サービス終了したネトゲを書いていくスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
さあ、きみも。
2名も無き冒険者:2008/12/17(水) 04:10:56 ID:pNkG/2RW
DAoC(JP)
3(VдV) ◆yUyb3Tqn92 :2008/12/17(水) 04:26:05 ID:SH9gB7t/
宣言というか予言しとく
イブからクリスマスの間に通り魔事件が起きるぜ

(VдV)夢で見た
犯人は他の通り魔事件に感化された低脳野郎
これは防ぐことはできねぇよ。
俺の能力は予知するだけでなんの干渉もしようとはしねぇ。
それどころか、これは予知ではなく俺の願望が集合的無意識と融合して発生しているのかもしれねぇからな。
4名も無き冒険者:2008/12/17(水) 04:32:34 ID:UAO+VMG7
>>3
さみしんだろ。俺もさみしいよ
5名も無き冒険者:2008/12/17(水) 04:47:31 ID:OMB7nblB
TOL
6名も無き冒険者:2008/12/17(水) 06:32:52 ID:I2eew/T9
7名も無き冒険者:2008/12/17(水) 06:44:42 ID:g9gLl53e
パンドラサーガだろうな
サービス開始直後からすでにサービスではなくリアルマネー徴収で遊べなかったMMO
実装されてる世界は広告の半分以下、追加されるのは絞りまくったガチャのみwww
8名も無き冒険者:2008/12/18(木) 04:36:42 ID:Zge4L8Wx
9名も無き冒険者:2008/12/19(金) 09:11:13 ID:rK6Z0YpK
10名も無き冒険者:2008/12/20(土) 08:39:25 ID:vVn9zBMJ
11名も無き冒険者:2008/12/21(日) 07:41:55 ID:kesXTUho
12名も無き冒険者:2008/12/22(月) 08:22:30 ID:MNXBl9gQ
13名も無き冒険者:2008/12/23(火) 05:33:11 ID:NULXWhvB
14名も無き冒険者:2008/12/23(火) 21:03:26 ID:NULXWhvB
15名も無き冒険者:2008/12/24(水) 01:03:25 ID:NO8Knjli
16名も無き冒険者:2008/12/24(水) 14:38:34 ID:NO8Knjli
17名も無き冒険者:2008/12/25(木) 07:54:42 ID:w0qn74Tp
18名も無き冒険者:2008/12/26(金) 12:48:12 ID:tbysTGRK
19名も無き冒険者:2008/12/27(土) 11:30:13 ID:wT908iHQ
20名も無き冒険者:2008/12/28(日) 10:27:11 ID:h/jtZSAI
21名も無き冒険者:2008/12/29(月) 01:58:10 ID:xYZZwsie
22名も無き冒険者:2008/12/30(火) 01:57:37 ID:KBNkfkhv
23名も無き冒険者:2008/12/31(水) 10:20:09 ID:rw6HtCWM
24名も無き冒険者:2008/12/31(水) 11:57:32 ID:rw6HtCWM
25名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:11:08 ID:rw6HtCWM
26名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:17:08 ID:rw6HtCWM
27名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:17:56 ID:rw6HtCWM
28名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:26:05 ID:rw6HtCWM
29名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:27:21 ID:rw6HtCWM
30名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:28:44 ID:rw6HtCWM
31名も無き冒険者:2008/12/31(水) 12:34:57 ID:rw6HtCWM
32名も無き冒険者:2009/01/13(火) 17:36:03 ID:2ZtXg7gR
ArsMagnaがサービス終了した

って知ってるか・・・それ以前にゲームの存在自体知らない奴多いなw
33名も無き冒険者:2009/01/13(火) 18:05:44 ID:iVKTvyEB
ゴゴ市
34名も無き冒険者:2009/01/13(火) 18:22:40 ID:iVKTvyEB
凸オンライン
35名も無き冒険者:2009/01/13(火) 23:18:03 ID:Kl7Ce+51
Dark Eyes 俺の家が…
シャイニング・ロア パンダめちゃ強かったな…
36名も無き冒険者:2009/01/27(火) 17:43:06 ID:7DS7NkzA
MicMak END
37名も無き冒険者:2009/02/05(木) 22:41:27 ID:8NySXsMT
Lord of Monstersシリーズ
38名も無き冒険者:2009/02/07(土) 00:25:47 ID:eIjD/DAv
風林火山
39名も無き冒険者:2009/02/07(土) 00:26:33 ID:eIjD/DAv
龍虎の里
40名も無き冒険者:2009/02/07(土) 00:29:57 ID:JlC6AlkW
パンドラサーなんとか
41名も無き冒険者:2009/02/07(土) 00:30:28 ID:lEZBAZ5D
ロドモンってネトゲなのかあれ
42名も無き冒険者:2009/02/07(土) 00:39:12 ID:WxdVmgtx
ギャロップレーサーオンライン。3月31日サービス終了だそうです
43名も無き冒険者:2009/02/07(土) 22:24:24 ID:Ux5TQd4q
かなり前だがドラゴンジェムとか
44名も無き冒険者:2009/02/08(日) 21:00:34 ID:jHSHO7Di
M2 神甲演義
45名も無き冒険者:2009/02/08(日) 21:08:52 ID:LWc7KZ96
墨香ってのあったな
46名も無き冒険者:2009/02/08(日) 21:16:41 ID:Gcf8Wk4l
MU 奇跡の大地
くろすふぁいあ
47名も無き冒険者:2009/02/09(月) 20:15:01 ID:rdO9EM6A
あげてみる
48名も無き冒険者:2009/02/17(火) 12:54:15 ID:hoQmL2Ae
w
49名も無き冒険者:2009/02/22(日) 00:34:34 ID:hDe84fSQ
エコマジ
50名も無き冒険者:2009/02/25(水) 11:39:27 ID:y7gXPrCt
プリストンテール
51名も無き冒険者:2009/02/27(金) 10:04:58 ID:SXAkRyCf
ドデカオンライン
52名も無き冒険者:2009/03/05(木) 09:23:23 ID:rLuACqy1
エランシア
53名も無き冒険者:2009/03/05(木) 09:40:09 ID:DSSWQGT2
テイルズオブエターニアオンライン
あの過疎とサーバーの弱さは異常
54名も無き冒険者:2009/03/05(木) 18:10:50 ID:Lu3L6sXj
バトルカート
55名も無き冒険者:2009/03/09(月) 00:06:53 ID:Nw87n8XV
アッピー
56名も無き冒険者:2009/03/09(月) 11:20:27 ID:gqyA80vS
リアルオンライン
57名も無き冒険者:2009/03/11(水) 02:41:20 ID:LM9LMtAQ
ルナティア
58名も無き冒険者:2009/03/11(水) 02:59:20 ID:E6ZMBnJI
リズミィ
いつも通りの定期メンテ
だが、そのメンテでUPデートしたプログラムに致命的なバグ発生。
「現状復帰無理!」とそのまま閉鎖
59名も無き冒険者:2009/03/16(月) 23:58:29 ID:uViCx/+D
マンコオンライン
60名も無き冒険者:2009/03/23(月) 08:27:19 ID:SQRIZ3Tf
アスガルド
61名も無き冒険者:2009/04/23(木) 19:41:09 ID:8+oROmvP
ディプスオブファンタジア
62名も無き冒険者:2009/06/20(土) 19:18:44 ID:bF+89Hve
age
63名も無き冒険者:2009/07/17(金) 16:13:14 ID:ndhvlGp/
アミーゴ・アミーガ
64名も無き冒険者:2009/07/17(金) 16:23:51 ID:SYe32vt1
俺の人生
65名も無き冒険者:2009/07/17(金) 18:26:30 ID:iEFs0Nhk
FMO(フロントミッションオンライン)
素晴らしい戦闘システムだったが、とんでもなく過疎ってた
あれ以上の対戦ロボットものは未だに見当たらない
66名も無き冒険者:2009/07/26(日) 03:50:31 ID:P4suszy8
スターウォーズ?ギャラクシーズだな
なんで自らの持ち味を潰すアホなアップデートしたんだよー!
67名も無き冒険者:2009/07/29(水) 11:49:42 ID:/JcMC5W/
過疎なのは企業側の責任だと思います
68名も無き冒険者:2009/07/31(金) 11:07:37 ID:r7RSzT/h
ロストエデン
69名も無き冒険者:2009/07/31(金) 12:18:05 ID:qC2G3aQ+
北斗の拳
70名も無き冒険者:2009/07/31(金) 14:16:19 ID:/fez01rS
ブライトシャドウ
71名も無き冒険者:2009/07/31(金) 20:47:11 ID:m/zQLCQ3
ブライトシャドウに1票
72名も無き冒険者:2009/08/01(土) 08:43:20 ID:grJZE+zx
昔はZerAを楽しみにしていて、ふと、アレってどうなったのかなーと検索したら
ひっそりと開発終わってたぜ
73名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:04:44 ID:aPSDK/dM
オマージュ
74名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:06:31 ID:uyQdF+6O
GunzとかDjmaxとかあったなぁ
75名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:19:10 ID:W2auT3zt
マジェスティー
闇の伝説

びっくりするぐらいクソだったわ
76名も無き冒険者:2009/08/04(火) 14:44:48 ID:qf+l4Brp
おそらく国内の業界では最速であろうと思われる
「天元突破グレンラガン超絶発掘ONLINE」でググってみてくれ
これには勝てない
77名も無き冒険者:2009/08/04(火) 19:43:50 ID:aPSDK/dM
仙魔道
78名も無き冒険者:2009/08/04(火) 20:20:42 ID:7SXYuX96
メイフマスタード
79名も無き冒険者:2009/08/05(水) 05:34:58 ID:FLMv8YKH
遠からずキノスもこっち行きだろうから宜しく
80名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:54:05 ID:mhTOhcfl
ラグナロクオンライン2
81名も無き冒険者:2009/08/05(水) 10:56:50 ID:DS9flgzs
>>75 闇の伝説がクソだと!!!!


   

  

 なかなか、解ってるじゃないか!
82名も無き冒険者:2009/08/08(土) 10:51:00 ID:cveYUeiq
サービス終了したら育てたキャラクターとか装備とか全部消えちゃうんだよね
それを考えたらMMORPGなんてとてもじゃないが遊んでられない
83名も無き冒険者:2009/08/08(土) 10:55:02 ID:zkhshJVf
ヤン魂は?
ネービーヒールドは?
84名も無き冒険者:2009/08/08(土) 13:32:10 ID:QPtzwQSM
神説セオス
85名も無き冒険者:2009/08/08(土) 17:21:37 ID:MueBMB4k
ソーサリアンはいつになったら消えるんだ?
86名も無き冒険者:2009/08/08(土) 18:53:05 ID:D7Rjg/68
キノスワールド
87名も無き冒険者:2009/08/08(土) 18:57:44 ID:roUp+7Dw
クロシーノ
88名も無き冒険者:2009/08/08(土) 19:44:09 ID:P0gJgE99
ラストカオス
89名も無き冒険者:2009/08/08(土) 19:46:04 ID:YHP/njxN
テイルズウィーバー
90名も無き冒険者:2009/08/08(土) 19:46:21 ID:P0gJgE99
神説セオス
91名も無き冒険者:2009/08/08(土) 19:49:50 ID:7WkPcyHS
>>86
20秒遊べるゲームで伝説になっておくべきだった
92名も無き冒険者:2009/08/08(土) 21:42:09 ID:wMfzHe6D
>>82
死んだら人生消えるんだから何やっても無駄って言ってる奴と大差ないぞ
93名も無き冒険者:2009/08/09(日) 00:25:21 ID:CMVClJaw
人生とゲームを同一視しちゃうおとこのひとって・・・
94名も無き冒険者:2009/08/10(月) 21:14:18 ID:v2ejsMSx
R2BEAT
9月で終了
95名も無き冒険者:2009/08/10(月) 21:29:37 ID:FlqrPMee
>>82
殆どのネトゲが無駄だよな
その考えで自分はレベル制のないFPSかオフゲばかりになった
96名も無き冒険者:2009/08/10(月) 22:20:51 ID:03MESpQ1
風の伝説
97名も無き冒険者:2009/08/10(月) 22:55:51 ID:OAtjSI/V
クリスタルボーダー
シールオンラインTCG
98名も無き冒険者:2009/08/11(火) 00:59:18 ID:KeLaK8bn
>>95
飽きた時点で無駄になるよな
99名も無き冒険者:2009/08/11(火) 15:29:12 ID:/HDCvqB1
ぐるぐる温泉
100名も無き冒険者:2009/08/11(火) 15:36:18 ID:D/J6YhQc
N-Age
101名も無き冒険者:2009/08/12(水) 08:09:02 ID:CliYEiYH
パッケージで発売して、オフゲでも遊べるようにしてくれればいいのになぁ。
ある程度機能が制限されるし、キャラ成長はオンラインに適用できなくていいから。
102名も無き冒険者:2009/08/12(水) 11:28:15 ID:215fTA9R
>101
PSOがそんな感じだったが・・・
お前らがクラックしまくって潰したよなw
103名も無き冒険者:2009/08/18(火) 16:57:50 ID:Gkda0x0Q
そろそろ女神転生 IMAGINEが逝きそうだな
本家が開発してな時点で大抵ダメだなしかし
104名も無き冒険者:2009/08/29(土) 15:33:51 ID:m5dJKb9L
つ銀英
105名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:27:24 ID:62HvOr74
アスガルド
106名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:31:39 ID:Z0dfh61n
風の王国
107名も無き冒険者:2009/08/31(月) 14:36:43 ID:2/p9bicy
A3
108名も無き冒険者:2009/08/31(月) 15:14:47 ID:r8bKAudJ
ライフストーム

おれが始めてやったMMO
なかなかおもしろかったよ
109名も無き冒険者:2009/09/01(火) 07:41:01 ID:KvaCq/vN
UNCO!
110名も無き冒険者:2009/09/01(火) 22:30:45 ID:/2Sq7A9u
レゾナンスエイジ
111名も無き冒険者:2009/09/01(火) 22:37:00 ID:a25c6/qH
>>110
再開発でMoEになっただけだろ
112名も無き冒険者:2009/09/05(土) 02:01:30 ID:6wMMDxYy
俺も書いてやる破天一剣11月サービス終了わろたwwwwwww
113名も無き冒険者:2009/09/05(土) 06:40:09 ID:FoR4KYcL
あまりにも顧客がいないのでネズミ講やったらあぼ〜んしました

宮城県、「X-I World」(旧エクシングワールド)の運営会社に業務停止命令
http://www.secondtimes.net/news/japan/20090902_xi.html

>宮城県が、3D仮想空間「X-I World」(旧エクシングワールド)の運営会社である株式会社ビズインターナショナルに対し
>「特定商取引に関する法律」の違反行為を認定し、9月3日(木)〜2010年1月2日までの4ヶ月間、
>同社の連鎖販売取引に関する新規の勧誘や申込み受付及び契約締結などの業務を停止するよう命じた。
114名も無き冒険者:2009/09/18(金) 08:26:05 ID:abiaJxad
;;;'ミゞ;;ソゝ:::":;ヾ ゞゞ:;::; ;;;:;ヾ ゞゞ    . ... .. . .... ..   
;;;。;";;';;;:;ヾ ゞゞ"”;"”" _, ,_ ;;;ヾ ゚ゞ'      . . . .. . . 
ノソ:;";;';:;";;;:;ヾ ゞゞ;:;ヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ            
;;;;;(;li/::;;;゚;ゞゞ:;ゞy”:;ゞゞ;ゞi/:;゚゚";;ゞゞ:; ミゞ;         
;;;⌒";ゞゞ;ゞ ヾ:::::"`";;';"”";;';"” ”";;';"”          
;;;;;ヾノソ";;';"”/ ::,;;ヾノソ";;'ミゞ;;ソ /゚>゚ ゝゞ;;   ' "''' .':'''' ""
ノ:、\ゞ;ゞ ヾ;li":; / " `;:;";;';:;"”:; ..:i;i;!;!;!i;;..i;i;...;!;i;i;.i;i;,, 
::';" ;;;゚";;'//;" ;;:。,゚ゞゞ;ゞ ヾ”:;;  : .:.  .:   *。 .:  .:.::.';''"'
'ミゞ\” ;:; ::, ;;;;(;;;:`;:;ヾ ゞゞ  :.:.::: :.:.:. :: :: :: :::。: :: :.:. :.:
.:.:.;;:。,,;'ヾ;ヽ ;ミi!/;';"y”” ::::::::::.:.::::. : : : : : :.:.:.:. :.:. : : : : : : :
.:.:.:.:.:.:.:.::l' ;:;ミi!/ );;;)   ;;;  .:.:.:::::::::: 〜:::::::::::..:.:.::.:.:.:._::::::''"'
.:.:.:.:.:.:.:.:,i' ;:;ミi| .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::: :::::::::: :::::: :::::::;;''"'"' "'''.'''.;'":ソ'.':,、
,, ;''.'゚''"':.i' ;;,;ミi|、 ,, ;''.'''"' ヽ゚_゚ ヾiツィ "'''ヽ ,、 ':,、,ヾi ,、  。.
.:.:.:.::.:.,.,i' ;:,,;,ミ'i,, :,ミ'i,,'.':,、,、:::. "::::::''"'"' "'''':,、,、::::::。.. ::"::::''
::::'''.''.:wijヘ;;vkWゞ::::::'''.'゚'.':,、゚,、:::. ':,、,、::::::。.. ::"::::::゚''
115MMO審議委員会 ◆naEhWLXdak :2009/09/18(金) 08:49:12 ID:8o6RGSML
お前らの人生が終了しました
116名も無き冒険者:2009/10/04(日) 07:05:29 ID:QMqUC7AO
CroXino ‐クロシーノ‐
117名も無き冒険者:2009/10/13(火) 12:06:41 ID:n7vQm8WT
DDO
118名も無き冒険者:2009/10/17(土) 20:29:30 ID:Za7M7xXl
シンデマス
119名も無き冒険者:2009/11/27(金) 23:00:17 ID:Y4vUYWYQ
ストーンエイジ
120名も無き冒険者:2009/11/28(土) 00:18:53 ID:sEZTFjVF
俺もストンエイジ隙だった。
121名も無き冒険者:2009/12/09(水) 16:23:13 ID:a+dthQTc
122名も無き冒険者:2009/12/12(土) 00:34:59 ID:EAQ4U/sb
最低最悪の課金バグを引き起こしたTWもそろそろ仲間入りできそうです
123名も無き冒険者:2009/12/15(火) 12:35:34 ID:NCARbXZb
基本無料のオンラインカードゲームやろうぜ
カードゲームだからスペックとか回線は低くてもおk
ルールも簡単だから初心者でもとっつきやすいよ
カオスオンライン掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/3657/
公式
http://chaos-tcg-online.com/chaos/
124名も無き冒険者:2009/12/15(火) 13:04:40 ID:rHNuW1DT
ポトリス

人間同士がやる分に神がかった面白さだった。
しかしパンヤで言うオートショットのようなツールが出回り、その性質上即死となった。

使用率少なくても「ツールが存在してる」って時点で致命的とあいなった。
つまりガンホーが殺した
125名も無き冒険者:2009/12/18(金) 10:28:05 ID:t7ZQzs7g
始まってもいないのに終了したバスタードオンラインとかはスレチですか?
126名も無き冒険者:2009/12/24(木) 05:49:38 ID:RP8XJa40
セガラリー2
俺が初めてインターネットに触れたのがこれ
パソコンじゃなくてドリームキャストだけどなw
当時はISDNすらない時代で東京鯖に電話で直結
北海道の俺涙目wwww
127名も無き冒険者:2010/01/27(水) 00:25:37 ID:an2MpUTk
>>121
スネ夫いつのまにか終了告知出てたのか
128名も無き冒険者:2010/01/27(水) 00:26:56 ID:an2MpUTk
129名も無き冒険者:2010/02/05(金) 19:33:42 ID:O+LpoUsw
仲間が増えるよ!

ハルカ 改め
妄想極限 カオティック・ブレイン
http://www.chaotic-brain.jp/

> カオティック・ブレイン運営事務局です。
>
>                            2010年2月5日発行
>
> 平素より『カオティック・ブレイン』をご愛顧いただき
> 誠にありがとうございます。
>
> 『カオティック・ブレイン』は2007年12月7日に正式サービスを
> 開始いたしましたが、2010年3月31日を持ちまして、全てのゲームサービスの
> 提供を終了させていただくこととなりました。
130名も無き冒険者:2010/02/13(土) 21:14:40 ID:TNvANGyc
TENVIが終了
131名も無き冒険者:2010/02/14(日) 09:06:58 ID:WfwIiJol
現時点のオンラインゲーム全て終了
132名も無き冒険者:2010/02/16(火) 17:42:28 ID:m461N0mm
タンくる(TPS)
何を考えて世に出したのかすら不明なゲーム。
80年代初頭のアクションゲームのようなシステムで撃ち合いするだけ。
同時接続は最大30〜40人、末期はピーク時間帯ですら1桁だった。

UCGO(MMORPG)
壮大すぎる計画を打ち出すも、広げた風呂敷が畳めなくなって終了。
宣伝内容の1/1000も達成できてなかった。
ご立派すぎる理念を打ち出すネトゲは要注意だと教えてくれた一作。


次に終了しそうなネトゲは、ガディウス、ベルアイルあたりと予想。
133名も無き冒険者:2010/02/17(水) 03:11:05 ID:FO8WN8El
レインガルド
カプコン初の本格的MMORPG。
リアルタイムで進行し3ヶ月間で終了するストーリーという、ある意味斬新なシステムを実装。
20億近い開発費に非常に高額なサーバを使ったが、ユーザーは大して集まらず、
あまつさえ、その少ないユーザーも3ヶ月でまったく同じストーリーがループするので
1シーズンで課金停止してしまい続けてくれなくて1年で運営終了。
多大な赤字を残しカプコンの黒歴史となる。
134名も無き冒険者:2010/02/17(水) 03:42:31 ID:eVsgVOci
仲間が増えるよ!

ガンホー,学園オンラインRPG「ヨーグルティング」のサービスを5月14日で終了(4亀)
http://www.4gamer.net/games/016/G001678/20100215049/
135名も無き冒険者:2010/02/17(水) 18:45:21 ID:4LZnnKPP
カーディナル・サーガ運営事務局です。

突然な発表ではございますが、
2005年7月19日(火)より正式サービスを開始致しました、
カーディナル・サーガ(Cardinal Saga)は、2010年3月31日(水)を持ちまして、
サービス提供を終了することを決定致しました。
長らくの間ご愛顧頂きました事を心より感謝申し上げます。


よく5年も続いたな
136名も無き冒険者:2010/02/26(金) 09:10:54 ID:s7f0N+tu
 【重要】サービス終了のお知らせ 2010/02/25
 ttp://spellborn.excite.co.jp/article/199/
> スペルボーンをご利用いただき、誠にありがとうございます。
>
> MMORPG「スペルボーン」は、2009年12月11日に正式サービスを開始して以来、
> 多くの方にご利用いただいておりましたが、2010年3月29日(月)をもちまして
> サービスを終了することになりましたのでご案内申し上げます。
>
> これまでご愛顧くださいました皆様に深く御礼申し上げますとともに、
> サービス終了につきましてご理解を賜りますようお願い申し上げます。
>
> ■サービス終了までのスケジュール
> 2010年2月25日(木)18:00 スペルコインの販売終了
> 2010年3月29日(月)15:00(予定) プレミアムアイテムの販売終了 ゲームサーバの停止 ご利用登録の停止
>
> ■ご購入済みのスペルコインにつきまして
> 2010年2月25日(木)18:00時点でお客様が所有しているスペルコインに
> つきましては、その後のご利用の有無にかかわらず返金させていただきます。
> 返金方法などの詳細につきましては、後日ご案内いたします。
>
> ■2010年3月30日以降のキャラクターデータにつきまして
> 運営移管等につきまして検討をしておりますが、現時点では未定となっております。
> 進展があり次第、この場にてご案内申し上げます。
137名も無き冒険者:2010/02/26(金) 09:12:00 ID:s7f0N+tu
ageとくか
138名も無き冒険者:2010/02/26(金) 10:16:20 ID:1Hya4M4I
ドロイヤンオンライン
139名も無き冒険者:2010/02/26(金) 10:32:33 ID:mSOOLS4z
カモンベイビー
140名も無き冒険者:2010/02/26(金) 16:45:27 ID:msjpIYIX
>>136
終わるの早すぎだろ、それだけ糞ゲーだったのか
141名も無き冒険者:2010/03/04(木) 01:10:51 ID:cKoFmbr5
スペルボーンすげー。確かβが去年の10月頃だっけ?
北米版でほんの少し遊んでゲーム自体はそこそこの出来っぽかったけど
運営が糞すぎたのかな
142名も無き冒険者:2010/03/04(木) 01:42:31 ID:jxPvmHA+
>>141
エキサイトが運営だったからじゃね?
確かエキサイトって見切りつけるの物凄く早かったよ
143名も無き冒険者:2010/03/05(金) 16:24:43 ID:OXKM9L4H
スペルボーンは4Gamerでの評価は良かったんだが、こんなに早く終わるということは実は糞ゲーだったんだろうな。
4Gamerでの評価はエキサイトの自演評価だったのかもしれん。
評価が高いのに正式オープンして3ヶ月で終了というのはいくらなんでも早すぎる。
144名も無き冒険者:2010/03/05(金) 18:28:37 ID:AWV0Omqc
仲間が増えるよ!

【重要】TANTRAゲームサービス提供終了のお知らせ 2010-03-02 11:00


日頃よりTANTRAをご愛顧いただきまして、ありがとうございます。

2005年4月27日より正式サービスをスタートした「TANTRA」は、西洋風RPGが主流の数ある
オンラインゲームの中で、異色なヒンドゥー神話の世界観をモチーフとする独特の世界観と雰囲気を
持ったネオ・オリエンタルファンタジーとして展開し、独自のイベントや新システムの実装等を行い、
ユーザーの皆様にお楽しみいただけるサービスが提供できるよう尽力してまいりました。
しかしながら、運営チームならびに開発元との協議の結果、2010年6月2日(水)をもちまして、
ゲームサービスの提供を終了させていただくことを決定いたしました。

正式サービス開始以来、TANTRAをお楽しみいただいておりますユーザーの皆様には、
これまでのご愛顧に深く感謝申し上げるとともに、ゲームサービス提供終了に
ご理解をいただけますよう、何卒お願い申し上げます。


http://www.tantraonline.jp/support/news/notice/834.html
145名も無き冒険者:2010/03/05(金) 19:16:59 ID:WYzgL2nA
>>144
グランディアもECOも過疎と言うのも馬鹿らしいレベルになってるしいよいよ後が無いな
ガンホーサイコーマンクルポ 2010年3月版

タイトル            ジャンル サービス開始ヽ(´ー`)ノ サービス終了\(^o^)/
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ラグナロクオンライン     RPG     2002/12/01
ゲットアンプド          ACT     2004/04/27        2006/01/31
ポトリス2            ACT     2004/05/25        2007/12/28
サバイバルプロジェクト    ACT     2004/07/29        2006/08/31
最遊記Reload Gunlock     ACT     2004/09/01        2006/01/31
エースリー           RPG     2004/10/15        2007/11/01
タントラ              RPG     2005/04/27        2010/06/02 決定 ←New!!
ヨーグルティング        RPG     2005/11/24         2010/05/14 決定
エミルクロニクルオンライン RPG     2005/12/09
エクストリームサッカー    SPT -Oβテスト中断(2006/09/01) 再開未定放置 事実上終了-
ラグナロクオンライン2    RPG -Oβテスト終了(2007/09/27) 正式無期限延期 事実上終了-
覇拳伝             ACT     2008/06/04        2008/10/29
ドデカオンライン        RPG     2008/06/05        2009/01/15
北斗の拳ONLINE        RPG     2008/07/24        2009/09/30
グランディアオンライン    RPG     2009/08/26
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
146名も無き冒険者:2010/03/05(金) 23:23:11 ID:EssAe5bd
ラグナロクはいつまで持つのかね
147名も無き冒険者:2010/03/08(月) 23:07:29 ID:K1lf/GH4
ネオスチームが死んでたー
148名も無き冒険者:2010/03/09(火) 09:02:19 ID:VsaEMGFj
なんですと
149名も無き冒険者:2010/03/09(火) 10:16:23 ID:l030EbLn
テイルズオブエターニアオンライン
好きだったけどサービス開始から終了まで1年持たなかったと思う
150名も無き冒険者:2010/03/09(火) 11:31:29 ID:5CnBfQzS
どれもこれも終わるべくして終わったクソゲばっかだな
151名も無き冒険者:2010/03/09(火) 14:09:52 ID:Z9s/330l
>>144
TANTRA終わるのか
システムは良ゲーだと思うんだが最初から過疎ってたな
152名も無き冒険者:2010/03/09(火) 18:06:12 ID:S5EwTgeJ
LOTRO JP
153名も無き冒険者:2010/03/24(水) 16:30:08 ID:1fTAohA0
ソーサリアンはなぜ終わらないのか?
154名も無き冒険者:2010/03/24(水) 16:40:15 ID:XLi3N6e6
ミニ四駆
155名も無き冒険者:2010/03/24(水) 18:03:08 ID:ZVYAlrrO
テイルズウィーバー
156名も無き冒険者:2010/03/24(水) 21:34:14 ID:aaH9/DVE
ミニ四駆終了カウントダウンイベント感動した
157名も無き冒険者:2010/03/25(木) 02:21:21 ID:sONtDCVP
>>156
βの時やったっきりだけど、正式稼動してからはどんな感じだったんだろうあれw
そして終了カウントダウンの様子を教えてくれよw
158名も無き冒険者:2010/03/25(木) 10:05:26 ID:PgJywkIb
ファンタジーアース ゼロ

3/8事件とか運営が公式に現状がダメダメ
なことを認めてしまった時点でもう立て直し
不可能だろ・・・

ヨーグルティング並みに終わりが確定してる。
159名も無き冒険者:2010/03/25(木) 10:10:03 ID:PgJywkIb
とおもったらもうヨーグルティング5月で終了だったのか
本家の韓国でも2年前に終了して、開発チームも解散
デザイナー自らが『失敗作』と言い切ってしまった状態で
よくここまでやってこれたと思うよ。
160名も無き冒険者:2010/03/25(木) 12:33:34 ID:K8XUUeHE
スレタイ読んでこいや
161名も無き冒険者:2010/03/26(金) 20:27:35 ID:xn/8mJzj
自分が嫌いなネトゲを書くスレと勘違いしてるアホがいると聞いて
162名も無き冒険者:2010/03/27(土) 02:34:44 ID:IHEac60S
バスタードオンラインとかグレンラガンとか始まってすらいないし
今時ネトゲって作るほうからしたら割に合わないんだろな
163名も無き冒険者:2010/03/27(土) 05:08:58 ID:PMi6+bLc
FEZから死臭がするぜ…
164名も無き冒険者:2010/03/27(土) 05:11:42 ID:l8SH0Pbr
ポトリス2ロシア版

やったことないけどね。
165名も無き冒険者:2010/03/27(土) 05:26:22 ID:ti5x99yW
FEZはパンヤより黒字出してんじゃないの
166名も無き冒険者:2010/03/27(土) 09:29:37 ID:ZGSM5jP9
改悪されてアンチの大量生産中
スレ民はボイコットとか言ってるけど同接がそこまで減ってる様子はない
167名も無き冒険者:2010/03/27(土) 20:58:24 ID:3VbjSzRO
言うだけ言って実際には止めないのが信者だからな
ボイコットとか言っても相手にされないだろう
168名も無き冒険者:2010/03/28(日) 04:57:50 ID:16kJy3oO
スレタイを見て、ちゃんと終了したゲームを書き込むように
169名も無き冒険者:2010/03/28(日) 12:20:14 ID:qK5x53lZ
終わって欲しいからFEZてw
170名も無き冒険者:2010/03/28(日) 12:54:38 ID:LP+2hdmd
test
171名も無き冒険者:2010/03/28(日) 12:57:25 ID:ZBElHHTh
>>170
【てst】テストはここでやれ!その1【test】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1269520892/
172名も無き冒険者:2010/03/28(日) 18:26:32 ID:Tk3qfbF7
ストーンエイジ終わってた
童話王国も終わりそう

昔やってた なつかしい
173名も無き冒険者:2010/03/28(日) 19:01:48 ID:a+4FME5U
>>85
このまえINしたら全世界で俺1人だけだったけどサービスはずっと続いてるぞw
数時間まったけど誰も来ない。INしてる人全員を検索できる機能が寂しすぐる
1人しか居ないせいか、鯖も超安定!しかし、パーティ組みたいぜ・・・

つーか、俺が落ちた後・・・あの世界は・・・
174名も無き冒険者:2010/03/31(水) 09:07:42 ID:FKYU0vaf
姉妹スレ

次にサービス終了しそうなゲームを予想するスレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1130806215/
175名も無き冒険者:2010/03/31(水) 12:56:55 ID:LetIWnkv
3/31
TENVI
176名も無き冒険者:2010/04/07(水) 10:00:35 ID:V/mxTmFv
Rose Online
177名も無き冒険者:2010/04/09(金) 16:00:38 ID:oYVQZ+zw
178名も無き冒険者:2010/04/09(金) 17:09:10 ID:H9fO8yNC
惨勘当ってロックワークスみたいにゴミ集めて何したいんだろ
179名も無き冒険者:2010/04/09(金) 17:51:21 ID:SZRdeA2o
ドリフトシティだろ
100人いねー超過疎に糞高い課金
入手不可能なアイテムがバランス崩壊
プレイヤーが糞
180名も無き冒険者:2010/04/15(木) 00:20:34 ID:5NnQ4aiM
デクロール
突然終わっちまった
181名も無き冒険者:2010/04/15(木) 11:26:04 ID:sB6X2TgD
なにそれ
182名も無き冒険者:2010/04/15(木) 11:40:53 ID:tzSP/ZU3
>>181
咽の奥にあるタンを取り出すアクションRPG
結構面白かったが三日で終わった名作
早くデクロール2が出て欲しいところだ
183名も無き冒険者:2010/04/15(木) 12:24:47 ID:C6UvsprG
ROしかないんだなガンホーwww
近い未来に倒産してそうだww
184名も無き冒険者:2010/04/15(木) 16:12:03 ID:DM0CzHqp
ポンヤー3
またやりたいな
185名も無き冒険者:2010/04/15(木) 23:06:01 ID:8C6T27Wu
DragonRAJA
根強いファンは多かったのだがなぁ
186名も無き冒険者:2010/04/16(金) 12:06:24 ID:cXh/vhN7
>>184
なにそれ気持ち悪い
187名も無き冒険者:2010/04/16(金) 12:16:50 ID:ZaOAzZAz
ライフストームやりたい
188名も無き冒険者:2010/04/17(土) 01:07:12 ID:BB3YxRIZ
ミドルソンヤ
は良かったな
189名も無き冒険者:2010/04/25(日) 03:50:47 ID:QxDZLsTh
運営チームから重要なお知らせ

日頃より『疾走、ヤンキー魂。』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

『疾走、ヤンキー魂。』は2008年12月18日の正式サービス開始日より、
これまでゲームのサービスをして参りましたが、2010年4月28日(水)22:00をもちまして
『疾走、ヤンキー魂。』の全てのサービスを終了いたします。

これまでご愛顧いただいたユーザーの皆様には、深く御礼を申し上げますと共に、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
サービス終了まで残り僅かではございますが、引き続き『疾走、ヤンキー魂。』をお楽しみください。
190名も無き冒険者:2010/04/25(日) 08:11:57 ID:izgVpFPp
ああそんなのあったね…
191名も無き冒険者:2010/04/26(月) 17:13:15 ID:t+cUTTtp
ザアーギアン・ソーサは傑作だったな
192名も無き冒険者:2010/04/27(火) 04:16:18 ID:U7RoOuNu
METIN2サービス終了のお知らせ(3/25更新) 2010/03/24 Hit数 : 1759

日ごろより、METIN2をお楽しみいただきまして、誠にありがとうございます。

2006年3月24日より長らくサービスを提供させていただいてまいりましたが、
開発元との契約期間の終了に伴い2010年5月31日を持ちまして、
ゲームサービス提供を終了させていただくこととなりました。

これまでの間METIN2をご利用いただき、 誠にありがとうございました。
この場をお借りして、運営チーム一同、心より御礼を申し上げます。
また、お客様のご期待に応えることができず、ゲームサービス提供終了の運びと
なりましたことをこの場を借りて深くお詫び申し上げます。

サービス終了まで残りわずかな期間となりますが、
ご愛顧いただいた皆さまにお詫びと感謝の気持ちを込めて、
上記でご案内をさせていただきました通り、販売サービスの無料開放や
各種イベントをご用意させていただく予定としております。
短い間ではございますが、サービス終了まで引き続きMETIN2をお楽しみいただければ幸いです。
193名も無き冒険者:2010/04/27(火) 05:49:07 ID:U7RoOuNu
2010年1月22日
お客様各位

『ブライトキングダム オンライン』『天道オンライン』の運営移管、弊社サイトでのサービス終了について

平素は弊社サービスに格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。

弊社で運営をいたしておりますオンラインゲーム『ブライトキングダム オンライン』『天道オンライン』につきまして、
このたび弊社サイトにおけるサービスの終了を決定いたしましたのでご連絡いたします。

弊社サイトにおけるサービス終了後、運営移管をし、移管先企業にてサービスが再開される予定です。
こちらにつきまして、詳細は別途内容が確定次第、お知らせ申し上げますが、
サーバーハードウェア、ゲーム内キャラクターのデータベースなどにつきましてはクリアせず、
現状そのままを移管先企業に引き渡し申し上げる所存です。

両オンラインゲームとも、2006年にサービスを開始して以来、多くのお客様にプレイしていただきました。
この度は突然のサービス終了のご案内となり、申し訳ありません。
引き続き、移管先でのサービスオープンを楽しみにお待ちいただければ幸いです。

これまでご愛顧いただきまして、深く感謝申し上げます。 ありがとうございました。
194名も無き冒険者:2010/04/27(火) 13:52:16 ID:5Lksw5E4
トゥルーファンタジーライブオンライン

βが当たりました! → X-BOX360購入X-BOXライブ加入して準備万端! → 開発中止だにゃん^^
195名も無き冒険者:2010/05/02(日) 01:45:48 ID:9YLh2ymD
>>194
期待度が高かっただけに落胆も大きかった
ファミ通とかも責任取れって感じ
196名も無き冒険者:2010/05/02(日) 01:54:39 ID:3+conTW/
ディプスファンタジア

なんでランダムエンカウントネトゲってほとんどないんだろう
197名も無き冒険者:2010/05/02(日) 11:28:25 ID:0sOkZoDX
あれだね。
ここにも書かれない終了タイトルって浮かばれないね。
198名も無き冒険者:2010/05/07(金) 21:06:58 ID:7mI9st7P
天上碑
199名も無き冒険者:2010/05/07(金) 22:38:30 ID:35asY+oY
モンスターくるくる
カートゥーンレーサー
200名も無き冒険者:2010/05/08(土) 17:31:19 ID:mWyr/FjJ
ミシガンザーメニックホワイト

ぶっかけゲームの中では群を抜いてたな
201名も無き冒険者:2010/05/12(水) 06:27:36 ID:RpKE9E+v
ワンダーキングサービス終了のお知らせ

日ごろより、ワンダーキングをお楽しみいただきまして、誠にありがとうございます。

2007年5月31日のオープンサービスより長らく提供させていただいてまいりましたが、
契約期間の終了に伴い、2010年6月30日を持ちまして
ゲームサービス提供を終了させていただくこととなりました。

これまでの間ワンダーキングをご利用いただき、 誠にありがとうございました。
この場をお借りして、運営チーム一同、心より御礼を申し上げます。
また、お客様のご期待に応えることができず、ゲームサービス提供終了の運びと なりましたことを
この場を借りて深くお詫び申し上げます。
202名も無き冒険者:2010/05/12(水) 12:15:36 ID:ZupIQkGQ
アスガルド
203名も無き冒険者:2010/05/13(木) 15:06:07 ID:LCMnYbmL
【三國志Online】サービス終了のお知らせ

平素は『三國志 Online』に格別のご愛顧を賜り、心より感謝申し上げます。

本タイトルは2008年2月29日より皆様のご支援をいただいてサービスを続けてまいりましたが、
このたび2010年7月19日をもちまして、サービスを終了することとなりましたので、
ご報告いたします。

『三國志 Online』は当社の代表作である『三國志』シリーズの名称を冠し、
500人vs.500人で繰り広げられる『合戦』など数々のコンテンツを盛り込み、
三国志の世界を皆様に楽しんでいただけるよう開発および運営を続けてまいりました。

このたび本タイトルにつきましてはサービスを終了し、
今後はコーエーテクモゲームスとして新たな『三國志』のゲーム世界を
皆様にお届けするための挑戦をしてまいります。
これまでご愛顧いただいた皆様には、
厚く御礼を申し上げますと共に、何とぞご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
204名も無き冒険者:2010/05/13(木) 15:31:42 ID:DVdaOkDR
SLGの新作フラグか
205名も無き冒険者:2010/05/13(木) 16:38:02 ID:ehVbGg7J
ブラウザ三国志に完敗w
206名も無き冒険者:2010/05/24(月) 14:40:33 ID:ySlPEPcq
「APPLESEED TACTICS」は2009年10月29日の正式サービス開始日より、これまでゲームのサービスを行って参りましたが、
2010年7月15日(日)11:00をもちまして、「APPLESEED TACTICS」の全てのサービスを停止いたします。
加えて、同時刻より公式WEBページにある掲示板を停止致します。

これまでご愛顧いただいたユーザーの皆様には、深く御礼を申し上げますと共に、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
サービス終了まで残りわずかではございますが、引き続き「APPLESEED TACTICS」をお楽しみください。
なお、今後のサービススケジュール、詳細に関しましては、下記をご参照下さい。

2010年6月10 日(木) 18:00  新規コンテンツ登録の停止
2010年6月24日(木) 11:00  CPチャージ決済機能の停止
2010年7月15 日(木) 11:00  サービスの終了並びに、ユーザーサポートの停止
207名も無き冒険者:2010/05/24(月) 15:32:10 ID:rbcA175W
ネトゲがサービス終了する時ってどんな気持ちになるの
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1274625625/l50
208名も無き冒険者:2010/05/24(月) 18:31:03 ID:ySlPEPcq
『フラゴリア』ゲームサービス終了のお知らせ

平素は『フラゴリア』に格別のご愛顧を賜り、心より感謝申し上げます。

本タイトルは2009年12月29日より正式サービスを開始いたしましたが、
2010年6月14日(月)17時をもちまして、
誠に残念ではありますがゲームサービスを終了させることになりましたので、ご報告いたします。

約半年間の間、『フラゴリア』を盛り上げていただきましたユーザーの皆様には
フラゴリア運営チーム一同、深く御礼申し上げます。
209名も無き冒険者:2010/05/24(月) 18:39:21 ID:lzU3KoaP
一年持たないのが多いな
210名も無き冒険者:2010/05/24(月) 18:47:48 ID:toVpIm52
この手のは人の多いところにますます人が集まるからなぁ。
最初にこけたら起き上がれない世界。
211名も無き冒険者:2010/05/24(月) 21:37:34 ID:SKhStF50
フラゴリアやっぱ続かなかったか。ナム
212名も無き冒険者:2010/05/25(火) 01:30:59 ID:GjgpICTk
RMでポイント買わせておいて
一年経たずに計画倒産するような所が増えてきたな
213名も無き冒険者:2010/05/25(火) 03:32:33 ID:T6Yfsbz9
転売売り逃げ運営多いな
逃げてHP消される前にこういう所の人事情報見てメモっておけ
ぽっと出の新規運営が現れたらその中に同じ奴いないか確認した方がいい
214名も無き冒険者:2010/05/30(日) 20:35:38 ID:FZ/Szib1
どこも危ないな
215名も無き冒険者:2010/05/30(日) 22:31:24 ID:Y3E4PsJI
ハンビットの役員一覧ワロタw
216名も無き冒険者:2010/05/30(日) 22:48:47 ID:2yhYS+3g
torufiだっけ?結構面白かった
217名も無き冒険者:2010/05/31(月) 00:52:13 ID:I4FHFrS7
IrisOnlineは色々あって終わりそうだなw
218名も無き冒険者:2010/06/05(土) 07:39:23 ID:6YWlVbBw
ブライトシャドウ半年くらいやったな
219名も無き冒険者:2010/06/09(水) 21:15:46 ID:qVqZyygp
ブライトシャドウ、なかなかしぶといねw
220名も無き冒険者:2010/06/13(日) 12:37:37 ID:5Ni0cfE5
次はフローレンシア、ラストカオスあたりだろうなぁ
221名も無き冒険者:2010/06/13(日) 19:54:28 ID:4LUd0j7H
アッピー2も入れといてくれ
222名も無き冒険者:2010/06/15(火) 03:47:34 ID:AQZp+1B8
フローレンツアはもう夜逃げの準備中だろな
二年前退会したはずなのに5月に意味不明の障害情報の案内メール来て
「とっくに退会したはずなんだけど何これ」ってフォームから問い合わせてもなしのつぶて
既に運営として全く機能していない
223名も無き冒険者:2010/06/16(水) 17:33:22 ID:uqI0PQpL
格下mob狩り中に野外でログアウト→大規模アプデ済んだら同じ敵の戦闘力が激増してて即死
224名も無き冒険者:2010/06/16(水) 20:28:13 ID:oOkdcqch
LIENS Onlineもそろそろやばいだろうな。復活後ちょっとは頑張ってたようだが・・・
225名も無き冒険者:2010/06/17(木) 14:44:12 ID:5TnPaHIm
次は LIENS Lunatia あたりだろ
226名も無き冒険者:2010/06/17(木) 15:11:19 ID:qfZwSujt
両方昔プレイしてたタイトルだわ。どちらも今はユーザー150人くらいか…
227名も無き冒険者:2010/06/23(水) 14:14:13 ID:CrlBPlp3
平素より『DecoOnline Frontier』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

2006年12月より弊社ガメレオンにてサービスを行わせて頂いておりました
『DecoOnline Frontier』で御座いますが、2010年7月28日(水)を持ちまして
ゲームサービスを終了させて頂きます。

3年以上の長きにわたりご愛顧頂きました『DecoOnline Frontier』で御座いますが
お客様にご満足いただくためのサービス提供そして今後のサービスについて
当運営と開発元にて慎重に協議を重ねてまいりました。

その結果、日本でのサービス継続は困難との結論に至り
誠に残念ながら2010年7月28日(水)を持ちまして
『DecoOnline Frontier』のゲームサービスを
終了させて頂く事を決定いたしました。

ご愛顧いただいた全てのお客様に正式サービスの終了に
何卒ご理解をいただけます様お願い申し上げます。

運営一同、この場を借りてゲームをお楽しみいただき
温かくご支援をいただきました皆様に厚く御礼を申し上げます。
 
正式サービス終了まで残りわずかとなりますが
『DecoOnline Frontier』に最後まで変わらぬご愛顧を賜ります様
宜しくお願いいたします。
228名も無き冒険者:2010/06/23(水) 14:16:48 ID:CrlBPlp3
平素より『十二ノ天』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

2007年12月より弊社ガメレオンにてサービスを行わせて頂いておりました
『十二ノ天』で御座いますが、2010年7月28日(水)を持ちまして
ゲームサービスを終了させて頂きます。

2年以上の長きにわたりご愛顧頂きました『十二ノ天』で御座いますが
お客様にご満足いただくためのサービス提供そして今後のサービスについて
当運営と開発元にて慎重に協議を重ねてまいりました。

その結果、日本でのサービス継続は困難との結論に至り、誠に残念ながら
2010年7月28日(水)を持ちまして『十二ノ天』のゲームサービスを
終了させて頂く事を決定いたしました。

ご愛顧いただいた全てのお客様に正式サービスの終了にご理解をいただけますよう
何卒お願い申し上げます。
そして運営一同、この場を借りてゲームをお楽しみいただき
温かくご支援をいただきました皆様に厚く御礼を申し上げます。
 
正式サービス終了まで残りわずかとなりますが、『十二ノ天』に
最後まで変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願いいたします。
229名も無き冒険者:2010/06/23(水) 15:03:02 ID:2nfgjzFa
アレスオンライン

面白かったが過疎すぎて…終わった。
230名も無き冒険者:2010/06/24(木) 09:14:44 ID:4FUjqJD1
ここまでタクティカルコマンダーが一度も出てないだと
231名も無き冒険者:2010/07/01(木) 14:32:01 ID:bP7rNLUC
終わってないゲームでなくて終わって欲しいゲームと、
そろそろ終わりそうなゲームを隠すレッドになってる予感。
232名も無き冒険者:2010/07/01(木) 17:32:23 ID:JITgKDdA
日頃より『モンスターファーム ラグーン』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

2010年1月7日(木)の正式サービス開始日より、皆様のご支援をいただきサービスを行って参りましたが、
2010年8月31日(火)22:00をもちまして、『モンスターファーム ラグーン』に関する各種サービスを終了することとなりました。

『モンスターファーム ラグーン』は、「モンスターファーム」シリーズの最新オンライン版PCゲームとして、
お客様にお楽しみいただけるサービスをご提供できるよう尽力して参りました。
しかしながら、今後のサービスについて協議を行った結果、これ以上のサービスを維持することが困難と判断し、
このたびサービスを終了させていただくことを決定いたしました。
これまでご愛顧いただいたお客様には、厚く御礼を申し上げますと共に、何とぞご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

これまでのお客様からのご愛顧に感謝の気持ちを込めて、サービス終了までゲームをお楽しみいただけるよう、
サービス終了に向けて2010年7月8日(木)より、各種イベント、アップデートを実施させていただく予定です。
なお、MP(ムーンポイント)のチャージにつきましては、2010年7月8日(木)をもって終了させていただきます。
233名も無き冒険者:2010/07/01(木) 17:49:15 ID:ETMh5TJw
半年か…
頑張ったな。
234名も無き冒険者:2010/07/04(日) 05:52:00 ID:Q00jC9BQ
AION
235名も無き冒険者:2010/07/05(月) 07:16:48 ID:wAgPP4S5
童話王国サービス終了のお知らせ

『童話王国』は、2010年6月23日(水)13時をもちまして、
Vectorによるサービスを終了致しました。

5年と8ヶ月という長期に渡り、
ご愛顧いただきましてまことにありがとうございました。

なお、童話王国の世界観は本日ティザーサイトを公開致しました
『レインボーアーチ 〜童話王国〜』に引き継がれます。

まだまだ童話の世界は続いていきますので、
新しく公開されました『レインボーアーチ 〜童話王国〜』をよろしくお願い致します。
236名も無き冒険者:2010/07/05(月) 16:36:17 ID:wAgPP4S5
日頃より、『アンリミテッドハーツ』をご愛顧いただき、心より感謝申し上げます。

『アンリミテッドハーツ』では、今後のサービスについて開発元と慎重に協議を重ねてまいりましたが、
お客様に満足の行くサービスの提供が困難との結論に至り、誠に残念ですが
2010年8月26日(木)11:00を持ちまして、サービスを終了させていただくことに決定いたしました。

2009年8月4日(火)に正式サービスを開始してから約1年間、
共に『アンリミテッドハーツ』を盛り上げていただきましたお客様には、
運営チーム一同、深く御礼申し上げます。

サービス終了まで約1ヶ月間となりますが、
引き続き、快適なプレイ環境の提供に尽力してまいりますので、
最後まで『アンリミテッドハーツ』をお楽しみいただけると幸いです。
237名も無き冒険者:2010/07/09(金) 10:31:57 ID:d7XXCq2K

【重要】サービス終了のおしらせ(8月18日更新)

突然ではございますが、2009年8月26日(水)15:00をもちまして、誠に勝手ながら
【ガンストライク】のサービスを終了させていただくこととなりました。

今までご愛顧いただきましたお客さまには深く御礼申し上げますと共に、
このようなご案内となりましたことを心よりお詫び申し上げます。

◆今後のスケジュール
  2009年8月26日(水)15:00 【ガンストライク】のサービス終了
  2009年9月24日(木)   【ガンストライク】ページクローズ
238名も無き冒険者:2010/07/09(金) 10:44:49 ID:URRB5Ccu
ローズオンラインきにいってたんだけどな。
239名も無き冒険者:2010/07/09(金) 12:30:34 ID:qm4F+8XA
ROとかリネ2とかTSとかふるいゲームは少数安定だなあ・・
240名も無き冒険者:2010/07/09(金) 14:12:02 ID:oHDVXhA8
ミスティックストーン
241名も無き冒険者:2010/07/12(月) 04:48:37 ID:dilV5Ip+
ミスティックストーンに1票
10月以降なったら確実にやヴぁそう
242名も無き冒険者:2010/07/12(月) 16:55:07 ID:ghG0fjnu
FF14次第で潰れるネトゲが続々出そうだよね
243名も無き冒険者:2010/07/16(金) 20:54:23 ID:vPMwZI3j
三國志Onが潰れたけど
次、信長の野望Onが潰れそう
244名も無き冒険者:2010/07/17(土) 14:19:00 ID:z6kl9ZVo
FF14はかなりの高スペックじゃないとダメだからなあ
11から移る奴ぐらいじゃねーかな
245名も無き冒険者:2010/07/17(土) 14:25:49 ID:AhaVigVz
ブライトシャドウ8月30日終了だそうです
246名も無き冒険者:2010/07/17(土) 15:45:19 ID:FQImZlTg
>>245
ソースは?
247名も無き冒険者:2010/07/17(土) 15:45:49 ID:4GVBRfFl
ソースないとガチな営業妨害だな。
248名も無き冒険者:2010/07/17(土) 16:01:38 ID:2ql7XPsV
>>511
ソースは?
249名も無き冒険者:2010/07/17(土) 16:02:19 ID:2ql7XPsV
ごめん、誤爆った orz
250名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:27:03 ID:CmmQc8aJ
ググレカス
251名も無き冒険者:2010/07/17(土) 17:30:59 ID:4GVBRfFl
誤報か。
252名も無き冒険者:2010/07/17(土) 18:21:05 ID:CmmQc8aJ
だから何度ググレと(ry
253名も無き冒険者:2010/07/20(火) 16:24:32 ID:YAupe9pa
>>245
あ、ごめん細かくググったら小さく書いてあったわ
今やってないけどちょっと残念><
254名も無き冒険者:2010/07/21(水) 06:25:10 ID:Q2UgHQjY
朝鮮ネトゲの打ち切りの速さは定評がある
255名も無き冒険者:2010/07/21(水) 10:43:51 ID:urCBMK4W
やっぱ国産だよな!
256名も無き冒険者:2010/07/21(水) 10:55:42 ID:4rruwOUV
ミニ四駆…
257名も無き冒険者:2010/07/21(水) 10:58:11 ID:4rruwOUV
>>236
mjdk!ヒメリアと合法ロリ(リリィ)いなくなるのか…
258名も無き冒険者:2010/07/27(火) 17:07:34 ID:MTyO0ctL
信長の野望On KOEIのあの運営なら大航海Onも時間の問題だな
259名も無き冒険者:2010/07/27(火) 17:58:04 ID:W4dq6rzn
童話終了か・・・初めてやったネトゲだったからちょっと感慨深いものがあるな
260名も無き冒険者:2010/08/01(日) 00:50:24 ID:zL3N4El1
pg
261名も無き冒険者:2010/08/01(日) 16:07:40 ID:+s6cNa91
262名も無き冒険者:2010/08/01(日) 16:09:37 ID:+s6cNa91
なぜネトゲのガチャは取り締まられない
国家の陰謀ですか
263名も無き冒険者:2010/08/03(火) 02:47:10 ID:hecRUb/J
朝鮮玉入れと同じですよ
264名も無き冒険者:2010/08/05(木) 00:22:00 ID:ag45Na3B
ミスティックストーンて海外じゃRoM(runes of magic)って名前で人気あんだけどさ
はっきり言ってユーザー層は馬鹿ばっか
なんつーか、単細胞装備ゲー、簡単レベリング
これってEQ2とかと同じか同系列の3Dグラエンジンで作ってんじゃね
他にも、Lord of the Ringsとか、Tower of Aionとかリネージュも似たような
エンジン使ってるけど、この手のゲームは日本じゃ流行らない
採集がバー表示でクエが飽きるほどあってID周回ゲーで生産はお飾り、
Drop装備やクエ装備、IDボス産装備のが遥かに良品
料理とか薬は多少使える程度
ほんと、バランスまで似通ってる量産ゲーで飽き飽きしてんだよ
265名も無き冒険者:2010/08/05(木) 09:35:29 ID:d91c65LJ
すごくスレチ
266名も無き冒険者:2010/08/08(日) 10:02:46 ID:BfneFaZ1
そんなのEQ2とかリネ2でた頃からわかってただろ。
その後に粗悪なチョンゲーが氾濫してまともな脳みそのやつはMMOやらなくなった。
267名も無き冒険者:2010/08/17(火) 21:30:17 ID:RT2iptaB
http://vs.joycity.jp/html/info/20100817/

Valkyrie Sky 2010年9月30日サービス終了
268名も無き冒険者:2010/08/17(火) 21:52:49 ID:xLukyT/A
はやっw
269名も無き冒険者:2010/08/17(火) 21:59:25 ID:LPwJAqZa
開発元が破綻ってw
270名も無き冒険者:2010/08/24(火) 17:06:00 ID:tArz/nb0
ヴァルキリースカイは素材はいいのに
課金がアホ高くて誰が入金するんだって感じだったw

値段の割に、激しく効果が足りない課金buff
(獲得経験10%up→50分80円 )
※10倍換算(経験100%up)で50分800円と言えば解りやすいだろうか

効果が小さい精錬(攻撃力1/200up程度)に対して
値段の桁が1つ以上高い精錬アイテム(1回600円とか)
後は
スキル振りなおし2480円(作り直したほうが早い?)
装備耐久回復580円(買い直したほうが早い)
共有倉庫「1日」100円とか…(勿論実用に耐えない)
コンテだけは20〜30円とまともだが、
コンティニューもライフ0復活だから課金には微妙w(元々余り使わない)

結局収益源はガチャとコンティニュー代しかなかったと思われ。
それなりに面白かっただけに正直いろんな意味で残念だ。
271名も無き冒険者:2010/08/24(火) 17:07:02 ID:+vPuAfj2
バスタードオンライン
272名も無き冒険者:2010/08/30(月) 20:29:38 ID:ogYmbRUg
2010年8月31日(火)22:00をもちまして、『モンスターファーム ラグーン』に関する各種サービスを終了することとなりました。 (>232)
273名も無き冒険者:2010/08/30(月) 21:16:23 ID:twHDVNkA
神の道
274名も無き冒険者:2010/08/31(火) 01:29:59 ID:iUYOj7Z6
ブライトシャドウサービス終了は誤報だったな。
>>245はとりあえず臭い飯くっとけ。

ただ、量産クリゲーの大半は行き詰ってるし
かといってアクションMOを続々投入してもクォリティがお察しでごらんの有様。

・・・ガディウスとかソーサリアンとか天上碑はなんでまだ生きてるんだろう・・・
275名も無き冒険者:2010/08/31(火) 17:12:07 ID:RYSOgZsh
平素はMaster of Martialをご愛顧いただき、まことにありがとうございます。

Master of Martialの今後のサービスにつきまして、開発元と慎重に協議を重ねてまいりましたが、

お客様に満足の行くサービスの提供が困難との結論に至り、

残念ながら2010年12月4日(土)を持ちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

276名も無き冒険者:2010/08/31(火) 18:43:59 ID:6mwPEiqz
ttp://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=15201&c_num=14

正式サービス始まって一ヶ月たってないじゃないかw
277名も無き冒険者:2010/08/31(火) 19:39:40 ID:qIGwZ/hU
>>276
2009年の日付に俺には見えるんだが、いつから今年は2009年になったんだw
278名も無き冒険者:2010/08/31(火) 19:46:31 ID:6mwPEiqz
あ、一年は持ったのか なむなむ
279名も無き冒険者:2010/08/31(火) 20:36:59 ID:DahEyYLv
>>275
っと先を越されてたか。
今メール見たら終了通知来てて吹いたわ。
280名も無き冒険者:2010/08/31(火) 20:44:11 ID:tasck0Tp
吹いたwwwwwwwwwwwwwww

【MoM】Master of martial本スレ【Part2】

>661 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:2010/06/26(土) 14:32:09 ID:+wPR+jaD
>http://3.bp.blogspot.com/_qAhmHyfisXw/S9UugkG9CXI/AAAAAAAAAI8/-nR-VgR0kqQ/s1600/mom_gmblog36.jpg

>これがイベントのSSっていうんだからすごいよなww

281名も無き冒険者:2010/09/01(水) 01:05:20 ID:qBN1TXq5
>>280
SSのコンセプトがさっぱりわからねえwwwwwww

一瞬Master of Epicかと思ってまさかなと思った。
さすがにそれはなかった。
282名も無き冒険者:2010/09/01(水) 12:51:21 ID:dEdtlwye
こんなに沢山の人が集まっているのが珍しく感動的だったんだよ
多分
283名も無き冒険者:2010/09/01(水) 17:27:47 ID:G+BefurA
本スレの進み具合はやっぱりゲーム寿命の目安になるな
一年でPart2ってどんだけ人いないんだよ
284名も無き冒険者:2010/09/01(水) 19:00:11 ID:hXm0PKXN
>>280
腹いてぇwww
でもこういう過疎ゲーのスレ見てると胸がドキドキするんだよね
285名も無き冒険者:2010/09/09(木) 23:41:03 ID:CEWuY4Ku
マビノギもそろそろやばいな
286名も無き冒険者:2010/09/10(金) 13:35:28 ID:VIDY55SU
英雄島
9/30でサービス終了、早すぎだろ
287名も無き冒険者:2010/09/10(金) 13:47:27 ID:AtG7ZdlG
GMO Games株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:アンディ・クォン、以下GMO Games)は、
2010年9月30日12:00をもってMMORPG『英雄島』のサービスを終了致します。
『英雄島』をご愛顧いただきましたことを深く感謝いたしますとともに、
サービス終了によりご迷惑をおかけいたしますこと深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
288名も無き冒険者:2010/09/10(金) 13:49:17 ID:fvni7Oel
こりゃGMO Games自体が整理されて
GMOインターネットグループはネトゲから撤退するだろな
289名も無き冒険者:2010/09/10(金) 13:52:34 ID:jrH88ybV
ワロタ。始まった当初はスレは割と伸びてた気がしたけど
290名も無き冒険者:2010/09/10(金) 13:58:27 ID:ejcFzipl
わずか4ヶ月の命だったか
291名も無き冒険者:2010/09/10(金) 14:02:24 ID:AtG7ZdlG
 GMO Games株式会社は9月10日、同社が展開しているオンラインゲーム2タイトル「英雄島」、「キノスワールド」のサービスを9月30日をもって終了することを発表した。またこれに合わせ、会社そのものも解散することを明らかにした。解散日は10月6日を予定している。

運営会社も終了か
292名も無き冒険者:2010/09/10(金) 15:40:29 ID:KT7n4toH
キノスワールドなんて最初から始まってねーじゃねえかw
293名も無き冒険者:2010/09/10(金) 16:01:22 ID:fvni7Oel
そなんだよな
キノスって最初から中断して再開して再度終了するまで
一度も「正式サービス」を実施していないw
294名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:05:30 ID:9kCUZ0t5
まだ運営が続いてたことにびっくりだけど、おやすみキノス。
便器争奪戦は楽しかったよ、うん。
295名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:47:13 ID:kw6dIUiX
296名も無き冒険者:2010/09/10(金) 17:58:35 ID:EIDOIwGw
つい最近まで宣伝してたような…

297名も無き冒険者:2010/09/10(金) 18:14:25 ID:kw6dIUiX
ttp://www.gmog.jp/heroes-island/main/Notice/EventView.asp?eventIdx=8
とおもったが終わって正解だったんだな…
298名も無き冒険者:2010/09/10(金) 19:42:36 ID:JHcBm2Ew
なん〜〜〜〜じゃこりゃ
どれも微妙だな。
299名も無き冒険者:2010/09/10(金) 23:28:06 ID:9kCUZ0t5
微妙だから終わる、という残念ぶり。
いままでサービス終了して切なかったゲームはジャンクメタル、DDO、TOEOくらいか。
TOEOはゲーム自体はクソゲーだったけど・・・
300名も無き冒険者:2010/09/11(土) 00:29:11 ID:tBUicX5R
>>299
いっしょに酒飲もうぜ
301名も無き冒険者:2010/09/11(土) 03:25:12 ID:FWA1ne1O
http://www.gmog.jp/kinos/
数年続いているオンラインゲーム業界の不況と営業不振のため2010年9月30日(昼) 12:00をもちましてMMORPG『キノスワールド〜騎士集結〜』のサービスを終了致します。



不況とか営業不振とかこういうのを言い訳にするとみんな納得するんだね
実際のところ不況というより飽和状態なところに無理やり入ってきてやっぱりダメでした
ということだけなのはみんなわかってるだろうにね
302名も無き冒険者:2010/09/13(月) 12:08:14 ID:9mWgI9SL
>>301
こんな言い訳したのそう無いだろ
303名も無き冒険者:2010/09/13(月) 19:35:38 ID:h2x5VKl3
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
って感じだな
304名も無き冒険者:2010/09/17(金) 05:14:45 ID:Xvbw4Rbl
キノス結局完全無料で美味しかったです^^
305名も無き冒険者:2010/09/17(金) 08:42:56 ID:6BpgnyIp
美味しかったか。そうかそうか。
306名も無き冒険者:2010/09/17(金) 12:10:28 ID:FDm+kM2f
モンスターヴェルトオンライン
10/28終了…
307名も無き冒険者:2010/09/25(土) 06:30:40 ID:uPnbaXzI
>>304
やはり自民党清和会の下に結集し、日教組を壊滅させることでしょうね。
日教組の教師に「労働者の権利」などという左翼思想を吹き込まれた連中が義務も果たさずに
サビ残は嫌だ、有給取らせろなどと権利ばかり主張しています。
あとは残業代を要求して裁判を起こしてるような腐った輩を社会全体で徹底的に叩くことでしょう。
308名も無き冒険者:2010/10/01(金) 02:36:11 ID:WlbskP6N
とりあえず、このスレ向きの記事

MMORPG「ホーリービースト」サービス終了へ
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/1009/30/news109.html
309名も無き冒険者:2010/10/02(土) 19:58:12 ID:YS1zB909
てs
310名も無き冒険者:2010/10/03(日) 00:02:19 ID:483oUfB4
英雄島みたいに終了しても祭りになること自体が珍しくなったな
311名も無き冒険者:2010/10/03(日) 00:03:04 ID:z5TbzLS5
MMO自体が乱立してるからねー
312名も無き冒険者:2010/10/03(日) 06:52:22 ID:ndhlRvUk
終了するようなゲームは騒ぐ人自体がいないからなぁ
313名も無き冒険者:2010/10/03(日) 20:08:42 ID:oVqCGHTe
ついにケモケモがサービス終了かぁ・・・確か32くらいで放置したっけ
ブライトシャドウもそろそろ危険かな?
314名も無き冒険者:2010/10/03(日) 20:14:09 ID:eHKHtlvO
500人程度α?レベルのテスターやってた、懐かしい
315名も無き冒険者:2010/10/07(木) 18:15:12 ID:OMTIzIZA
最近は本気で長期やろうなんて思ってないんだろうな
使いまわしエンジンを安く買い取って短期集金して撤収てパターン
だと思う。会社名変えてるけど中身は同じ奴だから個人単位を指名
手配してればこの手の悪質ゲーは速攻判明しそうだ
316名も無き冒険者:2010/10/07(木) 18:19:09 ID:/0m+k/J8
この業界某所の人間が比率的に異常に多いので
名前もさくっと変えちゃいます
317名も無き冒険者:2010/10/12(火) 15:09:30 ID:Qgp9HJuu
ケモかわいい終了か
昔やってたゲームのスレにも宣伝来てたのになぁ・・・
318名も無き冒険者:2010/10/12(火) 17:25:26 ID:FVxe1bN8
神の道
319名も無き冒険者:2010/10/26(火) 21:48:35 ID:HZ2g3VM2
「PSO BB」サービス終了のお知らせ
http://psobb.jp/news/wis/?mode=view&id=738
320名も無き冒険者:2010/10/27(水) 11:15:49 ID:Q/6+oy+3
81keysやってるんだけど、これも過疎と資金回収が目立ってるから早くて年内終了カモネー
321名も無き冒険者:2010/10/27(水) 12:33:47 ID:K+LySSqT
過疎過疎言ってられるうちはまだ大丈夫さっミ☆
322名も無き冒険者:2010/10/27(水) 13:58:52 ID:wowaXXBi
PSOもこれでいよいよ終わりか。
PSUは盛大にコケたけどPSPo2とかは評判がいいようだし、
役目は十分に終えたはずだ。
おつかれさま。
323名も無き冒険者:2010/10/27(水) 14:34:26 ID:EzTFJCSJ
PSOが無ければMHは生まれなかったな
324名も無き冒険者:2010/10/30(土) 21:32:42 ID:otlARmBF
>>321
実際過疎だから儲けがでてないかというとそうじゃないゲームも存在するからなぁ
325名も無き冒険者:2010/11/02(火) 14:46:02 ID:GDdWTb4R
なかまがふえるよ

「NikQ 〜ひだまりの騎士団〜」のサービスが2011年1月31日に終了
http://www.4gamer.net/games/093/G009380/20101101057/
326名も無き冒険者:2010/11/03(水) 08:33:49 ID:pP2BBI/i
それ、ブラゲ
327名も無き冒険者:2010/11/04(木) 15:29:31 ID:FPzbJNZ/
ブラゲもネトゲの一種だから良いんじゃね
328名も無き冒険者:2010/11/06(土) 22:56:08 ID:RCNurdAw
板名読めないのかお前
329名も無き冒険者:2010/11/08(月) 12:43:52 ID:aY3acyfC
>>328
今世紀最大の馬鹿
330名も無き冒険者:2010/11/10(水) 18:31:45 ID:5ii8yst2
ブライトシャドウがやばすぎる件
331名も無き冒険者:2010/11/10(水) 20:46:10 ID:1yIk3wvS
NEXONのBIGSHOT

対人は面白かったなぁ
332名も無き冒険者:2010/11/11(木) 17:56:39 ID:35mbEo53
ここまでロドモンシリーズなしか

それにしてもペットモノは
ガンホーのあれ、モンスターヴェルト、モンスターファーム
と全部終了しちまったな
333名も無き冒険者:2010/11/29(月) 10:36:51 ID:RvPBLR9r
ファイブスターオンライン・エンターテイメント,「クロスブレイブ」のサービスを12月20日に終了。日本での事業から撤退へ
ttp://www.4gamer.net/games/087/G008740/20101126070/
334名も無き冒険者:2010/11/29(月) 14:00:14 ID:FiKjRq5F
今さっき他のスレで知って真っ先にここに来たんだが・・・
さすが情報仕入れるの早ぇな
335名も無き冒険者:2010/11/29(月) 16:36:28 ID:AcfpQMDx
モンスターヴェルトも死んだしな
中国大手の9youと言っても
量産型チョンゲにすら数段及ばないシナゲーなんてこの程度w
336名も無き冒険者:2010/11/29(月) 16:52:09 ID:v9OjQrGl
.hack//fragment
337名も無き冒険者:2010/11/29(月) 16:57:47 ID:v9OjQrGl
クロムハウンズ

あれはいいMMOロボゲだった
338名も無き冒険者:2010/12/03(金) 16:34:52 ID:llDbKyw8
いつも野菜村をご利用いただきましてまことにありがとうございます。
野菜村運営チームです。

この度「野菜村」は、2011年2月16日(水)15:00をもちまして
サービスを終了することになりました。

「野菜村」は2004年12月にサービスを開始して以来、6年もの間
たくさんのお客様に支えられてこれまでサービスを続けてまいりましたが
定期的なアップデートやシステムの改善等について協議の結果、
今後継続していくことが困難であるという結論に達し、
非常に残念ではございますが、やむを得ず終了することになりました。

お客様のご意向に添えず大変申し訳なく思いますが
何卒ご理解、ご了承賜りますようお願い申し上げます。

なお、他運営会社様へのサービス移管の予定はございません。


12/1に発表されて今まで気づかれない時点で終了して正解だな
339名も無き冒険者:2010/12/03(金) 23:13:37 ID:8zOsc+pb
いつも『LIENS ONLINE(リアンオンライン)』をご利用頂き、誠にありがとうございます。
2009年8月よりサービスを開始し、沢山のお客様にご愛顧いただきました『LIENS Online(リアンオンライン)』は、2010年12月31日(金)21:00をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。

日頃よりご愛顧いただいておりますお客様に対しお詫び申し上げるとともに、正式サービスを開始してから約1年強の間、『LIENS Online(リアンオンライン)』を盛り上げていただき、心より感謝申し上げます。

サービス終了まで約1 ヶ月となりますが、最後まで『LIENS Online(リアンオンライン)』をお楽しみいただけましたら幸いです。
なお、本日12月1日(水)定期メンテナンス終了後より、ガチャガチャおよびアイテムモールでの商品販売価格を半額とさせていただきます。
さらに、2010年12月15日(水)定期メンテナンス終了後から、ガチャガチャおよびアイテムモールのご利用を無料とさせていただきます。

■ 『LIENS Online(リアンオンライン)』 今後のスケジュール

◇ 2010年12月1日(水) 
・定期メンテナンス終了後、ガチャガチャおよびアイテムモールでの販売価格を半額で提供

◇ 2010年12月15日(水)
・午前11時をもって新規アカウント登録の受付を終了
・午前11時をもってLPの販売を終了
・定期メンテナンス終了後、ガチャガチャおよびアイアテムモールの無料化

◇ 2010年12月31日(金) 21:00
サービス終了
340名も無き冒険者:2010/12/04(土) 15:03:11 ID:oHkSvQ4H
【重要】ドラゴンマスター サービス終了のお知らせ

ドラゴンマスター運営チームです。

平素より、『ドラゴンマスター』をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
当社は、2010年4月2日より『ドラゴンマスター』の正式サービスを開始いたしましたが、
今後のサービスについて、開発元の北京御游海科技有限公司社と慎重に協議しました結果、
皆様に安定したサービスを提供することができないと判断いたしましたため、
この度、『ドラゴンマスター』の日本におけるゲームサービスを終了する事を決定いたしました。
約7ヶ月の間、『ドラゴンマスター』を盛り上げていただきましたユーザーの皆様には
ドラゴンマスター運営チーム一同、心から御礼申し上げます。

2010年12月27日(金)17:00のサーバークローズの最後まで、
ドラゴンマスターをお楽しみいただけると幸いです。

341名も無き冒険者:2010/12/04(土) 16:38:41 ID:W4NcKs1A
リアルオンラインかとおもった
342名も無き冒険者:2010/12/05(日) 18:26:52 ID:gPOfEkX+
年末へ向けて終了ラッシュですな
343名も無き冒険者:2010/12/09(木) 23:02:37 ID:h5S6GAp0
リアンやっぱ終わったかw
micmacの二の舞だったな・・・復活したらしいM2もそろそろ終わるかな?
344名も無き冒険者:2010/12/13(月) 17:08:17 ID:eiot0V0V
日頃より「ブライトシャドウ」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2007年11月6日より正式サービスを開始し、数多くのお客様にご愛顧いただいておりました「ブライトシャドウ」は、この度、開発会社との契約期間満了に伴い2011年2月28日をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。

正式サービスを開始してから約3年、共に「ブライトシャドウ」を盛り上げていただきましたお客様には、運営チーム一同、深く御礼を申し上げます。

サービス終了までわずかな期間となりますが、少しでも多くの楽しい思い出を「ブライトシャドウ」で残していただけるよう、運営チーム一同、全力を尽くしてまいります。

345名も無き冒険者:2010/12/13(月) 17:25:43 ID:eiot0V0V
日頃より「飛天オンライン」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

「飛天オンライン」はお客様のご支援の下、2006年4月27日よりサービスを行って参りましたが、この度、開発会社との契約期間満了に伴い、2011年2月28日をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。

約5年間に及ぶサービス期間中に、たくさんのお客様よりご支援ご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。運営チーム一同、心より御礼を申し上げます。

終了まで短い期間ではございますが、最後まで「飛天オンライン」をお楽しみいただけるよう運営チーム一同取り組んで参りますので、引き続き「飛天オンライン」をご愛顧いただければ幸いです。
346名も無き冒険者:2010/12/13(月) 23:35:42 ID:Y+bdcSZK
まあ予感はしてたわい
ディビーナやこれからまた新作が出るみたいだし・・・LHはどうなるか
347名も無き冒険者:2010/12/16(木) 14:57:31 ID:clb4ur9m
平素は「Aila Online」をご愛顧頂きまして、誠にありがとうございます。

 2010年4月28日よりサービスを開始させて頂き、多数のお客様にご愛顧を
 頂きましたが、2011年1月27日(木)をもちましてサービスを終了させて頂く
 事となりました。

9ヶ月で終了
348名も無き冒険者:2010/12/16(木) 23:32:01 ID:ThybZ3dG
Ailaも終了かw
終了ラッシュ凄いな・・・
349名も無き冒険者:2010/12/17(金) 00:01:33 ID:AxisxFmE
メシウマだよな
350名も無き冒険者:2010/12/17(金) 00:03:41 ID:pYeup+hs
どんどん糞ゲは終了してね
351名も無き冒険者:2010/12/17(金) 02:09:12 ID:0P5JHWJB
tes
352名も無き冒険者:2010/12/17(金) 11:06:59 ID:M9zuTbjf
スターゲートオンラインしってるひといないかなぁ
353名も無き冒険者:2010/12/17(金) 13:19:48 ID:+cKsspgo
MU奇跡のだいち
354名も無き冒険者:2010/12/21(火) 00:22:25 ID:eBtgRLFR
あれAilaってつい最近見た気がするんだがもう終わりかw
課金はじめて1年もたないの本当増えたな

ブラゲもかついてのMMOみたいに物凄い増えてるが物凄い勢いできていくんだろうな
355名も無き冒険者:2010/12/21(火) 04:35:59 ID:PSI54A3t
Ailaは先月ハウジングシステム実装された矢先に、海外開発打ち切りと海外サービス停止の流れで日本運営もサービス終了に至ったらしい。
じっくりやってみたい候補にしてたMMOなんだけどハウジング実装前後あたりからバグが嵐のようにでてきて未修正のままとのこと。
356名も無き冒険者:2010/12/25(土) 00:35:46 ID:81KiUpxM
日頃は『鉄鬼』をご愛顧いただき、ありがとうございます。

2010年10月27日よりネクソンにてサービスを行って参りました『鉄鬼』は、
2011年2月23日をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。

これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。

サービス終了に伴い、一部「ポイントアイテム」につきましては、
ネクソンポイントにて返還を行わせていただきます。

詳細は「【重要】『鉄鬼』サービス終了に伴う補償について」をご参照ください。

残り約2ヶ月とはなりますが、これからも『鉄鬼』をよろしくお願い致します。

鉄鬼運営チーム
357名も無き冒険者:2010/12/25(土) 01:48:51 ID:FjpmHDMy
最近のゲームは半年も持たないのか
358名も無き冒険者:2010/12/25(土) 02:09:59 ID:C8mkCEyI
鉄鬼は10月にゲームヤロウから移管したんだけどネクソンは
NDOORSやGAMEHIのタイトルどんどん切りそう
359名も無き冒険者:2010/12/29(水) 12:30:52 ID:al+k65+s
ちょっと前に4gameで課金開始から1年でサービスはやめるのは
駄目だろって記事みた気がするが、1年所か半年もちそうにないのが増えた

乱立しすぎなんだよな
少しはマシになってくるといいが・・・
360名も無き冒険者:2010/12/29(水) 12:55:41 ID:0J5cn8yH
売り逃げで稼げるうちに稼いで終わらすスタイルになってきてるんだろ
ユーザー側も馬鹿の一つ覚えのMMORPGなんてもうやらない
361名も無き冒険者:2010/12/29(水) 16:30:08 ID:RsDT9c/h
>>339
やっぱリアン終わったかw

発想は悪くなかったけどキャラが可愛くないのが致命的すぎた
魔法打つときの動きが変すぎる
世界観とか乗り物とかは可愛かったんだけども・・・

あと職も初心者には何気に難しいのが多かったよ
こういう可愛い系ってリア充とかやりそうなのに、魔法は低レベルからすでにMPカツカツで薬代かかるし
弓系は難しくて初心者向けじゃないし、
剣系は装備服がダサくてゆとり女があえて手を出したい職じゃない

ゆとりには自分で考えて好みのスキルを取得していくやり方も難しかったと思う
自由度は広がるけど自由すぎて失敗したらアウトすぎる仕様だった
362名も無き冒険者:2010/12/29(水) 16:40:26 ID:xhwsExji
ここまで熱く語れるユーザーがいたのに終了するとは
363名も無き冒険者:2010/12/29(水) 16:43:22 ID:xotlrflN
もういっその事最初から半年や1年間の限定オープンにすればいいのにな。
好評なら延長するなり終了後に再オープンするなりで。
364名も無き冒険者:2010/12/29(水) 18:59:44 ID:Av0KaqAY
【重要】【LUNA Twinkle!】サービス終了のお知らせ

 『ルナ トゥインクル!』は2011年3月30日(水)16時をもちまして、
 サービスを終了させていただくこととなりました。

 サービス継続のためのあらゆる可能性を、NHN Japan株式会社と
 開発元であるEYA SOFT Co.,Ltdの2社で検討いたしましたが、
 不具合の完全な修正が難しく、我々がお客様に満足いただけるサービスを
 自信を持ってお届けすることが困難であると判断したため
 今回のサービス終了との判断が行われました。
365名も無き冒険者:2010/12/29(水) 23:03:03 ID:2H8hz+w5
LUNA Twinkleなんて初めて知ったわww
ハンゲか〜・・・TERAの開始が近いから仕方ないのかね
366名も無き冒険者:2010/12/30(木) 16:46:01 ID:sZqCKCR9
いい傾向だな
早期終了の糞ゲーがばりばり終わってくれれば馬鹿も課金渋るから糞がさらに淘汰されていく
運営も馬鹿だからこの後さらに質をさげたブラゲで失敗して結局質を上げるしかないとなる
さらについてこれなくなった糞運営の淘汰がはじまったらネトゲの夜明けぜよ
367名も無き冒険者:2010/12/31(金) 13:33:44 ID:G3FydpOo
>>365
ゲームのタイトル2回も変えてるからなw
368名も無き冒険者:2011/01/01(土) 16:32:23 ID:CGG3KJjS
JUNK METAL
ああ、また殺るか殺られるかの感覚を味わいたい
金稼ぎミッション中に撃墜されたり、したり
敵の足破壊して盾につかったり
もう量産スキルRPGはうんざり
369名も無き冒険者:2011/01/18(火) 09:42:20 ID:4miuANym
ここまで熱く語れる小5がいたのに自主的に終了するとは。
370名も無き冒険者:2011/01/18(火) 10:01:58 ID:4miuANym
近所の火事の場所2回も間違えてるからなw
371名も無き冒険者:2011/01/18(火) 10:13:25 ID:4miuANym
最初に戻るがわかりやすいかもw
意地でもリングは一周で計算なのかな。
372名も無き冒険者:2011/01/19(水) 01:00:23 ID:hHwbDJBm
海外鯖も全部閉鎖で完璧に出来なくなったゲーム
エミュ鯖でいいから出てきてくれよ・・・
373名も無き冒険者:2011/01/23(日) 23:31:19 ID:jdsabCY9
最近はチョンゲーが量産されすぎで、ネトゲ氷河期状態
ほとんど似たシステムで似たグラフィックで中身ぺらっぺら
オープンβ少しやって客あつめて短期で金稼いでサービス終了してくのばっかりだな
ROやネクソンのアスガルドなんて9年以上やってるっていうのに・・・
374名も無き冒険者:2011/01/27(木) 19:55:05 ID:2NyxF3DR
FLORENSIA ♯運営チームです。

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
この度、2011年2月28日(月)をもちまして、「FLORENSIA ♯」のサービスを
一時休止させていただきます事を、ご報告いたします。

より安定したサービス環境の構築や、コンテンツの追加・改善に専念する
ためにはゲームサーバーの開放を一時休止し、休止期間をおいての再開が
必要であるとの判断に至りました。

日頃よりご愛顧いただいておりますお客様には大変恐縮ではございますが、
FLORENSIA ♯のサービス改善のため、何卒ご理解をいただけますよう
お願いいたします。
375名も無き冒険者:2011/01/27(木) 22:16:50 ID:4pst9+oD
あらららららら
376名も無き冒険者:2011/01/28(金) 02:00:23 ID:Xh/1zWm5
実際にその場所に人がいるかは別として、古いゲームのほうが度重なるアップデートで
コンテンツが充実しているからな。
継続的に新規呼び込む努力さえしていれば、そっちのほうが効率的って話になるんだろうな。
377名も無き冒険者:2011/01/28(金) 13:21:24 ID:aKi9y47N
◆2011年5月 サービス再開予定
って3ヶ月程度休止して何が変わるの?
どうせその頃には
休止して検討した結果サービス停止することとなりました
とか言い出すんだろ
378名も無き冒険者:2011/01/28(金) 14:56:45 ID:SOGX3bw3
つかフローレンシアって一度死んだ奴だよな
復活してまた死ぬのか
379名も無き冒険者:2011/01/28(金) 16:00:27 ID:acTgdizY
はい
380名も無き冒険者:2011/01/28(金) 16:22:19 ID:V2W6Awrw
METIN2てのもその予定
381名も無き冒険者:2011/01/30(日) 09:51:10 ID:YXa+LRCs
経過措置みたいなもんじゃね
ちょっと時間を置いてからやっぱり終了って言えば、
大半の人はもう過去のことなんでふーんそうですか、ですますし
382名も無き冒険者:2011/01/30(日) 12:34:40 ID:pnviPIJY
過疎って崩壊したものがどうして復活してやってけると思うんだろうな?
サーバー維持代払ってるボロいアホ客がいるんだろうか
383名も無き冒険者:2011/01/30(日) 21:59:36 ID:SWVpRMFs
復活してまた死ぬやつといったらmicmacもそうだな、タイトルは違ってたけど
384名も無き冒険者:2011/01/31(月) 05:20:08 ID:z1dPO45W
ttp://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/3/2/32702933.png
今度はちゃんとまともな規制はいるといいな
385名も無き冒険者:2011/01/31(月) 06:22:59 ID:S59yg0H/
ガチャは規制するべきだな
386名も無き冒険者:2011/02/17(木) 02:29:27 ID:yNxuq79G
『Master of Martial - マスターオブマーシャル』
http://mom.ujj.co.jp/
紹介を見て面白そうだと公式サイトをクリックしたら…終わってた(ノ∀`)アチャー
387名も無き冒険者:2011/03/11(金) 05:30:37.49 ID:qmc78TG8
最近はおわったのないのかい?
388名も無き冒険者:2011/03/11(金) 13:02:01.68 ID:7UxdqobQ
30 水 16:00 LUNA twinkle! サービス終了
31 木 11:00 アクアノート online aquarium サービス終了
11:00 ファンタシースターユニバース PS2版オンラインサービス終了
クイズ!ピコっと学園 サービス終了

00:00 ギロチンハウス サービス中止
12:00 飛天online サービス終了
12:00 ブライトシャドウ サービス終了
17:00 ラストコンカー英雄の系譜 サービス終了
23:59 Florensia サービス一時休止


ギロチンハウスは半年もたなかったな
ラストコンカー英雄の系譜は別ゲー終わるから移住推奨されてたけどその2ヵ月後に死亡

Florensiaは元々終わってたからな
以外とネトゲ運営って放置だと金かからないって事じゃね
どのタイトルも抜けられなくなった廃が残ってひっそり続いてるが まーどうなるか
389名も無き冒険者:2011/03/17(木) 09:10:04.59 ID:ODUY/W57
首都高バトルOnline(2005年9月1日サービス終了)
O2Jam(2007年5月31日サービス終了)
ときめきメモリアルONLINE(2007年7月31日サービス終了)
ストーンエイジ(2010年2月24日サービス終了)
あいどる麻雀 雀姫(2010年05月10日トライアルβ終了)
ファンタテニス(2010年10月19日サービス終了)
鉄鬼(2011年02月23日サービス終了)
390名も無き冒険者:2011/03/24(木) 08:09:34.27 ID:BOOftcR6
節電休止のまま帰って来ないゲームがあるんじゃと思っていたがおおよそ再開しそうね
391名も無き冒険者:2011/04/22(金) 20:18:45.02 ID:N8QJ6B1k
始まる前から終わりそうなアニ☆貼っておきますねw
392名も無き冒険者:2011/04/24(日) 02:40:16.65 ID:spg2HU/g
ワクワク無限大 ∞ミニ四駆ワールド 18周忌
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1276945351/

終わった、というか終わってた
駄目すぎるもんは、叩く気すら湧かない
それ以前に存在すら忘れてたという・・・

でも一時期ははまってたんだよ?
393 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 75.3 %】 :2011/04/27(水) 10:02:01.49 ID:Qs0+gjnR
逆に、長く続いてるゲームを挙げるスレとか無いのかな
394名も無き冒険者:2011/04/27(水) 10:06:23.42 ID:h004oHdQ
   
395名も無き冒険者:2011/04/27(水) 11:23:53.67 ID:WqFdvY/D
>>393
ゲーム年表 / ゲームの寿命 オンラインゲームいろいろ
ttp://freemmorpg.web.fc2.com/onlinegame/game_chronology.html

いろいろ並べ替えられるけど、けっこう興味深い。
396名も無き冒険者:2011/04/27(水) 21:59:00.68 ID:wwpzsqaL
ゾイドオンライン

金曜の夜8時にINしたら
自分を含め3人しか人がいなかったのはいい思い出
397名も無き冒険者:2011/05/05(木) 09:35:19.13 ID:TVOKpbtu
>>395
スレ違いになるが、やっぱりUOが飛びぬけて長いな。あと何年続くやら
398 ◆V6Fv2p8qxU :2011/05/18(水) 13:47:22.61 ID:Ndtx9rj+
FfXi 実質オワタ
399名も無き冒険者:2011/05/18(水) 17:50:07.78 ID:VnvxYUdW
WYDも終わったようなもんだろw
金つぎ込んでやめるにやめれなくなった廃人と準廃くらいしかいないんじゃね?w
400名も無き冒険者:2011/05/18(水) 18:41:12.13 ID:F6H48CG8
>>49で出てた
401名も無き冒険者:2011/05/24(火) 00:59:00.40 ID:TF9+8yVy
装備品に適正レベルの概念を導入してるMMORPGは陳腐
402名も無き冒険者:2011/05/24(火) 18:29:38.29 ID:sgbjBWBl
ai sp@ce 6月末で〆
403名も無き冒険者:2011/05/31(火) 18:56:26.40 ID:wh3pgBai
仲間が増えるよ!

「武装神姫 BATTLE RONDO」および「ジオラマスタジオ」のサービスが8月31日をもって終了に。
フィギュア同梱のアクセスコードも8月31日まで(4亀)
http://www.4gamer.net/games/032/G003260/20110531022/
404名も無き冒険者:2011/06/01(水) 11:42:40.98 ID:nQ10Qt8/
武装神姫このあいだアップデートされて俺たちの戦いはこれからだ!って盛り上がってたみたいだったのにな…
PSP版や玩具の方の展開もどうなることやら
405名も無き冒険者:2011/06/14(火) 21:21:56.37 ID:meIOOplo
ふぅ・・・


最低だ・・・僕って・・・

406名も無き冒険者:2011/06/15(水) 23:01:16.45 ID:CNSXbSIN
『Last Chaos』サービス終了のお知らせ

http://lc.gamecom.jp/

株式会社WeMade Online(本社:大阪府大阪市、代表取締役:崔 鍾玖、以下WeMade Online)は、
オンラインMMORPG『Last Chaos』において、2011年7月15日(金)の契約期間満了に伴い、サービスを終了いたします。
407名も無き冒険者:2011/06/16(木) 07:28:46.82 ID:oOl0q1xa
ttp://www.4gamer.net/games/027/G002746/20110615085/
「ラストカオス」,2011年7月15日をもって正式サービスを終了

ttp://www.4gamer.net/games/027/G002746/20060224214728/
> 本日(2月24日)午後8時からオープンサービスが開始されているMMORPG「ラストカオス」だが

運営開始は2006年2月。5年半、長命な方だったでしょう。合掌
408名も無き冒険者:2011/06/16(木) 19:42:36.08 ID:+07LqHZg
ネトゲーはいつかサービス終了すると思うと本気でやり込む気にはなれないな
リアル廃人やってる人はサービス終了とともに人生も終了しちゃうのかな
409名も無き冒険者:2011/06/17(金) 07:43:49.51 ID:o1Bp83yF
その前に他ゲにお引越し済ませてるんじゃないか?
410名も無き冒険者:2011/06/18(土) 20:56:16.23 ID:oCPNaEps
http://www.4gamer.net/games/027/G002746/20090806053/
>>407
2009年8月に一度サービス終了してるな
天地大乱みたいに大規模なテコ入れしないとROHANと客層被るし、終了は必然か
411名も無き冒険者:2011/06/26(日) 02:37:51.22 ID:eKf3p2kk
>>408
カズヤコピペみたいなのが増える
412名も無き冒険者:2011/06/26(日) 21:22:13.03 ID:o2cZtenU
早く終了ラッシュしないかな
413名も無き冒険者:2011/06/28(火) 10:19:23.67 ID:fLONQwYK
Star Wars Galaxys死亡
銀河の歴史がまた1ページ…
414名も無き冒険者:2011/07/07(木) 00:13:33.73 ID:fcbl89dK
ttp://www.4gamer.net/games/120/G012010/20110706094/
ブラウザゲーム「天外魔境 JIPANG7」,7月26日をもってサービス終了

ブラゲまでいちいち書いてたらきりがないだろうが…
天外という名前に思い入れが
415名も無き冒険者:2011/07/07(木) 00:30:48.46 ID:z9OLX3Ju
ええええええ

つーか正式サービス開始してたのか天外
416名も無き冒険者:2011/07/07(木) 00:35:33.02 ID:w3bRVzuv
>>414
これ始まったの最近じゃなかったか?
417名も無き冒険者:2011/07/07(木) 07:12:14.86 ID:lIYectPd
3ヶ月で終了なんて早過ぎだろ
どんだけ人いなかったんだよw
418名も無き冒険者:2011/07/07(木) 14:20:21.86 ID:BmCR5Bvt
ブラウザゲームやモバゲーに期待するほうが間違い
419名も無き冒険者:2011/07/08(金) 16:51:49.55 ID:NaGPncNn
http://www.gamesky.jp/index.asp
デスターレ終了
ベルセウス終了

どのサイトにもリリース出してないから気づくのが遅れた
会社ごととんずらする気じゃねーのかこれ
420名も無き冒険者:2011/07/08(金) 18:36:20.57 ID:s7TEvvjm
>>419
携帯ゲームは新作を出してるみたいだから、PCゲームからは手を引くのかもね
421名も無き冒険者:2011/07/09(土) 08:56:44.17 ID:uer+Uyot
>>420
カロスオンラインていうのが同じ社長の会社
422名も無き冒険者:2011/07/15(金) 19:00:52.51 ID:oEvrh34P
ちょっとググったらすぐこんなのがでてきてワロタ

http://rush2.seesaa.net/article/190228336.html
423名も無き冒険者:2011/07/16(土) 00:15:42.56 ID:nqJw48EJ
「ラストカオス」は 2011年7月15日(金) 22:00をもちまして
サービスを終了させていただきました。

これまでご愛顧とご支援を賜りました全てのお客様に
厚くお礼申し上げます。

ラストカオスは終了となりましたが、今後とも
ゲームコムならびに弊社タイトルをよろしくお願い申し上げます。

2011年7月15日 ラストカオス運営チーム
http://lc.gamecom.jp/html/finished.html
424名も無き冒険者:2011/07/16(土) 00:16:24.59 ID:nqJw48EJ
終了だしageとくか
425名も無き冒険者:2011/07/23(土) 00:54:23.32 ID:xqutJHwX
ラストカオス終わったのか…やったことないけど
426名も無き冒険者:2011/07/26(火) 11:09:13.22 ID:vBJhcJkK
アッピーオンライン2 サービス終了のお知らせ

http://www.appie2.jp/information/detail.asp?category=information&item=110725_finl#head
427名も無き冒険者:2011/07/26(火) 11:10:42.55 ID:vBJhcJkK
『アッピーオンライン2』は2009年6月25日に、
正式サービスを開始いたしましたが、2011年8月26日を持ちまして、
全てのゲームサービスの提供を終了させていただくこととなりました。
428名も無き冒険者:2011/07/26(火) 20:57:46.61 ID:MICpQfd9
>>426
なんか良く言えば愛着を感じる、悪く言えば未練タラタラだな。
こういう感情が表に出た終了のお知らせはあんまり見ない気がする。
429名も無き冒険者:2011/07/26(火) 21:31:17.50 ID:YR1Jh7Ig
一旦終わったものをユーザーの要望で復活させてるからな
430名も無き冒険者:2011/07/27(水) 14:21:54.94 ID:lEnGih5t
粗製濫造売り逃げ上等の外国産ローカライズMMOとは一味違うな
惜しむらくはこれで出来がよけりゃ・・・というところだな
まあそれがすべてなんだがうまくいかないもんだ
431名も無き冒険者:2011/07/29(金) 16:59:24.05 ID:vFPG5k+Z
イースオンラインサービス終了のお知らせ

2009年4月30日(金)より、正式サービスを開始した「イースオンライン」ですが、
2010年12月の韓国イースオンラインサービス終了をきっかけとして、当社独自でのサービス展開を現在まで進めておりました。

しかしながら、技術検討が終了するまでに長期の時間が必要である事や、
現在発生している不具合に対しお客様に向けたサービスとして適した品質を提供・維持することが困難である事などの理由から、
大変残念ではございますが、2011年10月3日(月)をもちまして、「イースオンライン」のサービスを終了させていただくこととなりました。

http://www.ysonline.jp/member/notice/news/content.asp?idx=9863
432名も無き冒険者:2011/07/29(金) 18:05:03.51 ID:9Jn4G5nX
開発が逃げたりごたごたと延期ばっかりだったな
半島に丸投げしたせいで
イースのブランド価値を地に落とすだけの最悪の結果しか残らなかった
433名も無き冒険者:2011/07/29(金) 18:57:51.78 ID:10EoZ2jQ
日本のIPで韓国で開発、で成功したのってあまり無いよな

SDGOくらいか、うまくいってるのは
434名も無き冒険者:2011/08/01(月) 03:00:07.18 ID:9TtIld4G
イースはソーサリアンオンラインより早くしまいかよw
発生している不具合に対して対応できないとか多いよな
開発丸投げするからこうなるんだ
435名も無き冒険者:2011/08/01(月) 23:39:44.59 ID:krifopj8
丸投げというか
金積まれて買われたって感じだな

韓国はゲーム開発に国から金が出るもんで
開発チームの持ってる能力以上の見合わない金を積めるからな
436名も無き冒険者:2011/08/02(火) 14:33:05.07 ID:7PxliyPg
ソーサリアンオンラインがいまだに続いてるからくりがわからない・・
やってるの数人だぞ間違いなくw
437名も無き冒険者:2011/08/02(火) 14:38:16.16 ID:0tHaZe1U
その数人が月に10万円ずつくらい課金してるとか
438名も無き冒険者:2011/08/02(火) 18:30:26.01 ID:zGVNVFh/
グラオンとかもそうだけど素人が見ても100%確実に赤字なのに終わらないのってあるなぁ
共通してるのはメンテもアプデも完全に放り投げて「鯖を止めてないだけ」状態な事だが
それでも正式にやめる事ができない会社の事情があるんだろうな
439名も無き冒険者:2011/08/02(火) 19:13:19.23 ID:DxNkTEqX
>>438
x年運営する、違約金はy年

というような契約なら 年サーバー運営費×残り契約年数≦違約金 であればだらだら開いておいた方がいいのかもしれない
440名も無き冒険者:2011/08/03(水) 03:06:11.50 ID:cLZXQ31A
>>439
>違約金はy年
「築4分・徒歩5年」系のネタを思い出したw
441名も無き冒険者:2011/08/05(金) 16:12:35.79 ID:fgFDjIlc
平素よりポータルサイト「ガメレオン」をご愛顧頂き誠にありがとうございます。

この度、弊社にて運営してまいりましたポータルサイト「ガメレオン」につきまして
全サービスを終了する次第となりました。

皆様には誠に残念なお知らせとなりました事を深くお詫びすると共に
長きにわたり、ご愛顧承りました事を心より御礼申し上げます。

尚、ポータルサイト「ガメレオン」のサービス終了に伴い
以下のゲームサービスも終了させて頂く事となります。


【ブラウザゲーム】
・WEB三国志-危機一髪-
・エンパイアヒーローズ-帝国遠征-
・キングダムロード

【クライアントゲーム】
・ガメジャン
・ガメレオンパチンコ

サービス終了に関しましての主なスケジュールは以下となっておりますので
ご確認頂けますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
442名も無き冒険者:2011/08/05(金) 18:56:25.53 ID:CZP4oWm2
よくあちこちに貼られてたロックワークス\(^o^)/オワタコピペが本当になるとはw
443名も無き冒険者:2011/08/05(金) 19:38:32.18 ID:yqlIBqUr
ガメレオン全滅かよw
444名も無き冒険者:2011/08/05(金) 20:58:51.17 ID:egIWnFO7
クライアントの2本ってタイトルだけで終了フラグ立ってるじゃん
445名も無き冒険者:2011/08/05(金) 21:02:48.58 ID:amfgvvS9
ガメレオンといえばhomageのとこか
終了すべくして終了したな
446名も無き冒険者:2011/08/05(金) 21:42:27.49 ID:XUnv0ZSG
大将もっと、こう・・・衝撃的なやつ頼むよ!
447名も無き冒険者:2011/08/07(日) 12:08:07.69 ID:iC9UUVoi
・ガメジャンwww

ダメジャン(´・ω・`)知らないんだけどもさっ
448名も無き冒険者:2011/08/08(月) 05:27:38.89 ID:mPpw/NOP
ここブラゲーのサクラ大戦の運営じゃなかったか?
あれ結局放棄かwwwwwwwwwwww
449名も無き冒険者:2011/08/10(水) 23:19:58.40 ID:zAOvzxCG
スレチかもしれないがブラキン復活したぞ
多分また近いうちここ来るだろうけどw
450名も無き冒険者:2011/08/10(水) 23:21:27.17 ID:zAOvzxCG
ってもうcβやってたのかよ・・・情弱すぎたぜ・・・
451名も無き冒険者:2011/08/11(木) 00:33:08.74 ID:jnHJxuwy
あれはブラキンのデータ移行できるならやったんだけどな
452名も無き冒険者:2011/08/11(木) 00:41:24.67 ID:2+5dOGdx
停止した時には移行できるって話をしてなかったか
453名も無き冒険者:2011/08/11(木) 07:06:56.11 ID:JBlkn5te
何かそんな話あったよな
今では何だったのか的な雰囲気だが・・・
454名も無き冒険者:2011/08/11(木) 23:23:11.86 ID:e2jRZ3Sh
移行なしじゃ終了がただの強制鯖リセットになったようなもんだわな
確実に>>449になるだろうな
455名も無き冒険者:2011/08/15(月) 00:36:18.12 ID:kvUwYYJK
FF11、信on、MHF、MoE、ベルアイル辺りが死亡すると
きっと感慨深いものを感じるだろうなぁ
456名も無き冒険者:2011/08/15(月) 09:53:46.73 ID:CsYX1yTN
FF11は■が既に自ら殺しにかかってるからなあ
MHFはまだまだ死ぬ気配がない
MoEもなんだかんだで安定
後はわからん
457 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 54.2 %】 :2011/08/16(火) 08:39:08.11 ID:7jxuJIQ4
本当は14ちゃんを立ち上げたら速やかに11ちゃんを〆るつもりだっのだろうけど、
だらだら無料サービス継続してる現状では11ちゃんを延命せざるを得ないよね

それなりに客が残っている老舗MMOを抱えているところは、後釜立ち上げないと切るに切れない
458名も無き冒険者:2011/08/16(火) 17:52:40.70 ID:Ky+PEd4h
FF11はこの先もずーと存続してほしい
俺ルール厨、BOT精神狩り豚、ボス張り付き厨が他のゲームに流れると思うとぞっとするわ
隔離施設として本当に社会の役に立ってる
459名も無き冒険者:2011/08/16(火) 20:36:36.29 ID:3kMxAMuD
14ちゃんも消さないほうがいいな
ガチの狂信者どもであふれかえってる
連中が他のゲームに流れるとか勘弁
460名も無き冒険者:2011/08/17(水) 00:17:28.56 ID:zSGXQT18
■は文字通り基地と狂信者の隔離施設だからな
FFOnはずーーーーーと残して欲しい
461 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 株価【E】 den:2011/08/18(木) 08:48:15.50 ID:SU75mIPR
(´・_・`)
462 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【関電 60.1 %】 :2011/08/18(木) 08:48:46.02 ID:SU75mIPR
463名も無き冒険者:2011/08/19(金) 02:45:45.40 ID:VJrnyIDn
オンラインアクションゲーム「ウィローズ」サービス終了のお知らせ

2010年12月16日(木)より実施いたしました1stテストより、
ゲームサービスを続けてまいりましたが、

2011年10月13日(木)11:00をもちまして、完全無敵2Dアクション『ウィローズ』の
各種サービスを終了することをお知らせいたします。

http://www.weros.jp/checkpoint_newsview.aspx?seq=96
464名も無き冒険者:2011/08/19(金) 02:56:21.16 ID:9zqs7wYQ
>>463
1年持たないの増えたなぁw
ユーザの数に比べてサービスが多すぎるんだろうな
465名も無き冒険者:2011/08/19(金) 03:54:35.25 ID:XGaPf8hr
>>463
やろうと思ったらnPro入ってるからめんどくさくて手出さなかった記憶が
466名も無き冒険者:2011/08/19(金) 14:12:08.42 ID:G+i7IBBg
ウィローズなぁ・・・あれは終了臭プンプンだったな
467名も無き冒険者:2011/08/19(金) 14:40:37.59 ID:qoYmDDLb
名古屋名物のウイロウ(´・ω・`)
468名も無き冒険者:2011/08/21(日) 10:33:33.49 ID:0fWqjJjL
タイトルが多すぎるうえに、中身を開けて見れば既存のシステムに違うキャラ乗っけただけ…。
そんなもの達が長続きするはずもあるまい。
469名も無き冒険者:2011/08/21(日) 15:24:10.04 ID:dtY7xY0g
そうね
ファミコン時代からの乱造RPGを批判して言われてたけれど
トランプゲームの7並べを8並べにした程度の差異では飽きられる
470名も無き冒険者:2011/08/28(日) 04:28:13.59 ID:SvfV9MuD
-novid -noforcemparms -noforcemaccel -noforcemspd
471名も無き冒険者:2011/08/30(火) 22:26:34.83 ID:vST5TeSf
『 RAN ONLINE 』サービス終了に関するお知らせ

株式会社ロッソインデックス(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:猪狩茂、以下「ロッソインデックス」)は、
オンラインRPG『RAN ONLINE』のサービス終了を発表いたしました。

2008年10月15日(水)より、お客様のご支援の下、正式サービスを行ってまいりましたが、
この度、開発会社との契約期間満了に伴い、2011年10月31日(月)をもちまして
『 RAN ONLINE 』のサービスを終了させていただくこととなりました。

http://ranonline.jp/top/information_detail.action?id=1570
472名も無き冒険者:2011/08/31(水) 08:33:07.99 ID:Otv81OfI
次はシャイヤかな
473名も無き冒険者:2011/08/31(水) 10:32:10.71 ID:HWdQRbgl
エキサイト時代に少し試してみたけれどレトロな3Dグラは味があって良かったが
今の子には受けは悪そうだよね
474名も無き冒険者:2011/08/31(水) 19:47:12.43 ID:Y9PJeOGY
次はドルアーガだろ
475名も無き冒険者:2011/09/04(日) 14:06:36.61 ID:QFvevlOi
ドルアーガは2年前までやってたが、すでに過疎ってたw
もうじき終わるなw
476 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【関電 87.6 %】 :2011/09/04(日) 20:09:16.05 ID:c7ApNVXQ
いきものがたりも危ない。
3Dゲームを無理してブラゲーにしたのが失敗だな。ホーリービーストの方が何倍も面白かった
477名も無き冒険者:2011/09/06(火) 09:24:35.45 ID:vU9PMr/h
DQ10とFF14はどっちが先になるかな?
478名も無き冒険者:2011/09/06(火) 19:38:19.26 ID:82lxPsWw
なにそのチキンレース
479名も無き冒険者:2011/09/09(金) 21:08:12.36 ID:u6fznzVy
次はダークエデン
480名も無き冒険者:2011/09/13(火) 17:13:01.76 ID:xLkAF1BK
ちょい前の記事だけど

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/series/ongame/20110809_466372.html
【夏休み特別企画】流星のように駆け抜けていった韓国産MMORPG達
「キノスワールド」、「クロシーノ」、「ヨーグルティング」……記憶に残る韓国産ゲーム
481名も無き冒険者:2011/09/18(日) 12:07:35.76 ID:VuOikuCb
MILU
482名も無き冒険者:2011/09/18(日) 12:18:07.27 ID:Awmy0X+9
セカンドライフ
483名も無き冒険者:2011/09/20(火) 00:20:35.60 ID:uY6r/kZQ
こうして見るとUOってすごいんだな。
484名も無き冒険者:2011/09/20(火) 01:20:41.33 ID:B+X25fHL
>>480
クロシーノは最初から長く持たないだろうなって印象だったから
海外展開とはいえ復活したことの方が驚きだった
485名も無き冒険者:2011/09/20(火) 09:30:24.21 ID:hnq9iA25
>>483
運営が記録に挑戦する為に惰性で続けてる…ってわけでもないからな、ちゃんとアップデートあるし
486名も無き冒険者:2011/09/21(水) 20:47:59.96 ID:/oJZPvHY
平素より「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!ONLINE」をご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。

2010年4月1日(木)より正式サービスを行ってまいりました
「J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!ONLINE」(以下、「JサカONLINE」)ですが、
2011年12月21日(水)14:30をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。
487 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【関電 66.5 %】 :2011/09/22(木) 09:13:42.45 ID:r/2Z3myC
>>486
まじか…
488名も無き冒険者:2011/09/26(月) 15:02:11.92 ID:t4E9YNwQ
>>484
ttp://www.4gamer.net/games/049/G004936/20110926012/
「CroXino -クロシーノ-」,「DINOX」というタイトルにリニューアルされ韓国でサービス予定。善と悪の対立を描く,PvPに主眼を置いたMMORPGに

基本システムを生かしてグラフィック総入れ替えみたいな感じかね
489名も無き冒険者:2011/09/27(火) 00:29:02.78 ID:GNXqu5Gq
w
490名も無き冒険者:2011/09/27(火) 01:57:49.21 ID:hdjIYW1M
>>488
欧米版でもグラフィックは既にリニューアルされてるけど
日本版以上の過疎だしバグ頻発直ってないし
491名も無き冒険者:2011/09/27(火) 02:26:16.65 ID:jy/ODBNU
ttp://www.4gamer.net/games/106/G010673/20110926040/
MMORPG「ナイトエイジ」,10月14日をもってサービスを一時中断

帰ってこれるかな…そういえば

ttp://www.4gamer.net/games/034/G003404/20110228054/
「FLORENSIA ♯」の全サーバーが本日をもって休止。再開予定は5月以降

こんなのもあったなと思って公式サイトを見に行ったら

ttp://www.florensia.jp/news/boardView.asp?BoardID=1&ArticleID=2208
FLORENSIA ♯ サービス終了及び移管のお知らせ 2011/09/21

( ゚д゚)ポカーン
492名も無き冒険者:2011/09/27(火) 07:39:53.21 ID:BjALRce/
KAはどう考えても戻ってこられないなあの出来じゃ
493名も無き冒険者:2011/09/27(火) 22:31:48.45 ID:EONtQRDa
SANKANDOはひでぇよな、ハンキンも止まってるし
494名も無き冒険者:2011/09/30(金) 17:57:23.22 ID:s5HCPyHW
ナインテイルオンライン(アエリア) 2011/10/31 12:00終了
ttp://nine-tail.aeriagames.jp/notices/view/3542

ALLODS ONLINE(ゲームオン) 2011/11/30 8:30終了(開発元への移管があるかも?)
ttp://allods.gamechu.jp/notices/1202

ハンターキングダム(Sankando) 正式開始待ち状態にもかかわらず、サービス移管
ttp://twitter.com/HunterKingdom/status/119671500398796800
495名も無き冒険者:2011/09/30(金) 18:00:26.92 ID:N0vgEQTD
閑散堂やばそうだな
496名も無き冒険者:2011/09/30(金) 18:41:24.09 ID:PURLChtT
株主があやしい投資ファンドと聞いた事も無い個人ばっかりなんだよなここ
赤押し付けて解散させる気じゃねーの
497名も無き冒険者:2011/10/01(土) 13:11:28.16 ID:WPRQksie
【重要】R2サービス終了のお知らせ

R2運営チーム 掲載日時2011.09.30 12:00閲覧数754

いつもハンゲームをご利用いただきまして
誠にありがとうございます。

「R2 -Reunion-」運営チームより
本サービスをご利用のお客さまへ、重要なお知らせがございます。

「R2 -Reunion-」は、2011年12月22日(木)をもちまして、
サービスを終了させていただくことになりました。

ttp://r2.hangame.co.jp/community/noticebbs.nhn?m=read&gameid=R2_NOTICE&docid=1829556


昨日はサービス終了のお知らせが多かったな。
これから年末にかけて、年末終了のお知らせがまだまだ続くんだろう。
498名も無き冒険者:2011/10/01(土) 13:53:16.54 ID:X9DMQxID
ハンゲは次はアークロードかな
499名も無き冒険者:2011/10/04(火) 07:54:37.85 ID:ID0X4xFv
argo onlineとやら鯖統合なんだけど、PVP鯖と非PVP鯖を統合でPVPは廃止だとか
PVPに魅力を感じて始めた人には事実上のゲーム終了だろうなあ

…よっぽど鯖人口に差があったんだろうけど
500名も無き冒険者:2011/10/05(水) 12:01:37.63 ID:fZzazQZH
そろそろシルクロードオンラインも危ないな
501名も無き冒険者:2011/10/05(水) 13:12:52.64 ID:mQci6hNW
>>500
2005年末開始か、終わるとしても長く頑張った方だなぁ
今年の8月末に運営移管してるみたいだけど
502名も無き冒険者:2011/10/05(水) 14:54:43.42 ID:EMlN3MzY
6サーバーが2つに統合、更なる重課金仕様、唯一の売りだった3項対立・交易廃止、運営移管後ログイン不具合多発・・・
前から終わる終わる言われてたけど、シルクならではの3項対立を無くした時
もうこれは駄目だと思ったよ
503名も無き冒険者:2011/10/06(木) 08:00:29.07 ID:20JVsOuZ
サーバー統合、運営移管は基本的には地雷か
504名も無き冒険者:2011/10/06(木) 14:47:02.36 ID:Rf4E7tRR
R2は始まった頃から終わってた印象が(´・ω・`)
505名も無き冒険者:2011/10/06(木) 15:49:26.61 ID:IqQt4YtK
TERAが同じ雰囲気
506名も無き冒険者:2011/10/06(木) 16:59:24.38 ID:59jpc5L6
R2は運営が「今まで全く何もしなかったけど過疎ったから
反省してやり直します」ってぶっちゃけて少し盛り返してたけど
それがネトゲ会社の本質なんだろうな。
507名も無き冒険者:2011/10/07(金) 15:39:32.99 ID:8vTetl/D
いきものがたり サービス一時休止のお知らせ

2011年10月 7日 15:00

いきものがたり運営チームです。

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。

この度、2011年10月31日(月)をもちまして、「いきものがたり」のサービスを
一時休止させていただきます事を、ご報告いたします。

2011年7月3日より正式サービスを開始いたしましたが、
プレイ環境面におけるトラブルやローカライズ未対応部分などの問題を
早急に払しょくできず、多くのお客様に不満を抱かせてしまいました。

そうした問題を解消するためにはゲームサーバーの開放を一時休止し、
休止期間をおいての再開が必要であるとの判断に至りました。

日頃よりご愛顧いただいておりますお客様には大変恐縮ではございますが、
いきものがたりのサービス改善のため、何卒ご理解をいただけますよう
お願いいたします。

http://www.ikimonogatari.net/information/2011/10/post-55.html
508名も無き冒険者:2011/10/07(金) 18:20:38.67 ID:qvTTbztV
そのまま終了しそうだなw
509名も無き冒険者:2011/10/07(金) 19:08:05.53 ID:xDUihKL4
いきものがたりがこの先生き残るには(´・ω・`)
510名も無き冒険者:2011/10/08(土) 09:18:48.14 ID:Ul1PpvEx
「ナイトエイジ」もですけど、サービス「休止」だと課金凍結されたまま返ってこないんですね。
忘れた頃にひっそり終了させて、そのまま持ち逃げされそうな雰囲気なんですが、
監視する機関とかないんでしょうか……
511名も無き冒険者:2011/10/08(土) 09:51:08.22 ID:rjAIeCmV
休止だと、返金も休止になるのか…
512名も無き冒険者:2011/10/08(土) 11:59:29.43 ID:QlC/afcU
これは法の再整備をする必要がありそうだぬ(´・ω・`)
513名も無き冒険者:2011/10/08(土) 15:07:14.60 ID:7WAxDy2p
いきものがたり・・・ 休止内容フローレンシアと全く同じだな。
とゆうことは、半年以上放置でそのあと移管かー 
あっ!! sankandoその前につぶれるから、そこまでかからないか。
フロレン ハンキン いきものがたり 次はM2でしょう〜〜
1ヶ月くらいの間にどんどんすすんでいくねー
514名も無き冒険者:2011/10/08(土) 16:13:47.57 ID:KIBUUadY
モンスターファームは未使用分だったか全部だったか課金した分Webmoneyで返ってきたよ
515名も無き冒険者:2011/10/08(土) 16:16:26.38 ID:tms2AIcB
M2は結局昔の日本仕様には戻らなかったんだよね?
516名も無き冒険者:2011/10/11(火) 18:28:53.59 ID:gKJe+OaB
南朝鮮政府はまた気まぐれで今度は芸能に力入れてるみたいだから
これからこのスレ盛り上がると思うよw
517名も無き冒険者:2011/10/11(火) 21:55:19.73 ID:CrNXjaCi
それでも一つの時代を築いたのは事実でゲーム
取り分けMMOの発展性とその限界をこの短期間に体験させたのは功績といっていいのかも知れない
食い潰した とも言うが(´・ω・`)
518名も無き冒険者:2011/10/13(木) 00:00:49.10 ID:YfEZrlIW
結局、クライアント有料、拡張有料、月定額課金のWoWが1200万アカウント超で一人勝ち
朝鮮MMOが何を残したんだ?
519まとめ ◆b4TDTF3Pt6 :2011/10/13(木) 03:05:23.09 ID:9SlhNzXc
ウィローズ(ゲームポット) >>463
 2011年10月13日(木)11:00サービス終了 (告知 2011/08/18 17:00)
 2011年10月13日(木)11:00のサービス終了時点での所持ポイントを登録メールアドレス宛へ返金対応

RAN ONLINE >>471
 エキサイト運営→エキサイトがオンラインゲーム事業撤退→ロッソインデックス社へ運営移管→2011年10月31日(月)

J.LEAGUE プロサッカークラブをつくろう!ONLINE >>486 2011年12月21日(水)14:30をもちまして、サービスの提供を終了
520名も無き冒険者:2011/10/13(木) 03:05:55.64 ID:9SlhNzXc

ナイトエイジ(アエリア) >>491
 2011年10月14日(月)サービス一時休止 (休止告知2011年9月26日)(サービス開始 2011年6月23日)

FLORENSIA(Sankando) >>491
 2011年2月28日(月)サービス一時休止 (休止告知2011年1月27日)(サービス開始 ○年○月○日)
 開発元NETTS社へ運営移管 (休止2011年2月末→再開予定2011年5月→3月途中報告→6月報告→9月報告→9月21日報告)

ナインテイルオンライン(アエリア) >>494
 2011年10月31日(月)サービス終了 (終了告知2011年 9月30日(金))(サービス開始2010年10月15日)
521名も無き冒険者:2011/10/14(金) 16:01:18.00 ID:zpmguRjK
「IL:Soulbringer」11月15日にサービスを一時停止,完成度を上げて2012年後半に復帰予定
http://www.4gamer.net/games/088/G008826/20111014033/
522名も無き冒険者:2011/10/14(金) 20:34:03.15 ID:RAKo8KN8
(^^)ノ~~
523名も無き冒険者:2011/10/14(金) 20:35:14.58 ID:4amPLuh2
復帰予定といって、まともに復帰できたタイトルがほとんどない気がするのだが…
524名も無き冒険者:2011/10/14(金) 21:51:34.01 ID:7aZAxBiN
第一部完!は殆どの場合打ち切りだしな
うっちゃれ!五所瓦がしっかり復活したのは驚いた
525名も無き冒険者:2011/10/16(日) 00:07:02.57 ID:Shg0qflJ
  ∩∩ ぼ く ら は み ん な な か よ し で すV∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 中国 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  台湾 /
    |  日本 |  |  韓国 / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
526名も無き冒険者:2011/10/17(月) 08:13:16.56 ID:PJ2I6k8K
特亜ネトゲが作ったのはタダゲ厨だな、ユーザー数は増えたが・・・
527名も無き冒険者:2011/10/19(水) 11:28:00.06 ID:mMRzH6CJ
下朝鮮経済破綻しそうだから必死に量産ネトゲ売り込んでくるだろなw
外貨が枯渇しててもう虫の息
528名も無き冒険者:2011/10/26(水) 19:22:09.68 ID:3ynyXzSZ
WeMade,「81Keys」「QuakeWarsOnline」のサービスを2012年1月26日をもって終了

81鍵って1年やってない気がする
529名も無き冒険者:2011/10/26(水) 19:56:43.46 ID:GvjHeT5Q
>>528
2010年5月からだから1年は超えてる
最近のにしてはもった方じゃないか
あの会社はAILAが9ヶ月で終わってるし
530名も無き冒険者:2011/10/27(木) 01:51:21.37 ID:63R5Wp/A
81鍵は細々だらだら続く気がしてたんだがな
他のここに来そうで来ないゲームと何が違うんだろうな
531名も無き冒険者:2011/10/27(木) 11:44:13.97 ID:S8nwl6nc
>>530
・シール
開発費を注ぎ込まなくてもある程度開発が終わってるんで長生き
人口少ない(急増する要素無し)んで安い鯖使えるから維持費も安い
・ロハン
なんだかんだいってこの運営のメインで$箱
(運営もユーザーも)色々と金突っ込んでるんで簡単に止められない
開始当初は無料リネ2と呼ばれた位で底力はある(と思う)

この運営は一度に投入する資金や人間の限度が低いのよ
前はアイラや81運営はじめた途端にロハンのウプデが完全ストップした
今度はロハンの大規模ウプデ始める(らしい)んで81終了な流れ
532名も無き冒険者:2011/10/27(木) 13:36:33.98 ID:ssATp9If
アプデとかって本国の開発から買って自鯖に導入するもんなのかね?
関係者以外はわからないか…
533名も無き冒険者:2011/10/27(木) 14:34:37.98 ID:nKdqxbw5
>>532
契約と運営形態による
・〇〇ヶ月の運営権利とその間のウプデを纏めて買い取る
・〇〇ヶ月の運営権利を買い取ってウプデはオプション扱いで別契約
・開発と運営が同じ会社(本社で開発&子会社で運営等)
534名も無き冒険者:2011/10/27(木) 15:42:35.23 ID:7GCVZ5+3
ロハンはキャラ放置するとBANされたから怖くてできない
535名も無き冒険者:2011/10/27(木) 17:31:59.13 ID:D5D7YvoG
汁なんて一番最初のoβの時点で升・DUPが大量発生してて全くゲームにならず
これ絶対\(^o^)/になると思ったんだけどなぁ
分からんもんだ
536名も無き冒険者:2011/10/27(木) 21:19:57.50 ID:63R5Wp/A
ゲームポット,アクションRPG「ハウリングソード」のサービスを2012年1月12日をもって終了
http://www.4gamer.net/games/118/G011890/20111027077/

最近寿命短いのばっかりだな
537名も無き冒険者:2011/10/28(金) 00:35:32.33 ID:F+/WCgh3
4亀見てると「アクションRPG」ってつくのが多いけど、これで遊ぶのっていいとこ10-20代だろ?
金のない世代の奪い合いしている訳だし、短命なのも当然っちゃ当然という気はする
538名も無き冒険者:2011/10/29(土) 06:12:42.07 ID:RkazWnuw
そこまで深読みするまでもなく
ただ単につまらないから売れないってだけだと思うよ
最近増えたアクションチョンゲとやらもパッと見だけ似せた劣化MH右倣えって感じだし
539名も無き冒険者:2011/11/01(火) 09:13:11.50 ID:yRUr3ZI8
平素より、GAMEcomをご愛顧頂き、誠に有難うございます。

========================================================================
◆「81Keys」「QUAKE WARS ONLINE」サービス終了のお知らせ
========================================================================

2010年5月19日よりサービスを開始致しました「81Keys」、2011年3月11日より
サービス開始の「QUAKE WARS ONLINE」におきまして、2012年1月26日をもって
両サービス共に終了させて頂く事となりました。

これまで両サービスに関しまして、お客様より貴重なご意見、ご提案を頂いて
おりましたが、よりご満足頂けるゲーム運営の維持及びサービスの向上について
各開発元と協議・検討を行ってまいりました。
81keys開発元「WAYI」、QUAKE WARS ONLINE開発元「株式会社DRAGONFLY」共に
弊社との協議の結果、サービス終了の判断をせざるを得ない状況となりました。

両サービスをご愛顧頂きました多くのお客様には、サービス終了となりました
事を、深くお詫び申し上げます。

2012年1月26日のゲームサーバークローズまで短い期間となりますが、
引き続き81Keys、ならびにQUAKE WARS ONLINEをお楽しみ頂ければ幸いです。

540名も無き冒険者:2011/11/01(火) 09:14:44.12 ID:yRUr3ZI8
なんだ、>>528でもう既出じゃねぇの
541名も無き冒険者:2011/11/04(金) 00:10:42.02 ID:asSICUYj
デフォルメ可愛い系アニメキャラの量産型やね
この手のは飽きるのも速い気がする
542名も無き冒険者:2011/11/04(金) 18:53:10.02 ID:Olg4OO1W
またsannkanndoooooかああ
543名も無き冒険者:2011/11/04(金) 19:38:21.48 ID:/kH9qhz9
英雄の城サービス終了に関するお知らせ

「英雄の城」のサービス提供につきまして、開発元と慎重に協議を重ねてまいりましたが、
今後、お客様に満足いただけるサービスの提供が困難との結論に至り、誠に
恐縮ではございますが、2011年12月20日(火)15時を持ちまして、サービスを終了させて
頂くこととなりました。


2009年12月の正式サービス開始より多くの皆様にご愛顧を頂き運営事務局一同、
心より御礼を申し上げます。


サービス終了までのスケジュール、対応につきましては、下記の通り進めさせて頂きます。


◆今後のスケジュール
・毎週火曜日 11:00-15:00:定期メンテナンス
・2011年12月20日 15:00:サービス終了


◆通貨gポテトにつきまして
・サービス終了に伴い、通貨gポテトおよび使用中等の課金アイテムにつきましては、返金、
補償等は一切行いませんので、ご了承下さい。
544名も無き冒険者:2011/11/04(金) 21:08:06.31 ID:aaNdoKvJ
【重要】Metin2 サービス一時休止のお知らせ   2011年11月 4日 17:00

Metin2運営チームです。

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
本サービスをご利用の皆様へ重要なお知らせがございます。

この度、2011年11月9日(水)をもちまして、「Metin2」のサービスを
一時休止させていただきます事を、ご報告いたします。

日頃よりご愛顧いただいておりますお客様には
急なご連絡によりご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。

ttp://www.metin2.jp/information/2011/11/metin2-7.html

5日前に告知だと…!


ちなみにストラガーデンも11/9にどこか(未発表)に移管するらしい。
ttp://www.strugarden.info/information/news/news.html?id=2278
運営タイトルがゼロになるわけだけど、Sankandoは倒産したんかね。
545名も無き冒険者:2011/11/04(金) 21:30:04.83 ID:4VOEUTGl
M2は終了告知あったっけ
公式には飛べなくなってるから緊急メンテのまま黙って死亡したのか
546名も無き冒険者:2011/11/04(金) 22:05:27.44 ID:eMDJ4EhL
547名も無き冒険者:2011/11/05(土) 11:14:56.32 ID:rG4r+HIm
5日前告知とかDQN企業過ぎワロタww
548名も無き冒険者:2011/11/06(日) 03:41:18.45 ID:gLoHlopu
えむ通みたいのがヤフーメールの迷惑メールにいつも送りつけられてた

そういえばルビニアさんが息を吹き返したみたいだな
549名も無き冒険者:2011/11/06(日) 04:07:18.14 ID:BBW7xLwW
どんなのかと思ったら、そもそも正式サービスにいたってないゲームなのね
550名も無き冒険者:2011/11/09(水) 13:46:51.59 ID:pnfGtI8b
M2 サービス一時休止のお知らせ   更新日:2011/11/09

M2運営チームです。

平素は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございます。
本サービスをご利用の皆様へ重要なお知らせがございます。

10月21日より発生しておりますM2に関するサーバー停止に関して
復旧の解消に向け対応を行ってまいりましたが、
残念ながら短期での復旧は難しいという判断に至りました。

つきましては、お待ちいただいておりましたお客様には
大変申し訳ございませんが、2011年11月9日(水)をもちまして、
「M2」のサービスを一時休止させていただきます事をご報告いたします。

http://www.sankando.jp/wp_system/information/archives/187

結局休止かー。返金なしのままとんずら?
551名も無き冒険者:2011/11/09(水) 15:38:05.28 ID:SN1En2ZW
M2もばっくれか
完全に会社潰してとんずらモードだな
552名も無き冒険者:2011/11/09(水) 21:10:31.85 ID:A5UWV2CL
また「休止」かwww
客は遊ぶために金払ったんだろ? それを開発に集中するからといってゲーム閉じたら話が違うんじゃないか?
少なくとも返金の窓口は用意するのが先進国の商売だろwwwww
553名も無き冒険者:2011/11/09(水) 22:35:34.51 ID:Gf3OdCd9
http://www.sankando.com/2009/12/sankando_blog/
社長のブログ→404
副社長のブログ→退社して新しい会社を設立しました(^p^)

鯖どころか会社そのものが閉じそうな状況だな
554名も無き冒険者:2011/11/10(木) 08:12:45.60 ID:gaddRRwX
心の底から客を馬鹿にしてるよな
555名も無き冒険者:2011/11/10(木) 15:07:38.70 ID:KA4iWeK/
風の噂ではアイエルが今月で終了とか・・・
556名も無き冒険者:2011/11/10(木) 15:41:30.31 ID:6lxvAbzz
アロッズも追加かな?
557名も無き冒険者:2011/11/10(木) 18:39:50.48 ID:s13/R10M
http://www.sankando.jp/wp_system/information/archives/190
【実施作業内容】
現在、稼働しておりますサーバーに致命的な不具合が発見されましたので、
SankandoオンラインゲームポータルのWEB・サーバー機器の全ての
点検・調査作業を行う予定でございます。

【実施事項詳細】
ポータルWEB・サーバー 2011年11月10日(木)未明 〜 終了時刻未定



ポータルサイトにまで同じ言い訳使い始めた
鯖修復不能→トンズラの流れ
558名も無き冒険者:2011/11/10(木) 18:42:52.48 ID:u6Oc0R0I
503→404になりそうだなあ
559名も無き冒険者:2011/11/10(木) 20:21:53.49 ID:zUnDxKF5
ツイムネット運営時代のプリストンテールみたいな流れだな、Sankandoは少し期待していたんだが・・・・

当時はツイムの社長がツイム夜逃げと称された後にGBMって新会社の社長になって半年持たずに会社売り渡していた
560名も無き冒険者:2011/11/11(金) 01:18:47.49 ID:IG+mPRiW
おーい


<更新>【M2 -神甲綺譚-】サービス終了のお知らせ
http://info.hangame.co.jp/index.nhn?m=detail&infono=4385&tab=ALL

> なんとかサービスを再開すべく、「Sankando株式会社」との間で
> 調整をおこなっておりましたが、データ復旧が難しく
> 大変遺憾ながら、終了の判断をせざるを得ない状況となりました。
>
> このため、大変急なお話しではございますが、
> 本日2011年11月10日(木)をもってサービスを終了させていただきます。


仮にもIT系企業のはしくれがこれは無いわw
561名も無き冒険者:2011/11/11(金) 06:22:02.64 ID:gYs4ozcD
Sankandoすげぇ…伝説になるんじゃないか?
562名も無き冒険者:2011/11/11(金) 07:42:24.78 ID:/CC07dct
本日をもって・・・・っておい・・・当日にいきなり終了宣言かよwww
563名も無き冒険者:2011/11/11(金) 13:49:59.16 ID:905v0F9j
>>560
サービス終了は1日で撤回されました。どっちにしろ終わりであることに変わりはないがw
なんつーかもうグダグダw

> なんとかサービスを再開すべく、運営会社である「Sankando株式会社」との間で
> 協議を重ねましたが、その後連絡が取りにくい状況が続き突然2011年11月9日に
> 「Sankando株式会社」が運営する公式サイトにてサービス一時休止の告知が
> されている状況となりました。
>
> 弊社側でお客さまへご迷惑かからぬよう一旦サービス終了の判断をいたしましたが、
> 「Sankando株式会社」の公式サイト上で「サービス休止までのゲームデータや
> アカウントのデータは正確に保存され、サービス再開の際に、すべてそのまま引き継がれます。」
> とあることもあり、改めて事実関係の確認をした上で、今後の方針含めお客さまにご報告
> させていただきます。
564名も無き冒険者:2011/11/11(金) 13:52:17.88 ID:DvpDZysw
Sankando自体、内部がスカスカになってるんじゃないのかな
副社長と共に退職した人多そう
565名も無き冒険者:2011/11/11(金) 13:58:37.49 ID:H4lx5Pgf
フローレンシア
長期間メンテ>開発元と協議>改善の見込みなしで終了

M2
長期間メンテ>現在もメンテ中(実質終了)

いきものがたり
オープンβテスト>そのまま唐突に終了(公式ページ消滅)

Metin2
突然サービス終了予告>そのまま終了

ストラガーデンNEO
運営委託(譲渡先探し)発表>とりあえずサービスは継続中

ストラガーデンの委託先が見つからなかった場合は多分終了。
Sankandoでサービスするタイトルをなくしているから、廃業前提
の動きだろうね。
566名も無き冒険者:2011/11/11(金) 14:05:24.64 ID:FcCmF2aL
>>564
おそらくそれが正解
人が居ないんでまともなメンテが出来ない
メンテするには新しくメンテ出来る人間が必要
でも人を雇う余裕が無い
こんな悪循環と思われる

>>565
これも追加
ハンターキングダム(旧ブラキン)
オープンβテスト→正式オープンせずに移管告知→以後放置中
567名も無き冒険者:2011/11/11(金) 18:36:39.68 ID:IG+mPRiW
Sankando株式会社 会社概要

●Webアーカイブ
http://web.archive.org/web/20110718112438/http://www.sankando.com/company/

> 役員
> 代表取締役会長CEO
> 代表取締役社長COO
> 取締役副社長CMO
> 太田 護
> 寺本 雅裕
> 長谷川 友也
> 主要株主
> MCPシナジー1号投資事業有限責任組合
> 太田 護
> BIGLOBEファンド投資事業有限責任組合
> 寺本雅裕
> 長谷川友也

●2011/11/11現在
http://www.sankando.com/company/
役員及び主要株主の情報を全削除
計画倒産してバックレる気100%
568名も無き冒険者:2011/11/11(金) 18:36:58.77 ID:Nj+MYpu0
ネトゲの墓場だな
569名も無き冒険者:2011/11/11(金) 22:11:24.80 ID:7Ejbs8So
4亀での景気のいいインタビューを思い起こすと涙が出そうだ
570名も無き冒険者:2011/11/11(金) 23:42:05.74 ID:giqIJEh7
こっちまで悲しい気分になってくるぜ
571名も無き冒険者:2011/11/12(土) 21:07:04.54 ID:HJG7BArN
太田 護 は元ケイブ役員
寺本 雅裕 は元ケイブ開発責任者
572名も無き冒険者:2011/11/12(土) 21:09:04.38 ID:HJG7BArN
http://ameblo.jp/terrazon/
寺本 ブログ 削除&退会済み
http://ameblo.jp/chinodata/
長谷川ブログ
573名も無き冒険者:2011/11/12(土) 21:10:43.63 ID:HJG7BArN
株式会社シフォン
テーマ:仕事関係

この度、元同僚と共に株式会社シフォンという会社を設立しました。
現在は今までの経験とお付き合いから、他企業様のオンラインサービスの
体制構築やコンサルティング等でお手伝いをさせていただいています。

紆余曲折ありましたが、
信頼できる仲間たちとやりたいことを実現するため、
ようやくスタートラインに立てたので、
全力を尽くして頑張っていきたいと思います。

■株式会社シフォン
http://www.c4on.jp/

すでに長谷川は逃亡完了済
574名も無き冒険者:2011/11/12(土) 21:11:53.44 ID:HJG7BArN

« 株式会社シフォン
2011-10-16 13:17:07

ご無沙汰しております。
先月末にSankandoを退社し、今は当時の同僚数名と共に起業の準備をしております。

今は何のしがらみもなく、信頼できる仲間と共に本当にやりたいことを
一緒にできる会社を作るため、日々東奔西走しております。

業界の中で長く働いてきたことから、過去一緒にかかわってきた方たちから
お声掛けいただく機会もあり、今はそういうところで
お手伝いをさせていただくことをしています。
また、先週、新しい事務所の準備も整い、本格始動に向けて進めているところです。

Sankandoの件については、
自分にも責任が全く無かったと言えば嘘になりますし、
期待に添えなかったことについては本当に申し訳無いと思っています。

こういった事情について外から見えるものではないですし、
色々な憶測が飛んでいることは知っていますが、
立場上、言うに言えないことも多くあります。
575名も無き冒険者:2011/11/12(土) 22:35:01.90 ID:HJG7BArN
退職理由、退職検討理由
企業との関係:元従業員回答時の年齢:20歳-35歳性別:男性役職:非正社員該当時期:現在リストラです。
原因は会長と社長のプロジェクトであるいきものがたりのコスト増、スケジュール遅延と、その影響を受けリバース事業を増やしすぎたことだと思います。
みんな危機感を持ってましたが会長と社長で決めてしまうため、どうしようもありませんでした。
社長も元々以前オンラインゲームの開発にいたそうですが、開発や技術の話に疎く、オンラインゲームの運営もあまり知らないようで、見聞きしていたイメージともだいぶギャップがありました。
以前にも経営方法に意見したことでクビになった人がいるという話も聞きました。
リストラ時にいきなり会長と社長から従業員に対してゲームに関係ないIT系の営業経営支援や派遣などをやっているA社という会社を紹介されましたが、怪しかったので誰も行っていません。
そして現在も先月分の給料が未払いのような状況です。
576名も無き冒険者:2011/11/12(土) 23:26:01.95 ID:+l5W6YFU
もう大型の企画しか成功しないんじゃないかな。
去年辺りから小さいのは全く成功してないぞ
577名も無き冒険者:2011/11/13(日) 02:08:42.75 ID:0hOFo8Wg
578名も無き冒険者:2011/11/13(日) 07:13:26.98 ID:5fULxPXL
>>573
こっちの元同僚に社長が含まれてたりしてなw
顔の見えにくいネットベンチャーによくある脱皮リネーム会社くせぇ
579名も無き冒険者:2011/11/13(日) 12:31:32.81 ID:Ba8f9pxX
だんだんsankandoヲチスレみたいになってきたな・・w
580名も無き冒険者:2011/11/13(日) 15:20:11.06 ID:0hOFo8Wg
太田 護&寺本雅裕コンビはケイブで犯罪級課金集めの張本人
581名も無き冒険者:2011/11/13(日) 15:35:29.61 ID:0hOFo8Wg
http://www.mkest-office.com/floor/f:15418c2c10d3d18e
NIDビル (4階) 東京都中野区本町1−23−9


すでに空室かよ
582名も無き冒険者:2011/11/17(木) 02:45:51.09 ID:Tvq8J7se
ストラは他所に押し付け完了

【ストラガーデン NEO】運営移管のお知らせ
http://www.sankando.com/2011/11/stru-ikan/
> ストラガーデン NEOの運営・配信サービスに関しまして、
> Sankando株式会社(以下、「Sankando」)から株式会社インターグロー(以下「インターグロー」)へ
> 2011年11月18日に営業権譲渡(運営移管)を予定しております。

いつの間にかM2も一時休止から移管前提の話になってる
しかも見つからなきゃ終了と勝手に決定

[11/15更新]【M2】 サービスの今後の動きにつきまして
> 万が一、【2011年12月末】までに上述の交渉が締結できなかった場合は、
> これ以上お客さまにお待ちいただくのは更にご迷惑をおかけするという判断により、
> M2の運営サービスを終了させていただく予定です。
> その場合の補填等に関しましては、別途告知にてお伝えいたします。

> 弊社では、12月末日までの運営移管を進めるため、
> 本日も関係各社との調整を続けておりますが
> 残念ながら、現時点では移管先が見つかっておりません。

後は会社潰して逃走するだけだなマジで
583名も無き冒険者:2011/11/17(木) 05:37:41.27 ID:2tAwJWEm
終了してなくても知らん間にセキュリティーの為とかなんとか言っちゃってログイン出来なくなった所ばかりw

金かけるもんじゃないわなwww
584名も無き冒険者:2011/11/17(木) 11:33:38.65 ID:qqSX0Jxj
あるある
585名も無き冒険者:2011/11/19(土) 16:18:07.24 ID:AHcICWL8
Master of Epic
586名も無き冒険者:2011/11/21(月) 17:12:25.89 ID:wBIQQKiw
UCGO G○N1 GN○2
587名も無き冒険者:2011/11/24(木) 03:28:16.06 ID:hHMGNBO/
http://www.sankando.com/2011/11/m2_kongo/
[11/22更新]【M2】 サービスの今後の動きにつきまして

> まだ移管先が決まらず、お待たせし大変恐縮ではございますが、
> 引き続き皆さまにM2をお楽しみいただけるよう最善を尽くしておりますので
> 何卒、ご理解いただけますようお願い申し上げます。
>
> 次回は、11月25日(金)にご報告させていただきます。
>
> 今後ともよろしくお願い申し上げます。

こうやって年末までコピペ貼り続けて
ごめん移管できなかったでサービス終了→全サービス終了→会社解散
の流れが完全に出来てるな
588名も無き冒険者:2011/11/25(金) 16:36:59.14 ID:/UQ2iFkz
あげ
589名も無き冒険者:2011/11/25(金) 20:00:49.11 ID:ESWLjYhK
このスレ消えてたな
また鯖落ちてたのか
590名も無き冒険者:2011/11/25(金) 20:24:30.88 ID:zfabTrka
MMOなんて
公式非公式問わずRMTの為に存在しているようなもの。
や○ざマネーをロンダリングするために
大金を動かしてくれる廃人につけこんで
金をまぜあわせて資金の流れをうやむやにするのが目的。

MMOのおかげでコンクリ詰めにされずに
済んだ奴がどれだけいるか、数えきれないだろうよ。

逆にMMOのせいで死んだ奴も多そうだけどな。
591名も無き冒険者:2011/11/25(金) 20:31:22.25 ID:kDBvTY4k
キリリッ
592名も無き冒険者:2011/11/26(土) 13:16:33.60 ID:xnrlTDUs
数万程度で命懸けとは(´・ω・`)
593名も無き冒険者:2011/11/26(土) 13:44:20.83 ID:YRHxQzp7
みんな結構しょぼいところで綱渡りしてるもんだよ
594名も無き冒険者:2011/11/26(土) 17:15:16.49 ID:BEBgz7AC
グレーゾーン商法って本来馬鹿を騙して儲ける詐欺みたいなもんだから成功率は高いのにね
昔の禿銀やら最近のグリーモバゲやらさ
ネトゲ運営くらいだよこれやって失敗が多いの
595名も無き冒険者:2011/12/03(土) 14:21:30.73 ID:dgIW675t
逃げて新しい会社作ったところで
普通会社潰して逃げたような奴らにコンサル頼んでアドバイスしてもらいたいかね?
さらにリストラされた奴にしろ逃げ出した奴にしろ
ネットで言い訳がましい事や責任のなすりあいとか見苦しい
こんな小学生か中学生みたいな連中が会社やってるから失敗するんだよ
一番の被害者はお客さんだよ、お客の顔が見えないからそんな事もわからないんだろう
楽しい気分になりたくてゲーム遊びに来てる人たちを逆に不快にさせてる事も
何処とは言わないけど本当に腹のたつ話だね。
まあ何処の会社も紙一重なのかもしれないけどね
596名も無き冒険者:2011/12/08(木) 11:05:44.84 ID:zpINoeEv
セブンソウルズに死の宣告きたな
597名も無き冒険者:2011/12/08(木) 16:25:27.90 ID:QpPtzYC4
ポイントショップ無料ってどうやって利益あげるんだ?
これこそ看板に偽りない、本物の無料ゲーや
598名も無き冒険者:2011/12/10(土) 03:54:21.34 ID:dqbb/m6l
[12/9更新]【M2】運営サービス終了のお知らせ
http://www.sankando.com/2011/12/m2_kongo/

> 弊社では、お客様のデータを引き継ぐ企業を探すべく
> 本日12月9日まで関係各社と調整を継続し、同日12月9日に、
> 引継ぎに向け交渉をしている旨お知らせいたしましたが、
> M2のライセンサーであるInterServ社との協議の結果、
> 誠に遺憾ながら、弊社SankandoによるM2の運営サービスは
> 本日12月9日をもちまして終了とさせていただくことになり、
> これにより、今後弊社がM2の運営移管に関わることはできなくなりました。
> 大変心苦しいご報告となり、誠に申し訳ございません。


はいはい予定通り
あとは会社解散して逃亡するだけ、と
599名も無き冒険者:2011/12/10(土) 08:46:34.57 ID:kL2r/tG2
最初っからシナリオ通りに動いてたって訳か
メンテナンス中に発生した重大な不具合なんてのも始めから無かったんだな…
600 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/10(土) 17:26:24.09 ID:nPSEnzaJ
test
601名も無き冒険者:2011/12/12(月) 22:15:52.56 ID:7vPi14g0
http://www.4gamer.net/games/016/G001665/20111212058/

> 本日のInterServの発表によると,11月18日をもってSankandoとの日本サービスに関する
> ライセンス契約の解除が行われていたという。なお,InterServはSankandoから日本プレイヤーの
> ゲームデータを引き継いで,日本でのサービス再開に向けて前向きに検討しているとのことだが,
> 現在のところ,Sankandoからはデータの受け渡しが行われていないとのことだ。

ハハッわろす
602名も無き冒険者:2011/12/12(月) 22:34:03.27 ID:T2XaSvo1
予想通りと言うかSankandoが自分のミスでデータ飛ばして復旧できなくなってたんだな
んでもうどうしようもなくなって会社ごと逃亡とw
603名も無き冒険者:2011/12/12(月) 23:22:19.58 ID:BUNl4dsb
データ飛ばしたというのはデマだって。
運営する金がなくなったからSankandoが勝手にサービス停止しただけ。
604名も無き冒険者:2011/12/13(火) 08:19:06.28 ID:hB8ktE1q
データ飛ばして無いなら早く引き渡してやれよ
605名も無き冒険者:2011/12/14(水) 21:16:53.54 ID:tq+0nWV7
株式会社ゲームオン
『EA SPORTS(TM) FIFA Online 2』運営チームです。

平素より『EA SPORTS(TM) FIFA Online 2』をお楽しみいただき、誠にありがとうございます。

2008年11月25日(火)のサービス開始から、
皆様のご支援をいただきサービスを行なって参りましたが、
2012年1月23日(月)をもちまして『EA SPORTS(TM) FIFA Online 2』に関する
各種サービスを終了させていただくことに運びとなりました。

https://secure.eafifaonline.jp/member/news/notice.asp?tp_num=948
606名も無き冒険者:2011/12/16(金) 18:44:44.94 ID:U3qaHQc0
カルネージハートいくらなんでも早すぎだろorz
607名も無き冒険者:2011/12/18(日) 06:15:59.08 ID:3mG8Ku9Q
M2は引継ぎなしで新サーバーから立ち上げればそこそこ人も集まるんじゃないかな
608名も無き冒険者:2011/12/18(日) 13:23:30.90 ID:ndoPN2Ud
既存客(=ある程度の金保証)が付いていても誰も引き受けなかったのに
0からで引き受けようとするパブリッシャーがいる訳が無い
609名も無き冒険者:2011/12/31(土) 03:05:55.55 ID:CT/DBd3L
Metin2もSankandoが投げ捨てたけど扱いはどうなってるんだろうな。
610名も無き冒険者:2012/01/10(火) 15:28:19.56 ID:Fyeg47UR
>>596
2月14日で終了だそうです 合掌
611名も無き冒険者:2012/01/10(火) 19:23:20.81 ID:3UGb8AjR
何もバレンタインに終了しなくても、と思ったがそこがちょうど区切りがいいのか?
612名も無き冒険者:2012/01/10(火) 19:43:53.17 ID:4N/K9KWz
【重要】『セブンソウルズ』サービス終了のお知らせ 2012.01.10

2011年7月7日よりネクソンにてサービスいたしておりました『セブンソウルズ』は
2012年2月14日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

http://sevensouls.nexon.co.jp/info/notice_detail.aspx?seq=137
613名も無き冒険者:2012/01/11(水) 04:18:07.47 ID:O2hO79iz
サービス終了前にショップ無料解放するだけでもマシなほう
それすらしない運営もよくあるから
614名も無き冒険者:2012/01/11(水) 04:57:57.78 ID:Q1Dr0x68
ちゃんとしたとこなら、残りチャージの別ゲーへの振り替えとか
やってくれるんだけどね。まあショップ開放だけでもましか。
615名も無き冒険者:2012/01/11(水) 04:59:20.19 ID:Q1Dr0x68
>>614
と思ったらネクソンポイントだから共通利用できるのか。
すまんかった。
616名も無き冒険者:2012/01/18(水) 14:40:16.18 ID:eRcL8Cy4
「アルカディアサーガ」,2012年2月29日をもってサービス終了
http://www.4gamer.net/games/074/G007406/20120118027/
617名も無き冒険者:2012/01/18(水) 14:56:23.05 ID:rrtNEp3l
日本人の民度で無制限PKを許すとどうなるかを
非常に分かりやすく見せてくれたゲームでした
618名も無き冒険者:2012/01/18(水) 15:02:02.01 ID:7xal/7na
>>617
どんなの?
執拗にPKしまくったのか、それとも、無言の圧力でPK抑制したのか??
619名も無き冒険者:2012/01/18(水) 17:48:41.16 ID:/PpvX4xB
>>618
だれもやらない
620名も無き冒険者:2012/01/18(水) 17:58:32.21 ID:7xal/7na
>>619
あー、有りそうだ。
被害者が幅きかせて叩き出すと権力者でも萎縮するの図かな。
叩かれても大丈夫な精神構造じゃないと悪役は無理だよな。
621名も無き冒険者:2012/01/18(水) 18:08:27.28 ID:eRcL8Cy4
Tenpaiさんですか。
622名も無き冒険者:2012/01/18(水) 21:06:26.16 ID:j0/clr9V
アルカディアはPK云々以前に操作性が合わんかった
623名も無き冒険者:2012/01/18(水) 22:54:51.64 ID:7xal/7na
>>621
UOプレイヤーだが小悪党な方だな・・・。
最近はあんまり悪事してないけど。
624名も無き冒険者:2012/01/19(木) 00:34:00.84 ID:lCfsOhgc
初心者保護が消えた瞬間から街中だろうと露店中だろうとPKされまくり
ガードは居るけど馬鹿で使い物にならずしかもPKされる方は取れる対策が殆ど無い
保護が消えるレベルではPKには全く勝てないし見破る手段の存在しないハイド→背後攻撃で即死するし
殺されるとランダムで装備金馬奪われるしPKする方にはほぼデメリット0だし
当然と言うかあっという間に新規0になった

UOなんかの上っ面だけ見て勘違いしたまま突っ走って崖から転落したゲーム
625名も無き冒険者:2012/01/19(木) 02:22:22.92 ID:+90WCmKv
>>624
古い!
まー、現状はかなりゲームライクになったんで一人遊びが出来る人は楽しいよ。
626名も無き冒険者:2012/01/19(木) 08:34:33.76 ID:5LPZxolW
ネットマーブル終了w
627名も無き冒険者:2012/01/19(木) 09:03:53.54 ID:GbHE4KuJ
CJインターネットジャパン,2月2日でネットマーブルを終了。
http://www.4gamer.net/games/018/G001889/20120118061/
628名も無き冒険者:2012/01/19(木) 16:23:09.44 ID:7ugJ7yb+
81鍵がサービス終了てまじか
人間女キャラはけっこう可愛く、人間女以外は致命的に不細工だったが…

なんでここは潰れてルナティアとかは細々と生き残れてるのか不思議
629名も無き冒険者:2012/01/19(木) 21:24:28.38 ID:+6nQ/SzG
初期町に誰もいないんだモノw
630名も無き冒険者:2012/01/19(木) 21:31:46.75 ID:GbHE4KuJ
WeMade,「81Keys」「QuakeWarsOnline」のサービスを2012年1月26日をもって終了
http://www.4gamer.net/games/034/G003457/20111026047/
631名も無き冒険者:2012/01/20(金) 00:35:19.27 ID:o+fkop67
セブンソウルズが消えたか・・・
続々と候補があるからな
ARGO、アスタリア、ソウルアライヴ、ソードオブリベリオン、KOK、KAROS、マジックワールドビギン、フォーセイクン
632名も無き冒険者:2012/01/20(金) 02:41:50.85 ID:7KlBx776
アイリスオンラインもそろそろ終わりそうやね
本国ではサービス終了したらしいし

童話王国とかユグドラシル、アークロードとかもそのうち終わりそう
TERAも過疎って鯖統合やりはじめるし
633名も無き冒険者:2012/01/20(金) 08:54:45.98 ID:t18B3ZTr
KAROSはGMが10年続けるって言ってたけどw
634名も無き冒険者:2012/01/20(金) 09:46:00.39 ID:MYqkWzE7
つい最近始まったブルーティアーズっていう2Dアクションゲームがあるのだけど、
さっそく開発元の韓国でサービス終了したわ。なんだこれ。

宣伝大使がエスパー伊東っていうのも。
635名も無き冒険者:2012/01/20(金) 10:25:13.22 ID:IxT9fmlf
何と言っても最有力候補は
公式で一年以上前のアップデート実装予定告知を表示したまま
何もかもバックれたままのグランディアオンラインだろう
ゴールデンタイムでも一桁しか人いないしw
636名も無き冒険者:2012/01/21(土) 02:43:21.02 ID:IuHABfi3
あれは癌の赤字債権処理用ダミーゲームだから潰すとまずいことになっちゃうとか
637名も無き冒険者:2012/01/24(火) 16:36:06.36 ID:LH4ZF0Fc
ベクター7タイトル一気終了
ttp://www.4gamer.net/games/089/G008928/20120124028/
638名も無き冒険者:2012/01/24(火) 16:59:43.38 ID:yMdZzxbH

ベクター,「ドラゴンクルセイド」や「レインボーアーチ 〜童話王国〜」など計7タイトルのサービス終了を発表

> ベクターは本日(2012年1月24日),サービス中のブラウザゲーム「ドラゴンクルセイド」をはじめ,
> 「レインボーアーチ 〜童話王国〜」「FULL METAL RIDE」「DEMONS CODE」「ブラウザ原人 〜僕たちの原始時代〜」
> 「三国志牧場」「無敵!料理王」の計7タイトルのサービスを終了することを発表した。

処刑リスト
一気にとかひどいな…期末だからか
639名も無き冒険者:2012/01/24(火) 18:04:13.54 ID:5YNYLOHD
ブラウザゲーなんて維持コスト掛からないイメージだったけどそんなことはないんかのう。
640名も無き冒険者:2012/01/24(火) 18:35:13.57 ID:NLAKm36Q
ベクター情け容赦ないな。支払い済みゲームマネーも救済なし。
641名も無き冒険者:2012/01/25(水) 01:32:03.43 ID:zsWUnkad
だいたいベクターは連発しすぎだろ 異様だったよ
一日でオープンβ終了させたやつもあったろ(ロボットもので)
642名も無き冒険者:2012/01/25(水) 04:21:39.57 ID:yG+XnmGd
>>632の予想がいきなり当たったね
643名も無き冒険者:2012/01/25(水) 07:14:36.57 ID:OnLi579v
>>622
亀レスだけど操作性あわないってことは
ただのクリゲーが好みなのかな
644名も無き冒険者:2012/01/25(水) 22:27:55.88 ID:pGNnbk3+
このスレはネトゲのデスノートやで
645名も無き冒険者:2012/01/26(木) 00:41:48.09 ID:MrqwDSPL
orientstoryとかいうブラゲも終わるんじゃね
646名も無き冒険者:2012/01/26(木) 23:06:10.58 ID:nkAsm1T5
噂の童話王国レインボーアーチで殺害予告
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1321422585/
>>460-461の発言

○通報先・便利なリンク一覧
■警視庁匿名通報フォーム(通報は2chのように書き込むだけ)
 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm
■全国ハイテク警察リンク集 http://www002.upp.so-net.ne.jp/dalk/ksatulink.html
■警視庁ホームページ http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/
■警察総合相談電話番号 http://www.npa.go.jp/safetylife/soudan/madoguchi.htm
 (携帯電話・PHSからは全国共通#9110 緊急性を要するものは110)
■公安調査庁 http://www.moj.go.jp/KOUAN/
■国家公安委員会 http://www.npsc.go.jp/
647名も無き冒険者:2012/01/30(月) 19:50:34.91 ID:YGxl2vjt
見たけど犯罪になるん?
648名も無き冒険者:2012/02/01(水) 12:51:39.56 ID:fX0elzSH
ならんよ
649名も無き冒険者:2012/02/18(土) 20:22:49.48 ID:eWe7m3Er
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはMMOをやっていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにかFXをしていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    選民ガチャだとかCPキャンペーンだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
650名も無き冒険者:2012/02/18(土) 21:51:32.37 ID:fSVBsBQc
>>645
あれは臭すぎて速攻閉じたわ
651名も無き冒険者:2012/02/20(月) 14:51:22.58 ID:6TH4ReI6
ブラゲはつまらん
652名も無き冒険者:2012/02/20(月) 20:28:31.85 ID:M+gFvJLT
アエリア,MMORPG「ナイトエイジ」のサービス終了を発表

アエリアは本日(2012年2月20日),2011年10月14日よりサービスが一時中断されていたMMORPG「ナイトエイジ」のサービスを終了すると発表した。

http://www.4gamer.net/games/106/G010673/20120220035/


サービス終了のお知らせ

ナイトエイジ運営チームです。

ナイトエイジは2011年6月27日(月)より正式サービスを開始しておりましたが
この度、2012年2月17日(金)をもちましてサービスを終了させていただく事となりました。

http://knightage.aeriagames.jp/notices/view/3963
653名も無き冒険者:2012/02/20(月) 23:05:05.10 ID:vAcIFyqe
ひどいもんだな
654名も無き冒険者:2012/02/20(月) 23:28:34.96 ID:6TH4ReI6
ナイトエイジ終わるのはやww
655名も無き冒険者:2012/02/21(火) 00:00:38.24 ID:D3jMU3I6
運営開始

コンテンツ不足、ユーザ離れ、赤字

運営<コンテンツ追加しろや
開発元<金よこせ

交渉決裂
656名も無き冒険者:2012/02/21(火) 00:33:12.74 ID:CVIetMt0
まともな運営はないのか?
657名も無き冒険者:2012/02/21(火) 00:48:06.06 ID:D3jMU3I6
運営だけの責任じゃないから何ともだな。
658名も無き冒険者:2012/02/21(火) 00:50:26.69 ID:HF2BVjV5
PCのネトゲ自体まともじゃないんで
PS3とかやったほうがマシ
PCネトゲは基地外が多く、ハードゲームは消防厨房率が高いと思うけどね
659名も無き冒険者:2012/02/21(火) 00:53:08.27 ID:D3jMU3I6
レッテル貼りに逃げてるような人間はネトゲ向かないよ。
やめといたほうがいい。
660名も無き冒険者:2012/02/21(火) 14:44:15.88 ID:MmD5Aw0y
封神ストーリーっていうのが始まらずに終了
661名も無き冒険者:2012/02/21(火) 14:44:31.71 ID:MmD5Aw0y
662名も無き冒険者:2012/02/21(火) 15:17:02.36 ID:63neJv+e
663名も無き冒険者:2012/02/21(火) 15:31:18.57 ID:ujbBnbw1
かつての「天道オンライン」が「封神ストーリー」と名前を変えて再び日本に上陸。
復活の経緯や今後の展望などを運営プロデューサーに聞いてきた
http://www.4gamer.net/games/031/G003164/20110601044/


調子いいことばっかり言って。いい加減ですなぁ
664名も無き冒険者:2012/02/21(火) 16:06:09.54 ID:BdS+1Q0n
http://houshin.gameyarou.jp/

これかwww
665名も無き冒険者:2012/02/21(火) 16:47:16.21 ID:bFHX/fjC
チョンゲはよくこういう通り名替えて新作成り済まし商法のネトゲがあるけど
そんなやり方が本気で通ると思ってるのかね?
666名も無き冒険者:2012/02/24(金) 02:23:26.66 ID:JgdamWlD
最近はひどい終わり方をするタイトルが多いけど、「エクストリームサービス終了選手権」でも開かれてるのかね?


【三国志ディフェンダーズ】サービス終了のお知らせ

この度、株式会社葵プロモーションが運営する「三国志ディフェンダーズ」において、
重大な障害が発生し、サービスを終了することとなりましたのでお知らせいたします。

2月16日(木)から発生しているゲームが起動できない不具合について、
本サービスの運営会社である葵プロモーションにて調査したところ、葵プロモーションが管理している
サーバーに重大な問題が発生し、葵プロモーションの判断により継続的なサービスができなくなりました。

よって、大変遺憾ではございますが、先日お知らせしたサービス終了予定日の3月30日(金)を待たずして
本サービスを終了させていただくことになりました。

http://social.hangame.co.jp/easygame/notice.nhn?appId=O_FNG&bbsid=1072&docid=2160736
667名も無き冒険者:2012/02/24(金) 02:25:13.42 ID:fPd/Y2qF
今日MoEが新鯖に移行作業するから不安だ
668名も無き冒険者:2012/02/24(金) 03:00:13.99 ID:Th0TmZaD
>>666
これはSankandoと同じパターンだな。
重大な障害とは言ってるけど建前に過ぎない。
赤字だから逃げる口実に使ってるだけだ。
669名も無き冒険者:2012/02/24(金) 12:30:00.11 ID:0LHBA1dS
客層が客層だけに舐めた商売してるわ
670名も無き冒険者:2012/02/25(土) 11:07:19.99 ID:lUEHNXuE
>>665
「ミックマック」から名前を変えた「リアンオンライン」もすぐに終わった
実際にどちらもすぐ終了
一度失敗したゲームで名前だけ変えてもさほど意味ないと何故気づけないのか
結局は二回も大失敗してんの
671名も無き冒険者:2012/03/01(木) 20:25:08.01 ID:p+0gbBN9
国産底辺糞ゲのソーサリアンオンラインが終わります

http://www.sorcerian.jp/home/support/info/info01.php?id=196#n1
672名も無き冒険者:2012/03/01(木) 21:04:18.78 ID:w3xMZbf2
>>671
むしろ、終了のお知らせよりその一つ前のお知らせのほうが衝撃的だな。

> 以前より停止しておりましたゲーム内容の更新ですが、協議を重ねました結果、
> お客様に満足のいくゲーム内容の更新が困難との結論に至り、
> この度正式にゲーム内容更新を終了させていただくことに決定しました。

まさかのアップデートしません宣言、ここから1年運営したならむしろ良心的だろ
673名も無き冒険者:2012/03/02(金) 03:40:10.67 ID:FKG1HkNG
最後のアップデートが一年三ヶ月前で
そのままひたすらだんまりでばっくれ続けている
○ランディアオンラインに比べれば宣言しただけはるかにマシ
674名も無き冒険者:2012/03/02(金) 04:22:41.28 ID:Qiz7Q7jj
しかも、全プレイヤーに5000GOLD進呈だしな

675名も無き冒険者:2012/03/02(金) 12:44:09.61 ID:BN5ymL6c
よく続いてたもんだβとサービス開始時に遊んだけれど
あのクソゲ大好きなエキサイトが運営放棄したのも納得な出来栄えでしたから
676名も無き冒険者:2012/03/03(土) 06:28:06.55 ID:JdpbpNCT
あれは下手に終わらせちゃうと禿と示し合わせた
赤字補填のダミー会社工作が株主にばれちゃうからな
タイトルだけで売れる予定が狂ってやめるにやめれないんよ
677名も無き冒険者:2012/03/03(土) 21:00:00.75 ID:xfEmvG7I
PS2の3がひどい出来だったからな。クリアしたけど。
678名も無き冒険者:2012/03/03(土) 21:09:32.10 ID:YrhJUq3T
C9終われ
679名も無き冒険者:2012/03/04(日) 03:48:47.48 ID:O1fSsg3r
918 :名も無き冒険者[sage]:2010/02/09(火) 16:20:11 ID:EnDR/u1/
海外はWoWが猛威を振るってるて話だが
GOはあれに対抗できる存在なのか

まぁ、26億払ったのは柔銀系列と癌が出資して作った会社らしいかんねぇ
赤字の穴埋めのために柔銀から資金注入を受けたいけど直だと問題
理由というか言い訳として新しくダミー会社を作ってそこに何か売ったことにした、と
状況からして、おそらく回収できるなどとは禿兄も考えてはいまい
弟の体面のためにいったい何百億ドブに捨ててるのやら・・・

でも、こんな手法でも株主には「ウチは黒字です!!」って説明しちゃってOKなんだから不思議よね


グランディアオンラインひでぇことになってたんだな
こりゃ終了できんわw
680名も無き冒険者:2012/03/06(火) 00:10:15.20 ID:kmF+12e8
海戦ストラテジー「NAVYFIELD」,6月20日14:00をもって終了に
 SD EnterNETは本日(2012年3月5日),同社が運営中のオンラインゲーム「NAVYFIELD」のサービスを,6月20日14:00をもって終了すると発表した。
http://www.4gamer.net/games/003/G000360/20120305037/

『Navy Field』 終了のお知らせ
平素より、『Navy Field』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2012年6月20日(水)14:00をもちまして『Navy Field』のサービスを終了する事となりました。
約10年間に渡ってご利用いただきました皆様には、これまでのご支援に深く御礼を申し上げます。
http://www.navyfield.jp/board/view.asp?Num=1099&Sort=Z01&Page=1
681名も無き冒険者:2012/03/06(火) 00:20:00.45 ID:wiDZnghV
NAVYFIELDは2やるから開発・運営の兼任やめて開発に専念する為だろうな

「NAVYFIELD2」,3月22日にクローズドαテストを開始。ゲームに登場する戦艦や空母のスクリーンショットも公開
http://www.4gamer.net/games/147/G014734/20120305028/
682名も無き冒険者:2012/03/08(木) 19:22:23.61 ID:gfi+Q75Y
「ストーンエイジ2」,3月29日17:00をもってサービス終了

株式会社デジパーク(代表取締役:長田妙子)が所有・運営する多人数同時参加型オンラインロールプレイングゲーム「ストーンエイジ2」(http://stoneage2.net/)は、2012年3月29日にサービスを終了することをお知らせいたします。

●「ストーンエイジ2」 サービス終了のお知らせ
「ストーンエイジ2」は2006年7月25日より、ユーザーの皆様に支えられて運営してまいりましたがこの度、2012年3月29日(木)17:00をもちましてサービスを終了することを決定致しました。
http://www.4gamer.net/games/028/G002819/20120308040/

http://www.digipark.co.jp/stoneage2/blog/index.php?eid=301
683名も無き冒険者:2012/03/08(木) 19:24:19.06 ID:hXDElQ5b
ストーンエイジ2もうとっくに終了してるかと思ってた
かなり続いた方だね
684名も無き冒険者:2012/03/09(金) 00:38:31.34 ID:U4zNBN+R
ちゅぅかさ 量産型MMOで遊び続けているのが不思議
PC初心者がハマルのは経験があるから解るんだけれども
ホント子供騙しよね(`・ω・´)
685名も無き冒険者:2012/03/09(金) 01:34:37.31 ID:XzaWCS+n
おまえの言う量産型ではないMMOって何だよ。
686名も無き冒険者:2012/03/10(土) 13:51:58.18 ID:e4bATvCO
ネトゲなんてチョンゲの臭い量産が大半だろ
あーやだネトゲくさい
687名も無き冒険者:2012/03/10(土) 22:26:07.97 ID:8eJoIjTD
はいはいw
688名も無き冒険者:2012/03/11(日) 04:40:54.64 ID:xccPrqQD
689名も無き冒険者:2012/03/11(日) 11:00:49.81 ID:54EKyTqU
ネトゲなんてチョンゲの臭い量産が大半だろ
あーやだネトゲくさい

690名も無き冒険者:2012/03/11(日) 16:59:52.76 ID:STImapcr
(。・e・),せやな
691名も無き冒険者:2012/03/11(日) 17:02:30.47 ID:uAhPbcxw
ただのコピペだろ
692名も無き冒険者:2012/03/14(水) 20:49:59.95 ID:2Ge3dGdV
「Star Project」「天地大乱」のサービスが,それぞれ4月27日,5月9日に終了
 WeMade Onlineは本日(2012年3月14日),ブラウザゲーム「Star Project」,およびMMORPG「天地大乱」のサービスを,それぞれ4月27日,5月9日に終了すると発表した。
http://www.4gamer.net/games/125/G012539/20120314090/

[天地大乱]サービス終了のお知らせ
2009年4月21日よりサービスを開始致しました[天地大乱]におきまして 運営会社WeMade Onlineと、開発会社ALT1との間で締結しておりました日本市場におけるオンラインゲームサービスの独占契約期間満了の為2012年5月9日をもちましてサービスを終了させて頂く事となりました。
http://tenchitairan.gamecom.jp/Board/ViewNotice.aspx?menuID=13&idx=18082
693名も無き冒険者:2012/03/15(木) 01:42:21.40 ID:rAnMpV+b
>>692
3年で終わる予定だったってことか。舐めた話だな
694名も無き冒険者:2012/03/15(木) 11:42:41.84 ID:CMbuHF+B
ネトゲなんてチョンゲの臭い量産が大半だろ
あーやだネトゲくさい

695名も無き冒険者:2012/03/15(木) 17:54:41.18 ID:Xz9docA6
>>693
どこだって期限を切って契約している
ここは今回で契約更新をしない事にしたってだけだ
696名も無き冒険者:2012/03/15(木) 18:55:51.84 ID:GSx6F041
元々12ノ天だっけ?潰れて通り名商法で名前変えただけみたいだし
舐めきってる話だよ
さすがにこんなんに釣られるのはモノ見る目なさすぎるのだけだろうけどさ
697名も無き冒険者:2012/03/17(土) 09:30:29.61 ID:tzfmsgXx
サービス終了したゲームなんてどーでもいいだろ
それよりもサービス終了させてる運営をUPさせていって、
駄目運営ランキング作成したほうが、ためになるんじゃないのか
698名も無き冒険者:2012/03/18(日) 00:28:03.11 ID:o3+VtlOP
>>697
じゃあまず君が作ってみてくれ。
699名も無き冒険者:2012/03/20(火) 16:22:02.26 ID:+KWA52w9
正確には終了したと言うより始まらなかった、だが

「GIGANTOMAKHIA」開発中止か? エイティングネットワークス解散決定
http://www.4gamer.net/games/139/G013934/20120319061/
700名も無き冒険者:2012/03/22(木) 18:50:13.93 ID:W9aUuXlB
      ,' /
     i .l
.    | 、
    、.\ ヽ
      、 \ . ヽ ._
         丶.   ‐  _
           ` ‐ _  (^o^)( ^o^)
                  (ー(,, O┬O
                   ())'J_))
    「神ロボゲーオワタ?」

    「ハジマル前からオワてたよ」
701名も無き冒険者:2012/03/23(金) 12:50:52.13 ID:0ILXoyoP
ベクターの一斉リストラの時期でどんどん終わっていくな
この運営会社は絶対やらん
俺の中でクソ運営NO
しかも情報流出。。。
まじクソ!!!!!!
702名も無き冒険者:2012/03/23(金) 14:35:41.20 ID:mF8IKYuQ
この度、誠に残念ではありますが、 2012年4月17日(火)10時00分を持ちまして、「LauenTale」のサービスを終了させて頂く事になりました。

2011年8月29日の正式サービス開始より、沢山のお客様に支えられながら、運営させて頂いておりましたが
サービスの終了という結果となってしまいました事につきましては、誠に申し訳御座いません。

http://lauen.oge.jp/end/


ここが運営している別ゲームに「KAROS ONLINE」っていうのがあって、
何が何でも10年運営する宣言してたと思うんだけど、そっちはどうなってるんだろう
703名も無き冒険者:2012/03/23(金) 16:34:39.00 ID:0/7Tf3Pe
そのKAROSとかいうくそげやったことあるよ
村人数のやる価値ないカスゲーだよ
704名も無き冒険者:2012/03/26(月) 00:03:33.92 ID:UP4rZkig
ベクターのゲームをまともにやってる時点でカス
参加特典でもらったポイントがいきなり強制的に回収されたわ
完全に糞運営
705名も無き冒険者:2012/03/26(月) 01:22:19.49 ID:NhDfGVI6
あんな過疎ゲー10年も続くわけがない
完全に村人口
706名も無き冒険者:2012/03/26(月) 13:55:58.73 ID:fe6WZZ3w
2年くらい経ったらアドクエ状態に切り替えるんだろ
707名も無き冒険者:2012/03/26(月) 15:07:54.83 ID:yASopPe5
あれ、そういえばアドクエって結局どうなったんだ?
708名も無き冒険者:2012/03/26(月) 15:10:22.83 ID:V7UiloXm
Sankandoの夜逃げで終了。
709名も無き冒険者:2012/03/26(月) 15:10:45.85 ID:V7UiloXm
おっとSankandoじゃないわ、Hi5の夜逃げ倒産で終了だった。
710名も無き冒険者:2012/04/03(火) 10:01:27.82 ID:R37iissq
>>652
最近INしてなかったから、全く知らなかったwwww
711名も無き冒険者:2012/04/06(金) 15:43:17.08 ID:ujoqfY4M
Sankando絡み物件なので、もうなにがあっても大して驚かないけど、
魔法航路(旧Frorensia)の公式サイトが予告なく4/1に消滅していたらしい。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1325063484/l50
712名も無き冒険者:2012/04/07(土) 23:44:22.69 ID:VkYCmV/2
ひでぇw
713名も無き冒険者:2012/04/09(月) 10:46:45.00 ID:Q2d5NY1v
ドラゴナは終わりそう
714名も無き冒険者:2012/04/15(日) 22:38:22.84 ID:LHSlAmJN
ドラゴナはキャラがキモイ(10頭身)しデザインが少ないから同じキャラばかり
廃れて当然だわ
715名も無き冒険者:2012/04/18(水) 03:28:26.21 ID:RRc3sWlW
ドラゴナやるなら完美のほうがまし…
キャラも良くないし
MAP無駄に広いしなにより狩りが面白くないや

あと乗り物がダサい、ダサすぎる
716名も無き冒険者:2012/04/18(水) 07:04:39.00 ID:LKlxaYf+
いやそんな個人の趣味を語られましてもですね。
717名も無き冒険者:2012/04/18(水) 10:02:24.47 ID:wZNhCMhA
完美こそ狩りする意味が殆ど無いくせにやたら無駄に広いマップで
デイリークエで毎日同じコース走るためだけの広いマップ
718名も無き冒険者:2012/04/21(土) 22:04:36.62 ID:cCxYLQsL
719名も無き冒険者:2012/04/21(土) 22:11:44.53 ID:rj5VZhxT
>>718
終わるのね。☆ミ
720名も無き冒険者:2012/04/21(土) 23:18:29.44 ID:tMb1AWIL
PCのネトゲって何が楽しいの?
何が悲しくてあんなのやっているの?
721名も無き冒険者:2012/04/21(土) 23:19:35.74 ID:rj5VZhxT
悲しいのにお金払うのかい?
722名も無き冒険者:2012/04/24(火) 00:15:39.95 ID:A3TLHp5J
アイリスオンラインはいつ終了するのかね?
723名も無き冒険者:2012/04/27(金) 02:36:38.64 ID:c262sW42
まだやってたのかアレ
続けてる奇特な奴がいるとも思えないが
724名も無き冒険者:2012/04/27(金) 03:25:31.20 ID:F49Shekb
アイリスはAKBとコラボするのが早すぎた
まだ全然人気ない時で、時代先取りしすぎて失敗したんだよなー

AKBの前田・大島らをNPCにしてクエ受けれたり
AKBの制服アバターを無料で配給してたけど、今みたく人気じゃないから誰も食いついてなかった
本スレでも「誰??」とかまじで言われてたレベル

あと単純にIDが一日2回しか入れないとか普通にツマラン
725名も無き冒険者:2012/04/27(金) 08:15:59.58 ID:/eJJebuH
浜田似のNPCとか誰得
726名も無き冒険者:2012/04/30(月) 18:09:14.53 ID:koofmPJN
人気がなかったから頃だからこそAKBとコラボ出来たんだろ
今の人気でアイリスとコラボなんてAKB側から蹴られるだろ
727名も無き冒険者:2012/04/30(月) 18:10:40.15 ID:AlDAYvK4
AKBって大昔に流行ったおにゃんこクラブの焼き直しだよな。
一山100円アイドル。
728名も無き冒険者:2012/04/30(月) 18:20:45.11 ID:l+9Uzweu
そして数年後には他のアイドルがAKBの焼き直しだよなって言われてそうだわw
729名も無き冒険者:2012/04/30(月) 19:35:33.94 ID:ZrPvjCMo
アイリスてキャラグラそこそこ良いのに急に衰退したよね
始めの頃やったけど凄い人・人・人だった…今では無残
730名も無き冒険者:2012/05/01(火) 18:59:30.52 ID:7lGjdsPM
http://www.pspace.jp/notice/new_detail.aspx?num=244

いつも「Pスペース」をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

「Pスペース」は、2011年2月のサービス開始以来
たくさんのお客様に支えられてサービスを続けてまいりましたが
協議を重ねた結果、2012年6月29日(金)17:00をもちまして
サービスを終了することになりました。

お客様のご意向に添えず大変申し訳なく思いますが、
何卒ご理解、ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
731名も無き冒険者:2012/05/06(日) 13:35:13.58 ID:MoGx7RvZ
>>722-729
アイリスって今じゃ専用スレすらなくね?
一時期はスレ進むの早くてかなり賑わってたんだが…転落っぷりにちょっとビビッタ…

なんかワロえない
732名も無き冒険者:2012/05/07(月) 21:15:36.83 ID:3NTgj11A
アイリスは序盤で脱落した人間が多かった印象だったけどな
初期マップで死にまくって次のマップへ行けないし
装備や回復も高くてやってられないって
733名も無き冒険者:2012/05/09(水) 14:43:54.39 ID:OGlAR3I6
インベントリが極小+重量制限ありだった記憶
フレはカード目当てにボス張り付きしてた廃人のおかげでクエ進められなくて萎えて辞めてた
734名も無き冒険者:2012/05/16(水) 17:06:18.92 ID:E0wz6m1k
http://soulmaster.arario.jp/main/index

ソウルマスターサービス終了のお知らせ。
735名も無き冒険者:2012/05/16(水) 19:56:57.33 ID:oUUeasry

バトコロとはなんだったのか
736名も無き冒険者:2012/05/16(水) 22:34:31.50 ID:VVexigEu
アラリオは本日(2012年5月16日),同社が運営するオンラインアクションRPG「ソウルマスター」のサービスを7月25日をもって終了すると発表した。

http://www.4gamer.net/games/066/G006640/20120516046/
737名も無き冒険者:2012/05/17(木) 05:07:37.25 ID:02cW7Lnk
ttp://www.4gamer.net/games/066/G006640/20120111057/
> アラリオは,オンラインアクションRPG「ソウルマスター」の正式サービスを本日(2012年1月11日)開始した

半年もたなかったのか…
738名も無き冒険者:2012/05/17(木) 06:52:14.63 ID:EzakxdH3
一応、正式な終了日は7月だから半年もったことになるか
739名も無き冒険者:2012/05/17(木) 07:42:52.82 ID:rCgf+jqH
ちょっと前話題になったアイリスより、同じ開発元のレジェンドオブエッダの方が先に終わりそうな気配
課金アイテム販売停止だってさ
740名も無き冒険者:2012/05/17(木) 09:12:36.15 ID:wwapBnF1
http://edda.nexon.co.jp/notice/notice.aspx?no=297

日頃は『レジェンド オブ エッダ』をご愛顧いただき、ありがとうございます。

2012年6月13日をもちまして、
「ポイントショップ」サービスを終了させていただくことになりました。

これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。

※「ポイントショップ」サービス終了に伴う、
ポイントショップにてご購入いただいたアイテムは払い戻し等の補償はいたしかねます。
アイテムをご購入の際は、十分ご注意いただきますようお願いいたします。

ご購入済みのポイントアイテムにつきましては、
ポイントショップサービス終了後も使用する事が可能です。

今後とも『レジェンド オブ エッダ』をよろしくお願い致します。

『レジェンド オブ エッダ』運営チーム
---------------------------------------------------------------------
こっちも7月で終わりそうな感じだな。
741名も無き冒険者:2012/05/17(木) 11:18:39.19 ID:CsUa1QUi
モンスターファームラグーン
742名も無き冒険者:2012/05/17(木) 16:24:22.03 ID:NBlvqkDY
>>739-740
TENVIもセブンソウルズもそうだったし、NEXONの「完全無料化」は終了のお知らせと同義だね。
なんでよそみたいに「終了します、それまでの間は課金アイテムを開放します」ってやらないんだろう
743名も無き冒険者:2012/05/17(木) 18:07:52.60 ID:uofUaX9x
>>734-737
焼香 |~~~
コンセプトはよかったんだけどマップ種類少なすぎたなぁ。全部クリアまで計50時間も持たなかった。
744名も無き冒険者:2012/05/17(木) 23:46:58.62 ID:EzakxdH3
MMOが次々と短命で終了していく中、30年続けるよ!と豪語してるゲームがあるけど
ほんとにもつのか?現時点で即効終わりそうなニオイがするんだがどうなることやら
このスレに載らないことを祈りますね^^としか言いようがないな
745名も無き冒険者:2012/05/18(金) 00:07:38.16 ID:/YwsYuhA
ココロアか
あれ元LUNA twinkle!だから、レジェンドオブエッダやアイリスと同じ開発だよな
746名も無き冒険者:2012/05/18(金) 05:18:07.60 ID:v5Rvkn64
30年どころかすでに一回死んでいたわけだ
そういうビッグマウスをさらに勘違いしたような詐欺表現してるとこには気をつけなよ
747名も無き冒険者:2012/05/18(金) 08:08:07.43 ID:+LOL51jp
30年の内の29年11ヶ月が植物人間状態だとしても
生きてることには変わりないからなw
748名も無き冒険者:2012/05/19(土) 23:22:08.55 ID:AGyT377s
ブラゲで申し訳ないけどまたすごい物件が。
今までの夜逃げ会社と違って、ゲームヤロウは他にも普通に運営してるタイトルがあるんだけど
こんな荒業繰り出してユーザーの信頼落として大丈夫か?


『ヘルドクリーク−英雄戦争−』 サービス終了日変更のお知らせ  作成日 2012.05.18
http://heldkrieg.gameyarou.jp/01_news/view.asp?ntc_sort2=N&ntc_no=12051800000000000005

ヘルドクリーク運営チームです。

先日、『ヘルドクリーク−英雄戦争−』の日本におけるサービス終了の日程を、
2012年6月13日(水)10時30分と発表をさせていただきましたが、
本日5月18日、サービス終了日までのプレイ継続を困難とさせる重大な不具合が発生いたしました。
つきましては、サービス終了日程を本日5月18日へと早める運びとなりました。
749名も無き冒険者:2012/05/19(土) 23:45:38.98 ID:5GXYhaMU
まーた建前の不具合か。
赤字幅縮小のために無理やり終わらせようって魂胆だな。
750名も無き冒険者:2012/05/21(月) 21:17:35.56 ID:1Ow2+mam
ヨーグルとネオスチームは個人的に復活してほしい
751名も無き冒険者:2012/06/04(月) 19:14:26.67 ID:VdDUJbdM
hosyu
752名も無き冒険者:2012/06/04(月) 22:51:06.85 ID:l1+yav4o
2012.06.04   【重要】 『アヴァロンの鍵オンライン』運営委員会からの重要なお知らせ

『アヴァロンの鍵オンライン』は2009年12月10日(木)の正式サービス開始より皆様のご支援をいただき、ゲームのサービスを行なってまいりましたが、
2012年7月31日(火)11:00をもちまして『アヴァロンの鍵オンライン』の各種サービスを終了することをお知らせいたします。

http://www.avalon-online.jp/input_news/info/info_news_120604_03.php
753名も無き冒険者:2012/06/10(日) 11:18:32.95 ID:D0I1oQYz
「ココロア」は前作の使いまわしです。
新しいところは一つもありません、初期村だけは一応変えていますが
課金システムがひどいので続きません。あれでは。
754名も無き冒険者:2012/06/12(火) 05:00:06.49 ID:yu83/8C9
【重要】ARCHLORDサービス終了のお知らせ

2012/06/11 17:00

ARCHLORD運営チームです。
いつもMMORPG『ARCHLORD(アークロード)』をご利用いただきまして
誠にありがとうございます。

ARCHLORD運営チームより
本サービスをご利用のお客さまへ、重要なお知らせがございます。

「ARCHLORD」は、お客様のご支援の下、サービスを行って参りましたが、
2012年9月10日(月)をもちまして、サービスを終了させていただくことになりました。

サービス継続のためのあらゆる可能性を、NHN Japan株式会社と
開発元であるWEBZEN社の2社で検討いたしましたが、
サービスの継続は困難であるという判断をせざるを得ない状況となりました。

「ARCHLORD」をお楽しみいただいているお客さまに
サービス終了のご案内をしなければならないことは、誠に残念でございますが、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。

サービスを開始して以降、多くのお客さまにご愛顧いただくなかで、
様々なご意見、ご要望、ときには厳しいご意見も頂戴してまいりました。

それらを少しずつではありますがゲームに取り入れ、
お客さまと共にサービスを作り上げながら歩んでこられましたことを、
この場をお借りして「ARCHLORD」運営チーム一同、心より御礼を申し上げます。
755名も無き冒険者:2012/06/12(火) 15:40:45.35 ID:byBr6luc
アークロードか懐かしいねハンゲだったかなー
また一つPKゲーが消えるのね(´・_・`)
756名も無き冒険者:2012/06/13(水) 23:39:24.52 ID:8FjPqTAV
ttp://edda.nexon.co.jp/notice/notice.aspx?no=305

【重要】『レジェンド オブ エッダ』サービス終了のお知らせ2012.06.13

日頃は『レジェンド オブ エッダ』をご愛顧いただき、ありがとうございます。

2011年7月28日よりサービスを行って参りました『レジェンド オブ エッダ』は、
2012年7月17日をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。

これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。

残り約1ヶ月とはなりますが、
『レジェンド オブ エッダ』をよろしくお願い致します。

『レジェンド オブ エッダ』運営チーム
757名も無き冒険者:2012/06/13(水) 23:55:39.95 ID:IC2HNJ1O
1年もたなかったか。
758名も無き冒険者:2012/06/14(木) 00:24:20.04 ID:Vz/dkDQN
そして伝説へ…
レジェンドなだけに(´・ω・`)
759名も無き冒険者:2012/06/14(木) 00:46:55.21 ID:NW+NgD5B
Eya Interactive開発のはもうどうしようもないな
墨香→Feats of Arms→クレストオブジェイドも終わったし
ルナも終わってココロアとして再開してるけどもう時間の問題だし
760名も無き冒険者:2012/06/14(木) 05:53:17.37 ID:DQdipYyN
レジェンド オブ エッダって超クリックゲーだけど、2頭身のかわいい系キャラで、大規模戦争もあって、
最初はけっこう賑わってたと思うんだけどな。
俺は8ヶ月くらいinしてないが、その間に過疎ったのか?

すくなくとも他の過疎ゲーよりは人多いし魅力もあると思うんだが。
761名も無き冒険者:2012/06/14(木) 12:20:43.17 ID:Vz/dkDQN
なんでかなー? 可愛い系は廃る速さが異常
762名も無き冒険者:2012/06/14(木) 15:30:31.52 ID:NW+NgD5B
3Dでやろうとするから
この辺の可愛い系のユーザーは
古株の2DチョロQネトゲが全部抱えている
763名も無き冒険者:2012/06/15(金) 00:08:36.03 ID:T1jga5e8
可愛い系を可愛いに特化して、難易度緩くして、対人要素完全に外して
女性特化にしたら行けるんじゃ…あれ?
764名も無き冒険者:2012/06/15(金) 13:59:27.11 ID:Hg1A5DN6
まだ細々とサービス続けているIris Onlineのことを忘れないでください
765名も無き冒険者:2012/06/15(金) 15:23:52.56 ID:gAF8NI/R
(´;ω;`)
766名も無き冒険者:2012/06/15(金) 18:37:29.09 ID:Z0Y20dPA
次に終わりそうなMMORPGはなんだろな
767名も無き冒険者:2012/06/15(金) 23:29:13.76 ID:6W+1Khza
ドルアーガとかまだ続いてんのか?
768名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:10:09.66 ID:Ro6qSqHh
http://www.druaga-online.jp/news/topix.php?no=28

2009年10月1日
株式会社バンダイナムコゲームス

全国のプレイヤーの皆様へ

長らくご愛顧いただいておりました「DRUAGA ONLINE The Story of AON」ですが、
2009年10月1日(木)AM2:00(サーバーメンテナンス開始時間)にて、
ネットワーク接続サービスのご提供を終了させて頂きました。

ご愛顧いただきましたプレイヤーの皆様。
長らく運営いただきました店舗様に、心より御礼申し上げます。
誠にありがとうございました。

何卒ご理解を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
769名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:11:39.66 ID:Ro6qSqHh
http://druaga.nexon.co.jp/

おっとこっちか。まだやってるね。
770名も無き冒険者:2012/06/16(土) 03:28:24.21 ID:C3RyT9JH
ドルアーガの塔のほうじゃないの
まだ続いてるよ
http://druaga-mmo.com/index.action
771名も無き冒険者:2012/06/16(土) 12:20:16.68 ID:DQrrdEfh
>>763
ピグのことかー
772名も無き冒険者:2012/06/30(土) 16:58:44.05 ID:0ZVbmjk2
2012年6月30日 15:00をもちましてソーサリアンオンラインの
サービスを終了いたしました。

これまでご愛顧いただきましたすべてのお客様に心より御礼申し上げます。

ソーサリアンオンライン運営事務局
773名も無き冒険者:2012/06/30(土) 17:59:09.94 ID:Le9A+kF9
ソーサリアンオンラインサービス終了のお知らせ
http://www.sorcerian.jp/home/support/info/info01.php?id=199#n1
774名も無き冒険者:2012/06/30(土) 20:53:40.66 ID:vDyJNigl
ソーサリアンオンラインなんてものがあったこと自体知らんかったわw
775名も無き冒険者:2012/07/01(日) 00:22:52.29 ID:3aj4yUTh
> ソーサリアンオンライン更新終了のお知らせ 2011/02/02 17:00
>
> 日頃よりソーサリアンオンラインをご愛顧いただき、
> ありがとうございます。
>
> 以前より停止しておりましたゲーム内容の更新ですが、協議を重ねました結果、
> お客様に満足のいくゲーム内容の更新が困難との結論に至り、
> この度正式にゲーム内容更新を終了させていただくことに決定しました。
>
> ソーサリアンオンラインにご期待いただいた皆様に
> このようなお知らせをお伝えしなくてはならないことを
> 深くお詫び申し上げます。
>
>
> なお、接続サービス、サポートサービスに関しましては、
> 今後も可能な限り継続して参ります。
> 引き続きソーサリアンオンラインをご愛顧いただきますよう
> お願いいたします。


この辺で完全に運営放棄してるし
その何年も前からアップデートも不具合修正もしてなかったからな
とっくの昔に死んでてやっと葬式したってレベル
776名も無き冒険者:2012/07/02(月) 15:57:39.40 ID:tGY+odV3
2012年07月02日 15:00 【重要】 サービス終了のお知らせ
 
日頃より『ベルアイル』をご愛顧いただきましてありがとうございます。

2005年のβテストから1年を経て2006年5月25日より正式サービスを開始し、
数多くのお客様にお楽しみいただきました『ベルアイル』は、
2012年8月31日(金) 20:00をもちまして
サービスの提供を終了させていただくこととなりました。

これまでご愛顧頂きました多くのお客様には、
サービス終了という結果になりました事を深くお詫び申し上げますと共に、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

2012年8月31日のサービス終了まで短い期間となりますが引き続き、
『ベルアイル』をお楽しみ頂ければ幸いです。

ttp://www.belle-isle.jp/201207/post_1015.html
777名も無き冒険者:2012/07/02(月) 16:01:53.16 ID:iLbMD3t+
貴重なスキル制が・・・
まぁベクターに移管された割にはよくもった方か
778名も無き冒険者:2012/07/02(月) 17:06:23.60 ID:C+y0wndd
もっさり加齢オンラインか懐かしいね
779名無しさん@ゲーム大好きー:2012/07/05(木) 07:51:29.64 ID:hSxekeAG
〉〉179
20万人いるって言っただろ
黒リオが
案だけ課金してんダカラ
780名も無き冒険者:2012/07/11(水) 08:40:12.96 ID:rqsToSml
運営が死んで移管したブラキンが通り名商法で
ハンターキングダムに名前変えて泣かず飛ばずだったから
もう一度名前変えたフィエスタが終了だって
781名も無き冒険者:2012/07/11(水) 12:41:36.91 ID:LqvR6T8c
そー去りアンとかログアウトの仕方わからなくて焦ったゲームだわ
782名も無き冒険者:2012/07/11(水) 17:25:50.87 ID:jBEQG2YE
>>780
【重要】ゲームサービス終了に関するご案内  2012-07-06

平素より『Fiesta』をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

当社では昨年12月より『Fiesta』の運営・サービスを実施してまいりました。
お客様にさらなる喜びを感じていただけるようこの3月にはタイトルを改題した上で
心機一転サービスに取り組んでおりましたが、今後のアップデートを含めた
継続的なサービスにつきまして開発会社であるOnsOn社と慎重に協議を重ねた結果、
お客様にご満足いただけるサービスを継続することが困難であるとの結論に達し、
2012年9月19日(水)のメンテナンスをもちまして、
サービス終了とさせていただくことになりました。
ttp://fiesta.gamescampus.co.jp/news/notice_view.asp?num=87&page=1

元々はHi5が運営していて2010/2/28に終了
……の予定が、しばらくサーバーだけ動いてたみたいだけど http://mmofan.blog39.fc2.com/blog-entry-6535.html
そのあとSankandoにて再スタート……の予定が正式前に移管(この時点では行き先不明) >>494
その後こっそり今の運営に移ったのが去年の12月か。
783名も無き冒険者:2012/07/11(水) 18:07:14.39 ID:F+O4Xb25
ブラキン乙
784名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:12:45.23 ID:nQt0Z6sS
「NINETY-NINE NIGHTS ONLINE」9月27日でサービスが終了に

 キューエンタテインメントは本日(2012年7月19日),MMORPG「NINETY-NINE NIGHTS ONLINE」のサービスを9月27日をもって終了すると発表した。これに伴い,本日11:00で新規登録が停止しており,7月26日にはVPの販売も終了する予定となっている。

http://www.4gamer.net/games/127/G012730/20120719019/

サービス終了のお知らせ 2012.07.19

平素より、「N3 ONLINE」をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。

2011年12月より正式サービスをさせていただきました「N3 ONLINE」ですが、誠に残念ながら2012年9月27日(木)をもちましてゲームサービスの提供を終了させていただくこととなりました。
ご愛顧いただきました皆さまに厚く御礼申し上げますとともに、重ねてお詫び申し上げます。

http://n3o.qonline.jp/news/information/information.php?id=303
785名も無き冒険者:2012/07/19(木) 22:55:24.43 ID:mfPDG96o
>>784
半年ちょいしかもたなかったのか
何がいけなかったんだろ・・・
786名も無き冒険者:2012/07/23(月) 12:11:55.27 ID:jJkG75mc
今では超マイナーだが古株

【サービス終了のお知らせ】

平素は『キングダム オブ カオス』をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

皆様に長らくご愛顧頂きました『キングダム オブ カオス』ですが、この度諸般の事情により、2012年8月末をもちましてサービスを終了させて頂くこととなりました。
『キングダム オブ カオス』をお楽しみ頂いていた皆様につきましては、このような結果となり誠に残念ではありますが、何卒ご容赦頂ければと存じます。

サービスの終了までのスケジュールにつきましては、以下の通りとなっております。

------------------------------------------------------------
2012年5月18日(金)
・WebMoneyによる月額課金、EZwebの有料登録の停止

2012年6月1日(金) 定期メンテナンス後
 〜2012年8月31日(金)
・サービス無料開放(WebMoney課金、プロバイダー課金、EZweb課金)

2012年8月31日(金)
・サービス終了
787名も無き冒険者:2012/07/23(月) 23:58:53.24 ID:WMHF2kqR
このスレを見てると知らないゲームってたくさんあるんだなあと思う
知られるほど話題にもあがらないから終了するんだろうけどw
788名も無き冒険者:2012/07/26(木) 18:36:54.70 ID:03yYWLna
久しぶりにネトゲやろうと思ったら、アッピーオンライン終わってた
789名も無き冒険者:2012/07/27(金) 16:34:14.42 ID:YLvLIk4A
平素より『ファンタシースターユニバース イルミナスの野望』をご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
本サービスをご利用の皆様へ、大切なお知らせがございます。

現在サービス中のWindows PC版『ファンタシースターユニバース イルミナスの野望』は、
2012年9月27日(木)24:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。
790名も無き冒険者:2012/07/27(金) 16:40:00.85 ID:d2M3D/ot
>>789
デマか事実かわからないからちゃんとリンクはれよ。

http://phantasystaruniverse.jp/news/wis/?mode=view&id=1689

平素より『ファンタシースターユニバース イルミナスの野望』をご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。
本サービスをご利用の皆様へ、大切なお知らせがございます。

現在サービス中のWindows PC版『ファンタシースターユニバース イルミナスの野望』は、
2012年9月27日(木)24:00をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。
791名も無き冒険者:2012/07/27(金) 21:11:27.60 ID:skzo/Q9y
PSU終わるのかw
792名も無き冒険者:2012/07/27(金) 22:17:35.16 ID:84AkHDz0
PSO2稼動で役目を終えたって事かね
793名も無き冒険者:2012/07/30(月) 12:26:10.11 ID:tmp/5m64
PSUを終わらせないとカモがPSO2に移住して金落としてくれないからだろ
ボッタ課金のPSO2に集客させたいんだろうな
794名も無き冒険者:2012/07/30(月) 12:43:07.07 ID:yjstIPzr
でも課金通貨の払い戻しを行うだけまだ良心的だな。
終わります、返金はしませんのタイトルがほとんどだし。
795名も無き冒険者:2012/07/30(月) 14:01:44.14 ID:RxLC0e0O
返金しないでも文句言わないからな
796名も無き冒険者:2012/07/30(月) 17:58:30.13 ID:7z8v0JKH
規約には急に終わっても返金しませんて書いてあるのが普通じゃね
PSUで返金するのはそれでPSO2で課金してくださいってことだろ
タイトルのイメージが落ちても構わない場合は返金なんかしないだろうな
797名も無き冒険者:2012/07/30(月) 18:17:30.30 ID:yjstIPzr
>>796
的はずれ。PSUの返金はPSO2の課金通貨への変換またはWebMoneyでの
返金だから、いずれにしろ返金に応じている分だけほかよりは良心的。
PSO2をやらせたいならWebMoneyでの返金はしないからな。
798名も無き冒険者:2012/07/30(月) 19:12:15.09 ID:7z8v0JKH
>PSO2の課金通貨への変換

むしろこれがあるってことは、的外れじゃないってことだろw
普通は別のゲームの通貨へ変更なんかしないんだから
799名も無き冒険者:2012/07/30(月) 20:34:43.36 ID:yjstIPzr
>PSO2をやらせたいならWebMoneyでの返金はしないからな。

この1行が読めてないの?
800名も無き冒険者:2012/07/30(月) 22:29:45.76 ID:7z8v0JKH
むしろWebMoneyのみで返金が普通だろうが
それだってPSO2をやらせるために印象悪くしないためだろうから
PSO2が存在しなかったら返金せずに終了してただろ
801名も無き冒険者:2012/07/30(月) 22:31:30.99 ID:yjstIPzr
ちょっとなにいってるかわかんないっすねw
802名も無き冒険者:2012/07/30(月) 22:33:22.19 ID:7z8v0JKH
頭わるいっすね
シリーズで売りたいから返金するだけだろってことだよ
次シリーズのない作品ならまず返金はしないだろ
803名も無き冒険者:2012/07/30(月) 22:35:47.15 ID:yjstIPzr
いやシリーズで売りたいならWebMoneyの返金なんかしないで
振り替えオンリーにするでしょ普通。何いってんのこの人w
804名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:01:23.94 ID:7z8v0JKH
わからんやつだな
返金したいだけならWebMoneyオンリーにするだろ
本気でシリーズ次作が無かった場合でもWebMoneyで返金したと思ってんのか?
そう思うならめでたい奴としか言いようがない
805名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:07:48.99 ID:yjstIPzr
PSO2への振り替えオプションは当然用意してしかるべきもので
売りたいからどうのこうのって話とは違うでしょ。
何その「返金したいだけ」って意味不明な理由はw
頭おかしいにもほどがある。
806名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:19:34.25 ID:xFx1stT/
くだらないことでスレ伸ばすんじゃないよ
恥ずかしい奴らだな
807名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:20:32.83 ID:7z8v0JKH
頭悪いにもほどがある

終了するから返金します→返金したいだけ
次作に移ってほしい→振り替えだけだと反感買うからWebMoneyも選べるようにするけどほんとは返金したくない
808名も無き冒険者:2012/07/30(月) 23:56:01.52 ID:r3gPmugs
ここは返金を議論するスレじゃねえよ
これ以上はよそでやれ
809名も無き冒険者:2012/07/31(火) 01:23:01.21 ID:5k6EG6Ff
>734-738の件の その後
ソウルマスターは2012年7月25日(水)をもちまして、サービスを終了しました。(以下転載省略)
ttp://userimg.soulmaster.jp/images/2012year/0627_soulmaster_close/soulmaster_img_contents.jpg
まとめ http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1329176425/572
810名も無き冒険者:2012/07/31(火) 11:01:35.28 ID:+j8k6l6G
結論
PSUでの返金はPSO2への悪印象を防ぐため
そしてPSU中毒は選択肢が無い為にPSO2へ移住する
すべては計画通り

WebMoneyだから移行じゃないと喚くのは社員
PSUで返金しない事件が出るとPSO2でも騒がれる事が確実だから
ユーザーのためじゃなく腹黒い保身の為
見苦しい
811名も無き冒険者:2012/07/31(火) 11:04:58.85 ID:vsMRUZ8a
勝利宣言出ましたw
812名も無き冒険者:2012/07/31(火) 11:10:26.40 ID:Nsxs7lVN
勝利宣言も何もどう考えてもそういう結論しかないんじゃね?w
むしろそれ以外の結論を聞いてみたいw

ガセはすばらしい会社でござってWebMoney返還はかみかみかみかみぃぃぃいいいみかみぃいいいい
とでも言うのかな?w
813名も無き冒険者:2012/07/31(火) 11:12:54.32 ID:Nsxs7lVN
ネトゲーやってる連中は社会知らない引きこもりが多いから書いておくけど
社会では残金返還は


      あ      た      り      ま      え

なんだぜ?
1つ勉強になっただろ?
もし返金しない会社があったら規約以前に刑法で違法だと定まってるから嘘だと思うなら訴えてみな?
絶対に勝訴して金が返ってくるから
814名も無き冒険者:2012/07/31(火) 11:29:46.98 ID:aEouS9+6
法的にはめちゃめちゃなこと書いてんなw
815名も無き冒険者:2012/07/31(火) 11:51:35.36 ID:+j8k6l6G
まさか一運営の規約が国家の法を上回るなんて思ってねーよな?w
816名も無き冒険者:2012/07/31(火) 12:04:55.96 ID:h8QeymJp
ゲーム内マネーなんて買った時点で使わなくても「商品」だから返金という考え自体がおかしい
817名も無き冒険者:2012/07/31(火) 12:41:25.55 ID:vsMRUZ8a
電子マネーは資金決済法で管轄されていて、ネトゲ各社はそれに
従って運用している。その法律がどういうことになっているかというと、

・無期限の電子マネー(プリペイド)は破綻・終了に備えて供託金を積む
・強制で供託金を積ませると中小が倒産するので期限半年以下は供託金なし

という法律になっている。だからどの運営のゲームも電子マネーの
有効期限は軒並み半年(一部供託金を積んで無期限のものもある)。

で、ここからが問題なんだけど、期限付きの商品を購入して期限内に
使用しなかった場合は購入者の責任だから返金の義務はない。
無期限の商品を購入して破綻や終了した場合は法的に返金の義務が
あり、そのために供託金を積んでいる。SEGAの有効期限がいつまで
かは知らないけど、仮に無期限だとしても返金しているので問題はない。
半年以内で運用しているネトゲの場合も法的には返金の義務はない。
よって返金の扱いはその会社の判断による。
818名も無き冒険者:2012/07/31(火) 13:18:26.07 ID:Yrog1qZa
PSUスレでやれ
819名も無き冒険者:2012/07/31(火) 13:21:52.47 ID:mQn8OFNX
>電子マネーの有効期限は軒並み半年
有効期限なんてねーよ
実際買ったことねーだろアホ
820名も無き冒険者:2012/07/31(火) 13:42:59.27 ID:h8QeymJp
どちらにしろネトゲのポイントは電子マネーと違って返金の義務なんか生じない
ポイントつかってアイテムモールでする買い物はバーチャルで、リアルマネー使って買い物してるわけじゃないからな
「アイテムを購入できる権利」という商品を買ったんだから使わなくても返品できないし返金もされない
821名も無き冒険者:2012/07/31(火) 14:32:31.38 ID:vsMRUZ8a
資金決済法を知らない人はこちらをどうぞ。

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20100419001/

> 今回の法律の施行で,オンラインゲーム会社がゲーム内ポイントやら何やらを
> 発行している場合は,その有効期限を半年以内としてそのまま事業を継続するか,
> 資金移動業者として登録して,お客様に対して発行しているポイント総額の半分を
> 供託金として金融庁に預けるかの二択となりました。

で、大半の(大手以外の)オンラインゲームサービスの課金通貨は
「法律に従って」有効期限が半年になっています。
822名も無き冒険者:2012/07/31(火) 15:12:50.47 ID:XnhS6v/m
まだやってるのか・・・
マビノギでの返金とかじゃないんだし、ここでやらなくてもいいじゃん
823名も無き冒険者:2012/08/01(水) 00:28:18.14 ID:wvcbw6Fx
なんでそこでマビノギが出てきちゃうんですかー
824名も無き冒険者:2012/08/01(水) 00:49:13.19 ID:I5AZdXMt
他スレでやれ
825名も無き冒険者:2012/08/01(水) 18:12:36.76 ID:tWnn6QYW
  ∧_∧
  (´・ω・) いやどす
  ハ∨/~ヽ
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|

826名も無き冒険者:2012/08/07(火) 04:45:41.38 ID:USlTy19K
> 891 名前:名も無き冒険者 [sage] 投稿日:2012/08/06(月) 19:20:11.06 ID:q53mzji2 (1/1回) (参1)    New!!
> 【重要】グランディア オンライン ゲームサービス提供終了のお知らせ
> http://www.grandiaonline.jp/member/grandia/news/news/001218.html
>
> いざ終了となると悲しくなる俺ガイル


普通は「やっと終わりか」だと思う
827名も無き冒険者:2012/08/07(火) 06:54:21.47 ID:MPwiKJFp
グランディアってまだあったのか
もうとっくになくなってるものだと思ってた
828名も無き冒険者:2012/08/24(金) 23:10:21.96 ID:EAyL/+ZH
保守
829名も無き冒険者:2012/08/29(水) 17:36:11.44 ID:iVa6urTG
http://horiking.jp/notice/notice_view.aspx?s=1&seq=101

日頃は『お宝発掘 ホリキング』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
本サービスをご利用のお客さまに重要なお知らせがございます。

2012年5月11日(金)よりゲームサービスを続けてまいりましたが、
2012年10月29日(月)をもちまして『お宝発掘 ホリキング』の各種サービスを終了いたします。

これまでご愛顧いただいたお客さまには、心から感謝申し上げると共に、
深くお詫び申し上げます。

サービス終了まで残りわずかではございますが、引き続き『お宝発掘 ホリキング』を
お楽しみいただけますと幸いでございます。
830名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:02:31.25 ID:J0WndGfY
ブラゲか?
低コストで量産して切り捨てるのもネトゲよりお手軽って感じだな
831名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:43:01.39 ID:3vvmo48e
半年で終了かよ
832名も無き冒険者:2012/08/29(水) 18:52:52.31 ID:K5hMNrcp
最近では、1年持てばいいほうなのではないかと思うようになってきたw
833名も無き冒険者:2012/08/30(木) 00:51:31.73 ID:iNoaKiC3
クローズで消えてほしいのばっかり
834名も無き冒険者:2012/08/30(木) 04:10:54.47 ID:by4JHupO
>>829ってチュンソフトが絡んでたブラゲだよな
トライエースのブラゲもポシャったし、この分野はダメダメだな
835名も無き冒険者:2012/08/30(木) 07:45:05.40 ID:RvSSva3r
オンライン版シレンでも作っておけばいいのに
836名も無き冒険者:2012/08/30(木) 09:03:53.87 ID:0pfFCHTm
ブラゲは基本2Dだから昔のファミコン時代の遺産がそのまま使えそうなんだよなー
課金形態を考察する必要はあるんだけれど昔の名前でそこそこのファンは付くかもしれない
ゲーム性も重要だけどもさっ
837名も無き冒険者:2012/09/07(金) 13:54:36.36 ID:H26wXhIR
保守
838名も無き冒険者:2012/09/09(日) 21:48:10.88 ID:FVH/BS8L
今年の2月に終了した「ナイトエイジ」が「イルミアナイツ」と名前を変えて
会社も変えて戻ったようですが、プレイしていた方います?
839名も無き冒険者:2012/09/11(火) 10:51:31.43 ID:RC3/6Tx5
ライフストーム
840名も無き冒険者:2012/09/13(木) 19:44:09.49 ID:1zwpWTl3
http://shaiya.jp/top/information_detail.action?id=2956

いつも『 シャイヤ 』をご利用いただき誠にありがとうございます。

『 シャイヤ 』は、2007年11月13日(火)の正式サービスより、
お客様のご支援の下、サービスを行って参りましたが、
この度、開発会社との契約期間満了に伴い、2012年11月13日(火)をもちまして、
サービスを終了させていただくこととなりました。
841名も無き冒険者:2012/09/13(木) 21:00:06.20 ID:MZ/GIx1n
全然知らないけど5年も持ったならマシな方じゃ
842名も無き冒険者:2012/09/13(木) 21:43:04.00 ID:0J6aLh61
旧ゴンゾの負債やね
これもナイトオンラインの栄光再びを目論んでいたとか何とか
843名も無き冒険者:2012/09/14(金) 01:41:59.03 ID:RXHQbUBP
さすがにMoEだけで扶養家族は養えなくなってきてるんでしょ
844名も無き冒険者:2012/09/14(金) 06:58:35.33 ID:KLS1ODOt
どこでも同じだろうけど、よほどアクティブ養分が多くないと、
1タイトルで複数タイトル養うのはキツイんじゃないかな
845名も無き冒険者:2012/09/14(金) 11:59:42.81 ID:ETU8MAtd
他社のタイトルだけど、既に終了したAllodsOnlineでは1年間の損失5900万円って話だし
ライセンス料や人件・光熱諸々の維持管理費って想像以上にかさむものなんだろうねぇ
黒字タイトル自身のそういう費用を捻出しつつ他タイトルの赤字分も賄うって相当黒字じゃないと難しそう
846名も無き冒険者:2012/09/14(金) 20:10:08.00 ID:JeHCz+qX
アカラベス
847名も無き冒険者:2012/09/15(土) 11:38:27.32 ID:PmSQwXkc
pokipokiとかラブネマとかときメモみたいなコミュニケーション系って長続きしないよな
まったりしてんの好きだったのにな
848名も無き冒険者:2012/09/18(火) 14:46:27.10 ID:34cnaLQ+
http://3gokushi-rpg.jp/news/detail.aspx?news_id=358

日頃より、『RPG三国志』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2011年1月よりオープンサービスをスタートさせていただきました『RPG三国志』でございますが
今後、お客様に満足いただけるサービスを提供する事が難しいと判断させていただきました為
2012年12月21日(金)をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。
849名も無き冒険者:2012/09/18(火) 15:43:04.87 ID:gh29pzi6
三国志関連のタイトルが多すぎて、どれがどれがわからないね・・・
850名も無き冒険者:2012/09/18(火) 15:54:55.50 ID:WY6uUEC3
有象無象のブラゲばっかりだし今後バタバタ終わるでしょ。
851名も無き冒険者:2012/09/28(金) 02:15:15.84 ID:AgV2T0HV
シュヴァリエ運営チームより
本サービスをご利用のお客さまへ、重要なお知らせがございます。

2011年11月よりオープンサービスをスタートさせていただきました
『シュヴァリエ サーガ タクティクス』(運営:NHNJapan株式会社)でございますが、
今後、お客様に満足いただけるサービスを提供することが難しいと判断させていただきました為、
2012年12月5日(水)をもちまして、サービスの提供を終了させていただくことになりました。

ご愛顧いただきました皆さまに厚く御礼申し上げますとともに、
ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
852名も無き冒険者:2012/09/28(金) 03:50:45.50 ID:IsjvuZh8
>>851
ttp://www.4gamer.net/games/124/G012492/
重課金ブラゲだったのかな。乙…
853名も無き冒険者:2012/09/28(金) 04:25:13.37 ID:Sn++b85+
お客様に満足いただけるサービスを維持することが難しいと判断させて頂きました為
この一文よく終了時のテンプレみたいに使われるけどやめたほうがいいよね
1つでも客が満足してるサービスなんか提供できてないんだからw
全部サービス終了しろって突っ込まれちゃうw
854名も無き冒険者:2012/09/28(金) 05:56:05.77 ID:8CiqSQ67
×お客様に満足いただけるサービスを維持することが難しいと判断させて頂きました為
○お客様からこれ以上お金を搾り取ることが難しいと判断したため
855名も無き冒険者:2012/09/28(金) 21:54:37.36 ID:eOUVR1Pm
>>854
オモロイw
ネタだとわかっていても、どんな判断だよ!と突っ込みたくなった
856名も無き冒険者:2012/09/28(金) 22:41:14.00 ID:ugEUi29e
しかし、正しいものの見方だ
857名も無き冒険者:2012/09/28(金) 22:45:49.81 ID:gY/4Nctl
そもそも運営の方針としてはネタでもなんでもない事実だからな
858名も無き冒険者:2012/09/28(金) 22:46:43.76 ID:IWbamJyr
現実としては赤字で商売にならんからたたみますよってとこだな。
859名も無き冒険者:2012/09/29(土) 00:19:25.86 ID:T8e+60+/
おまいらエヴァの司令会議中みたいだなw
860名も無き冒険者:2012/09/29(土) 05:57:15.96 ID:Ci52qppR
ネトゲの知識はあまりないが
・コズミックブレイク
・ドラゴンネスト
・メビウスオンライン
・ウィザードリィオンライン

この4つはマジでいかにして客から金を搾り取るかしか考えてないゲーム
普通はアホらしくてあまり金使わないが、一部メチャクチャ金使ってるプレイヤーがいる。
おそらく全体の10%のプレイヤーで売上の80%を占めてる
861名も無き冒険者:2012/09/29(土) 18:14:51.86 ID:Dg3vRqh1
>>853
その言い回しの場合、>>854以外では
「韓国の会社が開発を放棄しちゃったのでバグ修正もアップデートもできなくなりました」
というのもあるよ。
862名も無き冒険者:2012/09/29(土) 19:14:28.04 ID:xixm9Vhq
本国では開発も正式サービスも終了してるのに
日本では集金できる限りサービスし続けるなんてのもよくあるけどな
863名も無き冒険者:2012/09/29(土) 19:28:22.29 ID:JZgGpQSI
ヨーグルティングの事はもう許してや・・・らなくてもいいや
864名も無き冒険者:2012/10/02(火) 05:53:00.60 ID:B91qTh0Y
>>862
アークサインのことを悪く言うのは止めてくれないか
865名も無き冒険者:2012/10/02(火) 14:07:07.11 ID:30/0B7H5
ブレイドクロニクル
866名も無き冒険者:2012/10/02(火) 14:23:06.44 ID:t1z6ZCJv
アイリスオンライン・・・
867名も無き冒険者:2012/10/06(土) 22:28:54.74 ID:RrvT6wcq
「いかにして客から金を搾り取るか」以外を考えてる運営の方が少ない現実
基本無料ゲーは一部の重課金者で成り立ってるのも厳然たる事実
868名も無き冒険者:2012/10/06(土) 22:34:48.95 ID:nEiemiAn
金取らないで成立する商売があったら教えてくれ。
869名も無き冒険者:2012/10/06(土) 23:09:22.86 ID:oO7JfTrY
ボランティアMMO
870名も無き冒険者:2012/10/07(日) 00:56:17.10 ID:pUxIj843
それは「商売」じゃないだろう
871名も無き冒険者:2012/10/07(日) 08:53:10.49 ID:88ZgTxIh
いかにして客から金を搾り取るか、ではなく

いかにして短期間に客から搾り取るか だよな。
先行逃げ切りみたいなネトゲが多過ぎ
872名も無き冒険者:2012/10/07(日) 15:37:23.18 ID:aZbWB4Ag
そのせいで遥か昔に作られた、数々の改悪アップデートで劣化しているにもかかわらず初期の煌きを僅かに残しているゲームがなかなか駆逐されない
873名も無き冒険者:2012/10/07(日) 18:09:09.16 ID:88ZgTxIh
コズミックブレイクとかドラゴンネストとか、ゲームとしては終わってても、
商売としてはまだまだ相当儲かってるぞ
874名も無き冒険者:2012/10/08(月) 16:10:25.54 ID:kJdZSysF
>>872
今のゲームの商売の仕方がいかに酷いかってことなんだろう
けっきょく今のやつよりは昔のやつのほうがマシって評価に至るんだろうな
出戻りとかけっこう多いと聞くし

こんなやり方いつまでも続けてるとゲーム業界自体がなくなるかもしれんな
875名も無き冒険者:2012/10/08(月) 18:04:40.41 ID:oeb/JlVT
すでにコンシューマゲームはゆっくりとした衰退トレンドで安定。
オンラインゲームは一時のブームが去って安定トレンドだけど
今後はコンシューマと同じゆるやかな衰退へ向かうと思われる。
飛ぶ鳥を落とす勢いのブラゲソーシャルも、免疫のない初心者
相手の商売だから成立しているに過ぎなくて、消費者側が学習
したら一気に衰退すると思われる。

それ以前にブラゲソーシャルの場合は商売があまりに汚すぎて
何らかの公的規制が先にきそうだけど。ダイヤルQ2の例もある。
876名も無き冒険者:2012/10/08(月) 18:41:36.13 ID:374AZKLA
もはや一部のマニアのみのマイナーな趣味となりつつあるな。
新しいゲームは韓国からの輸入ばっかだし。
運営側はいかに短気に金を搾り取るかしか考えてない
877名も無き冒険者:2012/10/08(月) 18:51:00.60 ID:oeb/JlVT
商売である以上は短期的に回収してすぐたたむなんて
前提はあり得ないけど、現実がそうなっているだけ。
はっきりいって1年以下で終わるタイトルは初期投資も
回収できずに赤字終了がほとんどのはず。

ただ、金の取り方が下手なせいで搾取以前に収益すら
出ていないというのが正しい。

ブラゲは成功タイトルほとんどないけど投資が安いから
安定して運営できてるタイトルが多いみたいね。
ソーシャルは完全に人と人とのつながりで金を払わせる
システムだから、どのタイトルもそれなりに安定して収益
が出ていると思われるが、それもいつまでもつか。
878名も無き冒険者:2012/10/08(月) 19:02:54.69 ID:rrggVEEY
>>877
ブラゲが安定して運営できてるなんてことはねーよw
今も残っている数タイトルの影に、あっという間に終わったブラゲが大量にある
三ヶ月〜半年くらいで終わるから誰の記憶にも残ってないだけだ
879名も無き冒険者:2012/10/09(火) 16:12:47.67 ID:5RfWxxCd
そろそろスレチという事に気づいて欲しい
880名も無き冒険者:2012/10/10(水) 17:41:57.49 ID:rjt+ZelI
ttp://2ch.at/s/20mai00571365.png

名前も知らなかったような有象無象のタイトル含めて
いろいろ終わってるね。
881名も無き冒険者:2012/10/11(木) 19:22:36.16 ID:27HuhiEq
http://lunatia.mgame.jp/news/information/detail.html?news=12488

こんにちは、Lunatia運営チームです。
いつもLunatiaをご愛顧いただきありがとうございます。

Lunatiaのサービスは
2012年11月16日(金)18:00をもちまして、
終了させていただきます。

Lunatiaをご支援いただいた皆様に、
運営スタッフ一同、心より厚く御礼申し上げます。

今後のサービススケジュールに関しては
下記をご参照ください。

【今後のサービススケジュール】
10月16日(火)メンテナンス後
 ・ルナティアコンビニ販売終了
 ・ルナカジノ販売終了
 ・LunatiaでのMint販売終了
 ・Lunatiaの新規登録終了
 ・Lunatiaの新規キャラクター作成終了

11月16日(金)18:00
 ・ゲームサーバーの停止
 ・公式サイトの停止
882名も無き冒険者:2012/10/11(木) 20:22:11.79 ID:1h0K6afw
http://as.hanbitstation.jp/News/Notice/View.aspx?news=1&seq=1215

平素より『アークサイン』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2009年12月8日(火)より正式サービスをスタートさせていただきました『アークサイン』につきまして、
2012年12月8日(土)をもちましてサービスの提供を終了させていただくこととなりました。

サービス終了の事由としましては、
近日、アークサイン開発元のT3 Entertainmentより本タイトルの継続開発を続ける事が
困難となったことで先に終了しておりますCAMON HEROの開発に続き、アークサインの開発も
中止する旨が打診されました。
加えまして、検討を続けて参りましたコンテンツの安定供給を目指した開発移管等につきましても、
移管に必要となる条件が揃わず、今後も揃えることが困難であるとの判断があり、
サービスの継続につきましても断念する形となりました。

なお、サービス終了に伴うスケジュールは以下の通りとなっております。

■サービス終了までのスケジュール
2012年11 月 7日(水)13:00 プレミアムアイテム販売終了
2012年12 月 8日(土)15:00 ゲームサービス終了
2012年12月19日(水)13:00 『アークサイン』お問い合わせ受付終了
2013 年 1 月 9日(水)13:00 公式サイト閉鎖
883名も無き冒険者:2012/10/12(金) 06:32:39.87 ID:SH5+gIqd
アークサイン、>>864 のいうとおりになったか… でもお詫び文章が凄く丁寧で好感がもてる気がする
ポイント還元っていうのもあまり見ない処置
ルナティア、このスレのかなり序盤から名前が挙げられててワロス
884名も無き冒険者:2012/10/12(金) 06:52:46.08 ID:XW1aK2l6
http://twitter.com/pangya_staff

キャリアに関係なくパンヤモバイルのサービスは終了となります。
885名も無き冒険者:2012/10/12(金) 14:15:05.43 ID:sBQ5nycP
ルナティアはバカ高い課金と大規模ハック祭りなけりゃ
もっとマシだったろうがよく今まで持ったわ
886名も無き冒険者:2012/10/13(土) 22:46:58.20 ID:Bgryaxy2
ルナティアは技術的にお粗末だった点がいろいろあったな。
887名も無き冒険者:2012/10/13(土) 23:37:57.91 ID:pwbrmsb2
特にアップデートしたようなこともないのに、急にバグが出てくるとかあったなw
個人的にキャラモーションは好きだった。今でもよくできてる部類だと思っている
888名も無き冒険者:2012/10/14(日) 11:40:12.90 ID:NiszgvZG
ら愚な録音ライン
889名も無き冒険者:2012/10/16(火) 18:23:21.42 ID:Qy2ci3AU
http://magical.koramgame.co.jp/2012/1015/article_235.html

平素は『魔導学院エスペランサ』をご愛顧頂き誠に有難うございます。
2012年4月12日(木)の正式サービス開始より、多くのお客様にご支援を頂きました
「魔導学院エスペランサ」でございますが、今後、お客様にご満足いただける
サービスを提供させていただくことが困難と判断させていただきました為
2012年11月29日 (木)をもちまして、ゲームサービスの提供を終了させていただくことになりました。
ご愛顧いただきました皆さまに厚く御礼申し上げますとともに、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

サービス終了に伴うスケジュールは、以下の通りでございます。

■サービス終了までのスケジュール

2012年10月25 日(木)新規登録終了
2012年11月18 日(日)EC販売終了
2012年11月22日(木)ショップ販売アイテム無料提供
2012年11月29 日(木)ゲームサービス終了
2012年12月6日(木)お問い合わせ受付終了
890名も無き冒険者:2012/10/16(火) 18:30:52.28 ID:H7uTEnEc
ペラペランサ(笑)
891名も無き冒険者:2012/10/16(火) 20:03:33.01 ID:/UKI9kCn
また開発の本国が継続放棄したのか。
かわいそうに。
892名も無き冒険者:2012/10/16(火) 20:12:03.78 ID:Qy2ci3AU
ちなみにココロアちゃんの運営が次期タイトルの希望を募っているので
復活させて欲しいゲームとかある人は応募してみるといいかも
http://company.gameheart.jp/special/001.php

出来レースかも知れないけどね!w
893名も無き冒険者:2012/10/16(火) 21:38:07.92 ID:F6qyIi8a
>>889
はじめて聞いたぞこのタイトル
このスレみてるとほんとに知らないゲーム多いんだなあと思うわ
894名も無き冒険者:2012/10/16(火) 21:59:36.98 ID:dmEIlPwC
エスペランサはやっw
895名も無き冒険者:2012/10/16(火) 22:12:25.19 ID:/UKI9kCn
半年ちょっとだなw
896名も無き冒険者:2012/10/17(水) 02:51:14.60 ID:0V0SRoUC
ざっと七ヶ月半か
クライアント型でこれだけ即死なのはちょっと記憶に無いな

と思ったらら癌のドデカオンラインの七ヶ月と十日ってのがあったな
さすが癌は格が違う
897名も無き冒険者:2012/10/17(水) 03:01:15.63 ID:64n6v4Qg
スペルボーン(運営:エキサイト)
サービス開始:2009年12月11日〜サービス終了:2010年3月29日
なんてのもあったんだぜw
898名も無き冒険者:2012/10/18(木) 17:31:01.18 ID:+kikxCl7
http://natal.ujj.co.jp/modules/news/index.php?page=article&storyid=284&storytopic=4

ナタルオンライン運営チームです。

平素は『Natal Online 〜ナタル オンライン〜』をご愛顧いただき、
誠にありがとうございます。

『Natal Online 〜ナタル オンライン〜』の今後のサービスにつきまして、
開発元と慎重に協議を重ねてまいりましたが、
お客様に満足いただけるサービスの提供が困難との結論に至り、
残念ながら2013年1月24日(木)11時を持ちまして、
サービスを終了させていただくこととなりました。

2012年1月の正式サービス開始より約1年。
短い期間ではございましたが、
共に『Natal Online 〜ナタル オンライン〜』を
盛り上げていただきましたこと、運営チーム一同、
心よりお礼を申し上げます。

◆今後のスケジュール
●2012年10月25日(木)定期メンテナンス終了後
新規会員登録受付終了/ゴルト購入停止/ポイント移管受付開始

●2012年11月22日(木)11:00
ポイント移管受付終了
※ポイント移管実施時期に関しては、移管先タイトル毎に異なります。

●2012年12月20日(木)定期メンテナンス終了後
アイテムモール無料サービス開始

●2013年1月24日(木)11:00
サービス終了
899名も無き冒険者:2012/10/18(木) 17:44:22.03 ID:FPs/TqTz
ナタルが逝ったか・・・
ルビニアと競っていたころが懐かしい
900名も無き冒険者:2012/10/18(木) 19:47:46.04 ID:ecRSx57D
バリアント てーーー!!
901名も無き冒険者:2012/10/18(木) 21:00:52.07 ID:CoAhGvyQ
軍人家系めw
902名も無き冒険者:2012/10/19(金) 17:09:27.73 ID:/YZbo98k
ブラゲーだけど
http://p-casual.aeriagames.jp/galegria/notices/view/4770

>黄金のアレグリアは2010年10月14日(木)よりサービスを開始しておりましたが、
>この度、2012年11月30日(金) 12:00をもちまして
>サービスを終了させていただく事となりました。

これでアエリアのブラゲは全部死亡かな
903名も無き冒険者:2012/10/19(金) 22:46:13.52 ID:p4frYFuK
次はミスティックストーンかな
904名も無き冒険者:2012/10/22(月) 04:13:23.39 ID:WgHdsvNL
C9が韓国でサービス終了したから数ヶ月以内に日本も来るで
905名も無き冒険者:2012/10/22(月) 04:29:25.31 ID:ZVPZAvrs
>>904
あーあれか
女キャラがどう作っても田舎臭いブスにしかならないんで、βで辞めて正解だったw
906名も無き冒険者:2012/10/22(月) 04:36:31.66 ID:8mhJH8Lb
>>862ってパターンも終わるから海外での開発終了=日本でのサービス終了とは決めつけられないんだぜ
ダメオンだからとっとと終わらせてArcheAgeか黒い砂漠をさっさとスタートさせて欲しいもんだが
907名も無き冒険者:2012/10/22(月) 04:37:10.39 ID:8mhJH8Lb
×終わるから
○あるから
908名も無き冒険者:2012/10/22(月) 10:37:39.08 ID:xdb/F9X8
>>905
ウィッチは上手くやれば凄くエロくなる。
909名も無き冒険者:2012/10/23(火) 02:03:39.41 ID:32zJrpyW
デカロンやってみたけどやばいな
人がとにかく居ない
短期間終了はドラゴナを推したい
910名も無き冒険者:2012/10/23(火) 06:47:06.40 ID:P6i8RuHV
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
911名も無き冒険者:2012/10/23(火) 11:21:11.13 ID:vJ29peuR
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にクマ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
912名も無き冒険者:2012/10/23(火) 20:18:03.87 ID:J6NSgmTw
アエリアって

>【重要】『どこでもリズム』大好評30万ダウンロード突破企画のご案内
>※本メールはAeriaGames会員のお客様へ向け
>重要なお知らせとしてお送りさせていただいております。

この程度のメールを【重要】として強制配信してくるあたり
もう本気でやばいね
913名も無き冒険者:2012/10/23(火) 21:58:07.43 ID:CkuOc4e7
最近のアエリア

クライアント型
バトルコロジー 2010/4/16〜19CBT 2011/6/19正式開始せずに終了
ナインテイル 2010/10/15〜2011/10/31
ナイトエイジ 2011/6/27〜2012/2/20(実質2011/10/14)

ブラウザゲーム
DragonMaster 2010/4/2〜2010/12/27
ラストコンカー 2010/6/4〜2011/2/28
ギロチンハウス 2010/9/30〜2011/2/28
黄金のアレグリア 2010/10/4〜2012/11/30
914名も無き冒険者:2012/10/24(水) 00:56:39.34 ID:xuOqVUit
アエリア神運営て言われてなかったっけ

本国終了で残ってるゲームは何だかんだであるから何も言えないが
あっちも競争率上がってんだろうなー…B&Sに掻っ攫われてそう
こっちはこっちでPSO2とFF14とドラクエが掻っ攫うはずなんだけどFFまだだっけ?

エバプラ、モグウはどうだろ
915名も無き冒険者:2012/10/24(水) 08:32:46.25 ID:IFn6uAZ8
良かったのGFだけでよく生き残ってるな
916名も無き冒険者:2012/10/24(水) 08:35:19.31 ID:mKY0ztPz
アエリアは対応とかは他よりマシなんだよな。持ってくるゲームが残念なものばかり
財力や力関係で負けていいゲームを引っ張ってこれないだけかもしれないけど
917名も無き冒険者:2012/10/24(水) 09:11:26.45 ID:QG3s/fIh
>>916
対応も「昔は他よりマシだった」レベルに落ちてるぞ
GFとMyS以外にはソーシャルゲー何本かやってるようだが、収益出てんのかね
918名も無き冒険者:2012/11/02(金) 18:34:51.76 ID:B1ix2O0O
【重要】『ドラゴニカ』サービス終了のお知らせ

2012.10.24

日頃は『ドラゴニカ』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

2010年1月20日(水)よりサービスを行って参りました『ドラゴニカ』は、
2012年11月28日(水)12:00(予定)をもちましてサービスを終了させていただくことになりました。

http://dragonica.nexon.co.jp/info/detail.asp?seq=32508&cat=1
919名も無き冒険者:2012/11/02(金) 18:51:59.78 ID:hMqytE5Z
ドラゴナはまだかね
920 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:3) :2012/11/04(日) 08:56:48.94 ID:1Dw2GkCq
最近のゲームはいとも簡単に『提供することが困難になりました』で終わりすぎ…
課金なんておちおち出来ないね
921名も無き冒険者:2012/11/04(日) 09:33:22.58 ID:H5tjYxcl
海外なら裁判沙汰やで
922名も無き冒険者:2012/11/04(日) 13:05:20.69 ID:wf03pfg/
海外のゲームなら安心だな
923名も無き冒険者:2012/11/04(日) 17:22:32.02 ID:z59gUby9
海外のゲームばかりなんですが…
924名も無き冒険者:2012/11/04(日) 21:47:01.93 ID:wf03pfg/
海外の運営でサーバーも海外なら・・・
925名も無き冒険者:2012/11/04(日) 23:20:34.13 ID:LzTrsP0Y
日本で終わっても海外で再利用されてるのあるよな
セブンソウルズとか
926名も無き冒険者:2012/11/06(火) 00:51:03.60 ID:98jFpjb+
カルマの戦場どこいった!
以外と面白かったんだがな〜〜
927名も無き冒険者:2012/11/06(火) 09:55:54.71 ID:Pkkr+R1r
【重要】三国志豪傑伝 サービス終了のお知らせ    作成日 : 2012.10.31 14:30
http://sangokushi-hero.gameyarou.jp/incomingUrl/ActiveX_rUrl.asp?pUrl=http://sangokushi-hero.gameyarou.jp/main/index.asp

平素より三国志豪傑伝をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。

三国志豪傑伝をご利用のユーザー様へ、大切なお知らせがございます。

サービス開始以後、4年以上にわたり、多くのユーザー様にご愛顧頂きましたが、
2013年1月30日(水)をもちましてサービスを終了させて頂くこととなりました。

本サービスに関しまして、よりご満足いただけるゲームクオリティのご提供について
慎重に開発会社とともに協議、検討を行なって参りましたが、
今後のゲームクオリティの維持が困難であるという結論に達し、
誠に勝手ながら、この度サービスを終了することとなりました。
928名も無き冒険者:2012/11/06(火) 10:59:55.52 ID:Of1aCYnS
クオリティ維持の困難が意味不明
クオリティ向上が困難ならまだわかる
929名も無き冒険者:2012/11/06(火) 11:01:22.39 ID:9gcSzaXM
>>927
4年もやってたのか
まったく存在を知らないゲームだった
930名も無き冒険者:2012/11/06(火) 11:06:24.70 ID:I1c2pqSu
>>928
クオリティ維持の困難=開発会社が夜逃げしました だと思っていい
931名も無き冒険者:2012/11/06(火) 11:08:01.57 ID:fHR3PL+c
夜逃げに近いけど開発元が開発放棄=今後のアップデートなし
という意味かと。
932名も無き冒険者:2012/11/06(火) 11:30:16.96 ID:09e1IyZN
>>927
この運営、>>748のとこか…
933名も無き冒険者:2012/11/06(火) 15:24:26.25 ID:Pkkr+R1r
>>932
昔 数週間だけやったことがあってウォッチリストに入っていた関係で終了も知ったんだけど
そういえば>>748の時豪傑伝の本スレにも書き込んだわw

まぁ自分がやったベータの頃からそこの運営だったかは覚えてないが・・・w
934名も無き冒険者:2012/11/07(水) 15:26:04.94 ID:0gMBsxrR
ブラゲ
http://ocean.game11.jp/news/view/2187

平素はAge of Ocean をご愛顧いただきありがとうございます。
Age of Ocean運営チームです。

サービス開始以降、多くのお客様からご愛顧をいただきましたが、
誠に勝手ながら2012年12月19日(水)をもちまして
Age of Ocean のサービスを終了させて頂くこととなりました。

ご好評いただきましたユーザーの皆様と共にサービスを作り上げ、
そしてここまで歩んでこれましたことを関係者一同、心より御礼申し上げます。

■終了までの日程は下記について
2012/11/14 11:00 RCから貢献購入停止
2012/12/19 11:00 サービス終了
935名も無き冒険者:2012/11/10(土) 19:13:10.90 ID:8FY1GxOP
さみ
936名も無き冒険者:2012/11/11(日) 12:42:17.15 ID:3MjKj1yX
http://dragon2fb.bg-time.jp/information/news/detail.html?00045

平素より、『ドラゴンクルセイド2F』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2011年7月よりサービスを開始させていただいた『ドラゴンクルセイド2F』ですが、
ゲーム開発元との契約満了に伴い、2012年12月17日(月)をもちまして
サービスを終了させていただくこととなりました。

約1年半に渡るご愛顧、誠にありがとうございました。
運営チーム一同、心より御礼を申し上げます。

なお、サービス終了までのスケジュール、対応につきましては、
下記の通り進めさせていただきます。

●今後のスケジュール
2012年11月9日(金) 15:00
・サービス終了のお知らせ(本告知)
2012年11月15日(木) 15:00
・ダイヤの販売終了
・新規利用登録終了
2012年12月17日(月) 15:00
・『ドラゴンクルセイド2F』サービス終了
2013年1月18日(金) 15:00
・お問い合わせサポート終了
937名も無き冒険者:2012/11/11(日) 18:04:50.69 ID:bf9Ejp7p
FF14がおわったよ
938名も無き冒険者:2012/11/11(日) 20:10:52.50 ID:ic1MrD7H
マジすか
939名も無き冒険者:2012/11/11(日) 21:38:48.69 ID:/TUMta6r
結局はドラクル2があるのにデータ捨ててまでFに行く必要はない
・・・始まる時から言われてたのにね
940名も無き冒険者:2012/11/14(水) 23:59:02.44 ID:zHFNcwH5
エコマジの4か月を超える短命ゲーはありますか?
941名も無き冒険者:2012/11/14(水) 23:59:42.67 ID:zHFNcwH5
あ、正式サービスに至らなかったケース以外で
942名も無き冒険者:2012/11/15(木) 00:16:22.37 ID:CFnrvURb
>>940
ttp://www.mmoinfo.net/trivia/service_period.php?switch=1&state=17
ブラゲを除外した場合→ ttp://www.mmoinfo.net/trivia/service_period.php?client=5&state=17&switch=1

エコマジ!も相当短い部類には入るけど、もっと短いものはいくつかある
943名も無き冒険者:2012/11/15(木) 02:47:41.00 ID:AiGSy5Ou
ぶっちゃけ運営やコンテンツが余程ひどくない限り昔の月額課金なら長命そうだ
赤石あたりからMMOにまでアイテム課金取り入れだしたからゲーム寿命が縮まったんや
944名も無き冒険者:2012/11/15(木) 02:56:52.77 ID:L5JOx6e7
月額なら人がくるとか面白いとか寿命が長いなんてのは幻想。
945名も無き冒険者:2012/11/15(木) 11:06:20.89 ID:untYU+1B
エコマジはすげぇ面白かったわ
復活してほしいわ
946名も無き冒険者:2012/11/15(木) 11:45:50.64 ID:x0Pj7Q+1
しかし出しては壊し出しては壊しが凄まじいな
チョンの国民性がまんま剥き出しになってるようだ
947名も無き冒険者:2012/11/15(木) 11:58:44.11 ID:8wBEEVTC
そこは別に良いと思うんだが
国産も失敗含めてもっと数作れよって思うわ
ノウハウと経験が乏しいから14みたいなの作っちゃうんだよ
948名も無き冒険者:2012/11/15(木) 17:19:16.41 ID:qfAkKHhG
韓国は国策で情報インフラを整備したという背景があるからな
日本はまずその時点から遅れてる
DQオンラインがあと10年、いや5年早ければ歴史は変わってただろうな
949名も無き冒険者:2012/11/15(木) 17:49:03.83 ID:yd5magAz
向こうは補助金が出てたから
ゴミみたいなところがゴミみたいのを作っても
「作るほうだけ」は元が取れてた

それが無くなってデベロッパ()がばったばった潰れてるから
いかに中身が無かったかが分かる
950名も無き冒険者:2012/11/15(木) 19:49:04.43 ID:uhJHh/Ir
デベロッパとテヘペロは似ている
951名も無き冒険者:2012/11/15(木) 23:38:48.16 ID:gnHTBNmh
確かに助成金が全面凍結になってから、韓国で新作あっというまに減ったからなぁ
ここまでわかりやすのも笑えるけどさ
ただ、暇つぶし的には残念だ
952名も無き冒険者:2012/11/16(金) 02:47:11.12 ID:DtKxI+k9
新作といってもエンジン流用のバッタ物新作ばかりだったがな。
953名も無き冒険者:2012/11/16(金) 05:10:40.70 ID:3Crp+4j0
つまりエロゲみたいなもんだと
954名も無き冒険者:2012/11/16(金) 07:41:25.14 ID:kMGaQBZj
韓国って日本みたいにいい歳したオヤジもネトゲやってるわけ?
人口5000万くらいしかいないんだよねたしか
955名も無き冒険者:2012/11/16(金) 19:01:04.35 ID:qU/LQfmb
http://www.ncsoft.jp/#!/bluetears/news/notice/view?bbsNo=3901&articleNo=205

日頃よりブルーティアーズをご愛顧いただき誠にありがとうございます。

ブルーティアーズは、2011年11月よりお客様のご支援の下、サービスを行ってまいりましたが、
この度、今後もお客様にご満足いただけるサービスを継続的に提供することが困難との結論に至り、
誠に勝手ながら、2012年12月18日(火)午後6時をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。

正式サービスを開始してから約1年間、共にブルーティアーズを盛り上げていただきましたことを、
心より御礼を申し上げますと共に、この様な結果となりましたことを深くお詫び申し上げます。

サービス終了までのスケジュールにつきましては、下記をご参照ください。

【サービス終了までのスケジュール】

2012年11月20日(火) 定期メンテナンス終了後
・キャッシュショップ停止
・サービス終了イベント「獲得経験値&アイテムドロップ確率10倍」実施
2012年12月18日(火) 午後6時
・ブルーティアーズサービス終了
・サービス終了イベント「獲得経験値&アイテムドロップ確率10倍」終了
2012年12月25日(火) 定期メンテナンス開始前
・サポート受付終了
・ブルーティアーズ公式サイト停止
956名も無き冒険者:2012/11/16(金) 19:42:53.55 ID:Kleb1uwP
NCのSD系ゲーム切り捨てっぷりは最初期にリネをRoに潰されたトラウマとかなのかね?
957名も無き冒険者:2012/11/16(金) 21:10:09.65 ID:TPGSSdZs
また開発元に継続開発放棄でもされたのか。
958名も無き冒険者:2012/11/18(日) 06:52:44.59 ID:WAJNiPyM
そもそも日本でオープンβが終わるころ、韓国でサービス終了してたからな
手軽でサクサク遊べるのが売りだったけど謎のクラオチ不具合もあったし、基本無料のわりに人もかなり少なかった
独自に継続開発するって言ってたけど資金が集まらずに無理→更に過疎という悪循環
959名も無き冒険者:2012/11/18(日) 09:13:40.98 ID:oNDJdf65
名前すら知らんネトゲばかりだな。
こういう知名度メチャクチャ低いゲームやってる奴って、どこでこのゲームの情報入手してるわけ?
960名も無き冒険者:2012/11/18(日) 16:23:05.57 ID:aSJ/6DDu
ブラゲはブラゲ板だろうね
他のは小規模MMOスレか4Gameやアフィサイトかなー?
961名も無き冒険者:2012/11/18(日) 16:35:00.11 ID:RCkA0Fv6
ブラゲはまだしももしゲーとか有象無象の果てすぎてすごいぞ
前snk関連のスレでサムスピのもしゲー終わったねとか言われて
そんなのあったのかと思って探したら終了の情報乗ってるのがどっかの個人ブログ1件だけだった
962名も無き冒険者:2012/11/18(日) 17:18:29.56 ID:5kGit322
きっと遊んでいたのはその個人ブログの人一人だけだったんだよ
963名も無き冒険者:2012/11/22(木) 05:28:55.96 ID:5ZYEkWtV
そーいやネトゲで終了したサーバーってその後どうなってんのかな
やっぱ焼却処分?
964名も無き冒険者:2012/11/22(木) 14:57:48.91 ID:J45Ru9GP
あほか自社内に設備構える運営なんてほどんどないわ。
大体は回線使用料こみでデータセンター借りるんだよ。
設備費や人件費を考えたらぜんぜん安いからな。
965名も無き冒険者:2012/11/22(木) 20:05:09.78 ID:rbjtAofg
そーなんだ
じゃあ掃除のおばちゃんとかキムチパーティーとか
全部嘘なん?
966名も無き冒険者:2012/11/22(木) 20:06:47.93 ID:KVHUzNB3
掃除のおばちゃんはともかく
キムチパーティは運営が仕事しない事への皮肉だから
鯖が何処にあるかって話とは直接には関係ない
967名も無き冒険者:2012/11/24(土) 02:14:11.18 ID:CjlE9djW
チョンゲ運営会社はメンテナンス中、社長〜部長と韓国からの出向役員は
実際キムチパーティーしてるかもしれんが
下っ端社員&バイトは胃薬と栄養ドリンク飲みながら
開発元から「メンテ終わりました」という連絡が来るまで
山のように受信するサポートメールをちまちまと手動でテンプレコピペ返信してるんだけどね。
968名も無き冒険者:2012/11/24(土) 13:29:49.17 ID:9UuvzItf
おまえらの人生
969名も無き冒険者:2012/11/24(土) 18:29:42.25 ID:EPWTgA9n
俺のやってるゲーム今年で10年だわ
すんげー知名度低いけどwww
オープン時にハンゲームと提携してたのが大きかったんだろうな
古参が大半占めてるわ
970名も無き冒険者:2012/11/24(土) 22:08:55.18 ID:hddtIJnR
2年位前から公式イベントでさえ落ちまくりでまともに開催されなくなってたGODIUSってmmoもそろそろ終わるかな
971名も無き冒険者:2012/11/25(日) 23:00:42.11 ID:gBYMeIiq
>>969
mu?
972名も無き冒険者:2012/11/26(月) 11:52:33.56 ID:1p6eZs3g
>>970
ガディウス懐かしいハミチンズw
973名も無き冒険者:2012/11/27(火) 21:55:35.92 ID:znb5ilE9
http://iris.gpotato.jp/News/NewsRead.aspx?MID=admin353&DIV=20&SQ=716
アイリスオンラインをご利用頂きまして、誠にありがとうございます。

アイリスオンラインのサービス提供につきまして、開発元と慎重に協議を重ねてまいりましたが、
今後、お客様に満足いただけるサービスの提供が困難との結論に至り、誠に恐縮ではございますが、
2012年12月25日(火)15時を持ちまして、サービスを終了させて頂くこととなりました。
974名も無き冒険者:2012/11/27(火) 22:59:41.52 ID:/bRr8Blg
セブンコアの方が先じゃないのか
975名も無き冒険者:2012/11/28(水) 03:17:25.00 ID:HEpkZIcg
>>974
言えてる
976名も無き冒険者:2012/11/28(水) 08:53:40.15 ID:2W5Gs1mt
今年はほんとよく終わるね
ここ見てるだけでも30近く終了してないか?
ネトゲ業界世紀末だね
977名も無き冒険者:2012/11/28(水) 11:03:49.76 ID:e95PHXyk
ネトゲ業界はMMOからソーシャルに大幅に移行してるからね
PCから携帯・スマホへ

ここ数年乗り切ったネトゲは、ユーザーが激減することはないだろうからそれなりに安泰だと思うよ
PCのMMOはスマホとの連携を考えるべきだね
978名も無き冒険者:2012/11/28(水) 13:17:17.62 ID:O2xfMFTt
>>973
やっと終わるのか
でもモール開放なしとかケチだなw
979名も無き冒険者:2012/11/28(水) 20:06:16.85 ID:6zw2jU6X
「コルムショップ」サービス終了のお知らせ(12:50修正) 12/11/14 12:46

日頃は『コルムオンライン』をご愛顧いただき誠にありがとうございます。

この度2012年12月19日(水)メンテナンス前までをもちまして、
「コルムショップ」(ポイントショップ)サービスを終了させていただくことになりました。

これまでご愛顧いただき誠にありがとうございました。

ttp://corum.nexon.co.jp/center/news/view_news.aspx?news_id=161


12/19に改めてサービス終了日を発表する、ネクソンのいつものパターン
サービス終了日はキリよく12/31かな?
980名も無き冒険者:2012/11/29(木) 10:04:59.70 ID:F5Gdd9N5
株式会社ガマニアデジタルエンターテインメントは
ブラウザゲーム『キングダムサーガ』『Webファントムブレイブ』『ラングリッサー・トライソード』のサービスを終了する事を発表
http://www.sgame.jp/news/14/12091

ブラゲって向こうの板で専用スレたててやったほうがええんかな?
981名も無き冒険者:2012/11/29(木) 12:09:11.24 ID:UC23kyeX
ブラゲは板違いどころかカテ違いだからな
さすがに向こうでやるのが筋だとは思う
982名も無き冒険者:2012/11/29(木) 14:07:00.10 ID:x8CqNtXR
自分もよっぽどアクロバティックな終わり方をしたブラゲを見つけたら貼ったりしてたけど、
正直言ってブラゲは数が多すぎるので、普通に終わったものは向こうの板で扱ったほうがすっきりしそう

ところでそろそろ埋まりそうだったから、早いかもしれないけど次スレたてといた
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1354165544/l50
983名も無き冒険者:2012/11/30(金) 02:09:51.14 ID:MZ0BpM9n
http://argo.mgame.jp/news/detail.html?seq=298

ARGO運営チームです。

日頃より「ARGO ONLINE」をご利用いただき、誠にありがとうございます。

2010年12月より提供して参りました「ARGO ONLINE」につきまして、
ご満足いただけるサービスの継続が困難なため、
誠に勝手ながら 2013年2月28日(木) を持ちまして、
サービスを終了させていただく運びとなりました。
ご利用中のお客様には、突然のお知らせとなります事をお詫び申し上げます。
984名も無き冒険者:2012/11/30(金) 02:34:48.28 ID:c9lZqqV5
最後のイベントが
ARGOサービス一周年記念イベント開催中!
2011/12/14 18:03


か。そりゃ終わるわ。
985名も無き冒険者:2012/11/30(金) 14:29:49.52 ID:OSOLHb67
ポストFF14とまで言われてたんだがなーアルゴ
キャラメイクに難はあったがグラだけは良かった
986名も無き冒険者:2012/11/30(金) 14:48:40.90 ID:wsynT3rn
国策の補助金打ち切りで開発元が開発放棄したんでしょう。
最近の終了乱発の大半はこれが原因だと思う。
987名も無き冒険者:2012/11/30(金) 14:49:37.74 ID:Yf44gc3l
補助金打ち切りかw
笑えるw
988名も無き冒険者:2012/11/30(金) 15:21:25.95 ID:mQRutp4y
ってことは日本から吸い上げてた金が無くなっちゃうジャン
989名も無き冒険者:2012/11/30(金) 15:24:45.57 ID:N69Ts0WS
ネトゲで金集めるのからKポップとやらにシフトしたんじゃなかったっけ
990名も無き冒険者:2012/11/30(金) 15:34:28.58 ID:mQRutp4y
なるほどねジャン
991名も無き冒険者:2012/11/30(金) 17:23:52.49 ID:1doWCDiw
>当たり前の明日がまた来ると思っていた。

>>983のトップページにあった言葉
実に深いな
992名も無き冒険者:2012/11/30(金) 18:07:09.01 ID:tAbxZkZG
うめ
993名も無き冒険者:2012/12/01(土) 17:31:46.95 ID:cJKplUrv
【 オンラインゲームの新スタイル 『ベータサーフィン』 とは 】

βテストからゲームを始め、正式サービスが始まったら次のβに渡る。
これが 『ベータサーフィン』 と呼ばれるオンラインゲームの楽しみかたである。

 ・常に新鮮で勢いのあるゲームを楽しめる
   ほとんどのオンラインゲームはCβ、Oβが最も盛り上がる。
   ゲーム性が解析され、誰もがより確実に勝つ方法を把握し、
   ネトゲ廃人が課金に燃える正式サービスは既に ”賞味期限切れ” であり、
   誰もが手探り状態のβ期間こそオンラインゲームの ”旬” なのだ。

 ・みんな無課金だから平等
   ほとんどの場合、βでの課金は不可能だ。
   ゆえにβは、”金をたくさん払った奴が強い”正式サービスとは全く異なる世界なのだ。
   研究と工夫と技量、努力と才能で競い合う平等な世界。βにはゲームの本質がある。

 ・何作遊んでも完全無料!
   βが終了し、正式サービスが開始されるとき、彼らは次の波に乗る。
   居残り組が運営に文句を言いながら金を払うとき、彼らは楽しい時間を過ごす。
   旬の過ぎたゲームに用は無い。最も楽しい部分を味わい、1円も落とさずに去る。
   それがベータサーファーなのである。
994名も無き冒険者:2012/12/01(土) 18:21:39.01 ID:4Bo8Lb1L
βイナゴもモノは言いよう
995名も無き冒険者:2012/12/01(土) 18:59:20.83 ID:IqCTrlSS
βの混沌期が楽しかったのは事実だよね
それは数年前までの話で最近のはSS見ただけで@お腹いっぱい
996名も無き冒険者:2012/12/01(土) 22:00:52.89 ID:dFkvXjlh
ドヤァて感じでわけのわからんオカルトを書き込む奴とかいるんだよなβ期は
たのしかった
997名も無き冒険者:2012/12/02(日) 18:34:08.60 ID:uDxLsiYT
【悲報】 有名国産ネトゲが突然のサービス終了発表 スレ大荒れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354430168/
998名も無き冒険者:2012/12/03(月) 05:15:21.07 ID:0VpT9jfW
>>955
ttp://www.4gamer.net/games/142/G014255/20121201005/
いまさら記事になっとる…
999名も無き冒険者:2012/12/03(月) 08:25:02.08 ID:Wy+WdGoi
>>982
気が付かなかった
スレ立て乙
1000名も無き冒険者:2012/12/03(月) 08:25:39.03 ID:Wy+WdGoi
次スレ誘導で1000

サービス終了したネトゲを書いていくスレ Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1354165544/
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪