大航海時代online冒険系専用スレ 91

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
大航海時代online冒険系専用スレ 90
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1192808711/l50

■関連サイト(本スレより転載、データ類はここで調べよう)
大航海時代Online まとめwiki
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険家特化wiki
ttp://www.wikihouse.com/dol/ (ミラー:ttp://adv.umiol.com/
大冒険
ttp://dol.egret.jp/gv/
タラこる データサイト
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm
書庫篭り
ttp://www.bb.isas.ne.jp/beltram/dol/mx.html
■外部板
大航海時代Online総合掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/
■SSうpろだ
ttp://dol.xii.jp/
その他 >>2-10ぐらい
2名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:18:12 ID:pqwBvSzS
Q.スキルが足りないんだけどどうにかならないの?
A.クエスト→学問&開錠は必要ランク以上。視認・探索・生態調査は−2ランクでも可能。
地図→学問は必要ランク以上。探索は−3。開錠・視認・生態調査は−2でも可能。
(探索・視認・生態調査の地図は-4でも可能だが100回単位で失敗しても泣かない事)
Q.お勧めの学問は?
A.やりたいのをやれ。生物・地理が比較的楽というか開錠をほとんど使わないので副業にはいいかもしれない。
アイテム欲しいなら考古学・財宝に大体アイテムがある。ただし、開錠があがらなくても泣くな。宗教はたまにアイテムがでる。美術は名声があがりやすい。
Q.このクエ連続ですか、トリガーですか、アイテムでますか、罠クエですか?
A.とにかくやってみろ!移動距離が長いだけなら我慢しろ。途中で開錠ランク上がったりしたときは泣け
Q.軍人・商人だけどスキル枠○個でどの学問やればいいの?
A.探索or生態調査or視認+学問1+観察で最低3枠は欲しい
アイテムで代用する場合は高難易度クエは諦めろ。
考古学・宗教をやりたければ視認と探索両方あるほうがいい。
というか好きなのやれ。
以下学問とスキルの組み合わせ
考古学 探索・視認・開錠・観察
宗教 同上
財宝 探索・開錠・観察
美術 同上
生物 生態調査・探索・観察
地理 視認・観察・開錠
3名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:18:35 ID:pqwBvSzS
Q.スキルって艦隊で共有されるんですか?
A.学問・言語・開錠は共有。視認・探索・生態調査は共有されない。
でも、メンバーが同じクエを受けてたり、同じ地図を持ってれば誰かが発見したら自動的に全員発見される。
Q.地図に言語って必要ですか?
A.発掘先の言語がないと読めない地図があるので必要。
古代語はないと読めない地図があるという説がある。でも関係ないかも。とりあえず、証明されてないから自己責任で
Q.○○の相場ってどれくらい?
A.鯖によって異なる。よって他の人のバザー価格を参考にしたり、売れなければ自分なりの価格設定を。
鯖スレで欲しい人募ったり、ゲーム内でshoutして交渉するのも吉
Q.開錠ランク上がらないんですけど…?
A.とにかくかたっぱしから開けろ、スルタン・地図まわしはほどほどに
Q.これって罠クエですか?
A.穴クエです
Q.発掘アイテムの変更ありましたか?
A.サハルでもラウルでも好きな方を選べ
4名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:18:59 ID:pqwBvSzS
ゴア北の理想は5人艦隊だが、1人でもスキル・経験値・お金・斡旋書は十分美味しい
【地図】市長バイレの好みは歴史遺物
・古代インドの印章の地図(発見物:インダス式角型印章)探索考古R5 exp:30
・古代の貨幣の地図(発見物:古代インドの銀貨)探索考古開錠R6 exp:8
・インドの神像の地図(発見物:ハヌマーン像)探索宗教開錠R8 exp:122
・海に潜むカメの地図(発見物:タイマイ)生物生態R8 exp:125
【クエスト】
・ヘビを食べる毒蛇(発見物:コブラ)★7生態6生物8 exp:342
・毒蛇の天敵(発見物:マングース)★6生態4生物6 exp:252
・聖なる花(発見物:ハス)★6生態4生物6 exp:255
【理想要求スキル】ブースト込み
探索8、考古6、宗教8、開錠8、生態6、生物8
※要求スキルを満たしてなくても艦隊に入れることがあるので、募集の際には要相談
【ポイント】
・生物クエ3種をできるだけバラバラに受ける
・ゴア北上陸地点で貨幣、マング、ハス、神像、印章、コブラの順に発見
・帰りにタイマイを発見するとさらにうまい(地図が出にくいので飛ばしても可)
コブラと開錠地図2枚を1人でやった時の熟練度獲得値
 探索10: 130、開錠8: 53、考古9: 60、宗教7: 100、生態6: 117、生物8: 88
5人なら、開錠、考古、宗教は5倍
生物はハス・マングースなどバラツキがあるが、だいたい↑の3.5倍は入る
 開錠8: 265、考古9: 300、宗教7: 500、生物8: 312
5名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:19:21 ID:pqwBvSzS
樹上の狩人     黒耳の獣←──生物学R2「山猫の地図」
   ↓          ↓
黒い猛獣       猟犬
   ↓          │   インド洋の大きな島
危険な雲←──────        |                  アフリカの巨木
   ↓                   ↓                      ↓
マダガスカルの王者 ←───カリカットへの道標────────→白と黒の縞模様
   ↓                                          ↓
一撃!←──────────信じられない速度  アフリカの南端 黒い毛の生物
   ↓                                ↓         ↓
白き神の使い←───────害をなす猛獣      膨らんだ体   襟の色
   ↓                                ↓        ↓
調査はお早めに                        禁断のイチゴ  精霊の舞い
   ↓                                ↓        ↓
疑心と古傷(ここで「クマの靴」)                金色の生物   森のコーラス
   ↓                                ↓        ↓ 
断たれた想い、その行方(ここで「クマの手袋」)←───悪魔の使い←──怪鳥←──馬のような鳥
   ↓
夢を結ぶ旅路は長く
   ↓
工房職人からの挑戦状
   ↓
クマの帽子、準備完了(ここで「クマの帽子」)←────古代ペルシャの大宮殿
クマの服、準備完了(ここで「クマの服」)←──────シヴァに献じられし寺院
6名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:19:44 ID:pqwBvSzS
西ローマ帝国復活
   ↓..         ┌───────────┐
騎士の中の騎士     │                ..↓
...  ↓             |     ┌────── 回想と憧憬 ─────┐
ローランの歌        │     ↓                         ↓ 
   ↓         ..│ 探し物は「記憶」─→ハプスブルクの娘   闘牛人気の低迷
聖騎士の剣         │    ↓            ↓             ↓
   ↓         ..| 紫色の記憶    .┌天使のサパテアード  レスカトール
デュランダル .     |     ↓...        │   ..↓            .│
   ↓   .         ..│ 瓶詰めの思い出─┼→遠.い 約束 ←────┘
.心配性の父親    ...│     ↓ .       │   ↓
   ↓ .           │ .交錯.する.運命...←┘  優しい嘘
パラディン・オリヴィエ │    |             .↓
   ↓           │      |        君に贈るレトラ ←─ 生物学R4 「白い花の地図」
ローランの角笛───┘     ↓             .↓
               たったひとつの願い←─王の道へ…
. .. .. .          (ここで祭り衣装レシピGET)   │               
                                 ↓
                        (以下孔雀ドレスレシピのチャートへ)
7名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:20:07 ID:pqwBvSzS
王の道へ…         トロイ戦争の物語  星の戦争────────┐  
   ↓                  ↓         ↓               ↓ 
 道化師の詩             トロイ   王の血と神々の護り    マヤの 王墓  
   ↓                  ↓         ↓             │ 
 伝説のサファイア      ミュケナイの王   紋章文字に秘められた歴史 │
   ↓                  ↓         ↓              │ 
 来たれ、異教徒の救い主よ  復讐の宴←─偽りの真実←───────┘
   ↓                  ↓         ↑
 死の舞踏             炎を下さい──┐  └大盗掘団の根城を突き止めよ
   ↓                  ↓      │           ↑
 最終幕への前奏←────人を選びし宝石  │        飛べない鳥 
   │                  ↑      ↓           ↑
   ↓               海中の虹─→恒久なる星々 運命に翻弄された王女 
 永遠に散らぬ花←聖なる花                │       ↑
   ↓                             │  古代エジプトの魔よけ
 いまだ見ぬ青← 財宝R11「青い宝石の鉱脈の地図」  │
   ↓                             │ 
 血色の宝石←─財宝R12「赤い宝石の鉱脈の地図」  │
   ↓                              │
 妖精が住む宝石 ←──────────────┘
   ↓
 思い出を胸に
   ↓
 囚われたのは誰(ここで孔雀ドレスレシピGET)
8名も無き冒険者:2007/11/28(水) 18:21:07 ID:pqwBvSzS
「ラバヌイ発見クエ」

列島横断航路   エル・パソ
  ↓          ↓
列島のさらに東へ マール・パシフィコ
  ↓          ↓
列島の東端    太平洋横断航路計画
  ↓          ↓
太陽の昇る場所→もうひとつの航路
              ↓
            第二補給港候補地の選定  先人の足跡
              ↓                ↓
            とこしえの地←──────長く白い雲
              ↓
            星を見る島
              ↓
            ハワイキを探して
9名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:09:37 ID:doH4rBwk
このスレは

                          △
                         ) (
                          | .|
                    /(.._..| .|.._..)\
       謙   虚   な   >.─<>─.<  ナ   イ   ト
  _                `( ̄ヾ |√ ")'             ,、  _
/ヽ  ̄''''''-、__                 <.|.>            __/ |> ̄ /\
ヽ/ヽ_  ,,..._ \--、  r--、  __ |.|.| __   ,―, ,-/ ̄ _     / /
 ヽ//ヘ ヽ 〉 /ヘ ヽ |`ヽ ヽイi _ヽ |/ ._,, `、 /  ||/ //~//|\_/  /
    ̄ヘ ヘ  ̄  \ヘ ヽ ヽ ヽ| | 〉 〉| | | ||/ ,イ |/ /ヽ.// | |'\,/
     ヘ ヘ ヽ ̄.> 〉ヘ ヽ__〉 .,| |_/ / | | | / //| |' /// メ |  |
     ヽ/、   ̄  /|、 ヽ,  ,/ | i-、ヽ | |,,/ / // | // | / /\|
     く  >-ー''''/  ヽ,  ̄ ,イ|_.|、ヽ_ヽト__/_// |_// |/  /
       ヽ/__,-'´    " ̄~  ̄  |.|.|  ̄~'--'  '--'  \__/
                      <.|.>
                        |.|.|
                        |.|.|
                      <.|.>
                       ∨

                                  の提供でお送りすることにした
10名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:13:12 ID:sQ6aNfBK
>>9
お前何貼ってるわけ?
11名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:17:02 ID:kCiNO7Cx
>新称号“シップレックハンター”が登場する。この称号をセットすることで,沈没船の探索に便利な効果が得られるとのこと。
>前回のインタビューでの画像には,断片地図の入手確率が25%上昇し,
>まれに断片地図の分析効率が倍増するという情報

まれに・・・・
12名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:24:08 ID:0xCpqrlB
>>11
その断片地図の分析効率が倍増するだけど
1枚目分析したときの枚数が半減するのか、
1枚使ったときに2枚分増えるのかどっちなんだろうな

後者だと対策しようもないけど、前者だったらまれにの確率にもよるが
一枚分析繰り返して、半減したら開始の方がいい気はする。
(多分後者なんだろうなぁ・・・)
13名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:25:35 ID:xlr1NmFr
この25%も25/100上がるのか5/100の5%に1.25倍するのかどうかいうのが・・・肥だし後者なんだろうな
14名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:27:00 ID:RPasE1LB
>>12
どう考えても後者と思われる
1枚で2枚分になる以外はまずやってこないと思うね
15名も無き冒険者:2007/11/28(水) 19:28:05 ID:6sv3kJBo
こんなくだらねえ称号がエサになると思ってる辺りが肥だよなあ
16名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:22:29 ID:NBmZ+sqr
前スレ見たが、名声ってあんな高いものなんだな
冒険50発見物930で冒険名声55000だぞ
採集もカリブ行った帰りにサントドミンゴで名産品集めて帰る時しかしないからランク5だぜ
17名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:28:47 ID:uEfd9uLb
>>9
さあ、ネ実に帰ろうか
【ネトゲ実況板】|ズルズル(´・ω・)o( ゚Д゚))),,,、、オレノイカリガウチョウテン
18名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:31:32 ID:LKT2P7Bk
断片入手可能な行為1回当たりの、断片入手確率っておそらく1%前後だろ?
そう考えると、称号取って地図入手確率が1%→1.25%になるわけだが、
これにそんなに意味があんのか?
19名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:33:51 ID:nXcPgi8x
冒険32で名声100000
もちろんグレコ回しの名残
20名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:47:46 ID:iUShU3Qp
あれ?陸上NPCの沸き早くなりました?
それともメンテ後だからですかね?
21名も無き冒険者:2007/11/28(水) 20:48:32 ID:nj/ZEHSi
>>16
名声1発見平均59って?
上位亡命+地図報告してないのか?
22名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:34:15 ID:4Z1DTYdI
質問です。発見物コンプリートしたいのですが
wikiの情報だと、限界があります。
詳しくのってるサイト教えてください。
自分で調べろってのは無しの方向でよろしく頼みます。
23名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:40:56 ID:LKT2P7Bk
>>22
ここのホームページいいよ。
http://www.google.co.jp/
24名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:42:27 ID:2s8Stc53
つーか、wikiで不十分だって言っても、どうしようもない気がするが
25名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:43:05 ID:k6bQDY+N
>>22
肩の力抜いて生物のスチル画みながらマターリ1つずつクエストこなそう
26名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:43:12 ID:obdyXAGM
>>20
商人か軍人でクエとかやっちゃったんじゃないのか
27名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:45:59 ID:NBmZ+sqr
>>21
亡命はしたことないね
地図報告は半分以上はしてるとは思う
書庫で低ランクの地図を出さないから、上位ランクはほぼ報告済み
28名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:54:06 ID:4Z1DTYdI
レスありがとう。今財宝の発見物総数が112です。
このままで行くとwikiでの情報だと120です。
未確認ですが今財宝の総数が121と聞きました。
開拓地の中都市限定の地図が財宝にもあったどうかも
どこで調べればわかるかも素人なんで分からずここに
助けを求めました。気長に情報出るの待ってみます。
29名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:54:12 ID:2bQwRzAn
>>22
クエ地図消化チェックなら
大冒険オヌヌメ

http://dol.egret.jp/gv/
30名も無き冒険者:2007/11/28(水) 22:59:41 ID:gNrmwrIp
>>18
意味があるかは上げ幅というか称号貰った後に確率アップが来ても意味ネーヨって話だべ
31名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:01:23 ID:YGtOx5xP
開錠+1を思い出した。
まさに倉庫の肥やしです
32名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:03:41 ID:4Z1DTYdI
>>29
ありがとう^^
33名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:06:19 ID:Jk5RJZii
>>31
地理+2の2つもあるぜ
34名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:12:42 ID:9Az/BpWd
アデン、ザンジあたりのクエ消化するための船作ろうと思うんですが
スクーナー、軽クリ、ジベの使い勝手はどうでしょう?
特に敵に捕まって上納品使った後の立ち上がりを知りたいです

37/54/21で-18商クリ使ってます。
上の三つ以外でなら、探検ジベ乗れるまで我慢するのも
考えてます。

35名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:25:45 ID:sQ6aNfBK
【KOEI】業者はBANされず一般プレイヤーが消滅【クオリティ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1194202032/
36名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:29:48 ID:tkBNFbNi
ダムー
37名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:33:57 ID:k3Y2RCoo
2アカで出だしの旋回加速用のー18%高速ケッチ+安定航行の大型クリッパーの組み合わせお勧め
38名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:37:33 ID:XDNYECMy
実際どの船でも大して変わらん
39名も無き冒険者:2007/11/28(水) 23:42:23 ID:5Yt1WxSF
☆WebMoney無料入手法☆

以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できる。
最初の1日目で3000円は確実に稼げる。
@http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=801614←このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(登録した時点で500ポイントがもらえる)
※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくとよい。
Bポイントを稼ぐ。
最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから始める。
懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえる。
他にもたくさん種類があるので、1日で約20000ポイントはGETできる。
C3000ポイントから電子マネーに交換できる。
3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」する。
トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでをクリック。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney)
↑の順でポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換する。
交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえる。
40名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:01:04 ID:sJb8W70l
>>34
スループでよくない?
41名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:13:00 ID:eLxJ2h0u
いや商人兼業だとスループは船倉が小さくてよろしくない。
42名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:51:53 ID:2lbUIwGU
商人兼業なんて条件、>>34にはついてなくね?
43名も無き冒険者:2007/11/29(木) 00:54:17 ID:7Fm7Mkoc
商クリだから商人だと思ったのでは?
44名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:21:29 ID:mywZKTub
じゃあ補助ツールサイトも追加
中〜上級者
UWSC 無料
ttp://www.uwsc.info/

入門者〜初級者
DOL Assist 有料
ttp://10.pro.tok2.com/~toolgm/

入門前者用  無料
あやつりマウス
ttp://www.ne.jp/asahi/darisou/darisou/software/soft_keymouse.html

生産の常識、連打ツール。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se136795.html

ttp://download.goo.ne.jp/software/category/win/util/operate/mouse/
45名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:22:47 ID:mywZKTub
=レベル上げ=
●冒険レベルは基本的に採集で上げる。
マクロに抵抗があるにしてもクリックカチカチやるのはアホだからあやつりマウスで
自動設定しよう。モニターの前でGM対応できれば違反ではない。 あやつりマウスは行動回復まではどうしてもラグで出来ないのでマクロより精度は低い
よって違反性は最も低い採集自動化ツールである
46名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:23:39 ID:mywZKTub
●マスリやカルカッタのベルベットは仕立てを2アカ2798個使い切る場合、相場の天井を挟むと2アカフル稼働の場合現地収益は約110M。底値を挟むと約70M。一度にやりきるとかかる時間は約6時間。カテ3代は勝手に差し引け。
有名なダブリンアルケブスと比較するとこちらは現地時給6Mと大幅に劣る。

47名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:23:51 ID:22elHCW4
NG入り推奨 mywZKTub
48名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:24:00 ID:FtrrKTCE
まーた始まった
49名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:25:32 ID:mywZKTub
=専用艦造船許可証=
●許可証は紙幣としての価値のほうが重要。
許可証の価値は20M〜30M。つまり1アカ2キャラあたり56G〜84Gの資産を保持できる。
即金がほしい場合は安めに売りさばくため多少割引が必要。現実における割引手形である。
50名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:26:21 ID:mywZKTub
●以上に異存があったら勝手に直せ。
煽るだけなら黙ってろ 。
51名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:29:55 ID:lydOlu2n
>>50
はいはいおつかれおつかれ
52名も無き冒険者:2007/11/29(木) 01:31:20 ID:mywZKTub
=専用艦造船許可証=
●許可証は紙幣としての価値のほうが重要。
許可証の価値は20M〜30M。つまり1アカ2キャラあたり許可証4796枚=96〜144Gの資産保持が可能。
即金がほしい場合は安めに売りさばくため多少割引が必要。現実における割引手形である。
53名も無き冒険者:2007/11/29(木) 02:14:33 ID:7q4YQvBV
またこぴぺ厨が沸いてるのかw
54名も無き冒険者:2007/11/29(木) 02:56:34 ID:6lD8D+ve
すぐに換金できない資産なんて
55名も無き冒険者:2007/11/29(木) 03:23:43 ID:i4EkjFS7
>>34
スクーナーと軽クリはどちらも軽くて速くて便利だからそのLvでその用途ならどちらもオススメ。
あえて比較するなら、より出足が軽快なのがスクーナー、より快適巡航なのが軽クリ。
ただしスクーナーは縦帆だと遅い、横帆特化だと速いけど見た目がキモイw、という欠点あり。
もちろんどちらも急加速付きで作るの前提ね。

ジベはその2種と比べると出足がニブいのと、そもそも無印ジベだと急加速が使えないからねぇ。。
PKを迎え撃つ気のある軍人なら、高速ケベックに重量砲撃を付けると
素晴らしく使い勝手のいい移動船になるんだけど、
Lv見る限りそういう用途じゃない様なので上記の2船の方がいいね。
56名も無き冒険者:2007/11/29(木) 17:03:43 ID:fvTewXYc
Z鯖のトルヒーヨが中枢都市
57名も無き冒険者:2007/11/30(金) 20:48:16 ID:nEmsAAjj
スレ主様、志を継ぐ者たちをお願いします!
58名も無き冒険者:2007/11/30(金) 21:00:14 ID:zruE9PhK
スレ主ってちょっと違くないか
59名も無き冒険者:2007/11/30(金) 23:54:35 ID:QNHRrBdB
スレ神様とか言う人も出てきてるね。
もともと「○○がでねぇ〜」の愚痴をカウンターで返してくれる効果を皆ありがたがってたんだ。
60名も無き冒険者:2007/12/01(土) 00:13:48 ID:yjWLlkl/
>>59→スレ神→→→スレ主
の流れじゃないかな
61名も無き冒険者:2007/12/01(土) 01:46:20 ID:o1QUf62J
先週のアカデミーで11勝して、酒場女のロサリオからメールが…
優秀賞だかそういった名前でアカデミーロットを銀行に入れておくから使ってくれと
で、銀行でそのアカデミーロット貰って引いてみたら… な、なんとププラン・ツリー15個www
ふざけんなコーエーヽ(`Д´)ノ
62名も無き冒険者:2007/12/01(土) 01:48:24 ID:zCZIjQiR
貰えるだけいいじゃねーかヽ(`Д´)ノ
63名も無き冒険者:2007/12/01(土) 01:51:08 ID:NHZXsO1A
納品にでも使えよ
64名も無き冒険者:2007/12/01(土) 02:00:53 ID:rZq+ynPN
ロサリオから直接もらったものでもないしな
65名も無き冒険者:2007/12/01(土) 02:39:40 ID:DRPmiWl8
俺なんか未だにショコラトル食べてねーぜ
66名も無き冒険者:2007/12/01(土) 07:37:11 ID:1vct4vyP
>>61
まだイイ方だよ。アカデミーボックスから出たのベルベットのリボンだったよ・・・
67名も無き冒険者:2007/12/01(土) 07:39:51 ID:72QrnINH
アカデミーボックスから出たもの?
バゼラード( ^ω^)
68名も無き冒険者:2007/12/01(土) 08:27:25 ID:bK9WoW9k
おいおい、アカデミーの賞品底抜けに豪華だなw
69名も無き冒険者:2007/12/01(土) 08:58:37 ID:fAOUWHpc
>>65
よう俺。
70名も無き冒険者:2007/12/01(土) 09:49:32 ID:bNpeX1il
>>65
俺は6人×2年分のショコラトル(一部花束)保存してるぜ(*´д`*)
71名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:44:10 ID:kSuXfc3I
実際の総発見物数(1309)と、聞いている総発見物数(1311?)が食い違っています。
その洗い出しをしたいので、
発見物コンプした方、各分野の総発見物数を教えていただけないでしょうか?

<実発見物数:1309>
史跡:19
宗教建築:21
歴史遺物:221
宗教遺物:129
美術品:82
財宝:120
化石:24
植物:46
虫類:28
鳥類:55
小型生物:55
中型生物:62
大型生物:43
海洋生物:73
港・集落:150
海域:177

72名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:46:48 ID:GCJsGG5h
>>71
大冒険には既に1311のデータ入ってるから自分で調べろ
73名も無き冒険者:2007/12/01(土) 13:55:04 ID:kSuXfc3I
>>72
レスありがと。
そういえば、大冒険ってありましたね。
調べてみます。
74名も無き冒険者:2007/12/01(土) 14:22:49 ID:difs/pVR
>>71
沈没船以外コンプしてるけど財宝1つと海洋生物4つが足りないね
75名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:07:21 ID:QWcSjq5H
74に歴史遺物+1して1311だろうな
(なんかおかしいと思ったら71で出してる1309って数が間違ってるのな)
76名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:34:51 ID:w+bpwO9f
                             ____
   .                        /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((○)  ((○))゚o  ,. -- 、
                        /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                        |     |r┬-|    /          ヽ
                        |     | |  |   {            |__
                        |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、      .     |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }
(⌒    _,.--‐    `ヽ    .     |     | |  |  ./   `¬.|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐-- \      `ー'ォ /    、 !_/.l    l    /  }
     \\\_/   ノ___       `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、    .   / \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /    \     ヽ、\ __,ノ /
                      /     /        ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く               ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
         .        / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___ノ
77名も無き冒険者:2007/12/01(土) 16:36:27 ID:w+bpwO9f
スマン誤爆だ
気にせんでくれ
78名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:04:52 ID:rZq+ynPN
むりwwwwww
79名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:14:33 ID:yjWLlkl/
恐らくレッズだなw
80名も無き冒険者:2007/12/01(土) 17:47:54 ID:isXgjJgn
なるほど、納得
81名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:11:22 ID:xMyy3a7D
先週の冒険週間で冒険まったくやらんキャラに冒険やらせてみた

財宝って120もあるけど、ほとんど連クレやら前提絡んでくるから結構キツい
財宝地図って前提いらん陸地で高ランク地図開けられるから楽かと思ったが
先週の応援週間で賢者の石や宝石地図まで自力達成して54
カリカのR14地図は必ず名匠仕立て道具×5がゲッツできるので回せば美味いかと思ったら全然でねー
倉庫が鎧だらけになった

爵位目当てでチョコっとやるなら地理学がブーストも楽で上陸の手間も無くよさそうに見えたが
マールパシフィコ以降の連鎖クエを出すために冒名声多分22000必要でめちゃ苦労した。
マールパシフィコ以外ほとんど発見しても地理クエだけなら(合計名声20000以上なら)獲得冒険名声10000程度
しかも冒険名声30000でも旅の終わりがでねーし、40000?なんて地図クエだけじゃ絶対無理

考古学、宗教学はクエ消化がほとんどで高ランク発見物の地図がほとんどない。
地道に楽しむならアリだけど、爵位目当てでスキル取って始めると結構時間が掛かるし
探索に加えて視認と開錠必須なので最低4つのスキル空きが必要。これもキツい

美術はほとんどヨーロッパ内、地図回しで簡単に育てられると言うことないんだが
発見物が少なすぎて爵位上げにはまったくダメ。しかもなんもアイテム貯まらん。

生物はクエが多い、生態ブースト楽、スキル2こでいい、虎頭、クマーゲット可能、R14ならカリカ地図で一財産作れると
言うこと無し。レアもんまではなんもアイテムもらえんけど、高Rからは一番儲かる学問
82名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:24:00 ID:NR2kbSLq
生ものは学問・生態・探索・釣りの4つがいるだろ
83名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:26:15 ID:lL9eUawo
あと、カリカの貝の生息地図は一財産築けるってほどには儲からないぞ
84名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:31:59 ID:GCJsGG5h
最短コースで済ませたい性格の人はそもそも冒険自体向かない
85名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:32:40 ID:Vwii1B2R
>>83
だな。
運が良ければアクセでるが、外れだったらゴミアイテムだしねえ
86名も無き冒険者:2007/12/01(土) 19:53:55 ID:xMyy3a7D
商大クリッパー900に無料垢輸送用キャラッコ+18倉庫最大で351だったかな。
貝の生息地図×5で最低一個は2M売れるアクセが獲れるし、売ればロットもちょびっとゲッツ。
真珠を5K売りでも5Mの利益なので最低7M以上が2時間程度で稼げるんだが
これぐらいじゃ一財産は無理か。

ロンドバマクロの香具師チェックしたら12時間で30Mぐらい増えてたけど、こういうゴミはどうしたらいい?
87名も無き冒険者:2007/12/01(土) 20:19:20 ID:2XPlLGUR
探索手っ取り早く育てたいならやっぱ美術かな?
あんまりスキル枠無いからいくつも取るのは無理。
88名も無き冒険者:2007/12/01(土) 20:37:09 ID:lL9eUawo
>>86
真珠アクセが取れたのは昔の話だぞ。
その頃には商大クリッパーなんぞ出てない。
89名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:01:38 ID:uCauz4KR
2垢用 地図回し

美術 ヴェネ書庫→ナポリR8
財宝 ロンドン書庫→ヴェネR6
    リスボン書庫→ヴェラR6
宗教 カリブ書庫 →ヴェラR8
地理 カリブ書庫 →ヴェラR6

考古学と生物学は効率良い地図回しが無い

考古はカイロ対岸R9があるけど報告ダルすぎる
90名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:31:42 ID:NR2kbSLq
考古学なんて普通にクエ潰していきゃ上がるから回す必要ねーよ
91名も無き冒険者:2007/12/01(土) 21:39:51 ID:ixsrHG16
生物も普通にクエこなしていくだけでR10いくな
92名も無き冒険者:2007/12/01(土) 22:03:24 ID:Z4XwTDI+
逆に宗教が上がらないorz
93名も無き冒険者:2007/12/01(土) 23:47:57 ID:bK9WoW9k
宗教なんてヴェラルクス辺りのクエ地図適当にやってればいつの間にか上がってるよ
94名も無き冒険者:2007/12/01(土) 23:55:38 ID:D8TjNOFg
>>81
そうかな〜?
俺最近まで地理オンリーだったけどあんまり苦労した記憶ないな。
もちろん移動のついでで何度か同じクエやったりしたこともあるし、カードのために再発見したりもしてるが。
特にカリカ発で東南アジア行きのクエはいくつかあるから、
カリカで地図報告→いくつかついでに出来る地図漁り も出来るし。

確かに旅の終わりが出た記憶は無いかも。
でもマールパシフィコまでは普通に出来たな。
95名も無き冒険者:2007/12/02(日) 01:51:57 ID:wzZZRQUM
旅の終わりなんか出まくって困るだろプギャー、と思ったら
終わりの始まりと勘違いしたオレはライザ
96名も無き冒険者:2007/12/02(日) 02:09:21 ID:wsZEXovM
ライザじゃ仕方がないな
97名も無き冒険者:2007/12/02(日) 06:10:52 ID:dLOoFc74
>>86とりあえずマクロの話持ち込む
お前がゴミなんだからお前が死ねば万事解決
98名無しさんの野望:2007/12/02(日) 09:43:45 ID:oRO3kbqw
冒険のスレ神様、なにとぞベニスの岩窟の聖母クエストをお願いします。
99名も無き冒険者:2007/12/02(日) 10:16:33 ID:lR58tXlO
サルベージだけど、
ロープ切れて、沈没船再引き上げしても
熟練度はいらなくなってる?
100名も無き冒険者:2007/12/02(日) 10:32:24 ID:WcS75+DS
実装当初からそうだったぞ
熟練が何度も入るのは初回引き上げを途中でキャンセルした時
101名も無き冒険者:2007/12/02(日) 10:35:14 ID:lR58tXlO
ありがと。
勘違いしていたようだ。
102名も無き冒険者:2007/12/02(日) 12:50:02 ID:zszv0YZJ
【考古/歴史生態学】ユカタン半島のジャングルは「古代マヤ人に高度に管理されていた」
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1196257411/1

様々な木々がうっそうと生い茂るユカタン半島のジャングルは、どう見ても未開の森だ。
アイオワ州などとは違い、人の手が入った様子はどこにもない。

ところが、1000年余り前にマヤ文明が崩壊する以前、このジャングルは高度に
管理されていた可能性があることが研究によって判明した。われわれの目には
「未開」と映る森に、人間が数千年にわたって手を加えてきた痕跡が見られると
いうのだ。

「ユカタン半島のジャングルに見られる植物は、マヤの村落共同体において、
庭で育てられていた種が野生化したものだ。この森は、人類がアメリカ大陸に
上陸する以前から存在したものではない」と語るのは、カリフォルニア大学
バークレー校のChristine Hastorf教授(考古学)だ。同教授は人間と植物の
長期的な関係を研究している。

カリフォルニア大学サンタバーバラ校の人類学者で、ユカタン半島のベリーズと
グアテマラの国境にあるエル・ピラール遺跡を調査しているAnabel Ford氏は、
2004年の報告書の中で、マヤ文明が繁栄した地域の森林について、
当時の人々が大きく手を加えたことを示す証拠をまとめている。
http://wiredvision.jp/news/200711/2007112819.html

103名も無き冒険者:2007/12/02(日) 17:49:16 ID:5bFSAadl
町の中で釣りをしても熟練値は入るのでしょうか?
104名も無き冒険者:2007/12/02(日) 19:04:26 ID:58qMBBUG
入りまっせ
105名も無き冒険者:2007/12/02(日) 19:12:56 ID:/GcfQTs+
入るけど、外で釣ってた方が圧倒的に早い
ランク上がるほど上昇率上がる珍しいスキル
106名も無き冒険者:2007/12/02(日) 20:17:26 ID:d8ZGZgHt
覚えたては街釣りの方がええけどね、外だとバラされまくる
107名も無き冒険者:2007/12/02(日) 21:11:18 ID:rfqaWM3k
スレで釣りをしても熟練度は入るのでしょうか?
108名も無き冒険者:2007/12/02(日) 21:15:12 ID:DftRLhhd
経験を糧にできる人なら入るでしょう。
109名も無き冒険者:2007/12/02(日) 21:15:23 ID:BTy4cljL
はいるよ
数値で表れないけど
110名も無き冒険者:2007/12/02(日) 21:17:08 ID:BTy4cljL
スレで育つのはこれか

・釣り
・回避
・言語学
111名も無き冒険者:2007/12/02(日) 21:19:58 ID:bTrRRlBp
●荒らしをスルー出来るだけの生存スキルも重要だな
112名も無き冒険者:2007/12/02(日) 21:25:53 ID:/GcfQTs+
機雷発見は上がりづらいぞ
113名も無き冒険者:2007/12/02(日) 21:27:17 ID:Y7MQnehc
機雷敷設してもなかなか踏んでくれませんよね…
いらん時に味方巻き込んで爆破されるのはカンベンカンベン
114名も無き冒険者:2007/12/02(日) 21:31:45 ID:OTooPbsK
2垢で敷設と発見組み合わせればどっちももりもりカンストする
115名も無き冒険者:2007/12/03(月) 00:17:36 ID:sPtxgRIW
おまえら少しは冒険の話もしろよ
116名も無き冒険者:2007/12/03(月) 00:54:31 ID:dPSVKtlZ
いま非優遇の学問ジャンルのクエばっかり出る罠
117名も無き冒険者:2007/12/03(月) 07:28:42 ID:pVPKCT8K
>>116
だねえ
118名も無き冒険者:2007/12/03(月) 17:14:15 ID:QdI4A7Sa
オヒョウを釣りに行きたくなった…
あれ町釣りの発見物だよな確か
119名も無き冒険者:2007/12/03(月) 17:37:40 ID:rA0zgf6F
ベルゲンの北 世界の果て近くの島付近で釣れる
120名も無き冒険者:2007/12/03(月) 18:33:16 ID:x0AquFcN
リアルオヒョウでか杉でびびるよな
121名も無き冒険者:2007/12/03(月) 18:41:36 ID:hvjfsVII
Wikiより
身体には脂肪が少なく筋肉量が多いので、
大きさとあいまって暴れると非常に危険であり、死人が出るケースもある。

カーンカーン
釣り上げたオヒョウが暴れています!
122名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:18:49 ID:/xUBcEa1
航海中、たま〜に名倉が木像作るけど、他にも何か作ってくれるの?
イワシを釣る時もあるけど、イワシ以外も釣ってくれるの?

いつも錬度・忠誠MAXで航海してるんだけど、上記のハプニングが
ホントにた〜まにしか見られません。
もっと名倉の得意そうな顔を見たいよー。
123名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:26:18 ID:8LbMNJY4
>>122
皮革製品や銅版画を作るのは見たことある
イワシ以外に釣ってくることがある、俺がみたのはカンパチ、グルクマ
おそらく当該海域で釣れる魚からランダムに選ばれる
124名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:28:08 ID:8iM1ZHbR
イワシ以外も釣るし銅版画とか作るな・・・

はじめ船の耐久が減るバッドイベントだと思ってたぜ
125名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:38:38 ID:2D0mvo2G
普段リリースする毒魚も名倉が釣ると交易品としてストックされたりするよ
126名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:39:00 ID:8iM1ZHbR
ちょっとナイル川いってくる!!!
127名も無き冒険者:2007/12/03(月) 19:43:00 ID:hs9/9pby
名倉が釣るのはプレイヤーが釣り上げられる可能性のある該当場所の魚だろうね。
プレイヤーに釣りがR5もあれば、名倉はマグロだって釣ってくる。

>>125
世界の毒魚コレクションと、1羽200kのアヒルはオレの宝物だ。
128名も無き冒険者:2007/12/03(月) 20:07:17 ID:vvKd+sjv
名倉がマグロ釣った事はあるけど、銅版画や木像はないな。
おそらくこれもキャラのスキルによると思う。
てか縫製と鋳造持ってるが何も作ってくれた試しねーなw

それとは別に、バットイベントなんだと思うんだけど、
船員が勝手に交易品の酒使って酒盛りしてる時あるな。
これば別に酒宴スキル持ってたわけじゃなかった。

船員が感傷に浸ったり、意味不明なイベントもあるね。
129名も無き冒険者:2007/12/03(月) 20:59:11 ID:86YSqJE+
>>128
工芸なくても銅版画や木像は作るそうだからどうなんだろうねぇ
感傷名倉は見たことあるが酒はしょっちゅう運んでいるんだが酒盛り名倉はまだ見たことないのぅ
130名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:52:09 ID:Hk2yhIkN
>>129
忠誠度低い時限定なのかね
131名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:58:57 ID:ElIWcG8k
>>130
いや酒盛りの時、忠誠少なくても90ぐらいはキープしてたと思う。
2・3回遭遇してるが、どれも長距離航海時だった記憶がある。
まぁ長距離航海の時に酒積んでる事あんまりないから、
水代わりにビール積んでる人とかだったら意外と多いんじゃないかと思うんだけど、どうだろ?
132名も無き冒険者:2007/12/03(月) 21:59:21 ID:ViPH50lc
常に忠誠度100の俺が普通に見たことあるのでそれはないな
133名も無き冒険者:2007/12/03(月) 22:02:26 ID:uYybmcaF
副官の酒盛りしか見たことないな
134名も無き冒険者:2007/12/03(月) 22:34:31 ID:86YSqJE+
「船長、見てくだせぇ あっしが作ったんでさぁ」と重装船尾楼とか作ってくれんかな
135名も無き冒険者:2007/12/03(月) 22:38:12 ID:86YSqJE+
そう言えば、木像は手慰みと言えるが銅版画って摺るとき機械でかなり圧力をかけるんじゃなかったっけ
船にそんなもん積んでいるのだろうか
136名も無き冒険者:2007/12/03(月) 22:52:44 ID:PfNmiVIy
>>135
グラを見る限り作ってるのは原版の方みたいだが
137名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:30:12 ID:A7+JOlEB
「裏切り者は全員始末しやしたぜ…」ばっかりだ
138名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:45:55 ID:/xUBcEa1
木像、銅版画(原版)は恐らく資材を材料にしてるんだろうけど
革製品って何から作ってるんだろう・・・。

船長が成長したら、作れるもののバリエーションが増えるといいのに。
ニットキャップとかチクチク編んでる名倉を見たいw
(材料はどこから?ということはさておいて)

ところで初めて海に船を出したときに「帆を上げましょうぜ」とか言う
マッチョな船員のグラが出たが(釣り餌もくれた)
彼はどこにいってしまったんだろう・・・。
139名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:48:17 ID:x0AquFcN
彼は既にサメの餌に・゚・(ノД`)・゚・。
140名も無き冒険者:2007/12/03(月) 23:56:53 ID:8LbMNJY4
>>138
皮革製品の材料は名倉の包皮
141名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:07:05 ID:CPA/xAYQ
>>139
いや、彼はサメの腹の中にはいません。
千の風になって、あなたの船の帆を満たしています。
142名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:26:12 ID:bTXbV8fO
船員が木像をほるたびに「コイツ…またエロいおなごの像を…」とか
余計なことを考えてしまう船長です。
143名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:31:01 ID:Mwqhk3DF
>>138
世界一周イベントで出てくるのはあいつじゃね?
144名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:48:01 ID:kh+kwTP1
>>143
世界一周イベ、まだやってないの。
でも、サメの餌になっていないことが確認できてなによりですw

大事な場面で登場するから、彼はやや地位が高いのかも。
今ではすっかり副官にその座を奪われているようだが。
名倉は下っ端船員なんだね、きっと。
145名も無き冒険者:2007/12/04(火) 00:50:55 ID:i9OCPhL/
あの船員はエピソードの東南アジア編とかにも出てくるぞ
146名も無き冒険者:2007/12/04(火) 01:09:32 ID:pTl/b74k
すみません、冒険がに全く面白みを見出せないんですが、どこら辺を楽しむ物なんでしょうか?
147名も無き冒険者:2007/12/04(火) 01:12:00 ID:4ZzBfkLL
全く面白みを見出せないものを無理に続ける必要は無いと思います
148名も無き冒険者:2007/12/04(火) 01:30:27 ID:iqvAyj+k
>>144
あと学校の海事系演習とかやると出てくる。
なんか懐かしい気持ちになるw
149名も無き冒険者:2007/12/04(火) 05:01:03 ID:d93wxlQJ
ギリギリの状態での航海の最中に名倉が木像彫っていると
「こいつ死の覚悟を決めたのかな」
と勘繰ってしまう
150名も無き冒険者:2007/12/04(火) 13:01:22 ID:aFoT63if
>>146
探索、開錠、考古学、視認、サルベージ、(曳航)
を覚えて沈没船にチャレンジするのがオススメ
沈没船は今運営が一押しの冒険で
アンケートでも好評だったらしく明日のうpで
新たな沈没船の追加とか専用の称号とか実装される
騙されたと思って沈没船にチャレンジしてみな、楽しめるぞ
151名も無き冒険者:2007/12/04(火) 18:07:42 ID:f1n9OmZM
ほんとに騙すなww
152名も無き冒険者:2007/12/04(火) 19:41:19 ID:uKd0hW4A
なんという罠
153名も無き冒険者:2007/12/04(火) 21:59:25 ID:c1MEApj4
スレ神様、悪魔の使いをお願いします
154!omikuji 様曰く:2007/12/04(火) 22:06:08 ID:UmbmpHVC
嫌です
155名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:29:18 ID:A/dkdTUw
ベンガル湾北東岸、白銀飾甲冑の発掘ポイントはどこですか?
どこを掘っても錆びたカトラスばかりorz
156名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:39:24 ID:QpKtYYGE
カトラス出るなら、そこで掘り続ければ出るだろw
157名も無き冒険者:2007/12/04(火) 22:42:42 ID:BNeacGYb
なんか昔と比べて探索の確率が厳しくなってる気がする
家具用の鋸と槌がなかなか揃わんorz
158名も無き冒険者:2007/12/04(火) 23:10:38 ID:c1MEApj4
>>154
(´;ω;`)
159名も無き冒険者:2007/12/05(水) 10:42:45 ID:5booHwv9
なんか追加クエってピサの斜塔とスフィンクスのみっぽいなw
160名も無き冒険者:2007/12/05(水) 10:49:59 ID:1aqQuVr/
>>159
発見物なかなか追いつかない俺としては、それぐらいでちょうどいい
161名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:31:09 ID:SS5qVCLx
まだクライアントのアップデートもしてないのにそんなことが言える>>159はエスパーに違いない。
162名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:44:49 ID:JQ+yQ4Gv
今日のアップデートでは関係ないのだろうけど
マチュピチュとクスコがテノチタイプの街でデータにあるらしいが
戦闘必須は仕方がないとしてPT必須は勘弁して欲しいものよ
テノチならまだ近いからよいがあんな太平洋岸までなんて無理じゃ
冒険者らしく頭を使って戦闘回避して先に進むという選択肢でも可
163名も無き冒険者:2007/12/05(水) 11:51:04 ID:xgCs9AED
まあ期待するだけ無駄なんではないかと
164名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:06:07 ID:/QN4XYDi
とりあえずリスボンでスタンバイ落ちした
165名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:52:02 ID:1aqQuVr/
今日はメンテ明け前先行DLあるん?
166名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:53:10 ID:giwLnNB1
無い。
167名も無き冒険者:2007/12/05(水) 13:54:16 ID:1aqQuVr/
そうでっか
おおきにはばかりさん
168名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:00:25 ID:5booHwv9
内陸都市発見に複数の手段があってもいいな
いや、むしろ今までそういう複数の発見手段があるクエがなかったのが不思議だ

肥社員あほだろ
169名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:25:08 ID:/QN4XYDi
4ゲーマーインタビュー記事
>渥美氏:
 こんな風にバトルキャンペーンのことを話していると,今回はどんな船が追加されるのだろう? と気になると思いますので,
 そこを紹介しましょう。 まず,商人向けの商用大型ガレオンに“強化倉庫”が付けられるバージョンが追加されます。また,
 冒険者向けには大型ガレオンに“急加速”が追加されます。

竹田氏:
 わりと性能の良い船は強化レベル2のオプションまでしかないのですが,
 強化レベル3のオプションスキルなどを付加することで,多岐にわたって
 船が選択できるようになります。

渥美氏:
 戦闘用ピンネースに“特殊機雷”が追加されたり,
 ヴェネチアンガレアスに“仕込み爆弾”が追加されたりとか。
 こういった強化された船の追加は,先ほどお話した曳航用ジーベックの専用オプションを含めて,
 小型から大型まで,20隻はあります。


大型ガレオンに急加速つけれるとなると・・・高速ケベックに変わるPk用の船になりそうな?
170名も無き冒険者:2007/12/05(水) 14:39:42 ID:ySXGf2Yg
鉄製大型ガレオンに急加速つければ最高の大海戦旗艦じゃないか?
171名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:06:53 ID:TpkkZO6O
急加速なんて最高速が上がるだけで加速するわけじゃないんだろ
つけたって意味ないと思うけどな
172名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:28:36 ID:+wmzpDZ2
もともと遅い大型ガレオンに急加速付けても意味無いんジャマイカ?
173名も無き冒険者:2007/12/05(水) 15:31:03 ID:giwLnNB1
肥自身が、急加速が加速するスキルだと勘違いしてたりしてなw
174名も無き冒険者:2007/12/05(水) 16:34:06 ID:bQEFyVLb
>>173
あんだけGMに「何処が急加速だ!?」って文句言ってるのにまだ認識してねえええええのかよ!!w
175名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:14:37 ID:SS5qVCLx
● スキルの名称が間違っていたのを修正
 急加速→超操帆
176名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:27:43 ID:+TLI0qm+
すげえ速そう
177名も無き冒険者:2007/12/05(水) 17:45:35 ID:VN3+wCdG
>>160
追いつく必要なんてない
178名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:00:31 ID:PWyjo+8Z
とりあえず-18%大型ガレオン★2が丁度あるからアップ後に強化できたら
やって速度の実験してみようかな、おそらく強化場所は★2同様に開拓地かな
179名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:07:57 ID:Zqg7ABu7
ロンドン
★6 遊戯にも贅沢を
180名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:12:19 ID:hBe9grC2
リガ

ワイキキから流れ着いたもの
181名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:17:07 ID:VN3+wCdG
アテネ
★4 すべての道はローマに通ず 視認2 考古学2 イタリア語
182名無しさんの野望:2007/12/05(水) 18:20:44 ID:12jK4nd5
ジャカルタ 島と陸との間に 視認5地理7OCE ☆7 ホバート行き
      神の投げし岩  視認5地理7DUT ☆6 アンボイナ経由
183名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:21:46 ID:2yMgWmrA
オーメント
ロンドン工房 ダヴィデ
184名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:21:50 ID:VN3+wCdG
>>181
訂正 考古学4
185名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:22:02 ID:Zqg7ABu7
クエ情報にペルシャとかインドとか出てきて
まーたかと思ったが近くだけで済みそうだ
186名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:22:50 ID:F5rOulmc
ナポリ
★10 それぞれの聖地 視認13 宗教15 イタリア語
187名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:25:45 ID:1aqQuVr/
>>186
し、視認13・・・
188名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:28:35 ID:pKN4KuOW
>>186

宗教が前パッチからすごいね
視認ギリだが
189名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:29:31 ID:tlv08L3C
イェルサレムきたかな?かな?
190名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:29:43 ID:jzVK8Cyk
ジャカルタのクエが意外と少ないな
全然出ないや
191名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:30:54 ID:prSyVlpi
ジェノバ
★6 七色の贈り物 スペイン語 イタリア語
たぶん連クエ
192名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:32:19 ID:RH+Xl3Dp
193名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:34:32 ID:jzVK8Cyk
ジャカルタ
★8 深縁の刃 探索6 財宝鑑定8 オセアニア諸語 カカドゥ行き

行ってきます
194名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:35:56 ID:JwvhiWLZ
オーナメント
セビリア 天馬にまたがるメルクリウス
195名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:40:37 ID:loxI03uL
マルセイユ工房 オーナメント

バトゥの財宝、スイセン卓付、スイセン花瓶付、スイセン花瓶卓付
196名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:41:49 ID:VN3+wCdG
ナポリ
★6 ジョルジョーネのユディト 探索6美術8イタリア語
197名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:48:04 ID:2yMgWmrA
オーナメント
リスボン 白銀の燭台
198名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:53:48 ID:iAKFXWmF
オーナメント
アムステルダム ラオコーン
199名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:56:28 ID:jzVK8Cyk
サルベージ称号は累積100の模様
200名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:58:00 ID:VIWhFWt/
ナポリ
★3 神か怪物か
視認1 宗教3 ギリシャ語
201名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:58:23 ID:hlGspycl
ニ、ニケは?
ニケはどこなの〜?
202名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:59:34 ID:5booHwv9
ペットクエは?
203名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:59:50 ID:JwvhiWLZ
マルセイユ
☆7 荒くれ騎士の列伝 探6 考8 開6

ちょっといってくる
204名も無き冒険者:2007/12/05(水) 18:59:51 ID:Z1H/ATGV
ハッハッハッ、100とかご冗談を、何G注ぎ込めとwwwwwwwwww
205名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:00:17 ID:jzVK8Cyk
ヴェネツィアに猫ペットクエがあるとか。wikiより
各国本拠地にもあるかもね
206名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:00:44 ID:loxI03uL
戦闘称号のカサドール、マレシャル?の比じゃないな・・・
207名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:01:54 ID:VIWhFWt/
猫ゲットには野ウサギが必要なのでアテネで調達を先にしておいたほうがいいと思います
208名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:02:33 ID:Zqg7ABu7
冒険はマゾくすれば長続きするとでも思ってのかねwwww
209名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:05:23 ID:hKkMld2h
フランスは鳥クエだな

ひょうきんものの二人
イタリア語、フランス語
210名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:05:44 ID:tw4Gp7qo
猫ゲットにウサギ??
せめてマグロに・・・
211名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:06:39 ID:VIWhFWt/
エサにニワトリ2 野ウサギ1のレシピがあってそれを作らないといけなくて
なんという肉食ペット
212名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:07:30 ID:Oil/DVvU
犬は雑魚相手の陸戦があるね。

ってかさぁ、サルベ称号の条件が本当だとしたら、
もう地図(゚听)イラネって連中だけが獲得率上昇の恩恵に与ることになるなw
213名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:08:06 ID:gbiPS9tV
>>202
アムスはイヌ。
海事クエで陸戦付き。
214名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:09:32 ID:VIWhFWt/
ペットまとめ
ヴェネツィア     ネコ
アムステルダム  イヌ

未確認
マルセイユ トリ
215名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:10:13 ID:ovBvgIuf
非戦キャラでわんこを飼いたい人は
誰かに権利書を譲ってもらうしかないわけだね
216名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:10:49 ID:prSyVlpi
オーナメント
サントドミンゴ シペ・トテック像 チャックモール
217名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:18:16 ID:5booHwv9
は?
ペットたった三種類?
トラとかは無し?

あほか肥
218名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:19:02 ID:jzVK8Cyk
まだ全部見つかってないだろ
219名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:19:45 ID:hKkMld2h
>>218
ID見るとネガ厨みたいだからスルーしとこうぜ
220名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:20:37 ID:jzVK8Cyk
カリカットでメガネザル
221名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:21:18 ID:UoqagTUl
ロンドンが多分ペンギン

・・・遠いので確認はまだorz
222名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:21:25 ID:EIrD82PO
>>220
必要スキルはなんぞや?
223名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:21:49 ID:prSyVlpi
ジェノヴァの七色は「コンゴウインコ」のようだ

ジェノヴァからドミンゴ行って戻れって……orz
224名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:22:19 ID:9ONfxNuT
ロンドン
★7 水を駆ける鳥
英語 マヤ語
225名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:23:18 ID:Oil/DVvU
もうじき定期船出るじゃない(・ε・)
226名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:23:53 ID:xSsi6rdd
>>224
何処の依頼人か書いてくれれば助かる
227名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:26:29 ID:9ONfxNuT
冒険
228名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:26:43 ID:UoqagTUl
>>226
ここは冒険スレ

前提は多分セバルド島関連
229名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:27:09 ID:VN3+wCdG
>>186
出ないんだけど前提ありそう?
230名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:27:43 ID:sv2dED3c
>>223カリブPFに純鉄の板金作りに行くついでに受けるにはいいクエ・・・かな
231224:2007/12/05(水) 19:28:08 ID:9ONfxNuT
少なくとも冒険全くやってない人には紹介できなかった
232名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:29:28 ID:sv2dED3c
多分セバルド島からの連続物だろうけど冒険者以外にはなかなか敷居が高いなw
233名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:36:28 ID:xgCs9AED
>>217
ペットは7種類
追加発見物は15。消滅が1
234名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:36:57 ID:xSsi6rdd
>>228
犬は海事だしさ、一応なスマン
235名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:37:40 ID:jqPU1sdx
>>233
15って…
>>186が釣りかどうかだけ教えてくれ
236名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:37:58 ID:xgCs9AED
ペット7種は間違い
色違い無視で9
237名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:37:59 ID:VN3+wCdG
100枚叩いたけど>>186出ず。
スキルは満たしていて未達クエはエメラルド仏像以外は全て生物。
238名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:43:39 ID:P/DPQO2Y
>>237
言語じゃんイタリアだけってことはないだろ
239とりあえずクエまとめ:2007/12/05(水) 19:44:45 ID:KuXLHE8s
・新クエ
(冒険)
ナポリ:★10 それぞれの聖地(視認13 宗教15 イタリア語)/★3 神か怪物か(視認1 宗教3 ギリシャ語)/
    ★6 ジョルジョーネのユディト(探索6美術8イタリア語)
マルセイユ:☆7 荒くれ騎士の列伝(探6 考8 開6)
ジャカルタ:★8 深縁の刃(探索6 財宝鑑定8 オセアニア諸語)カカドゥ行き/島と陸との間に(視認5地理7OCE)☆7ホバート行き
      神の投げし岩(視認5地理7DUT)☆6アンボイナ経由
ジェノバ:★6 七色の贈り物(スペイン語 イタリア語)たぶん連クエ
アテネ:★4 すべての道はローマに通ず(視認2 考古学2 イタリア語)
ロンドン:★6 遊戯にも贅沢を
240名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:45:33 ID:hKkMld2h
マルセイユのペットクエはオオハシでした
途中でタンバリン必要になるのでお忘れなく

オオハシかわいいよオオハシ
241名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:46:19 ID:Oil/DVvU
いやいやいやどう考えても釣りだろ(;;^ω^)

>●新たな遺跡ステージを追加

うp情報にこれが書かれてないし。
242名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:49:39 ID:eltAF6AI
例のあれを早速発見してきた。
・・・見慣れすぎて、感動なし。
243名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:51:15 ID:sv2dED3c
>>240
オオハシはいいなー
タンバリンはノーマルの方限定なのかな?
244名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:54:11 ID:prSyVlpi
ジェノヴァの「七色の贈り物」はペットクエでした
あと「神か怪物か」はジェノヴァでも出るもよう
245名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:55:46 ID:2yMgWmrA
>>239
追加
ロンドン:★6 遊戯にも贅沢を 探索4 財宝6 考古4
246名も無き冒険者:2007/12/05(水) 19:58:04 ID:VN3+wCdG
>>238
東地中海は完全に網羅してるけどなぁ
247名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:04:37 ID:xgCs9AED
>>235
難易度2桁のは無い…
248とりあえずクエまとめ:2007/12/05(水) 20:13:12 ID:KuXLHE8s
補完ありがとう。修正しました。

・新クエ
(冒険)
ナポリ:★10 それぞれの聖地(視認13 宗教15 イタリア語)/★3 神か怪物か(視認1 宗教3 ギリシャ語)ジェノヴァでも確認/
    ★6 ジョルジョーネのユディト(探索6美術8イタリア語)
マルセイユ:☆7 荒くれ騎士の列伝(探6 考8 開6)
ジャカルタ:★8 深縁の刃(探索6 財宝鑑定8 オセアニア諸語)カカドゥ行き/島と陸との間に(視認5地理7OCE)☆7ホバート行き
      神の投げし岩(視認5地理7DUT)☆6アンボイナ経由
ジェノバ:★6 七色の贈り物(スペイン語 イタリア語)たぶん連クエ
アテネ:★4 すべての道はローマに通ず(視認2 考古学2 イタリア語)
ロンドン:★6 遊戯にも贅沢を(探索4 財宝6 考古4)
249名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:14:37 ID:JW2Jvuo7
トンブクトゥはやっぱ無いのかね
ガラス玉でぼったくった日々が懐かしいぜ
250名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:16:46 ID:TojrzBYD
ロンドン:★7 水を駆ける鳥 (英語 マヤ諸語) マカロニペンギン
251いろいろまとめ:2007/12/05(水) 20:22:46 ID:KuXLHE8s
ヴェネツィア   ネコ:エサにニワトリ2 野ウサギ1のレシピ。アテネで調達。★3 水の都のネコの物語(調達1 ポル語 イタリア語)
アムステルダム  イヌ:海事クエで陸戦付き。★3 相棒を従えて(オランダ語)
マルセイユ    オオハシ:ひょうきんものの二人(イタリア語、フランス語)途中でタンバリン必要になる
カリカット    メガネザル:
ジェノヴァ    コンゴウインコ:「七色の贈り物」
ロンドン     マカロニペンギン:冒険★7 水を駆ける鳥 (英語 マヤ諸語)

各首都に調教師。ヴェネ調教師、アパルタメントの守衛のちょっと東側。生産レシピ 「ペットの育て方 初級編」
調教師に話しかけて餌生産。餌昆虫の飼育法(保管10 コオロギ1アリ1ミミズ1)

・オーナメント
ドミンゴ:シペ・トテック像 チャックモール
ロンドン:ダヴィデ
ヴェネ:アトランティスの財宝とアイリスが3種類
アムス:ラオコーン
リスボン:白銀の燭台
マルセ:バトゥの財宝、スイセン卓付、スイセン花瓶付、スイセン花瓶卓付
セビリア:天馬にまたがるメルクリウス

・マイレシピ
3→4:貢献証40枚/4→5:50枚/5→6:60枚/9→10:100枚

・アパルタメントR4の条件は四等勲爵士、LV合計90、名声60K
補助材に純鉄の板金追加。アパルトメントR4はCrz必須。板金で増える改装度は他3つ揃えた上で39上乗せ
252名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:33:02 ID:Fs428JWY
カリカット:
★8 美しい巻貝 (生態調査6、生物学8、インド諸語)
253名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:37:28 ID:+TLI0qm+
ナポリで瀕死のがリア人
254名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:38:21 ID:wD7bf7DK
ロンドン マカロニペンギン:冒険★7 水を駆ける鳥 (英語 マヤ諸語)
前提縛りあり
前提は不明
255名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:47:54 ID:5booHwv9
前提はそのものだろw
256名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:50:15 ID:jzVK8Cyk
カリカットのメガネザルは「不思議な瞳」★4 冒険
リスボンのニワトリは「ニワトリの配送」 商人
257名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:51:48 ID:lJsXH9xB
カリカの美しい巻貝
またカカドゥ行きか・・・
258名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:57:28 ID:jzVK8Cyk
エッチきたー
259名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:58:02 ID:jzVK8Cyk
おニャン子誤爆(lll・ω・`)
260名も無き冒険者:2007/12/05(水) 20:58:04 ID:eltAF6AI
地図は今回ないのかな?
自分で探したいが、この間全部報告したから、もう何がなにやらw
261名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:04:25 ID:thfGW53K
セビリアはメルクリ以外にカーネーションか何かでテーブル・花瓶つきが作れる
262名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:15:25 ID:+/dwvQ7l
全然沈没船地図が手に入らない
商人クエじゃダメなのか
263名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:16:18 ID:5booHwv9
慌てて手に入れるようなものじゃないだろ
264名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:18:59 ID:VN3+wCdG
ナポリは神か怪物かとジョルジョーネのユディトだけだな。あとはデマ。
265名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:19:35 ID:2yMgWmrA
発見物15は本当みたい、詳細はシリコン
266名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:21:25 ID:AR3JEuuD
視認クエって、クエの要求視認ランクより−2でも発見出来たっけ?
267名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:22:30 ID:AR3JEuuD
視認クエって、クエの要求視認ランクより−2でも発見出来たっけ?
268名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:26:38 ID:c+BNeMB9
しるかぼけ
269名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:27:40 ID:c+BNeMB9
しるかぼけ
270名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:29:55 ID:jzVK8Cyk
>>262
どのクエでも出る
確率が低いだけ
271名も無き冒険者:2007/12/05(水) 21:56:19 ID:gbiPS9tV
ストックホルム:★4 生き続ける風景 (探索3 美術5 オランダ語)
272名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:06:00 ID:hKkMld2h
ストックホルム冒険者ギルド
☆4 統一と教化 宗教4探索2ノルド語
273名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:08:20 ID:wUe5DmPF
ロンドン:遊戯にも贅沢を ★6 探索4 財宝6 考古4
ストックホルム:生き続ける風景 ★4 探索3 美術5 オランダ語
ストックホルム:統一と教化★4 探索2 宗教学4 ノルド語
マルセイユ:荒くれ騎士の列伝 ★7 探索6 考古学8 開錠6
ナポリ:それぞれの聖地 ★10  視認13 宗教15 イタリア語
ナポリ:神か怪物か ★3 視認1 宗教3 ギリシャ語 (ジェノバでも出る)
ナポリ:ジョルジョーネのユディト ★6  探索6美術8イタリア語 
アテネ:すべての道はローマに通ず ★4 視認2 考古学2 イタリア語
カリカット:美しい巻貝 生態調査6 生物学8 インド諸語
ジャカルタ:深縁の刃 ★8 探索6 財宝鑑定8 OCE(カカドゥ行き)
ジャカルタ:島と陸との間に  視認5 地理7 OCE (ホバート行き)
ジャカルタ:神の投げし岩 ★6 視認5 地理7 DUT (アンボイナ経由)

クエスト発見物12+沈没船3隻=15
サルベ称号の無茶らしいから今回も課金は見送るぜ





274名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:09:28 ID:nq2h/m3/
ジェノバ彫刻家にアトランティスの財宝卓付きがあります
275名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:13:36 ID:xgCs9AED
>>273
宗教15はガセ
後は生物9
276名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:20:41 ID:2TMg5qpU
ストック 時を止めた花 生物9
277名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:20:56 ID:N0TyyotR
おいおいボリューム増やすためのUPじゃなかったのかよwいよいよ末期かな
278名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:26:08 ID:Zqg7ABu7
そう思うなら課金しなければおk
279名も無き冒険者:2007/12/05(水) 22:29:31 ID:A0kJnTFM
メガネフクロウのペットクエ

サントドミンゴ:森の賢者 ★6 スペイン語

セビリアの調教師は広場北東
280名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:38:33 ID:eltAF6AI
曳航用ジーベック
星2:曳航補助(管理技術4,航行技術4)
星3:医療支援(管理技術7,航行技術7)
281名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:45:40 ID:iAKFXWmF
オーナメント
アムステルダム花売りの婦人 アイリス、コチョウラン
282名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:49:06 ID:8LEllh7m
そんなとこにもあるのか・・・工房と彫刻家しかチェックしてなかったぜ
283名も無き冒険者:2007/12/05(水) 23:53:00 ID:NNMM0UIO
>>280
材料の情報を・・・
284名も無き冒険者:2007/12/06(木) 00:19:18 ID:NIAMJLwc
すいません、シップレックハンター条件 100隻引き上げはガチなんでしょうか・・・?
285名も無き冒険者:2007/12/06(木) 00:56:21 ID:lBfXz4CF
100隻ってそんなに沈没船の種類が無いにもかかわらず肥アホだろ
286名も無き冒険者:2007/12/06(木) 01:01:54 ID:Vy+It9vN
曳航補助って、やっぱ曳航ないと意味ないのかねぇ。
曳航ジーベックあれば曳航スキル不要!
そのぶん管理技術にスキル枠使えてオプションスキルの幅が広がる!
俺大歓喜! という一縷の望みを抱いている。漕船補助は無視。
……まあ、とりあえずスキル説明の情報を待つとしよう。
ちなみにオンラインマニュアルにはまだ説明載ってないな。
287名も無き冒険者:2007/12/06(木) 01:02:16 ID:H3uq4ZGH
まだ確定情報ではないだろう
288名も無き冒険者:2007/12/06(木) 01:04:50 ID:VBX10it8
現実的な数字なら、そろそろ称号取ったって報告があってもよさそうな
289名も無き冒険者:2007/12/06(木) 01:32:53 ID:bk+AmNDD
もうサルベはうんざりだ、ってくらいやったら称号名乗って
地図獲得して後発に売りつけて投資分取り戻してくださいね^^
ってことなんじゃねーの?
290名も無き冒険者:2007/12/06(木) 01:34:52 ID:XN+WYg5P
wikiのアップデートのページに54隻の人はダメ
100隻の人は称号取れたって書き込みが。
291名も無き冒険者:2007/12/06(木) 02:06:15 ID:7ZjRqGur
東南アジア開拓地の彫刻家でオーナメント作成、コチョウラン3種確認。
種類は他の花シリーズと同じかと。
292名も無き冒険者:2007/12/06(木) 02:42:04 ID:Vy+It9vN
>>290
100隻の人はサルベージより日本語を鍛えたほうがよさそうだったw
293名も無き冒険者:2007/12/06(木) 03:03:12 ID:MeUFGU2J
すいません、それわたしです;;
いろいろ焦って書き込んだら日本語おかしく・・・

シップレックハンターは効果は解析中に2枚分解析する時がたまにあります。
釣り等での入手率も体感でわかります。

曳航ジベも強化してきました。
曳航スキル使わなくても切れませんでした。せっかくスキル上げたのに・・・。

ちなみに、ブリテン北で引き上げる☆8視認5のヒローナ号からモード6、スタールビーアクセでました。
アチン南で引き上げる☆5のサン・パウロ号からもスタールビーアクセ。
294名も無き冒険者:2007/12/06(木) 03:05:33 ID:lBfXz4CF
採集マクラー乙
295名も無き冒険者:2007/12/06(木) 03:07:47 ID:xoQ2luDx
忘れてしまった日本語の記憶をサルベージするんですね
296名も無き冒険者:2007/12/06(木) 03:11:42 ID:o+sbDTmQ
いや情報公開してんだから文句言う筋合いじゃねえと思うぜ
誰かが100隻引き上げたからって何か損するわけじゃないしな
297名も無き冒険者:2007/12/06(木) 03:15:51 ID:xt07VJx+
称号もらってないけど、釣りだけで8枚釣れたよ。

確率上がったかな?
298名も無き冒険者:2007/12/06(木) 03:17:51 ID:MeUFGU2J
なんか感じ悪いけど、地図は殆ど買取です。2Gくらいはかかってます。
がんばってください。
299名も無き冒険者:2007/12/06(木) 03:22:08 ID:o+sbDTmQ
少し確率上がってる気がするな
釣りもそうだがさっぱり出なかったクエでも貰えてる

>>298
煽ってるのは気にするな
情報Thx
300名も無き冒険者:2007/12/06(木) 03:47:35 ID:MeUFGU2J
>>283
舫綱、加工鉄材、加工木材
301名も無き冒険者:2007/12/06(木) 04:29:09 ID:4NbnkK5h
>>298
294は気にするな、能登の悪質なイヤガラセだ。NGIDにしてたらいい。
302名も無き冒険者:2007/12/06(木) 04:41:31 ID:lBfXz4CF
といってるお前がしてない罠w
303名も無き冒険者:2007/12/06(木) 08:39:49 ID:jEMdEGTK
>>300
とおおおおおおおおおん!
304名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:15:29 ID:YrjufQtT
なんていうか追加クエもう終わりかよw
305名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:23:41 ID:KY/vguia
>>304
そんなに生き急いでどうするよw おらまだ1個もやっとらん
306名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:27:59 ID:PHRRMIN2
因みにペットは発見物になるの?
307名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:30:08 ID:DjlvSCZv
ならない
むしろ、その生物を発見していることがペットクエの前提
308名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:31:17 ID:PHRRMIN2
サンキュ
じゃ、やらないでおこう。
ペットには興味ないし。
309名も無き冒険者:2007/12/06(木) 09:50:59 ID:KY/vguia
しかしナポリの地図の出にくさはなんとかならんかのぅ
オーナメントで消費したたかだか☆1のアラバスター(報告済み)が
シラクサと3往復して出ないってのはなぁ
黒海沈没R9が出ないとかはまだガマンできるが
310名も無き冒険者:2007/12/06(木) 10:20:23 ID:XN+WYg5P
アイテム出るクエはなしか
311名も無き冒険者:2007/12/06(木) 11:17:47 ID:na+Uw4IW
イヌ・サル・キジをペットにすると陸戦で大活躍してくれて、
友達のいない私もやっとティノチに行ける…

そう思っていた時期が私にも(ry
312名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:11:26 ID:D7t+I22o
曳航ロープがすごい切れやすくなった気がするのは
曳航補助スキルが実装されたせいかな
313名も無き冒険者:2007/12/06(木) 12:30:48 ID:F2RDXJUQ
>>312
またそのパターンの修正かw

314名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:02:02 ID:ADsNurkL
大型ガレオン強化の情報はないかな?
315名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:19:09 ID:8PEx2y3j
>>314
造船スレに出てる。
316名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:19:39 ID:gmG7X8uD
造船スレ
317名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:20:44 ID:gmG7X8uD
/(^o^)\
318名も無き冒険者:2007/12/06(木) 13:43:16 ID:lBfXz4CF
事前情報で出てたと思うが急加速だな
319名も無き冒険者:2007/12/06(木) 15:46:41 ID:sO6orx3M
>>299
確率上がってると言うより、下がった確率が元に戻った感じ
320名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:18:50 ID:B0oqBzOC
それぞれの聖地(笑)
321名も無き冒険者:2007/12/06(木) 16:59:24 ID:uvHTG926
>>315>>316
dクス
322名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:30:47 ID:iO2p+hVA
>>293
100隻引き上げ乙です。
参考までに、100隻OVERだと
地図完成までに断片何枚組くらい必要なのでしょうか・・?
323名も無き冒険者:2007/12/06(木) 18:40:48 ID:MeUFGU2J
>>322
覚えてないのでいまSSを見直してみたら
29隻で21枚、34隻で24枚、61隻で30枚のSSが出てきました。
おそらく50隻くらいから30枚の地図は出てきたと思います。一度30枚までいくと26~30枚のランダムになります。
単純に50隻目から30枚必要と考えると残りの50隻で1500枚です。
それまでの枚数を考えれば2000枚は最低でも必要になってくるのではないでしょうか。

詳しく分析しとけばよかった;;
324名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:13:56 ID:iO2p+hVA
>>323
レスthxです!
当方50隻上げで30枚くらいですので、
100隻だともしかして60枚・・とびびっておりました
30枚で打ち止めなんですね。安心しましたw
325名も無き冒険者:2007/12/06(木) 19:42:02 ID:6MBLjCxv
断片地図って、みんなやっぱり買ってるの?
陸戦で200枚ためて、わーいって喜んでたら
称号貰うまで2000枚なんて話を聞いて萎えたorz
326名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:17:09 ID:XN+WYg5P
身の丈にあった遊び方をしましょう
327名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:37:46 ID:lBfXz4CF
いそいでためる必要は無い
328名も無き冒険者:2007/12/06(木) 20:48:34 ID:2MCZnuTp
>>325
今までのたった10倍じゃないか
さあ、早く死んだ魚の様な眼で陸戦を繰り返す作業に戻るんだ
329名も無き冒険者:2007/12/06(木) 21:11:11 ID:6MBLjCxv
おまいらにぼやいたのが間違いだったw
330309:2007/12/06(木) 21:38:45 ID:KY/vguia
朝にアラバスターの地図が出ないと書いたものだがスイセンの地図も全然出ない
大理石テーブルは出たのになんでだろう
上にも書いたが報告済みでアイテムに空きもある、他にも出ないと言う方いるかな
331名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:13:51 ID:jEMdEGTK
っ被害妄想

お前さんが挙げた地図は全部うp後にも出てるから、
安心して街ブメしてこい。
332名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:17:39 ID:KY/vguia
>>331
オーナメント作って自宅に配置した後で?
スイセンは7往復しても出なかった、地図だしはずいぶんやっているが
発見物アリがこんなに出なかった経験がないのでなぁ
333名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:39:11 ID:DCmNGFEz
報告済み低ランク地図がでるのがいやで2度目の報告しないままという可能性は?
334名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:40:08 ID:DCmNGFEz
ああ報告済みなんだね失敬
335名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:45:50 ID:gLrYpgmM
実はその地図を既に持っている?まさかね。
336名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:55:40 ID:KY/vguia
>>335
それはさすがに

スイセンはジェノヴァとヴェネ、アラバスターはアテネとナポリで間違っていないですよねぇ
やっていたのがジェノヴァとナポリだったので明日もう片方の街で試して見ますだ
337名も無き冒険者:2007/12/06(木) 22:57:32 ID:F2RDXJUQ
そうなるとオーナメント縛りがあるとしか考えられんな
338名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:00:16 ID:H3uq4ZGH
スイセンはヴェネツィアだけじゃね?
339名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:05:54 ID:KY/vguia
>>338
前に出したの大昔で私も覚えておりませぬ
wikiにそうあるのでやっとりました
まぁ明日もう片方で出たら間違いなのか変わったのかどちらかでしょうね
340名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:46:22 ID:D3fkp/wA
>>339
スイセンはヴェネだけだったと思ったが…
本当にナポリで出るかはわからないが、ヴェネならばさっきすぐに出た

同じ地図でも街によって出る確率は違うので
あまりに出にくいと思ったら他の街に行くのは基本かと
341名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:49:22 ID:JeJ87dOr
オフィシャルガイドでスイセンはヴェネだけ、アラバスターはアテネだけとなってるが?
342名も無き冒険者:2007/12/06(木) 23:55:28 ID:wwIb7XtE
アラバスターはアテネでアッサリ出たな
昔は色々な所で出たもんだが今は変わったのかもよ
343名も無き冒険者:2007/12/07(金) 00:19:04 ID:/iOh2q2k
100隻引き上げ糞ワロタw
後ろめたいプレイしてる奴だけが名乗れる称号だなw
344331:2007/12/07(金) 00:49:30 ID:1P3nntvR
>>332
スマソ、確認遅れた。
コチョウラン+テーブル+花瓶のオーナメントを作った状態で、
花瓶の地図@アテネが出ることは確認してる。
テーブルも出るんじゃないかな。
345名も無き冒険者:2007/12/07(金) 01:17:12 ID:vpAyiuog
こういうときこそスレ神様にお願いすべきですぞ(`・ω・´)
346名も無き冒険者:2007/12/07(金) 02:36:41 ID:dQArHeMT
1.http://www.bb.isas.ne.jp/beltram/dol/mx.html これで地図の出る場所調べる
2.未報告かどうか確認する
3.ひたすらブメる

発見物有りの地図でも出現率に大きな差があるので注意しましょう
生物系の地図は特に出にくい地図が多いです
347名も無き冒険者:2007/12/07(金) 03:35:33 ID:xC5+vBmI
100隻ってそんなに非現実的な数かな? 100隻の全部が断片30だとしても断片3000
断片を1.5Mで買い取ったとして4.5G、1Mでなら3Gだ。
真面目に交易しても稼げる数字なんだけどな。
そうじゃない奴もいるだろうけど、それは知らない

自分の限界だけで計って「後ろめたい」とか言うなよ>>343
348名も無き冒険者:2007/12/07(金) 04:50:14 ID:qE9xajEb
お前もな
349名も無き冒険者:2007/12/07(金) 05:12:54 ID:fay3wAEi
100隻とかどう考えても廃人じゃないと無理だろ
350名も無き冒険者:2007/12/07(金) 06:26:14 ID:xMkqdSTr
ヴェネツィア
黄金の国から来た男
探索6宗教8開錠6

キターとおもったが実装してないとこには行けないわな
351名も無き冒険者:2007/12/07(金) 06:27:14 ID:+8v6j+hj
それ前からあったと思う
352名も無き冒険者:2007/12/07(金) 06:29:14 ID:xMkqdSTr
↑ごめん、前からあったわw
353名も無き冒険者:2007/12/07(金) 06:30:00 ID:mGmj0liu
マルコ・ポーロかな
354名も無き冒険者:2007/12/07(金) 07:36:41 ID:9mMAQkn+
ザビーの従者じゃなかったっけ
355名も無き冒険者:2007/12/07(金) 08:29:40 ID:xMkqdSTr
お詫びにちょっといいはなし
うちのオオハシが航海中に断片地図ひろってきたよ。ハァハァ
356309:2007/12/07(金) 08:43:33 ID:2lM3Kun4
アテネで一発でアラバスターの地図が出た…そういうことですね
wikiの記述直しておきます
357名も無き冒険者:2007/12/07(金) 08:48:08 ID:0R7wJDAO
>>356
おつ
358名も無き冒険者:2007/12/07(金) 16:02:55 ID:xpWYy/C9
ここまで早く活気がなくなる大型アップデートも初めてだなw,
359名も無き冒険者:2007/12/07(金) 16:21:20 ID:+hsfQR5k
毎回盛り下がる迄の時間が短くなってるから、いつも始めて。
360名も無き冒険者:2007/12/07(金) 17:39:27 ID:/ha3W89B
追加エピソード情報まだ?
361名も無き冒険者:2007/12/07(金) 19:13:49 ID:ZEQhjHM8
>>360
ポルトベロに1つだけ追加されてるよ。
新しい衣装着たNPCが出てきます・・・
362名も無き冒険者:2007/12/07(金) 19:52:15 ID:+AT32mqr
一個だけかよ…極まったな
363名も無き冒険者:2007/12/07(金) 22:14:34 ID:Fsw37GFs
エピソードはあまりの盛り上がらなさに肥自信が飽きた感があるな
364名も無き冒険者:2007/12/07(金) 22:33:11 ID:Js30tukp
エピソード自体まだやったことねえや
365名も無き冒険者:2007/12/07(金) 23:08:09 ID:Fff19vEb
発見物なんてほとんどない上に、単なるお使いクエだからな
固有キャラが出ても、あれじゃ盛り上がりようがない
366名も無き冒険者:2007/12/07(金) 23:08:20 ID:UaH45jki
手乗りチンチン発見クエやってねーし
367名も無き冒険者:2007/12/08(土) 01:28:02 ID:nHHSiXRh
冒険のスレ神様、悪魔の使いをお願ぇします
368名も無き冒険者:2007/12/08(土) 01:35:53 ID:nHHSiXRh
200枚使っても出なかったのに、こんなにあっさり出るとは…
ありがとうございます神様
369名も無き冒険者:2007/12/08(土) 01:36:56 ID:5mmjOqAT
ヒローナ号をwktkして引き上げたけど
モード6出なかった俺が通りますよっと

で、沈没船で起きる特異な現象って何なんだ?
10隻ほど引き上げたが、何も起きないぞ
370名も無き冒険者:2007/12/08(土) 02:01:41 ID:n0n1N6PV
わたしも10隻引き上げましたが、新たなギミックとやらはどこに・・・
371名も無き冒険者:2007/12/08(土) 02:10:08 ID:0fyk6N9j
すまん、実装すんの忘れてた
372名も無き冒険者:2007/12/08(土) 02:12:17 ID:0LBaKgtf
累積100隻引き上げた人のみの特異現象
373名も無き冒険者:2007/12/08(土) 03:13:55 ID:SHbJFRMy
レアクエじゃ無くても斡旋100枚とか普通?
アケメネス朝の最期出すのに100枚以上連打した。
それまで出てくるのは生物クエと発見済みのクエばかり・・・
374名も無き冒険者:2007/12/08(土) 03:19:26 ID:JihJx4M/
個人的にはレアでも無いのに20枚使って出ない時は他のクエをやりに移動する。
375名も無き冒険者:2007/12/08(土) 03:30:18 ID:FMqnSn05
アケメネス朝の最期はそこそこ出にくい印象があるな
アイテム的には上の後継者争いの方が楽に出てる感じ
376名も無き冒険者:2007/12/08(土) 03:46:00 ID:SHbJFRMy
>>374-375
やっぱり出にくいんだね。
途中までは20枚で出なかったら別のクエ引いてカリカットと
ひたすら往復してたから合計で200枚以上は使ったと思う・・・
腹が立ってきたから途中で掘ったアッバースとチャンドラグプタは
サハフにプレゼントしてしまったよ。
377名も無き冒険者:2007/12/08(土) 08:12:56 ID:+EQpBTUe
クエでアイテム出ても、金庫もアパルタメントも自分用のブーストや斡旋書なんかでいっぱいだから
結局貢ぐか店売りくらいにしかならんよな……。
売れば売れるのかも知れんが、その間アイテム枠や金庫枠圧迫されるのが嫌だし、
耐久削れたら売れにくくなるだろうし、正直邪魔になってくる。
378名も無き冒険者:2007/12/08(土) 09:24:23 ID:n0n1N6PV
>>372
後半からは東インド交易船が固定なのでそこまでいくと出ないのかも。
新しいギミック情報求むです。

379名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:01:17 ID:1hZunU7f
ライザが裸で捕まってます
380名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:06:16 ID:UNbTfYBk
服は着てていいから、口はふさいでおいてください。
381名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:12:58 ID:Vgct8aNM
>>373
レアクエって言葉をどういう意味で使ってるかは知らないが
アケメネス朝の最後は公式ガイドによるとレア度Sだぞ
382名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:36:32 ID:T2CHA91+
エロ鯖なんですが
今回のアップでまったく断片地図値上がりしないね〜
発見物つきの沈没船増えたはずなんだけど相変わらず1枚700K〜800K
乙では1.2M程度で売れるのにな

海事の白兵修行で 
貯めに貯めまくって断片地図278枚なったんだけど
諦めて今の相場で売却がいいんですかね?
383名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:40:11 ID:jpG/LD6T
むしろ今回の発見物ありは5回めくっただけで追加3隻分出ちゃったしなぁ
相場はこれからもどんどん下がるんだから1Mの時売り払えばよかったのに
384名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:48:03 ID:RZyXwNSI
今後また上がることはないだろう
船が増えたところで買い集め始める理由にはならんよ
385名も無き冒険者:2007/12/08(土) 11:56:23 ID:T2CHA91+
>>383>>384
即レスありがとー
勲記は特需で1枚300Kで売れたから、断片地図も・・・と思ってたけど
言われてみたら値上がりする要素がないですよね
諦めて今の相場で売却します。
386名も無き冒険者:2007/12/08(土) 12:49:03 ID:FbP2d6ZF
○マイレシピ
数が少なすぎ、カスタム登録できないので微妙に不便、あと今更
○沈没船
追加数少なすぎ
○エピソード
追加あったっけ?w
○副官
追加無し
○オーナメント
場所配置固定、カスタマイズ性なし
○ペット
かわいくない、召喚出現時間短い
○追加街、追加海域
一切無し
○JB関連
使えるの無し
○アパルタメント
ランク上がっても収納数たった+1程度

387名も無き冒険者:2007/12/08(土) 12:56:44 ID:LNyWOVWB
チューリップバブル思い出した。
388名も無き冒険者:2007/12/08(土) 12:59:41 ID:n0n1N6PV
C3は早めに公開されるみたいだし、いいんじゃないですか?
あまり多くを出しすぎてもやりたい事増えて大変ですから。
389名も無き冒険者:2007/12/08(土) 13:40:51 ID:+F5pWvah
理想的な肥畜っすね
390名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:15:14 ID:1glAocBg
ペットはそのうちキリンやゾウとか森の人なんかも飼えるようになるよな?
391名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:27:33 ID:UmUSxN5o
C3早めに公開=中間UPは無いです^^
こういうオチはないよな?
392名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:32:29 ID:JihJx4M/
欧州近辺ならフレや商会員に頼んで倉庫キャラに渡してるがインドとかだとなぁ
393名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:33:04 ID:Vgct8aNM
中間アップをする暇があるほど期間あけたら早めとは言わないんじゃないか
394名も無き冒険者:2007/12/08(土) 14:48:15 ID:FbP2d6ZF
もう来週にでも3アップしてもらわんともたんなw
395名も無き冒険者:2007/12/08(土) 15:20:46 ID:DwFRNOu1
>>383
で、新たな使用の沈没船はどんな奴だったの?
396名も無き冒険者:2007/12/08(土) 15:30:53 ID:q7MmaKvg
報告も上がらんくらいレアすぎて話にならんのだろうな・・・
397名も無き冒険者:2007/12/08(土) 17:05:16 ID:n0n1N6PV
20隻、未だ新たなギミック確認できず。
398名も無き冒険者:2007/12/08(土) 17:14:14 ID:zwnSEJrI
>>388
C3早め=次の拡張パック早め
399名も無き冒険者:2007/12/08(土) 17:23:57 ID:q7MmaKvg
>>397
SS板にうpされてる
400名も無き冒険者:2007/12/08(土) 17:40:02 ID:Qmp/wpNZ
401名も無き冒険者:2007/12/08(土) 18:34:18 ID:Qmp/wpNZ
402名も無き冒険者:2007/12/08(土) 20:19:17 ID:DwFRNOu1
>>399
ワロタw
あの程度かよw
403名も無き冒険者:2007/12/08(土) 21:25:27 ID:jeyo0m5e
スフィンクス発見したのだが実地ではちゃんとヒゲがあるのに、一覧の画はヒゲが無い
ヒゲが無くなったの中世末期だから時期的にはどっちでもよいのだが統一してほしいのぅ
404名も無き冒険者:2007/12/08(土) 21:57:01 ID:0h/mCy+u
ネコクエでポルトガル語を要求されるんだけど何で?
ギリシャ語の間違え?
405名も無き冒険者:2007/12/08(土) 22:02:36 ID:jeyo0m5e
>>404
謎だよね、話す相手少女と調教師のみで話も全然関係ないし
ギリシャ語だとしても調達にアテネに行くとしても向こうで会話があるわけでなし
「調達」とイタリア語の要求だけで良いよねぇ
406名も無き冒険者:2007/12/08(土) 22:22:37 ID:CA8qlBmK
ネコがポルトガル語でしゃべるんだよきっと
407名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:23:35 ID:jeP8i0n4
スレ神さま ドラゴンの子孫をお願いします。
408名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:24:27 ID:jeP8i0n4
うほwwwwww
1発で出たwwwww100枚使ってでなかったのにwwwww
409名も無き冒険者:2007/12/08(土) 23:46:36 ID:2xJfA+2t
猫キモイなw
これはグラ修正だな
410名も無き冒険者:2007/12/09(日) 04:28:48 ID:1mMJ6/RS
やはりアフロディテ像とアルテミス像のオーナメントは同じものだったかw
肥手抜きすぎだろ
開発陣は実装前に全く同じ物だってことに何故気付かない
411名も無き冒険者:2007/12/09(日) 04:59:27 ID:hx10STBa
ttp://dol.xii.jp/html/afrotemis.html

これか
テラ間違い探しwwwww
412名も無き冒険者:2007/12/09(日) 09:15:02 ID:Sc5sPJmf
縮小版じゃないほう見たいな
413名も無き冒険者:2007/12/09(日) 11:44:35 ID:VhGNPY3e
アフロディテ像を作ると素っ裸になっちまうという問題があるんじゃないのか?w
414名も無き冒険者:2007/12/09(日) 11:46:05 ID:yuzzT+CN
ダビデ像を作っておいて何を今更
415名も無き冒険者:2007/12/09(日) 12:07:01 ID:cUGOcALT
ダヴィデ像と小便小僧でおちんちんランドまだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
416名も無き冒険者:2007/12/09(日) 12:30:35 ID:5md/LUwx
ダヴィデ5体置こうと思ってたが…同じオナメントはアパートに置けないのね…
別にバランス崩れるわけじゃあるまいし、何この仕様…
417名も無き冒険者:2007/12/09(日) 12:38:53 ID:Nvi+WVke
>>416
ダヴィデ像5体置いて何をしようとしたのかくわしく
418名も無き冒険者:2007/12/09(日) 12:41:30 ID:5md/LUwx
フレ呼んで「wwwww」と言わせるために…
419名も無き冒険者:2007/12/09(日) 12:47:38 ID:Nvi+WVke
>>418
本当のことを言ってごらん、楽になるよ
420名も無き冒険者:2007/12/09(日) 12:57:36 ID:o1/J6Kpu
>18
実は中の人が假屋崎
421名も無き冒険者:2007/12/09(日) 14:08:05 ID:BrvGRGKF
>>420
Σ( ̄□ ̄ )マジで!?
422名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:18:38 ID:4Cv7A8h+
>>420
ピーコはカーリーが嫌い
423名も無き冒険者:2007/12/09(日) 15:40:51 ID:wyYP28K5
假屋崎とか美輪はガチでペット用の副官連れてるな
424名も無き冒険者:2007/12/09(日) 16:51:46 ID:CzOXzsYL
ちと相談
カリカットで地理の地図を出そうと思ったんだが一枚も出ない
入港許可は全て有り(但しオセアニアは未到達)
地理スキルはランク10
インド諸語有り
クエが前提なのが2枚あるとは聞いたんだけど、それ以外も全くでない
報告・所持していたって落ちは無し

何が問題でしょうか?
425名も無き冒険者:2007/12/09(日) 16:53:13 ID:My+rWykG
根気
426名も無き冒険者:2007/12/09(日) 17:01:07 ID:NJDMjDrV
状況がよく分からん。
しかし、地図出したければ事前に港は全部発見しておくのが無難。
427名も無き冒険者:2007/12/09(日) 17:04:51 ID:CzOXzsYL
レスあり
決定的なミスがあるって訳じゃなさそうですね・・・
粘ってブメしてみます
428名も無き冒険者:2007/12/09(日) 17:46:06 ID:EFVNKYs7
カリカットの東南アジア方面地理地図は街発見かクエで島発見がほとんど前提だったと思う
429名も無き冒険者:2007/12/09(日) 17:56:58 ID:nUJHMTeP
入港許可が出ていても、実際にその地域の港を発見していないと地図が出ない罠。
430名も無き冒険者:2007/12/09(日) 19:31:27 ID:uA2cu6oq
wiki別館でデータを取得できないって言われるんだけど俺だけ?
431名も無き冒険者:2007/12/09(日) 19:32:08 ID:uA2cu6oq
あ、直った
なんだったんだ…
432名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:46:30 ID:G//CCzZJ
DKKおかしくなってね?
433名も無き冒険者:2007/12/09(日) 22:54:24 ID:X0lh2OdE
スパム業者に荒らされてるようだな
434名も無き冒険者:2007/12/09(日) 23:38:32 ID:rNQcR633
良かった俺だけじゃなかったんだ・・・
435名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:09:50 ID:PP3T0vz5
いつもお世話になってるので、地道に復元してるんだが、あと60ページは・・・
ごめん、限界だ。あと誰か頼む。
436名も無き冒険者:2007/12/10(月) 00:11:32 ID:R97C/ofb
よしわかった

↓やれよ
437名も無き冒険者:2007/12/10(月) 01:26:02 ID:WVH2bbI5
早くオマエラ直せ
438名も無き冒険者:2007/12/10(月) 03:44:50 ID:bi2bdYnC
つか冒険家じゃあるまいしDKKひとつなくったって問題なかろう
439名も無き冒険者:2007/12/10(月) 04:08:07 ID:2xUQtBEK
19/32/16の商人なのですが、冒険レベルと釣りレベル上げたくて釣り師に一時的に転職しました
船は商サムです。

で、学問を何にするか迷っているのですが、アドバイスをお願いしたいのです。
現在探索は持っています(R4)あと、とりあえず2枠使えます。

視認+地理→移動がきついかな
美術+開錠→ヨーロッパ内だけで良さそう?
生物+生態→交易品手にはいるから美味しそうだけど・・・
考古学+開錠→アイテム沢山手に入りそうだけど・・・
財宝→他のスキルがいろいろ必要そうで枠足りない

よろしくお願いします。
440名も無き冒険者:2007/12/10(月) 04:23:30 ID:3oUJMiNL
>>439
=レベル上げ=
●冒険レベルは基本的に採集で上げる。
マクロに抵抗があるにしてもクリックカチカチやるのはアホだからあやつりマウスで
自動設定しよう。モニターの前でGM対応できれば違反ではない。 あやつりマウスは行動回復まではどうしてもラグで出来ないのでマクロより精度は低い
よって違反性は最も低い採集自動化ツールである
441名も無き冒険者:2007/12/10(月) 04:27:44 ID:R97C/ofb
440はスルーで。あらしだから
442名も無き冒険者:2007/12/10(月) 04:56:35 ID:f+nKXZ9a
>>439
では、独断と偏見で決めつけてやろう。

探索R4がすでにある。という前提だな。
学問は発見物が多いほうが励みになる。爵位も上がる。

考古学が発見物も多い。コレでいけ。
ただし遺跡の発見には視認スキルも必要だ。

よって、考古学。開錠、視認がいる。足りないスキル枠は言語から取れ。
どうせレベルがあがれば、スキル枠は増える。

お奨め職業は史学家。考古、開錠、視認、探索。全部優遇。チュニスで商会をうけるのがいいだろう。

単純に発見物が多いのだけなら、地理がいいかもしれない。
生物は知らん。やってないから詳しいフレにでも聞け。

あと採取が実はハヤイ。マクロでも何でも使え。BANされようが知った事か。
規約は読んどけ。しらないんですよー。でもBANはされる。

晒しは無視しろ。いちいち2chの寝言を信じるフレがいるならいい機会だ。リスト抹消。ブロックリストにでもぶち込んでおけ。
443名も無き冒険者:2007/12/10(月) 05:07:01 ID:0dKIhiKh
>>439
>>71の発見物数をカウントすれば分かるが、実は生物が一番発見物が多い
生態調査、視認、生物学があればいいので腰掛けの冒険者をやるならこれが一番のお勧め
444名も無き冒険者:2007/12/10(月) 05:16:52 ID:sdVjQZWF
生物はペットの前提にもなるしね
それに論戦で良コンボが多い気もする
ただし名声5000位までは地味なクエしか引けず苦労する
さるねこでブースト込み8くらいまで上げたけど
以降あまりクエ回しせずにインドまでのクエとカリブ南米のクエを一通りやってLV40程度かな
とても楽しくて冒険者が本業になりかけたけど
南米や東南アジアのクエで文章が素人臭くなって来たのと
無駄にアマゾン往復させられたのでやめた
あと視認は要らないはず
445名も無き冒険者:2007/12/10(月) 05:42:14 ID:2xUQtBEK
>>442
>>443
>>444

おお、早朝から有益なレスありがとうございます。早速検討します!
446名も無き冒険者:2007/12/10(月) 05:49:17 ID:4k26yuTv
一番重要な学問は地理学+視認

1.地理発見してないとその場所が舞台の生物クエが出ない
  例)アマゾン川発見 マダガスカル島発見 など
2.視認+宗教or考古学で遺跡を発見しないとその場所のクエが出ない
  例)トロイ地区 アンコールワット ウル遺跡 など
3.東南アジア、オセアニアが舞台の地理クエが充実してる
  イースター島見つけたいなら地理連クエをしないと始まらない(ハワイまで続く予定)

地理学と関係ないのは美術(欧州で99%終わるがストックホルム〜ヴェネチアの移動が多い)
447443:2007/12/10(月) 06:29:47 ID:0dKIhiKh
>>444
視認じゃなくて探索だった
探索は化石発見クエで使う
448名も無き冒険者:2007/12/10(月) 07:24:53 ID:MB6G8Zts
地理発見前提の遺跡はモヘンジョダロぐらいだと思うが
449名も無き冒険者:2007/12/10(月) 07:51:49 ID:7nzP0Fvp
化石は捨てていいと思う。
生物だけだとけっきょく探索がおいつかなくなるし。
450名も無き冒険者:2007/12/10(月) 08:49:03 ID:GcW/7TAp
冒険スレの神様
マール・パシフィコ お願いします!
451名も無き冒険者:2007/12/10(月) 09:08:36 ID:GcW/7TAp
ホントにきたあああ
スレ神さまありがとう!
452名も無き冒険者:2007/12/10(月) 10:20:17 ID:zS3yPV94
同時代の日本の船(菱垣廻船)
ttp://www.lmuse.or.jp/1F/PHOTO/1FS08.GIF

スペイン(ヌエストラ・セニョーラ・デ・ アトーチャ号)
ttp://blog.imediapartners.jp/photos/uncategorized/2007/05/29/3.jpg

韓国(海鶻船)
ttp://file.chosunonline.com//article/2007/12/09/909617960895358596.jpg



船っていいよね
453名も無き冒険者:2007/12/10(月) 10:25:12 ID:zS3yPV94
イスパじゃなくてイングでした、スマソ
454名も無き冒険者:2007/12/10(月) 11:40:08 ID:RpHwgF8b
>>452
ああ、船はいい。実にいい。
特に一番下のなんて独創的で大好きだ。
455名も無き冒険者:2007/12/10(月) 12:38:51 ID:SOFbfICF
>>446
地理連クエっていっても、中盤のマールパシフィコが名声22000必要で
ここでたいていつまずくけどな。地理単独だとそうとうキツい名声だぞ
456名も無き冒険者:2007/12/10(月) 14:38:50 ID:bi2bdYnC
そこで冒険の基本地図回しの登場
457名も無き冒険者:2007/12/10(月) 14:56:46 ID:rpmbKgr9
地理特定ルートへの地図が偏ってるからクエやるごとに地図も併用すればある程度上がる
けどけっこうしんどいから単体で名声3万とかやってられんわ・・・
458名も無き冒険者:2007/12/10(月) 15:03:58 ID:oEuuArFa
>>455
冒険職でやったなら問題ないよ。亡命とかPKなどして下がったらダメだが
459名も無き冒険者:2007/12/10(月) 15:57:46 ID:4SzL5D0r
>>452
一番下斬新すぐるwwwwwwwwww
460名も無き冒険者:2007/12/10(月) 18:18:01 ID:5NEhJUBO
マゼランの大航海の復元船が去年日本に来てたのを見たが、
あんな船で世界一周とか正気の沙汰じゃねえ
461名無しさんの野望:2007/12/10(月) 18:25:25 ID:RczdfA85
追加エピソードクエストはボルトベロの1本だけかな?
続編とかジャカルタのEPクエストは無しかも?
462名も無き冒険者:2007/12/10(月) 20:30:11 ID:Z2QW1tyg
冒険スレの神様
偽りの真実 お願いします!
あと陸戦に勝てるようご加護を
463名も無き冒険者:2007/12/10(月) 21:35:54 ID:qZSVu0kI
ブースト付けてクエ出す時はぴったりがいい
なぜが必要ランクが目的のクエより+1や+2高いと途端に出にくくなる
100枚使って出なかったクエを副官の補助スキルはずして丁度にあわせたら
10枚使わずに出たこともある。みんなもお試しあれ
464名も無き冒険者:2007/12/11(火) 01:20:48 ID:NLhECl3J
追加クエの少なさが堪えたか、冒険スレは伸びないな
実装前は追加分コンプすれば爵位来るかもなんて思ったんだが甘かったわ
465名も無き冒険者:2007/12/11(火) 02:20:25 ID:6ob2D3ix
>>464
爵位等まったく同意。
クルスの評判が悪くてキャプ2を10月に前倒して今回のは付け焼刃的にってところか
やってらんねーヽ(`Д´)ノ
先月課金切って再度課金した俺涙目wwww
466名も無き冒険者:2007/12/11(火) 02:48:11 ID:QAv3wzb8
もう追加クエ終わっちゃったお(´・ω・`)
467名も無き冒険者:2007/12/11(火) 03:02:02 ID:01/tnmph
冒険は肥がシナリオ(クエや地図)を書いてくれないと
全く成り立たないってことだよね。
海事はクエしなくても、収奪や模擬など自分で楽しめる。
交易は用意されてる交易品とはいえ、独自の交易航路を
探すなどの楽しみもある。
そう思うと冒険はクエと地図やりつくしたら、やることなくなるよね。

一応、採集や調達も冒険なんだが、採れたものを生かせないと
イマイチ面白みもないだろうし。
あとは沈没船だが、地図のために採集・釣り・陸戦するのも
本末転倒っぽい気がするしなぁ。

せっかく苦労して見つけた遺跡なんかも、その後派生する
クエ以外では行かなくなるし、もったいないね。
気ままに郊外をうろついたり、遺跡に行ったりしても
冒険になるようなしくみは難しいんだろうなぁ。
(陸戦がそうだとは言わせない!)
468名も無き冒険者:2007/12/11(火) 04:08:10 ID:1hYzlEc4
>467
そういうものだと割り切るしかないような。
エンドレスで楽しめるものといえば対人要素だけど、冒険ではなぁ…

私はスキル上げの地図やアイテム探索や陸戦なんかでたまに遺跡に行くけどね。
冒険って定義にこだわらず、どう楽しむかだけ考えた方がシンプルでいいよ。

何やっても楽しめないのなら、少し大航海から離れた方がいいんじゃない?皮肉じゃ無くて。
遺跡が好きならその手のサイトとか見に行く方が楽しめそうだしね。
469名も無き冒険者:2007/12/11(火) 04:24:50 ID:7zuCO7To
スキルが上がんなくて全然連クエに手が出ない俺からすれば
そういう悩みを持つお前らが羨ましくて仕方ない
470名も無き冒険者:2007/12/11(火) 04:37:48 ID:1hYzlEc4
>469
過程を楽しめないと辛いよね
専門外の分野のクエで止まってるなら知り合いに頼むか冒険家募集するといいかも
ヒマしてる冒険家ならたまに助けてくれる人もいる …はず
471名も無き冒険者:2007/12/11(火) 05:35:37 ID:7zuCO7To
>>470
楽しくないわけではないんだが、連クエみたいなストーリー性が強くて
最後に派手なお宝がもらえるクエもやりたいなあということだね。
全学問もってるが、どれも7、8程度なので、ちょっと届かないし。

あと、連クエって基本的に希少だから、
応援を呼んでも自力でクエ出せないと意味なくね?
たいていの場合、クエが出るなら自力でクリアできるし。
それに、自分の都合で人を拘束すんのも気が引ける品。
472名も無き冒険者:2007/12/11(火) 06:18:57 ID:01/tnmph
スキル上げはマゾイけど、いつか必ず目指すクエができる日が来るよ。
自分も思い返すとサンジョの宗教上げ、西新−偉業、カリカ地理上げetc
やってる最中は熟練見ながら「脳が溶けそう」と思ったもんです。
冒険家のフレがいても、全く同じ速度で成長するわけじゃないから
連クエ一緒にやりたいと思ってもなかなかそうもいかず・・。
まあ、あちこち寄り道したりするから、ソロもまた気楽かと思ってみたり。

>>467
まだまだ冒険は楽しんでますです。
海より陸上にいる時間が長いくらい、採集・探索・調達好きですし。
ただcp2が来ても、追加クエが少なくて盛り上がりに欠けるので
なんとなく書いてみました。
ネガネガに見えたならすみません。
473名も無き冒険者:2007/12/11(火) 06:20:47 ID:01/tnmph
↑レスアンカ間違えました。
>>468宛です
474名も無き冒険者:2007/12/11(火) 06:35:00 ID:2VMhsuyZ
もうちょっとゆっくり噛んでご飯を食べようとしかのぅ
オープンからやっている58歳だが発見総数まだ1000未満じゃよ
475名も無き冒険者:2007/12/11(火) 08:30:51 ID:YPQyjt/N
>>474
確かにそうですねぇ。
Wiki見ながら効率ばかりを考えて今まで来た事を後悔しています。

人それぞれでしょうが、やりたい事が他にも沢山あってついつい効率を求めてしまいます。
長く太く遊べてる>>474さんがうらやましいです。
476名も無き冒険者:2007/12/11(火) 09:17:42 ID:7byArYvt
>>445
冒険もどこまでを目標にするかでとるものかわるよね
クリッパー大スクーナーの40↑なら全学問いっとけだし
単に商大スクーナーやジベ系の25程度なら生物生態か地理視認どっちかあれば十分
個人的には絵の使い回しが少ない生物オススメ
ハムスターかわいいよハムスターw
477名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:00:35 ID:QAv3wzb8
せめて宝の地図に完全ランダム要素があれば。。
レアレシピや重船尾楼も出るよ、とか
478名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:11:01 ID:Zj+31nxf
>>475MMOは短い期間することを前提にプレイするもんだぜ
だらだらやるのはよくない
効率プレイで正解だ
479名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:14:28 ID:MGICTyjp
みんな好きにするがよろし
480名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:24:03 ID:Jbdqssj4
自分の冒険の理想型は、ローマについて語ったり
熊と虎どっちが強いか議論になって決闘になったり
誰が一番うまく冒険談を語れるか、誰の冒険手記が一番売れるか競争したり
そんな感じだなぁ。
三国志の楽しみ方と同じで、ゲーム内だけで完結せずに遊ぶのがいいんじゃないかと思うんだけどね。
ゲームデザインにそういうのを含めることが出来るとおもしろいんだけどな。
481名も無き冒険者:2007/12/11(火) 12:33:09 ID:yHuGeJqd
あっしとしてはフレンドが欲しいものをさり気なく盗ってきたり
フレンドが行きたい場所に快速船で運んだり
安全な航路を見出したり、変なポエムをバザーにだしたり
そんな事ができるだけで満足だなぁ。
482名も無き冒険者:2007/12/11(火) 14:41:30 ID:cNsTrkYz
>>478
こんな所で油売ってないで、早くリネのレベル上げに戻るんだ。
483名も無き冒険者:2007/12/11(火) 14:52:41 ID:Q3CxTqPU
>>480
盗ってくんなよw

まあ盗掘してるという意味では、盗ってくるにもなるか
484名も無き冒険者:2007/12/11(火) 17:58:08 ID:FZnrDFxS
ttp://www.4gamer.net/games/003/G000364/20071211034/

冒険者サポートキャンペーン
485名も無き冒険者:2007/12/11(火) 18:41:17 ID:wLLFyPrq
ううむ ここに書き込んだらクエが1発で出た。
試してみるまで半信半疑だったんだが、これが冒険スレのご利益か。
ありがたやありがたや。
486名も無き冒険者:2007/12/11(火) 19:33:11 ID:Hu17hpK4
>>484
いつからこんなグラになったんだ?
487名も無き冒険者:2007/12/11(火) 23:33:28 ID:Cc4RhZ3+
無闇に沈没船発見物が増えるから総発見数がいよいよ分からなくなってきた
488名も無き冒険者:2007/12/11(火) 23:40:37 ID:pFWDfE4D
そういう時は「いっぱい」と覚えておけばいい
489名も無き冒険者:2007/12/11(火) 23:58:25 ID:789GpYft
1314+沈没船12=1326、かな?
490名も無き冒険者:2007/12/12(水) 05:48:57 ID:RV9QHCHU
芸術家に転職して工芸がブースト込みで10になったんで、最近はもっぱら
ブーツ職人になってしもたよ。防御力40の壁が中々越えられない…。
植物油集めるのが一苦労だけど、なかなか楽しいね。
491名も無き冒険者:2007/12/12(水) 07:45:57 ID:EuM/NCeu
おっぱい
492名も無き冒険者:2007/12/12(水) 07:59:53 ID:V+9WCfma
マイスターにもならないで職人とは是如何?
493名も無き冒険者:2007/12/12(水) 08:04:23 ID:8L6Cho0p
私の感覚だと、大成功で耐久度がMaxまでいくと壊れる確率が急激に増える。
なので普通の成功で上げ続けたほうが良い様な気がする。

私はそれでブーツ強化はマイスター付けないで100を3個作った。
494名も無き冒険者:2007/12/12(水) 08:05:35 ID:EuM/NCeu
私はおっぱいマイスターだ
495名も無き冒険者:2007/12/12(水) 08:20:37 ID:nRmmzHXD
100ブーツが出来る確立を、実際に検証してるサイトが有ったはずだが、どこだったか…
496名も無き冒険者:2007/12/12(水) 09:06:20 ID:/+TSQ1MQ
俺がガンダムだ
497名も無き冒険者:2007/12/12(水) 10:46:38 ID:UzuAUBlI
一番驚いた発見物
  「ピパ」
こんなカエルがいるなんて知りませんでした
498名も無き冒険者:2007/12/12(水) 12:12:13 ID:KXq0v8CB
>>497
それ地元の動物園で中南米展やってた時にちょうど見たよ
マジで薄っぺらいカエルだったよww
499名も無き冒険者:2007/12/12(水) 13:11:20 ID:0L8QoCrf
>>497
そういう驚きがあるから、冒険やめられないよなwww
500名も無き冒険者:2007/12/12(水) 13:41:37 ID:12keAcl9
>>499
スチル一緒なんだぜ?
501名も無き冒険者:2007/12/12(水) 13:42:19 ID:g/tLwLBD
ピパと同じスチルなんてあったか?
502名も無き冒険者:2007/12/12(水) 13:55:35 ID:bjeppqdh
生物や美術に比べて、宗教遺物のスチルの頑張ってなさは本当に何とかして欲しい
503名も無き冒険者:2007/12/12(水) 14:03:34 ID:12keAcl9
クエストしてないからしらね、
どうせ同じだと思った。
いまとなっては反省しなくもない。
504名も無き冒険者:2007/12/12(水) 14:16:00 ID:oTBTjBiT
>>502
そうなんだよ、ギリシャの神様とエジプトの神様はほとんど一緒なんだ。
アフリカの神様も全部一緒くただし…

グラもいまいち。
オーナメントで追加されたイシス像なんてすげぇブサだしなw
505名も無き冒険者:2007/12/12(水) 14:57:53 ID:NLC8in2C
ちょっと質問です。
サルベージャの転職クエってサルベージR5無いと絶対でないですか?
506名も無き冒険者:2007/12/12(水) 14:58:50 ID:R0M5WNIV
イシスとか即英雄されてフルボッコにされた経験しかない
507名も無き冒険者:2007/12/12(水) 15:06:45 ID:bWiaIVvj
サルベR3だが自力で出た事は無い。
508名も無き冒険者:2007/12/12(水) 15:09:01 ID:iAvuaUvx
転職クエで必要R満たしてないで出るやつはないんじゃないかな
出てもクリアできないだろ
手伝ってもらうなら手伝ってくれる人に出してもらうのが近道
509名も無き冒険者:2007/12/12(水) 15:15:41 ID:8PlnCBLY
まあ、R5ぐらいなら引き上げとスキル解除し続ければすぐ上がるだろ
510名も無き冒険者:2007/12/12(水) 15:38:12 ID:d9R8+LEf
サルベージャと錬金術師見習、どっちが罠職業?
511名も無き冒険者:2007/12/12(水) 15:41:32 ID:Ch0Eo8+J
>>510
人によって違う。

冒険の趣味職=サルベージャ
交易の趣味職=錬金術師見習

まぁ、サルベージャは沈没船が発見物にあるので
少しは実用面もあるとは言えるな
512名も無き冒険者:2007/12/12(水) 15:47:00 ID:pjUwn6rP
錬金術師見習は錬金術取らなければ使い勝手良いと思うが
513名も無き冒険者:2007/12/12(水) 15:54:37 ID:g/tLwLBD
錬金術だって作れる装備はオンリーワンの性能が多いんだから実用的だろう
マゾ過ぎるだけで
514名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:05:14 ID:bH9T7xbM
そういや肥的にサルベ称号は救済策のつもりなんだとは思うが幾ら敷居高くしても引き上げ50隻くらいが妥当じゃね・・・?
救済なら20とか30くらいで入れてくれればいいと思うが、それとも単なる嫌がらせか?
515名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:05:30 ID:fsojqUtr
錬金術でしか作れない冒険向きのアイテムとか需要あるからバザーあればいいのに
売ってるのって全然みることないよな
516名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:09:13 ID:Ch0Eo8+J
>>514
単に、マレシャルもカサドールも100勝だから
その数字に合わせて100隻にしたんじゃね?
多分、そういう配慮とか全く考えてないだろう。
517名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:13:30 ID:C5SGa/t3
>>508
転職クエは
『海底に眠る魂』→『日々技術は進歩する』と連クエになってて
「海底〜」って希少のはずだから一度クエクリアしたら
基本的には紹介できないと思われ。
(海底クエやってないR5持ちならOKだけどね)
518名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:16:42 ID:pjUwn6rP
>>515
原価の時点でバザー上限金額を上回ってるからなぁ
それに材料をこちらで揃えたとしても固定レシピを幾つも使用するのばかりだからひどく手間かかる
一つ1Mくらいする材料が運搬中に火災で燃える危険もあるし本当にひどい
Wikiで自分が欲しい装備の材料と作成場所を洗い出してみるとびっくりするぞ
519名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:26:06 ID:4nNT2AZ+
>>511
職業の種別はともかく、現実はサルベージャは豪商の趣味職だがなw
520名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:31:48 ID:iAvuaUvx
>>517
おー知らなかった
するとサルベージャは転職クエ紹介できないのか・・・
521名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:42:20 ID:sVHi2/7u
>>517
サルベージR5持ちだけど、
その通りだね。
ただ、「日々技術は進歩する」は、
スキル満たしてれば、アホみたいに出る出る。

地図の出現率が低すぎて、
R5にして、転職書とったら、地図なくなったorz
曳航ジベの星3に、地図探索補助みたいなのつけろよと。。。
522名も無き冒険者:2007/12/12(水) 16:49:19 ID:C5SGa/t3
>>521
禿同。俺も豪商ではないサルベージャーだが
地図使い果たしたんで、また陸戦の日々が始まるよ・・
貧乏人がサルベするとツライっす。
523名も無き冒険者:2007/12/12(水) 17:10:15 ID:oj9CZaLR
サルベージについて質問
曳航状態になった後、複垢で先頭の船に追尾出来ないのは仕様なの?
すげー不便なんだけど
524名も無き冒険者:2007/12/12(水) 17:15:36 ID:bWiaIVvj
仕様。

複垢スンナって事じゃね?
525名も無き冒険者:2007/12/12(水) 17:18:48 ID:e5df0gS9
曳航中の船には追従できない仕様かと思われ
526名も無き冒険者:2007/12/12(水) 19:52:42 ID:8L6Cho0p
何隻曳航させる気だよ。
ってことだろう
527名も無き冒険者:2007/12/12(水) 20:29:17 ID:FuHirSo0
新JBスキル 「連携曳航」 希望
528名も無き冒険者:2007/12/12(水) 20:39:11 ID:moLscd/g
曳航ジベになんで医療支援なんだろうな・・・
あとさ曳航ジベで曳航スキル発動しても熟練入らなくね?
529名も無き冒険者:2007/12/12(水) 21:39:41 ID:CBaainWg
>>528
曳航ジベだと曳航スキル発動していなくてもロープが切れない仕様だからだべ、たぶん
スキル切ってしまっても問題ないようじゃよ
530名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:06:06 ID:moLscd/g
切った後に修正入って何かのクエでいる・・・とかありそうでなかなか切れないわ・・
531名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:15:35 ID:9drZ+HjV
ペットクエって権利書やペットを連れ歩いていたら、そのクエって出てこない?
532名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:17:03 ID:zFYmLrkc
ネコ連れて権利書も持って、それでもネコクエ出まくりだったよ
533名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:30:02 ID:LBAOgylj
冒険系の副官でオススメありますか?
534名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:40:08 ID:CBaainWg
>>533
特にいない、冒険系のスキル+は交易や海事の+と違って
いずれ本体が育ったらほとんど必要なくなる
言語や見た目で選ぶか交易や海事系の副官のほうがよいかもね、ひとによるけど
535名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:45:12 ID:LBAOgylj
>>534
d
交易or海事系で探してみる
536名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:46:35 ID:FyBNcYcp
補助スキルとかいらんから、言語15個覚える副官とかいたら最高ですのにね。
あ、もちろんスラブ諸語とかじゃなくて…ね。
537名も無き冒険者:2007/12/12(水) 22:53:31 ID:FsZK/ktg
副官が覚えるスキルのうち、ひとつだけでもプレイヤーで決めることができたらなぁ…
538名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:01:26 ID:9MkfgUhD
スキルブースト以外ならホルフィーナがオススメ

航海長にしておくと遠距離航海も安心
539名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:10:22 ID:98mkibIc
スキル育つまでの繋ぎのつもりでフィルマン雇ってるな
540名も無き冒険者:2007/12/12(水) 23:57:53 ID:iAvuaUvx
開錠持ちは育てて絶対損はないよ
でもダヴィデだけは雇うなと雇って涙目の俺が言ってみる
541名も無き冒険者:2007/12/13(木) 00:17:55 ID:LEErb1Xj
>>540
そうか?
探索R13 開錠R12 視認R8 各学問だいたいR10でも結構役立ってるぞ
まぁ、開錠目当てならラシードがいいけどなぁ…
542名も無き冒険者:2007/12/13(木) 00:20:38 ID:Y7Duv6Sk
副官冒険レベル30台ならまだしも40台で開錠覚えるとなると
開錠の為に副官雇って鍛えるよりは
開錠スキルを上げてしまったほうが早いような気がしなくもないな
543名も無き冒険者:2007/12/13(木) 00:43:30 ID:PHOdgGhO
ダヴィデの最大の長所は言語だろうなあ。
開錠は遠すぎてあんまり実用的じゃないし・・・
ラシードは開錠覚えるの早いけど、言語がイマイチ。
冒険も収奪もやるって人にはいいだろうけど。
544名も無き冒険者:2007/12/13(木) 00:47:07 ID:AVphP+ZS
ダヴィデは役に立つね、主に言語の方面で
開錠アテにして雇う副官ではないと思うけど
545名も無き冒険者:2007/12/13(木) 00:56:04 ID:rO9909Do
なぜにコーネリアの話題が出ないんだ?
546名も無き冒険者:2007/12/13(木) 00:57:01 ID:3Da+x+W8
ダヴィデのいいところ?

おちんちん
547名も無き冒険者:2007/12/13(木) 01:18:43 ID:41SDNA7F
アッー!
548名も無き冒険者:2007/12/13(木) 01:27:44 ID:jkVyY6Oz
副官は言語優先でホルフィーナとアネットだなぁ
549名も無き冒険者:2007/12/13(木) 06:37:52 ID:CtpU4pC4
うちのコーネリアはそろそろALL100になるけどまだ開錠覚えてないよw
といっても積荷強奪の方を優先して鍛えた兼業冒険家だからだけどね
開錠探索学問に積荷強奪・宝石も付いてくる多機能副官
550名も無き冒険者:2007/12/13(木) 08:49:50 ID:9xP52hgB
>>549
すごいな
うちのコーネリアはスキルは全部覚えたが、
100にまで達してるのは2つしかない
めんどくさくてローテなんかやってないから当然だが…
551名も無き冒険者:2007/12/13(木) 09:26:20 ID:csg5m1Xv
冒険船に焼き討ちつけてる人いる?
PK多い海域はスループで移動してたんだけど
焼き討ち自爆クリッパーでも作ってみようかなと思った
552名も無き冒険者:2007/12/13(木) 10:22:46 ID:7V/VCN8K
>>550
うちのコネも二つだなぁ見張りと兵長100、積荷強奪はたまに盗んでくるくらいだろうと思っていたが
100なせいかもしれないが結構な頻度で盗んでくるのでビックリ
553名も無き冒険者:2007/12/13(木) 11:02:23 ID:PHOdgGhO
他の副官との兼ね合いになるけど、冒険にも使うなら言語的にはラシードの方が優秀な希ガス
あんまり冒険に使わないならコーネリアの方がいいな
554名も無き冒険者:2007/12/13(木) 11:17:24 ID:PCCbCgs8
コーネリアとダヴィデ、どっちも開錠覚えた私をおよびですか?
およびでない。こりゃまた(ry
555名も無き冒険者:2007/12/13(木) 11:23:11 ID:GNxDP08p
ライツェンとダヴィデ、両方開錠覚えてる私を呼びましたか?
あ、お呼びでない?お呼びでない。こりゃまた失礼(ry
556名も無き冒険者:2007/12/13(木) 15:53:24 ID:+tPrfEYU
アイザック育てた俺は負け組み

>>532
出るのか。
数十枚使ってもオオハシクエがでなくてな。
ただ運がなかっただけか。
557名も無き冒険者:2007/12/13(木) 15:54:49 ID:PHOdgGhO
うん
558名も無き冒険者:2007/12/13(木) 16:07:56 ID:M5+3SGr2
同じペットだと、一度調教師に話しかけないと出なかったような。
ネコの時も色を確認して別のクエ挟んでやってたしなー
メガネザルで連続がでなくて100枚使ってでないからリスにもどって紙にして、
もう一回カリカ行ったよ。
12枚ででた。
559名も無き冒険者:2007/12/13(木) 19:25:19 ID:mN3S/vB9
ライツェンとドゥアルテ雇ってる。
二人を比較すると、こう…
ドゥアルテって、志の低い奴だなぁ…という感想なんだがw
560名も無き冒険者:2007/12/13(木) 21:19:11 ID:rrYlsn+l
だびでとどゅあるて。
561名も無き冒険者:2007/12/13(木) 21:36:44 ID:Ykv9idzt
>>560
よう俺
ちなみにめがねあねっといごーる
562名も無き冒険者:2007/12/13(木) 22:09:02 ID:OazLW0A5
フィルマンとフェルナンド
563名も無き冒険者:2007/12/13(木) 23:25:59 ID:rO9909Do
おお、久しぶりに盛り上がってるなw
ここんところ盛り上がりようがなかったしな
ハンス入れるならコーネリアよりラシードか・・
しかしコーネリアは地図職人のクエ出しと東南アジア開拓地で異様に便利
564名も無き冒険者:2007/12/13(木) 23:29:14 ID:/7trZ4eh
冒険の帰りに宝石買って小銭稼ぐ特にも便利
最近定期船が多いけどね(´・ω・`)
565名も無き冒険者:2007/12/14(金) 00:12:12 ID:nXCsE0J7
ここでコーネリアとラシードを雇って盗賊団気取りの俺がさっそうと登場。
でも最近は海事で防波のためにホルフィーナを使ってるから
最近はほとんどペアで使ってないんだよな……。
副官オプションスキルでもあれば、ラシードに防波つけてペアにするんだが。
566名も無き冒険者:2007/12/14(金) 00:23:11 ID:MmJt4I5p
うちのエドガーを役立てるために北海・バルト海の
港及びクエストの大量追加を切に希望する俺参上。
ラシードもやっと積荷強奪ができるようになったけど
「うーむこれも生きるためだすまん」とかいって
盗賊のクセにやたら生真面目だよなラシード
567名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:19:58 ID:2PMnSss1
ラシードとシュレッテンワルダーの印象が被る
568名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:21:25 ID:2fXoihu9
防波と防火持ちが少ないのが難だな>冒険副官
569名も無き冒険者:2007/12/14(金) 01:59:11 ID:UB4/MS4e
どうせ冒険しかしないと思って
フィルマンとダヴィデのコンビで現在に至ってしまった
570名も無き冒険者:2007/12/14(金) 02:56:12 ID:JXJknzYm
>>569
早くどっちかクビにするんだw
↓ビンス・マクマホン風に
571名も無き冒険者:2007/12/14(金) 09:08:34 ID:c40tSsrU
>>551小細工せずに堂々と機雷使えよ
572名も無き冒険者:2007/12/14(金) 23:07:40 ID:LlodUkAA
ロリキャラに王冠かぶせて走らせると
「はわわぁ落ちちゃうです、でも急がないと、ひゃあ」って感じで萎えるよな
573名も無き冒険者:2007/12/14(金) 23:35:05 ID:qJEcRP5u
>>572
都内でよければ、良い精神病院を紹介する
574名も無き冒険者:2007/12/15(土) 00:02:06 ID:r4AmdyDv
>>573
それは萎えるなんて精神に異常があるということだな?
575名も無き冒険者:2007/12/15(土) 00:06:58 ID:3YU6DrDS
>>572
興味深い話だね。さ、あちらで語り合おうではないか。
576名も無き冒険者:2007/12/15(土) 00:54:40 ID:jb+hKt1P
なんて流れだ
577名も無き冒険者:2007/12/15(土) 01:54:17 ID:aOqfK6lv
職業別スレは最近みんな似たような流れじゃねーか
578名も無き冒険者:2007/12/15(土) 02:40:49 ID:QxWqJrBo
遅ればせながら、土日でペットをGETしたいと思ってるんだけど
みんな何にした?
冒険者的には前提クエのある物がいいのかな??
どっちにしろ餌は作れない(スキル無い)んだが。
579名も無き冒険者:2007/12/15(土) 02:43:00 ID:g6j/BlzN
エサの手に入りやすいのにしたほうがいいよ
580名も無き冒険者:2007/12/15(土) 03:00:24 ID:2GW2bu4C
フクロウ可愛いよフクロウ
肉ダンゴ作るの簡単だし
581名も無き冒険者:2007/12/15(土) 03:19:00 ID:Q5ZSiOIr
冒険者らしく前提のある奴から考えると餌の入手が楽なメガネフクロウかアルマジロがいいかも
残りの前提ある奴はどれも餌の入手がちょっと面倒だし
582名も無き冒険者:2007/12/15(土) 06:12:53 ID:7FkeVnri
PF放置、保管無しの俺様はペンギン飼っている
エサは活魚鮮魚とも100個以上確保できたからしばらくは何とかなるし、
売りもそのうち多くなるべ
583名も無き冒険者:2007/12/15(土) 07:50:02 ID:q4afjL7u
ペット飼うとどんな良いことがあるんだ?
584名も無き冒険者:2007/12/15(土) 08:05:00 ID:Y40WVctE
>>583
そういう疑問は思ってても表に出してはいかん
585名も無き冒険者:2007/12/15(土) 08:18:28 ID:VvXp4Up4
ペット飼うとペットがかわいくて(*´Д`)ハァハァできる。
なんとなく少し楽しい気分になれる。

そもそも、そういう問いをするなら
DOLプレイするとどんな良いことがあるんだ? っていうことに繋がらんか?
586名も無き冒険者:2007/12/15(土) 08:40:18 ID:uHJb2Kxi
>>583
稀に断片地図を拾ってくる
ホント、稀にだけどな
587名も無き冒険者:2007/12/15(土) 09:14:44 ID:y6kLNTmv
俺はこういう奴には、こう言い返すことにしている。

「なんで生きてるの?どうせ死ぬのに」
588名も無き冒険者:2007/12/15(土) 09:29:22 ID:0TXphhhB
オオハシがかわいくて気に入ってるけど
餌やってないんだが、なにか問題おこるか?
589名も無き冒険者:2007/12/15(土) 09:41:29 ID:7FkeVnri
>>588
特に無い、たまに乗船中「腹が減っているようです」みたいなコメントが出るらしい
590名も無き冒険者:2007/12/15(土) 09:43:33 ID:ZjhzRSRj
船員が一人ずつ減っていったりはしないのか
591名も無き冒険者:2007/12/15(土) 09:43:41 ID:YW2jWSai
ネコかわいくないよネコ
592名も無き冒険者:2007/12/15(土) 09:44:55 ID:7FkeVnri
と書いたそばからうちのペンギンが乗船中「***がはしゃいでいます」とコメントが出たが
ペット情報見ても普通と同じ状態で変化なし、アクション変えると貸かて欲しいのぅ
593名も無き冒険者:2007/12/15(土) 10:05:48 ID:1HUFGyWe
保管調理は趣味でカンストしてるが調達採集がないので原料が集められん
594名も無き冒険者:2007/12/15(土) 10:10:57 ID:B27GJOlf
このゲームのネコは可愛くない
595名も無き冒険者:2007/12/15(土) 12:34:48 ID:jb+hKt1P
ペットも最初だけは楽しめた
餌やり面倒もうあきた
                                 ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                  d⌒) ./| _ノ  __ノ
596名も無き冒険者:2007/12/15(土) 12:38:11 ID:1HUFGyWe
動物は全部ペットってことなのかね
だとすると小型陸上動物系しか無理そうだな
オーナメント扱いでトラの剥製とか、水槽でアロワナ飼うとかやりたかったんだが
597名も無き冒険者:2007/12/15(土) 13:22:24 ID:/4klL9rh
アロワナはともかく、剥製は危険な気がする
598名も無き冒険者:2007/12/15(土) 13:45:22 ID:ZjhzRSRj
虎をペットにする→>>589>>590
599名も無き冒険者:2007/12/15(土) 14:05:33 ID:iULtAyxx
エサとして名倉を雇うということだな
600名も無き冒険者:2007/12/15(土) 14:08:56 ID:uHJb2Kxi
名倉の方が安いし、お得だな
601名も無き冒険者:2007/12/15(土) 14:15:45 ID:UNZblxpu
で、腹いっぱい食わせたくなったらBCの輸送船に乗ると
602名も無き冒険者:2007/12/15(土) 14:45:59 ID:Y40WVctE
定期船に乗ると乗客が一人一人と・・・
603名も無き冒険者:2007/12/15(土) 17:18:27 ID:dIiZqEAr
キリンはないのかキリンは
甲板ぶち抜いて首だけ出して運んだんだよな?
604名も無き冒険者:2007/12/15(土) 17:21:39 ID:V8+63jaf
605名も無き冒険者:2007/12/15(土) 19:19:43 ID:dztgNGN/
>>604
本スレより
369 名前: 名も無き冒険者 [sage] 投稿日: 2007/12/15(土) 13:57:28 ID:ELdEt78q
海賊キッドの沈没船、カリブ海で発見
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071215-00000909-san-int
606名も無き冒険者:2007/12/16(日) 10:58:06 ID:8Hn3afD/
てすt
607名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:17:53 ID:qJfmA5Xp
スレ止まってるなw
スレ違いかもだが、アパ執事は誰使ってる?
俺は上に出てた留守番副官コーネリアなので、スザンナにしたら少し暑苦しい;
スレンダー体型♀執事実装を禿しく希望
608名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:35:23 ID:jjWBWsaz
>>607
sofia
609名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:36:01 ID:HIdyXi/q
まりあたん
610名も無き冒険者:2007/12/16(日) 14:59:22 ID:Yz1hAmi3
ジャン一筋(*´Д`)
611名も無き冒険者:2007/12/16(日) 17:15:46 ID:2JSKHFQC
612名も無き冒険者:2007/12/16(日) 18:07:18 ID:HaHi9PrL
イスラムR4の我が家にはハーシウが良く似合う
613名も無き冒険者:2007/12/16(日) 19:30:52 ID:TzGuiaJ7
NHKでサーバル
614名も無き冒険者:2007/12/16(日) 19:48:57 ID:MbAqtOxl
顔はネコだな
615名も無き冒険者:2007/12/17(月) 00:25:06 ID:Y6AHnbyQ
冒険wiki落ちたか。
616名も無き冒険者:2007/12/17(月) 00:27:15 ID:K+w9MI9B
落ちたね。
617名も無き冒険者:2007/12/17(月) 01:43:57 ID:g5jQ7te8
復活まだ?
618名も無き冒険者:2007/12/17(月) 03:41:46 ID:g5jQ7te8
復活した
619名も無き冒険者:2007/12/17(月) 13:17:52 ID:LcvsgE7B
ボレ鯖です・・・
ゴア北のメンバーなんて集まるわけないとです・・・
ボレ鯖です・・・
Cruz del Surでやっとテノチティトランに行けるようになりました。
でも、海事艦隊が集まらないとです・・・
ボレ鯖です・・・
中枢都市なんてありません!
ボレ鯖です・・・
「大規模MMORPG」・・・ちょっと言ってみただけとです・・・
ボレ鯖です・・・
ボレ鯖です・・・
ボレ鯖です・・・
620名も無き冒険者:2007/12/17(月) 13:40:34 ID:4KeETq0z
サルベージにのめり込んでる同志wの方に質問です。

断片を分析して完成する地図の☆の数はWikiによれば以前は「サルベージスキルRに依存する」だったように思いますが、今は「累積引き上げ数に依存する」に書き替えられています。
どうせ同じような断片枚数で引き上げしていって累積を増していくわけですし、ならば人間の心理としてなるべく☆の多い良いお宝積んだ船を引き上げていきたい^^;
前者の解釈ならば「累積増す前になるべくサルベージスキルRを上げ、それからガンガン引き上げてく」べきでしょうし、後者ならば「何はともあれガンガン上げろ。いずれは高Rの地図が出てくる」ということになります。

Wikiは有志が自由に書き替えできるサイトですし、正直どちらを信じてよいものか悩んでます。
現在サルベージスキルR5+2、累積引き上げ数21。
そろそろ断片の分析枚数も上がってきまして岐路に立たされております。
皆様の忌憚ないご意見を是非ともお聞かせくださいませ。
621名も無き冒険者:2007/12/17(月) 13:47:14 ID:l9ldlGfN
>>620
「同志w」じゃないから断る
622名も無き冒険者:2007/12/17(月) 14:18:26 ID:gipvwwSJ
俺の意見は汚いから聞かない方がいいよ。
623名も無き冒険者:2007/12/17(月) 14:25:01 ID:xRlvwaux
☆が少なかったら破棄、ってのは
結果が気に入らなかったらリセット、みたいなオフゲー的考えだよな
出た地図やりゃいいんじゃない?どうせ☆多くてもエビしか出ないって
624名も無き冒険者:2007/12/17(月) 14:28:19 ID:kMU+M3Sh
「同志w」じゃないけど答えておくと、R依存という記述は元々無く
追加されたその日にこのスレでも正誤が疑われた部分だ

俺は28隻引き揚げて全部記録取ってるけど、Rと☆の相関関係は無い
☆と引揚数は今のところ比例してるな。と言っても今は☆7が多いから
そのうち☆8で頭打ちになるだろうけど。

そういうわけで結論:☆8で安定するまで☆の数は累積引揚数に依存する
625名も無き冒険者:2007/12/17(月) 14:38:03 ID:t8vrTUXT
>>620
厳密な比較では無いので断言は出来んが
55籍引き上げサルベR6のフレと
32籍引き上げサルベR8+2の俺と比較すると
最近のフレ引き上げが☆7、☆8に対して
こちらの引き上げは☆6、☆7。未だ☆8は引いたこと無い。

なので感覚的には累積依存な気がするんだ。

しかしサルベスキルは鍛えておいて損は無いと思うよ。
銀ガレオン引いた時とかな
626名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:17:20 ID:cgWMwWYd
R2からR5まで一気に上げた時は星の数の多い地図が出るようになった気もするが
R5からR10まで一気に上げてみたら何も変わらなかったって感じ
累積29だけど、☆5〜☆7がほとんどで☆8は>>625と同じくまだ無い
627名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:36:37 ID:sahwguwo
ここでスキル無し、累積引き揚げ数32の俺登場。
この状態だと、発見物を除いた直近5隻は★6〜8だな。
んで要求断片数が20〜23枚くらい。
628名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:39:15 ID:t8vrTUXT
>>627
すげーなw アイテムで☆7,8クラス上げること出来るんだな・・
629名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:50:11 ID:GIp2sHjW
冒険クエも代用アイテムで結構な所まで発見できるけど
クエ出しには結局スキルが必須なのに対して
沈没船は断片あればいくらでも出せるからなぁ
630名も無き冒険者:2007/12/17(月) 15:59:48 ID:l9ldlGfN
開拓地で作れる強化ロープはR10相当だからソロでも全部引き上げられるよ、1本5Mもする物だけどさ・・・
そういや幽霊船の話題がさっぱり出てないけどめちゃくちゃレアなのかな?
631名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:14:00 ID:8TPr28Ck
そんなものは存在しません。全てプラズマです
632名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:21:42 ID:GIp2sHjW
>>631
大槻教授乙
633名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:22:52 ID:gnL9Xlct
大槻教授が言うなら間違いないな
634名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:29:38 ID:dCCnQBiS
>>630
高ランクの沈没船でも、強化サルベージロープ1本でも引き上げ可能なのかな?
さすがに1本では無理かな?
サルベージの為だけに出来るなら、スキル枠使いたくないのよ。
635名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:38:56 ID:GIp2sHjW
スキル効果時間が切れると0%に戻るから引き上げ自体は1本で出来てるだろ。

そのかわりポイントを探るのに何本も使ってると思うが。
636名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:39:47 ID:GIp2sHjW
書いた後で気がついたが、探り自体は安いロープでもいいのか。
637名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:41:09 ID:t8vrTUXT
ポイント特定にはノーマルサルベロープ使って
特定後の本気上げ時に強化ロープ使えばいけるんじゃね
638名も無き冒険者:2007/12/17(月) 16:52:01 ID:l9ldlGfN
上に書かれてる通りだが今後どうなるかまでは保障出来ないけどな
特注ロープは収奪だし・・・まぁ艦隊組めばいいこったな
639名も無き冒険者:2007/12/17(月) 17:02:21 ID:SLGdIFkM
引き上げゾーンの端っこに引っかかったようで
3%刻みの上昇しかせず、おまけに99%でスキルが切れたときは泣いた!
640名も無き冒険者:2007/12/17(月) 17:04:10 ID:g5jQ7te8
スキルならいいだろ
641名も無き冒険者:2007/12/17(月) 17:09:35 ID:GIp2sHjW
むしろ熟練上げになったと喜べw
642名も無き冒険者:2007/12/17(月) 17:09:36 ID:ikBhn5dW
☆7の銀ガレオンを簡易サルベージロープを使って装甲戦列艦で引き上げることに成功したよ。
船員数も影響するぽ
643名も無き冒険者:2007/12/17(月) 17:16:20 ID:KK6FZhHI
>>631
プラズマ船はどこにでますか
644名も無き冒険者:2007/12/17(月) 17:45:50 ID:sahwguwo
強化綱とか使わんでも、縫製で作れる普通のサルベージロープあれば問題無いよ。
時間切れになってもリトライすれば引き揚げ速度上がるし。

むしろ曳航の方がストレス貯まる('A`)
645名も無き冒険者:2007/12/17(月) 19:19:19 ID:rFEDZQ2H
そんな貴方に曳航ジベ
646名も無き冒険者:2007/12/17(月) 19:30:15 ID:igWxWNw/
サルベはみんなでワイワイやるのか廃冒険者がやるのかはっきりして欲しい
647名も無き冒険者:2007/12/17(月) 20:02:32 ID:dCCnQBiS
643です。
簡易ロープでも星7クラスが引き上げれるのか、ありがとう。
引き上げ協力できるのに、曳航は一人ジャナイト出来ないのは、なんか間違ってる気はするね。
648名も無き冒険者:2007/12/17(月) 20:05:32 ID:w3M2Qoru
100隻引き上げて称号もらっても、その頃にはとっくに☆7か☆8の東インド交易船しかでなくなる。
場所もある程度固定。中身も固定(ゴミ)。
確かに地図入手率はあがるけど、当然今までの元は取れないしそもそも買う奴いない。

結論:発見物の船を引き上げたら大人しくやめとけ。発見船同行募集あったら高くても参加しとけ。
649名も無き冒険者:2007/12/17(月) 20:06:56 ID:w3M2Qoru
↑ちなみに140隻(UP後40隻)でゴーストにはまだ出会ってない。
おそらく、☆の数きまってるかも。そして俺の累積数では出ないと予想。
650名も無き冒険者:2007/12/17(月) 21:18:47 ID:J1/H8eTy
なんだサルベは相変わらず糞仕様なのか
まだ金払わなくて良さそうだなw
651名も無き冒険者:2007/12/17(月) 21:27:41 ID:GozWiH5e
30隻引き上げた辺りから★7-8で東インド貿易船か発見物かになるね
ブエノスアイレス沖のが出るとうんざりする
NPCがわんさか沸いてるし、ポイント探しずらくてイライラ

陸戦ジャーじゃない限り発見物1隻で50Mは安いくらいだ
652名も無き冒険者:2007/12/17(月) 22:07:35 ID:+xffPGYz
メモ
カリブ星9で幽霊船
船内探索時間制限あり。
船内にいるだけで冒険経験値や金くれるNPCが次々に沸いてきた。
めぼしいアイテムはサルベ+1のアストラローブ?
時間いっぱいになると強制退去&沈没船崩壊
引き上げ数43隻目、サルベレベル9
653名も無き冒険者:2007/12/17(月) 22:11:51 ID:8avxjKd6
チート,BOT教えます。
ここにメールください。
詳しいことはここで
[email protected]


654名も無き冒険者:2007/12/17(月) 22:26:34 ID:g5jQ7te8
死ね
655名も無き冒険者:2007/12/17(月) 23:28:01 ID:oPESeBXH
発見物のウズマキタテハの写真
羽に89と書いてある・・・
656名も無き冒険者:2007/12/17(月) 23:36:22 ID:8TPr28Ck
まじだwwwwwwwww
657名も無き冒険者:2007/12/18(火) 00:48:53 ID:w4fb7WYb
すげーw
658名も無き冒険者:2007/12/18(火) 00:52:18 ID:Q6tRBKqh
よーし、発見しにいっちゃうぞー^^
659名も無き冒険者:2007/12/18(火) 03:12:08 ID:xSxlFJE8
なんでもいいけど俺の断片地図1枚1Mで全部買ってくれや
BCで金ねーんだよ!!!1

地図は327枚か328枚だ
まとめてなら320Mでいいぞ
660名も無き冒険者:2007/12/18(火) 04:36:03 ID:SnA/bK6B
採集マクラー乙
661名も無き冒険者:2007/12/18(火) 04:47:24 ID:a0UA0keL
もう断片の相場は1枚700〜600kになってるぞw
662名も無き冒険者:2007/12/18(火) 05:35:29 ID:9XMOw+IU
沈没船の宝箱からエビが出てくるのは箱の中身が流れ出た後に
エビが住み着いたんであって決してハズレではないぞ。
むしろ空じゃなかっただけ当たりだと思え。
663名も無き冒険者:2007/12/18(火) 09:11:18 ID:TRReraBQ
むしろ採集スキル無しでペンギン飼ってる身としてはエビは宝だよ。
664名も無き冒険者:2007/12/18(火) 09:20:53 ID:W5orgEZS
宝箱開けてエビがびっしりってのは想像すると怖いな
665名も無き冒険者:2007/12/18(火) 09:57:21 ID:tur5ybaj
さまよえる乗員の周りにシャコがびっしり
666名も無き冒険者:2007/12/18(火) 10:13:34 ID:45qpnqnw
でインド茜はどういう解釈してくれるのかな?
反吐が出るほどクソゲー
667名も無き冒険者:2007/12/18(火) 10:35:37 ID:28upK20M
モチツケ
反吐が出るほど、と思うなら少し無料MMOにでも遊びにいったほうが
精神衛生上いいと思うぞ
668名も無き冒険者:2007/12/18(火) 22:37:59 ID:aPlYPnnr
スレ神様・・・金色の生物をお願いします・・・
669名も無き冒険者:2007/12/18(火) 22:44:18 ID:aPlYPnnr
出たー神様ありがとう(つД`)
670名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:17:29 ID:pFeKkMNA
そろそろオーストラリアの位置を戻してくださいコーエーサマ
671名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:29:37 ID:qheyoVPh
全くなあ
東南アジアのNPCに「南の大陸によくナマコを取りに行くよ」とか言わせておいて
あの距離はねーよ
往復一月ってどんなナマコ漁だよ。遠洋漁業じゃねーか
672名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:46:55 ID:qs1+yZDv
位置変更されたらメンテ挟んで修正後の位置とぶつかった船は永久にいしのなか
673名も無き冒険者:2007/12/19(水) 00:56:08 ID:2cC4C4H9
メンテ前2週間ぐらいから公式に告知しといて、それでもなお陸地と重なる座標にキャラが居た場合は
強制的にカカドゥに移動させりゃいいと思うんだがなぁ
オセアニアの長距離はラパ・ヌイだけでいいよ
674名も無き冒険者:2007/12/19(水) 04:30:00 ID:cqPP9+xb
宝箱の中に真珠貝がびっしり棲みついてた俺は勝ち組みなのか
675名も無き冒険者:2007/12/19(水) 05:22:13 ID:AmiDouUm
どう考えたらそうなる?
676名も無き冒険者:2007/12/19(水) 06:23:02 ID:NkBCMGb6
●オーストラリアは戦列艦の上位互換になります
677名も無き冒険者:2007/12/19(水) 11:06:08 ID:ZzmrglPn
開拓地変身みたく
大陸移動前エリアと移動後エリアを別にして
移動前エリアから出る事は出来るが
次に入ると移動後エリアになる、でいいんじゃね

それか>>673みたいに該当エリアにいるキャラは
カカドゥ出航所前に強制移動で
678名も無き冒険者:2007/12/19(水) 12:44:48 ID:kB6NtX7W
みんな気付いてないだけで、きっと少しずつ移動してるんだよ。
数千万年後にはいい感じの位置になってるんじゃないかな。
679名も無き冒険者:2007/12/19(水) 12:52:28 ID:htyBAI51
パンゲアキタコレ
680名も無き冒険者:2007/12/19(水) 12:59:57 ID:6rxn0PLp
断片一枚300kでまとめ売りしたらtellが凄かった
サルベージってそんなに金つぎ込む価値があるのか?
681名も無き冒険者:2007/12/19(水) 13:02:02 ID:AmiDouUm
損したな
682名も無き冒険者:2007/12/19(水) 13:02:13 ID:AqtAKshv
300kは安いから殺到するにょ
683名も無き冒険者:2007/12/19(水) 13:02:48 ID:yXdi3qJq
買い取って倍の値段で転売しても余裕で売れるからな
684名も無き冒険者:2007/12/19(水) 13:12:54 ID:/eqVIJOI
地図断片っていや、最近採集や釣りで拾うことがえらく少なくなったような気がするんだが気のせいかな。
海事や陸戦での出具合は前と大して変わらんように思うが…。
685名も無き冒険者:2007/12/19(水) 13:23:10 ID:/iIKYXdB
最近の採集・調達での断片確率は、おそらく0.2%固定だと思われる

調達保管上げで集めた数万回の試行データを元に解析した俺の結論
686名も無き冒険者:2007/12/19(水) 13:27:56 ID:5e2RgQgY
話をがらっと変えるが、
シラクサ前のマグロって以前より釣れなくなってる?
最近マディラ沖から移動してきたんだけど、
時間当たりの釣果にかなり差がある。
以前はそんなことなかった気がしたんだけど。
R15+3でやってます。
687名も無き冒険者:2007/12/19(水) 13:30:03 ID:NkBCMGb6
昨日同じ商会の人が断片10枚くらい釣ってたな
688名も無き冒険者:2007/12/19(水) 14:00:02 ID:f9o/IVOH
カリブの島々の位置も全体的に西に移動して欲しいものじゃ
689名も無き冒険者:2007/12/19(水) 14:06:56 ID:7JhxfCCq
>>685
調達は遠距離交易で雨降ったら水と海事で移動中に雨降ったら水だから陸地で使ったこと無いけど
採集で0.2%=1/500の確率だよね?
そんだけあるかな〜?
場所によって多少の誤差もあるとおもうけど
セイロンなんかは0.2%ないと思う

断片地図修正前はメリダで採集20副官見張り100だと
1時間7〜8枚拾えたんだけどね
690名も無き冒険者:2007/12/19(水) 14:20:23 ID:dh7/i6Ft
発見物有り沈没船は今なら4-5割の確率で出る
どんどんコンプしてる人増えてると思うので、
断片地図も需要減り値段下がるだろう
曳航補助できた今後(修正されるまで)がサルベチャンス
691名も無き冒険者:2007/12/19(水) 14:42:51 ID:inpE5vhW
やっぱ今回のうpで発見船の確率上がってるか
前までは5連続でハズレとか普通だったが今回は発見船のほうが多く引けてるな
692名も無き冒険者:2007/12/19(水) 14:48:07 ID:I2Kwkzrx
今更ながらクルスにアップデートしたのでサルベをはじめようかと思ってる
曳航ジベって作る価値あるかな?
スキル枠に曳航スキルをとる余裕があるなら意味なし?
ちなみに船は自作できます
693名も無き冒険者:2007/12/19(水) 14:53:35 ID:f9o/IVOH
>>692
自作できるなら曳航ジベ、曳航中スキルでは紐が切れるがジベだと切れない、だそうです
694名も無き冒険者:2007/12/19(水) 15:04:53 ID:I2Kwkzrx
>>693
なるほど、サンクスです
作ったほうが楽そうですね
695名も無き冒険者:2007/12/19(水) 15:29:14 ID:f9o/IVOH
>>694
曳航ジベ乗るなら曳航スキルは不要というかジベに乗っていると熟練が入らないそうです
ただし未来に曳航スキルを要求するクエが出ても泣かない
696名も無き冒険者:2007/12/19(水) 15:40:14 ID:6rxn0PLp
15+3ならマディラ西で釣り続けた方がいいんでね?
200匹/時くらいいくべ
697名も無き冒険者:2007/12/19(水) 15:40:56 ID:I2Kwkzrx
その時は泣こう…
というか、ただ引っ張るだけのスキルを肥はなんでわざわざ用意するかな
せめて観察のようにR1固定なら言語と入れ替えて使えるのに
698名も無き冒険者:2007/12/19(水) 15:43:30 ID:yXdi3qJq
曳航はロープでもいいしな
699名も無き冒険者:2007/12/19(水) 16:15:05 ID:HtdWo1NU
今後、必要船員を割っている船を減速判定無しに
追従させるには曳航スキルが必要になると予想。
700名も無き冒険者:2007/12/19(水) 16:44:18 ID:4aE+cELA
それはアリだな。
701名も無き冒険者:2007/12/19(水) 17:53:11 ID:dh7/i6Ft
沈没船て報告したらまた出るの?
702名も無き冒険者:2007/12/19(水) 18:45:10 ID:vB/AvkN0
冒険スレの神様、レンジャー転職クエをお願いします・・・
703名も無き冒険者:2007/12/19(水) 19:01:32 ID:/iIKYXdB
>>689
すまん、今いくつかのログを使って統計取り直してみたが0.2%は無さそうだ
しかし0.1%以上であることも間違いないので、0.15%と訂正するよ

採集調達で断片集めは、マジで非効率という事実だけは変わらないがw
704名も無き冒険者:2007/12/19(水) 19:03:22 ID:r/3HLBLw
発見物の沈没船が出る確率あがったのか
今まで一隻も上げないで断片集めて、140枚しかないけど全部揃うかな
705名も無き冒険者:2007/12/19(水) 19:07:07 ID:s3RMqgD4
うほwいいこと聞いたと思って地図開けたら
陸地の見えない地図が完成しましたよっと

ちょっと世界旅行行ってくる
706名も無き冒険者:2007/12/19(水) 19:09:19 ID:rl+3KSML
>>704
その枚数ではせいぜい16隻前後しか上がらないわけで到底無理と言っておこう
707名も無き冒険者:2007/12/19(水) 20:11:25 ID:AmiDouUm
その16隻前後で1隻でも発見物付が出るかどうかと聞かれるとまず出るな
708名も無き冒険者:2007/12/19(水) 20:23:16 ID:5IDISAkt
140枚を売れば鯖によるが100〜150Mになるから
その金で同行依頼を募ったほうが多く発見できそうではあるな。
709名も無き冒険者:2007/12/19(水) 21:50:21 ID:BV2AeeQr
>>701
カードなくさないと無理だろう
710名も無き冒険者:2007/12/19(水) 22:08:57 ID:ILeSX4CU
>>705
おめ
711名も無き冒険者:2007/12/19(水) 22:38:13 ID:i0kE6l/T
これはあくまでウワサ話なんだが・・・

24日の夜、でっかい靴下を枕元に置いて寝ると
かの英国女軍人がサンタさんの格好で現れて
断片地図を200枚プレゼントしてくれるらしいぜ
712名も無き冒険者:2007/12/19(水) 22:46:01 ID:AmiDouUm
消耗品+1のクリスマスツリーを配置してたらな
713名も無き冒険者:2007/12/19(水) 22:55:44 ID:4Et4hE2p
>>711
似た話を聞いたことある。
24日の夜、でっかい靴下を枕元に置いて寝ていると
ミ○○○○家の女軍人が煙突からサンタの格好で現れて
収納ダンスの中から常日頃から貯めていた断片地図を200枚盗んでいったらしいぜ
714名も無き冒険者:2007/12/19(水) 23:12:21 ID:fZn9/zUk
ネズミ小僧気取りか
715名も無き冒険者:2007/12/20(木) 00:49:28 ID:oWgyXzsa
金持ちの家からアイテム盗んで貧乏人に配るイベントだな
716名も無き冒険者:2007/12/20(木) 10:11:30 ID:/aJk1LSZ
おれも似た話を聞いたことある。
24日の夜、でっかい靴下を枕元に置いて寝ていると
ラ○○って女軍人が煙突からサンタの格好で現れて
上から目線のセリフをプレゼントしてくれるらしいぜ
717名も無き冒険者:2007/12/20(木) 12:09:18 ID:DTmUONOk
もはや靴下関係ないなw
718名も無き冒険者:2007/12/20(木) 12:27:49 ID:WLIWENM3
ニーソは避妊具です
719名も無き冒険者:2007/12/20(木) 12:34:04 ID:moXDeqr/
冒険者だったら靴下いっぱいのエビ
商人だったら靴下いっぱいのコショウ(ヴェネツィアで購入)
軍人だったら耐久1桁の大砲や装甲の詰め合わせ

でおk
720名も無き冒険者:2007/12/20(木) 13:16:51 ID:SUGyqSdT
>>719
少なくともそのヴェネコショウは売れば金になるぞ、経験が入らないだけで
上納の素材にもなるし
721名も無き冒険者:2007/12/20(木) 15:55:56 ID:qlA4u542
>>706-708
亀レスすまん
やっぱ無理か・・・とりあえずサルベやってみたいから半分だけ断片使ってみるよ
アリガd
722名も無き冒険者:2007/12/20(木) 16:42:36 ID:1fhHLYL0
>>719
エビは普通に良プレゼントだな
うちのドンペン君の餌に使える。
723名も無き冒険者:2007/12/20(木) 17:42:35 ID:R61vlQtM
耐久1桁大砲もエセ錬金術で金になるしな
724名も無き冒険者:2007/12/20(木) 18:39:52 ID:5zVIpUij
驚天動地って、かなり出難いクエだったりする?
725名も無き冒険者:2007/12/20(木) 18:42:39 ID:Mx5wWO7h
前提やってればあっさり出る
スキル満たしてないとか言語がないとかなら出にくいのは当然だが
726名も無き冒険者:2007/12/20(木) 18:57:16 ID:jocf+kTr
>>722
ドンペリ君に見えた
フェレット飼いたいなぁ
727名も無き冒険者:2007/12/20(木) 19:01:14 ID:WLIWENM3
ゲテモノ系も飼いたい
ヘビとかサソリとか毒ガエルとか
728名も無き冒険者:2007/12/20(木) 19:04:41 ID:5zVIpUij
言語なしでもあっさり出るクエはごまんとあるのに当然とか言われても困る

驚天動地の件は了解したサンクス
729名も無き冒険者:2007/12/20(木) 19:09:20 ID:Wapr2EXB
冒険クエは要求スキル全部揃えるのが基本だろ…常考
730名も無き冒険者:2007/12/20(木) 19:22:20 ID:Iv7BpAhh
言語要求クエの言語なしは出現率1/5くらいだろ…情交
731名も無き冒険者:2007/12/20(木) 19:43:55 ID:v9YcWO7f
要求スキルR充たした状態でクエだし港の言語とクエ提示言語だけにすれば簡単に出る
ただしクエ数が多いセビリア、リスボンだと少し出にくい
ロンドンは高R連クエ消化してるなら簡単に出る
クエが少ないアテネの軍神対軍神(出現率10)は簡単に出るだろ?
732名も無き冒険者:2007/12/20(木) 20:03:47 ID:wCW6ZIXn
スキル満たしていようが、いなかろうが、
必要なときには出ない
必要じゃないときはしょっちゅうでる
733名も無き冒険者:2007/12/20(木) 20:08:50 ID:yhNA/cxA
そうなのよ
734名も無き冒険者:2007/12/20(木) 20:12:11 ID:moXDeqr/
簡単なクエだからと放置してた医者探しクエは大変だったぜ
735名も無き冒険者:2007/12/20(木) 20:23:43 ID:s30Gco7I
それまでさんざん出てたくせして、いざやろうと思うと出ない
希少でもなんでもないのに
積み込んでんじゃねーかとか思いたくなる
736名も無き冒険者:2007/12/20(木) 20:29:05 ID:oWgyXzsa
あたりまえのことえらそーにかたってんじゃねーよばーか
737名も無き冒険者:2007/12/20(木) 20:32:15 ID:nZPCC4V5
この流れなんで聞くが、
ナマケグマクエってwikiにあるように生態11でも出るのか?
738名も無き冒険者:2007/12/20(木) 20:33:37 ID:AIl78nhF
確率が0であることを証明するのは難しいからのう
739名も無き冒険者:2007/12/20(木) 21:11:03 ID:d7zYhMi4
>>737
以前、生態ブースト無し11生物15で仲介人覗いたら出てた。
たしかカリカの真珠地図を掘ってた時で、クエ提示画面の生態が赤くて驚いた記憶がある。

後にも先にも、この一回でしか見たことがないので、出る確率は相当低いと思う。
740名も無き冒険者:2007/12/20(木) 21:19:27 ID:d7zYhMi4
↑補足

上のレスはナマケグマクエの一回目ではなく、レンジャー転職クエでの話ね。
741名も無き冒険者:2007/12/20(木) 21:20:40 ID:a9c1qBtI
当冒険スレネ申に願掛けしてみればいいじゃまいか
それで出なけりゃ出ないんだろ
742名も無き冒険者:2007/12/20(木) 22:30:04 ID:n500YFeq
レンジャー転職クエは、全クエ中もっともでにくいクエだと思ってる。
いくら、スレ神でもムリなんジャマイカ。
743名も無き冒険者:2007/12/20(木) 23:02:06 ID:moXDeqr/
でも、レンジャー転職する頃にはレンジャーになる必要が・・・
744名も無き冒険者:2007/12/20(木) 23:07:38 ID:yhNA/cxA
>>743
ばっきゃろーい!
生物系と地理学系が優遇ではございませぬか!
なんと採集・調達・釣り付きで!
745名も無き冒険者:2007/12/21(金) 01:48:42 ID:G+KYcZoM
ゴレンジャーを演じるために必要
746名も無き冒険者:2007/12/21(金) 02:08:59 ID:Zljkw1hH
>>732
真理
747名も無き冒険者:2007/12/21(金) 02:52:50 ID:r/yCd/of
748名も無き冒険者:2007/12/21(金) 05:57:51 ID:NlEuMyny
レンジャークエが出にくいって初耳だよ。
50枚で出なかったことがない。
749名も無き冒険者:2007/12/21(金) 08:48:43 ID:ZnTxPQqM
R3の時は基本→派生でトータル収容数が純粋に増える選択肢がいくつもあったじゃない
それに比べてR4の派生は肥ケチくせーって感想しかないな
まあ肥畜様は満足されてるようだから肥的にはこれでOKなんだろうけど
750名も無き冒険者:2007/12/21(金) 08:51:09 ID:ZnTxPQqM
ごめん誤爆
751名も無き冒険者:2007/12/21(金) 12:08:17 ID:8fymfd+g
昨日から200枚依頼斡旋つかってもトロイ王家の財宝がでません(ノ_・。) スレ神さまよろしくお願いします><
752名も無き冒険者:2007/12/21(金) 12:11:59 ID:8fymfd+g
書き込んでからたったの3枚ででました!ありがとうございます><
753名も無き冒険者:2007/12/21(金) 12:16:38 ID:aB4rqBqh
トロイ王家は言語がないと出にくい
クエ出しはクエ数の少ないイスタンでやるのがベター
754名も無き冒険者:2007/12/21(金) 12:35:26 ID:OpKkOvBC
俺もこの前、300枚連打しても出なかった
辞書買ってやったら10枚で出たし・・・早めに気づけよ俺・・・orz
755名も無き冒険者:2007/12/21(金) 15:14:28 ID:G+KYcZoM
久々にログインしたら、BCとかペットとか
ペットレースでも導入されたのかとおもた
756名も無き冒険者:2007/12/21(金) 15:16:42 ID:u/XAeR9j
>>755
おっ、次はそれだな>ペットレース
757名も無き冒険者:2007/12/21(金) 15:45:05 ID:mvk1mefv
神様スレ主様仏様
ナポリのジョルジョーネのユディトクエがでないんですが…
名声10000でもでるんでしょうか?スキルはOKです
758名も無き冒険者:2007/12/21(金) 15:54:14 ID:f/tsifZj
クエがでないときの傾向

・前提やってない
・言語がない
・名声足りてない
759名も無き冒険者:2007/12/21(金) 15:57:50 ID:mXfycsdR
・運がない
・日頃の行い
760名も無き冒険者:2007/12/21(金) 16:09:07 ID:G9shuNcn
・童貞
761名も無き冒険者:2007/12/21(金) 16:12:37 ID:v/p1gWkQ
・スレ神へのお布施がたりない
・あと俺にも(ry



おや、玄関に誰か来たようだ
762名も無き冒険者:2007/12/21(金) 16:55:28 ID:1oOlmtMu
・クエ出しの時点でスキルが足りない
763名も無き冒険者:2007/12/21(金) 16:56:54 ID:aB4rqBqh
・冒険者のバイタリティが足りない
764名も無き冒険者:2007/12/21(金) 17:08:50 ID:r/yCd/of
・出そうと思っているクエがサンジョルジュの「岩礁に住む奇魚」
765名も無き冒険者:2007/12/21(金) 17:18:08 ID:7E7Pqxx/
>>764
・存在しないクエは出ない
766名も無き冒険者:2007/12/21(金) 17:59:48 ID:L6t6iqxw
ナイル漁師転職クエが一発で出ますように(>人<)
767名も無き冒険者:2007/12/21(金) 19:49:25 ID:KBYC65lx
ピラルクを釣り上げました。
ピラルクを釣り上げました。
ピラルクを釣り上げました。
ピラルクを釣り上げました。
ピラルクを釣り上げました。
768名も無き冒険者:2007/12/21(金) 20:04:33 ID:/tq1O+Mp
それでも釣れないファハカに俺が涙目
769名も無き冒険者:2007/12/21(金) 20:22:43 ID:Uk/W2z5i
・実は前回達成してたクエだった
770名も無き冒険者:2007/12/21(金) 21:36:05 ID:CcjnQtJJ
・「測量士の指さすもの」をヴェネツィアで出そうとしていた。
771名も無き冒険者:2007/12/21(金) 23:21:20 ID:wkQkLOua
・連打してるのが投資申請書だった
772名も無き冒険者:2007/12/21(金) 23:32:01 ID:5jdeEMbu
>>771
あるあるw
寝ぼけてるとカテとか連打したたりするよなw
773名も無き冒険者:2007/12/21(金) 23:35:50 ID:RaGv2QIW
再交渉依頼書を連打した俺に謝れ
774名も無き冒険者:2007/12/21(金) 23:54:59 ID:xUXF6ZiW
カスタムスロットで身体言語連打してるつもりが
斡旋書連打してたりなw
775名も無き冒険者:2007/12/22(土) 00:21:31 ID:+ophSthO
投資紙連打ならある・・・
776名も無き冒険者:2007/12/22(土) 01:12:10 ID:SGl7YBgG
いつもはF8あたりに斡旋書仕込んでるんだが、生産などでカテを一時的に入れた後などで
カスタムスロット戻すの忘れてて、ついうっかりカテを使う事がすでに50回ほど
777名も無き冒険者:2007/12/22(土) 01:37:28 ID:wD3TsFCg
まぬけだな
778名も無き冒険者:2007/12/22(土) 01:55:00 ID:YcgG/u5J
・道具屋に斡旋書190枚売リ飛ばしてしまった




俺の事だorz
779名も無き冒険者:2007/12/22(土) 11:25:08 ID:gvkeCvKx
なんか、あるあるネタになってるなw
俺なんかクエ出たのに勢いで飛ばしちゃったことがあるぜ・・・
780名も無き冒険者:2007/12/22(土) 11:29:54 ID:V2aTKKsw
・学問要求がない発見船があると知らずに破棄したcrz
781名も無き冒険者:2007/12/22(土) 12:30:54 ID:CpBIImAv
副官料理連発した
782名も無き冒険者:2007/12/22(土) 13:26:45 ID:7wfMF/ll
クエの情報をこまごまと集めていって、達成直前か直後に一気に読むのさ!
・・・あれ? 気が付いたら次ノクエ請け負ってる? 前のクエの内容は…
783名も無き冒険者:2007/12/22(土) 14:58:02 ID:1WU/VC5/
調達と生態調査を間違える。
アイコン似てるんだよなー。
784名も無き冒険者:2007/12/22(土) 16:37:05 ID:wD3TsFCg
ない
785名も無き冒険者:2007/12/22(土) 16:55:20 ID:iBex8tyE
位置的に近いから間違って押すことはあるね
786名も無き冒険者:2007/12/22(土) 19:13:18 ID:VFFEWWyc
操帆と急加速はよく間違うな
787名も無き冒険者:2007/12/22(土) 20:47:17 ID:8HHKkA3u
探索しようとして身体発動はたまにやる。
色もアイコンも全然違うのに…
788名も無き冒険者:2007/12/23(日) 01:04:49 ID:AdEQgGpe
スレ神さま 思い出に残ったもの おながいします
789名も無き冒険者:2007/12/23(日) 01:08:09 ID:3zh6CnFZ
スレ神様 彼女との恋 おねがいしまっせ
790名も無き冒険者:2007/12/23(日) 01:24:28 ID:5rtCmdfG
>>789
スキルと言語満たしてるか?
791名も無き冒険者:2007/12/23(日) 01:57:50 ID:1MPad5ur
>>790
名声が足りないんじゃね?
792名も無き冒険者:2007/12/23(日) 02:13:47 ID:D8Y8hIzL
特に社交が足りてなさそうだな
793名も無き冒険者:2007/12/23(日) 03:55:21 ID:rDPbC+G6
>>789
前提の 彼女との出会い をやってないだろ。
794名も無き冒険者:2007/12/23(日) 04:17:52 ID:o4dRg8bq
>>793

出すためには紹介人の前で斡旋書連打が必須だよな
たまに50000jで紹介しますとかシャウトが聞こえてくるけど大抵ヤバイから気をつけろ

>>789

その先の納品クエであらゆる意味で泣けるぞ
795名も無き冒険者:2007/12/23(日) 07:19:01 ID:/8h/rRXI
>>787
間違えるだけならまだしも何か拾って衆人環視の中ガッツポーズしちゃったときなんかもう……w
796名も無き冒険者:2007/12/23(日) 08:15:51 ID:1wMMWOyy
採集ポイントで視認してしまったのがかなりの恥だった
797名も無き冒険者:2007/12/23(日) 08:53:33 ID:oerklPEw
Wiki見てオーナメント作りにカルカッタ行ったけど、破棄ボタンしかなかった。
まだ未解明ってこと?せっかく発見物コンプしたのにorz
798名も無き冒険者:2007/12/23(日) 09:10:46 ID:BhixCu1R
>>797
工芸は?
799名も無き冒険者:2007/12/23(日) 09:12:46 ID:oerklPEw
無いです。コチョウランは工芸無くても作れたんだが、オーナメントの種類によっては必要なのか。
800名も無き冒険者:2007/12/23(日) 09:18:28 ID:QLENT/E6
出航所役人に身体言語はよくある話。
801名も無き冒険者:2007/12/23(日) 09:22:33 ID:BhixCu1R
どうなんだろー
未だに解明されてないのはこれから実装されるものなのかも
802名も無き冒険者:2007/12/23(日) 09:26:39 ID:CSgaAFqi
ポル人なのにリスボンの酒場娘に身体言語
803名も無き冒険者:2007/12/23(日) 09:29:44 ID:SMLAOZBd
スレ神様、イブの夜を共に過ごす彼女をお願いします
804名も無き冒険者:2007/12/23(日) 09:50:02 ID:rksiu5w2
無理wwwwww
805名も無き冒険者:2007/12/23(日) 10:58:31 ID:KR4U9iLP
つ【ライザ】
806名も無き冒険者:2007/12/23(日) 10:59:39 ID:CSgaAFqi
夜のライザはすごいんだぜ?
807名も無き冒険者:2007/12/23(日) 11:04:18 ID:BhixCu1R
貢がせておいて本命の元へ
808名も無き冒険者:2007/12/23(日) 11:07:46 ID:jhfhEHnd
>>807
まさにライザ
809名も無き冒険者:2007/12/23(日) 11:33:23 ID:VEMFwd25
カルカッタのオーナメント作成ボタンはいつの間にかなくなっていた気がする
810名も無き冒険者:2007/12/23(日) 17:48:16 ID:NiuCeRFH
カルカッタとカリカットは月1で間違えます
811名も無き冒険者:2007/12/23(日) 18:13:27 ID:oMB/o3Jf
コチンとアチンは間違えませんが、ヤッファとカッファは時々どっちがどっちか判らなくなります
812名も無き冒険者:2007/12/23(日) 18:17:26 ID:To+wrb8V
ジャカルタとジャマイカなら最初間違えたっけ。
813名も無き航海者:2007/12/23(日) 18:22:49 ID:ZRKrHWlu
ベルゲン行きのクエストを請けてベンガル湾まで行った奴なら知ってる
814名も無き冒険者:2007/12/23(日) 18:23:16 ID:b10hj7wS
ハバナとバハナとバナナ

バナナ食べたい時にハバナ食べたいと言ったりとか
815名も無き冒険者:2007/12/23(日) 18:31:53 ID:DM3Cpeh8
バハマではなかろうか
816名も無き冒険者:2007/12/23(日) 18:37:41 ID:J2Okw/2Y
そんなバハナ
817名も無き冒険者:2007/12/23(日) 19:41:46 ID:HSU/QpaI
カリブに帰ろうとしてカリビブに行ったイベントはもう1年前なのか・・・
818名も無き冒険者:2007/12/23(日) 20:23:17 ID:6WoHfCwW
妙になごむ流れだな…
819名も無き冒険者:2007/12/23(日) 21:03:29 ID:To+wrb8V
DOLのおかげでちょっとだけ地名に詳しくなれました。
820名も無き冒険者:2007/12/23(日) 22:56:35 ID:lmP1c0C9
652
>カリブ星9で幽霊船
>船内探索時間制限あり。
>船内にいるだけで冒険経験値や金くれるNPCが次々に沸いてきた。
>めぼしいアイテムはサルベ+1のアストラローブ?
>時間いっぱいになると強制退去&沈没船崩壊
>引き上げ数43隻目、サルベレベル9

先ほど上記と同様にカリブで☆9の幽霊船引きました。
時間制限ありとゆーことでソロ突入を思い止まってます。
制限時間内に幽霊倒して宝箱全部取りたいのですが、
何か良いアドバイスお願いします。
821名も無き冒険者:2007/12/23(日) 23:11:55 ID:MfMPppXP
陸戦強い人誘っていけとしか
822名も無き冒険者:2007/12/23(日) 23:48:05 ID:lmP1c0C9
ちなみに累積引揚数は47隻目、サルベR6+1。
試しにソロでちょっとだけ覗いた時のログは以下のとおり。

沈没船を港に係留しました。船内調査が可能となります。艦隊メンバーが同じ出航所にいる場合、調査に同行できます
沈没船に何者かが現れました!!(←Lv32幽霊が出現、逃げる)
この宝箱は、なんらかの力が働いていて開きません!!(←1個目の宝箱、開かず)
沈没船に何者かが現れました!!(←2匹めの幽霊出現)
この宝箱は、なんらかの力が働いていて開きません!!(←2個目の宝箱も開かず)
恐ろしい気配にも落ち着いて対処したので、被害はありませんでした!
戦闘から撤退しました(←幽霊に絡まれる、撤退)
この宝箱は、なんらかの力が働いていて開きません!!(←やっぱり開かず)
(この後、沈没船から撤収)
823名も無き冒険者:2007/12/24(月) 00:12:35 ID:wm2jAy8h
幽霊全部倒さないと宝箱は空かないよ
824名も無き冒険者:2007/12/24(月) 00:41:16 ID:C6DjDG1p
なるほど、フレ誘ってやった方がいいんだな
825名も無き冒険者:2007/12/24(月) 00:41:18 ID:lFXnwyDn
UP後50隻オーバーで幽霊船にあえません。
826名も無き冒険者:2007/12/24(月) 18:35:40 ID:y4ARQF1H
やっと冒険52になりますた。

やはり速さを求めるなら
-18%シーダー製無印クリッパー★3
一択ですか?
827名も無き冒険者:2007/12/24(月) 18:51:20 ID:woaE+0UL
>>826
当然
828名も無き冒険者:2007/12/24(月) 18:53:29 ID:PdEM5jiV
★2で十分だがな
829名も無き冒険者:2007/12/24(月) 18:58:49 ID:8fD2nxCj
★2と3で、材料ほとんどかわんねーから、ついでに2回分買っちゃうんだよなw
830名も無き冒険者:2007/12/24(月) 20:22:36 ID:M3eMq08Y
-18%シーダークリッパー★3+見張り台でおk
831名も無き冒険者:2007/12/24(月) 20:36:06 ID:ZAWpLHbM
+18も、高速交易船として便利だよ
832名も無き冒険者:2007/12/24(月) 21:24:14 ID:+1v4rddz
+18無印クリなんて中途半端なの買うくらいなら+18商クリにすべき
833名も無き冒険者:2007/12/24(月) 21:26:05 ID:9bKW5XPr
2垢交易始めたけど、旗艦は商クリッパー+18%じゃなくてクリッパー+18%に乗ってるよ
80ちょっとの積載量の差よりも、逆風と出港時のストレスレスを選んだ
834名も無き冒険者:2007/12/24(月) 21:48:54 ID:aNma/nPU
スレ神様、驚天動地お願いします
835名も無き冒険者:2007/12/24(月) 22:07:31 ID:aNma/nPU
やっと出たけど、なんでやる気ある時はなかなか出ないで、やる気ない時はさくさく出るのかなorz
836名も無き冒険者:2007/12/24(月) 22:11:59 ID:9+xspfJp
出してもらって文句言うな!
837名も無き冒険者:2007/12/24(月) 23:02:09 ID:iacsLCNA
>>835
あるあるw

依頼記憶書とか作ってくれんかな、肥様
838名も無き冒険者:2007/12/25(火) 13:11:36 ID:msLDJvXZ
発見総数1000で何か称号が欲しい
839名も無き冒険者:2007/12/25(火) 13:15:24 ID:/4XyCp6U
確かに欲しいな
特典たか別にいらんから

要望出しとこう
840名も無き冒険者:2007/12/25(火) 13:49:18 ID:9fbAA7Co
1000なんて誰でもなれるからいらんだろ
841名も無き冒険者:2007/12/25(火) 13:56:21 ID:jpIQQyCp
>>840
見事な廃っぷりですなぁ、、
842名も無き冒険者:2007/12/25(火) 14:04:43 ID:SoXMejZq
>840
単垢リーマンプレーヤーの9割を敵に回した
843名も無き冒険者:2007/12/25(火) 15:02:26 ID:znLmBVC8
単垢リーマンでもオープンβからやってればそれくらいいっててもおかしくはないな
844名も無き冒険者:2007/12/25(火) 15:12:05 ID:bH4d69U4
冒険主体なら余裕でなってるよ。
他職に浮気してるとその限りではないけど。
845名も無き冒険者:2007/12/25(火) 15:16:01 ID:MLqt6XFq
>>844
だな。知り合いの冒険主体単垢でもほぼ完了に近いし。
(晩だけプレイ、しかもそんなに長時間じゃない)
無論、色々してたら厳しいと思うけどね
846名も無き冒険者:2007/12/25(火) 15:34:10 ID:HaYzwqVj
大クリッパーの乗船要件を発見物1000にしてLv無関係にすりゃ99%の冒険家が報われると思う
●馬鹿もこなくなるだろうし
847名も無き冒険者:2007/12/25(火) 15:46:27 ID:ba4elGuX
全然問題ないな
Oβから単アカ、冒険メインだがかなりフラフラ寄り道したり、
リアル事情から1年ぐらい休止してる俺でも、
冒険レベル52、発見物800ちょいだ
大クリ乗れるころには余裕で1000ぐらい行く

とりあえず早く無印クリ乗りてええええええ
あと30k(*´д`;)
848名も無き冒険者:2007/12/25(火) 15:54:36 ID:znLmBVC8
無印クリッパーなら冒険52だぞ?
849名も無き冒険者:2007/12/25(火) 16:25:31 ID:ba4elGuX
あ・・れ・・?
ずっと53だと思って・・た
商会員も気付いてくれ・・よ

ちょっとすぐ作ってくる!!!!!
>>848サンクス
850名も無き冒険者:2007/12/25(火) 16:31:30 ID:BdD1XAyt
>>846
それ賛成
851名も無き冒険者:2007/12/25(火) 17:00:14 ID:1lKrd2iY
発見物が条件はいいな
要望しよう
852名も無き冒険者:2007/12/25(火) 18:51:25 ID:MLqt6XFq
>>846
個人的にはどちらでもいいかな

んでもまぁ、冒険者の指標はレベルではなく発見数だと思うから
冒険上位船だけ発見数条件にするはありかもしれない。
名声だと下がる手段もあるから〜とか言われそうだけど
発見数は減ることはないしね
853名も無き冒険者:2007/12/25(火) 20:22:23 ID:RAHM7MGD
854名も無き冒険者:2007/12/25(火) 21:12:43 ID:0XU1gSaG
発見数1000で称号獲得で、称号専用船という斜め上になる予想
855名も無き冒険者:2007/12/25(火) 21:23:43 ID:NwkaurKl
>>854
それ斜めじゃなくない?専用船の性能次第だけど
856名も無き冒険者:2007/12/25(火) 21:49:33 ID:5JetqzEA
交戦ボタンが表示されないとかだったらどんな困難も乗り越えて手に入れるんだがw
857名も無き冒険者:2007/12/25(火) 22:26:48 ID:SMQ5xf8C
設定で対人戦不可にしとけよ
858名も無き冒険者:2007/12/25(火) 22:27:55 ID:NwkaurKl
もちろん相手の、でしょ
859名も無き冒険者:2007/12/25(火) 22:28:04 ID:1uUpaMP3
それじゃPKされるじゃん
860名も無き冒険者:2007/12/25(火) 22:28:18 ID:M9drnKFp
>>857
かなり頭悪い人発見^^
861名も無き冒険者:2007/12/25(火) 22:36:50 ID:SoXMejZq
●発見物に>857が追加されました。
862名も無き冒険者:2007/12/25(火) 23:12:05 ID:5JetqzEA
自分の交戦ボタンならば設定で替えられますから勿論相手の交戦ボタンですよ
称号専用船が出たとしても有り得無い機能でしょうが・・・
863名も無き冒険者:2007/12/25(火) 23:16:16 ID:QAdvkDIQ
●光線ボタンオンオフ機能が追加されました

結果、中華がのさばりました
これでいいんですねわかります><
864名も無き冒険者:2007/12/25(火) 23:17:44 ID:o+IHhp1r
嵐でも進行方向を変えられないとかどうだろう。
865名も無き冒険者:2007/12/26(水) 00:20:01 ID:JV5Dhz++
>>863
出来れば、光線ボタン。オン!でPK艦隊やマクロどもを焼き払いたい。。。
866名も無き冒険者:2007/12/26(水) 00:21:45 ID:ESRFA3rU
●交易品は一切積めません

これでいいんじゃね?
867名も無き冒険者:2007/12/26(水) 08:02:58 ID:sceY/Hlb
>>866
地図で入手できる交易品も全て廃棄ですか
868名も無き冒険者:2007/12/26(水) 08:04:50 ID:OGdKfVMC
>>764
懐かしいなおいww

新クエ追加で「岩礁に住む奇魚」を出す
そんな遊び心が肥にほしいところだ。
869名も無き冒険者:2007/12/26(水) 09:39:54 ID:TzuUDakQ
+18大型クリッパーを交易船としてつかってる漏れは勝ち組。
870名も無き冒険者:2007/12/26(水) 10:03:12 ID:xGUY+cHo
大型クリなんて乗ってる時点でリアル負け組み
871名も無き冒険者:2007/12/26(水) 10:08:13 ID:CRbvOXVb
そろそろ普通の人でも乗れる人でてきた気はする。
872名も無き冒険者:2007/12/26(水) 10:09:16 ID:IFrN6Ra/
むむ、普通の人、か、、、、
873名も無き冒険者:2007/12/26(水) 10:26:14 ID:CRbvOXVb
すまん、大クリの乗船Lv60だと勘違いしてた(´・ω・`)
いくらプレからやっててもちと厳しいな。
874名も無き冒険者:2007/12/26(水) 10:57:01 ID:H6dYPd7y
エルパソだけ寄生すればマクラーでも乗れちゃうからなぁ
875名も無き冒険者:2007/12/26(水) 12:01:51 ID:qtTLlNdw
oβからずっと冒険してたんだけど、
Lv60で地図ぐるぐる、クエぐるぐるに限界を感じている。
先にいっとく。
みんな元気でな!
876名も無き冒険者:2007/12/26(水) 13:09:37 ID:rux9xm94
新クエはやり尽くして大型クリッパーの為にひたすらゴア北の毎日、
1日経験5000までと決めて頑張ってきたこの地獄ももうすぐ終わる…
乗れるようになったら目的も無くダラダラと航海する。
877名も無き冒険者:2007/12/26(水) 14:05:31 ID:OGdKfVMC
冒険者ってホントになんてゆーかアレだよな

・・・もう、今更あとには引けないんだけどさ('A`)
878名も無き冒険者:2007/12/26(水) 14:08:35 ID:RHcSwaN3
早く発見したい気持ちを抑えてワクワクシコシコプレイが・・・(´・ω・`)
879名も無き冒険者:2007/12/26(水) 15:10:56 ID:b8B5+JVj
プレオープンからずっとやってて未だに発見物800ほど。
追い付く気配はないし、一生楽しめるんじゃ?なんて思ってる。

実際はそのうち飽きるか限界感じるだろうが。
880名も無き冒険者:2007/12/26(水) 15:15:08 ID:xGUY+cHo
実際に飽きた自分は4回引退、でも4回復帰
突然飽きてきて、しばらくするとまたやりたくなってくる
881名も無き冒険者:2007/12/26(水) 16:59:52 ID:ofQElRnJ
結構なブランクがあってもすんなり復帰できるのがこのゲームのいい所だな
一気にやり込むとすぐ飽きが来るのが難点だけどw
882名も無き冒険者:2007/12/26(水) 17:02:32 ID:N2xSSNS/
冒険と生産と海事を平行してやってるから、いまだに3つともレベル40超えたあたりでうろうろしてるぜー
883名も無き冒険者:2007/12/26(水) 17:17:00 ID:H6dYPd7y
俺はオリジナルで一度止めてCdSで戻ってきたけど、
フレがいなかったら課金しないで止めてたな。
884名も無き冒険者:2007/12/26(水) 17:21:13 ID:gCgqqbln
ネトゲなんだから、よっぽどのことがなければ「フレがいない」ってことはないだろう
885名も無き冒険者:2007/12/26(水) 17:32:09 ID:ofQElRnJ
冒険に関しちゃその場限りの助っ人依頼でどうとでもなるし
ネトゲなんだからフレ作らなきゃ!っつー強迫観念にとらわれなくても
それはそれでなんとかなっちゃうのもこのゲームのいい所だな
886名も無き冒険者:2007/12/26(水) 18:57:27 ID:yBFUhR0D
えりすぐりの 馬鹿 冒険者どもに告ぐ!
887名も無き冒険者:2007/12/26(水) 19:15:51 ID:Otb9IPv7
>>886

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /
       /              /
     /     氏  ね      / 
     /              / 
    /   ____     / 
   /             / 
 /             /    
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
初めに結論を言え。理由は、三つに限定しろ。
田中角栄
888名も無き冒険者:2007/12/27(木) 07:37:41 ID:B6BFnYeg
インド西岸って海事Lvが65になったとしても
ソロだとNPCに絡まれるのかな?
今52だけどまだ絡まれる。
あれがなければ、ゴア北するんだけど
889名も無き冒険者:2007/12/27(木) 08:21:05 ID:/GvffS4j
>>888
自警団と賞金稼ぎだっけ?あれはLv関係なく襲ってこない
インド海賊は艦隊の海事Lvが130以上で襲ってこない
ムガールジベ4構成は艦隊Lv合計140
ムガールガレアス付きのは艦隊合計Lv150だったはず

南岸だけどマナルやアングリアにムガールガレアス2やセイロン海賊セイロン旅団も艦隊の海事合計何ぼで襲われない法則があるが
南岸の敵はわかんねー
海事合計200近くの艦隊でインドウロウロしてたときは見えてる敵の強襲はなかったはず
890名も無き冒険者:2007/12/27(木) 13:47:45 ID:TCsG+xjM
警戒があるとどうなんだろう。
そこら辺検証してる人っているかな?
891名も無き冒険者:2007/12/27(木) 15:07:38 ID:B6BFnYeg
情報ありがとう
いずれにしても、ソロは絡まれるでFAですなorz
892名も無き冒険者:2007/12/27(木) 19:26:16 ID:JVtYtWX3
>>890
襲ってくるポジションが同じNPCでも時としてバラバラ(決まりはあるのだろうけど
こちらからはそうとしか見えない)で検証しようが無いんじゃないのかな
体感としてはあんま下がっているという感じはしない
893名も無き冒険者:2007/12/27(木) 20:12:36 ID:PdVwQqQ4
二人艦隊の戦闘合計で74、警戒R10で二人とも発動状態で、
ケープ近辺のガレオン艦隊はスルーできたが、
警戒発動が一人の場合は絡まれた、
後は検証スキーな人まかした。
894名も無き冒険者:2007/12/27(木) 20:42:44 ID:DZJkeGkP
スレ神様、古代の英雄の巨像をお願いします
895名も無き冒険者:2007/12/27(木) 20:44:43 ID:DZJkeGkP
書いてから8枚でデター
スレ神様ありがとうTT
896名も無き冒険者:2007/12/28(金) 00:47:59 ID:nfM/thaY
ダヴィデ像3つ部屋に飾ったらフレにドン引きされた
897名も無き冒険者:2007/12/28(金) 00:50:01 ID:lqWEgGEQ
同じオーナメントを2つ以上飾れるのか
よし、俺もダビデ像ふたつめ作ってこよう
898名も無き冒険者:2007/12/28(金) 00:52:09 ID:xcMqDJFh
wwww
899名も無き冒険者:2007/12/28(金) 01:15:58 ID:yf18Ylvy
包茎
900名も無き冒険者:2007/12/28(金) 10:33:37 ID:dhhsmVlh
もうじき発見物1000になるんだけどペルシャ湾、紅海近辺のクエが大量に残ってて萎える。

あの辺のNPCの量おかしいよ。絶対共食いが発生するレベルだって。
901名も無き冒険者:2007/12/28(金) 10:51:30 ID:TS/e2g79
今更だけどNPC海賊の密集具合って異常だよな。
普通縄張りとかあるだろうに。
902名も無き冒険者:2007/12/28(金) 11:10:08 ID:RGXk0tHz
>>900
残り100切ったけど、同じく紅海付近のクエが残ってる
あそことアフリカ東岸はなんだか行く気が減るんだよな
903名も無き冒険者:2007/12/28(金) 13:06:46 ID:cQzQLxZk
非戦キャラもってるんだけど、
紅海あたりを航海すると、とても爽快な気分になるw
904名も無き冒険者:2007/12/28(金) 13:11:05 ID:VXau7FJZ
そこで究極の冒険船

エンカウント無しジーベックですよ
905名も無き冒険者:2007/12/28(金) 13:14:19 ID:FkKoLHO9
光学迷彩ジーベック
906名も無き冒険者:2007/12/28(金) 13:16:13 ID:dHKQfxDr
もはやオフゲー
907名も無き冒険者:2007/12/28(金) 13:59:39 ID:5JzToudv
アステカのピラミッド発掘 メキシコ市、最古か
http://sankei.jp.msn.com/world/america/071228/amr0712281247005-n1.htm
908名も無き冒険者:2007/12/28(金) 14:03:15 ID:VXau7FJZ
メキシコシティは諸事情あってあんまり掘れないらしいが
本気で調査したら色々と出てくるんだろうなぁ・・・
909名も無き冒険者:2007/12/28(金) 14:05:35 ID:b5fXhGsy
オフゲージーベック
910名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:03:43 ID:yf18Ylvy
最古で西暦1000年頃だもんな。
エジプトすごすぎ
911名も無き冒険者:2007/12/28(金) 17:15:12 ID:u5gNSFAv
レミングスのエジプトステージは楽しかった
912名も無き冒険者:2007/12/28(金) 20:05:04 ID:Yw7zEcoA
              _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,___
             ./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
             l三!      ̄ ̄ ̄     ヾE|
             !彡  -- 、 ─── ,─    lミ!       世間の大人どもが
            .F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ!       本当のことを言わないなら
            F!´ `'-ニ、 、__    , -' - '"`'.ハ!       俺が言ってやる・・・
           , -l=!   二二、ノ   L二二_  F/、
           | f=E!  ニ‐-゚- 7    f ‐゚--‐ニ |;f_!l
           | |ソ!!  __二ニ,'    .! ニ二__  |kヒl!       紅海を航海すると後悔する・・・!
           ヾ 、!;! -___/!     !\_- .!ノノ
             ̄| / __ L_  _!___ \ |''"        そこの認識をごまかす輩は
             /!.  / -──────--! .|、         生涯地を這う・・・・・・!!
            /::::!.  ヽ二二二ニニニ二ソ  /:ヽ
           /:::::::::ヽ、      ─      /:::::::|-、
      _,、-‐ '''"|::::::::::::|  ヽ、        ,  ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\  ` ─── '"  /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
913名も無き冒険者:2007/12/28(金) 21:56:55 ID:GTAxUh7i
>>908
諸事情あってって言うか今の市街地の下が丸ごと遺跡だもの。
京都の建物全部ぶっ壊して道の舗装はがして下掘って平安京の遺構調べろってのと同じだぜ、それ
914名も無き冒険者:2007/12/28(金) 21:59:31 ID:P9848AgU
地下鉄遺跡めぐりツアー
915名も無き冒険者:2007/12/28(金) 23:54:14 ID:eKfFs/Oj
今の味気ない豆腐みたいなビルを全部取り壊して平安京を再建した方が京都を誇れると思うんだな
916名も無き冒険者:2007/12/29(土) 00:02:47 ID:PTfEPSZ9
>910
中南米全体で見たら他にかなり古い文明あるよ
917名も無き冒険者:2007/12/29(土) 02:43:43 ID:6xZUZ9TV
>>916
確かに4世紀ぐらいにはもう立派な文明はあるんだけど、
5000年前にあのピラミッドを作ったエジプトとは勝負にならんなあ
918名も無き冒険者:2007/12/29(土) 02:47:10 ID:a3Me36Pn
>>917
それで勝ちとか負けとか言ってるとニダーになっちゃうぞw
919名も無き冒険者:2007/12/29(土) 10:23:22 ID:3QRBIZii
ミロの女神も紀元前に作られてるんだもんなぁ・・・
作者のおっぱいに対する熱意には感服させられる。

今も昔も、おっぱいは偉大だ。
920名も無き冒険者:2007/12/29(土) 11:35:07 ID:I4E6KQEK
それを恥じて、ゴッドハンドで日本史捏造しちゃうのがジャップだがなw
921名も無き冒険者:2007/12/29(土) 12:00:18 ID:gRhAnCIJ
さあチョンが必死になってまいりました^^
922名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:01:19 ID:Ya4yV/cq
                   }ヽ              ト、
       , 、          |  \               | ヽ
,.-=_ ー- 、ヽ ` ー- 、      |    ヽ               l    \
>ー 、` ー- 、 `ヽ、   \    {   {i }           |  {i   }
``ヽ- 、_`ー 、       ヽ┐__,ゝ  ヾi | _rァ<´ ̄ `> くl  {i   リ
  ` ー 、_` ー- 、_     V }\\\_iレ'     // // ト-`‐ヘ/勹刀  ちょっと通りますねっ
     `ヽ、       / j \/ー--// / // // ji   い V リ  ブーン
       {` ー-= 、一'  /   トr //// //、//_/_,.ィ/ /l li  } }ヽト/        ,. -- 、.__
       l     \. /  /ハ//// /〃/,ィてト.7//メl_l !i ! l l }い\     ,、/    _  ,ノ
       \_─‐一 '’  // \/ ,ィ //7 ヘ トッリ〃   7テlTリ j ハ} iハ   _,/l'´        ` ヽ、
` 、.       \=======' '    \ V{ .メ  `¨´  ,  {ソ/レ 〃/j } } _,ィ7  l  {    ヽ   ` 、`ヽ、
   ` - 、____,.>、         `iト{ヽ    /`¬   イ/// / /イ´ ll   {  _,ゝ.._    `  ヽ- 、`ヽ.ヽ
        ̄ ̄ //ヽ、il        |l !ヘ{ヽ、  { _/  ,.ィ7/-‐/    |l   `<´    T 、._ ` ー- 、_ ヽリ
`ヽ、.____,. -'´/  / \!      ll;  ヽ ヽ、__,  ヘマ'´       ヾ、    \  /    ̄` ー-’`′
       /⌒ヽ,. - '´ / \     ll   ヾ、___,}〉   l}ノ          \、 _r─ '
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン  \   ハ n、 l 丁l}  ,リ    , - , rt‐┬ '^^′
      |    /         fト、 ト、_/   | ト.ヽl 〃,rz'/ ∠ニ ィ´ /.j  l
      ( ヽノ   -` ヽ、 //ヽl/ {     // ヽV// ///  / / ,'  l
      ノ>ノ __ _, へ__,>、\__/V   //  _ゝy' j j/ /  / / /   l
  三  レレ `ヽ、ヾ--へヽ、 ̄/ヽ、__ ヽニニ' //レ'/ /  / / /    j
923名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:09:27 ID:hjoQTPEW

        ( ^o^ )ノ
       (|   |
        |  ===============)^q^ )
        U ̄U          ノ ノ)_
924名も無き冒険者:2007/12/29(土) 14:58:36 ID:I4E6KQEK
偉そうによそ貶しといて
実はもっと汚いことやってるのがジャップ流だよね

ホント日も韓も同等の糞とよくわかるなw
925名も無き冒険者:2007/12/29(土) 15:05:28 ID:i544j7/G
特定されちゃうかもしれないけど、カリカットで貝の生息地図がでません><
ブーストで生態調査14あるのに、永遠とコチンと往復してます。
バカバカでる地図とは思ってないけど、ハァ・・・
ひょっとして生物も14いるとか?
926名も無き冒険者:2007/12/29(土) 15:16:10 ID:QAiKwBjv
>>925
地図出しは学問が必要で、開錠探索生態調査には依存されないよ
927名も無き冒険者:2007/12/29(土) 15:27:23 ID:E5Wich7l
>>925
カワイソス
928名も無き冒険者:2007/12/29(土) 16:25:23 ID:BRYBWqYB
>>925
南無・・・
生物14 しか いらないんだよ
929名も無き冒険者:2007/12/29(土) 16:54:26 ID:9C+K+dn0
なんでそのランクになるまで気がつかなかったんだw
930名も無き冒険者:2007/12/29(土) 17:23:20 ID:6qHroqR9
>>929
地図出しには必要だが発見するときお宝地図は学問スキルを必要としないからのぅ
生物も素で10前後あるんだろうけど、しばらく地図出しとかから離れていたんじゃないの、たぶん
931名も無き冒険者:2007/12/29(土) 18:20:25 ID:i544j7/G
(#ノノ)ハズカシー
今まで全然気がつきませんでした。
みなさんありがとうございました。
生物は素で11あります。
932名も無き冒険者:2007/12/29(土) 20:42:50 ID:jXam1rTC
【韓国】 アンコールワットの上で「神様、この寺院を崩してください」と祈った韓国人 韓国キリスト教とイスラムの衝突2[12/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198908016/


ここまで堕ちたくはないねw
933名も無き冒険者:2007/12/29(土) 20:59:23 ID:5aqRBZ93
仏教寺院跡の消滅を願うキリスト教徒とそれを快く思わないイスラム教徒か・・・

なんとも不思議な取り合わせだ
934名も無き冒険者:2007/12/29(土) 21:12:36 ID:d3U9nVjS
原理主義者って人種は他宗教の痕跡すら嫌なもんなのかね
それとも半島人特有のニダー思考か
935名も無き冒険者:2007/12/29(土) 21:22:48 ID:6xZUZ9TV
韓国人も
まだ半島半島言ってる人も
大してかわらんよね
936名も無き冒険者:2007/12/29(土) 21:58:39 ID:Iw8vVSiF
房総半島萌え〜
937名も無き冒険者:2007/12/29(土) 23:11:38 ID:ESOIVUER
一神教と多神教の違いだろうな
938名も無き冒険者:2007/12/29(土) 23:39:01 ID:j8XVB2/r
どっかの半島のチョンの手にかかれば
一神教も多神教もやたら征服主義的になるもんなぁw
939名も無き冒険者:2007/12/29(土) 23:43:08 ID:hjoQTPEW
知多半島なめンなコラ
940名も無き冒険者:2007/12/29(土) 23:47:42 ID:22OliogH
愛知県民乙
941名も無き冒険者:2007/12/30(日) 00:15:49 ID:B2r/W9qp
東彼杵半島(ry
942名も無き冒険者:2007/12/30(日) 00:44:06 ID:C52o6FCq
半島といえばユカタン半島だろう・・・・・・・常考
943名も無き冒険者:2007/12/30(日) 00:51:42 ID:1y6NpLbh
灯台もと暗しのイベリア
名前を忘れられた長靴
半島であることすらわかってもらえないトルコ周辺

たまには思い出してやってくれ
944名も無き冒険者:2007/12/30(日) 00:59:09 ID:i2ygtbMY
イベリアとかトルコは半島って言うにはでかすぎる気がする
945名も無き冒険者:2007/12/30(日) 01:52:42 ID:iHDiwbfH
アラビアとかインドシナ半島も時々でいいので思い出してあげてくださいね


イタリア半島邪魔
946名も無き冒険者:2007/12/30(日) 07:55:00 ID:GWFgX+MB
ジェノヴァとピサの間あたりからヴェネツィアのあたりまで斬鉄剣で切ったら
さぞかし爽快なんだろうと思ったことはあるな
947名も無き冒険者:2007/12/30(日) 09:22:14 ID:wQ0LHPTR
ああ、そうかい?
948名も無き冒険者:2007/12/30(日) 10:01:48 ID:3SiROYYQ
ペニンシュラをチョン切るとは去勢もいいトコだな
949名も無き冒険者:2007/12/30(日) 10:02:44 ID:iqkGStm3
スレ神様…ローランの角笛をお願いします…
950名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:37:27 ID:RB8Cx1Sy
紀伊半島ってこういうとき出されないよな。
日本で最大の半島なのに。
951名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:50:37 ID:okDdoiEF
能登鯖があるのに能登半島も出てなかった気がする

>>950
ところで、次スレよろ
952名も無き冒険者:2007/12/30(日) 11:51:48 ID:ZrX51yoQ
デカきゃ良いってもんじゃない何事も
953名も無き冒険者:2007/12/30(日) 12:49:22 ID:wDseBbTZ
前スレ
大航海時代online冒険系専用スレ 91
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1196241463/

■関連サイト(本スレより転載、データ類はここで調べよう)
大航海時代Online まとめwiki
ttp://gvo.gamedb.info/wiki/
冒険家特化wiki
ttp://www.wikihouse.com/dol/ (ミラー:ttp://adv.umiol.com/
大冒険
ttp://dol.egret.jp/gv/
タラこる データサイト
ttp://park10.wakwak.com/~kalot/dol/index.htm
書庫篭り
ttp://www.bb.isas.ne.jp/beltram/dol/mx.html
■外部板
大航海時代Online総合掲示板
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/26423/
■SSうpろだ
ttp://dol.xii.jp/
その他 >>2-10ぐらい
954950:2007/12/30(日) 14:29:01 ID:RB8Cx1Sy
挑戦してくる
955名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:42:11 ID:RB8Cx1Sy
次スレ:大航海時代online冒険系専用スレ 92
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1198992585/
956名も無き冒険者:2007/12/30(日) 14:54:50 ID:X+shJxL3
乙であります
957名も無き冒険者:2007/12/30(日) 15:38:45 ID:1O4iGSrs
>>955

あんたすごい次スレを立てたそうだな
みんなウワサしてるぜ!
958名も無き冒険者:2007/12/30(日) 16:21:54 ID:cUXCCoY8
次スレテンプレの>>8がラバヌイになってて萎えた
959名も無き冒険者:2007/12/30(日) 16:23:12 ID:iIhRkGzv
ケツの穴の小せえ野郎だな
960名も無き冒険者:2007/12/30(日) 17:50:32 ID:pwVvbXj3
>>955



>>950がちゃんとたてたの久しぶりじゃね
961名も無き冒険者:2007/12/30(日) 17:56:30 ID:Laa8HVEC
ぬるぽ
962名も無き冒険者:2007/12/30(日) 18:23:50 ID:3SiROYYQ
ガッ
963名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:25:22 ID:KIXHo0GF
新世界七不思議でチチェンイッツァ キタ━(゚∀゚)━!
964名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:37:57 ID:fe0MvoKV
チャックモールはどこ・・・ (´・ω・`)?
965名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:40:52 ID:BfAoDsHi
チャックモールがあるのはこのピラミッドの手前の方にある戦士の神殿
ゲームの中に出てくるのはそこな
966名も無き冒険者:2007/12/30(日) 19:46:16 ID:fe0MvoKV
そうなんだー!ありがとん(`・ω・´)
967名も無き冒険者:2007/12/30(日) 20:22:23 ID:3SiROYYQ
乳ええんか?
968名も無き冒険者:2007/12/30(日) 20:34:51 ID:PNFJGB02
おんなが不細工すぎて絶景台無し
969名も無き冒険者:2007/12/31(月) 00:08:45 ID:BpnKCHl2
スレ神様「終わりの始まり」お願いします
970名も無き冒険者:2007/12/31(月) 00:57:17 ID:qlNswpcC
出なくて良し
971名も無き冒険者:2007/12/31(月) 03:46:10 ID:MYi9U/zt
沈没船から名カロがでた
お?貫通いくつだ?と思って見てみると…

ドノーマルじゃんか!
なんだこれ…名前だけか、名匠
972名も無き冒険者:2007/12/31(月) 07:14:23 ID:t6W0hqw8
面白アイテムだな
SSあげるがよろしかろう
973名も無き冒険者:2007/12/31(月) 08:15:52 ID:k6sfCYvt
ある意味レアだよなw
974名も無き冒険者:2007/12/31(月) 09:04:38 ID:O09NZnkN
教祖ブログで見たよ。
975名も無き冒険者:2007/12/31(月) 10:58:13 ID:atOjHGQx
収奪でも取れることあるね>貫通どころか耐久までノーマルの「名匠」
976名も無き冒険者:2007/12/31(月) 11:14:24 ID:oXnpfjar
発射速度と射程はちゃんと名匠。
生産で作れるのは大成功しかないから変なだけなんだよな
977名も無き冒険者:2007/12/31(月) 14:30:52 ID:6EVsiavb
今流行の偽装か?
978名も無き冒険者:2007/12/31(月) 15:22:42 ID:bHmEhnAZ
船に艤裝が要があるだけに
979名も無き冒険者:2007/12/31(月) 15:49:23 ID:sMbgXkyX
エロ鯖カラカスが中枢都市?
980名も無き冒険者:2007/12/31(月) 21:09:55 ID:kJMhfgh7
>>971
同じく沈没船から逸品のキャノンが出たんだけどどっちがレアだろう
無印で耐久と貫通が青字
981名も無き冒険者:2007/12/31(月) 21:20:07 ID:3ps74iFF
名声65000でスキル言語全て満たして前提全部もクリアした。
斡旋300枚ぐらい使ったがマーリンの挑戦状出なかった。
誰か俺を助けろ!
982名も無き冒険者:2007/12/31(月) 21:30:01 ID:1BX6aPHG
きっと、その船が現役だった時代には、直接名匠砲を作成出来る
高度なレシピがあったに違いない
983名も無き冒険者:2007/12/31(月) 21:43:32 ID:27xU0C/E
逸品大砲選別法なる嘘レシピが懐かしいな
984名も無き冒険者:2007/12/31(月) 22:04:33 ID:oXnpfjar
能登トルヒ中枢化

クリスマスイブには商会イベやってるぐらい人いたらしいのに
大晦日にはなんで誰もいないorz
985名も無き冒険者:2007/12/31(月) 22:17:44 ID:UgO2Wy5x
>>984
大投資戦
986名も無き冒険者:2008/01/01(火) 00:32:13 ID:gLqRgovf
>>981
リーマンの挑戦にみえた
987名も無き冒険者:2008/01/01(火) 06:51:04 ID:zGZH8yFG
>>981

            __,.-----.,___
          r'~:::::_,,,_:::::::::::::::ヽ
          |:::r'~  ~"""''-、::|                 ┌───────────┐
          |;;| ,へ、  ,.ヘ、.|::|                 │こんな げーむに まじに │
         r'レ'  .・ .::::::. ・  .'y^i                │なっちゃって どうするの │
         ゝ'、   '、___,'.  ,;'-'                 └───────────┘
           '、  ----  .,;'                                 、
            ';、     .,;'                                .!~二~7
              ̄ ̄ ̄                                  _7^[_,i
988名も無き冒険者:2008/01/01(火) 11:49:16 ID:9NCmFh9U
埋めでいいですよね・・
989名も無き冒険者:2008/01/01(火) 11:52:48 ID:0wKg3iii
雪の上に梅の花
990名も無き冒険者:2008/01/01(火) 11:54:22 ID:vAOdk5/M
●以上、文句があるなら勝手に直せ。
991 【大吉】 【1953円】 :2008/01/01(火) 11:56:15 ID:vAOdk5/M
素で間違えた。本当にすまん。
992 【末吉】 【1759円】 :2008/01/01(火) 11:59:33 ID:4OLAo4bW
埋め
993 【中吉】   【1914円】 :2008/01/01(火) 12:08:14 ID:zCpYRTaM
あけおめ?
ぬはー
995光栄の運勢 【吉】  月額課金量 【1037円】 :2008/01/01(火) 14:46:25 ID:ucYj8K8S
つまらん・・・
996名も無き冒険者:2008/01/01(火) 14:47:49 ID:v5jB4PCr
ba-ka
997名も無き冒険者:2008/01/01(火) 14:52:58 ID:ckRyHo3j
やっほーい!!1000ゲットだぜ。

>>999
ざまぁみろこのくされ短小チンコ野郎ww
さっさと市ねよごみ虫がwwwww
998名も無き冒険者:2008/01/01(火) 15:10:46 ID:wstyudJc
オチケツ
999名も無き冒険者:2008/01/01(火) 15:13:23 ID:2M9BXJov
ume
1000名も無き冒険者:2008/01/01(火) 15:14:09 ID:2M9BXJov
1000get
10011001
                                   ♪
       .○                     ♪
  .Λ    ▽  ∧∧∧  /|     _     ∩_∩
_/_\_ ||  =◎=◎= //  _/_\_ (´(ェ)` ヽ バ
 从‘ ー‘) .|| (^・ω・^)//\ \___/ (‘ ー‘ 从//
  ノ 司二フ  /\ v //  . | (| (‘ ー‘ 川   / ̄ ニ//O
 く./  |  .|| / ノ|つ9 |  | .(| ̄)个(\|  ノ つ/ ◎)  ∩∩
  /__|  || <__\ )\/   く/|ヽ> ミ 〜〜ヽ_ノ ♪('A`)
  ┗┗     ┛  ┗      ┛ ┗     ┛┛   c(_uノ
Mage  : おつかれさま♪
Fighter : 1000越えちまったぞ。
Archer : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるよ。
Bard.  : 詳しくは自治スレに来てね。
Rabbit. : ボエー♪