【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
このスレは、FantasyEarthZeroのウォリアーについて、
テクニックやスキル考察、議論などを交わすスレッドです。

関連サイト
【公式サイト 】 ttp://www.fezero.jp/
【FEWiki】 ttp://fewiki.com/
【スキルシミュ...】 ttp://feskill.omiki.com/
【FEZ動画DB】 ttp://zunz.x0.to/

関連スレ
【FEZ】ファンタジーアース スカウト総合スレ20
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1239118243/
【FEZ】ファンタジーアース ソーサラー総合スレ22
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1239875774/
【FEZ】ファンタジーアース フェンサー総合スレ5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1239539913/

前スレ
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ21
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1238983168/
2名も無き冒険者:2009/04/18(土) 18:29:08 ID:z6lnXZNG
2get

3名も無き冒険者:2009/04/18(土) 18:29:29 ID:NRttAMQJ

        5顔  
        ('ω')> <>>1乙 5顔をよろしくね
   [賄賂]ノ)=(
         | <
4名も無き冒険者:2009/04/18(土) 18:30:45 ID:z6lnXZNG
5名も無き冒険者:2009/04/18(土) 18:51:01 ID:h0p/os6Q
         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてクランブルなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
6名も無き冒険者:2009/04/18(土) 20:20:09 ID:FgG5UWas
>>1
18キル30kのヲリがいるんだけどなんなの化け物なの?
7名も無き冒険者:2009/04/18(土) 21:15:12 ID:qA/2Jzoi
そういう人って周りの状況一瞬で分かるんかね
8名も無き冒険者:2009/04/18(土) 21:24:11 ID:8WI5el5S
周りが接待してる
9名も無き冒険者:2009/04/18(土) 21:37:00 ID:NRttAMQJ
うちの部隊にも22キルとか25キル取る奴はいるけど接待受けてるとは思えんw
嗅覚って奴なんかなあ
10名も無き冒険者:2009/04/18(土) 21:37:48 ID:vaV+H6f5
>>6
PTで僻地もしくは中央クリ堀無エンチャ狙いを続けてると余裕
その場合敵になるのはPTメンバーだけど

主戦場で出てるなら相手がひどすぎるだけ
11名も無き冒険者:2009/04/18(土) 21:41:16 ID:qA/2Jzoi
まあPCダメはともかくキル数が明らかに多いのは僻地
12名も無き冒険者:2009/04/18(土) 22:09:57 ID:X6aQwfKR
13名も無き冒険者:2009/04/18(土) 22:22:11 ID:QDLuItQQ
大剣の末路が予想できるなぁ・・・

守備力下がりすぎて使い物にならずに、準大剣はネタ職に。
片手のサブウェポンとしてひっそり使われ続けるだけという落ち。

多少「強くね?」って位が一番バランスが良いと思う
14名も無き冒険者:2009/04/18(土) 22:34:27 ID:8WI5el5S
まぁ、大剣つかえねーってなってもせいぜい壷の出費ですむし
笛と違ってレベル1から上げるってわけでもないしな。
いつものFEZが続くだけですよ。
15名も無き冒険者:2009/04/18(土) 22:37:38 ID:QDLuItQQ
詠唱みたいなキャラの周りを回るエフェクトが
クラスを見分ける手段の1つになってるから、
ARFも常時使われる性能になってると良いんだがなぁ

「大剣?両手か・・?いや大剣っぽいな」とか考えたくないし。
16名も無き冒険者:2009/04/18(土) 22:48:45 ID:669KjxRc
>>1乙&オベ共鳴回避の良い判断だったぜ

>>15
大剣も両手もアタレ使えるぞ…
17名も無き冒険者:2009/04/18(土) 22:55:26 ID:QDLuItQQ
>>16
そういやそうだったな・・・
フェンサーと片手も時々見間違えるからなぁ・・
18名も無き冒険者:2009/04/18(土) 22:55:30 ID:Mm1EpLqU
両手と大剣では移動モーションが違うんじゃね
19名も無き冒険者:2009/04/18(土) 23:30:36 ID:SbphlWP3
斧と大剣の2本持って、弾幕によって使い分ける人も出てくるんだろうな
20名も無き冒険者:2009/04/19(日) 00:02:06 ID:zlrpV7mj
いやマジな話、ほぼ毎回20キル、20Kダメ
ぐらいのスコア出す両手が俺の鯖にいるよ

接待かドラかと思って戦場で見かけたとき
ついていったら大暴れしてた
こりゃスゲー

動画もみたが30キル、0デッド、30Kダメ
結局、神PSなんだろ

俺なんか1700戦して最高キルが15
まあ下手なんだな
21名も無き冒険者:2009/04/19(日) 00:22:00 ID:/QfCBdnY
そういうのはPS高いというより
敵の下手、弱い奴見つけるのがうまいんだよな
22名も無き冒険者:2009/04/19(日) 00:24:12 ID:yypLxvf6
動画見てみたいなww
23名も無き冒険者:2009/04/19(日) 00:38:32 ID:BMF9xfkF
両手で30キルは運がよければ出せるかもしれんが
両手で与ダメ30Kとかハイパワポドラテとかしないと出そうにないなw
24名も無き冒険者:2009/04/19(日) 00:47:00 ID:/QfCBdnY
部隊でナイタクで僻地までいってクリ掘り荒らしとかでいく人もいるみたい
25名も無き冒険者:2009/04/19(日) 00:54:17 ID:isSIhBD/
俺の知り合いにも似た感じの両手居るけどやっぱ嗅覚っていうのか戦場の移動が速い。
氷や片手で支援しようと思うと気がつくと東に西にと崖登りやストスマ使って追いつけやしない。
そいつらが言うにはカウンターできそうなトコを見つけるってのと、こういう時はこう動くっていう定石を自分の中である程度作っておいて、まずはそれをきちんと連続でできるようにしてみって言ってた。
他は側面や崖上からの奇襲上手く使えってのと、当たるからってヘビスマ無闇に振るなとか、敵の行動後のPwが無い状態(スタン追撃後や大魔法後)みたいな相手が攻めて欲しくないような時を攻めろとか教えてくれた。
色々教えてくれる良い師匠が居て俺は幸せだよ…まぁそいつらの支援してるのが楽しくて肝心の俺の両手の腕はいつまでたっても微妙なんだけどな…
26名も無き冒険者:2009/04/19(日) 01:08:10 ID:kretGvD7
なんつーか両手(寄り鰤)上手い奴ははもうセンスだよな。
なんか動きみてるとどうしてそんな動きができるのかわからないわ。
>>25の言う通りいつの間にか移動してるしめちゃくちゃ早い。なんていうか無駄な動きが少ない。
片手とか他職とは別ゲーにみえる。
27名も無き冒険者:2009/04/19(日) 01:53:11 ID:XrEPx7Of
>>25
ヲリ限らず全員そうだね
そういう風に動く人ってのは基本的にどの職をやってもそういう動きになる
まぁ純片手に限り、本分を全うしようとなるとこれは当てはまらないけどな

ただこれって敵にも味方にも必ず下手糞なやつが居るからこそ出来る技なんだよな
本当に上手い者同士の戦いだと左右からの強襲なんて不可能だしのぅ
それを臭覚というか直感というかそういう類のもので片つけてるんだろうけどさ
28名も無き冒険者:2009/04/19(日) 02:10:02 ID:47Spqwam
敵の弱いところ突く片手ハイブリについて行ったら
火力職は美味しい思いできるな
29名も無き冒険者:2009/04/19(日) 05:53:49 ID:0ojWzxG7
他人にここまで言わせるほどのセンスある人が羨ましいよほんと(´・ω・`)
30名も無き冒険者:2009/04/19(日) 08:01:46 ID:w4SUxbZE
初期装備+αをフル強化した両手フルエンハイで前線行くと面白いな
HP6割くらいになるとパニが飛んでくるからいつもより多めにキル取れる 
31名も無き冒険者:2009/04/19(日) 09:42:07 ID:WVNF4T93
モーションの主にスマのかっこよさの違いかどうかわからないけど
男ヲリのが女ヲリよりスコアでやすくね!?
俺だけですかそうですか
32名も無き冒険者:2009/04/19(日) 10:35:46 ID:z0y/Ku30
上手い両手って♂ヲリが多い気がするな
33名も無き冒険者:2009/04/19(日) 11:29:54 ID:XrEPx7Of
>>32
同意
そして何故か片手に♀が多いと思う俺A鯖鰤男
34名も無き冒険者:2009/04/19(日) 11:33:34 ID:isSIhBD/
そんなのたまたまだろう…って言いたいけど実際♂ばっかだな…
なんでだろうな…偶然にしては本当に多い気がする。
35名も無き冒険者:2009/04/19(日) 11:36:03 ID:HSD/o6vt
ヒント:何故ホルが弱いのか

♀キャラだろうと上手い奴は上手い。
しかし、比率として上記の条件の奴が混ざるため♀のほうが下手が増えるというマジック。
36名も無き冒険者:2009/04/19(日) 11:39:09 ID:gU7MBSi2
♂キャラ使うやつとかホモだろ
37名も無き冒険者:2009/04/19(日) 12:15:07 ID:WVNF4T93
俺の周りも巧いヤツみんな♂ヲリなんだよな・・・
巧い人の動画とかみてもたいてい♂
有名ランカーなヲリもほとんど♂
なにか秘密があるような気がしないでもないがたぶんない
38名も無き冒険者:2009/04/19(日) 12:28:41 ID:pBmrNp6q
格ゲー好き→♂ヲリ
エロゲー好き→♀ヲリ
39名も無き冒険者:2009/04/19(日) 12:39:55 ID:GO4yARXu
誤解です><
女キャラの方が装備考えるのが楽しいからです
40名も無き冒険者:2009/04/19(日) 12:46:09 ID:3TRIptXH
視野が圧倒的に違う

格ゲー好き→♂ヲリ →周囲を見ている
エロゲー好き→♀ヲリ→自キャラを見ている
41名も無き冒険者:2009/04/19(日) 12:48:58 ID:IwFTIglq
ガチホモ→♂ヲリ→他の♂キャラの尻を見ている


マジでそれで上手いやつが居た
敵ヲリの尻を突くように動けば、自然と上手くなるそうだ
42名も無き冒険者:2009/04/19(日) 12:51:12 ID:3TRIptXH

668 : 名無しさん@恐縮です : 2007/01/30(火) 16:56:21 ID:/l9BPhvWO
俺もホモから逃げ切ったら10万円っていうビデオに出たことある
669 : 名無しさん@恐縮です : 2007/01/30(火) 17:00:19 ID:9iyD/Oxj0
>>668
それ凄いね。逃げ切れたの?
688 : 名無しさん@恐縮です : 2007/01/30(火) 17:28:30 ID:/l9BPhvWO
>>669
三人くらい捕まえたよ




ガチホモって強いね
43名も無き冒険者:2009/04/19(日) 13:19:06 ID:WVNF4T93
こっこいつヘンタイだっ!バッシュされて感じてやがるっ!
44名も無き冒険者:2009/04/19(日) 14:07:01 ID:XEsGMQB1
ヲリとスカは圧倒的に♂が多い。
皿だけは♀が圧倒的に多い
45名も無き冒険者:2009/04/19(日) 14:08:06 ID:gU7MBSi2
妄想癖のあるエロゲー好きは魔法に憧れるものなのだよ。
ソースは俺。
46名も無き冒険者:2009/04/19(日) 14:19:18 ID:iIF9nqpk
>>44
たしかに
47名も無き冒険者:2009/04/19(日) 14:19:39 ID:BO9wO77x
>>45
奇遇だな、俺もだ
48名も無き冒険者:2009/04/19(日) 14:20:55 ID:reAnEfkO
49名も無き冒険者:2009/04/19(日) 14:36:10 ID:BYr1LJ6N
>>41
アッー!
50名も無き冒険者:2009/04/19(日) 14:40:07 ID:yqnmdVnz
両手・短・雷→♂
皿・弓・片手→♀ のイメージが強い
51名も無き冒険者:2009/04/19(日) 14:43:17 ID:nOqorTac
フェンサー減ってきたけど、キルが減った俺た両手
スタンに800とか出すから勝負にならんし、氷や鈍足などキルチャンスでも高火力だからあらかたもってかれるな・・・
スタン周りにサイドから近づいてドラテしたりフォース連打してゴチキルばっかだわ

両手の人は今どうやってキル取ってる?
52名も無き冒険者:2009/04/19(日) 14:44:51 ID:x+kvD2Vq
ログマ型の地形が苦手で死にまくる
どうにもならんのだがなんかコツはないか
片手です
53名も無き冒険者:2009/04/19(日) 14:55:12 ID:47Spqwam
ログマは一定の場所にとどまらずに
東西で凹凸出来たサイドから攻めると良いんじゃないかな
54名も無き冒険者:2009/04/19(日) 15:54:51 ID:pfieM1Z3
俺、純片手に転職しようと思うんだが、なんかアドバイスある? by Bゲブ民♂
55名も無き冒険者:2009/04/19(日) 15:56:36 ID:d+yogH3M
あー、つーかね、俺も女ヲリ持ってるけどモーションがかっこ悪いのよ
サブクラス育ての為に仕方なくやってるけどさ、どーにもへぼくて嫌だ
だから本気ヲリは男で作った。作り直した。上手い男ヲリってのはそういう経緯があんじゃないかな
ヲリの面白さに目覚めるとさ、女キャラじゃやってらんないんだよね

あと短剣も男が多いね
レグブレの差なんだろうなきっと
56名も無き冒険者:2009/04/19(日) 15:58:33 ID:gU7MBSi2
♂だとどうにもやるきがでらん。
57名も無き冒険者:2009/04/19(日) 16:01:31 ID:pfieM1Z3
男ヲリのブレイズがかっこよくて好きだわ
58名も無き冒険者:2009/04/19(日) 16:32:56 ID:E6EYOcOn
>>52
死ぬときの状態はどんなのが多いか考えてみるといいと思う
例えば死因でスタン貰って死亡まで行くなら、なんでスタン貰った?
鈍足くらって逃げ切れず?死角からバッシュされた?突っ込みすぎた?とか回想してみるといい

レイスのバインドとか皿のスパーク、レインで削られてってのなら弾幕の濃いところで長く滞在しすぎだと思う
左右への移動の幅を大きくしたり、中級射程外ならステップ多用で削られるのを少しでも抑えておくべき

いつの間にか死角に片手が侵入してきてるならマップの起伏の確認をお勧め。
あとログマとか瓢箪マップだと東や西が押され始めると
味方がいつの間にか押されてるほうへ移動してることがあるから
バッシュ狙う敵を決めた地点で味方の位置の再確認しとくと死ににくい気がする

と、どこにでも居る普通の片手ウォリが言ってみる
59名も無き冒険者:2009/04/19(日) 16:54:43 ID:tBCP2dzd
>>58
質問した本人じゃないけど
参考になるなぁ
味方の位置の確認のタイミングとか特に
いつもは避けるのに必死だからつい周り確認忘れちゃったりするんだよね
60名も無き冒険者:2009/04/19(日) 17:07:25 ID:EF3fZACD
♀両手はまず歩きモーションからしてダサイ
61名も無き冒険者:2009/04/19(日) 17:26:29 ID:FxRTXuKc
♀片手の歩きモーション見てるとイライラする
62名も無き冒険者:2009/04/19(日) 17:28:41 ID:tIosC3/w
自分のスキルモーションなんてみないだろ
>>55はよく死角からヘルとか貰ってそうだな
スキルを撃った瞬間こそまわりを見れる時だぜ
63名も無き冒険者:2009/04/19(日) 17:43:42 ID:9i6Ckb09
>>62
禿同
暇があったら縮小化したMAPか周りを見るのお勧め
慣れてくると不意打ちはほとんど無くなる
後は中級・バッス・ストスマの距離感これマジ重要
ギリギリの距離で敵が攻撃振った瞬間反撃で稼げる
64名も無き冒険者:2009/04/19(日) 17:50:43 ID:d+yogH3M
撃ってから周り見てどうすんだよ…
スキル撃つ前に見ないと硬直取られるだろ
65名も無き冒険者:2009/04/19(日) 17:54:32 ID:bCl8BJq5
撃つ前も撃った後も見ればいんじゃね?
66名も無き冒険者:2009/04/19(日) 17:55:41 ID:wtBx2/Zn
>>62
>>55はスキルモーションに限らず、すべてのモーションじゃね?

俺は♂両手ヲリの座ってる姿がダサくて吹いてしまう。
片手なんざ知らん。
♀ヲリのストスマはグルっと一回転してんのな。
最近気づいた。
67名も無き冒険者:2009/04/19(日) 17:56:05 ID:zcIjeW6L
それ以前にモーションかっこ悪いっていってるだけで死角が云々とか門違いだろ
68名も無き冒険者:2009/04/19(日) 17:57:55 ID:5rCtnmnv
♀の露出に見向きもせず真剣に戦っているんだろうと勝手に
69名も無き冒険者:2009/04/19(日) 17:59:22 ID:d+yogH3M
パンツやふとももは戦争準備中の楽しみです
70名も無き冒険者:2009/04/19(日) 18:06:28 ID:HFR8PaNC
初心者なんですが、片手と両手、戦争にどちらが有利とかってあるんですかね??
初心者はウォリアーやっとけって言われて。
片手・両手それぞれのメリット・デメリットあたり教えていただけますか?
71名も無き冒険者:2009/04/19(日) 18:32:17 ID:G+CuUOJU
デメリットを語ったら動きに慣れていない限り前衛織は不利といわざるを得ません

ウォリアをやっておけとよく言われるのは最初に弓などをすると前衛織に比べて難しく
スキルとしても範囲であるが威力のないスキルばかりでそういうのを理解していないと味方の攻撃妨害を行っているだけ ということになります

ウォリアはやればやるほど楽しい職です。タブン
72名も無き冒険者:2009/04/19(日) 18:37:05 ID:Qa80iuzh
片手・皆のヒーロー
両手・よく死ぬ戦闘員A
73名も無き冒険者:2009/04/19(日) 18:45:10 ID:43Y9LjUE
前衛職をやるのは状況判断能力を養うため
特に両手や短をやると色々考えてやるから成長が早い
片手は硬さに任せる人が多いため逆効果
74名も無き冒険者:2009/04/19(日) 18:47:48 ID:yqnmdVnz
片手→やってる本人はマゾいがいればいるほど勝てる職、スキルや防御力の高さから初心者でも邪魔になりにくいどころか盾・威圧として成り立ちやすいので重宝される。
攻撃力は高くなく、状態異常を与えることや味方の救出が容易い補助型。シールドバッシュはこのゲームでトップレベルの強スキル。
デメリットは上を目指そうとすると金がかかる、リアルの。後力任せになりやすいから上達しにくい。

両手→高火力なんだけど新職のフェンサーにお株を奪われがち、だけど瞬間・継続的な火力は依然としてかなり高く片手ほどではないが前線維持力があるので愛好家も多い。
建築を高速で折れたり、機動力がそこそこあるため使いこなされた両手は厄介。
デメリットは立ち居地もあってか超脆い、初心者は基本死にまくるが両手は特に顕著。慣れるまでデッドランキングトップスリーを占領できる。
後上を目指そうとすると金がかかる、リアルの。ついでに慣れるまで死にすぎて嫌になるかもしれん。

ヲリスレで言うのなんだけど初心者は火サラがいいと思うぞw
すげぇぶっちゃけるとFEZでは片手に並んで強キャラな上味方の行動も邪魔しにくい、両手ほど死にやすいわけでもなく、かといって立ち居地的には硬くもないから
攻撃を避ける手段が身につく。
75名も無き冒険者:2009/04/19(日) 18:54:59 ID:zcIjeW6L
最初は弾幕鯖にはいかんほうがいいな
76名も無き冒険者:2009/04/19(日) 19:00:52 ID:iIF9nqpk
ーーーー両手ーーーー
長所:高火力、高機動力、低燃費
短所:被ダメージが大きい アタッカーとしては火皿のが優れる
両手は高火力だが射程外からもっと高火力なヘルファイアを浴びるため自前の火力を活かせる場面が少ない
高機動力と低燃費での高火力を活かせる立ち回りができない限り(FEZに精通してないと無理)劣化ソーサラーになる

ーーーー片手ーーーー
長所:とにかく硬い 4秒間敵を行動不能にできる
短所:火力がない 戦争での獲得リング数が他職-2程度
その絶対的な硬さと敵を4秒間行動不能にするバッシュで前線維持には絶対不可欠な存在。
両手スキルヘビースマッシュを持つことで耐性と火力両方を持てるが扱いが難しい。
77名も無き冒険者:2009/04/19(日) 19:01:01 ID:XrEPx7Of
>>70
初心者はソーサラーからやる事をおすすめするがあえてヲリをやるというのなら
純両手から入ってひとまず全てのスキルの有用性を把握するまで頑張ると良い

特に見るべきはタイマンになった時の相手の動きを常に参考にする事
最初は絶対不利な結果に持ち込まれるから、どうしてそうなったのかをちゃんと考えて今後に活かす
戦場にいる相手は全て上級者だと思い、自分の攻撃があっさりはずれる原因を探る事だね
色々スキルの特性が分かってくる頃には随分と成長してるでしょう
78名も無き冒険者:2009/04/19(日) 19:04:38 ID:FxRTXuKc
>>73
片手の俺がもうこれ以上押すのは無理だって軍範で言ってるの無視して
どんどん突っ込んでいってバタバタ死ぬ奴に両手と短が多いのはなんでなんだぜ?
79名も無き冒険者:2009/04/19(日) 19:04:46 ID:HFR8PaNC
なんか質問してからこれじゃ教えてクンだなorz
って思ったんだが、親切にありがとう。
なんか久々のmmoやけど楽しめそうです。
皆さんの意見参考にさせてもらって火サラにするかもしれません、はい笑
80名も無き冒険者:2009/04/19(日) 19:05:14 ID:84heSI4r
>>78
やる事が無いから
8176:2009/04/19(日) 19:07:36 ID:iIF9nqpk
散々説明しといてあれだが俺も初心者ならソーサラーを勧めるかな。
遠距離から高火力スキルや凍結スキル、鈍足スキル等が使えるからリスクが小さめで大きなリターンを得られる
けど全体的に動きがとろくてもっさりっしゅ!w
特にテクニックが必要ってこともなく火力も高めのためタブーもないから扱いやすい職だと思うよ。

弓スカは攻撃力が極端に低いために扱い方を間違えると自覚なしに利敵行為ばかりしてしまうから怖いね。
短スカは悪いことは言わないからやめときな。
82名も無き冒険者:2009/04/19(日) 19:07:50 ID:G+CuUOJU
ログを見ていないから
俺ならやれる!って勘違い君だから
状況見れていないから でございます
83北野誠騒動:2009/04/19(日) 19:08:04 ID:fFBLDZMi
tp://muranishi-ch.com/new/news/blog.cgi?mode=main&no=62
真相を知りたい人はどうぞ
84名も無き冒険者:2009/04/19(日) 19:10:19 ID:uY7beqZz
つーか両手は悪い意味での脳筋が多い
また片手でもパワープレイでは限界などすぐに見える、笛実装後即死しまくる言ってるのはこのタイプ
まあ結局両手も片手も中身が悪ければまるで成長しない、大事なのは向上心を持ち続けること
85名も無き冒険者:2009/04/19(日) 19:24:40 ID:XrEPx7Of
>>83
色んなとこに怪しいURL貼らんように
ふんじゃいやよー
86名も無き冒険者:2009/04/19(日) 19:55:31 ID:N4IePwhX
>>58
これすごく参考になる、そして回想してみたら半分以上が救出にいって死んでた・・・
87名も無き冒険者:2009/04/19(日) 20:08:36 ID:/QfCBdnY
初心者にオススメなのは
火皿>片手>氷皿>両手>>>雷>弓>>>>短
かな
88名も無き冒険者:2009/04/19(日) 20:28:50 ID:WbPN/tL+
初心者は、まず氷皿をやり糞解凍されるとどれだけムカつくかを学習する。
次に片手をやり、片手の重要性と苦労ぶりを体感する。
そして火皿をやって中心的アタッカーだということを認識する。
それから弓スカと雷皿をやって弾幕の必要性を知る。
最後に両手と短スカと笛をやって要らない子なのを実感する。

これが正しい流れ。
89名も無き冒険者:2009/04/19(日) 20:32:05 ID:zzSCVmq9
最後にやったらそれなりにうまいから使えるんじゃね
90名も無き冒険者:2009/04/19(日) 20:38:26 ID:/QfCBdnY
短スカは部隊で僻地いくとかじゃないとうまくても使えない感
両手はそこまでいらない子じゃないと思うけど
91名も無き冒険者:2009/04/19(日) 20:39:32 ID:skiDAnsQ
おれ氷皿の時は凍らせることさえ出来れば
その後がどうなろうが知ったこっちゃ無かったな
割りたきゃ割れ^^みたいな どうせ俺がキル取れるわけでもなかったし
ハイブリの今もあまり氷は重要視していない希ガス、あれば一応向かうけど
凍ってても反撃してくるし少しでも遅れると敵の援護が入って全然うまくねー
やっぱ生バッシュしてヘビスマスマだは
92名も無き冒険者:2009/04/19(日) 20:43:15 ID:pBmrNp6q
氷を即解凍されてイラっと来るのは火ジャベだな。
氷皿だといくらでも氷を作れるし大して気にならないという。
93名も無き冒険者:2009/04/19(日) 20:43:38 ID:/QfCBdnY
氷皿やってて氷割られても鈍足ついてるし
超範囲の鈍足ばら撒きと思えばムカつきはしなくね?
94名も無き冒険者:2009/04/19(日) 20:46:22 ID:d+yogH3M
カレスぶっぱは適当にばら撒くだけだしサイクル長いからなあ
有利な位置でジャベ当てて片手が駆け寄ってる氷像にレイン解凍ジャッジ解凍食らうと
お前この俺のPw88をどうしてくれるんだとTKさせろてめえにヘルさせろと
95名も無き冒険者:2009/04/19(日) 20:47:05 ID:Qa80iuzh
だがそのバッシュにすら被せられるトゥルーや中級
96名も無き冒険者:2009/04/19(日) 20:48:11 ID:/QfCBdnY
ダメ被りはゲーム上しょうがないし100%被らない人なんていないし
俺は全くイライラはないな
97名も無き冒険者:2009/04/19(日) 21:25:44 ID:FwdGJLXY
今サラ何だけど質問させてくれ
拮抗状態にカレスで氷二個できて周りが自分含め皿2片手1両手1
片手が氷にバッシュそれにヘル撃って奥の氷も巻き込んだ
この状態だと片手的には氷巻き込まないヘルほうがいいのですか?
98名も無き冒険者:2009/04/19(日) 21:25:45 ID:P07aXvEu
皿スレかと思っちまったじゃねーか
99名も無き冒険者:2009/04/19(日) 21:30:56 ID:/QfCBdnY
俺的には自然解凍よりは攻撃したほうがいいし
どんどんヘルうっていいと思うけどなあ
片手いるかいないかの確認はもちろんとして
100名も無き冒険者:2009/04/19(日) 21:32:50 ID:84heSI4r
相手のHPが判らないから何とも言えないが
片手が前ステップしてたらバッシュ待ってからヘル
片手がバッシュ後下がったなら巻き込め
101名も無き冒険者:2009/04/19(日) 21:42:01 ID:khlXQe0O
ヘルやヘビスマが5連続ぐらい被った時お前は同じことがいえるか?
102名も無き冒険者:2009/04/19(日) 21:42:05 ID:nOqorTac
バッシュでスタンした笛にストスマから追撃ヘビ(これで殺せてた)が弓カスのダメ被りで消えて、
そん時カレスもらって、スタンから復帰した笛にフィニられて死んだ時はイライラした
103名も無き冒険者:2009/04/19(日) 21:49:31 ID:rQx5cA6g
ブック集めて部隊服くれたクエストもうないの>?
104名も無き冒険者:2009/04/19(日) 21:50:20 ID:FwdGJLXY
>>99,100
回答thx
少し待って片手の様子見てからヘル撃つ用に頑張るわ
105名も無き冒険者:2009/04/19(日) 21:52:38 ID:kcEp4Rz3
ヘビスマやヘルの一撃で殺せる敵に中級だのパワシュだのを撃つやつは我慢ならない
ステップを完璧なタイミングで捉えたと思ったら、さらに絶妙なタイミングで中級が飛んできて敵が生還していく
これをやられると俺の寿命がストレスでマッハ
106名も無き冒険者:2009/04/19(日) 21:54:07 ID:gU7MBSi2
おい。最近ヘビスマを打つのがスタンか氷だけで動いてる奴にはスマしかしないんだけどいいですか
107名も無き冒険者:2009/04/19(日) 21:54:08 ID:Y1DsX8o+
>>103
スレ違い
ある
108名も無き冒険者:2009/04/19(日) 22:04:18 ID:uDNNyJXn
>>106
ヘビスマ中心→スマ中心→使い分けができるようになる。
ってのが一般的な両手の成長段階だから、気にするなかれ。

ヘビスマとスマを、リスク、その後の見方追撃なども考えて使い分けるのって
意外に難しいぜ。
109名も無き冒険者:2009/04/19(日) 22:19:05 ID:gU7MBSi2
>>108
そうか俺は成長していたのか。
風を感じる。
110名も無き冒険者:2009/04/19(日) 22:41:13 ID:jBgdKu1N
次の段階は動いてるやつにフォース連打
111名も無き冒険者:2009/04/19(日) 22:47:16 ID:zcIjeW6L
よし・・・いいぞ・・・次はスタンにクランブルだ・・・
112名も無き冒険者:2009/04/19(日) 22:54:12 ID:GWAb6pI2
最初から両手短スカ火皿の3キャラやるべき
113名も無き冒険者:2009/04/19(日) 22:57:20 ID:zcIjeW6L
最初の2ヶ月で全職したけど弓のところで変に偏差狙う癖ついて硬直とれんくなった
114名も無き冒険者:2009/04/19(日) 23:01:14 ID:0ojWzxG7
>>97
氷像2つに片手様がバッシュ×2→片方を笛がフィニで、もう片方を俺ヘビ→片手様持替えヘビ→俺ヘビくらいで上手いこと分担して2キルできたってことが今日あったからなぁ
やっぱりまずは片手様がバッシュ2連できるかを確認してからだと思う
115名も無き冒険者:2009/04/20(月) 00:51:38 ID:94MaJ0Ll
両手やってるとどうしてもキル主体かダメージ主体になってしまう
15キル以上とれるときはダメ15kとかだしダメ20kでるときはキル5とかだ
15キル 20kってどんな動きすればいいの 
116名も無き冒険者:2009/04/20(月) 01:02:28 ID:rwaGMS9E
氷像の塊できてダブルトリプルバッシュ→ヘルでうまーしてもらったりしてたが
フェンサー追加されてからフラッシュ邪魔で厳しくなったな
117名も無き冒険者:2009/04/20(月) 01:02:46 ID:k+DEbW7D
>>115
別にその場でよい動きをしてればスコアなんてどうでもいいだろ。
半ゲージ以上勝ってる戦なら、警戒ナイトするのが一番だったりするし、

大体15-20だせる戦場は、勝ち戦or相手が弱く、て、見方のまともな両手が自分だけのときか
僻地で俺つえーしてるくらいしかないから、そんなスコアにこだわらんくてもいいとおもうよ。
118名も無き冒険者:2009/04/20(月) 01:25:36 ID:5fodinxV
>>97
即2つにバッシュしなければ十中八九pow足りてないからヘルで巻き込んでくれ巻き込んでくれ巻き込んでくれぇええ
ってくらいに巻き込んで欲しいと思ってるよ
片手としては相手が倒せるならそれが一番うれしいし。
けどできれば4秒間は怪しいから3秒は我慢してほしいかなw
119名も無き冒険者:2009/04/20(月) 01:36:58 ID:+KBfTjrD
>>117に禿同! >>117みたいなまともな奴と一緒にFEしたいわ。
スコアとキルばかり気にしてる連中だらけでうんざりしてる。
120名も無き冒険者:2009/04/20(月) 03:06:03 ID:RXt72bDF
エンダーしててもフェンサーのスキルでのけぞる意味が解らない
121名も無き冒険者:2009/04/20(月) 03:32:46 ID:7IFzXATq
仰け反っても余裕で食えるからいいじゃん
122名も無き冒険者:2009/04/20(月) 03:54:12 ID:rrufkA/J
必死にフラッシュフラッシュしてくる笛に無理矢理ヘビぶち込むの素敵
123名も無き冒険者:2009/04/20(月) 06:40:23 ID:UyNs2Wdd
フラッシュ硬直にブーン余裕でした
124名も無き冒険者:2009/04/20(月) 07:35:50 ID:yFcO4TQU
フラッシュは足止め目当てで使ってきてるんだから、いちいちムキになって反撃してたら余計相手の思う壷だぜ…
タンブルで囮やってる奴とかにも言えることだが、笛への最良の対処法は必要以上に相手しないことだ
フィニなどで決定的な隙を見せた時にすかさず仕留めればいい、普段は極力相手にせず無視が一番
125名も無き冒険者:2009/04/20(月) 08:55:01 ID:YdKgqqHF
氷の前に笛が出てきたらジャベの的過ぎるわ。
つーかイレイス使い見ないよな
126名も無き冒険者:2009/04/20(月) 12:47:34 ID:73IRmLgJ
きこり動画のオヌヌメある?
結局一番早いのは21連スマ+通常3連の回復かな?
127名も無き冒険者:2009/04/20(月) 12:57:22 ID:zKMTRmSL
128名も無き冒険者:2009/04/20(月) 13:52:47 ID:WZQOugyi
密着状態じゃない限りフラッシュ命中後は笛の方が有利だぞ
相手がフラッシュ連打した場合大抵はスマすら間に合わんし
129名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:07:37 ID:pmK94B4/
理屈上はお互いのスキルが当たる距離ならフラッシュ>フラッシュの間にヘビでもフィニでも入る。
しかしお互いのスキルが当たる距離でもフラッシュ>タンブル(1fで無敵)とされると何も当たらない。タンブル汚い。
130名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:08:00 ID:7NToTRMW
しかしヲリのアンチが皿+笛になってストレスがマッハ
大剣次第だが、ちょっとはヲリにも希望が欲しい
131名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:11:21 ID:6BqBbxDp
そこでARF大剣フォースですよ
132名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:11:37 ID:YdKgqqHF
笛がウォリのアンチ・・・?
ブーンぐらいスロットに入れておけ
133名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:13:57 ID:/tIjaGSt
笛がアンチってのはちょっと違う気がする
スタン時のフィニとバッシュ妨害のフラ以外はただのカモだし
アンチというより仕様通り3すくみの外でしょ
なんでもかんでもアンチなんて言ってネガヲリ言われるのは勘弁
134名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:15:36 ID:zbVTJaF3
先々週くらいに始めたKATATEなんだが、素晴らしい位に進歩しない
前線うろうろしては蒸発、与ダメは最高7kほど、デッドは3〜6
そして罠バッシュを量産する俗に言う戦犯プレイ真っ盛り
部隊内の模擬戦ではそこそこ動けてる気がしないでもないけど、実戦ではダメダメ
(´・ω・`)どうやったらKATATEで与ダメ10kとか越えるんですか
死角とかどうやって突けばいいんですか
135名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:15:45 ID:7NToTRMW
>>132
勿論使ってるんだが・・・
俺がヘタなだけだろうけど、奇襲or硬直狙ってヘビスマやスタンプ、バッシュくらいしか出来ないなーと
136名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:18:55 ID:3Si2Re5Q
鯖で上手いって言われてる片手は
ほとんど全員剣何本もガードエンチャつけかえして
限りなく耐性+20近くでやってる
137名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:23:46 ID:rAjTiitv
KA☆TA☆TEで10kオーバーってのもどうかと思うが
習うよりなれろでまずバッシュ縛りでプレイしな
後ねんのために言うが耐性エンチャしてるよな?
15以上で異次元の固さになるから絶対やれ
ハイリジェも垂れ流せ
なれたらバッシュ→ブレイズ→スタンプをしっかりいれてけ。戦犯だが
バッシュちゃんすがなければ敵ジャベの射程外でフォース撃ちまくれ。戦犯だが
138名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:24:05 ID:/tIjaGSt
>>134
与ダメ10kなんて考えないでいいからデッド減らさんと
模擬の結果なんてバンクや僻地と同じで主戦じゃ全くアテにならない
死にすぎだし罠作ってるなら奥の相手にバッシュしすぎなんじゃないか?
少し生バッシュ控えて氷にバッシュ心掛けてみろよ
んで今まで生バッシュしてたところで先置きスタンプ

>>135
フラッシュにブーンとお前が書いてること出来てたら笛死ぬだろjk
139名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:25:03 ID:NndlnsDG
>>134
もう一ヶ月やってから質問しよう
その書き込みは全然片手が何なのかわかってないってことだね
一から説明するのメンドくさいw

両手みたいに動こうとしてるだろ
死角とか罠になるほど突っ込むとか、片手にはいらないから
味方から目立ってなんぼだから
140名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:27:14 ID:awdOFYmV
>>137
フォースって戦犯か?
141名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:31:10 ID:YdKgqqHF
バッシュ妨害のフラってイレイス持ってなきゃ死亡フラグ。
そしてイレイスもちなんてほぼいないからあとは判るな
142名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:32:49 ID:6BqBbxDp
フォース厨は普通に戦犯だろ
よほどの神PSでもないかぎり低燃費の範囲攻撃打ちまくったら
被せ氷解凍しまくりだぞ
143名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:34:18 ID:WZQOugyi
>>134
まずは皿の中級射程を体で覚えること
で、中級射程でぎりぎりを保ちつつ、味方の皿の傍にいるのを心がける
このゲームは硬直→ジャベ→バッシュ→死やカレス→バッシュ→死が基本になるので、
まず不用意に凍結しないことを目指すが、ただ回避し続けるだけでは限界がある
そこで、味方の皿の近くにいることで牽制する
相手皿が自分に何かスキルを使ったら、味方皿が硬直にジャベ刺すぞっていう脅しだな

味方皿が前に出てくれないと感じたら、それは前に出すぎと思っていい
味方皿がチキンなだけだったとしても、片手一人突出したところで相手は怖くないしいいカモ
片手が怖いのはバッシュとその後の追撃がセットになるからであって、片手単体なら
「おい、味方下がりすぎだろwwwwwwwwww」と思ってもおとなしく一緒に下がれ
踏みとどまっても何もできることは無い

あとはちょくちょく後ろを見ること
レーダーでは味方後方の職構成まではわからないので、後ろに両手・皿・笛が付いてきているか
確認しながら戦線を維持する
とっさのバッシュは罠になるときもあるだろうが、凍結した相手へのバッシュをするときは後ろを見る余裕があるはず
144名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:35:46 ID:awdOFYmV
>>142
ああ、撃ちまくるのならそりゃダメだ
145名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:38:12 ID:3Si2Re5Q
敵の硬直狙うフォースは入らないな
フォース入れやすい=味方皿も攻撃入れやすい
自分でバッシュチャンス潰すような物だし
上手い皿が揃ってるなら敵硬直にジャベ、カレス入れてくれる
そういったチャンスにフォース使ってる奴は糞
146名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:44:46 ID:ux+etVeB
拮抗した前線、突出した奴も居ない時は氷皿と同じラインで氷像作るまで基本ダバダバしてるのが良いと聞いて


氷皿「片手前へ出ろよwww」
「お前らが前に出ないから攻められない」

(´・ω・`)どうすればいいの
147名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:48:05 ID:3Si2Re5Q
別に前に出るのが良いってわけでもないぞ
威圧する様に前にいる事も大事だけど
ちょっと下がって相手ヲリに突っ込ませる様な位置取りで殺していくって手もある
148名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:48:45 ID:gbXjqGra
もっと声出ししようぜ!
ノリの悪いヲリなんていらねぇ
149名も無き冒険者:2009/04/20(月) 14:49:54 ID:73IRmLgJ
>>127
サンクス。
これでおいらも壊し屋親方だおー!
150名も無き冒険者:2009/04/20(月) 16:27:55 ID:EU0J3Pdd
>>134
単純にPCダメ与えるだけで良いなら
フルエンチャハイリジェ垂れ流しで超合金化しておいて適当にバッシュ→ブレイズ*nかブレイズスタンプ。
又敵に片手ヲリが居ないなら特攻してスタンプ撒き散らす。
敵にヲリが居る場合はスタンプを当て逃げしながら特攻スタンプして、帰りは片手をスラムで吹き飛ばして生き残る。
この辺してればPCダメだけ見れば10k↑は余裕で出る。しかしこれが良い片手かと言われると微妙。

デッド数を3以内に抑えれるようになれば、勝手にPCダメも出るようになると思う。
少なくとも俺はデッド数が少ない時の方がPCダメは高いな。
ただし、周りに上手い人が並ぶとバッシュとスラム(クランブル)以外することがなくなってデッド数もPCダメも減ることがあるけど、これを喜べないなら片手は多分向いてないと思われる。
151名も無き冒険者:2009/04/20(月) 16:57:11 ID:UUmpMrhB
ヲリは無理しないことだなぁ

最悪、「凍結した敵をバッシュする以外は、
前線に出ない。」(=バッシュオンリープレイ)

という究極のチキンプレイしても、ヲリはそこそこ役に立つ。
ヲリの最大の役割は、ただ前線に”居る”ことだと思ってる
152名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:25:20 ID:mw/ZV+Dt
それは片手だけの話じゃないか
両手はただいるだけじゃ遠距離職のスコア源です^q^
153名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:26:04 ID:e4ySuBh/
HPほぼMAXで弓スカと同じラインから前に出ないゴミ片手
俺も片手なんだが瀕死になって下がるといつもそいつがいてよ
交代すらしてくれんし頭にくるんだが
154名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:30:22 ID:IscS+ci8
>>151
押してる時のプレッシャーだからな、ヲリは

片手や鰤やるならスコアよりも死なないで常に前線にいて
尚且つ確実に一匹は葬れる立ち回りをすることだからな
大体の人はその片手、鰤の立ち回りで判断して動いてるので
スコアが伸び辛くても、いい立ち回りをしてれば相対的に評価は上がる
デッド数は、状況や調子にもよるが2デッド以下がラインだな

あと最近召喚戦の中にいる敵ナイトに、通りすがりにバッシュが楽しい
何も出来ずに味方ナイトに串刺しにされる姿見るとニヤニヤする
155名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:32:00 ID:+0r0cpGd
541 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/04/14(火) 18:36:27 ID:eNVn/iB9
HPほぼMAXで弓スカと同じラインから前に出ないゴミ片手
俺も片手なんだが瀕死になって下がるといつもそいつがいてよ
交代すらしてくれんし頭にくるんだが
542 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/04/14(火) 18:38:42 ID:/oI9j3rM
奇襲両手・短スカから弓皿をガードしてるとは考えないのか
543 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2009/04/14(火) 18:54:49 ID:CQBLp8zc
その弓スカが敵最前列にレイン降らせてる弓スカならお前の言わんとすることも分かるが、
きっちり前に出て敵後列にレイン落としてる弓スカならむしろお前が一人相撲してるだけ
片手は前衛と言っても常に最前列で肉壁プレイってわけじゃないんだぜ?
拮抗状態なら味方の皿スカとほぼ同列で護衛に徹する方がいいし、劣勢時は氷弓よりも後ろだ
片手が最前列でがんがんいくのは優勢の時だけで十分
156名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:33:54 ID:AhMh+54Y
なんか片手に肉壁やって貰いたくて仕方ない奴が湧いてるみたいだな
157名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:38:36 ID:DRvfA8fh
騎馬戦やってるとナイスバッシュ!って言いたくなるような場面が多々ある
158名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:39:04 ID:IscS+ci8
>>153
その時って押してる時か?引いてる時か?
押してる時に体力に余裕あって前に出ない片手はゴミだが
引いてる時に弓と同じラインにいるのは正解だぞ
撤退時にヲリが少し前に出たところで敵に餌与えてるだけだから
引いてる時はカウンターの準備の為に温存しとくのが基本
大事なのは押せる時にどれだけ押せるか、引く時はどれだけ被害出さずに引けるか
159名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:55:54 ID:DRvfA8fh
それ前スレのコピペだから
160名も無き冒険者:2009/04/20(月) 17:59:52 ID:z4VBk1Y0
>>146
ジャベの命中率上げてから言えwwww
って言って置けばおk
161名も無き冒険者:2009/04/20(月) 19:01:33 ID:O8V7sv8/
>>157
召喚勝負してると足元お留守だからよくバッシュしてるよ
良いコンボきまったらナイトでも半分くらい減るからかなり有効だよな
ナイトは機動力あってHP温存できるから尚更
162名も無き冒険者:2009/04/20(月) 19:03:29 ID:O8V7sv8/
あと片手に気付いてる敵ナイトもレイスとかに大ランスうてなくなるから護衛ナイトなみの護衛っぷり
163名も無き冒険者:2009/04/20(月) 19:05:15 ID:nixkX8t3
HP減ったら回復しながら召喚護衛するのも大事な任務だよね。
164名も無き冒険者:2009/04/20(月) 19:07:40 ID:WZQOugyi
両手のときもレイスジャイの足元うろうろしてると、小ランスを盾になって受けてヘビスマうめぇが
できるのもいいよな
しかし皿が気を利かせてジャベあててくれたときに片手と違ってちょっと迷ってしまうのが残念
165名も無き冒険者:2009/04/20(月) 19:16:35 ID:DRvfA8fh
というわけで瀕死になったら皆もジャイレイス護ろうぜ!
因みに足下ではなく小ランス位置と大ランス位置の中間にいるべき、わかってるだろうが
166名も無き冒険者:2009/04/20(月) 19:23:45 ID:O8V7sv8/
常時ナイトの足元とかシャア専用の片手だなおい
167名も無き冒険者:2009/04/20(月) 20:14:48 ID:m+YSAzji
ナイトの大ランスにバッシュ当てようとしたら
横から笛がコケ技連打してきたんだが、あれはどうして欲しいんだ?
168名も無き冒険者:2009/04/20(月) 20:15:10 ID:/DLNAP7v
両手さんの最も輝く場面はKIKORIだと思うのだが、いかがなものか。
169名も無き冒険者:2009/04/20(月) 20:19:00 ID:rAjTiitv
両手がもっとも輝く場面はストスマ敵前エンダー決めたときだろjk
170名も無き冒険者:2009/04/20(月) 20:19:23 ID:f3fPaGTA
ビルブ30↑のキコリほど恐ろしいものはにい
171名も無き冒険者:2009/04/20(月) 20:41:16 ID:lah5KCjC
両手が一番輝くのは降下マップの降りる側だろ
あのときほどドラテが頼もしいときはない
172名も無き冒険者:2009/04/20(月) 20:55:13 ID:7sQi5M0w
>>171
後続が続かなきゃ両手は無駄死にだけどなw
173名も無き冒険者:2009/04/20(月) 21:46:17 ID:WZQOugyi
>>166
常時じゃなく、回復やエンダーかけに下がったついでにちょこちょこやるんだよ
174名も無き冒険者:2009/04/20(月) 22:38:51 ID:AR7lNyCt
皮肉で言ってるんだと思うが
175名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:01:25 ID:4SzkY6Rh
キラーマシーンぶおおおwwwwww両手たのしいwwwwww
176名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:02:59 ID:+0JJ/Lmm
>>167
立ち上がって動き出す寸前にバッシュ
177名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:06:04 ID:5fodinxV
>>169
ジャベなりヘルなり食らえば満点だな
178名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:07:24 ID:rrufkA/J
デジャヴかと思った
179名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:09:51 ID:Vqwd8sZA
両手ヲリ始めた初心者なんだけどもベヒテ→ヘビスマ、ストスマ→スマが繋がるだけで喜んじゃうくらいの下手くそです^q^

戦争はスコアだけじゃないってわかるけど、両手なのに与ダメ3Kとかダメダメすぎるよな・・・orz
純両手ヲリの最低ライン教えてくれ、目標にするから…(´;ω;`)
180名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:11:27 ID:I82VUZKE
デドラン上等で倒すことを覚えてからデッドを減らしていけばいいんじゃね
181名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:27:33 ID:5fodinxV
5キル 2デッド 8kとかでもいいじゃん
サーチして見つけたハイドにヘビスマ→エアしてるだけでこれくらい行くw

無理に片手サラの相手するとまぞいし楽に狩れるスカで稼げばいいじゃない
まぁ上達はしないんですけどね^p^
182名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:29:00 ID:rrufkA/J
>>178はすまんかった。更新し忘れてたんだ。ほんとはコピペに対して言ったつもり

>>179
装備やハイリジェ等は整ってるのかい?
183名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:36:05 ID:kYpSJH2y
184名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:37:31 ID:WZQOugyi
>>179
片手の後付いてってスタンにヘビ2発入れ続けるだけでリングボーナスつく6kは出ると思うんだが・・・
185名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:57:07 ID:rAjTiitv
大剣ってスマ列とブーン列使えるんだよな?
186名も無き冒険者:2009/04/20(月) 23:59:09 ID:Vqwd8sZA
今22で装備できる物でなるべく良いものを付けてる
ハイリジェは手を出せなくてリジェライトパンベーコンを切らさないようにして持って行ってる

確かにこの状態じゃ勝てる戦争では迷惑になるから前線出ないで裏方してるんだけど
確実に負ける戦いの時だけ前線行くようにしてるんだ

187名も無き冒険者:2009/04/21(火) 00:04:41 ID:G0WoYFia
先ずフル前線出来るように装備、エンチャ、ハイリジェを用意しよう。
スコアの話はそれからだわ。
188名も無き冒険者:2009/04/21(火) 00:25:33 ID:Jeb9sOJo
両手でハイリジェなしとか無理にも程があるぞw
後上手い両手の後付いて動きみたり、フォローに回ったりしてみたらどうだ?
189名も無き冒険者:2009/04/21(火) 00:30:25 ID:jStKxMmN
そっか・・・
やっぱりLV低いうちは前線立って良いスコアは無理な話だよな・・・
裏方がんばってリング貯めて将来前線出れるようになって、まだダメなら相談に来るよ

このスレに書いてあった死因を考えるってことを実践してたらデッドの方はそこそこ抑えられて役に立ったよ
ありがと^q^
190名も無き冒険者:2009/04/21(火) 00:40:21 ID:CrnO9Eqp
ハイリジェも装備も無しに頑張ってみるとかまさに昔の俺
必要な物を揃えて動画とか見て勉強しながらひたすらやり込めば段々上達するさきっと
191名も無き冒険者:2009/04/21(火) 01:06:09 ID:KdzaKTHe
>>189
スコアはあとにして、瀕死の敵を確実に殺せる位置取りを考えて動く
ハイエナ上等べつにリジェベーコンでいい
ただしドラテ特攻とか死亡確定は厳禁
必ず生還できるルートとかそれを即座に見つけるようにする
これを意識して動けばスコアは後からついてくる
192名も無き冒険者:2009/04/21(火) 02:15:33 ID:wrAlbApD
どんな職でもそうだけど低LVで前線の役に立とうと思うのは色々間違ってるな
課金装備やエンチャ以前に、スキルも攻撃力も劣るわけだし。

たまに若葉つけた☆2LV30なんかがいてもうね
193名も無き冒険者:2009/04/21(火) 02:33:51 ID:GPmP2YBH
スタンガドフィニで800でましたv^^v


orz
194名も無き冒険者:2009/04/21(火) 02:34:02 ID:TWryT3o0
>>192
Lv30☆2の片手なら可愛いだろう。
裏方って臨機応変にすると5TSくらいしか稼げないことも多いし
MMO出身者はモンスマが得意だったりするし。
195名も無き冒険者:2009/04/21(火) 02:34:31 ID:fIVzimPL
ヘビ2発食らってもそんくらい出るから諦めい
196名も無き冒険者:2009/04/21(火) 02:43:01 ID:NmOaDyQI
慣れないうちは裏半分、前線半分がお勧め
コスト気にしないでリジェ+ベーコンorパンで常にHP700↑キープするようにしとく
コストきれかけたら裏やればOK
197名も無き冒険者:2009/04/21(火) 02:49:55 ID:EB/Zmhc4
ハイリジェは無くてもまぁ何とかなるが、あった方が前線に長く残れるから当然スコアも伸びてくる
エンチャに関しては、エンチャ両手と無エンチャ両手は別ゲーだと言っていい

スコアもPCダメはそんなに気にしなくていいと思う
ドラテ使わないなら10kも出ればまずまず
その代わり追撃をしっかりしてキルだけはもらさず取る
198名も無き冒険者:2009/04/21(火) 03:15:34 ID:wKUmCsMH
大体8kぐらいでキル3〜6でたまに8のデッドが3か2で極稀に0
何回やっても変わらない。
色々SNSの両手についての日記とか見たり動画も見てるんだが、あれだな、実際やっててピンとこないぜ・・・。
199名も無き冒険者:2009/04/21(火) 03:30:20 ID:MIKBn1BV
俺もヲリある程度なれてから1ヶ月くらいたったんだけどそんな感じであせってる
コツつかむまで現状維持じゃなくていろいろやってみるといいかもしれないね・・
200名も無き冒険者:2009/04/21(火) 03:46:58 ID:8v7wEQmA
低スペの時はそんな感じだったが
ハイスペにした途端15キル20kとか出てビビったよ
ファークリ最大だともう世界が違う
201名も無き冒険者:2009/04/21(火) 03:47:54 ID:lpB4H/27
両手ヲリで与ダメを出すコツは、ドラテ。見たことあると思うけど、敵がたくさんいるのに
突っ込んでドラテかまして生還してる人たちが居るでしょ?あれはちゃんと考えてドラテをしているから。
どっかに、死角の動画あったからそれとか見るといいと思う
202名も無き冒険者:2009/04/21(火) 07:33:20 ID:jNX3aAKw
(´・ω・`)何で両手すぐ死んでまうん?

って冒頭にある動画の事かな?
あれは見て凄え!と思った
そして実行出来ない俺
203名も無き冒険者:2009/04/21(火) 08:43:47 ID:WEvagiEB
>>198
動画見るときにどこに注意してみてる?
コンボ決まってるとか、ドラテで突っ込んでるだとか、そういうのだけ見ても仕方ないんだぜ
なんでそのときそのスキルを使ったのか、周りの状況はどうなのか、敵の視線のはどっち向いてるか。
前線のラインはどこにあるのか、ミニマップはどうなってるか。
あとその人のプレイしてるキャラ自体はできる限り見ないほうがいい

死角って結構パターン的なものもあるから、動画でどういうときに死角を狙うのかだけでも参考にしてみるといいよ
スタン発生からの死角っていうのでもスタン追撃の死角、濱口狙う人の死角、濱口狙う人を狙う人の(ry、他にもそれ以外をみて牽制してる人の死角
といくつか発生してるわけで、狙える場所はどこなのか見つけてみると面白いかも知れない
204名も無き冒険者:2009/04/21(火) 08:52:09 ID:/NFLzrVx
まぁでも敵の質にもよるなぁ。
下手な連中が集まると全員同じ方向見てる感じだけど
上手いのが多いと、片手とか皿とか威圧感あるクラスが死角カバーしあってる。
そんな状況になるとまったく突っ込めない。
205名も無き冒険者:2009/04/21(火) 10:12:02 ID:7sZ3QvCr
なんか部隊の奴がMAP拡大してないとか言ってるんだがありえなくね
まさか視界だけで状況把握してるのだろうか
潜入してるハイドにジャベ当たっても全く気づかない前線の片手とかは間違いなく拡大してない
206名も無き冒険者:2009/04/21(火) 10:28:43 ID:j0SRxZXi
MAP拡大してない。
拡大して全体の状況把握って出来る?
どこが人数足りないとかすぐにわからないし、
劣勢にも駆けつけれないじゃないか。
ねぶみ発見も遅れるし、したがって拡大してない。
拡大したほうがそこでは戦いやすいがな。
207名も無き冒険者:2009/04/21(火) 10:31:41 ID:7sZ3QvCr
全体見たいときとか定期的に戻せばいいだけじゃん
拡大しないメリットが全くわからんのだが
208名も無き冒険者:2009/04/21(火) 10:32:24 ID:U4icPRAp
ヲリは情報が命
拡大すべきだろう。常時とは言わんけど
209名も無き冒険者:2009/04/21(火) 10:49:44 ID:izykkFno
MAPの拡大はハイド解いたスカの位置がすぐ分かるから前線
に来たら変えてる
戦局も分かりやすいしな
210名も無き冒険者:2009/04/21(火) 10:55:53 ID:UZFPY+6H
拡大とかいらんわ
位置なんか普通にわかる
211名も無き冒険者:2009/04/21(火) 11:25:37 ID:wrAlbApD
解像度高いとMAP小さくて拡大なしとかありえねえ
212名も無き冒険者:2009/04/21(火) 11:40:54 ID:7RBVpkim
やりやすい方でいいだろ
自分の考え押し付けんなよ
213名も無き冒険者:2009/04/21(火) 12:08:40 ID:rD1/y9n2
まじで?拡大する。なんて考えすらうかばんかった。
全体マップでも付近の情報はリアルタイムで更新されるし、
詳細把握しようと思ったら、結局視界旋回するしかなくね?
拡大するデメリットは分かるけど、メリットあるか?
214名も無き冒険者:2009/04/21(火) 12:37:42 ID:YL72Fieg
全体マップじゃ団子になってて判り辛い
215名も無き冒険者:2009/04/21(火) 12:44:52 ID:Q5/RV8Q5
解像度と画面サイズにもよるだろ
19インチWXGA+のうちの環境だと拡大しないと若干見づらい
216名も無き冒険者:2009/04/21(火) 13:14:24 ID:Yx6+kf0O
ワイド画面だとマップの位置遠すぎて意識というか視界の中に入りにくいからぐるぐるしてる
マップとpow表示の位置動かしたいわ
217名も無き冒険者:2009/04/21(火) 13:21:04 ID:XR/dyZQ3
解像度でかすぎると
ミニマップ拡大しても大まかにしか見えないんだよなぁ
218名も無き冒険者:2009/04/21(火) 13:31:42 ID:DLx9NNvC
俺の場合、ミニマップ拡大してるな
ミニマップ拡大しないと味方と敵の位置把握できないし
219名も無き冒険者:2009/04/21(火) 13:37:17 ID:byRe1bA2
拡大鏡ソフト漁ってみた事もあるけどこれっていうの見つけられなかったから
切り替えてプレイしてる
220名も無き冒険者:2009/04/21(火) 13:38:31 ID:dO1p0+tG
拡大すると常時更新、拡大しないと5秒に一回しか更新されないぞ。

マップにもよるけど、たいていは拡大したほうがいいと思う。
ログマやドランゴラは東西のバランス見るために拡大しすぎない方がいいかもしれないけど。
221名も無き冒険者:2009/04/21(火) 13:41:25 ID:RQD1zcMe
ミニマップ拡大が多いの?どおりで、ねずみ報告や救難が出るまで押されてるのに気が付かない訳だ
222名も無き冒険者:2009/04/21(火) 13:47:04 ID:YL72Fieg
逆に言えばそういった報告をすることでデメリットを補ってる
223名も無き冒険者:2009/04/21(火) 13:52:55 ID:wrAlbApD
>>221
気がつかない奴は拡大縮小関係なくMAPなんて見てない
224名も無き冒険者:2009/04/21(火) 13:59:00 ID:vTC15+9v
MAPの拡大縮小が使い分けられないなんて低PSすぎる
こんなのネトゲの基本PSだ
225名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:00:41 ID:Yx6+kf0O
別に好きにやればいいんだよ
PSPS喚くほどのことじゃない
226名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:09:58 ID:vTC15+9v
いや、中級当たらねえとか言う前にMAP切り替えくらい覚えてくれ
与えられている情報を有効に使えなくてどうやって連携するんだ
どのネトゲやっても最初に覚えることだこれ


 そ ん な に 難 し い か ? M A P 切 り 替 え が

227名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:14:29 ID:Yx6+kf0O
情況を取得する方法は人それぞれだから
そもそもどこから中級当てれないとか出てくんだよ
228名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:16:52 ID:Yx6+kf0O
なんだ情況って
229名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:18:29 ID:fhzn57n3
頭の中の御皿様と戦い続ける哀れなウォリアーの1人なんだよ
230名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:19:15 ID:vTC15+9v
ネトゲの中に敵がマップに表示されないものもある
そういうタイプは背後から奇襲されると普通に死ぬ

ワンボタンでマップ切り替えが出来るのにめんどくさがって使えないなんて
ゆとりすぎ
拡大縮小つきなんてすげー親切設計なんだぞ
231名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:22:29 ID:Yx6+kf0O
だからマップに頼らなくても背後の敵に気がつくことは出来るから
好きにすればいいって話なんだよ
232名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:29:17 ID:+fNrSKBY
なんでそんな必死なんだ
233名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:32:16 ID:dofPLvxm
マップみれないやつは味方に要らないってのが基本だわ

つか、ここでマップみなくても〜とかいってる奴は
普段PT組んでないのが確定的に明らかw
ヲリなのにw
234名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:39:06 ID:Yx6+kf0O
マップ見てないわけじゃないぞ
基本は画面ぐるぐるでマップは補助なだけ
画面ぐるぐるの方が周りにいる職が把握できて情報が多いからな
つーか、当たり前だけど立ち回りというか画面操作は全然違うと思うよ
235名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:51:52 ID:U4icPRAp
お前ら
痴的だな。

使いやすいほうでいいじゃねーか
俺は使いやすいから使うだけの話。終わり。
236名も無き冒険者:2009/04/21(火) 14:55:05 ID:HJpwoB9T
>>234
戦闘中に常時、画面グルグル回してるわけじゃないだろう?
転倒やステップの際に周囲確認するのは分かるが、大抵はマークした相手を切り替えながら
モーションの隙を見計らって攻撃するなり、回避するなりしてる筈

片手の立場でいうと、数秒後に包囲される状況かどうか、追撃後に味方が危険にならないかは
拡大マップから判断することが多い(まさかバッシュ叩き込んだ後は画面回すけどな)
むしろ通常マップのまま戦闘できるってのがすげえなと思うわ
237名も無き冒険者:2009/04/21(火) 15:08:31 ID:n5NjSZdt
帰ってきてスレ見たら流れがくだらなすぎて吹いたw
238名も無き冒険者:2009/04/21(火) 15:10:23 ID:gz1b0M4X
両手剣実装されたらバッシュヘヴィ型のハイブリは火力アップなんだろうか。
ヘヴィ列そのままでドラテ列が別の範囲攻撃になるだけっぽいんだが
239名も無き冒険者:2009/04/21(火) 15:11:14 ID:JMffCb6D
話ぶったぎって悪いけどちょい質問


短剣が敵陣にもぐりこんでブレイクまいた時、自分が両手だったら何する?
自分も入りこんで餅やらスマやらする?
一定の距離は保ちつつブーンで押す?
もしくは何か別の行動?

何すればいいかわからないので助言おねがいしまうま

短剣の立場から、されて嬉しいことでもおk
240名も無き冒険者:2009/04/21(火) 15:12:58 ID:4IbSunqv
拡大か縮小かは全体を見て注意を促した方が有意義な奴と、
今居る前線に集中した方が良い奴と居るだけのこと
どっちもメリットがあるさ。

MAP見ないのはしらね。
241名も無き冒険者:2009/04/21(火) 15:29:51 ID:EnAEQIrm
>>239
ブレイクの内容にもよるし他の味方の動きにもよる。
両手に連携を期待するなら両手をやってみるべき。
242名も無き冒険者:2009/04/21(火) 15:51:26 ID:h88wIQ6H
>>219
このレスでFEZ向き拡大鏡ソフト作る人が出てきたりしてな

数日後本当にURL張られたりして
243名も無き冒険者:2009/04/21(火) 16:04:34 ID:+1XYsMe4
両手で初めて15キル取れたけどPCダメが12k
ドラテ2回しかつかわなかったにしても12kは低いよなぁ
244名も無き冒険者:2009/04/21(火) 16:04:45 ID:EZDsbeyf
拡大鏡ソフト作っても、自分から離れた地点は更新遅いし、
そもそも光点が大きすぎるから意味ねーよ
Mキーで拡大したときくらいは光点のサイズ考えろやガメポ屁ニ糞

片手してるときは死戻りやHP回復に下がったり
急に押せ出したりしたタイミングで劣勢戦場が無いか全体に一度切り替えてる
245名も無き冒険者:2009/04/21(火) 16:09:33 ID:7sZ3QvCr
4回M押さないと元に戻れないのがうぜぇ
サイズとか2種類もいらねーし、小さいほういつ使うんだよ
246名も無き冒険者:2009/04/21(火) 16:32:04 ID:uxHHlG+N
マップ拡大は使うが、それは互いの陣形を見て囲まれるのを防いだり逆に敵の陣形の脆い部分を突くため
どの敵がどこにいるかなんてのは普段からカメラ回して自分の目で確認・把握すべきだろう
別にマップ拡大を使わなかったからって前線の状況が把握出来ないわけじゃないし、むしろマップ拡大ないと無理とか言ってる奴はもっとカメラ回せ
俺はオリでも羽でプレイしてるが、ほぼ常時カメラ回しながらのプレイだぞ
247名も無き冒険者:2009/04/21(火) 16:38:26 ID:v8MWGTav
>>245
あの4種類切り替えはガチでうざいよな
設定で小さいほうは表示されないようにさせて欲しい
248名も無き冒険者:2009/04/21(火) 16:38:28 ID:j0SRxZXi
レグガドパワアム全部してくれるとうれしい。
それは無理だから皿ならレグパワ、
片手と両手にはレグアム+できればガド
弓はレグさえあればどうでももいい。
短にもレグアムだな。
249名も無き冒険者:2009/04/21(火) 16:42:14 ID:yQp7pBjb
味方の声でカバーできる場合もある。マップ切り替えは一瞬でできないけどログは常時見てるだろ?
もちろん自分でマップ見た方が早いけれども遠かった場合大して変わらない事もある。
ひょうたんみたいな地形だと自分で見た方が明らかに早いけどね
250名も無き冒険者:2009/04/21(火) 16:44:41 ID:wrAlbApD
本当にくだらねぇwいつまでやってんだよMAP議論
どっちでもいいじゃないか

>>239
自分が両手で、どうしたらいいかって話だよな?
相手が混乱してたら短が囲まれてる外側でストスマスマかドラテ
さほど混乱してなかったら短の脱出を助けるようにクランブルとか
状況次第だからハッキリこうだというのはないけど、大事なのは自分が死なないこと
特に短がいつまでもブレイク連打してる場合は見捨てていい
片道に付き合って前線が傾くほうが問題になる
251名も無き冒険者:2009/04/21(火) 16:59:37 ID:zpAbogQ1
>>239
それって野良の短?
だったら両手がすべきなのは短は見捨てて片手についていくことだな
野良短は勝手に死んでくれ

だがPT組んで連携取れる短なら話は別だ
ハイドで潜り込んで複数にガドブレ入れるなら呼吸を合わせて
ドラテベヒかストスマベヒベヒいれるわ
252名も無き冒険者:2009/04/21(火) 17:04:17 ID:2bTY3qIg
MAP拡大してるとハイド使って点消えたのが見えるしな
まぁ普段はそんな細かいとこなんてみないがな
253名も無き冒険者:2009/04/21(火) 17:10:20 ID:sMY8t8X6
後ろから敵がきてないかだけ確認できればいいです。
援軍要請なんてしりません
254名も無き冒険者:2009/04/21(火) 17:21:30 ID:FZiWkiJ1
MAP全体見ながら、部隊チャ全チャで○○危なそうとか言ってる俺は常に全体表示
外周がキマルートとかのMAPでは気にしながらやるしな
ハイドは普通に分かる別にいい
255名も無き冒険者:2009/04/21(火) 17:48:44 ID:dUgGyGST
常に全体見てないと、次にどこが優勢になりそうとかわかんなくね?
そんなこまめに切り替えてんのかお前ら
256名も無き冒険者:2009/04/21(火) 17:55:22 ID:Yx6+kf0O
何度も言うけど好きな方でやりゃいいんだよw
自分のやりたいことが実現できる方法でやればいいだけ
一部の馬鹿がPSとか言いだすからおかしくなっただけだ
257名も無き冒険者:2009/04/21(火) 17:55:28 ID:1LqumMo+
マップ拡大なんかしてるのかよ
自分で周り見渡せばいいだろ
258名も無き冒険者:2009/04/21(火) 18:28:40 ID:UrU3K3Zg
死んだ時にどちらの戦場に行くかを決める時ぐらいしか全体を見ない俺だが
Hリジェ飲んでエンダ-かけなおす時に一度MAP全体を見てみるぐらいやってみようかと読んでて思った。大した手間じゃないから一緒に始めようぜおまいら。
259名も無き冒険者:2009/04/21(火) 18:42:39 ID:EZDsbeyf
>>258
両手は優勢戦場ひゃっほいでもいんじゃね?
260名も無き冒険者:2009/04/21(火) 18:46:44 ID:CrnO9Eqp
拡大すると点がうじゃうじゃ動いてて気持ち悪いから無理
前線いてもネズミとか気になるし、囲まれそうかどうかなんて全体の方でもわかる
前線いるなら敵の職とかも確認したいから基本は自分で周り見るのしね
261名も無き冒険者:2009/04/21(火) 18:50:19 ID:yQp7pBjb
ヲリとは全然関係ないけどナイトだったら拡大しないと結構厳しい
262名も無き冒険者:2009/04/21(火) 18:50:50 ID:CrnO9Eqp
見るしね
ですね/(^o^)\
263名も無き冒険者:2009/04/21(火) 19:00:28 ID:CrnO9Eqp
ナイトの方がより全体見えた方が便利じゃないか?
味方ナイトなんでそんなとこいるんだよ護衛来いよと言ったり、反対側は召喚負けしてそうだな…ってときに移動できたりするし、あの怪しい敵召喚は何だ?と思ったら見に行って報告とかできるし
264名も無き冒険者:2009/04/21(火) 19:44:43 ID:t96Y4H2u
いかに目の前の事しか考えてない奴が多いかよくわかるな
265名も無き冒険者:2009/04/21(火) 19:55:57 ID:j0SRxZXi
ナイトが拡大とかまじか?
ナイトは常に全体みて動かないといけないだろ。
てか拡大から全体に変えるやつってそんないるか?
動画とかみても死んだときぐらいしかたいていのやつはやってなかったぞ。
266名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:05:50 ID:pnAudzZ/
瓢箪とかゴラとか広いとこは全体表示、一カ所集中のとこはときどき拡大だな、俺は
FBキマとネズミを発見するには全体じゃなきゃ無理だし、サイドアタックを警戒する意味でも全体のほうがいいと思う
拡大するのはつっこむときくらいだな、マップだと職がわからないから結局は見て確かめるだけど
267名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:09:01 ID:g89ewIAb
俺は両手だがMAP消してる
頼れるのは己のスキルとファークリップのみ
268名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:12:26 ID:Yx6+kf0O
かっけーなおいw
269名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:13:35 ID:1LqumMo+
ねずみに気づかないだろうしV字マップ南東とかではさまれて死ぬだろ
270名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:14:32 ID:b8UJ2Ete
瓢箪って拡大でも東西見れると思うんだが
271名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:16:24 ID:JylVctf+
>>193
俺Lv40片手だが、高Lv笛のフィニで741食らってデッドしたわw
スタン中だがもちろんGRFあり
皿相手に1100出た例もあるから、高Lv武道フィニは職業もLvも問わず即死と考えていい
272名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:19:07 ID:6Mrn2/XE
40両手ですがスタンガドフィニ1028で死にました マジ泣いた
273名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:19:37 ID:sMY8t8X6
まぁ目の前の敵に熱中しだすとマップみてなかったりするんだけどね!
274名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:21:11 ID:JylVctf+
うはwww更新してなかったからテラ遅レスw

>>267
自分は良くても、例えば孤立した仲間のピンチに気付けないだろ
275名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:32:49 ID:/NFLzrVx
俺は全体マップ派なんだが
とりあえず、オベレーダー外まで押してるときはスカフォ建てれ。
276名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:43:44 ID:NDNphXXo
というかMAP便利すぎるから
いっそのことMAP機能なくしたら色々奇襲作戦とか面白くなりそうだ

しかしオベ一本に一人見張り役ができるわけですねわかります
277名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:46:56 ID:Yx6+kf0O
そもそもオベ建てが無理だろ
278名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:49:36 ID:NDNphXXo
隣のオベ見えるんだからいけるだろ
経験で間隔を見るという職人技
279名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:58:18 ID:wrAlbApD
どこが埋まってないのか探して回るナイトが必要になりそうだな
初心者はオベ立てんなとか
280名も無き冒険者:2009/04/21(火) 20:59:34 ID:fhzn57n3
自軍の領域内だけマップ表示にすればいいんじゃね
281名も無き冒険者:2009/04/21(火) 21:01:38 ID:fhzn57n3
これじゃ今と変わらんな
「自軍の領域内にいる時だけ」な
282名も無き冒険者:2009/04/21(火) 22:15:59 ID:dUgGyGST
スカウトがいる部分はmapが拡大されるとか
ペイントボール的なスキルが導入されるとか


どう考えてもめんどいだけでした
283名も無き冒険者:2009/04/21(火) 22:31:09 ID:tWnTegIk
189なんだけど

リジェベーコンでコスト切れ上等、ドラテするなら生還する、とかいろいろやってみたら与ダメ7K出たよ!
あと、動画とか漁ったりいろいろ勉強して相手の死角をたま〜にだけど見つけてドラテできるようになった!
平均5Kくらいになってちょっとだけ上達した気がするぞ^q^
平均20Kになれるように精進スマッシュ
284名も無き冒険者:2009/04/21(火) 22:38:00 ID:woqU13DW
囲まれるだの周囲の状況はカメラまわしで見れる
全体常時で例えば2極化する戦場なら自分の逆側の敵味方の数見て
そろそろ劣勢になる優勢になるだの分かって便利だぞ

っていうか細かい味方や敵の数ってHP量や職でも状況全然変わるから
拡大の点で見て判断するのって大事な情報えられてなくね?意味なくね?
ただ極端に視界の悪い地形では有効だとは思うけど
285名も無き冒険者:2009/04/21(火) 22:46:05 ID:sMY8t8X6
(ヲリのみで)スコア1位記念ぱぴこ^q^
286名も無き冒険者:2009/04/21(火) 22:58:07 ID:oVwIF725
笛から両手に戻したぞ同志
スペック高すぎるな両手は
287名も無き冒険者:2009/04/21(火) 23:03:35 ID:NDNphXXo
別にフィニじゃなくてもヘビでいいしな
ヘビは生フィニよりダメ高いし
288名も無き冒険者:2009/04/21(火) 23:33:16 ID:lDQXPi33
対スカ限定だけどな
289名も無き冒険者:2009/04/21(火) 23:47:36 ID:CrnO9Eqp
>>283
特攻ヲリに、ステップで逃げる敵の退路に回り込んで、安全そうならバッシュ相打ちで、スタン追撃も忘れずに
奇襲ストスマやらドラテ以外にも稼げるところで確実にスマorヘビスマ当てると良いですよ
290名も無き冒険者:2009/04/21(火) 23:48:27 ID:95SSjdzf
建築ダメNo1
機動力高め
対人への攻撃力高め
ウォーリアなため打たれ強い(エルダーペイン)

これでスペックが低いわけがない
こんな万能キャラを批判する人がよくわからない
291名も無き冒険者:2009/04/21(火) 23:55:45 ID:1LqumMo+
スカと並んで初心者が使う職上位だからだろ
初心者が使わない程度に叩きまくるのが重要なんだよ。役に立つかどうかは長く続けて各自判断すればいいだろ
292名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:04:50 ID:y8H01YBj
俺が良くやるのは捨てキャラ両手で
ストスマまで覚えてから裸でマラソン

男キャラなのにイケメンやらマッチョ
やら大勢に追っかけられて人気者だぞ

五人も釣れた時は勝敗なんてどうでもよさじ
293名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:05:42 ID:wrAlbApD
そもそもスペック低いだとかじゃなく
射程=パワー、Root=パワーっていう前提があるだけで
ってかエルダーペインて
294名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:45:27 ID:nO5wU+Oe
ぶっちゃけ叩かれるぐらいダメな奴が多すぎるんだよ
あと戦闘能力は高いが前線維持能力が若干低い
相まっていらない子って言われるんだよ
だから前線維持能力だけでも補填するために鰤にしろって言われるんだろ
ゴミ両手どもの動きをみろ。前線ちょろちょろしてスタンに群がってって笛と一緒だろ
295名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:48:09 ID:jAB+Okcq
そうだねよかったね
296名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:48:40 ID:sZRfVqwe
笛と同じにするのは微妙に違うな
笛やった俺はわかる
297名も無き冒険者:2009/04/22(水) 00:52:26 ID:O6UHkGUL
笛とは全然違うだろ
笛と本当に同じになりそうなのが大剣
何気にベヒとドラテは両手に相応しい良スキルなのに。
298名も無き冒険者:2009/04/22(水) 01:02:08 ID:7cyYLEGc
両手は並程度のPSでやられると邪魔だからな
優勢時や氷やスタンがないと動けない両手よりは皿入れたほうがいいだろって話
299名も無き冒険者:2009/04/22(水) 01:07:11 ID:O6UHkGUL
サラ片手TUEEEEEEE最強轢き殺しうめぇぇええ大大喝采とかどうでもいいし好きなキャラやりたい。
あまりにスペックが違いすぎてそうも言ってられない状況だけどさw
300名も無き冒険者:2009/04/22(水) 01:13:56 ID:7cyYLEGc
まあ皿が恵まれすぎてるんだよな
お皿様はヘルぶっぱカレスぶっぱでも歓迎されるが
両手がドラテしかしないとnoob認定で下手すりゃ晒されるしw
301名も無き冒険者:2009/04/22(水) 01:14:33 ID:sZRfVqwe
ヘル痛いwww
302名も無き冒険者:2009/04/22(水) 01:27:08 ID:O6UHkGUL
ふとした拍子に500ダメージ!!!!111
303名も無き冒険者:2009/04/22(水) 01:28:53 ID:f0wFsbtM
>>300
大魔法ぶっぱにしてもドラテ特攻にしても撃つ場所次第だけどな
片手なんて罠バッシュで戦線崩壊させられるし、noobが許される職なんて無い(キリッ
304名も無き冒険者:2009/04/22(水) 07:41:44 ID:uIPbfhnF
noobが許される職って堀死くらいしか思い当たらない
皿だと大魔法ぶっぱでも死ににくいが両手だと何も考えずドラテ特攻してる奴はデッドランカー常連だからな
305名も無き冒険者:2009/04/22(水) 08:26:13 ID:MFQJvuiC
流れぶった切りだが、ARFについて予想してみたら攻性+40耐性-15なんて絶対ありえないってのが分かってしまった

エンチャによる各数値の増加量から見て、このゲームでは攻性3=耐性4の価値
これを元にGRFを見ると、GRFは失った攻性の代わりにその倍の価値の耐性を得るスキルということになる
それらを踏まえてARFを予想した場合、攻性増加量=耐性減少量×3/2となる

攻性+40耐性-15とか、GRFの約1.8倍のステ変換効率ですお^q^
306名も無き冒険者:2009/04/22(水) 08:56:01 ID:RVKLrr7w
どうせ逆でしょ攻+15耐-40
307名も無き冒険者:2009/04/22(水) 09:07:50 ID:7cyYLEGc
どうせ最初の一週間は攻+40耐-15で大剣買わせて翌週に攻+15耐-40にする気だろ(´・ω・)
308名も無き冒険者:2009/04/22(水) 10:31:35 ID:IGTymzsr
どうせ純両手くらいにしか恩恵ないんだし
ある程度はサービスするだろARF。
今いるヲリはほとんどハイブリだろうし。
309名も無き冒険者:2009/04/22(水) 10:35:57 ID:b59TLgfR
ARF取ったらクランブル取れなくなるんじゃね
俺は切るけどな、自衛にクランブルは欲しい

味方とか信じてないし
310名も無き冒険者:2009/04/22(水) 10:40:08 ID:5TfBz7zs
>>309
味方がクソだからフォローないんじゃなくて
あなたが純両手だからフォローないんすよ。
311名も無き冒険者:2009/04/22(水) 10:49:31 ID:WKuO617W
>>310
俺片手だけどフォロー無いので309と同意なんだが
312名も無き冒険者:2009/04/22(水) 11:12:51 ID:b59TLgfR
>>310
味方のフォローなんて期待してんの?
最低限自衛しないとやってられないのがこのゲームだろ
313名も無き冒険者:2009/04/22(水) 11:53:55 ID:y8H01YBj
そうだな基本的に誰かが助けてくれるとは
考えない方がいいな

といいつつ、俺は助けられる場合は
クランブルするけど

微妙なのは敵三人に襲われてる味方一人
がいた場合な


片手 火皿 両手
ならガン逃げだけど

弓 短 村人
ならやる気満々ですっ飛んでいく
314名も無き冒険者:2009/04/22(水) 12:04:01 ID:P2bE9Ckb
凍らないように立ち回ればいいさ
315名も無き冒険者:2009/04/22(水) 12:08:11 ID:3bQuDz3h
味方見捨てるためにヲリやってるわけじゃねだろ
エンダーペイン
クランブルストーム
これだけで味方救えるからな
316名も無き冒険者:2009/04/22(水) 12:08:15 ID:M28cfYju
凍ったらほぼアウトってのがな
凍らせるのはちと場違い並に強すぎる
317名も無き冒険者:2009/04/22(水) 12:15:08 ID:WKuO617W
凍ることそのものはそれほど脅威じゃない
バッシュとフィニが凶悪すぎるだけだ
凍っても上記2つで割られなければ案外生還できるしな
318名も無き冒険者:2009/04/22(水) 12:36:28 ID:jYogS7nZ
バッシュゲーだしなこれ
319名も無き冒険者:2009/04/22(水) 12:48:50 ID:J3liEv3g
だが凍結とバッシュがないと範囲攻撃だらけの弾幕ゲーになるだろうけどな
実際の戦場だと偏差どころか硬直もまともに取れないのがいっぱいいるし
320名も無き冒険者:2009/04/22(水) 12:57:43 ID:O6UHkGUL
>>313
おれもだよ
後半一致しすぎワロタ
助けたいけどサラ片手いると自分まで死ぬしな
321名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:00:25 ID:SUJEBiGC
凍ってる皿限定で片手がバッシュ入れる前にボルト打ち込んでるんだけど片手的にはどうなのかな
一応最後っ屁ルやウェイブをされないようにって思って撃ってるんだけど
たまにバッシュに被るけどPwあれば追っかけバッシュ入るからいいかなーって感じです
322名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:05:42 ID:M28cfYju
>>321
バッシュ後にいれろよ・・・
お前もうブラックリストにはいってんじゃね
323名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:10:33 ID:RnFGwvpt
>>321
いらねーよ
俺なら追っかけバッシュする前に軍範でお前に対して注意するわ・・
324名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:27:46 ID:OLiHWFkZ
>>321
キャラデリしろ!
まだ自前でスタンプしたほうがマシだわ
325名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:34:09 ID:7wDEKmy7
>>321
追っかけバッシュってお前なぁ…
2回バッシュ撃たせるってことは味方片手にPw80消費を強要してるってことだぞ?
326名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:39:46 ID:RnFGwvpt
それ以前にボルトで解凍された瞬間凍結以外の敵に片手が吹き飛ばされる可能性
ハイドにアム食らう可能性もある
327名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:43:43 ID:P2bE9Ckb
まともな思考だと明らかに邪魔になってることぐらいわかるだろ。
いいかな
じゃねーよくそが。二度と前線くんな
328名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:45:39 ID:afLXTxYR
フルボッコわらた
329名も無き冒険者:2009/04/22(水) 13:52:10 ID:7wDEKmy7
>>326
だなぁ…、片手の意見としてはバッシュ撃つ=硬直狙いのジャベ凍結リスク負ってるわけで
Pw40追加消費、継続リスク背負わせて追いバッシュとか言ってる辺り、多分>>321は片手のことを
スタン生成マシンぐらいにしか認識してねーんだろうな
330名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:06:56 ID:55UlOXHO
ここまで素でゲームシステムの事わかってない奴見ると引くわ・・・
自軍が背負うリスクやリターンの概念、Pwの重要性みたいな基本的な仕組みを
最低限覚えるか、自分の頭で考えられないのはヤバイ
331名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:09:32 ID:O6UHkGUL
サラ使ってる分にはそれ考えなくても成り立つ
近接なら必須だし短なら敵powまで計算しないと死ぬ
332名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:15:13 ID:8s/Cob2l
>>321
まず皿スレで意見求めるべきだったね.

まったく動けない敵にバッシュするのと,鈍足ついてる
とはいえ動く敵にバッシュいれるのとじゃ,雲泥の差な
のですよ.

個人的にはバッシュ入れに氷像向かっていくときに皿より
後方だった時点で負けだと思ってるから,片手が見えない
ときなら,まあOKかな〜.

もちろん出来ることなら,周囲確認するか,ちょい待つかして
欲しいけどね.
333名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:28:30 ID:S2EAPEuv
以降カンマとピリオドについて触れると
理系の論文が〜、プログラマーは〜が始まるので禁止
334名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:30:51 ID:w21LcBr3
>>321
連携完璧な身内の片手とやる分にはいいんじゃね
ハイリスクローリターンだと思うが

野良だと迷惑だからやめろ
335名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:51:19 ID:jYogS7nZ
つかバッシュと被っても優先されるやん
336名も無き冒険者:2009/04/22(水) 14:52:37 ID:kRcXAOAA
>>335
バッシュが優先される、という意味で言ってるのか?
ダメージ小さいほうが優先じゃなく発生が一瞬でも早いほうが優先だぞ
337名も無き冒険者:2009/04/22(水) 15:40:51 ID:kHg7Fp1m
ジャベして、右見て左見て視界に片手いなけりゃ即ヘルだな
けど、視界外からでも間に合う片手も居て、よくヘル→バッシュが決まったりもあるな
338名も無き冒険者:2009/04/22(水) 15:58:01 ID:iPJHWusB
>>337
ちょwどんだけ視界狭いんだよwww

視界といえば上方に視界狭い奴が結構多い
崖上から奇襲してくる奴なんて、着地点にバッシュなりジャベなりでお帰りコースのカモなのにw
339名も無き冒険者:2009/04/22(水) 16:03:14 ID:zKX/MbK1
ところが崖上で耐性貰った後の奇襲だったりするから困る
耐性持ちの片手スタンプ特攻とかマジ勘弁
340名も無き冒険者:2009/04/22(水) 16:30:34 ID:x38ssgV8
>>305
ハイリスクハイリターン気味な設定で攻+30耐-20ぐらいかね

それよりこの比率を元に大剣装備で下がる耐性調べたらヤバい
攻撃力が両手斧に比べて25高い引き換えに耐性が33も下がる
もし本当に大剣装備で耐性が下がり、さらにARFでも下がる仕様だったらありえないぐらい柔らかくなるな
341名も無き冒険者:2009/04/22(水) 16:49:10 ID:xtUhX2PS
解凍間近な氷なら合いの手に中級いれてもいいかもね。
ただ、IBってのけぞり短いから、ランスかスピアのがいいとおもうけど。
342名も無き冒険者:2009/04/22(水) 16:50:22 ID:xtUhX2PS
あれ、俺タイムワープしてレスしたわ。すまん。
343名も無き冒険者:2009/04/22(水) 16:50:55 ID:CdyU6Dk4
崖上ハイドに無頓着なお皿様レインカスも多すぎ
1回くらいはしょうがないと思うが、
二度三度と同じパターンでパニられてるの見るとnoobでは済まされない深刻な障害持ちに見えてくる
344名も無き冒険者:2009/04/22(水) 16:54:41 ID:NXxDV49S
真面目な話するとダメージ被りはスカより皿のほうが多い
皿だからってかぶせていいとおもってるんだろうか?
もう少しタイミングみて攻撃してほしいわ
345名も無き冒険者:2009/04/22(水) 16:59:07 ID:kRcXAOAA
皿スレではヘルをヘビに合わせるのは当然(キリッ って感じなのに
戦場ではヘルや中級、最悪IBでフィニヘビ消してるのをよく見ますね

でもそれ以上にスタンにドラテをよく見るうんk
346名も無き冒険者:2009/04/22(水) 17:09:32 ID:BueB1Sdo
攻+30 防-20
なんかだったら強すぎるよ
30あがるなら100減るくらい構わない
両手の攻撃力アップは危険
347名も無き冒険者:2009/04/22(水) 17:17:58 ID:OWjm/ZsR
とスカ使いさんが申しております
348名も無き冒険者:2009/04/22(水) 17:24:18 ID:QNdG36Rc
>>346
両手ってだけで気の毒な人々だろ。僻地バンクとD鯖以外。
349名も無き冒険者:2009/04/22(水) 17:32:12 ID:MDTGhqBh
大剣で33ARFで20も耐性下がったら、たとえ現状より攻性が55増えてようが大剣(笑)ARF(笑)だぜ
なにせ皿より低い耐性な上に補正で皿からダメージ増えるからな、冗談抜きでヘルで500+DoTなコース
フィニもスタンに貰ったら一撃即死がデフォって感じになる
350名も無き冒険者:2009/04/22(水) 17:33:18 ID:O6UHkGUL
>>346
スカ2発おめでとうございます
351名も無き冒険者:2009/04/22(水) 17:39:39 ID:ihl0klCi
>>344
サラ「あれ? スタンした敵に両手攻撃しないぞ。 ったく、アイスボルトっと」

両手のヘビスマに被る

サラ「・・・」
両手「・・・」
352名も無き冒険者:2009/04/22(水) 17:50:45 ID:55UlOXHO
ぶっちゃけ単品の氷像バッシュにヘル被せるとかはともかく
混戦スタンのヘビスマにヘルが被るとかは全然きにしないけどな
複数氷まとめ焼き→そのうち先頭のスカ皿に仰け反りバッシュ間にあってキル
なんてのは人数ごちゃっと多い前線だと理想型の1つじゃね?

片手やってるときは俺のバッシュ当たることより、全体が有利になってることの方を重視する
353名も無き冒険者:2009/04/22(水) 17:58:43 ID:tguyaKpc
ストスマですっとんでいく。
354名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:23:39 ID:49LH8eJr
ストスマで距離を詰めるだけのはずがヒットしてヘビを消してしまったでござる
355名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:25:17 ID:y8H01YBj
ヘビスマがヘルで被るのは全く気に
しないが片手のスタンプはやめて欲しい

こっちは今にもとろけそうな状態で
殴りに行ってるのに勘弁して

あと射程内にいるHP10ぐらいの弓スカに
バッシュしないでいいから

スマと被るちゅーねん!
356名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:29:08 ID:O6UHkGUL
バッシュ→バッシュのコンボなめないでくれる?
357名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:31:57 ID:5Vy7M2IB
俺くらいの腕になるとバッシュ→スラムの神コンボ余裕ですし
358名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:33:22 ID:SGEQuywo
残念ながら優先度はスタンプ>ヘビです
ヘビの僅かなダメージなんかよりも鈍足の方が遥かに大事
359名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:35:13 ID:mmysx2xZ
バッシュ3連続で12秒拘束とか余裕だし
360名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:37:45 ID:mUVbbsWO
>>355
俺バッシュしたらさらに前出て濱口狙ってる敵火皿にスタンプしてたけど、そこまで言うなら今後はやめるわ
どうぞヘルで丸焼きにされてくれ^^
361名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:38:13 ID:M28cfYju
スタンプしようとして特攻したら後ろからジャベきて当たってアッー!と思いながらスタンプして解凍しちゃったことなら数回ある
362名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:38:43 ID:RnFGwvpt
ヘビスマ消すなって言ってる両手が
その直後スタンにストスマ当てて別の両手のヘビ消しててワロタ
363名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:40:25 ID:qX6xuNhP
両手に発言権はにい
364名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:47:48 ID:kRcXAOAA
今このスレにお皿様とスカ工作員が降臨してるきがする
365名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:48:36 ID:O6UHkGUL
120LVになっちまったらそんなもん関係ねぇw
366名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:52:55 ID:Uy3S2mtV
>あと射程内にいるHP10ぐらいの弓スカにバッシュしないでいいから
どうせバッシュ入ったら死ぬんだからどうでもいいだろ

結局自分のスコアが消えるからやめろって言ってるだけじゃないかお前
367名も無き冒険者:2009/04/22(水) 18:58:42 ID:55UlOXHO
>>364
俺は皿でスカで笛でもある。ってか全部40までやってりゃ職とか狭い視点どうでもよくなる
笛はまだ40なってねーけどな・・・
368名も無き冒険者:2009/04/22(水) 19:03:51 ID:mtWspHU5
バッシュ→ステップ持ちかえ→ヘビ
このヘビにほかの片手のバッシュがかぶった時は吹いた。
369名も無き冒険者:2009/04/22(水) 19:10:07 ID:t21tQLRt
>>366
バッシュとブレイズでHP10の相手からスコアを搾り取る作業に決まってんだろ
370名も無き冒険者:2009/04/22(水) 19:13:19 ID:CdyU6Dk4
味方の被り吹き飛ばしは故意じゃなけりゃ大抵許せる心境に至った俺片手
ただ、半歩か絞りか知らんけど確定で入りそうなバッシュがスカる奴等が許せない
その程度のバグが修正出来ない開発も許せない
371名も無き冒険者:2009/04/22(水) 19:14:09 ID:p7vmxiFH
大剣まであと5日か
実際どう変わるか楽しみだ
早く使ってみたいぜ
372名も無き冒険者:2009/04/22(水) 19:14:35 ID:mmysx2xZ
ごく最近やり始めてたまに聞くけど半歩ってなんなんだ
あ、やり方は言わなくていい どんなものなのかだけ教えて欲しい
373名も無き冒険者:2009/04/22(水) 19:15:55 ID:CdyU6Dk4
374名も無き冒険者:2009/04/22(水) 19:20:06 ID:WKuO617W
>>364
超絶初心者じゃなければ、殆どの人が全職体験してるはずなので職でくくるのは無意味
375名も無き冒険者:2009/04/22(水) 19:24:30 ID:S2EAPEuv
>>374
皿とお皿様は別の職だろJK
376名も無き冒険者:2009/04/22(水) 20:07:46 ID:ihl0klCi
>>355
まあ、片手がスタンプし出したら味方の両手タイムと思って
ヘルよりジャベにスイッチするけどな。
377名も無き冒険者:2009/04/22(水) 20:39:20 ID:M28cfYju
片手スタンプ特攻+両手ドラテ特攻のコンビの怖さは異常
378名も無き冒険者:2009/04/22(水) 20:44:59 ID:QoaHV/mA
>>370
笛実装以後増えたな、バッシュ空振り。
開発は直したみたいなこと言ってるけど。
379名も無き冒険者:2009/04/22(水) 21:24:24 ID:iPJHWusB
半歩は相手が一枚上手だったと諦めがつくけど、ステップ硬直に当たらないとか氏ね
お見合いバッシュした敵片手がステップ持ち替えした上でヘビ撃ってくるとかマジ勘弁

かと思えば、フラッシュやジャッジ被弾中にもダメ被り発生せず全部食らって死んでいくハイスペッカーもいたりする
そういう敵を見た時はすごく可哀想になる
380名も無き冒険者:2009/04/22(水) 21:45:43 ID:p7vmxiFH
スタンした奴にその場で持ち替えヘビしたら外れたことあんぜ
おいおい、なんでバッシュ当たってんのにヘビ外れんだよ
381名も無き冒険者:2009/04/22(水) 21:47:58 ID:Xi9RebAg
それもう最近何度も何度もあるわ
なんかもうバッシュせずに持ち替えてヘビしたほうがよくね
382名も無き冒険者:2009/04/22(水) 21:55:17 ID:qS69En6L
>>379
なんかステップ後にずれるというか加速移動するやついるよね

>>380
半歩で当たらないより味方ATに被せられるほうが多いのだが・・・・
383名も無き冒険者:2009/04/22(水) 22:00:25 ID:QzhJh0Hq
低スペから高スペにしたらスコア上がるのか?
384名も無き冒険者:2009/04/22(水) 22:02:50 ID:GJMY9bq8
大抵は上がると思うが、よく特攻してるならデッド増えて下がる奴もいそう
385名も無き冒険者:2009/04/22(水) 22:02:52 ID:QoaHV/mA
デッドも含めて上がる。
386名も無き冒険者:2009/04/22(水) 22:05:28 ID:4GBTXYNl
倍あがる
387名も無き冒険者:2009/04/22(水) 22:52:29 ID:xvV+zhNy
高スコア出せないって低スペに言われても困るよな
一度漫喫にでも行ってハイスペPCを体験してもらいたいもんだ
388名も無き冒険者:2009/04/22(水) 22:59:17 ID:dfN8MHVd
マン喫だけに満喫とな?
389名も無き冒険者:2009/04/22(水) 23:36:39 ID:qS69En6L
何か言ったの?
390名も無き冒険者:2009/04/22(水) 23:41:42 ID:OrSb/plK
俺のログには何も無いな
391名も無き冒険者:2009/04/22(水) 23:49:03 ID:4GBTXYNl
そしてマンキツ
392名も無き冒険者:2009/04/22(水) 23:56:28 ID:6NLnrKIt
俺のPCはかなりの低スペで光だからダメ被り殆どないがスコア出てるよ
ようは立ち回りでどうとでもなる
低スペが厳しいのは皿だろ中級が全然当たらねー
393名も無き冒険者:2009/04/23(木) 01:04:19 ID:H0GeuWs9
>>391
名器ってことですか
394名も無き冒険者:2009/04/23(木) 03:48:11 ID:2lGJuEaa
両手やってんだけど
氷像にはどう対処すりゃいいの?
ジャベで氷像作る皿にはヘル持ちと無しがいて、その区別が付けれなくて氷像スルーしちゃうんだけど
両手はスタンなりIBなり入るまで、氷像には触らないほうがいいの?
395名も無き冒険者:2009/04/23(木) 04:04:18 ID:aEsHbsOK
ジャベ皿のPw回復の為に少し待ってから、
ヘビかベヒヘビ撃てばいいんじゃね
分かってるサラならヘビスマにヘル繋いでくれる
ベヒヘビ使う時はヘビで転ばれてヘル外れないように注意な
396名も無き冒険者:2009/04/23(木) 04:05:42 ID:aEsHbsOK
もしサラがヘル持ってなくてもヘビの後にIBなど繋げてくれるしね
397名も無き冒険者:2009/04/23(木) 04:10:23 ID:2lGJuEaa
回答ありがとー
これで氷像の周りうろうろしなくて済みそうです
398名も無き冒険者:2009/04/23(木) 04:11:10 ID:wkh+3bdi
味方片手がいない且つ氷像の職を見て決めれそうならベヒヘビかな自分は
氷像に近付いてベヒヘビやってれば火皿さんはてきとーにヘル合わせてくれたりもする
399名も無き冒険者:2009/04/23(木) 04:11:56 ID:wkh+3bdi
更新してなかったすまそ
400名も無き冒険者:2009/04/23(木) 04:14:03 ID:VKKQVvLY
皿やってるとき凍った敵が皿か弓ならベヒヘビ狙っていいと思ってる
ヒット確認からあわせやすいのは皿なんだから皿が最後の仰け反りに魔法あわせるべき立ち位置
フィニッシュは強いけど凍結だけではベヒヘビとそう変わらないダメージ

カレスで鈍足あったらフィニッシュが強いみたいなんで優先させてもいいかもしれない
401名も無き冒険者:2009/04/23(木) 04:15:25 ID:YsoKxS50
周りに片手がすぐに見当たらないか、皿とか弓の氷像でベヒヘビ入るんなら割ってる。
402名も無き冒険者:2009/04/23(木) 04:37:57 ID:bw1gQgpo
確実にキルに繋げる自信がある時はぶちこんでるなー俺は
火皿もよくやるけど正直ヘビスマとヘルがかぶってもそんなにストレスにはならない
403名も無き冒険者:2009/04/23(木) 05:12:00 ID:E9eU2UO5
スタンくらったときとか耐性10の両手装備してるのと、無エンチャ片手プラス耐性MAX盾装備してるだとどっちがくらうダメージ低いのかな?
404名も無き冒険者:2009/04/23(木) 06:04:07 ID:Peg5qKFl
後者じゃね
405名も無き冒険者:2009/04/23(木) 06:30:45 ID:10Mkqfnj
耐性10の両手装備は+14.4で無縁チャ片手プラス耐性MAX盾は+24だからの
406名も無き冒険者:2009/04/23(木) 07:10:47 ID:oPF3O0zL
持ちかえでARFもはずしたいから、両手専でも盾必須ですな
407名も無き冒険者:2009/04/23(木) 07:11:25 ID:gGAENCMG
>>394

スルーもいいと思うよ。俺は、氷が解凍して逃げるところにドラテやってるよ
408名も無き冒険者:2009/04/23(木) 07:55:36 ID:PiKSIPs9
氷像にバッシュしに行く片手が見えたときだけARF掛けて
キル取ったら即外すとかが主流になる気がするんだ

ドラテ列のない両手もどきじゃバッシュへの追撃専門以外空気確定だしな。
409名も無き冒険者:2009/04/23(木) 08:17:08 ID:86jPBSlU
回転切りに未来を感じるが
410名も無き冒険者:2009/04/23(木) 08:19:42 ID:Peg5qKFl
回転切り発動中は自分の周りに空気の渦が発生して敵の遠距離攻撃を反射するに違いない
411名も無き冒険者:2009/04/23(木) 09:03:52 ID:PiKSIPs9
高威力のそのばヘビってオチだと思うよ。期待はできない
412名も無き冒険者:2009/04/23(木) 09:31:56 ID:Ic1zj8n2
ブーンは男は縦、女は横にすべき
413名も無き冒険者:2009/04/23(木) 09:38:16 ID:BxixbRoy
>>406
単にARF外したいだけなら
スキルスロットずらし使えよ。
414名も無き冒険者:2009/04/23(木) 09:46:41 ID:NThG3gzN
こればかりは実装してみないとわからんからな。

ランページ(回転切り)の自分も回転とは、移動も含まれているのか否か。
エクステンブレイド(真空の刃)の登場でソニックやフォースの代わりにできるか否か。

アタックレインフォース(攻撃力UP)に必要なスキルPによっても、総構成に大きく影響してくる。
415名も無き冒険者:2009/04/23(木) 09:52:25 ID:PiKSIPs9
エクステンドはレイスのギロチンの小範囲版と予想
416名も無き冒険者:2009/04/23(木) 10:09:28 ID:hFZNvTlO
片手両手大剣のハイブリ楽しみです
417名も無き冒険者:2009/04/23(木) 10:28:29 ID:PiKSIPs9
ああ、ARFは両手武器自体にはかかるからドラテ厨するにはいいのかw
418名も無き冒険者:2009/04/23(木) 10:34:45 ID:GsnCeBVZ
むしろきこり加速です
419名も無き冒険者:2009/04/23(木) 10:49:46 ID:dl/WIwyK
両手始めてからその場その場の状況判断が早くなった気がする・・・
マップを確認してカウンター行けそうな匂い感じたら突っ込んだり罠バッシュさせたり
相手の集団の死角を感じるようになってきたり、逆にこっちの死角がわかってきたり

PSが追い付かないからわかっても今はまだほとんど何もできないんだけどね!
420名も無き冒険者:2009/04/23(木) 11:48:12 ID:80nEGHej
ランページ発動で自分の視点も回ったら
欝陶しいだろうな
421名も無き冒険者:2009/04/23(木) 12:28:03 ID:3zsHqrk+
ARFでドラテ轢き殺しオンラインになるのが楽しみで仕方ない
422名も無き冒険者:2009/04/23(木) 12:46:24 ID:Q4sVOViV
>>421
ARFフルエンヲリが無エンチャ皿よりレインで痛いダメージを食らう未来が見える

大剣+ARFで耐性いくつになるんだろ・・・100は切らないと思うんだが・・・
423名も無き冒険者:2009/04/23(木) 13:06:47 ID:5JaDLZxU
ガドブレくらったぐらい
424名も無き冒険者:2009/04/23(木) 13:08:23 ID:UCQDVnU3
0ですね、わかります
425名も無き冒険者:2009/04/23(木) 13:38:52 ID:PiKSIPs9
大剣が攻撃力135としても
ARFはどうせ攻撃+15防御-30ぐらいだろうから
せいぜい攻150耐114ぐらいで残るんじゃね?
426名も無き冒険者:2009/04/23(木) 13:53:51 ID:0k1yy1Tq
大剣の素の能力値が150だから実はARF無しでも十分強い
427名も無き冒険者:2009/04/23(木) 13:57:19 ID:0udeNMoN
大剣ARFで功175くらいだろ
てか大剣いつ実装だっけ
GW中?
428名も無き冒険者:2009/04/23(木) 14:05:23 ID:lSL9E7xn
>>421
1年くらい前のAネツだったら・・・!!
429名も無き冒険者:2009/04/23(木) 14:22:39 ID:pwZ/mbGw
>>425
デメリットの方がでかいレベルになったらつかわねーだろ。後大剣は素で150な。
そもそも、ARFが+25以上無いと、斧+ARF<<素の大剣 なんだから最低でも25はあると思うぞ。
逆にそれ以下だったら基本スキル構成は片手にしておいて、
ヘビスマ撃つときだけ大剣に持ち変えるハイブリ(ARFなし)が一番安定する気がする。
430名も無き冒険者:2009/04/23(木) 14:25:36 ID:qLruuXby
ARFで上がる値が+25で、下がる値が大剣装備時のダウン値と同じだったりして
431名も無き冒険者:2009/04/23(木) 14:39:39 ID:PiKSIPs9
大剣の攻撃力ってもうでてたのか
432名も無き冒険者:2009/04/23(木) 14:48:41 ID:wBrD4IjR
鰤は間違いなく大剣になるだろうな
ドラテ使わない俺としてはその方がうれしいけど
433名も無き冒険者:2009/04/23(木) 14:48:55 ID:0p+m7h8m
>>427
4月末ってあるから多分27日のメンテでupじゃないかな。
434名も無き冒険者:2009/04/23(木) 14:49:50 ID:c7CAJh0s
まあ参考までに>305と>340読むといいと思うぞ
ある程度根拠のある形で具体的な数字が予想されている
あまりいい予想ではないけどな…
435名も無き冒険者:2009/04/23(木) 15:00:07 ID:fW6tmtUG
>>422
レインならいいが、バッシュに群がってくるARF厨に、ピア撃ち込まれると痛いような気がする。
436名も無き冒険者:2009/04/23(木) 15:51:27 ID:QmOR8chK
>>427
4日後
437名も無き冒険者:2009/04/23(木) 17:37:32 ID:ufl5/3YD
そもそもレインと言えど、ハイリジェ一回分は食らうので痛い。
これ以上耐性下がると前線維持もきつくなりそうだがなぁ。
438名も無き冒険者:2009/04/23(木) 18:07:08 ID:row1gDvX
78 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 17:42:45 ID:3bn1qtYN
ブーンで倒せるとかありえないレベルだから笛として見ないでね。
両手ヲリで怖いのはスマッシュだけだから。
一からタイマンで倒せはかなりきついが半分も減ってればなんとでもなるし
瀕死なんてクランブル誘ってカウンターひとつき。

79 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 17:54:32 ID:7CALtloq
半分へってればフラッシュ生フィニでいけなくもない

タイマンならクイックで逃げれるから負けはしないな
勝つのも辛いけど

80 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2009/04/23(木) 17:55:28 ID:PMEzsR6I
ブーンで笛完封とかよっぽどの糞noob相手か脳内じゃなきゃありえないわ
439名も無き冒険者:2009/04/23(木) 18:08:58 ID:CbaBOQEP
フラッシュ以外怖くない!近づいて近づいてスマスマスマスマ!余裕でした!!!!


脳内だけだけど
440名も無き冒険者:2009/04/23(木) 18:09:26 ID:bw1gQgpo
笛のタイマン(笑)
441名も無き冒険者:2009/04/23(木) 18:26:17 ID:UG7pc0nM
おせおせの時ぐらいかな
442名も無き冒険者:2009/04/23(木) 19:33:21 ID:row1gDvX
フルエンチャ+ハイリジェ前線で垂れ流すのが片手の仕事ですね
みかたまえでねえ・・・・
443名も無き冒険者:2009/04/23(木) 19:40:08 ID:VKKQVvLY
キルできないけどフラッシュにフォース合わせてたら向こうから逃げてくれるだろ
ペネで無理やり近づくようならそこへヘビ入れればいい

相手が笛じゃなくてもHP不利なら逃げるのは普通だろ
444名も無き冒険者:2009/04/23(木) 20:01:36 ID:NBsLKM8B
笛の話ぶった切ってあれだけど味方と敵にぞくに言う謎空間が広がってる時って両手って何してれば良いの?
できるだけ片手様と一緒に前に出るようにしてはいるんだが前に出れば出るだけ敵軍は引き、自軍皿スカは前に出る気配も氷を作る気配もなく追いかけっこの途中にチマチマ削られて出直しの繰り返しになるんだ。
サイドからいこうにも突撃終わった後あの空間をまともに帰れるとは思えんし…
知り合いに相談したらフォース撃てば良いよ!フォースマジオススメ!ってジェダイの騎士ばりにフォース勧められたけど皆フォース使ってるもんなの…?
445名も無き冒険者:2009/04/23(木) 20:08:56 ID:UG7pc0nM
まぁフォースやブーンしかねぇかなみたいな感じになる。俺は。
446名も無き冒険者:2009/04/23(木) 20:09:16 ID:c7PsRnmj
両手の前線維持能力ってどうなの
片手よりは劣るけどあるって人もいれば全くないと言い切る人もいてよく分からんのだが
447名も無き冒険者:2009/04/23(木) 20:12:00 ID:OyDDHIY+
上手い両手が片手の半分いればいいくらいじゃね
448名も無き冒険者:2009/04/23(木) 20:12:55 ID:IeCs9nNs
維持力は無いでしょ、ブーンの射程外から硬直取られるのがオチだし
うろうろしてちょっかい出して視線集めるだけで良いなら笛の方が良い
449名も無き冒険者:2009/04/23(木) 20:15:48 ID:beyDTs+B
>>242
作った訳じゃないけど使えそうなの見つけてきた
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se298188.html

調整すればそれなり
450名も無き冒険者:2009/04/23(木) 20:27:58 ID:H0GeuWs9
>>446
単職で前線維持能力高いなんてのは火氷皿ぐらいなもんでしょ。
片手だって攻撃力高いクラスと組んでないと、耐性もらいにどんどん突っ込まれるよ。
451名も無き冒険者:2009/04/23(木) 20:44:05 ID:XDFfMEaG
まて、単独で維持するゲームじゃないと思うんだ
452名も無き冒険者:2009/04/23(木) 21:01:58 ID:CbaBOQEP
ここ3戦全部3デッド15k上だわー
俺うますぎだお^q^
453名も無き冒険者:2009/04/23(木) 21:19:05 ID:GsnCeBVZ
>>444
エクリがあったら殴る
これ地味だけど凄く重要ね
両手がやらないと皿やスカが仕方なく殴りだして弾幕薄くなったりするから
皿とスカがフリーになる=前線を維持しやすくなる
他人を動かすために自分から動くってのは大事なことだよ
454名も無き冒険者:2009/04/23(木) 21:23:40 ID:H0GeuWs9
>>451
単独、じゃなくて一種類の職ね。
片手が結構いても片手だらけだったり、まわりが弓だらけだったりすると
耐性つけまくるだけでほとんど前線維持出来ない。
455名も無き冒険者:2009/04/23(木) 21:27:29 ID:VgUo6+ga
さて、そろそろ大剣の情報追加の時期なわけだが…
日付変更で来るかな?
456名も無き冒険者:2009/04/23(木) 21:38:54 ID:VKKQVvLY
>>455
それはない
前回の更新もなかなかこなかったし
457名も無き冒険者:2009/04/23(木) 22:19:14 ID:h8m9rYEe
大剣情報、スクリーンショットと来たら次は動画あたりか
どっかで実装は今月30日とか見たけど、テス鯖とか無いんかね
458名も無き冒険者:2009/04/23(木) 22:22:00 ID:ddcVJjl8
雷皿飽きたから大剣来たら羽買うわ('A`)
459名も無き冒険者:2009/04/23(木) 23:29:12 ID:1r7JP06T
未来軍チャ

A「僻地でオベ叩かれてる。KIKORI 2、超KIKORI 1」
B「超KIKORIって何?」
A「大剣」
C「www」
460名も無き冒険者:2009/04/23(木) 23:34:20 ID:oU7rU7f5
回転斬り中に敵皿からヘルもらったら回転斬りが火属性になってくれりゃあそれでいい
461名も無き冒険者:2009/04/23(木) 23:40:48 ID:H0GeuWs9
笛みたいに、対建築ショボダメとかやってくるかもなぁ。
462名も無き冒険者:2009/04/23(木) 23:43:14 ID:DDmBNz4z
それならそれで今までどおりのハイブリやればいいだけだからある意味安心
463名も無き冒険者:2009/04/23(木) 23:56:36 ID:obo2s8dT
ヲリ→対建築
皿→対人
スカ→サポート

こうですね、わかります。
464名も無き冒険者:2009/04/24(金) 00:22:36 ID:JhKcuZKH
実際そうじゃね
ヲリ→建築 領域
サラ→対人
スカ→サポ 餌
465名も無き冒険者:2009/04/24(金) 01:48:57 ID:mKe5fxPm
たまには新職のことも思い出してあげてください
466名も無き冒険者:2009/04/24(金) 01:50:18 ID:OSvV1vsM
ダンサーだっけ?
チェイサー?あれ・・なんだっけ
467名も無き冒険者:2009/04/24(金) 01:58:54 ID:E8Zn6ueE
おまえ…そんなこといってると某ネトゲみたく藤本が
そうか!新職業ばかりじゃなくて上位職を作れば良かったのか!
とかいって糞長いクエストと一緒にトンデモ職作り出すぞ…
468名も無き冒険者:2009/04/24(金) 02:18:23 ID:+42oM46N
アリの巣に入ったりするアレか?
FEZのアクション性が生きるならダンジョンとか面白いかもね
順番待ちの列とかフリーズバグとか更に凄いバグとか問題多発しそうだけど
469名も無き冒険者:2009/04/24(金) 02:37:44 ID:LkWq8JQD
モンスター戦が恐ろしくつまんねーからどんな努力しても無駄だと思うけどね
てか戦争ゲーなんだから本当に余計なところは全部切ってほしいよ
無駄な要素大杉、そりゃ新規もくだらんmob狩りに飽きて逃げるわ
470名も無き冒険者:2009/04/24(金) 02:59:26 ID:MThyUPsP
大剣が楽しみでしかたがないお・・・

後4日・・・アウアウ
471名も無き冒険者:2009/04/24(金) 04:18:30 ID:INn/v9T6
狩りとかはMMOじゃ総じて面白いのなんてないからそこは問題じゃない
問題なのは狩りでの仕様、アム効かなかったりとか多段スキル当てるとMOBも多段だったりのね
472名も無き冒険者:2009/04/24(金) 04:44:00 ID:s6aGJNeH
笛でサラマンダー先生にフラッシュ使うと超楽しいお!
布告中にキプ前まで先生に来てもらってからやったらすごいことになったお!
473名も無き冒険者:2009/04/24(金) 09:21:45 ID:cvtNLRIK
うひょーライトリジェオンリーで片手やったら謎空間が無くなった
474名も無き冒険者:2009/04/24(金) 10:17:32 ID:E8Zn6ueE
473…それ前に出る時間が減ってるだけや…
475名も無き冒険者:2009/04/24(金) 10:35:16 ID:1Lra/7gc
24更新なのにまだこねーお
476名も無き冒険者:2009/04/24(金) 11:14:07 ID:nd3zNIki
>>475
18時以降更新と予想
477名も無き冒険者:2009/04/24(金) 11:32:27 ID:EDWr8kMP
今会社に着いて、昼から書き換えるとこじゃね?
478名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:06:30 ID:VexoN0jN
254 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2009/04/22(水) 01:41:51 ID:4sOFJRE5
蔵に大剣スキルもうあったよー
アタック 消費40 攻40 防御-44 レベルで時間
どっちがどっちか解らないが
pow65攻180 220 260
pow48攻240 300 360
ってなってた

332 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2009/04/24(金) 16:01:22 ID:ALkr4JXt
pow65攻180 220 260 ソードランページ 二回攻撃 超範囲
pow48攻240 300 360 エクステンブレイド 一回攻撃 前方範囲
479名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:07:52 ID:0YeRa+dN
前者はともかく後者は信用ならんけどなw
480名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:12:30 ID:k1Ml5d+O
レベルで時間しか変わらないならLv1でとるのも十分有効だな
481名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:22:58 ID:e7Yz8+yS
エクステンブレイドで短と笛終了のお知らせ
482名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:29:11 ID:EsO3et/d
pow65攻180 220 260 ソードランページ 二回攻撃 超範囲
超範囲だとwwwwwwww
483名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:30:47 ID:0YeRa+dN
本スレ見てくれば分かるがID:ALkr4JXtは信用ならねえぞw
嘘ばっかり書いてる
484名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:38:08 ID:Qu2tk37X
超範囲って言うとドラの火球着弾地点から、爆風が届くくらいの範囲か?建物貫通だと手強いな
485名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:45:44 ID:EDWr8kMP
>>484 Map全域じゃね?
486名も無き冒険者:2009/04/24(金) 16:46:33 ID:eaTWVDyS
マジレスすると、別にパッチがあたったわけでもないのに今さら「蔵にあった」とか言ってる時点で嘘くさい
487名も無き冒険者:2009/04/24(金) 17:03:18 ID:XuM66v5r
>>485
ヘビスマ大陸割り実装か・・・
488名も無き冒険者:2009/04/24(金) 17:24:47 ID:PhYYY/lI
ドラゴン殺しと狂戦士の鎧の実装ぜひよろしくお願いしますね
489名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:14:55 ID:EsO3et/d
まあ公式で大剣は範囲狭いって書いてるのに超範囲はないわな
490名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:25:53 ID:B9PA467H
ARF自体は期待できるスキルだが他2つはどうだろうかねぇ
ランページがベヒ+くらいのダメージになる予感
ベヒヘビみたいに応用出来ない位ならいっそ槍のままでいい気がする
エクステンがヘビスマ程度の小範囲攻撃ならかなり微妙だな
そこそこの攻撃範囲かつ高攻撃力なら一定の状況では凄い強いだろうが

てぇか公式更新おっせぇ
491名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:29:39 ID:B9PA467H
まさかの「ARFクランブルTUEEEEEEEE!」
492名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:33:38 ID:1Lra/7gc
厨ニ病装備なのだからそれに似合った防具は欲しいな
493名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:34:29 ID:lYatvevK
超範囲て超狭い範囲じゃね?
火矢レベルとか
494名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:36:02 ID:e7Yz8+yS
俺ランページきたら墓場でゾンビ相手に回るんだ
495名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:36:51 ID:0YeRa+dN
(´・ω・`)踏み込みが狭いとは書いてあるけど範囲がどうとかは書いてないよ
496名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:47:43 ID:B9PA467H
槍両手:ピョンピョン飛び込まれる。それなりに痛い
剣両手:入り込まれると超痛い
こうだとすれば、実装スキルも従来の両手に比べ硬直大効果大ってとこか

今まで状況分かっててもひたすら耐え忍ぶ事ばかりだったが、実装されたらGOサイン出せるタイミングが一段階早く/多くなる
嬉しい実装になるといいな・・・
497名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:51:57 ID:SScjLYPI
>>496
魔法が利かないんですね分かります
498名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:53:59 ID:UuN473P8
今 純片手一筋でLv32になったんだが
いまだにランクが2でLv順にサーチとかすると、周りのランクが4とか5ばっかりでちょっとツライ

みんななんであんなにランクが高いんだろうか
裏方やってるとすぐあがりそうだけど

ちなみに平均スコアは
キル 1か2 与ダメ 4k
499名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:54:27 ID:un/SVMc+
oi
おい

公式更新されないぞ
もう社員帰る時間だぞ
500名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:55:28 ID:UuN473P8
>>498
デッド書き忘れた
平均デッドは2くらい 3超えたら裏方に回る
501名も無き冒険者:2009/04/24(金) 18:57:17 ID:3xY483Hr
自分で書いて答えでてるじゃん
502名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:03:45 ID:UuN473P8
>>501
自分はもっと死なないようにして

みんなは裏方で稼いでいるのか?
503名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:09:47 ID:NZc2enCU
>>499
まあ、まだ5時間ある。
504名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:09:58 ID:h7Albyzt
レベル低い内に裏方やっとけば☆4くらいは勝手に行ってるもんだよ
505名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:11:10 ID:ZtSsliz6
LVあがっても片手はトータルスコア稼げない
ポイント加算のしくみ調べれば召喚がいかに稼ぎやすいかわかるはず
うまくいけば一回の戦争で10+
506名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:11:20 ID:L4AVUd1R
KIKORIor他職or裏方
スコアの加算条件見れば分かるだろ
掘って建ててナイト出て余った時間でKIKORIやればすぐ5になるよ
507名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:12:14 ID:YzamanGP
ランク上げたいなら貢献度1位狙うのが一番だ
銀行やってりゃほぼ確実に1位か2位だし、輸送やってても相当稼げる
掘死でもランクインはできるが、輸送と比べると美味しくない
ジャイは戦況読めるようにならないと辛いな
なんにせよ死なないように
死ぬとポイント少なくなる
508名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:19:54 ID:qMSYhMt9
大剣の新情報きたな
ってかこれは大剣とか両手の劣化だろwww
509名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:22:19 ID:wzSB3+04
裏方するのは良いけど折られるような位置にオベたてるとかだけはしちゃダメだぞ。
わかってるとは思うんだが・・・・。とにかくデッドしないで建築、召喚、堀、輸送を手当たりしだいやる。
ただし貢献度のためにあまってる部分に突撃しないように。(例:輸送がすでにいるのに勝手に輸送しだす

イベントがくると輸送が3人とかいたりするカオスで笑えるうちの鯖。
510名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:22:33 ID:41jE+vpW
なんかドラテ捨ててまで取るスキルでも無い気がするな
ハイブリの攻撃力が上がるくらいか?
511名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:23:20 ID:MiARMrqE
おいギャラリーwwwww
512名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:23:46 ID:YOm03oSe
どうみてもバスタードソードです
本当にありがとうございました
513名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:24:00 ID:ZtSsliz6
大剣ギャラリーおかしくね?w
514名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:25:03 ID:oysHGlC2
グリムが一番かっけぇな。
ランページは複数hitか。少なくとも笛のストダンでは防がれないな
515名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:25:26 ID:tyTcbHu+
大剣ギャラリーなのにスキルの説明が書いてある不思議。
516名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:25:55 ID:qMSYhMt9
一応書いておく


・アタックレインフォース
持続120秒 Pw40 2/1/1
硬直とかガドレと一緒っぽい

・ソードランページ
威力 140/155/170 Pw54 2/2/2
硬直長すぎ、飛び込まない劣化単発ドラテの予感

・エクステンブレイド
威力 195/220/245 Pw32 2/1/1 貫通っぽい
燃費の悪い遠距離スマ(スマが威力230)
517名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:27:40 ID:qMSYhMt9
とりあえず攻性135、スロ3って時点で微妙だろうな
まぁARF次第ってことだが、ARF優秀なら両手のままでいいし

大剣終了のお知らせ。

518名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:27:43 ID:3xY483Hr
大剣
Lv1用
課金武器
カジノ武器

ってあからさますぎてきめえw
519名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:28:59 ID:MiARMrqE
ソードランベージの硬直クランブルぐらいあるだろ
520名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:30:20 ID:oysHGlC2
攻勢+135で耐性-12か AFRでさらに下がること考えると柔らかすぎるな。
ランページ隙でかすぎだろ……威力微妙だし。

エクステンはやや使えそうだけど、遠距離スキルっすか。
521名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:30:39 ID:WAAhIRQh
え、笛でさえ店売り細剣あるのに大剣ていきなり課金?w
わんわんお!
522名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:31:13 ID:SuOEuWGX
威力この倍ぐらいねえと割に合わんわwww
アタックレインフォースでKIKORIだけが存在意義かよ
523名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:32:17 ID:0YeRa+dN
>>514
ドラテが防がれるんだからわかんねーぞwww
524名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:33:19 ID:B9PA467H
>・ソードランページ
>威力 140/155/170 Pw54 2/2/2

ベヒでも威力190だってのに・・・何に使うんだこれ
525名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:33:38 ID:qMSYhMt9
片手の鰤併用だとバッシュ後アタレかけなおしが無理だから
両手武器のほうが優秀。

KIKORIとあわせて僻地ユニットだろうな
ストスマスマとエクステンあわせて純短、笛は死ぬな
526名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:33:51 ID:x5UiKNTg
ソードランベージ威力は高いけど移動なしであの硬直は・・・
527名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:35:20 ID:1Lra/7gc
エクステンで削って

相手が見てないときにランページぐらいしか動画見た限りでは判断できないな。



だが





しょっぺえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
528名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:35:25 ID:bQxsgkEX
>>524
ランページは2HITだぞ
529名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:35:47 ID:YZjo27hp
まあ予想通りクランブルゲイルと劣化ドラテでしたね
大剣の攻撃力は予想より低い135、低下耐性値は>305の言っていた攻性3=耐性4とだいたい一致か
となるとARFの性能も恐らくは>305の通り攻性増加量=耐性減少量×3/2なんだろうな
まあKIKORI強化おめってだけのパッチだな、建築にちゃんとダメ増えればの話だけど
530名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:37:46 ID:un/SVMc+
大剣地味だなー
せっかくだけどオベ殴りにしか使えんな
531名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:37:46 ID:qMSYhMt9
>>528
2HITでもしょっぱいでしょ
隙の大きさと飛び込みの有無、威力を見てもドラテのほうが優秀
532名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:37:58 ID:dIFxCiI7
エクステンブレイドで笛短カス終了だな
533名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:38:16 ID:x5UiKNTg
>>528
3HITじゃね?
スローで何度も見直したけど3HITっぽかったぞ
534名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:39:24 ID:YzamanGP
鰤強化とも思うが
ヘビスマのダメージが1割ちょっと増える
片手寄りだとデメリットが少なそうだ
535名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:39:38 ID:Iv679iM7
>>518
フェンサーと違ってオリは壷買えばいいだけだし
536名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:40:43 ID:0YeRa+dN
ドラテが飛び込むようになったときに劣化劣化騒いでたのにお前らと来たらw
537名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:42:09 ID:B9PA467H
エクステンはそれなりに使えそうだな
ランページはダメージだけ見ればクランブルとほぼ同程度か
ATK上昇考慮してざっと200*2ってとこか?
ん〜・・・微妙
ドラテよか全発入りやすそうだがいかんせん飛び込みないし、楽に回避されるだろ
538名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:42:14 ID:3xY483Hr
なんか短はどんどん涙目だな
遠距離でスマッシュ相当が飛んでくるとか怖すぎる
539名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:43:27 ID:YOm03oSe
ソードランページってほんと奇襲以外に使えそうにないな
てか飛び込みもないから奇襲でもこけられて終わりそうだ
540名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:44:47 ID:0YeRa+dN
昔のドラテを思い出せよ
あの頃から両手やってる奴ならどうってことないだろ
541名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:45:32 ID:B9PA467H
>>540どうってことなくても使う理由も無いんじゃね・・・
542名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:47:09 ID:3NYxK1kr
大剣微妙だな・・・
543名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:47:56 ID:qMSYhMt9
ソドラン3HITでも空気だろうな
主戦場で飛び込みついてないのにどこで複数人に当てるんだろう
まず拮抗してる戦場とかじゃ無理だろうな


想定できるのが敵スタンを救出しようとする敵大して1歩前でて濱口ソドラン!
あ、スタンに被っちゃいました、ごめんなさい^^
ってとこだろう
544名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:49:03 ID:WiaG7+lY
(´・ω・`)風皿はじまったな
545名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:51:30 ID:EsO3et/d
大剣終わったムードか
546名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:53:09 ID:dIFxCiI7
ドラテ厨だと大剣微妙だろうけどスマメインのヲリやハイブリなら大剣も悪くないんじゃね
キル厨なら攻撃力10増えて大喜びだろ
547名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:53:36 ID:3mIfM0Nj
ソドランは使い様で何とかなりそう
…って言いたいが消費pw54じゃどうにもなんねぇ

こんなスキルいらないから大剣でベヒモス撃たせてくれよ
548名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:53:42 ID:B9PA467H
よくよく見たらエクステン、硬直が中級魔法くらいある様な
549名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:55:01 ID:2rl2pKz8
ストスマ→持ち替え→ソードランページ!!
550名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:56:36 ID:YzamanGP
ツリーはエクテン→アタレ→ソドランかな
それだとスラム、バッシュ、ヘビスマ、アタレ、全部が3にできる
551名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:56:53 ID:EsO3et/d
>>548
エクステンはかなり隙ないぞ
スマくらいだろ
片手寄りのハイブリだけど大剣使うことなさそうだ
552名も無き冒険者:2009/04/24(金) 19:58:06 ID:EsO3et/d
ソードランページはせめて攻撃力200にしてくれ
消費Powもっと多くしてもいいから威力あげないとまじでオワタ
553名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:01:24 ID:k1Ml5d+O
片手よりのハイブリこそ使うだろ?
状況によって大剣に持ち替えてヘビやスマするか斧鎚鎌に持ち替えて振るか選べるんだぜ?


ところで、大剣で耐性を武道して攻勢を適当につけるのと斧で攻勢を武道して耐性を適当につけるのと、どっちがいいんだろう。
554名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:02:43 ID:MiARMrqE
両手大剣鰤するっきゃないと
555名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:03:48 ID:qMSYhMt9
>>553
そこまでショートカット余ってるなら、な

主戦場だとどっちみち持ち替える機会ないし
僻地だったら追撃中クロスヘルとかも少ないだろうからいいだろうね
両手武器に+15、大剣に+5とかついた日には目も当てられない。
556名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:04:54 ID:QGiWHAGI
エクステンは射程の短い高威力フォースってところか。
スマよりは硬直でかいから振り回しまくるのは辛いだろうな。
ただ、短笛の射程外から削り殺すにはものすごい強いかもしれないw
マジで短笛涙目の予感がヒシヒシとしてきたわw
557名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:05:44 ID:MiARMrqE
ストスマで近づいたらエクステが確定するのかどうか
558名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:07:58 ID:mKe5fxPm
ランページたしかに3Hitしてるように見えもする
でも発動遅すぎ使えね
アタレは効果時間固定でLv上げるとガドレみたいなかんじで使い安くなるっぽいね
んでエクステンは範囲スマうまー
てか武器がwLv35くらいのGoldかリング装備用意しろよw
559名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:10:36 ID:YzamanGP
むしろオフィを
これは笛にも言えることだけどな…
560名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:10:56 ID:oysHGlC2
オーラは闇属性って感じでいいな。
エクステのエフェクトが視認できないけど、なんか出てる?
561名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:20:34 ID:jf8wlaEe
ランペ3段だったらやばくね・・・
スカ相手に230*3とか出そうだ。
相手がnoobだったらその後スマかなんか当てて終了
562名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:23:28 ID:JQBT3Gde
>>558
新職じゃねえんだから、そんなん販売したらそっちばっか売れて儲けにならないからだろwww
563名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:24:28 ID:tIExLCRo
なんでエンチャ3とかなってんだ・・・・

4→5じゃねーのか・・・
564名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:25:22 ID:1Lra/7gc
と言いつつ戦場には大剣持った勇者様がたくさん湧くんですね分かります

そして大剣葬式会場が建てられるんですね分かります。
565名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:27:54 ID:ljxCtKvB
むしろスキルツリーによってそこまで取れるかどうかが疑問
両手も大剣もアタックレインフォースが使えるみたいだから
アタックレインフォがどのツリーにくるかで両手を何切るか・・ゴクリ
566名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:28:54 ID:pdf9y/kU
エクステンぱねぇ
567名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:31:34 ID:EsO3et/d
エクステンは使いたいなぁ便利そう
多分ヘルくらいだろうな横の範囲はもっとあったりして
568名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:33:33 ID:ljxCtKvB
でもお前らよく考えろ・・・・

大剣装備しただけで耐性が-12されてアタックレインフォでさらに減少


こいつらができる仕事は何か?

答えよう、キコリであると。
569名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:35:46 ID:0YeRa+dN
答えよう(キリッ
570名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:36:30 ID:qMSYhMt9
ちょw
ヲリのみスキルリセットかよ

これは大剣増殖するな・・・
571名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:37:14 ID:dIFxCiI7
ARFかけてエクステンだけ打ってりゃ問題なくね(´・ω・`)
572名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:39:53 ID:ljxCtKvB
FEZ公式更新された

なんだあの共通装備はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ラスボスっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:39:55 ID:L4AVUd1R
風皿はじまったな
574名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:42:07 ID:+x3tjqWB
エクステンがヘル並みの射程で貫通ならやばすぎんぞ
耐久下がるっつってもARFまで込みでスカや笛並みだろうし、むしろエクステンで安全かつ高火力になるわ
ヘル射程貫通スマ威力で大剣135+ARF
短笛どころか皿も泣く
575名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:44:17 ID:0YeRa+dN
(´^ω^`)実際の使い勝手は実装されるまでわかんねーんだから大人しく月曜を待てよ
576名も無き冒険者:2009/04/24(金) 20:46:36 ID:dl/E1d+L
月曜日がやってくる…

うわああああああああああああああああ
577名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:03:14 ID:zAyXuFUO
落ち着けもうすぐゴールデンウィークだ
578名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:04:01 ID:EsO3et/d
ヲリ全員スキリセまじ?
ちょうどおみくじで壷当たったから大剣遊びまくって変えれるわw
579名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:08:38 ID:qMSYhMt9
メンテから1週間ヲリのみスキルリセ無料NPC配置だってさ
580名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:09:09 ID:SuOEuWGX
ARFかけてバッシュ持ち替えランページというロマンコンボがそこかしこで見られる予感!
581名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:10:30 ID:0YeRa+dN
片手じゃARFつかえねーよ
582名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:11:17 ID:JhKcuZKH
本格的に短スカ終了だなwww
583名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:13:34 ID:SuOEuWGX
あ、武器変えたらARF外れるよな…ちょっとがっかりしたお
584名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:14:27 ID:MiARMrqE
ヲリヲリ祭がはじまるお!
585名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:17:25 ID:3mIfM0Nj
ARF使って餅つきしてますわ
586名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:30:25 ID:mKe5fxPm
スキルポイント足りねーと思ったけどランページに吹き飛ばし効果あるならブーン列切れば余裕だな
587名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:33:38 ID:oysHGlC2
ヲリのみ というあたりがセコいな
588名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:33:56 ID:EsO3et/d
ぶっちゃけちゃうと
大剣のランページ特攻より
ガドレしてスタンプ特攻の片手のほうが硬さもあって脅威力もあるよね・・・
589名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:43:59 ID:D9Y46AZl
雷皿♂最低だな祭り
羽買ってこw
590名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:49:48 ID:dIFxCiI7
大剣祭りをするか雷皿最低だな祭りをするか迷いどころだな(´・ω・`)
591名も無き冒険者:2009/04/24(金) 21:58:15 ID:M6Yjj5u4
り弓に軽く粘着されて涙目の両手が見えてきた。
592名も無き冒険者:2009/04/24(金) 22:30:04 ID:cKH2VRcr
バスタードにリング石使いまくって体験してみたいが、全部1引いてなみだ目になりそうな予感がするでござるの巻
593名も無き冒険者:2009/04/24(金) 22:30:43 ID:pIcUxNDG
大剣ARFヘビスマをスタンプ特攻片手にぶち込んで涙目にさせてやりたい
594名も無き冒険者:2009/04/24(金) 22:33:23 ID:pIcUxNDG
ランページに吹き飛ばしあんの?
多段ヒットで吹き飛ばしって・・・
595名も無き冒険者:2009/04/24(金) 22:36:06 ID:Ae7rOhz5
大鉈みたいの出してよ
「嘘だッ!」ごっこしたい
596名も無き冒険者:2009/04/24(金) 22:38:50 ID:EsO3et/d
>>593
その前にちょっとの弾幕で自分が蒸発だろw
597名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:00:11 ID:NdlKCvKv
>>563
まずスロット3を買わせておいて、しばらくしたらスロット4を実装するんだろう
やる事が綺麗すぎるぜw
598名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:02:12 ID:pBb2yCGN
エクステンはデッドライン一歩手前から撃てる範囲スマって感じか?
特攻ドラテよりよっぽど使えそうだ。
599名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:02:39 ID:zAyXuFUO
ARF来たらクランブル1にしないといけないのか・・・
きついなおい
600名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:05:39 ID:EsO3et/d
エクステンの射程がスラムくらいある
601名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:06:21 ID:1Lra/7gc
ランペの糞性能何とかしてくれ

これ月曜に必ず書き込まれるな
602名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:11:24 ID:mKe5fxPm
と言うか既にそういう話になってる
603名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:13:19 ID:aMbbV894
ゴールドで買える大剣一つだけか
604名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:40:43 ID:vHKU7/Uy
ARFしたヲリがスカにヘビスマしたらダメージどんくらいだろ

ヘビフォースで弓スカ即死余裕でした
605名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:45:36 ID:EsO3et/d
2発で死ぬかHP二桁残るくらいだろうな
606名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:50:33 ID:4wg9j8jD
ベヒヘビの方がダメはでかそう
607名も無き冒険者:2009/04/24(金) 23:58:14 ID:mOlc6LKj
ドラテヘビスマでマジで即死するんじゃね
608名も無き冒険者:2009/04/25(土) 00:14:16 ID:IfVFrhio
ヘビスマ→エクステンでオワタ
609名も無き冒険者:2009/04/25(土) 00:21:12 ID:+hU0HbXE
きったねー実用できるのオーブとガチャのみって・・・
610名も無き冒険者:2009/04/25(土) 00:23:06 ID:IfVFrhio
フェンサーもそうだろ
でも数増えすぎないのはいい
611名も無き冒険者:2009/04/25(土) 00:23:38 ID:Sg9MfVn7
ベヒ→ヘビ→エクステンでスカ確殺じゃね


と思ったけど重要なことに気付いた。
612名も無き冒険者:2009/04/25(土) 00:41:40 ID:juEMhvCc
片手より鰤のヘヴィ用武器は両手で決まりだな。
大剣のオーブ収入はすごそうだ
613名も無き冒険者:2009/04/25(土) 00:57:18 ID:9lu620M6
エクステンかフォースかどっちを選ぶかで俺の新鰤ヲリが決まりそうだ

バッシュ3 スラム3 ヘビ3 ARF3 エクス3

バッシュ3 ヘビ3 フォース3 ARF2

フォースだとARF2しか取れないんだよなぁ・・・やっぱ無難にエクス3かな
614名も無き冒険者:2009/04/25(土) 00:59:02 ID:97yrgU6I
クラウドの為にわんわんするんだ・・・・
615名も無き冒険者:2009/04/25(土) 00:59:08 ID:9lu620M6
言い忘れたが、ソードランページは要らない子
616名も無き冒険者:2009/04/25(土) 01:29:51 ID:juEMhvCc
使い方としてはカウンター押し上げで反撃無さそうなときにストスマランページ特攻ぐらいだろうな

つーか、ムービーが対MoBだから不確定なのけぞり値がでかいんじゃないか?
2HIT確定する程度の仰け反りでランページ→ヘヴィとか繋がるのかも知れんぞ
617名も無き冒険者:2009/04/25(土) 01:38:12 ID:TLwQj1j5
片手ハイブリはヘビスマよりエクステンのほうがいいのかね
618名も無き冒険者:2009/04/25(土) 01:39:41 ID:juEMhvCc
ムービー見た感じ仰け反りがベヒ並みなら氷像にランペ→ヘヴィ繋がりそう。
もしそうなら170*2+390でたいしたもの
619名も無き冒険者:2009/04/25(土) 01:46:39 ID:nK8d1S4o
マテリアはめ込むスロットが3しかないのはどうしてなんだ
620名も無き冒険者:2009/04/25(土) 01:50:09 ID:CWSN+rpY
成長率が3倍だからさ!
621名も無き冒険者:2009/04/25(土) 01:50:15 ID:juEMhvCc
大剣は攻撃特化だからHPガドエンチャ用の穴などない!
ってことじゃね?w
622名も無き冒険者:2009/04/25(土) 01:55:31 ID:TLwQj1j5
それは おかしい
623名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:01:29 ID:g7+DpRYH
5スロにできないとメイン武器としてはちと心細いお
ハイブリで追撃用に使うことになりそうだ
624名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:09:30 ID:xz2T0gXC
がめぽだからどうせ一ヵ月後に5スロ武器出すんだろうな
普段4つしかエンチャつけないけどわざわざ4スロ武器買うのも面白くないな
625名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:09:44 ID:z+3TektA
三色もありなのかこれ?
エンチャ代かさむ上に持ち替えマクロが増えるのか・・・
626名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:15:22 ID:TLwQj1j5
3色は皿でも無理があるのに持ち替えしなきゃいけないヲリで・・・
627名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:16:40 ID:IfVFrhio
前解析してあったのでは200リングで5スロできるんじゃないかね
628名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:51:32 ID:h9m1H7NK
>>516
えええええ、何か大剣、微妙になってきた
629名も無き冒険者:2009/04/25(土) 03:40:16 ID:juEMhvCc
3色皿は強いぞ。僻地じゃ最強なんじゃね?
630名も無き冒険者:2009/04/25(土) 03:47:52 ID:juEMhvCc
>>516は書き方が悪い
・アタックレインフォース
持続120秒 Pw40 2/1/1
ガドレと一緒っぽい。ガドレと同じと考えるとLvで効果量が調節可能?

・ソードランページ
威力 140/155/170 Pw54 2/2/2
その場発動で2HIT化したベヒテの模様。技後硬直短めに見えるのでコンボに期待出来そう

・エクステンブレイド
威力 195/220/245 Pw32 2/1/1 貫通っぽい
距離を抑えた代わりに極太判定化したフォース
短距離版のレイスのギロチンと考えたほうが近い?

こう書けばちがって見えるだろ?
631名も無き冒険者:2009/04/25(土) 04:54:49 ID:GCowJASB
ガドレと同じなら上昇量が変わるだけで低下量はかわらなそう

てかエクステンやばいだろ・・・。濱口ヘル届かない位置から追撃余裕でした。
ランページも、ドラテ3段より威力に関しては上みたいだから、うまくいけばゴッソリもっていけそう。

まあ使ってみないとわからんがな・・・。


でも間違いなく言えることは、片手鰤がヤバイ。
632名も無き冒険者:2009/04/25(土) 05:53:07 ID:h9m1H7NK
>>630
なんか初心者用オリな感じだな。
今のオリって慣れている人にはわからんが
結構やり始めは、色々スキルがスカる構成。
633名も無き冒険者:2009/04/25(土) 06:02:58 ID:dh0zbusp
大剣の画像と動画見て、久しぶりに課金した。
面白そうな感じがする。
634名も無き冒険者:2009/04/25(土) 07:12:10 ID:WtsBm883
5スロは炎軽減のエンチャオーブ売りしてくれたら需要上がるな。
つか軽減系ほすぃ。
635名も無き冒険者:2009/04/25(土) 08:02:34 ID:dfc4xMw+
>>630
そうやって期待持つと実装された時なみだ目だぞ
636名も無き冒険者:2009/04/25(土) 08:22:22 ID:2MAA9ksg
ソードランベージ→ストスマ→スマがつながるのならかなり強いんじゃね
637名も無き冒険者:2009/04/25(土) 08:56:56 ID:QAiPNBmF
そのソドランはどうやってあてんだよ

硬直させる位置取りだと生ヘル余裕だろうし
大剣が近くにいたら警戒されて奇襲以外こけられるだろう

なにより使用前硬直にジャベ余裕な気がしてならない
638名も無き冒険者:2009/04/25(土) 09:00:56 ID:vTsPfUki
ブーンスタンプバッシュストスマアッターレのKIKORI鰤が旨そうだ
639名も無き冒険者:2009/04/25(土) 09:29:28 ID:s+WvSC7Q
ランペがドラテみたいに確定でこけられるかどうかで違うと思う
もしこけられないなら、ハイエン大剣の轢き殺しオンラインが凶悪すぎることに
640名も無き冒険者:2009/04/25(土) 09:47:00 ID:aDrLidAp
とりあえずソドランは使いにくそうだな
旧ドラテみたいな使い方になりそう、範囲も硬直も似てる
エクステンはブーン1くらいの飛距離ぽいな、恐らく逃げる敵にストスマからエクステンは当たらない
なんか常時アタレかけた両手の方がいい気がしてきた!
641名も無き冒険者:2009/04/25(土) 10:06:56 ID:TxBhEuNz
風ブリの俺はスキル構成変えなくても大剣使うだけで威力アップ最高です。
642名も無き冒険者:2009/04/25(土) 11:04:32 ID:juEMhvCc
現状ありえない数字だから合ってるかはわからないけど
ダメージシミュにLv35 攻撃150・攻性+10で耐性+15のウォリ相手に計算したら
ヘヴィのダメージ229〜330が229〜343にあがるだけだった。微妙じゃね?
ヘヴィとスマの威力上がって鰤強化かと思ったら誤差だわw
643名も無き冒険者:2009/04/25(土) 11:06:07 ID:shmwYpTi
まじで言ってんの?
数値みれば間違いってわかるだろ
644名も無き冒険者:2009/04/25(土) 11:15:39 ID:QAiPNBmF
いろいろと間違ってるな
645名も無き冒険者:2009/04/25(土) 11:35:34 ID:TLwQj1j5
>>642
計算機は上限設定されてて数値高くしてもその上限に変えられちまうんだよよく見ろ
646名も無き冒険者:2009/04/25(土) 12:04:45 ID:uuqv4FJx
大剣で何か前に炎DOT食らってると敵に炎DOTを撒き散らす技があるような書き込みを見かけたがもし本当ならどうなんだろう?
撒き散らさなくても良いから消火する技とかあったら良いのにw
647名も無き冒険者:2009/04/25(土) 12:07:11 ID:7omUMwR3
TOMがくるぞ
648名も無き冒険者:2009/04/25(土) 13:53:27 ID:PMFuJzks
ヘビ→短スカの反撃「アームブレイク」発動 
だろ?
649名も無き冒険者:2009/04/25(土) 13:56:34 ID:PMFuJzks
あとソドランは発動遅いが硬直は短いな

俺は両手アタレの風皿か大剣エクステで近接職迎撃型にして遊ぶわ
650名も無き冒険者:2009/04/25(土) 14:00:01 ID:TLwQj1j5
純大剣って使い物にならなそうだよな
スマルートと大剣スキル似たようなの被ってるし突進攻撃なしなのは痛い
かといってバッシュランペジも微妙そうだし
やっぱり一番はバッシュと大剣装備のヘビスマかなあ
651名も無き冒険者:2009/04/25(土) 14:01:52 ID:2MAA9ksg
ストスマがあるじゃん
652名も無き冒険者:2009/04/25(土) 14:04:47 ID:89PypbN1
まあなんにせよ、いつも片手に怯えながら戦っていた俺達両手は有利になるな
片手を一方的に蹂躙してやりたいわ〜
653名も無き冒険者:2009/04/25(土) 14:05:44 ID:hRPTyoST
バッシュ→ヘビ×2でスカはHPMAXから死ぬ時代かなぁ
654名も無き冒険者:2009/04/25(土) 14:07:42 ID:2MAA9ksg
>>652 バッシュくらったらARFついた両手にヘビ撃たれるじゃん。どこが有利なんだ
655名も無き冒険者:2009/04/25(土) 14:30:22 ID:J2hyDKPA
>>652
轢き殺しが加速してルート、バッシュにさらにガクブルする時代になる
656名も無き冒険者:2009/04/25(土) 14:31:12 ID:TLwQj1j5
どうせ片手一人殺すのに大剣4人は犠牲にするだろwwwwww
657名も無き冒険者:2009/04/25(土) 14:55:53 ID:QAiPNBmF
一方笛はイレイスかけて二人でフィニで片手おとせる
658名も無き冒険者:2009/04/25(土) 15:08:41 ID:f3bneDOd
しかしその笛にエクステン連打
659名も無き冒険者:2009/04/25(土) 15:17:46 ID:TLwQj1j5
そのエクステン連打大剣にヘル
660名も無き冒険者:2009/04/25(土) 15:21:35 ID:MhgIr1Y8
その皿にレイド粘着
661名も無き冒険者:2009/04/25(土) 15:26:07 ID:vQb1C1E7
レイド粘着にパニ
662名も無き冒険者:2009/04/25(土) 15:28:23 ID:c1JMAK3N
両手はとっとと引退して、大剣と片剣の鰤しろよ春日
663名も無き冒険者:2009/04/25(土) 15:40:23 ID:89PypbN1
エクステン連打大剣にヘルしようとしたら、笛もろとも皿もエクステン連打に巻き込まれて半泣きステップ後退
664名も無き冒険者:2009/04/25(土) 15:47:41 ID:TLwQj1j5
まあエクステンメインの大剣はまじで強そうだけどな
665名も無き冒険者:2009/04/25(土) 15:51:40 ID:shmwYpTi
はまじ
666名も無き冒険者:2009/04/25(土) 15:55:06 ID:0RjS63I6
どうせエクステン見てヘル余裕だろ・・・
667名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:04:42 ID:9Ha4OWTU
ババッとポーズ決めて
エェェェェエクゥゥステエェェェェン!!ブレイドォォォォォオ!!!と叫んでからじゃないとモーションに移れません
668名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:04:53 ID:OYsN9VEL
でも純帯剣はないよな。普通の両手でも低い耐性がさらにえらいことに。
ARF状態でバッシュ追撃とかすると大変なことになりそうだな。
669名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:05:45 ID:Sg9MfVn7
どうみても射程はヘル>エクステン
サラにエクステンで200〜230
大剣状態でヘルくらって530
なんか短スカが巻き込まれてて300+500
670名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:08:52 ID:2MAA9ksg
黒武器にARFつけてヘビうったら1000いくんじゃね
671名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:26:53 ID:FpT7Cmql
ARF付けた時点で耐久0になるんじゃね?
672名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:29:41 ID:2MAA9ksg
ARFつけてバッシュもちかえヘビで即死とか
バンクの大会だとやっぱ禁止になるのかね
673名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:58:12 ID:+PQWrhei
ARFって片手でも発動すんの?
674名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:58:26 ID:QAiPNBmF
片手武器だとARFつかえないっつーの
675名も無き冒険者:2009/04/25(土) 16:59:26 ID:+PQWrhei
ARFって両手と大剣の時だけ発動するみたいだな
片手はGRFのみか
676名も無き冒険者:2009/04/25(土) 17:03:14 ID:Sg9MfVn7
防御の片手 GRF
中間の両手 ARF ここでGRFも使いたい
攻撃の大剣 ARF

持ち替えなし最強のサラ程でなくても汎用性が生まれると思うんだ
677名も無き冒険者:2009/04/25(土) 18:03:43 ID:juEMhvCc
両手のARFはドラテ専用だろ
678名も無き冒険者:2009/04/25(土) 18:24:47 ID:VrQ9C3YT
>>676
GRFとARFを同時に使ったらどうなっちゃうのか考えるべき

いや上書きでもいいんだけどさ
679名も無き冒険者:2009/04/25(土) 18:26:50 ID:/HhNZGxO
つーか現状でも両手と片手で殴りあうと両手がダメージ負けするわけだが、
大剣ARFで片手と殴り合ってもやっぱりダメージ負けするんじゃね?
1対1での勝負じゃないと考えると大剣側はさらに不利になるし
耐性低いオリってやっぱり使い物にならんと思うがな…エンダーついてるとダメージ増えること多いし
680名も無き冒険者:2009/04/25(土) 18:36:19 ID:pKQ5kxh0
エンダーみたいにARFも切ればいいし、別にいいんじゃね?
681名も無き冒険者:2009/04/25(土) 18:41:25 ID:r7/wQXAQ
ARF使ったらほぼ間違いなく笛より脆くなるだろうからなぁ
結局笛で前線で戦えない奴にはARF大剣でも戦えないって話になりそうだ
682名も無き冒険者:2009/04/25(土) 19:15:00 ID:Sg9MfVn7
>>678
上書きみたいな感じで使えたら楽しいかなって
683名も無き冒険者:2009/04/25(土) 19:18:17 ID:ciL85d2W
両手寄り鰤ARF取得ってのに落ち着くんかね
684名も無き冒険者:2009/04/25(土) 19:20:54 ID:7WVFYRXQ
実際バッシュ→両手ヘビと
バッシュ→大剣ヘビは平均ダメどれくらい変わるんだろう?
微妙なら濱口対策に両手のままでも良いかも
685名も無き冒険者:2009/04/25(土) 19:30:43 ID:IfVFrhio
両手に比べて
攻撃+10で耐性-12だからな

中距離範囲スマのエクステンだけ気になるわ
686名も無き冒険者:2009/04/25(土) 19:46:35 ID:1RJJusWJ
バッシュ→持ち換え両手エクステ
とか、決まったらかっこよぬ?
687名も無き冒険者:2009/04/25(土) 19:47:57 ID:1RJJusWJ
かっこよぬって何だorz
かっこよくね?ですw
688名も無き冒険者:2009/04/25(土) 19:50:42 ID:xz2T0gXC
ARFって僻地かレイプ勝ちしてるときぐらいしか使えなくね
689名も無き冒険者:2009/04/25(土) 19:51:51 ID:TLwQj1j5
しかもレイプってる状況なら前出ないと追いつけないしARFなんてしてたらだめだなw
690名も無き冒険者:2009/04/25(土) 20:01:35 ID:yxwXM/pT
ところで風皿って何?
691名も無き冒険者:2009/04/25(土) 20:08:48 ID:TLwQj1j5
>>690
5月に実装予定のソーサラー新属性
692名も無き冒険者:2009/04/25(土) 20:27:10 ID:x0jx3La6
>>690
フォースソニッククランブルをメインもしくは頻繁に使うウォリアーのこと
693名も無き冒険者:2009/04/25(土) 20:37:04 ID:t7YurYTO
俺が気になる点は

・大剣で建築殴ったときのダメージ
 (フェンサーみたいに下がるのかどうか)

・大剣耐久の減りの早さ
 
 フェンサーと同じ様なスピードで耐久減ってったら微妙だな・・
 現両手武器よりも耐久少ないし
694名も無き冒険者:2009/04/25(土) 20:40:21 ID:wfVxMX5h
>>690
戦場で颯爽と前線に現れたと思ったら、
次の瞬間にはキプ前に出現するお皿様のこと
695名も無き冒険者:2009/04/25(土) 20:57:13 ID:UNysc8Bg
防御力高い風皿もいるよ。

いるよ!
696名も無き冒険者:2009/04/25(土) 20:58:35 ID:xz2T0gXC
大剣実装したら風皿だらけになるな
697名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:04:18 ID:2f+uHc26
案外上手く使いこなす奴が居るかもしれない

高火力と機動力を兼ね備えてるわけだからな
名が知れるのも早くなるかもしれないな
698名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:09:06 ID:0RjS63I6
もうちょっと上手くレスの意図を隠せよ
699名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:22:13 ID:e5/mJGs/
>>691
ヲリスレだけど5月実装の風皿ってやつを妄想してみた。

■ウィンドカッター 2/1/1
風の刃を前方に向かって打ち出す。

■ソニックウェーブ 2/2/2
前方の敵を強制的に仰け反らせて隙を作る。
(威力弱くした強制仰け反りフォース?)

■トルネード 2/2/2
指定した場所に竜巻を発生させ、触れた敵を切り刻む。
(効果時間長くて吹き飛ばしの無い多段HIT型サンボル?)

■ゴッドブレス 3/2/2
天から強力な吹き降ろしの風を発生させる。
範囲内の敵を地面に押し付け、強制的にダウンさせる。
(通常転倒にして広範囲化して威力を上げたダウンドライブ?)


凶悪or大迷惑スキルばっかだな…。
笛スキルをイイトコ取りした感じになってるしw

スキル考えるのって難しいな。
700名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:26:54 ID:GtW7fJs9
21k記念ぱぴこおおおおおおおおおお!

まぁ途中キルクリでナイトでてキプに特攻しようとしたらFBキマ見つけちゃってだいぶ稼いだけど
まぁいいだろ!
701名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:28:07 ID:97yrgU6I
だめだろ・・・
702名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:31:31 ID:MhgIr1Y8
ボーナスジャイ等の存在がある以上は召喚で稼いだスコアは認めない
正々堂々と歩兵で勝負だ
703名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:32:39 ID:nK8d1S4o
大剣って100A以内で買えるよな?
704名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:39:58 ID:e5/mJGs/
3スロットじゃ、97Aでも高いよな。
705名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:40:47 ID:e5/mJGs/
ageちまったスマン
706名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:47:10 ID:GtW7fJs9
ちくしょう・・・
それでもまぁ歩兵のみで18kぐらいだし十分だ
俺うまい!
707名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:51:18 ID:TLwQj1j5
片手で16k出たけどすんげー感謝されちまった
そんなすごいことやったつもりはないけど、16kは嬉しい
708名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:56:20 ID:MhgIr1Y8
片手のスコアはよくわからん 仕事した気で9k、遊んじゃったなーと思ったら15kとか
敵の質によるところが大きい気がするわ
709名も無き冒険者:2009/04/25(土) 22:02:17 ID:TLwQj1j5
味方もじゃね?
味方が強いと暴れても全然攻撃がとんでこん
710名も無き冒険者:2009/04/25(土) 22:02:31 ID:c1E0Vavh
片手で味方が強くて調子に乗ると後が怖い
キプ前まで行ってドラでてなんかもれだけドラに追い掛け回される
前線から逃げて自軍キプまで追いかけられた
反対側の前線まで走っても追いかけてくる(´;ω;`)
死に戻ったらキプで待ってるし・・・orz
711名も無き冒険者:2009/04/25(土) 22:03:34 ID:TLwQj1j5
むしろドラなら粘着歓迎だわ
ステップで簡単に避けれるから粘着してる分ドラ空気なってるし
712名も無き冒険者:2009/04/25(土) 22:17:02 ID:97yrgU6I
最近非エンチャ(キリッでやってるが、5-2 11kの壁が越えられない

何が足りないんだ・・・
713名も無き冒険者:2009/04/25(土) 22:18:55 ID:2f+uHc26
エンチャ忘れてるな
714名も無き冒険者:2009/04/25(土) 22:30:13 ID:nwNozgWl
きっと風の力と僻地の力が足りてない
715名も無き冒険者:2009/04/25(土) 22:56:42 ID:8039885W
>>712
速さが足りない!(キリッ
まあフルエンチャで前線常駐さんだったんなら、ゴリ押しパワープレイが無くなったわけで
そうなると少ない手数(含む行動、判断力)で最大戦果が出したいわけで
個人技に限界感じたら、周りとマップ見てマクロでいいから前線での声だしとか、地味だけど流れ変わったりするぞ?
他の人が良い方向に動けば、自然とチャンスも増える・・・はずなんだけど難しいんだよなw
716名も無き冒険者:2009/04/25(土) 23:52:32 ID:ONaqGBeN
スラム3、バッシュ、ヘビ、ドラテ2の鰤ヲリにしようか悩んでるんだけど
この型でやってる人、やったとこある人使用感とか教えてほしい

基本的には部隊行動で主戦場及びバンク使用目的です
717名も無き冒険者:2009/04/25(土) 23:58:58 ID:ciL85d2W
使用感もなにも、それが最強構成じゃん
バンクもやるみたいだし
あとは使い手次第
718名も無き冒険者:2009/04/26(日) 00:13:29 ID:bcxVp9QK
へえ、これが一番いいのか
719名も無き冒険者:2009/04/26(日) 00:16:24 ID:NGjIQROj
悪くいえば器用貧乏だけど、どんな状況でも戦えて俺は好き
慣れるまではどっちつかずの中途半端になるかも
720名も無き冒険者:2009/04/26(日) 00:17:40 ID:m0T//EAf
半端にドラテとるぐらいならスタンプでいいんじゃね?
721名も無き冒険者:2009/04/26(日) 00:27:49 ID:mxAmgn6N
>>713に爆笑した
722名も無き冒険者:2009/04/26(日) 00:36:11 ID:1CrChJrB
的確すぎる突っ込みがあると反応できないんだぜ
723名も無き冒険者:2009/04/26(日) 01:05:09 ID:8iCMAIfC
>>716
結構ブーン無しってのは悔しい思いすることが多い
凍ってるときのヘル潰しとかキル取り等々

ドラテ1と2は大差ないしブーン1だけ取って見ても良いんじゃないかと思うが
取ると問題になるのはスキルスロットになるw
724名も無き冒険者:2009/04/26(日) 01:10:36 ID:8HQFHqjI
>>716
主戦場で頑張る人向き
キルを必要以上に追わず的確に飛び込める形
僻地で少人数相手にするときはどうしても風魔法欲しくなるかもね
どうしてもキル欲しいならフォース型やるべき
725名も無き冒険者:2009/04/26(日) 01:13:02 ID:EgJ2Hpt0
スタンプやテイルは地属性か

そういやあったなぁ、地属性武器。
726名も無き冒険者:2009/04/26(日) 01:36:40 ID:kzhxusHh
スキルツリーの情報って出てないよな?
ARFはヘビスマの後に来たりするんだろうか
727名も無き冒険者:2009/04/26(日) 01:45:54 ID:EgJ2Hpt0
単純に片手列のような気がする。

ARF→エクス→ランペ
728名も無き冒険者:2009/04/26(日) 02:04:10 ID:kzhxusHh
まぁそうか
どっちにしてもドラテは削るしかないか
729名も無き冒険者:2009/04/26(日) 02:34:12 ID:FJpXxtTM
エクステンの射程がフラッシュより長かったら良いなぁ
730名も無き冒険者:2009/04/26(日) 02:49:24 ID:bcxVp9QK
ちょっとだけ短いにしろあのエクステンの射程じゃ笛が完全に死亡フラグなよかん
731名も無き冒険者:2009/04/26(日) 02:51:55 ID:dKh8+TDl
>>718
両手に持ち替える余裕が無いタイミングでもスラムで反撃したり逃げたりできる
スタンプ使うくらいなら持ち替えて殴りますよ、ってタイプ
射程が短いので短剣や笛の相手が少しきつい、が主戦場じゃそんなことやってるPwも時間も無いので問題ない
鉄板の一つ
732名も無き冒険者:2009/04/26(日) 08:56:30 ID:xDLkmpTm
どっかでヲリ講習会ひらいてくれないか
進行だけ決めて、後は各々質疑応答みたいな感じで
すごい勉強になりそうなんだが
733名も無き冒険者:2009/04/26(日) 08:58:57 ID:yxFanPp/
ヲリなんて最終的にはニュータイプかオールドタイプかの違いだよ
734名も無き冒険者:2009/04/26(日) 09:47:27 ID:zdqwg8pd
勇者様か中二病だろう

それより両手剣からここまで要望が通ったけど中二病の満足度はどうなの?
735名も無き冒険者:2009/04/26(日) 09:49:46 ID:K22kD1Gh
満足度も何もまずは使ってみてからだろ
736名も無き冒険者:2009/04/26(日) 09:50:17 ID:QWHjG/z/
武器がださいので微妙です
737名も無き冒険者:2009/04/26(日) 09:51:11 ID:vxrIw+Lh
もっと邪悪なる力が顕現してるかのようなデザインが良かったな

シンプルすぎる
738名も無き冒険者:2009/04/26(日) 10:00:16 ID:tPk1Jgue
俺が講習するなら例えば実践面で

普通の片手ならクランブル一回見せたら二回目はステップで大体避けようとする
見せた後凍ったら避けると読んで避けるの見てから打つのがベター
見るからにnoob片手だったら即クランブルでおk

とかいう話する
お前らだったらどういう話するの
中級者以上対象のヲリ講習受けてみたいわー
739名も無き冒険者:2009/04/26(日) 10:25:10 ID:mxAmgn6N
武器が3つというのがなんとも・・・・
で、ヲリの新防具はまだかね?
740名も無き冒険者:2009/04/26(日) 11:48:57 ID:EgJ2Hpt0
講習ねぇ・・・
こればかりは、敵の癖とかでケースバイケースだからな。
タイマンか1:2か敵が3以上か、職によって
色々対応が違うから、その1パターン教えても微妙なんだよね。

そこにストスマ移動用に地形も建築位置も加わるから、尚更。
741名も無き冒険者:2009/04/26(日) 12:10:04 ID:FJpXxtTM
最近確定だろってとこでバッシュ外れることが多いけどなんだろな
742名も無き冒険者:2009/04/26(日) 12:12:42 ID:lt23tkYh
最近半歩ふえたきg
743名も無き冒険者:2009/04/26(日) 12:25:26 ID:ElyhSOfg
俺もバッシュ外れるの増えたな
こっちからも勿論だが、凍った自分への被バッシュも確定距離で外してる人良く見る
相打ちバッシュで相手or自分だけ当たるなんて事も稀によくあるし、なんなんだろうな
744名も無き冒険者:2009/04/26(日) 12:36:10 ID:nSeLQCpa
>>716
その構成なら、なんでも卒なくこなせるが、
チャンスのときにpw不足に陥りがち。
だから、メリハリを付けるのが重要。
俺がその構成なら、基本的に片手で維持してバッシュがきまったら
敵陣に向かってステップ持ち替え→スタンの奥にいるやつらにドラテ。
一発かましたらすぐにステップ持ち替えで片手に戻るって感じかな。
745名も無き冒険者:2009/04/26(日) 12:42:15 ID:X/euVDtv
凍った奴にバッシュ⇒空振り⇒もう一度バッシュ⇒空振り
近くに居た両手がベヒ⇒空振り⇒ヘビ⇒空振り
ヘル⇒空振り、カレス⇒空振り
その後、無事に生存して元気にレインを撃つ元氷像の姿が!
お前どんだけ位置ずれてんだよorz
746名も無き冒険者:2009/04/26(日) 13:02:42 ID:Jj+Cxn5p
ずれてなくても、赤○で当たらないことはある
公式で仕様だと大分昔発表されてた
直すの忘れてるだけのくせに
747名も無き冒険者:2009/04/26(日) 14:07:27 ID:tFbjUi+g
大剣スロ3か・・・なんか怪しい感じになってきた
攻撃力上がるが防御力下がるからあまり使いたくないな
回転斬りはドラテと比べるとなんか見劣りしそうだし
気になるのはエクステンだけかな。
ひょっとして大剣ってキコリ用武器なのか、前線で使える気がしねえw
748名も無き冒険者:2009/04/26(日) 14:10:50 ID:bcxVp9QK
ランページはこのままじゃカスすぎる
一番弱い武器持った耐性は最高値の片手スタンプ特攻のほうがまだいい
749名も無き冒険者:2009/04/26(日) 14:10:51 ID:Jj+Cxn5p
鰤スカ、笛とのタイマン用じゃないの
アム、フラより外から攻撃できるだろうし
750名も無き冒険者:2009/04/26(日) 14:15:28 ID:bcxVp9QK
エクステンでもう短スカは終わりまくってるなw
751名も無き冒険者:2009/04/26(日) 14:25:44 ID:LGVvlIQR
片手剣・盾、両手武器、キコリ武器、大剣

ヲリだけ武器のかさばり具合が異常
752名も無き冒険者:2009/04/26(日) 15:03:25 ID:iAanRp4K
>>745
ヘルカレの範囲攻撃で空振りは升じゃね?
いくら絞ってても氷像で全部スカるのは考えられないし
753名も無き冒険者:2009/04/26(日) 15:19:26 ID:e1F658Yd
凍った奴に確定距離でバッシュ⇒空振り⇒密着するくらい近づいてもう一度バッシュ⇒空振り
味方氷皿のジャべ⇒ミス⇒そのステップの硬直を狙った別の皿のジャべ⇒ミス⇒そのステップのry

平地で後ろへのステップ連打でジャべのラッシュを全回避し、元気に生還していった敵両手さん
ジャべも確実に当たってるのに当たり判定無いとか(´・ω・`)
754名も無き冒険者:2009/04/26(日) 15:22:19 ID:bcxVp9QK
普段は普通にラグなく動いてるのに
凍った途端すんげーラグくなってる奴がいた。瞬間移動しやがった
これ黒だよなぁ
755名も無き冒険者:2009/04/26(日) 15:51:04 ID:8HK5l3gc
ARFよりも通常移動速度2倍とかの方がいいな
756名も無き冒険者:2009/04/26(日) 15:52:51 ID:SJ5LLN90
ヲリだけ武器多すぎだろくそが
757名も無き冒険者:2009/04/26(日) 16:12:33 ID:mxAmgn6N
つーか皿の移動速度を今の0,9倍にすればヘルゲーじゃなくなると思うんだ、大剣的な意味で!
758名も無き冒険者:2009/04/26(日) 16:18:12 ID:fcWSUJWx
>>738
俺だったらラグアもちと打ち合いになりそうだったら即逃げろって教えるな。
あとヲリだけじゃないが回復するときは自軍の群れの中で短に襲われない位置でしろ。
759名も無き冒険者:2009/04/26(日) 16:18:41 ID:HRKDb6UW
>>757
さすがにそれじゃあれだから詠唱中0.9倍だな。
760名も無き冒険者:2009/04/26(日) 16:43:56 ID:bcxVp9QK
対人ゲーって一番重要なの移動速度だし
さすがにやばそうだなそれは
761名も無き冒険者:2009/04/26(日) 16:53:06 ID:EgJ2Hpt0
ヘビスマ後の味方ヘルなくなるとか勘弁。

サラはオリの後ろにピッタリついてきてくれないと。
762名も無き冒険者:2009/04/26(日) 16:55:13 ID:2kM61qff
短カスになにを血迷ったかベヒヘビしようとしてみごとにベヒ割りしちゃったら近づいてきた他の両手が物言いたげに停止してその場でヘビスマしてた

精神的にきつい
763名も無き冒険者:2009/04/26(日) 17:03:49 ID:X/euVDtv
>>752
升の可能性もあったんだな
動画とっとけばよかったか

>>754
バッシュした途端ダメージ判定が出るのが1秒以上遅くなったり、危なくなったらワープで逃げる奴とか結構いるよなw
もう一定以下まで絞った奴は自動的に切断する機能つけてほしいもんだ
764名も無き冒険者:2009/04/26(日) 17:19:15 ID:SJ5LLN90
レイスで絞る奴いるしな 大胆すぎ
765名も無き冒険者:2009/04/26(日) 17:25:17 ID:2kM61qff
エロゲしながらレイスでると重くて重くて
766名も無き冒険者:2009/04/26(日) 17:48:43 ID:8iCMAIfC
>>763
そんなの実装すると光回線だろうが20分まともに繋がってる奴居なくなるぞ
通信とは元々、安定しないという物
今でもこれは変わってない
767名も無き冒険者:2009/04/26(日) 17:51:35 ID:jNg/Cm4U
大剣、ひデブの大剣レナみたいのを期待してたんだけどな
768名も無き冒険者:2009/04/26(日) 17:54:27 ID:1CrChJrB
笛はタンブルあるしエクステンきてもどうにでもなるとして
これ以上短に強くなってどうすんだ
餌絶滅するぞ
769名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:02:54 ID:gdDKK0pU
今でも短スカに400近く入るんだからアタレの仕様次第では普通に500近く出るな。
運営としてはウォリ限定のスキリセ無料期間作ってるやるから有料テスターになれって感じなんだろうが…
正直この威力の武器実装するのにテスト無しって何を考えてるんだ…
770名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:09:39 ID:C4lxpBgS
笛でテストが無駄だと分かったんだろう
ちゃんとGMの管理下で職構成決めてテストすればいいだけなのにそれすら面倒なんじゃね
771名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:11:51 ID:wndz2RqQ
おまえら全然話題にしてないが

スキルが増えるのにスキルポイントが増えないのはおかしいだろ、jk
772名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:12:07 ID:1CrChJrB
そういえばランぺ→ヘビスマってつながるんかな
ベヒヘビに変わる高火力コンボがないと劣化火皿もいいとこだぜ
773名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:20:48 ID:gdDKK0pU
さすがに確定では繋がらないんだろうなぁ…
ドラテ→ヘビみたく転ばなければ繋がる程度の物…だと思いたい。
アタレがどんなもんか知らんが大体ベヒ*2+ヘビのダメージより高いんだから本気で即死コンボになるぞ…
エクステンがある時点でヘビスマ後に相手がステップ逃げしたら着地にエクステンで合計500近く取れるっていうのに。
774名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:24:00 ID:EgJ2Hpt0
ランペ、エクス共に硬直長いよ

無理無理
775名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:25:36 ID:9jUJyP04
両手武器でもARFが使えることを考えると
ベヒヘビが450〜600→550〜700行くぐらいのイメージでいいんかね
素直にバフだけ使えればいいんじゃない?
776名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:26:17 ID:e1F658Yd
片手より鰤の俺からすれば変わるのはヘビスマの威力が高くなるだけだからええわー
777名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:32:31 ID:1CrChJrB
ハイブリからすりゃ大剣ヘビスマ撃てるだけお得だよな
罠バッシュ作っても持ち替えステップで離れながらエクステンやりゃいいし。

ARFは大剣よりも両手武器と相性良さそうだな〜
778名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:34:34 ID:gdDKK0pU
ただ片手はエクステンで一番削られる立場になりそうだし結構辛そうだな…
なんだかんだでスマ以上の威力だし。
779名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:36:03 ID:bVYHfHM7
大剣のスキルツリーは独立してるんだろうナー
となると3つ全部取るのに14ポイント必要か・・

oi
mis
おい、スキルポイト足りねーぞコラ
780名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:39:59 ID:1CrChJrB
まずランぺ切って8ポイントでおk
ヘビスマで14
バッシュで14
ソニックで4
完璧!
781名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:45:12 ID:8tqL4e7Y
>>770
笛のテストは無駄じゃないよ、実際テスト鯖初期の仕様からはけっこういろんな調整が入ってる
ただテストってのは開発が想定した仕様になってるかを確認するものであって、ユーザーが望む仕様を聞く場ではないんだよな
そして開発が望んだ仕様とユーザーの望んだ仕様は大きく異なっていた、と

まあぶっちゃけどんな仕様で実装しようが必ず文句は出たと思うけどな
782名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:45:56 ID:9jUJyP04
スキルシミュ対応してるんだから
スキル構成書くなら使ったらどうだ?
独立ラインの場合ARFだけとって
両手片手のスイッチ色を強くするのがいい気がする
エクステはブーンと交換するかどうかかだけど
武器大剣限定なのがちっとめんどいな
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?0I30LLL30
783名も無き冒険者:2009/04/26(日) 18:57:06 ID:OJUb8Gz/
スキル枠を一つで良いから増やして欲しいと思った
784名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:00:44 ID:LAG+IBkC
エクステンの範囲が意外と横にも広そうなのが怖いな
モーションなぎ払いだったが、どれほどの範囲になるのかな
785名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:06:10 ID:EgJ2Hpt0
エクステンは俺の中では、もうレイスのギロチンだわ
786名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:23:17 ID:449U7XTX
>>782
俺ならヘビ切ってエクステンかな
範囲がフォース以下なら考え直すけどね
787名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:32:50 ID:bcxVp9QK
>>780
範囲スキルなしかよ
それなら大剣取らないでスタンプ3とったほうがいいだろ
788名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:35:58 ID:bVYHfHM7
片手寄りでやろうとするとスラムは絶対に外せネェ
まースキルリセット無料期間来ることだし色々好きに試しゃいいんだけどね
789名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:37:04 ID:bcxVp9QK
これARFでストスマも振れるようにならないと純大剣すら無理じゃん
クランブル1でとまるぞ
なんかしら改良してくるんだろうけどしなかったら流石がめぽ
790名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:54:48 ID:gdDKK0pU
今まで以上に攻撃力上げてやるから防御は捨てろってことなのかね…
まぁ攻撃力の代償って思えばある意味納得だが…防御力下がってクランブル1のウォリ…
すごく…美味しそうです…
791名も無き冒険者:2009/04/26(日) 20:03:16 ID:SpMkdlty
ARF中のヲリにパワシュする作業が始まるよー\(^o^)/
792名も無き冒険者:2009/04/26(日) 20:09:21 ID:14sz3N1V
当たらなければどうと言うことは無い
793名も無き冒険者:2009/04/26(日) 20:14:16 ID:EgJ2Hpt0
<ヘアッ 
<うわあああああ
794名も無き冒険者:2009/04/26(日) 20:39:45 ID:JMnLxHBE
喰らう瞬間に超反応で盾を持つんだ
795名も無き冒険者:2009/04/26(日) 20:52:23 ID:RJ2eGJMS
ヘビスマホームランすればいいんでね?
796名も無き冒険者:2009/04/26(日) 20:57:49 ID:2kM61qff
今日パニが目の前からきてさ、俺の頭のなかでヘビをするかステップするかっていう二つの選択肢がでてきて思考が停止しちゃったんだよね。
何がいいたいかというとパニカス死ね
797名も無き冒険者:2009/04/26(日) 21:03:17 ID:bcxVp9QK
>>794
そういや盾持ったらARF切れるんかね
盾で耐性もあがるしなにげによさそうだ
798名も無き冒険者:2009/04/26(日) 21:05:10 ID:xFSfDd3P
明日は戦場がまたカオスになる


雷にしてこよう^^
799名も無き冒険者:2009/04/26(日) 21:05:36 ID:c0eI3cs2
きれるだろ
800名も無き冒険者:2009/04/26(日) 21:05:37 ID:RJ2eGJMS
盾持ったとしてもパニ食らうこと自体は変わらん
そんならパニ食らう前にホームランした方が精神衛生上よいだろ
801名も無き冒険者:2009/04/26(日) 21:06:05 ID:e9zs6wzl
パニカスのほうも正面からパニるのは結構度胸のいる行為だぞwww
普通は叩き落される
802名も無き冒険者:2009/04/26(日) 21:19:50 ID:mxAmgn6N
羽の俺に隙はなかった

部隊メンバー助けにいったら、目の前からヘヤッ
803名も無き冒険者:2009/04/26(日) 21:50:30 ID:dKh8+TDl
804名も無き冒険者:2009/04/26(日) 21:52:13 ID:2kM61qff
片手なら今まで両手だったの大剣にするだけじゃないの?
805名も無き冒険者:2009/04/26(日) 22:00:18 ID:14sz3N1V
かくいう私は純大剣目指していてね
806名も無き冒険者:2009/04/26(日) 22:05:28 ID:mxAmgn6N
クランブルは1です
両手武器は全部リサイクル済み

さぁ明日は何時までメンテで、何時までワイチングオンラインだよ
807名も無き冒険者:2009/04/26(日) 22:29:09 ID:bcxVp9QK
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?0LI00LI0L
こういうふうにできればなぁ
808名も無き冒険者:2009/04/26(日) 23:06:37 ID:8iCMAIfC
ハイブリなら
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?0I3ILLI0I
こうじゃね?
アタレ取って建築ウマーするのも良いかも知れないが
809名も無き冒険者:2009/04/26(日) 23:40:56 ID:429ZPWGU
ttp://feskill.omiki.com/FE_war.html?003L0I3L3
こうだろう
お前らセンスねぇ
810名も無き冒険者:2009/04/26(日) 23:43:49 ID:FJpXxtTM
金曜までリセットし放題なんだし全部試せばおk
811名も無き冒険者:2009/04/27(月) 00:10:50 ID:lhJdPTFz
ツリーだったらどうなるんだ?
812名も無き冒険者:2009/04/27(月) 00:25:41 ID:QYA1Sxoy
要求SP的に無さそうだけど、公式の並び通りアタレ→ランページ→エクステンの順で取得だったりしてなw
813名も無き冒険者:2009/04/27(月) 00:31:13 ID:403BpbXI
ARFは僻地専用スキルになりそうだなぁ。
主戦場で使う根性無いわ。
814名も無き冒険者:2009/04/27(月) 00:53:34 ID:lUInIy7q
俺はKATATEを使い手なんだが
「前に出ます、援護を!」的なマクロは果たして必要なんだろうか
815名も無き冒険者:2009/04/27(月) 01:01:53 ID:EvJIzrIN
ないよ。臨機応変じゃないと死ぬ
816名も無き冒険者:2009/04/27(月) 01:09:09 ID:YNiAZIso
それだして突っ込む片手が居たらどう見ても無理だろwwって状況でも取りあえず一緒に突っ込むわ
817名も無き冒険者:2009/04/27(月) 01:11:55 ID:rgk11vlW
うちの国でそれやったら
ジャベもなんも打たないでスタンひたすら待つぞ
同じヲリとか一部の分かってくれる人だけフォロー入れる感じ
818名も無き冒険者:2009/04/27(月) 01:16:18 ID:iq02Azzx
まぁどう考えても突っ込んだら死ぬだけの時に
マクロ出して蒸発するバカもいるんだけどね
にらみ合いに我慢できなくて突っ込む
819名も無き冒険者:2009/04/27(月) 01:40:00 ID:1SNl0hU2
いくらなんでもキプ前まで下がるなよマジで
オベ全部折られてるじゃねえかアホか
820名も無き冒険者:2009/04/27(月) 02:13:32 ID:DzwR+ynv
>>814
生還できることを祈りつつ一緒に突っ込む
ただ、Pwを回復する時間ぐらいはくれ
821名も無き冒険者:2009/04/27(月) 04:06:52 ID:+neOgQG9
>>814
状況判断出来るやつは片手の動きがどうであれ行ける時は行くし、無理な時は行かない
これ行けそうじゃね?って思ってちょっと前出ようとしてみればすぐ分かるよ
しっかり戦況見れるやつは大抵押し退きのタイミング一緒だから

まぁほぼ同数対決で構成も明らかに不利じゃなければよほどの初心者でもない限りは
片手が行こうとすれば普通は付いてくると思うがw
822名も無き冒険者:2009/04/27(月) 05:41:45 ID:2a2rrI1d
>>814
謎空間が出来る戦場で使うと良い
「お前らもっと前に出ろ!この****野郎共が!」これがベスト
823名も無き冒険者:2009/04/27(月) 05:46:24 ID:Rf6JGjor
>>821
>しっかり戦況見れるやつは大抵押し退きのタイミング一緒だから
これは違う
相手が崩れた瞬間に突っ込んでるんじゃなく
その後の味方が前に出たタイミングで前に出てるだけ
最良のタイミングで突っ込めてる奴なんて殆ど存在しない
824名も無き冒険者:2009/04/27(月) 05:47:31 ID:JyH9Kphc
しかしガメポは笛であれだけ叩かれても、大剣テストしないで実装すんだなw
825名も無き冒険者:2009/04/27(月) 05:58:57 ID:gmBaiTXH
>>824
大剣は成功する自信があります(キリッ
826名も無き冒険者:2009/04/27(月) 06:36:00 ID:ua2jUEgk
バッシュスラムヘビスマブーンARFだと両手大剣両方使えるし一番良さそうな気がする
827名も無き冒険者:2009/04/27(月) 07:05:58 ID:W4Mi1uxO
>>826
そこに無理して大剣をねじ込む意味を感じないっす…
828名も無き冒険者:2009/04/27(月) 08:58:53 ID:gmBaiTXH
ARFしてドラテが狩り最高だな
無理に大剣使う必要ないわけだし
829名も無き冒険者:2009/04/27(月) 09:02:53 ID:gh6A80GY
持ちかえたら効果消えたりしてな
830shain:2009/04/27(月) 10:04:41 ID:G/Qd+q2n
大剣装備中でないとARFは掛かりません。
GRFと同じなら。

大剣装備中なら両手武器スキル使えません。
片手武器と同じ扱いなら。
831名も無き冒険者:2009/04/27(月) 10:05:51 ID:B4KOLQAq
>>828
あれ?大剣持たないとARF使えないんじゃなかった?
832名も無き冒険者:2009/04/27(月) 10:15:38 ID:FoKSufLm
>>831
両手武器でも使える
833名も無き冒険者:2009/04/27(月) 10:42:26 ID:sEdhaepx
>>830
スマ、ストスマ、ヘビ、ARFは大剣、両手武器共通スキル
834名も無き冒険者:2009/04/27(月) 10:49:46 ID:a5m+UYN3
大剣と両手は完全に孤立させて
大剣はスマ使えないようにして他のルート作って欲しかったね
大剣のスマルートはエクステンだしもう一つのルートに大剣専用の突っ込み攻撃欲しかった
835名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:02:25 ID:a5m+UYN3
で、wktkしすぎて学校さぼっちまったわけだが
眠い
836名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:10:19 ID:KpDdR+he
さぼるなよwww
メンテ終了は4時(予定♪)だぞ。
今回はスキルリセっていう有料テスターになってくれって感じの措置もあるし…笛みたく面倒なクエストが無いと思いたい…
…さすがにメンドウなクエスト今回は無い…よね?
837名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:19:56 ID:B4KOLQAq
今日サボっても、メンテやらログイン祭りで出来ないと思うが…
838名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:20:30 ID:DzwR+ynv
メンテでおみくじちゃんががが
839名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:24:13 ID:a5m+UYN3
>>837
分かっていてもさぼっちまうだろ
ネトゲスレでも会社さぼったとかいう奴いて意味わかんねえと思ってたが
ついに俺もなってしまった
840名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:28:21 ID:FLw2aM7e
まずはルーレットで大剣出さないと・・・銀コででるかな
841名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:30:34 ID:G/Qd+q2n
サボれるとかいいじゃん。
俺の会社は休んでくれ!と
16連休、20連休で人件費削ってんぞ。

働ける時に働いておけ。
俺はもう寝る。
842名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:40:27 ID:rerAXHEx
おっす俺両手ヲリ。
この前チョクトー(短剣)引いたんで、リベンジと思って引いたんだ。


・・・ウィシュトとか引いてMAJIへこんだんですがorz
デジャヴか?これは。
843名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:42:49 ID:qgpHUSTA
俺はGWが通常営業
その代わりに昨日今日と二連休
他の課はGWは休みなのに、異動で来たここはブラックな課だぜ。
844名も無き冒険者:2009/04/27(月) 11:46:23 ID:sEdhaepx
サボってもメンテは16時までには終わらないだろう
20時まで延長する事を俺は保証すり
845名も無き冒険者:2009/04/27(月) 12:02:29 ID:WG/aibRM
スパイラルブレードなる業で20キャラ分前に
進みながら切り込んで敵陣どまんな孤立みないたスキルあればいいのに・・・
ソードランベージがどうみてもイラン子になる悪寒。
846名も無き冒険者:2009/04/27(月) 12:28:57 ID:817C9xV7
俺の目指す風皿にはSPがたんねぇ…
ヘビスマLv1でも使い物になるかな?かな?
847名も無き冒険者:2009/04/27(月) 12:31:28 ID:YNiAZIso
(´・ω・`)なるわけねーだろ
848名も無き冒険者:2009/04/27(月) 12:39:00 ID:eTPhqjAd
ガメポにわんわんの一日だと思う
849名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:32:18 ID:EM76Ae+4
ARFの詳しい効果がわからんが
レインとかジャッジがアホ見たいに痛くなったらどうしよう…
850名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:35:33 ID:gC+EzXBQ
大剣は殺しのライセンス
851名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:37:29 ID:817C9xV7
なあにこの一週間初期装備で練習した俺には関係ないことだ
852名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:39:54 ID:a5m+UYN3
大剣装備で耐性144-12=132
ARFで少なくとも10減るだろうから112~122くらいになる
耐性112でお互いエンチャなしだと
アローレイン Pow36
LV3 攻撃力120 ダメージ63 ( 55 〜 71 )

パワーシュート Pow30
LV3 攻撃力300 ダメージ147 ( 139 〜 155 )

ジャッジメントレイ Pow80
LV3 攻撃力120 ダメージ95 ( 76 〜 114 )

ヘルファイア Pow80
LV3 攻撃力440 ダメージ348 ( 330 〜 367 ) + 180 528
853名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:43:13 ID:QqSDDYdN
>>849
基本レインが降る位置にはいないからいいが、ジャッジはな…
スカ40にしてフルエンチャしても痛そうだな
雷見つけ次第Boxしなくてはならんな
854名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:43:23 ID:IqugXZSO
ヘルは相変わらず恐ろしいな…
855名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:45:21 ID:a5m+UYN3
相手が功性エンチャ数値よくてこっちが耐性エンチャ数値よくなかったら
ヘルで600もらうっぽい
856名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:49:33 ID:a5m+UYN3
って112ってスカの耐性か
皿に一瞬で殺されるぞ
857名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:49:34 ID:lUInIy7q
enntyou
えんちょう
エンチョウ
延長

期待を裏切らない延長率byガメポ
858名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:55:47 ID:DdXHLVM0
さすがに600はないでしょ
皿よく動かすが400なんてもらったことないぜ
効性よくて明らかな低LV無エンチャには400台でるけど
859名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:57:02 ID:B4KOLQAq
ヘルはいいよ、まだ納得いく。
フェンサーに刺されて800ダメで一撃死とか、無性に腹が立つ。
860名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:58:05 ID:qgpHUSTA
フェンサーは無かったことでいいよな
あれ両手でブーンしてるだけで勝手に死ぬんだぜ
861名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:59:33 ID:gC+EzXBQ
ドラテやってりゃ勝手に死んでいくよな笛は
862名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:00:36 ID:a5m+UYN3
>>858
DoTの合計ダメの話だけど
863名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:04:44 ID:ASuYSJDI
大剣な流れ切って質問。
ハイブリの人てエンチャは片手武器と両手武器の両方フルエンチャ?
両手→攻+HP
片手→防+HP
でいいかなと思ってるんだけどコレじゃ前線来る価値なしかな?
864名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:05:52 ID:dln73kN9
耐性112まで下がると無エンチャ両手と同じ硬さになるために耐性エンチャ20引かなきゃいけないんだな
865名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:06:15 ID:4rhSZOKO
純片一択人生の俺は、みんなの祭気分に入れない!入りにくい!
866名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:06:47 ID:DdXHLVM0
ややこしい書き方してごめん
一行目の600はDOT込みのはなしで二行目の400はDOTなしのつもりで書いてたわ

何が言いたかったかというと>>852で妥当じゃないかと
867名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:08:30 ID:a5m+UYN3
>>865
スキリセ無料期間くるんだからお前の楽しめるだろ
868名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:09:21 ID:bxVFMNlY
>>865
キコるときのために一応大剣も用意
869名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:09:48 ID:f0nPLrkv
片手ハイブリ+主戦場でめったにもちかえしないならそれでいいんじゃね
俺は片手にガド・HP・PW 両手にアタック・ガド・HPつけてる
870名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:19:49 ID:a5m+UYN3
片手寄りハイブリだけど
自分で両手に持ち替えてヘビスマ追撃なんてめったにやらないから
もう両手にエンチャしなくなっちまったな
これならクランブル取ったほうがいいかなとは思うけどやっぱりいざってときのヘビスマも頼もしい
871名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:23:26 ID:gC+EzXBQ
(´・ω・`)斬艦刀追加しろよ
872名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:24:34 ID:bxVFMNlY
俺は片手寄りでもドラテ取ってる
でも戦場では両手は使わん
なにしろ弱国の片手だから酷い時間帯はとてもじゃないがやってられん
というわけでそういう時は闘技場でモンスマやるためにハイブリにしたw
873名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:25:56 ID:N+u2l5mP
大剣のKIKORIダメージが早く知りたいぜ
874名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:26:07 ID:7eVgfao9
pwうぷ+4が出ればバッシュ後エクステンが二回打てるんだぜ。
溝口しにきた皿どもを切り刻めたらいいなあ

まぁ、自分が焼かれるのが落ちだけど
875名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:26:13 ID:MDZQWXAH
大剣通常モーションが遅くてキコリはあまり早くないと予想しとこう
876名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:28:58 ID:a5m+UYN3
>>872
俺も片手+ドラテで遊んでみようかな
877名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:31:31 ID:0iTk3E14
>>溝口って誰?外人?
878名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:32:01 ID:a5m+UYN3
あれだ、Lv36~40もスキルポイント得られるようにして
他職にも新スキル実装すれば解決
39→40は2ポイント獲得とかにしよう
879名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:32:55 ID:0iTk3E14
/(^o^)\
880名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:34:11 ID:a5m+UYN3
4月27日の定期メンテナンス延長のお知らせ 09/04/27 15:18
現在行っている定期メンテナンスは4月27日(月)16:00の終了を予定しておりましたが、
最終的な確認作業に更なる時間を要しておりますため、メンテナンス時間を延長し、
終了予定時刻を同日4月27日(月)17:30に変更いたします。


定期メンテナンス時間の延長により、ご利用のお客様には
大変ご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。


ほいきたーはいきたー
881863:2009/04/27(月) 15:34:14 ID:ASuYSJDI
なるほど、自分は片手寄りだけど両手も可能ならするべきだよね。
参考になったよ、ありがとう。

スキルリセット、わくわくするだよ!
882名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:37:49 ID:WG/aibRM
店売りlv25大剣はオーブ?Ring?
883名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:39:02 ID:YNiAZIso
(´・ω・`)Ring販売とか夢見るのはやめて現実を見ようぜ
884名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:39:07 ID:cLVnLbQ0
スタンプ・ドラテ・エクステンの3色ヲリ
885名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:40:08 ID:817C9xV7
lv25大剣とかどう考えてもAです
886名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:40:10 ID:WG/aibRM
じゃぁ、1kでたりる??
887名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:51:42 ID:sEdhaepx
これはやはり20時まで開かないフラグだろ
888名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:52:33 ID:4rhSZOKO
97Aってとこじゃない?
俺も両手スキル取ってみようかなぁ…どきどきしちゃうね
889名も無き冒険者:2009/04/27(月) 15:52:47 ID:zbJRJ/l5
マジいい加減にしろよガメポ
890名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:02:33 ID:ef4Cjphd
>>824
「お客様の忍耐に感謝します」(だったっけ?)は今年で正規運営12年目に入るUOから続くネトゲの伝統。
891名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:05:05 ID:GjdrnPWo
誰でもいいからinできたら教えて
892名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:10:16 ID:GjdrnPWo
って17:30まで延長って書いてあったわ

PCメンテでもしてるか・・・
893名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:20:56 ID:a5m+UYN3
じゃあINできた
894名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:29:03 ID:els/Kv3X
スキルポイントとスロット不足が深刻だなこれ
895名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:29:28 ID:FBpLYUb+
バスタードソードはどのぐらい強化しやすいのだろう
見た目的にはあれが一番格好よく見えるのだが
896名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:35:24 ID:T8vcMs9G
幅が1〜4で、結晶必須だろjk
897名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:45:14 ID:QW+sK6uJ
いつになく流れが早いな
かく言う俺もwktkして研究に身が入らないぜ
みんなの報告が見たかったんだがやっぱり延長しててわろた

しょっちゅう防具耐久0のまま気付かずにプレイしてる俺に隙はないな
早く帰りたいお!
898名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:45:23 ID:WMtte7Zg
>>893
つまんねぇよ禿
899名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:52:24 ID:B4KOLQAq
メンテ20:00くらいまで掛かると予想。
900名も無き冒険者:2009/04/27(月) 16:58:22 ID:r+98psen
おまいらの為にスキル片手のままでバッシュしまくるから大剣ぶんまわせよ!
決してオーブが無いのではない!
901名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:00:46 ID:a5m+UYN3
>>900
大剣にバッシュはけっこうしにくいと思うけどな
ドラテ特攻のほうがバッシュできるだろうし
902名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:07:35 ID:X1AUyXqh
>>901
大剣にバッシュするって話じゃなくて
大剣でガンガン追撃頼むぜ!ってことじゃないか?
903名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:10:26 ID:gC+EzXBQ
ストスマ→ランペ

相手は死ぬ
904名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:14:01 ID:N3HhIxfW
ランペ→ヘヴィはランペ1段目でこけれなければ繋がると予想。
氷像ぐらいにしか無理だろうけどな
905名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:17:01 ID:G/Qd+q2n
ランペ振り回してる間に
ジャッジ6HIT余裕でした^q^

とかなりそうでwktk
906名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:19:15 ID:6r7tWnu/
司馬落雷皿やるわ
スタンに追撃よろ
俺群がるお前らに追撃するわ
907名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:23:35 ID:a5m+UYN3
>>905
そのジャッジのおかげでヘルとか色々被りそうでラッキーだけどな
908名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:25:06 ID:Oml3Ru6s
引き続き行っております定期メンテナンスの終了予定時刻を
4月27日(月)17:30に延長いたしましたが、
確認作業に更に時間を要している状況にあるため、
終了予定時刻を同日4月27日(月)18:00に再度延長いたします。

度重なる定期メンテナンスの延長により
皆様をお待たせすることとなってしまい誠に申し訳ございません。


定期メンテナンスの終了まで今しばらくお待ちくださいますよう、重ねてお願い申し上げます。

はっはワロス
909名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:26:36 ID:VZO+FygC
所詮雷はいらない子
910名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:26:41 ID:ylMLzE+o
被ってもいいからにわかヲリを職滅できたらそれでおk
911名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:29:02 ID:G/Qd+q2n
ここにきて、なんという雷皿祭り。
確実にオーブで買えない子達だw

いや、楽しそうだな^q^
912名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:30:45 ID:lUInIy7q
ははっは
予想は出来てたがワロス

さあバイト行って来るは
913名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:31:13 ID:a5m+UYN3
俺の予想だとこの18時でちゃんと終わるはず
914名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:32:07 ID:Ok8isE+8
http://feskill.omiki.com/FE_war.html?003L0I3FL#IFA00000
臨機応変に3つの範囲を使い分けるテクニカルなヲリ
915名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:33:45 ID:FJR6UGx3
スキルリセットってヲリ限定じゃないの?

大学サボらずにもうすぐ帰宅する俺大勝利
916名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:34:06 ID:G/Qd+q2n
ランページと聞いて

か、かっこいいタル〜
917名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:34:07 ID:DwI8hSm9
今帰宅産業
918名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:34:25 ID:4XH2zkie
今日だけは俺の帰りを待って延長してくれたガメポに感謝

祭りに乗り遅れるわけにはいかねえ
919名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:34:33 ID:tHWZiSKc
ジャッジで大剣使いのストレスがマッハになる気がするなw

920名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:40:31 ID:52LyLVpD
数時間の延長程度でほとんどヘイト上がらないおまいらにワロタw
さすがエンダーで耐え続けるクラスはちがうな!
921名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:41:36 ID:qgpHUSTA
お、・・・・・大剣も微妙になりそうな夜間
922名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:42:36 ID:OiKXeluu
>>916
糞樽が前線とかぱねぇっwwwww
923名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:44:36 ID:sEdhaepx
さーてこのまま19時まで延長しちゃうぞー
924名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:56:46 ID:Oml3Ru6s
この流れ
マジで6時に開放か?
925名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:56:53 ID:xBxUAn0D
むしろ20時くらいまで延長しろ
飯食って風呂入って落ち着いた頃に終われ
926名も無き冒険者:2009/04/27(月) 17:57:52 ID:B4KOLQAq
>>923
もう明日の朝まででいいよ。
どうせ戦場難民になりそうだしな。
927名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:01:06 ID:A/iCR6YV
心配しなくても大剣が弱かったらBBSヲリがネガって修正させるよ
928名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:01:10 ID:G/Qd+q2n
恒例の宅配メンテ、ありそうだけどな。
前日に済ませとけってのに。
929名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:02:47 ID:LAs2DoEF
18:00経過
930名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:03:30 ID:Oml3Ru6s
つながったwwwww
931名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:03:54 ID:a5m+UYN3
終わったぞ
932名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:05:06 ID:5SqJcV/9
18:00に終わるとは予想外
933名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:05:15 ID:FE3Ts5ca
わいちんぐオンラインですね
934名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:06:32 ID:G/Qd+q2n
全鯖にガッツ取られててワロタ
935名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:06:43 ID:LAs2DoEF


             羽
waiting.....

アカウントを認証しています.........
936名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:07:05 ID:a5m+UYN3
>>935
おれもれも
937名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:07:08 ID:4XH2zkie
おい大剣スキルどっからとれるんだよwwwww
938名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:07:11 ID:ylMLzE+o
はっはっは
わいちんぐ憂いやつめw
939名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:07:29 ID:N+u2l5mP
こういう大型アップデートのときは昼あくようにすりゃいいのにな。そうすりゃアクセス過多なんておきないのに
940名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:07:31 ID:lKHc0Y2R
>>935
よう、俺
941名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:08:01 ID:YZyEb5mM
>>935
おれもれも
942名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:08:21 ID:lLNZGN1b
>>935
先越された
943名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:08:28 ID:XdDLXL0S
むしろ当然のごとく公式はアクセスダウン

ついにがめぽも倒産近いな。
944名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:08:39 ID:GjdrnPWo
オッサンに話しかけたら止まった
945名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:08:43 ID:G/Qd+q2n
>>935
おれもれそう
946名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:09:03 ID:iaLns4TR
首都に入れない罠
947名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:09:04 ID:qgpHUSTA
あれスパロボオリジナル主人公になんかでっかい剣使う奴いなかったけ?
オッサンの
948名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:09:16 ID:37AxtV0c
笛で学べよだめぽ
949名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:09:18 ID:lKHc0Y2R
そろそろ次スレだな
950名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:10:08 ID:FE3Ts5ca
繋がったー!
と思ったら大陸でわいちんぐ
951名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:11:03 ID:G/Qd+q2n
まずはMob狩りからだな。
ドラテ代わりできるか否か。
952名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:11:03 ID:5SqJcV/9
みんな認証オンラインか、その前にアップデートオンラインの俺
ダウン速度おせぇえええええ
953名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:11:15 ID:tXisxNLs
>>943
ところが今日はわんわんデーなので十分元が取れるんですよ
わんわんおー^^
954名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:11:58 ID:lLNZGN1b
>>947
ダイゼンガー!!!!
955名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:12:16 ID:XdDLXL0S
一向に入れんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
956名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:13:16 ID:QI04hxrI
首都に入ろうとしたらワイチング 
終わってるな
957名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:14:16 ID:sEdhaepx
なんかクエストとかやる必要あんの?
958名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:14:23 ID:oQ0IVsVH
大剣ツリーねえw
再メンテ乙
959名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:14:37 ID:lLNZGN1b
カジノがひらかねぇwwwwwwwwww
960名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:15:02 ID:Dr/xl7jt
カジノに繋がりませんわ
961名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:15:42 ID:a5m+UYN3
入れたが大剣スキルがない
スキリセしてくれるNPCもどこだかわからん
962名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:16:03 ID:Oml3Ru6s
第一の壁:認証
第二の壁:首都IN
第三の壁:スキルリセットして習得時オンライン

これをクリアして初めて狩りにいけたと体験者は語る
963名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:17:03 ID:QixFRLni
で、スキルはどうやって取れるのかそろそろ教えろよ^^;;;;
964名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:17:22 ID:XaEdcYxC
「4月未実装」実現の予感
965名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:17:28 ID:YxD8VZ/y
大剣スキルツリーなくてワロタ
先走って課金大剣買ってたやつらざまぁwwwwwwwwwwwww
966名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:17:31 ID:lPGKoZQA
967名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:17:33 ID:ISWwNgjS
なんなの糞がめぽ
フェンサー実装で何を学んだの?
968名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:18:21 ID:Nprj5+a9
わいちんぐおんらいんガード硬すぎ
969名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:18:46 ID:4XH2zkie
大剣習得のNPCがいるらしいぞおい
970名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:19:11 ID:5a2op0Ny
アプデート失敗ワロス
971名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:19:22 ID:QixFRLni
NPCの位置確認したくても公式おちてるからわからねえwww
972名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:19:34 ID:FBpLYUb+
アップデートすら完了しない

たかが新モーション二つ追加しただけで、なんでフェンサーの時より重いんだよ
973名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:19:51 ID:YxD8VZ/y
そもそも一回街から出たらwaitingでもう戻れねえwwwwww
974名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:20:21 ID:a5m+UYN3
おお、いかつい新NPCから大剣スキル覚えたぞ
で、その途中でフリーズしたわけだが
975名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:20:27 ID:5a2op0Ny
休止してたプレイヤーがここぞとばかりに押し寄せてきているのか?
976名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:21:00 ID:5fTFwrxX
まず首都に入れない^q^
977名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:21:58 ID:YZyEb5mM
>>974
おれもれも
978名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:22:00 ID:5a2op0Ny
アップデート終わらない
ふおおおおおお/(^o^)\おおおおおおおおお
979名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:22:04 ID:zWmpQWXS
画面、真っ黒
980名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:22:15 ID:G/Qd+q2n
もう寝るわ。

後でサンダガ撃ちにいくタル〜
981名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:22:25 ID:YxD8VZ/y
あ、にゃー
982名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:22:35 ID:XdDLXL0S
がめぽもう頭おかしすぎる
983名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:24:40 ID:JyH9Kphc
公式つながんねーし。ほんと開発フェニ糞なってからは癌呆がマシに思えるぜ
984名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:25:07 ID:lUdT9Qgc
大剣スキル、ARF両方ともスマツリー
スマ┬ストスマ −...
   ├ベヒテ −...
   ├エクステン −...
   └ARF
ズレたらゴメン
985名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:25:51 ID:B4KOLQAq
やはりログイン祭りかい、ご苦労なこった。仕事終わったし、家に帰るか。
986名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:26:04 ID:G/Qd+q2n
>>984
ランペは、どこタル〜?
987名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:27:29 ID:raq77hTv
>>986
エクステンの次だろjk
988名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:29:35 ID:G/Qd+q2n
タルタルからのおみやげだクポ

スマ┬ストスマ −... ヘビスマ
   ├ベヒテ −...ドラテ
   ├エクステン − ランペ
   └ARF
989名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:29:39 ID:a5m+UYN3
大剣の走る足音がなんか嫌だったな
990名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:30:09 ID:5a2op0Ny
Dカセ首都落ちた
991名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:30:26 ID:YZyEb5mM
モーションださすぎて俺死亡wwwwww
992名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:31:20 ID:LAs2DoEF
エクステンがムービーと別物過ぎて泣いた。
993名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:32:28 ID:a5m+UYN3
kwsk
994名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:32:50 ID:ISWwNgjS
Aホルもおちたくせー
まじがめぽうんこ
995名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:33:01 ID:4rhSZOKO
oi
misu
おい次スレ立てるまで書き込むな
996名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:38:49 ID:WG/aibRM
鯖おちたな。
997名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:40:33 ID:G/Qd+q2n
【FEZ】ファンタジーアース ウォリアー総合スレ23
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1240825125/l50

誰も立てんのかよタルクポ
998名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:41:15 ID:4rhSZOKO
ありがとう
規制で建てれなかった
999名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:42:05 ID:2FaFokX7
>>997-998
乙です
1000名も無き冒険者:2009/04/27(月) 18:43:12 ID:etdm+kz3
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪