The Tower of AION ウィザード系スレ Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
2名も無き冒険者:2009/07/31(金) 09:39:07 ID:9zAp0BgD
なかったので立ててみた(・∀・)
3名も無き冒険者:2009/07/31(金) 12:47:29 ID:xQqaP85u
>>1
精霊が居るから一人ぼっちじゃないスピリットの俺が通ります
4名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:59:08 ID:g4Ghue/B
ちょくちょく精霊を死なせちゃって
1人ぼっちは寂しいな〜と悲しくなる
スピの僕もとうり(何故か変換出来ない)ます(・・。
5名も無き冒険者:2009/07/31(金) 20:11:01 ID:9PKWR9ps
スペルに一言いわせてくれ
MOBが2匹いたとして、番号を1,2と振るとするよな? 当然2は眠らせるわけだけど
2に盾がプロボなりキャプチャーなりしてから眠らせてくれ。
FAスリープしてヘイト管理しろだのいうスペルが多すぎて困る
盾がFAする前にスリいれるとプロボ2回以上かけないと剥がれないと自覚しておいてくれ
後、リストレインはもっとヘイト高いからな
6名も無き冒険者:2009/08/01(土) 08:11:50 ID:7pZj1mg6
>>5
待ってると近くに走ってきちゃって、ごちゃごちゃしてるとこでスリープする羽目になるから、
なるべく早めにスリープ入れて分離したいってのはある。
AEやミスタゲで起こされたりするのも嫌だしな

スリープの方にプロボを入れて、すかさず1番をキャプチャーで引いてくれる盾さんなら安心。
7名も無き冒険者:2009/08/01(土) 13:07:38 ID:swIdLJwC
>>4
ちなみに『通る=とおる』
ちょっと恥ずかしいぞw
8名も無き冒険者:2009/08/01(土) 17:08:21 ID:TunNvNtl
9名も無き冒険者:2009/08/01(土) 17:16:21 ID:GT7OHTn4
ID:swIdLJwC
ID:swIdLJwC
ID:swIdLJwC
ID:swIdLJwC
10名も無き冒険者:2009/08/01(土) 17:49:54 ID:6M59R0M5
スピは石は何がいいでしょうか
HP、増幅、魔法命中
どれがいいか教えてくれ
11名も無き冒険者:2009/08/01(土) 19:00:02 ID:5TZwF6Kv
物理クリでもつけとけ
12名も無き冒険者:2009/08/02(日) 10:13:45 ID:7DP6P0Sy
武器防御一択
13名も無き冒険者:2009/08/02(日) 15:17:02 ID:OpqCW8Wk
俺はHPでガチガチに固めてる。リフィル使っても結構HP残るかな。
40レベルでHPは4400ちょい
武器防御の方が固そうだよな。確率どのくらいか知らんけど
14名も無き冒険者:2009/08/02(日) 20:29:51 ID:zUMEV4XX
オーブもブックも武器防御しないからw
15名も無き冒険者:2009/08/02(日) 20:47:23 ID:gSqjgLhh
もし武器防御出来たとしても、意味ないしね
他職やってたらわかるけど、武器防御なんてぼこぼこに殴られて初めて差が分かる
ローブ職がぼこぼこにされてる時点で根本的に間違ってるし、体感できた頃には死んでるから
16名も無き冒険者:2009/08/03(月) 13:08:14 ID:TOp1S3dm
>>14-15
そうかww
HP選んでおいて正解だったぜ…w
17名も無き冒険者:2009/08/03(月) 18:29:23 ID:LylzjYDD
ものすごく適当な計算だけど40台スペルからバリア無しで魔法食らうとDP4kで6k、ヘルフレイムで2,5k。
当然相手武器、魔法抵抗が900前半は低すぎるとか、料理とか属性防御もあるがまぁだいたいこれぐらい食らう。
なのでこの辺食らっても死なないラインに居る、または耐える気がないなら全部増幅でok。(PTはさすがに少しはhp欲しいが)

増幅の恩恵もめちゃくちゃ大きいわけじゃないけどHPはPvP以外は完全に不要ステだから、相当対人を意識しない限りは基本増幅重視。
俺は41スピマスだけども、HP3kないしな。
18名も無き冒険者:2009/08/05(水) 11:20:29 ID:5s35Gzom
>>5

シールドに一言

2匹居ても1にしかプロボorキャプ入れてくれない奴多すぎ
1倒してやっと2に入れる。
それまでスリープ入れなくていいなら
今後そうしよう
19名も無き冒険者:2009/08/05(水) 18:07:47 ID:8YjtMMkT
>>18

うちのレギマスがそんな感じ(;´Д`)

そのくせハイペースで乱獲しようとして、何度かPTメンバーが
窮地に立たされることもしばしば。

一緒にしたくないお・・・(´・ω・`)ショボーン
20名も無き冒険者:2009/08/05(水) 18:57:49 ID:15HDjc6X
本人に直接言えばいいじゃん
21名も無き冒険者:2009/08/06(木) 05:01:50 ID:jDf7S6hC
PvPではどんな感じでスキル入れてますか?
自分は天族だけど1:1なら
カースツリー→ディレイ→ヘルフレイム→アイスコンボ→空中束縛コンボ
あとは距離によって適当なスキルで削りきる感じ。
ディレイで起こしてメテオ当てるって感じなんだけどどうなんだろう…。

自分の経験ではあまりPvPでMezスキルを使ってるスペルを見ないんだけど、
他の人がどのような感じでPvP戦ってるのか興味あります。
アドバイスなどあればお願いします。
22名も無き冒険者:2009/08/06(木) 11:00:55 ID:UteMDED0
シールドからスペルに転職しようか迷ってるので質問させてもらいます。
スペルって苦手な職なんですか?
睡眠、ツリー、足止めありテレポありで距離とるの余裕、火山みたいなの落とせばがっつり削れるしバリアでキャプチャーできないし…
要塞とかの感じも教えていただけませんか?
23名も無き冒険者:2009/08/06(木) 11:27:10 ID:uK0nWlqe
スペルは貧弱だからな。ちょっとしたことで死ぬ
例えばPT狩場だと敵が目の前に沸くと死ぬ
NM狩りでもタゲられると一発で死ぬ
死亡復旧代でM単位の借金だぜヒャッハーな人もいる
常に臆病になり敵の策的範囲には十分に気をつける必要がある
24名も無き冒険者:2009/08/06(木) 14:11:12 ID:CYumtWAF
>>22
魔法は5レベル上には全レジ食らうと思っていいから、
距離とるの余裕とかなにその寝言って感じ。
格上は寝ませんし木にもなりませんから。
ディレイ長いから連発できんしね。

苦手な職がどうこうというより、
レベル差のある相手にはどんな職だろうと何もできんのがスペル。
これからキャラ作るなら
PvPでは相当レベル差ある対戦をずっとしなきゃならないから、
勝てるようになるまでかなりしんどい思いばかりすることになるかと。
25名も無き冒険者:2009/08/06(木) 14:25:48 ID:HJLl8kn5
>>21
相手次第、状況次第だけど
大技として、エアリアルコンボ・ヘルフレイム・ディレイ+αを枠組みとして、それの合間にCCスキル挟む感じかな
バイゼル→ツリー→ディレイ→ヘル→エアリアル→前進コンボ→ウィンターリストレイン(スリープ)→氷コンボ→火コンボ→・・・とか
シールドとかだったらできればアイスシート→DOT+αとかで削ってから一連のコンボにつなげたいところだけど、対人だとDOTは使いどころ難しいんだよな

>>22
CCスキルに夢見すぎw
苦手な職はボウ、シャドウ、スピあたり、後半に行くに従ってシールドとかにも有利じゃなくなる
バリアも鈍速とかスタンはしっかり通す
2621:2009/08/06(木) 14:49:31 ID:jDf7S6hC
>>25
バイゼル高めだし目をつぶってきたけどやっぱりあるとよさげですね。
ヘル→エアリアルの間に逃げられないか不安でアイス挟んでましたが
直でつなげるの試してみます。
前進コンボっていうのはエアリアル状態のコンボを間詰めながらってことですかね?

アイスシートも含めスティグマについても見直してみます。
27名も無き冒険者:2009/08/06(木) 16:18:12 ID:HJLl8kn5
>>26
バイゼルがあるとディレイエクスプロージョンの4秒待ちの間に、
ディレイエクスプロージョン後のモーションディレイ+メテオ詠唱3秒+メテオの落下ラグ0.5秒くらい?がスムーズに入ってくれるので、
バイゼル無しに比べてメテオ詠唱分の1秒くらい相手の動きだしの時間を遅くできるのと
ツリーからのスキル開始時にそれなりに近付けていれば、バイゼルもまだ残ってるのでエアリアルは決まりやすい
でも逃げられるより氷コンボで確実に行く方が良いのかも・・・

前進コンボって言ったのは、エアリアル後のコンボとかサモンチルみたいな詠唱なしの攻撃魔法は
近接とかで付く前進による威力ボーナスがつくので、前進しつつコンボ(特にフィニッシュ)決めるって意味

アイスシートはアビスじゃ空気だけど、陸戦では必須ってくらい使い勝手いいので枠あるならオヌヌメ
28名も無き冒険者:2009/08/06(木) 18:17:46 ID:hUqvwUci
>>18
ですよねー
29名も無き冒険者:2009/08/06(木) 23:15:44 ID:DOgULFRm
サブで魔スペルやってるんですがツリーってLv18-22の全MOBが落としますか?
委託だと高くて買えないので堀に行こうと思ってます、
もし違うならどの地域の敵からドロップしたか体験談お願いします
30名も無き冒険者:2009/08/06(木) 23:27:57 ID:OyHuVfor
スペル42・シャドウ35・ボウ34やってみる身からすれば
スペルは魔法増幅1200で100%ダメUP2400で200%UP
この魔石はハッキリ言えばPvEのほうに向いてる
対人では魔法増幅で倒せる相手ならHPに半分割り当てていても十分倒せる
確かにダメージ上昇は魅力だけど、あまりこういうのは好きじゃないが
韓国や中国では対人重視型は体力魔石を入れてくる(HP4500-5500が目安)
体力が多く殺しにくいスペルを相手にした職は、それだけで動揺するよ
遠距離だから持続ダメージでジワジワ削り、コンボ入れる時間を作ればいいだけ
(相手が回復した後[その後すぐに回復出来ないのを判断]やこっちのスキルCT稼ぎ)
別に火力あげる事は悪くないが、あくまで先人の参考としてって事

シャドウしてて思うのは、34からのシャドウは本当に強い
ただスペルの操作がうまければ問題ないが、向こうのコンボが何かしら決まったら
かなりの確率でやばいことだけは間違いない(空中戦は若干スペ有利)

ボウに関してはシャドウ程火力は無いんだけど
こっちの詠唱中断の危険性も高くジワジワ攻撃が来るから
20mの距離を意識しつつ攻撃すればOK

3職やってみて思うのは、どの職も強いw
31名も無き冒険者:2009/08/07(金) 01:23:15 ID:KDEazmcg
あなたほどの廃人さまがスピを育成されない理由を是非・・
32名も無き冒険者:2009/08/07(金) 02:33:47 ID:wZsArNjU
スピはスペルには強いんだけど、ボウやシャドウとかにはカスだからな
HP多い職も厳しいし、奇襲も向いてない、爽快感もないし対人やってて面白くない
狩り性能はピカイチだけどなー
33名も無き冒険者:2009/08/07(金) 04:52:03 ID:eIAOIbF+
>>32
スピ43歳だが正直奇襲に向いてない訳がない
開幕奇襲で束縛か沈黙入れればもう勝ち確定

ソウル→スタン→フィア→沈黙or束縛→ソウル(以下略)と繋げれる
相手は移動やスキルどころかPOTすら使えないで死ぬだけという。
34名も無き冒険者:2009/08/07(金) 08:37:54 ID:wZsArNjU
POTも使えないで死ぬって、相手どれだけ格下なのだw
そんな布皮の他の紙職と比べたら奇襲には向いてないほうだよ
35名も無き冒険者:2009/08/07(金) 08:58:43 ID:yXOfH6H0
37スピだが
逆に上記の様な"恐怖状態異常"コンボのどこでpotを使えるのかを教えてほしいのだが(沈黙を選択した場合)。
確率でレジれるだろ?という返答はなしで。
36名も無き冒険者:2009/08/07(金) 09:20:28 ID:DOx6WIde
恐怖はあくまで精神系状態異常だから治癒POTで直せないだけ、回復はできる
スペル、ボウ、スピ相手に二回目のソウルまで完璧に入るならただの雑魚
自分よりLv低い近接相手ならはめて殺せる
上の流れで鈍足で治癒POT使わせられればクレリック系とウィザード系はかなり殺せる

まあシャドウとスペルに関しては瞬間火力が違いすぎてその二職に比べると向いてないかな
ボウは1.5で爆発しろ
37名も無き冒険者:2009/08/07(金) 11:56:11 ID:yXOfH6H0
そうか、恐怖中に回復できるんだ・・・。
無知で本当に申し訳ない限り。勉強になりました。
38名も無き冒険者:2009/08/07(金) 12:31:50 ID:GW5pN6o3
クロメデブックとかの攻撃速度UPは
詠唱時間は関係ないってマジでつか?
通常攻撃が早くなってもフザケンナなんですけど。
39名も無き冒険者:2009/08/07(金) 12:38:08 ID:KzDzO+Nb
>>35
http://power.plaync.jp/aion/%E6%B2%88%E9%BB%99
沈黙も束縛もPOT使えるし、治癒ぽで解除もできる

ソウルCT30効果8-15 フィアCT60効果13-18 カースCT300効果6-8
これでどうやって延々と繋げるのか

スピはアビスでも潜入でも最強の一角であることは確かだけどね
被攻撃時解除不可で完全行動不可、時間も異常に長い恐怖系はスタン以上の優秀さ
40名も無き冒険者:2009/08/07(金) 12:46:36 ID:MKqJYmVU
>>38
行動モーション自体が早くなるからエアリアルコンボでのビーム本数が増えるとか増えないとか
41名も無き冒険者:2009/08/07(金) 14:07:40 ID:BSCeEaX2
>>39の見てきたけど訳がひでえなw

沈黙
本当のことを言えないといけない口を封印されて、魔法属性スキル(ダメージ魔法、バフ、デバフ)を使えない状態。
一般物理攻撃や移動は可能だが、魔法メインの戦闘をしなければならないウィザードやクレリック系のクラスは瞬間的にバカと化す。
42名も無き冒険者:2009/08/07(金) 14:52:49 ID:ucAF5UjR
スピでシャドウとかカモじゃん。
まさか地上に足付けて戦ってるのか。
43名も無き冒険者:2009/08/07(金) 15:28:53 ID:KzDzO+Nb
潜入で自由に空飛んでたら即通報だな
44名も無き冒険者:2009/08/07(金) 22:39:46 ID:yUnfV93f
PvP時の自バフ(ローブ系)は何が有効なのだろう・・・

相手が物理・魔法によって変わるかと思いますが皆さんは
どのように対応してますか。
45名も無き冒険者:2009/08/07(金) 22:47:02 ID:05wvli5P
近接→チル
魔法→アース
大規模→フレイム
46名も無き冒険者:2009/08/08(土) 15:25:33 ID:QhXuqRnR
兄貴達に質問なんだが
空中SMって飛行状態で出せるの?
後ツリーやスリープの後ディレイで起こすとき起こした直後にすぐ耐性Upは解除されてるの?
シャドウのワープのほうが先に出来るならイマイチだなぁ

まだ21なんだがシャドウだけには負けたくないんだが・・・・
スペルとスピの対人方法についてエロい兄貴達教えて下さい
レベルは基本同じ位で34以降という設定でお願いいたします

携帯からで見にくい書き込み失礼しました
47名も無き冒険者:2009/08/08(土) 19:03:06 ID:lTMYUE/s
日本語でおk
48名も無き冒険者:2009/08/09(日) 00:38:49 ID:t/DmcZDI
49名も無き冒険者:2009/08/09(日) 00:43:55 ID:t/DmcZDI
失礼しました 天スペルですがようやくレベル30になりスティグマ枠増えました。木とMP半減とってますが一つ追加するなら何がいいですか?
50名も無き冒険者:2009/08/09(日) 02:48:39 ID:jah2su44
相方とペア育成、してPVをしたいと考えているのですが。
スペルのペア相手としては、職は何が良いでしょうか?

実際結構ペアされてらっしゃる方いましたら教えてください。
(スペル・スピリット・キュア・チャントの辺りで迷ってます)
51暇なスペル魔:2009/08/09(日) 03:04:09 ID:qtV2Ey8u
>>49

ジケルウィズダム

>>50

スペルはキュア居ても正直無駄だと思う。
スペル2かスペルシャドウ、スペルソード、スペルシールドって感じで
火力押しのがいいんじゃないかな?ソードマンタイプならプロボでヘイト維持させたりとか
スペル2で火力ゴリ押しとかのほうが
キュアとかチャントで肉POTさせるより効率よさげ
52暇なスペル魔:2009/08/09(日) 03:09:18 ID:qtV2Ey8u
>>44
狩りならブレイズ
対人ならチル
PTならアース

>>46
SMとかなんぞや
53名も無き冒険者:2009/08/09(日) 07:29:47 ID:fpHJyND/
>>50
一度ボウとペアしたけど、かなり楽だったよ
ボウに索敵とFA任して、後ろからついていくと
大体20mちょっとくらいの距離になるし
ボウなら即時詠唱のデバフが多くて、タゲ跳ねても他職とのペアと比べて
余裕をもって対処できるからスペルは火力全開でいける

PvPでもスペルとボウのペアはかなり強い部類に入ると思う

でも3↑リンクしたり狭いところだと辛いかもしれないし
まぁそもそもボウをやりたがるかって問題もあるけどねw
54名も無き冒険者:2009/08/09(日) 12:48:35 ID:A5tYOKPP
【AION】スペルについて語ろうぜ
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1247769810/
The Tower of AION ウィザード系スレ Part1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1249000632/
55名も無き冒険者:2009/08/09(日) 20:54:10 ID:nhKa8UDk
>>50
シールドならヘルフレイム撃ってもタゲずれないよ。
サモンチル連打しない限り安定。

キュアチャンタはあり得ない。
鈍足いれて逃げ撃ちすると殴れないって文句言われたわ。
タゲずれないように火力抑えたらなんもできねぇ。
棒立ちだと死ねるし。
56名も無き冒険者:2009/08/10(月) 00:48:55 ID:t+AwxzAX
野良でPT組むたびに思うんだけど、サインは自分でやりたい
野良だししょっちゅうリンクするのはしょうがないとして、盾やったことないから分かんないけどタゲ維持に忙しすぎるのかサインがそのままでPTメンがどいつを攻撃したらいいか分からず
キュアが逃げ回り、タゲ剥がしたいつもりなのか前衛がそいつを攻撃してツリーやらを起こして・・・
そういう状況だとみんながばらばらのタゲを攻撃してること多くて、どうにもならないんだよね
だったらスペルが「リンクしたこいつ眠らせるからこっちやっててね!」って意味でその場で新たにサインするべきだと思うんだ

特に、1を倒してZzzを攻撃してるときにリンクすると正直どれに足止めかけたらいいか分かんなくなる
57名も無き冒険者:2009/08/10(月) 00:52:40 ID:C742E87Z
盾の俺から一言良いか

PTの火力募集にHP魔石全開のスペルこないでくれ
増幅ちゃんとつけてこい
火力になってない。
58名も無き冒険者:2009/08/10(月) 01:24:31 ID:QQozTIH6
それで盾がタゲ維持できなくてHPの少ないスペルが死ぬんですね、わかります
火力募集っていっても俺は多少スリープ係だと思ってるけどな
どうでもいいけどわざわざウィザードスレ来てまで必死杉だろ
59名も無き冒険者:2009/08/10(月) 02:04:46 ID:C742E87Z
>>58
スペル募集じゃなくて火力募集な
60名も無き冒険者:2009/08/10(月) 02:44:55 ID:FtolRQla
>>59
出せない火力なら意味がないんだけど
そのHPつけたスペルが火力全開にしてタゲ維持できるの?
増幅魔石つけてきても維持できるの?
って言われてるんだぞ
61名も無き冒険者:2009/08/10(月) 02:56:50 ID:C742E87Z
>>60
盾はヘイト完全に維持できるよ
さぼらなければな
無知おつ
62名も無き冒険者:2009/08/10(月) 03:09:33 ID:FtolRQla
>>61
んじゃ維持できないのはダメ盾か

でも火力募集のスペルって事はスリ役は別にいるんだろ?
そっちのMOBのヘイトも維持して、なおかつ火力全開にしたスペルのヘイトを
維持できるもんなのか?
63名も無き冒険者:2009/08/10(月) 03:11:40 ID:s1deqckO
>>61
完全には無理だろ。
2匹以上絶対に来ないならいけるかもしれんが

特にカイダン本拠地はヘイトの計算バグってるきがするんだけど・・・
64名も無き冒険者:2009/08/10(月) 03:13:11 ID:LjLct4b4
どーせ火力募集としか書いてないんだろ。
65名も無き冒険者:2009/08/10(月) 05:23:01 ID:zqJwI7bt
34スペルだけどHP3850あるよ
66名も無き冒険者:2009/08/10(月) 05:28:25 ID:BQHJCre7
>>56
確かに自分でやりたいって思うときはあるな
Zzzつけて、そのあと巡回きたから1,2つけてZzz放置みたいなときも
リンクしたときとか困る。どくろとか爆弾とか☆とか色々つけたりするけれど
目視で確認するのが難しいときはついているのかいないのか。
Zzzは本物なのか、遠くなのか…
順番にタゲってはレーダーとMOB情報を確認してって遅れる原因だよな
でもしっかりつけてくれるひとは最低限のサインで
更新もしっかりやってくれるから慣れとかなのかねぇ
67名も無き冒険者:2009/08/10(月) 05:43:04 ID:5/H7n3TR
魔法命中魔石を入れてる人って少数派なんだろうか。
レジられることが減ってすごく有効だと思ってるんだが・・・。
68名も無き冒険者:2009/08/10(月) 06:05:13 ID:8z1ZttJf
>>67
格上狩るなら有効
同等、格下なら増幅つけたほうが効率あがる。

現状だとLv45あたりから武器もアクセも命中高いのつけてれば魔石はいらなくなるかな。
69名も無き冒険者:2009/08/10(月) 06:06:26 ID:ilMWe3dn
同LV帯でカンダン行ったときの事、
シールドがいなくてソードがタンカーだったんだ。
俺はスペルで攻撃してるとタゲがソードから剥がれて俺に来る。
一応手加減はしてたからおかしいなと思って魔法じゃなく通常攻撃だけ撃ってみた。
そしたらこれでもタゲが俺に来るんだがこれって俺が悪いのか?

他にもスリープから起きたMOBを誰も叩かないんで俺は死にまくるし、
信用できなくなったんで仕方なく遠くまで走って逃げる始末。
もちろん再スリープはするけど当たらない事が多くてね。
70名も無き冒険者:2009/08/10(月) 08:50:15 ID:elUpqbjG
タゲが来るのは仕方がない。最初のほうは攻撃しないとか工夫してはどうだうか?
それより、スリープから起きたMOBってのはどうだろう?
誰かが殴り始めるまで永久スリープさせるのが、スペルの仕事だと思う。
71名も無き冒険者:2009/08/10(月) 08:53:22 ID:elUpqbjG
あとカイダンぐらいのレベルなら、
定番のハグネジェムよりも命中高い本を使うのをお薦めする。
クロメデ持ってるならいいけど。
72名も無き冒険者:2009/08/10(月) 09:35:32 ID:sXQ3sFGg
>>61
HP魔石でも全力行ったり、更にチル挟んだりしたら余裕でタゲくるよ
多分そのスペルは盾のヘイト取りがイマイチだからセーブしてくれてたんだろう
73名も無き冒険者:2009/08/10(月) 16:19:08 ID:v9AhOVFC
35前後定番のアレは

クロメデ珠≧クロメデ本>>>ハグネ本>ハグネ珠

こんな感じだと思ってる。本と珠の増幅と命中の差って1=1だから。
増幅が足りないなら他の部分で補えるけど命中が足りないのは補完し難い。
74名も無き冒険者:2009/08/10(月) 20:57:50 ID:JigP9Dcl
>>63
前衛がスタンされて行動不能になってるからじゃない?
バランスアーマー持ってるなら違うかもしれないけど、持ってないと転びまくってるよ。
そのせいで攻撃によるヘイトを稼げてない気がするわ。
75名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:11:22 ID:eYA06snk
スペルかスピリットを作ろうかと思っているのですが
スペル
ソロ 火力高いのでサクサク狩れるが防御ないので死にやすい
PT スリープなどの役でPT需要高い
PV 低レベルには強いが高レベルには勝てない


スピリット
ソロ 召喚いるので死ににくいが火力がスペルほどないの狩り効率がスペルより悪い
PT 火力枠で需要低いPV 高レベルになれば敵変身などで強い


と認識してるのであっているでしょうか
76名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:32:57 ID:eMpliETe
スペルなら増幅1200までは上げるべき
HPとかンなもんは後回し
スペルを名乗れるだけの火力を持ってはじめてヨソを弄れ

命中は+2MOBが安定してソロ狩りできるならそれ以上は必要ない
どんだけ上げても格下でも必中にはならないから
そして+5以上は狩りにはならない、PTで格上狩りいくときはソコ注意

対人を意識するのは40超えてからにしよう
一番新しいユスでももう30程度はエサでしかない
ましてスペルは格上には全く無力だから
77名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:09:44 ID:4Ynnlz09
スピはソロ狩り効率は悪くないよ。
DP使えば安定してさくさく狩れる。
30代の両キャラ持ってるが、DPスピのが狩りは楽。
DPなしだと面倒だから、DP回復アイテムを持ち歩いてる。
78名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:29:37 ID:g0/hL5vJ
スピやってて一番きついのは、PTクエの募集にひっかからない点だな。
Lv37以降はレジェンド級のクエ装備品を目的とするPTクエがたくさん出てくるから・・PT需要がないとゲームそのものをやめたくなってしまう。

スピにもスリープを使えるようにするか、それともディケイの効果を上げるかして欲しいところだぜ。
79名も無き冒険者:2009/08/11(火) 02:00:45 ID:/loxuiBT
というかディケイはアイテム確立アップさせて効果時間長くして欲しい
他のデバフのかけすぎでも消えないようにとか
80名も無き冒険者:2009/08/11(火) 03:19:41 ID:yrv2k/X6
>>57
じゃあ募集文句にそう書けば?
81名も無き冒険者:2009/08/11(火) 07:01:33 ID:dRhDF3FA
ツリーもあるんだからスペルの睡眠はまじでスピに回すべき
火力のくせにDebufferの立ち回りもできるとか強すぎるお・・・
82名も無き冒険者:2009/08/11(火) 09:07:35 ID:KqWtomIQ
>>81
流石に睡眠とられるとヤバイ。PTだと
睡眠やツリーで事故防止するって事多いし。
83名も無き冒険者:2009/08/11(火) 10:55:55 ID:pkNZUy0y
これだからスピは
84名も無き冒険者:2009/08/11(火) 12:02:50 ID:x8IhhHqw
>>81

じゃースペやればいいじゃん!と言いたい

好きでスピやってるんだろ?
8575:2009/08/11(火) 13:58:39 ID:eYA06snk
スペルを16、スピリットを11までやってみました

召喚に慣れてなくレベルも低いのでスピリットは狩りはまだ微妙な感じです
ソロ狩りの爽快感はスペルのほうが上かなと思いましたが

もう少しスピリットを育ててみて自分にあったほうをメインにしようかと思います
86名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:35:02 ID:ejai0dfU
>>75
防御ないから死にやすいとあるけど
ソロでLv上げ程度ならよっぽどのことがない限り死なないと思います。
87名も無き冒険者:2009/08/11(火) 14:43:03 ID:uCXjfRDX
ソウルスクリームが逃げ出さないならまだよかったんだけどな。
リストレインと組み合わせても不慮のリンクが怖すぎる。

対人なら、敵の群れに突っ込ませる遊びができるんだが。
88名も無き冒険者:2009/08/11(火) 19:58:59 ID:7/Dv7tPs
スペルとスピを両方440+持ってるが、スピが強くなるは25+くらいかな。
DP2kのペット強化スキルを常時いれっぱに出来る狩り場(25だとアビスぐらいだが)のスピの狩りはかなり強い。
スペルはmp回復やらで結構なく事が多いけど、スピはスティグマでアブソーブ入れて増幅特化してれば35以降はpotなしでも1h以上は休憩なしで狩れる
89名も無き冒険者:2009/08/11(火) 20:05:06 ID:4T5G1N0O
お前らなんでスピとスペルで争ってるんだよ
好きでその職してるんだろ?
弱いからとかいう最強厨は別ゲーいけよ

90名も無き冒険者:2009/08/11(火) 20:39:40 ID:eYA06snk
>>89
他職にも言えますが強い弱いというより自分に合うか合わないかです

スピにもスペルにも興味はあるが両方育てるには時間かかりますし

PTで役に立ちたいけど普段はソロだったりとかプレイスタイルや好みにあった職なんてなかなかないもの
その上でスペやスピの短所や長所が気になったり自分が他の職をやれないからこその青芝だったりと…
まぁそんな感じではないでしょうか。

や、自分まだスピもスペも20いってないんですがね
91名も無き冒険者:2009/08/11(火) 23:08:20 ID:AYQw89aV
スペやってるけど、スピのPT召還スキルはめっちゃ羨ましいゼー。
一発2000〜3000ギーナ掛かるらしいけど、エリュシオン片道切符ゲートと
交換して欲しい思うほど羨ましい。
92名も無き冒険者:2009/08/12(水) 05:07:33 ID:73lsF+9W
火力の差だが
スペの単発での火力とスピのDotダメでの火力
どっちも似たようなもんだ。

Pvではスピの方がやっかい。
とくに42↑の変身連続で使える奴。
まじでなにもできん。
93名も無き冒険者:2009/08/12(水) 09:19:40 ID:JZEpP57D
恐怖っていう最強のdebuffがあるのに、スピはまだねだるかw
対人で地形選べば25秒間くらい一方的に殴り放題だぞ
シールドでも何もできず沈む
94名も無き冒険者:2009/08/12(水) 09:46:22 ID:jqQjV3mY
PT経験少ないから良く判らないスピだけど
リンクした敵にフィアー掛けて、敵の集団につっこませたら
その敵の集団もリンクするのか?

興味本意で激しくやりたいけど、リンクしたら全滅確定なので
いまだにやったことない俺
95名も無き冒険者:2009/08/12(水) 12:44:30 ID:2oxniVR5
>>94
恐怖状態で逃げていく時は平気だけど
効果が切れて戻ってくる時に周囲の敵も拾ってきます
96名も無き冒険者:2009/08/12(水) 14:01:40 ID:KwQrYtlT
それはまさに恐怖状態だな
97名も無き冒険者:2009/08/12(水) 18:31:50 ID:hM61TNbv
そうだな・・たとえばエリートmobにはじめから掛かってる全属性防御のバリアの効果を大幅に引き上げれば、スピのディスペルの価値が跳ね上がる。
単純に、バリア有りのエリートと無しのエリートに与えるダメージ値に2倍のひらきがあれば、それってスピのディスペルが相手のHPを50%削った事と同義になるからな。
スピも火力枠として認識されるかもしれない。
98名も無き冒険者:2009/08/12(水) 22:31:30 ID:za3N9Ke0
初めてスピのDPスキル精霊強化使ってみました

なんというか本体がいらないんじゃないかてくらい強かったです…
99名も無き冒険者:2009/08/13(木) 02:04:04 ID:gjBo9unS
>>97
なに?そのFF11ばりの赤魔様詩人様必須PTゲー?
ディスペル無いと狩れないとかって仕様は総じて糞だろ…
100名も無き冒険者:2009/08/13(木) 03:33:25 ID:x0Q/23ox
せめてスピのPT召還スキルがMP消費だけならなー。
そうすればPT半壊時とか合流便利だし、PT需要も出るんじゃないかと。
101名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:34:59 ID:MjVG6CVX
フィア系スキル3つのうち2つ消して、変わりにPTとかでも使えるステータス減のdebuff入れればいい
全体の攻撃が1.2倍位通るようになれば、スピいるだけで随分違うようになるし
102名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:12:48 ID:HAleypqH
>>101
スティグマの方は潜入やPT同士で殺しあう時に欲しいし、
42の方は対人で便利だから消して欲しくはないなあ。
スピリットにしたあとシールドのキャプチャーでキャッチしてもらえば一人は減らせるし。
103名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:37:30 ID:MjVG6CVX
何でもかんでも詰め込んで最強職にするのはな
現状でもスピはソロ狩り効率も最高に近くて、対人でもそれなりに強職な部類なわけだし
104名も無き冒険者:2009/08/13(木) 13:18:40 ID:IXBdh1NR
韓国でスピは圧倒的に人口が少ないから
Lv50付近では対人は弱職の部類なのだろうか?
105名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:16:52 ID:KWVLffBL
まぁ、ダメージディーラーのくせしてクラウドコントロールまでできちゃうスペルの扱いがおかしいのだと思う。

因みに
コマンド:プロテクション ウォール I
というPT用のBuffがスピにはある事をご存知だろうか?
火精霊で使用すればダメージ反射、土精霊で使用すれば全体回復+状態異常解消なんてこともできちゃうんだが、いかんせんスピはソロ専が多い事から、他職の人にこのスキルの存在が認知されていないだろうと予想できる。
しかもこのスキルってスティグマだから、PT用のスピという位置づけがなければ他の重要なスティグマをはずしてまでセットする意義に乏しい・・。
106名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:17:52 ID:KRdd+vNo
>>104
高lvは強いがPTが不遇だからね
そりゃ、低lv高lvもPV強くPTにも入れるシールド・スペの
方に人気が集まる
ただ高lvのPVの強さもチート敵スキルフィア1スキルのみの
修正入ったりPOTで状態異常解除できる様になれば終わるよ
107名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:36:14 ID:5XyjORHo
スピの兄貴達に相談なんですが
現在レベル35で使用スティグマが

・マジックブロック
・マジックコンバスチョン
・ウィークンスピリット

を使ってるんですが、フィアスクリームが手に入ったので37になったら使ってみたい!
・・・けどソロでの行動が大半なので現状のスティグマを削るのも悩んでしまいます。
レベル40までのスピの兄貴達のスティグマはどんな感じですか?
108名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:36:54 ID:MjVG6CVX
>>105
単位時間当たりのダメージ量で言ったらシャドウのほうが上だし、
スペルのあのPK向きな瞬間的なダメージは長い詠唱とトレードオフの関係だと思うのだが
その長い詠唱をCC(+PS)で補って一人前強ってバランスじゃないのだろうか
109名も無き冒険者:2009/08/13(木) 15:39:41 ID:5XyjORHo
107です。連カキすいませんが補足です。

狩りはソロがほとんどで、狩り場でのPvは積極的に行っています。
ライン戦や要塞戦はたまに覗く程度で頻繁には参加してません。
110名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:25:10 ID:HAleypqH
>>105
レギオンメンバーと狩りいくときはウィークンと付け替えるけどな。
敵対種族に襲われるときもあるからフィアーだけははずせんが。
111名も無き冒険者:2009/08/13(木) 18:51:22 ID:5QzIupia
スピは有用なスティグマばっかで何つけるか迷うよな
一方スペルはツリーさえあれば後はネタに等しいモノばかりだ・・・
112名も無き冒険者:2009/08/13(木) 19:05:53 ID:TX+qV9z1
フィアーって上級POTで治せるんだっけ?
113名も無き冒険者:2009/08/13(木) 22:58:59 ID:LrAX9rsY
>>111
スペのスティグマもあまり悩む必要は無いが
どれも優秀だろう…

ほとんどが糞スキルで消去法でしか装着できないチャントに比べるとだが
114名も無き冒険者:2009/08/14(金) 01:06:18 ID:TYF0f1rx
まぁ範囲攻撃に憧れてアイスシートやエクスプロージョン付けた人はアルェーってなるかも知れないな
アレで結構便利なんだけど
115名も無き冒険者:2009/08/14(金) 01:42:50 ID:Fk0P/Ns2
じゃぁ、ウィザードスレっぽく
イマイチ使いどころの難しいアイスシート考察を行ってみるか。

アビスで複数人に強襲された時に
ツイスト→アイスシート(自分の手前くらい)→結果は見ずに後方に逃走。

というのはどうだろうかorz
116名も無き冒険者:2009/08/14(金) 02:21:35 ID:Zj5MQ0Kk
狩りの途中にいきなりあいすしーと

「・・・ククク、見えてるぞ」

(もし居れば)敵ハイドも味方も一目置く事間違いなし
117名も無き冒険者:2009/08/14(金) 02:57:55 ID:fFBuHc5F
>>115
潜入で一番ケツを走ってて、後方からの強襲を受けてフルボッコにされ
最後のイタチっ屁でアイスシート打って仲間を逃がしきったことはある。
118名も無き冒険者:2009/08/14(金) 03:28:03 ID:9nLVmQ5z
>>112
直せないから、その間はリンチにされる。
POTとかは使えるけどシールドとかにキャプされちゃうと死が見えるね。
119名も無き冒険者:2009/08/14(金) 03:56:33 ID:D7pR0bE4
先輩方に質問なんですがLv25でやっとアビスデビューして
とりあえずレベル上がるまでは赤ネームが見えたら飛んで180°反転して全力逃走してるんですが
地上の場合はツイストで脱出できるからいいとして
空中でツタが絡んだ場合って死ぬしかないんですか?

ソードのアンクルグラブ?に捕まって即死
シールドのキャプチャーに捕まって瞬殺ってパターンが非常に多いのですが・・・

単に近寄られるのが悪いんでしょうか
120名も無き冒険者:2009/08/14(金) 07:00:14 ID:mmS2LYsn
>>116
ステルス看破使った味方「誰もいねーぞ?w」
121名も無き冒険者:2009/08/14(金) 07:58:44 ID:YT/sRuuW
Lv25とかなにやっても死ぬから
諦めるのがいい
死んでもAP減少少ないし相手もほとんど入らないから
すぐにいなくなるよ
122名も無き冒険者:2009/08/14(金) 08:00:11 ID:YT/sRuuW
書き忘れ
アビスランク高いと狙われ易いから
AP使いきって九等兵になっておくと尚いい
123名も無き冒険者:2009/08/14(金) 08:05:34 ID:BK7A1GOX
>>119
リストレインとかのルートなら治癒Potで回復できる
アンクルグラブは出来ないんだっけか?
そのあたりまではちと不明
124名も無き冒険者:2009/08/14(金) 09:23:41 ID:lDBV0bwP
潜入だけどアイスシートの上手い使い方してる動画つべにあったな
上手いプレイヤーってサモンチルや単純CCはもちろんのこと、ウィンターリストレインとかアイスシートとかそういうのを上手く使うよな

125名も無き冒険者:2009/08/14(金) 09:24:53 ID:lDBV0bwP
>>118
フィアはせめて木や睡眠みたいに耐性2倍?が欲しい所
一発解除のCCが耐性上がるのにフィアとかはそのままくらうし

>>119
バリア切らさなければキャプチャは鈍速効果だけで、治癒で解除できるはず
ソードの草は短いけど解除できない
126名も無き冒険者:2009/08/14(金) 12:41:44 ID:oVCUiL0K
アンクルグラブは上級治癒POTで解除できるはず
127名も無き冒険者:2009/08/14(金) 17:06:21 ID:XlFBWyD0
フィアの耐性増えたら、スピ終わるだろwww
詠唱長くて一撃でかいスキルなんてないんだし。
スペはディレイでツリー睡眠解除して
そのままでかいのぶち込めるだろ。
128名も無き冒険者:2009/08/14(金) 17:20:59 ID:aMDaFspL
CCってなに?

ちなみにスピは、ソウル→フィア→カースの3連変身ができるみたいだけど
これで勝てない職とかあるの?
129名も無き冒険者:2009/08/14(金) 18:27:11 ID:/7DiDxP+
今までスペルと組む事なんて無かったから分からなかったんだけどさ、リダの火力募集で俺ともう一人のスペル2PTになったんだ
んでその片方がMP減らないなーと思って見たらサボってる訳でも無さそうなんだがアースローブつけてたんだよね
カイダンみたいな所のれべあげPTならブレイズよりもアースのほうが効率良いのかね?
俺側だけPOT飲んでる状態だったから馬鹿馬鹿しくなってしまったんだ、つか回復力+45って体感できる?
130名も無き冒険者:2009/08/14(金) 18:32:28 ID:HtgULLqL
>>129
役割分担がどうだったのか知らないけれど
CCをメインで担当すると減りにくくなるよね。きつい所ほど。
あとはタゲを奪いやすければ、アースにしたりバーン中心になったり
間隔あけたりで減りにくいかも
131名も無き冒険者:2009/08/14(金) 18:33:24 ID:nI5Y8cuj
体感どころか一時間ぐらいPOT飲まないで狩できるよ
132名も無き冒険者:2009/08/14(金) 19:26:59 ID:oEhA4WU5
>>129
別に難しいことじゃないんだから、ソロの時アースとブレイズで一時間くらいやって比べてみればわかるよ
PTはアース一択でいい気がする。POTの使用頻度が全然違う
ネームドとか火力必要なときはブレイズにするけど
前衛が体力POTガブ飲みしてまで速度優先の時は、こっちもブレイズにPOTで魔力回復するけど
それ以外の場合、PTでアース使ってるからって文句言われたことはない
133名も無き冒険者:2009/08/14(金) 19:44:38 ID:D7pR0bE4
>>119ですが先生方ありがとうございました。バリアと治癒POTって重要なんですね。
秘薬の配置とかも見直してカモられないように頑張ろうと思います。
味方が応戦するなか悲しいけど全力で逃走します('A`)

これ襲われない最大のポイントって周囲に味方がいる場所で狩りするかどうかだよね…
134名も無き冒険者:2009/08/14(金) 19:52:43 ID:oEhA4WU5
>>133
味方が応戦してるなら加勢したっていいと思うけどね
低レベルでも一発でも入れば、誰かが倒したときAPとかもらえるし

襲われない方法は、ないです。どんなに上手い人だって必ずいつかは襲われて、殺されます
まぁ味方の多い狩り場でやるのはいいけど、その場合狩り効率が悪くなる…
とりあえず相手種族の情報タブを出して目を光らせておけば、奇襲に気づきやすくなるよ。絶対じゃないけど
135名も無き冒険者:2009/08/14(金) 21:30:02 ID:ibJ2kz5z
敵対種族の位置報告がどんどん自分のいる所に近付いてくる時のwktkは異常w
まぁまだ20台なんで逃げるか殺されるかしかならないんだが
こっちが先手とっていけるか?と思った時に限って、お仲間ゾロゾロ出てきたりw
136名も無き冒険者:2009/08/15(土) 01:27:33 ID:F6Danj5O
スピやってるんですがイロージョンやエネルギー系って本体の魔法増幅でダメージ変化しますか?

それとコマンド系の成功率は本体ではなくスピリットの魔法命中依存で合ってますか?
だとすると成功率を上げる方法は無いということですか?
137名も無き冒険者:2009/08/15(土) 03:16:37 ID:hYlKc+sr
>>133
自分がスペルだから奇襲する側に回ると分かるけど
アビス狩り場で比較的相手が密集してる場合でも
逆に警戒が緩くなって
すこし離れてる奴を一人だけ倒してそそくさと離脱することも結構あるから
人が多いからと行って安全とは全く言えない

アビスで狩るときは、Mobを見るより上空を見ながら狩ってるなw

あと、すでに使ってたらあれだけど
この手のゲームはG5とかサイドボタン付きゲーミングマウス使うと
合計4列のショートカットをフル活用できて
とっさの時の反応がやりやすいかと
138名も無き冒険者:2009/08/15(土) 09:16:29 ID:8eWTHlol
最近気付いたんだけどスペルの魔法攻撃で
封魂石って発動状態でも消費しない(効果無い)よね?
139名も無き冒険者:2009/08/15(土) 09:52:39 ID:vyKNuhkX
うむ。一応両手装備扱いだから通常攻撃なら左右両方消費できるが
140名も無き冒険者:2009/08/15(土) 10:06:34 ID:o86OAenK
とにかく奇襲されたら
TSツイスト・秘薬・治癒POT・アイアンブーン等を駆使してとにかく離脱、
リストレインなどで距離稼ぐ。
仲間が戦ってくれて戦える状態なら、反転して攻撃参加、ってしてるな。
141名も無き冒険者:2009/08/15(土) 10:58:03 ID:bB5HEWER
スペルの天敵、対シャドウ戦においては
とにかく最初のスキル連打に耐え切ってみろって言うからな。
アイアンブーンは特に重要な気がした。
142名も無き冒険者:2009/08/15(土) 11:36:27 ID:V9twELus
スペルの天敵はスピリットだろ
継続ダメ食らった後にスピリットにされたら敵わんw

POTも使えないってどういうことだよ
143名も無き冒険者:2009/08/15(土) 11:50:21 ID:c98ir8h7
今44だけど、スピリット>ボウ>シャドウ>シールドは相性悪い気がするね
スピリットはとにかく状態異常多すぎて治癒一回じゃ足りないし、バリアが空気なのが痛い
ボウは近づければ勝てるけど、沈黙と鈍速をどう消すか
シャドウは初撃堪え切れて、魔法回避2回1回を見極めればなんとかなる
シールド堅すぎ、精神的につらい
144名も無き冒険者:2009/08/15(土) 11:50:27 ID:HFzgpLNp
沈黙のスティグマを付けたスピなら、地上戦においてスペルに勝てる。
空中戦だと、厳しいな。
145名も無き冒険者:2009/08/15(土) 11:54:02 ID:BUMzSFnZ
下層だと30後半40前半がオレTUEEEしにくるから
逃げるか反撃とかは無駄
AP稼ぎたいなら無心で往復するしかないゲームw
146名も無き冒険者:2009/08/15(土) 12:01:20 ID:bB5HEWER
何度も襲われて対策を考えて撃退率が上がるってもんよ。
逃げることで何かを得たことは無いので、
死んでもいいから反撃しろって感じだな。
147名も無き冒険者:2009/08/15(土) 15:09:20 ID:DlK0fRHk
>>146
レベル差ありすぎてどんなにがんばっても撃退率は0%のままだよw
148名も無き冒険者:2009/08/15(土) 15:12:56 ID:E8q4DLi5
30の時40代のチャントに追いかけまわされたことあるぞ

レベル差あると全く当たらんから反撃するだけ無駄
同レベルのチャントだって魔法抵抗高め装備だと全然当たらんしなー
149名も無き冒険者:2009/08/15(土) 16:48:06 ID:BUMzSFnZ
下層の方が高lv+他人数がくるな
上層で狩ってた方が弱い奴でにげれたりするw
でも交通が不便だな
150名も無き冒険者:2009/08/15(土) 17:46:40 ID:C3syNXpi
>>143
地上かアビスかがわかりにくいが根本的な問題としてスペルは奇襲以外だと全ての職に歩が悪いぞ

奇襲で殺しにくい相手の順番ならシールド>キュア>スピ>チャントって感じかな 弓とかシャドウは奇襲時は一番のご馳走
151名も無き冒険者:2009/08/15(土) 18:06:49 ID:/wstV3JX
>>150
奇襲しやすい職は奇襲されやすい職
奇襲しにくい職は奇襲されにくい職
ソード以外
152名も無き冒険者:2009/08/15(土) 21:50:40 ID:Af2zwYB+
狩りで使うスピリットって火か土だよな?
風のモフモフが好きなんだがやわいんだよなー
153名も無き冒険者:2009/08/15(土) 21:57:03 ID:v//dLfGD
>>152
ソロでは火か土になるねえ
引き狩りできる所なら風のディスターブもありだと思うけど・・・ありゃやわすぎるね
154名も無き冒険者:2009/08/15(土) 23:13:49 ID:/6Xr7SZ/
潜入とかの地上限定の対人とかなら結構強いけど狩りはイマイチだよね
155名も無き冒険者:2009/08/15(土) 23:45:15 ID:vPxZLvwE
シエル魔族 ソード31Lv シャドウ31Lv シールド38Lv
垢売ります。詳細、値段につきましてわメールにて
[email protected]
156名も無き冒険者:2009/08/16(日) 01:09:28 ID:QiKSBuPz
スピのイロージョンとかの時速ダメージって魔法増幅上げて増えるの?
157名も無き冒険者:2009/08/16(日) 01:27:17 ID:WDizcqBI
値ダメは増えた気がするが
時速ダメは変わらんかったと思う
158名も無き冒険者:2009/08/16(日) 01:32:52 ID:JYzHUXLG
45スピだけど風スピはほぼ対人地上戦用な気がする。ディケイ>ウィークン、アンガーサイクロン等の主砲に繫がるわけだし。
神石効果が精霊の攻撃にも乗る現状だと風で攻撃回数稼いだほうがいい気も。

ソロは土だけしか使ってないw常時アーマー回しだからバリアにVレイジスキルある土一択だわw
水はPTに結構使う。火とか風で範囲で巻き込まれて精霊瀕死が多発する場合は水。

対人してて思う事は空中だと明らかな火力不足だ・・・・。
地上だと地形使ってフィアーで嵌められるしディケイから主砲に精霊コマンド使えて体力の多い盾、キュアでも勝負になるけど空中だと精霊使えないのが痛すぎる。
火力4割は少なくなってるよね!
空中で使えるのってサブミッションムドラーからのエネルギー系にイロージョンにアースシェイクぐらいか・・後は変身させてウィークンぐらいなもん。
火力なさすぎだわ・・・。
159名も無き冒険者:2009/08/16(日) 01:42:36 ID:SLJCyDt7
落とせ
46だっけ?飛行時間削るやつ
160名も無き冒険者:2009/08/16(日) 03:35:34 ID:dvnQ8Bj0
スペ相手に地上戦挑んでくる人はいないから
空中戦前提で考えたほうが良いね
メインスキルがディレイ長いから一発勝負で
相手によりシミュレートする必要がある
161名も無き冒険者:2009/08/16(日) 04:02:13 ID:BgQMC9N4
>>160
地面に足つけてたらシャドウの格好の的だろうに
162名も無き冒険者:2009/08/16(日) 04:41:16 ID:voy2/wZ9
>>160
地上のスペルって全職中最弱だと思うんだがなんで挑んでくる人いないんだ? 
163名も無き冒険者:2009/08/16(日) 04:53:23 ID:J/rE21PM
>>162
ツイストと空中束縛使ってる?
164名も無き冒険者:2009/08/16(日) 04:58:59 ID:QiKSBuPz
>>157
まじか・・・全身増幅なスピだったんだがどうなんだこれは・・・w
165名も無き冒険者:2009/08/16(日) 05:15:09 ID:8EHPTPmK
>>157
値ダメ、時速ダメって言い方は初めて聞いたな
どこかのMMOで使われているのか
166名も無き冒険者:2009/08/16(日) 05:25:06 ID:QiKSBuPz
値ダメは知らんけど、毒のような奴はスリップダメージ、DOT、時速ダメ、とか普通に言う気がする
http://wiki.ffo.jp/html/2023.html
これ見て思ったけど、スーファミの頃からFFでスリップダメージって言ってた気がする・・・w
167名も無き冒険者:2009/08/16(日) 05:56:07 ID:uRinOhel
シャドウのコンボが決まるとHP4000でバリア付けてても
スキル1回も撃てずに死亡とかあるよな
襲われてアイアンブーンを連打しても、それすらかけられないw
相手がヘボなことを祈るだけだわ
168名も無き冒険者:2009/08/16(日) 06:02:36 ID:63v9iZcU
>>164
狩り効率は上がるから別にいいんでねーの。
169名も無き冒険者:2009/08/16(日) 06:11:47 ID:8EHPTPmK
スリップはFF以外の人にはわかりにくい
時速ダメージは持続ダメージの翻訳ミスが広まった?
DoT、持続ダメが一般的には通じやすいんじゃないのかな
170名も無き冒険者:2009/08/16(日) 07:26:32 ID:rN1ohfLe
"時速ダメージ"でググるとCABALがたくさん掛かるな。この辺で馬鹿が多かった事かw
171名も無き冒険者:2009/08/16(日) 09:37:54 ID:dvnQ8Bj0
HP4000ってw
全部HP付けてるんか
4000付けてそれじゃ増幅付けた方が良さそう
172名も無き冒険者:2009/08/16(日) 11:08:46 ID:jCHkV+Kd
半端にHP振るくらいなら少しでも増幅や命中あげてDDになったほうがいい
800と1200だと狩りでも対人でも結構大きな差を感じれるぞ

ビビって後ろでコソコソしてるHP野郎よりアイアンかけて特攻して確実に殺れるやつにDP4k撃ち込む奴のほうがカッコイイだろ?
173名も無き冒険者:2009/08/16(日) 12:20:24 ID:yp5QKvsN
>>163
スペルの空中束縛なんぞ成功率5割も無いぞ? 
174名も無き冒険者:2009/08/16(日) 12:50:09 ID:cUePzcjw
>>158
PT時なら空中でも決まれば、ほぼ終わるフィアー系があるからいいんでね?
敵PTのスピのせいで自PTの盾とキュアが後ろにダッシュさせれたときはマジで終わったし・・・
175名も無き冒険者:2009/08/16(日) 13:17:19 ID:YDNekCK0
最近対人しててバーンとイロージョンがディレイは一緒だけど並行してかけられるのを知って使ってたんだけど
フレイムフュージョンを覚えたらMob狩りの時どういう順番でやればいいか悩んでます

今まではディレイ→アイス→チル→バーン→アロー→バースト→イロージョン→ランス
だったんだけどバーンの前にフュージョン入れるとランスを打つ時にギリギリフュージョンの効果が切れる

やっぱりイロージョンなんて排除するべきだろうかw
使ってる人いる?
あと動き的にはバーンのあとにフュージョンいれるほうがやりやすい気がするんだけどみんなはいついれてる?
176名も無き冒険者:2009/08/16(日) 13:48:53 ID:MInYqnAM
>>175
俺はディレイ→アイスコンボ→バーンの後にフュージョン入れてるな
イロージョンはフュージョン覚えてからSCに入れてないな
PTで自分より高Lvのバーン使う人がいた場合やエリート引き狩りくらいしか使ってない
177名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:01:04 ID:SLJCyDt7
イロージョンどころかバーンも使ってないや
178名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:18:54 ID:jCHkV+Kd
スペルのイロージョンなんてゴミだろ
SCの無駄遣い
バーンは消費低いし総ダメージ多いし詠唱ないし結構性能良い
ただスリやツリーが無効化されるからその辺注意して使おう
179名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:28:56 ID:YDNekCK0
みんなレスありがとう
イロージョン引退するかw
アイスコンボで押し出せなかった時に後退するのにバーンのあとフュージョンのがいいよな
>>177はなんでバーン使わないんだ?
180名も無き冒険者:2009/08/16(日) 14:33:56 ID:YDNekCK0
一応検証してみた
普通にバーン187ダメ
フュージョン→バーン196ダメでした
181名も無き冒険者:2009/08/16(日) 15:40:29 ID:ZMr44ksw
みんな、マクロなしで発動させてんのかな

最近めんどくさくなって
ディレイ→アイスコンボ→(フュージョン→バーン→ランス)→アロー→バースト
()内はマクロって感じでやってる
バーンとバーストは状況次第では外してる
182名も無き冒険者:2009/08/16(日) 17:18:02 ID:U+r2SZNZ
マクロ組んでも再使用時間待ってられないから
どっちみち手動になる
あとは最近、MOBが固くなってきて削れ具合によって
魔法かえるからマクロの入る余地がないな
PTやったり対人やってると、どっちみちほとんどの魔法は
ショートカットに入れておかなければならないし
183名も無き冒険者:2009/08/16(日) 17:44:59 ID:YDNekCK0
しばらく武器変えてないのとHP魔石増やしてるからかMob狩りが前よりもきつくなったなぁ
だからバーンとか詠唱時間ないやつの間にMobとの距離とるからマクロは組んでないな
>>181がフュージョン→バーン→ランスだけマクロ組んでるのはディレイの問題?
184名も無き冒険者:2009/08/16(日) 17:47:15 ID:IhydbLdr
44スペルだが、神石発動狙いでイロージョン入れてるよ
それに、クイックネスブーン使うと他魔法が全部ディレイ中ってことが結構ある
185名も無き冒険者:2009/08/16(日) 17:56:56 ID:YDNekCK0
クイックネスブーンいいな…レベルもまだまだだけどそもそも天族だぜw
神石はつけたことないけどそれも頭にいれとくわ
186名も無き冒険者:2009/08/16(日) 18:02:14 ID:YPSoDNLN
94ダメ/20%の神石入れているけど増幅ものるから地味にいいね。
そこで気がついたのだがメテオって3方向から落ちてくるけど
あれって多段なのね。神石が発動して追加ダメ2つ表示されることが
あるんだけど3発ってことなのかな。
187名も無き冒険者:2009/08/16(日) 18:18:41 ID:uRinOhel
キーボードなんて使いこなせないので、
基本はアイスチェーンとブレイズアローとバーンとサモンチルだけだぜ
PT中はブレイズアローの前にフュージョン入れる。あとたまにメテオ
188名も無き冒険者:2009/08/16(日) 18:25:27 ID:uRinOhel
ソロのときはフュージョンは入れない。
面倒なのでってのが一番の理由だけど、
ブレイズアローに置き換えたほうが、総ダメ多い気がした。
PT中は他職が炎系攻撃をすることも想定して入れる。
入れたほうが仕事してるようにも見えるしw
あとランスも面倒なので省略
189名も無き冒険者:2009/08/16(日) 18:39:59 ID:U+r2SZNZ
PTで範囲スキルの使用はこわいな
CCあるときは魔法に気を使ってられないので
ブレイズ、バーン、ランスを適当にまわしてる
正直なところ他職の追加効果とかデバフなんて見てられないしなw
190名も無き冒険者:2009/08/16(日) 20:03:32 ID:X4KS621q
他職のデバフもみておくといいぜー。 スリープ起こされたとき誰が起こしたのか一目瞭然。 空気悪くなりそうだから指摘したことないけどな
191名も無き冒険者:2009/08/16(日) 20:21:27 ID:FgWPOZlX
>>156
亀レスだけど増幅力上がると値ダメも時ダメも増えるよ。
192名も無き冒険者:2009/08/16(日) 20:55:06 ID:RLD1KdX5
>>189
スピの沈黙は見るようにして切れた瞬間入れるようにしてるわ
193名も無き冒険者:2009/08/16(日) 22:01:14 ID:U+r2SZNZ
>>189の他職のデバフとかを見てないっていうのは
1のサインがついてみんなが殴っているMOBのことな
だから自分がフュージョンとか入れてもみんな見てないんじゃないかなと

スリープ起こされたMOBにデバフとかかかってたら
必死で見てる気がするw
194名も無き冒険者:2009/08/16(日) 23:11:09 ID:cUTRetAm
イロージョンは対人で結構重宝するな、バーンと併用で
だからすぐ使えるようSCには入れてる。
195名も無き冒険者:2009/08/16(日) 23:59:46 ID:KRFM3jGP
>>158
精霊の攻撃に神石効果乗るって通常攻撃?命令?
どっちも1回も乗ったことないんだが
196名も無き冒険者:2009/08/17(月) 00:43:55 ID:8gATnDJG
上で神石の話題出てたけど、DOTとかだと毎回神石効果の判定があるのか
金額考えなかったらスペルだとどの石がいいんだろう
197名も無き冒険者:2009/08/17(月) 02:10:18 ID:lGE2Y8CX
どっかで神石効果は魔法にのらないって見たがデマだったか
198名も無き冒険者:2009/08/17(月) 04:27:10 ID:7gu+zC+q
DP4k食らってHP全快から2cmくらいまで一気に減って
焦って逃げ惑うシールド様が見れたので今日は気分良く寝る
199名も無き冒険者:2009/08/17(月) 09:37:53 ID:8qX5IvO6
当たり前なのかもしれないけど、HPへったら逃げるやつって多いよな
こっちPOTのCTもあるしバリアもないしみたいな状況で苦し紛れのDP使ったら
ビビって逃げてくれて追いまわして逆に倒せたりなんてことが稀に良くある
200名も無き冒険者:2009/08/17(月) 09:52:15 ID:hYv2EGUs
イロージョンってどんなスキル?
201名も無き冒険者:2009/08/17(月) 10:06:19 ID:MdVC69r/
即時詠唱のDOT
202名も無き冒険者:2009/08/17(月) 10:15:22 ID:fEK0qYX1
大抵はアイスコンボ入れたらびびって逃げてくな
そのままメテオ詠唱するので、向かってきたら食らわせてサモンチル
バリア張ってるのでそう簡単にキャンセルはされん
まぁ逃げられたら捕まえにくいけど
203名も無き冒険者:2009/08/17(月) 10:16:44 ID:hYv2EGUs
>201
ありがとう。あの土属性のやつか

てかスペルのバフ3種は重ねがけ出来てもいいのにな
204名も無き冒険者:2009/08/17(月) 10:27:15 ID:+L3T17g4
シビアコールド、2回出たけど2回ダイス負け。
悲しい。
205名も無き冒険者:2009/08/17(月) 10:37:05 ID:dQmKWtFf
DOTって増幅で増えるのか
じゃあスピの4000DPを増幅特化で使えば・・・ゴクリ・・・
206名も無き冒険者:2009/08/17(月) 10:54:17 ID:FCHrrFI8
>>205
対人だと増えてない気がするんだよね。ダメ的に見て。
対MOBだと間違いなく増えるんだけど。
207名も無き冒険者:2009/08/17(月) 10:59:58 ID:YdryzHhI
>>191
値ダメは増えてた気がするけど
持続ダメ増えてたのか。。。
微々たるもんだと
わからんもんだ\(^o^)/

話はかわるが当方スピやってるが、魔石は
何がいいんだかイマイチわからん。。
スピやってる人は何入れてる?
208名も無き冒険者:2009/08/17(月) 11:24:16 ID:2AkPWosN
>>207
俺は全HPにしてる。
同系統のスペルに奇襲瞬殺されるのが気に入らないからw
209名も無き冒険者:2009/08/17(月) 11:51:28 ID:8qX5IvO6
つか、HP以外に選択肢ほぼないよな
210名も無き冒険者:2009/08/17(月) 11:58:33 ID:hYv2EGUs
全部HPにしたところでバリア破られた時点で終る
かといって全部魔増にしたところでダメしれてるからなぁ

そういや全部魔法防御にしてる人を見たことあるんだけどどうなんかな
211名も無き冒険者:2009/08/17(月) 12:00:37 ID:hYv2EGUs
>>210スペルの場合ね
212名も無き冒険者:2009/08/17(月) 12:20:28 ID:YdryzHhI
>>208
>>209
レスサンクス
やっぱりHP特化かー。。
悩むw
213名も無き冒険者:2009/08/17(月) 12:48:28 ID:aDyM0BJR
スピlv36 Pv大好きな自分の考えを。

魔石は8割方HP入れて、5個ほど魔法命中。lv36でHP3100ほど。
召喚回復のこともあるので対人・狩りともにHP強化は便利だと感じてます。
装備は飛行特化にして飛行速度13.3 飛行時間124秒

こんなスペックですがアビスでの対人はかなりやりやすいですね〜。
ボウとスペルの奇襲以外はほとんど負けないです。

コンバスチョンで相手のスキル消去、鈍速、スタン、ルーツなど足止めスキルが充実してて
イロージョン/ワイド/アース/エネルギー と持続ダメージが4種もあるので
高機動を生かしながら本体が攻撃されないようにすれば適当にDoTを撃つだけで勝てます。
フィアー>ウィークンも対人で1000以上当たりますしね。相手が逃げればこっちのものでほとんど捕まえられます。
(Lvがカンスト近くなると火力不足になるかもしれませんが)

キュア相手は空中戦だと火力不足が否めないけど・・・。
空中戦に慣れると回復職さえ潰してしまえば複数相手も十分戦えるので便利ですよ

相性が悪いと思う職
ボウ > キュア > シールド > スペル(お互い先手がかなり有利)
214名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:16:06 ID:y8sy8Gc1
シャドウだけは先手を取られると勝てる気がせん
シャドウに襲われたらみんなどうしてる?
215名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:17:47 ID:CDerg5v4
キョォウ って言いながら逃げる
216名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:45:40 ID:0PD9+yyw
>>214
アビスなら飛んで逃げる
まぁスタンしてくるから、飛ぶ前にやられてたって事もありそうだけどw
217名も無き冒険者:2009/08/17(月) 14:12:42 ID:EVBwXOqL
サモン ウォータースピリットUがでない
魔族なんだけどアビスキーの水の部屋でいいんだよね?
出ないでないって狩り続けてたらいつのまにかLV34・・・
218名も無き冒険者:2009/08/17(月) 14:41:27 ID:aDyM0BJR
そこであってる。
PTだけ組んでソロってたけど2周に1個は出る感じでしたが・・・。
219名も無き冒険者:2009/08/17(月) 14:45:56 ID:2AkPWosN
>>217
委託にもないってことかな?
狩場に他の人いるなら買いシャウトしてみるのも手。
どうしてもドロップっていうなら狩り続けるしかないな。
220名も無き冒険者:2009/08/17(月) 14:50:27 ID:EVBwXOqL
>>218
情報thx
俺の運が悪かっただけなのだろうか
また籠ってきます
221名も無き冒険者:2009/08/17(月) 17:16:59 ID:3yC+3Lde
>>214
俺の場合だけど

最初からコンボ入れてくるので→無敵→サモンチル→通常→サモンチル
→バックスペース→草→木→ディレイ→メテオ→DPorランス

レジられるようだと即逃げる。ちなみに本装備
参考になれば


ス・・・スペだよな?
222名も無き冒険者:2009/08/17(月) 17:54:15 ID:gMrE6nDC
>>214
距離とれれば勝てる
距離のとり方は色々だね
223名も無き冒険者:2009/08/17(月) 18:34:56 ID:EkqBHhR8
キョォウっていっても相手側がみえなきゃいみないじゃねぇか
224名も無き冒険者:2009/08/17(月) 20:52:38 ID:PtCwGrGd
時速ダメージワロスw
1時間あたりのダメかよ
225名も無き冒険者:2009/08/17(月) 21:06:06 ID:lFU1nc33
値ダメージも聞かないけど、どうなんだろうな
時速ダメージ、値ダメージはCABAL用語なのだろうか
226名も無き冒険者:2009/08/17(月) 21:16:42 ID:6q2xCmzH
>>223
キョォウ露店建てればいいのではないか
227名も無き冒険者:2009/08/17(月) 21:55:02 ID:CDerg5v4
キョォウ
カバルやってたけど時速ダメはきいたことないな
秒間ダメならよく使ってたけど
228名も無き冒険者:2009/08/17(月) 22:21:49 ID:dQmKWtFf
前は持続ダメとかジリ魔とか言ってた
229名も無き冒険者:2009/08/17(月) 22:35:22 ID:3mtW2Prp
>>227
秒間ダメだと意味合い変わってDPSにならね?
DoT、持続ダメあたりで良いんじゃないかと
230名も無き冒険者:2009/08/18(火) 00:48:45 ID:DZ6JNkwD
ウィザード系だけスレの進みがぶっちぎりで遅い気が

先日スピ始めて、基本ソロでまったり精霊と戯れてますが
ごくたまにPT組んだ時にどうして良いのかわからないのです

精霊襲わせる→デバフ一通り入れる→?

なんかボーっとしてるのもあれなんで
攻撃魔法とか撃ってるとスペル以上にMPかつかつなるんだけども
かといって通常攻撃でハッハッって撃ち込んでてもな…って感じです

諸先輩方なにとぞスピのPTでの立ち回りを教えて下さい
231名も無き冒険者:2009/08/18(火) 02:04:56 ID:XXOAy62F
スピはPTにいけないから取り越し苦労です。
もし行くならペットの操作は絶対に手動設定にする事。
自動設定にすると全滅しかねない。
232名も無き冒険者:2009/08/18(火) 03:50:50 ID:l3W920jC
>>230
lv帯がわからんので何とも言いがたいんだけども、もし他にスペルなんかが入ってて火力が足りているなら、
イロージョンを切らさない、エネルギー出して適当にブレイズアローくらいで良いんじゃない。
ライカンなんかのエリート狩るとかじゃないなら、無理してエネルギーも出さなくても良いかも。
アースシェイクやチルウェーブで、敵の大技の詠唱バーが出た時に狙ってスタンで中断させるとかなりCOOL
lv20のスティグマのボディリストレインって言う、敵の物理スキルを封じられるスキルがあるので、それも地味に使えるよ。

PTやる時は、PTプレイに慣れてない状態だと精霊が敵引っ掛けて壊滅の危機なんて事もあるから、
前衛が居ない、精霊が重要スキル持ってるって理由以外では最悪出さなくても良い。

あとスピに限らないけど前衛が敵を複数抱えてる時、タゲを間違えると命とりになるからこれも注意。
特に精霊も一緒に攻撃し始めると相当厄介なことになる。

と、こんなもんかなぁって所なんだけども、それでもMPはかつかつになると思う。
エナジーアブソーブとMPリカバリをこまめに使って節約生活。POTは自作b
233名も無き冒険者:2009/08/18(火) 04:08:42 ID:l3W920jC
補足で。

↑の話は序盤のレベルを想定してのことね。
レベルが上がれば、徐々に沈黙やらディスペルやら色んなスキルを使う必要が出てくるから。
スピはあんま華がなくて地味な方だけど、考えて動けて結構楽しい職だと思ってる。 レベル上げがんばれ。
234名も無き冒険者:2009/08/18(火) 05:22:51 ID:hq5mGSrq
>>233
地味だけどネームドをやる際のディケイを通す瞬間が堪らんな。
PT需要こそないけど対人でもネームドでもやる事多いから飽きはこないな。
235名も無き冒険者:2009/08/18(火) 05:46:52 ID:ISOuOnpS
毛狩りしてるときのリカバリーがうざすぎる
ありゃなんだ?マジックブロックか?
そしてなぜエナーベーションリストレインだけ物理判定なんだ、全然あたらんw
236名も無き冒険者:2009/08/18(火) 06:38:54 ID:RFWnwwwd
>>530
スレの速度が遅いのはスペル板が別に立ってるせいじゃね?
237名も無き冒険者:2009/08/18(火) 07:12:21 ID:RQAy6sNN
スピにもリンク処理のスキル増えないかなぁ・・リストレイン1つじゃ厳しい。
エリート地帯で恐怖状態異常にするのも、かなり怖いし・・。
238名も無き冒険者:2009/08/18(火) 07:54:52 ID:jZ/uxR4C
スペル版とここはスピ版と思ってたな
スピは人数少ないからスレ速度は遅い
239名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:21:36 ID:YAOFpcBN
>>231
>もし行くならペットの操作は絶対に手動設定にする事。

ってどう言うことですか?
いつも左下の攻撃アイコン使って攻撃してるんですが、他にも攻撃する方法があるんですか?
240名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:28:32 ID:1J+gPRa1
>>239
指示してないのに精霊が勝手に殴りだしたら自動になってる
小さい丸ボタンが精霊HPバーの左側にあるから、そこクリックで手動にできる
241名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:45:53 ID:iC7wN4wf
>>239
移動中に自動攻撃になってたら、攻撃しなくていいMOBまで勝手に
攻撃しにいくからじゃない
狩り中も眠らせたMOBを起こしたら大変だしね

スペルやってる人に聞きたいんだけどショートカットって4列出してる?
今3列でやってるんだけど、次新しいスキルを覚えたら4列にしないと無理だ
今lv36です
マクロ設定しても反応遅いから使ってないのがダメなのかな
242名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:48:25 ID:T/Z0MKhk
スピです。AFあるいはタゲ取りスキル使わない限り、
精霊がシールドからタゲ奪うことはまずほとんどないので、
自分はPT中も精霊出しっぱなしです。もちろん手動。
常時精霊出しておかないと、ドロップ率UPスキル使えないし、
補助火力にもなりますからねん。DPスキル発動中は特に……あれなに強すぎ。

シールドのFA確認してから精霊攻撃→デバフ→持続ダメ系スキル叩き込み

で今はやってます。
上にもありますが、精霊のタゲミスはPT崩壊に繋がります。
逆に、タゲミスさえしなけりゃ精霊はPTでも便利な子だと思ってます。
243名も無き冒険者:2009/08/18(火) 11:57:17 ID:ThrWTmyI
マジックブロックって相手詠唱開始してからでも止めれる?
相手の特技が物理か魔法かわかりづらいから困るな・・
244名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:07:37 ID:RFWnwwwd
>>238
ここスピ板の扱いなのか‥
>>241
今同レベルだけど既に4列出してる。 基本戦闘時に使わないやつとCTみるためにウェーブとバーストを4列目においてるなぁ。

マクロは使ってない。手打ちのほうが確実だし、状況に合わせて変えられるしねー。
245名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:11:58 ID:e0QNwnP3
>>243
詠唱中でも強制解除できます。
246名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:12:04 ID:iC7wN4wf
>>244
やっぱスキルの種類的に4列まで出さないと厳しいですよね
画面が狭くなるから3列で押さえときたかったんだけど4列にするか

ショートカットの節約方法とかあれば教えて下さい〜
247名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:15:11 ID:gbR7KKeo
通常敵用SCならマクロ組めよ
対人ならマクロじゃきついから使いたいものだけにするしかないんじゃねぇの
248名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:39:00 ID:ThrWTmyI
>>245
サンクス!止まらなかった用に見えたのは物理系だったんだな。
物理と魔法で詠唱バーの色が変わってれば楽なんだけど・・
249名も無き冒険者:2009/08/18(火) 13:46:33 ID:3d6xqux7
>>241
余裕で4列にしてる、てか45くらいになるとそれでも足りない
主にSCで押すのは右側の縦列で、下の横列はマウスクリックが多いな
250名も無き冒険者:2009/08/18(火) 13:51:06 ID:fIOaapfZ
>>237
ボディリストレインの束縛効果が
リンク処理だと思って買ってしまったが
違うのねあれ。。。
251名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:35:12 ID:RFWnwwwd
>>246
確かに画面はその分狭くなるけど、慣れればそこまで気にならないはず。 それよりショトカ設定しておく利点の方が大きいと思う。


節約はバーストとかウェーブを外せば節約にはなるけどそこはお好みで。
あとpotの種類減らして、トリート系は使わないとか、スクロールは優先度の高いものだけにするとかで工夫してみるといいかも?
252名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:42:25 ID:22fOxesL
魔族です。
フィアスクリームのスティグマってどこで落ちるのでしょうか?
アビス上層のフィアエレメントが落とすと思って500体ぐらい狩りましたが
34のスティグマ出ただけでした・・。
253名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:48:25 ID:XXOAy62F
>>241
自動攻撃は敵から攻撃受けた時も勝手に反撃に行くからその周囲の敵も全て反応してしまうんだよ。
遠距離攻撃してくる敵にでも突っ込んだら目もあてられない…
254名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:55:26 ID:MrXejjIp
メインスペルだけど、サブで前から憧れてたwスピを育てたいと思う。
このスレすごく参考になります!
(スピって希少価値だし、精霊がかわいいし、高レベルになると強いしイイネ)
255名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:58:10 ID:zK4wEfpW
スピで不満なのは精霊が段差移動できないせいで移動のテンポが悪い所だな
256名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:01:58 ID:3d6xqux7
精霊が引っかかって動けなくなるのがうざい
頑張って貯めたDP2000使った直後とかに消さざるを得ないことになると萎えるよね
257名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:20:09 ID:+vc9RCQu
>>232
トルシンの時だけど、シールドかスペルの人が
「私の1stはスピだけど、エネルギーはタゲがずれて、横で寝てる敵を攻撃する事があるので使わないで」って言ってて
その後は控えたんだけど、それってデマ?
258名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:32:10 ID:4JBUt7vg
>>252
フィアスクリームはベルスの30半ば〜後半の御婆さんからドロップしたからそのあたりで出るんじゃない?
>>257
密集地帯でも使ってるけど他のmobに当たったことはないよ
259名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:37:00 ID:+vc9RCQu
>>258
ですよね
試しにアクティブじゃない敵のところで試したけど違ったし
なんだったんだろ
260名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:49:16 ID:l3W920jC
>>234
レギメンとnm狩ってる時、ディケイ入って嬉しくなって「ディケイはいttった!!1」報告するんだけど、
スピのスキルの認知度が低いのか「?」って空気になって倒した後に説明して微妙な気持ちになったことがあるのは俺だけでいい。

>>257
エネルギーって単体攻撃スキルだし、そんな風になったことは一度もないな。
俺の中で、エネルギー系はプライオリティ低いせいかもしれんけども。 最後に余裕あったら入れる程度だし。

アシストマクロで一発目にエネルギー入ってて、アシスト対象のPTMが攻撃開始直前にタゲ変えたとかそういう可能性もありそうだね。
261名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:52:40 ID:1J+gPRa1
>>257
それはデマだと思う
キュアのエネルギーはタゲ固定しないみたいだけど、そっちと混同かも
262名も無き冒険者:2009/08/18(火) 17:59:35 ID:+vc9RCQu
1stスピで高LVっぽい事を言ってたから危うく信じるところでしたw
ありがとです
263名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:04:26 ID:dTznsNiT
スピのコマンドは詠唱0にして欲しいわ
264名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:17:21 ID:qoEu3hGG
>>240-241
設定見てみます
ありがとうございました

265名も無き冒険者:2009/08/18(火) 18:24:34 ID:QjkVwPVY
スピだとアビス超美味いけど、頻繁に他族と戦闘になるな。
貰えるDPが通常の三倍以上なんで、住みつきたいんだが、ああ悩ましいw
266名も無き冒険者:2009/08/18(火) 19:23:53 ID:22fOxesL
>>258
おぉ・・ありがとうございます!
でも御婆さんってモブ見た事ないのですが、どの辺りに生息しているモブなんでしょうか・・?
267名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:11:15 ID:4JBUt7vg
ゾンビ倒す反復クエのエプロン落とすmob立ったと思う
名前はベルスランのクエをパワーで調べればわかると思います
でも狙ってドロップは絶望的かと・・・まあその狩場も結構美味しいから頑張ってください
268名も無き冒険者:2009/08/19(水) 00:31:18 ID:Z+uRxVmr
やっぱ増幅あげるとdot上がってね?
269名も無き冒険者:2009/08/19(水) 01:05:26 ID:0TY4/y5g
>>265
たしかにアビスではDPの入り具合がすさまじいが
2000キープなら通常エリアのモブでもできる。
がんばれ。

アビスでの対人は強いけど
結局逃げれたとしても狩りにならんだろう。
270名も無き冒険者:2009/08/19(水) 02:03:40 ID:Mes2pt3i
バインドくらって変身させられた時の「ゆっくり死んでいってね!!」感は異常
271252:2009/08/19(水) 03:51:13 ID:gvbdiczo
>>267
ほんとですか!
ありがとうございます><
早速その周辺の敵狩りしてみます!
272名も無き冒険者:2009/08/19(水) 03:59:17 ID:UZ4wDQyq
45の古代スティグマってどこで手に入れるのですか?
273名も無き冒険者:2009/08/19(水) 04:09:28 ID:8cIDAKHC
アビス深層部のアナログマからドロップ
274名も無き冒険者:2009/08/19(水) 08:53:11 ID:c6CrG6g/
スピなんだが、スクリーム止めた方がいい敵ってなんかある?
壁ハメとか意識してやってるんだけど、ウインドスピリットにかけたらえらい目にあった・・
普段モンスターの速度なんか気にした事なかったけど、足速いのにはかけたら絶対ダメだな。
鈍足入っても凄い動き早くてコントロールできなかった。
すり抜けて遠くにいったなと思ったら、3匹連れて超速で戻ってきた・・
他に異常に足の早いmobってなんかいるかな?いたら教えて下さい。
275名も無き冒険者:2009/08/19(水) 09:40:59 ID:0I4S6MDy
Lv26魔スピです。
自分はオーブを基本武器として使用していますが、スピの場合 オーブとブック どちらが一般的なんでしょう?
紹介ムービーの印象で スピ=オーブ スペ=ブック という思い込みをしているのですが
スピの場合、オーブは魔法増幅力値が高いのですが恩恵がどの程度あるのか いまいち分からず
逆に重要と思われる魔法命中値が高いのはブック。

スピはブックを持った方が良いのかな?などという事を最近思い始めました。

あと、クロメデ装備は結構話題になっているんですが スピとスペ そろぞれ何狙いなのでしょうか?
276名も無き冒険者:2009/08/19(水) 09:55:06 ID:aENHsJ/0
スピもスペもブックが無難だと思うけど、ユニークとかで最低限の魔法命中確保してるならオーブもあり
その武器のHP増福命中とかのOPのバランスにもよるし、一概には言えないよ
クロメデは普通スピスペ共にどっちでもいいって感じで、両方ロットする
性能比べりゃわかるけど、OP込みで考えると大して差はない

>>268
増福でDOTの火力も上がるよ
277名も無き冒険者:2009/08/19(水) 09:57:02 ID:Zy3oxbvC
スピです。俺は本を愛用してます。

特徴としては、本→魔法命中 オーブ→増幅
が高いように見えますが、オーブは多くの装備で
魔法命中のオプがあって、命中も本とたいして変わりません。

本を使ってる理由としてはソロでのターゲット管理が便利なのと
PTでの範囲攻撃外から攻撃できるからです。
「ターゲットがターゲットしているキャラを表示」オプションもつけてますが
オーブで攻撃していると召喚と自分とどちらにタゲがいっているのかわかりづらかったので。。。

278名も無き冒険者:2009/08/19(水) 10:38:43 ID:c8p8chqQ
>>276
クロメデ武器は明らかにブックの方が強い気がする
攻撃速度+16%が通常攻撃使うスピにもスキル攻撃しかしないスペルにも恩恵がでかすぎる

スペルに攻撃速度+16%意味無いって?
エアリアルリストレインからの空中束縛コンボで攻撃回数1回増える
それぐらいモーションが早くなる
279名も無き冒険者:2009/08/19(水) 11:05:58 ID:B2834enC
スペルだって15m圏内に入れば隙間にブック攻撃混ぜるし
最後の手段サモンチルにオーブ打撃混ぜたりするぜ!

でも束縛コンボが早くなるのはマジいいな
280名も無き冒険者:2009/08/19(水) 11:09:27 ID:xtQ/vsvK
スクとかタイトル含めか知らんが2回くらいは増えるらしい
281名も無き冒険者:2009/08/19(水) 11:19:19 ID:aENHsJ/0
+2回行けるのかな
動画とか見ると、エアリアルリストレイン1回→フレイム4回→フィスト1回は見たことあるけど
フレイムって一応CTバーが高速だけど回ってるんだよな

>>278
確かに攻撃速度UPはスペには重要だな
実際の所は選ぶ余裕なんてないからどっちでもいいって感じになるが
282275:2009/08/19(水) 13:22:22 ID:0I4S6MDy
レスを下さった皆さん 有り難う御座いました。

オーブOPの魔法命中への着目や魔法増幅によるDoT効果増など有益な情報を頂く事が出来ました。
ブックの遠距離攻撃に魅力も感じますが、どちらかと決めず その時々で手に入る良い方を使っていこうと思います。
283名も無き冒険者:2009/08/19(水) 13:43:52 ID:myO48Hxd
>>エアリアルリストレイン1回→フレイム4回→フィスト1回

通常のブックでも普通にでるよ。狩りでヒマなとき、どんな感じか
よく試した。
284名も無き冒険者:2009/08/19(水) 13:54:09 ID:c8p8chqQ
>>281
これ言うと特定されそうだけど、Pingが20〜30ぐらいで安定してると
クロメデブックの効果なしでフレイム4回→フォスト1回が安定して間に合うぐらいで
クロメデブックの効果だけでフレイム5回→フィスト1回ならギリギリ間に合うようになる

束縛コンボが早くなるのはどうやら
フレイムのモーションが0.6秒か0.7秒ぐらいかかってて
クールが0.5秒だからクール毎に打ててないんだけど
モーションが短縮されてクール毎に打てるようになって回数が増えてる
だから回数的に考えても1回分しか増えないと思う
Pingが高い人は1回分増えるかどうかも怪しいかもしれない
不安ならチャントにゲイルスペル貰って試すといいかも

一番感じるのはアイスチェーン→チルウェーブを使った時だと思う
モーションが短縮されてないとチルウェーブのモーションがジャンプ1回分ぐらい長いから
目に見えて早くなってるのを感じれると思う
285名も無き冒険者:2009/08/19(水) 17:31:17 ID:7KOaeRyW
ping20~30の有名人さん、サインください
286名も無き冒険者:2009/08/20(木) 02:17:28 ID:vxlHmPWB
スピちゃんて弱体化されるのか・・・?
今でさえウ○コだというのに・・・
287名も無き冒険者:2009/08/20(木) 02:18:41 ID:6PkENRH1
>>286
スピ+αのペアはボウペアの次にうざいんだが・・・
288名も無き冒険者:2009/08/20(木) 03:31:00 ID:CDjuXgt4
40↑のスピリットと光ってるキュアがぺアで襲ってきたら逃げるのを諦める
289名も無き冒険者:2009/08/20(木) 04:09:37 ID:y+C6niHN
45のアンガーサイクロン使える人に聞きたいんだが
火力としてウイークンと比べたらどっちがいい?
290名も無き冒険者:2009/08/20(木) 04:24:10 ID:oj/tae+6
アンガー、というかアンガーもウィークモンも使えばいいじゃない
291名も無き冒険者:2009/08/20(木) 04:32:33 ID:TmnMGzJT
スピ弱体化のソースくれ
292名も無き冒険者:2009/08/20(木) 05:22:48 ID:85fIgFg3
1,5ではスピのDoTが強力って、某ブログに書いてある
HP11000あるシールドが20秒で沈んだとか
まぁそれまでやってないと思うけどw
293名も無き冒険者:2009/08/20(木) 06:50:16 ID:NzLZQxNg
DOTってなんですか
294名も無き冒険者:2009/08/20(木) 06:51:48 ID:TmnMGzJT
ど!ど!ど!っ!っと
ちょっとずつダメージを与える事です。
広辞苑調べ
295名も無き冒険者:2009/08/20(木) 07:20:24 ID:KJa8mBKB
折角空中束縛したのに、他の人がすぐに叩き落しちまう。
もっとフレイム ショット入れさせろ、って文句つけるのはありかな。
それともさっさと叩き落すのに何か理由あるんだろか・・・。
296名も無き冒険者:2009/08/20(木) 07:54:55 ID:jLDCr4qy
スピです
レベル40になって念願のハイドバッジを使用可能になりました
いざいざ大リンク、PT半壊しかかったとです
スピです・・・スピです・・・スピです・・・
297名も無き冒険者:2009/08/20(木) 10:18:40 ID:ippeMZpL
>>295
他職のことはよく解からないからだろ。
束縛状態はずっと殴れるって思ってんじゃね〜の?
それよりクロメデにスクリームってきくかな?
かけたらあの高速移動だから部屋中のmob引き連れて大混乱は間違いないけどw
298名も無き冒険者:2009/08/20(木) 10:22:02 ID:ZEYIkyzV
>>292
瞬間的にモチベは上がるんだよなw
でもあれはシールド棒立ちだろうから何とも言えない・・
299名も無き冒険者:2009/08/20(木) 10:22:30 ID:WlT1yImE
>>297
今日ソウルスクリームクロメデに誤爆したけど大丈夫だった
300名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:03:14 ID:jdnJY5cv
シャドウが魔法回避スキルを発動状態の時って、
スクリーム系の魔法も回避するのでしょうか?

その後の魔法は全て当たったのに、最初に入れたフィアーとソウルスクリームを2連続で回避されたものだから・・・。

もしそうだとしたら、スピの皆さんは奇襲された時の反撃では初弾に何を打っていますか?
301名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:19:40 ID:lLfwVcER
メインスペルで今サブでスピをlv20にしたんだけど
召還の攻撃力な無さに泣いた
ちなみに火精霊

序盤の召還はおまけみたいなもん?
302名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:23:27 ID:ZEYIkyzV
>>300
何系だろうが魔法なんだから回避するよ
奇襲迎撃に初めフィアーとかレジ考えたらリスク高くないか?

奇襲されたら即時詠唱いくつか撃ちながら距離とって
レジがないならフィアー迎撃、半分以上レジられたらガン逃げってやってる
303名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:29:56 ID:git80ids
>>301
DP使うとシールドより火力あるよ
多分。。。
304名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:31:18 ID:b0PQnYpQ
序盤のDP付き精霊の強さは異常
305名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:31:44 ID:ippeMZpL
>>299
クロメデにもちゃんとかかるだな。
あの高速移動はちょっとずれただけで逃げられると思ったけど大丈夫だったか。
306名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:35:33 ID:vor/s0a1
>>301
DPスキル使う前の召喚は火力そんなにないよ、鬱陶しいDOT程度の物
召喚は火力よりもヘイト取るスキルがあるから、それでタゲ固定させて玉とかDOTでガシガシ削るのが正しい姿
本人・召喚・DOTとか全部合わせればシャドウやスペ並のDPS出るよ
307名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:39:32 ID:478IQk6s
DPないとタゲ維持すらきついからな…
DPありだと召喚の攻撃力も高く、本体フル火力でもタゲ維持出来るから大幅に狩り効率があがる。
つか、LV上がるの早過ぎ。
DP4000ゼリーが手放せなくなった。これあるとアビスでなくても常時DP可能。
308名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:40:12 ID:KW9NhZOF
>>300
イヴェージョン コントラクト張られてること多いからイリュージョンとアースが初弾かなあ
3発からボディ リストレインとフィアー系を入れてく感じ。
衝撃緩和も使ってガン逃げして、レジが多かったら諦める。
フィアーかかったら反撃するって流れかな。
309名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:51:41 ID:ippeMZpL
スピでも増幅入れてないのは火力無さすぎだけどな・・
ボス系の固い奴なら他職の攻撃力かなり落ちるから
スピのDOTが威力発揮するんだけど。
極マレにタゲがきたんだが、あれはランダムだったのか?
シールドがいなかったってのもあるんだけど。
310名も無き冒険者:2009/08/20(木) 12:19:44 ID:Jn3kdfx2
>>301
そのLVなら、DP使えば本体が要らないくらいの強さにならない?
311名も無き冒険者:2009/08/20(木) 12:24:29 ID:oj/tae+6
最近思うがスピは狩りでもpvpでも増幅一択でいいと思う
312名も無き冒険者:2009/08/20(木) 12:27:13 ID:y+C6niHN
>>290
・マジックブロック
・コンパスチョン
・フィアスクリーム

っていれると、どっちかにしないといけない・・・。
この際マジックブロック外して火力で押し切るか?
313名も無き冒険者:2009/08/20(木) 12:36:16 ID:KW9NhZOF
>>311
同レベル帯でのレジ率の影響を試してないけど、PVならフィアーを撃つ作業だから魔法命中もありなんじゃね?
ネームドでお呼ばれすること多いから増幅ばっかやけど・・・
314名も無き冒険者:2009/08/20(木) 12:39:55 ID:Jn3kdfx2
>>309
まぁ横沸きリンクさえしなければ、自分が攻撃されることは滅多に無いしなぁ
対人しなければ増幅の方がいい気がするね〜
315名も無き冒険者:2009/08/20(木) 13:16:25 ID:Pz1QfPXF
>>282
亀レスだけど、スピはブックで通常攻撃も混ぜないと殲滅速度やらMPがしんどい。
スピのブレイズアローはカスダメージしかでないし。

殲滅速度を気にしない人なら、精霊に任せて座ってれば良いけど。
316名も無き冒険者:2009/08/20(木) 13:23:50 ID:MtU/IFml
確かにスピは通常攻撃も使うから、通常攻撃が遠距離のブックのほうがいい気もする
317名も無き冒険者:2009/08/20(木) 13:27:56 ID:oj/tae+6
>>312
45なんだから4ついれれるじゃん
ウィークン、アンガー、スクリーム、コンバで良い
ぶっちゃけ、マジブロは気休め
318名も無き冒険者:2009/08/20(木) 14:07:11 ID:p5pEZORG
スピって基本スキルかけ置きが多いから、スペルと隣り合わせで通常攻撃してると
仕事してない子に見られてそうで怖いんだよね。

なのでぼくは、カスダメだろうがMPに優しいブレイズと精霊スキルを交互に時々入れて、仕事してますアピールしてる。

そういや、魔法増幅を上げたら精霊の強さも変わるんかな。
319名も無き冒険者:2009/08/20(木) 14:10:40 ID:v/2C0wWC
ウィークンなんていれる必要ある?
相手精霊時に使っても威力1000弱しかないし。
アンガーは治癒で治せるとはいえいつでも威力1600弱。
狩りでウィークンなんて使わないから当然対人用だろうけど、12秒の間に詠唱2秒の2個も打つ暇ないっしょ。
アンガーだけあれば十分。
ぶっちゃけ45で世界変わるよ。
320名も無き冒険者:2009/08/20(木) 14:18:14 ID:kUpdRucA
>>309
後半の遠距離は大抵ランダム
321名も無き冒険者:2009/08/20(木) 15:15:00 ID:y+C6niHN
マジブロは治癒使わせる意味でも最後まで使えると思うんだが
322282:2009/08/20(木) 16:36:00 ID:oZ06UjgZ
>>315
試しに昨晩、ブックに持ち替えて通常攻撃を常時挟みながら狩りをしてみたところ 随分と狩り効率が上がった気がしました。
逆に思ったのは、精霊にタゲを固定出来るのであれば近くに行ってオーブで攻撃しても良いのかな?と。
今晩、試してみたいと思います。
323名も無き冒険者:2009/08/20(木) 16:40:44 ID:ZEYIkyzV
>>322
オーブで殴ってもいいかもだけど、mobが多いとこだと本体が行くリスクが出てくるな。
ブックの場合は精霊に不意のリンクが集まったら見捨てて逃げるのが容易。
324名も無き冒険者:2009/08/20(木) 17:40:45 ID:kUpdRucA
オーブで殴りまくってる俺がいる
基本的なことだが攻撃力って項目は通常攻撃するときだけ適用、魔法は全装備合わせた増幅の数値でスキルに対する倍率が決まるんだっけ?
本スレに増幅の数値と倍率の表出てた気がするけど誰か覚えてない?
325名も無き冒険者:2009/08/20(木) 17:45:55 ID:vor/s0a1
59 名前: ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン [sage] 投稿日: 2009/07/29(水) 12:26:53 ID:n3pLZSkG

魔法増幅0→600で攻撃力の増加率50%
魔法増幅600→1,200で攻撃力の増加率33%(0からの増加率100%)
魔法増幅1,200→1,800で攻撃力の増加率25%
魔法増幅1,800→2,400で攻撃力の増加率14%(0からの増加率200%)

スペルスレより
326名も無き冒険者:2009/08/20(木) 17:47:37 ID:kUpdRucA
どもん
327名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:23:52 ID:TmnMGzJT
>>319
ウィークインで1000でないとか弱すぎだろ
2000弱ならでてる。
328名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:33:27 ID:pAD0lyJ4
40過ぎて武器がユニークならアローでも1kダメ出るようになる
増幅意味ない言ってる奴はアホに違いない
増幅1800までは目指す価値があると思う
329名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:43:48 ID:tIzJU5kM
>>327
ウィークインふいたw
実際の与ダメの話なんてしてないよ。与ダメなんざ相手と自分のステやらLvで変わるから比較にならない。スキルの攻撃力の話な。
ちなみに与ダメでいうと自分の場合アンガーは大体同レベルMobに700+650×4くらいかな。
330名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:45:21 ID:ZEYIkyzV
>>328
意味ないんじゃなくてさ。
HPに振らないとアビス奇襲されて即死だし、火力よりフィアー確定の方が大事に思うだけだ。
331名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:01:21 ID:kP+BIQoA
全部HP
最低限のHPと残り増幅
全部増幅

PSに自身があればHP削って増幅に振ればいいってこった
332名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:25:04 ID:pAD0lyJ4
アビスで奇襲→ソロでやってるからだろ、レギメンとかと群れてろ
即死→対人で即死とかよっぽどレベル差ないと無い

死ぬときはどうやっても死ぬ、PSとか幻想抱いてるなら捨てろ、レベルと装備とわずかな運でほぼ決まる
火力職が火力を追求しないでどーすんだよ、命中重視なら話は分かるが

HP(笑)
シールドやってろ
333名も無き冒険者:2009/08/20(木) 19:26:25 ID:Jn3kdfx2
まぁ自分のやり方以外は糞ってわけじゃないし、後は自分にあったのを付ければいいんじゃないかな
狩り重視かPvかにもよるし
334名も無き冒険者:2009/08/20(木) 20:10:09 ID:pkxOFgTI
魔法クリティカルってどうなの?
335名も無き冒険者:2009/08/20(木) 20:56:42 ID:I8CtL4RF
スペルでブック派って少ないのかね
魔法命中ってそこまで気にする必要ないんだろうか
336名も無き冒険者:2009/08/20(木) 21:00:23 ID:WlT1yImE
スペルでも格上狩りはブック使う人いるんじゃない
337名も無き冒険者:2009/08/20(木) 21:18:48 ID:kUpdRucA
何度も話題になってはいるものの明確な答えが出てないね・・・魔法命中の効果って
魔法命中つけてあるからって格上に当たるもんなのかねぇ
338名も無き冒険者:2009/08/20(木) 22:22:10 ID:ippeMZpL
>>337
オーブからブックに変えた時に装備も見直して命中200ぐらい上げたけど、
今まであたらなかった格上にはやっぱり当たらなかったよ。
感覚的なもんで申し訳ないけど、当たらない奴にはやっぱり当たらない。
当たる奴には良く当たるようになったってのが正直な所。
339名も無き冒険者:2009/08/20(木) 22:37:25 ID:r9JYiF2O
>>337
今28だけどブック+装備OPで命中上げても普通に狩るなら+4が限界だわw
+4だとは1匹倒す間に1回以上レジられる感じ

35のmobに手出してみたけど、レジられまくりでDoT逃げ撃ちで倒す羽目になった
追いつかれない速度維持して、逃げるルートさえ確保してれば+10とかでもいけそうだけど
それは狩るとかいうレベルじゃないしなw
340名も無き冒険者:2009/08/20(木) 22:59:49 ID:bQtt2ARr
自分のレベル+3以上の敵だと命中上げた効果はちゃんと実感できる
ただブックを持ったぐらいでは+4以上の敵にはやっぱりある程度レジは出てしまうし
ジェムでも同格相手ならほとんどレジ出ないわけで
どちらにしろ適正レベルの敵を相手にするのが無難、となるとジェムのほうが良いんだろう

俺はブック派だけどな
固定PTでダンジョン行くことが多いから、ブックにしといてよかったと思う場面は多い
でも最終装備はジェムにすると思う
341名も無き冒険者:2009/08/20(木) 23:02:11 ID:qSEcfo+0
命中はあまり気にせずオーブに乗り換えたほうがいいのかもしれないなー
342名も無き冒険者:2009/08/21(金) 00:56:08 ID:B1qfUUAa
レベル補正がでかすぎるんだよな。特にPvPなんかは
レベル制限エリアもないのに、こんなクソ補正とか頭おかしい。
343名も無き冒険者:2009/08/21(金) 02:52:43 ID:ewvbh3Ew
対人コンボとかよく見るけれど
結局キュアやらスペルやらの魔法系相手なら沈黙入れた側のレイプにしかならないんだよな
スペルLv38の時にどんな相手でも火力で押し切ってやんよって飛んでたら
相手スペルにソウルフリーズ一発食らったのが理解できずに棒立ちレイプだったよ
今では出会い頭にリストレイン入れて悠々とヘルブレイズ唱え始めた奴に
ソウルフリーズを割り込ませて棒立ちにさせる快感に酔いしれてます
344名も無き冒険者:2009/08/21(金) 04:41:39 ID:ngesuqjY
沈黙は慣れてないとあせるよな。慣れてもあせるけど
あれ?魔法がでない、ラグ?タゲミス?やべー
連打連打連打連打連打連打
でねーよ!
HPがんがん減ってるしアイアン、POT、ツイスト
あれ?衝撃緩和どこだっけ
あぁぁ〜〜〜〜〜〜〜
オワタ\(^o^)/
345名も無き冒険者:2009/08/21(金) 04:44:02 ID:IRLrzImQ
>>344
あるある
346名も無き冒険者:2009/08/21(金) 06:10:32 ID:52ypx+pH
よくエリアでスピ募集してるのを見るけど、あれ何を期待してるの?
リンク時の対処(スリープ・変身)ができる訳でも回復できる訳でもないと思うんだけど
Lv22現在、殴るしかできないからどうして火力枠と別口なのかわからない
347名も無き冒険者:2009/08/21(金) 06:16:44 ID:I01KMgUU
>>346
エリアなら地形にはまった人を救出するためだろうな
348名も無き冒険者:2009/08/21(金) 06:38:56 ID:z3naw3xk
弓の睡眠おかしいだろあれ
どうしろっつーのよ。。
349名も無き冒険者:2009/08/21(金) 06:50:33 ID:qiZsW3YC
>>346
ドロップアップとデバフとDOT
MPが枯れるくらいには仕事はある
350名も無き冒険者:2009/08/21(金) 08:51:09 ID:HFaMDTPP
OPにたまにある増幅+じゃなくて魔法攻撃力+がどれくらい効果があるのか
いまいち分からない
351名も無き冒険者:2009/08/21(金) 09:14:55 ID:/Ol2Ldxs
魔法攻撃力はスキルを使わない場合の攻撃力で
魔法増幅力がスキル使用時に使われるとどっかで見た気がする
352名も無き冒険者:2009/08/21(金) 09:24:45 ID:Dun4T77P
魔法攻撃力、魔法クリティカルは地雷OP
353名も無き冒険者:2009/08/21(金) 09:29:46 ID:52ypx+pH
>>347>>349
そっか、ちゃんとできることあるんだな
ありがとう、当分ptクエは無いけどアイスクロウでうまく立ち回れるよう頑張るわ
354名も無き冒険者:2009/08/21(金) 09:44:00 ID:HFaMDTPP
>>351>>352
d
罠すぎるw
スキルを使わない攻撃力って通常攻撃のみなのに
攻撃力+じゃなくて魔法攻撃+にする意味あるんだろうかw
355名も無き冒険者:2009/08/21(金) 09:54:19 ID:ewvbh3Ew
だがちょっと待って欲しい
魔法クリと魔法攻撃があるということは近接スペルも有り得るという公式の声ではないだろうか
356名も無き冒険者:2009/08/21(金) 10:05:16 ID:/Ol2Ldxs
ってか、オーブの殴打ダメって精霊とタメはるってか超えてたりするぜw
357名も無き冒険者:2009/08/21(金) 10:12:19 ID:c07x7zYj
これからはアイアンアーマーブレスを併用した、殴りスペルの時代だな。
358名も無き冒険者:2009/08/21(金) 10:50:19 ID:pGJOp04N
魔法クリはオーブにも関係あるんだよな?
じゃあ物理クリ上げてもクリ出ないって事?
もちろん上げるきは無いが
359名も無き冒険者:2009/08/21(金) 10:53:33 ID:yFcAa+hY
>>358
そうなんじゃないかな。
ハルバードに魔法命中つけても命中変わらないのと同じ理屈。
360名も無き冒険者:2009/08/21(金) 11:22:05 ID:S0VkHZhK
つーかまぁ俺オーブだが、殴ってる時ってMPケチってる時だしな
LV32くらいまでは気合入れて狩りしてると本気でPOT代がやばかったがだんだんマシになってきてるしPOTの値段も下がってきたし
今は40だけど中級がぶ飲みで毎回アブソ入れて43MOB狩ってるが、ほとんど通常攻撃してない。MOBが死にそうなときだけかな
ダメ効率は多分オーブ打撃>アブソ>ブレイズ だろうけど
そう考えるとPOT代きつい中盤くらいまでは本がいいんじゃないかね
PTの時用に本持っててもいいかもしれんが
361名も無き冒険者:2009/08/21(金) 11:22:48 ID:9C+CJOIq
>>348
治癒ポ
362名も無き冒険者:2009/08/21(金) 11:53:02 ID:Dun4T77P
使えないだろ
363名も無き冒険者:2009/08/21(金) 12:44:55 ID:Mo/Cnjnb
アイス鎖2連→バーン→ブレイズ矢2連→ブレイズ矢→アイス鎖→タイムスペース→ブレイズ矢→ブレイズ矢
ここまでで倒せない敵は狩らないので、増幅上げ重視してる。
どれかレジストされたら最後にサモンチル連打かな
指の都合で攻撃系は3種までw

ルミネス、アブソーブ、MPリカバリー、セルフディナイアル、ソウルアブソーブ、
これらを使ってMP節約しながら、足りないときは精神秘薬を飲む感じ

364名も無き冒険者:2009/08/21(金) 13:10:29 ID:I01KMgUU
>>363
レベルは?
俺は今LV39でこんな感じ

アイス2個→バーン→フュージョン→ランス→ブレイズ1個目
 (→ブレイズ2個目→サモンチル→バーン→サモンチル)

2行目は削れ具合により。
大体ブレイズかサモンチル1個目あたりで終わる
魔法が効きにくいのとかHP多いのはサモンチルが2,3回になるかな
リンクが怖い場所もあるので普段から慣れのためツイストは使わないようにしてる
あとは襲われた時のために温存しておきたいっていうのも
365名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:31:10 ID:ocWqyhUx
>>363
攻撃魔法の種類増やすのがMP効率的にいいと思うが‥せめてフュージョンいれようぜ、殲滅速度が変わる


>>364
最初にディレイいれないのはなんでなん?
366名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:39:19 ID:ewvbh3Ew
ハイドするベイパー系が憎たらしくて仕方ない
367名も無き冒険者:2009/08/21(金) 14:52:22 ID:I01KMgUU
>>365
すまん、ディレイは入れている
上の見ながら書いたから抜けたみたいだ
書きながらダメ少なそうな気はしてたんだがw
368名も無き冒険者:2009/08/21(金) 15:17:34 ID:Mo/Cnjnb
レベルは44ね
フュージョン入れて試したけどイマイチだった。
フュージョンで与ダメは700〜800、ブレイズ矢で1200+、500のダメ差があってね。
今の構成でこれを火弱体化分じゃ補えなくて、1本余計に撃つことも出てくる。
というか、指の都合で選択肢が無いんだけどさw
369名も無き冒険者:2009/08/21(金) 15:25:12 ID:Mo/Cnjnb
もちろん他の攻撃系は一切使わないわけじゃなく、
PT中はフュージョン、メテオ、エアリアル等は使う。
あくまでソロの話ね。
キーボードだけで基本終わらせないと、単調なソロ狩りは疲れてしまうのよ・・・
370名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:14:39 ID:qj5hy/16
スピ特有のスキルについて幾つか纏めておくと
・持続ダメージ系のスキルは魔増で初撃+持続ダメ共に威力up可能
・精霊に使用させるコマンド・○○系のスキルは完全に精霊依存、本体の能力関係なし
・本体が使うサモン・○○エネルギー系は属性物理ダメージ、故にシールド・武器防御されるためソードマン・キュア系などの固い相手には効果低
・lv40で使えるスティグマ・ハイドバッジは詠唱終った瞬間にPTメンバー全員をベーシックハイドにさせるが
 その際味方がスキル詠唱中であったりするとそのPTメンバーには掛からないため、事前に告知しないと掛からなかったメンバーがmobの集中攻撃を受けるため注意
・lv46スキル、バインドウィングは検証において同lvのキャラに何度か掛けた結果、上級治療potでは治療不可or直せる確立が低い(キュア・チャントの治療スキルでは治療可)その為、アビスでの戦闘に効果高し
371名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:05:26 ID:9C+CJOIq
>>370
スペルだけど参考になった。
372名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:55:13 ID:WlG8aRSu
>>369
チルウェーブもバーストもCT30秒もあるのに1匹にそれだけスキル使ってしまって2匹目狩る時どうするんだ?
参考に聞いてみたいな
373名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:20:58 ID:Mo/Cnjnb
>>372
最初に出なかったときでも、タイムスペース後のブレイズ矢あたりでバーストは出るので、
特にそれは問題無かった。
チルウェーブのスタン無くても、同じぐらい魔法は撃てる余裕はあるよ
374名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:22:08 ID:Mo/Cnjnb
というか、タイムスペース前のアイス鎖で2連になるから、結局チルウェーブも出てるんだけどね
375名も無き冒険者:2009/08/21(金) 19:35:31 ID:I01KMgUU
>>369ではないが俺も勝手に書いておく

クール中は>>364からディレイ、チルウェーブ、バーストを抜いて
足りない分をブレイズとサモンチルで適当にかな

>>364も最初はブレイズ2個→ランスだったんだけれど
ランスを先にするとブレイズ1段階までで倒せた場合に
クール待ちがなくなってお得
近づかれている時にあと一発で終わるならバーストよりサモンチル
376名も無き冒険者:2009/08/21(金) 21:27:54 ID:KHUM1SGz
>>370
乙。バインドウイングの44%の減少ってのは残り30秒のときに12秒削るとかそんな感じ?
最大値の4割固定でもってくわけじゃないよね?
377名も無き冒険者:2009/08/21(金) 21:47:39 ID:S0VkHZhK
魔のモルヘ最後のミッションの武器、本の方がオーブより増幅も命中も高いという
オーブ使うつもりだったがしばらくこれで遊べそうだ
378名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:40:11 ID:JJj2AZ/J
サブでスペル育てて今20なったが、
結構狩りだるいな・・・

初撃ディレイ→アイスチェーンで鈍足

この時ディレイ撃った直後にMOB向こうに移動
MOBが遠すぎるのでアイス詠唱キャンセル
ディレイ発動してMOBこっちに突進
俺涙目

まあリストレインとかタイムスペースとか、
こうなったときの対処法はちゃんとあるんだけど。

MOBの動きを見ながら、22m位のところから詠唱始めるようにしてるが、
レベ50までこんな感じかと思うと、今から先が思いやられるよ。
379名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:43:22 ID:pD6RxOAE
動かれるのが嫌なら爆発してからリストレインとバーンだな

リストレイン中はバーン使っても剥がれんし継続ダメで減らせる
380名も無き冒険者:2009/08/22(土) 02:15:00 ID:TYuFInub
スピって何で売りの精霊があんなよわっちいのかね
雑魚mobにすらボコラレル弱さ
381名も無き冒険者:2009/08/22(土) 02:31:57 ID:gb5zlhDJ
DP入れれば強いっていうけど、それでも自分がスキル使ってやったらのことで
実際に同レベルのMOBとガチで殴り合いさせるといい勝負するレベルだしなw
382名も無き冒険者:2009/08/22(土) 03:27:36 ID:Rf1livc0
ブーストブレスってどこのモンスからドロップするの?
383名も無き冒険者:2009/08/22(土) 04:53:39 ID:Ar+Efjfl
スペルなんだけど、LV40くらいだと増幅、命中、HPはどれくらい必要?
全力で魔石入れるべきかな?
384名も無き冒険者:2009/08/22(土) 08:41:44 ID:LuZ4Q8mc
あんま精霊が強いとリネ2のサモナーみたいに主従逆転するぞ
そして強化系のアイテム類の意味がまるでなくなるんだ。

っていうかAionだと空中戦で手も足も出なくなるw
385名も無き冒険者:2009/08/22(土) 11:29:13 ID:DSmRkl5Q
空中戦が弱いからスピの奇襲とか1度もみたことないな
これでもアビスで数百回戦ってるぜw
なんで奇襲しないんだ?
386名も無き冒険者:2009/08/22(土) 11:38:32 ID:YBBtXmf1
スピの皆、奇襲された時どうしてる?
車道やボウスペル、たまにスペの同志、が奇襲してきて狩りが中々上手く行かない。
アビスならともかく通常マップでもわんさか来るし、どうしたもんやろか?
387名も無き冒険者:2009/08/22(土) 12:06:28 ID:bqGvsMq4
>>385
でかい一撃ないから、相手がこっち追いかけてくれないと倒せないしなあ
388名も無き冒険者:2009/08/22(土) 12:27:38 ID:LuZ4Q8mc
>>386
襲われた!?
って思ったときにはもう詰んでる。

同じくらいのレベルに襲われることなんてまずない鯖なんで
何の魔法も効かね・・・
389名も無き冒険者:2009/08/22(土) 12:52:04 ID:VdsyTMLI
上のほうで神石はDotにも乗るってあったけど嘘じゃねーか
390名も無き冒険者:2009/08/22(土) 13:13:05 ID:bpMO6xpc
スピ空中戦弱いかな?
ずっとスピでPKやPvPやってるけど特別弱いと感じたこと無いんだけど
むしろ精霊飛ばしたらバランス崩壊しそうで怖い
DPスキルかけたら、普通のmobなら襲わせて放置で採集できるしな
391名も無き冒険者:2009/08/22(土) 13:23:35 ID:95cdx1Ia
>>386
恐らくLV41以下だと思われるが、ボウに対しては襲われた瞬間にコンバスチョン→生命秘薬飲んでからフィア系
入れば逆に食える、無理なときは無理
スペにはリストレイン、マジブロ、フィア系の順で入れてる
どっちにも言えることだけど、MAXHPが高ければ奇襲されても結構なんとかなると思う
シャドウのハイドからサドン食らった時は相手がよほど下手糞じゃない限り即死確定だと思われる

ところでやっぱ本よりオーブの方がいい気がする
本の攻撃力弱すぎてほとんど殴る意味ねーわ、オーブ使って来た後だったから弱さに愕然としたw
392名も無き冒険者:2009/08/22(土) 13:44:18 ID:Nfd0pA/V
なんでレベル制限ありのPvPエリアないんだろうな。
下層は35制限とかにすればかなり楽しめたのにな。
393名も無き冒険者:2009/08/22(土) 13:52:01 ID:YBBtXmf1
アドバイスありがと。
とにかくなんとかレベル上げて、狩り中でも撃退出来るようになればと思いますw
と言っても奇襲する人は大抵高レベルなのであれですが。。
394名も無き冒険者:2009/08/22(土) 15:39:27 ID:CnmRlq1B
殴る位ならサモンチル使ってるなあ
基本的に遠距離で削って最後はチルでごり押ししてる
395名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:02:54 ID:QrTOZvAx
いま公式BBSみたら、、、
次のバージョンアップで盾1番、スピが2番になるみたいな書き込みが!

あぅ…精霊かわいいし強いスピをサブにすればよかった><
396名も無き冒険者:2009/08/22(土) 16:16:15 ID:95cdx1Ia
水精霊3を使ってみた。火力高くね?他のに比べて。もしや水2とかも強かったんだろうか、水っていらない子だと思ってたわ
魔法扱いなんだろうか、フォグメーンの近接系に300〜400↑出てる気がする
まぁPTでしか使えないが・・・
あとウイークンも初めて使ってみたがかなり強いんだなー、2k近く入っちゃうからタゲが来やすいが
LV37〜42くらいはウイークン入れて精霊狩るのいいかもね、天は知りません。
対人だと硬い相手にしか使わないっぽいけど・・・
狩り専の俺のスティグマがアブソ、ウイークン、フィア、マジブロ になった
397名も無き冒険者:2009/08/22(土) 22:52:26 ID:EXhiowRn
30後半から41くらいはアビスの火の精霊がやわくておいしい
宇井くん持ってるの前提だけどね
398名も無き冒険者:2009/08/22(土) 23:05:42 ID:WdtAZz8a
>>389
精霊の攻撃には?
399名も無き冒険者:2009/08/23(日) 01:47:18 ID:ui6ei9Cf
スピ、スペのみなさん、LV30のアビス装備何がお勧めですか?
ポイントはどれくらいで買えますか?
400名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:03:38 ID:RINpXWvr
58700*2貯めて靴と手
401名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:12:16 ID:ui6ei9Cf
靴と手ですか!
アクセもいいかなと思ったんですが、wikiみてw
頑張ってポイント貯めます。いま1万ちょいしかないです。
402名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:35:26 ID:900PBYIp
もうレベル37も近いからアビス靴諦めようかなと思ってる35スペルなんだがやっぱりスロット6個っていいよなぁ
あれもってる人ってクエの靴はとってないの?それとも強化石になってるの?
403名も無き冒険者:2009/08/23(日) 02:45:18 ID:RINpXWvr
クエ靴はやってないなー

40靴はHP補正付いてるからそっちも欲しいんだけど流石にあのAPじゃ無理
諦めて30靴をHP+75石で埋めたよ
404名も無き冒険者:2009/08/23(日) 08:58:15 ID:YAKxTJBU
>>399
靴をクエストや生産品で、手を生産品で、とかって代用ができるならアクセはいいと思うよ
アクセはより上位のアビスユニークくらいしかこれを上回る性能がないから、アクセにまわすのもあり
手はいいけど、靴だけは絶対移動速度ついてるやつをもっておいたほうがいい
405名も無き冒険者:2009/08/23(日) 09:30:06 ID:LHoz2qf0
ちょっとスペルの方にお伺いしたいのですが
リンクに先に気が付いた場合や、寝かせがレジられた時に臨時リストレインなどされると
ウザイなー仕事取るなと思ったりしますか?
406名も無き冒険者:2009/08/23(日) 09:42:34 ID:YAKxTJBU
>>405
回復に余裕があるときはやってくれると助かるよ
スペルはリンクなんかに気付いてもどうしても詠唱があって遅れるからね
でもキュアのリストレインなら問題ないんだけど、一番困るのは、
スリレジ→木詠唱→木が入ったと思った瞬間に弓とかがスリ→スリープがレジで木だけ起きる見たいなの
正直ダメージともなったCCは余程考えて入れて欲しい
407名も無き冒険者:2009/08/23(日) 11:08:01 ID:ajg5L0Rb
スリープレジは申し訳ないけどしばらく耐えてくださいとしか
両方レジられたらスペルがリストレイン入れる
リンク時のキュアのリストレインならむしろありがたいと思う
ボウは組んだことないから分かりません
408名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:17:07 ID:PktBUGWb
リストレイン最後とか殴られてる人逃げてーみたいな状況にならないか?
相手が遠距離でなければまず最初にリストレインしてる
体感レジスト率として
リストレイン>>>スリープ>ツリーなんだが
409名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:30:05 ID:Q6Ez3b9n
スリープかツリーが決まればそれで止まるわけだし、ヘイトと再使用時間の関係上リストレインはなるべく温存したいのが本音
レジ率的には確かにリストレインのほうが決まりやすい気がするな
410名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:36:14 ID:YAKxTJBU
リストレインは決まりやすいよね
対人やってても5レベル上とかにもわりと決まる
411名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:41:13 ID:sFa9VO1y
2匹を長時間足止めするときを考えると

1匹目 スリープずっと
2匹目 ツリー→リストレイン→ツリー

クールを考えるとこうじゃない?
2匹目のリストレインはすでに近づかれているから
キュアにいかないようにするためだけになっちゃうけど。
倒すのが早い状況ならリストレインから入ってもいいかもね
412名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:58:36 ID:uKICNUVb
スリープアローにダメージは無いはず
ただ、持続時間が12秒しか無いのでやっぱり上書きは迷惑
リストレインはキュアにしてもWizにしてもスリープ・カースと重複するので特に問題無い
ただ、リストレインもかなりヘイト稼ぐ(確かスリープ以上)なのでその辺は注意
413名も無き冒険者:2009/08/23(日) 13:48:07 ID:LHoz2qf0
>>406>>407>>412
ありがとうございます
ヒール優先、ヘイト管理に気をつけつつ危険な時はリストレインしていこうと思います
414名も無き冒険者:2009/08/23(日) 21:01:17 ID:900PBYIp
>>403
遅レスですまん、レスありがと
アビス靴ありゃクエ靴はいらないよな
PTクエはほぼレギメンとやってるからその事情も考えるわ
415名も無き冒険者:2009/08/23(日) 22:38:39 ID:DN9LpriY
スペルlv28になったが地上のクエがほとんど無いんだけど、アビス行くしかないのか
ソロもきつくなってきたお
416名も無き冒険者:2009/08/24(月) 00:01:32 ID:au6SZnIR
龍族うまうま
417名も無き冒険者:2009/08/24(月) 00:06:54 ID:OiYqs6pR
反復クエ除いたクエストだけでlvが上がるのは20位までじゃね
その後はどうやっても淡々とmobを狩る必要がある
418名も無き冒険者:2009/08/24(月) 00:23:54 ID:SJ+zGgm1
やっとアイスシート覚えたんで試しにあちこち走り回ってる小さいキノコのMOB四匹くらいの群れにブチ込んだらまさかの全レジ。

キノコに殺されるとは思わなかった。ウィズダムどこにしまったっけ・・・・。
419名も無き冒険者:2009/08/24(月) 00:27:34 ID:p4GALZXt
キノコ犬みたいなのにされると嬉しくなるよね?
古代英雄?にされるとムカつくけど
420名も無き冒険者:2009/08/24(月) 07:36:01 ID:PSQICTfM
>>325
魔法増幅0→600で攻撃力の増加率50%
魔法増幅600→1,200で攻撃力の増加率33%(0からの増加率100%)
魔法増幅1,200→1,800で攻撃力の増加率25%
魔法増幅1,800→2,400で攻撃力の増加率14%(0からの増加率200%)

これで質問なんですが魔法増幅1800と魔法増幅2400では火力同じなのでしょうか?
0からだと同じ200%?
421名も無き冒険者:2009/08/24(月) 07:59:59 ID:PAyeQ3Ag
1800の場合は0からの増加率150%だろう
422名も無き冒険者:2009/08/24(月) 08:33:08 ID:PSQICTfM
すみません書き方悪かったかな
魔法増幅1850と魔法増幅2350では火力はかわるのでしょうか?
423名も無き冒険者:2009/08/24(月) 08:47:01 ID:fP++Yt5+
>>398
のらない
精霊に攻撃させる系のスキルにものってない感じ
424名も無き冒険者:2009/08/24(月) 08:50:59 ID:O72Uzj8R
>>422
は?
そんなこと自分で試せばわかるだろ
425名も無き冒険者:2009/08/24(月) 08:52:31 ID:IzTLKD0h
単純に (1+(魔法増幅値/1,200)) が増幅値0のときの威力に積算されてるように見えるが
426名も無き冒険者:2009/08/24(月) 09:31:29 ID:uljbm/Jm
>>422
変わる
ピッタリで上がるんじゃなく、12ごとに0の時の1%分火力上昇
1850=100+154%
2350=100+195%

最近カンスト時に魔増特化するかHP特化するか悩ましい
HPもしくはHP+魔増が鉄板だとは思うんだけど、
魔増特化だと奇襲からダブルアーマーつけてないシールドなら1コンボで殺せたりするんだよな
427名も無き冒険者:2009/08/24(月) 09:47:42 ID:PAyeQ3Ag
スペルならアビスで空中戦得意なんだから
全身飛行石いれようぜ
10分ぐらいは飛べないとな
428名も無き冒険者:2009/08/24(月) 10:14:03 ID:v4N8aLzy
装備と魔石だけで上げられる飛行時間は4分くらいが限界
そもそも、どうせ最上級秘薬使うんだし2分もあればだいたい困らん

必要なのは飛行速度だろ。魔石ないけどな
429名も無き冒険者:2009/08/24(月) 10:29:28 ID:iTuXORfi
理想は装備2種類用意だよなぁ‥

カンスト後にそこまでのモチベーションを維持できてるか激しく疑問だが
430名も無き冒険者:2009/08/24(月) 11:46:21 ID:SuQ/Jk/y
スピのドロップアップスキルは敵を倒したときに掛かってないと意味無いですか?
431名も無き冒険者:2009/08/24(月) 12:12:34 ID:wEmri2gZ
>>430
意味がないよ。だからネームド戦の場合はタイミングが大事。
432名も無き冒険者:2009/08/24(月) 12:55:55 ID:SuQ/Jk/y
>>431
やはりそうですか。
レジられたらPTメンバーからの視線が痛い。
433名も無き冒険者:2009/08/24(月) 13:24:36 ID:WYAiZ4np
野良PTでディケイレジられましたね
とか気づく人なんて居ないと思う

使い忘れたってバレない気がする
434名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:13:57 ID:ksx6dWV5
バイゼルでブログやってるやついないのかと探してたらKuRuGuRu発見した
http://kuruguru.blogspot.com/

有名どころ探してくる
435名も無き冒険者:2009/08/24(月) 14:51:58 ID:IzTLKD0h
ディケイのアイコン自体どれかわからないんじゃないかな

スピはデバフ入れまくりで詠唱しっぱなしになるんで
ディケイ入れ忘れてもまずわからないだろうねw

>>434
スレッド間違えてるぞ・・・
まぁ俺はバイゼルなんだがw
436名も無き冒険者:2009/08/24(月) 15:14:07 ID:JpC2Q3W8
ディケイアイコン知らない奴多くても
知ってる奴からしたらごめんの一言もなければ地雷スピ認定
437名も無き冒険者:2009/08/24(月) 15:25:40 ID:YG+pW6qI
サブでスピやろうと思うんだけど
スピって装備に金かからない?
438名も無き冒険者:2009/08/24(月) 16:00:09 ID:05FBkH1q
>>431
1回入れたらいいんじゃないの?特に気にしたことは無いけどな。
そこそこ出てるし。
439名も無き冒険者:2009/08/24(月) 16:08:30 ID:jQDmnimi
格上相手ならレジとかどうしようもないだろ。

>>437
スキルにお金かかるよ。
440名も無き冒険者:2009/08/24(月) 16:17:19 ID:p4GALZXt
ディケイなんてスピ経験者と強欲キャラ(中の人)くらいしか
知らないから関係ないってw
441名も無き冒険者:2009/08/24(月) 17:53:40 ID:KNAbGcer
ディケイ積極的に使っているけど、どうもドロップ率が上がっているという実感が湧かない。
自レベルが低いから、狩り対象のMobレベルも当然低い訳で
高レベルよりも体感出来て良い気がするんだけど・・・。

ディケイを相殺する位、リアル運が無いのかな。
442名も無き冒険者:2009/08/24(月) 18:05:07 ID:l26tyhmu
まぁアイテムDrop率が無かったとしても良いスキルだよな
443名も無き冒険者:2009/08/24(月) 18:12:29 ID:hihpl4/L
一般MOBに使えばジャンク品がほぼ出るようになる(´・ω・`)
2倍中は100%でてたっけ?
444名も無き冒険者:2009/08/24(月) 18:13:00 ID:N89BiMvX
スピは序盤魔命特化するべし
445名も無き冒険者:2009/08/24(月) 18:31:30 ID:05FBkH1q
>>441
雑魚にやっても体感できないんだよね。
何か落とす確率が上がるだけだと思うので、
金とかジャンク落ちてもドロップ率上がったって気にならいだろうし。
一番体感できるのはエリートやネームドだな。
5回に一回野良ptで今日は良くアイテム出るって言われたな。
ドロップアップ知らなかったから、お世辞じゃ無いとは思うがそこは解からないな。
446名も無き冒険者:2009/08/24(月) 20:32:51 ID:YTLN9LKr
スピでの神石の効果って持続ダメージと召喚で発動しないのは上で書かれてましたが、
イロージョンの初発やウィークンなどの攻撃魔法は発動対象になりますか?
447名も無き冒険者:2009/08/24(月) 21:12:43 ID:ck/0KhmU
>>445
基のドロップ率に対しての%向上だから極端に体感的にはならんさ
448名も無き冒険者:2009/08/24(月) 21:55:28 ID:nEQ0/D7Q
>>446
初発というか、イロージョン内わけの低ダメージ+DoTのうち低ダメージ側に神石発動判定がある
ウィークンなどの本体が直接放つ攻撃スキルなら問題なく発動する
検証回数がちと少なめなので確証はないが、スピの神石発動について注意しておくと
対象にダメージを与えないスキル、つまりリストレインやディスペル等のダメージが全くないスキルでは
各200回ずつやっても神石が発動しなかったので、よほど俺の運が悪かったのでない限り仕様だと思われる
449名も無き冒険者:2009/08/25(火) 00:35:33 ID:sbWLSlzl
スピしかやったことないんだが
LV36のソロでPOTガブ飲みで10分間に約350kの経験値ってのはどうなんだろ

低い方かもしれんがたらい回しクエなんかより全然効率が…
450名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:06:15 ID:fRrT0crr
スペル36か37のときに
POTちょい飲みくらいで290万/hだったよ。
フォグメン村前の蜘蛛にて
451名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:23:21 ID:33Zvhi/X
>>448
ありがとう。神石高くてまだまだ買えそうにないけど参考になりました
452名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:26:48 ID:K93+8f5F
レベル上げは出来ればアビスの龍族と戦うのが一番貰えそうなんだが(補正1.3倍くらい?)
敵対種族の高レベルが定期的に来るし、上手く行かないな。。
453名も無き冒険者:2009/08/25(火) 06:41:52 ID:P5LfYCV8
最近、ウィザード作ってスペルにした魔のLv12なんだが、MP減りまくりで、青秘薬とか青Pot飲みまくってんだが、みんなそんな感じ?

武器はオーブなんだが、序盤はオーブ派?ブック派?
オーブ=火力
ブック=魔法命中なのはわかるがどっちが序盤やりやすいのかと思って

助言お願いします
454名も無き冒険者:2009/08/25(火) 07:06:35 ID:7r/SyITJ
>>453
スペ序盤というか25くらいまでオーブ、魔増一択。
全部魔増にしとけ。

すぐにアビス、格上、エリートソロ狩り、炎Dになるので本に変えろ。
んで魔命を高めろ。
アビスでソロスペはただの餌だから体験って感じで少しやってしばらく近づくな。
455名も無き冒険者:2009/08/25(火) 07:10:37 ID:gu2K5WCz
同格mobにもレジられまくることがあって困る
456名も無き冒険者:2009/08/25(火) 07:14:32 ID:+AFDFYo4
スピって狩り効率いいと聞きますが、LV20後半でも
アビスポイント(等兵)高いスピさん多いですね。
羨ましいです^^
457名も無き冒険者:2009/08/25(火) 08:13:22 ID:P5LfYCV8
レスサンクス

アビスのソロは餌なのか
逆に、空中や遠距離で食えると思ったんだが
甘くないか
458名も無き冒険者:2009/08/25(火) 08:23:08 ID:n60271SL
40位になると下層のNPCを倒すクエがあってだな・・・
459名も無き冒険者:2009/08/25(火) 08:25:11 ID:kQIwC0r8
アビスでも奇襲仕掛けたら2人までならいけるけど
3人相手にしたりとか奇襲されたら餌だな
460名も無き冒険者:2009/08/25(火) 08:27:05 ID:MjdkHpB1
状況によると思う
集団戦ではスペは大抵真っ先に狙われるので餌にしかならないが
タイマンでは高火力にバリア、豊富な状態異常と十分強職だと思う
勿論レベル差ひどかったらどうにもならんけどね
461名も無き冒険者:2009/08/25(火) 09:07:44 ID:gUTxYqyd
>>456
だってアビスはDPめちゃくちゃ多いんですもの。
DP溜まったスピは・・・強いぜ(対mob限定)

狩られるたびにDP消えて凹むんだけどな
462名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:16:43 ID:x3haMUPM
>>431
凄い自信だなどこの情報だよw
463名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:39:47 ID:K6sNetmy
>>437
すげーPOT代かかる、まぁファーストキャラが40個越えてりゃ余裕だろうが
序盤から一日400〜600k飛んできつかった
連打状態というのがふさわしい、なんで話題にならないのか常々疑問だったw
464名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:42:49 ID:qBdhKzlh
スピよりスペのほうがPOT消費さらに激しいぜ・・・
465名も無き冒険者:2009/08/25(火) 10:51:25 ID:ayZ7Z1gg
スピの序盤で600k/dayのpot代・・・。
参考までにどんな狩り方をしているのか教えて欲しいです。
466名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:04:55 ID:j2ZN+SJ8
普通に自作したPOTがぶ飲み。
467名も無き冒険者:2009/08/25(火) 11:09:32 ID:1HZGqGva
精霊に任せてお座りとかしないでがつがつ狩るなら、スピの方が燃費悪いよ。
アースローブもないわ、エナジーアブソーブも1止まりだし。
サモンなんとかエネルギーの消費MPが多すぎる。
468名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:00:07 ID:FPz4aKjj
>>437
装備に お金は掛かりません。
POT代が掛かるという話もありますが、当然ながら狩り方次第。
自分は、やっとLv28のスピなので参考にならないかもしれませんがPOTを買った事はありません。
クエで貰ったPOTや自分で作ったPOTを少々使いますが、利用頻度は低め。

確かにスキル フル回転で全力狩りをすれば殲滅速度は早くなりますが 滅茶苦茶燃費が悪くなるのは必定。
精霊に任せお座りや採取をしていたり、定番を一通り掛けた後に自分も殴り参加をしていれば MP管理が苦痛とは感じません。

個人的にはスピは財布に優しい職だと思っています。
469名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:06:21 ID:K6sNetmy
>>465
イロ、精霊ヘイトでタゲ取り、リストレイン使える状態ならワイドエリアでもう一匹からませてイロ、アースで放置
あと一匹狩るとリストレインのCT終わってるから繰り返し
自分のLV+3をひたすら狩るんだが精霊のHPきついからアブソーブ連打で吸わせることになる
あと、俺がやればよかったと思ったのはウイークンをスティグマに入れてスピリットのMOB狩りだな
普通に効率よさそうだしやらなかったのが悔やまれる
470名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:21:38 ID:x4LtgM4+
>>457
奇襲されるわけだから、空中とか遠距離とか言っている前に
近づかれたりボコボコにされたりでおわり
ほとんどが格上だからダメとおらなかったり
移動速度まけていたり

>>468
スペルもスピも全力狩りしなければ消費が少ないのは当たり前
471名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:30:19 ID:P3JH0sKd
スピならエリートソロ狩りでもうまいじゃないか?
35あたりからカイダン入り口とかで250k/体くらいで悪くはないと思うんだが。
472名も無き冒険者:2009/08/25(火) 13:28:57 ID:FPz4aKjj
>>470
それを含めた文章になっていますが・・・。
473名も無き冒険者:2009/08/25(火) 13:47:58 ID:wDIRBl9R
>>472
>POTを買った事はありません。
>自分で作ったPOTを
>全力狩りをすれば…燃費が悪くなるのは必定。
>お座りや採取をしていたり
>MP管理が苦痛とは感じません
>財布に優しい職

ウィザードスレ、他スレで何度も出てきているけれど
「俺はPOTも使わないし、消費激しくないよ」
という奴の特徴。最初はこの一文だけだけれど
問い詰めると上のような内容が出てくる。
どの職でも同じようにしていれば当たり前の内容
精霊に任せること以外はスピだからといって特別なことではない
474名も無き冒険者:2009/08/25(火) 14:42:42 ID:FPz4aKjj
確かに、当たり前の事を尤もらしく書いてしまいました。
>>437に対してPOT代(POT消費)云々のレスは適切ではありませんでしたね。

スレ汚し申し訳ありませんでした。
475名も無き冒険者:2009/08/25(火) 16:26:52 ID:RPF9/fzo
>>474
ちゃんと装備についての回答もしてるんだから気にすんなー。
>>439に比べたらどれだけ親切か‥
476名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:42:12 ID:WAmYZanM
40中盤のスペなんだけどスペの後半スキル1時間CTの範囲とか抜かすと
対人方面でいいのなくて4445あたりが一番強い気がする。
現状だとアビスでスピ やたら硬いシル以外なら弓とかでも全然倒せるけど
他の職は割りと後半良スキル多いからきになってるんだけどどうなんだろう?
477名も無き冒険者:2009/08/25(火) 20:51:25 ID:7C3m5RKB
今32だけどMPリカバリーとジュース使っていけばお座り青POT0でいけるなー
CT考えたら青POTがぶのみと比べてもあほみたいに効率かわるわけでもないから金がないやつにオススメ
478名も無き冒険者:2009/08/25(火) 21:02:10 ID:9sPnCQ6L
ジュースってなんぞ(´・ω・`)
479名も無き冒険者:2009/08/25(火) 21:07:13 ID:fIakdQJn
料理じゃないのかな?
480名も無き冒険者:2009/08/25(火) 21:13:30 ID:oBN6pqAx
>>477
スペルなのかスピなのか、スピぽいけどな
魔石はHP、増幅、命中のどれが多いのか
ブックなのかオーブなのか
対象のMOBは自分からみて±いくつ?(また、アビスなのか?)
1分間で2匹がいいのか4匹がいいのか

1分間で2回MPリカバリーなら、8秒座れる
POTが自作できるなら、MPリカバリーなんて回復量の
少なくて詠唱長いもの使わなくてもいいわけだし

>>478
MPの回復量を上げる料理だね
481名も無き冒険者:2009/08/25(火) 21:22:52 ID:s15Nonwx
寿司は認知度かなり高くなったけど
飲み物の認知度はまだまだだなぁ

微妙な効果だしわざわざ買ってまで…って考えなのかね
482名も無き冒険者:2009/08/25(火) 21:41:25 ID:meh9DLYd
MP消費はスペよりスピの方が激しいね
ただ、両方MPリカバのみでPOT使わなくできるよ
スペはMP回復の料理とスキルで30秒に1匹ペースならいける
スピは常時DPして本体はDOTとアブソのみでPOTなしはいける
スピの方は数lv上が可能
483名も無き冒険者:2009/08/25(火) 21:56:36 ID:oBN6pqAx
まったり派なら30秒とか1分座っても苦痛でもないし
料理を使うほどでもないんだよね
あとはキューブがきつい
484名も無き冒険者:2009/08/25(火) 22:08:47 ID:W3U5aVBM
ヘシアが暴落してる私の鯖だと中級精神が一個450くらいで作れるからがぶ飲みしている方が経験値も財布にも優しかったりする
485名も無き冒険者:2009/08/26(水) 09:00:26 ID:sgFusHA3
スピはアースチェーン・アースシェイクとエネルギーを同時に使わなければ、俺の場合はMPをあまり減らさずに狩れるかなぁ
この2つというか3つのスキルは消費が大きいから、同時に使うとMPがもたないんだよね
まぁ秘薬かポーションを飲めばいいんだけどw
最近のLV上げの時は、エネルギーの方を使ってアースはあまり使ってない

そういえば公式ブログに職分布が載ってるけど、スピとボウって1%しか変わらないんだな
486名も無き冒険者:2009/08/26(水) 09:54:10 ID:GYldB9+X
>>485
友人検索でこの時間INしてる40〜50のスピリット、ボウウィングの数を検索してみたinジケル
スピリットウィング5人
ボウウィング20人
487名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:55:28 ID:X4FlethV
>>483
あらかた終わって90個入るが全然足らんな
488名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:07:22 ID:CXxT/GU7
俺のスペlv39で増幅639 命中703 HP約3100
バフ飯なしの素の状態
あまりのへぼさに泣けてきた
489名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:10:34 ID:uSFqZWxd
アビスユニークでもないとそこらへんのOPはなかなか伸びないからな
490名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:13:10 ID:CXxT/GU7
>>489
一般人はこんなもん?
それか俺が底辺か・・・
491名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:14:36 ID:nonwL6rR
俺もそんなもん。装備はドロップ緑レアとクエ品。
492名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:28:29 ID:1g/4dxCZ
武器はクエストユニークもらえるまで頑張れ
防具は委託販売に出てる緑レア級でスロットボーナスが付いてるものを見つければ安くて強い
HPか増幅OPついてればなおよし
493名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:31:58 ID:dDYYE4ds
>>488
素の状態って装備なし?
装備無しじゃなかったらちょっと装備と魔石考えたほうがいいと思う
494名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:40:18 ID:McfklE6v
>>488
これは最底辺だろ・・
回避魔石とかMP魔石とかつけてそうな勢い。
アルチザントゥルースマジックブックでも買えば増幅800ぐらい余裕だろ。
30万あれば買えるだろうし・・
495名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:44:50 ID:uSFqZWxd
金は極力溜めて、33マスター防具とか長いこと使える奴買った方がいいだろうな
とにかくスロット数と特殊なOPが大事だし、防御力重視でレアを繋いで行くより結果的に安く上がりそう
496名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:44:53 ID:CXxT/GU7
>>494
武器はハグネジェムで増幅20石
他全部HP魔石ですが
497名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:50:52 ID:GYldB9+X
>>488
魔石は一体何入れてるんだ?スロット少なくOPも良くない装備してないか?
靴だけアビスユニ、他ディーバニオンや33レジェ装備、増幅石優先の俺でこんな感じだぞ
Lv39 増幅1077 命中790 HP2945
498名も無き冒険者:2009/08/26(水) 12:57:36 ID:CXxT/GU7
>>497
opはあんま気にしてなかったから帰ったら見てみる
まぁ装備に金使ってないから底辺であたりまえかも
499名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:03:07 ID:/LSm8Hip
>>480
スピ
魔増特化

アビスは下層オンリーでやってたから+2〜-2
30から魔界で+2、+3がいる場所でやってた

2匹目をやってる最中にMPリカバリーのCTが終わるから3匹/mくらいかな

ちなみにリカバリーはスピに殴らせてエネルギー→イロ→アイスコンボの後に使う感じ


リカバリーのCastTが8秒だからって連続で8秒座れる時間なんてないし、2度に分けるとなると座るモーション等も含めて回復時間なんてほとんどない

POTを安く調達出来ないのが前提だろ
そんな自作出来るからPOT使うとかいいだしたらなんでもありになるだろ
500名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:18:31 ID:JQytqGCA
>>499
俺は一分に1回はさすがにないけど
数分に1回まとめて座ってる
それでも同じような状況で1分間に3,4匹ペースだから
MPリカバリーにこだわる必要もないと思うけどね
それとPOTは上級とかにこだわらず中級、下級でも安いものが
あればそれでいいんじゃないのかな
大量に使うわけでもないし詠唱なしで使えるのはいいと思う
501名も無き冒険者:2009/08/26(水) 13:24:22 ID:y4q82Ylx
ソロオンリーなスペルなんですが、40台のクエ武器取れないとすると
あとはPコインのブックかオーブくらいしかないのかな?
生産品はOPがイマイチだとどこかで読んだんですが・・・
502名も無き冒険者:2009/08/26(水) 15:27:02 ID:VRfNGvQW
委託でNM産レジェンドを買う
ラドンマジックブックとかオススメ。
503名も無き冒険者:2009/08/26(水) 16:42:16 ID:XYifA7Ke
チャントを45まであげて少しマンネリしてきたので
スピをやりはじめました
狩の時、スキルは何を使っていけばいいんでしょうか?
504名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:12:45 ID:Eak5utnv
通常攻撃お勧め
505名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:46:02 ID:IAj/BOgs
>>503
レベル帯や狩り対象によっても異なりますが自分の場合は

事前に 精霊召喚 と スティール バリア

精霊通常攻撃 → サンダーボルト クロウ → メナス ポジション → ○○エネルギー → イロージョン → 精霊と自分で通常攻撃

これを基本に他のコマンド系スキルを織り交ぜたりしています。
狩りの際は、このパターンでという事はなく人それぞれの特色があると思いますが、強いて言うなら自分のパターンはMP節約型かな・・・。
506名も無き冒険者:2009/08/26(水) 18:04:38 ID:XYifA7Ke
>505
参考にしてやってみます
ありがとうございました
507名も無き冒険者:2009/08/26(水) 19:29:21 ID:/LSm8Hip
>>500
『MPリカバリーを使えばお座りなしで狩れて経費もあまりかからないよ』って事でオススメしてるだけ
拘ってるわけじゃないよ

青POT使ったってリカバリーの3倍程度の経費くらいしかかからないからジャンク品だけでもマイナスにはならないしね

508名も無き冒険者:2009/08/26(水) 19:57:21 ID:43OwSOAD
プラチナコインがもうすぐ2000枚溜まりそうなんだが、
リージェネアオーブと交換するか、もしくは、防具2つと交換するか
どっちがいいかな?

防具はID通って集めればいいと思ってたりもする反面、
武器はコインを委託で売ってしまって
そのお金でもっと↑の武器を生産で(いくらで作れるのか分からないが)作ったほうがいいのかと
悩んでしまう・・・。

アドバイスもらえたらうれしいです。
509名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:11:02 ID:hVz3XPrU
>>508
俺なら断然防具を選ぶ
510名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:37:33 ID:43OwSOAD
>>509
ふむ…。
スペルで装備の優先度って
武器>防具
なのかと思ったけど、防具か…。
ちなみに何故防具を選ぶんですか?
511名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:41:27 ID:McfklE6v
>>510
そこまで詳しく聞くなら、今装備してるの書いた方がいいんじゃないの?
持ってる装備によっては、優先する順番も変わるし。
512名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:49:49 ID:43OwSOAD
>>511
武器は魔43ユニクエのペトーニ本。

防具は
上着が47レジェ。
腰が40レジェ。
足が30アビスユニ。
腰、手が40レア(緑)。

って所です。
513名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:55:53 ID:43OwSOAD
間違えた。
肩、手が40レアです。
514名も無き冒険者:2009/08/26(水) 20:59:47 ID:1g/4dxCZ
武器を貰ってコインあと1000枚頑張ってグローブも貰うとか
胴はマスターシャイニングアナスと大差無いと思うと勿体無い
515名も無き冒険者:2009/08/26(水) 21:01:30 ID:sgFusHA3
>>513
防具の方は見た目が気に入るのがあればって感じで
どうでもいいなら武器の方がいいんじゃね?
516名も無き冒険者:2009/08/26(水) 21:34:39 ID:43OwSOAD
なるほど。
参考になります。
ただあと1000枚はモチベーションきついなw

取りあえず武器方向で考えて見ます。
ありがとう。
517名も無き冒険者:2009/08/26(水) 21:41:21 ID:e9YeRlV0
スピって下手にディレイの長い魔法撃つより通常攻撃の方が強いな
オーブとか300だめでかなり早いよ
518名も無き冒険者:2009/08/26(水) 21:53:23 ID:1g/4dxCZ
最終装備にしてもいいという意味では防具も捨てがたいねやっぱり
まあ最後は自分で決めないと後悔する
519名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:11:46 ID:gKu911MT
スペルでHPが5000近くある奴はじめてみた。
あれだけあると狩りとか対人で有利そうだな。
520名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:19:32 ID:UBGqmFqL
スペルは自分にはなんか合わなかったのでスピに転職するわ
521名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:26:50 ID:ApTHYmYR
スピ強くなるらしいし、精霊いっしょだしいいよ♪
522名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:32:28 ID:Ar8WDtqM
このスレ見てると「スピってたくさんいるのかな?」と錯覚するが現実はそうではない
40過ぎとかを職業別に検索するとBOTが殆どいないシャドウの10分の一以下だったりする

>>508
コイン全部売れ
つかコインって趣味じゃね?値段計算してみろよ、そのユニにほんとに60Mも払うのか?w
523名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:34:21 ID:cxXyns8G
>BOTが殆どいないシャドウの10分の一以下だったりする
ハハ、ご冗談を
524名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:36:58 ID:2qYDfW13
今まで魔法命中にこだわってたのに意味がない事に気付いたスペ39才。
はやく気付いてたら狩りも対人も楽だったのに…
525名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:46:50 ID:2SzJ1lVu
装備に全部HP石入れればHP5000超えるけど、やりたくはないなw
死ぬときは大抵大勢に囲まれてるので、少し増えたぐらいで変わらない気がする
526名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:47:32 ID:gKu911MT
俺も魔法増や魔法命中にこだわってた時期がありました。
だけど魔法命中あげてもレベル差でレジられる事は変わりないし
魔法増も1000越えたら200〜300上げたところで劇的にダメ上がるわけでもなく
意外にもHPが重要だったと今頃気づかされるとは・・・
しかしHP5000もどうやってあげたのか・・・魔石を全スロにぶっこんでも
そこまであがるんかね?
527名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:52:46 ID:gKu911MT
>>525
その人に装備とか詳しく聞いたわけでもないので
どういうカスタマイズしているのかわからないけど
その人曰く、魔法増も1100くらいあるとのこと。
別にHPだけを集中してあげたわけでもなく全体的に底上げしてるって。

今度あったらカスタマイズとか詳しくきいてくるわ。
ちなみにその人LV42スペル。おれよりレベル低いのにあり得ない数字だった。
528名も無き冒険者:2009/08/26(水) 23:03:46 ID:1xyIJ4o/
>>522
スペル板が別にあるからここに集まるのはスピが多いのかもね。 ゲーム内では一番みないけど‥
529名も無き冒険者:2009/08/26(水) 23:05:23 ID:Ar8WDtqM
>>523
あぁまぁ少しはいるかもしれんが一割もいないと思う名前見た感じ、うちの鯖の話だが。
530名も無き冒険者:2009/08/26(水) 23:07:35 ID:+0Hi35WH
>>526
魔石スロットの多い装備(レジェンド、ユニーク)に、
HPのOPつき装備を重点的に。
2スロットと5スロットでは防具だけでも
HP75×3×5=1125

HP300ぐらい(どのぐらいかわすれた)のOPが3箇所あったら
防具とあわせて2000ぐらいの差がつく

LV30〜40ぐらいでHP2500ぐらいの人が多いと思うから
上記の装備にすれば4500ぐらい?
これだとHP特化だけど、あとはアクセとかをどうするかなのかな
531名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:23:39 ID:kzzT9cQk
>>530
HPは85があるよ。
532名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:37:18 ID:3fb/AmRP
>>524
何度も言われてるのに、遅すぎw
533名も無き冒険者:2009/08/27(木) 00:54:35 ID:/rnfGAC6
39レベのHP脳筋だけど補正2857あるよ
534名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:05:43 ID:wACmL9pU
>>524
魔法命中意味無いならずっとオーブ装備でいいのかねぇ
1.5でくる魔法命中UPスティグマも意味無くなっちゃうな
535名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:06:15 ID:rcOBtcER
LV40ぐらいで素のHPが2000ぐらいだったかな?
庶民的な装備ならそこから+500〜1000ぐらい
さらに>>530のようにすればHP4000〜5000が見えてくると思う
536名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:20:13 ID:AiPRIZRO
シエル天だと一人HP4800のスペル知ってる。
ディーヴァ装備揃えてその数字を実現したそうだ。
なんにも魔石入れて無くて補正がHP+1300くらいあるそうであとは半分HP魔石いれて
後の半分は魔増いれてるんだって。ディーヴァ補正が凄いらしくHPは5000間近の
回避は1200くらいで避けるし死ににくく、MPも8000くらいあるから狩りも楽なんだとか。
魔増はたしか1100くらいで食べてバフあると1200上まであがるんだって。
一番ショックだったのは俺の方が2レベル上のスペルなのに全てのステで負けていると言うことだ。
スペルでも装備重要なんだなっておもいました。
537名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:33:20 ID:49XZyL9i
そう言えばスピで弱体のかかりやすさアップのパッシブあるけど
弱体って具体的にどの魔法なんやろうね。
アブソやウィークンは入ってなさそうやけど、イロージョンとかはどっちなんやろね。
538名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:39:21 ID:mtWpHJQG
私含め、まわりの知人がサブに(ディーバニオン防具の為?)
スピにする人が多い気がします。。。

その後メインはどの職にするのかわかりませんが。
539名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:53:07 ID:7Xno3wJb
Lv46でHP4700あるけど増幅は素で1000程度だな
クエユニ本とスロットボーナス付きレジェ防具(HPOP)中心
540名も無き冒険者:2009/08/27(木) 01:57:35 ID:0VuGBYJJ
スピは上限なしの範囲DOTが凶悪だよなー詠唱も短いし
541名も無き冒険者:2009/08/27(木) 02:28:05 ID:oXEgYS+Z
スピの少なさをあらわす事例のひとつに使い終わったスティグマがまったく売れないということがある
自分が買ったやつをちょっとしてから見てみると、ものすごい勢いで値段下がってたりw
542名も無き冒険者:2009/08/27(木) 02:29:41 ID:wACmL9pU
検索で他職が124人オーバーな時でもスピだけ80人くらいとかの少なさだからな
543名も無き冒険者:2009/08/27(木) 02:35:27 ID:NII1nTbX
エリートMobもろとも、敵種族にカースクラウドかけたら
1分近くエリートの集団に追いかけ回されたでござるの巻き。
544名も無き冒険者:2009/08/27(木) 02:56:12 ID:3fb/AmRP
>>541
MMOの召喚職は器用貧乏で不遇なイメージが多いから少ないんだろうな。
このゲームでは万能なんだがな。
545名も無き冒険者:2009/08/27(木) 03:21:31 ID:oXEgYS+Z
まぁ、重要アイテムが安いのは歓迎だがね
42スキル本とか超良スキルなのに値段ゴミだし、ダイス職振りだとかなり萎える
たぶんアンガーサイクロンもそのうちゴミ値段になるわw
546名も無き冒険者:2009/08/27(木) 03:46:36 ID:iRCXumu0
lv47のスピ持ってるが、対mob戦はわりと万能だが対人は器用貧乏と感じるがね、やってる側の感想だけどw
高lvになって各職の回復・防御手段が充実し始めるほど、瞬間火力に劣るスピは器用貧乏に磨きが掛かる
フィアー系要らんから、同種のdotは上書きじゃなくて乗算してくれと思うほどに対人じゃ火力が足りん
547名も無き冒険者:2009/08/27(木) 04:13:47 ID:kzzT9cQk
>>537
魔法ごとに命中率が無いと仮定したら、イロージョンは弱体系だな。
アースチェーンは違うな。
イロージョン>アースチェーンで入りやすさが違うから。
多分スピなら体感でそう感じてると思うんだけど。
548名も無き冒険者:2009/08/27(木) 05:33:53 ID:49XZyL9i
イロージョン毎回使ってるからか、レジが逆に目立ったりします。。
アースチェーンは主に敵スキル中断目的で使ってるんですが、
レジはあくまで体感ですが変わらない気がします。
対人はした事あまりないので分かりませぬ。
549名も無き冒険者:2009/08/27(木) 06:01:18 ID:422ghS9m
スピらしく状態異常や弱体化を充実させて欲しいな。
現状他職でも充実してるし、下手すると見劣りするほどに。
疾病スピにくれてもいいんじゃないか?
被ダメ倍率増加とかあるとPTとかも入れそうだ。
やばい前居たゲームの影響で妄想が止まらないぜ。
550名も無き冒険者:2009/08/27(木) 06:34:29 ID:aYH0IxZz
むしろスピらしくというなら精霊の大幅強化だろう
高レベルになるほど弱すぎて話しにならなくなる
551名も無き冒険者:2009/08/27(木) 06:38:55 ID:mUEmq/09
>>549
まったくだ。
状態異常を使いこなす職というイメージでスピ選んだのに、現状もっとも歓迎される状態異常はスペルの木と睡眠という・・。
1.5でスペルには範囲睡眠や範囲スタンを使えるようになるというのに、スピはDOTの強化だなんて。
どんどんイメージとずれていく。
552名も無き冒険者:2009/08/27(木) 07:13:35 ID:G4dEMqDg
スピがどんどん不遇職にされていく
553名も無き冒険者:2009/08/27(木) 08:13:43 ID:sKMhYiKJ
>>546
他職とかやってるとスピはかなり厄介だな。
PT同士でやってるとフィアーで数秒行動不能にされんのが響くし・・・
554名も無き冒険者:2009/08/27(木) 08:17:17 ID:gRd4Vth1
精霊は装備効果が反映されないから次第に性能が見劣りしていくのは分かっていたがね。

俺もデバッファーとしての強化を期待している。
てかGWとか参考にした奇抜なやつ頼む

相手が攻撃スカしたらダメージが入る呪いとかさ
555名も無き冒険者:2009/08/27(木) 08:18:25 ID:OZsbgjpI
速殺の対人ゲームで状態異常なんかいらないよ
スペだとDP1発で4000とか6000削るのに
ちんたらフィア詠唱しても嫌がらせにもならない
韓国では対人弱すぎてやる人がいないソロMOB職
という現実を見たほうがよい
556名も無き冒険者:2009/08/27(木) 08:36:10 ID:sKMhYiKJ
>>555
つかあっちはソロで轢き逃げができるシャドウやスペが人気なだけって気もするが。
その辺はよくわからんけども。
557名も無き冒険者:2009/08/27(木) 09:24:54 ID:yASpfSOy
>>508
すげーなぁ 2000枚かよ・・・
オレもずっとソロで40台のユニ武器取ってないからコイン集めてる
オレは間違い無く武器だなw
でも まだ50枚と目 68個しかたまってねぇぇぇ
558名も無き冒険者:2009/08/27(木) 09:39:56 ID:oXEgYS+Z
>>557
すなおに潜入ユニ取りなさいw
559名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:06:43 ID:D56wJPNc
スペに質問
PT狩りの時どのタイミングで睡眠MP回復使ってる?
あとMPPOTってがぶ飲みしてる?

俺は沸き待ち等のちょっと時間が空くとき以外は睡眠回復しない
MPPOTはがぶ飲みしてるし、飯も食ってる
560名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:16:56 ID:L8vWx/aD
万が一があるから野良じゃ使わない
身内と行く時は、単体相手でヘイト溜まり過ぎた時とか、寝てから思いっきりぶっぱなしたりとか、あとネタ的に挟んだりw

リスクの割に劇的な効果があるスキルでもないし、PTだと余り現実的なスキルじゃないよな
561名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:45:22 ID:eEl87sA/
炎の神殿とかPTによってはけっこうMPカツカツだけど行くたんびにPOTがぶ飲みはどうももったいなく感じるなぁ
確実にリンクしないとことかなら睡眠回復してもいいのかなとは思うけど野良だとやりづらいね
効率重視って感じじゃないまったりPTだったらちょっと寝ますwとか言ってやってもいいかなと思うw

あとPTの時自己バフアースローブにしてるんだけど知ってる人からしたら手抜いてるって思われるのかな?
562名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:53:13 ID:L8vWx/aD
普通アースローブだろう
ブレイズ大して変わらないし、対人で少しでも上乗せしたい時とかじゃないと微妙
563名も無き冒険者:2009/08/27(木) 10:57:59 ID:AiPRIZRO
俺の場合だとPTのときは戦いの最中に寝てる。
ヘイト管理の意味合いも兼ねてるから一石二鳥。ただ、タイミング悪いと
死ぬ危険性もあるからそのあたりは悩みどころかも。

POTについては足りないかな?って思った時に飲む程度。
ちゃんとMP回復スキルやスティグマ使えば十分にまわせる。

飯は難易度高いクエだったり、レベル的に上に差があるとこだったら
食べたりしてるかな。これはあんまり重視してない。そこまでかわらないからな。

ただたまにスペル2編成のPTだったりしたときやたら全力戦闘してる奴がいるのを
見かけるときがある。すぐガス欠になって戦闘中にお座りしたりしてる方が
問題だと思うのでブレイズアローとかブレイズランスの使い回しで
数稼ぐように心がけるとヘイトもそんなに上がらず、MPもいい感じでいける。
そのあたりは個人のやり方あると思うから自分のやり方を構築していけるといいね。
564名も無き冒険者:2009/08/27(木) 11:26:46 ID:n/p/kxnK
プラチナコインって、どこでうけれるんですか?
エロイ人教えて下さい。
565名も無き冒険者:2009/08/27(木) 11:34:03 ID:fIoiAdAz
シールドがちゃんとヘイト管理してくれてれば、
ジケルしてヘルとかDPとかしない限りスペルにタゲ回ってくることないぞ。
だから戦闘中に寝たり座ったりをヘイト管理というのは無理がないか?

チャットで相談が始まったり、
自分が攻撃しなくても問題なく終了しそうな戦闘の終わり際に、
MPリカバリーかけつつ寝たりする。
正直寝る単品だと、座った場合と回復量そこまで変わらないわりに
リスクばかり高い気がするんだ。

MPポットは5戦に1本程度のペースで飲む。
飯は寿司とジュースをPTでもソロでも常用。
少しでもレジ率を下げて、万が一を減らしたい。
30分以上効果の続くアイテムと考えれば安いものだよ。
566名も無き冒険者:2009/08/27(木) 11:52:11 ID:IWf3EoIm
アイアンクラッド使われた時 巡回が通り過ぎるのを待ってる時 ネームドMobを倒した時
あと戦闘終了と同時にとにかく座ってる。
盾がタゲ取る準備が出来たのを見計らって走って
攻撃中はバーンとか移動しながら撃てるスキルを使うタイミングで出来るだけ進行方向に移動しておく。
とにかく可能な限り長い時間座る。
567名も無き冒険者:2009/08/27(木) 11:54:41 ID:IWf3EoIm
>>565
チャット欄に草生やすのに夢中でまともにヘイト稼いでくれないシールドなんて野良には腐るほど居ます。
個人的にはソードでTank買って出る人の方が信頼度高い。
↑みたいなシールドって防御スキルもまともに使わないから耐久性能すらソードと大差無かったりするし。
568名も無き冒険者:2009/08/27(木) 11:56:03 ID:yASpfSOy
>>558
自営でちょくちょく客来るからPT入ると迷惑かけちゃうんだよ・・・
こんな事言うと MMOやめろ!とか言われるんだけど、人が辺りに
いる雰囲気がいいからやめれないのさ
フレと4人で行けそうならがんばってみるかな(棒立ちでも許してもらえるw)
569名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:05:19 ID:O2L6fEmk
>>568
キュアとシャドウの二人でクエやったってブログで書いてた人もいたから
手順把握して時間帯とやり方を工夫すれば大丈夫だと思う
570名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:18:37 ID:eEl87sA/
>>562
アースローブでいいのか、ありがとう

>>563
戦闘中にお座りしてるやつとかいるの?w
でも死ぬ危険があるなら寝るのもまずくね?

>>565
俺フルPTだとフュージョン→アローコンボ→ジケルしてヘルしてもタゲこないんだけどw
レベル36で増幅908って低い?
571名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:26:32 ID:yASpfSOy
>>569
そっか、チャレンジすれば出来なくもないのかな
ちと勇気出てきたのでがんばってみます
習うより慣れろ!だとは思いますが、アドバイスあればよろしくお願い致します
まずはそのブログさがしてみるよ ありがとね
572名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:29:41 ID:CMmVFkWI
おまえらなんで急に活発になったの?
573名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:30:17 ID:AiPRIZRO
>>565
全て予定調和のように完全なPTなんてあるわけでもなく
ましてや毎回PTを野良問わず組んだとしても盾が完璧にヘイト管理して
スペル、キュアなど後衛にタゲ飛ばしをさせないなんてあり得ないでしょう?
 
そもそもどの程度の段階でヘイトがあがったり、こっちにタゲ移してくるとか
完全に把握できない以上、予防策としてやるのは当然の事って考えてます。

万が一を減らすにはまずこういう管理が基本だと思ってるので
そのあたりは個人のやり方の部類に入るんでしょうね。

>>570
逆に寝るスキル使いこなせない方がスペル的に危ないきもするけど。
戦闘中に今は大丈夫とか見極め出来ないと使えないスキルですからね。
MPPOTがぶ飲みしてる人は基本的に火力調節できてないってことのような
気もするし。MP管理は魔法職の基本なんじゃないのかな?
まぁこのあたりも個人で見解違うだろうし、別に否定してるわけじゃないのです。
574名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:39:12 ID:+UmZlj7y
戦闘中にヘイト管理やCT待ちで数秒棒立ちor座るのは仕方ないけど
寝るのって他から見たら10秒以上棒立ちしてるのと一緒だから
地雷認定される気がする
575名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:46:03 ID:eEl87sA/
>>572
スピちゃんの話はあんまりわかんないから大人しくロムってるぜw

>>573
寝るスキル使いこなせない方が危ないって言ってるけどタイミング悪いと死ぬ危険性があるんでしょ?
だったらそっちのほうがよっぽどPTメンバーに迷惑じゃないか?
それだったら10秒いいですか?とか聞いて戦闘終了後に寝たほうがいいと思うけどな
そもそも俺は戦闘中に寝るのはきまずいw

あと火力調節っていうのはヘイトを取らない火力だと思ってたんだが…
MP節約するのはただの手抜きじゃない?
まぁ俺はPOTもそうそう使わないから言ってしまえば手抜いてるけどな

576名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:46:40 ID:d8zbWxV5
寝てる最中でも危ないと思ったら解除すればいいじゃん
577名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:49:26 ID:L8vWx/aD
バフを右クリで解除だっけ
滅多にない事にとっさに対処して迅速にCCできるか微妙だな
578名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:49:39 ID:7avtV8pt
戦闘中に寝るとかスペルの中で当たり前だと思っていたが・・
多分気づいてないと思うだけだと思うぞ。
終わってから寝るならお座りのほうがいいしな。
そういう趣旨で作られたスキルだろ?
579名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:53:55 ID:apOORzab
>>574
地雷認定レベルなの!?周りみて大丈夫そうなら>>566のときとか寝てたわ‥。
580名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:53:57 ID:Y4nHZcHk
別に寝なくてもジュースとアースと時折POTで十分じゃね
盾のヘイトが弱ければ魔法の間隔伸ばせばいいし、寝なくても何ら問題なくやっていけるが

少し前に記載されてたオーブとブックだが、俺はブック基本でオーブとの幅は何とか強化して埋めてるよ
食べ物は当然寿司
石に関してはHPと幅の2つかな、命中はつけてないわ
強いて気をつける所は敵とのレベル3差以内
3差を避けられるもんなら2差以内で動いてるな
対人だとまた魔法抵抗やらも含まれるから50の世界でまた考え改める必要は出るかもしれんが
因みに職はスペ
581名も無き冒険者:2009/08/27(木) 12:55:51 ID:IWf3EoIm
というかアレだ
スペルが思っているほど、他職はスペルに火力を求めていない
582名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:00:27 ID:AiPRIZRO
>>575
可能性の話としてなんだけど、ヘイト上昇させてタゲ移ってそこで攻撃→死亡よりかは
低いとは思うけど。実際これで死んだことは今のトコないです。今後はわからないけど。
戦闘終了後だったら座って回復させた方がいいでしょ。HPも回復するし。

火力調節はそれぞれ解釈あるとは思うけどスペルは一撃の幅が多い分、普通に撃ってても
PT構成レベル次第ではキュアを飛び抜ける事だって普通にあるから一番いいのは
魔法攻撃しないことって言うことなんだと思う。
そもそもPOTで回復するにしてもそれだけ消費するほど撃ちまくってる状態なら
秘薬使っても回復が間に合うかすらわからんしね。

いちばんアレなのは常にMPが少ない状態でPOTがぶ飲みされてると周りが気を遣って
QKタイム増やしたりして効率が著しく悪くなったりすることじゃない?
上手い魔法職の人は常にMPをある程度キープ出来てるから何事もほどほどが一番。

そもそもスペルに火力とか求めてないとおもうんだけどね。一番はリンク処理でしょ。
だからそこまで火力頑張らなくてもいい気がする。
583名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:08:15 ID:c50uP6tg
ちょっと休憩しようかってリーダーが言ってみんなが座ろうとした瞬間に

あっ

って言って盾が次を釣ったり

あっ

って言って敵をクリックしちゃうボウとかいるし。

ガンガンうってもタゲがこないようなPTで火力調整っていうのは
火力調整ではなくてただのMP節約では?
野良ではそこまで消費してやるつもりはないけれど
身内PTでみんなが思いっきりいく前提ならPOTがぶ飲みはあるよ

野良で火力調整するのはMP節約って言うのもあるけれど
HPPOTをいつでも使えるようにしておく意味もあるんじゃないのかな
584名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:09:22 ID:jF1gx9b1
死ぬ云々じゃなくて
戦闘中に寝るとか他職から見たらさぼってるようにしか見えないし
野良なら尚更

たまにPOT使えばいいだけなのに寝てるのは、実際にさぼってるから
見えるってのは正確じゃないか

火力求めてないからって、攻撃出来るときにしないのは違うだろ
585名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:13:07 ID:c50uP6tg
急にレスのびてんなw
出遅れたわww

セルフディナイアルの10秒が長いんだよな
10秒とまってPOT1個分ぐらいだからな
キュアの入れ替えみたいに数秒で済むならまだいいんだが
586名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:15:53 ID:7avtV8pt
メイン盾でサブがスペル使ってるんだけど盾としての意見は
ポットがぶ飲みするほど魔法スキル使ってるスペルはもう少し抑えろよと。
いくらヘイト逸らそうと思っても限界あるしな。
MP少ないと休憩いれようか迷うしあんまり座られても進行の邪魔になるし。
大体そんなやつに限ってリンクを処理出来ないの多かったりする。
スペルの一番求めるのはリンク処理だって事わかってないの多杉。
587名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:19:33 ID:a2gF9fUT
ソロ専の俺は、POTがもったいないのでMP管理ミスった時やエリート狩りの時に
敵寝かせてMPリカバリ使って自分も寝ます。起きた頃にアイスチェーン詠唱でちょうどいい具合。
588名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:23:15 ID:Y4nHZcHk
俺としては火力調整って盾のヘイト超えないぎりの意味だと思ったわ

>>586
そんなリンク処理出来ない奴を前提に話されても説得力に欠く
CC役出来て当然の上で火力やMPについて話してくれ
589名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:25:04 ID:AiPRIZRO
>>584
それぞれ職によって役割違うんだからさぼってるとか考えたこと無いな−。
今後のためのMP保存だし、攻撃できるときに攻撃することが最善とも限らないし。
一番はリンク処理で、2番目が安定した攻撃って考えてるよ。
そのあたりは個人の考え方であってみんなマネする必要もないしね。
上手くやれる自信あるから今までやってきただけのこと。
あなたが同じ事やったら同じ結果が付いてくるとも限らない。そういうことなんじゃないの?
サボってるとみられるならその前にスペルとしての仕事出来てないからそう見られてるんだと思うけど。

いろんなやり方あるから自分に合わせて戦闘スタイル築いていければそれでいいと思うよ。
590名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:26:56 ID:eEl87sA/
>>579
>>566の時はありだろ

>>581
>>592
スペルに火力求めてないのはわかってるけど
戦闘中に寝るとかはさぼってるように思われそうで俺は出来ないな
まぁ結局こういう風に意見が分かれるっていうことは
他職から見ても別に寝ていいじゃんって思うやつもいれば
何さぼってんのって思うやつもいるってことだよな
秘薬使っても回復間に合わないっていうのはさすがになくないか?w

>>586
リンク処理しないやつとか呪術師(笑)として失格だな
591名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:31:13 ID:apOORzab
>>590
呪術師()の話題は板違いなんだぜ
592名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:31:48 ID:eEl87sA/
>>591
うんwスペルスレだったなwww
593名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:33:27 ID:jF1gx9b1
別に戦闘中に寝るのなんて、難しくもなんともねーよ
うまくやってるんじゃなくて、さぼってるだけだろと

リンク処理なんて、よほど運が悪くてレジスト連続でされまくるとかでもないかぎり
出来て当然だろ…
594名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:34:13 ID:7avtV8pt
なんか平均以上のPSあるスペルばかりだと勘違いしているやつ多いみたいだけど
現実は>>586みたいなやつの方が多い。上手いスペルなんてそうお目にかかる事は無い。
自分達は他のスペルとかぶることそう無いからわからないのかもしれんな。
かなりの確率でポットがぶ飲みスペルがきたりする。俺の運が悪いのかな?(笑)
口だけじゃなく行動で示せよ。下手なやつほど火力にこだわる。
595名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:37:25 ID:AiPRIZRO
リンク処理とか普通に戦闘中とかなら誰でも出来て当然だとおもうけど。
問題は急にひっかけたり沸いたりしたときだよねー
そこで真価が問われるって前シールドさんからいわれたことある。
596名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:46:23 ID:JnMs5bw1
アイアンクラッドかけられたときに魔法無駄撃ちしてもしょうがないし
そこでMPが減りかけてるなら寝てるな
597名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:52:02 ID:apOORzab
>>593
いってることはよくわかるんだがな。 野良でそこまでしないと地雷認定されるかっていうとそんなこともないだろ。

それよりスペルがまずやらなきゃいけないのは、リンク処理とMP管理じゃないか。 HPPOT使えるようにしておきたいし、寝るのもありだろ。

そこを完璧にしなお余裕があれば>>593のようにプレイすればいいし。

>>594
ここでこれだけ豪語してる人の中に、まさか、そんなリンク処理しないやつはいないだろw
598名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:53:34 ID:vDlwxItZ
スペルは火力あってこそだと思う俺は盾
HPあげてるスペルは効率落ちるから火力募集枠こないでくれよな
599名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:57:45 ID:AiPRIZRO
他職からしてみたら
通常戦闘でのリンク処理→当たり前のように処理
不測の事態→ここを処理できるかどうかで上手い下手別れる
火力馬鹿→論外
ってことなんじゃないのかな?
そこを>>594はお怒りになってるとか・・・?
耳の痛い話だけどw
600名も無き冒険者:2009/08/27(木) 13:59:04 ID:mtWpHJQG
ソロスペルなのでHP重視にしています。
アビスなど奇襲(1対1)の際、HP多いと助かります。
火力は武器を強化でどうにか補充しています。
601名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:01:34 ID:AL8xjmwc
戦闘中に寝るスペルがPS高い(笑)とか笑ったわ。
602名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:01:40 ID:jTq3a+qC
>>598
ほんとPTは煩わしいなw
増幅だけでソロもPvPもいけるなら皆そうしてると思うよ
603名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:02:01 ID:Y4nHZcHk
>>598
それは固定で組んだ方がいいだろう
野良だとどうなるかわからんから保険でHP上げてるんだし
604名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:05:06 ID:AiPRIZRO
>>598
そもそもスペルって火力職なん?
MP制限あるから限定火力職って言い換えた方が言い当ててるような。

>>600
インドラトとかあのあたりになるとHP2000台じゃあ即死することあるから
スペルとはいえHPある程度上げとかないと厳しくなってきてるよね。
火力もこのあたりで装備依存になるからここら辺でスペル性能がはっきりし始めてくる。
605名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:19:29 ID:sKMhYiKJ
>>604
なんつうか局地戦用って感じ。身内PTだと足止めとDP使用がメインかなあ。
606600:2009/08/27(木) 14:22:51 ID:mtWpHJQG
>>604
私の場合は火力じゃないので火力多い人見ると羨ましいです;;
アビスに篭りがちなので、最近アクセは飛行プラスを選んでいます。
魔のスペルさんてスキルなんか強くて、それもちょっと羨ましいです。
607名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:32:01 ID:L8vWx/aD
HPなんて飾りだわ
増福重視してバリアがある上で倒すのが理想
増福だと対複数もやりやすくなるし
608名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:47:17 ID:c50uP6tg
>>589
他職のことなんか分っている人は少ないわけだし
仕事ができているできていないに関わらず
Zzzzとかやっていたら、サボっているかもと思われそうってことだろ

たとえばキュアだと、戦闘中にずーっと立ったままの奴がいる
たまーに思い出したかのようにヒールする
他のMMOやっていると休んでいないで攻撃しろよとか思うわけだ
何もしないのにも意味はあるわけだが、知らないと何してるの?となる
さらにスペルが寝るのはキュアのこの行動にくらべたら
無くてもいいぐらいのものだしね
609名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:52:17 ID:d8zbWxV5
ポットがぶ飲みスペルに当たって
それが問題あると思ったのなら
その場で本人に指摘してあげればいいのに・・
それこそ、行動で示せよ。って事でしょ
610名も無き冒険者:2009/08/27(木) 14:57:10 ID:a2gF9fUT
高HPとバリアを持ち、かつPOTガブ飲みでひたすら逃げ回りながら削り殺す。
おいおい即死ゲーにしようとすんなよ早漏、もっとじっくり長く遊ぼうぜ的すたいる。
楽しいです。

シールドやキュアがPOTガブ飲みなら空気読んで合わせればいいし、
そうじゃないなら適度に座っても寝てもいーんじゃないですかと思う俺ソロ専。
ソロで使う分には時間調整楽で便利なんですけど立ち寝。
611名も無き冒険者:2009/08/27(木) 15:05:00 ID:eN1OkSDc
スピはBOT狩り最強だな
ソロで3、4人の集団BOTだろうがフィアーで一掃できる。
密かに敵族から歓迎される職だったり
612名も無き冒険者:2009/08/27(木) 15:05:38 ID:P6E6V1/b
スペルとかのNukerはHP半分削ってからが出番
613名も無き冒険者:2009/08/27(木) 15:07:58 ID:AiPRIZRO
>>607
魔法増幅もやるならそれこそ1700オーバーを目指さないと
実際の威力で差が出づらかったりするんですよ。
例えば1000から1200まで上げても実際10%程度しか上がらなくて
10発魔法スキルうてば1回分お得っていう程度で恩恵も微妙だったり。
やるならとことん追求になるんだけど今のバージョンじゃブースト使って
瞬間火力が上がるくらいなものでCT考える限定的。

考えられる装備で魔増やっても1400前後が頭打ちなのでそれやるなら
HPで底上げした方が有効なんじゃね?ってのがHP優先論だったりします。

実際のトコHP上げとくと後半楽なので高レベル帯ではHP4000目安で上げてる人
多いんじゃないかなぁと推測。魔増は天族三等兵ユニで十分補えるから
そこまで上げなくてもいいんじゃないのってとこが俺の考え。
どちらを選ぶか参考にどうぞ。
614名も無き冒険者:2009/08/27(木) 15:09:33 ID:CJtvnhMk
前衛も後衛もPOTガブ飲みって当然じゃね?
まったりPT()好みなら睡眠でも何でもすればいいよ
615名も無き冒険者:2009/08/27(木) 15:39:08 ID:a2gF9fUT
みんな結構カツカツしてるんだのう。
まあ俺の遊び相手は赤い名前のひとたちがいればそれでいいや><
616名も無き冒険者:2009/08/27(木) 15:46:54 ID:446VeALX
長文が多いカイジ民
617名も無き冒険者:2009/08/27(木) 15:47:42 ID:GJ5/7+dD
人としてそれ以前の問題ブロック対象
出来て当たり前のことが出来ないのが野良
出来て当たり前のことが出来るのは優良野良
出来て当たり前以上のことが出来るのは固定

俺のイメージではこうなんだが
後スペルは前から火力職ってイメージないな
火力募集にWIS送るとスペ枠埋まりましたといわれる事が多いし
周りの奴も火力職はシャドウ>ボウ≠ソードって考えてる奴多いし
618名も無き冒険者:2009/08/27(木) 15:55:19 ID:khIdi3AQ
ディバ装備集めるために最低30 5キャラ
シャドウ、スペ、ボウ35超えてるが
火力はスペで問題ない
シャドウの火力は格下に発揮される
格上で防御高ければ元値が低いシャドウの武器は攻撃力が出ない
レジられさえなければ魔法抵抗値は物理より低めに作られてるから
スペの攻撃力は安定して出る
特にネームドとかを倒す場合はスペの方が上位に立つのは
経験者なら分かると思う(シャドウは逝くからね)

まシャドウもスペもしてるからどっちかの肩なんてもたないけど
シャドウで火力として認められようとするなら
クリ350↑でレジェンド武器2本がある前提だね
装備で左右されるのは言うまでも無いでしょ?その点スペルはそこまでないということ
619名も無き冒険者:2009/08/27(木) 16:42:12 ID:L8vWx/aD
>>613
50レア石で見ると、魔増1=HP3.4 魔増12=HP40.8
Lv40の今の装備で増福石で魔増1700(242%) HP2500くらい、これHP石にすると魔増900(175%) HP5200くらい、増福だと大体1.4倍くらいの火力
前者で有利なのが、ソロ狩り@奇襲時Aタイマン時B敵狩り場で増援来るような時Cシールドみたいな固い職相手にするとき
後者で有利なのが、PT狩りD被奇襲時E追われてるときFDoTとかで持久戦になるときGシャドウみたいな火力高い職相手にするとき
一人に時間かけてると押してたのに増援が来て負けたとか、諦めたってのが多いから、割とBが大事に感じて増福詰めてるんだよね

>>617
スペスペだと、CCで入ったスペと被るから嫌がられるんじゃない?
基本的に1職1人だし
620名も無き冒険者:2009/08/27(木) 17:18:02 ID:kG2JsUgC
スペルやスピやってると,ディレイ魔法や精霊に命令した後MOBに攻撃あたる前に
他人とタゲかぶったりする場合が結構あるんだが気にしないで攻撃する?
他職からみると横殴りしてるように思われてるのかちょっと気になってる
621名も無き冒険者:2009/08/27(木) 17:19:24 ID:oXEgYS+Z
まったく被ったことないな
回り見れてないだけだ、もっとよく見ろ
622名も無き冒険者:2009/08/27(木) 17:31:24 ID:JnMs5bw1
ディレイ入って次弾の詠唱中に殴ってくる奴とか少なからずいるからな…
623名も無き冒険者:2009/08/27(木) 17:49:06 ID:a+OD0mNu
>>620
確かに、詠唱中や精霊移動中に他者が同じMobをターゲットにする可能性もあるので
攻撃をする際は、一応その対象Mobの周辺を必ず確認するようにしています。

で、自分が確認を怠りタゲが被ってしまった場合は即引いて謝罪。
同じ様な考え方で、お互いが引いてしまいMobのタゲが自分(精霊)に来ていて剥がれない場合は処理。

確認をした上で攻撃を開始し、初弾が入った後に駆け寄ってきて攻撃をする人がいた場合は続行。

こんな感じにしています。
624名も無き冒険者:2009/08/27(木) 17:55:56 ID:jTq3a+qC
スピだけど狩場混んでたら初撃イロにしてみてる
直後にメナスすれば被害も効率も問題ない感じ
625名も無き冒険者:2009/08/27(木) 18:16:11 ID:Okb/bbhS
スペルだが、PT中はアース、ルミエル、ジュース使ってればPOTはあんまいらないな
もちろんPOTも常備してるけど、MP残量が半分以下になったら使うようにしてる感じ
PT中はほとんど眠らない。周りが動いてるなか自分が寝ているのは気分的に落ち着かないし、QKのときは座るからね
一戦ごとにすかさずMPリカバリー入れていれば、そこまでMPは減らない気がする
スペルが火力かどうか何だけど、火力として期待されてるならスリープは一切使わないよ、って話だ。
それでいいっていうPTならそうするよ
MOB一体を常に足止めしている状態だと、MP消費は減るし、火力もどうしても落ちるからね
そもそもMOBが一体だけならともかく、複数の相手しているときにスペルが火力全開出したら、盾一人じゃ維持できないでしょ
MOB一体でも維持しきれない盾もたまに見かけますが…
626名も無き冒険者:2009/08/27(木) 18:36:01 ID:AL8xjmwc
20代の狩り場が混んでたころは、
こっちが先にバーン入れた敵を横からシールドにキャプチャーされたな。
思いっきり火力でルート取ってやったけど。
627名も無き冒険者:2009/08/27(木) 19:45:50 ID:nEpyZZo8
炎の神殿で何度か一緒になったことがあるスペルの人は、

セルフ ディナイアルと同時に
ス「10秒チャージ!!」
ス「Zzz...」

とか、タフ シプスにカース:ツリーして
ス「ご神木できました!

とか発言して笑いをとってたよ。
PSもかなりうまいほうだと感じた。
最近見なくなっちゃったんだけど、元気にしてるのかなぁ。
628名も無き冒険者:2009/08/27(木) 20:21:14 ID:1OWtHFmo
>>619
魔石で増幅+800ってことは+25を32個。
アクセも切り替えるとしても増幅は100ちょいくらい。
700を石で補填するには28個=S4ユニ4個とアビスユニ2個。

あんまいねーわこんなやつ。
Lv40ならスロット20個くらいが標準。
629名も無き冒険者:2009/08/27(木) 22:36:17 ID:6ecnf5vs
>>619
思いっきり廃装備基準じゃねぇか。
ここで語ってるのは、そこまでの廃装備を揃えれずに
ある程度のスロット数で魔増かHPをどっちに優先するかって話しじゃないの?
あなたの言ってる有効って数値は全部廃装備前提なので大半の人は参考にならない。
630名も無き冒険者:2009/08/27(木) 23:08:54 ID:/rnfGAC6
>>574
10秒以上って・・・

スキル効果は10秒なのに11秒以上ってのはただの地雷だろw
俺は寝る前必ず精神POTかオデラーを併用する
アイアン来たらオデラーで時間つぶしたりな
631名も無き冒険者:2009/08/27(木) 23:54:45 ID:MMfNiUZX
明らかに無理なネームドとか、複数タゲに狙われた子を逃がす為に
横殴りとかしてもOKだよね?あれも邪魔してることになるのかな?
632名も無き冒険者:2009/08/28(金) 00:08:16 ID:/rnfGAC6
>>631
追っかけられてたら
リストレイン、範囲リストレインや
ツリー、スリープは普通に入れてたな
ダメージは無いしいいんじゃないかと勝手に思ってる
633名も無き冒険者:2009/08/28(金) 00:10:49 ID:pUkTbRel
つーかLV40で装備出来るもので魔石LV50はめれる装備ってあったっけ?
634名も無き冒険者:2009/08/28(金) 00:32:19 ID:a2BK77D7
35装備から50魔石だろ
635名も無き冒険者:2009/08/28(金) 00:44:19 ID:pUkTbRel
いや、LV40で手に入れられるユニ装備で。それもローブ職で。
636名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:07:46 ID:VqDBJ5w1
>>635
ユニじゃないけど、レジェのホワイトドラゴンキングなら
穴4つLv50の空いてる。
シャイニングになったらユニで穴5つね。
637名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:20:42 ID:6Zm7Kset
スペルは防具なんて、てきとーでいいかなって思ってたけど
防御力を上げた装備にしてみたら、明らかに敵からの被ダメが減った。
対人なら有効だと思われる。特にすぐ死ぬ人はね。
638名も無き冒険者:2009/08/28(金) 03:37:49 ID:PWfRv2Ye
総論としては、PT進行が滞りなくてリーダからの注文に適正に応答すれば罵られるいわれないのは
当たり前なわけで
>>594
現実〜の方が多いとか安易に言い放っても話の信憑性が台無しでは?
単に目立つだけでしょうとw
ランクアップ目指すスペルがいるから賑わうんだしダメスペルが気になるなら
その辺は切り分けて話してほしい

つーかね。POTガブ飲みしてPTに参加してるスペルを貶めるのはやめとけ(キリ
CC下手ならソコを指摘すればいいただけの話で、なにより話の発端は、、
>>563
のようにオレはヘイトシステム熟知しているから戦闘中に寝ちゃってる発言かと

そーゆー小手先テクがスペルのPTでの振舞いとして
一般に歓迎されるのはどだいムリな話だと思います

ヘイトやMP管理バッチシを前提にしときながら、POTのリキャも待てない対処ナシの状況を想定するとか
あまり議論にならないような
639名も無き冒険者:2009/08/28(金) 03:42:36 ID:PWfRv2Ye
読み直すと内容全てが594さんへレス化してますが、そーゆー意図ではありません
作文下手スマソw
640名も無き冒険者:2009/08/28(金) 03:44:33 ID:dXISJ+t8
綺麗に1:1なんて場面ほとんどない
ローブ職は一番最初に狙われるので
どんなにいい防具きてもたこ殴りで終了ですよ。
641名も無き冒険者:2009/08/28(金) 03:55:30 ID:PWfRv2Ye
>>637>明らかに敵からの被ダメが減った
たとえば全身白装備だとあまりに防御値が低いから、
一部の装備変えると、投資額に対して防御値の増加割合が大きくなり、
目に見え効果が出ることはあります。

ただ、スレ内の一般論としては、
Lv40あたりの物理防御値が他職のLv12あたりしかないなどの現実があるので、
効果が上がる状況はかなり限定される  と結論付けられるのでは?
対人云々ならなおさら言におよばずかと。

委託ながめてると価格と効果があまりにつりあってない装備多すぎてあきれてますが

ここに出入りしている生産者諸君
売れゆき悪いからって、あんまり煽っちゃいけませんw
642名も無き冒険者:2009/08/28(金) 04:14:08 ID:6Zm7Kset
さすがに今まで白装備ってことは無いよw
緑1青2から青3に変更
事前に準備してたので、レベルアップしたタイミングで上下肩を入れ替えた
手はアビスのなのでそのままで
物理防御がどれだけ増えたかは覚えてないけど、計+50ぐらい?
普段の狩りは敵に触れないようにするから、あまり感じないけどね
643名も無き冒険者:2009/08/28(金) 05:52:40 ID:a2BK77D7
16レベレアレザーの防御力 > 40レジェンドローブの防御力
644名も無き冒険者:2009/08/28(金) 05:55:50 ID:dXISJ+t8
ローブは何きても同じ。

アビスユニーク全身まとっても穴が増えて火力すげーww
HPたけーーwww
とかにしてもフルボッコですよ。
645名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:04:06 ID:UjGkcvm7
ローブは魔法抵抗にポイントがあるんだけどね あと回避力
正直物理防御なんてプレート、チェーン以外は無意味

魔法職は体力or増幅/回避
やる前にヤレだし 100程度の物理防御の差なら
HP補正や魔法抵抗、回避補正高い方選ぶ方が良い
646名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:06:08 ID:kjuSLgW8
1,5で追加されるスピのスキルの
「召還: 旋風のオーラ」「精霊強化 : 強化の甲紬」「鈍化の足かせ」「命令: 破滅の攻勢」」「魔法逆流」
この辺の内容知ってる人いない?特に魔法逆流がすごく気になる
647名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:33:20 ID:H5CHI/8Y
実装されてからでいーだろ。
仕様変更されるかもしれないし。
Dotダメが上がるのは確かみたいだが
だからといって劇的に何かが変わるわけでもない。
ローブ職は軟らかく最初に狙われる。
648名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:41:55 ID:CFJrqm4L
なんかレギメンの細工職人や裁縫職人がやたら「このグラスorフード凄いよ、増幅付いてるよ、俺なら作れるよ」
って中途半端な増幅が付いたキャップの作成薦めてくるんだが・・・

ここの諸兄は頭装備どうしてる?
俺はプレート付けてるんで大丈夫ですって言うと
「いやいやローブ職で防御はいらねーだろwww」って言われるんだけど
俺としては30弱の増幅よりHP100と防御130程度のが有効だと思うんだが

他にプレート派の人とかおらんかね…やっぱ俺間違ってんのかな
649名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:44:03 ID:jEte9DyE
俺はバランス型でチェーン被ってる
フードで被る価値があるのは増幅じゃなくてフォーカスの上がるやつじゃね(´・ω・`)
650名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:55:22 ID:2knGZqnx
スペル Lv46 増幅1632で
インドラトで固定PTで全力でスキルを回してるわけだが
しょっぱなからバイゼル+ヘルフレイム、DP2000みたいな無茶でもしない限り
まともな盾ならタゲ飛んでこないんだが・・・
しょっぱなからバイゼルでも滅多にタゲ跳ねないけどな

単に>>586がヘイト維持ダメすぎる盾で使い物にならないんじゃないのか・・・

野良は飯もジュースもPOTすら使わず、あげくに戦闘中に睡眠使い出すやつとかいてやる気がでない
651名も無き冒険者:2009/08/28(金) 07:04:26 ID:CFJrqm4L
>>649
バランスでチェーンってのもいいな…サンクス
確かにフォーカス50弱付いてるとちょっと被ってみたい気もするなー
フォーカスって意識的に上げたこと無いんだがどうなんだろーか
俺は張り付かれたら狂気のハドゥーケンだから気にしたこと無かったよ

飛行速度上昇は喉から千手観音が出るくらい欲しいと思うけど
652名も無き冒険者:2009/08/28(金) 07:06:34 ID:R6AXDZ6d
サモンチルどうせモーション遅いんだろうと思ったらやたら早くてびっくりした
653名も無き冒険者:2009/08/28(金) 07:57:44 ID:HG3yVUd/
>>650
また睡眠の話蒸し返すのかよ
654名も無き冒険者:2009/08/28(金) 08:13:31 ID:DiADS3/v
586といい、650といい
自分の経験だけで決めつけすぎでは。
盾のまともさ、スペルの強さだけじゃなく、敵の強さや、状況、もしかしたら構成でもかなり違ってくるでしょ

増幅上げてて全力でスキル使ってもタゲこないよ→どのレベルでも全力でスキル使ってもタゲ来ない
ってのも
POT使いまくってるやつはヘイト考えてない→POT使いまくるやつ=下手
というのも
短絡的すぎじゃないか
655名も無き冒険者:2009/08/28(金) 08:20:20 ID:pUkTbRel
魔増が1600台ってことは魔増一極で石いれてるのか。
LV46でインドラト美味しい?44くらいの頃はよく通ってたけどテオに籠もりだしてから
いってないな。
656名も無き冒険者:2009/08/28(金) 08:55:40 ID:CV/pSVHX
装備じゃ元々防御が泣けてくるし、魔増とHPで調節してんなあ
フォーカスはあんま意識してなかった
近づかれたらこっちもチル使ってた
フードは一応持ってるけど採集用のばかり被ったまま対人する事が多い
しかし、言われてみるとあれはハドゥーケンだな
657名も無き冒険者:2009/08/28(金) 09:27:04 ID:31v6utf6
>>646
ここで紹介してくれいます。

ttp://aionplaync.blog75.fc2.com/blog-entry-227.html#more
658名も無き冒険者:2009/08/28(金) 10:01:05 ID:DFz0IKxb
リンク処理さえ出来るなら
POT使ってようが持ってきてなかろうが
寝てようが休んでいようが何しててもいいよ。

フルPTならね・・・。
659名も無き冒険者:2009/08/28(金) 10:04:07 ID:TSARiWNS
>>652
サモンチルのために近づくスペルがここにいるくらい使い勝手いいよ
近づいても距離が離れすぎていますって出て放てない事もあるけどな・・
660名も無き冒険者:2009/08/28(金) 10:25:48 ID:DytF3tzr
oi
魔族の詠唱50%減らすスキルチートすぎるだろ
しね
661名も無き冒険者:2009/08/28(金) 11:07:33 ID:f2un50y6
>>648
チェーンかローブだなあ
魔法増福とHPが両方上がるのがあれば最高だったんだが
662名も無き冒険者:2009/08/28(金) 11:11:18 ID:f2un50y6
>>651
飛行速度良いぜー
スクも併用するとずっと近距離保って逃げるやつにチル粘着とかできちゃう
けどチルは確かに優秀だけど、30代とかであれに頼り過ぎると周りの火力が上がってきた40代以降きつくなる
やっぱ距離とってなんぼさ
663名も無き冒険者:2009/08/28(金) 11:49:52 ID:vgyrCdkI
スピでPTに入ってきたんやけど、結構疲れるねw
弱体切らさないようにしつつ強化にディスペルしたり、
詠唱長く強い技にボディリストレイン合わせたりしてるだけでへとへとに。
スピの皆はパーティー中どうしてますか?
パーティーだと以外と使えるスキルやスティグマとかありますでしょうか。
664名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:26:52 ID:rd6Pf2N4
フォーカスが重要なのはPTでスリープするときとか
PvPのときじゃないのかな
ただ上げていなくてもあまり困ることはない気がする
665名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:27:53 ID:dXISJ+t8
>>663
PTってことはエリート系なわけだろ
バリア系のスキルを封鎖、切らさないDot
とかじゃん?
666名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:36:45 ID:KIYZNCK/
スペスピはフォーカスあんまり要らないと思うな
大抵バリアで足りるし
667名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:43:18 ID:f2un50y6
スペはできればあったほうが良いと思うな
スピは無詠唱が中心だけど、スペは詠唱ばかりだしな
他のがCT中とかで無理矢理カースツリーとかアイスコンボ入れたくなる時が少なからずある
668名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:46:34 ID:bnIJdLha
スペスピはフォーカスが生きるような状況にはそもそもしないことが重要
対ボウとか、殴られつつスリープしたいとき程度しか意味がない
フォーカスはキュアチャント用じゃないかな、まあ高いに越したことはないが
669名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:49:39 ID:jWLE0gBN
スペルいないレギPTでの出来事。

リンク発生
→リンクにリストレインして本タゲに玉召喚
→間髪いれずリンクを殴るチャント
→リンクに精霊メナス等命令連打して本タゲに再度dot
→キュア「スピs(俺)、タゲ集中してください」

俺が間違ってるのか本気でわからん。
先輩方教えてください…。
670名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:57:09 ID:dXISJ+t8
そういう人はどこにでもいる。
リンク起こしたのは俺じゃないと言いたんだろ。たぶん。
ほっとけ。

そもそもなんでもかんでもスピの所為にしたがる人多いからな。
なんせPTにいらねーんだからw
671名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:01:00 ID:KIYZNCK/
レギメンなんだから事前に打合せしようぜw
リストレインキープかチャントがタゲ持つか精霊がタゲ持つか
可能なのならどれでもいいと思うけど
672名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:02:14 ID:W8XnpeRx
リンク起こした事を咎められてるんじゃなくね?
チャントはなまじある程度のmobなら持ててしまうからなあ
そのPTの構成はわからんが、キュア居るならもてると思ってやってるんじゃないか?

>>→リンクに精霊メナス等命令連打して本タゲに再度dot
ここは1番最初にやるmobに精霊とスキル+イロージョン入れて削りに参加するべきだったんじゃないかな。
ま、>>671が言ってる通り最初にリンク処理どうするか打ち合わせするべきだったって問題だと思う
673名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:02:20 ID:OVfKuBmz
それ、スペルいないからリンクを精霊にタゲ移して、本命には攻撃しようとしてるだけじゃないのか?
リストレインかけた敵を殴るチャントが一番ダメな気がするが
674名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:03:31 ID:OVfKuBmz
ああ、チャントもタゲ持とうとしてたのか
それだとただの打ち合わせ不足だろうなあ
675名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:24:10 ID:6EgYOgxc
>>648
俺もプレート派だよ
見た目かっこよかったしねー

今はマスターハット被ってるが・・・
676名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:25:35 ID:f2un50y6
どっちが悪いってわけではないけど、知識薄いキュアからしたら一途にリンクのタゲ受けようとしてるチャンタより、スピのほうがタゲ分散させてるように見えたんでしょ
でも正直完全にCCできないなら、チャントが持つのはいまいちだよな
同じ2択にしても、シールドに2匹持たせるか、召喚を捨て駒にするかだとおも
677名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:37:59 ID:gcUW0z1I
>>669

@リストレイン済のリンクをチャントが殴ったのは、チャントのミスかもな。
リストレイン済のリンクに、メナスしてタゲが精霊に向いてくれれば、他のPTメンバはずっと1stタゲを叩いてるだけですんでるわけだから。

Aただこのチャント、ひょっとすると自分が盾代わりになるつもりだったのかもしれない。
たぶんチャントが殴った時点でチャントがタゲられてると思うが、そのタゲを精霊メナスでどうにかしようというのは無理だと思う。
少なくとも、一回のメナスでタゲが精霊に向く事はないはずで、、。
このへんはターゲットのタゲ表示をonにしておいて、タゲがチャントに向いた時点であなたは1stに火力を注ぐべきだった。
チャントは自分で回復できるしね。

残念なことに、@の展開が存在することを理解してるやつは少ないと思う。
@の利点は、精霊がいくら殴られようが回復する必要が無いところだ。
これを君のレギメンに説明しとくといいかも。
殴られてる精霊から1stそっちのけでタゲを奪おうとする盾やソードさんは多いし、それで忙しくなるのは回復職の人だ。
678名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:42:09 ID:vgyrCdkI
>>665
エリートです。
エリート相手だとスタンやノックバックがほとんど発動しなかったので
中断できるボディリストレインは結構使えるのかなと思いました。
ヒーロークラスのボスの技も止められたら需要も上がるかも知れませんね。
679名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:48:56 ID:J7BSasZF
キュアやってるときはチャントがサブタンクやってくれると安心できるな
リカバリースペルとヒールライト連打してるチャントは不沈艦と言ってもいいくらいだし
やっぱ打ち合わせって大事だよね
680名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:55:24 ID:tUUA6DU6
チャントのヒールは800くらいしか回復しないぞ
2秒で50程度の回復スキルもエリート相手では、全く意味が無い
681名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:55:58 ID:eUn2SQtA
>>648
うちのレギだとフードなんてつけてたらバカにされる。
魔石1個半程度のカスみたいな増幅より、
胴と脚足した位のDEFと魔石1個半〜2個クラスのHPのほうがよっぽど重要。

実際、DEFも気をつけてるスペルはバリアはがすのに1発多く手数が必要な印象、
これだけでPKでも狩りでも大幅に違う気がする。
682名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:18:57 ID:rd6Pf2N4
チャントが持つといっても、キュアのヒールヘイトに負けることもあるからな
盾以外だと初動遅れるだけで維持はきついよな

>>667
できればなら、それはあったほうがいいが
必要になる場面が少ないからな
範囲打つエリートがリンクしたとか、
近接職にちかよられたとかボウとか、それぐらいか
ソロでスキルのクール中に近寄られたらサモンチルだし
ツリーするにしてもそんな場面あまりないだろ
683669:2009/08/28(金) 14:28:08 ID:jWLE0gBN
たくさんの指南ありがとうございます。
打ち合わせ不足と言えばごもっとも・・もう少しコミュニケーションとって楽しみますw
684名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:45:07 ID:cyP/MHk3
キャップの話だけど俺はチェーンにしてる
今かぶってるLv34のフリーダムで例えると

フード   物理防御力 34  魔法抵抗力 39 回避 77 フォーカス 4 最大MP 267
チェーン 物理防御力 85  魔法抵抗力 57 回避 47 フォーカス 4          魔法増幅力 32 
プレート 物理防御力 102 魔法抵抗力 29 回避 42          最大MP 130 シールド防御 52

て感じだからチェーンにしてる
まぁ他のシリーズだとフードのが優秀とか色々あるかもしんないけどな

MP+はあれば嬉しいけどなくてもいいOPだと思う
フォーカスは対ボウとかだとあったらいいかなと思ってたけどそれを特化するなら他特化しようと思ってほっといてる
あとシールド防御ってたしかシールド防御の確立うpだよな?
だったらいらないかなと思う

685名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:03:01 ID:KIYZNCK/
プレートヘルムはHP+目的で装備してるな
シリーズによってはHP+なくてがっかりだ
686名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:05:57 ID:OtwI+vCq
>>657
まともな火力職なら20秒かからない気もするけどどうなんだろうな
687名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:06:55 ID:rd6Pf2N4
>>684
俺は特にどれと決めないでアルチザンとか強化とかレジェンドとか、
HP付きのいいものがあったらそれにしているな
話題に出てないけれどレザーでも結構いいものもあるし。
688名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:10:56 ID:cyP/MHk3
>>685
>>687
ほんとだ、他のプレートちゃんと見てなかったけどHP+のがほとんどだな
このシリーズががっかりプレートなだけだったようだw
なんでMP+ついてんだろとは思ったがw
689名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:35:06 ID:CLgboLgc
頭にかんしては、「狂ったクラル」でもらえる報酬のなかで、チェーンヘルムが
HP+と魔法増幅ついてるから、これ一択になるよ。
690名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:55:07 ID:f2un50y6
飛行速度付いてないし結局は43マスター布とか皮とかプレートになるんじゃね?
691名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:36:12 ID:Eh4PJcVH
飛行も移動もカンスト値があるんだから
調整さえできれば他を捨ててまでこだわる必要はない
692名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:45:20 ID:f2un50y6
でもウィザード系で飛行速度カンストさせるためには頭装備必須だと思うが
693名も無き冒険者:2009/08/28(金) 17:46:44 ID:juHAW1md
飛行速度のMAXっていくつなの?
694名も無き冒険者:2009/08/28(金) 18:34:36 ID:BDcXaEtt
>>689
なんだこの超優秀防具は
魔にはこういうクエ無いの?
695名も無き冒険者:2009/08/28(金) 18:44:15 ID:BDcXaEtt
自分で聞いておいてなんだが、49のアドマボス倒せってやつのフード以外まともな頭装備報酬がねぇ
ヘルブレイズといい天優遇すぐるwww
696名も無き冒険者:2009/08/28(金) 19:30:08 ID:OZgCPR8K
>>693
飛行速度のMAXは16
基本飛行速度が9

パッシブで+33%
スクロールで+30%

上記を必須と考えれば装備と称号で15%あげればカンストでそれ以上は意味がない
697名も無き冒険者:2009/08/28(金) 19:35:41 ID:OZgCPR8K
あとどこのスレでも魔法増幅は12で1%上昇が常識なってるが間違ってるぞ
おそらく有名な海外プレイヤーのサイトに書いてあったからそれをそのまま信じてるんだとおもうが
このゲーム基本的にすべてのステータスは10で1%が基本になってる

誰でも簡単に実験できるからやってみればわかるとおもうが
裸でイロージョンうったあと増幅1000にしてイロージョンうてばDOTがちょうど2倍になってる
おそらく12で1%って書いた人は敵の属性防御を考慮にいれずに
増幅1000の時に表示威力の2倍弱になってるとこから計算してるはず

魔法ダメージ=魔法の威力*(1+魔法増幅/1000)*(1-属性防御/1000)*対人補正で間違いない

対人補正はmobなら100%人なら(60%±アビス装備の補正)
698693:2009/08/28(金) 20:14:14 ID:juHAW1md
初めて知ったわ。ありがとう。
かなり重要な知識っぽいのに知らない人が大半なんだろうな。
699名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:42:49 ID:nu4xDOw2
魔族所属の26lvスピリットなんだが皆このLV帯だとどこ行ってた?
アビスで狩るとDP溜まりやすくてスピリットツエー状態が保てるんだが簡単に敵族に狩られてしまう…
生命POT、治癒POT駆使しても逃げ切れずに死んでしまうんだが…(´・o・`)
やっぱりアビスはマゾいんですかね…
700名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:52:19 ID:T/DBvPg4
魔スペルと戦ってみたが酷いなあれ
Lv45付近のPTでNPC狩りしてる恐らく50スペルに挑んだら壊滅させられた(キュアチャント無しバラバラ野良だったけど)
盾がさ・・・バランス切れた所狙われて不意打ちのリストレイン→アイス+チル→アロー+追加→魔のグレイシエイトで即死wwww
自己で詠唱50%カットまじパネェっす、あのほぼ無詠唱連続高倍率天にもくれ

で、本題なんだが天スペルはどうしたら格殺スキル構成になるかね?
カースからのディレイコンボしかないのかな天は、でも2人以上で一体追うと大体もう片方がカース割るんだよね
不意打ちじゃない時に初手グレイシエイトはちょっと勿体無い気がするんだけど・・・
701名も無き冒険者:2009/08/29(土) 00:07:19 ID:XMQmBmjP
エアリアルリストレイン>レジられたら逃亡 を決まるまで繰り返すのが正解
702名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:06:21 ID:RE3+LxUG
>>700
魔スペルにはグレイシエイトは無いぞ。
魔にあるのはシビアコールドだ、効果は同じだがな。
703名も無き冒険者:2009/08/29(土) 01:49:51 ID:CBx33j9H
>>669
リンクにソウルスクリーム→リストレインもいいよ。
足の早くない敵限定だけど。
立ち位置変える余裕があるならフィアー状態の敵を壁に押しつける、
もしくは掃除してきた敵のいない方向に誘導できる位置に移動する。

この前珍しくスペ無しスピ二人パーティに入ったんだが、
もう一人のスピがソウルスクリームで大リンク起こして壊滅させた上に謝らなくて泣けたわ。
俺がソウルスクリーム→リストレインしてたのを真似しようとしたんだろうが、
リストレインに気付いてなかったんだろうな。
Lv40にもなってフィアー中の敵を壁に押しつけるように誘導もしてなかったし、
野良でスピが誘われない理由が分かった。
704名も無き冒険者:2009/08/29(土) 02:00:11 ID:CBx33j9H
>>663
火精霊のコマンドプロテクションウォール、
一分間15m以内のパーティ全員に物理攻撃力14%up+
物理ダメージ反射だったかな。
土精霊だと回復+状態異常回復になるから、
範囲石化やらを連発してくるネームド戦なんかにも良いと思う。

まぁ要塞戦の野良フォースに参加してBuff頑張っちゃうぜって張り切っていったら
編成変更で1人パーティにされたけどな・・・。
そろそろこのスティグマを外しても良いんじゃないかと思えてきた。
705名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:06:49 ID:lFXS3b2o
>>704
ほとんどの物理職が30%やら50%アップの自己バフもってるなか14%アップとか微妙すぎる。
反射はスリープ起こす事故あるし。
土の回復量はうんこだし2分に1回しか状態異常治せないんじゃ意味なさすぎる。キュアの治癒が詠唱なしクールほとんどなしで万能すぎるしな。
他に優秀なスティグマが結構あるスピにとってあれはまじうんこスキルだわ。
せめてスティグマじゃなくて普通のスキルだったらよかったのになぁ。
706名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:20:41 ID:aSsFvRv7
>>699
天なので狩り場はよくわかんないけど、アビスは死んでもめげないのが重要
鯖の状況によって優勢と劣勢があるから、それにもよるかも
やられるのが気になるならPTで行くとか?
逃げれる可能性もソロよりかは多少上がるw
707名も無き冒険者:2009/08/29(土) 03:40:08 ID:cQkBukY0
一回使って見ようかなと思って委託見たんだ。
そしたらなんかプロテクションウォールが超値上がりしてた。
708名も無き冒険者:2009/08/29(土) 04:22:34 ID:opniJmcH
>>703
逆のが安全!リストレイン→ソウルスクリーム。
リストレインのが長いから先にとけることはないし。
壁ハメ狙って無理ならリストレインって感じならそっちのがいいけど。
リストレインは残しておきたいからね。
飛んでる奴はおもったより足が速いから要注意!壁ハメも難しいし。
709名も無き冒険者:2009/08/29(土) 05:26:45 ID:EpGRclNM
まぁ誰でもPTで一度はフィアで大リンクを経験しておいたほうがいいかもな・・・LV低いうちに・・・
余程の事が無い限りたとえ楽になりそうでも、基本的に恐怖系は使わない方がいい、回復足りてないとか。好印象はまず与えられない。
あと>669の場合だが、メナスしても無駄。
基本的に精霊じゃ絶対タゲ取れない。ヒールしてるやつにタゲいくから
そのチャントがアホなだけだが、チャントは自己ヒール連発して一応タゲ固定できる(キュアはヘイト減少パッシブあるがチャントは無いから
まぁ愚痴言いたかっただけだろうけど、模範解答は壁があるならリンクに恐怖、無いならリンク無視して本体集中じゃね
710名も無き冒険者:2009/08/29(土) 06:35:38 ID:kYXLCOFC
>>699
アビス下層は朝方で三十分狩れたらいい方なんじゃないか?
クエ目的以外での狩りはあまりオススメしない。
魔だと上層の北あたりだと少しは保つけどやっぱり来る。
理不尽に殺されてもめげない精神力があるなら狩るといい。
特に龍族モンスは美味いしね。
711名も無き冒険者:2009/08/29(土) 06:44:13 ID:4loX9TjW
自己ヒールしだしたチャントはキュアの助けがないと100%死ぬよなw
Lv50になってもCTの短い回復手段は1000程度のヒールだけだから、同格エリートだとジリ貧確定
>>669はどうやってもキュアにタゲいっちゃう状態
712名も無き冒険者:2009/08/29(土) 08:23:15 ID:ifXAh1jJ
>>699
イズ魔Lv28スピです。

Lv26の頃は主には砂漠に居て、クエ消化の他にMP系POT製作に必要なヘシアが沢山あるので採取熟練度上げも兼て摘みながらの狩りをしていました。

ただ、ずっと砂漠に居ると飽きもくるので時々気分転換を兼ねてアビスへ。
低レベル狩りの粘着天が数名居ましたが、Lv26では相手を倒す決め手に欠けていたり 何よりレベル差もあるので
いつか復讐してやろうと思いつつ 途中からは抵抗もしないでサクッと狩られていました。(治癒代は1ギーナで痛くないし)
あまり遠出をしないで、クエ消化しながらプリモム拠点の西とか南で十分美味しいと思います。
あと、周りに誰もいなくて自分しか居ない場所で狩るよりもNPCが居たり他の同種族が休んでいたりする守護塔を拠点にすると割と安全でした。
713名も無き冒険者:2009/08/29(土) 08:45:31 ID:KG5MtWw2
>>699
その頃はプルストホーニン行ってた気がする。
反復クエの中に採取上げにもってこいのクエもあったりで、なんだかんだ長いことそこに居たかな。
逆に塩砂漠のクエが残りまくりになってしまった俺37スピ。
714648:2009/08/29(土) 10:16:38 ID:zIOgGlnC
遅くなってすまんが…レスくれた人サンクス
チェーン派が意外と多いんだなー
プレート派も居たようで親近感わいたぜ

質問連続で申し訳ないんだが、40の羽って持ってるやついる?
12M前後するから手出せないでいるんだが…
値段と効果見合ってないのはわかるんだけど、見た目がすげー気になる
飛行時間が命のスペならあったほうが…いやいや12Mとかユニーク買えるだろとか思って踏ん切りがつかない
715名も無き冒険者:2009/08/29(土) 10:55:34 ID:geZlbXUB
>>704
お前ほんとにそれ使ったか?
×15m以内のパーティ全員
○15m以内の天族PC、ただし上限数あり 上限人数は10〜15人くらい
まぁ、使えない事実は変わらないけどなw
716名も無き冒険者:2009/08/29(土) 11:02:35 ID:BIphR/gz
ウィザード諸氏のみなさん、シャドウに背後から奇襲を受けた場合の対処は旨くできてますでしょうか?

1.背後に突然シャドウ現れる
2.スタンandバリア破壊
3.死

1から2までの時間は体感で1sほど、1から3までの時間は体感で3.5sほど。
とくに、スタンしてしまうまでの間に使える有効なスキル回しとかあったら教えてください。
現状、ハイドで背後から奇襲受けると、100%やられてます。
717名も無き冒険者:2009/08/29(土) 11:30:12 ID:9tIvMEJb
>>705
スティグマ選別悩むよな。サクリファイスの出物が無くて試せんけど、
これの保護魔法ってどんな奴なんだろう。
718名も無き冒険者:2009/08/29(土) 11:48:20 ID:lZJXJ6S1
>>716
そこまでだとレベル差の問題で無理なんじゃない?
アイアン→ツイスト→リストレイン
でうまく離れられても移動速度の差で追いつかれることがほとんど。
逆にバリア壊すのに時間かかっているような相手なら
ツリーでもして落ち着いて対処すれば大丈夫
719名も無き冒険者:2009/08/29(土) 12:52:56 ID:LOO3JZv0
>>716
常にmobと戦いっぱなしなスピです。
シャドウは必ず戦闘中に沸くのでもうほとんど逃げの一手しか打てないのが実情。
そしてほぼ間違いなく相手のが高レベル・・・

とりあえず可能ならばリストレイン。
それすら撃たせてもらえず死ぬことがまず6割(どんだけ低レベルいじめだよw)
リストレインに抵抗される率が3割。
うまく決まってもmobとの戦闘継続中なわけで、両方相手はさすがに無理なので
mobのタゲが精霊に向いてるうちにそのまま飛んで逃げ。
(自分にタゲが来たらウイングカット喰らって悲惨)
720名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:02:09 ID:C2pztxhW
大体適正狩りしてる最中に後ろから同Lv~のシャドウに襲われたらまず死ぬ
それがこのゲームのスペルですしおすし
魔法回避スキル駆使できるシャドウなら尚更、こっちに勝ち目以前に逃亡も無理
普段の狩りに疾走使わないだろ?相手は疾走から全補助かかった状態でMOBと一緒に攻撃して来るんだから
そういうゲームでつ
721名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:27:59 ID:iYIw8uLc
襲われたらまずツイストして同時に疾走スクも使うだろ
ツイストでタゲ外れるし相手のカメラの裏側に飛べればかなり余裕ができる
722名も無き冒険者:2009/08/29(土) 13:57:56 ID:XMQmBmjP
ttp://www.youtube.com/watch?v=SR-wbem34Qc

マナヒゲーロ!ホウアァ!
723名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:01:01 ID:FqETYlQH
サブでスピを始めました
武器は本とオーブどちらを使ったらいいでしょうか?
あまりお金がないのでレジェだとどとらかしか買えません
お願いします
724名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:03:05 ID:PRyfmkSe
>>719
或程度Lvが近ければ
とりあえず落ち着いて精霊でMobを処理→各種無詠唱スキルで攻撃しながらひたすら精霊の攻撃が届く低空で旋回飛行
余裕が有る時にヒトダマ召喚

地上付近で相手してくれる人ならこれで何とかなるかも知れない
725名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:16:33 ID:nU1kZztd
一瞬でシャドウにバリア抜かれて確殺されるのは、レベル差6以上あると思っていい
何やっても無駄、スタンはめ&レジ祭りでどうにもならんよ

同格程度なら、エリートMOBを引き狩りする要領で撃退余裕だけど
726名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:54:02 ID:iaMtJxiP
36スペルだけど同格のレギメンシャドウと地上で決闘しても全然勝てないんだが…
魔法2回と1回レジるスキルあるしどうすりゃいんだよあれ
727名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:06:22 ID:heIfLrMv
>>726
決闘なら、ログを眺めて相手がなにしてるかをよく見る
魔法回避を使ったらバーンとか即時詠唱を使って即解除。即時詠唱は逃げながらでも使える
魔法回避がない状態で、ツイストで距離離してから空中束縛をすかさず打ち込んでみる
それでレジストしたら、運が悪かったと諦める
728名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:42:19 ID:KouOVGQP
格上はレベル差というどうしようもない壁が立ちはだかるが同格なら工夫次第でどうとでも料理できる
もちろん相応の装備が必要だが

つーかレギメンと決闘とか意味ないからやめとけ
敵は魔族と龍族そしてBOT団だ
よーいどんのデュエルで得られるものなどなにもない

分かったらアビスいって敵種族を奇襲してこい
729名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:46:55 ID:qkNwnJtK
スペルだがバランスアーマー付けてる盾を倒す方法あったら教えてくれ
730名も無き冒険者:2009/08/29(土) 16:48:10 ID:iaMtJxiP
>>727
そうだなぁ、改めてスキルアイコン確認してきた
そうなるとイロージョン抜いてたけど復活させるべきだな
空中束縛レジったらアイスコンボ→ヘルフレイムとか代用できないかな?
相手の動き見たりスキルアイコン見たり忙しそうだけど頑張ってみる!

>>728
レギメンと決闘意味ないか?
ウィキとかでスキル一覧見ればどんなことしてくるか予想できるけど実際使ってるやつと決闘すると色々わかると思う
んでその工夫をどうするか悩んだから質問したんだけどなw
731名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:02:22 ID:4SKGS3eO
決闘が意味ないって言ってる奴は奇襲でハメ殺せなかったらガン逃げしてるんだろ
732名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:08:45 ID:sP7hZovY
アビスで狩りしてたらソードがこっち向かってきて
こっちも身構えたら、そのまま反転して去っていった
何しにきたんだwww
奇襲しないと気がすまないのか?
733名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:29:17 ID:lZJXJ6S1
>>732
まあ気持ちはわかるだろw
同レベルの狩場などではそんなかんじになりそうだなw
あとは未だに対人に慣れていない人は多いからな
慣れていないと襲う側でもびびるだろ
734名も無き冒険者:2009/08/29(土) 17:33:11 ID:u6S9YNGi
決闘が意味ないというかよーいどんではじまる戦闘なんて少ないからな
735669:2009/08/29(土) 18:09:46 ID:D1XMHLUJ
決闘は1vs1だとほとんど意味ないけど、格下との1vs2とかだとそれなりに有用に思う
736名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:10:48 ID:D1XMHLUJ
ちょっと恥ずかしいことしたけど気にしないんだ…
737名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:21:17 ID:IPvIhFbp
>>732
たぶん相手も狩りをしている最中で攻撃ポーズのまま走っていたら
>>732に出会い、びっくりして逃げただけじゃないのか?
738名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:34:25 ID:/zZ3KROa
敵は1匹みたら10匹はいると思った方がいい と思ってるんじゃないの?
739名も無き冒険者:2009/08/29(土) 18:38:30 ID:l60t+ZxQ
>>738
夏場は大体そんな感じ
740名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:39:15 ID:+FuTzwXx
スピとスペの対Mobでの火力ってどっちが上だと思う?

俺はメインスペルでスピやった事無いけど、
PTで一緒になったスピを見てると、
大量のDot+精霊+本体の火力で3系統あるのはかなりMP効率も良さそうだし
スペルはPTでエリート狩りとかしてるとブレイズローブ捨ててアースローブ、
ジケル捨ててルミエルとか持久力重視にならざるを得ない。
741名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:47:36 ID:Kmjp4SXG
DP有りスピ≧スペ>DP無しスピ 位かな
スピは安定性あり高lvかれるけど火力は遅れて最大火力になる
スペは平均的に最大火力だせるけど
MOBを選ばないときつい
742名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:50:32 ID:KouOVGQP
スピは本気出すと燃費激しいぞ
あと基本的にDOTメインなので倒すまでに時間がかかる
DPの精霊強化も最初はTUEEEと思えるが段々ソレなしだと精霊がゴミになるというかDP標準になるからゼリー必須

強化MOB相手ならスピ有利というかスペは対応できない
ザコなら圧倒的にスペ、ただしMP足んない
743名も無き冒険者:2009/08/29(土) 20:55:40 ID:+FuTzwXx
PTでエリート狩りしてると、スピのDot強そう
雑魚Mobならスペだろうな
744名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:44:14 ID:/zZ3KROa
スピのDotダメ(カースクラクラウド含む)は治癒、キュアの回復で全部消される。
よって最高に弱い。
745名も無き冒険者:2009/08/29(土) 21:51:15 ID:bAbfHUvt
ライン戦ってずっと よーいドンじゃないの?

狩りしてて 他人が襲われたときとかに手助けいくときも よーいドンに近いんじゃないの?

いやどっちもよーいドンではないが、どちらも奇襲じゃないんだし、
決闘での練習の成果はかなり出せると思うけどね。

決闘いみないっていってるのは、同族の中でもオレツエーをずっとしていたいから
他の人がうまくなるのがいやなやつなんじゃないの?ちがうの?>>728
746名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:01:35 ID:ryla03LH
治癒POTって回復できる異常の最大個数って何個?
最大個数を超えているので治療しきれません みたいなメッセージでたことがある。
747名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:03:07 ID:EpGRclNM
よーいどんは割とある、45過ぎるとないかもしれん
狩りやってて敵ログに気がついたときお互いが見詰め合って数瞬、のち戦闘
敵陣の逆パターンも同様に

しかし戦法は奇襲時とたいして変わりが無い気もする、スペの話なんだかスピの話なんだか分からないが
俺はスピなので、よーいどん→カーススピ→いろいろやって終了(おい
つか41以下は知らんがカーススピ入った時点で勝ちだし、レジられたらガン逃げ推奨もしくは恐怖を気合で入れるしかないような
ソロの話な、よくわからんが何も練習しないよりは決闘でもなんでもやったほうがいいんじゃないだろうか
748名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:08:33 ID:bAbfHUvt
オレもスピだけど、決闘で練習するのは意味あると思うけどね。
MOB相手だけしてるよりは対戦時の動きわかるし。

スペは知らん。
749名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:19:45 ID:FqETYlQH
リグブタもエリシオンもサブキャラ育成に忙しいですね
低LVの看板背負った奴が増えてきたな
750名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:21:05 ID:FqETYlQH
もうしわけない
誤爆した
751名も無き冒険者:2009/08/29(土) 22:25:07 ID:KouOVGQP
>>745
お前が馬鹿なのはよく分かったからもう寝ろ



対人になれるという意味でなら決闘はいいかもしれない、がいつまでも決闘してたんじゃAIONは上手くならない
リネ2のオリンみたいなのが実装されるのか?
現状じゃ遭遇戦か要塞戦かどっちかだろ
ソロで徘徊してたら同レベルの敵種族がいてソイツと睨み合いながらラウンド1なんてシーンなんてないってばw
究極的に言うと対人はレベルカンストしてからやれということになる40以下とかもう論外

そもそも1vs1というシーン自体無意味なんだよ、アイオンは種族で戦争するゲームだ
752名も無き冒険者:2009/08/29(土) 23:21:46 ID:yQNjhveX
AIONは上手くならない(笑)
753名も無き冒険者:2009/08/30(日) 00:40:36 ID:V9DZ2tXa
>>751
アビスで狩りしてて、敵種族ログ出たらすぐに逃げる子?
ログ出たら周り警戒しつつ続けるだろ。
相手が奇襲だと思って来ても、こっちも気付いていればヨーイドンじゃないのかな?
ハイドIIログ出ると、ウインター押す準備と飛ぶ準備だけして今か今かと狩りして待ってしまうオレがいる。今46スペ
754名も無き冒険者:2009/08/30(日) 00:45:57 ID:JgmvAOyF
それはヨーイドンじゃないんじゃないか
決闘なんて正面向かい合ってCTもバフも全部ばっちりの状態ではじまるんだし
実際は何かが使えなかったりどこにいるかわからないことがあったりmobが邪魔したりと大分違うだろう
あと相手のlvもわからないし
755名も無き冒険者:2009/08/30(日) 00:46:03 ID:TMo9RYOB
よーいどんからの勝負に勝つための練習として
決闘してると思ってる奴がいることに驚くよ
頭固すぎだろ馬鹿としか言いようがない
756名も無き冒険者:2009/08/30(日) 00:53:59 ID:kAKA+fBs
よーいどんの勝負の練習とかは少し違うけど…
ヒマなとき、顔見知り同士で決闘でもするか、って言うことあるじゃん
ねーよ、とか言われても困るが、世の中には遊びで決闘とかするのが好きな奴もいるんだよ
で、そう言うのがレギメンにいて、しかもレベル近かったりするとしょっちゅう挑まれるんだ
毎回勝負はしないけど、全て拒否するのもシャクじゃん? だからたまに勝負するよ
757名も無き冒険者:2009/08/30(日) 01:03:20 ID:4XDb2soN
上の方にも書いてあるが仮に対面してからよーいどんがあったとして、スピはカースしか選択肢無いだろやったとしてもコンバスチョン先に使うくらいか。
スペはどうなんだよ、なんかやり方あるなら書いてみろよ
練習が必要かどうかとか有効かとか話題的にはどうでもいいだろw
758名も無き冒険者:2009/08/30(日) 01:20:02 ID:3qpGMg7N
アビス生活してればいくらでも視認距離からの1vs1なんてあるから
決闘で慣れるのも全然いいと思うぞ
同格スペルvsスペルだと戦闘経験の差で決まるようなもんだし
治癒や回復の使うタイミングなんかも含めてな
759名も無き冒険者:2009/08/30(日) 01:26:41 ID:PawwCBoH
あれ、726だけどなんか荒れちゃったな、すまん

俺はよーいどんからの勝負に勝つというかその魔法回避スキルへの対策をどうにかしたいんだけどな
シャドウはハイドからの奇襲が多いのに決闘ですら勝てないからどうにかなんねーかなと思って

アビス行って敵種族と戦うときは木→ディレイ→ヘルフレイムとか空中束縛でやってるけど
決闘で木にしてもディレイのあとに回避スキル使われちゃうからヘルフレイムきかないんだよ

んで>>751はそのアビスで培ったプレイスキルでこれの対策教えてくれよw
まぁ>>726が言ってくれたのが一番いいと思うけど
760名も無き冒険者:2009/08/30(日) 01:31:20 ID:Wfrv+XU3
じゃ。よーいどん でハイドされてるわけだ。

・・・。w

761名も無き冒険者:2009/08/30(日) 01:49:34 ID:3qpGMg7N
決闘ならダブルバリアで飛びながら即時詠唱全部連打→チルチルチルチルでいいんじゃね
刻印はPotで消せ、短剣投げと40DP両方あるやつならどうなるか分からんが
762名も無き冒険者:2009/08/30(日) 01:57:05 ID:PawwCBoH
>>761
刻印ってPOTで消せるんだw知らなかったわ
あの回避スキルディレイ30秒だからとにかくすぐにけして30秒の間になんとかすればいいかな
チル連打で倒せるかわからんけどw
ありがとう
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:24:40 ID:7JfNe9uM
今日もディグラキ島で長距離蝿叩きする作業がはじまるお
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:58:17 ID:Uf5f+7Ld
決闘はアビス等の対戦の練習と思ってるから、本番に対する練習が無駄なわけないよな。

いつでも本番できるから練習なんていらない。という意見もあるかもしれないけど、
違うスキルの組み合わせ考えたときとか、いきなり本番で使いたくないしな。


よーいドン、ハイド。 よくあります。
ターゲットされてるのにハイドできる仕様はクソだと思います。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:18:21 ID:a640ONet
スピだけどシャドウに決闘で歯がたたない。
範囲20Mからのワープスキルでスタン→スタン切れたら空中束縛→死亡
こっちは範囲25Mのスキルを一度打ったら後は死ぬだけ。

職差ありすぎだろw
しかもシャドウは魔法封じるスティグマまであるのでどうしようもない。

こういう戦法でシャドウと決闘で勝てると言うスピの方居たら教えてほしい。
766名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:20:44 ID:3tUb4M8Z
HPあれば1サイクル耐えれば勝機があるだろ
バリアに頼り過ぎ増幅脳筋じゃなくてHPも上げろ
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:28:52 ID:+laQt4ET
廃シャドウの火力半端ないぞ?
俺はHP5k以上のボウだがスタンの嵐で1〜2回即発動スキルを撃てるかどうか程度の隙しかない
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:02:25 ID:Np7j2IOh
結局はどっちが先に詠唱なり攻撃を決めれるかだろ

ヨーイドンにしろ、距離あいてるんなら
リストレインなりで足止めして、詠唱短縮→スリープ
当然移動速度は最低でも12%靴(ディバ)に速度スクロール30つけとけ
リストレインに解除pot使ったんならスリープから攻撃スキルコンボ
スリープで使われたんならリストレイン中の距離が空いてるんだから
空中束縛でもして叩き込めばいい
初歩で魔法抵抗スキル使われたんなら
リストレインが×になって、dotダメを当てて 最悪それも×になるとする
じゃあテレポ使って距離あけて、鈍足からのコンボ
ノックバック中に空中束縛でいい

空飛んでたらテレポは無理? いや、そもそもバリア貼ってたら無条件に詠唱できる

経験次第だね
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:04:05 ID:hqrtDlQM
>>765
3種フィアーと草ではめれば勝てるときは勝てるがな
どっちにしても早押し合戦だから勝率5割程度だが
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:11:05 ID:ML8o9vIL
>>765
リストレインで上手く動きを止めれれば勝機が見えてくるよ
レジられたり回復されたら、アースチェーン-アースシェイク
相手の動きを止めれたら、フィアスクリームを使う
まぁ上手く動きを止めてフィアスクリームを使えるかがポイントかなぁ

>>768
スピと言ってるからスリープと木は無いし('A`)
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:18:22 ID:JjoAqYJT
実践ではシャドウは奇襲ハイドから来るから勝てないけどねw
逆にハイドなしで地上で奇襲は囲まれて終わる
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:41:37 ID:Np7j2IOh
>>771
格上シャドウならまだしも
Lv48付近の同格シャドウでも圧倒的な力関係はないけど?
奇襲から来るのはシャドウの特性だからそりゃそうだけど
奇襲から背後→コンボが決まる前に バリア貼ってれば逃げれるんだし
ブーン使える状態なら体制立て直すことなんて余裕(奇襲時にね)

あ、スピの話でしたか
そしてシャドウさん乙です
773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:45:41 ID:Hw2bG5bb
コンバスチョンとイヴェージョンってどっちが打ち勝つ?
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:53:41 ID:JFgdAsIM
このゲーム攻撃速度や移動速度が馬鹿みたいに上がっていくのに
魔法職は射程伸びないわ詠唱長いわであっさり距離つめられちゃうからなぁ
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 05:58:44 ID:PawwCBoH
>>768
それってスペルの対シャドウの時のことでいいんだよな?
色々と参考になるんだけどスタンってバリア貼ってても効かなかった?
あとスリープは治癒POTで解除できなかった気がする
まぁでも経験次第っていうのは大いにあるよな
色々試してみる、ありがとう

>>770
安価なかったけどたぶん俺にレスくれてるんだと思う
776名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:05:57 ID:yOPFc4TI
スティールバリアなんてlv40代後半に達した近接火力職から見れば正に豆腐のような脆さだからな
シャドウやソードの高威力スキルでクリティカルが発生したら1発でバリア剥されることも珍しく無いしw
常にキュアかチャンターと行動を共に出来るなら魔石はHP挿してヒールが来るまで粘ることは可能だろうが
そうでなければ魔増挿して殺られるまえに殺れなければ、近接火力職と相対したwiz系は移動速度の関係からして死ぬのは避けられん
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:07:33 ID:ML8o9vIL
>>775
あ〜、ID:PawwCBoHで見てみた
ストライダー系スレを見るとわかるけど、決闘だと勝てないってネガってる人が多いよ
まずは相手を知ることから始めるってことで、参考になるかはわからないけどちょっと見てみるといいかもw
個人的にはシャドウも育ててるから向こうも見てるんだけどね
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:18:52 ID:JjoAqYJT
>>771
奇襲で同格が来てくれた事は1度もありません・・
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:23:25 ID:naHVb4yk
>>773
コンバスチョン
780名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:40:21 ID:Np7j2IOh
>>776
シャドウもソードも1発目で高威力なんてなかなか出てこないじゃん

移動速度っていっても、亀裂からと空中戦で違うけど
速度に大きな差が付くわけでもない(シャドウが速度足でスペがノーマルとかで想定してる?)

まして鈍足効果を出してこないスペルなんていないんだしね
バリアで900近くのダメージは防げる
さらにアイアンで5秒無敵。シャドウは バリア、アイアン中にコンボ関連を打ってしまう
何も攻撃しない冷静なシャドウとかソードなんていないしね
当然当たらないわけで その間に鈍足かけてスペルは距離を離す
後はPS次第でどっちかが勝つ事になるが
やろうと思えばスペルはどんなバカでも逃げることはできる
空中戦でシャドウが不利なのはどんなシャドウでも理解してるし
シャドウが対人で活躍するのは
mobと交戦中のスペルと地上にいるスペル
空中に逃げられたら勝率が半減以上する(俺もシャドウしてるからな)
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:42:50 ID:Np7j2IOh
んで格上のスペルなんて相手にしないし、しようともしない

ちなみにまともなスペル(40↑)なら体力は4000以上はある
運よくバリア割った後3000程度近づけて削れたとしても回復される
その間シャドウに鈍足かけられてたら形勢逆転する

つまりは状況次第ってこった まぁシャドウが絶対的に強いと思いたい気持ちは
わからんくは無いけどね

正面から勝負するなんて言うからアレなわけで
シャドウは別に相手がmobにやられてるトコを奇襲するでいいんだよ
別に汚くもなんでもないし、海外の動画みててもそうじゃん
782名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:49:15 ID:naHVb4yk
スペ、スピ両方やってるがスペは増幅あげてもいいかもしれんがスピは絶対にHP極振りのがいいぞ
頭もプレートつけたほうがいい、デーヴァニオンつけてるとかなら別だが
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:57:58 ID:I6OR143t
みなさんに質問です。

スピやスペで付けてると良い神石はどんな効果でしょうか?
麻痺・沈黙・持続ダメ・鈍足・追加ダメなど色々ありますので
教えていただきたいです。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:59:46 ID:PawwCBoH
>>777
シャドウのスキルって刻印とか連続スキル多くてよくわからんけど見てみるわw
決闘だと勝てないってスペル相手かな?
シャドウはどの職にも不利っぽいイメージはあるかも、俺勝てないけどw

どうでもいいことかもしれんが>>759
まぁ>>726が言ってくれたのが一番いいと思うけどってのは>>727の間違いです
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:01:40 ID:ML8o9vIL
>>783
魔法系は近づかれたらダメだし、麻痺がいいんじゃね?
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:24:38 ID:IV0WPhLA
麻痺はたしかに効果高いが発動確率がネックなんだよな
シャドウとかの手数多い職でないといまいち効果を発揮できないと思う
じゃあ何つけるっていわれても困るけどな
属性ダメ与える効果の神石は魔法増幅の影響も受けるしそれでいいんじゃないか?
ぶっちゃけ神石あろうがなかろうが大差ないと思う
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:50:42 ID:UjsZGiUw
スペルは増幅極が一番AP稼ぎやすいよ
ゲリラもしやすいし
ツリーから一気に殺せずに逃げられたり反撃されたりってのが一番面倒だから
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:09:27 ID:TD8c8RvK
でもAPに拘るなら狩りでしょ?
で、狩りしてれば襲われると

そうなるとHP4000は確保したいよね
ちなみに、まともなスペルっていわれてもあいまいすぎるけど、
Lv40でH4000もってるスペルが5割もいるはずは絶対ないw
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:15:13 ID:bpKMa+ug
40で素のHPが2000あるかないかだっけ
レア程度の装備じゃそこまで上げるのはキツイだろ
上げても火力がなくなる
40で増幅800とか恥ずかしいぞ?
一度1600を体験するともう戻れなくなる

死ぬの嫌なら盾作り直せってホント
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:19:46 ID:JjoAqYJT
死んでもAP減らないし
あいつは鴨だと狙われるし狙っても逃げなくなるから
増幅はお得w
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:20:00 ID:UjsZGiUw
Lv40でHP4000到達するにはHP65を18個は付けないと無理
全身スロ3装備で全部HPつけないとダメ

実際それくらいHP無いとエリート狩りで即死する場合があるけど
俺は増幅極の方が楽しいから増幅にしてる
対人でHPが欲しくなるのはボウ・スペ・スピの遠距離職とやりあう場合だけ
近接相手ならそもそもダメ貰わないし
遠距離とやりあう場合でもボウ以外は立ち回りでどうにでもなる
HPあってもボウとはやりたくないし
792名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:41:13 ID:TMo9RYOB
まぁどうするかなんて好きにすればいい
PTなら死ななきゃいいしソロの効率なんてどうなろうが知ったこっちゃない
793名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:56:00 ID:k+QQbAHg
>>791
対スピで増幅極とかお前、即時フィアーからリストレインで距離詰められてそのまま乙なんだが
最低でも4kは確保しないと勝負にすらならんわ
794名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:02:28 ID:Ex/gYukx
48のスティグマ、カットバウンダリーって対人専用スティグマだよね
無敵になる変わりにスタンして相手にDPや詠唱消費させて再使用時間前に
こちらの攻撃をいれるっていう どうかな使った人いる?
委託では高レベスティグマなのに比較的安値で出ているけど
795名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:05:32 ID:TMo9RYOB
詠唱ある時点で糞だと思ってる
796名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:14:58 ID:Ex/gYukx
そうか詠唱2秒か・・・・
797名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:17:32 ID:Ex/gYukx
詠唱してる最中に攻撃されたらキャンセルされるし意味ないか・・
アイアンクラッドブーン→カットバウンダリーでどうだろう

名づけて「お地蔵さんスキル」
798名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:23:07 ID:06eJiMqk
まさにアストロン
799名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:28:49 ID:UjsZGiUw
>>793
実際にヨーイドンも奇襲される事も無いから、俺の場合は
アビスでMob狩りしないし、ヨーイドンの状況は無いし
奇襲かけて即時ツリーで勝てる
倒しきれずにフィアー貰う方が怖い
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:47:21 ID:iLXnAmhU
向こうの天スペルは魔の詠唱速度チートどう思ってるの?
絶対魔スペルに勝てないだろ
クイックネスブーンとかチートすぎる
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:01:10 ID:JjoAqYJT
シールドは天に作り
スペルは魔に作るゲームです
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:07:39 ID:qPudnYtX
>>800
スペル同士のPvPは詠唱速度云々はどうでもいいんだよ
奇襲かけた側がソウルフリーズ成功するかどうかなんだよ
バイゼルウィズダムで25%オフは天でも出来るしな
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:17:08 ID:QOTe+1vz
はずかしいとかいっても、全身レア程度の人はおおいだろw
ほとんどの人がレア、有ってレジェンド少しぐらいだと思うが
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:20:09 ID:TMo9RYOB
クエしてりゃ8割レジェにはなるだろ
全身レアとかあり得ない
805699:2009/08/30(日) 12:24:11 ID:a70rDOZc
>>706,710,712,713
レスありがとうございます、亀レスでごめんなさい。
何とかLv30になりました
塩砂漠でクエ消化、めげずにアビスで狩っておりました。
塩砂漠での蜘蛛狩りは意外と美味しくてびっくりしました。
アビスは守護塔近くにいる竜族レイダーが比較的安全に狩れました。
後は3個程度で固まって浮遊している炎の石がワイドイロージョンでまとめ狩りできて良かったです。
これからも精進します。
806名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:31:47 ID:BSdbVXHZ
高レベルに行けば行くほど装備にこだわらないスペル増えていくような。
スペルでディーヴァ装備してるのだってシエルですら一人しかみたことなさす。
意外とレアがスペルでは普通な気がする。
807名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:41:57 ID:3tUb4M8Z
>>789
はずかしくてごめんねー
HP4900でごめんねー
808名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:42:38 ID:iLXnAmhU
キシャルとかいくつもりなら3000はないと即死する
809名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:45:26 ID:PawwCBoH
>>806
高レベルに行けば行くほどって何情報だよw
スロットの関係でレアじゃ微妙じゃね?
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:46:12 ID:JjoAqYJT
全身レジェンドは多いような
1個1M以下とか数時間ですぐ溜まるだろ
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:14:15 ID:+wz7+2hZ
PTメインじゃ睡眠と木さえできればいいんだから装備に無頓着な奴は多いぞ
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:26:40 ID:BSdbVXHZ
>>809
スマン。俺情報w
スペルはまだ38までしか上げてないけどメインがキュア48まであげてる。
キシャル以降はHP3000以下だと即死なんて当たり前の世界で
結構スペルで魔増一極が多い感じ。HPで判断しているから必ずしもじゃないけど。
だけどHP2000台でドラウとか研究所に来られるとさすがに心配しちゃうな。
死なすと責任感じちゃうし。実際蒸発よくするから終わった後にPTメンツから
HPは3000まで上げないとここにくるのは厳しいとか言われる場面にも遭遇するから
やっぱりHPって重要なんじゃない?
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:27:47 ID:iLXnAmhU
>>812
どんだけやりこんでんだよ吹いたw
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:31:40 ID:BSdbVXHZ
>>813
学生は今の時期暇なんですよw
しかしこれでやりこむ吹いたレベルなのかー
ネガるのもわかる気がする。
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:32:57 ID:iLXnAmhU
48キュアと40近いスペルもってたらリアル生活心配するレベル
友達と外であそべよ
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:36:45 ID:BSdbVXHZ
>>815
心配してくれてありがとーお互いリアル大事にしていきましょうねー
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:38:31 ID:LSGAS9m9
>>816
よう廃人外出ろよ
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:43:00 ID:ZL3pHgdO
OBからプレイしてて、学生でヒマなんだろ? 
Lv48と38しかいないならそんなもんだと思うけどねえ…
真の廃人様達は2キャラLv50で3週目とかそういう世界だし

何にせよリアル心配してやる前に、情報出してくれてる事に感謝すべき
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:43:21 ID:BSdbVXHZ
>>817
ケータイで書き込みご苦労様です。
そこまで絡むってよっぽど魔にカモられたの??
そんなに嫌な思いまでしてゲームなんてやる必要ないのに。
ちなみに天なので絡むなら魔に絡んでくださいよー。スレ違いでしょうに。
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:45:35 ID:iLXnAmhU
>>819
やだ何この人怖い
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:51:29 ID:mHS/HNfA
わかりやすい自演してまで絡むくらいカモられてるんだからこれ以上触るなよ。
典型的なキチガイは放置プレイが一番いい。
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:53:05 ID:JjoAqYJT
lv48で廃というか
1・2ヶ月でカンストごろごろ出るほどぬるゲーで
本国では開発とまってんだろ?
これ半年も持たないような気もするw
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:59:18 ID:QOTe+1vz
>>817って電話なんだ。今日初めて知った
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:59:42 ID:+wz7+2hZ
そういやソードがブレイズチェーンヘルムを取ったのにぶちぶち言う奴がいたのを思い出したんだが
取引不可でも頭アクセは誰でも振っていいよな?
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:00:04 ID:+wz7+2hZ
ごめん誤爆
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:23:36 ID:ECCA4i4K
スペル43で裸のHPと魔法増の数値教えてください
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:29:41 ID:naHVb4yk
スペ、スピほどディーヴァセットが合う職もいないんだし余裕あるならディーヴァ揃えちゃえよ
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:34:41 ID:LSGAS9m9
>>819
パソコンだし魔族だし(笑)廃人さんの脳内変換は素敵ですね(笑)
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:23:20 ID:u43eW28d
まーたお子ちゃまの喧嘩か
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:44:53 ID:UjsZGiUw
スペルは30APユニが現実的に手に入るものでベストな装備
スロ6あれば他はどうでもいいからな
アクセは頑張って40以降のAP装備狙う価値もあるかもしれんが
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 17:48:16 ID:jHFYYLpS
ヒール回復をダメージに変換するスピのデバフまだですか
832名も無き冒険者:2009/08/30(日) 20:45:21 ID:Gpv/hv1H
スピのスケープゴートって効果時間どのくらいです?
委託に売ってるんで買おうか迷ってます
833名も無き冒険者:2009/08/30(日) 21:41:49 ID:kSYZaIwN
レジェンドなんか1個10万で売ってるだろ。
上半身と下半身が少し高いだけで、後は10〜20万で買えるぞ。
834名も無き冒険者:2009/08/30(日) 21:59:19 ID:ufH0ROYK
マジックコンバスチョンってスティールバリアやマントラも消せるの?

強化スキルの括りがよくわからん
835名も無き冒険者:2009/08/30(日) 22:55:03 ID:jc5BqeWJ
>>834
マントラはわからんけど、
スティールバリア・シャドウの魔法回避(イヴェーション?)はコンバスで消せる
836名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:17:00 ID:ufH0ROYK
>>835
thx
837名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:23:31 ID:Wfrv+XU3
>>832
どんなダメージも1発だけ精霊が請け負ってくれる
糞スキル。
838名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:24:55 ID:4iUaNCWH
学生は今の時期暇とかいってる奴ってFランだろ
839名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:25:19 ID:feqMpXhA
フィアーってアビスとかの崖でくらったらそのまま投身自殺になるの?
それとも崖っぷちで止まる?

とまってもアイスコンボで拒絶されたら真っ逆様かな?

知ってる人教えてください。
840名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:26:23 ID:gjfXbb2E
崖っぷちで止まる
841名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:26:35 ID:bpKMa+ug
精霊自爆スキルの実装まだー?
ライン戦とかで時々特攻してくるけどマジで空気
アレが強力な爆弾になれば脅威になって潰さざるをえなくなるのにな
842名も無き冒険者:2009/08/30(日) 23:37:19 ID:iLXnAmhU
>>838
自分はAランクですがなにか?
学生はランクにかかわらず夏休みは暇だよ
バイトに費やすか旅行に費やすか、ゲームに費やすかってところだろ
843名も無き冒険者:2009/08/31(月) 00:12:01 ID:I6v0FnQq
一発だけなのか、スケープゴート
こりゃ、コンバ フィアー アンガー マジブロ ボディでいいかな…
844名も無き冒険者:2009/08/31(月) 01:10:11 ID:gUOP/eSc
>>843よ、837は嘘だからマジにしちゃいかん
スケープゴートの効果時間は2分だよ、その間のダメージを代わりに受けてくれる精霊が死ぬまではね

>>834
マントラやアーティファクトbuffは消せない、その他のbuffは何でも消せるはず
845名も無き冒険者:2009/08/31(月) 01:26:42 ID:I6v0FnQq
おお、なんという神スキル
即買ってきてしまった
846名も無き冒険者:2009/08/31(月) 01:30:56 ID:VHQO4gKg
まじかよ
847名も無き冒険者:2009/08/31(月) 02:26:25 ID:jRERJ/zZ
だがしかし精霊との距離が10mじゃないとダメという罠スキル。
正直よっぽど意識して使う以外使い道なくて封印したぜ。
848名も無き冒険者:2009/08/31(月) 02:29:14 ID:26wEHZcO
スピ最強だな
849名も無き冒険者:2009/08/31(月) 02:29:48 ID:xwUINOYY
全速力で飛ばしてもついてきてくれるわんこ最高ってことか
まぁアビスではお察しだろうがw
850名も無き冒険者:2009/08/31(月) 02:46:22 ID:vj5+ZmoR
もうスピには憑依合体とオーバーソウル実装でいいよ。

buff剥がす時って古い方から消えるのかな。
851名も無き冒険者:2009/08/31(月) 03:44:30 ID:plIjkwQu
スペのカースツリーだけど、対人だと6秒しか効かないんだな・・・
852名も無き冒険者:2009/08/31(月) 05:56:56 ID:kD10DwIn
7秒な
853名も無き冒険者:2009/08/31(月) 07:40:31 ID:gUOP/eSc
lv48になったばかりなんでコマンド・スケープゴートの仕様をいろいろ試してみたけど
簡潔にいうならあれは、精霊のHP分のスティールバリアみたいなモノのようだ
スティールバリア中に受けない状態異常とかも同じく受けない、転倒やキャプチャーの引き寄せとかね
まぁ、空中では精霊が呼べない=使用不可なので用途は限られるがw
854名も無き冒険者:2009/08/31(月) 07:49:11 ID:KWohdy/S
そして1.5でやってくる空飛ぶ精霊
DP2000消費で精霊2体同時に出せるらしいしスピとしてはwktk
855名も無き冒険者:2009/08/31(月) 08:55:05 ID:VHQO4gKg
スケープゴートやべええええwwww
アビスでは使えないけどw

精霊HP分バリア&通常バリアwwワロスw
856名も無き冒険者:2009/08/31(月) 09:09:52 ID:5XZJ1G1q
すげーなw
スピ強すぎだろwww
857名も無き冒険者:2009/08/31(月) 09:35:41 ID:kNLd4Bhx
やべぇ!急いでスケープゴート買いに行かなくちゃ!→ゴミ値段で大量に並んでる

さすが最強人口のスピだったw
858名も無き冒険者:2009/08/31(月) 10:35:51 ID:KndJ4Jfb
>>853昨日エリアチャットでほざいてた奴か?
48なったぞ・・って!
ログ流しはうざいからやめたがいい。迷惑って事がわからない厨じゃあるまいし、それほど君は有名じゃないから、ウイスでどうぞwww
859名も無き冒険者:2009/08/31(月) 11:08:54 ID:g2C22FVw
スペルだったらLv28の時点で、5秒間物理無効にするスキルを手に入れてるぞ。これはスキル本。
スピはLv48でようやく入手できるわけだ。これはスティグマ。
860名も無き冒険者:2009/08/31(月) 11:10:24 ID:yEtklrBE
861名も無き冒険者:2009/08/31(月) 11:20:39 ID:KWohdy/S
といって2分あるし召喚のHP回復できるしどっちもどっちだと思うけど
エレメントリフィルでも払った分の2倍回復できるし1.5で飛行精霊きてどう化けるかによるなぁ
862名も無き冒険者:2009/08/31(月) 12:06:28 ID:kNLd4Bhx
飛行精霊とか精霊2体とかどこに書いてあんの?あいおーえーえぬをぱっと見た限りではどこにも無いんだが
863名も無き冒険者:2009/08/31(月) 12:12:44 ID:kNLd4Bhx
えーあいおーえぬだということに今気がついた、どうでもいいが。
864名も無き冒険者:2009/08/31(月) 12:19:43 ID:5fyDFS2i
これからスピをやっていこうと思っているんですが、先輩方に質問です

召還されるスピリットのHP=召還者のHPとかなり古い情報サイトにあったのですが、
これはあっているのでしょうか
上記があっているならば召還者のHPを基準値にスピリットの種類により
上下するという事でいいのでしょうか

教えて頂ければ幸いです
865名も無き冒険者:2009/08/31(月) 12:26:12 ID:vzkybfez
精霊のステは種類とレベル依存
大地の精霊が本体より三倍硬くて泣いた
866名も無き冒険者:2009/08/31(月) 12:30:04 ID:5fyDFS2i
>>865
先輩ありがとうございます!早速キャラ作ってきます
867名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:04:11 ID:Q9CCM8lI
>>857
でもそのわりにはスキルブック高いのあるよな
ウォータースピリット2(魔)とかカースウォータースピリットとか
868名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:22:09 ID:6VR0qlwi
>>867
なかなかドロップしてくんないくせに手強いMOBが落とすからなあ
天だと水精霊Vの取ってくる場所は危険みたいだし。
まあ、スピのスティグマは安いしバランスアーマーのようなふっかけがないぶん楽だけど
869名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:12:52 ID:NKJvIrL+
天だとコマンド:プロテクションウォールが異様に高くて手が出せないんだ。
試してみたいんだけどなぁ

とはいえ、500kとかなんで他職のように数Mってレベルではないが・・
870名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:16:47 ID:aBm/KGrb
うちの鯖は2kとか3kでずらーと並んでて売れないから680で店売りしたな
手に入れて試せばわかると思うけどゴミだよ
871名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:24:13 ID:CK2pnP4B
クロメデが振りまく怪しい物体に、スペルのフレイムエクスプロージョンや
スピの範囲イロージョン打ち込んで良い?
872名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:33:41 ID:iPnnz55A
いいよ
873名も無き冒険者:2009/08/31(月) 16:10:10 ID:/4qaGWnG
スケープゴート釣り上げ工作に釣られる奴多すぎワロタw
874名も無き冒険者:2009/08/31(月) 16:21:05 ID:kNLd4Bhx
大丈夫
初期鯖ですら48↑スピ10人もいないからつり上がり様が無いw
875名も無き冒険者:2009/08/31(月) 16:26:49 ID:aBm/KGrb
実際フィア、アンガー、コンバスあたりは確定
ソロpkも楽しみたいならウィークンもほしい
残りでスケープ使うよりはマジックブロック使うほうが断然多いしな
876名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:20:06 ID:7SDdvk91
アンガーサイクロンが高すぎて買えない。
877名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:28:18 ID:vzkybfez
ハイドログ見えたらスケープ使ってるけど使うとスルーされる
878名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:32:00 ID:h5Rd4iMg
精霊放置で勝手に倒してくれてレベルあがらないかな
879名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:32:40 ID:Ni76yCmX
>>871
あれトラップだから普通に範囲攻撃で破壊するだろ

タイミングミスらなきゃスペルで処理できる
880名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:44:08 ID:xueSRvlG
スピはDOTが得意でPTでもDOT以外は通常攻撃とかいうけど
イロージョンの他にDOTってあるのか?
スペのDOTより少なくない?
881名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:59:13 ID:DhGBvUm0
プロテクションウォールは火精霊に限りパーティで使える。
固定とかでパーティをよく組めるなら良いけど
数十万だして買うようなもんでもない。
対人とソロ狩り重視ならいらないね。
882名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:59:44 ID:6VR0qlwi
>>880
エネルギー系もDOT。使わんけど範囲DOTやDP4000のDOTもあるよ。
1.5でさらに追加。
883名も無き冒険者:2009/08/31(月) 18:16:09 ID:VHQO4gKg
>>880
チェーン2種も一応Dot。
イロージョン、チェーン2種、範囲Dotは場所を選んで、エネルギー系、46以降?アンガー追加
+精霊のスキル数種
デバフ

こんだけある。
結構な火力だよ。エリート相手にはw
884名も無き冒険者:2009/08/31(月) 18:52:47 ID:5XZJ1G1q
>>883
対人でも結構な火力だろw
885名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:02:39 ID:MV41oy21
>>871
ただし待ち構えていてやっと間に合うぐらいだろうな
他の魔法の詠唱をキャンセルしてからだと大抵消されてる

>>883
チェーンってアイスチェーン?
886名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:08:17 ID:m/mC/onB
アイスチェーンって高レベルになってからも使うのか?
狩りでも対人でも微妙な気がするんだが
887名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:20:02 ID:qddSztTq
鈍足とスタンコンボは最後まで使うぞ
888名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:24:31 ID:9YUeLZft
アースチェーンじゃないの?
889名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:24:48 ID:vj5+ZmoR
フィアーって他職だとバランスアーマーとかカースツリー並みの必須スキルなのに25kで売られてる。
安く買えたのに目から汗が出てきた。
890名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:33:24 ID:q5TjOhSg
スピ40↑まで育ててきたけどやめた
理由はいろいろありすぎるw
ここみてあんまり過度な期待する新人がいなければいいが・・
サブで育ててたソードが楽しすぎるのでそっちで楽しむことにしたノシ
891名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:39:09 ID:r6xpEg4n
神石:トラシメンデスの賢明 LV40
武器に10%の確率で、188ポイントの地属性のダメージを負わせる効果を与えます。 神石強化士 NPCに持っていけば装着できます。
競売で2Mで購入したのだが・・・10%どころの確立じゃないぞこれw
体感で20%〜50%は出る。増幅ものるおかげで、lv40龍族の殲滅速度がめちゃ早くなって素材うまうまです^p^

地属性に関しては同職のスペルに対しても有効だしなー炎の10%買うよりもこちらをお勧めする。
892名も無き冒険者:2009/08/31(月) 20:04:46 ID:m/mC/onB
スペがアイスチェーンを最後まで使うのは分かるがスピはアースだけで十分だと思うんだけどな
893名も無き冒険者:2009/08/31(月) 20:16:38 ID:rbKqbTu1
>>891
俺もそれ欲しいだよな。ヘカテは持ってるが売って土にしようと思ってる。
ソロだとどうせ火か土しか使わないし。
今鯖で3mだからもう少し値下がりしたら買う予定。
894名も無き冒険者:2009/08/31(月) 20:30:46 ID:xueSRvlG
神石って武器変えたら付け替えできないよね?
lv2,3できえるのに高すぎるな
895名も無き冒険者:2009/08/31(月) 20:34:46 ID:Q9CCM8lI
>>892
アイスはレベル上がらないし詠唱時間あるから
スピからみた重要度は低いな
896名も無き冒険者:2009/08/31(月) 20:40:34 ID:6VR0qlwi
>>889
何かと金を使うゲームだからそこは喜んでおけよw
レギメンが鎧製造達人の盾だが金欠でいつも大変そうだぜ。
897名も無き冒険者:2009/08/31(月) 20:46:15 ID:vXyf9ejs
マクロで済ませたい人にはスピはオススメできない
898名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:11:16 ID:Sth60xig
スペもマクロは遅すぎて使えねーよ
899名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:26:44 ID:CNFQiY7D
バインドウイング最強wwwwwwシールドも余裕wwwwwwwwwwwwこれ修正されるねwww
……強すぎてAP入らねえよ
900名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:43:36 ID:xueSRvlG
マクロ使えないだけでは
ボタン1個で狩りできるのに
手動でやる人がいるとは思えない・・
901名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:43:54 ID:6VR0qlwi
>>899
だが相手はデスペナをもらい、登録した場所に直行便だ。
離脱させられるってのが良いな。
902名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:03:09 ID:n/ZiDGG7
>>899
ある程度ダメージ与えたあとにバインドで落とせばいい
それならAPもらえたような
903名も無き冒険者:2009/08/31(月) 22:55:54 ID:XpFaG5NV
フィアスクリームが手に入らない・・・orz
店売りはALL150万越えてるし、40間近だから開いた枠にとりあえず
プロテクションヲールをいれてごまかしてみます。

魔でドロップ情報あったらosietekudasiaorz
904名も無き冒険者:2009/08/31(月) 23:01:49 ID:RuAs+sKL
20台後半の時3つあって370Kで売ってたから買っておいたんだが今みたら10個以上並んでて最安値が111Kとかだぜ
905名も無き冒険者:2009/08/31(月) 23:04:20 ID:q5TjOhSg
ちなみに・・・
フィアはドロップで手に入れられる範疇
906名も無き冒険者:2009/09/01(火) 00:28:31 ID:FWndQJzW
>>903
公式のクラス掲示板のまとめ見ろ
907名も無き冒険者:2009/09/01(火) 00:39:42 ID:7TWpFIb6
スピやっててふと思ったんだけど、スピは狩性能が高いとよく言われるが、良い狩場が無かったら経験地効率はむしろ普通だよね。
理由は、同Lv以下の雑魚を乱獲しようにも、かならず一定の時間(精霊の移動+詠唱+DOT)が必要だから。
どんなに相手が弱くても、すばやく倒すのは苦手だから数をこなせない。
なので、なるべく一匹あたりの経験値が高めなmobのいる狩場でDPスキル使って狩りする必要がでてくる。

ところで、lv40はトロルの村(ベルスラン南)、lv41はエリートレパル団ソロ狩(ベルスラン東南、一匹300k経験地)とやってきて、lv42ではどこで狩ろうか思案中です。
ちなみに・・ヴォカルマ軍駐屯地付近のエリートではない龍族をひたすら狩ろうにもBOTで溢れかえっており、沸いた瞬間にシャドウBOTパーティーにとられる有様で・・これじゃ狩りができない。
スピの人、lv42のとき何処で狩りしてたか教えてくれないだろか?
908名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:23:18 ID:YOUwlu2W
>>907
テオボモスのバシリスクかフューリー狩ってた
とくにフューリーはLv46とは思えないHPの少なさと、強くないスキル連発するおかげで
消耗少なく狩り続けれる。

BOT多いけどね
909名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:25:21 ID:jHfpVabQ
>>907
レド村の精霊のとこ。
ウィークンつけて引き狩り、スクリーム→ウィークンでさくさく。
910名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:25:31 ID:YOUwlu2W
>>899
バインドウィングは1.5で修正されるね
瞬時に40%削って40%DOTで削るのから
20%削って60%DOTで削るようになる
911名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:26:19 ID:YOUwlu2W
>>908
魔族の話だって気づかずに天族の話かいてしまった。
はずかしい・・・
912名も無き冒険者:2009/09/01(火) 01:53:58 ID:K0k5U4Me
もっとスピは弱体されるべきだろwww
913名も無き冒険者:2009/09/01(火) 02:06:21 ID:ZFIlvTKY
あれの恐ろしいところは効果だけでなく射程もだな。
逃げきれると思った瞬間に叩き落される。
914名も無き冒険者:2009/09/01(火) 02:23:41 ID:klRtXg+5
20%削って6%DOTって弱体化されたようで実はあんま変わってない、秘薬の再使用考えると
915名も無き冒険者:2009/09/01(火) 03:02:57 ID:2zte0OGp
>>907
フロストスピリットの谷は?
44〜45のスピリットがいっぱいいるぞー
916名も無き冒険者:2009/09/01(火) 03:29:38 ID:cXAmmW1z
バインドウィングって、上級治療POTでも治せないから
瞬間の威力落ちてDOT寄りになったところでそんなに変わらんような・・・
まぁ、キュアは自前で治せるから瞬間威力が下がった点では確かに下方修正だが
917名も無き冒険者:2009/09/01(火) 03:35:00 ID:VP24pdBN
50のDP召還がディレイ5秒だったら、と思わずにはいられない・・・
50要塞兵ソロ狩りが効率悪すぎてAPたまんねー
918名も無き冒険者:2009/09/01(火) 06:58:07 ID:eWhgz8T6
42はブルストの45ゾンビや狼が結構安定する
46は目に見えてレジが増えるのが少し辛い
でも43になったら蜘蛛コウモリやゾンビ一家を狩り続けれるから時給9%とか10%安定して稼げるよ
BOTいたら適当にスクリームかけて敵の方に誘導すればいなくなるけど対策済みBOTが増えてきたorz
919名も無き冒険者:2009/09/01(火) 07:05:44 ID:fu659LPQ
以前スピのDPスキルは上級治癒でなおせるとかあったけど、それはデマな
キュアのDP40dotスキルは上級治癒可能だけど
スピのDP40dotスキルは上級治癒、キュアの治癒スキルでも不可だった
920名も無き冒険者:2009/09/01(火) 08:13:42 ID:riQDYX/e
スピでAP稼ぐならやっぱNPC狩地道に続けるしかない?
921名も無き冒険者:2009/09/01(火) 09:22:25 ID:Puxzc7L3
>>911
すみません。種族書き忘れてました。

>>915 >>918
参考させてもらいます。ありがとう。
922名も無き冒険者:2009/09/01(火) 09:26:52 ID:Yc0Ae39I
youtubeの動画で見た事ない
モンスターみたいなの召還してるんだけど、なんなんだろ。
マグマとかタイフーンでもないんだょね。
1.5で追加されるのかなぁ?
923名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:10:24 ID:0Vgurybb
>>902
バインドを相手にかけた後に、一定時間以上落下でのkill、落下ダメージでのkill、地面がない所に落下させてkillするともうダメ。
とにかくとどめは落下ダメ以外、自分のダメージで殺さないと殺さないとAPが入らん。
具体的にはHP50%ぐらい削って80m~100mぐらいから叩き落として落下ダメージで相手が死亡という場合でもAPが入らん。
〜〜を倒しましたログは出るんだけどAPとか入らないという状態。
>>920
40中盤で等級低いなら普通に亀裂にキスク立てて延々Botとソロ狩り襲ってれば1hで3k~5kぐらいたまる、普通に狩りするよかAPは多いかな程度だけど。
魔だとレッドメーン村の近くの亀裂からだとpt狩り場も襲える、キスク立てやすいポイントも多いからいい感じ。後は上層要塞で狩りしてる50botをクラウドのたびに襲うのもおいしい。
924名も無き冒険者:2009/09/01(火) 10:22:21 ID:jwo+LkGK
>>922
あれ開発途中の動画じゃね?
サイクロプス系の丸いヤツだろ
925名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:09:27 ID:0SFpRSRn
質問なのですが攻撃速度があがるOPは詠唱時間も早くなるのでしょうか?
フィアブックやコインクエの交換しようか迷っております。
お分かりになる方いれば教えてください
926名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:13:33 ID:bzHKidW4
>>925
モーションは早くなるけど詠唱速度は変わらない。
ver1.5が来れば詠唱速度OPの装備が出るけど、いつ来るかは未定。
927名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:15:43 ID:YiV1Xcz9
>>926
そうなんですか。ありがとうございます
928名も無き冒険者:2009/09/01(火) 11:49:49 ID:Yc0Ae39I
>>924
そうですその通りです。
あんなの呼べたらさらに楽しくなりそうですね^^
個人的にはケルビム系のを召還できたいけどw
929名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:14:42 ID:xevbWQ5d
落下ダメージで殺しても事前にダメージ与えていたらAPは入る
最大HPから落下ダメを引いて、残ったHPにどれだけダメージを与えていたかでAPが分配されるっぽい
落下でAPが入らなかったってのは、高々度から落下させてAP貰える範囲外まで離れてしまったからとかじゃないかな?
それとも高々度からの落下中即死させるとAPが入らないのかどっちかだろうな
930名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:16:17 ID:eWhgz8T6
もう四元素の力を身に宿してどうたらこうたらで精霊に変身して本体強化とか無いかな無いな
931名も無き冒険者:2009/09/01(火) 12:30:02 ID:6IqKagC/
合体妄想は・・

某リネ2で召喚猫と合体してネコ娘になる夢を見ていた時期が私にもありました。
ひどい現実を突きつけられましたとも・・・
932名も無き冒険者:2009/09/01(火) 17:17:52 ID:jHfpVabQ
>>919
デマじゃねーよw
どのDPも上級で消せる。ただし消せないこともある。要するに運。
933名も無き冒険者:2009/09/01(火) 17:33:39 ID:mSZFxW+f
>>929
バインド落下は倒した数は増えるけど、APやexpは回復されてないダメが相手に残ってても獲得出来ない。
バインド以外で落下させた経験が少ないからなんともだが、とりあえずバインドのデバフ部分が相手にあるとアウト。
こういう匿名だと信頼性がないと感じると思うし実際にバインド持ちに聞いてみ。
934名も無き冒険者:2009/09/01(火) 19:30:27 ID:xevbWQ5d
>>933
いや…バインドぽとぽとで日々AP稼いでるんだが…
935名も無き冒険者:2009/09/01(火) 20:17:50 ID:uQpLZazI
46になったが、バインドだけで全職に勝てるな。
ジョインジョインスピィ
936名も無き冒険者:2009/09/01(火) 21:07:23 ID:6rjTUFWP
スピはlv46で初めて対人最強になるな
それまでは雑魚
937名も無き冒険者:2009/09/01(火) 21:54:49 ID:jHfpVabQ
ちなみにバインドは落下する前に少しでもダメ与えていれば
相手が死んだときに離れていなければポイント入る。

入らないって言ってる人はバインド撃って墜落させてすぐにその場を離れてるのだろう。
落下を追いかけてごらん。
938名も無き冒険者:2009/09/01(火) 22:10:28 ID:0xGDfoPL
フレイムワルツってスタン率も悪いんだけどみんな使ってる?
有効な使い道があれば教えてください
939名も無き冒険者:2009/09/01(火) 22:23:49 ID:XSoSfFPs
心眼でハイドしたシャドウに当てる
940名も無き冒険者:2009/09/01(火) 22:33:37 ID:PFSmGHlt
バインド強いって言うけどそんなに使う機会なくね・・・
アビス過疎ってるし
941名も無き冒険者:2009/09/01(火) 22:57:45 ID:IVRSPCGl
>>932
スピのは無理だよ 無理ってログが出る 
942名も無き冒険者:2009/09/02(水) 00:27:06 ID:l0ZxlnCu
ディグラキ島でバインド迎撃部隊
これ最強
943名も無き冒険者:2009/09/02(水) 01:07:22 ID:J4qCxfnJ
>>939
アイスシートでいいだろw
944名も無き冒険者:2009/09/02(水) 01:11:58 ID:NTXbHuXf
アイスシート踏んでくれる奴なんていないだろw
945名も無き冒険者:2009/09/02(水) 02:19:42 ID:J4qCxfnJ
>>944
だから心眼で当てるんだろw
946名も無き冒険者:2009/09/02(水) 05:13:05 ID:3AvmwNq3
>>938
そうか、スタンあるのか

とりあえず範囲攻撃だからライン線とかでよく見るよ
ハイドするとこ見えればいい位置に落とせるし
アイスシートも然り
947名も無き冒険者:2009/09/02(水) 08:11:16 ID:0DQiabhU
>>941
カースクラウドはキュアのピュリだか、肉体系の治癒魔法3回かければ治る。
上級治癒ポでも3回だったかな。どの道CT30秒あるからキュア以外は治癒不可だ
ついでにバインドも同じ回数かけないと治らんかったはず。

あと硬くて厄介なシールドの自己buffだが、
エンパリアンロードアーマーとブロックアーマーの2つはディスペルやコンパス1回で消せる。
バランスアーマーとダブルアーマーは3回かけないと消えない。
一番厄介なブロックが1回で消せるから楽だな。マジ最強職だわ
948名も無き冒険者:2009/09/02(水) 08:22:55 ID:U7usRfwa
>>916
0になるまでの時間が伸びるってことは着地出来る可能性も上がるし風POT使える可能性も上がる
治癒だけが対処方法じゃないよ?
949名も無き冒険者:2009/09/02(水) 09:42:08 ID:p4wiedyl
ハイド看破はウィンターリストレインで良いだろ範囲も広いし速射だし

アビスとかでハイドログとか流れたら、狭くて高い所とかに上って相手の羽しまう音聞いたらWリストレイン
これでカチコチになってくれる
950名も無き冒険者:2009/09/02(水) 10:20:54 ID:0WBIYi8Z
弓のハイドはまだしも
車道のハイドはちょっとせこい気がする・・
ローブ職相手に必ず先制とはこれいかに。、、
951名も無き冒険者:2009/09/02(水) 11:21:45 ID:PjDLqbiX
何がずるいんだよ、あほかw
世の中公平にはできてねーだろ、遠距離攻撃ずるいって言われてんのと同じだぞw
952名も無き冒険者:2009/09/02(水) 11:33:23 ID:9BKjKeS/
これがシャドウを選ぶ奴の思考回路ですね、わかります。

実際は遠距離攻撃スキルはほとんどのクラスが持ってる。
その上で、ハイド可能なのは弓と影の二つ。
そして、見破れないハイドを使えるのはシャドウだけ。

そうだな・・シールドやソードあたりにハイド見破りスキルを追加すると面白いかもしれない。
あとはハイド感知アイテムの供給量を増やすとか。
953名も無き冒険者:2009/09/02(水) 11:38:35 ID:p4wiedyl
ずるいっていうか、このゲームハイドが強力すぎるんだよな
全く見えない上に、特定の職からしか看破できないハイドはほかのゲームにはなかなか無いから比べちゃうとね

・ハイド中は動けない、もしくは極端に速度落ちる
・強力な対抗スキルがある(故にリスキー)
・全く見えなくなるということはなく常時もしくは移動時に姿が透けて見える

当たりが一般的か
954名も無き冒険者:2009/09/02(水) 11:45:36 ID:PjDLqbiX
よくわからんが俺はスペだぞ
ハイドからじゃなくちゃ200%布職に勝てないやつからハイド取ったら何も残らないだけだと思うんだが
955名も無き冒険者:2009/09/02(水) 12:03:04 ID:JxnK9egA
スペルのブーストブレスが全然売ってないんだけど実装されてるよね?
毎日委託販売所を見てるのに1度も売ってるのを見た事が無い。
アイスランスは売ってるのに。
956名も無き冒険者:2009/09/02(水) 12:08:22 ID:p4wiedyl
>>954
シャドウそんな弱くないぞ
カンストレベルの話だが、スティグマちゃんと装着しておけば見合ってからの遭遇戦でも布職は鴨みたいだぞ
957名も無き冒険者:2009/09/02(水) 12:23:04 ID:IcBLOs3A
スペの魔石優先順位って一位魔増幅力だと思うけど
二位とかってMP?HP?
958名も無き冒険者:2009/09/02(水) 12:23:56 ID:T0my5quI
全身回避入れろよ!
959名も無き冒険者:2009/09/02(水) 12:41:12 ID:IcBLOs3A
全身回避いれたとしても同レベルの相手とPVしたなら半分以下しか
回避できないからなぁ〜
960名も無き冒険者:2009/09/02(水) 13:08:39 ID:MSkezjIW
>>957
一位はHPじゃないか? んで2位魔増 魔法命中とかも有るが入れてる人見た事無いな

>>954
即時発動の魔法100%レジスト数種と遠距離スタンにワープスタン これだけ有って遭遇戦でシャドウが布に勝てないわけが無いだろう
カンスト付近になればスタン一発入れた時点でキルまで持っていけるしな
961名も無き冒険者:2009/09/02(水) 13:15:12 ID:IcBLOs3A
シャイニングダークドラゴンとマスターシャイニングアナス比べた場合、
HPのOPついてるのアナスのほうだけど
穴とかの個数はドラゴンが一つ上。
魔増幅とるならダークドラゴンだけど一位HPだからアナスにしとくわw
962名も無き冒険者:2009/09/02(水) 14:06:07 ID:UYtmv7oB
>>960
俺の周りにはHP付けとる奴は少ないな
全身HPとかも居ないかな
全身魔増なら結構居るけど
まぁ〜MOB狩りかPvPで分かれるから一番良いのは二着持つのがいいんじゃない
963名も無き冒険者:2009/09/02(水) 14:11:59 ID:kWC9UqY9
全身魔増スペルは結構地雷
HP低すぎて移動中敵引っかけてすぐ死にやがった
964名も無き冒険者:2009/09/02(水) 14:29:34 ID:IcBLOs3A
結局HPは防具についてるОPでなんとかして、
魔増幅を全身つけるっていうのがいいのかも知れない
965名も無き冒険者:2009/09/02(水) 14:38:19 ID:UYtmv7oB
>>963
それは全身魔増が地雷なんじゃなくてそいつが地雷なんじゃないか?
HP2000
966名も無き冒険者:2009/09/02(水) 14:43:34 ID:UYtmv7oB
スマン
操作ミスでsage忘れレスも中途半端 吊ってくる
967名も無き冒険者:2009/09/02(水) 14:55:26 ID:8pEV8QMm
イメーシエートカースの活用法を考えてみようか
968名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:05:59 ID:cv+eU28C
スペは武器に魔増、防具HPが一番多いな。
半々くらいの人も良く聞く。
アビス通ってAPためてる人ほどHP重視。

てか魔法命中罠すぎるだろwww
969名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:13:31 ID:IcBLOs3A
中途半端ってよくなくね?
HPつけるなら全身つけて、魔増幅やるなら全身つけるのがいい。
970名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:21:14 ID:cv+eU28C
>>969
逃げる時に最低限必要なHPだから中途半端に見えるのかな。
俺の場合アビユニ3個で4個目とったら魔憎増やす予定。
装備が整ってくれば半々に近づいていく。

しかし魔法命中罠過ぎるwww
971名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:26:49 ID:IcBLOs3A
奇襲とかならHPあんま関係ないけど
大規模戦(要塞戦とか)ならHP必須。
両方を同時に発揮できる装備なんてあんまりないんだよな
972名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:32:59 ID:cv+eU28C
>>971
奇襲失敗したときや、ログ見て駆けつける奴から逃げるためのHPの事ね。
大規模戦やライン戦なんて無詠唱DOT入れてAPかすめとるしかする事ねー
後、アビスでAP稼ぐには飛行速度カンスト必須。

しかしあれだ魔法命中罠過ぎるだろwww
973名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:35:14 ID:NTXbHuXf
使い古しにHP詰めて使い分けろよ
974名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:47:08 ID:cv+eU28C
>>973
そう言う事も考えるとアビユニ優秀なんだよな。
全身3穴レジェにHP全て詰めてる状態で15スロット余ってるって事だからな。
まあ防具自体の補正とか細かいことは勘弁してくれ。
しかし、しかしだ…。
まほ(ry
975名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:49:10 ID:IcBLOs3A
全身アビスユニークって相当きついだろ・・・
976名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:56:05 ID:cv+eU28C
>>975
もうすぐ4個目だ。
治癒POTなんて使わずに素直に殺されて下さいボウシャドウの皆さん襲わないでw
ちなみにアクセは諦めてる。

魔法命中最高ですwww
977名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:57:28 ID:IcBLOs3A
それ30ユニーク?
978名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:58:59 ID:73CG1nWT
AP溜めるの苦労するからリージャネアにしてるな
979名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:00:04 ID:AlP36+pE
40後半までは命中とHPは重要だと思ったけどな
50になったらいらないけどね。どうせスタンされて瞬殺されるし、だったら増幅全振り
980名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:00:23 ID:IcBLOs3A
AP稼げる奴は一時間で2000とかいくんでしょ?
どこ狩り場にすりゃそんなすぐ貯まるんだw
981名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:01:18 ID:cv+eU28C
>>977
寒いだろ、その通りだwww
何かもう後戻りできなくてな。
全身に魔法命中入れてしまいそうだ…
982名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:03:51 ID:IcBLOs3A
命中は同レべになりゃあんまり関係なくなるし、
どうせ皆50になるんだから命中とかあんまり意味ないと思う。
スペルは相手が接近系なら近づかせさせないのが基本。
接近になった場合相手のHPが半分以上ならほぼ負け確定。
HPは接近状態から逃げる時に必要になる時間稼ぎみたいなもんなのかな。
983名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:04:36 ID:GLiChdN+
40前半で上層で敵種族狩ってりゃ1日10kAPとか結構すぐだぞ。
984名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:04:50 ID:n8TLSbp5
5レベル以上差があると魔法命中に関係なくレジられまくるのは確かなんだが、
逆にそれ以内なら、魔法命中でレジ率下がってると思うんだが?
+1〜2のMobとか、滅多にレジられなくなった。
狩りでディレイやアイスがレジられると厄介だから、
魔法命中には結構気をつけてたんだけど、何、これ気の性?
985名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:05:33 ID:AlP36+pE
50近くまでは+2前後の敵でレベル上げるだろうし、命中は重要だよ
986名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:06:02 ID:NTXbHuXf
50でHP石入れないときHPいくつ?
987名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:07:15 ID:cv+eU28C
>>979
奇襲されて生き延びるのは無理。
奇襲したときに生きて帰れるHP確保。
>>980
lv40ちょいまでなら反復。
後はPOTがぶ飲みでNPCでも狩っとけ。
988名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:07:36 ID:IcBLOs3A
ブック装備すれば2〜3上もそれなりにやれる。
オーブは同レベルやる時専用。
まぁ命中と魔法抵抗なんて300ぐらい差ないと回避あんまりできないんでしょ
989名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:10:12 ID:AlP36+pE
裸でHP2,851
HP魔石1の適当な装備でHP3,590 増幅1,506 命中1,035
990名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:10:54 ID:NTXbHuXf
ほほーthx
991名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:13:30 ID:IcBLOs3A
HP739を防具ОPとアクセサリーОPで埋めるのは無理そうだな・・・
増幅力1500とかは全身やれば余裕そうだけど
992名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:14:58 ID:p4wiedyl
>>980
1時間で2000だったら要塞NPCでもたまらないか?
対人だとLv42でも、良い時で1時間1万稼げるぞ

場所はアビス上層中央の島めぐり
993名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:15:37 ID:cv+eU28C
何かスレが忙しくなってきたな。
対人では魔法命中気にする必要なし。
MOBの場合はレジェ以上の適正ジェム持つことと、レジられにくいMOBを狩ること。
最初の頃、魔法命中にこだわっててかなり損をした。携帯ではついていけないのでさようなら〜
994名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:16:44 ID:p4wiedyl
次スレ立てるわ
995名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:17:48 ID:IcBLOs3A
一時間で一万もいくのかw
中央で狩りあんまりしてないから今度行ってみるわwあり
996名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:20:51 ID:GLiChdN+
>>995
狩りじゃなくて、対人でだよ。
そこのところを注意。
997名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:21:00 ID:p4wiedyl
ほい次スレ
The Tower of AION ウィザード系スレ Part2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1251875917/l50

>>995
飛行の速度カンストと魔増装備が必須な気はするけどな
敵の多い狩り場でも数秒で一人殺して、PTメンバー及び周りの他の奴に気づかれた頃には離脱できるようなら行けると思う
過疎鯖じゃなければねw
998名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:24:12 ID:p4wiedyl
ごめん、どこ狩り場にすれば・・・か
AP狙いならチャントとかキュアと下層の要塞NPCをペアで狩るのが一番かなぁ
1時間2000くらいなら行けると思う
999名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:26:27 ID:NTXbHuXf
速度カンストって50ならなきゃ無理じゃないっけ?
1000名も無き冒険者:2009/09/02(水) 16:30:49 ID:fpvIY3cn
>>999
15%+狂風でカンスト。
lv35くらいでカンストできる。

こんなので1000w
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪