【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのフェンサーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.jp/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/
【FEZ動画DB】 ttp://zunz.x0.to/

関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ49
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1254660679/
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ33
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1253513515/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ35
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1254870346/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ18
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1254921728/


【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ28
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1255686944/
2名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:25:41 ID:bxZFDms1
フィニ射程 45
ヘビスマ射程 75

(´・ω・`)凸
3名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:27:44 ID:43K3/D07
塩梅という言葉を知らない開発はばか 終わり
4名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:30:11 ID:5AP3x0TJ
フェンサーのみんなに

(・(_人_)・) キッスをあげよう


(*´(_人_)`*) ぶちゅぅぅぅぅぅ〜
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/k/a/g/kagonekoshiro/f09091705.jpg
5名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:31:00 ID:rJMCJdIx
は?45・・・?
馬鹿じゃないのwww
45ならスタン氷像超ダメージでもないと納得いかねーだろw
6名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:31:17 ID:Sl8nbzR7
生フィニばっかりしてた奴は間違いなく何も出来なくなるだろうな
ペネの使いどころとSDがより正確性が必要になった上に完全に必須スキルになったって感じだな
7名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:31:38 ID:IGEYdkGS
ガードブレイクしてる敵にDD当てて50ダメだったけど前がどれくらいだったか思い出せない
8名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:32:43 ID:Gpe5zngg
これはフィニ切りイレースが流行る
9名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:34:08 ID:+eTPh7ZP
笛ざまあwww

これからはフィニが絶滅して、ペネイレイスが主力となりました
が、そのペネも威力が3分の2になりイレイスは30秒で効果が切れる代物

間違いなく笛終了です本当にありがとうございました^^^
10名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:34:39 ID:Sl8nbzR7
>>7
DDならメンテ前もそんなもんだと思うぞ
修正項目にないし
11名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:38:03 ID:VyJWSk8I
生フィニばっかしてたつか普通は生フィニメインだろ・・
12名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:39:39 ID:DyyIFK1X
笛ざまぁwwwwwwwwwww俺ざまぁwwwwwwwwwww
13名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:40:44 ID:VUuRTktZ
45わろうた。
ルレで笛装備が当たって昨日から始めた俺に、
運営はごめんなさいしないといけないよね。
14名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:43:14 ID:DRfVTv2h
馬鹿すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう職自体削除でいいよwwwwwwwwwwwwww
エンダーあっても45は無理なレベルwwwwwwwwwwwwwww
15名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:46:46 ID:yGMgGKF1
届かないwwwww届かないおwwwwwwwwwww
16名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:48:11 ID:w52//8yE
なんか横幅増大してね?1キャラ分横に居ても余裕で当たるんだが
17名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:48:49 ID:5Jmc7jBk
アンチ笛のヲリの俺だが、45はねぇよwwww
ヘビスマと同等射程なら不満はないし、ベストな落とし所だろうに。

まぁ、仰け反り職はそれでもペネの精度が高ければ、フィニまで繋がるのか?
18名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:49:25 ID:yI7MHOQa
公式掲示板だとスマよりちょっと長い程度とか書いてたんだがどっちが釣りだ?
あと中で確認した人に聞きたいんだけどフィニ上下に撃ち分けられる?
フラッシュみたいに前方水平にしか撃てないと不便そうでw
19名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:49:28 ID:+eTPh7ZP
そしてSNSで「【署名】笛弱体化反対!」
みたいなトピが立つと予想

いや笛いらねーからwオナニー職は敵からも味方からもウザがられてますからw
FEZは領域ゲーですからw歩兵力も弱くて建築も殴れないキャラなんていらねーですからw
20名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:51:32 ID:1GJ37BZQ
ほとんど至近距離で打ってたから違いがあんまわからん
21名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:52:15 ID:tf6L94jo
正直言っていい?
そんな弱体化されてなくね・・・?
22名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:52:31 ID:jCvf8Sy9
タイマンすら他職に劣る対人特化職頑張れ!

笛とかもともと絶滅寸前で、運営動かせるほどの人数もいないから、大人しく短スカに戻るお。

23名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:53:27 ID:w52//8yE
以前は射程95だっけ?確かに短くなってるがそんなに感じない

個人的な予想では射程80付近
24名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:53:58 ID:Pc6kBuTw
マジで45なのか?そんなに短くは感じなかったがw
やってみた感想だが、タゲ指定のときは出来たがタゲ指定解除で持続の短さから来る置きがまったくダメくさい
建築に吸われるのは予想通り

それと別途でタゲ指定だと入り組んでない限り敵なりにカーソルが近づけば勝手にロックしてた感じだが
それが無くなって、場合によっては当てにくいかもしれん、タゲ指定の解除は一長一短だな
25名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:56:28 ID:WFjFz37y
弱体化なんてほぼしてないよ。
フィニ射程はほんの少しだけ減っただけ。三歩離れても当たる。
オマケにタゲ指定じゃ無くなったから重なってたり集団の中居れば複数当たる。
ペネ通常は少し弱くなっただけで使いで変わらず。
SDもあれだけ威力あれば依然として脅威だろ。
26名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:57:07 ID:w52//8yE
射程45はどうかんがえてもおかしいだろwww

全スキル見ても射程70以下のスキルは無いんだし短くても射程83だと思うよ
27名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:57:32 ID:HofSQVp3
>>17
ネガ笛様どうかヲリを装うのはおやめくださいwwwww
28名も無き冒険者:2009/11/04(水) 16:59:02 ID:w52//8yE
正確な射程はかろうぜ。とりあえずバッシュより長いのは確認した
29名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:04:22 ID:nI0NoYXH
被ルート時に近づいてくる片手へのDDフィニでお帰り願うができなくなるのか
30名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:04:34 ID:7ysuQY7T
データバンクからだと

フィニ95
バッシュ90
ヘビスマ86

だけどバッシュより長いってことはそう変わってないのかね
31名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:05:12 ID:Pc6kBuTw
体感ってだけならスマヘビより長い気はする、無意識に引きしてるかもしれないから同じかもしれん

前フィニが95
バッシュが90
スマヘビが86

多分85〜90程度じゃね?
32名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:06:20 ID:rJMCJdIx
DD未満バッシュ以上っぽい
余裕の範囲巻き込み
馬刺しも相変わらずいける気配
ケツフィニ可←NEW!!!

ペネで行きすぎても安心のケツフィニ!

通常も範囲化してるし実は強化じゃね・・・?
33名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:06:51 ID:7ysuQY7T
よく考えるとバッシュって盾なのになんで長いんだろうな・・・
34名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:06:59 ID:QAecD++g
笛は趣味職でいいやん
弱かったら叩かれることもないしこれでいいよ

笛の奴らが短になってさらに短ゲー加速したらさすがに俺もfezは終わりにするかもしれん
35名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:07:15 ID:2pdM1iWH
通常はもとから範囲 2体同時とか当てれた
36名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:07:51 ID:M8EEM2uC
フィニ当てやすくなってないか?
ものすごくやりやすくなったというかなんというか
ストスマ感覚
37名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:08:52 ID:40h7Wscr
こりゃまたネガネガが続きそうだな
38名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:09:34 ID:VyJWSk8I
範囲巻き込みとかかなり密着してないと無理
一戦に一回あるかないか
馬刺しもかなりキツイ、余裕で逃げられる
ケツフィニ可→背後のスカフォに吸われました本当にありがとうございます


ねえ、これで変わってない!むしろ強化だ!って言ってる奴は本気で頭大丈夫なの?
39名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:12:18 ID:2pdM1iWH
ネガ意見がない職なんて今火くらいだろう
大剣、短あたりは笛より騒がれてるよ
40名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:12:50 ID:tf6L94jo
>>38
ネガ笛様お静まりください

手前の奴狙おうとして間違って奥の奴にフィニしちまったとかなくなって
馬刺せなくなった以外は弱くなったとはまったく思わないけど
そもそもフィニで範囲巻き込みなんかあるわけないだろ・・・
41名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:14:35 ID:7ysuQY7T
>>40
それでも当たればよかったんだけど、裏オベとかにフィニしちまうことあったからなぁ
42名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:16:02 ID:yGMgGKF1
実際やってみた感じだと、通常が死んだだけ
ペネは元々移動目的だしダメの減少など気にならない
フィニは確かに射程短くなったけど発生速度速いので相変わらす当てやすい
生フィニはむしろタゲ確認する必要がないので前より活性化してる気がする
スカフォの上の敵に対して下から打つのも余裕だった
対ナイトに生フィニだが多少移動先読めば余裕、やはりナイトで笛の側に寄るのは危険
とはいえ前のようにジグザクに移動しても当たるって事はないのでその点は大丈夫っぽい
43名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:20:15 ID:bxZFDms1
自分のポジ書き込みにOKサイン出さない人はネガ笛とかワロスw
フィニ以外は明らかに弱体スパイラルなんだから諦めろ
フィニは場合による
44名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:21:07 ID:5aYwNraY
>>38
馬鹿は死んでも治らないって言うじゃない
45名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:23:02 ID:4HWvpjDb
そんなことよりSDのダメージ教えろよ
46名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:27:35 ID:O1U/iDbY
対ヲリで150だって
弓カスが俺のバッシュにピアしやがるから笛に戻すわ
47名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:28:32 ID:6lS/1AoS
たいして変わってねぇwww
48名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:28:36 ID:DRfVTv2h
SDする機械なんてそうないからなぁ
強いて言えばSD食らう方が馬鹿
49名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:29:21 ID:7jx0ElQa
おい
はやく
正確な距離おしえろし
50名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:29:30 ID:C/ez9gCj
SDさっきARFしてない両手で食らったけど100だった。
ダメージ100ダウンくらいじゃね?
51名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:30:27 ID:C/ez9gCj
ふぉめん、ミスった。
ARFしてない両手で135な。
52名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:30:39 ID:RUBNtuev
まあその通りなんだよな
SDとかタイミングずらせば普通にスマもブレイクも当たるし
笛で怖いのは残りHPが低いときのペネフィニぐらいだし
53名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:33:12 ID:VyJWSk8I
建築物の近くに居るとフィニ全部吸われるぞオイwww
○が自分
●が敵スタン
▲が敵ATな

↓この状態で敵スタンにフィニ撃っても、背後のATに全部吸われる
○●▲
↓ならばとスタン解除されてステップで逃げた敵の硬直にフィニ刺しても何故かAT先生にダメージ
 ●
○ ▲

上にも書いたが、360度どの角度にスカフォあっても吸われるかもしれないという
あくまで「かもしれない」だけど
54名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:35:37 ID:jCvf8Sy9
肉壁すり抜けてターゲットにフィニでトドメ刺せてたのが、
手前の肉壁や真横くらいの建築に吸収されてうがーってなった。

横判定、背中判定おかしくないか?
55名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:36:05 ID:1GJ37BZQ
敵敵



こんな並びにフィニ打ったら両方に当たった
やっぱりヘビみたいな判定になったのか?
56名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:36:12 ID:Pc6kBuTw
もう一戦やってきた、タゲ指定解除はやっぱ一長一短
建築に吸われるのがやっぱ痛い、スカフォの上の短をピンポイントとかも出来なくなった
あとは補足しといてブスっと刺すのが出来ない点はやっぱデメリット

対してタゲ指定が無い分ダイレクトに反応するのはメリット、ペネ・ヴァイパ・ホネとか
急激な切り返しされてもタゲ指定要らないからその方向に直で撃てる、しかも発生が早いから時点飛ぶ前に当てれる

巻き込みに関してはスマが巻き込む程度に難しい、バッシュの方がまだ巻き込める
このゲームタゲ指定の今だとパニだが、それ以外は全て一応範囲攻撃だからって話のLvの巻き込み
狙ってやるとどっちにも当たらないとかあるから狙ってやるものでもない気がする

慣れてしまえばどうと言う事の無い射程とタゲ指定無し
とりあえずブレイクよりは長い、ブレイク撃ってくる短の外からブスブス刺せた
バッシュと同じ射程かもしれん
57名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:36:33 ID:jCvf8Sy9
リロードしてなかった。
58名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:38:51 ID:S6oq6Ih3
フィニ複数ヒットしまくらないか?
一戦で2hit5回・3hit1回あったんだが。
運がよかっただけかな
59名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:39:09 ID:jCvf8Sy9
>>56
ブレイクの外からってのは、以前みたいにフィニ硬直に踏み込んでブレイクされないだけの射程は残ってるってことですか?
60名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:40:06 ID:LFEMWiAG
普通にSD強かったし、死んだと言うほど死んでないな
61名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:40:12 ID:7jx0ElQa
通常の弱体がとっても痛いですはい
62名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:41:02 ID:w52//8yE
射程91とかなのかね。

とりあえず横の範囲はスマと同じくらいだと思う
建築に吸われるのがかなり痛いけど個人的にはタゲ指定の方がやりやすい

63名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:41:42 ID:DRfVTv2h
位置ずれとかラグアも居るから数字で出されるまで迂闊なこと言えないかもな
64名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:43:07 ID:jCvf8Sy9
「若干」という日本語を運営が正しく使ってると信じたい
65名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:43:16 ID:A9TG05E9
通常弱体で燃費の悪さは更に加速した
66名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:45:18 ID:EK4SQGc8
>>53
他職は前からそれが普通ですからw
67名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:45:53 ID:w52//8yE
余り触れられてないけど通常は3発当ててスマと同じ程度

通常結構使ってた人にはかなり痛いと思うが消費pow0だしこんなもんだと思ってる
俺は全然使うタイプじゃないからなんとも思いませんでした
68名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:49:37 ID:DRfVTv2h
これだけ弱体してまだネガる奴が居たら
自分の腕に原因があるって流石に気付いて欲しい罠

全く使えなくなるまで弱体したら、最早それはバランスじゃないから
69名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:50:05 ID:Pc6kBuTw
>>59
相手が踏み込んでこなかったからなんとも言えない
ただ射程が短くなってるのは確かだろうしシビアなラインかもしれない
タゲ指定利用しての置きが出来ないからハイドなら素直にDDがいいかもしれん
70名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:51:49 ID:vJFHo4vY
ペネでひたすら建築する俺に隙はなかった。
71名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:52:36 ID:NPJJBq4X
>>68
典型的なネガ厨の腕前


935 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 02:12:30 ID:4mspECcP
いやー、今日のメンテ後からゆとり笛どもがどんだけ減ってるか楽しみだなぁw

947 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 07:36:49 ID:4mspECcP
>>941-942
すでに公式でも笛削除しろって言われてるんだが何寝ぼけたこと言ってんの?
存在自体がいらないんだよ

970 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 12:12:16 ID:u3np8Pvg
バッシュって見てからSDで落とせる?
先読み必須?

974 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 12:17:09 ID:4mspECcP
先読みw
消費PW少ないから事前に何発も出せるだけだろw
テクニカルぶってんじゃねーよw

976 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/11/04(水) 12:19:30 ID:vB0UHkx7
>>974
合間に、普通にバッシュいけるだろw
72名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:54:19 ID:43K3/D07
笛のウザイ部分そのまま何だからネガは続くんじゃね
正直フィニに関しては弱体化とも強化とも取れんな
73名も無き冒険者:2009/11/04(水) 17:56:26 ID:UtmLWzlb
スコア大分下がった^p^

自分がいかに脊髄反射SDに頼ってたか良く分かった。
74名も無き冒険者:2009/11/04(水) 18:03:22 ID:aS4CQZJt
火は以前のゆとりヘルで散々うまーしてきたんだからしばらく大人しくしてろ
75名も無き冒険者:2009/11/04(水) 18:04:26 ID:M4yOQn2P
なぜに火www
76名も無き冒険者:2009/11/04(水) 18:04:33 ID:NPJJBq4X
ネガヲリさんはゆとりって言葉大好きですよね
77名も無き冒険者:2009/11/04(水) 18:06:13 ID:HofSQVp3
>>71
前スレから引っ張ってくるとかキモイですね^^;
78名も無き冒険者:2009/11/04(水) 18:15:06 ID:UNAOHeQx
ペネの威力減少でモンスマがどうなったんだろう
仕事でINできないから試した人おしえてくれ
79名も無き冒険者:2009/11/04(水) 18:18:36 ID:DRfVTv2h
さぁ次は超ゆとりスキルのランペ修正だ
80名も無き冒険者:2009/11/04(水) 18:20:24 ID:7jx0ElQa
フィニはスマよりほんのわずか長かった
無エン同士ヲリ相手に
SDは130ぐらい
通常クリなし3段は150ほど
ペネはしらね
81名も無き冒険者:2009/11/04(水) 18:35:58 ID:1GJ37BZQ
通常よりフラッシュ多目でやる感じになるのかこれは
フラッシュの対応に慣れるまではびくんびくんで遊べそう
82名も無き冒険者:2009/11/04(水) 18:42:38 ID:49wB8rqO
笛ざまぁああああああああああああ

ヲリの天下再びキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
83名も無き冒険者:2009/11/04(水) 18:43:21 ID:O1U/iDbY
来てないよ?
84名も無き冒険者:2009/11/04(水) 18:45:43 ID:smBdr7YC
大剣と大剣鰤と少量の短氷以外いらんだろ
85名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:01:12 ID:YWbzs5gR
>>83
いや笛修正前からウォリの天下だからw
笛やばい笛やばいいってたけどどうみてもランペのほうがヤバイ
フィニなんて単体指定で射程95で発生10でヘビスマと同等なだけ

ランペなんてうまくやればのけぞり職はHPMAXから0にすることも可能
それでいて射程103?そんで範囲技、ターゲット指定じゃないから押すだけでおkの簡単お手軽技です

いやまじでヤバイから、ベヒヘビは理解できても
ランペ→ランペ→ランペで死んでいく味方を見るとなんともいえないキモチになる
86名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:13:54 ID:aGthXPnK
SDのダメ下がったこと意外あんまり実感がない修正だな
87名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:16:29 ID:u3np8Pvg
ランペは死に際に手軽に周囲に被害を与えられるのもポイント。
今の性能ならPw80代くらいが妥当
88名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:17:52 ID:ZInsxkHQ
短のブレイク硬直に一方的にツンツンできる?
フィニ入れても硬直取られるようじゃ飛び道具ないから短になんもできなくなっちゃうじゃん
89名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:19:19 ID:smBdr7YC
短カス「全部SDで見てから取ればいいだろ!」
90名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:20:25 ID:qRDgtEUn
大剣短剣笛のスキル完成した各キャラもってるが、笛は確かに弱体化はされてるな。
全く弱体化されてない、むしろ強化とかいってる公式の厨は頭おかしいんじゃないか?
91名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:21:11 ID:SsCLM8Rf
笛使ってる奴がネガる意味がまったくわからない。
もう少し使いこなせるようになってからネガれよ。
92名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:21:11 ID:DRfVTv2h
SDの威力が下がった影響でヲリがアホみたいに押してくる
実際殴りあいになったらダメ負けするし
ぶっぱに射程負け&潰されるわでマジでヲリ怖ぇわw
混戦では今まで以上に空気

主戦ではぐれた皿と見えてる短カス探してキル厨するわ
93名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:26:51 ID:YWbzs5gR
>>91
ウォリ使ってる奴がネガる意味がまったくわからない。
もう少し使いこなせるようになってからネガれよ。

スカ使ってる奴がネガる意味がまったくわからない。
もう少し使いこなせるようになってからネガれよ。

サラ使ってる奴がネガる意味がまったくわからない。
もう少し使いこなせるようになってからネガれよ。

せっちゃん使ってる奴がネガる意味がまったくわからない。
もう少し使いこなせるようになってからネガれよ。

あなたの職業はなんですか?
94名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:29:24 ID:Gpe5zngg
せっちゃんはネガっても許される気がする
95名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:31:15 ID:2fM0eF+7
>>93
早(はや)くねないとパパとママにおこられるよ
96名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:34:05 ID:5Jmc7jBk
>>85
発生10の射程95もあってヘビスマと同等?
笛でランペ3連食らう立ち回り?
どう見てもお前がnoobなだけ。お前スマハメ連携とか知らないだろ?
97名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:37:47 ID:DRfVTv2h
集団でランペクリックだけで、どうにでもなっちゃうゲームに
PSもnoobもクソもねーよ
98名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:38:56 ID:j65cxbi3
ヲリの範囲攻撃はスタンプとドラテだけで十分。
ランペなんぞとっとと弱体しろ
99名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:48:36 ID:yGMgGKF1
>>97
マジレスすると
ランペ食らう位置にいるのは許容範囲内のミス、あえて食らいSD→DDorフィニは勿論あり
ランペ2連食らう位置にいるのは大失敗、ちゃんと周りを見ましょう。
もしくはキル取れそうだからと集団に突っ込んでませんか?
ランペ3連食らう位置にいるのは馬鹿、ちゃんとディスプレイ見ましょう
100名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:48:37 ID:RKjlC8EM
笛やってきた。
なんか強くなってね?
キルあがったんだけど。特にフィニが使いやすいお。
慣れるまでがしんどいけど、すぐなれる
101名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:49:05 ID:vDX1simr
ようやく修正きてネガも静まりそうだし、そろそろ笛にもどろうかな
102名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:51:07 ID:2pdM1iWH
高低差に弱いのがきついね
少しでも高低さあると近距離でもスカる
あと既出だが結構離れても建築に吸われる
103名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:52:05 ID:vDX1simr
ああでもさっきくらったSDのダメ150とかだったしなぁ・・・
SD主体の俺には厳しい戦いになりそうだ
104名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:53:38 ID:xOLaMLSW
どれだけぬるま湯につかってたかがわかるレスだな
105名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:56:27 ID:ONMRHdky
SD威力しか下がってないんだから、SD主体なら全然気にならんだろ・・・
発生とか射程弱体化したらガックリだったが、威力だけなら全然いけるわ
SD主体でまだまだウマーするわ  ボーナスあるしね(キリッ
106名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:57:18 ID:YWbzs5gR
笛もウォリも両方やってるからわかるけどまじでランペはやばいから・・・
せめて2発目でこけれるようにしてくれ・・・
まぁ攻撃速度速すぎて回線遅いヤツは1Hitしかしないとかザラなんですけどね
その辺も修正が必要だけど
107名も無き冒険者:2009/11/04(水) 19:58:34 ID:DRfVTv2h
>>99
心配しなくてもチキンnoobな俺はランペの届かない位置で傍観だな
ヲリ同士勝手に削りあった所を美味しくハイエナキルしてるが
108名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:00:16 ID:QAecD++g
ちょっとなにいってるかわかんないっすね
109名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:07:15 ID:dhstSxcs
通常の弱体が目立つくらいだな。
フィニは以前の射程内ならどこにいてもHITしてたのが、相手を追わないといけなくなった。
まあ、慣れればどうにでもなりそう。
110名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:09:52 ID:k3rrn8+s
さっきの俺
味方皿ちゃんのダウン復帰に敵大剣が突っ込んできたぞ!

俺の華麗なフラッシュで大剣を追い返せば明日からモテモテじゃね

俺フラッシュ撃つ、大剣の頭上に数字も出てる、明日からモテモテだ!

何事もなかったかのようにランペ発動俺ビクンビクン

そして俺の目の前にはスカフォに乗って上昇していく大剣がいたとさ・・・

まだ地面に埋まってるスカフォにフラッシュ吸われるとか
noobすぎてモテモテどころじゃねーよという話だったのさ・・・
111名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:14:41 ID:43K3/D07
通常はこれくらいでいいだろ
今までがきちがいすぎた
112名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:16:11 ID:++HGbWZL
ランペ3連なんて生涯で一回あるかないかじゃね
113名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:17:55 ID:B9DR8UYc
消費0なら使えなくていい
セスなんて消費してあの竜巻だもの
114名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:22:18 ID:WAoNGI88
てかまずセスタスにしても笛にしても消費0で有力スキルってのが腐ってる
いままでそんなしょくありましたか
115名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:27:24 ID:2V52QGH1
今までの通常が腐ってたんだろ
建築破壊以外戦争で使えないとか、おかしいだろ
116名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:31:40 ID:MOf4hrNu
ディシートを消費22てダメ150くらいつけてくれ
117名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:33:22 ID:WAoNGI88
今までを否定してpw管理しなくても戦える
あ、noobの方でしたか^^
118名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:34:59 ID:I/cpmm4N
pwが存在する以上pw消費0の技が有用なのは駄目だろ
でもせっちゃんの竜巻は消費0で良いと思う
119名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:39:05 ID:DRfVTv2h
ペネが酷いカスダメになってるな
120名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:44:57 ID:N2NNIC3p
フェンサー少しは弱くなった?普通くらいになってるならCCしようかと
思うんだが
121名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:47:40 ID:7jx0ElQa
わたしのランペは103式まである
122名も無き冒険者:2009/11/04(水) 20:58:51 ID:/s8a7TZz
通常いらねーから、フィニ以外にまともな攻撃スキルくれよ
123名も無き冒険者:2009/11/04(水) 21:03:53 ID:vDX1simr
>>105
メインウェポンの威力ガタ落ちで気にならないってどんだけwww
124名も無き冒険者:2009/11/04(水) 21:05:38 ID:vDX1simr
ペネ荒らしも通常ヒッフッハッもヴォイドSDキルもできないなんて
考えてみたら本当にフィニ使うしかなくなってるなこれ
125名も無き冒険者:2009/11/04(水) 21:11:38 ID:8v6+u4tK
DDフラッシュ粘着でヲリをFOさせるお仕事が始まる
スコア出なくても弱体が言い訳になるし好き勝手やらせてもらうぜ
126名も無き冒険者:2009/11/04(水) 21:18:23 ID:SsCLM8Rf
修正後やったが主戦で18000、9-0、僻地で21000、16-1
ネガる理由が見当たらない。
フィニとかダブルヒット結構するじゃねぇか。
強化じゃねぇのこれ?
127名も無き冒険者:2009/11/04(水) 21:20:03 ID:43K3/D07
戦後のスコア見ても出てる奴は変わらず出してるからな
下手がよりいっそうスコアでなくなただけ
128名も無き冒険者:2009/11/04(水) 21:22:17 ID:SsCLM8Rf
あー通常は倒せたのが倒せなくなって使い辛くなったか。
でもPow消費0だし、普通になっただけだよな。
129名も無き冒険者:2009/11/04(水) 21:24:44 ID:UlPEJLCk
確実に弱くなったが、使い勝手はむしろ良くなったかも。軽やかさを身上とするなら、クイックステップを多少上方修正して欲しいね。
130名も無き冒険者:2009/11/04(水) 21:40:31 ID:DRfVTv2h
>>126
BBS補正かけすぎだろwww
131名も無き冒険者:2009/11/04(水) 21:44:49 ID:yUWnpBAx
フィニよりSDと通常で稼いでたせいでスコアが3割強ぐらい落ちちゃったなあ
皿相手に通常で49とか出て吹いた
132名も無き冒険者:2009/11/04(水) 22:06:19 ID:4jWK3Dm3
通常で食いきれない場面が意外とでるな
今までの通常が強すぎたから仕方ないけどw
修正が来てみると正直ネガる程弱くなってないな
フィニも射程は短くなった感じはそんなにしない
133名も無き冒険者:2009/11/04(水) 22:08:47 ID:yGMgGKF1
>>130
戦争30分として、20秒おきにフィニしてるなそれwww
134名も無き冒険者:2009/11/04(水) 22:10:02 ID:vDX1simr
元々フィニフィニしてた人にとっては強化なんだろうな
SD通常でやってた人はプレイスタイル変えるしかなさそうだ
135名も無き冒険者:2009/11/04(水) 22:11:24 ID:43K3/D07
主戦か僻地かは知らんけど笛トップ3くらい16-k17kだしてるしスコア自体はそこまで補正あるとは思えんが
136名も無き冒険者:2009/11/04(水) 22:18:00 ID:Bf+Sl47x
BBS補正ワロタ

つか今日笛なんか多くないか?
修正後の試しとしてやってるのか、たいした弱体修正じゃないから戻ってきたのか。
137名も無き冒険者:2009/11/04(水) 22:51:59 ID:w52//8yE
>>136
俺がやってる鯖19時までは笛がいつもと変わらない人数だったんだがお試ししてやめたのか
笛人数が減りすぎてやばいです
138名も無き冒険者:2009/11/04(水) 22:57:16 ID:w52//8yE
データバンク様仕事速すぎです。ありがとう

フィニ射程93、範囲60

2しか変わってねーぞwwww
139名も無き冒険者:2009/11/04(水) 22:59:24 ID:w52//8yE
あと横幅がスマと同程度だと思ってたがかなり絞ってる。
レイドくらい。スマやバッシュは75
140名も無き冒険者:2009/11/04(水) 23:05:35 ID:gSOiel5K
2wwwwwwww
141名も無き冒険者:2009/11/04(水) 23:09:54 ID:8v6+u4tK
なんか避けられると思ったら細いのか
てきとーに狙って近接撃ってるから癖抜けるまでスカスカしそうだなぁ
142名も無き冒険者:2009/11/04(水) 23:10:13 ID:yUWnpBAx
当てにくく感じるのは判定が小さすぎるせいかー
相手が僅かでもラグってるとすり抜けるな
143名も無き冒険者:2009/11/04(水) 23:12:15 ID:RUBNtuev
>>138
フェニ糞にしては珍しい微調整だな
ヘルやジャッジもこれぐらいの微調整なら皿続けたんだが…
144名も無き冒険者:2009/11/04(水) 23:16:43 ID:9wzQXGSk
2とかwwwwwwwww弱体化してねえwwwwwwwwwww

1vs1で笛相手にし続けてたけど、未だにペネ逃げや追いかけながらのカウンターDD→フィニとか
性能狂ってると把握したわ、なにこの糞職、役に立つとか立たないとか以前に全ての職に強いとか死ねば良いとおもう。

建築殴れない(笑)とかどうでも良いわ、セスタスも笛も必要なかったな、皿にSD、スカにDD、ヲリにペネ追加でよかった。
145名も無き冒険者:2009/11/04(水) 23:21:27 ID:Cjc2RhW7
皿にSDとか正気ですか
スカにDDあったら短大暴れ
ヲリはストスマと被ってる
146名も無き冒険者:2009/11/04(水) 23:25:58 ID:zFAkX9Wa
相手の僅かに横狙ったら距離93でも届かんって事なんかね
147名も無き冒険者:2009/11/04(水) 23:30:10 ID:5Ppb8MDU
普通は同心円状の判定だしね
148名も無き冒険者:2009/11/04(水) 23:35:05 ID:8v6+u4tK
楕円形の判定が出てるってことでいいのかね
出来るだけ中心を狙わないと射程の長さは発揮できない、と
もういっそ敵の判定の中心貫いたらクリティカルとかにすればいいんじゃね
149名も無き冒険者:2009/11/04(水) 23:44:57 ID:MOf4hrNu
射程ながい分当てにくくなったなら
フィニだけは良修正じゃないかな
150名も無き冒険者:2009/11/04(水) 23:46:37 ID:vDX1simr
もうちょい何か手数がほしいよなぁ
フラッシュ燃費クソすぎるしDDもPwに余裕がないと使えるものじゃない
通常死亡でペネも純移動スキル化
消費12で発生20威力180硬直60くらいの劣化フィニがほしい
ヲリのスマとヘビスマ入れ替えたようなイメージ
151名も無き冒険者:2009/11/04(水) 23:46:46 ID:8OmPQnga
>>148
球体を自分中心に発生させ前方に飛ばしてるんだろう。
ヘビスマもこれ。現フィニもおそらくこれになった。

ちなみに射程ギリギリになると、自分中心の見えない壁(=弾の球体とは別の形状)
に着弾して判定が消滅する。ヘル、スパーク、カレス(の弾)だとわかりやすい。
152名も無き冒険者:2009/11/05(木) 00:05:03 ID:8v6+u4tK
>>151
なるほど、スマより遠くまで届く小さめ球が飛んでいくって感じか
当たらないのは届いてないんじゃなくて横に避けられてるのね
153名も無き冒険者:2009/11/05(木) 00:05:54 ID:i65Cs3io
SDと通常の威力だけならバランス的には良修正だろ
フィニは一長一短だし。
ペネはしらん
154名も無き冒険者:2009/11/05(木) 00:08:42 ID:FZc1Gjqi
>>150
そこまでやるとヲリでよくね?になるからもっと軽戦士ぽい身軽な技が欲しい
1発は威力低いんだけど5秒間デバフがかかり通常攻撃が全てクリティカル的な
155名も無き冒険者:2009/11/05(木) 00:11:43 ID:OPGx5JNG
ペネランペ
SDヘル
DDブレイク



FEZ始まったな!
156名も無き冒険者:2009/11/05(木) 00:18:37 ID:cytoSc6Z
手数増やして欲しいのは同意だが、
下手に低燃費中威力のスキル出すと僻地無双が加速するからなぁ、通常弱体がまさにそれだし
硬直がフィニ並ならそうはならないだろうが、そんなスキル使い所あんまりなさそうだな
157名も無き冒険者:2009/11/05(木) 00:28:27 ID:qdXnHnv7
ペネとフラッシュのダメ下げて燃費上げて欲しいな
PW消費減らせば手数のキャラになるっしょ
158名も無き冒険者:2009/11/05(木) 00:39:48 ID:6cSTH+QS
FEZ最大のゆとりチートスキルであるフィニは大して変わってないし、
ペネもタゲ指定不要のままとか舐めてんのか・・・

FEZバランスのために公式やSNSでペネ、SD弱体化を叫んでいこうぜ
159名も無き冒険者:2009/11/05(木) 00:40:36 ID:aNRH3U/2
とっくに叫んでる奴いるだろw
160名も無き冒険者:2009/11/05(木) 00:48:28 ID:CSr5tjxM
>>158
おまえ丸腰の笛にもネガるだろww
もう病気だわww
161名も無き冒険者:2009/11/05(木) 00:51:50 ID:qdXnHnv7
>>158
今の性能なら総合的な能力で笛より下のクラスはセスタスぐらいだよ
タイマンでも今の性能なら五分の相手が多い
162名も無き冒険者:2009/11/05(木) 00:54:39 ID:0iT0RTsu
五分はねーよ・・・。
163名も無き冒険者:2009/11/05(木) 00:59:03 ID:qdXnHnv7
>>162
いや・・・毎回思うが何で笛だけ上位陣の動きで相手は普通かそれ以下想定してんの?
実際自分が全クラスやった感想なんだが
164名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:01:53 ID:DwS8J5gS
タイマンで五分つき始めたらいよいよ存在価値ねーぞw
短時間で殺しきれるような性能じゃなくなったがまだまだ強い
165名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:04:47 ID:+EbYWdo1
素人の短カスだけど
僻地では勝か負けるか瀬戸際の戦いが出来るようになったし
もう弱体いらない気がします
166名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:04:56 ID:8tCSNEcq
>>162
せめてペネをヘビスマで、最低でもスマでこかせることが出来るレベルの人に語ってもらいたい

あと、機動力があっても近距離能力しかないクラスに中距離スキルがありながら近距離に付き合う馬鹿は論外
167名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:05:23 ID:qdXnHnv7
細かい場面で相手より優位な瞬間はまだまだあるんだけど
でもそれならヲリでよくね?って場面も増えてしまった

168名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:06:44 ID:6cSTH+QS
みんな笛スキルが異常だと感じているから公式でも弱体化が叫ばれてるわけだし、
極少数の"主観的な"意見より大多数の声のほうが遥かに信頼性が高い


ペネ・フィニ・SDというチートスキルの弱体化を進めてFEZの職間バランスを保っていこう
まともなゲームバランスを取り戻すためにも、ぜひ公式やSNSでより一層声出して運営に弱体化を訴えていこうぜ
169名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:08:11 ID:DwS8J5gS
こいつ某所で友愛友愛言ってた奴みたいで気持ち悪い
170名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:10:18 ID:CSr5tjxM
姿が消える
武器破壊
防御力破壊
視界ゼロ攻撃
追い越しヴァイパー

強いて言えば短こそチートだろjk
171名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:11:35 ID:einPzjuS
ここで「ヲリだけど〜」とか「スカだけど〜」とか言う奴は大抵ネガ笛w
172名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:13:04 ID:ykcskHRe
ヲリでもいい、笛でもいい、それでいいじゃん
自称上級者がヲリか笛どちらか選んでどちらでも使うくらいの性能でいいじゃん

お前らふぇに糞のうpでーとに毒されすぎて厨性能職じゃないと満足できなくなってない?
173名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:13:45 ID:+EbYWdo1
気持ち悪い人が二人になりまんた
流石FEZ
174名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:15:26 ID:rxiQhKLb
ネガりネガって弱体化しまくった笛を見て「笛削除でいいじゃん」って呼びかけ始める訳か。怖い怖い。
175名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:15:54 ID:CSr5tjxM
結局のところアンチ笛は無駄に騒いで釣りを楽しんでるだけなんだろうけど
釣りと承知でも一応反論しておかないと、真に受けるお馬鹿な運営だから困る
176名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:18:30 ID:qdXnHnv7
まー無理にクラス増やしちゃったのは仕方ないし
装備だのなんだの売ってるんだから
今更削除ってわけにもいかねーだろうけどね

とはいえ最初に運営があんまり笛の装備増やさなかったのは
バランス取りミスったと思ったからだろうなー多分。
177名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:19:22 ID:5SC7PCQ9
>>168
笛スレの都合の悪い意見はガン無視で公式BBSの一部の意見マンセーなのはわかった
ならさっさと巣に帰れよwwwww
ネガもここまでくるとパラノイアの域だな気持ち悪い
178名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:19:56 ID:ykcskHRe
どちらでも→好みで

眠い、文章がおかしい
179名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:24:11 ID:DwS8J5gS
笛やってるような層は大半がヲリもスカもやってると思うんだけど
ヲリやスカやってるけど笛やってないって人が多いのが問題
笛やってない人間に笛が抱えてる問題も笛の不満も理解できるはずがない

結局面倒な転職条件や課金必須バランスにした開発が悪いわけだが
180名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:24:26 ID:M09qfSj+
無エンハイ余裕
ペネ→基本だけで10k余裕でしたを返して!

燃費悪くて短皿が狩れません
181名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:27:17 ID:iF3r6r/T
フィニ1だと横幅爪楊枝ぐらいになるんかな
182名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:31:08 ID:qdXnHnv7
>>181
データバンク見る限りでは威力以外は特に差はなさそう

というかSDダメ95も落ちてたのな
183名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:35:05 ID:FZc1Gjqi
どうせなら、のけぞり&こかし&吹き飛ばしみたいなちょっかいかけるキャラにすればいいのにw
ダメージ下げてランペの範囲でフラッシュみたいなww
184名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:37:41 ID:iF3r6r/T
>>182
なるほどね
それならルート喰らった時の緊急用にイレイス1振っておこうかなぁ
185名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:39:04 ID:eczmvZvm
126がBBS補正とか吹いたwww
普通にでるスコアだと思うが、ゆとりだらけだったってよくわかるな。
186名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:46:22 ID:mB/xCf4d
発生処理変更で追いフィニが厳しくなってるな
タイマンって意味では詰めきるだけの火力がなくなって丁度いいんじゃね
>>185
出る事はあっても運ゲ部分相当増えたのはデータ見るだけでも分かると思うけど
スコア稼ぎの主力弱体で主戦場の与ダメは明らかに減ったわ
ボーナスキャラいないと20kは時間的にキツいぞ
187名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:48:38 ID:7TUvIWjo
>>186
いやいやいやいや、20kは基本超えるだろ
188名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:49:46 ID:FZc1Gjqi
>>187
平均13k付近 で5k2dの俺はどうすればいいんだ
189名も無き冒険者:2009/11/05(木) 01:53:10 ID:qdXnHnv7
>>187
鯖によって差がありすぎるからその辺はなんとも
笛キャラ色々いるけど
F鯖は20k 12killだけど
E鯖は17k 9.5kill
A鯖は18k 10killって感じ

結局攻撃喰らって死んでくれるのがいないとダメだしね
190名も無き冒険者:2009/11/05(木) 02:03:05 ID:PkqibxD5
今までもだが上手い奴が動かすと脅威的な強さで>>126みたいなスコアだが
笛ソートすれば10キル以下10kダメ以下ばっかだろ
よく見る高スコアな奴は主戦で今日も笛でダントツスコアだったしな
ID:qdXnHnv7みたいなのが上手い笛で敵で見たら逃げるが勝ちな奴w
191名も無き冒険者:2009/11/05(木) 02:03:21 ID:ASfwoM0V
B鯖、C鯖しかキャラ居ないけど、よほど恵まれてる環境じゃないと20k超えとか見ない。
それも、部隊で僻地やキプ前荒らしで笛に限らず部隊全員が好スコアってパターン。

鯖、時間帯、部隊所属の有無、戦地(主戦・僻地)いろんな要素があるから、
好スコアを安定して出せる環境が存在してても不思議ではないと思うけど。

どこでも安定して126や187みたいなスコア出せるなら、かなりの上位層だと思う。
正直うらやましい。
192名も無き冒険者:2009/11/05(木) 02:08:09 ID:9La9h9ef
20k越えが基本になるならそこら中笛で溢れかえってるだろ。
しかしペネの攻撃力落ちたの確かにちょっと痛いかもしれんなあ。歩兵負けで主戦行かざるをえないときなんか、飛び回ってると結構削れてたんだが。まあ撹乱が目的だし、ダメージは二の次といえばそうなんだけどな。
193名も無き冒険者:2009/11/05(木) 02:08:13 ID:qdXnHnv7
>>191
いやB鯖C鯖は少ししかやってないけど
結局は相手に依存するんだよ
細かい硬直取れる面子が敵に居ればもう無理

BとCは平均的なPSが他の鯖より上なんじゃないかな
結局このゲームって技術より経験則のが重要と思う
格ゲーみたいな超反応から
FPSみたいな精度もいらないし

194名も無き冒険者:2009/11/05(木) 02:13:19 ID:tuJcWCNS
B鯖はF鯖並みとは言わんがスコア出やすいぞ
死鯖は知らん
195名も無き冒険者:2009/11/05(木) 02:32:58 ID:mB/xCf4d
何鯖かってのもあるだろうけどそれ以上に職構成によるだろう
誰かが上で書いてたけど硬直とる奴がいるとダメ交換の意味が薄くてヲリでいい場面が増えた
弱職になったとは言わないけど、下手したら短より使い手を選ぶ職になったと思うよ

まあ今までが楽すぎたし上手い奴は立ち回りちょっと変えるくらいで大差ない
ぶっぱ笛ざまあああwwwww
196名も無き冒険者:2009/11/05(木) 03:06:37 ID:krkgsbj7
フィニの当たりがひどいな
短でキプ襲撃でヴォイドガドブレやって
笛がナイト解除してフィニフィニの禁断の技復活だな
197名も無き冒険者:2009/11/05(木) 03:11:16 ID:DwS8J5gS
それランペでやる方が美味くね
250*2が複数Hitとか涎が出る
198名も無き冒険者:2009/11/05(木) 03:17:30 ID:clBJgzVk
ランペ、座ってる短なら800飛ぶよ。
やられていきなりHP真っ赤点滅になった。(´・ω・`)

通常でエクきこるの楽しかったんだけどなぁ。
もうだめだろうなぁ。
ちょっくらモンスマ見てくるわ。
199名も無き冒険者:2009/11/05(木) 03:49:49 ID:clBJgzVk
モンスマ、ペネも通常も単発威力は前とかわらず。
ボス3匹倒して6分でいけた。
ただ通常がボス相手だとクリでなくて弱体してる。
ターボ使ったらフィニ連打が一番効率よさそう。
mob戦も自分と同程度レベルまでならそこまでクソ化してないけど
通常クソ化+クリでないので格上相手だと5割ダメージが落ちてる。
狩りはもはや短以上にだるい。(全職中最低レベル)
200名も無き冒険者:2009/11/05(木) 03:52:22 ID:DwS8J5gS
しかしヲリと氷ばかりになったな
ユーザが望んだのは2職で戦争が成り立つぶっぱゲーなのか
性能修正以上にそれに伴う環境の変化が辛い
201名も無き冒険者:2009/11/05(木) 05:46:05 ID:qdXnHnv7
フィニというか笛のスキルは武器の損耗が酷いから
mob相手にはあんま連打したくないね つーか武器に負担が掛かるって設定なんだろうか。。。
202名も無き冒険者:2009/11/05(木) 06:27:09 ID:nGepNK4Z
>>200
短もウザすぎるほど多いだろ
203名も無き冒険者:2009/11/05(木) 06:35:01 ID:3w3ojqj2
>>126みたいなスコアが出せる奴はどんな職やったってスコア出るわww
圧倒的大多数の笛はそんなスコア出せねーし
そんだけやりこんでるならその事実がわからないはずがないのに
わざわざ>>126みたいなこと書く意味がわからん
スコア自慢なら部隊茶でやれよ
204名も無き冒険者:2009/11/05(木) 06:37:07 ID:wDsfkdX3
ハイドがゆとり仕様すぎるせいで凄い増えたよな短は
205名も無き冒険者:2009/11/05(木) 06:50:48 ID:aNRH3U/2
何で動画の一つもないBBS補正を信じ込んでるんだろうここの奴らって
206名も無き冒険者:2009/11/05(木) 07:00:29 ID:/JY9P8P6
小学生みたいに純粋な心を持ってるんだよ
207名も無き冒険者:2009/11/05(木) 08:16:11 ID:1m0+JMvm
笛で20Kいったことないやつは間違いなくNOOB
平均で18Kとか言ってるのはBBS補正
段幕次第でスコアは大きく変わる
笛1位になるやつは常に一定だけどな
208名も無き冒険者:2009/11/05(木) 08:26:55 ID:einPzjuS
攻撃被せまくって味方の邪魔ばっかしてる笛でも20k超えてりゃいいのか
これだからスコアだけで語る奴は嫌いなんだ
209名も無き冒険者:2009/11/05(木) 08:52:20 ID:hwWVCUct
笛の攻撃被りとかマシな方だろ いまは通常も使わんしな
ドラテとか弓とか過剰ブレイクが一番邪魔
210名も無き冒険者:2009/11/05(木) 09:14:24 ID:HS1qReTI
どうせスコアが出せるんだから更に弱体しろって馬鹿が沸いてるんだろ
ただのクレーマーだからほっとけ
211名も無き冒険者:2009/11/05(木) 09:20:22 ID:kDsZ71z2
建築殴れないのに前衛能力が
ヲリと肉薄してるのは終わってる
212名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:04:11 ID:yQqy3nJl
通常弱体化しすぎでペネ通常とかSD通常する気がしないな
弱すぎ
213名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:12:33 ID:Q2LhfkMR
SD通常2したら攻+10くらいついてるのに140+60×2とか泣ける
214名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:16:00 ID:5s0xgsGt
相手にPW無駄に使わせた上に自分の消費PWは18で260与えて泣けるとか
今更ながら頭おかしい人しか居ないですn
215名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:19:41 ID:h0vvNefr
通常3連続で450出ないと駄目です
216名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:22:14 ID:Q2LhfkMR
頭おかしいか?
リスク背負って260だぞ
ライトやフォース2発分だよ
リスクを冒す価値がないだろ
217名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:24:53 ID:h0vvNefr
通常3連続で450出ないと駄目です
218名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:31:48 ID:1m0+JMvm
被らせてスコア出してる?アホか?
最強クラスの威力のフィニは文句いわれねえよ

あとSDはリスクなんかないです
格ゲーの当て身と違って見てから間に合うからな
219名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:33:18 ID:C/S4gvQH
>>216
フィニはどうした?
220名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:33:46 ID:SBb5+5It
バッシュは無理だわ
221名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:33:46 ID:h0vvNefr
釘宮フィニでやられちゃい菜菜よってやるのが好きです
222名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:34:06 ID:i65Cs3io
今のSDはリスクって程リスクもないけどな
発生早いしSD持っているってだけで手がだしずらい
リターンもさる事ながら消費低いのがなおさら
223名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:36:00 ID:h0vvNefr
良いじゃん笛強いよ
近接職の中じゃ大剣と短カスの次に強い
224名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:36:02 ID:i65Cs3io
出しづらい。
225名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:36:38 ID:tiNjy3Vw
ゲージ半分ぐらいから途中から援軍入って中央で10kほど出したらフェンサー1位でした
226名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:44:43 ID:0JJS213m
出たSDのリスク()
どんだけゆとり当て身だと思ってんだよまじ腹いてぇwwwww
216さんはリスク冒す価値ないと思うならSDふらなきゃいいんじゃないっすかねww
227名も無き冒険者:2009/11/05(木) 10:56:46 ID:aa4VpLJw
で、でたー!SDの硬直にスキル入れられないネガヲリ
228名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:00:08 ID:h0vvNefr
SDで凄いスゴーイってやるのが好きです
229名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:00:37 ID:i65Cs3io
SDの硬直、構えのモーションなけりゃいいんだがな
230名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:00:48 ID:q4RKvT+o
フィニは結局複数にあたるようになったようだね
前スレでそれはないとか言ってたけど

結局弱体?強化?
231名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:02:30 ID:i65Cs3io
一長一短
複数あたるが、ホーミング無くなって建築に吸われる
232名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:14:52 ID:7TUvIWjo
SDなんてリターンだらけだよ
小さい小さいリスクはあるがそれは完全に読み負けの域
あるだけで立ち回り有利取れるのにどんだけゆとってるんだよ
一回見せれば近接はもうソニック系以外で手出せなくなるだろ
笛使うのは良いが、せめて性能くらい正しく把握しろよ
間に刺せる(笑)とか当たり前だからwww
それ読み負けだからwwww
SDで取るのも読み勝ちだが、圧倒的有利な読み勝ちなわけよ
わからないかもしれないけど
233名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:22:04 ID:krkgsbj7
SD一つでそこまで不利だと思えるゆとりも
リスクがどうこう言ってるのも同レベルだから仲良くしろよ

威力ある攻撃がフィニだけになったからフラッシュ多用するのが目立つ
邪魔なんで止めてください
234名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:26:16 ID:yQqy3nJl
短相手もフラッシュ重視になんのかな
235名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:28:00 ID:24nLiMSk
フェニクソさんそろそろ状態異常回復アイテムの実装をですね
236名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:33:55 ID:7TUvIWjo
>>233
こういうSDの強みを分かってない下手糞がいるから笛の評判が普通より落ちるんだよ
ちなみに上にも書いてるけど俺も笛使ってるから
使っててわかんないなら相当下手なんだろうな・・・
237名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:41:33 ID:h0vvNefr
ダメージより、消費Pw18で見てから相手のスキル潰せて硬直作れる→スキルが繋がるってのが強いよね
スキル潰せばその分の硬直とPwを無駄に出来るし
238名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:42:29 ID:i65Cs3io
言いたい事はわからなくもないが顔真っ赤に見えて説得力ないぞ

まぁ現状の笛ならまだ動けるからいい。
今までの通常とSDの威力がおかしすぎただけだし
ただ、これくらいならペネ威力と建築ダメの方を少しなんとかしてほしいは
239名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:45:58 ID:tiNjy3Vw
フラッシュって全段ヒットしても相手の方が早いだろ?
差し込まれること多いからDDでいいんだよな

次の攻撃まで50フレ待たないとダメだし
240名も無き冒険者:2009/11/05(木) 11:47:09 ID:h0vvNefr
距離次第
状況次第

敵次第
241名も無き冒険者:2009/11/05(木) 12:16:05 ID:wEjZdN2K
確かにSD強いけど、自分と相手の個人間だけだからね
味方に全く恩恵が無いし、他の敵にも害が無い
だから強くても笛イラネと言われる
242名も無き冒険者:2009/11/05(木) 12:38:29 ID:UXM4Bfec
>>126みたいなスコア出す奴ってどんな動きしてんだ?
主戦でフィニどんだけ打ってるのか気になる
243名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:07:52 ID:21dm2Qcc
SDとフォースインパクトorブレイク系1種との交換なら狂喜乱舞して交換しますけどね。
見てから間に合うSDっていっても集団戦では殆ど意味ないですしおすし。
244名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:15:09 ID:53PP4MfE
フラッシュは当ててもダメはARFブーンフォース並だし、攻撃被るし
射程ギリじゃないと反撃食らうし建築に吸われて終わるわ
245名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:20:52 ID:YwF813aW
建築吸われもそうだけど、ちょっとでも段差あると当たらないのがねぇ
246名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:24:01 ID:clBJgzVk
フラッシュはオリに転倒無敵作らせるから
ランペ硬直以外だと味方にも非常に迷惑かかるよね。

主戦でSDとか敵へのボーナスオンライン過ぎる。
247名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:27:57 ID:krkgsbj7
>>236
2人以上で殴ればSDしてる奴とか鴨
視点が個人の時点で低レベルなんだよ
248名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:36:22 ID:0p22yocy
>>236
>笛の評判が普通より落ちるんだよ
ちょっと何言ってるかわかんないっすね
笛TUEEE弱体化しろ→弱体化の流れなんですけど
249名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:44:29 ID:eUrZzX5z
>>218
SDは単なる回避スキルとして見ればリターン〉リスクだが
わざわざ敵に攻撃を受けにいってSDつかうとリスク〉リターン
なんだよな、でも笛は他の職と違ってスマみたいな燃費のいいスキルや遠距離牽制スキルが無い分どうしてもSDを利用してダメージを稼ぐしかないんだよ
フィニはスキが大きすぎてトドメか追撃にしか使えないし、燃費も悪いし

笛を他職と比べる奴はその辺も見てほしいな…
250名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:47:47 ID:2hMmERpk
わざわざSDしにいく馬鹿なんているの?w
251名も無き冒険者:2009/11/05(木) 13:54:49 ID:eUrZzX5z
>>250
トップクラスのスコア出そうと思ったらわざわざSDを狙いに行くぞ
俺はスマやフィニは流石に無理だがレグブレやブレイズスラッシュならなんとかギリギリとれる
反射神経は0.22くらいだけど

それにフィニで追撃、トドメ専門だとキルは稼げても与ダメそんなに出ないし
252名も無き冒険者:2009/11/05(木) 15:40:07 ID:qdXnHnv7
>>251
やったことある人の意見とも思えないな
レグブレとブレイズをギリギリ取れるとは・・・

TAF1使って5F~7F以内に反応する必要あるが・・・
1Fは1/60秒ですよ
253名も無き冒険者:2009/11/05(木) 15:43:35 ID:rRsUeBGu
ちなみに一般的な反射速度は0.20秒
254名も無き冒険者:2009/11/05(木) 15:48:37 ID:PSGYffcF
先読みだろ
見てからとる変態なんてここで話題にする意味がないし参考にもならん
オナニーはブログでしてろ
255名も無き冒険者:2009/11/05(木) 15:51:54 ID:PSGYffcF
変態といえば、短相手に通常1止めでビクビクさせてる笛が居たが、
通常>通常>通常>短が割り込みアムブレ>ストライクダウン(ここでハァ!?と思った)>通常>割り込みアム(またSD)>通常>通常で短死亡
してるのをみたんだが、超反応とか先読みでも無理だよなこれ
自分が通常1止めを最速で行ってる最中に割り込みをSDとか。

どう考えてもオートSDだとおもうんだけど、似たようなの見た事ない?
256名も無き冒険者:2009/11/05(木) 15:53:44 ID:qdXnHnv7
>>255
相手が通常1の途中でブレイク失敗で潰れたの確認したからSDやったんじゃない?
スキル潰した分のディレイあれば割り込める
257名も無き冒険者:2009/11/05(木) 15:57:24 ID:PSGYffcF
>>256
できるものなのか? 短はブレイクはSDされた二発しか撃ってなかったように見えた
疑心暗鬼だぜ
258名も無き冒険者:2009/11/05(木) 15:59:23 ID:qdXnHnv7
>>257
短側の回線がラグがない証明でもある
僅かでもラグがあれば相打ちになってしまう
259名も無き冒険者:2009/11/05(木) 15:59:56 ID:TYv4B9df
アムは見てから余裕なんだからできるだろ
2回最速通常で最速刻み見せといて3回目からアム警戒で少し遊びつくって通常連打、
アム1回とったらビビるだろうから最速通常4回くらいでそのあと遊び、と経験からも組み立ててるもんだよ
勿論最速通常狙ったとこにアムくると相打ちになったりするよ。たまにな
260名も無き冒険者:2009/11/05(木) 16:00:56 ID:qdXnHnv7
>>258
言葉が足りてなかった

短側の回線にラグがない証明でもある
僅かでもラグがあれば通常1連打の時点で相打ちになってしまう 
でした。
261名も無き冒険者:2009/11/05(木) 16:08:20 ID:uQwtkkSM
>>251
レグは普通無理だろ・・・
SDは16fまでのスキルが限界って言われてる
というか俺が言ってる
てか反射神経0.22って自分で言ってるし完全に読みじゃないかw
レグが14f ブレイズが12f
秒数に直すと0.23と0.2かな?
+SD発生の2fがあるから実質0.2と0.17、あるいはもう1fきつい可能性も
液晶だとまず無理だろうな
相手との距離にもよるとは思うけど

>>255-
通常3後のSDはアム連打してたりすると前の潰れた硬直あるから遅れるね
双方硬直後のただのアム、と見ることができる
かなり僻地無双して短処理慣れてる奴じゃないとできない芸当だけど

次の通常1止めSDはスカがブレイク連打してると判断してのSDかね?
そこは読みも運も入ると思うからなんとも
262名も無き冒険者:2009/11/05(木) 16:09:15 ID:r8nqRum8
>>255
通常×2>ヲリがスマ>それをSDで返す>通常×2>ヲリが少しズらしてスマ>SDで返す>通常×2
>ヲリ瀕死になって逃げる>ペネで終了

ポルナレフってレベルじゃなかったですはい
263名も無き冒険者:2009/11/05(木) 16:10:30 ID:uQwtkkSM
通常2止めはパフォーマンス最高だよな
264名も無き冒険者:2009/11/05(木) 16:45:47 ID:tiNjy3Vw
>>262
それやったフェンサー側もびっくりしてるかもしれんw
265名も無き冒険者:2009/11/05(木) 17:11:36 ID:i65Cs3io
チャリオッツみたいに剣先とばせればいいんだよ

その後、1分タンブル、クイック、ディシート、キーン、イレイスしか使えません。
266名も無き冒険者:2009/11/05(木) 17:18:49 ID:krkgsbj7
フィニを100%取るのいたわ
タイミングずらしてもダメ
二人で行ってもダメSD中にフィニしてもSDされるとか不可能だ
267名も無き冒険者:2009/11/05(木) 17:26:17 ID:kDsZ71z2
やられたときのことばっかりだな
普通はランペ>笛ビクンビクン
   ドラテ>笛ビクンビクン
笛フィニーーー>レイン>笛ビクンビクン

こんなんばっかなのにネガで弱体化される笛
268名も無き冒険者:2009/11/05(木) 17:29:53 ID:M09qfSj+
普通さ見てからとかSD取れるのとか少ないよな?
どうやってんの回線絞ったりすればいいの?
269名も無き冒険者:2009/11/05(木) 17:32:51 ID:GB69PamN
絞ったら逆にSD出してるのに潰されたりするよ
270名も無き冒険者:2009/11/05(木) 17:33:44 ID:ebkrrXJn
>>267
ドラテもランペもSDだろ、普通
囲まれたんなら知らんが
271名も無き冒険者:2009/11/05(木) 17:55:22 ID:i65Cs3io
笛なんてなかった
272名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:04:20 ID:YwF813aW
ひょっとしてさ、俺たちがネガヲリだのネガスカだの言ってた人って
単純にチーター相手に酷い目に遭った被害者だったとかいうオチだったりしてな
流石にレグ見てからSD可能とかねーわ
273名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:06:40 ID:yX1yUEql
別に不可能じゃないぞ
274名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:08:58 ID:PSGYffcF
普通の戦争で動画とりつつやってみせてよ
訓練場で短とタイマン動画はなしな。そんなもん実地じゃねーし。
俺は絶対むりだとおもうわ
275名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:10:00 ID:yX1yUEql
途中で書き込んでしまった(;´Д`)
レグブレの発生が14F、持続が12Fだからレグブレが発生して攻撃があたるまで{12+14*(相手との距離/最大射程)}F、つまり最大射程なら合計で26Fの猶予があるわけ
26Fっていったら大体0.433秒 SDするには十分な余裕があると思わないか?
276名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:11:20 ID:yX1yUEql
そして計算式を間違えてた(;´Д`)
{14+12*(相手との距離/最大射程)}F
277名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:11:50 ID:PSGYffcF
毎度毎度、短が最大射程で姿をみせてレグうってくれるなら不可能じゃないかもな
いいから実戦で動画とってこいよ
278名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:13:39 ID:yX1yUEql
>>277
100%とれるなんて言ってないんだが
とりあえず取るのは不可能ではないって言いたかった
Noobな俺でもたまにはレグブレ取れるんだから上手い奴ならかなり取れてもおかしくない
279名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:14:42 ID:yL05GGOo
SD狙う時は少しでも取りやすいように相手の最大射程ギリギリくらいを維持すれば結構取れる
最大射程到達速度 フィニ16F>フラッシュ20F>スマ22F>ブレイズ24F>レグDD26F>ヘビアム32F
並以上のPC環境(TAF含む)と反射神経あれば25Fくらいからは取れるんじゃないか?
でもフィニを見てから余裕ってのはありえないなw
280名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:15:08 ID:GB69PamN
SDの発生時間と通信時間の差は無視か
281名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:15:47 ID:YwF813aW
飛び道具ならその計算で合ってるだろうけど
近接に限ってはその限りではないぞ?
ランペやドラテが中心に近いほど早く当たるか?違うだろ?
仮に距離が有ったらレグの命中まで若干時間がかかるとしても
せいぜい3〜4フレームだろう
282名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:20:17 ID:yX1yUEql
>>281
昔検証したけど
ヴォイド、ドラテ、ベヒテ、スタンプ、ウェイブ、ランペ等の自分を中心とした範囲系スキル、レインやジャッジ、ライトなどの地面指定範囲スキルは当たる時間=発生だったな
それ以外は多分さっきいった式であってると思う
そしてスマッシュとかそういうスキルは飛び道具と一緒の扱い
283名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:22:19 ID:yL05GGOo
問題はレグブレだけ当てたところで短は逃げるしかないって事だと思うがなw
284名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:22:25 ID:GB69PamN
レグって貫通スキルだからスマとはちがくね?
285名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:38:17 ID:yX1yUEql
>>284
貫通スキルだけど、飛び道具と全く一緒の弾道してるのは間違いない
疑うなら自分で検証してみてくれ
密着時と射程ギリギリ時の発生〜当たるまでの時間を計測してみるといい
286名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:42:16 ID:Hax0zL8h
レグまでなら俺でも見てからいける
10Fスキルは変態しか無理
287名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:42:48 ID:yL05GGOo
>>282
他はよくわからんけどヴォイドは違うんじゃない?
当たる時間=発生だとヴォイド発生21Fでスマ最大で取るより難しいんだが

自分でSD使ってみると、ヴォイド>アム>>>レグ>スマくらいの取り易さに感じるな
288名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:44:16 ID:yX1yUEql
>>287
疑うなら自分で検証してくれww
密着しようが最大距離だろうが当たる時間は一緒だぞ
ヴォイドは初動モーションが分かりやすいからSDとりやすいだけじゃないかな
289名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:49:59 ID:nGI4CTnw
なんかレインでビクンビクンとかよく見るけど、普通ヲリみたいにサイドから奇襲する職じゃないかね

撤退時ぐらいしかレイン気にならんが
290名も無き冒険者:2009/11/05(木) 18:51:36 ID:qdXnHnv7
>>268
TAF1導入でとりあえず5f~7F程度からSD成功し始める
2Fは仕様上不可能かもしれない
291名も無き冒険者:2009/11/05(木) 19:33:41 ID:LbwxQhQn
5F-7Fってどんなフレームか判ってるのかな?
6Fで0.1秒なんだよ
プロゲーマーやプロアスリートの人間の反応限界な反応を叩きだす人が反応出来る世界だぜ?
292名も無き冒険者:2009/11/05(木) 19:38:11 ID:s0wkzQcK
別にプロゲーマー並の人間がここに紛れててもおかしくはないわけだが。
293名も無き冒険者:2009/11/05(木) 19:40:53 ID:SYAp0AVy
0.18前後が俺の限界だわ
集中しててコレだから通常はもっと鈍く0.22以上だ
294名も無き冒険者:2009/11/05(木) 19:50:12 ID:qdXnHnv7
>>291
ああごめんそういう意味じゃなくて
仕様上はSDスキル発生は2Fだけど
実際のカウンター発生は回線とかスペックで変わってくるからって事ね

タンブルみたくスキル使用=効果発生じゃないよ〜って事
295名も無き冒険者:2009/11/05(木) 19:50:40 ID:nGepNK4Z
フラッシュはちょっとだけ強化して欲しいな
貫通だから悪く無いんだが硬直長いし
攻撃100とかもう少しあってもいいと思う
建築ダメだし範囲攻撃も無いしそれくらいいいと思うんだが
それとディシートいい加減何とかしろw
SDで上書きさせてくれるか数秒エンダー状態になるとかでよろ
296名も無き冒険者:2009/11/05(木) 19:52:22 ID:YwF813aW
15Fぐらい魔法含めて完全無敵でおkなんじゃね?w
297名も無き冒険者:2009/11/05(木) 19:55:24 ID:qdXnHnv7
もういっそディシートやった瞬間に全身が光って
敵味方ヴォイド状態でどうよ
298名も無き冒険者:2009/11/05(木) 20:00:25 ID:rRsUeBGu
>>295
か、かんつう・・・?
299名も無き冒険者:2009/11/05(木) 21:00:36 ID:6nEBjr4v
>>297
話しがややこしくなると急にめちゃくちゃな事言い出す人っていますよね
わたしもです(´・ω・`)
300名も無き冒険者:2009/11/05(木) 21:06:00 ID:mnfG8sbI
反応何Fとかって何処で調べるんだ?
301名も無き冒険者:2009/11/05(木) 21:07:31 ID:3CfKi7NB
陸上競技だとスタート合図から0.1秒以内に動くとフライングってされてる
人間の反応限界なんだとさ
それプラス通信誤差もあるからなぁ
302名も無き冒険者:2009/11/05(木) 21:09:19 ID:Ome9ii1q
星のカービィ ウルトラスーパーデラックスで調べるんだよ
303名も無き冒険者:2009/11/05(木) 21:12:27 ID:mnfG8sbI
ぁー、なんかあったな…
地球割りじゃなくてなんだっけ、真剣白刃取りだっけか?
懐かしいなw、まだスーファミあったかな…
探してくる
304名も無き冒険者:2009/11/05(木) 21:30:46 ID:8tCSNEcq
>>187
ここしばらく戦後ソートで20k超えの笛を見かけないな

笛1位18k程度、笛2位12k程度、笛その他10k以下ってのがいつもだ
305名も無き冒険者:2009/11/05(木) 21:41:51 ID:3CfKi7NB
笛なんて5人いるかいないかだしな
人気が出ないのは開発の怠慢でしょ

無料装備が種類もデザインも酷すぎる
306名も無き冒険者:2009/11/05(木) 21:57:58 ID:wEjZdN2K
範囲ぶっぱの環境に逆行してるのがよろしくない
まだバッシュゲーの頃の方が活躍できたと思うわ
307名も無き冒険者:2009/11/05(木) 22:14:01 ID:Z+iFpg0D
だからもう笛削除でいいって
どんなにいじっても糞にしかならない藤本Dの置き土産なんて
308名も無き冒険者:2009/11/05(木) 22:44:13 ID:0JJS213m
フェンサー()
309名も無き冒険者:2009/11/05(木) 22:57:49 ID:XfiJQZ72
いっそ分解して他スキルに統合しちまえ

フィニ→溜めゲイザーLv3として ペネ→Lv3溜め蹴りの性能ペネ並でいいだろ
フラッシュ→フラッシュキックとかにして骨の次に タンブル・クイック→まんま体術だし
でセスにやっちまえ
DD→スタンプの次あたりで SD→バッシュの次あたりで
片手技にやっちまえ
イレイス→詠唱の次あたりで
皿にやっちまえ
ディシート→短スカさんどうぞ
310名も無き冒険者:2009/11/06(金) 00:17:40 ID:dQd+N659
フェンシングがアウトだよな
何故にこんなマイナー武器実装したのかイミフ・・・・

槍とか日本刀にすればよかったのに
311名も無き冒険者:2009/11/06(金) 00:25:22 ID:zPIxs8JT
ランサーならずっと使ってた
312名も無き冒険者:2009/11/06(金) 00:29:28 ID:Xp3ZMqs5
とんかつ定食屋と違って実装して金取っちまったもん
今更取り消すなんて出来るのか

俺はかけた金オーブに戻してでも笛削除して欲しいけどな
313名も無き冒険者:2009/11/06(金) 00:50:05 ID:xSWOY6ae
>>309
DDとSDを皿に与えるなら大歓迎だ
スカは弓短共通でタンブルでいいんじゃね

そしてペネはナイトにつけようぜーw
314名も無き冒険者:2009/11/06(金) 01:00:05 ID:vxisnBWI
殴り皿って楽しそうだな
315名も無き冒険者:2009/11/06(金) 01:22:46 ID:pl+kobJz
槍もってもやることは変わらなさそうだが
316名も無き冒険者:2009/11/06(金) 01:26:07 ID:me1Won27
確かにフェンサーよりもランサーのほうが自然だわな
フェンサーとか兵士って感じじゃないし
317名も無き冒険者:2009/11/06(金) 01:35:05 ID:CD8R2biq
槍兵っていうと対騎兵って印象があるが
・・・ハッ!対召喚職ってランサーのことか!
318名も無き冒険者:2009/11/06(金) 01:39:59 ID:G3UCTU/Q
削除するまでもなく既にほぼいない
削除削除いってるのはその少数の笛に狩られてるnoobだろ
319名も無き冒険者:2009/11/06(金) 01:57:58 ID:dQd+N659
大剣はあれだけトチ狂った性能でも
武器コンセプトが厨二病受けするから批判されるどころか支持層が多い

結局公平な視点でのバランスなんか皆無で
厨二病ユーザーの好き嫌いの尺度で位置づけされた強弱で落ち着いてる
320名も無き冒険者:2009/11/06(金) 02:29:52 ID:QwWQ7rWz
和の国からメルファリアへ武士が参戦!!

とかネタでも良かった気がする
エンダー職で耐性120、武器攻撃力110
袈裟切り、逆袈裟切り、上段切り、横一文字、居合い切りとかいろいろできるし
受けとかでSDみたいなスキルでだがダメ無効で双方仰け反るとかやっても見栄えいいし
兜鎧もだが刀シリーズで趣味で刀買っちまうかもしれんw

この場合変な移動スキルとかは入れて欲しくねーなw
あって居合いっぽいのでスラム見たくつっこんで斬り付けるで十分
321名も無き冒険者:2009/11/06(金) 02:51:05 ID:me1Won27
どうせ近接職作っても擬似エンダー持ちの劣化ヲリになるだけだからいらね
かといってバフ職やヒーラー職いれるとさらにバランス悪化しそう
322名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:00:57 ID:S1cYMhnf
瞬間火力と回避と追撃性能に優れたスキル群のお陰で、相手のイライラ度MAX。
笛の方向性自体が煽りみたいなものだ。コンセプト自体をやり直さない限りネガられ続けるよ。
323名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:05:26 ID:me1Won27
笛はなんのための職だかさっぱりわからんからな
建築殴れないし集団戦だと空気だしできるのはタイマン()とハイエナだけ
こんな職じゃ非難されるのも当然だろ
324名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:07:48 ID:VHACsonQ
>>319
ランペなんて乱戦とかじゃなきゃ食らわない。
オリは接近手段がストスマしかないんだから、弓でも皿でもオリ相手に「近づかれないように」戦うのはそんな難しくない。
近づかれたら自分がミスったと納得できる。
笛だとペネとかSDとかあるから、簡単に近づいて(追いついて)接近戦に持ち込めて、
エンダー無かったらその時点でほぼ詰みだし
吹き飛ばせなければ、強制ダメ交換になってHP半分以上持ってかれる。
やられる方からしたら納得いかない。




325名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:12:18 ID:me1Won27
まあ一番理不尽なのはパニだけどな
皿に一発で700近く与えるとかチート性能過ぎるわ
326名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:14:14 ID:pi8/2JVZ
>>322
槍玉に挙げられる対象が短から笛になっただけだろ
「相手にダメージを与える」以外に何かをするスキル入れる限りどっかからネガ入る
サッカー時代のウェイブ然り、超射程アム然り、仰け反りヘル・ランペ然りな
ストレスフリーにしようと思ったらデバフ系を完全空気にするか
ヲリの劣化コピーのバリエ作るくらいしかできねーよ
327名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:17:24 ID:VHACsonQ
>>325
短スカに関しては、ハイド見付けられない時点で負けてんだから、自分が悪いとしか言いようがない
笛の不愉快さとは比べ物にもならん
328名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:20:35 ID:mFeoG2pS
>>324
フェンサーはエンダーがないから、
突入タイミングをのけぞりで逃す可能性があり、
近づくためのペネも硬直を取られたら味方に対し突出した状態で反撃を受けることになりリスクが高い。
しかし遠距離攻撃がないから自ら接近しないと攻撃が出来ない。
この辺考慮してくれないとな。

単にフェンサー相手に近づかれてんじゃねーよってことなんだけども。
329名も無き冒険者:2009/11/06(金) 03:39:15 ID:VHACsonQ
>>328
それは集団戦での話だな。
今の笛に納得してる人は、集団戦なら大して強くないから問題ない、1v1や少人数戦になるのが悪いって考えなんだろうけど、
笛を批判してるのは、どの職でも単体である程度互角に戦えないのはおかしい、って考えだから、いつまでたっても平行線だね。



330名も無き冒険者:2009/11/06(金) 04:00:05 ID:3p295Ktk
それ言い出したらどの職でも集団戦で活躍できないのはおかしいってならない?
スカや皿で1対1とか笛に限らずウォリに接近されたら相当不利なんだから互角とかなくね?
331名も無き冒険者:2009/11/06(金) 04:01:53 ID:3p295Ktk
活躍できないのは、じゃなくて活躍できないとおかしいだった
332名も無き冒険者:2009/11/06(金) 04:16:46 ID:S1cYMhnf
全ての職をタイマン互角に設定するとなると、全員同職じゃないとムリポw
そうか全員大剣になればいいんだ!!! アレ?
333名も無き冒険者:2009/11/06(金) 04:37:06 ID:uqvkChZG
モンハンのランサーでいいからそのまんま入れてくれ
横と後ろにタンブル3回できるし
遅いがフラッシュもある
そして最高の盾防御で魔法も防御できる
メインはPw垂れ流しながらみんなで突進するんだ
334名も無き冒険者:2009/11/06(金) 04:41:31 ID:gy21xkV+
味方もバンバン吹っ飛ばす突進ですね分かります
335名も無き冒険者:2009/11/06(金) 04:51:58 ID:mFeoG2pS
>>329
>どの職でも単体である程度互角に戦えないのはおかしい

職が分けられて、相性があって、50対50で戦うゲームでそんなこと言うのかー。困ったなー。
別にタイマンでも同様の事柄は懸念事項なんだけど。格ゲーみたいに接近状態でいきなり戦闘が始まるわけ?
戦闘開始時は確実にフェンサーが不利な状態で始まるのは、むしろ少数戦ならよりはっきりと単純化されて分かりやすいことじゃんかw

だいたいその理論って、基本スキルとパラメータ全部一緒で能力的差異は申し訳程度ってんじゃないとどう頑張っても成り立たないんだけども。
>>330もいってるけど、三職時代はタイマンだと基本的にヲリが有利だったから平等なんかじゃなかった。ジャベヘル火皿も突出してたなー。
で、短スカはお呼びでないとずっと言われてたじゃないかw弓スカと両手である程度対等に闘えるかぁ?

だいたい、俺はフェンサーのスキルで味方を守って闘うのが楽しいからやってるんだがなw
納得とか何なのw楽しみ方は自分で見つけてなんぼだろww
336名も無き冒険者:2009/11/06(金) 04:54:00 ID:kA1YQDEC
まぁ落ち着け
337名も無き冒険者:2009/11/06(金) 05:07:24 ID:gy21xkV+
まさに脊髄反射ってヤツだな
>>329の書き込みが自分への批判レスに見えちゃったんだろうが
よく読めとしか言いようがない
338名も無き冒険者:2009/11/06(金) 05:16:36 ID:mFeoG2pS
まじか。そう取られるわけ?
まぁフェンサー人口的にはその方が自然か・・・(´・ω・`)諦めてあげよう
339名も無き冒険者:2009/11/06(金) 05:16:47 ID:+tBWtIAb
笛許容派は読解力がないことはわかった
340名も無き冒険者:2009/11/06(金) 05:25:47 ID:+YozhJlw
>>338
「笛を批判してるのは」ってのを読み飛ばしてないかい
341名も無き冒険者:2009/11/06(金) 05:34:43 ID:gy21xkV+
>>324>>327は大概アララだったから沸騰してるんだろ
>>329に関しては分かりやすく言うと

笛おk派→タイマン性能やハイエナ性能は随一だが、とにかく集団戦に向いてない
     やれることはあるが、だったらオリの方がよくね?な場面が多い
笛NG派→タイマンにおいてどの職でも勝ち目が薄い職なんてあり得ない絶対あり得ない
    チート職・ゆとり職きえろ

この2つの話し合いは平行線だね、ってだけの内容
342名も無き冒険者:2009/11/06(金) 05:41:11 ID:+tBWtIAb
てか、「フェンサーはエンダーがないから〜」とか言ってる時点で馬鹿だから相手にしないほうがいいw
343名も無き冒険者:2009/11/06(金) 05:42:33 ID:8jQm0TXR
エンダーあったら蒸発するわw
344名も無き冒険者:2009/11/06(金) 06:04:44 ID:gy21xkV+
はいはい無駄な言い争いがないよう予め言っておきますと
>>342は笛の一部のスキルにエンダー部分を持っているだろと言う内容であり
>>343は1つのスキルとしてのエンダーですよー
345名も無き冒険者:2009/11/06(金) 07:01:25 ID:4C6T9ATl
ベネを吹き飛ばしスキルにすりゃいいよ
346名も無き冒険者:2009/11/06(金) 07:25:09 ID:uqvkChZG
未だにベネ言ってるのがいるのか・・・
347名も無き冒険者:2009/11/06(金) 07:26:21 ID:lkAeV3q4
>>327
笛なんか最初から見えてるんだから、それこそ近づかなければいいだろうが
348名も無き冒険者:2009/11/06(金) 07:38:49 ID:lr1I9Uqm
思ったが
普段エンダー無しで移動スキル発動中エンダー効果って最強じゃね?
349名も無き冒険者:2009/11/06(金) 07:55:11 ID:kdwpo0DE
全然
350名も無き冒険者:2009/11/06(金) 07:55:49 ID:lkAeV3q4
セスタス使うときは常時エンダー効いてる相手の方がやっかいだが
351名も無き冒険者:2009/11/06(金) 08:11:37 ID:G3UCTU/Q
エンダー無しはランペと弓が辛い
前はジャッジだらけでエンダーあると蒸発してたが
352名も無き冒険者:2009/11/06(金) 08:12:20 ID:lr1I9Uqm
コケヘルするときは帰ってくるのが大変で
エンダー切れた場合ストスマで帰るときは弱攻撃で打ち落とされるのが泣ける

やっぱ羨ましいなペネは、なんか同意は得られないみたいだけど
353名も無き冒険者:2009/11/06(金) 08:15:55 ID:lkAeV3q4
だったら笛使えよ
主戦場行ってランキングトップ取れよ

としか言いようがない
354名も無き冒険者:2009/11/06(金) 08:17:10 ID:h0sabp7z
この話が出るたびにペネの異常性能を一から説明しないといけないんだよな。
ヲリや短をやりこんだことがないとエンダーの効果が理解できないんだろう。
355名も無き冒険者:2009/11/06(金) 08:18:15 ID:lkAeV3q4
その前に笛をやりこんでから来いよ
356名も無き冒険者:2009/11/06(金) 08:28:01 ID:G3UCTU/Q
ことあるごとにペネしてたらPW残らない
そりゃ好きにエンダー有無切り替えられたら理想だわ
357名も無き冒険者:2009/11/06(金) 09:03:50 ID:52alS0uh
フラッシュはさっさと貫通つけたらいいのにな
現状でも複数ヒットしまくりで貫通みたいなもんなんだし

ペネのエンダーはnoob相手には異常だけど
着地直前に切れるから、処理慣れてる奴がいると吹っ飛ばされor仰け反るだけ
358名も無き冒険者:2009/11/06(金) 09:47:39 ID:pPs79ii0
フラッシュに貫通とかいらねーだろ
フラッシュが微妙なのは牽制に使いたいスキルであるのに硬直が終わってることだろ
359名も無き冒険者:2009/11/06(金) 10:12:04 ID:lEoSkd9U
だなー。主戦じゃ、まず硬直にジャベが刺さる。


怠慢とかで最大射程当てとかする分には強いんだがな。

あと、氷結したときとか
追撃にきたヲリとかにフラッシュ全段当たると、高確率で反撃してくるから、そこにSD差し込むと結構成功する。
360名も無き冒険者:2009/11/06(金) 10:12:07 ID:fJ+jyi7H
エンダー切り替えれるセスが理想ってことか。

向かってくるペネ相手にはヲリなら撃ち落とせるが
他職は置いたりして相打ちが関の山

逃げてくペネは周り巻き込むし方向読めないからイラっとくる


フラッシュはDDあるからそこまで恩恵感じないよな
361名も無き冒険者:2009/11/06(金) 10:29:13 ID:BLgpRhcc
フラッシュのほうがDDよりも射程長いよね
上手くフラッシュに合わせるヲリがいれば
上手に倒せるし
362名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:01:58 ID:rYmq9JU6
フラッシュ強化するとヲリが顔真っ赤でファビョって引退脅迫しだすからな
それぐらいエンダーに頼り切ってるくせに
笛にエンダーがないこと無視して職バランス語るから困る

ペネにちょこっとエンダー効果がついてるってだけでエンダーあるじゃんとか言い出すw
もう馬鹿としか言いようがない
363名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:10:05 ID:fJ+jyi7H
隣芝
364名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:11:02 ID:kA1YQDEC
もともとひょろひょろのくせにペネにだけエンダーついてるのが許せないの
わかる?
365名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:13:56 ID:FQHSZxcS
大規模本スレより速いとかワロス
笛人口多いんか
366名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:18:23 ID:ftQufErc
そもそも笛とか今消して欲しい職ナンバーワンだしな
367名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:18:32 ID:fJ+jyi7H
旬ですから
実際修正来てからはネガ笛>ネガヲリで笛がよがってる感じ。

スレをよくよんで見ると以前よりネガヲリがそこまでいない事実。
368名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:24:34 ID:RisRcmbj
今の笛でねがってるやつら
一回火皿やってこい
どんだけ笛が優遇されてるかわかるぞ
369名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:27:02 ID:lkAeV3q4
今のヲリでねがってるやつら
一回火皿やってこい
どんだけヲリが優遇されてるかわかるぞ
370名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:29:38 ID:fJ+jyi7H
今のセスでねがってるやつら
一回他職やってこい
どんだけセスが不遇かわかるぞ

371名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:32:24 ID:fozwP9TB
もう全員弓になってシューティングゲームにしちゃえよ
372名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:34:52 ID:2Ng1u8Vw
今の火皿でねがってるやつら、一回雷皿やってこい
どれだけ火皿が優遇されてるかわかるから
373名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:42:07 ID:ftQufErc
今の氷皿でねがってるやつら、いないですねそうですね
374名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:43:22 ID:X7zWwaW/
いや、雷皿はちゃんと強みがあるから・・・
375名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:44:48 ID:yFpujNd5
うん、でも雷やるくらいなら弓でいいかなって
376名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:46:56 ID:ftQufErc
弓なんかよりは雷皿の方が楽しいよな
377名も無き冒険者:2009/11/06(金) 11:51:47 ID:lAK0UTRJ
弓とかだせえし近づかれてからの死にっぷりが惨め過ぎるwww
378名も無き冒険者:2009/11/06(金) 12:06:47 ID:II83QLoQ
後ろからレインとピアを撃つだけの簡単なお仕事です
379名も無き冒険者:2009/11/06(金) 12:34:23 ID:D/P6CMGU
笛はベヘリット使って転生してるから強いのは仕方ない
380名も無き冒険者:2009/11/06(金) 12:38:40 ID:S4nRYjSB
ゴッドハンド乙
381名も無き冒険者:2009/11/06(金) 12:55:36 ID:QTLaE3rj
基本攻撃が弱くて短と皿が狩れないどうにかしろ
382名も無き冒険者:2009/11/06(金) 13:02:28 ID:dRNCLRwB
フラッシュ撃つやつはそれだけでカス
そのpwをフィニに回せ

あと笛は上手い弓が敵に1人いるだけで相当つらい
383名も無き冒険者:2009/11/06(金) 13:13:34 ID:G3UCTU/Q
レイン撃たずにレイドや毒蜘蛛ばっか撃つのと同じ
敵が顔真っ赤にしてるのを想像するのが最高に面白い
フラッシュならランペ潰すのに十分な射程だし
元々笛やって勝利に貢献とか考えてないし
384名も無き冒険者:2009/11/06(金) 13:42:08 ID:rYmq9JU6
フラッシュ射程101 発生14

ランペ範囲210 発生35
385名も無き冒険者:2009/11/06(金) 13:49:29 ID:G3UCTU/Q
ランペ撃つ位置にいる大剣になら容易に届くでしょ
しかしまぁランペ広すぎだな
386名も無き冒険者:2009/11/06(金) 13:54:41 ID:RF0NLuao
>>284
おまえ日本語読めてるか?
範囲だぞ
それでも、射程だと半円の105あるけど
387名も無き冒険者:2009/11/06(金) 14:04:00 ID:kB8EVWGI
>>379
大剣にフルぼっこですね

わかります
388名も無き冒険者:2009/11/06(金) 14:09:45 ID:gwoUc8WU
いや、フラッシュは素晴らしいスキルだぞ?
ランぺ&フィニ封じや牽制もそうだけど、フラッシュから繋げるコンボにはある嵌めパターンが・・・

おっと、ここから先は禁則事項だ・・・。
広まったら笛で笛狩りできなくなるw
389名も無き冒険者:2009/11/06(金) 14:14:18 ID:YdAAPDiA
お前らディシート先生馬鹿にしてるけど、あれは素晴らしいスキルだぞ?
門の上で連打&死体の上で連打や牽制もそうだけど、ディシートから繋げるコンボにはある嵌めパターンが・・・

おっと、ここから先は禁則事項だ・・・。
広まったら笛で笛狩りできなくなるw
390名も無き冒険者:2009/11/06(金) 14:20:21 ID:Aowr6WPL
フラッシュを浴びせたら敵の衣服が破れる機能がつかないかなぁ
391名も無き冒険者:2009/11/06(金) 14:21:13 ID:uqvkChZG
この前ヲリにやられて座り挑発されたのでぶっ殺してディシート連打してやったな
そいつらデッドランカーにしてキラーマシンの20k超えでした
ディシート先生のおかげです
392名も無き冒険者:2009/11/06(金) 14:21:33 ID:LkeBEApL
>>390
♀キャラが食らったら、あえぎます!
だったら、戦場がおもしれーのになw
393名も無き冒険者:2009/11/06(金) 14:57:51 ID:r7vr7fqj
元々ネガヲリはそこまで居ない、ネガってたのは短カスとクソ腕クソPCのカス
ヲリになってみたが笛とか全然怖くない
ペネとかヘビ落とし余裕ですし近づいて来なかったらブーン連打ですし
無理に詰め寄ってきたらSDの届かない距離でらんらんしてるだけで勝手に2hitしてフィニを華麗によけれるし

正直笛より強いだろヲリ。
ただ笛使ってるとブレイク見てからテクニカル()にSDして短カスを余裕でなぶり殺せるから短カスのストレスがマッハ
ヲリだとフィニにヘビ余裕でしたできるからそこまでストレス溜まらない
タイミングを合わせればフィニされた瞬間にらんらんで攻撃して離脱でダメージ勝ちできるしな
394名も無き冒険者:2009/11/06(金) 14:58:22 ID:9lvlhSqh
バンクで今の笛は参加する意味ある?
395名も無き冒険者:2009/11/06(金) 15:00:49 ID:IpLDMpnn
修正前からない
396名も無き冒険者:2009/11/06(金) 15:08:06 ID:lEoSkd9U
バックブレイダーでキル取り専門に動くならあり
7キル1kってスコアでもいい。

ただし、野良だと厳しい上に今の仕様だとスカフォ付近に逃げられたらアウトなので正直オススメしない。
397名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:02:08 ID:Aowr6WPL
バックブレイダーってなに?
意味的にハイエナっぽいけど違うの?
398名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:06:24 ID:RF0NLuao
ハマーDが使った機体
Go!!バックブレイダー
399名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:18:57 ID:52alS0uh
敵群の後ろでうろちょろってことじゃね?
逃げ道無くすって意味と、背後を警戒しないといけなくなるから他が戦いやすくなる
400名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:20:09 ID:Aowr6WPL
ググルとそっちばかりでてきてこまるんだよ
ほかのMMOもちょっとやってたけどバックブレイダーなんて初耳でこまる

フィニッシャーってことだよね?
401名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:22:10 ID:Aowr6WPL
>>399
>スカフォ付近に逃げられたらアウト
ってあるからバックスやディフェンダーみたいな位置じゃないのかなとおもったけど
402名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:25:52 ID:Aowr6WPL
あ、おれが読み間違えてた
403名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:30:43 ID:VmdyhRZC
敵の後ろにまわって撹乱する
皿スカの邪魔したり瀕死で下がってきたのを殺す
複数から狙われたりするから動きがいい人じゃないとキツイ
404名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:36:20 ID:cacYtGmn
>>403
てっきり阿部さんかと思った
405名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:36:27 ID:fJ+jyi7H
>>402
普通にフィニが吸われるからじゃね
406名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:46:22 ID:lEoSkd9U
わり、なんか用語みたいなの使ってわかりづらかったな。
要は敵の背後をとって、体力減って下がってきた敵のキルを取ったり、注意を常にさせる役割のことをいう。

バックブレイダーで一時期笛をチームに入れてやってたけど、取れるキルが増えていい感じだった。ただ個人技術がいるので自信ある人向けだな。

敵皿に狙われたらタンブル回避したり、ブレイクもらったらかなり詰むからハイドサーチも出来ないと終わる。

ちなみに笛がいなかったときは両手がこの役割を担ってた。

あと、敵が押せ押せになったときの空気っぷりがぱねぇです。無視されたら常に7vs6の方式になる。
407名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:55:26 ID:fJ+jyi7H
てか、そのバックブレイダー()ってのnoob相手限定にしか思えないんだけど
普通にフルボッコ、よくて餌にしかならない気がします、はい
408名も無き冒険者:2009/11/06(金) 16:58:33 ID:0UZH8MDe
うまい笛のバックブレイダーちゃんは結構脅威だぞ。味方依存だけど
ブレイク全部見てからSD取ってくるような奴だとなおさら
でも別に大剣か短でいいじゃん。ってのが悲しいところだけど
409名も無き冒険者:2009/11/06(金) 17:02:47 ID:lEoSkd9U
笛は回避性能高いからな

固定で練習してるとこは普通に機能してると思う
410名も無き冒険者:2009/11/06(金) 17:28:46 ID:KwfGOmN8
UOのフェンシングスキルだって槍使えるんだから
フェンサーも槍使えるようにして単体型と複数型に切り替えられたら楽しいのに
411名も無き冒険者:2009/11/06(金) 17:32:03 ID:52alS0uh
フェンサー新スキル:カタナ
412名も無き冒険者:2009/11/06(金) 18:31:33 ID:zTv2Ifnn
フェンサー新スキル:カタワ
413名も無き冒険者:2009/11/06(金) 19:58:01 ID:II83QLoQ
カタワの女の子が無理矢理レイプされるのって萌える
414名も無き冒険者:2009/11/06(金) 19:59:01 ID:qh2x2NhG
笛ってタイマンそんなに強いか?って笛Lv40までやった俺は思うんだが
ペネをこかせられないとかいう低レベルなPSでのレスはほっておいて
SDなんてこっちから発生遅い技出さない限り食らわないし
SDみた瞬間にヘビ入力で450吹き飛ぶし
フラッシュも射程長いちゃ長いけどどうかんがえても風魔法のほうが長いし

それでもDDだけはだめだと思うな、SD読みしてヘビスマ入れても
硬直にDD+フィニでダメージ交換になりゃしないし
自分が危なくなったらDDで自分有利に戦闘し切り直しできるのはどうかとおもうわ
つまりはペネの攻撃力とかフィニのタゲ指定とか射程とかどうでもいいからDD修正しろ!
415名も無き冒険者:2009/11/06(金) 20:07:54 ID:J6gSe1aX
基本的に強職なら人口多くなるんだから、少ないってことは万人から見れば雑魚職なんだよ
皿ゲーの時は皿最多だったし、ランペ弱体化前は大剣だらけ、フィニがバグった時は笛だらけになった
今回の弱体化は意味わからんわ

まあネガ厨様達はこれかさ先、大剣や短にヘイト移していくんだろうけど、
最強クラスだと思うんならどんどん使って無双しまくってゲーム崩壊させていいから。どうぞどうぞ
それならみんな納得で弱体化になるから。
「強いけど使っててつまらないから使わない」とか「ゲーム崩壊させるのはマズイから使わない」とか、そんなユーザー層じゃないことは今までの流れが証明してるから大丈夫。
416名も無き冒険者:2009/11/06(金) 20:41:08 ID:BLgpRhcc
スコアーががた落ちだわ\(^o^)/
417名も無き冒険者:2009/11/06(金) 20:46:02 ID:eVZiMtNz
通常クソになったから使う気しないんだが、使わないと与ダメが伸びないな
418名も無き冒険者:2009/11/06(金) 21:03:16 ID:me1Won27
通常は今までが異常すぎた
通常がpw20〜30位のスキルならそこまで文句も出なかったと思う
419名も無き冒険者:2009/11/06(金) 21:10:31 ID:zgGg2AhE
通常の対人落とすなら建築を気持ち上げてくれてもよかったかなあ
420名も無き冒険者:2009/11/06(金) 21:11:05 ID:LkeBEApL
>>418
20〜30はないだろ。
10〜20が妥当
421名も無き冒険者:2009/11/06(金) 21:36:19 ID:5HIrAHhk
弾幕降り注ぐ主戦へ行って笛は僻地専門だなと改めて思った
弱体化の影響はそこまで感じないが元の性能がヲリに劣るし

ヲリ=ガンダム
笛=ギャン
短=ハンブラビ
弓=ジムスナ
皿=ガンタンク
セス=ズゴック

こんな感じ
422名も無き冒険者:2009/11/06(金) 21:39:42 ID:ZM/W8w35
癌オタは誰でもガンダム知ってると思うから困る
423名も無き冒険者:2009/11/06(金) 21:49:45 ID:+YozhJlw
>>421
イマイチ詳しくないけど・・・

ガンダム=主役でつよい
ギャン=ちょっと強い
短=雑魚
弓=狙うだけ
皿=砲台
セス=なんともないぜ

であってる?
424名も無き冒険者:2009/11/06(金) 21:52:27 ID:fozwP9TB
時代設定ゴッチャにしちゃいかんだろ

ヲリ=ジムストライカー
笛=ギャン
短=ザクレロ
弓=アッザムリーダー
皿=ガンキャノン
セス=アッグガイ


こんなかんじ
425名も無き冒険者:2009/11/06(金) 21:53:56 ID:MRh+xM5H
笛がギャンなのは性能云々じゃねーだろw
426名も無き冒険者:2009/11/06(金) 21:57:37 ID:dRNCLRwB
なんともないのはゴックだ
427名も無き冒険者:2009/11/06(金) 21:57:40 ID:me1Won27
ガンダムは分からんから将棋かチェスの駒とかで例えてくれ
428名も無き冒険者:2009/11/06(金) 22:25:15 ID:D/P6CMGU
笛ってホントF91だよな
429名も無き冒険者:2009/11/06(金) 22:26:09 ID:5HIrAHhk
>>425
基本接近戦だしギャンでいんじゃねw
グフもそうだけどイメージ違いすぐる
430名も無き冒険者:2009/11/06(金) 22:31:13 ID:Dg89xzsO
笛がギャンなら散弾発射スキルと盾装備可能にしないと
おおっとプランナーさんここ見てるう?
431名も無き冒険者:2009/11/06(金) 22:34:15 ID:L5S8uYnz
フラッシュをネガってるやつは間違いなくヲリだなw
432名も無き冒険者:2009/11/06(金) 22:35:40 ID:ZM/W8w35
今はフラッシュSDDDフィニが面白い
433名も無き冒険者:2009/11/06(金) 22:58:57 ID:QwWQ7rWz
片手:金
両手:銀
大剣:王

短:と金or歩
弓:香車

氷:飛車
火:桂馬
雷:角

笛:竜馬
セス:敵陣最後尾に行ったけど成ってない歩
434名も無き冒険者:2009/11/06(金) 23:03:05 ID:me1Won27
笛が竜とか過剰評価だろ
435名も無き冒険者:2009/11/06(金) 23:25:13 ID:1PX8bO5w
金銀歩飛車角 オリ
香桂 短
王 氷
おわり

将棋に不要な駒は無い
436名も無き冒険者:2009/11/06(金) 23:29:24 ID:jnamnH/V
セスタスは駒入れる箱だな
437名も無き冒険者:2009/11/06(金) 23:39:04 ID:yFpujNd5
セスタスは二歩
438名も無き冒険者:2009/11/06(金) 23:41:07 ID:D/P6CMGU
せっちゃんは将棋板だよ
なかったら困るだろ?
439名も無き冒険者:2009/11/07(土) 00:09:27 ID:lhlqMB59
うまいな。

2つ以上はいらないけど1つはないと困る
440名も無き冒険者:2009/11/07(土) 00:17:59 ID:Jpb1c8Ap
フィニバグってからFEZ離れてて、最近復活したんだが、
このヲリゲーなんすかw
441名も無き冒険者:2009/11/07(土) 00:31:25 ID:UhVs88+i
みんなぶっぱゲーつまんねとかいいながらも楽にスコア出る職選ぶからなw
442名も無き冒険者:2009/11/07(土) 00:34:08 ID:Jpb1c8Ap
笛弱体化したの全て把握したけど、
ただ歩いてフィニ当てるだけの職だなこれw

フィニをスマッシュに近いスキルにしたら色々変わるだろうに。
フィニッシュじゃなくなるけどw
443名も無き冒険者:2009/11/07(土) 00:53:45 ID:yojWrOYp
>ただ歩いてフィニ当てるだけの職
これは超火力フィニが修正されてからずっとじゃね
まぁ通常っていう選択肢が消えてより一層フィニしかないけど

まぁヲリや氷皿も撃つスキルが違うだけで基本同じだし
ぶっぱゲー敷居が下がったと考えると残念ながら良修正なのかもわからんね
444名も無き冒険者:2009/11/07(土) 01:02:00 ID:Jpb1c8Ap
良修正ねえ。そうなのかねえ。
タンブルやペネやSDを駆使したかっこいい(笑)戦い方すると
スコア下がるのは前からだったが、低火力でも戦場を舞える笛が好きだったなあ。

現状フィニ以外のスキルを打てば打つほどスコア下がるだけっていうね。
まあセスタス先生よりは・・・優遇されてる・・・のか・・・。
445名も無き冒険者:2009/11/07(土) 01:20:24 ID:dWKxAR/I
フル前線セスタスは要らない存在

でも裏方セスタスは必要
居ると居ないでは戦争の勝敗にまで関わって来る
それにオベ殴りをしっかり意識してくれてるセスタスなら
対建築攻撃力はヲリにも並ぶから頼りになる


対して笛は完璧な自己満職
しかも建築殴れないままなのに今の性能になって、以前の「まぁ歩兵でとんでもないスコア出してるならまだいいか…」というのすら無くなった


以前は二桁キル与ダメ18〜22kだった有名な笛の人達が、修正後何戦かチェックしたら14〜16kになってた^q^
446名も無き冒険者:2009/11/07(土) 01:24:27 ID:9mMdBof5
うまい人はかなりSD通常に頼ってた印象
447名も無き冒険者:2009/11/07(土) 01:37:44 ID:8JBTqUGc
らんらん四連続で満タンから蒸発した件について
448名も無き冒険者:2009/11/07(土) 01:38:26 ID:29pvdpH5
気にすんな、そんな状況片手でも溶ける
449名も無き冒険者:2009/11/07(土) 01:41:57 ID:RnOwwy8Y
スコアでるスキル撃たなかったらどの職でもスコア落ちるだろ
短のオナブレ皿のライト馬鹿この二つがそれ以外のスキル振るとスコアでなくなるしねぇと嘆いてるのと同レベルだろ
450名も無き冒険者:2009/11/07(土) 01:43:28 ID:UL83mk6H
タイミングが合うとAのランペ→Bのランペ→Cのランペでのけぞりからそのまま死ぬ
気分はガソリンスタンドの洗車状態
451名も無き冒険者:2009/11/07(土) 02:29:35 ID:BKTRLniR
>>450
そういう死に方する時は大抵目測誤って先端で食らってたりして
タンブルもステップごけも出来ずに連続で食らって溶けるんだよなw
452名も無き冒険者:2009/11/07(土) 02:34:12 ID:oEQQ9+ez
そんなこと言い始めたら皿3人からライト粘着されても脅威だけどな
ビクンビクンにようやくタンブル差し込めた頃には瀕死→タンブル3段目着地にもライトでアーッ
453名も無き冒険者:2009/11/07(土) 02:35:42 ID:1zo1ZDVj
むしろフラッシュをヲリでいうスマみたいなスキルにすればいいんじゃね?
454名も無き冒険者:2009/11/07(土) 03:10:20 ID:NrG2Bs36
>>452
そういう問題ではないんじゃね?
単純に3タゲからの粘着の話なら、弓3からブレイズ連打でも脅威だし。
やったことないけど、フラッシュ複数人でハメ殺せるとかwikiかどっかで見た気もするし。
455名も無き冒険者:2009/11/07(土) 03:21:53 ID:yojWrOYp
つい我慢できずにフィニぶっぱするとランペ直撃もらったりするね
ヲリが多いからこけられないと致命傷になることが多い
456名も無き冒険者:2009/11/07(土) 04:28:15 ID:ELNnOxKV
>>445
スコア出るのはSDと通常の恩恵が大きかったからなあ・・・
火力が3〜4割落ちたからキルもスコアも って感じ
457名も無き冒険者:2009/11/07(土) 07:29:42 ID:1TjXzD03
そういやブレイズに反撃するようになった?
458名も無き冒険者:2009/11/07(土) 07:34:34 ID:ELNnOxKV
>>457
それは前からするよー
範囲部分は出来ないけど矢自体はカウンター発動する
459名も無き冒険者:2009/11/07(土) 07:53:13 ID:IQHUeQM1
パッと見良修正だったのにやっぱりダメポだったな
大体ヲリ短を抜かして他職の修正なんて無理があったんだ
460名も無き冒険者:2009/11/07(土) 08:02:57 ID:KrdkL64S
いつも『ファンタジーアース ゼロ』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

現在クラス「フェンサー」の性能が顕著に現れていることにより、
お客様より多くのご意見ご要望をお寄せいただいております。

ご投稿いただいた内容について開発ならびに運営チームにて協議を行い、
10月中を目処にクラス「フェンサー」の攻撃性能とPow消費を中心とした
スキルの調整を行う方向で、現在対応を進めております。

調整の詳細につきましては後日公式サイトを通してご案内いたします。
また、その他のクラスのスキル調整につきましても、現在実施を検討しております。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

他職の調整はどこいった??
461名も無き冒険者:2009/11/07(土) 08:20:57 ID:0b2PY0fX
いいかげんセスタスでオベ守れる程度にはしてあげてください
462名も無き冒険者:2009/11/07(土) 08:31:37 ID:aZm3o9j3
>>459
というかフィニ射程が5%も変わってない時点でもうだめ。
463名も無き冒険者:2009/11/07(土) 09:04:02 ID:qkZy7PDp
2人DDしてフィニしたらV字に飛んでってワロタwww
464名も無き冒険者:2009/11/07(土) 10:57:41 ID:jZeA5TNp
笛でいままで高スコアだった奴って、僻地でNoob短いじめてたんだろ。
通常とSD弱体で、フィニ無しじゃ殺しきれなくなってると見た。
465名も無き冒険者:2009/11/07(土) 11:21:09 ID:qkZy7PDp
短剣は1000からパニで0まで余裕で持ってけるのになwww
対人特化のフェンサーが雑魚短カスさえ1000から仕留めきれなくなってるのは
どうみてもバランス悪すぎる
どんなにがんばってもエク一本折れないのにwww
再調整しろガメポwww市ねwww
466名も無き冒険者:2009/11/07(土) 11:21:46 ID:GmtZlSuJ
主戦場フィニ主体だがスコアそこまで激減はせんな

元々通常はキル取りぐらいしか使ってなかったし
SDは現状でも威力まずまず、切り替えしで使える

ただペネがかなり燃費わるく感じるわ。
威力微妙だしフィニに繋げれないと捨て身牽制、緊急回避ぐらいにしか…
467名も無き冒険者:2009/11/07(土) 11:24:59 ID:9vIKTrYe
ペネの緊急回避っぷりは反則レベルだし問題ない
468名も無き冒険者:2009/11/07(土) 11:27:22 ID:KbgaAFhC
逃げ性能ばかり高くたって空気なんだから意味ないだろ
469名も無き冒険者:2009/11/07(土) 11:33:04 ID:1RpEtUvj
セスタスの事を悪く言ってる奴がいるな
470名も無き冒険者:2009/11/07(土) 12:13:49 ID:oOJdhYyI
オベ殴るスキルください(^q^)
ペネがあるからネズミとしてはやばいか
471名も無き冒険者:2009/11/07(土) 12:25:13 ID:RIcpGxR2
>>470
DD弱体してオベ殴るスキル追加するだけなら特に問題はなさそう
SDあるといっても現状じゃDDあるからまだウォリよりちょっと強いぐらいだし
PSの差でそこらへんは十分覆る
472名も無き冒険者:2009/11/07(土) 12:27:02 ID:BoYnXoTy
機動力が高くてものけぞり職である以上、足を鈍らせることはできるんだから大した問題じゃないと思うが
むしろDDが時間稼ぎに最適すぎてやばい気が
473名も無き冒険者:2009/11/07(土) 12:42:42 ID:qkZy7PDp
DDが強いとか言ってるのはバカなんじゃねえの?
474名も無き冒険者:2009/11/07(土) 12:50:54 ID:RIcpGxR2
>>473
いやつよいから、主戦場じゃ空気だけどタイマン(笑)じゃ升性能
SD読みされてヘビスマくらってもDDフィニで仕切りなおし出来るんだぞ?
しかもDD中にリジェとかパワホとか飲めるし、自分に有利な状況で仕切りなおし
援軍ほしいときはDDで時間稼ぎもできるしな
475名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:10:34 ID:9vIKTrYe
DDは対FBキマが鬼
476名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:19:38 ID:ZTh0SHxI
皆すごいな、俺なんか前に出まくるから
レインびくんびくん→カレス やその逆の最中にヲリにやられたり、ライトでとどめくらったりが多いわ・・・
それでも皆が前にでたり助け合う戦場では、俺み敵がよってきてるところをカウンター決め手くれるのが
凄い頼もしいんだけど、なかなかそういった戦場はないやね・・・
一番厄介なのはやっぱ弾幕だよな
477名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:24:13 ID:ZTh0SHxI
DDは主戦でも氷に近づいてくる片手に結構入るな、SD警戒なのか無警戒なのかわからんが
あとはピアやってくれない場合、崖上とか段差から召還落とす時にもDD&フィニは時々あるかな
足止め性能は高いけど天敵はAT先生だなw
478名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:38:14 ID:BKTRLniR
>>474
主戦場じゃ空気とか言ってるのになんで弱体化なんだよ
もう弱体化スパイラル飽きたからセスカスだけ微強化して
バ開発はアバターだけ作ってろ
アークといいロクなものが出来ないのはよく分かった
479名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:46:03 ID:GmtZlSuJ
新職白紙に戻して笛実装しはじめた時からバ開発だったじゃないですか

新職開発してます(約1年)→上手く進まないから白紙にもどします→笛実装、スタンフィニで即死ゲー()笑


この頃からすでにおかしかった
480名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:49:13 ID:2Xn3Xm6E
規制解除されてた










笛ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
削除されろ
481名も無き冒険者:2009/11/07(土) 13:59:22 ID:NrG2Bs36
460のメールが本物として、運営は何を根拠に笛の性能が顕著に現れてることを事実認定したのか気になる。
ユーザーからのメールが多いから確認するまでもなく事実→修正します。だと、さすがに笑えない。
482名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:09:25 ID:qkZy7PDp
アークマップはひどいよなwww
やっぱみんなそう思ってるか
>>481
プランナーが笛にブレイクしたらSDフィニされて死んだ→笛弱体修正を会議で顔真っ赤にしながらゴリ押し
これが事実だ!
483名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:19:52 ID:RIcpGxR2
>>478
DDは使い方覚えたら保険として成り立つのがダメなんだ
使い方さえ覚えたらどんな下手糞でも負けはしなくなる
セスタスのファーイwwwや皿のウェイブに追撃でヘビが入るようなもんだぞ?
SDに散々ウォリがネガってたけどそれは単に読み負けしてただけだしどうでもいい
DDに比べればSDの威力や通常・ペネの攻撃力やフィニのタゲ指定なんてたいした問題じゃない
484名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:35:07 ID:d2aUjFVn
今度のネガヲリさんのターゲットはDDっすかwww
485名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:35:31 ID:BKTRLniR
>>483
使い方覚えた時点でそこまでの雑魚じゃないだろw
だいたいそれが出来る状況なんて限られてるしな
DDに比べれば大した問題じゃないものが修正されてから
こっちのほうが大問題(キリッ とかねーわ
486名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:38:49 ID:UhVs88+i
大剣様は公式でも笛は更なる弱体が必要、ランペはいまのままで丁度いい
とかほざいておられるからな 
487名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:47:07 ID:Z9GCDeBn
結論としては
笛はいらなかったって事ですね
488名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:47:29 ID:NrG2Bs36
>>483
アムブレは使い方覚えたら保険として成り立つのがダメなんだ
使い方さえ覚えたらどんな下手糞でも負けはしなくなる
489名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:48:09 ID:9vIKTrYe
ランペは複数に連発された時の
アレさえ何とかすれば他はそのままでいいや
490名も無き冒険者:2009/11/07(土) 14:49:06 ID:2djoHW0q
まーたタイマン前提の話かよ
あほくせー
491名も無き冒険者:2009/11/07(土) 15:22:31 ID:sZaCCsj2
まあ笛に限らず、強すぎると思う職を使えばいいよ。別に育てるのにそんなに時間かかるゲームじゃねえんだし。
そうして戦場をその職だらけにする方が、スレでネガったりメールするより遥かに弱体化への近道だよ。
492名も無き冒険者:2009/11/07(土) 15:22:45 ID:SYIJSOK+
このスレは全職をやりつくした上で笛をやってる上級者()ばっかだから、
ランペを二人以上に食らう周りの見えてない馬鹿はいないんじゃないの?
493名も無き冒険者:2009/11/07(土) 15:34:49 ID:9vIKTrYe
そりゃ下がれば食らわんが何処まで下がるのさ、って話
494名も無き冒険者:2009/11/07(土) 15:39:05 ID:va6jPMrT
DDは吹き飛ばし+任意方向吹き飛ばし+安全な確定追撃1回なのに消費pwが少なすぎるんだよ。
効果からすればウェイブ+バッシュ+サンボル相当の消費pw104以上はないとおかしい。

「主戦場で空気()だから弱体はおかしい(キリッ」?
あほらしい。DDがあれば僻地無双できると言ってるようなもんじゃねーか。
495名も無き冒険者:2009/11/07(土) 15:44:29 ID:GmtZlSuJ
いくらなんでもそれはないわ

前方、攻撃1回のみなのにウェイブ+バッシュと比較されても…
俺もDD強いとは思うがそこまでネガれるのはあるいみ才能だな
496名も無き冒険者:2009/11/07(土) 15:45:36 ID:/KHQ/SK8
射程というものがあってだな。
497名も無き冒険者:2009/11/07(土) 15:58:03 ID:z0okvoBH
SDが強いDDが強いとか基本的に先に攻めるほうが不利なんだからどうでもいいだろ
一時期みたいに皿居ないわけじゃないんだから協力しろよ
他人と合わせられなくて笛強いとか言ってるのは黙ってろ
498名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:07:32 ID:SZcZqqW/
ウォリにDD当てたら、レッグであらぬ方向にとばされたでござる
499名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:14:00 ID:kovnVwi8
一番問題なのはペネの追い越しだよな
ストスマみたいに下がり続けさえすれば
危機的にならない仕様ならこんな叩かれなかったろうに
バイパーは見てから避けれるし
500名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:14:13 ID:JYgE/WMT
笛が文句言うな
501名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:33:32 ID:GmtZlSuJ
スマ、ヘビで打ち落とし
アム、ウェイブ、ファイで相打ちできないnoobと聞いて
502名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:40:17 ID:kovnVwi8
それよく見るけど、撃ち落とされる笛がnoobだろ
ペネ最大射程で突っ込むとかそりゃ反撃もらうわ
503名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:46:09 ID:kovnVwi8
最大射程から な
エンダーふぁーいは無理だな
504名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:48:42 ID:9mMdBof5
ストスマも奥の建築とか敵タゲすれば追いついちゃう
505名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:51:38 ID:kovnVwi8
それもくると思ったけど
裏の建築位置、確認しながら退けばやられることはない
506名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:51:51 ID:UhVs88+i
ヲリは中級の数倍当てやすいフォースがあるし別にペネ>ストスマでも
構わないわ 
507名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:53:28 ID:va6jPMrT
>>504
ペネはヒットしつつ追いついてさらに最大火力のフィニに繋がりますが
508名も無き冒険者:2009/11/07(土) 16:57:58 ID:GmtZlSuJ
ペネ迎撃もコケも出来ない人は黙ってください

逃げるとき逃げる方向しかみてないの?
509名も無き冒険者:2009/11/07(土) 17:08:31 ID:xpV+mFKj
ペネ迎撃上手く出来ないから、もうランペしちゃってます
1発目がエンダー中に2発目が着地に当たって転倒
出来たらいいな・・・
510名も無き冒険者:2009/11/07(土) 17:16:34 ID:9TXOjsVM
非エンダーで、最大射程からでもないペネに相打ちするのは
ペネ側の遅延もあって、ヘルを見てからステップで避ける以上に難しいのに
お笛様は簡単に言ってのけるからな
511名も無き冒険者:2009/11/07(土) 17:19:03 ID:Z402zFxV
>>509
pwもったいねーな
512名も無き冒険者:2009/11/07(土) 17:26:56 ID:va6jPMrT
>>508
コケたら回り込まれてよりひどくなるだろ。
513名も無き冒険者:2009/11/07(土) 17:31:17 ID:GmtZlSuJ
>>510
スキルの判定発生まで32F
この時点でまだ移動すらしてない

モーションがどこから始まるかはしらんが、これでコケすら出来ないってのはどうかと思うぞ
514名も無き冒険者:2009/11/07(土) 17:33:06 ID:HG8/VJhz
孤立して近づかれた時点でお前の負け。射程について考えてこい
515名も無き冒険者:2009/11/07(土) 17:39:58 ID:9TXOjsVM
516名も無き冒険者:2009/11/07(土) 17:48:33 ID:UhVs88+i
少なくともブレイクは余裕で間に合うよ
ブレイク見てからSDするより楽
517名も無き冒険者:2009/11/07(土) 18:39:50 ID:BoYnXoTy
>>492
周り見えてたら、そもそも笛にやられることなんて100戦やっても1度あるかどうかじゃね?
518名も無き冒険者:2009/11/07(土) 18:46:14 ID:z0okvoBH
笛減ったなぁ、ランク見ても10人いない
スコア見ると上手いのが残ってる感じはあるが微妙
519名も無き冒険者:2009/11/07(土) 18:52:08 ID:BoYnXoTy
>>518
元から笛って戦場に10人いないことの方が多かったような
10k超えてたのも2〜3人ってのも以前からかと
その越えてた奴らのスコアも下がってはいるけど
520名も無き冒険者:2009/11/07(土) 18:53:26 ID:7ReWMM8m
雑魚笛だがペネが現状のままなら楽しいから笛やる
10キル10k連発で恥ずかしいが自分が楽しいから仕方ない
521名も無き冒険者:2009/11/07(土) 20:25:39 ID:WChFH30o
フィニなら弱体しても良いかなと思って要望送ったが、
フィニ ペネ SD 通常 全部弱体で脂肪したw1回しかINしてねぇがw
トータルのキャラ性能で言えば笛は今までも【実は】そんなに強くなかった。
ただ、瞬間的な性能でペネフィニだとかハイエナフィニだとかお手軽に強いのだけ修正すればよかった。
いわば低リスク中リターン。
個人的に笛は高リスク高リターンor低リスク低リターンで何ぼだと思うが、この修正で
高リスク低リターンor低リスク低リターンキャラと化した。
短とかはアムボイドとかで1vs3とか1vs5余裕なのに、(削り切るんじゃなくて戦闘効率が)
笛でセコセコ1vs1とかやっててもあほらしいというか。限界があるんだよね、それもとても低い。
まー上級者向けの職だな。味方がw
522名も無き冒険者:2009/11/07(土) 20:38:54 ID:R9iiEpKY
フィニ使い物にならねぇw
建築物に吸われすぎw
523名も無き冒険者:2009/11/07(土) 20:40:20 ID:2djoHW0q
フィニの威力あげて、始動が遅くて使用後硬直がほとんど無ければおもしろかったのに
524名も無き冒険者:2009/11/07(土) 20:41:02 ID:I5XE6L89
短に夢見てる馬鹿いてワロタ
525名も無き冒険者:2009/11/07(土) 20:43:51 ID:MoG3e7qg
>>521
低リスク低リターンなんだからいいんじゃないか?
低リスク高リターンじゃないと納得できませんか?
526名も無き冒険者:2009/11/07(土) 21:20:24 ID:ELNnOxKV
低リスク高リターンだった時って異次元DDの事?
それとも最近までの笛の事?

最近までの笛が低リスク高リターンなら10人ぐらいしかいないとか
居ても半分がキル与ダメすらランクインしない状況とかないっしょ

使いこなせない奴ばっかなのにnoobがつえーつえー言って弱体化して
もう笛削除で良いじゃないって感じだね
527名も無き冒険者:2009/11/07(土) 21:21:41 ID:WChFH30o
>>525
低リスク高リターンがいいとかどこ書いてるんだよ。
難易度が高くても暴れれる可能性はでかいほうがいいんだが、
低PW効率、低与ダメによってその余地が無くなったって感じ。(キャラ性能の限界)
低リスク低リターンばっかだと結局人数差ゲーだし、
でもお手軽技が強けりゃ同じだしな。笛スキル全部発生、射程弱体してでもpw効率は上げてほしいわ。
まー発生射程弱体によって一応バランスとってるつもりね。
528名も無き冒険者:2009/11/07(土) 21:22:05 ID:IQHUeQM1
>>509
いっそクランブルしろwwww
529名も無き冒険者:2009/11/07(土) 21:23:36 ID:ih9GFQrV
>>526
フィニでキルを撮れて、SDDDフラッシュタンブルペネで逃げることができ、デッドが少ない。
どうみても低リスク高リターン。
530名も無き冒険者:2009/11/07(土) 21:24:18 ID:BoYnXoTy
>>525
FEZのスキルなんて殆どがリスク<リターンだろ

せっちゃんやポイズンブロウは泣いていいと思うが
531名も無き冒険者:2009/11/07(土) 21:37:38 ID:R9iiEpKY
>>529
そのフィニもキル狙うのつらい時あるわw
他の敵に当たったりするし、てかフィニでキルとれてとか
フィニ中は、なにも攻撃こないのが前提か
532名も無き冒険者:2009/11/07(土) 21:46:35 ID:ih9GFQrV
>>531
フィニで取れないキルは、ヘビスマならもっと取れない。
両手大剣では届かない敵のところまで踏み込んでフィニし、さらに帰還できる。
攻撃こない前提?だとかそんな話はしてない。
533名も無き冒険者:2009/11/07(土) 22:14:42 ID:R9iiEpKY
>>532
ウォリとは、動きが違うでしょ
534名も無き冒険者:2009/11/07(土) 22:14:57 ID:qkZy7PDp
エンダーあるヘビスマのほうがとりやすいだろバカかnoobか
いろいろいわれてるけど今の笛はただの高速移動する短カスだ
ダメージ的にはそんなもん
戦場でスコアソート見てみろ
高スコアの笛ほとんどいなくなってるから
あまりのショボさに辞めてってる証拠
535名も無き冒険者:2009/11/07(土) 22:19:28 ID:ELNnOxKV
フィニフィニ言ってるのが多かったけど
SDと通常が強いからこそ与ダメもキルも取れてたからなあ
役割は違うとはいえヲリの下位互換みたいになっちまってるね
536名も無き冒険者:2009/11/07(土) 22:25:09 ID:ih9GFQrV
スキルの多くが移動スキルなんだからスコアが少ないのは当たり前。
そんなものはプレイしなくてもスキル表みりゃわかること。
そんなにスコアが欲しいなら、ペネとクイックにスコアボーナス付けて貰えばいいのでは?

それに、高速移動する短カスでなんの問題もない。
範囲妨害で影響力の多いスキルを使える替わりにすぐ死ぬ短スカ、
単体スキルばかりで戦場全体への影響は少ないがぶっ壊れ回避スキルでなかなか死なない笛。
しかも今の笛はSDフィニでキルも取れる。辞めて行ってるのは単に詰まらないからだろ。
537名も無き冒険者:2009/11/07(土) 22:26:56 ID:ELNnOxKV
>>536
論点がおかしいし
やった事ある人間の言う事でもないな・・・
538名も無き冒険者:2009/11/07(土) 22:29:15 ID:BoYnXoTy
>>532
エンダーの方が安定するよ
行きも攻撃も帰りも

あーでも帰りルート考えない奴だと笛の方が確かに生存率は高いだろうな
もっとも、ブレイズ愛好家の弓に目を付けられたら初戦仰け反り職は終わりだが
539名も無き冒険者:2009/11/07(土) 22:41:40 ID:YjLTSAuy
もう低リスク低リターンじゃねえか。見てるとほとんどの笛がペネフィニでハイエナくらいでしかキル取れてねえし。まともな攻撃手段が乏しいのに、通常70はいくらなんでも弱すぎるとは思う。ダウンドライブ中は敵の耐性ダウンとか、どこかしら微強化してもいいとは思うがな。
540名も無き冒険者:2009/11/07(土) 22:49:50 ID:9TXOjsVM
>あーでも帰りルート考えない奴だと笛の方が確かに生存率は高いだろうな
>もっとも、ブレイズ愛好家の弓に目を付けられたら初戦仰け反り職は終わりだが
541名も無き冒険者:2009/11/07(土) 22:58:16 ID:ZrxyZMRZ
笛が減ったから弱くて使い物にならなくなった ってのは違うだろ
笛の与ダメが高スコアになりにくいのは前からだろ?
フィニの射程が短くなって劣化ヘビスマとか言ってる人は一度ヲリやってみれば
未だに健在のフィニの高性能さが分かる

大剣はただただぶん回すだけで高スコアが出て羨ましい と思うならじゃぁ大剣やればいい
笛の魅力って相手の動きを先読みしてしまえば圧倒的な強さで完封出来るとこだと思う
主戦場じゃレイン、ジャッジ、カレス、ランペで何も出来ないが、僻地やネズミ退治での性能は凄まじい
スコアを度外視して狡猾に活躍して楽しむもんだと思うが、
今の状態で弱いだの使えないだの言ってる人はまず全クラス経験してから言って欲しいもんだ
542名も無き冒険者:2009/11/07(土) 23:02:54 ID:z0okvoBH
大体笛強すぎ言ってる奴は周りが見れてない
相手がどの職やろうと変わりはしない死ぬだけ
笛に狙われた時点で何かおかしいと気付くべき
543名も無き冒険者:2009/11/07(土) 23:10:17 ID:9TXOjsVM
>>542
それだと笛だけが叩かれる理由にならないな
544名も無き冒険者:2009/11/07(土) 23:11:03 ID:ZrxyZMRZ
>>543
大剣と短剣も叩かれてると思うが・・・
545名も無き冒険者:2009/11/07(土) 23:17:33 ID:9TXOjsVM
短はともかくランペもおかしいとは言われているが
何よりまずは笛という声が特出しているように俺は感じるが。
546名も無き冒険者:2009/11/07(土) 23:21:21 ID:YjLTSAuy
ついでにもう今の現状じゃ僻地での活躍もそんな期待できんだろう。ハイドスカ大量に押し寄せてくる戦場ばっかだし。SDやDD誰かに当てたとしても硬直にブレイクもらって真っ先に無力化される。

基本的にスカが多いから、怖がって味方もなかなか僻地行こうとしないもんな。大剣と短スカにこられたら笛だろうが無理だ。
547名も無き冒険者:2009/11/07(土) 23:27:14 ID:AZBmM/Ux
フィニは現状でも攻撃スキルとしてはダントツトップの性能だろ

問題はそれしかないことであって
548名も無き冒険者:2009/11/07(土) 23:29:24 ID:m7EM/BsZ
早くフィニ・SD・DD・ペネ弱体化してほしいわ・・・
小学生でも使えるゆとりスキルばっかなんだよね
FEZ職間バランス正常化のためにも公式やSNSで声出して下方修正を叫んでいこうぜ
549名も無き冒険者:2009/11/07(土) 23:53:40 ID:cbbBCCQp
小学生でも使えるゆとりスキルを使いこなせない
幼稚園児ばっかりのゲームだから別に修正の必要ないんじゃね?

使いこなせてる小学生なんか、毎回2割ほどしかいないし。
550名も無き冒険者:2009/11/08(日) 00:48:31 ID:WB8rgky1
フィニは片手と氷が居てこそだし、
僻地はタイマンならDDSDで完封出来るが何処もハイドだらけだし
551名も無き冒険者:2009/11/08(日) 00:56:50 ID:G8BeEXak
短スカが、オベにネズミをしに2人きた。
完封とは言えないが、2人を倒した。
思ったけど、2人ともハイブリだったら勝てないね

主戦が笛が空気すぎるけどさw
与ダメが15kをまったく超えない・・・・
キルも10に届かない・・・・
552名も無き冒険者:2009/11/08(日) 01:16:00 ID:qecdLBpE
まだ笛が一番キルとれる職なのは確か

でも、通常とSD弱体で与ダメはでにくくなったから
ダメよりキルが欲しいって人用のクラスだな
上にも下にも修正いらない性能
553名も無き冒険者:2009/11/08(日) 01:26:51 ID:i2sPJ3TK
ペネフィニが圧倒的性能だしな。
特にフィニは当てやすいし威力高い。両手の後だとけっこう感動するわ
ただペネのエンダー効果が着地まで持続しなくなったせいで微妙に使いにくい
後は皆と同じだがやっぱり大剣がきついな
554名も無き冒険者:2009/11/08(日) 01:32:58 ID:QCNN6bQB
キャラグラを洋ゲー風にしたら半端なネガ発言は黙殺されて平和になるはず

ただし1年後にサービスが終了する諸刃の剣
555名も無き冒険者:2009/11/08(日) 01:55:50 ID:8jlGy8HB
>>548
FEZに小学生が使いこなせないスキルなんてあったか?

>>553
ペネフィニは良いんだけど、回転率悪すぎね?
レイン射程内じゃお座りもできないし

俺は今両手やってるけど、逆に笛に戻りたくない
556名も無き冒険者:2009/11/08(日) 01:59:02 ID:m3bt6gs4
まぁ、瞬発火力がある人間トゥルーだよな。
それでも!俺は!DDでパンチラとるのを!!やめない!!!
557名も無き冒険者:2009/11/08(日) 02:25:02 ID:k8o7NZJk
未だにネガってる人なんなの
確かに射程はまだ長いと思うけどそれ以外はいい感じじゃん
単純に笛うぜーってのはわかるけどな
558名も無き冒険者:2009/11/08(日) 02:27:50 ID:k8o7NZJk
射程→フィニの射程な
559名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:15:07 ID:a+RmsseB
>>542=544
単に笛は新職だから叩きやすいだけでしょ
三職時代にも上手い奴にボコボコにされた中級者様()が顔真っ赤にして
あいつはラグア!って言ってたのと変わらないよ
それが笛って職自体を必死に叩いてるから笛が異常って見えるだけで
結局自分がnoobだと認められ奴の言い訳なだけ

そもそもそんなに強いならかつての皿ゲーやエクスゲーみたいに
笛が異常増殖するはずだけど
修正入る前も笛なんて両軍合わせて10人くらいだったじゃない
560名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:19:01 ID:a+RmsseB
あ、安価1つづつズレてるわw
>>543=545ね
561名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:21:25 ID:LdPpD6iq
そういやアム見てからタンブルってできる?

最近は戦場いっても短スカの相手ばかりだから色々対策考えてるんだ。まずアム狙ってくるけど、通常振ってアムきたら視点いじってタンブルDDフィニとかできんもんかね。

SD警戒してくるのは当たり前だから、なんか新しい攻め方を考えないと難しいよな。
562名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:23:53 ID:b3qOpkYg
イレイス型は


さらにキツくなりました。

563名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:28:15 ID:QSw1+lQD
>>561
タンブルは潰れないから余裕
一般人程度の反射神経があればまず失敗しない
が・・・タンブルの硬直にヴァイパー刺さる
1で止めた場合歩いてアムブレ射程になってしまうし
2ならヴァイパーが当たってしまう

結局は今までの攻め方の精度上げた方が良い
564名も無き冒険者:2009/11/08(日) 03:37:56 ID:9R3xk5dD
>>561
アム見てからタンブルとか考えるくらいなら
アム見てからSDでいいじゃないか
565名も無き冒険者:2009/11/08(日) 04:04:15 ID:i2sPJ3TK
SDは微妙に潰されることが多いけどタンブルなら余裕
ただ今回の微調整で射程限界フィニ→タンブルでアム回避余裕でしたは若干厳しくなった気がする
566名も無き冒険者:2009/11/08(日) 04:13:51 ID:LdPpD6iq
レスどうも。通信状況があまりよくないからSDが失敗することがあるんだ。

別にタイマンだけする訳じゃないし、わざと近寄ってタンブルで敵に隙作って味方に攻撃チャンスやるってのもありかもしれんな。
567名も無き冒険者:2009/11/08(日) 04:35:58 ID:QSw1+lQD
>>566
TAF1やってping100越えるようならもう笛はやめた方が良いと思う
本来の性能を出せる人はいないけど
ある程度までは近づける必要あるし
568名も無き冒険者:2009/11/08(日) 04:48:07 ID:dH3PDHAU
基本3職ならそれなりにスコア出せるけどフェンサーだけはどうにもならない…
10k行くと嬉しくて酷いときは5kとか/(^o^)\
主戦でスコア出してるみなさん主に何を意識してどんな流れで動いてるのか教えてくださいませ
569名も無き冒険者:2009/11/08(日) 05:11:09 ID:Eiwh3+B6
笛といえど突出してきたヤツを狙うのはやっぱり基本
突っ込みランペにたいして硬直をペネフィニ、完全に孤立したやつにペネフィニ
ちょくちょくハイドサーチして、潜入してくるハイドにペネ通常SDなどでチマチマ稼ぐ
安全に稼ぎたいならこのあたり

主戦でタイマン性能を生かすのは状況が限定される
じゃあハイエナ性能はどうかというと、無理に敵陣に突っ込んで逃げ帰ろうとしても
死ぬかボロボロになって帰ってくるのが関の山
ハイエナキル狙うたびに死んだりHP回復ウロウロじゃ主戦スコアはお察し
570名も無き冒険者:2009/11/08(日) 07:20:07 ID:yBufki2Y
ヲリやってみたんだがヘビの方がpw効率も威力もいいわ。
皿もスカも笛より楽に殺せたし主戦に動けるにブーンはあるわ範囲攻撃おいしいです
571名も無き冒険者:2009/11/08(日) 07:22:32 ID:rTm9D8I+
大剣の作業感は一瞬にして飽きた 初心者向けだなあれは
金さえかければ誰でもランカー
572名も無き冒険者:2009/11/08(日) 08:37:49 ID:LdPpD6iq
正直TAFなんてあってもなくても変わんねえだろと思ってとくにいじってなかった。

これスゲーな。さっきなんとなく設定変えて戦争いったらSD成功しまくりで笑ったわ。まだやってないやつはちょっとググればわかるからやった方がいいと思う。
573名も無き冒険者:2009/11/08(日) 09:18:54 ID:wyoqUbQs
>>568
基本3職でも5k
フェンサーでも5kのオレがいるから大丈夫だろ
10k超えるときとか接戦のときだけだな
スコアとか何の意味もねえし
リング欲しいならジャイとかで稼げばいいだけだし
574名も無き冒険者:2009/11/08(日) 09:49:44 ID:+5IJddCC
スコアは意味がないはある程度まではいいけど
役に立ってるとは思えないほど低いとか多デッドだとかはマイナスだけどな
貢献とか他そこそこで5kは許せるが低くて5kはアウトだ
575名も無き冒険者:2009/11/08(日) 10:12:02 ID:8jlGy8HB
貢献100とか建築10k超えてれば許すっていう俺ルール
笛にビルブして建築5k出した俺に敵はない
576名も無き冒険者:2009/11/08(日) 10:34:56 ID:wyoqUbQs
>>575
それこそ役に立ってねえじゃん
これがスコアだけのゴミの見本
577名も無き冒険者:2009/11/08(日) 10:40:53 ID:wrcX0B1r
どっちもゴミだから安心しろよ

確かにスコアが役に立ってるかどうかの絶対的な指標になるわけじゃないが
これは裏を返せばある程度なら参考になるってことも意味するんだぜ。
低スコアだけど役に立ってるって笑い者にされないのは精々片手くらいなもんだろう
その片手を取ってみても与ダメも取りつつきっちり動く方法がない訳じゃない

俺はスコア出せないけど役に立ってるからこれでいい。と思ったところで頭打ちだなキリッ
578名も無き冒険者:2009/11/08(日) 10:43:00 ID:8jlGy8HB
何の話よ
579名も無き冒険者:2009/11/08(日) 11:29:29 ID:ZbfiIv0B
ひゅーん
580名も無き冒険者:2009/11/08(日) 11:45:59 ID:QCNN6bQB
なぁ、フィニの射程がまだ長い長い!って数字だけ見過ぎじゃね?

修正前のオートエイムの意味をもっと考えるべき
581名も無き冒険者:2009/11/08(日) 12:00:19 ID:KZ0IIPjW
くらってる側のくらう瞬間の感覚は前と変わってないからな・・・
582名も無き冒険者:2009/11/08(日) 12:11:10 ID:8UCwA63y
威力だの射程だのいじっても意味ないか
音かえてやればいいんじゃね? プスッじゃ納得いかないだろうから、そうだな
ぎゅるびーんとか
583名も無き冒険者:2009/11/08(日) 12:19:08 ID:YrcYof2g
TAFは世界が変わる
ラディッツ編からフリーザ編ぐらいに
584名も無き冒険者:2009/11/08(日) 12:32:52 ID:dH3PDHAU
>>569
後半部分が当てはまりすぎて困る
能力に頼って無理しないで、コツコツ孤立したやつ狙って頑張ってみるよ
助言ありがとん
585名も無き冒険者:2009/11/08(日) 12:52:21 ID:lK69IdZB
586名も無き冒険者:2009/11/08(日) 14:05:30 ID:nrnzXIDa
実際皆スコア平均どれくらい?
鯖によって多少変わるだろうけどよければ教えてほしい

一応、自分は主戦メインで4-1-11k。羽使うべきなんだろうか(・ω・`)
587名も無き冒険者:2009/11/08(日) 14:08:47 ID:slTgrJ35
笛で4キルは少なすぎじゃね
向いてないと思うなら素直に羽買えば
588名も無き冒険者:2009/11/08(日) 14:12:15 ID:tXD5SmSO
正直平均PCダメ10kいくか修正後は怪しくなってきた
なるべくフラッシュとかおさえて、フィニ・通常しないとスコアが伸びない
589名も無き冒険者:2009/11/08(日) 14:13:00 ID:9J5tWgGN
>>585
これはこれで面白そうだな
一回だけやればおなかいっぱいだけど
590名も無き冒険者:2009/11/08(日) 14:15:03 ID:U+f2cOu+
主戦メインでBBS補正なし 9〜11キル 0d 8k くらいかな・・・
591名も無き冒険者:2009/11/08(日) 14:19:31 ID:OTN5iK7v
笛は使ってる奴の腕もあるが戦場の状況による影響をウォリ以上に受けると思う
勝ち戦場なら15kは出るけど負け戦場だと8kとかそんなんだわ
592名も無き冒険者:2009/11/08(日) 14:19:34 ID:+5IJddCC
修正後の平均だと8キル2デッド13kくらいかな?
一応10k以下は出てないわ
593名も無き冒険者:2009/11/08(日) 14:39:13 ID:H1TY2nyh
キル意識して動けば
10キル↑0〜1d PCD9k

PCD意識したら
7キル 1d PCD15kとか
594名も無き冒険者:2009/11/08(日) 14:51:09 ID:QSw1+lQD
>>583
クリリンが最長老様に潜在能力引き出して貰った時ぐらい変わるよな
595名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:05:06 ID:WB8rgky1
TAF入れたらping200代から40前後余裕でした
596名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:08:20 ID:slTgrJ35
でもTAFって笛以外じゃ必要ないよな
597名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:19:10 ID:up2/Jzm2
ちょっと前までは皿に必須だったがね。
今は中級をちまちま当てるスタイルの皿はいらない子だからな。
598名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:21:17 ID:8jlGy8HB
3キル3デッド12kな俺は修正前の時点で羽余裕でした
599名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:21:19 ID:LMrZs+sx
まぁスコアに関しては話半分に聞いとけよw
童貞がマンコの話するようなもんだ
600名も無き冒険者:2009/11/08(日) 18:33:23 ID:jWD6rkO/
連合はBBSでも強いから無問題だろ
601名も無き冒険者:2009/11/08(日) 21:10:24 ID:d7+IQLet
なんか笛最近やってて面白くない
装備リサイクルするかどうか迷う 新職こないのかなぁ
602名も無き冒険者:2009/11/08(日) 22:43:49 ID:IAdjkAdy
おいモンスマの白オークがペネで死なないじゃねーか・・・
ここだけ弱体化いてぇ
603名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:20:39 ID:eGFUMu4t
SDの攻撃力あげてくれよ!
これだけが生きがいなんだ・・・
604名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:32:43 ID:T1p9ae3D
しっかし完全に劣化ヲリになってしまったなー
コレでしばらくずっといくんだろうか
605名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:35:18 ID:gSuPzPfp
いろいろ試したけど、AIMでフィニ複数にヒットする?羽だとたまに二人に当たったりするけど。まあまともな戦場じゃ複数ヒットなんて狙えないがね。
606名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:44:59 ID:T1p9ae3D
>>605
結局は普通の近接と同じだからするけど
判定が異様に小さいのでかなり難しい
戦場で狙ってやるのは不可能に近いね
607名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:52:28 ID:eGFUMu4t
3〜5戦に一回出ればいいほうなぐらいたまにしかたらないよな
608名も無き冒険者:2009/11/09(月) 00:56:26 ID:qObfauhB
ペネで一人重なりでもう一人にフィニならダブルヒットしやすいと思う
ヲリとかよりは出しやすい気がするけど俺だけ?
609名も無き冒険者:2009/11/09(月) 01:05:55 ID:m92tdLNW
\ 笛 ざ ま あ /

最近短カスのデドコメこんなんばっかなんだが
610名も無き冒険者:2009/11/09(月) 01:22:57 ID:T1p9ae3D
久しぶりにMAXから削り取ったが・・・

ハイドに通3-SD-通2-SD-通3でend

つーか火力なさすぎ
611名も無き冒険者:2009/11/09(月) 01:26:53 ID:WyU0pbVq
そこでフィニSDフィニですよ
612名も無き冒険者:2009/11/09(月) 01:32:52 ID:T1p9ae3D
>>611
それ100〜20残る
613名も無き冒険者:2009/11/09(月) 01:34:01 ID:T1p9ae3D
>>612
100~200でした
614名も無き冒険者:2009/11/09(月) 01:37:16 ID:ckdI0Op9
>>610
前はそれ、どのへんで削れたっけ
露骨に火力減って短の相手が嫌になってきた
615名も無き冒険者:2009/11/09(月) 01:42:06 ID:T1p9ae3D
>>614
クリにもよるけど
ラストの通3撃つ前のSDでほぼ終わり


616名も無き冒険者:2009/11/09(月) 01:44:54 ID:m92tdLNW
まぁ単体をMAXから削り取るゲームじゃないしなコレ
617名も無き冒険者:2009/11/09(月) 02:13:09 ID:oGJXY40E
D鯖だけど毎回1戦に笛10人以下
10k越えは更にその半分未満

でもたまに19キルとかPCD16kとかの変態がいる
真面目にnoobお断り職になったお
618名も無き冒険者:2009/11/09(月) 02:28:52 ID:D2+HbbUM
それでいいんじゃね
味方としても別にいなくていい職だし
619名も無き冒険者:2009/11/09(月) 02:42:13 ID:CtWiwzy1
今までがおかしかっただけ
今くらいの方がやってて楽しいよ
620名も無き冒険者:2009/11/09(月) 02:53:52 ID:WyU0pbVq
SDと通常の燃費は異常だったし当然の修正だわな
まあペネフィニ死んでないしSDも使えないわけじゃないからネガることなくね
621名も無き冒険者:2009/11/09(月) 03:02:19 ID:zG6hB0qw
フィニ SDやりたいけど
フィニの硬直がながすぎて
SDが間に合わないんだよな
通常とかならできるかもしれないけど
622名も無き冒険者:2009/11/09(月) 04:19:49 ID:qObfauhB
相手の死角から、PCで見てる画面の外から刺せば間に合うか敵逃げる
見られてるフィニじゃ無理ですよ
623名も無き冒険者:2009/11/09(月) 04:29:04 ID:PpVJC3rf
フェンサーの建築ダメージ増やしていいんじゃないか
セスタスのホーネット点火マラソンの方がかなりウザイんだが

でも集団フェンサーねずみもうざいか
624名も無き冒険者:2009/11/09(月) 04:46:23 ID:gSuPzPfp
クリティカル率上げるスキルとか、ディシート中にモーションキャンセルして別スキル発動できるとかあればもっといろいろできて面白い。
まあ笛なんて少数だから、弱体化コールで微強化の意見なんかかき消されちまうんだろうけどさ。運営さん、次はどういう形で調整するつもりなのかねえ。

笛に限らない話だけど、ユーザーの顔ばっか伺ってないで全体的なゲームバランスを考えた調整をして欲しいな。せっかく五種類クラスがあるのにこの調子じゃなあ。
625名も無き冒険者:2009/11/09(月) 04:55:21 ID:CtWiwzy1
>>624
いや、むしろようやくバランス取り始めたとこだろ
今の状態でも十分強いし、あからさまな俺TUEEEE職じゃなくなったら不満なのかい?
626名も無き冒険者:2009/11/09(月) 06:10:59 ID:gSuPzPfp
>>625
別に俺個人は今の性能でもいいけど、戦場見てるとバランスとるならまず大剣、短スカあたりからじゃないの?とは思ったね。

今後の調整にもよるけど、それによってはどんどんクラスを選ぶ選択肢が限られてくんじゃないかな。少なくとも、今の性能じゃ笛の魅力やメリットが薄れたとは思う。建築殴れないって痛いハンデがあるのに火力も並み程度になっちゃって。
627名も無き冒険者:2009/11/09(月) 08:17:47 ID:eKZf8EXk
フラッシュ撃つ時点で笛は向いてないから羽使え

ランペを消せる?アホか?
SDフィニやらペネフィニに変えるだけで500ほどスコアがちがう

消せるかすらわからないフラッシュ、仮に消せてもpw回復されたらまたくる
対してHP500弱削り、あわよくば倒せるフィニ

こういうとこではっきりとスコアは開く
628名も無き冒険者:2009/11/09(月) 08:28:41 ID:zG6hB0qw
フラッシュを二人でやればヲリはめころせるよ!
629名も無き冒険者:2009/11/09(月) 08:32:13 ID:QIt1WQCh
ハイドとヴァイパーを弱めるか
妨害に耐性時間持たせるか、その辺かな
630名も無き冒険者:2009/11/09(月) 08:54:42 ID:PFf3G3Iq
妨害スキルの射程範囲が広すぎるのが問題だと思うんだ
なんで短剣なのに巨大な斧や大剣と射程一緒なんだよ…
631名も無き冒険者:2009/11/09(月) 08:59:27 ID:QIt1WQCh
そりゃ昔の短がホントにカスだったからで御座います
ゲームなんでリアリティ云々は気にしたらダメ
632名も無き冒険者:2009/11/09(月) 09:01:43 ID:bamJIDmO
ハイド移動時間早くなったんだから持続時間下げてもいいのにな
そうすれば半透明で長時間ウロウロする奴が減るから敵も味方も両方ハッピーじゃね?
633名も無き冒険者:2009/11/09(月) 09:15:19 ID:6H/FEqjb
つか笛の弱体化が本当に必要なものだったのか疑問

ただでさえ皿より人口の少ない職だったのに、今じゃセスタス並に少ないし
634名も無き冒険者:2009/11/09(月) 09:35:19 ID:KLrkkS6z
今のままでもいいと思う俺は少数派か

たしかに使い勝手は少し変わったが
片手と両手の中間みたいな威圧感は相変わらずだし
テクニカル()具合が楽しいんだがな

本当に笛好きならネガネガするぐらいなら腕みがくか別職やれと言いたい
635名も無き冒険者:2009/11/09(月) 09:45:53 ID:6H/FEqjb
>>634
圧倒的に火力不足で与ダメはおろか、キルも僻地で調子良いときでも最大12程度しかとれなくなったしなぁ

フィニしかまともなダメージソースがない上、フィニ当てにくくなったし、相変わらずフィニは燃費悪いし、硬直も長くて使いづらい
せめて通常かSDかどちらか元に戻して貰わないと主戦で戦うにはきつい
636名も無き冒険者:2009/11/09(月) 09:54:08 ID:oGJXY40E
笛修正の個人的な感想

フィニ:オートでお手軽最大射程HIT+距離に関係なく最速着弾できなくなって良修正
ペネ:カスダメの移動スキルの割にPW消費32でかすぎ。26でいい
通常:とにかく燃費が悪くなった中での単発足止め用。ダメージは50前後。3連はネタ化
仲間からの本音:さっさと大剣背負えよ
637名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:04:50 ID:inff+U2C
フラッシュは、前進してくるヲリに使って3HITしたらフィニッシュがほぼ入るから狙えるとこでは使ってくといいよ
638名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:05:04 ID:PFf3G3Iq
>>634
そういう問題じゃないだろ…
ヲリとスカっていう2職が2/3を占め、皿が若干名、端数に笛とセスカス
場合によっちゃ戦場に一人もいない職がある対人ゲーってどうなのよ

合う奴や好きな奴はそりゃどんな糞になっても続けるだろうけどさ…
それってゲームバランスに関係あるの?
639名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:06:46 ID:6H/FEqjb
>>617
一時期オートSDチートとか言われたことあるくらいで、今の笛でも与ダメ16000くらいなら余裕で出せるくらいの腕前はあるけど
それくらいならいっそヲリやった方がキルも与ダメも出るんだよなぁ

noobお断りつっても
本当に笛が大好きだ!みたいな人しかしないような職性能になったのは間違いない
640名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:16:32 ID:6jLq/EDQ
絶対数が少ないからnoobが少なかっただけで元々笛あんま強くなかったんだよな
強ければ修正前の大剣みたいになってるって話
641名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:23:57 ID:TzJd08NR
ペネの消費Pwをいじるとトノサマバッタ化するだけじゃないか…
642名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:30:02 ID:0I6YbVUA
よく考えたら建築殴れない代わりに対人性能うpはもう無くなったて事だよな
そろそろ建築殴りたいわ、どうせバランスには関係ないし
643名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:31:27 ID:QIt1WQCh
対建築はペネやクイックがある限り無理だわ
644名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:31:54 ID:elcfTuzO
FEZには対象指定でダメージ120でスマッシュにも繋がらないストスマっていうのがあってな
645名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:32:45 ID:2/1BjPUq
とにかくいらない子になったよなww
ランペのような威圧感もなけりゃ
昔のようなSDフィニで500くらうこともめったになくなったから
ランペSDしてフィニしてもヘビくらったらダメージ負けとかね
もういらなくね?笛消去してウォリ列に追加しようぜもう
646名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:34:50 ID:2/1BjPUq
>>644
繋がらないとか・・・ステップ待ちとか奥タゲ使用してヘビ入れるとか考える脳はないのかね
647名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:35:13 ID:T1p9ae3D
>>644
歩けばそのままスマ
ステップならヘビ
648名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:37:48 ID:elcfTuzO
ストスマより優秀なペネを持ってるって言っただけなのに、この叩かれよう
お笛様マジパネェ
649名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:39:25 ID:PFf3G3Iq
ストスマの方がペネよりもクイックよりも早いんだよな
ねずみ危惧して対建築下げるとかってんならむしろヲリ
オベ展開終わったらタゲ指定のデメリットほとんどないし
650名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:45:09 ID:tf2awlV6
>>645
Pw100から考えてるんならもっかいフィニすりゃいいじゃん
と思ったけどPwアップ付けてないとSDフィニフィニってできないのか
汚いさすががめぽきたない
651名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:48:23 ID:T1p9ae3D
>>648
ストスマの性能知らないっぽいから突っ込んだだけなのに・・・
つーか別に誰も叩いてもないよ

652名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:53:00 ID:qObfauhB
笛実装当時は新職てことで人数やばかったがすぐ減少した
フィニから貫通がなくなって人口激減、ほぼ絶滅した
修正が来て亜空間DDやフィニの時代は劇的な笛人口になった
やりすぎた修正を弱体化したとこに大剣の扇風機時代だったかな
そっからは減少の一途なわけで一般人が使うにはカス職ってことが分かる
上級者の笛は他職上級者よりうざがられるためネガ大発生
上級者の笛は現役でいけるしまだ弱体化されるんだろうな・・・
653名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:55:57 ID:KLrkkS6z
>>638
3すくみから外した器用貧乏な職を追加してる時点でゲームバランスなんてあってないようなもんだろ
654名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:56:44 ID:2/1BjPUq
そしてだれもいなくなった 

って台詞が頭をよぎった
655名も無き冒険者:2009/11/09(月) 10:57:59 ID:T1p9ae3D
>>652
これ以上の弱体はないんじゃないかなあ
昔の短剣と同じ感じの扱いな気が

上手く動かせれば強いけど
その実力で他のクラス動かすのがもっと強い みたいな感じ
656名も無き冒険者:2009/11/09(月) 11:01:27 ID:KPe8WqHY
セスも笛も全然器用じゃねーよ
できないこと多すぎ
ヲリと比べてだが
657名も無き冒険者:2009/11/09(月) 11:08:33 ID:KLrkkS6z
『対人で』器用貧乏な
どの職相手にも程よく戦える
658名も無き冒険者:2009/11/09(月) 11:55:53 ID:PFf3G3Iq
>>653
ゲームバランス無視した発言なら特に言うことないわ
すまん
659名も無き冒険者:2009/11/09(月) 11:59:36 ID:6jLq/EDQ
もうせっちゃんと笛結合してもらおうぜ
建築殴れて吹き飛ばしも範囲もエンダーもあって移動スキルもある、最強だな!

…あ、ヲリさんちゃーっす
660名も無き冒険者:2009/11/09(月) 12:04:06 ID:T1p9ae3D
フェンサーとセスタスの新スキル「ゆうごう」

かたほうはしぬ。
661名も無き冒険者:2009/11/09(月) 12:07:30 ID:D2+HbbUM
>>660
セスタスの対人性能と笛の対建築性能を併せ持つ・・・ゴクリ
662名も無き冒険者:2009/11/09(月) 12:34:52 ID:ja5YDkwk
笛スタイルとセススタイルを切り分けるスキルが発生するわけですねry
663名も無き冒険者:2009/11/09(月) 12:57:09 ID:T9knnnC5
フィニが壁に吸われるようになっちまったの痛いな
建築物付近じゃランペ、ドラテ圧倒的だわ
664名も無き冒険者:2009/11/09(月) 14:31:15 ID:qObfauhB
セスと笛が融合したらオベリスクや対人一撃だろパイルバンカー的に考えて。
665名も無き冒険者:2009/11/09(月) 14:39:46 ID:eKZf8EXk
笛とセスに限らず、戦争中に職変えられるってのはアリだな
メインとサブ選べてキプでチェンジとかな
開発費的に無理だろうが
666名も無き冒険者:2009/11/09(月) 14:42:22 ID:/YSbyonp
ゲーム的にはありだろ。
これから先Buff職などを導入しようと考えてるなら必要だろうけど
開発費的にというより、羽や壷の意味がなくなるから無いだろ
667名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:12:17 ID:2G2co2yh
戦場に入ってから職構成をみてチェンジっていいよな
スカ排除とかああいうのがあるからバランスを見て調整とかいいと思うけど
羽が売れなくなるから無理か
668名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:12:34 ID:rkfpaUAb
>>653>>658
ゲームバランスっつーか・・・
ヲリが前線作って、サラがその前線突き崩したり守ったりして、弓がそのサラを妨害するっていう
前線での大まかな役割がきちりと当てはめられているのに

「ヲリにはSDフィニで立ち回れる、サラにはペネイレイス、スカにはSDペネで立ち回れる、この職つよくね!?
前線でタンブルあれば便利だよね!短相手だるいからキーン実装しようぜ!ヲリを仰け反らせるスキルとか面白いな!」
こんな言ってみれば取ってつけた様な感じで実装された職が実際のヲリサラ弓が形成する前線で役に立てるはずもない
短やセスも同じような感じだから、ヲリサラ弓が作る大きな流れに乗れず役立たず職、僻地職の烙印を押されるハメになる。

正直、コンセプトから練り直す必要があると思うけどね・・・短笛セスは
適当な範囲スキル追加とかでお茶を濁すことはできるだろうが同じ近接で前線を作る職になる以上ヲリとの比較は避けられない
669名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:21:37 ID:KLrkkS6z
短は根本的に役割違うだろ
670名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:48:12 ID:KPe8WqHY
元々ガチンコ近接はヲリしかいなかったわけで
近接戦における全ての役割をヲリだけでこなせるよう設計されてる
その状況で他の近接を追加しようと思ったらヲリの役割を減らすしかない
が、最人気職であるヲリにそんな修正できるはずもなく
671名も無き冒険者:2009/11/09(月) 15:51:12 ID:6H/FEqjb
なんにしても一度笛の弱体化が来た以上、しばらく強化はないだろうな

まぁ、笛人口がもっと減れば再調整が必ずくる
その日を待つしかないか…
672名も無き冒険者:2009/11/09(月) 16:12:40 ID:JTcHwKZr
大剣 火力
片手 前線維持 抑止力
氷皿 轢き殺し加速&抑止
弓 弾幕 皿妨害 ハイドサーチ
雷皿 弾幕
短 ガド闇で相手の前線を崩す 皿妨害


これ以外は主戦にいなくても困らないレベルの空気職になってるだろ
カレスかガド闇からランペランペランペで轢き殺すのが今の主戦場
笛の主戦での存在価値なんてパニカスと同程度だろ
さっさと建築ダメ上げてネズミ特化にすれば需要もあるだろうに
673名も無き冒険者:2009/11/09(月) 16:20:58 ID:KLrkkS6z
突き詰めりゃ大剣と氷以外いらん
バランスなんてあってないような物だろう
674名も無き冒険者:2009/11/09(月) 16:40:44 ID:90J/CEXs
火皿はほしい
ただし13K以上だせるやつ限定
20K出せる火皿がいると大剣がみるみるうちにいなくなる
675名も無き冒険者:2009/11/09(月) 16:43:22 ID:/YSbyonp
大剣と氷だけってマップにもよるけど基本それはねーよ
676名も無き冒険者:2009/11/09(月) 16:46:44 ID:CtWiwzy1
片手と雷だけでゴリ押しできる時があってだな
677名も無き冒険者:2009/11/09(月) 16:55:38 ID:5QyuvGoP
短剣が2年間最弱でヲリサラスカが4:4:2でヲリ対サラの決戦やらせた挙げ句にヲリサラが互角になるようにサラ弱体ヲリ強化で調整した運営だぜ?
短剣なんて本当に5人いるかどうかだった。闇に関しては被弾してもそこからジャベで殺せた。
後にスカを強化サラをもっと弱体で不要になった20%補正も直さない

期待するだけ無駄だと思う
678名も無き冒険者:2009/11/09(月) 16:56:13 ID:KPe8WqHY
火増えてるのは気のせいか?
やっぱ大剣焼けて美味いからなのか
笛の修正は影響小さそうだし
679名も無き冒険者:2009/11/09(月) 17:00:49 ID:6H/FEqjb
>>678
気のせいだろ
680名も無き冒険者:2009/11/09(月) 17:06:04 ID:/YSbyonp
>>678
B鯖は増えてる
他の鯖は知らない
681名も無き冒険者:2009/11/09(月) 17:41:41 ID:0I6YbVUA
火皿が増えないとイレイス型の時代かこないから、是非ふえて欲しいな
682名も無き冒険者:2009/11/09(月) 18:21:41 ID:eKZf8EXk
カレス防げるようにならない限りはペネフィニを捨てる理由にはなりえない
683名も無き冒険者:2009/11/09(月) 18:29:16 ID:i2uXUjDP
大剣増える→短減る→火皿増える→大剣溶ける
だからいいんじゃないの
684名も無き冒険者:2009/11/09(月) 18:41:09 ID:7M+M8Lm+
大剣増える→短減る→大剣増える→ランペオンライン
これが現実
685名も無き冒険者:2009/11/09(月) 19:08:47 ID:2/1BjPUq
>>672
あほか、敵つり用の両手が抜けてる
686名も無き冒険者:2009/11/09(月) 19:19:47 ID:mU98M7H3
>>675
ねーよってのがそれだけじゃ勝てないって意味か他で揃えた方が強いって意味か分からんが
他職でも統一していきゃ野良には勝てる、がベストはこの2職オンリーだろ
「適宜相手を足止めできて」「相手を倒しきる火力がある」これだけが重要
弾幕やガド・ピア、バッシュってのはその補助でしかないからな
攻防両方で使えるカレスでコントロールしてバッシュされようが多重ランペで相手即蒸発

楽しいゲームになるかはさておいてな
687名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:14:29 ID:qSBGnOE1
>>634
>ネガネガするぐらいなら腕みがくか別職やれと言いたい

その台詞を亜空間DD・フィニ時代、ネガってた他職連中に言ってやって欲しかったな
688名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:25:56 ID:mDSt1nb+
笛は燃費悪いなぁ 通常攻撃力減らされたのが痛いな
689名も無き冒険者:2009/11/09(月) 20:29:32 ID:KPe8WqHY
亜空間はネガというかバグに対する苦情だろ
690名も無き冒険者:2009/11/09(月) 21:41:08 ID:X9/opFU3
ペネで追いつけてフィニで刺せるだけ他とは違う価値があるはずだが、ランペの前には霞む
691名も無き冒険者:2009/11/09(月) 21:46:57 ID:eKZf8EXk
集団ランペなんぞカレスしろよ
単体ランペは確実にペネフィニいれろ
深く入ればステップにさらにフィニ
ヘビスマ撃ってきてもフィニだ
692名も無き冒険者:2009/11/09(月) 22:05:11 ID:fI8aVYyT
全職中唯一防御系スキルを有しどの職も追いつけない歩行スピード。これだけでも笛は楽しい。
んじゃ僻地堀行ってきまーす!ニコナの丘は眺めがいいわー
693名も無き冒険者:2009/11/09(月) 22:24:15 ID:gSuPzPfp
パニにSDは結構できるようになったけど、DDは狙ってできるもん?SDは吹っ飛んじゃうけど、DDならフィニ入るし相手にプレッシャー与えられていいと思うんだけど。
694名も無き冒険者:2009/11/09(月) 22:27:03 ID:T1p9ae3D
>>693
発動の一瞬屈伸するタイミングで当てられれば潰せなくもないけど
飛ばれたら無理です
ちなみにパニはタイミングによってはかなりの攻撃が避けられます
スマ、ヘビスマは飛び越えられたり・・・
695名も無き冒険者:2009/11/09(月) 22:52:00 ID:i87WHBKw
>>692
残念だけどヲリの方が足速いの
セスタスも上下関係はわからないけど相当速いの
696名も無き冒険者:2009/11/09(月) 22:58:54 ID:ciW3yT2p
移動距離で言えば硬直の枷でストスマとペネはそんなに変わらない
697名も無き冒険者:2009/11/09(月) 23:01:50 ID:T1p9ae3D
>>696
PW効率のせいでストスマの方が速かったり
698名も無き冒険者:2009/11/09(月) 23:05:13 ID:D2+HbbUM
ストスマはターゲット指定という欠点があるけどな
699名も無き冒険者:2009/11/09(月) 23:20:42 ID:T1p9ae3D
というかタゲ指定なしだけえらいことになるな
範囲ストスマか・・・
飛んでる間はケツから火でも出しましょうか。
700名も無き冒険者:2009/11/09(月) 23:30:38 ID:D2+HbbUM
>>699
今のバイパーと同じになるだけだ
701名も無き冒険者:2009/11/09(月) 23:34:15 ID:oFLKDlWz
とりあえずフラッシュも混ぜ込むようにしたら主戦で14キルはなんとかできるな
今はフラッシュの時代
702名も無き冒険者:2009/11/10(火) 00:55:03 ID:TV7od0KQ
現状、エンハイした大剣と氷だけで前線は事足りるよな
僻地は短と笛に任せてくだしあ
703名も無き冒険者:2009/11/10(火) 01:02:36 ID:6o+N9m2G
主戦でフラッシュとか邪魔すぎる
704名も無き冒険者:2009/11/10(火) 01:08:13 ID:XGb2cL3S
通常ふんなよお前らまじで邪魔
705名も無き冒険者:2009/11/10(火) 01:21:32 ID:GGDcwlyK
前の感覚で通常ふってる奴がいてうざいな
あまりにこかせまくってるからからフィニ取れないレベルなのかなと思ってたらちゃっかりフィニで300とか出してるの
ステップで逃げてる瀕死なら他職の通常の方がマシだってのに・・・
706名も無き冒険者:2009/11/10(火) 01:25:45 ID:X2wiF1dJ
笛の通常は前の性能で
1段目クリなし 消費0
2段目クリ率15% 消費5
3段目クリ率30% 消費10

これぐらいでいいんじゃね?三段目だけなんでクリ率たかいか?って言われると
Noob以外は3段目基本的にくらわないからってことでお願いします
707名も無き冒険者:2009/11/10(火) 01:27:51 ID:B00j6e83
無理やりヘビで返そうとしたオリにフラッシュ×3が入る。
相手がシビビッシビビッシビビっビクンビクンてなってなんか笑えた
708名も無き冒険者:2009/11/10(火) 01:31:13 ID:GGDcwlyK
>>706
当てたら当てたで2段目までとはレベルの違う硬直だからな…

>>707
凍る→片手とか大剣がよってくる→フラッシュx3x2人
→もう一度フラッシュ3x3人→もう一度フラッシュ3x3人→おいしい
709名も無き冒険者:2009/11/10(火) 01:49:28 ID:Fud4PwLr
使い方さえ間違わなければフラッシュは強いね
突っ込みランペやバッシュを無力化したうえで、ちょっと足止め出来るから
周りの味方がフラッシュ後にスキル合わせればリターンでかい

が、現実はフラッシュ→味方バッシュすかりランペもらいイライラ
フラッシュ→味方スマすかり→フラッシュ→味方ヘビすかりイーライラ
710名も無き冒険者:2009/11/10(火) 02:05:36 ID:5XczRcO+
今回のメンテで、
フィニの複数HITが狙いづらくなったと思うんだけど、どう?

一応、ほとんど重なってるのには複数HITするんだけど
土日でクソプレイして遊んでた感覚で撃っても、
どっちか片方にしか当たらないんだよね・・・・
711名も無き冒険者:2009/11/10(火) 04:00:23 ID:L98Mos4o
聞きたいんだが
瀕死の短を数人で追ってたんだが、ヴォイドされたからSDかえしてDD入れてフィニしようとしたらバッシュで飛んでったんだ
それで起き上がって倒すまでに時間かかって周りにいた皿に片手のバッシュ待てよって言われた
これは、何もしないで片手に任せたほうがよかったのかそれともフィニで倒した方がよかったのかSDフィニが正解だった気もするが・・・
ぜひ意見を聞きたいんだ。あと、反射的にDDしたって言ったらそれじゃあ個人プレイしかできんと言われた。笛って個人プレーじゃ?
712名も無き冒険者:2009/11/10(火) 04:36:32 ID:Fud4PwLr
>>711
DDが生きるのはタイマン時で、数人で追ってる状況でDDは無し
オリ視点からすれば硬直の大きいヴォイドに対して、喰らいながらバッシュやヘビは常套手段なので
反射的にSDでヴォイド返したとしても、追撃せず短の退路側に移動しフィニ待機がするのが普通
713名も無き冒険者:2009/11/10(火) 04:49:51 ID:DVYFuZ6c
そもそも数人で瀕死追いかけるなよって話じゃねぇの?
笛居るなら笛にまかせときゃいいんだし
714名も無き冒険者:2009/11/10(火) 04:51:42 ID:L98Mos4o
ほむ。やっぱDD入れるのはまずかったのか・・・・
SDLV2の期間が長かったからSDの後すぐDD打たないと反撃受けてしまうっていう習慣が付いてしまって振ってしまう・・・
ヲリ以外にはSDから他に繋げるか集団なら周りに任せるのが吉ね
>>712
ありがとう。参考になるわ〜
>>713
瀕死の短は前線から敵方面へ囮になった敵ね。それに前線の数人がくっ付いて行った
715名も無き冒険者:2009/11/10(火) 05:12:12 ID:Fud4PwLr
>>714
ものすごい蛇足だけど笛はイコール個人プレーじゃなくて
単にタイマン性能が高めで自己完結のコンボがあるだけの職

>>712で言ってるのも美味しい攻撃はオリにゆずれとかじゃなくて、状況活かそうって意味
我先にと攻撃した所で、上みたいにフィニすかった挙句バッシュもほぼ意味無しじゃ
お互い妨害し合ってるだけになる

短が見せた大硬直にチャンスだからとDDフィニは、個人プレー以前に味方完全無視になる
周りからはそういう所で状況判断の有無を見られるよ
716名も無き冒険者:2009/11/10(火) 06:40:12 ID:t73OP+vq
今は濱口ヘルする奴めったにいないから
フラッシュでバッシュされた味方を死なせないようにするとカウンターで
キルも稼げてウマウマ
717名も無き冒険者:2009/11/10(火) 08:13:51 ID:EqbUtBA5
フラッシュやって攻撃潰せたとしてもフィニしたほうが圧倒的に有利
火皿が濱口しないでサンボルばっか以下だな

フラッシュはスロットから消せ
718名も無き冒険者:2009/11/10(火) 08:16:11 ID:1657/oLJ
うまく使えるやつは使えばいいがフラッシュやDDをお勧めスキルにすんな
黙ってフィニ撃ってりゃいいんだよ
下手糞がフィニ以外やると邪魔でしかない
719名も無き冒険者:2009/11/10(火) 08:50:20 ID:t73OP+vq
フィニが有利とかないわw
その状況でフィニ打つ位なら見捨てて逃げるわw
自分も死ぬだけで意味ねーし
720名も無き冒険者:2009/11/10(火) 09:09:46 ID:GGDcwlyK
要は、笛は味方がスタンしても後ろでうろうろしてろってことだわな
救いたいなら笛の命と引き換えにフィニ一発

フラッシュすれば全員無傷だって?
笛死んだ方が味方に有利なんだよ
721名も無き冒険者:2009/11/10(火) 09:18:38 ID:ciV84L+Q
>>714
DDは使っていい状況見極めないと周囲にゴミ笛認定されるだけ。

本人は逃げられないように足止めで使ってるつもりかも知れんが、大抵の場合は殺すのにかかる時間を増やすだけ。

味方との連携で有効な状況は、例えば崖から落ちて逃げそうな敵の先回りが出来た場合、DDフィニで味方方向に飛ばすとかかな。
722名も無き冒険者:2009/11/10(火) 09:43:15 ID:vIYyQzi5
例えば両手ヲリがDDに合わせるなら普通はどっち?
DD→フィニのあとに追撃か、DDの倒れてるところに追撃か

味方方向に飛ばそうとしてもこっちのフィニに被るタイミングで追撃してくる
やつのほうが多いように思うんだが
723名も無き冒険者:2009/11/10(火) 09:52:06 ID:ssxfK4Us
>>711瀕死ならSDフィニで文字通りフィニッシュだよね。
724名も無き冒険者:2009/11/10(火) 10:07:45 ID:EqbUtBA5
DDの時点カス
両手と連携とるならフィニ、ヘビスマ、フィニorペネでいい
DDはタイマン用、フラッシュはいかなる場合でもゴミ
主戦で濱口フィニすらできない奴は短剣やっても濱口ブレイクすらできずに1ヴォイド1デットするようなやつだろ
725名も無き冒険者:2009/11/10(火) 10:13:42 ID:t73OP+vq
濱口フィニってなんですかw
726名も無き冒険者:2009/11/10(火) 10:15:02 ID:VQ0v1TDV
濱口ブレイクッ!
727名も無き冒険者:2009/11/10(火) 10:24:15 ID:vIYyQzi5
濱口はスタンに追撃しようと群がった敵をまとめてヘル等で焼いたりすることだろ
笛でまとめて濱口とかないわ
728名も無き冒険者:2009/11/10(火) 10:26:41 ID:0q5KeWAT
濱口フィニって濱口ヘビ、濱口バッシュ並の難度じゃないの
729名も無き冒険者:2009/11/10(火) 10:30:31 ID:t73OP+vq
初期の異空間フィニなら意味がわかるけど
今現在の話をしてるのにどっからそんな言葉が生まれるのか
730名も無き冒険者:2009/11/10(火) 10:39:01 ID:0q5KeWAT
関係ないけど初期は異空間じゃないよな
貫通がついてただけ。
731名も無き冒険者:2009/11/10(火) 10:58:43 ID:ssxfK4Us
敵笛が味方スタンにフィニしてる横からフィニじゃない?
732名も無き冒険者:2009/11/10(火) 11:08:56 ID:0q5KeWAT
それも同じ時期。

貫通、状態異常倍加

貫通削除

状態異常倍加削除、消費減少、亜空間殺法

みたいな流れだったはず
733名も無き冒険者:2009/11/10(火) 11:18:27 ID:smRzA/fv
フィニのあれは貫通なんてレベルじゃなかったと言っておく
734名も無き冒険者:2009/11/10(火) 11:32:12 ID:ssxfK4Us
軍死「目標戦なので氷皿と笛以外は裏方・召還お願いします」
こんな時代もあったな…
735名も無き冒険者:2009/11/10(火) 11:42:20 ID:B00j6e83
フラッシュいいよフラッシュ。エンダー?なにそれ?と思わせるだけで選択肢が広がり相手は選択肢が狭まる

まぁ僻地堀してる俺には関係ないがな。輸送ナイトさん遅いなー‥
736名も無き冒険者:2009/11/10(火) 12:51:36 ID:1657/oLJ
無エンチャリジェベーコンでやってみたらきつすぎた
スコアぼろぼろ多デッドと最悪
エンチャハイリジェに頼りすぎてるようだ・・・

しかしエンチャないと笛の使いにくさ格段にあがるね
737名も無き冒険者:2009/11/10(火) 13:03:04 ID:Ba5uRZyL
基本的にヲリクラスだしな。無エンチャ両手が裏方面子なのと変わりない
僻地で選べば戦えるってぐらいか。今の性能なら建築ダメUPだけは求めようぜ
738名も無き冒険者:2009/11/10(火) 13:47:48 ID:0q5KeWAT
建築あがってもウザさが増すぐらいじゃないか?

個人的にはイレイス型が稼働するようにテコ入れして欲しいわ
739名も無き冒険者:2009/11/10(火) 13:50:32 ID:aFnkM2Gj
SD笛で敵ヲリの餌になるから
火皿さんヘルで焼いちゃってくださいって思うことはあるな
740名も無き冒険者:2009/11/10(火) 14:10:24 ID:Ba5uRZyL
>>738
笛だけ使い物にならないってのはやっぱおかしいしさ
皿も弱いけど折れないわけじゃない。後は初期選択でクラス作成が出来ることだな
笛の人口が多くないのはこれが一番の理由だと思うし。セスみてるとね
741名も無き冒険者:2009/11/10(火) 14:15:47 ID:CUC9I5sz
建築もやりたいならヲリでいいんじゃないの?って思っちゃうんだけどだめなの?
742名も無き冒険者:2009/11/10(火) 14:22:02 ID:keiCeMtG
>>741
その通り
743名も無き冒険者:2009/11/10(火) 14:22:22 ID:Ba5uRZyL
その考えがおかしいな。強弱はあるものの対等にどんなことも出来るってのが根底にあった
特化クラスにしすぎると1クラスに対して依存度が高くなりすぎるしね
ヲリが何でも出来るのは確かにそうだが目指すべきはあの形だよ。大剣の存在で偏りすぎてるけどね
744名も無き冒険者:2009/11/10(火) 14:32:01 ID:tD8cfhB/
初期フィニはソニック並の射程と、当たると爆発して範囲が増加するカレスの玉みたいな当り判定だった
だから、あたらねーだろwwwwwと言う射程でも前の人が食らうと貫通して範囲拡大で巻き込まれて、全員死んだ。

「凍ったら見捨てろ」「片手でも見捨てろ」「助けるとか思うな」前線と言う概念が崩壊。

凍った敵笛3〜4人にバッシュしに行ったら、HP1000あったのにバッシュ射程入る前に即死した事もあった。
イイゲームダナー
745名も無き冒険者:2009/11/10(火) 14:36:42 ID:CUC9I5sz
単純に出来る出来ないことがあるクラスのアップデートって
受け止めてるんだけどなぁ
いままではオベなどの建築を回復なんて考えもなかったけど
それがセスタスならできるようになったしPvPもそれなりに
できるけど集団戦の前線ではあまり活躍できるない
もちろん戦えないわけじゃないけど、それってフェンサーが
建築を殴りつづけてるようなものだとおもうんだよ
セスってAT強化や建築破壊、回復がメインになるとおもうんだよ
壊れそうな建築を修理せず、壊せるオベを殴らずにずっと
前線やってるセスってのもおかしいよね?
フェンサーもその点でいえばオベ殴るよりはプレイヤーを
攻撃してたほうがいいクラスだろうなって思うんだけどな

そういう扱いの新クラスなのかなって受け止めてるけどね
746名も無き冒険者:2009/11/10(火) 14:53:47 ID:0q5KeWAT
>>744
だからそれは初期じゃなくて亜空間殺法時代

初期は今ぐらいの射程でスタンフィニ600〜800ダメの代物
747名も無き冒険者:2009/11/10(火) 14:56:49 ID:q/Frll7T
なぁヴォイドをSDできるのっておかしくね?
なんでイレイスじゃないん?
748名も無き冒険者:2009/11/10(火) 15:03:51 ID:CUC9I5sz
>>747
あの黒い煙はただの煙幕
あの煙幕の間にすばやく相手の目元にムヒを塗りつけるから
その襲い掛かった瞬間に足元を取られるんだよ
749名も無き冒険者:2009/11/10(火) 15:06:34 ID:tD8cfhB/
>>746
いや、おまwwwww実際動画探してみてこいよwwww
750名も無き冒険者:2009/11/10(火) 15:29:24 ID:EqbUtBA5
ペネがあるのに濱口すらできないってのはマジで向いてない
751名も無き冒険者:2009/11/10(火) 15:34:43 ID:GGDcwlyK
ヘビとか振ってる横っ腹に入れたらいいじゃない
752名も無き冒険者:2009/11/10(火) 15:36:42 ID:Ba5uRZyL
ヘビ振るよりランペうめぇが直れば今の性能で十分主戦いけると思うけどね
753名も無き冒険者:2009/11/10(火) 16:05:24 ID:CBf3hGki
ランペ、エクステ時代もやってたからどうってことないが
フィニの攻撃力まだ高かったし、あの頃以上にお荷物感が漂ってしまう。
754名も無き冒険者:2009/11/10(火) 17:06:12 ID:LY76tptt
笛「おらさっさとヘビ振れよ ぶっ刺してやんよ」
ヲリ「んゆー」
笛「そこランペっすかwwwいてーっすwww」

なんでもかんでもランペで済むから困る
755名も無き冒険者:2009/11/10(火) 17:08:27 ID:9lntJoU8
のけぞりがでかいからのけぞり職には打たれただけで辛い
エンダー職でもダメージが馬鹿にならなくて普通に辛い
756名も無き冒険者:2009/11/10(火) 17:23:45 ID:B00j6e83
オリだけの人生相談があっても全ての質問に対して「とりあえずランペしてごらん」で済むよきっと。
757名も無き冒険者:2009/11/10(火) 17:27:34 ID:/vlQgpjq
笛もとりあえずフィニでいいだろ
下手にテクニカルに頑張るよりフィニ縛りのが強いわ
他は拾いやすいブレイクにSD使うくらいでいい
758名も無き冒険者:2009/11/10(火) 17:31:23 ID:GGDcwlyK
>>757
それヲリでスマorヘビスマ縛りしてた方が強くねーかww
759名も無き冒険者:2009/11/10(火) 18:20:26 ID:tD8cfhB/
大剣でランラン縛りした方が強い
760名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:13:15 ID:ciV84L+Q
>>722
だからDD使うなよ。
味方方向に飛ばしてって書いたのはあくまで味方が遠い場合。
味方が追撃に来れる位置に来るまでの時間稼ぎくらいしか使えないって意味だ。

追撃間合い時は絶対にDD使うなよ。スロから削除してもいい。

味方集団の中でハイド暴きに使う馬鹿者もたまに見るが、大抵味方の脊髄反射攻撃とかAT先生に当たって、無敵時間あざーすになるからな。

>>729
濱口〇〇ってのをただ単にバッシュ追撃に来た敵に強攻撃当てるって意味と思ってる奴が増えたんだろ。
761名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:29:51 ID:1V1Yxcnz
濱口って、凍ったりスタンした味方に群がる敵をまとめて攻撃して「うめぇw」
って言う事じゃないん?
762名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:36:09 ID:GGDcwlyK
単品も意味的には濱口で間違っちゃいないんだろうけど、皿に使うのが多いしな
763名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:37:57 ID:ciV84L+Q
>>761
それで正解だよ。
間違って使う奴が多いって話だ。
764名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:39:28 ID:hiOfsnod
濱口って誰だっけ
765名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:40:58 ID:9j1y2qhx
そもそも一般的に広まってもない単語の定義語られても・・・
766名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:43:30 ID:k6cCHUW3
濱口とか知らんし、またピアカス配信者ネタか?
767名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:54:28 ID:C5JuNm05
要は味方を餌に攻撃するって事だろ
濱口の意味が間違ってるとかどうでもいいよ
768名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:54:33 ID:ciV84L+Q
>>765
昔よかメジャーな言葉な気もするがな。各スレでぼちぼち見かける。

大元は死にそうなのに追撃に来た奴らをまとめてヘルで焼き殺して、「とったどー!」的な感じだった気がする。

初出がどこかは知らん。
769名も無き冒険者:2009/11/10(火) 19:59:05 ID:9j1y2qhx
>>768
それ以前にsageと無駄な改行を減らすことを覚えるんだ
770名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:04:41 ID:RN5ROTfI
濱口って単語が出てくるたびに広まってない、知らない云々っていうレスがつくが
「濱口ヘル」の4文字で済むのを「味方スタンに群がってきた敵にヘル」とかって長々書くよりマシなんだから
へー、そういう言い方もあるのかって素直に受け止めろよ毎度毎度うざったいな。
771名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:07:05 ID:GGDcwlyK
女の子の日なら仕方ない
772名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:08:03 ID:9j1y2qhx
>>770
広まってない、の方はともかく知らない場合は
間違いなく改めて長々書く必要性がでてくるんだが
知らないものを素直に受け止めるとか何言ってるんだ
773名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:08:13 ID:HbKZyTcQ
>>769
無知な上にsage厨かよ
774名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:15:08 ID:RN5ROTfI
>>772
知らないって書き込む必要があるのかっつう話だ
知らない、どういう意味なんだ?ってニュアンスならまだしもだが
>>766からそのニュアンスを汲めって俺には無理だった。
775名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:17:23 ID:k6cCHUW3
悪いが濱口なんていう用語はFEZWikiはおろか、ネタが豊富なVIPWikiにもないな

まぁそういう事だ涙拭けよ
776名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:23:52 ID:ARkbfApf
C鯖の用語だから知らない奴のほうが多いだろう。せいぜい移民が多いBとEも通じるかな、くらい
777名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:25:34 ID:tD8cfhB/
濱口ヘルというのは何処かの鯖「だけ」で使われてて
それを流行らせたいのか一部の奴が他鯖スレで濱口濱口言い始めて

なにそれ?、〜鯖の用語らしいよ、フーン。

と言う程度に流されてる、鯖用語は伝わらないから鯖スレだけで使ってください。
778名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:25:58 ID:keiCeMtG
確か、C鯖発祥じゃなかったか
全然広まってないのに指摘するとファビョる
しかも、例えとしても上手じゃない
意味不明
779名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:34:21 ID:HbKZyTcQ
>>775
http://fewiki.jp/index.php?Guide%2F%CD%D1%B8%EC%BD%B8#z74d8af9

濱口 [用語]
スタンを受けたキャラを攻撃しようと群がった敵を攻撃すること。
元は、「スタンに攻撃しようとしにきた敵を狙って攻撃すること」をなんて呼ぶべきかという議論になったときに偶然生まれた言葉。
用例:「濱口ヘル」「濱口ジャッジ」「濱口られた!」
元ネタは、よゐこの濱口。漁夫の利→漁夫→濱口(黄金伝説) から
Chokmahサーバのみで使用されるローカルワード



   ∧_∧
  ( ´∀` ) < 検索能力ゼロの節穴さん、もう涙を拭きなよ
  / ,   ヽ   
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
780名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:46:21 ID:RN5ROTfI
鯖用語?そんなもんが本当に存在するとでも思ってんのか
それともあれか、他鯖にキャラ作っちゃいけないなんて規約でもあったのか

発祥がCってのは俺も知らなかったが
成程濱口って単語が出るたびに何やら知らないだの言うだけの奴が居る理由が良く分かった
781名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:56:31 ID:yuakglmZ
ようはハイエナっしょ
まさにフェンサーにぴったり
782名も無き冒険者:2009/11/10(火) 21:04:31 ID:/vlQgpjq
やっぱり大剣らんらんは格が違った
783名も無き冒険者:2009/11/10(火) 22:03:05 ID:6zjM/Oah
いまさら濱口に文句かよwww
784名も無き冒険者:2009/11/11(水) 02:32:31 ID:0BYpAI2E
濱口フィニなんてしたとこで
よくて等価交換、ランペやヘルに巻き込まれればマイナス
一方ヲリは濱口ドランペに加えてクランブル救出という選択肢もある
やはりヲリは格が違った
785名も無き冒険者:2009/11/11(水) 02:59:31 ID:MuY5vUOT
ドラテは普通にフィニで刺せない?
ダメージ90前後で多段だしランペヘルよりだいぶマシ
ランペは1発目食らったら2発目確定で範囲ヘビスマになっててチートすぎ
ランペの瞬間エンダー切れて不発でしね
786名も無き冒険者:2009/11/11(水) 03:19:27 ID:72PI5NfG
ヲリでしばらくやってたあとの笛でのモンスマ辛すぎわろた
787名も無き冒険者:2009/11/11(水) 07:36:06 ID:25N6+ihy
>>785
お前一人だけだったらそうかも知れんが、他の奴にも90*3入るからな。

後ドラテとランペだと飛び込み易さが違う。

まあランペが酷いのは同意だがw
788名も無き冒険者:2009/11/11(水) 07:59:51 ID:3WNDrg9D
だったらさっさとヲリになりゃいいだろ
789名も無き冒険者:2009/11/11(水) 08:11:22 ID:XwUn9WYo
笛のうまさ=フィニの使用率
790名も無き冒険者:2009/11/11(水) 08:25:25 ID:gn3MuXmg
>>788
だから笛ほとんどいないだろ
791名も無き冒険者:2009/11/11(水) 08:35:05 ID:x3DFn5xW
後発ながら最近笛はじめたけど9から12K程度しか出ないな。
範囲がないからかもしれんがほぼブレイズ、レイン、フォースにSDして歩きまわってたまにフィニるだけ。
エンダーの恩恵を改めて感じた。
スレ見る限りじゃ主戦でDDはNGらしいし、おまえさんたちはどう動いてるんだい?
792名も無き冒険者:2009/11/11(水) 09:02:16 ID:elaNy5OJ
>>791笛の仕事は 片手両手の抑制 瀕死に止め 僻地堀&警備 クリ輸送 召喚
793名も無き冒険者:2009/11/11(水) 09:03:08 ID:PoxZSL6Q
10k出てるならその動きでいい
つまりフィニ連打
794名も無き冒険者:2009/11/11(水) 09:19:29 ID:XwUn9WYo
相手のpwを計算する
特なランペ、ドラテ、バッシュあたりを使ったヲリは只のマト
それから片手は真横に両手がいない限りは先制フィニでいい
最悪バッシュをカウンター食らったところでヘビスマが二回入らなければ死にはしない
中級は別に食らってもいい3秒バッシュはタンブルがある笛にとっては別に脅威でもない

ここらができれば笛トップは余裕
795名も無き冒険者:2009/11/11(水) 10:50:47 ID:MuY5vUOT
転倒→タンブルでバッシュ無効にできるのがうまい
タイミング悪いとたまに食らうけどもw
796名も無き冒険者:2009/11/11(水) 11:09:03 ID:x3DFn5xW
レインでのけぞってカレスが避けられないことが多くてしんどかったのと、コストが足りないことが多い。
ヲリの動きしてるってことなんだろうな。
ペネで逃げる癖があるからタンブル封印気味だった。
ちょっと意識してみる。

あとフィニ発生早いよな。
バッシュののけぞりにヘビいれてたから同じタイミングだとバッシュに被ってスカすこと多いわ。
ありがとう先輩たち。
797名も無き冒険者:2009/11/11(水) 11:24:48 ID:tfarzYIf
フィニとバッシュって発生一緒じゃなかったっけ
798名も無き冒険者:2009/11/11(水) 12:33:30 ID:zJm2X0RR
スコア出したいなら相打ち上等でとにかくフィニッシュ

あと受けでSD使うんじゃなくて、自分からSD当てにいく。

昨日は今バージョン主戦で18k初めて出たお

前の仕様だと20k越えるのも難しくなかったのに攻撃力の低下が効いてるな
799名も無き冒険者:2009/11/11(水) 12:41:09 ID:NcI2o7CL
主戦で18kとかありえん
本当なら鯖と国どこよ
800名も無き冒険者:2009/11/11(水) 12:41:46 ID:x3DFn5xW
発生一緒なの?バッシュ見てから気持ちワンテンポ遅らせないと被った。
SDメインだよ。
フィニとバッシュ以外は見てから取れる。
勢い余ってジャベとかSDしちゃうけど。
フィニ回数増やすのを目標にするわ。
801名も無き冒険者:2009/11/11(水) 12:54:51 ID:dQAESjyh
発生は同じでも弾速が全然違う
802名も無き冒険者:2009/11/11(水) 13:05:57 ID:zJm2X0RR
Dかせ
803名も無き冒険者:2009/11/11(水) 13:11:04 ID:NcI2o7CL
Dカセはホル並みに弱くなってるし、笛ランキングみてもせいぜい10k前後の奴らばかり
俺もよくDカセに援軍行ってるが18kも出せそうな笛は見たことがない
ゲブには一人いるが、そいつでも16k程度。しかも僻地だしな
804名も無き冒険者:2009/11/11(水) 13:22:10 ID:x3DFn5xW
この流れだから言うけど俺もDカセなんだよね。
確かに弱い。
劣勢ばかりで笛が本領を発揮できないかも。
805名も無き冒険者:2009/11/11(水) 13:24:27 ID:CYF/NHD8
このスレに書いてあるスコア見てると笛ランク1位の奴らばっかりだし、
さすがお前ら上級者だな。
俺は笛で18kなんてだしたことないし最高で15kだ。
これからは笛与ダメ1位を見たらお前らだと思うことにする。
806名も無き冒険者:2009/11/11(水) 13:38:49 ID:URzxZmix
>>779
濱口は3職しかなくて火皿が無双してたころはほぼ全員知ってた
皿講習で濱口狙えって2年前でも教えてたからな
だが今の仕様じゃそんな言葉使わなくなったね
807名も無き冒険者:2009/11/11(水) 13:49:53 ID:XwUn9WYo
Dゲブだが主戦で20k超えは10回以上あるな
でやすいのはワーグノスとログマ
808名も無き冒険者:2009/11/11(水) 14:10:52 ID:zJm2X0RR
ちなみにDゲブの知り合いは19k出してた

だせるやつはだせるんだよ
809名も無き冒険者:2009/11/11(水) 14:34:17 ID:nF7meTTx
修正来てから10回以上も20kとかどんだけレイプしてんだろ・・・
亜空間時代なら20k余裕すぎたが今じゃ17k越えたことないわ
他の奴も笛が今までほど脅威でもないから逃げないしきつくなってきてる
まぁレイスとか召喚やりゃいけるだろうが歩兵だけでまともな戦場じゃ無理
810名も無き冒険者:2009/11/11(水) 14:40:34 ID:hYDc2yKM
Dゲブでうまうましよっと
811名も無き冒険者:2009/11/11(水) 15:33:05 ID:NcI2o7CL
Dゲブでそんなスコア出してる奴なんざ一人しかいないだろ
自己顕示欲の高い奴だな

まあ主戦20k超えが10回以上とか流石にネタだと思うが、
仮に本当でもDゲブなら自慢できるものでもない
Dホルで同様のスコア出せるなら尊敬する
812名も無き冒険者:2009/11/11(水) 15:44:33 ID:MuY5vUOT
オレにできないからあり得ない理論やめようぜ
実際のとこ普通にいる
813名も無き冒険者:2009/11/11(水) 15:52:53 ID:NcI2o7CL
できないじゃなく、「見たことがない」
お決まりのBBS補正ですか?
814名も無き冒険者:2009/11/11(水) 16:08:43 ID:4SKnFv/L
全部の戦争入ってんのかお前は
815名も無き冒険者:2009/11/11(水) 16:10:09 ID:2IQxTkPp
ちょっと鏡みてこいよww
816名も無き冒険者:2009/11/11(水) 17:04:21 ID:zJm2X0RR
俺が見たことないからありえないキリッ
817名も無き冒険者:2009/11/11(水) 17:17:10 ID:tfarzYIf
動画うpすりゃいい
818名も無き冒険者:2009/11/11(水) 17:20:48 ID:NcI2o7CL
どうせ笛に殺されたnoobのネガキャンだろうな
今でも笛は強い!スコアも20k余裕!とか勘違いしちゃってる痛い奴なんだろう
きんもー
819名も無き冒険者:2009/11/11(水) 17:23:25 ID:RRe44FR+
僻地か弾幕の無い主戦場なら20K行くと思うけど
まともな主戦場で笛で20KとかBBS補正かけすぎだろw
820名も無き冒険者:2009/11/11(水) 17:27:24 ID:c6aprMV/
どれが発端だろってさかのぼってみたけど、何でこんなに伸びてんの
821名も無き冒険者:2009/11/11(水) 18:03:06 ID:4SKnFv/L
>>820
主戦で18k出た(「1回」でた、昔なら20k↑出てた)

ありえん(笑)

別にガチ戦()笑で出したとも平均20k余裕とも言ってないのになんで興奮してるのかわからん
1日2〜3時間プレイしてりゃそのうち10戦でレイプくらいあると思うが…
どの道笛のスコアなんて周りの敵味方にめちゃくちゃ左右されるんだから
まともな戦場とか今更な話だと思うけれども
822名も無き冒険者:2009/11/11(水) 18:14:47 ID:vbH7ZNwx
以前は前仕様のフィニをぶっぱしてるだけで平均20kとか言ってる奴もいたってのに
823名も無き冒険者:2009/11/11(水) 18:21:40 ID:CYF/NHD8
このスレには各鯖トップのうまい笛が集まってるようなもんだな。
けど俺みたいな下手な笛もごく少数いるから、このスレの人に下手な笛にも参考になる動画をあげてほしい。
それか参考になる動画を紹介してほしいな。
824名も無き冒険者:2009/11/11(水) 18:21:53 ID:NcI2o7CL
まあFゲブでホルカセ相手なら20kは余裕だな(キリッ
825名も無き冒険者:2009/11/11(水) 18:33:23 ID:wa3n0jU8
片手氷笛のパーティー組めば20Kいけんじゃね?

俺は組む相手居ないからしらんけど
826名も無き冒険者:2009/11/11(水) 18:42:07 ID:XwUn9WYo
平均20kは無理だが良い戦場なら普通にいくだろ
ちなみにレイプ戦場よりやや勝ち戦場のほうがスコアでる
827名も無き冒険者:2009/11/11(水) 18:48:05 ID:NcI2o7CL
はいはい すっごーい

動画うpまだかね?
828名も無き冒険者:2009/11/11(水) 18:59:52 ID:tfarzYIf
『スペックが足りない』
そして堂々巡り


スコアネタは飽きたんだが何か他にないんか
829名も無き冒険者:2009/11/11(水) 19:17:54 ID:pGIwvTo4
明らかに無理だったり新しいセオリーならともかく
このくらいで動画動画言う方がネガヲリと同じくらいめんどくせーわw

どうせ大剣でらんらんしてる方がよほどスコア出んだから僻地の話でもしようぜ!
830名も無き冒険者:2009/11/11(水) 19:24:21 ID:25N6+ihy
笛で20k越えとか僻地接待プレーでもやらんと無理だろ。

てかナイト数にもよるがレイス出れば10k程度稼げるしスコア表なんかあてに出来んしな。
831名も無き冒険者:2009/11/11(水) 19:29:44 ID:PoxZSL6Q
とりあえず馬刺だろうがスタンフィニだろうが歩兵で20kなら活躍はしてると思う

ところで誰もキルの話しないのは何故だ
832名も無き冒険者:2009/11/11(水) 19:35:56 ID:25N6+ihy
キルはまだ10くらいは取れるしどうでもいいんじゃね?

このスレの上級者様は平均20とか言いそうだがなw
833名も無き冒険者:2009/11/11(水) 20:26:39 ID:nF7meTTx
よし、大量に殺したしキラーマシンかなーと思ったら・・・
12キルでキリングウェポンだった

まぁそれは別にいいんだが1位が皿13キルだったのが微妙にショックだった
まぁその皿は有名人だったとはいえ皿に負けると悔しい
834名も無き冒険者:2009/11/11(水) 21:09:54 ID:25N6+ihy
皿もライトは相変わらず強いからキルは取れるしな。
ちょっと前に上手い奴のライト&スピア縛り動画を見たが、18キル20k出してて吹いた。
835名も無き冒険者:2009/11/11(水) 21:31:39 ID:oXWptId9
フィニぶっぱげーが糞で弱体要望したのに、
フィニぶっぱ強化でそれ以外弱体。流石ガメポ。
通常とか3職と同じダメ100の1発の方がまだましレベル。
次の他の修正まで傍観。ふつうにつまんね
836名も無き冒険者:2009/11/11(水) 21:48:30 ID:UHblTb8j
糞職すぎて話すことがないからどうしてもスコアの話になってしまう
837名も無き冒険者:2009/11/11(水) 21:49:22 ID:UHblTb8j
糞職すぎて話すことがないからどうしてもスコアの話になってしまう
838名も無き冒険者:2009/11/11(水) 22:11:13 ID:nbrkAtnN
セスタスみたいになんでもできるわけじゃないからなぁ
僻地でオナニーがいいところ
839名も無き冒険者:2009/11/11(水) 22:52:31 ID:4iV0DfSR
今日は伝説のフィニSDフィニが2回も決まってうれしかった
けどランペ乱舞で8割から殺されるの2回もやられた。人生上手くいかんな
それより、昨日今日と10戦ぐらいしたけど、笛平均2.5人で減りすぎだったな。F鯖
840名も無き冒険者:2009/11/11(水) 22:55:18 ID:G5xeOtKD
笛はキャラデリしろ
841名も無き冒険者:2009/11/11(水) 23:33:06 ID:qWyeXCPv
皆、笛きらいなのかな・・・
842名も無き冒険者:2009/11/11(水) 23:54:08 ID:96GyvaG2
>>841
嫌いだ(・ω・)byセスタス
843名も無き冒険者:2009/11/12(木) 00:01:48 ID:C9Rg2yXu
私は職叩きと笛が大嫌いです
844名も無き冒険者:2009/11/12(木) 00:14:50 ID:t0ZrdxaR
笛の男はキモイからデリしたほうがいい
845名も無き冒険者:2009/11/12(木) 00:27:41 ID:ZwkPtWzi
それには同意せざるを得ない
846名も無き冒険者:2009/11/12(木) 01:35:15 ID:JALy32oV
ムーン笛♂とか救いようがない
847名も無き冒険者:2009/11/12(木) 03:08:40 ID:+vAPQUl1
まて、ムーン笛♂は変態だから逆によく似合ってるんじゃないか?
848名も無き冒険者:2009/11/12(木) 03:28:30 ID:ZwkPtWzi
歩き方とフィニモーションが絶望的にキモい
849名も無き冒険者:2009/11/12(木) 03:50:22 ID:swkBf5xu
他職からしたら笛自体がキモい
笛を削除してほしい
850名も無き冒険者:2009/11/12(木) 04:24:40 ID:ZwkPtWzi
雑魚職に殺されて顔真っ赤なんですね^^;
851名も無き冒険者:2009/11/12(木) 04:51:00 ID:GKErI97a
♂は棒立ちしてるしぐさがキもい
852名も無き冒険者:2009/11/12(木) 05:04:51 ID:XEL3KycT
♂は座り方がきもい
853名も無き冒険者:2009/11/12(木) 05:13:44 ID:hlJC7Gyd
笛のパンチラエロすぎ
854名も無き冒険者:2009/11/12(木) 07:39:30 ID:hWEKfm5g
ttp://upload.fewiki.jp/src/1257978832533.jpg

笛で20kなんて無理だお
855名も無き冒険者:2009/11/12(木) 07:44:34 ID:AkWoemC1
で?
前に31キル40kとか出してた笛の動画なかったっけ?
856名も無き冒険者:2009/11/12(木) 09:19:27 ID:ox3cK+7h
フラッシュの転倒無敵からランペされて6人とか巻き込まれて
あげく死人が出た日には死にたくなるな。

通常メインだったんで今はクソつまらないからmob狩りして
レベル上げてたのに通常とペネ弱体で2倍の手数が必要になって
短以上に倒せないのにブチきれてinしかしてない。
主戦しかいかないんでマジで建築殴らせろって感じ。
857名も無き冒険者:2009/11/12(木) 09:36:50 ID:tGDfBuxa
昔の短みたく、地形的に活躍できなそうな場合は前線すっぱり諦めて裏方するべきだよな
858名も無き冒険者:2009/11/12(木) 09:39:48 ID:FwRkCQWP
懐かしいな、昔の短
859名も無き冒険者:2009/11/12(木) 10:30:11 ID:UmxG8HWZ
早く笛とセスの強化来ねーかな…
860名も無き冒険者:2009/11/12(木) 10:52:40 ID:bXlZrySq
新職はゆとり古参が対応できないから餌か削除以外ありえません
861名も無き冒険者:2009/11/12(木) 11:25:25 ID:UmxG8HWZ
スマを連打してくるウォリアー相手にSD3でカウンター>仰け反りの合間に通常*2止め>その後即SD発動で二発目のスマもカウンターとれたっけ?
862名も無き冒険者:2009/11/12(木) 12:05:59 ID:hWEKfm5g
ランペエクス時代でずっと生きてきた俺にとって、
今の環境はイージーモード。

つか使ってみると全然弱体化してないんだが?
通常なんて僻地でしか使わないし。
863名も無き冒険者:2009/11/12(木) 12:11:08 ID:3M0Ith9c
>>854
今の仕様で撮ったSSって証明できないお
864名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:06:06 ID:nQdkTFuY
>>861
相手がスマをクリックしまくるとSD最速で出せない場合失敗するかも
まあ1止め安定
865名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:33:24 ID:tbtPygJY
>>862
「弱体化してもまだやれる事はある」なら同意出来るが
「弱体化してない」はネガ笛対策と思われてもしょうがない
圧倒的に与ダメは伸びづらくなってる
866名も無き冒険者:2009/11/12(木) 13:33:52 ID:9i+eGp5V
取れるよ。両手相手なら案外簡単にできる
867名も無き冒険者:2009/11/12(木) 14:29:41 ID:nQdkTFuY
与ダメの半分程度を取ってた通常、SDが半減してるから
弱体化どころじゃない感じだな
868名も無き冒険者:2009/11/12(木) 14:35:05 ID:ecHvM7nQ
部隊の氷バッシュにフィニ撃つだけならかわってないんじゃねーの
うちの部隊の笛も毎回スコア自慢してて楽しそうだよ
869名も無き冒険者:2009/11/12(木) 14:35:38 ID:t0ZrdxaR
飛び道具無しでこれってマジ再弱クラスだろ
当身しかないのに当身さえも弱いってなんだよ
実は骨でゴリ押しされる程度で倒されるときあるんだぜ?
870名も無き冒険者:2009/11/12(木) 14:40:49 ID:UqJuedee
>>869
骨でやられるって何してたんですか?
871名も無き冒険者:2009/11/12(木) 14:58:30 ID:yXaUcuzT
>>868
その状況なら誰でも20K余裕でしたになるだろ
野良+弱国+主戦で語るから笛のスコアとして意味がある
872名も無き冒険者:2009/11/12(木) 15:09:14 ID:X9CbOY/b
ヘビスマSDしたなら通常2いけるが、スマSDするとスマ自体の硬直が短いから次のスマ振るまでの硬直時間がスキルつぶしたときのうんぬんの関係で短くなってスマもらうぞ。
エンダー職には通常1にしとけ
873名も無き冒険者:2009/11/12(木) 15:53:40 ID:KuU+ai4j
SDの強制のけ反りでヘビとかの硬直って上書きされないの?
874名も無き冒険者:2009/11/12(木) 16:06:06 ID:nQdkTFuY
>>873
硬直は消えるけどスキルディレイは残る
875名も無き冒険者:2009/11/12(木) 16:29:26 ID:hWEKfm5g
普通に二発入れて問題ないが。
876名も無き冒険者:2009/11/12(木) 17:08:46 ID:X9CbOY/b
知り合いと検証したがスマで通常2は割り込まれまくった。TAFは入れてる 。

相手が反応遅れればSD出来る
877名も無き冒険者:2009/11/12(木) 18:55:32 ID:Kl87YHsN
今から笛やるんだがフィニはとるとして、SDとペネはどっちからとるべきだろう
タンブルだけ先に取るのもありかな?
878名も無き冒険者:2009/11/12(木) 19:11:54 ID:9i+eGp5V
ペネフィニ最強だからペネでいいよ
ペネ列はタンブルあるし、SD失敗の場面でもタンブルなら回避できたりしてお勧め。
今のSDは昔のSDみたいにヲリ倒すためにはもう使わ(え)ないしタンブルでいい
短狩るには神スキルだけどフラッシュありゃどうにでもなる
パニは通常で撃ち落とし余裕。タンブルでパニ避けはパニがとろくて無敵切れて食らうからNG
879名も無き冒険者:2009/11/12(木) 21:08:26 ID:2FGzckI4
>>868
もうアタレヘビスマだけでいいんじゃないかな
880名も無き冒険者:2009/11/13(金) 01:30:41 ID:i4eee41Y
部隊ならなお更追撃が潰されない上に建築殴れる
エンダーのついた職やるだろ。
笛が突っ込んで敵皿とかかく乱できる程の腕なら
短やれって話だしな。
何が苦痛かって放置エクを自分だけじゃ折れないのが一番きつい。
フィニしようがフラッシュしようがエクですらまともに折れないんだ。
881名も無き冒険者:2009/11/13(金) 01:45:50 ID:JbeiVPXm
落ち着いてきて改めて思うが、やっぱり弱体化しすぎたんじゃないかな・・・
通常かフィニののどっちか前に戻して欲しい
882名も無き冒険者:2009/11/13(金) 01:49:09 ID:9YFRwakG
笛も短剣と同じで強かったらゲームが楽しくなくなるんだよなあ
俺には笛のちょうどいい調整が思いつかんわ
883名も無き冒険者:2009/11/13(金) 02:00:29 ID:Fzv5vyKp
SDのダメを元に戻してほしいな
884名も無き冒険者:2009/11/13(金) 02:12:53 ID:hk56n01k
フィニ変更のおかげで、単体では僻地でも空気っぷりが酷くなってきたな
オベ殴ってる最中に笛単体来たから、スカフォ建てて密着しながら
回りつつ相手してたら、片っ端からスカフォに吸われててワロタ
例えスカフォ程度の耐久度でも、笛相手なら相当保つしな
885名も無き冒険者:2009/11/13(金) 02:17:35 ID:KYxAx8HR
今の強さの笛なら弓や皿なみに建築殴れても問題ないかもしれないな
ネズミがやばいっていっても
長距離マラソンに秀でていて低消費の吹き飛ばしを持ちヲリ並の建築破壊能力を持つせっちゃんがいるんだし
886名も無き冒険者:2009/11/13(金) 02:21:13 ID:wEVdWaKv
4-2-12k
久々の良スコアだ!
887名も無き冒険者:2009/11/13(金) 02:23:17 ID:wrT/uJGW
20kがすごい壁だわ
19〜18kは出るようになってきたんだが
888名も無き冒険者:2009/11/13(金) 03:01:52 ID:k+m3nfnM
>>885
ちょうど良く微調整なんて無理なんだからそういうことは口にしないことだ。

セスタスの建築破壊能力をアップしろ!って人も(公式にも)多いが、
いまの運営開発の匙加減ではセスタス2人PTで裏オベ全破壊余裕wwまでありえる。
889名も無き冒険者:2009/11/13(金) 03:11:29 ID:PzwbK2Jm
今回の調整で笛は少数で他職よりちょっと強い程度まで弱体されたんだから建築に30×3くらい出て欲しい
毎秒60程度ならサラと同等くらいだしネズミもセスタス入れば無理。
総ダメージの7割弱が領域のゲームでオベ壊せなきゃ負けるわ
昔の短剣並みにいらないクラスになってる
890名も無き冒険者:2009/11/13(金) 03:19:50 ID:k+m3nfnM
だから微妙な匙加減は無理だつってんだろ。
皿と同等ってゲームバランスも糞もまったく考えてねーだろしね。

笛が適度に建築を殴りだすような微妙なバランスを期待してるんだろうがそんなもんは存在しない。
ちょっとの強化では笛は全く建築を殴らないし、あるレベルまで強化すると、笛が一斉にねずみをやりだす。
なんでこうプランナー以下の奴が多いんだ。
891名も無き冒険者:2009/11/13(金) 03:24:09 ID:PzwbK2Jm
せっちゃんいたらネズミ相当しにくいじゃん
ヲリネズミが凶悪だったけどせっちゃん登場で絶滅間近なのが現状だし
892名も無き冒険者:2009/11/13(金) 05:50:30 ID:4XyAhN+0
皿弓程度の威力なら現実的にネズミとしてオベを折るのは不可能に近いだろうけど
僻地or局地的僻地で無双した際、門やらオベやらが齧られてイライラが余計に増える
という観点から見ると建築威力増加は望めないだろうな
短か鰤ヲリがやったほうが当然破壊具合はいいはずだけど、笛がやってたらストレス三倍段
893名も無き冒険者:2009/11/13(金) 06:16:36 ID:R7gnAsVP
運営は対人キャラってコンセプト変えたくないんだろ
だから威力下げずにターゲット指定を変えたってどこかに合った気がするから建築は諦めた方がいいと思う

てかそろそろオリ並にスキル増やして欲しいとです
894名も無き冒険者:2009/11/13(金) 07:36:32 ID:yXbCI0xm
通常の威力低下で、燃費の悪さがもろ出てるな。
895名も無き冒険者:2009/11/13(金) 07:38:49 ID:su9v74KL
全体的にPWを若干下げてくれれば後はそのままでもいいんだけどな
主戦場メインだから通常もSDもあんまり使わないし
896名も無き冒険者:2009/11/13(金) 07:47:15 ID:xXm6VEwJ
主戦でDD使う笛氏ね

お前ら何人救出すりゃあ気が済むんだよ
897名も無き冒険者:2009/11/13(金) 07:58:42 ID:EwmgROcF
最初はグー!じゃんけん…→「動け足!避けるんだッ!」

DD
898名も無き冒険者:2009/11/13(金) 08:02:35 ID:V8RLWHS+
>>893
対人はユーザが勝手に言い出してる事で、
公式には火力回避特化だろ
899名も無き冒険者:2009/11/13(金) 08:08:57 ID:U9k/tzn3
笛のアンケに対人特化についてどう思いますか?みたいな事書いてなかったっけ
900名も無き冒険者:2009/11/13(金) 08:09:28 ID:oZfPCoP4
結局フィニはバッシュより長いままでまるで弱体化してない
タゲ指定じゃないと当てられないやつはよほどのカスだし、
さっさと羽使ってくれ

まぁカスには使いにくくしたってのは良い修正だな
使いこなせるやつにとっては変わらない強さだし
901名も無き冒険者:2009/11/13(金) 08:13:30 ID:su9v74KL
高いところから落ちてきた奴とか崖ステップしてる奴とか鈍足の奴とかに
フィニ当てやすくなったから、俺的には強化されたと言えなくも無い
902名も無き冒険者:2009/11/13(金) 08:42:53 ID:qrteoMAO
それをわざわざ笛がやる必要あるのか?って場面が増えすぎだなあ
ランペをテキトーにぐるぐるしてりゃ敵が死んでいくし
903名も無き冒険者:2009/11/13(金) 08:44:18 ID:3itQqIqZ
そうか!
キーンで敵の服が透けて見えるようになりゃいいんだ!!
904名も無き冒険者:2009/11/13(金) 08:52:10 ID:Ek+XcPhO
今の状態だとスコア伸ばすにはフィニを二回、敵に撃ち込めるかどうかだよな
ランペドラテを発動前と硬直、スタンした敵に被りが来ない事を祈りつつ二回
でもその立ち回りは完全に劣化ヲリでつまらなすぎる
905名も無き冒険者:2009/11/13(金) 09:24:06 ID:0BYVfX2M
使いこなせる奴がヲリ使ったらもっと強い
906名も無き冒険者:2009/11/13(金) 09:26:51 ID:5kux+a3I
大剣と皿が僻地でも増えてきてストレスがマッハなんだが
そういう時に限って味方は糞片手、チキン両手、弓カスばかりだし
僻地でも何度も被されるってないわ

こういう糞戦場だと笛はまじ空気だよなー
907名も無き冒険者:2009/11/13(金) 09:59:44 ID:3itQqIqZ
糞片手っていうぐらいなら自分でやりゃいい
908名も無き冒険者:2009/11/13(金) 10:18:49 ID:5kux+a3I
>>907
自分でやってもスタン後に周りも見ずにスタンプ、ブレイズやりまくることはない
909名も無き冒険者:2009/11/13(金) 10:22:58 ID:1+vmwBPo
やっぱ状態異常だと攻撃力アップが要るだろjk・・・・
910名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:24:09 ID:btqdJ/Dw
ステップ硬直の攻撃あてるとこけるタイミングで放った攻撃を
SDで返されることがまれによくあるんだけどバグ技でもあるの?
それともpingの差によるラグのせいなのか?
911名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:44:39 ID:KrWgqNyd
>>890
プランナー以下はどっちだよ
実際に開発がこれまでどういう修正をやってきたかだけ見て思考停止してるだけじゃねえか
妄想がバカらしいと思うなら黙ってれば良い

>>882
楽しい楽しくないと言い出すと、正直SDの存在自体怪しいと思うけどな
SDに文句つける奴の大半は「SDの前線への影響力」じゃなく
「SDで自分の攻撃が相手に利用されること」がうぜー、つえー、しゅうせいしろーって叫んでる(叫んでた)んだから

SDを廃して前方中範囲スキルでも追加して、ヲリと火皿の中間的ユニットにでもすればちょうど良いかも知れんが
ただでさえ微妙微妙言われてる火皿が死滅しないかどうかが問題だ
912名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:44:42 ID:+Wq0V/P7
>>903
♂キャラの服が透けて見えるとかどんな罰ゲームだよ・・・
913名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:54:05 ID:0IN4rGuO
楽しい楽しくないとか言ってるからヲリゲーになってるんだろうが
そのヲリにしたって、結局強いから選ばれてるだけだしな
914名も無き冒険者:2009/11/13(金) 11:55:36 ID:KrWgqNyd
なんか文意を履き違えてた気がする
上4行はスルーしてくれ、すまん
915名も無き冒険者:2009/11/13(金) 12:28:40 ID:ArI3qtQV
ヲリにしても大剣のせいで両手のコンセプトが崩れてしまっているからな
ヘビスマはもう両手専用でいいだろと
916名も無き冒険者:2009/11/13(金) 13:05:32 ID:5kux+a3I
ぶっちゃけ大剣はランペとエンダーさえあれば十分
両手はドラテを無くせばバランス取れそう
917名も無き冒険者:2009/11/13(金) 13:27:42 ID:lkLehd78
えっ
918名も無き冒険者:2009/11/13(金) 13:54:12 ID:5kux+a3I
やはりネガヲリ代表格の両手様(笑)が食いついたか
はっきりいって今の近接ぶっぱ仕様は糞だろ
正直ランペもドラテも無くせば良いが、棲み分けのために、大剣はランペ、両手はヘビみたいにしたほうがよりテクニカル(笑)
919名も無き冒険者:2009/11/13(金) 14:01:19 ID:3itQqIqZ
あの…

ヲリの住み分けの話ならヲリスレでお願いします
920名も無き冒険者:2009/11/13(金) 14:08:16 ID:5kux+a3I
まあ何にせよ、今の笛は弱すぎる
他職を弱体してバランスを取るか、強化するか
前者の方が現実的だがな
921名も無き冒険者:2009/11/13(金) 14:35:58 ID:3itQqIqZ
どうでもいいんだけどさID:5kux+a3Iはなんか必死だよね
922名も無き冒険者:2009/11/13(金) 14:45:46 ID:0F5Ot06F
真っ赤ですな
923名も無き冒険者:2009/11/13(金) 14:47:30 ID:KrWgqNyd
IDの色とかな
924名も無き冒険者:2009/11/13(金) 14:53:12 ID:yO9WIrhZ
(´・ω・`)そうだな、ヘビスマは両手専用でいいよな
(´^ω^`)俺大剣鰤だから元々ヘビスマ切ってバッシュ取ってるけどな
(´^д^`)ヘビスマなんざなくてもらんらんしとけば与ダメ2位のキル3位、両手さんプギャーーーーーーー
925名も無き冒険者:2009/11/13(金) 14:56:01 ID:qrteoMAO
発生もダメージも大差ないもんなあ
ランペだとハイドとか巻き込む場合あるし硬直がヘビスマより少ないから安全だしな・・・
926名も無き冒険者:2009/11/13(金) 14:59:37 ID:wEVdWaKv
なにより、大剣ってだけで近づきにくくない?
範囲広すぎて、大剣の近くの奴にも行きづらいし。
927名も無き冒険者:2009/11/13(金) 15:07:45 ID:wrT/uJGW
笛からすりゃ大剣は主食だろう
928名も無き冒険者:2009/11/13(金) 15:28:47 ID:yO9WIrhZ
ランペとスマだけで十分いけるからな
ヘビスマよりバッシュ取った方がいいんじゃね?って思えるくらいランペTUEEE
929名も無き冒険者:2009/11/13(金) 15:44:55 ID:5kux+a3I
>>921
両手様(笑)は巣にお帰り下さいwwwww
930名も無き冒険者:2009/11/13(金) 15:45:37 ID:oZfPCoP4
ランペ強制仰け反り、高速エクス時代でも普通に動けていた俺みたいな変態だけが生き残ればいい
931名も無き冒険者:2009/11/13(金) 15:49:48 ID:PzwbK2Jm
両手は実際雑魚だろ
932名も無き冒険者:2009/11/13(金) 15:51:56 ID:ySKnSSsa
スコアは普通に出るけどドラテで味方の邪魔しまくりだからいらない
933名も無き冒険者:2009/11/13(金) 15:56:54 ID:FrImAMBZ
自称上級者わろす
934名も無き冒険者:2009/11/13(金) 16:00:45 ID:qrteoMAO
笛が浸透してなかったから今より難易度は低かったな
今でも別に難しくなったわけでもないが結果は出なくなったな
チャンスを掴んでも手がないという状態が多すぎる
935名も無き冒険者:2009/11/13(金) 16:09:35 ID:5kux+a3I
>>934
まさにそれ
主戦だと余程レイプしてない限り手が出せない
僻地でも最近は皿が増えてきて結果が出ない
凍った場合、中級の仰け反りに合わせられるともうね
936名も無き冒険者:2009/11/13(金) 16:20:31 ID:sUCYaji7
>>935
タイマン出来ないならさっさと逃げろ
何のためのペネだ
937名も無き冒険者:2009/11/13(金) 16:23:01 ID:IlccbUz/
両手使ってると、万能で強いんだけど1vs1で出会ったら笛以外に勝てる気がしない
938名も無き冒険者:2009/11/13(金) 16:34:22 ID:3itQqIqZ
特に何もいってないのに両手様扱いされたでござる
939名も無き冒険者:2009/11/13(金) 16:36:53 ID:IL48H/I/
笛って対人職じゃないんだぜ
これはハーピー3姉妹と戦うためのスキルであって人に使ってはいけない
ってクヌート様が言ってた
ならDDでmobもこかしてほしいとは思うが
940名も無き冒険者:2009/11/13(金) 16:38:03 ID:1+vmwBPo
ってかさ、クヌート様の奥義を戦争に利用しようとしたガメポが諸悪の根源じゃね?
フェンサーとクヌート様は元々別に悪くなくね?
941名も無き冒険者:2009/11/13(金) 16:50:21 ID:/+Lzjs6C
クヌート ハード

まだですか?
942名も無き冒険者:2009/11/13(金) 17:20:36 ID:5kux+a3I
>>936
僻地=タイマンと考えてる君の頭の弱さに乾杯

>>937
さっさと帰れネガヲリ
943名も無き冒険者:2009/11/13(金) 17:37:35 ID:i4eee41Y
ファンブック読めば判るが戦争に持ち込んだクソ運営が諸悪だなw
というか、mob狩りの効率も以前の半分近くで短以下の
効率になってるんで初期設定すらもうボロボロな現実。
ランサーハーピー大量リンクで抗えなく普通に死ぬ職は笛だけ。

もうクランブル列ない換わりに高機動なオリにすりゃよくね。
DDもSDも削っていいから。(´・ω・`)
僻地だとクランブル列凶悪に強いからなーバンクもだが。
944名も無き冒険者:2009/11/13(金) 17:42:28 ID:IlccbUz/
何で俺ネガヲリになったんだ
945名も無き冒険者:2009/11/13(金) 17:50:36 ID:5kux+a3I
>>944
安価ミスった。申し訳ない
946名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:22:53 ID:wEVdWaKv
気分転換で、両手やったら・・・爽快感がすごいなw
笛は縛られすぎてる気がするんだよな・・
947名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:23:44 ID:qbE2Oobn
>>943
それならウォリでいいがな
948名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:33:02 ID:3itQqIqZ
>>945
とりあえずどこらへんがネガヲリか教えて!
必死呼ばわりしたから両手様扱いとかぱねぇっす

現状の笛、っていうか前からだけど
ペネフィニとかSDでヘイト高いだけなんだよな
僻地じゃそこそこ俺TUEEEできるが少人数限定だし
オベ叩けないのが痛すぎる。

通常SD戻せとは言わんがスキルの燃費なんとかしてくれ
949名も無き冒険者:2009/11/13(金) 18:56:55 ID:0F5Ot06F
本当に絶滅危惧種だな笛は
950名も無き冒険者:2009/11/13(金) 20:25:41 ID:i4eee41Y
>>947
耐性がオリより低くて単体特化で回避スキルのあるオリ。
皿には美味しいと思いきやイレイスとるとアンチ化出来るかも?
という立ち居地がいいんであって、これはオリでは無理。
オリなんて3キャラも40居るからいまさらやりたくねーよ。
951名も無き冒険者:2009/11/13(金) 21:08:11 ID:VfLtIJNI
火皿と同じで昔が強すぎたんだ。
火皿の俺がヘル弱くてもパニ死しても爆発せず我慢してるんだから我慢しろよ。
952名も無き冒険者:2009/11/13(金) 21:09:15 ID:jEPkNMY3
火皿と違って、多ければ勝てる時代は無かったわけだが
953名も無き冒険者:2009/11/13(金) 21:15:11 ID:lkLehd78
笛は少なければ勝てる時代だった…
954名も無き冒険者:2009/11/13(金) 21:26:17 ID:TkEzUoSP
イレイスで皿アンチにするならカレススパークも無効化できんとな
あと消費硬直もSD並みでないとゴミすぎて必要ない
955名も無き冒険者:2009/11/13(金) 21:37:13 ID:i4eee41Y
魔法の強弱でイレイスの硬直が変わるとかで対応してほしいね。
初級だと硬直なし。中級で15F、大魔法だと40Fみたいな。
そういう方向なら割とおもしろそうではあるんだが。
ジャッジは今のままでいいけど、ヘルは無効化出来るんだし
カレスパも無効化してほしいよね。カレス無効化はデカイよ。
956名も無き冒険者:2009/11/13(金) 22:23:36 ID:su9v74KL
前線で戦ってると、何故か俺にばっかりアムブレだの闇だのパニだの狙ってくるんだけど
そんなに笛が嫌いなのか。笛の数が少ない分狙われまくってうざい
957名も無き冒険者:2009/11/13(金) 22:40:31 ID:K8k4fBWl
>>956
自分に飛んでくるならSDなりタンブルなりしろよwwwwwwwwwwwwww
958名も無き冒険者:2009/11/13(金) 22:55:49 ID:su9v74KL
カレスやドラテやランペを避けつつ片手を牽制してるときに俺だけを狙ってくる短スカを全部捌けと?
大体pwだって無限じゃないしな
959名も無き冒険者:2009/11/13(金) 23:03:57 ID:qbE2Oobn
俺だけを狙ってくる短はうざいからキャラデリしろ

こうですかわかりません><
960名も無き冒険者:2009/11/13(金) 23:12:36 ID:K8k4fBWl
>>958
そこまで状況が判っているのに、動きや、立ち位置を変えないのが不思議なんだが
処置無し
961名も無き冒険者:2009/11/13(金) 23:18:07 ID:wrT/uJGW
>>958
そこまで状況わかっているならもう一頑張りデース
962名も無き冒険者:2009/11/13(金) 23:22:01 ID:su9v74KL
なんか話通じてないバカしか居ないのか。立ち位置がどうとかいう話じゃないだろ。>>959は論外として
963名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:15:46 ID:ndxEcPMf
じゃあ一言で終わらせよう。

諦めろ。
964名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:16:47 ID:X+66aZY1
「お笛様」の本音が出たな
笛に対するネガには、
ペネはコケればいい→コケても状況が悪くなるだけ→そんな立ち位置にいる時点で馬鹿
とか言っておいて
自分は一人で複数相手に自分だけでなんとかする前提なのな
965名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:20:12 ID:1CCTBfsL
まぁ実際SDと通常ダメが高かったころはできてたしな
今の笛は勇者思考の人には耐えられないんだろ
966名も無き冒険者:2009/11/14(土) 00:23:17 ID:QLIA3fHR
勇者思考の人はとっくに大剣になってらんらんしてるだろ
967名も無き冒険者:2009/11/14(土) 02:56:42 ID:rdX2CkWm
今の笛なんて本当に雑魚だろ。全体で見りゃセスタス以下だよ。
SDフィニの反撃ダメージの期待値が下がって
ヲリはドラテランペのAoEを躊躇無く撃てて抑止力無し、
笛自体にAoEも無いから集団戦も期待できない、
瞬発火力が低下したせいで集団戦では殺しきれず、
タイマンでは敵の救援が間に合い易くなった。
瞬発火力が異常だったって事で弱体化したなら別の方向で出来る事を増やせよ・・・
弱体化のみのせいでA鯖じゃ戦場で敵味方合わせて5人が普通とか減り過ぎだろ
968名も無き冒険者:2009/11/14(土) 03:05:16 ID:Nh35o6hT
普通に範囲って書けばいいのに、なんでかっこつけてAoEって略語なんだw
969名も無き冒険者:2009/11/14(土) 03:05:44 ID:ROQzYhex
久々にやったがワロタw
せめてディシート先生の変わりにスマ的なもの追加してあげれ
970名も無き冒険者:2009/11/14(土) 03:13:42 ID:rdX2CkWm
>>968
範囲スキルって長いなー省略でいっか とか思ってたが
そう言われてみれば普通に「範囲」で通じるな・・・
971名も無き冒険者:2009/11/14(土) 03:34:26 ID:ayVz6KLH
攻撃力が弱体してもDDフラッシュSDのウザさとペネタンブルの機動力がある限り叩かれると思うんだけどどう?
逆に攻撃力ナイト並まで下げてウザさだけ特化したら需要でたり苦情なくなったりするのかな
972名も無き冒険者:2009/11/14(土) 03:41:11 ID:xf3a+uJj
SDやDDなんかがウザいのは「獲った」と思った相手を無力化するから
アム・バッシュ・ウェイブこのあたりが攻撃力0になったとしても
ウザさ加減が変わらないのと一緒、攻撃力の問題じゃない
973名も無き冒険者:2009/11/14(土) 04:07:59 ID:5DBUS6em
ウザいから弱体化しろっつーのは本当ないわー
あの糞アンケート無かったことにしろよ
974名も無き冒険者:2009/11/14(土) 06:15:43 ID:ECYDEpcE
まぁ前の笛でもそこまでの脅威ではなかったよな
当然他の職もやってるけど、まぁちょっと強いじゃん?くらいだったし



ナイトへのフィニがおかしかっただけで
975名も無き冒険者:2009/11/14(土) 07:49:33 ID:1QbAoANP
ナイトフィニとかどうでもいいわ

現状の笛は使いこなせてないやつが多すぎてざまぁすぎる

せめて主戦で13kは出せるように頑張るべき

あほみたいにフラッシュ単発とかDDしてる笛見ると、あーあとか思うわ
976名も無き冒険者:2009/11/14(土) 10:44:25 ID:hnfd22+m
範囲攻撃略してAoEはねーよ
Age of Empireかよ
977名も無き冒険者:2009/11/14(土) 11:08:49 ID:PagOCH2+
AOEはよく船の上から大砲で一方的に殺戮してたな〜
978名も無き冒険者:2009/11/14(土) 12:39:35 ID:VJutHPzJ
AoE2しか知らないわ
イノシシ美味しかったです
979名も無き冒険者:2009/11/14(土) 13:05:57 ID:srLVur7y
パッチ以前は制圧力が町の中心>>>砲台>>城>>>塔という理不尽さ
980名も無き冒険者:2009/11/14(土) 15:45:47 ID:8Id4Bebe
洋ゲーかじればAoE使うだろ
981名も無き冒険者:2009/11/14(土) 15:53:04 ID:ndxEcPMf
そもそも誰も笛とか望んでなかったし、ブレイドとかリリクトとか罠士?とか
そんなのにトキメキを抱いて居たのに。

蝶のように舞、蜂のように刺すとか誰も望んで無かったよ。
セスタスも誰も求めて無かったよ、建築回復なら新召喚で出せばよかったんだよ・・・。
982名も無き冒険者:2009/11/14(土) 16:27:16 ID:m8ov68+J
洋ゲーかじってても分かる奴が少なそうな場所で普通使わない
わざわざ使うのは頭おかしい奴ぐらい
983名も無き冒険者:2009/11/14(土) 16:30:39 ID:HHqBL1Je
望んでなかったとか言うけど
その3職だって実装後には「望んでなかった」とか言われるだろうね
正直、あるものは認めていくしかないと思うけどな
不満があるならやめろと
別に>>981だけに言ってるわけじゃないぞ
984名も無き冒険者:2009/11/14(土) 18:14:45 ID:rdX2CkWm
>>976
Area of Effect ・・・
985名も無き冒険者:2009/11/14(土) 19:22:35 ID:/rkJAQrf
>>976
DoTは使うくせにAoEは使わないってなんだよw
>>.983
糞開発が糞職実装するより
マルタが新職実装するほうが遥かにマシだったと思うよ
986名も無き冒険者:2009/11/14(土) 19:32:03 ID:jIQEIOik
>>985
dotはよく使われてる言葉
aoeは使われてない言葉

少なくともこのゲームに関しては
987名も無き冒険者:2009/11/14(土) 20:06:02 ID:raUNqqMa
AOEとか初めて聞いたわ
日本でAOEは、まずAge of Empireと取られるだろう
988名も無き冒険者:2009/11/14(土) 20:27:18 ID:p80cFWOl
>>984、985
言い換えなくても分かるけどさ
誰も使ってない用語を使って言い訳するのはくせぇ
989名も無き冒険者:2009/11/14(土) 20:34:15 ID:HHqBL1Je
>>985
そこは禿同
FEZのみんなが好きなところを作ったのはマルタだしね

ただ、開発なんて普通は簡単に変わるもんじゃないし
これからはフェニックスのFEZをプレイしていくしかないわけじゃない
笛やセス、これから出るかもしれない新職は完全にフェニックスのFEZの部分で
それが嫌ならこの先生きのこれないし

最近気になるのがうざいから修正しろってやつ
短・笛とかがすぐに思いつくけど、ちょっと前の皿弱体もどうなのかとは思う
笛なんかヲリと短に狙われた時点で積んでた
望んでなかったと言えばそれまでだが、笛セス削除なんて普通に考えたら無理
受容できないならやめろ。ってのが普通だけど、何故か今は修正オンライン
大剣・氷・短剣ゲーとかいうけど、むしろ俺はそれが嫌ならやめろと思う

といったことを言いたかった
関係ないけど、アニバでは過去に普通にルーレで手に入れた装備もうは出ないの?
990名も無き冒険者:2009/11/14(土) 22:32:48 ID:8Id4Bebe
なんで無知を自慢してらっしゃるの?
991名も無き冒険者:2009/11/14(土) 22:35:57 ID:p80cFWOl
短とヲリに狙われて積むのはすべての職に言える気がする
992名も無き冒険者:2009/11/14(土) 22:39:48 ID:SwkRB0O/
笛まじきついわ
僻地行っても氷皿が多くてイライライラ…
993名も無き冒険者:2009/11/14(土) 22:57:57 ID:HHqBL1Je
>>991
ごめん、BBS戦の話でした
数と声の大きさ的な意味で
994993:2009/11/15(日) 06:42:27 ID:hAvVaQpz
スレストップさせてしまったお詫びに次スレ建ててきたお
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1258234866/
995名も無き冒険者:2009/11/15(日) 08:17:58 ID:3ytg56m9
一度出したやつはアニバでもでないんじゃなかったっけ
またルクスとかミーアとかアゼリー当たりで代わらないんだろうなぁ
996名も無き冒険者:2009/11/15(日) 08:26:49 ID:fgWOw2AF
赤アゼリーなら出るまで回す
アゼリーみたいなの笛に欲しい
997名も無き冒険者:2009/11/15(日) 08:34:01 ID:U3hcGmde
両手と短剣の声の大きさは異常
ゲーム中でも、役立たずなのに味方への指示や文句は人一倍
998名も無き冒険者:2009/11/15(日) 10:11:11 ID:mjiwMRTs
>>995
次はリサイクル復活チケットってのが出て、使うとルーレットでまた出せるようになるはずだ
999名も無き冒険者:2009/11/15(日) 12:32:20 ID:3ytg56m9
うめ
1000名も無き冒険者:2009/11/15(日) 12:33:16 ID:3ytg56m9
1000なら笛なんてなかった
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪