女神転生IMAGINE 仲魔スレ 15th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
■前スレ
 女神転生IMAGINE 仲魔スレ 14th http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1221291388/
■公式サイト・プレスサイト
 【公式】ttp://www.megatenonline.com/
 【4gamer】ttp://www.4gamer.net/games/017/G001723/
■本スレ
 真・女神転生IMAGINE Part469 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1225704585/
■関連スレ
 真・女神転生IMAGINE 質問スレpart36 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1223016834/
 真・女神転生IMAGINE ガンナースレ #31http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1224603916/
 真・女神転生IMAGINE 魔型スレ part15 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1223806952/
 真・女神転生IMAGINE 近接スレ part20 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1225100506/
 真・女神転生IMAGINE 生産スレ その17 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1225659475/
■wiki
 女神転生IMAGINE Wiki  ttp://wikiwiki.jp/imagine/
 wiki負荷分散用(合体表+逆引き表) ttp://www28.atwiki.jp/wikimegaten
 合体逆引きサイト ttp://ime.nu/artifact.sakura.ne.jp/imagine/
          ttp://ahirukumi.thick.jp/imagine/
 月齢計算 ttp://ime.nu/tany.seesaa.net/article/33445614.html
 仲魔は大切なパートナーです。自分の好きな悪魔を愛情を込めて育てましょう

 次スレは>>970 建てられない場合は指名を
2名も無き冒険者:2008/11/06(木) 13:41:36 ID:NMBKIfT9
【あなたの攻撃タイプ】
【あなたのレベル】
【あなたの属性】
【仲間を使いたい場所】
【仲間のスキル】
【質問内容(詳細に)】

☆例
【あなたの攻撃タイプ】 運極で魔法主体です
【あなたのレベル】 80
【あなたの属性】 N
【仲間を使いたい場所】 普段連れ回せる汎用目指してます
【仲間のスキル】 悪魔のキス♂ 押し潰し 七色煉獄波 熱い口づけ 誘惑の白い霧 疾風陣 極楽落 メギドラオン
【質問内容(詳細に)】
マーラを汎用悪魔として使いたいのですが有用なスキルやこれ使えるよといったスキルはありますか?
誘惑の白い霧はやっぱり入れたほうがいいのでしょうか?
3名も無き冒険者:2008/11/06(木) 13:42:16 ID:NMBKIfT9
3心合体
ジコクテン×コウモクテン×(ヤクシニーorラクシャーサ)=ビシャモンテン(要:プラグイン:?)
オーディン×チェルノボグ×ヘル=モト(要:プラグイン:【冥界への扉】)
フェニックス×キリン×バイブ・カハ=スザク(要:プラグイン:【南天朱雀】)
ドミニオン×ヴァーチャー×パワー=ウリエル(要:プラグイン:ウリエル【灼熱の威光】)
ジコクテン×フェンリル×シキオウジ=スルト(要:プラグイン:スルト【焦熱す黒魂】)
ソロネ×カーリー×ジコクテン=ミトラ
ドミニオン×スカディ×オオクニヌシ=ミトラ
ヴァーチャー×カーリー×タケミカヅチ=ミトラ
ヴァルキリー×ヤタガラス×スレイプニル=オーディン
ヴァルキリー×ガルーダ×パールヴァティ=オーディン
クラマテング×ヤタガラス×サティ=オーディン
サラスヴァティ×フェニックス×カイチ=トート
サラスヴァティ×ジャターユ×ナンディ=トート
サラスヴァティ×ホウオウ×キリン=トート
オーディン×ヘル×フェンリル=ロキ
オーディン×ヘル×スレイプニル=ロキ
オーディン×チェルノボグ×クラマテング=ロキ
アルテミス×ケツアルカトル×ヤクシニー=ヘカーテ
カーリー×ガンガー×デカラビア=ヘカーテ
パールヴァティ×ガンガー×ダーキニー=ヘカーテ
4名も無き冒険者:2008/11/06(木) 13:43:31 ID:NMBKIfT9
ソロネ×ドミニオン×スルト(未熟可)=ウリエル
ソロネ×ドミニオン×ウリエル(未熟可)=ウリエル
ソロネ×ヘカーテ×スルト(未熟可)=スルト
ソロネ×ヘカーテ×ウリエル(未熟可)=スルト
吹雪のジャックフロスト×未熟なジャックフロスト×ジャックフロスト=キングフロスト
サンタフロスト×未熟なジャックフロスト×ジャックフロスト=キングフロスト
獅子舞フロスト×未熟なジャックフロスト×ジャックフロスト=キングフロスト
饒舌な多弁家異形のジャックフロスト×異形のジャックフロスト×異形のジャックフロスト=キングフロスト
ジャックフロスト×未熟なジャックフロスト×饒舌な多弁家異形のジャックフロスト=キングフロスト
ジャックフロスト×未熟なジャックフロスト×異形のジャックフロスト=キングフロスト
ジャックフロスト×未熟なジャックフロスト×異形のジャックフロスト=キングフロスト

※プラグインは親が持ってないと効果はありません
5名も無き冒険者:2008/11/06(木) 13:47:34 ID:NMBKIfT9
スギ金おすすめ悪魔

道中用悪魔
L:ウリエル、ミトラ、フェニックス、ガルーダ、ガネーシャ、ウベルリ
N:スレイブニル、ドゥン、オベロン、ナンディ、カイチ
C:スカディ、ケツアルカルトル、スルト、ロキ

BOSS精霊対策(フォッグ遺伝可)
L:ミトラ、オーディン、トート、パズス、フェニックス、ガルーダ、ヤタガラス、ジン、ガネーシャ
N:スレイプニル、ドゥン、クラマテング、フェンリル、キウン、ナンディ、カイチ
C:ニーズホッグ、ケツアルカルトル、スルト、ロキ
6名も無き冒険者:2008/11/06(木) 13:48:35 ID:NMBKIfT9
必須スキル
疾風(陣)
 ※対メギド系スキルとして、どちらの悪魔にも疾風か疾風陣を入れるべき
フォッグブレス
 ※ボス部屋で使うなら

推奨スキル
通常攻撃
メディアラハン(メディアラマ)
リカーム
 ※サマリカームは詠唱が遅い
テトラカーン
 ※テトラカーンは各種無効・反射・耐性が有れば特に入れなくても良いが、そうでない場合は入れた方が良い

状況により有用なスキル
業火
 ※フロストを焼けるなら
零度
 ※基本的にスピンはノックバックした上にノックバック係数がたまるので極力避ける。
エストマ
マハ○○ンダ
○○カノン
7名も無き冒険者:2008/11/06(木) 13:53:15 ID:NMBKIfT9
低レベルPC・独民向け道中&BOSS部屋用悪魔

L:スレイプニル(LV62)
N:スレイプニル(LV62) or カイチ(LV31)
C:ニーズホッグ(LV57) or オオクニヌシ(LV59) or ヤクシャ(LV51)or カイチ(LV31)

※必須スキル
・疾風(陣) ・フォッグブレス(ボス部屋用)
・リカーム(自分が死んだときに人任せにならないように)
※あればいいスキル(なくてもなんとかなる)
・テトラカーン(ボスのスピンを無効にしつつフォッグを使える)
・氷結耐性(初期持ち:ヘル) ・火炎耐性(初期持ち:ドゥン)
〜耐性は自分に使えばその属性のダメが半減。スレイプニルに使うと4属性耐性が完璧になる。
8名も無き冒険者:2008/11/06(木) 13:56:57 ID:NMBKIfT9
イチ金用仲魔:ロキ、ガルーダ (ヘカーテ、ヨモツシコメ、スペクター、ピシャーチャ、サラスヴァティ)
必須スキル:エトナディ (ユニコーン レベル24)
        パトラorメパトラ (本体がモスマン魂合などでリリム魂合無しの場合)
        ペトラディ (本体がネコマタ魂合などでゴルゴン魂合無しの場合)
オススメ:  ポズムディ (本体が近接の場合)
9名も無き冒険者:2008/11/06(木) 14:53:38 ID:UdmFgKyw
>>1
           ____
  .ni 7     /⌒  ⌒\ なーんちゃってww
l^l | | l ,/)   / ( ゚ )  ( ゚ ) \     .n    
', U ! レ' / / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  l^l.| | /)
/    〈 |       ヘ  /      |   | U レ'//)  
     ヽっ     ` ⌒´    /  ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |
                      `ヽ   l 

削除依頼出して来い
10名も無き冒険者:2008/11/06(木) 14:54:25 ID:UdmFgKyw
>>1こんな糞ゲーで乱立させんなよ屑
死ね
11名も無き冒険者:2008/11/06(木) 19:32:52 ID:n6IE9pcw
12名も無き冒険者:2008/11/06(木) 19:58:16 ID:TpTiRB8L
乙←ゴルゴヌ
131:2008/11/06(木) 20:10:26 ID:HBuJz4Jo
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
14名も無き冒険者:2008/11/06(木) 20:18:41 ID:ROmB0gBV
分かりの悪い子でごめんね。
グールとかの修正CDって何に使うのか誰か教えてくれませんか?
15名も無き冒険者:2008/11/06(木) 20:20:40 ID:F3oEhQzH
投げるとよく飛ぶ
イチ銀のお姉さんに投げつけてきなさい
出来れば6種類セットで
16名も無き冒険者:2008/11/06(木) 20:45:45 ID:HBuJz4Jo
>>14
まあ確かに仲魔に関係ありそうなんだけどなw

ただ単にイチ銀ボス部屋で敵を増やすときに使うだけのこと
17名も無き冒険者:2008/11/06(木) 21:13:06 ID:kb2OsKn7
   。 。
   ノ__ノ
  _( 'A`)_   
 | |  | |        サッ
 \|____|ノ      ('A`) <今日も避けるZE
   |_ |_       /「 L `
   。 。
   ノ__ノ           从从从 ,从,彡从
  _( 'A`)_      从.ノ巛ミ    ミ彡)ミ彡)''"
 | |  | | _,,..、;;:〜   ⌒ヽ     ミ彡"
 \|____|ノ ` `゙ ⌒`゙)   彡,,ノ彡〜''"
   |_ |_       /「 L `
   。 。
   ノ__ノ       ⊂⊃
  _(゜∀゜)_ >>1乙!('A`)
 | |  | |       V
 \|____|ノ
   |_ |_
 。 。
   ノ__ノ ∩
  _(*゚∀゚)彡    >>1乙!
 | | ⊂彡
 \|____|ノ 
   |_ |_  
18名も無き冒険者:2008/11/06(木) 22:11:04 ID:ROmB0gBV
>>15>>16

ありがとー
イチ銀にはまだ行かないようなレベルなのでバザーに出すことにします

そうか…合体とかには関係なかったのか…
19名も無き冒険者:2008/11/06(木) 23:46:25 ID:9dgJPoyJ
>>18
バザーで売るよりも仲の良いフレやクラメンとイチ銀行って使った方がいいと思う
なんだかんだいってイチ銀はギミック付きだから交流ダンジョンとしていい感じだしな
20名も無き冒険者:2008/11/08(土) 08:13:39 ID:dNt/N7QH



――――――― 完 ―――――――


21名も無き冒険者:2008/11/08(土) 13:07:43 ID:Ax1o3Bv0
悪夢のケルベロスとかノックバックしない悪魔にドルミナーとかマリンカリンって効きますか?
22名も無き冒険者:2008/11/08(土) 13:09:30 ID:1JX4/zei
効きます
有効な手段です
23名も無き冒険者:2008/11/08(土) 13:30:40 ID:dWAG1nhH
ID変わったけど>21です
ありがとうございます。
サキュが子守り歌とセクシーアイがあるので効く事が分かり安心しました
24名も無き冒険者:2008/11/08(土) 16:26:48 ID:W+pIv9Tg
業火でイチ金ボス直で
道中キリン意外殆ど倒してる奴居て焦ったww

スペクターも放電で倒してるしww

ボス部屋ガキも業火二発で沈むんだなww
マロンも突き詰めればすげーなと関心したよ
25名も無き冒険者:2008/11/08(土) 16:53:14 ID:eNHEEGo7
【あなたの攻撃タイプ】 ガンナー(魔弾+シャープ)
【あなたのレベル】 53
【あなたの属性】 N
【仲間を使いたい場所】 イチ銀(3CD)
【仲間のスキル】 斬撃無効 衝撃魔法
【質問内容(詳細に)】
イチ銀(3CD グール トゥルダク スペクター) 専用の悪魔を作りたいのですが
悪魔がなかなか決まりません。
おすすめな悪魔がありましたら教えてください
26名も無き冒険者:2008/11/08(土) 18:09:09 ID:g7MI9qDM
熱風ランタン
27名も無き冒険者:2008/11/08(土) 18:14:51 ID:Tx8dEdql
むしろ嵐だと思うが
2825:2008/11/08(土) 18:15:33 ID:eNHEEGo7
>>26
合体で使ってしまいました…
29名も無き冒険者:2008/11/08(土) 18:20:50 ID:DQu15PnV
ジャタでいいんじゃないか?
30名も無き冒険者:2008/11/08(土) 18:46:26 ID:g7MI9qDM
53までの仲魔で斬撃無効はセンリとジャターユぐらいか?

31名も無き冒険者:2008/11/08(土) 18:50:29 ID:ygokN5Pa
しーさー
32名も無き冒険者:2008/11/08(土) 19:13:52 ID:1JX4/zei
意表をついてオベロン
3325:2008/11/08(土) 19:39:13 ID:eNHEEGo7
皆さんレスありがとうございます
センリにザン系つける事にしました。
34名も無き冒険者:2008/11/08(土) 20:33:52 ID:dmYSuiDO
>>24
その通り、前スレにも書いたが仲魔は現状でも充分に使えるんだ
仲魔は飾りとか皆言うが、そういう奴に限って自身の強化しか考えていないだけ
35名も無き冒険者:2008/11/08(土) 21:00:52 ID:OxbiVUvf
オレもイチ銅だがキリン以外を零度で倒すやつ見た事ある
確かにそういうやつ見てると仲魔は捨てたものじゃないとちょっと嬉しい
36名も無き冒険者:2008/11/08(土) 21:32:17 ID:BahZtxOg
むしろ、その程度のこともできないと思われているのが驚きだ
37名も無き冒険者:2008/11/09(日) 00:36:07 ID:jdY2bJI2
>>24
すげぇ・・・火炎高揚の悪魔だよな?
38名も無き冒険者:2008/11/09(日) 00:58:36 ID:qkbIuwi2
MMOではナンバーワンかオンリーワン以外見向きはされない。
仲魔の場合、耐性関係はオンリーワンなので、そこだけ注目される。
他の部分はナンバーワンでもオンリーワンでもないので、使えようが使えまいがほとんど見向きもされない。

またMMOにおいては、何かが出来ないということは、何かが出来るということとトレードの関係でなくてはならない。
現状、スキル枠という制限に対するトレードは、十分とはいえない。
属マチェ前までは、スキル枠制限とスキルの多様性というトレード関係が成立してはいたが。


まあ何が言いたいかっていうと、クーが>>24くらい戦えるなら、「仲魔は十分強い」と言っても良い。
39名も無き冒険者:2008/11/09(日) 01:23:59 ID:VQSSrP8Z
イチ金ボス直ソロやってるけど道中は再召喚メギドラオンでお釣りが来る
つーか道中の異形キリンと悪夢以外は高揚祭り以前の敵だから仲魔で普通に倒せる
40名も無き冒険者:2008/11/09(日) 04:37:07 ID:Dpd96tu8
なあ67歳ケツの零度じや、エンハ掛かってもイチ金で全然異業モムノフすら倒せないんだが
さっき銅行ったらキリンどころか未熟キリンやカラスも倒せん
上に書いてる様な事は本当の話か?
41名も無き冒険者:2008/11/09(日) 04:45:06 ID:1LJ3ENmt
【あなたの攻撃タイプ】ガンナーまだん
【あなたのレベル】50
【あなたの属性】L
【仲間を使いたい場所】シナ銅通常
【仲間のスキル】リカム、パトラ
【質問内容(詳細に)】
パトラは道中のトラップ用です
ボスがきついのでボス部屋で活躍できるような悪魔をつくりたいです。
42名も無き冒険者:2008/11/09(日) 07:57:58 ID:pjsIMT79
絆75スルトの業火だと倒せるよ
香なしで
43名も無き冒険者:2008/11/09(日) 08:00:51 ID:1f0dJmyb
>>40
ケツでもエンハだけじや無理、なにげに結構難しいんだ
たとえイチ銅雑魚でも実は耐性を考えると>>36が言うほど楽じゃない
実はスギ金で零度でケルオルやれるぐらいの威力でないとイチガヤでは通じん
後はシンクロ使え、それで無理なら生け贄や援魔靴かLv上げるなりだな
44名も無き冒険者:2008/11/09(日) 10:14:09 ID:SRt0PdKq
>>41
ラクシャーサなんてどう?
マッハ対策に斬撃確立反射で火炎無効
氷結弱点だけどフレスはPCが真っ先に倒せばおk
45名も無き冒険者:2008/11/09(日) 10:18:08 ID:wtW/QyBY
何の高揚も無い糞悪魔だよ
作って損した
46名も無き冒険者:2008/11/09(日) 10:41:57 ID:R9UFnms6
プレイヤーが糞だと、どんな悪魔も糞悪魔になってしまう件。
47名も無き冒険者:2008/11/09(日) 10:45:25 ID:SRt0PdKq
>>45
攻撃面より耐性を重視したつもりなんだが
一閃持ちだけどマッハは斬撃効かない時あるし、
ンダ系かスピンでも積んで釣り役にしたらどうだろか
48名も無き冒険者:2008/11/09(日) 10:51:04 ID:wtW/QyBY
使ってみれば判るが、作れるレベルになるとPCとの火力差で使いもんにならん
49名も無き冒険者:2008/11/09(日) 10:51:38 ID:wtW/QyBY
そもそも使ってる奴めったに見ないだろ?そういう事だ
50名も無き冒険者:2008/11/09(日) 11:21:34 ID:Kt/KsYgR
>>41
耐性重視ならデータ上はラクシャーサが良さげだが・・
他になんか良いのいるかな?全体的に耐性のいい聖獣で耐える手もあるかもしれんけど。

自分はろくに高揚もスキルないし斬撃が反射なだけだけど非凡なアエローで戦ってた
51名も無き冒険者:2008/11/09(日) 12:27:46 ID:1LJ3ENmt
>>44-50
ラクシャーサか
耐性いいし見た目結構好きなんで作ってみます
ありがとうございました

56で業火も覚えるみたいですしそのころにはてんかつ・・・
52名も無き冒険者:2008/11/09(日) 12:36:59 ID:wtW/QyBY
素直に未熟ケル育てた方がいいと思う
耐性いいし、小さいから邪魔にならないし、40で業火覚えるしな

って元コメ見たらシナ銅ボス部屋用なのか

・・・やっぱり本体ガンナーなら未熟ケルでいい気がしてきた
ていうかボス部屋なんて鳥しか出ないのに
なんでガンナーが苦戦するんだw
53名も無き冒険者:2008/11/09(日) 12:53:33 ID:AB28oaaR
俺もラクシャーサがいいと思う。
リカームとパトラ入れたいというのなら、未熟や熱風は除外されるし。
ガンナー魔弾なら、エンハがなさそうだから、タルカジャもないんじゃない?
射撃UPのためにマハタルカジャとかも積んでおけば楽だし。

未熟ケロがLv.40になって業火覚えても、Lだと有効に使える奴もいねえし。
54名も無き冒険者:2008/11/09(日) 12:54:29 ID:jOuWXEym
ガンナーは複タゲ貰うとどうにもならんから
仲魔に頼るしかない
55名も無き冒険者:2008/11/09(日) 13:00:04 ID:AB28oaaR
>>54
脳筋ならともかく、銃と魔は複数からタゲもらうと何もできないからなあ。
アタックとかスピンで緊急回避しないとどうにもならん。

脳筋の意見は、連れて歩く仲魔なんて飾りだから、参考にならねえ。
56名も無き冒険者:2008/11/09(日) 14:00:38 ID:r7asnYF2
>>53
Lなら業火いれるならミトラ
57名も無き冒険者:2008/11/09(日) 14:43:48 ID:1LJ3ENmt
>>54-55
そうそう
なさけないことにけっこうもらっちまうんだ複タゲ
仲間しっかり使わないとすぐ死ぬ
58名も無き冒険者:2008/11/09(日) 14:44:18 ID:AB28oaaR
>>56
lv.50台のキャラがどうやってミトラなんか使うの?馬鹿なの?
59名も無き冒険者:2008/11/09(日) 14:46:14 ID:x6BYr3AW
馬鹿でした
もっといじめてくださひ
60名も無き冒険者:2008/11/09(日) 16:46:18 ID:/tUJqORZ
とはいえマッハとフレの両方を完封できる奴など50までのLにいた?
斬撃無効のジャタで釣ってきてマッハ抑えてもらってる間に
速攻でフレ倒すしかないと思う
あとは、左上の安置使うとか・・
61名も無き冒険者:2008/11/09(日) 17:24:41 ID:4LMowrWh
マカラ持ちのフェニックスは?
62名も無き冒険者:2008/11/09(日) 17:50:14 ID:AB28oaaR
ジャタだとヒートで死んじゃうかと。

>>61
それはなさすぎる。
63名も無き冒険者:2008/11/09(日) 17:54:06 ID:pjsIMT79
未だに左上の石使ってる87歳冬
フェニックスは新月向きかもしらんね、
釣りするならアエロー良さそうだね。近接耐性あるし
64名も無き冒険者:2008/11/09(日) 18:34:33 ID:U2f3vF/i
流れ豚切
破壊魔上げってめちゃくちゃ面倒だな
Lv30半ばまでスギ銅篭ってやっと2-9 orz

金も何もない1stなんで地道にあげるしかないんだろうけど
いったい何時までスギ銅篭ってなきゃいけないんだろう・・・
65名も無き冒険者:2008/11/09(日) 18:35:26 ID:U2f3vF/i
ってーかここじゃない orz
66名も無き冒険者:2008/11/09(日) 21:34:22 ID:qkbIuwi2
仲魔にもエキスパが付いて、成長させられたりしたら
俺のモチベーションが凄まじい勢いで上がる、と誤爆を見てふと思った。
67名も無き冒険者:2008/11/09(日) 22:14:24 ID:mQMBDQ5w
>>66
熟達5倍を仲魔に使えるのはそういう伏線だったのか!

軽侮さん、期待してるよ
68名も無き冒険者:2008/11/10(月) 09:11:08 ID:yVgp+rOc
頑張って育てた仲魔を間違って合体させちゃうんですね
わかります
69名も無き冒険者:2008/11/10(月) 11:56:41 ID:r1tFfy84
仲魔エキスパいいな
クラス上がれば属性高揚+5%とかステ+5とか

このくらいなら軽悔開発陣でもできる気がする
70名も無き冒険者:2008/11/10(月) 16:43:52 ID:yM9EZnVO
単に仲魔が強くなっても一部が更にTUEEEするだけだな
71名も無き冒険者:2008/11/10(月) 19:48:15 ID:nH9BTQzN
カハクたんが可愛い。魔法使うときのモーションが特に。
けど思ったより回復が伸びないような気がする。
癒し系ついてるのになぁ。
72名も無き冒険者:2008/11/10(月) 21:36:21 ID:ddeF+jqv
カハクたんは癒し系のくせに回復低いけどそこがまた可愛いんだよね
羽とかも体の割に大きいしね
だけど私のケライノーほどではない
73名も無き冒険者:2008/11/10(月) 22:53:06 ID:zn7uDQoN
両者とも、うちのアズミの平泳ぎ程可愛くはない。
アップで顔さえ見なければ大丈夫さ
74名も無き冒険者:2008/11/10(月) 23:30:16 ID:r7yflK3U
>>73
あんたって人はっーーーー!
75名も無き冒険者:2008/11/10(月) 23:42:52 ID:jK8TxXwN
おまいら俺と絆で結ばれてるダツエちゃんのかわいさも議論しないでよくそんなことが言えるな
プレゼントねだると意外にツンデレなんだぜ?
76名も無き冒険者:2008/11/10(月) 23:55:35 ID:GbsarES2
かわいさはオマイラに譲るが、逞しさはオレの猿コットが最強
77名も無き冒険者:2008/11/11(火) 00:53:11 ID:IxWzI2ez
どこのサマナー達だよ
78名も無き冒険者:2008/11/11(火) 03:16:30 ID:JntvWbyB
初期に実装された悪魔はモーションが細かいから愛着も湧くよな
それにくらべて最近のは・・・
79名も無き冒険者:2008/11/11(火) 07:28:58 ID:Mv5h+71N
>>77
もうひとつの東京です
80名も無き冒険者:2008/11/11(火) 09:02:10 ID:9eY9+rOE
ティタ様が美しさではナンバーワンだぞ
ちょっと似てる奴が2体ほどいるがまったく問題なし!
81名も無き冒険者:2008/11/11(火) 09:50:43 ID:clVCJtqO
ヤクシニー姐さんを差し置いて美しさを語りますかそうですか
82名も無き冒険者:2008/11/11(火) 11:05:18 ID:JCp6uhOY
モスマンを連れている人を見ると羨ましくてしょうがない。
早くレベルが上がらないかな〜。
83名も無き冒険者:2008/11/11(火) 11:46:08 ID:l7g5FPGd
っ未熟なモスマン
84名も無き冒険者:2008/11/11(火) 11:46:52 ID:vga0TR5V
だよな
魔晶化するなら未熟おすすめ
85名も無き冒険者:2008/11/11(火) 12:24:22 ID:06Gf7Rhy
ティタとかエルフは、アイコンは美しいんだけどな
彼女達の特徴にフォトショマスターを入れるべきだ
86名も無き冒険者:2008/11/11(火) 12:28:31 ID:ECFz0dal
モスマンつよいよ
お前らの大好きな高揚wwww
87名も無き冒険者:2008/11/11(火) 12:40:45 ID:feKVg0fr
未熟モスマンに慣れてたせいか
普通のモスマンがでかく感じでちょっと怖かった
88名も無き冒険者:2008/11/11(火) 13:02:23 ID:D/lbabfF
仲魔愛の凄まじいのはたまに見るね
ケットやピクみたいな王道じゃなく少し変わったやつがおもしろい。
lv88悪戯ランタンや82モウリョウ70代未熟なんかがここ最近のヒットw
89名も無き冒険者:2008/11/11(火) 13:03:36 ID:vga0TR5V
ランタンのレベル上げは新月でやるとすげえ楽
90名も無き冒険者:2008/11/11(火) 13:04:42 ID:JCp6uhOY
>>88
モウリョウは凄い。
まぶしくないのかな?
91名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:04:34 ID:eEvAm0ZA
昨日未熟フロストを育てきったのでフロストにしたぞ〜。
LだからCの悪魔は無理だし、氷結高揚の近魔型を探すとフロストしかいないんだorz
12月に期待。
92名も無き冒険者:2008/11/11(火) 14:43:18 ID:GoAgi9vI
コロゾンに比べればあんなの豆電球よ
93名も無き冒険者:2008/11/11(火) 15:34:08 ID:feKVg0fr
ドゥンがあまりにも目に辛くて
色々スキルを詰め込んで作ったけど、結局倉庫で眠らせてる
94名も無き冒険者:2008/11/11(火) 16:16:04 ID:HRwAkdNN
モスマンかわいいよモスマン
実装時にマハラギオンつめてスギ銀で暴れまくった思ひ出
そしてヌコの稲妻突きで昇天させた思ひ出
…ブワッ
95名も無き冒険者:2008/11/11(火) 17:43:26 ID:JCp6uhOY
>>92
豆電球ワラタw
96名も無き冒険者:2008/11/11(火) 19:02:42 ID:lpvMqYD/
>>88
その70代未熟がカラステングなら許しやろう
97名も無き冒険者:2008/11/11(火) 19:27:21 ID:xkLfTaaa
未熟は上げやすくていいよな
98名も無き冒険者:2008/11/11(火) 19:33:27 ID:/dhQYFmG
なんで未熟ランタンに火炎高揚ないんだよ!
軽侮氏ね!
99名も無き冒険者:2008/11/11(火) 22:10:02 ID:KCPARm52
12月に実装されるという噂の仲魔にアリスたんとモコイさんがいるといいな…。
デカイ、高位レベル、三心はもうお腹いっぱいです。
100名も無き冒険者:2008/11/12(水) 01:42:59 ID:duzMYhyC
でも90カンストなのに80以上は4体しかいないからなぁ・・・
101名も無き冒険者:2008/11/12(水) 08:39:05 ID:eX7+Kp7G
モイライ3姉妹こい!
102名も無き冒険者:2008/11/12(水) 08:50:41 ID:iYm5HOY2
【あなたの攻撃タイプ】ガンナー魔弾#
【あなたのレベル】55歳
【あなたの属性】L
【仲間を使いたい場所】できればどこでも連れて行ける汎用型悪魔
【仲間のスキル】リカーム、メディアラハン、カノン系四種
【質問内容(詳細に)】
魔型悪魔を連れて歩きたくなったのでちょっと相談を
攻撃スキルにカノン系四種を積むつもりなのですが、他にこれ積んだらがいいよ!とか何かダメ出しあれば
あと、魔型のおすすめ悪魔とかもよろしくお願いします。

103名も無き冒険者:2008/11/12(水) 08:53:11 ID:3MN9+/QC
>>102
それあと通常攻撃と疾風陣入れたら終わりじゃん
何が聞きたいの?
104名も無き冒険者:2008/11/12(水) 08:59:12 ID:iYm5HOY2
>>103
ごめん、疾風陣とか考えてなかった
取りあえず攻撃スキルにカノン系だけで大丈夫?みたいな質問だと思ってください
105名も無き冒険者:2008/11/12(水) 09:26:18 ID:3MN9+/QC
ガンナーの仲魔はスピン必須だと思うけどな
複数に囲まれた時にカノンだけじゃ何ともならないよね
106名も無き冒険者:2008/11/12(水) 09:36:29 ID:oxKcqcF4
>>102
Lの~lv55で魔型でオヌヌメは魔力値だけで行くと
サティとかスザクとかじゃない?
107名も無き冒険者:2008/11/12(水) 09:45:33 ID:NklYb/sU
カノンは一個あったら十分かな
俺もカノン連続撃ち+PCの追撃でひゃっほー!と意気込んで作ったことあるけど
最初は面白いんだが、そのうち使い勝手悪くてイライラしてくる。PTだと着弾する前に敵が死んでたりとかな
攻撃手段としてじゃなくて釣り用スキルとでも考えた方がいいと思う。
敵のラッシュ潰せないってのもガンナーにとっては辛いよ

あとそのレベルでLならやっぱりサティがベストなんじゃないかな
108名も無き冒険者:2008/11/12(水) 09:54:11 ID:sOxm2g+k
IMAGINE初めて一年経ったが
結局、夢中になってるときって
好きな悪魔にあれこれ悩んでスキル考えて詰め込んでる時だけなんだよな

というわけで悪魔コロシアム実装してくれ
109名も無き冒険者:2008/11/12(水) 10:28:33 ID:iYm5HOY2
>>105-107
スピン入れて釣りにカノン1個でサティと

攻撃スキルってアギラオとかマハラギオンでいいんですか?
魔型なんて作った事も無いしやった事も無いから分からないけど・・・
110名も無き冒険者:2008/11/12(水) 10:49:26 ID:Fbv+V89r
【あなたの攻撃タイプ】 魔弾♯
【あなたのレベル】 68
【あなたの属性】 L
【仲間を使いたい場所】 スギ金
【仲間のスキル】 アギラオ テトラカーン 衝撃無効 疾風陣
         マハタルカジャ リカーム メディアラハン
【質問内容(詳細に)】
サティの話が出たので便乗質問させてください。もうすぐジンが衝撃無効を覚えるので、
次はジンのスキルを継承したサティを育てたいのですが、スピンは何がいいでしょうか?
フロスト焼きの業火か緊急回避用の零度か、もしくは両方入れたほうがいいかアドバイス
お願いします。
111名も無き冒険者:2008/11/12(水) 11:02:12 ID:dqCaCtrs
アギラオはPT用。カット用。各個撃破用。追い打ち用
マハラギオンはソロ用。開幕タゲ取り用。殲滅用  かな?
サティくらいならマハラギオンぶっぱなしでも大丈夫だと思う
開幕タゲ取りすっごい楽だよ 仲魔可哀そうになるけどね
112名も無き冒険者:2008/11/12(水) 11:06:37 ID:dqCaCtrs
サティの業火じゃフロスト焼けないんじゃないかなぁ
113名も無き冒険者:2008/11/12(水) 11:27:23 ID:iYm5HOY2
>>111
すごく勉強になった

魔型は特化型が作りやすそうですね。
もうすこしスキルを煮詰めなおしてきます。ありがとうございました
114名も無き冒険者:2008/11/12(水) 12:33:26 ID:Pq2USjld
>>112
火炎高揚あるからちょっとレベル上げればおkだよn
115名も無き冒険者:2008/11/12(水) 12:36:46 ID:Pq2USjld
という記憶があったんだけど、近接値見ると不安やねw
116名も無き冒険者:2008/11/12(水) 12:45:11 ID:HHkIOEme
俺のトート可愛いぜ。後期実装の割にはモーションも細かい。
マジックショット投げるモーションがスキで、マジショ消せない俺。

魔法詠唱で本を読ませたいがためにドラオン積んでる。
こいつのためにimagine終了まで付き合うぜ。

で、トートが52になって放電覚えたんだが、使いみちある?
近接微妙だしな。。
117名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:01:44 ID:vXumc5bH
【あなたの攻撃タイプ】魔崩(破壊魔法多用)
【あなたのレベル】73歳
【あなたの属性】N
【仲間を使いたい場所】スギ金ソロ
【仲間のスキル】未定なのですが、デスバ、ヒートウェイブ等の近接系、反撃、疾風、リカームは入れたいです。属性スピンは未定です。
【質問内容(詳細に)】
前衛の仲魔を作りたいのです。好みからケトシ、クー、チェルノボルグが候補なのですが、何分スギ金に疎く、細かく検討出来ていません‥参考までに
1オススメの悪魔
2搭載推奨スキル
を伺えませんか?
118名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:03:47 ID:fwD/i8Mk
スギ金ソロするなら突撃無効もしくは反射じゃないとすぐ死ぬと思うけど
119名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:13:04 ID:vXumc5bH
そうなんですか‥ではオベロンあたりがよいですかねぇ‥?
120名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:17:09 ID:oxKcqcF4
>>119
うん
121名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:20:50 ID:RI9SKMef
魔型でスギ金ソロだったら仲魔が超重要だなぁ
122名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:23:12 ID:c2HbnRgd
マハ〜ンダもあったほうがいいんじゃない?
123名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:26:41 ID:Fbv+V89r
>>114
やはりサティの業火は期待できそうにないですか・・・
124名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:27:03 ID:dqCaCtrs
放電はね、馬鹿にされる傾向あるんだけど
電撃無効または反射の悪魔って他の火・氷・衝撃に比べて
ずいぶん少なくて「緊急回避用なら」一番有意義だと思う
125名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:29:36 ID:c2HbnRgd
>>124
それなら吸血サイクロンなんでどう?
126名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:30:29 ID:HHkIOEme
まずHPの低いケトシはきつい。ケルオルにすら殺されるだろう。(三分の活泉で90足してもきつい)
クーやチェルは結構耐えるが、特徴が活かしにくいかな。
多分カット用に基本攻撃orザンくらい。

そのレベルの魔崩なら悪夢階層以外は余裕だろうから、そこだけタゲとりorカットが重要
=タゲとり用のマハサマンダor範囲を搭載した突無のオベロンかな。

ボスがフォッグがあると楽なのでブレス継承できて固いカイチあたりがいい。

127名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:31:59 ID:HHkIOEme
>>124
参考になります

128名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:38:57 ID:FjFuvrT9
>>123
サティで業火を使うなら緊急回避でしかない。
以前このスレで出てたけど、パールヴァティの近接値でも全然ダメらしいからね。
緊急回避の業火を使ったところで結局は仕切りなおしになるだけで、
捌けなければ手詰まり感は否めないけどね。
同じ魔弾としては、複数に囲まれないような立ち回りが重要と言っておく。

>>125
サイクロンは範囲が狭いので使いこなすのが難しいかも。
でも、余計な敵を巻き込みにくい利点もある。
129名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:40:47 ID:xjN5JBHc
>>117
放電は俺もオススメ。
オベロンに放電入れているけど、ちょっとした緊急回避用にすごく役立っている。
魔崩なら緊急回避用は必須だと思うんで入れておくといい。
130名も無き冒険者:2008/11/12(水) 13:52:30 ID:Fbv+V89r
>>128
立ち回りに精進します

実は緊急回避で零度か放電かも迷ってたところに
ちょうど放電の話題も出て収穫でした
ありがとうございました
131名も無き冒険者:2008/11/12(水) 16:56:25 ID:NWlJWS4I
>>117
ずいぶん前だけど、魔崩の金ソロでサブの融合師を追跡だけで70にした私が通りますよっと。
私が当時連れてたのはオベロン。スキルはこんな感じ
 ・アタック、ブリザードカノン、コロナカノン、絶対零度、放電、疾風陣、メディアラマ、リカーム

スギ金でラッシュ系のスキルは金だと使いにくいよ。
ケル・オルに囲まれた時、零度だと硬直してくれるんであとの処理が楽。
ソロだとボス精霊は1匹づつ釣らないといけないんで、カノンが便利だった。
13240:2008/11/12(水) 19:27:21 ID:a/lWOr5W
>>43
遅レスだけど>>40です
シンクロ+援魔+犠にえ(両方)入れてようやく未熟キリン倒せて
カラスは7割ぐらいの確率かな
サイト見て知ったけど零度って業火に比べて素の威力が結構低いんだな
133名も無き冒険者:2008/11/12(水) 19:49:34 ID:xjN5JBHc
ピクシの特徴にある「レプラカーンごっこ」が気になる。
「知力と運の値に応じて、召喚者の細工スキルに大きく貢献する。」
とあるけれど、この細工は改造に影響するのかな?
影響があったらいいなー…という願望。
134名も無き冒険者:2008/11/12(水) 22:18:15 ID:JzIhuYC3
キミはまだ幸せだよ。
僕もリリムやドワーフの特徴見てワクワクした時期があったさ。
そのあと地獄を見たさ
135名も無き冒険者:2008/11/12(水) 22:25:30 ID:RwY6HGyX
>>133-134
刀匠やアームズでドワーフやリリム育てた人たちの苦労はなんだったんだろうねぇ・・・
136名も無き冒険者:2008/11/13(木) 00:19:32 ID:qCOHAf44
>>135
え?…影響…しないの?
なーんとなくそんな気はしていたんだけど…orz
137名も無き冒険者:2008/11/13(木) 00:31:49 ID:z3jYUqoR
杉金ソロなら、非凡オベロン良いよ
LV52→57で業火覚えるし
初期スキルでも十分だよ
138名も無き冒険者:2008/11/13(木) 03:56:23 ID:YaW7FUxC
>>134
運営に仲魔やステでの確率アップ等を改善要求メールしてるから
希望は捨てないで頑張ってくれ。
139名も無き冒険者:2008/11/13(木) 09:03:04 ID:U2ba0mbL
旧ステータスの悪魔が今のステに変更の際に
スキルだけはなんとか補償するとメルマガに書いてあったから
オレの熱風はずっとメギド持ったまま倉庫で埃かぶってる
もう一年半近くになるがいつになったらメギドラオンになるんだろうな
140名も無き冒険者:2008/11/13(木) 11:04:57 ID:htVdkds1
先日、フロスト君に抱きつかれる夢みたんだ
それ以来、バザー出してるフロスト君が可愛く見えて困ってます
141名も無き冒険者:2008/11/13(木) 16:40:21 ID:tpanDBEV
>>139
ここの運営って投げっぱなしが多いよな
142名も無き冒険者:2008/11/13(木) 18:09:24 ID:HKpnGpXI
│§1.『習得スキルの見直し』§
│―――――――――――――――――――――――――――――――――
│まず調整の一つ目として、「習得スキルの見直し」があります。
│仲魔は最初から覚えているスキルの他に、レベルアップしていくことで
│最大16個までのスキルを習得することができます。
│ところが現状のほとんどの悪魔は3個〜10個程度で
│スキル習得を終えてしまいます。
│今回の調整では、末永く仲魔を育てる楽しみを増やすため、
│ほとんどの仲魔が16個近くのスキルを習得できるようにします。
│これまで習得したスキルの上位スキルや、これまで存在しなかった
│新スキルなどを覚え、仲魔たちはさらに頼もしくなるはずです。

│ユーザの皆さんが現在仲魔にしている悪魔に関しては、
│スキル見直し前に通過してしまったレベルのスキルは、
│残念ながら習得できません。スキル見直し後のレベルアップの際は、
│新たなスキルを覚えることができます。
│いずれ、初期スキルやレベルアップで覚えるスキルを、
│特定の条件で覚えなおすことができるようなシステムを提供できればと
│考えています。

│ちなみにスネークマンから譲り受ける悪魔や異形悪魔に関しては、
│習得スキルは変更されません。
143名も無き冒険者:2008/11/13(木) 18:11:54 ID:HKpnGpXI
これか

まぁ「提供できればと考えています」程度だから出来なかったんだろ
最後の一文は全く違ってたな、40の3種でド→ドラオン
144名も無き冒険者:2008/11/13(木) 20:45:12 ID:+cLsSaTX
>>142
>│ちなみにスネークマンから譲り受ける悪魔や異形悪魔に関しては、
>│習得スキルは変更されません。

スネークマンから譲り受ける3種悪魔の最上級スキルを見事に変更してくれてるからな〜
相変わらず腐った運営だ、個人的には嘘書いてるんだから最低3種悪魔は補償するのが筋だと思うんだが
さすが軽侮
145名も無き冒険者:2008/11/13(木) 21:01:37 ID:BwoYNcN5
>>144
最上級スキルが変更?
ずっと変わってないと思ったけど、何から何に変わったんだっけ?
146名も無き冒険者:2008/11/13(木) 21:13:46 ID:nXzc1gnX
メギド→ドラオン
147名も無き冒険者:2008/11/13(木) 21:13:59 ID:eymtzb/X
懐かしいな、メギドショック事件か
まだゲーム内が活気あったけど、これが第1の引退ラッシュのキッカケだったな
皆が一生懸命育てた仲魔を容赦なく切り捨ててくれたしな。
俺もこれがキッカケで香食わせまくったピクシがドラオン覚えられず半年ほど一時引退した
ハーピーやフロストの人もすごい文句言っていたな、まあダイン覚える以上までレベル上げた仲魔が
ダイン覚えられず、しかも切り捨てされたから仕方ないけど
フロストの人はまだやってるみたいだけど、ハーピーの人はまだいるかな
148名も無き冒険者:2008/11/13(木) 21:15:22 ID:BwoYNcN5
ん?メギドがドラオンに変更になったから引退???
意味判らん・・・
149名も無き冒険者:2008/11/13(木) 21:22:19 ID:+cLsSaTX
>>145
当時は業者もゲーム内には居たんだと思うが、トレリスにも業者らしいリストはなかったので
特に経験香なんか、ある程度の価値のあるアイテムとじゃないとトレ出来ないぐらい貴重だった

なのでLv45といえども当時の状況だととても苦労するLvで、皆せっせと課金しながら香食わせて
ようやく最強魔法のメギド覚えた〜って喜んでいたら
このシステム変更で3種悪魔は45でメギドラオン覚えるようになった
それまでに45にしてメギド覚えた人はメギドラオン覚えられず、
運営は、未熟スライム育てるなり新キャラ作ってまた3種悪魔貰えばwwwって対応
かなり反感してこれがキッカケで離脱した人も>>147の言うように結構多い事件だった
150名も無き冒険者:2008/11/13(木) 21:30:05 ID:6L7cMn0o
当時はhackもなかったよね
151名も無き冒険者:2008/11/13(木) 21:55:35 ID:goxIRhth
仲魔愛がDBの中から急速に消えていったのもちょうどその頃だった様な
記憶がある。75まで未熟スライムと連れ添いながら結局ソイツに愛は最初から
最後まで感じなかった、そういう人が強制的に増やされたよなあ。
152名も無き冒険者:2008/11/13(木) 22:07:10 ID:ojejVmbf
>>148
分かりやすくするとだな、>148が仲魔を一生懸命育ててlv80以上にしたとする
で、ようやく四色反射無効を覚えたとしよう
そこに新スキル追加がきたわけだ、しかも>148の仲魔についてはスキル変更は無いと言っている

だが実際には>148の仲魔がlv80になった時に4色+破魔呪殺魔力無効ってスキルを覚えるようになっていた
当然>148は既に80以上なので、その超便利スキルはもう覚えられない。そうなれば>148も怒るだろう?
そこで運営に、「俺の仲魔は変更無いはずなのに話が違うだろ、ガチャしまくって一生懸命育てたのにこの扱いはないだろう!」と文句言えば

(・寺・) <また新しくLV1から育てたらいいじゃん

って一蹴された訳だ。こんな感じの話かな
153名も無き冒険者:2008/11/13(木) 23:10:12 ID:5INqOTxz
仲魔強化って点でいいアップだったんだけどね
先発組の課金者に対する配慮が無かったと言えるよな
実はあれの引退ラッシュで売り上げが落ちて、
奥の手の高揚ラッシュに手を出した気がするw
154名も無き冒険者:2008/11/13(木) 23:11:17 ID:YRExXYOt
当時はLv45まで上げるのも大変だったからな
155名も無き冒険者:2008/11/14(金) 00:18:36 ID:iBhVmu/z
今年9月末からIMAGINE始めたんだが
メギドショック事件は今ここで始めて知ったわ

改めて思った やはり軽侮はダメダメだな
156名も無き冒険者:2008/11/14(金) 08:22:55 ID:UFtFA0TS
もう済んだ話はいいとして
俺の悪戯ンタンと吹雪フロストが真DBBを使えるように汁
なんで亜種だと普通の技になるんだよ、無能運営
157名も無き冒険者:2008/11/14(金) 12:26:17 ID:SkPAlQw7
まぁでもある意味レア悪魔だよな
ドラオン覚える熱風も手には入らないワケじゃないし、
ちょっと羨ましくもあるな

耐久10時代のジーパンとかもなんか手放せない
158名も無き冒険者:2008/11/14(金) 12:36:28 ID:TwOKK7MN
oβの頃の、近接値がばか高い異形カラステングとか手放せずに倉庫にいるぜw
159名も無き冒険者:2008/11/14(金) 13:00:08 ID:+fJT1b3L
βの異形テングは強かったな・・・
あの頃はよく放電確殺させられてたわw
160名も無き冒険者:2008/11/14(金) 18:37:30 ID:tGYC66fo
ケトシの業火だけど、絆シンクロ+アサルトで
スギ金フロスト確殺出来るようになるには、
どのくらいのLVで出来るようになるかな?
161名も無き冒険者:2008/11/14(金) 21:06:39 ID:Dp6ERA5/
>>160
いいかげんな実験結果なんだけど、絆シンクロとアサルトがかかった状態で近接値92くらい必要
ただし近接値86くらいで実用上十分な確率で倒せる(瀕死で焼け残ったフロストは高確率で防御するため)
逆クリティカルとでもいうのかな、稀に非常に低いダメージが出ることがあるのよ。

で、この近接92に達するにはタルカジャか何かを使って上げないとケットシーではレベル99でも無理
タルカジャ込みならレベル85くらいかな?使ってる人の意見を待ったほうがいいと思う
162名も無き冒険者:2008/11/14(金) 21:50:12 ID:tGYC66fo
>>161
サンクスです、タル×4は書くの忘れたけどもちろん込みです。
しかしそれでも85ぐらいとは先は長そうです
163名も無き冒険者:2008/11/14(金) 21:53:24 ID:BFCF1Q9a
最近スギ金行ってなくて曖昧だけれど概ね>>161氏の言ってる通りだね
カジャ込み近接値93の絆シンクロ+香でたまにミリ残る
援魔靴あれば更に安定する感じかなー
自分はPT時にはキャットシーに香+エンハなので確実に溶かせますよー
ウチの相棒はまだ76ですが
164名も無き冒険者:2008/11/14(金) 22:34:54 ID:822fPXMA
【あなたの攻撃タイプ】 ハイパー残念極とろ火ガンナー
【あなたのレベル】 36
【あなたの属性】 N
【仲間を使いたい場所】 スギ銀
【仲間のスキル】
(初期)斬りかかり ギロチンカット 防御形態 反撃 突撃 バインドボイス
(遺伝)回転斬り ファイアブレス 放電 地獄突き ヒートウェイブ
    猛反撃 疾風 ペトラアイ 子守唄 マハンマ
    マハタルカジャ マハラクカジャ テトラカーン メディアラマ
【質問内容(詳細に)】
仲魔はヴァルキリー 本体はソロ主体
上記のスキル遺伝させたんだけど覚醒してるうちに
どのスキルも捨てられなくなってきた優柔不断な俺・・・
現在は主にスギ銀で、将来的に他のとこでもちょっと使える感じの
オススメのスキル構成アドバイスお願いしますm(_ _)m
165名も無き冒険者:2008/11/14(金) 22:58:05 ID:W9rGhqo9
ヒートウエーブでつっこんでファイアブレスで追撃
とか?
そのときにテトラがあると安定するかな?
でもとろ火ガンナーで突っ込む事はあまり無いと思うので、
お好みかなー
初期スキルは、斬り掛かり(とバインドボイス)以外いらないと思うよ。
ファイアブレス・放電・ヒート・疾風・子守唄(orバインドボイス)・テトラカーン・メディアラマがいいような気が。
子守唄は精神なのでトロールによく効くよ 猫も結構寝る。
バインドボイスは神経なので、アークにより良く効くかな。
自分でタルカジャ使えないんだったら、子守唄をタルカジャにするのもいいかも。
慣れたら使わないだろうしね。

他でも使うなら、疾風はあったほうがいい。
166名も無き冒険者:2008/11/14(金) 23:13:37 ID:RZDaUOez
質問です。
カーリーが手軽に作れるレシピを教えてくれませんか。お願いします(>人<)
167名も無き冒険者:2008/11/14(金) 23:18:34 ID:O4hlde5M
仲魔としてどんなスキルを詰めたいのか、ただの魔晶用なのかわからんが

イチHackでパールヴァティげっと
スキル詰め込んだアーシーズと合体
168名も無き冒険者:2008/11/14(金) 23:24:38 ID:RZDaUOez
>>167

魔晶です。精霊合体のことすっかり忘れてましたwありがとうございました。
169名も無き冒険者:2008/11/14(金) 23:39:17 ID:822fPXMA
>>165
ありがとうございます
その構成で言ってみたいと思います
170名も無き冒険者:2008/11/14(金) 23:42:10 ID:TC93fHD8
カーリーなんて魔装も魂合も微妙じゃないか・・・
近接用の魔装ならジコクテンのほうがいいぞ
171名も無き冒険者:2008/11/15(土) 01:13:20 ID:2GiWsne3
>>165
バインドボイスなら、緊急回避+マヒのギロチンの方が良くないか?相性はどちらも神経。
ボス部屋ネコもそこそこマヒるから、ソロでの緊急回避としてはかなり優秀な方。

ヴァルキリーはハガラズだから、魔法も少しはいける。
うん、まあ低〜中レベルハガラズの魔法は、全体的に残念なのは確かだけどな…
172名も無き冒険者:2008/11/15(土) 09:44:01 ID:iVuJJ5lp
悪魔との交渉で疑問が一つ
複数のプレーヤーで同時に交渉すれば時間の短縮になるのかな?
それとも、悪魔の友好度はそれぞれのプレーヤー側にあるのかな?
誰か経験的に知っている人教えておくれ(・・)
173名も無き冒険者:2008/11/15(土) 09:56:30 ID:syHUwgPQ
>>172
プレイヤー側にあるし
複数でやると逆に時間がかかる
理由はノックバックシステムが存在するから
174名も無き冒険者:2008/11/15(土) 10:46:16 ID:iVuJJ5lp
>>173
ノックバックシステムでなぜ時間かかるようになるんですか?
挨拶系列はショット扱いなので複数で同時に交渉できると思ったのですが…
175名も無き冒険者:2008/11/15(土) 11:13:13 ID:0I9VqYnD
>>174
ショット扱いではなくアタック扱い
しかもヒットすると必ず移動しないノックバック
176名も無き冒険者:2008/11/15(土) 11:21:11 ID:N6l/x2p8
デタラメな事いってるなww

>>172
質問スレに池
ここの奴らはウソばっかり
177名も無き冒険者:2008/11/15(土) 11:33:36 ID:iVuJJ5lp
>>176
了解です。

>>175
貴方に不幸が訪れますように( ̄人 ̄)
178名も無き冒険者:2008/11/15(土) 11:40:00 ID:QhTbRrVD
挨拶はダッジされるからショット
威圧はガードされるからアタック
プレゼントはダッジされるからショット そういう事?
179名も無き冒険者:2008/11/15(土) 11:52:47 ID:0I9VqYnD
随分な言われようだけど
感覚的にそうとしかとらえようがないんだな

まあ質問スレいけよ
180名も無き冒険者:2008/11/15(土) 11:55:06 ID:0I9VqYnD
ちなみに完全なショット扱いであれば
誰が何しててもダッジされる以外、
ノックバック中でもヒットする
挨拶関連はそれがない
故に完全なショット扱いではない

しかしノックバックになるってのは嘘だった、すまん
交渉中にアタックが入ることを加味すると
交渉のみ入らないようなノックバックがあるのか?
そこらへんはわからん
181名も無き冒険者:2008/11/15(土) 12:06:58 ID:bJXrtKjd
スキル説明に書いてるよ
行動タイプ:対話は対話 威圧は威圧
182名も無き冒険者:2008/11/15(土) 12:19:55 ID:2GiWsne3
>>180
ノックバック中にヒットするショットは、ダメージの無い状態異常魔法とPCのレンジショット系のみ。
普通の魔法やマジックショットもショット系だが、そういう特別措置は無いってだけだ。
そして、交渉系はヒットストップはあるがノックバック係数が増加しない仕様のはず。

ちなみに挨拶の属性は、ダッジのみで回避可能なショット属性。
威圧の属性は、ガードのみで回避可能なスピンと同じ属性。
挑発は、アタック属性でガード&カウンターされるはず。
183名も無き冒険者:2008/11/15(土) 13:56:32 ID:LgcFv6be
>>172
>複数のプレーヤーで同時に交渉すれば時間の短縮になるのかな?
時間の無駄です。一人が宝石、宝玉、魔石連打で交渉して、和平になった場合に、次の人が交渉した方が早い。
同時交渉は、対話の待ち時間がそれぞれ発生してくる。

>それとも、悪魔の友好度はそれぞれのプレーヤー側にあるのかな?
Yes。
184名も無き冒険者:2008/11/15(土) 14:50:22 ID:j0XzQOPH
話切ってすまないが、紅塵忌槍装備してD作成したら朱雀が出現した。
当方極L、作成は5/8あたり

もしかしたら確率上がるんじゃね?とか思ったので朱雀追い求める住人はやってみてくれ。
説明自体に禍々しい槍とか書いてあるし・・・
185名も無き冒険者:2008/11/15(土) 15:00:32 ID:Xg1oK8O2
だから、そんな、激レア持ってる奴何人いるんだよ・・・・
スザクに会うより確率低いぞ
186名も無き冒険者:2008/11/15(土) 16:04:41 ID:1yHtBhix
試してみたいから>>184の持ってる紅塵忌槍を貸してくれ
187名も無き冒険者:2008/11/15(土) 23:11:05 ID:j0XzQOPH
>>186
他のやつに貸して何周かさせたのだがなかなか出なかったらしい
少し関係してる可能性はあるのだろうか?
あまり確証がなくなってきたのでとりあえず報告
188名も無き冒険者:2008/11/15(土) 23:49:06 ID:d+d8eyyO
何周かしてなかなかでなかった、と。
なかなか・・・?
189160:2008/11/16(日) 06:38:00 ID:ltsBSHj7
>>163
dです。
火炎高揚無いからかなり高LVにしないとダメだろうなと思っていましたが
頑張ってぬこでフロスト焼ける様になるまで頑張ります
190186:2008/11/16(日) 11:00:02 ID:c+fW5K/K
なかなか出なかったということは、1回くらいは出たのかな?
数周で1回でるなら かなりの確率アップだろうから大いに関係してると思うよ
191名も無き冒険者:2008/11/16(日) 14:20:06 ID:/nhl6uE2
スザクの話が出たので聞いてみる。
1階層目の天井の煙?が緑になってることが何度かある。
しかし2階層目の煙の色は白に戻ってる。
偶然かもしれんが、満月に向かう半月時に作成したら緑になるのが2回あった。

緑の時は全部の魂に話しかけてから転送装置を動かしてもらい、
全部の部屋を回って全殲滅。通路の異形ポルもくまなく殲滅。
それでも出なかった。煙の色の変化には、やはり何かあると思う。

スザク出た人でその辺の記憶はないかな?
2階層目も緑だったらスザクだったりするのかな?
実装当時から何度も話題になってるけど、完全ランダムではないと思ってる。

完全ランダムとしたら、低レベル者がスザクにあたると大変だろ?
何とかのエンジェルはレベル縛りの条件があった。
やはりスザクも何かあると思うんだ。
条件を満たした上で確率抽選かもしれんが・・・。

念のためSS
第1階層の緑天井
ttp://www.uploader.jp/dl/megaten/megaten_uljp00505.jpg.html
3分後第2階層の白天井
ttp://www.uploader.jp/dl/megaten/megaten_uljp00506.jpg.html
192名も無き冒険者:2008/11/16(日) 14:38:45 ID:tUBJxFNj
それ夢の島で散々検証されて関係無しって話になった気がする
193名も無き冒険者:2008/11/16(日) 15:17:53 ID:BMUiOgd5
L72近接、ぎりぎりCHAOS寄りのNEUTRALです。
人気者3種のダイン系を継承させたいのですが、
何かお勧めの仲魔はいないでしょうか?
194名も無き冒険者:2008/11/16(日) 15:56:02 ID:sNAQCxxQ
あの3種のダインだとアギダイン、ジオダイン、ザンダインだろ
すでにその3魔法は決定済みって事は魔法系仲魔がいいと思う
さしずめ属性、召喚コスト、特徴を考えるとメイブかな
それかシンクロなくてもいいなら、もう少しlv上げてスカディ

他に積むスキルはどういったダンジョン行くや、もう少し情報無いとなんとも言えん
195名も無き冒険者:2008/11/16(日) 16:03:03 ID:sNAQCxxQ
コスト度外視、野良も行くなら無難にヘカーテか

アギダイン、ザンダイン、ジオダイン、パトラ、エトナ
業火、メディアラハン、疾風

って感じ
196名も無き冒険者:2008/11/16(日) 16:06:08 ID:n0a4MJAR
通常攻撃つぶしちゃうの?
197名も無き冒険者:2008/11/16(日) 16:14:08 ID:sNAQCxxQ
あっ、確かに近接なら通常攻撃はカット用に欲しいな
パトラをカットが無難かな
198名も無き冒険者:2008/11/16(日) 16:16:13 ID:n0a4MJAR
ヘカーテ前提だけど、疾風カットがいいんじゃないかな メギド以外吸収なわけだし
199名も無き冒険者:2008/11/16(日) 16:21:33 ID:sNAQCxxQ
それもあるんだけど疾風はヘカーテの場合はお座りの意味も兼ねるからな
疾風がないとずっとPCの横について回るからオレなら欲しい
200名も無き冒険者:2008/11/16(日) 16:26:45 ID:n0a4MJAR
業火で待機させればええんでない?
たしかに待機ないとめんどくさいけどね
201名も無き冒険者:2008/11/16(日) 16:29:28 ID:sNAQCxxQ
そういえば、お座りは業火でも代用出来たな
ヘカーテ前提な話になったが、いまのゲーム内考えるなら
魔法系仲魔でエトナさえ入れたら、特に困る事無いと思うぞ
202名も無き冒険者:2008/11/16(日) 19:15:43 ID:/nhl6uE2
みんな直しかしてないんだな。
作り直すのも面倒だし、最下層や今後も考えると疾風系は遺伝だけはさせておいた方がいい。
203名も無き冒険者:2008/11/16(日) 20:06:00 ID:L5immp9W
ヘカーテ様は華奢な子なんでイチ金以外行くとテトラ欲しくなるんだよなぁ
204193:2008/11/16(日) 20:50:21 ID:BMUiOgd5
えっと、目的とか書いていなかったために、いろいろ書かせてしまったようで
申し訳ありませんでした。

メイン目的は(まだ行ったことはないのですが)
ギリメカラをソロで倒せないか?というところなのです。

実は2ndで自分用の融合(L70アルテミスL65)やっておりまして、
そのキャラを一緒に育てたいというのが最大の目的です。

ダンジョン金等のPT募集だとどうしても寄生扱いされてしまいますし、
ギリメカラにしても、こちらで消耗品を集めても、
消耗を少しでも少なくするために手抜きする人が多いと聞きますので、
可能な限り自分で使用と考えたわけであります。
205名も無き冒険者:2008/11/16(日) 20:56:40 ID:YZ9zq3tr
ギリならメイブかティタでいいんでない
3種ダインにドラオン積めば、シンクロエンハで充分通用すると思う
206名も無き冒険者:2008/11/16(日) 21:06:33 ID:1/9bNbUK
>>204
ギリは確かに卵消費抑える人がいるけど、ソロよりも断然PT組んだほうがいいと思うよ
融合なので自分20個出し、マポン15個出しの5人PTだと80戦できるし。
たとえ不届き者がいても70戦くらいはできるかと。
難点は5人揃うのに物凄く時間がかかるということだな・・・
207名も無き冒険者:2008/11/16(日) 21:29:51 ID:/nhl6uE2
>>204
ギリソロの場合タゲ取りが重要になる。
斬撃無効以上の仲魔が欲しいところ。熱風ランタンが一番いいけど、問題は殲滅力。
NorCで斬撃無効以上持ちはいるにはいるが、魔法タイプはシーサーのみ。

メインの近接のエンハ次第だが、PCは回復や補助に徹して短期決戦しかないね。
雑魚の相性も踏まえ、パールヴァティがいいかも。
できればメギドラオン、マハラギダイン、コロナカノン、アギダイン、メディアラハン、ディアラハン、疾風陣
業火はあればいいぐらいかな?
3種ダイン使用は連戦となるとコストパフォーマンスが悪く、連射がきかないのでカノン連打だけでいいよ。

流れとしては・・・
香、エンハ必須で開幕ドラオンorマハラギダイン(2戦目以降はクールを見て決める)で雑魚を一掃→
ギリへの初撃はアギダイン→クールが回復するまでカノン連射→アギダイン
以下繰り返しかな?
残った雑魚はPCで処理し、万が一の緊急回避用に業火があってもいいぐらい。
癒し系持ちだし、HPも高いからそうそう死なないけど
出来る限り回復はPCがやるといいんじゃないかな?
カノン連打でノックバックしまくるので攻撃は食らわないか??

俺自身ギリなんて何ヶ月もやってないから分からんので、参考程度にな。
208名も無き冒険者:2008/11/16(日) 22:11:47 ID:a822r/o2
先日、間違ってイチ金&イチHack用に作ったオモイカネを
合体でヴァーチャーにしてしまいました
属性Nの自分はこのヴァーチャーをどう処理すれば良いでしょうか?
209名も無き冒険者:2008/11/16(日) 22:13:44 ID:bWuyly3C
泣きながらマニアクスを見る
210名も無き冒険者:2008/11/16(日) 22:16:21 ID:bWuyly3C
ヴァーチャをパワーに下げたら
パワー×ハトホルでオモイカネになるじゃん。
211名も無き冒険者:2008/11/16(日) 23:45:52 ID:DUEiG40t
>>210
本体Nなら覚醒の召喚コストを考えると
ヴァーチャー+アプラサラス→ミズチ
ミズチ+ホウオウ→オモイカネ
の方がいいかな?
ホウオウはスギナミハックかハーピー+未熟なキリンあたりで
212名も無き冒険者:2008/11/16(日) 23:46:36 ID:DUEiG40t
アプラサラスってダレだ orz
213名も無き冒険者:2008/11/16(日) 23:50:54 ID:KRaxpcL7
オモイカネを適当に作ってから、
ヴァーチャーと適当な天使を合体して、その後、精霊合体でいいんじゃない?
214名も無き冒険者:2008/11/17(月) 13:09:06 ID:xMC3pHJ9
悪魔倉庫の期限があと3日
残りの枠はあと4つ
お前らなら、何捕まえて入れておく?
215名も無き冒険者:2008/11/17(月) 13:10:50 ID:8wC6rZ/2
マハタル初期持ち、オベ、ティタ
216名も無き冒険者:2008/11/17(月) 13:30:52 ID:zugXMizT
合体10%アップ期間中だから、後に魔晶するかもしれない高難易度悪魔を作って入れておく
2%とかのヤタガラス、ケツアル、アラハバキ、フレス、バズス、チェルノ、タケミ、オオクニ、パール・・・
お好きなのどうぞ
217名も無き冒険者:2008/11/17(月) 13:40:11 ID:pOkzhSNu
個人的にリカームと疾風陣入れたいんでとりあえず異形ケトシ
と思ったけど捕まえるの面倒くさいから
非凡ハゲとうんこハゲ、ドックに逝ったついでにマハタル持ちの非凡ナーガ捕まえて
最後に観賞用アズミ様入れて終了

>>216
10%期間なのをすっかり忘れてたわ、思い出させてくれてありがとう
218名も無き冒険者:2008/11/17(月) 15:10:03 ID:fVD733FZ
非凡ナーガ2体にガンガー2体
219名も無き冒険者:2008/11/17(月) 16:58:54 ID:dYLTgaDQ
>>214
ケツ作って魔晶にしてそれ売って悪魔倉庫買う
220名も無き冒険者:2008/11/17(月) 17:56:04 ID:i0b1PhGO
>>191
スザク出たんだけど、5人PTでひたすらハムっていたら出た。
レベルもバラバラで性別もバラバラのPTだった。
ちなみにボス直の効率PT。特別なことは何もしてない。
221名も無き冒険者:2008/11/17(月) 21:05:28 ID:v4IxkWXK
>>218

激しく同意w
非凡ナーガとガンガーはよく使うよね
222名も無き冒険者:2008/11/18(火) 09:32:26 ID:x18f5UNJ
今朱雀確率アップしてるらしいですね
ごめんなさい槍とか関係ありませんでした
223名も無き冒険者:2008/11/18(火) 15:38:07 ID:Nnis6j97
>>222
いや、どんな情報でもありがたいぜ。気にするな!
224名も無き冒険者:2008/11/18(火) 16:07:09 ID:SgTpnEWT
>>222
気にするな。俺はフユ以上に回ってきたが出なかった。
だから槍の効果に縋りたい気分だぜ。
225名も無き冒険者:2008/11/19(水) 16:50:16 ID:rXZmzk9G
ちょっと話が戻るが、合体の10%アップ期間も残り少なくなってきた。
おまいらはこの期間に何を作った?
おいらはケツアルを作ってみたよ。
226名も無き冒険者:2008/11/19(水) 16:57:56 ID:sF9dcbva
御魂合体まだか
227名も無き冒険者:2008/11/19(水) 17:04:38 ID:wcyJn3NE
御霊だろ
228名も無き冒険者:2008/11/19(水) 17:38:16 ID:t7wcPO1g
威霊だろ
229名も無き冒険者:2008/11/19(水) 19:59:09 ID:zprghxjK
今までIMAGINE以外で「御霊」表記だったのってあったっけか?

「荒御魂」と「荒御霊」でググってみたが、前者は神社が先にヒットするが
後者は例の同人ゲー関係のサークルばかり先に来るな。
230名も無き冒険者:2008/11/19(水) 20:50:13 ID:ksn+v0vw
3心よろしく、軽侮のオリジナリティに期待ってところか
231名も無き冒険者:2008/11/19(水) 22:33:33 ID:+Lf+d7CD
寺御霊・谷御霊・・・いや、ナンデモナイ
232名も無き冒険者:2008/11/19(水) 22:38:53 ID:Ln2cvwej
谷・寺・高をドロドロに融解させて、三振合体してやりたい
233名も無き冒険者:2008/11/19(水) 23:45:10 ID:Vx+BsRJx
悪魔に変身wwwwww
234名も無き冒険者:2008/11/19(水) 23:53:52 ID:msDErUT2
はやくアリスと合体したいぜ
235名も無き冒険者:2008/11/20(木) 00:13:18 ID:pMDSAs8c
早くワーキャットと合体したいぜ
236名も無き冒険者:2008/11/20(木) 10:39:21 ID:3fahKXIw
このスレだと同じ事をした人が多そうなので質問なのですが
負傷したケルベロスを手放したくなくて
別キャラに預けてact3を終えたんですが
これからスネークマンに話しかける時に
この負傷したケルベロスを召還していた場合
やはり離脱してしまうんでしょうか
後負傷ケルを引き渡さなかった場合
未熟ケルは貰えないですよね?
237名も無き冒険者:2008/11/20(木) 10:53:01 ID:xo3ZQXqj
早く渡してケルたんの傷治してあげなよ;;
238名も無き冒険者:2008/11/20(木) 10:57:34 ID:3fahKXIw
そう言われると心が痛む;;
239名も無き冒険者:2008/11/20(木) 10:59:14 ID:PGkGdL/I
仲間メインで戦いたくて
エンハ禁呪召喚とったんだが
PCのステは何に振るのがいいんだろ
禁呪で破壊いるから魔力がいいのかな
速さ振ってラピとショットでサポートもいいような気がするが

召喚はオーバードライブメギドラオンやりたくってとった

スレチか・・・?
240名も無き冒険者:2008/11/20(木) 10:59:29 ID:OAYTCt/1
>>236
やった事ないけど負傷ケルと未熟ケルは無関係じゃないか?
第一、負傷ケルを治療したら未熟になるっておかしくない?w
241名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:01:10 ID:PGkGdL/I
>>240
え?
未熟ケルがターラカにやられて負傷
で治って未熟じゃねーの
242名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:03:40 ID:OAYTCt/1
そうだと思ってたけど、でもノーマルサイズを治療したら未熟にサイズダウンするのは
変じゃないか?って思うんだよね
まあ軽侮のやる事だから何とも言えないけどw
243名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:04:00 ID:ucIkIjho
クロエが連れてたケルは最初未熟って書いてなかった?
244名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:04:11 ID:3fahKXIw
自分も>>241と同じ認識で未熟=負傷だと思ってる
245名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:04:51 ID:ucIkIjho
ごめん被った
246名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:04:57 ID:PGkGdL/I
>>242
負傷ケルって未熟サイズじゃなかったのかwwww
さすがけいぶだね
247名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:05:15 ID:OAYTCt/1
えっと確認だけど、
負傷ケルって普通のケルと同じサイズで未熟よりデカイよね?
248名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:07:02 ID:3fahKXIw
ノーマルってもっとでかくない?
249名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:09:20 ID:PGkGdL/I
それにしても未熟ケルかわいいなぁ
250名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:19:40 ID:xo3ZQXqj
負傷は未熟と同じ位の大きさだぞ。
251名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:43:02 ID:YMqPQVP5
普通のケル召喚できるレベルであのターラカに負けるDBは、NPCと言えどさすがに居ないだろ。
未熟ケル召喚できるレベルで負けるのもアレだけど。
252名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:44:13 ID:3fahKXIw
あの時点では鍛え上げられてない未熟なんじゃね
253名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:47:36 ID:k/E3ekJX
未熟なクロエと超未熟なケルベロス (?
254名も無き冒険者:2008/11/20(木) 11:48:02 ID:3fahKXIw
超未熟ww
255名も無き冒険者:2008/11/20(木) 12:08:18 ID:dFRenABS
ヒント
つ【act.14】
256名も無き冒険者:2008/11/20(木) 12:26:49 ID:9U30OCi0
周りで倒れてるグールが超性能だった可能性もあるな
実はターラカはたまたま最後まで残ってただけ、みたいな
257名も無き冒険者:2008/11/20(木) 12:28:49 ID:PGkGdL/I
弾切れかな
訓練やってたからそんなに弾もってなかったんだろ
258名も無き冒険者:2008/11/20(木) 13:07:45 ID:dphHmxds
反射死だろjk
259名も無き冒険者:2008/11/20(木) 13:09:33 ID:fCn+pm/6
クロエのエキスパは冒険家タイプ
260名も無き冒険者:2008/11/20(木) 13:10:37 ID:Fqg0ATnL
なんで反射?と思ったらAct3のは散弾と衝撃を反射するのか

…クロエはショボ魔弾でFA?w
261名も無き冒険者:2008/11/20(木) 13:12:24 ID:xo3ZQXqj
クロエ持ってたのライフルだけどねw
ターラカのラッシュを落とせなかったラピッターじゃね?
262名も無き冒険者:2008/11/20(木) 13:19:27 ID:Fqg0ATnL
たしかにパシュパシュって連射してたな
クロエが先に攻撃してタゲ取りつつケルに殴らせれば楽勝だと思うが
クロエどんだけ残念DBなんだw
263名も無き冒険者:2008/11/20(木) 13:19:55 ID:dphHmxds
クロエ:Act久しぶりなんだよねー、武器持ち間違え多すぎ…
未熟ケルベロス:オマエ ザンネンウデ ガンナーハコレダカラ…

クロエ:自分死に過ぎだろ。反魂モッテキテネーヨ!
未熟ケルベロス:オレサマ ヤラレタ オマエオコシテヤレナイ

クロエ:仕方ないHP帰還で戻るか

・・・・・・転送中にクロエは消滅、HPには負傷したケルベロスとバイザーが残されていた

こうだろ、どう考えても
264名も無き冒険者:2008/11/20(木) 13:23:48 ID:PGkGdL/I
じつはすごい強かったんだな、ターラカ
クロエも頑張ったけどやられる
エピで戦ったときのターラカはクロエ戦の傷が治ってなくて弱い
265名も無き冒険者:2008/11/20(木) 13:28:34 ID:xo3ZQXqj
昔のactのターラカは強かった。
ヒート食らったら死ねたし
索敵範囲も広かったよ
今のターラカに負けるのはちょっと残念・・・w
266名も無き冒険者:2008/11/20(木) 13:41:08 ID:lkBO/yhK
>>236
一ヶ月以上前の話ではあるが、act進めた後に負傷ケルを連れていっても受け取ってもらえなかったぜ。
俺は逆に受け取って欲しくて連れていったんだけどな。(actのときに倉庫入れてて渡し損ねたんだ)
267名も無き冒険者:2008/11/20(木) 14:36:06 ID:A/4AIGSy
お前らはやくガチャして幼女になってこいよwwww
幼女の皮かぶってある意味合体だろwwwwwwww
268名も無き冒険者:2008/11/20(木) 19:37:28 ID:qC6ZjXdG
お前らゲーム内の事仮想キャラにそこまで熱くなれるなw
中3の頃、剣道部員同士がるろうに剣心の蒼と斎藤はどっちが強いって話から
熱くなり過ぎて殴り合いの喧嘩になった連中を見てるみたいだww

裏設定なんか各自が自分の解釈しとけばいいんだよ
269名も無き冒険者:2008/11/20(木) 19:47:14 ID:6jQP1mGT
>>268
そんなの斎藤に決まってるだろ
270名も無き冒険者:2008/11/20(木) 20:00:30 ID:s2b3I0Up
斎藤だな
271名も無き冒険者:2008/11/20(木) 21:12:46 ID:GE0OiIl4
いやいや、ここは蒼でw
272名も無き冒険者:2008/11/20(木) 21:22:35 ID:FondBlBm
ここはやっぱ斬左っしょ?
273名も無き冒険者:2008/11/20(木) 21:44:15 ID:6Jj6vAuV
み、操萌え・・・^^
274名も無き冒険者:2008/11/20(木) 22:34:58 ID:teeU3vg5
いいえ、十三代目 比古清十郎です
275名も無き冒険者:2008/11/20(木) 23:59:31 ID:lkBO/yhK
仲魔愛を持っているつもりだが、今回のアイテムで仲魔の格好してワクワク…にはなれないよ。
何なんだあの指輪は。

……なんで俺のエルフたんがないんだーーーーー!
276名も無き冒険者:2008/11/21(金) 02:37:55 ID:Ub70HV9D
スザクやっと出た
貰えたのはスザク羽♀

出た時何もしないでボス直だったから条件とか何もないと思う…
277名も無き冒険者:2008/11/21(金) 04:15:02 ID:FAiNc9Pz
ウザク
278名も無き冒険者:2008/11/21(金) 04:18:50 ID:PfQG7pmB
>>276
同じく今日出た。
疾駆ソロボス直、必要最低限しか倒さず、ドロップもたまに疲労ぐらい。
話しかける魂はキーとなる異形ポル近くの魂。
天井の色は白。月齢ハーフにD作成、そのままボス。
ブログでネタバレしてから、大体120周目ぐらいだったと思う。
条件はなくランダムでFAだと思う。諦めなければ出会えるよ。
279名も無き冒険者:2008/11/21(金) 10:52:23 ID:a71tG+nb
出会うのはいいが…プラグインもらえるアイテムはランダムDropだよね?
280名も無き冒険者:2008/11/21(金) 11:13:24 ID:4lUlBGsy
>>279
ドロップで出るかは知らないけど、報酬から出たよ
・・・・・フレが、だけどね
281名も無き冒険者:2008/11/21(金) 11:55:39 ID:FAiNc9Pz
報酬な
282名も無き冒険者:2008/11/21(金) 14:06:59 ID:wfw3VOOT
クロエが戦ったのは、特別な冠名付きのターラカ。カーリーより強い。
283名も無き冒険者:2008/11/21(金) 14:14:20 ID:FT3etoMb
この流れなら言える






フ タ エ ノ キ ワ ミ、 アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
284名も無き冒険者:2008/11/21(金) 14:37:14 ID:9Z6f5wGn
つまんね
285名も無き冒険者:2008/11/21(金) 14:53:04 ID:rDHblmmi
話し戻るけど>>236
倉庫キャラ5人作って思いやりの関係で
Lv30台2人、Lv40台3人。Actはリダピクのみ
・負傷ケル5匹→枠の関係でその場で全て解約
・勇敢ガルム5匹→ドローミに変身
・未熟ケル5匹→魔晶x3、業火持ちの別悪魔に変身x2
・熱風カボチャ3匹→業火、ソニック、ドラオン持って待機中

Act進行は分からないけど、貰う悪魔には無関係ないみたい
286名も無き冒険者:2008/11/21(金) 14:55:17 ID:rDHblmmi
日本語が変だ、ごめん
×Act進行は分からないけど、貰う悪魔には無関係ないみたい
○Act進行は分からないけど、貰う悪魔には関係ないみたい
287名も無き冒険者:2008/11/21(金) 18:05:51 ID:b0AyenaL
質問スレじゃないけど質問しますのでよろしくおねがいします
多重で3心合体をしようとしましたら1キャラのみ出来上がる悪魔よりLVがひくかった場合(このキャラはゲスト)
合体は出来ないのでしょうか?
288名も無き冒険者:2008/11/21(金) 18:11:20 ID:RNgYF6q0
>>287
ホストがそのLvに達してればOK
289名も無き冒険者:2008/11/21(金) 18:14:15 ID:cKqMdv/M
>>287
合体のホストが出来上がる悪魔と同Lv以上なら
悪魔の提供側のLvは出来上がる悪魔より低くても大丈夫だったはず
ただ、提供するキャラのLvが提供する悪魔を召還できるLvまで必要だったかまでは覚えてない
290名も無き冒険者:2008/11/21(金) 18:15:20 ID:+BULRTNU
三心のとき・・・
仲好い以上になってれば召喚しなくってもいいのに
ついつい召喚しちゃう俺が通りますよっと
291名も無き冒険者:2008/11/21(金) 18:15:54 ID:b0AyenaL
>>288
ありがとうです^^
ホストはLV48で出来上がるのはラクシャーサLV41なのにLVが足りないってメッセがでたんで><
修正パッチの告知の前だったからかもですね^^;
292名も無き冒険者:2008/11/21(金) 18:17:11 ID:b0AyenaL
>289
>290
ありがとうです^^ノ
今日再チャレンジしてみます^^
293名も無き冒険者:2008/11/21(金) 18:17:15 ID:+BULRTNU
>>289
連投すまんが、二心のとき自分よりレベル高い悪魔でも
合体後がレベル以下だったらおkっしょ?
あれと同じでレベルは必要ない。
ただし仲良いにするために結果的に召喚する必要はあるかもな。
294名も無き冒険者:2008/11/22(土) 15:33:16 ID:f2eIazgj
【あなたの攻撃タイプ】 魔崩見習い
【あなたのレベル】 40
【あなたの属性】 CよりのN
【仲間を使いたい場所】 スギ銀
【仲間のスキル】 リカーム、カルムディ、テトラディを入れたい
【質問内容(詳細に)】フレとPTを組んで、3〜4人程度でスギ銀を回ってます。
今までキクリに回復系を詰めて回っていたのですが、どうも死にやすい。
私の腕が残念なのもあるのでしょうが、オススメの仲魔がいたらお願いいたします。
なお、道中専用として考えております。(ボス部屋では熱風ランタンを使う予定です)
295名も無き冒険者:2008/11/22(土) 15:47:45 ID:tov5q+9C
>>294
テトラディ・・・?

スギ銀をPTで回るなら道中も熱風ランタンでいい気もするけど…
斬撃無効だから魔法で猫釣れるし…マハラギは鬼だし…
アークエンジェルに対してほぼ無敵だし・・・

もしアレなら打撃無効のホウオウやコワトリクエくらいか?
でもやっぱり熱風ランタンでいいと思うけども・・・どうなんかな。
296名も無き冒険者:2008/11/22(土) 16:55:34 ID:vWFla35F
>>294
こう言っちゃ身も蓋も無いんだが、そのLvでスギ銀なら熱風が優秀すぎるんだ。
下手に合体で仲魔を作るより、熱風に業火覚えさせたほうが将来のためにもなるし。
カルムディはエンハついでに自分で覚えて、ペトラディはゴルゴン魂合するかダッジで避ければいいさ。
297名も無き冒険者:2008/11/22(土) 16:58:06 ID:H1hnlBjq
>>294
カオス寄りニートなら、コワトリ、ガンガー、カイチ辺りか
多少属性離れるがセンリやヴァルキリーなんかも

熱風は最適過ぎてつまらんからな、好きなスキル積んで好きな悪魔作るのも一興
298294:2008/11/22(土) 17:22:10 ID:f2eIazgj
レスありがとうございます。

>>テトラディ・・・?
ペトラディでした。失礼しました;

熱風は大変優秀ですね。私のはまだまだ未熟な熱風なのですが、すでに強いなと感じております。
しかし、私もフレたちも腕が未熟なため、状態異常にかかりやすい。
そのため誰か一人ぐらいは仲魔に状態回復を入れようという話になりました。
オススメいただいた仲魔の中から考えてみようかと思います。
299名も無き冒険者:2008/11/22(土) 20:10:32 ID:Rnpx2PTO
ていうか、ダッジくらいしろっての
300名も無き冒険者:2008/11/22(土) 21:40:59 ID:cF8MHuGo
ディスチャームとディストーンを持って熱風ランタンでいいじゃん
301名も無き冒険者:2008/11/22(土) 21:49:45 ID:3GFxxQv5
まぁまぁ、せっかく仲魔スレなんだから望みをかなえようぜ?
スギ銀っていうと、
@火炎高揚
A打撃or斬撃無効又は確立無効
B状態異常にかかりずらい。
などが候補かな?
で、オルトロスなんてどうだろ?
火炎高揚、打撃突撃無効。氷結弱点がいまいちか?
ならlv42だけど、ドゥン。
火炎高揚、耐性もまずまず。
いかがだろうか?
302名も無き冒険者:2008/11/22(土) 21:53:58 ID:V//qExtJ
道中は 悪戯なジャックランタンにアサルト掛けてランタンダインでごり押ししてた。
俺まだ30代だけどソロで余裕だが。
303名も無き冒険者:2008/11/22(土) 22:02:40 ID:3GFxxQv5
>>301
スキル構成は
通常攻撃  マハマカカジャ  マハラギオン  アギラオ
ペトラディ  カルムディ  リカーム   メディアラマ(疾風陣)

ペトラディはエンジェル11→14
カルムディはコダマ3→9
マハラギオン、リカームは幸運ディース
マハマカカジャ、メディアラマ、アギラオは非凡ディース
こんなんでどうだい?
304名も無き冒険者:2008/11/22(土) 23:53:26 ID:sCuaXFiB
>>303
読みづらい
305294:2008/11/22(土) 23:54:17 ID:f2eIazgj
まだまだ修行中のため、未熟ですみません。
コツコツと練習していこうと思います。

>>303
丁寧にありがとうございます!
オルトロスは好きなので、是非そんな感じで作ってみようと思います。
306名も無き冒険者:2008/11/23(日) 00:15:53 ID:SlJ/XvFu
>>305
仲魔に入るExpを有効活用するためにもパーティプレイでは熱風がいいだろうけど、
こいつは耐性良すぎて練習にならんね。

死亡上等で好きな仲魔連れてこっそりソロで練習してみては?
307名も無き冒険者:2008/11/23(日) 00:29:59 ID:w3cI/6EF
石像に話しかけれないんだけど・・・
場所が違うのかなあ
308305:2008/11/23(日) 00:53:34 ID:4pQMFVGC
>>306
ありがとうございます。やってみます!

>>307
品銅ですよね?
最初の分岐を宝箱のある方の部屋に行きます。その宝箱のすぐ左の石像です。
ただし、話しかけられる場合と話しかけられない場合があり、ランダムなので
ダンジョンを出たり入ったりして、何度か試すといいと思います。(プレが無駄にはなりますが)
309名も無き冒険者:2008/11/23(日) 00:54:52 ID:y5059Wmj
石像には話しかけられる時とそうでない時があり、ランダムで決まる
実は、石像は裏でパピが操作してるという噂もあってな・・・

シナ銅だよな?
310名も無き冒険者:2008/11/23(日) 00:59:11 ID:w3cI/6EF
ランダムなんだー・・・
ここでもランダムとは・・・朱雀の道は険しいぜw
311名も無き冒険者:2008/11/23(日) 01:16:19 ID:nUgLiQyr
オベロンにフォグブレスって遺伝可能でしょうか?
312名も無き冒険者:2008/11/23(日) 01:26:09 ID:Zx6fQy0W
シコメにツンデレは遺伝可能ですか?
313名も無き冒険者:2008/11/23(日) 01:32:33 ID:dxcED6AK
>>311
そういうの知りたい時は、『悪魔合体マニアクス』ってサイトが便利だぜ
>>321
ツンデレは想像力さえ豊かなら、どんな悪魔にもつける事が可能だぜ
314名も無き冒険者:2008/11/23(日) 01:43:42 ID:nUgLiQyr
>>313

息×って事は無理ですね。ありです
315名も無き冒険者:2008/11/23(日) 08:03:19 ID:zwSibm3C
>>312
俺のエルフは素材に使ったハイピクシーのツンデレを遺伝している(脳内)
316名も無き冒険者:2008/11/23(日) 13:19:43 ID:uQ3xG0sd
さっきリリムを思いやったら

「アマルテアの革」くれた・・・・・・コレって・・・・・・何?

ttp://www8.uploader.jp/dl/megaten2/megaten2_uljp00039.jpg.html
ttp://www8.uploader.jp/dl/megaten2/megaten2_uljp00040.jpg.html
317名も無き冒険者:2008/11/23(日) 13:31:57 ID:ioG3PGKt
うらやまけしからん
318名も無き冒険者:2008/11/23(日) 16:38:35 ID:cazgZD3P
>>316
とりあえず分解で、どういったものが抽出できるかを報告してくれると非常に嬉しい。
319名も無き冒険者:2008/11/23(日) 16:55:11 ID:uQ3xG0sd
320名も無き冒険者:2008/11/23(日) 17:44:50 ID:ioG3PGKt
これはまたすごいな・・・
確かオマエはキスエモの時も投稿したやつだな・・・オマエとリリムの仲に妬けるぜ
321名も無き冒険者:2008/11/23(日) 17:57:11 ID:k0ax3QXH
>>319
で、伴侶にキスエモは使ったのか?
おっと、聞くまでもなかったか(・∀・)ニヨニヨ
322名も無き冒険者:2008/11/24(月) 06:00:57 ID:TLFfoKW8
ついに念願の朱雀プラグを手に入れたぞ!

でその時思ったけど
他の三聖獣の明確な実装計画ないくせに期待だけさせるのはやめて欲しい‥‥。
結局軽侮の脳内妄想に踊らされてるんだよな
323名も無き冒険者:2008/11/24(月) 06:44:58 ID:lszoW+r/
>>322
まだ取ってない人も多いんだし、そういうネタバレはよくないだろ。
324名も無き冒険者:2008/11/24(月) 13:00:37 ID:njC58VTT
ネタバレ?
なにが?
325名も無き冒険者:2008/11/24(月) 14:01:23 ID:x3SipmJE
フユブログですね
分かります
326名も無き冒険者:2008/11/24(月) 14:50:36 ID:TLFfoKW8
申し訳ない、軽率でした
でも今後の主要悪魔はだいたいプラグインなんだろうなあ

オンギョウキかっこ良くて大好きなんだけど
作るのがめっちゃくちゃ大変なのが今からでも想像できる‥‥。
327名も無き冒険者:2008/11/24(月) 14:57:15 ID:/Md0ZWAi
>>323のおかげでどうやらネタバレらしいと気付いてしまった件
328名も無き冒険者:2008/11/24(月) 17:46:36 ID:p+eiy9zO
どの道、バレたらしいネタが実装されることは無さそうだから、何も問題はない。
329名も無き冒険者:2008/11/24(月) 18:47:15 ID:Wak9Z2pS
実装するする詐欺のネタバレすんなよ
330名も無き冒険者:2008/11/24(月) 18:52:15 ID:L4uYI9VT
御魂は三聖獣のどれか+他の悪魔な組み合わせで作るんだろうな…
他の悪魔は3心で作る奴とかになるんだろ

(・寺・)<そう簡単に悪魔強化できると思ってんの?



自分で書いてて空しくなって来た…
331名も無き冒険者:2008/11/24(月) 19:28:12 ID:QbiAAg5Z
もっと単純に四聖獣を集めたらコウリュウが作れます程度のことだろ、ペルソナ的に考えて
三心合体じゃなくて四人で四神合体とかふざけたことをいってさ
332名も無き冒険者:2008/11/24(月) 19:38:55 ID:+jof73AQ
      そんなの杞憂だよ
(・寺・)<正月にレア品大放出ガチャで一儲けの後は
      サービス終了宣言だから新要素なんてないんだからさ
333318:2008/11/24(月) 19:53:26 ID:r5IWhLBG
>>319
返事遅れたけど、upしてくれてありがとー。
こういったプレゼントレアって、実際に貰った人出てこないと情報はいらないのよね
334名も無き冒険者:2008/11/24(月) 21:13:40 ID:sbBmguY3
そんなことより仲魔スキル追加やステータス調整、御魂合体まわりとか
やってほしいことは山のようにあるんだがなぁ・・
育てた仲魔に後付けでスキル遺伝できるアイテムとかならボッタクリガチャでも喜んで回すのに。
335名も無き冒険者:2008/11/24(月) 22:09:07 ID:f+shzGaO
コロナカノン、アギダイン、メギドラオン、メディアラハン、疾風陣、他考え中のスキルを備えた、
仲魔を作成したいです、L74で属性は不問です。

目的は悪魔倉庫の圧迫によるスキル保管、新月天使、ギリメカラソロです。(優先順)

アドバイスをよろしくお願いいたします。
336名も無き冒険者:2008/11/24(月) 22:33:43 ID:PKIOuwiy
>>335
新月とギリソロを両立する仲魔ってどうすりゃいんだw
337名も無き冒険者:2008/11/24(月) 22:45:14 ID:qqPVSFVG
>>336
まず、それぞれに分けて考えよう。
@新月天使
魔法無効あたりがいいかな?テトラ必須?
Aギリソロ
斬撃無効、火炎高揚、マハラギダイン・業火もほしいかも?
ソロならリカームとかはほしいのかな?
PCは何タイプかにもよるね。
338名も無き冒険者:2008/11/24(月) 22:46:26 ID:njC58VTT
ヘカーテかパールか

・・・って難しすぎるww
339名も無き冒険者:2008/11/24(月) 22:47:03 ID:+26yyiD1
500円払って、新キャラ作って、ACT7まで進めて、コンプの中に7体保存しておけば?
340名も無き冒険者:2008/11/24(月) 22:47:50 ID:f+shzGaO
>>335
ああごめんなさいごめんなさい。
その2つしか今は基本的にしないので、横着してしまいましたごめんなさい。

メインはギリさんのほうでお願いしますorz
341335:2008/11/24(月) 22:48:57 ID:f+shzGaO
あああごめんなさいごめんなさい、339は336、337、338に対してですあああorz
342335:2008/11/24(月) 22:49:31 ID:f+shzGaO
339じゃなくて340です・・・もうだめだorz
343名も無き冒険者:2008/11/24(月) 22:53:02 ID:t5Mncyzj
www
344名も無き冒険者:2008/11/24(月) 22:58:27 ID:TLFfoKW8
それならパールで問題ないと思うけど

火炎スキルもいきるし、メギドラオンの火力も十分期待できる
345名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:03:32 ID:qqPVSFVG
>>342
がんばw
ギリソロならパールじゃね?
マハラギダイン・アギダイン・メキドラオン・コロナカノン
メディアラハン・疾風陣・業火・テトラカーン
こんなんでどうよ?


346名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:04:10 ID:PKIOuwiy
少し落ち着けw

とりあえず無難なところだとミトラぐらいしか思いつかないが
347名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:05:15 ID:PKIOuwiy
パールだとギリに対して盾にならなくね?w
348名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:05:44 ID:qqPVSFVG
>>346
耐性って点で見るとミトラは優秀。ソロならなおさら。
火炎高揚がほしいと考えると、パールかな。
ホトホルもなかなk(ry
349名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:06:40 ID:qqPVSFVG
>>348
ハトホルだw
350335:2008/11/24(月) 23:13:12 ID:f+shzGaO
ミトラって・・・三振合体じゃないと無理なんじゃ・・・。
351名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:33:24 ID:PKIOuwiy
そうだけど何か問題でも?
352名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:36:43 ID:+26yyiD1
ソロネ×カーリー×ジコクテン
ドミニオン×スカディ×オオクニヌシ
ヴァーチャー×カーリー×タケミカヅチ

ミトラの3心レシピ。
今なら、合体確率+10%UPしてるから、ミトラ作るのなら早めにしといた方がいい。
親しいフレ2人に頼んだら?
353名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:42:52 ID:t5Mncyzj
ギリソロって言ってるんだ・・・察してやれよ・・・
354名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:43:23 ID:f+shzGaO
>>352
ずっとソロでやってきたから、フレとかいませんよ・・・汗
サブで70の融合キャラならいますけど、そのキャラで2重してもまだ一人足りないです。
逆に質問すると、仲魔を一人出してもらう場合、謝礼はどのくらい払えばいいものなのでしょか?
頼むとすると多分カーリーかドミニオンだと思いますけど。
355名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:44:29 ID:Wak9Z2pS
ミトラは値段高いけど確率は結構高いほうだからなぁ
356名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:47:02 ID:t5Mncyzj
>>354
素カーリーでよければ出せるよ
メロンと盃もらえれば。

357名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:52:52 ID:f+shzGaO
>>356
明日の仕事があるので今日は寝ますので、
明日の夜にパーティ掲示板で募集かけますです。
メロンと杯は用意してありますので、その際にお渡ししますので、
もし時間が合うようでしたらよろしくお願いしますです。
358名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:54:48 ID:DV/sc0DU
>>354
3重でやれば一人で出来るだろ
359名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:55:56 ID:PKIOuwiy
おいおい何でまた明日なんだよw
チャンスはあるうちに使えw
360名も無き冒険者:2008/11/24(月) 23:58:21 ID:t5Mncyzj
>>357
了解〜俺じゃない人が挙手してくれたら
待たずにその人でお願いね。
夜またスレ見ますよー
361名も無き冒険者:2008/11/25(火) 00:17:10 ID:0sa7tHcs
個人的にはパールオヌヌメだが・・・
まぁいいか
362名も無き冒険者:2008/11/25(火) 00:29:13 ID:67GD/fm9
ギリソロでパールって役に立つの?
363名も無き冒険者:2008/11/25(火) 01:17:45 ID:0sa7tHcs
アギダインとか入れるって事だからいいんでない?
PCの職が何なのか知らんけど
364名も無き冒険者:2008/11/25(火) 01:50:10 ID:oFBbxbuv
サティ「・・・」
365名も無き冒険者:2008/11/25(火) 01:53:08 ID:yTXgSTDf
ソロネ「‥‥。」
366名も無き冒険者:2008/11/25(火) 02:08:32 ID:F5fTRM3p
>>2のテンプレ使ってくださいってことで。
367名も無き冒険者:2008/11/25(火) 04:31:12 ID:yc1aFZ50
ソロに一番役に立つのは、ソロネ。
368名も無き冒険者:2008/11/25(火) 04:51:23 ID:ZzEZ9lZg
【昆虫】

     <Y7
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
369名も無き冒険者:2008/11/25(火) 05:16:36 ID:QvBMCWMS
あれ?モスマンたんと、ニーズたんがいるね(´・ω・`)
370名も無き冒険者:2008/11/25(火) 07:06:47 ID:QvBMCWMS
こちら、本スレです

真・女神転生IMAGINE Part478
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1227564087/
371名も無き冒険者:2008/11/25(火) 07:23:28 ID:i1BYNQ4r
>>370
マルチ乙
372名も無き冒険者:2008/11/25(火) 07:37:03 ID:Uv1oVE5z
864 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/11/25(火) 00:26:47 ID:QvBMCWMS
       (;畜;)(・高・)(・寺・)           金!                    焼!肉ゥ!          金   ('谷`)
    (ビーズ)(・寺・)(・寺・)(・寺・)        金!ビーズ!女!          焼!肉ゥ!    
   (・フ・)(`ハ´)(・寺・)(・寺・)(`ハ´)     金!  金!           焼!肉ゥ     よこせ!奪え!奪え!
 (・寺・)(・寺・)◎(・寺・)◎(・寺・)(・寺・)  金!   女!       肉!焼!肉ゥ!              奪え!
(・寺・)(・サ・)(・寺・)(・寺・)(;畜;)(・寺・)       金!      肉!    肉ゥ!              奪え!
  (;畜;)(・寺・),,ノ(、_, )ヽ、(・寺・)(・寺・)       女!            肉ゥ!              奪え!
  (・寺・)`(・寺・)-=ニ=- '(・寺・)(・寺・)       金!            肉ゥ!             奪え!
    (・ポ・)(・寺・)`ニニ´(o-o)(・寺・)        女!            肉ゥ!             奪え!
     (・寺・)(・寺・)(・寺・)(・寺・)        金!          !肉ゥ!           奪え!
       (・寺・)(`ハ´)(・寺・)

          ↑スザク
373名も無き冒険者:2008/11/25(火) 08:38:28 ID:eZ6Jt9Ub
スザクじゃなくレギオンだろ禿
374名も無き冒険者:2008/11/25(火) 23:19:32 ID:C5r/vYNn
昨日のミトラの人いるのかなー
もう合体できたかな
375名も無き冒険者:2008/11/26(水) 01:06:00 ID:+NviFXlA
見とらんからなんとも言えんな
376名も無き冒険者:2008/11/26(水) 01:25:02 ID:qKQZalTd
お客様の中に審議委員はいらっしゃいますか!

ってことで待ってたけど寝ます。
377名も無き冒険者:2008/11/26(水) 11:08:03 ID:XmmQ2cTX
なあオマエら。
暇だから今さらながら最強スルトのスキル構成考えようぜ。

おっと、PCの職だの、対象Dどこだだの、そういう野暮なツッコミは無しだぜ?
最強スルトの定義としちゃあそうだな、PCの戦闘力0で、スギ金・イチ金をペロリと回れる位の強さ(補助・エンハは認める)汎用性を備えてるって事だぜ?

俺の案は
@切り掛かり
A業火
Bヒートウェイブ
C疾風陣
D絶対零度
E放電
Fエトナディ
G氷結反射・耐性等

多少ベタな構成になっちまったが、オマエらのマロンに期待するぜ。因みに俺はカンスト2体作ってから、もうPCに興味無いんだぜ。。。
378名も無き冒険者:2008/11/26(水) 12:39:36 ID:5weamhgZ
ケルオルがない時代
スルトヒートウェイブ⇒デロリアンって繋げている人いたなあ
あれかっこよかったよねw
379名も無き冒険者:2008/11/26(水) 12:49:05 ID:RgNVSF+m
スルトが先なのがポイントだな
カウンターされてもデロは入るw
380名も無き冒険者:2008/11/26(水) 14:52:51 ID:KQXdNZNe
つきあっちゃる
@切り掛かり
A業火
Bヒートウェイブ
C疾風陣
D絶対零度
E放電
Fフォグブレス
Gメディアラハン
弱点の氷結はダッジでカバー
自身の業火やPCの攻撃専念の為のメディアラハン

381名も無き冒険者:2008/11/26(水) 15:22:00 ID:9xDU1k74
@切り掛かり
A業火
Bヒートウェイブ
C疾風陣
D絶対零度
Eテトラカーン
Fフォグブレス
Gメディアラハン
382名も無き冒険者:2008/11/26(水) 15:27:47 ID:Q0ra0kil
>>374

【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
383名も無き冒険者:2008/11/26(水) 15:29:03 ID:Q0ra0kil
【可決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(`・ω・´)(`・ω・´)∧∧
 (`・ω・´).∧∧) (∧∧(`・ω・´)
 | U (`・ω・´)(`・ω・´) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
      `u-u'  `u-u'
384名も無き冒険者:2008/11/26(水) 15:56:17 ID:XmmQ2cTX
377だ。

レスd。
@〜Dはやっぱあの構成でガチって事がわかったので礼をいうぜ。
ただメディアラハンは疑問だぜ。
魔王様だけあって補助値が糞だからな。
メディカルキットと同程度の回復しか期待できねぇ。
フォグは迷ったが外したぜ。成功率が微妙だからな。
エトナ入れた理由はイチ金にてPCどもにエンハを
絶やさず掛けさせる為だぜ。
デスバウンドや絶妙剣とかマロン的展開をちょびっとだけ期待したんだぜ。。。
385名も無き冒険者:2008/11/26(水) 16:00:37 ID:7DOPtIuf
@切り掛かり
Aヒート
B業火
C疾風陣
Dマハラギダイン
Eアギダイン
F氷結反射
Gデスバウンド

がスルトらしいかな
個人的には零度とか入れると安っぽく感じるのでいや
386名も無き冒険者:2008/11/26(水) 16:09:26 ID:wxI5fP+0
スギ金廻るスルトを考えてるんじゃないの?
385のじゃ巨獣ケル倒せないわ
387名も無き冒険者:2008/11/26(水) 16:16:53 ID:9xDU1k74
テトラカーン入れとけよ
覚醒させない状態でスキルリストに入れておいたらいい
その都度必要だと思ったらスキルに入れて使えばいいんだし

PCがエンハ5-0まで覚えてるのならテトラカーンいらんと思うが
388名も無き冒険者:2008/11/26(水) 17:18:13 ID:7DOPtIuf
>>386
Compには衝撃特化のスカディと
氷結特化のケツがいるから大丈夫
って方がロマンじゃないかな

(火炎)最強スルトもありだと思うが
389名も無き冒険者:2008/11/26(水) 17:56:40 ID:QDsB6K7+
天蠍にも(というかパピルにも)マップの規則があるように
朱雀でも規則があるんじゃないかと思い始めた今日この頃
2層目のマップで出る・出ないが判断できないんだろうか?

ちなみに自分が出現したときは
通路通るとポルターが出現するマップでした
390名も無き冒険者:2008/11/26(水) 18:04:36 ID:vY1JcrDt
>>389
自分の時も通路通るとポルターが出るマップでした。
ポルタ倒す倒さないで法則あるのかな?
魂の話す位置とか月齢とかでスザクの確率が変わるんとか。
色々妄想してみたけど結局ランダムかなーと思い始めた今日この頃。

今はスザクより銃と槍がほしいですね。
あれはスザクからのドロップと報酬なのかな?
レギオンからは100周はまわったけどでない。
391名も無き冒険者:2008/11/26(水) 18:14:43 ID:QDsB6K7+
>>390
確か2層目は宝箱の配置で決まってるとか聞いたので、
もしこれで決まるのだったら判断しやすいですよね。

槍はレギオンの報酬にフレが出てたみたいです。
392名も無き冒険者:2008/11/26(水) 18:17:34 ID:9xDU1k74
運でしかないよ
条件とか全く無い
393名も無き冒険者:2008/11/26(水) 18:27:47 ID:QDsB6K7+
>>392
既出でしたか?
月齢、LNC、煙などはみたことがあるのですがこれは覚えがなかったので
394名も無き冒険者:2008/11/26(水) 18:32:11 ID:1cIkDoRp
フユのブログ見る限りではランダムだろうなぁ
395名も無き冒険者:2008/11/26(水) 18:37:05 ID:QDsB6K7+
>>394
どの時点でランダムになるかによるんじゃないかなぁと
マップ作成時にマップとボスが連動した状態で決定されてたらマップの形状で判断できるんじゃないでしょか?

反例があればそれで解決だと思うんですが・・・
396名も無き冒険者:2008/11/26(水) 18:51:03 ID:vY1JcrDt
よくよく考えれば軽侮がそんな凝った事するはずがないんだよね。
シューティングの会社だし。
>>391
レギオン報酬からでるんですか><
100周位まわっていっこうに出る気配がないんですけど、、、

情報ありがとうございます。
またがんばってみます!

397名も無き冒険者:2008/11/26(水) 18:53:59 ID:QDsB6K7+
>>396
銃のほうは身内にはいないですーー;
朱雀マップとかいうふざけた噂ならありますが
398名も無き冒険者:2008/11/26(水) 19:02:50 ID:LMQvCSYY
100周って・・・・・
たったそれだけでもうあきらめるのかぁ?
 
こっちは500周コース、いや、3ヶ月コースだぜ!
399名も無き冒険者:2008/11/26(水) 19:17:35 ID:vY1JcrDt
>>398
この一ヶ月。。。百周は回ってもう嫌になってたんです。
でもレギオン報酬から槍が出るって知れただけでもまた回る活力が沸いてきました。
でも500周。。。。レリックスザクかわいがりで出てから回ろうかな。。。
400335:2008/11/26(水) 19:26:44 ID:zoqfQ+wU
ミトラきぼんぬの中の人です。
サーバトラブルでうどんの国まで出張、そのまま帰れてません。

カーリーの中の人、ごめんなさい。
401名も無き冒険者:2008/11/26(水) 19:57:03 ID:4vphSQGm
>>400
カーリーの中の人ですw
お仕事でしたかーうどんいっぱい食べて元気出してください
うどん国より帰国後、in時間が合えば提供しますので
もし御入用ならまたその時に
402名も無き冒険者:2008/11/27(木) 15:13:46 ID:LoezjjkG
仲魔に修正ありそうだけど、また既存は対象外だろうな
オレの可愛いシャドウとピシャーチャも作り直さないといけないのかな・・・
403名も無き冒険者:2008/11/27(木) 15:41:11 ID:VFvgMbbE
>「デビルリユニオン」を行うことで、
>仲魔の成長タイプを変更・進化させていく

これか。今まで育てた仲魔のExpが無駄にならないことを祈るだけだ。
404名も無き冒険者:2008/11/27(木) 15:55:34 ID:QcSVrFSM
メモリ集めをサボってたつけが回ってきた。
集めないと!!

未熟なスカアハ
未熟なトウコツ
未熟なティホン

欲しい、欲しすぎる。
405名も無き冒険者:2008/11/27(木) 16:22:07 ID:Q1mTcKO6
>>404
どれか1体とかじゃないよね^^;
406名も無き冒険者:2008/11/27(木) 16:29:28 ID:Lt720+Gg
どれか1体で間違いない
407名も無き冒険者:2008/11/27(木) 18:22:55 ID:I/4HqCDH
メンテ明けから俺のヘカーテがイチ金のガキにレイプされて死ぬようになったんだけど
なんか修正入ったのかな?
408名も無き冒険者:2008/11/27(木) 18:27:53 ID:LTDHlXQT
魔法耐性がノーマルになってるな…
409名も無き冒険者:2008/11/27(木) 18:28:59 ID:5rFvcfvs
今日からのヘカーテ様

[基本耐性]
物理耐性: ノーマル 魔法耐性: ノーマル
[物理耐性]
斬撃: 90% 突撃: 100% 打撃: 65%
射撃: 100% 貫通: 130% 散弾:弱150%
[属性耐性]
火炎: 100% 氷結:耐 0%(吸100%) 電撃: 100%
万能: 100% 衝撃: 100% 破魔:耐 25%
呪殺:耐 10% 回復: 100% 補助: 100%
魔力: 100% 神経: 100% 精神: 100%
言霊: 100% 特殊: 100% 自爆: 100%
410名も無き冒険者:2008/11/27(木) 18:32:15 ID:hY16AdMm
ちょ、マジかwww
俺のイチ金時の仲魔どうしろってんだ・・・
411名も無き冒険者:2008/11/27(木) 18:36:38 ID:I/4HqCDH
何で急に何も言わずに変わるの?
ひどすぎるよ。ずっとヘカーテで釣ってやってきたのに・・・
412名も無き冒険者:2008/11/27(木) 18:40:37 ID:2UcB8fQf
(^寺^)<次はガルーダだよwwww
413名も無き冒険者:2008/11/27(木) 18:49:21 ID:d6gpm0z9
やべえええ
イチハック用のヘカーテやっとつくったのに・・・
414名も無き冒険者:2008/11/27(木) 18:53:27 ID:YI8eg2eD
>>410
ここは仲魔スレだ
好きな仲魔で行くだけだろ
415名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:00:04 ID:d6gpm0z9
使い分けるのもデビルバスターだと思うわけだが
416名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:08:13 ID:I/4HqCDH
ひどいよ・・・レベル上げたら少しは打たれ強くなるかな?と思って毎回仲魔5倍香使ってたのに
417名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:11:46 ID:iim/J+bo
ヘカーテ・・・
魔晶化決定!
418名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:14:31 ID:d6gpm0z9
だが、本気スキルを消すのもしのびないぞ
ドラオンや反射仕込んでる奴もおおいだろう
419名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:14:57 ID:VFvgMbbE
D特化仲魔の宿命ではあるけど、ちょっと理解できんねえ
「ヘカーテの耐性が変わっていたのは不具合でした元に戻します」となる可能性もあるからまだ捨てないほうがいいべ
420名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:16:56 ID:iC1LHIbX
別にこっそりヘカーテ修正構わんけど
火炎が通るのが許せん!!
ifヘカーテでうっかりヒノカグツチAUTOで死にまくったのはオレだけでないはず!!
421名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:19:09 ID:F6abd4RK
ちょ、へカーテは俺のお気に入りだったのに…

ふんどし魔王やふんどし鳥人使えってのかよ
422名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:21:40 ID:DWOPgcyE
>>421
お気に入りならそのまま使えよ
ヘカーテがかわいそうだろ
423名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:24:08 ID:d6gpm0z9
死亡覚悟じゃないと、イチ金でもスギ金でも使えない件
424名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:30:48 ID:iim/J+bo
まぁ、運営のミスの可能性が残ってるので、
しばらく様子見だね。

425名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:31:18 ID:F6abd4RK
>>422
通常時は使うけどな
ガンナーなんでイチ金は仲魔がマジで攻略にかかわってくるんだよorz
426名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:31:45 ID:7rqDEtl7
>>423
そうか?オレ灰装備で無いけどモスマンでイチ金ぐらいソロ出来るぞ
時間かけりゃ問題ないんじゃね?
効率やりたいならスレチだな
427名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:34:21 ID:d6gpm0z9
お前ガンナーじゃね?
それこそスレチだ
428名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:38:26 ID:7rqDEtl7
近接だぞ俺、ガンダルもガキも少数ずつ釣れば問題ないだろ
一気に大勢相手にしなけりゃ、魔法食らわんしな
ジコクがやっかいだけど、むしろヘカーテの方がジコクには向いてないしな
429名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:45:30 ID:F6abd4RK
むしろ複数さばけないガンナーのほうがやばいんだがなあ
1度に3体までならなんとかなるが…
仲魔での釣りやカットができないのは大きいんだよなあ

1撃もらうだけで死ねるし
なにより3HHD戦がなあ、各種カノンやダインはじいてくれないと困る
430名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:49:34 ID:VcAtgj7Y
>>428
俺も残念近接でイチ金ソロするから分かるが、
ヘカーテよりケトシの方がソロ楽だな
取り巻きは1匹ずつやれば魔法無効で釣る必要無いし
身軽があるケトシはジコクテンの攻撃は半分以上防ぐからオヌヌメ
ヌコ可愛いよヌコ
431名も無き冒険者:2008/11/27(木) 19:59:05 ID:7rqDEtl7
>>430
なんだよな問題はジコクテン
残念装備の俺は上手くモスマンと協力しないと
PCだけじゃ、ジコクノックバックさせるまでにこっちがやられる
アランの動画でもあれだが身軽持ちはいいよな
432名も無き冒険者:2008/11/27(木) 20:01:35 ID:sTsEM5dp
ヘカの耐性は同じ魔王であるキングフロストと同じになってみたいだから
バグで確定じゃない?魔王族のところいじってるってことは次回悪魔実装時に
新魔王登場が期待できそう。アスタロト来るかな・・・
433名も無き冒険者:2008/11/27(木) 20:08:26 ID:F6abd4RK
>>432
魔王が街にとかあるみたいだから
サンタキングフロストとか亜種じゃね?
434名も無き冒険者:2008/11/27(木) 20:24:39 ID:4/B4wlgF
メッセージ追加で他のメッセージがでなくなるとか
踊るの扱い変更で思いやるショートカットがずれるとか
データの持ち方とテストの下手さはどうにかならないものかね、いい加減に
435名も無き冒険者:2008/11/27(木) 20:28:23 ID:sTsEM5dp
>>432
うは!それだ。十中八九間違えなさそう。俺、ぬか喜び乙
ほんと、ケイブはチェック体制酷いな
436名も無き冒険者:2008/11/27(木) 20:30:23 ID:I/4HqCDH
ヘカーテもう魔晶にしちゃったよ
437名も無き冒険者:2008/11/27(木) 20:32:32 ID:64vraiO+
期間限定で3心可能なサンタヘカーテじゃね?
衣装はミニスカサンタな
438名も無き冒険者:2008/11/27(木) 22:39:49 ID:2UcB8fQf
190 :名も無き冒険者:2008/11/27(木) 14:05:46 ID:I/4HqCDH
サンタめちゃめちゃ可愛いな!

こんなこと言ってた子がこんなことになるなんて・・・
439名も無き冒険者:2008/11/27(木) 23:19:27 ID:kf0BoRTv
このスレの様子が、ヘカーテ様>>>>>>デビルリユニオンなことを証明してるな。
フュージョンと同じで、また(笑)な予感
440名も無き冒険者:2008/11/27(木) 23:29:48 ID:7T4yuDwN
>>436
ちょっと使えなくなったくらいで魔晶化するくらいなら、別にいいんじゃね?
441名も無き冒険者:2008/11/28(金) 00:01:00 ID:FvgI3nwy
 
いつもご利用ありがとうございます。真・女神転生IMAGINE運営事務局です。

11月27日(木)の定期メンテナンス以後、新たに確認された問題を修正するために
臨時メンテナンスを実施いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆臨時メンテナンス実施日時
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 2008年 11月28日(金) 10時30分 〜 11時30分

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・「優雅なジャックランタン」が
 悪魔倉庫への預け入れ不可、契約解除不可、合体不可だった不具合の修正。

・「魔王 ヘカーテ」「魔王 キングフロスト』の耐性が、
 以前のものと異なっている不具合の修正。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
442名も無き冒険者:2008/11/28(金) 02:06:15 ID:C3lp38Fy
190 名も無き冒険者 sage 2008/11/27(木) 14:05:46 ID:I/4HqCDH
サンタめちゃめちゃ可愛いな!

407 名も無き冒険者 sage 2008/11/27(木) 18:22:55 ID:I/4HqCDH
メンテ明けから俺のヘカーテがイチ金のガキにレイプされて死ぬようになったんだけど
なんか修正入ったのかな?

411 名も無き冒険者 sage 2008/11/27(木) 18:36:38 ID:I/4HqCDH
何で急に何も言わずに変わるの?
ひどすぎるよ。ずっとヘカーテで釣ってやってきたのに・・・

416 名も無き冒険者 sage 2008/11/27(木) 19:08:13 ID:I/4HqCDH
ひどいよ・・・レベル上げたら少しは打たれ強くなるかな?と思って毎回仲魔5倍香使ってたのに

436 名も無き冒険者 sage 2008/11/27(木) 20:30:23 ID:I/4HqCDH
ヘカーテもう魔晶にしちゃったよ


443名も無き冒険者:2008/11/28(金) 06:46:31 ID:EzQdjShp
仲魔を道具として扱った自業自得だな。
使えないから即魔晶化って愛がなさすぎるぜ。
444名も無き冒険者:2008/11/28(金) 06:49:32 ID:2ZWfJDfb
>>442
ないわ〜
こんな突然の不自然な変更はまずバグを疑うだろう‥‥。
まあ自業自得ってことで
445名も無き冒険者:2008/11/28(金) 08:01:05 ID:iKVRGLQW
>>444
別に>>442を擁護する気ないが隠れて仲魔の修正なんて軽侮じゃ日常茶飯事だ
今までも何度もあったろ。まあ>>442はやりすぎだけどな  
446名も無き冒険者:2008/11/28(金) 08:51:14 ID:Jnw6PaVi
絵に描いたようなマンチキンだな
447名も無き冒険者:2008/11/28(金) 09:32:26 ID:wqGens21
いやいや、Windows板なんか見てると
アンチウィルスソフトが誤検知したりアップデートに失敗しただけで
アンインスコして二度と使わないとかファビョる奴結構いるぞ
あとOSのデフラグやレジストリの圧縮に異常に拘る奴とかw
一種の潔癖神経症みたいなもんだな

軽侮がカスなのは変わりないがな
448名も無き冒険者:2008/11/28(金) 09:34:09 ID:CEpDc/Na
>>447
そうだよな
下を見たらキリが無いよなw
てことで馬鹿はスルー推奨
449名も無き冒険者:2008/11/28(金) 13:57:53 ID:Tsk6ZWqF
なぁ、成長タイプの変更は嬉しいなぁ。
お気に入りの悪魔を好きなようにできるんだぜ!!
テイワズだったタケミカヅチをペオースにして電撃魔法特化させたり
エイワズだったフレイアをハガラズにして近魔型にしたり。

できれば成長タイプごとのアタックスキルも選べるようにして欲しいな。
ペオースからテイワズに変更したのに、殴りがなくマジックショットとか
逆はまだ許せるけど、そういった心配りがあればなぁ。
450名も無き冒険者:2008/11/28(金) 14:42:53 ID:MIskIg2V
俺のアエロー、マジックショット消してるからハガラズにするときに仕込みなおそう。
451名も無き冒険者:2008/11/28(金) 14:47:11 ID:jPyQvRNs
問題はこれを気軽にやれるものなのかが重要なんだけどね。
452名も無き冒険者:2008/11/28(金) 17:04:38 ID:bMooes+s
ふざけんなよ!
バカヤローこのやろー
453名も無き冒険者:2008/11/28(金) 17:31:50 ID:zVGjEOPy
辞典報酬な事を考えると
よくてガチャかな…
マッカ品のほうが色々遊べて良いんだけど。
454名も無き冒険者:2008/11/28(金) 18:21:39 ID:Y5pmAk7T
実装されるまでは何も期待しないほうがいい

仲魔スキルを大幅に増やしてもらうなりしないと育てなおす元気がいまいちわかないな。特に射撃。
>>450 ラグズにしようぜ(´・ω・`)
455名も無き冒険者:2008/11/28(金) 19:46:19 ID:HTypSeYC
ガチャなら空気…
マッカでもry
456名も無き冒険者:2008/11/28(金) 20:08:26 ID:Ueivm/zW
成長タイプを変更した仲魔はレベルアップの必要経験値が3倍になります
なんて落ちだろうな
457名も無き冒険者:2008/11/28(金) 20:20:28 ID:Y5pmAk7T
レベル99になったら1段階変更できます。もちろんレベル1からやりなおし。
458名も無き冒険者:2008/11/28(金) 20:31:06 ID:3S2G0Vjt
小悪魔に嫌悪感持って休止した人も結構いたらしいし、
さすがに悪魔自体やカスタマイズ要素をガチャに突っ込むような
狂った真似はしないんじゃないかねぇ。

軽侮が馬鹿じゃなければ。
459名も無き冒険者:2008/11/28(金) 20:57:17 ID:WAXKHBO4
仲魔の精神世界に入って成長タイプをいじる…とかはあればなー
サイコダイバーという真1要素入れられるから良さげなんだが
460名も無き冒険者:2008/11/28(金) 21:39:08 ID:y/ZAOLjp
これだけ大々的に、条件を満たしたら先行配布します!っていってるんだから
レアドロップかガチャだろうね。つまりまあガチャだろうね。
ってことは、結局空気システム一つ追加ってことになるだろうね。

ちょっとしたクエストでできりゃ、それが一番いいんだろうけどなぁ・・・
461名も無き冒険者:2008/11/28(金) 22:06:56 ID:JCLAnHWS
もしガチャなら何の未練もなく引退できるし
一思いにやってしまえばいいのに
462名も無き冒険者:2008/11/29(土) 01:59:24 ID:vhtb4lg3
ガチャなら、配布アイテムにトレード不可、バザー不可の項目があると思うんだけど。
463名も無き冒険者:2008/11/29(土) 02:19:09 ID:huSj1WcK
アルテミスを、運知成長タイプにする必要があるか…?と思ってwikiみたら、
すでに運知型第2位の固有「アルテミス」なんだなー
(1位は固有「ピクシー」?)

「大きなアルテミス」に進化したりは…しないよなw
464名も無き冒険者:2008/11/29(土) 02:42:10 ID:irafcSMa
>>463
特徴を見ようぜ。
ピクシー→細工
アルテミス→融合
それぞれ土俵が違うので、各部門NO.1でいいとおもうぜ。
細工にステが関係すればいいけどね。

それと流石に固有の成長タイプを上書きは出来ないと思う。
確かに成長タイプの強化が出来るようになれば面白いのにな。
妄想を膨らまして楽しむけど、期待はしないようにしないと・・・。
465名も無き冒険者:2008/11/29(土) 02:51:02 ID:zmTOMcVh
ところで何が出来るようになるのが、「細工」なのかね。
うん、ごめん、スレ違いだね。
466名も無き冒険者:2008/11/29(土) 03:03:33 ID:2k0k768q
逆にガチャならcβから初めての悪魔倉庫以外の課金をすることになりそうだぜ・・
467名も無き冒険者:2008/11/29(土) 03:18:37 ID:atjDtHDM
いや「大きなアルテミス」は大いにありうる(´・ω・`)
もちろんガチャで。
468名も無き冒険者:2008/11/29(土) 10:13:36 ID:DhX4MffN
もしそうだとしても、また1から作り直して90にするのを想像すると・・・
469名も無き冒険者:2008/11/29(土) 10:14:36 ID:I1FriLQi
幸運のアルテミスまだ〜?
470名も無き冒険者:2008/11/29(土) 11:53:09 ID:HVH35Gby
ルーン(ラグズ)とかルーン(ハガラズ)とかそういう風にするのは止めてね
471名も無き冒険者:2008/11/29(土) 12:20:45 ID:t0cjHyEd
使用してから60分、仲魔の成長タイプがエオーになります。
472名も無き冒険者:2008/11/29(土) 13:23:54 ID:QUWONbuZ
清新なピシャーチャまだ〜?
473名も無き冒険者:2008/11/29(土) 20:52:54 ID:C08xC02F
>>469,>>472
マダ(邪神)
474名も無き冒険者:2008/11/30(日) 01:00:54 ID:rAVpi/yC
>>473
スルト実装はいつごろオモイカネ?
475名も無き冒険者:2008/11/30(日) 01:33:25 ID:OMH/2MEW
ナンディやねん
476名も無き冒険者:2008/11/30(日) 01:58:07 ID:f8tMOyLO
イツマデやってるんだ
477名も無き冒険者:2008/11/30(日) 02:43:11 ID:ab5MGY2D
サティサティ、いつまでかね?
478名も無き冒険者:2008/11/30(日) 08:26:26 ID:SadKV6LX
>>473-477
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
479名も無き冒険者:2008/11/30(日) 08:33:48 ID:SadKV6LX
【結果発表】
パッ   パッ   パッ    パッ   パッ    パッ
 [合格]  [合格]  [合格]  [合格]  [合格]  [合格] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
480名も無き冒険者:2008/11/30(日) 10:59:55 ID:jgRSrGMB
   _..,,-":::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7        ,'==─-      -─==', i
   "-..,,_r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ        i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
     `!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ         レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
      `!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ          !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
      ,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'           .L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
     ノノ (  ,ハ.    ヽ _ン   人!            | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
    ( ,.ヘ ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ           レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
          /⌒ヽゝ    ノ~⌒ヽ              /⌒ヽゝ   <ノ~⌒ヽ
        | ,Y        Y  |              | ,Y        Y  |
         |  | ・     ・ |.  |              |  | ・     ・ |.  |
         |  l         |  |               |  l         |   |
        |  ヽ    l   /  ノ              | .ヽ    l    /  ノ
        ヽ   ヽ     /  /ヽ              ヽ   ヽ     /  /
        /\ \   / /  ヽ   ))         .  /\ \   / / ヽ   ))
   ((  /   \◆◇◆◇◆  ヽ       ((   / . \◆◇◆◆  ヽ
    .  /     ◇◆◇◆◇    ヽ         /     ◇◆◇◆◇  ヽ
     /      /◆◇◆◇      ヽ       /      /◆◇◆◇    ヽ
  .  /      / ◆◇◆ \      ヽ      /      / ◆◇◆ \    ヽ
  .. /     /          \     ヽ     /     /          \    ヽ
481名も無き冒険者:2008/12/01(月) 10:54:55 ID:0Xo9dXIy
>>481
荒らすな禿!
482名も無き冒険者:2008/12/01(月) 11:11:27 ID:0wt1iq4I
>>481
とりあえず落ち着けw
483名も無き冒険者:2008/12/01(月) 11:15:10 ID:4cQFrVsN
                /| _,,...._ _人人人人人人人人人人人人人人人_
    ( /''r''''ヽ:::::::::::::::::::::::::::;;;;/./ニ>   ふぅおほほほほほほほほっ!  <
 / ̄ヽ{  '  }::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  ̄フ...人____( ) )'''''''''      '''''ヽ_..,,-"
   "-:::/  / i            ヽヽ__ 人人人人人人人人人人
    i   { {  ! i  i  i  ; i   ',  )ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
    ノ   ヽ ヽ ゝヽ人人、/_ノノ  i  ' < シュッ!シュッ!シュッ!
   `  i  \ヽrr=-,:::::::::::r=;ァ|  ノ  i   シュッ!シュッ!シュッ!
   ,'   |    ).)" ̄ ,___, ̄"' |/' |   YYYYYYYYYYYYYYY
    (  ,ハ     トェェェィ  人!  
   ,.ヘ,)、  )>,、 _ しww/ノ,.イ  ハ  
   |::|__.|_.` i           Y    
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i
484名も無き冒険者:2008/12/01(月) 17:56:29 ID:2oFcrACr
この荒らしAAって有名な同人弾幕ゲーキャラクタの改悪AAだよね
そのゲーム、企画・プログラム・BGM・イラスト迄をたった一人でこなす上に
本業は別に持ってる人間が作ってるって聞いたけど、それが実話ならどんな超人だよw
しかも売り上げ本数で軽侮作品を余裕で圧倒しているというし……

まあ、どっかの糞ゲーム会社の社員が嫌がらせしたくなるのも無理ないよね
485名も無き冒険者:2008/12/01(月) 19:07:12 ID:zztJj+Kc
新宿、野営地、見習いの各ハックで貰いまくった仲魔が倉庫を圧迫中。
けど捨てられないよ…。
精霊にでもすべきかな…。
486名も無き冒険者:2008/12/02(火) 07:02:49 ID:iObP6487
ハック仲魔はレア以外は魔晶にしたらいい
487名も無き冒険者:2008/12/02(火) 07:05:18 ID:dYmkhcM2
レアなんかでないだらが
488名も無き冒険者:2008/12/02(火) 07:39:19 ID:NkhiObsh
>>485
未熟や精霊は保管しとくとして、他の通常悪魔は合体素材として
使えるものだけ保管がいいと思うよ。
野良悪魔にいない女神(サラス)や地母神(アルテミ)は数体あると便利
邪神(バフォ)だけは使いにくいけどね〜
489名も無き冒険者:2008/12/02(火) 08:57:59 ID:FyWuUcaC
じゃ新宿ハックでバフォはハズレか
490名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:16:05 ID:Lbozxxd3
バフォはフレスベルグ作りたい人にとっては当たりかな。
女神や地母神の方が断然使いどころもあるけど
491名も無き冒険者:2008/12/02(火) 09:46:23 ID:96YOU/WF
キクリやモスマンは魔晶にすると売れるぜ
492名も無き冒険者:2008/12/02(火) 12:10:57 ID:FyWuUcaC
昔はキクリが出るとブラックウーズと合体させて、屑男にあげてたな
493名も無き冒険者:2008/12/02(火) 14:25:23 ID:HPkd6zn2
以前はバフォと女神でヘルを作っていたんだけれど、合体率アップ期間が終わってからは
マッカが幾らあっても足りなくなったんで停止中。
10%アップ期間でもそれなりに失敗してたからなぁ。
今の合体率はマゾい。悪魔学を上げるようなエキスパの余裕もないしなぁ。
494名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:23:46 ID:7yN869at
ファグブレスの代わりに、愚者の声ってありでしょうか?
495名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:41:37 ID:OyccQ7Wx
>>494
見える・・見えるぞ・・
大精霊にスピンされる>>494の姿が・・
愚者の声は封魔だから魔弾以外はなしだと思う
496名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:45:31 ID:pwimjqNl
魔弾に封魔弾もあるしなぁ・・・
フォグの代わりになるようなのは、各種反射無効スキルしか無いかもよ
497名も無き冒険者:2008/12/02(火) 17:59:19 ID:XDwQMTb+
サンタランタンいいスキル覚えるかな
498名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:09:57 ID:8M+WdyCI
残念ながら覚えない
499名も無き冒険者:2008/12/02(火) 18:37:44 ID:XDwQMTb+
>>498
そうか・・・・
もう54まで育てたけどね・・・
500名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:27:31 ID:k0t0uKN2
仲魔はスキルだけじゃないと言っておこう
501名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:40:57 ID:XDwQMTb+
モスマン筋
502名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:41:48 ID:XDwQMTb+
モスマン一筋
503名も無き冒険者:2008/12/02(火) 19:50:05 ID:KMKvyB8K
卑猥な・・・
504名も無き冒険者:2008/12/02(火) 20:01:57 ID:XDwQMTb+
未熟でちいさいのがいいんだよ
505名も無き冒険者:2008/12/02(火) 23:57:49 ID:BvpEWeW7
   。 。
   ノ__ノ   
  _(゜∀゜)_ >>504アッチ逝ケ
 | |  | |    
 \|____|ノ
   |_ |_
506名も無き冒険者:2008/12/03(水) 00:36:22 ID:6mt7KR5E
愚者の声って使ったことないなぁ。
けど気になる…。使い勝手悪いのかな?
507名も無き冒険者:2008/12/03(水) 05:08:36 ID:0AJmiJfG
お手軽低レベル用悪魔
1〜20
負傷したケルベロス(これ一体でスギ胴余裕)
20〜30
敏捷なケルベロス(騎乗も出来るし便利)
30〜40
未熟なケルベロス(業火を覚えて合体材料に)
508名も無き冒険者:2008/12/03(水) 07:25:39 ID:pboEpnfT
>>507
ちょw初心者が真に受けたらどうするんだかw
509名も無き冒険者:2008/12/03(水) 08:37:10 ID:0Iwb3FSv
こうして見るとケルって看板悪魔のひとつのはずなのに
そこいらの犬っころと扱い変わらんな
軽侮だしな
510名も無き冒険者:2008/12/03(水) 08:44:34 ID:fb6Cm7Vo
歴代でも強いのは最初の方だけだった気がするけどね。
511名も無き冒険者:2008/12/03(水) 08:59:37 ID:ryja3QI5
負傷ケルをact終了後に返却しないと、ずっとそのまま?
教えて、エラい人
512名も無き冒険者:2008/12/03(水) 10:49:27 ID:GycjjUY1
返却しないとact3がクリアできません
513名も無き冒険者:2008/12/03(水) 11:41:50 ID:1hQOjInh
負傷ケルは返さなくても大丈夫なんだが?捨てた俺が通りましたっと
514名も無き冒険者:2008/12/03(水) 11:56:37 ID:cUYzRGhp
倉庫に入れて返却することもなくクリア、今も倉庫の住人
使うことないけどなんとなく置いておきたかった
515名も無き冒険者:2008/12/03(水) 12:00:45 ID:x8bMAkL/
何らかの形で居なければOKなのかな?

契約解除したとか悪魔倉庫経由でサブキャラが持ってるとか
516名も無き冒険者:2008/12/03(水) 15:14:13 ID:q7OaUgD+
ご存じの方いらしたら教えてください。

悪魔の継承タイプについてまとめてあるサイトはないでしょうか。
例えば「ウルズ=近接型:HP、力、近接が成長しやすい」といったことが知りたいです。
wikiは見たのですが、もう少し簡便なまとめを探しています。
517名も無き冒険者:2008/12/03(水) 17:20:11 ID:GycjjUY1
>>513-514
あ、そうなんだ
いっつも召喚してまた来てくれって言われるから無理なのかと思ってた
>>511
嘘吐いてごめんね
518名も無き冒険者:2008/12/03(水) 17:26:11 ID:NoKQvYJD
>>516
継承じゃなくて成長タイプだよね?
wiki見たならレベル帯毎の上昇値が記載されてるし何が知りたいのか解らないんだが。
単に計算・比較が面倒ってだけならおまいさんがまとめて編集してくれ。
519516:2008/12/03(水) 17:58:43 ID:q7OaUgD+
>>518
レスありがとうございます。継承ではなく成長タイプでした・・・。

>単に計算・比較が面倒
お恥ずかしいですが仰るとおりです。
これまで成長タイプを意識したことがなかったので、入門的なサイトが他にあれば
利用したいと思いました。
ないようでしたらwikiを参考に自分で考えてみます。
520名も無き冒険者:2008/12/03(水) 18:59:40 ID:i5OwPBPQ
>>519
テイワズ→近HP
エオー →射補
エイワズ→補中心、他近魔
ペオース→魔補
ウルズ  →近射
ハガラズ→近魔(ほぼ均等)
ラグズ  →射魔
アンサズ→補中心、他魔近

こんな感じらしい。
521名も無き冒険者:2008/12/03(水) 20:29:00 ID:qx8s55bI
>>517
俺もいつも蛇男に「連れてこい」と言われてそれきり進まないから
召喚して連れ去れているクチww

なんかフラグあんのかね?
522名も無き冒険者:2008/12/03(水) 23:23:04 ID:I1suNZyn
>>521
多分フラグはコンプに入ってるかどうか
恐らく、倉庫に預ければ返さなくてもいいのは契約解除した人の救済用
523名も無き冒険者:2008/12/03(水) 23:57:53 ID:NYh3oknp
うpでとで未熟フレスこいっ
フレスかわいいよフレス
524名も無き冒険者:2008/12/04(木) 00:48:41 ID:+pEl5cl0
>>520
それ、判りやすくていいな。コピペ保存させてもらうよ。ありがとう。
525名も無き冒険者:2008/12/04(木) 00:58:12 ID:4QcS0Akz
>>520
保存した。GJ
526名も無き冒険者:2008/12/04(木) 01:04:08 ID:tWY2UwgU
というか>>520はテンプレにすれば良いんじゃね?w
527名も無き冒険者:2008/12/04(木) 01:12:17 ID:+pEl5cl0
いいな。>>520のテンプレ化を希望するよ。
528名も無き冒険者:2008/12/04(木) 13:32:55 ID:izMrHprs
仲魔のスキル習得クエなんてあればいいのにね。
「仲魔のファイアブレスで○○を100匹倒してこい → 業火取得」 とか。

業火なら未熟ケルやスルトから遺伝すりゃいいじゃんとか言われそうだけど、
スキルの取得のために、素材の仲魔のレベル上げするより、
仲魔自身が覚えたほうが愛着がわきそう。

高レベルまで育てた仲魔のスキルの救済にもなると思うんだけどなぁ。
なんとなく育てたエンプ(60歳)にドラオン積みたいんです・・・。
529名も無き冒険者:2008/12/04(木) 13:49:24 ID:3ypdKatJ
プラグインがゲットできる、神話に由来するサブクエストなんかあれば楽しい。
530名も無き冒険者:2008/12/04(木) 14:01:10 ID:OrWp2cR9
>>520
ナウシズ→補魔 後期は近も
531名も無き冒険者:2008/12/04(木) 14:01:58 ID:938s/toA
寺「スザク洞いってろよ
532名も無き冒険者:2008/12/04(木) 15:09:42 ID:ib9/nwy2
【あなたの攻撃タイプ】純魔エンハ 破壊5-0 エンハ5-0 禁呪3-0
【あなたのレベル】88
【あなたの属性】C
【仲間を使いたい場所】スギ金
【仲間のスキル】疾風陣 吸血サイクロン メディアラハン
【質問内容(詳細に)】
脳筋が火病ってクラハムがイチ金→スギ金メインに変更
どう考えてもスギ金に向いてるキャラじゃありません、本当にあり(ry
道中、詠唱反応する輩のタゲ取りさせようと思うんだがガンガーでいいのかな?
533516:2008/12/04(木) 15:12:17 ID:aiVvT7Uq
>>520
昨日質問した>>516です。回答ありがとうございます。

わかりやすくまとめて下さってとても助かります。
いただいた回答をもとに、更に詳しく知りたいタイプはwikiの数値を参照するようにして
両方を活用したいと思います。
534名も無き冒険者:2008/12/04(木) 15:12:31 ID:CBpVCmlA
スルトかバジリスクもいいぞ
535名も無き冒険者:2008/12/04(木) 15:13:29 ID:EXKjhpmG
>>532
普通にスルトでいいんじゃないの?スルトなら火力も期待できるし。
と、スルトならメディアラハンの効果はあまり期待できないか・・・
536名も無き冒険者:2008/12/04(木) 15:17:04 ID:VDIpHEW2
てか、88にもなって・・・
537532:2008/12/04(木) 15:25:22 ID:ib9/nwy2
アゲすまねぇ、スルトの這う姿がどうも苦手なんだよ…
バジリスクにフォッグ、吸血、メディアラハン、疾風陣いれてみるわ
コッコたんの火炎、氷結弱点が気になるようならスルト作るしかないわな

おまいらthx
538名も無き冒険者:2008/12/04(木) 15:28:41 ID:ib9/nwy2
>>536
連投すまん
アルプたんにスキル詰めて愛用してたら陰口いわれてたんだ
あとはアレだ察してくれ
539名も無き冒険者:2008/12/04(木) 15:38:54 ID:1eEYDHi8
>>538
それって脳筋のせいにして、実は自分も火病ってたって訳かwwwwwwww
540名も無き冒険者:2008/12/04(木) 15:54:31 ID:ib9/nwy2
>>539
この所イチ金ばっかで火病った脳筋をPTに誘ってなかったからな
火病られても仕方なかった、だが反省はしてない

まぁアレだアルプにゃんの恨みは深いのだよ
541名も無き冒険者:2008/12/04(木) 15:59:30 ID:64E/0ear
なんで陰口言われたのわかるの?
ご丁寧に教えてくれたの?
>>540の恨みは深いなぁ
542名も無き冒険者:2008/12/04(木) 16:25:39 ID:tZIcZlRp
>>540
PTみて仲魔選べってことだろ
別に趣味悪魔の文句じゃないだろー

アルプたん・・・言い方キモス
543名も無き冒険者:2008/12/04(木) 18:04:36 ID:+pEl5cl0
スギ金用対策仲魔じゃなかったからかもな。
アルプはレベル上がるとそれなりによさそうだけどな。
確か透明帽子持ってたよな。
544名も無き冒険者:2008/12/04(木) 18:34:42 ID:HhZT7jT+
アルプは育てば突撃無効だな
545名も無き冒険者:2008/12/04(木) 20:23:07 ID:iSrWYd1j
つーか、テンプレに答えあるのにスギ金の質問してくるのってどうなのよ?
546名も無き冒険者:2008/12/04(木) 20:44:54 ID:9EZAxdUX
レベル34から突撃無効だね。
547名も無き冒険者:2008/12/04(木) 20:55:59 ID:fXv9/CKq
>>546
それ本当?
その理論だとオベロンは突撃無効だと思うんだけど
たまに喰らってない?
548名も無き冒険者:2008/12/04(木) 20:59:19 ID:V10ZzDwG
オベは実質突撃無効だが、誰からのダメージ受けるの?
549名も無き冒険者:2008/12/04(木) 21:06:27 ID:l6R025eB
18日までは育てるのは様子見たほうがよさそうだ
どんな斜め上仕様が来ることやら。

>>538
野良だとそういうことはあるね
まずは様子見で無難な仲魔を出しておく人は結構いる気がする
打ち解けた途端すごい仲魔がどんどん出てきたりすることがあって、これが楽しみだったりする
550名も無き冒険者:2008/12/04(木) 23:06:53 ID:QtifZBNq
アズミの人がついに引退か、また仲魔愛の人が一人消えたな・・・
軽侮しっかりしろよ!
551名も無き冒険者:2008/12/04(木) 23:14:05 ID:QxfvYAUf
>>548
552名も無き冒険者:2008/12/04(木) 23:44:48 ID:+pEl5cl0
ちょっと気になってきた。
アルプを育てようかな…。
553名も無き冒険者:2008/12/05(金) 00:57:35 ID:1OVS7Srd
>>551
頭大丈夫?
554名も無き冒険者:2008/12/05(金) 01:02:55 ID:Hr7K9BP4
ネタなんだから流してやれよ
555名も無き冒険者:2008/12/05(金) 01:03:40 ID:OkZegNyN
ぴりぴりしてんなwもう休めよw
556名も無き冒険者:2008/12/05(金) 07:57:31 ID:9biktPlW
ちくしょうモスマンばかにされたちくしょう
557名も無き冒険者:2008/12/05(金) 08:23:47 ID:o6plOWws
>>556
おまえは>>504か、2日も前のやつにレスご苦労
558名も無き冒険者:2008/12/05(金) 16:21:35 ID:Af9R4bjR
アルプを作ろうかと思ったがピクシーも捨てがたいな。
どっちも補助はそこそこ良さそうだし、補助系仲魔には問題なさそうだ。
この二匹はサイズがいいな。可愛い。
559名も無き冒険者:2008/12/05(金) 20:11:39 ID:B7TyhNGM
アルプは実は尻尾がすんごく長い、お前はそこに愛を見出せるか?
まあ 見いだせなくても可愛がってやってね('A`)
560名も無き冒険者:2008/12/05(金) 20:17:51 ID:o6W3PGaf
顔のピクシー、仕草のアルプ。
実用性じゃないならこの辺だな。
561名も無き冒険者:2008/12/05(金) 21:03:02 ID:0y/uwzZe
>>559
お前な、ケトシなんか猫の妖精なのに尻尾ないんだぜ?
なんて愛らしい
562名も無き冒険者:2008/12/05(金) 23:21:14 ID:Af9R4bjR
待てや、おまいら。
俺は実用性も愛も兼ねた仲魔を作りたいんだよ。
とりあえず今回、ぬこは却下。
以前、ぬこの回復力が絆創膏レベルだったことに泣けたことがあるんだ…。
可愛いだけに哀れになった。
563名も無き冒険者:2008/12/05(金) 23:24:47 ID:Hr7K9BP4
>>562
馬鹿野郎!回復力が絆創膏レベルしかないのに
一生懸命回復しようとしてくれるなんて
なんて可愛い奴なんだとそこは萌える所だろjk
564名も無き冒険者:2008/12/05(金) 23:40:37 ID:0y/uwzZe
>>562
なんだと?実用性が無いだと?スギ金ではフロストを焦がし
イチ銀ではキリン以外をデスバで屠り、ボス部屋では詠唱反応でタゲ取りもする
イチ金深層ではツユダクの攻撃を無効化できるうちのケトシが実用性がないだとーーーっ!!1111
ソコになおれ!たたっきってやる!
565562:2008/12/06(土) 00:04:09 ID:Af9R4bjR
>>563
いや、萌えと実用性は違うからw
確かに可愛いけどよ。遠くから走ってきて回復してくれたりするんだよな。
でも回復力が絆創膏じゃ補助系仲魔としては使えないから。
だから今回はアルプにしておくよ。尻尾あるしな、うん。曲がってるけど。

>>564
一体どんなぬこだ、そいつはwwそんなぬこ、今まで見たことがねえ。
そこまで行くと化け猫だ…。
あと補足しておく。俺が作りたいのは補助系仲魔だ。だからぬこは許せ。
566名も無き冒険者:2008/12/06(土) 00:09:18 ID:Hh1JHWBj
>>562
メディアラハンに業火、絶妙剣を装備した俺のぬこに謝れw
発展途上だからすぐ死ぬけど、俺もすぐ死ぬからおk

>>564に勝てる気はしないがw
567名も無き冒険者:2008/12/06(土) 00:26:39 ID:/8CBGMXx
>>565
補助系欲しいなら素直にエルフでも作ればいいだろ?
568名も無き冒険者:2008/12/06(土) 00:40:50 ID:1s9YR1Rv
ぬこと一緒に死ぬのかよw意味ねえだろw

エルフは他のキャラで使っているからエルフ以外がよかったんだ。
569名も無き冒険者:2008/12/06(土) 00:53:29 ID:vfKrMF/0
ミジャグジ様さえいれば…ッ!!
570名も無き冒険者:2008/12/06(土) 00:59:32 ID:pJSSjFMd
>>566
ぬこはハガラズ。
ハガラズは近接と魔法が両方上がる分、HPの伸びが少ない。
つまりずっとすぐ死ぬ。
まあもうすぐ成長タイプが変えられるようになるみたいだし、そしたらナウシズにでも変えりゃいいんじゃない?


つかまあこういう特殊事例を除けば、成長タイプが変えられるってだけで恩恵を受けられる仲魔はほとんどいない。
せいぜいエイワズ、テイワズの仲魔か、ぬこみたいに魔法が低いハガラズをテイワズに変えるくらい。
571570:2008/12/06(土) 01:08:09 ID:pJSSjFMd
間違った
×エイワズ、テイワズ→○エイワズ、アンサズ
572名も無き冒険者:2008/12/06(土) 01:53:26 ID:y7Wc6hhF
>>565
うちのスルトのメディアラハンも絆創膏レベルだぜ
そこに萌えるんだけどナ!
573名も無き冒険者:2008/12/06(土) 01:54:33 ID:y7Wc6hhF
さすがに言いすぎた。高級傷薬くらいはあった。
574名も無き冒険者:2008/12/06(土) 10:46:31 ID:Y7vnGbw6
なんかこのスレ見ていたら仲魔を使いこなせるようになりたいと思ったよ。
自動で動いてる時のスキル優先順位とか
操作のツボとか参考になるサイトないかな?

なんか基本が判ってないからスレの内容をいまいち理解できていないっぽい
575名も無き冒険者:2008/12/06(土) 11:46:58 ID:pip+nD2a
仲魔はマニュアルが基本だと思うけどなー
回復はオートを使ったほうが良い場合がある
うまくなるコツは・・PCと仲魔で別の敵を倒す練習をするとか
よくわからんな
576名も無き冒険者:2008/12/06(土) 11:55:24 ID:JWyXF5Ee
ソロでタイムアタックしてたら自然と上手くなると思うよ
577名も無き冒険者:2008/12/06(土) 13:02:58 ID:1s9YR1Rv
>>572>>573
絆創膏だろうが高級傷薬だろうが、スルト扱えるレベルになってたら
回復役としては微妙じゃないか…?

仲魔の操作はなー、伴侶と一緒にダンジョンに潜りまくれとしか
言いようがない。後は操作の上手い人を見て、コツを盗むとかな。
578名も無き冒険者:2008/12/06(土) 13:08:46 ID:pip+nD2a
スルトってMP高いよなw
素だとメディアラハンで100も回復しないからな〜
っと思いながらもスキルに入れてる
業火で減った分のHPぐらい自分で回復しろという気持ちで
579名も無き冒険者:2008/12/06(土) 13:38:50 ID:Y7vnGbw6
>>575
マニュアル基本ですか。精進します。
>>564にあったみたいな詠唱反応でタゲ取りとかなんかオートっぽかったので。
はい、色々理解してませんねorz

キス魔ピクシーを育ててみたら死にかけてもディアも飛ばしてくれない
とんだツンデレでしたorz
580名も無き冒険者:2008/12/06(土) 13:43:44 ID:vsF+d0wS
>>579
オートタゲ鶏?
581名も無き冒険者:2008/12/06(土) 13:55:52 ID:nE7dV926
>>579
わざと仲魔で魔法詠唱して敵をおびき寄せてるんだと思う
582名も無き冒険者:2008/12/06(土) 15:06:14 ID:y7Wc6hhF
>>577
結構そう思う人多いけど、スピンで減った分のHPくらいなら十分回復できるから結構便利よ
まぁこのレベルまできて薬代ケチるやつもいないと思うけどねw
583名も無き冒険者:2008/12/06(土) 15:36:25 ID:oNdd2/Y0
ケチる気は無いが節約はしたいとこだね
584名も無き冒険者:2008/12/06(土) 16:19:42 ID:mZi4bBQA
オートにして手動で操作すると、仲魔アタック一回押しただけで、
敵がノックバックするまで攻撃してくれるから良いと思ってたけど
完全マニュアルのがいいのかな?
シフトキーがいまいち上手に使えない

585名も無き冒険者:2008/12/06(土) 16:50:04 ID:+vrKgReD
スルトのメディアラハン100も回復するのですか!



うちのアエローは70くらい…。アエロー可愛いよアエロー
586名も無き冒険者:2008/12/06(土) 16:51:51 ID:JWyXF5Ee
Aをタゲって仲魔攻撃→Bをタゲって本体攻撃→Aをタゲって仲間攻撃→Cをタゲって本体攻撃

でシフトキー要らず
スキルの詠唱・クールやモーションの合間に素早くクリッコ
発動までの状態になっていれば本体も仲魔も1クリでOK
587名も無き冒険者:2008/12/06(土) 19:41:22 ID:1s9YR1Rv
強いキャラより倉庫キャラとか弱いので練習するのも手。
倉庫キャラだとデスペナルティも気にならないし、本体に火力がない分、
仲魔と協力して戦ういい練習になるよ。
倉庫キャラを使うのは気分転換にもなるしね。
俺はそうやってたまにスギ銅に潜って宝石集めしてる。
588名も無き冒険者:2008/12/06(土) 22:17:56 ID:wWJS/Xqt
補助悪魔ならアメノウズメいいと思うけどな・・
見た目だけなら俺の中ではかなり上位に入る
589名も無き冒険者:2008/12/06(土) 22:21:18 ID:WQhajcVO
そもそもオートアタックが無いのがおかしいよな
「PCと仲魔で別々の敵を殴る」
たったこれだけの事をするのにどれだけ苦労させられるんだアホらしい
590名も無き冒険者:2008/12/06(土) 22:21:49 ID:WQhajcVO
>>588
見た目かよwww
591名も無き冒険者:2008/12/06(土) 23:54:26 ID:7rElyJeT
仲魔はアタック3つなら指示しなくても最初の1回だけでするんじゃないか?
592名も無き冒険者:2008/12/06(土) 23:58:18 ID:WQhajcVO
しないよ
先行入力も受け付けないし、アタック1発当てたら棒立ちになる
593名も無き冒険者:2008/12/07(日) 00:01:16 ID:1s9YR1Rv
見た目は結構重要。
…と思いつつも、使い続けているとうっかり愛が沸くことがある。
最近、イチ金の釣り用に作ったスペクターが可愛くて…。
594名も無き冒険者:2008/12/07(日) 00:05:30 ID:/L6b1bpN
幸運のピシャーチャはまだ〜?
595名も無き冒険者:2008/12/07(日) 00:06:51 ID:+xSqWRLk
ピシャーチャって♀なのかよ・・・衝撃だ
596名も無き冒険者:2008/12/07(日) 00:16:07 ID:ILuAPXuB
上から下まで抜けてて、骨しか残ってないからな…
597名も無き冒険者:2008/12/07(日) 03:09:48 ID:1yACJCtR
低レベの頃の補助ならハトホルが無難だな
癒し系の他に火炎高揚まで付いてくるから火力も申し分ない
同様の特徴持ちのカハクは成長タイプがラグズだから
アンサズのハトホルにはやや劣るが
育てればカハクもそれなりに良い気がする
(使った事がないのでちょっと分からないが)
598名も無き冒険者:2008/12/07(日) 03:21:03 ID:xeAbOUff
カハクはMPがめっさ少ないから、回復+マハラギオンとかしてると宝玉連打するハメになって
どっちが補助かわからなくなること受けあい。
ただし尻の可愛らしさはハトホルの比では無い。
599名も無き冒険者:2008/12/07(日) 03:21:52 ID:Fkazq3eX
低レベル用ならホウオウお勧め
打撃に火炎無効だし火炎高揚も付いてるから火力としても十分
癒し系なんて無くてもメディアラマ積んでおけば余裕で間に合うし
デフォでタックルと羽ばたきあるのでMOBのカウンターや疾風にも対処出来る

体がでかくて見辛いってのさえなければ完璧なのに・・・orz
600名も無き冒険者:2008/12/07(日) 03:27:51 ID:1yACJCtR
>>598
>どっちが補助かわからなくなること受けあい。

wwすまんがワロタw
カハク愛の人は愛でる機会が増えてそれはそれで良いんだろうが
その他の人にとってはやっぱりちょっと使い辛いんだな
601名も無き冒険者:2008/12/07(日) 03:48:05 ID:VEaNpvAr
確かに此間、カハク使ってる古参を見かけた30チョイまで育ってたがmp100無かったな
回復は積んでたがマハラギオンは積んで無かったな、やはりmpの都合なのか。
602名も無き冒険者:2008/12/07(日) 06:34:05 ID:g4hPpwkR
ハトホルは「オギャァ、オギャァ」がな・・・
ダメージ食らうたびに違和感がw
603名も無き冒険者:2008/12/07(日) 08:27:15 ID:ILuAPXuB
どいつも可愛いけどLだからなー。
C側は癒し系少なすぎる。
けど新月騎士廟で不気味なことを言うアルテミスに癒し系がついているんだよな。
アルテミスに癒し系をつけるなら地母神は全員癒し系にしてほしい。
604名も無き冒険者:2008/12/07(日) 08:56:22 ID:g4hPpwkR
>>603
頭のモコモコがサザエさんに見えて仕方が無い
605名も無き冒険者:2008/12/07(日) 10:08:50 ID:OJVd1ni9
>>604
てめーこのおっぱいがサザエさんみてェーだとォ?
606名も無き冒険者:2008/12/07(日) 11:31:36 ID:yU6OI+zO
>>604
私には、溶けた蝋人形に見える
607名も無き冒険者:2008/12/07(日) 13:02:06 ID:0AKG04lz
なぁおまいら
エンプーサは犬なのか猫なのか教えてく…
いやなんでもない休出で疲れているようだ
608名も無き冒険者:2008/12/07(日) 13:53:33 ID:rrMYIRQM
体つきからして犬に100マッカ
609名も無き冒険者:2008/12/07(日) 13:56:42 ID:yeVykI+j
しぐさを見てると猫のようだが
610名も無き冒険者:2008/12/07(日) 14:13:51 ID:ou/wySql
エンプーサ「犬?ネコ?…わたしは『エンプーサ』だ!
       ちなみに名前は雌蝙蝠って意味で、悪口を言われると悲鳴を上げながら逃げちゃうぞ!」
611名も無き冒険者:2008/12/07(日) 14:14:48 ID:ou/wySql
間違えた『雌蟷螂』だ…
612名も無き冒険者:2008/12/07(日) 15:01:48 ID:ILuAPXuB
エンプはツンデレ。
613名も無き冒険者:2008/12/07(日) 15:20:12 ID:VEaNpvAr
魂合するとマンティスになるよな。
614名も無き冒険者:2008/12/07(日) 15:54:50 ID:2irz4Zhh
てことは雄蟷螂を食っちまうんだな。
ツンデレどころじゃねぇな。
615名も無き冒険者:2008/12/07(日) 16:13:50 ID:ILuAPXuB
未だにフュージョンを使っている人いる?
たまーに思い出すんだけど、いっつもゲージが貯まらないんだよな。
仲魔主体で戦うと貯まりやすいというから、ここにいる人たちなら
貯まり具合のいい人がいそうだが、どうかな?
616名も無き冒険者:2008/12/07(日) 16:28:49 ID:Q8RhZ8gf
>>615
PCがエンハスキルのみで、イチ銅ソロしてると、毎回1週毎に、キクリに火炎ボム(エンハ込みで1撃)当てれる感じ。
これでもイチ銅ソロできるのが不思議。

エンハ待ち時間は、異装備で時間短縮。
ごり押しの近接キャラより死ににくい気がする。
617名も無き冒険者:2008/12/07(日) 17:48:23 ID:VEaNpvAr
フユージョンのクールも(異)の恩恵ってあるん?
618名も無き冒険者:2008/12/07(日) 22:21:58 ID:2ONZZot+
俺の大好きなサキュタンの名前はサキュミニの話題でしか上がらないのが悲しい…
619名も無き冒険者:2008/12/07(日) 22:51:14 ID:Q8RhZ8gf
>>617
>エンハ待ち時間は、異装備で時間短縮。
エンハのクールタイムね。
PCの攻撃がカスだから、PCはエンハ要因。
アサルト込みなら仲魔の特徴や生贄アクセ使えば、キリンだろうが何でも、1ターンキルできる。
620名も無き冒険者:2008/12/07(日) 23:44:46 ID:ILuAPXuB
仲魔も育て方と操作法次第ってことだな、素晴らしい。

…そろそろアリス作れるようにならないかなー…。
621名も無き冒険者:2008/12/07(日) 23:47:53 ID:g6J6QxPY
>>619
なんとも具体性にかける、簡単に言えば嘘くせえ内容だなw
622名も無き冒険者:2008/12/07(日) 23:55:59 ID:gY9YkrIK
イチ銅のノーマルキリンくらいなら
ミトラのデスタッチ→毒ガスでしとめられないかな
ためしたことないけど
623名も無き冒険者:2008/12/08(月) 00:03:16 ID:At3v+upr
イチ銅のキリンなら、エンハつき75絆スルトの業火で倒せたよ
624619:2008/12/08(月) 00:36:25 ID:OkcQDws7
>>621
アサルト+タルカジャ×4+生贄2種の絆状態未熟ケルのアタック3連でおk。
ちょっと残ってもPCのカスダメでも終わる(エンハ込みだから、40くらいは当たる)。
アサルトが切れると1ターンキルは絶対に無理。

ボス部屋は、アサルト+マカカジャ×4+生贄2種+タリスマン装備で、非凡アーシーズや非凡エアロスのカノンとPC石投げ程度でおk。
ちなみに、非凡エアロスだと、モウリョウのザン系魔法を吸収しながら殴れるので、ディレイかけて殴る。

グールだけが厄介で、アサルト+マカカジャ×4+生贄2種+タリスマン+帽子装備してランタン出して
アギラオorアギorマハラギの2種類連打で1匹狩れる。
アギでも600くらい出てるから、マハランタンダイン持ちのサンタランタンや悪戯ランタンだと1撃なんじゃないのかな?

んで、キクリヒメは、アサルトかけた後、火炎ボムすると1500くらい出て1撃死。

今、困っていることは、PCのLVが41超えちゃった+未熟ケルがLV40になって育てる必要がなくなったので、
襲撃でゴルゴンとアークエンジェルを1ターンキルできる仲魔がいなくなったことかな。
625619:2008/12/08(月) 00:45:20 ID:OkcQDws7
ちなみに、エンハ5だと楽勝だろと勘違いされるかもしれないから、言っておくと
まだエンハ3-5orz
626名も無き冒険者:2008/12/08(月) 06:10:20 ID:7Ubb6FNR
根性だけは凄いと言わざるを得ない。
627名も無き冒険者:2008/12/08(月) 09:30:25 ID:T+Ub5o9F
628名も無き冒険者:2008/12/08(月) 12:29:52 ID:H9Oxv9Ra
仲魔にもエキスパ追加してほしい

火炎エキスパ上げればどの悪魔でも火炎高揚覚えるみたいな
悪魔カスタマイズできたらもっと楽しみが広がるのに
629名も無き冒険者:2008/12/08(月) 13:18:51 ID:erU72agG
そうなったら私のケライノーに衝撃高揚つけよっと
630名も無き冒険者:2008/12/08(月) 16:05:50 ID:oJ7niN4T
>>619
なかなか面白そうだな。
キャラの高火力でハムるのも飽きるばかりだし、気分転換によさげだ。
631名も無き冒険者:2008/12/08(月) 17:43:56 ID:eksZkL6M
そうか…案外需要あるのか。それなら
ガチャ賞品に入れておくので回してね^^v
それが軽侮クオリティ
632名も無き冒険者:2008/12/08(月) 20:22:55 ID:oJ7niN4T
気付いているヤツもいるかと思うが、ここに書く予定だったものを質問スレに誤爆ってしまったよ…orz
考え事をしながら書くもんじゃねえな。
633名も無き冒険者:2008/12/09(火) 15:31:39 ID:RxJQntwe
仕事中なんで、携帯から失礼

ファルネウスの魔晶×2個を 60万で探してる

スレチかもしれないが、気にしない
21時頃、倉庫キャラで買いトレ出すから、作ってくれんかな?
634名も無き冒険者:2008/12/09(火) 16:28:23 ID:oFcxrz5U
>>633
鯖も書かないで誰が作ってくれるんだ?
635名も無き冒険者:2008/12/09(火) 16:54:47 ID:97NHiYxo
>ファルネウスの魔晶×2個を 60万で探してる

ファルネウスwwwwwwwww
636名も無き冒険者:2008/12/09(火) 17:23:33 ID:oOtqP9IV
ファルネーちゃんかわいいよな
637名も無き冒険者:2008/12/09(火) 17:34:32 ID:5oZPGslS
ふぁるねうす
638名も無き冒険者:2008/12/09(火) 18:05:07 ID:rXHirtjm
先日から遺伝とか考えながら合体して遊んでいます。
ピクシーにマハラギとか実用性無いだろうけどなんか楽しいね。
639名も無き冒険者:2008/12/09(火) 18:14:33 ID:k1AyqdXF
それこそが女神転生
ピクラギで敵を集めて本体で捌きつつもう一回ピクラギを撃ってやれ!
640名も無き冒険者:2008/12/09(火) 18:24:06 ID:abtTvJoY
>>633
新月用?
そうだったらサンジェルマンの魂合石でいいんじゃないの
641633:2008/12/09(火) 18:50:21 ID:RxJQntwe
あっ、ホント、すまんかった

ケルベロスな
テンパってたよ、俺
642名も無き冒険者:2008/12/09(火) 21:55:56 ID:/d5TI9q+
時間が無いってのに
雨降ってきた
隼なんか乗ってくるんじゃなかったな
643名も無き冒険者:2008/12/09(火) 22:05:08 ID:HnP99Rzm
事故るなよ〜w
644633:2008/12/09(火) 22:13:36 ID:RxJQntwe
おかげで、1個、確保できたよ
645名も無き冒険者:2008/12/10(水) 18:33:00 ID:qMgVjfqj
>>628
それに追加でスキルの出し入れとLvアップでのHP上昇数値を増やして欲しい
仲間が100体以上も居てスキルまで遺伝で選べるっていう他にないシステムなんだから
自分で苦労して創った仲間を野良でも行けるようにする為に…
646名も無き冒険者:2008/12/10(水) 22:00:38 ID:Jn8FptpM
既存の成長タイプに任意の成長タイプ上乗せで
リユニオン時にボーナスとか付けばかなり仲魔も
強くなりそうなんだけどな
どんな仕様なのだろう
647名も無き冒険者:2008/12/11(木) 00:09:31 ID:OtoU9IfW
悪魔倉庫の拡張の話はどうなったんだろうね?
悪魔配布するのはいいけど、そろそろ枠も増やして欲しい。
648名も無き冒険者:2008/12/11(木) 02:38:35 ID:2vFPEouE
>>646
成長タイプの変更・強化って書いてたね。
強化がどうなるか楽しみだな。
欠けた→大きな→満ちた とかだと結構なことになると思う。
とくに低レベル悪魔は期待できそう。
649名も無き冒険者:2008/12/11(木) 03:14:13 ID:Ud/fGnbP
低レベルの仲魔はどのタイプで成長させても、
能力の合計値は高レベル仲魔よりも遥かに低くなる。
で、今回の修正で全てのステが意味を持つようになるから…

まあどっちにしろ、体性重視な現状じゃ趣味の範囲は出ないだろうけどな。
650名も無き冒険者:2008/12/11(木) 07:02:58 ID:M/Juahml
単純に能力だけでいったら、欠けた、小さな、大きな、満ちたも一長一短
低いうちは大きな、満ちたが有利だが
LV80時点で見たら欠けたが実は一番成長する
同能力で成長タイプが違うだけなら最終的には欠けたが一番強い
651名も無き冒険者:2008/12/11(木) 09:48:30 ID:Zst4zhVW
フォッグブレスがお勧めとテンプレにありますがどのようにお勧めなんでしょうか?
覚えてみたもののいまいち使い方がわかりません。どなたかご教授を
652名も無き冒険者:2008/12/11(木) 10:01:19 ID:CuZbtSwI
>>651
スギ金精霊,イチ金悪夢キリン
653名も無き冒険者:2008/12/11(木) 10:12:17 ID:Zst4zhVW
>>652
レスありがとうございます。

重ね重ね申し訳ないんですが忘却でフルボッコできるってことでしょうか?
侵食あるんですが精霊に食らわしたことないんで
忘却がどれほど有用かいまいちわからんとです

654名も無き冒険者:2008/12/11(木) 10:22:24 ID:qV6rE0SZ
忘却は特技と魔法が使えなくなるから便利だが、
アタックや反撃、ダッジはされるから無敵じゃない
ちなみにフルボッコ出来るのは破滅のなんとかって特技持ってるやつな
655名も無き冒険者:2008/12/11(木) 10:54:34 ID:Ud/fGnbP
むしろダッジ持ちに忘却かけると、ダッジの選択率が上がって
ガンナーがフルボッコ
656名も無き冒険者:2008/12/11(木) 11:22:32 ID:Zst4zhVW
>>654-655
理解できました。皆さんありがとうございました

657名も無き冒険者:2008/12/11(木) 18:28:06 ID:pvcP2NMq
店にアタラシイコンプでてるなCPの
658名も無き冒険者:2008/12/11(木) 18:36:05 ID:CuZbtSwI
たけーっ
659名も無き冒険者:2008/12/11(木) 19:29:40 ID:/GPHTF+F
光サンタランタンって何かすごいスキル覚える?
660名も無き冒険者:2008/12/11(木) 21:02:01 ID:pvcP2NMq
Gパンチ?
661名も無き冒険者:2008/12/11(木) 21:09:45 ID:OtoU9IfW
マハランタンダインなら覚えるよ。
662名も無き冒険者:2008/12/11(木) 22:33:06 ID:0Dm2xIfy
ランタンダインか〜
確かに能力が低い悪戯が撃つより、
能力も高い光るランタンがあの威力の魔法撃てば
育てるとイチ金でもキリンごといけそうだな
663名も無き冒険者:2008/12/11(木) 23:13:08 ID:kja2UD6P
ケライノーって下の毛濃いですね><
でも使う!

664名も無き冒険者:2008/12/12(金) 00:08:44 ID:vwozS9ZC
新しく販売し始めたアイcomp【サポート】
そっこー買っちまったぜ・・・

>>664 社員乙
665名も無き冒険者:2008/12/12(金) 00:22:17 ID:3V+X/IDn
あえて【サポート】買うとはさすが仲魔スレだなw
666名も無き冒険者:2008/12/12(金) 00:26:42 ID:MTHW2+tS
新しい店売りCOMPに仲魔のHP+50とMP+30、
そして、近接・魔法・射撃の攻撃アップみたいのがついてるけど、
この攻撃アップってどのくらいなんだろ?
仲魔育成とかによさそうなんだが。
667名も無き冒険者:2008/12/12(金) 05:02:23 ID:bvTZaYdf
>>666
かったからためしてくる
668名も無き冒険者:2008/12/12(金) 05:49:41 ID:bvTZaYdf
ふりはばでかかったが多分10%だ
669名も無き冒険者:2008/12/12(金) 15:00:26 ID:DjLF2Rb+
>>666-668
おっ、そんなものが追加されたのか.HP+50は未熟育成ですごく助かる量だな
670名も無き冒険者:2008/12/12(金) 15:32:11 ID:ZjJ8mY+T
事故死は仕方ないが、頻繁に居ぬのは操作がスカなだけ
671名も無き冒険者:2008/12/12(金) 15:49:58 ID:UluqESj2
その事故死を耐えることが出来るから助かるんだよな。
HP一桁で踏ん張った仲魔を見ると「よく耐えた」と泣けてくる。
「アンタのせいで死ぬのはゴメンだホー」と言う俺のフロストには
サポートCOMPを買おうと思うんだぜ。
672名も無き冒険者:2008/12/12(金) 17:40:02 ID:wPxFOY53
すごいアエローヘルムの効果、アエロー召還時だけじゃなく
三姉妹のどれかを召還時にそれぞれ効果が出るようにして欲しい

例)
アエローだと氷結↑
オキュペテーだと火炎↑
ケライノーだと電撃↑

で、PTで三姉妹が揃い、かつそれぞれのPCがすごいアエローヘルム装備時に
各PCに衝撃高揚がつく

あと、三姉妹が揃った時のみ、HPとMPの上昇も欲しい
673名も無き冒険者:2008/12/12(金) 18:31:01 ID:I2q2EG3O
じゃあ私はすごいケライノー担当するわ > 三姉妹揃ったとき
674名も無き冒険者:2008/12/12(金) 18:31:24 ID:3Ctp56Bl
ほほぉー、いつのまにかすごいアエローヘルムなんてものがあったのか
良いことだ、が、強化されるのはPCほうかよw
非凡なアエローのブフダイン強化は超嬉しいと久しぶりにワクワクしちまった
675名も無き冒険者:2008/12/12(金) 20:10:46 ID:5FOVaZqq
【あなたの攻撃タイプ】 近接(スピナー)
【あなたのレベル】 45
【あなたの属性】 Chaos寄りのN
【仲間を使いたい場所】 スギ銀ソロ
【仲間のスキル】 突き刺し 地獄の業火 放電 疾風陣 フォッグブレス マハタルカジャ メディアラマ リカーム 
【質問内容(詳細に)】
上記スキル持ちゾウチョウテンのスキル差し替え相談です。
倒しきれないネコ追撃と緊急回避用にスピンさせてるのですが
操作下手なので2人揃ってサンドバック状態です。
テトラカーン遺伝させてあるので、覚えさせるか迷ってます。
消すならうまく扱えてない疾風陣か回復量少ないメディアラマあたりかなと思ってます。
色々ご意見お願いします。
新たに入れたほうが良いスキルなどもあったら是非教えて下さい。
676名も無き冒険者:2008/12/12(金) 20:33:31 ID:I2q2EG3O
疾風陣を消すなんてとんでもない、メディアラマか、リカーム
だけどメディ消しでよいと思うよ
他に入れるといいのは、カット用にジオかな ノックバックしないからね
その際は、放電かリカーム消しでいいと思うわ
スピン三種もいらない二種で回せるはず
677名も無き冒険者:2008/12/12(金) 20:36:46 ID:Ls5yqbk7
疾風系はマナーとしても、いれておいたほうがいいよね。
操作下手っていっているから、カット用にジオいれるのはどうかな。
とりあえずスピンで回避して、体性を整えたほうがいいと思う。
その中で何か消すなら、>>676と同じくメディを消したほうがいいかな。
678名も無き冒険者:2008/12/12(金) 21:14:36 ID:p9A+Mc5C
フォッグってスギ銀では使ったことないんだが
金に行くようになってから積めば良いんでない?
679名も無き冒険者:2008/12/12(金) 21:19:07 ID:Ls5yqbk7
銀ではいらないね。
金用に悪魔を作り直すなら消してもいいかな
680名も無き冒険者:2008/12/13(土) 00:22:34 ID:Fvnggx50
皆に同感。
疾風は残しておいて、スピン三種のうち一個を消して、ジオかな。
疾風を消していいのは魔法無効の仲魔だけ。
681名も無き冒険者:2008/12/13(土) 00:26:13 ID:UA7vfA2T
メギドよけるのにいる
682名も無き冒険者:2008/12/13(土) 01:08:39 ID:sblQlj0l
銀ではいらないけど、使えないってわけでもないし、放電が有効ってわけでもないし
業火があるんだからどうとでもなるよ
683名も無き冒険者:2008/12/13(土) 01:09:51 ID:B28v73FY
存在すら忘れられてる針系カワイソス
まあ食らってもカスダメなのは確かだけどさ・・・
684名も無き冒険者:2008/12/13(土) 01:09:55 ID:sblQlj0l
あら、なんでこんなおかしなことに 682はフォッグと放電について、です。
685名も無き冒険者:2008/12/13(土) 01:18:10 ID:RaRT1LRL
針系もPCキャラが充分に育っていない時なら、スギ銀ボス部屋のケットシー狩るのには使えれるんだけどね。
PCでショット、悪魔で99針。

速さ振れよと言われるが、PCは悪魔に寄生していくことをコンセプトにしているので却下。
CP売りの仲魔支援COMPがいい感じだ。
686675:2008/12/13(土) 06:20:02 ID:jFb89Usi
皆さんありがとうございます。
メディアラマ→テトラカーン
フォッグブレス→ジオ
でいくことにしました。ゾウチョウテン初期持ちジオは消しちゃったので
作り直そうかなぁと。フォッグは一応遺伝だけしておきます。
ありがとうございました 
687名も無き冒険者:2008/12/13(土) 06:52:16 ID:euOcTMvR
>>607
全然関係ないけど、エンプーサってさ、死ぬ時のポーズが痛々しいんだよ。
虚空に片手を必死に伸ばし、そして力尽き息絶えるんだぜ。
とても正視できない。できれば戦いたくない相手だ。
688名も無き冒険者:2008/12/13(土) 07:26:51 ID:0t65RI1H
>>687
カット、カット!
ジョーンズさん演技大袈裟過ぎ!!
689名も無き冒険者:2008/12/13(土) 09:26:51 ID:AA0zdCAT
>>607
引退した猫又好きが連れてたから猫じゃない?
690名も無き冒険者:2008/12/13(土) 12:31:45 ID:RaRT1LRL
でも、彼はケットシーを連れていなかったよ。
そうか、おにゃの子かつ猫でないと駄目なのか。
691名も無き冒険者:2008/12/13(土) 13:00:42 ID:itRlqqgZ
光り輝くサンタランタン手に入れたけど、ノーマルサンタと同じスキル・成長タイプなんだね
フロストの時は強かったのになんでだ・・・
692名も無き冒険者:2008/12/13(土) 13:17:28 ID:RaRT1LRL
>>691
フロストの場合は、Lv.45くらいまでは、光り輝くの方が強いけど、
Lv.99で比較すると、ほとんど大差ないよ。
最大ダメ狙うのなら、ノーマルサンタに会心1入れて、
会心の発生率を上げてやれば、光り輝くサンタよりも、高ダメージが出る。

今回のサンタランタンは、成長タイプが同じだけど、覚えるスキルと初期パラ(光り輝くサンタの方が上)が違うので、
最終的には、フロストよりも差が出るはず。

ノーマルサンタ(小さなハガラズ)
力 魔力 体力 知力 速さ 運
17>103  19>105  13>30  11>44  7>35  21>43 
近接 射撃 魔法 補助 物防 魔防
36>88  29>52  33>85  23>49  10>21  8>21
 
光り輝くサンタ(大きなハガラズ)
14>105  16>107  11>44  12>59  8>46  19>43 
近接 射撃 魔法 補助 物防 魔防
33>88  28>56  30>85  23>56  9>22  7>21 
693名も無き冒険者:2008/12/13(土) 13:44:02 ID:UA7vfA2T
サンタフロストかわいすぎるwwww
694名も無き冒険者:2008/12/13(土) 13:59:33 ID:fbKbuN2l
獅子舞の方がかわいいわけだが
695名も無き冒険者:2008/12/13(土) 14:07:52 ID:bwajqlay
いや俺のネコマタのほうがかわry
696名も無き冒険者:2008/12/13(土) 16:05:10 ID:sblQlj0l
私のケライノーもぜひ
697名も無き冒険者:2008/12/13(土) 18:22:29 ID:RaRT1LRL
電撃のケットシーって電撃OnlineGames コラボ vol.3での配布アイテムだったんだね・・・
写真見たんだけど、雷斬付いてるケットシーのようだ。
1575円で、電撃のケットシーと育成香、あと服が付いてくるそうだ。
698名も無き冒険者:2008/12/13(土) 18:54:18 ID:rZ4pV55n
電撃のケットシー(初期Lv1)

・特徴
身軽・電撃高揚・蓄電・エリン

・耐性
電撃・破魔無効

・初期スキル
斬りかかり、稲妻突き、防御形態、反撃、ディア、ジオ、リカーム、疾風

・覚えるスキル
ポズムディ(03)、ひっかき(04)、メディア(05)、スクカジャ(07)
マハジオ(10)、息吹の具足(14)、マリンカリン(19)、タルカジャ(25)
一分の活泉(32)、回転斬り(41)、ラクカジャ(47)、ディアラマ(59)
リカーム(66)、ディアラハン(77)、マハジオダイン(88)
699名も無き冒険者:2008/12/13(土) 19:06:46 ID:Fvnggx50
情報ありがとう。服だけかと思ってた。
ヌコがついてくるなら購入を考えてみる。
700名も無き冒険者:2008/12/13(土) 19:11:14 ID:UA7vfA2T
けっとしーなんかいらね
701名も無き冒険者:2008/12/13(土) 20:02:20 ID:ztcyKm3T
放電憶えないのかよ
702名も無き冒険者:2008/12/13(土) 20:03:12 ID:ignv9bP2
>>698
おい一閃がねぇじゃねえーか!
剣の達人であるお猫様に一閃を付けないとは不届き千万!!
作り直せカス軽侮
703名も無き冒険者:2008/12/13(土) 20:24:19 ID:Fvnggx50
あ、ホントだ。一閃がねえ。
最重要な特徴をつけ忘れるだなんて、駄目すぎる。
放電も欲しかったよな。うう、半端すぎる。
704名も無き冒険者:2008/12/13(土) 23:25:00 ID:RaRT1LRL
一閃なくして電撃高揚にしたのなら、回転斬りの変わりに放電入れておけばよかったのに。
レベル41くらいで放電なら、バランス的にも悪くはなかったのに。
その辺を考えずに、せっかくの電撃高揚をどうしろと・・・

そういえば、12月19日発売らしかったんだけど、1週間延びたみたいだね。
ちょっとだけ変更する猶予ができたのかもしれない。
705名も無き冒険者:2008/12/14(日) 00:05:06 ID:yIveoWD4
蓄電→一閃
でいいと思う
706名も無き冒険者:2008/12/14(日) 01:20:16 ID:I5mBwOo5
>>704>>705
同感。一閃+放電+電撃高揚だったらかなり良かったのにな。
そもそも剣技あってこそのヌコ。
電撃高揚をつけてもらってもヌコの魔力じゃ期待できない。
707名も無き冒険者:2008/12/14(日) 03:47:43 ID:fs51fVpT
こういうのがネタ悪魔なのは、軽侮の最後の良心だろ。
708名も無き冒険者:2008/12/14(日) 14:27:03 ID:Fz7CUcal
ていうかただ単に企画してる奴の
頭のネジがひとつ足りないだけだと思う
709名も無き冒険者:2008/12/14(日) 19:48:40 ID:fs51fVpT
つか俺達に必要なのは、ヌコに電撃高揚を付けられるような手段であって
電撃高揚がついたヌコそのものじゃないハズなんだぜ。
その辺まで18日で踏み込んでくれりゃいいんだけどな…

まあ無理か('A`)
710名も無き冒険者:2008/12/14(日) 19:50:49 ID:8c0c+82A
ライドウみたいな思い出スキルが欲しい
弱点消したい
711名も無き冒険者:2008/12/14(日) 20:59:02 ID:DjJ32VDU
よし、ライドウやろうぜ!
712名も無き冒険者:2008/12/14(日) 22:48:10 ID:i7llN0JA
アマゾンで予約したライドウの攻略本がそろそろ届く時期だしな
713名も無き冒険者:2008/12/15(月) 18:36:15 ID:YP/PmIRp
いよいよ、18日までのカウントダウンが始まったという感じだな。
現在の仲魔の強さをメモっておかないと。
果たして仲魔は強くなるのか弱くなるのか、変化がないのか。
気になって仕方がない。
714名も無き冒険者:2008/12/15(月) 21:34:42 ID:jtbupkSw
眠れぬ夜の銃使いなどは全く効果なしと考えて良いのでしょうか?
715名も無き冒険者:2008/12/15(月) 21:42:17 ID:21fTpuAR
>>714
気休めだと思ったほうがいいよ
716名も無き冒険者:2008/12/15(月) 21:48:30 ID:jtbupkSw
>>715
どうもです。
育てるの中止します。そう何体も高レベルまで育てられないですしね。
717名も無き冒険者:2008/12/15(月) 22:34:57 ID:DMaGA18x
質問スレより、こっちの方がケトシ仲魔として使ってる人多そうだから聞いてみるけど
すごいケットシー帽の修理費って通常ケットシー帽に比べてどう?
鴉面が闇鴉面にしただけで異常に修理費安くなるから、すこし期待してるんだけど
718名も無き冒険者:2008/12/15(月) 23:25:21 ID:B0vpq00d
安くなったよ。
@600→@120
719名も無き冒険者:2008/12/16(火) 00:07:19 ID:aA3iG7zj
フロストのお面は高くなるけど、ケット帽や鴉面は安くなるからお勧め。
720717:2008/12/16(火) 06:53:34 ID:uwG8xRbD
ありがとうございます
通常ケットシー帽使ってましたが、機会があるときにグレードアップします
721名も無き冒険者:2008/12/16(火) 19:42:02 ID:tuhhfarR
本スレより引用

>フユブログ、公式サイト、4亀を見て以下のようになった。

>ラファエル、パラスアテナ、スカアハ
>セイテンタイセイ、ファントム、ティホン、オオナムチ
>ホクトセイクン、ハヌマーン、トウコツ、ナラシンハ

>未熟でもらえるのは全部含まれてるし、
>これだけ全部来たら褒めるけどなぁ・・・w
722名も無き冒険者:2008/12/16(火) 20:19:47 ID:B738DUj4
>>721
何体三振なのかね。プラグインは勘弁な
723名も無き冒険者:2008/12/16(火) 20:24:32 ID:4A3ao8ck
二身なら、プラグインでもまぁいいよ・・・
三身でプラグインなんて、手間が掛かるわ、金はかかるわ、頼むのに気が引けるわで
結構ストレスが溜まる。
724名も無き冒険者:2008/12/16(火) 21:01:19 ID:rzi45gGQ
モリーアンまだー?('A`)
せめてデビルリなんとかがきちんと楽しめる内容であることを祈る
725名も無き冒険者:2008/12/16(火) 21:24:04 ID:aA3iG7zj
ファントムだけは、2身確実かな。
ノクタンでは、いきなり声かけてきて、連れて行ってくれといって仲魔になってくれる子でした。
726名も無き冒険者:2008/12/16(火) 21:27:22 ID:4A3ao8ck
ファントム怖かったなー
背後からのジオダイン→マハジオダイン、時には特攻で何度ぱとったことかw
727名も無き冒険者:2008/12/16(火) 22:58:23 ID:w6qyVhqm
スカアハ師匠が相変らず正座なのかどうかが気になる。
真3の時の正座膝蹴りは相当に違和感あったんだが、アトラスはちゃんと直したんだろうか…
728名も無き冒険者:2008/12/17(水) 08:29:49 ID:+JBizp20
おれ、今度のUPDATAでスカアハ師匠が来たら、
4色無効反射テトラマカラ猛反撃疾風陣の合気道師匠を作るんだ…
729名も無き冒険者:2008/12/17(水) 08:35:22 ID:ZKJRJZMU
セイテンタイセイが物理無効なら使いたいねぇ
アレの性能チート
730名も無き冒険者:2008/12/17(水) 10:11:01 ID:HafTKR3v
スカアハってのは知らないけど、Lv64以上女神でセクシーダンス初期持ちなら嬉しい
合体してティタにするんだ
731名も無き冒険者:2008/12/17(水) 11:39:58 ID:M7novHC0
>>730
本スレにあったデータ(おそらく解析だろう)によると
スカアハ=LV68 パラスアテナ=LV76 (どちらも女神)
特技までは載っていなかったが、これもいずれ解析で明らかになるだろう
732名も無き冒険者:2008/12/17(水) 11:45:41 ID:eVRQTW2m
魔晶スカアハ+クーで魔力+50%のセットボーナス

と大胆予想
733名も無き冒険者:2008/12/17(水) 12:13:20 ID:/sIW/9wY
本スレにあったデータとやら見たけど
また高LV仲魔はLAWばかりじゃねぇか!
CHAOSも平等にちゃんと実装しろよ!
734名も無き冒険者:2008/12/17(水) 12:27:16 ID:R+ZchDC3
お前が低レベルだと思ってるのが高レベルというサプライズだ。
もっとガッカリしろ
735名も無き冒険者:2008/12/17(水) 12:29:26 ID:1tT7if2t
ちゃおずの高Lvってなんだろう
蠅様とか?オンギョウキとか?

あそこらへん出してきたらもう終わりな気がするが・・・。
736名も無き冒険者:2008/12/17(水) 18:41:29 ID:K8qhE6h2
>>732
っファントム
737名も無き冒険者:2008/12/17(水) 18:42:57 ID:K8qhE6h2
アンカーミスった。
738名も無き冒険者:2008/12/17(水) 23:00:53 ID:T/pJtiox
>>733
逆に考えるんだ
国津神オオナムチはLV42で作成できるから
Lの同じLVの人よりも早く新悪魔を連れまわせる、と
739名も無き冒険者:2008/12/17(水) 23:08:23 ID:Dy+gF9Sf
明日追加される12体はこれでFAらしい
L=ラファエル ニャラルトホテプ パラスアテナ スカアハ
N=ホクトセイクン ハヌマーン トウコツ ナラシンハ
C=セイテンタイセイ ファントム オオナムチ ティホン
740名も無き冒険者:2008/12/17(水) 23:38:33 ID:d5SmV/Ab
仲魔からの依頼とかちょっとおもしろそう
741名も無き冒険者:2008/12/17(水) 23:45:30 ID:YlDan6DP
詳細きたね。
これなら結構遊べそうだが、仲魔に搭載するスキルが足りないんだよなぁ…射撃…
742名も無き冒険者:2008/12/17(水) 23:57:13 ID:VkRAwDjR
リユニオン時に他の悪魔を使って
イケニエ合体みたいにスキル追加できたらかなりGJ
743名も無き冒険者:2008/12/18(木) 00:35:33 ID:yExc3+R5
なぁプラグイン11個追加ってさ殆どの新悪魔プラグイン必要ってことだよな〜;;
744名も無き冒険者:2008/12/18(木) 02:23:31 ID:mDFC/MyY
リユニオンは仲魔が強くなれる可能性を与えてくれたってだけでGJだわ
もうペットとは呼ばせない
745名も無き冒険者:2008/12/18(木) 02:30:33 ID:rCN1a2Yp
ブランニュウ前に捕まえた悪魔を
リユニオンした場合ってどうなるのだろう?

例えば成長タイプが「魔法1Lv」の未熟リリムだったら
タイプ「欠けたペオース」に変更されるのだろうか?
それともタイプ「リリム」に成長するのだろうか?
……気になる……
746名も無き冒険者:2008/12/18(木) 02:39:05 ID:wwwspPJ4
>>745
「魔法2Lv」になったりしてな

そして「魔法99Lv」まで上がるバグ発生すんだぜ!
悪魔はじまた
747名も無き冒険者:2008/12/18(木) 02:41:45 ID:rCN1a2Yp
>>「魔法99Lv」

何か凄そうだなw
大昔、旧タイプ仲魔は救済措置講ずるって言ってたし
良い方向に転べば嬉しいのだがなー
748名も無き冒険者:2008/12/18(木) 02:53:23 ID:+A6TRw+3
何世代も転生させて育てていけばPCを凌駕する仲魔が出来るかもってことでいいの?
749名も無き冒険者:2008/12/18(木) 03:05:23 ID:mDFC/MyY
>>748
そこが問題じゃね?
ステが99止まりなら、今よりはずっと強くなるけど結局は劣化PCに過ぎなくなるし
99超えるなら悪魔はじまりまくる
750名も無き冒険者:2008/12/18(木) 03:05:59 ID:cNi3Xwcu
そうだね
751名も無き冒険者:2008/12/18(木) 03:23:48 ID:43OKXn+0
現状でも育てれば100は超えるけど、人間は割合で火力上げてるからなぁ
300あっても足りない気がする
でも知極にしてアサルト使うことで仲魔がさらに強化されるようになるのは嬉しいね
752名も無き冒険者:2008/12/18(木) 04:05:45 ID:CfZBlKN+
仲間レレルが1に戻るのはめんどすぎ





つまり空気新要素
753名も無き冒険者:2008/12/18(木) 04:08:36 ID:q9iMU9kq
俺のアリスたんが回復魔法とかリカーム覚えてくれれば最高なんだが
多分成長タイプが変わるだけでスキル追加とかはないんだろうな…
754名も無き冒険者:2008/12/18(木) 04:13:30 ID:l7c325z0
まぁキャップ外さずにカンストしちゃった人に無理やりハム続行させるための措置だろうしなぁ。
即時発覚はしなくても99%以上の確率で何らかのバグがあると見るべき。
鯖のDB直接いじりゃ済むのに、どうせろくすっぽテストもしてないんだろうし。

この程度で大型UPDATEとか言ってる時点で小手先の延命措置しかする気は無いんだろう。
その間に家畜から巻き上げた金と中華からのリベートで毟れるだけ毟ってトンズラだろうし。
金に汚いなら自分のところより技術力のあるところに最後はちゃんと売却しとけと。
755名も無き冒険者:2008/12/18(木) 06:04:03 ID:ewEN/Dx6
非凡なディースがなかなか仲間にならん
悪戯なジャックランタンと同じ位仲間にならんのは
気のせいだろうか
メパトラが欲しいのに・・・
756名も無き冒険者:2008/12/18(木) 06:23:56 ID:uUus2SQP
>>755
リアルラックとしか言い様が無い
もしかしたら物欲センサーが働いているかもしれないので
「ディースのメモリが欲しいなあ・・・」とか思いながら宝玉貢げば
すんなり仲魔になってくれるかもしれない

そんなオレは逆に?非凡ナーガをまだ仲魔にしたことが無かったりする

余談だが、非凡ディースってメパトラの他にも
疾風陣・マハマカカジャと有用なスキルがてんこもりだよな
757名も無き冒険者:2008/12/18(木) 06:30:50 ID:cKsfMZX9
そろそろ交渉のアミュレット来る頃だから試すんだ
758名も無き冒険者:2008/12/18(木) 06:31:16 ID:ewEN/Dx6
確かに運がないかもしれない
やはり普通の挨拶じゃなく魔石とかの方が
少しはましなのかな〜まぁ後は粘るしかないか
759名も無き冒険者:2008/12/18(木) 06:32:02 ID:ewEN/Dx6
交渉のアミュレット?
760756:2008/12/18(木) 06:40:13 ID:uUus2SQP
>>757
オレは当初、交渉アミュはしかとしていたんだが
「あるとないとで大違い」というカキコをどっかで見たので
必死こいて、4キャラのべ202体登録したよ
ポストに届くまで安心はできないが、もちGETしたら試すつもりだ

>>758
「挨拶」だけでは非凡を勧誘するのはほぼ不可能と思っていい
対話スキルを最低でも1-5まで上げて
「魔石」「宝玉」を交互に差し出すのが、財布にも優しい
相手がLV30以下の悪魔であれば「1000マッカ」もいいが、
これは失敗した時に激しく勿体無い

どうしてもほしい!というのであれば、
クラメンもしくはパーティー組んで、代理交渉してもらうのも一つの手
(エキスパの構成上、対話なんてとれないって人もいるだろうから)
761名も無き冒険者:2008/12/18(木) 06:40:56 ID:cKsfMZX9
メモリ200登録するイベントでもらえるでしょ?
12月中旬発送って書いてあった気がするけど
762名も無き冒険者:2008/12/18(木) 06:46:47 ID:uUus2SQP
代理交渉時の注意
・パーティーをあらかじめ組んでおきましょう
・仲魔(=たまご発生)フラグからおおよそ2分経たないと
 交渉した人以外のパーティーメンバーに権利が行かない
 当然それまで待っていないとならない
 非凡ディースの場合、待っている間にドックのボスとかち合う危険性もある
・自分のLVを超える悪魔も、代理交渉で仲魔には出来る
 ただ、呼び出しはその悪魔のLVと同じになるまではできない
763名も無き冒険者:2008/12/18(木) 06:54:38 ID:ewEN/Dx6
メモリ200登録って・・・まだ登録数3の
俺にどうしろとorz
対話スキルはまだ魔石だけだから
根気よく続けてみます。
764名も無き冒険者:2008/12/18(木) 06:58:46 ID:uUus2SQP
>>763
すでに魔石持っている(対話1-0)なら、
ピクシーとか迷ったカハクあたりで魔石&挨拶繰り返せば
1-5までなら意外と早く到達できると思う
765名も無き冒険者:2008/12/18(木) 07:02:01 ID:ewEN/Dx6
あれ?魔石でも対話スキルって上がるんだ
挨拶だけかと思った・・・
766名も無き冒険者:2008/12/18(木) 07:14:19 ID:uUus2SQP
>>765
「対話」で覚えられるスキルならば、使えば「対話」が上がる
ただ、「1000マッカ」「1000マグネタイト」はあまりにもコスト高すぎるので
「挨拶」→MP切れたら回復アイテムor座る→対話1-0で「挨拶」と「魔石」おりまぜ
→対話1-5以降「魔石」と「宝玉」という上げ方をする人が多い
「対話」を2-0マスターまで上げるかどうかは、その人その人のエキスパの割り振りもあるので
自分でよく考えてくれとしか言えない
767名も無き冒険者:2008/12/18(木) 07:26:04 ID:ewEN/Dx6
一応魔石だけで頑張ろうかな
無理だったらあきらめて対話エキスパあげるよ
768名も無き冒険者:2008/12/18(木) 10:15:49 ID:IO7LBJIg
>>767
魔石と宝玉の効果はかなり違うよ
魔石は挨拶に毛がはえたようなもの
1000マッカは宝玉と同じぐらいかな?
1000マグはしらね
769名も無き冒険者:2008/12/18(木) 10:26:13 ID:VOjBwvip
あとは宝玉と宝石は失敗しても好感度的なものが下がらなかった希ガス
マグだけはどうかはしらんが。
770名も無き冒険者:2008/12/18(木) 12:27:46 ID:wwwspPJ4
非凡ディースは魔石と宝玉の交互に交渉で数撃てば中る作戦で行くしかないな
771名も無き冒険者:2008/12/18(木) 12:27:46 ID:5DEVZ5JH
>>763
とりあえずキャンペーンはもう終わってるから…。
772名も無き冒険者:2008/12/18(木) 12:37:17 ID:gCio5QLq
1000マッカ成功時の友好度UPはたぶん宝玉成功の倍以上はあると思うぞ

成功率自体は同じだろうからもったいないと言えばそれまでだが
773名も無き冒険者:2008/12/18(木) 14:09:05 ID:n2g30h4q
リユニオン使うと仲間がレベル1になるみたいだぞ?@@
悪魔倉庫経由で新規キャラにいきなりスルトやモトをお供にできそうでわ?
けっこうおもしろそうじゃないか?^^今回のアップ
774名も無き冒険者:2008/12/18(木) 14:13:53 ID:pS6WPY6u
>>773
俺もそれ期待してるw
775名も無き冒険者:2008/12/18(木) 14:35:29 ID:tira7KPu
>>773
天才だなお前
776名も無き冒険者:2008/12/18(木) 14:47:56 ID:F2GkeU/h
しかしリユニオンキャラにはレベル制限が・・・
777名も無き冒険者:2008/12/18(木) 14:53:57 ID:n2g30h4q
>>776
軽侮ならやりそうだわ〜w夢を壊さないで
778名も無き冒険者:2008/12/18(木) 15:29:09 ID:fI+xvqEk
幸運とかの冠名はリユニオン仲魔でもそのままだよな?
リユニオンはルーンストーン次第で変化するみたいだし
ルーンストーンの種類が出揃ってから使おうかね。
あー、でも何度も転生できるのか。
しかし転生の条件ってなんだろうな。やっぱレベルかね?
779名も無き冒険者:2008/12/18(木) 15:49:08 ID:cNi3Xwcu
自分が転生するんじゃなくて仲魔がするとこが女神転生ぽくていいな
780名も無き冒険者:2008/12/18(木) 15:52:11 ID:Adm4Xu1a
悪魔は高揚なんかはイマイチでもステータス自体は高いので今回の修正で結構敵強くなりそうだね・・・
781名も無き冒険者:2008/12/18(木) 15:53:25 ID:KpzMiQHg
転生を繰り返して業火でガンダル一撃とかくるんだろうか
まぁ、そこまで廃人プレイする時間はないだろうが
782名も無き冒険者:2008/12/18(木) 16:04:56 ID:fI+xvqEk
愛するエンプを強くするんだ…。
回復が弱いけど補助を高めてやって癒し系っぽいエンプにするんだ…。
783名も無き冒険者:2008/12/18(木) 16:36:29 ID:6NCAvIxQ
仲魔の情報に転生タブが増えてて、各成長タイプがどこまで行ったかが記録されてる
リユニオンは魔術屋で触媒を買って、リユニオンしたい仲魔を召還して邪教へ

ランク0(テイワズとかペオースとか)の成長タイプへはLv1で変更可
次のランク(深淵の〜)へは30でOKみたい
触媒は4ランクあって一番安いのは魔術屋で10000マッカ、転生費用はレベルx5000くらい

31以上まで上げてる人は報われないねこれ
784名も無き冒険者:2008/12/18(木) 16:55:08 ID:6NCAvIxQ
ランク0の成長タイプへの変更には触媒いらないみたい

試しにハーピー2体をラグズと深淵のエオーにしてみたけど、
深淵のエオーになった子のほうが射撃が7高くなった(ステータスもほんの少し高い)
親密度の能力値ボーナスはそのまま継承
スキルは遺伝スキル(スロットに入れてない分)もそのまま継承
カジャとかの状態変化も全部そのまま

次の成長タイプ「活動のエオー」へはレベル40が必要
785名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:00:27 ID:B5NPYeLR
カーリーxタケミカヅチでスカアハ師匠になりました。
パラスアテナは要プラグインor未実装なのかな・・・・
786名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:01:56 ID:KZ5Go9gD
>>783-784
乙。未セットスキルがそのままってのは大きいな
787名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:02:25 ID:tvsEPgtk
ソロネ×クーでも師匠だった

ラファエルは3心かなぁ・・
788名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:08:58 ID:wwwspPJ4
悪魔全書登録の報酬変化したって書いてあったけど、
前に100体登録済みのキャラで全書見せに行ったんだけど、報酬なにも貰えなかった
これ、前にタリスマンもらってない人だけが変化するの?
789名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:11:24 ID:htg1Bi1G
タリスマンもらったけど未熟プラグインもらえたよ
タリスマンは捨てた
790名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:13:35 ID:gvyXlD0g
同じくタリスマンもらった状態で未熟プラグインもらえたよ
登録数は80越えたぐらい&firstキャラ
791名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:20:19 ID:wwwspPJ4
えええ…
何か又フラグでも有るのかorz
全書をただ見せただけだよね?
792名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:21:45 ID:htg1Bi1G
>>791
うん
仲間の依頼ついでにみせただけ
793名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:22:23 ID:KpzMiQHg
ラファエル、ニャル様、ファントムは3心プラグインみたいだね
794790:2008/12/18(木) 17:24:39 ID:gvyXlD0g
>>791
同じく見せただけだよ
それにしてもVer1とVer2の両方に未熟ガルムがいたのは一体…
795名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:26:48 ID:wwwspPJ4
因みに、どこの邪教に行った?
新宿のに行ったんだが、第三の限定とかないよな?
796名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:30:04 ID:htg1Bi1G
>>795
新宿
797790:2008/12/18(木) 17:30:05 ID:gvyXlD0g
第3の邪教に行ったよ
798名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:31:25 ID:wwwspPJ4
>>796>>797
するとどっちの邪教でもいいのか…
メンテ終了待ったらもう1回見せに行ってくるorz
799名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:33:41 ID:Fuf6VicC
>>798
邪教の親父「お前にはやらねーよwwwwwwww」
800名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:36:32 ID:+A6TRw+3
あせんなって!
801名も無き冒険者:2008/12/18(木) 17:38:34 ID:wwwspPJ4
>>799
ウルセー
モトプラグイン貰えなかったんだから未熟プラグイン位くれよ!
802名も無き冒険者:2008/12/18(木) 18:20:21 ID:T50h04Vo
仲魔comp買った人いる?どんなもんよ?
803名も無き冒険者:2008/12/18(木) 18:24:52 ID:NjW76xOz
デビルリユニオンでLv1になるってことは
セイテンタイセイやラファエルでも倉庫経由ならLv1キャラで召喚できるってこと?
804名も無き冒険者:2008/12/18(木) 18:26:44 ID:0U6qc1xr
>>802
微妙に攻撃力アップかな
あまり試してないのでわからないけど
805名も無き冒険者:2008/12/18(木) 18:34:49 ID:6NCAvIxQ
>>802
アサルト持ちだとそっちの効果が大きすぎて、攻撃力アップはあんまり体感できなかった
しかし今日、アサルトが実質下方修正されたから出番はあるかもね

未熟やリユニオンでLv1に落ちた仲魔とかだとHP+がうれしいくらい
806名も無き冒険者:2008/12/18(木) 18:34:54 ID:fI+xvqEk
>>802
死にやすい仲魔を少しでも底上げするにはいいかな。
カハクとかほんっとにMP少ないし、MP+30は意外とでかい。
買う買わないは、使ってる仲魔次第だと思うよ。
だから無理に買う必要はないと思う。
807802:2008/12/18(木) 18:47:24 ID:+KWv/xfF
WM買って帰宅した。相方がピクシーなもんでね、買うことに決めたよ。

レスどもです。
808名も無き冒険者:2008/12/18(木) 19:05:08 ID:B5NPYeLR
やっぱり師匠だな〜
パラスアテナはいずこに・・・
ttp://www.uploader.jp/dl/megaten/megaten_uljp00639.jpg.html
809808:2008/12/18(木) 19:17:09 ID:B5NPYeLR
どうやら90体登録でプラグインもらえるようで・・・
がんばります。。。
810名も無き冒険者:2008/12/18(木) 19:18:12 ID:6NCAvIxQ
リユニオンした仲魔のレベルを上げたら、
レベルアップで覚えるスキル(ですでに上書きして消しているもの)を覚えなおした

元々が魔法向きでない仲魔を転生で魔型にしようとしても、転生1回程度ではイマイチ。
元から得意なステータスを伸ばすほうがハッキリと強くなってる(そのステだけは

転生ゲージを見る限り、いわゆる「最強」にするには
レベル30,40,..,90までのレベル上げを12種類分やることになりそうだけど
上位ルーンストーン次第では何か変わるんだろうかね。
811名も無き冒険者:2008/12/18(木) 19:27:25 ID:OOd+YRGY
スカアハ特徴、エリンと一閃なんだけど、これ武器スキル継承できないぽい。
一閃いかせねーwなにか覚えるのかな。
812名も無き冒険者:2008/12/18(木) 19:43:10 ID:qRGGKqET
しかし、中華系悪魔がやたら優遇されてるな。
猿のレベルが、今までのメガテンより高すぎだろ。
813名も無き冒険者:2008/12/18(木) 19:55:57 ID:zKXC54yF
依頼達成時のコメント
ピクシー「えへへ。お礼にあたしをあげたいくらいだけど・・・代わりにこれをあげるね♪」
コード「女」を入手。「女たらし」とか「女泣かせ」とかにでもするのか。
814名も無き冒険者:2008/12/18(木) 20:27:52 ID:VOjBwvip
好き、があるらしいから
女好き?
815名も無き冒険者:2008/12/18(木) 20:37:28 ID:mHwe1CVs
で、結局仲魔メインだと仲魔を育てにくい、って傾向は
解消されるどころか加速した、という認識でOK?
816名も無き冒険者:2008/12/18(木) 20:37:32 ID:+wYjSNCu
今回のプラグインは、未熟プラグイン8個、パラス猿北斗で1つ、ラファ、ニャル、ファントム
の計12個みたいだね。
ニャルつくりたいんだけど、lv90ってのが。。。
しかも俺chaosだしよ〜
817名も無き冒険者:2008/12/18(木) 20:37:55 ID:+KWv/xfF
>>813
本スレでも書いたんだが、ピクシーで「★」をもらった人が居るらしい。
自分は「選手」だった。ランダムっぽいね
818名も無き冒険者:2008/12/18(木) 20:41:38 ID:rvdHJkY2
ニャルは86っすよ
819名も無き冒険者:2008/12/18(木) 20:51:56 ID:+wYjSNCu
>>818
まじで?90って聞いてたからむりぽって思ってた。
がんばって86まで上げてみる。今73だけど。。。

で、今回のupはメガテンのやりこみ要素があがったと思うんだが、
みんなの意見はどうなのかな?
820名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:06:19 ID:cNi3Xwcu
良アプデだと思う
ちょっと見直した
821名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:10:15 ID:6NCAvIxQ
既存仲魔をリユニヨンで別の成長タイプにする人には気をつけて欲しいんだけど
すでにレベル30以上ならまず現在のタイプをランク2にしてから別の成長タイプに変更してね(ボーナスがつく
ランク1へはレベル1でリユニヨンできるから。

リユニオンはスキル入れ換えも出来ないみたいだから、完全に一生モノの仲魔として育てないとダメポ
70以上とかに育てちゃった仲魔をリユニヨンで上回るにはそれまで以上の努力を要する

選択肢が増えたのは良いことだと思う。とりあえずオールランク2にしてみるかな

822名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:15:07 ID:6NCAvIxQ
>>821
日本語が難しかった…
今ハーピー(小さなエオー)Lv30を持っててこれをラグズに変えようとするなら、

1・深淵のエオーにリユニオン(ここでエオーがレベル2になって射撃+4がつく)→Lv1になる
2・ラグズにリユニオン

この手順でやれば射撃+4ついたラグズのハーピーレベル1になる。
1の手順を飛ばして2をやるとレベル30まで上げた努力が水の泡になるので注意
823名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:22:03 ID:Lu4onf8H
ピクシーやアルテミス、祝福された・・・・・・は変更したら戻れないのか
824名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:26:59 ID:6NCAvIxQ
>>823
リユニオンした状態の仲魔でリユニオンしようとすると「あるべき姿に」っていう選択肢が出て
本来の成長タイプに戻すことができる
825名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:28:43 ID:n39wXHGc
今帰ってきた
仲間を1からそだてなおしとかみたいだけど
今の相棒はこの一体でサブ用とかあげてないんだけど
レベル1に転生したらステータスもレベル1のものに?
それともステそのままでレベル1からでいつからALLMAXな夢ができるのかな?
826名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:44:12 ID:+wYjSNCu
>>825
話を総合するとlv1のだな。
ただし、リユニオン時にボーナスがつくらしい。
827名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:44:29 ID:6NCAvIxQ
>>825
レベル1相当になる。HPは2ケタで召還マグも1ケタ
その代わりリユニオンを繰り返すとレベル30程度でもとんでもない化け物になりそうな感じがする
828名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:51:50 ID:vMIFM5aB
リユニオンの話の最中で悪いが
今回の未熟プラグインって一体全体どういう見方すればいいのか分からない;

1)Lv1のプラグインで「未熟スダマ」「未熟ケットシー」「未熟ガルム」が出来る
2)Lv1のプラグインは「スダマ」「ケットシー」「ガルム」の三心で未熟の何かが出来る

どっちが正しいんだろ?誰か分かる人教えてプリーズorz
829名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:52:02 ID:x5OW1hLC
仲間からの「赤いプラズマ」の依頼を受けた人いますか??
11個達成したけど、全くカウントされないだけど。。。
830名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:59:09 ID:DKVHHn31
赤達成したよ
市ヶ谷フィールドのオベリスク周辺のやつで
831名も無き冒険者:2008/12/18(木) 21:59:31 ID:JC+KvBv6
>>829
赤プラズマとクリスマスプラズマを混同してねっか?
俺はそれで30分間をムダにしたぞw
ちなみに赤プラズマはイチガヤでクリアできたよ
832名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:00:16 ID:tn9CRgys
悪魔全書100体以上登録した方に聞きたいんですが・・・
邪教のオヤジからのプラグイン報酬って何でしたか?
もしよろしければ教えてほしいのですが。
833名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:00:22 ID:JC+KvBv6
被ったごめんw
834名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:01:43 ID:NfsqMifs
未熟なスダマ =スダマ+未熟なケットシー+未熟なスライム
未熟なケットシー =ケットシー+未熟なスライム+未熟なスダマ
未熟なスライム =スライム+未熟なスダマ+未熟なケットシー
未熟なハーピー =ハーピー+未熟なガルム+未熟なコカトライス
未熟なガルム =ガルム+未熟なコカトライス+未熟なハーピー
未熟なコカトライス =コカトライス+未熟なハーピー+未熟なガルム
未熟なプリンシパリティ =プリンシパリティ+未熟なユニコーン+未熟なポルターガイスト
未熟なユニコーン =ユニコーン+プリンシパリティ+ポルターガイスト
未熟なポルターガイスト =ポルターガイスト+未熟なプリンシパリティ+ユニコーン
未熟なアエロー =アエロー+未熟なコッパテング+未熟なジャックランタン
未熟なジャックランタン =ジャックランタン+未熟なアエロー+未熟なコッパテング
未熟なコッパテング =コッパテング+未熟なアエロー+未熟なジャックランタン
未熟なケライノー =ケライノー+ネコマタ+ヤクシニー
未熟なネコマタ =ネコマタ+未熟なケライノー+未熟なヤクシニー
未熟なヤクシニー =ヤクシニー+未熟なネコマタ+未熟なケライノー
未熟なオキュペテー =オキュペテー+未熟なジャックフロスト+アラハバキ
未熟なジャックフロスト =ジャックフロスト+未熟なオキュペテー+アラハバキ
未熟なアラハバキ =アラハバキ+未熟なオキュペテー+未熟なジャックフロスト
未熟なヤタガラス =ヤタガラス+未熟なティターニア+パールヴァティ
未熟なティターニア =ティターニア+ヤタガラス+パールヴァティ
未熟なパールヴァティ =パールヴァティ+未熟なティターニア+未熟なヤタガラス
未熟なドミニオン =ドミニオン+未熟なオベロン+ケツアルカトル
未熟なオベロン =オベロン+未熟なドミニオン+ケツアルカトル
未熟なケツアルカトル =ケツアルカトル+未熟なオベロン+未熟なドミニオン
835名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:02:17 ID:NfsqMifs
パラスアテナ =サティ+ソロネ+ヴァルキリー
ホクトセイクン =ヘル+チェルノボグ+モト
セイテンタイセイ =ガルーダ+ハヌマーン+オンコット
ハヌマーン =ハヤグリーヴァ+ガルーダ+オンコット
ラファエル =ウリエル+ソロネ+ソロネ
ニャルラトホテプ =パズス+ヤタガラス+バフォメット
ファントム =スルト+スペクター+ケツアルカトル
836829:2008/12/18(木) 22:03:40 ID:x5OW1hLC
>>830-831
THX!
クリスマスプラズマと語らってました。
837名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:05:18 ID:htg1Bi1G
未熟なフレスベルグねーのかorz
絶対かわいいのに
838名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:06:56 ID:vMIFM5aB
>>834-835
貴重な情報ありがとうございます
つまり、未熟悪魔を作成するには無冠の悪魔を含む三心でないとダメってことね
・・・使えない・・・orz
未熟ヤクシニーが少しでも楽に作成できればと思っていたのだが、
現実は甘くはなかったということか・・・orz
839名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:15:34 ID:ojHBYilp
つうか
未熟なネコマタ =ネコマタ+未熟なケライノー+未熟なヤクシニー
未熟なヤクシニー =ヤクシニー+未熟なネコマタ+未熟なケライノー

これはどういう事?
未熟ネコマタ作るにはイチハックで未熟ヤクシニーを出す必要があるって事??
840名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:19:24 ID:q7y+Ww/9
>>839
だろうねー、さすが軽侮w
841名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:22:14 ID:ywYLBR9x
デビルユニオンに使うアイテムで

小さな○○は店売りしていますが、他は何処にあるのでしょうか?
また、これらのアイテムによっての成長度はどう違うのでしょうか?

よろしくおねがいします
842名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:25:40 ID:B5NPYeLR
>>834-835
ありがとうございます!
843名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:29:53 ID:VFSws2Eh
赤プラズマ29個で落ちた・・・

クリスマスプラズマさえなければ達成してたのに!
844名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:31:14 ID:vMIFM5aB
で・・・またメンテorz
どうも、今度のメンテの原因はどうもデビルリユニオンがらみらしい
・リユニオンを行った悪魔をCOMPにしまうと、元のLVに戻ってしまうらしい
・これを悪用した魔晶作成が行われたらしい
・で、急遽軽侮が対策としてメンテする事となったらしい
(本スレの流れを見てて、こうではなかろうかと思われる)

まったく、やれやれだぜ・・・orz
845名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:32:27 ID:mDFC/MyY
魔晶化作成ってか無限リユニオンじゃね?
レベル上げなおす必要ないから強化し放題www的な
846名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:32:47 ID:ojHBYilp
リユニオンした悪魔は魔晶化できないはずだが
それをどうやって悪用するんだ??
847名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:35:14 ID:vMIFM5aB
>>845
なるほど、そういった不都合か
これは下手したら巻き戻り処置される可能性も高くなってきたな
オレはこれから夜勤なんで、この後の様子は見届けられないが…
明日どうなっているのか、考えると怖いな
848名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:35:20 ID:NfsqMifs
力 魔 体 知 速 運
+5 +3 +4 +1 +3 +1 テイワズ
+2 +5 +2 +4 +2 +2 ペオース
+3 +3 +1 +4 +5 +1 エオー
+3 +3 +3 +4 +2 +2 エイワズ
+5 +1 +2 +2 +5 +1 ウルズ
+5 +5 +1 +2 +2 +1 ハガラズ
+2 +5 +1 +2 +5 +1 ラグズ
+5 +3 +2 +4 +2 +1 アンサズ
+2 +3 +2 +4 +5 +1 ナウシズ
+2 +4 +2 +4 +1 +3 イング
+3 +3 +3 +3 +3 +3 シーグル

上の表はLv65〜の伸び幅で、レベル低いときは若干数字が小さくなる。
849名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:37:01 ID:mDFC/MyY
>>841
破壊の〜は新月シナ、オーラ部屋宝箱にて確認した
850名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:38:06 ID:3Xn7/5uk
アルテミスをイングにすればいいわけか
851名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:38:29 ID:vMIFM5aB
>>846
COMPに戻す→何らかの不都合で魔晶化できるようになってしまっていた?

本スレの最後のほうで、リユニオン利用で魔晶化ウマーと自信ありげに
言っていた香具師がいたので・・・
852名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:41:15 ID:tG9B/3mT
>>836
未熟フロストとオキュペテー作るのにアラハバキいるのか…
ある意味すごい魔改造だな…
853852:2008/12/18(木) 22:42:16 ID:tG9B/3mT
834だった
854名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:43:48 ID:ua+lL/Zv
>>835って、どこかでプラグイン手に入れないとダメ?
それとも3体用意できればすぐ作れる?
855名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:44:17 ID:ywYLBR9x
>>849
情報ありです



リユニオン、マッカ掛かりすぎ・・・
856名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:44:25 ID:NfsqMifs
力 魔 体 知 速 運
+5 +1 +4 +3 +1 +4 ドワーフ
+0 +3 +1 +5 +5 +4 アルテミス
+1 +5 +2 +4 +2 +3 リリム
+2 +4 +2 +5 +2 +4 ピクシー

・深淵の〜
・活動の〜
・形成の〜
・創造の〜
・流出の〜
・無の〜
・無限の〜
・無限光の〜


深淵の〜以降はレベルが低いほど伸び率も大きいようだ
なのですぐ強くなる。
857名も無き冒険者:2008/12/18(木) 22:48:39 ID:n39wXHGc
人の成長タイプはみれないのかあの人のみてみたかxった
858名も無き冒険者:2008/12/18(木) 23:00:54 ID:XmeAqN35
>>856
カバラの流出論のパクりか。
無の〜以降が逆さまなんだが…
859名も無き冒険者:2008/12/18(木) 23:07:02 ID:6NCAvIxQ
力 魔 体 知 速 運
+2 +2 +2 +3 +6 +1 深淵のエオーLv1→Lv5 (リユニオンボーナスで射撃+4)
+3 +3 +2 +2 +3 +1 深淵のラグズLv1→Lv5 (リユニオンボーナスで魔法+2 射撃+2)

確かに、ちょっと育てたら急激に強くなった
ひととおりランク2にするか、1つの成長タイプをひたすら上げるか。どっちがいいかなぁ
860名も無き冒険者:2008/12/18(木) 23:21:50 ID:lcQpaJjQ
歓喜アリスとか子悪魔リリムとかを強くしたかったんだが
結局スキル追加はできないのか
じゃあいくら能力値だけ高くしても微妙だな
861名も無き冒険者:2008/12/18(木) 23:42:38 ID:t32B2YUs
せめてアリスに疾風はいれたいよねぇ。
862名も無き冒険者:2008/12/18(木) 23:58:41 ID:ua+lL/Zv
再度質問。
>>835は、プラグインなしで3体揃えば作成可能?
今回追加されたプラグインは11種。
で、悪魔全書関連で10個くらいいってるので、>>835はプラグインなしでいけると思ってるのだけど。
863名も無き冒険者:2008/12/19(金) 00:01:37 ID:KuQPIjLa
>>862
ハヌマーン以外はプラグイン必須でござる

パラスアテナ、ホクトセイクン、セイテンタイセイは悪魔全書ので
残りはボス倒すとかイベントでゲットでござる
864名も無き冒険者:2008/12/19(金) 00:07:09 ID:Uy8YgTUT
>>863
マジで?
悪魔全書のやつは、全部未熟じゃなかったの?
普通のも悪魔全書関連か・・・。
51体登録までは何とかやったけど、100体なんて無理。
865名も無き冒険者:2008/12/19(金) 00:16:07 ID:drTGiPM8
90体登録の報酬プラグインが「未知への探求」。
説明にはパラスアテナ、ホクトセイクン、セイテンタイセイの未熟を作れるとある。

ただし10〜80で貰えるプラグインは「未熟への探求」で90だけ名前が違うので、「未熟を作れる」と
いう説明が間違っていて、未熟じゃないパラスアテナ、ホクトセイクン、セイテンタイセイを作れる
プラグインなのかも、という可能性もないことはない。

あと、悪魔全書の報酬プラグインは全9種です。
866名も無き冒険者:2008/12/19(金) 00:20:57 ID:9VRXp6Q+
>>851
あれは実際に検証したんでなく願望を語ってただけに見えたが
867名も無き冒険者:2008/12/19(金) 00:24:07 ID:ngFyA3DI
できると思い込んでフレスだかバイブを量産しちゃってたんじゃなかったかw
868名も無き冒険者:2008/12/19(金) 01:08:29 ID:EZuN4t/f
悪魔ロック機能追加ktkr
ナイス
869名も無き冒険者:2008/12/19(金) 01:09:59 ID:Uy8YgTUT
パラスアテナ =サティ+ソロネ+ヴァルキリー
ホクトセイクン =ヘル+チェルノボグ+モト
セイテンタイセイ =ガルーダ+ハヌマーン+オンコット
→悪魔全書のプラグイン9個目

ハヌマーン =ハヤグリーヴァ+ガルーダ+オンコット
→プラグインなし

ラファエル =ウリエル+ソロネ+ソロネ
ニャルラトホテプ =パズス+ヤタガラス+バフォメット
ファントム =スルト+スペクター+ケツアルカトル
→何らかの方法でプラグインを手に入れる、悪魔全書の9種+3種で12種のプラグイン

あれ?プラグインは11種追加だから、数が合わないぞ?
870名も無き冒険者:2008/12/19(金) 01:13:13 ID:7OkEEICf
9個目で作れるのは未熟三種って書いてる
じゃあ普通のは作れないのか?
871名も無き冒険者:2008/12/19(金) 01:42:25 ID:phSr/Til
新しく実装された悪魔は、もちろんメモリも魔晶効果もないんだよね?
872名も無き冒険者:2008/12/19(金) 02:30:52 ID:56H4YlUM
マジで三振とか止めて普通に合体できるようにして下しあorz
873名も無き冒険者:2008/12/19(金) 03:08:02 ID:QToYDKFZ
ティホンは普通に作れた
結構かわいい
874名も無き冒険者:2008/12/19(金) 04:05:45 ID:H+OC1QOP
オオナムチ 42の国津ってのは既出だっけ
875名も無き冒険者:2008/12/19(金) 06:16:15 ID:gYTnA2uX
オセって前からいたっけ?
あまり話題になってないけどかっこよかったよ
876名も無き冒険者:2008/12/19(金) 06:37:48 ID:jmxNcmAJ
オセって豹頭で二刀流だっけ?エピのセツのムービーで出てたね

追加してくれるのはいいけど、三心じゃな・・気軽に出来ねーよ
877名も無き冒険者:2008/12/19(金) 07:09:01 ID:4CN8/9kX
スカアハ。
武器継承も出来ない、成長させても武器スキル覚えないのに「一閃」持ちって。
実質高揚無しじゃんかよ。
878名も無き冒険者:2008/12/19(金) 07:33:57 ID:n3kvyVSR
もしかして、ニャルのプラグインは未実装か?

数的に・・・
879名も無き冒険者:2008/12/19(金) 11:44:22 ID:o++EKS82
>>875
ずっと居た
ベリアルが倒されるときのムービー参照
くそつまらない真・女神転生 東京黙示録ってOVAでのボスだった
880名も無き冒険者:2008/12/19(金) 11:57:35 ID:j4c6m0gB
エリゴールな
881名も無き冒険者:2008/12/19(金) 12:14:11 ID:l06ZSwsP
>>875は合体可能悪魔として居たかどうか、って事なんじゃなかろうか。

とりあえず別スレとかの書き込みとかも踏まえてまとめてみた。


・未熟プラグインver1〜8
・パラスアテナ 、ホクトセイクン、セイテンタイセイ セットプラグイン
が全書報酬

・ラファエル
・ニャルラトホテプ
・ファントム
がボスドロップ?討伐クエスト報酬?


その他の新悪魔はプラグイン不要
ハヌマーン、オセ、ティホン、スカアハ、トウコツ、ナラシンハ

・・・数合ってるよね?
882名も無き冒険者:2008/12/19(金) 13:44:51 ID:HnkDY+qI
昨日、INしてなかった者だが
>>869を見てガチでやる気がなくなった…
ハヌマーンやファントムに三振合体とか納得いかねぇ…
そこまでしてメロン杯売りたいか…
そこまでしてガチャ回させたいか…
死ねよ糞軽侮。氏ねじゃなくて死ね
883名も無き冒険者:2008/12/19(金) 13:49:59 ID:n3kvyVSR
ファントムがLV93ということにまず驚いたほうがいいw
884名も無き冒険者:2008/12/19(金) 13:54:42 ID:GUzp0Z3P
バランス崩壊ガチャゲーにしてプレイヤー激減させたのは軽侮自身なんだし、
あの三振とかいうゴミシステムは責任持って撤廃して欲しいね
メロンとか以前にリストが真っ黒です><
885名も無き冒険者:2008/12/19(金) 13:55:16 ID:phSr/Til
ファントムって女神転生では外道?悪霊?とかだったやつだよね
LVも30〜40ぐらいだったような・・・
886名も無き冒険者:2008/12/19(金) 15:51:08 ID:w8EGVBmE
オセは真3でも氷川の幹部ポジションにいたし優遇されてるよな
887名も無き冒険者:2008/12/19(金) 15:55:48 ID:qAyJRG/5
リユニオンで延々遊んでるんだけど、

深淵の○○にした後、別の系統△△に変えると
深淵の○○に戻すのにまたレベル30にする必要がある。育成は計画的に。

テイワズやペオースのリユニオンボーナス(近接+4と魔法+4)は結構おいしいので、
例えばハガラズを延々上げていくつもりなら先にこの2つをランク2か3まで上げてからハガラズを上げて行くのがオススメ

あとはウィアドの成長率と上位ルーンストーンの効果が気になるところ。
888名も無き冒険者:2008/12/19(金) 15:56:34 ID:Xmqkx99N
せめて異形のファントムなら93でも納得できなくもないが、
ノーマルで93はありえん
889名も無き冒険者:2008/12/19(金) 16:07:31 ID:/sEdXzq8
アルテミス作り直してる人いる?
890名も無き冒険者:2008/12/19(金) 16:39:52 ID:xr0H9s54
リユニオン
レベル上げ重要になるのは後からで
最初からレベル高くても意味ないっぽい・・?
891名も無き冒険者:2008/12/19(金) 16:49:32 ID:qAyJRG/5
>>890
無いに等しいので、80とかまで上げちゃってる仲魔は今のところリユニオンしないほうがいい
全く同じスキル構成でもう1体作るのをオススメ
今後のアップデートや上位ルーンストーンとかで救済されるかもしれないしね
892名も無き冒険者:2008/12/19(金) 16:57:46 ID:1qms60NF
イチ金深層、アサシン報酬箱から忍耐のルーンストーン入手
まだリユニオンは使ったことないんだけど、>>856の初期は小さい〜
中期が無印、後期が大きい〜が必要ってこと?
893名も無き冒険者:2008/12/19(金) 16:58:22 ID:iuwN+qbX
俺未熟な猫キャットを鍛え上げるんだ・・・・・
894名も無き冒険者:2008/12/19(金) 17:02:09 ID:p8Vd1HOF
>>893
未熟悪魔ってリユニオンすると、未熟特徴や悪魔の大きさってどうなるんですか?
俺は異形ぬこシー育てるんだ。できれば大きいまま使いたい!w
895名も無き冒険者:2008/12/19(金) 17:05:41 ID:qAyJRG/5
>>892
深淵の〜以上にリユニオンするときに触媒を3種類(小さな〜、無印、大きな)の中から選ぶことができる
上位のものを使ったときの効果は不明、想像だけどレベルが1まで下がらずに済むかも?
そういうわけなので既に高レベルになってる仲魔のリユニオンは詳細が判明するまで様子見るのをオススメします。

深淵レベル37の時点で既にノーマルのレベル50より強くなった(ハーピー)
896名も無き冒険者:2008/12/19(金) 17:07:55 ID:qAyJRG/5
>>894
全く変わらない
レベル1相当まで能力値が下がる上に異形のExpダウンは消えないから茨の道だろうけど・・
以前よりは希望は出てきたね
897名も無き冒険者:2008/12/19(金) 17:12:08 ID:w8EGVBmE
特性が変わらないなら優雅ランタンはかなり使えそうな予感がする
ところでランクの上げ方が分からないんだけど戦っていれば勝手に上がるのか
898名も無き冒険者:2008/12/19(金) 17:13:09 ID:iuwN+qbX
>>894
まだ作ってないの><
わからなくてごめんよ〜;;
899名も無き冒険者:2008/12/19(金) 17:14:31 ID:FOdyq8AW
とりあえず騎乗悪魔はLv1にしちまったほうが色々楽そうだな。
900名も無き冒険者:2008/12/19(金) 17:17:55 ID:B2vzE6BF
>>899
それやってもどうせ手持ちキャラ全員LV20以上だから意味ねーよなぁ
とか思ってたけどマグコストとか考えたらLV1にした方がいいな
901名も無き冒険者:2008/12/19(金) 17:19:27 ID:bTY+9ebl
あれ?そう考えたら未熟のある悪魔は特徴が残る分かなり育てやすいってことか。
未熟のプラグインある種族ならスキルも詰め込めるしね。
902名も無き冒険者:2008/12/19(金) 17:21:15 ID:p8Vd1HOF
>>896
ありがとうございます!
異形特徴が消えないのは痛いですが、大きさはそのままで使えるんですね〜
後は御霊合体が来てくれれば><

>>898
昨日つくろうと思ってたのに、帰宅後すぐに緊急メンテ…。今日は会社の忘年会orz
小さいままがんばれるみたいなので一緒にがんばりましょう!w
903名も無き冒険者:2008/12/19(金) 17:24:00 ID:iuwN+qbX
>>902
ありがと〜^^
3心必要なときはよんでくれ!
904名も無き冒険者:2008/12/19(金) 19:13:02 ID:G0d2b7cu
結局リユニオン=成長タイプを変更してLv1に戻す技術
ってことで良いのか?
見た目だけで悪魔育ててたから成長タイプとか気にした事もなかった…
905名も無き冒険者:2008/12/19(金) 19:30:02 ID:0kyrsWSl
リユニオン可能のレベルになったら速効リユニオンするのが正解なのかな
アリス60まで上げちゃったよ無駄だったか…
906名も無き冒険者:2008/12/19(金) 19:30:13 ID:daitPGff
>>897
邪教でリユニオンしないとRANKは上がらないと思うよ
RANK後半ほどリユニオンの条件Lvが高くなってるっぽい

>>904
Lv1に戻すのとリユニオンのRANKに応じてステータスUPみたい
深淵のアンサズ:魔防+5、活動のアンサズ:魔防+10

小さい以外のルーンストーン使った際の効果が気になる…
907名も無き冒険者:2008/12/19(金) 19:34:47 ID:M+bT9BKt
俺もカハクのレベル70になったところなんだけど
またそだてなおすのはなぁ・・・・とできない
結構経験香とか貢いでやっとそだてた子をまたレベル1ってなかなか踏み切れないよ

かなり時間かけてのレベル70だしこの70って表記だけが思い入れの強さみたいな
ああくそっ俺きもいな
908名も無き冒険者:2008/12/19(金) 19:42:42 ID:70Oh3P3e
>>907
判る判る。俺なんてレベル40程度のエンプでさえ育て直すか迷うんだ。
育て直した方がいいってのは判るんだが、今の仲魔に思い入れがあるんだよな。
909名も無き冒険者:2008/12/19(金) 19:46:45 ID:Y6RsZJyE
レスdクス。しかし皆言ってるように思い入れがな・・・

愛があるから育ててんだよ!強さだけじゃねぇんだよ!



うん、ごめん俺キモいね。
910名も無き冒険者:2008/12/19(金) 19:46:57 ID:EzNHjWdF
最初からレベル80代とかの悪魔をリユニオンするのは意味ないんですか?
911名も無き冒険者:2008/12/19(金) 19:51:05 ID:NhcWpUSz
>>910
ある。
深淵の○○(もとと同系統)にリユニオンすると、能力ボーナスがつく。
で、直後にLv1のまま、別の系統にリユニオンして30まで育ててボーナスをもらい(略)
912名も無き冒険者:2008/12/19(金) 20:07:03 ID:fQmeMvg3
とりあえずティホンを作った俺は成長タイプをテイワズにしようと思った
913名も無き冒険者:2008/12/19(金) 20:10:50 ID:+5d85giX
手順って
1.リユニオンする悪魔を深淵の〜にランクアップさせる。
2.別系統にチェンジ、30なったら深淵の〜
3.以下繰り返し。
でいいの??深淵はLV上げる必要ないのかな・・・?
チェンジしたあとに別系統から深淵より上に行きたい場合ってまた普通のから?
それともいきなり深淵からになるのかな・・・
914名も無き冒険者:2008/12/19(金) 20:12:06 ID:+5d85giX
ム、どうやらageてしまったようじゃ・・・ごみんなさい
915名も無き冒険者:2008/12/19(金) 20:15:35 ID:NMxsHlzH
成長タイプがイサの場合リユニオンできないんだっけ?
成長が見込めないだけなの?
916追記:2008/12/19(金) 20:28:41 ID:m1hh22iv
種族だけでも情報は・・・
わかれば作れる。
917名も無き冒険者:2008/12/19(金) 20:30:50 ID:4EfLkVDn
>>913
手順は合ってる。別系統のランク1にするにはレベル1で変更できるから。

>チェンジしたあとに別系統から深淵より上に行きたい場合
深淵に戻せるんだけど、「レベル30にする必要がある」。この点要注意。

オールランク2(深淵)にしてから本命を上げようとする場合、
本命を最後に上げないと30までのレベル上げを1回余計にやらないといけなくなる
初期成長タイプが本命の場合は仕方ないけどさ。
918名も無き冒険者:2008/12/19(金) 20:31:51 ID:q67EFUn8
ファントムってナカノのどこ?
919名も無き冒険者:2008/12/19(金) 20:48:27 ID:M+bT9BKt
>>918
夜のスライムいるちかくでみたような
920名も無き冒険者:2008/12/19(金) 20:59:07 ID:bGmMmgWo
オンモラキの依頼でカーシー一匹倒したら「伝説の」コードくれた( ゚д゚ )
921名も無き冒険者:2008/12/19(金) 20:59:09 ID:NMxsHlzH
ナカノにスライム出現する場所なんて有ったか…?
922名も無き冒険者:2008/12/19(金) 21:01:52 ID:bGmMmgWo
誤爆ごめん
923名も無き冒険者:2008/12/19(金) 21:06:07 ID:vDQJW98p
>>919
そりゃただのスペクターじゃね?
924名も無き冒険者:2008/12/19(金) 21:27:57 ID:BH4qWniU
これ ルーンストーンによって成長に幅が出るから
初期の段階で小さな をつかってると最終的にランクが上がってきたときに
上位のルーンつかった悪魔とは雲泥の差になるぞ
本気でやりこむ仲魔はルーン集めてからのほうがよさそうだな
925名も無き冒険者:2008/12/19(金) 22:24:08 ID:n/gx71sQ
昔から連れ添ったレベル78のクーをリユニオンさせるのと
初期のクーをリユニオンさせるのは同じなんだよな?
なんで馬鹿運営は毎回毎回育てた悪魔の事を考え無いんだ…
926名も無き冒険者:2008/12/19(金) 22:30:43 ID:+5d85giX
>>913
そっか、ありがとう。クーだと全部回ったらまた深淵1からなのね。
それぞれのルーンで何が持ち越せるか気になるところだなー
927名も無き冒険者:2008/12/19(金) 23:28:07 ID:vDQJW98p
今更だが悪魔のステとか耐性変わってるね
928名も無き冒険者:2008/12/19(金) 23:40:44 ID:KamYFhjZ
>>924
今まで出てきた情報見た感じだと
「リユニオン後のステはリユニオン前のステに関係なくLV1のもの」
「ただしリユニオンのRANKに応じてボーナス付与」
だと思ってたんだけど、初期から上位ルーン使った方がいいってのは
リユニオン前のパラメータもボーナス値やらなにやらに影響したってこと?

929名も無き冒険者:2008/12/19(金) 23:41:19 ID:NMxsHlzH
ナカノにファントム出現する気配が無いな
930名も無き冒険者:2008/12/19(金) 23:53:14 ID:vrafo6Ej
>>928
とりあえずどうにかしてルーン入手して検証してみますわ
いくらかリユニオン検証してきて思ったんだけど、少なくとも影響するのはルーンを使った直後の世代だけで、
その後またリユニオンした時に影響が残るようなシステムではないと思うよ
931名も無き冒険者:2008/12/20(土) 00:21:23 ID:TM8uFNJL
>>929
ラファエルに関してはそれっぽい報告があるけどファントムはないね
932名も無き冒険者:2008/12/20(土) 00:49:38 ID:oOWm7eLR
イング(魔・知・運上昇)のリユニオンボーナスは召喚コスト5%減少だった。
MAG大量に食う高レベルの悪魔にはいいかもしれん。
933名も無き冒険者:2008/12/20(土) 00:56:48 ID:kwUHmAwD
ステうpオンリーじゃないのか
上の方なら高揚とかもつくかもしれないな
934名も無き冒険者:2008/12/20(土) 01:20:47 ID:LHrT88xU
うーん

小さなルーン → 成長タイプ小さな〜相当
無印ルーン  → 成長タイプ無印〜相当
大きなルーン → 成長タイプ大きな〜相当

のパラ成長率になるってことなのかな??
935名も無き冒険者:2008/12/20(土) 02:15:30 ID:YUWp+iEZ
異形悪魔ってリユニオン出来ないの?
異形悪魔連れて話しかけても、
リユニオンできる悪魔がいないって言われる。
召還コスト減らすためにレベル下げたい。
936名も無き冒険者:2008/12/20(土) 02:22:02 ID:SPRqMWsD
>>935
成長タイプがイサの悪魔はだめみたい
異形の悪魔はすべてイサ
937名も無き冒険者:2008/12/20(土) 02:24:43 ID:qj8+rUTD
リユニオンした仲魔が魔晶化できないのは公式に書いてたけど、
合体には使えるの?
もしそうなら、3心に使う仲魔をリユニオンでLv1にしてから、
適当にレベル上げして仲のよいにしてしまえば、
メロン杯節約できないかな?
938名も無き冒険者:2008/12/20(土) 02:38:23 ID:YUWp+iEZ
>>936
マジか。
街中では異形のピシャーチャを連れまわしたかったんだが諦めるか('A`)
939名も無き冒険者:2008/12/20(土) 03:17:25 ID:DqoHUmzY
>>937
今確認してみたが合体なら選択可能だった
寧ろ出来なかったらスキル後乗せできずにうちのスペクたんが悲しいことになるところだったz('A`)
940名も無き冒険者:2008/12/20(土) 05:55:25 ID:iA7f65b2
>>907
よくわかる俺はLv87のおもいかn
941名も無き冒険者:2008/12/20(土) 06:35:30 ID:9Pp2n0YT
>>938
オレ以外にピシャーチャ連れる奴は認めん
942名も無き冒険者:2008/12/20(土) 06:39:24 ID:1RioEdM2
合体でもボーナス引き継げたら良いのになぁ
つか女神転生の合体ってそういうもんだよな
943名も無き冒険者:2008/12/20(土) 07:59:30 ID:5Jgtzvhk
>>924
>>934見る限りだと
リユニオン後のパラメータの成長率に変化がある程度で
リユニオンボーナスはどれ使っても変わりなさそう。
小さなルーン使ってあちこちの成長タイプリユニオンしていって、
最後のリユニオンで大きなルーン使っても問題なさそうだ
即戦力にはならないかもしれんがな

他に何が違うかって言ったら
リユニオンするための必要数が違うっぽいな
初期成長は何もいらない
深淵は小1無印1大1必要
活動は小5無印1大1必要
次のはわからんが 小10無印5大1とかその辺だろう
944名も無き冒険者:2008/12/20(土) 08:38:36 ID:ua0phQQy
ふと思ったが、リユニオン利用すれば、低レベル仲魔へのスキル継承も相当に楽になるよな。
息剣技ケットシーも三心に頼ることなく作れそうだ。
945名も無き冒険者:2008/12/20(土) 09:00:18 ID:KMAJhQFR
誰か、成長タイプ ウィアドで
の結果知ってる人いますか?

テイワズはRANK3で近接+8のボーナスがついてます。
946名も無き冒険者:2008/12/20(土) 09:15:00 ID:kg/D59o/
すでにカキコしてる人いたらごめん
エイワズランク2(深遠エイワズ)のボーナスは補助+4
癒し担当の仲魔用かな?
947名も無き冒険者:2008/12/20(土) 09:30:13 ID:kg/D59o/
連続カキコごめん
仲魔スレの皆様のカキコを纏めてみた(リユニオンボーナス)
テイワズ 深遠(LV2)近接+4 活動(LV3)近接+8
ペオース 深遠(LV2)魔法+4
エオー  深遠(LV2)射撃+4
エイワズ 深遠(LV2)補助+4
ウルズ
ハガラズ
ラグズ  深遠(LV2)魔法+2 射撃+2
アンサズ 深遠(LV2)魔防+5 活動(LV3)魔防+10
ナウシズ
イング  深遠(LV2)召喚コスト-5%
シーグル
ウィアド

見づらいかもしれんがご容赦をorz
948名も無き冒険者:2008/12/20(土) 09:34:01 ID:fD0QwnRU
GJとしかいいようがない
949名も無き冒険者:2008/12/20(土) 09:37:14 ID:XRMjo1cn
もしかして超性能人気者キャットシー作れそうなのか?
950947:2008/12/20(土) 09:48:39 ID:kg/D59o/
空白部分のうち、ウルズとハガラズについては
ウルズ →深遠(LV2)近接+2 射撃+2
ハガラズ→深遠(LV2)近接+2 魔法+2 じゃないかと予想する
(魔力と速さ特化のラグズのボーナスと似た構成じゃないかなと思う)
ナウシズ・シーグル・ウィアドは育成してる人の情報がないと
何ともいえないねえ(予想できない)
951名も無き冒険者:2008/12/20(土) 10:38:55 ID:5Jgtzvhk
>>947
ボーナスは累計なのかリユニオンするごとに追加なのか・・・
Lvは8まであって
Lv2で4 Lv3で8
4ずつ増えていくとしたら
累計の場合Lv8で+28
追加の場合Lv8で+112
累計っぽい感じがする

最終的には近接・魔法・射撃・補助が+56とかになるのかね

>>950
ハガラズは深淵 近接+2 魔法+2 活動 近接+4 魔法+4だった
952名も無き冒険者:2008/12/20(土) 10:48:11 ID:v6TNRS9k
ウィアドは・・・。
953名も無き冒険者:2008/12/20(土) 10:52:11 ID:tKI6dAwj
950も越えたことだし、次スレ用に解ってることやら
今後検討した方がいいことやら、リユニオンのテンプレ作った方がいいかも。

*LVは1に戻る。
*取得したスキルはそのまま引き継ぐ
*スロットに入れていない遺伝スキルもそのまま引き継ぐ
*もちろん特徴も引き継ぐよ
*レベルアップで覚えるスキルは上書きしていても再度覚える。
*リユニオンのランクに応じてボーナスが付き、リユニオンを重ねても引き継がれていく
*元の成長タイプに戻すこともできる
*成長タイプがイサの仲魔(≒異形)はリユニオンできない
*魔晶化不可・合体可
*>>947とか

- - - - -
*新月シナ、オーラ部屋宝箱で破壊のルーンストーン
*イチ金深層、アサシン報酬箱から忍耐のルーンストーン

- - - - -
*上位ルーンストーンを使った時のメリットは?
*その他ルーンストーンの入手方法は?

疲れたから適当に加筆修正してまとめて誰か。
ついでに未熟とか新しい三心…も…
954名も無き冒険者:2008/12/20(土) 10:52:41 ID:kg/D59o/
>>951
ハガラズのデータ補完サンクス
オレも累計だと思う 追加だったら流石にバランス破壊になりそう
近接・魔法・射撃は+56なりそうではあるが
(例・ペオースLV8+ハガラズLV8+ラグズLV8で魔法+56になると思われる)
補助は今のところ、エイワズにしかボーナスがなさそうだからねえ
(空白のタイプが埋まれば、また違ってくるのだろうけど)
955名も無き冒険者:2008/12/20(土) 11:04:16 ID:55cDsn7W
ウルズ  深遠(LV2) 近接+2 射撃+2
シーグル 深遠(LV2) 全パラメーター+3
ウィアド 深遠(LV2) HP+40 MP+10
956名も無き冒険者:2008/12/20(土) 11:06:40 ID:5Jgtzvhk
>>954
あー補助は無かったか

しかしこれ、
深淵にする→レベル1になる
1〜40まで上げて活動にする→レベル1になる
1〜50?まで上げてLv4にする→レベル1になる
1〜60?まで上げてLv5にする→レベル1になる
1〜70?まd

激しく苦行すぎるw
957名も無き冒険者:2008/12/20(土) 11:06:50 ID:55cDsn7W
ハガラズ 深遠(LV2) 近接+2 魔法+2
ナウシズ 深遠(LV2) 物防+5
958名も無き冒険者:2008/12/20(土) 11:20:11 ID:84ciHtvR
エオー 活動(LV3) 射撃+8 小さなルーンストーン5個
エオー 形成(LV4) 射撃+12 小さなルーンストーン20個(上位のなら1個)+10万マッカ+Lv50

ルーンストーンの必要数増えすぎてマッカが尽きそうです。
959名も無き冒険者:2008/12/20(土) 11:24:00 ID:RDwSMhJv
アルテミスをリユニオンしようとしたら
深淵のラグスが出てたんだけど、これはつまりアルテミスのタイプ自体は上げられないって事?
だとしたら少し前に出てたステの成長値見る限り融合補佐のアルテミスはそのままの方がいいって事かねぇ
960名も無き冒険者:2008/12/20(土) 11:35:01 ID:qj8+rUTD
>>937
自分で試してみた。
隙をうかがうドミ→深淵のアンサズへ(費用74000マッカ)
→襲撃中にLv6まで上がって仲のよい
→襲撃報酬もらってLv16で絆
3心はまだやってないけど、もし、3心も可能なら、
これはすごく便利かもしれない。
961名も無き冒険者:2008/12/20(土) 11:36:59 ID:wHi0P8uy
リユニオンで親密度簡単上げ始まったな
962名も無き冒険者:2008/12/20(土) 11:37:12 ID:l7ZFToDb
なるほど3心始まったな
963名も無き冒険者:2008/12/20(土) 11:44:16 ID:H6a6wzLt
盃、メロンいらなくなるなw
しかし、軽侮がこのことを許すだろうか・・
964名も無き冒険者:2008/12/20(土) 11:50:53 ID:DINLnkFs
>>959
新しいのを作ってから、(当面の融合は古女房で)
深淵のラグズ→深淵のシーグル→成長タイプを元に戻す→育てる
あたりで、限界まで知力と運を上げたらいいんじゃないのか?
965名も無き冒険者:2008/12/20(土) 11:57:02 ID:RDwSMhJv
>>964
やっぱステ優先する以上そこそこボーナス取ったあと戻すしかないか
966名も無き冒険者:2008/12/20(土) 11:57:40 ID:VnWBitzo
>>963
許すハズないな!CPどやっとでたのに
967名も無き冒険者:2008/12/20(土) 12:00:09 ID:3OwblxvH
ラファエルのクエは新月のテンプルナイトアマミで確定なのかな?
(ウリエル召喚で)
新月過ぎてたからもう解らないけど…
968名も無き冒険者:2008/12/20(土) 12:05:49 ID:kg/D59o/
>>964
融合アルテなのであれば、リユニオンボーナスでいるのはシーグルだけだろうねえ
ただ、「アルテミス」と「○○のイング」で知力と運のステにどこまで差がつくのか

これで深淵は12種類全部出揃ったね>リユニオンボーナス
(実は、捨て悪魔でリユニオンしまくって再度リユニオンしようとすれば深淵だけは確認できたのを今気がついた)

最後に・・・「深遠」の誤字すまん 皆「深淵」に脳内変換して見てくれ
969名も無き冒険者:2008/12/20(土) 12:15:17 ID:6lA0jN+Y
もうアルテミス イングで育ててしまった・・まだ20だけど
ちなみにレベル17の時点 新密度補正なしで運知50でした
素のだと30で52だから全然いいね・・
970名も無き冒険者:2008/12/20(土) 12:19:12 ID:kg/D59o/
>>947訂正ver
テイワズ 深淵テイワズ時に近接+4 以降ランク上昇毎に近接+4?(ランク3まで確定)
ペオース 深淵ペオース時に魔法+4 以降ランク上昇毎に魔法+4?
エオー  深淵エオー時に射撃+4  以降ランク上昇毎に射撃+4?(ランク4まで確定)
エイワズ 深淵エイワズ時に補助+4 以降ランク上昇毎に補助+4?
ウルズ  深淵ウルズ時に近接+2 射撃+2 以降ランク上昇毎に近接+2 射撃+2?
ハガラズ 深淵ハガラズ時に近接+2 魔法+2 以降ランク上昇毎に近接+2 魔法+2?(ランク3まで確定)
ラグズ  深淵ラグズ時に魔法+2 射撃+2 以降ランク上昇毎に魔法+2 射撃+2?
アンサズ 深淵アンサズ時に魔防+5 以降ランク上昇毎に魔防+5?(ランク3まで確定)
ナウシズ 深淵ナウシズ時に物防+5 以降ランク上昇毎に物防+5?
イング  深淵イング時に召喚時コスト-5% 以降ランク上昇毎にコスト5%分減る?
シーグル 深淵シーグル時に全てのパラメータ+3 以降ランク上昇毎に全てのパラメータ+3?
ウィアド 深淵ウィアド時にMHP+40 MMP+10 以降ランク上昇毎にMHP+40 MMP+10?
971名も無き冒険者:2008/12/20(土) 12:21:25 ID:kg/D59o/
オレが970踏んだか
このスレの最初の方にあるテンプレ+リユニオン関連を載せればいいのかな?
とりあえず立ててきます
972名も無き冒険者:2008/12/20(土) 12:41:51 ID:kg/D59o/
新スレ立てました
テンプレ等只今カキコ中・・・連続規制が辛いねorz
真・女神転生IMAGINE仲魔スレ 16th
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1229744206/
973名も無き冒険者:2008/12/20(土) 12:46:20 ID:vVn9zBMJ
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
974名も無き冒険者:2008/12/20(土) 12:50:57 ID:uHBtrZgK
ヤクシニーからの依頼
「イカせてみて・・・♪」
軽侮GJ
975名も無き冒険者:2008/12/20(土) 12:55:37 ID:84ciHtvR
>>972
976名も無き冒険者:2008/12/20(土) 13:30:27 ID:kg/D59o/
ようやく終わりました>テンプレ等

>>1が首吊るとこまでテンプレだったとは知らなかったorz
977名も無き冒険者:2008/12/20(土) 13:36:58 ID:j69QRGx6
>>976
激しく乙ケル

さて、ヤクシニ作って信頼をあげてくるか
978名も無き冒険者:2008/12/20(土) 13:45:14 ID:kg/D59o/
リユニオンボーナスが出揃い、これでお気に入りの仲魔を強化する方針も
個々で定まってくるのではないかと思う
MHPとMMPを+できるウィアドは、ピクシーあたりには必須じゃないだろうか
死神とか鬼神とか召喚コストが高めになる仲魔だと、イングが助かる
とにかくメディアラハンの回復量を多くしたい!な人だとハガラズかな

深淵○○の恩恵を得る為に30LVまで上げないといけないのが辛いところだけどね
この分だと、MAXの8LVのボーナス得る為には、その仲魔のLVを90まで上げないとダメそう;
時間の無い人だと、あれもこれもボーナスつけたいと思っても出来ないだろうね…
979名も無き冒険者:2008/12/20(土) 14:01:23 ID:kg/D59o/
新スレにカキコする人が多くてこちらが中々1000埋まらないワナorz
980名も無き冒険者:2008/12/20(土) 14:07:04 ID:jOLWRpgW
ウィアド嬉しいな。まさか活泉を消せる日がくるとはw
981名も無き冒険者:2008/12/20(土) 14:14:11 ID:ua0phQQy
物防、魔防とかイラネとか思ったが最大+35ってのは結構大きいかもな。
クリティカルのせいであっさり沈む可能性もあるけど。
982名も無き冒険者:2008/12/20(土) 14:15:31 ID:kg/D59o/
>>980
深淵ウィアドでMHP+40 MMP+10と、「一分の活泉」以上の効果あるのはいいが
「三分の活泉」を上回る効果をウィアドのボーナスで得るには
ウィアドLV4まで上げないとならないのが辛いところだね・・・
(ウィアド→LV30でウィアドLV2→LV40でウィアドLV3→LV50でウィアドLV4)

スレチな内容ではあるが、
今「袴田」の特賞扱いになっているサーヴァントリング・・・
今後滅茶苦茶値上がりしそうな気がしてならないね
983名も無き冒険者:2008/12/20(土) 14:30:44 ID:uH/3tFug
ふと以前考えた、お気に入り仲魔を最後まで連れて行ける案を思い出した

吸収合体
先に選んだ悪魔の能力(防御相性も)が、後に選んだ悪魔の能力にそのまま書き換えられるだけの合体
実質、名前と外見、あとは合体させた上位悪魔を連れているのと同じ扱い(種族名は英霊とかになる)

結局、作るためには上位悪魔を入手する必要があり、上位悪魔の存在意義も有り
パラには何の手も加えていないのでゲームバランス上も問題なし

アトラスさんが次回作を作る際には是非こんなのを期待したい
984名も無き冒険者:2008/12/20(土) 14:31:49 ID:uH/3tFug
名前と外見が継承されるだけで、ね。ちょっと抜けた
985名も無き冒険者:2008/12/20(土) 14:38:30 ID:7LnEOU0n
違うスキル覚えるってのはホントか?
通常のものしか覚えない気がするんだが・・・
986名も無き冒険者:2008/12/20(土) 14:43:31 ID:kg/D59o/
>>985
リユニオン?
このスレor新スレのどのあたりにそういった情報あった?
987名も無き冒険者:2008/12/20(土) 15:00:16 ID:G98BFDeG
さっさと埋めるべさ
988名も無き冒険者:2008/12/20(土) 15:02:10 ID:x1nEmen/
・初期テイワズの悪魔60レベル
・リユニオンしてテイワズになった悪魔を60レベルに育てる
・深淵のテイワズを60レベルに育てる
この3パターンはリユニオンボーナス抜いても能力に差が出るのか?
989名も無き冒険者:2008/12/20(土) 15:06:54 ID:kg/D59o/
>>988
初期がテイワズの悪魔なら、リユニオンでテイワズ系選択すると
「深淵のテイワズ」になってしまうはず

初期テイワズLV60と深淵テイワズLV60にどれだけ差が出るのかはわからないorz
990名も無き冒険者:2008/12/20(土) 16:02:13 ID:LHwXEenR
>>891
> 今後のアップデートや上位ルーンストーンとかで救済されるかもしれないしね

あったとしても、これまでのパターンだと1年以上後だよ
991名も無き冒険者:2008/12/20(土) 16:46:00 ID:jOLWRpgW
仲魔にもステでの詠唱・クール短縮がついたからタイプ選択が結構面白いな

992名も無き冒険者:2008/12/20(土) 16:46:09 ID:QaqfdZg+
埋めようか
パラスアテナがノリノリ性格だったのが悔やまれる埋め
993名も無き冒険者:2008/12/20(土) 16:47:38 ID:QaqfdZg+
1000なら悪魔になれる埋め
むしろ悪魔に乗っ取られたい
994名も無き冒険者:2008/12/20(土) 16:58:17 ID:lvGknygi
師匠の特徴はバグだと思いたい梅
995名も無き冒険者:2008/12/20(土) 16:59:47 ID:kg/D59o/
埋め
>>994
スカアハ師匠、結局剣技(デスバウンド等)は覚えそうにないのか?
996名も無き冒険者:2008/12/20(土) 17:09:04 ID:1RioEdM2
スカアハ
エリン 一閃
初期スキル
殴り マジックショット 防御形態 ザンマ マリンカリン
針、目
997名も無き冒険者:2008/12/20(土) 17:10:17 ID:1RioEdM2
剣技覚えない。ただ…、なぜか92でセクシーダンス覚えた
998名も無き冒険者:2008/12/20(土) 17:27:53 ID:LjAHa8yF
ぬめ
999名も無き冒険者:2008/12/20(土) 17:32:51 ID:84ciHtvR
うめうめ
1000名も無き冒険者:2008/12/20(土) 17:38:13 ID:lvGknygi
>>994
覚えないんだ、これが…
せめて百錬自得と衝撃高揚くらいはついてほしいものだ

1000
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪