【DDO】Dungeons&Dragons Online日本語版 Part135

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
Dungeons&Dragons Online Stormreach JP

【公式     .】 ttp://www.ddo-japan.com/
【マニュアル   . 】 ttp://dl.ddo-japan.com/release/ddo_manual.pdf
【Blogポータル 】 ttp://blog.ddo-japan.com/
【4Gamer  .】 ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1413.html
【ボイチャ解説 】 ttp://www.ddo-wiki.com/index.php?VoiceChat
【D&D対訳表】 ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/support/english.html
【質問スレ】 ttp://live25.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1194220045/
【初心者スレ】 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1197016558/

【4亀特設サイト..】 ttp://ddo.4gamer.net/        【画像板.】 ttp://www.ddo.vc/
【キャラビルドwiki .】 ttp://ddo-wiki.com/ 現在停止   【外部板.】 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/30801/
【英鯖翻訳wiki 】 ttp://netgame.matrix.jp/ddo/  ....【クエスト案内   .】 ttp://blog.livedoor.jp/dd_online/

【DDO】Dungeons&Dragons Online日本語版 Part134
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1197430330/

☆晒しは御法度。ネットWatch板へどうぞ → http://ex23.2ch.net/net/
次スレは >>970。大型modのアップデート等、祭りになりそうな時は少し早めに。
無理だったら引継ぎ指定を。埋まってたら避難所でスレ立て報告すること。
2名も無き冒険者:2007/12/27(木) 13:41:36 ID:lFRh4TYq
●操作の心得
・ボイスチャット(VC)設定
 オプション → オーディオ → ボイスチャット を有効にする
 マイクが無いと話せないが、VCしてる人の声を聞くことは出来ます。
 やって損することはないので環境が許すならONが望ましい。

・[便利コマンド]
 /help (チャットコマンド表示) /emotelist (エモート一覧を表示)

・[貨幣単位]
 1 PP = 10 GP = 100 SP = 1000 CP (小銭は自動で両替はされないが小銭が不足すると勝手に崩される)

・チャットウインドウの調整
 デフォではパーティタブにしてるとパーティチャット以外表示されません。
 表示させるにはパーティタブを右クリックし say や tell のチェックをONにする必要があります。
 Grpメンバが会話している(使用中)のNPCの会話はNPCにチェックを入れていると聞こえます。
 Grpメンバが獲得したチェストのアイテムはルートにチェックを入れていると知ることができます。

・プレイ中に自キャラを正面から見る方法
 テンキーまたはマウスホイール押してドラッグでカメラ回せる。

・アイテム(人物)詳細の見方
 選択してZキー押す、ターゲットウィンドウの虫眼鏡ボタンを押す、
 アイテムなどの場合アイコンの上にマウスカーソルもってくと詳細が見られる
3名も無き冒険者:2007/12/27(木) 13:42:10 ID:lFRh4TYq
◆スレ案内
 ここはDDO(日本語版)のスレッドです。英語版スレは消滅しております。
 用語などは各Wikiなどのの用語辞典を参照してください。
 分からないことは随時【質問スレ】で受付中。
 キャラ名晒しはLR違反。【ネットWatch板】へでどうぞ。
 ボイスチャット設定は>>1の【ボイチャ解説】やWiki、>>2の●操作の心得を参照してください。

◆DDO紹介ムービー
ttp://www.youtube.com/watch?v=Px-Ep-8IuJk
ttp://www.youtube.com/watch?v=5JsOQ0rUpys
ttp://www.youtube.com/watch?v=et3q97-AhF8&NR
ttp://www.youtube.com/watch?v=c3xRWgi0Fxs
ttp://www.youtube.com/watch?v=2N9eMPXqInE
ttp://www.youtube.com/watch?v=EAGi4hklRbI&NR
ttp://jp.youtube.com/watch?v=eFZkFNMvHMY
4名も無き冒険者:2007/12/27(木) 13:42:43 ID:lFRh4TYq
●グループ[Grp](パーティ)の心得
・グループ参加希望(LFG)の出し方
 [O]キーを押すか左上の ソーシャル のアイコンをクリック
 ソーシャルウィンドウの グルーピング を選択し Who タブを選択
 左上枠の [□LFG中のプレイヤー] にチェックを入れると 拉致おk の印が頭上に光り一覧に乗る。
 下の [LFGメモ] 欄に希望や、ネタバレ可否など書いて更新を押すと説明が付き他の人が誘いやすい。

・グループメンバー募集(LFM)の出し方
 ソーシャルウィンドウの グルーピング を選択し[PTを作成する]を押す
 メンバ募集を設定できる状態になるので、[最低レベル] と [最高レベル] を設定
 右の [クラス選択] はデフォルトで全て選んだ状態なので、適当に変更して
 [LFMコメント] 欄に説明を書き、左上のボックスにチェックを入れればLFMリストに載ります。
 右枠内のクエスト名は選択必須ではありませんが
 選んでおけば「どのクエストをどの難易度で行うのか」がより分かりやすくなるでしょう。
・参加要請があるとチャットメッセージに
 (LFG):「名前」(クラスLv)があなたのパーティへの参加を希望しています。
 参加リクエストを「承諾」か「却下」してください。
 また「パーティ作成パネルを開く」することもできます。 と表示される
 「名前」をクリック>tellが送れる
 「承諾」「却下」をクリック>承諾、却下できる
 「パーティ作成パネルを開く」をクリック>パーティ作成パネルが開く
 ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/452.jpg
5名も無き冒険者:2007/12/27(木) 13:45:22 ID:lFRh4TYq
・募集している所(LFM)への参加方法
 LFMタブ内のLFM一覧を見る。 ハイライトしているGrpが条件に適合しているので参加可能。
 項目名などをクリックすると自動でソートしてくれるのでどんなLFMが出てるか一通り眺めてみよう。
 LFMをクリックして [Tell] を押せばリーダーにTell。 [参加] で参加申し込み。
 Tell面倒だって人も多いので参加を押してからGrp内で内容を伺っても特に問題はありません。
 「リーダが取り込み中」と出たら既に参加要請中の人がいるので少しまってもう一度押してみましょう。
 クエストについて詳細が書いていなかった場合、あとで揉めない為に最初に内容の確認をしておくといいでしょう。

ツール等
・Dungeons and Dragons Online Character Planner
http://www.rjcyberware.com/DDO/DDOCharGen.html

・Offline Enhancement Builder
http://www.ddo.com/forums/showthread.php?t=88918

・DDO Enhancement Builder(オンライン)
http://www.iro.umontreal.ca/~delallea/ddo/enh/

・DDO MELEE TOOL
http://www.afterlifeguild.org/Thott/ddo/
6名も無き冒険者:2007/12/27(木) 13:45:54 ID:lFRh4TYq
D&D関連書籍

【プレイヤーズガイド】
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/phb3.5.html

【ダンジョンマスターズガイド】
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/dmg3.5.html

【モンスターマニュアル】
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/mm3.5.html

【ドラゴンマーク】
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/dmk/dmk.html

【ゼンドリック大陸の秘密】
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/xendrik/xendrik.html

【エベロン・ワールドガイド】
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/ewg/ewg.html
7名も無き冒険者:2007/12/27(木) 13:57:18 ID:M1NL5kAo
>>1もつ
8名も無き冒険者:2007/12/27(木) 14:22:58 ID:x3fE7iTx
>>1
スレ立て乙
9名も無き冒険者:2007/12/27(木) 14:26:07 ID:/UTz/b0I
>>1
乙!おつ!ジョラスコ!!

ちなみに>>3にはこれも入れたほうがいいんじゃね
http://jp.youtube.com/watch?v=eFZkFNMvHMY
10名も無き冒険者:2007/12/27(木) 14:30:27 ID:/UTz/b0I
あ、入ってたね。スマンコ orz
11名も無き冒険者:2007/12/27(木) 17:04:10 ID:dM1ZCtNO
やあ (´・ω・`)

ようこそ、ネクロポリスへ。
このゾンビジュースはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
ホストの顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このアップデート情報を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐としたDDOの中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、
そう思ってこのクエストをつくったんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
12名も無き冒険者:2007/12/27(木) 17:42:04 ID:3vQJJF8K
その定型文、どこも面白みがないと思うんだが
13名も無き冒険者:2007/12/27(木) 17:49:39 ID:WphLGht+
>>12
うんそうだね君の中ではね
14名も無き冒険者:2007/12/27(木) 18:37:11 ID:GQ73g0EN
>>11
注文:シャドウクリプトのバグをなおして下さい。
15名も無き冒険者:2007/12/27(木) 19:08:19 ID:dM1ZCtNO
>>14
シャドウクリプトって何かバグあったっけ?
16名も無き冒険者:2007/12/27(木) 19:58:16 ID:/UTz/b0I
>>15
>>14じゃないが答えよう。
水の迷路のエリアがバグってハニー
水面を地面を歩く速度で進む、そして壁をすり抜ける。
17名も無き冒険者:2007/12/27(木) 20:00:42 ID:EEuSGAhE
>>16に追加
そしてすり抜けた先に敵がいると、画面真っ暗な状態で攻撃くらってウボァー
18名も無き冒険者:2007/12/27(木) 20:11:23 ID:KU3ZqJOL
ちょっと違うんじゃないか?
水路から他エリアに移動すると起こるバグで、水路じゃないのに水路に見えるというバグ
自キャラも見えないが敵がいるエリアではきっちり攻撃される
黙って後退するのが吉
19名も無き冒険者:2007/12/27(木) 20:59:10 ID:EVASQUB6
前スレ998
相手を馬鹿にしてからでないと言えない意見なんてたかがしれてるな
まず前提としての前衛とClrが同等の扱いが崩れている
復活の優位を謳ったところで前衛が死ににくくなればRDの機会、有用性は減る
そもそもRDでは装備ダメージや経験値減少は解決できない

お前は何も分っちゃいない
20名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:03:58 ID:17IS7Orb
>>19
> まず前提としての前衛とClrが同等の扱いが崩れている
21名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:09:33 ID:EVASQUB6
適当に日本語に脳内変換してくれよ
22名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:26:47 ID:Ku45kyEh
D鯖工作員へ
D鯖の人口凋落をなんとかしたいのはわかるけど
初心者スレにきてまで工作するのはどうかと思うぞ
23名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:28:17 ID:9BdrE0Ws
主観でしか計れん部分を議論しようと思うのがおかしい
同じ話をいつまで続ければ気が済むんだ、認知症じゃあるまいし
24名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:33:48 ID:4qljWASW
Clrと前衛で何について争ってんの?産業で教えてくれ
25名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:37:45 ID:EVASQUB6
Clrも前衛もお金は等しく必要

一行で済んだわ
26名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:38:14 ID:Ni5KPDbX
>>24
3行もいらん、真性が沸いてファビョってるだけ
27名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:50:07 ID:iZ1Jsi8b
初心者スレは真性が一人常駐してるからなぁ
困ったもんだ
28名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:56:39 ID:Ni5KPDbX
こっちでやれよって思うんだが
真性は誘導してもその場で続けるんだよなぁ

まとめて諌められても相手してるのが黙ったところで一人で喚き続けるし
相手が居なくなると持論が認められたって思い込むんだよな
29名も無き冒険者:2007/12/27(木) 21:59:46 ID:BhkWqHX1
あら、前スレの俺のレスが絡まれてたのか
まぁいいや
30名も無き冒険者:2007/12/27(木) 23:21:05 ID:CZ8Lt4iq
スレ伸びてるから新規増えたのかなって思ったけど
違ったみたいね・・・
31名も無き冒険者:2007/12/28(金) 00:45:34 ID:PDneKEXm
今の初心者スレは釣堀だな
32名も無き冒険者:2007/12/28(金) 01:24:32 ID:9g1krqnx
Clrは回復役やるだけで負担が凄いんだぞ。
回復役なんかやりたくないって大騒ぎするくらい。
33名も無き冒険者:2007/12/28(金) 01:26:25 ID:TaPdxcNU
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071227-00000050-zdn_n-sci
債務超過のさくらインターネット、双日と資本提携へ
34名も無き冒険者:2007/12/28(金) 01:43:53 ID:6b/jSwWC
実質身売りなんかな?
35名も無き冒険者:2007/12/28(金) 02:12:48 ID:tKZOa1I2
あとどれくらい続けてくれることやら…心配だぜ
36名も無き冒険者:2007/12/28(金) 02:18:44 ID:TKDutwn2
>>32
じゃあClrやらなきゃ良いじゃない
37名も無き冒険者:2007/12/28(金) 02:26:56 ID:rHrU84/a
Mなんです・・・
38名も無き冒険者:2007/12/28(金) 02:41:59 ID:XKu3O8xX
マスSR、FoM、デスワ等のBuff
サウンドバースト、Gコマ、コメット、各種シンボル等のCC
BB、コメット等のDD
使いこなせばいずれも超強力っつーか、
全員Clrでよくねー?とか思いかねない諸刃の剣。

BBで簡単に殲滅可能な相手に
脳筋が手間暇掛けてバカスカ被弾してるのを見ると、
回復するのがアホらしくなるのも無理はない。
39名も無き冒険者:2007/12/28(金) 02:45:41 ID:w9AHD0vB
確かにお金掛かる事が多いけどでもその変わりみんなからいつもありがとうありがとう
って言われるからわたしは好きだな
40名も無き冒険者:2007/12/28(金) 02:53:38 ID:EesrIS1f
>>38
他のゲームみたいにSPが時間とともに回復する仕様だったらClr最強だとおもう。
41名も無き冒険者:2007/12/28(金) 02:59:21 ID:XKu3O8xX
>>40
ビルドにもよるが、現状Lv14でClr1人が利用可能なSPは1200〜1500程度。
(DVを相互に入れれば更に増える)
足を引っ張る要素がなければ、これでほとんど足りちゃうのが現状だぁな。

Sorにも言えるけど、”SPの制約があるから強い”はずが、
SP消費の増加がSP量の増加に追いついてないから、
使いたい場面で使いたいだけ呪文使っても余裕で足りるっつーね。

まあ実際のところ、WizSorの呪文とは補い合う部分が大きいし、
ClrオンリーのGrpはそこまで強くないけどさ。
42名も無き冒険者:2007/12/28(金) 04:12:19 ID:rHrU84/a
クレリックギルドとか作らねーの?
脳筋クレから純正クレリック
43名も無き冒険者:2007/12/28(金) 06:29:39 ID:fe8V1w+D
つ クレの穴
44名も無き冒険者:2007/12/28(金) 08:08:15 ID:aKRKH53L
気持ちはわかるが、終始弓を撃ち続ける初心者レンジャーにどう教えればいいか・・・。
弓をメインでいきたいならレベル6からって言った方がいいのかなぁ。
プレイスタイルは様々自由でいいんだけどね。
45名も無き冒険者:2007/12/28(金) 09:04:44 ID:J9YdM5iU
最近、相手が骨だろうが構わずリピーター撃つバードと一緒になるよ。
育成中でレベルが同じくらいなんでね。バフとかはちゃんとくれるんだが。
46名も無き冒険者:2007/12/28(金) 09:11:53 ID:X1IyX8FB
低中レベルはホーリーとか付いてるならリピクロは強いよ。レンジャの弓より強いかもしれない。
高レベルになるとゴミだけど。
47名も無き冒険者:2007/12/28(金) 09:17:54 ID:oWyJJr4o
>>33
普通に考えると、ネトゲ部門で赤字になったが他の事業に旨みがあるので、
そこに商社が飛びついてきたと考えられる。
企業としては体力がつくし、与信対象として考えるなら好材料。

だが、DDOの継続には繋がらないというか、
むしろ誠に遺憾ながら切り捨てorどっかに譲渡という観測にならざるをえない。
・・・さ、仕事するか。

>>45
BrdがBuffったあと何かするのは当たり前じゃまいか。
タゲさえ取らなきゃな。
地味にカースやデストラ・パラなどをばら撒いているRXBバードはよい支援だと思ってる。

・・・ちゃんと育てて装備を揃えて、
さらに操作レベルもかっちり要求されるとは思う。
48名も無き冒険者:2007/12/28(金) 09:58:41 ID:DfIjCt2X
会社を傾けるほどに趣味に注力した笹田元社長はある意味漢だな
49名も無き冒険者:2007/12/28(金) 10:00:11 ID:JkF7mxAp
DAoCの末路を見れば失敗するってわかりそうなもんだけどなw
俺らにとってはありがたいが。
50名も無き冒険者:2007/12/28(金) 10:02:56 ID:BizStGb5
>>46
まぁ、パラとかディスラプとかスマイティングなんかを持ってるならまだ使い出あるね、Brdのリピーターは
あとMod6でラピッドリロードのバグ(リピーターに適用されず)が直るとかきいたけど
51名も無き冒険者:2007/12/28(金) 10:25:56 ID:e04C3/2s
前衛が殴ってる相手に撃ち込むなら全く問題ないな。
骨相手のRXBにタゲを持って行かれるなら流石に前衛の攻撃力に問題があるだろうし。
52名も無き冒険者:2007/12/28(金) 10:29:25 ID:JXLam+ls
他に類似するゲームは無いし、このまま末永く続いて欲しいんだけどなぁ。
いつぞやのスレでみた、
運営:ホビージャパン
鯖:さくらインターネット
でやってくれないかな…。
53名も無き冒険者:2007/12/28(金) 10:46:23 ID:oWyJJr4o
HJはちょっと・・・
仕事と趣味を勘違いしてるのばっかりだし
54名も無き冒険者:2007/12/28(金) 10:56:12 ID:ecgH/UNb
趣味、仕事ならいいんじゃないか。
俺も言ってみたいぜそんなセリフ。

趣味?仕事ですよ。ハハハ( ^▽^)
55名も無き冒険者:2007/12/28(金) 10:58:54 ID:976PqivD
>>47
いや、どうだろう。
双日のネットワーク関連事業を見てきたんだが、
コンテンツ販売にも興味ありそうだな。
もっとも、北米向けアニメコンテンツの輸出卸という大地雷踏んでいるが・・・。

中小向けITコンサル系とサーバ事業のシナジーのほうが高そうだけど、
ゲーム事業の失敗が宣伝の失敗が原因との判断での資本提携もありえないこともないかもしれない。
ただ、その場合は北米での実績やタイトル知名度からLotroを前面に押し出しての展開になるんだろうなぁ。
56名も無き冒険者:2007/12/28(金) 11:26:05 ID:ehFjI6Rz
銀コイン交換で出るらしい
禿クッキーとブラックアボットクッキーの詳細をおせーて
あとキスーリとダーンヴィの効果変わってるかどうかおせーて
57名も無き冒険者:2007/12/28(金) 11:37:49 ID:BizStGb5
>>56
キスリはわからんがダンディはオーダーズラスCL10
禿げはボールライトニング12でアボットはFtS12
58名も無き冒険者:2007/12/28(金) 13:06:42 ID:jrX5yUM9
>>45
他の武器使えば楽に倒せる前衛がそういうことやるのは問題だけど
バードやSP温存したいキャスターとか他にやることないキャラがそういうことするのは全く問題ないんじゃないかな
59名も無き冒険者:2007/12/28(金) 13:22:36 ID:PDneKEXm
>>45
ワンド持ってウーンズ&ワンドウーンズ待機してる方がいいとは思ってるけど、
クリ被弾でも前衛のHPが半分まで削れない時は弓撃つなぁ
何か仕事してないように見えて嫌なんだよね
後はキャスターが設置系を前衛の後ろに置いた時のヘイト取り辺り
60名も無き冒険者:2007/12/28(金) 13:23:45 ID:X1IyX8FB
飛び道具は逃げる敵仕留めるのにいいね。
殺しきれなくてもタゲ取れば足止めるから前衛が殴れるし。
>44はその初心者レンジャイに使いどころを教えてやればいいんじゃね?
61名も無き冒険者:2007/12/28(金) 14:05:06 ID:25qRG/NB
まあ前に回りこんでから殴った方が速いと思うけどな
62名も無き冒険者:2007/12/28(金) 14:34:40 ID:1M8i20lF
>>61
そう思って必死に追いかけてるウチに敵の第二陣と合流して阿鼻叫喚ですね
63名も無き冒険者:2007/12/28(金) 15:05:19 ID:aKRKH53L
>>62
キャバルや祝宴でよく見かける光景ですなw
64名も無き冒険者:2007/12/28(金) 16:54:44 ID:fAe2lFgn
65名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:04:30 ID:G39qg+cT
笹田とのゲーマーコネだけで椅子に収まった素人にしか見えん
前歴とか、これまでにどんな仕事やってたとかが書いてないのが怪しすぎる
DDOとLOTROをやってたってことは、
DDOとLOTROが売れない原因ってこいつなんじゃねーか?
66名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:10:58 ID:oWyJJr4o
いや、そんなの推測じゃなくて確定だろ
67名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:32:44 ID:2g6k+a3n
前歴?仕事?新村?
トーナはトーナなんダナ


・・・いや、なんとなくな
68名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:33:26 ID:rHrU84/a
DDOは止めないで欲しいな
69名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:43:56 ID:2dtc8C4L
読みが甘い原因のひとつはこいつだろうね
初めから鯖が最低3つあれば人口は分散されて
2鯖時代に重くてゲームにならないってことは軽減されただろうし
そうすれば総人口も違っただろうな
根本的にネトゲーマーなのに鯖機が弱いことのリスクを考えられなかったんだろうか

トーナだから仕方ない?ごもっとも
70名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:44:57 ID:G39qg+cT
つーか、そもそも技術者出身じゃなさそう
71名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:52:52 ID:CKVDp4e4
公式サイトを見ても高画質の美麗動画/SSや、
ゲームの面白さを紹介しようという意識のあるコンテンツはほぼ無い。
LotROもそうだけど、
プロモーション関係は4gamerやimpressに提灯記事を書かせるだけで終了という、
まるで丸投げのような状態は改善した方が良いのではと思うけどね。
72名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:55:13 ID:ecgH/UNb
いや、それ以前にDDOって今過疎状態なんだから
E鯖とD鯖は早く統一すべき
73名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:55:35 ID:G39qg+cT
仮にSS1枚うpるだけで何週間も待たなきゃいけないってのが本当だとしても、
そんな契約でネトゲ運営やるのが脳みそ足りない証拠だし、

ていうか、明らかに嘘だろうし、どうしようもないな。
74名も無き冒険者:2007/12/28(金) 18:00:17 ID:jXAaLeUd
>>72
今の状態でもコアタイムだと鯖は満員じゃん
無理無理
75名も無き冒険者:2007/12/28(金) 18:00:53 ID:bQDSOE+4
なぁに、中身が良けりゃ広告なんぞ打たなくても
ユーザーはついてきてくれるさ!
と思ったんだろう。
まあ、一部ユーザーはついてきてるけどな…
76名も無き冒険者:2007/12/28(金) 18:11:03 ID:HcBJ3aKE
VoNのようないいレイドをもうひとつ最後にやりたいな。
77名も無き冒険者:2007/12/28(金) 18:17:43 ID:q6JMVwF/
まあ、どんなに宣伝がんばってもキャラクターのグラフィックを
日本向けに変えないと成功することはないだろw
78名も無き冒険者:2007/12/28(金) 18:19:14 ID:ecgH/UNb
リネージュみたいにすれば売れるんじゃね
79名も無き冒険者:2007/12/28(金) 18:51:04 ID:iqXGkamj
アニメ絵になったとたん辞めるな。俺は
80名も無き冒険者:2007/12/28(金) 19:10:36 ID:rHrU84/a
こういうのって何人くらい会員が居れば回るんだろう
81名も無き冒険者:2007/12/28(金) 19:11:13 ID:w9AHD0vB
このゲームLv14になるまで同じ人とPT一緒になりすぎ
どんだけー
82名も無き冒険者:2007/12/28(金) 19:30:33 ID:3ejdV7/m
ほんの一握りの同LV帯キャラが同じスピードで育っていけば毎回同じような面子になるわな。
LV11超えればもっと色んな人と組めるんじゃないの。
83名も無き冒険者:2007/12/28(金) 20:34:07 ID:znO1MYDB
Grpシステムが分かりにくいのとクエスト受付が散らばりすぎなのが
不親切だなというのが初めて5日の俺の感想。
PSOとまでは言わないけれどあれくらい手抜きでもいいと思う。


広すぎて町中で迷うんです><
84名も無き冒険者:2007/12/28(金) 20:58:21 ID:fe8V1w+D
慣れるよ
85名も無き冒険者:2007/12/28(金) 21:13:27 ID:1Qsw7I9e
慣れろよ
86名も無き冒険者:2007/12/28(金) 21:15:13 ID:TKDutwn2
慣れたよ
87名も無き冒険者:2007/12/28(金) 21:17:45 ID:xy7HW5fI
>>83
「クエはどこで受けるんですか?」と言えば案内してくれると思うが。
88名も無き冒険者:2007/12/28(金) 21:19:14 ID:1Qsw7I9e
これぞ なれあい
89名も無き冒険者:2007/12/28(金) 21:43:23 ID:19e4Szbz
ザワビの外でみんなが待ってるときに
下に落ちると今でも困る
90名も無き冒険者:2007/12/28(金) 22:08:09 ID:WqjIBbk2
なんか暫くINしてなかったらシステムがぜんぜん変わってる上に
操作が絶望的に下手になってた

またーりキャッキャなLFMも無いし孤独死するしかないのか…
91名も無き冒険者:2007/12/28(金) 22:10:04 ID:rHrU84/a
ん?システム変わってないだろ?
92名も無き冒険者:2007/12/28(金) 22:24:18 ID:WqjIBbk2
>>91
エンハンス空になってたわ!
毒耐性フィートも無くなってたし再取得出来ないしさっぱりだわ
93名も無き冒険者:2007/12/28(金) 22:29:45 ID:TKDutwn2
>>92
それはシステムの変更と言えるのかね!
94名も無き冒険者:2007/12/28(金) 22:32:33 ID:Yg8VnQiM
それって暫くの範囲超えてるだろw
95名も無き冒険者:2007/12/28(金) 23:13:27 ID:P7zzJjtZ
エンハンスは4個習得では無く
ツリーがあってポイントを支払う形になった、wikiでも見てくださいな

毒耐性が無くなったって事はWFだが
現在初期で毒自体に完全耐性を得ているため、フィート自体が消えた

マターリなLFMが無いなら自分で立てるしかないね
96名も無き冒険者:2007/12/28(金) 23:24:26 ID:66TZ/Gsh
>>90
またーりキャッキャが好きな人、まだ沢山残ってるぜ!

確かに廃人LFMばかり目立つが、えてして声の大きい人間が
絶対多数に見えてしまうものだ
97名も無き冒険者:2007/12/28(金) 23:52:31 ID:w6//ZOoQ
LFM立てる人が限られてるからなぁ
一度でも立てるともう再度立てるのも怖くないんだが一度も立てたことないって人が結構多そう
またーりがいいなら自分で立てるのお勧め
何度も立てると固定ファンがつくぞ
98名も無き冒険者:2007/12/29(土) 00:17:19 ID:1OU6VvKK
みんなありがとう
WIKI見たら変わりすぎて訳分かんなくなったから新規に作ってLFM立てまくるよ

馬鹿が一人増えるけど気にしないでくれな
99名も無き冒険者:2007/12/29(土) 01:28:25 ID:vT17vbVG
せっかく久々に楽しもうと思ってプレイした

コンテナ守るクエで無数のコボルトに囲まれたからジャンプで
逃げようとしたら神輿状態になっていきなり-55とかダメージ受けた
ログみたら落下ダメージだそうな。一気に興ざめしてここ来た
100名も無き冒険者:2007/12/29(土) 01:32:40 ID:saH7Awy7
きっとコボ数匹に思いっきり地面にたたきつけられたんだよ
101名も無き冒険者:2007/12/29(土) 02:04:21 ID:gFltyoUg
超落下ダメージは昔は結構あったけど、最近全く見ないな
5,1で復活したなら嫌だな
102名も無き冒険者:2007/12/29(土) 02:11:29 ID:0hf9aej2
御輿状態で滞空時間が長いとその分高所から落ちたような判定になるんだよね
っと初心者の人が最近多いらしいから補足しとく
常時FF装備してたからそんな現象があったのも忘れてたわ
103名も無き冒険者:2007/12/29(土) 02:40:03 ID:YIf2GB2n
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20071226048/
> 「ダンジョンズ&ドラゴンズオンライン:ストームリーチ」オリジナルタンブラー
いったい誰が欲しがるんだこんなのw
104名も無き冒険者:2007/12/29(土) 03:01:02 ID:nxiM/3MA
これはひどいwww
105名も無き冒険者:2007/12/29(土) 03:04:06 ID:rCj8F/aZ
>>103
小説かFalcom応募してくる
106名も無き冒険者:2007/12/29(土) 04:33:48 ID:53M8mChq
>>103
このタンブラーは2年前のゲームショウでもらったものと一緒だな。
DDOのロゴは印刷してあるわけじゃなくて印刷してある紙が入ってるだけで
それ抜いて使うからオリジナルも何もないと思うんだ。
107名も無き冒険者:2007/12/29(土) 06:56:54 ID:8Z/OSDw+
>またーりキャッキャなLFMも無いし孤独死するしかないのか…
そういえば以前は野良でもLFMあった気がするけど
最近は見ないな・・・そういう人はもう互いにつるんでるから
わざわざLFM建てないんだろうな

新規が増えた今なら意外と需要あるかもね
108名も無き冒険者:2007/12/29(土) 07:19:21 ID:KuZKVdm0
>>90
否マッタリ(≒Rush)のLFMは苦手っつうか嫌いだからほとんど野良ばれなし専門な俺様が
ADQだろうがクルブシだろうがイヤと言うまで付き合ってやるぜ!っていうかお供させて下しあ!

自分でLFM立てようと思えば立てられるんだが
同じクエストを2回も3回も立てるのはちょっと躊躇してしまうんだよな…
「あれ?こいつ前にもこのクエストばれなしで立ててなかったっけ?何なのこいつ?」
みたいに思われ…るはずがないんだけどな。んなこと一々覚えてねえっつーのに。
109名も無き冒険者:2007/12/29(土) 08:51:10 ID:Sz1GqzdG
BAレイドひどすぎwww
まさに( ゚Д゚)ポカーン
110名も無き冒険者:2007/12/29(土) 09:01:27 ID:rCj8F/aZ
眠いから貼るー

「黄昏の森」ラマニアのゼリーケーキ  レイジ12→ベアズ・エンデュランス12
「紺碧の空」シラニアのゼリーケーキ  フェザーフォール12→マスエイド12
「妖精の宮廷」セラニスのゼリーケーキ イーグルスプレンダー3→イーグルスプレンダー10
「レッド・ドラゴン」ヴェーラクッキー   レジストエナジー8
「マリリス」クィーン・ライラットクッキー  プロテクション・フロム・イビル10  
ウォーフォージド・タイタンクッキー   シールド6
カップケーキ  ヒール・ライト10
石炭の塊
フェスティバル・トゥイッグ


「完全なる秩序」ダーンヴィのゼリーケーキ グッドホープ5→オーダーズ・ラス10
「夢の領域」ダル・クォールのゼリーケーキ  ニーモニック・エンハンサー
「死の領域」ドルラーのゼリーケーキ デスワード7
「戦いの場」シャヴァラスのゼリーケーキ ヒロイズム12→テンサーズ・トランスフォーメーション12
「狂気の領域」ゾリアットのゼリーケーキ オットー・スフィア・オヴ・ダンシング12
「永遠の夜」マバールのゼリーケーキ
ビホルダークッキー テレキネシス(10)→ディスインテグレイト12
キャンディケイン キュア・モデレット(30)
ストームリーヴァークッキー ボールライトニング12
ブラック・アボットクッキー フレッシュ・トゥ・ストーン12
石炭の塊
111名も無き冒険者:2007/12/29(土) 09:29:01 ID:6izH+wKb
>>99
昔から D&D の基本って洞窟探検じゃん。
きっと >>99 も 「趣味の洞窟探検家」 だったんだろ。
112名も無き冒険者:2007/12/29(土) 09:39:23 ID:0vUeesDN
>>111
スペランカー先生はもうちょっとタンブル上げて下さい…
113名も無き冒険者:2007/12/29(土) 10:01:32 ID:ntaqAZBo
こんなMMOで玄人気取りしてる奴をたまーに見るけど恥ずかしくないのかと思う
プレイ時間=強さのゲームでさ
おばさんでも出来る様なこんなゲームで
誰とは言わんけどね
114名も無き冒険者:2007/12/29(土) 10:44:10 ID:+X5YPQqe
いいからさっさとアセンション・チャンバー攻略に戻るんだ
115名も無き冒険者:2007/12/29(土) 10:58:23 ID:Sz1GqzdG
>>113
このゲームはプレイ時間=強さじゃあないなぁ。
中の人の判断力が問われる
116名も無き冒険者:2007/12/29(土) 11:24:51 ID:j48uUwyQ
相手はCPUなのに判断力が要るってか
これだからヌルゲーマーは困るわ
117名も無き冒険者:2007/12/29(土) 11:27:04 ID:xIUn/Mvy
時間だけじゃちょいと厳しいな
時間=中の人の経験値って訳にも成らんし
ソロとかアホ構成でプレイして経験値稼いだ人には
きっちりGrpでプレイしてるだけだと到底追いつけない
118名も無き冒険者:2007/12/29(土) 11:30:04 ID:j48uUwyQ
毎回同じクエで同じ場所に出現するCPUを倒すのに判断力が必要だと思ってるんじゃなぁ
判断力じゃなくて知識の間違いだろ?
119名も無き冒険者:2007/12/29(土) 11:32:13 ID:ZcvOLurc
「俺はお前達なんか凌駕した次元にいるぞぉぉぉ!」
「馬鹿じゃねーの?俺のほうが次元関係なしに強いんだよぉぉぉぉ!!!」
120名も無き冒険者:2007/12/29(土) 11:46:59 ID:ByNlJj+u
要するに知識を判断力と勘違いするな
判断力をセンスと勘違いするなって事
ソロで何々のクエクリアする事なんて自慢にもならない
一言で言えばダンスの置く位置覚えただけ、その知識があれば小学生でも出来る様な事なんだから
それをセンスがあると自慢げに思ってる人に言ってるのよ
121名も無き冒険者:2007/12/29(土) 11:48:38 ID:KwdM5Q4d
>>116
敵AIが問題なんじゃない、味方の動きこそが問題なんだ。
状況が読めてない馬鹿なPCの動きをカバーできてこその上級者。
ちょうど君みたいにKYなお馬鹿をスルーせずにフォローしてあげられるのが
本当の上手い奴なんだよ。
122名も無き冒険者:2007/12/29(土) 11:57:11 ID:xIUn/Mvy
敵が全部セーブ不可とかだったら判断力は要らんわな
乱数があるから判断力が必要なんだよw
自分のスペックが上がればそこいらの乱数を飲み込めるからぬるくなるんだろ
123名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:11:58 ID:6CanBYkk
ID:ntaqAZBo=ID:j48uUwyQ=ID:ByNlJj+uか?
とんだ知ったかだな
DDOの最大の敵はCPUじゃなくて味方ですよ

いくら敵の出る位置とタイミングを覚えても、ダンス置く位置覚えても、
脳筋が突っ走って前線を押し上げたり、弓手がアホやって総PULLする、それがDDO

それでgdgdになって、ダメな仲間の所為にするのが(敢えて言うなら)ヌルゲーマー
そんな中でも「判断力」を駆使して自分のみならず皆の被弾を抑えられるのが熟練者
124名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:23:25 ID:TlRjxWfN
Clrやってるけどお馬鹿のミスを全部フォローできるかというと俺には無理w
125名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:23:40 ID:DCtkQmkx
DDOの最大の敵は味方だそうですw
126名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:25:21 ID:Dht4K7yn
判断力がいらないって事は無いよ
毎回同じ展開になるとも限らんし、自動失敗の存在や編成など乱数要素あるし
判断力=臨機応変の動きだ。

判断力が要らないとか言ってる奴は、gdgdになった場合の責任を他メンバーに押し付ける気満々なんだろうな
127名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:26:14 ID:LZ0wDA6v
グダりそうなときにそれを止めたり、グダった状況をリカバリできる人間ってのは上手いプレイヤーだよな。
こればっかりは知識じゃどうしようもない。
128名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:29:32 ID:n1/I8SX4
     _____,,,,_
    /:::::::::::::::::  ̄`ヽ,
  /:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)
  i:::::: /υ  \,) ,,/ヽ  それこそが真の熟練者!!
  |:( 6     ‐ー  くー〈
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
   |  < ∵∵ノ  3 ヽ)
   \   U   ⌒ ノ______
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  カタカタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|    カチカチッ!
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
129名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:42:12 ID:HxI2zJTe
いくら上手くてもクラスやビルドによってフォローできる限界があると思う。
前衛はインチミは必須だろうし、クレはどう頑張ってもGrp依存だし。
130名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:42:16 ID:7624oMzU
妙に単発多いような気がするが気のせいかね
まあ、自分も単発なんだが

とりあえず、荒れそうだからこの手の話題は止めないか?
131名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:46:33 ID:n1/I8SX4
んーヌルイ!!!w
たかだが2年くらいしか一つのゲームやってないのに人に知ったか呼ばわりできるってか
こんな歴史の浅いゲームでどれ程やりこんでるってよ
132名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:52:34 ID:XTgUxjfK
そもそも
>プレイ時間=強さのゲームでさ
などと見当違いの事を言っているので、
>>113は単純作業を繰り返し廃人度を競う、どこかの量産型MMORPGスレの誤爆では。
133名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:52:46 ID:hS5TkHf4
システムに関してならもうちっと古い。
そしてシステムの基本発想だけならRPG最古だぜ。
134名も無き冒険者:2007/12/29(土) 13:00:09 ID:705msc+3
やっと冬らしくなってきたな!
多分無料化の弊害ってやつだ

あんまりこの話題が続くと、最近まさにテンプレ的グダ要因をやらかした僕の精神衛生上よくないんでやめてくだしあ
もともと嫌いなクエがますます嫌いになったぜ
華麗にフォローしたGrpメンthx
135名も無き冒険者:2007/12/29(土) 13:16:20 ID:9FTj0i84
とりあえずID:j48uUwyQがソロ専プレイなのは判った
136名も無き冒険者:2007/12/29(土) 13:22:16 ID:isCKV7n7
>>113
でも正直プレイ時間=強さって社会でも普通のことじゃないか?
経験の長さ=熟練度ってことになるから。
知識も判断力もその期間で磨かれていくもんだし。
そりゃ鼻にかけられるとむかっと来るかもしれないけど、何事も誇ってはいいと思うけどね。
それをひけらかすかどうかはその人の品性の問題。
こんなものと 軽視するほど 足すくわれる
137名も無き冒険者:2007/12/29(土) 13:39:57 ID:1OU6VvKK
>>136
品性の問題だから恥ずかしく無いのかって話じゃないの?
138名も無き冒険者:2007/12/29(土) 13:43:39 ID:iJQdJHcO
>>113とか120
は、知ってりゃ出きるような事だけで上手くて判断力があると思い込み人を見下し
肝心の臨機応変さが求められるようなときにはダメダメで
他人に責任をなすりつけるような人を批判してるのであって
本当に上手い人を批判してるわけではないと思うのだが、どうか?
139名も無き冒険者:2007/12/29(土) 13:50:49 ID:8Z/OSDw+
>112
タンブルしながら進むスペランカー先生にちょっと萌えたぜ
FFあってUAあってヘイストつきなDDO風味スペランカーならクリアできるかも
140名も無き冒険者:2007/12/29(土) 13:54:29 ID:HxI2zJTe
俺は>132のが正解な気がする。
もしくはただの荒らしか。
141名も無き冒険者:2007/12/29(土) 13:58:03 ID:LZ0wDA6v
>>138
でも、「プレイ時間=強さ」らしいよ、彼にとっては。
142名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:07:44 ID:5wBNRBE0
プレイ時間=強さってのは正解だよ
+3本6種全部食ってるとか+6装備全種持ってるとかでないと話になんないね
もちろんレイドルートも完全制覇でユニークアイテムも全種制覇してることが強さの条件だよ
143名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:15:36 ID:CK/EBQZQ
↑どうでもいいからこの話題終了

↓ドワーフおばさんの魅力について
144名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:27:20 ID:1mZE//5C
ネタキャラじゃないドワ女キャラを見たことがない…
145名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:27:41 ID:1OU6VvKK
>>143
おばさん違う
ああ見えて実は10代
146名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:29:36 ID:I9L1SSyU
ひげ生えてないからあれはドワ女じゃないよ
147名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:37:30 ID:PNtWERiM
指輪だと潔くもドワには性別ないよなw
外から見てもわかんねーからだっけ?
148名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:39:00 ID:pM1R5aIM
需要有るかかんないけど、倉庫に残ってて>>110に無いやつ

「永遠の昼日」イリアンのゼリーケーキ レイズデッド12
「氷の平原」シリアのゼリーケーキ ファイシールド(コールド)12
「炎の海」フェルニアのゼリーケーキ ファイシールド(ファイア)12
「沸き立つ混沌」キスーリのゼリーケーキ アイスストーム8

「永遠の夜」マバールのゼリーケーキ エナヴェイション12
「死の領域」ドルラーのゼリーケーキ デスワード7
149名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:43:01 ID:I9L1SSyU
>>147
その通りでございます
ドワーリンかわいいよドワーリン
150名も無き冒険者:2007/12/29(土) 15:51:35 ID:T29Jg79B
>>148
ドルラーは術者Lv8だな。
151名も無き冒険者:2007/12/29(土) 16:54:39 ID:d/4JacwI
この動画ワロタ
DDOでもシュールネタできるんだなww

【Flaming Sphere Sax】
http://jp.youtube.com/watch?v=NCRofHkdqQ0
152名も無き冒険者:2007/12/29(土) 17:35:54 ID:niOPZ+1U
Dのネクロ酒場の岩塊ワロタ
153名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:05:25 ID:XnGwRVc+
まあねー、DDO の上手下手は確かにやりこむ時間だけではないと思うが、仕事していて休日しかできなかったり、
平日は IN 出来ても1、2時間しか出来なくて、なかなかやりこめないものにとっては、DDOって複雑すぎるん
ですよね。まあその奥の深さがDDOの魅力のひとつなんですけどね。

やりこむ時間が少ないと、装備もそろわないし、武器の特徴やMOBの特性などもなかなかフォロー出来ないんですよね。
クエスト内容なんて覚えられないからRUNについていくのも必死です。何ヶ月やっていてもカウントストップなんて
いつになることやら。魔法の種類や効果さえ、なかなか全部フォローできないので、ここぞというときに効果的に魔法を
使えなかったりします。(マニュアル的な効果ではなくて、実戦で何が実際に重要で使えるかってこと。)

某ブログで「新しくキャラ作るときには、作る度に直後に+1本を6冊読ませる」って書いてあったのですが、なんかね。
本なんて何ヶ月もDDOやっててまだ1冊しか手に入れたことないのですが。オクの本なんて、一冊買ったら全財産ふっとびますw

何が言いたいかというと、幸運にも?ゲームをする時間に恵まれている人は、(確かにRPGらしくゲーム中で「俺ってツエー」
な気分になるのはわかりますが)ゲームにどっぷり浸かれない人のことをそんなに見下したり非難したりしないでほしいんですよね。
DDO のヴァーチャルな世界で廃人にえらそうにされても「おまえら、実社会での評価はどうなんだよ?」と思ってしまいます。
DDOって20代後半から30代の人が多いみたいですが、普通、その年齢というとバリバリ実社会で活躍して、実力をつける
年齢ですからゲームなんてやってられませんからねー。優秀で将来有望な人ほどね。
やりこんでる人って、たいがい時間あまりまくってる学生さんなのかな?うらやましい。。。

ただDDOはとても優秀なゲームだと思うので人口も増えて長く続いてほしいですね。
154名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:11:08 ID:fFvBTnfx
>>153
ワラタ
155名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:13:11 ID:/VfWxibd
コピペ?って勢いの電波だなw
156名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:16:03 ID:XnGwRVc+
* やりこむ自由な時間が多いことは自慢にはならないこと
* もし「この人わかってないな」という人がいたら、非難するのではなく、やさいしく教えてあげるなり、むしろサポートしてあげると「ああ、さすがは廃プレイヤー」と尊敬のまなざしで見られるかも
と思います。

非難されるべきは、INする時間が限られているプレイヤーではなくて、言動によってパーティの雰囲気を崩したりする人だと思うんですけどね。
157名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:19:09 ID:hG313YCz
ところでおまいら、今日の晩飯何にした&する?
158名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:19:12 ID:YIf2GB2n
コピペじゃなくてマジだったのか?
IN時間が少ない人を非難する人なんて見たことないな。
159名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:19:56 ID:ohyZ4AYb
ゲームなんてやってられないとかいう奴とゲームしたくないな。
160名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:23:19 ID:NyXj2DwN
ID:XnGwRVc+はプレゼンが苦手だ、間違いない
161名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:27:14 ID:5wBNRBE0
まあ俺が上に書いたのは皮肉なんだが
どんな武器つかってるとかどんな防具つけてるとか正直わからんし
HP管理を自分がキッチリしてるならだれも文句イワンて
前衛なら最低HP170くらいとフォーティ75%は欲しいけどさ

真にオレツエーしたいならエンパマキシをエンハンスで最大軽減したソーサラー使えばいい
スコチン連射で僕と握手
162名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:29:38 ID:e43zBzYS
>>153
言ってることは間違ってはないと思うが、もっと気楽にやろうぜ⊂( ^ω^)⊃
163名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:44:43 ID:h+g1LGE/
そうそう、ちょっと何か言われただけで見下されてると感じたり
変なヤツが一人いただけで(そういう人の声は大きいが)全員そうだと思ったりせんようにってことだな
ほとんどのヤツは気楽に楽しんでるだけなんだから
164名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:52:01 ID:JmWjYIow
そういう153が一番他人を見下してるしな。
165名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:54:55 ID:d/4JacwI
まあ、このゲームは幸い
強い武器や防具を手に入れたり
本でパラメータを上げたり、32ポイントキャラ作っても
実質、強さはあまり強さが変わらないんだよな。
死ぬときゃ死ぬし、全滅もする。

つまり、廃人と普通人の差がつきにくいゲームだべ
166名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:56:24 ID:LZ0wDA6v
>>145
ドワで10代って幼女じゃね?
167名も無き冒険者:2007/12/29(土) 19:16:38 ID:rCj8F/aZ
そういえばD&Dのドワーフは400才まで生きる設定だったな…
168名も無き冒険者:2007/12/29(土) 19:24:43 ID:1KWfszMR
人間の年齢に無理やり変えてみると
ドワ10才=人間2〜3才

あれ?なんかドワ♀作りたくなってきた
169名も無き冒険者:2007/12/29(土) 19:24:47 ID:djHyHOs2
ドワーフのまんこはすっごいきついよ!!
170名も無き冒険者:2007/12/29(土) 19:52:04 ID:AZHu3jas
なんだこの頭悪そうなレスは
171名も無き冒険者:2007/12/29(土) 20:39:20 ID:djHyHOs2
冗談も通じない大人になりたくないなw
172名も無き冒険者:2007/12/29(土) 20:50:44 ID:UaX8PPBZ
と、中二病のバカが申しております
173名も無き冒険者:2007/12/29(土) 21:31:57 ID:+5bK9ZaT
中二病ってのも違うようなw
174名も無き冒険者:2007/12/29(土) 21:41:42 ID:e43zBzYS
まんことかで喜ぶのって中学生くらいだからなぁ
175名も無き冒険者:2007/12/29(土) 21:48:28 ID:XTgUxjfK
糞ヲタの冗談は同類相手には面白いのだろうけど、基本的にかなり寒い。
176名も無き冒険者:2007/12/29(土) 21:51:54 ID:UQzimoMA
なんか最近このスレの流れおかしくない戒
177名も無き冒険者:2007/12/29(土) 21:54:51 ID:oGBH2N3z
冬ですから
178名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:01:31 ID:djHyHOs2
糞オタじゃねーよ
お前よりはもてるしw
179名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:12:49 ID:UaX8PPBZ
ほらな、中二病だったろ?
180名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:29:43 ID:e43zBzYS
これは典型的中二病(;^ω^)
181名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:35:03 ID:dyJnDhq9
どんなゲームでもプレイ時間はゲーム内においては裏切らないよ、
かけた時間に対しての効率が平等じゃないだけ。

んでゲームってのはただの趣味なんだから
外野が趣味に対して意見ならまだしも批判するってのは野暮なものだな。


くさいセリフはいてサーセン
182名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:35:10 ID:djHyHOs2
そうですね加齢臭ですね^^
183名も無き冒険者:2007/12/29(土) 22:55:37 ID:U/H7lTaC
やべ。中二病のやつ見るとわくわくしてくる。どんどん自分を追い込んでくからw
184名も無き冒険者:2007/12/29(土) 23:09:48 ID:/x7UmvWM
>>151
俺、その音楽だけで吹くわw
185名も無き冒険者:2007/12/29(土) 23:11:03 ID:hF4ZSc3w
ああ・・・スレの内容も、実に年末進行だな
186名も無き冒険者:2007/12/29(土) 23:38:01 ID:hS5TkHf4
今確認したら、去年の菓子も現状に合わせて効果が変わってたな。
て、ことは。去年大量入手できたビホクッキーを残してたら、分解し放題ってことか?
少しは残しときゃよかったぜ。
187名も無き冒険者:2007/12/29(土) 23:45:32 ID:YGX2pZry
まさに年末ですねえ

確かに趣味なんだから
気楽に楽しめば良いのに

お前より〜とかやりこむ時間が〜とか
他人と比較なんてどうでもいいこと
188名も無き冒険者:2007/12/30(日) 01:18:39 ID:MIctMG4f
チラ裏でスレの流れを変えてみる

昨日の戦利品でDDO(D&D)に関係してそうなもの
・象牙塔本
・ピストル大全
・Very Best Dragon
・上の看守と下の宝

PnP方面と結構話したが、意外とDDOに好感持たれてた
新規増加説は本当な雰囲気 (しかしなぜ今になって…)
あと「DDOは自称熱心なファンは多いがファンジンは少ない」と言われたorz

上看守下宝は文章Onlyだったんで気づかなかったが奥付見たら何とMAPの人
更新再開宣言してあって年末にちょっと嬉しいニュースですた
189名も無き冒険者:2007/12/30(日) 01:28:51 ID:6nNFP8BJ
>>188
質スレ27の995からするとタイタン本?
仕事納めは午前中で終わったから行けば良かったなぁ
ともあれ聖地巡礼に行ってたパラディン、
もしくは戦地で争ってたHFO(笑)の皆さんもお疲れ様
190名も無き冒険者:2007/12/30(日) 02:08:53 ID:MIctMG4f
>>189
タイタン本
前提クエの考察がインフォメーションイズキーから始まって
レッドウィロー、ボードリー、捜査官、レストレスと延々つづき
なかなかTFに到達しないのには笑った

しかしトワイライトフォージって世界各勢力を巻き込んだ
ほんとに大スケールの陰謀だったんだな
いつも1階で木こりやってるだけだから全然わからんかったw
191名も無き冒険者:2007/12/30(日) 03:48:55 ID:/jgT9d64
読みてぇ…通販とかしないのかね!?
更新再開は嬉しい話だな。
192名も無き冒険者:2007/12/30(日) 06:41:36 ID:tw/mK57z
マックの出現場所って火噴く柱のとこのドア影でいいの?
パッチで変更あったりする?
193名も無き冒険者:2007/12/30(日) 08:37:12 ID:Hxe50vAG
ないよ。
194名も無き冒険者:2007/12/30(日) 08:39:49 ID:o3/ZJv7e
昨日やってみたら変更ナシ。
2人目のトコで開く扉の向こう、入ってすぐ左。
留守がちなのは運の問題。
195名も無き冒険者:2007/12/30(日) 09:10:37 ID:mnVr1mEF
>>192
11周して1回も出なかったけど、別キャラで11周回ったら4回出たよ
変更は無いから安心汁
196名も無き冒険者:2007/12/30(日) 10:11:22 ID:u+QLe5YH
このコインっていつまで箱からでるに?
交換の道化師はいつまでいるが?
12月31日までかな?
197名も無き冒険者:2007/12/30(日) 10:58:19 ID:V5W/MJYF
なんというエベロン訛り

小正月ぐらいまでは居るんじゃね
198名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:01:25 ID:mnVr1mEF
七草辺りで終わるんじゃないかね。あくまで憶測だが
199名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:41:11 ID:o3/ZJv7e
去年のコインは2月下旬くらい出続け、道化師もその頃までちょくちょく出没した。
200名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:44:38 ID:PtEg5809
WOWも大分遊びつくして他のオンラインゲーム探しているんだけど、DDOってどうよ?
201名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:50:29 ID:ooVlwf8p
WoW遊びつくすような人間にはボリューム不足かもね
202名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:51:28 ID:ijda2t+h
演出が地味
顔がきもい
基本PTゲー
最大限楽しみたいならバレなし、だが人集めがたいへん
バランス微妙(キャスター強すぎ
203名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:54:12 ID:PtEg5809
レスサンクス
基本PTゲーですか。となると自分の都合だけでは難しいのね。。。

WOWももはやRAIDぐらいしかやること無くて、DDOがある程度ソロプレーで楽しめるなら手を出そうかな、と思ってました・・・
204名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:55:05 ID:/t3pAba4
WOWを遊びつくしたヤツにも1キャラでボス倒すまでは3ヶ月くらいかかるので
最低3ヶ月は遊べるな。
1750フェーバー目指して最強キャラ作るなら5ヶ月は遊べるんじゃね。
全職業を極めるなら1年は遊べるかもしれん。
205名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:57:11 ID:/t3pAba4
自分の都合でDDOを楽しめるヤツの条件は1つだけだな。

自分でグループ募集出来ること!
つまり、リーダーを勤められる人間だな
206名も無き冒険者:2007/12/30(日) 12:00:57 ID:PtEg5809
グループって、インスタンスみたいな、ダンジョン攻略のために組むの?
wowだと、短いインスタンスでも1時間とか、RAIDとかだと3−4時間かかるんだけど、DDOもそんな感じ?

207名も無き冒険者:2007/12/30(日) 12:08:25 ID:2FP6AjcX
>>200
人を選ぶゲームなのは確かなんで、人に面白いかを聞くより実際やるのがいいよ。

>>202
無料期間だけしかやらなかったような口振りだなw
208名も無き冒険者:2007/12/30(日) 12:10:11 ID:FHk/gTwF
グループはクエ攻略、インスタンスリセット、だべりチャット用で組む
短いインスタンスは数分から、プレレイド/レイドのインスタンスではバレ無しだと数時間まで

質問連発するなら質スレ池
209名も無き冒険者:2007/12/30(日) 12:19:34 ID:ooVlwf8p
>>207
無料期間でキャスター強すぎって感想は出ないだろう、常識的に考えて
210名も無き冒険者:2007/12/30(日) 12:27:57 ID:2FP6AjcX
>>209
プレイした感想とは限らないだろ、(ry
211名も無き冒険者:2007/12/30(日) 12:51:58 ID:9xzEH9OY
短いクエは本当に短いな
隅々回っても20分とかで、慣れれば1,2分
212名も無き冒険者:2007/12/30(日) 13:06:58 ID:PtEg5809
>>208
参考になったサンクス!

気軽に出来るグループクエスト多そうなので、かじってみます。
皆様ありがとう
213名も無き冒険者:2007/12/30(日) 13:52:22 ID:o3/ZJv7e
>205
ただし、グループ募集できるやつ≠統率者、な。
214名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:21:03 ID:u+QLe5YH
DDOのキャラデザインって評判悪いの?
アニメ風二頭身キャラとか、FFみたいなビジュアル系に鳥肌が出るくらい
なじめないオレにとってはむしろありがたいのだが。

でも確かに、もう少し幅があってもいいよね。Human の男とか、どう作ってもオッサン
だし、Human の女もみんな同じ顔になる。エルフの男ももう少しなんとかならないものかと思うね。
ハフリン女とエルフ女とドワ女は結構いいとおもう。
215名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:48:09 ID:vcrFsCFQ
>>214
「DDOにおいて、リアル系の図柄を好むプレイヤーの数が、アニメ系の図柄を好むプレイヤーの
 数よりも圧倒的に多いのか?」 という質問なら、

「誰も統計を取っていないから分からない」 が答えとなる。

まぁ2chでは絵柄が好きだとか嫌いだとか色々書かれてるけど、匿名掲示板のレスなんて
声の大きい人が多数派と勘違いされるから当てにならないし。

以前にダイダロス・プロジェクトとか、国内ならスクエニの調査とか見かけたことあるけど、
MMOプレイヤーの世代別人口分布を見ると、やはり10代終盤から20代前半がピークで、
30歳前後に小さなセカンドピークがあるそうな。

アニメどっぷりな世代とは一概に言えないけど
「萌え萌えしたアニメ絵にあまり抵抗のない世代」
とは重なっているのかもね。
216名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:51:57 ID:o3/ZJv7e
>214
ドワ男を忘れるな。
おっさんキャラに最適だぞ。
217名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:52:12 ID:vcrFsCFQ
書き足し。
自分はDDOのリアル系キャラデザが好きで、アニメ柄じゃなくて良かったと思ってる。
でもその一方で、もし自分がMMORPGを開発して「商売」する立場になったら、迷わずアニメ調の
キャラデザでやるように指示を出すと思う。
そういうこと。
218名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:52:46 ID:hidOgngR
エルフ女も人間もちゃんと作れば十分美形だと思う
ドワッ子は・・・・まあ人それぞれに好みがあるだろうw
219名も無き冒険者:2007/12/30(日) 15:01:38 ID:C7obl/kr
ドワ子のグラフィックは
あとはヒゲさえあれば限りなく完璧に近いんだけどな
220名も無き冒険者:2007/12/30(日) 15:17:21 ID:6nNFP8BJ
ドワ女のヒゲと、Hum&エルフにメガネがほしいね
ハフリンの頭蓋骨は使って見慣れてくるとこれはこれでありって気になってくるw
221名も無き冒険者:2007/12/30(日) 15:24:09 ID:/t3pAba4
日本版だけ、ハーフリング女はミックミクにすればいいと思うんだ
222名も無き冒険者:2007/12/30(日) 15:24:43 ID:vKB0Mzrs
>>221
だれそれ?
223名も無き冒険者:2007/12/30(日) 15:33:13 ID:/t3pAba4
>>222
ミックミクを知らないとは日本人失格だな
もう・・死んだほうがいい><

初音ミク
ttp://jp.youtube.com/watch?v=MhwlqVVYdr8
ttp://jp.youtube.com/watch?v=s_FX_9MFl1E
224名も無き冒険者:2007/12/30(日) 15:36:49 ID:u+QLe5YH
D鯖で以前、振る舞いや話し方が萌えーなハフリン女や
個性的な話し方するロボを野良でみかたけど、最近あまりみかけないな…

特にあの半角カタカナを多用するハフリン女、かわいかったんだけどな
プレイの方もスマートだったし。

ハフリン女でもロボでもドワでも、なんでもいいけど個性のある(いけてる)キャラを演じるのって素敵だと思う。
自分にはなかなかそういうの出来ないけど…
225名も無き冒険者:2007/12/30(日) 16:01:30 ID:CuDX1j2M
>>222
初音ミクも知らんのか
オタクじゃなくても知ってるぞ
226名も無き冒険者:2007/12/30(日) 16:33:50 ID:Hxe50vAG
初音ミクは知っててもみっくみくというフレーズを知っているとは限るまい。
227名も無き冒険者:2007/12/30(日) 16:41:38 ID:CuDX1j2M
無料厨が一杯増えて欲しいなー
その方が今のでんよりとしたPTの雰囲気が軽くなる
228名も無き冒険者:2007/12/30(日) 16:54:36 ID:fVT1NSyt
初音ミクは知っていたが、"でんより"というフレーズは知らなかった。

個人的にキャラ造形は及第点。
が、鎧などの装備品のデザインに関しては多少玉石混淆だけども、
良いデザインはかなり秀逸だと思うけどね。
229名も無き冒険者:2007/12/30(日) 17:20:30 ID:EqAVsZev
属性武器か何かで敵を凍らせる武器ってあんまり好きじゃない
なんかあっけないんだよなー
230名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:28:39 ID:vKB0Mzrs
なんで初音ミクがミックミクなんだ?きめえw
231名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:30:01 ID:CuDX1j2M
いや知らない方がキモいっすわ
232名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:39:28 ID:uni+0rzd
まず初音ミクがなんなのかさっぱりなんだがDDOに関係有るのか?
233名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:40:15 ID:OT8jW4L2
冬ですなぁ(=´ω`=)y─┛~~
234名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:44:47 ID:iAHvjA+W
冬ですねぇ(=・ω・=)y─┛~~
235名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:44:59 ID:j+6+HPya
>>223
>>230
>>231
こういう自分の常識が皆の常識だという発言や
見下した発言をする人が少ないのが、
DDOのいいところのひとつだと思うのだが…

236名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:45:53 ID:EqATkGN9
ああ全くだ
くだらねぇオタツール知ってるかどうかなんて
どっちだってイイ話だろが

酒でも呑んで落ち着けよこの糞ドワーフ
237名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:50:11 ID:forN0gul
とりあえず、初音ミクの話題は厨が食いつくってことで、もう話題替えね?
238名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:51:52 ID:MSonh3ic
くだらねぇオタツール度ってことなら
DDOの方が上だと思うんだが
239名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:53:50 ID:iAHvjA+W
別にそんなんどーだっていいじゃない(=・ω・=)y─┛~~
240名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:56:46 ID:DTuZzEQz
これはあれか初音ミクってロボ♀バード作れって事か?
241名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:25:21 ID:JomDgSR/
あー、DだけどWHOで見かけたことあるな、その名前。
Eでもいそうだな、はやりだし。

起源「ボコボコにしてやんよ(ボッコボコにしてやんよ)」
→改変「まっこまこにされました」(THE iDOLM@STERの菊地真ネタ)
→さらに改変「みくみくにしてあげる(みっくみくにしてやんよ)」

どうでもいいっすね。
242名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:45:51 ID:Hxe50vAG
>>241

厳密には「プロトタイプはつねミク」な。
詳細になんか設定が書いてあって笑った記憶が。
243名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:55:25 ID:u+QLe5YH
初音ミクという単語は、情報系に少しでも関係する者なら知っていないと
情報収集能力を疑われるが、一方でそれにどっぷりはまっちゃってるのは
傍からは白い目で見られそうな、そんな感じですね。技術とかビジネスと
かの観点からは面白い話題だがオタ系であることには間違いない。
244名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:56:05 ID:HyGh+zxd
どうでもいいっつってんだろうが
245名も無き冒険者:2007/12/30(日) 20:27:42 ID:u+QLe5YH
まあオタというと、エルフやドワーフが登場する世界もオタだわなw
そういうの知らない人に『いまDDOっていうゲームやっててね』
とか説明するのってちょっと躊躇するw
中高校生くらいのメルヘンやファンタジーにあこがれる世代なら
まだしもねぇ ちょっと他人にはDDOやってますなんて言えないよねw

ええとしこいて、『エルフがね』なんて恥ずかしくてw
 
246名も無き冒険者:2007/12/30(日) 20:37:11 ID:oFbI3FJ3
ドワ子のみっくみくな動画がUPされてるなw
247名も無き冒険者:2007/12/30(日) 22:45:04 ID:msjQXx3/
ちょっと質問したい。
248名も無き冒険者:2007/12/30(日) 22:47:01 ID:Wm2SYGjB
ちょっと質問したいときは質問スレへw
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1194220045/l50
249名も無き冒険者:2007/12/30(日) 22:47:51 ID:msjQXx3/
ミスッた・・・・
気を取り直して、
コイン祭りって前回と同じく今回も装備品売ってる連中が集まってたりする?
250名も無き冒険者:2007/12/30(日) 22:50:30 ID:HyGh+zxd
あーあ
251名も無き冒険者:2007/12/30(日) 22:50:37 ID:msjQXx3/
ごめん、吊ってくる
                ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
252名も無き冒険者:2007/12/30(日) 23:18:04 ID:o3/ZJv7e
>245
つまり、トルーキン先生はものすごく恥ずかしい人ってことでOK?
253名も無き冒険者:2007/12/30(日) 23:55:32 ID:fVT1NSyt
>>252
トルーマンでもプーシキンでも無く、トールキンが正解です。

ヲタ臭い人間は何を言ってもヲタ臭がするというだけでは。
254名も無き冒険者:2007/12/31(月) 02:08:37 ID:8J1A04gF
経験とか損得とか、もーどーでもいいや

って思ってバレ無しやったらすっげー面白い。
今更ながら初めてでもRUNとか入ってたことが悔やまれる・・・
255名も無き冒険者:2007/12/31(月) 02:13:06 ID:WYH9IHY6
いい年こいてガキみたいな事を真顔で語れる大人になりたいです。
でも酒が入るといい年こいてシモネタ連発するおっさんになってしまいました。
256名も無き冒険者:2007/12/31(月) 02:20:29 ID:BV1NIWYv
初めてのバレ無しは面白いよな
ただ、足引っ張ってる時の精神的な負担はまじでキツイ
257名も無き冒険者:2007/12/31(月) 02:34:37 ID:rMzo1zVX
>>256
runのほうが足ひっぱた時の精神的負担キツクない?
バレ無しだったら、ほとんどの人は効率重視じゃないんだから
誰かが大失敗やったりした方がかえって和んだり
それにバレ無しだとクエストのことに一生懸命で
人の動きを眺めてるようなひまない部分も
258名も無き冒険者:2007/12/31(月) 02:48:53 ID:e41NwXn3
>>257
バレ無しで足を引っ張るというと、罠に突撃する人を想像するね。
が、何度も罠に引っかかる軽率な人は別だけど、
大抵はこんな所にトラップがあるとは・・・、という感じで、
引っかかった人を責めるよりも、ダンジョンのデザインに関心する場合が多いけど。
259名も無き冒険者:2007/12/31(月) 03:20:39 ID:0p2m1D+0
>>258
バレ無しで罠に引っかかって足引っ張るというか
罠に引っかかった人GJだろ
自分の代わりにダメージ食らってくれたんだから

ローグがいる場合とあからさまな場合は除いてな
260名も無き冒険者:2007/12/31(月) 04:20:09 ID:ydAlyWK/
>>245
そのセリフ、ゲイリーに面と向かって言えたらたいしたもんだ
261名も無き冒険者:2007/12/31(月) 07:29:15 ID:ydZfCdjH
ここのスレの人は優しいだの精神年齢高いだの言ってるけど
そんな事ないよ
晒し板ではここの人の裏の姿が見えるよ^^
262名も無き冒険者:2007/12/31(月) 08:26:51 ID:wj9mpPGn
>>261
過疎ってるからなんもわからんとおもうわw
263名も無き冒険者:2007/12/31(月) 09:07:18 ID:BCg9Y5H+
昨日ネクロレイドバレナシにようやっと行ってきた。
( ゚д゚)ポカーン
活路が見出せない…やりこんで慣れるしかなさそうだ…
264名も無き冒険者:2007/12/31(月) 11:01:09 ID:Az8hRwkF
ttp://reindeer.ddoblog.jp/article/29039.html
こいつまともにクリアしようなんて気はないみたいだな
ズル技ばかり探し回ってるくせえしW

正攻法BA攻略はひまわりに期待するほかないな
265名も無き冒険者:2007/12/31(月) 11:07:24 ID:bH5aIaca
他人に攻略を期待するなんてどうかしてる
266名も無き冒険者:2007/12/31(月) 11:21:23 ID:vox15Lk5
>264
そんな何回もやってりゃ誰でも思いつく様な方法をズル技とか言ってないで
早くBAの攻略に戻るんだ

とりあえずあのふざけた人数制限を考えたデザイナーはしねばいいとおもう
267名も無き冒険者:2007/12/31(月) 12:10:09 ID:C6ksmUA5
今回のBAレイドは寄生は難しいね。
全員なにかしらやらんとクリアできん仕様になってるっぽいw

なにがいいたいかというとバリーちねw
268名も無き冒険者:2007/12/31(月) 12:23:44 ID:BU5KvC2H
いまTBSの番組でエジプトの歴史物してるんだが、
ちらりとコペシュ(ケペシュ)が出てきた
ゲームのとちょっとデザインが違ってるな
どっちかいうと、シックルにそっくりだった。
269名も無き冒険者:2007/12/31(月) 12:36:10 ID:1HKIAMDA
>>268
あんまり詳しくないけど、コピシュはシックルソードとも呼ばれたらしいよ
270名も無き冒険者:2007/12/31(月) 12:47:20 ID:C6ksmUA5
古代エジプトで使われてた鉈みたいな武器だからねぇ
271名も無き冒険者:2007/12/31(月) 12:59:41 ID:HMPTc1W3
「コペシュ」でググったら、見事にDDO関連しか出てこない…
「コピシュ」でググったら、「コピシュ」よりはヒット数少ないけどあれこれ出てきた

ということは、やっぱり「コペシュ」は誤訳だったんですね
武器にあまり詳しくないから「ククリ」も調べたら、
こっちはゲーム内の画像と同じようなものが沢山でてきた

で、ダブルメイスってなんだろう?
272名も無き冒険者:2007/12/31(月) 13:01:35 ID:rZD09LLx
D&D武器大全によると
メイスが槍みたいに長くて持ち手側にも鈍器がついてるやつかな。
薙刀の鈍器版みたいなやつ
273名も無き冒険者:2007/12/31(月) 13:05:54 ID:C6ksmUA5
両手武器のピアス武器を出してくれw
要は槍だw
マトックでもいいなぁ
274名も無き冒険者:2007/12/31(月) 13:34:11 ID:1HKIAMDA
ダブルメイスよりもダブルシミターを実装すべきではないか
275名も無き冒険者:2007/12/31(月) 13:48:27 ID:xgBoakv/
>>267
Mementさんさっさと消えてくださいw
276名も無き冒険者:2007/12/31(月) 13:59:05 ID:r9hNILs8
そんなものより10フィートの棒を実装するのが先だろ
277名も無き冒険者:2007/12/31(月) 13:59:30 ID:zdKWFcku
ここは本スレなわけだが
278名も無き冒険者:2007/12/31(月) 14:04:46 ID:ydZfCdjH
>>275
バリー乙
279名も無き冒険者:2007/12/31(月) 15:03:17 ID:AxUxOXp1
>>273
ドラウ前衛だってたまには遊びで両手武器振り回したいよな
振りモーション同じでいいから両手ピアス欲しい
280名も無き冒険者:2007/12/31(月) 15:26:38 ID:rZD09LLx
なんか新しい動画アップされてるな


DDO Movie (DDO MADの人の最近の動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=85pmCxu89EQ


DDO Death Trap!! (罠動画)
http://jp.youtube.com/watch?v=C7olSeWK2Tk
281名も無き冒険者:2007/12/31(月) 17:03:44 ID:+lKdJ7hx
>>280
DDO MovieってMAPの人じゃないと思うんだぜ?
282名も無き冒険者:2007/12/31(月) 17:19:00 ID:HMPTc1W3
MAPじゃなくてMADって書いてあるんダナ!
283名も無き冒険者:2007/12/31(月) 17:21:15 ID:4uF/xEDu
>>281
MAP×
MAD○
今年のつっこみ納め
284名も無き冒険者:2007/12/31(月) 18:09:54 ID:+lKdJ7hx
おおう。大晦日に粗相しちまったぜ。
285名も無き冒険者:2007/12/31(月) 18:55:21 ID:DG49c6lF
ところで、いままで気がつかなかったんだが、今日公式イベントあるんだな

【イベント】ニューイヤー・カウントダウン開催のお知らせ
EとDの両方で2007年12月31日(月)23:40から2008年1月1日(火)0:10まで
ロブスターとオープンパームで両方に+リルと+トーナがくるらしい

両方に同じキャラで出るのかな
どっちかを喧嘩祭りの時のカツギ一家にして欲しいなといまさら思ったり
286名も無き冒険者:2007/12/31(月) 18:59:22 ID:wphKA2TS
関係ないけど、オークションにフェザーフォーリング・ブーツ・オブ・フェザーフォールという
製作者の正気を疑うものがあるぞ。
287名も無き冒険者:2007/12/31(月) 19:34:07 ID:ydZfCdjH
もうちょっと消費SP多くして結構強い召喚スペル作ればいいのに
今の召喚じゃ全然使う機会無いし
何もLvごとにSP完璧にあわせる必要ないと思うし
288名も無き冒険者:2007/12/31(月) 19:36:55 ID:rZD09LLx
>>287
たしかに俺も召喚系はもっと強くして欲しいと思うよ。
バハムート使いTEEEEE
VoNクリアしたら使えるようになればいいのに・・
289名も無き冒険者:2007/12/31(月) 20:15:53 ID:R7/5mm9D
>>264
つーか、ここは本スレだぞ?
しかも新レイドのバレありって書いてあるリンクを張るなよw
290名も無き冒険者:2007/12/31(月) 21:44:39 ID:ydZfCdjH
アセンションチャンバーの募集全然無いんだけどどういう事?クリア出来る様になったんだよね?
291名も無き冒険者:2007/12/31(月) 22:04:35 ID:KmiLa3zZ
>276
やっぱ、サーチやスポットにボーナスのつくアイテムか?
292名も無き冒険者:2007/12/31(月) 23:18:36 ID:MD+rdbxX
>>291
去年のイベントの賞品だな
293名も無き冒険者:2007/12/31(月) 23:27:24 ID:ydZfCdjH
D鯖whoに+トーナがいる
294名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:02:30 ID:92Xown9Z
あけおめー
今年もストームリーチで良い冒険を送りましょう
295名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:03:16 ID:MV8/+xLK
あれ?こないよ?
ゲートキーパー来ただけでw
296名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:04:18 ID:n595x2JE
カウントダウンする前に年が明けた件について
297名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:12:22 ID:KJrJCPnP
今現在も読み込み中なままなわけで・・・・
298名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:13:24 ID:MV8/+xLK
ストームリーバ来たけどラグでwww
299名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:15:51 ID:MV8/+xLK
祭り来て無い人おいでよw
敵でてきて凄い面白いよ
300名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:21:17 ID:92Xown9Z
面白いかというとちょっとw
301名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:23:21 ID:n595x2JE
ストームリーバーが時間を止めまくって勝てません!
302名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:42:41 ID:MV8/+xLK
なんだか嵐の様なイベントだった
303 【413円】 【末吉】 :2008/01/01(火) 01:18:06 ID:sv5uI1Ry
今年の年越しも職場でした
へたすりゃ来年もだなぁ

DDOがいつまでも存続しますようにナモナモ
304名も無き冒険者:2008/01/01(火) 01:25:13 ID:FTbg0Ys+
おまいらあけおめ
始めて一年経ったけど未だに飽きないなぁ
誘ってくれた友人に感謝
305名も無き冒険者:2008/01/01(火) 01:58:17 ID:JHGbPxVK
>>296
みんなが「あけましておめでとー!」とか言ってる傍で
GMが「そろそろカウントダウンなんだナ」とか言ってるのにはウケタw
時計狂ってたんだろうか。
306名も無き冒険者:2008/01/01(火) 02:26:54 ID:HrviS5Fg
まーた自宅で仕事してたから、ラグで遅れたんじゃね?w
307名も無き冒険者:2008/01/01(火) 02:29:24 ID:X9jNiPLe
イベント見れなかった俺があけおめ
どんな感じだった?
308名も無き冒険者:2008/01/01(火) 02:41:36 ID:MV8/+xLK
>>307
デカ骨×リーバァ×ラグの中
309名も無き冒険者:2008/01/01(火) 02:46:18 ID:2CLi52mo
>>286
自分だけじゃなくて周囲の人も安心して飛び降りられる良品じゃないか。
消防士とかのマジックアイテムなんだよ。
310名も無き冒険者:2008/01/01(火) 02:56:21 ID:RJfOyXdd
俺の神アイテム
アンダーウォーターアクションでウォーターブリージング5chネックレスの出番か?
311名も無き冒険者:2008/01/01(火) 02:57:28 ID:X9jNiPLe
サンキュ、ってまた悲惨だったのか…
カウントダウンの様子からみるとそんなに不満はなかった模様?
今ロブスター行ったら開封済チェストとキノコがあったけど、
福袋とキノコ配布だったのかな
312名も無き冒険者:2008/01/01(火) 04:53:37 ID:cHHfE58q
既にAA攻略したGrp居るのかな?
313名も無き冒険者:2008/01/01(火) 06:13:38 ID:tnHvs67X
フェスティバルトゥイッグをキャンディケインと
交換してもらえると聞いたのですが
どこで交換してもらえるのでしょうか?
314名も無き冒険者:2008/01/01(火) 08:46:02 ID:32vQXk6E
カウントダウンイベント E鯖ロブスター亭の場合
進行役は+トーナ
+トーナが集めてきたというハーバー交換コレクションのキノコの飾りつけ
+トーナが宝箱をたくさん出したり(最初に開けた人のみ中身生成だった)
ゲートキーパー・エルダービホルダー4連続・ストームリーバー2体等モンス沸きもあり
そして>305w
大体そんな感じ

後でオープンパーム行ってみたら数名ダンスしててワロタ
315名も無き冒険者:2008/01/01(火) 09:15:12 ID:MV8/+xLK
>>313
本当?
316名も無き冒険者:2008/01/01(火) 10:30:00 ID:YNpBkEwH
ちょっと前まではRgrといえば
中衛的な感じで前衛としては少し頼りない感じがして
他の前衛が叩いてる敵を横から叩くてイメージがあったんだが、
近頃はトリップや朦朧を使いこなしながら
前面で戦ってるガチRgrがふえてるのな。
半年振りで驚いたわ。
317名も無き冒険者:2008/01/01(火) 10:45:13 ID:fI+vxdTt
二刀流で先頭突っ切って被弾しまくるRgrならよく見るけどな
普通にワンテンポ置いて攻撃仕掛ける方が安定するんじゃね?
318名も無き冒険者:2008/01/01(火) 10:48:43 ID:Titk8aWD
>>317
いつもタンクがいるとは限らないだろ
319名も無き冒険者:2008/01/01(火) 11:13:49 ID:n9EvfXBU
ロブスター酒場
キノコとチェスとが残ってるのが原因が分からんが
全てのNPCに話しかけることができない
なんとかしたほしいなこれは
320名も無き冒険者:2008/01/01(火) 11:32:09 ID:QBGfqRkL
>>313
ネクロの墓にNPCが沸くらしい
又聞きだから真偽は不明
321名も無き冒険者:2008/01/01(火) 12:05:19 ID:MV8/+xLK
どうでもいいかもしれないけど
バード歌2重奏直らないのかなー
もう直す気ないのかな
322 【大吉】 【1924円】 :2008/01/01(火) 12:31:44 ID:JZnhAqpN
おまいらあけおめ
323名も無き冒険者:2008/01/01(火) 12:38:08 ID:9UokhBcr
>>316
某サイトのRgr動画に影響を受けたRgrも多い気がする。
3・4段目トリップとか
324名も無き冒険者:2008/01/01(火) 12:43:49 ID:bmIvcPzg
新レイドってまだ攻略されてないの?
どんなタイプなんだろう?
325名も無き冒険者:2008/01/01(火) 13:31:19 ID:9UokhBcr
>>324
アクション要素と判断能力と参加者同士のシビアな連携を問われるレイド
初参加は絶望するしかないし絶望した
一度野良募集してやってみりゃわかるが笑うしかねーよ、アレ
バレ情報を見てもクリアには直結しない、ヒント情報があっても成否とはあまり関係がない
キャラスペックではなく真に中の人のスペックが問われるという点では歯ごたえがあって面白いんだと思う
理想的にはどっかのネカフェでレイド参加メンバー全員声が掛けられる顔を揃えた状態でプレイ

クリア報告は今の所ない気がする
E鯖だとひまわり(レンジャー動画の人)と
Asyl's Mushroom(Stage6のDDOUserの中の人)と
Silver Fox Alliance(各種レイド情報の中の人も居た)が
良く深夜入り口に立ってたからそれぞれ攻略を頑張ってるみたい
どっかがクリアしたらBlogに載ると思うけどそれがないって事はまだなんだろ
326名も無き冒険者:2008/01/01(火) 14:01:30 ID:+4f29YYq
なんか今ログインサーバに障害でてない?
ログインサーバ検索中で検索されない
327名も無き冒険者:2008/01/01(火) 14:15:23 ID:32vQXk6E
>326 普通にIN出来た
とりあえず課金を疑ってみそ
328名も無き冒険者:2008/01/01(火) 14:18:52 ID:UGwzCJD0
アサ○カさんならきっとクリアしてくれる
329名も無き冒険者:2008/01/01(火) 14:25:16 ID:bmIvcPzg
>>325
ほうほう、タイタン初期メンバーがもどってやってくれればまた盛り上がるかもだね。

難易度は高いけどタイタン初期とかドラゴン初期(ハメじゃないガち)ほどではないんだろうかね。
それとも同じくらいですか?
330名も無き冒険者:2008/01/01(火) 14:45:44 ID:rAS4HuT/
>>325
だから本スレにギルド名とか晒すなとw
それはそうとStage6のDDOplayerの人はキノコの人じゃないんじゃね?
331名も無き冒険者:2008/01/01(火) 14:57:34 ID:K+UYNUvf
>>327
入れた。
ありがd^^
332名も無き冒険者:2008/01/01(火) 15:15:33 ID:x3XPUvHN
>>329
あくまでも正攻法の話だが、
参加者全員に二人三脚トライアスロン選手であることが求められるレイド

難易度については別物としか言いようがないが、
誰か一人スタープレイヤーがいればいいってもんではないから高いと思う
333名も無き冒険者:2008/01/01(火) 15:25:31 ID:K+UYNUvf
暇だったので年賀状を作ってみたぜ。
おまいら今年もよろしくな。


【年賀状】
http://www.ddo.vc/bbs/pic/566.jpg
334名も無き冒険者:2008/01/01(火) 15:43:14 ID:aDz6wwzf
まあ、あんまり細かい事は外部板のネタバレスレとかで話したほうがいいと思うのね。
335名も無き冒険者:2008/01/01(火) 16:16:05 ID:9UokhBcr
>>330
すまん
ネガティブじゃないし、良いかなとか
336名も無き冒険者:2008/01/01(火) 19:13:37 ID:5jEBV+Bh
>>333
(;゚д゚)
337名も無き冒険者:2008/01/01(火) 20:00:02 ID:D6uH4/3o
>>333
((((;゚д゚))))
338名も無き冒険者:2008/01/01(火) 20:07:05 ID:9D8mbW1g
>>333
((((((((((;゚д゚)))))))))))
339名も無き冒険者:2008/01/01(火) 21:29:32 ID:HrviS5Fg
>>333
トラウマを思い出しました。
本当にありが(ry
340名も無き冒険者:2008/01/01(火) 22:04:37 ID:ixPEqmbW
>>323
あのRgrの功罪は大きいと思う。
あのRgr自身、自分のスペックの高さに気づかず誰でも出来るような風に書いているけど、
読んで真似している奴は同じ事が出来ているつもりで全然出来ていないってのが多すぎる。
結果、317のようなRgrばっかりだぜ。
341名も無き冒険者:2008/01/02(水) 00:24:44 ID:xf72Ma6n
  



        大        絶       賛 



342名も無き冒険者:2008/01/02(水) 08:05:58 ID:ncNYn3D2
BARaid見てきたけど、ぶっちゃけ前衛いらなくね?
前衛4人ぐらい居たけど、クレのSP吸ってるだけじゃねーかと思った・・・。

あ、キャスター様の出番ですか^^;
343名も無き冒険者:2008/01/02(水) 08:43:46 ID:6G0MzGcU
絶賛しすぎw

てか動画と実際のプレイ比較じゃわからんと思うんだが。
344名も無き冒険者:2008/01/02(水) 09:35:49 ID:gwu4iq/z
>>342
はあ?何言ってんだこいつは?
345名も無き冒険者:2008/01/02(水) 11:54:14 ID:M2zTP+JG
>>342
それはないわ
346名も無き冒険者:2008/01/02(水) 12:10:21 ID:0DPfqmsY
見てきたって、動画か何かを?
347名も無き冒険者:2008/01/02(水) 14:57:11 ID:gwu4iq/z
いやーE鯖重いから何かと思ったら人めっちゃいるな
348名も無き冒険者:2008/01/02(水) 15:02:10 ID:lDu5NPma
だれかDDOのキャラで年賀状を作ってくれ
>>333を超えるものを・・・
349名も無き冒険者:2008/01/02(水) 15:18:43 ID:gwu4iq/z
なんか公式も重いな・・・
350名も無き冒険者:2008/01/02(水) 15:47:54 ID:+qP76XNn
>>342
BARaidはBAに限れば直接打撃がないからな
だが、SP消費せずに削ってくれる肉弾兵器や攻撃を飛ばさなくする壁として役立ってるはずだ
段階進めばSP吸われて役立たずになるし
351名も無き冒険者:2008/01/02(水) 16:28:40 ID:0DPfqmsY
>342への細かい突っ込みは

[ネタバレ注意]クエスト攻略スレ[ネタバレ警告]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/30801/1149868899/

でどうぞ。
352名も無き冒険者:2008/01/02(水) 17:52:37 ID:h3WfKlO8
そんな事よりめちゃくちゃ鯖重く無いか?
353名も無き冒険者:2008/01/02(水) 17:53:02 ID:gwu4iq/z
重いって言ってんじゃねえかあああああああ
354名も無き冒険者:2008/01/02(水) 19:54:27 ID:61gr9UZU
ちょっと人多いだけでこの重さ・・・
まだ過疎ぎみの方がいいかもな。
355名も無き冒険者:2008/01/02(水) 20:25:00 ID:bErzob3O
鯖っつーか、ネット全部が重いな、うちの環境は
356名も無き冒険者:2008/01/02(水) 21:17:38 ID:lDu5NPma
ふと、思ったんだが
>>1の画像版へのリンクはこっちのほうが良くない?

【DDO画像掲示板 】
http://www.ddo.vc/bbs/yybbs.cgi?
357名も無き冒険者:2008/01/02(水) 23:02:59 ID:3Z73XoLq
なんかパケロス発生中orz
358名も無き冒険者:2008/01/02(水) 23:58:09 ID:lDu5NPma
>>357
あ、俺それこのまえなった。
なんか一度入ったあと、PCのIPアドレスが変更されたら
再入場ができなくなるっぽい。
再起動したら直った。
359名も無き冒険者:2008/01/03(木) 19:18:24 ID:S6ieAcw3
なにこのスレスト
360名も無き冒険者:2008/01/04(金) 05:20:50 ID:JEP7GW48
へぇ
361名も無き冒険者:2008/01/04(金) 10:26:01 ID:Is7OIqpc
>初心者スレの話題
紙版のエベロン設定は知らないけどDDOでは一つのクリーチャーが複数の種別を持つ事は無いので、ビホはアベレーションであり、アウトサイダーではないよ。
マールートがコンストラクトでアウトサイダーではないのと同じようにね。
362名も無き冒険者:2008/01/04(金) 10:39:29 ID:Vt0UyiJU
初心者ってのはいつまで初心者なんだろうね
D&Dの基礎知識(ダイスでロール、ステータスの意味、DCやACって何?)
腕前、プレイ時間、始めた時期、装備、キャラLV、
クエスト処理数、敵に対する知識、状態異常に関する知識、etc

実際、基礎知識の時点で解らんことばっかだとは思うけどさ
AC15のキャラにStr14のLV1CleがBuff無し、1vs1で正面からマスターワーククラブで殴ると
ダイスがいくつから当たるか、とか・・・(俺わかんねぇw)
363名も無き冒険者:2008/01/04(金) 10:41:04 ID:+cXbAgJg
2からじゃねーの?
364名も無き冒険者:2008/01/04(金) 10:54:30 ID:4Zl2/6rh
>>361
なんでこっちにその話持ってきてんの?
365名も無き冒険者:2008/01/04(金) 10:58:38 ID:xgOZKQ/E
>>362
自分が初心者だと思わなくなったらじゃね?
俺はまだ1月プレイしてないから初心者だけどさ
腕前とか言ったら俺悲惨すぎwwwww

因みにAC15に対しての命中は
Str(+2) マスターワーク(+1)が基礎値で
1D20+3 - AC15 = 40% じゃないだろうか
366名も無き冒険者:2008/01/04(金) 11:02:00 ID:dX0HUBdV
計算式とかさっぱりわからない俺キャスター。
だもんで罵倒が飛んできそうで怖いからバレ無しまったりしか
立ててないぜ。
367名も無き冒険者:2008/01/04(金) 11:05:25 ID:PWXGBv2h
俺はALTが16人居て、全キャラレベル10を超えてるんだが
未だに計算式が解からないんだぜ。
しょっちゅうLFM立ててリーダーやってるけど
誰も罵倒などしないよ。
ガンガンいくべし
368名も無き冒険者:2008/01/04(金) 11:06:56 ID:Is7OIqpc
>>365
12以上で命中って事は12から20までの9個のダイス目で当たるので09/20つまり45%だな。
369名も無き冒険者:2008/01/04(金) 11:09:39 ID:Is7OIqpc
>>364
少なくとも、初心者スレで話を続ける話題じゃなかろう。
と思ったからね。
他に適切なスレもなさそうだし。
370名も無き冒険者:2008/01/04(金) 11:10:15 ID:erlJMRHA
まあ、未だにバッソーとロングソードの基礎ダメージの期待値は
1ダメしか変わらないといっても理解してくれない人も居るからな。
371名も無き冒険者:2008/01/04(金) 11:13:06 ID:Vt0UyiJU
>>365
数字は正にその通りなんだが
15-3=12、でダイス12は当たるかどうかが解らないw
多分、当たるとは思うんだけどね
防御優先ルールだと同値では当たらないからなぁ

そんな俺もガンガンLFM立ててるし文句言われたことは無い
初心者スレにここの数レスを貼り付けたら
長くやってても大したこと無いなって思われて柵は低くなると思う
372名も無き冒険者:2008/01/04(金) 11:17:48 ID:Is7OIqpc
>>371
12で当たる。
基本的に目標値以上になれば成功だから。
373名も無き冒険者:2008/01/04(金) 13:17:43 ID:PPZFxXTa
>>363
参考までに計算式を知りたい
374名も無き冒険者:2008/01/04(金) 15:09:16 ID:SwRqRn86
>>370
今なら詳細に出るな
基本的にはあてにならん数字だけど
375名も無き冒険者:2008/01/04(金) 18:31:13 ID:cxN1JeMi
ttp://www.ddo.vc/bbs/pic/573.jpg
アダマンなら完璧だろ
とても残念だZE
376名も無き冒険者:2008/01/04(金) 18:38:14 ID:SwRqRn86
そのシャーマンは物を食えたんだろうか
377名も無き冒険者:2008/01/04(金) 18:57:30 ID:ODaVTmQQ
おいおい、素で 19-20 x4 なんだぜ。
残念な理由が見あたらないんだが。
378名も無き冒険者:2008/01/04(金) 19:10:28 ID:ESzpeOGw
なんというロマン溢れる武器
379名も無き冒険者:2008/01/04(金) 19:22:15 ID:UhvUvayd
>>361
アベレーションもアウトサイダーも主種別なので併記できないのは確かですが、
エベロン設定的にビホはアウトサイダー(原住)に解釈変更されたので、DDOでの
実装が追いついていない、というのが正しい見方でしょう。

でも、マールートの話は全然別です。
マールートはコンストラクト属性の、エクストラプラナー副属性です。

ミサルやバニッシュはアウトサイダー属性に効くのではなく、エクストラプラナー副属性に
効く魔法なので、マールートが飛ばないのは別な意味での実装不備が正解。

話をややこやしくしてるのは、紙版ではアウトサイダー属性を持っている敵は
エクストラプラナー副属性を同時に持っているのが普通なので、
「アウトサイダー=ミサルで飛ぶ」 と考えて結果的に間違いにならない点。

とするとDDOのレンダーやフレンザーも内部的にはエクストラプラナー副属性を
持っていると解釈すべきなのかもしれません。
380名も無き冒険者:2008/01/04(金) 20:59:25 ID:mOPfHujr
よく読まずにレスするが、
マールート風のイネヴァタブルならバニッシュ効くよ。
もちろん赤ネームのやつは完全耐性持ってるから飛ばないけどな。
381名も無き冒険者:2008/01/04(金) 21:19:36 ID:Pb5/g8/S
>>380
なら設定通りの実装ということですね。
382名も無き冒険者:2008/01/04(金) 23:10:13 ID:PWXGBv2h
ああ・・暇すぎる・・
暇なので、>>356にある画像掲示板に
ここ一年で撮った良さげなスクリーンショットでも貼り付けてくれよ・・・
383名も無き冒険者:2008/01/05(土) 04:45:09 ID:xZr4ipoL
BAクリアおめ
384名も無き冒険者:2008/01/05(土) 08:46:10 ID:ARrSQWSi
質問スレに向かないなんだけどさ
ハフリンの種族的な利点って何がある?外見以外で

AC特化型、ドラマーク利用型以外は他種族の方が同タイプビルドで強くなりそうでさ
AC型はACを最大限に生かせるインチミにマイナス修正来るし
ドラマークのフィート3つは厳しすぎて好きくない・・・

はふりん可愛いんだけどなぁ
385名も無き冒険者:2008/01/05(土) 08:54:44 ID:uwppcuD0
仰せの通り、治癒の竜紋を活かしてくタイプ以外は、
他種族に比べて少々見劣りすると思うよ。
上級まで取って3つ消費は確かにキツいが、
ヒールにはそれだけの価値がきっとある。
386名も無き冒険者:2008/01/05(土) 09:01:24 ID:uwppcuD0
どうでもいいけど
http://www.ddo.vc/bbs/pic/578.jpg
96000ポンド=43.5d
43dの荷物運べるヒューマノイドって一体…

まあ、そこらの前衛でも普通に数d運べる訳だが。
387名も無き冒険者:2008/01/05(土) 09:09:51 ID:I16KlHO2
ハーフリングコンパニオン?
自分に使えないけど
388名も無き冒険者:2008/01/05(土) 09:10:42 ID:i43Ikbft
エンカンブランスはおかしいよねー
あと貨幣にも重量つけて欲しいわ
そうしたら宝石が活きてくるのに
389名も無き冒険者:2008/01/05(土) 09:17:06 ID:7J1G/DwF
>>386
ちょっwww
そのババやりすぎだろっっ!
390名も無き冒険者:2008/01/05(土) 09:20:16 ID:1A86BTSe
>>386
能力値的にはいけるだろうと思ってるけど、
ウチのロボBBNもHP500オーバーするし・・・。
しかし、インベントリ見てちょwwwwwってなったw

一言・・・廃コアイ
391名も無き冒険者:2008/01/05(土) 09:32:37 ID:7J1G/DwF
>他者からの歌・バフなし
>自前だけで頑張ったところ
>ヘイストPOTとタイタンクッキー使い忘れた
らしいけど
どうすれば>>386みたいになれるんだろか
誰か解説たのむ
392名も無き冒険者:2008/01/05(土) 09:36:36 ID:mYl7CJ/i
>>384
見た目以外に何か重視するものがあるのか?
少なくとも、どんなビルドだろうが、まずエルフ・ドラウ女ありきと、ロボありきという輩を何人も知っている。

まあ、おれのつくったさいきょうのせんしを目指すんなら止めはせんが。
393名も無き冒険者:2008/01/05(土) 09:46:06 ID:uwppcuD0
>>391
俺はうp主じゃないんで、内訳は違うかもしれんが
Str18+3(Lv)+3(マニュアル)+6(装備)+6(大激怒)+4(剛力激怒)+2(レイジPOT)+2(マッドストーンチャージ)+2(マッドストーン被弾)+2(錬金POT)
これでStr48だね。
Con50は割と簡単に到達するんで割愛。

どんだけプレイすればあれだけレイド品揃うんだよってことなら、
廃プレイしろとしか言いようがないな。
もっとも、今から同等の品揃えるのは至難だろうけど。
(実質、レイド品の入手難度が数倍になったからな)
394名も無き冒険者:2008/01/05(土) 09:57:08 ID:mYl7CJ/i
STRとCONは分かるんだが、それだけ怒っといて両手でAC41はなぁ・・・
廃人ってコワイね。

うちのババですか?
全力出すとAC20切りますがなにか。
当たらなけれ(ry
395名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:01:51 ID:2dC3OsoF
>>384
ちょろっと思いつく限りだと命中特化とST特化?
STはPal絡めた時点でドラウが並んでくる可能性が高いか。
頑健でやや差が出るのかな。
ハフリンの投げ物が一番当たるのはガチ。
ただ、時代がそれを求めていない。

なんにせよ、見た目を含めた運用しだい。
例えば、後衛、中衛できっちり当てるビルドには向いてると言える。
逆に運用を意識した場合にハフリンがきついのは荷物修正だと思う。
Str低めでさらに種族修正で2/3だっけか。
6ptふって12にしても他種族デフォルトと同じってどんだけぇ。
396名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:05:44 ID:7J1G/DwF
>>393
なるほど
錬金POTも使ってるのか

それにしてもババおそるべし
オーラとか歌とかバフ貰ったら両手武器でAC50超えてダメ+65とかになってしまうのか・・・
397名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:11:22 ID:ARrSQWSi
>>392
外見は全部好きだから利点には成らんのだ

>>393
マッドストーンブーツ沢山なら以前より全然早く集まるかも、だぞ
いらない奴はホントに要らないしな
センチュリオンが余ってるって言うから欲しいつったら3個並べられたりするしな・・・

SoSやチャッタリングはキツイけど持ってる奴を選んで連れてくとかw
398名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:17:19 ID:I16KlHO2
>持ってる奴を選んで連れてくとか
お前友達いないだろ
399名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:26:27 ID:/1ccMHve
>SoSやチャッタリングはキツイけど持ってる奴を選んで連れてくとか
ここらのは持っててもタダで譲るのは嫌だし、それなりのアイテムかお金を交換条件に出したいな。
条件満たせないなら当然却下でw

でもこんな事やったら逆恨みされそうだ、、、、
400名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:35:06 ID:ARrSQWSi
>>394
ACの内訳弾いてみる
基本10+鎧13+DEX5(ミスラル+ドワ強化)+プロテク5+チャッタ3+ダッジ1+ブレーサーパリィ1+
バーク3+impアンキャニーダッジ6-レイジ6=41
PA使ってるからディフェンシブファイティング無し、ヘイストとシールドも無し
状況からモバイリティ(フィート持ってそうだけど)無し
見落としありそうだけどなぁ・・・
401名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:35:33 ID:uwppcuD0
パワープレイヤーがパワー視点で語ってるのに、
ロマン視点で反論するのは意味がない。
ドワ子きめぇて言ってる奴に、でも強いじゃんって言うのと同じくらい。
402名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:36:46 ID:uwppcuD0
>>400
マッドストーンレイジは外皮ボーナス+4ついてなかったっけ。
403名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:47:05 ID:ARrSQWSi
>>402
付いてるね、thx
じゃブレーサー無しかダッジ無しでいけるね
スプリングアタック型のドワBbnかと思ったんだけどさ

>>399
タイタンは大抵3-6人で行くからメンバー調整(ベルトとか指欲しいじゃん)って
意味で書いたつもりだけど、どういう取り方したらそうなるんだ?
404名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:50:05 ID:MXXyP1do
>>397
> マッドストーンブーツ沢山なら以前より全然早く集まるかも、だぞ
> いらない奴はホントに要らないしな
前衛ですらPALとRGRは使うのを悩むしな。

個人的には少人数レイドをぜんぜんやってなかったのもあってmod5前より集まりやすくなったよ。
405名も無き冒険者:2008/01/05(土) 10:57:23 ID:uwppcuD0
マッドストーンブーツはともかく、
SoS、ドラ靴、チャッタリング、ジャーキー
この辺揃えるのがちょっと難関だわな。
406名も無き冒険者:2008/01/05(土) 11:04:55 ID:iCe4RBoV
このクラスの廃人でもタイタンベルト持ってないって、ほんとタイタンベルトみないねえ。
407名も無き冒険者:2008/01/05(土) 11:07:16 ID:/1ccMHve
>>403
そこらのレアはキツイから、既に持ってる奴と行って出たら譲ってもらうって意味だよね?

野良でもギルメンでも(取るまで苦労したし)タダでやるのは嫌だなぁって思っただけ。
意味取り違えてたらスマソ
408名も無き冒険者:2008/01/05(土) 11:13:24 ID:MXXyP1do
>>406
持ってるけどCON上げたいから使って無い可能性ってのもあるけどね。
409403:2008/01/05(土) 11:39:02 ID:ARrSQWSi
>>407
マジすまん
アンカーミスで398の友達云々

399のは野良なら解らんでもないけど
ルート権自由でそれやると後でしっぺ返しくるぞ
俺は野良で欲しい人がダブったらダイス振らせてる
ギルメンが欲しがってても野良で募集かけてたらダイス
410名も無き冒険者:2008/01/05(土) 11:59:46 ID:/1ccMHve
レイドアイテムの有無で誘ったり誘わなかったり都合いい酷い奴だな。って理由で、>398じゃないかと勝手に予想。
今の仕様なら行けるギルメンがいるのに誘わない理由も無いしな。
411名も無き冒険者:2008/01/05(土) 12:10:53 ID:xZr4ipoL
誰が何もってるとか、なーんも気にせんでレイド行ってるわ
レイド品だって出ても要らんかったらいくらでもあげる
装備だけ揃っても自分の周りに人が残らなかったらなんも意味ないし
412名も無き冒険者:2008/01/05(土) 12:15:50 ID:mYl7CJ/i
誰が上手いことを言えと。
413名も無き冒険者:2008/01/05(土) 12:31:27 ID:MXXyP1do
>>411
同じく。
ただ、何か代わりなりがほしいって人を否定する気にはならんけどね。
ルート品が出てる分、それを上げちゃえば箱一個少ないのと同じなんだし。

俺は面倒だから上げちゃうけどw
414名も無き冒険者:2008/01/05(土) 12:34:59 ID:I16KlHO2
そんなに手に入れる確率上げたいなら
2垢でも3垢でも作って一人でやればいいんじゃね

415名も無き冒険者:2008/01/05(土) 13:35:15 ID:RihnpMND
実際に複数垢でやってる奴を何人か知ってるな
たとえばMod5でのシジルはレベル差ルートペナルティが発生していても取得できるので
身内でまわすならルートBot扱いで行くのもありだし、身内が慣れた面子なら6人野良より5人身内+1Botのが楽ってのが実情
416名も無き冒険者:2008/01/05(土) 13:59:15 ID:s3oP6aFG
複数垢でソロやってる人って
なんか可哀想・・・
417名も無き冒険者:2008/01/05(土) 14:03:53 ID:nAI0GqlG
廃ネットゲーマーには良くあること
418名も無き冒険者:2008/01/05(土) 14:08:27 ID:yjCPZNZF
2アカの是非については結論が出ない割に燃えまくるので触らない方が良い。
各自が好きにすればよろし。
419名も無き冒険者:2008/01/05(土) 14:11:10 ID:Pbp7CBD/
フィールドの箱あさり(インスタンスリセット目的)や
低レベルクエのフェバ目的エリ明けは
2アカ(無料アカ)でやっているが
可哀想なのか…ショボーン

420名も無き冒険者:2008/01/05(土) 14:15:56 ID:MXXyP1do
二垢ってPC二台でやるものなの?
それとも、1台でソフトを同時に起動?
421名も無き冒険者:2008/01/05(土) 14:27:23 ID:WLGthcQt
422名も無き冒険者:2008/01/05(土) 14:44:45 ID:Pbp7CBD/
>>421
すまん
書き込み中の投稿で見れてなかった。

>>420
2PC
423名も無き冒険者:2008/01/05(土) 15:10:21 ID:EzkcrUx9
BAクリアしたところどこだよ
剥げどもちゃんと書けよ
424名も無き冒険者:2008/01/05(土) 15:15:52 ID:1A86BTSe
してねーよヴァーカ
425名も無き冒険者:2008/01/05(土) 16:03:09 ID:lqolL2TR
レイドユニークのルート変わったから、もう少人数うまみないのか?
大人数レイド楽しいから復帰しようと思ったけど、人いなくない・・・
426名も無き冒険者:2008/01/05(土) 16:24:03 ID:WLGthcQt
居るっちゅーねん!
427名も無き冒険者:2008/01/05(土) 16:33:23 ID:1A86BTSe
>>425
居るよ
LFM出してないだけ
428名も無き冒険者:2008/01/05(土) 16:35:14 ID:ARrSQWSi
タイタン以外はフルレイドが標準
タイタンは人数増えると辛くなるだけなんだよなぁ
429名も無き冒険者:2008/01/05(土) 16:38:56 ID:Pbp7CBD/
RFはLFM立ちまくってないかい
430名も無き冒険者:2008/01/05(土) 16:57:12 ID:ARrSQWSi
>>425 はまだ復帰してねぇんじゃね?
無料の復帰期間終わってからってのは謎だけど
431名も無き冒険者:2008/01/05(土) 18:30:20 ID:/KKkbel/
RFはGHTやってあれば即レイドだからLFMも立てやすい
VoNやザワビは前提を繰り返し必要
タイタンはTFが長めだから気軽に立たないんだと思われ
432名も無き冒険者:2008/01/05(土) 18:39:47 ID:XI/hH7Nz
そいえばパラディンが近くにいるときにフィアーのリムーブフィーアーのエフェクト何度も出たりするの
治ったみたいね
433名も無き冒険者:2008/01/05(土) 18:55:29 ID:MXXyP1do
D鯖ならRFは日に複数回立ってるっぽい。
結構速いペースで埋まってるみたいだ。

DQはあまり立たないし、中々集まらないみたい。
TFの募集は未だに少人数が多いのかな。
VoNはあんまり気にして無いから良くわかんないんだけどたまに見かける。


まあ、RFの回しやすさが異常なんだと思うけどw
434名も無き冒険者:2008/01/05(土) 19:54:12 ID:I16KlHO2
VoNは1-6で募集して、4終わったら追加募集するのがスマートかな
と思ったけどLFMなんて自分で出せない俺チキン
435名も無き冒険者:2008/01/05(土) 20:25:07 ID:CWp0A7LL
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  初 寄    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )   寄 え
  心 生    L_ /                /        ヽ  生  |
  者 が    / '                '           i  !? マ
  ま 許    /                 /           く    ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
436名も無き冒険者:2008/01/05(土) 22:01:48 ID:XI/hH7Nz
今気付いたけどHPバーって50ずつに区切られてるんだね
437名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:12:02 ID:gjSd1dwU
ここしばらく、TSのLFMは見たことが無いな。
一遍やってみたいと思いつつも、機会がないまま現在Lv14。
438名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:15:03 ID:c5VI+p9G
>>437
同じく・・・
439名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:18:48 ID:rJKytGME
この間、D鯖でバレ無しTSあったみたいだけど?

需要あるかもしれないから、即日決行じゃなくて
日程決めて予約制でLFM立ててみたら?
440名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:52:21 ID:nYsJxEq4
>>439
そのちょっと前にも普通のTSが立ってた。
結構需要あるみたいですよ、TS。
441名も無き冒険者:2008/01/06(日) 00:55:09 ID:a4PFYSYl
多分14入れるなら6人でも解けるよ。
442名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:26:09 ID:nYsJxEq4
>>441
頑張ればソロでいけるんじゃないの?
物理的に不可能な場所は無かったと思うし。
443名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:32:14 ID:O7JGesd8
んっルーンとんっを開けなきゃいけないデスヨ
444名も無き冒険者:2008/01/06(日) 01:46:05 ID:su4OWhjv
まあビルド次第やね。
昔ソロでクリアしたことはある。
445名も無き冒険者:2008/01/06(日) 02:30:08 ID:nYsJxEq4
>>443
同時起動じゃなければ(ビルドは選ぶけど)可能っしょ。
446:2008/01/06(日) 07:06:22 ID:+3aZ2bVM
>TSソロ
Str20、Int18、OL(ワンド10番では不可)
が、最低要件かな‥

TSはBossの強化とレベルキャップ上昇で旨みが減ったことが
募集を減らしていると思います。
わたしは育成中に各難易度で1回ずつ立てるだけになっちゃいました‥

クエストはフィールド探索型で謎解きもあり面白いです。
SCのレイド版みたいな感じかな。
普通に集めるとRun/Rushになってしまうのでバレなしが良さそう。
最短ルートだとMapの3割強程度しか見ることは出来ません。

バレなしやるならBlogで概要を出してLFMで事前募集するのが効率的です。
ノーマルで7-10、ハードで8-11、エリートなら11-14あたりが人を集めやすいと思います。
11-14でのエリートは4-6人程度でやると楽しめるバランスになるかと思います。

最近は新規プレイヤーも増えているのでどのレベル帯でも未経験者も多いと思いますよ。
447名も無き冒険者:2008/01/06(日) 09:03:24 ID:bR5GvBaB
せっかく >>443 とかがオブラートに包んだというのにw

最新プレレイドのLFMでもちょっと問題になったみたいだけど
「バレ無し STR・・・ INT・・・」とか書いちゃだめだぜ?w
448名も無き冒険者:2008/01/06(日) 09:12:34 ID:ZfT9hijl
「え」ってDの自称上級者さんか

INTはバイパス可能だ。
449名も無き冒険者:2008/01/06(日) 10:41:42 ID:BKk+BkcQ
現在限定でいえば、コイン稼ぎにいいんだぜ?TS
あと低Lvのアイルストーンもなかなか。箱だらけだぜ
450名も無き冒険者:2008/01/06(日) 11:40:27 ID:eZsnrKAl
そういや金コインのレアって出たのか?


俺?金を2個しか見てないわけで。
451名も無き冒険者:2008/01/06(日) 13:16:09 ID:GD21Gdn/
TSのルーン解除は必ずしも必須じゃなかったんじゃないかな
入り口が至る所に開いていて、レンダーの守ってるところとか
そう言ったところからはいると、ルーンの先の通路に入れたと思う
452名も無き冒険者:2008/01/06(日) 13:18:01 ID:TtQUDZ19
コレクタブルバッグ捨ててもまた貰えますか?
453名も無き冒険者:2008/01/06(日) 13:29:10 ID:DcBLoiTb
拾えます 買えます 貰えます(報酬
454名も無き冒険者:2008/01/06(日) 13:51:55 ID:DcBLoiTb
ンセブレ
ウワーペ
セブレアゲイン
イウッチュッシェッ
ハービヤ



buffありです^^
455名も無き冒険者:2008/01/06(日) 18:54:43 ID:ZfT9hijl
これはひどいスレスト
456名も無き冒険者:2008/01/06(日) 20:17:57 ID:DcBLoiTb
^^;
457名も無き冒険者:2008/01/06(日) 20:20:21 ID:cwkml/S3
昔書かれてたハヨーシネーハヨーシネーハヨーシネーみたいなものだったのか。
458名も無き冒険者:2008/01/06(日) 21:36:14 ID:8AuqC/XY
ハヨーシネー懐かしいな
459名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:25:53 ID:DcBLoiTb
インフェルノオブダムドとか案内できる人ってどこか攻略サイトみてるの?
そういうクエ全部攻略しているサイトとかないですか?
460名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:27:32 ID:QgvxECl1
さっきからパッチ当てる時、予期せぬエラーが発生しまくるんだけど
いまメンテ?
461名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:50:18 ID:/DVRTGQX
>>459
自分でくまなく回って調べようとか思わないの?
462名も無き冒険者:2008/01/06(日) 23:58:13 ID:pm0fe6sw
ダムドなら、一度道わかってる人の後をついていけば全部覚えられるだろう。
ピットやチェインオブフレイムなんかもそうなんだが、
道覚える気のないのはどうかと思うぞ。
463名も無き冒険者:2008/01/07(月) 00:00:30 ID:bR5GvBaB
1回ついてくだけじゃ覚えられんとは思うが
きっと、バレ無しでくまなく回ってある程度把握した上で、ついて行くってことなんだろうな
464名も無き冒険者:2008/01/07(月) 01:02:03 ID:+SFtJSZh
とりあえずバレ無しで攻略した後、走り回ってルート開拓したよ
465名も無き冒険者:2008/01/07(月) 01:54:05 ID:EDM2PlCE
とりあえず・・・・・・
ゲームデータ更新の長さは異常wwwwwwwwww6163てwwwwwwwwwww
466名も無き冒険者:2008/01/07(月) 02:18:57 ID:os0jZe9f
それだけ更新があったって事だね。

更新済みのクライアントを用意してくれれば親切なんだが、それで新たなバグ出したらアホだし
時間かかってもクライアントに順次パッチ当てる今の方が無難だと思うね
467名も無き冒険者:2008/01/07(月) 07:15:48 ID:V7IZQnHq
再インスコに昔のデータ使ったら、12000だったお
468名も無き冒険者:2008/01/07(月) 07:23:32 ID:Wwx3U6Dp
MoD4の時旧パッケからのインスコしてみたら8000くらいファイルあったな。
床屋へ散髪しに行って昼飯食ってから帰宅(大体1時間ちょい)してもまだインストールは終わってなかったw
469名も無き冒険者:2008/01/07(月) 07:34:47 ID:U17AWV5y
>>462
ダムドもフレイムも問題ないが、ピットは苦手
同じところを何度も通る+立体は覚えるのがキツイ。
回数行って無いってのもあるんだが。
470名も無き冒険者:2008/01/07(月) 08:23:25 ID:HFqFnDm1
ピット俺も苦手だ
ピット職人はすげーと思う

471名も無き冒険者:2008/01/07(月) 09:00:09 ID:pmGfm0bw
ダムドは一見重層的だけど、切り替え地点さえ把握すれば、実は平面的だからな。
自力で最短ルート確立するには、MAP書かないときついと思うけど。
フレイムもほぼ一本道で、最短ルートと、ロイヤルキー貰えなかった時に
回収すべきNPCの位置さえ覚えてれば問題ない。

ピットは俺の脳だと、立体的に把握するのが難しいんだよな。
結局進行ルート暗記するだけになって、
多人数Grpで「○○行きますね」とか言われても、
次の場所に最短距離で行けない。
472名も無き冒険者:2008/01/07(月) 11:08:44 ID:EA8uLN00
Pitなら迷子だって見つけられるぜ。
ダムドは良く判らんが、こっちは2周しかしてないからな。
473名も無き冒険者:2008/01/07(月) 15:17:19 ID:TWMJ/a5x
よく判らないといえばテンペストスパインなんだぜ。
474名も無き冒険者:2008/01/07(月) 17:52:23 ID:m4VKwnea
TSの屋外は、歩き回ることすら稀だし、飛ばされた後にヘルプとか無理だ

ところでさ、初心者スレの 740
キャバルノーマルの罠DC
G)キャバル(おそらく例外的な最高峰罠)サーチ47 スポット62
これ違う気がするんだけどどうだろう
サーチは43あれば行けた様な気がする
スポットも似た様な数字
475名も無き冒険者:2008/01/07(月) 18:13:11 ID:d2MfJN7W
ピットとフレイムはMAPさん(再開マダー?)ので完全把握できるだろ
ttp://map.ddoblog.jp/article/9368.html
ttp://map.ddoblog.jp/article/10460.html
俺は印刷して横に立てかけてプレイしてるぜ
暗記するほど通い詰める機会がないんだよな…
476名も無き冒険者:2008/01/08(火) 00:44:51 ID:gASAmkXS
サーチって、一番難易度高いのってどれくらいなのでしょうか…
477名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:21:26 ID:a/EbQh+h
>>476
そういうのは質問スレでするのがいいよ
http://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1194220045/l50
478名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:37:27 ID:ps0CAmuW
なんで最近インフェルノオブダムドLFM立たないん?
479名も無き冒険者:2008/01/08(火) 01:45:04 ID:v8bj6qDS
>>478が立てれば解決
480名も無き冒険者:2008/01/08(火) 02:25:47 ID:JHycCRv3
全員に連携を要求するクエなんて野良では流行らんのさ
481名も無き冒険者:2008/01/08(火) 04:29:30 ID:S3Lv1L9S
hetaすりゃキレられるしなw
482名も無き冒険者:2008/01/08(火) 09:29:50 ID:K3u7IyUD
個人的観測だが、週末プレイヤーレベルでも既存の14レベルキャラのシジル集めは概ね終わってきてる感じ。
で、ファーム場もLotDに移りつつある。
前提はユニーク目的のゴースト以外は減少傾向なんだろな。
盾もぜんぜん出なくて諦めてる人多いし。
483名も無き冒険者:2008/01/08(火) 11:00:05 ID:emf5x32c
1キャラも完成してませんよシジル
ギルド内でも完成してるの1人の1キャラだけだぜ
484名も無き冒険者:2008/01/08(火) 11:01:27 ID:ZBjYEz8z
>>482
そうですか。
週末プレイを続けてるリーマンギルドだけど、先週やっと野外4+墓5の
バレ無しが終わったところだぞ。

シジルはみんな半分〜あと2つくらい。固定は埋まってランダム待ちみたいな。
盾は1つ出た。本は見たことない。

オーチャード前とかで名前チェックしてると分かるが、野良に名前を出さない
ギルドとか人って、かなり多いぞ。ちなみにD鯖の話。
485名も無き冒険者:2008/01/08(火) 11:03:47 ID:xRP7qa/f
うちのギルドなんかこの前ようやくタイタン倒したところだぜw
次はDQだがいつになるか・・・
486名も無き冒険者:2008/01/08(火) 11:20:12 ID:K3u7IyUD
>>484
そもそもLFMの話題なんだから完全身内プレイヤーはこの際関係なくね?
487名も無き冒険者:2008/01/08(火) 11:56:20 ID:2CcU2Q8T
そういやシジルはそろったが墓はまったくやってなかったぜ
488名も無き冒険者:2008/01/08(火) 15:47:24 ID:j2gkxMZL
かなり今更な話題かもしれないが、
MAPを開いて周囲を見てみるとそれぞれの町の位置関係が綺麗に分かるんだなー
クンダラクからはハーバー、MP、ジョラスコ、デニスの位置が良く分かるし
ジョラスコからはデニス、デニスからはフィアランがはっきり分かる。
ハーバーからMPへ行く道だとか、MPからそれぞれのハウスへ行く道なんかも分かったよ。
このちょっとした道中も実装されればそれはそれで話が広がって…いかないかな
489名も無き冒険者:2008/01/08(火) 15:47:25 ID:dd17gm34
盾なんて都市伝説でしょ。まだ実装されてませんよ^^
490名も無き冒険者:2008/01/08(火) 21:19:58 ID:xeTNE5jP
>>482
それは週末プレイヤーではなくて廃人モドキだろう。
491名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:07:44 ID:S3Lv1L9S
俺週末プレイヤで最高LV9ですヨ
492名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:21:18 ID:llHzjTjB
>>491
友達になってください
493名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:22:10 ID:ps0CAmuW
後のめおとである
494名も無き冒険者:2008/01/08(火) 23:23:28 ID:Pq9PAMXX
いや、高確率でうほっだろ・・・
495名も無き冒険者:2008/01/09(水) 00:50:20 ID:/9romZW2
でも同じ人間で 付いてる と 付いてない なら付いてるほうがお得じゃね?

あ、もちろんIntelの話ですよ
496名も無き冒険者:2008/01/09(水) 01:32:24 ID:mjCC0kqb
付いてないほうが得な場合だってあるだろうよw
やる気満々の馬鹿とただの馬鹿とかなww
497名も無き冒険者:2008/01/09(水) 01:48:18 ID:P3Fy8jSZ
穴があったら入りたいってことだな
498名も無き冒険者:2008/01/09(水) 02:24:48 ID:c09skdXT
はいているとはいていないでは?
499名も無き冒険者:2008/01/09(水) 09:34:17 ID:P3khftYJ
今も昔もプチ廃人がまったりプレイヤーって自称するのは変わらんな
DDOの週末プレイヤーってのも同じで
毎日1〜2時間で週末がっつりでも週末プレイヤー名乗ってるんだろうな
週末メインのプレイヤーってことで
500名も無き冒険者:2008/01/09(水) 09:42:52 ID:jzHtcuY5
>>497
まあ、冒険者だからな。
501名も無き冒険者:2008/01/09(水) 09:43:38 ID:jzHtcuY5
>>497
まあ、冒険者だからな。
502名も無き冒険者:2008/01/09(水) 09:51:29 ID:AIfoCYAd
>>497
まあ、昌検者だからな。
503名も無き冒険者:2008/01/09(水) 09:59:29 ID:qK0t5Pwg
確認もせず生で入るのが冒険
504名も無き冒険者:2008/01/09(水) 13:09:48 ID:M+q0Xewc
危険がつき物
505名も無き冒険者:2008/01/09(水) 13:12:24 ID:a6tW+fpv

      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
506名も無き冒険者:2008/01/09(水) 16:17:32 ID:oAF0K1v2
危険を重々承知しておきながらなぜ突き進むのか
507名も無き冒険者:2008/01/09(水) 16:28:50 ID:rujYcR1x
ただそこに穴があるから
漢とはそういうものだ
508名も無き冒険者:2008/01/09(水) 23:52:16 ID:P3Fy8jSZ
これだから脳海綿体は困る
509名も無き冒険者:2008/01/10(木) 01:06:26 ID:kJIbASUF
うーん、先月まで毎日のようにINしていた
某氏は一体どうしたんだろう
なんのアナウンスもなしにいきなりログインしなくなった。
飽きたのかなぁ、だとしたら。無性に寂しい。
510名も無き冒険者:2008/01/10(木) 02:31:24 ID:OqfIsgAX
2週間無料プレイ切れたんじゃね?
511名も無き冒険者:2008/01/10(木) 04:03:33 ID:GzXtoEmW
>>509
▽:【DDO】Dungeons&DragonsOnline E鯖晒しスレ9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1195951306/

▽:【DDO】Dungeons&DragonsOnline D鯖晒しスレ8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1195703017/
512名も無き冒険者:2008/01/10(木) 04:26:59 ID:EnzePFfN
プレイヤーの話とはいえ晒しの意図ちがうんじゃないか?
513名も無き冒険者:2008/01/10(木) 04:29:59 ID:GzXtoEmW
本当に知りたいなら晒しスレをうまく使えば分かるだろ
514名も無き冒険者:2008/01/10(木) 09:55:55 ID:xDX6uSae
本気な>513がマジで恐ろしいわ
想像力の無さってこういう事なんだな
515名も無き冒険者:2008/01/10(木) 10:08:26 ID://gZQ5gb
ここから>>513を叩くスレになりました

とりあえず、>>509
晒しスレは使うな、名前出したら最後、
あること無いこと、尾ひれに背びれに胸鰭まで付いて無意味に傷つくぞ

俺は仲のいい面子は携帯メアド交換してるよ
回線落ちしたとか年賀メールくらいしか使ってないけどね
516名も無き冒険者:2008/01/10(木) 10:13:07 ID:Luy4h4dS
晒しスレなんぞで傷つくとか、
どんだけナイーヴちゃんなんだよと。
517名も無き冒険者:2008/01/10(木) 10:18:16 ID:v/UPdVgG
>>516
そんなこと言ってもなあ。多分人はお前さんの亀頭くらい敏感だよ。
ちょっと剥いてさわられるだけで痛いの。
518名も無き冒険者:2008/01/10(木) 10:19:18 ID://gZQ5gb
>>516
解ってねぇな
傷つくのは、心だけじゃねぇんだよ
519名も無き冒険者:2008/01/10(木) 10:44:02 ID:GzXtoEmW
>>518
何が傷付くんですか^^^^^
520名も無き冒険者:2008/01/10(木) 10:52:38 ID:xDX6uSae
>519はもう噛み付くしか出来ないほど弱っているわ
いじめないで!触れないで!
521名も無き冒険者:2008/01/10(木) 11:17:52 ID:6ViGYSCH
ま、キャラの名前なんかそう簡単に晒すもんじゃないな。
ID:GzXtoEmWこそ自キャラさらして、「ほら、全然傷つかないよ?」
って身をもって証明するなら別だけどさ
522名も無き冒険者:2008/01/10(木) 11:33:15 ID:GzXtoEmW
そもそも>509の書き込みになんら疑問を持たないのか?w
ここに書き込んでどうするのって思わんのか?w
523名も無き冒険者:2008/01/10(木) 11:48:01 ID:yrIMniKb
必死だな
524名も無き冒険者:2008/01/10(木) 11:56:15 ID:kGqJot5p
はやくカッパーコインを交換する作業に戻るんだ
525名も無き冒険者:2008/01/10(木) 12:23:04 ID:GzXtoEmW
(゚д゚)アィ
526名も無き冒険者:2008/01/10(木) 12:35:32 ID:eDglkrPb
カッパーは箱に放置してる
527名も無き冒険者:2008/01/10(木) 12:47:16 ID:xUFrd1Ga
袋から溢れて400くらいたまってどうしようか悩み中
適当にテロメールでもしようかしら
528名も無き冒険者:2008/01/10(木) 12:55:00 ID:xDX6uSae
>527
新キャラから袋を受け取る作業を始めるんだ
529名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:03:14 ID:29qc+tBT
新キャラが酒場でもらえる袋はバインドされてなかったかな?

一袋に一種類の物が100個しか入らないのが寂しいぜ
530名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:06:00 ID:xDX6uSae
もらった後1回ログアウトしたら他人に渡せる
修正でいきなり消えても知らんがなw
531名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:07:58 ID:xDX6uSae
グループ募集って別ソフトから監視できないかね?
API公開してくれれば作れるんだけどなぁ
532名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:11:27 ID:ddYp9iMU
俺ウィンドウモードでLFM中、誰か来るまで他の事してるw
533名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:25:30 ID:xUFrd1Ga
>>530
マジか、いい情報をありがとう
お礼に銅200枚ほどお送りしよう
534名も無き冒険者:2008/01/10(木) 13:30:17 ID:eveodvwi
E鯖のちんぽっぽに送っておいてくれたまえ
535名も無き冒険者:2008/01/10(木) 15:35:30 ID:29qc+tBT
>>530
知らなかったぜ。サンクス。
536名も無き冒険者:2008/01/10(木) 18:17:27 ID://gZQ5gb
そのまま新キャラにコイン預けておいた方が楽じゃね?
交換もそいつにやらせればアイテム整理の手間もかからん
537名も無き冒険者:2008/01/11(金) 01:30:13 ID:mcHjYRqc
今日って何の大祭日だっけ?
538名も無き冒険者:2008/01/11(金) 01:31:08 ID:avgEiOdb
サラダ記念日
539名も無き冒険者:2008/01/11(金) 03:46:48 ID:jaKBwgqm
サクラ記念日
540名も無き冒険者:2008/01/11(金) 08:45:11 ID:WbX6DSmU
サバラ記念日
541名も無き冒険者:2008/01/11(金) 08:48:40 ID:2ZL4tezX
スキーの日
542名も無き冒険者:2008/01/11(金) 09:01:51 ID:656xrmk2
●めんの日

数字の1が並ぶこの日は、細く長いめんのイメージにぴったりと、全国製麺協同組合連合会が平成11年11月11日に制定。
1年間の中のシンボル的な記念日(11月11日)とともに、毎月11日も、めん類への関心を持ってもらう日にしようと全国製麺協同組合連合会が制定、11日は「いい」と読めることも理由のひとつ。
543名も無き冒険者:2008/01/11(金) 12:35:08 ID:mcHjYRqc
道具の整理機能ってあればいいのに
せっかく手動で整理してもチャージ品とかで装備変えるとばらばらになるし…
544名も無き冒険者:2008/01/11(金) 14:54:32 ID:GFknNG9W
>>543
だなユーザーインターフェイスからしてあまり気合い入ってるとはいえないよな。
プログラマが弱いんだろうか、貧弱なネットコードからもそのことがうかがえるな。
もっとブラッシュアップすれば素晴らしいゲームになるのに残念だ。
545名も無き冒険者:2008/01/11(金) 15:38:43 ID:eDAbTIpj
日本のが特別気合入ってるからへぼく感じるのかも。
俺が初めて洋ネトゲやった時、UIの違いに驚愕したよw

リスト表示くらいできたらいいのにと思うが、このくらいがあっちじゃ普通なのかもしれん。
546名も無き冒険者:2008/01/11(金) 15:53:38 ID:oWC6l+yo
このくらいで普通ってイメージで語りすぎだろ。
DDOのUIはかなりしょぼい方だな。
547名も無き冒険者:2008/01/11(金) 16:11:09 ID:2ZL4tezX
WoW、UO、VGくらいしか他の洋ゲーやってないがWoW以外はどっこいだぜw
548名も無き冒険者:2008/01/11(金) 16:18:32 ID:Vsz5RExj
自動整列とバックパックの分割表示くらいは欲しいな
549名も無き冒険者:2008/01/11(金) 16:27:15 ID:elE+u1JO
キーカスタマイズも出来ない
韓国製よりはずっと良い
550名も無き冒険者:2008/01/11(金) 16:32:59 ID:bfSbVH2X
そんな事は分かりきっているし、下と比べても仕方あるまい。

俺はインベントリの整理ボタンとViewport機能が欲しいな。
あと出来ればオークション検索機能の強化も欲しいところ・・・。
551名も無き冒険者:2008/01/11(金) 16:36:45 ID:Gxo/lV8K
洋ゲー中心にやってきた俺は良く出来たUIだと思ってたw
気合が入ってるUIってたとえばどのゲーム?
552名も無き冒険者:2008/01/11(金) 16:42:17 ID:JDPOYtmW
道具の順序は単なる装備入れ替えなら同じ場所と交換になってNPなんだがな。
両手と片手を切り替えたりするとはずした装備が一番前にきて整理がおかしくなる・・
553名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:44:43 ID:4EakG3oQ
>>551
金かかりまくってる日本のコシューマゲームのUIと比べたら基本的に劣ると思う
(金かかってない)日本のPCゲームとかと比べたらかなり上だろうな
まあ、DDOは悪くはないが不満はあるっていう程度のレベルじゃないかな
554名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:50:31 ID:naeywSp+
武器からワンド、スクロの取り出しでカオス
555名も無き冒険者:2008/01/11(金) 17:55:01 ID:/8p/2ll5
UOの俺のバッグパックの中身はそりゃあカオスだったw
556名も無き冒険者:2008/01/11(金) 18:20:20 ID:ZLduZOZ2
ネトゲで何と比べてDDOが落ちるかって意見がWoWだけか
WoWをやったこと無いから解らんけど、DDOが悪いって感じたことは無いな

改善点は幾らでもあるけど
POTとエリクサ、マテ、収集品バックを全部後ろに置けば気に成らんLV
557名も無き冒険者:2008/01/11(金) 18:29:16 ID:SPX5Sg4S
俺はPot、マテ、バッグEtcは一番前
装備変えたら一番前のインベントリから使われるから
前側を埋めた方が後ろだけ整理で楽になるんで

後ろに詰める長所は、装備変更に気づきやすい辺りか
558名も無き冒険者:2008/01/11(金) 19:21:00 ID:ZLduZOZ2
結局POT、マテ、バッグは動かないから、固定させるってだけだよな
装備変更もショトカからしかやらないし
アイテムの整理関係で問題になるってことが殆ど無いな
アイテムの交換とかで捜すのが面倒なくらいだ
559名も無き冒険者:2008/01/11(金) 21:05:37 ID:aLrEuQIo
実際物持ってる冒険者に比べりゃあ、プレイヤー側のUIは格段にマシ
560名も無き冒険者:2008/01/11(金) 21:46:20 ID:cMb/ciO4
DDO MAP再開キテルー
561名も無き冒険者:2008/01/11(金) 22:46:50 ID:snbUDJhc
>>560 うっはネタかと思ったらマジ更新きてるし
しかし、初めて「ヴォールト・オブ・ナイト=常夜界の宝物庫」って当て字を見たときは痺れたが
プレーン・オブ・ナイトに「夜の食国」と当てるセンスはさらにキテるな いや良い意味でだがw
562名も無き冒険者:2008/01/12(土) 00:30:48 ID:CRCTaCYO
>>3にエントリーできそうな動画を張ってみるロボ

D&D Online - Electric Worry by Clutch
http://jp.youtube.com/watch?v=_cS7FINpY0M

What a Wonderful World - DDO
http://jp.youtube.com/watch?v=bHOC0GwBNTc
563名も無き冒険者:2008/01/12(土) 01:20:48 ID:BK6V6AFF
>>562
Electric Worry by ClutchのエンドロールにKargonがいる!
と思って見直してみたら
運営からテイスティ・ハム100個もらった時のSS一枚しか見つからなかったぜ。
もしかして登場シーンこれだけか?
564名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:05:05 ID:ICD7HlDS
>536
別キャラにわたすにゃ、人に頼むかDDO2つ立ち上げる事が必要
565名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:10:40 ID:flhhzVP+
何を言っているんだね君は
566名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:31:11 ID:x9e/uGYx
釣りだろ?
567名も無き冒険者:2008/01/12(土) 12:59:30 ID:w0GMPecD
最近復帰したばっかなんだろう。

>>564
今はメールという便利なシステムがあるんだ。
568名も無き冒険者:2008/01/12(土) 13:16:17 ID:0vtdFj4s
オークションでわざと高値でだして落札するという方法もある
お勧めはしないが
569名も無き冒険者:2008/01/12(土) 13:18:54 ID:ICD7HlDS
>567
コレクタルバッグはメール出来なくね?
もしかしたらログアウトする前>530だったからかもしれないけど
どうなん?
570名も無き冒険者:2008/01/12(土) 13:19:19 ID:ICD7HlDS
コレクタブルバッグか
571名も無き冒険者:2008/01/12(土) 13:20:36 ID:CRCTaCYO
コレクタルバッグはメールできるよ。
店売りのミディアムサイズのバッグで確認した。
スモールサイズは未確認。

でも、ミディアムサイズのバッグは一人で2つは持てないみたい
572名も無き冒険者:2008/01/12(土) 13:27:02 ID:ICD7HlDS
スモールの話ね
もう渡し終わってるから、まぁいいや
573名も無き冒険者:2008/01/12(土) 15:50:14 ID:DtgpmfX3
ぽーん
574名も無き冒険者:2008/01/12(土) 19:28:48 ID:jeLebge1
>>555
俺のバックパック内はドット単位で整頓されてたぜ。
ルーンブックの僅かなズレも許されない。
個人の性格が表れるUOのUIは最高だぜ。

実生活もそんぐらい整理整頓できればなー。
575名も無き冒険者:2008/01/12(土) 20:13:36 ID:ICD7HlDS
>574
お前のリアルはネットの中だろう
さっさと、うさぎをペットにする作業に戻るんだ
576名も無き冒険者:2008/01/12(土) 20:20:00 ID:r3w9BKUf
>>575
で、首を切り落とされるのか。
# 魚では落とされないが。
577名も無き冒険者:2008/01/12(土) 20:31:30 ID:g1cNi4Rr
DDOのUIは確かにたいしたことはないなあ。
そんな事で困る程シビアな操作してねーけど。
578名も無き冒険者:2008/01/12(土) 23:11:49 ID:faGEfG46
579名も無き冒険者:2008/01/13(日) 00:36:59 ID:+bdJq7ue
>>578
ニコニコで字幕つけてくれ
580名も無き冒険者:2008/01/13(日) 01:23:06 ID:Gr17xa2s
カバンの整理なんて俺にとっちゃ無意味だ。
ショートカットがちゃんと機能してるのに何が問題だって言うんだ。
581名も無き冒険者:2008/01/13(日) 06:42:55 ID:3kqnGjeD
http://jp.youtube.com/watch?v=LdhzRv8ZyTY&feature=related
>>578と同じ投稿者だけどこれも面白そう
英語さっぱりだから何言ってるかわからんけど
582名も無き冒険者:2008/01/13(日) 07:34:48 ID:HgrSaCRy
なんか鯖につながらね
583名も無き冒険者:2008/01/13(日) 07:45:56 ID:5EkuRfN0
慌てず騒がす落ち着いてガスの元栓締めて貴重品と避難バッグ持ち出して
課金して来い
584名も無き冒険者:2008/01/13(日) 07:50:22 ID:rb+4uUQI
向こうのGMイベントらしいが

http://jp.youtube.com/watch?v=RSzquV-YVvQ

とてもカオスだw
585名も無き冒険者:2008/01/13(日) 09:43:23 ID:pKD7P8ir
>>581
向こうの動画はまた一味違っていいなw
586名も無き冒険者:2008/01/13(日) 10:32:20 ID:T8EYDIqf
ロボ=いじられキャラと言うのは向こうでも変わらんなw
587名も無き冒険者:2008/01/13(日) 10:52:44 ID:wvQsRZTD
うわ
すっげ過疎ってるなw
588名も無き冒険者:2008/01/13(日) 11:02:01 ID:JBvGTigS
雰囲気でしかわからんが、結構面白いなぁw
589名も無き冒険者:2008/01/13(日) 11:10:13 ID:ANqphMd7
大事な鍵の上に罠つき宝石箱置いて隠したりしてたよね
あれはあれでバックパックづめロールプレイだと思うんだ
590名も無き冒険者:2008/01/13(日) 12:25:19 ID:P3W0faBE
正直DDOのUIは、EQ2、MoEの次には優れてるな。
591名も無き冒険者:2008/01/13(日) 13:38:33 ID:UHlgGaaf
DDO BLOGのポータルトップ落ちてる?
592名も無き冒険者:2008/01/13(日) 14:33:42 ID:nQjPFI4n
落ちてない
593名も無き冒険者:2008/01/13(日) 16:03:30 ID:Im5cMTzI
おいおい、なんだかMMO研究所でまたDDOが1位になってるぞww
おまいら頑張りすぎ
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi?no=0&sort=1
594名も無き冒険者:2008/01/13(日) 16:17:01 ID:wvQsRZTD
過疎ってすごいねw
595名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:07:58 ID:upU3U0Vk
とは言え
モジュ5来た為か、無料期間も受けられた為か知らないけど
前よりは増えているような気がするので嬉しい
596名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:12:05 ID:3kqnGjeD
>>593
良く見たら「良い」MMOのランキングだなw
全体だと5位 票の数はともかく結構前から○率は高い気がする
プレイヤーに愛されてるなDDO
597名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:52:15 ID:/RC6qfvd
メーカーPCユーザー
アクション苦手ユーザー

まとめてお断りだからな
598名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:52:21 ID:DcCGLOJ/
だって面白いもん( ^ω^)
599名も無き冒険者:2008/01/13(日) 17:57:02 ID:6otStnuK
なんでメーカーPCユーザーお断りなん?
600名も無き冒険者:2008/01/13(日) 18:25:02 ID:/RC6qfvd
ほとんどのメーカーPCって意識しないとグラボもメモリもぜんぜん足りね
601名も無き冒険者:2008/01/13(日) 19:15:01 ID:rb+4uUQI
まあ、リネ2モデルとか謳ってるの買えばいい。
あとはメモリかいたせばOKだと思う
602名も無き冒険者:2008/01/13(日) 19:45:34 ID:sDc80OZL
日本のメーカー製PCでddoが快適に動くやつとなると相当高くつきそうだな・・・

>>601
そういうのって大概BTO品じゃね?
603名も無き冒険者:2008/01/13(日) 20:18:00 ID:7eSwc5KF
>>602
リネ2という言葉の後に続いてたんでBOT品と読んでしまったw
604名も無き冒険者:2008/01/13(日) 21:52:13 ID:fzxu1dgf
AMDの690やIntelのG965のグラフィックス機能はそこそこのパフォーマンスを発揮するので、
メーカー製PCでもそれらが搭載されているならDDOは問題無いだろうけどね。
ヨドバシで16万ほどで売られているNECの今年冬モデルだと、
Sempron 3600+ メモリ2G AMD M690V
ってな感じ。

上記はモニタ一体型の省スペースPCであの価格だけど、
普通のミニタワーで構わないなら、
ショップブランドPCの方が遥かにお得なのは間違い無いけど。
605名も無き冒険者:2008/01/13(日) 21:54:07 ID:Ew93/MuK
>>584
これだな
ttp://community.codemasters.com/forum/showthread.php?t=250229

ギルドだけのミーティング中、突然GMがタイタン4体を出現させたらしいw
欧州鯖のGMはこんなこともやっちゃうんだな〜・・・
606名も無き冒険者:2008/01/13(日) 23:01:27 ID:Az+Kv+Zb
>>578
なんか分からんけどクソワロタ
607名も無き冒険者:2008/01/14(月) 03:36:03 ID:wOkHvCjL
>>604
最近のはオンボードでもDDOって動くのか?
608名も無き冒険者:2008/01/14(月) 03:49:00 ID:hTJ4dSxG
>>607
動くよ
NVIDIA GeForce 6150 + nForce 430
で動いてた気がする
609名も無き冒険者:2008/01/14(月) 07:34:21 ID:T90qkrrn
>>597
俺はお前をお断りしたいな
お前みたいなレスする奴がいるから他排だの選民だの騒がれるんだよ

610名も無き冒険者:2008/01/14(月) 07:36:03 ID:Yp96OAWx
いやいや、そんな気持ちの問題じゃなくて物理的なスペックの問題だろw
611名も無き冒険者:2008/01/14(月) 07:44:56 ID:zzUETS8s
以前から言われてるけど、メモリ次第だよなこのゲーム。
グラフィックが多少弱くても、メモリ1.5G↑くらい積んでれば
それなりに動いちゃう。

まあグラフィックオンボード+メインメモリ512Mとかだと無理無理かたつむり。
612名も無き冒険者:2008/01/14(月) 07:57:47 ID:J4vBWT6W
グラボは2世代前くらいのでも十分動く。
メモリは1.5GB以上推奨かな。
今はメモリがバカ安だから買うのには敷居は低いと思う

メーカーPCのマニュアルにもメモリの追加の仕方とか記載されてるだろうしね
613名も無き冒険者:2008/01/14(月) 09:05:46 ID:k5XdpkVO
一時期はノートのVAIO+AirH"って環境でやってたぜ
それでもよっぽどシビアなクエじゃない限りいけた
614名も無き冒険者:2008/01/14(月) 09:09:04 ID:O4T4HDhW
店の売り物全部消えてしまった(´・ω・`)
いい加減この仕様はなくしてほしいなぁ。
店に売らずにオークションに流せってことですか。
615名も無き冒険者:2008/01/14(月) 10:41:21 ID:sP4RhIVf
>>607
テスクチャとかエフェクトといったグラフィック絞ってオンボが>>604の言うようなここ最近のi965Gなら意外と動くよ。
Core2Duo+i965G搭載マシンの性能全体が高いおかげもあるけど、Pen4 2.0GHz+GeForceFX/RADEON 9000世代のマシンより状況によっては快適かも。
シビアな機動を要求されたり超RUSHだと描画と通信の座標ズレで置いてかれたりする事もあるので厳しいが。
オンボでも物を選んでおけばそれなりに3Dが動く時代、i8XX時代とは違うなとしみじみ思う。

ちなみに同じオンボでもS3/Tridentは最新でも色々問題外な感じ。
616名も無き冒険者:2008/01/14(月) 10:48:46 ID:cW4po3Ys
個人的には使ってるモニタに最大解像度で出力して60fps前後が安定して出てれば問題ないと思う。
変動幅低けりゃもっと落ち込んでても平気といえば平気だけどな。
617名も無き冒険者:2008/01/14(月) 12:43:14 ID:qkWgtb7h
たまにFPS表示させてると面白いな。
人少ない街中だと100↑だが、ネクロ酒場だと20くらいまで落ちるの見ると、さっさと離れたくなるw
618名も無き冒険者:2008/01/14(月) 14:23:39 ID:PAFgnKPU
βからずっとノートPC乗り継いでプレイしてきたけど、
快適動作の鍵はグラボよりメインメモリ。

Let's note CF-R6 / Core2 U7600 1.06GHz / Mem 2GB / Mobile Intel 945GM
豪華なグラフィックオプションは切ってる。レイド人数でも普通にプレイ可能。
参考までに。
619名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:11:46 ID:47qPRm6h
FPS表示なんて出来るん?
620名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:19:26 ID:J4vBWT6W
Ctrl+F
621名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:22:10 ID:VTTjwsQO
>>614
保守は有難いけどブローカー糞重くなるのもどうかと思ったり。
仕様通り数分人がいなかったら消えるのが自然じゃないかと思う
622名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:31:05 ID:QRPucOqJ
最近すごいバレ無し立ってるね
623名も無き冒険者:2008/01/14(月) 15:44:15 ID:47qPRm6h
>>620
おお、表示された
ありがd
スペック低いPCで無理に画質設定上げてるからか
マーケットプレースで60前後だったよ
人居ないところだと80以上に跳ね上がったりもするんだが
624名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:19:10 ID:qkWgtb7h
>>619
>>620
知らんかったw
漏れはSS撮ったり録画するのにFraps立ち上げたときだけ見てる。
625名も無き冒険者:2008/01/14(月) 16:21:12 ID:bnZMELKT
俺なんてCtrl+Gの誤爆でしょっちゅう表示してるぜ
626名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:12:55 ID:fA8YyvFQ
俺昔からCtrl+Fをショトカに割り振ってしまってるんだよな・・・
キーマッピングのフレームレートに何か割り当てても出てこないんだがどーしたものか
627名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:26:09 ID:VTTjwsQO
>>626
出てるけどバーに隠れて見えないとかだったりして。
右端の真ん中あたりが初期位置だからそこらへん見てみては?
628名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:54:04 ID:QRPucOqJ
ソーサラーSPUP装備2倍効果があるんなら
バーバリアンフォルスライフ2倍効果があってもいいと思う
629名も無き冒険者:2008/01/14(月) 17:56:12 ID:zzUETS8s
じゃあファイターはヴェルチゴとウェイテッド2倍にしとくれ。
630名も無き冒険者:2008/01/14(月) 18:18:51 ID:fA8YyvFQ
>>627

うお・・・出てた。サンクス。
右側にショトカ縦3本敷き詰めてるんで全然見えなかったというオチ
631名も無き冒険者:2008/01/14(月) 18:25:26 ID:MDuIZcfE
>>628
なによ血迷って2倍にしたんだろうな雨後の筍のようにソーサ増えてるぜ。
632名も無き冒険者:2008/01/14(月) 18:37:38 ID:QRPucOqJ
只でさえ自己回復もできて強いのに
何故また強くしたんだろうとソーサラーメインだった自分でさえイラネーと思ったよ
633名も無き冒険者:2008/01/14(月) 18:40:01 ID:VTTjwsQO
wizやってるときSorと組むと「そんな連発してSP足りるのかよ」とか思うんだが実際は全然余裕で、
ケチりまくった自分の方がギリギリだったりするんだよなー

多くてもいいがWizはポテンシー2倍(やり過ぎかw)とかにしないと釣り合わないな
634名も無き冒険者:2008/01/14(月) 18:43:27 ID:Ufy+A6T4
呪文入れ替え出来て呪文枠多くて追加でメタマジック取れて・・・
Wizだって良い事一杯あんじゃん
635名も無き冒険者:2008/01/14(月) 18:48:24 ID:SQhvVcJh
やばい流れですよこれは。
他人の芝生が青く見えて仕方ない人達が集まってきました。
636名も無き冒険者:2008/01/14(月) 18:56:33 ID:wSLdycEh
俺、TUeeeee、したければsor
おれ、うめぇええええ、したければwiz

これ豆知識な
637名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:05:21 ID:QRPucOqJ
sorやってからだともうwizは出来ないわ
SP少なすぎ…
ツマンネ…
638名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:16:58 ID:do2EHuTY
BBNとFTRみたいな関係だな


え?Pal?マルチ素材ですよ
639名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:20:24 ID:7tmq6ngA
一通りのBuffとCCをやったあと、戦いは馬鹿どもに任せて高みの見物、これが知的エリートなWizの正しいありかた。
そうとでも思わないと、やってらんねーぜ。

SorがSP増やすんなら、Wizは各Lvの呪文枠をもう1〜2ずつくらい増やして、
それに併せて状況限定で極めて有用な呪文も追加して欲しい。
さもなきゃSorの呪文入れ換えを1週間に1回に落とすとか。
或いは、呪文を総取っ替えする必要があるくらい全く異なる"連続"クエを導入してほしいな。
640名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:38:25 ID:Ufy+A6T4
どんだけSorが嫌いなんだよ
641名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:38:36 ID:fA8YyvFQ
SPどーこってよりもオレは兎に角詠唱の遅さでもうだめだな。
クイックン常時OnのSorやった後だとクレ使ってのキュアですら
もうモーションが・・・
642名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:46:54 ID:YUWbtKdd
どういうつもりか分からないけど、特定のクラスを順番に強化していってるらしいな。
Mod6ではRng
Mod7はRogとPal

アップデート情報とかを見てると元々短期のバランスなど取る気はないのだと思うしかない
643名も無き冒険者:2008/01/14(月) 19:48:59 ID:HjWzudX3
恵まれない職業がファビョるから
運営もしょうがなく強化してるんじゃね。
644名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:07:01 ID:eO5k5BVz
これが国産だと強いほうが弱体化するんだよね
645名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:12:59 ID:J4vBWT6W
運営と開発をごっちゃにしてるのはチョンゲに毒されてる証拠かのーw
646名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:17:18 ID:MDuIZcfE
ウィズに利点があると思ってる人はソーサ使ったことない人だけだと思う。
ぶっちゃけウィズはローグマルチしかもう使い道ねえだろ。
詠唱スピードの差はもう絶対的だからな。
有用なスペルがごろごろあるというならウィズにも活躍の道があるけど、実際使うスペルなんてたかがしれている。
647名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:35:01 ID:zzUETS8s
あんまこの流れ引っ張るのもなんだけど、
どっちも強いと思うけどな。
当方ロボWiz14・ドラウSor14持ちだけど、
どっちも元気に稼動してるよ。
なけりゃないでなんとかなるけど、あれば便利って
レベルのスペルならごろごろしてるし。

詠唱スピードの差なんてほとんど気にならんねぇ。
詠唱妨害が気になる場面では高速化入れるし。

Sorと比べて一番デメリット感じるのはSP量だわな。
とはいえ、Wizでも昔と比べりゃ遥かに楽になってるし、
Grpの構成が悪かったり、地雷抱えてたりでもなけりゃ、
SPで苦労するってこともあんまりないな。
648名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:39:36 ID:URDLADzw
現状じゃ圧倒的にSor有利、Wiz要らない子だからね。

だけどそれは職デザインのミスじゃなくて、クエストデザインのミスだってことは
忘れちゃいけない。Wiz強化しる!とかは見当違い。
649名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:45:38 ID:4cPhb1DZ
Lv7呪文の数とかでWIZいいなーと思うけどな。
650名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:51:40 ID:mBP35rAv
両方愛用してるがどっちも見所あるぜ
好きな方使えばいいじゃないか
651名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:52:56 ID:KHytfmK8
要らない子などいない
652名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:56:56 ID:HjWzudX3
D鯖だけど
WHO一覧を下までビョ〜ンと開いてみたんだ。
そしたら、レベル14が圧倒的に多かった。そしてほとんどがグループに入っていたんだ。
次にレベル1〜2が多かった。
だが、ほとんどソロで活動してるんだ。

このゲームって全然初心者にやさしくないなwww
653名も無き冒険者:2008/01/14(月) 20:58:42 ID:6PruMbmZ
スペル準備数の違いはかなりでかいぞ・・・。

Lv6だけでもディスインテ、Gヒロ、石化、
マスサジェ、酸霧と有用なスペルがいくつもある中
Sorはたったの2個だけだからな・・・。

何がいいたいかというと、SorにGヒロは期待しないで下さいorz
654名も無き冒険者:2008/01/14(月) 21:02:26 ID:PD28EReZ
あんなSP消費量の多い魔法をWizに期待されても困る。
655名も無き冒険者:2008/01/14(月) 21:06:20 ID:eO5k5BVz
つまりベルトもっとけってことだな
656名も無き冒険者:2008/01/14(月) 21:08:01 ID:PD28EReZ
たいした額じゃねーんだから欲しけりゃScrでも渡しとけよ。SorだろうがWizだろうがかんけーねーし。
657名も無き冒険者:2008/01/14(月) 21:48:16 ID:PAvnJq2C
他の物で代用できるスペルが多いから
Sorのスロットでも割りと何とかなるってのが現状かな

色々さっぴいてもSP600近い差(アークメイジで800)の差は埋まらないな

そろそろWIZにスクロ作成をクラスフィートに欲しい所
658名も無き冒険者:2008/01/14(月) 22:44:40 ID:zzUETS8s
800差って。
俺のWizはSP1393なんだけど、
最近のSorはSP2200くらいあんの?
659名も無き冒険者:2008/01/14(月) 22:58:35 ID:do2EHuTY
>>658
2000は越えてるよ

2075だったかな
660名も無き冒険者:2008/01/14(月) 22:58:48 ID:VTTjwsQO
>>658
ホントにSor14持ってるのか?w
661名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:01:59 ID:6PruMbmZ
1700ちょいしかない俺の人間Sor涙目w

どうやったらそんなに行くんだ?
662名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:04:45 ID:zzUETS8s
>>659-660
俺のSorはSP1831しかねーわ。
(MT系切ってるし)
2075って、エルフでSPエンハンス取って、
MT+ImpMTとかそれくらいじゃないと行かなくないか?
そもそも680差を800と表現するのもどうかと思うが。

それだとメタマジック3個しか取れんし、
運用の柔軟性で大きく劣るだろ。
663名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:05:02 ID:o8waqjBx
Wizardry7とかArchmageとかの装備もってんじゃね
持ってるなら普通に2000近くは行く
664名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:06:34 ID:6PruMbmZ
そんなレアアイテム前提にバランス語られてもなぁ・・・。
665名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:09:03 ID:zzUETS8s
レアアイテム前提で語るのは別にいいけど、
メンタフ+Impメンタフ搭載のSorを基準に語られるのはちょっとなw
666名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:32:23 ID:J4vBWT6W
昔みたいに魔法入れ替えがなくなればいいんじゃね?w
667名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:37:54 ID:URDLADzw
単に多様な魔法を駆使する必要のあるダンジョン設計にすればいいんだよ
現状、無視して走って集めて焼きまくるだけで済むんだから、そりゃWiz要らないって言われるよ
668名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:45:18 ID:VTTjwsQO
俺はint32メンタフもちWiz(sp1200)と、cha32メンタフもちSor(sp1740)持ってるから>657には同意なんだよね。
それより>658のロボWizの内訳が気になるわw

>>667
要らないって言ってるのはお前だけだろw
669名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:48:18 ID:tD6UcMZ2
時々でいいからピュアROGの事も思い出してあげて
670名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:50:59 ID:lgUmjSJO
能力同等、SPエンハンス全取り、フィート同等として、
Wiz14とSor14のSP差は415。
マギ装備だとして515、アークマギ装備だとして615。
大抵のSorは追加SP取らないだろうから、実質の差は
マギ装備だとして365、アークマギ装備だとして465。

普通に計算するとこんなとこだな。
800とかどっから出てくる数字なのかは謎。
671名も無き冒険者:2008/01/14(月) 23:54:40 ID:lgUmjSJO
>>658
基本600+マジカルトレーニング80+追加SP75
 +追加SP強化75+能力ボーナス253+学者110=1193
ここまでは、エルドラ以外大抵のWizが共通でしょ。
あとは自動的に、アークマギ所持ってのが判るな。
672名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:16:26 ID:Ui90D283
>>667
新しいダンジョンだけそういう設計にしても意味が無いだろ
今までのダンジョンまで作り変えるなんての非現実的だし

増やしすぎたSPを減らさない限りバランスは取れないように思える
673名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:21:41 ID:+W5L2oNN
装備で増加するSPをWiz2倍、Sor通常にして他現状通り位でいいんじゃないかと偶に思う。
674名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:23:41 ID:NCgSX+6G
別のクラスと思えばバランス取れてると思うけどね

そんなにSPばんばん使って燃やすプレイがしたければSor作れば?で終了だ
675名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:34:56 ID:hFj5NW2R
魔法を覚えるのが1Lv分早い
魔法の入れ替えに制約がない
Int補正でスキルポイントが潤沢
メタマジックのボーナス取得(次のCap考えると4つ)
ドワ&ロボでの弊害がないから生存生の高いビルドを組める
エルフで専用のSp増加エンハがある

これくらいの優位があるわけだしWizが劣ってるわけでもないと思うんだが
676名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:37:44 ID:Ui90D283
sorのSP量はwizに比較してのバランスだけで片付けられる問題じゃないかと
前衛やクエストとのバランスのほうが深刻
677名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:44:56 ID:BR9fWKJ1
ウィズの方がセンス求められるのは確かだよな。
そのクエにどの魔法持っていくのか、敵はどこにでるのかと覚えてないと満足な動きできないだろ。
ソーサなら敵が見えてからccでおkだし、あれないのと聞かれたらとってないです;;でおkだもんな。
678名も無き冒険者:2008/01/15(火) 00:57:42 ID:Gt8HiDK1
自分で使ってて強いと思うのはSor
仲間に居て頼りになるのはWiz
個人的にはそんな感じ。

あと、メタマジックの消費SPが下がったのはメタマジックを多く取れるWIZにとっては朗報だと思う。
できれば、メタマジックもっと増えてほしいんだが。
679名も無き冒険者:2008/01/15(火) 01:11:04 ID:lcpUJFyK
SP増加二つ取るんだからSORと比べて実質一個しかフィート多く取れないんだぜ。

つーか最近のWIZってなんでWIZやってんだか意味不明なやつが多い気がするんだが。
たまたま入れ替え忘れるならともかく、クエスト始まる前から
ドア出せませんとかBUFF配れませんとかDEBUFFできませんとかアホにもほどがあるだろう。
まぁ変な奴が増えたのはWIZに限ったことじゃないんだけどさ。
680名も無き冒険者:2008/01/15(火) 01:12:07 ID:1gd/7CtQ
WIZはキャスター修行用にはもってこいだな
詠唱が遅いから早目早目の動きを求められるし、少ないSPでの有効なスペル利用方法とか学べるからな

逆に最初にSORやってから次にWIZやると、SPの使い方が雑になってしまって後で苦戦する

ソースは俺
681名も無き冒険者:2008/01/15(火) 01:18:05 ID:l443NQUx
>>680
あるある。
高レベルやってから低レベルやったときとかもSPが足りなくなりかけてアレ?ってなる(w
682名も無き冒険者:2008/01/15(火) 01:21:40 ID:/liKaOGU
SP増加1つしか取ってないけど、DV無しBrd無しでかつRng/Pal無しで
レジ3種以上盛りが必要、みたいな極端な例を除けば、全く不自由しないな。

前衛に任せられる場面で無駄なCCや最大火力DDを撃ったり、毎回全員に
石肌GH配布したりの無駄遣いをしなければ無問題。

クエストや構成でスペルスロットやSP管理に頭を使うのもWizの楽しさの
1つだと思うがどうか。
683名も無き冒険者:2008/01/15(火) 01:29:46 ID:0j9lyawA
>>679
変な奴も増えたけど、組んでて楽しい奴も増えたな
まぁ変な奴の方が記憶に残るし厄介なんだが
684名も無き冒険者:2008/01/15(火) 01:32:55 ID:zfYavuEu
俺むかーし、自称ドワーフなロボクレと組んだことあるが
あいつ今もやってるかなぁ・・・
685名も無き冒険者:2008/01/15(火) 02:17:19 ID:Y6DVhcvd
Wizは普通でSorが特別すごいってだけだね。
二者の間には間違いなく超えられない壁が存在する。
686名も無き冒険者:2008/01/15(火) 07:32:31 ID:Gt8HiDK1
>>679
>SP増加二つ取るんだから
別に取らなくても良いんだぜ。
無くてもSP足りるし。

>>685
そりゃ別クラスなんだから壁は存在するだろ。
その上で、SORのほうがWIZより完全な上位だと思ってる奴はすべてのクエストで要求される呪文をすべて覚えているSORの呪文構成を教えてくれ。
SORじゃFoDで一体ずつ処理するところをマスホールドパースンでまとめて処理できるのがWIZの強みなんだぜ。
687名も無き冒険者:2008/01/15(火) 08:20:22 ID:wylx7qI6
>>679
LV上げるたびに全てのスペル覚えるのにどんだけ金かかると思ってんだ
LV10まで各LV毎のスペル全部揃わなかったぞ

それにドアなんてLVupで取らなかったら使えないだろ?
オクにドアスクロなんてほとんど無いんだぜ
688名も無き冒険者:2008/01/15(火) 08:55:05 ID:QsLg51pz
必要だと感じたら上のレベルのレベルアップ時に下のレベルの呪文を覚えるのもありだな。

まあ、スクロール販売を一部辞めるのはいいけど代わりの手段は入れてほしかったね。
トレーナーのサービスで料金払って書き写せるとか。
689名も無き冒険者:2008/01/15(火) 09:02:26 ID:tXmgaFFt
最大の武器の一つである、スクロール作成が使えないのがうんこ。
690名も無き冒険者:2008/01/15(火) 09:15:58 ID:6MZJUcfP
この前アシッドフォッグ使おうとしたら書き込んでなかった俺が通りますよ
691名も無き冒険者:2008/01/15(火) 09:30:44 ID:Y6DVhcvd
>>686
ヒプノ、レジ、ヘイスト、WoF、PK or FoD。
適当に書いたから事細かにどのクエがダメとか突っ込まれても困るが、Grp行動前提ならこのくらいで大丈夫だろ。

>SORじゃFoDで一体ずつ処理する
消費SPや手間から考えると、Sorにしか出来ないアホなやり方だなw
でもとこれで問題なさそうなあたり恐ろしいよな。。

>マスホールドパースンでまとめて処理できるのがWIZの強みなんだぜ。
別にヒプノでまとめて足止めして前衛に倒して貰うとか、WoFで焼き払うとかでも良いような。
マスホなんてあれば便利程度で強みって程でも無いよ。
692名も無き冒険者:2008/01/15(火) 09:35:54 ID:A0vhNbk8
別にSorじゃ無理、Wizじゃないとな。ってクエはないけど、
逆にWizじゃ無理ってクエも特にないと思うが。
結局、腕の差>(超えられない壁)>スペック差ってことになるし。
693名も無き冒険者:2008/01/15(火) 09:36:42 ID:tXmgaFFt
>>643-644
強化でバランスを取ってるのが傷口をどんどん広げている。
694名も無き冒険者:2008/01/15(火) 09:54:36 ID:eUgZg6Vn
弱体化でバランス取られても面白くないけどな
PvPもほとんど流行ってないゲームで人の足を引っ張って喜んでるとかどんだけ根暗なんだよとか感じてしまう

といいつつも実際Nerf自体は結構されてるけどな、EvationのPnP仕様化とかスクロール関係とか
695名も無き冒険者:2008/01/15(火) 10:00:16 ID:sz2sWJqd
俺はGrpにWizとSorが居ると安心する
Sor2とかWiz2じゃ安心できん
696名も無き冒険者:2008/01/15(火) 10:00:54 ID:A0vhNbk8
個人的に一番不満なNerfは、赤ネームの超耐性化だな。
697名も無き冒険者:2008/01/15(火) 10:02:53 ID:wylx7qI6
ドアスクロの販売が無くなったとかはWizにはSorに対しての利点だな
LV4スペルの枠はWizでもきっついし

古参プレイヤーは数百枚ドアスクロ持ってるから関係無いんだけどな
俺のUMDキャラは販売無くなってからドアスクロ50枚も減ってない
698名も無き冒険者:2008/01/15(火) 10:11:31 ID:XsspG9SO
歩くのが面倒って理由だけでもドア出す俺の場合、
販売停止から今までで300枚以上はドアスク使ってるな。
在庫はあと3000枚弱ってところ。
699名も無き冒険者:2008/01/15(火) 10:26:08 ID:eUgZg6Vn
>>696
あれはひどいよなw
まぁ、昔のボスは全部トリップでずっとFtrのターンも酷かったけど(TAのコメットで柱無視とか)
抵抗ボーナスで+5〜+10とかくらいにするくらいがちょうどいいと思ったんだけど(それなら装備やエンハンスで特化してく意味も出てくるし)
700名も無き冒険者:2008/01/15(火) 11:07:23 ID:rz26LSvl
>>696
単にクレの負担が増しただけだしな。他職は単純作業の繰り返しになるし。
701名も無き冒険者:2008/01/15(火) 11:48:33 ID:6MZJUcfP
あの修正以降じゃないか?
ボスは両手武器ぶんぶんで大ダメージみたいな傾向

小細工効かないで、とりあえずHPでかいみたいな
702名も無き冒険者:2008/01/15(火) 12:08:39 ID:QsLg51pz
>>691
火に完全耐性の赤ネームビホがでると仕事がなくなるな。
つか、リッチを筆頭にWoFの効かないボス相手だとヘースト使って仕事終わり?
703名も無き冒険者:2008/01/15(火) 12:40:22 ID:sz2sWJqd
最近のSorはDBFB使ってる奴が多い気がする
704名も無き冒険者:2008/01/15(火) 12:44:29 ID:1pspczaB
WIZはロボでCONとINTに極振りすると

高HP、高回復力、高耐性で頑丈さではドワクレに匹敵する程になり生身のSORには真似出来ない利点も

(流石にSORはロボだと低CHAでリコン入れる余裕も無く欠点が目立つので)

ちなみにSORでも一部の呪文(スコチンやCoC)には高速化が乗ってなかったり(仕様?)

 

705名も無き冒険者:2008/01/15(火) 12:51:28 ID:XsspG9SO
SorのスコチンはむしろWizより遅い気が。
706名も無き冒険者:2008/01/15(火) 13:18:00 ID:OHnRvmMe
久々に復帰したんだが
キャスターで、webをメインに使ってる奴いなくなった?
ほとんどヒュプノとチャーム遣いばかりに出会うんだけど
L8くらいのクエまでしかやってないけどね
707名も無き冒険者:2008/01/15(火) 13:19:09 ID:QsLg51pz
>>704
CONの上がる種族はCHA下がるからなぁ。

あとは装備面の差があるな。
INT+6はオクでも格安で眼鏡を手に入れれるし、RFのクロークが(レイド品としては)手に入りやすいからな。
SORでナプキンをつけるとクローク以外の場所でCHAをあげないといけない。
708名も無き冒険者:2008/01/15(火) 13:19:30 ID:+W5L2oNN
偶々じゃね。俺はWebの方がヒプノより使用頻度高い。
709名も無き冒険者:2008/01/15(火) 13:22:52 ID:QsLg51pz
>>706
クエストにもよるけど、WEBも結構簡単に抜けられる事が多いからヒュプノを選んでるのかもしれない。

あとは2LVスロットに空きが無いとかね。
710名も無き冒険者:2008/01/15(火) 13:27:03 ID:OHnRvmMe
そうかタマタマか
web飽きたaltが色々やってるのかもしれんしね
webで突き進むぜぃ
711名も無き冒険者:2008/01/15(火) 13:27:18 ID:eUgZg6Vn
Sorの場合はWeb切りも結構ありうるな
どれだけレベル上がっても4枠から増えないし
うちはスコーチ、レジスト、ブラー、フォルスライフで安定
前者二つは現状必須に近い呪文だし後半二つは汎用性が高いってとこ
人によってはブラーはディスプレがあれば十分と考えてWeb入れる人もいるだろうけどね
712名も無き冒険者:2008/01/15(火) 14:37:38 ID:QsLg51pz
>>711
フォルスライフの代わりにWEBだな、うちのSORは。
なんだかんだ行って汎用的に使える呪文なんで外せない。
特に今はチルタッチの為にヒュプノを外したから早いCC呪文を確保しておきたくて。
713名も無き冒険者:2008/01/15(火) 14:56:45 ID:1pspczaB
>>705
種族差かも知れませんが、自分のロボWIZとドラウSORを比べると

確かに一部呪文はSORのが遅い様な感じが

他にWebとWoFの待機時間も極微妙にSORのが遅い気がしなくもなくもなく・・・?
714名も無き冒険者:2008/01/15(火) 15:28:16 ID:0j9lyawA
グリッターダストやヒプノパターンは設置が長いから
Sorが使うと設置早くていいんだよなぁと思うが、
Lv2呪文 orz
715名も無き冒険者:2008/01/15(火) 15:30:02 ID:VD/W33G1
なんでか一部の設置呪文はwizのがクールダウン短いな
何かのblogで細かいとこを見た記憶があるが…
716名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:23:51 ID:X4ylPe8q
流れをぶった切ってビルドツールをいじりつつ色々考える。

瞬間最大風速ながらHP800超え(一時HP入れて900前後)ってのは、タンクとしちゃ魅力なんだがクレ的には悪夢だな。
717名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:25:58 ID:Ui90D283
なんで?
HPが多いほうがクレとしては嬉しいけど
718名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:32:00 ID:6MZJUcfP
普通の感覚でほっとく>半分削れたからヒールいれとくか>チョビッ>な、なんだってー

ってなるからじゃね?
719名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:36:03 ID:sz2sWJqd
屈しないで1000回復するじゃん
720名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:39:42 ID:IVt5OwAX
まあ他の能力が変わらんなら多ければ多いほどいいが、
実質HP450もありゃ”蒸発”することはまずない訳で、
色々犠牲にしてまで(貴重な特技で追加hp全取りとかありえん)
追求しても、大してメリットがないな。

タンクやるなら、そんだけ(無駄に)HP増やすよりも、
高AC、高ST、イヴェイジョンで被ダメを減らす手段や
高インチミでタゲ集める能力を充実させる方が先決。
721名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:52:00 ID:HBV0hTLh
>>719
回復が20分に1回で済むならな
722名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:54:24 ID:IVt5OwAX
ところがどっこいMod5の修正で、独立国のクールダウンがなんと1/2になったんだぜ。
723名も無き冒険者:2008/01/15(火) 16:57:10 ID:Ui90D283
最大強化のエンパヒールで399回復するから、
HP800でバーバリアン・インチミデートするのも完全にネタだとは言い切れん
724名も無き冒険者:2008/01/15(火) 17:03:42 ID:QsLg51pz
ヒールの回復が10×14LV×180%くらい?
半分減ったらヒール一発で回復ってラインを考えればHP500を越えるメリットは薄いのかな。
まあ、500って十分に高いけど。
725名も無き冒険者:2008/01/15(火) 17:21:35 ID:X4ylPe8q
俺クルーシブルの水中苦手なんで、いっそ体力で乗り切ろうと思ったのよ。

常時600くらいあればたぶん2、3回刺さっても生きてるだろ?
RFのレバーも9つ回転前に引けそうだしさ。
726名も無き冒険者:2008/01/15(火) 17:22:54 ID:HBV0hTLh
>>722
10分に1回か、射程も長くなったし案外使えるようになったんだな

>>724
10 * LV14 * (1 + エンハ0.4 + スペデボ0.5) + エンパ1.5 = 399

クリティカル時は
10 * LV14 * (1 + エンハ0.4 + スペデボ0.5) * (RF手袋0.5 + エンハ2.25) * エンパ1.5 = 1097

しかしこれだけ強化をしても、肝心のロボBBN相手の時にはクリが出ず悔しい罠
727名も無き冒険者:2008/01/15(火) 17:28:18 ID:IVt5OwAX
>独立国
しかも相変わらず”水中でも使える”って特性があるから、
TFで誰もジャンプ使えねえって時に、
溶岩ダイブでレバー引きに行くのも余裕なんだぜ。
取ってて良かった独立国!
やっぱりGrpにパラディンは必須だな!
728名も無き冒険者:2008/01/15(火) 17:47:42 ID:wylx7qI6
レイジ中HP450超の身内Bbnとやるときは
ヒールは1/3くらいになってからやってるんだけど
組んだBrdとかが一生懸命ワンド振るんだよね

俺がやるからっ言ってもHP減ってたらワンド振る様に習性付けされてるらしい
楽だからいいんだけどさ、勿体無いよな
729名も無き冒険者:2008/01/15(火) 17:48:31 ID:eUgZg6Vn
>>727
まぁ火プロPotがぶのみしながらいけば対してくらわんけどねw
730名も無き冒険者:2008/01/15(火) 17:57:31 ID:0j9lyawA
>>728
きっとClr無し野良で
いつもワンド振ってるBrdなんだろうな…
731名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:01:21 ID:Ui90D283
というか高ハグルキャラ使ってるとワンドが勿体無いって感覚がなくなるんだよな
732名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:04:29 ID:IVt5OwAX
Brdでヒールスクばかすか使ってると、
「あとでスク送ります」とかよく言われるけど、
Clrでその10倍近い値段がするリザスクを
ばかすか使っても、なんも言われんことが多いな。
なんでやねん。
733名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:14:08 ID:wylx7qI6
リザスクは普通使わないから、じゃね
回復量も固定で変わらないし使われてる方は解らん
734名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:15:18 ID:eUgZg6Vn
ClrのリザはSPで賄うのが基本だからじゃね
まさかスクロールでやるとは思わないぜ、普通w
735名も無き冒険者:2008/01/15(火) 18:15:42 ID:sz2sWJqd
>>721
一応訂正しとくけど居間は10分な
736名も無き冒険者:2008/01/15(火) 19:03:28 ID:UzgpHfLo
>>732
Rogなんてなにをなんぼ使ってもそんなの言われた事ないぜ!!
737名も無き冒険者:2008/01/15(火) 19:09:00 ID:wylx7qI6
Rogにヒールスクロやってもらっても、マスタリ無いから回復量は固定
ワンドもRgrやPalが振るのと変わらん
738名も無き冒険者:2008/01/15(火) 19:22:58 ID:UzgpHfLo
回復量が関係あったんスか、そりゃサーセンwwwwwwwwwwwwww
739名も無き冒険者:2008/01/15(火) 19:27:38 ID:wylx7qI6
そらそーだ
ヒールスクロとシリワンド3回と同じだろ
シリワンド振ればいいじゃんってくらいだ
740名も無き冒険者:2008/01/15(火) 19:31:40 ID:sz2sWJqd
お礼は催促するもんじゃないだろ
嫌なら読まなくて良いんじゃね?
741名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:13:10 ID:BR9fWKJ1
新規が一時期増えたような感じもしたけど、中レベル帯かそれ以前でやめた感じだな。
あとは高難易度レイドの噂で古参がだいぶ戻ってきた。
742名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:44:01 ID:NSP6HFhG
>>741
そりゃLv5まで無料だからね
743名も無き冒険者:2008/01/15(火) 20:55:18 ID:DDWY0krr
一時期、人が増えたけど
みんなソロばかりやってたな。
LFMは高レベルしか立たないし
過疎過疎言われてもしょうがないなw
744名も無き冒険者:2008/01/15(火) 21:13:22 ID:OHnRvmMe
soloが一番たのしめるわな
無料のみと割り切ってるなら正解
745名も無き冒険者:2008/01/15(火) 22:12:09 ID:1gd/7CtQ
>>744
えぇ〜 それはねーよ……
一人じゃ寂しすぎて速攻飽きるだろJK
746名も無き冒険者:2008/01/15(火) 22:23:46 ID:lZwlrX8A
昨日とか低Lvクエのバレなし出すなり3分で埋まってたぞ
立てれば需要あるんだからもっと立てれば良いのにと思うオラ新規
747名も無き冒険者:2008/01/15(火) 22:35:56 ID:NSP6HFhG
リアル友達同士でボイチャ使ってやると測定不能なくらい面白そう
748名も無き冒険者:2008/01/15(火) 22:39:26 ID:JOukoBpV
シャイボーイ多いよなぁ。
自分で立てもしないで、過疎過疎と
文句言うのは流石にどうかと思う・・・。
749名も無き冒険者:2008/01/15(火) 22:45:52 ID:NSP6HFhG
鯖落ちた?
750名も無き冒険者:2008/01/15(火) 22:46:30 ID:wjfuqDRq
落とされたー
ずっと固まってたわ
751名も無き冒険者:2008/01/15(火) 22:46:38 ID:Gt8HiDK1
D鯖陥落
752名も無き冒険者:2008/01/15(火) 22:56:57 ID:BR9fWKJ1
パンチのある前衛がいなくて思わぬとこで苦戦するときもあるからな。
廃人が新キャラ作ってるときにうまく乗れればいいけど、初心者に毛が生えたようなの集めてると思わぬとこでgdる。
こういう思考が雰囲気を悪くするとはわかってるが如何ともしがたいな。
初心者同士で固まってgdgdするのが一番いいんだろうけど。

初心者をかなり長期間島に閉じ込めてたあのゲームはなかなか秀逸だと思ったよ。
ddoはあの島でもっとクエストやらせるべきだと思う。
753名も無き冒険者:2008/01/15(火) 23:01:36 ID:BR9fWKJ1
ハーバーにもっとしっかり閉じ込めておくべきだったんだろうな。
何で改悪してしまったんだろう・・・
各ハウスもゲートクエストを必須アンドレベル制限でもつければ実力にあった成長になるだろう。
754名も無き冒険者:2008/01/16(水) 00:04:08 ID:wUKAwa3n
キャラがもっと作れればいいのに←過疎に見える原因のひとつ
755名も無き冒険者:2008/01/16(水) 00:06:01 ID:7BMl6chJ
無料体験でL6になったんだけど、ログインしなおしてもプレーできちゃいます
どゆこと?
756名も無き冒険者:2008/01/16(水) 00:13:45 ID:qMdG1XhV
>>755
俺もうっかりLv6以上のキャラで入っちゃったけど、しばらく平気だったな。
3日か4日くらい普通に入れて突然入れなくなった。
757名も無き冒険者:2008/01/16(水) 00:14:49 ID:rrVm9+12
>>755
Lv6キャラで入ってから三日間は無料。
758名も無き冒険者:2008/01/16(水) 00:17:20 ID:kEgWi16j
社員が手動で無料期間の人をチェックしてるとかだったりしてな
まさかとは思うが、サクラならやりかねないと思えてしまう
759名も無き冒険者:2008/01/16(水) 00:19:24 ID:7BMl6chJ
>757
そかそか。3日間のうちに課金しとけ、ってことだな。thx
760名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:06:35 ID:L3cDjwJQ
>>704
ロボSorでもChaとConに極振りして以下略・・・

一応Cha30には届くし、魅力を生かして色々・・・

まぁ、なんだ正直やりすぎたとは思っている。
761名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:18:43 ID:H9MSBnAs
>>760
リコン覚えてクイックン取ってG火レジ着てドラに突撃、、、、
どのクラスより長生きできそうだなw
762名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:18:59 ID:6uGx1hBl
>>733
野良リベンジに入ってみたら面子がショボかったとしよう。
レイズじゃ復活後即死、SPはヒールとリサイだけで手一杯とする。

まあ諦めて全滅するのもひとつの選択ではあるけど、
金で解決出来るならするって選択も充分ありでしょ。
少なくとも、俺にとっちゃエリクサ飲んでリザよりはマシ。

別に文句言うつもりも、スクロ寄越せと言うつもりもないよ。
763名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:20:19 ID:6uGx1hBl
>>734だったね。
764名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:39:26 ID:eSUovW+S
>>762
偉いな、アンタ。
そんなクソパーティ、俺だったら全滅する道選んでる。
765名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:45:04 ID:FTnEemTQ
>>762
リザ唱えてスクロールからヒールのほうが良くないか?
正直、スクロールのヒールじゃ間に合わない時はリザっても解決できないと思う。
766名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:55:13 ID:uDgbRaIM
>>762
リベンジってのはサワビリベンジか?
それとも全滅やり直しのリベンジか?

どちらにせよ、一度やり直しにして作戦立て直す方がいい
無理やりエリクサとかスクロで攻略しても進歩も無いしな
767名も無き冒険者:2008/01/16(水) 01:59:30 ID:6uGx1hBl
>>765
ヒールスクももちろん使うよ。
ただ結局のところ、自分のHPを維持するのに
クイッケンヒールないときついじゃない。
(ワンドで地味に回復してちゃ手が空かないし、
ぎりぎりまで粘ってからの回復をヒールスクにするとコンセが怖い)

もう、俺が死んだら即壊滅ってレベルのパーティなわけw
768名も無き冒険者:2008/01/16(水) 02:03:20 ID:6uGx1hBl
>>766
ザワビリベンジだよ。
身内ならともかく、野良で撤退して作戦練って…
なんてことするくらいなら、もういいから解散しようぜって思うタイプ。
散財して終わるなら、散財して終わらせるよ俺は。

大体、俺が一言二言助言したからって
劇的にレベルアップするような奴らなら、
最初からそんなに苦労せんだろう。

もちろん長く付き合えば向上があるだろうけど、
あいにく長く付き合う気がない訳さ。
769名も無き冒険者:2008/01/16(水) 02:09:02 ID:uDgbRaIM
助言って何だ?一人だけ偉そうだなw
作戦立て直ししてレベルアップしないGrpのほうが無いね

それから大抵の場合、
一人で無駄に散財してるやつはスクロ何枚使ったとか愚痴るんだよな
770名も無き冒険者:2008/01/16(水) 02:13:02 ID:B+G9MtMU
gdgdで雰囲気わるくなってからの方が本当のDDOが始まると俺は思うけどな。
楽に終わるクエなんてなんの面白みもない。
育成途中ならイラットくるかもしれんが、14レベルなんだろう?
771名も無き冒険者:2008/01/16(水) 02:30:00 ID:msR/v0s/
リベンジなんて、構成と個人の技量による部分が大きすぎて
作戦もへったくれもねぇと思うがな。
まあ初挑戦の奴とかなら、基本的なこと教えるだけでも全然違うけど、
知ってるけど下手って奴は短期間じゃどうしようもない。

手馴れたキャスター12人なら、エリでも10分掛からずに終わるだろうけど、
N00bなキャスター12人じゃ、どれだけ相談しても無理なもんは無理。
772名も無き冒険者:2008/01/16(水) 02:40:41 ID:H9MSBnAs
てかマリリス動きがトロくて張り合いがないわ
タゲもほぼ固定されるっぽいし、柱作戦以上に殴りやすくなった気がする。
773名も無き冒険者:2008/01/16(水) 02:53:24 ID:FTnEemTQ
1.無駄にマリリスに突っ込んでる
2.ノールやイフをほっといてる。
3.ノールやイフの相手をする人をちゃんと決めてない。
4.そもそも遠距離火力が足りてない。

リベンジ失敗の原因ってこの辺?
4はともかく1、2,3辺りは事前の作戦次第でかなり変わると思うけどね。
4にしたってWiz、Clrの呪文選択で結構変わると思うんだが。

>>772
それは気のせいだw
「柱の前に陣取って武器振ってるだけ」より殴りやすくなる事はありえないだろw

野良で何度かリベンジエリを試してみたが、今のところの全員一致する意見は
「前衛はマリリスを接近戦で殴ろうとか考えるな」だな。
Clrのリソース消費が跳ね上がるだけでコスト対効果が悪すぎる。
774名も無き冒険者:2008/01/16(水) 03:14:24 ID:vkDZrfM5
よーわからんけど柱戦法できなくなったの?
775名も無き冒険者:2008/01/16(水) 03:59:36 ID:msR/v0s/
野良のWizやClrが、マリリス最終形態相手に
火力になると期待してるなら甘すぎる。
BBを全く避けずに棒立ちで呪文使おうとしてコンセ失敗しまくり、
あげくにマリリスに轢かれて死ぬとかザラ。

まあRgrの2〜3人もいりゃ、ありえないくらいの
スーパーレンジャイ揃いでもない限り楽勝だけど、
野良リベンジはなんせ人集めにくいからなぁ。
776名も無き冒険者:2008/01/16(水) 04:54:25 ID:S1TGX9p5
リベンジは繰り返しが面倒だからなぁ

VoNのように1-4ざっとまわって1回で済むでなく
TFのように前提2種おわればいいだけでもなく
RFやAAみたいにプレレイドクリアまでが大変でもなく
前提3種にプレレイドを毎回クリアだからなぁ
777名も無き冒険者:2008/01/16(水) 07:55:30 ID:H9MSBnAs
柱作戦以上に殴りやすいは言い過ぎか。

普通に殴るのが以前より大分楽なったって感じ。
mod3あたりのマリリスを上手い事殴ってた前衛なら数人でフルボッコとかできたりして。

まあ野良のメンバーがクエ以上にヌルくなってるから、集まり悪いところ殴り提案しても却下されそうw
778名も無き冒険者:2008/01/16(水) 07:56:43 ID:FKQmTyEB
一気に回せば移動含めて3種−DQ1まで60分前後もあれば終わるから、
そう変わらないんだけどね。
とは言え、野良で1種づつ募集だと手間も時間もかかるしとかで身内
だけで前提rushしてもそれだとDQ2が集まらないし…。

やっぱ繰り返しが面倒という結論か。
779名も無き冒険者:2008/01/16(水) 08:34:12 ID:DLclYE/2
最悪6人でもDQ2簡単だと思うんだが
780名も無き冒険者:2008/01/16(水) 08:57:32 ID:+0PmXNX+
>>777
そりゃ777みたいな、失敗しても腕のせいにされそうな人の提案は聞きたくないなぁ。
781名も無き冒険者:2008/01/16(水) 09:32:32 ID:F0TPsbbJ
初心者スレの
>895 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2008/01/16(水) 09:22:50 ID:maARqji4
>遊んでみたけど、新規少ないし、つまんないね。
ってのはやっぱ業者(他所ゲーの担当)かねぇ
朝一の仕事はこう対抗ゲームのスレにネガティブカキコをすること
782名も無き冒険者:2008/01/16(水) 09:44:05 ID:H9MSBnAs
>>780
腕のせいにされそうな人=下手糞。だよな
780を直訳すると「下手糞の意見は聞きたくない」って事?w

>>781
プレイしたと言いつつも、内容に触れないあたり特徴的だね。
てかMMO総合研究所の方にも全く同じ内容の書き込みがあって吹いたw
783名も無き冒険者:2008/01/16(水) 09:47:18 ID:F0TPsbbJ
LotROの本スレにもあったわw

3 名前: 名も無き冒険者 投稿日: 2008/01/16(水) 09:23:17 ID:maARqji4
遊んでみたけど、新規少ないし、つまんないね

ageてるから掲示板の上に来てて調べるまでも無かったがw
784名も無き冒険者:2008/01/16(水) 10:42:53 ID:+0PmXNX+
>>782
そのイコールの意味がさっぱりわからんが、「マリリスを上手い事殴ってた前衛なら数人でフルボッコとかできたりして。」だからな。
出来ないなら腕の問題って事だろ。
野良がぬるくなったとか予防線も張ってるみたいだし。

ちなみに俺はノマでも殴り合う自信は無いし、エリなら無理って自信があるなw
ぬるくなった野良の人なもんで。
785名も無き冒険者:2008/01/16(水) 10:50:46 ID:+0PmXNX+
>>774
出来なくなった。
ただの作業から色々作戦を考えれる面白いレイドになったと思うよ。
一度経験してみるのがお勧め。
786名も無き冒険者:2008/01/16(水) 10:54:30 ID:yiNJLf3g
>>774
ちゃんと柱でも攻撃が届いてくるようになった+攻撃がエリア攻撃扱いになった
だから同じことしようとすると盾してる前衛を貫通して後ろのキャスター・ヒーラーも膾切りにされるぜw
787名も無き冒険者:2008/01/16(水) 10:55:31 ID:XL2gwwaQ
DQ1ノマでだけど、廃のBBNが「作戦?イラネ」とかいって、
一人でマリリスぼこしてたな。
あの延長線上でリベンジのマリリスもいけんのか?
788名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:05:19 ID:msR/v0s/
無理無理。
リベンジのマリリスの方が遥かに攻撃範囲が広い。
789名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:50:07 ID:H9MSBnAs
>>784
すまん。実を言うと>780の「失敗しても腕のせいにされそうな人」この部分の日本語の意味がわからん。
「失敗したら腕のせいにしそうな人」じゃないしなぁw

>ただの作業から色々作戦を考えれる面白いレイドになったと思うよ
君もしかして柱作戦以外でやったことないの?
そりゃ柱作戦と比べたら作業感無いけどさ。

>>788
タゲ取ってない奴がナナメ後ろから殴り行ってもバッサリ斬られたりする?
もしそうだとすると殴りは完全にダメだなぁ
790名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:54:20 ID:+0PmXNX+
>>789
(他の人の)腕のせいにされる。
って事ね。
たしかに腕のせいにするのほうがわかりやすかったな。
791名も無き冒険者:2008/01/16(水) 11:55:37 ID:yiNJLf3g
>>789
斜め後ろから近づいてもオーバーランで転ぶな
そのときに振り向かれたらチーンフラグ
792名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:01:10 ID:+0PmXNX+
>>789
初期の数回以外は柱だねぇ。

マリリスの攻撃範囲と足払いもどきとの間にスペースがあるかどうかはわからんけどマリリスへの接近戦を持続させてた前衛をmod5以降見た事が無いので有ってもかなり狭い範囲じゃないかな。
793名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:06:28 ID:+0PmXNX+
今更言うのも何だがあまりにバレバレな話題だったな。
続けるならネタバレスレ辺りでやったほうが良いかも。
794名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:39:00 ID:H9MSBnAs
>>790
いや、腕のせいにされる人 と 腕のせいにする人 じゃ全然意味違うからw

>>791
一応オーバーランの範囲外から殴れるからそれで何とかできないだろうか。
マリの移動速度半分くらいで激しく動き回らないし、タゲ持ってる奴に釘付けぽかったし前より遥かに殴りやすそうに見えた。

なんつーかタダでさえ集まり悪いんだから、多少構成悪くても挑んでみて欲しいと思ってさ。
全滅してもやり直ししやすいんだし。
795名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:40:31 ID:CDRBkeOS
遂に王者DDOが下る!!
シルクロードオンライン最強だな。

【良い旬なMMOランキング】
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi?no=0&sort=1
796名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:49:57 ID:DLclYE/2
シルクロードオンライン(笑)
797名も無き冒険者:2008/01/16(水) 12:57:03 ID:LkQhRp/v
MMOでプレイヤースキル(笑)とかばかじゃねぇのwww
物覚えが良いか悪いかの差だけだろwwww
798名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:23:56 ID:+0PmXNX+
>>794
「レイドの失敗の原因を俺のせいにされた」
ここまで書けば理解できる?

あと、一度マリリスと接近戦してみなさいって。
経験すればわかるから。
799名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:24:07 ID:80QMJxqy
>>797

確かにスキルじゃなくてスタッツなんだよ、問題は
お前みたいなリアル永続イディオシー喰らってるやつをソフトに表現してるのに
800名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:29:41 ID:MaHW/O5w
野良だとマリリス殴ってんの?
アホAIのせいで射殺して終了な柱作戦以上の作業になりさがってるんだけど。
801名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:39:42 ID:rrVm9+12
ID真っ赤なH9MSBnAsも+0PmXNX+もMod5以降のマリリスやったことなくね?
802名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:41:58 ID:+0PmXNX+
>>801
俺はあるけど?
いや、証明は出来ないがw
803名も無き冒険者:2008/01/16(水) 13:59:57 ID:CDRBkeOS
公式サイトで+トーナがクリスマスのキノコイベントのレポート書いてるな。
俺が写ってないよう orz
804名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:27:55 ID:H9MSBnAs
>>798
>「レイドの失敗の原因を俺のせいにされた」
余計わからねぇwww
つまり>780は「失敗の原因を腕のせいにするような人の提案は聞きたくない」って言いたいだけだろ?
お前が説明苦手なのは(>792あたりからもw)よく分かったからもう無理しなくていいよw

>あと、一度マリリスと接近戦してみなさいって。
>経験すればわかるから
”初期の数回以外は柱”の奴に言われたくないね。
まあロクにやりもしないで諦めちゃうあたり、ヌルいと思う訳なんだが。

>>801
mod3の頃はアホほど行ったがmod5以降一回しか行ってない。だから殆ど昔のデータを基に憶測で言ってる。
なんか間違ってる所があったら実体験を基に具体的な指摘してくれw
805名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:37:49 ID:XL2gwwaQ
よし実体験を元に語る




Mod5前の駆け込みで欲しいもの全部ゲッツしたからもうマリリスに用事が無い・・・
806名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:50:07 ID:+0PmXNX+
>>804
でも、mod5以降一回しか行ってないのに語っちゃうんだよね

mod5以降の状況を語りたいならmod5以降に行った経験や知識を元にしなきゃ意味がないと思うんだが。
君はmod5より前の話をしたいのかい?
807名も無き冒険者:2008/01/16(水) 14:57:41 ID:yiNJLf3g
とりあえず外部板いこうぜ、本スレで延々レイドボスについて語るのもアレだし
808名も無き冒険者:2008/01/16(水) 15:31:09 ID:H9MSBnAs
>>806
バカな奴だなぁ、、語りたいんじゃなくて、知りたいんだよ。OK?
ま、こう言ったところで「バレになるから行って確かめろ」って逃げるんだろうけどな。
ホントは何も知らないのに無理しちゃってw
809名も無き冒険者:2008/01/16(水) 16:31:12 ID:W7YMULIP
まあまあ、落ち着いて ^^)
810名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:23:51 ID:A5Ss4xPl
流れをぶったぎって何だが、ウーズやスライム類を増やす攻撃ってどんなのがあるっけ
呪文で増えたりする?

ちょうどいいや、マリリスで意見の合わないお二人答えてちょ
811名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:25:14 ID:bu6/A80V
ポーション・オブ・ワンダラーってのを入手
アイコンはエリクサーのグラフィックなんだけどさ、説明の中での絵はハム。
酒場で飲んだら、回復の逆効果だったw
ガンガンダメージ来て死に掛けたので酒場で慌てて回復アイテム買ったよw
このアイテム、他の魔法効果ある奴とかもあるのかな?
812名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:27:11 ID:yiNJLf3g
>>811
いわゆるパルプンテポーションだね
いろんなBuff(ヘイストとか)の高レベル版がかかったり飲んだ瞬間自分にディスインテがかかったり
メジャーエリクサー並にSPが回復したりいろんな効果があるよ
813名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:28:43 ID:5k8wIYSS
リベンジエリートのマリリス?E鯖で有名な廃&HighなロボBBN/FTRな人が一撃で死んでたよ
タイタンシールド展開しても9割は削れてたくさい。
白兵戦挑んではダメってことだねぇ
814名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:29:28 ID:k/s59sZd
>>811
wikiを何気なく見てたらアイテムの説明が更新されてた。
更新した人乙でした。

wikiより抜粋
・ポーション・オヴ・ワンダー
以下のいずれかの効果をランダムで得られる
パークスキン
デス・ウォード
ヘイスト
グッド・ホープ
リサニテーション
ヒール
メージャー・ニーモニック・エンハンサー
ブレイク・エンチャントメント
コマンド
ブラインドネス
フレッシュ・トゥ・ストーン
ディスインテグレイト
815名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:42:13 ID:kYiV36NG
昔は善属性もってなきゃ割と平気だった気するんだが
今は違うんだっけか
816名も無き冒険者:2008/01/16(水) 17:46:12 ID:msR/v0s/
まあとにかく、経験なしにどうこう言ってる奴は、
1回リベンジエリートに行って、マリリスに接近戦挑んで来い。
自分がどれだけアホなこと言ってるか、すぐに気付くよ。
817名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:04:45 ID:F0TPsbbJ
Mod5で1回しか行って無いのに殴りやすくなったとか喚いてたのか
リベンジ行くまでも無い、DQ1ノマの2回目マリリンを近接してみりゃいいよ
DQ2と近接戦力は体感変わらない
ノマだとコケてもHPとDR次第で生きてるけど、エリだとコケたらアウトってだけ
(DCも多分上がってるからコケチェック入ったら終了)
818名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:21:53 ID:BGZ3csnz
DQのライラットは弱かったような、普通に接近で叩いたし
とりあえずリベンジは接近する気が失せる
WFのBBNが一瞬触れられただけで、HP半分以上持ってかれてたの見せられたから

>810
種別によって違うね
ウーズ>分裂無し
プティング>刺突、斬撃
ジャリー>刺突、斬撃、電気
攻撃の種別だから勿論スペルでも分裂する(LB、BD、etc)
819名も無き冒険者:2008/01/16(水) 18:37:24 ID:F0TPsbbJ
DQ1のノマなら結構ぶん殴れる
HumBbnだけどコケチェックきてもセーブ出来てるから怖くない
Bbnだからコケても生きてるしね
50×6くらいだし、コケたらシフトおしっぱだし、HumImpリカバリあるから回復量多いし
820名も無き冒険者:2008/01/16(水) 19:00:30 ID:FTnEemTQ
>>810
詳しくは無いんだが、武器ダメージとしては斬撃と刺突ダメージで分裂するはず。
(ウーズもかなり低い確率で分裂したと思ったが、自信は無い)

一部のウーズ/スライムは特定のエネルギーダーメージで分裂する。
ブラックプティングが冷気でオーカージェリー(だっけ?茶色い奴)が電気で分裂。
ダメージソースが武器だろうが魔法だろうが罠だろうが関係なし。
821名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:14:15 ID:H9MSBnAs
>>ID:F0TPsbbJ
DQ1も2も変わらないと自身満々に言っといて、突っ込まれたら180度意見変えるんだな。
お前もロクに行ってないのがバレちゃうぞw
822名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:46:05 ID:uDgbRaIM
>>821
DQ1のラストとDQ2ってマリリンの近接スペックは同じじゃね?
レックとかBBとかテレポ、イフとかノールとかの外野はあるけど
コケさせの間合いとかは変わらんし6連斬撃も同じ

何か違うこと言ってるか?
823名も無き冒険者:2008/01/16(水) 20:50:23 ID:FTnEemTQ
ダメージ関連とかSRとかセーブとか全体的なスペックはDQ2>DQ1だと思うんだが、
DQ1のマリリスはエリでも近づかずにWoFで終わらせてたから、自信が無いな。
824名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:25:40 ID:S1TGX9p5
DQ2エリのまりりんに接近戦挑んだ
どわばばん14レベルのHPが一瞬でMAXから8割へって
ヒール3連発で全快した
825名も無き冒険者:2008/01/16(水) 21:54:41 ID:H9MSBnAs
>>822
ID:F0TPsbbJは
>817
>リベンジ行くまでも無い、DQ1ノマの2回目マリリンを近接してみりゃいいよ
>DQ2と近接戦力は体感変わらない
リベンジエリと同じでDQ1ノマも殴れないと言ってるが、>818に突っ込まれて

>819
>DQ1のノマなら結構ぶん殴れる
と意見を変えたからにツッコミいれただけ。

まあアホな挙動はDQ1・2同じっぽいね。
826名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:11:47 ID:8wPxCWZh
>>813
でも普通に考えたらその人死ぬ要素無いと思うんだけどなぁ
マリリスの攻撃って大体1撃50ダメ+各種属性だったし

ちなみにAC70の人も一瞬で殺されかけた
827名も無き冒険者:2008/01/16(水) 22:43:18 ID:4b2AILIB
そろそろ抽出するなりして纏めろよw
828名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:04:09 ID:B+G9MtMU
前衛が殴れないで何がレイドかって思うときはある。
血沸き肉踊るような興奮はないものかね。
829名も無き冒険者:2008/01/16(水) 23:25:45 ID:N4IR1KS1
>>828
L10時代のTSとかどうだった?
結構前衛には熱かったけど
830名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:01:40 ID:qlKEQ2Il
インヴェーダーくらいじゃね?
L10で前衛が熱かったのは
ヒーラーも別な意味で熱かったけどw
831名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:36:28 ID:keB5hxJT
BGが熱くなかったと?
832名も無き冒険者:2008/01/17(木) 00:43:36 ID:Uc+7sFbg
シルバーフレイムの最終段階の装備持ってるやつらがいる件について。
BA攻略されたのか?
833名も無き冒険者:2008/01/17(木) 01:18:48 ID:keB5hxJT
ひまわりがやったらしいね
Blogにあげてた
834名も無き冒険者:2008/01/17(木) 02:08:37 ID:SrHibCYt
いや、あの頃一番熱かったのはテーミングエリだな
835名も無き冒険者:2008/01/17(木) 02:43:25 ID:INWnqOra
チームで対戦とかやってみたい
トラップのある迷宮とかで、出会ったら戦う感じ
836名も無き冒険者:2008/01/17(木) 02:53:32 ID:u/CwIFX+
>>828
VoN6エリは?
837名も無き冒険者:2008/01/17(木) 02:56:31 ID:geaEQIKT
>>835
なんかサカムビット公がプロデュースしてそうだなw
838名も無き冒険者:2008/01/17(木) 02:56:53 ID:/MQv9Eth
>>833
Blogどこ?見当たらないんだけど
839名も無き冒険者:2008/01/17(木) 03:09:45 ID:SrHibCYt
LV10キャップの頃、VoN6エリはちっとも熱くなかったなー。
あ、俺1stがBbnネ。
840名も無き冒険者:2008/01/17(木) 03:28:11 ID:INWnqOra
>>837
宝箱っぽいのを置いとけばキャンプは減るだろうし、
宝箱空けたら敵がわんさか出てきた時に相手チームに出会ったり
近くに居てもトラップ解除出来なかったら近付けなかったり
カオスなことになりそう

迷宮探険競技ですかそうですかwww
841名も無き冒険者:2008/01/17(木) 08:29:18 ID:96oi5M0i
>>838
ブログ更新されてましたね。
機械的な動きか・・・これは野良クリアは絶望的かな・・・

ていうかSSでアボット初めてみたけどちっちゃw。
842名も無き冒険者:2008/01/17(木) 09:13:31 ID:DB87u45e
正直、半野良(名前覚えてる野良の常連)は可能でも、
完全に野良は100%無理だろ
843名も無き冒険者:2008/01/17(木) 09:55:34 ID:JWzGKvIT
ひまわりはVCもデフォルトで使ってた記憶があるし半野良は相当厳しいのでは?
野良でもクリアする頃にはギルド並みの結束が生まれて1つのギルドになってそうだ(w
844名も無き冒険者:2008/01/17(木) 10:25:20 ID:qdLWYAdx
ゴーグルルート攻略記事の動画もすごいが、画像の解析とかもかなり為になる。
このレベルの検証を野良でやるのは、本当に無理だと感じる。きっついねー。
845名も無き冒険者:2008/01/17(木) 10:37:41 ID:uxFp12VP
ギルド主催のオープンLFMでレイド攻略やってて
そんときの野良参加者は今ギルメンだったりする
846名も無き冒険者:2008/01/17(木) 11:16:02 ID:3MPnRJAD
攻略系のギルドも良いけど個人的には
MAPの人とかみたいな掘り下げ系のギルドとかに入ってみたいな
847名も無き冒険者:2008/01/17(木) 12:06:10 ID:+9K3TYVJ
俺は装備品を壊れるまで使い込む
もったいないギルドに入ってみたいな。
848名も無き冒険者:2008/01/17(木) 12:13:26 ID:DB87u45e
で、オークションに耐久1の装備を投げたりするんだな

過去、2回しか壊れるまで使った装備無いな
849名も無き冒険者:2008/01/17(木) 13:05:10 ID:A7SIlMw5
ぶっ壊れるまで使った装備なんかWW製FFブーツしかない
850名も無き冒険者:2008/01/17(木) 13:17:18 ID:v23mUJ9e
昔、Mod1時代に拾った+1アシッドPGのロンソはずっと使いまわしたなぁw
それでも7割くらいのダメージで使い潰すまでいかなかったけど
851名も無き冒険者:2008/01/17(木) 13:21:28 ID:Uc+7sFbg
リトリビューションなら5本使いつぶしたw
852名も無き冒険者:2008/01/17(木) 13:21:48 ID:YBKHnUzR
ワンドが使い切る前に壊された経験はあるけど一般装備では無いな。
壊れそうになったFFプーツは怖いので売り払って新しいのにしたし。
853名も無き冒険者:2008/01/17(木) 13:31:12 ID:DB87u45e
あー、リトリビューション含めれば3回だな
854名も無き冒険者:2008/01/17(木) 14:43:29 ID:VB+Km6iQ
ユトリビューション
855名も無き冒険者:2008/01/17(木) 14:55:50 ID:v23mUJ9e
まぁ、昔は骨だろうがなんだろうがひたすら聖剣さいこーでがしがし殴ってたしなw
さすがにML6で3属性付はやりすぎだよなぁ

Mod6でアイテム強化出来るってことだけどユニークにも強化つけれるのかね
強化値を上げたり出来るならまたリトリビューション復権でバンクに呼び入れてる俺歓喜になるんだがw
856名も無き冒険者:2008/01/17(木) 15:19:19 ID:JjwZf+Gj
MOD6のレイドもひどいな
パックマンとかワロス
857名も無き冒険者:2008/01/17(木) 16:09:12 ID:DB87u45e
残り2個を予想しようぜ



ボンバーマン と キングコング 
858名も無き冒険者:2008/01/17(木) 16:23:43 ID:bo+LB0lX
ドンキーコングの間違いでは?
859名も無き冒険者:2008/01/17(木) 16:25:54 ID:ZkB0Ei47
ボンバーマンと聞いてとんできますた
860名も無き冒険者:2008/01/17(木) 16:48:15 ID:96oi5M0i
5人同時プレイできるコンシューマーもあったんだからDDOだってオフラインでできなくはないよな。
ガントレットは秀作だったな、あたり繋がりなんだろうけど。
861名も無き冒険者:2008/01/17(木) 16:48:57 ID:DB87u45e
862名も無き冒険者:2008/01/17(木) 16:52:25 ID:bo+LB0lX
>>861
いや、それがあるのは知ってるけどさ
パックマン、ボンバーマンと来てるのにキングコングってマイナーすぎww
863名も無き冒険者:2008/01/17(木) 17:25:35 ID:aDF2qXlq
与作はまだか
864名も無き冒険者:2008/01/17(木) 17:34:36 ID:v23mUJ9e
なんかパックマンとか
中央に押し込んでSorが5人くらいで一気に焼いたほうがはえぇwwwとかになりそうな気がしてならないんだが
865名も無き冒険者:2008/01/17(木) 17:55:22 ID:JjwZf+Gj
>>864
火に完全耐性とか平気でやりそうだ
866名も無き冒険者:2008/01/17(木) 18:38:29 ID:4hupjttH
>>855
レベル制限も上がって、装備できなくなると思われる。
または+1が非エピック範囲での強化の上限。
867名も無き冒険者:2008/01/17(木) 18:45:27 ID:v23mUJ9e
>>866
強化分が通常の武器に合わせられるなら(強化値+1でML+2、とか)+5にしてもML14なんだぜ
というかもし通常通りのML上昇分だったら偽テッシウスを鍛えて+5ホーリーPGくらいの武器にはしてみたいぜw
868名も無き冒険者:2008/01/17(木) 20:28:17 ID:JFHxibGc
動画の方も見てきて今からwktkしてるんだけど
ちょっとだけ映るMod6レイドの真ボスってやっぱこの方なんだろうか
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/news/fc2/img/0926_01_2.jpg
869名も無き冒険者:2008/01/17(木) 21:31:23 ID:keB5hxJT
http://forums.ddo.com/showthread.php?t=132833

あちらのフォーラムに報告上げた人がいるね。
870名も無き冒険者:2008/01/17(木) 22:05:43 ID:CJBakKBQ
アメリカの悲しい回線事情が語られててワロタw
871名も無き冒険者:2008/01/17(木) 22:16:28 ID:jAhdBOoI
っていうか写真ワロス
872名も無き冒険者:2008/01/18(金) 00:40:54 ID:RB0SZcqI
写真はニュースになった業者の実態のだな
873名も無き冒険者:2008/01/18(金) 09:58:12 ID:6iVi70+E
そういやDDOって真上視点で遊ぶとガントレットごっこができるよね
ゲーム始めたころそれでハーバーを遊んだのを思い出した
874名も無き冒険者:2008/01/18(金) 10:02:34 ID:4w7dZthX
俺はガントレットレジェンド世代だからほぼまんまな印象だったなぁw
あれは面白かった、ゲーセンでやるのにパスワード併用でデータ保存できたり
875名も無き冒険者:2008/01/18(金) 10:55:12 ID:4FXdDQpc
>>867
あの偽テッシウス、なにげに氷属性なんだぜ?
ダメージ追加はないけどな
876名も無き冒険者:2008/01/18(金) 12:03:41 ID:QxqQA47M
あちらのフォーラムで凄いプレビュー稼いでいるのは何でですか?
つかDDOプレイヤーとしてうらやましいぜ畜生。
877名も無き冒険者:2008/01/18(金) 13:24:25 ID:jETxUkzc
>>870
ラグで無理とか言い訳してんのか?
FPSの本場でそれはないだろw。
まあ、日本は光がもの凄い勢いで普及してるけどな。
878名も無き冒険者:2008/01/18(金) 13:44:45 ID:9MAZd64R
>>877
よく知らんけどメリケンだってピンキリなんじゃねーの?
ユタ州とか電話があるかどうかも怪しそうだし。
879名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:04:18 ID:4FXdDQpc
>>877
◎-◎ ユタバカニスナー
 ω
880名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:11:07 ID:xNEPt49a
>>878
つか、国土が広いから光だったとしても間にルータとか回線が挟まってpingがきついんじゃ。
日本でも北海道とかだと東京サーバーの速度が出ないのと同じ。
881名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:33:07 ID:G1I/ZilK
>>875
え?追加なくて属性って本体が氷属性になるってこと?
火エレとか倍ダメージになるじゃん!
882名も無き冒険者:2008/01/18(金) 14:59:43 ID:NESIbwEy
http://www.ddo.vc/bbs/pic/584.jpg

>>875=ロードジェラルドに一票。
883名も無き冒険者:2008/01/18(金) 16:10:35 ID:4FXdDQpc
>>882
+0ってあるだろ
その+0が氷属性
敵を倒すと氷付けになって死ぬ
そんなの他の武器にはない

ただし火エレとかに倍になるかは知らない
884名も無き冒険者:2008/01/18(金) 16:10:53 ID:Yp4LBvYJ
メリケンですらラグに困ってるのに
ストームリーチからアクセスしてくるロードジェラルドは半端ないな
885名も無き冒険者:2008/01/18(金) 16:17:34 ID:4w7dZthX
その+0ってのは強化値による+を表示する場所だ
+1ロンソなら1d8+1と表示されるようにな
アシッドタッチとかの+1酸ダメージ追加の武器ですらそこに表示が来るわけじゃないんだぞw
886名も無き冒険者:2008/01/18(金) 16:19:11 ID:4FXdDQpc
ああそうか、ごめん
887名も無き冒険者:2008/01/18(金) 17:36:16 ID:nFpfcQ4j
>>883
なんかおかしくね?
+1アシッドのロンソで殴った場合、ダメージは(1D8+1)+酸1d6
ロンソ分のダメージ(1D8+1)で死んだときは酸ダメージ表記無し&死体残ったと思うんだけど
888名も無き冒険者:2008/01/18(金) 18:33:15 ID:2AVVYdOs
トドメを刺した攻撃じゃなくて最後に当たった属性準拠じゃなかったっけ?
プロストで攻撃したあとに無属性でトドメ刺してもパリーンと割れたような
889名も無き冒険者:2008/01/18(金) 18:34:45 ID:0mdIXq75
シルクロードオンラインがD&Dにライバル意識を持っている件について・・


【MMO研究所】
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi?mode=com&namb=17&sort=1

・D&Dに○数で勝ちたい!!誰に何と言われようとただそれだけ!!でも初心者は「ILIOS」へ!! [01/18 15:04] [○]
・でも今月のD&D票は社員に課せられた業務(無料キャンペーン)でもあるし、特に勝ちは意識しない [01/18 00:47] [○]
・★★★★★ ○付け部隊!!帰ってきてくれ!!!D&Dに勝てないYO><! ★★★★★ [01/17 23:19] [○]
890名も無き冒険者:2008/01/18(金) 19:14:19 ID:Zv+ojweb
理由付けがアホ過ぎる
やつらに本末転倒という言葉を送りたい
あと変な妄想しすぎだろ
891名も無き冒険者:2008/01/18(金) 21:38:24 ID:higSB8Uz
>>890
そうカッカすんなよ(´ー`)y-~~

シルクロードオンラインだっけ?の投票連打してる人が可愛い女の子だったら
とか適当に萌え設定つくっとけば怒りも沸かない
892名も無き冒険者:2008/01/19(土) 01:13:55 ID:xx2LCWBH
>>889
人気薄なサイトにありがちな管理人の自演では。
ttp://mmoinfo.jugem.jp/
管理人は明らかな厨だし。
893名も無き冒険者:2008/01/19(土) 11:13:28 ID:c9fc2keb
以前から、そこでのランキングがどうこう騒いでる奴がいるけど
そもそも、そんな糞サイトの何の指針にもならないランキングなんてどうでもいい
894名も無き冒険者:2008/01/19(土) 11:32:50 ID:pqX04u/9
本当に「どうでもいい」人間はわざわざ「どうでもいい」なんて書かない件について。
895名も無き冒険者:2008/01/19(土) 11:35:00 ID:Kpk8pLLI
単に目障りなだけだとそれに限らんわな
896名も無き冒険者:2008/01/19(土) 12:11:21 ID:lF+hjdOe
>>892
言われてみると納得。

どうでもいいと思いつつ覗いて見たら、嘘書かれてて思わず反論のコメント書き込んだ人とか普通にいそう。
管理人の罠にハマってるんだろなぁコレ。
897名も無き冒険者:2008/01/19(土) 15:38:55 ID:Bi5iQCsK
MMO研究所のアドレス張ってる当人が管理人だったりする訳かw
流石にそこまではしないかな?
898名も無き冒険者:2008/01/19(土) 20:00:44 ID:FRUMuDHr
だからMMO研究所の管理人が可愛い女の子だったら
とか適当に萌え設定つくっとけば怒りも沸かない
899名も無き冒険者:2008/01/20(日) 04:03:09 ID:qdlvY3FF
MMO研究所の管理人ってそもそもネタと釣り目的で
運営やってるんじゃなかったっけ?
900名も無き冒険者:2008/01/20(日) 04:23:02 ID:Hx++mNS4
では量産型糞サイトは今後スルーで。

>>869
(*ppl in jp servers are really sensitive about spoilers for some reason)
確かにネタバレにこだわるという事に関しては否定出来ないなぁ
901名も無き冒険者:2008/01/20(日) 04:33:58 ID:mx4aOUmF
ネタバレをおっぴろげで書いたらふぁびょた奴がいたからだろーね。
出るくいは打たれるじゃないけどそんなこともあったらそりゃ神経質にもなるわ。
902名も無き冒険者:2008/01/20(日) 05:14:20 ID:9CD9G4zy
バードやってみたんだが酷く脆いっつーか弱いっつーか自衛手段ないな。
支援職なんだよな・・・レベル低いダンジョンといえどやっぱ単独行動は避けるべきかね。
903名も無き冒険者:2008/01/20(日) 05:15:17 ID:fvb/zVkj
>>902
レンジャとチーム組もうぜ
904名も無き冒険者:2008/01/20(日) 05:19:24 ID:9CD9G4zy
>>903
レンジャーとか?知り合いにいるんだがまだ初めて日が浅い、組むメリット教えてくれないか。
905名も無き冒険者:2008/01/20(日) 06:11:12 ID:mx9KeDRp
高レベル帯のキャスター以外、ソロは基本的に微妙なゲームな訳で
他人と組むこと自体がメリットだと思うんだけど如何よ
906名も無き冒険者:2008/01/20(日) 06:30:55 ID:9CD9G4zy
いや、メリットというか・・・何でレンジャーなのか聞きたかった。
もしかしたらレンジャーと相性いいのかな。
907名も無き冒険者:2008/01/20(日) 06:54:46 ID:ri9gi4KX
その昔、レンジャと言えばネタ的な扱いのクラスだったからねぇ
>903は「いつもひとりで寂しいレンジャと組んであげて><」みたいな意味かと。
908名も無き冒険者:2008/01/20(日) 08:58:18 ID:cof4HaXu
攻撃回数の多い二刀流はバードの歌との相性は良いな。
909名も無き冒険者:2008/01/20(日) 09:14:52 ID:+5hvtPgg
>>902
バードはCC最強だから、レベルが上がるとそれなりに行ける。
でもアーケインキャスターFW、クレのBBみたいなDDが無いので、
ソロの鍵はボスとのタイマンかな。

いちおう取り巻き寝かせて石皮+ディスプレ+イフの3点セットで
GHクエとかボスガチ可能。収支は微妙。

やっぱ基本的に支援職ってのは間違いない。
いいじゃん。CHA極振りのUMD特化バードは楽しいぞー

前線出ないから出費少ないし、余った金でスクロ読み放題。
歌で9割9分の敵を寝かせられるうえ、ハイトン無しのヒュプノが
L14になっても実用(消費SP10でL16クエの敵がバンバン止まる)。
910名も無き冒険者:2008/01/20(日) 11:45:04 ID:zdM0RC6h
WizSorClrと比べると、ソロはかなり弱いけどな。
Grp人数が多ければ多いほど、呪歌が活きてくるし。

ある程度レベル上がれば、脆さは感じないと思うよ。
WizSorと比べればHD高いし、反応STも良好。
高UMDでヒールスクも失敗なしで読めるし、自前のキュアもある。
ST無用のファシネに加えて、マスサジェやヒプノ、
ディスプレイスと自己防衛手段も豊富。
むしろ前衛より生存性高いくらい。
911名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:05:54 ID:09PAuTS/
>>902
ヘイスト自前で掛けられて殴れるクラスで弱いなんてお前は何をいってるんだ?
殴れるビルドにしなかったのなら了解でけど、バードは最強だ。
912名も無き冒険者:2008/01/20(日) 12:34:20 ID:cof4HaXu
>>911
>バードは最強だ。
うむ。
ファイターも最強だ。
(5行略)
ウィザードも最強だ。
913名も無き冒険者:2008/01/20(日) 13:39:18 ID:zdM0RC6h
ちょ、ちょっと待って。
ひーふーみ…
5行…あ、あれ…?
914名も無き冒険者:2008/01/20(日) 13:51:00 ID:qGpnlJ8n
あれが抜けてるんだよ、あれ ローくぁうぇdrftgyふじこlp;@:
915名も無き冒険者:2008/01/20(日) 13:51:56 ID:+5hvtPgg
ノリノリゝ
(゚д゚ ル  「……呼んだか?」
(∞ ノ:::.
< /:::::::.. >
916名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:26:03 ID:9CD9G4zy
>>907-911
サンクス、凄くよくわかった。でも知り合いのレンジャーは弓、近接も二刀流じゃない。
レベル2のまだ魔法二つしかセットできない程度でどうにかしようってのが間違いだったわ。
やっぱりレベル高いクエ受けるとプレイの仕方も最大SPも装備も懐も違ってくるんだなぁ、
もう少しプレイしてから挫折してみる。
917名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:28:29 ID:IXoRsGA3
Guess what? Skinnable UI is coming to DDO with Module 6!

With this in mind, we've been working with the folks over at www.lotrointerface.com to create
a DDO Interface customization community.
They've got the full how-to guides on how to reskin your DDO UI when Module 6 comes out.

英語苦手だからよーわからんけどUIのスキン変えれるってこと?
918名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:41:39 ID:BGhsy35t
>>916
二刀流は序盤はほぼ意味の無い攻撃スタイル
LV6になるまでは使わないほうが無難

LV5(BAB5)で攻撃が3回になる
+RgrLV6で3回目の攻撃が2回攻撃になるフィートを習得する
919名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:47:50 ID:+5hvtPgg
>>917
その通り。規格を公開してユーザ投稿型にするんだろう。
LotROの見てきたけど、結構レベル高いのが多いね。

和鯖だと痛車的芸術的スキン(←褒め言葉)が大量発生しそうだw
920名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:49:40 ID:WXF9+7iD

【MMO研究所】
http://www.mmoinfo.net/ranking/votec.cgi?mode=com&namb=17&sort=1

・ちょっと誘導したらこんなことになってしまい、少し反省している・・・ 本気出すとこえー シルク民・・・ [01/20 15:16] [○]
・■□■□■ いえーい!D&D抜いたZE!!ゲーム?マゾゲーだけど○付けとくからな! ■□■□■ [01/19 23:27] [○]
921名も無き冒険者:2008/01/20(日) 16:54:22 ID:xm+3TUiI
ネットでの投票なんて参考にもならんな
922名も無き冒険者:2008/01/20(日) 17:00:27 ID:hH/w29Q5
超汚染人の空気読めない大量発生を見ているようだ。
923名も無き冒険者:2008/01/20(日) 17:30:16 ID:XBD+uk4a
>>919
>痛車的芸術的スキン
ねーよw
924名も無き冒険者:2008/01/20(日) 18:25:08 ID:+5hvtPgg
あってほしくねーけどさ、あのNWNですらこういう有様w
 ttp://www.geocities.jp/lostmaryu/index.htm
きっと開幕早々らき☆すたスキンとかハルヒスキンとかが投稿されて
アニメアンチの洋ゲー原理主義者と激烈な罵り合いになるに40石炭塊
925名も無き冒険者:2008/01/20(日) 18:36:47 ID:zdM0RC6h
想像以上だなw
926名も無き冒険者:2008/01/20(日) 18:38:01 ID:XBD+uk4a
>>924
気合入れすぎワロタ
日本に痛車なるものがある時点で、
そういうものが付け入る隙さえあれば何処にでも入ってくると覚悟していないと駄目だったか・・・。
927名も無き冒険者:2008/01/20(日) 18:43:08 ID:ri9gi4KX
>>924
それって自分からの見た目だけが変更されるだけだからそんな問題ないんじゃ。
FF11でもあったが3Dゲーの(個人的な)楽しみの一つじゃないかと。
928名も無き冒険者:2008/01/20(日) 18:52:33 ID:mx9KeDRp
>>924
リューナイトとブッシュくらいしか元ネタがわからん
929名も無き冒険者:2008/01/20(日) 19:11:26 ID:dQQ7Fq5A
>>927
とはいえ世に中には全裸パッチとかs(ryパッチとかあるきもいゲームもあって
それが原因でやめていくプレイヤーもいるんだぜ。
930名も無き冒険者:2008/01/20(日) 20:20:07 ID:PByZNbeW
公開されるのはUI(ウィンドウとか)の仕様だろ?
モデルの変更ができるなんてどこにも出てないんとちゃう?
931名も無き冒険者:2008/01/20(日) 20:47:54 ID:0mlwxVOT
3Dに限らずUOとかでも絵入れ替えるとかなかったっけ
馬をリッチに変えたりとか…
932名も無き冒険者:2008/01/20(日) 20:50:56 ID:+5hvtPgg
>>930
その通り。
UIスキンが往年のWinAmpスキンみたいに萌えで埋め尽くされるという危惧の話
933名も無き冒険者:2008/01/20(日) 20:53:28 ID:PByZNbeW
>>932
別にいいだろそのくらいw
萌えに負けないかっちょいいUI作ってくれよw
934名も無き冒険者:2008/01/20(日) 20:55:08 ID:EFwwqlRm
ま、そうなっても別に気にならないけどな
935名も無き冒険者:2008/01/20(日) 21:57:04 ID:BDYoBQ3E
UIスキンを好機に、次いでローブスキン、クロークスキンを実装。
そして最終的にはクエストを・・・ごくり
936名も無き冒険者:2008/01/20(日) 22:29:16 ID:+5hvtPgg
日本人は凝り性だから、クエMOD実装されたら
それなりに良クエでてきそうだな
937名も無き冒険者:2008/01/20(日) 23:10:02 ID:6QkXWeqf
スレ違いかもしれんが、
ギルド募集ってどこでやってんのかね?

最近DDO無料から始めれるから
初心者も増えてるかと思うんだが、

初クエスト同士でダンジョンもぐるのが一番おもろいと
思うんですが、そんなギルドあれば入りたいと。。。

それかいっそ、自分で作ろうかと思うんだが、
みんなどうよ?需要あるかい?
938名も無き冒険者:2008/01/20(日) 23:10:54 ID:xFeaxuHp
2chギルドはやめとけ
939名も無き冒険者:2008/01/20(日) 23:55:41 ID:J9sAWoHL
Eだけどゲーム内でいくつか見かけるよ。
10レベル未満の人が多いギルド。
940名も無き冒険者:2008/01/20(日) 23:59:05 ID:+5hvtPgg
>>937
LFM立てまくる。これオススメ。
コボルド島、行ってみよう!とか
リーキークエ、バレ無しで制覇しよう!とかそんな感じで。

たぶん最初は全然集まらなくて惨めな思いするが
1週間も続けてれば確実に固定面子がつく。
で、自然に会話がギルド設立の流れに。

俺のギルドがそんな感じ。1年半くらい前の話だけど
941名も無き冒険者:2008/01/21(月) 00:18:03 ID:pt5iXXt9
E鯖2ギルド目のクリア者でたな。
942名も無き冒険者:2008/01/21(月) 08:59:21 ID:B5Rdpmit
関係ないけど、
最近Lv5まで無料なわりには、初心者が減ってる気がする。
つまり、ちょっとプレイしてみて辞めていく人が多いということだ。

ここでDDOの問題が見えてきたと思う。
最大の問題は、以下の2点かな。

・キャラ枠に制限がある。
 有志達が初心者と「バレ無し」プレイしたいと思っていても
 既にキャラ枠がいっぱいになっているので
 新たにキャラを作れない。その結果、一緒に遊べない。
 初心者が過疎で苦しんでいても、指をくわえて傍観しているしかない。

 →運営がキャラ枠を増やしてくれれば解決する。


・鯖分けが過疎を助長している。
 ただでさえ過疎だと言われてる鯖が2つもあるのが問題。
 1つにすればゲームに支障もなくなり、初心者帯の過疎すぎるという文句も低減すると思われる。

 →運営が統一してくれれば解決する。
943名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:07:00 ID:uk3cJL0t
1ミリも運営者の事考えてない凄い単純な考えだね。
ものすごい素人意見というか
944名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:21:25 ID:1BuooRvj
ハンゲ厨レベルの思考だな
945名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:24:56 ID:TPDyB6qx
まぁキャラ枠云々なんてのはどうでもいい話だが
少なくとも鯖の統合だけは、ちゃっちゃとやれって話だな
946名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:25:12 ID:sq2Sk1rj
初心者の定着率が悪いのは
難しいからだろな、システムも操作も用語も厳しい
あとはやはり閑散として寂しいからかなー
947名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:26:59 ID:1BuooRvj
そもそも初心者の定着率が高いMMOってのもあまり聞かないがな
948名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:27:30 ID:CJWrD2B0
レベル5まで無料なんだから、レベル5までの初心者と足並みそろえるための垢でもとりゃいいだろw
枠増やせば解決なんていう奴は、増やしてもその枠をまた高レベルキャラで使いつぶす
949名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:36:37 ID:SyCB+wA7
統合は長い間慣れ親しんだ名前が変更させられそうなのが嫌だなー
優先基準がプレイ時間の長さとか作成日時とかならいいんだけどね。
あと鯖重くなりそうだし。
950名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:37:26 ID:1BuooRvj
>>949
つーか最近読み込み長くね?
951名も無き冒険者:2008/01/21(月) 09:42:40 ID:qxpkci2O
最近やけに重いと思ってたんだが、まさかこの程度の人数でキャパ限界ってことないだろうな・・・
952名も無き冒険者:2008/01/21(月) 10:10:34 ID:3Ymmp9yL
>>929
全裸パッチなんて今あるほとんどの3Dゲーにあるだろ
FPSは言わずもがな、MMOもEQ/EQ2、AO、DAoC、SBと歴代のMMOにあったわけだし
この辺は全部適用した側にしかみえないしな

>>936
いや、その表現はちょっと違うなw
極一部のホントに凝り性ですげー作りこみするけど大多数は口だけあーだこーだ言って動かないじゃん
FPSやらRTSやらのMod関連みてると良くわかる
953名も無き冒険者:2008/01/21(月) 10:16:10 ID:SyCB+wA7
正月休み中、ローディングオンラインな奴結構見かけたなぁ
DとC統合のメンテあたりで人数に合わせて鯖縮小(?)とかしてたりしてw
954名も無き冒険者:2008/01/21(月) 11:18:20 ID:c822hBiM
以前、3鯖が今の2鯖に統合されたとき、
重複してるキャラネームにはどう対処したの?
955名も無き冒険者:2008/01/21(月) 11:29:03 ID:cawiHRDR
>>954
C鯖の人口が異様に少なかっためにD鯖にC鯖が吸収合併という形だった。
よって、C鯖のキャラ名の名前末尾に-Carnelianが付与。
ただし、1回のみ好きな名前に変更可能だった。

その他の内容は↓参照
ttp://support.ddo-japan.com/kbdetail.php?kbid=1040008
956名も無き冒険者:2008/01/21(月) 11:30:23 ID:B5Rdpmit
>>954
合併先のD鯖は、キャラネーム変わらずにそのままで
合併元もC鯖は、合併先に重複ネームがいたら変更することになってたよ。

重複したキャラ名は"キャラ名-C鯖名"と運営側が変更して
後からプレイヤー側で1度だけ自由に変更できる権利が与えられた。
957名も無き冒険者:2008/01/21(月) 12:18:32 ID:t+rdgIB3
>>951
元々DDOは鯖が細いのか、PC1人あたりの負荷が大きいのか知らんがキャパはかなり小さいしな
958名も無き冒険者:2008/01/21(月) 13:20:27 ID:uk3cJL0t
今でもたまに重い時間帯あるのに(てか最近D鯖落ちたのに)
合併なんかしたらなぁ…
少なくともD鯖とE鯖合併する必要あるくらい片方少なくなったらもうDDO自体終わると思う
959名も無き冒険者:2008/01/21(月) 13:22:29 ID:yKk4/Y43
鯖機を強化しつつ統合って選択肢はないんかね。
設計上の問題じゃなくて、リソースの問題なんだよな?
960名も無き冒険者:2008/01/21(月) 13:24:15 ID:l/yHnOk4
設計上の問題だと思う。
Mod5とかで多少人が増えるとすぐインスタンス2に割れるのが好例。

ジャンプできたり、ユーザーが自分のタイミングで攻撃を繰り出せたりするあたりの負荷が大きそう。
961名も無き冒険者:2008/01/21(月) 13:30:16 ID:yKk4/Y43
>>960
いや俺が言ってるのは、「1キャラあたりの消費リソースが大きい」って意味での問題じゃなくて、
「これ以上鯖機強化してもシステム的に無意味(あるいは効率が悪い)」って意味での問題ね。
962名も無き冒険者:2008/01/21(月) 13:41:17 ID:l/yHnOk4
なるほど。ずれていましたね。

北米鯖のサーバーあたりの人口がわかれば、さくらが機器を減らして経費削減してるかどうかがわかりそう。
個人的にはしてると思う。


ところで重い時間帯ってのは、クエのインスタンスに入ってからも重いってこと?
レイヤムやらデレーラ敵無視とか見たいな事しなければ、クエインスタンス内で重いってのは最近体験してないんだけどな。
敵無視で重くなるのは設計の問題っぽいけど、敵無視Rushが流行るとサーバー全体が重くなるわけではないよね。
レイヤム敵無視Rushの全盛期、ザワビは軽かった。

ただインスタンスが割れるのにギリギリ足りない人数くらいが居ると公共インスタンスは物凄く重い。
割れたら2に逃げるようにしてるけど、2に逃げれば収まるしクエ行っても平気だから公共インスタンスが重いのはクライアントの問題だろうと思っていた。
963名も無き冒険者:2008/01/21(月) 13:44:20 ID:uk3cJL0t
>>962
ちなみにどっち鯖?
E鯖でしょ?
964名も無き冒険者:2008/01/21(月) 13:46:04 ID:l/yHnOk4
E鯖。
965名も無き冒険者:2008/01/21(月) 13:47:19 ID:uk3cJL0t
ぐはー
D鯖の方がしょぼいって事が分かった
D鯖の場合重くてワンドで回復しにくかったりする時がある
966名も無き冒険者:2008/01/21(月) 13:56:02 ID:l/yHnOk4
荒れるし触れたくないネタなんだけど、人口比はどうなんだろう?
ワンドが不発するくらい重い時ってのはどこのクエでした?ネクロだと仮定して、
D鯖は最近ネクロインスタンス2出来てますか?

E鯖はMod5導入直後ちょっと割れてたけど、最近は割れてるのさっぱり見ません。


で、以下はワンドが不発というのに個人的な見解。
クライアントとサーバー間でのラグで起こるんだと思ってます。
ワンドに限らずch品やスペルをクライアントの見た目のCDギリギリで使おうとすると、
モーションしてチャージやSPも減るのに不発する事があります。でも減らないこともあります。

クライアント側ではCDが解けたように見えて、
パケットの遅延かサーバーの処理の問題でサーバー上でのCDが終わってなかった場合
クライアントがアイテム使用パケットを送ってもサーバーが許可せず不発、となってる可能性があります。
CD15秒程ある某ワンドでそれやって何回も失敗しました。
ただしその場合はクライアント上ではCDが発生して灰色になるのに、ショートカットを連打しているとなぜか発動します。

付け替えでCDが発生するch品を付け替えCDが解けた直後に使おうとしてもこれは起こります。
検証とか全然してないんで参考程度に。
967名も無き冒険者:2008/01/21(月) 14:08:32 ID:1BuooRvj
普通に昨日の夜割れてたな<D

と、いうかネクロからGHに人が戻りだしてるのも割れない原因じゃないかと思うんだが。
968名も無き冒険者:2008/01/21(月) 14:10:05 ID:3Ymmp9yL
合併前の米鯖が一番少ない鯖で同時接続200人程度、多くて多分400程度
これは匿名除く
969名も無き冒険者:2008/01/21(月) 14:23:22 ID:uk3cJL0t
まぁ本音を言うと合併して頂きたいけどね
このゲーム人が少ないと遊びにくいシステムだから…
970名も無き冒険者:2008/01/21(月) 14:33:07 ID:cawiHRDR
>>966
その不具合に関してはWDAで話題になってませんでした?
元々は矢の不発問題だったのですがまさしくその通りでワンド不発も同じメカニズムで不発するとあったような
図解 http://www.imgup.org/iup542645.gif.html
図は鯖側が原因みたいに書いてるけど、ユーザー側の送信が途中で詰まった場合は次のタイミングで発症する
AIREDGEや無線LAN、特にUSB接続みたいなパケットの往復速度が安定しないような物を使うと多発しやすいはず

>>960
敵AIルーティンのコストが高いので大変だという開発者の嘆きがあった
敵無視でラグラグになるのは同時起動してる敵AIが大量になってインスタンスが走ってるスレッドの処理許容量を超えるからですかね
971名も無き冒険者:2008/01/21(月) 14:36:30 ID:yKk4/Y43
このゲームUDP使ってんだっけ?
972名も無き冒険者:2008/01/21(月) 14:37:27 ID:3K4wOkSW
>>937
どこでもいいけど入りたいってのなら、
LFGで「初心者です、ギルド入りたいです」とでも書いておけば
どっかから誘いくると思うよ
973名も無き冒険者:2008/01/21(月) 15:11:05 ID:cawiHRDR
>>971
UDP/TCP関係ないです。
チート対策でサーバー側にもクールダウンタイマーが存在する事による副作用と理解すれば良いです。
サーバー側にクールダウンタイマーが存在しないとクライアントのクールダウンタイマを殺すとか、
非正規手段によるパケット送信で正規のクールダウンを無視して魔法詠唱、ワンドや攻撃を連発出来てしまいます。
974名も無き冒険者:2008/01/21(月) 15:15:47 ID:yKk4/Y43
>>973
いや、CD周りの不発だけじゃなくて、
パケロスで不発もあるような気がしてさ。
975名も無き冒険者:2008/01/21(月) 15:44:30 ID:3Ymmp9yL
>>974
>図は鯖側が原因みたいに書いてるけど、ユーザー側の送信が途中で詰まった場合は次のタイミングで発症する
これがパケロスについてじゃね
976名も無き冒険者:2008/01/21(月) 15:53:31 ID:yKk4/Y43
>>975
それは、パケットの遅延が原因でCD中の不発(タイミングの不整合)が起こるってことでは?
UDPでロスった場合は、CD関係ないじゃん。
977名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:00:07 ID:l/yHnOk4
>>970 >>971 >>973-976

thx.参考になりました。
私はWDAとか見ないんで・・・

>非正規手段によるパケット送信で正規のクールダウンを無視して魔法詠唱、ワンドや攻撃を連発出来てしまいます。
ROは暗号化もお粗末なようで何度変更されてもその都度解析されて、かつ鯖にCDタイマーが無い、
更にアイテムによってはアイテムを所持してるかどうかすらチェックしてないみたいで、この手のチートが蔓延してました(今も?)


当たり前の事なんだけど、この辺の作りがしっかりしてるのもDDOが好きな理由。
978名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:10:43 ID:gEb2Rzym
>>970
次スレよろしく
979名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:16:17 ID:yKk4/Y43
DDOも、初期の頃はアタックキャンセルってのがあったけどなw
テクニックの一環とする人もいたし、exploitとして忌避する人もいたけど。
980名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:23:35 ID:B5Rdpmit
アタックキャンセルしたら通常の1.5倍くらいの火力になってたから規制されて当然w
逆に、キャンセルガードが未だに規制されてないってことは
こっちは開発陣も認めてるウルテクなんだろうなぁ
981名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:24:48 ID:cawiHRDR
>>978
了解。すっかり気づいてなかったので指摘助かった。
スレ立てに伴う変更点とか洗って立てる準備してくる
982名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:44:56 ID:cawiHRDR
サブ回線のOCNが規制が入って立てられなかった。
>>1の改変済みを張っておくので>>985かそれ以前に宣言して誰か頼む。

Dungeons&Dragons Online Stormreach JP

【公式     .】 ttp://www.ddo-japan.com/
【マニュアル   . 】 ttp://dl.ddo-japan.com/release/ddo_manual.pdf
【Blogポータル 】 ttp://blog.ddo-japan.com/
【4Gamer  .】 ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1413.html
【ボイチャ解説 】 ttp://www.ddo-wiki.com/index.php?VoiceChat
【D&D対訳表】 ttp://www.hobbyjapan.co.jp/dd/support/english.html
【質問スレ】 ttp://live27.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1199857684/
【初心者スレ】 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1200657303/

【4亀特設サイト..】 ttp://ddo.4gamer.net/        【画像板.】 ttp://www.ddo.vc/
【キャラビルドwiki .】 ttp://ddo-wiki.com/ 現在停止   【外部板.】 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/30801/
【英鯖翻訳wiki 】 ttp://netgame.matrix.jp/ddo/  ....【クエスト案内   .】 ttp://blog.livedoor.jp/dd_online/

【DDO】Dungeons&Dragons Online日本語版 Part135
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1198730464/

☆晒しは御法度。ネットWatch板へどうぞ → http://pc11.2ch.net/net/
次スレは >>970。大型modのアップデート等、祭りになりそうな時は少し早めに。
無理だったら引継ぎ指定を。埋まってたら避難所でスレ立て報告すること。
983名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:55:46 ID:yKk4/Y43
じゃ、俺が建てるよ。
984名も無き冒険者:2008/01/21(月) 16:56:42 ID:yKk4/Y43
985名も無き冒険者:2008/01/21(月) 17:56:01 ID:9G6mOPJB
>>980
認めてるんじゃなくて、単にリソースが足りないだけだろ
放置されている細かいバグなんて幾らでもあるからな
986名も無き冒険者:2008/01/21(月) 18:00:06 ID:cawiHRDR
>>984
遅くなったがありがとう
987名も無き冒険者:2008/01/21(月) 18:20:20 ID:FWSdKxAc
キャンセルガードってヴィシャス抜けとかに使われてた奴?(ヴィシャス武器を振る時にやると自分
にかかる1D6分を盾DRで緩和できるという話があったんだが)
988名も無き冒険者:2008/01/21(月) 18:20:41 ID:lZ7j0AGA
裸パッチ・・・嫌な事思い出しちゃったよ。
相方来るまで暇だから時間決めてペア狩り募集したら、来てくれた人が裸パッチ入れてる人だった。
で、俺のキャラを見つけて開口一番きれいな乳首だね。
から始まって異常なノリのセクハラで、止めろと言っても止めないからすぐペア解消したけど、リアル女だと思ったのかそれ以来遮断しても遮断してもキャラ変えて話しかけてくるし最悪だった・・・。
洋ゲーはああいう馬鹿をまだ見ないのが素晴らしい。
989名も無き冒険者:2008/01/21(月) 19:02:36 ID:M3gTXPj5
>>942
自分は2週間無料の時代にはじめたのだけど
一垢目はちょっとやってすぐやめたからなぁ・・・
おそらくとりあえず一回パーティ組むまでやった人は結構続けるんだろうけど
そこまでいくのに敷居が高い気がする
過疎よりそっちだと思う
募集すればそれなりに人はいるもの、(特に低レベル帯)募集してる人が少ないだけで
経験者のAlt育成だと低レベル帯なんて数時間で済むこと考えれば十分いる
990名も無き冒険者:2008/01/21(月) 19:52:43 ID:pDmR3lN4
そうではなくて1週間も遊べばコンテンツが少ないし、遊び尽くしたらアイテムファームしか
やることがないのが見えてしまうからみんなやめるんだろう。
運営開始直後にはいた人がみんなやめて行ったのと同じ現象。
991名も無き冒険者:2008/01/21(月) 20:02:57 ID:9G6mOPJB
俺がやりはじめて一週間たった頃といったらクエスト量の膨大さに驚いてたころなんだが
生粋のMMO人なら>>990みたいな感覚を抱くのかな
992名も無き冒険者:2008/01/21(月) 20:05:57 ID:c2qR9pMW
さすがに1週間はねーわw
超廃6人固定で1日18時間くらいプレイすれば、あるいはやり尽くせ…
ねーよwww
993名も無き冒険者:2008/01/21(月) 20:07:50 ID:pDmR3lN4
残念ながら、レベル5ぐらいまで遊んだら先は見える。
994名も無き冒険者:2008/01/21(月) 20:13:23 ID:VptbevG0
俺が誘った人で辞めた理由聞いたのだと
グラがきつい
全体的に暗めでこわひ
どうキャラを作ればいいかわかりづらい
説明書が読みにくくて辞めた

皆開始1時間ほどでやめていったorz
995名も無き冒険者:2008/01/21(月) 20:23:23 ID:uk3cJL0t
やっぱりね難しいというのがかなり良くないと思う
実際はそんなにムズク無いけど、出来ることが多すぎて複雑に見えるというか
996名も無き冒険者:2008/01/21(月) 20:25:39 ID:9G6mOPJB
MMOにとってはやることが無くなることは責められる要素らしいんだよな
普通のゲームとしてみたら、凄いコンテンツ量なんだけど、
MMOプレイヤーの感覚だと少ないということになってしまう。
997名も無き冒険者:2008/01/21(月) 20:28:11 ID:j3c6BmLG
埋めちまえー
998名も無き冒険者:2008/01/21(月) 20:35:15 ID:l/yHnOk4
埋め
999名も無き冒険者:2008/01/21(月) 20:47:39 ID:XAdj1wSm
なんという中途半端な埋め
1000名も無き冒険者:2008/01/21(月) 20:48:57 ID:9G6mOPJB
1000get
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪