大航海時代online調理スレ9皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
不死鳥のごとく甦った大航海時代の生産スキル「調理」をメインに語るスレッドです

調理&釣りデータ
http://www7a.biglobe.ne.jp/~polarstern/cooking/
http://gvonline.hp.infoseek.co.jp/
採集・調達データ
http://ww41.tiki.ne.jp/~nattou/DOL/top.html


大航海時代online調理スレ8皿目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1161950817/l50
2名も無き冒険者:2007/03/01(木) 12:32:52 ID:IGklDuqF
2ゲットはあっしにまかしてくだせえ

>>1
3名も無き冒険者:2007/03/01(木) 12:38:30 ID:5hv03UhA
テンプレ少ないのな
結構意外に思った



                   r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                ,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、



こんなしか貼るの無ぇなんて
4名も無き冒険者:2007/03/01(木) 13:27:05 ID:mqGAdBns
数人の友人と富士の樹海へ悪ふざけで遊びに行った
すげー怖ーなどといいながら徘徊していると少し離れたところに
挙動不審な男がうろうしているのを見つけた
あれは止めたほうがいいだろうと思い声をかけると
男はすごい勢いで樹海の奥へ走っていった
止めなければという使命感か反射的にかは分からないが
急いで男を追いかけたのだが見失ってしまう
しばらく付近を捜索しているとあの男が草むらで青い顔をして蹲っているのを発見する
やばいと思い急いで「大丈夫ですか!?」と声をかけながら近づいていくと
男が「く、くるな!!近くに寄るなっ!!!!!」と必死に叫び始める
放っておくわけにも行かないので男の言葉を無視して
男が蹲っている草むらに近づくとなんとそこには・・・











大便をしている男がいた
5名も無き冒険者:2007/03/01(木) 13:31:21 ID:mqGAdBns
38 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/01/11(水) 20:18:39.89 ID:Ibm/Hw290

♪熊の子見ていた

39 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/01/11(水) 20:28:42.31 ID:GhBvv2CvO

かくれんぼ〜♪

41 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします sage 2006/01/11(水) 20:35:52.53 ID:Ojt31g2b0

♪お尻を出した子

42 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2006/01/11(水) 20:47:06.66 ID:GhBvv2CvO

           や ら な い か ?
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
6名も無き冒険者:2007/03/01(木) 17:56:21 ID:NDE4pZnY
スパイスアイランド実装で香辛料を使用した新しいレシピが・・・
7名も無き冒険者:2007/03/01(木) 18:05:24 ID:laQtVumh
とりあえず、日本と中国のレシピ待ちですね。
夏ごろかな?
8名も無き冒険者:2007/03/01(木) 19:04:21 ID:6d1vig61
>>1 乙鰈の煮付け

新レシピも良いけど既存レシピの強化とかこないかな

レシピ自体が増えても持ち切れないし、どうせ遠出しないし
9名も無き冒険者:2007/03/01(木) 19:24:59 ID:e1kerfOX
>>2 テラクイックマンwwwww
10名も無き冒険者:2007/03/02(金) 00:11:27 ID:P72TZ5Q2 BE:570226695-2BP(0)
スパイスアイランド実装を見越して
香辛料を使ったスープレシピを用意している俺は勝ち組\(^o^)/
11名も無き冒険者:2007/03/02(金) 09:27:57 ID:AzA2Njry
東南アジアでエビ採集→トムヤンクン→カリカットバザー
してみたいんだけど良いエビ採集場所おしえてください。

スマトラ島南西岸近くで今はとってます。
12名も無き冒険者:2007/03/02(金) 11:06:47 ID:aoLjSnNg
>>11

ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26423/1157083653/

このスレの、38、453〜460、537、538、558を見るといい。
13名も無き冒険者:2007/03/02(金) 11:07:49 ID:sNjtiDw6
>>8
既存レシピの強化いいね。
謝肉祭でもらえるジャガイモのニョッキ、カリブレシピに追加されたらいいのに。
ついでに回復数値も見直してくれないかな。
材料の割には・・・ってレシピが多過ぎて、報われてない料理にも光を当ててやってほしい。
14名も無き冒険者:2007/03/02(金) 13:00:55 ID:zdPEFVgH
とりあえずカリブレシピなんとかしる、と
あれは中南米に統合でもいいんじゃないかと
15名も無き冒険者:2007/03/02(金) 13:01:45 ID:xI0MxNaU
カジキマグロのオリーブステーキの調理法 マリーナの夏グリル 13 3-5 塩(3)、バターかオリーブ油(3)、カジキマグロ(1) 疲労回復51 行動力+85




                           名倉まりな
16名も無き冒険者:2007/03/02(金) 20:00:33 ID:SBJap12T
品目の少なくて作りづらいレシピは救済して欲しいねぇ。
アイテムの1/3がレシピの俺でもあれは取れないよ……
17名も無き冒険者:2007/03/03(土) 01:36:52 ID:M/Y/OxBI
そろそろ出てきても良いだろ?メニュー
・じゃがバター ジャガイモ・バター 回復量25・必ず満腹に カリブのジャガイモと南米の牛からバターを取るのが吉
・アンチョビピザ 塩・いわし・小麦粉・チーズ 回復量40 アンチョビは胃がんになります これマジです・・
・火薬ご飯 火薬・陸稲 回復量−80・貫通R10 食べない方がいいですよ、お客さん
・電気ブラン ウィスキー・ブランデー・テキーラ 回復量100・艦隊員−25 飲んだら暴れます
18名も無き冒険者:2007/03/03(土) 06:15:26 ID:I3FSzikV
tumanne
19名も無き冒険者:2007/03/03(土) 08:53:53 ID:BhJIHTCx
妄想は一人でやってろ
20名も無き冒険者:2007/03/03(土) 10:28:44 ID:8RgwPy1o
ここまでの料理 その1

ピザ
正式名称:魚介のピッツァ
収録レシピ:東地中海の名物料理集(R10)
原材料:魚肉1+チーズ1+小麦粉1
完成品:1-2
効果:行動力+50、疲労回復-10
コメント:DOL世界の基準となる料理。ピザ2K。
21名も無き冒険者:2007/03/03(土) 10:29:16 ID:8RgwPy1o
ここまでの料理 その2

鳥丸・鳥ニン
正式名称:鶏丸焼きニンニク詰め
収録レシピ:料理長の肉料理(R14)
原材料:鶏肉1+ブランデー1+ガーリック1
完成品:2-3
効果:行動力+70、疲労回復-14
コメント:高性能で軍人さん喜ぶ。いっぱい作れて料理人喜ぶ。
22名も無き冒険者:2007/03/03(土) 10:29:53 ID:8RgwPy1o
ここまでの料理 その3

マグステ
正式名称:マグロのオリーブステーキ
収録レシピ:船乗りの魚介料理(R10)
原材料:マグロ1+オリーブ油1+塩1
完成品:2-3
効果:[艦隊]行動力+80、疲労回復-48
コメント:大海戦や模擬戦等、艦隊行動中に食べる。
23名も無き冒険者:2007/03/03(土) 10:55:24 ID:8RgwPy1o
ここまでの料理 その4

豆スープ
正式名称:そら豆のスープ
収録レシピ:手軽で栄養豊富な豆料理(R4)
原材料:そら豆1+豚肉1
完成品:1-3
効果:行動力+20、壊血病回復
コメント:ライムジュースの代用品として需要がある。
24名も無き冒険者:2007/03/03(土) 10:56:43 ID:8RgwPy1o
ここまでの料理 その5

子牛ライム
正式名称:子牛肉のグリルライム添え
収録レシピ:料理長の肉料理(R15)
原材料:牛肉1+ブランデー1+木の実1
完成品:2-3
効果:行動力+85、壊血病回復
コメント:調理カンスト目指して大量に作っても早々売れない。自食。高級ライムジュース。
25名も無き冒険者:2007/03/03(土) 11:03:28 ID:XxmvAj38
この流れ面白いの?
26名も無き冒険者:2007/03/03(土) 11:11:34 ID:jOFhWjqk
仔牛グリルは毎月15日の納入日にかなり売れるぜ
この日のみだけども
27名も無き冒険者:2007/03/03(土) 19:20:12 ID:/8IrOIg7
豆スープはレシピさえ手に入れば他に比べて楽に作れるよな〜
R4だと豚解体ショーしてれば自然に上がるし…
28名も無き冒険者:2007/03/04(日) 01:18:21 ID:/CPiI2IQ
地味に管理技術が5になり調理室を使えるようになったので
料理のスキルを覚えてみようと思った



何から作ればいいやら・・・
29名も無き冒険者:2007/03/04(日) 01:30:01 ID:nk7elFmW
ココナツカレー最高
30名も無き冒険者:2007/03/04(日) 01:49:13 ID:rTvaJbvB
>>28
小麦→小麦粉
動物→動物の肉
31名も無き冒険者:2007/03/04(日) 01:54:47 ID:mKDceW7N
>>28
料理?
そんなスキルねーよ
32名も無き冒険者:2007/03/04(日) 09:59:49 ID:O5jOrhrG
>>28
料理?
そんなスキルねーよ
33名も無き冒険者:2007/03/05(月) 07:14:00 ID:OHJP6BDO
ああ生産は調理しか出来なくていいから厨性能な調理専門職でないかな〜。
34名も無き冒険者:2007/03/05(月) 08:59:03 ID:G1LR6SLq
>>33
調理師じゃダメなんかね?
調理用の取引スキルなんざ10で十分だし、まさに調理特化の職だと思うけど

それより、手間のかかる料理の作成個数を増やすとか
R18で性能のいい料理の導入とかして欲しいやね
35名も無き冒険者:2007/03/05(月) 12:27:50 ID:Sbbqo8tJ
能登で料理の鉄人があったらしいのですがどんな感じだったんだろ
36名も無き冒険者:2007/03/05(月) 13:53:24 ID:ufc0m8fQ
>>35
ペアを組んで、在庫・自宅なしで、時間内に
・主催者の提示した料理を作る
・オリジナル料理の材料をそろえる(例 水稲1+マグロ1=すし)
といった内容だったらしい。
らしいっていうのは、参加予定だったんだけど忘れてて、
遠隔地にいて参加できなかったので_| ̄|○
37名も無き冒険者:2007/03/05(月) 15:05:13 ID:JvoyKXUp
マグロのオリーブステーキが凶悪すぎたんだよ。
そんなレシピを出すから他のメニューが売れない。
調理に限らず全てそうだけど。
最高のものだけしか売れないという現象。そして最高のものに通じないレシピは全て無駄になる。
38名も無き冒険者:2007/03/05(月) 15:16:24 ID:5BQyhlJ+
料理にも、船と同じ様にLv制限付ければ良くね?
39名も無き冒険者:2007/03/05(月) 17:11:10 ID:oiJrDXG/
料理5種類くらいおける専用枠をつくれば日の当たらない料理も売れるのに
40名も無き冒険者:2007/03/05(月) 17:16:37 ID:bosk1wLQ
料理999持てるのもおかしいよな
料理専用10枠作って200コまでとかにしてくれ
41名も無き冒険者:2007/03/05(月) 17:33:27 ID:as51ZlqL
いいかげんゆでたまごとかピタくらいは行商人が買い取るべきだと思う
42名も無き冒険者:2007/03/06(火) 16:16:32 ID:BqmFcSUZ
そういや塩も卵も自分で作れる時代になってたな
卵があれば航海中の行動力も自給自足できるかも
43名も無き冒険者:2007/03/06(火) 16:33:04 ID:NMu7JLAI
今は家畜部屋にwktkしてる
44名も無き冒険者:2007/03/06(火) 16:47:22 ID:74e0byRS
>>36
サビ抜き(お子様用)?

水稲10+マグロ1+山葵10=大とろ1、中とろ3、赤身5
大とろ90回復、中とろ70回復、赤身50回復

水稲1+マグロ1+山葵1+海苔(海草)1+葱1=ネギトロ10(30回復)


45名も無き冒険者:2007/03/06(火) 16:52:14 ID:74e0byRS
寿司レシピだと、釣りスキルあれば大半の魚が調理できてしまうね。
46名も無き冒険者:2007/03/06(火) 21:25:12 ID:nXKuEsl4
いい加減カジキも使い道よこせと
47名も無き冒険者:2007/03/06(火) 21:29:13 ID:3kXIbvPh
日本実装のあかつきには松方弘樹が雇えるようになるって
48名も無き冒険者:2007/03/07(水) 09:20:31 ID:iY3YdXWR
>>28
料理?
そんなスキルねーよ
49名も無き冒険者:2007/03/07(水) 13:20:40 ID:Cqoa5gz6
>>46
牛股師範のエモノにござりまする
50名も無き冒険者:2007/03/07(水) 16:26:28 ID:SedRQ7QL
東アジア実装されたら薬膳料理とかこねえかな。
壊血病はもちろん疫病も回復する料理とか。
蕎麦の実→蕎麦粉→蕎麦とかもこないかな。wktk
51名も無き冒険者:2007/03/07(水) 16:59:48 ID:Xx/HdgPS
>>50
海老+小麦粉+植物油 = 海老天

海老天+蕎麦 = 天麩羅蕎麦

R10 回復50 疲労14

とか実装されたら多分誰も作らないだろうなw

せめて蕎麦の実→蕎麦で簡便してくれ
52名も無き冒険者:2007/03/07(水) 17:03:15 ID:vusklGG+
ウーロン茶とジャスミン茶と抹茶は実装されるでしょう。
53名も無き冒険者:2007/03/07(水) 17:05:59 ID:9gUXAGjh
回復50なのに疲労14なのはおかしい
54名も無き冒険者:2007/03/08(木) 17:41:32 ID:DN3BwBQj
妄想料理におかしいとか言い出されてもなあ…
55名も無き冒険者:2007/03/08(木) 19:23:55 ID:ovGT9BCI
イメージ的に強壮剤は行動力回復+疲労度アップだよな
56名も無き冒険者:2007/03/08(木) 19:38:02 ID:Zmpm3Xby
じゃ、回復失敗も追加だな。
57名も無き冒険者:2007/03/08(木) 21:12:47 ID:cHpS9kxU
>>55

精力アップ
58名も無き冒険者:2007/03/09(金) 01:43:25 ID:QBI6NS+q
♂キャラ専用料理で一つw
59名も無き冒険者:2007/03/09(金) 10:11:12 ID:ahvwflZt
精力アプできても何もできない
60名も無き冒険者:2007/03/09(金) 12:27:57 ID:DbImbFOk
>>59
酒場娘とお泊りしたことないんだね・・・
61名も無き冒険者:2007/03/09(金) 13:52:47 ID:0WS7FYAL
お泊りなんて廃の称号だろ・・・
62名も無き冒険者:2007/03/09(金) 14:49:20 ID:gRimTiBM
お泊りして、子供が出来たらスキルの一部が
DNAで受け継いで副官や後継キャラとして継続とか
もしくは、副官との間に子供ができて(同上)

蒼き狼(光栄)のように
63名も無き冒険者:2007/03/09(金) 14:51:14 ID:gRimTiBM
副官がイゴールとかの人は、ちとあれだけど
64名も無き冒険者:2007/03/09(金) 15:28:14 ID:0WS7FYAL
イゴールなんて炉利副官に造船持ちがいないからしかたなくつかってるだけだろ!
65名も無き冒険者:2007/03/09(金) 18:10:02 ID:zarjMFR9
イゴール造船+1まで育てたヤツよ…



もしも、新副官で造船+1ロリが実装されたら

イゴール切れますか?
66名も無き冒険者:2007/03/09(金) 18:29:54 ID:vvNyYpPp
>>65
イゴールの利点は、造船のみならず
同時に鋳造とか防波とかも兼ね備えてる点だと思うんだが・・・
67名も無き冒険者:2007/03/09(金) 18:47:10 ID:ALvB0KRV
お前ら調理スレで何の話してるんだ。
68名も無き冒険者:2007/03/09(金) 20:24:37 ID:0WS7FYAL
>>66
   r―――――――‐、
    >、!!! _,,〃-‐ '''l≡≡|
.   / ヾミ-==    l ≡ |
  〈ヾ.、  r==-   /_ ≡|   女ですらないことが
   た。〉 "=。ラ  .|F|≡|   そもそも論外なのだ・・・・・・
   |` 7  ‐-‐   |F| ミト
   | l  ,, 、    リノ ミ.| \_
.-―! l`====ヽ  .|\ ミ|   |   ̄
  /\ ≡    _ !  \|   |
. /  `ァ-‐ '' "´    /|   |
69名も無き冒険者:2007/03/10(土) 08:36:01 ID:AMWoFxHu
調理スレなんだし、シルビアの話しよーぜ?

やっと6コ開きましたよ
CCDCDDでしたorz
70名も無き冒険者:2007/03/10(土) 08:40:01 ID:hwit4u5c
>>69
バカな副官のほうがかわいいぜ
71名も無き冒険者:2007/03/10(土) 08:53:59 ID:AMWoFxHu
しばらくアパでお留守番させますわ

ハゲ軍手解雇できてほんとによかった
マリアとシルビアのロリ2人がお留守番…
72名も無き冒険者:2007/03/10(土) 09:02:02 ID:ny8JDDHC
ハゲ軍手とか言うんじゃねーよ氏ねやカス
73名も無き冒険者:2007/03/10(土) 09:14:05 ID:QGfJBnS5
すみません
逆でしたか
軍手ハゲさん
74名も無き冒険者:2007/03/10(土) 09:34:27 ID:+DwLlNUo
軍手はげ :執事は何もせんで金貰えて良かったなぁ。
      クビになってからは毎日大井・平和島行ってますわ。
75名も無き冒険者:2007/03/11(日) 09:54:46 ID:IIzrl3+2
軍手ハゲはアパにおいといた大切な物を
確実に守ってくれてたぜ。

・・・昔UOで家買ったらチートで鍵破られたことを
思い出してしまった。
76名も無き冒険者:2007/03/11(日) 12:22:24 ID:z/M8GmdF
だから調理スレで何の話を(ry
77名も無き冒険者:2007/03/11(日) 18:36:14 ID:O8Y7YGvK
調理スレだけにどんな話題でも料理しちまうんだろう。
78名も無き冒険者:2007/03/11(日) 19:10:12 ID:qtZYklSm
>>77
誰が旨い(ry
 
79名も無き冒険者:2007/03/11(日) 19:36:23 ID:vfopC0AJ
僕の肛門も調理してください
80名も無き冒険者:2007/03/11(日) 22:52:17 ID:j4lPIME5
俺は毎晩ベッドでシルビアを料理してるぜ。
81名も無き冒険者:2007/03/11(日) 23:28:54 ID:tOh7d62r
3分間クッキングのくせにいばるな
82名も無き冒険者:2007/03/12(月) 09:30:49 ID:CwWiZNX6
バカ言うな
3分すらかからねぇぜ?
83名も無き冒険者:2007/03/12(月) 11:20:56 ID:eVxqAqhm
>>80-82
だから誰がう(ry
84名も無き冒険者:2007/03/12(月) 17:50:00 ID:XMvbOb8u
宴会料理秘伝
女体盛りの作り方 R17 マグロ1 カツオ1 シルビア1
85名も無き冒険者:2007/03/12(月) 19:53:58 ID:dc9xT+z4
後6万でシルビアの交易39になるんだ…。
その時は、是非女体盛りで…
86名も無き冒険者:2007/03/12(月) 20:42:36 ID:aHWUvs/d
>>85
それを知って主計長勤務を頑なに嫌がるシルビア
87名も無き冒険者:2007/03/13(火) 08:45:39 ID:0Trrr2aq
おじょうちゃん、6万でどや?
88名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:00:45 ID:M0xxpyO0
>>84
待て、その書き方だとシルビアは素材となり消費されてしまう
89名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:26:44 ID:OkHNmhvx
大成功!

優れたシルビア盛り
90名も無き冒険者:2007/03/13(火) 14:30:06 ID:th7H6bHM
>>88
また雇えばいいじゃん。
91名も無き冒険者:2007/03/13(火) 15:14:50 ID:RaMKScvg
消費ちゅーか、使用済みでオトナになっちゃったシルビアはもはやシルビアじゃないってことじゃまいか。
92名も無き冒険者:2007/03/14(水) 21:01:05 ID:H012i96Y
バレンタインのお返しで食料品+2アクセktkr
93名も無き冒険者:2007/03/14(水) 21:25:32 ID:LJDpXW/i
>>92
ままままmjk!!!!
買えすぎて困るなw
94名も無き冒険者:2007/03/14(水) 21:28:59 ID:Iptt8Fz0
食料品家畜+2ぐらいの大盤振る舞いしてくれりゃいいのに
95名も無き冒険者:2007/03/14(水) 21:49:31 ID:pPMo14bp
オレンジオイルの奴か
工芸あってよかったぜ
96名も無き冒険者:2007/03/15(木) 21:33:31 ID:Eyol5Mua
調理師の副官キター!
97名も無き冒険者:2007/03/15(木) 21:40:40 ID:UIYP3z2v
フィリバスタ調理優遇かよ

・・・ちょっと色つけてくる
98名も無き冒険者:2007/03/15(木) 21:48:39 ID:9LEuqvx7
このスレはカヤの外かと思ってたぜ
99名も無き冒険者:2007/03/15(木) 22:01:29 ID:/t7/xkSL
アイテム1Mとかよく見るんだけどどうゆう意味?
100名も無き冒険者:2007/03/16(金) 08:17:13 ID:FPX09viJ
「アイテム1M」なんて見たこと無いんだが、何か省略してるか間違ってないか?
101名も無き冒険者:2007/03/16(金) 08:21:41 ID:yOVC+B8d
そういう時は「日本語でおk」
102名も無き冒険者:2007/03/16(金) 08:51:36 ID:PmIaAV8L
新副官とかどこに書いてるんだぜ?
103名も無き冒険者:2007/03/16(金) 09:30:53 ID:easVLpdP
フィリバスタが調理優遇ということは
拿捕した船員を調理するということかな

いろんな意味で
104名も無き冒険者:2007/03/16(金) 10:40:35 ID:4uB65Mwh
アーッ!
105名も無き冒険者:2007/03/16(金) 11:01:27 ID:FPX09viJ
名倉は全部男だけど、女船長多い訳だが。
106名も無き冒険者:2007/03/16(金) 13:10:29 ID:6uFMX/iJ
単に肥の優遇だろ。食い物なかったら、このゲームやってられないしな。
自給自足できるように優遇されてるだけだろ。
107名も無き冒険者:2007/03/16(金) 20:37:32 ID:7G6nrn2f
非優遇でもピザやマグステは作れるし、
優遇にする意味あるのか・・・?

鳥にんにくまで自給自足されたら、ますます料理が売れなくなる気がするが。
108名も無き冒険者:2007/03/16(金) 23:47:59 ID:/V0ATvGk
鶏にんは軍人に需要があったから自給自足されたら調理人に打撃だな。
フィリバスタが神スキルなのでフィリバスタになる軍人増えるだろうし。
109名も無き冒険者:2007/03/17(土) 00:06:05 ID:PCT64xja
優遇だろうが非優遇だろうが神秘あるんだから関係なくね?
自給するやつははじめから自給するだろ。
作るためには手間とスキル枠割かなきゃいけないし
110名も無き冒険者:2007/03/17(土) 01:09:40 ID:2qQExHM6
俺基本料理人だけど軍人修行するときは他人から買ってるぞ
111名も無き冒険者:2007/03/17(土) 01:53:33 ID:fok+i8Zc
鶏ニンニク作るには取引スキルが3つ必要になる。
取引無しだとカテ1連打するかブメるか。
調理だけあっても作れるわけではない。
112名も無き冒険者:2007/03/17(土) 01:57:54 ID:NTUgxGHc
はっきり言えば、自作よりも買ったほうが効率としてはいい。
自給するよりもその費用を投資として割り切って買うべし。

思いっきりスレの意図とは逆をいってるがカンベンしてくれ。
113名も無き冒険者:2007/03/17(土) 02:43:42 ID:EwT5Nwa4
軍人のフレから管理技術上げでピザ作りたいから食料品取引支援要請のTELLがきた。
これからの軍人は大変だな。
114名も無き冒険者:2007/03/17(土) 02:50:13 ID:2qQExHM6
>>113
むしろお前が大変じゃね?
115名も無き冒険者:2007/03/17(土) 13:38:15 ID:kR+zFhYu
ところで調理マイスターの方、もう弟子はとったかい?
116名も無き冒険者:2007/03/17(土) 13:45:59 ID:ryPoV2AI
調理は商人のものってイメージだけど、
物凄い勢いで消費してる人は軍人だからね。
軍人に自給自足させるのが需給バランスを整えるのにいいのかな。
大砲の鋳造とか造船とかも軍人にスキルあるし。
工芸とか縫製とか軍人にそれほど必要でないものは軍人は優遇でとれない。それでいいんじゃないかと。
117名も無き冒険者:2007/03/17(土) 20:32:45 ID:ue8HOxgx
金を動かす、それが活気に繋がる
過度に自給させるのはよろしくない
118名も無き冒険者:2007/03/17(土) 22:37:57 ID:97Ts2P9i
ガチ軍人に調理優遇を与えたところで取引スキル取る余裕ないし、
自作するやつだって別アカor別キャラ生産がほとんど。
フィリバスタの調理優遇程度で影響なんか出るわけがない。
119名も無き冒険者:2007/03/18(日) 21:33:06 ID:vulWcFgr
取引なんて、艦隊組めばいらないし。調理優遇だけあれば、簡単に自給自足できる。
カテ1なんて紙くず同然だし。
120名も無き冒険者:2007/03/18(日) 22:50:00 ID:OApzl9EO
だが料理にはカテ2(酒、嗜好品)、カテ4(香辛料)も必要だ。
コストがすごい事になりそうだが頑張れ!
121名も無き冒険者:2007/03/18(日) 23:07:21 ID:j+1IaqTE
漏れの料理は神秘もかかってるからコストがすげぇ高いぜw
122名も無き冒険者:2007/03/19(月) 00:31:21 ID:GMWWHrpw
>>119
初歩的な質問なんだが、
取引スキルR0でも支援効果あったっけ?
123名も無き冒険者:2007/03/19(月) 00:52:25 ID:FyHCeJ8H
>>122
効果あるよ
取引は艦隊の誰かが持ってれば全員が同じスキルを持ってるのと同じ事になる
国籍が違えばその影響度などで実際の購入数は変る事はあるけど

ただし海賊艦隊を支援してあっちこっちの港を移動すると言うのがどれくらい現実的なのかは知らない
124名も無き冒険者:2007/03/19(月) 00:57:39 ID:tx07aQKf
>>123

> ただし海賊艦隊を支援してあっちこっちの港を移動すると言うのがどれくらい現実的なのかは知らない

フレを支援してあっちこっちの港を移動すると言うのは現実的なので無問題
おまえらもフィリバスタからテルがきたら、付き合うだろ?あいつらキチガイだから
無視すると粘着されるし、晒されるし。最強だねw
125名も無き冒険者:2007/03/19(月) 03:34:09 ID:bHesLVcV
オポルトでピザ作っていたら管理上げに必死なPKが支援シャウトしまくっていた。
無視してたらTellがきたのでもう落ちるからと断った。
最近のオポルトは多国籍軍人で溢れかえって殺気だっているなw
126名も無き冒険者:2007/03/19(月) 08:48:22 ID:xp4SP56y
PKなんて普段他人に迷惑掛けまくってるのに、自分は助けが貰えると思ってるなんて目出度過ぎるなw
127名も無き冒険者:2007/03/19(月) 09:47:06 ID:PqNq0iD9
めでたい頭してないとPKなんぞやらんよね
128名も無き冒険者:2007/03/19(月) 09:51:33 ID:Z+NvZHMq
カイエンヌに納入できる料理ってブールとシーフードパスタ以外になにかありますか?
129名も無き冒険者:2007/03/20(火) 10:34:19 ID:2/haKjMG
オポルト前に刺さってるPK連中のおかげでピザの価格破壊が進んでるなw
130名も無き冒険者:2007/03/20(火) 10:43:33 ID:KyMnH6qG
値段が安くなるって言うのは買うほうからしてみたらいい事のような気がするかもしれないが
安くなりすぎてしまうと作る人がいなくなり結局自作しかないみたいな状況になる。
MMOって長く続くと生産が死ぬ事が多いけど大航海にはなんとかがんばってもらいたいものだ。
131名も無き冒険者:2007/03/20(火) 13:11:12 ID:+akt1Nll
転職しても、料理商館に出してるよ〜(今船大工
なんというか、調理する癖ついちゃってるよw
132名も無き冒険者:2007/03/20(火) 15:16:34 ID:AlMTH4Uw
修行中はとにかく早く捌かないと次が詰まるから
安く出してたけど、修行終わったので、
多少高めに置いて、「切らさない」ことにシフト
していくつもりだ。
133名も無き冒険者:2007/03/20(火) 17:17:15 ID:DPEp8vRK
赤ネにピザ1kバザで居座られると俺のが全然売れねえw
134名も無き冒険者:2007/03/20(火) 17:22:11 ID:p1kTXe+C
色ネが、他人の迷惑気にする訳無いしなぁ。
135名も無き冒険者:2007/03/20(火) 21:20:12 ID:yIRrrC7B
>>130
料理はイベント以外じゃ完全に生産オンリーだし、
実質的に街以外での行動力回復の唯一の手段だから、
死ぬってことはないだろう。
136名も無き冒険者:2007/03/21(水) 04:43:37 ID:gNoPpRN4
売れないなら今は休業して海事や冒険してみるのも良いのでは?
白兵とか料理さえ自作できれば困らないぜ〜。困るけど。
137名も無き冒険者:2007/03/21(水) 05:17:53 ID:eNgJyYfx
海事はアプデ前までしてたんだよなー。
機雷R10になったんで調理師に戻ったとこじゃ。

で、優遇職に戻ってから何千枚もピザ焼いてても1回も火災起きないんだけど、
作る料理よりRが高いと起きないもんなの?
船は調理室ナシ、調理R11+2

海事中に非優遇R10のままピザ自作してた時はそれなりに燃えてたけど。
138名も無き冒険者:2007/03/21(水) 07:50:07 ID:2FbRz1Km
レシピ要求ランクの+2あれば100%燃えない
139名も無き冒険者:2007/03/21(水) 11:42:54 ID:KvA/f9vi
某PKさん、オポルトでピザ製作中、調理師と分かるやいなやsayでしかも名指しで支援要請するのは止めてくださいw
なおかつ「お前、食料品取引いくつ?カンスト?」と取引レベルがカンストしてるのが当たり前の様に言わないで下さいw
ウザイので無視してその場から離れてリスボンに向かっていたらTellで「お前無視するなよ、粘着したるで覚悟しとけよ」と勝手に粘着予告しないで下さいw
140名も無き冒険者:2007/03/21(水) 12:29:13 ID:Fl/jHs+5
>>138
R15+2の調理室有りでもマグロステーキ生産中に燃えることはある
141名も無き冒険者:2007/03/21(水) 12:52:14 ID:sr3VaZj7
>>139 バロスwwwwww
142名も無き冒険者:2007/03/21(水) 12:56:59 ID:mqyad6Jp
>>139
そういうのいるな・・・
後、一度支援してやると、次から向こうからTELLしてくるのもウザイ
「今日は1人でのんびりやるかな」と思っているのに。
143名も無き冒険者:2007/03/21(水) 13:33:28 ID:joZxj/VF
>>139
脅しが海賊らしくて、ある意味いいねw
144名も無き冒険者:2007/03/21(水) 14:28:55 ID:Wuq1nHq1
ジャイアンに狙われたのび太のようですね
145名も無き冒険者:2007/03/21(水) 14:44:06 ID:ZetaWikT
>>139
鯖名うpうp!
146名も無き冒険者:2007/03/21(水) 14:47:49 ID:d5b+qpZu
>>140
それ、ただの自然火災だったりはしないか?
147名も無き冒険者:2007/03/21(水) 18:50:45 ID:eaQZkxEy
マグロステーキ生産中って言ってるあたり、
オリーブ油と塩持ってマディラ沖とか行って釣りしながらある程度たまったらその場で調理、
つまり10日以上経過(自然火災が起きる条件)のときだとみた。
出航して9日までにR15+2でマグロステーキ調理火災が起きたならSS添つきで報告お願い!
148名も無き冒険者:2007/03/21(水) 23:39:56 ID:QvNKsnV8
>>139
久しぶりに本気で笑った。
俺も絡んで貰って笑いたいから誰だか教えてよ。
そいつならここで名前出ても俺も有名になったなくらいにしか思わんだろうしさ。
149名も無き冒険者:2007/03/21(水) 23:43:51 ID:aNeyfvQb
>>148
オポルトで色ネを狩れば、もれなく大金が手に入る上に、粘着テル貰えるからやるといいよ。
150名も無き冒険者:2007/03/22(木) 02:30:40 ID:GPjSc8zn
粘着されるのがいやなら、
一回消して取り直したので食料品取引3です、ぐらいにいっとけばいいんでないの?w
151名も無き冒険者:2007/03/22(木) 09:36:18 ID:LnRpcskO
PKピザ安売りに加えイベントでも高性能料理が大盤振る舞い/(^o^)\ナンテコッタイ

転職しやすくなったし当分の間はアパート改装しつつ回避ageでもするか
152名も無き冒険者:2007/03/22(木) 10:11:21 ID:L+op8Wy3
>>151
イベントについてkwsk

俺は過疎地商館で毎日鶏ニンニク999売りさばいてるけど・・・
153名も無き冒険者:2007/03/22(木) 10:17:56 ID:0ZWMtHmO
>>152
セビリアのフェリアで料理が振舞われる。
まだカーニバル始まっていないリオでも多少の料理が振舞われる。
154名も無き冒険者:2007/03/22(木) 10:19:35 ID:LnRpcskO
>>152
エロ鯖スレに情報が出てきてるので参照されたし
鮪ステーキとまでは行かないが、ソコソコの料理がゲット出来る
155名も無き冒険者:2007/03/22(木) 15:50:48 ID:bAqiRWLV
塩漬けピラルクとか、ほとんどの人はイベントでもないかぎり
食う機会ないんだから、大目に見てやってほしい。
156名も無き冒険者:2007/03/22(木) 16:07:07 ID:0rUiKCO9
ピラルク釣れるポイントがわかんね〜orz
157名も無き冒険者:2007/03/22(木) 16:41:30 ID:JxI7shkW
かなり頑張って家畜室を付けたんだが、効果が実感出来ない。 orz
なにか、家畜を増やすコツなんかがあるんですかねぇ。
158名も無き冒険者:2007/03/22(木) 16:44:59 ID:i5LpWKEp
羊と名倉は一緒に積まない。
159名も無き冒険者:2007/03/22(木) 17:14:22 ID:DcfjycyK
>>157
できるだけ家畜をいっぱい積む、くらいしかないんじゃね?
後、どんなにがんばっても採集・調達家畜(うさことか、ウマとか)は増えないね。
160名も無き冒険者:2007/03/22(木) 18:58:59 ID:QFXOaNhU
奇跡の配合で最高のウマを作りたかったぜ…
161名も無き冒険者:2007/03/22(木) 19:40:30 ID:zS9TJb0m
そーいやサラブレッドの三大始祖が生まれたのが1700年前後だったな
162名も無き冒険者:2007/03/22(木) 23:44:30 ID:q5QHCp1c
>>161
だあれ?あらいや〜ん♪
163名も無き冒険者:2007/03/22(木) 23:46:32 ID:+PQilgad
大航海時代にはすでにイギリスに競馬場はあったから
自分が捕まえた馬で競うというのはあっても面白いかもね
ただ今のところこのゲームの馬はアラブ種じゃないからサラブレッドは無理と思うけど
164名も無き冒険者:2007/03/23(金) 04:37:17 ID:ERXd+Xc1
>>162
審議中(AA略
165名も無き冒険者:2007/03/23(金) 16:07:58 ID:aJUFGW4r
調理ブースト用に調理器具が欲しいなと思う今日この頃
リボンより包丁や鍋にしてほしいぜ・・・・
効果適当でいいからシェフが着るような服も欲しい
166名も無き冒険者:2007/03/23(金) 16:48:18 ID:Kg6tJ9x8
秋田のあたりで視認すればなまはげ包丁見つかるんじゃね?
167名も無き冒険者:2007/03/23(金) 16:50:36 ID:1HztMr3X
調理ブーストはもう勘弁です
それよりも保管スキルで香辛料類を瓶に詰めさせて欲しい
そんな私は保管マイスター
煮込めば煮込むほど効果の上がるスープもプリーズ
168名も無き冒険者:2007/03/23(金) 16:53:14 ID:xN4kQKIb
もう勘弁って、神秘有るからアレだけど、
ブースト装備としては装飾品のリボン系3種類しか無いぞ。
169名も無き冒険者:2007/03/23(金) 16:53:17 ID:Kg6tJ9x8
こういうことかね?

秘伝の煮つめ1+醤油=秘伝の煮つめ1

醤油の分だけ単価が上がっていく
170名も無き冒険者:2007/03/23(金) 17:28:46 ID:qU1EmOWW
最近管理上げのピザや鶏○が安くバザられているからやってらんねぇというのが本音。大体ピザ1k、鶏○2k位で売られてるな。
171名も無き冒険者:2007/03/23(金) 17:39:46 ID:xN4kQKIb
スキル上げ終わってるなら、買い占めてショップに並べる。
172名も無き冒険者:2007/03/23(金) 17:45:59 ID:uZ2WdS21
調理ブーストアイテム作るなら中華なべだなやっぱw
173名も無き冒険者:2007/03/23(金) 17:49:06 ID:8nA8+U3U
セカンドキャラでセビリア行って「使わない料理安く譲って〜」って言ったら
タダでたくさん貰えちゃいましたよ
174名も無き冒険者:2007/03/23(金) 21:10:59 ID:uZ2WdS21
つ[ナシゴレン]
175名も無き冒険者:2007/03/24(土) 23:25:10 ID:vkc550jY
ここにジャカルタの調理師クラウディア雇った人居るかい?
176名も無き冒険者:2007/03/25(日) 10:08:26 ID:UcYxx4I6
ノ 雇ったよ
177名も無き冒険者:2007/03/25(日) 13:54:45 ID:xOGhZ9UX
ノ 雇ったよ

Wiki見たら良スキルいっぱい覚えるのな
178名も無き冒険者:2007/03/25(日) 17:04:52 ID:rfo9KWZ/
俺にはシルビアたんがいるから他はどうでもいい。
179名も無き冒険者:2007/03/25(日) 17:15:14 ID:EPrHQhxv
ノ 雇ったよ
シルビア・ラインバックたんがいるけど
4人目の副官として
180名も無き冒険者:2007/03/25(日) 18:26:10 ID:A663mbbP
ノ 雇った〜

こいつ凄いな!物凄い性能だ。
だが帽子が気に入らない。
181名も無き冒険者:2007/03/25(日) 20:17:08 ID:dzm981Ow
装備はひっぱがせばいいじゃんかw
182名も無き冒険者:2007/03/25(日) 20:20:32 ID:Ox1Jmsyl
引っぺがしてもメッセージ出るときは初期服のバストアップだからなぁ・・・
183名も無き冒険者:2007/03/25(日) 20:29:40 ID:A663mbbP
そそー
いままで変なおっさんばかりだったからえろいかっこさせたのに
はーい今行きますねの格好はかわらね!
184名も無き冒険者:2007/03/25(日) 20:46:07 ID:dzm981Ow
ああ、なるほど
そういえば、そうだったな

うちのメイン副官は修道女服固定なんでその点忘れてたわ
185名も無き冒険者:2007/03/25(日) 22:20:45 ID:I3WiR0IJ
うーん何だかピザの売れ行き落ちたな
フィリバスタかフェリアのどっちかが影響してるんかな?
186名も無き冒険者:2007/03/25(日) 23:21:09 ID:UcYxx4I6
フィリバスタに限らず、管理上げするのが増えてるのかもね
専用艦スキルの登場で管理技術必要なものが増えたし
187名も無き冒険者:2007/03/25(日) 23:30:00 ID:I3WiR0IJ
管理上げは調理が手っ取り早いみたいねぇ
激安ピザ、激安鳥丸がでまわってるもんなぁ
188名も無き冒険者:2007/03/26(月) 00:40:29 ID:3SNvPxRo
調理はR5から調理室で加速できるからな。
工作室だとR7からだから、強化舵が欲しいやつには無意味。

あとはフェリアもかなりデカい。
自分は疲労回復にチーズケーキを利用しているが、
1週間でアップルパイを最大で225個、
イベント期間中に最大675個手に入る可能性があるわけで、
これだけあれば当分チーズケーキを買わずにすむ。
ピザクラスでも最大450個だから、
海事、採集、生産で使いまくる人以外は十分すぎる量。

専用艦向けの管理上げブームと重なって
供給量が一気に増えてるから、
料理人にはしばらく受難の時期が続きそうだな。
189名も無き冒険者:2007/03/26(月) 02:29:52 ID:+4g4Nmim
クラウディアは釣りを覚えてくれたら雇いたいが
だめならドゥアルテ雇う。
190名も無き冒険者:2007/03/26(月) 11:28:34 ID:pHtdZxsH
神秘の香辛料作ろうかと思ったけど
ガラムマサラの調達がマゾイな…
みんなはどうやって作ってる?
191名も無き冒険者:2007/03/26(月) 11:54:13 ID:2zUZdlXn
昔:欧州でガーリックとコリアンダーを商クリに満載する→インドで商大ガレオンに乗り換えてカリカとコチン往復
今:東南アジアでガーリックとコリアンダーを商クリに満載する→インドで商大ガレオンに乗り換えてカリカとコチン往復

ガーリックとコリアンダーがある程度減ってきたら調理商クリに再度乗り換えしてカリカとコチン往復してる間にガラムマサラと神秘作る。

そんな感じ。
192名も無き冒険者:2007/03/26(月) 13:24:39 ID:jk7jl9gS
カリカとコチンって安全に往復出来なかったよね?
片側のルートで短時間だけど点滅でも青ゾーンでもない状態になるから、
PKに張り込まれて長時間身動きとれなくなった記憶がある
193名も無き冒険者:2007/03/26(月) 20:53:55 ID:2zUZdlXn
危険海域なのでもちろん安全に往復なんてできない。
それでもガーリックとコリアンダー満載してる場合は往復しないと作れないので、
NPC海賊がカリカ-コチン間にいないだけマシと思うしか・・・。
194名も無き冒険者:2007/03/26(月) 22:01:14 ID:KzYTZdSJ
見える、見えるぞ
神秘の香辛料を銀行一杯になるまで作っても
材料が余りに余って処分に困る>>190の姿が見える…!
195名も無き冒険者:2007/03/26(月) 22:09:27 ID:2zUZdlXn
ああそうか、俺は作るそばから60の倍数でNPC売りしてたからそういうところに考えが及ばなかった・・・w
196名も無き冒険者:2007/03/27(火) 09:13:34 ID:UDPIzJsn
神秘交易はロットも貯まるから
そこそこの稼ぎになるからいいよな
197名も無き冒険者:2007/03/27(火) 09:14:50 ID:AbqtN7SF
まあ、オマエラ暴君ハバネロ禁断のタイ編 食べてから材料見たらいいですよ





ということで、例の染料をレシピ追加ヨロ


198名も無き冒険者:2007/03/27(火) 23:58:16 ID:5zwI4oVp
関西でさ、いま朝に「科捜研の女」が再放送でやってるんだけどさ、
昨日の話がさ、パティシエ(正確には女性なんでパティシエール)が
砂糖で粉塵爆発起こして殺人をする話だった。

パティシエ怖いよーヽ(`Д´)ノ
199名も無き冒険者:2007/03/28(水) 02:53:31 ID:c5S3MtDB
小麦粉も爆発しますよ
200名も無き冒険者:2007/03/28(水) 08:30:20 ID:/fIB9qQS
ピザ焼いてる時の洋上火災はそれが原因だったか。
201名も無き冒険者:2007/03/28(水) 12:36:14 ID:2YFC70ix
粉塵爆発が起きたら火災どころか弾薬ごと吹っ飛ぶんじゃなかろか
202名も無き冒険者:2007/03/28(水) 13:02:47 ID:62YhUxoT
調理室程度の木製の小さな密室なら木っ端微塵だろうな
203名も無き冒険者:2007/03/29(木) 06:07:30 ID:MhkjJyZw
そしてお約束のアフロヘア
204名も無き冒険者:2007/03/29(木) 06:58:41 ID:nsVkrRmF
ぴろんぴろんべー
205名も無き冒険者:2007/03/29(木) 06:59:47 ID:zM2xyHy/
そこでリアクティブアーマー。
調理室が小麦粉でできているのはそういう理由だったんだ。
206名も無き冒険者:2007/03/29(木) 21:04:15 ID:cQpXVoEh
ま〜砂糖で粉塵爆発起こすのは至難技だろうけどね
小麦粉でも結構難しい
レーザープリンターのトナーに入ってるカーボンだと起こし易い

…カーボンで実験してみようとか思うなよ?
マジ洒落にならん
207名も無き冒険者:2007/03/30(金) 08:26:45 ID:i+v5orP7
カーボンとかアルミ粉とか
大事故じゃねぇか
208名も無き冒険者:2007/03/30(金) 09:02:48 ID:C+c/5QgP
>>206
洒落どころじゃねーしww
木っ端微塵じゃねー?
209名も無き冒険者:2007/03/30(金) 11:03:31 ID:I/m6ARwn
…調理スレだよな?
210名も無き冒険者:2007/03/30(金) 11:31:21 ID:y7cgR/B2
調理具材の、破壊力についての検証です。
211名も無き冒険者:2007/03/30(金) 11:35:34 ID:1UzfXzSN
212名も無き冒険者:2007/03/30(金) 11:53:58 ID:Z4EX4or4
コリアンダーって中国のシャンツァイ、タイのパクチーと同じものなんだな
213名も無き冒険者:2007/03/30(金) 12:20:12 ID:qAEpbvYA
●オプションスキル「粉塵爆発」を実装しました
発動には調理室と小麦粉が必要です
白兵の突撃を無効化し相手に大打撃を与えます
214名も無き冒険者:2007/03/30(金) 14:11:04 ID:yf09YLdj
一回使うごとに調理室が消滅、という認識でおっけー?
215名も無き冒険者:2007/03/30(金) 14:42:30 ID:QCOzZP0M
小麦粉の樽分相手人員ダメージ、自分の船もダメージ、調理室消滅ぐらいで
216名も無き冒険者:2007/03/30(金) 17:30:45 ID:xbkvo94S
パクチーの不味さは異常
217名も無き冒険者:2007/03/30(金) 18:22:23 ID:WuFED3s6
どういうわけか、納品があるわけでもないのに
ピラルクグリルを1400食くらい用意するハメになったんだけど、釣りRいくつくらいあればいいんですか?
218名も無き冒険者:2007/03/30(金) 20:12:49 ID:1UzfXzSN
R12だと1匹ずつしか釣れない ということは経験上わかっている。
そしてピラルクはすごく釣れる頻度が低い。
R15+装備+副官+投網船で挑むことをオススメしたい。
219名も無き冒険者:2007/03/30(金) 20:28:16 ID:WuFED3s6
ピラルクばっかりつれるようなポイントがないってことですか・・・orz

がんばりま・・・がんばれるんだろうかこれ
220名も無き冒険者:2007/03/30(金) 21:36:13 ID:wYuG8gJP
頼んだやつに「無理」って言えばいい。
221名も無き冒険者:2007/03/30(金) 21:46:09 ID:jH1pypYk
作るから材料は自分で揃えてくれ。
これでOK

・・・と言えるなら料理人なんてやって無いんだろうな
222名も無き冒険者:2007/03/31(土) 00:39:27 ID://UX/TuX
>>206
いや、砂糖結構いけそうな感じ。
問題はこれは自爆装置以外の攻撃方法としては使えないだろうなという点ぐらいか。
ttp://www15.plala.or.jp/katya/hunnjinnbakuhatu.html
223名も無き冒険者:2007/03/31(土) 01:31:33 ID:MpXFD1j1
ピラルクは上流のほうじゃないと釣れない
そして釣れる頻度は・・・正確には覚えてないがR12のとき、ピラニア600釣る間に15匹も釣れなかったような・・・。
224名も無き冒険者:2007/03/31(土) 03:09:24 ID:G0HRINpW
ピラルク1400皿とか・・・
今のうちに引き返すことをお薦めするぞw
自分でやったことはないが、フレ調理師のブログとか見てると地獄らしいww
225名も無き冒険者:2007/03/31(土) 08:07:37 ID:MZ4h8Sn+
まだ作ったことも釣ったこともレシピすら見てないけど、
ピラルクグリルって性能いいの?
226名も無き冒険者:2007/03/31(土) 08:18:07 ID:s5+Ae7h9
行動力+85、疲労回復51

悪くはないが、マグロステーキのほうが断然楽で高性能。
227名も無き冒険者:2007/03/31(土) 10:29:20 ID:n+X22SY2
今、リオで貰えるからNPCの横で買取シャウトし続けたほうが楽だろうねぇ
228名も無き冒険者:2007/03/31(土) 13:23:53 ID:MpXFD1j1
マグロは行動80疲労47で複数効果。
ピラルクは↑にある通りだが単体効果。

マグロはR12で2匹、15で3匹、18で4匹同時にかかる。
ピラルクはR12でも1匹ずつ。頻度も低めでアロワナやピラニアばっかり釣れる。

マグロはマディラ沖やシラクサ沖でよく釣れる。オリーブやオリーブ油、塩も付近の港で手に入る。
ピラルクはアマゾン河中流より奥までいかないと釣れない。材料のバジルが一番近くてもセウタまで行かないと手に入らない。

何考えて実装されたのかわからない料理です。
229名も無き冒険者:2007/03/31(土) 13:26:33 ID:MpXFD1j1
さらに言うとマグロステーキは1セットで成功2、大成功3だが
ピラルクの塩焼きは1セットで成功1、大成功2
230名も無き冒険者:2007/03/31(土) 13:38:06 ID:xg/Tuk7V
>>228
バジルは一応ヴェラクルがある
遠すぎるけどさ
231名も無き冒険者:2007/03/31(土) 13:59:01 ID:bOmSYcCf
回復100疲労完全回復(複数)でもいいと思うんだ
そうでもないと作る意味ないと思うんだ
232名も無き冒険者:2007/03/31(土) 17:19:54 ID:zXVzfMBJ
>>231
そういう修正はやめたほうがいいと思うけどね。
最高性能しかいらないって人が多いし、そういう人ほど、つくる手間なんて全く
考えないからね。

料理の性能を修正するより、材料の入手難易度を下げたほうがいい。
一時間で1000匹ぐらい釣れるようになればいいだろう。
233名も無き冒険者:2007/03/31(土) 17:35:07 ID://UX/TuX
アマゾンの奥でしかつれなくてもいいが、せめて爆釣りできてほしいよなあ。
234名も無き冒険者:2007/03/31(土) 18:35:03 ID:sSyOQVBP
んでPKに釣り上げられるわけだな
235名も無き冒険者:2007/03/31(土) 20:30:01 ID:8NdMfmbR
正直、爆釣り出来るんなら、それでもいいや。
236名も無き冒険者:2007/04/01(日) 09:54:57 ID:pB2EbL/F
確かに。行くまでは大変だが着いたら爆釣れなら行くかも。
237名も無き冒険者:2007/04/01(日) 10:09:52 ID:caY6yJed
爆釣りタイムがあってもいいかも
朝方とか夕方とか
238名も無き冒険者:2007/04/01(日) 11:33:37 ID:wPVRuFEf
>>237
俺もそれ考えたけど、一日が一分だから朝とか夕方とか一瞬じゃねぇかw
239名も無き冒険者:2007/04/01(日) 11:34:00 ID:Ks9jdNaX
釣る事に拘らずに魚市場みたいなのをつくれば・・・
240名も無き冒険者:2007/04/01(日) 14:57:48 ID:PKc7JWmv
>>239
つ魚肉
241名も無き冒険者:2007/04/01(日) 17:28:37 ID:mk0384KM
魚の売値がもうちょっと高ければねえ・・・・
242名も無き冒険者:2007/04/01(日) 17:36:39 ID:zFnIH88Q
【大航海】フレが居ない香具師が集まるスレ2【放浪】 [ネトゲ実況3]
243名も無き冒険者:2007/04/02(月) 15:56:11 ID:9kQ5UzxO
漁師が魚専門の行商人化すれば
ちょっとだけおもしろいかもしれん
244名も無き冒険者:2007/04/03(火) 13:51:20 ID:nl2QuzN1
新しく増えた調理師の副官
調理補助無し?
245名も無き冒険者:2007/04/03(火) 18:34:23 ID:x7nBSUoy
まだ見えてないだけじゃないかな
246名も無き冒険者:2007/04/04(水) 08:55:18 ID:2QxaTACI
後から追加された副官は
総じて有能なの多いねぇ
247名も無き冒険者:2007/04/04(水) 08:58:19 ID:bZX0xuoD
後から無能を追加されても困るじゃ無いか。
人柱以外、誰も雇用しないし。

ヨーロッパには凡庸な副官。
ヨーロッパから離れるにつれ、有能な副官。
ってのが、正しい配置だと思うが。

Lvが上がり入港許可が出れば、有能なのを雇用出来る。
248名も無き冒険者:2007/04/04(水) 10:28:33 ID:FJrjxLhi
シルビアとクラウディアをどっちも雇って手元に置きたくなってきた。
249名も無き冒険者:2007/04/04(水) 22:09:49 ID:mT3KBYZH
どっちも俺の隣で寝てるよ
250名も無き冒険者:2007/04/04(水) 22:21:53 ID:33ofj8S2
片方はライザが変装してる
251名も無き冒険者:2007/04/04(水) 22:53:21 ID:Jst/9HpJ
俺はライザでもいいよ
セフレなら
252名も無き冒険者:2007/04/05(木) 00:04:04 ID:Jj6qpxoQ
お前はそうでも向こうは超本気、
誰かに盗られるくらいなら貴方を殺していいですか、ってタイプだな。
253名も無き冒険者:2007/04/05(木) 06:55:44 ID:UZFNWAqg
どきゅんキタコレ
254名も無き冒険者:2007/04/05(木) 13:39:03 ID:AV28Lkrs
>>252
電波でもそんなにけなげならもう少し人気出るよw
私は遊びだけど、本気にならない貴方はムカつくから死になさい

っていう感じだろう
255名も無き冒険者:2007/04/05(木) 23:28:32 ID:5lvZGb2A
>>254
そりゃひでー女だw
256名も無き冒険者:2007/04/06(金) 00:41:32 ID:ZR9qAgw/
料理配ってるせいか、鳥にん2500で売ってるのが結構いるな。
しばらくは安値が続くのか。
257名も無き冒険者:2007/04/06(金) 01:46:30 ID:2xJIl2H8
私のことが好きならケープに来るぐらい当然とか思ってる女だからな
258名も無き冒険者:2007/04/06(金) 12:11:07 ID:F+8HwpNh
ライザが伯爵に「おちんちんしゃぶるので
許してください、はひぃはひぃ」って
言えばイング海軍は助かったのに
259名も無き冒険者:2007/04/06(金) 13:45:28 ID:9OrMyEJU
>>256料理配ってるせいじゃないと思う。
260名も無き冒険者:2007/04/08(日) 23:49:31 ID:T3aVVHHe
マニソバつくろうかとおもったらイスパ専用なのか
261名も無き冒険者:2007/04/09(月) 01:54:34 ID:0ko3QyM1
ポルポルもいけるぜ?
262名も無き冒険者:2007/04/09(月) 04:23:02 ID:t/8RMVrQ
ポルトベロともう一つどこなんだぜ?
263名も無き冒険者:2007/04/09(月) 05:34:07 ID:lxBjMB+f
ポルポルは港の名前2つが組み合わさった単語ではなく、
ポルトガル人って意味だと思う。なぜポルポルって言うのかは知らない。
ポルトガル人がやるならペルナンブコとバイーア往復すればいい。
牛肉高いよwwwwwwwwwって思うなら、牛をマラガから持ってきたり、ブエノスアイレスとかサンアントニオとかで買うといい。
264名も無き冒険者:2007/04/09(月) 05:50:32 ID:dP9w4La5
そもそもマニソバってそこまでして作る価値のあるものなのか。
265名も無き冒険者:2007/04/09(月) 05:58:46 ID:lxBjMB+f
店売り交易品だけで作れる最高の性能の艦隊料理だからな。
採集やら釣りのランクが低かったりめんどうだったりする人にはとても作りやすく感じると思う。
それでいて行動力55の疲労も30弱ぐらい回復するんだったっけ?
まあ、感じ方の違いだな。
南米まで行くとはいっても港を往復するだけでいいほうを取るか、
南米まで行かなくてもいいけど釣りや採集に時間がかかるほうを取るか。
266名も無き冒険者:2007/04/09(月) 09:35:16 ID:TF/6FrHV
マニソバはいいよ〜いいよ〜
俺はポルなので、ブコに納品ついでにバイーアに
足を伸ばして作ってる

ついでに木材も買って、ブコで加工木材にして
お土産にしてる
ネコイラズと保管10あれば、猫の置物を作り
帰りにラスパに寄って貯蔵庫まで作れるという
バザーするのがめんどいけど
267名も無き冒険者:2007/04/09(月) 12:49:08 ID:PcB02A5h
豚肉もっていけば1往復で999大型船ならマニソバ作れるし、
けっこう楽だと思うけど。
マディラ沖でプカプカ浮いてマグロを釣るよりは、楽しく建設的な気がする。
イスパニアンなら開拓地のあたりでぐるぐる回ってれば現地でも作れるし、
ポルトガリアンでも現地で調達できるでしょ。
俺はオポルトから豚肉を満載してバイーアを往復しちゃうけど。

>>266
加工木材は俺もやってる。猫の置物と貯蔵庫は気がつかなかった。おれもやろうっと。
268名も無き冒険者:2007/04/09(月) 13:13:57 ID:7Bn5/Zua
>>267
ただ、生産効率がなぁ。
釣りR15でマグステなら、シラクサ前で999個作るのに40分程度で良いし。
269名も無き冒険者:2007/04/09(月) 13:25:05 ID:t/8RMVrQ
カリブ交易のついでにつくろうかとおもったけどめんどうそうだね・・・
270名も無き冒険者:2007/04/09(月) 13:26:56 ID:+8FdWTfW
いくら釣りカンストだからって
40分でマグロ400匹前後釣るペースは無理だろ。
複アカ全部まとめて釣りしてるなら知らんが。
271名も無き冒険者:2007/04/09(月) 13:27:16 ID:OCn32QQQ
貯蔵庫ってカーボじゃないの?違ったっけ?
272名も無き冒険者:2007/04/09(月) 13:28:50 ID:3dnpm5S+
脳内鯖だから・・・
273名も無き冒険者:2007/04/09(月) 13:36:36 ID:7Bn5/Zua
>>270
調理室+投網付き商大クリッパで、350匹40分で出来るぞい。
274名も無き冒険者:2007/04/09(月) 14:14:29 ID:6qV8ZZFl
>>273
そんな商大クリッパがどこの鯖で出たんだ?
275名も無き冒険者:2007/04/09(月) 14:18:43 ID:7Bn5/Zua
あ、ゴメン大じゃ無い。普通の商用くりっぱ。
276名も無き冒険者:2007/04/09(月) 14:42:54 ID:w8oyDGFo
別に同じ船に両方ついてる必要はなくね?
投網はできるだけでかい船についてるほうがいいけど
家に材料放り込んでおけば調理室付きの船のでかさはさほど問題ではない。
277名も無き冒険者:2007/04/09(月) 14:57:13 ID:7Bn5/Zua
シラクサは材料全部揃うので、釣ってる間にマグステに加工する場合、
材料+マグロ+雑魚とかさばるので、船が大きいほど街との往復が少なくなって楽だから。
278名も無き冒険者:2007/04/09(月) 15:48:05 ID:ozzOvWYy
俺は15+2(服&装飾)で半年くらい前によく釣ってたんだが
40分で350匹はにわかには信じられん・・・
せいぜい一時間に120匹程度だったと記憶してるんだが
専門職と副官と投網でそんなに差が出るのか?
279名も無き冒険者:2007/04/09(月) 16:22:12 ID:3dnpm5S+
シラクサ前だろ?フルブーストR20でも40分で銀行満タンにはできねえよ
脳内釣り師乙
280名も無き冒険者:2007/04/09(月) 23:24:06 ID:7TJGjoyt
350匹で999個作るってことは
大成功率80%超えてるぞ。
>>268はある意味釣り師かもしれん
281名も無き冒険者:2007/04/10(火) 08:20:42 ID:MKxgU+G6
基本1クリック2コ
350x2=700
999-700=299
299/350=約0.85

大成功85%と出ました
282名も無き冒険者:2007/04/10(火) 08:25:00 ID:BxkVfysv
>>280
実際のとこ、必要なマグロは440匹くらいかな?
R15+4で140匹/時として、3時間ちょいか。
283名も無き冒険者:2007/04/10(火) 08:58:15 ID:LBf3h9FW
その辺が現実的なラインだね
>>268は明らかに妄想
284名も無き冒険者:2007/04/10(火) 14:56:17 ID:fXABVBCw
すごい釣り死あらわる!!
285名も無き冒険者:2007/04/10(火) 20:18:47 ID:zGKnwgPe
みんな釣られすぎだろ
まさに2chj最強の釣り師
286名も無き冒険者:2007/04/11(水) 02:42:01 ID:ze6aPtJP
見事な釣りの手腕だった
287名も無き冒険者:2007/04/11(水) 04:05:00 ID:7oQu/0la
釣りR15を自称するだけのことはあった。
288名も無き冒険者:2007/04/11(水) 09:50:36 ID:7AyNPKTI
既出かもしれないが…
ジャカルタってモヒンガ作るのに向いてるな。材料が全部(鳥のレシピいるが)揃う
あと、ぜひともスーパーか駄菓子屋で東鳩の「暴君ハバネロ 禁断のタイ編」を探して食べてみてくれ…
意外な着色料を使ってるぞ
289名も無き冒険者:2007/04/11(水) 14:17:07 ID:29axulH7
宣伝です。

『MMO 総合オンライン特集』を作りました。
最新MMO 人気MMO MMO特集等 掲示板も設置してます。
気軽に見てください、よければお気に入りに登録して頂けると
嬉しいです。

http://mmo.1mmo.com/

よろしくお願いします。
290名も無き冒険者:2007/04/11(水) 22:30:24 ID:fdpF73kU
エロではバイーアが大海戦対象港になったんで、
集結するついでにマニソバ作成&ばら撒いて、マニソバをアピールしようぜ。
291名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:24:30 ID:rWCVQoJy
1.オリーブオイル、ニンニク(みじん切り)をフライパンに投入、弱火にかける。
2.ニンニクの香りがたってきたらパンチェッタ(5mm角)を投入、弱火でじっくり炒める。
3.ボウルに全卵、卵黄、パルミジャーノレッジャーノ、黒胡椒を入れ、混ぜ合わせる。胡椒は粗びきが良い。
4.パスタを茹でる(好みの堅さに)。
5.パンチェッタがかりかり炒まったら火を止め、パスタの茹で汁をスプーン二杯程度入れ、ガンガン混ぜる。
6.茹であがったパスタを5に投入、混ぜる。
7.3のソースを6に入れるのだが、フライパンがあまりに熱いようならボウルに6を入れて混ぜる。いり卵になったら最悪。
292名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:30:37 ID:P/C0/Iwp
>3.ボウルに全卵、卵黄、

どうしたら
293名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:37:23 ID:REo1s5sI
>>292

全卵1個+黄身1個分って事だろ?
294名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:40:59 ID:P/C0/Iwp
>>293
理解できた
295名も無き冒険者:2007/04/13(金) 11:46:05 ID:REo1s5sI
しかし、残った白身はどうするんだと。

ペペロンチーノ+チーズオムレツにしよーぜ。
296名も無き冒険者:2007/04/13(金) 12:49:54 ID:l3VtxixR
これでペペロンチーノはムリ。
どう見てもカルボナーラのレシピな気が・・・
297名も無き冒険者:2007/04/13(金) 12:52:35 ID:P/C0/Iwp
タマゴ少なくね?
298名も無き冒険者:2007/04/13(金) 13:14:56 ID:AtuM6Rx/
>>296
空気読まずにマジレスするとカルボナーラ作らずにタマゴとチーズでチーズオムレツにして
パスタはペペロンチーノにでもすればいいんじゃね?って話だと思う。
299名も無き冒険者:2007/04/13(金) 18:29:47 ID:JiN8c0Th
>>295
白身は体鍛えてる人にあげる。
300名も無き冒険者:2007/04/14(土) 13:09:28 ID:Bq3KH/1B

                   }ヽ              ト、
       , 、          |  \               | ヽ
,.-=_ ー- 、ヽ ` ー- 、      |    ヽ               l    \
>ー 、` ー- 、 `ヽ、   \    {   {i }           |  {i   }
``ヽ- 、_`ー 、       ヽ┐__,ゝ  ヾi | _rァ<´ ̄ `> くl  {i   リ
  ` ー 、_` ー- 、_     V }\\\_iレ'     // // ト-`‐ヘ/勹刀  ちょっと通りますねっ
     `ヽ、       / j \/ー--// / // // ji   い V リ  ブーン
       {` ー-= 、一'  /   トr //// //、//_/_,.ィ/ /l li  } }ヽト/        ,. -- 、.__
       l     \. /  /ハ//// /〃/,ィてト.7//メl_l !i ! l l }い\     ,、/    _  ,ノ
       \_─‐一 '’  // \/ ,ィ //7 ヘ トッリ〃   7テlTリ j ハ} iハ   _,/l'´        ` ヽ、
` 、.       \=======' '    \ V{ .メ  `¨´  ,  {ソ/レ 〃/j } } _,ィ7  l  {    ヽ   ` 、`ヽ、
   ` - 、____,.>、         `iト{ヽ    /`¬   イ/// / /イ´ ll   {  _,ゝ.._    `  ヽ- 、`ヽ.ヽ
        ̄ ̄ //ヽ、il        |l !ヘ{ヽ、  { _/  ,.ィ7/-‐/    |l   `<´    T 、._ ` ー- 、_ ヽリ
`ヽ、.____,. -'´/  / \!      ll;  ヽ ヽ、__,  ヘマ'´       ヾ、    \  /    ̄` ー-’`′
       /⌒ヽ,. - '´ / \     ll   ヾ、___,}〉   l}ノ          \、 _r─ '
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン  \   ハ n、 l 丁l}  ,リ    , - , rt‐┬ '^^′
      |    /         fト、 ト、_/   | ト.ヽl 〃,rz'/ ∠ニ ィ´ /.j  l 
      ( ヽノ   -` ヽ、 //ヽl/ {     // ヽV// ///  / / ,'  l
      ノ>ノ __ _, へ__,>、\__/V   //  _ゝy' j j/ /  / / /   l
  三  レレ `ヽ、ヾ--へヽ、 ̄/ヽ、__ ヽニニ' //レ'/ /  / / /    j
301名も無き冒険者:2007/04/15(日) 01:54:46 ID:D+POaP9J
>>290
大海戦でマニソバ使いまくったがあまりアピールになってない模様w
302名も無き冒険者:2007/04/15(日) 06:15:03 ID:F7Ec68li
材料:マニーバ20束(すり潰したものを市場で買える)、
調理済み豚肉1キロ、
リングイッサ500グラム、
ソーセージ500グラム、
調理済み牛ホルモン2キロ、
豚の皮付き油1キロ、
ベーコン100グラム、
調理済み牛タン1ヶ、
調理済み牛足(出汁用)1ヶ、
にんにく、塩、玉ねぎ、黄唐辛子、ローリエの葉。

作り方:すり潰したマニーバの葉を蓋をせずに5日間煮込む(夜のみ火を止める)。
2日目に豚の皮つき油を切ったものを一緒に入れる(最後に形が無くなる)。
5日後に調理済み肉を加え、さらに丸1日煮込む。肉に塩分が多く含まれているので、
塩を加えるのは最後に、味を見てからにすること。

303名も無き冒険者:2007/04/15(日) 12:42:20 ID:KDHjZDFg
腹減った。TT;
304名も無き冒険者:2007/04/15(日) 16:20:34 ID:2GpP2Vl7
どう考えても、マニソバは優秀なボーナスレシピだと思うんだけど。
305名も無き冒険者:2007/04/17(火) 08:27:44 ID:VcfPQ5qQ
最近料理ばらまきが終わってピザの値段が上がってきたな
逆に鶏丸は2800以下で売られてるのを良く見るが。
あとププランツリーが一個500Kで売れた。商会の納入関係かな?
306名も無き冒険者:2007/04/17(火) 09:40:26 ID:yCPpXpRB
ちょw桁1つ違うんじゃね?
307名も無き冒険者:2007/04/17(火) 10:57:14 ID:x3iLIDPM
トレード以外で500K売りは出来ないから、桁間違いだなw
308名も無き冒険者:2007/04/17(火) 15:02:51 ID:hkSnyIzs
>>305
50Kの奴なら、俺買ったわ。
作るのめんどくさくて一番最初に見つけたとこで買ったぜw
309名も無き冒険者:2007/04/18(水) 12:44:52 ID:51B4BhBz
うちの商会で調理カンストしているの俺だけ(他にもいるがあまりインしていない)なので
納品のププランツリーを作らなければなくなった。
310名も無き冒険者:2007/04/18(水) 19:51:58 ID:E2Ktc3MA
ガンバレ!!
モチロン植物油と木の実の調達は商会員が手伝ってくれるんだよな?
311名も無き冒険者:2007/04/18(水) 21:03:47 ID:VzFChh5C
前に塩漬けピラルク1400食作らねば、というのも納品だったんだろうねぇ
セカンド入れている商会の5ポイントがピラルクだった、どこにも売っていないが
312名も無き冒険者:2007/04/19(木) 00:01:14 ID:TeJoCDQD
ププランツリーは俺も40kでショップに出しといたら売れてたわ。
管理技術上げでピザと鳥丸の値は下がり気味だったが、
その分は取り返せてると思う。

まあ、ピラルクは作る気にならんけどな・・・。
釣り10しかないし。
313名も無き冒険者:2007/04/19(木) 02:20:38 ID:fiwl1QYg
出先の携帯からですまんが
ピラルクは釣りランク何で釣れるんだっけ?確か俺の商会の納品もピラルクの塩漬けだったような…
314名も無き冒険者:2007/04/19(木) 02:49:13 ID:oXhGbgAU
>>313
12くらい?
315名も無き冒険者:2007/04/19(木) 09:22:08 ID:zGfTT8Ab
15+3にしてアマゾン上流で2時間釣ってみたけど一回に三匹が限界だったからマグロよりは高めだと思う
316名も無き冒険者:2007/04/19(木) 10:49:59 ID:jjfezuCs
誰もが参加できる夢の調理大型企画!

タイトル『第一回マニソバツアー』

日時 土日夜

参加者 軍人 商人 冒険者何でも。

1、参加希望者は、オポルトで食料品取引支援を受けて豚肉を満載する。
2、オポルト広場で艦隊を結成する。
3、艦隊でバイーアへ移動する。先導は速度の速い船。
4、バイーアで運搬した数と同じ量のマニソバをもらい、豚肉を渡す。
5、バイーアの支援役の人が、豚肉でマニソバを生産する。
6、バイーアからは自由行動。希望者はバイーアで食品支援をして、キャッサバと牛肉を積載する。
7、6で希望した人はキャッサバと牛肉を持ってオポルトにむかい、キャッサバと牛肉と同数のマニソバをもらう。

※イベントなんで支援役の人は基本的にボランティア扱いになっちゃいます。
大海戦支援バザー的な役割?
大成功で余分に得たマニソバは、支援役の人のささやかな報酬。(本当にささやかだけど)

オポルト食料品取引支援部隊と、バイーアマニソバ調理部隊が必要。
  
317名も無き冒険者:2007/04/19(木) 10:54:12 ID:jjfezuCs
以上がA案。

B案は支援役が現地に常駐しない案。

オポルトでマニソバを作れて食料品取引をランク10くらい持ってる人が、
艦隊を作り、その人がそのまま部隊をバイーアにひきつれて、
その人がバイーアでせっせと艦隊メンバーのマニソバを作る。

どっちの案でもマニソバが生産がおわるまで、みんなを待たせないといけないのが
チョット辛い。
318名も無き冒険者:2007/04/19(木) 13:34:06 ID:GfjM5xpC
オポルト→バイーアなら豚肉より
ファロorヒホン→バイーアの豚のほうが
大西洋で燃えないし食われないと思う。
あと、キャッサバさえあれば西地中海やビスケー湾で
他の材料手に入るんだから
バイーア→オポルトはキャッサバ満載で帰って、
他の材料は戻ってからそろえたほうが効率がいいと思う。

・・・しかしそうだと個々の作業が複雑で手間になるかな?
319名も無き冒険者:2007/04/19(木) 14:52:05 ID:+fh6UILG
>>316
食料品取引支援とクリッパー牽引は出来るがやる時間次第だねぇ
あと集まって来るかもしれない有象無象避けの軍人さん
320名も無き冒険者:2007/04/20(金) 21:55:39 ID:3+7iBqjJ
チャプター3になって初めて東南アジアに行ったけど、PKばっかりで
逃げ回った挙げ句、モヒンガ作っただけで終わった。
チャプター2の時とは桁違いだわ。
321名も無き冒険者:2007/04/21(土) 03:16:51 ID:PzFT6s7j
メキシコ料理の店でモーレ食ってきた。
ウマー(゚д゚)
マニソバはメニューになかったが似た料理食ってきた。



あんまりうまk(ry
322名も無き冒険者:2007/04/22(日) 06:43:27 ID:Zy2QEztm
ピザ499jってなんなんだー
管理上げの価格破壊もいい加減にしとけw
323名も無き冒険者:2007/04/22(日) 06:50:47 ID:QhfBVR5a
管理ageはどう考えても鶏ニンニクNPC売りがベストです
324名も無き冒険者:2007/04/22(日) 11:43:07 ID:pJZSVHff
499って店売りより安くないか?
325名も無き冒険者:2007/04/22(日) 15:35:05 ID:DKucOEYP
管理(´∀`∩)↑age↑ってなんで調理ばっかりなんだ。
鋳造で合金作ったり、工芸でシェリーや石造造ったり、
いろいろあるんじゃないのかと。
326名も無き冒険者:2007/04/22(日) 15:55:26 ID:pP8A4cJ4
取引スキルが無くても食料品は数買えるしカテ1も他に較べると安い
327名も無き冒険者:2007/04/22(日) 16:13:29 ID:IWW732j2
それに加えて、工作室はR7からだが、調理室はR5から使える。
328名も無き冒険者:2007/04/22(日) 17:32:48 ID:0DB3mKzx
今一生懸命管理上げしてるのは調理師はおろか商人ですらない人たちだろうからね
相場荒らすだけ荒らして管理上げ終わったらスキルごとポイだ
329名も無き冒険者:2007/04/22(日) 18:17:45 ID:UGr3ckLd
逆に考えるんだ。
知り合いからの「料理作って」コールに「ピザでも食ってろ」と答えるチャンスだ。
今のうちに冒険するもよし、海事上げるもよし、スキル上げするもよし。
調味料とか工芸とか色々あるだろう。
今まで工芸なんて10あれば充分だったからまだカンストして無いが、
この際カンストして取引も色々上げれば家具も作れる。
今まで、調理師>>越えられない壁>>パティシエだったが、そのパティシエになるのも良いだろう。
330名も無き冒険者:2007/04/23(月) 03:01:59 ID:5fZAIWux
>>325
・ピザ・鳥ニンニクなどの高ランク料理の材料が手に入りやすい
・カテ1が安い
・オポルトが便利
・洋上で生産中に行動力が減ったら生産した料理を食えばいい
・調理室の効果は管理5から(工作室は7から)

どう考えても管理上げに適しています。
本当n(ry
331名も無き冒険者:2007/04/23(月) 10:19:44 ID:oQhqw2DG
>>330
神秘使えばスキル上げの手間要らず

これも大きい
332名も無き冒険者:2007/04/23(月) 12:59:28 ID:2FNvGXjr
調理1で神秘買っていきなりハムやると笑うくらい上がるしなあ
333名も無き冒険者:2007/04/24(火) 02:07:24 ID:L5J2zYn9
>>332
ファロで遅い船で100回豚ブメしたのが無駄に思えてくる
334名も無き冒険者:2007/04/24(火) 06:06:30 ID:CicYopVw
過去に上げ切った人は今やんなくていいんだとプラス思考しとけよ
335名も無き冒険者:2007/04/25(水) 11:10:52 ID:l+Z7xMI/
おまいら料理の過剰供給で愚痴ってるなんて!
鯔鯖の軍人たちなんて食べたくても食べられないんぞ!



  深  刻  な  料  理  不  足  が  発  生  し  て  る



って分かってんのか貴様ら(´;ω;`)ブワッ


336名も無き冒険者:2007/04/25(水) 11:40:48 ID:0FWNRYIc
鯔だと儲からん仕事に励む奴少なそうだからなあ。
料理人余り気味の他鯖の値段で買い叩こうという連中が多かったんじゃないか?
337名も無き冒険者:2007/04/25(水) 20:42:11 ID:ps9pNEZH
高く売ればいいんだよな
もうかる→みんな作る→値段下がる のあとは、
→作る人減る→高くなる にならず
→作る人が減っても何となく安く売る人が残る  じゃないかな
338名も無き冒険者:2007/04/26(木) 01:02:19 ID:IE4QHeHH
>335
わかったよ…ナンでもいいな?作っといてやるよ…
マルセイユにいけばそうでもないと思うけどな
339名も無き冒険者:2007/04/26(木) 02:26:42 ID:Pu5aPdtt
鯔でずっとピザ焼いていた料理人だけど、
この前までは価格を上げ下げしたりセカンドのショップ枠もやりくりしてほとんどピザを切らしたことはないはず。
だが、こないだの大海戦の時にピザ焼きすぎて手の疲労が限界に達したせいか、なぜか背骨をひどく痛めてしまった。
なのでゲームに復帰できるか分からないけど、(実は深夜にこっそりINしてチャットだけしたりもするが)
戻ったら頭蓋骨が吹き飛ぶまでピザを出し続けるので安心していてくれ
340名も無き冒険者:2007/04/26(木) 03:11:52 ID:UgJqYqno
>>339
いまだに手動でピザ焼いてんのか?
ツール使えよ。けんしょう炎になるぞ。
たかがゲームの為に体犠牲にしてどうすんだ。
341名も無き冒険者:2007/04/26(木) 03:14:56 ID:zPiLYNTY
鯔の状況がちょっとうらやましい
料理をありがたがってくれる人に料理を提供するってのは
料理人の永遠の夢だからね…
移住すっかな
342名も無き冒険者:2007/04/26(木) 07:44:47 ID:rX85Y1Vw
リスボンに行けばいつでも買えるけどね。
343名も無き冒険者:2007/04/26(木) 11:33:02 ID:HWwshz32
鋳造は大砲売りながら手動のみでカンストまで上げたけど
調理に手出して神秘使うようになって、30秒間になるべく多く叩くために連打ツール使いはじめたなぁ

ちなみにゴルフゲー(パンヤじゃねーぞ)の目押しのためにクリック感重視で選んだ5000円のマウスは
左クリックの感触が明らかに劣化してしまった・・・
344名も無き冒険者:2007/04/26(木) 14:06:40 ID:Kn4j2ijf
オマエラ食料品取引カンストした?(´・ω・`)
345名も無き冒険者:2007/04/26(木) 14:28:09 ID:pNcNmdHg
ブーストまでそろえて、R19ですよ
346名も無き冒険者:2007/04/26(木) 15:34:38 ID:TTwFdqdX
>>345
15+専門(交易商人)+副官+ブローチ(+2) ?
専門まではしないな・・・あんまり
347名も無き冒険者:2007/04/26(木) 16:13:39 ID:Kn4j2ijf
食品取引が取引スキルの中で一番楽そうなイメージがあったけど、
意図的にスキルあげしようとすると、やっぱりマゾいね。
楽しくないし。(´・ω・`)
マクロ使えば楽だ!( ・∀・)と一瞬ひらめいたけど。
食品とり引き上げてもメリットないからなあ。
348名も無き冒険者:2007/04/26(木) 16:33:20 ID:8VC96sYZ
食品交易ぜんぜん儲けねぇからなぁ
加工しないと金にならないし、
クリックの量が他生産よりひどすぎる
349名も無き冒険者:2007/04/26(木) 16:44:53 ID:v40k3MXF
>>346

R19のためにパティシエから転職して、
オポルトでの自己満足に浸ってます。
でも、確かにそういう人は少ないみたいw
350名も無き冒険者:2007/04/26(木) 16:55:48 ID:Kn4j2ijf
食品取引のブーストアイテムが10Mとかで取引されてるのをみると、
高ランクの密かな需要はあるんだろうけど。
351名も無き冒険者:2007/04/26(木) 17:09:36 ID:+4Gq0ZjF
何の需要なんだろ。
購入数量が多くて利益率の高いウイスキー作るとして、+2ブーストで16個多く買える。
1300利益で計算しても、3800回以上購入しないとダメだw
352名も無き冒険者:2007/04/26(木) 20:11:56 ID:RVmE8eXo
10まであげれば十分だしなぁ。カテ1はいつも400枚切らさないようにしてるし
353名も無き冒険者:2007/04/26(木) 22:22:56 ID:165R/c9v
>>339
いいから、クリックは連射ツールを使え。誰も何にも言わん。当たり前だから。
354名も無き冒険者:2007/04/26(木) 23:13:58 ID:Zm/QbiFa
うちは一枚一枚手焼きだよん
355名も無き冒険者:2007/04/26(木) 23:57:32 ID:odCjjBFf
>>350
10Mまで値上がりしてるのか。アテネでもらったけど必要ないから50kで売っちまっただよ。
世の中いろいろな価値観があるんだなw
356名も無き冒険者:2007/04/27(金) 02:39:10 ID:gSBiJeVQ
クリック連打は、マウスの為にも最低限
「corocoro」ぐらいは使うべき。
マウスホイールのグリグリが連打に置き換わるっていうツール
これは規約には抵触しない、と思う。
357名も無き冒険者:2007/04/27(金) 02:45:30 ID:DxpNq8Nh
2年間調理でクリックしまくってても壊れないうちのマウスは異常なのか?
358名も無き冒険者:2007/04/27(金) 05:23:54 ID:5X9lgnU4
2年間も飽きずにクリックし続けたアンタが異j(ry
359名も無き冒険者:2007/04/27(金) 05:47:49 ID:lwi/8GC3
恐らく357はピザハットの店員ではなく
客の少ない高級懐石料理を2年間チビチビ作ってたのだろう
360名も無き冒険者:2007/04/27(金) 06:17:09 ID:Me1Y3414
>>357
マウスよりなにより右手の人差し指が痛くなって続けられない
実際おらも連打ツール導入前に一個マウスダメにした
マイスターの自動生産もあれはあれで便利だが商売では遅くてやってらんないしのぅ
361名も無き冒険者:2007/04/27(金) 08:09:24 ID:KIDn7ZJn
大航海時代は規約をみても連打ツールなどのツールの使用は一切禁止してないよ。
それどころか、マクロも禁止してない。
禁止されてるのは不在のマクロだけ。
クリック支援くらいは、常識の範囲内でしょ。
362名も無き冒険者:2007/04/27(金) 08:40:16 ID:g2augXBM
>>361
5.禁止事項
(1) お客様は本製品を使用いただくにあたり、以下に明示された行為を行ってはならないものとします。
・本製品を他のソフトウェアと組み合わせること。

取り締まる方法は無いが、連打ソフトはアウト。

しかし、マウスやキーボードが持ってる機能はサポート外だけど違反じゃ無いとのGM見解がある。
マウス自体に連打が有ればOKなんて、変な話しだ。
他のソフトウェアと使うとアウト?ATOKもダメなのか?
こんな訳の判らない禁止事項なんて糞っくらえだ!!!
363名も無き冒険者:2007/04/27(金) 09:03:04 ID:Me1Y3414
>>362
規約にダラダラこのソフトはOKこのソフトはダメと書く訳には行くまいて
船倉一杯の小麦を一回一回クリックして小麦粉しなければならない仕様上
連打ツールの使用は想定しているじゃろう、普通に考えて
ただ聞かれたら一応ダメですと答えざるをえんわな
364名も無き冒険者:2007/04/27(金) 09:07:50 ID:ucbE3sc1
まぁ、生産しているとクリック面倒で連打のツールは使いたくなるが
ゲーム如きにマクロ使って必死にスキルやLvあげしている連中を見ていると哀れに感じるな
たかがゲームを違反しないと楽しめないって、リアルでどれだけへたれなんだか
365名も無き冒険者:2007/04/27(金) 10:12:57 ID:aYOnb9NX
>>364
小麦→小麦粉→パスタ(交易品)→各種パスタ(料理)で地獄を見た
366名も無き冒険者:2007/04/27(金) 10:32:06 ID:rB74bFEZ
そういうやつらはいつもそうやってるんだよ
オンでもオフでも
LvMAX、無敵装備でな
367名も無き冒険者:2007/04/27(金) 10:36:43 ID:tOPavB/0
>>364
必死だからやってる人は居ないと思うよ<連打ツール導入

俺の場合、必死云々以前に手の健が痛くなり、
マウスも一個破壊したから連打ツールに俺もしたよ
自己責任で使えば、端からわかるものでもないし
大声で言う物でもないけどね
今の仕様のまま連打ツール無しでするなら、DOLで生産やめるよ
俺は体とマウスの方が大事だから

同様に規約はこうだから駄目・・で、マウスを一生懸命クリックするのも必死とも言えるが・・
下手な煽りはやめようよ
368名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:27:41 ID:H8JKkP7G
Ctrl+クリックでMAX売買やら貸し金庫やらできるんだから、
同じくMAX生産できると助かるんだ
マイスターのみ、熟練入らない生産R1〜3あたり、大成功なしでいいから
369名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:34:51 ID:rB74bFEZ
>>368
分かってないなぁ
少しでも許せばそれはズルズルALLOKへの道なんだよ
〜だけでいいからなんて甘い言葉に乗るようなコーエーじゃなくってよw
370名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:36:59 ID:1RFniJ3K
>>368
東南アジア羽毛で一晩で交易カンストできそうな勢いの修正だな
371名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:39:55 ID:g2augXBM
今更修正は出来ないが、クリック生産じゃ無くマイスター自動生産の様な物が、最初から実装されてれば良かったのかな。
372名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:45:26 ID:H8JKkP7G
>>370
そんなに羽毛おいしいの?
373名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:46:03 ID:tOPavB/0
>>371
クリック連打と同様・・まで行かなくとも
5〜7割の速度で自動生産してくれたらまだ使えたんだけどねぇ
今の速度じゃ遅すぎて、結局連打した方がいいやってなる。
374名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:46:04 ID:NCgEieZq
KOEIは何か良くない部分を直す時に
新要素として実装しようとして余計なことするんだよな・・・

行動力か材料尽きたら止まるんだから
生産ボタンを押した状態で維持する機能追加すれば済む事なのに
わざわざ副官と絡めて委任スキル追加して速度はゴミとか不毛すぎだ
375名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:48:08 ID:tOPavB/0
>>374
それは要望として公式にも上がってたね。
システムで解決できる最良の方法だとは思うんだけど・・・

376名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:53:59 ID:sKMCD2BA
クリック連打で体壊すって、

病院行った方がよくね?
377名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:54:15 ID:H8JKkP7G
委任がクリックと同じ速度になるだけで神パッチなのですね
378名も無き冒険者:2007/04/27(金) 11:57:53 ID:g2augXBM
>>376
クリック回数考えると、腱鞘炎に成る可能性は十分有る。
379名も無き冒険者:2007/04/27(金) 12:17:00 ID:NCgEieZq
採集のF8の方が手の置き方が良くないと危ないと思う
ひたすら連打じゃなくてインターバルがあるから手の重さを保持するのに手首に妙な負荷がかかる
380名も無き冒険者:2007/04/27(金) 12:24:22 ID:tOPavB/0
>>376
生産まじめにやってみろって
クリック連打を「長時間」する羽目になるぞ
ポイントポイントで連打させるとかとは違う。

FPS、その他色んなジャンルのゲームをマウスでやってきたが
普通のゲーム、操作では痛くなったことすらないよ
381名も無き冒険者:2007/04/27(金) 13:28:43 ID:RgC/gVrT
マインスイーパよりはマシかな
382名も無き冒険者:2007/04/27(金) 23:49:20 ID:KIDn7ZJn
腱鞘炎になって訴えられるのはコーエーだよ。
連打禁止なんて口が裂けてもいえない。
383名も無き冒険者:2007/04/28(土) 02:42:35 ID:xcnpVcXN
体壊す前に普通やめるだろ?
別に連打強要されて無いし。
384名も無き冒険者:2007/04/28(土) 04:49:31 ID:EGbmsJq/
>>383
連打しないとスキル上がらねぇよ
事実上強要のようなもんだ

連打議論見てて
久々にこのフラッシュ思い出したよ
ttp://momi003.hp.infoseek.co.jp/flash/03/choori01.html
385名も無き冒険者:2007/04/28(土) 10:43:06 ID:hRnBRMPO
ぼくはオート連射機能付ゲームパッドで生産します。
386名も無き冒険者:2007/04/29(日) 01:15:49 ID:IxjitkxG
シルビアの胸の突起を連打している俺様がやってきましたよ。
387名も無き冒険者:2007/04/29(日) 12:25:29 ID:1ALJ/dfj
>>361-363らへんの話が
運営側の意思表示としてあやふやなんだよなぁ。。。
「組み合わせる」の定義とかもそう。

あと、公式HPの「GMサポート>規約違反」とか見てると、
「不在マクロ」って項目名で「居マクロOK」というようなニュアンスで書いてある一方、
GM見解の話もあるし、おかしな状態にはなってると思う。


388名も無き冒険者:2007/04/29(日) 12:56:39 ID:3kia1Cvc
>>386
とりあえず、おまいはイゴールの腰の突起を(ry
389名も無き冒険者:2007/04/29(日) 17:28:33 ID:2M2XQCet
おかしな状態にしとけば勝手に自粛してくれるから楽なんだよw
390名も無き冒険者:2007/04/30(月) 08:19:07 ID:6x6od0L0
>>335eurosもね、リスボン以外の町は慢性的な料理不足だよ。
売ってないわけじゃないんだけど、ピザと鶏丸とかの人気メニューは、
すぐになくなっちゃうんで、めったに見かけないような料理しかなかったりする。
値段もリスボンはとんでもない激安売りされてるから、
その値段に慣れてしまうと他の町がとんでもなく高く見える。
実際はそんなに高いわけじゃないんだけど。
391名も無き冒険者:2007/04/30(月) 18:19:20 ID:lqv1nrhx
リスボンは、隣にピザタウンがあるからみんなブン投げてるんだよ、多分・・・・・・
392名も無き冒険者:2007/04/30(月) 19:53:34 ID:vGO35mZe
>>391
フリスビーよろしくオポルトの宙を舞うピッツァであった
393名も無き冒険者:2007/04/30(月) 20:10:29 ID:OlivP8Df
●オポルトの名前をPIZZA-LAに変更しました。
394名も無き冒険者:2007/04/30(月) 20:58:44 ID:eMVdBzly
いっそのこと「ピザ秘伝」とかなんとかってレシピあればいいのに
ビンゴボンゴみたくピザ会社とタイアップしてでもいいから
395名も無き冒険者:2007/04/30(月) 23:16:18 ID:NAKvo571
最近調理始めた者です。
ランク1~2のパンやゆでたまごは、いくらでバザー出したらいいですか?
「体験版の人どうぞ」と書いて、10円未満で売ったら、なんとか完売しました。
それ以上だとまったく売れません…
396名も無き冒険者:2007/04/30(月) 23:44:19 ID:KXr6V/nG
アーモンドビスケットとかピタなら100くらいでもいけるんじゃね
397名も無き冒険者:2007/04/30(月) 23:45:24 ID:BoYwfbg5
料理はピザ、鶏丸、羊肉、マニソバ、マグステ以外は売り物にはなりません。
398名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:08:31 ID:XWxwg14L
他の料理は趣味みたいなもんだからなぁ
初期に稼ぐだけなら、豚さばいたほうがよっぽど利益になる
399名も無き冒険者:2007/05/01(火) 00:09:15 ID:R5JD4P9I
ベーグル単価200くらいなら見たことがあるなー。売れてたのかな?

正直R1のパンは他人に売るより作りながら食って回復してまた作るうちに作んなくなる程度だと思う。
自己消費用にはガーリックチーズをいっぱい作ったな。
R1-3なんてすぐに通り抜けるから売れないものを抱えるより食べちゃった方がいいよ。
400395:2007/05/01(火) 00:54:41 ID:wFwOy20g
参考になりました。みなさん、ありがとう。
今は頑張ってスキルアップにつとめます。
401名も無き冒険者:2007/05/01(火) 08:27:43 ID:CQ8Da6hD
低ランク料理も全然売れないわけではないが
それだけで生計を立てようとすると厳しい。
大体回復量30の料理を1つ700jならけっこう売れるね。
402名も無き冒険者:2007/05/01(火) 10:36:50 ID:HGC7u7ly
昔に比べればアイテム枠もだいぶ楽になったし
インジェラが流行っていいはず!!
トラスカリでもいいが

戦闘職以外、20〜30回復で十分な気がする
403名も無き冒険者:2007/05/01(火) 11:33:02 ID:7jo79rgo
回復量が小さい→手間が増える、だからなあ
404名も無き冒険者:2007/05/01(火) 11:45:11 ID:85UoNLqr
回復料理の主な消費先は海事職だから、やっぱりダメじゃね?

商人で生産の時にも使ったりする場合有るけど、行動力450有る場合だと20回復で23個必要だし。
200個持ってても8回全回復すると無くなる。
405名も無き冒険者:2007/05/01(火) 12:50:58 ID:xqw/gWnh
ベーグルとかマフィンとかリンゴのコンポートとか、
低ランクの料理しか作れなかった頃でも
一所懸命作ってバザ出してるとチョコチョコ売れてたよ。
今思うと初心者支援みたいな感じで買ってくれてたんかな。皆。

そんな自分ももう今は鶏ニンとピザとマグステしか作らなくなり、
料理並べてバザる事もしなくなったなぁ。
406名も無き冒険者:2007/05/01(火) 13:12:56 ID:85UoNLqr
値段によるけど、買って行ったのは合計Lv20以下の軍人とかじゃ無いかな。
かんがえてみると、その辺りだとピザだと回復しすぎで勿体ない。
407名も無き冒険者:2007/05/01(火) 13:57:02 ID:5BG+/qUB
軍人は突撃とか機雷とか行動力消費が激しい上に戦闘中忙しいから、
回復量少ない料理だと厳しい
生産や採集の方がマイペースで食えるけど、やっぱり面倒だから
鶏丸かピザで済ましちゃう
カスタムスロットで料理連打するとマクロっぽく見えるしなw
408名も無き冒険者:2007/05/01(火) 14:12:58 ID:t5meh/ve
俺の場合、最近はピザ・鳥丸・マグステ含めた料理を8種類ほど作って
カリカットでバザってるな。
ピザや鳥丸があっても、ケバブや羊肉ワインを買ってく人も居るから
作りがいがあるってもんだ。


唯一の不満は、街中に常駐してる転売厨がウザいって点だが('A`)
409名も無き冒険者:2007/05/01(火) 14:17:34 ID:cgHpm8WW
もう開き直ってその転売厨に卸して
自分はさっさと別のことしてる方よくね?
410名も無き冒険者:2007/05/01(火) 14:30:57 ID:85UoNLqr
>>408
良い点も考えるんだ。
店頭在庫を2倍持てて、2倍のペースで売れていくじゃ無いか。
411名も無き冒険者:2007/05/01(火) 14:33:18 ID:B51efVN+
>>409
俺はそうしてる
転売厨にギリギリ買われるぐらいの値段で売って
さっさと次の料理作るか別の事やった方が儲かるし
転売厨が俺から買って売ってる値段でも時間掛ければ売れるんだろうが・・・
正直バザーし続けるのはメンドイ
料理は200コしか一度に売れないから銀行との往復もメンドイし

ギリギリ転売で何とか出来そうな微妙な価格で置いてると
200コずつ何度も同じ厨が買いに来るのも面白いけどな(笑)
412名も無き冒険者:2007/05/01(火) 14:37:20 ID:85UoNLqr
>>411
>200コずつ何度も同じ厨が買いに来る
金庫に貯め込む軍人も、同じ行動するけどな。
まぁそれはそれで、全然問題無いけど。
413名も無き冒険者:2007/05/01(火) 14:50:31 ID:l2syXQRC
「転売厨」と呼ばず、「買付人」だと思えば?
414名も無き冒険者:2007/05/01(火) 15:10:29 ID:CQ8Da6hD
交易所親父から見れば俺たち皆転売厨なわけで。
415名も無き冒険者:2007/05/01(火) 16:05:46 ID:t5meh/ve
>>409-410
とりわけ、急いで交易とかしてるわけじゃないから
売れるのに時間がかかるのは構わないんだ。
ただ、その転売厨の値段の付け方がピザ3kに鳥丸5kとかだから
何時も一つも売れてないんだよ…
俺自身、足元見るような値段で料理売る様な事はしたくないし。

まぁ、俺みたいな変わり者も居るって事で。
転売厨って呼び方はちょっと余計だったな。
長文スマネ。
416名も無き冒険者:2007/05/01(火) 23:22:49 ID:CgTs9NQy
せっかく商人なんだから足元みようぜ
417名も無き冒険者:2007/05/02(水) 11:55:08 ID:jJlRGYH/
最近前向きな商人が多いですね
418名も無き冒険者:2007/05/03(木) 17:52:30 ID:8jguW4CQ
>>416
俺も大海戦の時くらい誰彼構わず高値で売りつけるっていう死の商人プレイがしたかったんだが
実際には支援とかいって安価で売る善人が多すぎるからな・・・
それはそれでいいんだけど、残念に思うことも多々。
419名も無き冒険者:2007/05/03(木) 19:30:10 ID:7jpkLVcT
戦場の物資を買い占めて高値で売れば良いじゃないか

と思ったが、これはただの転売だよなwww
420名も無き冒険者:2007/05/04(金) 18:14:54 ID:mOOD5qoE
支援品は少ないから、
シャウトすれば売れる。
後は直前に売ると高くても確実に売れるぜ。
421名も無き冒険者:2007/05/04(金) 20:29:10 ID:39Qol4Si
>>418
小型に出る軍人が大型商船で積んできたビールを支援組にタダで渡してたりするんで流石に金取れないんだわw
あと、10個とか20個とか小分けで売る場合は価格設定するのめんどくさい。
422名も無き冒険者:2007/05/05(土) 13:27:08 ID:pCzcn8Nc
>>418
高く売りたいなら当日より数日前くらいまでのほうがいいと思う。
大海戦予定日発表後〜開始数日前くらい。
423名も無き冒険者:2007/05/05(土) 14:35:08 ID:vwfIUbgx
最近、マグロ釣りだしたんだけど、
マグステの価格設定どうしてる?

マグロ現物売った方が、儲かるような…
424名も無き冒険者:2007/05/05(土) 17:18:41 ID:MkcaUEOj
マグロもマグステも儲けはほぼ変わらない
マグステは売るより自分用のほうがいい気がする
425名も無き冒険者:2007/05/06(日) 09:05:11 ID:i5G6qSdP
>>423
価格設定については424さんに同意。
移動時に燃えたり食われたりしないぶん、
マグステのほうがいいかも。

作る人にしてみれば手間だけど(^^;
426名も無き冒険者:2007/05/07(月) 02:17:57 ID:u0hyRjOE
回復量の多い料理は持てる個数を100ぐらいにして、回復量が少ない料理になればなるほど
持てる個数の上限を上げていくようにしたら、もう少し他の料理も買ってもらえるようになると思わない?
光栄さん試しに実装してくれないかな・・・
427名も無き冒険者:2007/05/07(月) 09:20:29 ID:ttfrZR/z
>>424
儲けは変わるだろ?
手間に見合うかは別として。

シラクサ前で釣れば、十分手間にも見合うと思うが。
428名も無き冒険者:2007/05/07(月) 15:39:56 ID:LxE9rEQq
>>426
軍人スレで言ってみそ、誰一人として賛成しないだろうから
料理のみ5個無いし10個くらい入れられるフードバスケット(キャプテンバッグみたいなもん)の
実装を願う方が賛同者は得られやすいだろうねぇ
429名も無き冒険者:2007/05/07(月) 15:45:29 ID:B5gbBMQo
●フードバスケット実装(初期2枠)。副官数により増加(現6枠)。
●キャプテンバッグには収納できなくなります。
●持てる種類が増えますので、スタック料理1枠100コまでに修正。

必ず下方も入るからこんな感じかな
430名も無き冒険者:2007/05/07(月) 16:06:21 ID:MAJyHVU0
>>429
3つめ、それもはや嫌がらせでしかないな。
データ量的には変わらないのに・・・
スタック量増やさないのは、バランス上もあるから解るけど。
431名も無き冒険者:2007/05/07(月) 16:14:21 ID:B5gbBMQo
大量生産できないのは料理人に対して嫌がらせだわな
100コに修正は来ないか
432名も無き冒険者:2007/05/07(月) 16:22:18 ID:LxE9rEQq
>>431
他のスタックアイテムの数はそのままで料理だけ変えるのは余計な手間が増えるだけでないの
全部変えたら非難轟々になるのは目に見えているし
まぁバスケットが実現するかどうかもかなりアレだが
433名も無き冒険者:2007/05/07(月) 22:26:57 ID:ekCV4rKi
>>429
●フードバスケット実装(初期2枠)。副官数により増加(現6枠)。
●キャプテンバッグには収納できなくなります。
●作成から時間が経過した料理が腐敗するようになります。

むしろこうかもね。
434名も無き冒険者:2007/05/07(月) 23:30:39 ID:iAbiveOr
で、それで楽しくなるの?
435名も無き冒険者:2007/05/08(火) 14:50:29 ID:5Nm0kgKA
>>423
マグステにすれば金庫やキャプテンバックも利用して
一気に1399個、燃えたり囓られたりすることなく運べるのが良い

特にイング人のように北の果てに住んでると
商会ショップやアパートにマグロのまま持って行こうなんてすると
大抵減ってしまう

マグステにすれば、船倉にはベルベットやガラス細工積んでいけるし
436名も無き冒険者:2007/05/08(火) 15:28:33 ID:67KdDfeo
UOのポーションみたいに
料理にステータス強化機能を付与すれば
ちょっとは料理の需要が増えるかもしれんね
スキル枠使用で同時に3個まで使用可能とかね
437名も無き冒険者:2007/05/08(火) 15:38:44 ID:sUeG+8WX
何を言ってるのかサパーリワカンネ
438名も無き冒険者:2007/05/08(火) 15:46:07 ID:qBuj/1oQ
不眠が解消される料理
「こいつぁうめぇ!これなら今夜はぐっすりでさぁ!」

欲求不満が解消される料理
「こいつぁうめぇ!これなら俺達ゃスッキリでさぁ!」


ホームシックとかケンカとかも料理で
439名も無き冒険者:2007/05/08(火) 15:58:13 ID:cDYfugau
ホームシック解消料理。
「味噌汁」
懐かしい母の愛情が思い出されます。









あっ日本実装まだだったw
440名も無き冒険者:2007/05/08(火) 15:58:32 ID:SWKY/1vz
海鮮盛り付け法・究極で欲求不満解消ですか
ぜひ専用グラの導入をもずくりたい
441名も無き冒険者:2007/05/08(火) 16:30:08 ID:qBuj/1oQ
>>440
俺、自キャラも副官もおっさんなんですけど
442名も無き冒険者:2007/05/08(火) 17:02:01 ID:KMYmulxJ
舟盛り@マスト付き
443名も無き冒険者:2007/05/08(火) 17:10:13 ID:rwNLc+ke
>>440-441!!
女体盛のことだったのか・・・
444名も無き冒険者:2007/05/08(火) 17:35:52 ID:MOlFj4fO
すぐに気づけよw
445名も無き冒険者:2007/05/09(水) 00:58:07 ID:tPFF5e9i
>>442
マスト ワロス!

なんだぁ、おまいらは5本フルリグドシップってか?

俺のマストは全壊帆(幽霊船艤装)
446名も無き冒険者:2007/05/09(水) 01:32:56 ID:q5cWk1o8
By マトス
447名も無き冒険者:2007/05/09(水) 19:41:17 ID:JaGNNqka
>>440
クラウディアは大人になった。
カルディナは大人になった。
シルビアは大人だった。
448名も無き冒険者:2007/05/09(水) 23:08:35 ID:1dAVCKZi
>>439
なんか、癒されたぞww
449名も無き冒険者:2007/05/10(木) 13:14:35 ID:LtcaV5BB
>>447
ビッケバッケ乙
450名も無き冒険者:2007/05/12(土) 12:20:18 ID:Q1wCGGNQ
                   }ヽ              ト、
       , 、          |  \               | ヽ
,.-=_ ー- 、ヽ ` ー- 、      |    ヽ               l    \
>ー 、` ー- 、 `ヽ、   \    {   {i }           |  {i   }
``ヽ- 、_`ー 、       ヽ┐__,ゝ  ヾi | _rァ<´ ̄ `> くl  {i   リ
  ` ー 、_` ー- 、_     V }\\\_iレ'     // // ト-`‐ヘ/勹刀  ちょっと通りますねっ
     `ヽ、       / j \/ー--// / // // ji   い V リ  ブーン
       {` ー-= 、一'  /   トr //// //、//_/_,.ィ/ /l li  } }ヽト/        ,. -- 、.__
       l     \. /  /ハ//// /〃/,ィてト.7//メl_l !i ! l l }い\     ,、/    _  ,ノ
       \_─‐一 '’  // \/ ,ィ //7 ヘ トッリ〃   7テlTリ j ハ} iハ   _,/l'´        ` ヽ、
` 、.       \=======' '    \ V{ .メ  `¨´  ,  {ソ/レ 〃/j } } _,ィ7  l  {    ヽ   ` 、`ヽ、
   ` - 、____,.>、         `iト{ヽ    /`¬   イ/// / /イ´ ll   {  _,ゝ.._    `  ヽ- 、`ヽ.ヽ
        ̄ ̄ //ヽ、il        |l !ヘ{ヽ、  { _/  ,.ィ7/-‐/    |l   `<´    T 、._ ` ー- 、_ ヽリ
`ヽ、.____,. -'´/  / \!      ll;  ヽ ヽ、__,  ヘマ'´       ヾ、    \  /    ̄` ー-’`′
       /⌒ヽ,. - '´ / \     ll   ヾ、___,}〉   l}ノ          \、 _r─ '
⊂二二二( ^ω^)二⊃ ブーン  \   ハ n、 l 丁l}  ,リ    , - , rt‐┬ '^^′
      |    /         fト、 ト、_/   | ト.ヽl 〃,rz'/ ∠ニ ィ´ /.j  l 
      ( ヽノ   -` ヽ、 //ヽl/ {     // ヽV// ///  / / ,'  l
      ノ>ノ __ _, へ__,>、\__/V   //  _ゝy' j j/ /  / / /   l
  三  レレ `ヽ、ヾ--へヽ、 ̄/ヽ、__ ヽニニ' //レ'/ /  / / /    j
451名も無き冒険者:2007/05/13(日) 01:23:31 ID:u4HhNBlg
チューリップイベントで貰ったカニどうしてる?
ブイヤベース作ってみたけどヤリイカがネックで
カニがまだ23杯余ってる。
他にカニを使った料理ってある?
452名も無き冒険者:2007/05/13(日) 02:37:17 ID:xgSMQwcd
>>451
調理スレらしくない答えかもしれないが
食料に転用してたまには名倉を喜ばせるとか
グラフィックはパンになっちゃうけどね。


……これが本当のカニパン(≧▽≦)
453名も無き冒険者:2007/05/13(日) 02:58:14 ID:MueeB8Fk
>>452
不覚にもウケてしまった。

…く、くやしい(ビクンビクン
454名も無き冒険者:2007/05/14(月) 07:51:23 ID:MBdYDMHp
二口三口食うたびに「美味しい?」って聞くの止めてくれまいか。
俺は貧しい農民ばりにガツガツ喰いたいんだよ。

あと俺が食ってるのみてニヤニヤすんな
そんな変な顔してないだろ。

ああ旨いよ最高だよ、
だから明日も明後日もずっと御飯食べさせてくれ。
455名も無き冒険者:2007/05/14(月) 10:49:56 ID:n4vNSFj5
ネ実か?w
456名も無き冒険者:2007/05/14(月) 11:24:33 ID:iLsuixDe
いや、きっと俺たちの料理食べてくれている軍人さんだよ
457名も無き冒険者:2007/05/14(月) 12:40:44 ID:xoubMYkA
>>454
なんか和んだ。
458名も無き冒険者:2007/05/14(月) 20:53:42 ID:BcXIZslg

東南アジアのレシピで、作り安い料理と作成方法を教えてください
459名も無き冒険者:2007/05/14(月) 21:35:45 ID:SfMo9xn/
ライスペーパー?
460名も無き冒険者:2007/05/14(月) 21:44:13 ID:R00biOrI
黙ってバナナでも食ってろ。


と、言いたいところだが、一つだけ教えてあげよう。
東南アジア秘伝料理・陸のR9料理モヒンガ。
畜産秘伝・鳥があれば、ジャカルタでカテ1が続く限り量産できる。
材料は水稲2・魚肉2・卵1(卵はアヒルから)
効果は行動力+45・疲労-9
461名も無き冒険者:2007/05/14(月) 21:58:51 ID:+C+p9mlk
あと海老さえ取れればトムヤンクンなんかもパタニ⇔マラッカで作れたりと、一部特産品をよく使うが
東南アジア料理はいままでの東地中海やら北欧のナントカやアフリカ料理なんかと比べても
かなりご当地で作りやすくなってるね。







海老さえ取れれば・・・(´Д⊂グスン
462名も無き冒険者:2007/05/14(月) 22:00:55 ID:Dbsplpol
ヨーロッパでも出来るサテを作った

海レシピ
鶏肉2コリアンダー1塩1

材料は東南アジアでも購入可能
回復量はピザと一緒
東南アジアで飯に困ったら作ってみるといい
ヨーロッパでは材料調達がマゾいし材料費が高いので
やっぱりピザのほうがいい
463名も無き冒険者:2007/05/15(火) 01:39:00 ID:/hnZoFer
>>461
普通レシピになっているくらいなんだからエビくらい現地の漁港の市場で売っているよな
んなこと言ったらキリないけどw
464名も無き冒険者:2007/05/15(火) 06:33:17 ID:xL41e4MI
海老や烏賊、蟹とかも、行商人みたいなので買い取ってくれると良いのにね。魚屋実装きぼんぬ
465名も無き冒険者:2007/05/15(火) 09:22:16 ID:/2InGmY0
魚屋さんイイネイイネ。
他の採集・調達品も売り買いしてくれる行商人いるといいなぁ。
交易所での決まりきった品物の売買だけの交易に変化がつきそう。
466名も無き冒険者:2007/05/15(火) 09:46:14 ID:r5APexe/
肉屋と八百屋も追加で
467名も無き冒険者:2007/05/15(火) 10:05:03 ID:dYwQX6Sk
八百屋は行商人ではなく、長兵衛を希望
468名も無き冒険者:2007/05/15(火) 10:20:43 ID:Z9twbv9X
八百長さんかw
469名も無き冒険者:2007/05/15(火) 12:22:38 ID:Ki2vStuL
●八百屋前で碁が打てるようになります。
470名も無き冒険者:2007/05/15(火) 16:47:42 ID:nuLnkoQE
取引スキルさえあれば、ゴイクォンやココナツライスのカレーも簡単に作れる。
取引スキルさえあれば。
471名も無き冒険者:2007/05/15(火) 17:11:01 ID:udCWqAhV
魚介類取引
肉類取引
野菜類取引
穀物取引
472名も無き冒険者:2007/05/16(水) 08:56:05 ID:ymoElRbb
肉屋と聞くと、どうしても
ドロドロとした人妻の浮気を想像してしまうから困る

い、いけないわ!お肉屋さん
ご主人は(ry
473名も無き冒険者:2007/05/16(水) 09:37:16 ID:mTo+H0Pw
>>472
魚屋でも八百屋でもおなじだろw

魚屋:奥さん、活きの良いうなぎが(ry
八百屋:今日はナスとキュウリをもって(ry
米屋:今月のお米を持ってきました、奥さんいつも餅肌できれいですな(ry
474名も無き冒険者:2007/05/16(水) 11:31:16 ID:8kKPimh2
豆腐屋 もちもちした食感と濡れ具合が(ry
475名も無き冒険者:2007/05/16(水) 12:09:44 ID:LEcQgAxL
そこへ郵便屋とクリーンニグ屋が
476名も無き冒険者:2007/05/16(水) 12:19:35 ID:zCt5huAm
二度ベルを鳴らすのですな

ケンちゃんの方は知らん
477名も無き冒険者:2007/05/16(水) 12:20:40 ID:MUCdDsYs
郵便屋に即尺しクリーニング屋にクンニリングスしてもらうんですな
478名も無き冒険者:2007/05/16(水) 13:31:54 ID:XQXi29S6
酒屋さんがわかめ酒を
479乾物屋:2007/05/16(水) 13:41:44 ID:Kr8eUBR/
ちょっと待った!
ワカメならウチが専門だす。
480名も無き冒険者:2007/05/16(水) 14:07:06 ID:njsioBIr
肉屋つったら何進しか出てこなかった俺は間違いなく三戦民
481名も無き冒険者:2007/05/16(水) 14:26:54 ID:TZ5Ny6gp
豆腐屋は、リネのイメージがつきまとってしまうです。
482工芸師:2007/05/16(水) 14:46:33 ID:mTo+H0Pw
なあ、俺も混ぜてくれよ。
俺は世界各地の伝統工芸に造詣が深くさまざまなものを作り出す腕利き職人なんだぜ。
東の果ての国で修行してきたからさw
483名も無き冒険者:2007/05/16(水) 14:51:32 ID:q94qy7ov
ステーキ店長ら逮捕 女性客に睡眠薬飲ませ、乱暴
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1179293307/
484名も無き冒険者:2007/05/16(水) 21:21:01 ID:QaQ8cCDS
ステーキ店というと、ハンブルグの酒場か。
485名も無き冒険者:2007/05/18(金) 13:13:38 ID:ztFsFtHw
副官歓待料理wktk
486名も無き冒険者:2007/05/18(金) 13:48:59 ID:co9asvBO
1食あたりローテ日数1日に換算というクソ仕様を予測しておこう
487名も無き冒険者:2007/05/18(金) 13:49:48 ID:2b5YOqUG
調理師の俺に光がw
488名も無き冒険者:2007/05/18(金) 15:43:42 ID:sNY+EVBz
むしろ料理食べさせないと
特性上昇確率は大幅ダウンという
実質下方修正確定だろう
489名も無き冒険者:2007/05/18(金) 15:53:39 ID:Kv0zseDK
どーせまた
採集とか調達とか採集とか調達とか
それかテンサイとかニガヨモギとかタンポポとか
490名も無き冒険者:2007/05/18(金) 16:11:41 ID:co9asvBO
>>489
採集調達くらいならいんじゃね?

パイと大皿フルーツセット:フルーツの盛り合わせ5+パイ生地5+白の錬金薬液

とか
491名も無き冒険者:2007/05/18(金) 16:29:17 ID:sNY+EVBz
>>489
レア魚の釣りも忘れちゃ駄目だぜ
492名も無き冒険者:2007/05/18(金) 16:38:40 ID:Iolol+P6
SSには漁師の軽食セットなる料理が出てるから少なくとも魚自体は使うんだろうな
やはり1冊のレシピで6種類とかなのかね
493名も無き冒険者:2007/05/18(金) 17:01:44 ID:sAxo37Gn
一冊にまとまってくれてるといいんだけど、嫌な予感がひしひしと
494名も無き冒険者:2007/05/18(金) 17:04:26 ID:cpu42riO
なぁに、酒場マスターの固定レシピなので、アイテム枠を気にする必要は有りませんよ!!

…orz
495名も無き冒険者:2007/05/18(金) 17:31:27 ID:x5nDs/Yh
頼むから副官料理用バスケットをくれ。
それが駄目ならバインダーをもう一冊寄越せ。

アプデのたびに純粋な料理人が追い込まれてないか。
496名も無き冒険者:2007/05/18(金) 20:18:57 ID:rR089V0O
酒場娘の固定レシピじゃないか?
497名も無き冒険者:2007/05/18(金) 21:06:39 ID:XlvxBsUh
>>493
●魚の捌き方レシピ
釣った魚を切り身にするためにレシピ
●魚料理のレシピ
切り身から料理を作るためのレシピ

これが各6種類のレシピに分かれていても俺は驚かないぜ?
498名も無き冒険者:2007/05/18(金) 23:14:05 ID:a+Sk2WNo
初めて作った料理のカード取得
カードがあればレシピいらず
料理人同士がカードバトル

妄想してたらなぜかミスター味ッ子(アニメ)思い出した
499名も無き冒険者:2007/05/19(土) 00:08:19 ID:GIwbzThB
まあ何にせよ、副官料理がきちんと商売になるといいね
現状だとピザ鳥マグロ以外でまともに商売成り立ってないし
500名も無き冒険者:2007/05/19(土) 00:13:06 ID:FE1vWqLs
>>499
ピザ鳥も脳筋管理上げ祭りのせいで瀕死
501名も無き冒険者:2007/05/19(土) 00:34:29 ID:FMIVfiIs
まあ肥のことだから、致命的バランスで副官料理も結局一択になると思うよ。
料理はぴざ・とり・まぐろ・最強の副官料理の4種類で十分だよ。
もし、自分専用れしぴつくれたら、この4つに関係するレシピだけ集めるだろ?w
502名も無き冒険者:2007/05/19(土) 01:28:14 ID:1YrV6yc3
レシピは酒場娘が持ってるみたいだよ
503名も無き冒険者:2007/05/19(土) 01:32:56 ID:GIwbzThB
公式見ると、「航海長用」料理ってあるなぁ
もしかして各担当ごとにあるんだろうか
見張りなら片手で食べられるように惣菜パンもどきだったり
倉庫番なら余り物で作った炒め物だったりするんだろうか
504名も無き冒険者:2007/05/19(土) 02:00:06 ID:x+5eDwfR



ナイススティックに一票
505名も無き冒険者:2007/05/19(土) 06:29:55 ID:QBBjK9oe
カカオ+ピーナツ+砂糖=お腹がすいたらスニッカーズ
506名も無き冒険者:2007/05/19(土) 09:26:46 ID:RY0dvAAR
香辛料+女性副官
507名も無き冒険者:2007/05/19(土) 09:37:08 ID:FE1vWqLs
バター+女性副官

そういえばこのゲーム犬が出てこないな
508名も無き冒険者:2007/05/19(土) 11:20:51 ID:EWqoJ1kg
画像に出てるパイと大皿フルーツセットって言うのが物凄い不安にさせる。
極度の調理マニアたる諸君は問題ないかもしれんが俺パイレシピをなんて持ち歩いてないぞwww
パイ生地+フルーツ盛りあわせとかだったら超面倒くせえw
509名も無き冒険者:2007/05/19(土) 13:33:02 ID:ncWPB2+d
提示画像の中の一番右が、スコーンかマフィンっぽい料理が見えるんだよね…
510名も無き冒険者:2007/05/19(土) 16:44:00 ID:Now8gSer
死にレシピを見直して欲しい

普段出回っていない料理を副官歓待料理の材料にして需要を増やしました

というパターンの気がしてならないが・・・
511名も無き冒険者:2007/05/19(土) 17:19:01 ID:4Bz4Vu1P
>>510

・もう少し洋上で出来ることを増やして欲しい。
少し前にこんな要望があったと思うが、それに対しての光栄の回答
→海上生産の大成功のみで上がる管理技術を追加しました。
 またそれに伴って、海上生産で有効になる船のオプションを追加しました。

通常航行の暇を解消したいんであって、陸上で出来てたことを
わざわざ海上でするようにしてくれって言う意味じゃねぇ〜
完全斜め上でした。
512名も無き冒険者:2007/05/19(土) 17:52:22 ID:WRczYkEv
洋上生産は、それはそれで構わないんだけど、
操船とかスキル発動とかをなんとかして欲しい。

中央にでかでかと出てくる生産画面見ると、
洋上生産を考慮してると思えないし。
513名も無き冒険者:2007/05/19(土) 18:07:41 ID:4Bz4Vu1P
>>512
確かに考慮してないねぇ・・・
洋上では隅の方で、かつその状態でスキル発動も可能で
海域切り替わってもその画面状態のまま。って言うのなら
海上生産もそれなりに楽しめると思うんだけどねぇ
514名も無き冒険者:2007/05/19(土) 18:12:04 ID:BUc8Dlyu
そうなったら、委任スキルが完全に死ぬじゃまいか
515名も無き冒険者:2007/05/19(土) 18:24:08 ID:ugKGCLM4
委任スキルなんてすっかり忘れてたわ
516名も無き冒険者:2007/05/19(土) 18:25:01 ID:4GKw2Fks
>>510
ピザ・鶏丸・マグステ以外の、ふだん目にしない作りにくい料理にも光を。

無料配布。

でしたからね。

今回も、期待はしてませんよ。
ええ、してませんとも。
517名も無き冒険者:2007/05/19(土) 19:09:06 ID:eBeN2FMM
>>514
委任スキルって生産ボタンのホールド機能が実装される夢を打ち砕いただけだしなぁ
最初から限りなく死んでるだろ
518名も無き冒険者:2007/05/19(土) 19:52:32 ID:FMIVfiIs
肥の開発はよほど馬鹿なのかしらんが、クリックさせることに命かけてるからな。
たぶん、開発者はあまりに低脳な池沼で、クリック以上のことをする能力がなくて、
クリックだけが人生で唯一の達成感を味わうことのできる行為なんだろう。
519名も無き冒険者:2007/05/19(土) 20:31:44 ID:/eFu8tz9
なぁ・・・
俺らが望んだのは「副官を歓待する料理」じゃなく
副官がフレを歓待してくれる女体盛りとかマスト付き舟盛りだった気がするんだが・・
520名も無き冒険者:2007/05/19(土) 21:56:48 ID:pwekYade
おい!藻前ら!

口説きスキルは大丈夫か?
521名も無き冒険者:2007/05/20(日) 02:56:23 ID:KTOBiX9Z
噂では作成に口説きRや補給R、生存Rなどが必要らしいな
522名も無き冒険者:2007/05/20(日) 03:58:19 ID:9QS8mMqC
それだけでもう作る気が失せた。
523名も無き冒険者:2007/05/20(日) 03:59:00 ID:cWOO3in7
ほい、絶対無理

でもクリスティナが映ってる画像に口説きスキルなんて載ってないぞ?
ぱっと見、調理R7だけ有れば作れそうに見える。
524名も無き冒険者:2007/05/20(日) 08:43:51 ID:JfYnjcdV
陸上であのトロイ委任生産やってると眠くなってくる。

洋上航行でぼーっと海を眺めてると眠くなってくる。

はっ!!もしかして睡眠誘導ゲームなのか!!!11!!1!!!
525名も無き冒険者:2007/05/20(日) 09:01:08 ID:T0F3f5LV
自慢じゃないが、俺はリスボンからセビリアに行く途中、ファロ沖で寝ちまったぞw
526名も無き冒険者:2007/05/20(日) 10:56:47 ID:AkVzgNJq
>>525
実は徹夜明けとかいうオチはねぇよな?w
527名も無き冒険者:2007/05/21(月) 09:13:58 ID:7AuAd/SR
マイスターの効果が陸上のみってのが激しく納得いかないのは俺だけか!?
船乗りのくせに、洋上だと副官が支えてくれないと本領発揮できないってか

弟子の方の効果は陸上だけでいいけど
528名も無き冒険者:2007/05/21(月) 11:01:03 ID:asrPuECe
>>527
工作室・調理室と組み合わさると効果が凄くなるから緩和したんじゃね?
まぁ、そのせいで特に工作室欲しいなと思ってない自分が居るけど
529名も無き冒険者:2007/05/22(火) 09:13:47 ID:pFHSJ129
新規追加の副官に食わせる料理・・・
どう見ても酒場固定レシピな予感がするのは俺だけだろうか
530名も無き冒険者:2007/05/22(火) 09:57:57 ID:3zkubfpH
>>529
SS見る限り
・クリスティナ真ん前で、しかもターゲットされた状態で生産している。
・航海長の〜とあるからこのレシピは航海長特性専門のレシピと思われる。
 持ち運びレシピなら・・・最低6種追加?

状況と、副官料理のみで6冊レシピ追加は流石に多い気がするんで
その可能性は非常に高い。
531名も無き冒険者:2007/05/22(火) 12:25:13 ID:Gg+ri6Fm
・パイ ・パスタ
・ブーケガルニ
・チリペッパーソース

こんなのが材料で必要になりそな悪感
532名も無き冒険者:2007/05/22(火) 13:18:37 ID:Dh43SNr/
信じたくは無いが
特性 6種類
本拠 6箇所

6種類・・・6箇所・・・
ヴェネだけは簡便orz
533名も無き冒険者:2007/05/22(火) 13:22:55 ID:3zkubfpH
>>532
それならまだ何とか・・・
リガとかスエズとかマニラに飛ばされるよりよっぽどまし
534533:2007/05/22(火) 13:24:05 ID:3zkubfpH
ああ、酒場娘がいないか
ならストック、リオ、ジャカルタあたりだな・・・
535名も無き冒険者:2007/05/22(火) 16:39:58 ID:Ojt7LHAS
テリナーテに酒場娘いるよな?
536名も無き冒険者:2007/05/22(火) 17:42:55 ID:Dh43SNr/
本拠で作れるけど材料が南米にしかないとか
そんな感じじゃね?w
537名も無き冒険者:2007/05/22(火) 18:06:28 ID:btt5WbZz
         __,,/  _, ----`ヽ  :.
     :.  / _     ___   、\
       / /   i      \   \\ :.
     :. ,'./       i  ヽ:.   ヽ:.:.. ヽ.ヽ
      ,'/    / .ハ ヽ ヽ:.:.:.:. ヽ::.. ヽヽ :.
     :. |i .i i  .i /  ヽ ト 、 \、:.:.:. ',:.',:.:.lヽ}
       |i .i l  :N_, -弋 \弌弋ナ:}:.:}
    :. |i∧ ', :{ ,ィjモト \  イjミトイイV :.
       .|  :メヽ.', `ozZ}      izN。ハ::{
      :. |  :ヾ_! ゝ "゙゙    '  `゙ ハ.:', :.   な…
      |  :.:_イ .:.ヽ.   (二フ , イ :.:.:!:.ヽ    なんなんですか?
   :.  / rィイ | :.:.ヽ: >r/`<ノ .:.::.}ヽ、\:.  ここ、どこですか?
      / ∧l;l ! :.:.:.://{二 ̄ .} ..:..::リ  \.:\   なんであたし
 :.  / . /  ヽi .:.:.{ /(^`  |.:.:.:./     }: . ヽ.:.  裸になってるんですか?
   / /  }    ヽ:.ハ ヤ{    !.:./     |:.:. i ',   ステーキ食べてただけなのに
  ./ .,イ .:..}      /   l !   レ      l:.:.: .ハ ',
  { /| .:.:ハ     /    l  i   i     /:.:.:/ }:.}
  V | .:.:/:.: ',   /    iノ :i     !    /:.:i.:{  リ
    ヽ:.:{、.:.:.l       |  |     |.   /:.::∧|
     ヽ! )人      |  !        / \! :.
      "  ヽ    /  {      /    \ :.
       :.  \__/   \______/      ヽ
           /      b           ',
       :.     /                   ;
538名も無き冒険者:2007/05/22(火) 20:09:23 ID:0xeSh308
歓待料理の作成は本拠地でできるが、
歓待料理の"材料"作成を
地方の酒場娘レシピでやる必要があると見た

JBみたいな感じで
539名も無き冒険者:2007/05/22(火) 20:41:26 ID:hB8yu7UV
猫飼育が大活躍する予感
今からフェデリコ雇い治してくる!
540名も無き冒険者:2007/05/22(火) 21:11:40 ID:ewlF4TEP
>>533
マニラ固定でブランデーとかワインとかの洋酒が必要なレシピだったらちんこから変な汁出る
リガ固定でマンゴスチンとかマンゴーとかの熱帯系の果物が必要なレシピだったらちんこから変な汁出る

>>539
猫飼育を倉庫に回すと燃えて、防火を倉庫に回すとかじられるんだよね
541名も無き冒険者:2007/05/23(水) 04:43:12 ID:rKtjSOBv
つか・・・その料理がないと
もう特性はマトモには上がらない仕様になるんだろうな・・・

それでいてきっとマゾイんだぜ・料理作成
6種類もあるとアイテム枠も大変だが
料理バスケットみたいなのは・・・・実装されないんだろうな
542名も無き冒険者:2007/05/23(水) 09:14:51 ID:1xD2E3Xt
料理が作れるようになったら、俺のダメ糞副官を全員処刑して
新しい副官を育てようと思う。
543名も無き冒険者:2007/05/23(水) 09:15:45 ID:IRQnDKIH
俺はマゾくても需要があって料理人として稼げるのなら
まー、なんとか納得できる

というか、改めてメニュー追加するんじゃなくて
今までほとんど作られていないであろうメニューのコンボで
作れるとかにしてくれんかな
544名も無き冒険者:2007/05/23(水) 10:23:57 ID:BkOI/w12
>今までほとんど作られていないであろうメニュー

効果が微妙で作られてない料理なら良いが、
作るのに手間が掛かりすぎて作られない料理のコンボなんかだと…
545名も無き冒険者:2007/05/23(水) 10:35:12 ID:9E5Q0lLj
アデン辺りに固定で「野趣溢れる漢の手料理」レシピを
材料:ドーティ他
効果:全特性対象
制限:男性副官のみ
546名も無き冒険者:2007/05/23(水) 10:44:39 ID:KVr2Cl6W
>>545

ドーティを食材にするのかよw
547名も無き冒険者:2007/05/23(水) 12:06:47 ID:j+7A0q21
パイとか材料に使われてるんでしょ?
SS見ると。
滅多に使われてない死にレシピを使わされそうな気がする。
パイとかカリブ海料理とか、インドカレーレシピとか。
それで材料作って尚且各酒場に持って行って生産な気がする。
548名も無き冒険者:2007/05/23(水) 13:44:05 ID:szNR2l4G
でひとつ5万で売っても割に合わないくらいマゾいので、結局流通せず
549名も無き冒険者:2007/05/23(水) 13:46:05 ID:oMwwVsf8
>>548
廃人なら一つ10万でも喜んで買うだろ
というかそのためだけに料理カンストさせるくらいのパワーはあるはず。
550名も無き冒険者:2007/05/23(水) 13:46:06 ID:Kpx6K0iD
使えば導入前比110%、使わないと80%とかのバランスにしかねないからなあ・・・
551名も無き冒険者:2007/05/23(水) 14:00:24 ID:nZdCEgef
1食で航海1日分相当というのが許せる限界かな
1食5万でも初期の特性値上げならなんとか使える
使わないとアップ率減なんて糞修正されたらますます過疎る
廃人は4人目以外もう上がりきってるだろ
552名も無き冒険者:2007/05/24(木) 10:59:39 ID:AY3FDKpO
保守
553名も無き冒険者:2007/05/24(木) 11:42:11 ID:3SmzMmDO
>>549
廃人は稼働時間長いから特性上げるの楽。
逆にライトユーザーは副官ボーナスでLV上がる方が早いから、
ローテの必要航海日数が足りず特性が上がりにくい。

つまりライトユーザーほど副官料理が必要という罠
554名も無き冒険者:2007/05/25(金) 18:40:22 ID:0/ndVPgf
中国の特産品の土鍋じゃないか。高値で買わせてもらうぜ
555名も無き冒険者:2007/05/26(土) 04:04:02 ID:NA6BcDSH
>>550
使わないと80%?
甘いな使わないと20%とかだろ多分

>>551
諦めろ、延命=マゾ仕様しか光栄の脳みそにはナイヨ
556名も無き冒険者:2007/05/27(日) 12:52:34 ID:lt8tzGF1
大海戦といえば調理人は稼ぎ時だけど何作ってる?
557名も無き冒険者:2007/05/27(日) 14:11:38 ID:A+jZiqwk
>555

光栄が >555 が言うほど極端なマゾ仕様に変更した事あるか?
俺はプレオープンからいるが、そんな仕様変更は見たこと無い。

もちろん、行商人等の一部から根強く文句が出る仕様変更は
あったが、消耗品がどの港でも入手出来た方が異常だろうし。

それに、突風発生確率の低下やスキル熟練度ロスト無し等の
上方修正もあるだろうに、何故、そんな決め付けをするのかね。

>556

ピザ作ってたけど、ピザよりパネトーレが先に売れて驚いた。
と言っても、辺境のヴェネツィアでの話だから単なる例外かも。

558名も無き冒険者:2007/05/27(日) 15:04:42 ID:AduwLzkx
>>556
昔は鳥丸羊ワインクスクスを作っていたが
釣りスキルが育ってからはあまりストレスを感じなくなってきたので
マグステ作ったりします
559名も無き冒険者:2007/05/27(日) 20:09:22 ID:NDs2Qg4c
>>557
長距離航海する時は行動力回復系よりも疲労度回復系の方がありがたかったりする。
運用警戒等のRが上がって発動時間が長くなってくると特に顕著。

あとこれは俺だけかもしれないが、ガレーで戦闘レベリングしてるとアジアや南米で酒を振舞うと20kとか飛ぶので
疲労度回復用のメシを持っていってたりする(数はそんなに多くは必要ではないが)
560名も無き冒険者:2007/05/28(月) 12:34:45 ID:BLkg3rOa
お菓子は冒険者にもいいよー。
商会のボウケンジャーからちょくちょくバウムの注文くるよ。
材料多いから手伝ってもらうけどねー
561名も無き冒険者:2007/05/28(月) 14:45:38 ID:ze9bPOI8
チーズケーキじゃ駄目なんかな?
バウムって材料に対して出来る数が少ないからなぁ・・・
562名も無き冒険者:2007/05/28(月) 17:14:34 ID:ZqznepoN
  ぼうやだからさ   i         ,r ' ,. r ' ´ /,..イ’   丿/ '; 、
               |        /,/´   .i'/     ノ/  ヾt、
                  !i !    ,.: ----- :...,_,......!.,,__ _,.. ::--' ´= :..,,_ 'j'ヽ
                t !   /´::::::::::::::::::::::::::ヾ,~``'ヽ::::::::::::::::::::::::::::::`'':::..,t
                ヾ  i:::: : : : :..   :::::::::!j  t`:::::: :: : : : : : : :::::::::::::::::':,
                 ':,  i::: : : : :::: : : : : : :ノ,:  ゝ ミ: : : : : :::: : : : : :::::::::::!
                    ヽ .'、...;;;;;;;;;;;;;..... ,.イ ,'    ヽ : ..:::::: ::.... : : ::::::丿
               __,...r-‐ヽ:ゝ.,,_:::::::,..r'´.  ;'      `: 、::::::::::::::: : ::ノ!
              / !       ヽ`~t    /         `'- =::- ''´ ノ
              / |       ).:-+--‐‐k.、          ゝk,.....イ/
               / . i    ./='''"_,,'y.',   "''`ヽ、::      ゝ :.,,~,.ノ´
            /   .!  ._/,,,,../'--'  ':.、   -='::,=--     ヽ ,,.._,..イ
            .!  /''"~~   ~`"'t--.,,\    .....'.;       :: ~' : . ,,__
           ,r ' !/         !...,,丿__\  __,,..ノ      .:::,..r ' : : :
          .i /     ,......k-'' ‐-‐ '´  `~T~k, . . ;'    _,..:::''´ : : ,.. r:''
          ,|.(´ _,,,,,.... -'"-=`',,k___    ,r '"~~`y''/‐‐ '''": : :,. r:::''": : : :
         / /''"´         ~~`ヽ, ::/ : : : : .ノ.;:' ,..r:'ヽ,,/.,,......,_
         / (                ノヾ、: : : /::;',./    ~`''‐-:ヽ
        ./  .)  ---=''~~~='''''''', .、_ ゝ.,.ノ ::r': : :;' ´ !        >,
563名も無き冒険者:2007/05/29(火) 00:43:25 ID:imlYHLkj
>>557
行軍に雑魚避けスキルが付いた時に
スキル無しだと今まで襲われなかったような雑魚から襲われるようになったけど
そんな公式発表はなかったでしょ?
多分あれと一緒になると思う

あと、例としては補給での転用かな?
アレもスキルないと転用率大幅に下がったよね

>>555は極端だとしてもある程度の下方修正は確実でしょう
(公式で発表があるかどうかはともかくね)
564名も無き冒険者:2007/05/29(火) 00:50:25 ID:83mVeyRc
>>563
>スキル無しだと今まで襲われなかったような雑魚から襲われるようになったけど 
なってませんが何か?

>アレもスキルないと転用率大幅に下がったよね 
2割減な。

こういうイイカゲンでテキトーな馬鹿発言垂れ流すと逆効果だよ?w
565名も無き冒険者:2007/05/29(火) 03:10:13 ID:SiAeb6wb
>>564
ちょっとまってくれ
陸戦で襲われやすくなったのは事実だと思うが?
今まで襲われなかったようなLV10台のNPCにちょくちょく絡まれるようになった

あと後半に
>>555は極端だとしてもある程度の下方修正は確実でしょう
>(公式で発表があるかどうかはともかくね)
とあるように、あくまである程度だ
だから確率2割減とかだろ?

で、君はなんでそんなに必死に煽ってるの?草まで生やしてさ・・・
566名も無き冒険者:2007/05/29(火) 03:16:19 ID:VL45qVWE
>>565
オマエが必死に反論してくるのがワロスだからだろw
スルースキルが足りませんよw
567名も無き冒険者:2007/05/29(火) 04:29:19 ID:q+lLF8cG
>>566
オマエモナー
568名も無き冒険者:2007/05/29(火) 08:17:14 ID:8toPe/st
自分の知らない事は間違いだ、って考えはイクナイ
569名も無き冒険者:2007/05/29(火) 09:47:52 ID:jbOHBNsh

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <オマエが必死に反論してくるのがワロスだからだろw
    |      |r┬-|    |      スルースキルが足りませんよw
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    <だっておwwwwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)   | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、       ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))    バ
                                 ン
570名も無き冒険者:2007/05/29(火) 09:49:39 ID:MGYue6MB
スルーされたら寂しくて泣くくせに
571名も無き冒険者:2007/05/29(火) 10:54:09 ID:dvZEfE+Z
>>563
> >>555は極端だとしてもある程度の下方修正は確実でしょう
下方修正があっても驚きはしないけど、「確実」とは思えないなぁ。

例えば副官による生産補助が導入された際、「補助がないと行動力消費が増える」
なんて下方修正は無かったし、ジョイントビルドで「調理室」「工作室」などが
導入された際も、「それらがないと成功率ダウン」なんて修正は無かったよね?
572名も無き冒険者:2007/05/29(火) 11:02:25 ID:MSXDMCPF
おまいら調理の話しろよwwww
573名も無き冒険者:2007/05/29(火) 11:02:51 ID:5ij5DlrU
>>571
そんなところだろうねぇ
つーか、副官ローテ必要日数は、明示されては居ないけど
大体は知ってる人は知ってるわけで・・・

そもそも、廃人連中はかわりゃしないのに
そんなローテ日数延長みたいな
延命にならない下方修正入れるかなぁってのは俺も疑問

延命処置で下方修正入れる場合、
多少不満が出てくるのを承知の上で入れるんだろうから
そんな不満は出るけどあまり効果のない下方修正をするとは
あまり思えないんだけどねぇ・・・
574名も無き冒険者:2007/05/29(火) 12:56:06 ID:2HiaFslc
>>572
煽りを調理してるんじゃないのか?
575名も無き冒険者:2007/05/30(水) 05:06:29 ID:LzgL2g5s
副官のすて6種類、大航海のPC国6種類、酒場で生産。
もうわかるよな。ヴェネだけテラマンドクセ。
576名も無き冒険者:2007/05/30(水) 09:25:07 ID:8owGst7Z
逆にププランツリーx10とかカジキx10ぐらいかかってもいいから
食った時点で特性値上がる料理の方がいいような
逆にそれぐらいしないといつまでたっても調理はサブ生産スキルのままだと思う俺調理師
577名も無き冒険者:2007/05/30(水) 09:26:52 ID:Y3DDa7y7
即ステータス上がる副官料理か…
材料に上納品が必要そうだなw
578名も無き冒険者:2007/05/30(水) 10:04:31 ID:jD/PMT3O
調理工芸鋳造カンスト縫製12だけど
金に困ったら迷わず交易商人か調理師に転職して
一週間二週間ぐらいは鳥丸羊ワインマグステオンライン
小金持ちになれるから
調理はうちにとっては最後の切札だな

これで副官歓待料理が良パッチなら
それだけで稼ぎをだせそうで楽しみだけど
肥のことだからまた斜め上なんだろうな
579名も無き冒険者:2007/05/30(水) 10:57:03 ID:6hPcFY5l
>>576
食わないと絶対にあがらなければ万事解決

*食っても現行並みのあがりやすさにしかなりません
580名も無き冒険者:2007/05/30(水) 12:40:13 ID:omkye6zA
忙しくなるといいなぁ
581名も無き冒険者:2007/05/30(水) 12:45:48 ID:omkye6zA
>>576
カンスト+パティシエか調理師+リボン+副官+神秘でR23のごちそうとかw
582名も無き冒険者:2007/05/30(水) 12:53:06 ID:lskd0pkg
>>581
Rは20までしかあがらんよ。

つーか、調理の不幸はピザのR10と神秘だよな
量産品目が非優遇で作れ、かつ生産系で+5ブーストとかあるからなぁ
鋳造工芸縫製は、アイテムブースト1のみ、高R生産で価値ある物があるんだが・・
583名も無き冒険者:2007/05/30(水) 13:06:37 ID:omkye6zA
そうだったのかー!

調理16に工芸15じゃないと作れない料理とかどうかな。
パティシエにしか作れないお菓子みたいな。
584名も無き冒険者:2007/05/30(水) 13:07:09 ID:Q+I5Nup9
調理20+工芸18という一人では作れない仕様とか来たら怖い
585名も無き冒険者:2007/05/30(水) 17:03:58 ID:1/JGZXVl
副官用の調理('A`)マンドクセ
586名も無き冒険者:2007/05/30(水) 17:16:57 ID:BcTTCabk
ただでさえきついレシピとアイテムの枠をこれ以上どうしろってんだよな
今でさえ全然足りてねえってのに
バインダーもう一冊持たせろよksg 
すげー腹立ってきた
587名も無き冒険者:2007/05/30(水) 17:19:49 ID:5jfLuzn2
こっちにも張っとく、全部で12冊

●航海長用 手軽で栄養豊富な豆料理、北海の魚介料理、はじめて焼くパン
●見張り用 西地中海の名物料理集、おもてなし肉料理、パン屋さんのおいしいパン
●主計長用 北欧の豪華料理、パン屋さんのおいしいパン、お菓子の作り方・初級編
●倉庫番用 手軽で栄養豊富な豆料理、パイを極めよう、果物を使ったお菓子
●兵長用 東地中海の名物料理集、おもてなし肉料理、パン屋さんのおいしいパン
●船医用 はじめて焼くパン、西地中海の名物料理集、誰でもできる簡単レシピ

588名も無き冒険者:2007/05/30(水) 17:20:27 ID:iP+3VXZ8
公式でもず来るわけじゃないが、これだけは言える
まともにプレイヤーに使わせるつもりなら、料理専門のフードバスケットでも導入しなければ不便すぎる
3枠でも良いからどうにかしろと…
589名も無き冒険者:2007/05/30(水) 17:24:13 ID:5jfLuzn2
ハーブビネガーもあるから調味料大全のレシピも必要だった
590名も無き冒険者:2007/05/30(水) 17:27:41 ID:hjvhtBQB
地中海ではバターの為に牛レシピも必要なんですね
591名も無き冒険者:2007/05/30(水) 19:00:16 ID:A4BO9vBh
副官料理1人で作るの手間かかるし
リスボンで時間決めて、各々が材料料理を
持ち寄ってバザー開くのどう?

効果が検証されない早いうちにw
592名も無き冒険者:2007/05/30(水) 19:38:34 ID:mWmql1Kd
西地中海というサフラン使いまくり採集素材使いまくりの超罠レシピから作る料理が
材料になってるのが痛いね。

船医用はかなりの高値になるだろうけど、消費者は理解できるのだろうか。
593名も無き冒険者:2007/05/31(木) 03:51:19 ID:TBGFMNX4
ヤリイカ釣れねー
600ぱいとかマゾだよ
594名も無き冒険者:2007/05/31(木) 05:51:43 ID:g9L27hvm
>>578
調理工芸縫製鋳造カンストしてるけど、一番儲からないのは調理だと思う。
縫製も儲からないけど、取引スキルで儲かるかな。
595名も無き冒険者:2007/05/31(木) 07:35:19 ID:2x6A24vT
航海長用と倉庫番用の料理試したけど
上がったのはまったく担当させていなかった兵長だった・・・・
効果(小)だったからか!!!
596名も無き冒険者:2007/05/31(木) 08:38:33 ID:TBGFMNX4
上がるのは隠しパラメータなんだろうね
しかも極微量
597名も無き冒険者:2007/05/31(木) 09:27:33 ID:gYfTBf8F
>>594

神秘の香辛料とかいう糞アイテムあるからなぁ。
非優遇で、鳥丸楽々作れる限り、ずっとこのまま
だろう。
598名も無き冒険者:2007/05/31(木) 09:55:21 ID:dpshnYtn
副官用の料理
>>543
この通りになったな・・・
めんどくせー
599名も無き冒険者:2007/05/31(木) 09:56:13 ID:LlnUKzVK
神秘つかってればR1スタートでも3日でR15楽勝で到達できるからな
すぐに育てられるから一番捨てやすい生産スキルが調理だ
600名も無き冒険者:2007/05/31(木) 10:23:55 ID:zsYN4ehP
>>593
どこで釣ってる?
601名も無き冒険者:2007/05/31(木) 11:22:03 ID:zsYN4ehP
ヒホンから北に1日行った地点で釣ってみん
602名も無き冒険者:2007/05/31(木) 11:23:40 ID:GbBrofD7
大西洋でも地中海でもイカ釣れるけどさ、
イワシやらニシンやらが釣れ過ぎなんだよな
603名も無き冒険者:2007/05/31(木) 11:49:22 ID:ArcA66nv
>>598
死にレシピ・死に料理に光をって散々言ってたんだから
方向性としては当然の結果だろう。
出来る副官料理の性能がいまいち(らしい)とか固定レシピなのは不満だが
材料について文句言うのはお門違いだと思う。

問題は副官料理にどれだけ需要があるかということで
同じレベルのときに1個食うのと100個食うのとで違いがないようであれば
副官1人につき1種100個もあれば十分=需要が少なすぎな予感がする。
604名も無き冒険者:2007/05/31(木) 12:16:18 ID:sa6y4Leu
死にレシピ・死に料理に光をは問題ないんだけど
死にレシピをまた持たされるのが少し納得いかない
我慢してかなり長い間レシピを満載で耐えてたけどレシピ所持枠問題は解消されず
関係ネトラジで「枠が足りない人は、やりくりが下手なだけですよ」とかしたり顔でうそぶくおっさんおばさんまで沸く始末で
しょうがないから泣く泣くレシピを切って頑張ってきた料理人たちを何だと思ってやがるんだKOEIめ

必要になるレシピは一式酒場に備え付けとけよって感じ
605名も無き冒険者:2007/05/31(木) 12:21:53 ID:+MiU7fMg
>>604
>必要になるレシピは一式酒場に備え付けとけよって感じ

その案いいね
材料集めの手間のマゾさは仕方ないところもあるけど
アイテム枠の関係で専業でも厳しい現状はひどいよなぁ
606名も無き冒険者:2007/05/31(木) 13:19:33 ID:UPgruR0E
酒場備え付けにすると更にマゾくなる気がする
607名も無き冒険者:2007/05/31(木) 13:26:19 ID:mBmkhlHN
酒場備え付けにする  と
酒場備え付けでもできる を勘違いするとそうなる
608名も無き冒険者:2007/05/31(木) 13:29:15 ID:IZZhOYUY
>>593
イカは低Rの方が釣れるんじゃ……
エビ・カニは採集しても数採れない。
609名も無き冒険者:2007/05/31(木) 13:40:29 ID:E+aJoBnL
>>605
200個作るならそれでも良いが、999個作る場合は材料売ってる所で料理しないとダメだろ。
999個も作る意味有るかは別だが。
610名も無き冒険者:2007/05/31(木) 13:48:47 ID:21YDd/Ha
誰も使わん陸戦レシピとかを備え付けにするぐらいなら、
小麦粉とかパスタとか、中間素材のレシピを備え付けてくれよ…とラフロ直後思ったな…
611名も無き冒険者:2007/05/31(木) 13:51:57 ID:w7eGqrvL
そりゃあ、使う人を面倒にするための設置レシピシステムだもんさ。
612名も無き冒険者:2007/05/31(木) 14:38:31 ID:PHPInyXu
名パティシエにいつかすごいお菓子が追加されると信じたい
613名も無き冒険者:2007/05/31(木) 14:40:52 ID:cxR0c7zf
アムステルダムに風車を設置しました
使用には防風を所持・使用できる副官
もしくは操帆スキルが必要です

また使用により極僅かではありますが
アムステルダムの発展度があがります
614名も無き冒険者:2007/05/31(木) 14:43:04 ID:+MiU7fMg
>>609
んだから既存レシピはそのまま、
そう言う用途で使うのは持ち歩けばいいだけ

・・・・つっか、クリスティナに固定レシピ付けるのなら
他の酒場娘も含め、既存料理レシピもおけと言いたい・・・
615名も無き冒険者:2007/05/31(木) 14:45:23 ID:+MiU7fMg
>>610
当時、交易店主に固定レシピ付けて
小麦売ってるところには全部だれでもレシピがおかれるのかなぁ・・と
妄想してたりもしてました・・・
616名も無き冒険者:2007/05/31(木) 16:33:52 ID:bmgwaGSN
俺は今でも家具「製粉機」の発売を待ち続けてるぜ
617名も無き冒険者:2007/05/31(木) 16:53:05 ID:cRxATheg
ウマー2+強化ロープ+加工木材→製粉機(耐久100)小麦粉専用調理委任のアイテム、効果時間はおよそ3分
とかだった場合、おまいさんは欲しいかw

と、冗談はともかく、いい加減工芸レシピみたいにで初めてレシピは固定化してもらいたいぜ
618名も無き冒険者:2007/05/31(木) 16:56:26 ID:0tcYbjiC
>>611
話の流れを読めない奴って良く言われるだろw
619名も無き冒険者:2007/05/31(木) 17:07:20 ID:Gj7MOxnY
つうかね、普通、家が持てるMMOってのは、家の中というか自分専用の生産設備
を持てるものだよ。まあ、あの糞しょぼい自由度ゼロの賃貸アパートじゃキッチンも
ついてなさそうだけどねwwwwwwwww

6畳一間キッチン・バス・トイレ無しだし
620名も無き冒険者:2007/05/31(木) 17:12:35 ID:E+aJoBnL
>>619
当時のヨーロッパのアパートに、バス・トイレ・キッチン・水道が無いのは普通の事。
なにせ、あのベルサイユ宮殿ですら、1個もトイレが無かったらしいし。
忠実に再現してるじゃないかw
621名も無き冒険者:2007/05/31(木) 17:17:05 ID:+MiU7fMg
>>619,620
皮肉だろうけどマジレス
あの空間がただ単にあるだけなのが問題

決まった位置に家具が出現するだけだもんなぁ・・・
好き勝手にレイアウトできたりとか、遊べる空間じゃないし
おまけに30分自動ログアウト適用される
家に篭もってなくてさっさと出て行けと言われてるみたいだしねぇ
622名も無き冒険者:2007/05/31(木) 17:29:53 ID:Gj7MOxnY
あの自由度ゼロスクエニ独裁の社会主義体制のFFのモグハウスより自由度が低い。
正直すごい。室内で栽培すらできない。

もし栽培があって、調理につかって交易で入手できない素材を栽培できたら、
家の中が畑になるやつもいるだろう。それはそれでキモイが。

>>620
まあ、バーチャルキャラはウンコしないからトイレはいらねえんだけどね。
キッチンとか生産設備つけられるようにしろと。練り金と調理と工芸と縫製ぐらいは
屋内に生産設備(レシピつき)持てるようにしてもいいと思う。

鋳造はもてなくてもいい。
623名も無き冒険者:2007/05/31(木) 17:52:54 ID:voqH9LYh
>>622
俺はあの小さい扉の向こうはトイレだと信じてる。
624名も無き冒険者:2007/05/31(木) 17:54:18 ID:Gj7MOxnY
>>623
残念、あれは単なる壁紙です。
625名も無き冒険者:2007/05/31(木) 17:57:11 ID:P4Sh5rr6
絶対開けちゃいけない扉だよ
626名も無き冒険者:2007/05/31(木) 18:03:49 ID:YuoPP8Ro
>>620
ベルサイユ宮には汲み取り式水洗便器50(イギリスで特許をとられたので「イギリス式の部屋」と呼ばれた)、
「清潔の噴水」と呼ばれる初期型のビデ、はては近代型の貯水槽付き水洗便所までがあった。
舗装と下水道の文化、ISBN9784846001643参照。
627名も無き冒険者:2007/05/31(木) 18:05:08 ID:ArcA66nv
ぐだぐだ言うならその「家で調理や栽培ができる普通のMMO」をやればよろしい。
あればあったでいいけど、俺はそんなもんどうでもいい。
628名も無き冒険者:2007/05/31(木) 18:06:49 ID:P4Sh5rr6
牧場物語onlineとかあったら・・・

いや、いらないや
629名も無き冒険者:2007/05/31(木) 18:43:54 ID:5ki0sO02
あの扉のむこうで鶴が(ry
630名も無き冒険者:2007/05/31(木) 18:44:58 ID:bmgwaGSN
631名も無き冒険者:2007/05/31(木) 18:47:08 ID:w7eGqrvL
>629
障子がぱったり倒されて着替え中のおっさんがでてくるわけか。
632名も無き冒険者:2007/05/31(木) 19:00:56 ID:IxZp8LPq
>>593
やりいか600杯も何に使うんだ?
633名も無き冒険者:2007/05/31(木) 19:07:55 ID:4GRr8udH
>>632
ポルトガル風ブイヤベース200皿。
流れから考えて、これでしょう。

>>593
カニ200より、少しは楽なはずです。
がんばって。
634名も無き冒険者:2007/05/31(木) 19:13:26 ID:TBGFMNX4
ヤリイカ600を嘆いたものです
皆さんいろいろご指導ありがとうございました
やっぱり船医の料理が自分にとって一番マゾっぽいですが
気長に200食作ってみます
635628:2007/05/31(木) 20:39:43 ID:58/X6/Mk
>>630
考案段階まであるのかYO!
驚いた
636名も無き冒険者:2007/05/31(木) 20:50:43 ID:HS+Oa/ux
>>633
カニの方が駱駝象
637名も無き冒険者:2007/06/01(金) 02:21:03 ID:qO8QKaBn
>>634
チューリップイベントでカニ入手した時
ポルトガル風ブイヤベース作ったけど
イカは釣らずに買取の方が効率良かったよ

交易所近くでバザコメ出して待ってると
1杯からでも売ってくれるし、造船屋さんとかは
大量に売ってくれる

カニもイベントで貰ったのが商会ショップに置いてある方が
効率いいかも
638名も無き冒険者:2007/06/01(金) 08:50:18 ID:Ck7J2ITd
>>626
NHKの番組の世界の上下水道の話しか何かで、ベルサイユ宮殿にはトイレが無かった。
って言ってたが。
そこらの隅で用を足してたとかw
639名も無き冒険者:2007/06/01(金) 09:44:07 ID:c6oJ6W9I
>>638
そりゃハイヒールも生まれるわけだよなw
640名も無き冒険者:2007/06/01(金) 10:59:06 ID:bnXjzS8y
長いスカートは立ちション姿を見せないようにする為
香水は糞尿の臭いを誤魔化す為
641名も無き冒険者:2007/06/01(金) 12:13:23 ID:9LXrFl27
>>638
無かった訳じゃなくて足りなかっただけ
トイレ以外の場所で用を足していたことは事実だがw
642名も無き冒険者:2007/06/01(金) 13:51:33 ID:lVYQT+Wf
うんこ臭いということが下品だとヨーロッパの貴族は思ってなかっただけのこと

そう思えばほら、どこか香ぐわしくも・・
643名も無き冒険者:2007/06/01(金) 15:42:01 ID:QkBzbZP/
>>638
ベルバラ時代は、パリは路上は糞尿でいっぱいでしたよ
窓から路上へ捨ててた
644名も無き冒険者:2007/06/01(金) 16:15:08 ID:AmKn1AbH
それを思うと
江戸の町はかなり
清潔だったといっていいらしいな
645名も無き冒険者:2007/06/01(金) 17:19:58 ID:u85qTQ+z
犬の糞は多かったらしい。

伊勢屋 稲荷に 犬の糞 

と言う言葉が残ってる
646名も無き冒険者:2007/06/01(金) 18:03:45 ID:+U6Vq81r
調理スレでこの流れはw
647名も無き冒険者:2007/06/01(金) 18:07:16 ID:nDzP7uwc
>>638
NHKの番組は話の面白さを優先させて事実は二の次な雑学本と同レベルだからな。
自然科学系は結構イケてるのに。
648名も無き冒険者:2007/06/01(金) 18:08:03 ID:rNUKszlP
食うもの食えば出るものが出る。
実に調理スレらしいじゃないかw
649名も無き冒険者:2007/06/01(金) 22:32:48 ID:1Jrjrf4G
で、お前ら歓待料理は作ってますか売ってますか
650名も無き冒険者:2007/06/01(金) 22:52:20 ID:sEn+SUZS
とりあえず艦隊料理と歓待料理の変換がごっちゃになるのなんとかしてほしい
651名も無き冒険者:2007/06/01(金) 23:19:27 ID:4Qp9Qheg
副官料理って書けば、ええやん。

>>649
もりもり作って売ってる。
652名も無き冒険者:2007/06/02(土) 00:10:39 ID:182sA23W
カニはどこが集めやすい?
653名も無き冒険者:2007/06/02(土) 01:14:34 ID:HNo761z1
ロシアかな
654名も無き冒険者:2007/06/02(土) 01:15:51 ID:4i9arrrN
カニはどこかに?
655名も無き冒険者:2007/06/02(土) 01:21:49 ID:rVGj4eLJ
採集でカニとエビが採れ、釣りでヤリイカが釣れるポイントを見つけたぜ!
15748.3033な。
みんなで採りまくりの釣りまくりしようぜ!
656名も無き冒険者:2007/06/02(土) 01:56:46 ID:KWgbnx1v
そこで採集してたけど、どうしてもカニが足りなくなってしまう。
657名も無き冒険者:2007/06/02(土) 02:16:14 ID:rVGj4eLJ
やっぱりそうか・・・
俺もカニが足りないんだ。
カニポイントはいまだに発見できずだorz
658名も無き冒険者:2007/06/02(土) 02:41:15 ID:XzBuw1Zh
まさか、このためにチューリップイベントでカニが貰えたのか?
659名も無き冒険者:2007/06/02(土) 10:12:09 ID:IQ99TxDP
つ ゆとりランド半島沖
コペン南東あたりはどう?
採集10(ブースト込み)で1〜4匹取れました
660名も無き冒険者:2007/06/02(土) 10:25:29 ID:+GwQH51r
カニポインツ

・アムス前(フローニンゲン寄りの岬とヘルデル寄りの岬の二ヶ所)
・リスボン前(心持ち南へ移動した陸沿い)
・大阪梅道頓堀前(メガネ人形近く)
661名も無き冒険者:2007/06/02(土) 10:34:01 ID:3sMS8tpD
道頓堀、商クリで入れるかな?
662名も無き冒険者:2007/06/02(土) 10:37:49 ID:4i9arrrN
あそこは食堂のオヤジがガメてるからなー
663名も無き冒険者:2007/06/02(土) 10:42:59 ID:NS0m4nLx
それでこそ商人
664名も無き冒険者:2007/06/02(土) 10:49:06 ID:1fNHeTTd
あそこは練度の低い名倉が次々にダイブしてくる逆セイレーンに気をつけないとな
まぁ発生時期は限られてるらしいが
665名も無き冒険者:2007/06/02(土) 10:54:31 ID:yZQC5D8D
歓待料理売れ行きはどうよ?
みんな一個か2個くらいづつしか買わなくない?
値段設定は名工なみに儲かりそうな気がするけど、売れ行きはどんな感じ?
666名も無き冒険者:2007/06/02(土) 10:56:56 ID:O+5pwmx+
150個2種類置いていたら全部売れてビビッた。
15Mの儲けに。
667名も無き冒険者:2007/06/02(土) 10:57:09 ID:3OtFBBGB
>>665
200単位で作って行ってるが
今はまだ売るの躊躇してる
なんというか、@50000でも売る気がしない
668名も無き冒険者:2007/06/02(土) 10:58:32 ID:+GwQH51r
身近で判断すると
売れ行きというか知り合いからの注文も入りにくい感じかな
効果がまだハッキリしてないのが原因なんじゃないかと思う

兵長特性あたりはそれでも欲しい軍人さんいるとは思うんだけど
669名も無き冒険者:2007/06/02(土) 11:52:57 ID:B5weub57
10Kで売った航海長用の歓待は即売り切れ
38Kで売った倉庫番用の歓待は案外売れる
50Kで売った船医用の歓待はこの値段でも欲しい奴はいるらしいw

今ならまだまともに商売になりそうだ
670名も無き冒険者:2007/06/02(土) 11:54:34 ID:B5weub57
>>660
カニを拾いにリスボンから来たに進んでいたのでそりゃ採れないってことがわかった
やっぱりカニはミナミにあるんだな
671名も無き冒険者:2007/06/02(土) 11:58:28 ID:AQA6dK3x
>>669
そろそろぼったくり調理人どもを叩くキャンペーンを張ろうと思ってる。
672名も無き冒険者:2007/06/02(土) 11:59:54 ID:IXlt9JsM
>>665
もう、60Mくらいは利益出た。
たまに大口購入者がいるかな。大体は、少量買ってく人ばっかりだけど、
いかんせん売ってる人が少ないから、多くの人が自分のトコで
買ってってくれるので、トータルで見ると、結構いい感じ。
少なくとも鶏丸とか売ってるよりは、全然マシだと思う。

調理メインでやってる人なら(調理スレだし、この前提でもいいよね?)
行動回復料理とかは管理上げの臨時調理人に任せて、
いったん、こっちにシフトしてもいいかも。
673名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:01:33 ID:3OtFBBGB
>>671
私的には、@50000で売っててもボランティアにしか見えないんだが
色々なところから三種、それも結構面倒な料理材料を集めて作って・・・
特性によって難度の差はあるけど
特に上の船医、俺なら@50000なら作りながらでも買いたいぐらいw
674名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:04:53 ID:+GwQH51r
航海長特性のだけは比較的楽に作れるけど
その他の料理は作るのが億劫になるよね
675名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:08:07 ID:B5weub57
>>671
やりたければ勝手にやればいい
本当に歓待料理を作ったやつならわかるがあれ一食二食で一日かかるぞ
その手間をかけてまで作るものだからそれ相応の値段をもらうってのが相場だろうよ
言い値で買うのがいやなら指しゃぶってみていればいいだけだ

こっちは作ったものを惜しげもなく使える立場だから売れなくても自分で使うと考えればいい
何よりそれなりの効果もありそうだから自分用にある程度もっていたいしな
キャンペーン張るほどうらやましいと思うなら自分で調理スキルとって自作すればいいと思うよ
676名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:09:32 ID:+GwQH51r
喧嘩しちゃらめぇぇぇぇぇ
677名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:11:13 ID:B5weub57
おいらの個人的な想像だけど水稲が絡む兵長も作りたくはない
何も危険を冒してまで作るものでもなさそうだしね
個人的な卸がいるなら原価で分けてあげてもいいかなと思う
678名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:23:05 ID:NS0m4nLx
らめぇぇぇ・・・
らーめぇぇぇ・・・
らーめぇん・・
らーめん・

ラーメン食べたくなってきた。(´・ω・`)
679名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:23:38 ID:la1h/fMM
そのうち材料の料理だけがバザー売りされて、
副官料理はトレード売りになる予感。
680名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:23:55 ID:+GwQH51r
水稲はトレビゾントだから非戦の商人さんだと購入が楽そうだよね
エロ鯖だと黒海にPKさん頻繁に活躍してるから危険度が少し上がるけど
能登とZなら黒海はPK少なくて比較的安全だから非戦の人ならNPCも封じれて楽ちんそう
681名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:25:33 ID:7O7p9idt
作るときは,200や300は作るんだから、
最初思ってた程苦じゃないね。

ライ麦買いに行きながらエビカニ拾い、イカを釣り、
50kで売れれば商売になる。

ただ、検証が進んで、大して効果ないとか判明したら
かなり微妙になるけど。
682名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:26:47 ID:+GwQH51r
>>678
ボクもお昼はラーメンにする事にする。(´・ω・`)
683名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:28:50 ID:7y7Jlx7e
>>670
>やっぱりカニはミナミにあるんだな
誰がうまいことを言えと。

>>681
>ただ、検証が進んで、大して効果ないとか判明したら
>かなり微妙になるけど。
そうですね。
高値でも売れるのは、今のうちだけかも。
684名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:35:53 ID:ylGB8JtQ
>>681
それはいえてそうですな
何しろ説明文が「効果小」を謳っていうるわけで
コーエーのいつもの斜め上アップデートなら今後「効果中」「効果大」が出てくるだろう

そのために前もって作る料理ももっとマゾイの要求し
歓待料理を作れる場所もカリカットの休憩所とかふざけたことを言い出しそうで怖い
685名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:39:04 ID:ylGB8JtQ
>>679
ポルトガル風ブイヤベースをバザってもらえるなら全部買う
そう思わせるほどカニが・・・
686名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:42:52 ID:3OtFBBGB
>>684
今回の歓待料理
作成場所はリスボン、材料調達は欧州一帯+水稲(黒海)
大体統一されてるから
もしそうなると・・・インド周辺で手に入る材料の料理になるのか?

何というか、中大は片方はカリブ、もう片方はインド東南アジアとかになりそうで怖いな
687名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:52:16 ID:NS0m4nLx
>>682
(´・ω・)人(・ω・`)


自分はまだ副官料理は作ってないんで詳しくは知らないけど(スンマセン)
効果(小)って書いてあるんでそ?
と言う事はこれから(中)とか(大)とか(最大)とかが出てくる予感。
材料もきっともっと複雑難易なものになって
レシピもアデンとかジャカルタとかポルトベロあたりの僻地に行かされる予感。

それでも「効果大」とかになれば欲しい人も一杯出てくるだろうから高くても売れると思う。
そうなったら
>>697の言うように
トレードでの取引が主流になるかもね。
688名も無き冒険者:2007/06/02(土) 12:53:42 ID:jhunQOZD
今メレンゲ観てたらキャッサバが!
689687:2007/06/02(土) 13:02:18 ID:NS0m4nLx
リロードしないで投稿したら前に同じような書き込みが…。重複しちゃってゴメンナサイ。
690名も無き冒険者:2007/06/02(土) 13:21:39 ID:IXlt9JsM
>>686
なるほど。中南米に固定レシピだったら、
中南米の料理使うようになるかもしれんわけか。

そして、ピラルクonlineへ……
691名も無き冒険者:2007/06/02(土) 13:23:22 ID:VlrWpLUx
調理は10あって当然、後は釣り採集調達依存みたいな感じだねぇ

おいらは釣り10、採集8、調達4ぐらいでやってるけど、
みんなはどれくらい?
692名も無き冒険者:2007/06/02(土) 13:25:09 ID:3OtFBBGB
>>691
調理師
調理15、釣り15、採集10、調達5
693名も無き冒険者:2007/06/02(土) 13:37:43 ID:+GwQH51r
>>691
同じく調理師で
調理15 釣り15 採集9(ブースト抜き) 調達9(ブースト抜き)
694名も無き冒険者:2007/06/02(土) 13:39:36 ID:VlrWpLUx
692みて改めて思ったけど、やっぱり調理師の為の料理だなw
転職するかなぁ
695名も無き冒険者:2007/06/02(土) 13:46:19 ID:7y7Jlx7e
>>691
調理15・釣り15・採集12・調達7

今回のレシピ、
調理はともかく、釣り採集が高くないとつらいでしょうね。
696名も無き冒険者:2007/06/02(土) 13:47:06 ID:3OtFBBGB
>>694
ああちなみに、>>693と同じブーストなしの素の値ね
ついでに鳥丸作ったり、その他色々してるのもあるけど
まぁ調理師が一番やりやすいとは思う

ただ、最高でもR10で全部作れるから
非優遇でも出来ると言えば出来るんだよな
その場合、海上火災には気をつけないと駄目だが
697名も無き冒険者:2007/06/02(土) 13:48:47 ID:+GwQH51r
うん素材用料理がR10までで揃うから釣り+1の釣り師とかのほうが良いかも
698名も無き冒険者:2007/06/02(土) 13:58:45 ID:VlrWpLUx
まぁ一つでも多く作りたいから、
マイスター名乗れる優遇職かなとも思うけどね。

イカもカニも5杯づつ取れたら楽だよねぇ。
699名も無き冒険者:2007/06/02(土) 14:03:33 ID:v7Jy0vbZ
>>691
調理師 調理15 釣り15 採集12 調達8

材料かき集める時はブーストの耐久は気にしないでMAX装備で海に出る
釣りR15+3にしてもピラルクはきついがなw
納品料理にしろ、副官調理にしろ、普通の調理にしろ、
調理師が気分的に楽だ。材料集めながら採集調達も上がる
700名も無き冒険者:2007/06/02(土) 14:59:52 ID:wUvo5Q/a
>687
南米と香料諸島の食材をふんだんに使ってヴェネツィアで作成とか・・・
701名も無き冒険者:2007/06/02(土) 15:21:55 ID:bcWWuebS
スープまたは煮込み、メインディッシュ、パンまたはデザートと言うのが基本だから、

スープ:骨付き羊肉のワイン煮込み、エグシスープ、野菜のスープ、羊肉のカレー、タカカ、
      フォー、トムヤンクン、シニガン

・・・なんかスープだけでお腹一杯になった
702名も無き冒険者:2007/06/02(土) 15:23:06 ID:yZQC5D8D
船医歓待が人気か。記念に一回だけ作ってみようかという気分もしてきた。
50kで売れる生産物って他にないからな。
手間はともかく利益率がすごそう。
703名も無き冒険者:2007/06/02(土) 15:27:03 ID:yZQC5D8D
ポルトガル風ブイヤベースって鬼だな。これ。
ヤリイカ・・・どこで釣れるんだよ。
カニ・・・採集か、これ?エビなら記憶にあるんだけど、カニは釣れた事ないかも。
ブーケガルニ・・・これ自体が3つの混合メニューか。イスパニア人以外は取引スキルもないときつそう。
こんな鬼レシピがあったとは。
704名も無き冒険者:2007/06/02(土) 15:28:48 ID:wPKJZ1Rf
>>699
材料にピラルク入れてくるなら、他の2つは南米で済ませて欲しいところだが・・・・
ピラルク、トムヤンクン、ププランツリーなんて来たら、どんだけ手間かかるんだ
705名も無き冒険者:2007/06/02(土) 15:32:23 ID:k67goYGc
南米系でカリブ料理のクソレシピ使われるのはまだ我慢できる
ただピラルクとセビーチェ絡めてきたら激怒する
706名も無き冒険者:2007/06/02(土) 15:45:07 ID:bcWWuebS
効果中で>>704
効果大は副官歓待料理を3品
とかだったらどこまで作る?

でも考えてみると、704で50kだと誰も作らない気がするが。
707名も無き冒険者:2007/06/02(土) 15:47:25 ID:3OtFBBGB
>>705
確かに。糞レシピに光をならまだ我慢できるが
ピラルクは・・・・やった人間なら解るが勘弁してくれのレベルだからな
R15フルブースト、ポイントでずっと釣りで
あれだけ釣れないのはしらんわw
708名も無き冒険者:2007/06/02(土) 18:22:32 ID:NEHA7aMD
ほとんど効果が無いみたいだな、副官料理w
709名も無き冒険者:2007/06/02(土) 18:46:08 ID:5TaUpezn
ところで、副官を見張りにしてると草や石の採れる率が下がるけど、
洋上だと海水が採れる確率も下がってるんかな?
そういう感じは特にしてないんだが。
710名も無き冒険者:2007/06/02(土) 22:22:44 ID:wPKJZ1Rf
ちゃんとしたポイントで採集すれば、海水は少ない。ちなみに見張り97
その代わり、海草やら丸太などが大量にとれるけど
711名も無き冒険者:2007/06/03(日) 05:53:27 ID:6gPHWcgl
やはり調理クリッパに専用で投網とつけるべきか…
712名も無き冒険者:2007/06/03(日) 11:09:31 ID:iYMfwBCL
それやってるのいたな アピコメがマグステ漁船だったが
713名も無き冒険者:2007/06/03(日) 20:37:17 ID:wfEXxjvD
>>703

ヤリイカ:つれるポイントがある
カニ:えび採集やってれば、ついでにとれる
ブーケガルニ:香辛料スキルさえあれば、なんとかなる。

作ってみたけど、カニが量取れないのがネック。。
714名も無き冒険者:2007/06/03(日) 21:06:51 ID:RQYJTz99
>>713
それに追加で、猫飼育をいれれば、燃え
防火をいれれば食われる

頻度から考えて猫飼育のほうがいいだろうけど
715名も無き冒険者:2007/06/03(日) 21:47:15 ID:VwlmQLEA
ブーケガルニは燃えないから、採集しながら加工すればいいんじゃね?
716ハーブビネガー:2007/06/03(日) 22:19:50 ID:bD1Bu5c8
>>715
俺も忘れないで
717名も無き冒険者:2007/06/03(日) 22:21:09 ID:klLYq1Zu
とりあえず、船医と主計長作ったんだが、
それのみ作ろうとするとかなり疲れるね。

鳥丸つくるついでとかクエ移動のついでとか、
そんな感じで作るのがストレスたまらなくていいと思う。
718名も無き冒険者:2007/06/03(日) 22:27:30 ID:5DT1mt1o
移動時に必要な特性値→航海長・倉庫番・船医をローテによってあげ、
それら以外は歓待料理によって上げる考えにするといい感じ?
719名も無き冒険者:2007/06/03(日) 23:41:29 ID:VwlmQLEA
倉庫番は、生物学の地図出せるなら、結構楽。
航海長も、ある程度釣りRあれば、楽。
料理に頼りにくいのは、やっぱ主計・船医じゃないかな。
特に船医船医船医・・・orz
720名も無き冒険者:2007/06/04(月) 00:20:39 ID:x9WO/tVB
船医料理の為に交易商人から調理師への転職を検討中…

@10kでコンスタントに売れるなら、やる価値あるよな。
721名も無き冒険者:2007/06/04(月) 00:31:31 ID:NZSOrtbs
船医料理@10kなら、コンスタントじゃなくて、一瞬で売り切れると思うぞ。
722名も無き冒険者:2007/06/04(月) 00:47:41 ID:C3TJ1Igm
まて、その値段で船医は売らないでくれ;;
手間考えたら50Kでも良いぐらいだぞ。
300個作ったが死ねるw
723名も無き冒険者:2007/06/04(月) 01:09:31 ID:fNpq08OO
槍以下は非本あたりで釣れた気がする
724名も無き冒険者:2007/06/04(月) 01:10:16 ID:4skGP+Bf
10kなら買い占めて転売するわ
40kの利益うめえwwwwwww
725名も無き冒険者:2007/06/04(月) 03:39:04 ID:x9WO/tVB
スマン、@100kの間違いだ
しかし、バザー上限が50kだから売り方が問題だよな。
726名も無き冒険者:2007/06/04(月) 04:16:36 ID:k3UlmKYU
マラガで牛(乳にする)→マルセイユで蜂蜜、塩(バター作る)→ピサかナポリで牛肉
→ファマガスタで木の実取りと小麦→ファロで豚→カサブランカで豆→クリスティナに持ってく

合間合間の洋上で調理
作りやすさ需要共に倉庫番が最強だと思うんだがどうかね?

問題は俺が試した事が無いという点だw
727名も無き冒険者:2007/06/04(月) 06:02:34 ID:urSvkPUh
漏れ基準だと
見張り>>>倉庫番・兵長>>>>他>>>>船医

だな釣りとか採集とかめんどくせえ。


あとついでで。鯔商人なんだが皆相場50kにしないか?
エロ覗いたら相場50kだったんだが鯔はなぜか30kなんだ・・・
728名も無き冒険者:2007/06/04(月) 07:04:37 ID:uMdYD/8J
鯔は購買力が弱すぎる
729名も無き冒険者:2007/06/04(月) 07:08:49 ID:DtgCP9LL
というかそろそろ消耗品バザールの上限解除も必要だと思うんだ
730名も無き冒険者:2007/06/04(月) 07:46:53 ID:lPEPUNFz
すでに現段階で@50Kでも売れ残るようになってるね
日曜日であの売れなさは危険度大

売れる速度が遅い上に価格破壊したいのか安値でバザる商人が出てきてるから
これからも日を追うごとに急激に相場は下落していくと思う
安値バザの人から買い取って転売する方法ももちろん分かってるけど
どう考えてもそれ全部在庫に抱えるハメになりそうで、かなりハイリスクな行為になる予感がする
731名も無き冒険者:2007/06/04(月) 07:55:12 ID:lPEPUNFz
考えてみると副官系の料理は全般的に、名工や通常料理ほどの消費量が見込めないから
市場に品物がすぐにダブつくのは当然の結果といえば結果なんだよね

ランク10料理は酒場で合成せずにそのまま販売したほうがマシなのかも知れない
732名も無き冒険者:2007/06/04(月) 08:57:09 ID:NZSOrtbs
もう十分稼いだから、価格破壊歓迎だな。
むしろ、もう作るのめんどうだから、安いの買う側に回りたい。
733名も無き冒険者:2007/06/04(月) 09:05:27 ID:DtgCP9LL
あれで安くなったら誰も販売用はつくらんだろw
消費側にとっては安くなってもらいたいもんだが・・・
734名も無き冒険者:2007/06/04(月) 09:39:09 ID:qVzJZ0V+
>>733
そういうことさね。
料理に限らず、価格破壊が起きたら面倒な物は作る人が激減する。
メイン帆みたいに、アイテム自体が長持ちするから需要が減っていき
価格がじりじり下がってる物とかもあるね

まぁ、今は高いのとか安いのとかみんな手探りだけど
相場なんて今までと同じように勝手に決まっていくよ
735名も無き冒険者:2007/06/04(月) 09:52:20 ID:XpOo2pnq
>>730
>価格破壊したいのか安値でバザる商人が出てきてるから
売れないから、邪魔。
売り切って他の事やる為じゃね?

ダブついて安値供給続けるより、副官料理から足を洗う人続出の予感。
736名も無き冒険者:2007/06/04(月) 09:59:53 ID:zbn1oIp5
エロ鯖だと歓待料理がバザされてから
本業調理師は歓待料理にかなりシフトした
その結果鳥丸などの一般料理がバザ市場から消えた
あるものと言えば管理あげにわか調理師の激安ピザぐらいだ
いま調理師がやる気になれば鳥丸などの価格をつり上げることも
可能かもしれないと想像してしまった
737名も無き冒険者:2007/06/04(月) 11:01:00 ID:lPEPUNFz
うん、副官料理を見限って通常料理に戻るほうが懸命な気がする。
自分と友達用のだけ作ればそれで終わりって感じのスタイルが定着しそう。

KOEIさんとしては各料理を持ち寄って協力して作り上げるような
調理人シンジケート的な動きを期待したのかも知れないけど・・・
738名も無き冒険者:2007/06/04(月) 11:09:54 ID:XpOo2pnq
>>737
シンジケートを形成するには、システム的なサポートが無いと無理だろうな。
持ち寄ろうにも、集める場が無いし。
MMOで、不特定多数のスケジュールが合って、一カ所に頻繁に集まれるなんて期待するのは無理が有る。
739名も無き冒険者:2007/06/04(月) 11:41:17 ID:ovmt0k3R
調理人に朗報
ヤリイカはブエノスアイレス沖でやたら釣れる
740名も無き冒険者:2007/06/04(月) 11:49:49 ID:XpOo2pnq
そしてブエノスアイレス沖は、色ネ>>739の釣り堀に…
741名も無き冒険者:2007/06/04(月) 11:59:45 ID:ovmt0k3R
いやマジですって
冒険者で初めて中南米に釣り鍛えながら行ったら
サンアントニオの近くでかなり釣れる
10匹釣ってイワシ2ハセだったかハタゴだったかが2
ヤリイカ6だからまあまあじゃね?
742名も無き冒険者:2007/06/04(月) 12:03:13 ID:qVzJZ0V+
>>741
残念だが、安全海域で爆釣ポイントがある
少し釣れば600程度すぐ貯まるぐらいの・・・
これだというポイントが無いのがカニ
エビはカニに比べたらまだ数が集まる分まし。
743名も無き冒険者:2007/06/04(月) 12:10:59 ID:+Nzf1+VE
ヤリイカはオポルト北、ヒホン西くらいで良く釣れるね。

30〜50Kなら売り物作ってもいいけど、もっと安くなるなら、
自分と周り用に、たまに作るぐらいのスタイルにするな。
744名も無き冒険者:2007/06/04(月) 13:31:20 ID:C3TJ1Igm
バザーが45K〜50Kで商会ショップが35K〜で売ってるエロの不思議。
みんな、値段が下がるのを予想して安めにショップに出してるんだろうな。
745名も無き冒険者:2007/06/04(月) 13:37:48 ID:qVzJZ0V+
>>744
バザーは手数料かからないから値段の付け替え幾らでも出来るしね
相場が決まってない現状、高めも安めも解らんし
状況見て変えるだろう

商会ショップは手数料馬鹿にならんし
売る目的なら価格勉強しないと仕方ないだろうしね
(相場不安定な物だからなおさら)
746名も無き冒険者:2007/06/04(月) 14:37:09 ID:JMRs6Pss
正直、使ったら即座にステ+1とかじゃないと使う気おきん
747名も無き冒険者:2007/06/04(月) 14:37:58 ID:JMRs6Pss
×使う気 ○買う気
すまんかった
748名も無き冒険者:2007/06/04(月) 15:08:33 ID:Wx+9QDK4
まあ船医料理はぽっと出の駆け出しには手に入らない逸品になるのは間違いないよ。
イスパのイベントでバルちゃんのために銃を取りにいくイベントがあるだろ。あれと一緒。

熟練航海者:おまえ、船医料理が欲しいのか?
駆け出し:はい、どこにも売ってなくて
熟練:あれは幻の逸品といわれていてな、ストックホルムに住んでいる○○って調理師
に特別に頼めば譲ってくれるという話を聞いたことがある。ただし、ものすごく高価らしい。

こんだけ手間がかかると効果が薄ければ、絶対売れないねw
749名も無き冒険者:2007/06/04(月) 15:13:24 ID:qVzJZ0V+
>>748
船医料理、
俺も取りあえず全種つくる意地で200以上作ったが
苦労考えたら使う気にもなれず売る気にもなれずしまってある

確かによっぽど効果がないと、このまま出回らないアイテムになるな。
750名も無き冒険者:2007/06/04(月) 15:50:16 ID:p6SrKQgG
どうせ来月あたりに効果[中]の歓待料理が出てくるから今のうちに使っておいたほうがいいと思う
751名も無き冒険者:2007/06/04(月) 16:24:03 ID:4skGP+Bf
×一ヶ月後
○一年後


飴ってのは小出しにしないと意味ないんだよ。
752名も無き冒険者:2007/06/04(月) 16:27:24 ID:po7Ffqks
エビのよく採れる場所ってないかなあ
オポ前で採集してるんだけどもスカ多すぎて厳しい・・・
753名も無き冒険者:2007/06/04(月) 16:38:11 ID:XpOo2pnq
東南アジア料理が実装された段階でエビを探し求める人が出てきたけど、
コレダ!!って決定ポイントってのは出てないな。
754名も無き冒険者:2007/06/04(月) 19:15:24 ID:9z7kylfG
>>752
エビを集めようと思うな
海草を集めようとするとエビが沢山取れた気になる
755名も無き冒険者:2007/06/04(月) 23:40:08 ID:6ehr8i0y
カニとかエビのポイントを知らないのはイワシ祭りを知らない後続なんかな?
一応wikiのイベントのトコに書いてあるから参考に汁
756名も無き冒険者:2007/06/05(火) 05:21:01 ID:1Edstdgp
カニはブリストル前で採っている、効率で言えばもっと採れる所があるんだろうけど
港前だからいろいろ楽だし
757名も無き冒険者:2007/06/05(火) 09:43:15 ID:H3OBNIvq
>>755
そのポイントは知ってるって
そのポイントでも獲得量しれてるから大変なんであって・・・
758名も無き冒険者:2007/06/05(火) 09:47:37 ID:cb7hAfDM
料理無しでも従来通り特性値上がるし、愚痴ってまで作るコトないよ
759名も無き冒険者:2007/06/05(火) 10:33:44 ID:VYhyBQmo
>>758
しかし凄く便利だ
特に低レベルのうちで、NEXT経験の都合上どうしてもローテできない部分の補完とかに特に。
760名も無き冒険者:2007/06/05(火) 12:09:17 ID:x3N2XSyY
能登は25k台まで値下がってきたな
主計長や船医すら25kなんだからその他が20k割る日も近そうだ
761名も無き冒険者:2007/06/05(火) 12:19:41 ID:H3OBNIvq
>>760
・・・・作らない決定だな
というか、その値段なら自分の分だけでいいわw
762名も無き冒険者:2007/06/05(火) 15:20:33 ID:x3N2XSyY
つーか商会にエビ売ってたから調子乗って主計長料理作りすぎちゃったんだよなー
誰か他担当料理と交換してくれないかしら
763名も無き冒険者:2007/06/05(火) 16:32:37 ID:zhgmSxOu
すでにカニがうじゃうじゃいるポイントは発見されているんだが、未だに公には知られていない。
764名も無き冒険者:2007/06/05(火) 17:04:33 ID:9LwGlgt7
エビもカニもさ、燃えるんだろ?ネズミに食われるんだろ?
俺、前に酔い覚まし作ろうと思って海草採集に明け暮れた時期があったけど、
ショッチュウ燃える。
だいぶ、たまったと思ったら、大量になくなってしまう。
いつまでたっても、満足な量がたまらない。
765名も無き冒険者:2007/06/05(火) 17:13:06 ID:VYhyBQmo
>>764
猫飼育+耐火防壁つけてるからそれほどでも
766名も無き冒険者:2007/06/05(火) 17:16:37 ID:74GYFrkv
>>764
草を最初に積んで、海藻採ったらどんどん作れば良くね?
767名も無き冒険者:2007/06/05(火) 17:51:07 ID:t/TwhRQh



クソすぎる・・・副官料理wwwwwwwwwwwwwwwwwww

やる気なくなったwwwwwwwwwwwwwwwwww
768名も無き冒険者:2007/06/05(火) 18:00:32 ID:vFPWLGPI
もう一人副官が配置できるようになればいいんだろうけどねえ
769名も無き冒険者:2007/06/05(火) 21:07:26 ID:Zdgvx9D5
>>767
やる気のない方はでてこなくていいです。
とっととお引き取りくださいw
770名も無き冒険者:2007/06/05(火) 21:34:52 ID:ONqyO3If
日頃生産してないと話だけ聞いて楽に稼げると思うんだろうな。
771名も無き冒険者:2007/06/06(水) 02:50:53 ID:mmWJt38N
副官料理、たしかに疲れるしめんどいけど作ってるときは楽しいんだよな。
がんばって上げた取引スキルと採集調達釣りがフルで活用できるし、
なんか、俺の為の料理って感じだ。

まぁ、船医はもう作りたくないがなw
772名も無き冒険者:2007/06/06(水) 04:54:45 ID:WgklMUC1
エディンバラから少し出たところでカニの採取してます
リスボンあたりよりはいいかんじでカニカキが取れます
絶対数が少ないですがね
773名も無き冒険者:2007/06/06(水) 07:57:47 ID:ATAolSUK
>>772
シャチポイントですね、同じようにアザラシポイントでもカキとカニが良く採れます
冒険や海事のポイントに近いエリアに設定されているようです。
774名も無き冒険者:2007/06/06(水) 12:35:19 ID:ZA4uBMdN
あー。
冒険家でも知らない人がたまにいるから、ここでも啓蒙しておこう。

「冒険地図&クエ発見場所はそのまま採集探索ポイントになる」
光柱ピンポイントでなくてOK、発見成功そのまま採集探索してみる、これお勧め。
(ただのジンクスってことでなく、どっかのNPCが教えてくれるよ、発見場所では、他のものも出やすいらしいと)
775名も無き冒険者:2007/06/06(水) 12:52:46 ID:aVEHh9cX
ということは地理学を上げながら、海上の採集ポイントを網羅したマップが作れるんだな。
誰か作ってるんだろうな。
776名も無き冒険者:2007/06/06(水) 13:04:17 ID:MTCDq3eg
エディンバラ前カニテスト
当方採集R5+1で一時間100杯弱のカニが取れました
自分用の船医歓待を作るのであれば十分な量かと思われます
777名も無き冒険者:2007/06/06(水) 14:56:18 ID:b8j0s0ei
リスボン酒場娘の固定レシピで良かったとプラス思考で行こうぜ
これがもしエレオノーラだった場合を想像してみろ、殺意沸くだろw
上納品をヴェネやアムスに固定した肥にしては寛大な措置だよ


効果[中]や[大]のレシピで本性あらわすかもしれんガナー
778名も無き冒険者:2007/06/06(水) 16:07:36 ID:2RugyOoW
>>777
[大]はラウトゥかジゼル、もしくは堺が実装されたらそこの酒場娘に違いない
779名も無き冒険者:2007/06/06(水) 17:07:06 ID:7KNaAE7T
モバイル専用だろ
780名も無き冒険者:2007/06/06(水) 19:42:08 ID:yPvFbKN1
「だれでも釣れる浅瀬」も怪しいぜ
781名も無き冒険者:2007/06/06(水) 21:19:53 ID:nJkrjfPU
タラしかつれねぇ
782名も無き冒険者:2007/06/06(水) 21:29:51 ID:/6iLWfTU
>>777
ちょw
それプラス思考じゃなくて、よく訓練された肥畜www
ホント副官歓待料理は地獄だぜフゥーハハァー
783名も無き冒険者:2007/06/06(水) 21:50:47 ID:C0fKdA2N
境の酒場娘の名前は「さくら」がいいなぁ。
ガチムチマッチョ酒場兄貴でもいいけど。
784名も無き冒険者:2007/06/06(水) 22:53:11 ID:g+l6yEmx
アッー!
785名も無き冒険者:2007/06/07(木) 14:31:10 ID:uLDSZYdz
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   酒場兄貴・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
786名も無き冒険者:2007/06/08(金) 10:21:42 ID:uj5tji5O
酒場兄貴ならポルトベロのがいいな。
といいつつ、名前が出てこん。
フレに同じ顔がいっぱいいるのが難だが。
787名も無き冒険者:2007/06/08(金) 10:46:56 ID:59mbUOs2
あれは酒場兄貴じゃなくてただのチャラ系の酒場にーちゃん。
「兄貴」はガチッとしてムチッとしてなくっちゃ。
788名も無き冒険者:2007/06/08(金) 12:36:14 ID:UghI/5k9
つまり一時期ヴェネチアに現れてた織椎兄が境に流れ着いて酒場兄貴に
789名も無き冒険者:2007/06/08(金) 14:33:37 ID:uj5tji5O
まっちょ体型♂はメイン副官ヴァレリーとか留守番副官ハンスで見飽きてるんで
いけめんにーちゃんがいーなー。。。
(カルディナはヴァレリーに隠れてるんで存在感なし)
790名も無き冒険者:2007/06/09(土) 21:11:20 ID:vHNuyZn/
商館にエビが売ってるとついライ麦とハーブビネガー集めて副官料理を作ってしまう……
いい加減冒険稼業に戻りたい…
791名も無き冒険者:2007/06/09(土) 23:00:42 ID:EcS1X1qu
>>790
冒険者で作ってる。
調理10で作れるし。
792名も無き冒険者:2007/06/09(土) 23:15:24 ID:xhRk4TYD
ランク7の料理の材料にランク10の料理が居るのはどうかと思う
793名も無き冒険者:2007/06/10(日) 03:09:01 ID:RQ5dS+zA
盛り合わせるだけだからランク低くてもおk
794名も無き冒険者:2007/06/10(日) 04:09:31 ID:P1KrxmpE
>>793
むしろ、盛り合わせだけにR7も必要なのかと問い詰めたい
795名も無き冒険者:2007/06/10(日) 08:04:50 ID:8d3neR27
>>794
っ「フルーツの盛り合わせ」(果物を使ったお菓子:必要調理R7)
796名も無き冒険者:2007/06/10(日) 09:53:24 ID:Y3OGG+Hu
>>794
積み木じゃないんだ、センスを問われるんよ。
797名も無き冒険者:2007/06/10(日) 11:02:42 ID:maWEAFAb
調理1のやつが盛り合わせると、フルーツの盛り合わせだって言ってるのにきのことかが混ざる。
調理2だと何故か香辛料臭い。
調理3だと果物の量をケチって盛り合わせと言うには寂しい。
調理4だとイチゴみたいな軟らかいのを下にして潰れたりする。
調理5だとただ積むだけで見栄えとかを気にしない。
調理6だと甘さの少ない果物に蜂蜜をかけたりという材料の一つ一つにまで気が回らない。
調理7でようやく立派な盛り付けができるようになる。

ん?
調理6で作った果物入りココナツミルクの方が難しそう?
ふっ。
次回は海老と牡蠣とバターだけで作る、焼き魚にしか見えない(野菜の添え物付き)魚介のグリルの作り方だ!


・・・え?次回は無い?
798名も無き冒険者:2007/06/10(日) 12:26:01 ID:G9/DVgPs
きのこワロタ
流石にそれはないだろwwwwww
799名も無き冒険者:2007/06/10(日) 12:51:57 ID:K+ZJldox
>>798
モンペで間違えて買った奴の在庫処分ではw
800名も無き冒険者:2007/06/10(日) 12:55:25 ID:AHYlNrGM
楽勝の800
801名も無き冒険者:2007/06/10(日) 13:02:05 ID:EzfHciD8
戦慄の801
俺にバックをとられた>>800を調理して食いますた。

>>797
調理15+1のパティシエで製作時間短縮が可能になり、
15+2で現状に満足できなくなり、
15+3でおもむろに紙を買いあさって自叙伝を書き始め、
15+8で超越し「やっぱ食い物は生に限るぜ」と調理せずにむしゃぶりつくようになると。
802名も無き冒険者:2007/06/10(日) 13:16:22 ID:G9/DVgPs
>>799
アレどこもっていっても赤字なんだよなw
803名も無き冒険者:2007/06/10(日) 13:39:22 ID:mMNGhLCJ
>>802
あのきのこは食料に転用して、
出費を抑えるためのものだと思うんだ。
804名も無き冒険者:2007/06/10(日) 21:41:00 ID:sX0CSK83
>>802
菊門に使用済だからな
805名も無き冒険者:2007/06/10(日) 22:10:34 ID:J0s0BAzb
倉庫番料理作った方にききたいんですが
いくらで売ってます?能登鯖ですが
もうすぐで1000個ほど生産できそうです
806名も無き冒険者:2007/06/11(月) 00:14:25 ID:R+zu5klF
>>805
ぶっちゃけ周囲の在庫次第の時価。
リスボンで周りに同じ料理売ってる奴がいなけりゃ
一晩放置で50kで売り抜けることだってしばしば。
807名も無き冒険者:2007/06/11(月) 12:57:40 ID:5v5jmV7H
副官歓待料理専門のNPC行商人をリスボンに立たせれば…
クリスティナでもいいけど

っていう妄想を商会チャットで展開してました。
既出だろうな…
808名も無き冒険者:2007/06/11(月) 14:21:34 ID:mmfKU+lM
>>805
昨日バザのぞいたら倉庫番は27000だった。
他のは30K後半から40Kくらい。
買う側からしたらどの料理も価値はそんなに変わらないから、
周りにライバルがいなきゃ35Kくらいで売れるかも。
809名も無き冒険者:2007/06/11(月) 18:03:36 ID:xrQaCqHs
>>807
副官歓待料理はNPC行商人じゃなくて、お手伝い娘にお願いするべきだな。
810名も無き冒険者:2007/06/12(火) 09:02:41 ID:0Y/nbpcP
所で副官歓待料理の性能、検証とかもう終わって判明してるのかな?
811名も無き冒険者:2007/06/12(火) 09:30:56 ID:SbYCvEs3
>>810
内部的な数値の上昇だから、効果が客観的には見えない。
なので完璧な検証は無理。
812名も無き冒険者:2007/06/12(火) 09:34:55 ID:LOUuLCgI
副官ローテも完全な解析じゃない以上、歓待料理の完全な解析も不可能
大雑把に「こんな感じ」くらいで留めるしかないのね
813名も無き冒険者:2007/06/12(火) 10:15:48 ID:0Y/nbpcP
>>811-812
そうか、作るのは良いんだが効果は?って聞かれて堪えられないのが辛いな
実際自分で使ってみても、使わないよりはマシって感じでいくつくらい使えばいいとか見当がつかん
814名も無き冒険者:2007/06/12(火) 10:21:24 ID:SbYCvEs3
>>813
一応、副官スレでは1食+5%って事で落ち着いてる。
815名も無き冒険者:2007/06/12(火) 13:21:50 ID:/b3z6xZN
だろうねぇ
特性に関わらず20食で次からメッセージが出る出ないがランダムになる
それでローテMAXになってるかってとそれは調べられんが
816名も無き冒険者:2007/06/12(火) 17:06:55 ID:JC9wQm3n
正式のチャーハンは冷や飯使うよ。
最近のチェーン中華料理屋はカマから熱々のを使うがね、これは間違ってる

なんでかというと
既に熱い飯を炒めると、飯粒の中の水蒸気が揮発してしまうから。
それに油が染みこんで、食べると胃にもたれるチャーハンに仕上がってしまう。
冷や飯から炒めると、表面は熱されるが中はほどよい温度で保湿された、
甘みのある飯になる

熱い飯つかって良いメリットといえば、炒め時間短縮される事位かね
817名も無き冒険者:2007/06/12(火) 17:45:50 ID:kCnnYqQG
誤爆を承知でレスを返しとくが、
チャーハンで冷や飯が本式ってのは日本の間違った知識で、
炒飯のレシピが日本で紹介された時に「残り物で簡単に作れるメニュー」
って紹介されたことに由来してるんだぞ、と。

暖かいご飯を使うほうが鍋の中で弄る時間が減るので、
日中問わず高級店では暖かいご飯を使ってる。
因みに油っぽくてもたれるのは、調理の際の温度が低すぎることが原因だ。
818名も無き冒険者:2007/06/12(火) 17:54:28 ID:SbYCvEs3
>>816
冷えて固まったご飯では卵の膜が行き渡らないから、ご飯に直接油が染み込む。
ぶっちゃけ、油っぽいチャーハンに成る訳だが。
819名も無き冒険者:2007/06/12(火) 18:01:11 ID:nNmbWGAQ
すげーな流石調理スレだwwww
目から鱗だな
820名も無き冒険者:2007/06/12(火) 20:08:32 ID:5+Y0x5pR
「調理スレ」だから、正しい話題だよなw
821名も無き冒険者:2007/06/12(火) 20:52:37 ID:JMsTBlw9
そもそもチャーハンは日本の料理では無かったわけで。
本物の中華の料理人は、日本で普通の米(ジャポニカ米=粘りが強い)で作るときは
中国で普通の米(インディカ米)で作るときとでは作り方を変えてるはず。

インディカ米なら冷めた飯でも日本のいわゆる「冷や飯」ほどには固まらないので
鍋の中の短時間の加熱でほぐれる。
ジャポニカ米の場合はほぐれやすくするために冷や飯を軽く蒸してから使ったり、
最初から温かい飯を使ったり。
粘りが出にくいように、日本式に炊いた米ではなく「たっぷりの湯で茹でた米」
(インディカ米の炊き方に近い)を使う店、というのもテレビで見たことがある。
(御家庭で真似するときは、これでもか、というくらいしっかり水切りをしましょう)

手に入るなら、チャーハンにはインディカ米(長粒米)がマジお勧め。
素人でも一粒一粒がパラパラになったチャーハンが簡単に作れる。
822名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:08:59 ID:No8IY7rC
いあ、俺的にはリアルで作るんなら、チャーハンごときにそこまで手間かけたくなく。
フライパン焼き飯でいいです…。
てか、毒男的には料理死ぬほどめんどくせー時のメニューじゃないのか。>チャーハン
823名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:10:36 ID:a9/CkmOt
冷凍チャーハンならすげえ簡単に作れる。お勧め。
824名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:27:52 ID:axGSujIJ
>>823
それは単に
電子レンジでチンしてるだけ
じゃないのかとw
825名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:37:48 ID:a9/CkmOt
>>824
冷凍チャーハンの作り方は2通りある。油を引いたフライパンでいためる。
電子レンジでチンする。袋の裏側を読んでみ。
826名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:47:03 ID:Hs18vZb3
上手に炒めると冷凍でもソコソコウマス
827名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:47:58 ID:No8IY7rC
だが冷凍チャーハンは一袋500円ぐらいするのだよ。
近所のスーパーで4割引の時に買っても300円だ。

自分で作ればその半額以下で倍の量が作れるというもの。
否、ヤバい感じに粘ってきたタマネギとか、今日で賞味期限が切れる卵、
どす黒い感じになってきた挽肉、そういう材料で作るのが真の毒男チャーハン。
まさに材料費は実質タダに近いと言えよう。
828名も無き冒険者:2007/06/12(火) 21:53:35 ID:vzX53n+c
炒め物は炎との勝負だ、
炎を完全に支配し使いこなす、
そこで初めて美味しい炒め物が出来るんだ。と山岡さんが言ってた。

俺にはチャーハン作れないのか・・・



829名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:19:43 ID:Iv0NXtud
炊きたてご飯とあらかじめ炒めておいた
お好みのチャーハンの具を、ボールに入れて混ぜるんよ。(*^-^)b
830名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:40:46 ID:CxQzCjBE
でも冷凍チャーハンうまいぜ。
俺のオススメはこれ。確かに>>827の言うようにやや高いのが問題だが。
ttp://www.nichirei.co.jp/food/new_details/4902130338601.html
831名も無き冒険者:2007/06/12(火) 22:56:53 ID:YMylnnbi
確かに冷凍チャーハン高いよな。
99ショップにも冷凍チャーハン売っているので行けば数個買って帰るけどね。
832名も無き冒険者:2007/06/13(水) 00:01:15 ID:Hs18vZb3
最近近所に冷凍そばめし売ってないのが悲しい・・・
後冷凍ピラフ作るときにグリコのガーリックソース入れるとちょびっとリッチで(゚д゚)ウマー
833名も無き冒険者:2007/06/13(水) 02:06:13 ID:9m9/PVr7
冷凍チャーハンは、日本米を使わなきゃならんから高いんだよ。
その他の冷凍食品は中国加工だから安い。
834名も無き冒険者:2007/06/13(水) 02:08:43 ID:9m9/PVr7
ああ、外国の米をたくさん食った俺には日本米以外の米の旨さがわかるようになった。
日本料理を作るなら日本米が一番旨いと思うが
外国の料理を食うには日本米使ったら不味い。
ネバネバねっちょりの日本米で作るチャーハンはクソ不味い。
835名も無き冒険者:2007/06/13(水) 02:38:24 ID:0z5aJDXM
以前騒動になったタイ米
あれはインディカ米だから白米と同じ様に炊飯器で炊いたらそら不味いわな。
その頃とある店でタイ米使用のチャーハンかバターライスだかよく覚えていないけど
食ったらめちゃくちゃ美味かったのを覚えている。
836名も無き冒険者:2007/06/13(水) 04:15:03 ID:arvcf9dQ
今の10代のヤングメンはタイ米が脚光を浴びた米不足のあの年の事を知らないと思う・・・

んで冷凍チャーハンをよく眺めてみると妙に長い米が結構混じってるからタイ米も混ぜられてる気がする
837名も無き冒険者:2007/06/13(水) 04:19:50 ID:ThiLVlYd
チャーハンなどには粘り気の無いインディカ種が合うそうだ
日本食以外はインディカ米の方が合う料理が多いと思うよ
838名も無き冒険者:2007/06/13(水) 04:53:05 ID:arvcf9dQ
100¥ショップのチャーハンに関しては
最近中国製の食べ物の危険性をよく耳にするから買うのを躊躇してしまう><
839名も無き冒険者:2007/06/13(水) 06:55:30 ID:fxL6r3Pk
おまえら別板いけ
840名も無き冒険者:2007/06/13(水) 07:50:27 ID:K4q5sVqM
>>839
たしかに。
大航海時代調理スレなので、
冷凍の話題は、スレ違いかも。
841名も無き冒険者:2007/06/13(水) 10:14:06 ID:cGzuiSSI
中国実装の際、中国料理秘伝とか出ればチャーハンもレシピに入るだろうか



っと無理やりスレの流れの修正を試みる
842名も無き冒険者:2007/06/13(水) 11:02:05 ID:ztntT9O4
  ∧,,∧
 (;`・ω・)  。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
 /   o━ヽニニフ))
 しー-J

        アッ! 。・゚・
  ∧,,∧ て     。・゚・。・゚・
 (; ´゚ω゚)て   //
 /   o━ヽニニフ
 しー-J    彡

    ∧,,∧    ショボーン
   ( ´・ω・)
  c(,_U_U      ・゚・。・ ゚・。・゚・ 。・゚・
     ━ヽニニフ

            よしバレてない
       クルッ ∧,,∧
         ミ(・ω・´ )つ サッサ
         c( U・ ゚U。彡・ 。・゚・
 ━ヽニニフ

 ∧,,∧   。・。゚・。 ゚・。゚・ できたよ〜
( ´・ω・)つ\・゚・ 。・゚・・/
843名も無き冒険者:2007/06/13(水) 12:13:06 ID:fxL6r3Pk
能登にはクローズの時からあるチャーハン商会がある
料理が豊富なのはいいんだが、他の商会より2割は高いんで売残ってる感がある
844名も無き冒険者:2007/06/13(水) 12:54:30 ID:Gm1nZhok
プレオープンの事を言いたいのは分かるが
一応つっこんどくとクローズドβの時に能登はないぞ
845名も無き冒険者:2007/06/13(水) 13:05:15 ID:9m9/PVr7
インディカ米は、その米にあった料理を作れば大変おいしい。
しかも米本来の原産地である熱帯で作るインディカ米は、日本米に比べて圧倒的に低価格。
インディカ米は、箸で食うのがちょっと難しい。日本米に比べ乾いてるので箸で扱い難い。
日本食はインディカ米では作れない。
おにぎりも米同士の接着が弱いので作るのが困難。
パエリアや炒飯、その他東南アジア料理はインディカ米がおいしい。
東南アジア料理は濃い味付けが多い。多くの白米と一緒に食べると自然と味が薄まるからだ。
846名も無き冒険者:2007/06/13(水) 14:37:13 ID:C34WXlql
タイ米は普通に美味いぜ?
米騒動の時に、カレー屋でタイ米喰ったけど、良い感じにカレーとコメがマッチしていた
タイ米は独特の炊き方が必要みたいだしな、そりゃ、普通に日本米と一緒にしたら駄目だろ
847名も無き冒険者:2007/06/13(水) 14:53:29 ID:9m9/PVr7
カレー東南アジアらしい料理だな。
単独で食ったら辛くて濃くてたまらんが、米と一緒に食うことで味が薄くなりおいしくなる。
そしてより米をすすんで食べられる。

おいしく食べるには一緒にたくさん米を食わなければならない。
これが東南アジアの料理の典型的な例。
848名も無き冒険者:2007/06/13(水) 14:57:02 ID:9m9/PVr7
ふりかけも日本米専用の食文化だな。
インディカ米に日本から持ってきたふりかけかけて食べたがいまいちだった。
ベタベタねっちょりの日本米なら、混ぜ合わせることにより乾燥したふりかけが水分でふやけて良い感じになるのだが
東南アジアの米だと上手くいかなかった。
849名も無き冒険者:2007/06/13(水) 15:01:24 ID:9m9/PVr7
日本のカレーは本場に比べて基本的に味が薄い。
本場のカレーは、米をおいしく食べるための味付けというのが基本概念。
あくまでも主役は米でありカレーのルーはおまけなのだ。
だからもっと辛くて具の比率は米に比べ少ない。
850名も無き冒険者:2007/06/13(水) 17:55:43 ID:+m9ltfW7
>>894
本場なのに米なの?
851名も無き冒険者:2007/06/13(水) 18:13:32 ID:/fNwjFXL BE:253434645-2BP(0)
インドの地域によって差がありますがカレーも米で食べますよ。
852名も無き冒険者:2007/06/13(水) 18:52:21 ID:ETOwYxI2
>>894に期待
853名も無き冒険者:2007/06/13(水) 19:47:15 ID:5qAQlUdG
2ch大航海スレッドで一番為になったよw
854名も無き冒険者:2007/06/13(水) 21:46:52 ID:+n4Y8N98
おまいらのチャハーンに対する熱い思いに目頭が熱くなったぜ

あと個人的に
>>797
面白かったのでまたやってほしい
855名も無き冒険者:2007/06/13(水) 23:56:36 ID:Jo4cnovs
>>844
βの時、”チャーハン作るよ”商会ってのがあったから、それのことかと。
856名も無き冒険者:2007/06/14(木) 01:37:03 ID:EXcOAcmu
しかしDOLの東南アジアの酒場料理はめちゃくちゃだな。
タイ料理がジャカルタやマニラにあったりとか国地域ごとの食文化がごっちゃまぜ
寿司がソウルの酒場にあるようなもんだろ。
857名も無き冒険者:2007/06/14(木) 02:48:08 ID:Bp8EZIDD
>寿司がソウルの酒場にあるようなもんだろ。
そして、定番の「寿司の起源は・・・、謝罪しろ補償しろ。」
858名も無き冒険者:2007/06/14(木) 11:17:13 ID:B7LiZjud
>>797じゃないけど考えてみた

半ポンドのビーフステーキ 調理11
バター×1 牛肉×2 タイム×1

調理1のやつがやこうするとビーフといってるのにきのことか焼いてる。
調理2だと何故か岩塩でくるんでみる。
調理3だとタイムじゃなくてライムを使ってる。
調理4だとバターが多すぎて油まみれ
調理5だと火事を出して船ごと焼く
調理6だとつまみぐいしてなくなってる
調理7だと肉の量をケチって1/4ポンドくらいしかなくて寂しい。
調理8だとこんどは量が多すぎ
調理9だと生焼け
調理10だと焦がして炭になってる
調理11で上手にできましたー!!

途中でネタ切れorz
859名も無き冒険者:2007/06/14(木) 11:41:00 ID:7DKDEGZ0
>858
う〜ん

調理1のやつは牛を前に途方に暮れる

これだと3とかでようやく肉を扱えるとかどう?
860名も無き冒険者:2007/06/14(木) 12:48:05 ID:/F5FojY5
曲がりなりにも料理人だからなあ。

R1だと牛丸ごと焼いてから半ポンドずつ切り分けようとするとか。
861名も無き冒険者:2007/06/14(木) 13:05:24 ID:B7LiZjud
いやぁきのこははずせないかと思って
862名も無き冒険者:2007/06/14(木) 14:53:07 ID:wj90SSJ7
搾乳法(ウシ) R2
バターの製法 R2
牛肉の製法 R3

確かにR1では肉も切れないし
バターも作れない
バターを作るための乳すら搾れない
863名も無き冒険者:2007/06/14(木) 16:57:12 ID:Vrb0sjdM
R0(未修得状態)だとウシを見て

これは…なんという生き物なのだろう…

とか思って目の前で踊ってみたりする。
864名も無き冒険者:2007/06/14(木) 17:24:37 ID:Gh9aIMYC
>>862
さすがにそれは無いと思うんだ

切れるけどグチャグチャで商品にならなかったり
雄牛から何か違うものを絞ってたりするだけで
865名も無き冒険者:2007/06/14(木) 17:33:24 ID:jyoUioHe
>雄牛から何か違うものを絞ってたりするだけで

なんだかとってもすごく嫌です、それ。
866名も無き冒険者:2007/06/14(木) 18:33:09 ID:x1PMsY/R
R1だと牛から乳を搾ろうとして製粉機に突っ込んだりするのか。
867名も無き冒険者:2007/06/15(金) 00:39:53 ID:eWjti8Xs
R15 牛を空に浮かせる方法
を導入してもいいと思うんだ。
868名も無き冒険者:2007/06/15(金) 00:53:46 ID:CzEpeoTh
R14 キャトルミューティレーションのやり方
・・・むしろR1が肉を捌こうとするとああなるのか?
869名も無き冒険者:2007/06/15(金) 03:09:53 ID:dm9vw4V/
>こうとするとああなるのか?

     ∧_∧
     ( ・ω・)  呼んだ?
      (====) 
   ______( ⌒) )____   
 /     J`   /\
  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
         | |
       / \
870名も無き冒険者:2007/06/15(金) 06:27:52 ID:67mw16df
きえろぼけ
871名も無き冒険者:2007/06/15(金) 11:59:17 ID:8o37kvBW
とりあえずオーストラリアとか新規実装されそうな料理考えようぜ

カンガルーステーキとかワニステーキとかだったらどうしよう
872名も無き冒険者:2007/06/15(金) 12:37:26 ID:KyNGaC7F
|_|
|_|○、、○
|_(・●・) コアラステーキ
|_|⊂  )
|_|⊂ ο
|_|
873名も無き冒険者:2007/06/15(金) 12:47:47 ID:CpPYMq/A
亀のスープが良いな。
調達で陸亀を・・・
874名も無き冒険者:2007/06/15(金) 13:12:33 ID:R8qFCTQb
アボリジニの人々はブッシュフードなる食文化を持っているらしい。
カンガルーとかエミューの他、魚介・野菜・ハーブ類を使ったヘルシーで美味しい食文化だそうな。
875名も無き冒険者:2007/06/16(土) 06:36:35 ID:lle5bYIa
>>874
イモムシ料理、ミミズ料理、各種取り揃えてご用意させて御待ちしております。
876名も無き冒険者:2007/06/16(土) 07:03:15 ID:ZYCm4ZUL
>>875
なんかやな予感が。
虫を集めて、固定レシピで陸戦用のアイテムを作らされそうだなw
877名も無き冒険者:2007/06/16(土) 08:49:17 ID:MzLpcALr
虫集めは採集なのか調達なのか
878名も無き冒険者:2007/06/16(土) 08:52:09 ID:MzLpcALr
採集を発動しました
イモムシ1樽を入手しました
879名も無き冒険者:2007/06/16(土) 09:25:36 ID:EAp/bv0f
新スキル「昆虫採集」の追加でしょ。
どう考えたって…
肥のやる事だもん。
880名も無き冒険者:2007/06/16(土) 10:36:19 ID:7qpNuXGZ
コチニールの原材料を言ってみろ
881名も無き冒険者:2007/06/16(土) 11:31:25 ID:0S0S9bhW
>>880
コイツの名はエンジムシだ、かつて…サボテンに付いてた虫だ。
882名も無き冒険者:2007/06/16(土) 12:24:52 ID:MapaPd68
昆虫を好んで食う人種は中国人だけだろ
883名も無き冒険者:2007/06/16(土) 12:33:25 ID:BpyYvKAN
イナゴ、ざざ虫、蜂の子
884名も無き冒険者:2007/06/16(土) 12:41:08 ID:MapaPd68
885名も無き冒険者:2007/06/16(土) 13:26:10 ID:0uEJI47f
俺はダメだが、虫を食うなんて別に珍しい文化って訳じゃないんだがな。
886名も無き冒険者:2007/06/16(土) 15:45:32 ID:MBN6+yzb
日本人だってイナゴの佃煮食うだろ
あれバッタの一種だぜ?
887名も無き冒険者:2007/06/16(土) 15:48:43 ID:VhiYYgGm
いまはあまり見かけないが、日本でもイナゴの佃煮とかあるだろ
888名も無き冒険者:2007/06/16(土) 18:52:54 ID:0VEtxwbj
俺は虫食ったことはないけど
動物のなかであえて虫だけを特別扱いする必要とか意味はなくね?
虫はダメで牛肉は食うのは何でよって話になる。
889名も無き冒険者:2007/06/16(土) 19:01:57 ID:C+mikmhD
そろそろ鯨を取れるようにしろ。
この時代はまだあの組織ないだろ?
890名も無き冒険者:2007/06/16(土) 19:24:46 ID:1Xfkwuwl
ソイレントグリーンの製法 R20
891名も無き冒険者:2007/06/16(土) 22:08:57 ID:wr3rdIsK
>>890
この時代だと、ありあまるほどの材料はないかも。
892名も無き冒険者:2007/06/17(日) 01:58:00 ID:25A3X/oq
じゃあ名倉転用とかどうだろう。
893名も無き冒険者:2007/06/17(日) 02:12:57 ID:kL+A3NIm
虫って結構たんぱく質いいんだろ?
894名も無き冒険者:2007/06/17(日) 06:28:51 ID:eyhUMxVO
うん。
895名も無き冒険者:2007/06/17(日) 08:34:10 ID:SusMOQs3
ちょっと聞きたいんだけど、みなさん調味料取引って持ってます?
896名も無き冒険者:2007/06/17(日) 08:41:22 ID:ZOqWcCQ8
俺は持ってるよ。ランク10。
897名も無き冒険者:2007/06/17(日) 09:02:45 ID:Qo2k6D8g
>>895
同じくR10
898名も無き冒険者:2007/06/17(日) 09:11:10 ID:3rVL8pM/
そんなもんねーよ
899名も無き冒険者:2007/06/17(日) 09:35:17 ID:eyhUMxVO
今ランク6。
がんがって育てて交易品+3の家具作れるようになりたい。
900名も無き冒険者:2007/06/17(日) 10:25:03 ID:3rVL8pM/
がんばっても家具自体が出てない鯖とか…
901名も無き冒険者:2007/06/17(日) 10:45:58 ID:eyhUMxVO
この前リスのバザで売ってるの見かけたからダイジョーブ^-^v
902名も無き冒険者:2007/06/17(日) 14:29:46 ID:ihtLcf+4
石油から調味料作りたいぜー
903名も無き冒険者:2007/06/17(日) 15:25:05 ID:U3IfmCu4
味の素?
904名も無き冒険者:2007/06/17(日) 16:23:11 ID:3rVL8pM/
石油はなぜ燃えない
なぜ爆発しない
905名も無き冒険者:2007/06/17(日) 17:01:07 ID:o4AaZdXO
なぜ料理が腐らない
906名も無き冒険者:2007/06/17(日) 17:06:53 ID:3rVL8pM/
腐ってるよ
よく料理の直後に船員が栄養失調で調子悪くなるじゃん
907名も無き冒険者:2007/06/17(日) 20:22:40 ID:/sI0WfwT
泥を使って作る料理もそのうち導入されるのかな?
908名も無き冒険者:2007/06/17(日) 23:44:56 ID:ihtLcf+4
塩釜焼きとかな!
909名も無き冒険者:2007/06/18(月) 00:05:17 ID:Wc7gajHk
まあ木材使う料理がすでにあるから
泥やら紙やら石材が使われてもおかしくない
石焼きヒビンパとか
910名も無き冒険者:2007/06/18(月) 00:21:40 ID:F4/nSGgt
HiBiNPaてwwwwwwww
BiBiNBaだろw
911名も無き冒険者:2007/06/18(月) 00:31:56 ID:rBLCpeNM
中国で蓮の葉、泥、鶏肉、あとなんかの香辛料で乞食鶏とかか
912名も無き冒険者:2007/06/18(月) 16:01:20 ID:L7aqEFqS
コチニールはベーコンやハムにも使われてたりするから
知らないうちに虫を食ってることになるんだよね
913名も無き冒険者:2007/06/18(月) 17:09:40 ID:GdlB4nLv
知らないうちに石油食ってるし飲んでるんだから虫ごときで騒いでも仕方有るまい
914名も無き冒険者:2007/06/18(月) 21:30:01 ID:BmxYNrtd
プラスチックの塊パンに塗りたくってるもんな
ゴキブリですら食べないのに
915名も無き冒険者:2007/06/18(月) 22:32:07 ID:qo9yAKL4
マジレスすると、マーガリンは高分子化合物ではないし、重合もしないのでプラスチックの定義には当てはまらない。
「電子顕微鏡で見たら何となく似ていた」というのがマーガリン=プラスチック話の元らしいが。
正直アホかと。
916名も無き冒険者:2007/06/18(月) 22:43:22 ID:9Aumo6Gd
ファッチューチョンはいつ頃追加されるのだろうか。
917名も無き冒険者:2007/06/19(火) 00:08:48 ID:nBu+VbvA
プラスチック云々以前にマーガリンはクソマズイから、バターしか使った事ない。
918名も無き冒険者:2007/06/19(火) 10:38:25 ID:lzPN7R6T
まぁがりんがりんすんなや
919名も無き冒険者:2007/06/19(火) 23:23:28 ID:+0yabFRk
>>918には、
まぁガッガリん。
920名も無き冒険者:2007/06/20(水) 10:53:02 ID:1VF9Vj9h
NHKで鶏ニンニクやってたw
921名も無き冒険者:2007/06/21(木) 11:37:31 ID:zZeNjwiS
いつかカレー屋をやるのが夢です
922名も無き冒険者:2007/06/21(木) 17:23:18 ID:m/Oej3Fi
組み合わせるだけの副官料理になぜ調理R7も要求されるのか
923名も無き冒険者:2007/06/21(木) 18:29:28 ID:8CiIMUxA
>>922
>>792-797 あたり。
924名も無き冒険者:2007/06/21(木) 20:53:50 ID:BES0CWKH
ageバナナ
925名も無き冒険者:2007/06/22(金) 02:01:42 ID:wUQ4uX7P
近代の料理はカロリー過多。脂肪分過剰摂取で、栄養バランスがめちゃくちゃだ。

米と肉を一緒に食う習慣は、成人病などの生活習慣病の原因とされてる。
ごはんと味噌汁と、山菜や海苔など質素な伝統料理が一番健康によい。

日本人の内臓は、米を主食とした農耕民族であるため欧米人より腸が長い。
欧米は、肉をよく食うので、脂肪が酸化するまえに排出する必要があるため腸が短い。
926名も無き冒険者:2007/06/22(金) 03:52:53 ID:OeB1osWN
要するにどっちのウンコが臭いんだ?
927名も無き冒険者:2007/06/22(金) 06:49:10 ID:cGrobGND
肉を食った日本人
928名も無き冒険者:2007/06/22(金) 16:01:54 ID:YEc0rhNK
欧米人が米を食ったら未消化?
929名も無き冒険者:2007/06/22(金) 16:15:51 ID:uWhkPNmI
マクドナルドのポテトにはアクリルアミドってのもあるんだね。知ってた

マクドナルドはアクリルアミドの発がん性と、
trans脂肪の動脈硬化促進作用の相乗効果が期待
されるというオチでダブルパンチの最悪食品。
参考文献:http://www.demiya.org/iryo/demihtml/margarin.html
フレンチフライの中では、ハンバーガーチェーン大手・マクドナルドの
フレンチフライが2540マイクログラム/キログラムで、
5社の製品のうちアクリルアミド含量が最も高かった。
ポテトチップの中では、菓子大手・ロッテの製品(1950マイクログラム/キログラム)が最も高かった。
なお、アクリルアミドとは合成樹脂や接着剤として用いられる化学物質で、
イモ類を120度以上の高温で処理した際に生じ、発ガン性が疑われる物質。
危険性については重度2A:(人に対しておそらく発ガン性がある)であり、
ポテトチップス、フレンチフライ、ビスケット、クラッカー、朝食用シリアル、
とうもろこしチップス、食パン、ロールパン、チョコレートパウダー、
コーヒーパウダーの順に危険であるということです
参照:http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=75313&servcode=400§code=400
マクドナルドなどのチキン全部から、発ガン性物質
発がん物質ヘテロサイクリックアミンの一種PhIPが検出された。
量は1グラム当たり43・2−0・08ナノグラム(ナノは10億分の1)だった。
ヘテロサイクリックアミンは肉や魚を加熱調理すると発生し、
米厚生省が2005年に発がん物質に指定。PhIPについては、
カリフォルニア州でもがんを引き起こす化学物質として10年以上前からリストアップされているという。
930名も無き冒険者:2007/06/22(金) 16:34:52 ID:mAna23DM
クミンを〜
もっとクミンを〜
931名も無き冒険者:2007/06/22(金) 17:20:55 ID:mt5bFQin
>>929
コンビニやスーパーの弁当や食品には
添加物や内容を詳細に表示されることが法で義務付けられているが
マクドなどグローバル企業は圧力で、日本において法が適用されることを防いでいる
マックには何の表示もない
932名も無き冒険者:2007/06/22(金) 19:26:44 ID:KOgK9MJd
>>929-931
スレ違いだ、死ね
933名も無き冒険者:2007/06/22(金) 19:37:38 ID:xeVVNhV6
>>932
930はあながち違うとは言い切れんと思うがw
934名も無き冒険者:2007/06/22(金) 20:42:20 ID:ywx1kHyx
>>932
マクドナルド関係者必死wwwwww
935名も無き冒険者:2007/06/22(金) 20:43:22 ID:KOgK9MJd
>>934
蛆虫は死ね
936名も無き冒険者:2007/06/22(金) 20:56:41 ID:xeVVNhV6
>>935
マクドナルド関係者必死wwwwww
937名も無き冒険者:2007/06/22(金) 23:05:52 ID:sUGlCTRz
CM見たあと現物見たときのメガマック

がっかりだよ!!

ってことは分かりきっているのでMOSに行く漏れ
938名も無き冒険者:2007/06/22(金) 23:15:35 ID:Qz0mXvPD
大人は黙ってモス
939名も無き冒険者:2007/06/22(金) 23:16:58 ID:5v++/MBD
誕生日が日本のマクドナルド一号店開店日…
なのにモス派ですぅ。
940名も無き冒険者:2007/06/22(金) 23:19:28 ID:geXQTn3S
家の近くにフレッシュネスがあるからよく行ってるが
朝飯として食えるのはフレッシュネスとサブウェイぐらいだな

で、そろそろ調理で生ハムの製法出ませんか
941名も無き冒険者:2007/06/22(金) 23:36:01 ID:vffvwEra
俺のクミン様になんてことを!!
942名も無き冒険者:2007/06/23(土) 05:07:24 ID:Hb0F1gVk
生ハム?
塩付けでも燻製でも同じハムだ
生ハムなんてカテゴリは本来ない
943名も無き冒険者:2007/06/23(土) 07:44:47 ID:GQXI5qDL
メロン様に生ハムなんぞ乗せるなんて世の中間違ってるよな
944名も無き冒険者:2007/06/23(土) 08:12:29 ID:8zdkXJNF
発想の転換で生ハムにメロンを敷いていると考えて・・・・・もなにもならんか。
945名も無き冒険者:2007/06/23(土) 10:00:38 ID:NaOL4Qdo
ならば、ハム生メロンでどうだ?
946名も無き冒険者:2007/06/23(土) 10:32:10 ID:AmsUMqG3
>945
生じゃないメロンはメロンじゃn
947名も無き冒険者:2007/06/23(土) 10:40:38 ID:Ewu8Crpk
うぅぅぅぅキャッチマイハァァァァァァッット!
948名も無き冒険者:2007/06/23(土) 12:14:13 ID:b17ZNgVy
宮城にはメロンの漬物っていうものがあってだな
949名も無き冒険者:2007/06/24(日) 01:27:20 ID:JdK4fMWg
メロンの製法 R3
キュウリ 蜂蜜 →メロン 0ー2
950名も無き冒険者:2007/06/24(日) 06:52:21 ID:/rH+UzCy
プリンの製法 R4
とうふ 砂糖醤油 → プリン0-1
951名も無き冒険者:2007/06/24(日) 09:16:48 ID:B9h6Zj4J
畳の製法 R6
カレー 麦茶 → 畳1-3
952名も無き冒険者:2007/06/24(日) 10:28:58 ID:jsWmb9Ca
よく分からんがそれは錬金術の類か。
953名も無き冒険者:2007/06/24(日) 16:45:38 ID:eH3vI+zw
メロンってセメダインの匂いがするよな
954名も無き冒険者:2007/06/24(日) 17:54:45 ID:sRTTRnBT
中東・インド方面に「メロンの干物」出て来ないよな…
現地では結構メジャーな食べ物らしいんだが…
955名も無き冒険者:2007/06/24(日) 23:52:54 ID:Di0AjwI7
辛くてすっぱいじゃがいものお菓子 R15
ジャガイモ コチニール とうがらし → 暴君ハバネロ禁断のタイ編
956名も無き冒険者:2007/06/25(月) 00:52:40 ID:HKGQGBs1
鮭おにぎりの製法 R7
鮭 米 水 塩 → 鮭おにぎり 10〜20 
 ※艦隊回復 +100 疲労度 -40
957名も無き冒険者:2007/06/25(月) 02:42:04 ID:qjMJMDsF
俺が思うに材料が4つあるのではないか?
958名も無き冒険者:2007/06/25(月) 04:35:34 ID:plXSYJ4c
米と水で御飯を作っておけば、塩とその他諸々でいろいろできるのではないか。
他にもご飯+卵+豚肉でチャーハンとか。
959名も無き冒険者:2007/06/25(月) 06:13:28 ID:7Jl6misC
チャーハンに夢中すぎてリゾット様のことを忘れちゃいませんかい旦那方
960名も無き冒険者:2007/06/25(月) 09:34:52 ID:SiVmPj+A
ジャパンフーズ出されると萎えるからイヤン
961名も無き冒険者:2007/06/25(月) 13:29:11 ID:zlISC8XV
やはりネオアトラスから鉄火丼とかやくごはんにお出まし願うしか。
962名も無き冒険者:2007/06/25(月) 23:05:39 ID:FTSWio/q
個人的には、調理にまるで出番のない一部の食材、主に魚だが
カレイ、キンメダイ、サバ、アジ等を有効に使えるのはジャパンフーズしかないと思っている。
963名も無き冒険者:2007/06/25(月) 23:53:11 ID:UI3zRCoh
>>961
抹茶アイスだけで萎え萎えだというのにまだそんなもんが!
964名も無き冒険者:2007/06/26(火) 00:21:24 ID:xdutRpfN
おにぎり最強
965名も無き冒険者:2007/06/26(火) 01:54:24 ID:pxWm3Jqn
だから、
おにぎりは日本米じゃないと簡単に作れないっての。
ねっちょりした日本米じゃないとくっつかないの。
966名も無き冒険者:2007/06/26(火) 03:20:42 ID:aI8fR+6o
小麦だってなんか種類あるって肥が自分でバラしてたから
問題ナッシング
967名も無き冒険者:2007/06/26(火) 08:55:08 ID:o7HpFy2f
おにぎり握ってる間に手から変な汁出てねっちょりするから大丈夫だろ
968名も無き冒険者:2007/06/26(火) 09:52:42 ID:pU1RpXQe
>>962
ヨーロッパでも普通に食べられてるだろ?その魚類なら。
塩焼き・フライ・トマト煮くらいしか無い気はするが。
969名も無き冒険者:2007/06/26(火) 10:19:23 ID:pxWm3Jqn
イギリス人は魚の内臓もとらずに味もつけずに、ただ揚げて食ってた
970名も無き冒険者:2007/06/26(火) 10:21:04 ID:kXLFFq/z
>>963
鉄や火薬にお米混ぜるだけだから今すぐにでも実装できるよ!
971名も無き冒険者:2007/06/26(火) 10:34:28 ID:mcpPkwug
名匠カロネに水稲をつめてズドンとやったらポン菓子つくれればいいのに
972名も無き冒険者:2007/06/26(火) 11:30:13 ID:DYu5jf4V
>>971
米菓子の製法 R9
 名匠カロネ 1
 水稲 5
973名も無き冒険者:2007/06/26(火) 11:55:14 ID:NRyK9+WS
名カロ消耗すんのかよw
974名も無き冒険者:2007/06/26(火) 11:57:28 ID:pxWm3Jqn
さ、お昼の時間ですよ
975名も無き冒険者:2007/06/26(火) 17:24:44 ID:pIWOMEPw
さてメイド喫茶行ってメイドさんが目の前でにぎってくれるおにぎりでも食いに行くかな。
976名も無き冒険者:2007/06/26(火) 19:28:15 ID:2wsSxqWA
>>968
ゲーム内のレシピに使われてないという話かも。

そんな魚、山ほどいますけどね。
977名も無き冒険者:2007/06/26(火) 22:43:21 ID:MYLM80QR
>>972
これはwwww
978名も無き冒険者:2007/06/26(火) 23:00:38 ID:KsIMdxYa
甘い米菓子の製法R10
 船首エンジェル砲 1
 砂糖 1
 水稲 1

トウモロコシを使ったお菓子R10
 船首エンジェル砲 1
 バター 1
 トウモロコシ 1
979名も無き冒険者:2007/06/27(水) 00:11:46 ID:odXb9mi1
>>975
メイドが握るだと
それは俺のオイナリさんのことかぁぁぁぁぁ
980名も無き冒険者:2007/06/27(水) 03:35:43 ID:wf/vwq6N
調理といえばDolmoリアルも卵!!
卵と言えばオムレツ


オムレツにライスでオムライス。
オムレツにアンコ入れたら???

ハァハァ・・・カワイイ中学生の女の子答えて^^^^^^^^^^^^^^^^^
981名も無き冒険者:2007/06/27(水) 05:18:50 ID:odXb9mi1
>>980次スレヨロ
982名も無き冒険者:2007/06/27(水) 06:01:26 ID:frzFGsyn
オムァンコ
983名も無き冒険者:2007/06/27(水) 08:15:03 ID:ndmzuaRM
>>975
衛生面の配慮でラップで包んだご飯を握るから興ざめだった
984名も無き冒険者:2007/06/27(水) 09:18:24 ID:EKHGl+sz
お願いします、料理人様方、1個5万でも10万でも買いますので副官料理船医用流通量増やして下さいーm(__)m
985名も無き冒険者:2007/06/27(水) 09:26:48 ID:odXb9mi1
船医あるだろ・・・
あんたどこの鯖だい?
986名も無き冒険者:2007/06/27(水) 09:48:42 ID:sHtSwKaj
>>980
オムレツにアンコ入れたら

オムレツ

オム        レツ

オム  アンコ  レツ

おむあんこれつ

おまんこ れつー><

舌足らずメイドか!このド変態めっ!
987名も無き冒険者:2007/06/27(水) 11:01:20 ID:iVoRzSaP
>>984
能登なら10万で売ってやんよ
988名も無き冒険者:2007/06/27(水) 11:41:58 ID:4TYyi0RI
>>984
消耗品バザー上限50Kだから
100Kでもいいから欲しいならリスボンででもシャウトしろって
バザー上限越えてる物は、だまってちゃあ手に入らないぞ
989名も無き冒険者:2007/06/27(水) 12:06:56 ID:72oCoW0n
いい加減
バザー価格の上限設定解除して欲しいな
990名も無き冒険者:2007/06/27(水) 12:16:02 ID:sHtSwKaj
解除して欲しいけど
上限なくなるとバザーを利用して体験垢へDが出し入れし放題になるんじゃないのかな
991名も無き冒険者:2007/06/27(水) 12:52:07 ID:4TYyi0RI
>>990
今でもゴミアイテム10Mバザーできるんだから
多少手間は減っても、現状とそう大差ない気がするが・・・

むしろ問題は売上金のあふれ処理をしてないがためだと思うけど
(現状、所持金+売り上げで100M超えると、あふれた分は闇の中に)
992名も無き冒険者:2007/06/27(水) 13:51:29 ID:1DWZuugu
次スレ、立てますね。
993名も無き冒険者:2007/06/27(水) 13:54:54 ID:1DWZuugu
大航海時代online調理スレ10皿目

http://game11.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1182919994/l50

テンプレって、特にないのかな。
994名も無き冒険者:2007/06/27(水) 14:06:33 ID:HV2ystD8
>>993
スレ立て乙
995名も無き冒険者
埋めでいいのかな?
西地中海の名物料理 はじめて焼くパン のレシピ2冊もって
小麦・卵・セロリ・タイム・パセリ・ヤリイカ・カニ・鶏肉・タマネギ・塩もって
リスボンで叫べば誰か調理してくれるかも
でもヤリイカは他の3倍はもっていくんだぜ埋め。