【動画】ファンタジーアース動画スレ No6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
┣FEZ公式       ttp://www.fezero.jp/
┣FEWiki         ttp://fewiki.com/
┣ネ実本スレ      ttp://live25.2ch.net/ogame/
┣stage6.        ttp://stage6.divx.com/
┣stage6勝手にDB  ttp://sute6db.ath.cx/stage6.php?mode=janru&name=%A5%D5%A5%A1%A5%F3%A5%BF%A5%B8%A1%BC%A5%A2%A1%BC%A5%B9
┗Stage6紹介ページ ttp://stage6.yanbe.net/

動画作成に関する話題や質問などこのスレで気軽にどうぞ。
○○な動画教えてくださいなど動画の内容に関する質問、感想などは専用のスレでお願いします。

※stage6へのUPを推奨します、ファイル容量は2Gまで時間制限なし。
ファイル名にFantasyEarthやFEZという名前を付加しておくと検索しやすいです。
2名も無き冒険者:2007/08/15(水) 08:40:19 ID:VTtwOj60
○ アップロード出来る動画を作る方法

まず綺麗なソースを用意する、以下の3種類から自分に適しているのを選ぶ。

1.FRAPSを始めとする動画キャプチャソフトを使い録画する。
 必要なもの:ハイスペックPCが1台。
 利点:機器の準備などが必要なくお手軽。解像度の制限も無い。
 欠点:要求スペックが高い、デュアルコアCPU&複数HDD推奨。

2.プレイしているPCからS映像出力して他のPCでキャプチャ。
 必要なもの:PC2台、1台はS映像出力可のVGA、もう1台はキャプチャカードが必要。
 利点:録画中も処理負荷が変わらない。
 欠点:1024x768までしかS出力できない。PCが2台必要。

3.プレイしているPCからS映像出力してHDDレコーダーで録画(家電)
 必要なもの:S映像出力可のVGA、HDDレコーダー
 利点:録画中も処理負荷が変わらない。
 欠点:1024x768までしかS出力できない。PCへデータを持ってくる手間が掛かる。


※2.についてはHDTV出力してPV3、Intensity、HDRECSなどキャプチャするという方法もある。
 この場合解像度制限はほとんどなくなる。
3名も無き冒険者:2007/08/15(水) 08:40:53 ID:VTtwOj60
1.の場合。
nProtectGameGuard(nPro)が導入されている現在、ソフトの選択肢はFRAPS一択になりつつある。
このスレでのFRAPSは課金の最新バージョンを差し(現行は2.8.2)旧フリー版やトライアル版では無いので注意。

nProが導入される以前はGameCamも人気があった。
その他のソフトは以下に続くテンプレ参照。

FRAPSを選択した場合、録画されるファイルはとても大きくなるので、
最低でもHDDの空き容量20GB程度は確保しておくこと。
また、ファイルは4GB毎に分割されるのでエンコードする時に連結エンコードに対応していないアプリを使うと苦労する。

2.3.の場合。
一次データはとにかく綺麗な物が好ましいので、キャプチャやレコーダーの画質設定を最高にする。
MPEG2の場合ならVBRの15Mbpsあたりまで上げる。

画面のプロパティを開き、S出力の画質設定を行う。
標準状態では外の黒枠が大きいので画面を拡大してフレームギリギリまで引き伸ばす。
フリッカ設定は多少ギラついてもシャープに設定した方が綺麗に取れる。
その後カラーバーを表示して、明るさ、コントラスト、色相を設定する。
カラーバーが無い場合は見慣れたSSを表示して設定してやってもいい。
4名も無き冒険者:2007/08/15(水) 08:41:24 ID:VTtwOj60
綺麗なソースが準備出来たら簡単な編集とエンコードを行う。

スレでよく名前が出るソフトは、
無料:VirtualDub、TMPEGenc2.5、VideoStudio9、Windowsムービーメーカー
有料:TMPEGenc4.0、Premiere、Power Director

エンコード時は映像コーデックを選ぶ事になるが、Stage6を利用する場合はDivXを強く推奨。
アップロード時のアクシデントを避ける事が出来る。
ファイルバンクなどにアップするのであれば、WMV9、XviD、x264、DivX、お好みで選ぼう。
音声コーデックは無難にMP3を選ぶ。

エンコードには大きく分けて3種類の設定がある。
1パス固定ビットレート:指定したサイズの動画が短時間で作成出来るが画質が悪い。
1パス固定品質:指定した品質の動画が短時間で出来るが、完成後のファイルサイズが判らない。
2パス(マルチパス):指定したサイズの高品質な動画が出来るがエンコードに時間が掛かる。
手間は掛かるが2パスエンコードを推奨。

アップロード用のファイルサイズは〜300MBが主流だが、Stage6に規定は無い。
通常は1500kbp程度で問題ないと思うが、チャットを読んでもらう目的ならばビットレートを上げる。
ただ、ビットレートはそのままでフレームレートを下げるという手もある。
5名も無き冒険者:2007/08/15(水) 08:44:44 ID:6jkJtp1c
このスレで一番使われている編集&エンコードソフトは VirtualDub。
最新版は 1.7.2 ttp://www.virtualdub.org/
対応した日本語パッチも用意されている ttp://tnetsixenon.xrea.jp/rnote/

主な作業の流れ

・ファイル ビデオファイルを開く 1個目のファイル選択
・ファイル AVIセグメントの追加 2個目のファイルを選択、以後繰り返し
・映像 圧縮DivX6.xを選択 設定タブを選び推奨設定に変更。
・音声 完全処理選択後、MP3を選択。
・解像度変更を行う場合は、映像 フィルター 追加 resize。
・動画書き出し範囲の設定は、編集 範囲の始点に設定する 及び終点に設定する。
・ファイル 名前をつけて保存でAVI完成。
6名も無き冒険者:2007/08/15(水) 08:45:23 ID:6jkJtp1c
初めてのDivXエンコードで躓きやすいパターン
Q - エンコードは終わったが、音だけ聞こえて鮮やかな砂嵐みたいな映像になった!ファイルサイズはほぼ音声分。

原因:2passエンコードすると、最初のエンコード(1pass目)ではそうなります。
解決策:1passでエンコードする。 or そのまま2pass目移行のエンコードをする。

Q - DivX6.4(だっけ?)を使っている時、1passだとエンコード出来るんだけど、2passでエンコードしようとするとエラーが出る!

原因:DivX6.xxではテンポラリファイルフォルダがデフォルトでC:\program files\DivX\DivXになっているが
そのフォルダが存在しないとエラーを吐く。

解決策:そのフォルダを作る。 or 詳細設定でフォルダ変える。 or 新しいバージョンをインストールする。

Q - 60fpsで録画した動画をDivXでエンコードしようとするとエラーを吐く!

原因:プロファイル「1080 高画質モード」以外は30fps以上に対応していない
解決策:「1080 高画質モード」でエンコードする。 or 30fpsに間引き指定してエンコードする
7名も無き冒険者:2007/08/15(水) 08:45:53 ID:6jkJtp1c
■Q:FRAPSで動画を撮ったけどカクカクなんですがどうすればいいですか?

■A:録画したばかりの巨大なファイルを再生しようとしていませんか?
.   とりあえずエンコードしてそれでもカクついているか確認してください。
.   エンコードしてもきちんと再生できない場合、以下の対策が考えられます。

.   --消極的対策編

.   1.録画解像度・フレームレートを落とす
.     (CPUとHDDの負荷を減らします。特にHDDの転送速度の限界は録画状態に直結します)
.   2.録画サイズをFullに上げる
.     (一見矛盾しているようですが、CPUの負荷が減ります。ただしHDDへの転送が一気に増えるので注意)
.   3.アンチエイリアス、異方性フィルタリングを切る
8名も無き冒険者:2007/08/15(水) 08:46:55 ID:6g19RpG0
 --積極的対策編

.   4.OS/FEZの入ったHDDと物理的に異なる録画専用HDDを用意する
.     (恐らく最も効果大。録画中はHDDに猛烈な書き込みが発生するので
      他のプログラムに影響されない環境のHDDが理想的です。
      ただしUSB接続のHDDは低速でCPU負荷が高いため不向き。内蔵あるいはeSATA接続のものを推奨)
.   5.RAID0の録画専用ディスクアレイを用意する
.     (4の延長。一般的なHDDの転送速度を超えるような
      高解像度・高フレームレート録画をしたい時に
      テンプレ作者の感覚ではXGA/full/60fpsあたりがHDD一台の限界と思います)
.   6.CPU・VGAの買い替え
.     (CPUはデュアルコアかつ高性能のものを、シングルコアは圧倒的に不利 推奨Core2DuoE6600以上〜
      VGAはビデオメモリが高速(256bit以上?)のものが有利とのこと、CPUよりは優先度低 推奨GeForce7600GT以上〜?
9名も無き冒険者:2007/08/15(水) 08:47:25 ID:6g19RpG0
うまく行かない場合は以下のテンプレをつけて質問してください。

--PCスペック
【  CPU  】
【 Memory 】
【  VGA  】
--Frapsのオプション
【FrameRate.】
【 Full/Half 】
--その他
【.FEZ解像度】
【HDD別分け】
【AA/ANISO 】
10名も無き冒険者:2007/08/15(水) 08:48:58 ID:6g19RpG0
銀行振り込みでFrapsが買えるサイト
ttp://www.altech-ads.com/product/10002874.htm

Dxtory体験版
ttp://dxtory.com/home-ja.html



-------------ここまで-----------------

Stage6関連は>>1の紹介ページ参照
11名も無き冒険者:2007/08/15(水) 10:07:53 ID:nckZfr3l
【動画】ファンタジーアース動画スレ No5
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1182052880/
12名も無き冒険者:2007/08/15(水) 10:15:36 ID:nckZfr3l
Dxtoryは録画とプレイでFPS一緒にされないのか。

体験版だと広告出るぐらい?
13名も無き冒険者:2007/08/15(水) 10:23:41 ID:6g19RpG0
>>11
あ〜すまねぇ前スレ入れ忘れたわ
14名も無き冒険者:2007/08/15(水) 11:58:37 ID:JAqA/fbB
名前: 名も無き冒険者
E-mail: sage
内容:
--PCスペック
【  CPU  】Pen4 3.2G
【 Memory 】3.2G
【  VGA  】RadeonX800XT 256MB
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60fps (ゲーム中録画時FPS20前後)
【 Full/Half 】Half
--その他
【FEZ解像度】800*600
【HDD別分け】C(OS系)G(Frapsはここ)

Frapsのバージョンは2.6.1を使用
動画は取れますが生データーを自PCで再生するとノイズが入ります。
人にそのaviファイルを渡して再生して貰うと問題なし。
人が私の生データをエンコしたものは普通に再生可。ノイズなし。
生データを自PCでエンコした場合はノイズは残ったまま。

エンコードはWinムービーメーカーとVideoStudio9でそれぞれ試し済み。
録画ソフトをDxtoryにしても砂嵐。
ただ、人に渡して修復いらずで再生可能なのでファイル破損ではなさげ
なお、Frapsは2.9.1に変えて録画を行っても症状は変わらず。
1513:2007/08/15(水) 11:59:26 ID:JAqA/fbB
VGAのドライバは正規モノやユーザー製作のモノを試すものの改善せず。
録画したaviでなければノイズも入らず普通に再生できる。

念のためFrapsのverUPの他に各コーデック(DivX xvidなど)のアップデートもするも、やっぱり元データーに砂嵐。
なおFullでもHalfでも同様の症状が出ますた。
各アプリの再インスコ、常駐カット等も試しましたが改善の見込みナシ。

もし宜しければこんなこともついでにやってみそ(`・ω・´)
とかあれば教えてください。

動画とりたいです(´・ω・`)
長文失礼しますた
1614:2007/08/15(水) 12:02:23 ID:JAqA/fbB
>>14
>>15
13じゃなくて14でした…

メモパッドで編集してコピペとかしてたら
すごいことに…ごめんなさい(´・ω・`)
17名も無き冒険者:2007/08/15(水) 12:57:18 ID:Yc/KKqiO
>>14
サウンドボードは何を使っている?
1814:2007/08/15(水) 13:14:37 ID:JAqA/fbB
サウンドボードは今は使ってないです〜
オンボードですね。

それと、Fraps録画の動画再生時に
Recognised Frame rate. Please lastest ver fraps.
っていうエラーを吐かれます。
(エラーログ後、バージョン上げても同様の結果に)
19名も無き冒険者:2007/08/15(水) 13:56:01 ID:Ilw5y/d0
ステ6のサイト自体開けないんだけどこんなことある?
アップロード失敗で何度も試してたせいだろうか・・・
20名も無き冒険者:2007/08/15(水) 14:19:06 ID:C722accC
>>1
乙です
21名も無き冒険者:2007/08/15(水) 14:39:09 ID:iRN6RtXE
>>18
M/Bの型番と後HDDのCとGってパーティション分けただけの同物理ドライブって事?
別の物理ドライブ使ってるなら規格も書いてくれ
22名も無き冒険者:2007/08/15(水) 14:51:06 ID:5BZE7GLe
>>12
30FPSで記録してても100FPS出てるならそれでプレイできる 
HDDの容量、速度に優しい 

解像度は完全に可変 小さい画面なら75%くらいがお勧め
圧縮パターン3種類 無圧縮も可能 
記録されたファイルは分割じゃない

Frapsより軽い

デモ版は大きなロゴが入る  
2314:2007/08/15(水) 14:57:34 ID:JAqA/fbB
>>18
M/BはASUSのP5LD2-VM DH(945Gチップセット)です。
ドライブはパーティション分けのみです。
24名も無き冒険者:2007/08/15(水) 14:58:57 ID:5BZE7GLe
Fraps(海外アプリ)がここで人気なのはP2Pですぐ落とせるから使用者が多い
Dxtory(国内アプリ)はP2Pで流通してないから人気ない デモはロゴ入るし

Dxtoryの方が機能 解りやすいインターフェース 軽い Frapsより全然まし

Frapsに金払うんであれば専用HDDを買ってDxtoryデモを使用することをお勧めする
Dxtory1.013がバグないみたい
25名も無き冒険者:2007/08/15(水) 15:05:47 ID:5BZE7GLe
エミッの人? データにノイズないなら再生環境じゃねーの? 
録音レベルとか色々あると思うけど その辺から潰していくしかないね

TMPGEnc4で音声波形みれるし 再生ソフトやエンコダー変えてみ
26名も無き冒険者:2007/08/15(水) 15:07:02 ID:5BZE7GLe
25は忘れて 

画像にノイズ入るんだね 音かと思った
2714:2007/08/15(水) 15:52:15 ID:JAqA/fbB
>>26
バリバリ入ってます。

再エンコされるんで分かりにくいとは思いましたけど。
ノイズは忠実に残ってるのでニコニコにどんな状況かあげて見ました。
動画が荒いのはwmvファイルの再エンコのためです。
音は録音していないので映像にノイズが入ってるというのが
分かっていただけると思います(´・ω・`)

Fraps@ノイズだらけ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm846566
28名も無き冒険者:2007/08/15(水) 15:54:24 ID:fyISSVv2
stage6にうpできないのですが
プレイヤーからうpしようとすると、サーバー内部エラー (#46
ブラウザからうおしようとすると
We're sorry, an internal error has occurred. Please try to upload this file again. If you continue to receive this message please contact support at [email protected].
というエラーが出ます、何度か試しましたが毎回これなので何か原因があれば教えて欲しいです
29名も無き冒険者:2007/08/15(水) 15:54:45 ID:iRN6RtXE
>>18
FrapsのCodecが壊れてるような気がするけど再インストールしても直らないのか…
それとは関係ないけどHDDはパーティション分けしただけの同ドライブだと
転送量オーバーでパフォーマンスが落ちるからSATA2のHDDを別に買ったほうがいいよ
まだ試してないならOS再インストールくらいしか解決方法は思い浮かばない
30名も無き冒険者:2007/08/15(水) 15:57:18 ID:iRN6RtXE
>>24
p2pとか関係なくDxtoryができる前からキャプってる奴は
FrapsかGamecam使ってただけだろ…
3114:2007/08/15(水) 16:04:01 ID:JAqA/fbB
>>30
度々ありがとうございます。
OS再インスコですか〜…
Fraps対応コーデックが基本的にソフトからしか
入手出来ない時点で詰みなんでしょうか(´・ω・`)

動画取れれば客観的にうはwwwwwwひでぇwwww
を反省できると思ってたので。ちょと凹んでますorz
他に弄っとくべき所ってありますか?
32名も無き冒険者:2007/08/15(水) 16:18:45 ID:+a6xqoTN
実際Frapsは金払った奴から回し回しで広まってるからなー
33名も無き冒険者:2007/08/15(水) 16:24:42 ID:iRN6RtXE
まじかー昔は劇場版ディスプレイキャプチャーあれみたいな
糞重いソフトしかなかったから
Frapsがいいって聞いて速攻かっちまったよ…
少数派なのかこういう奴は
34名も無き冒険者:2007/08/15(水) 16:34:28 ID:Rra9djCV
Frapsはインストールする時に購入した時のメアドが出るけどね


Dxtoryは各スレで使え使えって薦めてる変なのがいるから
話半分に取る方が良いよ
35名も無き冒険者:2007/08/15(水) 16:48:22 ID:Avq5YJhd
>>33
俺もFraps金払った少数派。
今はDxtory使ってるけどね。Frapsだと色くすむのがなぁ・・・
36名も無き冒険者:2007/08/15(水) 17:02:29 ID:jQijghJR
実際使ってみると、Frapsと較べて、Dxtoryのほうが軽く感じる。
まぁ、プレイ60fps、録画30fpsにしてるからだろうけど。

あと、デモ版の広告文字(?)だけど、普通にやってると、画面上部のゲージが
隠れてうざいな〜ぐらいにしか感じなかった。

stage6で、Dxtoryデモ版使ってるFEZの動画見つけたので張っとく。広告文字サイズの参考になるかと。
ttp://stage6.divx.com/user/RainNeko2/video/1515523/FEZ_E_Nicona-20070811-220608_HvsG
37名も無き冒険者:2007/08/15(水) 18:47:31 ID:6g19RpG0
あれ?前スレで広告消せるとか言ってなかったか?
38名も無き冒険者:2007/08/15(水) 19:06:25 ID:nckZfr3l
納金必要なんじゃね。
39名も無き冒険者:2007/08/15(水) 23:59:05 ID:5BZE7GLe
疑問に思うことがあるんだけど 

録画してないところでは250FPSくらいでてる 
Fraps full size 30fpsで録画すると 雲のスピードがゆっくりになる FPSが落ちるとみんななる現象だね
Dxtory  full size 30fpsで録画 画面表示では105FPS

2つの録画された動画見比べるとDxtoryは105FPS相当の雲の速さで記録されてる 
録画時間が同じであれば容量は大体一緒 

Frapsの方が少し動きがガクガクな感じなのに対してDxtoryはスムーズ
40名も無き冒険者:2007/08/16(木) 00:01:37 ID:5BZE7GLe
ごめんまちがい Dxtoryの方が容量断然多い 本当に30FPSなのかと
41名も無き冒険者:2007/08/16(木) 00:08:03 ID:+29xJ2bN
Frapsは勝手にスペック判断機構で制限されることがあるのが嫌
42名も無き冒険者:2007/08/16(木) 01:20:32 ID:LYdt+iia
5BZE7GLe

Dxtory作者宣伝やめろ失せろ
何カ所で宣伝すんだよ馬鹿
43名も無き冒険者:2007/08/16(木) 01:31:30 ID:q4ez8TkQ
いいよ別に作者でw 
俺は無料版で満足してるけどね
44名も無き冒険者:2007/08/16(木) 01:32:53 ID:CdpCFae2
あの広告微妙に邪魔だな
右下辺りに移動してくれないものか
45名も無き冒険者:2007/08/16(木) 02:29:10 ID:Y1GnkUrm
Dxtory1280*960の75%で撮影
25分44GB
こんなもんですか?
46名も無き冒険者:2007/08/16(木) 03:03:38 ID:IFz4/Xoq
Dxtoryを30FPS、FPS同期モードなしで録画して、
テンプレ通りにエンコすると、
音遅く再生され、
再生時間が2倍になってしまいます。
(絵は途中で止まり、残り半分の時間、ゆっくりとした音だけが流れる)

これを防ぐエンコ方法はあるのでしょうか。
47名も無き冒険者:2007/08/16(木) 03:27:31 ID:+29xJ2bN
フォーマット変えれ
48名も無き冒険者:2007/08/16(木) 04:03:13 ID:+mEiFbr2
PC買い換えてから動画撮影が上手くいかないんでご教授を・・・

前PCだと問題なく動画を撮影できていたのですが新しいパソコンになってから
FRAPSで動画の撮影をした後に生成されるaviファイルを開いても音がものすごく小さくて
無音で音量めちゃめちゃ上げないと聞き取れない、という症状になっているんですが
原因わかる方いらっしゃいますでしょうか?

現在のPCスペックは
Core2Duo E6750
メモリ2GB
GEForce 7900GS
サウンド オンボードのRealtek HD Audioです
49名も無き冒険者:2007/08/16(木) 04:15:13 ID:LYdt+iia
そりゃDxtoryマンセーって書込ばっかりしてれば疑われるだろ
50名も無き冒険者:2007/08/16(木) 04:16:04 ID:Y1GnkUrm
Realtek HD Audio
こいつが悪さしてるんじゃ
51名も無き冒険者:2007/08/16(木) 04:22:50 ID:+29xJ2bN
Frapsにはデバイスの詳細な選択と音量レベルを設定するインターフェイスがないからな。
ボリュームコントロールと録音コントロールの設定を見直せ。
Vistaだと設定方法が異なるが、他のOSよりは設定は楽だ。
52名も無き冒険者:2007/08/16(木) 05:08:24 ID:2hKKaBCl
>>28
と同じ現象が起こっているのですが解決方法がわかりません。
もしわかる方いたら教えていただけませんかー?
53名も無き冒険者:2007/08/16(木) 05:44:13 ID:UAW58btm
上げカスが残ってる可能性が高い
1フレーム削ってみるなりして別のファイルにしてからUPしなおしてみれ
54名も無き冒険者:2007/08/16(木) 12:43:21 ID:mo8Cau8r
Fraps2.9.1使用
PCスペック
Core2 6400
メモリ2GB
GeForce7900GS
SOUNDMAX HD AUDIO

サウンドカードがいけないらしいのは、わかったのですが
かわりにどんなカードを、購入すればいいかわかりません。
オススメなものがあればアドバイスお願いします
55名も無き冒険者:2007/08/16(木) 12:45:28 ID:ySmAfT8J
それは自作板じゃね
56名も無き冒険者:2007/08/16(木) 12:53:21 ID:mo8Cau8r
症状を書き忘れました・・・
音声が録音不能です。 カードの値段がピンキリで迷ってしまって・・・
57名も無き冒険者:2007/08/16(木) 13:24:48 ID:fGvNgzEH
SoundBlaster X-Fi (XAは地雷)
58名も無き冒険者:2007/08/16(木) 13:25:25 ID:EneQfWhc
それは自作板で聞けよ
カードが録音可能かどうかで調べるこった
59名も無き冒険者:2007/08/16(木) 14:15:45 ID:mo8Cau8r
XAは避けるべき、と
ありがとうございます。

ヘッドホン出力を二股にして、ライン入力と繋いだら無事録音もできました

スピーカーから音がでないのが難点なので、自作板を探してそこで聞いてみます
60名も無き冒険者:2007/08/16(木) 15:19:19 ID:hIiFRr25
ゲームの録音でーって話だと結局ハードウェアエンコの
SoundBlasterにしておきなさいってことになりそうだけどねw
61名も無き冒険者:2007/08/16(木) 17:03:26 ID:P7ljI9W2
ずっと、SoundBlasterしか使ってないから
オンボードだと、Fraps駄目なの知らなかったな。
本当に駄目なのか、後でノートで試してみるか

SoundBlasterは、ハード処理で音を鳴らして
CPU負荷が大幅に減る(特にEAX使用時)けど
エンコの機能は無いぞw

62名も無き冒険者:2007/08/16(木) 17:13:39 ID:EneQfWhc
オンボ=NGって訳ではないよ
63名も無き冒険者:2007/08/17(金) 02:52:09 ID:Y2r1roAv
Sound Blaster 統一スレ テンプレサイト(仮
ttp://www.geocities.jp/ct4760/template.html
64名も無き冒険者:2007/08/17(金) 07:23:23 ID:iCzdMjPD
オンボに限らず一部のチップがFrapsで録音できないだけだ
どうせ買うならゲーム用途PCだろうしSoundBlaster X-Fi薦めただけな
65名も無き冒険者:2007/08/17(金) 09:45:36 ID:9FFslM1b
オンボから変えて、
オベリスクが建つときにゴゴゴゴゴって聴こえたのはびっくりしたな。
66名も無き冒険者:2007/08/17(金) 13:08:50 ID:Fb7WSYKd
俺のもオンボだけど、録音コントロールをステレオミキサーにしたら音声も
録音できるようになったよ。
コンパネのサウンド設定で録音コントロールを開いて
オプション>プロパティーからステレオミキサーを追加してチェックを入れる。
古いオンボの場合は、ステレオミキサーが無いらしいので、その場合は無理ぽ
67名も無き冒険者:2007/08/17(金) 16:17:54 ID:2hkM4A6W
録音出来ないのはFrapsのせいでもないし
オンボの古い新しいも関係ない
音聞けなくても良いなら直結すれば録音出来るのもあるし
ONKYOのみたいに直結不可ってのもあるし

この手の質問何度も繰り返されるしテンプレ作った方が良いかもな
68名も無き冒険者:2007/08/17(金) 16:23:18 ID:nYl0pJWW
わかってる範囲でまとめるのは良いかもね
それ以外は自作板行くか、テンプレの買えってことで
69名も無き冒険者:2007/08/17(金) 16:50:48 ID:tKUDbmnl
一応自作板でゲーム話ばっかしてるのは迷惑って事で
PCアクション板にこんなスレ達が立ってるんだぜ!

FPS ゲーマーのためのPC 構成 その21
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1182524972/l50
[マウス]入力装置ForPCActionGamer[キーボード]14
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1179898984/
お勧めのゲーマー用マウスパッド Part4
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1169203572/
FPSに最適なヘッドフォン・スピーカー Part6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1173018804/
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part12
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1176821067/
FPSゲーマーのためのBTO
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1182470551/
ゲーマーのためのショップパソコン
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1181552269/

参考にしてくれ
70名も無き冒険者:2007/08/17(金) 17:26:12 ID:u7ocZ80g
>ゲーマーのためのショップパソコン
>http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1181552269/

これだけはないw
71録音出来ない時のテンプレ案:2007/08/17(金) 18:42:27 ID:2hkM4A6W
■PC内のサウンドを録音する為には、ステレオミキサーと呼ばれる機能がないと録音出来ません。
 ステレオミキサー とは、PC内部の音声を配信したり録音するのに必要な設定のことです。
 コンパネ→オーディオ→左上のオプション→プロパティ→録音にチェック
 ステレオミキサーにチェック、音量を調整。ミュートが付いていたら外す。
 注意)メーカーにより、名称が変わりますので、下記サイトを参考にすること
    ボリュームコントロール集
    http://miyazaki.cool.ne.jp/mnokuni8a/sindex.shtml
    該当する項目が見つからない場合は、録音出来ないと思って下さい。

■上記設定を行っても録音出来ない「かも」しれないカード
・SigmaTel
・SoundMAX HD Audio
・SE-PCI系(ONKYO)
・Realtek HD Audio
 Realtek HD オーディオマネージャーの「録音マルチストリーミングを有効にする」で録音出来たと報告あり

■録音出来たと報告されたカード
・SB Audigy2
 コントロールパネル⇒サウンドで録音タブの中の「What U Hear」を選択⇒規定値に設定⇒OK
・SoundBlaster X-Fi
・Audigy 2 ZS Notebook
・C-Media Wave Device
 ドライバを最新にして録音出来たと報告有り
72名も無き冒険者:2007/08/17(金) 18:43:37 ID:2hkM4A6W
■録音出来ないと分かった時の対処方法
a.サウンドカードのヘッドホン端子とマイク端子を直結させる(ループバック)
 SE-PCI系ではループバック不可と公式に記述されている
b.録音出来たと報告されたカードを購入する
 SoundBlaster X-Fiが良いとされる。XAは地雷との報告があるので間違えない事。
73名も無き冒険者:2007/08/17(金) 18:44:32 ID:2hkM4A6W
言うだけじゃ何なので俺が今まで見た限りで分かっているつもりになってる事をまとめた
大規模MMOって24行しかかけないから辛いっすね・・。

間違い等指摘あれば改変よろしく。
74名も無き冒険者:2007/08/17(金) 19:01:32 ID:gR9MigwB
Realtek HD Audioはオレの場合DirectSoundのレベル下げたら録音できた
75名も無き冒険者:2007/08/17(金) 19:07:49 ID:2b87vzM8
アップロードできねえええ
内部エラーとアップ失敗が20回以上続いてる・・・
76名も無き冒険者:2007/08/17(金) 20:38:13 ID:/IaIGvfF
1600以上になると急に重くなるな FSB上げるしかないんかな
77名も無き冒険者:2007/08/17(金) 20:59:17 ID:Ik/z8tYQ
マザーにオンボードの、Realtek HD(High Definition) Audioだけど、
ステレオミキサーで録音できてるよ。
ただし、Frapsではデバイスが認識されずに録音出来なくて、Dxtoryでは出来てる。
78名も無き冒険者:2007/08/17(金) 21:09:44 ID:/IaIGvfF
うちもP965についてきたRealtek HD AudioだけどFrapsもDxtoryでも録音できてる 

Dxtory 30fps 解像度1680x788 主前線で40fpsくらいかな 60欲しいな
スケーリング切ればもっと軽くなるかな
79名も無き冒険者:2007/08/17(金) 22:11:08 ID:UdGyqw2k
>>77
285 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 20:36:21 ID:zhrlMhLw
オンボのサウンドボードなんだけど
FrapsのSoundDeviceがRealtek HD Digital inputになっちまってる orz
これをRealtek HD Audio Inputに変更できれば音入るのになぁ orz

▼ 288 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 21:23:28 ID:pEWkEkeV
>>285
Windowsの方の録音>規定デバイスをRealtek HD Audio Inputに変更してからFrapsを起動でなんとかならんか?

▼ 290 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/02/26(月) 03:33:08 ID:Z52PjL1B
>>288
優先する録音デバイスは常にRealtek HD Audio Inputになってます
何度Fraps起動させてもダメでした

▼ 297 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2007/02/26(月) 19:31:53 ID:cgw/U5qu
>>290
もう解決したかもしれないけど、一応同じような症状の人への解答をコピってきた。

解決するには、その項目の下にある"Use Windows input"を選び、FRAPSを終了します。
その後、Windowsの録音コントロール(レコーディングコントロールなど、表記はサウンドドライバにより可変)で、
Waveもしくは再生リダイレクト(これも可変)の項目を有効にします。
有効にしたら、FRAPSを起動します。
これで任意の入力で録音することが出来ます。
80名も無き冒険者:2007/08/18(土) 00:15:51 ID:88tf7BpM
>>78
スケーリング切ればって100%のことだよね?
今まで50%で撮ってたんだけど100%の方が軽いってことかな
81名も無き冒険者:2007/08/18(土) 00:22:48 ID:znS3Z/1Z
SigmaTelの話題が出てるみたいなので。
Intel DP35DP のオンボードの SigmaTel で、
Fraps Dxtory 両方とも録音できてます。
ドライバはマザボについてきたCD-ROMのやつです。
ボリュームコントロールにもステレオミキサー出てきてます。
82名も無き冒険者:2007/08/18(土) 00:34:17 ID:znS3Z/1Z
ついでに質問。既出だったらスマン。
質問はときどき出てるみたいだけど、はっきりとした解答は出てなかった気がするので。

VirtualDubで圧縮する際に LAME MP3 を選んぶと、
音が1/2倍速?再生のようになる現象の解決策は前スレor前々スレで出てたかな?

私の場合、↑の直接の解決策は見つけられなかったので、
とりあえずの方法として、
Dxtoryで録画する段階で LAME MP3 圧縮、
VirtualDubでは音はそのままコピーにしてます。
これなら問題なくいけてます。

ちなみに、VirtualDub 1.7.2
LAME MP3 codec v0.9.0 - 3.97
です。
83名も無き冒険者:2007/08/18(土) 00:35:54 ID:zIjyhulu
SigmaTelは、ステレオミキサーが出る人と出ない人がいる
出るって言うドライバを教えて貰ってそれを入れても出なかったりする
84名も無き冒険者:2007/08/18(土) 00:37:06 ID:7KCmpaQn
>>80
うんフルサイズで記録するって事 50%だと記録しながらソフトで変換してる分負担になるでしょ
特に60FPSだと30FPSの倍やらないといけない 

あと圧縮率だよね 
85名も無き冒険者:2007/08/18(土) 00:39:08 ID:hPvcaIsh
SE200PCIで録音できないのがムキー
素直にXFi買うしかないのか
86名も無き冒険者:2007/08/18(土) 00:46:04 ID:7KCmpaQn
>>82
うちは音声圧縮はさせてないね 余計な負担で重くさせたくないから 後で圧縮

>音が1/2倍速?再生のようになる現象の解決策は前スレor前々スレで出てたかな?

周波数あわせてる? 44.1Khzで録音して96Khzとかにしてないよね? 
コンバーターのバグや質で早送りっぽくなってるんじゃないか? 
87名も無き冒険者:2007/08/18(土) 00:46:05 ID:zIjyhulu
出来るって主張する人もいるけど、公式にはループバック不可が仕様となってる
一応試してはみたけどダメだった
諦めて録音の時はオンボに切り替えてる
88名も無き冒険者:2007/08/18(土) 00:51:52 ID:88tf7BpM
>>84
なるほど…
今度から100%でやることにしよう
89名も無き冒険者:2007/08/18(土) 01:58:12 ID:RHqbFNiZ
Dxtoryで音が記録できない・・・Lynxじゃだめなのくぁ
90名も無き冒険者:2007/08/18(土) 02:03:26 ID:G1BcUDCb
今さっきSound Blaster X-Fi XA買ってきたんだが

前の症状
Realtek HD Audioのオンボードで動画撮る際に音がめちゃくちゃ小さくなってアウト

今の症状
Sound Blaster X-Fi XA刺してドライバ当てて動画撮影時に音も入るしセフセフ
だけどボイスチャット使っててどう足掻いてもマイク設定ができなくてしゃべれなくてアウトー

2PCで片方ボイチャ専用にするしかもうないのかこれは・・・PCと格闘して3時間くらい経って欝になってきたぜ
91名も無き冒険者:2007/08/18(土) 02:06:57 ID:G1BcUDCb
連投スマソ
Sound Blaster X-Fi XAの方でFEZプレイするとオベ建ての音がゴゴゴ・・・じゃなくて
ビビビーってノイズっぽい音が混ざるゴゴゴになるんだが・・・、これはもうしょうがないんかね(´・ω・`)
92名も無き冒険者:2007/08/18(土) 02:07:44 ID:HtbhXS/t
ここはエスパースレですか?
93名も無き冒険者:2007/08/18(土) 02:14:48 ID:kk69Wjhd
>>90
ボリュームコントロールの録音でマイクが設定されてないとかじゃね?

オベの音はと良くわからん
俺はX-Fi XtremeGamer使ってるが特に問題は無い
94名も無き冒険者:2007/08/18(土) 02:27:04 ID:zIjyhulu
音については、ピアキャスとかネットラジオ関連でググると
かなり詳しい情報が出てくるよ


まぁ・・XAは地雷だと過去にも出てますが
95名も無き冒険者:2007/08/18(土) 02:36:36 ID:0uDT7zkd
Vistaだと、マイクとステレオミキサーを同時に個別で録音できる。
個別のデバイスに仮想化されたからなVistaは。
96名も無き冒険者:2007/08/18(土) 03:09:54 ID:znS3Z/1Z
>>86
なるほど。周波数合わせて試してみます。
私の環境だとCPU負荷よりHDDの転送速度の方がネックぽいですが、
音声は動画に比べれば誤差程度かな?

CPU Core2Duo E6850 定格
RAM DDR2-800 1GHz*2
GeForce7900GS
Dxtory 1.0.13 試用
FEZの画面サイズ 1280x960

SATA-II HDD 1個だと
30FPS ピクセルフォーマットYUV420(何ビットだろ) スケーリング50%

システム+FEZと別の録画用 SATA-II だと
30FPS ピクセルフォーマットYUV420 スケーリング75%

録画用 SATA-II 2個の RAID0 だと
30FPS ピクセルフォーマットYUV420 スケーリング100%
or 60FPS ピクセルフォーマットYUV420 スケーリング50%

くらいが書き込みのFPSがガクガクならず安定する設定でした。
9796:2007/08/18(土) 03:14:33 ID:znS3Z/1Z
自己レスですが、転送速度よりは書き込み速度の方が正しいですね。
あと、HDDはすべて7200rpm 240GB 1プラッタです。
9890:2007/08/18(土) 04:15:08 ID:G1BcUDCb
スマソ、一応スペッコ

OS:WindowsXP SP2
CPU:Core2Duo E6750
MOTHER:GIGABYTE GA-P35-DS3
MEMORY:2GB DDR2-SDRAM PC5300
サウンドカード:Sound Blaster X-Fi XA


※症状※
Sound Blaster X-Fi XAを使うとボイスチャットのマイク周りの設定がおかしい。
PCの音がそのままマイクに入るようになり設定いじくりまわしても解決せず・・・

オンボのままだと動画撮影の際に録音量がとてつもなく小さい
オーディオプロパティとかいじくりまわしてみたけどダメだった・・・
99名も無き冒険者:2007/08/18(土) 04:43:37 ID:7KCmpaQn
うちのRealtek HD Audioはインジケータに出てるサウンドだけでも録音時の音量変わるね
裏でiTunes立ち上げてたらその音も録音されてる  
divexに変換するとき音声にノーマライズかければクリップしないギリギリまで音圧上げてくれるはず

ソース自体音がいいとはいえないしね 
100名も無き冒険者:2007/08/18(土) 04:47:40 ID:7KCmpaQn
Vdubは音に関してエフェクトないんだね 書き出して加工になるかな上のレスでは
面倒だね 
101名も無き冒険者:2007/08/18(土) 12:31:20 ID:SATH2U6v
お前らは俺が何度もXAは買うなと書き込んだのにこのざまか…
102名も無き冒険者:2007/08/18(土) 15:37:37 ID:mV2/C3eA
ちょい質問
HDDが二台あるときって、一台目にOS,FEZ,Fraps、二台目にAVI保存先でおk?
Frapsも二台目のほうがいいのかな
103名も無き冒険者:2007/08/18(土) 15:38:44 ID:JL/uUhC1
>>102
先のでおk
録画専用にするべし
104名も無き冒険者:2007/08/18(土) 15:56:11 ID:mV2/C3eA
>>103
即答感謝!
105名も無き冒険者:2007/08/18(土) 16:59:28 ID:fWiOJIS+
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1187423835275.jpg
このエラーでアップが出来ないのですが、原因と対処方法はありますでしょうか?
106名も無き冒険者:2007/08/18(土) 17:07:13 ID:0uDT7zkd
英語勉強するといいよ
107名も無き冒険者:2007/08/18(土) 17:22:04 ID:gkYd2yqn
>>105
マジレスすると、description(説明)欄に、5文字以上の説明文を書け。
その程度の英語が理解できないなら、諦めたほうがいい。
108名も無き冒険者:2007/08/18(土) 17:38:20 ID:fWiOJIS+
対処法と忠告ありがとうございます。
今後は、少し英語を勉強するなり、gooの辞書で調べたりします
109名も無き冒険者:2007/08/18(土) 20:51:49 ID:A2s4yAhp
何回やっても
We're sorry, an internal error has occurred. Please try to upload this file again. If you continue to receive this message please contact support at [email protected].
で弾かれる
知り合いがうpしてたファイルを転送してもらってうpを試したけどやっぱり同じエラーがでた
環境のせいだとは思うんだけど何が原因かわかれば教えて欲しいです
110名も無き冒険者:2007/08/18(土) 21:01:30 ID:mV2/C3eA
何回やっても何回やっても

えーと時間おいてみ
111名も無き冒険者:2007/08/18(土) 21:09:34 ID:kk69Wjhd
stage6さんの機嫌が悪いと何が何でもエラーで返される
112名も無き冒険者:2007/08/18(土) 21:22:18 ID:7KCmpaQn
録画してるとき何fpsまでなら許せる? 30くらいだと普段と違いすぎて前にでれなくない? 
30と45は結構違うんだよな 
113名も無き冒険者:2007/08/18(土) 21:27:24 ID:r60eUV5M
dixtoryで録画してみたんだけど、
ファイルサイズが4G一歩手前になると自動で録画が停止しちゃうけど
これは何が原因なんだろうか。
114名も無き冒険者:2007/08/18(土) 21:37:33 ID:7KCmpaQn
HDのフォーマットがFATだと4G制限で切れる
NTFSでフォーマットしててなるようだとちょっとわかんない 
115名も無き冒険者:2007/08/18(土) 21:37:42 ID:RHqbFNiZ
FAT32とNTFSでぐぐるといいかもしれない
116名も無き冒険者:2007/08/18(土) 21:42:29 ID:r60eUV5M
>>114>>115
ありがと〜
ちとぐぐってきます
117名も無き冒険者:2007/08/18(土) 22:21:36 ID:r60eUV5M
HDのファイルシステムをFAT32からNTFSに変えたら途中で切れることがなくなりました
感謝(^o^)
118名も無き冒険者:2007/08/19(日) 13:43:49 ID:ZrdNUrDm
今時FAT32っていつのOS使ってたんだ
119名も無き冒険者:2007/08/19(日) 18:31:58 ID:OA/85UZG
ステ6の動画見ようとすると

Runtime Error.
プログラムファイル→IE→ie.exe
This application has requested the Runtime to terminate it in an unusual way.
Please contact the application's support team for more information.

みたいなのが出るようになってIEが勝手に閉じちゃうんですが、なにが原因なんでしょう?
訳してもまったくわからなかったんで・・
120名も無き冒険者:2007/08/19(日) 18:43:55 ID:wqUVH6eP
他人にもみてもらうといい
Sleipnirでも1回あったが、他人からは普通にみれてたみたいだぜ
121名も無き冒険者:2007/08/19(日) 18:56:38 ID:OA/85UZG
人に再生してもらったら見れたそうです\(^o^)/
なんでだろうなー・・特に設定変えた記憶もないのに・・
122名も無き冒険者:2007/08/19(日) 19:06:52 ID:OA/85UZG
あああああできました/(^o^)\
再生押すとエラーでてIE落ちるんですけど、停止押したらなぜかそのまま再生されました・・
お騒がせしました><
123名も無き冒険者:2007/08/19(日) 20:24:56 ID:gs0W+PEU
>>102
出来ることならストライピングオヌヌメ
FPSで10以上違う
124名も無き冒険者:2007/08/20(月) 01:07:13 ID:At45Oa2P
VirtualDub 1.7.2の音声圧縮でlameACM-3.97使ってたんだが、
なぜか急に選択の欄から消えやがった・・・

再インスコしても無理、謎すぐる
125名も無き冒険者:2007/08/20(月) 05:46:12 ID:WuDddCdG
FEZのプログラムに入ってる効果音自体音よくないし
LAME使う意味ってないよ 差し替えたBGMも圧縮音楽だろ? 
126名も無き冒険者:2007/08/20(月) 09:34:35 ID:uz96evcR
>125
本気で言っているのか?

あとボイチャしつつ動画も撮りたいけど動画に声が入るのが嫌で
且つ、サウンドカードぶっ挿してる人は、オンボのサウンドを生かして
ゲームの音とボイチャの音をそれぞれのデバイスで再生するように
設定すると良いよ。
127名も無き冒険者:2007/08/20(月) 09:58:49 ID:I8Q7iZPA
>>124
VideoStadio起動したままじゃね?
俺も1回なったことある。

とりあえず他のプログラム切ってみるといいかも。
128名も無き冒険者:2007/08/20(月) 15:47:23 ID:gAYATTz6
--PCスペック
【  CPU  】E6400
【 Memory 】3G
【  VGA  】Geforce7600GT
--その他
【.FEZ解像度】1280*1024
【HDD別分け】無し

このスペックでとれそうですかね?
もしとれそうならFraps購入してみる
129名も無き冒険者:2007/08/20(月) 15:54:51 ID:VMacuIUs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm480337

この動画の様に画面を2分割にしたり、
最後の方の多数の動画が横に流れていくようにしたり
このような事が出来る編集ソフトってどんなのがありますか?
また、これがどのようなソフトを使っているかわかりませんか?

出来れば無料がいいのですが、無料でここまで編集が出来るのがなければ有料でも構いません
お願いします
130名も無き冒険者:2007/08/20(月) 15:55:21 ID:I1bOscyS
>>128
E6400だと録画は出来るけど結構重くなると思う。
解像度1024*768にすればマシになるけど。
131名も無き冒険者:2007/08/20(月) 15:55:23 ID:DmApoO/K
>>128
30FPS程度でいいなら撮れる。
というか聞く前に体験版使ってみろ。
132名も無き冒険者:2007/08/20(月) 15:58:48 ID:gAYATTz6
>>130
>>131
ありがとう解像度落とすかFPS落とすかすればなんとかなる感じかな
体験版いれてやってみるよー
133名も無き冒険者:2007/08/20(月) 16:06:15 ID:VMacuIUs
>>129です。
連投すいません。
動画を一部切り抜きできるものはありませんか?
(全体表示からキャラクターの部分だけ切り抜いて表示など)
134名も無き冒険者:2007/08/20(月) 16:20:50 ID:DmApoO/K
>>133
切り抜きだけならほとんどのアプリに実装されていると思う。
クリップ、クロップ、マスク、みたいな機能を探す。
もし無いものでもフィルタ追加で行ける場合が多い。
135名も無き冒険者:2007/08/20(月) 17:13:10 ID:O3SFqET0
136名も無き冒険者:2007/08/20(月) 20:42:05 ID:MqkUw3k7
テスト用の5秒くらいのと戦争30分くらいので、全く同じ方法でエンコしたのに戦争の方だけアップできません
テスト用は3回試して全部1回で通って、戦争は5回ほどやっても無理でした
何が原因なんでしょう・・・
137名も無き冒険者:2007/08/20(月) 21:03:45 ID:hlJryMoQ
戦争用のを1フレーム削ってUPしなおす
138124:2007/08/20(月) 21:32:31 ID:At45Oa2P
>>127
いろいろ試してみたのですが変わらず・・・
これはもうエスパーじゃないとわからないですね
139名も無き冒険者:2007/08/20(月) 22:28:15 ID:O3SFqET0
優先順位が低いから表示されないんだろ。または無効化。
140名も無き冒険者:2007/08/21(火) 03:58:10 ID:whE/4d2G
>>138
>>139で判ったかもしれないけど、

デバイスマネージャ
 サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラ
  オーディオCODEC
   プロパティ

で該当コーデックの並び順と状態をチェック。
141名も無き冒険者:2007/08/21(火) 04:47:39 ID:GOpiLUsS
なんかパッチ後キャラ選択画面で100FPSほど値が低くなってるような....
142124:2007/08/21(火) 07:02:52 ID:PwnM+evI
>>139-140
できますた・・・
どうもありがとう!!
143名も無き冒険者:2007/08/21(火) 07:13:08 ID:IPcneQCS
>>129です
PE3.0ですか。
値段も手ごろでしたし、購入を検討してみます。
ありがとうございます。
144名も無き冒険者:2007/08/21(火) 09:05:48 ID:GOpiLUsS
Dxtoryのクリッピング機能で好きな場所だけキャプできるよ
ただしデモだと文字入るし選択方法がX軸Y軸指定なんで合わせるのが面倒 
145名も無き冒険者:2007/08/21(火) 11:28:29 ID:IPcneQCS
キャプチャはFRAPSを使っているので、
編集ソフトでそういうのが出来るのがあればと思いました。
でも貴重な情報、ありがとうございます。

Premiere Elementsでも一部を切り抜いて再生する事は出来るのでしょうか?
メーカーのサイトのFAQを全部見たのですがそれらしき記事を見つける事が出来ませんでした。
146名も無き冒険者:2007/08/21(火) 14:30:55 ID:aaWsJgN/
初心者的質問ですまんが、これ録画直後のデータ容量がめっちゃ大きくなるのは回避不可?
Dxtory、60フレーム、低品質、スケーリング50%で5分で2Gぐらいいったんだが・・戦争全部だと何10Gになるやら。

皆さんはこれを別のツールかなんかで圧縮して、ステ6とかにあげてるってことでいいんだろうか。
147名も無き冒険者:2007/08/21(火) 14:34:14 ID:eZSum3Sz
当たり前
148名も無き冒険者:2007/08/21(火) 14:55:06 ID:aaWsJgN/
>>147
即レスありがとう。すげーびくびくしてたよ。
149名も無き冒険者:2007/08/21(火) 15:21:22 ID:eZSum3Sz
Dxtoryに限らず、エンコードしながらだと負荷がデカいから後でエンコするのが基本
150名も無き冒険者:2007/08/21(火) 16:00:39 ID:931Y28eA
>146
Frapsでも1試合丸ごと撮ると20〜30GBぐらいになる。
容量大きいHDDに貯めといて就寝時にエンコ放置が基本。
151名も無き冒険者:2007/08/21(火) 16:22:50 ID:aaWsJgN/
参考になりすぎて困る。外付けHDDに入れるわ。動画あげるのも色々手間と時間がかかるんだな。
152名も無き冒険者:2007/08/21(火) 16:28:38 ID:gsB8J30v
>>146
そんなもんだ。
Dxtory、30フレーム、低品質、スケーリング50%(1024x768→512x384)で、30分の戦争で10〜12GB。
これを VirtualDub + DivX6 の 2Passでエンコして、270MB〜350MBぐらいにする。
153名も無き冒険者:2007/08/21(火) 17:51:32 ID:knTdTchs
Fraps:
60FPS+FullSize+解像度1280*960


俺の場合、これで1戦あたり60GB前後だなー。
154名も無き冒険者:2007/08/21(火) 18:00:03 ID:lvXwjHeq
Fraps
Fullsize 60Fps fe解像度1024*768
この設定で1戦20GB〜30GBくらいかな
155名も無き冒険者:2007/08/21(火) 23:39:31 ID:GOpiLUsS
Dxtoryのキャッシュ効いてる? メモリ監視するアプリで増えてないんだけど
156名も無き冒険者:2007/08/22(水) 04:10:34 ID:W6c01Ptr
S端子キャプチャしてるんだけど、エンコードは基本Fraps等と同じで良いのでしょうか?
なんか加えてやるべきことありますかね。
157146:2007/08/22(水) 05:06:51 ID:l5601sAf
VirtualDubで1080高画質モード、マルチパス、二回以上・ビットレート1800でエンコードしようとしてるんだが、
error-100って出てどうにもエンコードできない。1パスなら成功するんだが、どうも容量大きくなってしまう。
>>6を参考にC:proguramのDivXフォルダにさらにDivXフォルダ作って、
詳細設定のテンポラリファイルを念のためそこに指定して、
VerもCordecは6.6.1であることを確認したんだが、やっぱりエラー-100がでる。

何が悪いんだろう。誰かボスけてくれ。
158名も無き冒険者:2007/08/22(水) 05:33:16 ID:r8n+X69L
説明&Tag入れた後のセーブ&パブリッシュクリックしても進まないな

なにか検査してるんだろうか?
159名も無き冒険者:2007/08/22(水) 05:45:23 ID:wfOz5Bor
>157
マルチパス2回目を、1回目で出来たファイル読み込んでやってんじゃね?
あと、容量でかいって音声はMP3とかにしてる?
160名も無き冒険者:2007/08/22(水) 06:03:53 ID:l5601sAf
>>159
レスTHX.音声は圧縮→LameMp3→48000 300kbbsっての選んでる。容量は600MBぐらいかな。4、500以下にならねえかと考えてるんだが・・。
上の質問はちょっと分からない。マルチパス2回目って1回エンコ済みのファイルをえらんでやるとかじゃなくて、
マルチパス2回っての選んで、1回の作業でやればいいんだよな?
だったら、ちゃんと元の糞でかいファイルを指定して行ってる。
161名も無き冒険者:2007/08/22(水) 07:05:08 ID:JfS8dJ/U
44100Hz128kbpsで十分じゃね。
あとエンコは、「マルチパス初回のみ→マルチパス二回以上」だ。
最初からマルチパス二回以上・・・じゃないぞ。

質問の意味を勘違いしていたらスマーヌ。
162名も無き冒険者:2007/08/22(水) 07:28:19 ID:0bwmaWLf
48000Hzはやりすぎだ
CDのサンプリング周波数が44100Hz
iTunesMusicStoreで「売ってる」AACが44100Hz - 256kbps
163名も無き冒険者:2007/08/22(水) 07:31:37 ID:7bxV8bpZ
パス1でエンコはダメなのかのう
164名も無き冒険者:2007/08/22(水) 07:44:43 ID:iWGuWoYV
>>163
時間がかかる事以外は2パスが全て優れてるからな
リアルタイムでストリーミングするならともかく
ファイルに保存してアップする用途では2パスが基本かな
165名も無き冒険者:2007/08/22(水) 08:03:11 ID:7bxV8bpZ
マルチパスだと、何故か音だけで映像入らないんだ
泣ける
166名も無き冒険者:2007/08/22(水) 08:06:08 ID:l5601sAf
>>161
>あとエンコは、「マルチパス初回のみ→マルチパス二回以上」だ。
なんと。おもいっきりいきなり2回以上を選んでたよ。ありがとう。
それで、初回でエンコしたのを二回以上で再エンコって流れでおkなんだな。
今やったら真っ黒ができて、もう一度やっても真っ黒になったけど。
まあ一回目で11Gから300KBになってること自体非常に怪しいが・・・。
なんかテンプレにあるミスは全て通過してる気がする。

>>162
参考になる。程度が分からんのでな。
167名も無き冒険者:2007/08/22(水) 08:30:16 ID:+yqYAZTF
確か44100の320から256に落とすだけで容量半分位になるはず
168名も無き冒険者:2007/08/22(水) 08:36:25 ID:VKb+8+U2
前スレのnPASSに関するやり取りを拾ってみた

>1回目「マルチパス初回のみ」でエンコード終わったら「マルチパス2回以上」に変えてもう一回上書きエンコード
と書いてあるとおりにすればいい。
1pass目で作成した動画を開き〜などとはどこにも書いてない。

重要なのは"そのまま上書き"エンコするってことだってねw

最初のPASS→元動画を解析、ログをとる
2PASS以後→上記のログを参照しつつ、「元動画」を変換。さらに解析ログも更新
最初のPASSで作成されたファイルは意味がない。消すなり、2PASS目で上書きなりお好きに
169158:2007/08/22(水) 08:41:10 ID:r8n+X69L
2000kdpsだったのが悪かったのか アップしたファイルはダメだって言われて公開できない
120Mくらいのファイルなのに 大本捨てたしUzeee
170名も無き冒険者:2007/08/22(水) 08:45:23 ID:wfOz5Bor
まあ「VirtualDub 2パス」あたりでググるのが早いぜ。
171名も無き冒険者:2007/08/22(水) 08:59:05 ID:l5601sAf
>>147-150 >>152-154 >>159 >>161-162 >>167-170
お前ら大変ありがとう。無事理想のサイズで終了できた。
音楽だけはレート下げたらいきなりぶっ壊れたが、後は自分の調整でなんとかできそうだ。
このスレなかったら未だにさまよってたわ。
172名も無き冒険者:2007/08/22(水) 11:04:16 ID:nEWnl9LS
久々にきたけど、相変わらずの良スレっぷりに感動した
173名も無き冒険者:2007/08/22(水) 13:15:26 ID:BTAHLzJL
初心者に優しいスレだからな
偶に質問スレで初心者おもくそぶった斬りしてるスレあるけど
質問スレなんて初心者しかこねーんだから優しくしてやれよと思う
174名も無き冒険者:2007/08/22(水) 13:17:53 ID:hWsLVW/7
程度にもよるでしょ
優しくすれば良いって訳でもないし
175名も無き冒険者:2007/08/22(水) 17:41:20 ID:5gMA0ayD
すいません。
VirtualDubの音楽圧縮で、Lame mp3をインストして選んでみたんですが、どうもどれ選んでも
音がスロー再生のようになってしまいます。
もしくはエラーがでてエンコ自体できません(全てのフォーマット表示、で出てくる選択肢を選ぶと起こる)。
<NO compression (PCM)>って選べばまともになるんですが、これ多分無圧縮ですよね。
容量Lame使ったときより200MBぐらい増えてしまいますし。
ちなみに録画時はLame使ってないと思います・・・。

>84 >86で差されてる症状だと思うんですが、
ちょっと今からどう対応すればいいのか分からないです。
mp3圧縮は諦めたほうが言いでしょうか。
176名も無き冒険者:2007/08/22(水) 17:57:06 ID:6IasfrrD
スロー再生って絵は途中で止まってあと音だけ流れ続けるやつ?
177名も無き冒険者:2007/08/22(水) 18:04:32 ID:5gMA0ayD
1/2倍速再生のように、なんか間延びした音になるのです。
178名も無き冒険者:2007/08/22(水) 19:15:58 ID:T4wLORTH
179名も無き冒険者:2007/08/22(水) 20:37:44 ID:wfOz5Bor
MP3のコーデックはwindows標準ので十分じゃね?
音楽メインなら話は変わるが。
180名も無き冒険者:2007/08/22(水) 21:38:24 ID:necLtPwX
うちのSOUNDMAXではFrapsやDXtoryトから音を録れないみたいなので
サウンドカード購入を検討しているのですが
下記の二種で迷い中です
SE-90PCI
Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG
ちなみにVC予定はありませんので問題ないかと思うのですが
FE前提でかんがえるとSBのほうがいいでしょうか?
ご教授よろしくお願いします
181名も無き冒険者:2007/08/22(水) 21:42:25 ID:+y54D514
90PCIって再生専用じゃなかったか?
182名も無き冒険者:2007/08/22(水) 22:10:21 ID:0bwmaWLf
SE90-PCIはラインアウトしかないカードだ。
その2択ならX-FiXGしかない。
183名も無き冒険者:2007/08/22(水) 22:12:34 ID:87gOMTBa
俺もXG使ってるが、サウンドリダイレクトで普通に録音できてるな
XGのほうが使ってる人多いから相談できる利点もある。

っつーか、ONKYOのカードを候補にする人多いが、
あそこのカードはミニピンジャックついてないんだがオーディオ用のスピーカーも準備してあるのか?w
コンポ経由で音を出すとか、スピーカー買うとかでその辺のPCショップで売ってるスピーカー使えないから
XGより手間と金かかるんだよな。
184名も無き冒険者:2007/08/22(水) 22:19:41 ID:0tigw8DB
一時期SE-200PCI使ってたけど、Frapsじゃまともな音が録れなかったぜ。
X-Fiにしたらちゃんと録れた。

まあ、ゲームやるならX-Fiでいいんじゃね?
性能をフルに活かすにはゲームの方が対応してないけど。
185名も無き冒険者:2007/08/22(水) 22:21:31 ID:0bwmaWLf
ちなみに、X-Fiの知名度が高いのは、EAX対応タイトルをプレイした時に
PCの負荷が若干減るからなんだが、FEZは勿論そんなものには対応してない。
FEZ前提なら無用の長物だよ。
しかもこのカードはドライバが地雷だから色々苦労するかもしれん。
↓とか他にも選択肢あるから時間あるならもうちょい調べてみるといいかも。
ttp://www.m-audio.jp/products/jp_jp/Revolution71-main.html
186名も無き冒険者:2007/08/22(水) 23:17:40 ID:QjKVNsGz
俺がSound Blaster X-Fi Xtreme Gamerを薦めるのは
自分が使っててFrapsで録音できるのも確認してるし
ゲーム用途PCならX-Fiを買っておいて損はしないと思うからだなー
他にいいカード知らんし自信持っていえるのはXGくらいだ
187180:2007/08/22(水) 23:33:07 ID:necLtPwX
皆さんレスありがとうございます
将来的な所も考えると
Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG
で安定みたいですね

さっそく買ってきます!
188名も無き冒険者:2007/08/22(水) 23:39:28 ID:QjKVNsGz
今から行って買えるのかよ!
189名も無き冒険者:2007/08/22(水) 23:49:24 ID:sX+ecihI
通販とかじゃない?
190名も無き冒険者:2007/08/23(木) 03:21:11 ID:iKQpuD6h
M男ならFW410とかサウンドカード比べ物にならないくらいノイズないしワイドレンジだけど
録音できないからスレチガイ
191名も無き冒険者:2007/08/23(木) 03:27:21 ID:p+dQGw8l
display2aviでfez撮影してたんだけど、なんか録画したの見たら画面反転+超画質になってたんだけど。
もしかしてdisplay2aviじゃもう撮れなくなってたりする?以前と設定変えてはないので原因がよくわからん。
192名も無き冒険者:2007/08/23(木) 23:49:20 ID:G3Iw3Enk
Dxtory体験版使ってみたんだけど、
録画中に稀にキー入力を受け付けなくなる事ない?
ステップしたのにステップしてなかったり
文字入力したのに入力できてなかったり

やっぱFRAPSのがいいのかな
どっちに金払うか悩むぜ・・・
193名も無き冒険者:2007/08/24(金) 04:23:59 ID:7wIHMih8
重くなると反応が遅れるのとは違うの?  
194名も無き冒険者:2007/08/24(金) 05:27:30 ID:vPwMg9ra
>>193
普通はキーボードやマウスの入力はバッファリングされるので
重くて遅れることがあっても、入力を完全に取りこぼすことは少ないんだよ
195名も無き冒険者:2007/08/24(金) 09:54:57 ID:ZKUwqMvh
stage6使うなら
タイトルとタグにfezと鯖名を入れろと言ってるだろうがああああああああああああああああああ
196名も無き冒険者:2007/08/24(金) 10:05:16 ID:RaYbAc4O
録画した動画再生すると色が暗くなるんだけどどうしてだろ
197名も無き冒険者:2007/08/24(金) 10:06:36 ID:ZKUwqMvh
オーバーレイ切れ
198名も無き冒険者:2007/08/24(金) 10:42:52 ID:vPwMg9ra
動画再生ソフトの設定で
ビデオレンダラーってのがあると思うんだが

それをオーバーレイではなくVMRあたりにする…んだが
今標準のメディアプレイヤー開いてみたんだがどこで設定するんだこれ

普段メディアプレイヤーなんて使ってないからわからんw
199名も無き冒険者:2007/08/24(金) 11:00:33 ID:ZKUwqMvh
ツール
オプション
パフォーマンス
ビデオアクセラレータ
詳細
オーバーレイを使う
200名も無き冒険者:2007/08/24(金) 11:39:34 ID:RaYbAc4O
d
201名も無き冒険者:2007/08/24(金) 13:16:37 ID:l7bMoMD1
>>195
タイトルにFantasy Earthでタグにfezと鯖名じゃなかったのか
202名も無き冒険者:2007/08/24(金) 13:48:29 ID:nqYPgF5b
逆に考えるんだ。身内動画で、別に他人から見てもらおうとか全く考えてないと考えるんだ。

俺はそうしてる。
203名も無き冒険者:2007/08/24(金) 16:36:29 ID:zdmI2ImE
はじめまして、動画スレNo4から全部目を通させて頂きました。
同じ現象の方はいらっしゃったのですが解決されているのか分からないので書き込ませて頂きます。
【動画】ファンタジーアース動画スレNo4
上記スレッドに書き込まれたの576さん、946さんと同じ現象なのですが。
FRAPSのバージョンは2.9.1の正規版でFEZの左上(設定した箇所)にFPSの数値が黄色で表示できるので
FRAPSは正常に起動できていると思います。症状が発生するのは動画を撮影してからでHotkeyを押すと、
FPSは赤文字に変わり動画撮影に入ります。設定したフォルダにも、動画ファイルが出来ていて動画は見れます。
動画撮影してからもスムーズに動くのですが動画撮影を始めてから数秒〜数十秒ほどすると突然、FEZとFRAPS固まります。
しかし、PCが固まっているわけではなく止まっている間も他の作業はできます。(IEなど)
なので、タスク呼び出してFRAPSを止めるなどするとFEは再び正常に動きます。撮れている動画でも丁度止まったところで
画面がとまり静止画のような状態がとれていました。アンチエイリアスの設定も触ってみたのですがアプリ側でコントロールにしています。
種類が多く、設定できてない箇所があるかもしれません。考えられる原因がVistaであることぐらいしかないので助けてください
お願い致します。
--PCスペック
【  OS  】Vista Premium
【  CPU  】core2 Duo E6600
【 Memory 】2G
【  VGA  】Ge Force 6600GT
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60FPS
【 Full/Half 】Half
--その他
【.FEZ解像度】1152*864
【HDD別分け】OS+FEZとFRAPSの動画保存HDDを物理的に分けています。
204名も無き冒険者:2007/08/24(金) 17:06:25 ID:+nnABXu0
Frapsの開発元に相談しな
205名も無き冒険者:2007/08/24(金) 17:16:32 ID:d2iaj7CI
FEZとFrapsを再インスコ。
自作PCだったらOSをXPにしてみるとか。

206名も無き冒険者:2007/08/24(金) 20:02:56 ID:C9rO21Bg
DxtoryでキャプチャしたファイルをVideoStudio11で編集しようと思ったのですが
編集画面で画像が表示されません。
Power Directorでは問題なく表示されていたのですが・・・。
対策を何かご存じの方ご教授宜しくお願いします。
207名も無き冒険者:2007/08/24(金) 22:07:32 ID:GAe3VU7k
>>203
FRAPSがVistaに対応してないのでは
208名も無き冒険者:2007/08/24(金) 22:52:11 ID:C9rO21Bg
206です。
DVD MovieWriter VideoStudio のスレッドを見つけました。
そちらの方でお伺いしたいと思います。
スレ汚し失礼致しました。
209名も無き冒険者:2007/08/24(金) 23:24:35 ID:Ff4P1Lrv
>>202と同じ
210203:2007/08/24(金) 23:52:56 ID:qW4lwLOK
>>207さん
そうおもったのですが、FRAPS2.9.0の時点でVista対応とは書いてあるので
表示では対応しているみたいなんです
211名も無き冒険者:2007/08/25(土) 09:44:37 ID:+qNf/Ysq
>>206
コーディックが対応してないと編集ソフトで読めない 
いったん読めるファイルに変換しないといけない 
212名も無き冒険者:2007/08/25(土) 17:33:03 ID:YVkNn4pZ
       ,. ..,,_
    , - '"´   `゙ヽ、
  / {0} /¨`ヽ {0} ゙ヽ、  Scalマジいいやつだよな
 /     ヽ._.ノ     ゙',
.ノ      `ー'′     ミ
i                ミ
ミ                ミ
ミ                ミ
゙ミ、              .,/
 ヽ、          , ,/
   ゙ヽ, ,__    ,. -ー"ヽヽ
    ! | `゙  ̄     | |
    | |         ノ ヾ,
    ノ }         ` ー'
   '-ー'´
213名も無き冒険者:2007/08/25(土) 18:51:26 ID:4pL3Jh6d
森へお帰り
214名も無き冒険者:2007/08/25(土) 21:22:58 ID:B5ouOZeB
stage6にアップしたいのですが
ファイルの解析中にエラーが出る場合はこちらに原因があるのでしょうか?
215名も無き冒険者:2007/08/25(土) 21:58:53 ID:+qNf/Ysq
結構な確立で鯖が糞 鯖が幾つもあって糞なのに回ってらメッチャ遅いわエラーでるわでgdgd

時間帯変えてみ?

自分の作ったファイルに自信ないならエンコ方法やらビットレートなんか書くの礼儀だぜ
216名も無き冒険者:2007/08/26(日) 08:57:14 ID:LntUSa9m
無音で録画した動画に後からBGM入れるのって簡単に出来る?
217名も無き冒険者:2007/08/26(日) 09:23:16 ID:stWnc0wW
簡単
218名も無き冒険者:2007/08/26(日) 12:38:16 ID:LntUSa9m
どうやるの?
219名も無き冒険者:2007/08/26(日) 17:42:54 ID:pcuEsrlT
>>218
「VirtualDub」だと動画ファイルとBGMに使いたいファイルをぶち込んで出力すればできたはず。
220名も無き冒険者:2007/08/26(日) 18:49:11 ID:tct8+SpO
BGMの選曲でどんな趣味とかセンスとかリアル人間想が予想できるから面白い
221名も無き冒険者:2007/08/26(日) 23:32:38 ID:hdxgs6iY
「VirtualDub」の使い方詳しいサイト知りませんか?
Uncompressed RGB/YCbCrでは保存できたのですが(サイズ増えて涙目)
DivXR 6.6.1でやろうとするとエラーはいて困っています
1パスだとエラーコード2が、マルチパスだと100がでます
222名も無き冒険者:2007/08/26(日) 23:59:08 ID:pcuEsrlT
>>221
動画のサイズとか関係あるんじゃないか? サイズが16の倍数じゃないとエラー出るかもしれん

まずエンコせずにサイズだけ変えたほうがいいかもな。VirtualDubでできなければAviUtl使うとか
223名も無き冒険者:2007/08/27(月) 00:50:20 ID:4ltHOK7V
224名も無き冒険者:2007/08/27(月) 08:45:20 ID:ergpk+rx
たまにst6動画見てたら60のまま書き出してる奴いるな 意味ねーよ 
225名も無き冒険者:2007/08/27(月) 10:01:08 ID:SYW4QD6F
>>224
まじか。なんかよくわからんからそのままエンコしてた・・・
226名も無き冒険者:2007/08/27(月) 11:01:40 ID:ergpk+rx
>>225
容量の無駄だよ 30にしてビットレート上げたほうがいい
その前に前線で常に60出てる奴すくないっしょ 40くらいかな? 
227名も無き冒険者:2007/08/27(月) 11:31:21 ID:SYW4QD6F
>>226
ありがとう出来た

ところでいまstage6ってアップできないようになってるのかな
たぶん>>214と同じ状況なんだけど
もう公認のソフトでエンコされたファイルじゃないと受付なくなってるとか・・・ ないよな
228名も無き冒険者:2007/08/27(月) 11:41:54 ID:2gaSl7hA
みんなビットレートどれぐらいにしてる?
229名も無き冒険者:2007/08/27(月) 11:44:20 ID:asLp2gSL
解像度1280*800の30FPSでビットレート1500
230名も無き冒険者:2007/08/27(月) 12:54:21 ID:ergpk+rx
ビットレート高い動画で容量大きい奴は見てて止まるときあるからそのまま見なくなったりすることもあるよね 
st6が安定しててスピードでるならいいんだけど時間帯で全然違うし 
231名も無き冒険者:2007/08/27(月) 14:34:43 ID:UqqC5All
>>228
1500
232名も無き冒険者:2007/08/27(月) 19:13:22 ID:oIFdbRTZ
羽モードでやってるのが録画したエンコード前の動画を見た所
右半分では羽が表示されなくなっています
原因解決方法がわかる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします
PCスペック
【  OS  】XP
【  CPU  】core2 Duo E6400
【 Memory 】3G
【  VGA  】Ge Force 7600GT
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60FPS
【 Full/Half 】Half
--その他
【.FEZ解像度】12800*980
233名も無き冒険者:2007/08/27(月) 20:17:46 ID:LE5H4D6Z
>>232
2.9.1の不具合
バージョン上がるのを待つか2.8.2にしないと解消されない
234名も無き冒険者:2007/08/27(月) 21:50:32 ID:dU1A+Ysi
>>232
ありがとうございます
それでは2.8.2を入手しないといけないわけですね

Frapsのサイトでは2.9.1しか入手できないみたいですがどうしたらいいのでしょうか
235234:2007/08/27(月) 21:51:07 ID:dU1A+Ysi
アンカーミスです
>>232×
>>233
236名も無き冒険者:2007/08/27(月) 22:42:09 ID:6y0xiESz
--PCスペック
【  CPU  】 E6700
【 Memory 】 2G
【  VGA  】 GF7800GTX
--Frapsのオプション
【FrameRate.】  つかっていません
【 Full/Half 】
--その他
【.FEZ解像度】 1024*768
【HDD別分け】 FEZと録画HDDは別
【AA/ANISO 】

ふぬああでS端子出力で取り込んだのですが、
画像の周りに黒枠みたいなのが
出来て再生画面全体に表示できません

録画したファイルを>>5のソフトでdivxの1passコーデックを
使ってエンコードしました
画像の周りの黒枠をなくす方法のアドバイスをお願いします

参考動画を下に貼りました
音はもとからありません
ttp://stage6.divx.com/user/kaaaaa/video/1571568/FEZ-TEST
237名も無き冒険者:2007/08/27(月) 23:02:11 ID:ergpk+rx
リサイズ or トリミング 

そのスペックでアナログキャプする理由がわからんね 
238名も無き冒険者:2007/08/27(月) 23:11:53 ID:D44Hz6jP
うちのPCVistaだけど普通に録画できてるよ
でも、Frapsで撮影すると、音が入らないんだけどどうしたらいいのだろう・・・
SoundDeviceに何も書かれてない……

--PCスペック
【  CPU  】 AMD Turion(tm) 64 Mobile Technology MK-36, ~2.0GHz
【 Memory 】 1G? (894M)
【  VGA  】 GF7800GTX
【  Sound  】 SigmaTel High Definition Audio CODEC
--Frapsのオプション
【 FrameRate 】 15Fps
【 Full/Half 】 Half
--その他
【.FEZ解像度】 1280 x 800 (16 bit)
【HDD別分け】 FEZと録画HDDは同じ
【AA/ANISO 】


239名も無き冒険者:2007/08/27(月) 23:16:40 ID:7TaaZ+Zy
>>238
コンパネ⇒サウンド⇒録音タブ⇒再生リダイレクトとかにしてみ

どうでもいいがFPS15ってすごいな
240名も無き冒険者:2007/08/27(月) 23:21:49 ID:Db23qv8A
Fraps,60FPSで保存したやつをVirtualDubで30FPSに下げるのって、

映像→フレームレート→フレームレート変換→1つおきに使用する

これでOK?
ありとなしでやってみたんだが完成aviの容量がほとんど変わらん
こういうものなのだろうか・・・
241名も無き冒険者:2007/08/27(月) 23:28:31 ID:D44Hz6jP
>>239
再生リダイレクトっていうのがありません(汗
FPS15のほうが軽くなるんじゃないんですか…?
まさか逆とかΣ(゚д゚|||)
242名も無き冒険者:2007/08/27(月) 23:29:23 ID:ergpk+rx
数値で指定するでなるはず  vdub使ってないから試してない
243名も無き冒険者:2007/08/28(火) 00:02:19 ID:UKqtSNhv
>>234
もう無理、以前落としておいたものしかない
Frapsは登録メアドで個別にコンパイルしてるみたいだから
他人の2.8.2を貰うなんてのは購入ユーザであってもライセンス違反だし
対応版待ちましょう
244名も無き冒険者:2007/08/28(火) 01:21:54 ID:82gn1wCu
>>241
ないなら再生リダイレクトとかでぐぐってみ いろいろ出てくるから

FPS15にするとFEZも上限FPSが15に固定される。
FPSは高いほうがヌルヌル動画が撮れる。
・・・後はわかるな?
245名も無き冒険者:2007/08/28(火) 02:53:16 ID:I5Ia9TsK
>>234>>243
内緒だが

メンバーページに入ってある事をすると2.8.2ダウンロード出来たりする
ライセンスも問題ない
メンバーページに入って色々試してみそ
246名も無き冒険者:2007/08/28(火) 03:03:39 ID:bgl8K/Vj
>>237
どうもありがとうございました
メニューにあるフィルターの中にリサイズというのを見つけて
切り出しというのを調整するとなんとか黒枠を消すことが出来ました
結果をupしようと思ったのですが
公開マネージャーへ接続が出来ず1アカウントにひとつしかダメなのかと
思い>>236のファイルを消しましたが全く効果がなく断念です・・・
247名も無き冒険者:2007/08/28(火) 03:16:07 ID:UKqtSNhv
ふぬああって懐かしいな・・・
stage6はサーバの調子が悪い時も多いから
時間を置いてうpするといいよ
248名も無き冒険者:2007/08/28(火) 03:54:06 ID:fA7IvywL
>>244
どうやら他社のサウンド・ドライバをあてないと、再生リダイレクトにならないらしいです
しかしどこのをどうやってやったらいいのか・・・そもそも他社のドライバをいれてもちゃんと動くんでよしょうか…?

FPS15でもとくにカクつかないような気がしてたんですが、今度から20くらいでやってみます。
ファイルの大きさはFPS15>20>30…で合ってますか?
249名も無き冒険者:2007/08/28(火) 03:55:48 ID:jtD07Nv4
よしょうか
250名も無き冒険者:2007/08/28(火) 05:15:42 ID:UKqtSNhv
FPSが大きいほど時間当たりのフレーム数(描画枚数)が多くなるから
FPSを大きく設定した方がサイズは大きくなるんだけど
Frapsの仕様で録画FPS以上のフレームレートが実プレイでも出ないので
普段のプレイでFPS60以上出てるような人が
30FPSや15FPSなどの低い数字で録画するといつもよりかくついてるように感じる
251名も無き冒険者:2007/08/28(火) 06:25:52 ID:RcP4l6lc
ブラウザからstage6にあげれなかったけどDivXplayerからアップしたらいけた
どういうことだ・・・
252名も無き冒険者:2007/08/28(火) 09:18:41 ID:peH1WGgJ
Publishingから2時間経ったけどすすまねー
どうしたもんか
253名も無き冒険者:2007/08/28(火) 11:04:18 ID:xo4gTmY9
>>245

これで落とそうと思ってわからなかった人いる?

いなきゃ教えるけど
254名も無き冒険者:2007/08/28(火) 11:16:14 ID:LdCh/Bhu
<!--
<BR><BR>
<B>ARCHIVE VERSIONS</B><BR>
<A HREF="download282.php/setup.exe">Fraps 2.8.2</A><BR>
-->

これか。
255名も無き冒険者:2007/08/28(火) 11:21:46 ID:AxwiRoJG
おまいらView数どのぐらいになってる?
なかなか1000越出来なくて困ってる(´・ω・`)
256名も無き冒険者:2007/08/28(火) 11:23:32 ID:jtD07Nv4
アクセス数増やしてやっからURLよこしな
いろんな板出張してやるぜ
257名も無き冒険者:2007/08/28(火) 11:29:20 ID:Z3a2ulXe
>>255
そういう使い方なん? 宣伝して回れば? SNSとかもあるし

俺はSS撮る感覚で記録として録画してるしアップしてないな 
258237:2007/08/28(火) 11:36:16 ID:Z3a2ulXe
>>246
枠消えててアップできてるよ>テスト動画
思ったより綺麗で圧縮かけまくったのよか全然ましだね

エンコするときにプログレッシブとやや惚けてるから
シャープかけて少しクッキリさせるのもありだね  
259名も無き冒険者:2007/08/28(火) 11:53:23 ID:xo4gTmY9
それそれ

メインページじゃなくて課金のダウンロードページでソース読み込むんだ
260名も無き冒険者:2007/08/28(火) 15:16:35 ID:LLZeyB6X
>>255
100超えればいい方じゃないのか・・・
261名も無き冒険者:2007/08/28(火) 15:24:52 ID:rK0M4uqP
注目されたいだけならニコニコにでもうpすればいい
262名も無き冒険者:2007/08/28(火) 17:55:44 ID:rK0M4uqP
窓の杜 - 【NEWS】Direct3Dゲームを動画キャプチャーできるフリーソフト「DxCapture」v1.3
http://www.forest.impress.co.jp/article/2007/08/28/dxcapture.html
263名も無き冒険者:2007/08/28(火) 19:27:51 ID:dsT3MFlv
Vista 64bitで起動しなかった。
終了〜
264名も無き冒険者:2007/08/28(火) 20:15:23 ID:UmEzCGCx
質問なんだけど

撮影はDxtory体験版
エンコードソフトは VirtualDub1.7.2
設定は圧縮 DivXR 6.6.1 Codec(2 Logical(CPUs)→設定デフォルト

この状態で保存して、AVIファイルにして見ることはできるんだけど
エラーでうpができない

エラーメッセージは、ビデオが共通フォーマットにないと言ってるんだけど
あとはどの設定を変えればいいんだろうか?
265名も無き冒険者:2007/08/28(火) 21:50:43 ID:RcP4l6lc
>>264
オレはなんかDivXplayerからアップしたらいけた
266234:2007/08/28(火) 22:44:31 ID:3gIRBQ2r
そんな方法があったなんて…
無事ゲットしました、ありがとうございます
267名も無き冒険者:2007/08/29(水) 00:35:01 ID:ZjPvmEP9
dxtoryで撮ったら上下(左右も?)が反転してるんだけど
何か設定おかしいのかな?
反転してる以外は綺麗に撮れてるんだけど…
268名も無き冒険者:2007/08/29(水) 00:51:34 ID:jvpNA6td
気にならないなら編集時にもう一度反転させてエンコすればok
気になるならdxtoryの録画設定が怪しいけど
自分はdxtory使ってないので他の人に任せた
269名も無き冒険者:2007/08/29(水) 02:13:33 ID:Z05aZ1qP
>>265
解決できた。
さんきゅ
270名も無き冒険者:2007/08/29(水) 02:16:58 ID:ZjPvmEP9
>>268
編集の時に直すことも出来るんだね
もうちょいいろいろやってみる、thx!
271名も無き冒険者:2007/08/29(水) 08:05:01 ID:1EDfGJS6
dxtoryの設定に反転なんかないよ 環境の問題でしょ
DirectX9cのランタイム最新版にしてる? 
272名も無き冒険者:2007/08/30(木) 00:35:52 ID:HvarlopI
Dxtoryで録画してるんですが、録画直後の巨大なデータの時点から音ズレが起きます。
音声コーデックを無しにしてもMP3にしても最後のほうになるとズレる。
なんか解決法はあるでしょうか?
それとも圧縮の方法次第で直るのかな?VisualDuo使っているのですが。
273名も無き冒険者:2007/08/30(木) 01:20:44 ID:IUWlETNl
再生追いついていないんでね?
274名も無き冒険者:2007/08/30(木) 05:50:48 ID:a4d4jApn
>>7見て疑問に思ったんだけど
録画するときにPCスペックが十分で録画専用のHDDを用意してあるなら
HalfよりもFullの方が快適に撮れるってことなのかな?
275名も無き冒険者:2007/08/30(木) 07:42:04 ID:jryCzx+N
--PCスペック
【  CPU  】Athlon64 X2 5600+
【 Memory 】 1024MB×2
【  VGA  】GeForce7600GT
-【.FEZ解像度】 1280*960
【HDD別分け】 FEZと録画HDDは別

 dxtoryを使っているのですが普通に使えていたのになぜかいきなりフレームを
60にしても30にしても録画をはじめると14くらいまで落ち込んでしまい
カクカクになってしまいます。
常駐ソフトをはずしてみたりdxtoryを再インスコしてみたりしてみましたが
原因がまったくわかりません。

原因わかるかたいませんか?

276名も無き冒険者:2007/08/30(木) 07:50:48 ID:jryCzx+N
>>275です

試用版です

277名も無き冒険者:2007/08/30(木) 08:11:49 ID:tMfmSINw
HDDの容量不足しか思いつかない・・・
278名も無き冒険者:2007/08/30(木) 08:12:46 ID:tMfmSINw
全く違うな
スルーして
279名も無き冒険者:2007/08/30(木) 09:21:12 ID:jryCzx+N
>>275です

>>277 HDDは外付けで100Gほど余裕があります。
280名も無き冒険者:2007/08/30(木) 09:24:14 ID:DbIV9d2B
USBならアウト
281名も無き冒険者:2007/08/30(木) 09:28:08 ID:6aE5GTMs

282名も無き冒険者:2007/08/30(木) 09:48:39 ID:jryCzx+N
>>280 USBです。

いま内蔵HDDの方でもやってみたのですがやっぱりフレームが14くらいになって
しまいました。
283名も無き冒険者:2007/08/30(木) 09:57:26 ID:DbIV9d2B
OSと同じ物理ドライブならアウト
SATA2の内臓ドライブ買ったほうがいいよ
今はHDDの書き込み速度がボトルネックになって
そのPCのスペックを発揮できていない状態ね
284名も無き冒険者:2007/08/30(木) 10:06:11 ID:jryCzx+N
>>283 いままでは普通に書き込めていたので外付けでも大丈夫なのかと
思っていました。了解しました。
285名も無き冒険者:2007/08/30(木) 10:18:32 ID:OsRBxfa5
>275
ビデオドライバ最近更新してない?
あとアンチエイリアス周りの設定も確認。
286名も無き冒険者:2007/08/30(木) 10:30:03 ID:9sl/lcnA
今まで使えてたのにってとこから察するにそのUSBのHDD録画したあと中身消してるか?
HDDってのは記録量が増えれば増えるほど速度が遅くなっていくから
動画撮影用のHDDは基本空っぽにしないとだめだぞ。
録画終わったらエンコして別の場所にコピーし終わったら、録画用のHDDのファイルは消さないといけない。

まぁUSBは転送速度が致命的だから、SATAのHDDに切り替えたほうが利口ではあるな。
287名も無き冒険者:2007/08/30(木) 10:41:51 ID:jryCzx+N
>>285 です

いま何回も録画したり消したり繰り返してて、何回かに一回はフレーム速度
が安定してきちんと録画できました。
どうやらみなさんが言っていた通り自分のHDDがダメなようでした。

新しいHDDを買って来ます。お騒がせしてすいませんでした。
288名も無き冒険者:2007/08/30(木) 11:43:34 ID:jryCzx+N
>>285です。何度も書き込みすいません

いろいろ試してみたのですが、FEZをフルスクリーンモードで起動させると
なにしてもフレームが10前後でカックカクになってしまうのですが、ウィンドー
モードで起動し、そのままスタートメニューを触るとなぜがフレームが安定し、
きちんと録画できることがわかりました。

もうなにがなんだかわかりません。
とにかく録画するときはウィンドーモードでFEZをすることにします。
289名も無き冒険者:2007/08/30(木) 13:31:36 ID:uyJ4odFe
録画用にSATAのHDDを買い足そうと思ってるんだけど
WesternDigitalのラプターって奴にしたら普通のSATAのHDDよりも快適になるかな?
録画専用にするつもりだからあまり大容量のは必要無いんだ
290名も無き冒険者:2007/08/30(木) 13:45:02 ID:DbIV9d2B
Rapterにしたらそりゃ快適になるぞ
録画だけに使うよりシステムドライブに使うほうが俺はいいと思うけど
291名も無き冒険者:2007/08/30(木) 13:55:29 ID:9sl/lcnA
ラプたんの話出てきたの前スレだっけか?
HDDの速度自体は早いけど、容量小さいからすぐに速度の遅い領域に入っちゃって録画用には向かないって話だったな
録画用なら一般的なメーカーで同じ値段の大容量HDD買った方がいいとかなんとか。
292名も無き冒険者:2007/08/30(木) 16:49:18 ID:8K/ATjhh
少しばかり質問が
DivXエンコードしたaviをDivX Converterなどでdivx形式に変換すると
動画中の静止画をいれた部分が縮んでしまう。(仮に10秒静止画の場面が1秒の静止画に)
結果音もずれ、動画の尺も短くなってしまう。
どうすればいいんでしょうか?
293名も無き冒険者:2007/08/30(木) 16:53:01 ID:a1uXi06r
質問です。
動画撮影はDxtoryを使いAVIファイルで撮影、
エンコードはまずwindowsムービーメーカーでwmaファイルに、
その後Dr.DivOSSでdivファイルに変換してStage6にアップロードしています。

Dxtoryで撮影したファイルをDr.DivXで開こうとするとエラーで開けないため
一度wmaに変換しているのですが、他の方のように直接Dr.DivXでエンコードできないのは
どういったことが原因なのでしょうか?
294名も無き冒険者:2007/08/30(木) 18:39:38 ID:wJZYriqB
>DivXエンコードしたaviをDivX Converterなどでdivx形式に変換すると
意味分からん
295292:2007/08/30(木) 18:56:12 ID:Pdf3QqTO
>>294
コーデックを使っただけです

とりあえず自己解決
静止画の最適化のオプションを消したら
正常になりました。しかし静止画はDivエンコードに向いてなさそうな画質・・・
296名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:08:17 ID:wJZYriqB
何で更に変換する必要が?
297292:2007/08/30(木) 19:12:19 ID:Pdf3QqTO
変換して直接webからうpしたほうが画質が良いとか見たので
298名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:22:05 ID:wJZYriqB
変換の意味を取り違えてると思うが
299名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:36:53 ID:ZkJnDVli
なんか頭悪い質問がおおくて俺ここ好きなんだ 
300名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:41:30 ID:ZkJnDVli
>>272
Vdubの音声>インターリーブで修正できる エンコする前に直接コピーで書き出して確認したほうがいいかもね
詳しくはググってみ 音ずれ avi
301名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:45:40 ID:G+8aR9HN
Frapsで60fpsにして録画してるんだけど
プレイ中に強制的に30fpsになるのは俺だけ?
できた動画を見るときは滑らかなんだけどプレイ自体が30fpsだから気持ち悪い・・・
302名も無き冒険者:2007/08/30(木) 19:54:10 ID:ZkJnDVli
292はmp3を再度mp3に変換してるのと一緒のことだぜ  

Dxtoryに圧縮ファイルはDivX Converterで読めないけど vdubは読めるからそっから直接圧縮すればおk
ていうか初心者はテンプレに従えよと
303名も無き冒険者:2007/08/30(木) 20:02:56 ID:ud8Id+RY
>>289
(容量にもよるが)ラプたん買う金で250か320GBのHDDが2つ変えるから、
どうせならそっちでRAID0組んだほうがいいような気がスルー。


>>292
DivXエンコードしたなら、.avi→.divxにリネームすれば、一応、ok。
304292:2007/08/30(木) 20:30:31 ID:Pdf3QqTO
>>303
なんと・・・
中身は一緒だったのか(゚д゚)
305名も無き冒険者:2007/08/30(木) 22:44:57 ID:ud8Id+RY
・・・まあ、別にリネームしなくても大丈夫なんだけどね。
気分的な問題というか、なんというか。
306名も無き冒険者:2007/08/30(木) 22:46:04 ID:tg6uRM/d
一緒っていうか、再変換かまして悪化しとるよ



RAID0はオンボので組まないようにな

数年後は同じチップ使った物ってないから
マザボ逝くとデータ復旧出来なくて泣くはめに
307名も無き冒険者:2007/08/30(木) 22:57:12 ID:2uuoAvwV
>>306
エンコした動画は別HDDに移さないと次の録画のパフォーマンス落ちるから
結局オンボRAIDでおkだと思うよ
308名も無き冒険者:2007/08/31(金) 00:27:13 ID:IwuBBn9V
>>5のファイル AVIセグメントの追加 2個目のファイルを選択、以後繰り返しってのがよくわからないんだけど
309名も無き冒険者:2007/08/31(金) 00:34:21 ID:Q4XYzn5V
撮影して出来た生AVIファイルが
〜〜〜1.avi
〜〜〜2.avi
〜〜〜3.avi
〜〜〜4.avi
まであるとすると、
最初に1を指定して読みこみ(ファイル ビデオファイルを開く 1個目のファイル選択)
次に2を指定して読みこみ(ファイル AVIセグメントの追加 2個目のファイルを選択)
次に3を指定して読みこみ(ファイル AVIセグメントの追加 3個目のファイルを選択)
次に4を指定して読みこみ(ファイル AVIセグメントの追加 4個目のファイルを選択)

動画は全部でここまでだから、次の項目(・映像 圧縮DivX6.xを選択 設定タブを選び推奨設定に変更。)
に進む

というかこれは日本語だと思うんだが!w




310名も無き冒険者:2007/08/31(金) 01:17:48 ID:IwuBBn9V
>>309
ありがとう、分割された動画を繋げる為にやるのか
311名も無き冒険者:2007/08/31(金) 15:46:25 ID:Z+dHcziB
>>301
それ俺もなったわ
最初は60/60で撮れてたんだが、いろいろ設定弄ってるうちに
録画開始すると強制的に30になるようになってしまった
312名も無き冒険者:2007/08/31(金) 17:48:17 ID:La1CmgmV
Dxtoryクラックしたぞ  ソースから字幕抜いただけのヘボ使用だが
313名も無き冒険者:2007/08/31(金) 17:48:57 ID:La1CmgmV
差分パッチ流すからな まってな
314名も無き冒険者:2007/08/31(金) 17:49:55 ID:La1CmgmV
やっぱやめとく つかまりそう
315名も無き冒険者:2007/08/31(金) 18:17:45 ID:IwuBBn9V
wktk
316名も無き冒険者:2007/08/31(金) 20:57:16 ID:K5Den1yw
frapsで撮った512*384のサイズの動画をニコニコ用にエンコしたいんだけど
どういう設定がいい?wiki見てVP62passエンコしても最終的には1ギガ近くになって話にならん。
317名も無き冒険者:2007/08/31(金) 21:30:18 ID:K+ENxtvV
>>316
レートとFPS落とせ
特にレートはぜんぜん違う
大体1戦争フルをflv40MBに収めるなら100ぐらいまで下げるべき
細かい調整が利くように動画と音声は別にエンコして後でコンテナしたほうがいい
318名も無き冒険者:2007/08/31(金) 21:55:11 ID:K5Den1yw
ありがとう。とりあえずやってみる。
319名も無き冒険者:2007/09/01(土) 10:59:43 ID:nB6i3/t0
1GB近くって…divxでエンコしてもそんな大きくならんよ
320名も無き冒険者:2007/09/01(土) 15:48:22 ID:6msQhkJE
1024*768 FPS30 レート6000でDivXにエンコすると1戦争1.2Gくらいだな!
321名も無き冒険者:2007/09/01(土) 16:01:04 ID:EQd0FVCI
レート6000ってwww
322名も無き冒険者:2007/09/01(土) 16:01:09 ID:UHFYPALc
6000はねーよ
1500くらいで十分だろ
323名も無き冒険者:2007/09/01(土) 22:11:54 ID:bBnNVxIM
ちょっと質問
テンプレの>>3で(現行は2.8.2)ってなってるけど
今はFraps 2.9.1?
324名も無き冒険者:2007/09/02(日) 00:30:59 ID:fRufZelH
>>323
たぶんそうじゃない?
少なくとも自分は2.91
325名も無き冒険者:2007/09/02(日) 01:10:34 ID:tgz0J0RT
WMEを使いたいのですが、動かすとFEZのFPSが90→20ぐらいに下がってしまいます。
CPU負荷は4つのコアが常時60%程で余裕があるのですが、エンコードのビットレートやFPSを下げてもゲームのFPSが激落ちします。

何か良い方法は無いでしょうか・・・


--PCスペック
【  CPU  】 Core2Quad Q6600@3G
【 Memory 】 2G
【  VGA  】 GeForce7900GS
--その他
【.FEZ解像度】 1920x1200をSCFHで640x400に縮小
【HDD別分け】 OS/FEZとWME保存先はそれぞれ別SATAのHDDです
326名も無き冒険者:2007/09/02(日) 01:32:54 ID:rMm5cipE
無い
327名も無き冒険者:2007/09/02(日) 01:51:19 ID:9raDGUZ2
>>325
326によると無いらしい、どんまい
328名も無き冒険者:2007/09/02(日) 08:27:23 ID:t+OyGnLz
設定に問題があるのではなく
単純にパワー不足が原因だろうからな

どの部分がボトルネックになっているのかはわからないが
CPUが60%だからCPUのせいじゃない、と単純には行かないぞ
329名も無き冒険者:2007/09/02(日) 08:31:12 ID:jeJsIrwl
1920x1200じゃメイン、ビデオどっちのメモリも帯域足りてないでしょ。
330名も無き冒険者:2007/09/02(日) 10:25:50 ID:Gtlo3+Co
FEZは何気に最近のFPSゲーム並にパワー使うから
プレイしながらエンコは無謀
なんちゃってQuad買うくらいならE6600を2台組むべきだったな
くっ、判断正しくなかったか
331名も無き冒険者:2007/09/02(日) 11:00:32 ID:z4VYa5l8
エンコしながらは無理。
332名も無き冒険者:2007/09/02(日) 11:10:17 ID:hi5e5KzI
>>325
エンコード中は、CPU負荷だけでなく、HDDのアクセスが激しい。
なので、どうしてもガクガクする。寝てる間にエンコードするようにしたほうがいい。
333名も無き冒険者:2007/09/02(日) 12:21:59 ID:Qkn5Kz5W
Fraps起動してFEZ起動しても動画とれないんだけど・・・・
一体どうなってんだ


PC core2DuoE6700
メモリ 2G
ビデオ Geforce8800GTX
HDD ATAU 150G
334名も無き冒険者:2007/09/02(日) 12:28:39 ID:mpMHueF/
このスレの中に超能力者様はいらっしゃいませんか〜?

>>333
それだけ書かれてもわからないからFrapsの設定とかもっと詳しく
335名も無き冒険者:2007/09/02(日) 12:39:47 ID:vxJPS+wA
起動してるだけで録画ができる?とかっていう文章に見える
336名も無き冒険者:2007/09/02(日) 12:59:05 ID:pNAHESJy
>>333
FRAPS Frequently Asked Questions 日本語訳
http://heros-world.sakura.ne.jp/sroom/frapsfaq_jp.htm
337名も無き冒険者:2007/09/02(日) 15:23:09 ID:D1twmbIZ
俺エスパーだけど
録画開始ボタンをどれかのキーにバインドしてそれ押せば録画開始な
Fraps起動しただけじゃキャプチャー開始されないからな
338名も無き冒険者:2007/09/02(日) 16:18:46 ID:Qkn5Kz5W
F9でやってるんですけど、フレームっていうんですかね?
数字みたいなので表示されなくなっちゃったんですよね・・・
前まではFEZ起動してからFRAPS起動して、少し時間がたつと左下に数字が出てたんですが
今FEZ起動中にFRAPSを起動しようとするとエラーでて起動できないんですよね
なのでFRAPSを起動してからFEZ起動してやってみてるんですが、数字もでないしF9押しても録画できない
謎過ぎて困ってますorz
339名も無き冒険者:2007/09/02(日) 16:25:25 ID:D1twmbIZ
Fraps>FPS>QverlayCornerがDisabledになってないか?
Fraps>movies>Video Capture HotkeyがF9じゃなくなってないか?
340名も無き冒険者:2007/09/02(日) 18:15:41 ID:8g6g7xsl
VirtualDubでフレーム60→30ってどうやるんだ・・・?
適当にフレームレート30とかにしてやってみたけど
単に動画が倍の時間になっただけだったぜ・・・
341名も無き冒険者:2007/09/02(日) 19:19:56 ID:Px2CtSXt
>>340
ソースレートとフレームレート間違えてそう。
342名も無き冒険者:2007/09/02(日) 19:25:37 ID:swz0l+Zx
339 名も無き冒険者 sage New! 2007/09/02(日) 16:25:25 ID:D1twmbIZ
Fraps>FPS>QverlayCornerがDisabledになってないか?


↑の状態になってた!
343名も無き冒険者:2007/09/02(日) 19:29:23 ID:8g6g7xsl
>>341
あぁ、なるほどソースレートはいじらなくてよかったのか
なんとかできたよ
344名も無き冒険者:2007/09/02(日) 23:12:49 ID:WkLo0tDj
Frapsで取ると映像がオリジナルより暗いんだが、これを補正してエンコしなおす方法を享受願いたい
もっとメリハリある色合いにしたい
345名も無き冒険者:2007/09/02(日) 23:54:54 ID:t+OyGnLz
それ再生の方を見直すべきじゃないかと思うんだが

録画した時点ではゲーム中の映像と同じ物が記録されてるのは確かなんだから
再生時に補正がかからなければ同じ物に見えるはずなんだし
346名も無き冒険者:2007/09/03(月) 01:26:40 ID:fXvmDW+m
>>344
ゲームのガンマ弄って明るくしてるでしょ? 

VGAドライバのオーバーレイ有効 にして調節 
再生ソフトも対応のもので
347名も無き冒険者:2007/09/03(月) 02:53:40 ID:cUHs3YTN
>>345-346
レスthx
再生環境で調整すればおkなんだな
DivXサイトのFEZ動画を見るとクッキリ鮮やかだったんで、Frapsが原因だと決め付けてしまったw
このままDivXにうpすれば綺麗になるなら無問題です
348名も無き冒険者:2007/09/03(月) 10:45:01 ID:n8c8Fo52
スレ違いですまないんだが
職ごとに動画まとめてたblog教えて欲しい
ここで話題に上がってたのしか覚えてないんだ・・
349名も無き冒険者:2007/09/03(月) 22:03:39 ID:ny2C+3HV
勝手にDBで
「片手」と検索すればまとまってでてくるぞ
あとは同じように以下割愛
350名も無き冒険者:2007/09/03(月) 22:25:15 ID:lLVY26Vz
>>316
ttp://a-cube.net/fez/2007/09/post_13.html
ニコニコで見つけたけど結構纏まってると思う
351名も無き冒険者:2007/09/05(水) 09:52:46 ID:orw8pB3Z
開幕や死に戻りの移動時を早送りにして編集したいんだが、
フリーだとムービーメーカーくらいしかない?
352名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:03:12 ID:jCSaCIpl
dxtoryのHDD分割録画って目に見えるほど差出るかな?

ケーブルなくて繋いでない古いHDDを繋ごうか 迷うぜ。
353名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:43:27 ID:bZCyVZ75
長時間撮ったり HDDに空きがなくて次のHDDに書き込ませるときに使うわけだけど

なにの差がでるっていうんだい 
354名も無き冒険者:2007/09/05(水) 20:56:45 ID:SOpLtJ4t
Dxtoryで録画した映像が、最初は音ズレないのに後半にいくほどずれていく場合は
どう対策すればいいでしょうか?

ちなみに再生環境ではないと思う・・・。他のプレイ動画は問題ないし。
つか他のPCでも問題ないし。
355名も無き冒険者:2007/09/05(水) 21:29:58 ID:bZCyVZ75
Vdubで直して書き出しでOK  
356名も無き冒険者:2007/09/05(水) 22:12:24 ID:SOpLtJ4t
方法が分からない。
フレームレートで「映像と音声の再生時間を一致する」を選択して圧縮しても一致しないし、
音声のインターリーブは、全般的にズレてる奴対策だから、
徐々にずれてく奴の対策にはならないですよね?
357名も無き冒険者:2007/09/05(水) 22:50:07 ID:Sbb9FjKu
多分音声のビットレートがずれてるんだな
48000とかになってるだろうから音声だけ抽出して44100で再エンコしたのち結合
358名も無き冒険者:2007/09/05(水) 23:10:43 ID:SOpLtJ4t
>>357
すまん。動画作成noobなおれに具体的な手順を示唆してくれないか。

USB経由で録画するからズレるのかな・・・。
でもSATAにやってみても同じ症状だったからよく分からない。別HDD記録ではなかったが。
359名も無き冒険者:2007/09/05(水) 23:16:53 ID:bZCyVZ75
>>358
そこまでして作らなくていいよ
360名も無き冒険者:2007/09/06(木) 00:36:11 ID:kCL0xSfK
作りたいんだ
361名も無き冒険者:2007/09/06(木) 00:47:02 ID:o5XJckCJ
Avi形式の動画・一定の音ズレを直す。
ttp://www.xucker.jpn.org/pc/avi_audiofix.html
362名も無き冒険者:2007/09/06(木) 00:47:19 ID:gopwjtj8
俺流音ズレ修正法 用意するもの
圧縮した動画データのみ、圧縮した音データのみ、真空波動研SuperLite、VirtualDub

真空波動研SuperLiteで音声データの長さを調べる。コンマ100秒単位まで調べられるのでメモなりしておく。
同じく真空で動画データの長さも調べる。大抵動画の方の時間が音声データより長くなっているはず、たぶん0.3秒〜1秒いかないくらいズレがあると思う

これからやる方法はVirtualDubでフレームレートを変えて動画データの再生速度を上げ、若干早送りにして音声データの再生時間と無理やり合わすわけだ。
といっても1秒間に0.001フレーム早送りするとか程度なので体感でわかる人間はいない。

俺はVirtualDubを日本語化していないのでそのまま書く。
VirtualDubで動画データを開く、VideoメニューのFramerateをクリック。
Video frame rate controlウィンドウのSource rate adjustmentの2行目にChange to "24.979" frame per secondって項目があると思う。
24.979は適当に書いた数字だから動画のfps次第では別の数が書いてあるぞ。
で早送りする場合は数字を増やす。24.980て感じでな。OKを押してウィンドウを閉じる。

あとはVideoメニューのDirect Stream Copyを選択しておいて、そのままAVIで書き出すとfpsが変わったほんのちょっとだけ早送りになった動画データが即できる。
再圧縮するわけじゃないからな。出来た動画データを再び真空で再生時間を調べて、音声データの時間と較べてずれてたらまたfpsを変えての繰り返し。
音声と動画の再生時間が0.01秒くらいのずれなら体感で差はなくなるのでそこまでがんばって合わせる。あとは動画と音声を合成して出来上がり。
少し手間はかかるが慣れれば10分程度で直せる。他の方法だと別のツールを使って音声データの再生速度を変えて動画の方に合わせる方法もあるらしい

ちなみにこの方法は再生序盤は音が合ってるけど徐々に音ズレがひどくなってくる場合にしか使えないからな。序盤からずれてたらインターリーブで直すしかない
363名も無き冒険者:2007/09/06(木) 01:10:47 ID:8tgD9/yR
いい加減に質問するやつはスペックを晒せっつうのに
364名も無き冒険者:2007/09/06(木) 01:14:18 ID:4Q/GEIuu
Dxtoryを使用しているのですがフレームレート30と60でとったとしても
エンコードするときに結局30まで落ちるから同じなのでしょうか?
後、エンコードをDivxからXvidに変えたりしたのですが
やはりDivxのほうがエンコードの面では優秀なのでしょうか?
365名も無き冒険者:2007/09/06(木) 01:22:38 ID:4Q/GEIuu
スペックは
Core2Duo E6600
Geforce7900GSです
音はとらないので大丈夫かな?
366名も無き冒険者:2007/09/06(木) 01:33:30 ID:kCL0xSfK
>>361
これは徐々にじゃなくて、一定でズレてる奴への対処法なので別っぽ

>>362
動画と音を別に分ける方法がちょっと分からないが、調べてやってみます。ありがとう。

>>363
すまん。最初の奴見落とした。今更だが・・・
--PCスペック
【  CPU  】Intel C2D 1.8G×2
【 Memory 】1G
【  VGA  】RADEON X700
--Dxtroyのオプション
音声はMP3 24k 12000kで記録
--その他
【HDD別分け】外付けHDD(USB) ただし内蔵HDDでも同じ症状
367名も無き冒険者:2007/09/06(木) 01:58:19 ID:8tgD9/yR
内蔵HDDは2本あるのか、1本しかないのか
もし1本しかないならに裏で何か動かしていないか
撮影時にメモリの空きはどれくらいあるのか
後半ってういのは具体的に何分くらいで
ファイルのサイズがどれくらいに達した時なのか
368名も無き冒険者:2007/09/06(木) 02:11:18 ID:o5XJckCJ
>>366
つーか公式読んでないでしょ WinXP内蔵のMP3コーディックは不都合で音がずれるってなってる
Lame使うか圧縮しないで録画すればずれないよ 
俺は負担かけたくないからmp3で絶対録画しない派
369僕 ◆iTsK.tOFMg :2007/09/06(木) 05:18:39 ID:wgQsIE51
Windows XP Professional Service Pack 2
DirectX 9.0c installed
Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6850 @ 3.00GHz (2 CPUs) x2
Memory(Free/Total) Physical[1456MB/2046MB] : Virtual[1900MB/2048MB]
HDD320G C D HDD320G F
GeForce 7900 GS [256.0 MB]
SB X-Fi Audio

FRAPS 60FPS設定でホーク西にて録画しました
VirtualDubを使って音声圧縮LameMP3 映像圧縮DivX6.6,1にて圧縮を試みました

DivX6.6,1の設定は「認定プロファイル:1080高画質モード」 「レートコントロール:1パスー品質依存:13クォンタイザー」「カスタムリサイズ:800 600」
その他はデフォルトです

結果糞画質の動画ができました
助けてください助けてください助かりません
370名も無き冒険者:2007/09/06(木) 05:41:36 ID:9i0T7cKA
>>369
800x600x60fps だとビットレート2000〜2500くらいないと厳しいんじゃないかな。
1パスじゃなくて、2パス設定でビットレート指定して試してみて。
371名も無き冒険者:2007/09/06(木) 12:59:40 ID:lor82Aft
どうせ後でエンコするんなら、音声も圧縮しないのが普通だわな
音声の圧縮も結構リソース食うし
FEZの蔵はメモリリークも凄いし、メモリ1Gじゃ後半になって
音ずれるのもしょうがないんじゃねえの
372名も無き冒険者:2007/09/06(木) 17:46:22 ID:4o+g15XZ
どれくらい糞画質何? 人によって糞の基準が違うしな
めっちゃ汚い上のげてる人多いし 綺麗なのも結構あるしね

ここで言われてるレート1500は俺の中では汚いな 2000くらいだと急によくなる 

4パスで1700ビットレート C2D3.0GHzで3時くらい
373名も無き冒険者:2007/09/06(木) 17:50:26 ID:4o+g15XZ
3時間くらいかかるってこと 

Divxのアドバンス>ノイズフィルターって実写とかにはよさそうなんだけどFEZでも効果あるんかな?
ちょっとテストしてみようか
374名も無き冒険者:2007/09/06(木) 18:23:29 ID:ObVp+8qC
エンコードする動画のサイズとフレームレートでぜんぜん変わる。
もし1画素3bytesのべた動画だった場合でこれだけ差がある。

800x600 60fps → 659Mbps
640x480 30fps → 211Mbps

綺麗に見える閾値だって変わるよ。
375名も無き冒険者:2007/09/06(木) 18:27:19 ID:4Q/GEIuu
>>374
まじか
30と60で3倍近くも違うのか
しかし、DLする側の立場を考えたら650は下手すると1時間かかるから見る気もしないよなぁ
376374:2007/09/06(木) 18:34:22 ID:ObVp+8qC
>>375
ちょっと判りにくかったかな。
これはエンコード前の動画がもし無圧縮だった場合のビットレート比較。

これを1.5Mbps 〜 2.5Mbpsにしなきゃいけなんだから、
完成品のビットレートだけで会話してても意味が薄いかなと思った次第。

画素とfpsは重要。
377名も無き冒険者:2007/09/06(木) 18:50:21 ID:4Q/GEIuu
>>376
えーとつまりDxtoryとかFRAPSでとったファイルをエンコードで圧縮した時に
画素とフレームレート次第でそれだけの差が出るってことですよね?
378名も無き冒険者:2007/09/06(木) 19:08:15 ID:4o+g15XZ
>>377
動画のファイルサイズを350-450MB以内に抑えつつ高画質でエンコしたい場合は
解像度とFPSを下げてビットレートを上げて圧縮時のブロックノイズを減らす 

379名も無き冒険者:2007/09/06(木) 19:18:10 ID:4Q/GEIuu
>>378
ありがとうございます。見るならできれば高画質と自分の中では思っていまして
どうやればいいか試行錯誤していたところでした。
フレーム/秒の値なのですが、FEZでは実質30より↑に上げても効果がないのでしょうか?
もしよければお答えいただけると恐縮です。
380名も無き冒険者:2007/09/06(木) 20:04:36 ID:zGvCzWjo
前線で50〜FPSでてるならいいんじゃないの?
30ちょいとかだったら普通に30FPSで撮った方が手間ないし
FPS落とす作業もいらないしさ
381名も無き冒険者:2007/09/06(木) 20:07:42 ID:4Q/GEIuu
>>380
前線では38〜60ぐらいは大体出てるんですよね。
よく見る値は大体45当たりでようかね。
このまま60フレームレートで撮影していこうと思います。
アドバイスありがとうございました。
382名も無き冒険者:2007/09/07(金) 00:13:08 ID:mHTHyMJ2
30FPS、2パス720*540で1650kbpsリサイズアルゴリズムLanなんとか4
が俺の最低ライン。
383名も無き冒険者:2007/09/07(金) 07:30:15 ID:+380RWbU
満足のいく画質で圧縮できたのですが、1ゲーム700Mくらいになってしまいます
1ゲームの要領はどのくらいが合格範囲なのでしょうか
384名も無き冒険者:2007/09/07(金) 07:33:12 ID:SsXrthzS
エンコ時の設定は?
385名も無き冒険者:2007/09/07(金) 08:03:28 ID:1c5LpwQ/
ttp://upload2.fewiki.com/src/1189119540121.jpg
DivX Playerを更新してからすべてのStage6動画がSSのエラーで
Web再生出来なくなりました
もう1週間ぐらい経ちますが直らないので何か直す方法を教えてください

IE6を使っています
386名も無き冒険者:2007/09/07(金) 08:42:57 ID:RC+zRyma
キャッシュ0にしてないか?
俺の火狐が同じ症状だった。
俺の場合キャッシュを少しでも確保してやると直った。
387名も無き冒険者:2007/09/07(金) 09:24:15 ID:1c5LpwQ/
>>386
IE6のキャッシュは700Mぐらいキャッシュサイズを設定していましたが
試しに火狐を再インストールしてみてキャッシュ設定を見てみたら
無効になっていました
それを有効にするとweb再生出来るようになりました


もう少し早く聞いていればよかったと後悔してますが
本当にありがとうございました
ダウンロードして見るのはかなり不便でした
388203:2007/09/07(金) 14:24:55 ID:QcL5NZdE
Vistaで動画取れている人は設定とかかえたのかな
分かる人おしえてください。いろいろためしてみるものの撮れません
389名も無き冒険者:2007/09/07(金) 16:01:53 ID:CuGcufeA
便乗で申し訳ありませんが私の場合火狐でWeb再生をすると
バッファリングはされているのですが動画が見れない現象が起こっています。
火狐のキャッシュを100から700MBに変更しましたが以前変わりはありません。
IEだと問題なく見れるのですがこれはIEで再生するしかないのでしょうか?
390名も無き冒険者:2007/09/07(金) 17:27:34 ID:fX/hkfnd
>>388
私もvistaですけれど、特に設定変更はしていません。

frapsのバージョンは2.8.2で問題なく撮れています。
最新の2.9.1だと、動画撮影を開始したと同時に画面がコマ送りみたいになって
撮影どころじゃなくまともに遊べない状態になってしまいます。
もし、バージョン2.8.2をお持ちでしたら試してみてはいかがでしょうか。
391203:2007/09/07(金) 18:15:42 ID:QcL5NZdE
>>390さん
2.8.2がないので対応くるの待ちになりそうですかね。
2.8.2よりも古いVerで試してみた時も同じ症状がでたので
もっと根本的に問題があるのかもしれないですね。
アンチエイリアスとかいろいろためしてはみたんですけどね。
392389:2007/09/07(金) 19:54:00 ID:CuGcufeA
どうやらIE単独だけでも見れませんでした。
両方同じStage6のURLの書いたやつをブラウザを起動してバッファリングすると後から起動したブラウザのみが見れるのですが
原因が以前不明で困ってます。
393名も無き冒険者:2007/09/07(金) 21:37:29 ID:Sese6T68
os入れなおしたらわからなくなった
frapsで取った動画が見られないんだが、何のコーデックが必要?
DivX、XviDどっちも入れたんだが、なにか必要だっけ?
394名も無き冒険者:2007/09/07(金) 21:48:07 ID:OSd6Xa/c
Frapsは入れたか?
395名も無き冒険者:2007/09/07(金) 22:03:14 ID:Sese6T68
すまない、そんなオチだったか
396名も無き冒険者:2007/09/08(土) 01:21:59 ID:iOT3+zq1
独自なコーディックウザイよな
397名も無き冒険者:2007/09/08(土) 03:20:00 ID:iOT3+zq1
クライアント以外の外部ツール・プログラムの使用

◆『ファンタジーアース ゼロ』運営チームにて規約違反・マナー違反と定義する「外部ツール」の一例
・クライアントを改変するアプリケーションあるいは改変データ
・ゲームの実行速度に影響を及ぼすアプリケーション
・ゲームの操作に影響を及ぼすアプリケーション


・ゲームの実行速度に影響を及ぼすアプリケーション
・ゲームの実行速度に影響を及ぼすアプリケーション
・ゲームの実行速度に影響を及ぼすアプリケーション
・ゲームの実行速度に影響を及ぼすアプリケーション
・ゲームの実行速度に影響を及ぼすアプリケーション
398名も無き冒険者:2007/09/08(土) 03:25:53 ID:5ual+lOI
最終的には運営の判断だけどな
399名も無き冒険者:2007/09/08(土) 04:54:10 ID:whsS/BtE
ゲームの実行速度に影響を及ぼすって、個々人のPC性能によるだろ?
動画撮影に文句つける前に
糞pc糞回線でos以外のアプリ1個でも裏で常駐してる奴からたたき出してくれると嬉しい

それよりも、C2D 3800+で1Gメモリだったんだけど
メモリ3Gにしたらヌルーくなったわ
前線でサーチでグルッと画面回したりすると瓢箪とかはカクッとなったりすることあったけど
前線行ってても全然ならないで逆に違和感感じるw
fraps撮影もどの程度変わるか楽しみだ
400名も無き冒険者:2007/09/08(土) 06:54:16 ID:U6mVgK58
399がX2 3800+の低スペックでfraps常駐してるのでたたき出しました
C2Dに3800+など存在しないAthlonX2 3800+を使ってるのがばれたなw
401名も無き冒険者:2007/09/08(土) 09:31:11 ID:t0/z1TA8
Frapsを使っているのですが起動させただけだと60FPSあるのに撮影始めると15FPSになり画面がガクガクになります。
色々Frapsの設定を変更して見ましたが変わらず。御指南頂けるとありがたいです。

HDDは物理的に2個(RIDEストライピン)
FEクライアントとFrapsは同HDDに入っています。
FrapsVer.2.9.1

Windows XP Home Edition Service Pack 2
Intel(R) Core(TM)2 CPU E6600 @ 2.40GHz
2030MB RAM
DirectX 9.0c (4.09.0000.0904)
NVIDIA GeForce 7600 GT256.0 MB
1280 x 1024 (32 bit) (60Hz)
SigmaTel Audio
402名も無き冒険者:2007/09/08(土) 09:46:59 ID:Jj4l+SmL
メモリ3G(笑)

>401
最低でも異方性フィルタリングとAAは切れ Frapsと非常に相性が悪い
VGAドライバの設定は極限までパフォーマンス重視にしろ
あと解像度下げろ 7600GTでSVGAは厳しい
1024*768ってところだな
403名も無き冒険者:2007/09/08(土) 09:47:29 ID:Jj4l+SmL
SVGAじゃなくてSXGAだった/^o^\
404名も無き冒険者:2007/09/08(土) 11:09:16 ID:CGnV4xAf
>>401
フルスクリーンでFEZを起動してる?ウィンドウモードだとそうなる場合がある。
405名も無き冒険者:2007/09/08(土) 13:38:49 ID:yP6DMXir
エンコについて質問
1パスでエンコした後2パスに移行してもっかいやれば見れるようになるの?
やってみたら映像なしの音声動画ができた

あとFrapsVer.2.9.1だとカクつくって人いるけどおれもだ・・・
前のVer入手しないとだめかな
406名も無き冒険者:2007/09/08(土) 13:40:45 ID:accg8Rm9
MP3で音ズレする奴はCBR形式にするんだ。これで大体解決。

ところで、dxtory体験版
・出力先設定
・ホットキー設定
・ターゲットをクライアントに
以上にしていてゲーム中にホットキーを押しても反応しないんだがなんでだろ。
407名も無き冒険者:2007/09/08(土) 13:42:08 ID:iWP75FKX
>>405
1パス目でまず解析データのログを取ってから
2パス目でそのログを参照しながらエンコードする
408名も無き冒険者:2007/09/08(土) 13:50:33 ID:yP6DMXir
>>407
申し訳ないんだが初心者なんで言ってる意味が全く分からないです・・・
もうちょい分かりやすくなりませんか?orz
409名も無き冒険者:2007/09/08(土) 13:55:33 ID:iWP75FKX
410名も無き冒険者:2007/09/08(土) 13:59:08 ID:AEL6hwkX
>>408
1パス目で保存したデータを
2パス目で上書きすればいいんだよ!!
411名も無き冒険者:2007/09/08(土) 14:09:08 ID:yP6DMXir
>>410
上書きするとなぜかエラー吐かれる

>>409
見てきます
412名も無き冒険者:2007/09/08(土) 14:27:43 ID:j5v4GEA6
ご意見ありがとうございます。

>>402
異方性フィルタリングはグラボコントロールパネルからパフォーマンス重視にしました。
恐らくこれで切れた状態だと思います。

AAのほうはなんだかわかりませんでしたorz
解像度も1280*960→1024*768にして見ました。


>>404
フルサイズでしかやっていないです。
そのほうが滑らかに動くのでたぶんフルスクリーンのほうが軽いんだと思ったので。
413名も無き冒険者:2007/09/08(土) 14:30:55 ID:j5v4GEA6
あ、追記上記の設定にしたら起動のみ1400FPS程度 撮影時50FPSになりました。
414名も無き冒険者:2007/09/08(土) 18:26:22 ID:iOT3+zq1
フルスクリーンはリフレッシュレートで固定されるから どんないい環境でも60fpsないし75fps以上出ることはないよ
VGAドライバで切るか ウィンドウモードで画面いっぱい広げるか
415名も無き冒険者:2007/09/08(土) 18:31:59 ID:PHaUs6Yc
--PCスペック
【  CPU  】Core2Duo 6400
【 Memory 】4G
【  VGA  】GeForce7950GT
【SoundCard】Soud Blaster XtremeGamer
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60fps
【 Full/Half 】Half
--その他
【.FEZ解像度】1152x864
【HDD別分け】OS+FE=C Fraps保存先=D 
【AA/ANISO 】アンチエイリアス無し

目的としてはFEZの音(動画)+Skypeの会話を撮りたいということです
OS上の録音でマイクを選択、Skype起動、Fraps起動(SoundInputはマイクの状態)、動画撮影開始
 →撮れた動画には自分の声のみ
OS上の録音でWaveを選択、Skype起動、Fraps起動(SoundInputはWaveの状態)、動画撮影開始
 →Skypeで会話できず
OS上の録音でWaveを選択、Skype起動、Fraps起動(SoundInputはWaveの状態)、OS上の録音でマイクを選択
 →この状態では会話できるが、録画を開始するとOSの録音設定がWaveに切り替わる。Skypeで会話不可

ちなみに再生リダイレクトにすると会話相手が酷いことになるので無理そうなので、何か他の方法があれば教えていただきたいです。
416名も無き冒険者:2007/09/08(土) 18:36:57 ID:U6mVgK58
録音コントロールを開く
Srereo Mix(ステレオミックスやMixとかそういう表示のもの)を選択
FRAPS起動
417名も無き冒険者:2007/09/08(土) 18:39:05 ID:PHaUs6Yc
録音コントロール内にあるのは
マイク AUX ラインイン MIDIシンセ S/PDIFイン 再生リダイレクト Wave
のみです
418名も無き冒険者:2007/09/08(土) 18:47:48 ID:DGJd8LO3
再生リダイレクトにチェック
419名も無き冒険者:2007/09/08(土) 18:53:29 ID:DGJd8LO3
Skypeでマイクを選ぶ OSは再生リダイレクト
frapsで再生リダイレクトになってるか確認
それかSkype用のサウンドカードを用意するか
420名も無き冒険者:2007/09/08(土) 19:05:38 ID:PHaUs6Yc
>>418
再生リダイレクトは相手がウヴォアなことになるので無理なんです・・

>>419
Skypeでマイクを選ぶ、という意味がよく分かりません
デバイスを選べるのはハードウェアレベルの話ではないのでしょうか?

一番簡単なのはSkype用にサウンドカード買うことでしょうか
ソフト的に無理なら安いカードでも買って試してみようと思います
421名も無き冒険者:2007/09/08(土) 21:51:48 ID:yP6DMXir
405です。解決しました
なんで失敗してたのか分からないけど3回同じ手順でやり直したら最終的に無事出来ました
なにが原因だったのか分からないけどありがとうございました
422名も無き冒険者:2007/09/09(日) 00:43:57 ID:9Ude/Y5Q
VirtualDubでマルチパス1回目のエンコやった後、
2回目エンコしようと「DivXR 6.6.1 Codec (2 Logical CPUs)」の設定で
「マルチパス、2回以上」「ビットレート1500」にした後OK押すと、
応答なしになってしまい、強制終了するはめに・・('A`)
どなたか教えてください
423名も無き冒険者:2007/09/09(日) 00:51:58 ID:SYhyG4VO
>>422
1回目の解析データちゃんと読み込んで元のファイルを1パスと同じようにエンコするだけだぞ?
424名も無き冒険者:2007/09/09(日) 01:26:12 ID:9Ude/Y5Q
>>423
うーん、1回目エンコは、最後までできるけど完了と同時に応答なしになります。
その後は映像の設定してるとフリーズしてしまいますorz
DivX再インスコすれば直るんですけど・・。
425名も無き冒険者:2007/09/09(日) 01:34:24 ID:V5PySRC7
>>424
セキュリティソフトが起動してないか?
426名も無き冒険者:2007/09/09(日) 01:39:59 ID:V4rslhhI
>>424
[Don't run this job now; add it job control so I can run in batch mode.]にチェックつけて、
1pass、2passをjob controlでまとめてエンコしてもだめ?
やり方がよくわからなければ、VitrualDub "Don't run this job now"でググってくれ。
427名も無き冒険者:2007/09/09(日) 02:18:13 ID:QLcB121E
>>425
セキュリティソフト切ったんですがだめでした;
>>426
その方法で試してみたんですがやはり1pass目しかできなく、2pass目で応答なしになりました;
428名も無き冒険者:2007/09/09(日) 03:11:22 ID:V4rslhhI
>>427
1パスならエンコできるのかな?
Fast recompressモードや、VirtualDubMod使ってみるとか・・・。

あと、jobを保存してjobsファイルをテキストエディタで開くと2pass目の設定は
VirtualDub.video.AdjustChapters(1);
VirtualDub.video.SetDepth(24,24);
VirtualDub.video.SetMode(3);
VirtualDub.video.SetFrameRate(0,1);
VirtualDub.video.SetIVTC(0,0,-1,0);
VirtualDub.video.SetRange(0,0);
VirtualDub.video.SetCompression(0x78766964,0,10000,0);
VirtualDub.video.SetCompData(147,"LWJ2bm4gMTUwMDAwMCAtdmJ2IDIwMDAwMDAwLDE2Nzc3MjE2
LDE2Nzc3MjE2IC1kaXIgIkM6XERvY3VtZW50cyBhbmQgU2V0dGluZ3NcYWRtaW5cQXBwbGljYXRpb24gR
GF0YVxEaXZYXERpdlggQ29kZWMiIC13IC1iIDEgLXByb2ZpbGU9NSAtcHJlc2V0PTgA");
ってなってるはずだと思うんだが、あってるだろうか。
VirtualDub.video.SetCompDataの行に改行は実際にはないけどな。

設定に問題があるなら、jobsファイルをうpしてもらえば何か分かるかも知れないが・・・。
429名も無き冒険者:2007/09/09(日) 03:47:28 ID:D0LtaoFi
録音・サウンドカード(?)に関して質問です。
マザボについてるやつ:SoundMAX HD Audio
USBでくっつけてるやつ:SE-U33GX Audio
撮影ソフト:Fraps
普段はUSB接続の方で再生してたのですが、こちらでパソコンの音を
録音する方法がよくわからなかったので(もしくはできない?)、
SoundMAXの方に設定して撮ってみました。
動画を撮ることには成功したのですが、音がバリバリガサガサ言っててちょっとひどいです。
WindowsMediaPlayerで流してるBGMも一緒に撮ったりすると、聞けたもんじゃありません。
もうちょっといい音で撮りたいのですが(SoundMAXでプレイすると足音も消えますし)、
サウンドカード(?)を取り替えるしかないのでしょうか。
再生と、マイクでの録音や、自分が出してる音の録音が得意で
できたら同時にこなせるようなサウンドカード(?)とかありましたら教えてほしいです。
ちょっとスレ違い気味で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。
430名も無き冒険者:2007/09/09(日) 03:58:36 ID:V4rslhhI
431名も無き冒険者:2007/09/09(日) 04:03:06 ID:V4rslhhI
途中送信すまん。

ググってみた感じSE-U33GX Audioは録音に対応してるっぽいので、
上のレス参考にしてコンパネ>サウンド>オーディオタブで
既定の録音デバイスがSoundMAXになってたら変更して音量設定してみるんだ。
432名も無き冒険者:2007/09/09(日) 04:24:55 ID:D0LtaoFi
>>430-431
うおー。まとめあったの見落としててすいませんでした。

> SE-U33GX Audioは録音に対応してるっぽい
な、なんだってー!
設定してみましたが音量設定ボタン押させてもらえないです(本体につまみがあるからでしょうか)
音も撮ってもらえないです。あ、そういえばこれは一番最初にも試してます。
が、えーと、OUTPUT(PC⇔U33GX⇔スピーカ)の方しか線繋いでないので
INPUTの方とパソコンのどっか繋げたりすれば撮れたり…?
もしくは、PHONESとMICを結べば撮れたり…?でしょうか。
線がなくてすぐ試せないので、もし関係あるなら教えていただけると嬉しいです。
433名も無き冒険者:2007/09/09(日) 10:24:54 ID:WiQ4PZ9J
>>428
何度もすいません。pass2のjobは、

VirtualDub.audio.SetSource(1);
VirtualDub.audio.SetMode(1);
VirtualDub.audio.SetInterleave(1,500,1,0,0);
VirtualDub.audio.SetClipMode(1,1);
VirtualDub.audio.SetConversion(0,0,0,0,0);
VirtualDub.audio.SetVolume();
VirtualDub.audio.SetCompressionWithHint(85,44100,2,0,16000,1,12,"AQAEAAAAoQEBAAAA","LAME MP3");
VirtualDub.audio.EnableFilterGraph(0);
VirtualDub.video.SetInputFormat(0);
VirtualDub.video.SetOutputFormat(7);
VirtualDub.video.SetMode(3);
VirtualDub.video.SetSmartRendering(0);
VirtualDub.video.SetPreserveEmptyFrames(0);
VirtualDub.video.SetFrameRate2(0,0,1);
VirtualDub.video.SetTargetFrameRate(300000,10000);
VirtualDub.video.SetIVTC(0,0,-1,0);
VirtualDub.video.SetRange(0,0);
VirtualDub.video.SetCompression(0x78766964,0,10000,0);
VirtualDub.video.SetCompData(137,"LWJ2bm4gMTUwMDAwMCAtdmJ2IDQ4NTQwMDAsMzE0NTcyOCwzMTQ1NzI4IC1kaXIgIkM6XERvY3VtZW50cyB
        hbmQgU2V0dGluZ3NciOSP44uqlbZcQXBwbGljYXRpb24gRGF0YVxEaXZYXERpdlggQ29kZWMiIC13IC1iIDEgLXByb2ZpbGU9MwA=");
と出ました。
434名も無き冒険者:2007/09/09(日) 11:34:14 ID:xwG1v9hF
>>432
ひとつの方法として、自分はUA-4FXを使っているんだけど
同じようなことができると思うので。
まずSE-U33GX AudioのLineOUTから
SoundMAX HD AudioのLineINにケーブルを接続して
OSの録音ハードウェアをSoundMAX HD AudioのLineに設定する
再生はSE-U33GX Audioを選択。そしてfrapsのMovieタブで
Use Windos inputをチェックいれるとSounde DeviceがSoundMAX HD Audioになり
Sound Inputがライン入力になると思う。
これでPCから流れる音は全て録音できると思う。
435名も無き冒険者:2007/09/09(日) 11:45:42 ID:nElkYnZv
>>432
ttp://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/B67C533B47C5E96D49256F1900233080
SE-U33GX Audioのこの辺の説明適当に読んだら、録音とか書いてあった気がしたんだが
ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2542201.html
でもSE-U33GXPでの録音の仕方が質問されてるが、できないっぽいな・・・。
勘違いすまん。
436名も無き冒険者:2007/09/09(日) 11:48:21 ID:nElkYnZv
>>433
VirtualDubの1.7.x使ってるんだと思うが試験版なので、
安定版の1.6.19に変えた方がいいよ。

あとDivXの設定で認定プロファイルは1080高画質モード、
エンコーディングプリセットは8でいいと思う。

まあ、今回の問題とは関係ないがオーディオ設定のConversionで
44100Hzに変換する設定しとかないと多分音が正常に再生されない。
437名も無き冒険者:2007/09/09(日) 13:41:29 ID:WiQ4PZ9J
>>436
1.6.19、1080高画質モード、エンコーディングプリセットを8にしたんですけど、
やはり映像の設定いじってると、途中で応答なしになってしまいますorz
438名も無き冒険者:2007/09/09(日) 15:37:37 ID:1qzycjq/
つ memtest
439名も無き冒険者:2007/09/09(日) 15:41:39 ID:D0LtaoFi
>>434
ありがとうございます。試してみます!
えっと、スピーカーはPC裏(SoundMAX)でいいのかしら。
U33GX→PC(USB)
U33GX(OUT)→PC(IN)
PC(OUT)→スピーカー


>>435
いえいえ。調べてくれてありがとうございます。
440名も無き冒険者:2007/09/09(日) 15:42:14 ID:D0LtaoFi
ぎゃー。4〜6行目のメモ書き消すの忘れてた。
441名も無き冒険者:2007/09/09(日) 16:03:59 ID:xwG1v9hF
スピーカーはSE-U33GX Audioに繋ぐ
OSの再生ハードがSE-U33GX AudioだからSoundMAXに繋いでも音はでない
442名も無き冒険者:2007/09/09(日) 16:16:51 ID:D0LtaoFi
>>441
あれ。OUTPUTは1箇所しかないで…
あ、PHONEに刺せばいいのかな。
443名も無き冒険者:2007/09/09(日) 16:33:38 ID:xwG1v9hF
いつもどういう使い方してるかわからないが
phoneにスピーカー繋いでLineOUT(SE-U33GX Audio)からLineIN(SoundMAX)にケーブル
444名も無き冒険者:2007/09/09(日) 16:56:30 ID:D0LtaoFi
>>443
何度もすみませんです。
いっつもはOUTとスピーカー結んでました。
おかげさまで撮れました…!
どうもありがとうございました!
445名も無き冒険者:2007/09/09(日) 18:04:21 ID:MIpekRZS
>>437
うちのも同じ症状だった。
OK押した時とか、2pass目で圧縮押した時にフリーズ→終了。
DivXのバージョン一個落としたら普通にできたから、やってなかったらやってみ。
446名も無き冒険者:2007/09/09(日) 21:30:52 ID:/W06RWtL
おお、できました!ありがとうござます><
返信してくださった皆様、ありがとうございます!
447名も無き冒険者:2007/09/10(月) 00:53:29 ID:xnoJ8TKj
DivXのバージョンを落とすってどうすればできるんですか?
448名も無き冒険者:2007/09/10(月) 03:11:55 ID:83zNB77L
>>447
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1181298722/
にあるけど、専ブラじゃないと見れないと思う。
後、最新版の一個前のやつ落としたら問題なかったけど、どれだか忘れたんで自分で調べてくれ
449名も無き冒険者:2007/09/10(月) 10:24:48 ID:C9V0yR4N
frapsで撮影中25分経過した辺りから急激に重くなってとても撮影を続けていられる状態じゃなくなるんだけど
これって何か問題があるのかな?それとも仕様?

--PCスペック
【  CPU  】c2d6850
【 Memory 】2G
【  VGA  】GF8800GTS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】30FPS
【 Full/Half 】Full
--その他
【.FEZ解像度】1024×768
【HDD別分け】HDD1つ
【AA/ANISO 】
450名も無き冒険者:2007/09/10(月) 11:02:35 ID:XwQWOFed
HDD
451名も無き冒険者:2007/09/10(月) 11:18:22 ID:C9V0yR4N
HDD2個にしないとだめってことですか・・・
452名も無き冒険者:2007/09/10(月) 11:26:27 ID:vu1h05n8
HDDにもっと空き増やせばいいんでねーの?
453名も無き冒険者:2007/09/10(月) 11:30:34 ID:ee7qCWWb
空きというかランダムアクセス減らさないとだめな気がする
ガッチガチにデフラグ掛けるとか
毎日デフラグとかHDDにもよくないだろうし、内臓HDD追加したほうが良いんじゃないかな
454名も無き冒険者:2007/09/10(月) 11:39:37 ID:avVuCubc
だから内臓はやめろ
455名も無き冒険者:2007/09/10(月) 12:12:48 ID:C9V0yR4N
>>452
空きは十分ある(84GB空いてる)

>>453
電圧足りるのかな〜
買うか悩んで結局買わなかったんだよな

>>454
内蔵だろw
そのくらい多目に見ろよw
456名も無き冒険者:2007/09/10(月) 12:31:15 ID:g4PxHlaf
無料のキャプチャーソフトって何がありますか?
カマハルマの瞳だとコマ落ちだらけで使えませんでした。
457名も無き冒険者:2007/09/10(月) 12:42:30 ID:xeGi+80l
キャプソフトなんて市場は流行らないからなぁ
458名も無き冒険者:2007/09/10(月) 13:58:54 ID:TqqfLZE6
>>262を試してみたらどうだ?
459名も無き冒険者:2007/09/10(月) 14:00:20 ID:xTERGDVp
>>455
HDDは空きがいくらあるでは性能は分からない。
むしろ何%空いているかのほうが重要。
同じSATAとして、150GBで84GB空いてるのと300GBで84GB空いてるのではまったく話が変わってくる。

HDDの特性を略しまくって簡単に言うと
1)HDDはスペースの最初のほうが速い。(空きが少なくなると遅くなるのはこれが理由)
2)データが分散しないほうが書き込み読み込みが早い(デフラグである程度解決)
3)HDDの元の容量が大きいほど速度は速い。(単位面積当たりのデータ量が増えるため)
4)回転速度も速度に関係してくる。
5)接続方法も関係する(ATA100なのか、SATAなのか、SCSIなのか)

こういった特性があるから録画用HDDは出来るだけ容量のでかいものを空っぽにして使うのが良いと言われている。
またラプたん使うぐらいなら同じ金で大容量のHDD使えって言われるのも
ラプたんの長所である4番が3番でプラマイ0になるため。
460名も無き冒険者:2007/09/10(月) 14:11:51 ID:C9V0yR4N
>>459
いくら空いてるかじゃ分からないのか
120GBのHDDだから空きの割合なら3分の2空いてる状態です
461名も無き冒険者:2007/09/10(月) 18:14:02 ID:xTERGDVp
残84GBから>>449の条件で録画すると25分ぐらいのとこでちょうどHDDの遅い領域に突入してそうだなw
ちなみに俺は320GBのHDDを録画専用にしてるが、4本目〜5本目あたりの撮影からあからさまに録画FPSが落ちる。
Dxtory使ってるけどな。1本20GB前後だから、100GB越えたあたりからHDDが遅くなる感じか。
この辺はHDDのメーカーとか容量で差が出るから、ある程度HDDが埋まると速度が落ちるってとこぐらいしか参考にならんかな。
財布に余裕があるなら録画用のHDD追加することをお勧めする。
462名も無き冒険者:2007/09/11(火) 00:35:27 ID:oQFLj1mT
>>461
なるほど
増設の方向で検討してみるわ
GF8800GTSが予想以上にでかくてHDDつけられる隙間があるか微妙なのが怖いけど・・・
情報さんくす
463名も無き冒険者:2007/09/11(火) 01:25:32 ID:lVJKsZda
Frapsで30FPSにしてるとゲーム中も30FPSが限界だぞ
60FPSにしろ
あとHDDはもう1台増設しろ
464名も無き冒険者:2007/09/11(火) 01:42:57 ID:+uHabE+q
1秒間に60枚の画像を記録しながらリアルタイムで圧縮してるんだからHDD早くないと無理よ
Dxtoryで30fps キャッシュメモリ200くらい増やせば結構いけるかもね
でもキャッシュ有効にするとパフォ落ちるって公式BBSで製作者が言ってた
465名も無き冒険者:2007/09/11(火) 10:12:41 ID:00en+Rm5
ん?有効化しないとパフォ落ちる、じゃなかったっけ?
466名も無き冒険者:2007/09/11(火) 23:29:03 ID:+uHabE+q
>ちなみに多くの環境が、キャッシュを使用しないほうが速度低下が起きないです。

俺の環境でもOFFの方が軽かった
467名も無き冒険者:2007/09/11(火) 23:29:55 ID:+uHabE+q
Dxtoryのキャッシュ設定ね OSの設定とか関係ないから
468名も無き冒険者:2007/09/13(木) 10:47:37 ID:t77ryK3q
Frapsに音拾われないmp3再生方法とかないものか。
BGM流しながらだと音がえらいことになる。
469名も無き冒険者:2007/09/13(木) 12:39:27 ID:wfkjRhbg
サウンド二枚挿し、MP3だけ別デバイスで再生
470名も無き冒険者:2007/09/13(木) 12:40:49 ID:uLHVO8wL
>BGM流しながらだと音がえらいことになる。
もっと具体的に。
471名も無き冒険者:2007/09/13(木) 12:54:57 ID:5J2ExuSK
音割れしてるってことじゃないの?
472名も無き冒険者:2007/09/13(木) 12:59:27 ID:t77ryK3q
>>470
バリバリガサガサビリビリプツプツとこれはもうえらい勢いで割れまくる
首都だろうが戦争だろうが流しながら撮るとえぐいことになる
473名も無き冒険者:2007/09/13(木) 13:17:27 ID:t77ryK3q
改善できるだろうか。一応スペック。

--PCスペック
【  CPU  】 Core2Duo 6600
【 Memory 】 2032MB
【  VGA  】 WinFast PX7900 GS (GeForce)
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 60fps
【 Full/Half 】 Half-size
--その他
【.FEZ解像度】 1280x960
【HDD別分け】 OSとFEはC、FrapsもC、動画保存先がD
【AA/ANISO 】 わからん

音の環境:>>432
録音音量:30%くらい?目盛りで下から2個目
(どうみてもID:D0LtaoFiです本当に何度もすみません/(^o^)\)
474名も無き冒険者:2007/09/13(木) 13:33:36 ID:5J2ExuSK
頭わるいな環境ならサウンドカード(ボード) 会社名型番くらいかけよ

ヴォリュームほんのちょっとだけでも割れるの? 俺の環境だとほんのチョットしか上げてない
475名も無き冒険者:2007/09/13(木) 13:47:01 ID:t77ryK3q
あ、アンカミスっとる。>>434だった。
再生がWAVIOのSE-U33GXで、録音がSoundMAX HD Audioです。
録音の音量ってそんなちょびっとでいいのか…!
これから出かけるんで戻ったら試してみます。
476名も無き冒険者:2007/09/13(木) 16:37:34 ID:Oy4daod4
>>468
ミニコンポ買ってきて後ろで流すとか…
477名も無き冒険者:2007/09/13(木) 17:21:01 ID:CFb0ccOj
というか音楽はあとで編集する際につければいいんじゃないか
戦争時は効果音だけ流してさ
478名も無き冒険者:2007/09/13(木) 17:33:52 ID:CkP+ZzAS
俺が今書き込もうとしてたことを>>477にいわれた
479名も無き冒険者:2007/09/13(木) 19:06:56 ID:EpBd720r
>>475
過去レスくらい読もうぜ
>>429に全く同じ質問あるぞ
480名も無き冒険者:2007/09/13(木) 19:08:11 ID:t77ryK3q
俺だけこんなんなるなら何とかしたいなと思って。
古いスピーカー引っ張りだしてiPodで聞く環境整えてみます。

>>479
それ俺なんだよ。
481名も無き冒険者:2007/09/13(木) 19:30:00 ID:EpBd720r
それ俺なんだよって言われても真下に回答ついてるじゃないか
SOUND-MAXはNGって
482名も無き冒険者:2007/09/13(木) 19:32:29 ID:EpBd720r
あーちなみにおれもオンボードはSoundMAX HD Audioだからどういう症状だか理解できてる
俺の場合はサウンドカードを購入したよ
483名も無き冒険者:2007/09/13(木) 19:49:01 ID:t77ryK3q
これSoundMAXのせいなのか。どうもありがとう。
BGM流す為だけにサウンドカードもう1個はちょっと悔しいので
とりあえず戦争中のBGMはipodに任せる方向でいきます。
484名も無き冒険者:2007/09/13(木) 20:09:21 ID:wfkjRhbg
>>71-72
に音が出ない時のテンプレ(仮)があるよ
485名も無き冒険者:2007/09/13(木) 20:17:16 ID:ggJE+evA
うちのSoundMaxは録音をステレオミキサーにしたら音もとれてたお
486名も無き冒険者:2007/09/13(木) 20:19:42 ID:t77ryK3q
>>484
音は出るんだ。出るんだけど割れるんだ。
ヘッドホン端子はステレオと繋がなきゃ音聞けないから
ループバックも試せないなあ。
487名も無き冒険者:2007/09/13(木) 23:52:22 ID:aGWm/+sh
488名も無き冒険者:2007/09/13(木) 23:54:18 ID:aGWm/+sh
489名も無き冒険者:2007/09/14(金) 00:37:55 ID:C0XwPkwl
>>486
うちもSoundMax、だけど音量をぎりぎりに下げれば音割れしないよ。
MP3プレイヤーとFEZのバランスも調整しないとうまく撮れないと思う。

そんな私は戦争中に聞いてるBGMまで録音されちゃうせいで著作権とか怖くてうpできないチキン(・ω・)

ところで459さんみたいなHDDの仕組みに詳しそうな人に聞きたいのですが
500GのHDDがあったとして200GBと300GBのパーティションに分けて、
最初の200GBは録画用、録画が終わったら300GBの方に保存って使い分けでやってます。
これでパフォーマンス落とさずに使えてるんでしょうか。
490名も無き冒険者:2007/09/14(金) 00:50:14 ID:BHsR/+mc
>>489
パーティーションで分けても意味がない
HDD自体分けないと
491468:2007/09/14(金) 01:44:23 ID:vOlj5Vcn
録音音量をゼロから目盛り1〜2個上に上げた程度にしたら
すっごく綺麗にとれるようになりました。どうもありがとうございました。
492名も無き冒険者:2007/09/14(金) 11:58:01 ID:Fs1NOhp+
Frapsで撮った動画をビデオスタジオ9SEで編集すると画質がかなり落ちるけど、みんなどうしてます?
493名も無き冒険者:2007/09/14(金) 13:05:31 ID:MixDaWUA
そんな落ちるか?

俺は気にならないな。
494名も無き冒険者:2007/09/14(金) 13:37:40 ID:Fs1NOhp+
あれ? やり方がわるいのかな〜
Frapsで撮った動画をバーチャルダブで繋げて圧縮
できたファイルをビデオスタジオ9SEで編集すると画質がかなり落ちるんですよー

編集すると拡張子かわりますよね?
そのままステ6にアップロードできますか?
495名も無き冒険者:2007/09/14(金) 13:39:40 ID:RkluWmNx
編集の一言で理解出来るわけねえだろ
496名も無き冒険者:2007/09/14(金) 13:40:56 ID:MixDaWUA
俺とは順序逆だな。

撮った動画そのものをビデオスタジオで編集+圧縮。
  ↓
VirtualDubで圧縮。

ってしてる。
これならそのままうpできる。
497名も無き冒険者:2007/09/14(金) 13:58:27 ID:a7dD43Ae
編集して保存する時点で変なエンコしてるな
編集先にして無圧縮で保存しろ
498名も無き冒険者:2007/09/14(金) 14:26:01 ID:Fs1NOhp+
みなさんさすが頭良い^^
その順序が良さそうですね!! ありがとうございます!

編集っていうのかカットしたり画像入れたり音楽入れたりです。
499名も無き冒険者:2007/09/14(金) 15:06:12 ID:UCRCWLxY
>Frapsで撮った動画をバーチャルダブで繋げて圧縮

圧縮する意味がない 直接読めないの?

500名も無き冒険者:2007/09/14(金) 15:41:19 ID:RkluWmNx
どのソフトで圧縮するかを決めて、それ以外で圧縮しない
何重にも圧縮しさえしなけりゃそこまで汚くはならない
501名も無き冒険者:2007/09/14(金) 16:02:04 ID:Fs1NOhp+
ビデオスタジオの下の部分に繋げる動画を全部ドロップすればいいのか!!
いいコメントありがとうでござる

拙者うp用の動画を作ってから編集してましたでごさる。
502名も無き冒険者:2007/09/14(金) 16:33:50 ID:IcT5/6up
FRAPSとかの分割動画をひとまとめにしたいのならUnitMovieとかオヌヌメ。
503名も無き冒険者:2007/09/14(金) 21:06:34 ID:xW5808Mc
VirtualDubを使ってみたんですが1,7も1,6も↓
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up2721.jpg
のようになって圧縮DivX6.xを選択ができません。
原因がわからないでわかる方お願いします。
504名も無き冒険者:2007/09/14(金) 21:09:13 ID:xW5808Mc
すみませんこちらです。
ttp://tonosiki.mbnsk.net/uploader/src/up2722.jpg
505名も無き冒険者:2007/09/14(金) 21:29:10 ID:aze58x8/
divxがインスコされてないというオチでは…
506名も無き冒険者:2007/09/14(金) 21:31:30 ID:xW5808Mc
divxの動画が見れるようにインスコしてありますけど
それとは別のですか?
507名も無き冒険者:2007/09/14(金) 22:47:36 ID:nhOPDDvy
>>506
WindowsのビデオCODECのプロパティにDivX列挙されてる?
508名も無き冒険者:2007/09/14(金) 23:10:27 ID:xW5808Mc
DivXを再インストールして解決しました。
今度は>>5を参考にしてAVIファイルにしたのですが
UPしようとすると

We were unable to upload the video file you selected.
This is likely because the video is not in a compatible format.
The best way to fix this problem is to run your file through the freely available
Dr. DivX to convert it to DivX. If you keep having problems,
please contact support at [email protected] for assistance.

→ビデオ形式が違うので無理。といったような内容のエラーがでるんですが
どうしてでしょうか。
509名も無き冒険者:2007/09/14(金) 23:20:07 ID:1vvL3gWs
>>508
The best way to fix this problem is to run your file through the freely available
Dr. DivX to convert it to DivX.
510名も無き冒険者:2007/09/14(金) 23:30:55 ID:Cr+XV4xa
kakuchousiwodivxnisitemiro
511名も無き冒険者:2007/09/15(土) 04:06:20 ID:lRS8ivGF
拡張子を.divxにしてもだめでした。
512名も無き冒険者:2007/09/15(土) 04:56:15 ID:VeX5hMCz
513名も無き冒険者:2007/09/15(土) 05:52:20 ID:SXt1+6ga
何度Stage6にアップを試みても
Begin Uploadingのところで下のエラーが出る

We couldn't establish communication with the server.
Please double-check your internet connection and try again.
If you're seeing this message again,
please contact support at [email protected] for assistance.

以前に別なファイルだけど、上げれたことはあったので
サーバの方が調子悪いって事?
514名も無き冒険者:2007/09/15(土) 06:13:35 ID:SXt1+6ga
ごめん、なんか諦めずにやってみたらアップロード始まった
515名も無き冒険者:2007/09/15(土) 14:33:00 ID:dp0Y8+Yq
うp途中でメンテに入った動画が>>513症状に入って
何回やっても何回やっても上げられない
ハムスターが食べ飽きちゃったんだろうか
516名も無き冒険者:2007/09/15(土) 21:31:20 ID:kFk0/52E
stage6に動画うpろーどして動画登録してPublishing to Stage6までは行くのですが、
Published videoのタゲが時間を置いても出てこないのですが、
これはPCの電源を落としてもstage6内での反映準備?反映動作?は行われているんでしょうか?
行われていないならPCつけっぱで寝ようかと思うのですが、どうなんでしょう?
517名も無き冒険者:2007/09/15(土) 21:32:25 ID:Z73OB3l7
>>516
まず服を脱ぎます
518名も無き冒険者:2007/09/15(土) 22:44:14 ID:lRS8ivGF
Dr. DivX使うと確定で落ちるから困る
519名も無き冒険者:2007/09/16(日) 06:47:37 ID:Hp8szaZK
>>516
動画上げて設定したら後はステ6の仕事だからPC落としておいていいよ。もう朝だが。
520名も無き冒険者:2007/09/16(日) 06:54:03 ID:JX5i4+dd
ここ一連の流れから
ステージ6へのUPの流れって主に
FRAPSで動画撮影→ VirtualDubで編集&エンコ→Dr. DivXに通す→UP
なの?

デンプレだとDr. DivXとか載ってないけどなんなの?
521名も無き冒険者:2007/09/16(日) 07:11:17 ID:U6l7ryPq
ステ6で動画の説明に日本語入れるとき、
文の頭に半角スペース入れると文字化けしなくなるってやつ出来なくなってない?
もともと出来てたやつ編集しようとしたら文字化けするようになったぜ・・・
ちなみに文の途中に半角英数記号は入ってないぜ
522名も無き冒険者:2007/09/16(日) 10:41:53 ID:Fh1yItaX
ビューワー数 DL数でるからなんか恥ずかしいな
523名も無き冒険者:2007/09/16(日) 10:47:03 ID:hWYZJ3Tw
>>520
俺は Fraps撮影→ムービーメーカー編集(文字とかいれるよ!)→Dr.DivX→うp→うpできなくてイライラする
524名も無き冒険者:2007/09/16(日) 11:18:20 ID:YDwRQoyR
>>520
もともとDr.DivXなんて通す必要なかったからね
525名も無き冒険者:2007/09/16(日) 11:21:34 ID:YDwRQoyR
ステ6の基本的な流れは

動画撮影→編集→DivXエンコ→Up

元々ステ6はDivX使わせる為のサイトだから、コーデックDivXが必要
それ使ってる人は問題ないけど、それ以外のコーデック使ってる人はDr.DivX
526名も無き冒険者:2007/09/16(日) 16:28:09 ID:JX5i4+dd
DivX ENG って開けるファイルがDivXログファイルしかなくて
エンコできないんだけどどうやるんDADADA
527名も無き冒険者:2007/09/16(日) 20:08:15 ID:kY8ACllg
質問です
30秒程度の動画はstage6に上げれるんですが
うpろーど中にゲームプレイとか負荷かけたりしたらエラー吐きますか?
寝放置でうpろーどする状態でたまにエラーはいててちょっとあれなんですけど。
回線の問題なんですかね
528名も無き冒険者:2007/09/16(日) 22:06:09 ID:U75Q74Rw
そもそもちゃんと送信できたとしても
向こうがエラーを返さない保証がどこにもないのがStage6
529名も無き冒険者:2007/09/17(月) 01:00:09 ID:p4Qy/TDW
Dr.DivXが使えないのでとりあえずDivXコンバーターを通してうp完了…。
コンバーターの無料期間が過ぎたら再インスコの予定ですが
皆さんはどうしてますか?
530名も無き冒険者:2007/09/17(月) 02:05:56 ID:z6jriot2
ドクターはガチで地雷だから大多数は使わない
>>529がなにをいいたいのかわからん
531名も無き冒険者:2007/09/17(月) 02:07:18 ID:7IjRJcZF
こんばーたとこーでっくをまちがえているとか
532名も無き冒険者:2007/09/17(月) 02:31:40 ID:Wgi6vkpv
>>530
地雷kwsk
533名も無き冒険者:2007/09/17(月) 04:31:08 ID:S8UltYR3
VC使った状態で撮影を行うと当然VCの声も入ると思うんだけど声を入れないように撮影する方法ってあるの?
534名も無き冒険者:2007/09/17(月) 05:25:49 ID:p4Qy/TDW
いやちょうど>>526と同じでコーデックのDivX ENGっていうのが使えないから
コンバーターってのでやってみたらできたって所です。
535名も無き冒険者:2007/09/17(月) 07:01:10 ID:vl9FYd9p
>>533
もう一枚サウンドカード追加するしかないんじゃね?
まあ個人的にはVCとかMP3再生用にPC購入お勧め。CubePCとかスリムPCなら安かろ。
536名も無き冒険者:2007/09/17(月) 20:00:17 ID:S8UltYR3
>>535
なるほどー
PCは複数台あるから買う必要はないんだけどFEをするために2台起動するのがどうもな・・・w
とりあえずありがと
537名も無き冒険者:2007/09/17(月) 22:33:12 ID:laneZelK
Vistaだとサウンドカード1つでもいける気がする
538名も無き冒険者:2007/09/18(火) 01:27:26 ID:UkPtUOwW
>>71
・Realtek HD Audio
 Realtek HD オーディオマネージャーの「録音マルチストリーミングを有効にする」で録音出来たと報告あり
がよくわからないんだけど、どういった手順で変更するの?
そんな欄は見当たらないんだけど・・・
539名も無き冒険者:2007/09/18(火) 09:04:24 ID:Lx280zQL
>>538
内蔵チップだとか、カードによってはドライバ側で殺されてることもある
たまたま今使ってる会社のがRealtek HD Audio積んでるけど
その項目はないな

ドライバ更新すれば出るかもしれないし出ないかもしれない
540名も無き冒険者:2007/09/18(火) 11:11:31 ID:7tSPsaEg
Frapsで動画撮ってみたけど羽モードで右ドラッグして視点移動すると
カーソルが消えることがあるのは仕様・・・?
同じ状況で直せたって人いないかな
541名も無き冒険者:2007/09/18(火) 11:52:44 ID:UkPtUOwW
>>539
なるほど ありがとう
542名も無き冒険者:2007/09/18(火) 12:14:08 ID:Z/45oxjQ
>>540
Verが2.9.1ならいまんとこ不具合?ぽい

俺もそうなってたから、2.8.2に戻した
543名も無き冒険者:2007/09/18(火) 12:23:25 ID:fI09Mpv+
stage6にうpしてから、3日ほど経っても未だに反映されないんだけど
時間掛かるときは結構掛かるもんだろうか?
普段なら1時間掛かってないんだけど
544名も無き冒険者:2007/09/18(火) 12:33:38 ID:MpcQgcp+
>>543
それ多分壊れてる
再うpするとよろし
545名も無き冒険者:2007/09/18(火) 12:46:07 ID:fI09Mpv+
>>544
サンクス
動画もう消しちまったぜ!
546名も無き冒険者:2007/09/18(火) 18:15:08 ID:86oBRhFi
動画撮る上でFEZをSSDにインスコするメリットってあるかなぁ。
547名も無き冒険者:2007/09/18(火) 21:42:31 ID:xZl46nSV
>>533
USBヘッドセットオススメ
別音源見たいな感じで扱われるから、
PCのスピーカーからFEZのBGM、ヘッドセットからVCの音声ってなカンジで使い分けできる。

でも喋ってる時にBGMとか効果音まで大きく拾っちゃうこともあるから、そこは音量設定しだいだけども。
548名も無き冒険者:2007/09/19(水) 11:05:32 ID:L5nqdPTO
ねーなbyte単価高すぎだろう
あれならまだラプターRAIDしたほうが幸せになれる
549名も無き冒険者:2007/09/19(水) 11:10:16 ID:Ux+9pt4I
SSDって消費電力、揺れても壊れないとか、
ノートに恩恵が高い物だと思ってるけど
550名も無き冒険者:2007/09/19(水) 13:53:42 ID:yiFW00KB
とりあえず俺がやってる作業手順
この通りやってできないって言われても知らね
1280*1024のハーフサイズ、FPS30で録画
VirtualDubModでファイル→開く→先頭のaviファイル
ファイル→AVI segmentを追加→2番目、3番目と順番に追加していく
Video→CODEC→DivXR 6.4.0 Codec (2 Logical CPUs)を選択して「設定」
設定は適当でもいいと思うけどとりあえず俺の設定
まずメインタブ
プロファイル「High Definition」プリセット8
レートコン(ryまず「マルチパス初回のみ」で2回目「マルチパス2回以上」で
ビットレート1500kbps
コーデックタブ
エンハンスド(ryにチェック
ビデオタブ
インター(ry「プログレッシブ(ry」、サイコビ(ry「オフ」)
エンハンス(ryはチェックしてない
とりあえず設定はこんな感じ
で、OK押して戻ってAVI→Audio→再圧縮[完全]
AVI→Audio→CODEC→Lame MP3→44100Hz 128kbps CBR Stereo
LameはLameACM入れてないと出ないと思う
AVI→名前を付けてAVIを出力
1回目「マルチパス初回のみ」でエンコード終わったら「マルチパス2回以上」に変えてもう一回上書きエンコード
これで1戦争500MBくらいのができあがる
551名も無き冒険者:2007/09/19(水) 13:54:21 ID:yiFW00KB
ttp://www.rarewares.org/files/mp3/lameACM-3.97.zip

これDLして解凍。
フォルダの中にあるLameACM.infを右クリックして「インストール」を選択。

これで音声コーデックの選択画面にLame MP3の項目が出るはず。

以上個人的メモ
552名も無き冒険者:2007/09/19(水) 14:05:34 ID:urzsqcXk
メモあり( ^ω^)v
553名も無き冒険者:2007/09/19(水) 15:53:57 ID:Ty+FYGDN
いつもは普通にアップロード出来るのに今日は出来ない・・・・
エラーもなくブラウザが固まったようになってしまう
554名も無き冒険者:2007/09/19(水) 16:04:40 ID:N1YD33rI
同じく、validatingのあとでエラーがでてうpできない
他にもいるということは鯖側が悪いようなので安心した
555名も無き冒険者:2007/09/19(水) 16:07:10 ID:Ty+FYGDN
そっか、復旧するまで待つことにしよう
556名も無き冒険者:2007/09/19(水) 19:37:52 ID:fJPvsLne
早く直らんかなー
無料なので文句は言えんが動画撮って編集して満足していざアップって所で躓くとくそだるいわ
557名も無き冒険者:2007/09/19(水) 22:09:31 ID:GUwrZGVq
今メンテになってるね
558名も無き冒険者:2007/09/19(水) 22:14:45 ID:GUwrZGVq
VirtualDubとか使ってる奴実際すくなくてTMGEnc英語版の割れが多い これ現実
559名も無き冒険者:2007/09/19(水) 22:18:43 ID:rRpLH4LI
字幕とかマスクとか掛けない俺は
普通にvdub使ってるなー大昔はnundub使ってた
560名も無き冒険者:2007/09/19(水) 22:57:12 ID:F2KsVicB
ちょっとFrapsについて質問させてください。

Fraps2.9.2出てるみたいだけど、カーソル消えるバグ直ったのかな。
ダメだった場合古いバージョン(2.8.2だっけ)を使いたいんだけど、
最新ver以外もダウンロードできるのかな。
>>10の銀行振り込みでFrapsが買えるサイトで買おうと思うんだけど
こっちでもMembers Area入り放題、何度でも落とし放題になるのかな。
561名も無き冒険者:2007/09/20(木) 00:45:32 ID:sNM9+C8F
カーソル消えるのは別にバグでもないと思うが
562名も無き冒険者:2007/09/20(木) 00:51:35 ID:pf434o2x
>>560
メンバーズエリアでリンク先のURLを変えれば古いのも落とせる。
563名も無き冒険者:2007/09/20(木) 00:56:07 ID:LZuXnPyM
>>561
あれ!?うそ!ちがうの!
じゃああれは何が原因なんだ・・・?直せるのか?
564名も無き冒険者:2007/09/21(金) 02:50:44 ID:ImYf2qfM
>>561
2.9.1はカーソルのチェック入ってないのに右半分のカーソルが消える

>>563
直せないからとりあえず2.8.2使えばおk
2.9.2は人柱待ちかな
565名も無き冒険者:2007/09/21(金) 14:50:02 ID:/rscchwv
Dxtory1.0.16出てるよ SSSE3最適化コード追加だって
566名も無き冒険者:2007/09/21(金) 14:59:15 ID:CUN8kWvQ
FEZの解像度1280*960で、キャプチャカード使って撮ろうと思ったら、やっぱ↓しかないんかね。


ttp://www.canopus.co.jp/catalog/hdrecs/hdrecs_index.php

567名も無き冒険者:2007/09/21(金) 15:00:53 ID:778rhSpx
右半分ていうか、俺の場合左上4分の1しかカーソルでないけどな。
2.9.2試してみたよ。

fraps側の問題だろうからPC側はめんどいのでなし。試しってだけなのでタイトル画面のカーソルで確認した。

とりあえずいつものfrapsの設定であるhalfの60fps(以下fpsは60固定にしておく)。
うん、やっぱり左上4分の1しか動画再生時に出てこない。
次。量が多くなるんで使ってないfull。
うん、出てこ――あれ、出たよ? うん、間違いなく写ってる。あれー?

画面サイズは1280*960だった。なので解像度を変えてみる。
1152*864。fullは写る、halfはだめ。
1024*768。上に同じ。
800*600。full写る、halfは音しか再生されなかった(小さすぎるのか?よくわからん)

結論、2.9.2ならfullだと写ってるのでカーソル写したいならfullで録画すればできるかも?
ていうか、2.9.1はfullでもカーソル写ってなかったのか?
ああ、2.9.1でも調べておくべきだったな。片手落ちですまないorz

あとは他に持ってる人が2.9.2にver上げて確認してくれればおk、かな?
568名も無き冒険者:2007/09/21(金) 17:05:27 ID:IcagPtFG
fullで撮ると音も動画も遅れてはいないんだけど
スローモーションみたくなるんだよなあ…
569名も無き冒険者:2007/09/21(金) 17:39:58 ID:dKcF1FOQ
エンコしてから見てみるんだ。
570名も無き冒険者:2007/09/21(金) 17:47:37 ID:aM9N3GyL
最近のFrapsはバグが増えているからな
571名も無き冒険者:2007/09/21(金) 18:01:24 ID:PZDShfY4
ステ6にアップロードできるファイルを作ってブラウザからアップするのと、アップロードできるファイルを作ってDivXプレイヤーからアップするのだと画質に差はでますか?
572名も無き冒険者:2007/09/21(金) 19:22:46 ID:H8fVeomf
プレイヤー経由=うp時再エンコ
web経由=divxでエンコしたファイルならそのままうp
573名も無き冒険者:2007/09/21(金) 19:53:36 ID:PZDShfY4
ありがとうっす!
574名も無き冒険者:2007/09/22(土) 14:27:01 ID:w+aAJieA
雷皿と弓スカ動画とったけど全然つまらんね アップしてる奴なんなの?
最低氷 火皿 片手 両手 だろって思った 
575名も無き冒険者:2007/09/22(土) 14:56:29 ID:qqzVzgnF
雷 ジャッジ厨はつまらん。スピア-ジャベメインだと参考にはなる
氷 つまんね。スコア厨のオナニー動画ばかり
火 中級メインにしろヘル厨にしろ少しは参考になる
3色 偏差と使い分けが参考になる

短 妨害は参考にはなるが、パニカスはオナニーすぎて見る気がしない
弓 見てて飽きる
ハイブリ 切り替え等ぼちぼち参考になる

両手 ハイエナや僻地は参考にならない。餅つき型や乱戦での動画は参考になる
片手 勝ち戦、特に敵にドラがでる一方的展開は参考にならない。その他の場合は大体参考になる
ハイブリ 切り替え等そこそこ参考になる
576名も無き冒険者:2007/09/22(土) 16:15:35 ID:l0kO1X3p
餅つきが参考になる…?
奇襲と生還は気になるかな
577名も無き冒険者:2007/09/22(土) 16:17:04 ID:0TTpIqO5
餅つきが参考になる
( ^ω^)・・・
578名も無き冒険者:2007/09/22(土) 16:20:13 ID:GKPM5XOb
正直両手以外は全部一緒だから見る価値はないと言っても過言じゃない
579名も無き冒険者:2007/09/22(土) 16:40:59 ID:8TUDILvZ
・短カス
ハイドルート及び逃走ルートが参考になる。
撃退する側として(#^ω^)

・ヲリ
扱うのが苦手だから、大抵参考になる

後はそこまで参考にしようって動画はないな。
580名も無き冒険者:2007/09/22(土) 16:51:27 ID:F28jFiMO
参考になる動画がどんなのか見たいのだが・・・お勧めある?
581名も無き冒険者:2007/09/22(土) 16:53:44 ID:JHKnNGI9
noobは動画全般がスキル当ての参考になる、と思う。
582名も無き冒険者:2007/09/22(土) 16:55:42 ID:8TUDILvZ
>>580
書くと荒れる可能性があるから、適当に自分が参考にしてる職、タイプと合う動画を見まくるんだ
583名も無き冒険者:2007/09/22(土) 17:00:26 ID:XRgcLIY1
・弓スカ
味方にヲリの居ない戦場でKIAIで前線を支えてる動画

これも追加でw
584名も無き冒険者:2007/09/22(土) 17:30:15 ID:w+aAJieA
動画もワンパターン化して面白なくなってきたし 
ネタにはしるか編集で説明入れたり凝ったものが主流になるんじゃね?
585名も無き冒険者:2007/09/22(土) 17:36:50 ID:+w2N6/yY
俺としてはTS動画がもっと見たい
586名も無き冒険者:2007/09/22(土) 19:08:21 ID:XRgcLIY1
性転換ものとはマニアックな・・・このヘンタイめ
587名も無き冒険者:2007/09/22(土) 19:15:42 ID:RchKgdOm
捨てろくにまだ動画あげられないよ
3日くらい鯖がおかしいまま
588名も無き冒険者:2007/09/22(土) 23:12:19 ID:l0kO1X3p
昨日アップロードで失敗したんだ
動画は鯖上にあるのに見ることも消すこともできない…

Divx.comに事情を説明したら48時間以内にどうにかするってメールが来た
今日メールボックスを見たら24時間以内にどうにかするって!
589名も無き冒険者:2007/09/22(土) 23:54:37 ID:Gb5WeHUi
FESTAで動画撮影した人いないの?
590名も無き冒険者:2007/09/23(日) 01:03:08 ID:TnxfNGNt
>>587
ああ俺だけじゃなかったのか、よかった。
俺も2日ほど放置喰らってるよ。ステ6なにがあったんだ。
591名も無き冒険者:2007/09/23(日) 01:23:58 ID:A6WzKojp
>>590
きっとハムスターが冬眠した
592名も無き冒険者:2007/09/23(日) 02:22:44 ID:HXohrgEa
>>576-577
C鯖きてみりゃいってる意味がわかるよ
A,D,Eの動画は基本参考にならんな('A`)
593名も無き冒険者:2007/09/23(日) 04:09:42 ID:G5/0qPJn
またC鯖厨か
594名も無き冒険者:2007/09/23(日) 07:52:03 ID:9i/p1Kgo
これからは遠距離オンラインになるからC鯖以外役に立たないって>>592がいってた
595名も無き冒険者:2007/09/23(日) 07:53:16 ID:MxBxXgYX
C鯖ってあれか、弓がのきなみnoobで氷にパワシュ余裕でしたの鯖か。

>>590
なんか餌あたえてお越してくだせあ
596名も無き冒険者:2007/09/23(日) 14:07:04 ID:tExpbvrk
ハムスター死んだよ
597名も無き冒険者:2007/09/23(日) 15:17:56 ID:vEA+1JYo
当たり前に動画公開してる人多いけど
赤の他人の名前とか普通に晒して大丈夫なのかな?
598名も無き冒険者:2007/09/23(日) 15:25:38 ID:HXohrgEa
潰れてみえんだろ基本的に
599名も無き冒険者:2007/09/23(日) 15:51:22 ID:MxBxXgYX
逆に聞きたいが、見えてるとどう大丈夫じゃないんだ?
俺は他人の動画に自分映っててもまったく平気だが・・・。
noob的行動がたまたま映るとイヤだけどw
600名も無き冒険者:2007/09/23(日) 15:54:51 ID:oe6YFqCC
自分のゲームキャラまでプライバシー言うやつが出てきてしまったか
601名も無き冒険者:2007/09/23(日) 17:15:28 ID:HNw+IScK
教えてください。
動画をダウンロードすると拡張子がaviで保存されてしまい
ウィンドウズメディアプレイヤーで音のみ再生になってしまいます。
divxはダウンロード完了しています。
divexで再生できるようにするにはどうしたらいいでしょうか
602名も無き冒険者:2007/09/23(日) 17:23:49 ID:Qpnm2hTq
>>575
スコアはどうでも良いんだが、いわゆる理想的な動きをして上手い弓の動画が見てみたいな。
立ち位置とかどの辺見てるのかとか参考にしたい。
603名も無き冒険者:2007/09/23(日) 17:29:04 ID:/m7nsUTF
>>601
まさか(divxを)ダウンロードしただけってオチはないよな?
604名も無き冒険者:2007/09/23(日) 17:29:23 ID:Qpnm2hTq
>>601
拡張子を.aviから.divxに変えれば多分見られるんじゃないかなぁ。
divxインストールしてるならWMPでも再生できるから、
aviに関連づけられてるWMPが立ち上がってしまってるだけな気がする。
ただ、うちだとWMPでも正常に再生されてるからそもそもなんかおかしいのかもしらんね。

あと、一応確認するが動画をダウンロードしているサイトはstage6だよな?
それ以外だとそもそもdivxでエンコされてない可能性があるぞ。
605名も無き冒険者:2007/09/23(日) 17:32:21 ID:HNw+IScK
603
インストール済みです。そのaviのファイルをドラックすると
divxで見ることは可能です。
しかしダウンロードをするときにdivxで保存できずに
ウィンドウズメディアプレイヤーが起動して再生してしまいます
606名も無き冒険者:2007/09/23(日) 17:33:25 ID:HNw+IScK
stage6からダウンロードしています
607名も無き冒険者:2007/09/23(日) 18:01:53 ID:P9AjynU0
既定の再生プレイヤーがwmpだからじゃないの?
後sage入れたら?
608名も無き冒険者:2007/09/23(日) 18:05:21 ID:0o+JNoOd
てか、メディアプレイヤーでdivx見れるようにした方が楽じゃないのか?
ってことで、これ入れれば多分おk
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20061001_cccp/

よくわかんなかったらGOM Playerでも使っとけ
ttp://www.gomplayer.jp/
609名も無き冒険者:2007/09/23(日) 18:06:23 ID:WcN+h3Ft
Stage6について質問したいのですが
最近サイトが改装されたようで
以前はhtmlに動画を埋め込むタグでjavascriptを使ったもの(サムネイル表示のあるもの)と
objectから始まるサムネイル表示のないタグの2種類を吐き出してくれてたのですが
現在javascriptを使ったタグを吐き出している項目がなかなか見つかりません
もしご存知の方いましたら教えてもらえないでしょうか

説明がわかりにくかったら申し訳ないです…
610名も無き冒険者:2007/09/23(日) 20:15:53 ID:Rpzs6vi5
スレ違いでしょーST6スレとか
611名も無き冒険者:2007/09/23(日) 21:34:42 ID:WcN+h3Ft
そうですね…
すみませんもう少し調べてみます
612名も無き冒険者:2007/09/23(日) 23:17:36 ID:lOB430za
音しか聞こえないって明らかにコーデック入れてないだけだろ
613名も無き冒険者:2007/09/23(日) 23:28:16 ID:jPIwpq3h
SoundBlasterでハードウェア処理するとFrapsだと音声はいらないよね?
ソフトウェア処理だけだよね??  
614名も無き冒険者:2007/09/24(月) 01:00:35 ID:KKEWGC3e
割れ使うからだよ
615名も無き冒険者:2007/09/24(月) 09:05:44 ID:dkOZkysI
>>613
X-Fi XtremeGamer使ってるけど問題無いよ
616名も無き冒険者:2007/09/24(月) 15:27:50 ID:kN3bmG+M
動画はCPUよりHDDの速度が重要な気がするんですけど
その辺のまとめみたいなものも欲しいかな

解像度別の推奨環境とか
617名も無き冒険者:2007/09/24(月) 15:55:37 ID:O0CrhkCX
外付けHDDつけてそっちに動画保存するようにしたら軽くなりますか?
618名も無き冒険者:2007/09/24(月) 16:01:00 ID:SfEmppr2
USBだと転送速度の問題で死ぬ
619名も無き冒険者:2007/09/24(月) 16:04:53 ID:O0CrhkCX
USBだわ
620名も無き冒険者:2007/09/24(月) 16:27:30 ID:EKWXBUaT
>>8
これですね
621名も無き冒険者:2007/09/25(火) 14:23:07 ID:btxrF1du
すて6ふっかつまだーちんちん
622名も無き冒険者:2007/09/25(火) 18:05:49 ID:1Mj96KjF
今月もお給料が振り込まれました。
FEZ動画撮影環境のさらなる向上を期して、今、HDRECSをポチろうとしている自分がいます。
623名も無き冒険者:2007/09/25(火) 20:09:05 ID:nx5hxLFt
ソフトウェアキャプチャよりスペック低いなHDRECS
624名も無き冒険者:2007/09/25(火) 20:21:38 ID:6EIl09af
>>618
牛の外付けHDDで、TurboUSBって言葉に釣られて買って撮ってるぜ
HDDに関しては特に不満はないな
625名も無き冒険者:2007/09/25(火) 20:24:12 ID:6EIl09af
補足だが、俺は廃スペックじゃないから撮れるだけでも御の字ってことな。
更なる上を目指すみたいな奴にとっては論外だと思うぜ。
ただ、HDD圧迫してるノーパ派などは導入しても悪くないんじゃないかな。

デスクトップなら素直に内蔵を増設だ
626名も無き冒険者:2007/09/25(火) 20:56:56 ID:gJNCO3f3
すて6復活したら誰かここに報告してくれ><
627名も無き冒険者:2007/09/25(火) 20:59:45 ID:fryxldrf
つい10分前にアップロードできましたよ
628名も無き冒険者:2007/09/25(火) 22:04:55 ID:EHoWjdOv
ステ6の動画みようとするとブラウザがフリーズするんですが
同じような現象になった人いますでしょうか
629名も無き冒険者:2007/09/26(水) 02:27:08 ID:B2Zfcdyt
>>624
内臓増設した方が早いし安上がりだろ・・・
630名も無き冒険者:2007/09/26(水) 13:42:36 ID:Rmyk217X
VirtualDubで結合させて設定も全部終えて最後に名前をつけて保存したら
Video compression error:The source image format is not acceptable(error code -2)とエラーはきます
どうすればよいでしょうか
631名も無き冒険者:2007/09/26(水) 13:44:45 ID:tBcIbxm3
少しは訳せよ
もう読んだままじゃん
632名も無き冒険者:2007/09/26(水) 13:46:35 ID:Rmyk217X
圧縮の時の形式がだめっていうのはわかるのですが
具体的にどうすればいいかわからないのです…すみません
633名も無き冒険者:2007/09/26(水) 13:58:38 ID:tBcIbxm3
>>632
なら
>>9
のテンプレに沿って報告して
フレームレート、解像度、何で撮影して何の形式でエンコしようとしてるのか
634名も無き冒険者:2007/09/26(水) 14:00:47 ID:SlMaeNpd
>>630
たしかソースレートの問題

ステ6は公開できてる人といつまでたってもできない人がいるみたいで
動画のほうに問題あるんだろうか
635名も無き冒険者:2007/09/26(水) 14:02:23 ID:Rmyk217X
>>550と同じ方法でやりました
撮影はFrapsです

映像→圧縮でDivXR6.7 Codec (2 Logical CPUs)を選択して、最後の名前をつけて保存するとエラーログが出るんです。
636名も無き冒険者:2007/09/26(水) 14:05:03 ID:Rmyk217X
>>634
具体的にどうすればよいのか教えていただけると幸いです
637名も無き冒険者:2007/09/26(水) 14:19:34 ID:KxPBjpCu
保存するデータの名前、拡張子が変
くらいしかその情報では分からない
638名も無き冒険者:2007/09/26(水) 14:22:31 ID:tBcIbxm3
テンプレに沿って報告されないんじゃフレームレート、
解像度のどちらかに問題があるとしか言いようがない
高解像度でFPS60でやったりしてるんじゃないの

スペックすら不明じゃどうしようもないわ
639名も無き冒険者:2007/09/26(水) 14:25:44 ID:XlOkI0Ds
>636
撮影するときに60fpsで撮影してないか?
上のメニューのVideo>Framelate から、フレームレートのウィンドウ出して、
中段枠[] の中の右側の方の ○fps にチェック入れて、その右の枠に[30] とか入れてエンコードしてみろ。

これでダメならもうしらね。少しは自分で調べろ。
640名も無き冒険者:2007/09/26(水) 14:41:55 ID:Rmyk217X
試行錯誤の上自己解決しました、ありがとうございました
641名も無き冒険者:2007/09/26(水) 14:47:57 ID:6jxuHvN4
>>629
>>625の補足も読んでおくれよ・・・
ノーパじゃなければ内蔵増設してるって。
デスクは管理は俺だが、使用権はないんだよ('A`)
また、ノーパじゃないと仕事で持ち運びできないしorz
642名も無き冒険者:2007/09/26(水) 15:05:22 ID:tBcIbxm3
>>640
で、結局何が悪かったのかを報告してくれない・・・と。
最悪だな・・・
643名も無き冒険者:2007/09/26(水) 15:06:16 ID:6jxuHvN4
>>642
いつものことです。
644名も無き冒険者:2007/09/26(水) 18:16:59 ID:w785QzWG
礼を言いに来ただけでもマシ、とか思ったオレはだいぶすれてるのかもしれん。
645名も無き冒険者:2007/09/26(水) 18:25:04 ID:TqpMvVO8
すて6ふっかつまだー
646名も無き冒険者:2007/09/26(水) 18:27:01 ID:ueop6e+d
カマハルカの瞳は駄目ですか?
647名も無き冒険者:2007/09/26(水) 18:36:57 ID:w785QzWG
>>646
個人的には重すぎてダメだった。
FrapsもDxtoryも体験版使えるから、とりあえず撮り比べてみるのが良いよ。
どれも一長一短ではあるけどな。
648名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:32:37 ID:5ZlS7S2m
おいすて6もう復帰予定すぎてるぞ
649名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:37:30 ID:nRmHAEnA
ゲームの動画撮るだけなのに、一体いくら注ぎ込めば気が済むんだろう・・・・・・・俺は。


ラプたん*4でRAIDカード使ってRAID0組もうと思ったけど、
PCI-Ex1のカードは不向きなのね。
650名も無き冒険者:2007/09/26(水) 19:58:08 ID:qn4GYBVw
そもそもボトルネックがHDDの転送速度だと確定してるのか?
651名も無き冒険者:2007/09/26(水) 20:19:35 ID:VzAxtsQO
http://stage6.divx.com/user/Narukaze/video/1486035/0803_Atziluth_Net_vs_Ces
この動画に使われてるBGMの詳細わかる方いますか?
いましたら教えてください。
652名も無き冒険者:2007/09/26(水) 21:30:52 ID:oH9mjefD
SNSか直接ST6に書き込めよ スレ違いだ
653名も無き冒険者:2007/09/26(水) 23:24:35 ID:VzAxtsQO
ST6でコメント残せる事知りませんでした、どうもすみませんでした。
654名も無き冒険者:2007/09/27(木) 21:39:51 ID:ci52+kWv
ほしゅ
655名も無き冒険者:2007/09/28(金) 14:08:25 ID:kMVl5kry
もう既出かもしれないけど一応書いておきます。
4GB毎に一時的に止まる原因が分りました。
サウンドカードでした。

前:Sound Blaster Audigy Value(?)

後:Sound Blaster X-Fi XtremeGamer(ドライバ:添付物)

上記のように交換したらピタっと止まりました。

これで快適な録画ライフが送れそうです。

656名も無き冒険者:2007/09/28(金) 17:09:31 ID:8/y8UNNV
あんたが誰か、特定できた。
657名も無き冒険者:2007/09/28(金) 17:15:01 ID:PS7bdawX
--PCスペック
【 CPU 】C2D E6850
【 Memory 】2G
【  VGA  】Geforce8600GTS
--その他
【.FEZ解像度】1024*768
【HDD別分け】無し

撮影はDxtoryでしてVirtualDubでエンコしよとしたら止まってしまいます。
映像(タブ)→圧縮で圧縮をクリックすると止まるので一応エンコード前です。

何回かやってもダメだったのでDivX Playerですて6UP過程のエンコードも試してみましたが

変換失敗
この動画は無効な動画ストリームを含むためDivX Converterはエンコードできません。

となってしまいます。
完全に手詰まり状態なのでよろしくお願いします。
658名も無き冒険者:2007/09/28(金) 17:54:39 ID:m99RYItX
DivX ConverterはDxtoryのこーディックに対応してないから読めないよ
Dubの使い方間違ってるような
659名も無き冒険者:2007/09/28(金) 21:22:24 ID:6JBAq61B
なんかいきなりDxtoryで録画できなくなった
みんなはできてるかい?
660名も無き冒険者:2007/09/28(金) 21:31:10 ID:HTmc9bER
試用期限切れただけとかだっていうオチなら一生ROMってろ
661名も無き冒険者:2007/09/28(金) 21:53:20 ID:6JBAq61B
いやレジストしてるし他のゲームは撮れるんだ
662名も無き冒険者:2007/09/28(金) 23:00:36 ID:RnII6ZE0
升するなよ
663名も無き冒険者:2007/09/28(金) 23:01:38 ID:huRXuVvM
他の人は上がってるのに俺の動画はまだ上がらない
664名も無き冒険者:2007/09/29(土) 00:21:15 ID:RbksANAY
動画が上がらないっていってる人の3割くらいは
ステ6のアップロードを途中で中断してる気がする今日この頃
665名も無き冒険者:2007/09/29(土) 03:30:58 ID:AILOKp5p
>>659
無理だったわ
666名も無き冒険者:2007/09/29(土) 11:05:12 ID:oUpv+X8e
普通にできる
667名も無き冒険者:2007/09/30(日) 02:25:28 ID:MLvQ6UVx
いやできない
668名も無き冒険者:2007/09/30(日) 02:34:04 ID:JDsXukWJ
32びtにしたらできた
669659:2007/09/30(日) 05:10:02 ID:/UtpidCa
>>668
ありがとう

おさわがせしました
32BITにしても撮れなかったんだけど
設定変更→試してダメってのを繰り返してたらどの設定でも撮れるように…
PC初期化してもダメだったのになんでだろう
670名も無き冒険者:2007/09/30(日) 14:47:37 ID:tLSv12pX
ハードキャプチャで良いのあったら教えて欲しい。
1152×864撮ろうと思ったらやっぱり10万くらいのしかない?
S出力で妥協すれば1万以下になるんだよなあ。

そういえばハードエンコって、
リアルタイムに出力をエンコするわけだから
原理的にその瞬間ごとの圧縮しかかけられない、つまり数秒以上のデータを見て初めて可能になる圧縮が一切出来ないんだろうか?
10万出しても低品質ならハイスペックマシンでソフトエンコの方が良いって事になるね。

それと、動画撮影を考えたらDualよりQuadの方が良かったりする?
DxtoryにデュアルスレッドモードってのがあってQuadの方が良いのか気になってる。
671名も無き冒険者:2007/09/30(日) 14:52:18 ID:tLSv12pX
FEZの画面サイズ1280x960って書いてる人居るけどそんな設定できるの?
672名も無き冒険者:2007/09/30(日) 15:08:43 ID:2zb4yJST
モニタによる
673名も無き冒険者:2007/09/30(日) 18:17:13 ID:Bs+GIox9
Realtek HDで音入るようになったけど、skypeしながらだと録画出来ない
相性が悪いのかな?
674名も無き冒険者:2007/09/30(日) 18:27:02 ID:IxJdumNY
>>673
Skypeが録音デバイスを占有してる可能性がある。
Realtek HDのステレオミキサーを使っているなら、FEZやってる時は
Skype止めたほうがいい。

一番いいのは、サウンドカードを増設して
FEZの音声出力:Realtek HD
Skypeの音声入力・出力:増設したサウンドカード
に、分担して担当させる事。
675名も無き冒険者:2007/09/30(日) 18:28:11 ID:IxJdumNY
>>671
FEZのインストールフォルダ\settting\GLOBAL.INI をテキストエディタで編集しる。
横長だろうが、縦長だろうが設定できる。
676名も無き冒険者:2007/09/30(日) 19:47:45 ID:ke5s+OUa
VCでやりとりしながらプレイするならskypeじゃなくTS使うべき
677名も無き冒険者:2007/09/30(日) 20:36:53 ID:Bs+GIox9
>>674
なるほど ありがとうー
678名も無き冒険者:2007/10/01(月) 03:40:52 ID:9xkCFxLn
>>673
音入るようになった経緯詳しく
679名も無き冒険者:2007/10/01(月) 06:24:31 ID:1vG+kkgP
>>675
もしかして横長の画面に設定しておけば背後方面も見られて有利、とか?
680名も無き冒険者:2007/10/01(月) 06:30:35 ID:MvikW1OM
>>679
真後ろまで見えるのかは知らないが視野は広がる
681名も無き冒険者:2007/10/01(月) 06:54:13 ID:QUN5qVPF
縦に対して極端に横を伸ばせば多分真後ろまで見れる
ワイドモニタ14台くらい使えば全方位スクリーンでガンダムとかみたいになるんじゃね?
ついでにフットペダルも使えば完璧だな
FEZじゃなくて他のゲームがやりたくなりそうだが
682名も無き冒険者:2007/10/01(月) 07:06:20 ID:1vG+kkgP
>>679
そうなんだ。マジでワイドモニタ買ってこようかな。
683名も無き冒険者:2007/10/01(月) 07:17:10 ID:qiO/loQj
動画撮る為にPC買い換えようと思うんですが
ttp://www.tsukumo.co.jp/bto/b30j-6650e_2.html
これだとFRAPSで録画しながらでもヌルヌル動きますかね?
684名も無き冒険者:2007/10/01(月) 07:30:05 ID:QUN5qVPF
余裕
685名も無き冒険者:2007/10/01(月) 08:33:46 ID:h7vpRATK
>>674
音楽をサウンドカード 
スカイプをオンボ 

ってやってるんだけど逆の方がいいのかな
686名も無き冒険者:2007/10/01(月) 08:36:22 ID:QUN5qVPF
撮影しながらVCもしたいなら
2台目のPC用意した方が簡単だよ
TS2でもskypeでも大したスペックじゃなくても動くしね
687名も無き冒険者:2007/10/01(月) 12:39:58 ID:iBds00g+
--PCスペック
【  CPU  】 AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5600+Support SSE
【 Memory 】 1024 MB
【  VGA  】 NVIDIA GeForce 7900 GS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 50
【 Full/Half 】 ハーフ
--その他
【.FEZ解像度】 1024*768
【HDD別分け】 FrapsもOSもC

課金Frapsを使ってるんですけど、最近動画をとると
動画のみ2-4倍くらいの速度で早回し(早送り?
またはスロー再生のような感じになって
音声があとからついてくる、動画が最後にストップして音声だけが流れる
または音声が先に終わってしまうんです(´・ω・`;)

雰囲気だけでも見れればと思ってあげてみました。
ttp://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu2030.zip.html
パスfez

どなたかアドバイスお願いします(´;ω;`)
688名も無き冒険者:2007/10/01(月) 12:45:15 ID:QUN5qVPF
見てみた、No syncにチェック入れてない?
689名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:06:47 ID:iBds00g+
( ゚д゚)ハッ チェックはいってる…。

有料版だけの機能なんですかね、
FRAPS FAQみてものってなかったから見落としてました
はずしてやってみます!ありがとうヾ|*・∀・|ノ
690名も無き冒険者:2007/10/01(月) 13:33:31 ID:tfrnlY7q
>>678
結構めんどいぜ
俺の方法は間違ってるかもしらんけど音は確かに入る
その代わり背後でWMとか使って音楽流してるとそれも一緒に録音してまうから注意な

まずオーディオプロパティ開く
録音マルチストリーミングにチェックいれるんだが、これ結構わかり辛いとこにある
開いたらミキサータブの左下 録音と書いてある欄の更に左下にレンチがある
それクリックすると録音マルチストリーミングというのがあるからチェック
そしたら録音デバイスが二つ出るからprimaryなんたらの方にしミックスのチェックを外す
dxtory側の設定でも録音デバイスをprimaryなんたらにしたら完成

691名も無き冒険者:2007/10/01(月) 14:02:15 ID:QUN5qVPF
無料版を使ったことがないから知らん
692名も無き冒険者:2007/10/01(月) 15:53:55 ID:lgP9oq1A
stageに動画上げる時って拡張子divxとaviでなにか変わったりしますか?
693名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:03:28 ID:/7DA+wKC
動画をうpしたときのコメントが???のような文字化けをします
wikiを読んだときに行の先頭の所に半角スペースを入れると
解決すると書いてありましたが直りません
違う文字化けを直す方法を教えて下さい
694名も無き冒険者:2007/10/01(月) 19:36:33 ID:3rYkmuLq
合間合間に スペース いれると 直るよ←こんな感じに
695名も無き冒険者:2007/10/01(月) 20:16:37 ID:/7DA+wKC
>>694
やってみます
ありがと
696名も無き冒険者:2007/10/02(火) 02:42:03 ID:oYh0lzkl
>>690
ありがとう
Realtek HD Audioで音撮るの諦めてたが希望が出てきた
697名も無き冒険者:2007/10/02(火) 04:25:51 ID:TFgYYL8w
>>696
録画するときは必ずスカイプ、TS等は閉じること
録画し終わったら元の設定に戻してからスカイプやTSを起動すること!

そうしないと俺みたいにブルスクファイアが発動する
最インスコすれば直るけどめんどいからね
がんばれ
698名も無き冒険者:2007/10/02(火) 05:19:58 ID:blcq2TK8
>>696
SigmaTelなんて録音機能がマイクしか・゚・(ノД`;)・゚・
699名も無き冒険者:2007/10/02(火) 07:04:23 ID:DVV2QSqX
--PCスペック
【  CPU  】 C2D E6750
【 Memory 】 2G
【  VGA  】 Ge Force 7900GS
【 Sound 】 Sound Blaster X-Fi XA
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 60fps
【 Full/Half 】 Half
--その他
【.FEZ解像度】 1280*1024
【HDD別分け】 CにFEZ+Fraps、Dに録画で、空きが400G程

以前は音もずれず撮れていたのですが、先日久々に撮るかぁと撮影してみたところ、
音が徐々にずれてしまいます。
ずれ始めるタイミングが4-5分頃からで、戦争終わりの方になると6秒程ずれてしまいます。
(´・ω・`)なんとかならないでしょうか
700名も無き冒険者:2007/10/02(火) 07:23:25 ID:5VY3EqRC
エンコしてもズレるのかね?
701名も無き冒険者:2007/10/02(火) 08:00:09 ID:Q+G+deo9
Virtual Dub Modでフレームレートの一致をすればおk
702699:2007/10/02(火) 08:45:31 ID:DVV2QSqX
>>700
エンコしてもズレてました。

>>701
ちょっと試してみます
703名も無き冒険者:2007/10/02(火) 10:24:02 ID:Yr606Niw
TMPGEnc 4.0 EXPでDivXエンコするとブロックノイズが出たり消えたりするな…
誰か解決方法知らない?
704名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:08:35 ID:1pC15Cxp
Windows XP Professional Service Pack 2
DirectX 9.0c installed
Intel(R) Core(TM)2 Duo CPU E6850 @ 3.00GHz (2 CPUs) x2
Memory(Free/Total) Physical[1456MB/2046MB] : Virtual[1900MB/2048MB]
HDD320G C D HDD320G F
GeForce 7900 GS [256.0 MB]
SB X-Fi Audio

この環境で60FPS 解像度1280 980で撮影するとカクつくのですが、ビデオカードが原因でしょうか?
705名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:17:31 ID:Tj1gPE/7
>>704
カクつくの度合いがわからないけど、60FPS未満になることがあるという意味なら
その構成でも、どこでも常時60FPSは無理っぽい
解像度とか下げるしかないと思ふ

過去の報告だけどE6700の8800GTXでも800*600とかにしないと
常時60FPSは無理とかみた気がするよ
706名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:16:57 ID:1NLthNrq
Halfサイズでやってみたらいいんでね?


というかFullサイズで撮れる気がしないんだが、
HDDが問題なのかね。
707名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:24:51 ID:8J9q8uSQ
8600GTSと8800GTSだと結構違い出ますかね?
708名も無き冒険者:2007/10/02(火) 11:54:37 ID:1pC15Cxp
>>705
解像度下げてみます

>>706
HalfとFullは負荷がかなり違いますか?
今度試してみます
709名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:47:49 ID:Lj3gPhHw
>>696
音下げないとすぐ割れるから注意 
710名も無き冒険者:2007/10/02(火) 20:50:38 ID:Lj3gPhHw
>>704
VGAドライバの3D設定でアンチエイリアス切ってる? 
711名も無き冒険者:2007/10/02(火) 21:58:02 ID:UiOEC8Ei
>>705
>>706
解像度1個下げた後、ハーフで撮影したところ60FPSでも快適でした
ありがとう

>>710
OFFです
712名も無き冒険者:2007/10/02(火) 23:37:53 ID:Lj3gPhHw
dxtoryの30fps録画が環境に優しいよ 1920x900でもそこまで重いと思わないし
713名も無き冒険者:2007/10/02(火) 23:52:12 ID:Q+G+deo9
1920て
714名も無き冒険者:2007/10/02(火) 23:57:07 ID:UiOEC8Ei
>>712
30FPSだと目が痛くなって
715名も無き冒険者:2007/10/03(水) 00:50:57 ID:J60vfOIf
dxtoryだと60以上で表示されても記録は30fpsよ 再生させても違和感ないよ
フィルム映画は25fpsだし
716名も無き冒険者:2007/10/04(木) 12:46:32 ID:NzB4Cn0x
--PCスペック
【  CPU  】 C2D E6600 @2.4GHz
【 Memory 】 2G
【  VGA  】 Ge Force 8600GTS
【 Sound 】 無し
--Frapsのオプション
【FrameRate.】
【 Full/Half 】
--その他
【.FEZ解像度】 1280×960
【HDD別分け】 無し

一応フリーソフトで録画で録画の予定、撮れなさそうならFRAPSを買う
録画のためにHDDを二つほど増設する予定(一、OS 2、FEZ 3、録画用
必要があればサウンドカードも買ってくるんですが、スペックこれで十分ですかね?
717名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:06:28 ID:FZ6Y2GfY
VirtualDub、DivXで圧縮してるのですが、出来るだけ詳しく書かれた解説サイトは無いでしょうか?
718名も無き冒険者:2007/10/04(木) 13:08:28 ID:A7WmmbTj
テンプレ見て分からないなら諦めろ
719名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:25:43 ID:nGYU8t/4
>>716
ちょっw
録画用にHDDを買うのはいいのですが、FEZ用にHDD買うのは…やりすぎですw
サウンドはいちおう>>71みてから考えてください

>>717
「圧縮してる」ならそれで問題ないのでは?
「圧縮したい」のならテンプレとGoogle
720名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:28:41 ID:FZ6Y2GfY
>>718
圧縮してUPまでの流れは出来たのですが、一部解説がないとわからない高度な設定とかが気になって
721名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:38:50 ID:2tuKREVN
DTV板池
722名も無き冒険者:2007/10/04(木) 15:43:31 ID:NzB4Cn0x
>>719
了解、とりあえず動画用にHDD一つ買ってきますw
ありがとうございました
723名も無き冒険者:2007/10/04(木) 17:58:28 ID:/x/itVsP
回線とか他の要素にもよるけど、E6600で1280*960だと、mapによっては前線がちとキツイかもしらんね。
724名も無き冒険者:2007/10/04(木) 20:48:28 ID:NzB4Cn0x
>>723
回線は光です 下り60M の上がり20M位だったかと
もし厳しかったら解像度、ファークリップを下げて録画してみようと思います
ご指摘感謝
725名も無き冒険者:2007/10/05(金) 00:20:59 ID:HD1R0Hmd
DivX6.7でマルチパス初回→マルチパス2回目以降で、3Gの動画を圧縮すると1Mの音だけの失敗作になるんですが、何が原因でしょうか?

動画は解像度1080 980を60FPSハーフで撮影しました
認定は1080モードで、その他は特にいじってません

音声圧縮はmp3です
C:\program files\DivX\DivXも作ってみましたがダメでした。
726名も無き冒険者:2007/10/05(金) 00:25:49 ID:OJFgv3CV
マルチパスの初回は解析といってその動画をどうやれば小さく圧縮できるか解析してログファイルを作るんだ
マルチパスの二回目以降からそのログファイルを参照して圧縮作業に入るんだ
だから2回目指定するのは1回目にできたクズ動画のほうじゃなくて元動画のほうを圧縮な
727名も無き冒険者:2007/10/05(金) 01:39:03 ID:lx8c8WCr
ノイズの低減って効果ある?
あんまり体感できないんだけど
728名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:20:13 ID:RTgxyKWa
俺に言わせれば同じ容量の1パス品質とマルチ2の画質の違いが体感できない

729名も無き冒険者:2007/10/05(金) 02:34:29 ID:zjrGGdTc
まああああああああたエラー吐かれた
なんでよーもー
730名も無き冒険者:2007/10/05(金) 03:25:13 ID:pHr0BvRD
>>728
全然違うよ 俺は4パスでやってるけど
731名も無き冒険者:2007/10/05(金) 10:21:25 ID:Zzy2Fcec
1パス動画とと2パス動画の比較だと結構違う。
3パス目からはよく分からん。
732名も無き冒険者:2007/10/05(金) 11:20:06 ID:aAr65MgS
3パス以降って同じ設定のまま単に保存するだけ?
733名も無き冒険者:2007/10/05(金) 19:21:56 ID:RJ8c6nRL
段階を重ねるほどに差は小さくなっていくのが普通だよ
1→2での変化に比べると2→3の変化は小さい
またその違いも動画の内容によって変わってくるし
734名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:14:26 ID:uQ441VMY
Stage6に動画の転送が終わって、コメントやタグを埋め込んだ後に認証ボタン(Save Publish Video)を押してから
30分間次のページに進まないのですが、普通ですか?
735名も無き冒険者:2007/10/05(金) 22:37:09 ID:1fYpEZHE
>>734
あるある
諦めて×を押し、最初からあげ直す方が早いこともあるしね
736名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:57:14 ID:EXgcKF/3
見方がスタンとかRootされたら逃げるんじゃなくて
どんなnoobでも助けるような習慣つけて助けていかないか?
逆に真っ先に逃げる奴を晒すぐらいの勢いじゃないと
今のネツの前線下がりだしたらともらないのは改善されないと思うんだ。
見方を助ける様に心がけないか?
737名も無き冒険者:2007/10/06(土) 11:57:55 ID:EXgcKF/3
>>736
誤爆したが反省はしていない。
738名も無き冒険者:2007/10/06(土) 20:16:54 ID:vwcSiNQf
何鯖か報告することから始めるんだっ
739名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:03:28 ID:rMiqmh38
Stage6落ちてるな。
何がハムスターだよ、いい加減重すぎるし遅すぎるしさ。
740名も無き冒険者:2007/10/06(土) 22:22:49 ID:7xWbafpW
タダなものに文句言うやつってすごいよな。
741名も無き冒険者:2007/10/06(土) 23:17:08 ID:iHqhSKra
>>697
亀レスだけど、ブルースクリーンはOSのクリーンインストールしてないからでしょ。
それにしてもブルースクリーンなんて久しぶりに聞いたわ。
742名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:55:36 ID:bf5rwbx7
ワド様の揺れ動画の撮りかた教えてくだしあ
743名も無き冒険者:2007/10/07(日) 01:56:17 ID:hmGhgbQH
そういや最近拝んでないな。拝みたくもないが。
744名も無き冒険者:2007/10/07(日) 08:39:33 ID:Mwa0PUF/
>>742
あれFrapsで撮っても撮れないんだよな。
SS連続撮影してgifにでもするか?
745名も無き冒険者:2007/10/07(日) 09:26:36 ID:F+KRl+00
あの程度でいいならカハマルカの瞳でも撮れるんじゃね?
戦場じゃないからPC動きさえすれば重くてもなんとかなるだろうしな
746名も無き冒険者:2007/10/07(日) 14:17:41 ID:gesfSJSy
なんだその揺れ動画ってのは
747名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:08:38 ID:ZpuiTJfW
ルーレットで当たると揺れる。
748名も無き冒険者:2007/10/07(日) 15:09:28 ID:dd8w5qve
ガメポ:当たりが出るまでわど様に賭けてくださいね^^^^^^
749名も無き冒険者:2007/10/07(日) 17:24:00 ID:/vsh2u3P
>>746
ルーレットのワド様フラッシュが
ハズレ→ソーラ大臣システムで骨一掃
あたり→ワド様一閃で骨一掃→決めポーズで揺れ
750名も無き冒険者:2007/10/08(月) 05:51:30 ID:TJKT3kRW
そうか
サブ垢含めてお詫び18枚をティファリスとワドリーテにかけて
1回も当たらなかった俺にはぜひその動画が必要だ
751名も無き冒険者:2007/10/08(月) 07:45:30 ID:CY7pq20C
Windows Mdeia Encoderの画面取り込みでルーレットの画面取れるよ
禿フラッシュばっかで乳揺れ見たこと無いけどもw
752名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:45:22 ID:gZpctxIi
ビーンの弓が当たったりするん? 見たことないや
753名も無き冒険者:2007/10/08(月) 10:53:45 ID:L0XVcboS
貰ったゴールドコイン必死にワド様に賭けてなんとか見たけど、
あのほのぼのな絵柄だから揺れるの見てもエロイとは思えない・・・
754名も無き冒険者:2007/10/08(月) 11:16:45 ID:uXoNj3tP
エロイとかエロくないとかそんな事はどうでもいい。


揺れるのが見たいんだ。
755名も無き冒険者:2007/10/08(月) 11:50:49 ID:aGldipFK
--PCスペック
【  CPU  】Core2DuoE6850
【 Memory 】2.0G
【  VGA  】Ge force 8800GTX
【 サウンド 】Sound Blaster X-Fi FPS+外部USBサウンドカード
【   OS   】Vista
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60fps
【 Full/Half 】Full
--その他
【FEZ解像度】1152*864
Frapsのバージョンは2.6.1を使用


以前は再生リダイレクトが「作動中」となっていて、ゲーム内の音を拾えていました
所が現在、再生リダイレクトが「現在利用できません」と表示されていて、ゲーム内の音が録音できません
マイクの方は作動中になっていてTSの音だけ拾って、ゲーム内の音が一切反映されない現状です
補足としてはUSB外部サウンドカードを繋げていること、TSを使用していることです。
どうにか改善されないものでしょうか?
756名も無き冒険者:2007/10/08(月) 11:57:53 ID:M9eiWKcy
>>755
既定値設定を押したよな?
757名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:08:04 ID:Gmbxxqg/
fraps?
というソフト使ったけどスクリーンショットしかとれません
わかりやすい解説サイトありますか?
あったら教えて下さい
758名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:11:56 ID:cbvefHZk
>>757
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
  _____ _____  ______  _______
  |  ウェブ  | | イメージ | | グループ | | ディレクトリ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ._________________
      |fraps 使い方                 │・検索オプション
      └────────────────┘・表示設定
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky |  ・言語ツール
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ○ウェブ全体から検索 ◎日本語のページを検索
759名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:13:25 ID:M9eiWKcy
>>757
あの簡単な英語もわからないってお前いくつだよ・・・?
760757:2007/10/08(月) 13:14:56 ID:cbvefHZk
細かい部分は>>1-10あたり読んでいけばおk
761758:2007/10/08(月) 13:15:44 ID:cbvefHZk
名前まちがたオワタ
762名も無き冒険者:2007/10/08(月) 13:25:43 ID:Gmbxxqg/
アリガトウゴザイマス

頑張ってみます
763名も無き冒険者:2007/10/08(月) 21:55:43 ID:aVLkmn+U
Frapsの旧バージョンで質問してくるということは割れか
764名も無き冒険者:2007/10/09(火) 00:02:52 ID:VEMsaiOh
ありゃ・・・もしかしてVDってソース音声と外部音声ってどっちか一択?
みんなエフェクト音入れたままBGMつけるときってどうやってる?
DivX使う必要なければpremier elementsで用が済んじまうから
VDいまいち分からんので知ってる人がいたらよろしく頼む。
765名も無き冒険者:2007/10/09(火) 01:03:16 ID:W1H4IHPJ
2.6台とか、どう見ても割れだなwwww
766755:2007/10/09(火) 02:24:13 ID:JimfVuQO
すまんFRAPSよくみたら2.8.2でした。
ちなみにきちんと購入したやつです。

>>756
既定値設定とは一体('A`;)
767名も無き冒険者:2007/10/09(火) 02:26:36 ID:JimfVuQO
ああ既存値に設定はしたんですけども、再生リダイレクトの表示が「現在利用できません」となっているんですよね。
マイクの方は作動中で自分の声は映像と一緒に保存できるのですが、ゲーム内の音が反映されないんです。
どうにか再生リダイレクトを作動中にすることはできないもんでしょうか・・・・orz
768名も無き冒険者:2007/10/09(火) 02:32:14 ID:JimfVuQO
すまん、自己解決した
かなり簡単なことだったわw
769名も無き冒険者:2007/10/09(火) 11:15:08 ID:Z6UFDWTG
毎度言ってるが解決方法を出しておけば後人の為になると思わんかね
770名も無き冒険者:2007/10/09(火) 11:20:39 ID:K4otmWI1
642でもそう言う流れだったな
質問してる時に毒男はヤメレ
771名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:23:56 ID:NpO14bvR
E6300
2GB
ゲフォ7600GT

これで録画をしたんだ。1024*768のフルスクリーンで。
生データが4+4+2GBになって、VirtualDub-1.7.5の日本語化したやつでエンコをしようとした。
映像圧縮の設定は DivXR 6.7 Codec
認定プロファイル・・・1080高画質プロファイル
エンコーディングプリセット・・・8
マルチパス、初回のみ ビットレートは2000kbbs

音声圧縮は lame MP3で44100Hz 128kbps CBR ステレオ

ビデオファイルを開く→1つ目→AVIセグメントの追加*2回で3つのファイルを繋げようとして
↑の設定で名前をつけて保存。エンコ開始!

したのはいいんだけど、結果が20MBになった。どうやら音声データしかないみたいで・・・

解決方法教えてもらえませんか?
772名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:36:11 ID:HXnu6xaP
773名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:37:21 ID:bUjrtYbG
>771
マルチパス 初回のみってのは、音声データと動画の基本構成を示す為だけのファイルが出来るんだよ。
其れを読み込みながらパルチパス 2回目をやるので、つまり合計2回エンコードする。
つまり、
1)マルチパス 初回のみでエンコード > 音声のみのファイルが出来る。
2)そのまま マルチパス 2回目 に設定変更、音声のみのファイルに上書きする形で再度エンコード > 動画完成。

ok?
774名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:38:25 ID:J3+rgXm0
> マルチパス、初回のみ
これだけしかしてないなら、おまいさんの言う通りのデータができる

>>6 >>726 見れ
775名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:39:35 ID:IGL8rIAs
書き込んでるうちにレスがいっぱいでフイタ

まじでテンプレ位読もう
776名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:41:55 ID:HXnu6xaP
マルチパスに関しては、もうテンプレ確定でいいんじゃね?

と思ったが、現スレすら検索しない奴はテンプレも見ないよな。
777名も無き冒険者:2007/10/09(火) 16:48:31 ID:NpO14bvR
なんだオレばっかじゃねーの・・・テンプレ嫁よアホ。

マルチパス2回以上、やってくる・・・みんなスマン。優しいな・・・
778名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:14:44 ID:NpO14bvR
やってきたぜ・・・
20MBのファイルが画面真っ黒の26MBの音声のみのファイルになっただけだった・・・

どっか設定弄らないとダメなんだろうか?
779名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:16:20 ID:FH1xY8Ku
>>778
マルチパス初回でエンコード→エンコしたファイルを更にマルチパス2回目でエンコード
780名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:24:04 ID:bUjrtYbG
>778
先ず10秒とか短い動画でテストしとけ。

音声だけのデータを開いてエンコードするんじゃないからな?
元のデータを開たままの状態で、2回目に設定変更してやるんだぞ?
もしそれでもダメなら変な事考えず1パスでエンコードしとけ。これなら1回でokだし。
ファイルサイズが多少でかくなるだけで問題は無い。
781名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:25:10 ID:NpO14bvR
>>779
マルチパス初回でエンコードしたファイル→20MB
このファイルを更にマルチパス2回以上でエンコード→26MB だったんだ
782名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:26:06 ID:NpO14bvR
>>780
や・・・やってくる・・・ おバカでレス何回も使って申し訳ない・・・
783名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:37:46 ID:8UwJXkjm
アップロード失敗して、再度アップロードするときに 1フレーズ削った同じファイル作りますよね?
映像⇒直接コピー で作ったファイルでいいんでしょうか?
アップロードまだ失敗してるから それでいいのかわからなくてorz
784名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:39:58 ID:8UwJXkjm
すみません書き忘れました。
使ってるソフトは FRAPS、VirtualDubです。
上の質問はVirtualDubを使った場合です><
785名も無き冒険者:2007/10/09(火) 17:45:22 ID:PZ5bJtet
作らないよ。
アップ失敗してるやつ消せばまたうpれる。
786名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:01:30 ID:EiT6+FcM
--PCスペック
【  CPU  】 E6600
【 Memory 】 2GB
【  VGA  】 GF8800GTS
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 30fps
【 Full/Half 】 Full
--その他
【.FEZ解像度】 1280*960(フルスクリーン)

FRAPS(ver.2.82)で録画したファイル(5秒くらいで152MB)があるのですが
VirtualDub(1.7.5、日本語化無し)で゙DivXでエンコしたら何故か645MBに増えます・・・w

設定は以下の通り

DivXR 6.7 Codec (2 Logical CPU)
エンコーディングプリセット・・・8
マルチパス、初回のみ ビットレートは3000kbbs

1パスでもやってみましたが、増えました(645MB)

音声圧縮に関しては設定がわからなかったのでやってないのですが
それでも元ファイルの4倍以上サイズが増えてしまうとは・・・
787783:2007/10/09(火) 18:13:32 ID:8UwJXkjm
Uploadcomplete が出る前にエラーがでたファイルは 再度アップしようとすると
「同じファイルが存在するためアップできません」とでるので、ファイル名で検索するんですが
出てこないです。 ということはアップ上手くいってないのにファイルが残ってるっぽくて、
上手くいきませんorz
788783:2007/10/09(火) 18:15:47 ID:8UwJXkjm
あぁぁorz
すみません 自分のアカウント画面から削除できました・・・
大変失礼しました><
789名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:16:27 ID:PZ5bJtet
>>787
右の辺りにうp中の動画ってない?
プロセッシングとかのところ。
そこから削除できるはずだけど。
790名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:30:18 ID:NpO14bvR
やった、出来ました。何度もレス使ってしまって申し訳ない・・・

あとはdivxに変換してアップロードだけだ。無料期間が終わってるとか言われたからまたなんとかしないとな・・・
791名も無き冒険者:2007/10/09(火) 18:55:58 ID:bUjrtYbG
>790
ん?
出来たファイルの拡張子はaviでも、中味はdivxコーデックでエンコード済みだから、
そのままstage6にアップできる筈なんだが。
そこからさらに変換とか必要ないぞ?
792名も無き冒険者:2007/10/09(火) 19:47:39 ID:s4CqnQTb
VirtualDubとDivX Authorで圧縮し比べてみたけど、
ファイルが同サイズだとDivX Authorのほうが綺麗だな。
これって設定かDivX Pro買えばなんとかなるもん?

それともやっぱ綺麗に圧縮したければ専用ツール買えってことなんかね。
インターフェースいまいちだからあんまり払いたくないんだけど。
793名も無き冒険者:2007/10/09(火) 21:17:38 ID:gMgjGiZN
録画してると無敵の人に出くわしたりすることあると思うんだけどそうしてる?
一応スルーしてるけど 
ラグってて遅れて攻撃が通る人は回線かなと思うけど完全無敵は晒し上げしたくなるんだけど
794名も無き冒険者:2007/10/09(火) 21:20:14 ID:gMgjGiZN
>思うんだけどそうしてる?
どう対処してるって事

>>792
インターフェースが違うだけ DivX Proだと設定が色々できるし綺麗にできるよ
個人的に赤の滲みや緑から青にかけての発色が悪すぎるしDivX 自体古いかなってのはあるね
795792:2007/10/09(火) 23:13:57 ID:s4CqnQTb
>>794
レスdクス
とりあえずPro買って色々やってみるのぜ
796名も無き冒険者:2007/10/10(水) 00:43:26 ID:tFVcTrsG
ログの字ができるだけ読みやすいように高画質の動画作りたいんだけど、
オススメのエンコ方法とかコツとかあったら教えてほしいんだぜ
797名も無き冒険者:2007/10/10(水) 03:50:22 ID:PVGIC4kf
撮影するときのゲーム解像度を低くしておけば
同じ容量にする場合、より高いビットレートを使える
798名も無き冒険者:2007/10/10(水) 03:50:34 ID:101hEggU
--PCスペック
【  CPU  】 C2D E6850
【 Memory 】 DDR2 800 1G*2
【  VGA  】 GF7900GS 256M
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 60
【 Full/Half 】 full half (両方試した)
--その他
【.FEZ解像度】 1280*1024 フルスクリーン
【HDD別分け】 SATA2 7200rpm 320GB*2 で片方を録画専用

Frapsで録画中に4GB毎に新しいファイルが作成されるのは理解できました。
ですがこのときに約2秒ほどFEZが固まります。
固まった後、少し他の人がワープするので自分が無敵になっている恐れがあります。
なんとか改善したいのですが、これは仕様で無理でしょうか?
これが原因なのか動画ファイルを結合後の音ズレもうまく解消できません。
音ズレについては362さんの方法を試し、最初と最後が合うようになりましたが中盤付近で微妙に音がズレます。
もし何か解決策、又は試してみるべきことがありましたらご教授をお願いします。
799名も無き冒険者:2007/10/10(水) 03:52:51 ID:OQTdLAwD
HDDもっと速くしろ
800名も無き冒険者:2007/10/10(水) 05:41:39 ID:zTYLW5wD
Frapsを使わなければいい
801名も無き冒険者:2007/10/10(水) 08:11:31 ID:9wY4otcx
・HDDの高速な部分を使う
・フラグメント状態を避ける
HDDの先頭に50Gくらいのパーティションを切って録画専用領域にして
録画前に毎回フォーマットする(NTFS)
続けて録画する場合は別パーティションに退避してフォーマット

うちはここまでしなくても普通に繋がるし、2秒も止まらん
OS標準ドライバからAHCIモードに変更してみるとか試しておくれ
802名も無き冒険者:2007/10/10(水) 09:47:37 ID:wqbgIx9O
>>798
サウンドカードは?
803名も無き冒険者:2007/10/10(水) 09:54:04 ID:RSV9ewXJ
>798
俺も同じ症状だが、色々試行錯誤して無理だったんで今も固まる状態で撮ってる。
だが、100戦以上とって無敵とか言われた事は無いので(多少ズレタ程度はあるがそんなの誰でもある)、
恐らく大丈夫。

かなり過去スレからズット見てるけど、同症状が解消されたと言った人の取った対策は、グラボ差し替えorサウンドカード差し替え。
それ以外で解決したと言う話は聞かない。因みに俺はグラボ差し替えても直らなかった。
804名も無き冒険者:2007/10/10(水) 10:13:17 ID:t1SXIToj
>>798
後は解像度を下げるくらいじゃないか?
グラボがちょっとFEZやりながら動画撮るには弱い気もするが。そこまででもない?

音ズレに関してだけど。圧縮の話。
音の圧縮をする時のCODECで可変ビットレート(VBRやABR)を使うとズレる。
俺も前は可変ビットレートでやってたけど徐々にズレてった。

んで、固定ビットレート(CBR)を試してみたら直った。ので試してみるといいかもしれない。
ただの経験からだから効果ないかもしれないけどな。
805名も無き冒険者:2007/10/10(水) 12:03:58 ID:PVGIC4kf
そもそもaviは本来VBRには非対応なんだぞ
806名も無き冒険者:2007/10/10(水) 12:20:48 ID:fNMfxTqh
症状がなんとも言えないんだがこの説明で分かる人いるだろうか
自分のアップしたやつここに晒す勇気はないもので('A`)


ご多分に漏れずstage6にアップロードしてる人間なんですが
新しい動画アップロードした途端、自分の動画だけ超重くなって見れなくなった(今までは普通に見れていた)
Connecting...から先に進まない
稀に先に進むこともあるがバッファが死ぬほど遅い

他の人の動画は普通に見れる
807名も無き冒険者:2007/10/10(水) 12:25:14 ID:RCd8XqW0
1回だけ俺もあったな。
知り合いに聞いてもその動画だけダメだった。

1日経っても治らないからあげなおしたらなおった。
808名も無き冒険者:2007/10/10(水) 12:39:38 ID:n4FGe53J
俺なんか他人の動画も見れないぞ。
いつまで経ってもConnectingだったり、リロードするとブラウザごと固まる。

何日か前まではそんなこと無かったんだけどなぁ。
809名も無き冒険者:2007/10/10(水) 12:57:52 ID:fSYhcXOG
ストリーミング鯖が違うんだよ 重い動画と全然軽い動画常にあるし
810806:2007/10/10(水) 13:38:50 ID:fNMfxTqh
なるほど、鯖が重いのか…
自分固有の症状じゃなくて安心した、ありがとう
811798:2007/10/10(水) 13:48:50 ID:101hEggU
みなさんありがとうございます。
試せるだけ試してみたところ、>>804さんが述べられた解像度を下げることで改善することができました。
1024*768の窓にかえたら一瞬止まる感覚程度になりました。
恥ずかしながら解像度を下げるなんて頭になかったですorz
音関連もこの問題が解決できそうなので、一度エンコして様子を見てみます。
みなさんありがとうございました。

窓だと上手く動けないので次の給料日に上位グラボ買ってきます(´・ω・`)
812名も無き冒険者:2007/10/10(水) 14:29:29 ID:fSYhcXOG
800じゃないけどFraps使い続ける理由がわからんね 同じ7900GS使ってるけど 
Dxtory30fps記録で1680x1050でもいけるのに
813名も無き冒険者:2007/10/10(水) 14:39:22 ID:MIToeJiN
また金を払うのが嫌って言う以外にどんな理由があるんだよ
814名も無き冒険者:2007/10/10(水) 14:42:17 ID:0WbLYfeh
Fraps位しかまともに撮れるのなかったからなぁ、使用者が多いのは仕方ないかと
Dxtory出たというか、安定して課金始まったのも最近だし
元々Fraps使ってる人は、まぁ問題ないし
これから始める人は好きなほう使うがよろし
815名も無き冒険者:2007/10/10(水) 14:42:27 ID:hmZp6vwc
>>798=811
ひょっとして、OSがWinXPで、FAT32でHDDをフォーマットしてないか?
NTFSにしてないと、4GB毎にファイル分割されるので、どうしてもそこで
引っ掛かりは起こる。(OSというか、ファイルシステムの制約事項)

NTFSでフォーマットしてあれば、10GB超のファイルも作れるので、問題ない。
見当違いだったらすまん。
816名も無き冒険者:2007/10/10(水) 14:53:29 ID:MIToeJiN
NTFSであろうとFrapsは4G超えたら分割するよ
817名も無き冒険者:2007/10/10(水) 15:14:04 ID:zmMaW5Yz
FrapsはNTFSでもFAT32でも4GB超えたら分割するのが仕様
818名も無き冒険者:2007/10/10(水) 15:26:03 ID:hmZp6vwc
ごめん。ちゃんと見てなかった。DxToryじゃなくてFrapsなのか。
Fraps捨ててDxTory使おうぜ。Frapsを買ってるなら無理にとは言わないが。
819名も無き冒険者:2007/10/10(水) 22:55:36 ID:VnHGY9nE
DxTory1.0.18を使って、Frapsで録画する時と同じ解像度1280*960で撮影してみたけど、
Frapsより若干カクつく感じがする。
まあ、どうしても気になるというほどのものでもないから、出来上がったaviファイルにロゴが入ることを除けば、
無料で使えるソフトとしてはかなり(・∀・)イイ!と思う。

ただ、1600*1200だと、録画開始した瞬間にFEZのクライアントがエラー落ちした。
撮れ方次第ではFrapsから乗り換えようと思ったんだが・・・。
820名も無き冒険者:2007/10/11(木) 00:21:57 ID:0ly0lHbU
クリップ指定すると強制落ちなDxtory
fpsを同期させてPw回復飛びを防ぐのに利用してます
821名も無き冒険者:2007/10/11(木) 04:17:55 ID:6tAy/1nO
Dxtoryの体験版を試してみようと思ったのですが、使い方がいまいち分かりません・・・

下のことはやってみたのですが、何が足りないんでしょうか
・ターゲットの設定(これは自動?)
・ホットキーの設定
・出力フォルダの設定(ベンチマークテスト済み)
・その他の細かい設定(ムービー、オーディオ、アドバンス)

FEZを起動してホットキーを押してみても全く反応がないのが現状です
原因の分かる方がいましたら、ご教授の程よろしくお願いします
822名も無き冒険者:2007/10/11(木) 10:36:32 ID:dHkFh6TD
何でTが大文字になったりするのか
人に勧める以上は名称くらい覚えたまえ
823名も無き冒険者:2007/10/11(木) 14:25:12 ID:nbxWQsVR
>>821
ターゲット設定が上手くいってるなら、FEZの画面に緑色の数字がでてくるはずだがそれは出るのか?
その状態でホットキー押すと黄色になる。なってないならどっちかおかしい。
824名も無き冒険者:2007/10/11(木) 21:39:51 ID:6tAy/1nO
>>823
ターゲットの欄には下のように表示されているのですが、FEZの画面には緑色の文字が出てきません・・・
ビジュアルでは右上に表示するようにしています。

Path: C:\Program Files\Gamepot\FantasyEarthZero\FEzero_Client.exe
ProcessID: 2372
DeviceType: DX8
825名も無き冒険者:2007/10/12(金) 10:41:22 ID:dp4l0D3O
>>764と同じ疑問を抱いているのですが、何か方法はありませんか?
826名も無き冒険者:2007/10/12(金) 13:05:54 ID:KwtPVnlu
録音するときの事を考えたら答えは簡単に出てくる。
アウトプットは一つ、つまり録音(キャプチャ)する時に一つの音源としてデータ化される。
別に録音ソフト起動して編集時に重ねたりすれば可能(やったことないけど

BGM変えて、かつ効果音が入ってるのは
単にゲームBGMをいじってるか、キャプチャ時にBGMだけ音消して効果音だけでやってるか
827名も無き冒険者:2007/10/12(金) 13:54:51 ID:sZXC0IEX
ゲームBGM止めて、裏でmp3流してるけど
録画時にSEもmp3で流してる音楽もちゃんと入るよ
わざわざ別音源用意する必要なくね?
828名も無き冒険者:2007/10/12(金) 14:04:09 ID:dp4l0D3O
撮影時にBGMだけ消して効果音のみ保存
動画編集の時に場面によってBGMを変えたいなと思っているのです
829名も無き冒険者:2007/10/12(金) 14:06:53 ID:nBkFCgXh
BGM切って録画→適当なソフト(Winムービーメーカとか)で編集でいんじゃね?
830名も無き冒険者:2007/10/12(金) 15:08:29 ID:KwtPVnlu
結局は、プレイ中は普通にBGM流して編集だけ音をきれいにいるたい、ただ効果音は残したい。
だと思う
831名も無き冒険者:2007/10/12(金) 15:18:20 ID:Lc7DyJ/0
>>827
簡単とか言っちゃってるけど見当違いな事言ってるしスルーで良いと思うよ
832名も無き冒険者:2007/10/12(金) 15:35:02 ID:sZXC0IEX
>>828
編集時に入れれば良いだけだから
>>829のいうムービーメーカーでもaviutlでも出来る

>>831
簡単とは言ってないけどな( ゚Д゚)y─┛~~

第一、>>764はpremiereで編集した後、変換すりゃいいだけじゃねぇの
833名も無き冒険者:2007/10/12(金) 17:30:55 ID:DLjSSnLl
とりあえず煽りあいはよせ
834名も無き冒険者:2007/10/12(金) 20:03:50 ID:pWTHwUCE
Dxtoryで動画とったら回りじゅうがスケートで、自分もワープするようになったんですが
これはやっぱCPU能力が低下したかなんかのせい?

C2Dの4300で、メモリは2G、別HDDに保存、保存は音もオフ、画質最低20フレなんだがそうなる。

一番謎なのは、ちょっと前までそれで普通に録画できてたことだ。
1週間ぐらい前から録画できなくなった。
835名も無き冒険者:2007/10/12(金) 20:48:44 ID:DLjSSnLl
負荷でワープしてるんだろうね
とりあえずデフラグと熱対策、もう一度設定の見直し(プレイFPS
836名も無き冒険者:2007/10/12(金) 20:55:42 ID:pWTHwUCE
CPU温度は31℃だから大丈夫だと思う。
デフラグためしてみよっかな。
プレイFPSだけはちょっとわかんないです、すいません。
837名も無き冒険者:2007/10/13(土) 02:05:43 ID:Cy7YXG7z
>>764
VirtualDub単体ではどっちか一択だけど、
Avisynth+VirtualDubでなら幾らでも音声ソース追加できるっぽい。
そのままDivX+MP3でエンコ試してみたらちゃんとできたよ。

テスト用の短いファイルでやったから、長いファイルやると問題でるかもしれんけど。
838名も無き冒険者:2007/10/13(土) 03:29:13 ID:KFCC+Qpn
>>834
グラボの負荷がひどくなってるんじゃないか?
使ってるグラボ何?
839名も無き冒険者:2007/10/13(土) 08:54:45 ID:wtmRA4SZ
デフラグでちょっとマシになった。
でもやっぱ終盤になるとワープ現象が起こるわ。前は録画できたのになあ・・。
CPU買い替えしかねーのかな。俺と同CPUで問題ない人いる?

>>838
RXDEON X700
840839:2007/10/13(土) 08:55:43 ID:wtmRA4SZ
自分は>834 >836
841名も無き冒険者:2007/10/13(土) 10:57:04 ID:wSxClsRw
E4300もあれば買い換える程でもないと思うが…
後気になる事といえば保存先HDDの空き容量くらいだな
842名も無き冒険者:2007/10/13(土) 11:36:31 ID:mf3EQ5Ug
空き容量は150GBだな。プレイFPSが分からないってのは、その単語の意味事態が分からんて意味で。
843名も無き冒険者:2007/10/13(土) 14:30:28 ID:3DG1TjVA
>>832
俺が知らないだけかもしれないが、elements版はコーデックの追加は出来ない。
だから標準で準備されてる圧縮しかできないからDivXが使えないんだ。
WMVで圧縮できるが、捨て6にupさせるのに手間かかるしめんどくさい。
FlashVideoとかよけーな圧縮つけなくていいから、DivX使いたいぜ。
844名も無き冒険者:2007/10/13(土) 14:59:25 ID:Afmrd3To
出  力  例

☆ コーデックを選択して書き出すには?
@ ファイル → 書き出し → ムービー → ムービー書き出し画面の設定ボタンを押す
A ムービー書き出し設定画面
 → [一般] → Microsoft AVIを選択
 → [ビデオ] → コンピュータ内にインストールされているコーデックが表示されるので選択する
845名も無き冒険者:2007/10/13(土) 15:51:39 ID:3DG1TjVA
おお、こんなとこにあったのか。
これでVD使う必要無くなったわ。Thanks
っつーかあのサポートクレーム入れちゃる・・・
846名も無き冒険者:2007/10/13(土) 18:30:31 ID:X8rFumut
Frapsで60fps付近を維持したまま撮影するのには
どのくらいのスペック必要なんだ?
847名も無き冒険者:2007/10/13(土) 23:02:32 ID:iF59Nih+
>>824
ビジュアルの3項目にきちんと、チェックしてある?
848名も無き冒険者:2007/10/13(土) 23:29:29 ID:Cy7YXG7z
GF7600GTが壊れ気味だったんで7900GS買ってきたけど、
そのせいかFrapsでのキャプチャが出来なくなったorz
76のときは普通に撮れてたのに、録画開始ししたFPSが10まで下がる……。
こういう症状でた人いる?
849名も無き冒険者:2007/10/13(土) 23:50:32 ID:An6277QF
ドライバがアチャーな事になってるとか
850名も無き冒険者:2007/10/14(日) 04:36:05 ID:YQwv3Bc8
>>849
レスdクス
ドライバ入れ直してもダメで設定弄りまくってたら直った。
なぜかAAが効いてたさ。設定した覚えねーorz
851名も無き冒険者:2007/10/16(火) 12:45:10 ID:/sMpbVhW
SATA1環境で30fpsで録れる最大解像度知っている人教えてくれ。
1680x1050で録れれば最高なんだけど。


関係ないけどFrapsよりDxToryの方が安くね?
大丈夫なのか?これ。
852名も無き冒険者:2007/10/16(火) 13:34:22 ID:N/9N9akT
DxToryはカードでしか買えないのがな
銀行振り込みとか用意しろよフォルァ


今日もcrackして使ってます^^v
853名も無き冒険者:2007/10/16(火) 13:49:28 ID:BfFxGBy3
Dxtoryが何でDxToryになるのか

Dxtoryは最近出たものでFrapsは昔からあったもの
値段の高い安いってのは今だから言える事だ
854名も無き冒険者:2007/10/16(火) 18:03:05 ID:AthY+nHO
昔はFrapsしか選択肢がなかったんだよ
今は好きなほう選べばいいよ
俺はFraps買ったから今更Dxtoryは買わないけど
855名も無き冒険者:2007/10/16(火) 21:51:52 ID:ZWLu+ZZt
>>852
代理業者経由で買える
http://www.altech-ads.com/product/10003181.htm
856名も無き冒険者:2007/10/17(水) 13:29:56 ID:6zzCWV0S
テンプレにあるVirtualDubの日本語化パッチってなくないですか?
857名も無き冒険者:2007/10/17(水) 13:33:52 ID:nNkdBDla
日本語化も出来ない奴には動画なんて作る事も出来ないだろうな
858名も無き冒険者:2007/10/17(水) 14:23:25 ID:mxisiolA
あるじゃん。
859名も無き冒険者:2007/10/17(水) 21:26:11 ID:kZFgk4m2
Dxtory起動→FEZ起動→ターゲットがなしのまま 
ターゲットがなしのままでつまづいてるレスとか無くて俺涙目
860名も無き冒険者:2007/10/17(水) 22:59:35 ID:2B+lpc2i
--PCスペック
【  CPU  】 C2D E6600
【 Memory 】 3G
【  VGA  】 Ge Force 7900GS
【 Sound 】 オンボード
--Frapsのオプション
【FrameRate.】 60fps
【 Full/Half 】 Half
--その他
【.FEZ解像度】 1280*1024
【HDD別分け】 CにFEZ+Fraps、Dに録画。

という環境で動画を撮影しているのですが、動画撮影中にもっと快適にプレイするにはどのパーツを良い物に変えるのが良いのでしょうか?
861名も無き冒険者:2007/10/17(水) 23:42:27 ID:kvtfad7S
HDDがSATAならRaptorにしてみるとか?
862860:2007/10/18(木) 00:22:30 ID:jbbQYMTV
>>861
CドライブがRaptorなので入れ替えて試してみます。
863名も無き冒険者:2007/10/18(木) 00:54:13 ID:tOz4pT1f
そのスペックで撮影時FPSどれくらいなのかもにもよるが

グラボの設定パフォーマンスにするとか、AA入ってたら切るとか
864860:2007/10/18(木) 01:26:02 ID:jbbQYMTV
HDDを変えてもあまり変化がなかったように感じました。

>>863
撮影時は重いところで20FPS軽いところで40〜程度になります。
撮影してない時は+10くらいかな。
AA等は切ってあります。パフォーマンスの設定も以前変えたことがありますけど殆ど変化がなかった気がしました。
やはり快適にするにはビデオカードを変えるのが一番効果があるのでしょうか。
865名も無き冒険者:2007/10/18(木) 04:32:25 ID:bO5v2bq+
60フレームってきつくね?30でいいと思うが。30でも重いまま?
でも普段40なら、60だと確実にずれるよな。
866名も無き冒険者:2007/10/18(木) 06:56:42 ID:8dhDqIsw
VGAよりCPU換えた方が効果高いべ。
E6850にするとかなり違うと思う。
867名も無き冒険者:2007/10/18(木) 10:33:16 ID:tOz4pT1f
自分とCPUもVGAもいっしょなんだが20になることなんてないんだよね

違いは物理的にHDD分けてるところ
868名も無き冒険者:2007/10/18(木) 10:33:17 ID:dBSbmFE3
>>851
転送量1.5Gbps(SATA1.0 Gen.1)ってことなら1440x900で転送量ギリギリか若干足りないくらいなんじゃね?
余裕見て1360x765まで落とした方が良いと思うけど、
16:9になっちまうからフルスクリーンでやるならアス比固定で出せるディスプレイじゃないと厳しいかも。
ちなみにFrapsの場合の話。Dxtroryは使ってないからシラネ。
869名も無き冒険者:2007/10/18(木) 10:34:35 ID:dBSbmFE3
>>860
・グラボをGF8800GTX SLI等のハイエンドのモノにする
・HDD増設してFullで撮れるようにする
・サウンドカードを買う
ってのが上から順番に効果的なんじゃないかねぇ。

CPUはC2D 6600以上の性能であれば買い換えてもほとんど効果無いと思うし、
SATA2ならHDDのデータ転送がネックになることもあんまりないと思う。
この辺は上の3つを潰した上で次に取りかかる部分じゃないかなぁ。

ちなみにC2D E6700/Mem2/GF7900GS/SB X-Fiって環境で
1680x1050/60fps/Fullで撮ってるけどfps20-50くらいで撮れてる。
870860:2007/10/18(木) 11:12:03 ID:jbbQYMTV
>>865
30フレームだと満足出来ないので、録画するフレームは多めに設定してあるんです。

>>866.867.868
参考になります。
CPUかVGAかは人によりけりな部分があるのでもう少し調べてからアップグレードを検討しようかと思います。
ありがとうございました。
871名も無き冒険者:2007/10/18(木) 15:32:21 ID:7m7SOLfW
>>870
すげーな俺なんざ30でも違和感ねーどころか20でもアリだと思ったよ。
コンマ競うゲームじゃないから問題ねーんだよな。格ゲーとかなら別だけど。
872名も無き冒険者:2007/10/18(木) 17:21:57 ID:tOz4pT1f
60味わったら30じゃできんよ、俺は
873名も無き冒険者:2007/10/19(金) 13:31:32 ID:Q6SJVlIy
--PCスペック
【  OS  】WindowsXP SP2
【  CPU  】C2Q Q6600
【 Memory 】DDR2 1066 1G*2
【  VGA  】GF8800GTX 768M
【 Sound 】SoundMax (出力から分派してライン入力へ繋げ音も録音可状態)
【  HDD  】SATA 7200rpm 160G (Raid等はおこなっておりません)
--Frapsのオプション
【FrameRate.】60
【 Full/Half 】Half
--その他
【.FEZ解像度】1920*1200 フルスクリーン
【Fraps Version】2.9.1

1920*1200 FPS60 Half でキャプチャすると音が少しずつずれていきます。
1440*900 FPS60 Half では大丈夫でした。
1920*1200 FPS30 Half では大丈夫でした。
また1440*900以下の解像度ではすべて大丈夫でした。
これは純粋にHDDの転送が間に合っていないのでしょうか?
それとも何か他に原因があるでしょうか?
874873:2007/10/19(金) 13:39:11 ID:Q6SJVlIy
追記
音ずれは、Frapsで撮った無圧縮aviを再生する時点でずれています。
編集等は何もしていません。
875名も無き冒険者:2007/10/19(金) 13:49:12 ID:UZQtaX7Z
>>874
生データはでかすぎて、カクカクになったり音ずれたりするから
一度エンコしてみたらいいと思うよ
すでに試していて、それでもずれてるなら違う話だけど
876名も無き冒険者:2007/10/19(金) 14:54:03 ID:SqtV7STn
FrapsとDxtoryってどっちが軽いの?
877873:2007/10/19(金) 15:03:31 ID:Q6SJVlIy
>>875
まだエンコード等は試してません。
一回試してみます、どうもありがとうございました。
878873:2007/10/19(金) 15:43:31 ID:Q6SJVlIy
VirtualDubで解説に習いエンコードしてみましたが、
元の無圧縮aviと同じく音がずれていました。
やっぱりFrapsの時点でよろしくないみたいです。
ちょっと色々試してみます。
どうもお世話になりました!
879名も無き冒険者:2007/10/19(金) 18:08:08 ID:15U0IkE4
CPU、GPU、mem共に充分な性能を持ってると思うので
その中だとHDDがボトルネックになってるように見える
OSと録画出力先は別の物理ドライブにしてる?
880873:2007/10/19(金) 19:26:45 ID:Q6SJVlIy
>>879
システムとは別に録画専用にHDDを一つ用意してある状態です
881名も無き冒険者:2007/10/19(金) 19:31:41 ID:BkmUdwF+
Frapsが問題なんじゃない
そんな高解像度で60FPSで撮られたらDxtoryだってかくつく
882名も無き冒険者:2007/10/19(金) 19:44:58 ID:pDZ8Diwh
HDDが物理的に限界なんじゃないの?
883873:2007/10/19(金) 20:22:08 ID:Q6SJVlIy
1920*1200のハーフサイズで
秒間 960*600*3*60 = 103.68 MB
SATAの転送速度が理論上150MB/sec
いけるはずですがあくまで理論上なのでHDDがネックだと思います
884名も無き冒険者:2007/10/19(金) 20:26:59 ID:jL64kOOO
インターフェイスの速度と、書き込み速度は違うから
885873:2007/10/19(金) 20:42:48 ID:Q6SJVlIy
Dxtoryで撮ったものを映像・音声一致の設定でエンコードしてみたら
なんとかうまくいってるようです
Frapsでは映像・音声一致の設定でもずれたままでした
よくわかりませんが解決しました
どうもお世話になりました!
886名も無き冒険者:2007/10/20(土) 00:50:38 ID:fssmynoj
OS:Windows2000
Sound:PRODIGY7.1XT 又は SE200-PCI
Tool:Dxtory

普段はWindows2000のPCでFEZをしています。
Windows2000上でDxtoryを使って録画をしようとすると、PCM 48kHzでの録音が出来ずに困っています。
どちらのサウンドカードでも選択出来るのは44.1kHz等、8の倍数ではないサンプリングレートのみです。
ただ、WindowsXP上で試したところ、どちらのサウンドカードでも48kHzでの録音が出来ました。
Windows2000上で48kHz(8の倍数のサンプリングレート)で録音する方法をどなたかご存知ないでしょうか。
887名も無き冒険者:2007/10/20(土) 00:57:54 ID:guRIH+27
たしかwavの基本が44.1KHz 16bit 2ch
DVDは48KHzだったきがするけど、44.1KHzでも問題ない気がするんだ。
何でかって言うとFEZの元の音源が44.1KHzのwavないしwmaだから
888名も無き冒険者:2007/10/20(土) 01:13:49 ID:fssmynoj
何故48kHzで録音したいかと言うと、音ずれが発生している為です。
エンコード前のaviファイルも、WindowsMediaEncoderでエンコード後のファイルでも音ずれがしています。
WindowsMediaEncoderが44.1kHzのサンプリングレートを持っていないことも一因に思えますが。
AviUtlを使って音声分離等をすれば良いのかとも思いますが、出来れば録画→エンコードの一手間で済ませたいです。
889名も無き冒険者:2007/10/20(土) 02:33:01 ID:DJYaa898
wavじゃなきゃだめなの?
LameACMでmp3ならいろいろ選べるけど
890名も無き冒険者:2007/10/20(土) 12:27:41 ID:nWI9rs4P
エンコするのに何でWAVを選ぶのか良く分からんが
音ずれとそれは関係ないと思うが
891名も無き冒険者:2007/10/20(土) 13:50:22 ID:guRIH+27
Dxtoryでキャプチャする時点で8の倍数でないと音ずれ発生するらしいよ
うちの環境じゃあ44.1でDxtory時点では音ずれしてるけど、
エンコしたら大丈夫なんだけど。
892名も無き冒険者:2007/10/21(日) 12:27:27 ID:Fk/r1eMU
音がずれるってHDDの転送が明らかに間に合ってないから発生するんじゃないの?
893名も無き冒険者:2007/10/21(日) 14:04:28 ID:QGzRR1zA
>>892
試してみた。
Dxtoryで「8の倍数」のサンプリングレートで録画した場合と、それ以外の場合。

結論から言えば、「8の倍数」じゃないとズレる。PCM(無圧縮)だろうが、mp3だろうが。
48kHzや24kHzで撮ったものの音を、あとで44kHzや22.05kHzにリサンプリングしても、
それは当然ズレない。

Dtoryの仕様なのかバグなのかは、ちょっとわからないが、「8の倍数」で撮る事を
オススメする。
894名も無き冒険者:2007/10/21(日) 16:28:47 ID:jjNL9OdR
コーデックの仕様。Dxtoryのせいにすんな馬鹿。
895名も無き冒険者:2007/10/21(日) 18:09:29 ID:UCpWv0Nw
PCMのコーデックについて詳しく
896名も無き冒険者:2007/10/22(月) 17:08:21 ID:fdVSGQJN
誰かVirtualDubでのエンコの仕方をkwsk教えてくださいおながいします
897名も無き冒険者:2007/10/22(月) 17:09:08 ID:ItplrSSb
失せろ
898名も無き冒険者:2007/10/23(火) 02:47:22 ID:zFSK0F2v
今から20分なら暇だから教えてやろう
899名も無き冒険者:2007/10/23(火) 07:34:52 ID:tYzHMm9x
無料で動画を撮れるツールを教えてください
30分の連続録画に耐えられるものです
ハンゲからきました
900名も無き冒険者:2007/10/23(火) 08:34:45 ID:9EDmNDum
901名も無き冒険者:2007/10/23(火) 17:43:43 ID:GNuikYUe
Dxtoryってあの支払い方法でないと買えないんでしょうか。
902名も無き冒険者:2007/10/23(火) 18:34:02 ID:XSkvNCsK
作者日本人なんだから直接問い合わせればいんじゃないかい。
903名も無き冒険者:2007/10/23(火) 18:54:59 ID:sAXAacyI
Dxtoryで録画しようとホットキーに設定したF6キーを押すと
FEZクライアントが強制終了します

バージョンは1.0.18です
904名も無き冒険者:2007/10/23(火) 19:22:54 ID:sAXAacyI
クリッピングのチェックを外すと録画できました
905名も無き冒険者:2007/10/23(火) 19:48:26 ID:gn2VcWfz
906名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:44:10 ID:HvNX9kmr
Dxtoryで30fps 1680x700 50%で専用SATA HDDに記録 記録時40fpsくらい出てる
昨日くらいからたまにPingが跳ね上がってラグってるじょうたいなんだけど
さっき録画してたらジャベクラってヘルが貫通したのね そのあとpingが一瞬700くらいに跳ね上がって
範囲で無敵やるなら上手くやれ みたいな事いわれたんだけど
HDDのデフラグが原因かね? 
もしかしたらADSLなんで回線が安定してない可能性もあるしどっちか解らんのよね

デフラグが原因の場合って無敵状態? 
907名も無き冒険者:2007/10/23(火) 20:53:30 ID:HvNX9kmr
デフラグもだけど記録して溜まってるせいで内周の遅い部分にきてるせいかな? 
908名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:09:31 ID:myBkM5/E
専用HDDでも全容量の3割程度埋まったら体感できるぐらい書き込み遅くなるしな。
あとは書いてないから予想だけどHDD以外のスペック不足とか
909名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:26:49 ID:HvNX9kmr
C2D E6600 3.0Ghz 7900GS OC Model memo3.0G
HDDは海門の320GB Dxtoryベンチだと50MB/sec

OS+クラ側のRAIDだと130MB/S クラをシングルHDDに置いてRAIDの方の空きに書き込んでみる

なんか気まずいから2−3日したくない気もするけど
910名も無き冒険者:2007/10/23(火) 21:48:14 ID:GjxCIyMK
Dxtoryベンチで20MB/Sしかでない断片化しまくったmp3専用HDに
書き込みしてみたけど普通に録画できてるみたい

回線かなー 雷とかでデータ止まったりするしね
911名も無き冒険者:2007/10/23(火) 23:20:04 ID:sAXAacyI
銀行員のスペシャリストが一人誕生したわけか
ガンガレ超ガンガレ
912名も無き冒険者:2007/10/24(水) 04:40:42 ID:CYGzA9HC
そういう禍根を残したくないなら
ハードウェアエンコのキャプボ買って別PC出力した方がいいよ
プレイPCの負荷を最小限に抑えられる
913名も無き冒険者:2007/10/24(水) 08:11:34 ID:N8bCS0HS
っつーか、俺30FPS設定したことないから判断つきにくいが
そのスペックで記録時40FPSってなんか低くないか?
もしかしてピクセルフォーマットを高画質にしてるとか。
914名も無き冒険者:2007/10/24(水) 09:29:29 ID:0l2YCRvh
大丈夫かと思うが気になったので念のため。
ttp://www.intel.co.jp/jp/business/glossary/5786871.htm
915名も無き冒険者:2007/10/27(土) 06:34:33 ID:iahoRS6o
>>1見て思ったんだが

>○○な動画教えてくださいなど動画の内容に関する質問、感想などは専用のスレでお願いします。
ってそんなスレあったっけ?
別のスレ立ててやれってことなんだろうか
916名も無き冒険者:2007/10/28(日) 13:35:38 ID:RBa4HzL3
ほしゅ
917名も無き冒険者:2007/10/28(日) 17:39:06 ID:cbVBUttH
Dxtoryで撮影したのをVirtualDub+LameACMで変換すると
ブチノイズが入るんだが回避方法無いっすかね
撮影直後の生データの音声は大丈夫なんだよね…
918名も無き冒険者:2007/10/28(日) 18:49:37 ID:VXJq9exj
音声圧縮の設定くらい書けよ
919名も無き冒険者:2007/10/28(日) 19:09:34 ID:cbVBUttH
失礼。
44kHz 128kbps CBR stereo
フィルターの類は未使用

VirtualDub 1.7.6
lameACM 3.97
920名も無き冒険者:2007/10/28(日) 19:12:13 ID:ljKI0oGF
最近はハイビジョンキャプチャボードも手に入りやすくなったけど、
2PC録画ってやっぱりまだやってる人少ないのかな?
921名も無き冒険者:2007/10/28(日) 21:35:57 ID:WtOmpk0f
l3codecp.acmでも使えば?
それでもノイズはいるなら、メモリかメモリコントローラが腐ってるんじゃね?
922名も無き冒険者:2007/10/28(日) 22:32:28 ID:oNq5qlJe
映像と音声を別々にエンコして結合してみては
923名も無き冒険者:2007/10/29(月) 18:28:14 ID:FVy2AsdP
>>920
nForceでHD-TV出力やってみればどれくらい不自由なのか判る。

あと録画負荷はないけど、エンコードの難易度が高い、
デインターレースやら色調整にもある程度の知識が必要。
924名も無き冒険者:2007/10/29(月) 18:29:26 ID:FVy2AsdP
訂正
x nForce
○ ForceWare
925名も無き冒険者:2007/10/29(月) 19:02:46 ID:qoKZyyyh
インターレース解除も色調補正も
昔アニメキャプやってたから余裕だぜ
MTV2000が懐かしいな
926名も無き冒険者:2007/10/29(月) 23:25:30 ID:tYTx/xYP
AVISynthで楽勝だな
でもビデオカードのHDTV出力は確かにひどい
927名も無き冒険者:2007/10/31(水) 19:57:47 ID:hUi113ah
無料で動画撮影出来るソフトありますか?
あったら教えて下さい。
カマハルマの瞳以外で
928名も無き冒険者:2007/10/31(水) 20:24:07 ID:BFjsXGYL
テンプレ
929名も無き冒険者:2007/10/31(水) 23:33:32 ID:hUi113ah
アリガトウゴザイマス
930名も無き冒険者:2007/11/01(木) 16:14:44 ID:8wdS4t5h
なんか過疎ったな…
931名も無き冒険者:2007/11/01(木) 18:44:28 ID:bnrGumYx
Error: Video compression error: An unknown error occurred (may be corrupt
data). (error code -100)
ってでてエンコードできません・・・

設定は771と同じです
932名も無き冒険者:2007/11/01(木) 18:45:27 ID:bnrGumYx
かきこめないぽ
933名も無き冒険者:2007/11/01(木) 20:58:47 ID:WKOA72gt
>>931
何となく理由はわかったがとりあえず>>9
934名も無き冒険者:2007/11/01(木) 22:42:26 ID:L0+SP/4Q
そのエラーってプロファイルの設定ミス以外でも起こるんかね
935名も無き冒険者:2007/11/02(金) 02:45:43 ID:Tqdgme7d
2パスでエンコ終了
Windowsメディアプレイヤーで動画の確認
その後PCを再起動して動画を再生すると、画面が真っ黒で音のみ
元動画も既に削除済みで困った
936名も無き冒険者:2007/11/02(金) 02:50:15 ID:Tqdgme7d
2パスでエンコ終了
Windowsメディアプレイヤーで動画の確認
その後PCを再起動して動画を再生すると、真っ黒で音のみとなってました
何か原因がわかればお願いします
937名も無き冒険者:2007/11/02(金) 02:51:29 ID:Tqdgme7d
ミスって連投ごめんなさい
938名も無き冒険者:2007/11/02(金) 04:10:07 ID:+C4LaTpO
他の再生ソフトや編集アプリは?
何かの拍子でコーデック無効になってるとか、そっちの確認もしてみよう。
939名も無き冒険者:2007/11/02(金) 05:08:39 ID:iG1yx6bl
カジノの動画ってどうやって撮ってるんだろ
940名も無き冒険者:2007/11/02(金) 05:13:46 ID:+C4LaTpO
実際にやった訳じゃないけど、あれならDxCapture + Huffyuvで問題なく撮れると思う。
941名も無き冒険者:2007/11/02(金) 08:24:15 ID:Tqdgme7d
>>938
レスありがとうございます
Winampで再生を試みましたがダメでした
VirtualDubModで編集する時は動画を確認できました
Windowsメディアプレイヤーで再生時のファイルをプロパティで見てみると、
ビデオコーデックが何も表示されていないので、ご指摘頂いたとおりコーデックが無効になっているのかと思います
解決策がありましたらお願いします
942名も無き冒険者:2007/11/02(金) 13:06:12 ID:Tqdgme7d
システムの復元を行ってみたところ以前同様再生できるようになりました
スレ汚し失礼しました
943名も無き冒険者:2007/11/02(金) 23:15:36 ID:squdJKJQ
dxtoryでデバイスがrealtel HD audio outputを選びたいのですがありません
inputだとあるのですが
どうすればいいでしょうか?
944名も無き冒険者:2007/11/03(土) 00:47:25 ID:NQQ+CZjl
とりあえず、>>71あたりから関連する奴を片っ端から読んどくのが幸せになれるかも知らん。
あとrealtekじゃね?
945名も無き冒険者:2007/11/03(土) 03:40:19 ID:DqBIOJb2
蟹(realtek)という時点でどんな不具合があるかわからんから覚悟は必要だよな
946名も無き冒険者:2007/11/03(土) 12:12:36 ID:BpDuGr1o
dxtoryで、1度撮影を停めるとゲーム再起動するまで
ホットキーが効かなくなって困ってたんだけど
公式フォーラム見てオーディオコーデックをMicrosoft〜系に変えたら効くようになったよ。
ホットキー絡みで困ってる人は試してみるといいかも。
947名も無き冒険者:2007/11/03(土) 15:03:46 ID:VKhsUsMI
>>630にもあるエラーの症状
Video compression error:The source image format is not acceptable(error code -2)
が、でます

連続したSSをAVIMakerで動画にし、VirtualDubMod 1.5.10.2でDivXでエンコードしようとしています
SSの解像度は1280*960、これでエラーがでます
resizeフィルターで640*480にすると何故か通りますが、文字が見にくいのでもう少し大きい解像度でやりたいです
DivXは640*480以上の解像度はエンコードできないなんて事はないですよね?
何が原因なんでしょう・・・
948名も無き冒険者:2007/11/03(土) 15:11:27 ID:aRv2uy6N
>>947
どう見てもプロファイルの設定間違い
949名も無き冒険者:2007/11/03(土) 15:22:29 ID:VKhsUsMI
>>948
DivXの設定プロファイルをHomeTheaterなんとかから780高画質なんとか(曖昧失礼)にしたら
すんなり行きました、即レス感謝です。こんなにあっさり行くとは・・・;
950名も無き冒険者:2007/11/03(土) 22:28:37 ID:9h+cyIkq
Dxtoryで録画中にFEZが強制終了しました。
どうも終了命令がうまくいってないらしく、動画を見ることができないのですが、
これをなんとかして見れるようにはできないでしょうか。
951名も無き冒険者:2007/11/03(土) 23:10:23 ID:DqBIOJb2
動画修復ソフトはシェアウェアでいくらでもあるだろ
952名も無き冒険者:2007/11/03(土) 23:47:07 ID:9h+cyIkq
とりあえずDivFixではだめだった。aviではないと言われて終了。参ったな。
953名も無き冒険者:2007/11/04(日) 02:20:48 ID:TdxlIYXJ
>>952
無いとは思うがRawcapで複数HDDに分散録画とかして合成してなかったりとか
954名も無き冒険者:2007/11/04(日) 17:16:18 ID:UYs3CReh
初めてこのスレを見つけた。一通りレスよんだ。
やはりSigmaTelは絶望的か。

新しいの買うかな。
955名も無き冒険者:2007/11/04(日) 19:08:30 ID:WhJNWEU3
すごい基本的なこと聞くけど、VirtualDubで2パスエンコするときって
圧縮したい動画を開いて、圧縮で初回マルチパスを選んで名前をつけて保存。
次にその名前をつけた動画を開いて、マルチパスー2回目以降を選んで、再び別名つけて保存。
これだけでいいよな? なんか2回目のマルチパスで真っ黒のままで失敗して不安になったんだ。
956名も無き冒険者:2007/11/04(日) 19:22:51 ID:b0PvY5K+
>次にその名前をつけた動画を開いて

これが余計
957名も無き冒険者:2007/11/04(日) 20:18:06 ID:tm1RTQzi
>>956
ありがとう!無事成功した。久々にやったら忘れてた。
で、もうひとつ質問なんだが、それで圧縮したaviをムービーメーカーでいじろうとしたら
「インターフェースが多くて開けない」と言われる。
これも前はできたんだが、何か抜けてるんだろうか・・・。
958957:2007/11/04(日) 20:28:18 ID:tm1RTQzi
まあ動画に文字を簡単につけれればいいので、
最悪、ムービーメーカーつかわなくてもいいとは思ってるけど、
フリーだとやっぱムービーメーカー以外にはそうないだろうか。
959名も無き冒険者:2007/11/04(日) 21:21:18 ID:XZjcluBz
ここ来てる奴頭悪いの多いな なんでdivx圧縮したデータを編集しようとするの 

jpgで考えたらわかるだろ デジカメで撮ったjpg(ソース) BBSにアップしようとして縮小さらに圧縮>アップ

957の場合はアップ用のjpgを再度開いて文字いれて編集してまた圧縮かけるって事だぞ 
960名も無き冒険者:2007/11/04(日) 22:10:00 ID:AK/Ey8WF
VideoStudioだと圧縮した奴に編集できたけどな
ムービーメーカーはできないのか
961名も無き冒険者:2007/11/04(日) 22:31:03 ID:WB/rtKEU
まあ、出来上がりが自分で納得できるのならそれはそれでいいんでないかね
Stage6に上がってる動画なんかいい加減なの結構多いし、細かいところなんか気にしてる人そんなに多くなさそ
962957:2007/11/04(日) 23:02:38 ID:tm1RTQzi
>>959
>ここ来てる奴頭悪いの多いな
みたいだな、ごめんよ。でも詳しくなくて正直ほかの方法よくわからんくてな。
最初の10Gぐらいのをムービーメーカーに読ませるのも効率悪そうだし。
まあいろいろ試してみるよ。
963名も無き冒険者:2007/11/04(日) 23:51:31 ID:WB/rtKEU
縮小だけかけてhuffyuvみたいな可逆フォーマットでエンコードして読み込ませるとか、
AVIsynth使うとか方法はある。まともに編集ソフトなんか使ったことないからやったことないけど。
964名も無き冒険者:2007/11/05(月) 03:02:40 ID:1bMXGkMB
huffは圧縮率も悪くない可逆フォーマットだから
中間ファイルのcodecに最適
965名も無き冒険者:2007/11/05(月) 03:35:57 ID:IH9Y7aLZ
よくそんな圧縮率悪いもの使うなwww
966名も無き冒険者:2007/11/05(月) 03:41:44 ID:jqPaQMXF
>>958
テキスト入れるくらいならAvisynthとAviPあたり使ってやればすぐできるんじゃね?
フレーム単位の指定だからフレーム数計算できないとかならめんどいかもしらんけど。
967名も無き冒険者:2007/11/05(月) 08:58:10 ID:B/n1x/hg
>>963
縮小だけかけるってやり方はちょっとわからん。Huffyuvつかったら10Gが逆に13Gになっちまった。
10Gの奴直接ムービーメーカーで編集したら、保存圧縮の際に画像が壊れたw
ムービーメーカーも以前は使えただけに、なぞでしょうがない。

>>966
少し難しそうだな・・・。でも字幕自体は別のツールでなんとかなりそうだ。
後、自分動画とるとき無音でとってるから、音楽は後付けなんだが
これもムービーメーカーで行ってたから、他の人がどうしてるのか気になる。
Mp3しか持ってない場合、適当な手段でwave化してVirtualDubで行ってるのかね。
968名も無き冒険者:2007/11/05(月) 09:43:17 ID:B/n1x/hg
SubtitleWorkshopっての使ってみたけど、これは字幕作成であって
字幕動画を直接作れるわけではないんだな。
なんかもう有料ソフト買うしかないのかもって気になってきた
969名も無き冒険者:2007/11/05(月) 10:34:44 ID:fHFWy74L
SubTitleWorkshopで作ったらTextSubで読め
970名も無き冒険者:2007/11/05(月) 11:42:12 ID:B/n1x/hg
>>969
うおおおおお、ありがとう!大幅に前進した。マジで感謝。
ただsrc形式だと、一部の文字だけでっかくしたり色つけたりってのはできないんだろうか。
全ての文字を1色で統一したりフォント変更したりってのはあるんだが。
SubTitleWorkshopの使用解説サイトがなくて困る。ヘルプ英語だし・・。
971名も無き冒険者:2007/11/05(月) 12:01:47 ID:jqPaQMXF
BGMの後付けもAvisy(ry
簡単な日本語インターフェースが欲しいならPremiere Elements4でも買っとけ。
972名も無き冒険者:2007/11/05(月) 16:59:40 ID:1bMXGkMB
まず日本語化しろ、それでもわからなきゃぐぐれ
解説サイトはある
973名も無き冒険者:2007/11/05(月) 21:45:53 ID:8mcn53X2
TMGEnc最高です 
974名も無き冒険者:2007/11/05(月) 21:46:57 ID:8mcn53X2
Adobe PremiereってdxtoryやFrapsのコーディック読めるんだ
975名も無き冒険者:2007/11/05(月) 22:38:18 ID:9xQiHFkr
持ってないからよくわからんけどDirectShowで読んでるんじゃないの?
VideoStudio9SEでも読めるよ
976名も無き冒険者:2007/11/06(火) 00:01:08 ID:5tUn1fp2
VDubなんかと同じでPCに入ってるコーデックなら読めたはず。
ってそういえば試したのPE3だな。4買うなら購入前に試してからのが良いかもしれん。
977名も無き冒険者:2007/11/08(木) 02:02:05 ID:BEpKv3LF
次スレそろそろだよな?
俺たてよーか?
978名も無き冒険者:2007/11/08(木) 02:02:56 ID:BEpKv3LF
立てるならテンプレは今のままでいいのか?
979名も無き冒険者:2007/11/08(木) 02:25:13 ID:7NHHFu5d
>>1-10でいいんじゃないか?
980名も無き冒険者:2007/11/08(木) 03:49:30 ID:u3Uuha9G
【動画】ファンタジーアース動画スレ No7
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1194460170/

立てた
981名も無き冒険者:2007/11/08(木) 04:21:01 ID:kpmMupzy
>>980


FRAPSのバージョンだけ2.9.2って書こうと思ったけど、もう立ってたすまん。
982名も無き冒険者:2007/11/08(木) 05:50:39 ID:s3u2Wx4x
まあいいんじゃね。
テンプレ見ない奴はそんなの気にしないし、テンプレちゃんと見る奴ならサイトのChangeLog見るっしょ。

>>980
スレ立て乙
983名も無き冒険者:2007/11/08(木) 17:26:48 ID:ICKWhPb4
>>14
このスレ初めて見たから凄い今更感だけど、ffdshowのFrapsのコーデックがONになってる可能性が高そう。
その状態で再生すると元動画が普通でもノイズが入る事が多い。
984名も無き冒険者:2007/11/09(金) 08:54:14 ID:9lIZLlqJ
うめ

はよせんと妖怪よぶぞ〜
985名も無き冒険者:2007/11/09(金) 10:11:57 ID:tru1GzCB
まさかこっちには来ないだろw
986名も無き冒険者:2007/11/09(金) 12:15:10 ID:bKeEbqkH
うめ
987名も無き冒険者:2007/11/09(金) 14:12:16 ID:r1tLjTN/
うめ
988名も無き冒険者:2007/11/09(金) 15:04:51 ID:bKeEbqkH
989名も無き冒険者:2007/11/09(金) 15:20:02 ID:IKBWuwx1
990名も無き冒険者:2007/11/09(金) 15:26:58 ID:PzyR9rya
991名も無き冒険者:2007/11/09(金) 15:44:14 ID:zmR3mqxx
992名も無き冒険者:2007/11/09(金) 16:23:15 ID:Q6bUS2Az
993名も無き冒険者:2007/11/09(金) 19:08:13 ID:3mRKZP92
妖怪ってなに?
994名も無き冒険者:2007/11/09(金) 19:59:01 ID:9lIZLlqJ
        ,, --──-- 、._
       ,.-''"´           \
     /                ヽ、   
    /     (Φ),   、(Φ)     ヽ
     l    `ー ,,ノ(、_, )ヽ、,,.        l   
    .|  ///   `-=ニ=-.   ///     |   
     l       `ニニ´.           l
    ` 、  /⌒⌒i   /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \    /

妖怪まんこ嗅ぎ
もし嗅いだ時、悪臭を放っていたならば?妖怪まんこ嗅ぎが悪臭を全部吸い取って
くれて翌朝にはほのかに薔薇の香りのするアロマまんこになっているという。
このように妖怪まんこ嗅ぎはやさしい一面を持っている。
                 (民明書房刊 「妖怪まんこ嗅ぎ」 より)
995名も無き冒険者:2007/11/09(金) 20:39:56 ID:9lIZLlqJ
生め
996名も無き冒険者:2007/11/09(金) 20:40:36 ID:9lIZLlqJ
めんどいからもう埋めるぉ
997名も無き冒険者:2007/11/09(金) 20:41:20 ID:9lIZLlqJ
何気にこのままいけば初1000げと
998名も無き冒険者:2007/11/09(金) 20:43:24 ID:9lIZLlqJ
うめ
999名も無き冒険者:2007/11/09(金) 20:43:58 ID:9lIZLlqJ
止めはあげでいくぜ
1000名も無き冒険者:2007/11/09(金) 20:44:33 ID:9lIZLlqJ
1000だから、よんよ○大爆発☆(ゝω・)v
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。