【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのウォリアーについて、テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。
関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【FEZ動画DB】 ttp://zunz.x0.to/

関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ27
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246187671/l50
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246005086/l50
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ14
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245733512/l50
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1244806443/l50
前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合33
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1245862517/l50

■次スレは>>980が40秒で<pos>に建てます、重複注意。 ■敵オベがあった場合は未来レイス指定を速やかに。
2名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:00:06 ID:6SHDy8dr
近接オヌヌメ融合リスト(オヌヌメ順) ver5.0α
魔装
   ハヌマーン(65)   力+3 運+1 体力−2
   ビシャモンテン(50) 体力 +2、力 +1、CHAOS属性の場合力 +2
   トール(60)      LAW属性の場合、力+3 体力+1
   ジコクテン(40)    .体力 +1、力 +2
   各種精霊       4属性 +2%
   カーリー(40)     .力+2、必殺+10、魔力−3
   フェンリル(30)    .力+2
   フォーモリア(10)   力+2、魔力−1、速さ−1
   オオクニヌシ(45)   パーティメンバーの力 +1
   吊された男       .力 +2、運 -5、ラッシュの威力 +3%
3名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:00:48 ID:6SHDy8dr
魂合 
   チェルノボグ(60)  .【頭】 力 +10、打撃耐性 -30、火炎耐性 -20 NEUTRALの場合、力 +5
   セイテンタイセイ(50)【頭】 武器依存相性スキル使用時の効果 +5%
                 HPが50%以下の場合、武器依存相性スキル使用時の効果 +5%
   オベロン(40)     .【上半身】 最大HP+50 最大MP−20 力+3 魔力−2
   タンキ(20)      .【上半身】 ノックバック無効確率 +30% 被ダメージによる硬直無効 +30%
                    NEUTRAL属性の場合、ノックバック無効確率 +100%
                    被ダメージによる硬直無効 +100% 近接、射撃、攻撃魔法の
                    被ダメージ係数が50%上昇する。
   ノズチ(10)      【下半身】 スピンの威力+10%
   ポルターガイスト(4) 【下半身】 ラッシュの威力+10%
   フェンリル(40)    【首】 力+3 氷結耐性+10
   ガルム(9)      ..【首】 力+2 必殺+5
   イヌガミ(18)     【首】 呪殺相性効果+20%
   エンジェル(11)    【首】 魅惑無効
4名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:01:02 ID:Aq+u6C9Q
>>2
女神転生?
5名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:01:35 ID:NbR5JHeP
なんだこのテンプレww
6名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:04:51 ID:A1/3a7E+
フェンリルだったらジャベもカレスも怖くないんか?
7名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:09:54 ID:kfRTmw3i
ロキさんの悪口はそこまd(ry
8名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:19:58 ID:4/Ay5B91
          \○/
            | |         ハ_ハ
            | | ガッ ガッ  ('(゚∀゚∩ <ヘアッ!! 
<ワーワー       |  |C ('∀`)   ヽ  〈  
<ドカーン!|     |  | \と )    ヽヽ_)
           |   |  < <
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

          \○/
            | |        
            | | ガッ ガッ  
<ワーワー       |  |C ('∀`)  
<ドカーン!|     |  | \と )    
           |   |  < <
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  ロキ・フェンリル
 (2007〜2007 メルファリア ホルデイン王国)
9名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:25:43 ID:r0fLXZjL
>>1

ロキさんはヲリだったら死なずに済んだ
10名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:27:37 ID:eWzgabj4
(´・ω・`)
11名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:28:01 ID:NbR5JHeP
そうかロキさんはもういないのか・・・。
12名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:38:42 ID:hwT10iN5
ロキさんはみんなの心のなかにいるよ・・・
13名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:39:52 ID:OSwyLDqF
寿命1年も無いじゃないか・・・
14名も無き冒険者:2009/06/29(月) 20:59:26 ID:6SHDy8dr
6月29日(月)10:00より行っておりました臨時メンテナンスにつきましては
同日6月29日(月)21:00をもちまして終了いたしました。

現在は正常にゲームへ接続することが可能となっております。

ご利用の皆様にはご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも『ファンタジーアース ゼロ』をよろしくお願いいたします。
15名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:00:12 ID:n+QE23XH
【FEZ】ファンタジーアースゼロ G鯖ホルデイン
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1246275080/
16名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:07:37 ID:vrB28ZR1
で、バッシュとかはどうなってる?
17名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:07:52 ID:NbR5JHeP
つなげねーじゃねーかwwwww
18名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:08:22 ID:Xb3JrjEE
近年稀に見るログインゲー
19名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:14:46 ID:hwT10iN5
なんだかんだでみんな期待してるんだろw
ワクテカしながらDLする作業に戻るんだ
20名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:15:20 ID:Xb3JrjEE
ログインできた。
片手はわからんが、風両手大剣スキル軒並み攻撃力20下がってるっぽい。
21名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:15:58 ID:VBFMJRi+
>>18
伝説のイチローオンラインの足元にも及ばないけどな
22名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:16:54 ID:HjB8cdc+
ヘビスマ攻撃力落ちてたら泣くわ
23名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:17:52 ID:e2X8lbp4
ハンカチ用意しとけ
24名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:17:54 ID:SUpWLuni
>>22
お前は今、泣いて良い
25名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:19:19 ID:Xb3JrjEE
ヘビスマL3が390→350
ランペL3が175→165

ドラテだけ確認できないけど、他は大体20減少かな。
ヘビスマ・・・。
26名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:19:22 ID:vrB28ZR1
>>22
ご冥福
27名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:20:03 ID:HjB8cdc+
うわああああああああああああああああ
ランペとか無くていいからヘビスマそのままにしとけやあああああああああああああ
28名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:20:12 ID:r0fLXZjL
おいおい、ドラテも20下がってるのか?
今の両手で20も下がったら死亡だぜ?
29名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:20:54 ID:eWzgabj4
エクスとかスマ、風魔法は20程度低下らしい
30名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:22:09 ID:8lQBI5w2
振れ幅緩和前とダメージのほうはそう変わらんよ
31名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:22:20 ID:VBFMJRi+
運営「両手の威力を下げることで、相対的に皿を強くする(キリッ」
32名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:24:54 ID:pYySyNcn
両手(斧)は完全に割り食った形だなー
33名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:24:57 ID:QdZfTBFn
しかし軒並み攻撃力下がってるな
34名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:25:54 ID:QdZfTBFn
ああ
通常だけはそのままだわ・・・('A`)
35名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:26:28 ID:/852djV9
(´・ω・`)今モンスマで調べてきた
(´・ω・`)バッシュのスコアボーナス250

(´・ω・`)50上がったよ、やったねたえちゃん!
36名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:27:10 ID:hwT10iN5
振れ幅修正の対応で全体的に下げるのは分かるが
なぜヘビを更に落とす・・・


大剣か!大剣のせいかあああああ!!
37名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:27:23 ID:6SHDy8dr
50も!?やったーーーーーーーーーー!!!!!!!!
38名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:28:50 ID:8iuD5nYt
スコアアベレージ10k軽く越えるんじゃね!?
39名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:29:09 ID:OAVsB+K5
ランペが10×2回減ならヘビは20減だろ普通に考えてwww
40名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:29:11 ID:kEcFeVqL
入れないお!
41名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:29:38 ID:HIdPeA/u
>>35
50もあがっておいしいです(^q^)
ハイパワポ飲んでバッシュ3連決め込むお
42名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:29:43 ID:HjB8cdc+
>>39
ランペ相対的に強くなってるやん・・・
43名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:31:11 ID:2krrdD7k
スタンの耐性は?
44名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:32:56 ID:EIoSmfKs
15秒らしい
確認してないから分からんが
45名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:33:59 ID:OAVsB+K5
おい、ほとんどの攻撃が威力さがってるぞこれ。
共通と両手だけいまからまとめるわ。
46名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:37:03 ID:r0fLXZjL
ドラテ威力100だった
47名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:37:05 ID:hwT10iN5
oi

もしかして・・・エクス全然弱くなってなくね・・・?
48名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:37:47 ID:BBdSjHAU
この先純片手は生き残れますか?(´・ω・`)
49名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:37:58 ID:OAVsB+K5
ソニックLV3…110→100
フォースLV3…130→110
クランブルLV3…180→170

スマLV3…230→210
ストスマLV3…130→120
ヘビスマLV3…390→350
ベヒテLV3…190→170
ドラテLV1…90→80 LV2…100→90 Lv3110→100
50名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:38:01 ID:pYySyNcn
がめぽから、斧使いは諦めて大剣買えとのお達しです
51名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:38:43 ID:EIoSmfKs
>>49
ソニックとフォースの威力同じってどういうことなの・・
52名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:39:36 ID:HIdPeA/u
フォースないわーwwww
53名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:40:53 ID:ZSgcL429
>>49
何故両手も下げるし
これじゃ大剣有利変わらないじゃないかwwww
54名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:41:14 ID:KRQ7wF46
フォースと両手完全終了のお知らせ
55名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:41:25 ID:7tW/ZIK0
幅緩和だかで威力増えたからその分弱体とはいうけど威力の減らし方のバラつきがすごいなw
ヘビスマはダメインフレ社会の犠牲になったのだ
56名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:41:49 ID:LIapGoMG
ヘビがああああああああああああ
なんでえなんよおおおおおおおお

・・・これって数値上だけで実際に与えるダメはかわらないよねっ?ねっ?
57名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:43:28 ID:8XkyY36e
もういいわ大剣で
ドラテもベヒテも下げられる意味が分からん
58名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:43:36 ID:FWY5uxox
大剣全然弱くなってねぇ糞が
59名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:43:59 ID:HIdPeA/u
運営「大剣!大剣!さっさと購入!しばくぞ!」
60名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:44:26 ID:GfZ83W4T
ウォリと他ジョブで考えたらウォリは明らかに強くなった。
両手と大剣で考えたら…ゴクリ…。

でも両手も今までよりは動きやすくなったとは思うんだがなぁ。
61名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:44:41 ID:ZSgcL429
まあランペの強制仰け反りなくなっただけでも余裕で両手やっていけるわ
ドラテオンライン^o^
62名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:44:47 ID:UpakkVz/
大剣売りたいんだろw
63名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:45:07 ID:6mTmlzTp
片手と両手マジ涙目www
皆で大剣を買ってエクステ使って俺TUEEEEしてね^^ってこと?www
マジで氏ね
64名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:45:40 ID:e2X8lbp4
何故両手を弱体化したこのカス
いい加減にしないとぶっ****すぞこら
新キャラに10k突っ込もうと思ったけどやめたわ
65名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:46:10 ID:2HFxtZj+
俺はエクステンに生きる
66名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:46:15 ID:hwT10iN5
うん。そうなんだ。ランペのあれさえなくなれば
おれたち両手は食っていける

だがなんだ このいいあらわせぬかなしさは
67名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:47:18 ID:W4O7NdjN
攻撃力上げたきゃARFでリスクもててことだろ
68名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:48:25 ID:pYySyNcn
ランペがなくなれば食っていけるって
ドラテも弱体化された上に、大剣がまともに対抗してきたらダメ負け必死なのだがなぁ
69名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:48:34 ID:VfYhfGWF
つかランペって弱体化前からそんな使わなくない?
壁越しに範囲攻撃とかはよくやったけど
エクスで殺したほうがPow効率いいし逃げれないし
70名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:49:06 ID:pYySyNcn
必死×
必至○
71名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:49:12 ID:8XkyY36e
ベヒテこれで移動増しましたとか子供だましってレベルじゃねーw
72名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:49:18 ID:R4BKCagn
エクスのダメ修正の情報が出てきてないが
まさか、変更なしってことはないよな?
73名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:49:26 ID:WvPD6wEi
2発あたれば500とかでる広範囲攻撃をそんなに使わなかったとな
74名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:49:54 ID:FWY5uxox
与ダメはヲリと弓スカ半々程度、
キルランはヲリが占領してる

エクステは弱体しろよまじで
75名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:50:11 ID:LwQkq3pf
エクス245→235
76名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:50:55 ID:HjB8cdc+
スマッシュ210だぞ
77名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:51:50 ID:ZSgcL429
>>75
ちょww大剣強いってメールきまくってるはずだが何故両手のほうが威力下方修正大きいんだ?
まじでわからん・・・本当に脳みそないのか
78名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:52:56 ID:n32ogdqO
エクステは245から225に下がった、20減少
79名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:52:58 ID:pYySyNcn
大剣買ってくださいね^^ byがめぽ
80名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:53:10 ID:VfYhfGWF
>>73
エンダー持ちじゃなきゃエクスでズンズン押すと本当に何も出来ないよ
ステップしても硬直に刺されるし
ランペはコケられると大した事ないし消費Powの問題で回転率が悪い
81名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:53:40 ID:cuR6uH+k
>>77
運営:よかった!もっと わんわんしてってね♪
82名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:53:59 ID:HjB8cdc+
エクスは強すぎだからいい加減にして
ソニック並の攻撃力が妥当でしょ
83名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:54:43 ID:DjhlQ8Aa
大剣強化時以上に両手死亡とかどうなってるんだ・・・
84名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:54:46 ID:ZpwOmuKk
片手フォースダメージ50とかになっちゃうの?
85名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:54:56 ID:ZSgcL429
>>81
だが断る
両手まんせー
86名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:56:42 ID:Aq+u6C9Q
ベヒテって変わってないよね・・・
こりゃ臨時メンテ来るかな・・・

そして、スカがうざすぎる・・・
濱口ヘルとジャッジが減って良い感じだけど・・・
87名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:57:06 ID:iQ4QzV31
何で威力下げたの?
運営は馬鹿なのか
下げる必要なんて全くなかったに…
88名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:57:07 ID:ZSgcL429
もうさ
両手=Pow燃費超いい
大剣=Pow燃費悪すぎるが高威力高範囲
こんな感じで修正すればよくね
大剣は今の仕様でPow消費もっと増やす
両手も今のままでPow消費下げる
これでもうおk
89名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:57:12 ID:Xb3JrjEE
戦争1回やってきた。
ヘビスマは思ったほど弱体してない感じ。
スカに500↑は出てたかな。

ARF3大剣功性14だけど('A`)
90名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:58:19 ID:E1LWJ19N
エクスは前動作2秒くらいにして威力をパニ並にして名前を抜刀一閃にするべき
91名も無き冒険者:2009/06/29(月) 21:58:56 ID:iQ4QzV31
ヘビスマで全体的に500出ないとかマジやる気削がれるわ
威力上げてもいいぐらいだったのに
92名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:01:35 ID:Us9/0mcv
期待値あがってたから威力下げて調整したんでしょ
ブレが減ってるから平均ダメは減ってないんじゃないの
93名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:02:18 ID:QdZfTBFn
俺も両手で今一戦してきた
幅があった頃の低めに安定した感じだな

ただ皿からの被ダメが顕著に減ってるしヲリ得なのかなやっぱ
94名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:02:50 ID:tsPHR3b5
瓶歩さんはARF前提で考えてんじゃね
95名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:03:02 ID:pYySyNcn
攻撃 両手(155、+14)
被弾 スカ(112、+0)

ヘビースマッシュ Pow34
LV1 攻撃力310 ダメージ337 ( 271 〜 404 )
LV2 攻撃力350 ダメージ381 ( 309 〜 453 )
LV3 攻撃力390 ダメージ424 ( 347 〜 502 )

前の仕様でも500とかそうでない件
96名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:03:40 ID:cuR6uH+k
というかいまだにログインできないわけだが…
97名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:03:50 ID:ZSgcL429
お前らネガりすぎ
ヘビスマはそんな騒ぐことでもないだろ
98名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:03:58 ID:7qGnuZtU
大剣じゃないか?
99名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:04:41 ID:gRsk2waG
>>95
1年前のダメージを前の仕様と言われても・・・
もうそこから3回ダメージ変更されてるぞ
100名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:05:37 ID:iQ4QzV31
>>97
威力上げてもいいぐらいのスキルだったのに下げるとか意味不明すぎるだろ
101名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:06:37 ID:a3qS5Bus
丁寧な言葉で意見陳情したけど罵詈雑言浴びせないと理解できないのかね
102名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:08:31 ID:pYySyNcn
>>99
そんな事いわれても他にダメ計算できないしなあ
103名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:09:42 ID:E1LWJ19N
てか変わったソースがどこだかわからんw
104名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:09:58 ID:GZxo8eGq
>>100
全体のダメージインフレ抑えようとしているんだから、下がることぐらい予想ついただろ。
なに、ファビョってんの? これだから勇者様は。
105名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:11:08 ID:zQ/Qqswg
即死ゲー緩和だし仕方ないと思うがな
劣化皿じゃなくなったし、以前並みのダメ残ってるのにネガっても仕方ない
106名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:11:23 ID:RBUX3Bjf
スコアよりバッシュがキルにつながんないのがこんなに退屈だってことに気付いた片手おわた
107名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:11:45 ID:gRsk2waG
>>100
実際には上がってるぞ
ダメージ変更前のヘビスマと今のヘビスマはほぼ同等
ARF使えばダメージ変更後のヘビスマ+旧ARF位
108名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:12:26 ID:6KSGDpvm
>>99
にしても500なんぞそう出る数字じゃない
400いきゃ良い方だっただろ
109名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:12:58 ID:pZ/M+iX5
  ◇    ミ ◇
 ◇◇   / ̄| ◇◇
◇◇ \ L_|◇◇
  彡O(´・ω・`)/    <ネガヲリ様お鎮まり下さい
      ( P`O
     /彡#_|ミ\
      </」」凵ゝ
      `′`′
110名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:13:06 ID:iQ4QzV31
>>104
いくら何でも下げ過ぎだろ
職の中で一番弱体したんじゃね?
111名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:13:37 ID:E1LWJ19N
>>110
いいからARFを使うんだ。
112名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:14:01 ID:7qGnuZtU
天敵の火皿雷皿の攻撃低下した分弱体はしてないだろ
113名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:15:23 ID:E1LWJ19N
>>112
ランスもスピアも変わってないぜ。
114名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:15:46 ID:TJy09mmx
どう考えても職の中で一番強化(相対的にも)されてるだろ
ブレ幅軽減+攻撃力減少=以前のブレ幅大きかった頃の平均ダメ
他の職は軒並み攻撃力下がってるっていうのにこれだからウォリ様は
115名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:16:01 ID:pYySyNcn
>>109
ここはヲリスレだ。ヲリがここでネガって何が悪い!?

>>104
ヘビスマの硬直が短くなったのならその理屈でいいよ
元からリスクリターンが他より危うい釣りあいのスキルだったのに
さらにリターン下げられたらたまったもんじゃねいやい
116名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:16:41 ID:8lQBI5w2
アホは黙ってろよ、振れ幅緩和によって武器攻撃力の高いヲリは
大幅な攻撃力アップされたわけ、それの調整でスキルの威力が下がっただけ
結局前と変わったわけではない、頭使え
117名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:16:50 ID:gRsk2waG
>>108
下限変更後のお前の条件でのヘビスマは487〜550な
118名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:16:53 ID:Tv0N92cs
視野の狭い人は本当、自分の職だけが一番弱体化された〜不遇だ不遇だ〜って騒ぐの好きよね

で、今帰宅産業
鰤ヲリはまだ食っていけそうかい?
それとも純化オヌヌメ?
119名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:17:10 ID:Us9/0mcv
だから期待値調整しただけだろ
さんすうも理解できないのか、ネガヲリ様は
120名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:18:02 ID:4/Ay5B91
>>118
純化おk
121名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:18:47 ID:RBUX3Bjf
大剣にするけどランページとクランブルどっちが良いかな
122sage:2009/06/29(月) 22:18:56 ID:qggnXZRW
>>106
超反応で弱体ヘル→IBがこれからの私の生きる道
by 火皿
123名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:19:41 ID:/12bL+kc
エクス245→225
ランペ190→165

一応他と同じぐらい下がってるけどエクスが威力高すぎるなあ
皿に対して200ちょいなのはいいけどスカ相手に350とか出るのはえぐい
124名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:20:28 ID:KRQ7wF46
>>118
スタン時間が短くなってブリ終了
125名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:20:58 ID:eWzgabj4
ランペ取るならクランブルじゃね
126名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:21:34 ID:hwT10iN5
まあ全体のバランス見たら全体的な攻撃力低下は許容範囲
だがエクスてめーはだめだ
127名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:22:52 ID:YZ+0eYUR
そんな弱化されてねーよ
ダメージ幅狭まって威力安定しただけだろ。

笛のフィニが460で底辺ダメ15%うp→495で15ダウン
ヘビは350で底辺ダメが両手で24%うp 大剣で28%うp →両手392で2うp(武器補正で439→441) 体験399(458→469)
128名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:23:04 ID:S0YBXcYL
ヘビスマ弱くなったね
無エンチャでヘビスマ3発無エンチャのスカにうってみたけど殺せなかった
129名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:24:21 ID:gRsk2waG
>>123
こういう印象だけで語る馬鹿が多いから困る
お互い無エンチャARF大剣でサラに211〜251
スカには248〜295
サラは最低値でスカは60ダメージも多めに見れば通常だって威力高すぎになるわ
130名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:25:59 ID:eWzgabj4
エクスが弱体して良いと言うより、べヒテがもう少し強くても良い
131名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:26:07 ID:iQ4QzV31
>>127
せめて、フィニ以上のダメージが出るようにして欲しかったよ
テストルールのときは出てたんだし
132名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:26:17 ID:NbR5JHeP
まあなあ・・・硬直なげーのが泣き所だったしな。
133名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:26:17 ID:E1LWJ19N
>>128
あれほど複数エンチャした後は装備を変えろと言ったのに
134名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:26:40 ID:a/b2BKrO
前は課金装備VS課金装備で
こちら攻性エンチャあり相手なしのスカなら二発で沈んだよな
135名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:27:15 ID:/12bL+kc
>>129
現にやってそんな数字が出たからいってんだよw
136名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:27:51 ID:E1LWJ19N
>>134
レインとかで300近く減ってたならそうだな。
137名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:28:31 ID:VB+QrQc1
やべえ

エクスだけで20000でた

ハイドの速度あがったスカがガンガン前にでてくるから斬り放題wwwwwww
138名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:29:17 ID:r0fLXZjL
エクス無双ww
片手とか大剣に近づけねぇwエクス食らって押されるw
139名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:30:42 ID:ZSgcL429
実際に戦争やってみたけどだめだ今はつまんねえ
ハイド短スカ多すぎる透明人間探しですかこのゲームは
あーやめだやめだ
140名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:31:20 ID:gRsk2waG
>>135
エンチャで+15出たARF大剣が裸スカ殴ったら350出て強すぎってか
捏造するならもっとマシなこと言えよ
141名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:31:45 ID:VfYhfGWF
よかったよ、ランペの見た目派手&強制のけぞりのエゲつなさが目立って
エクスにロクな調整入らなくて
エクスのほうがランペよりある意味凶悪なのに

まあそれだけランペ乱発しかしない奴が多かったってことなんだろうけど
142名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:31:48 ID:790HbBlz
これ今現在はパニ祭りって分かってるからいいけどある程度短カスの人数落ち着いてきたらだるそうだなあ
143名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:32:11 ID:eWzgabj4
今はスカだらけだから仕方ない
144名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:33:16 ID:VB+QrQc1
とりあえずフォースが生ごみになったから

大剣ハイブリでフォースにまわしてたぶんをARFにまわしたわ
145名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:33:27 ID:LMWVyJrk
ランペは切ってもいい感じ?
146名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:34:28 ID:tBQqTjrk
>>129
>>134
スカが300近くも出されんのがどれだけ痛いか分かってくれい。
147名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:35:07 ID:E1LWJ19N
>>145
自分で使ったわけじゃないがいまだに劣勢時突っ込んでぶん回されるとうざいっちゃうざい。
自分が片手なら多分どうでもよくなったけど。
148名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:35:10 ID:JaMzuAIv
安心しろエクスは100%修正入る
入らなきゃ様子見の奴等が数割単位で完全終了する
149名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:35:13 ID:YZ+0eYUR
>>134
2発で倒すのは経験したことないが500↑は何度も出してるな
ただそれは上限ダメ付近の話だしダメが安定した今スカに500はもう無理
150名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:36:52 ID:pYySyNcn
>>146
それヲリがヘル痛いっていうのと大差ないと思うんだけど
151名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:37:57 ID:a/b2BKrO
>>149
ARF無しの大剣こちらサブクラス補正無しで
HPMAXから2発で殺した

異常と言えば異常
152名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:38:33 ID:gRsk2waG
>>147
それだけの理由でヲリスレで嘘付いて暴れまわるのか?
屑もいいところだな
153名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:38:51 ID:GoGmIM+H
エクス修正しろ
ヲリやってても強すぎてダメだこれ
154名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:39:12 ID:VB+QrQc1
>>145
とりあえず範囲は狭くなったせいで積極的にねらうスキルじゃない

まえはストスマ→ランペでまきこめたけど
普通に逃げられる上に硬直ながいから攻撃くらう

エクスで短きりきざんだほうが楽

というかエクスしかほぼつかわなくなった
155名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:39:37 ID:E1LWJ19N
>>152
え、俺?
156名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:40:11 ID:gRsk2waG
>>155
間違えた、すまぬ
157名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:40:20 ID:4/Ay5B91
>>150
ヘルと同じものさしにしちゃいかんですよ
158名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:41:17 ID:hwT10iN5
ランペはまだまだ使える
ただしエクスがおかしいのでそっちにPw注ぎ込んだ方が強い
159名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:42:16 ID:a/b2BKrO
パニだと皿に600↑出てたしどうでもよさじ
160名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:42:40 ID:pYySyNcn
>>157
だからヲリ>スカなわけだから、当り前じゃね?って言いたいわけで
161名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:42:40 ID:M6hbVHev
しかし全体の火力さげたのならバッシュ3秒にまで弱くする意味あんのか

3,5秒にまで戻してくれ・・・
162名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:42:46 ID:VB+QrQc1
あとオリの大敵ヘルが弱体化&スカ大増殖したせいでエクス無双がはげしすぎる

つーかこれヲリどうやってとめるんだ?
163名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:43:17 ID:TJy09mmx
ヲリはヲリで止めます
少ない方が食われて終わります
164名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:43:33 ID:LwQkq3pf
ヲリはヲリがとめる
165名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:43:43 ID:HjB8cdc+
大剣は防御力30くらいにすればいいよ
166名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:45:16 ID:iQ4QzV31
>>162
ヲリを止めるのはヲリだろ?
何言ってんだ
他の職は大人しく食われてればいいんだよ
167名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:47:02 ID:II5yJsUl
まあ、昔からオリ相手に片手が止める役なんだが。
168名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:47:20 ID:E1LWJ19N
止めるんじゃなくて追い返す話じゃないのか?
169名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:49:50 ID:ZCb++jz5
両手に戻ってみたけど大剣捨てる理由が見つからなかった
170名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:50:11 ID:4ZQ4BROV
ガードレインって耐性あがってる?
171名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:50:12 ID:T0mSw2NX
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?0I3LIL03I

このハイ鰤が最高に強いわww無双www
172名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:50:42 ID:2HFxtZj+
ヘルよりもぶっぱカレス→即ランスが嫌だわー
250+Dot+鈍足だぜ
しかもヘルと違ってリスク少ないからマジうぜえwwwww
173名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:50:56 ID:4ZQ4BROV
ガードレインって耐性あがってる?
174名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:52:03 ID:M6hbVHev
まあまじでエクスが相対的に強くなっちょる
どうすんだこれ・・・つうか意見見られなかったのかよ
175名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:52:06 ID:ktyaOkuk
はいあがってます
176名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:52:07 ID:2krrdD7k
大剣ゲー終わって、やっとハイブリできると思ったんだがな
バッシュ3秒だし。純片手でもやるかなあ
どうしてこうなった
177名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:52:55 ID:RBUX3Bjf
エクスばっかり使ってた
178名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:53:12 ID:4/Ay5B91
ヲリを倒すのはいつだってヲリだ。
戦士と戦士が激しくぶつかり合う。これこそ本当の戦争じゃないか。

中途半端な短剣()笑や頭の中までファンタジーになった皿が萎縮して清々したわ。
179名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:53:24 ID:M6hbVHev
>>172
カレスはかわせるんじゃない?
180名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:53:55 ID:Jp75NRXC
>>172
氷ランス型が久々に流行るかw
181名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:54:38 ID:M6hbVHev
>>178
マジでは言ってないよな
182名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:55:40 ID:E1LWJ19N
>>179
サラスレ見るとサラが全部氷になる勢い。Pw消費62になったからエンチャすれば回復1回で2連発できるレベル。
183名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:56:00 ID:YZ+0eYUR
火皿は得意なんだがどうも氷だけはどうしてもできんのだよな
あの独特な遅さが気持ち悪くてだめだ
なのに氷がつえーし涙目
184名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:56:11 ID:M6hbVHev
まあ片手やっかなとは思ったがフォースの威力が下がるとは・・・
185名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:56:44 ID:II5yJsUl
>>178
俺の鯖ではカレス飛び交ってるけどなw
186名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:57:19 ID:VB+QrQc1
>>180
カレスの消費Powが減ったから自衛ウェイブのPowのこしやすいし
Pow100からなら即ランスうてるからな・・・
187名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:57:58 ID:eWzgabj4
大剣、氷皿が一番やばいな。短もうざったいけど
188名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:59:35 ID:E1LWJ19N
>>187
氷はやると楽しいけど前より脅威度は下がった。倒しにくくはなったが。
189名も無き冒険者:2009/06/29(月) 22:59:44 ID:a/b2BKrO
俺の鯖ではハイドサーチまともにしないから
パニ祭りになるな
190名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:01:03 ID:KRQ7wF46
>>189
F鯖のことかああああああ!
191名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:02:26 ID:JaMzuAIv
Eエルに普段から10〜20キル叩き出すパニスカの人いたけどあの人この仕様でどれくらい叩き出してるんだろうかw
192名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:03:30 ID:ZSgcL429
ハイドサーチよくするけど今は多すぎて無理があるwww
完璧にハイドサーチしようとしたらずーっと探して追っかけてないと無理だ
端っこにハイド6,7人とかやめろwwwwwww
193名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:03:35 ID:II5yJsUl
パニキル最高値かぁ・・・
初期ゴブフォで26キルが最高だったなぁ。

とスカ数増えるようにスカ自慢。
194名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:05:05 ID:YZ+0eYUR
パニスカ超強いからおまえらパニスカやれ

大剣は俺一人でいいとか思ってるやつ多そうだよね
公式で工作して快適な大剣ライフ作り頑張ろうかな
195名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:05:33 ID:R6lM6hAC
そういや結局ランページの範囲ってどんぐらい縮まったの?
196名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:08:41 ID:ZSgcL429
ヲリなのにHP半分切ったら即効パニが飛んでくる不思議
お前らどこに潜んでんだよ数大杉
197名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:10:07 ID:HjB8cdc+
強さ順
大剣>>サラ>片手=短スカ>両手>弓スカ
こんな所ですか
198名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:10:52 ID:hwT10iN5
ランペの射程は笛のフラッシュと同程度
エンダー貫通しない代わりに貫通高威力全方位になったフラッシュだな
199名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:12:11 ID:E1LWJ19N
>>197
片手もうちょい下じゃね?弓はピアあるし絶対的には変わらないがサラ減ったから相対的に微妙だな。
これから氷サラが増えてきたら弓がもうちょい上に来るかもしれん。
200名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:13:27 ID:HjB8cdc+
>>199
確かに片手は弓スカ以外は倒せそうに無いね
逆に倒れそうにも無いけどさ
201名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:14:54 ID:II5yJsUl
片手は強いってコンセプトじゃないからな。
「硬い」「連携されたら超最強」。

氷バッシュで時間関係なくゴロゴロ大剣が死んでるよ。
202名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:15:11 ID:4v8+4QcF
大剣5 vs 大剣4片手1だったら
片手いる方が勝つと思うけどなぁ
203名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:16:55 ID:gRsk2waG
普通に大剣5が勝つだろ
204名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:17:41 ID:8XkyY36e
バッシュされた奴を餌にして4人がエクス連発だな
205名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:17:43 ID:ejH+GLcQ
チュトやってるんだけどヲリって基本攻撃空振りできなかったっけ?
206名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:18:03 ID:HjB8cdc+
大剣はランペルージが基地外過ぎるね
バッシュして追撃しようとしてもランペルージの嵐
207名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:18:59 ID:95A6Qd+y
何 片手本格的にKATATE()って感じなのか
208名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:19:06 ID:4v8+4QcF
ランペルージってなんすかww
209名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:19:52 ID:II5yJsUl
片手がランペ見てからステバッシュ決めれる人かどうかによる。
210名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:20:49 ID:AftYIKlu
バッシュするタイミングは超気をつけないとなー
211名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:23:00 ID:HjB8cdc+
片手どんどん不遇になっていくなー
スコアがちょっと伸びやすくなったけど、人にとってはうれしい人もいるのかな
212名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:23:59 ID:kEcFeVqL
スコアいらんからもっと硬くしてく
213名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:24:11 ID:E1LWJ19N
>>207
まさにKATATEだな。ドミ時代に戻った感じだ。
214名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:24:50 ID:II5yJsUl
元々割り切れている片手には
ランペ修正だけで、超楽になってるけどね。
氷皿に大剣引き連れて、ガンガン特攻三昧。

片手「(そういや、火皿ちゃん。最近INしないな)」
215名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:24:51 ID:+9SGt5Aa
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?003ILL03L
このスキル振りってどうかな、意見聞きたい
216名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:25:01 ID:gRsk2waG
スコア気にしてた人はブレイズ回数が減って不味くなった
217名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:28:14 ID:SDDFVfZN
いや大剣強いって。
大剣と片手で押したらまじ止まらない。
大剣の数が重要すぎる。
218名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:29:02 ID:FWY5uxox
ほんと、エクスさえ修正いれればそれなりに良バランスなんだよ!

はやくエクス弱体きてくれーー
219名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:29:49 ID:HjB8cdc+
皿は中級もう少し強くしてもいい・・・
220名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:30:15 ID:+9SGt5Aa
>>218
ネガネガうっせーよ
そんなにエクステンが強いと思うなら大剣すりゃいいだろうが
221名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:33:07 ID:DjhlQ8Aa
>>215
メンテ前だったがそれだった
たまにソニックが使いたくなる

メンテ後はランペをヘビスマにした
222名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:34:49 ID:II5yJsUl
>>210
安心しろ。騒がずとも来る。
みんな、わかってやってんだ。
223名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:35:12 ID:mx0yVEo3
ヘビスマご臨終なってるからこれでよくね?
ヘタにヘビスマ打つと巻き込まれるから
スマorエクス→エクスのが安定するぽ
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?0I3LLL030#4A8BCG32
224名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:35:15 ID:MMB5X23w
不遇なのは片手じゃなくて純両手()だろ
片手なんか目標戦でどれだけ重宝されてきたか。
最重要職の一つだったろ
225名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:38:46 ID:pYySyNcn
片手不遇っていうのはそういう意味じゃないと思うんだ
226名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:42:27 ID:II5yJsUl
片手やってるとバッシュ後に今までなら
オリがヘビスマしに近づいて来るんだが
なんか俺を盾にして後方からエクス連打するやつ増えたんだけどw

たまには回り込んで囮くらいしろよ、糞大剣w
227名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:42:27 ID:64v1krOd
修正後は片手やろうかと思ってたがとってもいらない子になってしまったらしいね、残念だ
両手も微妙らしいしランペバッシュ切ってスタンプエクスヘビの鰤ヲリでもやろうかな…
228名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:43:24 ID:ah711ugl
昔は死にスキルらしい死にスキルなんてファイアさんだけだったのに…。

フェニ糞はFEZに酷いことしたよね。
229名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:43:29 ID:mx0yVEo3
>>226
ヘビスマしょぼいからなー
ブリでも斜めステップしてエクス撃った方がいい気がする
230名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:43:47 ID:5zu0VxpD
1戦してきたけどバッシュキルがほとんどなくなったなぁ・・
今の仕様じゃ片手つまらんわ
231名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:44:43 ID:E1LWJ19N
ついに俺の夢が実用範囲に届いたのか?
ttp://feskill.omiki.com/FE_war.html?0L9J0I397#4A0B0G02
232名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:46:46 ID:KRQ7wF46
>>230
バッシュ当てた敵が即座に蒸発していくのが快感だったのにな。

>>231
なんという夢…。
233名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:47:43 ID:Ocpn/eYU
エクステンは威力100、消費20とかでいい
234名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:50:38 ID:HjB8cdc+
ARFつかいっぱでエクス使えるのがでかい
スマッシュなんかよりはるかに良スキル
235名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:53:14 ID:TJy09mmx
バッシュ追撃にヘビスマ使うと、敵の大剣複数によるエクス高速連打で蒸発する
だから敵味方共にスタン挟んでエクスの撃ち合いw
236名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:54:49 ID:GfZ83W4T
騒ぎに便乗して勘違いで騒いでるやつがいるな。

〇エクステをもっと下げろよ
×両手下げるとかあほか

両手と大剣の威力はネガるのほど下がってねえから。
むしろ他の職が弱くなって上方修正だから。
237名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:55:35 ID:GfZ83W4T
騒ぎに便乗して勘違いで騒いでるやつがいるな。

〇エクステをもっと下げろよ
×両手下げるとかあほか

両手と大剣の威力はネガるのほど下がってねえから。
むしろ他の職が弱くなって上方修正だから。
238名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:56:21 ID:Ocpn/eYU
ベヒテ修正だけは理解できない
239名も無き冒険者:2009/06/29(月) 23:57:00 ID:II5yJsUl
懐かしいやつがいたから晒す。

クランブル使って「スクリュー・アッパー!」

スタン相手に吹き飛ばすな。
敵のエクスバカも吹っ飛んでたが。
240名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:00:54 ID:2q+KAuBi
ガドレ片手でガドレ片手にフォース打つと30とか50とかしか出んな
241名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:03:12 ID:dNFCelfN
バッシュ耐性は何秒になったの?
242名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:04:06 ID:xYwhF0Z3
やっぱヘビスマダメ幅あった方がよくね
スカに430くらいで安定してるけど350〜500出た時のがおもしろかた
243名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:09:36 ID:ep/YqJOs
そのうちハイド減ると思うと憂鬱になるな
キルも伸びにくいしこれからヲリ人口へるかもしれんw
244名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:11:19 ID:Ufs0ARsr
片手きついな、これ。スタンプ特攻ぐらいしかやる事が
無い気がするな・・・
245名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:11:43 ID:INAmEnST
ランペのけぞらなくなったものの
お互いつかってただのダメージ交換だな

そしてスカ笛皿が多い場所なら今までどおり使えるわ
ただヘビスマでつっこんで叩いてくるのもいるけど
自分ヘビスマでのカウンターヘビスマもらうより
ランペで範囲ぶっぱカウンターに蛇のが気持ち的に俺のがだめかせいだしー^^みたいな気持ちで下がれる
246名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:12:09 ID:xYwhF0Z3
ヲリやってると今までハイド見つけても絶対マクロ出さなかった
気付かれて横取りされるのが嫌だったからw
でも今はマクロ出すな ほっといたら馬鹿みたいにパニられたり集団でヴォイドパワ感染して30秒生ゴミになられて前線ぶっ壊れるし。



※本音
ぶっちゃけ天国です ヘルはやっぱり痛いものの餌がこれだけあると不満も消えるわww
247名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:12:18 ID:RPlA0VYp
バッシュは即殺スキルから敵ヲリの特攻防止&削りスキルに変わったが、普通に使えるスキルな上に
耐性上昇&他職の火力減少で更に死に辛くなったし、動きやすくなったけどな。
ハイブリヲリがやり辛くなっただけで。
248名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:13:02 ID:SA03xDhf
>>222
安価ミスッてね?
エクステンレンダーも増えたとは思ったがパニカスが増えすぎて笑う。
249名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:15:25 ID:INAmEnST
カスが増えたけどみつけておってもなかなか追いつけないのがだめだな
これはもっと鈍足にすべきだろうに
250名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:17:01 ID:N46H5xgb
大好きだったベヒが要らない子に/(^o^)\
遅延式弾幕張れなくなって劣化ドラテ化してるじゃないか
251名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:17:45 ID:RPlA0VYp
ベヒテは範囲吹き飛ばしで良いんじゃね
252名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:17:46 ID:aZtyHO9j
ベヒテ相変わらず使えない子なんだが
なんでこう超微調整か極端調整しかできないのか
253名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:19:32 ID:0knnt8wR
ところで隊長スレはどこいった?
254名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:19:33 ID:5FCzQnjJ
ベヒテが今の範囲でストスマ並に飛べば面白かったのに
255名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:20:23 ID:J1X6t1J3
やっと糞ランペ祭が終わったとおもったら
また糞大剣のせいで糞バランス
運営は大剣売りたくて修正いれないのかこれは?

もう大剣修正されるまで他職はストライキすべき
ヲリだけでずっと中途半端な距離で殴りあってろと
256名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:23:35 ID:gGjGb9cv
257名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:24:56 ID:54nlAATA
>>206
ギアスの見過ぎ
258名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:26:01 ID:J4icXJwl
片手やってると、いつの間にか
後ろに大剣が10人くらいいてフイタw

正直、味方に皿ほしいwww
259名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:30:34 ID:gkovU/pd
両手のがっかり度が尋常じゃない、今のままじゃエクステの火力が下がっても大剣の
方がマシな感じ
260名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:34:02 ID:ep6DySs8
oi
両手で瀕死弓カスにフォース撃ったんだ。攻性+13で。
キルとったー!と思ったんだがダメ113しか出ずしななかったんだが・・・。

3戦程やってきたがヘビはそこまで使用感かわらない。スマ、ストスマ、
フォース、ドラテのダメージ減がマジきついんだがァ?
261名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:34:52 ID:gGjGb9cv
バッシュ耐性15秒か
262名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:39:34 ID:aZtyHO9j
両手って元から短スカ相手だとどうしようもないからだるい
ブーンあればいいけどジリ貧だしな・・・
263名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:41:23 ID:INAmEnST
バッシュに反応してストスマでついてヘビスマ1回がやっとなのはどうしたものか・・・
大剣だからそのあとエクスでキルとれるけどさー
両手のバカがフォースかぶせてくるのがむかつくわ
264名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:41:35 ID:5FCzQnjJ
>>262
両手で負けるとかありえないから
265名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:43:37 ID:+PmTn1g+
氷皿無双オンラインだなこりゃw
266名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:44:23 ID:0iYxIYaM
封印中だった純両手を大剣にスキリセ、バスターソード(笑)をリング強化
結果は480R使って武器攻性MAXにならず
このキャラは再び封印となった
267名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:46:35 ID:Mbcpub50
両手も強くなってるけどな
エクスでpw減った奴にドラテで美味しいです
反撃エクスだし、ダメ交換ウメー
268名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:46:52 ID:INAmEnST
>>266
リセットできるアイテムが売ってる
269名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:48:26 ID:J1/ChDhP
めしうまwww
270名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:49:25 ID:Lo/XEZ/k
しっかし
これだけフォースの威力が下がるとブーンでよくなり
純片手でクランブルかヘビスマ取るかで両方とも非常に微妙に

いやエクス取ればいいんだけど・・・
271名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:52:13 ID:f1SzRM7Q
あんまり使ってなかったからベヒの移動距離増加が感じられないんだけど、
これ実際どうなの?
272名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:52:21 ID:aZtyHO9j
>>264
風なしでどうやって攻撃すればいいん?
ドラテじゃこけられるから全く削れないし
273名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:54:00 ID:oi3wKmvi
ブーンあれば完封できるだろ
なんで持ってないのが前提なんだ
274名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:56:36 ID:aZtyHO9j
逆にいえば短に負けるのありえないからって言うのはブーン前提ってことか・・・
275名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:57:12 ID:IykvTQZm
鰤も多いから、持ってないってのも多そうだけどね
でも両手と書かれると純両手と思ってしまう
276名も無き冒険者:2009/06/30(火) 00:59:04 ID:gGjGb9cv
>>273
仮に自分がスカ使って相手がブーン持ってるヲリだったら完封されると思うか?
つーかスカ使ってる時に僻地でヲリとタイマンになってもブーンで完封なんてされた事ないなぁ
277名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:00:46 ID:5FCzQnjJ
ブーン持ってないヲリはただのドMだ
278名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:01:01 ID:xYwhF0Z3
それにしてもヲリうめぇなw
さすがのヘビも餌が多すぎでpow効率悪いっすww
今までの状況からは信じられない天国
279名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:01:18 ID:b4G15zE4
いや、ブーン持ってるヲリで特殊な条件でないタイマンだったら、
普通は純短相手ならほぼ完封になるだろ。
280名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:01:56 ID:SS8SnS5p
おいィ?なんか片手減ってないし弱くもなくね?
やっぱ以前から片手やってる奴は根性あるな…
281名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:03:29 ID:+xiKg7jF
ブーン無いと完封は無理
レグ食らったら終了
282名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:03:59 ID:RPlA0VYp
つーか片手は他職の火力低下で寧ろ強くなってるのにネガってるnoobが多いだけ。
283名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:04:08 ID:xYwhF0Z3
バッシュキル率下がりすぎでなかなか苦しいところだろうな
それでもキル全体に占めるバッシュの割合は高いけど。
ただステップ着地とかにバッシュして転倒されると絶望的
284名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:05:51 ID:dNyQAzFs
なんか片手弱い弱いみんないってるけど強いです
自分エクスブーン鰤だけど普通に強い
片手もってりゃかっちかちで敵の攻撃とか単発ならちっとも痛くないからゴリ押しできる
バッシュも3秒あればヘビ一回は振れるし、エクスあるからその後追撃もできる
285名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:08:37 ID:iBGfGaNj
片手は相変わらず強い気がする、ハイブリは苦しくなった。

ただ前よりも即死状況にならなくなったので、
クランブルの需要ダウン、フォース微妙、ランペも要らない。

スキルがあまる。
286名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:09:29 ID:36NHRQ0I
>>284
それバッシュする必要なくね?
287名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:10:18 ID:gGjGb9cv
片手やる奴の多くは別に自分の強さとかどうでも良い
他のゲームで言えば率先してヒーラーやるタイプ
仮に自分にどんな強力な攻撃が実装されても支援スキルが弱体化されたらネガるし、それでも他に支援職が
なきゃ金垂れ流しながらやり続ける
288名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:10:27 ID:DimIJCqE
テスト仕様のバッシュは耐性時間そのままでスタン時間減だったから
うかつにスキルを使えず片手がマジ空気だったからなー
耐性時間を短縮してくれてマジ助かったわ

バッシュ転倒も、起き上がり時間を利用してボックスできると思えば
大して問題にならない
289名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:10:47 ID:SA03xDhf
ハイブリはスタイルによるかも知れんが、片手ブリの私は動きやすかったな。
苦しいって感じは特にしなかったが氷が短すぎてなんか変。
290名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:13:12 ID:xYwhF0Z3
そぉーらバッシュしたぞ食えぇえええ
(´・ω・`)ってのがなくなって寂しい
291名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:15:43 ID:SS8SnS5p
いや、あるだろ…つか3秒でも楽々殺せるもんだ
野良は知らんが
292名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:17:04 ID:qRxuTIWQ
片手のバッシュって結局スコアボーナスいくつなったの?
250くらい?
293名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:18:09 ID:yPJA/pDw
フィニ痛すぎ
もう少し火力下げるべきだな
294名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:19:32 ID:SA03xDhf
そういや入った戦場でフェンサーとか見た気がしなかったがwwwほかどんなもんなのwww
295名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:19:53 ID:RPlA0VYp
バッシュで即死させなきゃ気が済まないネガ片手は火力職やってろよ
296名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:20:14 ID:dNyQAzFs
>>286
いや・・・バッシュ3秒でも弱いわけじゃないから・・
君は戦争一人でやってるのかね?
297名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:21:19 ID:X5iSqHkc
>>293
フィニは今の威力の半分にしてもいいくらいだな
何でヲリが300とか食らわなければならんのだ
298名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:23:04 ID:0SiS0Exy
どんだけゆとりなんだよ
299名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:23:09 ID:/OxAg5lW
笛からフィニ取ったらまともな攻撃スキルなくなるだろ・・・
300名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:24:28 ID:gGjGb9cv
>>291
同じ部隊である程度の人数が同時に同じ戦場に入れて、かつ裏方に人数取られず、かつ増援要請などで
バラける事も無く一つの戦線に固まっていられる時間がどれだけあるというのか
まあ裏方もせず軍茶も無視でまとまって僻地に一直線とかって部隊なら常時それもできるかも知れんが
301名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:25:08 ID:uaEh+/B5
バッシュの価値がなくなったな、ただの肉壁レベルまで低下した
大剣でエクス振ってるほうがまし
302名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:25:48 ID:f1SzRM7Q
>>293 >>297
それこそエクスで完封されるんだから、
この威力じゃないと割に合わないと思うけどな

天敵の皿が弱体化したんだから、
これ以上他を弱くして全職に有利になってどうする
303名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:26:01 ID:X5iSqHkc
>>299
フラッシュやペネがあるだろ
それに全職最強の通常やカウンターのSDとか持ってるだろ
十分すぎるわ
304名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:28:43 ID:z3uCT8TF
敵皿が多かったから片手の価値があっただけで
皿の数が減ったらもう片手はいらないわ
大剣、両手多いほうが勝つ
305名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:28:45 ID:INAmEnST
G鯖モンスマおおすぎわろた
かんがえることはおなじかw
306名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:28:49 ID:wY49ogUg
>>303
お前笛やったことあるのかよ
フラッシュ()とか使えたもんじゃねーぞ
通常も仰け反り減少パッチでどこでも転倒できるようになったしな
実際やればわかるがタイマン()じゃないと劣化大剣もいいとこだぞ
307名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:29:24 ID:0wHLUHJb
ずっと大剣だったけど、フォース弱体したから
ARF+両手大剣スキル全部取ってみた。

両手おもしれぇwwwwwwwwwwww
もっと強化しろwwwwwwwwww
308名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:29:50 ID:ktqBP7eR
そりゃぶっ壊れた性能のエクスを基準に考えたらそうなるわ
309名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:34:36 ID:eJT21pGd
エクスを振るだけの簡単なお仕事です
310名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:39:03 ID:0iYxIYaM
エンダーのない笛は俺みたいな下手にはとても扱えなかったな
笛は自然消滅すると思われる

某鯖人口(29日23:00)
total 2412
ヲリ952 スカ778 皿531 笛なんて無かった151
311名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:42:01 ID:lLzLah/I
笛は現在主食の短剣が減ると自然と減るだろう
SD使えないタイプの笛は逆に短剣に食われるし
312名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:42:35 ID:xYwhF0Z3
やっぱヲリが多いな〜
考えることは皆同じだな
あれだけ短に祭り要素があっても既に職人口一位じゃないってのは
大剣無双も木曜あたりで終わっちまうかもな
313名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:46:17 ID:gkovU/pd
両手と笛が絶滅危惧種、弓も撤退ピア以外存在感なし
314名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:50:26 ID:nF6miy5p
火皿もみなくなったなw
氷と雷はまだそこそこ見かけるが
315名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:51:31 ID:nF6miy5p
氷はそこそこどころじゃなかった、やたら増えてる
316名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:51:56 ID:xYwhF0Z3
むしろ氷だらけすぎてバッシュするとき困るよね
だからといって突然持ち替えてランぺ開始は視線が痛いぜwwwwww
317名も無き冒険者:2009/06/30(火) 01:56:18 ID:YV5d1RDg
ARF切りってどうだろう
318名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:00:27 ID:XJYawNwF
今まで片手だったんだが大剣にした方がよさげ?
ランペは死んだっぽいからエクスとバッシュでも取るのか?
319名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:02:09 ID:ktqBP7eR
両手なら風も含めて全列Lv3推奨だからARF切りでおk
大剣もエクスさえマイルド化すれば普通に使えるランペLv3取得も全然ありかと
エクスさえ、な
320名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:03:13 ID:RPlA0VYp
ランペは死んでまではない。
っつか他のスキルの軒並み火力低下でランペは火力スキルとして健在。
321名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:11:59 ID:MFJQXSNa
>>318
スコアとか気にしないなら片手は今面白いぜ
痛いけど前ほどヘルも痛くないし、ジャッジなんざ高燃費多段レイン
以前よりちょっと特攻気味にいける
だけどバッシュがあんまりいらない子になってしまったけどな
322名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:16:57 ID:ktqBP7eR
けど両手大剣と対峙するときはなんだかんだで片手様が頼りになるわ
対エンダー職への睨みの聞きっぷりは相変わらず神
323名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:18:34 ID:xYwhF0Z3
まぁなんだかんだでバッシュ食らえばHP半分以上吹っ飛ぶしな
場所悪けりゃそのままMAXからお亡くなりだし
324名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:18:59 ID:XJYawNwF
まさか大剣になるか片手になるかでこんなに悩むとは・・・
クランブル切ってハイブリになるしかないのか・・・
325名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:19:28 ID:RPlA0VYp
俺みたいに大剣も純両手も片手も持てよ
326名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:26:24 ID:b4G15zE4
そういえばスマッシュの威力が弱体化しちゃったわけだけど、
両手持って基本攻撃で折るのと差が縮まっちゃってるのかな。
327名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:26:33 ID:p5XZxUWG
何かねずみゲーで白ける
328名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:28:26 ID:/ogRVDkd
最初だけだろ
329名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:28:41 ID:xYwhF0Z3
差は縮まってるけどスマッシュの平均威力は変わってないよ
330名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:32:23 ID:46uRWL8r
ヲリゲー過ぎる
331名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:35:33 ID:5ywETE05
オリなんて将棋にたとえれば歩ですし。。。
332名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:37:27 ID:RPlA0VYp
今のヲリは金くらいの戦力がある
333名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:37:35 ID:rOhGPD7L
懐に飛び込んで成り、裏返しても歩のままの両手ちゃん
334名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:42:13 ID:5FCzQnjJ
歩は短スカだろjk
335名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:44:49 ID:ktqBP7eR
ああ、敵陣に飛び込めたら化けるもんな
エンダー付きな飛・角も飛び込みやすくなるしな
336名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:45:37 ID:xYwhF0Z3
飛び込んで龍になっても桂馬見落として死ぬぼくは脳筋ヲリちゃん
337名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:46:28 ID:EhMwQtYy
片手が飛で、大剣が角
両手は・・・・
338名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:47:27 ID:xYwhF0Z3
馬鹿みたいに突っ込んで歩と交換で取られる香車あたり
339名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:48:11 ID:5FCzQnjJ
>>337
桂馬あたりか?ドラテなイメージで
340名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:51:41 ID:yPJA/pDw
取り合えずSNSでエクスとフィニ下方修正するようにもってこうぜ
341名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:58:15 ID:D+xT8oCP
どうせまた大剣オンラインだろうなと思いつつ戦争入ったら
両手と片手が意外と多くて嬉しかったな。
しかし召還が少なすぎてワロタ。
342名も無き冒険者:2009/06/30(火) 02:58:57 ID:ktqBP7eR
フィニはこっちのヘビの方が痛いくらいだしリスクと釣り合った威力じゃないのか
ガドレ補正もバッシュを立ち喰らいするリスクを背負ってるし
343名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:04:07 ID:X5iSqHkc
>>342
片手に250以上とか明らかにやばい
344名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:06:22 ID:64kDRvOD
何がやばいんだよw
345名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:07:01 ID:RPlA0VYp
片手にヘビスマで200しか出なかった片手の超合金っぷりのがどう考えてもやばい
346名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:08:30 ID:X5iSqHkc
>>344
威力がに決まってるだろ
何で笛からそんなでかいダメージ食らわなきゃいけないんだよ
ヘビスマと並ぶ威力な時点でおかしい
347名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:08:41 ID:lLzLah/I
フィニの威力は思ったより落ちなかったな
皿スカにも200とか聞いてたけど全然そんなことないぽ
348名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:08:54 ID:J1/ChDhP
そもそも現仕様フェニはガドレアンチ仕様もついてるし
349名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:11:22 ID:xWauW86N
敵の状態異常によってダメが変わる攻撃だったのにそれを無くしたのがおかしい
350名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:14:38 ID:82RbCyFG
>>346
公式で明確にアンチ片手を打ち出してるのになんでそんな興奮してるんだ
351名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:19:55 ID:RPlA0VYp
片手様は自分に強攻撃を仕掛けてくる奴は気に入らないからな
352名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:21:22 ID:X5iSqHkc
>>350
テストルール仕様でも強すぎるくらいなアンチ片手だったろ
それなのにあのときより強化するとか何考えてるんだ
353名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:23:40 ID:MFJQXSNa
>>331
歩の無い将棋は負け将棋っていうだろ?
354名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:24:04 ID:82RbCyFG
>>352
テストルールの時はアンチ片手仕様、不具合で適用されてなかったんだが
元々の威力も本実装より低めにされてたしな
アリアリテストでGRF片手に150とか出てたぞ。妄想乙。
355名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:25:21 ID:P76t8nuf
>>353
将棋でたとえるから駄目だ。

あれは取った駒を使えるからな。


チェスで考えれば歩なんかなくても全部クイーンのほうが強いに決まってる。
356名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:26:02 ID:ArB8DAHh
SNSで笛トピなんか見てるとフィニがヘビ以上のダメじゃなきゃ嫌て声が大きくてちょっと怖くなった

エンダーないからリスクが〜とか言うからフィニにエンダーつけてあげたいぜ…

他職はエンダーにゃリスクもあるってのが分かってないから怖い…
357名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:26:07 ID:wY49ogUg
私片手だけどフィニよりカレスの鈍足とエクステのコンボがやばいと思う
なんかよく分からないけどいつの間にか瀕死になってるわ
358名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:27:23 ID:7aiiZ1ub
片手が弱体ってネガってるが強化してんだろjkってので片手がいう弱体ってのは
周りの火力が弱体>周りの火力こそ片手の火力ってイメージの人は相対的な片手弱体と受け取る
ってことだろ
片手としてのユニットとしてみる他職は火力弱体で不沈艦になって強化と感じるかもだが・・・

あとバッシュで殺せないと気がすまないって意見も良く見るが
今までスコアは出ないが金は掛かるボランティア職っていわれ、それでもなんでやってたかって
バッシュして沈むサマを見るのが好きなヤツ多いんじゃね。殺せないから不満ってより爽快感とかそういうのの問題かとw

以上、イチ片手の意見でしたw
359名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:29:30 ID:X5iSqHkc
>>356
フィニがヘビスマ以上とかの方がありえないのにな
ネガ笛はそんなのばっかだから困る
360名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:30:11 ID:0iYxIYaM
そもそも前線で笛なんて見ないし
361名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:31:51 ID:lLzLah/I
んー エンダーのリスクとか多分理解されんな
メリットのほうが全然でかいから
362名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:32:56 ID:O8sHsdBu
エンダーのデメリットはとっさにスキルスロットずらしで解消できるから、実質メリットだけ残るよな
他職はその選択肢すら無い
363名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:33:52 ID:X5iSqHkc
>>360
そもそも前線に笛なんかいたらキックするわ
364名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:33:59 ID:J1/ChDhP
エンダーにリスクがあろうとなかろうとヲリはエンダーを自由に使えるんだからエンダー無い多職より優遇
エンダー羨ましがってる他職を一方的にざまあwwできるんだよ
365名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:34:20 ID:xWauW86N
他職は遠距離から攻撃出来ますよね^^
笛にはSDだかDDだかがあるし
366名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:35:37 ID:0iYxIYaM
笛なんてヴォイドで仰け反るんだぜ
使って見てびっくりしたわw
367名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:38:29 ID:O8sHsdBu
>>366
今はヴォイドよりポイズンブロウの方がいいかと
案外ブロウは射程あるしね
368名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:42:04 ID:XJYawNwF
笛の時はブロウがいいかも知れん
やみやるとキーン使ってくるしな

ってかスカスレのだろこれ
369名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:42:35 ID:L7a7vtt9
レインで10ちょいしかダメージうけねえw
片手おもしれえw
370名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:43:34 ID:82RbCyFG
>>356
フィニをヘビスマ以上にしろとかゆとりすぎんだろw
昔のように糞運用しかできない消費ならまだしも…
エンダー云々はともかく発生早い射程長いなんだから今くらいが妥当
ヘビスマ以上とかなめてんのか
371名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:47:12 ID:av9BBJp6
濱口エクステンが強すぎる
自分が仰け反らないから火皿より確実だし、2回どころか3回振っても生きて帰れるケース多いし
372名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:47:13 ID:YqZLkJUH
笛はかなり強い。純片手ならカモれるような存在だわ
ジャベスタンが短いのがこれほど快適とは
373名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:50:12 ID:X5iSqHkc
>>370
むこうの言い分は燃費悪いから強化しろとか何だぜ
いくら何でもふざけすぎだよな
あんな軽燃費のクラスなのに
374名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:50:40 ID:gFG0hdV3
エクステンで短カス狩りおもすれー
375名も無き冒険者:2009/06/30(火) 03:55:22 ID:4tvXm/pJ
ID:X5iSqHkc
こいつが笛にやられて顔真っ赤すぎて笑えるwwww
376名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:03:44 ID:N46H5xgb
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?003KLLI30#BGCD87A2
もうこれでいいじゃん。エクスあったらブーンなくて大丈夫だろ。
問題はスロット。
片手時ガドレ入れるために
スマ外して木こりの時だけ入れ替えにするかスラムを諦めるかいっそスタンプをアタレにするか
377名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:14:53 ID:XJYawNwF
>>376
試験的に使わせてもらうよ
378名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:23:09 ID:82RbCyFG
>>373
いや笛が軽燃費もありえねーから。っていうか「低」燃費な。
何やるにしてもPw消費して動くから計算できない奴はすぐ死ぬ
ヲリのほうが燃費はいい、笛は中燃費で中火力
379名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:32:14 ID:dNyQAzFs
なんか一人ID抽出したらやたら面白い奴がわいてるなwww
笛とかほっといてもいいだろww別によえーしww

マジレスするとSDもタンブルも普通にとれるレベルになったから本気で脅威ではない
たしかに瀕死のところをさくっとキルとられることもあるがそれは周りみてないのが悪い 笛ありのそういうゲームだという認識がなさすぎる
てか笛にはそれしかできねぇんだからほっといてやれよ
ちゃんと距離とって対策してりゃペネでつっこんできてもブーンなりエクスなりでおわったところをこかせばいい
380名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:43:17 ID:TkohEySa
>>358
存在感は居たの?レベルのニュートリノだけどな
381名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:49:01 ID:dn2LPuh1
これだけ短増えるとエクステが強いなww
赤丸見えてエクステうちゃかってにスコアあがるww
382名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:51:30 ID:N46H5xgb
スタン短くなったんだしバッシュに追撃1発だけ確定の1秒ぐらいのエンダー無視仰け反り欲しい
383名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:53:37 ID:ebDsgaop
まぁヲリにおける対笛は、エクスあるかないかで雲泥の差があるから、
意見分かれるのも仕方ない。

笛やっててエクスは大剣強化からずっとめちゃ怖いし。
逆に持ってない両手ヲリはすごい楽。
384名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:54:14 ID:3Hd0sSUQ
歩兵特化の笛のフィニよりヘビが強くて当たり前
さすがヲリさまっすねwwwwwwwww
385名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:57:14 ID:TI7z7exB
短笛やってるとエクステンの強さが身に染みるよね
瀕死で追っかけられた時はどの職でも見に染みるけど…

しかしまぁこのエクステン当てやすいしスコアも稼げる、
って割にはぶんぶん振ってても全然役に立ててる気がしないのが難だ
自己で完結しちまってるからだろうか
386名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:57:19 ID:Lo/XEZ/k
エンダー無視攻撃がやばいのはさんざんやっただろ
出すのならたいした射程や威力もつけられんだろ、それこそ笛のようなスキル
387名も無き冒険者:2009/06/30(火) 04:59:22 ID:Lo/XEZ/k
いやまじで
本当にエクスは強い。俺片手にしたから1発で大幅に削られはしないけど
それでもごりごり複数食らって削れる
388名も無き冒険者:2009/06/30(火) 05:17:48 ID:N46H5xgb
瀕死で追っかけられた時はペネフィニが圧倒的っていうか終われる前に死ぬ。
エクスはまだ追われるけど死なないだけ追撃に関しちゃペネフィニよりマシだわ
対面して牽制しあってるとき強すぎる
389名も無き冒険者:2009/06/30(火) 05:58:22 ID:gpfvJajh
色々言われてたけど両手でも全然動けるようになったなぁ
390名も無き冒険者:2009/06/30(火) 05:59:13 ID:p5XZxUWG
なぁ・・・時間帯のせいかもしらんが、キプ前レイプが増えたと思わないか・・・?
391名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:06:25 ID:JHVPEpyL
どこいっても氷皿と短カスだらけだな('A`)
392名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:10:47 ID:64kDRvOD
>>390
ヲリは結局優勢時轢き殺しで劣勢時は何もできないというのは
大剣でも変わってないからヲリが強くなって増えた分
レイプ戦場は確実に増えてるだろう
393名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:13:45 ID:wY49ogUg
その氷皿と短カスよりさらに多い大剣
ランペ仰け反り無くなったから大剣キャラ2体を片手と両手にしたが
片手は普通に強い。皿スカの攻撃でHP全然減らんしパニの対象にもならん
敵大剣の特攻止める役目もあるがエクステ痛すぎ
両手は正直無理ゲー。
片手ですらごりごり減るエクステ弾幕で即死せざるを得ない
てかベヒテがマジで微妙、さっさと前の範囲に戻せよ
394名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:19:39 ID:TI7z7exB
エクスはむしろ劣勢時が楽しいな
敵ヲリが前に前に出てきてる時に隙を見て当ててガリガリ削る
ガン逃げの時は無理だけど、じわじわ退いてるようなシチュエーションが一番好ましい
395名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:45:35 ID:ysQffh6F
ハイドサーチ→エクスばっかやってるけど
だんだん気分がハエタタキになってきたわ////
396名も無き冒険者:2009/06/30(火) 06:50:10 ID:WgvQZmya
片手ってバッシュより攻撃力が下がる方が問題じゃね?
まるでプレッシャーにならん気がするわ
397名も無き冒険者:2009/06/30(火) 07:20:32 ID:64kDRvOD
元々片手のプレッシャーってのは片手の攻撃によるものじゃなかったのにアホか?
398名も無き冒険者:2009/06/30(火) 07:30:08 ID:Wo6NbUim
スタンプがレイン並に弱くなってバッシュもエンダー切ってれば余裕でこけれるから
張り付いてヘビ連打おいしいですって事だろ
399名も無き冒険者:2009/06/30(火) 07:32:48 ID:WwwtSjh6
>>394
そうやって片手や両手とキャッキャウフフしてるとこにカレスが3発飛んで来る
400名も無き冒険者:2009/06/30(火) 07:39:24 ID:TkohEySa
しかも相手がスカウトでアローレイン
いるだけで邪魔とかもうねwwwwwwwwwwwwwww
401名も無き冒険者:2009/06/30(火) 07:40:40 ID:K5Hi3vQ0
スコアが2倍に安定した純片手としては、他職のネガなど聞こえないw
バッシュ短縮は痛いけど、ダメージ下がったおかげで結構無理をした突撃が可能になった。

関係ないが規制にかかって、プロバイダに問い合わせたら性犯罪系スレを乗っ取ってエロ画像スレ化する人達
にて規制がかかって対処中です。という返答がきた。

無駄に親切だなw
402名も無き冒険者:2009/06/30(火) 07:51:40 ID:PyhhNZpz
俺みたいなカス両手でも27k28k出せるんだからネガんなよ
403名も無き冒険者:2009/06/30(火) 07:57:58 ID:54nlAATA
>>396
君、おもしろいなぁ
404名も無き冒険者:2009/06/30(火) 08:01:38 ID:TkohEySa
>>403
氷皿と役割争いしてる状態で何をおっしゃるw
405名も無き冒険者:2009/06/30(火) 08:25:30 ID:UIMbFWCW
カレスが低Pwで撃てるせいでランスライトIB辺りは相対的に強化だな
406名も無き冒険者:2009/06/30(火) 08:40:19 ID:xxeAz2GB
バッシュと氷の違いがほぼ無くなったな
片手の存在意義は突撃してきた近接職を止められる事ぐらいか
407名も無き冒険者:2009/06/30(火) 08:48:36 ID:M7sIklm9
>>403
ラッタさんと呼んで良い?
408名も無き冒険者:2009/06/30(火) 10:07:13 ID:z8bPWtdL
パッチ後初プレイしてきた
なんだかんだで現状は鰤ヲリうめえな
ハイドサーチしてバッシュ ヘビ スマの作業プレイで21k出せた
ただハイド数おおsgて予想外なところからパニ降ってくるのがうぜえw
409名も無き冒険者:2009/06/30(火) 10:09:29 ID:xxeAz2GB
バッシュなんてせんでも最初からエクスかヘビ狙って
ストスマやエクス駆使して倒す方が良くない?
410名も無き冒険者:2009/06/30(火) 10:24:43 ID:WwwtSjh6
バッシュと引き換えにアム・ガド貰ったりしたらウザいしな
411名も無き冒険者:2009/06/30(火) 10:29:50 ID:DHla8rbw
どーせ又Fか乙の事書いてるんだろ
412名も無き冒険者:2009/06/30(火) 10:38:58 ID:ED3TYICq
ハイドサーチでストレスマッハ過ぎる。
とりあえずエクスでなんとか暴いてるけど、両手に戻ったら暴ける自信がない。
413名も無き冒険者:2009/06/30(火) 10:42:51 ID:xvkXiKgS
エクステを使ってる時は、風来のシレンで前方に罠が無いか確認する作業に似ている

それはそうと、修正後の片手は要る子要らない子?
414名も無き冒険者:2009/06/30(火) 10:45:43 ID:nVikboyX
>>413
守り重視の片手は相変わらず驚異。
スタンプ特効型はいらない子。
415名も無き冒険者:2009/06/30(火) 10:52:01 ID:xvkXiKgS
>>414
把握。この機会に笛やろうかなーとか思ってみたけど、守り主体で片手やってみるわ
416名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:00:36 ID:xxeAz2GB
片手はすぐ近くの氷以外バッシュしにいかなくていいから
無茶な事しなきゃまず死なないな
417名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:15:08 ID:b+qnt/c8
そんなこたーない
418名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:25:05 ID:n2Hgz7DZ
バッシュ3秒になってから片手で耐性20付いたから
ガドレだけして敵陣突っ込んでハイポスタンプ、クランブルしてたら全然死ななくてワロタ
他の味方放置して俺にばかりかまったせいで敵陣壊滅したのみてさらにワロタ

両手もエンダー切ってハイポドラテ、ベヒテをコケ撃ちしてれば強いのかもしれん
419名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:26:43 ID:z8bPWtdL
途中でガドアムとヘビ等の強攻撃くらわなかった運じゃね
毎回転んだとしても全部ヘビとかだったら蒸発余裕でしたなる
420名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:34:54 ID:y9u6SxVP
ちょっと笛やってみた。
エクスくらいフィニ美味かった
大剣軟いしね。
まだ皿はやってみてないけど
皿以外はいいバランスっぽい?
421名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:35:10 ID:okrVMFu2
エンダー切ったらスキル潰されますしお寿司
422名も無き冒険者:2009/06/30(火) 11:40:58 ID:xxeAz2GB
弓が異常なだけで他はいい感じかな
ただバンクのバランスが壊れてる
423名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:01:03 ID:QvAZFHHi
サブクラス上げるためにヲリになろうと思ってるんだけど
純片手(課金装備)、純両手(課金装備)、大剣(未強化バスタ)だとどれが一番役に立つ?
ハイブリはステップ持ち替えうまくいかないからあんまり考えてない
424名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:03:52 ID:uaEh+/B5
大剣(課金装備)
425名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:06:30 ID:z8bPWtdL
片手してきたけどエクステンがいたいwwwwwwww
426名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:13:08 ID:bfz2Vs8l
大剣初めてやってみた
両手だと5kくらいの動きだなーと思ってたら13kだった
片手がスタンプで突っ込んでたので一緒にエクス連打したら3人死んでいた
初心者が2戦でこれじゃそりゃ不満でまくるわwwwwwwwwwwwwww
427名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:17:28 ID:VdCMD9TK
テスト時のベヒはもっと飛んでた気がするけど気のせい?
428名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:20:48 ID:z8bPWtdL
下方修正ってかいてあったよ
429名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:21:53 ID:uaEh+/B5
おいしいと見つけてストスマエクスエクス
劣勢時にはルートしないようにエクスエクス
以前は大剣同士でランペ警戒してたけど、それもなくなったし完全に崩壊した
430名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:24:25 ID:WwwtSjh6
>>421
ヒント:転倒無敵


エンダー切ってる場合は皿みたいにレインやトゥルーの弱攻撃で転倒して
その無敵時間にドラテなりストスマなりで引っ掻き回すように動くもんだ

言ってみればハイド暴かれた短スカみたいな感じ
あれもバイパで跳ねながら撹乱して生存率上げるだろ
431名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:26:30 ID:z8bPWtdL
>>430
けど敵陣の真ん中でレインなんてないしトゥルーもよっぽどカス戦場じゃなきゃなくね?
432名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:35:23 ID:zi50EscP
近接じゃエクスとフィニが壊れてるな
がめぽはよ直せ
433名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:44:02 ID:W6L3HSVb
ところで大剣の建築ダメって直ったの?
434名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:49:42 ID:XoMgvYjk
片手でスコア出せてる人の立ち回り教えてほしい
下手にバッシュ使ったら罠になるからあんまり乱発しちゃいかん気がするし
リングほしいよリング
435名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:55:45 ID:z8bPWtdL
もう罠とか気にしないでバッシュバッシュブレイズでいいと思う
436名も無き冒険者:2009/06/30(火) 12:56:15 ID:QvAZFHHi
>>434
開幕建築ナイト→輸送→味方ジャイ囮に敵ナイト串刺しor護衛のいない敵召還ふるぼっこ
これでB*2、上手くいけばA*2になる
ジャイも出ればさらにリングがもらえる
437名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:27:56 ID:Lo/XEZ/k
>>406
くらいって、それすごく重要じゃん
438名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:28:15 ID:O8sHsdBu
>>432
フィニってそんなに壊れてるか?
状態異常ボーナス無くなってからフィニを怖いと思ったことは無いんだが
439名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:30:55 ID:J1X6t1J3
大剣からエンダー削除してくれーー
そしたらエクステは今のままでいい

ヲリさんも生存率すごいあがるっていってるし
いいよね?
440名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:32:03 ID:UIMbFWCW
何言ってんだお前
441名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:32:44 ID:Lo/XEZ/k
フィニは使う笛がエンダーないことを考えるとぜんぜん壊れてない
対片手の火力もあるしあんなもんだろ
442名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:33:59 ID:Lo/XEZ/k
>>439
でも別の職でいいよなあれ
エクス今の性能でいいからエンダーなくせくらいには・・・

まあ防具代かかるんでいまのままでいいか
443名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:37:43 ID:N46H5xgb
レンジ250以内ぐらいからツルー程度の硬直あればペネ後フィニ確定するから
HP少ないときのプレッシャーは大剣よりずっと上だわ。
相手が片道覚悟すればフィニ2発目も狙えてHP5〜700から即死しかねないもの
444名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:46:51 ID:bEk7uMVS
うーん、やっぱり片手ゲーだと思うな、前ほどではないけど
初心者を片手にすればおkってほど簡単じゃないな
初心者は氷皿やれの時代
445名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:53:41 ID:X5iSqHkc
>>438
ヘビスマ並に威力あって発生糞速いとか壊れにもほどがあるだろ
446名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:56:40 ID:4pvDtqHe
片手ゲーは無いだろ。
本当に全職の中の1つってだけになった。
見方が部隊員とかじゃない限り追撃がもらえるバッシュ撃てるチャンスが少ないから
本当につっこんできたのを止めるか、HP300くらいのが手前で凍ったときにバッシュ撃つくらいか。
たしかに硬い存在になったかもしれないが今は短多すぎてガドやらアムがきついのもあるがw
447名も無き冒険者:2009/06/30(火) 13:59:46 ID:CDV/sKEl
笛からフィニ取ったら短以上にいらない子になるから許してやれよ・・・
448名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:05:03 ID:y/t8BPp8
ID:X5iSqHkc
笛にでも食われまくったのか知らないが、もう少し落ち着けよ・・・
あいつらからフィニ取ったらただの移動速度の速いデコイにしかならねーんだから
449名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:10:33 ID:N46H5xgb
フィニが単体で壊れてるんじゃなくペネ+フィニが壊れてんだよ
硬直140あるけれど射程260のハイド不要パニってイメージ
450名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:15:00 ID:bvvgneF6
大剣ってクランブル3かアタックレイン3取るならどっち?
451名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:16:02 ID:UIMbFWCW
クランブルだと思う
452名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:19:11 ID:ATbPkzA0
ARFエクスは強いぞ
仕様変更で大量に沸いてる勘違い短カスがゴミのようだ
453名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:25:03 ID:O8sHsdBu
>>443
それは弓側が迂闊なだけでは
人間の限界反応速度を持ってしても、ペネ射程でトゥルーの後ステップ連打してれば最速のペネでこけられる

250の距離だと、ペネ接近(被弾無し)→フィニでペネ硬直の間にフィニ射程から逃げられるよ
ペネ→ペネ→フィニは可能だが、それだと笛はガス欠なのでその後のは通常くらいしか出来ない
フィニのけぞりと、フィニの硬直からするとフィニを被弾しただけではそのまま後ろ下がって笛のターン終了
454名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:26:34 ID:W6L3HSVb
てかエクス無かったらクソ弱い気がする。
短スカ相手にスマでハメ殺しなんて今出来ないし
ヘビスマ撃ったら割り込まれるし、笛相手に近づくなんてマゾでしかない。何も出来なくなるんじゃね
455名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:27:03 ID:I50Vs+oc
>>449
いつまでペネフィニが確定で当たると勘違いしてるんだ?
ハイド不要パニって現状のハイドでデメリットしか存在しないとか思ってる自分の頭の悪さを先に修正した方がいいよ
456名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:27:56 ID:W6L3HSVb
何で笛がこのスレにいんの?w
457名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:32:03 ID:n2Hgz7DZ
フィニした笛についうっかりと味方が反撃するともう一発フィニ速射してくるから笛怖かった
今は威力落ちたからそうでもないのかな
458名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:53:03 ID:z+yOIQZb
他職経験せずに対応しようとか思い上がりだと言い切れる
459名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:54:56 ID:W6L3HSVb
皿スレで言って来いよそれ。全職やってるに決まってんじゃん
当然笛もな
460名も無き冒険者:2009/06/30(火) 14:59:37 ID:O8sHsdBu
皿が一番サブクラスの恩恵強いんだから最低でもスカ31↑までやってるだろ
普通は全職

よく皿スレで言って来いなんて言えるもんだな
461名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:08:52 ID:4pvDtqHe
サブの恩恵が強かろうがそんなもの無くてもゆりと仕様だったサラは言われてしも仕方ねーべ。
462名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:15:13 ID:36NHRQ0I
笛も含めて全職40の俺が言ってやろう
F E Z 糞 バ ラ ン ス で 終 わ っ た な
463名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:24:12 ID:UIMbFWCW
おおネガ皿さま!
464名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:24:43 ID:K51i7UNk
現状大剣以外やる気にならないんだがw
465名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:25:21 ID:UIMbFWCW
短スカまじお勧め
言うほど狩られない
466名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:28:37 ID:K51i7UNk
大剣やってるとアホみたいに狩れるんだがw
467名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:30:58 ID:W6L3HSVb
皿と弓くらいしかやったことが無いからお皿様なんだろうがw 
468名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:33:09 ID:RPlA0VYp
大剣にパニしては何故かアムブレじゃなく、ヴォイドを入れてエクスヘビスマスマで瞬殺される下手糞カスを見て噴いた
469名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:33:47 ID:1zyDf8O6
>>455
ペネフィニは確定らしいよ

http://www.fezero.jp/com_talkview.aspx?page=0&seq=16782&flg=2&word=%83t%83B%83j

10 syalu2 2009/06/30 00:33
ペネフィニは実質確定
ペネ即フィニだと転倒で空振りもあるけど最大射程で当ててけば繋がるよ
500弱くらいから全職キルに持ってける
はずだったけどカレスで鈍足つけられて遅くて無理ぽw
470名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:34:47 ID:/mYMkM6U
おい
ここはウォリアスレです
おい
471名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:35:26 ID:36NHRQ0I
ネガ皿扱いされててワロタ

少数の動ける奴は短
大多数の普通の奴は大剣
少数のnoobは氷
これで問題ない

ん?火?片手?弓?実際いらないんじゃね?KIKORIすらできねーし
472名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:40:29 ID:X5iSqHkc
ヲリは今でも弱いぐらいなんだからもっと威力と燃費を良くしてもいいはず
エクス以外はな
473名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:41:09 ID:NTJ9L7Sn
両手じゃどうがんばっても10キルだせなかったnoobのわたしですが
大剣をてにしたとたん、どうしたことでしょう!
18k−4d−22k!!!
うれしすぎます
短スカさんありがとう!
474名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:49:59 ID:JHVPEpyL
短カスが多いのはいいんだが氷皿増えすぎでだるい
凍結弱体化してもほとんど意味ねえよ^^;
475名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:50:51 ID:4pvDtqHe
ハイエナするのにエクスは超性能だからな。それ以外の場面でも強いが。
476名も無き冒険者:2009/06/30(火) 15:53:10 ID:z3uCT8TF
エンダー無い職の転倒の起き上がりにランペ重ねると強いな
477名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:05:29 ID:wMaQqkco
>>454
だーかーら
使えなくするほど弱くしろなんて言ってない
少し威力下げるとかそういうマイルドな修正がほしいんだ
478名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:11:21 ID:wMaQqkco
氷皿が強い以上、弓の弾幕は欲しいし
片手のプレッシャーはまだまだ強いし
火皿の攻撃力は下がったものの、ヘルのボディブローみたいに効くDOTはまだまだ痛い
俺やってる鯖ではちょっと短と大剣増えたかなくらいで職バランスが大幅に変更ってことはないと思う

しっかし片手硬すぎるんじゃね・・・
479名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:11:27 ID:K51i7UNk
とりあえずエクスの修正要望だしといたぞ
480名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:25:15 ID:z8bPWtdL
エクスが元に戻ったら俺どうすればいいの
481名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:29:10 ID:W6L3HSVb
大剣の建築ダメ元に戻ってないっぽいな。やっぱ両手の方がダメ高い気がする
482名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:44:14 ID:K51i7UNk
>>480
元に戻るわけないだろ・・・
483名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:46:03 ID:5fBamlZC
大剣をあと2つ3つA販売orルレに追加して、売り上げが落ち着いてきたら修正されるかもね!
484名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:47:00 ID:lJiZ7e3l
FEZバイト大募集!

自給700gold

大剣・・・エクスを振る簡単なお仕事です
氷皿・・・カレスを撒く簡単なお仕事です
短スカ・・・パニをする簡単なお仕事です
485名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:51:59 ID:K51i7UNk
パニはヲリが多すぎて、笛実装前より難しいんだが
486名も無き冒険者:2009/06/30(火) 16:53:12 ID:z8bPWtdL
片手でも両手でも2〜3人で動いてパニしてれば怖いものなんてなかった
487名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:00:27 ID:+5d6qpYo
ステップよりドラテの方がパニを避けやすい事に気がついた
488名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:04:45 ID:iIbNHsdw
通常速度ハイド高速パニとかペネフィニとか、読みや駆け引きの要素の必要が無い
誰でもできる強コンボ増やしすぎで萎える
まあ運営は初心者でも熟練者相手にそこそこ戦えるようにしたいのかな
そこまでいくともうクリックゲーと変わらん気がするが
489名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:09:14 ID:u3znQQFo
誰でもできるが片道か往復かって感じだな。
490名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:16:19 ID:jz+Cqa9o
笛はタイマンで調子に乗るのがうざい
殆ど隙無しのカウンター技で詰むからな
なんで重装備のオリがコノイチゲニデ、キメマス!に怯えなきゃならんのだ
491名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:16:37 ID:zxu1tiFW
誰にでもできるわけじゃないテクニカルなコンボなんてありましたっけ???
492名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:20:40 ID:BjPbMpu6
1人コンボって一番難しいのですらバッシュステップ持ち替え回復挟みヘビスマ二発だったよな、、?
今はできないけど
493名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:22:57 ID:z8bPWtdL
ストスマスマはテクニカルなコンボでした
494名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:26:38 ID:b4G15zE4
そういえばいまだに大剣ってGOLD、カジノ、Aubeの3本だけか?

既存の片手剣シリーズであたったのを大型の両手剣にしたようなの出しておけば間違いないだろうし、
両手持ちの大剣なんていくらでもデザイン作れそうなのにな。
495名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:27:22 ID:xxeAz2GB
使いどころ見分けなきゃいけない度合いはだいぶ下がった
ペネフィニとかストスマスマに比べたらリスク無さ杉だし
一定距離まで踏み込めば確定だし
496名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:35:27 ID:J1X6t1J3
エクステなんか踏み込むまでもねーだろ
ほんとのクリックゲー
硬直みじかくて反撃されるリスクすらほとんどなし
まさにゆとりスキル
497名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:36:59 ID:K51i7UNk
同じ大剣無双でも、今までのランペの方がまだ楽しかった・・・

ブンブンブンで敵が死んでいってもあんまりおもしろくないお
498名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:39:17 ID:iIbNHsdw
射程内でも後ろに下がられたら当たらず、反撃確定するスマと
タゲ無しで貫通するペネを一緒にするのは無理があるわ
499名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:42:33 ID:iIbNHsdw
エクステは当たる距離まで近づくのが一苦労じゃん
皿なら中級射程維持すればいいだけだし
ペネフィニは中級射程ギリギリくらいからでもほぼ確定だし
500名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:42:33 ID:dNyQAzFs
笛アンチをひたすらだらだら垂れ流してる奴はどうしてほしいんだ?
もういい加減うざいから笛スレでやってくれ
501名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:44:42 ID:K51i7UNk
w>>499w
502名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:46:34 ID:OX4lQzQM
>>436
この前、開幕時最初のオベ建つより前に建築ナイト出たんだが、
オベまともに建てれない奴だったらしく一本目から裏オベで見ている奴が切れてたw
鎖国鯖だからそれなりにまともな奴しかいないと思ったがあまかったわ。
で、そいつが貢献度一位だぜ。裏オベは全部建てていたから。
どういう行動が得とか書くと馬鹿まで真似するせ。
503名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:48:59 ID:mD0Ylc55
スキルリセット一回無料だったから大剣置いて純片手にしてみた
適当なとこでクランブル撃つとよく短がふっとんでいってちょっと楽しかった
504名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:49:51 ID:J1X6t1J3
そもそも笛なんて50人揃えても戦争にゃ勝てない
全員でペネしたって轢き殺しは無理

比べて、ヲリなら現状両手でも50人いりゃ余裕で戦争勝てる
大剣なら圧勝まちがいなし

そんだけ性能差があんのにペネずりーとかあほじゃねーの?
ペネ修正すんならヲリの範囲攻撃を全部単体攻撃に変えて
エンダー削除しろと
505名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:52:36 ID:z3uCT8TF
ネガ笛は公式でやってろよ
506名も無き冒険者:2009/06/30(火) 17:57:44 ID:iIbNHsdw
>>504
そうゆう問題じゃねーんだよ
ぶっちゃけ戦争の勝ち負けとかどうでもいいんだよ
回避不能な強コンボがあると萎えるって単純な話だ


507名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:05:14 ID:CDV/sKEl
(´・ω・`)そっかー

としか言いように無い
508名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:09:35 ID:wJUcoAxl
回避不可能ってお前…

てか>>497には同意
ランペと比べるとエクス地味すぎて気合いが入らないから大剣やめて片手にした
509名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:09:43 ID:aZtyHO9j
そうゆうとかゆとり典型的な文章やめろwwwwwwwwwwwwww
510名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:10:20 ID:XoMgvYjk
>>435-436
色々助言ありがとう
どうも片手のセンスがないみたいだから大剣にうつってみた
・・・なにこのイージーモード
511名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:14:57 ID:xPfikGu8
スレ汚し失礼します
一応ヲリスレから話題でた新鯖部隊建ちあがったんで報告だけさせてもらいます

◆部隊名:G戦場のウォリアー ◆場所:G鯖ホルデイン
◆概要:ウォリアー縛りの謙虚な部隊(♂♀は問いません)。勝つために主戦場を押し上げれるような
 部隊にしていきたい。
 装備は基本的に自由。ただ部隊で動くとき、装備は頭にゴールドヘルムor胴にゴールドアーマー
 があると黄金の鉄の塊である謙虚なナイトっぽくて良い(Goldで購入可)。または白or金を基調とした
 (ナイトっぽい)装備でも良い(例としてフェリス等)。(強制ではない)それ以外は課金オフィなんでもOK。耐性攻性はMAX。
 前線へ行く時はエンハイ必須。最低でも耐性とレスPw(or攻性)は欲しい。
◆名前縛り
 名前は文字数を揃えるだけの簡単なものです。
 全角6文字になるようにすればなんでもいいです。
例:ホルホル@G あいうえおか
◆VC
 ボイチャに関しては導入しない方向でいきたいと思います。
 ガチガチにならないように気楽に遊べたらいいなと思います。
◆サブクラス
 サブクラスに関しては、この部隊にい入れるキャラはヲリで遊ぶ用のキャラと割り切
 っていただいて、とりあえずはヲリ一本で統一していこうと思います。

入ってやるか!という方はブロント@Gもしくは部隊員までお願いします。

以上になります。失礼しました。
512名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:20:17 ID:aZtyHO9j
ゴールドヘルムor胴にゴールドアーマーってGold品でも性能いいわけ?
513名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:20:55 ID:WwQRButh
大剣やってる。
スキル修正前は基本は両手の動きで、要所でランペやエクス使ってた。
今は解凍早いわ短剣だらけだわでエクスばかり使ってる。
ヘビスマ振る余裕があんまりなくなった。

ま、にわか短剣ばかりだから20キル越え連発だけどね。
良いんだか悪いんだか。
514名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:24:32 ID:stjsDBBD
大剣はやればやるほどゆとりっぷりがわかるわ
武器買っちゃったからもうちょっと続けるけど
515名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:41:21 ID:uaEh+/B5
大剣つーかエクスだな、エクス一本で何でもできるから強すぎるわな
516名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:41:39 ID:TBjfniuP
俺ハイブリやめてセクタスになるわ・・・
http://www.fezero.jp/update/20090612_cestus/move.aspx
517名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:42:39 ID:UIMbFWCW
        「つうじょうこうげき」

             〈〈〈〈 ヽ     26
              〈⊃  }      22
        /|      |   .|     25
   ∩―−/ |      .リ   ,|     20
 / (゚) 、_ `ヽ    ./    |     21
./  ( ●  (゚) |つ _/    |     23
| /(入__ノ   ミ        リ     18
、 (_/    ノ       ,リ      21       
\___ ノ゙         /        24
                       16
518名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:42:49 ID:z3uCT8TF
また仰け反りワロタw
519名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:46:53 ID:O+CJ1Zjc
ネズミオワタwww
520名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:47:54 ID:vAZk7Cnv
アロータワー2回食らってた2倍wwwww
521名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:48:31 ID:uaEh+/B5
どれだけ作っても近接職の数値いじりでしかないわな
522名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:51:34 ID:8uzq0xfj
体力を犠牲にして建物回復ワロタ
ドレインなんとかは「セスタスさん、ヘボイ攻撃でチャンス潰さないで下さい^^;」とかなりそうだ
523名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:53:07 ID:ixSBO/wf
テストだけで実装いらんだろこれ
524名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:55:43 ID:O+CJ1Zjc
アレか、タメパンチが前方範囲攻撃で建築物も貫通する謎スキルなんだろ?www
笛大剣と来てるんだ、もうネタは上がってるんだよ
525名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:56:03 ID:MFJQXSNa
前線にセスタス回復用壁ができそうだなw
526名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:56:33 ID:jVe4nv7E
溜めワザは浪漫
溜め中はエンダーつきとかなら凶悪すぎるな
むしろランペをこれにすれば良かったのに。リンク的に
527名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:58:11 ID:jhAhU3t7
ダガーとかどうするの?
修復されたら中央いけないでしょう?
運営馬鹿なの死ぬの!?
528名も無き冒険者:2009/06/30(火) 18:59:08 ID:jhAhU3t7
いけない→行きにくい
529名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:00:31 ID:8uzq0xfj
ジャイ三連星の出番だな
530名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:01:04 ID:UauI5lY3
Bulwarkも削除でいいじゃないかな
道塞ぐと戦場減るだけだし
531名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:01:37 ID:stjsDBBD
スカフォ建てて回復ループ始まったな
532名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:06:28 ID:BjPbMpu6
壁を直すために使ったHPの回復用の壁だろ
533名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:07:33 ID:ZxaM21Xu
橋と柵からもHP吸える仕様だったらやばいな
534名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:08:17 ID:iIbNHsdw
壁なんて無い方が、戦線も分散していいのにな
535名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:21:39 ID:D+xT8oCP
もう凸からHP吸い取ればいいだろw
536名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:21:49 ID:stjsDBBD
柵はさっさと全撤廃すべき
誰得だよ
537名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:23:46 ID:stjsDBBD
「セスタスさん全員でキープ回復してください。HP減った人は壁建てるのでそちらで回復してください」
こうだな
538名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:24:55 ID:o09RH2x9
俺が・・・鰤ヲリだ!!

http://feskill.omiki.com/FE_war.html?003KLLI30

冗談のつもりでやったら意外に戦えますた
539名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:25:12 ID:6WASA5Zi
ひたすらATからHPを吸い上げる作業になりそうだ
540名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:26:05 ID:z3uCT8TF
冗談も何もエクスさえあればどうにでもなるだろ・・
541名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:27:27 ID:wY49ogUg
さすがに自軍の建築からは吸えんだろw
542名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:29:00 ID:stjsDBBD
片手両手で10キルとってくださいって言われるより
エクスだけで10キルとってくださいの方が間違いなく楽だからなぁ
543名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:29:28 ID:W6L3HSVb
てか動きやすいのは明らかに火皿が激減してるからだよな
ヘル一発貰えば下がらざるを得なかったが、今はわけのわからんカレスが飛んできて
しかも凍ってる時にまたカレスが当たるから動きやすい動きやすい。ヘルが無いとわかれば接近もしやすいしウハウハ
544名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:31:57 ID:UIMbFWCW
おまけに今のヘルは大して怖くない
545名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:32:55 ID:/ogRVDkd
だな
弱体したとはいえまだ十分ヘル痛いし上手な火皿が一人二人混ざってるだけでやっぱり辛くなる
546名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:35:13 ID:BqIu2Lbz
クランブル・ヘビ・エク・スランペの純大剣って駄目なん?
547名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:40:54 ID:z3uCT8TF
エクスだけ取ればもう後は何でもいいんじゃね
548名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:41:20 ID:v9cwsaEE
(´・ω・`)スラムクランブルで救出たのしーね
549名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:42:40 ID:Ukc5ngoz
スタンプの範囲ひろげるべき・・・

マジで片手いらない子じゃないか・・・
550名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:42:55 ID:XPXRu1r2
片手はバッシュの消費下げるべき
551名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:43:52 ID:z3uCT8TF
セスタスどう調整されるか分からんが
また片手のアンチ職になりそうだし純片手は涙目だな
552名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:47:51 ID:QTkeFJ5C
セスタスやべぇえwwwwwwww
溜めは移動しながらできるなら完全ヲリの上位職だなこれ
セスタス防具のためとかにリングためておくぜ
553名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:49:42 ID:aZtyHO9j
Pow回復しなきゃならんし溜めあっても意味ねーだろうと
いや溜めてる最中はPow回復できないってならいいけど、糞運営ならPow回復するに違いない
554名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:51:14 ID:QTkeFJ5C
パワポなら問答無用で回復
つかけりでまわりこんでーのシーンかっこよすぎだ別ゲーぽいな
カスがちょんとなぐられて300くらってたしこれは強そうだ
555名も無き冒険者:2009/06/30(火) 19:52:57 ID:W6L3HSVb
あれが上位職か?ハイド丸見えでパニしか撃てないってのと同じじゃね
556名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:01:59 ID:j2r62Mnf
溜めてる間にAT以外のダメージくらうとキャンセルされるます
557名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:02:41 ID:b4G15zE4
サクリはHP25消費しながら100回復/60f。
無エンチャがスマできこるよりも回復速度の方が早いんじゃねこれ。
ハイリジェ1本=HP576=建築HP2304回復。HP1000=建築4000回復。
HP1000のセクタスが3人でハイリジェを飲んで修復しはじめると、
壊れかけだったブルワークがハイリジェの効果時間中にほぼ新品になる。
オベなら2人でいいな。

逆に全部ハイリジェにしてHP13096相当を全部サクリに使ったとしても、
回復量は約5万しかない。キプのHPは1200万、FB一発で400万。
セクタス50人全力で回復したとしても0.6ゲージぐらいしか回復しない。
558名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:10:36 ID:ZxaM21Xu
両手がキル職なんてもう嘘だろ…?
559名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:11:43 ID:XPXRu1r2
両手2人でも大剣1に負ける
560名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:16:15 ID:uaEh+/B5
エンダーの効果時間へってるきがするけど、きのせいか・・・
561名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:19:28 ID:O+CJ1Zjc
>>557
3人で使っても1人分しか効果ないと思うんだが
dotと一緒で効果の重複は無いだろ
562名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:24:39 ID:QTkeFJ5C
>>559
それはさすがにない
ふたりでどらてするだけでかてるよ!
563名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:40:17 ID:aZtyHO9j
ドラテとかこけられまくってもう嫌だ合計ダメ200すらでない
ジャッジと差別化するためにもドラテこけられないようにしてくれ
564名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:41:00 ID:zi50EscP
ドラテ一発撃ってる両手にエクス二発入るからな
雑魚両手ならマジで大剣一人でいけるかも
エクスとフィニ弱体化しようぜ
565名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:42:25 ID:z3uCT8TF
次はドラテ撃っとけば良いみたいになりそうだ
566名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:43:10 ID:9H8Jxn4o
>>564
両手二人なら左右から挟んでヘビスマx4で勝てる。
567名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:46:40 ID:aZtyHO9j
被ってヘビスマ×2回になっちゃうんですね分かります
568名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:50:40 ID:9H8Jxn4o
か、かぶってねp−yp!
569名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:51:20 ID:X5iSqHkc
>>564
エクスとフィニは弱体化必須だな
エクス弱体するかわりにヘビスマの発生や硬直を改善して欲しい
570名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:53:07 ID:aZtyHO9j
ヘビスマはスマくらいに発生はやくしてくれないと長い硬直と見返りつかない
571名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:53:34 ID:W6L3HSVb
そもそも瀕死で回復出来たらセーフだ!なんてオベそんなにあるか?
折られる時は回復うんぬん以前にさっさと折られるし
ボキボキ折られまくってキプ前の一つだけセーフでしたみたいな時の
レイプ戦のオベを回復させたとこで意味無いし。

ネズミに削られたのを回復させるのには有効かも知れんが、どっちみち主戦場から一人消されるわけだし。
572名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:55:17 ID:aZtyHO9j
セクロスはネズミ対処用に一人は裏方やれってことになるんじゃね
銀行やります、みたいに裏方セクロスやりますみたいな
573名も無き冒険者:2009/06/30(火) 20:59:28 ID:X5iSqHkc
>>570
最低でも10F以下にしてもいいよな
もしくは今の発生や硬直なら威力を倍にしてもいいぐらいだ
574名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:10:57 ID:O8sHsdBu
門削りにはセクロスの回復は助かるだろ
575名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:14:32 ID:jeII2lio
純片手空気になりかけてるw
氷もみんな即解凍でも、ぶーぶー言わなくなってきてるな。
バッシュ・・・。
576名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:15:29 ID:QTkeFJ5C
だってバッシュきれるのはやいんだもの
577名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:21:15 ID:jeII2lio
バッシュ弱体はしかたないとは思うけどさすがに、純片手やっててさみしい
こうなったらシャットダウンを片手にも導入しよう!w
578名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:24:28 ID:QvAZFHHi
メインが40になったから片手になったけど
モンスマしかやってない
こんなことなら両手にしておくんだった
579名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:27:28 ID:UIMbFWCW
えるしっているか
いまは、かたてのが、たよりにされる
580名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:28:12 ID:4/TxDN/3
とうの昔(笛実装くらい)に氷割られても何も感じなくなったし
氷にバッシュすること事態なくなった
先週までだと、特攻両手と特攻ランペにバッシュして乙乙だったが
バッシュ三秒+皿火力減退ではいはいバッシュバッシュ()笑状態、
もう趣味でバッシュ撃ってるだけだな
581名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:31:08 ID:qRxuTIWQ
気づいてる人少ないだろうけどブレイズがゴミになったね
pow12になったけど発生が早くなってのけぞりが短くなったから
短にブレイズ連打してても普通にブレイクはさまれる
582名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:32:43 ID:wY49ogUg
逆に自分のバッシュに自己追撃する時は、味方の攻撃に合わせやすくていいがな
583名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:37:04 ID:8uzq0xfj
もうここまで来たらスタンに自己追撃デフォでよくね?
俺大剣だけど、片手可哀相だわ
584名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:38:48 ID:W6L3HSVb
しかも短カスにヴァイパーガッスガッス当てられててワロス
585名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:46:56 ID:jeII2lio
>>581
えーーきずかなかったw
じゃぁ、片手はいったい何すればいいんだろう?
正直今の純片手には何が求められてるんだろう?
やっててもなんか、むなしいんだよなぁ。
おしえてえらい人!
586名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:51:47 ID:mD0Ylc55
俺はもう特攻バッシュして味方側にスラムで放り込んでるw 
587名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:55:18 ID:8uzq0xfj
>>586
笛でやれw
588名も無き冒険者:2009/06/30(火) 21:58:45 ID:XPXRu1r2
氷にベヒヘビ打ちやすくなったなあ
589名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:01:16 ID:idZn4i9P
今思いついたんだけど
590名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:02:04 ID:UIMbFWCW
片手でも両手でもエクスだけ取れば万能だと思う
591名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:02:18 ID:idZn4i9P
途中で・・・

スタンプが飛び込みだったらいいよね
できればドラテ並みに
スラム程度でもいいけど
そん変わりダメはバッシュ並みでもいい
592名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:11:29 ID:z8bPWtdL
どこの国に援軍はいったか忘れたけどF鯖の片手はクランブル連打モードにはいってたぞw
593名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:17:16 ID:y0P9Cq9u
>>573
消費PW知ってて言ってるのか
594名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:20:10 ID:qRxuTIWQ
片手終わってるっていうけど前よりましだよ
大剣フェンサー全盛の仰け反りオンラインのころはストレスマッハ
今はまだ俺TUEEできる方。
まぁ硬すぎて敵からかなりスルーされるけどな
595名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:20:44 ID:jeII2lio
>>592
風魔導士に転職したわけですね
596名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:39:41 ID:+bnQZMZd
ヘビスマ解凍しちゃっていいのん?
597名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:44:59 ID:yPJA/pDw
片手はまだ硬いという個性があるだけいいだろ
両手は完全に劣化大剣です、本当にありがとうございました
598名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:45:00 ID:z15ZItmQ
もう先に割ったもん勝ちだな・・・
599名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:45:18 ID:62LxR5wv
片手や皿が狙ってるならともかく
鈍足ついてない氷はもう即解凍でいいだろ
4秒じゃどうしようもない
600名も無き冒険者:2009/06/30(火) 22:57:51 ID:X5iSqHkc
>>593
それぐらい知ってるさ
消費Pwの割に威力や発生硬直が見合ってないよね
もっと強くしてもいい
601名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:00:50 ID:XPXRu1r2
ヘビスマ発生早くするとストヘビ決まるようになるからな
硬直短くするのが妥当では
602名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:02:00 ID:QTkeFJ5C
端的にいうと、スタン・凍結時間減少で、殺せない死なない戦争が増えるってのを予測した
野良の場合、一定以上の人数差が無いとキルが激しく取りにくい戦線になるって事ね

以下短で3戦、両手で1戦した感想
現状短が多いから、火力不足でボクの想定した戦闘になっているのか、
スタン・凍結の減少が本当にFEZの主旨(野良で遊ぶ前提って事ね)からすると致命的なのかは、
まだハッキリしてないけど、さほど事前予測から外れていると思えない

多分、接近職の強化でアクション性>シューティング性(あくまでも比較例としての言葉ね)への原典回帰を狙いつつ
ユーザーで声の大きい意見を取り入れたんだろうけど・・・
野良視点ならよりNoob向けの仕様
部隊視点なら、よりNoobや野良を狩り易い仕様になったんじゃないかな?

現状氷皿は、接近職が増えている皿の数が減少している事で、射程の短さが問題になってないけど
そのうちボトルネックになってくると思う

ボクは何度も言ってるけど、スマ・ヘビスマ・ストスマの射程とPw、硬直時間の見直し、ランペの強制仰け反り・範囲・Pw見直し、笛のペネのPw見直しだけで良かったと思うけどね

セスタス入る事が前提のバランス取りだったら解らん
603名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:06:05 ID:wY49ogUg
ストスマは仰け反りを微妙に長くして欲しかったわ
604名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:08:07 ID:yPJA/pDw
>>601
すでにストスマスマさえ決まらないことをご存知で?

>>602
猿でも予測できてることを何故自身満々に?w
俺は今のが楽しいわ
エクスフィニだけ下方修正してくれればそれでいい
605名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:14:33 ID:qRxuTIWQ
>>602
深遠なる考察だな・・
神降臨・・!
606名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:16:06 ID:u3znQQFo
不思議なんだがなんでストスマスマがどうこうがこんなに多いの?
ストスマして2択でスマorエクスかヘビスマを相手の行動見てやるだけだろ
吹き飛ばしや仰け反りなければ確定じゃないか。
コンボじゃなきゃダメなのか?
607名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:19:16 ID:ep6DySs8
>>606はオリやってないんじゃないか?
今まで確定だったからこその2択なんだが。それにエクステンはヘビと発生同じ
だからもともとストスマエクスは決まらない。
608名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:24:45 ID:mjEGOnku
おいブレイズ連打する片手キャラデリしろ
いくら不遇でも俺のヘビスマに被せるのは許さんぞ
609名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:27:01 ID:4/TxDN/3
>>608
エターナルブレイズがだめともうすか?
ならばしかたがない、ツウジョウレンダーを
開放するときが来たようだな
610名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:29:19 ID:0wHLUHJb
>>608
アルティメットブレイズとアルティメット通常は片手の最強スキルなんだから許してやれよ・・・。
611名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:36:45 ID:0knnt8wR
612名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:45:57 ID:7+CEsFzp
おいィ?大剣やっててガドブレされたらそこから横からパニで750削られて沈んだぞwww
召喚も自分以外全く出ないしなんでこんなゲームになってしまったんorz
613名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:48:29 ID:UQoH+nJt
大剣でネガってるとお皿様にサツガイされるぞ
614名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:52:45 ID:XoMgvYjk
エンチャパニでガドブレ入りならそんくらい出ても不思議じゃない気がする
召喚が出ないのは4,5日もすりゃ落ち着くだろ
今は色々試したい時期だろうさ
615名も無き冒険者:2009/06/30(火) 23:58:55 ID:QTkeFJ5C
616名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:03:34 ID:UIMbFWCW
大剣が一番怖いので真っ先にパニガドでご退場願います
集団エクスvsジェットストリームパニの狩るか狩られるかの勝負
617名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:06:50 ID:W6L3HSVb
そもそもPwアップ付けてエンチャ→ヴァイパーで1000奪えるっていう
618名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:07:32 ID:KL4B3uQe
パニが抜けた
619名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:08:44 ID:K51i7UNk
>>616
よっぽど先制攻撃でうまくいかないと勝負になりませんw
620名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:09:05 ID:VEHUshRc
ストスマエクスつながらねーとかいうけど
ストスマでとびこんだらエクスから逃げられない射程なんだから、エクス当てられ無いのは下手くそなだけだな
621名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:10:01 ID:VZ2qvxAz
どっちもゆとりだからいい勝負なんじゃね
622名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:10:39 ID:8KAlqobC
今まで大剣やってたけど、ちょっと片手に変えてみた
これは運用方法変わっただけで片手復権じゃないか?
かつて両手使ってて奇襲と範囲攻撃に慣れてる人ならスタンパーがかなり強いと思う
623名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:12:10 ID:G/K/dCXZ
スタンパーもこれだけ短剣いると微妙じゃね
ガドついたら溶ける
624名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:14:24 ID:KL4B3uQe
てか短と氷と大剣がかなり増えてるけど、今火皿と弓やると凄まじくボーナスゲーム状態だな
ネガってる皿は雷?弓は相手の弓が減ってるからパワポ延々と飲み続けれてウマウマ
625名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:17:19 ID:gW6ZMuXu
皿は敵にうまい弓が居たらもう動けないからな
その点、ヲリは安定してキル稼げる
というかハイドの大群まじウマーなんですが
たまにパニられるけどな
626名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:23:26 ID:UQL431+8
入り込まれると面倒だからトゥルトゥル最大射程付近で暴きまくってるんだけど
大剣からしたらエサ追い返すなUZEEEとか思われてそう
627名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:24:46 ID:VZ2qvxAz
>>625
そのたまにパニられる時ってなんでこんな位置にいるんだってやつじゃね?
片道100%という恨みでもあんのかと・・・
628名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:28:26 ID:uqJE2uMe
てか、ナイトで巡回してたらトリプルパニとか意味わかんないのをたまに見かけるんだがw
629名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:29:11 ID:9bxU7PNx
>>624
どこ鯖の話?
うちの鯖皿なんてそこらじゅうでパニられてやってられんぜ
630名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:29:27 ID:uqJE2uMe
あ、俺にじゃないよ。
主戦場の端っこで戦ってるような奴がトリプルやダブルパニくらってるの見たってことで。
631名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:30:07 ID:1Ng/da2u
片道パニ++ドラになっても延々とこっちに火を吹いてくる

これなら経験がある
632名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:32:00 ID:V61gQgfH
もう何が何でもパニって感じだな
たまにレグアム入れて去っていく短も居るが
633名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:32:02 ID:G/K/dCXZ
パニられる奴ってのはだいたい固定じゃね
それよりヴォイドかパワなんとかしてくれよ
レイスやるとストレスがマッハ
634名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:33:47 ID:3mhcaM1G
パワブレくらってもバインドうてるんだから問題ないだろ
635名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:35:35 ID:G/K/dCXZ
(´・ω・`)歩兵でパワ食らうとだるいじゃん
ヴォイドで召喚で食らうとやばいじゃん
だからどっちか何とかしてほすぃ
パニでおおはしゃぎだし問題ないだろ^ω^
636名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:37:01 ID:lfXh+/Ao
だれかヘビスマ切ってARF入れた人いる?
エクスが性能良すぎてヘビスマよりもARF+エクスでも良いかなと思ったりするんだけれど・・・
637名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:40:47 ID:8Ip74oM+
>>635
歩兵に初段か2段目にパワブレってかなり危険だぞ
638名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:40:51 ID:3mhcaM1G
歩兵でバッシュ食らうとだるいから修正ですねわかります
639名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:41:28 ID:8Ip74oM+
なんでそういう言い方するかなあ
何で煽るのかなあああああ
640名も無き冒険者:2009/07/01(水) 00:50:57 ID:V61gQgfH
くそわろた
641名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:06:27 ID:tqGpxolc
エクステ振ってればキル3位以内、与ダメ5位以内に必ずいけるんだが、
3職だけのあの日々に戻って両手したいお・・・
642名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:08:46 ID:cDijmaIZ
今でも両手すればいいじゃない
強い弱いで職選んでたわけじゃねーんだろ、両手やってたってことは
643名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:18:00 ID:+huvSaOR
SNSで書けといいたくなるような文体だ
644名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:18:31 ID:nyXdUzpb
ドラテ3ランペ3の両手大剣ハイブリやってみたら
戦争やるごとにスコアどうでもよくなって両手の時間が増えていく不思議。
大剣使うのはハイドにエクスする時くらいになっちまった。
645名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:19:57 ID:+huvSaOR
>>643
>>602つけわすれた
646名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:21:10 ID:G/K/dCXZ
>>644
クランブル切りエクス持ちの両手やってるけど楽しいよ
短には専らエクスで普段は両手
後はキル取りする時に持ち替えるくらい

やっぱりベヒヘビ最高
ヘビの突き上げるというか切り上げるあのモーションかっこよすぎ最高たまらねぇえええww
647名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:24:16 ID:44Ws+Pqo
建築タゲストスマからエクスが強すぎる
ペネフィニなんてかわいいもんだと思った
648名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:31:38 ID:SmYBxqON
両手だってそんなに悪くはないだろ
ただエクスに比べるとベヒテが劣ってる感じがするからそこはちょっと何とかして欲しいな
ドラテとランペはまあ一長一短だし
649名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:36:17 ID:2WkYJ2GH
・エクスを何らか弱体化
・ヘビスマを何らか強化
・ハイドをもう少し鈍足へ

この3点さえ修正したら今のバランス悪くない気がしてきた
650名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:37:22 ID:lfXh+/Ao
>>648
ベヒテはあの移動距離増加の修正はどうなったのかと 問い詰めたくなるな・・・
651名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:38:31 ID:jxjhZRpF
>>649
大剣でもヘビスマ使えるんだぜ、というか評判悪いけど俺は使ってるんだぜ
両手を強化したいならヘビスマだけじゃなくてベヒも強化せにゃいかんと思うがね
652名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:38:59 ID:qhS/28Xe
>>649
先生、パニについてはどう思われますか?
653名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:40:52 ID:G/K/dCXZ
ベヒがスタンプみたいなしょぼい前宙じゃなくて高く舞って斧叩き落とすモーションなら満足する
654名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:44:45 ID:VEHUshRc
大剣50人でエクステ祭してーなー
655名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:44:52 ID:IKq92/uA
短がどうとかいってるのはハイドサーチしてないだけでしょ
そこそこ打ち落としてたらハイドも近寄ってこなくなる
複数いるならとりあえず回るなり飛ぶなりすればいい
656名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:47:01 ID:NwWnf2cP
普通にまだ片手強くね?
以前が強すぎだっただけで、今の仕様でも十分キルに繋がってると思うが
657名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:47:17 ID:SmYBxqON
つーか現状大剣にとってはエサでしかない
とても本業短とは思えないカスが多いからちょっと取りこぼすだけ
658名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:47:54 ID:lfXh+/Ao
片手が居ないと前線維持しづらいよ・・・
659名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:48:29 ID:G/K/dCXZ
エクスどころかヘビまで律儀にもらう奴大すぎだしな
660名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:48:37 ID:VEHUshRc
片手と両手が全員大剣になってくれたほうが強いな
661名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:50:23 ID:2WkYJ2GH
>>652
パニは鈍足酷くなって、スカフォ登れないくらいにしとけば
れば今ほど脅威じゃないとおもうわ

どの道今のパニ食らうってことは、
パニ修正して遅くしてもブレイクはくらうってこと

自分のサーチの甘さを認めるべき
662名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:51:55 ID:su6jpOnA
わかりきってるだろうけど片手が活きるも死ぬも味方の両手と大剣次第
味方がいい感じで動いてくれると片手も楽しいけど
味方がチキンばっかだとブレイクもらってただのサンドバッグになるわ
663名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:55:35 ID:dr36mq/T
>>661
パニとブレイクは射程全然違うぞ
664名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:55:57 ID:vEh6sabL
片手の仕事は氷皿で補えるからもう必要ないだろ
バッシュもいらないし、スタンパーもいらない
665名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:56:28 ID:GmtDDMDV
両手は兎も角、片手は居てくれないと困る
居ると居ないとでは安心感が違いすぎる
666名も無き冒険者:2009/07/01(水) 01:59:28 ID:a+zYFXL7
ハイドもパニもこのままでいいよ
今はスカ山盛りだが、減ってきたらちゃんどサーチすりゃいい
むしろフィニは火力このままならせめて出を遅くするか射程短くしてくれ

・エクス
・フィニ
・ヘビ微強化
667名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:00:14 ID:dr36mq/T
大剣の性能がぶっとんでるだけで大剣、皿、弓に強い片手はまだ強キャラだと思う
氷だと敵の特攻に弱いんだよね
668名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:02:26 ID:Olrl/zRX
ウォリアーで短スカにネガる理由がわからんは
669名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:05:44 ID:y982Z3az
エクスはあの性能で何も考えずに3連射できるのが問題な気がせんでもない
性能を下げると大剣の意義が大幅に薄れるから、消費pwを上げる方向でどうかしらと
670名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:07:00 ID:G/K/dCXZ
フィニやっぱつえーよな 普通にきっついわ
あとはエクス
短が狩られて即死wwwwとかいいけど両手が狩られるから笑えない
ヘビはぶっちゃけダメ幅あった方が面白かったんだがw
異端なんだろうがスカに400強で安定よりも350−500で思いっきり揺れる方が楽しかった
671名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:10:11 ID:BdidhEZM
弓に耐性低下つけて、ヘビで900くらい出るようになると面白いかもしれん
めったに弓に攻撃できるチャンスないし、そのくらいのロマンがほしいぜ
672名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:10:35 ID:su6jpOnA
>>668
単純にザ・ハイエナっていわんばかりの挙動が気に食わんだけなんじゃなかろうか
突然ワラワラ出てきてサササーっと去って行く様とか
673名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:12:12 ID:cDijmaIZ
やっぱおまいら即死ゲーのほうが好きなんじゃん…
674名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:22:42 ID:0zu/Yt2P
>>673
ヲリが一番硬いはずなのに300とか食らうのが納得いかん
ヘビスマで他職に600とかは出て欲しいけどな
675名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:23:56 ID:lZdp0nVh
一番射程が短くて当てにくいけど威力最強であってほしかったヘビスマ
676名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:24:12 ID:2tC9NZeF
同じ即死ゲーでも以前はジャベ皿、片手、火皿、(両手)が参加できたけど
今の即死ゲーは大剣しか参加できないからな
連携とか三竦みとか関係無しにとりあえずエクス当てれば相手は死ぬゲー
677名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:26:18 ID:a+zYFXL7
そんなぶっこわれたバランスもいらん
ただ、アクションゲーとして凍結スタンの弱体化はほんといい方向だと思うわ

後は一部のぶっこわれスキル直してくれりゃ運営を見直す
678名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:26:36 ID:dr36mq/T
>>674
本日のID:X5iSqHkc先生
X5iSqHkc先生が嫌いな方はNGに登録しよう!

>>675
昔から射程長くて当てにくいけど威力最強のパニがあるだろw
今は当てやすいけどな
679名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:29:12 ID:W9PiH4r2
エンダーがあるから射程短くても結局当てやすいんだよね
ロマンが欲しければ氷にドラテヘビ狙うとかw
680名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:30:02 ID:0StzvgST
短スカは飛び道具だからな
681名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:30:38 ID:VKmK7gQq
味方の短スカはデコイ
敵の短スカはボーナスキャラ
682名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:32:16 ID:0zu/Yt2P
>>679
超発生に超射程のフィニに比べたら凄く当てにくいわ
683名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:34:50 ID:44Ws+Pqo
硬直を取るのはどの職も基本だよ、これが出来ればヘビスマ当てにくいってのはないと思うんだ
684名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:35:39 ID:6iw6ihrD
まぁエクスとパニを若干弱体化させれば全体的には落ち着・・・くのかねぇ・・・?
それでもまぁ今の状況だと皿がスカにかなり食われてるから皿減少スカ増加でウォリ多くなるほど若干ひき殺し戦場大目になりそうな気はするが。
所詮笛は単体戦でどんだけ強くても所詮対建築がゴミなのと単体攻撃しかないから戦場で偏ったら負けるだろうし。
685名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:37:32 ID:fif2y8Iz
エクス以前に皿が弱体化されすぎてキルに繋がるダメージを与えられるのがヲリだけになってるんだよな
686名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:38:54 ID:7BEVubxk
>>685
バッシュ狙ってる時に味方が皿だけだったら若干残念な気分になるw
687名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:40:32 ID:a+zYFXL7
ペネで一気に距離詰めてフィニると、2発目も射程圏内だしな・・・
ヘビ2連発なんてアホな短カスがアムブレ相撃ちで2発目食らってくれるぐらいだわ
688名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:41:31 ID:1PF6TYU8
弓スカの最終奥義スタンに3連パワシュも不可能になったしな
あれもたまーに役に立ったのにw
689名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:46:45 ID:hDPwPNol
バッシュ消費Pw40なんだからそれに見合うスコアにしろっての
ヘビスマやフィニ位の300がちょうど良い位だろ
690名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:47:45 ID:ziEmENaj
ペネ来たら逃げドラテだといってるだろ
691名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:48:24 ID:a+zYFXL7
ボーナス上がったんだからガタガタ言うなよ
最硬クラスがスコアも最高じゃないと駄目なのか?

もうKATATE様って時代じゃないんだよ
嫌なら盾捨てて大剣持てよ
692名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:49:24 ID:0zu/Yt2P
>>687
フィニは発生をヘビスマ以上、射程をパニ未満にすればちょうどいいかもな
あとはペネエンダー削除とフラッシュの強制のけ反り削除すればいい
それでも少し強いぐらいだけど許容範囲
693名も無き冒険者:2009/07/01(水) 02:54:36 ID:vEh6sabL
片手とかいらねぇからスコアボーナスとかどうでもいいよ
694名も無き冒険者:2009/07/01(水) 03:17:03 ID:VLXnpJ+u
市街地マップに両手で行ったら暗闇にされまくってストレスがマッハだわ…
695名も無き冒険者:2009/07/01(水) 03:20:01 ID:zfxYJG8J
>>641
どういう場面でエクスふってんの?
俺今Lv31のサブ両方1の新米大剣ウォリなんだけどさ
敵大剣にエクスしてもダメージ交換になるだけだし
基本的に敵大剣以外に攻撃の射程外からエクスあてるだけでいいの?
696名も無き冒険者:2009/07/01(水) 03:24:04 ID:VKmK7gQq
特攻短カス多いだろ?そいつらに適当に当てりゃ楽々20k出るよ
697名も無き冒険者:2009/07/01(水) 03:31:12 ID:G/K/dCXZ
僻地で短うめぇしてたら30k出てバロスww
エクスしたら4人出てきた時は焦ったぞ
ひと振りで1000出てたのには吹いたww
698名も無き冒険者:2009/07/01(水) 03:43:55 ID:VEHUshRc
なんかエンダーってなくなったほうがゲーム面白くなるよねこれ
近接同士の競り合いも駆け引きでるし

遠距離攻撃、範囲攻撃をもうちょい大人しくさせたうえで、エンダー無くしてくんねーかな
3竦みも廃止で
699名も無き冒険者:2009/07/01(水) 03:45:46 ID:kxGy0Bch
エンダーなくなったら俺無理だわ
びくんびくんストレスで死ぬ
700名も無き冒険者:2009/07/01(水) 04:00:38 ID:5o0IXAOh
ランぺ→範囲で先に出したほうが勝ちと言うシンプルなルールだったけど、それ故の駆け引きがあった
エクステン→なんか振ってるだけー、交換するだけー
701名も無き冒険者:2009/07/01(水) 04:27:23 ID:4YTvQsMr
せめてバッシュ持ち替えベヒヘビが出来るPw消費にしてくれたらなぁ
大剣ゲーすぎるから両手で居たいけど辛すぎるわ
702名も無き冒険者:2009/07/01(水) 04:34:59 ID:sX2F6ILz
いかにも皿から転職しましたみたいな適当エクスのヲリ増えたよな
しかも今短ばっかだから適当に振ってても無双状態w 大剣200Aでも売れるんじゃね
703名も無き冒険者:2009/07/01(水) 04:53:33 ID:2eX1/uR8
>>695
何を使うかってわけじゃなく、厳しい戦場戦地を避け上手い相手と睨み合わずひたすらnoobを倒しまくる、そんだけ
下手な人が多い鯖で強い国に所属してると上記満たし易い
今はエクスが稼ぎ易いってだけで、以前はテイル系で跳ね回るのが人気だった
704名も無き冒険者:2009/07/01(水) 04:58:51 ID:pQ8Wl5q5
片手だったけど壷あまってるし一回は無料だから大剣ふってきた
エクス強すぎ
味方大剣と一緒に適当に振ってるだけで敵がばたばた死んでくw
適当プレイで強いからなんも面白く無いわ
705名も無き冒険者:2009/07/01(水) 05:12:05 ID:rEJBmaM/
皿出身でエクス振る何が悪いんだか
火皿全盛期に両手やったり、今両手やってるやつのほうが過度のマゾか脳が退化してる馬鹿だと思うけど
706名も無き冒険者:2009/07/01(水) 05:22:42 ID:0zu/Yt2P
>>705
好きでやってるなら別にいいだろ
一部の職以外はな
707名も無き冒険者:2009/07/01(水) 06:35:31 ID:Q3XQbqEp
ランペ大剣使うとドラテマンの動きになっちゃうんだけどそうすると前進がある分ドラテでいいんじゃねって気分になる
708名も無き冒険者:2009/07/01(水) 06:44:48 ID:urrgwOAH
なにも考えずエクスだけ狙って動いててもかなり強いな
リスク無いし
低消費で素早い簡易ヘルみたいなもんだ
709名も無き冒険者:2009/07/01(水) 06:47:41 ID:xOB9SaHy
エンダーなくなったら弓がくそみたいにうってくるだろうがヴォケが
全く考えてネーナ
710名も無き冒険者:2009/07/01(水) 07:37:18 ID:MBpRa+x6
両手寄り鰤で基本両手で動いてきたが氷解凍早すぎてバッシュいけね
というか大剣多すぎで近寄れねーわ・・・
修正いつ来るかわからんしさっさと純両手にするべきか
711名も無き冒険者:2009/07/01(水) 07:41:10 ID:88ILR7in
712名も無き冒険者:2009/07/01(水) 07:45:05 ID:nyXdUzpb
エクスさっさと修正されねーかなぁ。
ランペゲーよりつまらんぞこれ。
713名も無き冒険者:2009/07/01(水) 07:47:37 ID:VKmK7gQq
エクスは前と変わらないのにランペ修正されたら次はエクスエクスうるせーな
まるで野田聖子だな
714名も無き冒険者:2009/07/01(水) 07:52:16 ID:imKEgEgq
エクスより先にハイドなんとかしてほしい><
ハイドからブレイクうてなくなればいいのに><
715名も無き冒険者:2009/07/01(水) 08:10:16 ID:44Ws+Pqo
大剣強化されたときから修正しろって言われてたじゃねーか
ベヒドラテは見てから避けれるんだからエクスランペも同じくらいの発生にするべき
716名も無き冒険者:2009/07/01(水) 08:47:41 ID:y982Z3az
むしろベヒテを超速発生にすべきだ
というか足元指定復活させてくれ…
717名も無き冒険者:2009/07/01(水) 08:49:26 ID:xbhILT8d
諦めろ
718名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:03:06 ID:ZiO7cRty
パニフィニエクスゲーw
皿とかゴミ糞にしか思えないわwww
719名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:06:11 ID:pT9ErMtr
スキルリセット1回だけ無料って両手にもうあきらめろってことだよ
720名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:08:01 ID:ZiO7cRty
スキルテストとか他のスキルためしできないのに一回のスキルリセットで当たり引き当てろって面白いよな
どうなったかためさないとわからないのに一回こっきりw
721名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:40:35 ID:7BEVubxk
確かにエクスは強いけど、もしガメポが修正したら
今度は「大剣は戦場に来ないでください」ってことになるのが目に見えてる
大剣スキルなんて二つしかないんだから修正求めるなら具体的に数値言うとかした方がいいよ
722名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:43:23 ID:VKmK7gQq
ドラテバグを復活させれば丁度いいんじゃないかな
723名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:53:55 ID:ZiO7cRty
ランペは仰け反りありで範囲威力は現仕様で消費Pw80くらいにすればいい
エクスはPw48くらいでいいわ
724名も無き冒険者:2009/07/01(水) 09:56:08 ID:WOSfc5hs
>>687
皿弓やってるときならともかく、ヲリ短笛やってるときにペネフィニ決められるのは物凄く舐められてる
同職やってもその相手の方が勝つくらいの差があるよ
2発目のフィニはpw回復しないと撃てないんだから、そのフィニ撃てない最大3秒間ですら密着状態で
楽に凌げる相手だと見下されてる
725名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:06:07 ID:JnodjCwg
劣勢時はともかく均衡状態ならペネに合わせてヘビ、フィニにあわせてスマってところか。
なんとかなるかもな。
726名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:13:28 ID:8KAlqobC
片手使えない奴って時代についていけてないだけじゃね?
今まで待ちでバッシュ当てとけばスコア低くても認められてたけど、もうそんなプレイじゃ存在意義が薄れてるだけ
硬さを生かして前線の撹乱と奇襲からの鈍足ばら巻きでの支援が仕事になったと考えた方がいい
もう前線維持する片手じゃなく一歩兵としての片手の道を歩め
火力が欲しい人はハイブリでエクスをどうぞ
727名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:21:53 ID:WOSfc5hs
強引に突撃してスタンプ当てて生還するくらいなら、待ちバッシュしつつ、カレスIB蜘蛛矢に期待した方がいいような
728名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:27:45 ID:J7UshDPz
マウス購入を検討してるんですけどG9xってディレイの設定は出来ますか?
鰤ヲリやってみたいのですがTAF入れてから持ち換え出来なくなっちゃったので1ボタンで持ち換えれるのなら購入したいのですが
729名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:35:32 ID:XXvH8jyu
両手始めたんですがPC与ダメが2.5k〜5kの辺りをうろうろ・・・
キル-デッドは大体-1〜+2の間をうろうろ・・・
全然役に立ってない気がするんですが向いてないのでしょうか、
他のヲリをみると27k与ダメとかいますし・・・
730名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:36:17 ID:4oejYsV5
それ両手ちゃうエクスマンや
731名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:44:00 ID:ZiO7cRty
両手だけど15jはでるぞ
無エンチャで10kくらい
732名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:46:42 ID:XXvH8jyu
ぬあー
やっぱり世界が違いすぎますね・・・
733名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:46:50 ID:h6KwDUld
両手は奇襲できなきゃ伸びないぜ
734名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:49:54 ID:EYQ5fjsP
チャj
735名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:52:09 ID:PGZ7mU4W
エクステンブレイドを振るう簡単なお仕事に転職すれば
俺みたいに両手で10kしか出なかった男が、あっという間に20k余裕でしたのできる男に早変わりするぞ
736名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:52:30 ID:gtQ8yTDT
らんらん随分範囲狭まったな
その分エクスの凶悪さが目立つが
737名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:53:34 ID:A2NdlBLf
次々に味方陣営に現れる短カスにエクスをブンブン振る爽快ゲーム
738名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:53:41 ID:XXvH8jyu
奇襲・・・なるほど、なかなかサイドとれないので正面からのドラテ特攻ばかりやってました
739名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:55:06 ID:XXvH8jyu
10kでも自分からしたら雲上人ですよw
740名も無き冒険者:2009/07/01(水) 10:58:00 ID:IcU+BjcE
エクステン以外は正直バランスいいのかもな
大剣20k、両手15k、笛14kくらいで安定してるわ
ベヒテを足元即時、エクステンをスマ威力に修正すれば俺が満足する
741名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:02:14 ID:LkpZnYNI
>>726
他ゲーで言えばヒーラーが好きで他人より平均して大目の金突っ込んでまで奉仕職やってた人間がある日突然
ヒールはゴミ化しましたが前線能力は上げたのでアタッカーやって下さいと言われても、そりゃ困る
片手やってた人間は自分のスコアとか個人の強さに興味は無い それなら初めから片手なんて選択しない
問題は自軍にとって必要か?50人の歯車に1歯車としてどれだけ噛み合うか?
今のカレス大杉な現状でスタンプに果たしてどれだけの自軍への貢献度があるというのか?
当然今なら大剣がより多く必要とされ片手の存在意義は薄れたのですでに壷使って大剣になってはいるが、俺が
好きだったFEZはこんなもんじゃなかった
結果愚痴の一つも出るってなもんだ
742名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:02:48 ID:PGZ7mU4W
とりあえずID:XXvH8jyuはFEZ自体が初心者なのか両手が初心者なのかどっちだ
前者と仮定するととりあえず装備が最高性能でエンチャハイリジェが両手の生命線だから
立ち回りとかはまずそれからのほうがいいと思う
特に今は大剣のエクス無双のせいで両手はあっという間に蒸発してしまう
743名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:11:57 ID:pcVJKXWc
本当に支援したきゃ氷皿やれよ
そこんとこ躊躇うな
744名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:12:52 ID:pQ8Wl5q5
/as うるせえw俺のバッシュだw自己追撃させろw
/as 文句あんなら自分でバッシュしろよww
745名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:14:51 ID:LkpZnYNI
>>743
現状 氷皿多すぎてやりたいとは思っても必要なのは大剣>>氷皿じゃん
746名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:20:39 ID:ZiO7cRty
どうでもいいけど俺の火皿が終わっとる
ジャベってもヘル撃ったらちょうど解凍ステップで当たらんし
スコアでんしで糞すぎる
氷はカレスの解凍早くなったからカレスにカレス解凍してウマーしてるし
なんなの死ぬよ
747名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:23:33 ID:pYS9WYvC
>>746
戦争1回ごとに書き込み乙
748名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:26:05 ID:Hd5F/I2Q
>>746
火皿で生きていきたいならランス、ライト中心でやるしか無いよ
ヘルは当ててもそれほど強くないし短が多いから割に合わない
749名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:35:07 ID:wnUxv7ru
普段キルランなんて乗れないような俺が大剣初めて10戦してない状態でエクスぶんぶん振ってるだけでキルラン入ってると
なんかすげえやるせないです
皿スカはともかく一緒に入ってる大剣は何してるんだろうかと
750名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:51:01 ID:XXvH8jyu
氷皿でLV30ぐらいまでやりましたが、殆ど裏方ばっかりだったので
対人線は初心者と言っていいぐらいです。
装備は最高性能ですが、貧乏なのでエンチャはレス〜X4、回復はリジェとパンでやってます・・・orz
ハイリジェを少し検討してみます
751名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:53:27 ID:JS+cMgdJ
大剣で思う存分らんらんしたあと火皿キャラ起動してみたが、なんでネガネガしてるのかわからんくらいまだ強かったんだが。
強いて言えば無理に欲張ると死ぬシーンが増えたことと、今の俺の腕じゃスコアは15k程度が限界だったこととくらいか。


まぁ、大剣なら適当にエクス振ってるだけで超えるスコアだけどさ・・・
752名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:56:16 ID:EYQ5fjsP
>>750
今の氷皿ならガードとPwリジェぐらいで十分
レス4つってガード・アタック・HP・Pwリジェだろうから2+2+1+1で6リング使ってるよね?
それならガードRとレスPwなら4+1の5リングで済むしHP+レスガードより大分マシになる

753名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:56:38 ID:QJ0fFt/3
自分の橋の上での攻防の下手さにげんなり。
754名も無き冒険者:2009/07/01(水) 11:58:44 ID:ZiO7cRty
>>752
今はヲリやってるって話だろ
落ち着けよ
755名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:10:08 ID:imKEgEgq
あああマジで短スカ爆発しろ
パニ避けて味方が相手してる間に回復したらそこに違うやつがパニとか
両手課金装備にエンチャ+18の状態で450持ってかれた
マジ火皿よりこわい
756名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:11:03 ID:JS+cMgdJ
>>750
課金はしない、まず前線を覚えたいってならガドエンRだけでいいと思うけどなぁ。
個人的に、レスフィズとレスガド、特にレスフィズは罠アイテムだと思うんだ・・・

耐性の高さは前線にいられる時間に直結する。攻性エンチャしてるからスコア2倍になるとかそういうことはないし。
もちろんフルエンハイは理想だけど、リングだけで賄うのは厳しい。
ガドエンRだけなら1戦争4リング。勝てば最低+1の黒字、負けても最悪-1の赤字で済む。

回復はリジェとパンでいいが、なるべくパンは使わない。余裕がありそうならライトリジェを積極的に使っていく。
回復できるクリがあるならしっかり利用する、ついでに建築もしておくと自軍にとっても役に立つ。
ただしこれは前線にいられる時間が短くなるので、経験を積むには戦争数をこなす必要あり。

前線にいる時間を長くして経験を効率よく積みたいなら間違いなくハイリジェおすすめ。
面倒ではあるけど、両手ならモンスマ使えば25リング〜30リングでハイリジェ50個取れるから、店で買うより効率いいよ。
757名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:12:02 ID:ZiO7cRty
俺の皿レベル40でサブも38でガード15ついてもパニ750とか食らうし
パニは本当に糞
758名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:13:12 ID:pYS9WYvC
>>755
得意のヘビスマで打ち落としたら?w
759名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:15:50 ID:KL4B3uQe
短スカが大量にいるから今のスコアが出るのに何言ってんだ
もし全員火皿に変わったら昔と大差なくなるぞ
760名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:26:05 ID:ZiO7cRty
しょうでしゅね
761名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:28:23 ID:XXvH8jyu
>>752
エンチャの割り振り参考になりました。
今度両手の気晴らしに氷皿起動する時やってみます。
762名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:38:43 ID:TdiTo1m4
双方のあまりの丁寧な応対でツッコミが遅れた
皿スレでやれw
763名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:44:28 ID:2tC9NZeF
今の勝ち組
大剣:言うまでもなく一番の勝ち組、エクス振るだけの簡単なお仕事でダメキルランク余裕でした
短スカ:なんだかんだで超絶強化、Lv1で750ダメ美味しいです
氷皿:氷像即割り当たり前になってカレススピアでスコア稼げて人気急上昇

今の負け組
片手:あれいたの?エクスでゴリゴリ削られる上、Gみたいに沸いてくる短スカにガド入れられる毎日
両手:ある意味一番の被害者、大剣の完全劣化種
弓スカ:特に酷い弱体されたわけでもないのになぜか空気感が漂ってる
火皿:ヘル威力はまだしもスコアまで激減、ファイア(笑)スパーク(笑)
雷皿:弓スカでもやってろ


短スカ祭りが終われば片手、弓、火皿辺りは結構報われるとは思うんだが
それでも大剣一人勝ち状態になるだけだな
764名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:52:22 ID:BgvdWIZ6
鰤ヲリから純片手に戻してみたけどやっぱたのしー
ブレイズとかスタンプでちまちま削ったりスラムクランブルで味方の救出とか楽しすぎる
大剣やってたときより何か凄い充実感が・・・


(´・ω・`)でも大剣のエクス痛すぎ、殆どあれで削られてるんですけど
765名も無き冒険者:2009/07/01(水) 12:59:48 ID:V61gQgfH
スタンプ1にしてエクスだけ取ってる人も多いみたいね
766名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:03:26 ID:8grRBeU5
弓スカなんで空気っぽくなったんだろうね
スコアランク見ても15k以下ばっかになってるし・・・
餌の皿が減って天敵の大剣が増えたからかな?
767名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:05:34 ID:v0vrA3q6
同クラスが天敵だからなぁ。弾幕も数揃ってると一方的だがそういう状況でもないし
768名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:07:19 ID:V61gQgfH
単純にウォリが多すぎる
ウォリ食いの雷皿、氷皿はスコア出てる模様。火は知らん
769名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:08:49 ID:8TXaLUP9
大抵弓自体スキルリセットで短にしたからカス弓しかいないんだろ。
弓で常時20〜30Kでる知り合いみんな短にしたしね。
770名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:11:47 ID:pYS9WYvC
>>766
弓してみるといいよ
皿よりも短スカに狙われる


短カスは冷遇続いたからとか関係ないな即弱体すべきだこれ
771名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:13:26 ID:ua1eYkqE
弓から短に変わった人が多いんだろう
あと維持しないといけないHPの値が高くなったんでパワポが飲みづらい
772名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:15:50 ID:xECx4Qij
それもあるだろうけどやっぱヲリハイドばっかってのがでかくね。
ダメ被りとか自重する弓スカは的がいなくて稼ぎづらいと思う。
773名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:16:22 ID:ORfhSDHc
今のアタレって、どのくらいダメージの底上げできるのかしら?

今、常にかけてるんだけど、ん〜??ってなもんで…。

アタレいらないなら、クランブル取りたくて、LV1じゃ心もとないのですよ。
774名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:18:39 ID:V61gQgfH
アタレLv3で与ダメ10%、被ダメ5%上昇らしい
775名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:21:57 ID:ORfhSDHc
>>774

おぉ〜、なるほどなるほどっ。

ありがとぅ!

あんまりいらないかもですね…w
776名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:22:46 ID:V61gQgfH
クランブルが優秀だからなぁ
戦い方によると思うけど
777名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:28:31 ID:EYQ5fjsP
>>754
ほんとだ

>>761
ヲリならレスじゃないほうが無難
最低でもガードRだけつけてハイリジェを使えばダメージは出なくても
立ち回り方はつかめてくるんじゃないかな
778名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:34:41 ID:DdJJlren
>>ID:0zu/Yt2P
今の(大剣)オリが笛にネガるなんてかなり恥ずかしいぞ。

>>689
バッシュ*2流行りそうだな。

>>714
エンダーからスキルうてなくなればいいのに><
こうですか!
779名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:35:04 ID:1mnqHpJd
スキルリセット無料だしハイブリやってみようと思うんだがスキルどーすればいいんだ?
今の所バッシュエクスヘビスタンプとってエクス以外のどれかのレベルを2で止めるってのを考えてるんだが…
780名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:45:55 ID:OeYU/RA/
バッシュボーナスいくつになったんですか
781名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:48:13 ID:BgvdWIZ6
スタンプ取るって事は片手寄り鰤か
片手寄り鰤ならスタンプとバッシュは3必須、削るならヘビかな、LV2でも使い勝手は大してかわんなかった

でも片手寄り鰤だとスロット不足に頭を悩ませることになるぜ、ガドレ必要だし
戦闘中にスキル入れ替えする必要が出て来るからちと面倒なのよね
ストスマ使わないんなら気にしなくて良いけど
782名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:50:53 ID:clzOb5MH
>>741
あぁ、それすげぇわかるわ。
スタンプでかく乱っていっても、カレスの方が優秀だしな。
バッシュは空気だし。純片手はいらない子になりつつあるきがする。
783名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:53:58 ID:pYS9WYvC
スタンプは旧仕様にもどしたほうがいいよなやっぱ
あの飛ぶのでステップ余裕でしただし
784名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:55:10 ID:DdJJlren
しかしパニって攻撃力も消費PWも変ってないのに散々な言われようだよな。
どちらかと言うとブレイクヴォイドに耐性欲しい。

>>750
他の人も言ってるけど近接でレスガードは拙い。
そのキャラのリングでレスx4するならまだガードRだけの方がいい。

回復に関しては裏方召喚を挟んでコスト調整してベーコンリジェという選択肢もあるし、他者からヒナアラレちゃん購入という手も。

あと両手は難しい部類(笛実装前までは短剣の次に難しいと言われてた)ので頑張れ。
奇襲=崖上りや迂回して崖上からダイブが出来ると強くなれる…らしい。
785名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:55:31 ID:BgvdWIZ6
要らない子とか言われちゃうとどんどんテンション上がって来ちゃう
786名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:57:06 ID:V61gQgfH
両手は難しい。強力なスキルの射程が短いものばかり
下手するとドラテ風皿になって終わる
787名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:58:08 ID:clzOb5MH
それにスタンプはカレスに比べるとリスクが高いんだよね。
いくら超合金っていっても、敵の中にはいってスタンプすると
わりとやばい。結構スタンプ簡単に見切られるしなぁ。
788名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:58:52 ID:6iw6ihrD
スタンプってそんなに使う?
硬くなったとはいえフィニとエクスにカモられる気がするし鈍足つけるにしてもカレスにまかせときゃよくね?
って思ったからソニック3・スラム3・バッシュ3・ヘビ3・エクス3って感じに今からしようと思ってる。
突撃するよりエクスのが楽にダメージ取れるんだもん・・・こんなんでええんか・・・
789名も無き冒険者:2009/07/01(水) 13:59:21 ID:KShyatFa
パニは出が凄く早くなったからなー、ハイドとセットでアレはきついと思うよ。
つか、ドラテの攻撃力を130×3くらいにして欲しかった…バッシュで死ににくくても
エクスぽんぽん飛んできたらきついわ
でもこれ以上弱体化オンラインもなんか嫌だし、いっそ強化してくれと。
790名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:02:33 ID:dr36mq/T
大剣基準で強化とか間違いなく今以上の糞ゲーになるのでいらないです
791名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:02:34 ID:sRvPkCwN
パニの消費PW105にしようぜ!
792名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:08:25 ID:BgvdWIZ6
ガードレインフォース掛かってる片手は貫通攻撃を受け止めて後ろの味方を守れるようにしてオクレ
それだけで片手を続けられるお
793名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:10:00 ID:/yRq4peX
なんだ今日もID:X5iSqHkcが暴れてるのかw

>>780
旧仕様+50で250くらいだった気がする
794名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:19:25 ID:yc4WFbgj
バッシュ時間が短くなったからとりあえずスタンプいれて鈍足にしてから味方に狩ってもらってっと

ハイドが早くなったから飛びスキルは必須だよな フォースとって


・・・純片手ができました
795名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:20:11 ID:4YTvQsMr
両手ハイブリでベヒテ抜いてガドレ入れてるけど、
最前線に大剣2人居るだけでなかなかバッシュ行けないんだよなぁ
ランペ覚悟でバッシュしても離脱時にエクス貰うし
ブドウしないとランペで500↑持ってかれるとかもうね・・・orz
きっとクランブルバッシュが流行る!
796名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:23:54 ID:sUaohJZs
どれだけ両手やっても上達の気配がなさすぎる。キルもPCダメも出せる気がしないw
797名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:31:29 ID:dr36mq/T
>>795
両手よりの鰤ならベヒテ入れてバッシュ追撃にベヒヘビが美味くないか?
特に転倒された時とかに狙うと良さそうな感じなんだが
798名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:47:36 ID:wnUxv7ru
スタンプ特攻入ってきた時とカレスで鈍足つけられるのとではプレッシャーが違う
前者が出来るって事は後ろがそれについてなだれ込めるって事でもあるし
失敗すると片手だけ乙とか全滅の危機とかあるんだけどね…
799名も無き冒険者:2009/07/01(水) 14:49:20 ID:OeYU/RA/
一人で特攻してもあれだけど後続あるなら有効よね
800名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:07:29 ID:jPG1j0kb
俺は鰤ヲリを使い手なんだが

スタン短くなっても別にキツイ事はないな

劣勢時は引きエクスでスコアうめえです
優勢時はバッシュうめえです
スコア厨の塊になりました

引きエクス撃ってる時に敵のハイドが2〜3人毎回巻き込まれてて吹くんだが
801名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:10:36 ID:HkRRchpY
両手って確かに劣化大剣なんだけどさ、動く分には普通に動ける。てか動きやすい。

移動範囲スキルのドラテはなんだかんだで優秀だぜ

何よりスマモーションがやってて大剣よりモチベーション上がるw

まぁ、そんな俺も
両手→16k
大剣→24k

だから、壷割って大剣にしたほうが貢献は出来るんだろうな。
802名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:11:12 ID:OeYU/RA/
短してる時に段差を利用した高速ベヒテ⇒ヘビを食らった
惚れそう
803名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:23:49 ID:RhXnbVv5
大剣強いんだけどオーブかカジノなんだよな
バッソ強化してもリングすげーかかるしエンチャ2だし
804名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:30:00 ID:gtQ8yTDT
エクスの削り合いに有利になるためや自陣に進入したハイドの対処の為にヘビスマ当てるのが結構重要になってきたな
805名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:48:51 ID:WOSfc5hs
>>803
ハイド短対策専用なら無強化でもそれなりに
前線では片手か両手っていうスタイル
806名も無き冒険者:2009/07/01(水) 15:58:14 ID:4r4PHGl4
クランブルとドラテのレベル下げて両手にエクス取っただけのハイブリも良さげだよな
807名も無き冒険者:2009/07/01(水) 16:00:55 ID:4YTvQsMr
>>797
誰かのバッシュへの追撃ならベヒヘビがいいね
大剣には片手も行き辛そうで引き気味だしなぁ
大剣が近くにいる場合は風に徹しとけってことかね
808名も無き冒険者:2009/07/01(水) 16:23:21 ID:H1GUGeuF
片手やってるけど普通に大剣相手にも前に出れるぞ?
ぶっちゃけガド食らってなかったらまったく怖くないし

1-0-10kとか普通に出るようになったな
ランペ無双のときは10kなんてほとんどでなくなってたけど
バッシュが追撃1〜2発しかはいらず、
ほぼ足止めくらいな感じになったのは残念だが...

まぁまだストレスなく動ける方だと思うよ
809名も無き冒険者:2009/07/01(水) 16:59:37 ID:5bHLeuP7
相手のエクスに合わせてスラムが昨日何回か成功した
状況によっては凄く有効な気がする
810名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:15:42 ID:V61gQgfH
(´・ω・`)
811名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:18:37 ID:g9D/Tio6
両手と大剣どっちが楽しいのっと
812名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:21:40 ID:WckTVU81
んなもん人による
敵陣突っ込んで暴れたい人は両手
チキンだけど確実に強力な攻撃をいれていくなら大剣

ただスコアゲーがしたいなら大剣のほうがいい
813名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:28:52 ID:g9D/Tio6
両手しまんこ
814名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:35:25 ID:sUaohJZs
片手が激減した以上主戦場での両手のやることは奇襲か風魔法ぐらいなのか?
現環境で両手でそこそこ与ダメとキル出せてる人がいたら立ち回り教えてほしい
815名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:35:50 ID:2tC9NZeF
火皿の技術アップのためにと両手はじめたけど
自軍優勢のときの両手は楽しすぎて困る
ところでKIKORI重視でやってるんだけどスキルスロット悩んでる
両手スキル全部とエンダークランブルは確定なんだけど残りのひとつに
通常かブーンかフォースかどれ入れるべき?

きこるときだけ通常入れて普段はブーンフォースがいいんだろうけど
しょっちゅう忘れてキル取り損ねる
816名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:37:13 ID:KShyatFa
回復挟んでの2連スマオススメ。
817名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:47:30 ID:SmYBxqON
キコる時は>>816の言う通りスマでいいし俺はフォースだな
最後のキル取りの時は貫通と長射程がブーンと比べて頼もしい
818名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:57:40 ID:4YTvQsMr
風皿で大剣牽制して・・・とか考えてたらこんなことに
ttp://feskill.omiki.com/FE_war.html?0LF0LLC00#2385CBD6
819名も無き冒険者:2009/07/01(水) 17:58:23 ID:WckTVU81
>>814
私は基本的に崖や障害物を利用してドラテベヒテで荒らした後即退却を繰り返してる
やっぱ両手の真髄は奇襲にあると思う
一人でやるより2〜3人と一緒に同時に突っ込むと成果も増えるし生還率も高くなるからオススメ
キル取りは考えて無くても勝手にキルが転がり込んでくる

攻撃力は大剣と比べるとかなり落ちるからしぶしぶARF使ってる
敵陣に突っ込むってことは周囲にきちんと目を向けないとすぐ死ぬから注意
820名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:01:44 ID:g9D/Tio6
両手にエクスもちでテクニカル()が意外とたのしい
821名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:07:44 ID:sUaohJZs
>>819
なかなか一緒に突っ込む奴は居ないな、特に野良同士だと合わせ辛いし
突っ込むとほとんど大剣と短に返り討ちにされるしキル0与ダメ10k未満がザラなのは読みが浅いだけか…('A`)
822名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:14:45 ID:6GwbVbqU
>>821
突っ込む場所とタイミングが悪いんじゃないかな。
そりゃ大剣に突っ込むのも痛いが短に突っ込むのはいかがなものかと。
823名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:18:08 ID:PGZ7mU4W
大剣視点からすると、ドラテなんかで突っ込んでくる両手は
こっちに飛んでくる最中にエクス、ドラテ着弾にエクス、ドラテ後にほぼ確実にバックステップするから着地にエクスと
まぁPowが満タンなんてことはそうはないけど、簡単にカウンターで700近く持っていけちゃうからなぁ…
824名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:19:01 ID:0UlD283J
鯖も影響してるだろうな
BCなら死ぬし、低PS鯖なら生還出来る
825名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:25:44 ID:SmYBxqON
短剣視点でも見えてる所からドラテで突っ込んできたらアムかガド返しで入れて二発目で転んで無敵時間ありがとうだからな
826名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:27:57 ID:DBSaoSn1
両手でキルとり考えないってのは個人的にはどうかと思う。
827名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:31:28 ID:BgvdWIZ6
D鯖だと阿呆みたいにハイブリ多くて純片手の私の仕事があんまり無いから困る
あああ・・でもクランブル楽しいよおおおおお
828名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:34:49 ID:nyBPUg3S
エクステンの距離は剣のリーチ的に妥当
ランペも修正で妥当

だかなにか物足りない
全体的に『重さ』を感じないんだ
発生を著しく遅くして、ダメージ増加傾向でいいと思います
理想はアルティメットモードな両手
829名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:45:35 ID:xOB9SaHy
別に今の仕様でも片手で20kは余裕ででるからいいんだけどね
でも空気なんだよね結局
830名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:46:29 ID:sUaohJZs
>>826
俺の場合キルを取りたくてもほとんど他の人にキル持ってかれてる。立ち位置が悪いんだろうけど
氷皿やってた期間が長くてキルなんざくれてやれ思考が足枷になってるのかね…
831名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:50:20 ID:tat85zp0
つか♀大剣のモーションをいい加減修正してほしい('A`)
832名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:51:01 ID:DBSaoSn1
えーまあさっきはああ言ったけどキルにつながった攻撃かどうかが凄く重要だからまあなんとも言えんわなあ。
お前の追撃がなかったら殺せなかったぜ的なシーンが増えればキル少なくても与ダメ少なくても十分役立ってる。
と俺は思うかなー。
833名も無き冒険者:2009/07/01(水) 18:51:18 ID:iq8HrBD2
片手以外でキルとり考えてない近接は根本的に間違ってるだろう
ダメばら撒くだけなら今でも皿弓の方がいいし。
834名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:26:16 ID:JnodjCwg
>>828
とりあえず効果音をズジャァァァァァ!!!とかに
835名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:27:04 ID:44Wqmyyc
モーションショボイ
効果音ショボイ
かけ声もショボイ
836名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:32:20 ID:6GwbVbqU
エクスは当たったことにすら気づかないくらいしょぼいSEだから困る。
でもランペみたいなでかい音にしたら戦場はえらいことになるだろうなw
837名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:41:05 ID:/JdN7TDO
パニばっかりとんできてうぜえしね
もうパニカスをパニする作業を始めるわ
838名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:44:38 ID:qhS/28Xe
結局今のパニ避け切れん奴ってサーチ甘いだけなんですね。わかります
普通にパニカス誘ってエクスで切り刻めばあら不思議
839名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:52:17 ID:9+kcuV9r
この一撃で・・・きめますっ!!
840名も無き冒険者:2009/07/01(水) 19:59:14 ID:TIOPrmiE
ヲリにヴァイパー特攻してる短カスあほだろ
ヘビスマ置かれてヒャァン!とか吹いたわ
841名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:02:04 ID:9+kcuV9r
ガン逃げしてもヴァイパくらうのがなーストスマはとどかんのにずりー
842名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:03:52 ID:2tC9NZeF
奥にいた敵皿の硬直にストスマ合わせたら
間に入ってきた敵ハイドスカにターゲット奪われて、目の前に着地
一瞬何が起こったかわからずそのままバックステップで引いてしまったじゃねーか
843名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:11:28 ID:TIOPrmiE
>>841
ヲリならなんともないけど
皿でヴァイパーで追っかけられたらなにもできねえんだよな
笛のペネコンボばりに
844名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:20:24 ID:XHx9d7Mi
今のヴァイパは見てからウェイブ余裕じゃないか
ステップも間に合うし前と比べて特に厄介とは思わないけどな
845名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:37:58 ID:TIOPrmiE
そうか、最近の主流はウェイブ持ちか
846名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:42:36 ID:PmMlNKjW
氷増殖中なら必然だな
847名も無き冒険者:2009/07/01(水) 20:48:47 ID:V61gQgfH
ウェイブの話題出すと嫌ウェイブ厨が沸いてきて「ウェイブ取ってるチキンは氏ね」とか意味不明な事言い出すから
848名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:01:47 ID:g9D/Tio6
片手やってみたけど氷がなくて無理に狙いにいくことがないからうろちょろしてるんだがエクス範囲から先に近づけないなにこれおもしろくねえ
849名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:03:12 ID:KL4B3uQe
のけぞりも無くただのダメ120がそんなに怖いか?
850名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:09:18 ID:g9D/Tio6
キンカの狭い道で拮抗して相手大剣4人とかいたんだ
ためしにちょっと前でてバッシュしてみたら600ほどごっそり減っててあせった

851名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:16:06 ID:yMpmFeLf
なんかもう両手いないな大剣いない
852名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:17:00 ID:yMpmFeLf
大検しかいない
853名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:17:40 ID:44Wqmyyc
今はアリじゃね>ウェイブ
854名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:21:02 ID:pT9ErMtr
ジャベの意味が薄れてるし、ハイド確実に暴けないと高速パニだしウェイブは必須かと
855名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:22:51 ID:v/BNUzO1
>>848
エクスよりフィニの方がきついわ。笛がいると鈍足でも死ねるw
856名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:27:30 ID:qTxuRNX2
>>854
射程がパニよりぜんぜん短いので、ホントにくるのがわかってて、
あらかじめスキル合わせてクリック準備してないとウェイブで落とすのはムリ

そしてわかってるなら、パニ射程に入られる前にIB当てるか、
大剣か片手の横に避難したほうがいい
857名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:44:29 ID:Mdz27ZJs
ヘビスマってLv1とLv2で攻撃力いくつまで下がりましたかね?
両手に戻ろうと思うのですが
858名も無き冒険者:2009/07/01(水) 21:53:55 ID:EljgYeKG
俺B鯖でやってるけど
両手時代は10kがいいとこ
大剣は10〜16k
片手は6k

サポートする側に回るし他のやつが確実に取れるキルは見逃すし
そういうことやってて思ったのが俺片手でいいじゃんで今片手

GRF前仕様でいいからスタンプバッシュをほんのちょっとだけ強化してほしいなとか思ってる
859名も無き冒険者:2009/07/01(水) 22:03:15 ID:8nLKCq6+
>>857
270-310-350
860名も無き冒険者:2009/07/01(水) 22:04:17 ID:Mdz27ZJs
>>859
thx
やっぱりLv3が必須っぽいね
861名も無き冒険者:2009/07/01(水) 22:33:05 ID:ZiO7cRty
グランブルいいね
氷短くなったから片手一回フッ飛ばせばバッシュ100%食らわなくなったな
862名も無き冒険者:2009/07/01(水) 22:55:11 ID:2tC9NZeF
味方片手がルートして敵片手が近づいてきてたから
クランブルで吹き飛ばしたら一瞬早く味方片手のバッシュが当たってて
敵片手スタンしたまま飛んでいった
その後「スタン吹き飛ばさないで」って起こられたんだけどこれはダメな行為なの?
あとまだまだ両手見習いだからエンチャはガードとレスHPだけでやってるけど
アタックエンチャは必須?
もちろん目標関連は裏方やってるし、ハイリジェはそれなりに飲んでる
863名も無き冒険者:2009/07/01(水) 22:57:31 ID:2ekhMgbT
クランブルは1でいいから取るのおすすめ。
やっぱりあると無いとじゃ全然違う。
864名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:00:25 ID:8nLKCq6+
クランブル取ってない時にスラムで代用してたら
ヘビスマとか一緒に当たってて、悲しくなったことがあるな
865名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:00:47 ID:VEHUshRc
片手ならエクス怖くないとかいう人いるけど
エクス喰らいながら突っ込んでもバッシュ射程に入る前に余裕で引かれてどうしようもないよねこれ
ほんと遠くからスパスパ切られるだけっつー感じになるっしょ
866名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:02:26 ID:+fothCgS
勢いに任せて純片手のスキルリセットしてきた
大剣でおすすめのスキルテンプレってある?35以上だから全部割り振れる
867名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:05:10 ID:H6FaI5Dg
おすすめも何も実質2択じゃないのか
正統派のARF切りかnoob御用達のランペ切りか
868名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:06:24 ID:EkxxSlmm
>>865
脳筋特攻noob丸出しの立ち回りじゃねーか
他職でそんな攻撃食らいながら突っ込んでたら死ぬから。
自分の立ち回り見直せよ
869名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:12:40 ID:H6FaI5Dg
もし片手で大剣に正面から突っ込むなら
大剣と重なるようにステップインするといい
ほぼ間違いなくステップで逃げるから着地硬直に歩み寄ってバッシュドーン

もちろん正面特攻は基本的に愚作だからやらないに越したことはないぞ
870名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:12:49 ID:zfxYJG8J
>>843
ウェイブは?無いとか言うなよ?
アムからもらったら使えないのは分かるが
それはウォリのストスマも同じだし
871名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:12:59 ID:dr36mq/T
両手だとすごいがんばらないとダメ20k超えることないのに
大剣だと20k切る戦場の方が少ないのな・・・
確かに大剣強いんだけど作業感が弓雷以上でテンション維持できないわ
872名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:15:50 ID:x7duPx34
>>865
エクスとバッシュの射程差は33F
バッシュ到達までの時間は22F

エクス硬直中に歩ける距離は61F
余裕でバッシュ当てれる
873名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:16:20 ID:0mbpioPC
強くても弱くても不満は出るんだなあ
874名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:16:48 ID:A2NdlBLf
大剣でも両手でも15kぐらいしか出ないわ
エクスぶんぶん振りまわしてるつもりなんだけどな・・・
875名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:17:01 ID:+fothCgS
>>867
説明見たらARF切りかな

ってかこれスマッシュ3にしてもエクステのツリー出ないんだけど何かやるんだっけ
wiki見ても探し方がわかんね
876名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:17:48 ID:0mbpioPC
さっさとポッポに会って来い
877名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:18:24 ID:V61gQgfH
今のランペはまだスカ多いから良いけど
これスカ減ったら使い物にならねーぞ
ARFでエクスススススしてたほうがマシ
878名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:19:17 ID:8Ip74oM+
>>862
そういう状況なら俺大抵相手よりも早くすまんって言うけど
仕方ないって返ってきたことしかない、VCしてるわけじゃないんだからそんな誤差レベルのミスでいちいち吹き飛ばすなとか言ってられん
意図的になってるのならキャラ消せよだけどそんなのほとんど居ないし
879名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:19:20 ID:+fothCgS
ポケモンか鳩山かどっちだ
880名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:20:18 ID:dr36mq/T
ランペ使えないわけじゃないんだけどエクスが万能すぎて使う場面あんまないんだよな
881名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:21:59 ID:+fothCgS
習得クエストか!
あああもうリセットしちゃったよ俺……ちょっといってくる
882名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:28:17 ID:+fothCgS
エクス覚えられた。ありがとう
883名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:30:08 ID:KBn7n5KW
どうしてヘビスマにエクス被せんの?大剣やってるやつって頭おかしいの?
何でもかんでもエクス振りゃ良いってもんじゃないだろしねよカス
884名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:31:09 ID:9+kcuV9r
おまえのヘブスマしてるよこに短カスいたからふたりまとめてぶっころしたんだよ
感謝してくれてもいいくらいだぜ
885名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:31:41 ID:G/K/dCXZ
DDしてあきらかにヘビスマ待ってると悟った俺は大剣ヘビをかましに行った
後ろからエクスで飛ばされた
笛はもういなかった
886名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:35:20 ID:H6FaI5Dg
わざわざ前に出て敵の的になるお前がバカだ

とか思ってるんだろそういう大剣は
エクス一択で味方の陰からしか攻撃しない大剣とか
敵味方関係なく殺意を覚える
887名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:39:28 ID:hXHlTSqc
火サラみたいなもんですし大半の大剣
888名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:45:27 ID:/JdN7TDO
ヘビエクスを使い分けられる大剣はいい大剣
あとチャンスで突っ込んでってエクスで荒らせればTUEEE
889名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:46:16 ID:x7duPx34
>>877
ランペはハイブリがバッシュ後追撃するのに重宝するぞ
ランペは2発目こけるの不可能だから実質3.5秒バッシュ位になる
890名も無き冒険者:2009/07/01(水) 23:48:59 ID:DBSaoSn1
ヘビのところはヘビ、スマのところはスマ、エクスのところはエクス、ランペのところはランペ。
ちゃんと考えてスキル振ってる大剣・・・というかプレイヤーは大変役に立つ。
891名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:21:23 ID:co6kJQxt
純大剣なんだけど
ARFとクランブル
ヲリスキル修正きた今じゃどっち取った方がいい?
ARFの最低値底上げは無くなったのかな
892名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:23:24 ID:YefLRduV
圧倒的にARF
15%UPと思って差し支えないから昔の5%UPと比べたら圧倒的
KIKORI用としてもスマ使うより効率が良い
893名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:23:59 ID:+comhGd7
>>891
凍結時間減少がある今、クランブル切りはオススメできない
どうしてもARFが欲しいならランペがよさじ
894名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:26:30 ID:QzuZBWie
純大剣ならクランブル3でいいよ
ランペにのけぞり無くなったからクランブルあった方が何かと便利だし
クランブル1だと死にスキルになる
まあキコリメインならARF取ってもいいんじゃね
895名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:28:02 ID:f7RM3QrW
クランブル捨てるくらいならランペ切りだろ
クランブルはあれば色々と便利
896名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:28:55 ID:8APcHT4T
クランブル全く使わない
スタン救出とかしないでエクステンを斜め後ろから当てる単純な作業をする仲間がいれば
スタンを囮にしてガンガン相手削れる
897名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:32:04 ID:co6kJQxt
>>892-895
即レスthx
やっぱランペ切りがいいかねー
ランペ強制仰け反り無くなって使う機会が減ってる
自分に近づいてきたハイド短にしか使ってないな・・・
ランペ切ってクランブル取ってくるわ
898名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:33:02 ID:SYidSERZ
クランブル3・ARF3だと2ポイント余るからランペ1なのかなぁ
899名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:45:03 ID:PJS2Ii5Z
ほぼノーリスクでぶっぱできるって全盛期のヘルより強いよね
900名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:47:34 ID:AZOCm+Rc
射程に入りさえすれば速攻ぶっぱで逃げるのが余裕なのがどうも・・・
901名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:51:18 ID:QzuZBWie
皿ゲーの頃ならエクスはそこまで強いスキルでもなかったと思うが
皿のスキルが軒並み弱体化したからエクスの強さが際立って見えるんだよな
902名も無き冒険者:2009/07/02(木) 00:59:45 ID:dJJMaymt
>>874
BBS補正

カセとかの弱国でウォリ一人で20k↑を僻地なしでコンスタントにだしてるならすごいと思う
ゲブとかエルとかで20k↑だしてても大してすごいとは思わんが
それぐらい味方ってのは重要
903名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:00:26 ID:kiXnp0Yh
さすがに全盛期のヘルとは比較にならん
904名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:02:12 ID:YefLRduV
全盛期のヘルにはまだジャベと言う弱点があった
エクスとか笛とかはマジで死ぬ要素が皆無だからな
リスク無さすぎ
905名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:03:12 ID:+comhGd7
去年の修正でもヘルいじられてないし
全盛期のヘルというか全盛期のカレスじゃないのかね
906名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:07:13 ID:3kf0Rfb5
皿がつよけりゃバランスとれるって話ではない
皿強くしたら大剣以外の近接職はどーなんだっていう

近接職なのにもうあるいみ近接攻撃じゃないし、発生速度速くて当てやすい上貫通攻撃で他の近接職を圧倒してんのが問題

大剣基準にしてスキル性能底上げしたらまた大味ゲーだし
とにかく大剣弱体でお願いします
907名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:10:41 ID:+comhGd7
大剣弱体というかエクス弱体だな
硬直がスマと同じになれば笛、両手、片手あたりは殴り返せるようになるし
皿も硬直とれるようになっていいと思う
一方的に当てられる上にそこそこ威力のある範囲攻撃とかいらんわ
908名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:11:19 ID:8Oh3SNcP
ランペ1は市街地で困るんだよな
909名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:12:01 ID:mnzatjYD
言うほど大剣強くないけどな。どの職やってて大剣TUEEEって思うの?
さっきから火皿とハイブリスカと大剣をループでやってるが、全部余裕だけどな

火皿のふりして文句言ってるやつってほんとに火皿やってる?燃やせまくってすげー楽しいんだけど。
910名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:12:03 ID:3kf0Rfb5
>>904
エクスも笛も死ぬ要素皆無ってことはさすがにねーわ
皿でカレスジャッジ撃ってるほうが全然死なない
911名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:21:23 ID:Kl9rWd8e
エクスつえーつえーって表向きは言いつつも
にわかエクス使いに接近してカウンターヘビスマうめえって言ってるやつ絶対居るだろ
912名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:22:30 ID:rMdYx9Ho
というかエクスは弱い部類だろ
燃費わるいし発生遅い(見てから回避余裕)だからな
回避できないやつがnoobなだけ
913名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:23:06 ID:voZpaEDz
にわかエクス使いでも数そろうとどうしようもなく恐ろしいのがな
どんな下手糞でも5人がそろってエクスエクスしてきたらどうしようもなくね?
914名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:23:24 ID:pgTGuy0/
か、かっこいいタル〜
915名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:27:24 ID:L2Bkf1RR
スカやっててもエクスはあんま怖くないな
近寄られてもステップ連打でガン逃げすればエクス2発600くらい削られるだけで済むしぃ
ハイリジェ1本ちょいの損害だから余裕
916名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:28:17 ID:kiXnp0Yh
エクス3発振らせてドラテで突っ込んだ
エクス1発≒ドラテ全段だとすぐに気付いてエクス取った
917名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:28:36 ID:f7RM3QrW
ヤバイだろそれ
918名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:28:39 ID:3kf0Rfb5
エクス祭してみりゃいい
やるまでもなく結果わかるけど
919名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:29:22 ID:Lth2eIi5
急にスレ加速してワロタw
920名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:31:35 ID:JGAdPYFu
もうドラテ特攻して逃げてくるの繰り返すだけで15kとかいくから楽でいいよ両手は
921名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:33:29 ID:BgB4OOIC
>>915
どうみても重体です、致命傷です
922名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:38:02 ID:kiXnp0Yh
>>921
長いこと短剣やってて麻痺してんだろ
フィニヘルダメ低下、ルートバッシュ時間大幅減でキャッキャしてるんだからそっとしてやれw
923名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:39:39 ID:rMdYx9Ho
エクスが強いと思うなら
エクスつかってみればいいじゃん
実際はカスダメで簡単によけられる糞スキルということがわかる
これを弱体化するなら全てのスキル弱体化しないとだめ
924名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:40:32 ID:nI3MJJUE
えっ
925名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:40:53 ID:4CZ7q96t
エクステンが強いのは間違いないけど
だから何?って話だろ

エクステンが強いなら大剣すればいいだけじゃん
なんで弱体化しろって叫ぶんだ?
926名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:41:04 ID:hh6tl/Gs
お皿様もこう言い続けて修正されなかったんだよな
俺もそう書こうかな
927名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:43:48 ID:Lth2eIi5
つよくするなら大剣じゃなくて両手がよかった
りょうてのほうがすきだから
(m´・ω・`)m ゴメン…自己中で
928名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:45:27 ID:YefLRduV
エクスよりパワシュの方が強いけどサラが弱すぎるから価値が無いだけ
今強い短と笛に対して強いからエクスが強く感じるだけ
929名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:46:31 ID:3kf0Rfb5
強いけど糞つまんねーのが問題
駆け引きがない
大剣はエンダーなしでいいよ
930名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:46:35 ID:kiXnp0Yh
エクスで250出てもパワシュじゃ140しかでなくね
弾消えること多いし弾道スキル嫌いだわw
931名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:47:22 ID:+comhGd7
>エクスよりパワシュの方が強い
えっ
932名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:47:53 ID:VkSsR2W6
気付いたらエクスじゃなくてブーンばっか振ってる
エクスの距離間がつかめない。近いとスマを振ってしまう
933名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:49:05 ID:PVx4XKmA
前のジャベバッシュヘルゲーの頃
片手 単体では火力なさすぎ、他に両手火皿等火力職を引き連れてこそ価値がある
ジャベ火 前衛にヲリがいなきゃ下がるしかない、肉壁役のヲリ頼り
両手 片手皿が機能してないとただのゴミ

て感じで複数職の連携で強かったのに
今の大剣は大剣だけで群れれば群れるほど強い、しかも最強。

これは流石に糞だと思うわ。
934名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:51:18 ID:sA0osjWW
最強を作らないバランス取りは難しいんだろう
大剣修正したら今度は両手が最強になるよ
935名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:52:58 ID:JwrFOlPy
>>898
遅レスだがそうすると今度はランペが死にスキルにならない?
1でも範囲変わらないから使えるんだが入れ替えるのがメンドイ
クランブル/エクス/フォースorブーン/スマ/ヘビ/スト/ARF/エンダーでARFと入れ替えながら使うのか?
936名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:54:40 ID:uDAgPmBa
前方広範囲にスマできるエクスが弱いとか…ゆとりすぎだろw
エクス硬直に対応できるのは皿とスカぐらいだし、スキル修正された今では皿スカも前に出ないとエクスの硬直に当てられない
エクスくらった近接職がヘビやフィニしてきても、ヘビやフィニより消費pw少ないうえに射程が長いエクスがどう見ても有利

俺片手だけど、笛と短スカの対抗手段としてエクスとってるが便利すぎる
937名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:55:31 ID:kiXnp0Yh
フォース3 ドラテ3 ヘビ3 エクス3 アマリ3だお
938名も無き冒険者:2009/07/02(木) 01:59:16 ID:+comhGd7
てかカレス半端ないな
凍結耐性半減の効果もあって1年半前のカレスオンラインより凍るわw
939名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:00:02 ID:kiXnp0Yh
鯖によっては1回カレス食らえば永遠に鈍足になれる
940名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:16:56 ID:LQva5g3V
>>901
大剣強化〜皿弱体化パッチ直前まで大剣ゲーだったろ

エクスはその頃から凶悪だと言われていた
単にランペがそれ以上に猛威を振るってただけであって
941名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:19:39 ID:mAr+Ueel
>>928
>エクスよりパワシュの方が強い
う〜ん…
942名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:24:28 ID:YefLRduV
>>930
そりゃヲリ相手なら出ねーわ
サラ相手の期待値はパワシュ>エクス
武器ダメージ変更されて100以下武器も強くなったから弓の火力も大幅に上がってるんだよ
943名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:26:11 ID:PJS2Ii5Z
333 名前: 名無しオンライン [sage] 投稿日: 2009/07/02(木) 01:18:56 ID:yKm5aEkh
皿ゲーのころからエクス硬直は中級で取れない
出したもの勝ちぶっぱテクだったよ。
ライトニングより硬直短いっていえば皿経験あればわかるだろ

こっちで引き取ってやれ
944名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:32:31 ID:q36UV+/p
(´・ω・`)らんらんで仰け反るからエクス最強じゃなかったんだよ
(´・ω・`)今は射程に入ったら先だしエクスになっただけ
945名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:37:50 ID:/sDHFqJc
エクス弱体より両手の強化が先だろ
ドラテとかもう完全に邪魔にしかなってねえぞ
946名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:37:58 ID:PVx4XKmA
>>942
>武器ダメージ変更されて100以下武器も強くなったから弓の火力も大幅に上がってるんだよ

100以下は弱くなって弓が一番下がったんだよアホ妄想乙
947名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:39:48 ID:f7RM3QrW
と言うより弓だけ下がったと言っても良い
948名も無き冒険者:2009/07/02(木) 02:46:10 ID:+comhGd7
ブレイズスラッシュ

発生が20→10に  12に訂正

ベヒモステイル

移動距離 2歩→1.5歩
範囲 130→170

ソードランページ

テスト時スキルLv2だったのに気づかず検証してました!テヘッ(吐血
範囲180を訂正で190。
一応全歩兵スキル中最大範囲の面目は辛うじて保った様子です。
(ポイズンブロウ・・・そんなスキルあったっけ?)
ヴォイドと同じかと思ったらそんな事はなかったZE。

FEZデータバンクの人のブログ更新されてたんでそこからヲリの部分を抜粋
ベヒテの範囲がドラテと同じになってランペの範囲はほとんど変わってないみたいだの
949名も無き冒険者:2009/07/02(木) 03:10:58 ID:V5vUHXkZ
大剣つえー大剣つえー、とかいう割には戦場の4割がスカなのな。
どういうことだこれ。
950名も無き冒険者:2009/07/02(木) 03:12:53 ID:7ck8q7fI
強さを求める奴がスカやるわけがない
951名も無き冒険者:2009/07/02(木) 03:35:43 ID:3kf0Rfb5
スカはアムレグはいれば一方的にボコれるのと
ハイド、パニ使えるから、FPSの芋砂的いやらしさが受けてる

フルブレイク決めて俺Tueeすると気持ちいいんだよ
952名も無き冒険者:2009/07/02(木) 03:41:28 ID:5w3mFuOM
うpでからのにわか短は全く怖くないが、前からずっとやってる熟練短がやばい
953名も無き冒険者:2009/07/02(木) 03:42:07 ID:B+Bj1Quv
スコアkill狙い、最強厨なら現状エクステ持ち大剣の汎用性には敵わないよ
短はパニカスだろうが両手がちらほら存在してるの見ると
接近戦を好む趣味人が一定層いるんだろ。エクステ大剣ってヲリってより強化火皿みたいだしな
954名も無き冒険者:2009/07/02(木) 03:56:36 ID:ed7TfHm7
現状大剣止められるのって片手くらい?
皿で攻撃してもおかまいなしに突っ込んできて瀕死になるからなぁ
955名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:03:43 ID:TQkhOm8F
>>912
発生2FのSDでさえ取れる奴が少ないってのにw
956名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:05:30 ID:AZOCm+Rc
>>923
使ってなおかつ弱体化しろと言ってるんだが
ヲリでスキル全部取るくらいにはレベル上げたけど、これは強スキルだと確信を持っていえる
957名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:05:54 ID:TQkhOm8F
片手様、いや、もう片手でいいな
片手も大剣二人くらいにエクス浴びせられてバッタのように逃げてってるよw
958名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:06:12 ID:wm2V7/yb
現状って言葉好きだね
959名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:09:38 ID:AzAPx6VC
大剣ハイブリ作ろうと思ってるんだがすげー悩む。
アタックレインは外すとして、ランペも仰け反りなくなったしエクス止めで片手よりにしたほうがいいんだろうか

正直、これでさらにエクス弱体されたら大剣いらなくなる気がする
960名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:11:44 ID:AZOCm+Rc
>>959
そりゃ前仕様にしたらいらねーな
そんな極端にしてたらきりがないわ・・・
961名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:18:18 ID:vccC7oxV
ぶっちゃけエクスってそんなに強いか?
962名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:20:37 ID:AzAPx6VC
そういや大剣の方向性ってどうなんだ?
耐性下がるしARF使うと蒸発しやすくなるし、大剣オンリーのとき中距離ばっかになるんだが

ドラテみたいな奇襲もできないからARF+フォースでチマチマ削ってた。
ヲリっていうか風皿になった気分になる
963名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:23:00 ID:ltvHrpgf
エンハイ大剣が大勢せめてくるともうやばい
どうしようもないレベル
火皿片手ゲーの時よりつまんないしね、エクスエクスエクスエクスで
964名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:24:10 ID:PJS2Ii5Z
エクスが強いから使われないだけでランペ弱くはないぞ?
ちょうど前はランペが強すぎるからエクス使われてなかった逆だな。
ベヒテも劣化ドラテになったし同列スキルで使い分け出来るバランスになってねえのがアホだわw
965名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:28:48 ID:qjdzXNqV
>>961
射程短いけど横幅拡がったスピア、ただし硬直はライト並って気がする
自分で使ってると便利って感覚しかないけど他職で相手すっと硬直短くてうざい
966名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:30:40 ID:B+Bj1Quv
他職だと真横のグラない部分の謎判定だけはホント読めないな
カバーできる範囲と隙の少なさは便利すぎる
967名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:35:04 ID:vccC7oxV
>>965
大剣やるまでてっきりソニックくらい射程あるのかと思ってたわ
俺は今まで何にそんなに怯えてたのか
968名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:49:39 ID:KxlRtDn4
まぁ強いわなぁエクスは。
射程に納めていればほぼ当たる横幅の広さなのに3連射可能でスキも少ない。
ジグザグに走っても避けれないし見てから回避も不可能っていう避けれなさが問題だわなぁ。
片手はともかく両手笛短剣がエサに見える性能だし。
969名も無き冒険者:2009/07/02(木) 04:56:00 ID:ZF5LdYH5
皿から転職したやつが「ヲリってけっこうたのしい」とか言ってたがこんなんヲリじゃねえよな
ヘビスマを決める駆け引きとかもうなんにもねーよ
970名も無き冒険者:2009/07/02(木) 05:01:43 ID:AzAPx6VC
しかし、大剣はどう調整すればいいか迷うだろうな。方向性を決めて欲しい
単純に弱くするんじゃなくて、大剣独特の癖みたいなもんが欲しい
971名も無き冒険者:2009/07/02(木) 05:07:33 ID:KxlRtDn4
だなぁ・・・多分エクステ修正するってんなら消費Pw増か出が多少遅くなるって感じになるとは思うけど、それじゃ特徴薄いしなぁ。
ランペ強くしたら結局敵陣突っ込んで範囲攻撃って感じになってドラテ特攻とかわらんし・・・
ランペじゃなくてエクステとは若干違う感じの中距離攻撃持ってて中距離に強い職にするーみたいな方向性がありゃわかりやすいんだが。
972名も無き冒険者:2009/07/02(木) 05:27:12 ID:PSdkUlOa
>>935
現状でまっさきに切るならクランブルじゃね
自衛や救出には使い勝手悪くなったというか、使うまでもなくなった気がする
973名も無き冒険者:2009/07/02(木) 05:27:56 ID:3Y3NUmQI
近すぎるとあたらないようにしたらいいんじゃね!!?
974名も無き冒険者:2009/07/02(木) 05:30:25 ID:LZ7c0Wa/
大剣ってくらいだからリーチと攻撃力はあってもいいとおもう
全体的に消費pw増やして、出と硬直を増やせばいいんじゃないかな
975名も無き冒険者:2009/07/02(木) 05:34:54 ID:o3ZMoHuh
敵大剣とエクス交換してきたけどヘビスマ交換の清々しさはカケラもなかった
976名も無き冒険者:2009/07/02(木) 05:43:20 ID:8Qbti6WP
同じタイミングでヘビスマ交換した後に両者とも後ろステップすると、
なんとなく「ふっ・・・やるじゃねぇか・・・」的な気持ちになるから困る。

そういえばエクスってベヒとPw消費同じで高威力の範囲だよね。
やっぱり狩りとかモンスマでも高効率出るんだろうか。
977名も無き冒険者:2009/07/02(木) 05:54:26 ID:V5vUHXkZ
長い目で見ると結局ランペ強化前火皿と修正後大剣の立場が入れ替わっただけか。
以前はヘル強すぎる、修正しろ、っていってた頃が懐かしいな。で、今はエクス修正しろ。
結局運営の手の上で弄ばれてるにすぎないわけなんだよな。

いくらユーザーの声を反映するっつっても限度はあるし、現状の仕様で楽しむしかないんだろうな
978名も無き冒険者:2009/07/02(木) 06:12:03 ID:8Svv98er
エクスと比べてべヒ弱すぎ
同じ消費PWなのに威力射程範囲発生と全部劣ってるのはおかしい
979名も無き冒険者:2009/07/02(木) 06:15:19 ID:3FVHl44m
>>975
ヘビスマ交換は楽しかったけど
エクス交換はなぜかつまらんな
980名も無き冒険者:2009/07/02(木) 06:17:59 ID:pgTGuy0/
ヘビスマはドッゴォォォというエフェクト・効果音・爽快感があったけどエクスにはそれがない
ズバシュゥゥゥゥみたいな「斬る」感じがあればもう少し変わってきたかもしれないがフェニ糞にそんな技術力は期待できない
981名も無き冒険者:2009/07/02(木) 06:24:51 ID:KizCui5c
>>973
これいいな
エクスのエフェクト部分辺りに判定あって懐付近じゃ判定ないとか面白い
982名も無き冒険者:2009/07/02(木) 06:48:59 ID:gwcDM4j0
>>942
また仕様変わったのかと思って調べちまったよ、このやろう。
983名も無き冒険者:2009/07/02(木) 07:24:43 ID:CNijR/X2
つまんねー
984名も無き冒険者:2009/07/02(木) 07:28:52 ID:WhDx8U9h
ベヒは仰け反りスキルだろ?
985名も無き冒険者:2009/07/02(木) 07:40:31 ID:1UZvyOUI
どさくさに紛れて笛までネガってる所からみても、お皿様なんだろうなw
笛とかすでに弱キャラだからwwwwww
986名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:10:55 ID:3kf0Rfb5
エンダー削除して、
片手→GRF(GRF中はエンダー効果)
両手・大剣→ARF

で、飛び込みスキル(ベヒテドラテストスマ)とランペは
エンダー効果あり、とかにしてくんねーかな

のけ反りあったほうが駆け引きがあって面白い
のけ反りないからヲリ同士の殴りあいってつまんないんだよ
987名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:16:28 ID:XhC2idOq
先に殴ったもん勝ちになるだけでしょ
988名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:20:38 ID:pgTGuy0/
>>984
その仰け反りも半分になっちゃったから微妙なのぉぉぉぉ
989名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:22:13 ID:PVx4XKmA
仰け反りありにしたらヲリでさえ弓のカモになるだけなのだが
990名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:27:15 ID:3kf0Rfb5
のけ反りだけで弓のカモって
笛で弓食えるんだからそれはないな
991名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:33:04 ID:OoBhTyG5
ヲリが弓のカモwww
エンダー切っても負ける要素ないだろ
992名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:35:39 ID:PVx4XKmA
笛に食われる皿弓なんてペネ射程で孤立してるアホだけだぞ。
取り残されて敵に飲み込まれてるとか以外に
主戦で笛が弓を食うとかないだろ。
993名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:41:00 ID:sj+djSvf
弓やってる人には悪いが、マジでゴミみたいなダメージしか受けないしなw
994名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:44:23 ID:JrIIQRdy
弓にタイマンで負けるのって、
邪魔無しでAT折ってる最中に死ぬようなもんだぞw
995名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:46:58 ID:KSbl55YV
F鯖過疎ってる。早くもハイドオンラインの影響で客離れ?
996名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:47:41 ID:NvJ+C3ft
笛の主食はHP減らしたヲリだな
ペネフィニで突っ込めばキルに持ってける
弓サラも近づけばエサだけど近付けない
ヘル撃つ人もう居ないし
997名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:49:43 ID:HUZGlvXK
ブレイズで転ばされてフルボッコってことじゃね?
実際エンダーないと前線ではかなりきついと思う。

タイマンの話しなら弓に負ける要素はないが。
998名も無き冒険者:2009/07/02(木) 08:58:30 ID:rZNGk+lL
誰か新スレ立てろ。新しいテンプレはこれだ。俺は無理だった

このスレは、FantasyEarthZeroのウォリアーについて、テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。
関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【スキルデータ】 ttp://www.geocities.jp/syato11/index.html
【FEZ動画DB】 ttp://zunz.x0.to/

関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ27
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246187671/l50
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ27
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246448795/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246405491/
【FEZ】ファンタジーアース セスタス総合スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1244806443/l50
前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合34
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1246271692/

■次スレは>>980が40秒で<pos>に建てます、重複注意。 ■敵オベがあった場合は未来レイス指定を速やかに。
999名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:09:14 ID:wvclF4G1
弓の射程であいましたで近づく間にパワシュブレイズ蜘蛛矢フルセット当てられたら十分負けるけど
負ける要素が皆無なわけでもない。
ここまで出来る弓なんてめっちゃ珍しいけど
1000名も無き冒険者:2009/07/02(木) 09:09:49 ID:p1zwIAD9
1000^^
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪