【信長の野望Online】質問スレ百八

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き求道者:2007/11/03(土) 18:10:28.43 ID:VcpGC1Gx
>>930
鍛冶に下乳は無いだろう
953名も無き求道者:2007/11/03(土) 18:34:52.83 ID:TlLpys+h
質問:信の情報収集のためには最初に何をみたらいいですか?
 
答え:寄り合い所とか職業生産版です。ここもまぁまぁですが。
   原則的に○chのスレは見るもんではありません。

○ch薦めてる時点で、要するに932は止めたかったってだけだろ。
954名も無き求道者:2007/11/03(土) 18:39:36.04 ID:uaOJuVY0
まぁこのゲームはおかしなオッサンばっかりだから、野良じゃつまんねぇ
てなら分かる。フレでもいなけりゃ普通の奴はすぐ別ゲーに移るよ
955名も無き求道者:2007/11/03(土) 18:47:28.68 ID:uaOJuVY0
まずゲーム自体暗いし運営もあほだから
イベントやっても糞なのしかないし盛りあがんね

信やってるのは、惰性の狩りで、延々と無言で熟練と雫狙う
ゲームに飼いならされた犬みたいなのばっかだな
956名も無き求道者:2007/11/03(土) 19:16:05.66 ID:XdiyeHYj
>>950
>始める前に知識をつけるということで、本スレ、質問スレ
>あとはこれが一番悪かったのかもですが自分が烈風なので
>烈風スレを数日見て周り、嫌になったと聞きMMOってどこもこんなん?

2ch基準な時点でどうなのって感じだな。
知識つけるならwiki(寄合所)熟読、雰囲気感じるなら実際にinしてみる、
これやっときゃ良かっただろうに。
957名も無き求道者:2007/11/03(土) 19:26:04.57 ID:Jldae4ad
みんなわかったからもうやめれ。
「これで消えます」なんてのは反論されればまた帰ってくるんだから。
958名も無き求道者:2007/11/03(土) 19:30:05.83 ID:E8/RYnRi
2ちゃん情報を一々信じてたら進学や就職すらできないと思うぞ
959名も無き求道者:2007/11/03(土) 19:34:01.63 ID:DfsA7C7K
いいイベント考えたw
関ヶ原の合戦みたいにそれぞれの国が東西に別れて合戦すればいいんじゃね?
960名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:06:27.11 ID:uYUY6RBM
こんばんは、流れブッタ切りで質問なのですが、
難易度11目録の修得でオススメの方法や狩場があれば教えてください。
難易度11目録をまだ皆伝していないのに、もうレベル45です…。
961名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:23:24.62 ID:YVuIhqXx
オススメってか普通に43↑TDか信濃屋敷
962名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:24:26.18 ID:c8g7hSMV
>>960
お前さんの職業がなんなのか徒党でやるのかソロでやるのかで変わってくるが
11修得ならТDが1番効率良いよ、レベル45なら修得欲しい奴多いし集め易い
また特化技能なくてもТDならそんなに気になんないしな(1部の特化を除く)
963名も無き求道者:2007/11/03(土) 20:31:56.19 ID:uYUY6RBM
>>960です。
レスいただいた961さん、962さん、ありがとうございます。
やっぱりTDが1番効率いいんですね。
信濃屋敷は行ったことないので、情報集めて行ってみようと思います。
964名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:29:46.35 ID:Grn/VpZU
昨日寝る前に信オンのベンチマークを削除して今日信オンやろうとデスクトップあったショートカットを起動しようとしたら「リンク先が消えてる」みたいなこと言われました。
スタートメニューから起動しようとしても同じこと(ファイルチェックなども)言われて出来ないんですがもしかして消えちゃった?
またあのクソ長いインストールしないとだめですかね?
965名も無き求道者:2007/11/03(土) 21:31:48.86 ID:ds3KMAwC
NPCの黄色文字だけ残らないですぐ消えちゃうんだけど・・・
文字色を選択して過去の会話とか見れたりできないのかな?
チャット設定のやりかた分かる人いたら教えて
966名も無き求道者:2007/11/03(土) 22:09:12.84 ID:VcpGC1Gx
>>964
C:\Program Files\Koei\Nobunaga Onlineに
nobol.exeが無ければ無い
寝る前にインスコ作業して放置で寝て、起きて確認すればいいんじゃん?
967名も無き求道者:2007/11/03(土) 22:20:17.21 ID:/K4EWml8
Lv40目録なら信濃や武蔵でもいける
968名も無き求道者:2007/11/03(土) 23:45:34.63 ID:nuRkub+0
初期腕器10と8ってダメ60の時点でかなり違ってきますか? 
もしそこまで支障なければそれで鉄作りたいんですが…
969名も無き求道者:2007/11/03(土) 23:51:18.91 ID:DfsA7C7K
>>968
鉄なら闘争心でダメキャップでるから器用はなくてもいい
ただ闘争心の溜まりは初期器用が高いほうが速い

全身240−120−50用意できるなら初期腕力8でもいい
スロの関係で知力は6がいいと思う
あとは耐久振るなり魅力5にしとけ
970名も無き求道者:2007/11/04(日) 01:31:25.82 ID:qrUTDPbU
>>965
PS2ならNPCとの会話ログはその場限り
パソコンなら、チャットウィンドウにイベントタブがあるからそこクリックしとけ
つーか、説明書読めよ……

念のため。NPCとの会話ログ取りは出来ない仕様になってる
971名も無き求道者:2007/11/04(日) 02:24:53.75 ID:BuGmAOVS
>>968
装備によるが鍛冶なら問題ない
972名も無き求道者:2007/11/04(日) 05:01:09.11 ID:kXJPScem
>>960
職によるが術徒党入れるなら突っ立ったまんまで技能クリックして1ターンで終わる上野屋敷一択
習得も経験もガンガン入ってやり始めたら他いけないな
TDなんか効率悪すぎて行ってられない
973名も無き求道者:2007/11/04(日) 05:05:36.33 ID:kXJPScem
>>937
なんかかわいそうな奴だなお前
誇れるものがなく趣味がリアルまで職叩きとは病みすぎ
974名も無き求道者:2007/11/04(日) 08:47:27.53 ID:2llp7LGY
>>960
私が育成したケースは2アカ(※)でしたが
伊勢の虎(周辺の狼)で難易度11を、武蔵屋敷で難易度12をやっていたと記憶しています。
「あと少しで技能を覚えそう」
というようなときは修得の書(つまり納入)で帳尻あわせもしました。

※刀鍛冶+僧兵(育成対象)

>>950
昨日レスした>>939です。
残念ながら現在の信onは試行錯誤する要素がもうありません。
ほとんどの謎は先駆者が開拓し終えていますからね。
新しい仕様が来ない限り、古参やコアユーザは惰性と戦うしかないのかもしれません。
成熟しきったゲームなので、こうなってしまうのはある程度仕方がないものです。

そういう意味でSOL(三國志Online)に期待していたのですが、
サービス無期限延期になりましたね。
あちらはまだ正規稼動していないのでまだ穏やかなプレオープンで、
サービス開始前のワクワク感が周囲の人たちからも伝わってきて楽しかったです。
しかしcβ組なんかが排他的に見えたりする(※)ので、やはり同じ傾向を持っていると言えます。
そもそもMMOというジャンルがそういうものだと思うしかないのかもしれませんね。

※要は自分が相手をどう捉えるかで、そう見える人だとどうしようもないのです
975名も無き求道者:2007/11/04(日) 08:52:17.86 ID:stlw9mjT
>>969>>971
ありがとう 
そう、スロとNとの取引の事を考えると腕器8振りになっちゃうけど大丈夫かと思って質問してみました
 
脳筋仕様に憧れた面もあったけど腕器8振りでも十分アタックできるみたいなんで装備の方頑張ります
976名も無き求道者:2007/11/04(日) 10:46:50.30 ID:d+mEXNsD
今から初めても楽しめますか?
それだったら速攻で注文するのですが。
977名も無き求道者:2007/11/04(日) 11:24:46.44 ID:Sy3apGjv
>>976
注文する前にまずは体験版
978名も無き求道者:2007/11/04(日) 11:25:52.36 ID:d+mEXNsD
>>977
さっき知りました。
早速インスコして試してみます。
ありがと〜
979名も無き求道者:2007/11/04(日) 12:36:17.69 ID:q0CR6MHf
昔サービススタート頃から3か月やってやめましたら、最近また復帰しようと思ってます。
やるんだったら人が多いサーバーのほうがいいなと思うので、どのサーバーが一番人が多い?
980名も無き求道者:2007/11/04(日) 12:38:01.88 ID:a+D2IBRH
三四郎かな
981名も無き求道者:2007/11/04(日) 12:51:06.37 ID:1rdJZ5Hf
攻城戦史www.ragnarokgvg.com/roblog/
982名も無き求道者:2007/11/04(日) 13:01:52.03 ID:kXJPScem
>>979
天翔と烈風
天翔のがちょい多いはずだがほぼ一緒
他の鯖は極端に過疎

>>976
元々ネトゲーとしてはぬるい部類だが最近は里も追加されて初心者には優しくなった
やってる奴は面白いからやってるし引退してスレに粘着してる奴はつまらない(飽きた)からだし
おまえ次第
一応ネトゲーだしドラクエクリアするよりは難しいだろうけどな
983名も無き求道者:2007/11/04(日) 13:05:38.30 ID:q0CR6MHf
>>982
ありがとうございます。昔PS2で風雲録でやっていましたが、
天翔で0からスタートします。
984名も無き求道者:2007/11/04(日) 13:23:45.46 ID:CjB+g7pb
楽しめるかどうかは自分次第。
自分が楽しめなかったからといって、悟りきったように斜めに構えて
楽しんでるユーザを小馬鹿にするようなことしかいえないヤツもいるけどな。
985名も無き求道者:2007/11/04(日) 14:35:34.20 ID:UNvJaqo2
戦闘潜在の修羅は術攻撃のみにしか作用しないのでしょうか?
忍者なのですが、この場合、遁術を使った時のみということでしょうか
986名も無き求道者:2007/11/04(日) 15:47:00.51 ID:E+G1pI0q
職人装備ってどういう効果があるんですか?
それとその効果は一箇所より複数箇所に装備していたほうが
より高まるのでしょうか?
987名も無き求道者:2007/11/04(日) 17:36:22.97 ID:Sy3apGjv
>>985
武器に塗った毒や丹にも乗るらしい。
988名も無き求道者:2007/11/04(日) 18:51:34.49 ID:ebcjMWLp
>>979
マジレスするとその時期に3ヶ月しかもたなかった人間が今やってもすぐ辞めると思う
989名も無き求道者:2007/11/04(日) 22:56:23.91 ID:tTIls9hG
風雲の方が今は新規が多いしな
990名も無き求道者:2007/11/05(月) 02:31:12.50 ID:CzZQwJYq
中老試験が発生してるのですが、名前つきの武将だったら
どれをやっつけても昇進可能なのでしょうか?
名前つきの武将を倒したのだけど依頼に変化もなくて
昇進できませんでした;;
特定の武将とかあるのでしょうか?
991名も無き求道者:2007/11/05(月) 02:34:30.86 ID:l2EU7E1Z
>>990
主将じゃないとだめ
倒すと周りのNPCが消える奴ね
多分副将を倒したんだろ
992名も無き求道者:2007/11/05(月) 02:51:31.46 ID:oSl970Wr
知行の村役はレベルが上がると施設適正もあがりますか?
改良できなくなってしまったのですが、愛着もあるし、
適性があがるなら育てようと思うのですが・・・・
993名も無き求道者:2007/11/05(月) 02:58:04.86 ID:WfNvhbUS
適性0ならレベル50になっても0のまま。
係数があるようで初期適性が高いほうが上昇が速い
994名も無き求道者:2007/11/05(月) 03:11:16.89 ID:gMmAHI5H
>>990 自国合戦の武将ならどれでもおけ
副でもいいお
995名も無き求道者:2007/11/05(月) 03:14:44.20 ID:jOTNNHej
>>994
てめー適当なこと言ってんじゃねー
中老の条件は自国合戦で大将倒すことだわ

>>990なので大将倒してきてね、援軍じゃダメだから
996名も無き求道者:2007/11/05(月) 03:19:18.21 ID:wrNQWJ7/
>>992
自分の持ってる施設の適性が今7以上あるなら残しても構わない
もし、7以上なければ人事で7以上のやつが来たら即入れ替えた方がいい
適性が1とか2では育てても伸びはないぞ(南蛮寺や寺社ならそれでもいいんだけど)
997名も無き求道者:2007/11/05(月) 10:09:37.45 ID:VrNqlBB7
>>994
こいつおわってるなw
釣りかもしれんが、初心者に毛がはえた程度のやつが調子にのって書き込んでたとしたら出直してこいw
>>995
ナイスフォロー。
998名も無き求道者:2007/11/05(月) 10:10:28.49 ID:BzkbtfBF
空1の雫ドロップ率は、空2より悪いですよね?
感覚でもいいので何丹行けば出るんでしょう?
情報お願いします
999名も無き求道者:2007/11/05(月) 10:12:11.10 ID:DgnSA3JV
副でもいいおー
1000名も無き求道者:2007/11/05(月) 10:13:54.91 ID:YX9JuXsY
質問です。

烈風サーバが信onPC版が出来て建てられたサーバゆえに
PC版プレイヤーが多く結果的にサーバ人口が多いというのは理解できるのですが、
何故、その前からある他のサーバの中で天翔だけが突出して人口が多いのか
理解できません。

何故、天翔サーバだけが多くなったのか、その経緯を教えてください。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。