トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度14m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
◆トリックスター0 -ラブ-(http://www.trickster.jp/trickster/ )は、動物をモチーフにしたキャラクターや
 穴を掘ってアイテムを掘り出すドリルシステム等が特徴のMMORPGです。
 また、ゲーム自体は無料でプレイする事が可能で、マイキャンプ用のアイテムや
 特殊な装備品を購入する場合のみ有料となるアイテム課金方式です。

◆このスレッドはトリックスター0 -ラブ-初心者の人が、気軽に質問するためのスレッドである。
 とはいえ、>>2に関連リンク(公式サイトやwiki)を参照してから質問する事が望ましい。
 このような場合、回答する側も、次回に自分で解決が出来るように導いてあげる事が望ましい。

◆2ちゃんねるMMO板内のスレッドは変遷が激しいので、割愛させていただいた。
スレッド一覧で「トリックスター」あたりで検索すべし。

◆頻出
 公式━ http://www.trickster.jp/trickster/
 TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/
 したらば(笑)━ http://jbbs.livedoor.jp/game/30073/

前スレ
トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度13m
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1242491067/
2名も無き冒険者:2009/07/11(土) 00:28:57 ID:yYw8RRgM
◆関連リンク
公式
 ┗ 日本━ http://www.trickster.jp/trickster/
Wiki
 ┣ TricksterWiki入口━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/
 ┗ 画像掲示板━ http://bbs.tricksterwiki.info/
情報
 ┣ 地図━ ttp://tswm.nobody.jp/
 ┣ 資料━ http://trickster.hiyokomi.net/
 ┣ Trick World━ http://trickworld.gametime.co.kr/ ※韓国語サイト
 ┣ キャラシム━ http://www.geocities.jp/trickster_ponpon/
 ┗ カードバトル講座FLASH━http://eam.hp.infoseek.co.jp/tsc.html
その他
 ┣ したらば(笑)━ http://jbbs.livedoor.jp/game/30073/
 ┣ 絵板 ━ http://oekaki1.basso.to/user16/tslove/
 ┗ 絵板&絵チャ━ http://www.geocities.jp/ts_oekaki/
◆教えて君になる前に
サポート(日本公式ページ内)
 ┣ http://www.trickster.jp/trickster/FAQ_03.html (ログイン前)
 ┣ https://ssl2.gcrest.com/mp/support.php (ログイン後)
FAQ、Q&A
 ┣ WikiFAQ━ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ
Wikiの検索機能も使ってみましょう
 ┗ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?cmd=search
3名も無き冒険者:2009/07/11(土) 00:29:14 ID:yYw8RRgM
           ___,--、_/ ヽ、
      ,. ---'´○: \   /`ー、_
    /: :/⌒y: : : : : : |__|_O___ |  L_
   /┌‐'  /: : ,.---'´○: :`´O ヽ ,.__j
   !:└‐‐、r―': : : /\ / \: : :`: : : :ヽ
  /: : :_/:○: : : __ヽ  `′ /: : ○: : _j
  |: : :< \_,.---': : : :ヽ----く⌒: : : \|  ハ
  Y: : : >  !:○: : o: : : : : : : : : : ヽ: :!: O:ヽ  ̄}  ※すべての攻略はここに集う※
  ヽ: <  /: :!: : : :○: O: :○: : : : !: :!: : : ^ーテ   攻略情報ならここを見にコラナ♪
  |: : `´: ○: :ト-'^ー=、_(: : : : : : :ノ≠、_,ィO:/   http://www.tricksterwiki.info/wiki/
  !: : : : : ヽ-イ rf ̄らト、`ー‐‐',イ r'!T/: : く
  `ヽ: : ○: : :! `ゞしラ j    f_しラ |:o:○ノ      <テンプレココまで〜
    ヽ--、: : ヽ ⊂⊃     ⊂⊃O:ノ
        Y´`>.、_  '’__,. イT‐'
 r――――'´ヽ: : :{   =に{= ̄}: ノ`ー----‐ァ
 ヽ__   __,. 久´: : Y´フ7ヽヽ ヽjヶ- 、  、-'´
  '――'´ /: O: :o: ゝ´!: : :! Y´: : \` ー'
     r´/o: : : : : : : ヽ!: : : レヽ!: : : : Oヽ
     ├' :/: : :O: :○: : : :O: ○: : : : : : : )
     f /○: :○: : : : : : : : : : : : ○: : r'
     ヽ、: : : : : !: : : :|: : : : : : : : : : : __j
       Tー―ヽ_,ハ、_,.---ヘ「´
       |  /       \  |
       | /          ヽ |
4名も無き冒険者:2009/07/12(日) 15:43:04 ID:IXhZf2fD
>>1いつもカレーなスレ起ておつであります
うまったのであげ
5名も無き冒険者:2009/07/12(日) 17:13:59 ID:G1l2PO+U
露店を開いた後、×をクリックしなくてもキー一つで閉じれたと思うんですけど、
どうやるんでしたっけ??
6名も無き冒険者:2009/07/12(日) 18:05:54 ID:kNARy2LT
数年ぶりに再開しようと思ってゲームをインストールしたが
起動しようとすると強制的にパソコンが再起動する・・・
どうすればいいんだ・・・
7名も無き冒険者:2009/07/12(日) 18:11:49 ID:IXhZf2fD
>>6
どのタイミングでPCが再起動するのか書いてよ^^;
8名も無き冒険者:2009/07/12(日) 18:42:38 ID:kNARy2LT
>>7
最初のランチャーは起動します。
アップデート後にゲームスタートして、その後のnProtectアップデートまでは進むのですが
完了した直後、強制シャットダウンしてしまいます。
9名も無き冒険者:2009/07/12(日) 18:45:29 ID:IXhZf2fD
>>8
nProのアップデート中だけでもセキュリティーソフト切ってIEのセキュリティーを低にしてみたら更新されないかな?
10名も無き冒険者:2009/07/12(日) 19:03:29 ID:647bqb82
ヘッド装備で、花や風車は死んだときに離れたところへふっとびますが、
フライパンや太陽、おやすみ星などもふっとびますか?
11名も無き冒険者:2009/07/12(日) 19:10:35 ID:xsCeERa8
>>8
PCのスペックはどんな感じ?
12名も無き冒険者:2009/07/12(日) 19:45:34 ID:QodfJOVf
とある露店から品物を買おうとして確認窓の購入ボタンを押すと何も操作が出来なくなります。
フリーズはせず動いてる人達は見えているのですが…Escも反応がないのでF4+Altで落としています。
買ったはずの物は買えていないしショップは閉じられないし時間が過ぎても閉じません。
TSを再起して購入を試しても同じ状態になってしまいます。
この品物を買う前に同じ露店で違う品物を購入したのですが、そちらは普通に買うことが出来ました。
原因など分かる方がいましたら教えていただきたいです。
13名も無き冒険者:2009/07/12(日) 20:37:20 ID:kNARy2LT
>>11

CPU:Core2Duo [email protected]
メモリ:DDR2 800 2GB*4
M/B:GIGABYTE EP45-UD3R
VGA:玄人思考 GeForce 9800GT
サウンド:Creative Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer
HDD:HITACHI HDP725050GLA360
OS:XP Pro SP3

大体こんな感じなのですが・・・
1412:2009/07/12(日) 20:43:38 ID:QodfJOVf
すみません自己解決しました。
15名も無き冒険者:2009/07/12(日) 21:16:03 ID:aiAnTFoH
>>13
アップデート完了後なら常駐の何かが引っ掛かってるとか?
それでも再起動まではしないと思うんだけど
個人的に2GB、4スロとか電源足りてるのか気になった
16名も無き冒険者:2009/07/12(日) 21:16:15 ID:7qG41gzx
>>13
>OS:XP Pro SP3
ですと、管理者権限をもったユーザーでログインしていますか?
17名も無き冒険者:2009/07/12(日) 21:26:54 ID:kNARy2LT
>>15
電源は600Wなので足りてるとおもうのですが
不安定なのでしょうか・・・

>>16
管理者権限は持ってると思います。
他の、たとえばモンスターハンター等だと問題ないんですよね。
18名も無き冒険者:2009/07/12(日) 21:53:22 ID:aiAnTFoH
>>17
モンハンとnProで強制再起動と聞くとOSクラッシャー思い出して怖い……
19名も無き冒険者:2009/07/12(日) 23:46:08 ID:ICOA03KQ
>>10
吹っ飛びます
20名も無き冒険者:2009/07/13(月) 14:53:58 ID:gZMFW3co
個人ショップの利用したユーザーの数ってのが、どれだけ売れてもずっと0のままなんですけど仕様ですか?
21名も無き冒険者:2009/07/13(月) 15:07:50 ID:oCNhXL2g
>>20
正しくは今現在閲覧しているユーザー数を表しています
22名も無き冒険者:2009/07/13(月) 16:41:37 ID:gZMFW3co
>>21
なるほどそうだったのか。
ありがとうございます。
23名も無き冒険者:2009/07/13(月) 20:23:18 ID:e3Eu+lFP
135歳の風水羊なんですが
ホムンクルスが倒せなくて困っています。
基本WSの逃げ撃ちで召喚で出てきたMobをWEで掃除
の流れで戦っているのですが、
HP満タン(約7.1k)から一撃死します。
魔力はFW込みで290
スキルは
MA 1 FWセット MR 9 MT 10 MgS 10
WS Master WT WE Master GTp Master
LA 10
です。
倒し方のコツ等ありましたら教えていただければ教えて下さい。
24名も無き冒険者:2009/07/13(月) 20:33:11 ID:gdkr/MuB
>>23
そのレベルだとソロはキツイですよ。
PT掲示板で「願)ホムンクルス討伐」くらい掛けてみたら良いよ。
みんな助けてもらってるmobです。無報酬で来てくれます。

どうしても自分で倒したいなら同レベル以上の攻職とPT組んで、
攻職のデストロイと魔のダークミストとチューブ付きのWS後、時間をかければ何とかなるかな。
25名も無き冒険者:2009/07/13(月) 20:34:50 ID:gdkr/MuB
あああ、
誤:デストロイ
正:ブレイクダウン

すまんこ
26名も無き冒険者:2009/07/13(月) 20:36:28 ID:DMK7cg2S
>>23
誰かに倒してもらうのがいいと思う
27名も無き冒険者:2009/07/13(月) 20:37:25 ID:DMK7cg2S
リロってなかった
28名も無き冒険者:2009/07/13(月) 21:04:11 ID:N9VR221B
>>23
↓で魔型の与ダメをチェックしてみると分かるんですがソロ魔族には厳しいです
ttp://tsno.web.fc2.com/magic/magic.html
他のひとのアドバイスにもあるようにヘルプ募集していくのがオススメです
いまサブ用に不死草集めしてるからJならch書いてくれれば手伝いますよ
29名も無き冒険者:2009/07/13(月) 21:07:03 ID:7KUGA/+G
>>24-27
ありがとうございます。
>>28
ありがとうございます。
Jなので討伐お願いしたいです
Chは金でお願いしますm(_ _)m
30名も無き冒険者:2009/07/13(月) 21:13:03 ID:N9VR221B
>>29
了解です。では3番目の壁のところで
31名も無き冒険者:2009/07/13(月) 21:29:43 ID:iMvBeqrX
伝説+廃非課金装備の非課金(笑)で頑張れば余裕
32名も無き冒険者:2009/07/13(月) 22:40:03 ID:pYlZB1Ts
>>19
つまらん質問に答えていただきありがとうございます
さっそく買って吹っ飛ばそうと思います
33名も無き冒険者:2009/07/14(火) 00:32:54 ID:ACy/jE12
ユニーク装備にネイトの秘薬を使って成長合成をやり直すことはできますか?
それと製錬に失敗しても修復は可能でしょうか
34名も無き冒険者:2009/07/14(火) 01:06:03 ID:FXlBJD9q
>>33
伝説ユニークかな
秘薬の使用はもちろん可能だし、精錬失敗しても修理すれば装備は可能
35名も無き冒険者:2009/07/14(火) 01:36:56 ID:ACy/jE12
>>34
ありがとうございます
36名も無き冒険者:2009/07/14(火) 05:00:58 ID:r+v8OfZP
キークエストって途中から参加出来ないのですか・・・?
最初からしなくては?
37名も無き冒険者:2009/07/14(火) 07:39:32 ID:r1i6t1ff
>>23
今すぐは少しTMが足りないかも知れないけど、
二次転職を闇ハイブリにして、闇盾とイビルで倒す方法もアリ。
38名も無き冒険者:2009/07/14(火) 07:40:53 ID:ICkm8sY8
一次転職しようと4114兎レベル70でカブムに挑んだらクリティカル6万ダメージで瞬殺されたのですが、どのくらいの防御があれば耐えられるものなんでしょうか?
39名も無き冒険者:2009/07/14(火) 08:04:23 ID:Tk2SOZy2
>>36
一応は最初からしないといけないけど、おすすめステッカーを
買えばいいと思う。
低レベル地域のステッカーなら、Fだと1Mで買い募集をすれば
スグに集まる程度の値段。


>>38
その数字はカブムの自爆だよね。
その自爆を防御力だけで受け止めようとすると、
そのまんま防御力6万という数字が必要になる。
なので、たとえ高レベルの防御極狸が全スキルを使って
最高に防御を増やしたとしても無理w
HPで受けるなら、廃課金高レベルHP狸でギリギリ。
兎のガードだと数字は関係ないから受け止めれる。

えっと・・・質問者の場合だと、どの職かは分からないけど、
@職によっては遠距離スキルで攻撃
A友達か誰かに手伝ってもらう
B高レベル別キャラで倒して銀行経由
C逆に自爆狙いで、ある程度削ったら逃げる。
・・・などの方法がある。
40名も無き冒険者:2009/07/14(火) 08:13:57 ID:vfd7fyxv
>>38
Jなら手伝うよ
41名も無き冒険者:2009/07/14(火) 08:43:44 ID:Ef4m9KmN
>>39
減少するダメージは防御力x0.75なので
6万ダメを無効化するには防御力8万必要です
実質無理な数値には変わりありませんが一応訂正
42名も無き冒険者:2009/07/14(火) 08:53:08 ID:ICkm8sY8
>>39
自爆でしたか…
なら、削ったら離れる作戦でいきます。

>>40
ありがとうございます。でも、あまり時間の都合のつかない人間なので気持ちだけいただいておきます。
43名も無き冒険者:2009/07/14(火) 09:01:53 ID:j2FKi8u6
>>42
カブムは自爆の予兆をほとんど見せないから
近距離職なら殴っては逃げる。
バーサクしたら遠くで見てる。

でも、そういう戦い方ができるためには
周りの雑魚の掃除を優先しないとだめだよ。
44名も無き冒険者:2009/07/14(火) 09:12:21 ID:ICkm8sY8
>>43
そのやり方で3体狩って、無事証を手に入れられました。
ついでにサブキャラ分も揃いました。

アドバイス下さった方々、ありがとうございました。
45名も無き冒険者:2009/07/14(火) 12:39:35 ID:nuRmDvD9
ツタンとかの伝説装備ありますよね。
あれって直接アイテム欄へ入れられるなんですか??
それともドロップした物を拾わなければならないんですか??
わかる方教えてくださいm(_ _)m
46名も無き冒険者:2009/07/14(火) 13:10:20 ID:4m3QnUky
>>45
倒した時に床にドロップするので拾わなければなりません
47名も無き冒険者:2009/07/14(火) 13:16:32 ID:nuRmDvD9
>>46
なるほど ありがとうございますー^^
48名も無き冒険者:2009/07/15(水) 00:43:53 ID:E94Ey6gd
質問です
当方初めて薔薇塔に挑んだ兎です
薔薇園の結晶についてですが
行商モンキーから5つ
薔薇のカオスロードからのドロップ
薔薇園の塔の秘密部屋の掘り
上記3つ以外に入手手段はありますか?

後、薔薇園の結晶は取引出来ますか?
出来るとしたら露店価格はいくらでしょうか
質問多くてすみません
鯖はFです
49名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:04:30 ID:SL1bpQtE
トムバスを倒したいのですが、トライデント迷路への行き方が分かりません
教えてくださいm(^^)m
50名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:36:44 ID:+1GiF2LJ
+から1年以上放置していて最近再開しました。
殴り魔でリハビリしているんですが、0の長剣って属性の成長合成はできなくなったんでしょうか?
殴り魔の武器は+では属性武器が主流だったように記憶しているのですが、
現在のスタンダードはどうなっているのでしょうか?

ちなみに使っているキャラは125LVくらいで、+のセイバー(水71%)を使っています。
51名も無き冒険者:2009/07/15(水) 01:51:42 ID:Y69v7bGA
>>49
ロズマリに転送してもらった後すぐワプに入ると、運がよければトライデント迷路行きのワプのすぐ上に転送されることがある。
そのままトライデント迷路行きワプに入ってサブリナに転送してもらえばトムベスに会える。
失敗しても500クーポンが消えるだけ。レイナの試練受けていくのが正規だろうけど、ぶっちゃけなくてもこれでいける。
というか当方レイナの試練でトムベスに会えたことない

>>50
当方ラブ化後に始めた者だが、今まで何度か毎日コインクエがあって、それで水属性合成化のsl3のエブリ剣、上位版オールディ剣がもらえた。
属性殴りだったら、エブリオールディ剣の方が水石で最低90%はつけれます。
あと今はボス個別化でボスがケイオス装備を落とすようになったので、ケイオス土合成感知剣とかも簡単に作れます。
運がよければsl4ケイオス感知剣(土合成可)落とします。
ラブ化してからは、属性武器がなくなったらしく、旧装備がまだあるらしいけど、それでもだいたいsl2しか出ないと思いますし、
カスタム系を見つけても高額売りです。
オペ装備もあるでしょうが、攻撃力もそこそこで属性問わずにつけるというのであれば
ボス倒して土合成できる感知剣狙いか、ケイオス装備が過剰供給気味っぽいのでそこらの露店で感知剣買った方が早いと思います。
52名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:05:42 ID:wUo8Bv2M
>>50
>51さんも言ってるけど、今では短剣とオペカ剣くらいかな。
オススメはオペカのテラフィム。
オペカではハズレの部類wなので、Lv90(80だったかも?)
のsl4の闇属性剣という優秀さでも、Fで20M前後で手に入る。
53名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:23:42 ID:+1GiF2LJ
>>51 >>52
回答ありがとうございます。
短剣が土属性の合成可で、あとはオペレーションカードや皆勤キャンペーンでの交換装備になるんですね。
長剣しか見ていなくて、短剣には気づきませんでした。

土属性以外を自力で求めようとすると、運営側のイベントにこちらのプレイタイミングを合わせないといけないってことになるのかな?
自分の都合の良い時間に根気良くドリルすれば得られるってわけじゃなくなってしまったんですねぇorz

なんとか頑張ってみます! ありがとうございました。
54名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:32:03 ID:kPujlcjF
>>49
具体的にどのあたりがわからない?
wiki見れば何も難しいことはないと思うけど
慣れれば試練全部で10分でクリア出来るくらい簡単です
55名も無き冒険者:2009/07/15(水) 02:42:40 ID:I8IVcrBL
>>53
+の武器は歓迎学園でまだ掘れますよ
5650:2009/07/15(水) 07:21:58 ID:oPXd77U1
>>55
そうなんですか! ありがとうございます。
wikiの+装備の入手方法欄って、もしかして当時の話ではなくて現在も有効です?
2スロシミター目指して頑張ってみます。
57名も無き冒険者:2009/07/15(水) 08:01:59 ID:LSiH2k0S
>>56
>55の言いたいことは・・・
歓迎学園だけまだラブ化をしていない、という事ね。
今までの+装備がまとめて学園で出る訳ではないよ。
学園の+長剣は、シミターではなくサーベルだったはず。
58名も無き冒険者:2009/07/15(水) 08:56:58 ID:zV8FeUpS
やっと一次転職レベルになったのですが、証を取りに行く手伝いはどう募集したらいいですか?
PT掲示板はなんだか書き込む勇気が出なくて・・・
またお礼など何か用意した方がいいものがあれば教えてください。
59名も無き冒険者:2009/07/15(水) 09:00:24 ID:lPUdqBbW
EP4実装と同時に学園もラブ化されてしまう可能性もあるような気がするけどね
60名も無き冒険者:2009/07/15(水) 09:04:25 ID:lPUdqBbW
>>58
普通に「カブム討伐手伝ってください」とか書けばいいよ
報酬を要求するようなひとに出会う確率はかなり低いと思う

Jで今日の午前中なら手伝うよ
61名も無き冒険者:2009/07/15(水) 09:25:54 ID:zV8FeUpS
>>60
ありがとうございます。勇気を出して募集してみたいと思います。
F鯖なのでお気持ちだけいただきますね。
62名も無き冒険者:2009/07/15(水) 09:38:41 ID:lPUdqBbW
>>61
了解。頑張ってね
63名も無き冒険者:2009/07/15(水) 21:10:32 ID:JcfpPnXG
>>51
>>54
レスありがとうございます。
古代生命の進入路2階に入った後、何をすればいいのか分かりません
サブリナに説明を聞いても理解できませんでした;;
64名も無き冒険者:2009/07/15(水) 21:27:34 ID:14YvWVWu
>>63
カウスは進入路2を掘ればどの小部屋でも出てくるからその都度用意するけど、
フラクタルはチブチャかチムがいないことには手に入れられないので、いつも3個持つようにしてる。
で各小部屋で倉庫番ジュリオに話しかけると3回の移動で5番目の小部屋まで行けるよ。

∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A1%A7%A5%AB%A5%D0%A5%EA%A5%A2%B0%E4%C0%D7%C3%CF%B0%E8#test9

倉庫番ジュリオは10→4→8→2→6→9→3→7→11→1→5の順。
サブリナはレゴで6→7→8→9→10→11→1→2→3→4→5の順。
サブリナのカウスではランダム。
スタートは7番目の部屋。ゴールは5番目の部屋。
65名も無き冒険者:2009/07/15(水) 22:05:51 ID:kPujlcjF
>>63
>>64さんが書いてくれてるけど、一応
1〜11まで部屋があって7からスタートで5を目指せばいいんです
移動方法は三種類あって、
サブリナの方のレゴ(敵ドロップ)は次の数字の部屋へ移動、カウス(発掘)はランダム移動、
倉庫番ジュリオの方のフラクタル(敵ドロップ)とカウスは、10→4→8→2→6→9→3→7→11→1→5の順番で移動
一番いいのは、ジュリオのカウスとフラクタル三回でゴールです
フラクタルがなければカウスを掘って移動して敵を倒して石を集めつつ、5に近づいたらレゴで直進です

これでわかりますか?
66名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:08:47 ID:JcfpPnXG
>>64>>65
無事たどり着くことが出来ました!ありがとうございました。
ボコボコにされて帰ってきたけどw
67名も無き冒険者:2009/07/15(水) 23:26:21 ID:kPujlcjF
>>66
お疲れ様〜 ;ω;
制限レベル150までだから少し早かったかな?
140レベくらいになれば余裕で倒せると思うから頑張れ^^bb
68名も無き冒険者:2009/07/16(木) 03:17:49 ID:0HFiHmWk
>>67
^^*
あなたのような優しい人にトリスタで出会いたいです//ω//
69名も無き冒険者:2009/07/16(木) 09:48:23 ID:Coj4s3Ln
自分のキャラの画像で背景が邪魔ので透過したいのですがどうすればいいのでしょう?
70名も無き冒険者:2009/07/16(木) 11:27:49 ID:S7C0j0J5
ツタンカーメンと戦ってるときにポーション連打しまくってたら20個以上あるにもかかわらず使えなくなってしまいました。
アイテムインベントリからでも使えませんでした。何か対策ありますか?

ちなみに倒されたあとは使えるようになってました。
71名も無き冒険者:2009/07/16(木) 11:51:41 ID:kwLk+q/x
【OS】XP
【CPU】AthlonXP 2100+ (1.73GHz)
【メモリ】738MB
【グラフィックメモリ】SiS740 32MB
【セキュリティソフト】Avast!
【回線】ADSL 100Mbps
【ノート/デスクトップ】富士通デスクトップ CE21C/R

最近TS復帰した者です。
TSをプレイしていると30分に一回くらいの割合(もっと早い時もある)で鯖落ちてしてしまいます。
一年前は普通にプレイできていたのですが、何が原因なのでしょうか。ご指摘のほどよろしくお願いします
72名も無き冒険者:2009/07/16(木) 12:08:52 ID:rTDU7rNb
友録した相手の名前を削除すると、削除した相手のフレリスからもこちらの名前は消えるのでしょうか?
73名も無き冒険者:2009/07/16(木) 12:45:51 ID:qwkEeE02
>>70
それは多分HPはMAXまで回復してるのにゲージの表示が追いつかないというバグで
攻撃を受けてる最中にPOT連打してると偶にそうなることがあるよ
その状態になったら敵に少し殴らせてHP削ってもらえばまたPOTが使える筈だけど
殴られすぎると気絶するので注意が必要
74名も無き冒険者:2009/07/16(木) 12:51:13 ID:qwkEeE02
>>71
↓これが関係してるかもね
http://ssl2.gcrest.com/trickster/update/2008/06/11/if01.html

ほぼ同時期にウィルスバスターでも同様の現象が出てて、今年の6月頃から
再発してるから追加の対処が必要かもしれない
75名も無き冒険者:2009/07/16(木) 12:53:06 ID:qwkEeE02
>>72
相手に「xxさんが友録削除しました」みたいなメッセージが出て相手のリストから消えるよ
76名も無き冒険者:2009/07/16(木) 13:18:03 ID:rTDU7rNb
>>75
有難う御座います。
これで心置きなく削除できます。
77名も無き冒険者:2009/07/16(木) 13:51:28 ID:33Nfpaco
>>71
一度入れたゲーム内から落とされるのは回線の問題だと思うよ。
>ADSL 100Mbps
は安定した接続を犠牲にして早さを出している側面が有るので、
8Mとか12Mくらいの安定したものに変えるか、いっそ光にした方が良いと思う。

取り敢えず、ルータのログ見て回線が切れてるかどうか調べてみると良いよ。
その上で基地局で切れてるっぽいなら回線の提供者(notプロバイダ)に改善してもらうのお勧め。
7850:2009/07/16(木) 20:17:50 ID:zk5mcO3D
おかげさまでクラフトシミターが無事掘れました。
ありがとうございました。
79名も無き冒険者:2009/07/16(木) 20:38:43 ID:62AoSVLd
伯爵の試練で、ライカンのとこ正解を見分ける方法
とかあるのでしょうか?チートじゃなく・・・。

選択するのに時間かかっちゃって伯爵部屋にあまりはいれません><

見分ける方法があるのならば、方法か、ヒントほしいです><

もちろんタダとはいいません><
ゲーム内通貨、アイテム、手伝い、PTクエ鮪
希望する物のお礼はします><
80名も無き冒険者:2009/07/16(木) 20:54:13 ID:al0/dllk
>>79
あるかどうかは知らないけど、リディアの方が正解率高いと思う
81名も無き冒険者:2009/07/16(木) 21:11:17 ID:+02CF4xB
>>79
テンタ行けばいいじゃん。一本道で簡単だし
質問内容からして初心者じゃないみたいだし勝てるでしょ
82名も無き冒険者:2009/07/16(木) 21:49:48 ID:RgP2Q8PL
PCの辞書に単語登録で顔文字を登録しているんですけど、
TSでは変換されませんよね??
XPだとできるらしいのですが・・・
当方ビスタ使用なんですが、顔文字を変換によって使う方法ってありますか?
よかったらご教授くださいませ。。
83名も無き冒険者:2009/07/16(木) 22:13:14 ID:7yuiA7k1
>>82
ちなみにどんな顔文字??
それによってアドバイスが変わるんだが・・
84名も無き冒険者:2009/07/16(木) 22:18:10 ID:RgP2Q8PL
>>83 
たとえば、「かお」→ (^ω^) や、 「こん」(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪
などなんですが・・・
いかがでしょう??
85名も無き冒険者:2009/07/16(木) 22:22:46 ID:uB1KHK58
ビスタでは無理ですね
どうしても顔文字使いたいならチャットマクロに登録すれば何とか使えるけど

/登録(半角スペース)(半角数字0〜9)(半角スペース)顔文字コピペ
で登録しといて、チャット欄にCtrl+0〜9と打てば良い
86名も無き冒険者:2009/07/16(木) 22:25:07 ID:RgP2Q8PL
なるほど・・・
ゲームに直接関係ない質問なのに、
お二人ともレスありがとうございました(。・ω・)ノ
87名も無き冒険者:2009/07/16(木) 23:41:00 ID:daRZdjvw
>>79
dat落ちしてる本スレのどこかに、100%見分ける方法が書いてある
場所は自分で探してな
88名も無き冒険者:2009/07/17(金) 00:10:26 ID:+7wW/xiW
>>82
私も顔文字出なかったんだけど、ここのやり方でけたよー

http://www.3v9.net/strugarden/vistakao.html
89名も無き冒険者:2009/07/17(金) 09:30:18 ID:p/P0jlPZ
>>87

dat落ちとはどういう意味なんでしょうか?><
スレが埋まらずに、下に下がってるスレのことでしょうか?;;
90名も無き冒険者:2009/07/17(金) 12:30:13 ID:ZAksiIOb
>>89
2ちゃんねるに貢いでから見れる過去スレ
91名も無き冒険者:2009/07/17(金) 12:45:42 ID:+7wW/xiW
>>89
貢がなくても変換サイト通せば見れるよw
92名も無き冒険者:2009/07/18(土) 10:27:07 ID:Fv1OT0bV
がちゃドリルでハイスクールステアを出したいのですが
フィールド2のどの辺りを掘ればいいですか?
それともどこでも同じなのでしょうか?
ノーマルドリルを使ってます
93名も無き冒険者:2009/07/18(土) 11:08:41 ID:fKbt6AqV
>>92
@そもそもプリッカーを使ってレアだけ掘れるようにしとけ
A画面端(右下とか左下)が出易いという噂はある
B粘って出ないときは日を改めろ
94名も無き冒険者:2009/07/18(土) 12:42:56 ID:POuSIn8l
いままでパーティを組んだことがないんですが
>>60で触れているように、報酬がなくても手伝ってもらえるのでしょうか?
それとも難しいと思えるものだと報酬無くても手伝ってくれるということでしょうか?
95名も無き冒険者:2009/07/18(土) 12:54:27 ID:2EiMh5JM
>>94
カブムとかホムンクルスを手伝うくらいなら報酬を要求されることはないと思うよ
どっちもソロでクリアするのは不可能じゃないけど結構厳しい部類

キオスを貰えるようなPTクエとかだと報酬要らないという人と報酬ありじゃないと
受けないという人とどっちもあるね
96名も無き冒険者:2009/07/18(土) 13:00:16 ID:POuSIn8l
>>95
誤解させてしまったならすみません、
ボスレベルやPTクエではなくレベル上げや普段のクエを手伝ってもらう時、です
正直始めて数ヶ月で恥ずかしい位低レベルなんですが、理由があってレベルを上げたいのでorz
97名も無き冒険者:2009/07/18(土) 13:21:47 ID:MiR503uY
トリスタならソロでも効率よくクエこなしていけば5日もあれば一次転職できるぞ
98名も無き冒険者:2009/07/18(土) 13:22:18 ID:2EiMh5JM
>>96
普通の個別狩りPTならゲーム内で探しても無ければ自分で募集してみればいいし
個別じゃなく吸わせてほしいなら報酬は出すべきでしょう
クエ品集めは募集してみればヘルプがこないとは言い切れないけど個人的には
印象悪いね
お手伝い大好き系のギルドもあるから探してみては?
99名も無き冒険者:2009/07/18(土) 13:26:01 ID:vgey7OV0
>>96
いかなる理由があっても、吸わせとかのようなレベル上げ支援は、得てして嫌われやすい
報酬さえ出せばやってくれる人はいると思うけど
わざわざ報酬出すのが嫌、無償でお願いしたいならギルド所属してそれとなくお願いした方がいい

元々新規で始めてもコツさえ分かれば楽なゲームだから、余計にレベル上げとかは嫌われやすい傾向
100名も無き冒険者:2009/07/18(土) 13:37:50 ID:POuSIn8l
>>97-99
沢山ありがとうございました
ギルドは一度入って色々疲れてしまったし
ソロでパーティー募集して他人に白い目で見られるのもあれなので
コツ掴んで早く成長できるようにもうちょっとソロで頑張ってみます
101名も無き冒険者:2009/07/18(土) 14:14:23 ID:KZYelyZ8
>>100
クエ手伝って」系の募集は皆さん仰られてる通り。
最近はPT掲示板が「求○○」とかで埋まっているので取引に使われがちだけど、
もともとは「一緒に狩りしましょう」みたいな感じだったから報酬とかそういうものとは別のシステムだったんだけどね^^;
勘違いしちゃうよね。


Lv書いてないので解らんけど、いまでも「葉っぱマンドラ個別」とかの経験値ボーナス目的の狩りPTは
恥ずかしがらずに募集してみるといいよ。
・・・アポミミは見なくなったなぁ。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%D1%A1%BC%A5%C6%A5%A3%A1%BC#title

狩りでLv上げるのが大変なら感覚職育ててクエ品集めし易くする方が今後の事も含めると
レベル上げしやすかったりするよ。
102名も無き冒険者:2009/07/18(土) 14:14:37 ID:qXQ6CMC/
個別PT募集しても別に白い目で見られる事はないと思うよ
○○くださいとか吸わせてくださいとかは良くないけど
103名も無き冒険者:2009/07/18(土) 20:17:33 ID:F18dl0Qn
スクロールは使うの無くなりますか??
104名も無き冒険者:2009/07/18(土) 21:20:01 ID:ejhaNu7z
>>103
日本語でおk
105名も無き冒険者:2009/07/18(土) 21:42:41 ID:F18dl0Qn
スクロールは使うと無くなる?
106名も無き冒険者:2009/07/18(土) 21:47:53 ID:MeyOtVcy
>>105
〜の書とか〜スクロールは一回使い切り
詳しくは公式の掲示板の質問にあったから探すといい
107名も無き冒険者:2009/07/18(土) 22:27:44 ID:F18dl0Qn
>>106
ありがとうございます。
どういうときに使えばいいのやらw
108名も無き冒険者:2009/07/18(土) 22:33:41 ID:7XEuiH20
能力値あげるのはクエとかボスとか、難易度の高いので使ったり。
変身スクロールは露天で売(ry
まぁ、友達がいたりギルドに入ってるならみんなで変身して遊んだりとかかなぁ。
109名も無き冒険者:2009/07/18(土) 23:13:00 ID:11dJxwE2
トリックスターを起動させるとCPU使用率が100%になるのですがこれってマズいですか??

CPU 1.80GHz
メモリ 738MB
グラフィックメモリ 32MB

なんですけど
110名も無き冒険者:2009/07/18(土) 23:37:20 ID:11dJxwE2
トリックスターが「応答なし」になることもよくあります
111名も無き冒険者:2009/07/19(日) 09:23:00 ID:KdXi0vKs BE:897464636-2BP(20)
>>109
まずい という言い方はよくわからないけど
似たようなうちのノートでは通常時50%だから
他に動いているもので必要性が低いものをはずしたらどうだろうか?
112名も無き冒険者:2009/07/19(日) 14:46:08 ID:ACOh4t4R
なんでVRAMをみんな128MBにしないの?
 2kでもXPでもBIOSいじればいいだけなのに
113名も無き冒険者:2009/07/19(日) 15:32:19 ID:zGRH9lje
Lv.60で1次職ガイドブックもらったけど、片方の職にしか触れてない。
これってスキルの取得状態とかで勝手にどちらが向いているか判断して贈ってるの?
114113:2009/07/19(日) 15:36:19 ID:zGRH9lje
自己解決orz
115名も無き冒険者:2009/07/19(日) 15:42:48 ID:Tr68ZKr1
>>112
そう思うならやり方書いていけばいいじゃん。
116名も無き冒険者:2009/07/19(日) 15:57:54 ID:kWiqaJeB
>>115
BIOSの設定法はノートと自作とメーカー製で微妙に違うし、ここじゃ板違いだろ
117名も無き冒険者:2009/07/19(日) 16:31:01 ID:ACOh4t4R
>>115 ググレカス
118名も無き冒険者:2009/07/19(日) 17:00:03 ID:na4QWZlm
TSなら64MBで十分すぎる
119名も無き冒険者:2009/07/19(日) 17:19:51 ID:ti/hzWQe
>>115
PC起動時、メーカーのロゴが表示されたときにF2を2回押す。
120名も無き冒険者:2009/07/19(日) 17:23:13 ID:na4QWZlm
>>119
機種というかBIOSによって全く違う操作です
121名も無き冒険者:2009/07/19(日) 17:42:22 ID:EQKgYUQa
設定画面にたどり着けば何となく分かるだろうから頑張れ
122名も無き冒険者:2009/07/19(日) 17:59:45 ID:xX2gfwU2
>>119
起動時に短時間だけ表示されたりするけど
その時のキーはdelだったり、altだったり
F12だったりいろいろだよ。
bios以外のキーも表示されるよ。
123名も無き冒険者:2009/07/19(日) 19:17:47 ID:eVB730ic
alt・・・?
124名も無き冒険者:2009/07/20(月) 04:25:07 ID:CESjSHnu
何度やっても起動できなかったのにwikiに従ってDEPとやらを切ったらあっさり起動できた
ありがたやありがたや
125名も無き冒険者:2009/07/20(月) 11:35:31 ID:m0LR5lYS
トリックスターって課金装備売らなきゃお金が貯まらないタイプのゲームでしょうか?
毎月2500円位で楽しめれば嬉しいのですが、レビューサイトなど見ると
課金無しでも大丈夫!重課金じゃなきゃ無理みたいに書かれているので
実際のところどうなんでしょうか
よろしくお願いします
126名も無き冒険者:2009/07/20(月) 11:38:11 ID:E+AI7tHB
>>125
感覚型とか居ればゲルダは貯まるよ。
127名も無き冒険者:2009/07/20(月) 11:51:55 ID:Dy2c0r45
>>125
たまに課金しながら3年くらいやってるけど今までに課金装備売ったことはないよ
対人したいなら重課金しないとボコられるだけだけどね
資金集めの方法は課金に関係ない方法でいくらでもあるしそんなに難しくはないよ
128名も無き冒険者:2009/07/20(月) 11:53:48 ID:c7OYj/M0
>>125
対人、ボス秒殺、ソロで塔制覇
この3つをしようとしない限り非課金でも余裕

お金は感覚がいれば溜まる
129名も無き冒険者:2009/07/20(月) 14:41:43 ID:m0LR5lYS
>>126>>127 >>128
とても参考になりました。
やる場合いきなり感覚型?を選んじゃマズイですよね
130名も無き冒険者:2009/07/20(月) 14:46:19 ID:wcU6N57L
導入はしんどいけど、銃タイプで育てればかなり楽して強くなれる部類だよ。
131名も無き冒険者:2009/07/20(月) 14:46:23 ID:R+RiG6zO
>>129
感覚型先に作ることオススメする。
なぜなら感覚型以外だとドリルで最初苦労するから。
ある程度育ててあとで違う好きなキャラ作ればおk
132名も無き冒険者:2009/07/20(月) 15:09:46 ID:m0LR5lYS
>>130 >>131
インストールしてきます。
皆さんありがとうございます
133名も無き冒険者:2009/07/20(月) 17:13:28 ID:ofo/j9ak
一人目は生け贄にするつもりでもいいかも。
二人目以降の方がスムーズに育つものだから。
兎はスキルの前提関係が複雑過ぎるので、
初心者には兎以外が良いと思う。
134名も無き冒険者:2009/07/20(月) 18:01:45 ID:iUrFFnWd
久しぶりに遊びたくなり、伯爵を倒しに行こうと思ったのですが
数年前とは伯爵部屋に飛ぶ方法が違うようで・・

wikiを見たところ、魔女ほうきか試練という方法があるようですが
飛んだ後などに、何か違いがあるのでしょうか?
135名も無き冒険者:2009/07/20(月) 18:05:40 ID:EvtFgJ8v
>>134
試練をクリアしたという達成感の有無
136名も無き冒険者:2009/07/20(月) 18:51:25 ID:c7OYj/M0
>>134
ライカン→ラピスラズリ消費→試練1→試練2→知恵の試練→リアルラック→伯爵
箒消費→伯爵
137名も無き冒険者:2009/07/20(月) 22:28:28 ID:iUrFFnWd
>>134-135
ありがとうございます。
ということは、ほうきが終わったら試練で行ってみます。

ところで、ボス部屋って以前のようにずっと居る事はできるんでしょうか?
倒したら暫く入れない等の記述を見たような覚えがあるのですが
wikiを見てもわからなかったので、お願いします。
138名も無き冒険者:2009/07/20(月) 22:32:53 ID:jCUG1hyy
>>137
倒したら30秒くらいで追い出されるよ
地面DROPがあるかもしれないから拾い忘れないように
139名も無き冒険者:2009/07/20(月) 22:34:23 ID:iUrFFnWd
安価ミス・・・恥ずかしいorz

>>138
ありがとうございます。
追い出されるようになったんですね・・・気をつけます。
140名も無き冒険者:2009/07/20(月) 23:42:31 ID:plql8ltY
>>139
久々のトリスタスレで緊張してるのか?力抜け!!
141名も無き冒険者:2009/07/21(火) 02:15:37 ID:pN7sST1Q
                 . " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`
            / _-_‐_‐_──- 、  \
           . イ/__ヽj_ レ'¨二_ ヽ|     ヽ
            ′ |/´         `'ヽ|   |  |
            | |             |   |  |
            | |'  ̄`       ̄ `|   |  |
            | |   _      __ |   |  |
            .′ :| 'ィf ヾ     ィ:⌒ヾY  ハ |
           | |ハ` ヒリ     ヒリ  !  |人 \      >>134 ウフフ 我が輩は待っているぞよ
           | |:::i ,,,  .   ,,,  /  . :::::\ト-ゝ
           | 人:::ト.   v─┐   /イ /__「_ ̄
           /  X|ィ:>  ー'  イ |//:.:.:.:.:.:/:ヽ
      _ _ _    /.:.:.:.:/:.:/|`丁__/ j´.::.|:.:.:.:./:.:.:.:.|
   「/ / / ヽ /:.:.:|:.〈:.: ||/二\ イ r‐┴‐く::.:.:.:.|
   、しi__し' ノレ:.:.:.:.|:.: イj j/イ「f:ト` ! | !| ! }:.:.:.::.|
    `'┬ ノj.:.:.:.::.|:.|:.:.:.|《 |:| |:| |:|:|::ヒしししイ .:.:.: |
      「ー一ノ\:.: |::|:.:.:.| `=!:! !:!=ノ!:.:.rj__ノハ:.:.:. |
     「:. ̄:.:.:.:.:ヽ:|:.ヽ:..|:  |:| |:|'  |:.:.ト-:一:.:.:.:\:|
     ヽ:.:.:.::.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:∧: !j! !j   !:.:.!:.:.:.:.::.:.o 。::. !
       \:.:.:.:.:.::ノ:.:.:.:.:|: '.  o   |:oゝ:.:.:.::.:.:.::.:.:.::|
        `ー イ:.:.:.:..:|::::i!      !::.:.:.\:.:.::.:.:.::.:ノ
           |:.:.:.:.::.|::::i      !:.:.:.::.:.:.
142名も無き冒険者:2009/07/21(火) 02:21:33 ID:4IsGK9Zd
すいません
誰かクエ手伝ってくれる方いませんか?
自分、今、日鯖に居ます
ポプリのクムのモンクエです
143名も無き冒険者:2009/07/21(火) 03:22:03 ID:tweFA5I4
144名も無き冒険者:2009/07/21(火) 17:17:59 ID:ItN5gmSA
アサシンエッヂをLv.9まで習得したのですが
本来Lv9なら打撃数6なのに、スキルを使用しても1体しか倒せません。
なぜなのでしょうか?
145名も無き冒険者:2009/07/21(火) 17:34:22 ID:tyBptmTf
規制解除ktkr

>>144
アサシンエッジは範囲攻撃なので
打撃数6とはターゲットの周りにいる敵を最大6体攻撃できるという意味です。
攻撃範囲はターゲットから扇状とかいろいろ言われていますが
実際のところ、どこに飛ぶか予測できないので慣れるしかありませんけどね。
とにかく敵が密集した場所で使えということです。
146名も無き冒険者:2009/07/21(火) 17:50:16 ID:6SmCovnx
>>144
エッヂは自キャラの左右の一番近い敵目がけてタゲると良いよ。
147名も無き冒険者:2009/07/21(火) 18:00:28 ID:ItN5gmSA
>>145>>146
ありがとうございます。
敵の密集している地域でもう一度試してみます。
148名も無き冒険者:2009/07/21(火) 18:29:57 ID:KeW4WsR9
エッジは、自分をY軸だと思って、左右のMOBに当てたとき
当てたMOBの外側(絶対値的に大きい方向)に広がる。

・・・わかるかなぁ?ごめ。説明下手で。
149名も無き冒険者:2009/07/21(火) 20:07:53 ID:nhuaVJhr
サン鯖に居る友達に、金鯖からメッセージを送れば届きますか??
150名も無き冒険者:2009/07/21(火) 20:10:24 ID:NSlJBWy0
>>149
1:1は通じない
友リストからメモ送信なら届くけど次にINしたときしか見れなかったかもしれない
151名も無き冒険者:2009/07/21(火) 21:30:20 ID:M9N1FPdG
nproのエラーで入れません(´;ω;`)
152名も無き冒険者:2009/07/21(火) 21:39:49 ID:a84Lwr2X
チャットの文字が打ち込めないって言う人がいるんですが、
解決策はありますでしょうか?
153名も無き冒険者:2009/07/21(火) 22:24:25 ID:6dhaRKcz
他の人の露店へはどうやって入るんですか?
154名も無き冒険者:2009/07/21(火) 22:28:50 ID:tweFA5I4
>>151
「DEP無効」でググってみると幸せになれるかもしれん。

>>152
チャットの入力欄が消えてるのなら、エンターキーを押してみると良いよ。

>>153
露店の看板をダブルクリックすると商品が見られるよ。

>>ALL
>>3
155名も無き冒険者:2009/07/21(火) 23:08:19 ID:ItN5gmSA
>>145>>146>>148
あれから試したのですがやはり1体しか倒せません。
暗器を投げる時にmob1体は倒せるのですが、その左右にいるモンスターには付きませんでした。
(アサシンスロウと全く同じような状況で、効果音だけが少し違いました)

アドバイスありがとうございます。明日塔でもう一度試してみます。
156名も無き冒険者:2009/07/21(火) 23:18:58 ID:tyBptmTf
>>155
むう、なんでだろう
スキル間違ってはいないみたいだし、一回も複数攻撃成功せず?
こっちの感覚では横のmobっていうより、タゲの後ろ方向って感じだけど
何気に自分もアサシンエッジ覚えたばかりですが、確かに思っていたより使いにくいですね^^;
157名も無き冒険者:2009/07/21(火) 23:24:41 ID:tweFA5I4
>>155
   *     2
  *
        1
*      婆      5
          3
  *   ■    4
---------+------------------→
       y

1に当てると2,3,4,5全部当たる。
2に当てると345に当たるよ。
■に当てると逆に左側のmob全部に当たるよ。
要は右側か左側かってだけ、あとは距離じゃなくて>>148の謂ったy軸の方向に大きい(小さい)方に飛ぶ。
158名も無き冒険者:2009/07/22(水) 01:57:31 ID:0OM8h5t7
本日実装されたクエストミニウィンドウ?を閉じたら出し方が分からず困っています
よければ出し方を教えて下さい
159名も無き冒険者:2009/07/22(水) 02:01:13 ID:uEouXPuQ
>>158
左上の方に並んでるマークの右端の方。
星見とかのあるあたり。
160名も無き冒険者:2009/07/22(水) 02:07:47 ID:0OM8h5t7
>>159
ありがとうございます!
161名も無き冒険者:2009/07/22(水) 12:47:47 ID:7+M2f3Bh
そこそこ慣れてきたのどサブを育てようと思うのですが
非課金でサクサク育ってボス狩りに特化向きなのは何がいいですか?
162名も無き冒険者:2009/07/22(水) 13:10:15 ID:kShVWCaE
新しく始めてみようと思うのですが、公式とハンゲームどちらからやった方が良いですか?
163名も無き冒険者:2009/07/22(水) 13:54:37 ID:zEOavdLp
>>161
それ初心者の質問か?w
獅子がいいんじゃね?サブなら最初の辛い時期もすぐ終わるでしょ

>>162
公式オススメ
誕生月の課金キャンペーンとか人気投票とか公式だけの特権
ハンゲで登録すると、公式がメンテじゃなくてもハンゲがメンテだとプレイ出来ない
課金をするつもりなら、公式で登録した後に、そのアカウントを@ゲにも登録するといい
164名も無き冒険者:2009/07/22(水) 14:01:48 ID:/PP8kxUG
>>161
課金に関係なくレベル上げが楽なのは風羊だよ。
今の伯爵は弱いのでテンタ以降を狩らないのであれば量産型の光風羊で十分。

テンタ、あたりを非課金で狩ろうと思ったら装備もちゃんと作りこまなきゃ如何し、
オデ、ソキとなると非課金なら友達と組んでやった方が良いと思うよ。

>>162
公式で登録一択。
その後@gamesからTSにログインする時にさっき作った公式アカウントを登録すれば以降は両方からインできるし、
キャンペンも有利なのを選べる。
165名も無き冒険者:2009/07/22(水) 14:11:12 ID:APSS5Nrr
>>163->>164
親切にありがとうございます。これから公式で登録して始めてみたいと思います。
166名も無き冒険者:2009/07/22(水) 16:55:04 ID:g1IcPaAT
>>165
ハンゲにも固有のイベントがあったりするから、
複垢持つつもりなら1垢ぐらい持っておくのも良いと思うよ
167名も無き冒険者:2009/07/22(水) 20:25:58 ID:LhjZWfnq
>>145>>146>>148>>157
今日もう一度試したら無事できました。
暗器を投げる相手が悪かったようです。慣れればかなり使えそうなスキルかな。
白タゲに注意すれば塔のモンスターも一気に処理できますね(確殺できればだけど)。
1回で7体まで倒せてMP消費も少ないのが魅力的ですね♪

丁寧にありがとうございました。
168名も無き冒険者:2009/07/22(水) 22:04:24 ID:jAZOyQiz
>>154
153の者です。
感謝です!!
169名も無き冒険者:2009/07/23(木) 03:30:13 ID:f+QDbtOi
>>157
ありがとう。
ググって色々やってみた。
でもダメだった(´・ω・`)
170名も無き冒険者:2009/07/23(木) 03:34:05 ID:f+QDbtOi
ごめん>>154だったorz
こんなんだから何か凡ミスやってんだろうな。
もっかいやってみるよ(´・ω・`)
171名も無き冒険者:2009/07/23(木) 08:27:40 ID:auizrQyb
2次転職で特化に進んだのですが
特化スキルはどこへ行けばマスターできるんでしょうか?
マスター用のモンスターカードはあるのですがメガロ庭園へ行ってもマスターできませんでした。
172名も無き冒険者:2009/07/23(木) 08:50:35 ID:pLBWGlj0
>>171
門の中の、トランプのジョーカーみたいなキャラに話しかける。
173名も無き冒険者:2009/07/23(木) 08:53:07 ID:auizrQyb
>>172
ありがとうございます。
174名も無き冒険者:2009/07/23(木) 10:26:59 ID:VzY2KDGg
初めて一月のlv70風羊です。
移動速度アップや攻撃力アップの魔法で援護しようと、1441でキャラ作成したんですけども。
このゲームにはそんなものはないと知り、転職時に範囲攻撃欲しさに風を選んでしまいましたが、
素のHPが800(補強後3600)なので、少し強い敵のクリティカルは耐えて2発の状態です。

そこで質問なんですが、引き返したほうがいいんでしょうか?
それともこのまま進んでいけば、被ダメが気にならなくなるんでしょうか?
ペットはlv100以降に課金しようとは思っています。
175名も無き冒険者:2009/07/23(木) 12:37:34 ID:Ys7SH5CN
>>174
初めてのキャラで魅力1はきついと思います
なれた人なら4411で殴りひつじなど育ててますから
何とかならない訳は無いのですが

個人的にはそのキャラは置いといて
もう1人育て始める事をお勧めします
風羊なら1423辺りで
176名も無き冒険者:2009/07/23(木) 13:05:02 ID:mn2kvzEk
>>174
1stな上1441で風はキツ過ぎると思う
とりあえずそのキャラは置いといて、装備買ったりする資金稼ぎに、感覚型作るといいかも
もしくは1432か1432の羊とか(風取ってるから風以外の属性習得お勧め)
177名も無き冒険者:2009/07/23(木) 15:31:17 ID:QJ0OsSgc
>>174
初期グラフ1441で光属取るなら、一番オーソドックスな初期グラフだと思うよ。
羊だと羽根盾のTM170が遠いので少々しんどいところはあるけど、わずかとは謂え素の幸運も期待できるし、
少々の掘り装備でどこでもドリル可能、何より所持が大きいって事もあり高レベルになるほど活躍する。
逆に中途半端な初期ステだとレベ上げ途中ではちょっと楽かも知れんけど、レベ上げするにつれ差が出る。
まぁ、課金したり、装備を作り込んだりすれば埋まってしまう程度の差では有るかな。
逆に言えば装備に気を使えばこの程度の初期ステの差なんて埋まる。

レベル上げに際して、70ならHP3k程度のエブリ盾が大量に出回ってて安いし、
その後のラブ化盾も出回ってる今のTSはHPの確保はそんなに難しくないよ。

風羊なので狩りで稼ぐ事になると思うけど、稼げる商品を見つけて収入を得られるようになれば良いね。
10M稼ぐのが楽に感じるくらいの商品を早く見つけると良いよ。
稼げないなら、堀りで稼げる感覚職を育てて見ると良いよ。
178名も無き冒険者:2009/07/23(木) 17:38:39 ID:VzY2KDGg
>>175-177
後戻りするなら今しかないなと思っていましたが、羽根盾を覚えるまではもう少し頑張ってみようと思います。
作った方がいいかなと薄々は感じていた、皆さんの一致した意見として掘りキャラは作成してみます。
本当にありがとうございました。
179名も無き冒険者:2009/07/23(木) 22:36:46 ID:eiTaeKa3
露店でデイリーコインって売れますかね?
180名も無き冒険者:2009/07/23(木) 22:39:49 ID:LsxIw0wY
>>179
皆勤コインは露店どころか
銀行も不可で同じIDのキャラにも渡せなかった気がする。
181名も無き冒険者:2009/07/24(金) 00:24:11 ID:N/ttrpWh
>>179
取引も銀行も不可ってWikiに書いてある
182名も無き冒険者:2009/07/24(金) 10:27:44 ID:TT5YenOg
一番簡単(すぐ)にボス部屋にたどり着く(抑えられない衝動)ことが出来るのってどこですか??
183名も無き冒険者:2009/07/24(金) 10:37:49 ID:YN359QdZ
>>182
箒使って伯爵
184名も無き冒険者:2009/07/24(金) 12:39:26 ID:Mitvr84P
>>176
揚げ足とるようで悪いが
どんだけ1432押しなんだと笑ってしまった
185名も無き冒険者:2009/07/24(金) 13:53:43 ID:nupKcloD
>>178
課金して良ければ、初期グラフを振りなおせるポーションもあるよ。
課金しなくても1年くらい待てばもらえるかもしれないw
186名も無き冒険者:2009/07/24(金) 17:07:48 ID:Uariybk/
>>184
言いたいことはどういう事か分かっても、
言葉通りの事もついつい思い浮かべて、笑ってしまうよね。
187名も無き冒険者:2009/07/24(金) 17:39:55 ID:YJVbJt3p
>>186
これがヒューマンドラマってやつか・・
188名も無き冒険者:2009/07/24(金) 20:51:53 ID:HHInh6Yd
4日間限定『トリックスター』購入ポイントが1.5倍に
http://newsmedia.suppa.jp/game/
189名も無き冒険者:2009/07/24(金) 23:36:11 ID:CLjF2EYj
ネイトの秘薬が欲しくて初課金に挑戦しようと思ったら、3Dセキュア認証に時間がかかるとかで萎えた。
数時間から半日かかるらしい。バッチ連携でもしてるのかしらん。
190名も無き冒険者:2009/07/25(土) 04:32:37 ID:pDm7bQ2S
二次転職間近な羊です。
今はレベル上げの効率の良さで実質風のエッジのみ。
(アロー・フェアなどはマスターしてます

オディニア・スパドラを除くボス系に強い羊にするには
何を選んだらいいでしょうか。
伯爵は今も楽に倒していますが、テンタ・ソキも倒せるようにしたい。
そこそこ課金、必要ならスキルバックも使用出来ます。
191名も無き冒険者:2009/07/25(土) 08:10:17 ID:NULOlkCf
>>190
水雷光ハイブリ
192名も無き冒険者:2009/07/25(土) 11:04:15 ID:LSPaopwC
スペシャルのスキルって覚えられる数が決まっていますか??
193名も無き冒険者:2009/07/25(土) 11:42:43 ID:qSjEOjM0
>>192
逆になぜそう思ったのか聞きたい
194名も無き冒険者:2009/07/25(土) 12:36:50 ID:LSPaopwC
>>193
枠一杯になってたもんでぃ
195名も無き冒険者:2009/07/25(土) 13:00:46 ID:qSjEOjM0
>>194
枠ってなんでぃ?
スキルのスペシャルの欄のことかい?
右にスクロールバーが出てどんどん下に伸びていくよ
196名も無き冒険者:2009/07/25(土) 14:09:31 ID:fxVlkep6
一攫千金狙うには伝説装備しか無い!?
197名も無き冒険者:2009/07/25(土) 14:16:24 ID:FuN+98La
一攫千金なら神s栗だろうな
198名も無き冒険者:2009/07/25(土) 14:29:38 ID:XBH18V//
97の獅子と93の闇龍を使っているんだが、今回再販された箱を買うかどうか迷ってるんだけど何がオススメ?
買ってすぐできるいい感じのレベルの箱もないし、かといってあけなきゃ中身わかんないんだよな?
199名も無き冒険者:2009/07/25(土) 16:22:29 ID:K4f0/KJ4
>>198
悩むぐらいのレベルならスルーでしょ
運が良いのを別に考えて結構な金額使うんだし
200名も無き冒険者:2009/07/25(土) 17:06:55 ID:RdmGp1hh
>>198
悩むなら箱は手出さん方がいいぞ
せめて140にしてからの方がいいんじゃねとは思う

どの箱も一長一短だし、ペットなんて出るもんじゃないから、好きな見た目のある箱でいいんでね?
201190:2009/07/25(土) 17:23:34 ID:pDm7bQ2S
>>191
レスどうもです。
自分も水雷ハイブリがいいと思ってたんですが
テンタは属性効かずガルベとエッジで倒すと話してた人がいたんで
風キープがいいのか迷ってました。水雷にします。
202名も無き冒険者:2009/07/25(土) 20:15:26 ID:bguxDvC2
>>201
IC⇒コーラルライトニングで、魔力次第+最大火力ならテンタは一確いけるからね
耐性変化とか無視できる
203名も無き冒険者:2009/07/25(土) 21:41:35 ID:6c9YZy/I
メモポ登録情報はアカ共有でしょうか?
それとも登録したキャラのみでしょうか?
今はもうトムベス登録できないので、アカ共有なら新キャラ作っても飛べる
んですよね
204名も無き冒険者:2009/07/25(土) 21:53:35 ID:CTZ2A8YJ
農地( レベル16 )77:23:07

おやすみー(^o^)ノ
205名も無き冒険者:2009/07/25(土) 21:54:16 ID:CTZ2A8YJ
あわわ、すみません誤爆です
206名も無き冒険者:2009/07/25(土) 21:56:33 ID:nlIxJ4WB
>>203
Wikiに書いてあるよ。
「場所の登録はキャラ毎にする必要あり」
だそうです。
207名も無き冒険者:2009/07/26(日) 09:26:11 ID:WVQC5rav
すみません、Wikiで調べ切れなかったので質問させてもらいます。
魔法を打つMOBは魔法を発動した直後にPCに対しての与ダメが確定しているのでしょうか?

ちょっとわかりにくいかもしれませんが、具体例でいうと
狐のAAで確殺できないのでATとのコンボで狩っていると
・魔法が発動している最中にトドメをさしたのに魔法は発動し続けてダメージがくる。
・自分のHPが低いときのコンボしていて、相手の魔法とこちらのAAないしATが同時に発動している時に
こちらのスキルが途中で止まり(ラグ?)相手はそのまま魔法を打ってこっちがトドメを刺される。
等がおきているのです

もしそうなら魔法のモーションが見えたらもうダメ確実という前提でHPをみないといけないですよね・・・
208名も無き冒険者:2009/07/26(日) 10:28:10 ID:Kj9OKbJ/
>>207
経験談からすると・・・エフェクトが現れた時には、既に確定っぽい。
被ダメで気絶するときには、エフェクトが現れた時点で、
こちらが既に固まっていて反撃も出来ないのは確かだよね。
某アニメで言う所の、「お前はもう死んでいる」状態だと思う。

何となくのイメージ的なものだけど・・・被ダメの決まった
タイミングというのは、魔法のエフェクト発射時ではなく
MOBの詠唱中には既に被ダメが決まっている気がする。

100%の自信があることではないので、他の人の意見も欲しいところ。
209名も無き冒険者:2009/07/26(日) 10:30:29 ID:bU5/f0TL
>>207
与ダメ確定ポイントはスキルによってまちまちです。
例えば、
マジックアローの場合、「キン!」という音が鳴った瞬間(矢がターゲットに向いた瞬間)、
マジックリングの場合、リングが出た瞬間、
というように。詠唱が開始された瞬間ではありません。

AAは発動から与ダメ確定ポイントまで若干時間のかかる部類なので、
リングなどの与ダメ確定ポイントの早いスキルには撃ち負けることがよくあります。
ATは比較的早い部類かつ射程も長いので、反撃を食いたくない場合はATを多用すると良いと思います。

ただ、多少のラグは考慮しなければならないので、
基本的にはスキルを使わせない戦い方が理想です。
→ATを最大射程で使用し敵をおびき寄せたところをAAで追撃or一旦引いてATを追撃。
210名も無き冒険者:2009/07/26(日) 10:41:13 ID:bU5/f0TL
209に追記ですが、与ダメ確定ポイントがどこにあるかというのは、
2キャラでPTを組み、片方でモンクエを受け討伐数がカウントされるかどうかで判別できます。
211207:2009/07/26(日) 10:51:07 ID:WVQC5rav
>>208-209
ありがとうござういます。
やはり自分だけの経験ではないのですか・・
どちらにしてもタイミングがシビアみたいなのでATの使い方を見直そうと思います。
ATはリンクしないようにする釣りとAAで倒しきれない分の補助的な見方しかしてなかったので、目から鱗でした。
212名も無き冒険者:2009/07/26(日) 12:06:03 ID:jUcPjsVM
>>211
ラブ化後のアップデート以降、Mobの魔法詠唱時間が無くなりました。
公式からも不具合では無くて仕様という回答でした。
それなので、魔法を使われる前に倒さねば必ず発動されます。
プレイヤーの魔法は、詠唱時間終了後にダメージ判定がされています(ガルベスタなど一部例外あり)
はっきりとは言えませんが、アースクエイクやマジックタイフーンなど、足止め効果のあるスキルをくらうと
こちらのスキル発動が止まるということがあるかもしれません。
狐さんということで、幸運上昇スキルが2種あるので
レベルの低いうちはHPとPOT連打で耐えて
レベルがあがるに連れて幸運で魔法を回避出来るようになるといいですね

狩り方は>>209さんのおっしゃる通り、ATでおびき寄せてAAでトドメを刺すというのが
被ダメも少なくなりオススメです。

長文失礼しました。
213名も無き冒険者:2009/07/26(日) 13:04:01 ID:veW6cH+r

ブランディッシュスレイ

クエイクソード
どちらがオススメですか?
214名も無き冒険者:2009/07/26(日) 13:16:05 ID:PNWOujl9
LV147の時に、150ルカン箱買って開けてしまい、
開封時から装備の時間制限が始まると知り、150になるまで箱開けませんでしたが、
先日150になり、箱開けてもマントもペットも出ませんでした
8箱(レア)しか買わなかったので、仕方ないと思っています

そこで質問なのですが、箱を買った時に貰ったチケット10枚に期限はありますか?
将来、再販された時に、箱買い足して、その時使えるのでしょうか?
要領得ない質問かもしれませんが、ご回答宜しくお願い致します
215名も無き冒険者:2009/07/26(日) 13:54:26 ID:bU5/f0TL
>>213
揃えられる装備次第で有用度が変わってきますが、
通常の狩りで使いやすいのはクエイクの方でしょうか。
ブランディッシュは範囲が独特なので慣れるまではちょっと大変かも。

ただ、特化牛なら、ブランディッシュスレイとその上位版メイルブランディッシュの
2スキルで交互撃ちがしやすくなります。

>>214
ペットチケット自体に期限はないと思いますが、
仮に再販されたとしてもペットチケットが利用できる保証はないです。
例えばガチャで再販になった場合などはペットチケットシステムは適用されないでしょう。
運営に聞いても恐らく明確な返答はこないと思います。
216名も無き冒険者:2009/07/26(日) 14:16:15 ID:xkVEUQN6
>>213
今なら良属性剣を確保できるならオススメは土かなあ
土の方がMOBを狙わなくてすむから発動までが若干短くて範囲が分かりやすいけど威力は水より低い
しばらく土をメインで我慢して水も覚えてクールを補完するのがいいんじゃないかな
うちの特化牛は低属性水剣で土斬と海斬と風斬でテチDまでは普通に狩りできてるけど燃費の悪さが最大の敵
217名も無き冒険者:2009/07/26(日) 14:20:30 ID:veW6cH+r
>>215

ありがとうございます

クエイクソードのほうが使いやすなら
そっちにしてみますね
218名も無き冒険者:2009/07/26(日) 14:24:30 ID:PNWOujl9
>>215
即レス、どうもありがとうございます
ガチャの場合もあるんですね〜
確かに、そうなると無効かもしれませんね

箱での再販を期待しつつ、大切に取っておきます
どうもありがとうございました
219名も無き冒険者:2009/07/26(日) 14:32:46 ID:veW6cH+r
>>215

ありがとうございます

クエイクソードのほうが使いやすなら
そっちにしてみますね
220名も無き冒険者:2009/07/28(火) 01:10:46 ID:cDCnG6P1
初めての二次転なのですがどっちにしようか迷っています

キャラは牛でブレードフォース関連(QaS,SF)のスキルしか覚えていなく
武器も火と土属性のみしか作っていませんので、火と土属性の上位スキルが無い特化はではなく
ハイブリにしようかと思ったのですが
特化は強力なスキルがあり非課金装備で火力が足りない自分にはとても魅力的です
ですが、いまさら良武器を集められるか自信が無くて悩んでいます、スキルの追加なんてもう無いですよね?
見た目的には特化の方が好きなんですが・・・

こんなんですがどうか助言を
できれば、特化でよかった事やハイブリでよかった事など
教えてくださればうれしいです

長文失礼しました
221名も無き冒険者:2009/07/28(火) 01:44:33 ID:r2XYIdPE
質問失礼します。
鬱箱のレアってペットが出る確率が上がるだけで
マントや防具が出る確率は通常箱と変わりないのでしょうか?
222名も無き冒険者:2009/07/28(火) 01:50:47 ID:PZvyRPz6
【PVPと冒険が面白いよ、 純国産MMORPGストラガーデン】
RTS系の流れを組み対戦相手PTより半分以下のLVと装備のPTでも、先読み、戦略、連携で
普通に勝つ事だってできる。 グラ?何それおいしいの

基本無料、アイテム課金制だがゲーム内通貨で課金アイテムを買う事もできる
あれば便利だなと思う程度のもので、必須では無い。女性ユーザー多数
BOT、チート、RMT、PK と言われる類は全く無いので安心プレイが可能

クエスト等は基本的にPT前提で進める為に、戦闘中もPT内でチャットしながら
楽しく攻略する事も多くチャット欄も使いやすいためユーザー同士のコミュニテイが深い
223名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:09:56 ID:Lc3COvpm
>>220
牛の特化スキルは結構恵まれていると思います。
エナジーソード→殴りではかなり便利
メイルブランディッシュ→ブランデイッシュスレイより溜めが短く威力が高い
ウィンドサークルブランディッシュ→ウィンドスレイより出は遅いですが、
属性値によっては沼廃坑のガディアンを一確できる威力を持ってます

対してハイブリでは、
スピンロール/ラッシュコンボ→安定した単体攻撃が魅力
ガード→防御スキルのない牛には重宝するスキル

特化には良属性値の武器を集める楽しみや火土の上位スキルを待つ楽しみ、
ハイブリにはエスクリ剣などで高攻撃力のものを集める楽しみ、
なんかがあります。

個人的には兎がいるので牛は特化にしましたが、
どちらを選んでもあまり後悔はないと思います。
224名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:23:58 ID:fYm/hzqy
猫で140あたりまできたんです
攻撃極なんですが、属性剣使ったほうが強いんですかね?
お金が20M程度しかないので良属性剣とか買えないんです・・・
ヴィーグル剣をレベル上げて使ってますが、将来的には1000越えの剣使ったほうがいいのか
300程度でも土属性100%くらい付いてる短剣使ったほうがいいのかわからなくなりました
225名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:50:55 ID:Lc3COvpm
>>224
属性剣は必須ではありませんが、普段の狩り方次第だとは思います。
スキルメイン(ハイキックやワンペア、変身後のスキル攻撃)なら属性剣はなくてもOKです。
変身殴りなど殴りメインなら属性剣は確保すべきです。

変身殴りの場合は、変身でUPする攻撃力が素攻撃力依存なので、
属性剣の攻撃力よりも属性値が重要になってきます。
比較的安価で属性値を稼ぎやすいのはテラフィムソードですね。

Lv140とのことで、さすがにヴィーグルは卒業した方が良いと思います。
塔に登ってロイヤルやケイオスを確保してみてはどうでしょう?
可能なら伯爵辺りを倒してケイオスを入手するのも良いでしょう。
226名も無き冒険者:2009/07/28(火) 03:53:45 ID:aKnAog8J
>>221
∀・)つ http://www.trickster.jp/update/cp/2009/07/21/sheepMS.html
ここにはペットの出現率が高く設定と書いてありますからそうなんでしょう^^;
ただ6種の装備の内一種の出現率が上ってるってことは何かの出現率が下がってますよねぇ・・・
初心者なら欝箱は、2、3個運試しで買う程度の遊び方の方が良いと思うよ。

>>224
攻極ヌコだと攻撃力がスキルの火力になっているものも有るのでどちらが良いのかは断言できないと思う。
ただ、狩りでレベル上げする時に属性剣を持っているとかなり狩場に長居できるので一本あると便利だよ。
・・・いまは狩りではレベ上げしないのかな?
その辺は224さんのプレイスタイル次第かと。

それよりも、普通の狩りならHP装備をしなくても良いし、そう謂う意味ではヌコはいろんな装備を試した方が良いよ。
回避装備があればボスや塔も楽しめるよね。
227名も無き冒険者:2009/07/28(火) 07:05:57 ID:PZ1m/QES
>>220
スキルは随時追加されていくからいずれ火と土の二次スキルも出てくるはず
うさこの1次スキルは単体には強いけど普段の狩りには牛の2次スキルの範囲攻撃が有利
ダッシュする牛というのも楽しそうではあるけど牛なら特化オススメ
228名も無き冒険者:2009/07/28(火) 09:55:42 ID:tnpEGlCa
お金が貯まりません。
レベル57で牛です
229名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:05:39 ID:y9N+U9lD
>>228
露店はちゃんとやってるか?
みんなが欲しがりそうなものを高値で売りつけられれば
ゲルダは貯まる。
ただ、みんなが手に入れにくいものが
稼げるから、感覚型の獅子や狐をサブで育てるといいよ。
230名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:06:15 ID:LOZETQmX
>>228
金クエ品でも掘って頑張りましょう
60まで上げて紫箱売りましょう

以上
231名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:19:46 ID:zumJ5w0X
立った状態で方向だけ変えてる人を見たんですが
どうやるんですか?
232名も無き冒険者:2009/07/28(火) 10:59:53 ID:J8fHtKcH
>>231
シフトキー打ちながら任意方向に左クリック
233名も無き冒険者:2009/07/28(火) 11:16:24 ID:foqj9Ha0
>>224
丁度処分しようとしてたケイオスマンゴーシュの攻撃300ちょいで属性100弱な乙りまくりのならあるよ
J鯖で欲しければレスしてくれ
234名も無き冒険者:2009/07/28(火) 13:25:58 ID:cDCnG6P1
>>223 >>227

スキルが追加される事を祈って、特化にしてみようと思います
助言、ありがとうございました
235名も無き冒険者:2009/07/28(火) 16:22:03 ID:yxhgJzcA
>>228
百万ぐらいならどこでも貯められる
露店時間は最低でも1時間は取って欲しい
できれば2〜3時間放置が望ましい

マリンデザート、メガロポリス
時間は17:00〜23:00あたりがいいと思う
236名も無き冒険者:2009/07/28(火) 16:29:06 ID:yxhgJzcA
要らないものは1000ゲルダでも要らない
需要の無いものに価値は無い

何が露店で売れるものなのかわかれば、後は繰り返すだけ
237名も無き冒険者:2009/07/28(火) 17:08:52 ID:tnpEGlCa
皆さんありがとうございます。
需要のあるアイテムはどうやって調べればいいんでしょうか?
相場もよくわからないです
238名も無き冒険者:2009/07/28(火) 17:27:40 ID:SjsAqnA0
>>237

いろんな露店見て回るといいよ
239名も無き冒険者:2009/07/28(火) 17:30:27 ID:Wzgg/j1T
>>237
@紫箱
A面倒なクエ品
Bイベクエ品
C精錬用鉱石
D合成素材

基本@〜B売ってればPOT代ぐらいは困らない
その位のレベルだと、遺跡やウブス埠頭の地域クエ品収集が一番楽かな
後は頑張って60にして、紫箱売れば当面の活動資金ぐらいにはなる
運営が開催してる月次イベントもなるべく早めにこなして、クエ品を売る側に回るといいよ
ただ掘り系が良く売れる事を考えると、牛じゃ辛いかも

相場に関してはしたらばの相場スレで聞くといいよ
自分が活動してる方の鯖の相場スレで聞いて、実際にゲーム内で露店を見回って
何がいくらで並んでいるかを把握する事も肝心
儲け話は早々人に教えたがらないから、回答にない稼ぎ方だって沢山あるよ
そういうのを繰り返して行けば、必然的にお金は貯まる
240名も無き冒険者:2009/07/29(水) 02:43:23 ID:cHVAmgH5
>>237
始めて一ヶ月してない初心者からの意見だから頼りにならないかもだけど経験談として。

メインとは別に狐か獅子を作っておく方が絶対にいい。
牛でクエ品集めてあげてクエこなしていけば牛のときより早く育てられるはず。
TM35になればどこにアイテムが埋まってるか分かるスキルが覚えられるよ。
毎月の公式イベントで必要になるアイテムは大体低レベルでも掘れる場所だからそういうの狙うといいかも。

あとは掘りばっかりも飽きちゃうから牛もクエ進めるなり狩りして育てる。
クエをやってみると「このクエ品数が多くてしんどい」とか「このアイテム出にくい」とかが分かるからそういうのを露店していくといいかな。
(序盤の方で代表的なのは金クエと呼ばれる金のネックレスや金の腕輪を75個ずつ掘らなきゃいけないクエ)
カードクエやスキルマスター用にカードも需要があるからそういうのを狙ってみるのもいいかも。
(序盤の方で高めといえばクムカード)

相場は自分の目で見てみるのが一番。
J鯖もF鯖も一番上のチャンネルが一番露店が多いからそこでチェックして値段を決める。
もちろん高すぎたら売れ残るからそしたら少しずつ値下げてみればいいよ。
逆に即売れしたなら次回はもう少し値上げてみる。
お互いがんばろう。
241名も無き冒険者:2009/07/29(水) 07:16:28 ID:CNERZJ2U
>>237
毎回似たような質問みるが、「確実に需要があって儲かるもの」はだな遺跡クエの金ネックレス、金指輪だろ
このクエ品は比較的初心者でも集め易い+深度が浅いから掘りやすい+必要個数が各75だから金持ってる奴は露店買いで済ます奴が多いって理由かな
TMも稼げるから堀りは積極的にやっときなさい
242名も無き冒険者:2009/07/29(水) 08:52:09 ID:n0c5VhwO
>>240
金の腕輪じゃなくて金の指輪
243名も無き冒険者:2009/07/29(水) 15:50:54 ID:6qjh6pI8
>>241
金クエ品需要の理由と謂うと石膏像クエの前提ってのを挙げた方が良いよ。
実際140にもなって金クエ品集めなきゃならんと思うと買って終わらせた方が良い気になる罠。
それに石膏像クエも最近は他のクエにTMの美味しいのが増えたからTM目的でやるよりも
セルキー目的になってる感だし。

非課金攻職でカランとかテンタとか行こうと思ったらセルキーは魅力的だからねぇ。
しっかりやりこんでる非課金がお客さんとなると相場は一層安定しそうですねぇ。
244名も無き冒険者:2009/07/29(水) 17:17:01 ID:vXPZVQh+
サブ(仮に獅子)の育て方ってどうすればいいのかな。
base20くらいまで上げたらTMあげに集中する感じでいいの?それともメインと育て方自体は同じ?

主観でいいので教えてください
245名も無き冒険者:2009/07/29(水) 17:20:06 ID:UCBOMQIj
>>244
用途によるんじゃないかな?
普通に育てるだけなら、メインでクエ品集めてサブに渡すだけでいいだろうし
ボスや塔専用にするならPTクエや狩りメインでやって、TM上げる事になるだろうし
246名も無き冒険者:2009/07/29(水) 17:38:11 ID:vXPZVQh+
>>245
なるほどもっともです、端的に言うと金儲け用にしたいので、ダウジングビギナー覚えることを目標にやってみます。
247名も無き冒険者:2009/07/29(水) 20:21:02 ID:nkgw7N6b
いつも筆記を買ってくれる人がいるのですが
筆記を買う人はカランの伝説装備を持ってる人でしょうか?
248名も無き冒険者:2009/07/29(水) 20:34:54 ID:6qjh6pI8
>>247
持って無くても借してくれる友達が居るかも知れんし
筆記で転売するのがウマいのか知らんけどそうかも知れんし。
本人に聞いてみたら?
249名も無き冒険者:2009/07/30(木) 01:31:25 ID:z37pq/ez
>>248
眼帯が供給過多になって眼帯の価値事態が下がっている現状で、筆記転売はそれほどうまくはないと思うがなぁ。
>>247
眼帯クエを受けたい者がカラン一式持ってる者からクエスト受けるために買っていくものもいるしな。
カラン一式持ちは多いが如何せん供給されすぎたから伝説持ちは今はもう積極的に生産してないんじゃないかなぁ。
250名も無き冒険者:2009/07/30(木) 01:43:56 ID:T8XLVtxC
>>248>>249
ありがとうございます。
いつも筆記用具買ってくれる人に感謝です。
251名も無き冒険者:2009/07/30(木) 01:56:42 ID:KhzmX5JF
今日(昨日)初めてやって人が少ないように感じたんですがどうなんでしょうか?

F鯖、メロディアイランドで11時から1時半ぐらいまでINしてました。

もしかして過疎ってるんですかねこのゲーム?
252名も無き冒険者:2009/07/30(木) 03:09:30 ID:0hJQoNx3
>>251
最初ならコーラルビーチ辺り?
そこはほとんど人いないよね
もうちょい先のパラダイス、メガロに行くと急に賑やかになるよー
十分盛り上がってる
253名も無き冒険者:2009/07/30(木) 03:14:50 ID:VisrWdKu
>>251
最近はかなり減ったらしいが、これくらい人がいるゲームは数えるくらししかないと思うぞ
castイベともなると、同じマップに1000人くらいくるんじゃないかな?
まあ、それに耐えられるだけの鯖ではないとこが残念ではあるけどw
254名も無き冒険者:2009/07/30(木) 07:01:45 ID:udhFipMe
>>251
お世辞にも多いとは言えないが他のネトゲやれば
一部のゲーム除いて人の少なさに絶望するぜ
255名も無き冒険者:2009/07/30(木) 11:06:48 ID:KhzmX5JF
皆さんレスありがとうございます。

新規が少ないんですかね…。
とりあえずもっと進めてみます。
256名も無き冒険者:2009/07/30(木) 13:42:35 ID:qFVs2Nz1
テンタの伝説クエやりたいので伝説装備一式貸してもらいたいと思っているのですが
その場合の報酬はどのくらいが妥当なのでしょうか。J鯖です
借りること自体難しいですかね…
257名も無き冒険者:2009/07/30(木) 16:36:52 ID:ii0WwmlE
>>256
今は、よっぽど信用のある友達じゃないと貸してくれないよ。
210になってないPCが経験値目的で受けたいとかなら貸してくれないと思ったほうが良いよ。

規約違反しないと貸さないとかも伝え聞くし、そう謂うのの中には
確信犯も居るかも知れんから関わらない方が良いよ。

このゲーム、友達作ってチャットして遊ぶゲームなんだし、
普通に仲の良くなった友達だと押し付けられるように貸してくれるとかもあるから、
あんまりがっつかない方が良いかもね。
258名も無き冒険者:2009/07/30(木) 16:56:07 ID:GPdQCX4d
>>252-254
社員乙狂信者乙
ただいまとある理由によりどんどん盛り下がってます
大きな理由は2つ
1.基本は良イベント追っかけゲームでイベントが残念
2.違反者放置で正直者がバカ見まくり

他ゲーより優れてる点は
垢ハックされない不人気
BOTするまでもない吸わせシステム
以上
259名も無き冒険者:2009/07/30(木) 18:21:31 ID:udhFipMe
>>258
見せしめ垢BANくらった人か?
取り敢えず涙へけよ
誰も盛り上がってるなんて言ってないぞ
他のネトゲも結構死んでるからあんま変わらんってだけ
260名も無き冒険者:2009/07/30(木) 18:56:27 ID:qFVs2Nz1
>>257
友達で一式持ってる人いないんですよね…
そういう人と仲良くなるしかないってことですかね、ありがとうございました。
261名も無き冒険者:2009/07/30(木) 19:00:37 ID:wBwiJMGc BE:1346196839-2BP(333)
>>260
報酬と言うか担保そろえるほうが大変なんじゃない?
まぁ持ってる人しだいだけど担保2Gとかじゃまったく足りないから
初心者スレで聞くレベルの人が他人から借りられるようなもんじゃない。
262名も無き冒険者:2009/07/30(木) 19:10:11 ID:QXicQo6v
>>260
ギルド内で廻してとかいうところもあるけど、あんま伝説クエとか装備とかこだわらないで、
常々人に親切に関わってると思わぬことがあったりするよ。お返しを期待せずにね。
受けた親切を忘れずに、他の人に…って。
TSってそういうの機能してるなーって思うから。
ちょっと逸れちゃったか。
263名も無き冒険者:2009/07/30(木) 20:43:51 ID:wiU0LF2A
4114攻撃極振りの魅力型をやっています。
HP回復を漢方薬、MP回復をマナポ中でしてるんですが重くて全然持てません。
レベル70辺りで所持の少ないキャラにオススメの回復剤を教えて下さい。
264名も無き冒険者:2009/07/30(木) 20:44:49 ID:GPdQCX4d
>>259
見せしめBAN(笑)がホントにあると思ってんの?

涙へけよって厨二病用語?
265名も無き冒険者:2009/07/30(木) 20:47:11 ID:wBwiJMGc BE:897464636-2BP(333)
>>263
応急ポーションがいいけど
所持にもポイントを振ったほうがいいと思う。
266名も無き冒険者:2009/07/30(木) 20:52:47 ID:P//47SBa
>>263
所持にいくつかポイント振るか所持が大量についてるアクセを買う。
一番はチタンネックレスだけど高いから紫のピアスに合成とかでいいんじゃないかな。
267名も無き冒険者:2009/07/30(木) 20:54:38 ID:GPdQCX4d
今更このゲームに何にも知らない初心者誘うのって詐欺じゃねーの?
とすら思う
しかも真実すら告げず

数ヶ月放置とかもう絶対無理だろ
268名も無き冒険者:2009/07/30(木) 20:59:54 ID:wiU0LF2A
>>265 >>266
将来的に安いにゃんこきんちゃくを使用する予定なのですがそれでも所持は振ったほうがいいですか?
現在アクセはアクアマリンペンダントに攻撃合成したものと天馬飛翔部を使っています。
一度ペンダントを卒業指輪に変えてみたら攻撃回数が増えてしまったので微妙かなと思ったのですが…。
269名も無き冒険者:2009/07/30(木) 21:01:28 ID:P//47SBa
そこまで課金出来るなら俺に言えることないや……。
お金に余裕あるなら重量の課金POTとか買うのが一番じゃない。
270名も無き冒険者:2009/07/30(木) 21:03:41 ID:P//47SBa
ごめん、重量0ね。巾着買うなら所持に振ったら勿体ないよ。
なんで、所持つきのアクセ装備して限界までPOT積み込んで
狩り場になったら別のアクセに変えるのが一番じゃないかなぁ。
所持100%超えて歩くことになるけど、長く籠れるよ。
271名も無き冒険者:2009/07/30(木) 21:09:28 ID:jZy5JW7n
課金出来るなら初めから課金可能とか書いとけばいいのに
つか70から天馬買って使用とか準爺畜じゃないか・・・
272名も無き冒険者:2009/07/30(木) 21:15:59 ID:wBwiJMGc BE:1745068875-2BP(333)
>>268
だったら素直にギガントリングsl2攻撃合成がいいんじゃない?
最近あまり出回らないけど。
273名も無き冒険者:2009/07/30(木) 21:17:33 ID:OvBra5rs
>>268
所持にポイント振る必要はないと思うよ
今やってるイベントでマーメイドピンク/ブルーソフトが1キャラあたり合計100個もらえるから
クエ品集めが苦痛じゃなければ複数キャラでやって貯めておくのもアリかな
あと、たまにやってるCPでMS倉庫に課金POTが振り込まれてたり赤箱から出るPOTも
見逃せないから確認してみるといいよ
274名も無き冒険者:2009/07/30(木) 21:38:37 ID:wiU0LF2A
課金の事は最初から言っておけば良かったですね。すみませんでした。
いただいた意見を参考に頑張ってみます。
ありがとうございました。
275名も無き冒険者:2009/07/30(木) 22:28:18 ID:ii0WwmlE
>>274
天外とかの課金足は初期の段階で買うのも有りだとおもうよ。
巾着の購入を事前に考えて育てるのもよく理解できるお。

そうすると、今なんでPOTごときに拘るのか解らん^^;
このゲームは序盤から中盤まではクエストを進めると自然とレベルが上がるし
育てやすい部類のMMOだと思います。
1stなら装備もそんなに良いものが揃う訳でもないので、
狩場に長居してレベル上げするよりもクエストを進めた方が良いよ。
4114なら掘り専用の感覚職を育ててみると良いよ。

ヌコは序盤、特に一次転職してから150くらいまではとても育てやすい職です。
その後もHP装備もほとんど要らないしまして課金できるならすくすく育つと思う。
ただ、その辺から狩場に長居できる他職がうらやましくなるんだよね。魔法痛いし^^;
困るのは幸運だと思う。
276名も無き冒険者:2009/07/30(木) 23:14:37 ID:OvBra5rs
> このゲームは序盤から中盤まではクエストを進めると自然とレベルが上がるし

これはクエ品が簡単に集まる前提だよね
クエ品集めるのにも狩りしなきゃいけない状況のひとも居ることを思い出してあげてくださいな
277名も無き冒険者:2009/07/31(金) 00:09:20 ID:1uVfZIKa
まぁそこら辺は知識というかなんというか。
お金稼ぎもドリルのコツ掴めば専用職無くても結構簡単に集まるからなぁ。
といってそこらまでフォローするのもなんか違うような。
ここら辺の議論はスレ違いか。
278名も無き冒険者:2009/07/31(金) 00:42:12 ID:IChAd1Ff
win7 のクラックして正規版としてプレイしてる俺は勝ち組
279名も無き冒険者:2009/07/31(金) 01:02:28 ID:qib4NQfv
自分のPCをわざわざ自分で破壊したことを自慢?
280名も無き冒険者:2009/07/31(金) 10:27:57 ID:WaxzsKPY
ppbbppbbqqbb
281名も無き冒険者:2009/07/31(金) 10:28:37 ID:WaxzsKPY
誤爆。
282名も無き冒険者:2009/07/31(金) 11:46:06 ID:PI/uQ8tC
>>276
中盤までで狩りして集めるクエ品で難しいというのは
選ぶ職業が悪かったとか自業自得な面が大きいような気もする。
283名も無き冒険者:2009/07/31(金) 12:23:30 ID:NuomjbTd
>>282
だから上からエセ上級者目線やめろって
何がクエ品かどうか、どんなクエがあるのかさえ知らないのが初心者だろ
wikiだって知らないかもしれないし、最初は自力で行こうとwiki見ない人かもしれない
お前が一時間でできることに100時間かかるかもしれないじゃないか
ここでアドバイスする人は、自分がTS初めてやったときの気持ちを少しでも思い出してからね
284名も無き冒険者:2009/07/31(金) 12:31:52 ID:PI/uQ8tC
>>283
wikiは見ないけれど質問するの?
おまえの視点は初心者に対するものというより
知ろうともしない、考えようともしない
何もできない池沼を扱う視点だと思う。
285名も無き冒険者:2009/07/31(金) 12:46:04 ID:tdLeqycf
ニ次転職の試練16のリバイアサンに勝てないです
風水羊でHP約6400魔力FW込みで258程度だと無理なのでしょうか
286名も無き冒険者:2009/07/31(金) 13:06:06 ID:8IJkEcoP
>>285
レベルがいくつか分からないけど。一撃で沈まないHP確保できれば勝てると思う
当然相手にするのは一匹のみ、その状況になるまで逃げ続ける
攻撃が当たらなくて勝てないなら魔力削って幸運に回せばよし

TMに余裕があればダークミストもオススメだけど、使う機会あまり無いしそこはお任せ
287名も無き冒険者:2009/07/31(金) 13:11:56 ID:AbGlu5BN
スキルをマスターするには、そのスキルをレベル10まであげる必要があるんですか?

それとも必要なアイテムとTMポイントさえあればいつでもマスター出来るのですか?
288名も無き冒険者:2009/07/31(金) 13:22:22 ID:PI/uQ8tC
>>287
レベル10まで上げて職業の担当者の所にいって
必要アイテムとTMポイント渡してマスターだよ。
289名も無き冒険者:2009/07/31(金) 14:23:57 ID:yuC7fM+E
>>285
課金が可能なら、ペットだけでも買って再挑戦してみるといいかも知れない
リバの脅威はあの高防御から繰り出されるCTだから、なるべくHPを削るように攻撃を当て続けた方がいいね
ただ突っ込みすぎて返り討ちじゃ元も子もないから、もうちょっとHPが欲しいかな
HP8k〜9kもあれば、CTクリでなければギリギリで一発ぐらい耐えられると思う
後は286さんの通り、囲まれたりしないように一対一の状況を作り出していけば
時間はかかるけど倒せると思うよ
290名も無き冒険者:2009/07/31(金) 15:07:59 ID:tdLeqycf
>>286,289
ありがとうございました
あの高威力スキルがCTだと知らなかったので戦い方が拙かったみたいです
何度も挑戦してみた結果運良くHP削る前にCTクリティカルを三匹ともしてこなかったときに
クリアすることができました
291名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:17:15 ID:AbGlu5BN
>>288
ありがとうございます。安心しました。
292名も無き冒険者:2009/07/31(金) 16:43:01 ID:nwS+du6p
>>276
クエストを進めるとレベルが上がると謂うのは初心者さんにはお奨めの育成法だと思うんだけどな。
狩りで集めるクエ品を狩らずに集めるって謂うのはゲルダを沢山持ってて買って済ますって意味だろうけど、
所持金が少ない初心者さんでも買って済ませたほうが良いクエ品って
どちらかと謂うと職やステに依存する掘りクエ品に多いと思う。

「序盤から中盤まではクエストを進めると自然とレベルが上がる」
ってのが気に障ったのかしらんけど、クエ品が簡単に集まるなんて謂ってないし、
狩らずにクエ品が集まるとも謂ってないよ。

逆に、ただレベル上げだけが目的なら、ウマいクエだけ押さえてあとは良装備揃えて狩りした方が早く上がるよ。
初心者でもそれなりに課金すればこちらの方が早いね。
ただ、先に>>275で挙げた以外のMS品はレベルが上がりやすいこのゲームでは無駄になりやすいので、
初心者にはお奨めできませんね。         ↑
ひょっとして、この「レベルが上がりやすい」ってのも気に障るのかの?
293名も無き冒険者:2009/07/31(金) 17:20:18 ID:PjnEKIYk
>>292あおるなよw

「序盤から中盤まではクエストを進めると自然とレベルが上がる」
MMO初心者でTS始めた者だが、まぁその通りだったな。他のオンゲは知らんけど。
コミュニケーションの方法も良く判らんかったから、
非課金ソロでコツコツここのスレとwikiを見て、地域クエを追って全部自力でクエ品を集めて育てた。
簡単とはいわんけど、掘りだって感1でも無理じゃなかったよ。
掘りが気に入ってたのもあるかもしれないけどね。空振りでも気にしないタイプだったから。
自分でやってりゃ、クエ持ってく以外に集めるための狩り掘りで自然経験値も溜まってくし。
Lv120になるのに3ヶ月くらいだったけど、それを遅い(上りにくい)と思うか早いと思うかはもう主観の話になってくるよね。
自分はこのゲームはレベル上りやすい思ったけど。
そのレベルくらいになって友達もできて狩場も覚えてレベ上げの方法も変わったというか選ぶようになったかな。
サブも作って掘りはそっちにまかせるようにしたりね。

まぁ大急ぎの人が少し多いかなと思うよ。なんだか近頃。
294名も無き冒険者:2009/07/31(金) 18:07:30 ID:dS3RNPua
羊キャラにクレイジードリル覚えさせたのはひょっとして失敗だったかな?
295名も無き冒険者:2009/07/31(金) 18:19:21 ID:nwS+du6p
>>293
なるほど、>>276の書いてない事が見えるから思い出せみたいなレスはどうかと思うけど、
人によって受け取り方が違う比較の話なら良く解るお。
ただ、初心者さんと謂えど周りと同じようになんで出来ないんだろうと思う事はよくあるし、
その差は、オレ的には”ちょっと”のちがいだと思うんだ^^;
そう謂う事が伝えられたら良いと思ってます。

それに、このゲームは確かに基本無料で遊べるゲームで、実際非課金でずっと遊べる。
でも、何年もやってる人との差が課金で簡単に埋まってしまうのも特徴だと思います。

>>294
クレイジードリル、おまけだと思えば楽しいよ?

クエ品売った方が儲かったってことなら、失敗とまでは謂わないんじゃないかなぁ。
また集めれば良いし。
296名も無き冒険者:2009/07/31(金) 18:29:54 ID:dS3RNPua
>>295
たしかに少なからず堀が楽になったもの事実なんで、そこまで「やっちまった」とはおもってないんですが
ふつうは感覚キャラに覚えさせるものなのかな?とふと思いまして、まあどっちにせよもうどうしようもないので、また集めます。
297名も無き冒険者:2009/07/31(金) 18:34:56 ID:PI/uQ8tC
>>296
まだ実装されたばかりで
普通の方法というものが確立できる段階ではないと思うよ。
みんな手探り。
13秒を有効に使えないことでいらいらするかもしれないけど慣れだろうな。
深いMAPでたまに楽に1クリックで掘れる程度のものと考えて
13秒をしっかり使おうなんて考えない方がいいと思う。

100%使い切ろうと思ったら
爆発開始直前にダウジングで赤丸固定したりできるキャラじゃないと
ということになるんだろうけど。
298名も無き冒険者:2009/07/31(金) 19:08:44 ID:ND3ceoxa
>>292
謂ってないことを読み取れずに勝手な解釈しちまっただけで
べつに気に障ったわけじゃないよ
おれの書き方がおまえの気に障ったように読み取ったけど
それも別に大した問題じゃない
299名も無き冒険者:2009/07/31(金) 19:16:05 ID:M31DeXrc
>>292
>ひょっとして、この「レベルが上がりやすい」ってのも気に障るのかの?

これは余計なひと言だと思う
300名も無き冒険者:2009/07/31(金) 19:27:14 ID:nwS+du6p
>>298
そうじゃなくて>>276はTS、特にラブ化の特徴がかすんでしまうレスだった訳ですよ。
確かに何もしなくてもレベル上げ出来るなどと受け取ってしまうお子様が居るのかも知れんけど、
導入部にはソロでもやっていけるのには充分なクエストは配置されている訳で、
それをこなせば自然とレベル上げが出来て、いつの間にかとっぷり世界に浸かれるようになってると思う。

まぁ、それにもまして後付けで複雑なシステムが実装されてるのでそこまで理解するのは難しいけど。
Wikiで補完してるのが足りてるのか、初心者スレでその辺のこと聞かれるの少なくなってきたよね。

>>299
それはすまんこ。
301名も無き冒険者:2009/07/31(金) 20:11:08 ID:M31DeXrc
>>300
疲れたろ?そろそろおやすみよ
302名も無き冒険者:2009/07/31(金) 20:25:09 ID:WzyEV6qF
>>263
物凄い亀レスですが…

自分は攻4魔1感1魅4の攻撃極振り…じゃないや…(´・ω・`)
LV40位までいろんなのに無駄に振ってしまった中途半端な牛やってます…
今、LV50です

自分は、卒業指輪に青ペンギン連れてやってます。

MPの回復はポーションよりミネラルウォーターがいいかと…

青ペンギン狩ってたらドロップするので、わりと楽に貯めれるかと思います。

稀にペットの青ペンギンもドロップするので、露店で売ってしまえばお金も貯めれます。2M位ならすぐに買い手もつくと思います。

自分も、今連れている青ペンギンを2Mで買ったので…

長文失礼しましたm(__)m
お互い頑張りましょう!(`・ω・´)
303名も無き冒険者:2009/07/31(金) 20:43:54 ID:PjnEKIYk
>>302
あー自分もミネラルウォーター使ってたわ。青ペンいいよね。
あなたと同じく序盤いろんなとこ振りしたウサコだけど、
そのまま二次転以降もペット課金のみで元気に育ってるよ。
今回のイベ報酬の青ソフトをもりもり食べてますw
304名も無き冒険者:2009/07/31(金) 22:16:09 ID:tFxP2xx2
最近導入されたクエストビューのミニウインドウが
クエ受けるたびに表示されてうざいです。
表示されなくなる方法ってありますか?
オプションとかみても見つけられなくて・・・
305名も無き冒険者:2009/07/31(金) 22:38:49 ID:yuC7fM+E
>>304
今のところ邪魔じゃない場所にどかすか、手動で閉じるしかないみたい
306名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:15:57 ID:56DQczFj
>>305
ありがとうございます。
やっぱりないのか・・・ できるだけ端に寄せとくことにします
307名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:16:15 ID:kn7WFj85
失敗怖くてステ振りもスキルもwikiのテンプレ通り
とってるんだけどつまらん遊び方してるよな…
試行錯誤しながら進めたほうが
勉強になるのはわかるんだけどよ(´・ω・`)
308名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:21:51 ID:sTjxwNET
んー、ただの一回すら無料でステバック・スキルバックできないうえに
そのアイテムがバカ高い値段するゲームだし、別にいいと思うけどね。
でもスキルくらいは多少いじってみると楽しいかもね。
309名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:33:28 ID:+N3zaTj7
>>307
楽しんでTSやってるならおk
310名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:38:04 ID:nginccGr
スキルバックとかグラフバックとか高過ぎだろ
お金もったいない気がする
まぁネトゲは時間もったいないけど
311名も無き冒険者:2009/08/01(土) 03:15:25 ID:ZLcUuJ/V
>>307
所詮ゲームなんだから、失敗を恐れてどうするんだよ。
今の時代、サブを育てるのはクエだけで育つから、Lv180辺りまでは簡単に育つので、
wikiの一番無難っぽい方法以外では、魔法型以外は魔法の初期ステを1にすることを守れば
下の3つから好きなの選べば良いよ。多分ゲームとして遊びきれるはず。
@火力全振り(標準的スキルでなくてもOK)
Aタイマースキルで増えるステータスに全振り(例:感覚型の幸運や狸の防御など)
BHP全振り

312名も無き冒険者:2009/08/01(土) 03:34:23 ID:5OhMepv4
>>308,>>310
たまにその辺のMS品が配布されるし、あと導きとかもあるよ。

>>311
Aはやってみるとかなり面白いよ。
まぁ、装備ゲーだからこそ出来るんだろうけどね^^;
313名も無き冒険者:2009/08/01(土) 08:18:20 ID:JB+YQHoy
>>307
・魔力極兎
・敏捷極牛
・命中極羊
・幸運極龍
・HP極獅子
・運極姉御
・防御極狸
・回避極猫

一部ネタっぽいのもいるけど、割とこういうステ振りでも育てられるのがTSならでは
装備ゲーだからできる真似だし、育成になれてればそこまで苦労はせずに育てられるよ
314名も無き冒険者:2009/08/01(土) 11:00:58 ID:pG78M0Nq
キオスあまり使ったこと無いので聞きたいんですが
ケイオス満月杖215レベルのやつで
魔力を60↑まで上げるのにキオスいくつくらいで
60↑は見込めますか?
315名も無き冒険者:2009/08/01(土) 12:03:00 ID:MQPLWuPX
>>314
焼きいれは完全にリアルラック次第とだけいっておく
参考までにだが俺がR215杖を素魔力60↑に使った時のキオスの数は大体700、800個くらい
316名も無き冒険者:2009/08/01(土) 12:04:30 ID:jjKBs3Tf
>>314
自分も焼き入れはあまりしませんが・・・
キオスいくつくらい、という考え方は通用しないとおもいますよ
やるなら満足する結果がでるまでやる決意とお金の問題だと思います

最高値の九割が目標にされることが多いと思いますが
あなたがいう杖で60↑を出そうとすると1000回くらいやる覚悟があれば成功するかもしれません
まあ、確率ですから一回目で出るかもしれませんし、一万回やっても出ないかもしれません

ちなみに、自分が初めてやった焼き入れはロイヤルクリスでしたが
一発目で全ステータス0になって我が目を疑いましたw
317名も無き冒険者:2009/08/01(土) 12:43:52 ID:TZ6tXcoJ
>>314

ケイオス満月杖で魔力60というのは約90%になるね
↓ひとつ前の本スレで投下された情報

407 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/07/27(月) 23:43:00 ID:3Omx0cDe
最近あんまり焼いてないから増えてないけど、

素材はマイスターorロイヤルorケイオス。他に留意点なし
試行回数 1497回
割合 26.3%
(90%以上=2回、80%以上=20回
70%以上= 59回、60%以上=117回
50%以上=249回、10%以下=451回)
318名も無き冒険者:2009/08/01(土) 13:21:06 ID:pG78M0Nq
>>315-317
情報有難うございます。
ランダムではなくて高数値は出にくくなってるんですね・・・
自分で出してみたいのでキオス貯めて挑戦したい思います。
319名も無き冒険者:2009/08/01(土) 17:03:11 ID:6FtetB47
こんにちわ 質問です
アーベントグラディウスはどのようにして入手するのでしょうか?
wikiの武器欄のアーベントグラディウスのところには 月蝕の塔 6 と書かれていますが、
月蝕の塔 6のmapのところにはアーベントグラディウスが記されていません。
教えてくださーい
320名も無き冒険者:2009/08/01(土) 17:13:34 ID:+N3zaTj7
>>319
6階の雑魚が落とす
321名も無き冒険者:2009/08/01(土) 17:15:57 ID:6FtetB47
>>320さん
ありがとうございます。雑魚のページも見ましたがDROP載ってなかったです。
がんばります
322名も無き冒険者:2009/08/01(土) 18:00:03 ID:HC9QHSJg
月蝕の塔は4階から先のMobが全く編集されてないようだな。
323名も無き冒険者:2009/08/02(日) 03:33:34 ID:4zcxu11r
消耗品のファッションアイテムってはずさない限り永久に装備できるの?
はずせば消滅って事?
324名も無き冒険者:2009/08/02(日) 06:49:06 ID:dOT/ddH7
こんにちわ。質問なのですが275のエスクリダオンスカルロッドの素魔力90↑幸運0以上のsl1〜sl2の場合どの程度の価格で取引できますでしょうか?
まだまだ新参でわかりませんので先輩方教えていだたけませんか?
325名も無き冒険者:2009/08/02(日) 06:51:19 ID:dOT/ddH7
×いだたけ
○いただけ
でした。誤字サーセン
326名も無き冒険者:2009/08/02(日) 08:06:27 ID:FmS4Koiq
>>323
期限が切れたら自然に外れます
チャージするとまた装備できるようになる

>>324
鯖もわからないのでなんとも
とりあえずしたらばの方で聞いてみるといいかと
327名も無き冒険者:2009/08/02(日) 09:32:29 ID:dOT/ddH7
>>326
鯖書いてませんでした。Fです。


328名も無き冒険者:2009/08/02(日) 12:42:34 ID:TdsBiqyk
>>327
したらばの方に相場スレがあるからそっちできいてきなよ
329名も無き冒険者:2009/08/02(日) 12:55:13 ID:4bxpV6G7
久々にゲーム始めたら敵が強すぎて挫折しました
まずどんな装備をそろえたらいいのかがわからないです
たぶん3年くらいやってません
いま持ってるクエストリストをwikiで調べたら
「男の涙」というクエストをこなさないといけないみたいなんですが
Lv150のドン・ジュバンニを現状で倒すことはできますか?
ためしにスノーヒルにいったら楽勝だった雪ダルマにフルボッコにされました・・・

Lv121 冒険家(2-1-4-3で感知極)
頭  桜絢爛飾 感知+10
剣  クラフトマンゴーシュ 感知+20
飾1 究明の指輪 感知+20
飾2 発掘の指輪 幸運+5
盾  ルミナスシールド 幸運+25
胴  ドリラーベスト2 HP+1000

今もってるやつで装備できる一番強いペットはリクオウです
330名も無き冒険者:2009/08/02(日) 13:06:07 ID:boo5W4tM
>>329
Lv80ちょいでも頑張れば倒せるくらい
331名も無き冒険者:2009/08/02(日) 13:08:25 ID:4bxpV6G7
>>330
マジスカ じゃあびびらずにあたって砕けてきます
ありがとう
332名も無き冒険者:2009/08/02(日) 13:10:01 ID:J5qTQx/s
>>329
初心者スレ池言った手前回答

150のジュバンニを倒せるかどうかは覚えているスキルにもよるので一概に言えません
スノーヒルはラブ化によって(爺曰く)Lv160〜Lv190のプレイヤー推薦という事になりましたので、昔のノリだと瞬殺されます・
キークエストというマリデザから順番にやらないと制覇できないクエができたので
マリデザのクエから地道にやるのも良いでしょう(Lv120前後のクエはローズガーデンあたり)

装備については全部変えるぐらいの気持ちで居た方が良いです。

頭:ロイヤルかケイオスの名前の付く帽子(未合成でも素に感知がある)
剣:ロイヤルかケイオスの名前の付く短剣(昔の装備と比べて素の感知が凄い高いです)
飾1:ポプリAD改(感)
飾2:Lv130になったら、2次転職アクセか感覚リング改
胴:130になったらパイレーツベストというのがHP合成できて強いです。
ペットはそのままでも平気だと思います
盾は幸運ならそのままでもいいですが、HPや感知盾にするならラブ化後に増えたものを使うといいです

狐はAT系のスキルが充実して一気に強い職の仲間入りをしているので、
アサシンエッヂやチェーンスローという良スキルがあるのでスキルに関してはWikiを見てきてください。
では、楽しいTSライフを頑張ってください
333名も無き冒険者:2009/08/02(日) 13:11:39 ID:BmKIPSXe
>>329
感知なら離れてATで楽勝の時間耐久レース
334名も無き冒険者:2009/08/02(日) 13:12:28 ID:Nx6CHBdn
>>329
wikiを見ながらマリンデザートから
地域のキークエストを順番にやってくるといいと思うよ。
そしたらどういう世界になっているかわかるし
冒険の書のバージョンアップは今後も必要だからね。

3年前と比べたら地域の順番も変わってるから
そのままでは難しい所はある。
あと装備もなんとかできる。キークエストを終われば
武器引換券でそれなりの装備が手に入る。
335名も無き冒険者:2009/08/02(日) 17:21:53 ID:dxuoV/kk
教えてください。

詐欺に合う合わないは別としてアイテムを渡して秘薬合成してもらってお礼にゲルダを支払うのは合法ですか?違法ですか?

よろしくお願いします。
336名も無き冒険者:2009/08/02(日) 17:31:47 ID:4bxpV6G7
色々アドバイスありがとうございます
最初からはじめたほうが飲み込みやすいような気がしたので
姉御はいったんドリル兼倉庫にして
新規にキャラ育ててみようと思います
337名も無き冒険者:2009/08/02(日) 19:13:29 ID:J5qTQx/s
>>335
限りなく黒に近いグレーゾーン
爺に聞くのが確実
338名も無き冒険者:2009/08/02(日) 19:17:45 ID:xpbdo+XD BE:747887235-2BP(777)
>>335
1個合成済み装備を50Mで売ります

買った人が秘薬で消します

消した後の装備を70Mで買います

ならいいでしょ。

ゲルダあげるからMY SHOPで秘薬をプレゼントしてください はダメ
339名も無き冒険者:2009/08/03(月) 00:28:10 ID:2feuYAUo
>>337
>>338

わかりやすいご説明ありがとうございました!
340名も無き冒険者:2009/08/03(月) 08:07:12 ID:n/pzhHyv
MSの倉庫に「星のミンゴカード」というのが入っていたのですが
他のアイテムのようにアイテムウィンドウを開いて移動させようとしても
カードイベントリをご利用下さいと出て取り出せません。
Cを押すとカードイベントリは表示されるのですが星のミンゴカードを
クリックするとカードイベントリが消えてしまい移動できません。
取り出し方を教えてください。
341名も無き冒険者:2009/08/03(月) 10:07:30 ID:K07l3Ecw
>>340
アイテムダブルクリック→はい
で出せないかい?
342340:2009/08/03(月) 18:13:27 ID:n/pzhHyv
>>341
ダブルクリック・・・
そんなことで取り出せるとは3年間知りませんでした;;
ありがとうございました
343名も無き冒険者:2009/08/04(火) 02:08:50 ID:7eEto6SA
カブスさんが倒せません。
自爆?で6万ぐらい食らいます。
されなきゃ勝てそうなんですが
自爆よける方法ってありますか?
344名も無き冒険者:2009/08/04(火) 02:09:40 ID:yXnXJ/jj
>>343
距離をとれば避けれるよ
345名も無き冒険者:2009/08/04(火) 04:27:36 ID:KsbyXISS
カブスじゃなくてカブムねw
自爆はHPを減らすと使ってくるので慎重に離れて攻撃するか自爆狙いで待機するか

またカブム討伐は多くの人が無報酬で手伝ってくれるはず
本スレに書くかPT掲示板で募集するだけで親切な人が現れて
フロアに数十個の証が落ちていると思うよw
346名も無き冒険者:2009/08/04(火) 06:36:07 ID:g/ywbM8Y
ログインしてマイページになっても同じ画面
のままでスタートとゆう文字がどこにも見当たりません。
347名も無き冒険者:2009/08/04(火) 06:45:59 ID:KsbyXISS
>>364
公式ページのことかな?
IDとパスワードを入れてログインしたらすぐ上のオレンジの四角の枠の中がスタートボタンになってない?
348名も無き冒険者:2009/08/04(火) 07:04:34 ID:g/ywbM8Y
347様ありがとうございますm(__)m
オレンジの四角の中がゲームシステム、ゲームデータ、コミュニティ、ライブラリ・・・
とそのまま変わらないんです(涙)ログインして変わるのは こんにちは○○様ポイント残高0ポイントと
小さな文字で出るのと黒い枠が出てきてクリックするとヘルプみたいなところに飛んでいきます。
どうしてもこのゲームがしたくてもう5時間頑張ってるんですがスタートボタンが出てきません。
VISTAのノートパソコンです。LaVieです。何もわかっていなくてちゃんと質問出来なくてごめんなさい。
349名も無き冒険者:2009/08/04(火) 07:25:07 ID:2fLl4MEC
>>348
ゲームシステムとか書いてあるのは最上部。
ゲームスタートはそのオレンジの所とは違う
左端の方のオレンジ。

ログインする前は 新規登録 と書いてある場所。
350名も無き冒険者:2009/08/04(火) 07:36:27 ID:drdUTdee
黒い枠の中・・・
「ゲームスタート」と書いてある画像が読み込めていないとか?
マイページと書いてある枠の上の部分にカーソルを移動して
ステータスバーに「javascript:modalDialog ('/trickster/mp/start.php', 355, 205);」と
表示される部分でクリックしてみるとか。
(左上部にはヘルプへのリンクがあるので)

そんなに単純じゃないか
351名も無き冒険者:2009/08/04(火) 08:24:48 ID:KsbyXISS
>>348
その「こんにちは○○様ポイント残高0ポイント」と出てるすぐ上(1cm)の四角がスタートボタンなんだけど・・・
ゲームダウンロードしてインストールしてないとか?
ごめんなさい、わかりません・・・ActiveXとか?
352名も無き冒険者:2009/08/04(火) 08:46:37 ID:MYi8UWqm
>>351
俺が使っているブラウザでは、
何故かそのスタートボタンが表示されていないバグがある。
雰囲気で分かったから、そこをクリックしてみて上手く行ったからいいけど。

同じバグがでている人かも知れない。
353名も無き冒険者:2009/08/04(火) 10:10:08 ID:g/ywbM8Y
みなさん本当に本当にありがとうございました。
本気で嬉しくて涙が出そうでした(;_;)
原因はみなさんの言う通り隠れてて見えませんでした。
みなさんのおかげでやっと見つけることが出来ました。
でもメンテナンスで船の中でセーブの仕方が分からずいきなり消えてしまいました。。。
今日の夜またチャレンジしてみます。
2ちゃんって凄いですね!!!!!!
みなさんの優しさに本当に心から感動しました。
ほんとにほんとにありがとうございましたm(__)m
354名も無き冒険者:2009/08/04(火) 10:32:54 ID:bZVtW4pi
>>353
トリックスターのゲームのデータは運営会社のサーバーにリアルタイムで記録されていくので、こちらからセーブなどをする必要はないです。
ゲームをやめたい時はキーボードのescapeキーを押して出てくるメニューから終了を選べばおk
メンテ終わったらまた楽しんでいってくださいね
355名も無き冒険者:2009/08/04(火) 10:42:28 ID:ioone9QD
>>353
おめでとう!
あなたが作ったキャラクターが
ジュエリア鯖かファンタジア鯖かは分からないけど
いつか出会える日を楽しみにしています!

ある程度キャラの操作に慣れたらギルドに入るのをお勧めします。
為になるアドバイスしてくださる方が沢山いると思いますので。

ではまた会う日まで!



356名も無き冒険者:2009/08/04(火) 12:44:46 ID:RkfXGesS
2ちゃんスレ内のURL直リンクをクリックしても
「Internet Explorer ではこのページは表示できません」
と表示され見ることが出来ないのですがなぜでしょうか・・・?

URLをコピペしたら先のサイトにはいけるのですが
解決法はありませんか?
357名も無き冒険者:2009/08/04(火) 12:56:34 ID:jrlWl9q6
>>356
TSのことじゃないのでスレチ
専ブラウザ使ってる自分にはよく分からないけどもブラウザ設定の問題かも
コピペして飛べるならそれでいいんじゃないかな
358名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:26:20 ID:Ta7DkvuG
>>356
「h抜き」でググれ
359名も無き冒険者:2009/08/04(火) 19:25:52 ID:KsbyXISS
>>353
おめでとう&ようこそカバリア島へ^^b
この初心者スレと本スレである総合スレも住人が多いので役に立ちますが
ゲームを進めるにあたって、どうしてもわからないとこがあったらwikiもお勧めですよ
TSをプレイしている人が自分達で作る攻略サイトであらゆる情報があります
TSのwikiは非常に充実しているので分からないことがあったら、>>1から行けるのでぜひ参考に
途中で挫折しないよう長く楽しく遊びましょう^^
360名も無き冒険者:2009/08/04(火) 20:16:20 ID:2I8Go7Vf
今回初めて、オペレーションカードの武器を手に入れようと思い、色々見てみたのですが・・・
何か効率の良い方法はありませんかね?

カードハンターの証200個・・・適当にプレイしてる自分が見ると集まると思えません
手持ちのカードを使ってやっと20個、後180個は露天とかで買えと言う事ですか?
直接武器を露天で買おうとしても、高すぎてとても・・・

やっと火属の武器が来たと思ったらこれですよ・・・orz
何方か助言を
361名も無き冒険者:2009/08/04(火) 20:42:59 ID:NsOkeo2S
>>360
交換に必要な分の証をひと月で自力で集めようとするとほぼ無理です。
数か月かけて目当てのオペカ装備に交換するのが普通ですね。

露店での値段が高いとは言え、それなりの価値のあるものですので、
買うにしろ、自力で証を交換するにしろ、相応の手間がかかります。

一応、証が少なくても陰気な箱を開けることでLv190の武器が出せます。
確率は結構低いので「手持ちの証を捨てる覚悟」で開封しなければなりませんが・・・

今のオペカはある程度資金がある人のお遊びといった感じですね。
362名も無き冒険者:2009/08/04(火) 20:48:56 ID:2I8Go7Vf
>>361
貴重な助言ありがとうございます
自分には無理そうなので、お金が出来て露天に並んでたら買おうと思います
363名も無き冒険者:2009/08/04(火) 20:56:44 ID:Ta7DkvuG
オペカは毎月こつこつやって行ってる人がほとんどだよ。
過去の交換カード見ると解るけど、集めやすいものもあった。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AA%A5%DA%A5%EC%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3%A5%AB%A1%BC%A5%C9#y8a100de
バグベアーとかは交換期間中でも拾わない人が多かったし。

まぁ、交換してもslの多いのが出る事は稀だし、190のに至っては炎剣が出ること自体少ないです。

露店を良く見ていると、証も炎剣も即売価格で出してる人をたまに見かけるので見逃さずにbb
364名も無き冒険者:2009/08/04(火) 21:42:54 ID:KsbyXISS
>>360
ものは考えようで、自分で交換する・露店で買う以外にも選択肢はある
例えば、バグベアーcのときは夢c&勇気c&バグベアーcで道具箱(高確率で証3個)が交換できた
夢cと勇気cが350k、バグベアーcが300kくらいで手に入ったから道具箱1個1Mで量産可能
道具箱は2M↑で売れるから1個売って1個使うとあら不思議w

ただ、前回のミスターフリークスcのように誰も持ってないようなカードのときは苦労するw

365353:2009/08/05(水) 02:56:01 ID:6cXD+SdI
みなさま本当にあたたかくて優しくてありがとうございました。
職場で携帯から書き込み見てうるうるしてました。
みなさんに逢える日を楽しみにがんばります
366名も無き冒険者:2009/08/05(水) 14:49:33 ID:DBJMJQn0
久しぶりにTSやってみたんですが
倉庫あけるときとかのパスワードを忘れてしまった場合どうすればいいのでしょうか?
367名も無き冒険者:2009/08/05(水) 15:01:35 ID:WzNiQWvp
>>366
運営にお問い合わせすれば良いと思うよ。
早い時は今日中に対応してくれる。
368名も無き冒険者:2009/08/05(水) 15:06:09 ID:DBJMJQn0
>>367
ありがとうございました
369名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:51:44 ID:6e5hN/Gg
初めまして、今日から始める初心者なんですが
攻撃速度を極めるにはどのようなキャラでどのように育てればいいんでしょうか?

ステで敏に振ればいいってことくらいは分かるんですが・・・
370名も無き冒険者:2009/08/05(水) 22:59:52 ID:clIx8VKZ BE:2692391696-2BP(888)
>>369
それくらいわかってれば十分かと。
まぁ普通は攻撃職だろうけど狐も無くは無い。
371名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:11:52 ID:okzFNBdX
>>369
殴る速度としゅん滅速度の違いについてはわかっていますか?
372名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:14:07 ID:m0CjwvlN
初めましてこんばんは。
殴り速度が速いと言われているのは狐・羊ですが
このキャラ達は本来スキルを使って狩りをする職業なので
敏捷に振って育てるというのは初心者さんにはオススメ出来ないです。
敏捷を下げて速くなるのは通常の殴り速度だけで
殴りも高レベルになるとブロックされることが多くなります。
もし敏捷キャラを作るならば、初めは火力に振ったキャラで育てて
ある程度資金ができたら敏捷に振ったキャラを作ったほうが育ちやすいです。

敏捷を下げた兎・羊・狐の比較動画が某動画サイトにあったと思うので
参考までに見てみるのもいいかもしれません。
373名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:15:00 ID:6e5hN/Gg
>>370
狐ってフォックスって職のことですか?
よくわかりませんが、やっぱり戦士とかでガツガツいきたいです

>>371
しゅんめつ速度とは一体・・・?
とりあえず殴る速さが速ければいいです
374名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:19:58 ID:FQ96RGBh
多分殲滅(せんめつ)速度の間違いじゃないかな。
>>372の人が言ってることがほぼ全てだよ。
375名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:20:52 ID:okzFNBdX
し、しゅん滅なんて単語存在しない!!!何と間違えてるんだろう。今の今まで知らなかった!!

殴る速度を早くする為に他の能力を削るわけですから、一発のパワーが減ったりします。
376名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:22:55 ID:WC8nbiYB
>>373
基本ステ4114で敏捷極振りにしてもすぐには効果は出ないです。
Lv70で、スキルなしでやっと-1になる感じです。
兎や牛を育てたとしても火力はないので初キャラにはおすすめしません。
377名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:27:13 ID:6e5hN/Gg
>>374
ありがとうございます

>>375
ある程度くらいなら火力減ってもいいんですけど・・・むう

>>376
Lv70でやっと-1ですかorz
ちょっと考え直します
378名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:40:24 ID:FQ96RGBh
殴り速度速いと気持ちいいから、わかるけどねー。
ステ振りは攻撃で、装備を敏捷極のが安定?はするかもね。
ステ振り敏捷極はおススメできない。
379名も無き冒険者:2009/08/05(水) 23:53:17 ID:okzFNBdX
殴る速さの方は振っても振ってもなかなか速くならないのに、一発のパワーの乙り方は大変なもの、という感じです。
楽しむ為には、経験が必要となります。
敏捷については、敏捷装備を使ったほうが手っ取り早いです。(ステ振りだと、64ポイント振ってやっと1減るでしたかね)
380名も無き冒険者:2009/08/06(木) 00:00:49 ID:okzFNBdX
攻撃型だと、ベースが6Lv上がってボーナス24ポイントを総て敏捷に振って1減る、ですね。
381名も無き冒険者:2009/08/06(木) 00:01:16 ID:VDtpGC/K
>>378>>379
なるほど、では敏捷装備極めを目標に頑張っていこうと思います!
迅速な返事ありがとうございました!
382名も無き冒険者:2009/08/06(木) 00:15:32 ID:AiCri9js
1確しないと(殴りで削ると)mobがスキル解禁(バーサク、ノックダウン、デストロイなど)してくる
厳しくなるのはLv100あたりから
喰い残して死亡することも多い
ラブ化した今1確火力確保は非課金では無謀
383名も無き冒険者:2009/08/06(木) 00:46:13 ID:+lEMp352
普通に攻撃極で育てて、敏捷は装備で補った方が早い
384名も無き冒険者:2009/08/06(木) 01:18:47 ID:LWzCWcgR
>>369
多分、「敏捷を極めたい」というのは、他ゲームの影響なのかも知れないけど、
このゲームではあまりオススメできない。
どちらかと言うと、殴って数打で倒すのではなく、スキルで1確して倒すゲームなので。

1キャラ目からどのキャラが良いとか色々考える方法もあるけど、
最初のキャラは生贄にして、ある程度ゲーム内容を把握してから、
次育てるキャラをメインに据えても良いと思うんだけどね。
385名も無き冒険者:2009/08/06(木) 05:55:58 ID:chtY+p5q
ペットってレベルをあげることって出来るんですかね?
例えばLv30ラピウスをLv70セントラピウスにしたり///
386名も無き冒険者:2009/08/06(木) 07:09:02 ID:AfZcnT8W
>>385
できない
できたら欝箱安いのしかうれないよね
387名も無き冒険者:2009/08/06(木) 08:03:50 ID:aZ8lIWo1
>>385
ペットエッグというものなら出来る。
ただし、上げられるレベルは固定の上に課金アイテムが必要
388名も無き冒険者:2009/08/06(木) 09:08:55 ID:NfjoQl3R
初心者がどうしても敏捷極キャラを作りたいのなら、
牛(バッファロー)をオススメ。
成長すると、敏捷依存のスキルが待っている。
(それでもしんどいのは覚悟をした方がいい)
389名も無き冒険者:2009/08/06(木) 10:13:34 ID:6M8y8Q/M
昨日一時転職を終えた1432の羊です。
3rdキャラでギルメンのクエ鮪や狩りのお手伝いキャラにしようと思っています。
120位までタニアで上げようと思うのですが
タニアは風耐性のため雷をとったほうがいいでしょうか?

HP3000位の全日盾・HP1400のカモベス・魔力合成ミンは回せますが他は非課金装備です。

魔職は始めてなのでご意見していただきたく書き込みました。
よろしくお願いします
390名も無き冒険者:2009/08/06(木) 10:34:55 ID:AfZcnT8W
>>389
限られたMOBのために属性選ぶのは馬鹿げてる
クエの手伝いという話だから風がおすすめ。狩りの速度が全属性で圧倒的
課金できるなら土もつければさらに速度が上がるが
課金しないなら水にして与ダメを確保した方がいいよ
391名も無き冒険者:2009/08/06(木) 10:37:38 ID:c6BOqRV8
>>389
それは「手伝い」する目的によっても変わるかも・・・
微課金でLv120程度なら、風水(闇)が良いかも。
クエ品を大量に取るなら風が必須だし、水は羊魔法でも強いほうだし、
光ではなく闇が良いと思うのは、光は多少晩成だからそのレベルで
置くなら闇の完成度の方が早いと思う。
392名も無き冒険者:2009/08/06(木) 10:41:13 ID:AfZcnT8W
>>389
連レスでスマンだが
120までなら普通にクエ進めてから110〜120の間をパグベアー狩りがオススメ。
あと非課金で風とるなら光ハイブリがいい
まぁ120までしか上げないなら関係ないかもしらんが
393389:2009/08/06(木) 11:33:55 ID:6M8y8Q/M
ふむふむ
やはりお手伝いなら風がおすすめですか〜
メインはクエで上げて狩り場とか良くわからないので
ご意見参考に風水で色々がんばってみます
394名も無き冒険者:2009/08/06(木) 19:03:36 ID:KeVQvsET
このゲームって魔法型の詠唱時間てあるけど
詠唱してる途中に詠唱中断って可能なの?
395名も無き冒険者:2009/08/06(木) 19:22:28 ID:Y6B/eoo/
>>394
詠唱中に移動すると中断されるから一応可能。
396名も無き冒険者:2009/08/06(木) 23:39:50 ID:VDtpGC/K
すみません、進行クエストでフレアジャケットと何かのウロコを合成しろと言われたんですが
参加書をもらった後に受け取っただろうフレアジャケットが見当たらないんです・・・
どうやったら手に入りますか?

・・・もしかして詰みましたか?
397名も無き冒険者:2009/08/06(木) 23:55:12 ID:UXBdJACb BE:797746144-2BP(888)
>>396
ライフジャケット じゃないの?

他人からもらうなり買うなりすればいい
398名も無き冒険者:2009/08/06(木) 23:57:20 ID:VDtpGC/K
>>397
ライフでしたw
なるほど、でもその他人の方が今度は困るのでは・・・?

とりあえず叫んでみます!ありがとうございました
399名も無き冒険者:2009/08/07(金) 00:01:09 ID:UXBdJACb BE:2692391696-2BP(888)
>>398
クエが終わったらいらないから時々露店でも売ってるよ
400名も無き冒険者:2009/08/07(金) 00:25:54 ID:LMLIkEmT
>>396
もらってから装備したままなんじゃないの?
401名も無き冒険者:2009/08/07(金) 12:05:12 ID:uRMBAngf
>>400
装備してました・・・orz
板汚しすみませんでした
402名も無き冒険者:2009/08/07(金) 13:11:28 ID:q2knWFWz
あの、アットゲームズから公式の方へ移動するにはどうしたらいいのでしょうか?
メンテが多くて困ってます;

アットゲームズの方を退会して公式でまた登録すればいいんですか?その際キャラは削除されませんよね?
403名も無き冒険者:2009/08/07(金) 13:18:20 ID:JoWCtrCi
>>402
最初に公式HPでアカウントを取ったのであればいつでも公式HPからもログインできるよ。
最初に@gamesで取ったものだと@gamesからしかログインできないし、そのアカウントを削除したらキャラも削除されるよ。
404名も無き冒険者:2009/08/07(金) 14:03:19 ID:q2knWFWz
そうですか・・・orz
アットゲームズで登録するんじゃなかった・・・
回答ありがとうございました。
405名も無き冒険者:2009/08/07(金) 14:32:43 ID:JoWCtrCi
>>404
課金する時は最初に公式でとってから@ゲに移行して課金だけ@ゲ経由の方が良いみたいですね。
でも@ゲのメンテについてはメンテ前にゲーム内にログインしておけばゲームからは落とされないよ。
406名も無き冒険者:2009/08/07(金) 14:35:37 ID:q2knWFWz
>>405
なるほど。丁寧にありがとうございます。

407名も無き冒険者:2009/08/07(金) 19:19:28 ID:0Xykk4qp
古代文字の石版なんですが、ピラミッドダンジョン1奴隷ホールで掘り起こせますか?
408名も無き冒険者:2009/08/07(金) 19:31:04 ID:lbyVLlYv
掘れるよ。
入り口すぐそばでも奥でも、そこに埋まってれば掘れる。
409名も無き冒険者:2009/08/07(金) 19:32:11 ID:0Xykk4qp
ありがとうございます
410名も無き冒険者:2009/08/08(土) 09:09:27 ID:ppMuHPdH
パラダイスのクエストも大体終え、メガロポリス周辺まできました
しかし敵はとても強く攻撃特化のおかげで何とか、1回の戦闘ごとに横になり回復
そしてやっとLv35になって装備も一新、これで敵も余裕で倒せる…
と思ってたのですが、それでもメガロポリス周辺の敵はLvが高くクリティカルくらうと130もいきます

これはもっとLv上げなければならないのでしょうか、それとも別のルートがあって順序ミスでしょうか?
411名も無き冒険者:2009/08/08(土) 09:17:58 ID:SkjfV4K5
>>410
周辺つっても北西の出口からでたらとんでもないよ
ポプリダンジョン終わったらなら南西からアステカ方面へ
412名も無き冒険者:2009/08/08(土) 09:20:39 ID:DaXfpCu4
>>410
とりあえずキャラと装備、スキル、ステータスの振りを詳しく!
413名も無き冒険者:2009/08/08(土) 09:23:14 ID:anJTAazf
>>410
そのレベルだとポプリダンジョン内のクエをこなしていく時期なんだけど
何と戦ってるのかな…もしかしてマンティスと戦ってるのかな
414名も無き冒険者:2009/08/08(土) 09:38:15 ID:ppMuHPdH
>>411
一応パラダイスのサンドマンに言われた通りにカバリア遺跡方面います

>>412
えーっと、牛で装備はLv35で装備できるものばかりです
装備はよく覚えてないんですが、装備の紹介とかのサイトあるんでしょうか? 
ペットはちっちゃい牛と、卒業の指輪(だっけ)装備してたのは覚えてます
HPは確か1600くらいだったかな…ステ振りは攻撃と命中です、7:3くらいの比率で振ってます

>>413
ポプリダンジョンっていうのはあの森のことですか?
あそこのモンスも地味に痛い…蛾みたいな敵に囲まれて死にました
あ、あと海神の塔も行ったんですが、何かの破片?が全然掘れず挫折して進みました
415名も無き冒険者:2009/08/08(土) 09:52:45 ID:DaXfpCu4
>>414
今後は命中には振らず、攻撃に集中して振るように。
レベルが上がると攻撃は命中するようになります。

初期設定は4123?

初心者だと使いこなすには時間かかるだろうけど、
情報がかなり充実しているからWikiお勧め。
→ ttp://www.tricksterwiki.info/wiki/

その中でメガロポリス付近のクエスト情報はここ。
→ ttp://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A1%A7%A5%E1%A5%AC%A5%ED%A5%DD%A5%EA%A5%B9%C3%CF%B0%E8
※長すぎるのでリンクが切れるかも。
 その場合は左のメニューの下のほうにあるQuest→クエスト地域別→メガロポリスを参照して。

Quest欄にはレベル別のものやエピソードもあるから参照してみて。

スキルはブルズアイ(命中アップ)とブレイブハート(攻撃アップ)を優先的に取得。
装備は露店の過去アクセとかがいいんだけど、多分お金が足りないと思う。
今やってるイベントのアイテムを集めて露店で売ればお金になると思う。
しばらくは卒業指輪装備かな。

手間がかかるとは思うけど頑張って。
416名も無き冒険者:2009/08/08(土) 09:55:21 ID:jq/PJO86
正直ポプリダンジョンは1stソロじゃ厳しいよな。
ズルいやり方だけど、ギルドとかに拾ってもらって手伝ってもらうとかしないと・・・。
417名も無き冒険者:2009/08/08(土) 10:02:40 ID:ppMuHPdH
>>415
>>レベルが上がると攻撃は命中するようになります。
う…そうだったんですかorz
そうです、初期は4123だったかと、色々丁寧にありがとうございますT_T

>>416
はい、クエストアイテム拾うのにも一苦労です
まだフリーなのでどこかギルド探してみます
418名も無き冒険者:2009/08/08(土) 10:14:28 ID:lnEL+iZd
>>417
アクティブだから寝回復とかはやりにくいけど、カバリア遺跡への道で葉っぱ鳥狩りもいいよ
メガロポリス南西から一番下にあるワープポータル抜ければ行けるから
遺跡への道から右下にあるポータル抜ければ、安全地帯+お店があるから、補給もそこでできる

後もし運良くギルドが見つかったら、ゴーストブックのモンクエでも手伝ってもらうといいよ
メンテさえ終われば、Jなら駆けつけてやれるんだが・・・
419名も無き冒険者:2009/08/08(土) 10:25:45 ID:ppMuHPdH
>>418
Jってのはジュエリアのことですか?
メンテ終わるのはいつなんでしょうねー
420名も無き冒険者:2009/08/08(土) 17:58:46 ID:02hnAoVl
アカウント情報を自己管理できなくて泣いてるユーザも自業自得と思うが
糞対応で客減らしてる運営も自業自得というオチ
421名も無き冒険者:2009/08/08(土) 17:59:36 ID:02hnAoVl
誤爆スマン
422名も無き冒険者:2009/08/09(日) 17:19:35 ID:L4tP3ToY
質問なんですが、やっとツタンカーメンが倒せるようになって
伝説装備を目指しちまちまと100体近く倒したのですが落とす気配がありません
クエも進めたいんですが、ボス挑戦のLv制限がギリギリで動けません

もし、落とす確率が1000回に1回とかだったら
諦めて進もうと思うのですがどうなのでしょうか
423名も無き冒険者:2009/08/09(日) 17:23:03 ID:cykwMuro
>>422
ツタンは篭ってないのでわかりませんが、
トムベス伯爵テンタ女王のボスを例にだすと各2000匹倒しても1個出ればいいほうです
私のリアルラックが無いといわれればそれまでですが、判断は任せます
424名も無き冒険者:2009/08/09(日) 17:28:10 ID:xkYmhtoB
>>422
単純にリアルラックとしか言い様がないかと
自分は運良く数匹で伝説を1個ですがゲットできました
ただ他のボスに関しては、個別化後累計で500匹以上狩ってもドロップはないです

ツタンは進入可能な制限も低いため、ツタン用にキャラを作るかスルーする事をお勧めします
425名も無き冒険者:2009/08/09(日) 18:26:52 ID:uNF7sYwW
>>422
俺がテンタ一式揃えた時はあれは1月のドロップ率10倍のときだったかな
あの時は累計500体ほどで揃ったさ。
今はカラン一式揃えようと個別化前から狩り続けて1700体くらい狩ったが揃わなくてな
参考にしてくれ
426名も無き冒険者:2009/08/09(日) 18:54:41 ID:L4tP3ToY
とんでもなく出にくい物だったのですね……
ありがとうございます
早く強くなりたいので、クエを進めていこうと思います

1000回や2000回で出ないとか恐ろしすぎる
427名も無き冒険者:2009/08/09(日) 19:30:04 ID:razLg/pQ
>>426
1stならその方が良いよ。個別化したから籠るの楽しくないけど、やる事無くなったらサブで籠ればよいよ^^;

あと、ageるならageれ場良いと思う。
専ブラとかでオートコンプリートで埋まってるならメル欄変更した方が良いと思うよ^^;
428名も無き冒険者:2009/08/09(日) 19:49:39 ID:yuz+di9R
ハロってよく高額で取引されてますけど
いったい何に使うのですか?
429名も無き冒険者:2009/08/09(日) 20:00:18 ID:u2/tz0PU
スワンプ地域クエで使う
報酬アイテムが他2つのクエの要求アイテムなんで高額なんじゃないかな
430名も無き冒険者:2009/08/09(日) 20:06:07 ID:sBxDLqIm
アクセサリ: パステールブレスレット の焼き入れ範囲を教えてください m。。m
431名も無き冒険者:2009/08/09(日) 21:37:34 ID:BvVeb3ex
>>430
アイテムボックス由来のアクセサリはランダムステータスだと思うけど・・・
Wikiでは固定ステータスぽい値が書いてありますね。
何れにせよ、キオスの羽毛が無くてもアシュターに渡せば範囲を見る事が出来ますよ(*´ー`)b
432名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:15:28 ID:uNF7sYwW
初心者質問かどうかわかんねーけど、Ksl4ってどのくらいの確率で出るの?
オディ260体倒しても出ないんだけど(笑)
ソキドロップのKsl4露店は見たんだけどさ。
伝説ボスは出づらいのか?
433名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:20:17 ID:W8lpNV8V
>>425
>俺がテンタ一式揃えた時はあれは1月のドロップ率10倍のときだったかな

434名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:23:30 ID:cykwMuro
>>432
個別化後のカラン20匹目で出た
けど、100匹倒しても2個目は出ない
435名も無き冒険者:2009/08/09(日) 23:41:01 ID:uNF7sYwW
>>434
マジで!?
案外ぽろっと出るのか・・・今の伝説よりは出易いんだな・・・・
情報dクス
436名も無き冒険者:2009/08/10(月) 00:06:38 ID:cnPh1s8g
>>432
自分は伯爵50匹目ぐらいで1個だけsl4出たな
でも基本sl2ばっかりだったけどね
437名も無き冒険者:2009/08/10(月) 04:50:39 ID:HjeIXcZs
一次龍を鰤にしようと思っているんですが、参考に5つの属性の魅力を教えてほしいのです。
438名も無き冒険者:2009/08/10(月) 11:42:49 ID:v9FiVr2G
>>437
スキルの良し悪しはWikiみた方が早いよ

とりあえずボス相手にするなら
雷水

雑魚相手なら
風水か風土

がいいと思う
439名も無き冒険者:2009/08/10(月) 12:55:23 ID:EiPVWctj
1月のはドロップ率アップじゃなくてバグっていう人が多いけど・・
影武者さえ伝説落としてたじゃんテンタとか・・
440名も無き冒険者:2009/08/10(月) 14:02:31 ID:cnPh1s8g
>>437
土は非課金や微課金じゃお勧めできないよ
攻撃倍率が低いから、半端な魔力で使うと白タゲ作りまくって、処理が大変な事になる
441名も無き冒険者:2009/08/10(月) 15:28:36 ID:IZVvl/Rg
>>439
バグでもなんでもいいんじゃねーの?w
バグだから卑怯ニダ!とか言ってるのはツタンバグ盾とかどうなんだよw
結局は出したもん勝ちってことだ
442353:2009/08/10(月) 15:56:24 ID:CN89096e
超初心者なことですいません(:_;)
PgUpもPgDnも使えません。。。
チャットウインドウに座るや寝ると書いても立ったままです。。。
後みなさんペット連れてますけどお金かかるんでしょうか?とりあえず
レベルを30以上上げたらまた誰かが教えてくれるんでしょうか?
極悪プリも見つけれません。。。
楽しみたいのに楽しいのに急に洞窟から難しくなって先に進んでもすぐにしんでしましまいます
よろしくお願いしますm(__)m
443名も無き冒険者:2009/08/10(月) 16:11:07 ID:2emTZPVD
>>442
座る寝るは、スキル使用の状態(移動する時の「手」のアイコンが杖になってる)の
時は使えないので、一度「手」の状態に直せばOK
バグでそうなる時もあるので、それでダメならリログ

ペットには課金ペットと非課金ペットがいます
非課金ペットなら連れて歩くのには一切お金は掛りません

極悪プリはラブ化で消えたはず・・・?モンクエ対象が違うと思います
適正レベルやモンクエはwikiにて確認するのが手っ取り早いですね

http://www.tricksterwiki.info/wiki/

ちなみに天使システムはLv30までなので、31以降は使えなくなります
444名も無き冒険者:2009/08/10(月) 16:33:13 ID:SsZJHob+
>>442
ノートとかのミニキーボードだと機能キーの[Fn]と同時に[PgDn]押すのもあるね。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ#p2545d36

極道プリとかいま居ないです^^;
新しい情報とか取り入れてクエストを順にやって行くと自然とレベルが上がりやすいように出来ているので、
Wikiを参考にしてみると良いよ。
445名も無き冒険者:2009/08/10(月) 21:19:36 ID:CkFOEvbK
まだ始めてないので初心者と言い難いのですが質問です
このゲームはどれぐらい人がいますか?
大体で結構ですので平日、休日の接続人数を教えてください

あと、感覚型?で始めてみたいと考えているのですが
この感覚型は非課金でソロ活動可能でしょうか?
よろしくお願いします
446名も無き冒険者:2009/08/10(月) 21:23:48 ID:wfP4vn1J
人に関してはいまゴタゴタしてるからなんとも。
各サーバーの一番上を選べば過疎とは思わないかもね。
後、このゲームはソロでやれない種族なんてないから好きなの選ぶよろし。
447名も無き冒険者:2009/08/10(月) 21:37:04 ID:SsZJHob+
>>445
接続数は公表してないので良く解りませんが、2年くらい前の全盛期よりは少なくなっています。
それでも、他のメジャーなMMOと比べると多い部類に入るようです。比較対照が何かにも因りますが^^;
JとFの2鯖と各鯖に3アイランド(チャンネル)が有りますが、どちらの鯖も一番上のチャンネルが多いです。

どの職でも欲張らなければ非課金ソロでやって行けますよ。
ただ、感覚職は必ず育てておきたいキャラですね。

でも、せっかくのMMOなので友達作ったほうが楽しいよ。
ソロ志向の人が多いのも特徴ですから、べったり友達々々するでなく気が向いた時にでも
運営の愚痴とかネイト死ねとかしゃべる相手は欲しいと思うよ。
448名も無き冒険者:2009/08/10(月) 23:28:29 ID:CkFOEvbK
>>446
>>447
人は多そうで安心しました
人が少ないネトゲは寂しいのでそれが一番の気がかりだったんですよね
ソロも比較的簡単そうですし、さっそく登録して始めてみようと思います
丁寧な回答ありがとうございました_(._.)_
449名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:00:29 ID:HcWHm+p9
初心者ではないですが、質問です。
8/8のパスワード一斉変更によって、入れなくなったサブIDがあるのですが、困ったことに登録時のアドレスも忘れてしまいまして…。
+の時の、友人紹介とギルド勧誘イベントが同時開催された時に、友人がどちらも条件を満たす為に頼まれて製作したIDなのですが、ID以外全く分からなくなってしまった状態です(紹介者側の友人にも、アドレスのサルベージを頼みましたが、見つからないようで…)
この場合、運営に任意のパスワードに変更してもらう事は可能でしょうか?また、公式で一度登録して削除したアドレスは使用可能でしょうか?
メインIDは幸いよく使うアドレスなので難を逃れましたが、サブIDはほぼトリスタの為に作ったアドレスで、登録はトリスタのみの為、別のゲームに使用も出来ません。
また、登録情報変更は、ログイン後の状態でしかした事がありません。
上記の質問内容が出来るようであれば、運営にサポートメールを送ってみたいと思います。
自己管理の悪さが招いた事態ではありますが、回答よろしくお願い致します。
450名も無き冒険者:2009/08/11(火) 01:07:58 ID:oeerQjNH
>>449
公式嫁
可能だ
451名も無き冒険者:2009/08/11(火) 03:12:59 ID:HcWHm+p9
>>450さん
書き込む前に、公式は一読しました。
記入事項は
・登録したアドレス
・ID
・パス(覚えていれば)
・サーバー
・キャラ名
でしたので、「登録したアドレスそのものを忘れた場合」は記入等どうなるのかなと。
普通にサポートに、登録したアドレス未記入に理由付けて変更依頼メールでいいのでしょうか。


トリスタでは、メールでのパス変更をしたことがないので、そこが疑問でした。
今回のパス一斉変更の件もあったので、公式のサポートQ&Aも読んだのですが、「登録アドレスが使えなくなった場合」はサポートメールでいいんですね…パス変更の場合はやりとりの記録が後から確認になりそうですが。
そもそもアドレスをメモしておかない私が悪いですね。
あと、「一度でもトリスタ登録してたアドレスは使用不可」と思っていました。申し訳ないです。
すぐには出来ませんが、キャラをギルドで確認後、サポートにメールして、パス変更か登録メール変えてもらおうと思います。
>>450さん、回答ありがとうございます。
お騒がせしました。
452名も無き冒険者:2009/08/11(火) 03:37:17 ID:HcWHm+p9
>>449>>451です。
携帯から2ch等見てるので、公式告知の追記確認が遅れました。
本スレ・公式確認して自己解決したということでorz
本当にお騒がせしましたm(_ _)m
453442「:2009/08/11(火) 04:29:51 ID:rdz7EPME
>>442,>>443様、ありがとうございますm(__)m
またよろしくお願いしますm(__)m
454名も無き冒険者:2009/08/11(火) 07:46:42 ID:oNiXnUr5
他の人がPTとか組んでるの羨ましいんだけど、今PTって組みづらくないですか?
PT募集掲示板もレベル100前後の初心者じゃない方ばかりだし半分売買目的になってて、なかなか友達が増えない…
みんなどうやって知り合ったりしてるんでしょう
やはりギルドですか?
455名も無き冒険者:2009/08/11(火) 08:14:29 ID:rBGDvhox
>>454
自分はギルドの他、外部でブログやってたりするからそこの読者とも親しくなったよ
今は野良PTとかは余り流行らないからなあ
456名も無き冒険者:2009/08/11(火) 08:15:21 ID:L6BDA/JH
>>454
きもへるかぶって、どんどん声を掛けるんだ!!
457名も無き冒険者:2009/08/11(火) 11:17:05 ID:zLktzyei
杖に属性をつけるのって意味あるのでしょうか?
属性のスロットがある杖を見かけたもので気になりました。
458名も無き冒険者:2009/08/11(火) 11:26:16 ID:2Ofkrxo5
>>457
闇特化魔は闇属性をあげることより、一部の魔法の威力が上がったりするよ
最近はいないかと思うが、旧金杖に風属性つけてそれで殴る物理職もいたし
459名も無き冒険者:2009/08/11(火) 15:41:05 ID:TAFPQlYY
>>454
有名狩場じゃなくても同じMapで長時間狩るならついでに募集してると結構集まるよ。
暇なのでPTクエしよう」とかでも集まる。討伐数適当狩りなら気兼ねなく狩ってよいし、
低レベルPTクエとかは取得EXP少ないけど暇つぶしにはなるし、モンスターカードとかも拾えるのでおすすめ。
460名も無き冒険者:2009/08/11(火) 16:34:34 ID:0ESUkimM
>>454です
>>455さん、>>456さん、>>459さん ありがとうございました。
野良PT少なくなったんですね。ちょっと残念です。
使ってるキャラが魔なのでメンテあけたら辻リカバリでもしようかな、と。
募集も検討してみます!本当にありがとうございました!
きもへるかぶりたい・・・
461名も無き冒険者:2009/08/11(火) 16:49:35 ID:HFmIsnD3
PTの手動設定について教えてください
4人の場合は最大40%だそうですが
5人の場合は何%でしょうか

またLV制限などで上げたくない人の場合5人PTの場合は最低値として何%振れますでしょうか?
よろしくおねがいします
462名も無き冒険者:2009/08/11(火) 19:57:41 ID:ScqyATaT
ゲーム接続時に「ランチャープログラムがアップデートされました。もう一度実行します。」
と表示され、ゲーム起動ができません。

公式で書いてある通り試してみましたが無理で、
2、3度ぐらいダウンロードしなおしたりしましたが、だめでした。

公式に書いてあること以外での解決法ってありますか?
あるならぜひ教えていただきたいです。
463名も無き冒険者:2009/08/11(火) 19:59:08 ID:PHoG0xXe
>>462
一旦パソコン落とした?
464462:2009/08/11(火) 20:00:12 ID:ScqyATaT
>>463
何度か落としました。
465名も無き冒険者:2009/08/11(火) 20:04:48 ID:PHoG0xXe
>>464
あとはもう一度アップデートを手動でやってnProtectを削除してみるとか
466462:2009/08/11(火) 20:07:51 ID:ScqyATaT
>>465
試してみます。
駄目だったらまた来ますよ
467名も無き冒険者:2009/08/11(火) 20:19:39 ID:TAFPQlYY
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ#r9cef387
>A.「データ実行防止(DEP)機能」が働いている可能性が有ります。
>使用しているOSによって対処方法が異なります、検索エンジンを利用して「DEP無効」の方法を探してみてください。
>OS自体のDEPを無効にするか、「C:\Games\Trickster\trickster \Splash.exe」を指定すると起動することが有ります。
468名も無き冒険者:2009/08/11(火) 23:56:48 ID:BvQlfwWy
キークエってやったほうがいいんでしょうか?
それともスルーしても問題ないですか?
469名も無き冒険者:2009/08/11(火) 23:59:51 ID:fEWlTfQU
あとのキークエの前提になるからやっておいたほうがいいね
470名も無き冒険者:2009/08/12(水) 00:34:42 ID:Hs+3Qvau
>>469
ありがとうございます
大変そうだけど頑張ってみます
471名も無き冒険者:2009/08/12(水) 01:28:32 ID:VzDlmEi+
ギルメンがいるch以外で活動してたらバレますか?
472名も無き冒険者:2009/08/12(水) 01:31:54 ID:pb8C/eBC
>>471
ええ、思いっきり。
473名も無き冒険者:2009/08/12(水) 01:33:18 ID:pb8C/eBC
あ、以外か。
ただキャラチェンジとかしたときに見つかる可能性は無きにしもあらず。
ギルドに入ってないサブキャラでの活動が吉。
474名も無き冒険者:2009/08/12(水) 02:05:28 ID:p8DqMvnR
>>471
その場でギルメンと会わなくても最終ログイン日付はギルメンなら誰でも分かる
475名も無き冒険者:2009/08/12(水) 14:16:31 ID:VzDlmEi+
>>473
>>474
なるほど、ありがとうございます。
メンバー表には接続中とは出ませんよね?
476名も無き冒険者:2009/08/12(水) 14:40:06 ID:Gx5UTXav
>>475
鯖が違えば出ない
477名も無き冒険者:2009/08/12(水) 14:55:58 ID:Pa0h20f2
タンタルってあまり売れないんですか?
478名も無き冒険者:2009/08/12(水) 15:07:06 ID:0dQj7b3o
そんなことはない。
出してて売れないんだとしたら、値段設定か運が悪い。
479名も無き冒険者:2009/08/12(水) 15:10:11 ID:IUNOFLYR
伝説をドロップするボス(個別のもの)について教えてください。

1 ボスによって、たとえば伯爵だと「再入室可能間隔30分」とありますが、仮に

  ・試練1など一番最初のところを手をつける  09時00分(A)
  ・ボス本体と戦い始める  09時20分(B)  ・ボスを倒す  09時25分(C)
  ・部屋崩壊か自分が部屋から出る 09時30分(D)  

 とすると、再入室可能な30分は どこからどこまでを指すんでしょうか
 Aからとすると、この場合は直ぐに二度目が始められますが、Dからですか?

2 この討伐時間は、鯖を変えても引き継ぐことになりますか
   極端な場合、3鯖渡り歩けば延々と挑戦出来るでしょうか

3 自分がどの鯖にいるか、いる状態で自分だけでわかる方法はありますか

4 伯爵の「夜」というのが、いまいちよくわかりません 教えてください
  日によって変わるようにも思ったし、リアルの時間と関係もわかりません
  キャッスルにいれば音楽でわかりますが、それ以外のメガロ等にいる時に
  わかる方法があったら 教えてください。

たくさんですいません
480名も無き冒険者:2009/08/12(水) 15:12:17 ID:Pa0h20f2
>>478
値段は60Kは高いのてしょか?
昨日から出してましたが売れない。
481名も無き冒険者:2009/08/12(水) 15:16:59 ID:0dQj7b3o
>>479
1はD。
2は当然無理。
3は質問の意味がよくわからない。自分のいる鯖を知りたいってこと?
4は、ミニマップの上の太陽出てるところが、
夕方以降になってれば夜。メガロとかにいるなら、マップが夕暮れになったり、暗くなったりする。

>>480
JかFかで違ってくる。
チャット欄に、/相場(半角スペース)アイテムの名前で、平均取引価格が出てくるから、
そこを参考にすればいいかも。
482名も無き冒険者:2009/08/12(水) 15:17:41 ID:a0XKJpo9
>>479
1.CまたはDからです(C〜Dは30秒も違いません)
2.引き継ぎます
3.ウィンドウのバー・またはタスクバーをみてください
4.メンテ毎にすこし時間がずれるのかもしれませんが今は
リアルタイムの毎時3分頃夕方になり〜18分頃鶏が鳴くローテーションです。
いちばんわかりやすいのは画面の明るさかと。
483482:2009/08/12(水) 15:20:09 ID:a0XKJpo9
ウィンドウの「タイトルバー」ですた
フル画面でやってると判断できないですね
484名も無き冒険者:2009/08/12(水) 15:57:31 ID:V5gnLEtB
>>483
[ALT]+[TAB]で幸せ
485名も無き冒険者:2009/08/12(水) 17:54:29 ID:VzDlmEi+
>>476
鯖ですか、ありがとうございました。
486名も無き冒険者:2009/08/12(水) 19:50:30 ID:2TSVYtD1
>>479
伯爵延々と狩りたいなら魔女箒でも買えばいいと思うよ

※箒使えば時間関係なく狩り放題になる
487名も無き冒険者:2009/08/13(木) 08:06:28 ID:G3Jr1g2J
ちなみに・・・・
ゲーム内の1日は、リアルで60分。
確か、夕方6分・夜10分・朝・6分・昼38分 だったはず。
NPCによっては「夜」の定義が違うみたい。
ライカンの試練部屋へ転送が、夕方&夜中の16分間みたいだね。

ゲーム内の夜に関して少し余談。
EP4のダニエルの場合、夜の10分だけと少し厳しい。
クエ品を全部所持していても、油断しすぎていると、
一晩でダニエルクエを終わらせきれなくなってしまう。
あと・・・通常の狩りの場合、夜になると狩りを中断する人もいる。
夜は1時間のうち10分ほどなので、休憩時間に丁度いいのかも。
488名も無き冒険者:2009/08/13(木) 08:53:34 ID:nkX4ppNf
>>487
いや、確かライカンは朝も送ってくれたから22分間、
リアルの時間にしてXX時02分ちょっとからXX時24分くらいまで転送してくれるはず
489名も無き冒険者:2009/08/13(木) 08:54:49 ID:zuZ6fcAO
瞬間接着剤ってどんだけでないんだよ…
もうくじけそうw
490名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:04:46 ID:yt7AULoC
>>489
露天で買いなさい
安いのなら10kくらいであるから
491名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:04:55 ID:uDDB6dTs
>>489
イベント関連で出まくってるから
安く買えるし募集すれば。
Lv30台で無理にやる必要もない。大変ならスルーしても問題ないクエスト。
492名も無き冒険者:2009/08/13(木) 09:33:23 ID:zuZ6fcAO
>>490
露店でみたとき60〜80kで諦めてたんだけど10kとかあるのか
探してみるありがとう!

>>491
30台ではないんだけど露店で安いの見つかるまで放置することにした
ありがとう!
493名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:23:05 ID:79iRCcOR
>>498
Jなら余ってるからやる
494名も無き冒険者:2009/08/13(木) 10:47:05 ID:79iRCcOR
>>489
だった・・・
495名も無き冒険者:2009/08/13(木) 14:31:18 ID:nkX4ppNf
俺が始めた半年前は接着剤が3Mとかしたんだぜ ;ω;
どれだけの覚悟で買ったか思い出すだけでも胃が痛い
あれ以来イベであそこばかり掘らせやがって価格の暴落みると涙が止まらない
496名も無き冒険者:2009/08/13(木) 14:35:59 ID:2NQuMZpV
半年前はそれぐらいだったよなw
俺は1.5mで買ったw
497名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:29:07 ID:xV2FhEpf
獅子が一時転職したらツタン行かせたいんですが
どの程度のやステで死なずに倒せますか?

HP1Kのゲルマを借りてるんで、それにあと
どの位の装備がいるか知りたいです
命中極です
498名も無き冒険者:2009/08/13(木) 17:35:48 ID:hNPdfmPa
>>497
行ってから書き込んだ方が良いよ。

倒せなかったらBase上げてスキルとってからまた挑戦すれば良いよ。
まぁ、ゲルマあるなら楽だとおもう。
499名も無き冒険者:2009/08/13(木) 23:40:14 ID:zuZ6fcAO
>>494
Fだわ…orz
気持ちだけいただいていく。ありがとう。
500名も無き冒険者:2009/08/13(木) 23:56:43 ID:6irj75kY
>>499
Fなら自分も余ってるからあげるよ
ちょうど処分しようとしてた
501名も無き冒険者:2009/08/14(金) 00:12:27 ID:5sQLBYwj
二次転を目指して頑張ってるレベル80ほどの獅子ですが
このレベルだとどのあたりで狩るとよいでしょうか
PTが組みやすいところなどはどこでしょうか?

ちなみにステは3142命中極です。
502名も無き冒険者:2009/08/14(金) 00:36:36 ID:HHBVQxUr
ウプス・マメパレ・蜃気楼・ゴーストブルーの順番で各所の敵を倒しつつ&ドリル掘りつつ
クエスト品とエピソードクエスト品を集めてクリアしていくだけで100は軽く超えるよ。
どうしてもPT組みたいなら、それぞれの場所でPTクエストの募集をかけたらいい。
503名も無き冒険者:2009/08/14(金) 01:18:58 ID:fw3LjXJy
以前の獅子は機械室で篭るというのが定番だったんだけど・・・
今は機械室PTが少ないのかな
504名も無き冒険者:2009/08/14(金) 02:17:17 ID:jSPbgqzb
PT自体が既に…
機械室狩りはまだまだ定番だけど
505名も無き冒険者:2009/08/14(金) 02:32:03 ID:CRXoJJ0w
範囲魔法増えまくった今では美術室は狭すぎてソロ推奨だったり
506名も無き冒険者:2009/08/14(金) 05:14:22 ID:PWjaA7I7
ふと思ったんだ 今年の夏コミにはじーくれ出品するのかなと
てか画像板でもみたけど毎年じーくれコミケに出品してるの?
507名も無き冒険者:2009/08/14(金) 15:15:08 ID:jDRUVIk6
なんだこのスレの伸びは?
盆休みすげえなwww
508名も無き冒険者:2009/08/14(金) 17:36:49 ID:X5I5Tj/0
>>506
ジークレストは初期のころはコミケ出店してましたが、ここ数年は出てません
青ペンのぬいぐるみとかもう作らないみたいだから売る物がないんじゃないかな
509名も無き冒険者:2009/08/14(金) 18:14:59 ID:jSPbgqzb
去年の夏は出展してたから、今年は冬にでも出すんじゃないかな?
グッズアンケートがきてた訳だし
510名も無き冒険者:2009/08/14(金) 18:54:57 ID:nwJYwmov
キャラクターの静止時、羊は「うたを歌っている」兎は「耳を撫でている(?)」
龍は「杖の水晶の部分を拭いている(?)」猫は「髪をチェックしている(?)」獅子は「ヨーヨーしている(?)
は何となく分かったのですが、他の職は何をしてるんでしょうか?
511名も無き冒険者:2009/08/14(金) 20:00:35 ID:n/9xWBjB
塔全般の攻略に良いキャラやステの振り方は何かありますか?
512名も無き冒険者:2009/08/14(金) 20:05:31 ID:MAxAkArj
ステ振りは知らないけど上の階では魔型をよく見かけます
自分も1441の魔型です(羽盾使えるから
513名も無き冒険者:2009/08/14(金) 20:17:55 ID:n/9xWBjB
>>512
早い回答ありがとうございます。
羽盾などの耐久スキル+範囲などがあれば大丈夫でしょうか?
514名も無き冒険者:2009/08/14(金) 20:38:33 ID:MAxAkArj
>>513
不知火・薔薇はそれで登れました(海神・月食・忘却は登っていません
一度登ってみてからスキルや装備を見直せば大丈夫かと思います
515名も無き冒険者:2009/08/14(金) 21:03:14 ID:n/9xWBjB
ありがとうございます。
そだて途中の羊がいるのでハイブリにして羽盾を覚えてやってみます。
516名も無き冒険者:2009/08/14(金) 22:32:26 ID:axEhc/iM
今最も人口が多い鯖ってどこですか?
517名も無き冒険者:2009/08/15(土) 00:57:52 ID:+uzA0NOI
キャラクターカードや星のカードパックが出たらとりあえず拾ってたんだけど
カードバトルもなんとかフォーチュン?もしないなら必要ないの?

カードはスキルマスターに使うやつ以外のです
518名も無き冒険者:2009/08/15(土) 02:19:01 ID:ehpUYUaW
>>517
オペレーションカードにも使うよ
519名も無き冒険者:2009/08/15(土) 02:23:39 ID:NpuEiDoF
>>510
牛:準備運動、やる気まんまんポーズ
兎:手ぺろぺろ、じゃーんぷ、耳撫で
竜:水晶ふきふき、スカートのほこり取り
羊:タライぽかーん、ルンルン
獅子:風を起こしてスカートめくり、中村名人目指してヨーヨーの練習、手袋直し
狐:荷物整理、メモ取り
狸:教鞭が花束になりましたー、教鞭ぺしぺし
猫:化粧直し、鏡見てうっふん、歌っちゃいます

>>515
羊は羽盾覚えるの遅いから気をつけてね

>>516
Jらしいよ

>>517
キャラクターカードは、稀にオペレーションカードで使うかもしれない程度。
それも興味がなければ必要はない。
フォーチュンは個人的にはやったほうがいいとは思うけど。

520名も無き冒険者:2009/08/15(土) 02:44:22 ID:YEncmg4j
>>517
Mobが落とすモンスターカードはメルのカードクエでも使うね。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AB%A1%BC%A5%C9%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8

>>510さんが謂ってるけどフォーチュンは補正もバカにならんくらあるしやった方が良いよ。
装備一個分くらい付くときもある。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%C8%A5%EA%A5%C3%A5%AF%A5%D5%A5%A9%A1%BC%A5%C1%A5%E5%A5%F3#tf_crct
521名も無き冒険者:2009/08/15(土) 03:39:09 ID:disZ9q+u
>>516
低年齢(精神年齢含む)が多いF鯖は暴言 横殴りは当たり前
PTはほぼ廃ニート深淵PTしかないし出会いなんて基地外隔離施設別名Pv(笑)場でしかまともにない
素直に一番上のJ鯖に行くべき
522名も無き冒険者:2009/08/15(土) 04:17:39 ID:+uzA0NOI
>>519-520
ゲルダ必要なのかよ!ってスルーしてたけどステータスに関係してくるんだね
1000ゲルダだし一度やってみるよー
523名も無き冒険者:2009/08/15(土) 05:27:29 ID:KKgzbz7W
>>521
JもFもキャラいるけど
低年齢なのはどっちも同じだ。
変な奴はどっちも多い。
524名も無き冒険者:2009/08/15(土) 06:33:07 ID:+5LH2JNz
>>519
全職書いて頂きありがとうございます!!
525名も無き冒険者:2009/08/15(土) 08:40:22 ID:JuMokK+N
俺はキャラクターカードを・・・
重量20以上→捨てる
重量20未満→残す
という方針で残している
感覚1のキャラは、重量が5以上20未満のカードを感覚4のキャラに移動している。

感覚4のlv150位のキャラで、重量20以上のカードを全部捨てたら
所持量が10%以上減ってびっくりしたことがある。
526名も無き冒険者:2009/08/15(土) 13:25:48 ID:zqjgxz1f
俺はキャラクターカードを・・・
mobカードもあわせて専用キャラ作って持たせてる
コレクション半分、オペカ用に期待半分

早くカード系をアイテムから抜いてカードホルダーみたいなの作ってくれたらいいのにな
300種制限からも重量からも解放されてカードバトルとかもっと面白くなればいいのに
527名も無き冒険者:2009/08/15(土) 23:34:20 ID:+uzA0NOI
Lvが40ちょっとなんだけどポプリの次の歓迎学園ってmobが60〜なんだよね?
レベル差でちょっときついかなと思ったんだけど繋ぎで経験値稼げるおすすめクエってどんなのある?

モンクエとかカードクエなのかな
528名も無き冒険者:2009/08/15(土) 23:39:37 ID:Ury+l2QL
>>519
獅子ってパンツめくりしてたのか…
写真撮ってるのかと思ってた

あと羊は基本のときに本読んでた気が
529名も無き冒険者:2009/08/15(土) 23:46:41 ID:IlAs6Nto
>>527
歓迎学園のmobのレベルが60〜だからといって
自分のレベルもそれにあわせないといけないわけではない。
倒せるかどうかだ。
自分のレベルより下になったら経験値はほとんど入らなくなる。
たとえばゴーストブックはLv51だから
自分のレベルが52以上になったら稼げない。

職業とか、今どこまでクエストやったのかが分からないと何とも言えない。
wikiのクエスト一覧は見てる?
530名も無き冒険者:2009/08/16(日) 03:18:43 ID:eqI6YeRs
>>529
ごめん地域クエ見てアステカの45〜のエピソードクエ見落としてた
ポプリ終ったんでそっちやります
531名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:09:32 ID:1Aeipk4j
YahooメールをつかってるのですがTSサポートからのメールがかならず
迷惑フォルダに分類されてしまいます。
現在はそのつど対象のメールを受信箱を手動でうごかしてますが
通常の受信箱で受け取りたいのですがどうしたいいでしょうか。
なお、1日100通ほどDMがくるので迷惑フィルタ自体は解除したくありません。
最近問い合わせ、修正依頼の機会がふえて不便しております
532名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:17:24 ID:Q1Tgoct9
>>531
微妙にスレチだけど
迷惑フォルダ内の該当メールを開く
その画面内の『迷惑メールでない』ボタンをクリック

これでどう?
533名も無き冒険者:2009/08/17(月) 13:34:05 ID:1Aeipk4j
>>532
ありがとうございます。
そちらのボタンはきづかんかったので、早速試してみます。
534名も無き冒険者:2009/08/17(月) 16:02:44 ID:wAdIJDJF
>>533
しばらくしたら別のYahooユーザが迷惑設定してもとに戻るから
メールオプションでフィルター設定しとくのが正解
535532:2009/08/17(月) 16:17:52 ID:JpvKGtWh
>>533
>>534
これか…
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/anti-spam-09.html

爺からのメールが迷惑フォルダに仕分けられたことないけど参考になったよ
536名も無き冒険者:2009/08/18(火) 00:51:23 ID:1oqPIyut
精錬ってリアルラックでしたっけ?
Lv11まで2.3万でいけます?
537名も無き冒険者:2009/08/18(火) 01:04:57 ID:HWdy/HNC
>>536
精錬キャンペン中の理論値はWikiにも挙がってるね。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C0%BD%CF%A3#m1e661bd
ココの下にある表では蜃気楼型をLv11にするのに12,789.35ポイント掛る事になってる。
あくまで参考までにbb
538名も無き冒険者:2009/08/18(火) 03:33:47 ID:1dYxKUVU
レベルアップ時に運営から届くアイテムってMSから取り出さずにいたら消える?
卒業指輪売ったのかな…
539名も無き冒険者:2009/08/18(火) 03:43:51 ID:HWdy/HNC
540名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:27:54 ID:1dYxKUVU
>>539
まじ…('A`)
541名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:48:01 ID:1VhGaUV5
現在二次転職のクエストを進めていますが、ハルコンはどのようにして
手に入れたほうが一番楽なのでしょうか?

wikiを見るとタバスコ火山の入り口でも掘れると書いてありますが
あまり出てきません(と言っても百回ぐらい掘っただけですが…)
出現率が接着剤や血石と同じぐらいなら他の方法で手に入れようと
思うんですが…アドバイスをお願いします
542名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:57:38 ID:+IXUCFm4
>>541
『プレシャスジュエリー鉱石採集』のクエ
詳しくはwikiを。

いまは上級がポロポロ掘れるし、
高レベルの友人がいるなら、下級や中級を集めて合成してもらってもいい。
お金があるなら一気に買ってもいいし。
543名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:58:14 ID:313MKnaq
>>541
ハルコンは鉱山のマックスクエでもらうのがベスト。
スノヒル鉱山でもいいし、タバ鉱山でもOK

掘りで狙うより確実なのでオススメです
544名も無き冒険者:2009/08/18(火) 12:59:32 ID:s+l6ePyR
>>541
雪山orたば鉱山のマックスクエがいい。
545名も無き冒険者:2009/08/18(火) 13:05:28 ID:SlH9zZD4
このゲームのバザーの物価って高くないか?
しかも腐るほど出るのに
レベル20ぐらいのクエアイテムで数十kってどうやって稼ぐんだ?
数kでもきついのに
546名も無き冒険者:2009/08/18(火) 13:09:57 ID:313MKnaq
>>545
腐るほど出て高いと思うなら売り側に回ればよい
基本的に安い露店はすぐに売れるから、残るのは高めの露店ばかり
547名も無き冒険者:2009/08/18(火) 13:37:30 ID:KO5PTBuS
>>545
安い露店は大概すぐ売りきれる
 ↓
高い露店しか残らない
 ↓
これが相場かと思い込む
 ↓
以下ループ
548名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:06:20 ID:MkYE5dvV
>>545
実際に売れてる価格を知りたいなら露店の多いchに移動してチャット窓で
/相場 正確なアイテム名
を試してみるといいよ
ただし、あくまでも参考程度な
549名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:08:08 ID:OVLpUyWc
>>537
レスd
1278935ぽいんよ・・・まじで^^;
lv9ぐらいで妥協することにします^^;
550名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:14:29 ID:gKJER111
>>549
落ちつけ9と3の間に小数点があるぞ!
551名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:51:54 ID:K/gLIxOd
>>545
安い露店から買い占めて転売
を繰り返してる人がいると相場コマンドの結果は
真ん中より下になるから注意
相場というものは即売れ値段の事ではない。

本当に売れる値段は自分で探っていかないといけない。
数十kで露店に並んでるのなら、本当にその値段で
売れてるのかもしれない。
レベル20ぐらいのアイテムだと
ゲルダが欲しくないのかと思うくらい安く売ってる露店もある。
他の露店見て、こんな値段で買う人なんているはずないと思いこんで
安く並べるのは、初心者にありがちな間違い。
金持ちの高レベルユーザーの餌食になるだけ。
アイテムを取りにいかなくても、安く供給してくれる問屋が
すぐ近くにあって助かるくらいに思われてるだろう。
552名も無き冒険者:2009/08/18(火) 14:55:23 ID:f4Hn+2pM
ギルドってなんで人が多いの?w
どのギルドみても、30人以上くらいで、入る気なくなる・・・
 
少人数ギルドはいりたいな〜
・・・・いいギルド教えて!
553名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:08:30 ID:i2AgSK+c
>>552
ギルドキャンペーンとかで自演キャラや引退続出で
実働2−3人なんて口が裂けても言えない
554名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:27:21 ID:4/jhGnID
>>552
所属人数でギルドの雰囲気が決まるなんてあり得ないよ。
ただ単に少人数ギルドに入りたいなら探せばいくらでもあるし、
気になったギルドの人捕まえて聞いてみて、お試しで入れてもらえば良いと思うよ。
555名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:47:19 ID:KO5PTBuS
>>552
安心しろ、大半がメンバーのサブキャラだ

少人数ギルドも普通にいるだろうから、設立したてとかのギルドに入ってみるのもいいかも
下手に人数少ないだけのギルドは、身内で固まってるから入りにくい
556名も無き冒険者:2009/08/18(火) 15:56:14 ID:MkYE5dvV
>>553
99.6%のギルドがそうだから安心汁
557名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:03:46 ID:1dYxKUVU
自分のギルドも50人とかだけど実質10人ぐらいしかいないw
558名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:44:54 ID:1VhGaUV5
>>542-544
鉱山がベストですか、ありがとうございます!
559名も無き冒険者:2009/08/18(火) 20:39:44 ID:WKXoc2po
俺が所属させてもらってるとこなんて43人いるのに三人くらいしかインしない
新規が入ってももって三日で出ていく(;w;)
560名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:28:21 ID:FWUa+nbt
このゲーム露店高すぎて飽きちゃった
561名も無き冒険者:2009/08/18(火) 23:31:43 ID:L+8BqDyW
>>560=売る側に回れば高値で売れてウハウハw
562名も無き冒険者:2009/08/19(水) 02:25:09 ID:sWuPmsRE
声を発するペットが欲しくてツタン剣で募集したのですが、全く募集来ませんでした。
やっぱり声を出すペットは伝説装備以上の高値がついてるのですか?
563名も無き冒険者:2009/08/19(水) 02:41:26 ID:iz4Xp2lo
ボイスペットは課金ペットです
課金モノの装備やペットは取引できません。
564名も無き冒険者:2009/08/19(水) 03:05:17 ID:sWuPmsRE
取引できないんですね…
回答ありがとうございました。
565名も無き冒険者:2009/08/19(水) 13:58:47 ID:gRjfpMj7
カバリア遺跡Dに行ったら真っ暗で何も見えない…前からこんなだっけ?
566名も無き冒険者:2009/08/19(水) 14:04:58 ID:hJ6MkmfW
>>565
仕様なのか実装ミスなのか公式発表はまだありませんが、昨日のメンテから昼の方が暗くなってますね。
取り敢えず、ディスプレイの設定で明るくしてプレイしています^^;
567名も無き冒険者:2009/08/19(水) 14:20:07 ID:gRjfpMj7
>>566
そうだったのか…一応問い合わせ出してみるよありがとう
568名も無き冒険者:2009/08/19(水) 17:19:25 ID:gRjfpMj7
連レス&分かりにくくて申し訳ないんだけど
キャラAでステッカーを用意してキャラBでステッカーを使うクエをクリアした場合
後からキャラBでステッカーがもらえるクエをさせることって可能?
569名も無き冒険者:2009/08/19(水) 17:23:38 ID:ttADL9I3
可能。
570名も無き冒険者:2009/08/19(水) 17:25:32 ID:+oiUuGF7
>>568
遺跡のカバリアVだかのクエは受けられなくなるらしいから注意
他はそういうの特に無かったはず

もしあればwikiに書いてあるから、さっとでも目を通しておいたらいいかも
571名も無き冒険者:2009/08/19(水) 17:27:21 ID:+oiUuGF7
すみません訂正です
カバリアVは「クエ品を銀行経由で送りクリアする」とでした
ステッカーだけなら可能でした><
572名も無き冒険者:2009/08/19(水) 18:16:54 ID:gRjfpMj7
>>569-571
材料が集まりづらいのは後回しにすることにするよありがとう!
573名も無き冒険者:2009/08/19(水) 18:31:07 ID:q7kwvM9g
カバリアVのべっこうの勿体なさと言ったら……
574名も無き冒険者:2009/08/19(水) 20:41:28 ID:E/REJXDk
ボイスペットを連れている人を見て非常に欲しくなったのですが、今ってもう買えないんですか?
575名も無き冒険者:2009/08/19(水) 21:03:41 ID:SwtuMxlY
>>574
今は買えないけどそのうち再販するでしょ。
ペットが出るまでかなりお金使うから今の間金をためておいたほうがいい。
576名も無き冒険者:2009/08/19(水) 21:16:36 ID:E/REJXDk
そっか、ありがとうございます。
577名も無き冒険者:2009/08/19(水) 21:49:31 ID:CUOepwQB
なんで販売もキャンペも期間終わってるのに公式リンクバーが残ってるのか分かったような気がするから困る
578名も無き冒険者:2009/08/20(木) 03:03:41 ID:AFvVMmma
攻撃極振牛レベルが70くらいなんですがどこ行くのがいいんでしょうか?
ウブスクエはほとんど終わりました
579名も無き冒険者:2009/08/20(木) 03:37:17 ID:nebKHBTG
>>578
マメパレで骨と海草集め
580名も無き冒険者:2009/08/20(木) 05:33:49 ID:0f9tv4Ah
相手がbase150未満で、自分がbase150以上の場合だとマリデザ廃鉱のPTクエは受けられないのでしょうか
ちなみに自分は鮪で狩りなどはしません
581名も無き冒険者:2009/08/20(木) 05:40:02 ID:M/aUl3Ee
レベルが合わないので受けられません。
582名も無き冒険者:2009/08/20(木) 05:41:50 ID:nebKHBTG
>>580
制限Lv 全員Lv120〜149
583名も無き冒険者:2009/08/20(木) 06:32:31 ID:njuw2XgR
パーティー組ながら露店って開けますか
584名も無き冒険者:2009/08/20(木) 06:36:51 ID:nebKHBTG
開けます
585名も無き冒険者:2009/08/20(木) 07:45:04 ID:zxRSebqO
>>583
今更だが、同考えてもネタだろ
伝説持ちの廃が知らないわけねぇよ
と暇なんでマジレス

>>578
課金して熊狩りお勧め
1確できればキークエ補完と合わせて1週間以内に2次転職できる
586585:2009/08/20(木) 07:47:51 ID:zxRSebqO
安価みすった・・・・だと・・・・?
寝起きだからかwww
上の583は>>563に向けてる

587名も無き冒険者:2009/08/20(木) 09:03:20 ID:HpYB9AT/
ボス狩りには獅子と狐が向いてると聞いたので
狐を育てようと思うのですが
初期ステは1144で大丈夫でしょうか?

他に比較的ボスを狩りやすいキャラがいましたら教えて欲しいです。
ちなみにソロでオディニアを倒せるくらいまで育てようと思います。
588名も無き冒険者:2009/08/20(木) 09:56:47 ID:vzz7iajJ
1144命中極で問題ないと思います

オディニアならガンナーか雷水羊じゃないかな?
自分は兎で狩ってるけど
重要なのは課金
589名も無き冒険者:2009/08/20(木) 10:07:50 ID:HpYB9AT/
>>588
1144感知極の特化狐のつもりで書いたのですが・・・
ガンナーは頭に入れて無かったです
感知極の特化狐ではオディニアは厳しいですか?

課金はある程度出来るので、良装備程度なら揃えられます。
590名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:30:45 ID:8PVEOKRo
>>587
魔力4桁ほど確保可能なら、特化羊がボス狩りに最適
エリアで耐性落とせるから敵の耐性変化も無視して大ダメージが期待できる
銃士もバリブレで耐性落とせるし、幸運も確保しやすく成長も早いから、こちらもボス向け

で、肝心の狐だけど1144感知極特化でおk
ポイズンアサルトの習得が必須だけど、それ覚えてボスの攻撃で死なないHPを確保しておけば問題ない
女王の場合だと幸運も欲しくなるから、L7+LDで補正がかけやすい狐で課金が可能なら、それ程苦労しないと思う

ちなみに特化狐ソロだと、ソキで詰むけどね(物理吸収なのでそもそも効かない)
591名も無き冒険者:2009/08/20(木) 11:49:13 ID:lBP/WdqS
初めて魔法型を育てるのですが、
マジックアローははじめからマスターして大丈夫ですか?
wiki見てもよくわからなくて..
592名も無き冒険者:2009/08/20(木) 12:18:21 ID:jFloIlkR
長期に渡って主力スキルになるだろうからマスター推奨
ただしアロー強化パッシブの
シャワーは覚えると命中率下がるから
幸運が低いうちは我慢した方が幸せ
593名も無き冒険者:2009/08/20(木) 12:35:10 ID:lBP/WdqS
>>592
ありがとうございます。
じゃあ幸運が低い始めのうちはLv.1のままがいいのですか?
594名も無き冒険者:2009/08/20(木) 12:53:16 ID:zxRSebqO
あのー青いサングラスしている人たまに見かけるんですけど
あれってどういう名前ですか?
wiki見ても載ってなかったので
595名も無き冒険者:2009/08/20(木) 12:53:22 ID:AFvVMmma
>>585
何課金すればいいですかね?
いくらくらい掛かりますか?
596名も無き冒険者:2009/08/20(木) 12:56:05 ID:6HyGdC2i
いや、マジックアローはすぐにマスターして大丈夫だよ。
>>592が言ってるのは、後のレベルで覚えることのできるマジックアローの強化スキル、
シャワーオブアローは命中に幸運値が凄くかかわってくるから、幸運の値が確保できない
時に覚えちゃうと威力が下がったりするから、覚えるのはしばらく我慢したほうがいいってこと。
597名も無き冒険者:2009/08/20(木) 13:00:10 ID:lBP/WdqS
>>596
ああ、そういうことですか!
理解力なくてすいません・・
ありがとうございました。
598名も無き冒険者:2009/08/20(木) 13:21:47 ID:8PVEOKRo
599名も無き冒険者:2009/08/20(木) 14:17:04 ID:ukVmRHEm
座るのコマンドを打ち込んだら立てなくなりました…どなたか立つコマンドを教えていただけませんか?

あと,ノートパソコンの場合どのキーで立つ座るができるのでしょうか?
方向キーではできなかったので…
600名も無き冒険者:2009/08/20(木) 14:20:39 ID:6HyGdC2i
FNキー押しながらPGUPって書いてあるキー(多分↑キー)押すよろし。
601名も無き冒険者:2009/08/20(木) 14:21:58 ID:ukVmRHEm
>>600
ありがとうございます!
非常に助かりました!!
602名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:25:01 ID:PxPZHC3d
アローのLv1とマスター
フェアーウィンドのLv1とマスター
もし足りなくなるならフェアー優先

1次転職後のスキルも視野に入れるなら考えてとった方がいい

アローのLv10と11のダメージ差は微々たる物
603名も無き冒険者:2009/08/20(木) 18:28:57 ID:PxPZHC3d
スキルによってはLv10→マスターで大幅にダメージが上がるものやスキルの発動ミスがなくなるものもある
優先するならそちら
604名も無き冒険者:2009/08/20(木) 23:45:46 ID:0bKTK2Xb
一昨日作った垢に何故かカムバックサマーコインが入ってたんですがバグでしょうか?
605名も無き冒険者:2009/08/21(金) 15:41:40 ID:cuBkhmX8
>>604
なんかの褒美だと思って有り難く貰ったら?
爺が返してくれって謂ったら返せば良いウサ
606名も無き冒険者:2009/08/21(金) 16:19:34 ID:MT36wbXo
>>605
Wiki見ると古い物みたいだし今話題のコイン違いにしてももらえるはずのない垢なので
他にもこういう方いないかと思ったんですけどいないみたいですね・・・
とりあえず持っておいて様子見ます
ありがとうございました
607名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:12:58 ID:aXhyO9iO
ゲルマニウムブレスレットってなんであんなに高いんですか?
めちゃGETしたいっす
あと、時間制限なしで足が速くなるのって、ゲルマだけですか?
とにかく足が速くなりたいん
608名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:32:24 ID:1AGpfxQF
とにかく足が速くなりたくて
めちゃGETしたい
って人が多いのであんなに高いのです
609名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:43:43 ID:aXhyO9iO
ちびぎつねスクロールとか、変身スクロールって一回使ったら、
もう消えちゃう?アレは使用すると一回きりですか?
610名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:49:02 ID:RFn34rgo
>>609
うん。一回きりだよ。
611名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:50:59 ID:MY6rN2P9
スキルスクロールと呼ばれるものはそうです、1回使ったら消えます。
ゲームを終了したりキャラクターチェンジしたり・戦闘不能になったりすると
変身がとけます。また、変身中は装備変更不可・使用できるスキルに制限がかかりますので
露店で購入するときはよく考えて。
612名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:51:18 ID:aXhyO9iO
一回きりであんなに高いとはww
たまにみかける変身した人はすげーなw
613名も無き冒険者:2009/08/21(金) 17:54:01 ID:MY6rN2P9
キャストイベントごとに配布があり、うまくリログを繰り返せば
時間内もらい放題ですから持っている人はたくさん持っているんだと思いますw
614名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:04:30 ID:aXhyO9iO
所持金500Mになるのって簡単ですか?
また容易にこれだけゲルダを獲得できるレベルってどのくらいから?
615名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:09:56 ID:cuBkhmX8
今月みたいに簡単なイベントだと儲からないけど、
月次イベントがマゾいときはかなり儲かるからあんまりレベルは関係ないと思うよ。
616名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:20:58 ID:RFn34rgo
>>614
ドリル用のスキルが使える感覚型がいて
無差別範囲攻撃の可能なキャラが居れば
イベントとかでそれなりに稼げると思う。
容易というのがどの程度のことを指すのか分からないけれど
Lv80前後なら十分じゃないかな。

あとは露店の基本を理解できるかどうか。
617名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:24:09 ID:aXhyO9iO
・「はくさく」ってどうゆう意味ですか?
・キオス110はどのくらいで売れそうですか?
・忘却の塔F11ってどんな感じですか?
・申請機能、申告ってどんなしくみですか?
 
質問ぜめ
618名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:25:18 ID:MY6rN2P9
500Mといえば毎日血石(17m換算)1個ずつ掘ったとして
1ヶ月かかるくらいですね。
たとえ感覚型でも決して楽ではない、がんばれw
619名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:30:25 ID:aXhyO9iO
盾ってよくHPに注目するけど、
・HP1400 防御260の盾
・HP2800 防御130の盾
 
だったら、どっちがいいんですか?
620名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:32:42 ID:OD8fQ1RQ
>>617
はくさく→伯爵
キオス110→鯖によって違うので相場スレでどうぞ
忘却11階→回避ないとすぐに死ねる
申告→申告した相手との会話が運営に送られる
621名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:33:55 ID:cuBkhmX8
>>617
1)バンパイアキャッスルのボスブラッド伯爵の事じゃないかな。
2)/相場[半角スペース]キオスの羽毛110で調べてみたらゴミなのが解ると思うよ。
3)取り敢えず3階まで行って見るとどう謂うとこか想像が付くと思うよ。
4)違反行為をする他PCを運営に申告してその判断を仰ぐシステムかな。
622名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:34:40 ID:a3c40XcA
>>619
HP2800 防御130の盾
623名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:47:00 ID:aXhyO9iO
なんで高レベルの人達ってめちゃくちゃガツガツした性格なんですか?
うざいんですけどw
現実でもあの性格だと思うと、めちゃ引く・・・・
そこんとこ教えて
624名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:48:22 ID:aXhyO9iO
連投すまぬ、
晒し板の管理人ってママチャリですか?
625名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:49:04 ID:qENak5wx
まぁぶっちゃけお前のほうがウザいし
いやならやめた方がいいよ
626名も無き冒険者:2009/08/21(金) 18:50:48 ID:aXhyO9iO
>>625
コレコレwww
こんなやつらばっかwwww
てめぇがさっさと現実戻れ、小学生www
親泣いてるよぉ?www
627名も無き冒険者:2009/08/21(金) 20:04:07 ID:gfBgy/33
お礼も言えない人って・・・
628名も無き冒険者:2009/08/21(金) 20:14:55 ID:cuBkhmX8
したらばじゃあるまいし^^;
629名も無き冒険者:2009/08/21(金) 21:08:51 ID:qENak5wx
>>627
お礼っていうか中学生が”釣り”を知って楽しくてしょうがないお年頃なだけ。
630名も無き冒険者:2009/08/21(金) 21:22:20 ID:cuBkhmX8
オレには500Mぽっちが貯められなくてファビョってるように見える
631名も無き冒険者:2009/08/21(金) 22:38:55 ID:pSCDgmoy
そもそも500Mぽっちじゃゲルマ買えんだろ
よくて眼帯ぐらいか
632名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:01:36 ID:DkYuCMPe
本スレがあまりにも過疎なので初心者スレで暇つぶし廃人現る
633名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:28:18 ID:CJ6+wfL6
制限レベルが上がったせいか、露店で眼帯見なくなったな
今いくら位なんだろ
634名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:44:34 ID:CnfV6fVi
これからアステカのキークエあるんですけど正直な話キークエってやる必要ありますか?
何かやらなくても大丈夫そうな・・・
635名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:49:38 ID:Zns3Yu+e
>>633
Fでこの前未合成500Mでなら買った

>>634
アステカ以後のキークエやらんのならスルーしても問題ない。
TM入るしやっといたほうがいい。
636名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:50:46 ID:MT36wbXo
>>634
アステカのステッカー報告をしないとウブスのステッカー報告が出来なくて
ウブスのステッカー報告をしないとマメパレのステッカー報告が出来ないです
なのでこれから先もキークエを受けるつもりがないならやらなくてもいいと思いますよ
個人的にはアステカのキークエ全部やらなくてもステッカー足りるしオススメしますが・・・
637名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:54:41 ID:MT36wbXo
日本語が微妙だったので訂正

個人的には集めるのがちょっと大変なカバリアVシリーズを全部こなさなずに
比較的容易な物だけでステッカー報告する分の7枚は集められるので
>>635さんも言ってるようにTM入るしオススメです
638名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:55:21 ID:MT36wbXo
あー!更に訂正
7枚じゃなくて10枚ですね申し訳ないですorz
639名も無き冒険者:2009/08/21(金) 23:56:00 ID:qENak5wx
ステッカーを渡すクエはやって冒険の書をレベルアップさせたほうがいいけど
ステッカーを集めるクエはやらなくても最悪ステッカー買えばいいから問題ない。
ただカバリアで面倒くさがってるようじゃ薔薇園は無理だし
どうせゲルダが無いんだろうからステッカーも買えないだろうから詰むね。
640名も無き冒険者:2009/08/22(土) 00:00:37 ID:CnfV6fVi
やっておいたほうがいいみたいですね。
回答ありがとうございました。
641名も無き冒険者:2009/08/22(土) 07:58:17 ID:dx2Mp50q
テンタと戦闘しててはじめて使われた耐性変化スキルの仕様がいまいちわかりません
調べてみたのですが効果まで見つかりませんでした

以下は体験して感じたことを憶測で書くので間違いあったら指摘やアドバイスください
・HP1枚削る度に使う
・属性に対する耐性と物理や魔法や銃器攻撃に対する耐性も変化というより増加する
・耐性変化を使われてダメージが減ってきたら使う武器及びスキルの属性を変えた方がよい
・阻止は不可能

特化牛での対テンタ予防策や戦い方など良い方法あったら是非教えてください
素物攻5kで属性剣は土と雷160程度のものがあります
642名も無き冒険者:2009/08/22(土) 09:04:19 ID:NOsQsQuK
そこまで分かっているなら・・・

別属性の剣に持ち替えてみたり、物理スキルを使ってみたりしたら?
あとは1撃でバーを2・3本削れば耐性変化しても他属性で削りやすくなるかも
643名も無き冒険者:2009/08/22(土) 09:08:45 ID:15aDNQDb
>>641
>属性に対する耐性と物理や魔法や銃器攻撃に対する耐性も変化というより増加する
これはおかしいだろ?HPバーが変動する時に一番ダメージ与えた攻撃が適用されるから銃器と魔法は同列に耐性になるわけがない
牛でテンタ殺すならスキル使ってHPを黄色ゲージまで下げてそれから属性剣2本で殴れば簡単に倒せると思うが
>素物攻5kで属性剣は土と雷160程度のものがあります
攻撃力少ないわ^^;属性も200超えてないし・・・・
功撃力ブレイブハート使って10k超えるようにして属性剣を200超えてるもの用意した方がいいと思うぞ
644名も無き冒険者:2009/08/22(土) 10:00:38 ID:U21MN/FB
属性耐性の変化に対応できるスキルは・・・
・エリアスキル(二次羊)
・アイスクリスタル(一次羊)
・バリアブレーク(一次獅子)
・ポイズンアサルト(二次狐)
・ゲルダスロー系(魅力)

耐性変化に涙目なのは・・・
攻撃型・特化龍・水雷以外のハイブリ魔
であっているかな?
645名も無き冒険者:2009/08/22(土) 10:11:50 ID:xNXcesmA
一番不遇は特化龍だろうな
攻撃型は属性剣次第では何とかなるしハイブリ魔も無属性+3種類の属性があるが
特化龍には無属性+1種類の属性だからエリアスキルでも来ない限りどうしようもならない
646名も無き冒険者:2009/08/22(土) 10:29:57 ID:zRJVT0up
攻撃型でも牛とは同列に出来ないけど、うさこはマント、ペット課金で大して苦労しないよ。

攻撃10k弱属性剣も150くらいだけど。
基本のダウンスキルかけて赤バーまでスキル攻撃。
そこから属性剣に持ち変えて、デストロイかけて殴り。
牛は属性200も必要なのか…大変だな(´・ω・`)
647名も無き冒険者:2009/08/22(土) 12:05:04 ID:vN1Q8a1k
特化龍って耐性ありでも力押しでいけるような・・・
648名も無き冒険者:2009/08/22(土) 14:03:36 ID:15aDNQDb
>>847
闇特化じゃ無ければ無理だろ
光特化は('A`)諦めるしか
649名も無き冒険者:2009/08/22(土) 14:04:17 ID:15aDNQDb
('A`)6が8に見えた

視力悪くなったもんだな・・・
650名も無き冒険者:2009/08/22(土) 14:18:07 ID:vN1Q8a1k
確かに光はきついな
651名も無き冒険者:2009/08/22(土) 15:38:20 ID:dx2Mp50q
>>642-650
ありがとうございます
耐性変化の仕様はまったくわかってなかったので助かりました
特化牛素攻撃力5K土160だけでも一応倒せるんですが後半戦が安定しなかったのでなにが違うのかと思ったら普通に火力不足でしたかぁ
今までは上記装備でバーサク1回で残り2枚近くまで削ってからそこからスキルで戦っていました
このやりかただとスキルキャスト中に強制送還されると危なくて安定しなかったのでアドバイス通りスキル殴りである程度削ってから残りを属性殴りで試してみます
652名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:26:43 ID:MnwXGi6W
トリスタ起動中にインターネットってどうやるのでしょうか?
ノートでOSはvistaなんですが・・・
653名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:32:19 ID:4ycDiZuM
俺のノートパソコンならALT+TABキーでウインドウの切り替えできるからそれで。
654名も無き冒険者:2009/08/22(土) 17:40:28 ID:+QiBuFOx
ランチャーの設定ボタン押してウィンドウモードで起動するとか。
655名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:13:15 ID:MnwXGi6W
なるほど、皆さんありがとうございます。
試してみます。
656名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:31:47 ID:yEP+yJsa
F8まではスロット登録してるかな?
隣のF9押してみ!トリックスターの枠外までカーソルが移動出来るようになるよ。
657名も無き冒険者:2009/08/22(土) 18:57:45 ID:BFzjODv3
J鯖の日で「/相場 感覚石125」で調べて
平均(346万4413G)
ってでたんですけどこれマジすか?
マジだったら俺死ぬんですけど、実際の相場教えてください。
658名も無き冒険者:2009/08/22(土) 19:08:48 ID:4VDkOD2C
高くても100k〜200kくらいじゃない?
関門に籠もってるような人に頼めばいっぱい拾ってきてくれるよきっと
659名も無き冒険者:2009/08/22(土) 20:30:14 ID:CXiMxRDy
125の感覚石は他のレベルと比べても需要の多い石だと思う。
1個100k〜150kくらいではないでしょうか?
相場コマンドは知人間取引の目的で露店を出し、価格を他の人が買わないような
破格な値段にすれば相場が引きあがります。
参考にならないアイテムも多いですよ。
1:1取引ではなく露店を出すしかない場合もあるのですよ
660名も無き冒険者:2009/08/22(土) 20:33:55 ID:BFzjODv3
>>658>>659
マジすか!?
有難うございました
ホントに助かりました。
661名も無き冒険者:2009/08/23(日) 09:24:13 ID:3PvFV9dT
ギルドイベントって楽しいんですか?つまらないんですか?
662名も無き冒険者:2009/08/23(日) 09:32:22 ID:GE9TrAHH
ギルドによる
ギルドイベのオークションは自己満足ばっかりで基本つまらない
663名も無き冒険者:2009/08/23(日) 09:38:16 ID:3PvFV9dT
なるほどね
664名も無き冒険者:2009/08/23(日) 10:22:41 ID:uPKAyPOU
最近こういうくだらん釣りが増えてきたな
665名も無き冒険者:2009/08/23(日) 11:44:33 ID:9qHwyusu
スカルの試練で愛の結晶×5掘るとこで詰んでしまいました
DBで探すと「アイテムが一つもない」ばかりでした

再度アイテムが埋められるタイミングは発掘時か時間経過かどちらでしょうか?
wikiで探しましたが載っていなかったようなのでよろしくお願いします
666名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:15:28 ID:3PvFV9dT
wikiにのってるだろ
きちんと調べろ、クズ
667名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:17:43 ID:Vl1fS/NN
>>666
wikiのどこに載ってるかリンクくらい示すべきだろカス
668名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:20:12 ID:LPiQvqsB
>>665
DBはマスターしてるの?
669名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:23:07 ID:27hsXqUJ
>>662
ギルドにもよるんじゃないのか?
一概に決め付けはよくないぞ

ギルドイベっていうよりなによりオークを見かけなくなったんだが
670名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:27:13 ID:27hsXqUJ
屑質問者はage厨で草生やしまくりだからage厨+草生やしは基本スルーしようぜ

構ってちゃんだからな 構ってやると調子乗り出すぞ
671名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:33:01 ID:lVCWBfRP
スルーしようぜとか
仲間を募らないとスルーできないカスは
女子中高生あたりの女の腐ったようなグループっぽくていいな
672名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:36:01 ID:9qHwyusu
>>666-668
見落としていました どうもです
DBはマスター済みです
本来行けないマップ上部に再配置されてるんですかね;

スレ汚し失礼しました
673名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:40:43 ID:27hsXqUJ
>>671
どうした?age厨様?指摘されて顔真っ赤にしてsage入れたんですか?(笑)
低脳なレスつけるお前には頼んでないから心配してなくていいですよー僕ぅ^^

個々人がやるだけだからねぇ^^
674名も無き冒険者:2009/08/23(日) 12:48:10 ID:Aa3GOgHD
なんだこの流れ(苦笑)
675名も無き冒険者:2009/08/23(日) 14:10:58 ID:udWC8QZW
>>672
Wiki見れってDBの方じゃないと思う^^;
NPCに飛ばしてもらった先の狩場で掘れば5個なんてすぐ集まるよ。
676名も無き冒険者:2009/08/23(日) 17:10:39 ID:V3Ti25d4
>>672
NPCのいるフロアはメンテ後なら埋まってますが、掘る度にどんどん進入不可の右端に再配置されていくので
メンテから時間が立つとジーアに転送してもらってmobのいるフロアで掘らなければいけません
677名も無き冒険者:2009/08/23(日) 19:05:31 ID:OjCXNlD4
パーティ掲示板で求められているものを持っていた場合、どうすればいいんでしょう?
連絡を取ろうとして募集ボタンを押したら拒否され、傍にいたので近づいて行ったら逃げられました
露店もいくつかあって、会話筒抜けが嫌なのでそうしたのですが・・・

また物とゲルダの交換方法は1:1取引で合ってますか?
利用したことがないため、どんなものなのかサッパリです
(上記の人にもいきなり1:1取引したら逃げられることもなかったってことでしょうか?)
678名も無き冒険者:2009/08/23(日) 19:11:41 ID:udWC8QZW
>>677
もちろんPT掲示板に出してるんだからいきなり参加で大丈夫だけど、
ドリルしてると自動で拒否される仕様なので1:1で話しかけると良いとおもうよ。
掲示板とかでも[shift]+クリックで相手の名前がコピーされるから
あとは[ctrl]+vで貼り付ければ入力しにくい名前の人にも話しかけられるよ。

たまに露店の釣り上げとかで掲示板に出してる人も居るのでそう謂う人に遭ったのかもしれんし
あんまり気にしないでおk
679名も無き冒険者:2009/08/23(日) 22:27:51 ID:OjCXNlD4
>>678
ありがとうございました
価格の釣り上げをやっているプレイヤーなんて…参考になりました
680名も無き冒険者:2009/08/24(月) 17:08:46 ID:f/typRyz
数年ぶりにログインしてみたらお金以外の全てのアイテムが消えてて
耳と尻尾も無くなってたんですけど
大したレベルじゃないんで装備やアイテムはどうでもいいんですが
消えた耳と尻尾ってどうにもなんないですか、これ。
681名も無き冒険者:2009/08/24(月) 17:44:23 ID:zl/p3hgI
>>680
そういうのはサポートにメールするしかない。
682名も無き冒険者:2009/08/24(月) 17:45:03 ID:EeJyzE1e
>>680
釣り?
とりあえず耳と尻尾はどうやっても消えることはないから、運営に連絡してみたら?
683名も無き冒険者:2009/08/24(月) 18:00:32 ID:f/typRyz
>>681-682
釣りじゃないっす。
…なるほど、サポートに問い合わせるしかないんですね。
どうもさんくすです。
684名も無き冒険者:2009/08/24(月) 18:40:24 ID:sOTrTvXN
>>682
消えたと言う報告はこれまでもいくつかあるぞ
685名も無き冒険者:2009/08/24(月) 18:56:39 ID:P3N6XHn4
数年ぶりとか、もう全然違うゲームになってます
686名も無き冒険者:2009/08/25(火) 00:30:19 ID:TBMazESL
二つ質問があります。長文で申し訳ありません。
@特化で魅力キャラを作るとき 攻撃極の狸と猫だと
 どのような違いがありますか?
Aグラフバックについてなのですが 今までレベルアップ時に自動で
割り振られていたポイントは再設定した成長グラフに応じて分配され、
自分で割り振ったボーナスポイントは全て初期化されます。
とあるのですが、例えば4141攻撃極狐を2143感知狐にした場合
何か支障はありますでしょうか?
687名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:32:33 ID:TBMazESL
すみません。解決しました^^
688名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:39:39 ID:uefvELPp
>>686
1)魅力職は豊富な魅力ステータスで死ににくい職です。
スキルはどちらかと謂うとHPに依存するスキルが多いのがたぬぬで
防御回避重視のスキルが多いのがぬこだと思います。
どちらにしろスキルは魅力ステータスに強く依存する物が多く4114か3124攻極だと
変身してステータスを底上げしたり所持90%を超えても走れたり属性殴りも出来るのですが
たぬきの変身はクールが長く有利とは謂えませんから、攻極ならぬこがおすすめだとおもう。

また、2ndでしょうから魅力の特殊な装備も作り込むことが出来るでしょうがあまり慌てず
じっくり育ててあげればよいと思います。
詳しくは職スレで聞いた方が良いと思うよ。
∀・)つ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30073/1209304192/

2)
>4141攻撃極狐を2143感知狐にした場合
問題無くボーナス全部振り直せるよ。
689名も無き冒険者:2009/08/25(火) 01:56:33 ID:5kaHO7Qo
これ新規でやろうと思ったけど

nさんはいってんっすか・・・・?
690名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:16:50 ID:uefvELPp
nPro入ってますね^^;
691名も無き冒険者:2009/08/25(火) 02:22:51 ID:5kaHO7Qo
>>690
さいですか、それは残念です

nさんちっとも役に立たないのに・・・・
692名も無き冒険者:2009/08/25(火) 03:27:55 ID:sCy6ZlLu
>>680
課金すれば解決します。
>>685
課金しましょう。
>>686
@課金してみるとうまくいきます。
A課金すれば大丈夫です。
693名も無き冒険者:2009/08/25(火) 03:30:08 ID:TBMazESL
>>688さん
詳しい御説明ありがとうございます。
攻撃型のキャラがいるので変わり映えするのか心配でしたが
魅力型には魅力型の楽しみがありそうでいいですね!
勝手が分からないのでアドバイスのとおり猫でいこうと思います。
ありがとうございました^^
694名も無き冒険者:2009/08/25(火) 07:59:49 ID:9UpI+Dc2
マリンデザートF3の小MAPにディーンがいるけど
実際には居ないよね?
次のイベント準備wwやっちまったー、てことなのかな
695名も無き冒険者:2009/08/25(火) 09:53:28 ID:ucBkq6cg
なんか下手な社員の振りした厨2書き込みがあるな
厨房よりは在日の方が頭いいということがよくわかった
696名も無き冒険者:2009/08/25(火) 12:21:36 ID:Q4f4/o5J
↑お前在日だろwww
 工作してんなwww
在日のあのクズさは世界を驚かすww
697名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:06:25 ID:zJnulOyL
焼入れと製錬で最近、疑問ができたので質問します。
素が乙の状態で製錬レベル3まで上げたとします。
そして、アッー焼き入れ忘れてた!!となったとします。
製錬レベル3の状態から焼き入れして、素の上限値が出来たとします。
そこから製錬レベル4に上げたときに、
1〜3まででロスした分は戻ってくるんですか?
わかりにくい文章ですみません。
698名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:17:53 ID:fyYFN9RK
>>697
どのレベルで焼き入れしても
焼き入れの後に精錬してれば焼き入れの結果が反映される。
それ以前に焼き入れしてたかどうかは関係ない。

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%BE%C6%A4%AD%C6%FE%A4%EC#t97e49c0
699名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:36:06 ID:zJnulOyL
>>698
すいません。wiki見てもよくわからないので質問のしかた変えます。

@素魔20の杖を製錬レベル11にする→A

A素魔10の杖をレベル5まで製錬したあと、途中で焼き入れで素魔20になった。
そこから製錬レベル11にする→B

最終的な数値はA=Bということでよろしいでしょうか?
製錬レベル11まで上げなければいつでもやり直せるということですね?

700名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:43:46 ID:fyYFN9RK
>>699
もちろん、いつでもやり直せる。

ただし、精錬レベルが上の方になると
なかなか成功しなくなって
粉が沢山必要になってきて
途中でやめたくなるかもしれないので
沢山課金できるというわけでなくて、焼き入れするつもりなら
早めに良値を出しておいた方がいいというのはある。
701名も無き冒険者:2009/08/25(火) 15:53:17 ID:zJnulOyL
>>700
おおwありがとうございました。
課金装備をがんばって良合成したあと、製錬もしてしまって、
そのあと焼き入れできる事実を知って相当ヘコんでました。
702名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:43:28 ID:CEBdCmgU
wiki見ても分からなかったので質問します。

起動する時にランチャー画面までは行くのですが、プレイを押すと何もメッセージも
表示されずに消えてしまいます。どうすればプレイできるようになるでしょうか。

OS WINXPPRO
メモリ 2GB
703名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:49:37 ID:OO6lFWEh
>>702
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ#r9cef387
セキュリティ対策ソフトの例外設定、ゲームポートの許可、データ実行防止(DEP)機能の無効化この辺りかな?
704名も無き冒険者:2009/08/25(火) 17:59:36 ID:3ijVFpFh
闇龍を作ろうと思うのですが、主に狩りの方面では二次職は特化、ハイブリットのどちらのほうがよいのでしょうか?
ちなみに3rdで、1stが銃獅子で2ndが攻撃極狸です
705704:2009/08/25(火) 18:01:25 ID:3ijVFpFh
Sage忘れました、申し訳ありません><;
706名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:09:26 ID:CEBdCmgU
>>703
その辺りは全部試しましたが、駄目でした。
もう少しいろいろ弄ってみます。
707名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:16:06 ID:OO6lFWEh
>>704
狩りで何がしたいかにも依るよ。特化だと回転の悪い範囲しかないから採取に向かない。
まぁ獅子が居るんでクエ品集めに困る事無いだろうし、
属性値によっては強力なスキルの多い特化の方が楽しいと思う。

>>706
そうするとプロバイダで引っ掛かってるのかの。ぷらら?
708名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:21:34 ID:CEBdCmgU
>>707
YBBです。
709名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:41:30 ID:OO6lFWEh
>>708
取り敢えずいろいろ試しての上での事のようですので
∀・)つ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30073/1209318661/
行って見てはどうでしょう?
テンプレとやってみた事、例外/許可設定したファイル名辺り書くと良いと思うよ。
710名も無き冒険者:2009/08/25(火) 18:45:04 ID:3ijVFpFh
>>707
丁寧なご回答ありがとうございます!
特化に進もうと思います、本当にありがとうございました!
711名も無き冒険者:2009/08/25(火) 19:05:25 ID:CEBdCmgU
>>709
ありがとうございます。
そちらに移動します。
712名も無き冒険者:2009/08/25(火) 23:30:36 ID:FF3p+uS1
久しぶりにログインしたらマイショップポイントがCashfailポイントになっていました。。

どうすればなおりますか?
713名も無き冒険者:2009/08/26(水) 03:34:33 ID:yaDYaX0I
>>712
たまになる。
時間をおくと治ってる^^;
714名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:12:31 ID:QQYr5yNA
やり初めて2日目の非課金37獅です
振り方は1144というやつです。
今ちょうどポプリDのクエストを進めているところなのですが
ノーマルドリルでは無理になったので新しいドリルをどうしようか
悩み中です。

調べたかんじではガバリア遺跡まで進んで
ネオサーブルドリルLv3を買えばいいかなと思ったのですが
それであっているのでしょうか?
715名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:24:57 ID:PnkV8w0n
>>714
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?MAP%2F%BF%BC%C5%D9%C9%BD#r2faaf11
ポプリD 入口、1〜5 の最大深度は 30mで、
30mまで掘れるドリルはLv2

Lv2のネオ〜ドリルを売ってるのは
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%C9%A5%EA%A5%EB#r536ff7e
メガロ、ポプリD入口、セレモニアのあたり。

それと、ガバリアじゃなくてカバリア
716名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:28:29 ID:PnkV8w0n
>>714
あ、すまない。
段階が上がるという意味でLv3を選んでいるなら
カバリア遺跡でいいよ。
717名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:30:11 ID:QQYr5yNA
>>715
回答ありがとうございます〜
カバリアでしたね

ドリルなのですが、
Lv3のほうが段階が2ななので効率も高そうだなと思ったのですが
30mのところだとどちらでも同じようなものなんでしょうか?
718名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:31:04 ID:QQYr5yNA
>>716
あ、了解しました〜
段階で考えてました。
問題なしとのことなのでそうしてみます
ありがとうございました
719名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:39:20 ID:YEij4Nhr
ちなみに、レベ80になったらタバスコとかに売ってるカオスドリルを使うのが基本だよ
120m600回で4000ゲルダっていう使いやすさでほとんどの人が愛用
段階とかはそんなにこだわらなくてもいいと思うけど、値段も高いからね
720名も無き冒険者:2009/08/26(水) 10:56:16 ID:3wVTOuRL
>>713

どうもありがとうございました^^
721名も無き冒険者:2009/08/26(水) 17:59:17 ID:2gB7blSx
ルドルフってどこにいるかわかりますか?
マリンデザートへの道にいないのですが…
722名も無き冒険者:2009/08/26(水) 18:07:35 ID:w/gtdODz
>>721
∀・)つ http://www.trickster.jp/update/cp/2009/08/25/warasibeCP.html
>NPCは常に出現しているわけではありません。
>毎日18:00の時点でNPCが消えてしまったり、別のNPCが新たに出現したりします。
わらしべは日々NPCが出たり消えたりするクエストだよ。
723名も無き冒険者:2009/08/26(水) 18:54:38 ID:xtyKT+S8
>>721
ルドルフはマリデザF1 右上
724名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:14:12 ID:9BxTjtUG
レベル30の4222で攻撃2HP2振りの牛なんですが、ペットはヒルデでOKですか。
それとも頑張ってラピウス30出るまで課金したほうがいいですか?
725名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:33:44 ID:sny++96+
俺は課金する必要ないと思う。
ちょっとゲルダためてブルーペンギンとミンレジェンド買えばいんじゃないかな。
課金ペットは90LVのフェアリーまで特に必要ない派です。
726名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:36:03 ID:YLpEThun
わらしべクエって途中参加できないんですか?初日からやらないともうやれないのでしょうか
忙しくて毎日インできないのでちょっと気になりました
727名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:38:50 ID:PnkV8w0n
>>726
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A4%EF%A4%E9%A4%B7%A4%D9%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2F0903#NPC

これが前回のわらしべクエスト。
その日によって現れるNPCが違うけど
最初の方のNPCは出現回数が多いし
途中からでももちろん可能
728名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:40:50 ID:sny++96+
たくさんもらいたいので無ければ途中からでも大丈夫だよ。
今日も最初のキーアイテム持ってるアリアがマリンF6にいるから。
二人目のディーンは今日いないから明日以降だね。
729名も無き冒険者:2009/08/26(水) 22:45:06 ID:YLpEThun
ありがとうございます!途中からでもいいんですね
まったりやります
730名も無き冒険者:2009/08/27(木) 07:16:05 ID:E0sV7RUv
二次転職でアドバイスを!
キャラはアサシンの狐です。キャンペーン内に転職することを目標にしています。
現在BASE135、TM114です。ローズガーデンクエが完了しスワンプは開始がBASE140なので
TMを二次転職規定の120まで上げる事で今は頑張っています。主に草集め、フェスタ等です。
HP8600 感知179 防御1400 魔法防御560
TMが規定レベルに達したところで転職出切るでしょうか?もっとレベルを上げ装備を整えないと
結局は無理なのでしょうか?
期限内に9/8までに効率よく準備を進めて転職を完了したいと思っています。
良きアドバイスをお願いします
731名も無き冒険者:2009/08/27(木) 07:20:53 ID:tyAshRvc
二次転職の試練は完全乙非課金でもクリア出来るようになった。
焦らず、確実に1匹ずつ仕留めていけば余裕だと思うよ。
TMはマリン鉱山のパーティークエストの全狩すれば、すぐに120になれるよ。
732名も無き冒険者:2009/08/27(木) 07:21:10 ID:c96Et9nE
転職モンクエには十分だと思います
期間内にクエ品集めとTM120がんばってください
733名も無き冒険者:2009/08/27(木) 11:10:52 ID:fQoT2Ys4
>>731>>732
アドバイス有難う御座います
マリン鉱山のパーティークエを頑張ってみたいと思います。
ただ私はPTクエ1回しか行ったことがありませんので教えてください
全狩りとの事ですので、PTを誰かに組んでいただき、モンスターを倒すのは
全て自分で行うという事でしょうか。その場合報酬は如何程お支払いするのが
宜しいでしょうか?最近SL4装備が高値で売れましたので報酬のお支払いは
出来るのではないかと思います。良く見かける鮪っていうものですよね。
あと、鮪して頂いている方は私がクエストをこなしている間、拘束していることに
なるのでしょうか?
734名も無き冒険者:2009/08/27(木) 11:26:47 ID:kkd7v89G
>>733
鮪は入口でずっと待っているだけ。
人によっては、たまにポーションとかを買ってきてくれる。

モンスターはPTの2人分を1人で全部倒す。

報酬は相手によるけれど、ゲルダとかを別に用意する必要はない。
PTクエストの報酬としてキオスの羽が貰えたら
自分がもらった羽を渡すつもりでいればいい。
そのキオスも要らないという鮪もいる。
鮪してる人も報酬でキオスの羽はもらえるからね。
735名も無き冒険者:2009/08/27(木) 16:20:52 ID:P6cEGEcZ
ちょっと質問だがPvに要る連中ってGvの連中より弱いのか?
ボス狩りばかりで飽きたのでたまにはPvでテロしてみたい 
ネトゲの楽しみは対人だしそろそろしてみたいかなと 
736名も無き冒険者:2009/08/27(木) 16:25:20 ID:YW8QU1l3
質問です
二次転職で、プリーストかウィザードで悩んでます
実際どちらのほうがいいのでしょうか?
教えてください
737名も無き冒険者:2009/08/27(木) 16:51:42 ID:fYoX5ZvQ
>>735
やってる人に聞くのが一番だよ。
TSは課金量で強さが決まってしまうところがあるので、作戦とかも楽しみたいならGvなんじゃないかな?

>>736
取り敢えずここ
∀・)つ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30073/1209303748/
どの職でも廃鰤はTM不足に泣かされる事が多いけど
光特化はライトウエイトが取得光属スキル数で火力になるからあんまり変わらん気もする。
ただ、今は断然光特化が多いみたい。
でも、こんなのスキル一つ実装されればひっくり返るからスキル調べてみた上で好きなの選べば良いよ。
光って事は4141かの?
738名も無き冒険者:2009/08/27(木) 16:56:34 ID:YW8QU1l3
攻魔感魅で
1432です
739名も無き冒険者:2009/08/27(木) 17:11:20 ID:fYoX5ZvQ
がーん・・・
がーん・・・
がーん・・・
ちょっと今晩吊っとくわ^^;

まぁ、幸運高めな光龍だからどれ選んでもそのままで生きて行けると思うよ。
手数は断然廃鰤だろうし最近のボスは耐性強化するし。
ボス行かないなら火力が大きい特化だろうね。

まぁ職スレみて見てもっと細かい質問した方が良いと思う^^;
740名も無き冒険者:2009/08/27(木) 17:35:01 ID:YW8QU1l3
ども
741名も無き冒険者:2009/08/27(木) 17:46:25 ID:erJGpTEm
ここで良いのかな?

サブ獅子を育てるのにエメラルドフォレストで吸わせてて、今兎114で獅子が24なんだ。
獅子が50超えたら兎から風水羊に変えてやろうと思うんだけど、変えてからはどこで吸わせたら良い?
742名も無き冒険者:2009/08/27(木) 17:49:29 ID:SefPy2cl
>>741
羊のレベルとどれくらい課金してるか書いて欲しい
けど、多分まだ熊だとは思う
743名も無き冒険者:2009/08/27(木) 17:51:54 ID:erJGpTEm
>>742
ごめん。
羊は151でペットのみ課金。
まだ熊かー、ありがとう
744名も無き冒険者:2009/08/27(木) 17:56:43 ID:SefPy2cl
>>743
ペットだけなら熊で頑張って;
745名も無き冒険者:2009/08/27(木) 18:18:14 ID:puplkdYZ
風水羊で吸わせるなら個人的には美術室を推したいが、安全地帯ないから辛いか。
獅子のlvをどこまで上げるかにもようけれど、嫌になるぐらい熊狩る事になるが頑張って。
746名も無き冒険者:2009/08/27(木) 18:53:28 ID:erJGpTEm
>>744
ありがとう!

>>745
とりあえずは70ぐらいまでかな、ありがとう!
747名も無き冒険者:2009/08/27(木) 20:54:42 ID:S9kGqKwJ
1144の獅子でレベル50になったのですが、装備ついて質問です
たまたま手元にあったトルマリンとラピスラズリを上手く処分できて
300万ぐらい手に入ったのですが、このレベルだととりあえず手に入れとけ的なものは
あるのでしょうか?

(自分にしては)いきなりの大金なのでどう使うのがいいか悩みどころです
ちなみに武器がレベル35の銃攻撃力+98のやつで
防具が、
鬼の鉄輪、ライフジャケット、ちびらいおん、ポプリの縮地護符、小さな袋40と
クエストで手に入れたものばかりです

なんとなくレベル50の強い武器を手に入れればいいような気はしますけど

それと、今露店で成長合成済みの命中+16のノウノウリング50が
100万で売ってるのですが、これはお買い得でしょうか?
748名も無き冒険者:2009/08/27(木) 20:58:53 ID:9ZO0u/XW
>>747
買っておけばいいと思う
レベル上がれば高いクエ品も集められるようになるから
投資はケチらないほうがいいよ。
749名も無き冒険者:2009/08/27(木) 20:59:06 ID:4Vs+RKfF
>>747
60の転職でアンドリューから100万ゲルダクーポンチケットを買わないといけないから105万は貯めといた方がいいよ
750名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:05:07 ID:KL/lczKc
今は10万クーポン×3に変更になったんじゃなかった?
751名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:06:10 ID:fYoX5ZvQ
>>749
おっとそれは旧情報なんだぜ。

>>747
でも銃はスキル取得で世界が変わる職だからまだ使わないに一票。
少々強くなってもオーバーキルなら効果無いよ。
70超えるとアクセの選択肢が増えるからその頃装備見直せば良いんじゃないかな。
752名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:11:18 ID:tyAshRvc
っていうか、ノウノウ50て自分で入手できなかったっけ?
753名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:12:17 ID:vlHBpAMj
>>749
最近100万ゲルダクーポンチケット×1から
10万ゲルダクーポンチケット×3に変わったよ!
と いうわけで
>>747
10万ゲルダクーポンチケット買えるように頑張ってねb
754名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:18:28 ID:9ZO0u/XW
>>752
1stでノウノウのクエ品集めすらままならないし
たとえゲット出来ても4・4なんて付かないだろ。

サブでなら装飾品の選択肢もかなりあるが
1stで10M単位の物をポンポン買えるもんじゃない。
755名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:18:34 ID:vlHBpAMj

一番下の行
10万ゲルダクーポン×3の間違いです!
連投申し訳ありません。
756名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:19:35 ID:S9kGqKwJ
色々ありがとうございます

価格的にもオススメのようなので購入してみました
まだまだオーバーキルどころの話しではなく、
クエスト狙いなどで倒す敵が今まで3確だったんですが、
すべて2確になってかなり快適になりました。
やっぱり300上がるとちがいますね

この先はちょっとぐらいの強化では2確が1確に
なるようなことはなさそうなので、助言に従い
2確のあいだはこのままで進めてみます。

次は60のスキルで世界が変わると聞いてますので
そこでまた考ええみます

>>752
調べた範囲ではまずレベル制限的に52は必要だということと、
どちらにせよ例えレベル52になっても、完全に1stキャラな自分のキャラでは
クエストクリア自体に時間がかかる感じでした
でも、とれる強さになったらとりにいって片方を処分して資金にしようと思います
757名も無き冒険者:2009/08/27(木) 21:37:59 ID:kkd7v89G
>>755
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%BE%C3%CC%D7%C9%CA#p4df96ed

パラベンスボックス60から10万ゲルダクーポンチケットが1個出るのだから
10万ゲルダクーポンは2個買えば十分だよ。
758名も無き冒険者:2009/08/28(金) 01:14:56 ID:gcN4fKMM
1stじゃなければウブス港の商人クエで10万ゲルタクーポンチケットがもらえるから10万ですむけど
1stなら20万だな
759名も無き冒険者:2009/08/28(金) 03:03:03 ID:hKJwA3qg
みなさんにお聞きしたいのですが、初プレイでホムンクルス倒したときのレベルと
ステータスはどんな状態でしたか?当方160になってもまだ倒せません…ご伝授を
760名も無き冒険者:2009/08/28(金) 03:21:39 ID:Bw0k/0oK
>>759
ホムンクルスは倒さなくてもDROP品だけ持ってれば先のクエストが進められます。

みんな助けてもらったmobなのでPT掲示板で「ホムンクルス手伝って」
とか書いて募集掛ければ誰でも助けてくれるよ。
自分ひとりで倒すのが目的なら職にもよるけど大変だよね。
EP3のレベルで倒そうと思ったらダウンスキルの強力な職の人二三人で行ってみてはどうかな?
761名も無き冒険者:2009/08/28(金) 04:36:55 ID:C3+BGavA
>>759
職を書かないと…
762名も無き冒険者:2009/08/28(金) 06:44:59 ID:eQ8NEpI6
転職は証次第だな
カバリア地下D4のカブムをスイスイ倒せたりフレなどに手伝ってもらえたりするなら問題ないが
露天で買うならそれなりに覚悟しないといけないし
763名もなき冒険初心者:2009/08/28(金) 11:27:54 ID:5bIlBDR9
2つ質問です。
1つ目はチャットマクロに顔文字を登録したいのですが登録の仕方と
2つ目は不要なスキルのスキルポイントを振りなおすことは出来るのでしょうか?
764名も無き冒険者:2009/08/28(金) 11:39:26 ID:QOdw0l32
>>763
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%BE%AE%A5%CD%A5%BF#Command
/登録(半角スペース)数字(半角スペース)文字列

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%BE%C3%CC%D7%C9%CA#s1d3ea38
スキルマスターの導き(課金アイテム)
765初心者A ◆R22fIDT3Q9pO :2009/08/28(金) 11:59:25 ID:8Ra+QMwT
はじめまして。
このゲームを初めてプレイしたいと思っています。
最初から強いステータスというか、装備を得て安心したいとおもっているのですが、
それは課金でどうにかなるものでしょうか?

今販売されてる「大天使ラピウス」のパッケージの超兎箱190あたりを買えば安心でしょうか?
また、それはプレイヤーのレベルに合わせて30 60 などを選ばなくてはいけないものですか?
いきなりレベル1で超兎箱190を買っても装備できないというようなことはあるのでしょうか?

最後に、最初にどういう課金アイテムを買えば強くなれるか。
ぜひ教えてくださると助かります。

766初心者A ◆R22fIDT3Q9pO :2009/08/28(金) 12:08:21 ID:8Ra+QMwT
おっと、公式をよく読んでいると、
超兎箱はプレイヤーのレベルが30になれば超兎箱30、
60になれば超兎箱60が使えるようですね。
これは期間限定販売のようですので、もしずっとラピウスをつけたいと思えば、
今のうちから全レベル帯のラピウスを買いそろえておいた方がいいのでしょうか?
レベル150超えてレベル30のラピウスなら能力的に物足りないですよね?
767名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:11:27 ID:cvAaUMS0
いきなりレベル1の状態で兎箱190を買っても装備できません。
数字の通り、あれは190の装備が出るものですので。
課金は上のレベルになればなるほど、課金していない人との差が大きくなりますが
低レベル時から課金して凄く楽になるかというと、
今は性能の良い装備が低価格で出回ってるので、そんなでもなかったりします。

レベル60の一時転職までは課金しなくてもクエストを繰り返すだけで
サクッとか上がるので、しばらくそれで遊んでみてはいかがでしょうか。
768名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:15:29 ID:cvAaUMS0
>>766
そういうことになりますが、箱から出るアイテムはあくまでランダムなうえ、
ペットが出る確率が非常に低く設定されています。
箱を開けた時点でペット以外のアイテムが出た場合は、時間制限がスタートしてしまうので
低レベルの間から高レベルの箱を開けるのはお金をドブに捨てるようなものです。

ラピウスは見た目は可愛いですが、性能はそんなでもない(ステータスランダム)ですので
どーしてもずっとラピウスが良い!というので無ければ、兎箱の再販売もしくはガチャドリルの景品に
来るのを待つのが得策かと。
769名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:29:09 ID:RP5mBtOX
>>765-766
マスクとマントとヘッドを購入、
まずこれだけでも非課金に比べればかなり強くなれます。
さらにそれらについているスロットに課金合成素材を使って
成長合成を行えばより強くできます。
レベル50以下は課金晶の販売がないので
wikiをみながらゲーム内の合成石やアイテムを集めることになります
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C0%AE%C4%B9%B9%E7%C0%AE%2F%B6%AF%B2%BD
770名も無き冒険者:2009/08/28(金) 12:59:00 ID:4yjHhjLV
>>765-766
始めたばかりで楽したいなら、特注冒険者応援セットがオススメ。
レベル1から使用可能。
各種能力アップに加え、速度アップ、経験値アップもついてる。
771名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:02:49 ID:MGmt68P4
今日メンテないってことは課金キャンペーンなしか
772名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:18:31 ID:Xjg1aCaj
CPのピンクの飴帽子目当てで新垢作りました。
友達いないので装備などはこっそり建物の裏?とかに置いて
なんとか成功したのですが、取引不可のもあるんですね・・・
そこで質問なのですが、取引不可の物でも外見融合すれば
置けたり露店に出したり出来るのでしょうか?
773名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:29:30 ID:RP5mBtOX
>>772
露店には出せますが投げ捨ては不可です
見た目融合してあるものはすべて投げ捨て不可になります。
774名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:44:11 ID:LbXS44pE
>>765
大半のネトゲは装備にレベル制限を設けてるから最初から買っても装備できないから意味はないけどね
持ってたら必要になったときに手間が省けるだけ

あとギャンブル性が高い中身がわからないアイテムは金をドブに捨てるようなもの
当たる確率は大抵一桁だといい方かな
このゲームじゃないが中には1%未満のものまである
本気で狙ってるなら重課金は覚悟した方がいい
775初心者A ◆R22fIDT3Q9pO :2009/08/28(金) 13:52:12 ID:8Ra+QMwT
親切な意見をありがとう。
昔、別ゲームを始めようとした時に質問スレなどで訊くと
「ぐぐれかす」と言われておしまいだったので、今は感激中です。
意見を参考にしながら、サイトなどをまわって勉強していきます。
実際に一日プレイしてから、買うべき課金アイテムを考えてみますね。
課金といっても、一ヶ月に5000円〜7000円が限度ですので、
それほどのレアは狙えなさそうですね。

あと、サーバーはどこがお勧めですか?
776680:2009/08/28(金) 13:57:21 ID:Emg/fnsp
耳と尻尾を含めたアイテムが全て消えた件で書き込んだ者ですが
サポートに連絡したところ、耳と尻尾だけ戻ってきたことを報告しておきますね。

その他の消えたアイテムの復活は無理っぽいです。
777名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:00:19 ID:MGmt68P4
>>776
耳と尻尾だけでどうしろと
778名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:26:39 ID:Xjg1aCaj
>>773
投げ捨て不可ですか・・・
ソロでいるとこんな時(ry
ありがとうございました。
779名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:33:34 ID:vjJ6vbsr
>>775
一日と言わず何日か遊んでみて不満を感じたら課金してみたらどうでしょう?
正直すぐにレベルが上がっていくので序盤に装備などを買ってもすぐに買い替えが必要になってもったいない気がします。
序盤はほんとに簡単に上がりますしクエストしていけばある程度の装備ももらえますよ。
クエスト中心にやるなら装備よりドリルの方が最初は大変かもしれませんが…
あと一ヶ月にそれだけ課金できるなら十分だと思いますよ。
自分は一ヶ月に二千円程度の課金をしてますが十分遊べています。

サーバーについてはWikiのFAQにあるので一通り読んでみて下さい。
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?FAQ#s7dc7e9a
780名も無き冒険者:2009/08/28(金) 14:35:51 ID:Emg/fnsp
>>777
Lvも30弱ぐらいで、元々大した進行度でもなかったんで
何とかなるかな、と。
781名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:08:47 ID:bqtcoqDA
>>775
むしろ一ヶ月5kも落とせれば十分遊べるよ

・対人しない
・ガチャと箱は買わない
・合成や精錬で頑張り過ぎない

これだけ守ってれば一ヶ月高くても2kはいかないはず
キャラも可愛いしクエストがやたら多いので、クエ品さえ集めてればさくさく育つので
かなり育成難易度も低いし

このゲームで課金する必要が出てくるのは、主に二次転職前後辺りから
それでもペット程度で十分賄えるから、欲を出さなければ十分やっていける範囲

>>778
Jなら受け渡しぐらいでよければやってやんよ
782名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:10:20 ID:QOdw0l32
>>780
ログ自体が残ってないってこと?
原因調査とかも無いの?
783名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:19:41 ID:j2kzFqsF
>>782
>ログ
前にサポートとやり取りした時にゲームの詳細なログは3年取ってあるって謂ってたからそれより前の事なんじゃね?
784名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:29:01 ID:MGmt68P4
>>780
所持金はそのままなの?
なんていうか、プレイヤーのミスでもない(それどころか爺側に問題があったかもしれない)のにこの仕打ちってひどくないか爺
785名も無き冒険者:2009/08/28(金) 15:30:06 ID:coWu3ol3
>>775
>>779さんと同意見で、最初の方はドリル以外そんなに苦労しないと思うので
厳しいなあと思うところまで進めてみてはいかがでしょう?
ドリルが辛くても課金ドリルはすぐに無くなるのでオススメできません
感覚型ならある程度育てるとドリルも楽になります

サーバーですが、ジュエリアサバのサンアイランドが一番人が多いらしいです
ギルド勧誘も盛んにあるようなので、慣れるまでいいかもしれません
786名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:17:38 ID:Emg/fnsp
>>782-783
3年よりも前だったかもしれないのでログが残ってないのかもしれないですね。
原因については言及はありませんでした。
多分「所持アイテム確認したらホントに耳と尻尾が無かったので支給しときますね」程度だと思われ。

>>784
所持金と経験地、レベル、スキルは残ってました。
但しアイテム(倉庫内含め)や、クエストの進行度などは全部リセットされてました。
787名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:39:38 ID:LbXS44pE
1STキャラは掘りに強いキャラがいいかもな
788名も無き冒険者:2009/08/28(金) 16:43:24 ID:j2kzFqsF
>>786
3年前となると装備アイテムが残ってても実用的なものはないと思って良いと思う。
見た目合成出来る様な人気イベント品があったとしたらマニア受けしたかも知れんけど、
その頃のイベントは幾つかこなしてたらもっとレベル上がってるはずだし、
新規のつもりで始めれば良いと思うよ。
実際、かなり変わってるのは肌で感じてると思うけど^^;

まずはわらしべと地域クエEPクエ辺りこなしてみるのおすすめ。
789名もなき冒険初心者:2009/08/28(金) 17:49:29 ID:5bIlBDR9
>>764  ありがとうございます!
790名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:18:09 ID:ehu4UXjt
光る装備ってガチャで出るのですか?
791名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:28:20 ID:RP5mBtOX
光る装備は4G装備といって、ガチャでフィールドのレアアイテムを
すべて集めるともらえる4Gカードと交換で得ることができます。

4Gカードについて
http://www.trickster.jp/main/shop.php?p_code=m_33
792名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:39:33 ID:KzfdV6bq
質問なのですが、レベル60になったときにもらえる2つの箱のうち、
片方のパラベンスボックスというのは露店でかなり高額で売買されている
ものですよね?

現在私は1stキャラで全財産が4Mぐらいしかないのですが、
この箱は使わずに売ってしまってキャラの強化にあてる
ほうがいいでしょうか?
それとも自分で今すぐ使う、もしくは将来のために取っておくほうがいい
のでしょうか?

793名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:55:09 ID:vjJ6vbsr
>>792
手持ちが4Mほどしかないなら箱は売って装備の資金にあてるのがいいかと。
箱から出る物の中に今すぐ欲しい物があるなら開けてしまってもいいと思います。
ただ将来のために取っておくくらいなら売ってしまう方がいいかもしれません。
欲しくなったら同じ値段で買い戻せばいいと思うので。
794名も無き冒険者:2009/08/28(金) 23:59:16 ID:LbXS44pE
>>792
紫箱なら売った方がいいかもな
中身はマイショップのアイテム(ランダム)だから高い
いいのが当たればいいけどね

即金が欲しいなら15M
少し待てば20Mで売れる
795名も無き冒険者:2009/08/29(土) 00:02:55 ID:LbXS44pE
紫箱は60だけじゃなくて100になればまたもらえるし
100以降も何回かもらえるみたいだし
796名も無き冒険者:2009/08/29(土) 00:04:42 ID:psNLLtxh
>>794
おいーーー、鯖も聞かずに即金15Mとかアドバイスは・・・
今ならJでも20Mなら割とすぐ売れるだろ
797名も無き冒険者:2009/08/29(土) 00:06:24 ID:KzfdV6bq
なるほど、マイショップ品だからあんなに高いのですね
現時点では売ったほうがいいようなので売ることにします
ありがとうございました
798名も無き冒険者:2009/08/29(土) 00:12:11 ID:VAegYwbz
なんで質問に鳥つけて聞く必要あるんだ?時期が時期だけに色々諦めてネトゲに来る奴多いんだろうか? 
質問がまるで作文口調だったのが気になるがやはり釣りか
マジレスしたら鯖の優劣なんてねぇんだがな

>>790
4Gコンプしないとエフェクト装備は貰えないがコンプするのに安く見積もっても2万以上はするので
露店で4G見た目を買うのがオヌヌメ
ちなみにマントは自力でコンプするしかない SPを
799名も無き冒険者:2009/08/29(土) 06:46:33 ID:1ZQE33GU
730です
みなさん、アドバイス有難う御座いました
よーくWikiで調べながら転職クエストをこなした結果、二次転職出来ました。わーい!!
経験した結果なんですが、モンクエは簡単でしたよ、弱体化されているという情報が
Wikiにありますが、実際にそうなんじゃないかなぁと思います。以前は分からないですけど。
一度、審判のマダムシフォンが赤く怒ったときに死にましたがそれ以外は
難なくクリアです。最後のリバイアサンも硬いですが、硬いだけって感じでした。
3回ほど回復材の買い足しに走ったくらいです。それよりもクエ品集めのほうが大変でした。
行った事のない地域ばかりで集めなければならず、苦労しました。DROP率悪いのかなぁ。

ちょーどローズガーデン完了したところで転職しましたのでEP3を始めようと思います

有難う御座いました

転職前→BASE134 TM120
転職後→BASE137 TM125 少しあがりました
800名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:26:56 ID:Gx6gMF7M
海草でにくすぎ
801名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:51:56 ID:CMDP0pkm
魚骨でにくすぎ
こないだ入口で50kで売られてて、お!っと思ったら即完売してた。
あきらめて残ってた宮殿のおすすめステッカー使ったよ。
海草…Jなら(ry
802名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:52:04 ID:sQGIGqVj
>>800
この先もっと厳しいおつかいクエはいくつもあるぞ
803名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:34:33 ID:7DusDn5M
マーメイドからはドロップ率は下がるよ
青ペン出すぐらいのつもりいればいいかも

あとクエを受けたままだと出にくいというジンクスがある
804名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:14:28 ID:Gx6gMF7M
パラベンスボックス80の1と2っていくらぐらいで売れますか?
805名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:20:13 ID:ZOMHJzCT
鯖も書かないなら、したらばの相場スレへどうぞ
806名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:06:47 ID:NbaqaGrS
>>804
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%BE%C3%CC%D7%C9%CA#p4df96ed
中身:応急ヒールポーションx30、応急マナポーションx30
これ売れんと思う^^;
807名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:52:31 ID:/yrnAsIQ
転職前の羊がマスターすべきスキルって、なんですか?
808名も無き冒険者:2009/08/31(月) 16:24:59 ID:f4lTqjFG
とうとう運命の血石を手に入れる必要がでてきたのですが
これを掘るときって、ダウンジングビギナーはmasterにする意味はあるでしょうか?
1144の銃獅子レベル90です

また、血石をとりあえずスルーする場合、次のクエストは95からだと思うのですが
この場合どこかで狩りをしてレベルを上げないといけないと思うのですが
どこがいいでしょう?
809名も無き冒険者:2009/08/31(月) 16:25:35 ID:k5b5JVzW
>>807
フェアウインド
あとはTMポイントと相談
810名も無き冒険者:2009/08/31(月) 16:32:13 ID:GVo/1ptl
>>808
絶望の海の深度は80m〜100m
対してダウジングビギナーはLv10で95m、マスターで110mまでの探知なので、
マスターすることをオススメします。
(Lv10でも80m〜95mの分は探知できます)

当方はその辺りであれば、ゴスブルクエ品を集めていました。
蜃気楼の島で不死草集めをしたり、マメパレのPTクエをしたりするのも良いかもしれません。
811名も無き冒険者:2009/08/31(月) 16:51:59 ID:/yrnAsIQ
>>809
ありがとうございます。
リカバリーを何も考えずにLv3まで上げてしまったのですが、
このままマスターまで上げたら後々困りますか?
812名も無き冒険者:2009/08/31(月) 17:22:33 ID:k5b5JVzW
リカバリLv10はフェアウインドの前提の前提なので必須
追々マスターしておきたいスキルだとは思いますが、今すぐには必要ないかも
回復量が最大HPに対する割合なので、最大HPが増えてからorTMポイントが余ってからでいいと思います

http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%CB%E2%CB%A1%B7%BF#n68b2a6a
813名も無き冒険者:2009/08/31(月) 18:21:12 ID:Q4TkHvWQ
>>812
ありがとうございました!
wikiにそんなページあったんですね、気づきませんでした;;
今度からはよく見てから来ます。
814名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:02:16 ID:FJPtmTlp
グルーミーって何時来るのですかね?
815名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:10:40 ID:aSm0AtVI
ローズガーデンのクエストの、バラの花びら集めで
花びらを50枚集めてクエストを完了させないと
秘密の花園のクエストはうけられないのでしょうかん?
816名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:14:09 ID:PLvOvUyN
グルーミーって何?
817名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:16:45 ID:NbaqaGrS
>>814
公式にも載ってないから爺にメールしてみたら?

>>815
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A1%A7%A5%ED%A1%BC%A5%BA%A5%AC%A1%BC%A5%C7%A5%F3%C3%CF%B0%E8#Q_MonAl
アルフレドのモンクエ報酬でかぎが貰えますね。
取り敢えず前提は無かったと思うけど、これが受けられないって事ですか?
818名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:21:06 ID:aSm0AtVI
>>817
ありがとうございます!
数が多いのでとりあえず花びらのクエだけ飛ばして他をやろうと思いまして。
前提がないということは、鍵をもらえるクエを受ければ中に入れるということですかね?
819名も無き冒険者:2009/08/31(月) 19:39:23 ID:NbaqaGrS
やってないのに書いたんですか・・・ちょっと待ってよ^^;
820名も無き冒険者:2009/08/31(月) 20:05:22 ID:Kg7SHsyg
このゲームで初めて課金をしたのですが、使い道が思いつきません。
兎箱でペットを出すために課金をして、残り5000ポイント近く残っているのですが、
なにかおすすめの課金アイテムはあるでしょうか?ちなみに、Lv49の兎です。
821名も無き冒険者:2009/08/31(月) 20:12:43 ID:2kev2xX2
>>820
そのレベルなら、今は無理に使わずに残しておくといいと思います。
822名も無き冒険者:2009/08/31(月) 21:04:20 ID:Kg7SHsyg
>>821
わかりました、ありがとうございます。
823名も無き冒険者:2009/09/01(火) 05:13:25 ID:rx093GpQ
>>775
月5千円出せるならプレイヤーズキャラクターズペットシリーズは買った方がいい
能力上昇は全課金装備中最強クラス(190版)

類似品にガチャ230版があり、こちらはとてつもない粗悪品なので手を出さないように

このゲームの課金アイテムは罠が混ざっているので買う前にwikiを見て比べてみることは重要
824名も無き冒険者:2009/09/01(火) 05:14:54 ID:rx093GpQ
情報弱者は運営にも他プレイヤーにもカモされること必至
825名も無き冒険者:2009/09/01(火) 08:42:49 ID:rOzCW/FG
月5000円で190のPCペット・・・運が悪けりゃ4ヶ月くらいかかるなw
826名も無き冒険者:2009/09/02(水) 00:05:26 ID:Yuj6b59s
餓鬼が覚えた煽り文句の代表例として情弱(笑)があるよな 情弱情弱言う奴に限って他の板でフルボッコされて覚えたんだろこの単語をw
なんつーかいい加減他の言い回しできんもんかねぇ〜いい加減見飽きたよ(笑)
PCペットはペット以外コンプした方がいいな まだやってない奴は 神性能だしな
唯、PCペットはゴミ性能なんでペットは狙わないほうがいいぞ 大体ペット以外なら運が悪くても2-3万もあれば全部揃うからな
827名も無き冒険者:2009/09/02(水) 00:42:17 ID:3MfYojaT
ペットの見た目やペットクエの報酬アイテム欲しい人もいるから
狙わないほうがいいとは言いきれないと思うが…
狙わないほうがいいと断言して言った本人は押しつけがましく感じる
買うかどうかなんて個人の自由だしな
>>826の内容じゃ周りから嫌われるタイプだと思うがね
あんな内容じゃ無視だろうねw
828名も無き冒険者:2009/09/02(水) 00:55:11 ID:RdIlENDW
高レベ向けにキエナのような神ペットはもうでないのだろうか
829名も無き冒険者:2009/09/02(水) 04:47:37 ID:Yuj6b59s
>>827
安価つけてる時点で無視できてない件

人に好かれる云々とかお前自分がぼっちだから2chしてますって言ってるようなもんだぞ
      暇    だから書き込んでいるだけだが?
ペット見た目化も報酬クエも(現在兎のみ)なのに無理してコンプしろなんて社員以外いえねーよ
猫も龍も装備無い奴らからしたら垂涎物だけどな

830名も無き冒険者:2009/09/02(水) 06:57:54 ID:hSw7zWn+
そりゃニートは    暇    だろうさ

報酬クエは再販時に戻ってくることがあるから社員で無いとわからんよな
831名も無き冒険者:2009/09/02(水) 07:40:44 ID:f99kweFM
LV220くらいのほぼペット課金のみの銃士なのですが、最近はメルクリウスでは火力不足だと思い、
ベースボールフェアリーSかウェイトフェアリーSを買おうと思っているのですが、決めかねています。
ボスは狩りますが対人は殆どしません(というか出来ませんw)
所持があり命中もやや高いベースボールがベターな気がしますが、回避があるウェイトも魅力的だったりします。
好みで選べといわれればそれまでですが・・・安いので両方買ってしまうのもありでしょうか。
あるいは今後フェアリーのように安く更に高性能なペットを待ったほうがいいのでしょうか。
832名も無き冒険者:2009/09/02(水) 11:44:00 ID:Kzt0Kp3E
>>831
多分フェアリーみたいなペットは、今後でるとも限らないから、どっちか買ってみたら?
どっちと言われると、ステも今の装備状態がわからないからなんとも言い難い
833名も無き冒険者:2009/09/02(水) 15:21:02 ID:sVSfoqXh
>>831
回避ステータスはある程度確保しないと効果は無いです。
素のステや他の装備で補った上でさらに+14の回避上乗せならば違いは出てくると思うけど
Lv220ともなると回避で効果を上げようと思うと狩場にも依るけど200とか必要になってくる。
ペット課金だと火力重点と最低限のHP確保で手いっぱいじゃないのかなぁ。
それよりも最低限のHPを確保して残りは火力と幸運で良いと思うよ。
834名も無き冒険者:2009/09/02(水) 18:19:14 ID:Rz4ESTPD
課金アイテムショップを開いて購入ボタンを押すと別窓が開くと思うのですが
自分のPCではアイテム情報取得中…と表示されたまま全く進まずアイテムが買えません
多分OSVistaのせいだとは思うのですが同じ症状の方とかはいらっしゃるんでしょうか?
835名も無き冒険者:2009/09/02(水) 18:40:31 ID:6QbE/vgq
>>834
何時でもそうなら回線の問題もあるかもね

一度も開けたこと無いの?
836名も無き冒険者:2009/09/02(水) 18:43:27 ID:6QbE/vgq
>>833
回避の問題よりHP合成するためにウェイトフェアリーって言ってるんじゃね?
837名も無き冒険者:2009/09/02(水) 19:12:38 ID:Yuj6b59s
>>830
ボス狩りCP中の待機時間の合間暇だという人もいるのに勝手にニート呼ばわりとかお里が知れますね
欝箱は再販されてますがクエストNPCいませんよ?w
不確定な情報で人に勧めるのは問題ありますけどねw 社員様ならクエスト実装されるかわかるのでしょうがw
838名も無き冒険者:2009/09/02(水) 19:40:37 ID:jznP1YWT
血石で詰まってしまった
1stが牛だから掘るのは絶望的
今から感覚育てるのも時間がかかるし
血石買う財力もないし
知り合いもいないし
どうしたもんか
839名も無き冒険者:2009/09/02(水) 19:48:29 ID:Rz4ESTPD
>>835
初めて課金してアイテム買おうと開いたのですが…
購入をクリックすると一瞬だけ購入ガイドに載ってる様な画面がちらっと見えて
後は背景水色でアイテム情報の取得中...の表示のままずっとそのままです
回線は光でそこそこ人並みに速度は出てるので特に問題は無いかなと思うのですが

一応運営にも不具合で報告しましたが果たして対応してくれるのやら…
840名も無き冒険者:2009/09/02(水) 19:58:45 ID:sVSfoqXh
>>838
レベルが解らんけどEP2終わって無くてもEP3には進めるし転職も出来るよ。
普通にレベル上げた方が早いしEP2完遂しても得られるEXPなんて多寡が知れてる、
1Lv分くらい無くても他で得られる。
まぁ、感覚育てる良い機会ではあるけど、急ぐならクマ狩った方が早いよ。
あと一週間弱だね、がんばれbb

>>839
買うのは公式HPからも買えるけどMS倉庫も見れんって事ならおんなじですね、スマソ^^;
IEの設定かのお
841名も無き冒険者:2009/09/02(水) 21:11:15 ID:AbPfZKaK
厳しいこと言うようだけど、血石を買うお金くらい貯められないようじゃこの先辛いよ。
そろそろゲルダ稼ぎのことを考えてみるべき。
低レベルからでも凄く簡単にゲルダの溜まるゲームだからなおさらね。
EP2をそこまでしてやるもんでもないってのも確かだけどね。
842名も無き冒険者:2009/09/02(水) 22:40:28 ID:cpILk20M
wiki見ながらプレイしたいんですけど
マウスカーソルをウィンドウの外に出せないんですか?
843名も無き冒険者:2009/09/02(水) 22:47:23 ID:kJjzDB6v
[F9]押すと幸せになる
844名も無き冒険者:2009/09/02(水) 22:52:43 ID:cpILk20M
>>843
ありがとう
幸せになりました
845名も無き冒険者:2009/09/02(水) 23:10:52 ID:KQBwFCvq
>>842
Alt キー 押しながら Tab で好きなウィンドウを選べる。
846名も無き冒険者:2009/09/03(木) 00:56:33 ID:LNZ8i9an
>>838
大丈夫。うちのですのは20分で掘り当てたから。
メンテ掘りじゃないなら、人が掘りそうにないところを狙うといいらしいよ。
障害物の右側とか、物がいっぱい埋まってる場所は掘り尽くされてると考えるべし。
847名も無き冒険者:2009/09/03(木) 01:45:58 ID:ex9TZ8zQ
>>838
取りあえずクレクレスレで乞食してみてたらどう?
無理そうなら現金使って見た目装備1つでも売れば血石代ぐらい稼げる
848名も無き冒険者:2009/09/03(木) 01:57:16 ID:Z62alpOV
公式で新規登録しようとしてもエラーで弾かれる…何故だ
849名も無き冒険者:2009/09/03(木) 02:58:22 ID:6kU0IGcD
スーパーログイン出来ないタイムだから
850名も無き冒険者:2009/09/03(木) 03:59:39 ID:QczFNzik
そのネーミングはどうにかならんのかの^^;
851名も無き冒険者:2009/09/03(木) 18:23:57 ID:8WTalRXW
アンドレア男爵の変装するやつについて、
なにか注意点とかありありますか?
852名も無き冒険者:2009/09/03(木) 18:26:13 ID:A5dSqy4Q
>>851
もう一回頼めば戻してくれるし、心配な事あるの?
853名も無き冒険者:2009/09/03(木) 18:48:53 ID:vrWPY5j/
>>851
絶望的なゲルダを要求されるのと基本職に戻るとマントつけられないくらいじゃね?
854名も無き冒険者:2009/09/03(木) 20:14:45 ID:Xh3z1VWJ
やっとこさマメパレクエクリアしたわ…
ウブスとのドロップ率の違いに涙がでたわ。

さて、次は血石だな…
金貯めよ暇
855名も無き冒険者:2009/09/03(木) 21:06:30 ID:3zXXWuuB
精錬入門書間違って売ってしまったのですが
EPクエはもうできないのですかね・・><?
856名も無き冒険者:2009/09/03(木) 21:23:26 ID:vrWPY5j/
>>855
サブキャラ作って銀行で渡す
他人からもらう
857名も無き冒険者:2009/09/03(木) 21:34:02 ID:6eDCK6lV
塔の秘密部屋の転送成功確率っていくらぐらいなんでしょうか?
858名も無き冒険者:2009/09/03(木) 21:37:39 ID:vrWPY5j/
>>857
10とかせいぜい20%くらいかと
859名も無き冒険者:2009/09/03(木) 21:44:50 ID:8WTalRXW
852
853
アリガト
860名も無き冒険者:2009/09/03(木) 21:51:40 ID:6VOycMIY
Lv.63の兎で、一次転職クエをやっているのですが、どうしてもボスを倒せません。
やはり、このレベルでは野良で倒すのは不可能なんでしょうか…。
スキルはハードアタック、ダブルアタック、ブレイブハート、ブルズアイ全てLv.10です。

おとなしくパーティー募集したほうがいいのですか?
861名も無き冒険者:2009/09/03(木) 21:57:28 ID:vrWPY5j/
>>860
取引できるようになったから
100kも出せばすぐ来ると思うけど
862名も無き冒険者:2009/09/03(木) 21:59:54 ID:6VOycMIY
>>861
100kか…高い(;´Д`)
手持ちは17kくらいしかないんだよな…
863名も無き冒険者:2009/09/03(木) 22:02:02 ID:D2RRPylJ
カバリア遺跡Fで行商モンキークエストのアイテム掘って露店で売れば一個で貯まるよ。
前に進むんじゃなくてゲルダを貯めるために立ち止まってみたら?
864名も無き冒険者:2009/09/03(木) 22:04:26 ID:6VOycMIY
>>863
なるほど・・・。
では、とりあえず金策に走ります。
>>861さん、>>863さん、ありがとうございます。
865名も無き冒険者:2009/09/03(木) 22:07:02 ID:sF2xa15k
>>864
Jならうさぎあるからあげるよ
866名も無き冒険者:2009/09/03(木) 22:07:54 ID:vrWPY5j/
>>864
まぁ50k〜100kで買い募集かけたらほおり投げてくれる人もいるんじゃないかな?

まぁクレクレ推奨するのもなんだけど。
867名も無き冒険者:2009/09/03(木) 22:09:42 ID:9HAEjBgX
>>860
Jならただで助けに行くよ
まあ、無報酬でも、募集で誰かきてくれると思うけど
868名も無き冒険者:2009/09/03(木) 22:25:47 ID:6VOycMIY
なんと心優しい方々・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
サーバーはジュエリアで、サン・アイランドです。
カバリア遺跡入り口の行商モンキーのところで寝てます。
869名も無き冒険者:2009/09/03(木) 22:42:09 ID:sF2xa15k
>>868
今からINします
870名も無き冒険者:2009/09/03(木) 22:48:52 ID:6VOycMIY
善意ある方のご協力により、バニーの証手に入れました!
手伝ってくれた方、または手伝おうとしてくれた方々、本当にありがとうございました!!!
871名も無き冒険者:2009/09/03(木) 23:44:25 ID:IqTV05XU
スキルのショートカットとかを記憶しているファイルはどれでしょうか?
872名も無き冒険者:2009/09/03(木) 23:50:57 ID:vrWPY5j/
>>871
いじれるようなもんじゃないよ
873名も無き冒険者:2009/09/03(木) 23:59:37 ID:IqTV05XU
>>872
いや、再インストールした時とかに再設定するのがめんどいw
コピペしたいだけですw
874名も無き冒険者:2009/09/04(金) 00:11:16 ID:xhE17nYU
ゲルダ必要ならトルマリンとラピス掘ってればいいんじゃね?
875名も無き冒険者:2009/09/04(金) 00:20:50 ID:AeFDgcZk
>>871
regedit.exe使って
HKEY_CURRENT_USER\Software\Ntreev\Trickster_GCrest\__USERS__
あたりエクスポートすれば良いと思うよ。
876名も無き冒険者:2009/09/04(金) 00:35:17 ID:fZ5exI3O
>>874
わらしべはもう需要なくない?
富裕層は自発的に掘ればすぐ出てくる環境にいるし
値がどんどん下がってる気がするが
特にラビス
877名も無き冒険者:2009/09/04(金) 00:37:08 ID:NyrNQNK9
>>875
そっちにあったのかw

ありがとうございましたー
878名も無き冒険者:2009/09/04(金) 01:53:00 ID:n8nZ9wdY
メインがF鯖だったのでJ鯖でキャラを作って育てたんですが…
パラ20箱は配布されなくなってしまったのでしょうか?
マイショップには振り込まれてなかったので気になって。
879名も無き冒険者:2009/09/04(金) 02:23:22 ID:CN9MCTn8
文句が多いから露店すれば買えるように露店可になったのに他力本願な者がまだいるとは・・・
まぁいまは良いがこの先もクレクレ、手伝ってはうざがれるのでやめとけよ
他力本願ほどうざいものはないからな てか箱売れば100k以上は余裕でたまりそうなんだがな・・・
そんなつっこみは無粋かね まぁ手伝ってから始まる素敵な出会いもたまにはいいことだしな
880名も無き冒険者:2009/09/04(金) 11:04:27 ID:HI0/tD24
高速リカバの方法教えてくだはい
881名も無き冒険者:2009/09/04(金) 11:25:55 ID:toM9YZ5M
>>878
公式不具合を見ればいいよ
882名も無き冒険者:2009/09/04(金) 13:47:08 ID:JG1+oOUT
2ndに回避全振りの猫を作ろうと考えているのですが
初期ステータスをどうするかで迷っています
攻撃ステータスは命中以外は恩恵がないから低めを考えていますが、1144だとハイキックとかゲルダ投げ系などのスキルの命中も致命的だったりしますか?
それとTMポイントが余りそうなのでコンサートツアーを覚えさせられそうなのですが、回避振りだと不要なモノですか?
883名も無き冒険者:2009/09/04(金) 14:50:14 ID:dLJPLSGU
>>882
まず誤解があるようだけど、攻撃ステもHKの火力です。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%B9%A5%AD%A5%EB%A1%A6%A5%A2%A5%A4%A5%C9%A5%EB#cf13c984
更に二次転職で廃鰤すると狸一次の回避依存スキルも取る事に成ると思うのですが
こちらは更に攻撃依存が大きいです。

1144回避極は所持も大きいですしドリルプロテクションがあればドリル要員にもなれるのでしょうが
塔とかの密集地では感覚職に劣ります。
また、0化mobのデストロイは回避が無効になるので思わぬところで死ねます。

命中ステですが、対mobではゲルダ投げは外しません。HKもBOSSにたまに外れる程度です。

2nd程度だとかなり装備に苦労するかも・・・詳しくはしたらば職スレ行った方が良いよ。
884名も無き冒険者:2009/09/04(金) 15:56:44 ID:JG1+oOUT
>>883
狸の方もてっきり回避の方を重視していると思いこんでいました
最終的にはワンペアが主力になると思うので、攻撃のステータも3か2辺りにしてみます
ありがとうございました
885名も無き冒険者:2009/09/04(金) 16:17:02 ID:nYzEtVo7
>>883
ドリルプロテクションは感覚職だよね
886名も無き冒険者:2009/09/04(金) 19:00:23 ID:iolbXr2B
>>885
あれば、って書いてるから無いのは知ってて言ってるようにも解釈できるな
まあ曖昧な文章だとは思う
887名も無き冒険者:2009/09/04(金) 19:49:15 ID:dLJPLSGU
おまいら添削君かよ^^;
○1144回避極は所持も大きいのでドリル要員にも成れるでしょうが塔とかの密集地ではドリルプロテクションのある感覚職に劣ります。

ついでに大きな間違いも訂正。
○0化のmobが多用するデストロイは通常攻撃が必中になるので思わぬところで死ねます。
888名も無き冒険者:2009/09/04(金) 20:48:54 ID:vbveg+RC
275レベル以上の人に質問です。
215〜275はどこでレベル上げしましたか?
関門以外にあったら教えてください
889名も無き冒険者:2009/09/04(金) 21:21:56 ID:GcfzELP+
グレクレ
空いてない時はプレデター
そこも空いてない時はタバスコ火山

もちろん+時代の話です
今も300までならタバスコ火山じゃないかな?
890名も無き冒険者:2009/09/04(金) 21:23:18 ID:8uO86eem
初心者の域を超えすぎてるだろw
891名も無き冒険者:2009/09/04(金) 22:26:51 ID:KINDkEKy
トリックスターやってたらフリーズしたので、再起動してまた入ろうとしたら『既に接続済みのアカウントです』
892名も無き冒険者:2009/09/04(金) 22:27:54 ID:KINDkEKy
っといわれて弾かれるんですが・・・
どうすればいいかわかりません><
助けてくださいorz
893名も無き冒険者:2009/09/04(金) 22:29:55 ID:nBxymWHO
Jはみんなです
あきらめて待つしかないです
894名も無き冒険者:2009/09/04(金) 22:32:06 ID:KINDkEKy
そうですか・・・暫く待つ事にします;w;
ありがとうございました
895名も無き冒険者:2009/09/04(金) 23:38:46 ID:MwKGkCAk
マジに初心者な質問なんだが、青ペンギンって本当にペット落とすのか?

かれこれ5.6時間狩ってるけど水と氷しか落とさないぜ
896名も無き冒険者:2009/09/04(金) 23:41:23 ID:G/tXYCz0
先日すごろくでガチャコインを一枚手に入れたのでガチャドリルを
やってみようかと思ったのですが、ガチャのノーマルドリルだと
レアアイテムが出る確率はどのくらいでしょうか?
あとついでにプリッカーを使った場合の確率も教えてくれればありがたいです
897名も無き冒険者:2009/09/04(金) 23:43:29 ID:Xqhr7ziR
>>895
落とすよ。
こだわりが無いなら買った方が早いくらいの確率だけど。
フレンドは3匹目とかで手に入れてたけどねw

>>896
それがわかってればどんなによいものか。
1枚だと、ペットはおろか装備品すら出ないものと思った方がいいよ。
898名も無き冒険者:2009/09/04(金) 23:45:57 ID:MwKGkCAk
>>897
相場とか知らないけど買うと高いんだろ
所持金1万Gだぜ、気長にやるよ
899名も無き冒険者:2009/09/05(土) 00:00:12 ID:G/tXYCz0
>>897
やはりノーマルだと厳しいですか…
あと数枚買ってプリッカーでやってみようと思います
ありがとうございます
900名も無き冒険者:2009/09/05(土) 00:02:49 ID:eBZzDuGa
>>898
安くて2Mだな
901名も無き冒険者:2009/09/05(土) 00:03:34 ID:eBZzDuGa
ちなみに>>900はJ
902名も無き冒険者:2009/09/05(土) 04:10:46 ID:d7yNO5l/
>>900-901
価格操作乙
Jなら1M-2Mだろ
903名も無き冒険者:2009/09/05(土) 06:43:47 ID:ZBwhPzno
>>888
ボス狩りしてれば黙っていてもLv上がるよ 俺それで200→240ぐらいあげたし
狩場ならタバ3なら効率いいんじゃね それ終わったら深淵で

904名も無き冒険者:2009/09/05(土) 08:17:17 ID:KJSgLvOh
>>889>>903
回答ありがとうございます
タバスコ火山&ボス狩りで上げたいと思います。
905名も無き冒険者:2009/09/05(土) 09:43:52 ID:ybgQzRUC
>>902
1Mなら少し前まであったが今はないよ
1.5Mすらまれ
906名も無き冒険者:2009/09/05(土) 10:40:02 ID:EJPA+QTd
質問失礼します
所有できるゲルダと倉庫に預けられるゲルダの上限はいくらになっているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると嬉しいです
907名も無き冒険者:2009/09/05(土) 11:05:21 ID:F3/UeFBG
908名も無き冒険者:2009/09/05(土) 11:08:15 ID:F3/UeFBG
>>896
ノーマルのレア確立は3分の1くらい
プリッカーならほぼ100%。
ノーマル2回でレア1個出れば超ラッキー。
909名も無き冒険者:2009/09/05(土) 11:26:21 ID:EJPA+QTd
>>907
ありがとうございます、ステータスの項目は見逃していました
それにしても2,100,000,000ゲルダも所持出来るとは驚きです・・・
910名も無き冒険者:2009/09/05(土) 11:36:03 ID:F3/UeFBG
>>909
ネトゲ廃人ニート君なら早い時期にたまるだろうけど
会社・学校にちゃんと行ってるまともな人間でも
露店売りをこまめに状況観察しながら売っていけば
2次転職終えてそこそこすれば2Gくらいはたまるようになるよ。
911名も無き冒険者:2009/09/05(土) 11:41:16 ID:/mlJmy+z
ノーマルのレア確率2倍のCP中にノーマルで12連続レア出なかったこともあるよww
次のすごろくか何かでもう1枚コインもらえるまで待つのおすすめ
912名も無き冒険者:2009/09/05(土) 16:05:17 ID:3aNiReJo
血石今相場どれくらいなのでしょうか?
913名も無き冒険者:2009/09/05(土) 16:16:09 ID:3lO4IMhu
雪クエ初めてやったんですが、すげぇドロップ率きついですね…
敵の攻撃も痛いし…

かなりきつい
914名も無き冒険者:2009/09/05(土) 17:32:46 ID:YbWdmUXi
>>912
相場は各鯖相場スレ池や。
このスレでは紫箱と同じくらいって謂われてたよ。

>>913
慰めにならんかもしれんけど、次のテチチはmobの強さは兎も角Dropはぬるいからがんばれw
915名も無き冒険者:2009/09/05(土) 20:55:19 ID:KJSgLvOh
>>904
EP4と石膏像集めしてないことに気づきました。
それとボス狩り&タバ狩りをしていきます。
ありがとうございました。
916名も無き冒険者:2009/09/05(土) 21:55:18 ID:rjkQEegL
こんばんは。トリスタの取引のマナーについて質問があります。
ゴミ300k @3と掲示板に書いててしばらくしていると近くに人が
来てゴミ3個投げてくれました、どうすればいいかわからず
相応のアイテムを投げてその方はありがとうのエモをしてくれましたが
取引が成立したか不安です。こういう取引ってよくあるんでしょうか?
急な事だったので相手の名前を見れませんでした。
917名も無き冒険者:2009/09/05(土) 22:15:18 ID:tC4PcoVA
>>916
余ったゴミをくれただけだろうけど
何が不安なのか分からない。
918名も無き冒険者:2009/09/05(土) 22:29:34 ID:rjkQEegL
>>917
お返事ありがとうございます。
普段はアイテムを露店 1:1で取引してるものでつい。
相手が投げたということは余ったもしくは譲ってくれるという
意味と個人的に思っていますがちょっと考えすぎたようです
気にしないようにします。
919名も無き冒険者:2009/09/05(土) 23:11:42 ID:JHcHj2Ah
質問させて頂きます。
現在ファンタジアサーバーで花虫を狩り、ハロdropを頑張っているのですが、何分、魔法が当たりません。
920名も無き冒険者:2009/09/05(土) 23:26:56 ID:VqSypSTl
ちゃんと質問しなさいよw
921名も無き冒険者:2009/09/05(土) 23:46:48 ID:F3/UeFBG
>>918
基本、物を投げる=所有権を放棄する(誰か他人に取られてもいい)ということだから
素直に取ってエモだしておけばいい。
922名も無き冒険者:2009/09/05(土) 23:48:19 ID:YbWdmUXi
ハロって魔法耐性高くなったよね?
当たらないって謂うより相性の問題のような気が・・・
それか装備揃えるか・・・・
140装備も供給量が多くなったし腰を据えてゲルダ儲けするのも良いかもね。
923名も無き冒険者:2009/09/05(土) 23:51:18 ID:Z3XmKUU2
気になったんですが、
例えば水属性200%と土属性100%+水属性100%は威力的には同じでしょうか
また、タバ1の敵に土属性のダメージは通りますか?
924名も無き冒険者:2009/09/06(日) 00:05:24 ID:Dfd7JHJH
>>923
タバいけるくらいになったらwikiで耐性くらい見られないか?
925名も無き冒険者:2009/09/06(日) 00:16:51 ID:yllKwSDY
>>923
同じかどうかは属性攻撃はそれぞれの属性の耐性にも左右されるから対するmobによって変わるよ。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?MonsterList%2F%A5%BF%A5%D0%A5%B9%A5%B3%B2%D0%BB%B3%A5%D5%A5%A3%A1%BC%A5%EB%A5%C9#TabaF1
ここの赤皿相手なら水と土の耐性が変わらない=水200と土100+水100は変わらない・・・ってことだね。
ところが炎蛾相手だと耐性が違う=与ダメージも違ってことだよ。

水属性が好まれるのもその溶岩道MAP(もっと謂えば対炎蛾)での有効性があるからだよね。
でも最近は装備も良くなり溶岩道程度での狩りなら土属でも十分可能ですよ。
心配なら計算してみたら?
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C2%B0%C0%AD%B7%F5#e_Damage
926名も無き冒険者:2009/09/06(日) 01:27:33 ID:PrFkgPOx
マシン関係あまり詳しくないので皆さんにお聞きしたいのですが
ノートパソコンが故障してしまいました。
VALUESTAR N VN770/TG PC-VN770TG 
ttp://121ware.com/valuestar/n/?=121pro_top_menu 
の購入を考えているのですが快適にプレイするには問題ないでしょうか?
詳しくないので教えて下さると助かります。
宜しくお願いします。
927名も無き冒険者:2009/09/06(日) 07:45:20 ID:cNFWJbfK
>>924>>925
ありがとうございます
928名も無き冒険者:2009/09/06(日) 08:48:27 ID:0LyzgvEN
>>926
グラフィックが内臓のGeForce9400みたいなので性能的にはTSやるくらいなら
十分だろうけど他に3Dのネトゲもやりたいなら快適にとはいかないような様子
TSでは普段の狩りとかモンクエとかはやっていけそうだけど、Castイベで
MOB討伐に参加するときはモタモタするかもね
あと、VistaだとINできないときがあるとか何回か報告されてるからそれも覚悟
しとかないといけないんじゃないかな
929名も無き冒険者:2009/09/06(日) 09:04:30 ID:R7yUKUdl
>>922
有難うございます。
やっぱり相性ですか・・
930名も無き冒険者:2009/09/06(日) 09:44:34 ID:hwTHxLsL
>>925,926,927

計算できないオイラはこっちつかってる

http://tsno.web.fc2.com/
931名も無き冒険者:2009/09/06(日) 13:17:29 ID:8GYxNsy1
>>929
耐性は諦めも肝心
特にアイスDとかになるともっと顕著になってくる
のんびり狩るか、魔法弱点のmobクエ品集めて売ってハロ買うのも一手
932名も無き冒険者:2009/09/06(日) 13:41:01 ID:yJmGRAD6
ラブ化地域の魔法型Mobはほぼ無属性耐性
シャワー以外の功撃方法を模索するか別職をいくつか作るのがラブ化を生き残る方法だな
後は課金 課金すれば無敵だよ(笑)
933名も無き冒険者:2009/09/06(日) 13:42:31 ID:FTpo6cK3
>>929
VistaだとINできないときがあるんですか・・・。
快適にプレイしたいとおもっているので
公式サイトにある推奨パソコンが無難なんでしょうか・・・。
皆さんどこのメーカーさんのマシンを使用していますか?
これだ!というのがあれば教えていただきたいです。
>>929さんありがとうございます。
934名も無き冒険者:2009/09/06(日) 13:45:01 ID:FTpo6cK3
926です。
間違えました。
>>928さんありがとうございますm(_ _)m
935名も無き冒険者:2009/09/06(日) 13:55:20 ID:ELr+7mwx
>>933
快適さを追求するとか、将来的に別の用途も考えるなら
やっぱりノートはお薦めしないな。
936名も無き冒険者:2009/09/06(日) 14:46:00 ID:yjTsx33K
ギルドって入ったほうがいいのかな
まだLV20で今のところソロでもぜんぜん問題ないんだけど
この先一人だと大変になってくるんでしょうか?
937名も無き冒険者:2009/09/06(日) 15:04:47 ID:yq2R7BDk
ソロでもなんら問題ない。
やることも尽きてヒマになってきたり
友達が欲しくなったら入るといい
(過疎ギルドだったら意味がないけど)
938名も無き冒険者:2009/09/06(日) 15:09:59 ID:yJmGRAD6
>>936
ギルド入って俺は手伝ってやクレクレ等を覚えた
まぁ一度やり過ぎて怒られたが。。。 ギルド上位とかのギルドだと結構身内空気漂っているからあんまりお勧めしないね
一番いいのはある程度過疎ってそうなギルドだろう
939名も無き冒険者:2009/09/06(日) 15:10:37 ID:AbAj+1P1
>>936
全くギルドに所属したことないまま200レベ突破してる友達が2人ほどいる。

ひとりは金儲けがうまく、ひとりは友達が多い。いつも友達に囲まれてる感じ。
そして俺も実はソロでレベ200。
出来るだけ自力でクエ品集めして個別PTでレベ上げはできたよ。

レベ上げに関しては入ってた方がいいってのはないんじゃね?
多少ギルメンに手伝って貰えるのが有利なくらいで。
それだって友達がいればそいつが手伝ってくれたり、逆に手伝うこともあるし。
気の合う仲間とゲームを楽しみたいなら合うギルド探すといいよ。
940936:2009/09/06(日) 15:40:23 ID:yjTsx33K
まだパーティーとかも理解してないので
もう少し内容理解してから考えます。

でもたまに話しかけてくれて教えてくれる人とかいるので
親切な人がいるギルドに入ったら楽しいかもしれませんね。

とりあえずドリルでアイテム集めたくて狐でやっいるので
がんばってみます。
941名も無き冒険者:2009/09/06(日) 15:52:02 ID:da1/MIho
ギルドランキングの上位のギルドだとソロでも常に
経験値とTM経験値にボーナスがつくから
とりあえずでも入っておくほうが有利だけどな
942名も無き冒険者:2009/09/06(日) 18:15:03 ID:t/H4g17v
質問失礼します
よく露店で「見た目」装備がかなり高額で売っているのを見かけますが、
あれは町中でわざわざ装備を狩り装備と取り替えて使うものなのでしょうか?
それともあの見た目装備を狩り装備とは別のファッション装備として装備する事が可能なのでしょうか?
良かったらご存知の方回答もらえたら嬉しいです
943名も無き冒険者:2009/09/06(日) 18:46:33 ID:o6+Bvsni
>>942
どっちでも良いよ。
ただ、狩りで使う装備に見た目を付け直すと、
レベルが上がっていらなくなって売ろうと思っても
中身が重かったり他職で使いでが無かったり、
既にもっと良いものを持ってたりしてするよね。
なので見た目の需要を残したいのなら中身は軽いままの方が良い。
944名も無き冒険者:2009/09/06(日) 18:48:21 ID:8GYxNsy1
>>942
あれは町中でわざわざ装備を狩り装備と取り替えて使うものなのでしょうか?
こういう風な使い方をしている人もいます

それともあの見た目装備を狩り装備とは別のファッション装備として装備する事が可能なのでしょうか?
見た目でも兜は兜、盾は盾のところしか装備できません


一般的なのは本命の装備に見た目を合成して使うというものですね
もちろんファッションとして多数の見た目を持ち、取り替えている人もいます
MS品は露店では売れないので、重量の軽い物に見た目の合成をして売っているのです

注意するなら「メガネ」に見えるものでも兜だったりするので、
調べてから買うことをオススメします
また見た目の合成にはMS品の炎石というのが必要になります
945名も無き冒険者:2009/09/06(日) 18:55:06 ID:OSYvrtoo
>>942
見た目だけで300種制限引っかかる俺が通りますよっと

>町中でわざわざ装備を狩り装備と取り替えて使うものなのでしょうか?
アバター感覚でキャラメイクしてる人もいるので、主に付け換える人が多いって感じ
欲しかった装備外見を購入して自分の狩り装備に融合し直す人もいるから、一概ではないけどね

>見た目装備を狩り装備とは別のファッション装備として装備する事が可能なのでしょうか?
無理、異なる二個の装備を一個にまとめ合わせただけで、装備は装備だからファッション扱いにはならない
946名も無き冒険者:2009/09/06(日) 19:10:02 ID:4Wsr6pmi
>>942
あれは町中などでわざわざ装備を狩り装備と取り替えて使われています。
もしくは露天で買ってきた装備の外見だけを、『朱雀の炎石』という課金アイテムを使って
自分の狩り装備に融合して、狩場でおしゃれを楽しみます。

見た目装備をあのまま、別枠のファッション装備として、狩り装備と同時に装備できるようなことはありません。
947名も無き冒険者:2009/09/06(日) 19:29:41 ID:t/H4g17v
>>943-946
詳しい説明ありがとうございます
とてもよく分かりました、ありがとうございます
948名も無き冒険者:2009/09/07(月) 00:02:36 ID:YE6VfTOl
ジュエリアで遊んでいます。

ADピアス・改とリング・改ですが、4種それぞれ未合成なら
40Mくらいが相場でしょうか?かけ離れているようでしたら教えてください。
949名も無き冒険者:2009/09/07(月) 00:08:20 ID:3kOrvzOC
>>948
最近の相場は知らないけれど
型によって需要も値段もかなり違ったと思うよ。
950名も無き冒険者:2009/09/07(月) 00:10:11 ID:g7s2Y+bI
【PVPと冒険が面白いよ、 純国産MMORPGストラガーデン】
RTS系の流れを組み対戦相手PTより半分以下のLVと装備のPTでも、先読み、戦略、連携で
普通に勝つ事だってできる。 グラ?何それおいしいの

基本無料、アイテム課金制だがゲーム内通貨で課金アイテムを買う事もできる
あれば便利だなと思う程度のもので、必須では無い。女性ユーザー多数
BOT、チート、RMT、PK と言われる類は全く無いので安心プレイが可能

クエスト等は基本的にPT前提で進める為に、戦闘中もPT内でチャットしながら
楽しく攻略する事も多くチャット欄も使いやすいためユーザー同士のコミュニテイが深い

ゲーム内容 ttp://www.rbbtoday.com/column/gameint/20060210/

PVP動画 ttp://zoome.jp/udongein/diary/50
951名も無き冒険者:2009/09/07(月) 00:14:33 ID:Ka9mE50c
>>949
相場はしたらばの専用スレへ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30073/1240272660/l50

魔なら強気でも売れる。ほかはどうだろうなぁ
952名も無き冒険者:2009/09/07(月) 14:37:52 ID:B/9XtNuf
ご存知の方いたら教えてください。
海外版OS(WindowsXP)でも遊べますか?
953名も無き冒険者:2009/09/07(月) 15:13:54 ID:0BHZeVP/
>>952
ローカルで保持してる日本語キャラ名とかで引っ掛かる可能性はあるかもね。
試しにインストールしてみれば良いじゃん。
954948:2009/09/07(月) 18:06:09 ID:QJINUvvq
>>949,951
したらばは規制?エラーが出て書き込めないのでこっちで質問させてもらいました。
魔が人気なのですね。とりあえず強気の価格で出してみて
売れなかったら徐々に下げていこう…と思って、夜中に露店してみたところ
魔だけ70Mで両方売れて、他は売れ残っていましたので下げていこうと思います。
アドバイスありがとうございました。
955名も無き冒険者:2009/09/07(月) 18:37:10 ID:BxQkQeOC
質問です。

実行ファイルから直接ゲームを起動してもサーバー選択の画面にならないのですが
やはり公式HPから起動しないといけないのでしょうか?
956名も無き冒険者:2009/09/07(月) 18:50:43 ID:0BHZeVP/
>>955
はい
957名も無き冒険者:2009/09/07(月) 19:25:04 ID:efAm5CIq
>>955
公式にログインする手間を省きたいだけならログインマネージャ使ってみんさい
ttp://trickster.anoncom.net/
958名も無き冒険者:2009/09/07(月) 20:04:43 ID:BxQkQeOC
こんな便利ツールがあるとは・・・・ッ!

>>956>>957さん、ご丁寧にありがとうございます。
959名も無き冒険者:2009/09/08(火) 00:52:34 ID:E6C2/fi5
1次転職した1423羊です、風水と水雷どっちの属性を取るか悩んでいます
現在のスキルは必須系+MALv9なのですが、
条件として
・攻撃がMA一本なので弱い相手の為MTを取って効率を上げたい
・現在非課金、将来的に微課金になってもいい
・伯爵までのボスは倒せるようになりたい(過去レスで非課金でテンタは×とあったため)
・搭・対人には興味なし
・基本ソロ
このようなことを考えているのですが、どちらが向いているのでしょう
MTじゃなくても雷の範囲にすればいいとか、風水でも先にSoAを取ればいいなど
そういうアドバイスもあれば教えていただきたいです
960名も無き冒険者:2009/09/08(火) 01:46:31 ID:eWj/jo5t
>>859
雷は確れないと白タゲを付けた敵が色んな場所へ散るかも
今が非課金ならどちらかというと風が良いような気がする
将来を見越すかどうかは本人次第
ボスが狩れるようになりたい?
だったらレベルを上げればいいだけの話
961名も無き冒険者:2009/09/08(火) 01:48:21 ID:e1rofnmn
>>959
MA-Lv9ってことはよくWiki読んでるみたいなのであまり話せることは無いような気がするけど・・・

効率の事考えたらウインドエッジ取ればクールタイムが短いので連発出来るので
HPだけ気を付ければとりあえず困らないと思う。。
MTは風の上位スキルガルベスタの前提になっているので結局は取ることになるけど
WEの方が使い勝手が良いのでMTの出番は無いかも^^;

ボスを狩りたいなら水雷でしょう。
こちらは良い装備を頑張ってそろえられればテンタも行けるでしょう。
課金が出来るなら尚更です。
こちらなら先に水のウォーターシェルを取ってSoAとの交互撃ちになると思います。
ただ、WEでの狩りと比べると効率は悪いですね。

伯爵は今は0化前のステなので非課金でも楽に倒せます。
一度0化伯爵がお目見えした時はちょっときつ目でしたよ^^b

まぁ、1stって事なので効率に目が向くのも解りますが、ちょっと寄り道したり
折角なので一緒に狩りをしたりアイテムを集めたりする友達をつくるのも悪くないですよ。
特に風羊だと他職はビックリするほどレベルが上がりません。
962名も無き冒険者:2009/09/08(火) 01:55:03 ID:Tedp35YS
土火なんかは最もまぞいがボス討伐なんかには結構向いてたりするね。
ソロならいずれはそれがメインになるだろうし
まあ考えてみるのもいいんじゃね。
963名も無き冒険者:2009/09/08(火) 02:48:19 ID:pyLzHvMk
とりあえず断崖に篭ってレベル上げするとかでもない限り、微課金程度の土は止めた方がいい
タゲ数と射程以外の恩恵が皆無だから、一確する魔力がないと大量の敵に襲われるし
普通の狩りでは使いどころなんて殆どないからね
964名も無き冒険者:2009/09/08(火) 11:45:31 ID:e+2sGSXm
廃鉱パーティクエストは、同クエストで21回(?)以上クリアしてる人
とやった方がいいと聞いたことがあるのですが、本当ですか?
965名も無き冒険者:2009/09/08(火) 12:04:54 ID:e1rofnmn
>>964
PTクエストの報酬でもらえる経験値について調べた方が良いよ。
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%A5%EA%A5%B9%A5%C8%2FLV%CA%CC%A1%A7%A5%D1%A1%BC%A5%C6%A5%A3%A1%BC%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8#PTQuest
基準値に回数補正が掛かるのでオレなら30回迄は全狩りしたいですね。

で、教えてくれた人はそのことを謂いたかったんじゃないかな?
鮪をする人は30回以上終わらせてしまった人の方が多いと思うよ。
で、あなたにも30回・・・せめて20回は全狩りがんばれよって謂ったんだと思うよ。
966名も無き冒険者:2009/09/08(火) 14:04:02 ID:LBB+PIdV
今更ですが、兎箱30の装備全部とラピウスと兎クエのアクセ装備で補正付くんですね。
性能高い兎装備を選んで強化すればLV40でもワンランク上の狩場で楽に狩れますね。
967名も無き冒険者:2009/09/08(火) 14:27:57 ID:3ROYarAD
>>966
買っちまって出ちゃったものならその通りだけど、その為に買うのを初心者に薦める気にはなれん罠。
968名も無き冒険者:2009/09/08(火) 14:33:08 ID:e+2sGSXm
>>965
詳しくありがとうございます。
自分も30回を目標に頑張りたいと思います。
969名も無き冒険者:2009/09/08(火) 15:40:17 ID:sKMa7jEm
あいかわらずメンテの時間が長いな
970名も無き冒険者:2009/09/08(火) 17:41:10 ID:pyLzHvMk
>>966
だからって初心者にいきなり鬱箱を薦める気は毛頭起きないがな
971名も無き冒険者:2009/09/08(火) 21:34:17 ID:L7sxmzrw
ラグがひどくてプレイできません。
キャラ選択画面で設定変えられるようですが
どうすれば一番軽くなりますか?
(フルスクリーンがいいかどうか等)
972名も無き冒険者:2009/09/08(火) 21:59:39 ID:wnnYvgPV
>>960-963
遅くなりました…

範囲なら風でMTよりWE取るほうが良いということですが
効率、成長ペースの面で1stなら風にしないほうが楽しめそうなので
今回は水雷を選んで、今後別のキャラで風羊を作ろうと思います。
とても参考になりました、ありがとうございました
973名も無き冒険者:2009/09/08(火) 22:02:51 ID:fIpQa7LK
>>971
どういうスペックのPCを使ってるのかな?
974名も無き冒険者:2009/09/08(火) 22:26:27 ID:e1rofnmn
>>972
>効率、成長ペースの面で1stなら風にしないほうが楽しめそう
あれ?
風羊の効率は全職随一って謂ってる積りなんだけど^^;
まぁ楽しめる云々についてはオレは風じゃない方が良いとは思ってるお。
是非楽しんでください(*´ー`)b
975名も無き冒険者:2009/09/08(火) 22:37:11 ID:+9jhaxY5
成長が早すぎてつまらなくなるからって意味なんでないかな
1stで高効率体験しちゃうと他のキャラだるく感じそうだし
976名も無き冒険者:2009/09/08(火) 22:57:49 ID:fIpQa7LK
トリックスター〜Trickster〜初心者スレ 深度15m
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1252418165/
977名も無き冒険者:2009/09/08(火) 23:54:40 ID:e1rofnmn
>976
お勤めご苦労様です。
978名も無き冒険者:2009/09/09(水) 04:53:49 ID:Y013Uv9P
風って確かに使いやすいけど高Lv地域になればなるほど実用性が乏しい属性だよな
タバ地域なんてF1ぐらいでしかまともに使えないし深淵とかじゃ密接でちまちまエッヂしてたらあぼ〜んだろ?
一番楽に楽しめるのは火雷か水雷だと思う メインキャラなら
クエ品集めるだけの倉庫ちゃんなら風だがな

>>976
age厨スレ盾乙
979名も無き冒険者:2009/09/09(水) 06:33:02 ID:y2v9E5Ce
新規登録キャンペーンのアイテムが9月8日に届いてないんだが、同じ症状の人いる?
9月8日前に飴帽子もらえる条件までクリアしたのにLVアップキャンペーン
の奴しか届いてない。
980名も無き冒険者:2009/09/09(水) 09:42:30 ID:+c76gZY3
ジュエリア サンアイランドでプレイしてますが
カバリア遺跡ダンジョンの中が凄く暗いのですが
こうゆうマップなのでしょうか?それとも、私だけおかしいのでしょうか?
981名も無き冒険者:2009/09/09(水) 09:44:15 ID:XgSeZh4Z
>>979
自演だってバレたとかじゃないの?
982名も無き冒険者:2009/09/09(水) 09:46:52 ID:LANOhCmy
>>980
最近の変更でそうなった。
昼は薄暗く、夜はたいまつで照らされる洞窟をイメージしてるような感じ。
983名も無き冒険者:2009/09/09(水) 10:01:59 ID:+c76gZY3
>>982
有難う御座います
984名も無き冒険者:2009/09/09(水) 14:46:39 ID:rISIemw4
ライトネス装備一式の成長合成をしたいのですがどのアイテムを使えば良いのか良くわからないので
教えて欲しいです。
剣には幸運
盾にはHP
頭には魔力を追加したいのですが。
985名も無き冒険者:2009/09/09(水) 15:03:39 ID:HI4Jat68
>>984
成長合成
∀・)つ http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%C0%AE%C4%B9%B9%E7%C0%AE#s39bb728
例えば幸運なら幸運の合成アイテムの詳細ページに行けば書いてあるよ。
150の装備に付けられるのはそれ以下のLvの合成品だね。
成長合成で期待できる数値も書いてあるから参考に。

お奨めは体力石とかの0化合成品じゃなくてドリルやMobが固有で落とす合成アイテムの方。
どのレベル帯の合成アイテムもこっちの方が集めやすいし期待値も高いよ。
986名も無き冒険者:2009/09/09(水) 15:33:30 ID:rISIemw4
>>985こんなページがあったとは・・・・・
ありがとうございます!
987名も無き冒険者:2009/09/09(水) 18:19:47 ID:nPFNVme1
初めまして。質問させて下さい
友達が(リアルの)夜に精錬したら木刀を壊されてしまいました・・・
自分も壊されそうで不安です。早朝に精錬した方がいいと言う人もいます。
いつ精錬するのが良いでしょうか?
988名も無き冒険者:2009/09/09(水) 18:26:29 ID:LANOhCmy
>>987
そういうのはあまりないよ。
ジンクスみたいなものとして持ってるのは悪くないけれど。

あとここに書いてある通り
http://www.tricksterwiki.info/wiki/index.php?%A5%A8%A5%D4%A5%BD%A1%BC%A5%C9%A5%AF%A5%A8%A5%B9%A5%C8%2FEpisode0#of08c2fb
>実際に製錬をしなくても製錬済みの木刀を持っていればクエスト終了となる。

ということなので、友達とやっているなら誰か1回成功すればそれで十分。
クエストの時だけ貸し借りすればいい。
989名も無き冒険者:2009/09/09(水) 18:40:33 ID:d4K/uDXl
>友達とやっているなら誰か1回成功すればそれで十分。
>クエストの時だけ貸し借りすればいい。

『製錬の秘訣を覚えよう!』の備考欄に
>6/24のアップデートで、『ドン・ジュバンニの強化訓練4』クエスト達成条件が
>以前までのアイテム所持から精錬のアイテムステータスの規定値到達に変更との告知あり。
とあるので、木刀を自分でLv1にしなきゃいけないと思ってたんだけど、どうなんだろう?
990名も無き冒険者:2009/09/09(水) 18:47:18 ID:GyDm66Mk
昔は木刀持ってるだけでokだったのが
木刀lv1 が必要になったという話ではなかったかと
991名も無き冒険者:2009/09/09(水) 18:52:59 ID:HI4Jat68
製錬をゲーム内夕方〜、成長合成は月が傾きだしてからやってるお(゚∀゚)ウメ
992名も無き冒険者:2009/09/09(水) 19:16:16 ID:Y013Uv9P
じゃぁ少し埋めるか

後4ヶ月後はなのは映画今から楽しみです
993987:2009/09/09(水) 19:55:11 ID:nPFNVme1
皆さんありがとうございます。
リアルの時間は関係ないようなので、今から精錬してきます。
回答ありがとうございました。
994名も無き冒険者:2009/09/09(水) 21:31:48 ID:LANOhCmy
>>989
その行は罠だな。
書いた人自身、自分が何書いてるのかよく分かってなさそう気がする。
告知自体も内容がネイトが精錬まで担当してたり
杜撰なもので、何が本当なのかよく分からない告知だった。
ちなみに6月24日の告知というのは、2008年の6月24日の告知。

http://www.trickster.jp/trickster/update/2008/06/24/080624_newuserSY.html
995名も無き冒険者:2009/09/10(木) 00:02:10 ID:iFDfDhGS
996名も無き冒険者:2009/09/10(木) 01:08:15 ID:2vce3Nuy
埋め
997名も無き冒険者:2009/09/10(木) 02:50:25 ID:s9Un/k+n
>>980
洞窟内でリログすれば直る

+時代の夜のスカル部屋がそうだった逆に暗くなるんだけどね
おそらくバグじゃないのかなぁとは思う

今頃レスしても、もう遅いかw
998名も無き冒険者:2009/09/10(木) 03:34:03 ID:7t8QwNls
随分前に遺跡の暗さを不具合として報告したけど
例の宮城さんから「調査するから待っててね!」と言われたっきり不具合情報にすら載らないw
リログすれば直るのは知らなかったよありがとう
999名も無き冒険者:2009/09/10(木) 03:37:02 ID:zjJQ5Ncj
>>997
リログ知らなかった997ありがとう
少なくともお前は宮城よりよっぽど運営してる
1000名も無き冒険者:2009/09/10(木) 03:37:30 ID:SKiMnB0z
>>997
マジが、あの暗さリログで直るんか
情報サンクス、暗すぎて困ってたから助かった

ついでに梅
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪