昔のUOを懐かしむ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
昔のUOを懐かしむスレです。

今のUOに対する愚痴はスレ違いです。
気に入らない発言への過剰反応はやめましょう。
古きよき時代を知る大人としてスルーしましょう。

<前スレ>
昔のUOを懐かしむ Part7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1185020180/

<過去スレ>
Part6:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1178033100/
Part5:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1172195566/
Part4:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1160665597/
Part3:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1151815999/
Part2:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1143209714/
Part1:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1138162179/

<在りし日のUOを今に伝えるサイト>
ROBINのまんがコーナー
http://www.ne.jp/asahi/robin/zander/
2名も無き冒険者:2008/02/23(土) 12:10:22 ID:etLRu05X
1乙
3名も無き冒険者:2008/02/23(土) 23:44:29 ID:0mlBDVbV
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
4名も無き冒険者:2008/02/24(日) 13:21:59 ID:Sxe0yPQW
昔のUOに戻してくれええええええええええええええええええええええ
5名も無き冒険者:2008/02/24(日) 13:28:51 ID:YEHClQv0
街中に死体があるからアイテムを漁ると
名前が灰色になって周囲からクスクス笑われる
そんなあの頃のUOを懐かしむスレがあるときいてリコしてきますた
6名も無き冒険者:2008/02/24(日) 14:28:02 ID:0ReJB2YN
クスクス笑われるだけで良かったねw
7名も無き冒険者:2008/02/24(日) 14:38:54 ID:Sxe0yPQW
普通殺されるぜ
8名も無き冒険者:2008/02/24(日) 17:53:59 ID:HN/a03nV
>>1
乙!!
9名も無き冒険者:2008/02/24(日) 19:44:38 ID:f3hQJoT1
GUARDBANKBUY!!!!
10名も無き冒険者:2008/02/24(日) 19:51:18 ID:0ReJB2YN
vendor buy bank
(yell)guards
i ban thee
recsu recdu

こんなんだったかなぁ俺
11名も無き冒険者:2008/02/25(月) 00:29:59 ID:KCh2ApPy
bank
guards!!
powerhour
12名も無き冒険者:2008/02/25(月) 11:54:49 ID:HhNVFbYo
powerhourって・・・・・そんなものまで昔の事になっちゃったのか・・・・・
13名も無き冒険者:2008/02/25(月) 12:01:39 ID:yJbcS0DB
om om om
14名も無き冒険者:2008/02/25(月) 12:58:52 ID:x1LUss/C
hehehe
15名も無き冒険者:2008/02/25(月) 17:23:35 ID:3UbD7ETZ
最近シャードダウンって無いよね?
ああ、久しぶりにRRしたいなぁ

16名も無き冒険者:2008/02/25(月) 20:45:31 ID:U4Ybg6mx
powerhourももう6,7年くらい前になるのかねぇ?
早いもんだ
17名も無き冒険者:2008/02/25(月) 22:32:24 ID:T6NYZxyb
powerhourてなんだったっけ?
ベータ後から初めてまだアカウントはアクティブだけど思い出せない。

てか、もういろいろ思い出せないw
全盛期はT2Aだったのだけ覚えてる。
18名も無き冒険者:2008/02/25(月) 22:49:07 ID:2xWR0ag1
Powerhour

バーストタイム:一日に一時間だけ、スキルが上がりやすくなるという、ウハウハの時間。
コイツのおかげで0時過ぎると誰も遊んでくれなくなった。
19名も無き冒険者:2008/02/25(月) 22:57:11 ID:T6NYZxyb
その頃ほとんどプレイした記憶がない!一番萎えてた頃だw
みんながトラメルに移っていった時代だっけ?
20名も無き冒険者:2008/02/25(月) 23:16:37 ID:U4Ybg6mx
バーストの仕様も何度か変わってたっけかね
正直よく憶えてないが
21名も無き冒険者:2008/02/26(火) 08:15:00 ID:o0SnYon5
UOに戻る友達いて自分もその頃暇だったんで戻ろうかなと
思ったけどPK無しエリア出来たよとかスキルロック・ブーストとかあるよ
って聞いてダメだこりゃって思ったの覚えてるなw
22名も無き冒険者:2008/02/26(火) 14:43:28 ID:zk+nF+Qw
SONOMAで昔やってて
ASUKA→YAMATOと移動して
トラメルができてやめたんだが、今戻ったらどんなゲームになってんだろう。
PKができなくなって、くそつまらなくなったのは事実だな・・・
23名も無き冒険者:2008/02/26(火) 20:40:47 ID:za/Wae8i
当時はまだマラスが無かったんだよな
しかし俺は建築に成功した、それは経験によって
24名も無き冒険者:2008/02/27(水) 00:44:25 ID:RfA1dSba
トラメル解禁前のフェルッカ解禁で大量に建てた。
あれは家建ての穴場だった。
25名も無き冒険者:2008/02/27(水) 02:18:57 ID:a211asoq
トラメルの建築解禁のとき建築競争に負けた知り合いがファビョって
人間関係が次々に壊れていったのを思い出した
26名も無き冒険者:2008/02/27(水) 07:10:57 ID:06JZFMrz
T家建て解禁は、長引いた挙句
いつ始まるか分からないから、相当ストレス感じたぞ

当日中に入れてもマジックストームで飛ばされまくり
何十日も解禁待って、当日IN出来なかった奴も多かったし
建てれても素直に喜べなかった
改めて思い返すと、狂った世界だったな

俺は建てたよ、リアル犠牲にしてたからな
それでも、あれは疲れたなんてものじゃなかった。
27名も無き冒険者:2008/02/27(水) 10:25:33 ID:CJzvMNhP
AOS入った時、仕事休んで18×18の家建てた友人が引退する際にその家を譲られたけど
そのおかげで課金止められないぜ
思い出ありすぎてカスタマもできないさ
28名も無き冒険者:2008/02/27(水) 10:32:34 ID:dvhesV/u
トラメル家解禁の時、ギルドハウスを建てる為にギルメン皆やっきになってたな。
当時は自分はまだヤング取れたてだったから蚊帳の外だったけど。
「城建ったよ〜!」→「巻き戻ったよ…」
ってなってたギルメンがショックだったのかその後しばらく消息を絶ってたな…
29名も無き冒険者:2008/03/03(月) 11:22:53 ID:RL6j+MC6
家の保持だけにGT突っ込んでる
30名も無き冒険者:2008/03/04(火) 03:30:01 ID:fFRVcKZu
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
31名も無き冒険者:2008/03/05(水) 14:50:53 ID:9/HcoWb+
ふと思ったんだが、T2Aの頃Yamato専用掲示板ってあったっけ?
Yamato BBS?
32名も無き冒険者:2008/03/05(水) 14:52:05 ID:9/HcoWb+
自己解決。Yamato Boardだ
33名も無き冒険者:2008/03/08(土) 09:45:51 ID:UFAOJwRi
昔のUOはほんと生活だったんだよな
木を切って鉱石を掘って物を作ってそれを売って
食べて銀行前でお喋りして
今は物はあまり売れないし銀行前にいる人も減ったし
ダンジョンに篭るとか異常だよ
34名も無き冒険者:2008/03/08(土) 14:09:50 ID:TbwnMb/n
ダンジョンに篭る人も昔からいたけど
そうやってダンジョンに篭って狩りしてた人達が町へ戻ってくると
そこには狩りとは無縁の暮らしをしている人たちが暮らしていて
銀行前がそういった色んな暮らしの違う人たちの団欒の場になっていた
って感じだったんじゃないかな

前に和風キャラ実装時にちょっとだけ復活して
ブリ1銀前に遊びに行った事あるけど
そこにいた人に話し掛けたら「お前なに?」とか言われて
「ちょっと復活してみました」とか答えたら
「ああ、もうお前らの時代終わったから、さっさと消えろ」
みたいな対応されて随分閉鎖的になったんだなと思ったのは覚えてる
35名も無き冒険者:2008/03/08(土) 16:31:05 ID:N6BCQ6Wz
木きっても薬作ってもそれで食っていけないんだもん。
みんなそれ専用のアカあるし、生産キャラなんて必要ない。
36名も無き冒険者:2008/03/08(土) 16:35:56 ID:3BblXaPZ
まぁ最終的にはそうなるだろうな。
1キャラしか作れないSP仕様が一番良いのかもな。
37名も無き冒険者:2008/03/08(土) 16:48:29 ID:N6BCQ6Wz
一人一人に役割がないと、協力し合わないからダメだね。
狩りの単純作業だけが好きな人は、今のでもいいんだろうけど。

MMOはシステムが良いというより、人がいるから楽しかった。
38名も無き冒険者:2008/03/08(土) 21:31:38 ID:UFAOJwRi
>>36
SP仕様は良くない
あれで3キャラくらい使えたら無限に移住したいかも
39名も無き冒険者:2008/03/08(土) 23:12:48 ID:N6BCQ6Wz
1は少なく、5は多い。
やっぱ3キャラくらいか。
40いやいや:2008/03/09(日) 05:26:10 ID:J8VwduEx
1以上は全部同じだよ。
1人1キャラが良い。
41名も無き冒険者:2008/03/09(日) 06:11:16 ID:RI7tTSDc
全員がサブで生産キャラを持ってたらRPもクソもねー。

エリートUO古参er「どうよ、Crafted mankoのHQカタナ欲しくない?安いよー^^」
ゆとり効率厨「サブで自分で作れるんで良いですw」

こんなUOは嫌だお(´;ω;`)
42名も無き冒険者:2008/03/09(日) 08:35:39 ID:aQPnQSM9
SP鯖は引きこもることが出来ないだろ??
町は人で溢れてるか??wwwwwwwwww
43名も無き冒険者:2008/03/09(日) 13:35:19 ID:NxWJ2Diw
>>34
http://watch.impress.co.jp/game%2Fdocs/20070725/kri.htm

プロデューサーも悩みどころのようだよ。
ほかにたくさんMMOのタイトルがある今はね。
44名も無き冒険者:2008/03/09(日) 13:52:29 ID:mZATTsJ1
>>41
自分のスキルは無くてもいい、っていうのは一番切ないね。
45名も無き冒険者:2008/03/09(日) 14:04:35 ID:rOSzyEaS
>>42を見て無限言ってみたらhokuto以上に過疎過ぎて逆に新鮮だった。

ええ、hokuto民ですとも。。。
46名も無き冒険者:2008/03/09(日) 15:02:47 ID:mZATTsJ1
Mugenは昔はそこそこ人いたよ。
47名も無き冒険者:2008/03/09(日) 16:22:18 ID:ZbFbZa5p
昔はともかく、今だと
街には、銀行や厩舎、バルク引き等の施設を利用する為の滞在時間くらいで
後は概ね、自分の家やGHで作業したり雑談したり、かな?

誰も居ない街に一人でも長時間佇んでる人が居なければ、
皆、用事だけ済ませてさっさと行っちゃうしね。
逆に、複数の人が話してたりすると、今度は
「人が居る」ってことで、どんどん足を止める人が増えたりもする。

ついでに、人が比較的集まる街だと、逆にシーフが待ち構えてたりするので
わざと人の居ない街を利用することもありますね。

ガード圏内であろうとも、完全に安全なわけじゃありませんからね。
48名も無き冒険者:2008/03/09(日) 20:43:18 ID:aQPnQSM9
結局、安全圏を作ってしまったから過疎化してしまったわけだね。
考えればわかるような過疎化の流れ

まだ運営続いてるのが不思議だ
49名も無き冒険者:2008/03/09(日) 22:42:10 ID:6eB5zw4v
TF分割後もTブリ銀は混雑してたからそれはないっしょ
UO自体が古くなって人口減ってきてるところに相次ぐ土地拡張で人分散
そこにブリ侵攻イベントでトドメ
50名も無き冒険者:2008/03/10(月) 01:47:46 ID:JxwabjQn
昔は他の銀行も人が多かったぞ
特にデルシアは30人近く
51名も無き冒険者:2008/03/10(月) 10:32:15 ID:iB+QIeE+
>>46
ですよね
ブルーリボンとかけっこう盛り上がったな
この前、別のスレでブルーリボンの時の画像があったけど
かなり人が集まってた
52名も無き冒険者:2008/03/10(月) 15:47:14 ID:yK8mY61I
UO始めてせっせと貯めたお金でフルスペルブック詐欺に会った時のショック思い出したw
53名も無き冒険者:2008/03/10(月) 16:41:06 ID:TNRt6iLp
>>52
そんなんあったなwwwwwwwwww
54名も無き冒険者:2008/03/10(月) 23:53:25 ID:jxwwAnjV
トランメル実装直前くらいの時に
ブリテインの街中でMPKしてたSee○って名前のひとが
灰色ネームになったところをベテランギルドっぽい人達5人ほどに囲まれて
何度も何度も殺されては死体回収に戻ってきたところをボカンと殺されて
エモでお辞儀して謝りながら殺されて
延々殺され続けてそこら中にSee○さんの死体が転がってたの眺めてた
55名も無き冒険者:2008/03/10(月) 23:57:46 ID:iB+QIeE+
鞄の中に毒罠箱を入れて銀行前に立ってるとスリが
それを開けてよく死んでたな
56名も無き冒険者:2008/03/11(火) 00:47:35 ID:h+lxX7zz
日本人の場合RPしないから
>>54みたいなの聴くと、いくら腐れMPKといえど
悲しくなってくるな。RPしててくれればいいんだけど。
57名も無き冒険者:2008/03/11(火) 00:52:53 ID:E34Ubcl1
>>56
おまえと一緒にしてほしくないんだが
58名も無き冒険者:2008/03/11(火) 01:18:47 ID:h+lxX7zz
>>57
お前がSeeなんとかを殺してたってこと?
別にそれをとがめたわけじゃないよ。

Seeなんとかが腐れキャラを作ってる奴で、
自キャラが殺されまくっても楽しめる人間ならいいな、
って思ってるだけだから。
59名も無き冒険者:2008/03/11(火) 01:34:12 ID:E34Ubcl1
>>58
違う
お前さん=日本人じゃないんだぜってことだ

>日本人の場合RPしないから
>>54みたいなの聴くと、いくら腐れMPKといえど
>悲しくなってくるな。RPしててくれればいいんだけど。

日本人の場合ってのがお前さん個人の視点と混同されててキモい
言い方が悪くてニュアンス伝わってないのか、素でそう思ってるのか知らないけどな
60名も無き冒険者:2008/03/11(火) 01:50:19 ID:h+lxX7zz
そこか、突っ込みどころは。
細かいな。
日本人の殆どがRPしないのは事実だから撤回しないし、細かい日本語のニュアンスなんて訂正しない。
その程度、文脈から読み取れ。

まったく、瑣末な揚げ足取りで会話しようとするバカがいるとやっかいだよ。
61名も無き冒険者:2008/03/11(火) 02:29:28 ID:mzOCeQRX
そういや今はニコニコや何やらで台湾人が親日ッテことで人気だがUOじゃ嫌われてたよな。
62名も無き冒険者:2008/03/11(火) 04:55:33 ID:Uu+I6hYY
PoAとかか
63名も無き冒険者:2008/03/11(火) 10:38:10 ID:dqRbn98K
ダンジョンの鍵箱ゾーンに罠箱おいてたらGMに捕まって萎えた。
64名も無き冒険者:2008/03/11(火) 10:47:14 ID:xZk9EAVM
>>63
生活感があっていいんじゃね?
現実でもトラップなんぞおいたら即逮捕だろw
65名も無き冒険者:2008/03/11(火) 10:50:56 ID:dqRbn98K
>>64
おおお、その発想はいいな。
だが現実と違うのは、GM相手だと、どうあがいても逃げられん所だなw
66名も無き冒険者:2008/03/11(火) 11:29:02 ID:FL2l1C4/
>>63
むかーし、鍵箱に混ざって罠箱がおいてあるところがあったが。

貴様かッ!!
67名も無き冒険者:2008/03/11(火) 12:29:31 ID:H4PHn7JL
バンク前でエサをやるために降りた隙を狙ってBP1NS1のみ持たせたキャラで
EBで馬を殺して遊んだたらジャイルに飛ばされて萎えた。
68名も無き冒険者:2008/03/11(火) 12:50:43 ID:FL2l1C4/
UO上ではよく使うのに、実は読み方知らないっての多いよな。
miningを「みにんぐ」って読んでる奴もいた。
69名も無き冒険者:2008/03/11(火) 14:06:02 ID:BZDNRR1g
チョキチョキチョキチョキ
70名も無き冒険者:2008/03/11(火) 14:12:06 ID:3rEpJLcQ
罠箱くらいでGM来るの?
LL部屋にドラゴン大量リリースとかやってたけど怒られた事無かったけど
71名も無き冒険者:2008/03/11(火) 14:38:48 ID:Dy36RIkY
罠箱とかで悪戯してる人達とかも昔のUOならではだよねw
迷惑なんだけど憎めない存在だった

ブリ2銀で会話してると
その場にいる人達をスヌープしてまわってる人がいて
誰かが「のぞくな」って言ったら「ここはお前の場所か?」って
口喧嘩がはじまる
みたいなのも懐かしい><
72名も無き冒険者:2008/03/11(火) 15:15:25 ID:dqRbn98K
>>70
罠箱来ますねえ。昔は勿論来ないんですけど、AoS直後くらいに捕まりましたよ。

こんな感じで。
ttp://bbs1l.net4u.org/sr3_bbss/6352uotenpl/668_1.jpg
73名も無き冒険者:2008/03/11(火) 17:56:59 ID:R3XKlrCN
PKがいて初めて緊張感が生まれるのがUOなのに
74名も無き冒険者:2008/03/11(火) 18:05:32 ID:AxfxRPKK
僕には理解できない発想です
PKされたくないし興味もないし
居なくなればなればいいよ

そんな子が多数という現実
75名も無き冒険者:2008/03/11(火) 18:26:09 ID:eXlx3Xuf
>>74
IDがPKKなのは狙ってるの?
76名も無き冒険者:2008/03/11(火) 18:34:15 ID:Dy36RIkY
RPとPKKが合体した神IDなのかも

PKとか悪戯してる人とかその他諸々の悪い子と
のんびり生産したり釣りしたりしてる好々爺みたいな人達
その中間に普通に遊んでる子たちがワイワイやってる
色んな子たちが縄張りあるよで無い感じにたまに喧嘩しつつもいっしょに遊んでる
そんなごった煮な世界観が好きでした
77名も無き冒険者:2008/03/11(火) 19:14:45 ID:tLXTgOwg
「悪いが蘇生スキルはない、ヒーラーまで走れ」と言われたり
バックパックの中のピッチャー10個の水を全部飲まれてしまった時は
殺されても憎いとは思わなかったなー。
腰に手を当てて一気飲みしたんだろかと想像してクスッとした。
78名も無き冒険者:2008/03/11(火) 19:29:44 ID:E34Ubcl1
PKに会いたくてUO初めて、ソッコーYoung解除
Fで独りで黙々と遊んでた
3ヶ月目でようやくPKに殺された時は泪が出た
79名も無き冒険者:2008/03/11(火) 20:26:30 ID:YvvzInGw
メラーってモノポリーやって負けたら本気で怒っちゃうタイプなんだろうな
80名も無き冒険者:2008/03/12(水) 02:11:28 ID:apuj4gov
UORの頃は音楽と煽動に50ずつ振ったYoungで影竜が狩れたんだよなー
81名も無き冒険者:2008/03/12(水) 02:16:12 ID:mh8scYrE
ダンジョンでPK集団にひき殺された後に袋の中に入っていたトラップボックスでPKが死んだ時の快感
PK集団蜂の巣をつついたように trap box! trap box!

それにしてもpowerhourとか知らないんだが昔のUOといってもそんなに昔じゃないのかな
82名も無き冒険者:2008/03/12(水) 04:36:20 ID:T3uRisQC
新世界はやくこないかなぁっていってた時期がなつかしい。
そして、ベスパーのところからデルシアにいくとこで
待ち伏せPKしてたやつらどこいったんだろ
83名も無き冒険者:2008/03/12(水) 08:07:59 ID:e8bgFJRI
>>80
Youngの保護はダンジョンで無意味だけどな
84名も無き冒険者:2008/03/12(水) 11:28:52 ID:PgKUu/fH
youngで扇動してルートするとかじゃなかったっけ?
85名も無き冒険者:2008/03/12(水) 11:47:18 ID:I05EXCeu
昔のUOは緊張感があったよね
街から外に出る時は襲われるかもしれないっていうドキドキ感が
楽しかった
今のUOって緊張感を味わえる?
86名も無き冒険者:2008/03/12(水) 20:12:04 ID:la5X9i8p
昔と同じ感覚で悪さすると、GMに捕まるかもしれないという緊張感はある。
87名も無き冒険者:2008/03/13(木) 14:47:07 ID:G6i5+KpU
いつサービス終了になるかわからない緊張感はあるよ。
88名も無き冒険者:2008/03/13(木) 14:55:51 ID:M9hU/Req
いきなり全部サービス終了になるのかなぁ。
それともサーバ毎に停止するのか、
サーバ毎に停止するなら家はどうなるんだろう、
色々考えてるとゆめがひろがりんぐ。
89名も無き冒険者:2008/03/14(金) 09:40:09 ID:snrUoTgF
え、おれ今でもブリ西で掘って溶かして銀行前で売ってるよ?
90名も無き冒険者:2008/03/14(金) 09:48:00 ID:bX5fO0PC
仮にUOがサービス終わったら灰鰤級の巨大エミュ鯖がぽんぽん生まれる悪寒
91名も無き冒険者:2008/03/14(金) 12:18:58 ID:yOvhwKZp
しかも当然のようにオールTルール
92名も無き冒険者:2008/03/14(金) 13:05:07 ID:gHMI4xm7
トラメラーはMMO界の癌><
ゲームの中でまでゆとりで居たいってどんだけゆとりなんだよ!逝ってよし!
93名も無き冒険者:2008/03/14(金) 13:05:37 ID:gHMI4xm7
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
94名も無き冒険者:2008/03/14(金) 23:39:56 ID:B+smOTVr
              _ _     .'  , ..       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( PK ) < メラーー!!!
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                  , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \  ←現実         / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/

このAAを見たときに、なぜ煽りAAが延々と張られるかやっと理解できた。というか、実感できた
95名も無き冒険者:2008/03/15(土) 12:37:37 ID:TpXjygH1
>トラメラーはMMO界の癌><

でも絶対数はその人たちのほうが多いから
民主主義の多数決制度な世の中では・・・

現実の選挙でも、どう考えても何も期待出来ないタレントが
市長とか知事に当選するけど、ああいうのと一緒
勝てば官軍、負ければ賊軍、批判する側は落ちこぼれ扱いされる
そこには正邪は関係ない世界が広がってしまうのだった
96名も無き冒険者:2008/03/15(土) 12:39:09 ID:jz3S0Vb6
トラメラーとか分かれる前しか知らない俺は勝ち組
97名も無き冒険者:2008/03/15(土) 14:13:42 ID:IlUJwDej
何件か家を所有してたが、結局今持ってるのはFのSSTとFの別荘だけ。
TにL字やMにカスタマイズハウスも持ってたけど、なんか物足りない。
それにクラシックハウスに固執するあたり、昔の始めた頃の夢が抜け切ってないんだろうな・・・。
初めて買ったFのSSTは700万GPもした。今じゃ考えられんよ。
98名も無き冒険者:2008/03/15(土) 15:56:39 ID:QhA5yagG
俺も結局Fのタワー一戸になった。

ログ2戸をタワーに建て替えられたのは過疎化のおかげだw
99名も無き冒険者:2008/03/15(土) 19:50:55 ID:BynxxaDl
>>95
>民主主義の多数決制度な世の中
いやいや、違うから
100名も無き冒険者:2008/03/16(日) 02:06:20 ID:Mh8ozqU3
UOってゲーム界のガンダムだよな
101名も無き冒険者:2008/03/16(日) 11:09:44 ID:Hi9fpo0y
強さのインフレ
中身の劣化
でも気になる
102名も無き冒険者:2008/03/16(日) 13:11:11 ID:kiLZ/bYN
いや今のは気にならない
新大陸できたあたりの状況で変更なしの世界ならまたやりたい
103名も無き冒険者:2008/03/16(日) 21:05:33 ID:Hi9fpo0y
UOスレ見てる時点でというか「またやりたい」とか言ってる時点で
十分気にしてると思うんだ
104名も無き冒険者:2008/03/17(月) 05:05:39 ID:66RzJCfN
しょうがないよ。昔が面白過ぎた。
最近のMMOはグラは良いけど自由度が低いから困る。
105名も無き冒険者:2008/03/17(月) 08:43:39 ID:S/5/ARR5
UOはパブ16で糞になった
仕様もプレイヤーも糞化の一途を辿った
106名も無き冒険者:2008/03/17(月) 11:36:51 ID:OAnZJcm5
一昨年の暮れから去年の年始めの頃に
少し復帰してみようと思いついて
どうせならモチベーションを上げてみようと思って
当時出ていたパック物を買い捲って
何とかの軍馬とか7thアニバーサリー8thアニバーサリー9thアニバーザリーの引換券とか
色々手に入れて
家もマラスとかいう謎の土地に結構大きなのを建てられたので
引換券で飾り付け用のアイテムを沢山交換して
足りないから引換券もらえるパックさらに追加購入して
ベンダーも置いて忍術とかネクロマンシーとか騎士道とか武道とかもやってみて
ゲームタイムも二年分くらい購入して

一ヶ月で飽きて放置してしまいますた
やっぱり人と関わらないと無理だということを痛感
107名も無き冒険者:2008/03/17(月) 11:42:39 ID:uFCfcd01
俺100ヶ月超えてるが、ここ何年も人と話してないw
一ヶ月の平均UO時間は5時間くらいだけど。
108名も無き冒険者:2008/03/17(月) 18:42:50 ID:AdVViINI
>>107
銀行前でまったりとしてたまには人に話しかけようぜ
109名も無き冒険者:2008/03/18(火) 09:24:32 ID:BhAdSmdC
そういや、ポツネンてどうなったんだ?

仕事中にふと思い出したW
110名も無き冒険者:2008/03/18(火) 10:57:04 ID:KQHpKR//
>>108
銀行前で人なんかここ数年見たこと無いよ。
見かけても一瞬。
111名も無き冒険者:2008/03/18(火) 11:04:06 ID:LgWCXbPn
それベスパーの銀行だろ

俺以外にも使ってるやつまだいたんだな
112名も無き冒険者:2008/03/18(火) 11:17:50 ID:eGFAGqhd
ベスパーwwww
113名も無き冒険者:2008/03/18(火) 16:59:13 ID:l1GbaYmb
音楽院?だかのNPC殺して服剥いでたらPCが来た。

Hiding→Stealthで余裕こいてたら、相手は派閥メンだった。
Tracking?で追い詰められてバックンバックン。エセ馬で逃げたが
軽く追いつかれて、犬か鶏のように一方的にぶち殺された。

Gate出してくれたので幽霊のまま入ってみたらBri銀前。
Asuka Otita(?)とかいう指揮官が椅子に座ってたような。

トラメラだった自分にはいろいろ異次元の出来事だった。
UO止めて4年くらい経つが、今となっては良い思い出。
114名も無き冒険者:2008/03/18(火) 18:55:21 ID:f5UDL8g6
なぁ・・・昔のUOに戻らないかなー?
115名も無き冒険者:2008/03/18(火) 19:03:05 ID:KQHpKR//
>>111
いや、ブリ銀だけど。
116名も無き冒険者:2008/03/18(火) 19:27:38 ID:nf3giQVw
>>114
諦めろ
一番変わったのは俺らだ
117名も無き冒険者:2008/03/18(火) 20:49:14 ID:eWwGsibY
トラメラーばっかりでもう無理だよ^^;
ゆとりトラメラーしか居ないからさ。。
俺らMMOエリートの古参UOerの居場所なんてもう無いのさorz
118名も無き冒険者:2008/03/18(火) 21:13:38 ID:f5UDL8g6
UOにちかいネットゲーとかない?
UOのエミュでもいいお。
ただしハイブリ以外で。
119名も無き冒険者:2008/03/18(火) 21:29:05 ID:9hrr29Wd
>>118
出店とD鯖
120名も無き冒険者:2008/03/18(火) 21:37:21 ID:f5UDL8g6
>>119
D鯖について詳しく!
121名も無き冒険者:2008/03/18(火) 22:19:22 ID:9hrr29Wd
UOGamers: Divinity (T2A)

なぜかペットに乗れないところは不便だが
それ以外はわりといいかも


【Asuka銘】UOGamers:Divinity.Part2【HQ刀(笑)】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1201015987/
122名も無き冒険者:2008/03/18(火) 22:21:38 ID:f5UDL8g6
D鯖てそこのことか!
てかここ日本人増えてきてるのかwww
123名も無き冒険者:2008/03/18(火) 22:28:46 ID:9hrr29Wd
最近あんまりインしてないしよくわからん
ハイブリでアイテム配布とかでインしたけど
遅かったし・・・
124名も無き冒険者:2008/03/18(火) 22:31:45 ID:dMg1Rh2K
D鯖なんてスレがもう死に体じゃねーか
125名も無き冒険者:2008/03/18(火) 22:36:34 ID:9hrr29Wd
スレはともかく 馬とかに乗れれば
多分昔のUOを懐かしめる鯖なんじゃない?
126名も無き冒険者:2008/03/18(火) 23:10:02 ID:gPnAbhOL
D鯖には行く気せんなあ
127名も無き冒険者:2008/03/18(火) 23:16:06 ID:gPnAbhOL
誰かいった人いる?
128名も無き冒険者:2008/03/18(火) 23:27:31 ID:9hrr29Wd
ハイブリも出店もD鯖もアカはある・・・けど
家を持ってないからか いまいちハマれない
どれも・・・
129名も無き冒険者:2008/03/19(水) 00:31:04 ID:LqdOm3/L
とりあえず久しぶりにD鯖いってみるかー
130名も無き冒険者:2008/03/19(水) 00:46:54 ID:d+vuixYT
久しぶりなら変わってるかも
昨年末くらいにバージョン2だかになったから
131名も無き冒険者:2008/03/19(水) 01:00:39 ID:LqdOm3/L
UOのパッチあてちゅう
132名も無き冒険者:2008/03/19(水) 01:06:45 ID:O8xfNiZv
フフッ、カスペルスキー入れたらUOAからUOが立ち上がらなくなったorz
133名も無き冒険者:2008/03/19(水) 01:13:34 ID:LqdOm3/L
やっぱ皆ハイブリやってんの?
134名も無き冒険者:2008/03/19(水) 01:38:20 ID:LqdOm3/L
500人もいるし前だと200が限界だったぞ・・・
135名も無き冒険者:2008/03/19(水) 19:54:51 ID:mctt/rY/
仮に今、タイムマシンで一番UOが面白かった時代に戻れるとしたら、今みたいなUOにしないために何をする?
136名も無き冒険者:2008/03/19(水) 20:30:17 ID:O8xfNiZv
アカウント売って引退
137名も無き冒険者:2008/03/19(水) 21:18:13 ID:XeukPdjY
>>135
競馬とか宝くじとか株とかをする
138名も無き冒険者:2008/03/19(水) 21:19:32 ID:UKumToOI
勿論、株で稼いでEAより先に買収。

こんなパラリラむなしいだけだ・・・orz
139名も無き冒険者:2008/03/23(日) 12:45:07 ID:sgOovtFK
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
140名も無き冒険者:2008/03/24(月) 08:29:40 ID:mJ/VR09Q
トランメルは単なる隔離鯖

アイテムゲーとボスが悪の枢軸
141名も無き冒険者:2008/03/24(月) 17:32:38 ID:HzABK/07
今の戦闘システムやバランスは奥が深いし物凄くイイけど
>>140みたいに頭の弱いのがついてこれなくて愚痴るのが難点なんだよなぁ
142名も無き冒険者:2008/03/24(月) 17:37:50 ID:UZyeRe0m
命中部位制復活しないかな
143名も無き冒険者:2008/03/24(月) 17:59:09 ID:Hun/JwUL
今の戦闘に組み込むと大味になる気がする

俺的にはあんまりいい仕組みじゃなかったし
どこに当たるかはランダムで、当たった部位の防具しか効果を発揮しない、ってのはなー

どこで敵の攻撃を受けるか、防具の頑丈な所で受けたり、防具の形状をいかして打撃を
軽減したりってのも戦士スキルのひとつだから、攻撃を受けても防具できっちり軽減できる
今の方が戦士を表現できてる気がする
144名も無き冒険者:2008/03/24(月) 18:54:44 ID:oLu9j8wg
>>140が枢軸の使い方間違えてるような頭の弱い子ってのは同意だな

アイテムゲー推奨したEAが悪の枢軸ってなら理解できるが
145名も無き冒険者:2008/03/25(火) 01:29:38 ID:JtYk3d0/
         / ̄\
        |. KR .|
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \  ルネッサーンス
    |    (__人__)     |
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ
146名も無き冒険者:2008/03/25(火) 06:34:19 ID:tb/bo5Tx
ついていけないからって僻むなよバカロートルwwwwww
147名も無き冒険者:2008/03/25(火) 20:01:29 ID:v0cSSBx7
AAがオプーナになってるからルネッセーンスで乙ったと言いたかったのではないかと
確かにワゴンに並んでたような気が
148名も無き冒険者:2008/03/25(火) 20:17:53 ID:oX0SuAVm
古参を名乗れるのはLBRまで
149名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:18:39 ID:zqlrYz8n
すみません 初心者ですけど
お金がたまりません
どうすればいいでしょうか
少し遠出すると赤ネームにpkされて所持金
が0になります。
150名も無き冒険者:2008/03/26(水) 00:50:36 ID:QHCANsBh
lol
151名も無き冒険者:2008/03/26(水) 03:10:18 ID:EMM/8gYG
P16評判悪いな。UORのあのころが一番対人人口多かったし盛り上がってて楽しかったけどな。
逆にハルZDのタンクメイジ全盛時代はつまらなかった。
152名も無き冒険者:2008/03/26(水) 18:25:08 ID:WIqFtCF0
あのころは はっ
153名も無き冒険者:2008/03/27(木) 19:57:48 ID:v8mcgUff
俺が始めてUOにログインした時は幽霊だった
とりあえず歩いてNPCに話しかけても反応しない
自分が死んでるのだと気がつくのに3時間
ようやく生きている状態で人が集まってる銀行へ行ってみたが
隣に紫のポーションが並んでて向こうの
154名も無き冒険者:2008/03/27(木) 21:29:21 ID:K9mjx5U0
派閥が入ったばっかりが一番楽しかったなぁ
個人的に
155名も無き冒険者:2008/03/27(木) 23:31:20 ID:zNFoXp5T
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |      フェルカに住む権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  / 18X18  /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄18X18/|  ̄|__」/_18X18  /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/18X18 ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/18X18 /|   / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| /

156名も無き冒険者:2008/03/28(金) 01:15:59 ID:pRdlfUCl
ダルルニで刀うったらマナリーチ60%なんてでやがった・・・
おかしいだろう条項
157名も無き冒険者:2008/03/28(金) 01:18:04 ID:d2/3It7G
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
158名も無き冒険者:2008/03/28(金) 16:13:58 ID:dNP3WefO
>>156
うれしいのか?かなしいのか?
159onnryou.com:2008/03/29(土) 15:31:10 ID:d7A4PI5J
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりPKSPしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
160名も無き冒険者:2008/03/29(土) 16:56:43 ID:j6KLKW+Y
うpする時は下記の方法でうpしてくれるとありがたいです。

@ パスは出来るだけ付けないで下さい。
どうしてもと言う場合は私が指定したパスでお願いします。
解凍パスは絶対に付けないで下さい。(解凍できずに1年以上HDDに放置してるzipがあるので)

A うpしたファイルの詳細は必ず書いてください。
タイトルは勿論ですが、ファイルサイズ、コーデック、アスペクト比、ビットレートなどもお願いします。

B 直ぐに流れてしまうロダは絶対に避けて下さい。
出来たらうpする前に聞いてくれれば、私がロダ指定します。

C うp神は24時間スレを監視してください。
私が「うpお願いします!」と言ったタイミングでうpお願いします。(取り逃した事が何度かあるので)

贅沢な要求かも知れませんが、皆さんで共有するためにも是非お願いしますm(_ _)m
161名も無き冒険者:2008/03/29(土) 17:45:49 ID:QVQAEN49
>>160
はーーい
162名も無き冒険者:2008/04/03(木) 12:40:09 ID:dWTIIRzr
格差のない平和なUOなんて
クリープのないコーヒーだな
163名も無き冒険者:2008/04/04(金) 10:42:01 ID:4nFWuB7Q
ほんと良いゲームだったよね
164名も無き冒険者:2008/04/04(金) 12:10:47 ID:WbIZQG0L
ああ いいゲームだった
165名も無き冒険者:2008/04/04(金) 17:22:38 ID:fU6sjxua
-MiningしてるといきなりEB連発くらい即死
-俺の死体をルートしてる真っ赤なJane Walker
-重量オーバーで運べないためゲート出す糞PKer
-ゴースト(Inivis)でゲートくぐり奴の家の位置を確認
-メインキャラにチェンジ
-奴の家の前でHide
-戻って来た処をKill、家の鍵ルート
-Walker家の総財産をルート中に仲間引き連れてJane反撃
-こちらもPoA動員して反撃
…なんて毎日やってたな

97〜8年のBaja、T2A初期のWakoku・・・ あ〜〜〜戻りたいな


166名も無き冒険者:2008/04/04(金) 21:43:19 ID:hgiKI30U
>-メインキャラにチェンジ
>-奴の家の前でHide
ここら辺はいまでもできるな
167名も無き冒険者:2008/04/05(土) 09:54:36 ID:Of2B0oga
カオスアンクの近くにあったPKerの家か
両陣営(PKPKK)入り乱れての魔法の打ち合い楽しかったな
168名も無き冒険者:2008/04/05(土) 20:44:30 ID:dqe4ijuQ
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
169名も無き冒険者:2008/04/07(月) 23:36:31 ID:LlsdDtfO
今のUOは刺激が無くなったね
昔のUOには刺激があった
170名も無き冒険者:2008/04/07(月) 23:55:23 ID:ft+CUYVn
変わったのはUOではなく君の心さ
171名も無き冒険者:2008/04/07(月) 23:58:43 ID:LlsdDtfO
>>170
昔はブリ1銀の前に立っていれば毎日いろいろ面白い事件に
でくわしたんだけどな
今はそんな事件は起きないだろ
172名も無き冒険者:2008/04/08(火) 00:10:35 ID:YJJ1fugf
事件を起こせない君が原因
173名も無き冒険者:2008/04/08(火) 00:26:34 ID:aEUy8kq/
>>172
Fは人がいないし
PKも詐欺も禁止になっちゃったしな
悪があれば悪に対抗する勢力が自然に生まれてそれで活性化したり
したのに
174名も無き冒険者:2008/04/08(火) 01:57:32 ID:Lks1qFlj
PKや詐欺を禁止って2chで煽りや釣りを禁止に
するのと同じくらい愚かな行為だよね
175名も無き冒険者:2008/04/08(火) 02:07:28 ID:jOn09/i5
うるうるで就任したばかりの副管理人が
すごい勢いでレスを削除しまくって
あれだけ賑わってた掲示板が一気に廃れたのを思い出した。
176名も無き冒険者:2008/04/08(火) 05:40:41 ID:nYszyy/k
PKも詐欺も禁止なんて聞いたことないけど。
177名も無き冒険者:2008/04/08(火) 07:20:13 ID:aEUy8kq/
>>176
Tができた事で実質的にPK禁止みたいなもんだろ
詐欺はFでもTでも禁止になったろ
178名も無き冒険者:2008/04/08(火) 07:51:57 ID:wzzck9vf
>>142
ゼロディレイもおながい。
179名も無き冒険者:2008/04/08(火) 07:57:11 ID:9kNFUP0F
うるうるできりんくんと喧嘩して、アク禁にされたのを思い出した。
180名も無き冒険者:2008/04/08(火) 08:08:21 ID:u7dVx97d
>>177
とりあえず日本語勉強しなおすことを勧める

181名も無き冒険者:2008/04/08(火) 08:24:49 ID:nYszyy/k
>>177
俺が始めた頃はすでにTがあったし、掲示板とかで「詐欺に注意!」とよく書かれてたけどな。
ちょうどアスカのGezが有名になってた頃だよ。
FでPKにも何度も殺されてるし、何を根拠にそんなこと言ってるの?
182名も無き冒険者:2008/04/08(火) 08:34:48 ID:9kNFUP0F
カルダンに血烏賊狩りにいってPKに狩られたりしたよね
183名も無き冒険者:2008/04/08(火) 10:17:34 ID:XdRPCSP1
>>181
お前が殺されてたのは
名だたる凄腕のPKer、ギルドが居なくなった後の
ゴミのような腕の奴らだったってこと

つまりPKの全盛期は終わってた
ここまで言っても分からないなら知らん
184名も無き冒険者:2008/04/08(火) 10:25:59 ID:nYszyy/k
>>183
ちゃんと説明しろよ。>>177の言ってるPK禁止とどういう関係があるんだ?
ゴミかどうかは別にしてもPKはPKだろ。話をそらすなよ。
ここまで言ってもって・・・、ほとんど関係ない話を5行書いただけで説明したつもりになってるのかよ。
185名も無き冒険者:2008/04/08(火) 11:30:28 ID:E1qcnKBA
>>184
禁止と禁止みたいなものの違いが理解できない子が
まとも議論できると思ってるのか

相手にするだけ無駄だろう
186名も無き冒険者:2008/04/08(火) 12:50:14 ID:Lks1qFlj
Tができて獲物がいなくなりPKもPKKも激減しFにはほとんど人がいなくなってしまった
新しく始める人はほとんどPKに襲われるスリルやPKを返り討ちにする
喜びも味わう事が出来なくなってしまった
PKという悪がいたから狩場でも知らない人と仲良く協力もできた
PKが現れたと聞いて街で即席のPK討伐隊を結成して向かったが
討伐隊が全滅したのも良い思い出
187名も無き冒険者:2008/04/08(火) 14:03:05 ID:FMoMzdcL
昔のPKは大半が生産キャラでも倒せるほど雑魚だった
Tが出来てからの方がPKは強くなっている
188名も無き冒険者:2008/04/08(火) 14:12:22 ID:m1L4YMn2
それはないwwR後は俺みたいなザコでもPKできた。
R前は赤PKもFPKerも糞強い人が多かった。
デシWarとかも下火になった。派閥のほうに人が行ったせいかも知れんが
189名も無き冒険者:2008/04/08(火) 14:37:25 ID:76Nvc3pA
AF付けまくり保険付けまくりのPKの人って・・・
190名も無き冒険者:2008/04/08(火) 14:52:33 ID:Iy7xs560
>Tができて獲物がいなくなりPKもPKKも激減しFにはほとんど人がいなくなってしまった

「獲物がいなくなりPKもPKKも激減し」
はトラメルが出来た時期よりずっと後の話だろ

>PKが現れたと聞いて街で即席のPK討伐隊を結成して向かったが
>討伐隊が全滅したのも良い思い出」

IRCでAWCならともかく
「街で即席のPK討伐隊」
なんてトラメルが出来た時期よりずっと前の話だろ

191名も無き冒険者:2008/04/08(火) 16:38:51 ID:Zt6Ys++o
とりあえず古参に馬鹿が多いのは理解できた
192名も無き冒険者:2008/04/08(火) 16:51:15 ID:9kNFUP0F
トラメル出来る前はスタミナ減るとほぼアウトな仕様だったから
その頃のほうが生産キャラでも倒せるほどPK弱いってのは嘘だよ
193名も無き冒険者:2008/04/08(火) 17:29:34 ID:GBIdy4xK
シーフPK全盛期 複数で追いかけてくる飛鳥のAWCを一人つづ誘導して殺しまくったよ

AWCで有名な奴いたけど、masaSかあいつ強いというか見方を利用するのがうまいだけだよな
死んでる場面何回もみたw
194名も無き冒険者:2008/04/08(火) 17:42:32 ID:Iy7xs560
ASUKAで

「masaS」とか
「あいつ強いというか見方を利用するのがうまいだけだよな
 死んでる場面何回もみたw」

失笑もの
195名も無き冒険者:2008/04/08(火) 17:43:48 ID:Z8Uwyjiv
>192
>スタミナ減るとほぼアウトな仕様だったから
TRPガブ飲みで何の問題も無い

>193
masa.Fか
懐かしい名前だな
シーフPK全盛期ならTELか?
196名も無き冒険者:2008/04/08(火) 20:38:58 ID:XdRPCSP1
また乗り遅れたあの子が来てるのか

経験できなかった事を僻むのも大概にしろ
197名も無き冒険者:2008/04/08(火) 22:09:18 ID:Lks1qFlj
Masa.Fは相手が集団でも1人で最初に突っ込んで行くから
死ぬ回数は人一倍多かったよ
198名も無き冒険者:2008/04/08(火) 22:14:11 ID:UTVA+l4I
香ばしい奴が涌いているようですね
199名も無き冒険者:2008/04/08(火) 22:26:55 ID:rc1jUdfN
BOTを護衛してるAWC見たとき、奴らに対する考えが180°変わりました
今となっては懐かしいね
200名も無き冒険者:2008/04/08(火) 22:34:35 ID:u7dVx97d
BOTやってる奴がAWCやっちゃいけないわけではないしな

180°変わるとか極端すぎだろうwww
201名も無き冒険者:2008/04/08(火) 22:48:29 ID:rc1jUdfN
ちなみに、護衛されてたのはツール界で”神”と呼ばれている方でしw
202名も無き冒険者:2008/04/08(火) 22:55:10 ID:xOdtDzKc
AWCを何だと思っていたのやら・・・
思い込みが激しい人は女にもてません
203名も無き冒険者:2008/04/08(火) 23:16:33 ID:OvenTPFX
JACK ROSEの僕がきました。
204名も無き冒険者:2008/04/08(火) 23:53:14 ID:9k4Pk8ZW
masaFが赤くなったときはワラタ
205名も無き冒険者:2008/04/09(水) 01:45:50 ID:ZApCAK1V
あのハラハラドキドキワクワクの昔のUOの面白さは経験した事が無い人には
言っても伝わらないんだろうな
206名も無き冒険者:2008/04/09(水) 02:27:53 ID:SWGhZs1/
昔のUOを楽しみたいのならHybrid鯖がお勧め。

http://okomechan.exblog.jp/

///// この鯖の特徴 /////

・時期的にはUOR辺りで、PvP鯖。ファセットはフェルッカとImbusの2つ
 どちらもFルール。ImbusはRPerのためのファセットでT2Aのみ。

・UOAの代わりにrazorというツールがある(UOA以上に便利)

保険の腐れ仕様も無し、永久無料、
シェイムだろうがヒスロスだろうが、狩場に困るぐらい込んでいる時もある。
もちろんFルールのみなので ハラハラドキドキの連続

エミュを毛嫌いしていた俺だが一度遊んでみると本家のヌルいアイテムゲーが
つまらなくなるの、請け合い。

マジックアイテムが こんなにもUOを腐らせたのかが分るw
207名も無き冒険者:2008/04/09(水) 03:39:44 ID:e3T81Dy+
蜘蛛地下で異常なほど強くなる飛鳥HSPが懐かしい。
別のPKギルドでやってたが、HSPには何度ボコボコにされたことか。
208名も無き冒険者:2008/04/09(水) 04:06:13 ID:Te+eEYRB
ハイブリのImbusはトラメルみたいなもん。
赤ネームだけリコールが使えないから安全に狩りが出来るよ^^b
RPerの為のファセットとかいってただのクソトラメラーの逃げ場なので注意だお^^;
ログインしてるだけで貰えるレアアイテムを売ったり
大量に垢を作ってBODだけでガード圏内で金が稼げるからダンジョンで狩りをしてる人は全然居ない。
1000オンラインとかなっててもダンジョンに人いねーからうんこだぜ^−^;
209名も無き冒険者:2008/04/09(水) 05:43:38 ID:vyiNQtWc
マジックアイテムとか言っても
ヴァンクだ銀ヴァンク刀ウヒョーとか言ってた頃はまだ良かった気がする
純粋戦士が古代龍とタイマンしただけでもそれなりに賞賛されてた頃だったろうし
色々とプレイヤー側で工夫する余地も残されてた
210名も無き冒険者:2008/04/09(水) 08:24:27 ID:ktuZGEbi
昔のUOは「これしかな需要」のおかげで盛り上がったと言ってもよい
糞仕様のおかげでやめる奴も多かったが、他が無いから見捨てられる事はなかった
結果、当時のUOを楽しめる奴だけが残ってしまい、懐古厨が生まれてしまったのだ
211名も無き冒険者:2008/04/09(水) 11:20:36 ID:YGWpBjq/
Razorが高性能すぎてやるきがおきないな!
212名も無き冒険者:2008/04/09(水) 11:31:14 ID:uLgKDwEr
>207
Hasuのとこかw
/_¥
decのLL部屋では毎日ルート合戦してたぜ
あの光速の手には滅多に勝てなかったけど、たまに勝てると異様に嬉しかった
考えてみたら、あいつらが基本は狩りオンリーだったオレの「狩りに行く動機」になってた

そんなあいつらもMugenできて移住しちまったな
213名も無き冒険者:2008/04/09(水) 14:49:32 ID:EYnoUyhp
Mugenから、更にまた移住していったよ?
214名も無き冒険者:2008/04/09(水) 18:58:48 ID:auRGMdSi
「これしかな需要」
「これしかな需要」
「これしかな需要」
215名も無き冒険者:2008/04/09(水) 19:40:03 ID:dqawex2A
"これしかな需要"の検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.16 秒)
216名も無き冒険者:2008/04/10(木) 02:23:46 ID:9LSpd4Nq
217名も無き冒険者:2008/04/10(木) 07:09:54 ID:3je3wr2w
TELのギルドネームは良く見るけど活動は殆ど見たこと無いな
チートといえば昔GODも使っていた。こいつだよ 画面外からEB連射してきた奴

腕あるのにチート使う奴w
218名も無き冒険者:2008/04/10(木) 07:36:27 ID:q9Ig817q
そんなチートはねーよw
219名も無き冒険者:2008/04/10(木) 16:32:11 ID:3je3wr2w
昔の話だよ。今はそんなことできない。
220名も無き冒険者:2008/04/10(木) 17:35:38 ID:42ME9TeD
ウルティマオンラインアカウントご利用に関する警告 アカウント名:
このメールは、「ウルティマ オンライン - 不在マクロに関するポリシー」に対して行われた以下に掲げる違反行為への警告通知として送られています。:

違反: 不在マクロへの警告
シャード:Izumo
キャラクター:Map○○

ウルティマ オンラインサービス規約:6条)お客様が見ていない状態で、ゲームにおいて動作中のキャラクターまたはペットを放置しないで下さい。
もしお客様のキャラクターがスキルの使用、発言、又はなんらかの行動を行っているなら
ゲームマスターがお客様のキャラクターに話しかけたときは応答できるようにしておいて下さい。

「ウルティマオンライン - 不在マクロに関するポリシー」は、プレイヤーがゲームをプレイするために
コンピューターの前にいることなくある時間の間の一連の行動を繰り返すようキャラクターを設定する行為を防止するために規定されています。
ゲームマスターがあなたに話し掛けたとき、あなたのキャラクターがスキルもしくはなんらかの行動を実行していたなら
ゲームマスターに対して返答を返せる状態でなければいけません。
あなたがコンピューターを使用しているときにマクロを実行することはリスクを伴った行為であることを理解してください。
なんらかの理由であなたがコンピューターから離れなければいけないとき、それが例え緊急事態であったとしても
ゲームマスターに返答を返すことができない状態であったならば
ゲームマスターがあなたの元へ赴いたときにあなたがゲームマスターに反応できなかった場合には、あなたのアカウントが停止処分となるからです。


最後はこんなだったなぁ
221名も無き冒険者:2008/04/11(金) 00:29:12 ID:PyecSQhP
トラメルができてPK反対派の友達と一緒に移住したけどあの頃くらいから退屈を感じ出したんだよな
殺されて腹もたったけどさ、PKっていうスリルがあったからほんとの冒険を楽しめてたのかなってその時気づいたよ
今の人達はブリの三叉路通るだけでどきどきしたりするような気持って分からないんだろうなぁ
222名も無き冒険者:2008/04/11(金) 01:37:33 ID:zlz+F//K
>>221
刺激や安住の地を与えられっぱなしで自分では何も行動が起こせないタイプだな
223名も無き冒険者:2008/04/11(金) 09:46:59 ID:RxSSAGW9
>>222はどんな素晴らしい行動を興してるのか
教えてみそ
224221:2008/04/11(金) 11:10:08 ID:PyecSQhP
俺ミラじゃねえしw
225名も無き冒険者:2008/04/11(金) 19:05:00 ID:AVQYKJpz
PKなんて、胃が痛くなるだけ
UOがつまんなくなったのは、単純に人が少なくなったから
DOOMでAF取りとか装備ゲーに傾いて、廃人とRMTerの天下
攻略サイトが充実しすぎて、飽きを加速した
エリート面した古参は新人に金でも家でも負けるのが辛くて回顧厨気味

226名も無き冒険者:2008/04/11(金) 20:32:47 ID:Zxds+1eV
まぁ古参がエリートなのは事実だからしょうがない。
227名も無き冒険者:2008/04/11(金) 22:48:46 ID:CHmdMffo
あほか、トラメルが出来てからのUOはゴミ。
異論は認めない(`・ω・´)
クソトラメラーはMMO界の癌。
安全にチャットだけしたいならチャットゲーでもやってろや凸
228名も無き冒険者:2008/04/12(土) 00:18:36 ID:91juQ4To
大型物件買ってばらして売ると資産が倍になった頃は笑いが止まらなかった・・・
229名も無き冒険者:2008/04/12(土) 01:31:26 ID:YggWVZrJ
F僻地のSSTを7000kで買ったのはいい思い出
230名も無き冒険者:2008/04/12(土) 04:44:21 ID:55weZAdV
アトランティックでいきなり外人に話かけられ、わけもわからずモジモジしてるうちに頭を小野で価値割られ絶命させられたのが最初ですたw

かなりのインパクトだった
なんだこれーwおもすれーwヌッコロされたのに笑いがとまんなかったw

それからずっぷり人生狂ったっけw
231名も無き冒険者:2008/04/12(土) 05:18:47 ID:5HXw6eO9
>>229
あるあるwwwwww
AOS…?だっけ。あれの前まで14000Kで売れてたSSTが、AOS来て1500Kまで下がったときは涙目だった。
まぁその頃は課金だけでinしてなかったけどね…
232名も無き冒険者:2008/04/12(土) 22:45:45 ID:4/T+YETP
一番家が高かった頃ってFのSHが2Mとかだったっけ?
233名も無き冒険者:2008/04/12(土) 23:09:10 ID:RM/x4Cd2
>家の設置の変更
>
> 1. 家のサイズ変更:家を取り壊すと、期間限定で家の建築を保証するため、アカウントに結びついたエリアが作成される

またUOから放縦が一つ失われる
234名も無き冒険者:2008/04/12(土) 23:37:03 ID:7xZQ4DOd
UOはMMORPG黎明期に咲いた徒花
 ↑
漏れの心に刺さった言葉
235名も無き冒険者:2008/04/13(日) 02:39:50 ID:OPUA+hqF
今のUOはトラメルから始まってるんだよ。
この事実はトラメルから始めた人らには理解できない。

そして、PKが(対人全般)で胃が痛く思える人たちは、UOの古株じゃない。
UOが人気作るのは対人プレーヤーが他のネットゲームから移住してきた頃から始まる。

僕の場合はディアブロ1のチートギルド所属だったんだけど、このギルドも順次
uoへ移動しっていた。俺はその移住開始がはじめってから1年後に移住した。

で、土地がRMTで大金で売買されはじめて、MRT専門でゲームする奴らも増えてきて
おかしくなってきた。

236名も無き冒険者:2008/04/13(日) 14:39:41 ID:59ZXdoJh
興味深い話ですな。
237名も無き冒険者:2008/04/14(月) 11:56:43 ID:SKULmhq9
実際対人が一番盛り上がったのは、Pub14〜15あたりだな。
あの頃、他のゲームから遠征してきた連中も多くて熱かった。
俺もwarギルドに所属して毎日戦った。
Pスキルがものを言う時代だったから、HQ装備でも立ち回りが上手くてすげぇ強い奴もいた。
バランスが崩壊しはじめたのはPub16から。AoSで完全に崩壊した。
俺のいたギルドは解散し、一部の連中はPSギルドを立ち上げたが、情熱も失せて俺は参加しなかった。
しばらくして偶然再開した元ギルメンに誘われて、マッタリ系と言われてるギルドに所属。
昔の情熱はなくなったが、たまにログインしてはのんびりと余生?を送ってるよ。
warのみに明け暮れてた日々と比べ、こんなにもいろんなことが出来るのかと新しい発見があったり、感心したりもする。
ここらがUOの奥深さなんだと思った。
たまに、ものすごくwarしたくなる時もあるけどな。

>>227
自由なプレイスタイル。多様性・多面性があってこそのUOだろうが。
他人をクソだとか癌だとか言う時点でお前ネトゲに向いてないな。ゲーセンで対戦でもやってろ。
238名も無き冒険者:2008/04/14(月) 18:11:13 ID:mji7XzEo
派閥導入直後の人がうじゃうじゃいるの面白かったな
すぐ廃れたけどゲリラとかも結構好きだった
239名も無き冒険者:2008/04/14(月) 18:34:30 ID:y7PruteX
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
240名も無き冒険者:2008/04/14(月) 20:38:16 ID:X5fnLA2R
>>237
>ゲーセンで対戦でもやってろ。
格ゲーやFPSは腕だけで勝負が決まるからつまんないんだお
スキル差装備差で絶対負けない相手を一方的にボコって嘲笑うのがMMORPG対人のキモなんだお
241名も無き冒険者:2008/04/14(月) 21:02:38 ID:It7LfFUZ
>絶対負けない相手を一方的にボコって嘲笑う
と思ってたら、鹿マスクと初期装備ズボンとHQ HALだけ持った奴に返り討ちに会って
オマケに自慢のVQ刀とINVフルプレセットをlootされ泣く泣くトラメルに帰る在りし日の
>>240であった
242名も無き冒険者:2008/04/14(月) 21:08:32 ID:3kASzirG
>>241
まるで俺のようじゃないかw
243名も無き冒険者:2008/04/14(月) 23:25:22 ID:jQDI9Idv
多様性、自由度といいながら、他人のプレイの多様性には
まるど寛容がない、糞PKマンセイ古参
PKなければチャットツールとしてしか機能しないと思ってる時点で
想像力皆無
過去の栄光を作り上げた先人の面影を騙ってる2流人
244名も無き冒険者:2008/04/15(火) 01:15:08 ID:HO5NJlwI
うるせーよ^^
トラメルなんかUOじゃねー^^
245名も無き冒険者:2008/04/15(火) 07:41:58 ID:jxOFMvOU
246名も無き冒険者:2008/04/15(火) 08:50:41 ID:0dmB/jmi
PKされるの嫌な人はUOしないでください><
247名も無き冒険者:2008/04/15(火) 09:06:08 ID:0dmB/jmi
メラーは無保険の神アイテム持ってPKされるまで突っ立ってればいいんです><
248名も無き冒険者:2008/04/15(火) 10:15:20 ID:lvfVG7ju
>>246-247
お前こそ無保険でFデンにでも突っ立ってろ。雑魚が。一生レスキルされてろ。
AF濁、Bルニ装備濁、不正ツール使用で、自分が勝つことだけが全てだと思ってる哀れなクソPKめ。
249名も無き冒険者:2008/04/15(火) 10:18:58 ID:lvfVG7ju
>>244
フェルッカ誰も人がいなくて楽しいよね^^
自分だけの土地みたいな感じがして^^
250名も無き冒険者:2008/04/15(火) 11:31:49 ID:tJEPBbDY
おまいらの仲の良さに嫉妬
251名も無き冒険者:2008/04/15(火) 13:02:38 ID:HO5NJlwI
要するにクソトラメラーが全てを台無しにしてしまったんだよな(´;ω;`)
UOR以前のUOを超えるゲームはもう出てこないだろうね。
252名も無き冒険者:2008/04/15(火) 13:32:01 ID:lvfVG7ju
>>251
マジレスしてやるよ。
なぜトランメルが出来たか知ってるか?
2、3の理由があったが、もっとも大きな理由が一つある。
ギャリオットがオリジンを去るちょっと前、こんな事を言ってた。
もう少しプレイヤーに良心があると思っていたが我々の思い通りにはいかなかった。とな。
生みの親すら、殺戮のみがくりひろげられる当時の散々な状況には幻滅してたんだよ。

昔UOに人が多かったのは他に対抗馬が無かったことが大きい。
確かに新規は多かったが、即やめていく奴も多かった。
何も知らずに街を出た瞬間に外人に暴言吐かれて殺されまくったり、バグ使いに無茶苦茶されたり、理不尽な事が色々とあった。
混沌としてて楽しかった。これは殺す側の一方的な意見。殺されてたのしいなどというのは少数意見だった。
253名も無き冒険者:2008/04/15(火) 13:51:49 ID:tJEPBbDY
>>252
それが理由で辞めるのは
自分だけは殺されたくないって考えの少数のお子様だけ

大部分は理不尽に殺される混沌とした世界だってわかって遊んでるんだもの
254名も無き冒険者:2008/04/15(火) 13:55:25 ID:NP1XyUkN
252は流された情報しか見ていない
真実は別のところにある

一番いい売り時に手放した、ただそれだけ

無論プレイヤーの視点からではなく、経営としてな
255名も無き冒険者:2008/04/15(火) 14:35:02 ID:lvfVG7ju
>>253
お子様かどうかなんて関係無いな。単に好き嫌いの問題。
それこそ一方的な決め付けだ。
多種多様なプレイスタイルを許容してきたことがUOが長く続いてる理由だと思うし、
衰退してきたとはいえ長く支持されてきた理由だと思うが。
UOR以降、さまざまな人が集い繁栄してきたのも事実。
衰退しはじめたのはAoS以降の迷走が原因というのもあるとは思うが、
たくさんのネトゲが登場したこと、その後ネトゲ自体が飽和してきたことが大きいと思う。

>>254
別にギャリオットが撤退した云々は関係無い。
ギャリオットですら当時の状況をよく思っていなかったと言ってる訳だが。
256名も無き冒険者:2008/04/15(火) 15:43:00 ID:zij00BvK
古株の人らは引退で土地とアカウントが高額で売れたわけだし
リアルでまじ勝ち組だね。

257名も無き冒険者:2008/04/15(火) 15:48:42 ID:3U00ae1D
タワーと城だけで60万くらい稼いだ。
あとは小さい家とかも6万はもらえたからね。
200万くらいか、総額

それを元手に株やってるわ。
200万が800万にしかなってないが・・・
258名も無き冒険者:2008/04/15(火) 17:18:40 ID:AxskchzG
じゃあおれも
259名も無き冒険者:2008/04/15(火) 18:53:10 ID:HO5NJlwI
UOR以前に非道の限りを尽くしたプレーヤーはイケメン。
やられ役ばっかりでUOR以降にトラメルに逃げたザコはブサメン。
俺が言いたいのはそれだけだ。じゃあの^^
260名も無き冒険者:2008/04/15(火) 19:01:52 ID:oBGiaiof
Pub15時のUOが最高バランスというのは確か
書写メイジ、包帯メイジ、MDS等の魔法戦士系、一撃必殺のオノ戦士にパラブロウの槍戦士
どのタイプも強くてこれが最強ってのがなかったし、一番UOのバランスがよかった時じゃなかろうか
261名も無き冒険者:2008/04/15(火) 19:19:19 ID:UZ793Wuv
>>228
その内RMTでも同じことできないかと思い始めて現金でアカウントごと買ってばらして売ってそれを現金に換えるってことも
やったぜ。
一番資産価値の高い家の評価が最重要事項だった。沼とか砂漠だったり看板に被り物があったりMOBの沸き具合で家の価値が変わるんだよな。
15000〜20000kぐらいで見込んでた二階建てが10000kでしか買い手がつかなかったときは凹んだなあ。
当時1000kで2000〜3000円の価値ぐらいの時の話。


一番わくわくするのは他人の家を丸ごと買った後セキュアをごそごそする時だよな?
262名も無き冒険者:2008/04/15(火) 19:19:27 ID:aLA9KKtL
ダイヤ2000個の指輪の件だけが今も心残り。

でもUOは楽しかった。
263名も無き冒険者:2008/04/15(火) 23:25:27 ID:9oEg3pBf
>>252
そんなん戯言だろ
あぁ確かにUOを作った彼は神だよ
もとい神だったよ
徳システムも導入しないで逃げた挙句、逃亡先のアレな所で途方もない金と時間を使って
出来たのがTRとか冗談ですか
オリジン離れる時点で既に枯れてたんじゃないの

余生は俺らが貢いだ金で宇宙旅行楽しんでくださいね^^
264名も無き冒険者:2008/04/16(水) 00:16:56 ID:ANoZJP9g
>>261
ya、もちろんrmtの話さ
城の評価額が低すぎで、15万前後で買ってばらして売ると地形の関係もあるけど大体30万近くになったんだ
中にはレア箱放置したままの人もいてさらにおいしかったね
ゲーム自体も面白かったけど、あの錬金術やってた時はほんと楽しかった
265名も無き冒険者:2008/04/16(水) 03:03:46 ID:na6Z3ZPb
PK自慢とかRMT自慢とか、痛すぎるな・・・こりゃUOは過疎るわけだ。
HO5NJlwIなんて最低だな。イケメンだってよ。ププッ
貴様はキモブタに決まってるだろw
PKなんて野蛮なこといつまでもやってないで、平和なゲームやりなさいよw
マビノギは面白いよ^^
266名も無き冒険者:2008/04/16(水) 06:37:38 ID:6dz/J6EA
PKだのRMTだの勝手にやっとれ

俺は生産をする
羊の毛を刈って毛玉にしてそこから布に出来るなんて
俺の知る限りではUOだけだよ
267名も無き冒険者:2008/04/16(水) 06:40:50 ID:bSBpvE4R
PK自慢とかRMT自慢wwww
懐古ってどんだけ腐れプレイヤーだったんだよwwww
そりゃUOも過疎るわなwwww

馬鹿馬鹿し過ぎて雑草生やしちゃうぜwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww     wwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwww  wwwwwwwww wwwwww   w
268名も無き冒険者:2008/04/16(水) 06:46:23 ID:ok2mHY/C
まぁ基本的にUO厨にはろくなヤローがいねーからな。
269名も無き冒険者:2008/04/16(水) 07:31:57 ID:BO/gEGNU
なるほど俺は例外なわけだ
270名も無き冒険者:2008/04/16(水) 08:16:58 ID:LbkSHvLS
おいら単騎PKでしたお^^他のPKともやりあってたお^^そこにPKKとかきてさらに面白くてはまったお

んで飽きてデュエルばっかやりながら戦争ギルド入ったけど、IRCで偉そうに文句ばっかたれやがってムカついたから辞めてまたPK戻ったお^^
殆ど単独で仲間一人も作れなかったのがうけるお^^
台湾ギルドに狙われて家ばれしてしばらくログインできなかったのは秘密だお^^
271名も無き冒険者:2008/04/16(水) 10:16:44 ID:GHNqtKan
あれだ。リアルでいじめられっ子とか、気の小さい肩身の狭い奴らとか、
世間と向き合うことも出来ない引き篭もりとかが、
匿名で行動できるネット上で非道の限りをつくしたクソプレイしてるんだろうな。
こんなとこで偉そうにのたまってるUOのクソPK共もそうなんだろう。きっと。
272名も無き冒険者:2008/04/16(水) 11:17:25 ID:Ft25IrPu
この程度で腐れとまさに


ゆ と り 乙


273名も無き冒険者:2008/04/16(水) 11:43:02 ID:5+Au47ZZ
今もテスト鯖あるのか?
274名も無き冒険者:2008/04/16(水) 13:37:56 ID:9v7LPl+H
>>271
テンプレ釣り乙

としか言えない
275名も無き冒険者:2008/04/16(水) 14:20:52 ID:3gUbZqDR
PKはやった事なかったけどPKKは楽しかったよ
でも、PKあってのPKKなんだよな
PKに狩られる役は誰もやりたがらないからPKがいなくなったのは
仕方がないことなのか・・・・・・・
276名も無き冒険者:2008/04/16(水) 15:13:04 ID:5+Au47ZZ
pkは出るポイントが決まってるからな。
しかも魔法ばっかだしw
277名も無き冒険者:2008/04/16(水) 16:20:33 ID:QGQV/5NX
UO終了と聞いてやってきました^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
Tなんか作るからですね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
278名も無き冒険者:2008/04/16(水) 18:21:29 ID:ByZCYKYV
みんなどこいったの?
279名も無き冒険者:2008/04/16(水) 19:14:41 ID:LwbD4ESL
280名も無き冒険者:2008/04/17(木) 03:32:27 ID:FlavbUt1
ユーザの意見を聞かなかったからこうなるんだよね
ざまーみれ
281名も無き冒険者:2008/04/17(木) 03:34:30 ID:bZzF2fQm
UO終了はガセらしいじゃん。
何でもいいから公式P15鯖立てれば課金するのに。
282名も無き冒険者:2008/04/17(木) 04:10:19 ID:FlavbUt1
もう昔のことなんて覚えていないだろ。
しかもなぜ人気だったのかも
283名も無き冒険者:2008/04/17(木) 07:35:29 ID:LEEysall
ユーザーの意見を聞いたからトラメルができたんだろーが。
284名も無き冒険者:2008/04/17(木) 08:39:53 ID:mbVBzSGp
じゃあヘタレゆとりトラメラーが文句を言いまくったせい^^;
285名も無き冒険者:2008/04/17(木) 09:26:48 ID:Ig70TI7l
トラメルできたころはまだ

ゆとりなんて言葉なかったなぁ
286名も無き冒険者:2008/04/17(木) 10:31:41 ID:CUw0c4mI
別にその仕様で満足してた人たちは意見したりしないもんねえ
287名も無き冒険者:2008/04/17(木) 10:40:33 ID:CoAEyrZB
>>283
そのとおり。

あの頃米公式でも激論だったな。結局無差別PKがウザいというのが趨勢だったわけだ。
対人は専用エリアで行う、もしくは対人が一切ない、MMO全体がそういう流れに向かっていく。
非常に残念だったが、弱いものいじめを楽しむ一部の社会性のないバカがいる限り仕方ないとおもった。
たかがゲームだ。などというのがそいつ等の言い分だったが、たかがゲームに一番ムキになってたのはそいつ等だったし、
ゲームとはいえ中の人は全て感情のある生身の人間だという事を忘れている。
リアル社会でも嫌われる行為はMMO内でも嫌われる。当然だわな。

当時duelistだった俺は、世界が分かれようが対人は出来るんだし関係ねぇなどと泰然と構えていたが、
フェルッカとなった旧世界は寂れて、duel自体も衰退しライバルも続々と引退、俺自身も一旦は引退した。

>>284
トラメラーなんて言葉も、ゆとりなんて言葉も無かったわ。ガキが古参気取るんじゃねぇw

>>286
当時から激論だったわ。
288名も無き冒険者:2008/04/17(木) 10:42:02 ID:sUicti+a
うるうるPKちゅう!
289名も無き冒険者:2008/04/17(木) 10:56:52 ID:NAoTaGTy
要するにゲームという言葉を免罪符にしてやりたい放題出来たあの時代を楽しめた俺達は勝ち組なわけで
290名も無き冒険者:2008/04/17(木) 11:06:10 ID:LE0SntnB
>>289
免罪符とか言ってる時点で負け組
291名も無き冒険者:2008/04/17(木) 15:09:01 ID:Ig70TI7l
誰のせいでもありゃしない


みんなおいらが悪いのさ
292名も無き冒険者:2008/04/17(木) 15:57:07 ID:mbVBzSGp
何がデュエリストだよ^^;
そういう奴は遭遇戦では超弱いんだぜ^^
遭遇戦は俺らハイパーPKエリート古参UOerの独壇場w
ザコデュエリストを型にはまらないアドリブの効いたプレイでぬっころしw
ルール決めて柵の中でよーいドンで対人を始めないと勝てない糞デュエリスト哀れ過ぎ^^;
293名も無き冒険者:2008/04/17(木) 16:20:18 ID:tkJtOW0n
古参っていつから古参なんだろう
T2A前で在日サーバが出来る前?
294名も無き冒険者:2008/04/17(木) 17:08:52 ID:f8XcM2yw
パワースクロールとか出てくる前は
すっごく面白かった
295名も無き冒険者:2008/04/17(木) 17:55:01 ID:P37jPb+g
UO正式サービス開始から在日シャードオープンまでって1年ほどしか経ってないんだよな……
296名も無き冒険者:2008/04/17(木) 18:37:15 ID:mbVBzSGp
日本鯖が出来る前からやってた俺は勝ち組^^
温室育ちのトラメラーはあの頃の本当のUOを知らなくて可哀想です;w;
297名も無き冒険者:2008/04/17(木) 19:22:43 ID:SNIBE4Q+
duelist(笑)
298名も無き冒険者:2008/04/17(木) 19:37:15 ID:EgFmO8KK
昔はduelも遭遇戦も両方強いやつが多かった気がする
魔法、武器両方駆使したコンボが多かったからな
duelの技術は遭遇戦でもおおいに生きた

287は確かに昔を知っての発言だけど、その他のチャチャは
雑魚っぽい
299名も無き冒険者:2008/04/17(木) 19:38:03 ID:LEEysall
UOがつまらなくなったっていうのはトラメルとか関係ねえよ。
MMO黎明期にあのシステムもUOがあったから面白かったんだ。
いろんなタイプのプレイヤーがUOの中で共存してたから、いろんなドラマが生まれたんだよ。
EQが始まって以降いろんなMMOが生まれた。もしトラメルができなかったら
多くのプレイヤーは別のゲームに移っていって、どっちにしてもUOは過疎っていたに違いない。
数多くのMMOが存在して、プレイヤーがいろんなタイプのMMOを選択できる立場に立った以上
無差別殺人ができるようなMMOを選ぶプレイヤーは少数派だったってことだ。
もし初期のUOのシステムが今復活しても流行らないだろうな。初期UOのシステムが最高だったんじゃなくて
あの時代にあのシステムが存在したことが奇跡的なことだった。
当時のUOを体験できて本当によかったと思ってるよ。



300名も無き冒険者:2008/04/17(木) 19:49:11 ID:5NoLlWPM
SONOMA鯖の外国人元気
301名も無き冒険者:2008/04/17(木) 21:08:15 ID:qAashhFt
>>292
あるある・・・w
型にはまらない対人戦最高
遭遇戦では並のデュエリストが何人来ようと超楽勝w
死ぬまで向かってくるから逆にぬっころしやすいお^^

でも柵の中に閉じ込められて戦ったらまけるお^^^
302名も無き冒険者:2008/04/17(木) 21:14:03 ID:m9P6332z
狩に出れば無事に銀行まで金を持って帰れるのは3回に1回程度で、当時はそれが当たり前なんだと思ってたけど
決してそれが楽しかった訳じゃないな・・・楽しさで言ったらトラメル生活の方が数倍楽しかった
まあ、逃げ足だけは鍛えられて、その後も色々と役に立ったけどね
303名も無き冒険者:2008/04/17(木) 21:27:43 ID:FlavbUt1
>>299
おまえら読解力ないな。

古株の人たちは対人が好きでUOやっていたんだよ。
それからトラメルができて、色々仕様が変わり、お前が言うつまなくなった理由も入っている。

つまり、つまらない理由はトラメルから始まってるんだよ 
対人の規制の結果が安全地帯のトラメル製作なんだよ
304名も無き冒険者:2008/04/17(木) 21:43:04 ID:FlavbUt1
>>292

俺も飛鳥のduel最強の奴とディシートで戦ったことあるんだけど
押しまくれたね。
あげくに仲間呼ばれてパラやマナドリンされるから仕方なくリコールしたけど
正直殺し損ねて残念だったよ。

そいつと町の中で話した時の内容が「負け犬」「VOKE」

こいつめちゃ言葉使い悪くてワラッタW
305名も無き冒険者:2008/04/17(木) 21:54:14 ID:aKoLJ4qu
>>303
お前昔のUO知らないだろw
何がみんなが対人が好きだった?
馬鹿も休み休み言えよw

殺し損ねて残念だった。プッ
お前も仲間呼んで戦えば良いじゃん?
あ、ごめんごめん。孤独引きこもりだから仲間なんていないわなw
306名も無き冒険者:2008/04/17(木) 21:57:49 ID:ORNJpYMj
>>304
なんて奴?
307名も無き冒険者:2008/04/17(木) 23:03:28 ID:CmYCd7E6
T2Aコンビニ組の俺は古参?
同じ世代は結構多そうなのに、あまり見かけない気がする。
グチグチ言ってる連中はもっと無駄に古い話ばかりしているし。
308名も無き冒険者:2008/04/17(木) 23:14:25 ID:P37jPb+g
愚痴ってるヤツらの半数ぐらいは自分の体験じゃなくて
ネットの書き込みやら日記やら漫画やらで知った
かぶってるだけの騙り古参だと思われる
309名も無き冒険者:2008/04/17(木) 23:26:40 ID:63Zk+Ctt
パート1から参加してる、日本サバないころからUOしてる組だけど
このスレももう引退しなきゃいけないなと感じてる
もうコンビニ組が懐かしむスレでいいんじゃない?

今はUOくらい楽しいこと見つけたし
UO辞めてからの期間は、本当にUOに縛られてた
310名も無き冒険者:2008/04/17(木) 23:36:40 ID:zzjU1IHY
deciwarと派閥が楽しくて毎日やってたなぁ

パワスクのお陰でUOをやめるきっかけができて
それはそれでよかったと思ってる
311名も無き冒険者:2008/04/18(金) 00:53:32 ID:TK+G7/wP
パブ15だ16だってこのスレでよく話題に出るけど、
今やパブ51だもんな。月日が経つのは早い物だ。
312名も無き冒険者:2008/04/18(金) 03:33:01 ID:L+OQ25ND
つーかパブ15はたしかにバランスよかったが
既にメアは沸きまくりだわ Fは過疎だわ マジックはバブルだわでいろいろ飽和してたじきだぞ
パブ15ちょいまえ(瑞穂できる前)くらいが一番バランスはよかった

まぁ自由度の大半がなぜか対人(とくにPK)にばかりユーザがかたよったのと
PKのなかにこういう厨がおおかったのもPKがきらわれた理由でもある

http://elle.cutie.cx/uo/pk22.htm
313名も無き冒険者:2008/04/18(金) 04:04:47 ID:XTq9u9Nb
Pub14は武器持ってキャストができた時期で
MD系の魔法戦士が強すぎた
Pub15で武器持ちキャストはできなくなりいいバランスにって
バランスってPvPの事だけどね
あと14あたりで、スペルブックなしでもキャストできるようになった

だいたいFはTできてからずっと過疎だったけど、それでもTだと狩場が込みすぎて
まともに狩れないからFのエルゲ部屋とか結構人がいたんだけどね
マジックもPvPで需要があるから、飛ぶように売れてたし

今は1000Kが100円とかゴミのようなもんだし、土エレとかまともに狩りをしてる人なんてほとんどいない
ブリでいつもいた修理鍛冶屋もいないし、自由度が売りだったはずが今は経済もなにもかも崩壊してるし
UOも本当の終焉が近いのかもな
314名も無き冒険者:2008/04/18(金) 06:34:02 ID:3pDclMSC
>>305

俺はかなり昔からいたよ。トラメルができる数年前からね。
もう忘れたけど。てか人に質問する前には、
自分のUO歴wを語れよ?
じゃねとおまえの古い基準がわからん
315名も無き冒険者:2008/04/18(金) 06:35:41 ID:3pDclMSC
>>306

負け犬だよ。w
TMSが使えなくなってからは派閥オンリーになっていたらしい。
316名も無き冒険者:2008/04/18(金) 07:01:19 ID:6K4mOyw+
>>309
UOぐらい楽しいことをぜひ教えてほしい
未だにUOより楽しい遊びは見つからないよ
317名も無き冒険者:2008/04/18(金) 07:19:17 ID:VHlGYPq1
>>309
俺も尻たいw

そういや うるうる の掲示板とかもある意味荒んでて楽しかった記憶があるなw
318名も無き冒険者:2008/04/18(金) 08:49:57 ID:1jv9wonc
uoykcufとかが暴れてたな
319名も無き冒険者:2008/04/18(金) 10:26:20 ID:Jl33OJQo
古株のプレイヤーが対人好きなら
なんでみんなEQに行ってしまったの?
320名も無き冒険者:2008/04/18(金) 10:37:04 ID:40pDbFIZ
>>319
勝手に脳内変換してんだよな。あいつら自分の都合のいいように何でも解釈するから。
当時も対人やってる奴はそんなに多くなかったな。まあ今よりは多かったが。
PKはウザい変な奴が多かったな。RPやってる奴なんて少数だった。今も昔も全然変わらないな。
321名も無き冒険者:2008/04/18(金) 10:47:13 ID:llSU7UEH
まぁどうでもいいよ
俺は対人が大好きだった。
今はそういう比率が少ないから面白くない
それだけだ。
さて仕事いくか
322名も無き冒険者:2008/04/18(金) 13:42:31 ID:1jv9wonc
さて仕事いくか  とか聞いてもいないのに言う奴はニートだってじっちゃんが言ってた
323名も無き冒険者:2008/04/18(金) 14:10:27 ID:h9Njg9yG
黒ローブ欲しさにinむんぐろぉー倭国編
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/39588/1208409724/
okisichi[PIA]
http://my.uo.com/cgi-bin/my_chars.pl?52616e646f6d49565f0b75dd1c7e969902f6800f3d79a06b285e31b441f152160bfb68634eccf5c89ae59b107d834077
psychic no.x[la]
http://my.uo.com/cgi-bin/my_chars.pl?52616e646f6d4956065454cc9f94b4e3af10686bf97d19edf80efee24be83080252a7286caf25550ecdd027b70c7c6a35596194cdcc757e5
tojiinyo
http://my.uo.com/cgi-bin/my_chars.pl?52616e646f6d49567932431b3d812224d34e4f42cbe787b5c9cf382eaae720a24244fe1dd28e0e9fbbc7f672f4eac2f09d73f1ad852dea36
Savannah
http://my.uo.com/cgi-bin/my_chars.pl?52616e646f6d4956eebf88d2accebdfbb0dc71f36c27e308213a7593c9f24796794af405b929899aafa7c1c71d3cf034c2cf075f730f64df

一応ここにも晒しておきますが、狩り場のマナーはきちんと守りましょう。
目先の欲ばかりにとらわれて他人に迷惑をかけないようよろしくお願いします。
特に倭国でプレイしている何も知らない初心者は、上に挙げた素行不良の
プレイヤーに気をつけてください。
324名も無き冒険者:2008/04/18(金) 17:29:17 ID:33CToeb+
>>323
氏ね
出てくるな
とっとと巣に帰れ
そこで一生引きこもってろ
325名も無き冒険者:2008/04/18(金) 18:27:55 ID:1jv9wonc
出たよ、ノーマナー厨^^;
こういう豚どもがクソトラメラーの代表格なんだよな。
ROだけでやってろって感じだよ^^;
326名も無き冒険者:2008/04/18(金) 18:29:27 ID:Jl33OJQo
マナーがどうこうはTF分離後のフェルッカでも言われてたな
327名も無き冒険者:2008/04/18(金) 21:44:51 ID:F6/FqpTq
出たよ。対人バカ厨^^;
こういう豚がクソPKの代表格なんだよな。
FPSでもやってろって感じ^^;
328名も無き冒険者:2008/04/18(金) 21:50:37 ID:E+YqHDcs
つまりバカは世界を超えてどこにでもいるってことですね

日本のバカと朝鮮のバカが煽りあうのと同じですね
329名も無き冒険者:2008/04/19(土) 07:04:07 ID:wz41LpAD
TMS全盛期はアカウント代5000円出しても安いと思ってる奴らが多かったんだよ

それぐらい楽しかったんだよ
330名も無き冒険者:2008/04/19(土) 09:04:30 ID:16DuUpIE
MGNも結局RoTのせいであまり流行らなかったからな
あれさえなければ神Serverになってたかもしれない
無限が当時流行らないだろうと予想して、12月までに一定人口がいなければ閉鎖宣言とか、ほんと運営の想像力の欠如や無能さが伺えれる
331名も無き冒険者:2008/04/19(土) 10:11:37 ID:qQQAQqy7
>>330
オレも無限でやってたけどパワスク、ステスクができて無限に行くの
止めた
無限ではソロプレイしてたからパワスクやステスクを人から買うのが
面倒だったから
332名も無き冒険者:2008/04/19(土) 13:03:41 ID:1bejOB5n
出雲ができたくらいに始めた

派閥がおもしろすぎた

テレポ切りの練習を三桁回数はした

ぶりぶりざえもんに二桁回数は殺された

セカンドエイジってパブいくつ?
333名も無き冒険者:2008/04/19(土) 15:05:53 ID:UXNrJJaL
5年前から何も不満なく変わらないプレイスタイルで楽しめてる俺は

勝ち組の中でもTOP10に入ると思う
334名も無き冒険者:2008/04/19(土) 16:00:48 ID:v6iE2+hr
>>319
別にEQだけに流れたわけでは無い。
EQにしても当初、対人シャードはそれなりに期待されてたし
335名も無き冒険者:2008/04/19(土) 16:34:54 ID:laaiKrA6
>>333
5年前からだと、仕様は大して変わってないじゃん。
一大転機を迎えたのは、UORとAoSだな。
336名も無き冒険者:2008/04/19(土) 17:35:36 ID:d6IYZhpn
全然関係ないけど、UOプログラムファイルの、
MUSICフォルダにある昔のMIDファイル聞いて懐かしくてたまらんです。
ブリ銀前が人が多くて動けないぐらい重かったことを思い出しました。
337名も無き冒険者:2008/04/19(土) 20:06:13 ID:jCs+LJsD
>>332
昔ってパブとかってあったっけ?パッチとか言ってた気がする。
R後は俺らはAOに行ったなあ。911テロの時がチャットのチャンネル
すごかったのを憶えてる。
338名も無き冒険者:2008/04/19(土) 20:40:16 ID:P9y0LjuI
パソ買い替えてMLクライアント入れたらMIDIも無くなってたな。テラサビシス
339名も無き冒険者:2008/04/20(日) 09:42:14 ID:0fxxJ3Nn
UORの頃の2chギルド面白かった
340名も無き冒険者:2008/04/20(日) 17:09:37 ID:F7CCLbEA
2chが出来立ての頃
うるうるに2chの宣伝に来てたやついたなあ
341名も無き冒険者:2008/04/20(日) 17:17:25 ID:vqfrMIbk
>>337
パブとパッチは全く違うぞ
342名も無き冒険者:2008/04/20(日) 22:16:22 ID:xUdK3A1F
ギコハハハとか懐かしい
343名も無き冒険者:2008/04/21(月) 01:30:52 ID:N1rCfJ3I
体験版やってみたがTブリ銀前に数人しか居なかったのが衝撃的だったw
344名も無き冒険者:2008/04/21(月) 07:24:54 ID:bmxcmohy
もう城すら10万の価値も無いかもな
345名も無き冒険者:2008/04/21(月) 10:29:48 ID:1S3Zx+JO
AoSで装備の概念がまるっきり変わった時点でオワタ
青ルニで打ったロンスピでオレツエエーってやってたのがいきなりごみになった
クソ保険が登場 死んでもいいや^^^^
魔法がまったくきかなくなって ニンジャーとかブシドゥとか
トラック ニンジャー 走ったら70ダメとかもう
勝てるスキルが定番化 必死に追いかける 
数とアイテムとスキル構成で勝敗が
勝つにはDOOMに篭る AF マナコスト 抵抗 詠唱時間短縮 魔法垂れ流し
打撃がクソにlollollololool
メイジの相棒ハルバードなんて過去の話
=条件で戦うにはひたすら篭る篭る
裸で対人して遊んでたころが懐かしい^^^^^^
ここ2〜3年前のUOは知らないんだけどね
まぁそんなのもいい思い出
346名も無き冒険者:2008/04/21(月) 11:47:54 ID:kXRDupX+
AoSで一番酷いと思ったのは、鉄防具と皮防具の防御力の差が無くなり、
瞑想できない&装備条件がキツイ金属防具は使い物にならなくなった事、
あと、武器の基礎ダメージの優劣がほとんど無くなり、
片手で速い武器、SPMの使い勝手の良いものしか使い物にならなくなった事だろう。
ここらの矛盾は解決してほしいものだな。
347名も無き冒険者:2008/04/21(月) 11:49:31 ID:RfqBp1/m
カタナクリスハルQスタだけだった昔の方がヒドス
348名も無き冒険者:2008/04/21(月) 12:29:01 ID:BCXpZKf/
フォーカススキルの導入の時は色々調べて面白かったなぁ
不満あったけどw
349名も無き冒険者:2008/04/21(月) 14:21:08 ID:+57PFKuK
パワスクや色武器がなかった頃くらいの仕様で
ファセットFだけのシャードがあったら
昔のように賑わうんじゃね?
350名も無き冒険者:2008/04/21(月) 14:28:18 ID:IUCIcr7O
ネット黎明期のあの頃と今とじゃ、ネットゲームやってる人種が全然違うからダメでしょ
351名も無き冒険者:2008/04/21(月) 18:08:54 ID:kXRDupX+
>>349
今更無理だろー。
352名も無き冒険者:2008/04/21(月) 18:26:25 ID:ZPPNFuGr
今更仕様を昔に戻しても無理だと思うけど
AoS以降人口減って明らかに失敗と誰もが思うとこを開発陣は成功とか言ってるし
人口減ったのも時代の流れとか古いからとか、自分らの責任とは全く思ってないしな本当に無能すぎる
353名も無き冒険者:2008/04/21(月) 21:01:51 ID:qY5T+/Bs
まぁ、AoSが全て悪いとは思わないけどな。カスタマイズハウスは秀逸。
武器防具の改変やプロパ付のアクセ導入はいらなかったな。
AoS以降のスキルもパワーゲームと化してバランス悪化させるものが多いかな。
武器防具に関しては、AoS以前のインバルだとかヴァンクだとかエレバンだとか、
シンプルかつ奥が深い独特の世界がよかった。
354名も無き冒険者:2008/04/21(月) 21:26:24 ID:yuMS3C9B
tac+25 Vanq 刀を家宝にしてたのはいい思い出
355名も無き冒険者:2008/04/21(月) 22:41:54 ID:Sz8ApA52
最悪だったのはアイテム保険だろう・・・
泥の俺はアレで一体どうしろと
356名も無き冒険者:2008/04/21(月) 22:49:37 ID:qY5T+/Bs
>>355
あー。忘れてた。あれはひどかった。
代わりにレアとは名ばかりのドゥームレアでも盗っとけって感じも最悪だったな。
357名も無き冒険者:2008/04/21(月) 23:53:33 ID:BSqbkmAE
懐かしむスレでさえ俺の分からない話題がすげえ多くなってきた。
どんどんクソ化が進行してるのになんでまだサービスが続いてるんだろう?
そんなにやってる奴居るの?
358名も無き冒険者:2008/04/22(火) 00:04:36 ID:2jYDloDq
だってオフゲテイストなMMORPGばっかで
他にやりたいものが出てこないんだもの
359名も無き冒険者:2008/04/22(火) 01:02:05 ID:YKQqUbZS
糞ツマランレベル上げとパーティー必須の単調な狩りゲーしか無いもんな。
生産も戦闘しなきゃならんとか、UO知ってる奴にはとても耐えられんクオリティのゲームばっかだ。
萌え系だとかキモイのもイラネェや。となるとUOしか無いな。

どんどんクソ化というが、AoS以降はあまり変わって無いぞ。
昔のバランスの良さは、失われて久しい・・・が、今は今で適度に楽しんでるよ。
「ゆく川の流れは絶えずして しかももとの水にあらず」とはよく言ったもので、
つい先日、エセユニコ乗った4年垢のギルメンに、銀武器って何?とか聞かれちまった。
俺がたまに銀とかエレバンとかドラスレとか言ってしまうからだがw
去っていった友人の形見の銀Vanqブロソ見せても、ふぅんってな感じだった。
もうあれから5年以上経つんだもんな、知らないのも無理は無い話だ。
考えてみりゃ、10年強のUOの歴史の半分近くはAoS以降なんだよな。ふーむ。
360名も無き冒険者:2008/04/22(火) 02:35:17 ID:zXhnZZkO
>>344
ぶっちゃけ3万前後だと思う
361名も無き冒険者:2008/04/22(火) 04:30:02 ID:AvDQg7YT
緑先生や幽霊船、ブリ銀鍛冶屋前での修理が印象に残ってるなぁ
Tブリ銀にはたくさん人居て見てるだけでも楽しめた
瑞穂オープン時くらいがUOの絶頂期な感じするよ
362名も無き冒険者:2008/04/22(火) 08:12:24 ID:sY3CiEFt
昔は家の外から魔法撃って壁を貫通するバグあったよねw
家の中に囲われてる白熊やら寝マクロしてる奴を片っ端から殺して歩いたっけなw
363名も無き冒険者:2008/04/22(火) 09:33:53 ID:5qQIgv50
家の外から家の中の箱に罠仕掛けて歩いたりもしてたな
364名も無き冒険者:2008/04/22(火) 21:22:04 ID:+xqMDqDf
pub16導入あたりで引退しちゃったけど懐かしい話題が多いなあ
uoは本当に思い出がたくさんある
asukaでア○ター原田と田中とし○さの
ログインコンビに居合わせたのも良い思い出
365名も無き冒険者:2008/04/22(火) 23:26:25 ID:hKKz+MC8
ゲート重ねで家に進入してる人見たときは凄く興奮した
366名も無き冒険者:2008/04/23(水) 09:07:24 ID:zuYll/W9
金城武のやってたシャードとキャラ名が気になるわ
そうとうはまってたんでしょ?
オ〇ムもブリ銀前でよく見かけたっけな…
367名も無き冒険者:2008/04/23(水) 09:27:17 ID:HbXCn203
>362
今でも虫召喚で家の外から殺せるよ

>UO:家は絶対安全な場所ではないのですか?
>しかしながら、どのようなデザインに変更したとしても、 Nature's Furyや
>範囲攻撃魔法による攻撃、フィールド魔法による影響を防ぐことはできません。
>発言コマンドの「@追い出す」( Remove thyself )や「@バン 」( I ban thee )、
> Hiding [隠蔽]スキル(家のオーナー、共有者、フレンドは家の中ではスキル値に
>関係なく成功させる事ができます)なども駆使して自衛を試みてください。


368名も無き冒険者:2008/04/23(水) 15:27:39 ID:n1FVrvuH
俺空き巣した時が一番興奮したw
369名も無き冒険者:2008/04/23(水) 15:29:46 ID:/kv/B7R+
>>368
っしゃああああああああああって感じだよね
370名も無き冒険者:2008/04/23(水) 20:10:29 ID:1waif7wr
>>369
おれ強盗だけど、そこまでは感じなかったな・・・
さみしい音楽にMIDI変えて、それ聞きながら家ルートしてた
なかなかイイ
371名も無き冒険者:2008/04/24(木) 19:00:34 ID:I++DVg/l
7日無料というのでログインしてみたけど
鰤で馬売ってる人や修理してくれる鍛冶屋って絶滅してるんだなw
372名も無き冒険者:2008/04/24(木) 20:37:20 ID:zq9pH7f0
ZD Duelは熱かったな
http://www.youtube.com/watch?v=wXzDE5Hhv9k
373名も無き冒険者:2008/04/24(木) 22:21:47 ID:R7TkNWLU
>>371
低まーばっかで馬なんて売ったってしょうがないらしい

強い武器は鍛冶屋じゃつくれないし修理券あれば鍛冶屋イラネってなってる
374名も無き冒険者:2008/04/25(金) 01:48:24 ID:MHiA6fX2
フェルッカならブリ北に修理鍛冶がいたような気がする
375名も無き冒険者:2008/04/25(金) 10:24:01 ID:LTrk0n9r
>>373
テイマーなんて昔から低マーだっただろうがw
冥府の軍馬やら酸ドラが普及したし、馬ラマオスタに乗ってる人も少なくなったんだろうな。
あとアクセブーストが可能になりテイマー持ってる人が増えたから、ゴキとかはギルメンに頼んだりそんな感じなんだろう。
お気に入りシステムが出来て、ペットを乗り換えることが減ったのも原因かもしれない。
そういや、昔は戦士キャラに40ほどテイム入れてて、ブリ銀で馬やオスタを売ったりしてたな。俺も。

修理鍛冶屋が減ったのは、鍛冶裁縫キャラ持ってる人が増えたのと、修理ディードが生まれたせいだろう。
あと、家持ちが増えた為、街で鍛冶しなくても家で篭ってたりするってのもあるかもね。
昔は北鍛冶やデルシアには必ず鍛冶屋がいたし、人が多い時間帯には南鍛冶にも常駐してたな。
ヘイブンが出来てからは、ヘイブンにも常駐してた。
修理待ちの行列つくってた頃が懐かしい。
376名も無き冒険者:2008/04/26(土) 00:57:08 ID:6De8C1lF
377名も無き冒険者:2008/04/26(土) 06:47:44 ID:t7x9W6+x
無理やりスキルをやり繰りしてテイム59.9でメアに乗ったHD戦士とか作ったなぁ
何十回も譲渡してもらってやっと受け渡し成功するの。
だけどまったりしてたらエサやり忘れたり命令連打しすぎて野生化して死亡。
378名も無き冒険者:2008/04/26(土) 09:17:00 ID:dQU0QYt2
昔はテイム80くらいでドラ3匹とか連れ歩けたんだよな
379名も無き冒険者:2008/04/26(土) 10:13:26 ID:1zCotfUq
7GMhidex戦士でメア乗ってた人居たな!
その人のアカ、当時売ったら100万行くんじゃないかって言われてたけど
UORでさっくり居なくなったな
380名も無き冒険者:2008/04/28(月) 08:43:06 ID:ak+yNmXR
化石を発見
ttp://www.geocities.jp/thief_paradise/

自分の投稿発見して吹いた
ttp://www.geocities.jp/thief_paradise/log.htm
381名も無き冒険者:2008/04/28(月) 11:05:42 ID:pLmU/ix9
初期のテンパイとかもかなり面白かった
382名も無き冒険者:2008/04/29(火) 10:14:34 ID:EOJG+pbR
レールから外れた楽しみ方も出来る自由度が好きだった。
あの当時は皆が皆、自分の欲求に素直に従える、そんな食うか食われるかっていう
感覚になれる「皆が不平等だという平等」みたいな絶妙なバランス感覚だった。
銀行前でハイドしてる連中の吐息を感じながらわずかな小銭を銀行に入れに行く、
当時は怖くてたまらなかったが、今では面白かったと不思議に思う。

トラメルが実装されて、そういうプレイに制限がかかってからというものの、ギルメンの店に出店して
マッタリプレイする一方で、過去と同じような感覚を求めて不動産に走った。
BBSで同業者が出したと思われる偽情報に踊らされるPC達。
それを逆手に取る同業者、さらに情報を仕入れて一手先を考えて家を立てる手段を考える俺。
素人は素人で、自分からは知ろうとせずに与えられた情報のみで踊らされてる己の無知を逆切れして
運営や同業者に怒りをぶちまける間抜けもいれば、1週間ずっとPCの前に張り付いて
虎視眈々と立て替えのタイミングを狙って俺から家を奪った奴もいた。
本当にはまっていた頃は、世界の裏から家を建てる方法も考案したりしたものだった。

それにも修正が入ってきて、同時期にROが活性化しているのをみて
ネトゲの黎明期は終わったのだと実感し、全てのアイテム、家をRMTで換金し、
100万にはいかないくらいの現金を手にして引退した。

あんなゲームは二度とプレイ出来ないんだろうな。
383名も無き冒険者:2008/04/29(火) 18:41:38 ID:dOdNdb/p
俺の資産はすごかった

そういいたいんですね わかります!!
384名も無き冒険者:2008/04/29(火) 21:26:31 ID:wQQxKFD3
>>382は、なんか必死すぎて近寄りがたいな。。。
385名も無き冒険者:2008/04/29(火) 22:25:00 ID:BUu1q1wz
リアルじゃ恥ずかしくて喋れないだろうし
このスレぐらいは聞いてあげてもいいじゃないかw
386名も無き冒険者:2008/04/29(火) 22:28:05 ID:CCXHNovb
昔はブリ観にpub50は〜〜みたいな妄想スレもあったよな
それが今マジで来てるんだもんな
懐かしい

UOはAoSでの装備の完全数値化で終わったと思う
前のバランスのまま大幅な調整なんて要らなかった
ただ今のチョンゲよりは圧倒的に面白いのに過疎ってのはやっぱり絵か
387名も無き冒険者:2008/04/29(火) 23:19:53 ID:wQQxKFD3
>>386
絵もあるとは思うけど、時代の流れっしょ。
でも、特に派手な宣伝もしてこなかった地味なこのゲームが、
ここまで命脈を保ってるってのは、凄いことだよな。
まぁ、萌え絵になって、あちこちに広告バナーが貼られてたり、
アニメや漫画とタイアップされたりしても困ってしまうがw
まー、プレAoSのまま続いてても、結局は時代の流れについていけなくなってたと思う。
388名も無き冒険者:2008/04/29(火) 23:43:16 ID:R8BovD+b
でもSWGみたいにゲームデザイン180度変えちゃって、
コミュニティー崩壊させて現行プレイヤーを大量に引退させちゃったわけだしね
確立したUOというゲームデザインを無理してチョンゲー風に変えたのは間違いだったと思うよ
あのUOというシステムをさらに独自に進化させていったら評価できたんだけど、全く違うゲームになったAoSじゃねぇ…
389名も無き冒険者:2008/04/29(火) 23:48:05 ID:wQQxKFD3
SWGは酷かったな。あれにくらべりゃ、まだAoSでの変更なんてチョロい感じがするぜ。
俺はインバルやらヴァンクやらエレバンとかいうような、独特の雰囲気や味がものすごく好きだったから、
AoSでは味気なくなったな・・・と落胆したモンだけどさ。
390名も無き冒険者:2008/04/30(水) 03:08:40 ID:blnkCHyV
今は小さいサイズの家だったらTでも建てられる所がたくさんある
昔じゃ考えられん
391名も無き冒険者:2008/04/30(水) 05:39:31 ID:WOWo3ytq
Tユーゲートから少し歩いた位置に家が建って驚きましたが
392名も無き冒険者:2008/04/30(水) 11:32:06 ID:a5CHujx9
RMでさばいたアカウントのキャラ名が修正されていて笑ったw
393名も無き冒険者:2008/04/30(水) 18:58:45 ID:I0n+fKBy
UOの思い出が穢れるからRMTerは氏ね
394名も無き冒険者:2008/04/30(水) 19:12:40 ID:0RkDGUYm
RMTなるモノを最初に知ったのはうるうる見てた1999年の事だな。懐かしい
395名も無き冒険者:2008/04/30(水) 19:27:10 ID:LmArtarF
RMTはUOから生まれた一つの文化
396名も無き冒険者:2008/04/30(水) 21:58:04 ID:MwvMgM3y
そういやUOもSWGもEAだって
ほんと運営の才能ないのがわかるわ
397名も無き冒険者:2008/05/01(木) 00:39:29 ID:iPV/4v4A
今なら寝ないで白熊と殴りあっても苦痛を感じないだろうなw
そのまま肉包丁に持ち替えてやり続ける自信があるぜw
398名も無き冒険者:2008/05/01(木) 02:08:58 ID:NSo46Vbe
2000年にアイテムブレス券が60万で売られてたなぁ。
城が45万ってのもあったし金持ちは凄い。
399名も無き冒険者:2008/05/01(木) 02:46:52 ID:9l1cGKHS
>>398
金持ちとは限らん。昔テレビのドキュメンタリーでやってたが、
城を30万で買った人は普通の主婦だったらしい。
極度の依存症だったらしいよ。その人、今どうしてるんだろう・・・

テレビでヘイブン銀行が映ってたのには笑った。@銀行 とか言ってるの映ってやんのw
400名も無き冒険者:2008/05/01(木) 06:36:09 ID:rpuGXAZs
2000年にヘイブンあったっけ
401名も無き冒険者:2008/05/01(木) 13:33:30 ID:pT2HUliW
あの頃は依存状態の奴がかなり居たな。
現実逃避タイプは分かりやすいけど
別にリアルで問題がある訳でも無いのにめりこんじゃってる奴が多かった。
402名も無き冒険者:2008/05/01(木) 16:43:22 ID:2v++P+wZ
当時は夢のゲームだったからね
403名も無き冒険者:2008/05/01(木) 23:20:14 ID:jE5Ox2pd
テレビでやってたのは2002年だよ。たしかNHKのクローズアップ現代。

夢のゲームも何も、それしか選択肢が無かったからだろ。
UOの良さは、基本的には今も昔も変わっちゃいないさ。
変わったのはプレイヤー層。
俺たちも変わってしまったのかもね。
404名も無き冒険者:2008/05/02(金) 04:24:50 ID:hirjdrQ4
ステスク・パワスクまでは粘ったけど
AFにうんざりして辞めちゃったな
昔は装備なんてHQで充分すぎたのにw
405名も無き冒険者:2008/05/02(金) 05:50:30 ID:6c33H0TS
もうZDの時になんの為にTABキー連打してたのかも忘れちまったよ
406名も無き冒険者:2008/05/02(金) 06:39:29 ID:o0dZrRZ0
自動反撃を防止するため!

のはず・・・
407名も無き冒険者:2008/05/02(金) 11:08:27 ID:jVSyGVeZ
>>400
少しは頭使え、アホ
408名も無き冒険者:2008/05/02(金) 11:13:47 ID:dyJYkzUH
チュニックに半ズボンに裸足
鎧なんぞ必要なかったあの頃が懐かしい。。。
409名も無き冒険者:2008/05/02(金) 11:58:06 ID:8sL7uybu
タップダンスのためにきまってる
410名も無き冒険者:2008/05/02(金) 12:10:11 ID:3E7D+Z4l
改めて思うけど、昔はネットの人口も少なかったし
中高校生がネトゲなんて簡単に出来る環境じゃなかった。
昔のUOが受け入れられないようになってきたのは
世代交代ってのもあったのかな。
411名も無き冒険者:2008/05/02(金) 12:47:19 ID:LvEAHhe1
inGameのアップデートとかよりも、外の環境の変化が大きいんだろうな。
412名も無き冒険者:2008/05/02(金) 17:29:55 ID:LRmN1zCO
>>403
なんだか嫌々やってたような言い方だね
413名も無き冒険者:2008/05/02(金) 18:23:04 ID:1H3MGI0i
昔のUOが受け入れられないようになってきたんじゃなくて
無理矢理仕様を変えてきただけの話だろ

だいたい生産してきたオレからしても、
珍しい銘だけで手軽に売れたHQ製品の時代のがよかったと思うし
格好も自由にできて気楽にRPできたAoS前のがよかったよ

確かに昔のままの仕様でも、時代の流れで人は増えなかったのかもしれないけど
逆に気楽にいつでも復帰できる、レトロゲーム的なMMOの原点として生き残れたんじゃないかな
414名も無き冒険者:2008/05/02(金) 19:15:39 ID:tep7+Ktp
>>412
嫌々やってたとは失敬なw
私は9年前から今日に至るまで、嬉々としてプレイしてるよ。

当時はUOしか無かったといっても過言じゃ無いといえる状況だったし、
絵が気に入らんな・・・PKなんて嫌だな・・・でも、とりあえずやってみるかってな人もいただろうし、
実際やってみてハマった、自分も対人に目覚めたって人も多かったんだろうと思う。
今は色々なゲームがあるため、ハナからUOは眼中にも無いという人が増えてるんだろう。

>>413
> 格好も自由にできて気楽にRPできたAoS前のがよかったよ
今だって可能じゃん。自由にできるUOの素晴らしさは色あせてない。
ただ、効率主義や俺TUEEEが増えて、そういう事をやるプレイヤーが減ってるだけ。
与えられた状況を最大限楽しむ。これがUOプレイヤーに課せられた命題だったではないか。
昔も、ブツクサ文句いいながら、新しい遊び方を工夫して遊んでたよな?

> 逆に気楽にいつでも復帰できる、レトロゲーム的なMMOの原点として生き残れたんじゃないかな
この辺は未だ変わってないと思うけどな。
パワーゲームになっただのバランス崩れただのと言う人も多いが、
私のようなのんびりプレイには全く無縁な話だ。強くなくったっていいじゃないか。楽しめればいい。

こんな事言ってる私だが、AoS以降の戦闘系スキルを入れたキャラは1キャラも居ない。
メインキャラは斧戦士。魔法戦士やステハイ泥もそのまま。騎士も武士もネクロも忍者もグループ魔法?もやったことすらない。
仕様変更についていく必要性も感じてない。自分流にのんびり楽しめる。これがUOの最大の魅力。
415名も無き冒険者:2008/05/02(金) 20:40:37 ID:1H3MGI0i
自分流っつーたって
修理とか鍛冶とか必要ない気がするんだが…
416名も無き冒険者:2008/05/02(金) 22:27:27 ID:gY/mpNq1
>>414
ものっそい同意。
が、ここの連中に言っても無駄だぞ。
417名も無き冒険者:2008/05/02(金) 22:52:23 ID:JMNHFUWO
>>414
激しく同意です。昔のUOは楽しかったのは事実ですが、あの頃は面白い仲間がいたからだと思います。
昔馴染みも減ってしまいましたが、俺も今を楽んでます。
418名も無き冒険者:2008/05/02(金) 23:57:31 ID:6mQrMCCc
想像してみるんだ
あの頃のUOが(当時の)UOじゃなくてリネージュみたいなゲームだったらと

色んな価値観が認められた(それらのぶつかり合いも含めて)奇跡のような世界を
体験できた事を懐かしめばいんだよ

当時から引きずってるであろう価値観の相違を今現在語ることに意味があるとは思えないんだ
いまだに現役の人には申し訳ないけど、既に過去のゲームなんだから賛美してなんぼ
419名も無き冒険者:2008/05/03(土) 00:04:14 ID:y3wOlAmR
初期UOを今思うと、浦島太郎になって竜宮城に行ってたかのような気になる。
俺は夢を見ていたのだろうか。
420名も無き冒険者:2008/05/03(土) 00:39:28 ID:m3+7V/yO
いやさ、昔を賛美すんのは構わねぇと思うんだが、今をクソミソに貶すのは止めてほしいわ。
今もやってる奴らは居るわけだしよ。昔のUOをボロカス言われたら、おまいらだっていい気しねぇじゃん?
421名も無き冒険者:2008/05/03(土) 00:44:11 ID:o6G6EiW1
>>420
イヤ、そういうスレだからw

気分悪いなら見なきゃいいだけ
422名も無き冒険者:2008/05/03(土) 00:46:16 ID:m3+7V/yO
>>421
そんなスレじゃねぇよ。>>1をよーく見てみな。

>昔のUOを懐かしむスレです。
>
>今のUOに対する愚痴はスレ違いです。
>気に入らない発言への過剰反応はやめましょう。
>古きよき時代を知る大人としてスルーしましょう。
423名も無き冒険者:2008/05/03(土) 03:35:52 ID:3/5hZ94p
今は対人やりたくても装備揃えないと話にならんからウンコ
424名も無き冒険者:2008/05/03(土) 03:44:30 ID:Y9VsaG9H
規制の結果でバランス崩れて、今まで使っていたTMSがクズになったり
シーフがシーフができなくなったり、大幅な規制やバランス修正が多くなって
結果的に人が減った 過疎化すれば人は減る
425名も無き冒険者:2008/05/03(土) 03:50:48 ID:Y9VsaG9H
あと、人が増えなくなった理由で今は無料ネットゲームが増えすぎた
426名も無き冒険者:2008/05/03(土) 03:52:45 ID:Y9VsaG9H
>>423

HQの毒で結構殺せたよ。
ただ、派閥の奴らはいい武器持ってるからパワー刀切り替えたりもした
427名も無き冒険者:2008/05/03(土) 08:45:10 ID:KHN3uv6S
当時のUOが面白かったのは確かだが、
それにしてもあののめり込み方は異常だった。
リアルに支障をきたす奴も多かった。
今思うといくら出来が良くてもたかがゲームなのに、
なんであそこまでのめり込んじゃったんだろうと思う。
428名も無き冒険者:2008/05/03(土) 13:56:24 ID:6n0iB5jK
色々リアルすぎたってのもあるかと思う。
セカンドライフよりセカンドライフって感じだった。
429名も無き冒険者:2008/05/03(土) 19:32:23 ID:dVhR6N62
AoS前のbgm聞いたら泣きそうにならない?
ヘイブンとか海とかヤバイ。
430名も無き冒険者:2008/05/03(土) 20:24:40 ID:o6G6EiW1
ヘイブンは馴染みないから何も感じないが
ベズパーはヤヴァイ
431名も無き冒険者:2008/05/03(土) 21:17:00 ID:nyM8LGsE
トリンシックがBGMでは一番だと思う
432名も無き冒険者:2008/05/03(土) 21:22:09 ID:m3+7V/yO
俺の携帯の着信音はストーンズ
433名も無き冒険者:2008/05/03(土) 21:26:45 ID:E2YNHj79
アカウント画面の曲だけで涙出るわ・・・
434名も無き冒険者:2008/05/03(土) 23:04:43 ID:+vsrqkK4
>>432
いいなぁ〜俺も欲しい〜
435名も無き冒険者:2008/05/03(土) 23:56:57 ID:m3+7V/yO
どっかの海外サイトでみつけたmidiを、ウチの携帯で使えるmmfという形式に変換しただけだけどな。
オリジナルの音源とは違う気もするんだけど、いい感じ。
なんか昔を思い出して感傷的になってしまうわ。
昔のCDどっかに行っちまうし、MLクライアントには入ってないんだよな・・・midi
436名も無き冒険者:2008/05/04(日) 12:33:19 ID:g0g/9ynO
ニコニコに原曲集あるよ
ムーングロウはガチ
437名も無き冒険者:2008/05/04(日) 22:42:33 ID:6kYlKrqh
昔の音楽はいいよねぇ
聴いてこよっと
438名も無き冒険者:2008/05/05(月) 05:59:36 ID:ahr6PR+9
これだけ過疎化してしまったんら開き直って
昔のバージョンに戻せばいいのにね

ウルティマクラシック 時代は繰り返されるとかw

でも今更やる気無いがな

439名も無き冒険者:2008/05/05(月) 10:10:46 ID:QvrEkkWy
T2AのCDに入ってたMIDIをXPで聞いたら音壊れてるんだけど
修復する方法とかある?
440名も無き冒険者:2008/05/05(月) 11:48:12 ID:7YLjbyTd
>438
>これだけ過疎化してしまったんら開き直って
>昔のバージョンに戻せばいいのにね

 同感。
 ずっと課金せずほったらかしにしてた赤。
 昨日2年ぶりくらいにログインしてみた。
 わたしが好きだったUOはもうなかった。



 さっきあか削除した。
 もう二度とUOはやらないな。

 昔のUOって
「操作は単純、できることはなんでもどうぞ」、
だったと思う。今のは操作複雑でオジサンには理解できん。
441名も無き冒険者:2008/05/05(月) 13:03:54 ID:r4BEVzP2
>>438
昔に戻しても何も変わらんぞ。グラもインターフェイスも古すぎ。根本的に変えない限り、人は増えん。
昔に戻したら益々人が減ってまうわ。

>>440
2年ぶり?2年前から何も変わってないじゃんw
だいたい操作性なんて昔から変わってないだろ。
どこがどう複雑操作なのか具体的に述べてくれ。

バカの一つ覚えみたいなステロタイプの懐古もいい加減にしろ。
442名も無き冒険者:2008/05/05(月) 13:14:25 ID:5aMZj+fz
いまのUOにグラやインターフェイス期待してるやつのほうが少ないと思うが
にしてもすげー自信満々だなw
443名も無き冒険者:2008/05/05(月) 15:23:15 ID:lYAgNMYv
>>440
お前があふぉだということは分かったw
444名も無き冒険者:2008/05/05(月) 15:31:02 ID:r4BEVzP2
昔から操作は簡単では無かったよな。
俺はパソコンで洋ゲーやってたから馴染めたが、
日本のクリゲーに慣れてる人たちだったら、一苦労するかもな。
友人に勧めて始めさせたら、マクロ何それ?Excel?とか言われた事が・・・
445名も無き冒険者:2008/05/05(月) 16:16:24 ID:ZWKwDPrO
mugenをクラシックシャードとしてスタートさせればよかったんだよ
あと3D化にかける労力は他に使えばよかったねw
446名も無き冒険者:2008/05/05(月) 22:43:49 ID:tQwUYfzt
クラシックシャードと一口に言っても、人によって希望する時期が違ったりするしなーw

グラフィックの一新はあの時期挑戦しておくべきことだったとは思う
まぁセンスと技術が全然無かったので大失敗に終わったわけだけれども、成功していれば
大幅に寿命伸ばせてただろうな
447名も無き冒険者:2008/05/05(月) 22:50:35 ID:F3cHjlPS
センスがないというより
センスが日本人とかけはなれてるんだよな
アメリカ人に日本人向きのグラフィックを期待するほうが
間違っている感じだよなw
448名も無き冒険者:2008/05/06(火) 07:54:35 ID:HZmb/Asg
UOのデザイナーのセンスは、
確かUOSSでも叩かれていたから国の問題じゃない気がする。
449名も無き冒険者:2008/05/06(火) 08:13:00 ID:McmJ1SRl
うおはデザインを売りにしてないだろ。

自由度を売りにしていた パッケージにもそれが書いていて
俺の購入動機だった。

今のうおは自由度を規制しまくり、システムをややこしくして
新人が入り込めなくしている
450名も無き冒険者:2008/05/06(火) 17:09:37 ID:ytTYvzm0
デザインはキモ可愛い系だと思うけど
男キャラにドレス着させてオカマプレイしてる人とか
ヘイブンやブリ銀前に木製品で壁作って、机や椅子置いて
人生相談や占いしてる人がいて楽しかった
シャード(Hokuto)のせいかもしれないけど・・
451名も無き冒険者:2008/05/06(火) 19:04:25 ID:YMKwpw2y
>>450
それって座ってる椅子とか腐ってなくならないの?
452名も無き冒険者:2008/05/07(水) 11:40:53 ID:SNOKplY+
数時間は腐らないんでない?
453名も無き冒険者:2008/05/08(木) 14:07:49 ID:nv1jU/b5
>>446はTD以降の追加・差替えグラフィックのことを言ってんだろ
TDクライアントのグラフィック擁護出来る奴居るのかよw
454名も無き冒険者:2008/05/08(木) 15:07:51 ID:xcGeOPtl
>>451
腐る前にいったん拾っては置きなおし・・で腐らない
ただ、壁とかは通りがかりに持ち去る奴がいた
・・ていうか、本当にUOしてるの?
455名も無き冒険者:2008/05/09(金) 10:58:23 ID:T6+p0t2H
物腐りは大体3時間と聞く、おきなおせば腐らないだろ
456名も無き冒険者:2008/05/09(金) 19:13:39 ID:CePH4RJD
>>455
2時間だぜ?
多分ジャストで腐る
457名も無き冒険者:2008/05/09(金) 20:21:11 ID:3ezzJKEA
斧で壊す嫌がらせとかしても
ブリ銀前大量すぎるほど人いたから
誰が壊したか分からなかった
458名も無き冒険者:2008/05/09(金) 20:24:19 ID:79stl+Pt
2時間経つ前に持ち去られたり壊されたりして
新しく作り直してはまた置いて、だったのかもね
459名も無き冒険者:2008/05/10(土) 01:08:35 ID:6DPT4ngs
机や椅子等はすぐに持ち去られる。
だから材料をたくさんかばんに入れておくのは基本。
盗られたら即座に作り直す。

椅子を取られたので作り直して地面に置いたら、座りなおす前に持っていかれたのもいい思い出。
460名も無き冒険者:2008/05/13(火) 11:30:00 ID:aR6CUiaX
OooOOoOoOOOoOOooooOOoO
461名も無き冒険者:2008/05/14(水) 01:00:10 ID:YdVG9H0A
お前らは知らないだろうけど包帯は重かったんだ
だから布を持って戦場に行ってはさみで切ってたんだ
知らないだろうな
462名も無き冒険者:2008/05/14(水) 02:24:26 ID:SNpzehQU
>>461
切った途端、10倍の重量になる不思議。
463名も無き冒険者:2008/05/14(水) 09:21:14 ID:GqiGsWqe
昔は布持って行ってた俺も、
最近はpotがスタックするのですら、常識と思うようになってきました。
464名も無き冒険者:2008/05/14(水) 10:11:40 ID:vv1dY2We
包帯作るのも1枚ずつだったっけ……
465名も無き冒険者:2008/05/14(水) 19:26:08 ID:cwqUDSmg
そうだったっけ?
本気でわすれたw
466名も無き冒険者:2008/05/14(水) 23:39:42 ID:gyVfSxoi
家高すぎwww絶対買えねーよwww
って言ってたころが一番面白かったな…
467名も無き冒険者:2008/05/15(木) 00:51:33 ID:xtCrjwvv
ブリ墓場で戦ってると回復魔法かけてくれる
LordやLady達は今どこに。。。
468名も無き冒険者:2008/05/15(木) 03:13:10 ID:C8F1pGge
ヒーリングダミーって名前の幽霊キャラでブリ銀前で
スピスピ使いの人とだべって半年過ごしました
メインキャラでした
469名も無き冒険者:2008/05/15(木) 07:03:05 ID:boxnzAH0
当方中二女子、ブリ銀でシーフの死体解体してたDreadLordです
470名も無き冒険者:2008/05/15(木) 09:56:57 ID:gmQjf2oy
初めてヘイブンに生まれたとき7〜8人わらわらよってきて色々教えてくれたなぁ
471名も無き冒険者:2008/05/15(木) 10:52:14 ID:ttO+rcFu
>>467
後部・裏ムン・DOOM・ボスソロ
472名も無き冒険者:2008/05/15(木) 11:30:05 ID:QE8ljdfE
>>466
で、買ったはいいが立てる場所がなくて、
腐りそうな家の前で張ったりしたなぁ。

あとは秘薬の入荷時間になったら大人買いしまくって
町中の秘薬を買い占めたり。なつかしいなぁ。
473名も無き冒険者:2008/05/15(木) 13:36:52 ID:D3ke4df8
秘薬買占めは今でもやってるよ!
でも他に秘薬買う人がいなくて自力で一から育てなきゃならないんで大変(´;ω;`)
474名も無き冒険者:2008/05/15(木) 13:40:53 ID:lfnkGC6V
POT作るくらいしか使い道ないからなー
475名も無き冒険者:2008/05/15(木) 13:41:19 ID:ttO+rcFu
ポーション作りくらいでしか秘薬使わんもんなぁ。
秘薬逓減装備が普及しまくってるし、
騎士リコとかいう訳のワカランモノが出来てから、リコスクも売れんし。
476名も無き冒険者:2008/05/15(木) 14:33:02 ID:/peMZJlk
セカンドエイジの頃から2〜3年やってたんですけど
今、その頃のグラフィックや音楽のままで遊べる方法ってあります?

エミュサーバーとかならできるんでしょうか
477名も無き冒険者:2008/05/15(木) 15:01:21 ID:ttO+rcFu
>>476
UORクライアント持ってれば、できるんじゃない?
ただし、AoS以降に追加されたクリチャーなどについては正常表示できないと思う。
マラスやトクノに行けるかどうかとかはわからん。
エミュとかいう違法行為については知らんし知りたくも無い。
今でもUOを愛する心が少しでもあるなら、背信的行為は避けるべきだな。
どうしても知りたければ専用スレで質問してくれ。
478名も無き冒険者:2008/05/15(木) 15:10:00 ID:/peMZJlk
>>477
レスどうもです
繋いだらパッチ充てられて音楽も変わっちゃうのかなと思いまして

スレ探して昔のクライアントでやってる人に聞いてみたいと思います
479名も無き冒険者:2008/05/15(木) 19:37:40 ID:T2mCPOrT
ムングロの秘薬屋の入荷時にコネロスしてたなぁ
480名も無き冒険者:2008/05/15(木) 20:29:05 ID:IIzL4oHG
>478
試しに「第三の夜明け」附属のUORをインストールしてみんとす
481名も無き冒険者:2008/05/15(木) 21:09:45 ID:SGLjbPax
>>480
それで無料期間を使って試してみろってことですかね
なるほどありがとうございます

さすがに昔のアカウントは使えないよなー
そもそもパスワードとかも忘れちゃったかな・・・
確か透明の馬とかもらってたような・・・なんか思い出してきたぞw

新規でやってみますか
482名も無き冒険者:2008/05/15(木) 21:50:52 ID:IIzL4oHG
いや 検証の為に
現在手持ちの「第三の夜明け」附属のUORを
WIN98機にインストール中

まだアップデートが終わらない
483名も無き冒険者:2008/05/15(木) 22:13:34 ID:IIzL4oHG
ゴメン なんか知らんがいきなりPCがフリーズして続行不可能 検証不可能になった
484名も無き冒険者:2008/05/15(木) 22:32:31 ID:IIzL4oHG
再起動後実行したら
アップデート完了

実行した所
いきなりエラーダイアログ
「File Error
Failed to open file C:\Program Files\Ultima Online\MUSIC\DIGITAL\turfin.mp3 Error 2.」
が出る

構わず実行
実行できるが
音楽が鳴る所で必ずエラーダイアログ
「File Error
Failed to open file C:\Program Files\Ultima Online\MUSIC\DIGITAL\*****.mp3 Error 2.」
が出る

OKで続行すれば昔のMIDIの音でプレイできる
けど煩わしい
485名も無き冒険者:2008/05/15(木) 22:36:45 ID:IIzL4oHG

エラーダイアログが出ている間は
UOは操作不可能

何かの拍子にエラーダイアログUOの画面の影に隠れたら
強制終了させるしかない

結論
MIDIだけ取っておいて
遊ぶのは公式HPからダウンロードしたクライアントを使いましょう
486名も無き冒険者:2008/05/15(木) 23:11:32 ID:IIzL4oHG
>485
解決しました
UOをインストールしたディレクトリの中のMUSICディレクトリの中の
DIGITALディレクトリを削除するかリネームしてしまえばオッケー

WIN98だったら
C:\Program Files\Ultima Online\MUSIC\の中のDIGITALディレクトリがなくなれば
MIDIで遊べる
487名も無き冒険者:2008/05/15(木) 23:55:34 ID:mWNBbrNC
>>486
うおー、検証までしてもらって本当に申し訳ない、ありがとう
セカンドエイジのソフトを引越しの時に捨ててしまったようなので
その当時のインストールディスクを入手できるようあたってみます

クライアントが2Dで音源が昔のだったらそれなりに雰囲気は出るかな

それにしても見ず知らずの自分のためにここまでしてくれて感謝してます
ありがとう
488名も無き冒険者:2008/05/15(木) 23:56:43 ID:gpupQ3iE
MIDIっていいよね。
489名も無き冒険者:2008/05/16(金) 00:12:22 ID:DcKAi9Kd
>>488
うん、やってたのは昔のことだしすっかりUOのことは忘れてたんだけど
最近ニコ動でたまたま昔のUOの動画を見て涙が出てくるほど懐かしく感じた

グラもMIDI独特の音楽もほんといいなーと改めて思った
で、暇なときにでもちょこちょこやってみたいなと
490名も無き冒険者:2008/05/16(金) 00:42:59 ID:4uMR4L0n
>>489
あー、動画見ちゃうとやばいねw
ああ・・・そろそろ垢復活させようかな。
1〜3ヶ月間止めたり復活したりだw
491名も無き冒険者:2008/05/16(金) 08:51:33 ID:AkIHfKEn
5年以上前にアカウント停止してるけどまだキャラ残ってるかな?
残ってるわけないよな(^-^;
残ってたら、銀vanq刀とか銀vanqクリスあるから
じじい(リッチ)を虐めに行きたいんだが(^-^)
492名も無き冒険者:2008/05/16(金) 09:10:02 ID:zWd2JBBg
>>491
俺は6年間未課金だったけど全部残ってたよ
今は500円のGT7があるからそれで確認してみてはいかが?
493名も無き冒険者:2008/05/16(金) 09:36:16 ID:AkIHfKEn
>>492
おお、thx。
さっそく買ってきて今晩にでも確認してみるよ。
494名も無き冒険者:2008/05/16(金) 09:45:57 ID:w776oQT8
ttp://direct.webmoney.ne.jp/uosales/
ゲームタイム7はWeb専売でござる
495名も無き冒険者:2008/05/16(金) 09:54:28 ID:xlK5KsFB
俺のアカウント、アカウント管理ページに
7日間お試しコードみたいなの載ってたよ。
496名も無き冒険者:2008/05/16(金) 10:32:44 ID:doVD2LIJ
銀vanqとかむっちゃ懐かしい響きだな。
ずっと課金続けてるけど、
銀vanqコレクションは未だに俺の宝物だぜ。刀・ハル・ナイフ・ブロソ・クリスだ。
あと、エレバン・レポンド・ドラスレなどの、新マジックも大量に保管してある。
もう今となってはゴミだというのは解ってるんだ。でも捨てられないな。絶対に。

おととしのハロウインイベントで、各地の墓場でアンデッドの大量沸きがあったんだが、
その時久々に家宝の銀vanq刀持ち出してみたら、ギルメンから、もっとマシなのあげようか?とか言われた。
俺はこれで良いんだよ。これで。
AoSから5年以上が過ぎた。もう銀vanqとか知らない世代が大半なんだろうな。
497名も無き冒険者:2008/05/16(金) 10:41:04 ID:doVD2LIJ
すまねぇ。上げてしまった。
498名も無き冒険者:2008/05/16(金) 10:59:56 ID:xlK5KsFB
俺は銀Vanqってロングスピアしか持ってなかったが
たくさんのvanq/インバルと一緒に、
今でもセキュアに入れっぱなしだぜ、ベイビー!

あと、元ギルメンに作ってもらった鎧セットとかな。すてられねーぜ!
499名も無き冒険者:2008/05/16(金) 11:18:20 ID:OKXQ8JYm
マジック刀とかハルがでるとwktkしながら
IDワンドで鑑定していたなー。
500名も無き冒険者:2008/05/16(金) 11:57:31 ID:X9h+90qr
IDワンドが捨てられません…
501名も無き冒険者:2008/05/16(金) 12:44:20 ID:AkIHfKEn
>>494
thx。ウェブマネー持ってないなぁ。
お、イーバンクカードあるからこれで買えるか。よし。

で、復活したからと言ってリッチ部屋に飛べるのか不安。
てかシステムの変更とか全然わかってないから、
vanq装備でねずみを狩って終わる可能性も(^-^;;;

>>499>>500
IDワンド、オレもたくさん持ってるはず。きゃらが残ってれば。
今は必要なくなったの?

あとは困った時用のインビジリングも常備してたような気がする。
これも過去の遺物?

あとはあとは...OoOoooOOOoO
うぉー、PKに狩られたり死体をルートしてguardに殺られたりした
記憶が蘇ってきたぁ。
って、今はPKとか存在しないんだよね。たしか。

うーん懐かしいなあ。
502名も無き冒険者:2008/05/16(金) 12:56:42 ID:/RzWPDZq
昨日いろいろお世話になった476ですけど
6年でアカウントが残ってたってことは自分のも残ってる可能性あるなー
アカウントもパスワードも忘れて唯一覚えてるのは連絡先のメアドだけだけど交渉してみるかな
ダメなら新規で

最近新規で再開した人います?
ちょっとログを読むとずいぶん変わったようなことも書かれてるので感想聞きたいです
自分は鉱山行って掘ってるだけでも生活できたり、おしゃべりしてるだけでも楽しかったのが
すごく印象に残ってるのですが
503名も無き冒険者:2008/05/16(金) 13:50:41 ID:ctzWLYYP
>>502
5年、6年くらいぶりに先月再開したよ
公式に7日間無料っていうのがあるからやってみるといいかも

人口激減してるような気がする、PCを殆どみかけない
馬で10分も走り回ればトラメルでも空き地が見つかる


504492:2008/05/16(金) 14:03:10 ID:zWd2JBBg
俺も最初IDとパス忘れてて新規で再開したんだけど
根底の部分は変わってないから当時の知識がそのまま活かされて、普通に遊べるくらいにはすぐ育ったな
(そのあとIDとパス思い出してログインしてみたらキャラは残ってたって寸法)
今は雑魚が持ってる金が多いし、スキル上げクエストもできて初期上げはかなり楽になってると思うよ

ただとにかく人が減ってさみしくなってるなぁというのが今の印象
街に人が居ないしベンダーが空っぽのばっかりなのよね

復帰して1年たつけど、ぐぐったり2ちゃんの過去スレ見たりして、
当時と比べて何が変わったのかを調べるのが楽しかったなー
今はちまちま家のカスタムしたり釣りしたりしてのんびりあそんでます

ところで未だに処分できないものがあるんだ
毒上げ用に、コンテナにきれーいに並べられた40本の連番ダガーセット
セキュア食うけど未だにそのまま保存してある
これ見ると当時のいろんなこと思い出してひたれるんだよなぁ

あと当時の友達の銘入りアイテムとかさ・・・もう会えないんだろうし会えてもお互い気づかないんだろうなぁ

IDワンドは一本残して全部捨てたけどね!
505名も無き冒険者:2008/05/16(金) 14:08:06 ID:QOAbmcyE
>>504
>>セキュア食うけど未だにそのまま保存してある

なんとなく気持ちはわかる
506名も無き冒険者:2008/05/16(金) 14:34:08 ID:/RzWPDZq
>>503
お試しがあるのか、ありがとうございます

人減ってるんですね、どこのサーバーが人多いんだろう
確かホクトってのにキャラ作って・・・他のサーバーにも作ったけどあとは忘れたな

スキルが上がると銘入りの武具を作れたんでしたね
最初、ミノックで鉱石掘ってたくさん持ちすぎて動けなくなってw
やー、懐かしすぎ
507名も無き冒険者:2008/05/16(金) 15:14:32 ID:/PBQdYl6
>>501
ウェブマネーはゲーム屋で2000円のと5000円のを売ってる。コンビニの端末でコードだけ買えたりもするよ。いきなりリッチ部屋に行くと思い出の装備を全ロスする悪寒。まずはまったりした方がいいかと。

>vanq装備でねずみを狩って終わる可能性も(^-^;;;
それもまた良し

>IDワンド、オレもたくさん持ってるはず。きゃらが残ってれば。
>今は必要なくなったの?
AoS導入時(5年くらい前)にアイテムがプロパティ制になって、能力が誰でも細かく全て見えるようになった。ItemIdentificationのスキルも死にスキルに。

>あとは困った時用のインビジリングも常備してたような気がする。
>これも過去の遺物?
AoS導入時に一切出現しないパッチレアになり、一時高騰してたけど、今はインビジPotとか導入されて暴落したっぽい。

>うぉー、PKに狩られたり死体をルートしてguardに殺られたりした
>記憶が蘇ってきたぁ。
>って、今はPKとか存在しないんだよね。たしか。
PKはフェルッカと呼ばれる元々のブリタニアにしかいません。

>うーん懐かしいなあ。
恐ろしくいろいろ変わってるけど、懐かしいところもあるかと思います。

>>銘入りアイテム
捨てられるわけが無いっ…!!
508名も無き冒険者:2008/05/16(金) 15:15:07 ID:doVD2LIJ
インビジリングでワンクリックで作動するやつとか、
インビジマント・サッシュ・靴、テレポリングなんかは、需要がある。
もう5年ほど取れてないのに、対人などで需要はあるからむちゃくちゃ高くなってるぞ。
1チャージで5K〜10K位すると思う。捨てちゃダメだぞ。
509名も無き冒険者:2008/05/16(金) 15:24:56 ID:doVD2LIJ
アカウント数は、最盛期(AoS直後)は25万近かったのが、今は10万らしい。
MMOなんとかって海外サイトに載ってた。信憑性は不明。
加えて大陸やらダンジョンやら無駄に増えてるから、なおさら少なく感じるかもな。
でも全然居ないってわけじゃない。
街で集う人は少なくなったのは、皆が家を持つようになったことや、大陸やダンジョンが増えた事も原因。
各人が生産キャラを作るようになったり、修理ディードができたことにより、
修理などを頼みに街に行く必要も無くなったりってのもあるかと。
ギルドチャットが導入されてから、ギルドの集いなどに行かなくても、ギルメンといつでもしゃべれるしなぁ。
昔と比べて集まる必要性が減った感じだな。
利便性を図った為だろうけど、MMOとしては寂しい限りだ。
510名も無き冒険者:2008/05/16(金) 18:57:31 ID:kR3yBJ01
取りあえずこれでも聞いて一服しようじゃないか
UO BGM ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1553818

上からスレだらだら読んで>>414みたいにいろいろ書こうと思ったが
Stones聞いたらどうでも良くなった件(´・ω・`)
でもさ、良かれ悪かれ罵りあったりしたとしても思い出語れるゲームって言うのは良いよね。
今の1年2年でサービス終了するゲームとか見てると悲しくなる。
家とか作った家具とかいろいろな物が次の世代のプレイヤーの糧になるってのはUOほんと凄いよなぁ。
511名も無き冒険者:2008/05/16(金) 19:49:14 ID:EpJ5sh53
なにをしよう
どこへいこう

広大な広場と遊具を皆でわーわー試行錯誤遊んでたね。
T/F前後どっちも一長一短
AOS後はディアブロ3(それも劣化)
トラメルは時代的に消せないだろうからせめてAOS前に・・・。
アイテム回収の楽しさをもう一度
今の仕様ではゴミなアイテムを奪われる事の悲しさを・・・
”公式”で懐古厨サーバー作れば戻る人は多そうだね。
512名も無き冒険者:2008/05/16(金) 19:54:28 ID:4mQrstf6
>>486
おおーしらなかった、昔のBGMでプレイできる、嬉しくてなんかリアルで叫んでしまった
513491:2008/05/16(金) 20:00:47 ID:AkIHfKEn
>491です。

500円のGTを購入してログインしてみたところ、キャラが全部残ってました(^-^)/
6年以上前のキャラが残ってるなんてちょっとびっくり。

キャラのバッグの中をのぞいてみたら、持ち家までのルーンがあったので
何も考えずリコールしたら当然のごとく家は消滅してました。

で、家がないのを確認したので町に戻ろうとしたら町へのルーンが見当たらない!
マジ!?と思ってたら、近くを歩いてたサソリがいきなり襲い掛かってきた!
慌てて走って逃げたものの、どこにいるのかもわからず道沿いに走りまくり
町らしきところを発見して近づくと赤ネームのNPCがたくさん・・・うわーん、と
またしばらく走ったところでようやく敵がいなくなった。

落ち着いたところで、自分のバッグを改めて確認。いくつか箱があったので順番に
ダブルクリック。そしたらドカーン!スリ対策の罠箱だったようだ。。。

なんとか死ななかったので包帯を巻き巻き。で、残りの箱も恐る恐る開けたら
ムーングロウ行きのルーンがあったので、慌ててリコールして宿屋に直行してログアウトしました。

なんかもう十分楽しんだ感じです(^-^)
514名も無き冒険者:2008/05/16(金) 20:07:08 ID:ljtUscyQ
>512
最新UORクライアントではmidiファイル自体が存在しないので
昔のクライアントを探す必要アリ
515名も無き冒険者:2008/05/16(金) 20:13:47 ID:BR6otHoR
既に500円分元をとってそう(笑)
こっちもリアル吹いたよ
516名も無き冒険者:2008/05/16(金) 20:14:44 ID:4mQrstf6
>>513
俺も5年ぶりに再開した時、マジックトラップのアンパラ箱続けて開けて見事に爆死しましたw
>>514
T2AからのUOフォルダが残ってました ;-)
517名も無き冒険者:2008/05/16(金) 20:36:09 ID:9s6BRUfW
数年ぶりに復活後に驚いたことは
1、ドラにへばり付いて数秒で倒しているのを見たとき
2、相手の魔法で身動きできなくなった際に使用する箱を開けたら自爆死したとき
3、戦士スキルGMだというのに大きい牛(トクノ?)に勝てなかったとき
4、戦士に必殺技があるみたいのを知ったとき(結局やり方わからず断念)
5、ブリ銀にPCがいない・・・
6、鍛冶屋がいない、どやって修理するの・・・
8、シェイムにPCがいない・・・
9、みんな何所にいるの・・・、淋しいよ
10、ヘイブンってところに沢山PCがいるや、嬉しいー
11、あれ誰もプロフィール書いてないや、あれ読むの好きだったのに・・・
12、戦士GM、魔法GM、鍛冶GM、裁縫GM何プレイやっても面白くない・・・
13、私は年を取り過ぎたのか・・・
14、課金1ヶ月でさようなら、もう二度とプレイすることは無いでしょう・・・

518名も無き冒険者:2008/05/17(土) 05:43:44 ID:zcPrZwsP
1.ドラの中に強ドラが沸く様になった。
2.不明
3.GMなんて糞、120無いと意味がない。120あってもソロではキツいmobが出た。
4.スペシャル・・・ムー・・・んんんんんだろ?
5.各自の家で昔を懐かしむチャットで盛り上がるゲーム
6.なんか紙をゲット、各自で鍛冶屋、裁縫屋でその紙を使って修理。生産品?誰も見向きせんよ、mobを倒せ
10.ニューヘイブンな。レスQさん居なきゃ行く意味無い。23/24時間居るからほぼ行けば良い
11.2chで晒されるのを恐れて居るのは、RPG遊びしてる人は0
13.スキル上げに苦労する時代は去った
14.賢明な判断

唯一の楽しみは、糞イベントの邪魔をする事。レアアイテム狩りをしてるヤツの邪魔、レアペットの(ry※Fに限る
519名も無き冒険者:2008/05/17(土) 07:23:22 ID:A4gEhTKo
>>518

ばかみたい
520名も無き冒険者:2008/05/17(土) 07:26:49 ID:IAUr5g/5
× 2chで晒されるのを恐れて居るのは、RPG遊びしてる人は0
○ うるうるで晒されるのを恐れて居るのは、RPG遊びしてる人は0
521名も無き冒険者:2008/05/17(土) 07:36:16 ID:pBIo9FCr
>>514
昔のMIDIファイルが入っているのはどのパッケージまでなんですかね?
ご存知の方いらしたら教えて下さい。

T2Aを捨てちゃったのが微妙に痛いなw
522名も無き冒険者:2008/05/17(土) 08:39:44 ID:SPssaafz
とりあえずみんな忘れてるのか知らないが
ttp://a-stars.hp.infoseek.co.jp/
昔の音楽のMP3版置いてるとこ

ttp://web.h-is.com/~gaia/uotool/list03.html#uomp3
ここのUOMP3でBGMを差し替えればいい
523名も無き冒険者:2008/05/17(土) 09:17:40 ID:wYxE8Hhy
>521
宝珠の守人⇒midiなし 
武刀の天地⇒midiなし 
正邪の大陸2D⇒midiあり

正邪の大陸以前の2D版をインストールすればオッケー
524名も無き冒険者:2008/05/17(土) 10:58:00 ID:pBIo9FCr
>>522
>>523
まずソフト探してみますね
なかったら置き換え検討します

情報ありがとです
525名も無き冒険者:2008/05/17(土) 12:15:21 ID:wYxE8Hhy
>480-486の「第三の夜明け」附属のUORだと
フェルッカとトラメル以外のファセットには移動できないけど

>523の「正邪の大陸2D」だと
イルシュナー、マラス、徳の諸島まで大丈夫


>523の「正邪の大陸2D」のMUSICディレクトリのMIDIファイルを
現行のクライアントのMUSICディレクトリにコピーし
MUSICディレクトリのDIGITALディレクトリをリネームすると
現行の宝珠の守人クライアントでもMIDIが聞けます
526名も無き冒険者:2008/05/17(土) 12:55:23 ID:pBIo9FCr
>>525
すみません、どこまで親切なんだ(つω;`)
見つけ次第確保したいと思います

関係ないけど昔UO初めてすぐのnewbie(この言葉自体懐かしい)だった頃に
いろいろ親切に教えてくれた人達のことを思い出して軽く涙目
527名も無き冒険者:2008/05/17(土) 12:58:14 ID:d4QggjVi
>>518
心と視野の狭い、つまらない人間だなテメェ。
あのさ、>>1読んだ?
スレチも甚だしいわ。
というか、テメェ偽古参だろw
528名も無き冒険者:2008/05/17(土) 15:13:58 ID:nimnQR1h
もしかしてもうポーション樽って必要ない?
529名も無き冒険者:2008/05/17(土) 15:22:18 ID:k4zUw9LM
>>528
そんなことはない
ビンの値段見て来い
530名も無き冒険者:2008/05/17(土) 15:38:38 ID:nimnQR1h
>>529
確認完了
中身の入った瓶より空瓶のほうが高いなんてひどすぎる...
531名も無き冒険者:2008/05/17(土) 15:43:55 ID:KI2y+NKo
秘薬屋でPot買って飲み干してるよ、いつも(笑)
おなかたぽたぽー
532名も無き冒険者:2008/05/17(土) 21:15:13 ID:IAUr5g/5
わざわざ買うよりも水エレの狩り場とか行けばBPと一緒に腐るほど落ちてるよ
533名も無き冒険者:2008/05/17(土) 21:21:29 ID:k4zUw9LM
砂から作るという手もあるが、まぁ樽作った方が無難
534名も無き冒険者:2008/05/17(土) 23:35:52 ID:KNNvY9x8
>516
そうか、パラライズ解除用だったか。なるほど。
もうそんなことはすっかり忘れているのに、町で宿屋〜銀行の道は
しっかり覚えている自分に笑った。

リッチ部屋に飛んでみたけど、誰もいなくて怖いのでそっこー戻って
釣りしてました。が、今って普通に釣りしてもボトル釣れないんだねぇ。
さすがにシーサーと一人で戦うのはこわいので小魚釣って終了でした。

もう500円分は遊んだ感じです。
535名も無き冒険者:2008/05/17(土) 23:38:44 ID:7w07QntB
全世界で10万になら激減してるだろね

でも眠ってるアカウントも計算してるかもしれんし信憑性ないなw
536名も無き冒険者:2008/05/17(土) 23:55:27 ID:KI2y+NKo
AoS入ったときにMagicTrapポーチのダメージが激増したんだよね。
低レベルの細工で作った罠箱を使う技が直ぐに開発されて、今はそちらをみんな持ち歩いてます。

リッチ部屋とか今誰も狩りしてないね。一人で行くとかなり危ないかと…
昔はボトルって普通に釣れたの?今はクラーケンを釣り上げて倒さないと出ないみたい?
537名も無き冒険者:2008/05/18(日) 00:25:32 ID:ivx9S6u/
MMOCHARTってサイトの情報によると、
1998年中盤・・・ちょうど飛鳥や大和が出来た頃と同じくらいの人口らしいな。
鯖やフィールドが増えた分、少なく感じるわな・・・
マジで頼むよ・・・EA
538名も無き冒険者:2008/05/18(日) 01:09:35 ID:dRv1jYrp
ハルバート・フルプレHQ装備が懐かしいな
539名も無き冒険者:2008/05/18(日) 07:30:31 ID:raMUR+s/
垢が10万でも実際稼動しているのは半分か3分の1程度だろうから。
何年も課金だけしている人
複数垢を持っている人
家保持のために定期的に垢だけリフレッシュしている人
540名も無き冒険者:2008/05/18(日) 10:17:30 ID:fIc5lpoU
>>536
Lichは昔から結構それなりに強かったけど
今はエレなどと比べると超絶強化されているよ
昔の感覚でLLとか殴ると痛い目に遭う
541名も無き冒険者:2008/05/18(日) 15:23:55 ID:WqmTIeOa
>>536
SOSボトルはシーサーペントの腹の中だよ
542名も無き冒険者:2008/05/18(日) 21:03:09 ID:jEMRn64o
SOSはそろそろ助けてあげたい
釣って数分以内だと沈没前に間に合うとか
543名も無き冒険者:2008/05/18(日) 22:02:08 ID:/hFimZB4
SOSって昔はそのままビンが釣れたんじゃなかったっけ?いつの頃からか海蛇が湧くようになった
そういや最近イルカってみないねえ
昔はデシートにぎやかだったねえ。戦士の人たちは銀武器でご老体を虐待するのが楽しかったようで
544名も無き冒険者:2008/05/20(火) 15:21:12 ID:WkR7Vtpg
今のUOキャラは、昔なら想像もできなかったようなスーパーキャラだ。
たった一人で移動と回復と変身と魔法と打撃をこなしてボス級キャラを薙ぎ倒す、
武士兼騎士兼ネクロマンサー兼バンバイア兼戦士。
無尽蔵のマナを持ち、詠唱硬直もわずか、剣槍棒弓全ての武器を魔法を詠唱しながら使いこなすメイジ。
姿を消したままどこにでも行けて、致死毒入りの手裏剣と武器と魔法で翻弄する忍者。
こんな万能キャラ、他のゲームでもあり得ない。

こんなことできたらいいなあと昔思ってた事をことごとく実現できるようになってるから、
復帰派は新たに出来るようになったことをやってみるだけで、まだまだUOを数年楽しめると思う。

対人でTMS全盛時を懐かしむ声が多いが、
昔のTMSと上記キャラを比べたら、圧倒的に今の方が手数が多くやれることも多い。
ただ、昔は装備とスキルにあまり差がない者が一つのファセットに生きていたから、
プレイヤースキル次第で世界が自由になっていく感覚が強烈に面白かった。

世界は分断拡張されながらも狭くなってしまったが、本当は今でもUOは面白いよ。
世界一おもしろいゲームは何だと聞かれたら、やはりUOと答える。
545名も無き冒険者:2008/05/20(火) 15:25:00 ID:KZ6CLktp
薙ぎ倒すまで読んだ
546名も無き冒険者:2008/05/20(火) 15:48:26 ID:eRjpm7nR
ミクロ的にやれることは増えたが
マクロ的にやれることを制限してしまう結果になっている


TMS飽きた≠UO飽きた にはならなかったが



白豚飽きた=UO飽きた になってしまっている

勿体無いね
547名も無き冒険者:2008/05/20(火) 15:59:16 ID:m04jsBmn
>>546
んなのシステムどうこうより、個人の考え方じゃん。
いくらでもやる事あるし、白豚なんて遊び方の一種類に過ぎんだろ。
それに拘りつづけて、そういう遊び方しかできないのは、むしろプレイヤー側の問題だ。
最強ければいいのか?常勝でなければならないのか?
UOはそういうゲームじゃない。
一見つまらない事や無駄な事も遊びとして許容できるのがUOの良さ。
それを是としないプレイヤーが増えているだけ。
これには色々と要因があるだろうが、何もシステムのせいだけじゃない。
548名も無き冒険者:2008/05/20(火) 16:03:26 ID:4YMD2UKv
俺の友達は乞食スキルをGMにして喜んでた
まあいろんなプレイスタイルがあると思うよw
549名も無き冒険者:2008/05/20(火) 17:02:19 ID:eRjpm7nR
>>547
その通りだね

白豚っていう日本的RPGを象徴するキャラができたために
それがゲームの全てのように錯覚しやすくなってる

まぁ他人事だし気にしちゃいけないね
550名も無き冒険者:2008/05/20(火) 18:09:36 ID:javGx7vr
ちまちました料理の手順が生産ウインド統一とかで
簡略化された時にかなりがっかりした思い出がある
551名も無き冒険者:2008/05/20(火) 18:28:19 ID:G9yf+lR7
>549
ZD出来なくなった≠UO飽きた
の人は沢山居たと思うが
552名も無き冒険者:2008/05/20(火) 19:07:03 ID:o36sDDW8
>>551
≠の意味間違ってると思われ
553名も無き冒険者:2008/05/20(火) 20:52:22 ID:888tZIgA
TMS飽きた≠UO飽きた には「ならなかった」

てことは

TMS飽きた=UO飽きた に「なった」ということだな。
554名も無き冒険者:2008/05/20(火) 20:53:35 ID:nwKALWAl
残ってる古参がつまんないのばっかりだから
つまんなくなってる
一見つまらない事を遊びに出来るような想像力のある人間は
創造性の乏しいシステム変更には我慢出来ないから新天地を
求めて移動する
残ってるのは、さも自分がそういう遊び心のある人間の仲間であるかの
ように騙るのが得意な似非コアユーザー
555名も無き冒険者:2008/05/20(火) 20:59:16 ID:TB70irAE
昔を懐かしめばいいよ
556名も無き冒険者:2008/05/20(火) 21:43:04 ID:nwKALWAl
懐かしみたい人達は此処にはもういないからw
557名も無き冒険者:2008/05/20(火) 21:56:23 ID:o36sDDW8
>>556
スレタイ嫁
558名も無き冒険者:2008/05/20(火) 22:27:06 ID:CF32+bkN
>>554
詭弁もいい所だ、笑わせるぜ。全然当てはまらないな。
昔はシステム的には穴だらけのクソ仕様ですら創意工夫で楽しむエンターテイナーが居た訳だ。
楽しみは与えられるモノでは無い。自ら創造するモノである。
これが初期UOのステータスだった訳だ。どうだ?違うか?

システムがどう変わろうが根本は変わっていない訳で、楽しむ余地はもてあますほどある。
ただ、そういうエンターテイナー達が去っていった。
もう10年も続いてるゲームだもんな。就職や結婚を機に止めてった奴も多かった。
俺も就職を機に一旦止めたよ。

今他のゲーム見渡して、昔のUOのようなエンターテイナー達はいるか?
いないよな。そんなゲームがあるんだったら是非是非紹介してくれ。
無言でレベル上げや狩りしたり、仲間内だけでのチャットしたり。。。
どこも似たり寄ったりだろ。
559名も無き冒険者:2008/05/20(火) 23:43:18 ID:sNDYNEX9
このスレの奴等って古参じゃなくてお子さんだな
560名も無き冒険者:2008/05/21(水) 00:16:39 ID:6+eHDSQD
> 昔のUOを懐かしむスレです。
> 今のUOに対する愚痴はスレ違いです。
> 気に入らない発言への過剰反応はやめましょう。
> 古きよき時代を知る大人としてスルーしましょう。
561名も無き冒険者:2008/05/21(水) 00:18:17 ID:t76md231
今のUOに対する愚痴はスレ違いです。

気に入らない発言への過剰反応はやめましょう。

古きよき時代を知る大人としてスルーしましょう。

<在りし日のUOを今に伝えるサイト>
ROBINのまんがコーナー
http://www.ne.jp/asahi/robin/zander/


人狼やってみるかな
562名も無き冒険者:2008/05/21(水) 00:19:03 ID:t76md231
んが、漫画読んでる間に被ったよ・・・orz
563名も無き冒険者:2008/05/21(水) 01:11:18 ID:3/Ixx1PZ
ロビンやエトジフの漫画面白かったなぁ
UOもそれに近くて最高に面白かった
564名も無き冒険者:2008/05/21(水) 01:41:47 ID:xq/EU6Si
昔に比べて会話が減ったのはたしかだよ。
昔はダンジョンで人に会ったら挨拶が普通だったんだぜ。
そこから会話が発生して、知り合いになったりもした。
そういう雰囲気が良かったな。
565名も無き冒険者:2008/05/21(水) 02:31:57 ID:SRxDPV4n
今は何かというと効率重視だからなぁ。
「○○はソロで倒せますか?」とか、
「効率よくAFを出せすスキル構成は何ですか?」とか、
銘入りの武器防具は嫌だとか、
PCベンダで挨拶されたら嫌だとか・・・
それらはプレイヤーの問題だよな。
昔みたいな一期一会の出会いとか、
もうどうでもよくなってるんだろうな。
ちゅうか、挨拶しただけで鬼逃げしていく人たちもいるしなw

それをUOが劣化したからだとか、
決め付けるたがる奴がいるんだよ。
本当の昔のUOのことを知らない古参気取りだろうけど。
古参じゃなくてお子さんだね。
566名も無き冒険者:2008/05/21(水) 02:51:33 ID:HUg4uYgV
過ぎてしまえばみな美しい

でも出来る事ならあの頃に

もう一度戻りたい・・・
567名も無き冒険者:2008/05/21(水) 07:50:30 ID:8hzHLF50
あの頃はネット自体黎明期だったから
皆が皆好奇心旺盛で
良く言えばフレンドリー、悪く言えば無用心だったな。
しばらく経って人間関係でごたごたしたり
怖いトラブルの話も増えてきて
自己防衛の大切さが広まると同時にネトゲ内の会話が減った気がする。
568名も無き冒険者:2008/05/21(水) 08:47:21 ID:ppg3b44i
現仕様が入ったAoS以降UOが駄目になったとはよく聞くが、AoS導入時の状況は面白かったぞ?

ある日突然新シャード桜誕生、予告無きスタートダッシュ合戦開始。
マラス争奪、18*18争奪、DOOM誕生、AF争奪、パワスク争奪、赤ネーム連合、さくらBBS騒動。
極め付きはインゴバグ、紙切れを黄金に変えるブリタニア究極錬金術が登場、1ヶ月修正されず。
パワスク連合に支配されたかに見えた新シャードだったが、錬金術を手にし財力を得た市民が立ち上がり連合の目論見を粉砕。

あのカオスっぷりは間違いなくUOだったよ。
AoSでUOがつまらなくなっていう人は、あの頃なにをしていたのか疑問だ。
どうせ「昔のUOは良かった」とか言ってたんだろう。
今だって充分おもしろい。
569名も無き冒険者:2008/05/21(水) 08:58:17 ID:XlG3lltf
>>565みたいなやつはUO始まって1年位から沢山いた
それはコミュニケーションの輪から外れたって事なんだよな
そして自身の人間関係の拙さを他のプレイヤーの問題と決めつける

リアル老人と同じだよ、昔のいいところと今の悪いところを比較する人間って
今が全く見えてないって自分で言ってるようなものなんだよ
570名も無き冒険者:2008/05/21(水) 09:06:11 ID:dJxzghS4
自分がUOに飽きたり仕様についていけなくなったりしてやめたのを
なんとかこじつけて開発や運営や他のプレイヤーのせいにしたいんだろうね
新規の方が自分より強かったり金持ちになったりすれば、余計に責任転嫁したくなるんだろう
仕事などの前向きな理由でやめて今の自分が充実しているなら、同じ懐古であっても
「あの頃は楽しかったなー」と言うだけで、愚痴や批判にはならないはず

>今だって充分おもしろい。
これには激しく同意。好きな時に好きなだけ好きなように楽しめるMMOは、滅多にない。
571名も無き冒険者:2008/05/21(水) 10:08:58 ID:KklI1H63
グチグチ言ってる奴らって、結局UOに未練が残ってるんだろ。
そりゃ何年もやってりゃ新鮮さも失われるだろうし、飽きてくるだろう。
長いことやってると昔なじみも減るだろうしさ。
それを全部運営やら他のプレイヤーのせいにしてさ。
今も楽しんでる人たちにとっては、不愉快極まりない以外のなんでもないよな。そういう奴らって。
>>554とか、もうどうしようも無いな。哀れとしか言いようが無い。
572名も無き冒険者:2008/05/21(水) 14:17:36 ID:6+eHDSQD
573名も無き冒険者:2008/05/21(水) 15:15:33 ID:1OtNi2qg
>>568
マジで言ってるの?
そんなのカオスとは言いませんw

お前いつから始めたんだよwww
コンビニ組は黙ってろよ。
574名も無き冒険者:2008/05/21(水) 15:42:58 ID:pqW0augx

今のUOに対する愚痴はスレ違いです。
気に入らない発言への過剰反応はやめましょう。
古きよき時代を知る大人としてスルーしましょう。
575名も無き冒険者:2008/05/21(水) 17:36:44 ID:sLGBCQ5S
あと昔を懐かしむスレなのに
現役プレイヤーが来るなよな
576名も無き冒険者:2008/05/21(水) 17:53:30 ID:KklI1H63
>>573
苦労自慢かよ。かっこわりぃな。そんな自慢より楽しんだ自慢してくれ。
ま、何組とか差別しようとしている時点で、お前の人格が疑われるわ。
577名も無き冒険者:2008/05/21(水) 18:55:40 ID:1J0FQ/So
>>575
昔を懐かしむは引退した人だけではない。現役だって昔は懐かしい。
死んだ人しか過去を振り返れないのか?
578名も無き冒険者:2008/05/21(水) 19:02:40 ID:9n6azq6c
それはそうだ、しかし死んだ人とか言うな
579名も無き冒険者:2008/05/21(水) 22:14:19 ID:rzH/PdGV
懐古は何かというと古き良き時代だからなぁ。
「○○はソロプレイで面白いですか」とか、
「効率よくAFを出す事ばかり考えてる」とか、
銘入りの武器防具じゃなきゃ嫌だとか、
PCベンダで挨拶されないと嫌だとか・・・
それらはプレイヤーの問題だよな。
今みたいな強さを求めるプレイなんて、
どうでもよかってたんだろうな。
ちゅうか、挨拶しただけでまとわりついてくる人たちもいたしなw

それをUOが劣化したとか、
決め付けるたがる奴がいるんだよ。
本当の昔のUOのことを知らない古参気取りだろうけど。
古参じゃなくてお子さんだね。
580名も無き冒険者:2008/05/21(水) 22:30:16 ID:lRw284k7
要するにクソトラメラーが全てを台無しにしてしまったんだよな(´・ω・`)
581491:2008/05/21(水) 22:32:23 ID:QQ+4rzNP
>491です。

釣りGMキャラにお金が少しあったので、船を買って釣りまくり
シーサーペントを倒して地図やSOSをなんとかget。
SOS釣り、LV1地図トレハンで楽しみました。

ゲットしたお宝を置くために小さい家もフェルッカに建てたし、
GT7の500円以上には遊べました。いいゲームや。

が、船や家を買ってしまったが故に追加で課金し続けそうな悪寒。
まー、そんときは釣れた投網ってのを使ってみたいのもあるし、
いろいろ町をめぐってみたいかも。

昔とはだいぶ変わってるけど、昔の遊び方でも遊べるのがわかった。
ちょっと楽しい。死ぬ怖さを味わえるゲームってところも変わってないかも。
アイテム保険ってのを使ってないからかもしれないけど。
582名も無き冒険者:2008/05/21(水) 22:34:57 ID:Cy47Zvvr
UOは劣化してないんです!他が凄すぎるだけなんです!って事だな。
583名も無き冒険者:2008/05/21(水) 22:51:14 ID:SRxDPV4n
>>580
要するに、お前のような自己中クソPKが全てを台無しにしてしまったんだよ。
家でドラクエでもやってろ、クソガキが。
584名も無き冒険者:2008/05/21(水) 23:04:13 ID:dJxzghS4
>>581
おぉ、いいぞいいぞ! おかえりブリタニアへ
別のゲームとしても、変わらない昔のままのUOとしても、
自分次第でどれだけでも楽しめると思う。
新しい町も出来てるから、ゆっくりまったりリハビリしてくれ^^
585名も無き冒険者:2008/05/21(水) 23:14:53 ID:ppg3b44i
他はなぁ・・・2Dの次世代の3Dの方がインパクトも技術も凄いんだろうけど、皆とことこ歩くからリアリティないんだよな。
3Dで多くのキャラの同期を取るには仕方のない処置なんだろうけど。
UOは歩く・走る・動物に乗る・魔法で好きな所に飛ぶ、といった具合に移動速度の緩急にバリエーションがあるから、
実際の体感速度はとてもスピーディ。
グラフィック・音楽・システムの冗長さでUOより凄いゲームはいくらでもある。
でもそのへんのリアリティと家の存在で中々UOを超えられないな。

PC屋も雑誌も、どんどん新しいものを紹介して売らないと仕事にならないから、目先の新しいものを取り上げる。
でも新しいからといって、古いものを克服できているわけじゃない。
ただ単に新しいだけのものが多い。
過疎化が言われるUOだが、そのへんに気付いて戻ってくる人が増えると思うよ。
もはやUOは新しいと思う。
586名も無き冒険者:2008/05/22(木) 01:23:03 ID:v7n8jtdt
>>581
おかえり。新しいUOも楽しんでいるみたいでなによりです。
続けてもらえたら昔を知りつつ今もプレイしている者の一人として嬉しい限り。
587名も無き冒険者:2008/05/22(木) 12:34:43 ID:uE2z++8k
uoが10年続いた一番の要因はハウスカスタマイズシステムだとおもう。
戦闘が苦手なプレーヤーでも建築・内装で10年楽しめるとおもう。
短期で引退するプレイヤーは、戦闘・アイテム収集に走り、そこに気付かないまま去って行くんだ。

まぁ好みにもよるけど。
588名も無き冒険者:2008/05/22(木) 16:13:37 ID:71RCr6iD
>>583
仕様で許されてる事やって何が悪いんだw
わかんないから教えてくれないかw
589名も無き冒険者:2008/05/22(木) 16:46:22 ID:VORuGKe/
>>580
>>588
仕様で許されてる事やって何が悪いんだw
わかんないから教えてくれないかw
590名も無き冒険者:2008/05/22(木) 17:46:49 ID:Mfw+gfNJ
「仕様で許されてる事やって何が悪いんだw 」なんて奴がいるから、
新たな規制が出来るわけで。

まぁ、俺みたいな善人とは根本的に考え方が違うだろうから、
言ってもわかんないと思うけど。
591名も無き冒険者:2008/05/22(木) 17:57:20 ID:nGJa8JOG
>>590
何てぶっとい釣り針なんだw
592名も無き冒険者:2008/05/22(木) 19:38:17 ID:IEI7MxYK
>>590の垂らした釣り針
                     / ̄\
                      | ^o^ |
                    \_/
                       r彡ソ
                       r_ノ!!
                      r_ノ||
                     r_ノ!|
                         r_ノ|
                        r_ノ|           白ながすくじら
                      r_ノ|     ,......-..-―‐―--..r、_   ,r:,
                         |  |    ヾー-゚、 :::::::::::::::::::::::::_ ̄ニ、く
        r、                 |  |      ゙`ー-`ー'-ー'" ̄    `'
.          | ゙、            |  |    ├──────────|
        |   ゝ               |  |
        |  {             |  |          ((((( ゆ ←まぐろ
         |  |                 |  |               |-|
        {  ヽ           /  /
         ヽ  \_      /  /   ・ ←鰯
          ヾ.    ̄ ̄ ̄ ̄_/
             ̄ ̄"""゙゙`´
         |───────────|
593名も無き冒険者:2008/05/22(木) 19:47:05 ID:14XQJN/i
>「仕様で許されてる事やって何が悪いんだw 」なんて奴がいるから、
>新たな規制が出来るわけで。

ダウト

「仕様で許されてる事してるのに運営に文句言うクソトラメラー」がいるから、
新たな規制が出来るわけで。
594名も無き冒険者:2008/05/22(木) 20:07:14 ID:y4+PqCmc
>「仕様で許されてる事してるのに運営に文句言うクソトラメラー」がいるから、
>新たな規制が出来るわけで。

ダウト

「ツール使ったり、仕様で許されないことしてるクソPK」がいるから、
新たな規制が出来るわけで。
595名も無き冒険者:2008/05/22(木) 21:29:08 ID:t/MQSq7J
要するにクソトラメラーが神ゲーをゴミゲーにしてしまったんだよな(´・ω・`)
くだらない事で文句言われてGMさん達がすごく可哀想だった(´;ω;`)
596名も無き冒険者:2008/05/22(木) 21:30:56 ID:IEI7MxYK
あまり物言わない大勢より、声がでかいだけのキチガイの意見聞いていったらこうなっちゃったんだよな
597名も無き冒険者:2008/05/22(木) 21:55:04 ID:y4+PqCmc
要するにクソPKが神ゲーをゴミゲーにしてしまったんだよな(´・ω・`)
くだらないツールとかの対処に追われた開発陣がすごく可哀想だった(´;ω;`)
598名も無き冒険者:2008/05/22(木) 21:55:36 ID:Mfw+gfNJ
「仕様で許されてる事やって何が悪いんだw」って意見はわからんでもないが、
仕様の範囲内でもされてイヤな事って有るわけで。
それに対して「文句言うな」っていうのは身勝手。

ただ、OSIが「文句を言う奴ら」の言うことを聞きすぎてクソゲになった、という面は否めないし、
PKしたい奴とPKされたくない奴を完全に分離してしまったのは間違いだと、俺は思う。

非PvPモードにしてる奴は殺されても死なないけどHP1スタミナ0になったら
どっかに飛ばされて一定時間スキルロス、とか、
一定時間圏外に出れない、とか、そういう仕様でも良かったわけで。
いや、まぁ適当に考えただけだけども。

釣りじゃないぞ。
599名も無き冒険者:2008/05/22(木) 21:59:53 ID:67RH/xml
>>1
昔のUOを懐かしむスレです。

今のUOに対する愚痴はスレ違いです。
気に入らない発言への過剰反応はやめましょう。
古きよき時代を知る大人としてスルーしましょう。
600名も無き冒険者:2008/05/22(木) 22:03:21 ID:1JLvyYz7
昔PKされまくった雑魚が喚いているんですね わかります
601名も無き冒険者:2008/05/22(木) 22:14:34 ID:t/MQSq7J
カイトシールドを染めてクロスヘルム装備で土エレを狩っててPKされまくった雑魚が喚いてるんですね わかります
602名も無き冒険者:2008/05/22(木) 22:25:40 ID:QaVhlEL9
しつけーなオイ
603名も無き冒険者:2008/05/22(木) 22:31:01 ID:y4+PqCmc
リアルでいじめられっこだったり、引きこもりだったり、
肩身が狭いけど、ネットだけで暴れまくってた寂しいPK共が喚いてるんですね わかります
604名も無き冒険者:2008/05/22(木) 22:41:18 ID:ImICXm7D
そんな奴等もUOを離れ2chで暴れだしたからUOが過疎ったのですね
本スレを見ればわかります
605名も無き冒険者:2008/05/22(木) 22:59:12 ID:XuCa0X4W
今のUOが最高なら去った人数戻してみろよwww
606名も無き冒険者:2008/05/23(金) 00:57:43 ID:FIu07Xn1
>>596に激しく同意。
607名も無き冒険者:2008/05/23(金) 01:04:33 ID:95nM177p
>>596
なんか 納得したw
608名も無き冒険者:2008/05/23(金) 01:39:24 ID:cQB/Mxnx
>>605
その「最高」ってのは何と比較して最高なんですか?
609名も無き冒険者:2008/05/23(金) 08:03:01 ID:6VvThr4y
春だな
610名も無き冒険者:2008/05/23(金) 08:35:32 ID:xA1j3An+
いろんな制限を除いた(厳しくないw)無限みたいなサーバを作って
そこにPK移住させればいんじゃないかい

ま、そんな簡単じゃないのは分かるけどね
俺の知ってる限り、PK、赤でも十分いまの仕様の
恩恵にあぐらをかいている
611名も無き冒険者:2008/05/23(金) 08:41:52 ID:xA1j3An+
>>605
頭悪いね w連続使う奴はたいていバカ
去った理由は人それぞれ・・・
最高かどうかの判断も人それぞれ

開発側に声がでかいのと、2CHでうだうだするのと
どっちがまともか・・・考えなくても分かるはず

一番疑問なのは、なんで止めないのか
嫌なら止めればいいのに
612名も無き冒険者:2008/05/23(金) 09:01:58 ID:0b0gFuwJ
それより疑問なのは、
イヤになったなら、なぜ「昔のUOを懐かしむ」なんてスレに来るのか
なぜ愚痴をたれたり批判や煽りに走ったりしか出来ないのだろうか
実はUOへの未練タラタラだからなんだろうなぁ、かわいそうに

10年も続いているMMOなんだから、就職や結婚などに伴い時間が取れなくなって
引退していく人は多いよ。「Tが出来てつまらなくなったから」とかの
それこそ「つまらない理由」でやめる人ばかりじゃない。
613名も無き冒険者:2008/05/23(金) 09:42:10 ID:oj9EC8Eb
要するにクソトラメラーが全ての元凶というわけか。畜生
614名も無き冒険者:2008/05/23(金) 09:54:01 ID:Ivjhor/A
当時の公式フォーラムを保存してる神はいないか

今あらためて見ればUOがダメになった理由が良くわかるはず
615名も無き冒険者:2008/05/23(金) 10:12:58 ID:DApMsoAN
>>610-612
同意。

一部のPKがトランメルが出来て、カモがいなくなって吠えてるんだろ。
大体、弱い犬ほどよく吠えるっていうしな。
単に他人のキャラを殺してウサ晴らししてただけの寂しい連中だ。
というかさ、現行仕様ではPKにもむちゃくちゃヌルい仕様になってるじゃん。
デスペナも無くなったし、ガード圏内にも自由に入れるようになったしな。
ヌルくなった、昔の殺伐とした状況が良かったとか言ってるが、
そういう自分らが有利な点については一切突っ込まないんだよな。

大体、トランメルが出来てから人減ったとわめいているが、
人が急激に増えたのは、トランメルが出来た2000年以降だしな。ソースはMMOCHARTというサイト。
みんなウザがってたんだよな。PKなんて。当時もむちゃくちゃ議論されてたじゃん。
昔はRPしてたとかなんとか言ってるけど、山賊盗賊RPとかしてたPKなんて極々一部だっただろ。
無言で迫ってきて、ツール使って瞬殺なんてのも多かったしな。
昔倭国T2Aに有名なPKがいたよな。"時を止めるPK"なんて言われてたツール使い。
あと、街出たとこで待ち構えて初心者専門に狩る奴とか、嫌がらせとしか思えない奴多かったしさ。
仕様だろwwww自由だろwwwwなんて開き直ってたからトランメルが出来た訳で。
この世界を盛り上げていこうとか、そんな高尚な考えは昔も殆どのプレイヤーは持ってなかったわ。
616名も無き冒険者:2008/05/23(金) 10:14:39 ID:DApMsoAN
>>613
毎日毎日ご苦労様だね。言い分あるならちゃんと論理的に話してくれよ。
一行の煽りしか入れられなくてカワイソス。
617名も無き冒険者:2008/05/23(金) 11:23:25 ID:H6UO8KH3
両方あぼーんでおk
618名も無き冒険者:2008/05/23(金) 11:26:02 ID:Ivjhor/A
俺の穿った目で見ても当時の公式フォーラムには>>615みたいなのがたくさん居た
(まぁ当時はin gameとrealを結びつけるとそれだけでヒス起こす奴もたくさん居たが)

>みんなウザがってたんだよな。PKなんて。当時もむちゃくちゃ議論されてたじゃん。
その通りだ
で、そういう一般プレーヤー達の中にも、
・ちょっとしたトラブルで顔真っ赤にして騒ぎ立てる奴
・裏でFPKやルーターしてる奴(とくにトラメル初期は酷かったよな)
が結構いたわけだが、それらはスルー?

>無言で迫ってきて、ツール使って瞬殺なんてのも多かったしな。
>昔倭国T2Aに有名なPKがいたよな。"時を止めるPK"なんて言われてたツール使い。
UOE系はUO:Rの半年以上前のUOA機能一部導入時期にほとんど使えなくなってたんだけど、
別なのがあったんですか?
てかそれってかなりなレアケースだよな

>あと、街出たとこで待ち構えて初心者専門に狩る奴とか、嫌がらせとしか思えない奴多かったしさ。
デルシアの事か
羊毛うまいですor死の町うまいですプレーヤー量産を抑制する意味ではかなり意味があったと思うけど?
皆が楽して稼ぐ世界がお望みでしたか

>この世界を盛り上げていこうとか、そんな高尚な考えは昔も殆どのプレイヤーは持ってなかったわ。
ほとんどというか皆無だろ、もし居たら相当なアホだ
結果的に”濃さ”という意味で盛り上げ要素になってたのは事実だろ
619名も無き冒険者:2008/05/23(金) 12:30:50 ID:cQB/Mxnx
・裏でFPKやルーターしてる奴(とくにトラメル初期は酷かったよな)
については、「ルート権」という素晴らしい仕様が出来たじゃない。
「pkウゼー→トラメル出来る」の縮図だな。

初心者を駆るのは、おじさん感心しないけど、pkいないと
何時間も狩り場独占する奴出てくるしなぁ。トラメルとか。

つか今もUOやってる俺としては、加速系をどうにかして欲しす・・・
620名も無き冒険者:2008/05/23(金) 12:57:10 ID:oj9EC8Eb
大体クソトラメラーはヘタレだし弱いんだよね(´・ω・`)
非合意PvPこそMMOの華。
何が起こるか分からないのが面白いんだろうが。
クソトラメラーは自分に都合の悪い事が起こるとすぐ発狂してGMコールだもんね^^;
対人やってるトラメラーも「俺様最強デュエリストちゃんだよ^^」とか言ってるけど所詮井の中の蛙杉。
なんでもありの遭遇戦だと弱過ぎワロタ^^
狭い柵の中に閉じ込められてのデュエル(笑)だと、さすがのハイパーPKの俺も負けちゃうけどね^^;
621名も無き冒険者:2008/05/23(金) 13:09:52 ID:DApMsoAN
>>620
またお前か。いつもいつもキモ過ぎるぞ。似非古参みえみえだしな。
どうせお子ちゃまだとは思うが、偉そうに言う前に、せめて学校卒業してくれよ。
こういう奴に限って、自分が不利に追い込まれると、ブチ切れたり粘着したりするんだよな。
2chで暴れたり変なブログ立ち上げたりしてんだろ?
非合意PVPこそMMOの華だって?そういうゲームが全く流行ってない現実を見ろよ。
622名も無き冒険者:2008/05/23(金) 13:21:21 ID:RnpGEWsE
>>1
623名も無き冒険者:2008/05/23(金) 13:37:11 ID:EUHVrizP
俺も初心者時代PKされたが自分なりに対策考えてすぐ逃げられるようになったよ。
またはPKと交渉して協定を結ぶやつらなんかもいた。
そういうのってMMOだよな。
でもTを要望したやつらは自分で努力せずに守ってくれって考えている連中が多かった。
自分では努力しないけど、邪魔すんな、邪魔されたくない。
考えることはしないが、俺達を守れ。
結果まったりだかなんだかしらんが、そんな世界ができた。
624名も無き冒険者:2008/05/23(金) 14:12:40 ID:5XyI+7j/
>昔のUOを懐かしむスレです。
トラミーこれ読める?
ここはTF論争するスレじゃないんだぞ
625名も無き冒険者:2008/05/23(金) 14:29:25 ID:oj9EC8Eb
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
626名も無き冒険者:2008/05/23(金) 14:42:03 ID:MRgW3VgV
よそ行ってやれよなうぜぇ
627名も無き冒険者:2008/05/23(金) 16:37:54 ID:abN8qdQN
>>620
本当に強い奴はこんなとこで、うだうだしてないよ

対人仕様のキャラ作るから、勝負してやるか?
お互いキャラ名だしてよ

デスペナもねぇ、今のへたれPKなんぞ、一蹴してやるよ
628名も無き冒険者:2008/05/23(金) 17:31:08 ID:DApMsoAN
>>624
TF論争に持ち込んでんのはクソPKだろ。
古参のふりしてクソトラメラーがUOダメにしたとか妄想を騙ってよ。
ID:oj9EC8Eb←コイツだろ。ログ見てみたらずっと前から沸いてるな。
本スレにも定期的に沸いてる。愚かな妄想野郎だ。
629名も無き冒険者:2008/05/23(金) 18:33:11 ID:5zvdP9v1
>>627
言ってる意味はよくわからんが、とにかく凄い自信だw
630名も無き冒険者:2008/05/23(金) 18:41:20 ID:HdDCCJUe
屁のつっぱりはいらんですよ
631名も無き冒険者:2008/05/23(金) 18:48:22 ID:jAoSkoA9
嗚呼
UO8年前からの二年間しかやってないのにまだ他のゲームしてたら俺のことを覚えていてくれる人がいる

なんかうれしい
632名も無き冒険者:2008/05/23(金) 21:11:36 ID:VoMSlGjo
>>628
ID見てみたら・・・お前も同類だよ。
PKに何されたのかしらんが、その恨みを今更ここで発散するなよ。
633名も無き冒険者:2008/05/23(金) 21:26:22 ID:Oqqg384q
>>628
625みたいな変な奴がいるからF行く奴いなくなったんだよな。
トラメラーだとかなんとか言いながら、別キャラではヘイブン常駐だろw
トラメルの利点を最大限利用してるクセにな。
真に強い奴は、トラメラーだとかそういう事は言わないよな。
所詮はBBS戦士というやつだ。そんな奴はまともに相手にするのもバカバカしいよ。
634名も無き冒険者:2008/05/23(金) 21:32:12 ID:VoMSlGjo
いや>>625はトラメラーだろ。
わざと煽ってんだよ。
釣られたらだめだろう。
635名も無き冒険者:2008/05/23(金) 21:43:37 ID:VxNd6dpa
轢くか轢かれるか装備依存のPvPの今素直にPvEで遊んでる奴の方が賢いと思う
今のPvPは金持ちの娯楽
HQ装備で戦えた頃とは違うんだよ
636名も無き冒険者:2008/05/23(金) 21:52:18 ID:5zvdP9v1
インポーヤーン 先ずこれだろw
637名も無き冒険者:2008/05/23(金) 22:10:47 ID:MdFSE1DF
さぁ早く昔を懐かしもうぜ
638名も無き冒険者:2008/05/23(金) 22:37:16 ID:T/EqE7kX
トラメルが出来て順番狩りとかマナーとか出来たからな
次私のリッチのはずなのに横取りだとか俺ルールで延々粘着とか
639名も無き冒険者:2008/05/23(金) 22:43:08 ID:VxNd6dpa
横取りとか言われたこと無かったなあ
土エレを湧いた瞬間Wクリした人が狩れるってのはあったけど
640名も無き冒険者:2008/05/23(金) 23:37:45 ID:vKUfrG0E
初めてダンジョン入ってリッチに襲われてるPC助けようと
手を貸すぜって横から叩いたら同行していたギルマスと一緒に文句言われてトラウマになった
それ以来戦士は使ってない

641名も無き冒険者:2008/05/23(金) 23:44:15 ID:DxZ/7ZUz
昔は常時接続なんてなかったから、テレホタイムがメインの活動時間だったなぁ。
642名も無き冒険者:2008/05/23(金) 23:46:46 ID:DE/ECUTy
>>636
マジックアロー乙
643名も無き冒険者:2008/05/24(土) 00:04:26 ID:XTf24A1a
>>641
テレホーダイが出てきたのはほんと夢のようだったが
俺の場合プロバイダが定額になったのはもう少し後だったw

時間になると急に重たくなったりしてたなー
644名も無き冒険者:2008/05/24(土) 00:30:54 ID:8Kvm1HWa
トラメルができて人が増えたというより
ISDNなどの常時接続が充実して増えたが正しい
645名も無き冒険者:2008/05/24(土) 02:16:39 ID:mIPus7f0
競合するMMOも少なかったしね。
646名も無き冒険者:2008/05/24(土) 09:20:59 ID:Z36FI7hI
>「仕様で許されてる事やって何が悪いんだw 」なんて奴がいるから、
>新たな規制が出来るわけで。

>「仕様で許されてる事してるのに運営に文句言うクソトラメラー」がいるから、
>新たな規制が出来るわけで。

>「ツール使ったり、仕様で許されないことしてるクソPK」がいるから、
>新たな規制が出来るわけで。

UO10年やってる自分としては全部正解だと思うんだが
647名も無き冒険者:2008/05/24(土) 13:57:42 ID:zEhLWHhY
>ツール使ったり、仕様で許されないことしてるクソPK

ここだけ違う

ツール使ったり、仕様で許されないことしてるクソPLで、おk

何もPKに限ったことじゃぁない
648名も無き冒険者:2008/05/24(土) 14:12:24 ID:ATQLS6ye
俺がやってた頃はツール使ってる奴なんていなかったような気がするけど
649名も無き冒険者:2008/05/24(土) 14:23:53 ID:J4RHtUYt
ツールって相当昔からあったんじゃないかな

そういえばロードブリティッシュが殺されちゃった、なんてこともあったな
650名も無き冒険者:2008/05/24(土) 14:23:56 ID:OF5GQ9Uz
ツールは大昔からあったよ。日本鯖が無い時代にすでにあったよな。
651名も無き冒険者:2008/05/24(土) 14:26:27 ID:mIPus7f0
今ほど蔓延してるのは初めてじゃない?
652名も無き冒険者:2008/05/24(土) 14:52:31 ID:OF5GQ9Uz
昔の方が酷かったかもな。システムの穴が多かったからな。
もともとUOAもチートツールだったわけだし。
653名も無き冒険者:2008/05/24(土) 15:28:09 ID:ATQLS6ye
>>648は99〜02くらいの間に対人してた記憶でね
その他の期間は知らないけど
654581:2008/05/24(土) 16:25:52 ID:ja82ATwK
>581です

結局、1ヶ月更新してしまいました(^-^)
で、GM MageキャラでCove東の墓場のジジイに挨拶に行ったら
Lightening x 1, FireBall連射くらってイキナリHP8...
なんとか死なずに離脱できたものの全然戦えず...
こんなに敵が強かったっけなぁ。。。てか、自キャラが弱すぎなのか。

とりあえず装備を充実させないとダメってことか。
引退時の銘入りHQ装備と、復帰後に購入の秘薬低減装備しかないw
装備の購入費を稼ぐために書写でも始めてみるかなぁ。
って、書写は今も儲かるのかな?
655名も無き冒険者:2008/05/24(土) 16:49:39 ID:OF5GQ9Uz
>>654
スペルブック作って悪魔特攻が出来たら大当たり。
一冊で1500K位で売れると思う。
まぁ、出来るまでに何千冊スペルブックつくらにゃならんか解らんがw
656名も無き冒険者:2008/05/24(土) 16:51:17 ID:Czh4XlLp
テレポリングとか持ってたら、1チャージ10K以上で売れるよ!
657名も無き冒険者:2008/05/24(土) 17:22:38 ID:WHzArD9T
>>654
おー、本格復帰への第一歩ですね おかえりなさい^^
細切れ時間でも、どっぷり何時間でも、好きなように楽しめるのがUOのいいところ。

リッチはネクロ魔法を使うようになって以来、初心者や復帰者にとっては強敵になりました。
雑魚と思ってかかると痛い目にあいます。決してあなたが弱いわけではないのでご安心を

ルニックが強化されたので、ベンダーでそれなりのPC製ルニック装備を安く売っているから
リハビリがてらベンダーめぐりをしつつ装備を整えてみてはどうですか?
銘入りHQ装備があるということは、生産キャラをお持ちのようなので
安めのルニックを買って自分で叩いてみるのも一興かと。あ、武器学入れてないとちょっと損かも。
658名も無き冒険者:2008/05/25(日) 05:18:01 ID:W91Lmo24
数年ぶりに入っていろいろ見ている間にこんな時間に。
インストール時に表示される「どこに行こう?」の言葉に当時の事を色々思い出して、
恥かしながらなんと言うか・・・こう、平静では無い状態と言うか・・・そんな感じに。

絶妙な匙加減を心得た先輩と同時に始めて共に最初のキャラを完成させた友人と、
凄く恵まれた環境でUOライフの最盛期を過ごせたからか、思い出の場所に立つ度に感慨深い物が有った。

6人で共有してた最初の家、Fで、しかもYewTreeだだ被りのSMSが建っていた空き地にはたぶん、俺が置いた水樽がまだ残ってた。
・・・俺は何か知らないけど盗賊キャンプを見るたびに樽を持ち帰る樽マニアだったな・・・。

色がキモいから嫌いだった軍馬は未だに厩舎で俺を待っていてくれた。
・・・銀を集める為に狩りキャラのバードを派閥に入れてSerpent'sHoldに行ったら雑魚と馬鹿にしていた奴に出くわして瞬殺されたな・・・。

ルーンを持っていたショップの大半は閉店していたけど、いくつかはまだ営業していて設置された本には懐かしい名前が有ったり。
・・・ビアガーデンイベントと言われて-カルマのキャラで遊びに行ったら建物を埋め尽くす麒麟にレイプされたっけ・・・。

時間が許す限り、もう少しこの世界で遊んでみようかなと思ってみたり。
今、新鮮な気持でブリタニアを歩いているプレイヤーがいつか俺と同じ気持で世界を回る時に、思い出されるような存在になれますように。
659581:2008/05/25(日) 09:47:29 ID:UpFN+C+V
>655
スペルブックをがんばって作ってみましたが、今のところ悪魔特効は出ず。
爬虫類特攻、血エレ特攻、ドラゴン特攻とか他はいろいろ出ました。
悪魔特攻目指してがんばってみます。アドバイスthx。

>656
テレポリングは持ってないみたいです。
とりあえず書写したらあっさり100K以上稼げました^-^;
巻物/秘薬の調達が楽でいいですね。安い&在庫がどんどん膨れ上がるので。

>657
ただいまです(^-^)
ジジイは強くなったんすねぇ。じゃあゴブリンとかいじめに逝こうかなぁ。
銘入り装備は当時のギルメン作のもので自キャラに鍛冶はいないんです。
ベンダーをめぐってみたいと思います。アドバイスthxです。
660名も無き冒険者:2008/05/25(日) 14:45:08 ID:UECM3a8F
>>658
こっちが泣けてくる
661名も無き冒険者:2008/05/25(日) 16:33:00 ID:4/GeIRBz
>>658の ID:W91Lmo24氏は、ID:UpFN+C+V氏とは別人なのかな
おかえりなさい、ブリタニアへ。
古き良き時代を知る人は昔の思い出が輝いていすぎて、今のUOを味気なく感じるかもしれません
でも変わった部分もたくさんある一方で、変わらない部分もいっぱい残っています
ぜひ、もう少しこの世界で遊んでいってください
暇さえあればログインしていた廃人モードの時期とは違う、大人の楽しみ方があるはずだから

私も、Fや背徳ダンジョンを歩く時はいつも、昔の友人たちを思い出しています
「今なら雑魚扱いの赤閣下も、当時は包帯巻き合って必死で倒したな」とか、
「PKに遭遇して全滅して、IRCで毒づきながらも尻尾巻いて逃げ帰ったな」とか
「OL殴る時にシルバー武器を持ったままで、『ネタだろwww』と散々からかわれたっけ」とか。
彼らが戻ってきたときに真っ先に「おかえりなさい」を言うために、私は今も細々とログインしています
ID:W91Lmo24氏にも、懐かしい再会や新しい出会いがありますように。
662名も無き冒険者:2008/05/25(日) 16:36:59 ID:TIdKKf97
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
663名も無き冒険者:2008/05/26(月) 09:53:48 ID:6rTSR3B6
このスレに居る人なら1アカ複数家持ちも多いだろうけど
家の周りにスペースがあるのに拡張できない悩みもあった
今回のパブで複数家維持しながら拡張できるかも
664名も無き冒険者:2008/05/26(月) 10:19:28 ID:oQYtdJBQ
そりゃ無理だろ。旧制度家は一旦つぶした時点で終わりだからな。
665名も無き冒険者:2008/05/26(月) 12:46:39 ID:stjutcLf
10年前に海外鯖で初めて建てた我が家。
狭いスモールハウスだが、思い出がありすぎて建て替えなんてとてもできない。

当時は家を隙間無く建てられたから、平地に小さな家がびっしり並んでいて、
フィールドなのに本当の町を歩いているような感じがしたなぁ、懐かしい。

当時から建ち続けている家はもうほとんど無いんだろうな。
666名も無き冒険者:2008/05/26(月) 19:28:16 ID:s+gk57cl
八年目。
少し飽きてきてたけどまだ細々と自己満足で続けるつもりだった。
最近キチガイに絡まれてあること無いこと書かれてUOに入るのが怖くなった。
こんなことになるなら少し未練があるうちに
UOにいい思い出だけがあるうちに辞めておけば良かった
667名も無き冒険者:2008/05/26(月) 19:37:40 ID:/UpeGioF
>>666
なにをいまさら

そういう奴を何年も横目で見ながら遊んできたんだろう

自分の番が回ってきただけだぜ?
668名も無き冒険者:2008/05/26(月) 19:44:03 ID:RcLltuFe
あることないこと書かれる様なUOライフだったわけだねw
669名も無き冒険者:2008/05/26(月) 20:27:55 ID:1Ks9jp3I
2chの普及がUOのプレイスタイルを変えた面がある。
昔はギルドに所属して得られる情報と人脈が、プレイ面で生命線と言えるほど大きかった。
今は2chのUOスレに質問を書けば、数分でベテランからの答えが返ってくる。
ギルドの必要性も、ゲーム内でプレイヤーと濃い付き合いをする必要性も薄れた。

各自がロールプレイをしてUO日記を書いていた。
今ならよほど面白くなければ、痛い奴と言われブログや2chで晒される。
2chでの晒しが念頭にあるので、皆まず晒されないことを優先してプレイする。

晒される=KYで、それが現代におけるタブーなのだろう。
物語を持たない人が多くなってる気がする。
今の世相を反映してるだけといえば、そうなんだが。
670名も無き冒険者:2008/05/26(月) 20:33:07 ID:r2tvI3iG
面白くないプレイ日記書いてるだけで晒されちゃうの?
671名も無き冒険者:2008/05/26(月) 22:03:05 ID:6rTSR3B6
>>664
え?なに?俺の勘違い?
パラリで次パブにキープエリア導入とかやってて
エリア指定すると家がゴムのようにびよーんって空き地一杯に広がる
そんなイメージを想像してたんだが
もちろん建ったままで潰さずに
672名も無き冒険者:2008/05/26(月) 22:26:19 ID:MlErygF7
>>671
残念ながらちょっぴり夢見過ぎですthx
673名も無き冒険者:2008/05/27(火) 00:27:08 ID:/5zy39s4
壊さずに拡張できるという案はあったが、葬り去られた。
今回の案は、壊したエリアは自分しか建てられないという、
どのみち壊さないといけない案だ。
つまりは、アンアンアンとっても大好きドラえもんという訳だ。
674名も無き冒険者:2008/05/27(火) 11:41:35 ID:06uaHSxI
昔はスキル値調整が大変だったなぁ。
もうすぐGMと思ってたら、いつの間にやらいらないスキル値が上がって必要なものが下がったり...
テレホタイム終了まで粘ってようやくGMだ〜!と思って寝て起きたら巻き戻ってたり...

今はスキルマネージメントが整備されてて楽ちん。いいねぇ。
巻き戻りも少ないみたいだし。
675名も無き冒険者:2008/05/27(火) 18:43:22 ID:l8Y+5H7G
chinge bow bowとか有名だったなw
676名も無き冒険者:2008/05/27(火) 23:23:21 ID:4cHanyed
>>675
ずいぶん懐かしい名前が出てきたなw KRSだっけかw
677名も無き冒険者:2008/05/28(水) 04:12:31 ID:44WuR0AN
678名も無き冒険者:2008/05/28(水) 16:58:01 ID:bI8LDG7a
679名も無き冒険者:2008/05/28(水) 22:50:48 ID:2EgqQLVk
>>669
2chが流行る前はうるうるが2ch的な役割を果たしてたろ。
680名も無き冒険者:2008/05/28(水) 22:55:26 ID:RPiQtZcN
PKチュウ!ですね、わかります。
681名も無き冒険者:2008/05/29(木) 11:54:37 ID:NK0c4TXS
P16からだったと思うけど
Tで冒険→仲間見つける→ギルド創設→Fに憧れる→派閥参戦(Warギルドにも所属)→
Tのギルド主体でFで派閥ギルド創設→無限に創設→無限でキャラ作る→
無限で仲間ができる→PKギルド創設→ギルドWarに明け暮れる→
急速な仕様変更についていけなくなる→仲間離散で引退→

今は一人、気ままにエミュってます
一番最初にTで作ったギルドの仲間とあしかけ8年の付き合いをUO以外でしているよ


682名も無き冒険者:2008/05/29(木) 18:31:27 ID:BBOLDUJ/
いやぁ、赤黒問わず「閣下?(笑)」とか鼻で笑ってたT2Aのbardmage時代が懐かしいっスよ。

蜘蛛地下の黒部屋も、蛇高地の裏庭や裏平原、屋敷の2Fも、PM持ちのGM bardにとっては
一人で行く日常の狩り場。
怖かったのはドラゴンブレスのみ。 なんせS/D/I/は25/100/100w

なんかのパッチで、あちらが先制魔法打ち出すのとステータスロックの後は、Rockの会議室?
で目玉追い出し、PエレとLL狩りまくり。 invisi、テレポリング、RM・・だっけ? 魔法跳ね返す
事前魔法、でなんとかなってたし。

でももう無理。 bardmageはせいぜいサポートにしか使えない。 でも愛着あるから構成変えずに
持ってる。
683名も無き冒険者:2008/05/29(木) 18:32:52 ID:sw/an7IS
まぁ、お前の懐かしみ方はこのスレの趣旨とずれてるけどなw
684名も無き冒険者:2008/05/29(木) 21:13:03 ID:VzavAjzO
バードはサポートプレイが面白いんだぜ
スキルのさじ加減一つで退屈な狩りをエキサイティングに演出も可能だ
685名も無き冒険者:2008/05/29(木) 23:05:29 ID:EWSxGbGt
古株っぽいバードが知り合いに居たな。
どんな人か知らんけど、ギルドでMLボスに行ってた時に良く一緒に来てた。
普段着みたいな姿で一発喰らった時のダメージは大きいのに全然死なない。
>>682が上げた場所が狩りに連れて行ってもらった場所ばっかりだったから思い出した。
強いキャラより上手いプレイヤーがカコイイと感じさせられたな。
一年くらい見て無いけどまだ居るんだろうか・・・。
686名も無き冒険者:2008/05/30(金) 11:21:24 ID:rX24EzcD
ほんと世代間ギャップって面白いよね
いろんな意味で
687名も無き冒険者:2008/05/30(金) 20:49:02 ID:1MuYL9dD
昔っからブリ観やパラリどころか公式すら
ろくに見ないでぶらついてたから昔話についていけんw
そんな俺でも、PM11:00にブリ宿屋からワラワラヤングが溢れてくるのは思い出。

TMF終了あたりでやめたんだけど、
いい感じにワケワカランのでそのまま復帰するかな〜
688名も無き冒険者:2008/06/01(日) 00:38:41 ID:b/g6GZXa
フェルッカには、まだPKっているんだね。
蜘蛛の城に遊びに行って即死した直後で、装備も無い状態でやられたので
何もとられてないんだけど。

6年以上ぶりに復帰して、久々に蜘蛛城行って即死。
裸で家に帰ったらPK食らったので、なんか懐かしいなぁと思った。
人が激減してる中でPK達に出会えるなんて実はラッキー?

昔なら家の前でPKなんて食らったら鍵取られて大変だったけど
今は家の鍵すら無いからねぇ。便利になりましたね。

しかし、家の壁越えて召喚してPK技っていまだに使えるんだね・・・
689名も無き冒険者:2008/06/01(日) 01:26:41 ID:sIBre3lc
いまさっき鉱山でPKされてきたぜ!
めんどくせぇ・・・
690名も無き冒険者:2008/06/01(日) 01:53:07 ID:YPH3eUQs
昔は家の中にいてもメテオうちこまれたもんだぜ
691名も無き冒険者:2008/06/01(日) 04:14:07 ID:ZgnGh9y/
家の中にゲート特攻とかあったよな。
うかつに入り込まれて中で殺されると全ルートがまってるんで本当に怖かった記憶がある。
セキュアとか1個しかなかったからなあ。
当時の人は知ってるだろうけど、家の中は腐らないのでほとんどじか置きだった時代の話。
692名も無き冒険者:2008/06/01(日) 07:21:53 ID:fZVW1bfa
家の外でメテオ詠唱してるのを重なりハイドでwktkしながら見守る全裸の捨てキャラーズ・・・。
寝マクロを見るとカっとなる善良な冒険者に殺人者称号のプレゼント・・・。
693名も無き冒険者:2008/06/01(日) 13:34:23 ID:sIBre3lc
最近まで家の中にCLとか打ち込めたよね!
俺がやってたのはセキュア3個の時代からだけど、その頃でも
家の中に物置いてたなぁ。セキュアとかじゃなくて。
694名も無き冒険者:2008/06/02(月) 03:17:06 ID:9EiaVG/D
エセじゃないラマに乗りたい。
でも、街にラマ売りがいない・・・・。
695名も無き冒険者:2008/06/02(月) 03:27:58 ID:shEv1fpu
テイマーはペットを売る事に飢えていたりします
どうか声をかけてください…
696名も無き冒険者:2008/06/02(月) 09:22:50 ID:yI0NT51N
それもこれもTが全部悪いんだ(´・ω・`)
697名も無き冒険者:2008/06/02(月) 12:26:21 ID:PbilU1kn
要するにクソトラメラーがわめきちらして
運営がゆとりザコの言う事を聞いちゃってクソゲーになってしまったというわけか。
悲劇だな(´・ω・`)
698名も無き冒険者:2008/06/02(月) 12:26:47 ID:PbilU1kn
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
699名も無き冒険者:2008/06/02(月) 15:14:57 ID:fsja9pF0
>>697
こんな変なガキばっかしだから誰もフェルッカ行かなくなるんだよなぁ。
フェルッカなんて無くなればこんな奴らもいなくなるんだろうなぁ(´・ω・`)
700名も無き冒険者:2008/06/02(月) 16:43:39 ID:wOjWBVfm
>>699
逆に現在SLの侵攻によりトラメル崩壊のシナリオができつつあるんだぜ

アイテム厨がSLに加担してるしなw
701名も無き冒険者:2008/06/02(月) 19:26:31 ID:GwBM96e4
T廃止か、楽しみだな
ぬるま湯に浸ってぶくぶく肥え太ったT豚からどれだけむしれるかたのしみ(^-^)
702名も無き冒険者:2008/06/02(月) 21:30:40 ID:PbilU1kn
SLってなんだお(´・ω・`)
703名も無き冒険者:2008/06/02(月) 22:03:31 ID:O/HnOZF8
無限で一から始めることにした
704名も無き冒険者:2008/06/02(月) 22:04:12 ID:2Exf+VGy
がんばろう
705名も無き冒険者:2008/06/02(月) 23:15:50 ID:mZHOY4uu
>>699
フェルッカなんて無くなればこんな奴らも減るっか?
706名も無き冒険者:2008/06/02(月) 23:27:37 ID:49/WaaEx
なぜだろう、こんな夜中に殺意が・・・
707名も無き冒険者:2008/06/03(火) 01:04:24 ID:bISuUUoV
クソトラメラーは柵の中でヨーイドンでしかPvPの出来ないヘタレです^^;
708名も無き冒険者:2008/06/03(火) 02:03:29 ID:KpOG1S/+
>>707
いつもいつも、同じ下らない書き込みご苦労なこったな。

ところで、>>627で売られた喧嘩は買わないのか?w
所詮弱虫クソ雑魚って事か?w
709名も無き冒険者:2008/06/03(火) 09:57:43 ID:nqvmWGgZ
>>708
PITとDuelを勘違いしてるんだろ。
だいたい、一連のクソトラメラー発言してるお子様は、
古参とは縁遠い現役PKだろうから、昔のDuelなんか知らないんだろう。
ま、弱い犬ほどよく吠えるってこった。そういう奴は無視無視。
710名も無き冒険者:2008/06/03(火) 16:28:43 ID:kmViV3m9
>>706
PK禁止
711名も無き冒険者:2008/06/03(火) 19:04:03 ID:bISuUUoV
UOR以降のUOはUOじゃねぇ(´・ω・`)
712名も無き冒険者:2008/06/03(火) 21:54:26 ID:yZGjSqoq
>>711
あなたの知らないUOです
713名も無き冒険者:2008/06/04(水) 01:45:24 ID:2jwWbDuC
>>712
新倉岩UOですね 分かります
714名も無き冒険者:2008/06/04(水) 02:47:38 ID:IHF/qrrQ
トラメルで順番待ちで狩りをしてみてどうだった?
PKの無いMMOなんでゴミゲーですお^^
715名も無き冒険者:2008/06/04(水) 08:37:23 ID:7yO8PxKs
トラメルの順番待ちで狩なんておかしいよな
モンスにターゲットされたPCが戦うべきだろ 常識で考えて
716名も無き冒険者:2008/06/04(水) 09:02:02 ID:T3VQATJb
今は人が少なくてモンスターの取り合いも少なくなったよ。
シェイムやデスパイスなんて過疎りまくってる。むしろモンスターに囲まれる。
717名も無き冒険者:2008/06/04(水) 09:26:33 ID:uuJq6vnM
順番待ち狩りナツカシスw
718名も無き冒険者:2008/06/04(水) 09:46:02 ID:wCiMfnDE
TDでグラフィックがリアルになり過ぎたんだよな
その分脳内補正が難しくなった
719名も無き冒険者:2008/06/04(水) 12:18:45 ID:esmtbTEN
早くTルール廃止にならないかな…
トラミーが臭くてUO出来ない人も結構いると思うんだ…
はぁ…
720名も無き冒険者:2008/06/04(水) 12:51:59 ID:nk2/W1hA
無限行けよ
721名も無き冒険者:2008/06/04(水) 13:07:15 ID:qA/eXqyb
なんか意図的に煽ってるやついるね。
もともとFで育ったやつは別にトラメルの人達のこと悪く言う人少ないと思う。
それよりTで育ってFデビューした人達にトラメル蔑視するのが多い、よく見かける。
例えるなら田舎から東京にでてきて、俺都会人みたいなさ。
722名も無き冒険者:2008/06/04(水) 13:08:38 ID:TAg6YyW1
スレ違いの流れ続けるなよ


1 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/02/23(土) 09:06:47 ID:7fupQZ4A
昔のUOを懐かしむスレです。

今のUOに対する愚痴はスレ違いです。
気に入らない発言への過剰反応はやめましょう。
古きよき時代を知る大人としてスルーしましょう。
723名も無き冒険者:2008/06/04(水) 13:46:19 ID:esmtbTEN
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
724名も無き冒険者:2008/06/04(水) 20:10:51 ID:qfdoF0Sn
esmtbTENよ。なんかリアルで嫌なことでもあるのかw
絶対お前対人もやったこと無いし、R前なんて知らないんだろうな。
お前だいたいR前は幼稚園児だったんだろw
725名も無き冒険者:2008/06/04(水) 20:36:07 ID:IHF/qrrQ
トラメラーはリアルでもヘタレだお^^;
726名も無き冒険者:2008/06/04(水) 20:41:38 ID:wCiMfnDE
>>722
昔を語るには今の話題も不可欠
>>1こそスレ違いである
727名も無き冒険者:2008/06/04(水) 21:26:33 ID:ZcgvXp+B
>>726
×昔を語る
○昔を懐かしむ

728名も無き冒険者:2008/06/05(木) 00:03:42 ID:BGUxP87K
チョーセンメイデン


     支邦苺           南鮮石         北鮮石
      //             //            .//
     / _          . /___          /──┐
     / ,',i><iヽ        .//',二二ヽ>       /i二ニニ二i
    /..∩((ノノリノ))       /∩|ノノイハ))      ./∩ノノノヽ)))
    / |(ミi`ハ´ノミ))     . / | |l`∀´ノ>      / |ノリ´Д`>リ
   // | )中! ヽ/      // |l_韓_|ヽ/     // |_朝」 ヽ/
   " ̄ ̄ ̄"∪       " ̄ ̄ ̄"∪      " ̄ ̄ ̄"∪
支邦苺がきたのー!    このチビイルボン   やぁ、ボクのマスターが
 黄色くて、ずしーっとした  早く謝罪と賠償を   重油100万t必要だから
  金属が欲しいの!     しやがれですぅ!   用意して欲しいんだ

729名も無き冒険者:2008/06/05(木) 00:04:20 ID:1NoJ9hxy
>>719
         / ̄\
        |     |
         \_/
          |
       /  ̄  ̄ \
     /  \ /  \
    /   ⌒   ⌒   \      
    |    (__人__)     |      無限に住む権利をやる
    \    ` ⌒´    /   ☆
    /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
   / >   ヽ▼●▼<\  ||ー、.
  / ヽ、   \ i |。| |/  ヽ (ニ、`ヽ.
 .l   ヽ     l |。| | r-、y `ニ  ノ \
 l     |    |ー─ |  ̄ l   `~ヽ_ノ____
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ-'ヽ--'  /   城    /|
   .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| ______
/ ̄  城  /|  ̄|__」/_  砦    /| ̄|__,」___    /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/  城   ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄|/砦   /|   / .|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/l ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/

730名も無き冒険者:2008/06/05(木) 00:06:41 ID:qfdoF0Sn
>>719
無限やSP行ってみろよ。
口先だけの弱虫か?
731名も無き冒険者:2008/06/05(木) 01:18:46 ID:Mbjh4MVK
俺はトラメル生まれフェルッカ育ち 廃そうな奴は大体友達
廃そうな奴と大体同じ 職には就かず見てきたこの破片
派閥、戦争 そうPKも早々に これにぞっこんに
キャラなら置き放っしてきた船上に マジ鯖に迷惑かけた本当に
だが時は経ち今じゃ派閥の司令官 Tブリ銀で幅きかすDON DADA
氷棒掴んだらマジでNo,1 派閥代表トップランカーだ
そう この地この破片に生を授かり スタミナ高めの軍馬預かり
仲間たちギルメン、青ヒールに今日も 感謝して進む荒れたブリタニア
732名も無き冒険者:2008/06/05(木) 09:32:47 ID:VCD/c6Mg
トラメラー?フェルッカ?そんな言葉すら聞いた事ないうちに、
てゆーか大和大戦を最後に辞めた俺はいったいどうしたら…
733名も無き冒険者:2008/06/05(木) 11:46:29 ID:AzhG4qkf
>732
ソーサリアン
734名も無き冒険者:2008/06/05(木) 15:51:58 ID:ieXgwHP5
最近余り遊べてないけど、
時々気が向いてログインする限り、TもFもあんまし気にならないなぁ。
F行く時は悪い兄ちゃんがいるかも知れない程度の気分で行くよ。

懐かしもうと思ったけど、
別に10年この方大きくシステム的に変わったとも思えない。
韓国製MMOみたいな、エゲツないくらいの課金アイテム攻勢が始まったら
変わったなと思うかも知れない。
今も、ブリタニアは無茶な課金が無いし、良い世界だよ。ほんと。

懐かしいのは一緒に遊んだ人たちだな。元気かー?
殺されたり殺したり家鍵盗られたり、詐欺られて怒りまくったり面白かったな。
おかげさまで、えっちらおっちら130ヶ月になりました。
735名も無き冒険者:2008/06/05(木) 16:59:52 ID:OXV/iO34
>別に10年この方大きくシステム的に変わったとも思えない。
そう感じれるなら幸せ者だねあんた
いや、煽りとかじゃなくてね

俺個人としては、
・他人を攻撃できる
・スキル合計が最大700
・ステータス合計が最大225
・アイテムは使用する限り大事にしてても失うことがある
というUOシステムのidentityが崩れた時点でダメだった
736名も無き冒険者:2008/06/05(木) 17:08:13 ID:x73/aV7u
需要と供給のバランスが崩れてしまった。
武器防具は耐久通りに消滅するべき。
255/255って結構長持ちするとおもうんだけどね。
半永久的に使える為、供給過剰になるのは当たり前。
737名も無き冒険者:2008/06/05(木) 17:11:36 ID:XmyRXXX1
物はいつしか無くなる
特に生産者として、これがなくなったのが痛いね
738名も無き冒険者:2008/06/05(木) 17:50:34 ID:+wljwbDA
俺は戦闘関係のシステムがどれだけ変わっても平気だな

床やカバンのなかに物を自由に置けたり、染めタブで色変えたり

そういうシステムの基本的な部分が失われなければ全然おk

そういう部分でもKRはかなりヤバイ
739名も無き冒険者:2008/06/05(木) 19:05:00 ID:lkAIiRbb
レア集めしてたんだけどさ
そのアイテムひとつとっても歴史や物語あって楽しかったのに
一時期から急にレア潰しの量産されて
運営がUOの歴史を大事に扱わなくなったと感じた
今の意図して作られたレアはつまらん

740名も無き冒険者:2008/06/05(木) 19:21:35 ID:QP/WPKVF
>>739
今のレアに面白みはないのは同意

だけどレアが量産されても
その歴史自体を量産できるわけもなく
本当のレアはレアのままさ

昔からレア収集なんて一部の廃人だけの小さなコミュニティなんだし
気にすることはない
741名も無き冒険者:2008/06/05(木) 23:54:18 ID:ngRBPF+/
>>734
130ヶ月ってことは、発売当日組か?
742名も無き冒険者:2008/06/06(金) 00:36:52 ID:Im2SYgO0
バグで168ヵ月とかもいるらしい
743名も無き冒険者:2008/06/06(金) 02:00:19 ID:OZ+pDYVc
本当のレアは一人一人の心の中にあるのさ
744名も無き冒険者:2008/06/06(金) 02:18:55 ID:E0nZVDR3
白熊乗ってて対人弱いとかなり恥ずかしい
745名も無き冒険者:2008/06/06(金) 02:21:16 ID:wk8Rlp0h
システム云々もあったけど、

テレホタイム・巻き戻り・低スペックPC、56kモデム

でドラマチックな冒険が楽しめたよなw
時間帯でまるで別のゲームのようだった
746名も無き冒険者:2008/06/06(金) 10:40:50 ID:QWrxGLy8
>744
白熊乗るような頃に始めた対人戦闘を好むプレイヤーのほとんどは
度重なる変更のどれかで引退したんじゃない?


747名も無き冒険者:2008/06/06(金) 10:53:16 ID:5iXvmqmU
10年垢を買ったかもらったという可能性も
748名も無き冒険者:2008/06/06(金) 11:18:11 ID:fAwzUQHX
俺も当然シロクマ乗りだが、対人したことは一度もない。
749名も無き冒険者:2008/06/06(金) 11:27:58 ID:QWrxGLy8
対人どころか対モンスも弱い白熊乗りだが
裏ムーングロウでコロコロ転がったので
垢買いだと思われたかも
750名も無き冒険者:2008/06/07(土) 03:54:49 ID:Oc7fFdRj
>>741
当日じゃないけど発売数日後だわ。未だに対人もモンスも弱いなぁ。

赤い人に狩られ続け、モンスに狩られ続け、
今宵もまた子供が寝た後ブリタニアの食物連鎖の底辺としてがんばるのです。
今週から初めて音楽ってやつを上げることにした。

熱い奴は冷めるのも早い傾向があるかも。。
俺みたいな不完全燃焼は炭のように燃え残るっぽい。
おかげでシロクマに乗れたよママン。。
751名も無き冒険者:2008/06/07(土) 03:57:49 ID:S1DKRe4H
古参エリートUOerとしてゆとりトラメラーに物申す。
トラメラーよ、猫になるな。虎になれ。
752名も無き冒険者:2008/06/07(土) 03:58:17 ID:S1DKRe4H
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
753名も無き冒険者:2008/06/07(土) 04:17:45 ID:Oc7fFdRj
虎になれない 部族マスクマンの歌


温かい人の情けをー 胸を打つ熱い涙をー
知らないで育った僕は F堀トラメラーさー

強ければそれでいいんだ 力さえあればいいんだ
ひねくれてー 鉱山PKをにらんだ僕なーのさー

あーあー だけどーそんな僕でも
炉ゴキらはー 慕ってくれるぅぅぅ

それだからー ペットの幸せー 祈るぅぅのぉぉぉさぁぁぁぁ
754名も無き冒険者:2008/06/07(土) 05:58:53 ID:B/ROtM20
みんなどうしてっかなー
10年か
みんなおっさんなってるだろうな
俺もだけど
755名も無き冒険者:2008/06/07(土) 06:00:46 ID:B/ROtM20
そういや、テレポで窓から家の中に侵入できるアホなバグとかあったな
756名も無き冒険者:2008/06/07(土) 07:27:38 ID:1UkZafAp
俺が引退前に100万GP2400円で売れたよ
俺勝ち組だろな
757名も無き冒険者:2008/06/07(土) 07:49:14 ID:WEEewwJ3
俺が売り始めたときは1000K1万円だったな
758名も無き冒険者:2008/06/07(土) 12:35:45 ID:BqBa7B2G
無限開設時のRMT相場とシャード間取引の話。
シャード間のGP取引が 無限1:他5
RMTの相場が 無限1:他10
当時の相場で無限GP100KがRMT800円程度。
最初に8万RMで一般GPを100口(100,000K)購入、これを全てシャード間取引で無限GP(20,000K)に。
作った無限GPをRMTで販売すると800x200で16万に。
2ヶ月程度で50万以上稼いで小遣いとしては上々な結果って話を聞いたな。
数字は概要を説明するために具体的な数字を挙げたけど、うろ覚えなので正確ではないかも知れない。
759名も無き冒険者:2008/06/07(土) 15:39:12 ID:qur4029H
ほんまかいな
760名も無き冒険者:2008/06/07(土) 19:30:52 ID:ayUCSGbG
俺が引退したときには、1000K=3500円くらいだったな
俺の財産は売らずにUO内に残してきた。
アイテムは家と共に腐らせ、レアはブリ銀前でばら蒔いた。大したもの無かったけど。

金は、キャラ消えてなければ今でも銀行内にあるはず
761名も無き冒険者:2008/06/07(土) 22:27:33 ID:s1MWcNMZ
久しぶりにやろうと思ってキャラクター検索したけどでてこねぇorz
今のシステム、何にもわからんけどどこが一番賑わってる?
マターリやりたくなった
762名も無き冒険者:2008/06/07(土) 22:37:41 ID:SjhOqLe2
キャラ検索って、1ヶ月以内だかにログインしてないと表示されなかった気がする。
賑わいに関しては、釣りしかしないからわかんないやごめん。
763名も無き冒険者:2008/06/07(土) 23:43:27 ID:Kf/iYDG3
今は1000K=170円
インフレ?過疎?
764名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:27:42 ID:JfOjYOX3
過疎もあるけど、インフレも恐ろしい。
高級武器が50000Kとか100000Kとか、そんな感じ。
765名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:34:32 ID:+hbG/Yq5
今はやってないから過疎かは知らんが
PSボスやDoomボスがでて、金をアホみたいに落とすようになってからレート下がったから、多分インフレ
しかもAFやPS目的で狩る人は絶えないからUO内のGPはどんどん増えてるだろうね
766名も無き冒険者:2008/06/08(日) 00:57:39 ID:1qbgNO/O
>>762
ども
アカウント・パスワード書いた紙すてたっぽい・・・

確かセカンドエイジだっけか?擬似3D化したのって
当時のしょぼいPCで付いていけなくて、止めちまった
よし!久々にUOやるぜ。今回は、情報集めないで
右往左往するUOライフ満喫してきまつ
とりあえずは無料期間だけだけどw
767名も無き冒険者:2008/06/08(日) 02:48:55 ID:3d7auW1h
http://ultimaonline.jp/support/account/
アカウントに関するFAQ
> Q:アカウント名、およびパスワードを忘れてしまいました。
> A:アカウント管理サイトよりあなたのUOアカウントネームやパスワードを確認することができます。
>
>1. "Switch to the Japanese site."「日本語」をクリックし、「アカウント変更」をクリックします。
>2. 「ウルティマ オンラインメンバーログイン」欄の「アカウントネームをお忘れですか?」または「パスワードをお忘れですか?」をクリックして、画面の指示に従い必要事項を入力してください。
>3. ウルティマ オンラインに登録している電子メールアドレスへあなたのアカウントネームまたはパスワードが送信されます。
768名も無き冒険者:2008/06/08(日) 03:35:41 ID:zte1QOZ6
もちろん登録に使ったメルアドももう使えないお^^
769名も無き冒険者:2008/06/08(日) 04:20:05 ID:31QrYtUn
>>768
俺もほとんど同じ状態。

IDは忘れた。
パスは多分おぼえてる、昔から同じ奴ばっかだから。
登録したはずのメアドはプロバイダにもらった奴で、当然はるか昔に使えなくなってる。



どうにもならんな。
770名も無き冒険者:2008/06/08(日) 04:49:27 ID:49avHrsz
俺も同じで4年アカが使えなかったからムゲンで始めてやったぜ
771名も無き冒険者:2008/06/08(日) 08:58:06 ID:N5ghj/W2
メアドがもう使えない場合は直接問い合わせると教えてもらえるぞ
ただし登録時の情報聞かれて確認はされるが
虚偽の登録内容だった場合は乙
772名も無き冒険者:2008/06/08(日) 09:58:02 ID:1qbgNO/O
mizuhoのスタートダッシュ遅れて、SHしか建てられなかったので
人少なくてでかい家建てられるよと友人に言われた行ったけど
言葉全く通じず、腹いせにアリランで憂さ晴らしのはいい思い出、今は反省している
773名も無き冒険者:2008/06/08(日) 15:15:29 ID:HVAv5tiZ
やっぱりそのくらいの時期になると日本語が不自由なゆとり世代が出てくるわけか
774名も無き冒険者:2008/06/10(火) 01:09:09 ID:zas0NUff
後の通り魔である。
775名も無き冒険者:2008/06/10(火) 02:54:21 ID:4cgaT5F0
日本語不自由というか読解力ないから勝手なことばかり言いやがる
776名も無き冒険者:2008/06/10(火) 03:00:58 ID:DDOQCK71
要するにヘタレが古参エリートにPKされまくって運営に泣きついて
ザコ優遇仕様のトラメルが出来てつまらなくなってしまったというわけか。悲劇だな(´;ω;`)
777名も無き冒険者:2008/06/10(火) 03:01:41 ID:DDOQCK71
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
778名も無き冒険者:2008/06/10(火) 13:29:18 ID:Lns2XffE
可哀想な子・・・
779名も無き冒険者:2008/06/11(水) 03:31:09 ID:n42wcyeQ
たかがゲームでエリートとか雑魚とか笑止千万。
お前一切トラメル利用すんなよ。無限でも行っとけや。

ところで>>627で売られた喧嘩は買うのか買わないのかハッキリしろよ。
強いんだろ、お前?
780名も無き冒険者:2008/06/11(水) 11:32:56 ID:+5ug8+gN
アホは相手にするなスルーしろ。調子に乗るだけだ。
781名も無き冒険者:2008/06/11(水) 11:40:34 ID:ps8QDaaQ
>>780
釣られるやつも同じレベルなんだから、言うだけ無駄

スルーしろ
782名も無き冒険者:2008/06/11(水) 17:54:35 ID:Cdmy4bI1
TとF分割以降は新参者だからなあ
783名も無き冒険者:2008/06/11(水) 19:38:21 ID:EKci55Ru
おいおい、俺は古参エリートだからもうとっくにやめてるっつーの^^;
だから>>627と戦う事はできねーんだよ。
784名も無き冒険者:2008/06/11(水) 20:09:32 ID:4sbMR6JQ
そうやっていつまで逃げ続けるんですか。
785名も無き冒険者:2008/06/11(水) 22:05:22 ID:n42wcyeQ
うわ・・・見苦しい。
辞めてるのに、こんなところでグチかよ。
未練たらしいったりゃありゃしない。かっこわりぃ〜。
786名も無き冒険者:2008/06/12(木) 06:15:30 ID:kyXbRb9U
UOR以降のはクソだお^^
787名も無き冒険者:2008/06/12(木) 09:42:40 ID:P+plA0RW
>>786
クソに失礼
788名も無き冒険者:2008/06/12(木) 10:45:52 ID:tC2oumOQ
>>786
よう、糞未満。
789名も無き冒険者:2008/06/12(木) 23:50:18 ID:kyXbRb9U
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
790名も無き冒険者:2008/06/13(金) 07:13:02 ID:QLj7Bpiv
そもそもここは昔のUOを懐かしむスレ
791名も無き冒険者:2008/06/13(金) 08:05:59 ID:kTvMSB93
Vのみなさん元気してますか?

Julietでした^^;
792名も無き冒険者:2008/06/13(金) 09:09:29 ID:4yKqaqjQ
ネズミーランドでルーン焼けなくなったんだね………………………
793名も無き冒険者:2008/06/13(金) 10:21:08 ID:ui3Z8KBY
>>789
こいつ正気?
794名も無き冒険者:2008/06/13(金) 12:02:23 ID:V7XICjy8
シーフでブリテン銀行1利用者の殆どを殺した俺からすれば
トラメラーなんて赤子レベルの弱者
795名も無き冒険者:2008/06/13(金) 13:11:31 ID:SxlfTYIT
トラメラーなんて片手操作でマウスのみで余裕で勝てる
796名も無き冒険者:2008/06/13(金) 13:17:41 ID:ui3Z8KBY
>>794-795
こういうキモイ奴ばっかだから、
誰も対人したがらなくなったんだよな(´;ω;`)
797名も無き冒険者:2008/06/13(金) 13:38:23 ID:vkkGEh//
いい年こいて、俺ゲームつえーんだぜwwwって自慢してもねぇ
798名も無き冒険者:2008/06/13(金) 15:26:27 ID:PEUjfUHw
T2Aの頃はいい年じゃなかったんだよ
799名も無き冒険者:2008/06/13(金) 16:19:29 ID:TnfCe6PZ
昔のUOと
昔の自分を
昔の仲間を
懐かしむ

昔の敵の事も
今はただ懐かしく

変わったのはUOだけじゃない
俺達も変わり過ぎた

あの時にはもう誰も戻れないから
懐かしもう
800名も無き冒険者:2008/06/13(金) 16:38:42 ID:rCBW3Rxk
>>799
プw
801名も無き冒険者:2008/06/13(金) 17:18:33 ID:PtjkNa1q
>>796
T廃止すればみんな対人するようになるyo!
802名も無き冒険者:2008/06/13(金) 22:02:49 ID:gY3rgkBb
F廃止すれば、へんな人たちが一掃されて、よいゲームになるyo!
803名も無き冒険者:2008/06/14(土) 01:10:26 ID:tbI3QRbo
>>802
Tのキチガイが居なくならないからそれは無理yo!
804名も無き冒険者:2008/06/14(土) 07:27:50 ID:Mgljnd0D
どうかみなさん、昔のUOを懐かしんで下さい
805名も無き冒険者:2008/06/14(土) 07:38:52 ID:32DKqh01
UltimaOnlineはな
色んなPlayStyleの人が混在してるから面白い
各人特化してたしね
皆が皆何でもできると意味ないなぁ
806名も無き冒険者:2008/06/14(土) 12:35:49 ID:5yTD92bB
>801
トラメルができる前から対人をするプレイヤーは少数派だったぞ
807名も無き冒険者:2008/06/14(土) 14:00:17 ID:32DKqh01
比率では少ないけど
かなりいたよな
chaos&order全盛期の話だけどさ
808名も無き冒険者:2008/06/14(土) 14:07:20 ID:Ul0YmoTe
一瞬矛盾しているような気がして。
比率では少なくても、そもそも昔はもっともっと全体の人数が多かったんだ。と気づいて。
涙が出そうになった。
809名も無き冒険者:2008/06/14(土) 14:24:11 ID:ixqfUJ0V
>>806
order&chaos全盛期って、どう考えてもR後だと思うが。

>>808
昔っていつ? 全体の人数はT2A頃と今とが同じくらいだぞ。
人が一番多かったのは、Pub15〜AoS頃だな。
ソースはMMOCHARTってサイトな。自分で調べてくれ。
単にシャードやら大陸やらが増えたから少なく感じるんじゃないの?
810名も無き冒険者:2008/06/14(土) 14:25:32 ID:ixqfUJ0V
間違えた。上で>>806って書いてるのは、>>807へのアンカーだ。
811名も無き冒険者:2008/06/14(土) 14:36:47 ID:32DKqh01
うそ、記憶混在してるのかな
YAMATO大戦あたりの話なんだが
812名も無き冒険者:2008/06/14(土) 17:22:55 ID:1Vd6cyhu
派閥と勘違い視点じゃねえの?
俺もオーダーカオス、ギルドWarはT2A〜R前が多かったと思う
813名も無き冒険者:2008/06/14(土) 21:18:51 ID:Dx4vGCkn
あの頃は弟が風呂に入ってる間に部屋に忍び込んでコロコロコミックを読んだもんだ
814名も無き冒険者:2008/06/14(土) 21:19:08 ID:7USM/ZTR
YAMATO大戦は1999年初頭だっけ。
むちゃくちゃ盛り上がってたな。あの頃は。
その後EQが出て、そっちへ移ってったやつも多かった。
また戻ってきたやつも多かったが。
派閥はPub16で衰退、AoSで壊滅したっけ・・・
昔の仲間は多くが引退したが、トラメルがどうとか仕様がどうとかじゃなくて、
リアルで就職したり結婚したり子供が出来たり仕事が忙しくなったり、
やむなく続けられないってのが多かったな。
815名も無き冒険者:2008/06/15(日) 07:57:12 ID:IwU64m1z
懐かしいスレ発見!
おいらディアブロからの移住組w
YAMATO大戦もちょっぴり参加してましたwww

懐かしいなぁ

辞めていいかげんたつけど、正直UOほどハマったものが未だにない・・・
機会があればまた復帰したいと考えているけど、仕様が大分変わったみたいで
オッサンじゃついていけそうにないから二の足踏んでるw
当時のようにシンプルにPKされたりPKしたり、
銀行で金下ろしてる側から泥棒されたり戦争したり
詐欺にあったり、家の壁にハイドされてぬっ殺されてり
そうゆうところがUOの醍醐味であった気がする。
ログインするたびドキドキして、いつも死と隣り合わせw
だからハマったんだと思う。
楽しみ方は人それぞれだからなんとも言えないけど
狩りして馴れ合って生産して、だべってるだけだったらUOじゃなくても出来たしね。

だからやっぱり復帰はないかw
816名も無き冒険者:2008/06/15(日) 08:12:39 ID:o82cuO3D
トラメラーの陰謀でチャットゲーにされちゃったお(´;ω;`)
817名も無き冒険者:2008/06/15(日) 08:28:51 ID:qBgVmud3
T作らなかったらここまで人減らなかったよね^^;
トラミーは逆だって臭い吐いて言うけど
818名も無き冒険者:2008/06/15(日) 08:34:45 ID:qBgVmud3
臭い息な^^;
ハルドゥーンで徹夜したからミスったわ
819名も無き冒険者:2008/06/15(日) 08:34:57 ID:o82cuO3D
そりゃ何不自由無い世界で馴れ合いで順番待ちでCPUを狩るだけなんてすぐ飽きちゃうよね^^;
ライトゲーマーに媚びても、あいつらすぐ辞めちゃうから意味無いんだよな。
俺ら古参エリートを怒らせた結果が、今の過疎UOなんだよね(´・ω・`)
トラメラーは神ゲーをクソゲーに変えてしまったという重い十字架を背負って生きていかなきゃならないんだね(´;ω;`)
820名も無き冒険者:2008/06/15(日) 08:35:38 ID:o82cuO3D
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
821名も無き冒険者:2008/06/15(日) 08:47:16 ID:MwcCx2ED
トラメラーがトラメル作ったわけじゃない
作ったのはオリジンやらEAやらだぜ

儲けに走ったコイツラが全て悪い
822名も無き冒険者:2008/06/15(日) 10:38:11 ID:pm8+0EvB
819もコンビニ組みな罠
823名も無き冒険者:2008/06/15(日) 11:53:37 ID:eJ7p5Fp5
ID:o82cuO3D、女々しいわ貴様。いい加減にしろ。昔の想い出は昔の想い出だ。心の奥にしまっとけ。
トラミーはなんだとか聞き苦しいにも程がある。昔、止めてった連れ達は誰一人そんなこと言ってなかったぜ。
単にお前が今の仕様についてけなくて雑魚ってるから、現プレイヤーに大して悪口吐いてるんだけなんだろう。
妄想も大概にしろ。自分自身を見つめなおして消え去れ。

俺は当時、トラメルが出来ることには大反対だったが、お前みたいな基地外がいるなら納得だ。
トラメルは出来るべくして出来たのかも知れないな。
824名も無き冒険者:2008/06/15(日) 12:08:40 ID:Sx/wEltF
つまり、キチガイがいなければトラメルはできず、UOも過疎らなかったと
825名も無き冒険者:2008/06/15(日) 15:57:09 ID:o82cuO3D
現プレーヤーは別に非難してねーよ。
装備に保険つけてのアイテムゲーが楽しいなら別に良いんじゃね。
俺がやってた当時くだらない事ですぐGMコールしてたアホとかを非難してるだけ^^
仕様の範囲内で起こった事に対して発狂してましたから^^;
826名も無き冒険者:2008/06/15(日) 16:53:59 ID:ZByznyvP
未練タラタラ
827名も無き冒険者:2008/06/15(日) 18:34:50 ID:fZ+Wg+LR
家強盗が楽しくて仕方がなかった
家の前でHideして待ち伏せ、家主が帰ってきて
ドアをあけた瞬間に押し込み
家の中からゲートを出し強盗仲間がぞろぞろと……
うまく行ったときは笑いが止まらなかったな
828名も無き冒険者:2008/06/15(日) 19:59:49 ID:eJ7p5Fp5
>>825
よほど人が嫌がる事をしてたんだろうな。
そういうヤツが大手を振ってたから、トラメルが出来てしまったわけだ。
お前自分がやってたくだらない行為とやらを、自分にやられたら嫌だよな?
確かに当時は仕様では許されていた行為かも知れん。ただ相手は人間なんだ。
一部にやりたい放題のヤツがいたからトラメルが出来てしまった訳だ。
そして大多数の人間がそれを受け入れた。
お前自身がトラメルが出来る要因を増やしてしまってたんだよ。

まぁ、未練が無いならグダグダと愚痴を書き込むな。
ここは、昔を懐かしむスレだ。昔を語りたいならポジティブに語ってくれ。
829名も無き冒険者:2008/06/15(日) 20:25:30 ID:A1/oJ9uX
>>828
別に俺も俺の仲間たちもPKにぶっ殺されまくって家ルートされて全てを失った事もあるけど
誰もトラメルなんて望んでなかったぜ?コネロスとか不正落ちやいろんなバグが治ればいい
と思ってた程度。声がでかいだけのキチガイの意見聞いてたらこうなっちゃったんだろ?
俺が所属してた一時期はPAFを越えてシャード最大だった事もあるギルドもRを境に
引退や他ゲーム移ったりして消滅した
830名も無き冒険者:2008/06/15(日) 20:47:38 ID:Bf+hLgCd
日本鯖が生まれてUOは腐った
電話回線でつなぐ低能が増えた
UOの為に専用回線を引く高潔な日本人しかいなかったのに
831名も無き冒険者:2008/06/16(月) 03:05:54 ID:ABNdX4Tx
古参エリート様参上だぜ^^
832名も無き冒険者:2008/06/16(月) 06:33:30 ID:xtMb67Kr
トラメラーて決行攻撃的だよ。
F来た時、シーフPKの俺に先制攻撃してきたし
本能的に殺したけど、攻撃しなかったら見逃してやったのに・・・
833名も無き冒険者:2008/06/16(月) 11:21:27 ID:4qX/e2dF
確かに、見てると
結構他のゲームもやり慣れてるし、トラメラーつっても
大人しい訳じゃないよな
834名も無き冒険者:2008/06/16(月) 11:48:09 ID:RF3J7Gy4
>>832
フェルッカーの俺も似たようなモンでしたよ!

初期:グレー=悪だ!倒す!→アタック→返り討ち
中期:グレー=CPK狙い=そこそこ強いはず→見てるだけor逃げる
対人経験後:グレー・赤=ちょっと手を出してみてから逃げるかどうか決める!
現在:基本全力逃げ
835名も無き冒険者:2008/06/16(月) 13:30:42 ID:1zWMNbUI
>>829
俺も毎度PKされまくったけど、特になんとも思わなかったな。
これがこのゲームの仕様だし仕方ないと
ただ、集団でレスキルされまくってLOL連発とかは流石にきつかったw
まぁ今にみてろと心に誓いキャラ作って、
対人習って戦争Guild入って、だいぶ慣れた頃バッタリそいつとシェイムで遭遇w
殺せた時はモニターの前でガッツポーズとったっけw
賞金首だったので今流行りのダガーwでしっかりバラバラにさせてもらい、
首はGuardに献上させて頂きました。
それから単騎の赤キャラ作って、チートツール使いの台湾系とやり合っては殺されたり、たまに殺せたりw
ほんと廃人になって人生狂ったなぁ
最近、ニコニコで動画みたらあまりに懐かしすぎてマジで涙出てきちゃったよw
今はいい思い出ですw
836名も無き冒険者:2008/06/16(月) 13:32:48 ID:BGxUBGSO
最初以外俺とよくにてるな。俺は最初、犯罪フラグとか全く理解できてなくて、
誰かの死体発見、中を見るとオークのチェインメイルが大量に入ってる
「ラッキー」とせっせと自分のバッグに。死体の本人が戻ってくる
何やら英語でわめき散らされる。攻撃される。全く理解できてない俺
「そうだこいつはPKだ。町に逃げ込んでガードを呼べば助かるはず」
走って町まで逃げてガードを呼ぶ。ガード様、当然犯罪者の助けなど
聞く耳持たず。町の中でとどめを刺される。ヒーラーまで走って行く俺
運良くそのときまでに犯罪フラグは消えてたらしい。生き返って回収に戻る
しかし、俺にルートされた人への自動反撃による攻撃フラグが残っていたらしく
即座に殺される。「何で街中で殺されるんだ???」理解できずに
ヒーラーと自分の死体の間でレスキルされつづけて俺の死体の山ができる
何事かと人だかりができる。集まった観衆に「くそったれルーターだよ」とか
何とか英語で説明してる俺にルートされた人
理解できずに立ち尽くす俺
837名も無き冒険者:2008/06/16(月) 13:39:17 ID:xtMb67Kr
シーフPK最強な俺も実はNEWBIの時期はPKされまくった。

インゴット堀してると外人臭いPKがやってきて殺されまくる・・・
仕方無しに町でPKKを呼びかけて殺した事もあった。

トラメルの存在・・・・ 外鯖だけならここまで酷くならなかったかも
838名も無き冒険者:2008/06/16(月) 13:40:31 ID:2bzsQiyW
> トラメルの存在・・・・ 外鯖だけならここまで酷くならなかったかも

具体的にどう酷いのか教えてくれマイカ
839名も無き冒険者:2008/06/16(月) 13:43:22 ID:MBTDgfBX
最初は先にFireballを打ち始めたほうが勝ちだったな
次がLightning
そのつぎがEarthquake
パッチで毎回、変わってたなあ
840名も無き冒険者:2008/06/16(月) 13:44:54 ID:xtMb67Kr
ユーザーのわがままを聞き入れた結果UOの世界観が崩れた
841名も無き冒険者:2008/06/16(月) 14:11:07 ID:VZ5zjSq3
>>837
>>シーフPK最強な俺

おまえ誰よ
842名も無き冒険者:2008/06/16(月) 14:17:16 ID:2bzsQiyW
世界観も何も、ネットゲームなんてのはどれも、千変万化するもんだと思います。
R前がいいという人も居れば、R後いいという人も居るし、ネガティブ行為の一切ない世界だけのほうがいいという人もいるでしょう。
考え方は人それぞれだと思うのに、わがままだとか世界観が崩れたとかよく言いきれたものですね。
あなたの考えが全てじゃないんですよ。
自称最強だとかおっしゃる方々は、今も昔も自己中心的ですね。
843名も無き冒険者:2008/06/16(月) 14:20:20 ID:xtMb67Kr
複数のAWCすら手玉に取ったシーフPKだけどもう引退してるから名を語る存在ではないよ

844名も無き冒険者:2008/06/16(月) 14:23:27 ID:xtMb67Kr
>>842

世界観は大切だよ。「ウルティマらしさ」が薄れてしまったから結果的に人が消えた。

R以降とかユーザの自己主張とかまさい関係ないと思うが

経営者の視線で見ればわかるよね

完全に失敗だ
845名も無き冒険者:2008/06/16(月) 14:39:57 ID:2bzsQiyW
ウルティマの世界観ってそんなに重要ですか?
私は友人に勧められて1998年からはじめましたが、
パソコン版はおろか、SFCのウルティマすらやったことはありませんでしたし、
大半というかほぼ全ての知り合いがそうでした。
単にオンラインゲームが楽しみたかった。結果的にそれがウルティマだったって事でしょ。
ウルティマには徳という概念があって、昔のオフゲのウルティマでもそれに基づいた行動が促されたと聞きます。
あなたはそういうのも重要視されてたんですよね?

経営者の視点も何も、R後に人は飛躍的に増えてる訳ですから。
その後減ったのは、3Dの派手なゲームとかが増えて、
グラフィックが新規の人に受け入れられにくくなったとか、
インターフェイスが陳腐かしてきたとか、そういうのが一番大きいんじゃないですか?
10年以上も続いてるゲームにしては、大成功だと思いますが。
昔のまま続けてて、今より人が増えている根拠はありますか?
どっちみち漸減傾向にあるのは間違いないと思います。
846名も無き冒険者:2008/06/16(月) 14:51:00 ID:4qX/e2dF
うーん、世界観つっても、
オフライン版はウルティマって、宇宙まで行くゲームだったし、
結構なんでもありだと思う。にしても、
3D風味の方向はKRにしても、なんで毎回毎回失敗するんだろ。。ワケワカラン

自称無料の、
韓国製アイテム課金くじ引きオンラインゲーム(空くじだらけ)が多いし、
3Dは目が回るし、自分はなんだかんだで今のUOが好き。
847名も無き冒険者:2008/06/16(月) 14:54:17 ID:xtMb67Kr
あのさ、今更どうこう話ところで人は戻れない

古株のユーザの忠告無視した結果だ ざまー
848名も無き冒険者:2008/06/16(月) 14:58:14 ID:2bzsQiyW
いや。。。あなた独りよがりもいいとこですよ。私の書き込み見ました?

>経営者の視点も何も、R後に人は飛躍的に増えてる訳ですから。
>その後減ったのは、3Dの派手なゲームとかが増えて、
>グラフィックが新規の人に受け入れられにくくなったとか、
>インターフェイスが陳腐かしてきたとか、そういうのが一番大きいんじゃないですか?
>10年以上も続いてるゲームにしては、大成功だと思いますが。
>昔のまま続けてて、今より人が増えている根拠はありますか?
>どっちみち漸減傾向にあるのは間違いないと思います。

これについてどう思うか聞かせてください。
849名も無き冒険者:2008/06/16(月) 15:32:37 ID:RF3J7Gy4
俺はUltimaの世界観を大事にしたい派(といってもUltimaはしたことない)なんだけど、

>経営者の視点も何も、R後に人は飛躍的に増えてる訳ですから。

これは世界観関係有るんだろうか。
コンビニで2500円くらいで発売したからじゃない?
カンフルみたいなもんで、一時的には増えるでしょ。

>その後減ったのは、3Dの派手なゲームとかが増えて、
>グラフィックが新規の人に受け入れられにくくなったとか、
>インターフェイスが陳腐かしてきたとか、そういうのが一番大きいんじゃないですか?

世界観を大切にしてたら、他のゲームに流れる人が少なかったかもよ?
グラフィックきれいで無料のゲームがいくつも有る中で、今のUOって売りが無いから。

>昔のまま続けてて、今より人が増えている根拠はありますか?

昔のまま続けるんじゃなくて、世界観を大切にした拡張、てのは出来たと思うよ。
企画に滅茶苦茶コストがかかるけど。

ま、商業的には大成功なのかもね。

ただ、おかしな事を言うようだけど、
商業的な成功とユーザの支持は必ずしも一致しないね。
850名も無き冒険者:2008/06/16(月) 15:34:28 ID:4qX/e2dF
昔も懐かしいが、今も楽しい。
別に困らないけどなぁ。なんか問題有るのか?
851名も無き冒険者:2008/06/16(月) 15:40:57 ID:xtMb67Kr
改善だの言い訳にすぎん
やった結果だからな
852名も無き冒険者:2008/06/16(月) 15:47:55 ID:4qX/e2dF
懐かしむスレなのに、愚痴スレになってるなぁ。。
853名も無き冒険者:2008/06/16(月) 15:52:47 ID:xtMb67Kr
レスしてるおまえらから言われたくないだろw

854名も無き冒険者:2008/06/16(月) 15:56:25 ID:4qX/e2dF
主語と述語と目的語prz
855名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:40:42 ID:yoEkf6Bs
You is a big foolman hahaha
856名も無き冒険者:2008/06/16(月) 16:59:12 ID:2bzsQiyW
>世界観を大切にしてたら、他のゲームに流れる人が少なかったかもよ?
>グラフィックきれいで無料のゲームがいくつも有る中で、今のUOって売りが無いから。

トランメルが出来てから人が増えてる(Pub16位が最大?)事実は無視ですか?
UO独自で皆さんが楽しんでる要素なんて今でも沢山あるでしょ。
自由度も、他の狩りゲーと比べると格段に高いでしょ。

昔のプレイヤー達は、与えられるのではなく、自分たちで楽しみを見出してきたはずです。
仕様変更の度に新しい遊び方を模索してきました。
引退したあなたも含め、それが出来るプレイヤーが少なくなってきているという事は残念です。

>昔のまま続けるんじゃなくて、世界観を大切にした拡張、てのは出来たと思うよ。
>企画に滅茶苦茶コストがかかるけど。

たとえばDAoCとか、対人メインにしてきたゲームの廃れようはご存知無いですか?
今、合意なき対人メインのゲームで繁栄してるのってあります?

>ただ、おかしな事を言うようだけど、
>商業的な成功とユーザの支持は必ずしも一致しないね。

いや・・・ユーザーが支持したからこそ、商業的に成功してる訳ですし、支離滅裂ですよ。
慈善でプレーしてるわけじゃないですから、支持しなかったら課金しないでしょ。普通。
857名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:00:42 ID:4qX/e2dF
Hey, pay attension ,suckers! I'm Great the Buuuuuully!
858名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:04:45 ID:yoEkf6Bs
AOS前くらいだけど、ケガしたスズメを拾って治療したらそのまま家にいついちゃって
何故かオレの机の上に小さい虫やら葉っぱ?をせっせっせと外から運んでは置き始めて
あまりにもそれが激しいかったので窓からスズメが出入り出来ないようにしたら
それも止まったがスズメの姿も見なくなってしまった。

それから2、3日たった日、オカンの「スズメが死んでるよ・・・」の声が庭から聞こえたので
行って見ると、庭にある物置と台のスキマで小さく丸くなって死んでる。
そのスズメの周りには干からびた虫の死骸と葉っぱがあって
スズメの姿を見たとたん涙が出そうになったオレはしかし、オカンの手前
はずかしさもあってぶっきらぼうに「後でオレ埋めるから」とだけ言って
部屋にすぐもどった。オカンは何も言わなかった。
オレは部屋に戻って鼻水垂らしながら泣いた。
859名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:18:47 ID:5/Qz14iQ
>>858
全俺が泣いた
860名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:27:20 ID:EsQ+C5La
AoS関係ねぇぇぇ!!!!!



(´Д⊂グスン
861名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:32:08 ID:XTwI+fF4
いい話だが、「スズメが死んでるよ・・・」で検索したらトップにほぼまったく同じ話が・・・。
862名も無き冒険者:2008/06/16(月) 17:40:10 ID:RF3J7Gy4
>>856
> トランメルが出来てから人が増えてる(Pub16位が最大?)事実は無視ですか?
カンフル云々って書いてる。
今まで土地が少なくて家が建たなくて、SHが100万200万GPで取引されてた時代に
世界観とか無視して単純に土地二倍にしちゃえ、PKイヤですか?無くしましょう、ってんだから、
短期的にはユーザ増えるでしょう。

> 引退したあなたも含め、それが出来るプレイヤーが少なくなってきているという事は残念です。
俺止めてないし、今もメッチャ楽しんでますよ。いまだに派閥やってるし。

> たとえばDAoCとか、対人メインにしてきたゲームの廃れようはご存知無いですか?
俺は「UOの世界観≡対人」とは考えていないのでこの問にはどう答えて良いのか分からないけど、
PvPだけしか出来ないようなゲームって辛いだろうね。そんなMMOよりFPSを選ぶわ。

> いや・・・ユーザーが支持したからこそ、商業的に成功してる訳ですし、支離滅裂ですよ。
> 慈善でプレーしてるわけじゃないですから、支持しなかったら課金しないでしょ。普通。
資本主義は良い物が勝ちじゃなくて売れた物が勝ちなんで、
「ユーザにとって本当に良い物」が出来るとは限らない。

産業ロックの話とか、IBMがThinkpad部門を売却したのも同じ部類の話。
863名も無き冒険者:2008/06/16(月) 18:58:34 ID:9zWd1UHF
ぶっちゃけスレチだし、両方ともキモい

864名も無き冒険者:2008/06/16(月) 19:03:06 ID:Eqwgl2DC
いちいち長いレスだなあ
ここは懐かしむスレなんだぜ
865名も無き冒険者:2008/06/16(月) 19:15:49 ID:QSdS5itE
なつかしいなぁ・・・ボートピープル時代
866名も無き冒険者:2008/06/16(月) 19:53:42 ID:9GrMVL3m
昔を思い出し、今を愚痴る

場末のスナックで愚痴る昭和のオサーン臭漂うスレですね
867名も無き冒険者:2008/06/16(月) 20:07:41 ID:XTwI+fF4
そうだと思ったけど、違うの?
868名も無き冒険者:2008/06/16(月) 21:03:32 ID:9zWd1UHF
日本語は読めるよな?


1 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2008/02/23(土) 09:06:47 ID:7fupQZ4A
昔のUOを懐かしむスレです。

今のUOに対する愚痴はスレ違いです。
気に入らない発言への過剰反応はやめましょう。
古きよき時代を知る大人としてスルーしましょう。
869名も無き冒険者:2008/06/16(月) 21:33:51 ID:O/4ByqHD
>>868
そんな事は>>1が勝手に言ってるだけだろ
そんなものは無効だ
870名も無き冒険者:2008/06/16(月) 22:04:40 ID:ABNdX4Tx
昔のめちゃくちゃだったUOは良かった。
一部の発狂トラメラーの意見を聞いていく内にどんどんクソゲー化していってしまったんだよな(´;ω;`)ブワッ

勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
871名も無き冒険者:2008/06/16(月) 22:58:48 ID:Cnh+S1KH
                   _ _     .'  , ..  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ( メラ-) <Guards!!!!ママー!
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                  , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \  ←PK          / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
872名も無き冒険者:2008/06/16(月) 23:17:37 ID:ABNdX4Tx
  
           / ̄\
           | PK |
           \_/
             |                      __,, , , , _ 、 ,,,  ..,_
         /. ̄ ̄ ̄.\                 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i"=ミ
       /   ::::\:::/::\                //`ヽ`ヾトラメラーl i! /ノヽ
      /   :::<●>::::::<●>\               │/ ii /、," ◇ヾiiソヽ
  __  |      (__人__)   |                 .ゝ::。:ッィ -o=-ヾif'')ヾ
ー''`ヽ`,ー\      ` ⌒´  /__                 ('''' /;;!i、   ソ”:丿__,_,
    `il `i !\        iヽ、/ ,.ヽ_                { ┃ii”ヽ ;;;;丿 ソi /   ”"ヽ
     i! !`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ! ノ!トi,!'",ノ-、            ./"""i┃=ii  iノミ//'/      }
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、            { ◇  ヽ--"ィ"'' ソi ヾ      i
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ             i  /”/'''ヘ:   /ソ .|ゞ..   ソ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、            f  i /''''/''''''}-ソ ヽ ii  #  i
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ            | .|ii /''/''''''}  へ i  ''''  ノ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !           { i r i /''''     i    /

トラメルへ かえるんだな
おまえにも かぞくがいるだろう・・・
873名も無き冒険者:2008/06/16(月) 23:20:03 ID:BGxUBGSO
→→→ prz ←←←
これは新しい
874名も無き冒険者:2008/06/16(月) 23:23:50 ID:9zWd1UHF
>>869
他人が建てたスレで何をwww

新しくスレ建てて>>1になればいいだけだろ

今のUO愚痴るスレとかなんとか
875名も無き冒険者:2008/06/16(月) 23:37:55 ID:O/4ByqHD
>>874
このスレは継続して続いているものだ
>>1が建てたからと言ってスレ主ではない
>>1は余計な意思を出さずにただ黙々と建てればいい
876名も無き冒険者:2008/06/17(火) 00:29:21 ID:5N1HCkt6
勇者トラメラー↓       
          ∧_∧ トラメル>>>>>>>>>>フェルッカ(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←粘着引きこもりPK
877名も無き冒険者:2008/06/17(火) 00:32:19 ID:6bvlidnz
タイトルどおりなんて関係ないよ

昔の奴らが集まってるだけでも同じことだw
878名も無き冒険者:2008/06/17(火) 01:19:41 ID:IsY+LIJK
なんかエミュ厨の臭いがするな。
879名も無き冒険者:2008/06/17(火) 06:39:20 ID:uOawtr4W
> トランメルが出来てから人が増えてる(Pub16位が最大?)事実は無視ですか?
古参気取りかそれとも真性池沼?

一般人がPCとネット環境を持つようになった
そういった人向けのネトゲにほぼ選択肢が無い
↑で書かれてるがパッケがコンビニで売られる

こんな状況でゲーム性とか商業的に云々とか意味ねーだろ
中身が糞チョンゲだったとしても同じくらい人がいたはずだ

> たとえばDAoCとか、対人メインにしてきたゲームの廃れようはご存知無いですか?
> 今、合意なき対人メインのゲームで繁栄してるのってあります?
もうその頃になるとUTとかのFPSやAoCとかのRTSとの住み分けが始まってたはずだけど?
そういう選択肢があったのは無視ですか?
それともMMOかつRPGでPvP/PKがしたいという特殊なユーザー層に限った話?

ギャリオがEAにうっぱらった時点で終了してたんだよ
その後は今流行のパチンコ式チョンゲとたいして変わらん
880名も無き冒険者:2008/06/17(火) 06:46:09 ID:6bvlidnz
まあ、トラメラーの時点でUOの魅力を語る権利もないw
881名も無き冒険者:2008/06/17(火) 07:00:10 ID:DV758qVs
その通り。トラメラーに何が分かるっていうんだよな。
トラメルでプレイするってのはショートケーキのスポンジ部分だけ食ってるようなもん。
安全を得る代わりに自由を捨てた哀れな奴ら。それがトラメラー。
882名も無き冒険者:2008/06/17(火) 07:21:22 ID:enjtJzqi
フェルッカはその役割を果たした
883名も無き冒険者:2008/06/17(火) 09:22:56 ID:UWyRNEUs
お前ら何十年TF論争続けるつもりですかw
884名も無き冒険者:2008/06/17(火) 09:26:06 ID:Bm5VGk1I
論争など無い
荒らしが一方的にTを叩いてるだけ
885名も無き冒険者:2008/06/17(火) 09:34:51 ID:V24D+JO+
>>881
クリームだけ食っても胸焼けするだけだろ
886名も無き冒険者:2008/06/17(火) 09:48:57 ID:6bvlidnz
T叩きはUOの宿命であり伝統なんだよ
887名も無き冒険者:2008/06/17(火) 09:58:01 ID:DV758qVs
ガイアが俺にもっとトラメラーを叩けと囁いている
888名も無き冒険者:2008/06/17(火) 10:08:30 ID:34Ax8o+x
トラメラーだとか言って一方的に差別したがる時点でおわっとる。池沼そのもの。
ブログとか見ても解るじゃん。PKには痛々しすぎる奴らが多い。
対人したくない人がトラメルに行き、そこから出てこなくなった。
自由がとか高尚にのたまっておられるが、所詮お前らPKだったんだろ?
カモが居なくなったからギャーギャー騒いでんだよな。かっこわりぃ〜
論争も糞もあったもんじゃねえな。
889名も無き冒険者:2008/06/17(火) 10:09:07 ID:34Ax8o+x
>>887
病院いったほうがいいぞ。マジで。
890名も無き冒険者:2008/06/17(火) 10:16:33 ID:uOawtr4W
一応、突っ込んどくか

俺らがやってた頃にweblogなんてものは存在しなかった
891名も無き冒険者:2008/06/17(火) 10:54:53 ID:oE9kPp1x
       彡巛ミ、
も ガ   川-ヘ- ||i
っ イ    |:|i_─, ||||
と ア    ||t''''´||||ト
輝 .が  /V|8、/8|/\
け .俺  ト, | ト゜ooイ / |/|
と に   | ', |, iミ Oミ| ,' .| |
囁     | ト| |三ミ;|/ | |
い    |;ミ||,|,|ー- |// |彡
て    | || ||-─,|/ /ミ:|
い     | ヽn|ミ三| n/:ミ/
る    \{三}: : : :彡ト∧
      //|: : :::::.. : T  ',
      T~i: : : ::::::::. |二:」
       -t:::: : ::|\::. : : `、
        |ミ: :':::|  }::: : : : }
        ト」 |::|  \ : : : i
        |三:ヽ|  /: : /イ
          ト--: | /:::::/:::|
        `t-'イ {ー´:ノ:|
         ヽ ', ヾ:::::::入
ひろage24    } ', ` ´ー′
         /≡:}
         ー-
892名も無き冒険者:2008/06/17(火) 14:49:20 ID:QH68UuCU
『ウルティマオンライン』は成長を続けており、過去1年間だけで50%の伸びを示した。
単に人数だけ見れば、オンラインゲーマー全体のほんの一部にすぎないが、
23万5000人の『ウルティマ』プレイヤー1人1人が毎月10ドルの利用料を支払って
ゲームに参加し続けている。
893名も無き冒険者:2008/06/17(火) 16:59:12 ID:FGy7Qtxy
いつの話だよ
ソースplz
894名も無き冒険者:2008/06/17(火) 19:27:40 ID:cltUuR3c
ゲーム専用機、パソコンからのオンラインゲーム・プレイヤー獲得を狙う
2001年4月 5日
http://wiredvision.jp/archives/200104/2001040504.html

だね
895名も無き冒険者:2008/06/17(火) 19:41:47 ID:XLdBAYC3
3年くらい一度loginしてなかったのに(金は毎月払ってた。2垢分)、こないだOS再構築ついでにインスコして
入ってみたら、まだ家が全部残っててワロタw 何もかも昔のまま。 で、消した。

仕事が落ち着いたら再開しようと思って、早5年くらいか・・
896名も無き冒険者:2008/06/17(火) 21:35:13 ID:Bm5VGk1I
>>895
なにを消した?
897名も無き冒険者:2008/06/17(火) 21:43:52 ID:0D+tqpl8
TF分かれる前に嫌われてたPKって自分達が言うような世界観に則った存在じゃなかったんだよな。
中には殺された奴が「アイツに勝ちたい」なんて思うような奴も居たけど大半は「アイツに関わりたくない」系。
結婚式の二次会とか、ビンゴでマジギレして雰囲気を台無しにするような人々。
被害者側にも多かったけどね。
898名も無き冒険者:2008/06/17(火) 22:19:26 ID:XLdBAYC3
>>896
すまん、プログラムだけw
ネトゲと名が付くゲームでやったことがあるの、これとFPSのBattlefield 2 / 2142だけ・・
BF系はストレス解消目的でよくやる。

T2A最終章だったっけか、ミナクス・イベントのTrinsic防衛/奪還戦が燃えた。
bardが光り輝いた最初で最後のイベントかも。
LLやrottenが雑魚のように湧き、戦士様や魔法使い様の集団が逃げ惑ってるのをせせら
笑いながら、引き連れ扇動相手探して街路を闊歩。 あんなんはもう二度と無いだろうなw
899名も無き冒険者:2008/06/18(水) 00:55:06 ID:r6W3SKVM
>>888
今ブログ書いてるようなPKはほとんど元トラメラーなんだけどね。
要するに君達の仲間だ。
900名も無き冒険者:2008/06/18(水) 01:04:10 ID:CQm3YMJ9
どういうのが真のフェルッカーなんだろう。
もうそういう奴らは絶滅したのか?
厨臭いやつらが多いな。今時は。
901名も無き冒険者:2008/06/18(水) 01:27:29 ID:kgrMd2ez
真のフェルッカー?そんなの居ないだろ。
昔はファセットが一つだったことすら忘れたのか?
902名も無き冒険者:2008/06/18(水) 02:35:15 ID:lSUqTKwd
全キャラ、IN時間の全てをフェルッカのみで活動してるなら認めてもいいが、
そんな奴はいねー。
903名も無き冒険者:2008/06/18(水) 08:14:38 ID:EyJ2Z9Uc
>902
イベントがあったらトラメルに行くから
月に二、三時間はトラメルに行きます
904名も無き冒険者:2008/06/18(水) 09:30:08 ID:mY+8+C00
TF分離前にキャラを作リログイン寸前に回線を抜く
分離後にログインするとFにキャラが生まれるはず
これでFのみのキャラ作成OK
905名も無き冒険者:2008/06/18(水) 09:41:54 ID:9hjt+ET9
TとかFとか言ってる時点で無意味じゃないの?
分かれてなかった時期はそんなの意識してないわけだし
906名も無き冒険者:2008/06/18(水) 09:47:34 ID:kDKPo/Xl
大人になると、たまに小学校に行っても
知ってる先生が居なく、年下ばかりで
郷愁を感じるみたいなものだろうな

俺が真の小学生だとか、真のフェルッカーだとか
卒業していった俺には意味のない話だ
907名も無き冒険者:2008/06/18(水) 09:53:22 ID:mY+8+C00
>>906
年上の小学生がいたら笑えるんですけどw
908名も無き冒険者:2008/06/18(水) 10:05:11 ID:nn0+gA5h
鼻汁噴出したw
909名も無き冒険者:2008/06/18(水) 10:23:40 ID:nAqOKXvE
>>894
さんくす。正に昔を懐かしむだな
>>898
伝説の戦いだなぁ…その頃まだ始めてませんでした
910名も無き冒険者:2008/06/19(木) 02:09:19 ID:elatBvyv
TD・KRの開発費を2Dに注いで、アイテムゲーにしなければ良かったと思う
911名も無き冒険者:2008/06/19(木) 17:15:42 ID:dSBhCZTk
トランメルだフェルッカだなんて分かれる前に、
引退した俺は懐かしんでいいのでしょうか・・
912名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:15:27 ID:/UZp76uK
>>911
そもそもお前のような奴が懐かしむ場所だったんだが・・・。
913名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:20:37 ID:60skrvt4
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
914名も無き冒険者:2008/06/19(木) 18:24:05 ID:lYIo6vxx
なつかしぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!!!!!!!!
915名も無き冒険者:2008/06/19(木) 21:39:26 ID:+EJnbuPS
>>913
トラメラーはお前のような奴の事を言うのさ。とっとと消えうせろ。
916名も無き冒険者:2008/06/19(木) 22:36:53 ID:j1O8UgTm
同感
ぶっちゃけFオンリーでTにいる奴を馬鹿にする奴はほとんどいなかった(AoS以前)
TからFに来て間もない奴が(勿論雑魚)
よくPitでトラメラーだ〜なんだのって言ってるのは何回か見た

多分ここで馬鹿にしてるのもそんな勘違い野郎なんだと思う
917名も無き冒険者:2008/06/19(木) 22:50:33 ID:TQUcprEq
そうそう、Fの活性化にイベントを開催してりして励んでた人も多かった
もちろん対人以外のイベントで
918名も無き冒険者:2008/06/20(金) 00:47:26 ID:b37rhy5R
無限かハイブリットで遊べばいいじゃん
919名も無き冒険者:2008/06/20(金) 00:57:09 ID:oxLDFHoX
Tオンリーだった奴がFに来て、ようやく慣れてきていきがってはしゃいでるんだろ。
んで、ネットで得た知識を元に古参ぶってんじゃね?w
920名も無き冒険者:2008/06/20(金) 07:08:31 ID:cMofeFo9
  
           / ̄\
           | PK |
           \_/
             |                      __,, , , , _ 、 ,,,  ..,_
         /. ̄ ̄ ̄.\                 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i"=ミ
       /   ::::\:::/::\                //`ヽ`ヾトラメラーl i! /ノヽ
      /   :::<●>::::::<●>\               │/ ii /、," ◇ヾiiソヽ
  __  |      (__人__)   |                 .ゝ::。:ッィ -o=-ヾif'')ヾ
ー''`ヽ`,ー\      ` ⌒´  /__                 ('''' /;;!i、   ソ”:丿__,_,
    `il `i !\        iヽ、/ ,.ヽ_                { ┃ii”ヽ ;;;;丿 ソi /   ”"ヽ
     i! !`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ! ノ!トi,!'",ノ-、            ./"""i┃=ii  iノミ//'/      }
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、            { ◇  ヽ--"ィ"'' ソi ヾ      i
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ             i  /”/'''ヘ:   /ソ .|ゞ..   ソ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、            f  i /''''/''''''}-ソ ヽ ii  #  i
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ            | .|ii /''/''''''}  へ i  ''''  ノ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !           { i r i /''''     i    /

トラメルへ かえるんだな
おまえにも かぞくがいるだろう・・・
921名も無き冒険者:2008/06/20(金) 10:23:42 ID:WaTqZnbq
真相はこう
  
          / ̄ ̄\
          |T生まれ|
          \__/
             |                      __,, , , , _ 、 ,,,  ..,_
         /. ̄ ̄ ̄.\                 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i"=ミ
       /   ::::\:::/::\                //`ヽ`ヾ古参Fl i! /ノヽ
      /   :::<●>::::::<●>\               │/ ii /、," ◇ヾiiソヽ
  __  |      (__人__)   |                 .ゝ::。:ッィ -o=-ヾif'')ヾ
ー''`ヽ`,ー\      ` ⌒´  /__                 ('''' /;;!i、   ソ”:丿__,_,
    `il `i !\        iヽ、/ ,.ヽ_                { ┃ii”ヽ ;;;;丿 ソi /   ”"ヽ
     i! !`  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ! ノ!トi,!'",ノ-、            ./"""i┃=ii  iノミ//'/      }
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、            { ◇  ヽ--"ィ"'' ソi ヾ      i
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ             i  /”/'''ヘ:   /ソ .|ゞ..   ソ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、            f  i /''''/''''''}-ソ ヽ ii  #  i
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ            | .|ii /''/''''''}  へ i  ''''  ノ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !           { i r i /''''     i    /

トラメルへ かえるんだな                    (フェルッカ出身だっちゅうねん)
おまえにも かぞくがいるだろう・・・              (いったい何処に帰れっちゅうねん)  
922名も無き冒険者:2008/06/20(金) 11:39:59 ID:lgB+Cvxx
warota
923名も無き冒険者:2008/06/20(金) 13:55:05 ID:WaTqZnbq
実際 古参Fでもない限り
対人戦闘能力の低いキャラでFで暮らそうとは
思わんからな

私が住むのももちろんフェルッカ
なぜなら私もまた、古参Fだからです
924名も無き冒険者:2008/06/20(金) 14:28:35 ID:24vD4ql8
5年ぶりにUO復帰して冷蔵庫の製氷機を運転させてガリガリ噛んで食べたのだけど、変な味の氷が一個だけ混じってたの。
違和感を感じてモグモグさせてたら、口から人毛のような異物か飛び出してきたお?
好奇心でワクワクしながら引っ張り出したそれは、ゴキブリの頭だったのだ、ワオッ!
一番びっくりなのはマッタリほろ苦くチョコレートの様な味がしたことなのですよ、テヘリ(*^_^*)
925名も無き冒険者:2008/06/20(金) 16:39:03 ID:H7HyXF20
今時過疎鯖北斗で鉱山PKに会う俺はラッキーなんだろうか。
926名も無き冒険者:2008/06/20(金) 19:52:53 ID:9aXXaAzl
「マッタリほろ苦くチョコレートの様な味」なら「変な味」ではない
927名も無き冒険者:2008/06/21(土) 02:09:52 ID:owPldQuj
か〜
928名も無き冒険者:2008/06/21(土) 05:36:55 ID:e9VoaLQA
鉱山でPKに襲われているとき、PKKが来て助けてくれた
そのとき決めた「いつの日か俺もこんなかっこいいPKKになろう・・・」



それから8年の歳月が流れ
生産キャラしかいない俺は未だに鉱山PKされている・・・


929名も無き冒険者:2008/06/21(土) 08:19:13 ID:LXyALUkp
( ;∀;)イイハナシダナー
930名も無き冒険者:2008/06/22(日) 00:41:28 ID:VZmfTc4S
釣りしながらPKしてた頃が懐かすい(・ω・)
931名も無き冒険者:2008/06/22(日) 01:41:16 ID:7QzWwLWn
そのころAWCチャンネルでPKK達は以下のような会話をしてた

PKK A:またこいつか、鉱山PKerって楽に狩れるよな
PKK B:そうだな
PKK B:でもメンドくさいのがloot品なんだよな
PKK B:PKerの秘薬袋いいとしてそいつのloot品はoreぐらいだしな
PKK C:だなぁ、しかも特定できる分、被害者に返さないと気まずいし
PKK D:俺、報告が鉱山だったらいかねーよw
932名も無き冒険者:2008/06/22(日) 08:43:39 ID:83F6qRO4
Sok!! Sok!!
933名も無き冒険者:2008/06/22(日) 13:18:36 ID:NJVBfHiY
AWCってまだあるの?
934名も無き冒険者:2008/06/23(月) 16:20:29 ID:CzUXKO/A
Masa.Fを超える知名度のPKKって居ない
935名も無き冒険者:2008/06/23(月) 17:14:18 ID:r/RxY34E
在りし日のMasa.F氏の勇姿をば・・・
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader678012.jpg
936名も無き冒険者:2008/06/23(月) 20:08:22 ID:xxcTz6Ft
昔のSSとっておけばよかった
937名も無き冒険者:2008/06/23(月) 20:36:11 ID:GbOucz8h
hokutoのMinaxにMasa.Fというキャラがいます
938名も無き冒険者:2008/06/24(火) 06:24:21 ID:oOQw0Zuo
sokisoki
939名も無き冒険者:2008/06/24(火) 11:36:33 ID:0JVxFfH6
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
940名も無き冒険者:2008/06/24(火) 14:28:50 ID:3iBAX9HS
↑ヘタレトラメラー乙。鉱山PKでもやって俺Tueeeしてるのかw
941名も無き冒険者:2008/06/24(火) 14:53:53 ID:wQWXIrSJ
勇者フェルッカーってどれくらいの期間Fに居るんだろうね
キャラ作成後すぐにフェルッカに渡ってフェルッカでスキル上げとかステータス上げとかしてるんだろうか
武器や戦術もフェルッカの森やダンジョンで上げたんだろうか

まさかステータスやスキルが理想値になるまでトラメルでキャラ育成して
トラメルで稼いだ金で装備そろえて
それでフェルッカの人間を自称したりしないよね
942名も無き冒険者:2008/06/24(火) 15:44:50 ID:3iBAX9HS
決まってるじゃん。1年くらい前に始めて、最近Fへ行くようになり廃人プレイ。
採掘士とか生産キャラを数人殺して対人家気取り。
普段はAF濁にネオン服を着てヘイブンでダベっている。
昔のサイトを見て覚えた知識で古参気取り。くだらないブログも始めた。
トラメルにしか居ないプレイヤーをトラメラーと呼び卑下し一人悦に浸っている。
こんな感じじゃないの?w

TF分離前から長いこと対人やってた奴を引退した奴も含めて数人知ってる。
PKも居たが、トラメルをバカにしてトラメラーだとか言ってるのは聞いたことが無いな。
943名も無き冒険者:2008/06/24(火) 21:43:07 ID:yMtKtVru
>>942
まったく違う、奴等は「BBS戦士」なんだよ
944名も無き冒険者:2008/06/24(火) 23:12:49 ID:eyY2cBXq
昔からずっとプレイしてて今でも対人やってる奴ってかなりの少数派だしな
945名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/25(水) 02:21:30 ID:bs6cYMqd
UOで在日サーバがなかった頃から対人をしてた人は
EQとかDAoCに行っちゃったきがする

うちのギルメンとか
946名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/25(水) 21:38:33 ID:I+SHqJ2k
在日サーバーって聞いて「<=( ´∀`) >」を真っ先に連想。
947名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 00:31:36 ID:7oilq5d/
『日本に設置されたサーバは「在日サーバ」か「日本サーバ」か』
という論争もありましたね

昔は
「日本に設置されてはいるがその他の国にも開かれており公用語も英語である」
「”日本人の為のサーバ”ではない」
在日サーバという扱いで
公式サイトでも「在日サーバ」と呼ばれていたのが

Arirangが出来た頃から
「私たちは、新しいShardをオープンするとき、そのオープンから約60日間は
 その新しいShardの地域のユーザーのみがプレイできるようにしました。」
http://ultimaonline.jp/news.phtml?id=75617
というポリシーを採用し
「韓国人向けサーバArirang」「日本人向けサーバIZUMO」「台湾人向けサーバFormosa」
を作ったため

「日本に在るサーバは日本人の為のサーバであり日本サーバと呼ぶべき」
「日本に在るサーバであっても世界に開かれていることを考慮し在日サーバと呼ぶべき」
と論争がありました
948名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 01:54:53 ID:2VY2VrCG
昔はPKシーフPKK一般人など、善と悪が入り混じったリアルな世界だった。
ところがゆとりザコにはそれが認められなかったんだね。
声高に「PK駄目絶対!」を叫び続け運営を洗脳。
ついに魔窟トランメルが誕生する。
それが悲劇の始まりだった。
古参エリートの崇高なPK達は餌となる獲物を失い次々と飢え死に。
そしてヘタレしか残らなかった(´;ω;`)
949名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 03:17:36 ID:ZmRKRIGq
>>948
悪はともかく善なんていなかったろ?
それとも初心者やネカマに貢いでる奴等を善とでも言うのかい?
950名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 08:32:36 ID:7oilq5d/
>古参エリートの崇高なPK達は餌となる獲物を失い次々と飢え死に。
>そしてヘタレしか残らなかった(´;ω;`)

UORは以後は嫌がらせ目的のPKはトラメルにわたってルーターに
戦闘目的のPKはフェルッカに残って一般人を狩ってAWCと盛大に殺し合い
全体の人口が増えた結果PvPもR前より盛んになった

フェルッカから一般人が消えたのは派閥戦争とPub16の「フェルッカ振興」のせいだろ

フェルッカガード圏内が派閥戦争の主戦場となり
ガード圏内で商売する一般人は邪魔だと追い払われた
パワースクロールとダンジョン内リコール・ゲート不可で
PKギルドが「フェルッカのダンジョンから一般人を締め出す」ことが可能になり
また「フェルッカのダンジョンから一般人を締め出す」ことが
そしてガード圏内にもダンジョンにも居場所が無くなった一般人は
フェルッカで生活することを止めた

トラメルが出来たせいで「PK達は餌となる獲物を失い次々と飢え死に」したんじゃない
Pub16で「一般人は餌にするより追い出した方がおいしい」ことを知ったPKたちにより
一般人はフェルッカから追い払われた
そして「偶には一般人を襲って遊びたい」と思ってももう一般人はフェルッカから追い払われた後だった

>(´;ω;`)
もなにも自業自得じゃねえ
951名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 09:17:35 ID:mlbksU4i
>PKギルドが「フェルッカのダンジョンから一般人を締め出す」ことが可能になり
>また「フェルッカのダンジョンから一般人を締め出す」ことが
  ↓
また「フェルッカのダンジョンから一般人を締め出す」ことが
パワスク・ステスクの独占という大きな利益を生み出すようになった

一行追加ね
952名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 12:04:30 ID:pVScEoN+
まぁ、トラメルがなければそうはならなかった、だろ。
953名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 12:27:20 ID:mlbksU4i
「トラメルがなければそうはならなかった」というより
「PvP活性化」を叫んだ対人家、「PK活性化」を叫んだPKが居なければ
こんなことにはならなかった

UOR以降AOS前までフェルッカで鍛冶屋として街頭に立ってたプレイヤーとしての実感
954名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 15:29:18 ID:pVScEoN+
>>「PvP活性化」を叫んだ対人家、「PK活性化」を叫んだPK

こういう奴らも含めて、いろいろな奴が一つの世界に居たのが原初のUOだろ?
お前何言ってるんだ??
955名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 16:03:41 ID:WfUxGg9H
今からでも遅くないからトラミーはUO止めて欲しいなw
956名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 16:06:26 ID:mlbksU4i
>こういう奴らも含めて、いろいろな奴が一つの世界に居たのが原初のUOだろ?

TF分離後のフェルッカも「いろいろな奴が一つの世界に居た」
だが「いろいろな奴が一つの世界に居た」フェルッカから
「PvP活性化」を叫んだ対人屋が戦闘を目的としないプレイヤーを追い出し
「PK活性化」を叫んだPKがPK以外を追い出した

トラメルが魔窟になった理由は知らんが(昔からフェルッカに住んでるから)
>古参エリートの崇高なPK達は餌となる獲物を失い次々と飢え死に。
については 理由はトラメルではない
957名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 16:29:54 ID:cb1xRWXz
トラメルどうこうは結局のところ、
大多数のプレイヤーにはPKというシステムが受け入れられなかっただけのこと
あんなうざいだけのシステムを有難がって喜んでたのは一部だけだったからな
PKも悪役気質の奴はほとんど居なくて、メンヘラ紛いの悪人気質ばかりだったし
958名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 16:54:22 ID:LZx+AmKo
UOでキャラとしてのPKロールプレイがイマイチだったのには家の存在もあるんじゃないか。
別キャラで取引したり狩りでゲッツしたりしたアイテムを使うとか、鍛治キャラで修理・作成したりとか。
そういう風にやるからキャラとしてではなく向こうに居る人間が見えちゃう気になるんだろう。
ロールプレイという意味では、別の青キャラもPKに組する悪役を演じないといかんはず。
959名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 17:01:25 ID:YBz5ErZr
きんもーwwww
960名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 18:02:07 ID:pVScEoN+
>>956
はいはい、トラメル擁護乙。

R以降に来た新参は理屈っぽくていかんわ。
961名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 18:18:16 ID:mlbksU4i
1997年12月スタートで一度も中断無しなんだな これが
962名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/26(木) 18:30:13 ID:2VY2VrCG
余計キモイ^^;
963名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 01:14:33 ID:Gotphcf0
>>ID:mlbksU4i

>>UOR以降AOS前までフェルッカで鍛冶屋として街頭に立ってたプレイヤー
>>1997年12月スタートで一度も中断無し

hontokayo(w
964名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 01:56:11 ID:r8UBdB6U
ここから見るとどちらも愚かで薄汚いなぁ(^^)
965名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 02:55:16 ID:yigHEy5G
両成敗!
966名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 03:01:14 ID:1XVUv40d
フェルッカこそ青春さ

トラメルはRMTに汚染された古株の内職ゲーム化
967名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 03:31:16 ID:hlzS1Jc3
AoS導入後のフェルッカの対人屋がRMTひどくなかったか?
968名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 03:39:54 ID:1XVUv40d
業者が増えたからRMTも過疎化した
969名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 11:36:33 ID:SMQd5aHu
元=J=の戦争屋がBoxしながら通りますよw
970名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 13:11:29 ID:yigHEy5G
なみだ なみだでございます
971名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 14:30:38 ID:1WU9pD2M
=J=ってどこの鯖だっけ?

名前は聞いたことあるが思いだせんw
972名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 15:38:11 ID:SMQd5aHu
>>971
自分が所属したギルド知ってくれてる人いると嬉しいですね!
=J=はYAMATOです。今は戦争なんてやってる人いないんでしょうね・・・
973名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 19:55:00 ID:V8zhyCni
勇者フェルッカー↓       
          ∧_∧ フェルッカ>>>>>>>>>>トラメル(笑)
         ( ´∀`)          
         (   /,⌒l             
         | /`(_)∧_0.        
         (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←ゆとり雑魚トラメラー
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
974名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/27(金) 19:56:32 ID:yigHEy5G
くりからもんもん
975名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/28(土) 06:15:00 ID:JxcKdoxX
WAKOKU  「V」 の私も通りますよっと・・・
976名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/28(土) 08:25:02 ID:reSoW2IJ
んじゃAsk LoHの俺もmob/馬/WoS/自分で一人boxしry
977名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/28(土) 08:52:33 ID:MxxVK1l5
今は存在しなくても、一人として現役の仲間が居なくても。
ここで元○○なんて言う気にはなれないなぁ。
中堅以下の空気ギルドなら良いけど・・・。
978名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/28(土) 10:17:57 ID:reSoW2IJ
neta ni kimatteru daro...
979名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/28(土) 12:37:37 ID:TcqgbnM9
ask派閥で散々殺された奴のwkkキャラ Bibibi One-chanをぶち殺す事ができたのがUOで一番嬉しかった記憶
980名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/28(土) 12:41:18 ID:mn4UFUgi
neta ni majires mittomonai
981名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/28(土) 13:39:37 ID:EeMIhPDf
ネタとしての効力が薄いとマジレスするテスト
982onnryou.com:2008/06/28(土) 13:46:09 ID:6LuHO+Rt
                       ,;:'";;;;;;;;;;//ノ j;;;;;;;;;レ 彡;;;;;;`ヽ、
                      ,r'";lヽiヽ ft ノ / //;;;/ノ 彡彡;;;;;ヽ.
                     ,f"ミミヾ、l;;;;;|/;;;゙リ ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;三;;;;`i,
                     /;;;;rー-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ノ;:r‐'"  ,r''`ヽ;;;;三;;;i
                   ,i';;;f"  `i゙`ー、;;;;;;;;,.ィ/   /   `t;;;;ミミ;;t、
                    l;;;;j    ヽ `^''" /   ノ     ゞミミミ;;)
                   l;;ノ/`ヽ、`!、 》    ,r'   ノ^=、. ヾ,ミ;;;;l ,__
                  f`レ""~ヽ、ヽ〉〉 ハ i l / ,r' /,::'"~゛゙ヽ `i;;;y,,.,ヽ
                  f,〉l   ,...、ヽ`ゝノ ヽl レ' /ィ"ィ_,,..,、    l/人 .l  
                  lt.ti  ,;ィ==、ヽ(  tj  ,j,/,;:=‐‐- 、,. ,,. l/ヽ),j   
                  ゝ、l ゝ、 ● ) \ l  ,ノ  ( ●  ノ'='" レ/ノ   
                   `i  >ー‐'′ 〉- /   `ー‐="     j'"/
                    t ,.ィ'"~´   ( ヽi   ー--=、`ヽ  ノ、j"
     ,j              `i、     _,.」  ,レ-、     ``ー,.イ |     
     ( __、、,.          ,.l゙iヽ ,r‐='"( (´ .)_ノ   ー‐ヲ / l  t  PKSP復活ッ!   
  ,,.==ニー彡三ミヾ、        (;;l l`i`i、 ,.==、ゝ、,,ノ,,.-‐=-、_,, / / ,j  i     
   ,..、ヾ;;;;;;;;;ミミ;;t-三ミ、   _f";;;;] t ヽi, i、(`ヽ、゙ニ,",ィ'",j+〈 / //  ,ノ   〉、   
    ,.tミ彡;;;;;;;;;;;;;三;;;;;;ヽ.__f;;;;;;;;j i  ヽ、.i fニi`ー-ニ-‐''"~ fニj'  / ,ノ   ,ノノ::i、  
983名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/28(土) 17:55:52 ID:r/6Jet0t
俺がCERNだ
984名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/28(土) 22:51:47 ID:u3ganVrA
息の長いスレだな
985名も無き冒険者@全板トーナメント出場中:2008/06/29(日) 01:54:57 ID:BLoip8/b
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴ……!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,
      //三/|三|\       ,,,,    ,,、,、,,,
      ∪  ∪
  ,,          ,    ,,,,    ,,、,、,,,       ,,、,、,,,
,,,,,    ∧_∧ うまいモナー,,,,,   、 ,,,,,,   ,,,,,,,,    ,,,,,
 ,,,   ( ´∀`)___,,,,___ ,, ∧_∧ ゲンキニ シテルカナ・・・___,,
  / ̄ ( つ日ヽ   ∧_∧    (    )               /
/    (__))   (´∀` )   (    )    ∧_∧∧_∧ / マターリモナー
 ∧_∧∧_∧ドーゾ (日ノ )  | | |    ( ´∀`) ´∀`)
 ( ´∀`) ´∀`)    ((__)  ,(_(_) (○)⊂   ) つ日⊂ ) モーナー
―(つ⊂  ) つ⊂ )―――――――――――ヽ|〃(⌒)(⌒) (⌒)(⌒)
   (⌒)(⌒) (⌒)(⌒)グーグー
986名も無き冒険者:2008/06/29(日) 09:40:29 ID:t4q3G9To
次スレです。

昔のUOを懐かしむ Part9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1214699990/
987名も無き冒険者:2008/06/30(月) 01:16:48 ID:kLHaXutS
えみゅ
988名も無き冒険者:2008/06/30(月) 04:29:41 ID:wlwBQmXa
>>332
たぶんだけど、ぶりぶりざえもんは、FEZのE鯖ゲブにいると思う。
救いのヒーローっていう名前でプレイしてるはず。
989名も無き冒険者:2008/06/30(月) 14:22:13 ID:iLMFiTgB
ume
990名も無き冒険者:2008/06/30(月) 14:22:49 ID:iLMFiTgB
どこを掘りますか?
991名も無き冒険者:2008/06/30(月) 14:37:35 ID:H5ST4l5s

  _______      
/______∧  
 |       ||   (           (  
 |        ||    )   (       )   
  ̄ ̄| || ̄ ̄   (      )   )  (      (            
     | ||              (         )
     | ||        )      )     )  
     | ||   。oo  (           (  oo。
   `^ " oOo::::::::::〜:::∧⊇∧:::::::∧⊇∧::::::::〜::(⌒)Ooo
 `"" O(⌒):::〜〜::::::::(;´・ω・)::::(・ω・`;):::〜::::〜:::::(⌒)ヾOo
  oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧〜〜::〜:::〜〜:::〜::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,, 
 (⌒`)⌒):::〜::::( ;´・ω)∧⊇∧:::::::∧⊇∧(ω・`; )::::〜:::(⌒)Oo
   ("⌒):::::::::::〜::〜〜::(  ;´・)::::(・`;  )::〜::〜〜:::::::::(⌒ヾ 、,,
 、,,O(⌒`):::〜〜:::::::::::::〜:::〜〜::::〜::::〜〜::::::〜::::〜::("⌒)⌒)  "
      ("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o   、,,
   `~′   `^"    `"      ^" ,,  、,,  `^''
992名も無き冒険者:2008/06/30(月) 16:48:10 ID:sTWaq4XN
Masa.FのFは藤崎詩織のF
993名も無き冒険者:2008/06/30(月) 16:53:36 ID:E631/Cue
正直、ダウン戦で雅F殺したことある
994名も無き冒険者:2008/06/30(月) 17:23:43 ID:OJtS6fpT
ここまで俺の自演
995名も無き冒険者:2008/06/30(月) 17:32:35 ID:H5ST4l5s
【埋め中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
996名も無き冒険者:2008/06/30(月) 17:33:20 ID:H5ST4l5s
【埋め中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
997名も無き冒険者:2008/06/30(月) 17:33:52 ID:H5ST4l5s
【埋め中】

   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
998名も無き冒険者:2008/06/30(月) 17:46:54 ID:wqyvbCGF
>>993
自慢になってねえw
999名も無き冒険者:2008/06/30(月) 17:53:59 ID:H5ST4l5s
   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´
1000名も無き冒険者:2008/06/30(月) 17:54:35 ID:H5ST4l5s
  zzz
γ⌒ヽハ,,ハ
("_) (-ェ-,,)        \
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|    ネコサン ._   ._   ._ オヒルネ
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|   アソボー /〜ヽ /〜ヽ /〜ヽ シテルデチ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|   ── (・-・。)(・-・。)(・-・。)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|       .゚し-J゚ ゚し-J゚ ゚し-J゚
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
   zzz  ツン  _
γ⌒ヽハ,,ハ ツン/〜ヽ
("_) (-ェ-,,)\(・-・。)
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|゚ し-J゚        ソーット  _
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /〜ヽ         デチヨ /〜ヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|(;;・-・)オ、オモイデチ     (・-・。)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ゚し-J゚            .゚し-J゚
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""

γ⌒ヽハ,,ハ ニャ!?
("_) (,, ・ェ・)        カイジュウダー
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|        ニゲロー     ハヤク! _
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|        /〜ヽ  /〜ヽ   ハヤク!/〜ヽ
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|       (。・-・) (。・-・)     (・-・。)
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|   εε  ゚し-0゚  ゚し-0゚      ゚し-J゚
""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪