【信長の野望Online】初心者スレッド10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
信長の野望onlineの初心者が集うスレです。
情報交換・愚痴・初心者同士・初心者と古参者の交流など、如何様にもお使い下さい。
但し、荒らしは華麗にスルー、晒しは晒しでお願いします。

初心者憲章(仮)
・札に終わり札に始まる
・わからない事は迷惑にならないが耳に入る程度に経験者に聞きただそう
・初心者という言葉に甘えてもいいが人生を転落するものと知れ
・青!で待つだけではダメ。赤!に対話いれる、または自分で赤!を出してみよう
・恥ずかしがる必要はない。むしろつらいかもしれない。だがそれがいい。
 心配するな、超級廃人以外は同じ穴の狢大海を知らずだ。

前スレ 
【信長の野望Online】初心者スレッド9
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1196569187/

ゲーム公式HP http://www.gamecity.ne.jp/nol/

その他>>2以降
2名も無き冒険者:2008/01/04(金) 22:34:58 ID:q06lVAPg
☆信On本スレ                 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1192739857/l50
☆信On質問スレ               ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1191377387/l50
☆信On外部板               ttp://jbbs.livedoor.jp/game/3709/
☆信On外部:職業・生産情報板.     ttp://jbbs.livedoor.jp/game/8849/
☆信On外部:国・鯖・雑談板      ttp://jbbs.livedoor.jp/game/8818/
☆【信長の野望online】孤独スレッド ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1183233920/
☆ゲーム公式HP            ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/
☆公式HP関連グッズ         ttp://www.gamecity.ne.jp/shop/nobunaga/nol/
☆公式課金ページ          ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/procedure/

現在では本スレは雑談メインです。わからない事、調べたい事があったら質問スレの
リンクを活用しましょう。また外部板も有益な情報があるのでのぞいてみると良いです。

☆信onで分からない事があったら、とりあえずここへ。
 オンライン寄合所 ttp://ohmynobu.net/
☆信on初期の進め方、時代考察など総合案内。
 信長の野望Online戦国案内所 ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga
☆ステータスの初期振りとその後の成長度確認はここで
 能力値計算機 ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/6755/nobon_status.html
☆課金したくなったらすぐここへ。フヒヒ
 公式課金ページttp://www.gamecity.ne.jp/nol/procedure/
3名も無き冒険者:2008/01/04(金) 22:36:49 ID:SmCxQ7sx
サン
4名も無き冒険者:2008/01/04(金) 22:38:04 ID:q06lVAPg
私設会話とかありえないのでパス。

■次スレ
 980を踏んだ人が立てる事。放置されたら適当に立てれ。
 990を超えたら質問、回答を控え、次スレを待ちましょう。

☆公式課金ページ          ttp://www.gamecity.ne.jp/nol/procedure/
☆僧兵の巣              ttp://www7.atwiki.jp/8413114/
以上テンプレ
5名も無き冒険者:2008/01/04(金) 23:32:15 ID:UoIU155E
すっごい今更なんだが





札ってなんだ?
6名も無き冒険者:2008/01/04(金) 23:37:17 ID:gc3JKNqx
1000なら薬師と神職に安価な13修得生産品が出て修得が簡単になる
もしくは染料の水清水消費量が-5されて弓の高級な弦が一本15貫になる

課金してないだろw
楠氏はともかく
神職は普通に弓つくっとけばおkだ
7名も無き冒険者:2008/01/05(土) 03:10:02 ID:p2dt+m48
     ∧
    .< >(ィ''~◆ヽ、 >>1さんスレ立てお疲れ様です^^
     兀 ノノノ(ハ)ハ  労いの活身・参いきますね。
  .  ..|| リソ ‘ヮ‘)リ
    ..ыク(8凶8)クァ⌒ 裏鬼門
    ...|| <'~~L」゚゚ゝ
    ...リ  ''∀∀
8名も無き冒険者:2008/01/05(土) 04:53:50 ID:CTuTlN3c
1000 名も無き冒険者 sage 2008/01/04(金) 21:51:56 ID:WCpI5r1V
1000ならみんな課金

これは困るw
9名も無き冒険者:2008/01/05(土) 09:34:08 ID:MpqtjPeC
敵に小細工とか沈黙、呪縛されると白▽つくじゃないですか
それって詠唱付与とか抗毒付与で白△つけたら解除されるの?
それとも解呪しないとダメとか?
10名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:04:41 ID:HakCEvxz
付与でおk
11名も無き冒険者:2008/01/05(土) 15:38:39 ID:odfenYqG
2年ぶりに信オン復帰して思ったのだが

いつから、プレイヤーにこんなに子供が多くなったんだ?
12名も無き冒険者:2008/01/05(土) 15:40:22 ID:JhlkW/kE
>>11
君が大人になった証だ
13名も無き冒険者:2008/01/05(土) 16:39:06 ID:fsWHDPzC
「ちゃーっすw いまから屋敷どうっすかー?w」

丁重にお断りした後絶交リストにいれさせていただきました
14名も無き冒険者:2008/01/05(土) 17:06:11 ID:dSGUh2Fh
34鍛冶なんですが、同LvTDだと狩りのスペックはどこまで要求されるでしょうか?

貧乏鍛冶なので極みを使ったら苦労して集めた装備がすぐ駄目になるんですがががが
そもそもこのLvのTDだと五輪>収入だよママン
15名も無き冒険者:2008/01/05(土) 17:14:04 ID:7h0rAQMp
>>14
ぶっちゃけ修理さえあれば問題無い
六王飲んで挑発+殴りで良いよ
16名も無き冒険者:2008/01/05(土) 17:15:50 ID:VOAwmrp4
>>14
五輪なんか使うんじゃない、六王は必須でできたら魅力も飲む程度でいい。
34というよりは徒党の程度だと思うけど2500程度だろうか(あんま自信ない)

鍛冶と言うか盾は徒党内で一番レベルが高い方が良いとされてるから、
鍛冶から見れば自分よりレベルの低い人と徒党を組むことを前提とした方が良い、てかそう諦めた方が幸せ。

生命200以上詰めた装備に魅力と耐久適当に入れとけば挑発で釣れないのはボスくらいだし、
ボスの時だけ苦労して集めた装備使えば財布の痛みも少ないデショ。

>>13
丁寧だとは思わんが、無礼だとも思わんのだが・・・

少々心が狭くないかい?
17名も無き冒険者:2008/01/05(土) 17:16:13 ID:lzsi8OHX
>>14
そもそもそのLVで五輪なんかいるの?
18名も無き冒険者:2008/01/05(土) 17:28:23 ID:ddkF8fC2
盾役ならせめて神仙は飲もうぜ・・・
19名も無き冒険者:2008/01/05(土) 17:28:57 ID:HakCEvxz
ていうかいくら鍛冶とはいえTDなんかですぐ装備が壊れるなんてねーよ
ま、お守り特殊とあとなぜか足なんかはすぐボロボロなるが
これらは付与石つかわんから楽市で安いの並べて見るだけだしな

>>16
無礼じゃなくても常識がなってないやつは俺は絶交することもあるね
絶交は手前の勝手なんだから、外野が心が狭いだなんだというのは余計なお世話だと思うよ
20名も無き冒険者:2008/01/05(土) 17:34:06 ID:VOAwmrp4
>>19
絶交は手前の勝手だ、そこは確かに同意だ。
問題はここに書いて「こんな人がいましたww」って晒してることに対して心が狭いね、って言ったんだ。

スレ違いだろうからもう触れないことにするが、続きがしたかったら本スレにでもキテクレ。
21名も無き冒険者:2008/01/05(土) 17:41:07 ID:tPEvHbpI
しかし、前スレ>>999みたいな奴ばっかなのかね。

楽出来るに越したことは無いが、なんでもかんでも文句言えばいいと思ってんだろうな。
22名も無き冒険者:2008/01/05(土) 18:27:31 ID:SkLIsxMU
>>21
でもそのそういうユーザーの意見をどんどん取り入れて
ゆとり化してるのが今の信on
23名も無き冒険者:2008/01/05(土) 19:36:02 ID:tHpYd5sv
高級な弦を15貫とか狂ってるな(-_-;)
ゴミが1000取らなくてよかった。
24名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:49:49 ID:5xhJaiHa
別に無理にどうでもいいレスを叩いて荒らさなくてもいいんじゃね

まー複垢やモバイルの、リアルマネーで有利さを買うシステムはどうかと思うけど、
一般人を増やすために敷居を下げることなら大歓迎だな
25名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:54:05 ID:IwtzfSz5
全くだよ、前スレの999は金策を教えてあげてるレスにもに因縁つけて叩いてたアホ荒し
26名も無き冒険者:2008/01/06(日) 02:34:53 ID:Q037BkQw
>>2の本スレ見れないんだが、何故?移転とか出るだけ
質問も見れない
27名も無き冒険者:2008/01/06(日) 02:38:35 ID:ml5ZGeMO
本スレは進行速度が尋常じゃなく速いから、二日も見てないとスレが落ちてる

今はここ
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1199514275/
28名も無き冒険者:2008/01/06(日) 03:11:16 ID:OwveTx3f
知行についてお聞きします
開発で施しや治水を行わないと忠誠度や治水度は日に日に下がって来るんでしょうか?
29名も無き冒険者:2008/01/06(日) 03:14:42 ID:IwtzfSz5
>>28
民忠
商業及び人口上昇時に減少。商業投資をやめれば上昇しない
人口増加イベントがきても下がる

治水
開拓・開墾時または暴風雨などのイベントによって下がる
30名も無き冒険者:2008/01/06(日) 03:29:46 ID:Ya7sZFvk
今からMoE始めるなら、断然!P鯖のBSQ!

☆新参支援体制が全鯖・全勢力1イイ!
☆BSQの商品販売価格が全鯖全勢力1良心的!
☆全鯖全勢力1の悪・P鯖ELGと対等に渡り合える有一の勢力!

warでは、スキル構成・Pスキル・所持アイテム関係無しに誰でも誘われる!

ログインしたら、沢山の知人から対話がきたり、周囲会話で、いつもP鯖BSQは和気あいあい!

★☆★定期的にオフ会もあります☆★☆

毎月一回は、誰かが何処かでオフ会をやってます!
高校生〜社会人まで幅広い楽しい人達が参加しています!


》現在、男性の参加者が不足しています…《

先週のカラオケオフは、男性3:女性7(毎月の恒例なので気軽に参加出来る分、普段は少なめ)
今年の冬も、大規模なスキーツアーオフを開催します!
(参考:昨年の参加者。第一回、日帰りたんばら男6女8。第二回、苗場一泊二日男8女12。)

オフでもオンでも楽しい!P鯖BSQに!他鯖の方々も是非^^
31名も無き冒険者:2008/01/06(日) 04:56:51 ID:suJLslqz
アイテムについて質問です。
修羅持ちのPCが劇薬丹を使用した際、修羅による追加ダメージは乗るのでしょうか?
32名も無き冒険者:2008/01/06(日) 08:16:53 ID:Q037BkQw
>>27
ありがとう、しかし‥信長に関係ない話しばっかで意味なかったわ…雑談スレだったのね
33名も無き冒険者:2008/01/06(日) 09:19:57 ID:Ai3Z+gix
>>30
>>沢山の知人から対話がきたり

ダウト!!
34名も無き冒険者:2008/01/06(日) 10:48:09 ID:yrR/Y7RS
>>31
修羅丹とか初心者の質問じゃneeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

一応答えておくと丹に修羅は乗る。
が、Nは結構な確率で抗毒持ちなので期待するな。
35名も無き冒険者:2008/01/06(日) 12:46:17 ID:kNB66zXA
最近復帰した者です
lv46で断片集め中とか、上位目録1しか無い状態って遅いですか?
36名も無き冒険者:2008/01/06(日) 12:53:03 ID:INAA4yXt
>>35
遅めではありますが、TD、屋敷狩りに行くなどして修得頑張れば、
取り返しはつくと思いますよ。
頑張って!
37名も無き冒険者:2008/01/06(日) 14:45:13 ID:JGF7Rlaw
>>35
遅めではあるけど、TD行く時はレベル高めだから喜ばれそうな気がする。
まぁ気にするほどの事でもないよ。
38名も無き冒険者:2008/01/06(日) 16:10:20 ID:RrvFl3pf
鉄砲がかっこよさそうだったので2ヶ月くらい前に始めて最近鍛冶35になった新米です。
今はまだ鉄砲に1度も触っておらず、盾役としてTDなどに通う日々なのですが
鉄砲に切り替えていけるくらい技能が充実するのは大体いくつくらいからなんでしょうか?
また、装備に関しては腕力をどの程度の数字をキープすればそれなりの活躍ができますか?
いかんせん初心者なので徒党の方々に迷惑をかけない程度の水準がわからないもので
どなたかご教授願います。
弾代も結構かかるのかな・・・
39名も無き冒険者:2008/01/06(日) 16:13:10 ID:2R3+kKLi
募集でたまに見掛けるのですが
術徒党乱射徒党ってのは何でしょうか
よければ徒党構成なども教えてください
40名も無き冒険者:2008/01/06(日) 16:15:13 ID:UxNQtHDd
鉄砲鍛冶は生産のバリエーションが少ないから飽きると思うぞ
41名も無き冒険者:2008/01/06(日) 16:30:50 ID:0GX7npV9
>>38
四段覚えたあたりじゃね
装備の水準は分からないが弾代気にするようなら止めといたほうがいい。
場所にもよるだろうけど狩りは赤字じゃないかな。
42名も無き冒険者:2008/01/06(日) 16:31:04 ID:ml5ZGeMO
>>38
鉄砲がアタッカーとして表舞台に立てる一つの境界は零距離射撃を覚てるかどうかです。
今では必中でなくなってしまったため昔ほど基準になっていませんけれど('A`)

あとは、三連射があれば劣化武芸程度のダメージは出ます、元々純粋な物理アタッカーとしては
武芸に適わないのでそこは最初から諦めましょう。


最後に、鉄砲は初心者がやるにはリスキーな特化だと思います。
まず、弾代が初心者には辛い、乱射徒党以外では誘われ難い、あとは装備が盾用も必要など。

特に知行や生産装備が揃ってない初心者には金銭面でキツイことが多いです、
弾代は一丹で40貫〜80貫くらい使いますから、この道を進み続けるならある程度腹くくってください。
43名も無き冒険者:2008/01/06(日) 16:43:40 ID:ml5ZGeMO
>>39
術徒党は、術忍とおんもを合計3人くらい入れて、開幕と同時に術を連打する徒党。
上記3人に、鍛軍巫蘇を入れた7人とかが多い。長期戦に脆いが短期的な破壊力は抜群。

(比叡山の術徒党とかはそれに近いけど、こっちは対不死なので仏門のハマコー弐が主役になる。)


乱射徒党は、鉄砲3人に能楽を入れて、吉祥2→刀の極み→追い風→乱射と、
鉄砲の能力をフルに生かして敵を殲滅する徒党。
上記4人に、蘇生職と鍛・士・巫のうち2人をチョイスして入れることが多い・・・と思う。

新Dを基準に言ってみた、神じゃなくて巫と書いたが反省はしていない。
44名も無き冒険者:2008/01/06(日) 17:10:28 ID:UCWDZEc8
>>38
もちろん、鉄砲一筋も不可能というわけじゃない。
俺は一年前くらいから休止してる身だから、俺のアドバイスが通用しない部分もあるかも知れないけど、
武器の鉄砲は、楽市で予算を見つつ仕入れる。単銃と連銃では、連銃のほうが一度に弾を多く使う分ダメージが出やすいので、連銃、三連銃の安いやつを使うといいよ、多分。
レベル上げや修得やってると、武器いくつも潰れるからね。安い物でも、それなりに使える連銃のが良かったりするわけだ。勿論 同程度の価格で明らかに性能がいい単銃があれば、そこは臨機応変に。携帯からなので続く。
45名も無き冒険者:2008/01/06(日) 17:10:34 ID:suJLslqz
>>34
レスありがとう!
陰陽師に緊急用に持たせようかなと思いまして。
スレチすみませんでした。
46名も無き冒険者:2008/01/06(日) 17:22:32 ID:UCWDZEc8
防具は、生命200、腕力25ぐらいの物で まぁレベル50前ぐらいまではいけるでしょう。付与値は敵の具合を見つつ随時微調整を。
技能は、野良徒党だと 零距離と乱射まで覚えてないときつい。お荷物になる。技能も装備も含めて、全身 生命200腕力30以上ぐらいになるまではTDで上げるのがいいと思う。TDの場合は今まで同様の盾装備も携帯しておくこと。
もし、鉄砲のみでやっててきついと感じたら、一旦 特化を鎧にするのが一番楽な手。レベル上がってから鉄砲に転向したっていいんだし、そっちの方が金銭的に楽になるよ。
頑張っておくれ。
47名も無き冒険者:2008/01/06(日) 19:44:19 ID:Q037BkQw
>>46
腕力付与30ってハズレもいいとこだろ
40はないとみんなの視線が痛いよ
48名も無き冒険者:2008/01/06(日) 21:11:52 ID:UCWDZEc8
>>47
初めてまだニヵ月という状態だと、それぐらいが妥当かなぁ、と。
生命無しで腕力オンリーにすれば40くらいに出来るかも知れないね。
その辺は>>38氏の裁量に任せましょう。
49名も無き冒険者:2008/01/06(日) 21:25:30 ID:lfcxdgv2
生命200腕力30でもハズレだと思えんのだが。まして初心者だし。
過疎鯖と烈風天鯖とじゃそんな効率主義具合が違うのかな。
50名も無き冒険者:2008/01/06(日) 21:35:09 ID:RrvFl3pf
みなさんレスありがとうございます。
かっこよさそうと思って始めたものの中々厳しい道のりのようですね・・
初期振りで耐久は6しか振ってないんで盾特化転向はちょっと厳しそうです><
頑張って金策しつつ装備を揃えてみたいと思います。
51名も無き冒険者:2008/01/06(日) 22:28:16 ID:ucvztY3V
>>50
俺も1st鉄砲で金策に苦労したよ…
で、薬師をつくって、だいぶ楽になったかなぁ。
現状では鉄砲は必ずしも優遇特化とはいえないが、
人型相手の合戦や☆では活躍できるし楽しいよw
後、しばらくは単筒でいいぞw無理して三連なんか使ったらそれこそ破産する。

まぁ、蜃気楼などで盾としてこつこつ頑張ってください。
52名も無き冒険者:2008/01/06(日) 22:32:35 ID:/ewu1Aer
新Dボスだろうと、まともな宝玉装備つければ耐久0振りでも十分な盾になれるよ

ただたかがゲームで好きなことやるのが一番いいけど、
51の言うように、金がかかる上に誘われにくい鉄砲をメインにするのは初心者にはあまり向かないし、
覚悟はいるかもしれないね
53名も無き冒険者:2008/01/06(日) 22:57:40 ID:hp3g7Oqy
ただ、誘われる前衛=攻撃やら防御に活躍する前衛=耐久性が削れる前衛=金がかかる前衛
で結局金がかかるんだけどね。

同様に後衛は知力なり属性なりの関係で(初期)投資が異常にかかる。
特に陰陽師は修羅装備がどの特化でも必要になるから莫大な金がかかる。
僧も、棍棒と僧衣に大金がかかるし、神職に至っては楽器まで必要。
金がかからないと言われている薬師は異常繁殖の結果透漆デフレとか起こり始めてる。
54名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:56:16 ID:VWH0+wXE
>>53
属性装備といったって
狩メインなら全身240-50する必要はなく
莫大とか誇張するくらいの金はかからんだろ
楽器だってそこそこの金額の話だし
挙句の果てには透漆デフレってww

前衛職の出費がその程度で済んだら金策には苦労しないよw
55名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:58:24 ID:ml5ZGeMO
聞かれてないことを議論してもしゃーないだろ、職スレでやればいいさそう言うのは。
56名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:59:15 ID:hp3g7Oqy
>>54
あくまでも前衛との引き合いに出しただけで前衛の出費が安いとは言っていないんだが。

実際ロスロスパッチが来たせいか14↑の石の値段が暴騰してる。
あれを初心者が(特化までに)どうこうしようと思ったらそれこそ大金策が必要だろ。
57名も無き冒険者:2008/01/07(月) 01:29:11 ID:LXeb8eJC
しかし、後衛は装備がボロボロになりにくい。
一度そろえたら、結構長く持つ

58名も無き冒険者:2008/01/07(月) 08:27:03 ID:oqkXWZU6
里出て初めて党首をしたんですが
党首はすごく大変って解った><
人気の狩り場で募集出したもんだからもう対話の嵐
その間にも入隊許可してもう大忙し
「殺陣ですが入れますか?」って初めての特化から希望来て
役割を教えてもらったりしてるまにもうどの職業を何人勧誘したか
訳解らなくなってきて涙目になってました。
おまけに一人希望OKしたけど忘れて置いてきてしまいました。
あのときの鎧鍛冶さん本当にごめんなさい

みなさんは党首するとき混乱しないようにどうしてますか?
59名も無き冒険者:2008/01/07(月) 09:02:38 ID:x2JvBcZb
>>58
赤!でパニックになるなら青!から誘っていって
足りない職だけ赤!で募集するとそんなに混乱しないよ。

またはその狩場に必須な職業を2〜3職ずつ赤!で募集する。
「盾鍛、回復」埋まったら「神or傾奇、アタッカー」とか順番に。
60名も無き冒険者:2008/01/07(月) 11:32:10 ID:n6vA5C2o
>>58
赤!を出して募集するなら補足文で行き先と募集している職特化を明文する
61名も無き冒険者:2008/01/07(月) 12:41:51 ID:ImJ/gh8f
自分のやり方

検索補足文に行き先を記載。必須職も書く。


陸1狩/薬/鍛冶/
薬師決定したら、陸1狩/鍛冶/に変更。

薬師、鍛冶決まったら次はアタッカー。そんな感じで分けて募集するといいかも。

巫女いるときは早めに誘っとこう。いないときは仕方なく神職で。
62名も無き冒険者:2008/01/07(月) 12:50:30 ID:ImJ/gh8f
>>59

すみません、完全に内容被ってましたorz

6358:2008/01/07(月) 12:53:37 ID:oqkXWZU6
なるほど次から小出し募集をしてみます。
64名も無き冒険者:2008/01/07(月) 13:24:04 ID:TrbzOA6z
初心者です。
バカみたいな質問ですが教えてください。

宝玉というアイテムが倉庫を占拠しています。
これはどうやって使うアイテムなのでしょうか。
65名も無き冒険者:2008/01/07(月) 13:38:13 ID:6NTGEU5D
>>64
宝玉は高レベルが装備強化するのに使うもの。Lv50前後が目安。
初心者には当分必要ないから楽市で売ってしまえばいい。
6664:2008/01/07(月) 13:54:50 ID:TrbzOA6z
お答えいただき、有難う御座います。
楽市で売ることにします。
67名も無き冒険者:2008/01/07(月) 16:15:15 ID:Cm1SkQ0E
因みに使い方は
装備品に入れるだけなら、宝玉をクリックして入れたい装備品を指定する。
但し、入れたい装備品に記載してある宝玉の形と数字「鍛錬度の上限」が
入れる宝玉の形と鍛錬度に合ってないと駄目。
68名も無き冒険者:2008/01/07(月) 17:08:26 ID:CX3srUyw
知行の事で質問があります。
石高が増えると採れる産物の量は増えるのでしょうか?
69名も無き冒険者:2008/01/07(月) 17:24:54 ID:iE2gHnel
>>68
増えない、石高を上げるのは
人口を増やして知行LVあげるため
石高上げたほうが人口への影響度が高い

知行LV7で作れる寺があれば収穫物の量は増える
7064:2008/01/07(月) 18:36:58 ID:TrbzOA6z
>>67
使い方まで教えていただき、有難う御座います。
Lv50前後にまで成長したら、
是非使ってみようと思います。

追加でご質問宜しいでしょうか。
新たに忍者を作成しようと考えているのですが、
忍者の初期振りをどのようにしたら良いかわかりません。
特化は暗殺にするつもりです。
腕力と知力が必要そうな気もしますが、
魅力や器用も必要であるような気がして、
収拾がつかなくなってしまいます…。
71名も無き冒険者:2008/01/07(月) 18:40:56 ID:BwP/cnTb
>>70
腕力器用MAXを個人的には勧める

知力も魅力も必要だけど、最終的に暗殺としての持ち味を生かしたいならそっちで。
いつかこうなるって目標やビジョンがあれば知力魅力の足りなさなぞどうということはない
72名も無き冒険者:2008/01/07(月) 18:42:38 ID:CX3srUyw
>>69
ありがとう良く分りました。
73名も無き冒険者:2008/01/07(月) 21:41:55 ID:uad4k7QZ
カブキモノを作ろうと思ってるけど
初期振りはどうすればいいですかね?
特化は能楽の予定です。
74名も無き冒険者:2008/01/07(月) 22:15:18 ID:9Sb4ckRQ
ここで歌舞伎の初期フリ聞こうとする人は歌舞伎やらんほうがいい
75名も無き冒険者:2008/01/07(月) 22:18:28 ID:f9mw2WZ7
>>74
お前は信onやめれw
76名も無き冒険者:2008/01/07(月) 22:51:35 ID:uad4k7QZ
で結局カブキモノはどんな感じがいいんだろうかw
教えてくれたら助かる
77名も無き冒険者:2008/01/07(月) 23:35:51 ID:6YAUA3le
特化で何をやりたいかによって違う
演舞なら腕知または腕器 能楽、殺陣なら耐知または耐知魅バランス振りとか
78名も無き冒険者:2008/01/07(月) 23:39:19 ID:NUprL4CN
初期フリの話題はいつも荒れるからやめた方がいい
好きに振れ派と特化によって変わる派で喧々諤々
79名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:05:30 ID:ZHQK3hdL
しかも初期振り数値言い出す輩は大抵が自分の考えてる振り方が1番って思ってて譲らないからタチが悪い
ぶっちゃけ初期振りにしても、一番重要な能力値はナニ?ぐらいで留めておいた方がいいと思う・・・
8071:2008/01/08(火) 01:19:07 ID:NRhl0twu
何気に苛められてる気がする俺はちんちんが小さいのだろうか
81名も無き冒険者:2008/01/08(火) 02:03:42 ID:DI9R+2ZQ
器が小さいだけ
82名も無き冒険者:2008/01/08(火) 02:10:23 ID:NRhl0twu
そっか、器ならいっか(´∀` )
83名も無き冒険者:2008/01/08(火) 02:45:22 ID:WRmiz7yK
カブキをなぜ作るのかが問題だな
多分、後悔することになると思うが。

アタッカー   碗MAX 器MAX
知力型   耐+3、知MAX 魅+3
耐久重視  耐+7 知力+4

アタッカーが綺羅演舞、知力型が能楽、殺陣

アタッカーは天地人まで役立たず(持っても役立たず)だし
殺陣は連携してくれないしw
能楽なんてしてくれなくて結構だし

解体するヒトくらいのキャラかと。
84名も無き冒険者:2008/01/08(火) 02:52:01 ID:orQiB0Wc
また効率厨か
85名も無き冒険者:2008/01/08(火) 02:56:56 ID:loCBCLmh
殺陣はうちの鯖じゃ天然記念物並になってるから、連携あったら我先に共演いれるけどなw
でもアタック以外で思わずそれやると、耐久100で取って置いてる武器が削れる罠がw
86名も無き冒険者:2008/01/08(火) 05:30:20 ID:DI9R+2ZQ
能楽と演舞も育てばかなり強くなるが
必須技能が特化の最後の方にあるからそこまでがかなりきつい
殺陣だけは本当にどこにもいない・・・w
87名も無き冒険者:2008/01/08(火) 07:54:44 ID:lIP2NIW7
中老になるための武将って強くないんですね‥魔龍等に比べると。野良で集めて余裕だったわ‥

で、質問なんですが、家老になるための武将の編成は、どんなのがいいでしょうか?そこまでこだわらなくても倒せるのかな?
88名も無き冒険者:2008/01/08(火) 09:36:00 ID:snreyWQ+
>>87
つりなのか…?w

まあ、本陣5ならゲリラでもなんとかなるし、
編成はこだわらんくていいんじゃね。
89名も無き冒険者:2008/01/08(火) 10:05:32 ID:73QHEuN9
初期振りで高くした能力は付与の限界も高くなりますか?それとも、レベルでかかるキャップは同じですか?もしキャップがかわるなら、武士道の魅力が初期振り1違えばレベル60でどのくらいキャップに差がでますか?
90名も無き冒険者:2008/01/08(火) 10:10:55 ID:48sW2WqZ
職人装備の効果の欄に付いている○○職人の効果とはどういった物でしょう?
また、職人装備を揃えるとして○○職人というのは統一した方がいいのでしょうか?
(例えば全箇所鎧職人で統一するとか)
91名も無き冒険者:2008/01/08(火) 11:10:00 ID:TqMTFqLG
>>89
なる。
能力値計算機
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/6755/nobon_status.html

>>90
〜職人と付いているものはその種の生産で良品の可能性を上げる。
その価値が生産するもの未満だと効果があるか疑問視されている。
宝玉の職人魂を入れないと効果がない。重ねて効果がある。
92名も無き冒険者:2008/01/08(火) 11:21:19 ID:lIP2NIW7
>>88
ありがとうございます、5を確認したら自国で募集かけて行ってみる事にします
93名も無き冒険者:2008/01/08(火) 12:17:31 ID:BRiAWpdE
>>70
里だけでの体験だけど、腕知、腕器、知魅で里のクエスト全部やった感想。
やっぱり忍者としての動きとしては腕器がダントツに楽だし楽しい。
腕知と比べただけでもダメージが違う。装備は里なので皆一緒物。
スロットは3人とも最終的には5個。腕器が一番5個になるのが遅いのは当然だけど、あまり気にはならない。
辛いのは知魅。術忍としては最適だろうけど育てるのは辛い。
里では忍者はアタッカーとして呼ばれるのが普通なので、ダメージ出せないのは痛いです。
まぁ里でちゃえばなんとでもなるわけですが、一応参考に。
9493:2008/01/08(火) 12:19:04 ID:BRiAWpdE
暗殺で知力いるのはスロット・最大気合以外だと沈黙用だと思うけど、沈黙は装備で十分カバーできます。
気合とスロットのカバーは難しいけど、楽しくやりたいなら腕器じゃないかな・・・。
95名も無き冒険者:2008/01/08(火) 12:24:16 ID:XVvtIpgv
久々に復帰しようかなっと思って
このスレの久々に見させてもらったけど
初心者スレの私設ってやっぱ消滅したのかw?
まぁ当時から人がまばらで、私設で集まるなんて事は皆無だったからねw
96名も無き冒険者:2008/01/08(火) 12:26:24 ID:t5Jjf2Nv
>>89,91
付与限界自体は初期振りによっての変化はない。
ただし初期に振っているほうがレベルが上がることによって上昇率も高いから
最終的に付与限界までステ付与をすると初期振りが多いほうが当然数値が高くなる

職とステによって違うけど大体初期振りで1振れば60の時点で5〜8くらいの差になった希ガス
97名も無き冒険者:2008/01/08(火) 12:52:39 ID:73QHEuN9
付与限界が初期振り関係ないとの話、よくわかりました。つまりレベル60の時点でキャップかかる装備だと同職ならどんな初期振りでもキャップはかかり、あとは自分の能力次第ということですね。ありがとうございました。
98名も無き冒険者:2008/01/08(火) 13:03:27 ID:NtC01lHR
神職やってる初心者なのですが、狩りでの神職の行動としては、
 高速、英明、気合、詠唱、その他
どの順に優先されますか?
99名も無き冒険者:2008/01/08(火) 13:09:16 ID:iCKtUPyv
狩りでは

気合→陰陽師に詠唱→薬師に詠唱

の順番が良い。
100名も無き冒険者:2008/01/08(火) 13:10:29 ID:NtC01lHR
>>99
ありがとです^^
101名も無き冒険者:2008/01/08(火) 13:13:48 ID:5qn3ncC9
>>98
雑魚:気合→眼光がきたら解呪、それ以外はひたすら金縛り粘着(詠唱が入る3ターンの間に決着がつくため)
大物:気合→薬に詠唱→全体看破に合わせて詠唱&英明

高速はいらない。俺の経験では、英明以外の韻を入れると全体看破の確率がかなり上がる気がする。
102名も無き冒険者:2008/01/08(火) 13:32:23 ID:iCKtUPyv
陰陽師に詠唱するのはいいが、陰陽師側が気がついていない場合が結構ある
普段は詠唱されないからね。狩りでは必須。

薬師に詠唱と書いたけど、狩りじゃイラナイかも。
3ターン目で全滅してるから、薬師は活身しかしないし。

高速がいらないのは、開幕に緑▲がないと意味が無い
侍の車懸の陣や、カブキの早拍子で代行可能。
103名も無き冒険者:2008/01/08(火) 13:32:46 ID:NtC01lHR
>>101
あら、ちょっと違ったご意見が^^;

でもどっちにしても気合最優先なのは間違いないようですね。
眼光がきたら解呪、は当然ですが、常にあるわけではないので、となると「金縛り粘着」ということですが、これは「子守唄」でもいいんです?
それとも、金縛りのほうが命中率高いのかな?

格上相手の狩りで、全体看破が来たときに、詠唱をかけ直そうと思ったんですが、徒党員から「詠唱いらないから、高速と英明を維持してくれ」と言われ、次からそうしたら今度は薬師さんが「詠唱くださいよ」と言うので、どうなのかなと・・・
全体喝破が入って気合も切れたのでかけ直そうとしたら、「いいから高速、英明しっかり維持して」と言われまして;;
10470:2008/01/08(火) 13:45:55 ID:8gukhIPn
>>71
>>93-94
どうも有り難う御座いました。
腕力と器用に最大限振るようにします。

またまた追加でご質問良いでしょうか。
こんなことも知らないのは、かなり恥ずかしいのですが…
「格式帳」「抹消された格式帳」「血脈の力」というのは
何に使うアイテムなのですか?
使い方など教えていただけると嬉しいです。
また、もしかして、これらのアイテムは、複数個持っていても
意味の無いものなのでしょうか?
105名も無き冒険者:2008/01/08(火) 13:58:12 ID:iaSN1kAu
>>104
全部紋所装備に使用する
〜格式帳というのは紋装備の付与値の強化
血脈の力は紋の価値が上がったときに使用できる妖力の回復

詳しくはここをどうぞ
http://wiki.ohmynobu.net/nol/index.php?%CC%E6%BD%EA
106名も無き冒険者:2008/01/08(火) 14:02:36 ID:wZchOnnx
>>103
「英明高速優先しろ」「詠唱ください」と同時に言われて格上相手なら
「回復1なので詠唱優先しますね」と言えばいい。
薬師が医術で抗毒を実装してないなら英明先に行ったほうがいいケースもあるし
徒党で話し合ったり自分で考えたりしないとどうにもならんよ。

TDなどで金縛りを使うのは気合消費が少なく成功率も高くバーも長くなく
戦闘終了間際に使ってもその後の与生気などに影響がないから。
107104:2008/01/08(火) 14:05:59 ID:8gukhIPn
>>105
どうも有り難う御座います。
格式帳は、紋所を装備して使えば
付与値を強化できる?のですね。

教えていただいたサイトを見て、
白紙の紋帳もそのまま装備できることを初めて知りました…。
どうも有り難う御座いました。
108名も無き冒険者:2008/01/08(火) 14:13:20 ID:mudrvDAt
とにかく、基本は気合韻から
詠唱から行っても、敵の全体看破で術者に行動順回る前に消されることが多い
109名も無き冒険者:2008/01/08(火) 14:18:21 ID:iaSN1kAu
>>107
追記しとくと
格式帳はとっておいて損はないけど
血脈の力は捨ててもいいよ
紋所の妖力自体が微妙なので集めてる人はほとんどいないと思う
110107:2008/01/08(火) 14:23:43 ID:8gukhIPn
>>109
どうも有り難う御座います。
倉庫がいっぱいになってきたら、
格式帳を優先してとっておくようにします。
111名も無き冒険者:2008/01/08(火) 14:25:29 ID:wZchOnnx
>>108
看破の裏に詠唱入れるのなんて一呼吸待つだけで簡単じゃん。
(雑魚狩り以外は)徒党で話し合うことが基本と言ったほうがいい。
112名も無き冒険者:2008/01/08(火) 14:26:25 ID:NtC01lHR
>>106
>>108
だいぶわかりました。ありがとうございます^^
113名も無き冒険者:2008/01/08(火) 14:35:57 ID:mudrvDAt
>>111
雑魚狩りの基本はってことね 言葉足らずですまん
車入っててウェイト-弓持てば気合韻なんかウェイト2だし
その後で詠唱行っても十分間に合うでしょ
114:2008/01/08(火) 15:16:36 ID:yVzGphaS
狩りで英明されたら、逆に殺気覚えるよ
高速キープだぁ?アホいう前に殴れよ

3ターン以内に全滅できないようじゃ
狩りとはいわない
募集した奴の人選ミス
気にすることはない
115名も無き冒険者:2008/01/08(火) 15:32:25 ID:NRhl0twu
>>103
レベルも敵もわからないからちょいと外れたアドバイスをするけれど、
たまに無茶言う連中ってのが居る、どこにでも居る。

とあるボス戦で、「沈黙を2体維持しながら1に痺れを入れつつ、2体術見て」とか。

こーいうときには自分の中で出来ることを整理して党員に問う様にしてる。
例えば>>103の例で言えば「看破来たら、詠唱と高速と英明、優先順位どうします?」と。

不思議なことだが、こう言わないと彼らは自分達の要求が相手に困難な選択を迫ってるのだと気付かない。
そして一度徒党内で方針が決まれば、文句を言ってこなくなる、理解したからではなく
今までは一人を責めて居たけど今度文句を言うと徒党員全員に文句を言うことになるから。
116名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:10:58 ID:arqCHXcK
>>114
英明入れなきゃならん状況化に陥るのが問題かと思うが。
30後半にもなって車も鶴も入れれない侍多いからな。
117名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:19:32 ID:QZBGIYbi
「沈黙を2体維持しながら1に痺れを入れつつ、2体術見て」
いいなこれw

器用が高いと行動順が増えるんだろかwww
118名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:46:50 ID:NRhl0twu
さすがに一人が全部要求するわけじゃないんだけどねw

6人全員の要求をまとめるとバケモンになる、あらかじめ言っておかないと
「見てくれって言っておいたのに・・・」って目で見られた挙句負けた原因にされるw

皆自分で手一杯だから他人にどれだけ負担が行ってるかわからない、
せっかく言ってくれてんだからそれを無為にしないためにもきっちり言う。
119名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:52:40 ID:pjXVnMAu
そういう無茶な要求があるときは先に言っておかないと
後から術が全くとまらないってんで、ハズレ扱いされる可能性が高いから気をつけろよ。
120名も無き冒険者:2008/01/08(火) 17:53:26 ID:DeLEKxKl
今FFプチ引退中なんだけど信長は今から入ってもやってけますかね?FFみたいに低Lv帯は人集まらんよとかはない?
後、ゲームスタイル的にはFF的な物と考えて入って大丈夫ですか?
121名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:03:22 ID:QZBGIYbi
>>120
今度、新PUKが出るから
それまでまて
とりあえず様子見なら体験版がある
12298:2008/01/08(火) 18:03:55 ID:NtC01lHR
>>115
いちおうそのときも「どうしましょう?」って徒党員に語りかけたんですが、「高速、英明!」と言ってる人の押しが強くて、その方向で行くことに^^;
鍛冶が瀕死になっても、戦闘不能者が出ても、「高速が切れてる!」、「忍者さん英明!」と言われ、詠唱ができる頃には戦闘終了間際という感じでした。

>>121
私もFFから来たクチですが、信のほうが断然徒党(パーティ)組みやすいです。
今考えたら、FFのパーティ編成システムが、とてつもなく糞に見えますw

ゲームスタイルに関しては、FF11は完全リアルタイム行動制なのに対し、信は各行動にかかる時間(これをウエイトという)の順番に行動するタイプ(オフラインのFFみたいな感じ?)になります。
123名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:12:53 ID:NRhl0twu
>>122
どうしましょう?じゃ全く無意味なんだぁよ。
そう聞かれたら「こうしろ!」って言うに決まってる。

「コレだけ一度に要求されてますけどドレにします?」って、相手の回答を選択式にしないとだめ。
ちょい前に書いたけど、他人がどれだけの役目を背負ってるかなんて理解してないから。

てか、一体なにと戦ってたんだい
124名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:15:01 ID:YpKDOqCh
>>122
何でそこまで高速と英明にこだわるのかじっくり聞いてみたいねw

まぁ「気合→詠唱」やってればどこの狩場でも安定するよ。
後は回復さんの腕次第って感じだね。
12598:2008/01/08(火) 18:21:16 ID:NtC01lHR
>>123
ふむ、聞き方が悪かったのですね^^;

ちなみに、レベル50代前半の徒党での、空1狩りです。
126名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:26:34 ID:QZBGIYbi
いいとこTDとか屋敷だと思ってました
ほんとうにありがとうございました

だめだこりゃ
127名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:28:19 ID:NRhl0twu
>>125
いや、基本的に悪いのは相手だけど身の守り方知ってたほうがええかな〜〜と。

空1で高速に英明て・・・忍者と"信長のリュウサン"ことSOUHEIでしか言った事ないけど陣形だけでいいんじゃ・・・。
それはアレだ、変な子に出会ったと思って心の隅にしまって置きましょう(−人− )
128名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:28:49 ID:5qn3ncC9
>>120
逆に信onやっててFF11に憧れる人間からすれば、ものすごくオススメできない。なぜならば

・断片に代表される、「遠回りさせて無駄に時間をかけさせて長く課金させる」というのが光栄の基本方針。
 金儲けのためにどんどん延命策を重ねた結果、新参者に対して非常に乾いた環境になっている。
・運営が、田中とかバトルチームとかそういうレベルじゃなくて単純にクソ。無論Taisaiのような遊び心も皆無。

・インターフェースが ど う し よ う も な く ク ソ 。 これだけで信on移住を勧められないほど。
はっきり言って、MMOの中でも屈指の糞なインターフェース。初代UOより手間がかかるとかどんだけ。
・FF11のように種族変化やグラ等の変化が人間一辺倒で実につまらない。
・小さいストーリーばかりでミッションのような大きな流れは全くない。セリフもつまらない。結果求心力がない。
・生産が多材料主義・敵Dropアイテムや知行品も必要なので材料集めが激しくだるく、しかも黒字にならないのが殆ど。
・釣り等のアクション的な要素が皆無で、超作業。@モバイルがないと発狂すると思う。

・狩りでの低Lvは全く集まらない(但し鯖単位の全国検索でPT募集をかけられる)。
・狩り自体も画一化しており、眠くなる。結果、戦闘は作業感が満載。続けるにはある種の才能が必要。
・高Lvでの狩りは超高額な装備を揃えないと容赦なく晒されたり置き去りにされる。
・HNMやアライアンスに相当する概念が全くない。よって多PTによる共闘は妖魔陣(BFに相当)以外皆無。
・対人戦は超廃神級装備至上主義によって構成されており、新参者が介入できる余地が少ない。

・競売のような流通システムは、まあ一応ある。チョコボに代わる早馬と言うのも一応ある。
・@モバイルという携帯連動のシステムがあり、これも利点と言える。
・知行育成という強力な中毒要素があり、これが信onの6割を占めているといっても過言ではない。
というか知行を抜いたら唾棄すべき悪辣なネトゲとしてROと同程度の悪評を招くこと間違いなし。
129名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:34:54 ID:IhySfCX0
>128
何か嫌なことでもあったのか?
130名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:46:37 ID:vCIi18NJ
俺は知行クソツマンネーんだけど・・・

楽市が追加されてから、お金を出したらイイモノが買える様になったので、
俺は金策が楽しいよ。
13198:2008/01/08(火) 18:47:10 ID:NtC01lHR
>>128
・断片に代表される、「遠回りさせて無駄に時間をかけさせて長く課金させる」
>断片のようなシステムではないけど、FFもめんどうなクエの多いこと・・・

・インターフェースが ど う し よ う も な く ク ソ 。
>そんなことないと思うけどなぁ・・・

・FF11のように種族変化やグラ等の変化が人間一辺倒で実につまらない。
>種族がない点は確かにそうかな。装備によるグラ変化も胴と頭だけだしね。
 FFなら、手装備や足装備を変えただけでも、そこのグラ変わるもんね。

・小さいストーリーばかりでミッションのような大きな流れは全くない。
・生産が多材料主義・敵Dropアイテムや知行品も必要なので材料集めが激しくだるく、しかも黒字にならないのが殆ど。
・釣り等のアクション的な要素が皆無で、超作業。@モバイルがないと発狂すると思う。
>これはその通りかも^^;

・狩りでの低Lvは全く集まらない(但し鯖単位の全国検索でPT募集をかけられる)。
>隠れ里は人がいっぱいだけど、それを卒業してから30くらいまでの人が少ないかな?
 「党員募集」と「勧誘希望」にはっきり分かれている点は、FFより良いと思う。
13298:2008/01/08(火) 18:47:39 ID:NtC01lHR
・狩り自体も画一化しており、眠くなる。結果、戦闘は作業感が満載。続けるにはある種の才能が必要。
>言い過ぎのような気もするけど、単調で眠くなるのは本当かも^^;

・HNMやアライアンスに相当する概念が全くない。よって多PTによる共闘は妖魔陣(BFに相当)以外皆無。
>「争覇の章」では、2徒党協力戦があるみたいですな。どんなシステムかはっきりわからないけど。

・競売のような流通システムは、まあ一応ある。チョコボに代わる早馬と言うのも一応ある。
>早馬のほうが断然早くて楽w (チョコボみたいに競走とかして遊ぶことはできないけど)

・@モバイルという携帯連動のシステムがあり、これも利点と言える。
>便利ですよねw 「涙」も出るし

・知行育成という強力な中毒要素があり、これが信onの6割を占めているといっても過言ではない。
>言い過ぎのような気もするけど、確かに面白いw

というか知行を抜いたら唾棄すべき悪辣なネトゲとしてROと同程度の悪評を招くこと間違いなし。
>ROというのはやったことないので何とも言えませんが・・・

というわけで、帰宅して信やります。
本日アドバイスくださったみなさんありがとでした^^ノシ
133名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:47:46 ID:5qn3ncC9
・BGMが非常に少なく、佳作・良作に相当するものはあるが、FF11のような力作は全くない。
・全てのVer.UPが小手先と塗り重ねによる変更のみなので非常に脆いゲームシステム。
・サブリメンや禿ガルなどの話題性のある存在が皆無。よってユーザーイベントも皆無。
・国家は多いものの独自イベントが全くない。よってサンドリア・バストゥーク・ウィンダスで
バランスよくまとめられたFF11と比べ、非常に大雑把で筋道のない世界になっている。

・シグネット・サンクションに相当するものはない。この先も実装されない。
・無論ビシージもない。
・無論「獣人には独自の文化がある」というような設定もない。
・無論デュナミス・プロマシアとかああいう大局的設定もない。
・無論Shantottoや五蛇将等のキャラ立ちしたNPCもない。
・無論チョコボやモーグリなどのマスコットも存在しない。
・無論ラミアたんやメローたんのような萌えるキャラが少数しか存在しない。

・戦国時代を標榜しているのに歴史的な存在は全くない。例として、太閤立志伝にある名所七景
(松島・華厳の滝・富士山・琵琶湖・天橋立・那智の滝・宮島)や伊勢神宮等に観光的価値がない。
・とにかく「里を出る→トライアルダンジョン→断片集め→修得→侵攻形D→イザ」という
狩りルートが確立しており、そこをはみ出てもろくなことはない。結果FF11以上に作業ゲーム。

これらの面から、はっきり言って、FF11の方が断然マシ。信onは運営が資金を出し渋った結果腐りきるまで放置された
地獄の落とし子のようなもので、PTが組めないからといって信onに乗り換えるのは愚の骨頂。
はっきり言って、こんなのよりUOかWoWかFEZに行った方が億千万倍マシ。というかなぜ信onにまだ人がいるのか理解できない。

断言しよう、月額課金系MMOの中では最下位であると。新PUKが後10回出ても光栄である限りFF11を超える日は永遠にない。
134名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:50:50 ID:2nzEnn0y
*すでにNGに放り込んでる方はいいですが
 5qn3ncC9はぷら崎という有名なコピペ荒しなのでスルーを
135名も無き冒険者:2008/01/08(火) 18:54:10 ID:o/QpPD8s
>>125
空1での神職の行動なら
子守と詠唱、気合解呪くらいだな

高速や英明は使う前に終わってるのが普通だが
長期戦だとしても使う頻度はきわめて低い技能だと思うよ
まあ上でも言われてるが変なのにあたったと思った方がいいな
136名も無き冒険者:2008/01/08(火) 19:00:19 ID:5qn3ncC9
ついでに、LSに相当するシステムもないため、知人登録しない限り非常に連盟感が薄い。
さらに僧兵という存在はいるものの「黒魔道士最強伝説」「キャーリューサーン」等のピエロ的自虐文化もない。
そして、勿論中華は跋扈している。というか中華系業者対抗サイトを立ち上げない辺りユーザー意識はFF11以下。

ちなみに三国志onlineも、アクション性がちょっとはあるのでFF11を意識したんだろうが、
生産面とかに多材料主義が残っているので、間違いなく開発者(山豚等)は延命主義。
結局光栄の出すMMOはもうどうしようもない。(オフゲ)三国志に代表されるPUK商法に甘えているのか
とにかく「手間をかけさせることに腐心している」。

後、訂正(?)
>無論「獣人には独自の文化がある」というような設定もない。
戦国時代と言うことで各国の歴史から組み上がる略伝などに基づいた設定はあるものの
FF11のように虚構から組み上げたシステムではないため評価対象外とした。
137名も無き冒険者:2008/01/08(火) 19:03:53 ID:5qn3ncC9
>>134
ぷら崎じゃないぞ。まあ、粘着っぷりはぷら崎と同等だとは思っているが、本気でFF11>信onだと思ってる。

FF11はPS2という枷の中でできるだけユーザーフレンドリーに振舞おうと努力した痕跡が伺えるが
信onはPS2という低位に甘んじて、将来増えるであろうPCユーザを蔑ろにしたことが大きい。
138名も無き冒険者:2008/01/08(火) 19:10:22 ID:IhySfCX0
>ID:5qn3ncC9
君には信onをしないという選択肢があり、FFをすると言う選択肢もある。
その意見には思い当たる節が無いとは言わないが、何でそんなに粘着してんだ?
139名も無き冒険者:2008/01/08(火) 19:31:14 ID:sX55WxUo
というか初心者スレでやんな。
本スレ行け
140名も無き冒険者:2008/01/08(火) 21:03:10 ID:pltNqEl6
FFがそんなに好きならFFやってろよ
わざわざ他ゲーの初心者用のスレに荒らしにくんな
FF信者の民度ってこんなもんか
141名も無き冒険者:2008/01/08(火) 21:26:16 ID:OtyNOBRX
今侍の与力なんですが知行の最大石高に到達しそうで
身分を上げるかどうかで迷っています

安堵目当てで三品藤弓献上してたんですが
侍大将にすると価値5が必要になるので金銭的に厳しそうです。
だけど鏑矢は与力〜目付まで遂行可能と聞きました
金額的にも三品と変わらないので身分上げようと思いますが
鏑矢の情報を信じても構わないよね?
142名も無き冒険者:2008/01/08(火) 21:28:49 ID:AjMAg4bV
大丈夫。目付までおk。

143名も無き冒険者:2008/01/08(火) 21:30:12 ID:OtyNOBRX
>>142
ありがとうー!
144名も無き冒険者:2008/01/08(火) 22:24:22 ID:lIP2NIW7
面白いのはFF、これはしょうがない。実際そう思うし。
ただ信長以上にレベル上げや金策がきつい。信みたいに合成時しか装備が壊れないから、インフレもどんどん加速していくし
眠くなるのはFFのほうがヒドイぞ。狩り行って寝落ちする人の数は信長より圧倒的に多い。空弾でダメほぼ食らわなかったりで暇だからね。
信長でキツイ言ってたら、FFのレベル上げなんかできないぞ‥
信はMMOの中ではかなりヌルイよ
145名も無き冒険者:2008/01/08(火) 22:28:02 ID:iCKtUPyv
某MMOだったら

ダンジョンへ狩りに行ったら、PK(殺人者)がいて
装備・カネを全てとられ、死体を切り刻まれる。

信Onでいうなら、ダンジョンはLV60以外は入れない
みたいなもんだ。

生きて町に帰れることが目的。
死んだら装備・カネが無くなるから、スリル満点。
殺人者の赤いネームが見えたら、逃げなければいけない。

そういうMMOを体験したら、どんなMMOでもヌルい
146名も無き冒険者:2008/01/08(火) 22:28:49 ID:NRhl0twu
空弾はないだろ、空弾は・・・
147名も無き冒険者:2008/01/08(火) 22:35:00 ID:C/3+1N+0
こんなところでFFと信長比べて遊ぶなと静観してたが
面白かったので反応してしまおう。

>>144
FFの方が金策がつらくて、眠くなる。
絶対お前FFの方が面白いとは思って無いだろ。
148名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:03:24 ID:zIeIIFMa
>>145
UOですね?
149名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:20:05 ID:eQx/kQZ3
☆鍛錬とは何のことでしょうか?
150名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:24:08 ID:eQx/kQZ3
すみませんもう一つついでに、
目録断片集めをする際は目利の隊列は効果ありますか?
151名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:28:45 ID:qALonrUe
>>149
☆1〜5の証を1つずつと交換で貰えるアイテムを使うと、
鍛錬が埋って居る装備でも鍛えることが出来、攻撃か防御が1〜3UPする。

貰えるアイテムが取引不可の為、相手に装備を預けて強化して貰う形をとる。
このためアイテムを持ち去る詐欺なども稀に存在するので注意が必要。

数千貫も掛かるのに1〜3しかアップしない為、改修予定の高額装備に使うのが一般。

>>150
ある
152名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:29:46 ID:VB7WGPvi
>>149
星野山千尋窟Lv5クリア報酬「古の鍛錬術」
ごく単純に言えば鍛錬度15/15の装備をさらに強化できる。

後、断片にも効果はあるが、「〜断片」に対しては効果が薄い。
153名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:40:16 ID:eQx/kQZ3
>>151-152
どうもありがとうございます
154名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:43:02 ID:i1LyIVRB
>>147
ん、なぜ俺なんだ‥?FFの方が金策つらいと書いたじゃないか‥?
FFは楽しかったですよ、信よりも。最近の拡張2つはやってませんが。
ただ、FFの見かけだけの良い所が書いてあったので、意見しただけです
HNMが信にもあればいいのですけどね
155名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:50:56 ID:kKLKSut1


 いやいやなかなかこの流れ面白いよ。
 FFやったことがないから参考になります。ありがとう。
156名も無き冒険者:2008/01/09(水) 03:23:31 ID:dTipTONc
FFやRO含め色々渡り歩いてきたけど、どのMMOもやってる間は面白いもんだよ。
「〇〇は××に比べてココが劣っている」なんて、どのゲームにもあるって。


始める前に質問する慎重さはいいと思う。
けど百聞は一見にしかずっていうしさ、何も考えず体験するのが一番だと思うよ。
幸い2週間無料で試せる期間あるしさ。
157名も無き冒険者:2008/01/09(水) 04:56:19 ID:LTMGj7ki
全くだな。
どっちの方が面白いとか、朝食にパンとご飯どっちが好きか聞くようなもん。
両方食べてみて自分なりにおいしい方を選んで次の日から食べ続ければいいさね。

あたかも自分が好きだから皆も好きだろ、的な>>154みたいな人とは関わりたくないけど。
15898:2008/01/09(水) 09:18:10 ID:lkEZyygQ
おはようございます^^

>>136
・LSに相当するシステムもないため、知人登録しない限り非常に連盟感が薄い。
>これは確かにそう思う。信にも「私設会話」はあるが、毎回作らなきゃいけないし、「リンクパール」のように目に見えるものがないので、新メンバーを誘いにくい。信にもFF11のLSのようなシステムがあったらいいのに、とは以前から思っていた。

しかし、5qn3ncC9が書いてることは、どれも事実っちゃあ事実なんだけど、なんか無理矢理羅列してないかい?^^;

全く >>157 の言うとおりだと思う。その人の性格や価値観によって違ってくるだろう。
私は、両方体験して、総合的には信のほうが楽しいと思ってる。

ちなみに、参考のため書いておくけど、
・信で戦闘不能になると持ち金が半分になるし(但し、両替に預けてある金は無事)、他にもそういうMMOは多いと思うが、FF11では、お金は絶対に減らない、代わりに経験値が激減する(レイズで蘇生することにより一定値戻るが)
レベル上がりたてで、死んでレイズももらえずホームポイントに飛んだりすると、最悪「レベルダウン」という悲惨な結果になる^^;
・FF11のアトルガン白門のあの重さは異常w ユーザー沢山いるんだから、もっと良いサーバー使えよ、と思う。
159名も無き冒険者:2008/01/09(水) 09:54:08 ID:guGlWoag
>>98

もうコテはずしてもいいと思うんだ…
160名も無き冒険者:2008/01/09(水) 10:15:11 ID:5EMAMrIA
FFのつらいのは金とにかく金
狩りに必要なもの(武器魔法食い物(信でいう丹))を買うのに
1週間とかついやして金策しないとダメだったりする
信みたいに掘れば稼げるシステムじゃないからね

PT(徒党)の制限のきつさ
実質組めるレベルの範囲が3、しかも前衛のほうがレベルが高くないと狩りが成立しない
あとどのくらいでレベルが上がるかまで考慮しないとPTが組めない
狩場も同じで適正レベルの敵の範囲が狭いので狩場情報は必須

あとはソロが出来ない仕様か
練習にもならない と評価される経験値も入らない敵に
簡単にぬっころされる
ヒーリング中(座って回復)だと赤ネームは問答無用に襲ってくる
そして死ぬw
161名も無き冒険者:2008/01/09(水) 11:02:50 ID:IVH10nik
レレルダウンの♪テテテ〜ン
なんど聞いたことかw
162名も無き冒険者:2008/01/09(水) 11:14:14 ID:qN/vVRng
FFの話したいならFFのスレいけよ
163名も無き冒険者:2008/01/09(水) 11:54:26 ID:lkEZyygQ
>>162
いや、>>120で、FFに比べて信はどうか?っていう質問があったからしてたんだ。
それにしても、いいかげん終わりにしようか。
164名も無き冒険者:2008/01/09(水) 12:19:38 ID:QNR4oER8
TDの罠で全装備なんたらかんたらと出てすぐ消えました。
なんて書いてあったんでしょう?
165名も無き冒険者:2008/01/09(水) 12:54:39 ID:lkEZyygQ
>>164
全装備?はわからんなぁ・・・
「食べ物が全てなくなる」っていうのはあるけどな。
166名も無き冒険者:2008/01/09(水) 12:58:37 ID:lkEZyygQ
連投スマソ
・全ての薬の効果が半減する。
・全ての薬の効果時間が半減する。
っていうのもあるらしい。
167名も無き冒険者:2008/01/09(水) 13:27:44 ID:tKUOd6zP
全裸になる。

っていうのもほしいね ハァハァ
168名も無き冒険者:2008/01/09(水) 15:42:52 ID:tKUOd6zP
>>167
引っかかるのはガチムチ♂鍛冶だけって制限つけますね^^
169名も無き冒険者:2008/01/09(水) 16:07:35 ID:L9My3EFd
面倒な質問で恐縮ですが、教えてください。
@モバイルを今日導入した薬師ですが、
採集場所の名称が漠然としている為、
どこで何が採れるのか判りません。

明記されているサイトなどがあったら、
教えていただけないでしょうか。
170名も無き冒険者:2008/01/09(水) 16:10:50 ID:NrBu/nGR
>>169
寄合所
171名も無き冒険者:2008/01/09(水) 16:37:16 ID:ANpj/s+h
172名も無き冒険者:2008/01/09(水) 17:53:34 ID:F4Qd3JTv
モバイルに登録したい、どうやって登録するの
173名も無き冒険者:2008/01/09(水) 17:55:24 ID:NrBu/nGR
>>172
公式HP参照
174名も無き冒険者:2008/01/10(木) 01:47:24 ID:bxc78JMB
潜在の大地の心でとれるのが多くなる上位素材ってなんですか?
炭とかですか?
しかも炭掘り手袋とかにも効果あるの?ないの?死ぬの?
175名も無き冒険者:2008/01/10(木) 04:35:33 ID:zJN6SYAC
俺の直感では、手袋使用時は 
気合い掘りで大地の心全振りよりも、獲得炭の量が多いでFA。 
心NO振りより更に獲得量増えるかと8マス振ったが炭は1cも増えた気がしない。 
手袋使用時の話だがなぁ!! 
寝る!!
176名も無き冒険者:2008/01/10(木) 04:39:47 ID:I3MZKG44
初心者が気にする様なレベルの差はないから大丈夫
177名も無き冒険者:2008/01/10(木) 04:40:37 ID:zJN6SYAC
腕力重量軽減装備を作ってスーパースクワットすれば時給500貫くらいだった記憶がある。 
寝る!
178名も無き冒険者:2008/01/10(木) 06:59:18 ID:w3ML5t/c
採集制限は一週間で15000回
採集効率はモバイルが最高で
次に2アカ与生気、その次が手袋7つで採集&妖力回復
その次が知力or魅力装備採集

何が言いたいかというとモバイルだけ優秀すぎ
現金ゲットでフヒフヒ言ってるマツの姿が目に浮かぶ
179名も無き冒険者:2008/01/10(木) 08:27:08 ID:XJiHN6hG
ウィキペディアに信オンの概要が書いているのにはびっくりした
特化の解説まであるが歌舞伎の説明が適当なのがすこし笑える。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%A1%E9%95%B7%E3%81%AE%E9%87%8E%E6%9C%9BOnline
180名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:23:52 ID:w3ML5t/c
>>179
それ、飛龍時代に本スレの住人達が頑張って編集したんだぜ
傾奇がいない頃に書かれたものだから、追記の分が適当になるのも致し方ない
181名も無き冒険者:2008/01/10(木) 16:03:54 ID:fsGWE5bX
この度鍛冶で初キャラ空2にいけるようになりまして
少しおたずねさせていただきます。
空2術徒党というのは鍛鍛で徒党をすると陣形が無くなると思うのですが、なんとかなるのでしょうか?
自分まだへっぽこで、鍛冶自分だけじゃ無理かなと^^;
182名も無き冒険者:2008/01/10(木) 16:13:38 ID:+lXKPz3m
>>181
車入ってようが敵の攻撃は先に来るので意味ない。
術なら鍛治2の方が多いよ、一番良い装備で言ってみて
迷惑かけるなら空1に戻ればいい。
183名も無き冒険者:2008/01/10(木) 16:18:35 ID:fsGWE5bX
>>182
ありがとうございます^^
とりあえず1回いってみます!
184名も無き冒険者:2008/01/11(金) 00:07:44 ID:wbSA+Exu
>>181
空2術だと陣形入れない事が多いね
術忍が自己暗示いれて単体看破や単体霧散
誘発させるパターンが多いかな
盾鍛冶2枚でも問題なく狩れる

まあ、一度行って自分で体感するのが一番
185名も無き冒険者:2008/01/11(金) 03:58:38 ID:AKS1Pumf
モバイルがいきなりできなくなったのですが、何故でしょうか?
186名も無き冒険者:2008/01/11(金) 04:24:54 ID:AKS1Pumf
>>185
自己レスすいません、GM呼んで解決しました
187名も無き冒険者:2008/01/11(金) 05:35:22 ID:dL8UQ/te
>>181
空2の話題を初心者スレに書き込むなよw
188名も無き冒険者:2008/01/11(金) 08:38:15 ID:KRG2Zd+j
初めて薬師を作ったのですが
オススメのチャットマクロとかありましたら教えてください
189名も無き冒険者:2008/01/11(金) 09:01:42 ID:0v5SdKiH
>>188
「詠唱感謝です」
「蘇生入ります」
190名も無き冒険者:2008/01/11(金) 09:03:23 ID:PrFjS0nk
>>188
(蘇生発動時用)「板尾創路の  ブラックジャック!」
191名も無き冒険者:2008/01/11(金) 09:05:32 ID:0unEeTCM
%MP青¥800文の桂皮を売

真面目な話すると
自分が良く使うもので入力に時間がかかりそうなもの
192名も無き冒険者:2008/01/11(金) 09:07:59 ID:dL8UQ/te
>>188
鍛冶活
鍛冶メッキ
鍛冶治療
武士治療
その他に治療
全治
193名も無き冒険者:2008/01/11(金) 09:20:12 ID:QES/5Med
>>188
全部手打ちでマクロ不要と言ってみる
194名も無き冒険者:2008/01/11(金) 09:23:45 ID:R9O8ybxy
天翔民の拙僧は、まず個性的なお見事文の作成から入ったでござる
195名も無き冒険者:2008/01/11(金) 09:40:01 ID:dL8UQ/te
さすが新カルト鯖天翔w
196名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:03:16 ID:0v5SdKiH
薬師の特化で、ボス戦で一番活躍できるのはどれですか?
197名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:16:22 ID:U269Cvi3
神通だと思います。生命付与と全体活あるので、
198名も無き冒険者:2008/01/11(金) 11:33:05 ID:0v5SdKiH
>>197
ありがとです。
救護持ちの高等医術が良いという人もいたので迷いましたけど、神通にする決心がつきました^^
199名も無き冒険者:2008/01/11(金) 14:17:33 ID:AKS1Pumf
質問スレが見れないんですが、何故?
200名も無き冒険者:2008/01/11(金) 15:04:42 ID:I7enTzy7
普通に見れるんだが…?
201:2008/01/11(金) 16:35:39 ID:Eb/DTEcY
今日は18時まで、にちゃん鯖のメンテで順次とめてるよ
202名も無き冒険者:2008/01/11(金) 18:42:31 ID:Xkai4Z8D
里から出てしばらく経つ30代の歌舞伎です。
TDに行けば習得はできるのですが、経験値がほとんど入らず思うようにLvアップができません。
どこか良い狩場は無いでしょうか?
鯖は群雄です。
203名も無き冒険者:2008/01/11(金) 18:43:46 ID:QES/5Med
>>196
どれでも一緒
ぶっちゃけ蘇生は育てるまで苦労するが一番いいのは仏門だと思う
医術:困ったときに直接回復(救護)→旧D向け
神通:手が空いた隙に味方の生命方面の強化(活・速活・生命付与)→新D向け
修験:手が空いた隙に敵の弱体(後光看破・裏鬼門)→人型向け
仏門:色々動ける(後光・生命吸収・冥護・極楽・合掌)→やることが多いので、きちんと立ち回る自信がある&蘇生弐覚えるまで育てる根性のある人

こんな違いな所
204名も無き冒険者:2008/01/11(金) 19:06:14 ID:DQ5H6ynu
>>202
30代だったら断片徒党に入ればいいんじゃないの?
205名も無き冒険者:2008/01/12(土) 01:31:19 ID:XQieCSiI
最近の忍者は暗殺でも腕力より生命のがいいのか?
50TDで生200腕20とかよく見るのだが。
自分は2箇所、生+240腕35で、あとは腕50なんだが‥火力落としても、作り変えたほうがいいですか?
206名も無き冒険者:2008/01/12(土) 01:38:09 ID:ShJP/FGZ
TDの敵は硬いから滅殺用の装備だったんじゃない?
207名も無き冒険者:2008/01/12(土) 01:44:48 ID:bb6pUqiz
>>205
生命200 腕力20は俗に言うユニクロ装備というやつです。
それが良いのではなくお金をかけてないだけで良いわけではありません

例えばlv60で暗殺でも乱舞で4000超える方と
2000台しかダメージでない方も存在します。

上を見ればきりがないですが下を見すぎるのも問題です。
中には看破と破り役という認識で生命200腕力20装備の方も居ます
ただ固い敵で重ね打ちと滅殺があるので何とかなるのもまた事実ですが
他のアタッカーに依存する形なので評判はかなり悪い印象となるかもです。
208名も無き冒険者:2008/01/12(土) 02:03:35 ID:LyeYH5wH
50TDで生命200腕力20は
ユニクロじゃなくハズレ装備だと思うんだけどな
腕力10の石とか50台で買うやつって
ハズレの烙印押されても仕方ないんじゃね?

209名も無き冒険者:2008/01/12(土) 02:06:18 ID:I+7Yfymx
>>208
同じことを思ったが、それを言ったら荒れるから遭えて口をつぐんでみた。
210名も無き冒険者:2008/01/12(土) 02:09:47 ID:bBsJdndJ
星にクリアー報酬できる付与できる術があるそうですが、星をクリアーし続けると装備は無限に強化できますか?また、その術で、装備のマイナス付与も消せますか?
211名も無き冒険者:2008/01/12(土) 02:11:22 ID:MQZGkqzC
アタッカーは生命低いと集中攻撃されるからなー
2撃とかで死んじまう忍者よりそれなりに生命付与してあった方が安心してみてられるな
212名も無き冒険者:2008/01/12(土) 05:44:37 ID:KB882+SY
>>205はただの愚痴だろ、釣られるな

>>210
生気除いたステ50までは強化可能
マイナスも消せる
213名も無き冒険者:2008/01/12(土) 05:49:51 ID:I+7Yfymx
ちょいと足らないからつけたし、「合計50」だったはず

ただ、初心者が考えるほど一般人が使うものじゃない。
数千貫手に入る(☆1〜5Fクリア景品)から更に2〜3F進まないといけない。
知人でやってたヤツは一人も居ないってくらい星野ド廃専用。
214名も無き冒険者:2008/01/12(土) 08:09:03 ID:bBsJdndJ
星での付与の件よくわかりました。クリアーがかなり手間かかること、50回まで限定あるとの事、理解できました。ありがとうございました。ところで、同じように星の鍛錬にも回数に限界ってあるんですか?
215名も無き冒険者:2008/01/12(土) 08:09:41 ID:FMDDr6/z
50回付与が限界とも聞いた
216名も無き冒険者:2008/01/12(土) 08:13:46 ID:KB882+SY
>>214
ベースの攻撃力。防御力。各1.5倍が限界
217名も無き冒険者:2008/01/12(土) 08:54:32 ID:UHRn3mse
そもそもそこまで強化すると今度は改修費のために星野10を踏破する必要が出てくる罠

ところで、星野に挑みたいが知人に恵まれない場合、野良を待つしかないんだろうか?
218名も無き冒険者:2008/01/12(土) 10:14:27 ID:uW77Vu00
>>208
付与石パッチ前なら14二つで20とかって可能性もなきにしもあらず。ってうちの忍者の装備か。
今なら確実に28なんだよねぇ。良いことなんだけど納得いかない。

>>217
神職以外ならだいたいの職は乗っかれるよね。
っていうか演舞なんだけど乗っかりまくって★1〜4は結構貯まった。
職によっては自分で集めてー先導してーは辛いよね。神職以外の先導だと馬鹿みたいに時間かかるし・・・。
219名も無き冒険者:2008/01/12(土) 10:17:22 ID:1CVgX3jn
神職さんが募集出している☆1-5に自分から売り込むのが楽かな
初めてなんですがという文章は入れておいたほうがいいトラブル防止になる
後は寄り合いでクリア条件とボス編成くらいチェックしとけばおk
220218:2008/01/12(土) 10:17:38 ID:uW77Vu00
知人徒党じゃなくても、割と参加してると神職さんに覚えてもらえて割と誘って貰えたり。
知人になるなら巫…神職さんかな^^
自分でも覚えたくて2Fうろうろしたいんだけど、効率で行く場合うろつく時間はないし、やっぱ自分で行ってみるしかないんだよね…。

そこで質問。あんまり初心者スレ向きでもないかもしれないけれど。
★2〜で先導する神職さんで気をつけなきゃいけないこととかこうしてるとかありますか?
221名も無き冒険者:2008/01/12(土) 10:35:48 ID:UHRn3mse
何、神職だとダメなのか…今まさに神職が動こうとしていたと言うのに…orz
222名も無き冒険者:2008/01/12(土) 11:07:39 ID:1CVgX3jn
神職で☆初なら地図乗ってるサイトで調べてから行くか
もしくは初☆で募集すれば初めての人ばっかり対話来たりして
カオスな展開になって面白いぞw
効率求める奴が入ると崩壊する可能性もあるがな
223名も無き冒険者:2008/01/12(土) 11:13:25 ID:ToxuRzjG
星は2が壁
めんどくさすぎる
つか、なんで2であんなに
×難易度 ○時間だけがかかる仕様なのかと、、、
224名も無き冒険者:2008/01/12(土) 11:18:39 ID:Xf4JZ3tg
最近ようやく断片集めのレベルになったものです。

どっかのサイトで勢力に所属している期間が長いと
断片数が軽減されるとあったんですが
三十日で一枚減り、六十日だと二枚
(所属期間62日だと8枚でOK)という認識でいいですか?
225名も無き冒険者:2008/01/12(土) 11:24:55 ID:fkFqVHf7
>224
正解
226名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:04:33 ID:uW77Vu00
>>221
ダメではなくて、初って書かないと効率目的な人が入って来ると胃が痛くなりそう。
自分が演舞で、神職党首に入ると、★2は3,40分です。
全く知らない状態からだと★2だけで2丹は見た方がいいかも・・・。
割と★2通ってるけど、自分の神職で1丹でいける自信は全くありません。

>>224
2ndとかであれば、里出て仕官した状態で放置したりします。
1stであればあまり気にせず集めた方がいいかも。
最大5枚まで(150日分)減らせます。最低でも5枚は集めないといけません。
227名も無き冒険者:2008/01/12(土) 16:40:19 ID:GgE6YIoB
>>221
神職で始めて星2いくなら
歌舞伎で道知ってる人って募集すればいいのさ
うんで、その人に先導してもらって
与生気しながら道覚えればおk
228名も無き冒険者:2008/01/12(土) 16:53:51 ID:bBsJdndJ
先に出た話題ですが、星10クリアーの報酬はなになんですか?
229名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:41:47 ID:I+7Yfymx
>>228
本質は自己満足。

いや、ジョークや煽りじゃなくてマジで。
230名も無き冒険者:2008/01/12(土) 17:53:27 ID:I+7Yfymx
それだけじゃアレだからとりあえず、星野景品一覧
http://nobuon.cute.bz/index.php?%C0%E9%BF%D2

いけるところまで頑張ってみておくんなまし、俺は7Fクリアして満足した。
231名も無き冒険者:2008/01/12(土) 18:22:41 ID:z0RZ4Ea7
おいおい、ぶった切るがちょっと教えてくれ・・・

ミニスカとアイシャドーでびっちり決めた俺の♀薬師なんだが、合戦のときになぁ
下品な鍛冶屋にぶちかましとかいうのされて、後ろにくるんくるんって回って
股半開きのままドタッって倒れるんだよ。
これほどの恥辱は感じたことがないんだが、対策は無いんだろうか?(涙目
232名も無き冒険者:2008/01/12(土) 18:38:12 ID:FMDDr6/z
>>228
表か裏か、それだけでも明記汁
表は装備の%改修(小手・お守り・靴も可能)
裏は輪っかタテモノ(1回のみ)
233名も無き冒険者:2008/01/12(土) 21:52:17 ID:h18pPkJ5
隠れ里で、木材、竹、白木の棒って幾ら位でうったらいいですか?相場がいまいちわからんです。
234名も無き冒険者:2008/01/12(土) 21:52:50 ID:NpUsD0HU
>>228
引退フラグの一つ
(1)イザナミ (2)妖魔召還 (2)天翼龍 (4)大名
四冠を制すると勇退できる

ボス以外に目標持ちにくいゲームだからなぁ・・・
235名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:04:52 ID:MQZGkqzC
>>233
自由。普通は店での販売価格の半分ぐらいじゃないの

竹、木材は8文だから4文
白木の棒は・・ 150個集めて炭にしたほうがいいかもね・・
236名も無き冒険者:2008/01/12(土) 22:22:55 ID:h18pPkJ5
店売り半値位ですか。ありがとうです。
237名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:07:37 ID:gFV5178c
実際は物々交換になるんだけどな。

質問。生産品の価値を見分ける方法は無いんでしょうか。
238名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:40:10 ID:Ga0UHfKi
>>237

作った後の生産品なら、それにカーソル合わせて「TABキー」
→一番左上に価値が出ている
PS2なら△キーかな

作る前から基本の価値情報も出すことが出来る
たとえば鍛冶なら炉で生産モードにして、作る物に合わせてTABキー 
これで同じ部分に基本の価値が出る
239名も無き冒険者:2008/01/13(日) 02:01:28 ID:c1LuMLRX
自分のレベルが装備品の必要レベルに達してない場合は
付与効果やウェイトマイナス(のある武器の場合)も付かないのでしょうか?
240名も無き冒険者:2008/01/13(日) 02:20:41 ID:BhqKiWf5
>>238
一応補足、PS2は□ボタンね
241名も無き冒険者:2008/01/13(日) 06:12:28 ID:6EM7RWir
>>239
W-の効果はある。
付与効果は制限レベルより
低ければ低いほど漸減する。
242名も無き冒険者:2008/01/13(日) 07:11:40 ID:BboDisQY
>>234
四冠取ってて引退する兆しの無い人が居る訳だが
まぁそこまでできるのって初心者スレに居るのはまず居ないだろうな・・・
イザ、妖魔召喚士、天翼龍はまだしも大名はキツすぎる
243名も無き冒険者:2008/01/13(日) 16:15:05 ID:vUioiPsp
ここって初心者スレだよね?
なんで空とかの話が出てるんだろう・・・。

244名も無き冒険者:2008/01/13(日) 16:23:17 ID:BhqKiWf5
冬休みで一気にlv60に上がったとか?
とある鯖には、里から始めて2週間あれば空2到達できると
豪語しているRMTerがいる・・・
245名も無き冒険者:2008/01/13(日) 16:31:17 ID:eCxTnyEZ
1アカで全く知識のないオレでも、3ヶ月でLv60になった。
2アカだと、その半分で行けると思う

246名も無き冒険者:2008/01/13(日) 16:55:43 ID:qACc3b42
何カ月かは問題ではない
問題なのは総プレイ時間だ
247名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:18:51 ID:MoXAPTIg
オマイラは間違っとるゾ

どんだけ楽しめてるかだろ!
248名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:22:37 ID:YIqUfnwN
>>247
全俺が泣いた
249名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:31:28 ID:7nZIL5fV
やっと41になって、轟雷・遁甲まで覚えた陰陽です
そろそろ修羅装備に手を出そうかと思うのですが、資金の関係上200越えは厳しそうです
ですので、もうちょっとだけランクを下げてそろえようかと思うのですが、どの位の装備を目指せばよいのでしょうか?
それとも、資金稼ぎに徹して土200の装備を揃えるべきでしょうか?
250名も無き冒険者:2008/01/13(日) 18:28:38 ID:5JG0+2hH
土付与値200あればダメージかなり出るから十分だとは思うけどねぇ…生命付与は無し?
生命付与無くても狩り行ける感じだとは思う。将来的には杖は240-120-50、防具は240+40くらい欲しいね。
俺が徒党員だったらこう思う。まぁもう少し潜在稼いで修羅振れるかも重要。

参考になるかな。
251名も無き冒険者:2008/01/13(日) 18:37:10 ID:mzIskF/B
>>249
50以上になるまでに資金貯めていい装備作ろう。
それまでは適当に(あんまり適当すぎもだめだけど)。
適当装備のうちはあまり上位狩場を望まないほうが色々と保身になる。
最終的に>>250氏の言うレベルの装備があれば望ましいんじゃないかな。
極めるなら全身240-120-50だが……。
252名も無き冒険者:2008/01/13(日) 18:45:38 ID:eCxTnyEZ
>>249
特殊・お守りで、生命・気合を確保して、後は修羅装備でOK
1つ装備50がMAXだが、30代・40代でもまぁダメージでる。

修羅に全フリが目標・頑張ってん
253名も無き冒険者:2008/01/13(日) 19:14:15 ID:Nifa4ehI
>>249
今41なら錫杖はもうちょい待ったほうがいいかも。
土なら46あたりで雷輝石杖ってのが出てくるから、そっちのほうが安くいい装備できると思う。
254249:2008/01/13(日) 20:32:25 ID:ESYvHi4K
>>250-253
有難うございます!
とりあえず、50まで使えそうな適当な装備を作って狩りに行ってきます!
255名も無き冒険者:2008/01/13(日) 22:54:39 ID:Kk3+8aVB
最近の空1はカオス度が上がりすぎて怖いな
タゲ宣言しないやつとか生命付与0なぬんじゃやぷげい
生命3000無い鍛冶や武士、天地で2000でない演舞
修羅振ってます^^とか言って入っていて属性付与してないおんもー
どうやって空に来たか聞きたくなるようなのばっかだ
まあヲチして楽しんでるからいいけどさw
ここ見て頑張ってる人はそんな風にならないように気をつけてくれ
256名も無き冒険者:2008/01/13(日) 23:30:30 ID:E1ZPbXvB
だいたい侵攻型Dに早くから行きすぎなんだよ
レベル50以上にしろよ
ムラクエや黄泉の前に行こうとするな
257名も無き冒険者:2008/01/13(日) 23:40:08 ID:jW8Ozr54
初心者が来る場所で愚痴言う空気よめないやつも、
レベルも装備も足らないでどっか行くやつも、大差ない、大差ない。
258名も無き冒険者:2008/01/14(月) 00:10:43 ID:y5VQUwF/
このスレは
信長の野望onlineの初心者が集うスレです。
情報交換・愚痴・初心者同士・初心者と古参者の交流など、如何様にもお使い下さい。
259名も無き冒険者:2008/01/14(月) 05:25:38 ID:OXrhIDja
>>256
45から入れるようにした肥が悪いw
☆でさえ50からなのに全く何を考えてるのか・・・
260:2008/01/14(月) 08:03:20 ID:6+mToojc
証を取るしかダメなのが悲しい
LV50オンモで、鎧相手だと
足手まといにしかならんしなぁ
261:2008/01/14(月) 08:49:48 ID:6+mToojc
おっと、言いたいこと書き忘れた

オンモで、どれだけ高級な修羅装備を買っても
与ダメージにキャップがついているので意味がない
ダメージに差がでない

それより、死なないのがよい
生命2500を目指す

どうせlv51で封印することになるからなー
262名も無き冒険者:2008/01/14(月) 11:35:18 ID:LabwJw4D
生産するごとに、貰える潜在の値が低くなっていきますが、どのくらいの時間ごとに貰える潜在は回復していくのでしょうか?
263名も無き冒険者:2008/01/14(月) 13:04:55 ID:nU2qv5PQ
質問させつください。
 
新規なんですが、術忍者を作ろうと思い情報サイトを巡ったんですが、
情報が交錯してどんな初期振りをしたらいいかわかりません。
 
知力、器用、腕力、魅力に振るとありますが振り分けもバラバラです。
知力は多く振るのはわかるのですが、他3つのバランスがわかりません。 
術でアタックメインと考えてオーソドックスな振り方があれば教えていただけませんか?
264名も無き冒険者:2008/01/14(月) 13:16:58 ID:NzINlold
>>263
無難なのが腕力9知力10(腕力10知力9)
完全に殴りを捨てる振りなら耐久知力のみ(対人ボスではいいがこれはいろんな意味で厳しい)
265名も無き冒険者:2008/01/14(月) 13:18:31 ID:r6WuzDZR
魅力5知力10残り耐久でいいんじゃね?
物理アタックは完全に死んでるフリだが
術忍特化なら問題ないだろ
266名も無き冒険者:2008/01/14(月) 13:22:01 ID:PgA7KGxF
術忍は術準備で狙われやすいので
耐もふる必要が出てくる
結界破りも必要になる場合もあるので、一般的には腕力もふる

知+7(MAX)、耐+2、腕+3

腕を魅にしてもいいかもしれない。
267名も無き冒険者:2008/01/14(月) 14:07:37 ID:5p953pV7
術準備???w
268名も無き冒険者:2008/01/14(月) 14:15:18 ID:EI+ONHX/
>>263
一般:知10腕9、知9腕10
廃人:知10残りを魅力or耐久
269名も無き冒険者:2008/01/14(月) 14:23:19 ID:3EY8NPqp
>>266はネタ?
いつ遁に準備や、破りが腕力依存になったんだ?w
270名も無き冒険者:2008/01/14(月) 14:25:18 ID:gsmXK3Vg
逆だろ
廃人こそ腕知振りで後に素質転がしの実使う
271名も無き冒険者:2008/01/14(月) 14:37:56 ID:EI+ONHX/
>>270
解ってて理解できてないな

腕知が前半に必要で、腕耐が後半に素質転がしてでも必要になるんだろ?
最初から後半(のボス戦)にしか使えないパラ振りを一般と言ったら初心者が混乱するぞ。
272名も無き冒険者:2008/01/14(月) 14:49:48 ID:eByQ7DDF
前半腕が必要って全く必要なかったな
遁撃てるようになるまでの狩りで初期フリの差なんて微々たる物
若干攻撃低かったけど辛いなんて感じた事ない

俺は耐久9知10だな
273名も無き冒険者:2008/01/14(月) 14:56:36 ID:EI+ONHX/
>>272
とすると>>270の言ってること自体嘘ってことになるわけだが・・・

ついでに言うと辛いのは自分じゃなくて徒党員、
もしくは自分の攻撃力の低さに自責を感じる可能性のある人。

神経が太いなら耐知でおkだ。
274名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:04:06 ID:eByQ7DDF
腕5変わった位で攻撃30位しか変わらんだろ
まして40台の狩りなんて忍者なら少なくとも辛いなんて事はない。
気になるなら武器で補えばいい

今は初期フリも変えられるが、それ前提の話しはないよな
275名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:22:15 ID:hfQ/LWxe
これから廃武士めざしたいと思います。
超一流の廃様の生気魅力はどの程度なんですか?
276名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:48:19 ID:8GWtTwVr
>>275
付与できる箇所は全部、生命240 気合120 魅力45↑
武器は槍で、回避補正を−する装備はしない、お守りなどは、生命240 耐久、魅力、器用とかを自由に。
生命上昇3の宝玉を全箇所にぶち込み、レベル60↑

生命4800  防御650  魅力350 はないとつらい。
並武士やってるけど、廃人仕様だとこんなもんかな?
277名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:00:44 ID:r6WuzDZR
防御650って低すぎない?
鍛錬なしハテン装備でも余裕で越えそうな数字なんだが
278名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:12:50 ID:PgA7KGxF
あ、わりぃ
術準備じゃなくて、術攻撃だった。

まぁ、どっちにしても耐ふらないとダメだわ
いま、耐ふっていない人なんていないんじゃない?
モレで一撃で死んで、気まずい思いするアタッカーならともかく。
279名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:27:33 ID:6ZiBX2ev
忍者は55越えるまで腕器でいいだろ。
遁とか潜在貯まってからうちやがれ。
280名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:40:01 ID:8GWtTwVr
>>277
そか、耐久付与もしくは、潜在で耐久うpにかなり振ってるか、生命付与だけのガチガチの防御力鍛錬した装備じゃないと
650にもきついなと思ったから、650くらいかなーと考えてた。
281名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:01:32 ID:e2N0uJz7
>>275

ここは初心者スレであって、廃人様を目指すなら他へ行った方が良い。

ちなみに、某廃様は生命5000気合3500防御700魅力400とか周囲会話で自慢してた。
実際にそこまで増やせるのかは知らん。
282263:2008/01/14(月) 17:11:24 ID:nU2qv5PQ
みなさんたくさんの意見ありがとうございます。
やっぱり決まった定義はないみたいですね。
知力10は決定として、あとは腕力or耐久になるのでしょうか?

一緒に始める方がいまして、一人は盾役の鍛冶、もう一人がサポート系の僧だそうです。

鍛冶の方はプレイ経験があるんですが、術忍のステは全くわからんとのことでした…。

この2人が固定と考えて、自分がアタックメインとなるとすればやはり腕力に振るべきなんでしょうか?

しかし、初期振りの振り直しとか知らず勉強不足でした。
高レベになると耐久もいるみたいですね。
かなりスローペースでやる予定なんでそういった点も踏まえて意見をいただけると有り難いです
283名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:40:18 ID:nQotyUDX
>>281
これは鎧の廃人かな?
武士道でこのスペックだと並の鍛冶では守護れない

しかし丹込みでもこのスペックにするんだから
生産は捨てているんだろうな
284名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:49:47 ID:EI+ONHX/
>>282
僧が仏門かそれ以外かで随分とケースが変わってくるけど、僧は20〜40で地獄を見る、
そっから更に地獄をみたSOUHEI持ちが言うんだから間違いない('A`)

忍者はボス戦にならない限りサブアタッカー、術忍も特化2皆伝して、潜在埋めて、且つ属性装備を
作り終えるまでは忍法・暗殺となんら変わりはない役目を担うことになる。

言い方は悪いけど>>279が言ってることは徒党員の気持ちとしては無いわけじゃない、
当人にとっては後半に花開くまでの辛抱だけど、野良党員は貧乏くじ引いただけだから。

そんなの気にならないし倍以上の資金で装備を用意できる>>274見たいな人ならそれでも良し。

半年もプレイすれば腕力をそっくり魅力や知力に振り分けることも出来るしね。
ここに来るのがそう言う初心者だと考えずに後半メインで話してる人が多いと思った56腕知術忍でした。
285名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:51:18 ID:40VRzp/v
>>282
横槍入れるようでアレですが、僧の方はできたら止めてあげた方がいいかもしれません。

鯖にもよりますが僧や歌舞伎というのは徒党に入りにくく辛い思いをする事が多いと思いますので。

で、術忍目指しての初期振りとの事ですが個人的には腕力&知力がお勧めです。

理由は、特化に進んで遁術でダメージを出すほど潜在を溜めるにはかなりの期間を要し、特にLvが上がらないうちは殴り役を期待されるのが一般的だからです。

また、プレイするうちにやりたい事が変わってもこの振りならどの特化にも対応できます。

資質転がしの実ももちろんありますけど、あれはそうポンポン使えるものではありませんしね。
286名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:56:33 ID:r6WuzDZR
>>282
プレイ経験ないなら僧はやめておいたほういいな
サポート系ってことなら密教なのかもしれんが
術忍とかぶるとこがあってどっちかがいらない子になる可能性がある
僧の人にはサポート系ではないかもしれんが
薬とかやってもらった方がいいな
287名も無き冒険者:2008/01/14(月) 18:47:18 ID:LabwJw4D
辛いけど、最初は好きな職からやるのがいいんじゃないかな‥楽しめるし

術忍と少し被るのはわかるが、その固定でも、ボス行く頃には慣れてるだろうし、空1くらいまでなら弱いから行けちゃうよ

徒党に入りにくいとかもあるみたいだが、自分で集めれば問題ない。勧誘希望でずっと待ってるより、慣れれば5分〜10分あれば集まるよ。まぁこれは、どんな職でも自分が党首してるから思うだけかもだが。

初めてのとこでも、6人集めて、誰も道知らなかったら、先導役募集するんだ。最後の残りをアタッカーにすれば数が多いからすぐ先導も見付かるよ、頑張って!

朝方プレイなら知らん
288263 282:2008/01/14(月) 19:12:48 ID:nU2qv5PQ
貴重な意見ありがとうございます。

序盤から他のプレイヤーと徒党を組むのは必然みないなものなのですが、やはり術忍をやってみたいので腕知で行きたいと思います。

僧については、まぁ本人が決めたことですので何も言わないようにしておきます。
289名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:17:20 ID:6cAAc8LS
>>285
仏門なめんなよ 雑魚狩りなら冥利あるし開眼あるし
敵限定なら術アタにもなれるし
勧誘希望出してりゃ普通に誘い来るぜ


僧兵?密教?なんのことです?
290名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:22:27 ID:pKn34T1Y
>>288
僧は忍者、鍛冶と3人で遊ぶのに非常に相性がいい。
採集、生産についてもとてもいい組み合わせ。協力して楽しめる。
特化を仏門にするよう誘導すれば僧でも問題ない。密教51から愛をこめて。
291名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:24:23 ID:00o0kD4k
こういうスレに聞きにくるのは初心者なんだし、究極をめざすような廃はいないから
術忍っていうか忍者の初期振りは腕8器8知8でFAいいんじゃない?
292名も無き冒険者:2008/01/14(月) 21:00:42 ID:H0km/5g8
質問お願いします

バー読み(術止め)についてですが、ほんとによくわかっておりません…

バーの長さで敵の準備が来てるとかわかる…から止めれるような動きをする…コレはわかります

が、例えば雑魚で同じ名前のキャラがいたりしてどっちの準備?とか思ってしまって結局遅れてしまったりするので…

開幕に高速で飛んでくる敵のバーは大概準備でそれはさすがに止めできるのですが…

忍者ではないですがいちおアタック前衛やってるので自分が止めに行かなきゃいけない場面もあるのですが…
雑魚ならまだしも今後ボスなどでは壊滅にも繋げてしまいそうな場面を作りたくないのでどうか基本を教えて下さい
どうかお願いします
293名も無き冒険者:2008/01/14(月) 21:15:04 ID:OHt1gofp
>>291
質問の意味とレスの流れ読め。

情報を調べた結果情報が交錯しているからここで改めて聞いた
「術忍」がやりたい。
アタックメインがいい
固定と思われる仲間がいる。

おまいさんの答えだとまた話がループするだけだぞ。
根拠が書かれてなかったら初心者も不安になるだろうに。

俺は知10腕9をススめる。
主は火力で貢献したいと考えてるという前提での答えだがな。
294名も無き冒険者:2008/01/14(月) 21:21:35 ID:5PPnWVUQ
>>292
まずは事前に術使う敵の名前を把握しておく(ボスなら絶対)。
敵の名前の色が変わった順番である程度把握できなくはない。
Aの敵が先に白くなったとしてもBの敵が準備だとBがAを追い越すことがあるから
確実に把握できるわけではないが、AとBの行動間隔が広がっていれば有効な判断材料。

こちらに低速がついたり、相手に緑三角がついていない限り
みねやしびれだったら準備見てから入力しても普通に間に合う。
相手が準備キュイーンの状態ならウェイトは減ってないから。
確実にとめるならみねや痺れで。殴って止める自信あれば4連とかで。
低速がついてmやsのウェイトが4を超える時は
徒党の人に宣言して先読みm行くのもあり。
雑魚狩の場合陣形で緑ついてりゃしゅり投げや金縛りも間に合う。
295名も無き冒険者:2008/01/14(月) 21:24:58 ID:EI+ONHX/
>>292
一番の基本は、敵の構成と怖い技能をちゃんと調査しておく事。
その上で「自分はどう動くか」じゃなく「徒党でどう戦うか」を考えて自分の役目を把握すること。
そしてしっかりと声だしをすること。

単純だけどこれが出来てる人と組んだ時の安定感はすごい。

その他細かいことは敵ごとに違うし、闘いながら覚えていけばいいんじゃないかと思う。
296名も無き冒険者:2008/01/14(月) 22:29:39 ID:pkCU76K3
>>294
当方演舞アタッカなのでいつも痛感しているが、
w−無し薙刀を持っての演舞の痺れだと、
詠唱準備アニメーションが「キュイーン」ってなってから
sを入力していては間に合わない。
先にコマンド入力するか、
事前に待ち構えて確認即入力(「キュィ」ぐらいで入力)するなどの工夫が必要。
「キュイー」で入力するとギリギリ間に合わないw
297名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:51:02 ID:sr9zEw2f
最初はやりたい職で始めて、
挫折してやめちゃうならそれも良し。
別キャラ作って新たにスタート切るならそれも良し。
って感じでいいんじゃーないかなー?
ちなみに私は忍者やりたくて信on始めて、今ではうだつの上がらない薬師です。
298名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:56:39 ID:6ZiBX2ev
>>296
痺れ使う敵にW-なしの長刀とかありえないから
299名も無き冒険者:2008/01/15(火) 01:59:41 ID:AAiqUjMD
>>292
自分に低速が付いている、又は相手に高速が付いている状態でなければ
準備は見てからでも間に合うよ。(自分の武器にもよるけど)
相手の名前が青くなったタイミングとかで先読みもするけど、
分らない場合は、確認してから止めるでいい。
ボスの時は、事前に詠唱韻する敵、術使う敵などを確認しておくとよい。

他にも書いてる人いるけど、そこで重要なのは【声出し】。
別の人が止め行ってると思ってたら行ってなくて通してしまった、
行ってないと思ったら二人とも同じの止めに行ってて他の準備を通したとかあるからね。

例)
・2番目の敵が準備バー⇒「2見ます」
・同じ名前のヤツが2体いる⇒「23見ます」
・低速付いてて間に合わない⇒「2みね出ます」
などなど
※敵の名前を書いてると大変なので、大抵は上から順番に番号で呼んでいます

バー読みは最初大変だろうけど、慣れていくしかないので頑張って。
300名も無き冒険者:2008/01/15(火) 03:16:51 ID:J+q5GROZ
バー読みなら美濃の屋敷で鍛えたよ
20代30代ならおすすめ
301名も無き冒険者:2008/01/15(火) 03:18:30 ID:iwFjnSp9
潜在の15pって大事なものなんでしょうか?

というのは、魅力4の薬に素質転がしさせるべきか商談振るべきか悩んでいるのですが。
302名も無き冒険者:2008/01/15(火) 03:49:21 ID:GSlTNpxd
>>282
僧メインで遊んでいる者の視点から少々。

鍛冶+忍者+僧
この組み合わせで遊べるならかなり楽しめるはず。
昔からこのトリオは黄金パターンで、
慣れてくれば3人で特化3まで習得できるくらいになるし、
旧来の無印ボスまで対応可能です。
今は納入で手早く習得するのが僧の場合利口かもしれませんが、
根狩り(今はふーんと聞き流していただいて結構です)くらいまで余裕でいけます。

あと、僧をサポート職と見て選びたいというのは
結構いい感覚かもしれないですね。
ヒーラーだと思って参加するとギャップに苦悩するでしょうし。
(私はばっちり勘違いして僧を選びましたが・・・)

ただ、僧はどうしてもメインを張れる職ではありませんので、
仲間のサポートがあってはじめて成長できます。
楮くらいまでならソロでもやれますが、そこから先が結構しんどい。
自分の場合、仲間に恵まれたお陰でその先に進めましたが、
中には僧を足手まといに思う人もいるのです。
僧がいるので抜けますね・・・と露骨に言う人も少なくありませんでしたしね。

そういう古い感覚を持った人もたまにいるので、仲間でフォローしてあげて欲しいです。
303名も無き冒険者:2008/01/15(火) 03:59:15 ID:9q4Vv/FB
>>301
ガチガチの最強キャラ作るんじゃない限り、15程度なら薬師にとっては大してロスにはならないはず
304名も無き冒険者:2008/01/15(火) 07:48:44 ID:h+WZAbWt
>>301
結構大事。だけどまぁ、潜在で補うのも素質ころがしで補うのも大して変わらないと思うよ。
305名も無き冒険者:2008/01/15(火) 10:56:48 ID:07bDjN70
>>301
全然大事じゃないよ。
15pだと潜在で2レベル分、続けていって潜在40越えれば
何処に振るのも10p以上は使うのでステ1とか生気だと10の違い。
耐久や知力から持ってくるなら大損だよ。
306名も無き冒険者:2008/01/15(火) 11:00:20 ID:ItMs+cEu
>>301の質問に対しては>>305が一番適切な回答してる
307名も無き冒険者:2008/01/15(火) 14:42:54 ID:X0RJlCv7
すいません
昨日から体験版でやってます。ジョブは陰毛
クエ「北東の洞窟へ」ってとこまで進めたんですが、ソロでいっていいか
わかりません。Lv8です。
308名も無き冒険者:2008/01/15(火) 14:46:59 ID:+HHPX/MB
入り口にある焚き木みたいなのの前でボタン押すだけだからソロでおk
309名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:31:19 ID:s3pZf58S
>>296
とりあえずW−を買う金を稼ぐ所から始めるんだ

>>301
むしろ、商談が大事じゃない気がするが潜在使う方がいい、空いけば2丹で一つは上がるさ
310名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:44:57 ID:jSHuTAz7
30台の薬師です。

適当に食料を選んでいたら、
キャラが太ってきてしまいました。
痩せさせる方法を教えて下さい。
また、初期設定の体型よりも細くすることは可能でしょうか?
311名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:48:30 ID:Y1usekwC
>>310
餓死すりゃすぐ痩せる、食料もたせないで一晩放置しとけば見事なスレンダーに。
太る方が大変なんだよ、信の世界じゃw
312名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:19:57 ID:L9F40j5L
コレって太ったか?
313名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:21:02 ID:Y1usekwC
太る。

i高い食い物を重量一杯に詰め込んで屋敷に放置して、
苦労して太らせた事がある、寝オチ一回で無為に帰した。
314名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:26:24 ID:QO3Y1C0L
空腹時に、ダメージ食らうと体重が減る仕様なので
メシを持たずに、空腹になったら
外に出て、ネズミ相手に放置(当然裸で)

死にそうになったら、治身系で体力増やして食らいまくる

それを繰り返せば痩せる。
315名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:40:25 ID:L9F40j5L
>>314
でも食べたら体重増えないか?
316名も無き冒険者:2008/01/15(火) 22:37:54 ID:rMHCZV/u
合戦いけばいやでも痩せる。
転生配りに行けばいいじゃない。
317名も無き冒険者:2008/01/16(水) 00:10:34 ID:846ABn+f
普通にやせ薬じゃダメなの?
318名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:23:40 ID:s37HPzAD
痩身薬で一発だろw
鯖にもよると思うが一つ20kくらいで売ってる。
319名も無き冒険者:2008/01/16(水) 02:06:40 ID:VBD4KGFV
剣気隆盛の発生確率はなにかのパラメータに関係してますか?全くの運ですか?よく出す人とそうでない人がいるのは気のせいでしょうか?
320名も無き冒険者:2008/01/16(水) 03:33:42 ID:32QXjR3V
器用3.4倍と3.3倍や4倍と3.9倍では与ダメに 
誤差以上の変わりがあるものでしょうか?
321名も無き冒険者:2008/01/16(水) 03:41:05 ID:NWvOnlx+
誤差程度の変わりしかなければ
必死こいて器用もとめたりしてないよ
322名も無き冒険者:2008/01/16(水) 03:59:43 ID:KufmSrsA
>>319
俺は今のところ関連するパラについての話は聞いたことがない
運だと決め込んでいたから疑問に思いもしなかった

仮にあったとしても極端に発生率が変化するとは考えにくいかな
初期値3%(数字はいい加減)として、あるパラが一定値を超えると+5%されて3.15%になる・・・とか
誤差の範囲で丸められそう
具体的な根拠は一切なくて、何となくイメージとして

>>320
肥ゲーの傾向として
ランク分けするボーダーラインごとにテーブルが設けられてるケースが多い
(そして想定外の上位値がフローして0に戻る場合もある)

ボーダーを越えられない数値だと
下位のテーブルに属すだろうからそこの乱数が使われる

・・・という見立て(仮説)があって3.4倍や4.0倍という数字を見つけた人がいるんだと思う

俺は近接アタッカー持ってないから当時の検証情報なんかは覚えてないけど
たぶんこういう流れだったんじゃないかな
323名も無き冒険者:2008/01/16(水) 04:51:32 ID:slkYHS+e
わかり易く言うと3.4倍と3.3999999999999倍では天と地の差
越えるか越えないかしかない。
324名も無き冒険者:2008/01/16(水) 08:20:19 ID:tM6FhTbz
>>320
3.4とか4に明確なボーダーはない
器用4倍は忍者器用10振りが基準となっている
ただ初期器用にもよるが4倍までは確実にダメージは増加し続ける
逆に言えば器用がレベルの4倍を満たしていないと
減った分だけ与ダメはカットされる
3.4倍にこだわるのは物知り爺の存在がそれぞれ大きい
>>323は誤りなのであしからず
325名も無き冒険者:2008/01/16(水) 08:38:34 ID:njbnwUM0
>>320
とりあえず、職と特化書け、都合の良い情報だけ引っ張ろうとするな。
廃人どもが変な論争はじめるだろうが。
326名も無き冒険者:2008/01/16(水) 10:28:25 ID:VBD4KGFV
暗殺です。初期振り10でなくても、最終的に器用は4倍超えますがそれでも、器用10がいいのですか?4倍をこえても器用は高ければ高いほどいいのですか?
327名も無き冒険者:2008/01/16(水) 10:35:12 ID:njbnwUM0
>>326
器用は装備含めて高いほど攻撃力が高くなり、
その中でも初期値が高いと一定ボーナスを得て更に高くなる
(と一般的に言われてる、真偽はメーカーが公開してないわけだから最終的には自分で判断)

早い話が同じ器用4倍でも初期10のほうが攻撃力が高くなるって話だ。
暗殺なら腕器にMAXが基本。
328名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:33:39 ID:VBD4KGFV
よくわかりました。ありがとうございます。初期パラメータでボーナスがつくとは・・・
ちなみに器用は10振らないとボーナスつかないのでしょうか?9とかではつかない?
329名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:21:32 ID:0BV/nj4o
>>324
テーブルが違うから明確なボーダーはあるだろ。
上位のテーブルに移行することが大事。
3.4倍以上はシラネ
330名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:41:55 ID:4/vxo61b
ダメージボーナス=(100+自分の初期器用−敵の器用)%
敵はだいたい2〜5
331名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:52:12 ID:tM6FhTbz
>>329
〜2.8
2.8〜3.4
3.4↑
勘違いしている人が多いがこれはあくまで物知りが言う目安であって
テーブルではないぞ

>>328
>>330の通り、初期器用10だと常に高いボーナスが乗りやすいわけ
ただし、初期器用ボーナスがそのまま乗るのは単発攻撃時で
連撃時には目減りするので注意
332名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:16:02 ID:4/vxo61b
4.0は知らないが3.4は下回るといきなりガクンとダメージ下がるぞ
だからある程度余裕持たないと怖いね。
333名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:40:05 ID:2KgXIf44
レベル51の暗殺忍者です
合戦でよく2人徒党に叩かれて金縛りからアタッカーの攻撃で
手も足もでないうちに負けてしまいます
どうすれば勝てるでしょうか?
一度すぐに救援を呼んだのですが間に合わず加勢に着てくれた人も
巻き込んで負けてしまいました
いい方法があれば教えてください
334名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:44:51 ID:FUZV5Rzs
>>333
戻ってきたら
徒党組んでおしおき
335名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:51:02 ID:Top4vutd
>>333
2人で組んで金縛りからアタッカーを攻撃


マジレスすると忍者は対人ソロじゃ最強の部類
当然相手は1対1で勝てないから2対1で襲う罠
336名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:51:40 ID:E8UPCMZk
発想を逆にするんだ
例えば自分がペアでやってたとしてソロ暗殺を叩いて
戦闘になった自分なら暗殺に何をされたら嫌なのか
その答えが自分がやるべきこと





結論としてはあきらめてさっさと走るか転生もらえなわけだが('A`)
337名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:42:37 ID:tM6FhTbz
>>332
気のせいです
詳細な検証があるから職板のログあさっておいで
338名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:18:05 ID:0BV/nj4o
初期器用ボーナスと乱数パラメータの話がごっちゃになってないか?
乱数パラメータは器用いくつ越えようが不変ってこと?
俺は3.4倍越えることで乱数パラが変動すると理解していた。
339名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:19:14 ID:1n3yt/9f
胴装備の2の場所を染めたいのですがどうすれば染められるのでしょうか?
340310:2008/01/16(水) 17:27:13 ID:ZQto7Oki
>>311-318
アドバイス有難うございます。
とりあえず、薬で痩せる方法を試みてみます。

もうひとつ、システム関連で教えていただきたいのですが、
エレコムのゲームパッドコンバータを通して、
PS2のアナログコントローラを接続してみたのですが、
コントローラーではまったく動作してくれません。
windowsのコントロールパネルから動作テストをすると、
きちんと認識しているようなのですが…。
どうしたらコントローラーでも動くようになるのか
教えていただきたいです(OSはXP2です)。
糞みたいな質問ですが、よろしくお願いします。
341名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:27:14 ID:7WcAvJ1w
>>339

鍛錬が残っていたら○染料か上級○染料
残っていなければ○染料・改か上級○染料・改
342名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:29:26 ID:Top4vutd
>>340
windowsの設定と共に信オン自体のパッド設定も必要
起動画面から設定メニューに飛べる
343名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:41:28 ID:/dWWduFI
こんとろーらー真ん中のANALOGボタンを押して無くて赤く光ってないのはよくある
344340:2008/01/16(水) 17:55:30 ID:ZQto7Oki
>>342-343
どうも有り難うございました!
教えていただいたとおり、起動設定をして、
アナログボタンを押して、動かすことができました。
こんなどうしようもない質問にも早急に応えていただき、
感謝です!
345名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:03:08 ID:1ElJ0IcC
>>344
振動はOFFにしとき。
ELECOMのコンバータで振動ONにしてると戦闘でフリーズすることが多いから。
346340:2008/01/16(水) 19:15:12 ID:ZQto7Oki
>>345
どうも有り難うございます。
確認したところ、初期設定は振動ONになっていました。
危うく徒党の他の人に迷惑をかけてしまうところでした。
アドバイス感謝です!
347名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:25:11 ID:PJ7REcGp
烈風の斎藤が滅亡して稲葉がカオスになってたんだが‥
どこかオススメの移籍先ありますか?
348名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:29:56 ID:NcxPLJG2
伊賀でユートピア、超おすすめ
349名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:35:16 ID:njbnwUM0
ID:tM6FhTbzさぁ、話をまぜっかえすだけで進んでないし、
お前さんだけが違う事言ってるのに強気で周りを否定してるぞ、周り見えてるか?

んなことされたら質問者が一番困るじゃねぇか。

同じことを繰り返すなら質問者の役に立つ事を話せよ、「俺が正しい」をガキみたく連呼しないで。
ココに書いてる連中だって職スレくらい見てる、先人の検証も。

他人を否定する前に、そう信じた検証へのリンクでも張ってみろよ、そうすりゃ人の役に立つ。
そうでなきゃ敬語の使える荒しみたいなもんだぞ。
350名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:39:04 ID:PJ7REcGp
>>348
ありがとうございます、推挙頑張ってみます
351名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:56:07 ID:CAYBNXQj
>>350
国にこだわりがないのなら、メニューから国勢を開いて関係が中立以上のところが多い国にするといいよ
伊賀は残念ながら敵視が多く移動しにくい
352名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:26:13 ID:KufmSrsA
>>349
言いたい気持ちは分かるがここは初心者スレだ
討論をすべき場所じゃないからそれでストップしておこう

とりあえず俺は今朝つけたレス(>>322後半部分)の内容を少し表現を変えて書き直す

テーブル分け※カッコ内はレベル60における数値
(1)器用さレベル2.8未満(〜167)
(2)器用さレベル2.8以上3.4未満(168〜203)
(3)器用さレベル3.4以上4.0未満(204〜239)
(4)器用さレベル4.0以上4.6未満(240〜275)
(5)器用さレベル4.6以上(276〜)

各テーブルごとのばらつきイメージ※mはmedianの略
(1’)70〜120%(m95%)
(2’)80〜120%(m100%)
(3’)90〜120%(m105%)
(4’)100〜120%(m110%)

俺の理解ではこういうイメージだった
なお、(5)についてはよく分からないので(5’)の表記はしないことにした
また初期器用ボーナスについては今回除外した

この認識が違うならどこがどう違うのか教えて欲しいものです
353名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:40:47 ID:0BV/nj4o
>>352
俺もその理解に一票
初期器用ボーナスが乱数に飲み込まれないで
丸々ダメに乗るのが4倍ってこったね。
354名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:52:05 ID:UsVmxD+T
ちょっと趣旨が違うかもしれませんが質問です。

最近知り合った知人の話なのですが、防具に付与をしていないのです。
レベルも30代後半という事で付与無しでは性能的にもまずく、また狩場では悪評も立つのではないかと思います。
装備している防具はどうも他の方からの頂き物らしく入魂だけはしてあったりするのですが殴らなければいけない職がそれでは…
やんわり付与した方がいいよという事を言ってはみたのですがどうも真剣にとらえていないようです。
言っても仕方の無い事かもしれませんが、痛い目を見るまで解らないのでしょうか?
355名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:54:35 ID:7t8xsYyG
すまん 携帯変えたらモバイル行けなくなった 悪いけどURL貼ってくれ〜  早く知りたいアゲ
356名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:04:56 ID:o2YG84aO
>>354
その知人がどういう環境だかわからんから何ともいえんが、新規さんで里出て
それなりの狩でレベル上げた人だった場合は、責めちゃまずいかも。
石を買う貫がないか、あっても取り付け頼める環境にないとかも考えられる。
そのレベル帯の殴りなら、狩の丹代で収支トントンの場合もあるだろうし。
セカンド、サード前提で話進めると委縮するだろ。
357名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:09:16 ID:3tmHyCMf
入魂状況にもよるが30代なら付与空きはまだ許容範囲
丹だって昔は40代くらいから飲み始めてたもんだしね
30代の狩場ならそういうことにこだわらず好きにやればいいとおもう

ただ40代になっても付与空きだとハズレ扱いされてしまうので注意は必要
358名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:09:32 ID:R2CMn8k3
>>354
たまに居る、上昇志向が無く良くも悪くも個人主義だと。
好意でも注意すると効率主義とかレッテル張られることもあるし、聞き入れることもある。

友人もろとも悪評が立つことがあるから、その装備じゃ一緒に行けないと言って見よう。
「徒党の人から対話で言われた」とでも言っておけば加害者じゃなく被害者になれる。
359名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:28:59 ID:UsVmxD+T
>>356,357
確かに、自分自身でも狩りでの収入ではむしろ丹代で赤字になる事も多いと自覚してます。
私は自分が役に立ててるか、足を引っ張っていないか常に気にしているタイプなので狩りとは別に金策して付与も入れてはいますが、モバイルの契約をしているかどうかで状況も変わりますよね。
仰る通りあんまり責めてはいけないのかもしれません。

>>358
もしこれ以降シャレにならない状況になるようなら、そんな感じで言ってみようと思います。

愚痴みたいな話に真剣に向き合っていただいて、ありがとうございました。
360名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:32:19 ID:gpV5BfXp
そもそも付与石取り扱いが40以降の生産目録なんだから
40前に付与石つけている人は、2アカ、知人がいる、大声で頼んでいるのいずれかだよね
コーエーのシステムがバカじゃないかと
30ぐらいでつけれるようにすりゃいいのに
361名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:40:54 ID:UsVmxD+T
>>360
それもそうなんですよね。
私の場合も知人と大声頼りで付与入れてますし。
もうちょっとどうにかならないかとは思います。
362名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:45:00 ID:R2CMn8k3
>>360
むしろそうやって昔はコミニュケーションとってたもんだ。

昔の石売り子は売り表示の一番したに取り付け道具を999999表示して
「取付けもしますよ」ってやってくれてたのは良い思い出。

システムが便利になると、その分人が動かなくなる。難しいもんだ。
せっかく面倒見たがりな人間が多いゲームなのにさ。
363名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:48:17 ID:c1uFbZre
偽付与石でもぶっこんどきゃ文句言われないのか?
付与なんざ他人がどうこう言うもんじゃないだろ。
悪評が立って誘われなくなってもそいつの自己責任。

知人なら生産手伝ったりして金策協力してやればいいだけ。
知人以下なら誘わなければいいだけ。
何か難しいことあるか?
364名も無き冒険者:2008/01/17(木) 02:16:05 ID:0z7WJmdf
>>360
というか、肥のゲームデザインでは付与石は本来レベル40以降の戦いで用いるものなんだろう
それが、2ndキャラとかになると早い段階から付与石入れたいい装備を持たされるようになる

人ってだんだんと楽なほう、便利なほうに流れていってそれが当たり前になっちゃうから
今じゃあ30代でもほとんどの人が付与枠埋まってるって状況なんだろうね
365名も無き冒険者:2008/01/17(木) 02:47:33 ID:ZSv1DaOb
366名も無き冒険者:2008/01/17(木) 06:39:27 ID:4t4jzMO6
最近、道志望の陰陽師を作り始めたんですが、やっとレベル28になり修得も四象終わりそうなので、帰還を覚える為にTDに行こうと思ってます。
このレベルでは属性付与より知力付与の方がいいんでしょうか?
また相手の数にもよるでしょうが、万雷やレンゴクで攻める感じでいいんでしょうか?
367名も無き冒険者:2008/01/17(木) 07:44:46 ID:Aq/Wdsc3
>>366
そのレベルなら全身生気で煉獄うってりゃいいよ。
赤▼する薬師さんに気を使うなら竜巻とかで。
368名も無き冒険者:2008/01/17(木) 08:09:32 ID:4t4jzMO6
>>367
なるほど。生気装備揃えて竜巻乱射してきます。レスサンクス
369名も無き冒険者:2008/01/17(木) 09:15:09 ID:oewKICuE
落札時以外に自分の売り子の順位を確認する方法ってありますか?
370名も無き冒険者:2008/01/17(木) 09:45:37 ID:gpV5BfXp
大体の順位を覚えておいて、売り子一覧で探すしかない
それが嫌なら、自分の紹介文にメモしておくのがいいね
検索用にありえない価格で売り(買い)の品を売り子に持たせるのもいい
371名も無き冒険者:2008/01/17(木) 10:00:13 ID:oewKICuE
>>370
むむむ
そうなのか、サンクス。
372名も無き冒険者:2008/01/17(木) 10:45:15 ID:ONYkFX2m
売り子を設置した状態なら
屋敷情報や売買設定画面で順位が確認できるといいのにな
不便だ
373名も無き冒険者:2008/01/17(木) 13:30:46 ID:1QVi7ml2
お聞きしたいのですが
このゲーム始めるのには
最初は信onのソフトだけで大丈夫でしょうか?
374名も無き冒険者:2008/01/17(木) 13:34:12 ID:gvEQH3lr
動作スペックのパソコン
ネット環境

あとはソフトと初期課金
375名も無き冒険者:2008/01/17(木) 13:35:30 ID:lvMD2BtW
>>373
PCならソフトだけでおk
PS2なら本体他にBBユニットやHDDが必要

ってかPCならここからクライアントをダウンロードすれば良いから
ぶっちゃけソフトを買ってこなくてもおk
376名も無き冒険者:2008/01/17(木) 13:36:40 ID:UNUsb6W6
始めるだけなら、体験版(14日)がある。
ttp://www.gamecity.ne.jp/net/nol/trial1.htm

ただ、登録しなきゃいけないから、メルアドも必要かも
377名も無き冒険者:2008/01/17(木) 13:38:27 ID:lvMD2BtW
しまったURL張り忘れた

ttp://www.gamecity.ne.jp/net/nol/trial1.htm
378名も無き冒険者:2008/01/17(木) 14:15:12 ID:1QVi7ml2
ありがとうございます。
サイト見たのですが、課金の説明がよく分かりません
体験版をプレイしてプレイチケットを購入。
そしてアップグレードチケットを購入で良いのですか?

他にスターターチケット(破天の章?)があったりで何を買えば良いのか…
379名も無き冒険者:2008/01/17(木) 14:26:28 ID:lvMD2BtW
>>378
プレイチケットは月額料金だけ

スターターはソフト+プレイチケットの料金

だからスターター買っとけ
380名も無き冒険者:2008/01/17(木) 14:31:50 ID:xgqqVKmE
PCで新規で始めるならスターターチケットを買えばいいかと。
なにはともあれ体験版からやってみるよろし。

アップグレードチケットは、無印か飛龍アカウント所持者対象だと思われ
体験版後に課金するにしてもスターターチケットのみでいいと思う。
381名も無き冒険者:2008/01/17(木) 14:59:38 ID:1QVi7ml2
分かりました。とりあえず体験版から始めてみます
ありがとうございました。
382名も無き冒険者:2008/01/17(木) 17:00:12 ID:5iIANJnA
里で修得終わったと思ったら修得出来る目録(医学四等
が増えてたんですが、増える条件て何ですか?
383名も無き冒険者:2008/01/17(木) 17:04:49 ID:KmOqixTd
条件なんてない。
最初からある。 里では『初期分』しかもらえないだけ。
384名も無き冒険者:2008/01/17(木) 17:08:15 ID:RLJvqKv5
>>382
隠れ里でもらえる目録は途中までしかないだけ
本来(※)は各エリアでもらえるものであって増えたのではない

※破天の章より変更
無印〜飛龍期は町によって目録がすべてそろわない地区もあった
元々は目録の奪い合いを目的に合戦させたかったらしい
385名も無き冒険者:2008/01/17(木) 17:14:20 ID:NFhM2zK1
「流派開眼の書」をもらいたいのですが、どうすれば貰えますか?
386名も無き冒険者:2008/01/17(木) 17:17:13 ID:gvEQH3lr
流派の各クエストで「失敗すると」確率で時々もらえる
387名も無き冒険者:2008/01/17(木) 17:29:52 ID:5iIANJnA
<<383
<<384
ありがとう。終わったと勘違いしてただけのようですね…
388名も無き冒険者:2008/01/17(木) 20:10:05 ID:+TG7EpWo
過去の感じから、争覇とスターター同時購入で割引とかありそうじゃね?
389名も無き冒険者:2008/01/17(木) 23:40:37 ID:NFhM2zK1
>>386
ありがとうございます。

もう一つ教えてくださいm(_ _)m
流派で準備無しの攻撃をするにはどうしたらよいのでしょうか?
390名も無き冒険者:2008/01/18(金) 00:25:54 ID:iuhC/EC6
神職を作ろうと考えているのですが、
初期振りに悩んでいます。
ゆくゆくは、特化は雅楽を選ぶつもりです。

知力も魅力も耐久も必要な気がして、
迷いに迷っています。
ご助言いただけると嬉しいです。
宜しくお願いします。
391名も無き冒険者:2008/01/18(金) 00:32:48 ID:P8y9Hu61
これから初めてこのゲームをやるんですが各鯖の特徴とかありますか?
取り敢えず覇王鯖で始めたのですが過疎鯖より人口過密鯖が希望なんですが
392名も無き冒険者:2008/01/18(金) 00:40:14 ID:ti9Cr0Uy
>>390
初期振りネタは荒れるんだよな・・・

・週のプレイ時間(予定)
・メインにプレイする場所はどこか(普通のフィールド、合戦、前哨戦(対人))
・資金繰りに自身があるか無いか(2ndやサポートしてくれる友人など)
・戦闘と生産をどの程度の割合でやるか

めんどくさいと思ったらそれこそ腕力以外振って損するパラは無いので適当に。

>>391
おまいさんは凄い天然性を秘めてるなw

過密は烈風と天翔、特徴なんかここで言ったら大荒れになる。
ただ一ついえるのは天翔には信長にしかない「お見事」文化が息づいてる。
393名も無き冒険者:2008/01/18(金) 00:40:20 ID:nAJMHLRd
烈風≧天翔>将星≧覇王≧風雲=群雄 ぐらいだと思う

ここから↓は主観なので読み飛ばしても可

烈風は人が多い代わりに競争が激しく脱落者も多い。

天翔、将星は礼儀を重んじる風潮(?)があるが
正直他鯖民は意味不明がってる。通称カルト鯖。

残り3鯖は過疎気味。3鯖のどこかは忘れたが
八百長合戦のみでガチ合戦が1つもない鯖がある。
394名も無き冒険者:2008/01/18(金) 00:41:41 ID:nAJMHLRd
> 過密は烈風と天翔、特徴なんかここで言ったら大荒れになる。

/(^o^)\
395名も無き冒険者:2008/01/18(金) 00:46:16 ID:ti9Cr0Uy
あれ?覇王ってそんなに多かったっけ?

本スレ住民なんだが、ハオーは最過疎だと思ってた。
396390:2008/01/18(金) 00:56:16 ID:iuhC/EC6
荒れるネタを申し訳ないです;;
途方に暮れてしまっていたので、
もしお助けいただけたらと思い…
アドバイスいただけると嬉しいです。

・週のプレイ時間=平日夜、土日は長時間(結構多め)
・メインにプレイする場所=普通のフィールド
・資金繰り=サポートしてくれる知人有。1st薬師有。
・戦闘と生産をどの程度の割合でやるか=戦闘メインです。

宜しくお願いします><
397名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:18:35 ID:PJGuU9iQ
40代後半のニンポッポ見習いなんですが、
どういう装備したらいいですかね?
付与具合など参考になるご意見を拝聴できればありがたいです。
自分は気合400くらい増やして、後はできる限り腕力に付与しております。
初期振りは腕8起用10でございます。
高レベルな狩に行っても白い目で見られない、少しは役にたつ、そんな忍者でいたいです。
398名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:22:38 ID:ti9Cr0Uy
>>396
気合確保回復、術効果を上げる為の知力・魅力
韻や子守りなどでヘイト上がって後衛では一番殴られ易いので耐久。

この3つが主軸になるから
耐8知8魅8、耐6知8魅10、耐10知力4魅力10あたりを勧める。
399名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:23:11 ID:nAJMHLRd
40代ぐらいならとにかく腕力。あとは生命。
400名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:27:53 ID:ti9Cr0Uy
>>397
昔言われてたのが「痺れ斬り2回分の気合と、Lvx10の攻撃力」あと、生命は2000くらい?
今は装備も安価、付与ロスもなしになったからそれよりなんぼか攻撃力があれば良いと思う。
401名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:30:38 ID:LLsziaRn
>>393
俺の認識とちょっと違うな

天翔≧烈風>>群雄≧将星>>風雲≧覇王

〜ここから俺の主観〜
初期鯖で八百と言えば風雲
せっかくの1鯖なのに、ここは国勢面など色々終わってる
争覇で化けるかもしれないが、1鯖を外される(次期候補は覇王か?)と再起不能になる

覇王は非課金の本スレ住民が多く、アクティブのユーザも別鯖に避難しているという印象
俺も過疎鯖難民としていくつかの鯖、あるいは別ゲーを転々としたが
元覇王という人と結構会った

将星は真面目に合戦をやっている様子だが、反面晒しが常にカオスという感じ
同じ調子で晒しノリを職板や本スレを持ってきて荒らすというイメージがある
噂によると戦闘終了時に「お見事^^」と言わないと徒党員に叱られるらしい(笑)

烈風、天翔はいつの間にか人口が逆転してたような気がする
たぶん烈風はPC鯖として追加された分、他のMMOに流れやすい特徴があるのだと思う
烈風はMMO全般の移民先、天翔は過疎鯖の難民受け入れ先という感じだろうか

群雄は雑誌記者(フリーのライター?)が合戦を牛耳っているのだったかな
一般PC(古参)の屋敷に有馬桜子が訪問したり、メディアやGMと接触が多い様子に見受けられる
402名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:31:42 ID:5uXmcsnn
>>396
回答したほかの人を非難しなければ荒れないさ。
雅楽なら魅力10振って後は適当で良いと思ってる。
知力は実装枠と最大気合のためと割り切っていいからあまり要らないといえば要らない。
という私は2,4,4,10,10だけど後悔はしてないし変える気も無い。


398さんの>耐8知8魅8、耐6知8魅10、耐10知力4魅力10あたりを勧める。

の中では後ろの二つから選ぶかな。
403名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:35:41 ID:5uXmcsnn
>>401
風雲ですが、年末からガチ合戦が復活したので許して下さい。
404名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:38:16 ID:taQpPsnz
>>396
とにかく魅力
後は知力と耐久の説が普通に分かれててどちらも譲らないから自分の信じる道を行け
極端な話を言うと、耐久初期値でも知力初期値でも普通にイザ・天翼龍・妖魔召喚士を撃破できるんだから他は自由で構わん

ちなみに序盤は知力魅力でやって、素質転がし使って耐久に振り変えるって方法が一番お勧め
神職は序盤からたくさんスロ欲しいしな
まぁこの辺も争覇に入って色々変わりそうだから現状で明らかな正解は無いと言ってしまうのが正しいだろうとは思うんだが
スロ増加の話も聞いてるし・・・
405名も無き冒険者:2008/01/18(金) 01:51:44 ID:RK0tE1SQ
素質転がし前提で所期振りは進めない方がいいと思う
期間限定なんだし
初心者スレにはそぐわないと思う

406名も無き冒険者:2008/01/18(金) 02:02:48 ID:taQpPsnz
>>405
期間限定なのは開始キャンペーンだけで、サービスはずっと続きますが?
407名も無き冒険者:2008/01/18(金) 02:21:58 ID:TPpA1xI8
>>397
40台はひたすら腕力。
忍者は装備より立ち回りを重視される。
高レベルだと知力装備を要求されるが、
正直400あればどこでもいける。

40台で意識することは行動終了後にすぐ行動しないこと。
準備バーとメインアタッカーのバーを見てから動く癖をつけると
格段に上達すると思われ。
ただ立ち回りは他人からほとんど評価されないので、
白い目で見られない為には話術を鍛えた方がいいw
408名も無き冒険者:2008/01/18(金) 02:23:10 ID:L9b8kPw5
>>406
公式には4月9日までって書いてあるけどずっと続くんですね
知らなかったです。ありがとうございます
409名も無き冒険者:2008/01/18(金) 04:38:33 ID:s61vIRGS
群雄伝の者です。C7とか協定とか国の集まりがあるみたいなんですが何なのでしょうか?
自分は斎藤毛なのですが関係ありますか?
410名も無き冒険者:2008/01/18(金) 05:43:48 ID:L9b8kPw5
群雄は協定(斉藤武田今川北条浅井雑賀三好)とC7(上杉徳川織田伊賀本願寺朝倉足利)の2大同盟で分かれてる
411名も無き冒険者:2008/01/18(金) 06:04:39 ID:3wubTwFc
PSからPCに変えたのですが漢字の変換が、、、
一つ一つ登録するしかないのでしょうか……
412名も無き冒険者:2008/01/18(金) 06:11:28 ID:UtSk1d1g
どっかに辞書置いてるサイトがあるはず
413名も無き冒険者:2008/01/18(金) 06:54:36 ID:taQpPsnz
>>408
公式に書いてあるのは「長期間プレイ特典サービス開始」ってのと「サービス開始キャンペーン期間」
後者の期間については書いてあるが、前者は期間なんて書いてないぞ?
ちなみに180ポイント以上溜めれるってのも追記しとく
414名も無き冒険者:2008/01/18(金) 07:54:20 ID:cMPCHIMm
>>401
将星はお見事と言わないと叱られるどころか
合戦週の夜に敵国無職PCが
「寝てるようじゃ俺らには勝てん」って大声で煽りに来るw
サンデー毎日な奴が多くて地味に人口多いぞ
415名も無き冒険者:2008/01/18(金) 08:01:40 ID:DF3Ko5Ga
>>414
楽しそうじゃねえかwwww
416名も無き冒険者:2008/01/18(金) 08:50:11 ID:p+meBQRl
>>389
流派作成深度終盤、町にいるお菊とのじゃんけんであいこを出す
2回連続あいこだせたら威力減少がやや少なめで完成、1回だけあいこなら威力激減で完成。
あいこがだせなかったら準備消えずに深度だけ上昇。

以前は流派作成の一番初期に虎の牙つかったクエの派生で準備消えるクエに確率で以降し
それに成功すると威力減無しで準備が消せたけど
今は修正されて派生の確率が超低確率になったからこっちは非現実的。
417名も無き冒険者:2008/01/18(金) 09:57:41 ID:s61vIRGS
寝てるようじゃ俺らには勝てん!
かっこいいじゃない…。
418名も無き冒険者:2008/01/18(金) 10:06:19 ID:Nej12Vew
夜間に信長に話しかけると似たような事言われるなw
419名も無き冒険者:2008/01/18(金) 10:08:27 ID:7LKaAvxf
>>391
遅レスだと思うが俺は群雄。
過疎すぎず過密すぎずちょっとお勧め。
PCによる牛耳りとかもあるかもしれんが、俺のようにチョロチョロ遊んでる分にはまったく意識しない雲の上の話だ。
よかったらどうぞ。
420名も無き冒険者:2008/01/18(金) 10:14:49 ID:CvIY7X5O
風雲は永久の過疎鯖
鯖順入れ替えで新規多いが
過疎に気づいて抜けるものも多いと聞く
421名も無き冒険者:2008/01/18(金) 11:55:58 ID:S+n3v8m4
今は覇王が一番少ないけどなw
422名も無き冒険者:2008/01/18(金) 11:56:49 ID:S+n3v8m4
天翔>烈風>>>>>>>>群雄>将星>風雲>覇王
423名も無き冒険者:2008/01/18(金) 12:10:38 ID:FpA7urdy
天翔なら武田、織田、斎藤、徳川家のPCが多いかねー。
ゴールデンタイムなら町に150人前後いるしね。
424名も無き冒険者:2008/01/18(金) 12:19:37 ID:A2evuMuN
現時点で天翔が人が多いということで間違いないのかな?
425名も無き冒険者:2008/01/18(金) 13:15:12 ID:PJGuU9iQ
合戦場に今何人PCがいるか教えてくれるようなNPCっていますか?
426名も無き冒険者:2008/01/18(金) 13:24:53 ID:I5xefYPG
検索かければいいのではないでしょうか?
427名も無き冒険者:2008/01/18(金) 13:29:32 ID:RK0tE1SQ
>>425
合戦行って全検索かけてみろ
428名も無き冒険者:2008/01/18(金) 13:41:34 ID:EBuue4CS
すいません…目利き殿は…目利き殿はどちらにおられるのでしょうかああぁぁぁあああ
429名も無き冒険者:2008/01/18(金) 13:45:33 ID:p+meBQRl
基本各町の城ゾーンの中
とりあえずどの街か言え

里なら名主の部屋の手前の部屋
430名も無き冒険者:2008/01/18(金) 13:47:53 ID:7sf8yVmD
>>428
城のどっかにいるからちゃんと探せ
PSならN表示されるのが遅い場合があるから
止まって確認すればいい
それでも見つからなければ自分のいる町がどこか書け
431名も無き冒険者:2008/01/18(金) 13:58:26 ID:EBuue4CS
>>429>>430
お返事ありがとうございます〜

町…?今は里なのですが、
無事目利きを見つける事が出来ました!
難しくない場所だったのに数日迷ってました。お恥ずかしいー。

ありがとうございました!
432名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:21:23 ID:rTcF5whS
そうかなぁ、烈風のほうが人口多いような気がする
おれは烈風民だからか・・・。
433名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:23:44 ID:krc0JBPU
lv12の忍者なのですが、忍之匠・壱の2段階目を習得できていないため、
里普請の亀鉄のクエスト(忍者馬手差の制作)ができません。
(鍛冶衆の教え・壱は間違えて破棄してしまいました)

どれくらいやれば、2段階目を習得できるのでしょうか?
くないをつくっても4くらいしか入らないので……
434名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:24:15 ID:S+n3v8m4
烈風はPCがおおいからなあ
増減が結構多いんだろう
435名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:28:33 ID:rTcF5whS
4しか入らないーなんて言ってるとこの先
地獄を見るぞ。




家具の方が効率良かった希ガス
436名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:30:58 ID:p+meBQRl
>>433
・くないを頑張って作る
・家具を頑張って作る
・山伏から目録もらってそれをクエで1マス修得しておむすびを頑張って(ry
・キャラを作り直す


実際、里でLV12なら1日で育つから作り直した方が早(ry
437名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:33:19 ID:krc0JBPU
>435,436
アドバイスありがとうございます。

作り直した方が早いですかね。
438名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:35:59 ID:iNDO3JFu
>>433
里は普通にクエ進めて
全部終わってからそこで得た金で店買いで
生産クエクリアした方が早いな。採集だるいし
439名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:47:59 ID:FpA7urdy
>>433
作り直した方が早いかも、
里なら直ぐにレベルが上がるし。
ただ、キャラは一週間経たないと
消せないから注意な。
440名も無き冒険者:2008/01/18(金) 15:11:57 ID:cZcxPgO6
>>433
忍者なら鉄拾って船箪笥を作るのおすすめするんだが時間はかかる

他の奴じゃないが今からそんなこと言ってたら難易度13なんて出来ないぞ
とりあえず里の波多野倒してから生産クエ進める方が良いと思う
441名も無き冒険者:2008/01/18(金) 15:23:51 ID:krc0JBPU
>438-440
ご助言ありがとうございます。

とりあえずもうちょっと進めてみて、金で解決しようと思います(笑)
442名も無き冒険者:2008/01/18(金) 15:43:09 ID:H9tRwu1v
>441
とりあえず、波多野屋敷終わったあたりから弁当が足りなくなって
くるから、その時に一気に次の修得まで竹筒飯作るのが、無駄が
無くて良いかもしれん。
金がなくなってきたら採集→船箪笥で少し補給しつつ。
443名も無き冒険者:2008/01/18(金) 15:44:07 ID:qqEtPMC9
>>391
亀レスだが、群雄に来るなら斎藤・徳川・上杉・伊賀おすすめ
斎藤は両替前で周囲会話でお願いすれば、みんなが昇進試験を
手伝ってくれる唯一の国。
斎藤と徳川は初心者に装備を格安で販売してくれるなど、初心者へのサポートがある
上杉と伊賀は、PLしてくれる人が多く、合戦のイロハも指南してくれる

逆におすすめしない国は、北条
人が少なく、4年いるようなキャラでも合戦場以外じゃ声かけ
られなかったり、他国から移籍してきた人に「お前なにしに
きたんだ!国へ帰れよ!」と暴言を吐いて追い出したりする国
ここだけはハズレ国家なので注意
444名も無き冒険者:2008/01/18(金) 15:51:35 ID:+PVOuSRh
こういう陰口いう人がいる国に仕官してちょっとでも失敗すると…あとはわかるな?
445名も無き冒険者:2008/01/18(金) 16:09:13 ID:I5xefYPG
国ぐるみで移籍者を追い出すなんて恐ろしいですね
446名も無き冒険者:2008/01/18(金) 16:29:28 ID:p+meBQRl
そもそもぐにゅう鯖なんかに今から新規で入る魅力なんか皆無(ry
447名も無き冒険者:2008/01/18(金) 16:30:38 ID:cZcxPgO6
>>443
追い出される国の住人も恐ろしいが
追い出す国の住人もどうかしてると思う
448名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:10:21 ID:qdFrm3p1
まあまてよお前ら。
>>443は新規は絶対に避けた方がいい鯖・勢力を優しく教えてくれてるだけじゃないか
449名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:54:39 ID:JcIOtyuf
PC版なんですが、
ネットしてると「懸賞もお買い物も楽しめちゃう」とかみたいな
広告が定期的に右下に出てくるんですが
信長をやってる最中にも出てきて、そのときはウィンドウが最小モード
(見えなくなって、下のバーをクリックすると元に戻るやつ)
になってしまうんですが。
別に強制終了ではないので、あまり支障はないんですが
いきなり画面が見えなくなるのはアセります。
このネット広告みたいな奴って来ないようにできるんでしょうか
450名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:56:29 ID:nbAFYsi+
スパイウェア、もしくはアドウェアがPCに入っている可能性があります
削除・駆除ツールがあるのでネットでダウンロードしてやってみてください
451名も無き冒険者:2008/01/18(金) 18:01:26 ID:JcIOtyuf
あやしげな広告ではないんだけど・・
マカフィー?とかいうやつの何かかもしれない
てかパソコン詳しくないからあまりわかりまえん・・
452名も無き冒険者:2008/01/18(金) 18:04:58 ID:nbAFYsi+
まあPCの問題なので詳しく教えてほしいならPC関係のほうの板に行って下さい
453名も無き冒険者:2008/01/18(金) 18:34:49 ID:JcIOtyuf
あ、なんかオプトメディアって奴でした。アニンスコしました。
454名も無き冒険者:2008/01/18(金) 18:37:03 ID:A2evuMuN
天正って人居ないですね一番上の風雲が人多そうに感じるんですけど
455名も無き冒険者:2008/01/18(金) 18:40:09 ID:p+meBQRl
>>454
そう思うなら風雲で頑張ればいいんじゃね?
多くの出会いがあることを祈ってるよ
456名も無き冒険者:2008/01/18(金) 19:39:55 ID:qK9hFz/3
>>454
他鯖の悪口言う奴は風雲に来ないでくれ
457名も無き冒険者:2008/01/18(金) 19:51:42 ID:A2evuMuN
いや、1番多いと聞いてたんですけど以外だったので
458名も無き冒険者:2008/01/18(金) 19:52:40 ID:ti9Cr0Uy
だから鯖の評判の話なんかすんなと拙僧が言ったのに('A`)
459名も無き冒険者:2008/01/18(金) 19:54:53 ID:GZGQMkZw
>>443は北条に私怨でもあるのか?w
変わり者も多いけど敵対国からの移籍者でも
すぐ推挙集め終わるくらいお人好しだらけだと思うぞ(推挙値少ないからだがw)
徳川は人も多いし初心者にはいいんじゃないかってのは同意
逆に上杉は外交面が気に入らん
過疎国に間者入れてまでレイプ合戦起こすような国は勧められん
460名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:03:23 ID:IrGxejN1
晒しでやれ
461名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:05:20 ID:EBuue4CS
超初心者です
どなたか回答お願いします…!

今日から巫女でやり始めてるんですが、
生産の修得がまったく出来ません…。弓を作るクエストに挑戦すら出来ない状態です。
地道に髪飾りを作ったりしているのですが…ほかに方法は無いものでしょうか?

というかなんで弓さえ作れないいいいいい
何か間違ったのかなぁ
462名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:08:04 ID:ti9Cr0Uy
>>461
生産はクエで貰った報酬をきちんと生産目録の修得に使えば
クエこなすだけで必要な目録の修得は終る。

逆に報酬を使ってなかったり、報酬を使う時に違う目録をセットしてたりすると
とんでもなく苦労するハメになる。

どっかでミスってないか?
463名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:11:59 ID:EBuue4CS
>>462
やっぱり何か間違ったみたいですね…
だって弓は作れないのに家具は作れるんですよ。おかしいですよねー。
あんまり覚えてないですが、たぶん報酬を頂く時に違う目録をセットしてたんだろうと思います…。

あああああああ髪飾りをいくつ作れっていうんだああああああ
464名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:16:51 ID:ti9Cr0Uy
>>463
家具作ってんじゃNeeeeeeeeeeeeeww

目録貰った後にすぐ使わないで、次に何を作って来いって要求されるか
確認してからにしないと。

今後の選択としては里さっさと終らして材料が安く大量に手に入る外の
世界で生産修得するか、キャラ作り直すかどっちかかな。

里での生産修得の遅れは外に出ればどーってことないから自由で。
465名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:17:28 ID:sj1frH/k
鍛冶で山地の知行地を選べない国に仕官してしまいました。
山地でない不利さってどんなもんですか?
466名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:19:49 ID:nX9oPLGc
>>391
絶対に初期3鯖(群雄風雲覇王)に行ってはいけない
467名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:20:31 ID:i3zTS/+8
今のご時世、知行地なんてどこでもいい
Lv7になったときに金策面での有利不利があるくらいかな
468名も無き冒険者:2008/01/18(金) 20:24:58 ID:EBuue4CS
>>464
家具が作れるのに弓は作れないだなんてどんだけ器用なんだっていう…。

ほんとですねー。良い勉強になりました…。
まさかこんな罠が潜んでるなんて。

>里での生産修得の遅れは外に出ればどーってことない
本当ですか!良かった…!
それならとりあえず生産は置いといて、他どんどん進めていこうと思います!
これから数日ひたすら髪飾り作るべきなら続けられる自信無いなーと思ってたのですが、頑張ります!
469名も無き冒険者:2008/01/18(金) 21:07:08 ID:0iQ66d38
>>466
何も考えずに覇王で始めたけど多分問題なくやれてると思う。
初心者かと聞かれて「そうです」って答えたら申し訳なくなるくらい親切にしてもらえた。
びっくりするくらい良い人多いし私設や野良狩りで知人も増えて楽しめてます。
470名も無き冒険者:2008/01/18(金) 21:15:32 ID:qbzF7UVk
風雲鯖の里にて

A「初心者です。よろしくお願いします。」
B「あ、俺も俺もw」
C「ほう。初心者が3人ですか(私も含めて)」
D「あ、じゃあ俺も初心者」
E「拙僧も実は初心者でしてな…」
F「ok^^」
G「未登録」

実に良くある風景

471名も無き冒険者:2008/01/18(金) 21:15:47 ID:ULgantEk
里出たてのLv23当たりでTD行くのって里の装備で平気ぽいですか?
人少ないので3人とかで入っても平気かな?
472名も無き冒険者:2008/01/18(金) 21:16:32 ID:h5z4k5Rs
風雲の里に7人もいるのかと。
473名も無き冒険者:2008/01/18(金) 21:17:22 ID:ti9Cr0Uy
>>471
基本的に平気だが、職くらい書け
474名も無き冒険者:2008/01/18(金) 21:21:49 ID:D2EyQwEh
>>470
ネタ死ね
475名も無き冒険者:2008/01/18(金) 21:34:33 ID:qbzF7UVk
>>474
ネタかどうかすぐに確かめにいくんだブヒヒ
476名も無き冒険者:2008/01/18(金) 22:26:02 ID:zNY7HrKU
>>巫女の生産の件

野外目録あるのなら、竹筒飯でも稼げるかもね、生産修得値
とにかく神職之匠・壱の修得進めなされ
477名も無き冒険者:2008/01/18(金) 22:36:07 ID:8Pwy1RWS
レベルの上限に達しても潜在能力値って獲得できますか?
478名も無き冒険者:2008/01/18(金) 23:20:16 ID:ti9Cr0Uy
>>477
レベル60になっても当然潜在は獲得できます

むしろそっからが本番です
479名も無き冒険者:2008/01/19(土) 00:15:31 ID:DkUMjbeD
新ダンジョン 陸 海 空 はソロで入場することはできますか?おしえてください
480名も無き冒険者:2008/01/19(土) 00:19:07 ID:swziUNss
知行についての質問です。

村役を雇う時に知行LVが高い方が優秀な村役が集まりやすいのでしょうか?
481名も無き冒険者:2008/01/19(土) 00:25:52 ID:t9/1Av+s
>>479
無理、7人徒党のみだよ。

>>480
知行、施設のレベルが上がった時、新しい施設ができた時などに
使える良い役人がでる。あと官位が高いと良い役人がでるよ。
こまめにチェックしてみてね。
482名も無き冒険者:2008/01/19(土) 00:27:45 ID:oKQblAyV
5人からだべ
483名も無き冒険者:2008/01/19(土) 00:28:20 ID:t9/1Av+s
送ったあと思い出した、7人じゃんかった5人だったかな?
ちょっと忘れてしまったけどソロでは無理。
484名も無き冒険者:2008/01/19(土) 00:30:17 ID:swziUNss
>>481
分りました。まめにチェックしてみます。
485名も無き冒険者:2008/01/19(土) 00:37:14 ID:DkUMjbeD
ありがとうございました
486名も無き冒険者:2008/01/19(土) 00:39:40 ID:662vMpyW
本スレ臭のするレスは徹底無視&NGぶち込みで

↑テンプレ入れようぜ
487名も無き冒険者:2008/01/19(土) 01:01:36 ID:9iH8y4vj
タネ銭というか、不足のない程度に稼げる職は何でしょうか。

忍者をやってみたかったんですが忍者は侍と同じぐらいお金がかかるとか、その癖
生産でも儲けられないし半端な装備だと上位ダンジョンにはいけないよと聞いたもので。
488名も無き冒険者:2008/01/19(土) 01:09:12 ID:7hlzDlZR
>>487
その分、他が楽しい様にできてんだよ。
生産で儲けたければ僧でもやりな、一番儲かるから。
489名も無き冒険者:2008/01/19(土) 01:16:49 ID:3tM2i0Rk
>487
稼いだら稼いだだけ装備に溶けるから不足の無い程度なんてとてもとても…
忍者と相性のいい2nd職は鍛冶かな。
490名も無き冒険者:2008/01/19(土) 02:21:39 ID:k/Eb3uvZ
>>487
術忍、薬、陰陽
おそらく装備が削れにくいのはこの職
初心者は薬か術忍だな
術忍は生240ー知30このあたりを用意できたらボスは何とかなる
491名も無き冒険者:2008/01/19(土) 02:41:23 ID:xKzgcvJs
誤爆です
492名も無き冒険者:2008/01/19(土) 02:50:54 ID:7hlzDlZR
>>491
斬新だなヲイ
493名も無き冒険者:2008/01/19(土) 04:32:36 ID:a6UcVJ6P
>>487
忍者だとこうじゃないかな

超序盤→採集〜毒換金
序盤→炭掘り
中盤→ダンジョンソロで入魂・宝玉売り
以降→知行

結局最終的にどの職も知行が金策手段になる
侍・神職だと超序盤〜序盤の金策が一切ないからもっと大変
494名も無き冒険者:2008/01/19(土) 04:40:35 ID:DkUMjbeD
侍 神職は安堵判物もらえるからいいよな 火矢納入で1000個すぐもらえるし
495名も無き冒険者:2008/01/19(土) 06:43:44 ID:b8eWE3BG
>>487
生産で儲けがでる職の方がむしろ少ないよ。
鍛冶、僧、薬が利益を出しやすいが
飛龍破天装備ともなるとまともに生産したらどれやっても大赤字。
炭や漆を掘れる忍者はむしろ序盤の金策がしやすい方だ。
特化を暗殺にしてアタッカーとして生きていくつもりなら相応の負担が発生するが
特化が術忍なら武器が削れにくい分初期投資さえしてしまえばそんなに金かからん。
496名も無き冒険者:2008/01/19(土) 06:57:45 ID:NU6GwmeB
術忍なんか多すぎて誘われねえよ
やるなら忍法
俺は軍学、忍法、修験持ってるから間違いない
497名も無き冒険者:2008/01/19(土) 07:42:00 ID:DkUMjbeD
新しい職業 ぬこ使いを新たに実装します。
498名も無き冒険者:2008/01/19(土) 08:14:55 ID:MjpRC9Nr
初期生産だと
侍=糸巻き、各種柄
僧=生糸、各種紐
陰=素絹、絹
神=和紙
薬=粉
鍛=小刀、短刀、玉鋼
忍=粉、毒
傾=解体具

かなぁ
うちの鯖だと生糸110〜120で即売れ、素絹140〜150で即売れだな
というかもっと生糸素絹作ってくだしあ>w<
499名も無き冒険者:2008/01/19(土) 08:25:48 ID:YuqeXLGd
>>498
和紙は侍の生産な件について。
500名も無き冒険者:2008/01/19(土) 09:38:24 ID:BfRlQJw8
>>496
忍法で行ける所は物理なら暗殺優先で乱射なら鉄砲優先だけどな。
修験も狩りやボスで入れる意味特になし。軍学は狩りで人気上昇中だな。
501名も無き冒険者:2008/01/19(土) 09:56:34 ID:wYKW3pM4
茶器ばっかり作ってしまうから市場には一切出ないで店へと消えてゆく
502名も無き冒険者:2008/01/19(土) 10:15:48 ID:J++xq/BI
術忍やってる奴に聞きたいんだけど、
物理徒党に破り役で狩り誘ったらだめなん?
補足に(術狩り)って書いてないのに断られたんだが。場所は空2狩り。
503名も無き冒険者:2008/01/19(土) 10:43:12 ID:dmRHavhV
>>502
装備削れるからいやなんじゃね?
破りや痺れの実装お願いしても入れてくれない術忍もいるくらいだし
504名も無き冒険者:2008/01/19(土) 10:45:30 ID:WmXaEdHu
守護漏れて装備削れたら改修費請求きそうでやだな
505名も無き冒険者:2008/01/19(土) 10:58:50 ID:BfRlQJw8
おんもー様ならぬ、にんもー様だな
506名も無き冒険者:2008/01/19(土) 11:21:22 ID:eKPYGuep
>>502
あらかじめ言ってくれれば別に悪くないとは思うが、俺の場合断る。
修羅装備以外でまともな装備ないから
507名も無き冒険者:2008/01/19(土) 11:25:20 ID:X5wXg92o
>>502
漏れ、にんもーだけど
ソロもよくやってるから、装備の削れなんて
ほとんど気にしないけどなぁ。

気にするのは、徒党にあんもー(暗殺ネ)が居る時
重ねなんかされたら、自分との殴りダメの違いに
徒党員があきれてるんじゃないか?と思ってしまうこと。
やっぱ、腕力4は無謀だったよ・・・。
508名も無き冒険者:2008/01/19(土) 11:28:39 ID:BfRlQJw8
いや、にんもーってのは>>503に対するレスなw
509名も無き冒険者:2008/01/19(土) 11:38:54 ID:9IJdUb9S
術忍様にyをお願いするとか厚かましいにも程がある
510名も無き冒険者:2008/01/19(土) 11:45:36 ID:bVU1TQ3/
かぶきで能楽つくろうとと 思うのですが いまlv30ですが
lvが 上がってきたら装備は 知力と 魅力 どちらが 良いのでしょうか?
教えてください
511名も無き冒険者:2008/01/19(土) 11:46:48 ID:c/PD0iHE
>>459
知人がそんなことされたら、むかつくのは当然だろ
それと、お前が外交をどう思ってようと、そんなの
新規には関係ない

北条なんて、八百長しかできないで、まともな合戦から
逃げ回ってる国が他国の外交を非難するとか、片腹いたいわ
512名も無き冒険者:2008/01/19(土) 11:46:59 ID:X5wXg92o
>>509
やめてくれ、これ以上術忍の評判を落とすのは…

それでなくても、最近誘われないんでソロってるんだ orz
513名も無き冒険者:2008/01/19(土) 11:56:54 ID:RwJ20SIU
>>512
ユー、暗殺に転向しちゃいなYO!

初期振り?知らん^^
514名も無き冒険者:2008/01/19(土) 11:59:58 ID:WmXaEdHu
ここは、忍法だろう!
515名も無き冒険者:2008/01/19(土) 12:05:11 ID:J++xq/BI
>>502です。
用は装備削れるから、行かないって事なんだな。
術忍は二度と誘わん事にするよ。
516名も無き冒険者:2008/01/19(土) 12:17:39 ID:Np0syfJE
俺は術忍様だからっつって決まったことしかできん奴の多いこと
型にハマってるから一度パニくるともうだめ
517名も無き冒険者:2008/01/19(土) 12:19:48 ID:BfRlQJw8
まあそういうのが増えると昔からやってる奴も迷惑するよな。
どの職にも言える事だけど。
518名も無き冒険者:2008/01/19(土) 12:46:33 ID:lq1CdHeb
物理徒党と言っているのに素直に暗殺を誘わない
>>515の意図がわからない
519名も無き冒険者:2008/01/19(土) 12:54:21 ID:MjpRC9Nr
なんの職でもだけど
特化に胡座かいてるような人は×だねぇ
520名も無き冒険者:2008/01/19(土) 12:57:58 ID:P3VLXUmd
新しく始めようと思うんだけど、各サーバの特徴とかあったら教えて
521名も無き冒険者:2008/01/19(土) 13:08:53 ID:a6UcVJ6P
>>518
横レスすまん

党首よくやる者として言わせてもらうと
有名な暗殺はすぐ買い手がついて売り切れるんだ
それと中には稀に自分がメインアタッカーだと思っている人もいて
破りの優先度が低い人もいる

暗殺がいないケースは
遁で食べ残しの処理ができる術忍も優秀で
物理徒党と相性が悪いわけではない
(彼らは術徒党の効率を知っているので大抵嫌がるが)

供給過多すぎて青!出してても埒が開かないので
党首をする俺は武士道
薬師でインしているときも考慮すると
確保する順番は暗殺(破り役)≧武芸>盾鍛冶>神≧蘇生役>武士
右へ行けばいくほど余ってる

初心者スレに相応しいレスではないが
空1〜2を前提とした徒党編成の例です
522名も無き冒険者:2008/01/19(土) 13:11:18 ID:bTGSsV+o
>>520
数時間ROMれ
523名も無き冒険者:2008/01/19(土) 13:20:25 ID:lq1CdHeb
>>521
レスdクス
半分カマかけで書いてみたがやっぱりそうなんだな
まあ、悪いことじゃないんだが
そこでにんぽっぽといかないとこが
やっぱり忍法カワイソスってとこか

もしそれで「物理徒党なら腕力装備でいきましょうか?」と
術忍が言い出したら今度はどう返答するのか
ちょっと興味があるところではあるが
524名も無き冒険者:2008/01/19(土) 13:22:05 ID:lq1CdHeb
>>520
とりあえずこのスレ全部読め
どっかに書いてある
525名も無き冒険者:2008/01/19(土) 13:39:09 ID:a6UcVJ6P
>>523
他の党首は知らないけど俺の場合は
忍法も好んで勧誘するよ
希望通りの武芸(廃クラス)を確保できたなら破りは誰でもいいし
むしろ確実に破りに行ってくれる人がいい
忍法はサブに徹してくれるから党首としてはありがたい存在

術忍で腕力装備がいいですか?というのもいるね
それはそれでありがたい
2種類装備持っているのだなと分かると気が利く人という印象を持つし
勝手に「できる人」リストに入れてるw

余談だが、自分(武士)は他のメンバーに看破させない派
ほとんど滅却なんて使わないし自分が看破する
無駄にバーが長い真剣や我武者羅も使わない(挑発とみねを使用)
開幕の一所で釣れたのを宣言して
看破が必要ないケースでは漏れたのを挑発で拾っていくタイプ
そして後半は動かない宣言をする

かなりの効率厨だと自覚してるんで
>>521含めて初心者スレ向きのレスではないんだけどね
526名も無き冒険者:2008/01/19(土) 13:46:22 ID:qHmhpbxE
廃武芸+サブ専忍法だ確かに安定するな。
ただ忍法は吹き矢地雷がいるから知人じゃないと誘わん。
527名も無き冒険者:2008/01/19(土) 14:12:24 ID:sSgz6/Lv
3月12日発売の拡張パックで中級者ようのクエが実装されるみたいですが
新参者の里のように簡単にレベルや習得ができるんならそれまで待ってたほうがいいですかね?
528名も無き冒険者:2008/01/19(土) 14:28:54 ID:lq1CdHeb
>>525はいい党首だな
まあ、党首の心得ってことでいいんじゃないか?
結局のところ、党首の意図を正しく伝えることが
重要ってことかねぇ


>>527
実装されるようですが
詳細が不明なのでわかりません
キャラは基本料金でも3つまでいけますので
あとは御自分で判断を
529名も無き冒険者:2008/01/19(土) 14:33:15 ID:NygktZyn
それは人それぞれとしか言えん
鯖によってはPL徒党が常時赤!かけてたりするから
知行早く進めたい人は残り3ヶ月待つよりも今から育てるだろうし

一方では中級者クエでLV45くらいまで里風に上がるという情報でてるので
待つのも当然アリだとは思う。知行も育てやすくなるとも言ってるし
もっといえばクエで知行LV上がったりしかねんからなw
530名も無き冒険者:2008/01/19(土) 14:33:44 ID:7hlzDlZR
術忍、SOUHEI、鉄砲は装備2種類持ってしかるべきだったのにな。

ちなみに1アカで所持キャラがその3つです、倉庫がパンパンだぜ(阿部風
531名も無き冒険者:2008/01/19(土) 15:03:57 ID:nTm7+fVm
>>510
魅力生命でいいんじゃないかなぁ、知力依存の技能なかったと思うし。t霧のレジ率上げるくらいかしら。
習得徒党なら腕力でいいかもめ。
532名も無き冒険者:2008/01/19(土) 15:04:40 ID:k/Eb3uvZ
>>530
いい組み合わせじゃないか
俺なんか軍学、神典、殺陣で
何でこのゲームまだやってんだろうって組み合わせだぜwww
533名も無き冒険者:2008/01/19(土) 16:08:49 ID:jEGCIw71
すいません。
内政で納入クエをクリアした時に修得之書をもらえる時ともらえる場合があるのですがこれは確率でもらえる物なのでしょうか?

ちなみに陰陽師で今奉行です。入れている物は主に僧衣です。
534名も無き冒険者:2008/01/19(土) 16:10:06 ID:NygktZyn
確率。
535名も無き冒険者:2008/01/19(土) 16:19:04 ID:YuqeXLGd
>>532
殺陣は乙だが軍学・神典は問題ないだろうに。
536名も無き冒険者:2008/01/19(土) 16:21:48 ID:gBodOqA+
殺陣はゴミだが、軍に至っては優遇特化なのに・・
>>532は課金停止者か

>>533
1着につき約3%
537名も無き冒険者:2008/01/19(土) 16:24:21 ID:+c4KqRFg
仙論・殺陣(元軍学)・能書き(元SOHEI)の俺なんか・・・(´;ω;`)ウッ…
538名も無き冒険者:2008/01/19(土) 17:12:17 ID:NygktZyn
能書きはいいじゃねーか
効率狩り最強職だぞ?
539名も無き冒険者:2008/01/19(土) 17:18:34 ID:L1UZhmVg
軍学はボスでも普通に盾もできるし、沈黙係りにもなれる。

最近は空2でも痺れ対策で物理でも軍を優先して誘う。
へっぽこ武士は魅力だけ装備だから裸に近いダメージ受けるから
使えないの多い、匿名にしててもいかにしょぼい装備かわかる

開幕から看破とかで鍛冶屋痺れても守護もほとんどでないとか多すぎ
仮に守護でても体力半分以上減るとかもうw

逆に軍なら鍛冶屋痺れないから看破からでも全然ok。
最近の軍は耐久付与多いからコピーしなくても硬いの多いから、
天然守護率高くなって漏れる心配が少ない。
540名も無き冒険者:2008/01/19(土) 17:30:23 ID:aZ8xbKqe
軍学の話題が出ているので質問したいんですが、
普段の狩(叢雲堂や屋敷など)での軍学の付与は
生命・魅力よりも生命・耐久の方が良いのでしょうか?
初期魅力が5なので一所で釣れなくなるんじゃないかと不安で・・・。
541名も無き冒険者:2008/01/19(土) 17:36:26 ID:msVpPWIe
>>540
僧運動や屋敷であれば魅力は丹込み250もあれば十分なので
それを超える分は耐久付与にまわせばいいと思う
542名も無き冒険者:2008/01/19(土) 17:40:36 ID:QXW2uAq9
新規で始めた49の武士道です
全財産はたいて
生命3600気合2000耐久500魅力290 丹込み
なんですが、レベルが上がったら
どんな装備を目指せばいいのでしょうか?
543名も無き冒険者:2008/01/19(土) 17:55:37 ID:aZ8xbKqe
>>541
分りましたーありがとう。
544名も無き冒険者:2008/01/19(土) 18:00:37 ID:NygktZyn
>>542
そこまでたどり着けたのなら
次は装備を目指すより自分で考える事を目指せ
545名も無き冒険者:2008/01/19(土) 18:20:36 ID:t9/1Av+s
初心者スレで空2の話とかはやめれ。
546名も無き冒険者:2008/01/19(土) 18:23:22 ID:IFfPk8cZ
547名も無き冒険者:2008/01/19(土) 19:07:59 ID:j/Uaju8x
>540
叢雲堂とかの既存ダンジョンや屋敷レベルの雑魚狩りの場合
盾侍は必要充分なレベルの生命や耐久、魅力を付与したあとの残りは
・腕力付与して反撃で殲滅に貢献
・弓装備で乱れ撃ちで攻撃参加
・火属性に付与し、火攻めで攻撃参加
好きなのを選んでくれ
548名も無き冒険者:2008/01/19(土) 19:22:17 ID:j/Uaju8x
>525
>530

術忍ですが・・・
狩りに勧誘された場合、たいていは術装備と殴り装備の2種類を持参してるんだけど
それって今じゃ少数派なのかねぇ・・・

>533
修得の書を目的とした生産品の献上クエは、毎回報告に行く必要はないよ。
原価が安くて量産できるものを 機織で連続ノック−目利きに献上 を繰り返し、
ある程度の数をこなしてから報告すればいいよ。
ちなみに手柄は 国力は献上した時点で1個ずつカウントされ、軍資金は報告の時点
で(週をまたいでもおk)まとめてカウントされるから、掲示板の上位を狙うのにもいい。
陰陽の奉行なら、皮の腰巻の献上ノックお勧めw

>536
3%は安堵判物。
修得の書は身分によって違うが、奉行なら修得の書9で約10%の確率だったと思う
549名も無き冒険者:2008/01/19(土) 19:54:32 ID:msVpPWIe
>>547
火攻めは知力付与でいいのではなかろうか?
どうせ生命知力の装備は後々いるんだし
英明の法4のあるなしでも結構ダメージ変わるしさ
550名も無き冒険者:2008/01/19(土) 20:44:13 ID:7hlzDlZR
>>548
術忍で腕力装備持ってる人が少ないと言うより
無くてもいいや、と言う人を見かけた時の衝撃のが大きいから覚えてただけかな。

それに楽なことはすぐにいけるからほっとけばいいけど、苦労なことはそうはいかない。
だからしんどい方を選んでるならむしろ疑問は感じなくて良いと思う。
551名も無き冒険者:2008/01/19(土) 21:32:58 ID:jEGCIw71
>>533です。
貯めて一気に報告すればいいと。その時はよくわからなかったのですが知人がそんな事言ってたかもしれません。
修得之書は結構確率高いんですね。なかなか修得徒党組めないんで少しの間納入に専念しようかと思います。
552名も無き冒険者:2008/01/20(日) 00:34:39 ID:2CrFdMRB
>>541
今更だし申し訳ないんだけどその運動は気になるな。
>>551
奉行より下だったらちりめん帯が赤も少なくていいと思ったんだけどね。
553名も無き冒険者:2008/01/20(日) 01:48:28 ID:qtGv4y8x
納入や謙譲は
目利きに渡す週、寄り合い所に報告する週
の2段階に分けるのがいいね

知行をもらったあとなら開拓を2週できるようになるし
紋を持ったあとなら価値上げにも使えるし
あえて昇進しないで廉価(コストを抑えて)でそれらのアップを十分させてから
というのも方法の一つ

自分は破天後に新キャラ(4スロ目)を作ったとき
国力狙い>軍資金狙い>休み
という3週ローテにして石高が上限になったら昇進してた
554名も無き冒険者:2008/01/20(日) 02:46:34 ID:YB982xxp
初プレイ陰陽師なんだけど間違って鍛冶衆うんたら・壱ってやつ捨てちゃったんだけど
これってもうダメキャラ決定?
555名も無き冒険者:2008/01/20(日) 02:48:50 ID:+D7ebNQe
レベルいくつ?まあやり直した方が賢いかもしれんね
556名も無き冒険者:2008/01/20(日) 02:49:54 ID:XO5Q2+CB
生産系は里出る時にまとめてやれ。
その方がLv上がってる分採取効率も高くなる。

鍛冶衆なくてもおんもは最初麻ノックだろ、たしか。
里実装まではそうやって生産あげていたんだから
多少手間がかかる程度で特に問題ない。
557名も無き冒険者:2008/01/20(日) 02:51:24 ID:HgXvsRQC
陰陽師なら何とかなる

まず、皮革を採集してきて、他はNPCに売る。
麻をNPCで買って、腰当を作る。
即効で、近くのNPCにその腰当を売る。

これだけで、生産があがりつつ、カネも稼げたりする。
558名も無き冒険者:2008/01/20(日) 04:42:53 ID:KAN1xv2b
糞な質問ですみません、
「叢雲堂」の読みを教えて下さい。
初め、「そううんどう」だと思ったのですが、
ゲーム中で「そううんどう」と打ち込んでも、変換されません。
このままでは補足文にも書けないので、助けてやってください。
お願いします。
559名も無き冒険者:2008/01/20(日) 04:53:13 ID:ecUo1UN/
「そう」と「うん」と「どう」で分けて変換してください
560名も無き冒険者:2008/01/20(日) 05:25:21 ID:MeGkoL3S
読みは「そううんどう」であってる
1文字目は“くさむら”を変換すればいいね
間違っても業雲堂とか書かないように

まあ仕事で使うpcとかでないんなら
ダンジョンの名前と自分がよく使う技能の
正式名称と略称は辞書登録してていいんじゃないかね
561名も無き冒険者:2008/01/20(日) 05:58:57 ID:HgXvsRQC
里での侍生産クエスト、弓の価値5のモノって
業物じゃないとダメなの?他の種類の同価値の弓ない?
562名も無き冒険者:2008/01/20(日) 07:51:32 ID:45/ZM+uR
ない、業物でないと不可
563名も無き冒険者:2008/01/20(日) 08:42:18 ID:a2cJ/ZF5
>540
全部の狩場では魅力付与は実際必要は少ないです。
鍛冶屋で空12行けばわかりますがなくても全然釣れる。
魅力丹いれて247だけど。

狩りでは全身耐久のみがほんといいかもです、武士で魅力付与だけで
滅却ないと全く盾の意味ないと困るかも、特に空は看破を侍が担当しやすいので
564名も無き冒険者:2008/01/20(日) 09:23:22 ID:EqQPT3pJ
空12にて 生命できるだけ積んで鍛錬防具着てると耐久付与してないのに極み1枚鍛冶や怒り鍛冶守護してしまう。
これが野良クオリティだから、手と抜かずなおかつ気合い入れすぎない程度の防御あれば、あとは被回復量うpのために魅力上げるのがベターかと。
565名も無き冒険者:2008/01/20(日) 10:02:59 ID:I6LwkDRZ
>>563
質問者は叢雲堂や屋敷って書いてあるのに
何故空の話になるんだか…ここ初心者スレだよ?
雑魚狩りで看破とか滅却とかイラネw質問者軍学だしw
まともなレス>>541>>547>>549があるのに妙な遅レスつけるなよ。
566名も無き冒険者:2008/01/20(日) 10:15:05 ID:rRcbD4/9
中級者はこっちへ池

【信長の野望Online】質問スレ百十一
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1200320033/
567名も無き冒険者:2008/01/20(日) 10:35:15 ID:UolthHn3
鍛冶衆の教え捨てるやつ多いのな
568名も無き冒険者:2008/01/20(日) 11:31:00 ID:JcYmjJdo
ちょと便乗
鍛冶衆の教え・壱を使用したら侍の匠・壱が皆伝になったんですけど
鍛冶衆・弐を使用したら侍の匠・弐が皆伝になるんですか?
それとも修得値がいくらか貰えるだけなんですか?
569名も無き冒険者:2008/01/20(日) 11:36:43 ID:fpQ0OsZ4
>>568
後者
570名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:14:10 ID:JcYmjJdo
>>569
ありがとうございます。
571名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:33:59 ID:NWJHcee3
ウエイト、ヘイト、タゲ、アイマス……etcetc
チャットに全然ついていけないです。
572名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:36:08 ID:j876OAiR
>>571
まてや
573名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:37:33 ID:0aGWwCO7
>>571
節子、それ信長やない、箱のゲームや!
574名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:53:01 ID:wis3Fucg
>>573
ゼノグラシアかもしれないジャマイカ
575名も無き冒険者:2008/01/20(日) 14:50:18 ID:PG7rj1st
召喚おんもですが質問です。
ボス戦用の装備は生命魅力と聞いたんですが、
沈黙のレジに必要なのは知力ですよね?
知力0振りなんですがちゃんとレジできるか不安です。
あと作れそうもないんですが240-50装備を作るとしたらいくらぐらいかかりますか?
576名も無き冒険者:2008/01/20(日) 15:02:04 ID:ecUo1UN/
沈黙についてはそれが定説です。不安であれば知力にも付与していいかと思います
装備については楽市で装備品と付与石の値段を参照してください。サーバや時によって異なりますので
577名も無き冒険者:2008/01/20(日) 15:02:20 ID:TIKYFsz+
>>575
普通に沈黙の霧食らうな
まあほとんどの人間は沈黙の霧食らうから問題はない
ちゃんと解呪薬もっていけよ

鯖がわからんが240−50程度なら5万もあれば作れると思う
578名も無き冒険者:2008/01/20(日) 15:08:39 ID:afpzOVN9
召喚でも240-50装備作るんだったら
生命魅力より生命土の修羅装備作っちまうな
579名も無き冒険者:2008/01/20(日) 15:54:08 ID:PG7rj1st
ですかー。ありがとうございます。
沈黙は術士ならレジるのが普通だと思ってました。
解呪薬持ってくことにします。
自分の経済力だと240-30ぐらいしか無理そうなんですがそれでも十分ですかね?
580名も無き冒険者:2008/01/20(日) 15:57:13 ID:0aGWwCO7
極端な話、アタッカーが沈黙食らっても崩れないけど
回復役(薬師)や、沈黙役(忍者)が沈黙食らうと速攻崩れたりする。

それに比べれば重要だけども優先順位は低いよ
581名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:20:06 ID:PG7rj1st
ありがとうございます。
240-30の装備作ってみて、知力はお守りや特殊装備で調整しようと思います。
582名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:49:55 ID:ag5yxi7n
o(`ω´*)o烈風で巫女で始めたんですが、
ダメ食らい過ぎて、きついです(´Д⊂
次は波多野和尚に会いに行く、ってミッションなんですが
いままで戦闘のあるものはほとんど手伝ってもらってますが
なんでもかんでも寄生というのも気が引けるので・・
583名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:51:24 ID:afpzOVN9
寄生じゃない、ネットゲームってのは前提として
みんなで協力してだな・・
584名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:52:51 ID:ag5yxi7n
なんか、ほとんどの人はソロかフレの固定でやってるみたいで、
希望を出してても行くひとがいません
585名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:54:10 ID:afpzOVN9
愚痴かよw
希望じゃなくて募集出してから言えよ
586名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:56:45 ID:0aGWwCO7
>>584
そりゃ、皆初心者だもの、希望出すけど募集はしづらい。

だからソロが厳しい人が募集を出せば良い。
誰かがリーダーしてくれないかな、って待ってる人が多いから寄生だなんて思わないさ。

外に出れば引く手数多だし、ちょいと赤!出してがんばってみぃ
587名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:59:51 ID:ZoBMEudO
まだ隠れ里なら鯖変えるのも手だよ
588名も無き冒険者:2008/01/20(日) 17:21:48 ID:HgXvsRQC
>>582
後方職は寄生前提だよ。

オレ、1st陰陽師で、波多野ボスをソロでやろうとしたけど
どうしても勝てなかった。
15連敗してて、近くの人がかわいそうに思ったらしく
徒党組んだら速攻でクリアできた。

侍・カブキ・忍者以外は組むのが基本だと思う
589名も無き冒険者:2008/01/20(日) 17:30:34 ID:SGh46Ass
先生方質問です。
里普請の鉄亀の依頼で最初にもらえる筈だった巻物を 使用と破棄を誤り 破棄してしまって
依頼に必要な材料等が作成できなくなってしまったのですが、 どうすればよいでしょう?
590名も無き冒険者:2008/01/20(日) 17:37:27 ID:vBT1wnua
自力で修得すればいい
591名も無き冒険者:2008/01/20(日) 19:15:38 ID:6Y0CkPR8
もうこりゃあれだな、鍛冶衆の教えは捨てられないようにするべきだなw
592名も無き冒険者:2008/01/20(日) 20:03:29 ID:fpQ0OsZ4
やり直すのも手だな
場合によっちゃ自力修得よりも早い
593名も無き冒険者:2008/01/20(日) 20:13:48 ID:h6fGPnBS
山伏目録にしたまま亀に達成報告したりするとノック数増えるなぁw
594名も無き冒険者:2008/01/20(日) 20:46:34 ID:YBJ2odUJ
>>583
波多野秀尚かな?
巫女なら陰陽よりましかと
「神の加護」をうまく使うとアホみたいに強い

あと、流派使えるレベル(15以上)なら型を覚えた方が良い
新参者光弾を打ってれば術流派は成長するから楽だよ
一度皆伝すれば、流派なら1撃で波多野家警護クラスなら倒せるようになる
595名も無き冒険者:2008/01/20(日) 23:07:19 ID:YB982xxp
MMORPGではソロ女魔法使いが俺のジャスティスだったのに信onったらもうっ
596名も無き冒険者:2008/01/20(日) 23:14:03 ID:tlAd32Bm
召喚使って合戦場で暴れればいいじゃない
597名も無き冒険者:2008/01/20(日) 23:25:24 ID:D7QHuT43
@モバイルの自動生産について教えてください
例えば和紙を作る時に木材を御蔵番、清水を自分の袋に入れてる状態でも生産はできるんでしょうか?
598名も無き冒険者:2008/01/20(日) 23:39:11 ID:1FwxZPmK
>>597
できない。
全部の材料を自分の袋に入れていないとダメ
599名も無き冒険者:2008/01/21(月) 00:00:44 ID:q3fFoO0k
>>598
違う気がしたが。
600名も無き冒険者:2008/01/21(月) 00:04:56 ID:vQrFqJi0
寄合所の自動生産の項からは
・材料となるアイテムは袋および御蔵番から消化される
ってあるけど別々に持ってたら駄目なん?
601名も無き冒険者:2008/01/21(月) 00:12:28 ID:83Wg2esy
>>596
召喚なんですが合戦場のソロでの戦い方を教えてください…。
弱った敵叩いてもすぐ逃げられるし忍者やら武芸やら相手だとすぐやられます…。
602名も無き冒険者:2008/01/21(月) 00:14:03 ID:2jvIe68Y
>>601
まず自分の職の技能と特徴を全て頭に叩き込むんだ。話はそれからだ
603名も無き冒険者:2008/01/21(月) 00:33:36 ID:q3fFoO0k
>>600
いや、全然問題なかった気がする、過去の経験では。
604名も無き冒険者:2008/01/21(月) 00:36:20 ID:83Wg2esy
式神を召喚してもそのすぐ後に逃亡いれられるとウエイトの関係で止めれず、
かといって催眠かけてからというのも魅力付与されてる職だとあまりきかず…。
また気合不足が結構でかいです。精神統一とかも試してみたんですがその間に逃げられるとかも多くて。
忍者やら武芸やらだと攻撃3発ぐらいしか耐えれません。
催眠とかきくんですけど結局ちょっとした延命にしかならず…。
呪縛しても手裏剣が痛くて治身丹でも間に合わず…。
立ち振る舞いが悪いんでしょうか…。
605名も無き冒険者:2008/01/21(月) 00:37:33 ID:q3fFoO0k
>>604
ここで質疑応答繰り返すこっちゃないな、職スレ行ってきな
606名も無き冒険者:2008/01/21(月) 00:44:16 ID:tdPUq/ZT
モバイル生産は袋&御蔵番のアイテムを全て対象として行う。
鉄を蔵に、炭を袋に入れて玉鋼作ってるオレが言うんだから間違い無い。
607名も無き冒険者:2008/01/21(月) 00:54:55 ID:8iAyY3A3
>>604
とりあえず合戦ソロでは召喚は上位にいる
他の職だと戦うこともできず逃げるのが精一杯の職がほとんどだからな
立ち振る舞いは自分で考えた方が楽しいだろうから
自分で考えろ
608名も無き冒険者:2008/01/21(月) 01:01:44 ID:huTWpZMu
召喚は同等の装備なら最高位のソロ性能
609名も無き冒険者:2008/01/21(月) 02:02:59 ID:l3LFyqHC
召喚に限っては「ソロ」と呼ぶかどうか甚だ疑問だがなw
610名も無き冒険者:2008/01/21(月) 02:06:07 ID:GgAKDq2p
>>597
>>606が正解、>>598は嘘を書き込むな
611名も無き冒険者:2008/01/21(月) 04:13:45 ID:K8LnCMZn
バリバリのアタッカー作るなら、

腕力MAX、器用MAXが理想だけど、
もし、少し削るなら、

1、腕力を削る(器用MAX)
2、器用を削る(腕力MAX)

どちらのほうがダメージ与えられる?

それと、どちらのほうが後で装備等で修正しやすい?
具体的に言えば
器用を初期MAXフリしといて、武器で腕力+したほうがいいか、
腕力MAXにして、器用を+にしたほうがいいか
612名も無き冒険者:2008/01/21(月) 04:19:26 ID:q3fFoO0k
613名も無き冒険者:2008/01/21(月) 05:36:45 ID:K8LnCMZn
>>612
わりい、自己解決したわ
614名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:04:46 ID:p32wILlV
基本的な質問ですみません。
同じアカウントのキャラ間で
アイテムやお金を移動したいのですが
どうすれば良いですか?
615名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:17:24 ID:vNAYoBEJ
>>614
一人では無理
知人に頼むかもう一つアカウントを増やすか
616名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:24:32 ID:ji7MZtDD
争覇になったら移動できるようになるかもしれんから
しばらくは、知人にたのんだほうがいいな
617名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:49:03 ID:p32wILlV
やっぱり無理ですか。
どうも、ありがとうございました。
618名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:34:33 ID:UV4Z8KEd
召喚は勝てない職は本当に勝てないが召喚を鴨にできる特化もあるからなあ。
ソロ最高位というには疑問が……。

まあどうでもいいか(´・ω・)

>>604は立ち回りよりまず装備を見直したほうがいいんじゃないかという気もする(あるいはレベルを上げるか)。
619名も無き冒険者:2008/01/21(月) 17:23:14 ID:rna+AqZ6
どんなに立ち回り巧くても
埋められない装備の性能差はあるな
召還相手だと緩慢丹投げてとっと逃げるがw
620名も無き冒険者:2008/01/21(月) 22:31:47 ID:i0IB/8//
僧兵特化の阿修羅槍って腕力or知力依存?
どっかで攻撃術て書いてあった^^;
621名も無き冒険者:2008/01/21(月) 23:53:39 ID:/GUZxwv+
答えてやってもいいが

    ^^;

が気に入らない
622名も無き冒険者:2008/01/22(火) 00:13:40 ID:TF7khY/n
( ^ω^)・・・

(^ω^)・・・
623名も無き冒険者:2008/01/22(火) 00:37:41 ID:F1xRFq3x
(^ω^ )・・・
624名も無き冒険者:2008/01/22(火) 00:56:42 ID:+TfOqgwH
m9 (^Д^)
625名も無き冒険者:2008/01/22(火) 01:22:12 ID:lYEjClkX
おっさんの皮を被った子供が多いですね(^-^;
626名も無き冒険者:2008/01/22(火) 01:53:53 ID:yd1a0j0p
星10までクリアーすると、無料で装備改修できるそうですが、100%は回復しないというのは本当でしょうか?7割くらいと言う人がいるのですが、装備が50%けずれた状態で改修しても、100%には戻らないでしょうか?
627名も無き冒険者:2008/01/22(火) 01:59:19 ID:sa2xdi9I
それは初心者スレの質問なのか?
628名も無き冒険者:2008/01/22(火) 02:53:56 ID:eeE9ncWB
星野山に関しては初心者なのであろう
629名も無き冒険者:2008/01/22(火) 02:54:08 ID:iubm+NBq
神職が眠らせたり、忍者が敵をあっちにやったりするのの
成功率は完全に運なのでしょうか?
630名も無き冒険者:2008/01/22(火) 03:11:47 ID:Orf6ksaI
神職の眠りの誘いは魅力依存
忍者の空耳は器用依存
631名も無き冒険者:2008/01/22(火) 04:05:02 ID:3lEKXocz
>>625
既出杉

このネトゲほど大人になったのび太が多いゲームはない
本スレや鯖の晒しスレ見りゃぜんいんが到達する結論
632名も無き冒険者:2008/01/22(火) 07:57:53 ID:00wg7th6
>>625
「おっさんの皮を被った」が「皮を被ったおっさん」に見えた
吊ってくる
633名も無き冒険者:2008/01/22(火) 08:18:54 ID:AHHkcUBc
>>632
前者の”皮”が後者に出てくる”皮”だと嫌だなあ
634名も無き冒険者:2008/01/22(火) 11:54:42 ID:UbMa+ALz
装備に付与が必要になってくるのって、どのくらいのレベルからでしょうか
30の暗殺志望忍者ですが、そろそろ考えたほうが良いでしょうか…
635名も無き冒険者:2008/01/22(火) 12:00:21 ID:GuAEs5fV
>>634
腕力10でもなんでも安いの買っていれとくが吉
どんなに安石だとしても
枠が空いてるのと空いてないのじゃ心証もダメも違う
636名も無き冒険者:2008/01/22(火) 12:12:23 ID:UbMa+ALz
>635
ありがとうございます。
石を買って両替前あたりでどなたかに取り付けお願いしてみます。
637名も無き冒険者:2008/01/22(火) 13:59:36 ID:EctBANtx
信長の野望始めたんですが
FF以上に何していいかわからんのですが
638名も無き冒険者:2008/01/22(火) 14:08:44 ID:ZtuQxBK6
そこらのNPCと話してクエスト進めろ
639名も無き冒険者:2008/01/22(火) 14:12:40 ID:9q1nJ381
>>637
>>2にある信長の野望Online戦国案内所の初心者ページとか読んでみた?
ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/newbie/index.htm
依頼(クエスト)に従って進めていくと基本的な部分を理解しながら
効率よく成長するようなシステムになってる。
640名も無き冒険者:2008/01/22(火) 14:41:20 ID:EctBANtx
里出るまでやったけど
競売もないしレベルによる装備もわからないし
売ってる奴探すの大変だし
宅配もないし
わけわからん
641名も無き冒険者:2008/01/22(火) 14:47:30 ID:2lLBA29f
お前の頭が悪いだけだろ
642名も無き冒険者:2008/01/22(火) 14:49:05 ID:9q1nJ381
>>640
里出たら町で市司ってのを探すんだ。
楽市楽座(競売みたいな検索可能なバザー)NPCでこの先ずっと世話になる。
場所がわからない、荷物の受け渡しができないとか/大声で周りに聞いたり頼めばいい。
両替前あたりの人がいるところで「装備ってどこで買ったらいいんですか?」とか聞いてみな。
そういうのFFと違って歓迎されるゲームだから。
643名も無き冒険者:2008/01/22(火) 14:49:28 ID:uxy3mAGT
>>640
FFの常識を引きずったままやってりゃそりゃ対応できんわな。
644名も無き冒険者:2008/01/22(火) 14:50:29 ID:r1X0qE2q
>>640
ゆとりw
645名も無き冒険者:2008/01/22(火) 14:58:19 ID:yrK7oCMy
「初心者です;;」ってシャウトしてたら、知らない人が
付与装備?みたいなのポンとくれたんですが・・
カバン50個入る奴とか。
FFじゃまずいないな
646名も無き冒険者:2008/01/22(火) 14:59:08 ID:8JxqNb3i
はじめまして、今週初めてばかりの初心者です。
一応毎日このスレを読んでいて、いろんな信On知識を吸収しようとおもっていますが、
よく見かける「陸1、空1」って、どういうことでしょうか?
647名も無き冒険者:2008/01/22(火) 15:02:59 ID:r1X0qE2q
>>646
ここ参照
http://wiki.ohmynobu.net/nol/index.php?%BF%AF%B9%B6%B7%BF%8E%C0%8E%DE%8E%DD%8E%BC%8E%DE%8E%AE%8E%DD
ちなみにレベル45以上でないといけません

あと
http://wiki.ohmynobu.net/nol/index.php?FrontPage
ここにいろいろ書いてるから暇なときにでも読むとかなり勉強になります
648名も無き冒険者:2008/01/22(火) 17:08:17 ID:TF7khY/n
>>620 を助けてあげて             by620
649名も無き冒険者:2008/01/22(火) 17:49:55 ID:4lRHC1QV
>>648
腕力
650名も無き冒険者:2008/01/22(火) 18:02:52 ID:23mCgrCP
移籍希望者に推挙をあげてみたいのですが、
やり方がわかりません。
仕官45日、侍大将です。
教えて下さい、宜しくお願いします。
651名も無き冒険者:2008/01/22(火) 18:16:39 ID:oOhatBk6
>>650
30日経ってるなら推挙できるはず
寄合所>人事>推挙で「推挙の印判」をもらう
推挙希望者にタゲを合わせた状態で「推挙の印判」を使え。
652650:2008/01/22(火) 18:24:49 ID:23mCgrCP
>>651
どうも有り難うございました。
早速やってみます。
653390:2008/01/22(火) 20:02:02 ID:23mCgrCP
>>398
>>402
>>404-405
ご回答有難うございます。
お礼をお伝えするのが遅くなってすみません。

初期振りをどうするか悩みつつ、
「やっぱり古神道もいいかも」などとも
迷い始めてしまい、特化を2つのうちのどちらにするか
まだ決めかねている状態なのですが、
とりあえず、398さんが挙げて下さった
耐6知8魅10で始めてみたいと思います。
654名も無き冒険者:2008/01/22(火) 22:13:44 ID:iubm+NBq
>>630
お返事遅れまして申し訳ないです
レスありがとうございます!
655名も無き冒険者:2008/01/22(火) 23:16:24 ID:0ZB8g+Q4
先に友人が始めていて
自分がうっかり敵対国に仕官してしまったため
友人の国へ行きたいのですが
その場合どうすればいいのでしょうか

推挙の書を集める、それをどこに渡すかはわからない
までは調べましたが、敵国なため門番に殺されてしまって入れません…
656名も無き冒険者:2008/01/22(火) 23:39:59 ID:7fIxEUDw
>>655
徒党組んで強行いれれば門番なんかに絡まれる事は無い。
657名も無き冒険者:2008/01/22(火) 23:41:23 ID:BrtgH2Dq
友人の国に行くってのは行くだけじゃなく移籍ってことでおk?
情報がずいぶん間違ってるぞ。
移籍なら町のどこかにいる移籍補佐官を探してクエを受ける。
で、その敵対国の国の人に推挙をもらう。もう一度移籍補佐官に話しかければおk。
門番は職にもよるんだけど隠形の術があれば襲われない(見破るNPCもいるから調子に乗って変なとこいかないように)
その技能がなければ隠形の薬ってのを楽市やらで探してみ。
あとは出奔して仕官って方法もあるんだけど、30日縛りがあるし名声もいるから初心者にはお勧めしないかな。
658名も無き冒険者:2008/01/22(火) 23:42:29 ID:T6MLIIqi
>>655
友人に手引きしてもらうか、友人もレベルが低いなら友人の国所属の人に
事情を説明すれば手助けしてくれると思う。
659名も無き冒険者:2008/01/22(火) 23:50:25 ID:vgvGtxWu
>>655
推挙の書を集めるわけではなくて、
その国の人から推挙の印判というものを使ってもらって
推挙を集め、一定数貯まって移籍補佐役に話すと移籍が成立する
移籍に必要な推挙値はその国の移籍補佐役に聞く
しかし自分の仕官日数が30日未満なら移籍はできない

門番の問題だけど技能があれば穏行か変装で切り抜ける
技能がなければその友人から強行隊列でももらって走り抜ける

何にせよ始めて30日以上経ってないようなら移籍も出奔もできないので諦める
660名も無き冒険者:2008/01/22(火) 23:51:20 ID:00wg7th6
推挙もらうためには推挙してくれる人に話しかけないとだめなんじゃないの?
661名も無き冒険者:2008/01/22(火) 23:56:37 ID:0ZB8g+Q4
>>656
>>657
>>658
>>659
ありがとうございます
仕官して30日経過→
自国の移籍補佐官に話しかける→
推挙の印判を集める→
移籍国の移籍補佐官に話しかける
でいいんでしょうか
662名も無き冒険者:2008/01/23(水) 00:07:45 ID:b8KgcHtR
2番目の手順が違う

×自国の移籍補佐官に話しかける
○相手国の移籍補佐官に話しかける

推挙は両替前で大声で移籍希望です推挙くださいって言えば誰かしらくれるよ
663名も無き冒険者:2008/01/23(水) 00:12:22 ID:KN2jzBFL
どうすれば可愛い陰陽さんと知り合いになれますか?中身も可愛い人でお願いします
664名も無き冒険者:2008/01/23(水) 00:13:25 ID:ACPfSMtp
可愛い人と知り合いになって信Onを陰陽師で始めてもらえばおk
665名も無き冒険者:2008/01/23(水) 00:19:28 ID:Jo2qikVC
手元にしゃこの珠とかんらん石の珠があるんですが、これって使ったら取引不可になるのですか?

後、@モバイルは他鯖でもキャラがログインしたら中止されるんでしょうか>?
666名も無き冒険者:2008/01/23(水) 00:28:12 ID:4DkHDFHe
>>649さん 助けていただきありがとうございます
667名も無き冒険者:2008/01/23(水) 00:36:45 ID:Un4fithz
>>664
術徒党で狩りに行って妄想で中身可愛い陰陽と思える相手と知り合いになれば万事解決
668名も無き冒険者:2008/01/23(水) 00:55:45 ID:mUpIOZNZ
>>662
ありがとうございます
がんばります!
669名も無き冒険者:2008/01/23(水) 01:21:38 ID:rGD1dpQ8
>>668
2番目の手順が違う

×自国の移籍補佐官に話しかける
×相手国の移籍補佐官に話しかける
○移籍補佐官はどの町でもおk。
移籍申し込む時も、実際移籍する時もなぁ!
670名も無き冒険者:2008/01/23(水) 01:43:12 ID:96G0PRGB
武将と戦う場合、敵の守護持ちから倒すのがセオリーなんでしょうか?
671名も無き冒険者:2008/01/23(水) 01:48:43 ID:ACPfSMtp
基本はそう
守護持ちを先に落として準備を止めやすくする
672名も無き冒険者:2008/01/23(水) 03:54:07 ID:bI6bKJrP
三十日たったら移籍補佐官に移籍申請して
移籍したい国のプレイヤーから推挙してもらえばいい
両替前辺りで移籍したい旨を大声でお願いすればすぐたまる
複数プレイヤーから推挙値を貰い、推挙値が貯まれば移籍完了
673名も無き冒険者:2008/01/23(水) 07:10:34 ID:1Mndv11U
>>663
昔々、信onには恋愛鯖というところがあってじゃな…
674名も無き冒険者:2008/01/23(水) 07:59:52 ID:j/e2teLQ
知行でLv5からLv7になるにはおおよそでいいんですけど何ヶ月くらいかかります?
ちなみに中老で開拓は欠かさずやってます
675名も無き冒険者:2008/01/23(水) 08:10:48 ID:/wlplSt9
開拓の質問なんですが、開拓の指示をだすとよく8日とかでるんですが、日数を短縮するには何が必要なんですか?村役のレベルUP?教えてください。
676名も無き冒険者:2008/01/23(水) 10:05:12 ID:BXCsyCv8
>>675
予定より多く開拓出来るときはあるけど
予定より早く開拓できることは無かったと思う…
677名も無き冒険者:2008/01/23(水) 10:21:11 ID:bI6bKJrP
林産物使えば早くなったはず
678安☆安:2008/01/23(水) 10:24:50 ID:o/81t/4r
在庫量NO1、激安RMTサイト
時間がない方をサポートしています。
安心、迅速、何でも相談可能です。
各種オンラインゲーム補助ツール代理販売。
ウェブマネー決済可。
詳しくメールでお問い合わせ。
初めてご利用する方は2倍ポイントをゲット!
携帯PC共通URL
http://www.rmt443.com/
E-MAIL:[email protected]  メイン
Google & Yahoo検索キー:rmt443
ヤフー!メッセンジャー対応:[email protected]
MSN!メッセンジャー対応:[email protected]
679名も無き冒険者:2008/01/23(水) 10:27:32 ID:iAiz5xrg
二年前に体験版でやって以来
やってないんだけど、
今は、どこの鯖で、どこの国が人多いいの?

足利でやったんだけど、初心者俺しかいない?
状態で一人でずっと戦ってた・・・
680名も無き冒険者:2008/01/23(水) 11:06:55 ID:eUJtRE4q
上杉とか織田とか人気国いけばよろし
681名も無き冒険者:2008/01/23(水) 11:07:50 ID:BXCsyCv8
>>679
鯖は烈風天鯖が多い
国は織田、徳川、上杉、武田、斉藤辺りかな?

ちなみに今は新参エリアがあるから徒党は組める
ってか後半のクエは組まないとクリア出来ない
682名も無き冒険者:2008/01/23(水) 11:07:58 ID:+dHPTJNt
やったことないけどすげー宣伝よく見る烈風上杉多いんじゃないの
683名も無き冒険者:2008/01/23(水) 11:24:33 ID:iAiz5xrg
足利でも今なら徒党組める?

天さばに行こうとおもっているんだけど
684名も無き冒険者:2008/01/23(水) 11:29:27 ID:BXCsyCv8
>>683
全検索が出来たからどの国に居ようが検索には引っかかる
だから過疎国でもどこでも大丈夫
足利は両替の前に楽市のじーちゃんが居るから人は多いが同レベルが居るかはわからん
685名も無き冒険者:2008/01/23(水) 11:35:43 ID:VvJ5NsLH
足利いいんじゃねーの、京都は住むにはかなり便利っぽいよな
修得徒党も赤!が出てるところに対話して馬で行けばいいし
TDとかでもワープできる屋敷で待ち合わせていくから
どこに所属しようと変わらないよ
686名も無き冒険者:2008/01/23(水) 11:37:48 ID:iAiz5xrg
サンクス。
足利は優しい人がいて
好きだったんで足利にしようかな
今も優しいかはわからないけど
687名も無き冒険者:2008/01/23(水) 11:56:05 ID:knBPaGCD
>>674 うちの知行地でデータとってみると、一日6〜70人増加してる。
知行5から7は、20000人だから、20000÷70としたら285日だな。
ま、ソウハで上げやすくなるみたいだから、参考程度に。
688名も無き冒険者:2008/01/23(水) 11:58:46 ID:0EO6wpng
里を出たばかりの忍者なのですが
知り合った方からいただいた懐剣が曲がっています
その方は「仕様だよ」と言うのですが、ご本人の懐剣は曲がっていません
本拠地でうろうろしている忍者さんたちのぶきも、曲がっていません
からかわれているのでしょうか?
689名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:00:52 ID:TFqMxtTQ
懐剣にも種類もあればグラも複数ある
690名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:01:04 ID:YcgGe+LI
その懐剣の名前を書いてくれ
ていうか曲がってる懐剣なんて結構あるんじゃないのかw
691名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:01:43 ID:BXCsyCv8
>>688
懐剣も種類によって反り方が違います
ってかそんな細かいこと気にすんなw
曲がってないのが欲しいのなら自分で買えば良いだけの事
692名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:10:16 ID:0EO6wpng
>>690岩切りです
気にしないことにします
とても大きいので気になってしまいました
693名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:10:55 ID:PHPxVK7U
里を出たばかりの乳首鍛冶なのですが
両親からいただいたヘルナンデスが曲がっています
かみしゅの兄貴は「強そうだよ」と言うのですが、ご本人のポセイドンは曲がっていません
ハッテン場でうろうろしている武芸さんたちのぶきも、曲がっていません
からかわれているのでしょうか?
694名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:12:14 ID:UD1A8M/O
心配すんな。
俺の打棒も右曲がりだぜ!しかもウェイトマイナス付きだ。
695名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:12:38 ID:YcgGe+LI
>>693
そのヘルナンデスとやらを切り落として新しい人生を歩むといいと思うよ
696名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:17:25 ID:ePlS45ET
里出たばかりで岩斬りって必要レベル足りなすぎてまともに攻撃力出ないんじゃないの
697名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:20:35 ID:zwg2D0hQ
彼女に罵倒をしたら固定どころか脱党されました。
夜の真剣勝負にしとけばよかった。TT
698名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:29:06 ID:1Mndv11U
彼女のざくろ石に僕の蛋白石を入魂し(ry
699名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:41:36 ID:XfiQ9VEZ
>>675
その知行の立地に合った産物使うといいとか聞いた
第一収穫施設が林なら林の産物、牧場なら牧場の産物
700名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:43:06 ID:f9yyeHTK
お前ら本スレに帰れw
701名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:54:04 ID:eUJtRE4q
おいらも質問です
知行で最初に選んだ地形が林だとして第2第3収穫施設は決められたのしか建てれない?
ぶっちゃけ林と鉱山を同時にもてるのは可能ですか?
702名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:56:41 ID:YcgGe+LI
山地なら
林レベル1まで
牧場レベル3まで
鉱山レベル5まで
もてるようになる
703名も無き冒険者:2008/01/23(水) 12:57:44 ID:YcgGe+LI
あっ
これは古いデータかもしれぬ
飛龍まではそうだった
704名も無き冒険者:2008/01/23(水) 13:29:33 ID:NNjmr3wj
どの鯖も上杉だけ飛びぬけて推挙が凄いのにガイドブック見ると人数が3番手くらいだったりするのは何故ですか
705名も無き冒険者:2008/01/23(水) 13:36:09 ID:TFqMxtTQ
中華の業者が上杉に大量に仕官してる為。
706名も無き冒険者:2008/01/23(水) 13:43:04 ID:xXiE54RH
里でサチコメみるとみんな
「四神希望」とか書いてるけど、最後までやるのが普通なんですか
707名も無き冒険者:2008/01/23(水) 13:44:24 ID:dyZsi5nS
最後までやったほうが後々面倒がない
708名も無き冒険者:2008/01/23(水) 13:49:16 ID:xXiE54RH
洞窟がいつも全部セットで
時間なくなって断念してるんですが・ ・
709名も無き冒険者:2008/01/23(水) 13:51:23 ID:dyZsi5nS
ああ、やっておいた方が楽というだけで
党員が時間切れなら解散ですね
710名も無き冒険者:2008/01/23(水) 13:58:11 ID:jPjij1aG
洞窟は、まともにやると3時間。
それ知らないとだるくてきついね・・・
711名も無き冒険者:2008/01/23(水) 14:01:11 ID:eUJtRE4q
四神は洞窟じゃないけどね。
712名も無き冒険者:2008/01/23(水) 14:06:35 ID:xXiE54RH
洞窟長すぎてししんまでいけない
四神てさきにできるけ?
713名も無き冒険者:2008/01/23(水) 14:08:26 ID:+hAHJk8S
できるよ
714名も無き冒険者:2008/01/23(水) 14:20:41 ID:neKDn/j0
>>712
四神=ししん×
四神=しじん○
715名も無き冒険者:2008/01/23(水) 14:20:49 ID:BXCsyCv8
>>712
印と粉を持っていたらLV一桁でも出来る
716名も無き冒険者:2008/01/23(水) 14:51:06 ID:DQPd1tVe
いまメンテ中?何時まで
公式にのってないぞ
717名も無き冒険者:2008/01/23(水) 14:57:37 ID:YcgGe+LI
定期メンテナンスは予定に載せないからね
毎週水曜の13:30〜16:30までだよ
更新内容によっては16:30をオーバーすることもあるけど
718名も無き冒険者:2008/01/23(水) 15:12:14 ID:67DhlNV7
719名も無き冒険者:2008/01/23(水) 15:15:21 ID:vedsE/ra
メンテナンス時間とかトップにはっとけばいいのにね
720名も無き冒険者:2008/01/23(水) 15:40:55 ID:OK0AvWv0
>>688->>698
ヨーグルト吹いた
721名も無き冒険者:2008/01/23(水) 15:56:26 ID:UtkigcP5
洞窟は内容理解してる人がいるときに
狐の案内がない東エリアの依頼だけクリアしておくのがいい

東=妖魔討伐、朝廷、浄化
西=花、剣、(征魔)
北=蛍、(征魔)
南=息子

こういう分岐になってるので
1日目(金曜):東エリア
2日目(土曜):西+北エリア
3日目(日曜):南エリア
というように週末に対応する感じでいいかと思われ
722名も無き冒険者:2008/01/23(水) 16:28:32 ID:Bn40lvQk
ここはひとつ拙僧が新キャラを作って手助け・・・


枠がもう無かったでござる
723名も無き冒険者:2008/01/23(水) 16:46:54 ID:knBPaGCD
もう一垢買うでござる。フヒヒヒヒ
724名も無き冒険者:2008/01/23(水) 23:21:19 ID:ZGm1M1w2
3時間もあれば洞窟は終わるでしょ。
青ばっか出してないで党首やれよ
725名も無き冒険者:2008/01/23(水) 23:24:28 ID:eOqzdUI0
守護についての質問です。

守護を出易くするにはどうしたら良いのでしょうか?
生命を増やしたり防御力を上げると出やすくなりますか?
726名も無き冒険者:2008/01/23(水) 23:32:05 ID:iAiz5xrg
同じレベルの人に
一緒にしませんか?
って誘ったけど、皆無視するよ・・

最初の人は一緒にしてくれたのに・・


あと、宝飾道具くれた人ありがとう
間違って捨てたときは、どうしようかと思ったけど・・
727名も無き冒険者:2008/01/24(木) 00:19:40 ID:Ygk5YqNV
>>725
防御上げればおk
728名も無き冒険者:2008/01/24(木) 00:26:45 ID:YysDCWul
>>726
お前さん、中国人に声かけてないか?
729名も無き冒険者:2008/01/24(木) 00:31:18 ID:uKxcQIdE
>>726
・目的がはっきりしていない
・口調が余りにも馴れ馴れしい
・離席者に声をかけた
・そもそも言葉の通じない相手に声をかけた
・相手が寝落ちしていた
・対話じゃなく徒党会話で話しかけた
・実はNPCに声をかけた
730名も無き冒険者:2008/01/24(木) 00:52:18 ID:VPb6rlus
良かったら、一緒にやりませんか?

で話かけました。
一人は動いてなかったかもしれませんが
二人は目の前で動いてました
たぶん日本人しか考えれない名前です
NPCでもなかったです

まぁそんな人もいますよね。。
三人連続で無視された時は
話しかけるのやめようかと思いましたが
731名も無き冒険者:2008/01/24(木) 01:05:48 ID:5D6xTRIY
>>725
その通り、だけど
守護極意のキャップは6割強と言われてる。
近衛応用だと5割だったかな、まあ、抜ける時は抜けるよ。
盾職数レベル上げただけで世界が変わることあるから
じっくりレベル上げてから狩場に行くといいよ。
732名も無き冒険者:2008/01/24(木) 01:05:50 ID:1N7UQjs2
>>730
説明し辛いが、相手もおっかなびっくりなんだ
どの敵を、どの位の時間、「一緒に や ら な い か」じゃ解らないから。

かといってその内容を相手に聞くのもそこそこ勇気が居る、だから対応できない→無視。
快く返事をしてくれた人は色は慣れてて且つ心に余裕がある人だったんだよ。

だから赤!とか青!とか出して決まったルールに添ってると安心して声をかけたりする。
誘い方の定型文みたいなものを知れれば一番いいかもしれない。
733名も無き冒険者:2008/01/24(木) 01:16:28 ID:uKxcQIdE
>>730
漠然と一緒にやりませんか?じゃキツいな。
相手もネトゲ初心者、返事もできないやそれじゃ。
「こんにちは。よかったらご一緒に○○へ行きませんか?」
最短まで削ってもこれくらいの目的伝達はして欲しい。
○○は里で言えばクエストの名前とかで。
734名も無き冒険者:2008/01/24(木) 01:44:21 ID:VPb6rlus
一応、同じ一桁のレベルで
盟主?のところで見かけたので
まぁ目的は一緒だったと思うんですが・・・

一応、今から○○ですか?みたいな感じの
話の掛け方もしたんですが・・

まぁ孤独に歩みたい人だったんだろうな
と今では思っているんですが
735名も無き冒険者:2008/01/24(木) 02:15:16 ID:BxefM84Q
日本人ぽい名前の中華もいるからな
736名も無き冒険者:2008/01/24(木) 02:19:29 ID:qC7ZYRiE
ID:VPb6rlus

こいつうざそうw
737名も無き冒険者:2008/01/24(木) 02:26:56 ID:oxkVOggF
ID:VPb6rlus
自身が中華っぽいなまえだったりしてな
738名も無き冒険者:2008/01/24(木) 02:45:37 ID:1N7UQjs2
>>734
場所もレベルも条件も聞いちゃいないのに、何で話続けるのか解らん。
敬語は使ってるのに良く解らんが感じが悪い、人の話を聞き流してる感じがする。

後は自由にしてくれとしか言いたくないな、なんでだろ。
739名も無き冒険者:2008/01/24(木) 02:47:17 ID:i4tYwwPd
返事なくても気にしない方がいいよw
そういう人はどうせ徒党入っても会話ないしw
740名も無き冒険者:2008/01/24(木) 03:11:19 ID:avUtQtJS
自分は悪くないんだ周りが悪いんだ な奴に何言っても無駄
741名も無き冒険者:2008/01/24(木) 03:56:29 ID:4a0ThcHe
まー信オンは基本的に気難しいの多いな
勧誘希望の青でも出してなきゃ「おk。行こうか!」って軽いノリの奴はほとんどいないから
里を出ると、狩りが一丹一時間半もあるのがひとつの原因でもあるけど
誘い方やその対応なんかは難しいことなんかじゃない。慣れだよ
返事なくてもいちいち気にしない
742名も無き冒険者:2008/01/24(木) 04:05:26 ID:VPb6rlus
MMOって、みんな会話する
為にやてるんだと思ってた
743名も無き冒険者:2008/01/24(木) 04:30:49 ID:R6IcdBME
>>732-733でFAでしょ
ただ「一緒にやろう」じゃ、誘われるほうは後の見通しが立たない
744名も無き冒険者:2008/01/24(木) 04:41:10 ID:VPb6rlus
まぁそうなんだろうけど、
無視しなくてもなって言いたかっただけ
745名も無き冒険者:2008/01/24(木) 04:41:35 ID:1N7UQjs2
空気読めてないだけだと思うな、ここでも段々うざいと思われてるのに
それにも気付かずに淡々と話してるのを見るとそう感じる。
746名も無き冒険者:2008/01/24(木) 04:47:21 ID:VPb6rlus
そっか。
世知辛い世の中だなぁ。戦国だもんね
そりゃ殺伐としてなきゃ戦国じゃないもんね
でも、空気読まずに話し掛けていくけど


あれから、何人かの人とは仲良くなれた
747名も無き冒険者:2008/01/24(木) 04:49:14 ID:8D16+Dik
ゲームのマザーシリーズに出てきそうな口調だなこいつw
748名も無き冒険者:2008/01/24(木) 05:02:36 ID:0hfiBnu+
まぁ、職を選ぶし。
他のMMOなら、魔術師だけのPTとか有り得る。
戦士だけのPTとか。

信Onは有り得ない。
749名も無き冒険者:2008/01/24(木) 05:11:38 ID:4SLP44ka
>>746
口調に好感がもてん、この雰囲気で誘われたら俺は返す気なくすかもしれん…まぁ、対話して返事ない事なんてそれほど気にする事ないよ

>>748
七人の侍
750名も無き冒険者:2008/01/24(木) 05:23:45 ID:VPb6rlus
口調云々とか言ったらここの人は、
口調わるい人が沢山いるような気が。
2CHでは、戦国仕様なんですか?
それで、信長やってるときは
別人になってやってるんですか^^?


てな感じで。
俺も話しかけるときは普通ですよ。
無視された三人以外は仲良くしてもらいましたし

今は気にしてないけど、連続三人だったから、
ちょっと驚いただけです

751名も無き冒険者:2008/01/24(木) 05:29:07 ID:4a0ThcHe
初心者にそんな手厳しく言わんでもなーw
誰でも最初は手探りの時期もあったろーに
別に下らないレスは気にすることもないし、この後に何を言われても、
もうこの件でレスをしないほうがいいと思うよ。荒れるから
752名も無き冒険者:2008/01/24(木) 05:30:31 ID:FtSk7lyR
ここは雑談する場所じゃない事ぐらい理解できるよな?
理解できたらお前さんはどうすればいいかもわかるよな?
753名も無き冒険者:2008/01/24(木) 05:37:49 ID:VPb6rlus
初心者に雰囲気がつたわればなと思って。
754名も無き冒険者:2008/01/24(木) 05:54:19 ID:FtSk7lyR
しつこいよ。
755名も無き冒険者:2008/01/24(木) 05:59:30 ID:em9+5o5l
お前が雑談すんなよw
756名も無き冒険者:2008/01/24(木) 06:07:05 ID:0hfiBnu+
鯖による。
効率重視で全くしゃべらない鯖もあれば、
お見事!と毎回言う鯖もある

757名も無き冒険者:2008/01/24(木) 06:36:12 ID:N8ToKYrm
>>756
ビックリするくらいお見事連発する鯖あるねw

元いた鯖に知人誰もいなくなってて何となくお見事鯖に行ってみたら・・・
本人がお立ち台でも自分にお見事です^^
割れた人がいたまま戦闘終わってもお見事です^^
とみんな言っててワロタw

>>753
本物の初心者だとチャットもままならないんだぜ?
チャットチャンネルの切り替えもマニュアルだけじゃ覚えられないし
実際その場で何度も使ってはじめて分かるもんさ
758名も無き冒険者:2008/01/24(木) 07:18:52 ID:qTvFnlSy
>>752
このスレが雑談するスレじゃないって誰が決めたんだっけ
>>1には雑談禁止なんて書いてないように見えるけど
759名も無き冒険者:2008/01/24(木) 07:50:54 ID:ifhEoX/U
カレーの話OKだと聞いて飛んできました
760名も無き冒険者:2008/01/24(木) 08:04:08 ID:em9+5o5l
20点。 
761名も無き冒険者:2008/01/24(木) 08:08:25 ID:goBVSN+L
くそ、腹減ったぞ
762名も無き冒険者:2008/01/24(木) 09:03:12 ID:A+3xoeQM
行進曲>真実の唄>神隠しの唄
の3つの技能を、連続でものすごく早くかけてくれる
(連続で技能を発動する際、全くインターバルが無い)
神職さんがいるのですが、あれはどうやってやっているのですか?
マクロ登録などしているのでしょうか。

また、移動実装⇔戦闘実装の入れ替えを
すばやく行いたいのですが、
どうしたら良いでしょうか。
763名も無き冒険者:2008/01/24(木) 09:03:47 ID:QTLgsVv7
俺雑談スレだと思ってたわ
764名も無き冒険者:2008/01/24(木) 09:19:46 ID:alJGfBxl
>>762
前スレより

ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/command.htm

/技能・壱〜十
Ctrl +F1〜F10
・g
スロットに実装されている技能を使用する。
数字は 壱、弐、参、四、伍、六、七、八、九、十 を用いる。
注意として、5番目は「五」ではなく、「伍」だ。
(五でも OK になりました)

/登録・壱〜伍
Ctrl +F11、F12
・t
登録している技能セットに切り替える。
ショートカットでは、1番目と2番目しか設定できない。
765名も無き冒険者:2008/01/24(木) 09:20:33 ID:QTLgsVv7
>>762
野外で技能使うときはF1〜F12を活用する。
たしかデフォルトでは
ctrl+F1→技能・壱
ctrl+F2→技能・弐
・・・
ctrl+F10→技能・十
となっているから、それをぽんぽんぽん、と連続して押すだけ。

そして
ctrl+F11→/登録・壱
ctrl+F12→/登録・弐
となっていたと思うので、移動実装との切り替えはこれで。

F1〜12、ctrl+F1〜12、alt+F1〜12の36種類のショートカットの内容は「機能」でカスタマイズできるので色々いじるといいかと。
ちなみに俺は技能使用の際にctrlを押すのが面倒なのでF1〜12とctrl+F1〜12の内容を入れ替えた上に
alt+F11〜F12に/登録・参と/登録・四を仕込んで対人時とかの技能に切り替えやすくしたりしてるお
766名も無き冒険者:2008/01/24(木) 09:20:37 ID:1htmhuCs
ファンクションキーに登録
767名も無き冒険者:2008/01/24(木) 09:26:28 ID:S6Jec21I
せっせと説明の文入力してたのに・・・

とりあえず補足として
ゲーム内のメニューで
機能>設定>入力設定>コマンド設定
と進むと左に1〜36の番号があって、右に/地図とかいろいろあるとこの
1〜12はそれぞれキーボードのF1〜12に対応しているから
そこに↑の人たちが言ってるように登録すればいいよ
768名も無き冒険者:2008/01/24(木) 10:02:13 ID:avUtQtJS
正直初期のままだと使いにくいから色々いじってみることをオススメする
769名も無き冒険者:2008/01/24(木) 10:46:33 ID:2rr7gdo6
>>762
追尾選択出し→行進真実を同時に使用→神隠し使用→技能変更→動作キャンセル→追尾(技能変更前でもおk)→追尾解除して手動追尾
ショートカットキーをうまく使えば楽勝
ってか慣れだよ慣れ
慣れればこれだけの動作5秒以内にやれる
ちなみにこの動作は大昔の合戦の時に使った行動だってのは内緒だ
770名も無き冒険者:2008/01/24(木) 11:17:22 ID:Oj/a1iwl
あのー…先日里で知り合った2ndらしい薬師に色々教わったんですが

「出奔即移籍と@モバイル駆使で里を出たばかりでも安堵余裕」ってどういうことですか?
出奔って調べて見たらハイリスクじゃないですか。仕官に名声が必要なのに即移籍って…?
それに安堵って…なんですか?
771名も無き冒険者:2008/01/24(木) 11:19:50 ID:2rr7gdo6
わざと身分を下げて納入クエを楽にしてしまう方法
元々の名声さえあればそんなに辛いモノでもないぞ
わざと過疎国を移動しまくるのがポイントかな
772名も無き冒険者:2008/01/24(木) 11:25:52 ID:axzY+/LL
>>770
疑問に思ったらその場で聞く。これ社会の常識。
これだからゆとりは‥と言われてしまうぞ
773名も無き冒険者:2008/01/24(木) 11:35:32 ID:Oj/a1iwl
>>771
調べて見たら再仕官には名声が必要と公式FAQにありますが、浪人からの移籍って名声は必要ないのですか?
(色々なところで死にまくって名声228なんですが…。)
>>772
訳も分からず聞いた上にすぐログアウトされてしまったので誰が言ったのか分からないんですよ。
まさか里でおおっぴらに聞くわけにもいきませんし…。
774名も無き冒険者:2008/01/24(木) 11:45:02 ID:1N7UQjs2
>>773
浪人からだと確か1とか極小だった気がする。

知行を失うリスク考えると早々できるこっちゃないが、知行レベルが低いなら
身分下げちゃって安堵とりまくった方が早いかもしれない。

安堵ってのはこれ
http://nobuon.cute.bz/index.php?cmd=read&page=%B0%C2%C5%C8%C8%BD%CA%AA&word=%B0%C2%C5%C8
内政クエストをすると数%の確率で手に入る、身分が低いほど低コストで手に入れられる。
775名も無き冒険者:2008/01/24(木) 11:45:27 ID:2rr7gdo6
>>773
推挙でぐぐれ
776名も無き冒険者:2008/01/24(木) 11:46:45 ID:1N7UQjs2
ミスった、内政クエストだけじゃなくて軍事クエでも貰える。
777名も無き冒険者:2008/01/24(木) 12:17:13 ID:mBhvzqmu
つっても今は30日たたないと出奔できないんじゃなかったっけ?
778名も無き冒険者:2008/01/24(木) 13:16:02 ID:QTLgsVv7
つーか1stで里なら知行とかイミフだろうしな。
せっかくの初信なんだし、素直に遊んだほうがいいと思うぜ!
安堵とかは2nd以降でやればいい。
779名も無き冒険者:2008/01/24(木) 13:45:56 ID:kL9QqBn6
安堵回収は面倒で合わなかったなー。
毎週こつこつ開拓が楽でいいわ・・・
それでも献上忘れて開拓できない時とかあるけどなw
780:2008/01/24(木) 14:39:14 ID:8au+qhTs
身分を上げると、納入しなければならない品物の
ランクがグーンとあがるから
出奔してわざと身分下げるやり方

薬師は与力になったら納入がキツイはず
まぁ、納入しなくてもいいと思うよ
781名も無き冒険者:2008/01/24(木) 14:52:33 ID:QKo+8NVO
鎧鍛冶を目指して耐久・魅力振りの鍛冶作ったんです。
(腕4・耐10・器7・知2・魅7)
…で、さぁ断片集めって時期になって、急に刀鍛冶に
惹かれはじめました。
この初期振りでも無問題ですか?それとも転がしの実
使ったほうがいいっすかね?
782名も無き冒険者:2008/01/24(木) 14:55:07 ID:hypU6O1F
>>781
問題ないと思います。

ある程度レベルあがってきてから
不憫に感じる部分があれば転がしの実をつかってはどうでしょう?
783名も無き冒険者:2008/01/24(木) 15:34:05 ID:kL9QqBn6
>781
特化変更より初期振り変更の方が楽になったから、後回しで良いんじゃね?
784名も無き冒険者:2008/01/24(木) 15:40:14 ID:njptV/C7
鎧も刀も理想的な初期振りは同じだから問題ないさ
785名も無き冒険者:2008/01/24(木) 15:51:37 ID:QKo+8NVO
>>782>>784
レスありがとん。
色々な武器作ってみたいんで、刀に行くです。
786名も無き冒険者:2008/01/24(木) 16:26:17 ID:x1rwyOHV
鎧・刀は耐10魅9がベストなんだが、
器用-2して魅力+2くらいだとあんまかわらんし
そのままでいい。ぶっちゃけLV60で魅力7くらいしかかわらんのじゃね
787762:2008/01/24(木) 17:44:48 ID:A+3xoeQM
>>764-769
どうも有り難うございます。
教えていただいたとおり、コマンド設定を変更して、
あとは操作に慣れるように頑張りたいと思います。
788名も無き冒険者:2008/01/24(木) 20:29:00 ID:R6IcdBME
>>757
> 本人がお立ち台でも自分にお見事です^^
ワロタw
789名も無き冒険者:2008/01/24(木) 23:27:14 ID:WiH2eoeS
お見事もそうだけど守護や活身にまでお礼言うのとか邪魔くさくない?
やってる方は当然の事だし何て返せばいいのかわからん
790名も無き冒険者:2008/01/24(木) 23:32:55 ID:1N7UQjs2
俺が盾やってるときは「自動だから気にしないで、こっちも気にしちまうからw」て言う。
まぁ、20〜30代でしかない上に10徒党入って一回あるかないかだし。

お見事は沈黙を打ち消す魔法の言葉、チャットが弾んでれば別にいわんでもいいさw
791名も無き冒険者:2008/01/24(木) 23:34:29 ID:AN0zdMN9
将星では党首に勧誘感謝と言うのは当然
792名も無き冒険者:2008/01/24(木) 23:34:34 ID:+jUO8aEQ
せっかくチャットで盛り上がってるのに、お見事でうやむやになる場合もある。
というか、ALL知人で組んでるときくらいお見事はやめてほしい( 'A`)
793名も無き冒険者:2008/01/24(木) 23:34:50 ID:f0frJWJT
まぁ、与生気や各歌でお礼はいらないなぁと思う俺かみしゅ


先日2年ぶりに復帰したLV40後半巫女なんだが
徒党での役割ってあまり変わってないでしょうか?

覚えている限りでは
開幕幻惑の歌
で、気合韻参やら詠唱参とか使ってた
794名も無き冒険者:2008/01/24(木) 23:40:10 ID:UNLAQv7q
>>788
所詮一人じゃ出来ないんだし、たまたまお立ち台だろうと
徒党全員を労う気持ちが有ったからじゃないかな
795名も無き冒険者:2008/01/24(木) 23:51:26 ID:WiH2eoeS
$天下一品お見事です^^$天下一品

まじでいらね
796名も無き冒険者:2008/01/25(金) 02:26:06 ID:yuZZaVbd
>>793
新D以外は大して変わってない。
しかし幻惑は弱体であまり効果ないから
別のことしておいたほうがいい。
まずはTDで詠唱気合4を覚えることからだ。
797名も無き冒険者:2008/01/25(金) 02:29:01 ID:aZRDv+nP
>>793
まず戦闘潜在をよく見る、修羅という項目がある筈だからそこに10振り
次に風属性の付与装備で全身を固める、生命気合は必要な分付けておく必要はある
当然全身50前提付与だから生命気合も乗せると金がかかる
あとは風の唄で掃除しまくり

これが今の雅楽のトレンド
798名も無き冒険者:2008/01/25(金) 02:49:41 ID:oVkG3dkD
お見事とかありがとうはマナー以前に場あっためてるんだろ
無言貫いてる奴がいきなりなんか話してもシーンだって
一概に馬鹿にするのは分かってないな
799名も無き冒険者:2008/01/25(金) 06:13:32 ID:NI7x8FJz
つまり、会話が盛り上げってるのに「お見事」で割り込むのは
お見事の真意を理解してないただ乱用してるだけの完全なアホというわけか。
800名も無き冒険者:2008/01/25(金) 06:14:46 ID:HdXzFPhQ
知行GETしたんだが、まず建造するのは工房でOK?
工房のLvを上げていけばいいの?
801名も無き冒険者:2008/01/25(金) 06:31:15 ID:3QDTrnE9
工房優先でいい
次に村かな
802名も無き冒険者:2008/01/25(金) 08:36:24 ID:/aRrjlMS
まてまて初心者なら収穫私設からのほうがいいんじゃないのか
803名も無き冒険者:2008/01/25(金) 09:22:39 ID:MF9y8FRY
>>802
今の初心者はモバイル宝玉格式売りとかで
レベル1産物買い程度の金はあるよ。
収穫されるの待つより早くLv2にするほうがいい。
804793:2008/01/25(金) 10:40:36 ID:dmo2pth4
>>796-797
サンクスコ
詠唱気合4は覚えてる
そうか、付与は属性値が重要になったのか
手元にあるのは生気+耐久or魅力しかないや
頑張って揃えるぜ
805名も無き冒険者:2008/01/25(金) 11:47:19 ID:raF+LIHd
>>797
初心者スレなのに嘘イクナイ
ぐぐれば解ると思うが神職の修羅潜在は趣味の分野なんで吊るぞ
特に修羅雅楽は乙ってるからやめとけ
806名も無き冒険者:2008/01/25(金) 12:21:34 ID:s21CyxDZ
こんにちわ、昨日から始めたのですがセーブするところが見付からず終了してしまいました
セーブはどこでしたらいいですか?あと裏技とかあったら教えてください^^
807名も無き冒険者:2008/01/25(金) 12:34:24 ID:js0wloe0
右クリ→機能
808名も無き冒険者:2008/01/25(金) 12:35:30 ID:pNZ+4GVj
>>806
セーブはドラクエと同じで、お城の大名さん(織田なら信長、徳川なら家康)に話しかけてください。必要経験値は教えてくれませんが大丈夫です。
会話が終わったら、
メニュー(2ページ目)>機能>終了
これでセーブ完了です。

裏技は、2コントローラのマイクに向かって叫べば残機が1機増えます。
809名も無き冒険者:2008/01/25(金) 13:27:39 ID:3x2bVQrq
>>792
それは知人でもなんでもないな
810名も無き冒険者:2008/01/25(金) 13:52:46 ID:09Jnw+2X
釣りネタにネタで返すのは  お見事です^^。
MMОにセーブなんてねーよ。常にサーバーにデータアクセスしてて常時保存してるわ。
811名も無き冒険者:2008/01/25(金) 13:54:13 ID:X/ZBaJid
エムエムゼロっすか
812名も無き冒険者:2008/01/25(金) 13:57:07 ID:09Jnw+2X
お?喧嘩売りか?
なぁ喧嘩上等キャラ作るとしたら何がいいかね?里から中級クエ実装でLV50まですぐになるんだろ?
売名つーか暴れたいんだよ!!
813名も無き冒険者:2008/01/25(金) 14:02:46 ID:fx+t6mP8
イタイ奴というという意味ではすぐ有名になれるだろうなあ。晒し掲示板経由でw
ちなみに変な事しなくても合戦でがんばってれば相手国にはそれなりに名が知れるぞ。
晒しに載るとかじゃなくて、普通にね。大国所属だと難しいのかもしれないが。
814名も無き冒険者:2008/01/25(金) 14:05:57 ID:X/ZBaJid
そりゃ売名と言えば合戦だろう。つまり合戦で活躍できる特化になる。


・ソロ対人が強い
・徒党対人が強い
・武将にも強い
・旗でも文句言われない
・ゲリラ取り付き可能

ソロ対人、徒党対人、武将の時点では忍術、忍法、武士道が有力だが
忍術、忍法は旗を持ったり取り付く事が滅多にないので武士道になるな。

まあ武士道も人口の多い特化なので売名できるクラスになるのが大変だが。
815名も無き冒険者:2008/01/25(金) 14:35:47 ID:bM5rUc5p
>>812
楠氏で日本猿とかの名前にして
ピンインで叫びまくればいいんじゃね?w
816名も無き冒険者:2008/01/25(金) 15:24:41 ID:3jxEVSRu
すいません質問です
よく修羅振りとか修羅装備?って聞きますが、どんな意味ですか?

現在、レベル30代の忍者と鍛冶屋いるのですが修羅装備?にしないといけませんか?
817名も無き冒険者:2008/01/25(金) 15:29:22 ID:bM5rUc5p
潜在能力の「修羅」にポイント振って同時に全身の装備に属性の付与をすること


鍛冶屋には関係ない
忍者は術忍をめざすならどうぞ
まぁ特化取ってからの話でおk
818名も無き冒険者:2008/01/25(金) 15:29:26 ID:kWSGHqAZ
>>815
中国人は日本人の蔑称として倭を使うから「妄倭狗奴」のほうがいいかもねん。

>>816
まず寄合所嫁。修羅というのは戦闘潜在の項にある潜在能力の一つで、簡単に言えば
装備が持つ属性値を自身の属性術の攻撃力に加味する能力。極めれば非常に強い属性術が放てるが
その忍者が術志望(初期ステータスで知力振り)でない限りは気にしなくてよい。ついでに言えば高価だしね。
819名も無き冒険者:2008/01/25(金) 15:31:38 ID:wMOuo5E1
>>816
鍛冶は関係無い。
忍者は術忍以外関係無い。

てか、特化くらい書こうや
820名も無き冒険者:2008/01/25(金) 15:33:06 ID:uS9MjrFl
朱に交われば修羅シュシュシュ
821名も無き冒険者:2008/01/25(金) 16:07:06 ID:AsbLrCq2
>>820【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
822名も無き冒険者:2008/01/25(金) 16:43:02 ID:qXbeVL+9
>812
合戦で暴れたいのか?
・僧兵
・刀アタッカー
・修験
好きなの選べ
823名も無き冒険者:2008/01/25(金) 17:11:28 ID:AsbLrCq2
1st修験
2nd僧兵
3rd刀鍛冶

はっはっはー
なんか泣けてきた・・・。

824名も無き冒険者:2008/01/25(金) 17:26:11 ID:3jxEVSRu
>>817-819

わかりやすい説明ありがとうございました
特化は暗殺にします
825名も無き冒険者:2008/01/25(金) 18:22:02 ID:pdz416vG
十分はLV51武芸なのですが
武芸のの先輩方に質問があります
昨夜何とか空1に行ける様になったのですが
空1で最低必要なスペックは
生命 防御 攻撃 器用ではいくつ位なのでしょうか?
まだLV51なので51ならこの位で良いんじゃないか?
もしくはもっとLV上げるまで他でLV上げろ等あるかと思いますが
回答お願いしますm(__)m
826名も無き冒険者:2008/01/25(金) 18:23:23 ID:pdz416vG
825です
十分は=x
自分は=○です
誤字もうしわけありません
827名も無き冒険者:2008/01/25(金) 18:25:03 ID:wMOuo5E1
初心者スレで聞くこっちゃないし、質問スレで聞いても大荒れ間違いなし。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/8849/1197625084/
ここで聞いてきな。
828名も無き冒険者:2008/01/25(金) 18:25:03 ID:K8aWNCxj
>>825
レベル上げる前に、少々バグった文章をどうにかした方が良いかもしれない。
829名も無き冒険者:2008/01/25(金) 18:39:32 ID:3QDTrnE9
>>825
攻撃力750丹有 器用3,4倍丹無 生命3500くらいか?
武芸とかの物理アタッカーは
レベルが低いから数字が低くてもいいよってことはないからな
この辺りの数字がクリアできなければ海1とか行ってればいいんじゃね?
830名も無き冒険者:2008/01/25(金) 18:43:46 ID:pdz416vG
>>827
誘導感謝であります

>>828
精進します

>>829
回答感謝!参考にさせて頂きます
ありがとうございました!
831名も無き冒険者:2008/01/25(金) 18:48:24 ID:I8XAkqdl
器用3,4ねぇ。ま、やってみればいいよ
832名も無き冒険者:2008/01/25(金) 19:00:37 ID:aLPeMrmV
>>825
51程度だとオール240-120-50でそろえても不足になる認識じゃないかな。
ハズレ扱いされるほどではないけど、ちょっとLv不足な気がする。
(鯖にもよるけど)野良で誘われる事はまずないので、
知人に連れて行ってもらうか党首で頑張るしかないな。
833名も無き冒険者:2008/01/25(金) 19:19:50 ID:yuZZaVbd
空は初心者向けダンジョンじゃないから
空の話は他でやれいつも荒れるから。
834名も無き冒険者:2008/01/25(金) 19:25:19 ID:aZRDv+nP
不足っつーか付与限界で-70ほどやられる
835名も無き冒険者:2008/01/25(金) 20:14:29 ID:HdXzFPhQ
次は器用3.4倍って何ですか?って聞いてくると思われw
836名も無き冒険者:2008/01/25(金) 20:41:02 ID:JE+h5U4B
一応、龍隠門以降は上級者向けダンジョンなんだから
もう質問あってもスルーでいいだろ・・・
837名も無き冒険者:2008/01/25(金) 21:57:37 ID:Rb1/n6+n
解体について質問なんですが、
入魂されてたり付与石が2つ取り付けられた装備を解体すると
入魂材や付与石が出てきたりしますか?
838名も無き冒険者:2008/01/25(金) 22:01:29 ID:aLPeMrmV
>>837
×
839名も無き冒険者:2008/01/25(金) 22:12:49 ID:307Ws6lf
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1201189927/l50

本スレでも丁寧に教えてくれるよ↑^^
840名も無き冒険者:2008/01/25(金) 22:25:18 ID:s21CyxDZ
すみません、隠れ里のどこに信長いますか?セーブポイントがみつかりません
841名も無き冒険者:2008/01/25(金) 22:33:18 ID:js0wloe0
右クリ→機能→終了→はい
の中にいますよ
842名も無き冒険者:2008/01/25(金) 23:30:48 ID:IlCTYN7G
どれくらいのレベルで合戦の武将戦に参加するもんでしょうか?
843名も無き冒険者:2008/01/26(土) 00:03:25 ID:PgYT+t/r
>>842
倒せるって意味ならレベル40代中盤でいけるが倒せるなんて当たり前で
素早く確実に倒す、それが勝敗に関わってくる。
いきなり武将じゃなく何日か通ってからのほうが無難。
防衛や叱咤、転生、修理、サポート(囮)とか裏方、合戦私設などで
名前を知られていれば万一失敗やミスをしても応援してもらえるよ。
844名も無き冒険者:2008/01/26(土) 00:10:16 ID:CaqikJKc
>>829
俺まさにその数字だったけどきつかった
初期振りが中途半端だったってのもあるけど
全身生気3埋めて、240-50だったけど武器がきついんだよね
お守り特殊で頑張った(18-4とか、4-18を自作)けど色々限界だった

てか、それ作った次の次の週くらいに
例の付与ロスなしのテストが来て萎えたょ(´・ω・`)モエツキタゼ
845名も無き冒険者:2008/01/26(土) 05:49:54 ID:VCCM97Db
信onって市民IDとパスワードを別個に保存、つまりパスワードだけ起動毎に初期化され、手入力にする方法はないんですか?
846名も無き冒険者:2008/01/26(土) 05:51:55 ID:HC+HBGse
ないです
847名も無き冒険者:2008/01/26(土) 06:10:17 ID:hLcSGrSX
鉄・真ちゅうを取るのに町から一番近い国はどこですか???
848名も無き冒険者:2008/01/26(土) 06:17:04 ID:Yv2AsdPY
寄合のリンク調べれば採取情報は調べられる
849名も無き冒険者:2008/01/26(土) 06:24:07 ID:hLcSGrSX
地図と情報が別になってるのでまったくわかりません、経験談をお願いします
マップされた地図があればいいのですが
850:2008/01/26(土) 06:48:04 ID:mBdhomOb
伊勢の中立都市の南がいいかも
尾張で掘って、三河で入れるとか
851名も無き冒険者:2008/01/26(土) 07:51:52 ID:tihqAPeD
>>849
そもそも、ゲーム画像を加工してネットで公開することは規約違反なんだが?
>>848の教えれくれたとおり、あれでわかるだろ
ここでグチグチいう時間があったら
座標まで書かれているのに
自分の足で探そうという気にならないのかね?
ID:hLcSGrSXみたいな考え方が、ゆとり教育の弊害なんだろうな
852名も無き冒険者:2008/01/26(土) 08:07:58 ID:s4Dy4qj7
真鍮は買うもの
鉄はノックするもの
853名も無き冒険者:2008/01/26(土) 09:11:42 ID:LGbp5Vrq
>>849
MAPに詳細が載ってるものが欲しいならプレイヤーズバイブル買えば良いんじゃない?
どれに載ってたか忘れたけど、採集物ごとにどの町が近くいかとかあったはず
ただ、無印・飛龍どっちの時代に出たものかまで覚えてないから
間違ったの買っても文句言うなよw
854名も無き冒険者:2008/01/26(土) 09:15:03 ID:m+7zLlWI
寄合所のWIKIには採集情報の画像は載ってないけど
地図画像はたくさん載ってるけどね
商用じゃなければいいとか言う話じゃなかったか?
855名も無き冒険者:2008/01/26(土) 09:16:40 ID:m+7zLlWI
856名も無き冒険者:2008/01/26(土) 09:17:31 ID:rENQM4GC
寄合もバイブルもなかったごく初期は、みんな採集場は手探りだったもんだ。
鍛治も採掘を連打しながらマップ外周にへばりついて一周ずつした経験があるぜ。
そこまでの苦労をしろとは言わないが、然るべきサイトに座標は網羅されてるんだから後は自分の足でたな…

何か言いたいかというと、伊勢の海賊町の裏山が効率いいよ。
857名も無き冒険者:2008/01/26(土) 09:38:50 ID:hLcSGrSX
この忙しいご時勢に全国歩き回るなんて悠長な事してる時間はないよね
素直に聞いたら出てきたじゃないかね、経験談
858名も無き冒険者:2008/01/26(土) 09:46:17 ID:CGbJBBwW
>>854
・画像の加工に関して以下の条件のみ認めます。
・拡大・縮小・トリミング
・保存形式及び圧縮率の変更
・キャラクター名、チャットログ、吹き出しの文字部分などへの、単色矩形図形でのマスク処理とモザイク処理

公式に書いてあるSS公開にあたっての条件がこれ。変に加工したりするのは商用とか関係なく規約違反
859名も無き冒険者:2008/01/26(土) 10:14:11 ID:OmNojurb
今現在のプレイ人口何人?
860名も無き冒険者:2008/01/26(土) 10:29:48 ID:GLwwjqC0
>>858
規約違反だが、罰せられたという報告は動画うp者も含めて0だったと記憶してる。
唯一削除を求められたと判明してるのは、寄合所に投稿されたエロコラgifアニメに加工されたSSだけ。
861名も無き冒険者:2008/01/26(土) 12:40:17 ID:M6eQPl/j
>>857
・・・自演・・・?いやいやまさか(´∀`;)
862名も無き冒険者:2008/01/26(土) 12:57:59 ID:rENQM4GC
>>857
先人達の地道な調査を鼻で笑った上に、礼を言うどころか喧嘩売ってくるとはたいした初心者様だぜ。


釣られただけか…行水してくる。
863名も無き冒険者:2008/01/26(土) 13:32:02 ID:M6eQPl/j
ゆとりは生まれるものじゃなく、作られてくものなんだなと実感した
教えた人達、気分は良いかも知れんが野良猫に餌やってる迷惑おばさんと大差ないよ
864名も無き冒険者:2008/01/26(土) 13:34:33 ID:CaqikJKc
まだこのゲームの世界が広かった大昔
仲間と採集ポイント探すのも面白かったんだけどな
れい羊取れる場所見つけたぞ!とかさw

情報が氾濫して便利になると
昔あった何かが失われるのは仕方が無いこと

僧、忍者、陰陽、巫女の採集与生気徒党を組みながら
雑談した炭山はいい思い出
もうこういう時代にゃ戻れないよな
865名も無き冒険者:2008/01/26(土) 14:53:13 ID:DVdgTEnJ
そうして思い出の中だけで生きていろ
866名も無き冒険者:2008/01/26(土) 16:17:09 ID:z18LlXvq
このゲームやってみようかな〜と思っているんですが
私みたいに新規のかたって結構いますか?

それとも廃人ばかり?
867名も無き冒険者:2008/01/26(土) 16:30:39 ID:TPvVNP8Z
>>866
烈風スレで本スレ池と言ったものだが、
気になって来てみたw
初心スレはえれぇ過疎ってるなぁ。

本スレはこっちね。
ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1201192483/
まともな答えが返ってくる保証はないがな。
868名も無き冒険者:2008/01/26(土) 16:32:56 ID:TPvVNP8Z
ここも一読かな。
ネガ意見ばっかりだけども。

ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1194254540/
869名も無き冒険者:2008/01/26(土) 16:39:03 ID:z18LlXvq
おぉ!ご親切にどうもです。
870名も無き冒険者:2008/01/26(土) 16:39:09 ID:OmNojurb
プレイ人口何人か不明か?
871名も無き冒険者:2008/01/26(土) 16:43:43 ID:rENQM4GC
>>867
新参者を本スレに誘導するとは…

あそこは僧兵とカレーをこよなく愛する課金停止者たちの雑談オアシスでござる。
速攻で釣り認定されてスルーされるかいじられるがオチ。
872名も無き冒険者:2008/01/26(土) 16:51:42 ID:TPvVNP8Z
>>869
楽しいか楽しくないかは烈風スレにも書いてあった様に、
やってみて判断するしかない。
クローズドの戦闘が楽しく感じられるかどうかだと思う。

所謂ギルドが無いので、初心者が飛び込んで行ける人の輪ってのが無い。
代わりに国に所属するんだけど、合戦に関しての繋がりがメインで、
通常の狩りや生産等に関する支援(物と情報)は期待しない方がいい。
(全く無いわけではないが)

キャラを作ると初心者ゾーンに放り出される訳だが、
そこでどれだけ繋がりを見つけられるかだと思う。
初心者ゾーンと言っても、全くの初心者<<先行者のサブキャラなので注意。
サブキャラは、初心者ゾーン抜けた瞬間に、先行キャラからの支援で、
装備等が一気にブーストするのは世の常。
しかしその部分で萎えてしまうのは勿体無さ過ぎるので、
そこは乗り切って欲しいと思う今日この頃。


>>870
大目の鯖が2つで夜の接続数が1000〜1500くらいかなぁ?
6つ合計で夜垢数は5000〜6000ってとこじゃないかな。
873名も無き冒険者:2008/01/26(土) 16:54:13 ID:TPvVNP8Z
>>871
筋論としては個別鯖では無いだろと判断したんだが、
さっそくの本スレの反応を見て、分かってた事だがやや後悔しているw

少しだけはここで責任を果たそうかと思っているw
874名も無き冒険者:2008/01/26(土) 16:55:26 ID:m+7zLlWI
低レベルで海賊町行こうとすると見破りの引亡者に絡まれるし、
裏山で真ちゅうとりにいくのも凶暴なNPCがいて絡まれる可能性あり。
世の中舐めてる初心者は特に。
875名も無き冒険者:2008/01/26(土) 16:57:56 ID:CaqikJKc
>>866
最近過疎鯖→中堅鯖と鯖を変えて隠れ里(新規PC育成エリア)に2週間篭ったが
少なくなったとはいえ本物の新規もたまにいる様子

見た感じだと30人PCがいたら、約半分が既存PC(15)
残りの1/3が長期停止明けの復帰組(5)、1/3が業者(5)、1/3が新規(5)
人数にしてカッコ内くらい

で、1週間で新規が5人×7日/週いたとしたら
導入で操作や仕様なんかにつまづいていなくなる人が2×7=14人
一通り里エリアをクリアしてやめる人が1×7=7人
残って里を卒業していく(仕官していく)人が2×7=14人

こんなもんかな
正確にカウントしたわけじゃなくてだいたいの感じね
876名も無き冒険者:2008/01/26(土) 16:59:12 ID:YaCZ6+Xm
>>866
初心者エリアとかできたんで
昔と比べると敷居は下がった気がする

昨夜、復帰後初徒党入った>>793でつ
流石に1年ぶりだと、かなりいっぱいいっぱいだったぜ
877名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:08:21 ID:z18LlXvq
>>872-876
みんなありがとう。
大体でいいので人が多いと思われる鯖順を教えて頂けませんか。
あと各鯖、特徴みたいなのってありますか?

クライアント落とすの時間かかるねぇ・・・
878名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:11:23 ID:ofuHJJ9t
あ、あとセーブポイントも教えてください。わからないとセーブできないんで。
879名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:11:44 ID:CaqikJKc
>>877
その質問やたらあるんだわ
>>520も同じことを聞いて過去ログ読めと言われてる
同じスレ内に似た内容のカキコあるはずだから探してみ?
880名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:14:24 ID:+4EK0KeH
>>878
キャラの頭上斜め上に妖精さんがいるので
話かけよう
いない場合は乙
881名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:19:24 ID:CaqikJKc
ああ・・・本スレ行ってたのか
向こうでいじられるのも何だし答えこれね
>>393>>401にある程度の特徴なんかが書かれてる
882名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:24:26 ID:TPvVNP8Z
人が多いのは天翔と烈風、ついで群雄・・・なのかな?
歴史は烈風が新しく、後は鯖選択画面の並び順に。

何処と何処が戦ってるとかは、公式とか↓見れば分かる。
ttp://kamurai.itspy.com/nobunaga/
883名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:29:04 ID:CaqikJKc
初期鯖
風雲、覇王、群雄

追加鯖
天翔(サービス開始1週間後)
将星(越中・加賀・越前・近江など4国追加時2003年10月)
烈風(PC版発売と同時2004年2月)

こんなだっけな
884名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:34:36 ID:kOCr5bud
>>883
将星は国追加の1ヶ月か2ヶ月前だったような
885名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:41:54 ID:XmcyyQqS
烈風って何で人多いんだろ?
886名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:45:42 ID:+4EK0KeH
PC版が出た時に初期鯖から
大量に移ったから
887名も無き冒険者:2008/01/26(土) 17:49:31 ID:M6eQPl/j
ギース様人気が沸騰したから
888名も無き冒険者:2008/01/26(土) 18:01:36 ID:XmcyyQqS
>>886
そうなんだ厨多そうだな
889名も無き冒険者:2008/01/26(土) 18:26:55 ID:m+7zLlWI
れっぷーけーん
違うだろ

まあ通常のユーザー心理から、混雑してるサーバーのほうがさらに混雑する
過疎ってるサーバーはさらに過疎が進む

あと風雲は選択時一番上だから、新規の人が最初に選びやすいってのが確かにあるみたい
自分は全サーバーにキャラ持っているが、風雲は体験版の割合がすごく多かった・・
里の6〜7割に若葉マークついてる
890名も無き冒険者:2008/01/26(土) 18:32:51 ID:wPPXDcRP
烈風は負け組と厨が多いw
891名も無き冒険者:2008/01/26(土) 19:32:08 ID:8FpU9Wqa
烈風は都会だが無法地帯
892名も無き冒険者:2008/01/26(土) 19:39:34 ID:+4TCRqga
烈風は東京で例えれば新宿あたりか?
天翔は渋谷で、将星はアキバあたりで
893名も無き冒険者:2008/01/26(土) 19:58:04 ID:E9WQ4WaV
風雲は町田かな…
894名も無き冒険者:2008/01/26(土) 20:17:17 ID:YaCZ6+Xm
そうすると群雄は柏辺りかな
895名も無き冒険者:2008/01/26(土) 22:48:17 ID:m+7zLlWI
覇王はお花茶屋あたりか
896名も無き冒険者:2008/01/27(日) 01:10:55 ID:JczRYNO+
>>860
犯罪犯してもばれなきゃいいって理屈かよw
897名も無き冒険者:2008/01/27(日) 01:30:48 ID:ik2GkZw+
>>896
バレなきゃいいではなく、事実上黙認という事かと。
ニコニコやステ6にあれだけ動画が上がってるのに
肥が動かないからみんな黙認とみなしてやる。

肥が動いてたら動画うpはとっくに廃れてる。
898名も無き冒険者:2008/01/27(日) 01:33:56 ID:MRNU2TDk
僧兵って微妙なんすか
FFで言うと攻撃装備で前に出る赤みたいなもの?

899名も無き冒険者:2008/01/27(日) 01:44:23 ID:Zn8TWXUd
>>898
つ リューサン
900名も無き冒険者:2008/01/27(日) 01:51:24 ID:JczRYNO+
>>897
それは無いよwウィニー厨の屁理屈と同じだなw
実際削除依頼は出て削除された実績はあるんだし
901名も無き冒険者:2008/01/27(日) 01:58:41 ID:jNE4Ahsc
>>899
リューサンは最近改善されつつある
>>898
  か  ら  く  り  士  。
或いは実装当初の召喚士か、ハーフレジスト導入時の黒魔か。
902名も無き冒険者:2008/01/27(日) 02:07:10 ID:D6eQ4sZC
>>900
ニコ動やステ6の動画がどうなのかは知らんが
あんまり好き勝手やら無い限り、画像無断使用の黙認なんてごくごく普通の事だよ
個人サイトを通して、ちょっとした宣伝効果にもなるしな
903名も無き冒険者:2008/01/27(日) 02:29:38 ID:ik2GkZw+
大体個人サイトで動画上げてる人とかほとんどの場合が
キャラ名晒してるんだから、本気で取り締まる気があるなら今頃BAN祭りだよ。
904名も無き冒険者:2008/01/27(日) 02:52:53 ID:QA4jHcSD
頭悪いの沸いてるなあ
905名も無き冒険者:2008/01/27(日) 02:56:58 ID:O35Zf2Gw
pcよりpsのほうが厨率が高いと思う。
pcは一式買う人が限定されてるから。

ホンモノの厨房がいたりするね。psは。中学校で不満溜まってるのは分かるが。
906名も無き冒険者:2008/01/27(日) 03:17:14 ID:aT9H69IY
今日ふーんの市を見に行ってきたんだが、初心者は烈風とか天翔よりふーんの
方がいいかもわからん。なにしろ品物が安い。
これは初心者にとってかなり重要だわ。
 
過疎過疎言われてるがゴールデンなせいか募集も常に1画面分くらいは出てたし
徒党組むのも大丈夫かも。
まあいろんな鯖にキャラ作って自分で見るのが一番だな。
907名も無き冒険者:2008/01/27(日) 03:18:26 ID:aT9H69IY
上げちゃったスマソ
908名も無き冒険者:2008/01/27(日) 06:35:08 ID:9yGs75D4
住めば都だろ
どこでやっても大差ないよ。利害はどこにもある
909名も無き冒険者:2008/01/27(日) 08:05:48 ID:+ZCIP1ds
風雲は楽市の炭も漆も生糸束も高くて大変だよ><
炭なんて360文で出しても売れるし、漆は140文で即売れ、
生糸束は100文のやつが丸一日経ってもでなかったので
おんもー生産止めてます
910名も無き冒険者:2008/01/27(日) 09:22:27 ID:j8I0by9D
ふーんは採集物は高騰気味だな。
ただ週によって傾向がかわってくるな
微妙に安くなったのもあるし
隔週で楽市出してる人でタイムラグがあるせいかな
911名も無き冒険者:2008/01/27(日) 11:05:48 ID:XvNPOz0t
覇王鯖住人だが最近モバイルのせいもあってか採集品が値下がりしてきてる。
買う分にはいいんだが採集売りを金策にしてるやつには逆に厳しいな…。
912名も無き冒険者:2008/01/27(日) 11:42:04 ID:dIUR9Ccp
>>908
同感 烈風や天翔は人が多いのがメリットではあるが逆にそれが物価が高いというデメリットも生んでる
過疎鯖には過疎鯖のメリットがあるだろう 長所と短所は表裏一体だからな
913名も無き冒険者:2008/01/27(日) 11:53:30 ID:TA2icZw5
>>912
>長所と短所は表裏一体
ふーん=売り子雇うのに、金額はいくらでも入札すればOK
レプー =現在13貫でもはねられ、来週以降まだ高騰する見込み。

どっちがいいかのう・・・
914名も無き冒険者:2008/01/27(日) 13:25:27 ID:bjLtR4jd
3月に拡張パックが出るそうですが
やっぱりアップグレードチケットとか買わされるんでしょうか…
だとしたら今はじめるのは、間違いというか損ですかねえ
915名も無き冒険者:2008/01/27(日) 13:32:06 ID:O35Zf2Gw
>>913
売り子は最低20貫はいるだろう。レポーなら。
100貫入れれば確実だと思ってみてる
916名も無き冒険者:2008/01/27(日) 13:58:58 ID:DeqZd+K6
今ゲームを始めてみたんだが
この左上の赤と青のゲージってどうやったら回復すんの?
917名も無き冒険者:2008/01/27(日) 14:06:36 ID:Uv/HQJby
アイテムと魔法以外の自然治癒は、普通に時間経過とともに。
座ったら速くなるとか、専用のコマンドがあるとかは無い。
そのうち技能で自然治癒補助が覚えられる。
918名も無き冒険者:2008/01/27(日) 14:55:08 ID:+ZCIP1ds
ちなみに、戦闘終了後は無敵状態になり、生命・気合の回復がされなくなる
何かにターゲットして、お辞儀や手を振ってみると、身体が回転して無敵解除になる

今のうちは大丈夫だと思うが、赤ネームの敵など近くにいると、微妙な移動で襲われるので
移動せず無敵解除の方法を覚えておいた方がいい
919名も無き冒険者:2008/01/27(日) 15:01:10 ID:+AIhV8YZ
主観視点にしてテンキーを素早く5→4→5。
同じ内容の操作だが、もしくは主観視点で左レバーを一瞬だけ左へ。

実は動作で無敵解除するより、その場で一瞬だけ旋回する方が絡まれにくいよ。
920名も無き冒険者:2008/01/27(日) 15:08:20 ID:DeqZd+K6
すみません もう一つ質問!
髪型とかってあとで変更ききます?
921名も無き冒険者:2008/01/27(日) 15:18:34 ID:wmKOWJ7T
>>920
お金はかかるが髪型、髪色、ヒゲ、体型など変更可能。
変えられないのは顔と職業。
922名も無き冒険者:2008/01/27(日) 15:18:43 ID:TA2icZw5
できる






新規の人には、とても手の出ない程金が掛かるが
923名も無き冒険者:2008/01/27(日) 15:22:58 ID:O35Zf2Gw
>>916
そう書いているうちに回復してると思うw
924名も無き冒険者:2008/01/27(日) 15:24:15 ID:O35Zf2Gw
>>920
まぁ、4ヶ月もゲームしていれば、髪型変えたり染めたりするカネくらい
パッと出るようになるから。
925名も無き冒険者:2008/01/27(日) 17:51:16 ID:ltShdYDH
寄合所とか見てたら5〜7垢じゃないとできないような気がしてきたんですが
5垢で十分ですかね?それとも7垢にしといたほうがいいですか?
今PS2台とPC3台あるんですが7垢だとハードも増やさないといけないので
どうしようか迷ってます。
926名も無き冒険者:2008/01/27(日) 18:14:32 ID:Ckjlsno+
1アカウントで最大4キャラ作れるので
2、3垢で十分
それでも足りなければ増やせばいい
927名も無き冒険者:2008/01/27(日) 18:17:46 ID:SKUx8yGx
>>925
釣りだとは思うが始めるときは1垢、必要に応じて一般人はせいぜい2〜3垢、
同時起動はPCとPSで2垢までが普通。数ヶ月は1垢で足りると思うよ。
最も過疎な鯖でも7垢で自己完結するようなプレイは業者のみ。
928名も無き冒険者:2008/01/27(日) 18:30:14 ID:ltShdYDH
>>926>>927
ありがとうございました。とりあえず3垢で始めて様子見て増やして行きたいと思います。
929名も無き冒険者:2008/01/27(日) 18:39:09 ID:lbhP/BpG
>>925

5垢を完全に使いこなせる自信ある?
1垢3キャラでも、知行・楽市・Lv上げだけで相当時間が要るんだが・・・。
モバイルで採集・材料生産も出来るし。

アイテム移動・金策なら2垢で十分な気がする。私なら年間に垢代だけでXBOX1台分以上の金額は払いたくないw
930名も無き冒険者:2008/01/27(日) 19:14:06 ID:+ZCIP1ds
2アカだって慣れてない人は操作とまどうぐらいだよ
931名も無き冒険者:2008/01/27(日) 19:58:27 ID:GbuK/qVC
2垢作ったとして、アイテムの受け渡しはどうやるのですか?
PC1台で、PS2はあるけど通信ケーブルの繋ぎ方が分からない
って、終わってますか?
932名も無き冒険者:2008/01/27(日) 20:00:47 ID:o0HVbH3i
>>913
初心者スレとはいえ13貫程度のことを短所長所にするなw
楽市は転売とかしなくても元手が2千貫もあれば
週に万貫は稼げる金策手段だぞ

毎週継続的にやとえるなら俺は1千貫は余裕で出すよ
933名も無き冒険者:2008/01/27(日) 20:21:26 ID:YFVRQJ5T
>>932
初心者スレで1000貫単位の数字は結構つらいよ

別鯖で元金なし、2アカという環境で少し遊んでみたが
2週間で1000貫程度の貯金
忍者の装備が腕力40程度、鍛冶が鍛錬+生命255で揃える程度で精一杯だった

この2週は忍者でいずれも採集15,000回をクリア
(反対のアカに巫女を用意して与生気していた)
という普通の新規ではできないプレイをしてこんなもんだ
934名も無き冒険者:2008/01/27(日) 20:41:24 ID:BUDyGYJ3
もう信長に慣れた人で2垢あったら一ヶ月で1万はいくな
最初の元手稼ぐのに>>933みたいにしてそっからはぐんぐん増える
失礼な言い方かもしれないけどニート級でゲームできるなら
2ヵ月あれば7〜8万はいくね
935名も無き冒険者:2008/01/27(日) 20:42:20 ID:BUDyGYJ3
すいません; >>933さんです;
          ↑呼び捨てすいません;
936名も無き冒険者:2008/01/27(日) 20:43:14 ID:YFVRQJ5T
もう少し詳細を書くとこんなもん

LV30忍者
生命1500気合1200攻撃350(丹込み)
心得済 諜報5まで 暗殺4まで 忍術4まで 忍法済
匠3まで 毒仕込2まで
懐剣3まで 剣術3まで

LV30鍛冶
生命1700気合900防御350(丹込み)
心得済 武芸済
兜2まで 鎧3まで
鈍器3まで 刀刃3小刀まで 槍剣2まで 鋳鉄未 基本書1まで
懐剣3まで 剣術3まで 棍棒済 槍術3まで 砲術未

序盤は生産目録だの埋める作業もあるから
金が増えるの遅い
ただ、これを乗り切った35〜40くらいになれば
一気に伸ばせるだろうね
937名も無き冒険者:2008/01/27(日) 20:46:36 ID:YFVRQJ5T
何が言いたいかというと
それなりの廃プレイでも里を出て間がない
20〜35までのプレイヤーにお金云々を言うのはちょっと酷だなーと

特に鯖によっては下級レベル層の装備が一切ないから
(あってもありえない高額とか)
自作するしか方法ないんだよね
938名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:01:39 ID:zW5XBeDw
Lv30までは生産する必要がないし
修得徒党を組めば、装備も必要ない。

それまでに掘って2000貫くらい集めれば、装備は整えられるよ
939名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:06:41 ID:DeqZd+K6
流れをブッタ切って申し訳ない。

まだゲームを始めて間もないんだが、隠れ里ってLvどれぐらいで卒業するのが一般的なんですか?
たまにLv20台後半とかも見かけるんだけど、長くいるメリットってあるんですか?
940名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:12:39 ID:9yGs75D4
廃プレイの職板なんかじゃ新規除外は日常茶飯事だけど、
初心者と同じ目線になるっていうのは結構難しいね
941名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:13:14 ID:SKUx8yGx
>>939
20前後で一通りクエやったら出るのがいい。
全部クリアする必要はないから自分が満足するまでで。
ずっと残ってるキャラは恐らく今度里に入れる新規キャラの育成用。
自分の2垢用か知人の手伝いか無差別ボランティアかはわからん。
942名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:13:16 ID:zW5XBeDw
>>939
普通にクエをクリアすれば、lv22くらいでクリアになる
ただ、洞窟を邪魔くさいと言う人がいる

長くいるメリットは、自分の仲間に入れやすい。
要は、サークル勧誘と同じ
943名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:15:21 ID:+AIhV8YZ
>>928
他のMMOならメイン以外は全部マクロでどうにかなるが、信Onは複雑なマクロは組めない。
移動の時の追尾のみで、あとは全部手作業だ。
たぶん3垢でいっぱいいっぱいだと思うぜ。
944名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:17:18 ID:DeqZd+K6
質問ばっかしてお礼言ってなかったわ。
みんな有難う!
945名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:18:37 ID:YFVRQJ5T
>>939
屋敷ボス(首なし)の依頼まで完了→LV16
鎮珠の守+四神をすべて完了→LV22

たぶんこのくらいのレベルになるはず

外界エリアのボスは一通り経験し終わった立場で言わせてもらうと
隠れ里の依頼はかなり上手に作りこまれてる
はじめての人ならできるだけすべての依頼を経験した方がいいと思う

長くいるメリットは・・・
新規や他鯖からの移民→知人づくりのため、外界に出てから苦労しない程度の準備金づくり
既存鯖のPC→知人の新キャラ育成をフォローするため
こんなところかな
946931:2008/01/27(日) 21:19:15 ID:GbuK/qVC
はじめて8日程ですが、6日目で薬師で120貫稼いで丸も貯めて、
あとの2日間で忍者作って20貫貯めて装備も作れました。
金策はまったく苦労しない感じですが、上でも書いたようにアイテムの
受け渡しが出来ないと2垢作る意味がなさそうなので納金戸惑ってます。
書き方悪かったのかレス付かないんですが、家を貰って売り子を置けば
1PCでもアイテムの受け渡しは可能ですか?
947名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:25:40 ID:zW5XBeDw
売り子は同アカでは買えない。
別アカになる=普通に取引したほうが早い
948名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:26:47 ID:YFVRQJ5T
>>946
同じアカウントだと市を利用した移動も×
949931:2008/01/27(日) 21:31:04 ID:GbuK/qVC
>>947-948
なるほど!売り子は垢ごとに一人?なんですか。
市もだめとなると、やっぱり2PCかPS2を通信可能にしてから
2垢買うしか無さそうですね。
情報サンクスです^^
950名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:39:51 ID:zW5XBeDw
一人が売り子置いて、同じアカで別キャラが買いに(売りに)行っても
拒否されてしまう。
1PCでも、別アカなら買える。2アカにするか、信用ある知人に荷物持ってもらうか。

最悪、銀行で叫ぶ。お勧めしないが。
951名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:39:56 ID:o0HVbH3i
>>949
お前さんはまずゲーム内で
知人を作ることからはじめた方がいいんじゃないか?
売り子や物受け渡しだけのために垢買うなんてww

1垢でも知人に受け渡しとか頼めばその程度のことは簡単に済むぞ
952名も無き冒険者:2008/01/27(日) 21:47:01 ID:zW5XBeDw
まぁ、竜の涙を持たせてバックレるなら、即効で絶交登録すればいいだけなんだがなw
953931:2008/01/27(日) 22:11:33 ID:GbuK/qVC
>>950
その方法も有りましたか!
って、さっきお風呂入ってて同じこと考えたんですが可能なんですね^^
これでPCオンチでも2垢でなんとかなりそうです。
dクス、dクス・・

>>951-952
徒党組んでもらったんですが、楽しいですね^^
でも、なんか一人で採集してたほうが、ほっとするというか
性格なんですかね?
信頼できる知合いを作りたいな・・
他のゲームで知合いが出来ると別れが辛かったのがあって、
仲良くなりそうになると逃げてしまう悪い癖があって^^;
954名も無き冒険者:2008/01/27(日) 23:10:21 ID:fiub6/t7
ぶっちゃけ
PCなら2台なくても2垢は出来る
それなりにスペックも必要だけどね
955名も無き冒険者:2008/01/27(日) 23:22:38 ID:3SFw4Cux
>>954
ぶっちゃけもっとぶっちゃけていいよ
956名も無き冒険者:2008/01/28(月) 00:12:06 ID:FWemNjIF
>>955
www
 
 
>>910
ふーんとかで採集品の売り値が高いってのは初心者に不利にはならないのでは?
初心者は始めたころは金策が採集しかない訳で、それが高く売れるってのは
むしろ新規さんにはいいことだと思う。
 
売り子も1貫以下で雇えるし問題はないんじゃないかな。
957名も無き冒険者:2008/01/28(月) 00:12:23 ID:0LuQ/56R
まぁそれ以上ぶっちゃけると規約違反なんですがね
958名も無き冒険者:2008/01/28(月) 00:37:37 ID:Wz5hLPPy
>>956
俺は悪いなんていってないぞ、そういった傾向があるよってだけで
生産で儲かりにくいなら採取すればいいと思うし
楽市の価格でいろいろ考えてやればいい

あと1貫じゃなく一文で雇えるぞ?俺は心配だから二文入れてるけど
959名も無き冒険者:2008/01/28(月) 01:28:10 ID:yN/+uLTs
狩りでNを釣る行為について質問なのですが、
たとえば釣るのに失敗して襲われログは出たけれど不本意ながら逃げ切ってしまった直後、など
明らかに叩いた方が早い状況でも、敢えて「釣る」ことにこだわる人がほとんどな気がします。

これには何か理由があるんでしょうか?
襲われた方が開幕で先手を取れるとか。
960名も無き冒険者:2008/01/28(月) 01:30:53 ID:gmJmsl71
釣り野伏せを発動させるため
割れる可能性を低くするため
961名も無き冒険者:2008/01/28(月) 01:37:21 ID:xk724F4R
まあ釣り野伏せ入れてなくてもまわりにきちんと味方が揃ってても
なぜか叩いたら怒る人もいるので釣りなおしたほうが無難。
962名も無き冒険者:2008/01/28(月) 01:41:29 ID:/Cnw6l9e
古い習慣というか、ローカルルールで
「釣りログを出した徒党がFAを主張できる」なんてのが大昔あった
狩場が込んでいるときの取り合いが熾烈だったし
周辺のPCとのトラブル回避が目的だったんだと思う

そういう「しきたり」が残っているという可能性もある
が、本来の意味は既に>>960氏が挙げているとおり
963名も無き冒険者:2008/01/28(月) 01:48:25 ID:yN/+uLTs
なるほど釣り野伏せと割れ防止以外にメリットは特になく、
慣習的なものだったのですね。

釣り失敗の後、Nの硬直が解けるまでボーっと待ってるのが
けっこう疑問でしたが解決しました。みなさん有難うございました。
964名も無き冒険者:2008/01/28(月) 01:56:44 ID:aWwcm/Wm
懐かしいな
目千とかで札のたたきあいの状態でも
ログが出たから叩かないでくださいとわけのわからん対話が来るんだよなw
965名も無き冒険者:2008/01/28(月) 02:11:28 ID:+klAP9Up
>>959
>襲われた方が開幕で先手を取れるとか。

これは高レベル赤Nもしくはそこそこレベル以上の青ネームNが該当する
特に侵攻型Dの場合は叩いてしまったばかりに盾鍛冶が即死する事故の確率を引き上げてしまうため
叩いて事故った場合は叩いた奴の責任
966名も無き冒険者:2008/01/28(月) 02:30:03 ID:/Cnw6l9e
>>965
言ってる意味が分からないんだけど
青ネームを叩かず(話しかけず)にどうやって戦闘するんだい?

てか、同期取ってるエリアに他徒党がどれだけいるかじゃないの?
たくさんアクティヴPCがいれば処理が遅くなるし
その分Nの動きはじめるタイミングも遅くなるって認識だけどな

たとえば同じ町でも、西国とか明らかにどっか他の国と同期取ってる場所とか感じるしょ?
堺とか昔ゴーストタウンだったのに生産なんかの時やたら重かったし
967名も無き冒険者:2008/01/28(月) 02:40:17 ID:Bp5xBW5r
一応新Dなんかの青ネームは叩いても襲われるって仕様なんだよ
分かりやすく言えば、侍の釣りいれてると効果でるから
968名も無き冒険者:2008/01/28(月) 04:19:20 ID:r8v5GZAr
>>966
同期取ってるエリアの存在を知ってるなんて相当コアだなw
そんなお前さんが青ネームの使用を知らないのも不思議だが

同期取ってるエリアはこの板じゃないが過去に一覧が出ていたな
産物商と馬使って調べた奴が
969名も無き冒険者:2008/01/28(月) 04:40:53 ID:djLH+Jsy
たたいてしまったばかりに鍛冶が即死ってどれだけ柔い鍛冶なんだよw
970名も無き冒険者:2008/01/28(月) 05:20:48 ID:/Cnw6l9e
>>968
スマンコw寝落ちしてたぜ

青ネームだと釣りが利くのは知ってるよ
水神王だかで釣り入れてとか言われて実装してたしさ

そこじゃなくて分からないなと思ったのは、PC側から叩くことが不利になるというのが理解できなかった
PvPなら叩いた側が有利だけど
N戦だと蔵側の問題か、鯖側の問題で処理が変わるくらいじゃないっけ?(※)
最近いわゆる徒党戦てのをやってないから(2アカでペア狩り専門)仕様変わってたら知らないのよ
もし何か変更があったなら知りたいなーという素朴な疑問でした


やたらPC性能が低い、あるいは回線が弱い人が徒党にいるとNが動くの遅くなる=蔵側の問題
>>966の最終段落で挙げたように同期云々でNの処理が遅れる=鯖側の問題
971名も無き冒険者:2008/01/28(月) 05:33:01 ID:/Cnw6l9e
あ〜若干勘違いしてるや(´・ω・`)

青ネームのボスは話しかける=襲われるってことか
だから厳密には自分から叩いた扱いではない、と
これで合ってる?
972名も無き冒険者:2008/01/28(月) 09:33:32 ID:r8v5GZAr
若干どころか全然理解して無い知ったか坊やじゃねえかw
持ち上げて損したわw
973名も無き冒険者:2008/01/28(月) 09:36:16 ID:8i7EDdMx
初心者スレなんで、観衆にも解説してもらえるとありがたい(´・ω・`)
974名も無き冒険者:2008/01/28(月) 09:46:17 ID:1u5LFljq
972もしったかだから気にしなくていいよw
975名も無き冒険者:2008/01/28(月) 09:46:51 ID:xLvqD/Yb
>>959
の疑問は終ってんだからそっから、まだ無駄にダベりたいなら
職スレでも行けばいいのに。
976名も無き冒険者:2008/01/28(月) 09:49:58 ID:SchyvMxb
襲われたほうが開幕で先手ってマジか?ウェイト短くなったりしてなさそうなんだが…
977名も無き冒険者:2008/01/28(月) 10:25:23 ID:BF6NGkPi
装備の染色について質問です。
キモンなんですが、染色1染色2を色分けしたいんですが、何を使えばいいんですか?
978名も無き冒険者:2008/01/28(月) 10:57:56 ID:0LuQ/56R
>>977
まず、装備カテゴリが【具足鎧】【鎖帷子】【縫箔】【長絹】のいずれかの場合は染色1,2の塗り分けは現時点不可能。
上級染料系でしか染められないのだが、上級には塗り分けに必要な天地染料やびっくり占領が無い。

それ以外の種別をされているのなら、
染色2の希望色に全体を染めておいて、「天の○○染料・改」で染色1の希望色を上書きする。
傾奇の生産品なので、楽市を探せば見つかる。
他の方法としては、過去に数回イベントで配布された「びっくり染料」を使う。
希望の色組み合わせになる保障はないが、お手軽に色違いに染められる。

間違えてたらどなたかご指摘を…
979名も無き冒険者:2008/01/28(月) 12:05:58 ID:BF6NGkPi
>>978
詳しく教えて頂きありがとうございます。
980名も無き冒険者:2008/01/28(月) 12:09:39 ID:0LuQ/56R
ついでに次スレ立てて来ます。
981名も無き冒険者:2008/01/28(月) 12:19:29 ID:0LuQ/56R
次スレ
【信長の野望Online】初心者スレッド11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1201490160/
982名も無き冒険者:2008/01/28(月) 17:01:38 ID:kz0UnbW4
びっくり占領ワロス
983名も無き冒険者:2008/01/28(月) 18:13:37 ID:/Cnw6l9e
>>973
話をややこしくしたお詫びに親記事から順にまとめておく

■狩りの時に釣るのはなぜですか?
・「釣り野伏せ」を発動させるため
・徒党が割れにくい状況にするため
・古い慣習による癖(上野ルールが起源)

■青ネームNPC
・仕様上PC側から話しかけるが、実質は敵に襲われた状態からはじまる

ここまではいいんだけど、
>>965の言う「叩くとNPCに先手を取られる」≒「襲われると徒党が先手を取れる」
この疑問に対する解説がない(自分はこれが知りたかった)
青ネームはもちろん、アクティヴ(赤ネーム)でも襲われても敵が先手を取ることがあります

どちらが先手を取れるかが決まるのは
・NPC戦ではクライアント側の処理、サーバ側の処理で決まる
・PvPの場合は叩いた側がウェイト面で有利
というのが自分の認識です
984名も無き冒険者:2008/01/28(月) 19:23:44 ID:j9c53a3l
>>978
不知火を塗り分けているPCを見たことがあるんだが、あれはどうなってんだ?
びっくりは上級とかそういう区分がない気がするが。
985名も無き冒険者:2008/01/28(月) 19:38:15 ID:1W5jJUAl
竜の涙って神職じゃなくても扱えますか?
986名も無き冒険者:2008/01/28(月) 20:52:36 ID:Xs9tkRx6
>>983
古い習慣というか、TDや☆、ハッテンD以外は他PC居るのでイザコザが起こる可能性があるからNPCに襲われた人が属する徒党に
戦闘の権利が行くようにしましょうって決めごとをしたって事
徒党ごとに作成されるダンジョンじゃない限り複数徒党が居る場合に叩くのはやはり御法度だぞ
987名も無き冒険者:2008/01/28(月) 21:05:46 ID:/Cnw6l9e
>>986
なぜそういう風習が根付いたかは>>962に書いておいたよ
988名も無き冒険者:2008/01/28(月) 21:18:02 ID:RWNRzVHF
>>985
目録 渡来之知恵の中の貴石之取扱ってのを覚えてたら扱えるけど
装備に取り付けるにはLV40以上になってから付与石之取扱を皆伝しないと無理だよ
989名も無き冒険者:2008/01/28(月) 21:58:32 ID:Xs9tkRx6
>>987
以前「癖だったら別に構わないよねー」と屋敷で他徒党居るのに殴った初心者さんが居たから一応くどいけどツッコミ
癖ってよりかは決まり事にした方がいいかと
990名も無き冒険者:2008/01/28(月) 22:33:57 ID:/Cnw6l9e
いわゆる慣習法ってやつですね
別にそれを犯したからといって法的(GMから指導)に裁かれるわけではないけど
郷に入りては郷に従えという言葉もあるように
不愉快な思いをする人を減らそうってのが本筋ですから

ただ、ソロや2アカのペア狩りだとか
単独でプレイしている人はそういうのを守らない傾向が強いです
下手にルールを押し付けようとすると相手がキレることもあるので
「決め事」という表現を避けたのはそういうことです
良いか悪いかは別として、いずれの主張も理解できますし、納得行きますからね
(ルール肯定派=トラブルを避けたい ルール否定派=NPCは誰のモノでもない)

道楽という前提で気楽に遊べる人が多ければいいのだけど
本気で怒る人もいますから、システム側がそれを汲んでインス式のダンジョンを増やしたのでしょうね
MO化が進んでちょっと寂しい気がします
991名も無き冒険者:2008/01/28(月) 23:17:50 ID:1W5jJUAl
>>988
ありがとうございます。
付与石作成道具ってのが必要であることに気づきませんでした。
992名も無き冒険者:2008/01/29(火) 00:35:49 ID:c48JmNRC
>>984
おそらくだが、モバイルで拾ってくる特殊染料と思われる
分類も上級染料ってかいてたし
993名も無き冒険者:2008/01/29(火) 06:44:31 ID:lv0yIK9r
>>992
紺青(青)、弁柄(赤)、松煙墨(黒)、緑青(緑)、このモバイル染料4つは
取引不可になっただけの上級染料・改です。
やはり塗り分けは不可能。
>>984は単なる見間違いかと思われます。
再びその装備のPCを見かけたら装備詳細を覗いてみてください。
994名も無き冒険者:2008/01/29(火) 09:11:08 ID:eO0Wo8p1
うめ
995名も無き冒険者:2008/01/29(火) 09:11:31 ID:eO0Wo8p1
次スレ
【信長の野望Online】初心者スレッド11
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1201490160/
996名も無き冒険者:2008/01/29(火) 09:14:41 ID:eO0Wo8p1
うめ
997名も無き冒険者:2008/01/29(火) 09:31:42 ID:eO0Wo8p1
うめ
998名も無き冒険者:2008/01/29(火) 09:32:39 ID:eO0Wo8p1
うめ
999名も無き冒険者:2008/01/29(火) 09:34:31 ID:8b6MlGnQ
おじゃまいか
1000名も無き冒険者:2008/01/29(火) 09:35:54 ID:eO0Wo8p1
うめ
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪