ストラガーデンPart76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
「戦いと癒し」をテーマとした中世ヨーロッパ風のファンタジー3DMMORPG。
ストーンエイジ→クロスゲートの流れを受け継ぎ、SLG風戦闘と
表現豊かな3Dキャラの着替え等が特徴です。

◇公式サイト  ttp://www.strugarden.info/
◇まとめ記事  ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1479.html
◇前スレ     ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152759702/
◇質問スレ   ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1152689974/



※晒しスレのアドレスは聞かれても載せない。晒し行為も板違反。
※sage進行推奨

その他情報は>>2-10辺りまでに。
次スレは >>970 が立てること、無理ならアンカ指定汁
2名も無き冒険者:2006/07/22(土) 11:44:32 ID:YHWGccil
【情報サイト】

 [総合/スキル]      てきまと            ttp://www.tea-leaf.jp/strugarden/
 [地図/生産]        きまぐれきゃんばす     ttp://tyi.where-i.net/
 [スキル範囲]       GGDB            ttp://www15.big.jp/%7Egugu/sg/
 [ウィズ攻略/地図]    やるならやらねば      ttp://www.geocities.jp/okita0111/
 [ゴド攻略/地図]     ゴードゥ皇国         ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~dante/sg/
 [対人]           ストラ検証適当まとめ    ttp://www.geocities.jp/stru_kenshou/
 [総合攻略サイト]    ストラガーデンwiki      ttp://sgwiki.s172.xrea.com/
3名も無き冒険者:2006/07/22(土) 11:45:36 ID:YHWGccil
◇過去ログ(1/7)
part1【オープンβは】 ストラガーデン 【ありません】
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1077243789/
part2【前途多難】 ストラガーデン Part2 【リストラ庭】
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1079690807/
part3【当選】 ストラガーデン Part3 【落選】
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1081140151/
part4【追加募集は】 ストラガーデン Part4 【7000人】
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1081637787/
part5【サミー】 ストラガーデン Part5 【癌バッテマス】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1081999383/
part6【操作】 ストラガーデン Part6 【ヨクセイ】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082050753/
part7【間もなく】ストラガーデン Part7【募集締切】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082201379/
part8【個人情報】ストラガーデン Part8【見つけますた】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082291532/
Part9【持物が】ストラガーデン Part9【見つかりません】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082438077/
Part10【対人】ストラガーデン Part10【させれ】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082647733/
4名も無き冒険者:2006/07/22(土) 11:46:38 ID:YHWGccil
◇過去ログ(2/7)
Part11【虹組】ストラガーデン Part11【参戦】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082972156/
Part12【生産】ストラガーデン Part12【凄惨】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1083218523/
Part13【テスター】ストラガーデン Part13【絶滅?】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1083629013/
Part14【デュエル以外】ストラガーデンPart14【全部駄目】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1083987212/
Part15【β失敗】ストラガーデンPart15【そして発売へ】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084197493/
Part16【迫る】ストラガーデンPart16【終焉の刻】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084725398/
Part17【遅すぎた】ストラガーデンPart17【神パッチ】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1085197383/
Part18【15人で】ストラガーデン Part18【MMO】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1085753089/
Part19【200人に】ストラガーデン Part19【増えました】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1086455676/
Part20【個性が】ストラガーデン Part20【全く無し】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1087510958/
5名も無き冒険者:2006/07/22(土) 11:50:18 ID:YHWGccil
◇過去ログ(3/8)
【遂に】ストラガーデン part21【課金開始】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1088391536/
【山口尚を】ストラガーデン part22【クビにせよ】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1089502771/
【凄惨から】ストラガーデン part23【生産へ】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1091008548/
【仕事を】ストラガーデン part24【捨てろ】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1092840846/
【ケチャ】ストラガーデン Part25【戻せ】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1094474653/
【やっぱり】ストラガーデン Part26【凄惨】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1096137444/
【shineが】ストラガーデン Part27【必死】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1097294552/
ストラガーデン Part28
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1098807604/
ストラガーデン Part29
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1099933110/
ストラガーデン Part30
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1100436813/
6名も無き冒険者:2006/07/22(土) 11:50:53 ID:YHWGccil
◇過去ログ(4/8)
【新規】ストラガーデン Part31【移行】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1101089795/
ストラガーデン Part32
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1102088431/
ストラガーデン Part 33
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1103150896/
ストラガーデン Part34
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1104466128/
ストラガーデン Part35
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1105700734/
ストラガーデン Part36
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1107150537/
ストラガーデン Part37
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1108388345/
ストラガーデン Part38
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1109590747/
ストラガーデン Part39
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1110300589/
ストラガーデン Part40
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1110458444/
7名も無き冒険者:2006/07/22(土) 11:52:02 ID:YHWGccil
◇過去ログ(5/8)
ストラガーデン Part41
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1110957740/
ストラガーデン Part42
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1113282752/
ストラガーデン Part43
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1115177402/
ストラガーデン Part44
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1116846185/
ストラガーデン Part45
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1118497030/
ストラガーデン Part46
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1120162616/
ストラガーデン Part47
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1121695411/
ストラガーデン Part48
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1123037707/
ストラガーデン Part49
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1124122509/
ストラガーデン Part50
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1125984100/
8名も無き冒険者:2006/07/22(土) 11:55:09 ID:YHWGccil
◇過去ログ(6/8)
ストラガーデン Part51
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1127740209/
ストラガーデン Part52
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1129099816/
ストラガーデン Part53
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1130250711/
ストラガーデン 第54話
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1131849886/
ストラガーデン Part55
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1133333194/
ストラガーデン Part56
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1134471661/
ストラガーデン Part57
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1135365854/
ストラガーデン Part58
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1136811556/
ストラガーデン Part59
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1137606367/
ストラガーデン part60
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1138691051/
9名も無き冒険者:2006/07/22(土) 11:55:47 ID:YHWGccil
◇過去ログ(7/8)
ストラガーデン Part61
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139762036/
ストラガーデン Part62
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1141292814/
ストラガーデン Part63
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1142417527/
【終末の】ストラガーデン part64【鐘の音】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1144170884/
【笑う格闘】ストラガーデン part65【泣く黒印】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1144841084/
【苦情メール】ストラガーデン part66【運営打切】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1145006975/
【さらば】ストラガーデン part67【友よ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1145634222/
ストラガーデン Part68
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1146395771/
【隣の職は】ストラガーデン Part69【青い】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1147199012/
【甘い飴は】ストラガーデン Part70【70円】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1147923687/
10名も無き冒険者:2006/07/22(土) 11:57:31 ID:YHWGccil
◇過去ログ(8/8)
【過疎化】ストラガーデンPart71【進行中】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1148886512/
【新規さん】ストラガーデンPart72【いらっしゃい】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1149752793/
【対人戦好き】ストラガーデンPart73【おいでやす】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1150687171/
【廃人】ストラガーデンPart73【育成ゲーム】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1151657062/
【この流れを】ストラガーデンPart74【打開せよ!】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1152759702/
11名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:01:15 ID:YHWGccil
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /^l
          ,―-y'"'~"゙´  |   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ´ ∀ `  ゙': / < ここに「sage」(半角)と
          ミ  .,/)   、/)    | 入れるとスレがあがらない。
     ハ,_,ハ.   ゙,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \ 愚痴はスレが荒れるのでほどほどに。
    ,:' ´∀`';  .ミ  |  モサモサ |      \_____________
    :: っ ,っ  ';. |          |
    ι''"゙''u  `"(/~|          |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
12名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:04:27 ID:YHWGccil
次スレ>>1
>>3-4の過去ログ(1/7)を(1/8)に直しておいてください・・・orz
13名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:06:55 ID:lOfIforX
なんだ、この糞スレは。
誰かスレたててくれ
14名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:08:06 ID:lOfIforX
スレタイつけるのめんどくさかったら
最初からたてんなや、ボケ>>1
15名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:08:37 ID:lOfIforX
>>1氏ね〜カス〜ハゲー、消えろ
16名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:10:00 ID:lOfIforX
>>1今までのスレタイは何だったんだ・・・
あぼーん
17名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:17:39 ID:0lwCCkj+
>>1

って、またへんなのわいてるな。
18名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:19:42 ID:9Zqx10Zm
13〜16の発言を見て思った
【ユーザー】【質ワルス】でスレタイは決まりだろ。
19名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:20:09 ID:4onHGZQV
>>1

なんだこの夏厨は
20名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:31:59 ID:lOfIforX
今回のスレタイは
【リィーシャ】【氏ね】でいいんでない?
21名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:34:24 ID:eIhS/Jvt
スレタイは歴史。社会人であれ夏休み厨であれ
ルール守れない香具師はROMっとけ

まぁ勃ったものは仕方がないか。
22名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:38:12 ID:N6fJPYC2
>>21
勝手にルール作ってんなよハゲが

>>1
乙〜
23名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:39:26 ID:AQM0AIj4
【ストラ】Part○○【ガーデン】

完璧じゃね?
24名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:45:25 ID:z+hVHdK7
スレタイが無い時があるのも、また歴史

1おつかれさま
25名も無き冒険者:2006/07/22(土) 12:56:39 ID:mB+ABJtL
今日の昼に最強糞様と闘技場で当たった奴や目のあった奴全員晒す
26名も無き冒険者:2006/07/22(土) 13:14:58 ID:QCvoIr3x
運営権利(ry
27名も無き冒険者:2006/07/22(土) 13:18:48 ID:9Zqx10Zm
>>25
俺、俺! 早く黒様来ないかな〜
28名も無き冒険者:2006/07/22(土) 13:24:42 ID:mB+ABJtL
>>25
★守護★にギルド追放された
29名も無き冒険者:2006/07/22(土) 13:29:49 ID:yVzTbUYv
鑑定が使えるようになっている件について
30名も無き冒険者:2006/07/22(土) 13:36:17 ID:LcpZXY45
鑑定できるアイテム実装されたのか?
鑑定自体は前からできるぞ。
ただ鑑定できるアイテムがなかっただけで。
31名も無き冒険者:2006/07/22(土) 13:40:42 ID:88vGIRb5
>>25、>>27->28
巣窟にお帰り
32名も無き冒険者:2006/07/22(土) 13:47:14 ID:LcpZXY45
そうだ言い忘れてた。
>1乙
33名も無き冒険者:2006/07/22(土) 13:49:24 ID:QCvoIr3x
>>31
俺にも一言くれ
34名も無き冒険者:2006/07/22(土) 13:57:30 ID:mB+ABJtL
はーい、今からブラネタ大地についてお勉強しましょうね。
まずみんながレベル1の時、どこでレベ上げした?
ファンメル?イレネイド?ん?ああブルーム、ルデンヌね。
あそこはレベル1から15のモンスターが出るの。はーい、今からブラネタ大地についてお勉強しましょうね。
まずみんながレベル1の時、どこでレベ上げした?
ファンメル?イレネイド?ん?ああブルーム、ルデンヌね。
あそこはレベル1から15のモンスターが出るの
出た4つのとこを初心者大地っていうの。
はだかで戦っても死なないでしょ・
35名も無き冒険者:2006/07/22(土) 14:53:08 ID:sh+bu2sR
課金出来ないのは俺だけかなぁ。
ストラIDとパスを入力する画面でどうやってもはじかれる…。
本登録完了メールからコピペしてもダメ。
試しにGGのIDとパスでやってみてもダメ。
36名も無き冒険者:2006/07/22(土) 14:55:06 ID:4onHGZQV
サポートにメール汁
37名も無き冒険者:2006/07/22(土) 14:59:04 ID:ygRy2HIA
前のメンテからGGのログイン画面にすらはいれないんだが
38名も無き冒険者:2006/07/22(土) 15:17:10 ID:z+hVHdK7
ブラネタって何
プだろ
39名も無き冒険者:2006/07/22(土) 15:20:40 ID:z+hVHdK7
俺も課金できなかったが、別のGG垢だと課金できた
GG鯖ボロボロだな

GGアホだから気づいてないんジャネ?
40名も無き冒険者:2006/07/22(土) 15:51:36 ID:9Zqx10Zm
15:35:25 おばけトレント は 261 のダメージ!
15:35:37 錬金 の設置した ダブルデリケートマイン が発動!
15:35:38 おばけトレント は 373 のダメージ!
15:35:40 おばけトレント の ドキドキ光合成!
15:35:40 おばけトレント の HP が 440 回復!
15:35:43 錬金がトラップを設置!
15:35:44 錬金は黒印を描いた。
15:35:56 おばけトレント の ドキドキおばけ枝!
15:35:58 錬金は 33 のダメージ!
15:35:59 錬金がトラップを設置!
15:36:02 錬金 は黒印を描いた。
15:36:16 錬金 の設置した デリケートマイン が発動!
15:36:18 おばけトレント は 340 のダメージ!
15:36:19 錬金がトラップを設置!
15:36:22 錬金は黒印を描いた。
15:36:28 錬金の設置した ダブルデリケートマイン が発動!
15:36:29 おばけトレント は 290 のダメージ!
15:36:30 錬金の設置した デリケートマイン が発動!
41名も無き冒険者:2006/07/22(土) 15:53:23 ID:9Zqx10Zm
15:36:31 おばけトレント は 441 のダメージ!
15:36:33 おばけトレント の ドキドキ光合成!
15:36:33 おばけトレント の HP が 484 回復!
15:36:42 錬金の ウッドゥンケース!
15:36:43 ウッドゥンケース を錬金精製した。
15:36:54 錬金 の設置した ダブルデリケートマイン が発動!
15:36:55 ウッドゥンケース は 5 のダメージ!
15:36:55 ウッドゥンケース は 戦闘不能状態 になった!
15:36:58 おばけトレント の ドキドキ光合成!
15:36:58 おばけトレント の HP が 418 回復!
15:37:07 おばけトレント の ドキドキ光合成!
15:37:07 おばけトレント の HP が 198 回復!
15:37:09 錬金の ダークハリケーン!
15:37:10 おばけトレント は 280 のダメージ!
15:37:20 おばけトレント の ドキドキ光合成!
15:37:20 おばけトレント の HP が 462 回復!
15:37:52 錬金がトラップを設置!
15:37:54 錬金 は黒印を描いた。
15:38:04 錬金 の設置した ダブルデリケートマイン が発動!
15:38:05 おばけトレント は 373 のダメージ!
42名も無き冒険者:2006/07/22(土) 15:55:18 ID:9Zqx10Zm
15:38:06 錬金の設置した ダブルデリケートマイン が発動!
15:38:07 おばけトレント は 261 のダメージ!
15:38:09 錬金 がトラップを設置!
15:38:12 錬金 は黒印を描いた。
15:38:23 錬金 の設置した デリケートマイン が発動!
15:38:24 おばけトレント は 309 のダメージ!
15:38:26 おばけトレント の ドキドキ光合成!
15:38:26 おばけトレント の HP が 264 回復!
15:38:29 錬金がトラップを設置!
15:38:30 錬金は黒印を描いた。
15:38:39 錬金の設置した ダブルデリケートマイン が発動!
15:38:40 おばけトレント は 287 のダメージ!
15:38:41 おばけトレント の びっくり竜巻枝!
15:38:42 錬金 は 54 のダメージ!
15:38:42 錬金の行動は妨害された。
15:38:42 錬金 は 戦闘不能状態 になった!

412以降久しぶりにお化け屋敷クエやってみたが、クリアできずに諦めた・・
下方修正&HP増加痛すぎる、モロ本気で5回くらいトライしたが勝てないって・・orz
43名も無き冒険者:2006/07/22(土) 15:59:02 ID:zRhQvhv+
もう一人は、何やってたんだ?
44名も無き冒険者:2006/07/22(土) 16:04:49 ID:9Zqx10Zm
15の精霊だったけど、3匹の雑魚相手にしてるだけで瀕死か即死、
結局ボスの木の化け物は俺1人が相手する事に、しかもゾーンがレジばかりで効かない様子。
45名も無き冒険者:2006/07/22(土) 16:31:16 ID:KGeWuhij
つ工夫
46名も無き冒険者:2006/07/22(土) 16:32:58 ID:lptf2M1F
あっ、やっぱ俺だけじゃないんだ。課金できないの。

メール送ったけど、課金できないのはお前のクッキーの設定がおかしいんじゃね?
みたいな事をいわれ、意外に返信も早く、丁寧に対処法を教えてくれたけど、
言われた通りにクッキーの設定をしてみたがダメでした。


ちなみに俺はポイントを選択すると『内部エラー』ってなって無理でした
47名も無き冒険者:2006/07/22(土) 17:12:26 ID:qOhKX/Rd
www
48名も無き冒険者:2006/07/22(土) 18:35:20 ID:zRhQvhv+
>>44
ペアで挑むクエ相手に、速攻で単独になってるとこも問題だと思う。
49名も無き冒険者:2006/07/22(土) 18:48:59 ID:fHZRGOzA
>>46

おれも同じ事に時々なるね(ウインドウを全部閉じてから改めて開きなおしたり
再起動後ならちゃんと時々成功するよw
50名も無き冒険者:2006/07/22(土) 18:53:17 ID:Gt5+7way
皆がスルーしてるようだがあえて(晒し向きかも

ウベ板にキャラ売り書いてるやつはいつBANされるんだ?
運営さんは黙認するつもりなのかね
書き込まれてから2日たつぞ...
5135:2006/07/22(土) 19:10:22 ID:sh+bu2sR
なんか不具合っぽいですね。でも、俺だけじゃなくってちょっと安心。
今、サポにメールを出してみましたが解決するかなぁ。
この課金システムで食ってるんだろうら、もっとちゃんとして欲しいよ。
52名も無き冒険者:2006/07/22(土) 19:39:05 ID:j8sRYSk1
>>42
樹が相手なんだから炎上使えば?
相手構わず同じようなスキルばかり使うな
・・・という教訓では?
53名も無き冒険者:2006/07/22(土) 20:08:59 ID:hLpXpKou
15精霊&41黒印でお化け屋敷して、普通にクリアしたけど・・・
54名も無き冒険者:2006/07/22(土) 21:10:43 ID:elPyepYd
ゾーンがないと何もできない黒だってことを察してやってください。
55名も無き冒険者:2006/07/22(土) 21:35:42 ID:mB+ABJtL
最近「ささっていた鏃」の鏃が読めない人おるらしい
56名も無き冒険者:2006/07/22(土) 21:56:41 ID:EHBeJruX
赤耳はやっぱトレード不可かな。
57名も無き冒険者:2006/07/22(土) 21:59:16 ID:eu8mfJm6
>>55それなんてやじり?
58名も無き冒険者:2006/07/22(土) 22:07:44 ID:hLpXpKou
BBゲームズとの最初の提携の時の赤耳を使い回しすると考えた場合、トレード不可

ただ、当時の赤耳のゲーム内名称は「赤色のネコミミ」、今回キャンペーンで載ってる
名称は「赤いネコミミ」
59名も無き冒険者:2006/07/22(土) 22:08:32 ID:mB+ABJtL
>>57
お前偉いな
60名も無き冒険者:2006/07/22(土) 22:16:17 ID:TczwAEHG
>>55
そんな普段使わない漢字読めなくても恥ずかしくないだろ・・・

むしろそんなことで優越感に浸ってるお前のほうが恥ずかしい。
61名も無き冒険者:2006/07/22(土) 22:20:59 ID:qOhKX/Rd
>>60
そんなことどうでもいいジャマイカwww
62名も無き冒険者:2006/07/22(土) 22:21:24 ID:q70FeByj
>>60
ヒント:ID
63名も無き冒険者:2006/07/22(土) 22:21:59 ID:N6fJPYC2
>>60
言えてるw
俺も>>55はちょっと痛いと思った
64名も無き冒険者:2006/07/22(土) 23:19:38 ID:z+hVHdK7
2006/07/22 ストラポイント購入不具合につきまして


日頃は『ストラガーデン』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

現在、一部のお客様でゲームガーデンアカウントページよりストラポイントが正常に購入できない不具合が発生しております。
只今原因を調査中ですので、修正まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

ユーザー様へは大変ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません、深くお詫び申しあげます。

今後とも『ストラガーデン』をよろしくお願いいたします。


ストラガーデン サポートチーム
65名も無き冒険者:2006/07/22(土) 23:23:22 ID:4onHGZQV
社員様巡回乙であります
66名も無き冒険者:2006/07/22(土) 23:30:42 ID:q70FeByj
売り上げに関わることは本当に対応早いな。
67名も無き冒険者:2006/07/22(土) 23:33:11 ID:YHWGccil
早くないでしょ。
水・木・金・土 すでに4日間放置
68名も無き冒険者:2006/07/22(土) 23:50:46 ID:ZEQYr60D
ドライブ買占めてたほうがいいぞってレスがいくつかあったが
結果的に間違えではなかったようだw
69名も無き冒険者:2006/07/23(日) 00:45:57 ID:yzXojOYX
>>53.54
いやぁ、攻撃しても次のターンに光合成ばかりして回復するんだよ・・
スタックしてデリなんかしたら即効で乙るだろうし、かといって相手の移動
しそうな所に1つや2つ置いただけじゃ倒せないしAPもそんなに持たない
まるで守護とタイマンしてるような感覚だった
70名も無き冒険者:2006/07/23(日) 01:08:53 ID:ckqHVt8M
トレントってことは植物だろ
昼とか光季節が関係してるんじゃないか?

まぁ、グチグチ言ってないでもっと工夫しろよ

誰もがクリアできてるクエで文句言ってるのは
お前さんだけだということに、まず気づこうぜ!
71名も無き冒険者:2006/07/23(日) 01:14:47 ID:+BkerZ9k
硬いファミリアでスタックしてから、デリマとかヘルチェじゃ無理なんですか?
7271:2006/07/23(日) 01:16:46 ID:+BkerZ9k
お化け屋敷はやったこと無いから見当違いかもしれませんが、スタック
デリマが出来ないのが耐久だけなら↑で可能な気が
73名も無き冒険者:2006/07/23(日) 01:54:24 ID:LNErnSWc
守護とタイマンしてる感覚って、おかしいだろ。
なんのためにペアで行ってるんだよw
お互い死なないように連携しないと無理だと思う。
74名も無き冒険者:2006/07/23(日) 02:54:09 ID:O/Q7219e
2006/07/22 ストラポイント購入不具合につきまして【追記しました】


日頃は『ストラガーデン』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

現在、一部のお客様でゲームガーデンアカウントページよりストラポイントが正常に購入できない不具合が発生しております。
※ネットキャッシュ、クレジットカードでの決済に不具合が出ております。


只今原因を調査中ですので、修正まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

ユーザー様へは大変ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません、深くお詫び申しあげます。

今後とも『ストラガーデン』をよろしくお願いいたします。


ストラガーデン サポートチーム
75名も無き冒険者:2006/07/23(日) 02:57:56 ID:KE4FdMtG
いや、15の精霊ならアメないのが普通だろうし、リペじゃ間に合わないよ。
でも、レベル高い方が黒印ならいけると思うけど。スリ、ヘルチェは厳しいが。
いろんな組み合わせで行ったことあるけど、守護盗賊の火力なしコンビでも
工夫すればなんとかなったし、がんばってみて。
76名も無き冒険者:2006/07/23(日) 02:59:05 ID:TD1JYMIO
2006/07/23 ストラポイント購入不具合につきまして【追記しました】


日頃は『ストラガーデン』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

現在、一部のお客様でゲームガーデンアカウントページよりストラポイントが正常に購入できない不具合が発生しております。
※ネットキャッシュ、クレジットカードでの決済に不具合が出ております。


只今原因を調査中ですので、修正まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

ユーザー様へは大変ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません、深くお詫び申しあげます。

尚、この不具合により発生したお客様の損失は補償いたしかねますので、ご注意ください。

今後とも『ストラガーデン』をよろしくお願いいたします。


ストラガーデン サポートチーム
77名も無き冒険者:2006/07/23(日) 03:27:31 ID:MyEZL41D
忍者だらけな争奪会場に萎え
78名も無き冒険者:2006/07/23(日) 04:13:51 ID:yzXojOYX
忍者だらけな争奪会場に萌え





なんてな。ある職を強くさせるのは実に簡単、他職を下方させれば
相対的に強くなる。
79名も無き冒険者:2006/07/23(日) 04:20:12 ID:9t77EsaH
俺召還だけど、マジでナイトフッドを元に戻してくれないかなあ
忍者が横向きになるだけでもかなり違ってたからな
80名も無き冒険者:2006/07/23(日) 04:30:14 ID:Eg3nhc0/
           X  +  +
      ∠ ̄\∩
        |/゚U゚|丿 手裏剣
      〜(`二⊃  シュッ シュッ
       ( ヽ/
        ノ>ノ
       UU
81名も無き冒険者:2006/07/23(日) 04:55:22 ID:O/Q7219e
ナイトとシェイクは威力を戻してAPは412前の1.5倍、
箱は維持APつけるだけで耐久は元のままでちょうど
いいくらいじゃないの?

とかいう俺は召喚。ファイターなんとかしてください orz
82名も無き冒険者:2006/07/23(日) 04:58:55 ID:QSGLKBqf
忍者だが忍者だらけの争奪会場に萎え
サブ忍者増殖し杉で萎え萎え
忍者3で手裏剣投げまくりとか・・・楽しいのか?

忍者弱体化マダー?
83名も無き冒険者:2006/07/23(日) 05:15:29 ID:yzXojOYX
うん、だからさ弱体化で修正図ろうとしたら412の
騎士、錬金に引退者が多くでたみたいになるから、弱くしすぎた部分を
また上げればいいんだよ。
個人的には闘技もたまにやってるから少なくともデリの射程、箱のAP&速度
は元に戻してもらいたい(耐久はそのままで結構)、それと精霊のミラと騎士のナイトだなぁ
84名も無き冒険者:2006/07/23(日) 05:19:57 ID:yzXojOYX
連投だが、リモギンとかのスキルもほとんどゴミ化していて
APたまりやすいタイマンですら使われなくなったから、そこら辺も考慮してほしい所
85名も無き冒険者:2006/07/23(日) 05:37:42 ID:Eg3nhc0/
ぶっちゃけ、今の運営に何言っても無駄だ〜
┐(゚〜゚)┌
86名も無き冒険者:2006/07/23(日) 05:45:09 ID:ckqHVt8M
お前ら、文句の言い方が下手なんだよ

本スレで愚痴ってれば修正されると思ってるのか?
スレが荒れるだけだろ

本スレでダベってるだけじゃなくて
考えがまとまったらちゃんと公式にメール送れよ?
87名も無き冒険者:2006/07/23(日) 05:46:48 ID:By2X1lOp
でも、確かに上方修正でバランス取る方がいいよね。
騎士・錬金を上方修正して、幻闘・忍者・召還・次元はそのままな感じで。
88名も無き冒険者:2006/07/23(日) 05:49:57 ID:TPIfIQ56
対人視点なら忍者は弱体化でいいと思うけどね
俺忍者もってるが忍者3で争奪やると同じ構成同士じゃない限り負けねーしwww
今の忍者を抑えるために他職上方修正するとまたおかしくなりそ
89名も無き冒険者:2006/07/23(日) 06:08:07 ID:ogoo0uqY
ブリとデメさえなくなればそれでいいと思う俺
90名も無き冒険者:2006/07/23(日) 06:18:48 ID:yCuPEgsS
夏休みに暇な人はゴドで誰かの縁キャラ盗賊でも育てて
ゴドの前線を活発にしようYO!!!!!!!!1
91名も無き冒険者:2006/07/23(日) 06:23:15 ID:SUi0NHND
>>87に賛成だな
対人やってる奴ばかりじゃないし、上方修正すれば皆満足いくと思う。
まぁカンペキなバランスなんてないし、また不満は出ると思うけどね。

対人してない黒とかかわいそうだよ・・・

>>86
ここ社員みてると思うから少しは有意義だと思うぞ。
プレミアム2日延長とか普通の会社なら当たり前にする処理だと思うが
相手があの会社だからな・・・ここ見て決めたとしか思えないw

92名も無き冒険者:2006/07/23(日) 06:27:21 ID:tDR/KBQg
>>90
一人5垢の†○ー○○○†さんが居るジャマイカ
93名も無き冒険者:2006/07/23(日) 07:29:24 ID:AZPNduBh
今日の昼に最強糞様と会った奴全員晒す。
94名も無き冒険者:2006/07/23(日) 07:43:42 ID:ngDGEYei
自分の価値って一体何なんでしょうね…。
95名も無き冒険者:2006/07/23(日) 07:47:16 ID:AZPNduBh
何だろうね
96名も無き冒険者:2006/07/23(日) 07:49:39 ID:yzXojOYX
自分探しの旅に出る事をお勧めするよ
97名も無き冒険者:2006/07/23(日) 08:02:18 ID:AZPNduBh
とりあえず当たった奴晒すわ
98名も無き冒険者:2006/07/23(日) 09:37:40 ID:AZPNduBh
★マサオ★、センハリ打ちすぎ
99名も無き冒険者:2006/07/23(日) 10:08:07 ID:k/TYXA46
忍者修正するのは構わないが、出てくる数値が全てのパワーゲームになるのは勘弁と思うオレ休止者(・ω・)シ
5%料理の引き上げより、10%料理の引き下げを所望。
100名も無き冒険者:2006/07/23(日) 11:08:13 ID:NmjEKpB5
>>99
忍者が下方修正されてもパワーゲームにはならないと思うけどな。
妨害と状態異常が大きく影響する争奪で硬さと回避と状態異常と妨害と移動力を併せ持つから問題視されてるわけで…
よく言われるベリベリ、手裏剣、影射を修正してもあまり問題無いような気がする。
30台の盗賊が争奪でレギュラーメンバーだったりする所があるのもその証拠じゃないのかな?
もちろん縁キャラである事も多いだろうが…

あっパワーゲーム云々への意見なだけで忍者修正しろって意味じゃないからね。
101名も無き冒険者:2006/07/23(日) 11:16:13 ID:PFQJb6ra
賊のベリーベリー、格闘の咆哮、戦士のベリーと吼崩

これを大幅下方修正すれば良いバランスになると思う

あとテレポをどうにかしてほしいね
ロングレンジシュートみたいに1回で妨害とかなら許せる

by精霊
102名も無き冒険者:2006/07/23(日) 11:25:51 ID:l6UrwW8y
個人的には、賊のベリーベリーを思いっきり下方修正して
マシラをマトモによけるスキルにして欲しいと思うな
103名も無き冒険者:2006/07/23(日) 11:36:32 ID:AZPNduBh
忍者を弱体するなら
手裏剣ー アローの30%3マスタのみ
猫ーレジ率80%AP20
スリープやコンフレなどはレジ率60パーに
マシラ 超見切りから見切りへ
ベリー AP30 A→D
アローシュートAP10 4マス限定
銃、ホウガンを両手に
ゲイズ→削除
これぐらいしないとな
104名も無き冒険者:2006/07/23(日) 11:36:49 ID:OzHzquzX
>>101
そうすると精霊tueeeeeのパワーゲームになりますね。
精霊はデメしか狙わなくなる。
それに戦士の叫びのAP知らないんだな。あのAPためるのにどれだけ考えて立ち回りをしないといけないか。
一度戦士や盗賊で奪することをお薦めするよ。
105名も無き冒険者:2006/07/23(日) 11:40:03 ID:AZPNduBh
黒をもう少し強くしないといかん。
スリやタライやヘルはレジしない。
デリAP6 6マスまでおける
新スキル
プッシュ AP12
デリやアイスの火力を50%UP
106名も無き冒険者:2006/07/23(日) 11:41:16 ID:rn9B+qXv
>ID:AZPNduBh
宿題は計画的にやれよ?
107名も無き冒険者:2006/07/23(日) 11:42:56 ID:NmjEKpB5
>>101
自ら敵を倒して争奪に勝ちたい精霊にとっては良いバランスだね。

>>103
さすが本スレで晒しをするような奴は言う事が一味違うな。
108名も無き冒険者:2006/07/23(日) 11:46:38 ID:tHXhAjWM
ストラの社員って>>101みたいな奴がいっぱい居るんだろうな
だからこんなバランスぐっちゃぐっちゃなんだろうな
後俺みたいな奴も居るんだろうな
109名も無き冒険者:2006/07/23(日) 11:48:30 ID:PFQJb6ra
OKわかった ディメーションをAP×2ダメージにしよう

ディメ入れたことないから精霊スキルの問題スキルを考えてなかったわスマンね

そしたらバランス良くなるよね?
by>>101の精霊
110名も無き冒険者:2006/07/23(日) 12:02:39 ID:k/TYXA46
テレポ系列を"他者移動"から"自己移動"に切り替えてくれれば、と妄想。
APは"テレポ:20""Lテレポ:30"くらいか。

咆哮・吼崩は自分の周囲8マスも対象に入れてよくね?と思ったりする。
111名も無き冒険者:2006/07/23(日) 12:04:49 ID:AZPNduBh
来年の大型UPはこれでいい。
逃走に成功すると経験値が100ずつ減っていく。
やる気ありなしの効果を消すには必ずやる気消効水を飲まないといけない。リログ不可に
戦闘不能になった場合教会に戻るには1000ZULA必要
拠点飛び料金手数料UP
1500円以上に。
112名も無き冒険者:2006/07/23(日) 12:13:50 ID:Skm2hCSa
>戦闘不能になった場合教会に戻るには1000ZULA必要

これ金なかったらやばくね?遠いとことか
113名も無き冒険者:2006/07/23(日) 12:13:51 ID:l6UrwW8y
ID:AZPNduBhは
自陣にデスクロス描いてTUEEEEEEEしてた黒印様でしょうか?
あなたは黒印の皆様からも嫌われてる事を自覚してください

あー、言い忘れた
社員様お疲れ様です^−^
次の就職先を早めにお探しくださいね^−^
114名も無き冒険者:2006/07/23(日) 12:33:44 ID:c+iQb0K0
ID:AZQNさん
もうくんなよ、お願い^ー^
115名も無き冒険者:2006/07/23(日) 12:38:25 ID:udg1TTAI
2006/07/23 ストラポイント購入不具合復旧のお知らせ

日頃は『ストラガーデン』をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
現在、一部のお客様でゲームガーデンアカウントページよりストラポイントが正常に購入できない不具合の対応が完了いたしました。
ユーザー様へは大変ご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません、深くお詫び申しあげます。

今後とも『ストラガーデン』をよろしくお願いいたします。


ストラガーデン サポートチーム







で、やってみたら直ってNEEEEEEEorz
116名も無き冒険者:2006/07/23(日) 12:44:00 ID:AZPNduBh
MOBの蛇とうさぎが弱すぎる。これでいい。
シュロの蛇をワータイガー波の固さにする。1匹3000HP

ナビア奥のうさぎを狼ぐらいの硬さにする。
1匹HP2000HP
117名も無き冒険者:2006/07/23(日) 12:46:05 ID:t2tFZoaO
夏だなー(;^ω^)
118名も無き冒険者:2006/07/23(日) 12:48:24 ID:yzXojOYX
>>101〜105
闘技やってる奴も忘れるな、対人に興味ない奴もいる事を忘れるな
何でもかんでも【争奪基準】で決められると困惑するのは↑の奴らだぞ

対人に興味がなかったフレの錬金を412で失った者より
119名も無き冒険者:2006/07/23(日) 12:48:52 ID:+BkerZ9k
>>105

やるなら、自動印だけレジ率引き下げ、フレ・アイス・スパの属性自動印
の消費引き下げか、もしくは射程か威力引き上げ位でしょ、妥当なところは

少なくとも、デリマ修正は要らん
120名も無き冒険者:2006/07/23(日) 13:04:27 ID:NmjEKpB5
>>93>>94>>97>>98>>103>>105>>111>>116
まぁこの辺りには何を言っても無駄じゃないかと…

>>118
争奪基準の意見で412の錬騎弱体があったってのは少し違うんじゃないかな。
社員視点でのモールの売り上げアップの為だってのが妥当でしょ。
錬騎のソロ能力の低下を狙うのに丁度いい材料だっただけじゃないの?

そもそもココの意見が反映されてるわけじゃないしね。
俺もココの意見が風潮となるのは嫌だとは思うけどさ。
121名も無き冒険者:2006/07/23(日) 13:37:55 ID:2KhqzwnL
ナイトフットウェブは、裏バーチくらいの威力にするだけでよかった
デリもリトプロの威力にするくらいでよかったのに、極端に弱体化しすぎなんだよなぁ

次の修正がリトルフォースのさらなる弱体化の予感がする精霊より、射程2のみの単体攻撃になったらどうしようw
122名も無き冒険者:2006/07/23(日) 14:00:08 ID:66prwNMJ
だから奪基準だけで賊や忍者を語るのはやめろと何度言ったら・・・

>>103 とかアホかと、こんな事したら賊&忍者ほとんど引退するだろ
クエやMOB戦でどうしろと?
アローAP10とかホントにアホとしか・・・ファミ出したら撃てないし

>>103>>116のID:AZPNduBh 火力職でMOB戦TUEEEEEしてんだろ?
そんなに賊&忍者が嫌いなら他のゲームでもしたら?www

はいはい賊乙
123名も無き冒険者:2006/07/23(日) 14:03:05 ID:l6UrwW8y
むしろ、リトプロの射程を伸ばせばいいんだ
124名も無き冒険者:2006/07/23(日) 14:09:00 ID:2KhqzwnL
>>104
賊は自分もやってるが、何かしら弱体化がいるだろう(騎士不憫杉)戦士の咆哮はいいとして、格闘の咆哮は射程3にならないだろうか
デメもAP*4ダメじゃないと、ハリケーンやプチメテオのほうが相当AP貯めてないとダメージが出ることになるからなぁ

でもデメがつよ過ぎには同意、前の射程(マド範囲)にしちまうか、バリアが間に合う速度にすればいいのに
自分は召還メインだが、デメはまず使わない(編成、味方スキル次第によっては入れるけど)
卑怯だから使わないわけではなく、最初からデメを狙うPTじゃないと結構使いにくいと思うから。ハリとかPメテのほうが安定するし

>>118
しかし対人をマッタク考慮しない修正もどうかと思うぞ。忍者もやってるが、短剣スキルを強くしてほしい(逆に銃とかボウガンは両手でもいい)
あとベリベリはさすがに無敵スキル過ぎるから、なにかしらペナルティをいれてほしい(速度Bにするとか)

>>123
リトプロの射程を2〜3にするとか結構良いね、リトルフォースなみの威力で射程2のみは新規黒に不憫杉。PTで戦いにくいだろうし
125名も無き冒険者:2006/07/23(日) 14:18:06 ID:S+uAX1+5
新しい夢のような薬を考えてみる

【ライフドライブS】最大HPが2倍になる夢のような薬


【ムーブドライブS】マップの移動速度が2倍になる夢のような薬


【マネードライブS】クエストの報酬(zura)が2倍になる夢のような?薬


【スキルドライブS】APの消費量が半分になる夢のような薬


【マスタードライブS】攻撃力と経験値が2倍、防御力が1.5倍になる夢のような薬


他になんかある?
126名も無き冒険者:2006/07/23(日) 14:22:53 ID:/iEXLn4Z
>>114

は?
127名も無き冒険者:2006/07/23(日) 14:23:12 ID:udg1TTAI
【パーソナルドライブS】ゴドでもどこでも人の数が2倍に見える夢のような薬
128名も無き冒険者:2006/07/23(日) 14:26:33 ID:l6UrwW8y
>>125
夢のような薬考えるのはいいんだけどさ
もっとゲームバランスというかRPGっぽさを重要視して欲しいと思うんだが・・・

宝箱から羽やら煙幕やらが出なくなったりした辺りが、ゲーム要素をつまらなくしてる気がする
道具屋での販売はなくなってもいいけど、せめて宝箱から出るようにして欲しいと思う
俺ザンギエフ
129名も無き冒険者:2006/07/23(日) 14:29:16 ID:HAjHIiRL
◇黒の修正案◇
プチマ性能:火力を少しだけ落として妨害値を6に=火力&妨害スキル化
デスクローの性能:移動力減少を削除。妨害値を10に=行動妨害特化スキル化
単印の維持AP:1=カーズ・修正プチマ・スプリング等を置き易く。
十字印の維持AP:2
広範囲印の維持AP:3
サークルジェネの妨害耐久値:5⇒現状、風エッジで妨害されるのは酷すぎる。
ゾーン:範囲-1

どれかは実装して欲しいなぁ(・ω・)
130名も無き冒険者:2006/07/23(日) 14:32:10 ID:HAjHIiRL
>>125
リアルドライブ:家に届く・・・・・・・・・夢のような薬。
131名も無き冒険者:2006/07/23(日) 14:44:03 ID:+PIa9yrB
>>130(・∀・ ィィ!!
132名も無き冒険者:2006/07/23(日) 14:45:20 ID:l6UrwW8y
>>129
半分が下方修正の気がしてならない今日この頃
133名も無き冒険者:2006/07/23(日) 14:47:47 ID:IhDPpmuZ
>>127
ちょwwwwwwwwwww
134名も無き冒険者:2006/07/23(日) 15:21:04 ID:o+xsjmll
レアドライブ  必ずレアアイテムが出る夢のようなな薬 10K RM
135名も無き冒険者:2006/07/23(日) 15:24:01 ID:b2vEAdtf
【スリルドライブ】事故を起こすと損害賠償を請求されます
136名も無き冒険者:2006/07/23(日) 15:48:36 ID:+BkerZ9k
>>プチマ性能:火力を少しだけ落として妨害値を6に=火力&妨害スキル化
デスクローの性能:移動力減少を削除。妨害値を10に=行動妨害特化スキル化

スプリングが有るでしょw
137名も無き冒険者:2006/07/23(日) 15:51:09 ID:dPnG0N+1
>>115
こんな糞運営なんか見捨てて他所のMMOに移住しろって言う
GGの親切心かもね
ネットキャッシュ1万分寝かせてもしゃーないから、どっかのMMOに落としてくるしかないかな?
138名も無き冒険者:2006/07/23(日) 15:55:19 ID:HAjHIiRL
>>136
スプリングはあくまで『飛ばし』メインのスキルだからさ。
旗守りやコンボ用にはいいけど、それとは別に『その場で行動妨害』ってのも良いと思うんだ(・ω・)
黒印は大仰な火力なんて無くていいから、使い易い妨害スキルが欲しいのよ。
行動妨害ならレジ率なんて関係無いしなヽ(`Д´)ノ
139名も無き冒険者:2006/07/23(日) 15:58:17 ID:kUI/YSwT
WebマネーをタダでGETする方法。
フリーメールを取得する。(迷惑メールが増えるので)
http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=428513 ←このアドからサイトに行く。
1.そのサイトで無料会員登録する。
2.そこでポイントを稼ぐ。稼ぎ方はログインして「即」のところから、
無料登録をしていく。すればするほどポイントがもらえる。
3.10ポイントからポイントバンクに交換できる。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
4.ポイントバンクにポイントを「交換」。
 トップの上に「ポイントを交換」というところがあるのでそこでできる。
5.http://www.pointbank.ne.jp/ ポイントバンクのホームぺージに行く。
そこでお取引はこちら→ログイン→振込み→交換先指定webmoneyの順でポイントバ
ンクに預けたポイントを電子マネーに交換。

140名も無き冒険者:2006/07/23(日) 16:01:38 ID:x95D3E+J
>>138
デリ持ってるような育った黒ならそれでいのかもしれんが、
デリなしの初心者の黒からしたら唯一の火力系の印が妨害系になってしまうとかなりきつくなるのでは??
14135:2006/07/23(日) 16:02:32 ID:FTjhXgN3
課金不具合直ってないし…

>>139
げん玉に通報しますた
142名も無き冒険者:2006/07/23(日) 16:09:15 ID:HAjHIiRL
>>140
んー、オレの序盤はリトプロメインだったからなぁ。
そのままヘルまで頑張ると世界が広がって、ゾーン習得で世界が変わる。
あとはデリを目指してお金溜めつつ、スリ⇒メアで単体火力も高まっていく。

プチマメインだった人は、当方主観入りすぎてて正直スマソ。
143名も無き冒険者:2006/07/23(日) 16:10:19 ID:PFQJb6ra
>>135で爆笑www
144名も無き冒険者:2006/07/23(日) 16:14:28 ID:HAjHIiRL
<ベリー・ベリベリ修正案>
上記のスキルで転倒した場合、次のターンは(立ち上がっている途中なので)移動できません。
くらいはあっても良いと思う。

それじゃ外出してきます(・ω・`)シ
145名も無き冒険者:2006/07/23(日) 16:23:25 ID:Eg3nhc0/
黒のゾーン
AP26はキツいなぁ
ぶっちゃけ使ってないスキルになってしまった。
前の22でもかなりカツカツだったのに
こんなん、MOB狩りでどないせいっちゅーんじゃ

黒印は、維持コストがかかるから
1T発動の印でもAP+2ずつかかるって事を
忘れてるんじゃねーかなと
思う今日この頃。
146名も無き冒険者:2006/07/23(日) 17:16:12 ID:TD1JYMIO
「わたしは格闘をやっているんですが、先日覚えた(転砲脚)というスキルを使っていたのですが
なぜか、ツメの耐久度が減ってしまいます。
手は使っていないので、手に装備しているツメの耐久が減るのは明らかにバグだと思います。
バグを発見したので報告します。」

って言うメールを運営に送った。返信きたらここに貼るから、ワクテカして待ってるように!
147名も無き冒険者:2006/07/23(日) 18:00:46 ID:ogoo0uqY
>>129
どれかってゾーンの射程だけ下がってもいいのか?
148名も無き冒険者:2006/07/23(日) 19:26:56 ID:AZPNduBh
【固定エンカドライブ】
ドライブを飲み固定したいモンスターの名前を記入するとそのモンスターしかエンカしなくなる。

【ドロップドライブ】
ドライブを飲むと必ず報酬アイテムを1回で落とす。海など・・・
149名も無き冒険者:2006/07/23(日) 19:46:02 ID:dPnG0N+1
オフゲー以下にするつもりか?
150名も無き冒険者:2006/07/23(日) 19:48:02 ID:mYuX9hFl
>>149
現状オフゲー以上だと思ってんのか?
151名も無き冒険者:2006/07/23(日) 19:50:57 ID:u0F00pnM
>>135
ゲーセンのドライブゲーか!!!
モトネタ知ってただけにウケタwww
152名も無き冒険者:2006/07/23(日) 20:37:08 ID:LtleU005
>>123
リトプロの射程延長はやって欲しいな。
デリが置きにくくなったからPTでも攻撃がしにくすぎる。

>>142
プチマの方が威力大きいから、一撃で終わらせる場合はプチマがメインになるよ。
153名も無き冒険者:2006/07/23(日) 20:40:37 ID:rn9B+qXv
>>135
ギャァアァァァアアァアー
ピーポーピーポー
154名も無き冒険者:2006/07/23(日) 20:43:36 ID:pK9GkyzO
忍者うぜーって意見があるが下方修正ばかりじゃ412の二の舞だろって意見もある
なるべくMob戦、タイマンが多い闘技戦で影響がでないよう他職を上方修正してみた

カーズやベリーと区別するためベリーベリーは転倒から気絶状態へ変更

戦士:ギロチンを転倒・気絶状態相手のみ攻撃可でAP24・速度プッシュより早いBへ
格闘:咆哮をザンテツケンより遅くマシラより早い速度Sへ
精霊:召喚スキルは気絶状態にも当たる。ダメージ値は待機時と変わらず
黒印:リモート印すらレジ1割未満へ、気絶状態の相手への印攻撃はダメージ値1.5倍へ
守護:対忍者上方修正が思いつかね@p@;
ついでにサンドイッチも5%から15%へ上方修正♪

これでもまだ手裏剣やら影射やらマシラやらPSVで有能職維持できそうだな
155名も無き冒険者:2006/07/23(日) 20:49:44 ID:rn9B+qXv
俺TUEEE精霊様乙であります。
156名も無き冒険者:2006/07/23(日) 20:57:52 ID:l6UrwW8y
>>154
黒のところだけ、同意してやろう

格闘の命中だけ現状のままにして、412前に戻せば
多少の不満は出るが、人は増えると思う俺ガイル
157名も無き冒険者:2006/07/23(日) 20:58:12 ID:u0F00pnM
当方賊だが、対精霊はベリーベリーの効果はまったく必要ない
→召還系は当たってもおk!
158名も無き冒険者:2006/07/23(日) 21:17:44 ID:udg1TTAI
黒印:リモート印すらレジ1割未満って
高確率で延々とリモスリループも可能だと思う
159名も無き冒険者:2006/07/23(日) 21:21:42 ID:u0F00pnM
ベリベリに関しては修正かまわないのだけれど、
透明状態については何の対処もないのかな?
正直、透明ばっかししてくると戦略も何もないと思うんだけど
160名も無き冒険者:2006/07/23(日) 21:30:34 ID:LtleU005
透明でも当たるスキルは全職あるから問題ない。
161名も無き冒険者:2006/07/23(日) 21:32:24 ID:HAKkDmTA
ベリベリとか転倒スキルが修正とかいってるなら、格闘の不動を1ターンに
戻すべきだな。
前はその仕様でタイマンだとバランス取れていたのに今じゃ鬼だし、
透明は範囲技入れておいて相手のAPが無くなるまでうまく逃げながら
範囲技での攻撃がいいかと、それなりに相手方はAP消耗してるんだから。
162名も無き冒険者:2006/07/23(日) 21:37:08 ID:tDR/KBQg
テレポで負けると切ない
163名も無き冒険者:2006/07/23(日) 21:54:21 ID:iG2bacDz
戦士:ベリー速度C、ナイトフッド系APやや減少、ギロチンAP減少
格闘:不動1T、咆哮AP増加、風刃脚を以前の範囲に
盗賊:ベリベリ速度C、AP増加
精霊:デメ修正、メディカル範囲減少、転倒に命中するよう幾つかスキル修正
黒印:デスギンガム修正
守護:テレポ、ロングレンジテレポ範囲1マスずつ減少

チラシ裏

164名も無き冒険者:2006/07/23(日) 22:09:28 ID:HAKkDmTA
ところで、思ったんだが生産とかもっと楽しくならないだろうか?
生産もLV上げ同様にマゾイ所があるからハマればそれなりにストラに定着する人も
多くなると思うんだが。
現状だと調理の意義がほとんど無いに等しいしな、たこ焼きクエをソロでやる為に
亜人防御の食べ物とか売られてないかバザーみても食べ物類ってほとんど需要無いのな
165名も無き冒険者:2006/07/23(日) 22:15:55 ID:NmjEKpB5
リトプロの射程を延ばせって…3マスリトプロが置けるならデリ置けるんじゃないの?
166名も無き冒険者:2006/07/23(日) 22:24:34 ID:l6UrwW8y
>>164
需要もないが供給もない
殆どが材料から、調理品にすると値段が大幅に下がるため、基本的に損しかしない
これでもノレパソによってまともになったんだが・・・・

正直な話、調理の存在意義は(412の肉修正を見てもわかるとおり)
今以上に意義がなくなることはあっても、マトモに流通する事はない。
167名も無き冒険者:2006/07/23(日) 22:36:57 ID:l6UrwW8y
連レススマソ
>>165
4マス以降の火力印がほしいと言う意味で射程伸ばせと言った。
はっきり言うと、前のデリマを返して、対人でだけ威力下げればいいだけの話
対人だけなら、リトプロと同じ威力でいいから、MOB戦で前のデリマを返して欲しい。
デスクロスだけ修正すれば、GJだったのに匙加減が悪すぎ

>>164
生産人口を楽しくする方法としては
・採取をもっと早くする(採取ドライブ実装だと解決にならない)。
・全体的に店売り価格を上げる事
・稀に劣化Fができる仕様にする事
(例えばグランガラン劣化Fなら39以降のキャラにとってのF武器ができるが、
職の壁は越えれず、グランガラン劣化Fを戦士は装備できない)
・錬金術で、
「マガスミ草の粉」(ウィルオーウィスプ)
「1時間ドライブ」(ウィルオーウィスプ)
「各種ルーン糸」(シェイド)
「各種闘魂」(シェイド)
のレシピを実装すれば、かなり生産が楽しくなると妄想してみた
168167:2006/07/23(日) 22:47:36 ID:l6UrwW8y
生産人口を楽しくする方法としては
→生産を楽しくする方法としては

3連レススマソorz
169名も無き冒険者:2006/07/23(日) 22:55:59 ID:HAKkDmTA
マスガミ草の粉末レシピとか早く実装して欲しいよな
ミネラルウォーターとかコウモリの乾物とかドロップしても未だに使い道が
無いのはどうしたものか・・食べ物もファミに食べさせる事ができるんなら何か
目に見えた効果とかつけて欲しい気がするよ。

個人的には生産で作れるもの(武器、防具)に稀に色違いのレアものバージョンができたり
とかそういう要素があってもいいかもしれない、Sが作れるかも?みたいな他にも
期待させるような面白要素をもっと取り入れるべきだと思う。

久々にインしたギルメンが町の人少なくなったねみたいな事言っていたが、もっとストラに
定着させる要素を運営は考えるべきだろう、スキル修正にしてもなるべく上方修正でバランス取るって流れで
やる気なくすor引退者を増やさないようにして欲しいものだ。
170名も無き冒険者:2006/07/23(日) 22:57:21 ID:b2vEAdtf
>>164
食べ物に付加効果ついてもおかしくないのにな。
コーヒー飲めば睡眠耐性とか、酒飲めば攻撃力上昇命中率減少とか。
現状では食べ物を使うよりも効果的なドライブが有るし、ドーピングのメリットは皆無の希ガス
171名も無き冒険者:2006/07/23(日) 22:59:01 ID:SCCvsgh7
>>169
今の運営がゲームに定着させる要素を考え付くとしたら、
レベルアップ必要経験値うpが再来しそうな気がする
もしくはその逆の、取得経験値だうn
172名も無き冒険者:2006/07/23(日) 23:06:04 ID:ZSbEigDp
生産人だが、店売り価格がガタ落ちしたのは、結構萎えた。
生産lvを上げたからこそ、それだけ恩恵があったのに。
見直すべきは、クエストの報酬で、
向上させるべきであったと、今でも思っている。
173名も無き冒険者:2006/07/23(日) 23:10:24 ID:tHXhAjWM
対人要素の見直しもたしかに必要だが
そのほかの山ほど有る見直すべき点を見直して欲しい
赤字のダウジングやら無人の闘技場やら経験地やら
言い出したらキリが無い
174名も無き冒険者:2006/07/23(日) 23:15:04 ID:fG2o9bU2
たしかに生産はなんとかしてほしいな。
>>169の言う面白要素とか。
今のままじゃもったいない。
175名も無き冒険者:2006/07/23(日) 23:20:21 ID:b2vEAdtf
>>169
ヒント:武器防具の色違いは既に存在している。

装備はグラフィックそのままに色を変えるだけなのがドワンゴクオリティ
176名も無き冒険者:2006/07/23(日) 23:25:56 ID:PWg4DmNV
>>167
段差対応はともかくとしてオイルのデリケート化で射程はあまり気にならないかな。
俺が錬を使うときには3〜4人PTが多いのもあるんだろうけどね。
クエボスも炎上が決まれば削り能力は精召を超えるしね。

412以前はデスクロスより箱が強すぎたと思うよ。
対人視点だと言われるかもしれないが多段攻撃の無いウサにもそれは言えた事。

錬金術や鑑定はもう期待しない方がいいかもね。
月額前提で考えられてた物だろうし今から劇的に良くなる要素は無さそう。
趣味装備なんかを生産出来たら面白いと思うんだがモールに回されて終わりだよな。

ルーン闘魂聖水あたりはドロップが良いな。
今も低ランクはドロップするしユーザーが世界を狭めてる(ユーザーだけの責任ではないが)ので情報が出ないだけで、
高ランクも実装されてるのかもね。

>>169
モールの売り上げを確保しつつ生産への面白みを出すなら材料モール売りもアリかもね。
レシピはミニクエ報酬、基本材料は拠点で採取、それにモール材料で戦闘用趣味装備を実装。
補正も付くようにすればそこそこ楽しめる気がする。
177名も無き冒険者:2006/07/23(日) 23:47:20 ID:jw51l/0q
>>165
リトプロは投機的に設置できるから射程が伸びるとうれしい。
デリマより弱いがAP効率は上だし。

デリマも3マスのままで良いから横も置けるようにして欲しいな。
なんで横まで置けなくするのかと。
ついでに後ろも置けるとおもしろいんじゃないかな。
つか、なんで後ろに設置できないの?
射程今のままで良いからおもしろい置き方できるようになればなぁ。
ヘルチェも全方向に置けたらいいのに。
178名も無き冒険者:2006/07/23(日) 23:55:43 ID:HAKkDmTA
デリマは横の射程伸びればタイマンでも前みたく意表をついて
当てさせる事とかできるんだけどなぁ、今のままだと状態異常印でハメて
動かない相手しか当てられないし、普通にやってたら絶対に当てられない。

それと精霊のミラ、なんで下方修正されたんだ?
奪でもタイマンでも必要だろうに、特にタイマンだと守護のサイレンスに
対応するのに結構有効なんだよな、クラリティでも対応できるけどAPがきつい
その点ミラだと相手のミスでAP削れるし、使う側としても効率がいい
奪では賊に手裏剣やら銃やらで目標にされやすいから元のままで良い気がするんだけどな。
179名も無き冒険者:2006/07/23(日) 23:57:49 ID:t/R6jPkg
オマエラ?この夏は、ずっとストラやってすごすのか?
180名も無き冒険者:2006/07/24(月) 00:27:15 ID:obyizna0
ストラの思い出って
慌しくクエを繰り返してるか
延々レベル上げしか思い出せないんだよなぁ。

あー最初のころ、守護の強い人に
鬼蟹のクエに連れて行ってもらったのは
凄く楽しかったんだがな・・・
最近何かと敷居が高すぎますぜ、GG殿

癒される前に調教で果てそうです・・・orz
181名も無き冒険者:2006/07/24(月) 00:44:31 ID:XucCHaoO
412で確かにいろいろと弱体化されすぎたけど、あんまり極端な
上方修正はまたバランス崩す元だからいやだな。

ミラ下方修正されたのか。あんま使わないからわからなかった。
AP結構使うんだし元のままでよかったのにな。

ナイトは速度C、デリは以前の射程で現在の性能、箱はもう少し
耐久を上げてやれば、少ない修正幅でバランスとれそうな感じが
するんだけど。

ついでに召喚獣の耐久も少しだけでいいから上げてください・・・
182名も無き冒険者:2006/07/24(月) 00:47:40 ID:+H6zeqxf
仲間内で、苦労してクエをクリアしたのが一番いい思い出かな?
その思い出があるから、圧倒的にマゾいレベル上げとか黙々と権利書を開ける事のが
多かったけど頑張って来れるんだよな・・・・

とりあえずGG殿
運営変わってくださいませ
もうあなた方では無理です
183名も無き冒険者:2006/07/24(月) 00:51:35 ID:ykS+D9f+
普通運営移行何て親切な事しないで
運営終了させてしまうだろ
184名も無き冒険者:2006/07/24(月) 01:12:34 ID:s/Bzeuj/
>>183
普通はそれなりに成功するからな
開始即大転倒で再起不能のストラで運営終了させると
文字通りやらないほうがマシという状況になったんだろうなw
あの当時はスクエニから見捨てられてたし、ナムコも騙してなかったしな・・・

だから無料化だのハンゲだの、節操なく継続のみを目指して運営してた
「仕方ないんだ、続ける為なんだ・・・」という基地外仕様かと思われていたが
別になんてことない、ただの真性なだけだったというオチはしばらくして発覚したわけだが・・・
185名も無き冒険者:2006/07/24(月) 01:19:17 ID:FD70Qw80
珍しく建設的な意見が多いね。良い事だと思う。
不満を言うのは誰でもできるが、妄想にしても改善案がなければ話にならないしね

生産については、色々修正案あると思う。
ここで上げられた意見は様々だけど現状よりは良くなりそう。
生産品が稀に色違いや劣化Fができると言うのも楽しそうだが、
個人的にはN・T・U・Sだけじゃなく、もっと性能にバラツキが出る仕様でもいいと思ってる。
例えば、N装備性能値+斬防御5の盾とか。(斬防御の所はランダムで他の属性に変わり、数値もランダム)
まぁ生産品にもっと個々の色を出させるのが楽しみの良いって感じかな?

対人については、ベリー非難も咆哮非難も多いが、正直下方修正はいらないかな?って思う。
旧デスクロスの様に、特定の戦術で最強最悪のスキルになるって訳でもないし。
と、擁護をすれば、俺が幻か忍者っぽく思われるが・・

もし下方修正するとするなら、瞬殺と不動
上方修正するなら、箱とナイト系を今と412前との間くらいにしてほしす
186名も無き冒険者:2006/07/24(月) 01:43:00 ID:IuewJ0Sh
デスクロスは置ける範囲が問題だったんでは?
今は前1マス十時だから置いたとしても味方にあたる危険が高いけど
以前は違ったからな
そこだけ変えてAPとかいじらなければいいのに
リモギンもそうだけど、対人(奪、闘技)MOB戦(クエのボス、雑魚狩り)
で全く使う機会が無いゴミスキルを増やさないで欲しいよ
187名も無き冒険者:2006/07/24(月) 01:54:31 ID:AIsDSFGv
188ストーントリート:2006/07/24(月) 02:03:34 ID:MyCclhMa
呼ばれた気がしたので参りました。
189名も無き冒険者:2006/07/24(月) 02:49:20 ID:7mjkWi+n
>>188
石化もなぁ・・・今更どうすんだって感じだよね。
動けないだけなら麻痺と同じだし…

移動行動不能、防御力上昇、グリッド移動不可、自然解消時にダメージって感じか?
それとも徐々に動けなくなっていく感じかな?

どちらにせよクエで敵側に実装するなら話の中で石化を匂わせておかないと最初のPTが危ないな。
190名も無き冒険者:2006/07/24(月) 03:25:22 ID:neFDr9wr
釣りで懲りたからダウジングなんてハナっからやる気ナッシング
謎袋も鉄くずで萎えー 
薬草つくりも面白かったのにな


ストラガーデンはやればできる子なんだから運営もっとがんばってよと言いたい
191名も無き冒険者:2006/07/24(月) 04:32:30 ID:bEnssZ9U
忍者最強って言われてるけどそんなことないと思う

持ち前の突破力で忍者以上の活躍をしてる騎士もいるし、
咆哮、復讐、風とかで忍者以上に厄介な幻闘士もいる

結局はプレイヤースキルだと思うがなぁ
また忍者を下方修正しても引退者が増えるだけでない?
修正するとしたら陣形スキルの見直し程度の上方修正のみでいいと思う
192名も無き冒険者:2006/07/24(月) 04:34:58 ID:R7mNo3yU
ぬるぽ
193名も無き冒険者:2006/07/24(月) 04:45:20 ID:pr3nFrg1
>>191
サンドイッチも上方修正頼んます
それと忍者最強かどうかはともかく現状tueeeeeeee優遇職であるのは間違いないべ
5vs5の争奪戦で10人半分は忍者とかもうね・・・('A`)

>>192
がっ
194名も無き冒険者:2006/07/24(月) 05:24:36 ID:7mjkWi+n
>>191
守護視点:硬さと回避で生存率が高い。 状態異常で敵火力職を封じる。
ほっといても結構生きてるし回復は後で良いや。

黒印視点:即発と押し込みの友。 メアコンボに必須。
もうあなたしか見えない。

精霊視点:後衛虐めの友。 前衛妨害で安全確保。 前衛の回避を状態異常で妨害。 
味方ならいてもいい。

戦騎格幻が大きく劣ってるとは思わないけど組みやすい職ではあると思うよ。
前衛後衛どちらもできるしマップでの有利不利も少なくなる。

陣が大幅強化されたら並ぶくらいにはなるってのは同意だけどね。
195名も無き冒険者:2006/07/24(月) 06:07:22 ID:EzRFW+hy
>>191
持ち前の突破力でブリデメでおっちぬ騎士もいるし、
咆哮、復讐、風とかも忍者に簡単に封じられデメ乙する幻闘士のが多いのが現状
196名も無き冒険者:2006/07/24(月) 06:20:05 ID:7mjkWi+n
>>195
そんなにデメで死ぬかな?
スタックが義務の騎士でやっても3日に1回デメで落ちるか落ちないかなんだが…
197名も無き冒険者:2006/07/24(月) 06:42:43 ID:oLZS3rJG
>>189
次の酒場クエ追加あたりで石化も実装されるだろうし妄想

箱や召喚獣みたいになるんじゃない?
動けない、固定ダメージ、職関係無しの固定HP
198名も無き冒険者:2006/07/24(月) 06:52:38 ID:obyizna0
>>176
1段差で発動しないオイルは使えなさ杉
199名も無き冒険者:2006/07/24(月) 06:53:07 ID:KIJ4ToYR
幻格視点:
あの回避と硬さは反則だろ。どっちかわけろと。
まぁおいしいとこくれりゃ許すけど。

騎士視点:
ちょwwwwww何その器用さwwwwwwwwww相手にすらされない漏れの立場はwwwwww


おまwwwwwwww自分だけアイビ避けんなwwwwwwwそれ俺wwwwwのwwww旗wwwwwwww
アッー!
200名も無き冒険者:2006/07/24(月) 07:46:35 ID:jmpLfhvF
>>191
定期的にこーゆー奴わくけど何で上手い騎幻と普通(下手)の忍者を比べんだ?
201名も無き冒険者:2006/07/24(月) 08:02:45 ID:IuewJ0Sh
奪で、よく○○は優遇されてるとか言ってる話なら
昔も今も守護がダントツだろ、いないPTなんてネタ以外ないんだから。
争奪基準で見ると・・
派手に活躍できない=優遇されてない=弱い 
派手に活躍できる=優遇されている=強い

でFA?


202名も無き冒険者:2006/07/24(月) 08:14:59 ID:+H6zeqxf
忍者の活躍は、地味であるべきだと思うけどな
ベリーベリーだけ修正でいいよ。うん。

どっちかというと>>199の視点で、忍者の下方修正汁って言ってる奴
ホントもう多杉
そんな嫉妬で色々なくして、MOB狩りすら面倒に感じる錬より
203名も無き冒険者:2006/07/24(月) 09:02:48 ID:swWVBjqJ
まぁ忍者の場合ゲイズがあるから絶対数が多くなるってもあるだろうな。
ベリーベリーは何でそこまで叩かれてるかわからないのだが、修正されたとしても
忍者はこれからも後衛職には叩かれ続けるだろう。

対忍賊用の食いか、騎士のサイドスキルあたりにゲイズ実装したり、
びしょぬれ状態でも透視不可くらいにすれば忍者の数は減るんじゃないか?

幻の俺からすると、ベリーベリーよりブリの方がやっかいだけどな
職によって嫌なスキルは違うと思うし。

俺自身は練金・騎士とPT組む機会がかなり減った気がするから
彼らを少し上方修正すればもっと色んな職と組めていいのになぁと思う
204名も無き冒険者:2006/07/24(月) 09:33:42 ID:Ek1+xXo3
>>203
騎錬の上方修正は必要だと思うね、自分は召還なので、錬金の修正がきて、また召還あんまりイラネな空気になると悲しいが
しかし格闘はベリベリに対抗できるスキル(咆哮、残充、拳瞬)があるからいいけど
騎士、忍者(デュルクとか威力なさ杉)、精霊(Pメテオなら当てれるが、2Tつかうと大抵マシラされる)は対抗策が無いのが現状
ベリベリに精霊魔法はあたらなくていいから、バーチくらいは間に合うようにしてやってほしいと思う。バーチとスケプの間くらいの速度でいいと思われ

あれ漏れって騎士だったっけ…?俺騎士乙、バーチとスケプの間くらいの速度ならハリケーンで狙えるか…w
205名も無き冒険者:2006/07/24(月) 09:37:02 ID:+L2kWYFK
手裏剣強杉とか言ってるのほとんどがろくに忍者対策してない召喚様だろ
ベリベリについては速度CとかAP大幅うpにすると412再来だから
ダメ床もう一発あたる、ギロチンのAP低下とか対人以外に影響しないような
修正が望ましい
対人しない賊忍にとっては対人だけみて下方修正されると迷惑だからな
206名も無き冒険者:2006/07/24(月) 10:12:52 ID:8xmfoG1/
>>199
LV上げだと
賊視点:ちょwww何その火力wwwwえ?wwウサギ1撃なの?www
とか
賊視点:ちょwwwお前w今そいつブリかけたばっかなのに瞬殺かよwww
    状態異常とか回避とかお呼びでないのねwwwww

ってことになるんだけどな。

まず賊の対人での能力を今の 強 から 普通 に修正するなら
同時にクエのボス戦や中ボス戦なんかでの状態異常のレジ率を下げ
他の職のようにある程度活躍できるようにしなきゃ賊は納得できんだろう。

クエ 普通
対人 普通↑(普通より少し↑)
LV上げ 最悪
くらいになれば完璧。
207名も無き冒険者:2006/07/24(月) 10:24:10 ID:7mjkWi+n
>>206
わかりやすいがブリスルは難しいな。
俺はmob戦でブリスルを使った回数ではプラネタリアで10指に入る(微妙な話だが…)と自負してるが、
ブリした奴に集中して欲しい時もあれば危険域になるまでは放置して他を狙って欲しい時もある。
激怒中の大技を単独マシラで避けてまた安全を確保したい時もある。

こういった判断が噛み合わないと火力無いだけで不遇になるんだよな…
208名も無き冒険者:2006/07/24(月) 10:28:16 ID:Ek1+xXo3
>>205
自分は召還だが、手裏剣、影射はまぁいい、ただあの騎士クラスの異常な硬さだけはなんとかしてほしい(バーグなしでライン32ダメとか)
ボウガンと銃を両手にさえしてくれたら、今のままで忍者にはマッタク不満が無い。あの硬さ相手に銃手裏剣一発で24ダメ前後とか本気で萎える
忍者は防御主体ならバーグでいいかもしれないが、召還は対召還対策もしないと結構マズイ。やきそばが無きゃ中華麺3でいいんだが…

あと対MOBでもベリベリは強すぎる上に、序盤で手に入らないスキルだから弱くても良いと思うね(マシラがあまり避けないから辛いっちゃ辛いけど)
とりあえず短剣スキルを見直してほしい。たとえば装備できる両手剣がでてくるとか、ポドのAP引き下げと速度上昇とか、WDは味方に当たらないとか
209名も無き冒険者:2006/07/24(月) 10:29:13 ID:EcFf0Uft
忍者自体は強化されてないんだろ?
騎士錬金精霊の下方修正と格闘の風刃の変更で忍者が動きやすくなっただけで。
210名も無き冒険者:2006/07/24(月) 10:37:32 ID:Ek1+xXo3
>>206
賊視点だとそうだよねぇ、でも昔は精霊のほうがなぜかナビアで不遇だった(精霊だけど前衛やらせりゃ賊より役に立つと思ったもんだ)
自分は賊39Lvから忍48まで、ドライブ出たときに召還2アカであげちゃったからあまり苦労は知らないけど、ナビア野良ではお荷物だなぁという自覚があったよ…

でも☆13なら結構役に立つんだけどな、2T目にスリガスに叩き込んで、精霊と黒のメア祭りとかさw攻撃もスリアロ主体でね(ダイアもアローも正面100でねーし)
211名も無き冒険者:2006/07/24(月) 10:43:42 ID:IuewJ0Sh
賊が奪で多くお呼ばれされるようになったのは他職のスキルが大幅に下方修正されて
その影響が多かったからだろ、賊自身も禁封が弱体化されてるのに人気が出てるって事は
相対的に見て他職の下方調整がそれよりも酷かったって事だろ。

あまり下方で・・みたいな流れになると守護以外の職の叩きあいのループになって
いつまでも終わらないと思うんだが・・
対人やってる奴はストラ内のごく一部なんだし大半の7〜8割の対人無関係な奴にも
それなりに被害が出るって事わかっていて言ってるんだよな?
無駄にマゾくなって仲良かったフレやギルメンの引退や愚痴は412で十分だよ

上方修正によるバランス調整ならまだストラに期待がもてるけどね
212名も無き冒険者:2006/07/24(月) 10:44:24 ID:q/+PzBh4
手裏剣・影術は後衛にこそ厄介だが、前衛+守護に対してはAP効率が悪い。
そういった点ではバランスが取れているので、修正の必要は無いと思う。
ベリベリ・ベリは、速度Cの最遅〜速度Dの最速あたりが無難。
速度C魔法なら当てられるようにする、ようするに大技回避スキル。

忍盗は生存能力と対後衛に特化した職業だからさ、それが争奪環境にマッチしているだけの事。
基本火力が低い。(=前衛・守護は気が参る程の攻撃が必要)
透明相手には殆ど手が出ない。(=インビ錬黒とか無闘幻格はスキルの大半が使えない)
スキルツリーが特定武器専用スキルに偏っている。(好きな時に好きなスキルを出せる訳ではない)
軽く考えても致命的な弱点は幾つか持っている。

まあ、なんだ・・・。
修正するのは構わないけど、活躍の場だけを拾って片っ端から潰していくのはどうかと思うんだ(・ω・)
213名も無き冒険者:2006/07/24(月) 10:45:41 ID:wUIbmzvB
ギロチンAP20にすれば全て解決!!





なんてな・・・
214名も無き冒険者:2006/07/24(月) 10:47:39 ID:pr3nFrg1
バカ開発アホ運営にも手ごろにでき、みんなから公平感も得られる修正として
対人ドーピの効果を統一してほしいな
ドーピ効果の不公平感はメール送ってるやつもいるんだろうけど俺も送ってみるか
統一するなら5%と10%どっちがいいかな?
215名も無き冒険者:2006/07/24(月) 10:48:07 ID:Ek1+xXo3
>>209
ベリベリの出現が強杉、銃Fの出現が強杉、アロー、ロングもAPがさがったしな、禁も2なら使えるし
でも自分のデッキは銃/ボウガンで卍、影、スリ、ベリ、マシ、猫、スケプ、バックUPか禁かブリかボウチだなぁ
これは防御食いで盾があったほうが自分は強いと思ったから、それに弓はボルト+2しかないし…

>>211
禁2なら相変わらず強い、しかも魔反いれる守護が結構増えてきてるし、スク妨害も出来るから使いやすいと思う
レアだとか言っても、それならメディカルも同じ地2レアなわけで…でも後衛が精霊じゃないといらんかもね
216名も無き冒険者:2006/07/24(月) 10:57:11 ID:Ek1+xXo3
>>212
しかし手裏剣は範囲も広い、味方を起こすのにも使えるし、かなりの良スキルだとおもうよ
まぁ手裏剣自体は弱くしなくていいと思うけど、あのPSVなしでも異様に硬いのを修正してほしいと思う
あとアイスシェルが地味に強すぎる、自分でびしょぬれにできないからなんだろうけどね…

>>214
5%にしてくれ…orz 10%でサンド3も捨てがたいけど、やきそば怖いねん
もちろん漏れはメイン召還でございます。忍者もやってるけどね(ゲイズ下手杉だからあまりやりたくないが)
アイスシェルを覚えたいんだけど、45スキル制限にに引っかかってどうしようもない、短剣スキルを忘れようかな…
217名も無き冒険者:2006/07/24(月) 10:57:51 ID:wUIbmzvB
賊が強すぎと言う後衛様は俺TUEEEEEしたいだけに見える
俺は忍・賊ではないが,あまりにも妬みと偏ったバランスを主張するから
それなら今のままの賊がいい・・・

ここで吼えてる召喚様がどんどん痛く見えてきて,
>>204のような全体の事を考えながら話をしている召喚様がカワイソス。
やるべき事は412の様にならないためにも,下方修正ではなく上方修正。
ならば賊・忍をいじらないで,他の職を考えよう。

無論,転倒状態で精霊魔法があたるスキルを増やすのは断固反対。
まぁそういえば,俺は忍者乙と言われるだろーがな・・・
218名も無き冒険者:2006/07/24(月) 11:10:53 ID:NmL99Yz/
>>214
統一するならってお前が運営以上にアホだろ
10%で統一してたら忍者、召還は対次元10%*3の30%しか食わないよ
忍者3召還1のPTとかなら余裕で4Tで次元が落ちることになる
召還に影射(AP14)で40〜50出る時代に次元(HP150以下)でそんなのやってられない
219名も無き冒険者:2006/07/24(月) 11:14:13 ID:Ec/vERe5
騎士、召喚、忍者を持ってる身からするとメタが存在しないベリベリはどう見ても強スキルだと思う
唯一のメタであるギロチンはAPが重過ぎて使い物にならないし、精霊スキルは当たらない
忍者自体はそこまで大きな脅威じゃ無いけれども、他職のコンビネーション能力が高過ぎる希ガス
対後衛には抜群の攻撃力…って言っても手裏剣はバチ程度、影射は拳突程度
更に1段差で攻撃不能だからきちんと対処すれば脅威でも何でも無いんだよね
忍者下方修正を加えるならば、忍者のコンビネーション能力にメタを与えてやる方向でお願いします、ドワンゴさん
220名も無き冒険者:2006/07/24(月) 11:15:09 ID:q/+PzBh4
>>214
ウチも5%がいいかな。
集中攻撃でサクッと死ぬのは、防御の薄い職にとって微妙だと思う。

>>212
先ず始めに、言いたい事は分かるんだ。
でも、硬い賊は普通の賊が持っているようなアドバンテージを犠牲にしている事を忘れないで欲しいと思うんだ。
故に、忍盗専用装備は柔らかくなっても良いと思う。
装備とPSVとスキルによって、多職には有り得ないほど変幻自在ってのが忍賊の面白さなんだよね(・ω・)
221名も無き冒険者:2006/07/24(月) 11:20:15 ID:RfYJMorZ
>>216
格闘じゃあるまいし前衛が柔らかくてどうするんだよ。
222名も無き冒険者:2006/07/24(月) 11:20:39 ID:q/+PzBh4
>>219
貴様、何かTCGの心得があるな!!
・・・スマソ、なんでもない(´・ω・)

忍者なんて知ったこっちゃだけど、盗賊といえば多職のコンビネーションが全てだからさ。
殆ど全職業に飛ばしや妨害スキルがある以上、それ以上にコンビネーションを崩すのはマズいと思うんだ。
連投スマソ(´・ω・)
223名も無き冒険者:2006/07/24(月) 11:24:33 ID:EKVb3grS
お前ら、俺の為にケンカするのはやめてくれ!









なんてな。
224名も無き冒険者:2006/07/24(月) 11:32:25 ID:NmL99Yz/
>>222
メタ だろw
ここで書いても誰もわかんないんじゃないかと俺も思った
TCGっていうかそんな言葉MTG以外でも使うの?

馬鹿のケーキに泣くときもあるだろうけど
ああいう頭使うもの出身はこういうゲーム強そうだよね。
225名も無き冒険者:2006/07/24(月) 12:40:56 ID:Ek1+xXo3
>>220
212じゃないが、硬い賊は歩数以外のアドバンテージをたもったまま硬くなってると思うぞ
いくら賊専用服がやわくなっても、賊盾の性能が良すぎるために結局硬いんだよな
対人だと守盾(Nだとバトルシッポと同じ性能)<<<賊盾(戦盾よりの間)<<戦盾(物理防御が見習くらい)な現状がね
べつに短剣装備だったらいいんだけどね、銃/ボウガン装備だと長所が多すぎて、騎士が霞んで見えてくる…

と、自分が忍者を使ってる感覚での感想、もちろん争奪だと銃/ボウガン(スリアロのみ)でやっている、食いはバーグ3
4歩重騎士より重くなれて(そのかわり3〜4歩)後衛攻撃、回避、補助、カナリの硬さがある忍者が、騎士より人気が出るのは仕方ないんだろうな
226名も無き冒険者:2006/07/24(月) 12:47:20 ID:ykS+D9f+
それじゃ騎士を圧倒的に硬くするしか無いか
防御職なんだしいいよな、もう下方修正はウンザリだ
227名も無き冒険者:2006/07/24(月) 12:50:54 ID:IuewJ0Sh
両手剣やら槍やら斧や刀を使えるのも騎士だけだぞ
戦騎装備にして防御力高めて後は攻撃力UPの食べ物&PSV&両手武器って
手もできると思うけどな、騎士は。
228名も無き冒険者:2006/07/24(月) 12:55:10 ID:q/+PzBh4
>>224
大会レベルのTCGなら、やっぱりデッキ傾向に流行り廃りがあるからね。
高火力の格闘・精霊あたりは衝撃属性の攻撃比率が多いから、それに合わせてPSVハンプロ入れようとか。
透明スキルが殆どの職で広まったから、チェンジ入れる意味が少なくなったとか。

話題がずれかけてるのでここらで打ち切りましょー
229名も無き冒険者:2006/07/24(月) 13:09:51 ID:Ek1+xXo3
>>226
騎士は現状で十分硬すぎる、そうじゃなくて賊も相当かたいのが問題
賊は両手剣を装備しつつ盾をもって戦ってる感じなんだよな…方向性は全然違うけどさ

べつに銃やボウガンが両手になっても、PTでのLv上げならほとんど影響が無いとおもう
それだけで対人では騎士より大きく勝るとは思えなくなる、あくまで 自分は だけどね
ボウガンは片手でもいいから、弓技のみになるならいいと思うけどね(銃技だけだと使えなさ杉)
それとは別に、Lv上げ用に賊でもつかえる両手剣をw銃装備なら賊でもそれなりに強いんだけど、銃高杉

>>227
3歩以下だと本気で辛い(昔二歩の戦士と組んだが正直邪魔なだけ)
また両手でたとえ3歩装備だとしても、賊盾+賊専服と硬さが一緒なのも問題(数字上の推測だけどね)

あと4歩装備で攻撃食いの両手は止めたほうがいい、リトルフォースで正面40上出たぞ(味方騎士が驚いてた)
HPも減るし、格闘の攻撃も半端なく痛くなるからその選択肢は無いと思われ。盾をもってこその騎士だと思う
230名も無き冒険者:2006/07/24(月) 13:14:14 ID:InXE2Als
>>219
元はリチャードの造語を他ジャンルで当たり前の専門用語みたいに使うなよ^^;
メタ=対策みたいな意味で使ってるけど全然意味違うしここの住民に通じると思ったの?
ただ痛いだけ。
正しくは>>228みたいな「仮想敵」「全体の傾向」みたいな意味な^^;
231名も無き冒険者:2006/07/24(月) 13:18:40 ID:q/+PzBh4
両手杖・短刀・片手槍の実装。
ナイトフット系列の斬依存解除(総合攻撃力を適用)、威力増加(小)。
騎戦腕装備の命中率を引き上げ。
上半身が騎戦装備の場合、飛ばされるマスに-1修正。

選択肢を広げつつ、騎戦(+後衛)を強化するとしたらこんな所かね。

>>229
重戦士が邪魔だったっていうより、そのPTの戦術に重戦士に合わなかっただけジャマイカ?
232名も無き冒険者:2006/07/24(月) 13:20:49 ID:OGfhxV1H
騎士・忍者にベリーなんてスキルが出たこと自体間違い
SD・マシラで十分だろ
233名も無き冒険者:2006/07/24(月) 13:29:00 ID:IuewJ0Sh
>>229
俺的には守護にグラジュルかガドアセでもかけてもらえばそこそこ
いけると思うんだけどな、もちろん上半身装備は3歩で。
あまり攻撃が集中するなら臨機応変に盾に変えたりすれば、オトリとしての
役割もできるんじゃないかな。

関係ない話かもしれんが騎士の特徴である硬さを利用して騎士リーダーにして
守護をリーダーだと思ってた奴らを騙して(案外見てない人が多い)
守護オトリにしてその間相手にされなかった騎士が旗とって勝った事がある。
234名も無き冒険者:2006/07/24(月) 13:39:16 ID:Ek1+xXo3
>>231
2歩戦士はメイン6のときの話だわ(特定されそう)すまないね、グレフでもそいつじゃないけど2歩戦士と組んだことがある
とりあえず敵に到達するかどうかで戦闘が終っちまう…争奪だと下がり気味になりそうだから難しいかもね(しかも抜かれやすい)

上半身が騎戦装備の場合、飛ばされるマスに-1修正 っていうのは非常に良いと思う
両手杖は正直いらないかな、召還をやって現状でも後衛には相当ダメージたたきだせるし…召還に更なる弱体化をするなら別だけど
とりあえず賊の固さだけは、召還をやっても、忍者をやっててもちょっと硬すぎるんじゃないか?と思う。他は適正だとおもうんだが
>>233
たぶん誰も騎士を狙わなくなる、というかグラジュルを硬い賊にやっても狙う気がなくなるわけで
あと守護以外リーダーをやってた暴龍っていうロランの賊がいたね、するする抜けてくるからなかなか厄介だった記憶がある(慣れたら弱かったが)
賊も硬くすると面白いよ。連弾で20くらわなくなったり、ラインも無食で30ちょっとになったりね。正直デメか復讐、凍結、ナイトメア以外で死ぬ気がしない
235名も無き冒険者:2006/07/24(月) 13:51:30 ID:oo3QoqN4
今の忍者って俺つえーしたがるヤシが大半で本来の献身的な忍者はほとんどみなくなった罠。
236名も無き冒険者:2006/07/24(月) 13:59:57 ID:ykS+D9f+
俺つえーしたがる馬鹿は今つえー職を作るからな
キャラ作って即シュロ奥地連れてって1週間とかで忍者でも何でも作るからな
何か俺つえーしたくて他職作る奴ってメインが召還の奴が多いキガス
237名も無き冒険者:2006/07/24(月) 14:41:16 ID:zzuIiQKj
食事の統一はどうなんだろうね。

火力職は攻撃の基本値が高いから攻撃食の恩恵が強く出る。
それに対して火力職用の攻撃が強ければ火力職が攻撃食をしにくくなる土壌が出来上がるわけで、
考えの方向は間違ってないと思うんだけどな。

思うんだけど…やきそば痛いよな…

攻撃10%を7%くらいにすれば良いんじゃないかと思う。
238名も無き冒険者:2006/07/24(月) 14:51:34 ID:/6TBGr8J
対賊・忍者について召喚・精霊の場合は貫通系魔法がもうちょいAP低ければ楽なんだろうね。
リーフソードAP24なんだから、ロックランスAP18、ロックミサイルAP12ぐらいにしてくれれば、連発も可能なんだけどね。
それならハンプロ無視できるから、そこそこダメ行きそうな感じ。
239名も無き冒険者:2006/07/24(月) 14:55:16 ID:wtStWja3
>>158

レジ率引き下げなら自動印ですよね…
正直それやると、β時代のリモチェマシーン化再来なだけかと(今でも1T目スタック
でリモスリとか萎える作戦になること有るし、正直印に載せて発動する自動印はもう少し
強化してもいいと思う
240名も無き冒険者:2006/07/24(月) 14:59:36 ID:+H6zeqxf
mtgスタンダードスレと間違えたかと思った

>>224
その手のゲーム出身(特に元トップクラスの輩ほど)の奴ほど
ケーキとか、縁とかの強さを他よりもしっかりと認識してるから
大抵そういう方向に走るんだよな・・・・

>>235
今は献身的な動きするよりも、TUEEEな動きした方がPTの勝ちに貢献できる。
だったら、必然的にそういう動きに変わってくと思うよ
争奪の場合、誰をTUEEEの主軸に添えるかってのも戦略だからな
それを戦術として、しっかり運用できるPTは強い

>>238
まぁ、そうなったらメタを読む忍者様の方々は、別の防御PSV入れるんだろうけどな
241名も無き冒険者:2006/07/24(月) 15:23:10 ID:IuewJ0Sh
>>239
ヒント:今はβじゃない
242名も無き冒険者:2006/07/24(月) 15:29:25 ID:8xmfoG1/
今ふと思った。
盾+剣⇒歩数6
弓+なし⇒歩数5
銃+なし⇒歩数5
銃+盾⇒歩数4
でよくね??
243名も無き冒険者:2006/07/24(月) 15:32:24 ID:Al6GxxKD
広い意味では、誰でも俺TUEEEしたい。
PTに貢献したいし、相手に上手い人だから気を付けろ!って思わせたい。
でも、ここで使われる俺TUEEEって、特定のスキルに依存してそのスキルの良性能のみを駆使し
戦術も何も、その完全無欠な戦法に頼る戦い方をする事だろ?(俺の認識が違うのかな?)

上記のような、特定の戦術に頼った忍者様は俺の周りにはいないぞ。
攻撃されるときにマシラやベリーを使う戦術は・・・と言うのはナンセンスだし

忍者は決して火力職ではない。単純に攻撃範囲が広くて回避能力に優れている状態異常屋さん。
どうしたら、忍者の特性を生かしつつ強すぎない職にするかと言うのは、後衛職から言わせたらきりがないと思う。
仮にベリーがなくなったとしても、『アクアに比べて手裏剣やバレット、アローが・・・』
って言い始める後衛職が出てくるだろう。

まぁ対忍者に10%攻撃力UPの食いを作る事でかなり違うんじゃないか?
244名も無き冒険者:2006/07/24(月) 15:54:50 ID:eiEf/FFV
敵攻撃はあたる場所によってダメが違う
正面攻撃
横面攻撃→正面の10%
背面攻撃→正面の30%
これであってるけ?
245名も無き冒険者:2006/07/24(月) 16:12:11 ID:/6TBGr8J
背面攻撃→正面の50%増
ベアリング使えるのって、このためぐらいだよな、ほんと。
246名も無き冒険者:2006/07/24(月) 16:22:26 ID:swWVBjqJ
>>245
スリ→ベアリング→瞬殺
やってみれ。忍者2最強ぽい
247名も無き冒険者:2006/07/24(月) 16:23:01 ID:IuewJ0Sh
ベアリングは微妙だがスムースなら結構使い道あるな
ギルメンの騎士は闘技の2:2でシフト+ナイトカットのコンボやっていたし
1:1でも次元がダメ床に押し込んだ相手が逃げようと(スタックされてる状態で)横向いた
時にシフトで向き変えて、みたいなハメ技を使ってるのを見たことがある
248名も無き冒険者:2006/07/24(月) 16:28:02 ID:ffDxL3tp
>>244
だいたいあってるけど正確には
横防御力は正面の90%、後防御力は正面の70%になる
だけどね

その結果ダメージは横111%、後143%になる
249名も無き冒険者:2006/07/24(月) 16:29:59 ID:Ne508tqd
騎士に
PSVで移動+1のスキルが有れば活躍できそうな気がする
250名も無き冒険者:2006/07/24(月) 17:07:24 ID:ryNzzjbV
頭わりーな、全職作ればいいじゃん
251あぼーん:あぼーん
あぼーん
252名も無き冒険者:2006/07/24(月) 17:34:34 ID:n6oTYtOz
頭悪いとは思わないけど、他職作ってみるといいよ。
自職の良さや、他職の苦労がわかるよ。

火力職と回復職と技能職してるけど、それぞれに
いろいろ大変だったり、おもしろかったりする。
253名も無き冒険者:2006/07/24(月) 17:50:58 ID:OGfhxV1H
ヒント:厨は争奪で守護しない
254名も無き冒険者:2006/07/24(月) 18:04:02 ID:/6TBGr8J
そして守護しないやつほど、守護の大変さわかってないから、たちが悪い。
255名も無き冒険者:2006/07/24(月) 18:29:19 ID:ykS+D9f+
守護に厨は居ないと言いたいのか
256名も無き冒険者:2006/07/24(月) 18:42:04 ID:xd5bHCst
>>255
ウィズだが守護には変な人はいない
いないったらいない
257名も無き冒険者:2006/07/24(月) 18:45:11 ID:+H6zeqxf
俺厨だけど守護で争奪するお( ^ω^)
マジレスすると
上手い守護には結構厨多い

ある程度PTメンバーに要求する事ができてくるからね
昔、とある守護がとある格闘にケーキ食えって言ったのは
その延長線上にあると思う。
さて、質問です
この守護は厨か厨じゃないか?
つまりは、そういう事なのでこの話は終わりにしようじゃ舞花
続けたければ晒しスレで
258名も無き冒険者:2006/07/24(月) 18:46:58 ID:wtStWja3
中にはlv上げ以外でもやたらコーズや、センハリばかり狙って肝心なとき
回復が来ない守護も居る
259名も無き冒険者:2006/07/24(月) 19:13:28 ID:sHhUpMB+
自分が守護やってるときの話だが、
Lv上げ、クエの時はいかに全員死なないようにするかってのがいつも頭にあるし、
そのことだけ考えて行動してるからまだ楽だけど、争奪になると、それだけじゃ勝てないからねぇ。
普通に戦ってて有利なら、ひたすら回復してるぐらいで済むからいいけど、
接戦の時とか、不利なときはいろいろ選択肢でてくるから、かなりきついね。
そこで何もいえないと、そのままズルズル負けるだけだし、
ある程度意思表示できないと勝率良くはならないね。
260名も無き冒険者:2006/07/24(月) 19:24:17 ID:obyizna0
忍者対策だけどさ、貫通防御+5(上半身)くらいの
指輪を出せばいいんジャマイカ?
月刊MyuMyu(+5)でかなり硬くなるのは確認してるので
攻撃力を取るか、生存率を取るってのもありだと思う。
賊には非難ごうこうかもしれんがw
261名も無き冒険者:2006/07/24(月) 19:34:18 ID:+SrijsUT
厨で上手いやつなんていねーよ

上手いやつはPTのこと考えて動くし
連携を図って指示するのは厨とは言わねぇ
262名無し曰く、:2006/07/24(月) 20:00:55 ID:Ek1+xXo3
>>238
リフブレは斬大半の貫通その半分だけな
ロックがつくやつは多少衝撃もはいってるぞ(貫通の1/3くらいだが)
グリグリとかなぜか衝撃だしなぁ…精霊魔法なら衝ルーンが良いと思うよ

まぁ斬で組むならともかく、貫通で組むのは正直無理(赤ルーン2ならバキュームが面白いんだが)
斬デッキもエッジの弱体化で使いにくくなっちゃったしなぁ…とりあえず一度実験してみるとよい
263名も無き冒険者:2006/07/24(月) 21:11:33 ID:mQ4qyMxW
>>261
なんでも良いから負けた腹いせに相手を厨呼ばわり

晒しに質の低い書き込みが増える

いつの間にか見ず知らずの人にも厨扱い


ストラの場合は厨と呼ばれてる香具師のほうがPSあったりするよ
というか厨房の意味わかってない短気な坊やが多いのかもしれん
264名も無き冒険者:2006/07/24(月) 21:33:25 ID:jYQXcjy7
なぁ?この夏もストラだけで終わらせるつもりか?さっき童貞卒業してきたぜ!さてインすっかな。
265名も無き冒険者:2006/07/24(月) 21:46:52 ID:FlRxpBRf
妄想非童貞乙

夢の中じゃ俺も非童貞さ、恥ずかしがることじゃないよ^^
266名も無き冒険者:2006/07/24(月) 21:54:27 ID:UDFbZDyf
>>265
そういう趣味の人なんですか煤R('□'*)ノ
両刀使いに狙われないように注意です(・ω・)b
そういう事ですから、話題ストッパー。

>>260
貫防御の指輪が出るとしたら、斬防御・衝防御も出るわけだよね。
火力は下がるわ貫通しか対策出来ないわで、結局普及しないと思ったり。
そうして衝防御指輪を手に入れた忍者は更に固く・・・
そう考えるとちょっと微妙な案かもなぁ、と思う(・ω・`)
267名も無き冒険者:2006/07/24(月) 22:24:37 ID:HdyPb15+
つーか3垢で結婚指輪を手に入れようとしている愚か者がいるんだが
そんなに良いものなのか?
268名も無き冒険者:2006/07/24(月) 22:24:49 ID:EKVb3grS
>>264
それなんて風俗?
269名も無き冒険者:2006/07/24(月) 22:44:26 ID:oLZS3rJG
>>267
全ての攻撃を一割カットだったと思う。
防御プラス指輪で唯一の全身防御。
270名も無き冒険者:2006/07/24(月) 22:48:14 ID:HdyPb15+
>>269
スレ違いの話題に答えてもらってすまんね
つか、極悪じゃね?それ忍者着けたら手に負えないぜ?
271名も無き冒険者:2006/07/24(月) 23:18:27 ID:Xe6oGPeT
しかも壊れないしな
272名も無き冒険者:2006/07/24(月) 23:19:06 ID:ELTaEsRN
忍者とテレポが強すぎる状況だけど
騎士と錬金の火力は上げるべきじゃないと思う

騎士→陣の使い勝手上昇 例:防御系
   魚鱗の陣
   自分を含む周り1マス範囲にいる仲間の防御力を上げる
   亀鱗の陣
   自分を含まない距離2・3マス目(サークルジェネ範囲)
   にいる仲間の防御力を上げる

錬金→ウドンケースの対テレポ化
   メディカルが3マス四方にほぼ置けるので
   ウドンケースは4マス四方どこでも置けるくらいでいい
   AP2 維持APは1じゃなく印と同じ2でいい 6ターン後消滅

賊3とか前衛4ばっかになるより
全職に特性を持たせて(火力は大差があっていい)
他職には絶対できない何かを持たせれば
ストラは絶対に楽しいゲームと思う
273名も無き冒険者:2006/07/24(月) 23:24:32 ID:InXE2Als
メディカル★>>>>>(越えられない壁)>>>ウッドゥンボックス(笑)
274名も無き冒険者:2006/07/24(月) 23:29:33 ID:zzuIiQKj
>>272
錬金がテレポ対策に箱の範囲を強化しろって意見は始めてみた気がするな。
どんだけ下手なんだと…
275名も無き冒険者:2006/07/24(月) 23:32:01 ID:EzRFW+hy
一度描いた印は描いた黒印死ぬと消えるのに
ゲイズ忍者が死んでもゲイズ生きるのは不思議(´・ω・`)
276名も無き冒険者:2006/07/24(月) 23:36:37 ID:HdyPb15+
>>275
ヒント:AP維持

とは言え君の言うことには禿同
死んだのなら観客と同じ状態にすべきだ
277名も無き冒険者:2006/07/24(月) 23:38:30 ID:HdyPb15+
上げちまった、申し訳ないorz
ついでに補足すると、自分のキャラ(忍・賊)が消滅されてからの話ね
278名も無き冒険者:2006/07/24(月) 23:59:13 ID:oLZS3rJG
>>277
そうなると幻葬が際立つかもね。

幻葬、与ダメージ次第ではテレポに次ぐスキルになるかもね。
279名も無き冒険者:2006/07/25(火) 00:49:45 ID:KMnO88g6
そもそも死体が仲間に助言すんのって可笑しいよな
280名も無き冒険者:2006/07/25(火) 00:58:53 ID:UPMHn9oq
そんなに忍者が嫌いなんだね…。
心配しなくてもまともにゲイズできてるヤシなんてそんなにいないから…。
281名も無き冒険者:2006/07/25(火) 01:08:57 ID:rt/Tk7lQ
>>280
お前は解らなくても断片的な情報を脳内で処理できる奴が
どれだけいるのか知ってるか?
282名も無き冒険者:2006/07/25(火) 01:44:10 ID:mbmjv+c2
攻撃にしろ防御にしろ+10%の食品は廃止にしてほしいな。
+30%強化されるとかなり影響がでかい。
ケーキで懲りてない運営だから無駄な話だとは思うが。

手裏剣は便利スキルだけど水平か下方向にしか打てない
から段差に注意するといいよ。最初にこれを知った時には
ちょっとした驚きがあった。

忍者は便利な職だけどそこまで叩かれるほどでもないかと
思うけどな。忍x3次召なんて召を集中して狙っていけば
悪くない戦いはできるかと。構成次第だけどな。
283名も無き冒険者:2006/07/25(火) 02:06:41 ID:CqPfivdQ
対忍者だけでいいから命中率上げて欲しい格闘が居ます
284名も無き冒険者:2006/07/25(火) 02:15:50 ID:CCwrYKUK
>>270
凶悪になるのは
忍者よりむしろ守次だよ、あくまでもタイマンでの話しになるが・・
アクセで防御ガチでグラ&ガドアセかけてリトルでちまちま攻撃
ターン数過ぎてダメ床来ると溜まったAPでテレポ使ってダメ床押し込み
ワンネス使ってスタック、 同レベルの格と対戦してもPSある次元の場合ほぼ全快の状態で
相手倒してる場合あるからな、奪の忍者なんて比じゃないよ。
285名も無き冒険者:2006/07/25(火) 02:16:44 ID:Z1ALqR28
今の黒の状況を見ると
テレポを死にスキルにさせるくらいの
アドバンテージはあっていい
デスクローの代わりにテレポバニッシュとかね
286名も無き冒険者:2006/07/25(火) 03:22:09 ID:XNrWXiWY
>272
禿同
試しに両手&ソース3にしたら面白いように格闘殺せたし
騎士の火力はそのままでもいいな
代わりに陣形使えるようにしてくれた方が遥かに面白い

ただその魚鱗の仕様だとただのGAになってしまうから
今からでもスキル見直しで2人用陣形を出して欲しいな
自分と背後とかにすればファミを固くするとか後衛を守るとか色々実用的になりそう

錬金の場合ケース置ける範囲がメディカルに劣るって悲しいよな
というかメディカルの仕様を変更して
HPが一番低い味方の所に自動で移動するようになれば箱の意味もまた出て来ないかな
これなら別に下方修正でなく、本来の回復用召喚獣と割り切るだけでいいのでは
287名も無き冒険者:2006/07/25(火) 04:35:54 ID:+Og8JLvy
盗賊(忍者)が硬すぎて戦士(騎士)いらねと思ってる人が多いみたいだが
戦士専用服つけてPSVいれれば盗賊より遥かに硬くなるよ
盗賊は移動力をけずって防御力をあげる、戦士は移動力を求めて防御力をさげる
盗賊兼用服なんかきてるから盗賊並の硬さになって当たり前
3歩服にしてPSVいれても盗賊と同じぐらいの防御力しかないなら文句言え
盗賊に火力あるように見えるのは盗賊が後衛ばっかり攻撃してるからだ
それに盗賊の遠距離武器は盗賊の長所である移動力を削る
とにかく一番防御力低い防具を自分で選んでおいて防御低いとか言うな!
288名も無き冒険者:2006/07/25(火) 04:35:59 ID:Ek3q/rsY
最近復帰して疑問に思ったんだが
帰還の羽って無くなった?
289名も無き冒険者:2006/07/25(火) 04:40:46 ID:XIJlfNGM
>>288
ヒント:リアルマネー
290名も無き冒険者:2006/07/25(火) 04:47:02 ID:Ek3q/rsY
ああぁ・・・なるほど
即答ありがとう、歩く事にしたよ。
291名も無き冒険者:2006/07/25(火) 05:20:14 ID:45G3NRdA
>>284
なんぼなんでもそれは格の方にPSがなさ過ぎるんだと思うが。
292名も無き冒険者:2006/07/25(火) 05:26:01 ID:ZS+SMEkr
さて今から海に行く準備すっか。
293名も無き冒険者:2006/07/25(火) 06:45:44 ID:q1zlbjMG
>>287
忍者硬いって言ってる騎士はいるけど騎士が防御力低いなんて言ってる奴いるのか?
あと結局のところおまいは
忍者は強くないから妬むな文句言うなって言いたいとしか思えないんだが
防御力とか以前に総合的に比べて忍者>騎士は明らかだから文句言うなってのは無理がある
294名も無き冒険者:2006/07/25(火) 07:31:54 ID:TmlHWabt
>>293
忍者硬い≒(相対的に)騎士が防御力低いってことじゃん?
言ってる意味大して変わらん。
あとおまえ自分で脳内変換しといて(ry
まぁ頑張れ。
295名も無き冒険者:2006/07/25(火) 07:42:30 ID:TR6ZkimZ
なんで盗賊に優秀な防御PSVが多々あるんだろう
戦士に防御PSVはわかるが盗賊なら状態異常耐性とかのが職業的に合ってる気がするんだがなぁ
それよりドーピ10%統一マダー?溢れかえる盗賊忍者どもをボッコボコにしてやりたいぜ
296287:2006/07/25(火) 08:23:59 ID:+Og8JLvy
>>294
補足的なことをありがとう
確かに騎士が防御低いっていうより忍者が硬くて だな
少し語弊があったようで申し訳ない
297名も無き冒険者:2006/07/25(火) 08:24:49 ID:5wLOKHZq
>>285
テレポバニッシュいいね。どこかに書いてあると、MAP全体での敵味方テレポートが不可とか。維持コストもあるんだし
でもAP20くらいにしとかないと防御印かわりに使われそう。箱の若干の強化と共に(範囲↓耐久↑とか)実装されたら面白いだろうなぁ
>>286
騎士両手は後衛を狙いにくい、しかも両手武器で硬くした賊と殴り合いをすると、理不尽さがちょっとわかる
でも陣形の見直しや、ナイトフット系とシェイクが4/12前に戻るだけで、騎士も必要とされると思うんだよね
メディもちょっと強すぎるとおもうけど、現状から変えるならテレポ系をすこし修正して欲しいわ…今のままじゃMAPによってはメディがないと防げん
>>287
賊3歩(戦士兼用+素手、短剣、剣以外)で争奪やってみ、前衛3歩に無理があるのがわかるから
争奪MAPが大半のMAPで最初4歩以上動けないとやってられないのも問題だと思うね…ダメ床が無きゃなぁ
>>287
>忍者硬い≒(相対的に)騎士が防御力低いってことじゃん?
騎士を忍者から相対的に見たらそうなんだろうが、両方硬いって言うのを騎士と比べてすりかえてるだけだろ
忍者は総合力が騎士に比べて高すぎるから弱体化の必要がある、それは忍者ばかりいる争奪の現状を見ればわかると思う
しかしこれ以上攻撃力を下げてもまずいし、状態異常を弱くしたら職業の長所を殺してしまう。防御力を下げるのが一番妥当だろう?
賊自身の下方修正が嫌なら、全職業火力があがって、賊以外の防御力が上がるのでもいいけどね
>>295
だから5%統一でイイジャン、10%だとさすがに守護狙いが増えて(特に精霊)つまらなさそうだ…
298名も無き冒険者:2006/07/25(火) 08:27:29 ID:5wLOKHZq
アンカーミスッタ、最後から2番目の奴は >>294 ですた
>>296
騎士は黒ルーン2で両手武器をもって突撃しなきゃ、現状で十分硬いと思うよ
299名も無き冒険者:2006/07/25(火) 08:33:34 ID:TR6ZkimZ
>>297
>10%だとさすがに守護狙いが増えて(特に精霊)つまらなさそうだ
ならバーグ3食えばイイジャン
300名も無き冒険者:2006/07/25(火) 08:37:54 ID:NrgBhhWy
>>291
テレポ+ワンネスのAPを溜めさせてる点から、お察し下さい。
301名も無き冒険者:2006/07/25(火) 08:59:27 ID:TmlHWabt
>>297
ごめん、俺はバランスうんぬんとは関係なく日本語に突っ込んだだけ。
レスだけ読んで反論したのなら言葉足らずすまんかった。
賊の防御力下げるのには同意。
ついでに異常に硬くなれるオルゴール・マリッジは対人無効希望。

あと錬金スキルのほとんどが召喚スキルの下位互換になってる現状をどうにかして欲しい。
箱と比べてメディカルのあの性能はおかしいって。木人とかいらね!
っていうかなんで錬金って召喚獣系のスキルが微妙に豊富なんだよ・・・
302287:2006/07/25(火) 08:59:34 ID:+Og8JLvy
盗賊が多いのはゲイズ役で必要だからってのもあると思う
話が少しかわるがゲイズついてる盗賊(忍者)が戦場から消えると
敵のステータス見れなくすればすれば結構色々な問題が解決すると思うんだ
敵から狙われやすくなり、盗賊がある程度硬くても集中砲火にあえば流石に長持ちしない
盗賊は生き延びるのに必死になってあまり後衛に攻撃したりできなくなる
今ではあまり見かけない黒印の数も少しは増える
争奪以外では全く影響しない修正なので争奪しない盗賊から文句がでない

別に全部の職持ってるから盗賊が弱くなっても構わないんだけどさ
盗賊が硬いこととか格闘が不動縛など強力な状態異常もってることとか
言い出したらキリがないし俺はもうROMるわ
どうせここで何いってもストラがいい方向に進むことはなさそうだしな
ノシ
303名も無き冒険者:2006/07/25(火) 09:00:15 ID:CCwrYKUK
そろそろ争奪関係の論争は他スレ立ててやってくれないか?
予言しとくけど○○が強いから下方修正で・・みたいな流れだと
永遠に叩きあいのループするとだけ言っておこう。

それと対人しない奴(7.8割)のプレイヤーにも影響が出るって事を忘れるな。
皆がみな夜の10時頃から明け方まで毎日争奪やってるような廃人ばかりじゃないんだから・・。
304名も無き冒険者:2006/07/25(火) 09:12:49 ID:sHtNQkeI
マリッジ対人無効って・・・
何ヵ月も会員になりつづけ、やっとこさ当選したキモヲタカップル共がさすがに可愛そうじゃないか?

無料厨と調教済みの差はそれ位あっていいとは思うがな。
今のところ、それくらいしかメリットないし
305名も無き冒険者:2006/07/25(火) 09:44:23 ID:5wLOKHZq
>>301
ああそういう意味か、こちらこそすまなかった
錬金スキルだとポールとアイアンカートンが良かったな
今はメディのほうが使いやすいけど、昔は召還スキルなんていらねだったから反動(錬金スキルだけ弱体化)でしょう
>>302
自分も賊を持ってるが、さすがに賊強すぎて賊やれっていわれるから萎え(ry
死んだらゲイズできなくしてほしいよな、あとゲイズ役なら1PT3人もいらねーとおもうよ。賊が強いからかと
格闘の不動、咆哮の射程も見直してほしい。風刃はアレでいいと思う…それとソースの廃止
紅流星などの命中率の上昇かな、それか後衛の異様な回避力をさげちゃってもいいと思う。あれは避け杉
306名も無き冒険者:2006/07/25(火) 09:45:47 ID:w7fysJiE
ほんと、奪のスキルバランス話はいい加減にしてほしい。
307名も無き冒険者:2006/07/25(火) 10:22:50 ID:+9un9C+R
なんか隣の芝生な発言ばっかりなんだけど
重装備賊が硬くて強いとか言ってる奴馬鹿なんじゃないの?
308名も無き冒険者:2006/07/25(火) 10:24:49 ID:GWIaNen7
>>303>>306
○○の話はいい加減にしろ、やるなら他所でやれ。

新しいネタも振れない輩は、間違ってもこんなこと言っちゃダメだと思うんだ。
別に『ストラガーデン○○スレ』って訳でもないんだから、どんな話題で盛り上がるかはその時々だろう。
ドワを叩くか、モール制度を愚痴るか、争奪の八百長話になるか、永遠に解決しないスキルバランスを云々言うか。
別にどんな話でも止めないが、個人的にはスキルバランスの話が一番楽しいと思う漏れガイル。

争奪関連ばかりだが、争奪以外の事を考えて発言している輩もいる。
下方修正ではなく、上方修正によってバランスを考えようとしている輩もいる。
永遠に解決しない問題だろうが、少しでも不平等を無くそうという考えは悪い事じゃない。
そういった発言も問答無用で切り捨てるのなら、せめてソレに取って代わる話題を提供してくれ。

>>307
前半は同意、後半は(ry


長文スマソ。
309名も無き冒険者:2006/07/25(火) 10:36:31 ID:1YwKga7n
ダメ床に印描けr・・・・
いや、なんでもないです・・・ハイ、錬金です・・・
310名も無き冒険者:2006/07/25(火) 10:37:02 ID:1cDa9orK
亀レスすまんがウドンボクスとメディカル1を同列におく発想が分からん。
かたやハズレスキルかたやストラ最高額スキル・・・ひょっとして知らなかったのか?
311名も無き冒険者:2006/07/25(火) 10:41:49 ID:PKVWUEoP
錬金だって、AP12の押せない柱やAP22の吹き飛ばない鉄箱出せるようになれば、なかなか使えると思える。
312名も無き冒険者:2006/07/25(火) 10:42:55 ID:TR6ZkimZ
メディカルが箱より優れてるってのは現状はそうかもしれんが
箱の弱体化がいきすぎてるだけだろ。芋虫は何も悪くない!!!!
313名も無き冒険者:2006/07/25(火) 10:43:17 ID:1YwKga7n
>>310
ウドンボックスは地の1じゃ一番必要なスキルだと思うが・・・
鉄箱も必須だけど・・・
314名も無き冒険者:2006/07/25(火) 10:45:21 ID:1YwKga7n
連ゴメ・・・
鉄ケースでした_┌┬○|||
315名も無き冒険者:2006/07/25(火) 10:47:12 ID:CCwrYKUK
>>308
おk、了解した。俺の場合は個人的に好きな話の順位は・・
ドワ叩き>新規呼ぶための工夫、アレコレ>クエやシステム等で未実装な物への妄想話

→モール制度の愚痴>多垢、八百長論争>闘技スキルバランス話>奪スキルバランス話

ってとこかな。
316名も無き冒険者:2006/07/25(火) 11:22:42 ID:RhQPCB2E
>>310
むしろ、レアとコモンでの格差が酷すぎるのも問題物だと思うがな
317名も無き冒険者:2006/07/25(火) 12:03:15 ID:w7fysJiE
いや・・・

奪してるんだけどさ。
MOB戦を苦しくさせるような自己中スキルバランス話ばっかりだと、
ますます奪参加予備軍の抵抗感が増すかなって思ってさ。
実際、読んでてゲンナリする内容多いし。ちなみに職は回復屋です。
318名も無き冒険者:2006/07/25(火) 12:11:38 ID:+VFrT1Qr
箱置くのが楽しかった俺にとって、箱の置きづらくなった錬金は糞。ドワンゴ市ね。
319名も無き冒険者:2006/07/25(火) 12:15:45 ID:WXp3igqK
賊は戦士並に硬いと言われるが、魔法防御だとはるかに戦士のほうが上。
全身賊装備+弓の場合だと魔法をくらうと格闘並にやわくなるぞ!
320名も無き冒険者:2006/07/25(火) 12:22:42 ID:kw2Us39+
全身賊装備+弓が前提なら戦士並に硬いなんて言う人居ないんじゃないの
321名も無き冒険者:2006/07/25(火) 12:27:51 ID:llgj8CK2
箱、デスクロTUEEEEEEE!!!!!!!!ドワンゴGJ!

弱くなったドワンゴマジ死ね!

これが今の錬金でFA?
322名も無き冒険者:2006/07/25(火) 12:33:14 ID:CCwrYKUK
>>321
今の錬金× 争奪やっている一部の錬金○
323名も無き冒険者:2006/07/25(火) 12:33:20 ID:RhQPCB2E
>>321

レジ率下げろ、デスクロスとか実装すんなドワンゴマジ死ね

デリマと箱まで弱くすんなドワンゴ潰れろ

これが今の錬金でFA
324名も無き冒険者:2006/07/25(火) 12:39:39 ID:M8rOeQY5
>>320
池沼だから放っておきな
325名も無き冒険者:2006/07/25(火) 14:53:26 ID:eanyFbLA
以下の手順でやれば無料でWebMoneyが入手できます。
最初の1日目で1000円〜3000円は確実に稼げます。
実際の作業は数分から数十分、1時間はかかりません。

@  http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=418152
    ↑このアドレスからサイトに行く。
Aそこのサイトで無料会員登録します。(紹介された人と紹介者に登録時点で500ポイントがもらえます。)
 ※事前に新規でヤフーなどのフリーメールアドレスを取っておくといいですね。
Bポイントを稼ぎます。
 最初の稼ぎ方はログインして左上の方に「すぐゲッチュ!」と書いてあるところから
 始めてください。懸賞などに応募すればするほどポイントがもらえます。
 他にもたくさん種類があるので、1日目で約20000ポイントはGETできます。
C3000ポイントから電子マネーに交換できます。
 3000ポイント→300円 30000ポイント→3000円
Dポイントバンクにポイントを「交換」してください。
 トップの右上に「交換」というところがあるのでそこでやってください。
 その月に初めてポイントバンクにポイントを移行したとき、1000ポイントもらえます。
Ehttp://www.pointbank.ne.jp/ ←ポイントバンクのホームぺージに行ってください。
 そこで (お取引はこちら)→(ログイン)→(振込み)→[交換先指定](WebMoney) の順で
 ポイントバンクに預けたポイントを電子マネーに交換してください。
 交換の手数料はWebMoney500円につき75円です。
 交換すると電子マネー(プリペイド番号)がもらえます。
326名も無き冒険者:2006/07/25(火) 15:20:01 ID:WXp3igqK
賊は硬いがHPが後衛並に少ない。
ミクの高レベルのチエも800行かない程度だ
327名も無き冒険者:2006/07/25(火) 15:25:32 ID:WXp3igqK
アローシュートよりバレットのほうが威力高いと言われるがアローの方が威力高いような希ガス。
wikiにボディは斬属性と書いてるが衝属性のような希ガス
328名も無き冒険者:2006/07/25(火) 16:19:20 ID:lyB5FF5s
>>323
概ね同意
(守護が居ると、黒印の居る意味がなくなる場合多すぎ)
薬草まで取られて
もう何もする気が起きないぜ・・・
329名も無き冒険者:2006/07/25(火) 16:35:48 ID:TmlHWabt
>>310
メディカル★と木ボックスが同じAPだからっしょ。
ってか、そのレアなら強くて当たり前的な発想もどうかと思うよ。
330名も無き冒険者:2006/07/25(火) 16:51:00 ID:NrgBhhWy
>>328
なんで、守護がいると、黒意味ないんだ?相手に守護がいるとって意味?
文盲ですまん。
331名も無き冒険者:2006/07/25(火) 17:08:27 ID:6oG0JFVS
>>330
mob戦でってことでFA?
それ以外とれん・・・。
332名も無き冒険者:2006/07/25(火) 17:11:55 ID:QlJ7De31
木箱の説明に「壊れやすい」って書いてあるし
AP効率とか火力職の召喚と比べるのがおかしい
333名も無き冒険者:2006/07/25(火) 17:15:47 ID:NrgBhhWy
>>331
mob戦でってことなら、黒守の2窓してる分には、色々便利だけどなぁ。
レジの保険、回復と黒の欠点埋められるし、敵の足止め、火力と
守護の欠点埋められるし。
334名も無き冒険者:2006/07/25(火) 17:24:05 ID:WXp3igqK
>>287
犬騎士みたいな喋り方すんなハゲ!
335名も無き冒険者:2006/07/25(火) 18:28:02 ID:TmlHWabt
>>332
お前がもし開発だったらスキル説明を先に作ってスキルバランスを考えるのか?

>AP効率とか火力職の召喚と比べるのがおかしい
何が言いたいかよくわからない。
召喚の召喚獣と錬金・忍者の召喚獣を比べたら召喚の召喚獣が強くて当たり前なのはわかる。
じゃあ箱が専門の錬金のほとんどの箱がメディ箱よりAP効率で劣る現状はおかしくないの?
これは何も俺TUEEEEの錬金だけが思ってることじゃないと思うんだが。
336名も無き冒険者:2006/07/25(火) 18:29:21 ID:QsP5QOzc
誰か前に言ってたけど争奪とMOB戦で仕様を分ければいいんだよな。
337名も無き冒険者:2006/07/25(火) 18:38:50 ID:XJ8clrVp
>>327

バレットのほうが威力ある
338名も無き冒険者:2006/07/25(火) 18:45:50 ID:w7fysJiE
>>336
案のひとつとは思うけど、ますます争奪へのハードル高くならないか?
争奪しようと思ったら、新たに専用のスキルバランスを覚えないといけない。
・・とか。
339名も無き冒険者:2006/07/25(火) 19:12:02 ID:QsP5QOzc
そのくらい覚えればいいんじゃない?覚えることあった方が面白いでしょ?
340名も無き冒険者:2006/07/25(火) 19:18:03 ID:/U/NKz6S
公式が詳しい仕様の変更点を開示してくれれば信頼もあがるわな。

・・・他のMMOでは当然なんだけどね(・ω・)
341名も無き冒険者:2006/07/25(火) 19:34:20 ID:p4Fw5Kuv
と、いうより何も知らずに語っちゃう奴ら
見てて恥ずかしすぎるから少し控えてくれないかorz

しかも長文垂れ流しとかマジで妄想スレ行って欲しい・・・AA連張りと大差ないって
342名も無き冒険者:2006/07/25(火) 19:40:07 ID:zYw3D+/+
対人5段階評価(但し一般的な装備&デッキ内容で査定)

【戦士】
攻撃性能:1(「攻撃力」ではなく「攻撃性能」)
防御力:5
HP:4
移動力:1
プラス査定:2 (吼崩・ベリー)
PSV2査定:1
職業特性:3(SD)
★騎士加点:1(ナイト)
《合計18点》

【格闘】
攻撃性能:5
防御力:1.5
HP:5
移動力:5
プラス査定:3(咆哮)
PSV2査定:3(謀眠打破)
職業特性:0
★幻闘加点:2.5(復讐)
《合計25点》
343名も無き冒険者:2006/07/25(火) 19:41:02 ID:zYw3D+/+
【盗賊】
攻撃性能:1.5(遠距離攻撃分加点)
防御力:4.5
HP:3
移動力:4
プラス査定:5(ベリベリ)
PSV2査定:4
職業特性:5(状態異常)
★忍者加点:5(手裏剣全般)
《合計32点》

【精霊】
攻撃性能:5
防御力:1
HP:1
移動力:2
プラス査定:3(マドハンド・IBによる状態異常)
PSV2査定:1(マジックライズ?)
職業特性:5(WLとか遠距離高ダメージ魔法)
後衛加点:5(調整のため)
★召喚加点:1.5点(メディカル)
《合計:24.5点》
344名も無き冒険者:2006/07/25(火) 19:41:49 ID:zYw3D+/+
【黒魔】
攻撃性能:1
防御力:1
HP:1
移動力:2
プラス査定:1(これ微妙)
PSV2査定:0
職業特性:4(ヘルチェ等)
後衛加点:5
★錬金加点:0.5点
《合計:15.5点》

【守護】
攻撃性能:2
防御力:3
HP:2
移動力:2
プラス査定:1(ガドアセ)
PSV2査定:0
職業特性:5(回復)
後衛加点:5
★次元加点:3(テレポ)
《合計:23点》
※以上は仮の数字。修正・調整意見求む。
345名も無き冒険者:2006/07/25(火) 19:51:07 ID:p4Fw5Kuv
評価厨も勘弁orz
346名も無き冒険者:2006/07/25(火) 19:58:45 ID:BDDJn7F1
>>344
黒の攻撃性能が守護より低いってことはないんじゃね?
その評価に当てるなら2〜3あたりが妥当かと思われ。
逆に守護は1が適当かと。
347名も無き冒険者:2006/07/25(火) 19:59:16 ID:odaXsXh6
なんというかさ412ってさ

「みんながヤレヤレって言ったことを全てやったらこうなった」
「ゲームのバランスは、みんなの希望を全て入れれば良いってもんじゃない」

と、言ってみるテスト
348名も無き冒険者:2006/07/25(火) 20:13:51 ID:v+oEBoRk
>>347
全然違うだろ

運営権利(ry
349名も無き冒険者:2006/07/25(火) 20:32:53 ID:jbLrBBWv
誰がLVUPするまでの必要経験地を増やせって言った
誰がmobのHP増やせって言った
350名も無き冒険者:2006/07/25(火) 20:33:27 ID:/JCV84Xd
<<343 攻撃性能でいえば忍者4騎士3格闘2だろう。
忍者はシュリ、影、アロー、範囲広いしな。
戦士はバチ、サイド、スト、ステあたりは低APで範囲ひろい。
格闘は風と紅と散ぐらしかないだろうに・・・。

あと後衛は4歩なのに次元だけなぜ移動が3あるのか謎だな。
賊の移動4だった場合、その装備は防御4.5にはならんだろう。

戦士のPSVについても攻撃UP衝撃防御UP精神防御UPなどあるし、
1ではないな。2か3が妥当だろう。
351名も無き冒険者:2006/07/25(火) 20:41:58 ID:TR6ZkimZ
まぁなんだ、現状体感でだが忍者がズバ抜けてるのは同意だ(争奪限定
352名も無き冒険者:2006/07/25(火) 20:54:54 ID:Cn/TwgTZ
誰かが後発がすぐに先行してるやつに追いつきやすいゲームだっていわなかったっけ?
だから、レベル上げにくくして追いつきにくくしてあげたのにw
353名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:04:32 ID:XoEpFDad
いまだにモールボタン押しても取り消されたアクションとでる件について



やる気ないならいつまでも先人の功績にしがみついてないでいっそ運営やめちまえよバーカ、死ね。
354shine:2006/07/25(火) 21:12:17 ID:voQqFd0O
     





                 テ ス ト プ レ イ は し ま せ ん !






355名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:22:16 ID:DGI087AC
>>342〜344
また【争奪基準】 かよ。ヤレヤレ

本当に自己厨が多いのがよくわかるよ。
守護のPSV査定がなんでゼロなんだ?あるPSVを2つ入れるだけで黒に楽勝に勝てるぞ。
ガドアセ、グラ入れてるだけで火力が無い忍者より圧倒的に優位に立てるのに
回復持ってるからソロで遠出できるしなぁ、あ、争奪基準だったね?ごめん
356名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:22:38 ID:zYw3D+/+
レスありがとう。
>>346
ひとまずその数値に変更する。黒2.5 守護1
レス3つ消費するので頃合を見てアップする予定。

>>350
格闘の攻撃性能が5なのはその火力を評価している。
攻撃性能と表現したのは攻撃力だけで判断すると忍盗が騎戦よりも下になって
しまい体感とのギャップを感じたため。
戦士を2とすると盗賊は2.5。忍者ではなく盗賊だから。
忍者分の加点は5点入れてる。
あと移動力の数値は実際の歩数ではなく点数。3歩を1点として考えてみた。
後衛は4歩が基本だから後衛職の移動力は同じ2点評価。
戦士のPSV評価は2に上げる。
357名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:30:52 ID:zYw3D+/+
>>355
タイマンバランスを取る事は不可能だという結論は当の昔に出ていると思う。
まあ争奪評価と記述しなかった俺も悪いけどな。

対人弱体化&強化した結果、MOBでも弱体化・強化されているのは運営が
修正作業の手を抜いているだけであって、きちんとやればMOBと対人バラ
ンスを分けることはアフリカではよくあること。
358名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:46:48 ID:WXp3igqK
うーん、貫通系に弱いモンスターはかなり少ない。
飛行のボールみたいな奴しか効かないしな・・・
359名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:47:22 ID:TSu9rEHU
10行で済ませてみる、様々な観点から判断。

戦士(3)騎士(5):精霊に有利
格闘(4)幻闘(9):盗賊に有利
盗賊(3)忍者(8):精霊・黒印に有利
精霊(5)召喚(8):黒印に有利
守護(5)次元(10):戦士・盗賊・黒印に有利
黒印(4)錬金(6):戦士に有利

通常職・上級職共に、最大評価で5ランク上昇。
360名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:48:38 ID:SC52pTaZ
対人基準で話すのやめて(>_<)

運営バカだから間に受けてトンマな修正するんだから(>_<)
361名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:51:34 ID:jbLrBBWv
>>359
精霊なんかは戦士をマドハメとか出来るから
戦士が精霊に有利って微妙
362名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:53:24 ID:+9un9C+R
PS>>>>>>>>>>>職差
363名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:53:52 ID:DGI087AC
そのトンマな修正のおかげで【争奪】くらいしか使い道なかった
リモギンやらデスクロスやらが、全くどんな場面でも使われることが無くなった
単なるゴミカススキルになったからな〜

宴会用スキルは入りません。
364名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:55:04 ID:glw1VytV
>>361
マドハメできない
ゾヌハメもできない
365名も無き冒険者:2006/07/25(火) 21:56:38 ID:WXp3igqK
MOB戦でいくと・・・
戦士→亜人に有利
格闘→動物に有利
盗賊→飛行に有利
精霊→両性に有利
守護→不死に有利
黒印→動物に有利
366名も無き冒険者:2006/07/25(火) 22:02:27 ID:jbLrBBWv
>>364
マドハメ出来なくなったのか?最近ストラしてないからわかんね
>>365
両性に有利だと大変な事になるぞ、正しくは両生な
367名も無き冒険者:2006/07/25(火) 22:05:21 ID:DGI087AC
マドやゾーンによるハメ技ループは412で修正されてるからな
それでも召還獣をうまく使いこなせば戦士相手に楽に勝てると思うけど。
368名も無き冒険者:2006/07/25(火) 22:05:41 ID:P4+dlPzI
なんか知らんが自分のHPでやってくれないかな
369名も無き冒険者:2006/07/25(火) 22:26:06 ID:6oG0JFVS
つーか点数評価とかここでやるなやカス
370名も無き冒険者:2006/07/25(火) 22:35:28 ID:xWJozv1g
いい加減にしてほしい。
空気読めない争奪厨。
マジ印象悪すぎ。自己中すぎ。
371名も無き冒険者:2006/07/25(火) 22:43:05 ID:zYw3D+/+
>>368 >>369 >>370
それなら文句ばかり垂れてないで、もっと実のある他の話題持ち込んできてく
れよな。

争奪忍者最強論が前スレから続いているから実際に数値化して比較したかった
だけだ。
こんな話題さえつまらなく感じるほど、実のある話題をくれよ。
372名も無き冒険者:2006/07/25(火) 22:49:34 ID:DGI087AC
山■を数値化して評価してくれ







なんてな
373名も無き冒険者:2006/07/25(火) 22:52:15 ID:+iVGG7rn
>>344
何でミンミンは評価して本場の目覚ましは評価しないの?
デッキへの入れやすさならそう書いてもらわないと困るよチミ
374名も無き冒険者:2006/07/25(火) 22:58:20 ID:w+iWfRU3
>>365
精霊はネカマに有利になるのですか?
375名も無き冒険者:2006/07/25(火) 23:11:38 ID:6oG0JFVS
>>371
数値化するくらいなら、何も話題がないほうが数倍マシってことに気づけカス
376名も無き冒険者:2006/07/25(火) 23:16:19 ID:el9gmwkT
ID:zYw3D+/+は☆teru☆ってミク忍者に50万ゼニー
377名も無き冒険者:2006/07/25(火) 23:17:55 ID:p4Fw5Kuv
>>371
話題がないならそれでいい
無理にスレ違いのやるなら余所でやれ、このハンゲ厨
378名も無き冒険者:2006/07/25(火) 23:18:25 ID:WXp3igqK
>>375
課題なくて話がもりあがらいよりマシだろカスが!
379名も無き冒険者:2006/07/25(火) 23:19:10 ID:G1+x6jSQ
>プラス査定:2(吼崩・ベリー)
>プラス査定:3(咆哮)
>プラス査定:5(ベリベリ)

劣化スキルとは言え合計8点の劣化が2点てのはおかしいだろ。

>職業特性:5(回復)

15点くらいでもおかしくないと思うがな。

>職業特性:5(状態異常)
>職業特性:4(ヘルチェ等)

妨害について触れてないので、この差の根拠が薄い。

一般に移動力5の職が2点だったり1点だったり、争奪で重要な重さが考慮されてなかったり…
賊の一般的装備なんてのが移動力8〜5まで幅が広く4点の根拠にならない。

後衛加点なんてものを調整で入れなきゃいけない時点で数値化は無理だと判断してくれよ。
争奪は「1*5=5」って話にはならないだろ? 忍者5で勝てるわけでもなかろうに…
380名も無き冒険者:2006/07/25(火) 23:22:22 ID:WXp3igqK
>>376
ミク忍者って誰だよ
GA006?チエ?ナナシ?どらどん☆?
大谷吉継?isola?
381名も無き冒険者:2006/07/25(火) 23:24:31 ID:SC52pTaZ
数値とかどの職が何に強いとかはためになったお〜
そういうのはいいんじゃないの?
対人主観の話はヤダw
382名も無き冒険者:2006/07/25(火) 23:29:42 ID:6oG0JFVS
>>381
いい事いった!
383名も無き冒険者:2006/07/25(火) 23:34:48 ID:RhQPCB2E
>>347
釣りか?

412前にどれだけの人間が、レベル上げマゾすぎって言ってたか覚えてないのか?
少なくとも「このゲームレベル上げぬるすぎもっとマゾくしろ」
と言ってる奴よりも、「レベル上げが単調すぎて無駄にマゾいから、もっとぬるくならないかな」
って言ってる奴のが多かったと思うが?


そして、お前らに一つ言おう
我らがドワンゴな運営は、スキルバランスなんて取れるわけがないと
384名も無き冒険者:2006/07/25(火) 23:43:17 ID:p4Fw5Kuv
>>383
まあ要望数は関係ない 半分は自動ゴミ箱だ 現状は

例)
PC:黒印のAを弱体化して、変わりにBを強化するという要望
↓送信
ドワ:黒印のAを弱体化してついでにBも弱体化する対応

こういう形で要望の一歩先を行く修正を行っただけだ
>ゲームのバランスは、みんなの希望を全て入れれば良いってもんじゃない
こうでなく
>ドワンゴには要望をそのまま言えばいいってもんじゃない
と、いうのが教訓
385名も無き冒険者:2006/07/26(水) 00:07:14 ID:EX9+kRg2
>>384
例)
PC:黒印のAを弱体化して、変わりにBを強化するという要望
↓送信
ドワ:黒印のAを弱体化してついでにBも弱体化する対応





ワロスwww
386名も無き冒険者:2006/07/26(水) 00:31:36 ID:xmkrff5i
てーか、みんなが相手職を弱体化しろってばかり言うから
殆どの職が弱体化されただけジャネ?ww
387名も無き冒険者:2006/07/26(水) 01:05:16 ID:jsJ5ukKh
いい所を伸ばすように修正すればいいのにね。
今のままじゃやりにくくなる一方の気がする〜
他職の愚痴より自職のこんな所を直して欲しいなって話すればいいかも?
下方→下方→下方じゃそりゃみんな嫌になるおねっ

完璧にするのは無理だけど今よりみんなが楽しめるストラになったら運営も利益に繋がると思うのになー

以上イレネイフォーと間違って怒られて恥ずかしい思いをした私の意見でしたぁ
388名も無き冒険者:2006/07/26(水) 01:21:07 ID:sUJ3y+7W
よーし!じゃあパパも自職の直して欲しい所発言しちゃうぞー


黒ですが、レジ率下げてください
389名無し曰く、:2006/07/26(水) 01:45:52 ID:E8qy9TkR
>>388
ボウチが無きゃもうちょっとリモのレジ率低くてもいいよな…とおもう俺召還
ボウチ時レジ率2倍で、印自体は今のレジ率の半分にするとか良いかもね…アレリモスリが強すぎるな
つーか錬金はとりあえず箱の強化だろ…箱強くしてくれねーと裏3をやりたいっていっても拒否られるんだよねぇ

対MOBの修正として、リトプロを今のデリ範囲にするのも良いと思う
ある意味、初期スキルとしてリトルブレス並に使いにくいリトルプロージョンを救ってやってくれよ!!
390名も無き冒険者:2006/07/26(水) 01:58:23 ID:fKWUXYqx
リトルプレスはかなり使えるけどなw
by黒印
391名も無き冒険者:2006/07/26(水) 02:24:06 ID:fAhflw41
 序盤のメインウェポンはプチマインですよw(lv1でも狸辺りまではこれで舜殺可能

 一応リプロは今でも結構使えますがね(何気に横の射程は長いし)
むしろ自動系の射程を+1して効果上げて欲しい…(威力と成功率
392名も無き冒険者:2006/07/26(水) 02:28:00 ID:krXiLeXu
ボウチ?
プレス?
393名も無き冒険者:2006/07/26(水) 02:28:23 ID:YWCu8bCA
対テレポの優秀なスキルならスティッキーゾーンがあるよ。
相手に黒が健在だと簡単にはテレポできない。
ロングテレポは少々厄介だがな。
394名無し曰く、:2006/07/26(水) 02:39:11 ID:E8qy9TkR
>>387
賊の銃を両手化、ボウガンを弓スキルのみに変更
レッグトラッシュなど部位狙いスキルの状態異常確立をさらに大幅上昇
毒の強化(毒ダメージをくらう時、妨害値3程度を受ける)
召還は…なんだろう、命令を出した場合、好きな用に召還獣を動かせる用に(まぁ現状でいいか)
騎士は陣形の見直し、ナイトフットウェブ系を何かしら救済
幻闘は不動を1Tに、咆哮をセンハリ範囲に、散弾、紅の命中率を拳突とかわらないLvまで上昇
次元はテレポート系の範囲を-1、GAとムブアセ以外のアセント系の効果を上昇

まぁ弱体化だけだと悲しいしね…でも弱体化っていうのは他の職からみたら自職の強化なんだよねぇ

>>391
状態異常印の範囲は今が丁度適正だと思う、これ以上広くなるとさすがに対人で強すぎる
リトプロはソロなら使いやすいけど、PTだとどーも使いにくくない?というかほとんど使えなくない?
395名も無き冒険者:2006/07/26(水) 02:57:37 ID:jsJ5ukKh
ほら…他の職の事書くとまたループだからねw

社員さん見てるようだし参考にはするだろうけど
やっぱり自職でどんどん我儘というか
(騎士や黒の下方のひどさは私にもわかるからね)
自分勝手な俺つえ−な要望でもいいじゃない?
つけまくちゃえ〜                みんながそれぞれ他職いいなぁって思える位の修正をこの際大型アップでしちゃえばいいのにね。
私が運営に関わってたらこんな勘違い修正なんかしなかったなっ

なんだかんだ皆サプで他職作るけど思い入れがあるのは
最初から使ってるメインキャラだと思うのよね…( -_-)
396名も無き冒険者:2006/07/26(水) 03:04:42 ID:jxl0wyAV
>>387
イレネイフォ懐かしいな。みんな怒ったんじゃなくてあれには和んだんだよ。
397名も無き冒険者:2006/07/26(水) 03:17:26 ID:jsJ5ukKh
ソカーw
すごく恥ずかしかったのだ〜
いち早く情報載せようとあせっちゃったw
398名も無き冒険者:2006/07/26(水) 08:04:19 ID:GCfLWtXC
>>389
たまにはボディー(orz

使用AP維持するなら、リトプロは2マス範囲から3マスに変更とかいいかも。
+1〜2を考えるなら、(48,488,88,888,68,688)の風刃範囲とかね。
・・・む、でもそれだとソロが逆にし難いか(やっぱり現状維持か?)。
もしくはリトプロ2種類作って(ry
399名も無き冒険者:2006/07/26(水) 08:33:00 ID:5vu023GA
さて、今日は定期メンテナンスだ
メンテ後に8月に大型うpしますと告知がくるって今でも信じてる俺は





そう、、、負け組ってかバカ


_| ̄|○水曜日が楽しみで仕方ない時期がボキにもありますた
夏休みの大型うpマダー?
400名も無き冒険者:2006/07/26(水) 08:37:55 ID:EX9+kRg2
ミクの隣にルルドが実装されたように、ウィズの近くに
亜人国家ヤトゥムークが実装されてもいいのにな


と妄想してみる。
401名も無き冒険者:2006/07/26(水) 08:47:10 ID:5vu023GA
>>400
ヤトゥムークはミクの南方にあるとミクのNCPがいってますた
402名も無き冒険者:2006/07/26(水) 08:51:25 ID:VS+yt2wX
ストラってさ、各所要所の基本機能に「上手いな〜」って
バランスとデザインと設定があるんだよね。‘基本機能’にね。

でも、新しいクエや装備やアイテムは「・・・」ってのが多くて、
既存の焼き直しか、ただマゾいだけか、手抜き?ってクエとか、
このデザインは高レベル者虐め?って感じの装備ばかりの気が・・。

今の運営さんも、頑張って良くしようとしてるんだと思うんだ。
でも、ユーザー心理がわからない想像できない、デザイン力がない、
企画力もない、緻密さも計画性もない・・・ってとこじゃないかな。

なので大型UPは恐怖なだけで、それに期待するのはかなり無謀かと。
403名も無き冒険者:2006/07/26(水) 08:51:59 ID:xmkrff5i
ミクの南方?のルルド南に廃墟の町の跡があるけど
あれがヤムトゥーク?
404名も無き冒険者:2006/07/26(水) 09:02:41 ID:70DrAOE/
>>394
不動1Tの時に使ってた格闘がいたか?
使えないスキルに戻すのは賛成できない
1Tでも消費AP25とか2Tでレジ率上昇とかな
あと地味に可哀想な2Tかかる秘術をなんとかシテクヤッテクレ・・・
405名も無き冒険者:2006/07/26(水) 09:06:20 ID:vw2P1sPn
集気秘術はHP回復+攻撃力上昇状態(10%3T持続)にしたらどうだろうか
406名も無き冒険者:2006/07/26(水) 09:10:30 ID:Of0+qAro
>>403
つ、質スレ
407名も無き冒険者:2006/07/26(水) 09:13:49 ID:tsfe7JYV
>>404
前はレジ率高かったからね。
408名も無き冒険者:2006/07/26(水) 09:33:08 ID:GCfLWtXC
これは流石に修正してやれ、と思ったカワイソスキルを挙げてみた。
◆戦士
特に無し(あえて挙げるならダブルラビット)
◆格闘
集気秘術
◆盗賊
特に無し(あえて挙げるならウォーニングショット)
◆精霊
アーティフィシャルスペル
◆黒印
グラビ&デスクロ・バリアバニシュ
◆守護
ストーントリート

PS:石化実装前にサービス終了とかなりませんように(-人-;
409名も無き冒険者:2006/07/26(水) 09:36:51 ID:mdYOSBMf
争奪・対人関連はさ、自分が得意とする職、苦手とする職がある訳で
5対5なのに一部の職からの視点(例えば召喚から見た忍者)を主張するからループするんだよね
この前、ちょっとした流れからストラ内で全職いる場でその話したけど
結局、自分が一番可愛がってる職を万能にしたいだけで、全くもってみっともない。

忍者が多いのはゲイズがあるからだろ。
騎士だってプッシュ、ベリ、ホウコウがあって何でもあるように見える
幻の風だってまともに食らう後衛が下手なだけで、そうでなければ何かしらの連携だし

後衛についても似たようなものだが・・・
何が言いたいかと言うと、『バランスは取れている、ここの議論は嫉みでしかない』って事ッス

そんな事より、もっと建設的な話があるだろ?妄想でも練金・鑑定を予想するのも良い
新しい大陸がどんな所かって話の方がよっぽどもストラ全体的に見て良いジャマイカ
まぁ俺も朝から携帯で必死たが、おまいらも必死すぎるぞ(笑)

つー訳で、生産品を旧価格と現価格の間くらいに、売却価格あげてけれ〜
410名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:10:51 ID:oHa7lkZz
アーティフィシャルスペルは2tに見せかけ詠唱なら充分使えるだろ?
黒のフェイクスペルの方がよっぽど使えない
まぁ争奪での話しだけど
411名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:18:25 ID:69KCdCmc
>>409
釣られてみる
忍者が多いのはゲイズがあるからではない
硬い、妨害しやすい、避ける、後衛への火力大、移動力ある
からである
騎士は何でもあるように見えるが結局サイドスキル(劣化版)
なら本家の格闘・忍者のがいいって話
幻の風も黒が避けるにはインビジしかない1発くらってでもヘル置きたいときもある

今のクソ錬金と箱以上の性能をもつメディカルをもつ召還がバランスとれている
というお前に乾杯
412名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:21:32 ID:5REyfoLC
>>409
さすがにバランス取れてるっていっちゃまずいんじゃないか?
忍者3っていうまず負けないPT構成があるんだぜ?
どんなに強いPTでもたまには負けることがある。それが争奪だと思うんだが
滅多に組まない連携の取りにくい野良に近い忍者3PTでやっても同じ構成相手じゃなければ負けることがない
俺はメイン忍者じゃないが忍者を持ってる。今まで(412以後)忍者3か4で争奪を50戦以上はやってるとおもうが
負けは記憶にない。いや、負けを記憶から消し去ってるわけじゃなく冗談抜きで負けてない
同じ構成で当たって3引き分けが記憶にあるくらいだ。
オフゲなら必勝パターンがあってもいいだろうがMMOで必勝PT構成があるのはマズイとおもう
413名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:23:47 ID:E8qy9TkR
>>404
昔から不動は使ってる奴がいたぞ、闘技だけどな。咆哮は見たことがなかったが…
それに昔の風刃脚の性能でも使ってる奴はそれなりにいた(横2とどくから)今の性能の方がバランスよいと思うけどね
>>409
ゲイズがあるからって理由だけなら1PTに3人も要らないだろ?賊だけしかできないならともかくさ
自分は忍者もやってるが、自分でやってて硬さがおかしいと思うからな。逆に短剣スキルは(対人以外で)弱すぎるように感じてるよ
べつに短剣のときはアレくらい硬くても良いと思うが、カナリの威力と範囲がある銃であの硬さがだせるのは納得いかない

騎士もそこまで弱いわけじゃないんだが、デメ回避やテレポートで飛ばす時、時間稼ぎや敵陣を荒らしたい場合など
味方後衛との連携を考えると忍者のほうが良いんだよな。騎士最大の魅力である防御力は、重装忍者の硬さで十分事足りるし
最近前衛3が主流だから、守護以外の後衛だけつぶせば、テレポか復讐負け以外の負けの可能性が低いのもあるんだろうけどね

風刃はいまの方が昔よりよいと思う。せっかくの火力職なんだから幅広く戦える用にしてやらないと…
もうちょっと格闘範囲攻撃の命中率を上げてやってもいいかもな…と思う。後衛異様にさけるしさ

>>410
別に適当にだれもこなさそうなとこを、2Tで指定したらいいだけだとおもうんだ(自分も良くやります)
PSVで「常に詠唱してるように見える」とかなら面白いと思うんだけどね、そうしたらいつ2T使ってるのか判りにくいし
あと自分がゲイズやってるときにフェイクをされると意外と気になるよ、他の奴を見てたんじゃないかと疑う…
414名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:33:26 ID:E8qy9TkR
>>411
おいおいメディカルにあたるなよ、あれは錬金スキルが弱いだけだと思うぞ(あれがないとテレポが防げないMAPがある)
箱を4/12前の性能から3/4くらいの耐久にして、維持AP2くらいつけたら十分だと思うんだがなぁ
召還だとデメの修正だな…威力は*3にすると他2Tでよくなるから、AP増加か範囲減少が適切だと思われ
デメは昔のマド範囲で十分だと思うんだがなぁ…そうすれば使ってきそうな時とかなんとなくわかるしね
415名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:38:34 ID:+pImF1N0
忍者が強いっていうのは争奪の話だろ?
闘技でも、幻に勝つのはかなり厳しいし、
レベル上げにいたってはめちゃくちゃ厳しい。

ここに書くとほんとに弱体化されるから、そこのところはっきり分けて書いてあげてくれ。運営と俺のためにな
416名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:48:09 ID:EX9+kRg2
>>408
◆格闘
集気秘術 、ソロ活動やギル闘での対黒戦で活躍できるスキルだが・・?
417名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:49:34 ID:E8qy9TkR
>>415
MOB用に短剣スキル救済として、装備できる両手剣が出るといいとおもうんだ…対人じゃ誰も使わないだろうけど
闘技は幻と次が強すぎるだけで、忍者だけをみたら闘技でも強いと思うよ。それこそ錬金がカワイソス
自分の中じゃ闘技は格>守>>忍>>精>戦>黒だと思ってる。相性とかも考慮した上でね
自分の賊は39から召還と2マドでシュロ合宿をした、ソロだとまじマゾイ上にナビア奥でなかなか拾ってもらえね…
418名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:50:44 ID:oHa7lkZz
>>413
2T使用したら次のTに移動も行動も出来ないでしょ?
その次のTにも行動できるってのは違ってくると思うけど?
419名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:51:06 ID:q+qJFbBw
賊・忍者強いってのは生存能力強いからで、それが守護の回復力と結びついて長期戦に強くなってるのはみんなわかってると思いますよ。
それに争奪戦だけでいえば旗とれば勝ちっていう条件があるからね。
回復がないソロになれば極端に能力制限されちゃうのが賊・忍者でもあるわけで。
420名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:51:40 ID:Of0+qAro
忍者って56以上の人なかなかみない。
忍者持ちの奴よ、奪もいいがちょっとはレベ上げしろハゲ!
421名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:53:53 ID:EX9+kRg2
>>404
不動1Tの時に使ってた格闘がいたか?
使えないスキルに戻すのは賛成できない

また【争奪基準】か? タイマンで戦士や賊にその技が2ターンに変わっただけで
どれだけ差がついたか知ってるか?後衛は1ターン麻痺でもその時点で乙の可能性が高いから
関係ないかもだが(笑)
422名も無き冒険者:2006/07/26(水) 10:58:23 ID:5REyfoLC
俺412踏んでた。。。不吉だ(つД`)
423名も無き冒険者:2006/07/26(水) 11:05:42 ID:GCfLWtXC
「争奪では忍者ばかり、他の職業も・・・」「忍者強杉、修正汁!」
それなら狩りやクエで他職並に活躍できるようにさせてくれ、転職して拡散覚えるまで日陰者も良いトコさ。
一部の忍盗は、少なからずそう思ってるように感じる。

ソロ主体なら精霊にしとけ、闘技で勝ちたいなら格闘作れ、PT組みたいなら守護一番。
えーっと・・・戦士と黒印は・・・
昔からこんなお決まりの台詞があるんだ。
争奪やりたいなら盗賊育てろ。くらいあっても何の違和感も(ry

結構前から言われているが、争奪はストラの帰着じゃない。あくまで数ある方向性の"一つ"だ。
その"一つ"を重視してバランスを偏らせて、他にしわ寄せが行くのは勘弁だと思う。
修正するならそっちの方面も考えた上で、だな。
『他の方向はゴールラインが見え易い』とか『若いの、寄生ドライブ使えば変わらんのじゃよ』とかは問題だけどさ。
そこんトコもどうにかならないモンかなーと考えてる。

適当に書きなぐってみた、後悔はしていない!・・・いや、ちょっとしてる。
424名も無き冒険者:2006/07/26(水) 11:12:04 ID:kHBL0PnM
>>421
以前のレジ率はめちゃくちゃ高かった
(不動を5回やって1回成功するかしないか程度)
425名も無き冒険者:2006/07/26(水) 11:16:26 ID:GCfLWtXC
>>410
ごめん、オレは2T空打ち派だわ。
視野広げないとアカンね。。。

>>413
毎ターン維持AP1とかなら良さそうカモ!(・∀・)

>>416
ソロ活動=かなり無理矢理使ってないか?素直に病院行く事お勧め。
対黒戦=溜める⇒ゾーン⇒チェックメイト。他のスキルで立ち回った方が良くないか?

連投駄文長文スマソ(´・ω・)シ
426名も無き冒険者:2006/07/26(水) 11:17:49 ID:Of0+qAro
忍者は奪ばっかりしてるから、50〜55ぐらいの奴多すぎ!
忍者は57になるまでナビアソロが1番。
57〜シュロをF銃ソロいいね。
427名も無き冒険者:2006/07/26(水) 11:28:22 ID:EX9+kRg2
>>425
ソロ活動は時間がかかるが、回復アイテム無しで遠出できる
賊や黒からみれば羨ましいスキル。

対黒戦=溜める⇒ゾーン⇒チェックメイト
ってのは間違い。

ゾーン→デリマやらの攻撃→集気による回復が正しい、もしくは
ダメ受けた状態で相手黒が周りに印を描きまくってなかなか攻めに出れず
膠着状態が続いた時など・・ 2つとも黒からすればかなり脅威。
428名も無き冒険者:2006/07/26(水) 11:50:45 ID:mdYOSBMf
速度修正
拳突>ナイトウェブ>咆コウ>ベリーベリー>ベリー>プッシュ>連弾≧ナイトカット

スキル修正
・テレポ妨害値を2に
・箱は今と412の間ほどの硬さに
・メディカルは柔くする
・地面から出る召喚魔法は一部転倒時にも当たるようにする(吹き飛ばし効果がないスキル)

その他
・斬特化(斬+5)になる賊専用指輪の実装(但し対人効果なし)
・対賊攻撃10%アップの食い実装

こんなんでどうでしょう?
429名も無き冒険者:2006/07/26(水) 12:02:05 ID:BzUUX3xk
戦士の片手棍棒は使い様がないんで、能力値自体修正がほしいよな。
片手剣に(棍棒専用技を除いて)すべて劣ってる。
槍やポールももうちょっと何とかして欲しい気はする。

とりあえずあんまり一杯修正すると4/12の二の舞になりそうな気がするから、
争奪に関してはサンドイッチ賊攻撃10%で様子をみても良いと思う。
430名も無き冒険者:2006/07/26(水) 12:12:28 ID:5REyfoLC
プッシュがベリベリより早いほうがいいなぁ
旗のられたらおしまいってちょっと悲しい

・テレポにそこまで問題あるの?ロングテレポならちょっと耐性値減らしていい気もするけど
・メディカル柔らかくするなら箱は現状でおk
・↑と逆で箱硬くするならメディカル現状でおk
・転倒時に召喚魔法あたると闘技黒印に問題がでまくり。いっそベリー系削除のがいいw

>>429
禿同
手ごろなとこで様子見がいいね
431名も無き冒険者:2006/07/26(水) 12:14:11 ID:1rXROraV
何て言うか
そろそろ職バランスとか見飽きた
同じ事を延々と
それはおかしい又は俺もそう思う
ってループし始めてるよ・・・

スキルバランスよりも見直さなきゃならないものがあることに気付け
ドワンゴという屑の存在をどうにかしなきゃいけないことに気づけ
432名も無き冒険者:2006/07/26(水) 12:19:31 ID:69KCdCmc
>>428
>拳突>ナイトウェブ>咆コウ>ベリーベリー>ベリー>プッシュ>連弾≧ナイトカット
   ~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~
お、俺は釣られ・・・・んぞ!
433名も無き冒険者:2006/07/26(水) 12:20:02 ID:v/4B08SW
ほとんど争奪してる奴がこの板の住人だからしょうがなくね
奴ら争奪と対人の事しか見えてないからな
434名も無き冒険者:2006/07/26(水) 12:22:55 ID:threcnBF
忍者のシュロソロレベル上げならゴーレムファミあれば46からでも可能
3時間ドライブ回復無しならF銃でPDSとGDS使えばヘビが予定外の行動しないかぎり10T位
で1戦終わり、3時間限定であれば回復もいらない
435名も無き冒険者:2006/07/26(水) 12:27:15 ID:Of0+qAro
>>434
GDSなんてありません。
46だときつい予感が・・・8Tで倒せないとサンダークラウトくるぞ!
436名も無き冒険者:2006/07/26(水) 12:33:46 ID:q+qJFbBw
>>435
それ以前に忍者46でシュロ奥行くこと自体至難なのでは。
437名も無き冒険者:2006/07/26(水) 12:55:28 ID:nKhJjuJJ
自ら辛い選択をして賊の辛さを知れって言うのもなぁ。
ちゃんと理解できてる奴と組めば、賊はダメージを与える為の攻撃をしなくても良い位だろうに…
なにブリしてんの?とか、押すくらいなら斬ってろとか、寝かすと叩けないだろとか言われて育ったんだろうけどさ。

対人叩きもそろそろ不毛だと気付いてほしいな。
対人やってる奴の意見でmob戦がきつくなったわけじゃない。
ドライブ販促できつくなっただけでしょ。
438名も無き冒険者:2006/07/26(水) 13:00:06 ID:ij6LGV1U
もう争奪廃止しろよ。
争奪厨のせいで普通のプレイヤーが迷惑する。
争奪を廃止できないならジャンケンでいいよ。
ジャンケンなら課金しないとできないし、職による有利不利もない。
439名も無き冒険者:2006/07/26(水) 13:01:17 ID:LEykOwHg
騎士のシェイクってほんとにレアスキルなの?シェイクするAPためるならナイトウェブ2回とバチ、もしくはスワローした方が上なんだが・・・対面しか使えなくなったのが致命傷だな
440名も無き冒険者:2006/07/26(水) 13:05:48 ID:wgLAJaHW
>>439
文おかしいね。
シェイクはレアスキルだろうよ。

さて、今日も始まったわけだ。
あれから、もう一週間なんだね。
441名も無き冒険者:2006/07/26(水) 13:06:22 ID:1rXROraV
>>437
まぁ、対人関連の要望を聞き入れたという名目を与えてしまったのは対人廃
特に、デリマとナイトフッドの下方修正を熱望した幻に責任がないわけじゃない

無料化した辺りで、撤退の準備なんだろうがね
ダイアモンドの原石を、このまま泥の中に埋もれさせたくない気持ちも解るが
442名も無き冒険者:2006/07/26(水) 13:06:28 ID:Of0+qAro
>>438
拠点なんて4カ国平等でいいんだよ。
443名も無き冒険者:2006/07/26(水) 13:13:26 ID:q+qJFbBw
>>439
まあそれは、バラージ一発打つぐらいなら、
パレット4発打ってるほうがずっといいだろっていうのと同じだね。
バラージでなくて、ピンホールショットでも同じだけど。
444名も無き冒険者:2006/07/26(水) 13:29:10 ID:v/4B08SW
>>441
デリマは別に修正要望は出てない気ガス
ナイトは格闘の出番は本当に無くなる程強かったじゃないか
何せ当時は攻撃当たらない・やわいでウンコとしか言いようが無かった
職の特徴である火力がつぶされてたんだぞ
445名も無き冒険者:2006/07/26(水) 13:47:04 ID:SaB3uLsU
争奪廃止にしろとかいうハゲはコリン星に(・∀・)カエレ
446名も無き冒険者:2006/07/26(水) 13:47:20 ID:ij6LGV1U
ナイト弱体で手裏剣撃ち放題になったんじゃないのか?
447名も無き冒険者:2006/07/26(水) 13:47:49 ID:2InShqrW
盗賊・忍者の対人要素を弱体化する代わりとして、MOBを強化する考案。

スリークウォーター ⇒ ハーフ&ハーフ(AP12)

命中すると全HPの半分のダメージを与える。ただし必ず1残る。(不倒みたいに)
命中率は現戦士のオールオア相当(1%未満?)だが、状態異常中のモンスターには
高確率で命中する。(70%位か?)
MOB限定スキルとし、対人では使用不可とする。
攻撃速度はキャットより遅くする事で、盗賊2PTによる乱獲が可能かと。。。
448名も無き冒険者:2006/07/26(水) 14:17:49 ID:GCfLWtXC
変な装備を考えてみた。
全ての職業が装備可能。重量:20。防御箇所:上半・腕・下半
[高]=戦盾並 [低]=餅盾並 [無]=未装備並

・斬撃封じの盾:斬防[高]衝防[無]貫防[低]
・衝撃封じの盾:斬防[低]衝防[高]貫防[無]
・貫通封じの盾:斬防[無]衝防[低]貫防[無]

捻りが無いとか言うなヽ(`Д´)ノ
449名も無き冒険者:2006/07/26(水) 14:29:32 ID:2InShqrW
>>448
そいつは名案だ! もう騎士とか戦士とか必要なくなるしね♪
450名も無き冒険者:2006/07/26(水) 14:29:38 ID:aKmgW8FV
>>448
・貫通封じの盾:斬防[無]衝防[低]貫防[無]
451名も無き冒険者:2006/07/26(水) 14:30:18 ID:v/4B08SW
戦士の特徴が無くなりやしないかい?その装備、
衝撃盾持った精霊が最強になっちまうよ
所で夏祭りの告知が遅くないか?今年は無いなんて事無いよな
452名も無き冒険者:2006/07/26(水) 14:36:28 ID:GCfLWtXC
>>449>>>451
言われてみたらそうだった||orz
『[高]=戦盗』くらいか。
衝撃盾持った精霊は大人しくスティンガーやら手裏剣やらで墜とされてくれ!ヽ(`Д´)ノ
453名も無き冒険者:2006/07/26(水) 14:36:36 ID:fPt3dcVS
>>429
同意。食い調節くらいで様子見して、少しずつの修正がいいな。
いっぺんに色々まともな修正できないのは、判明してるわけだし。
454名も無き冒険者:2006/07/26(水) 14:52:08 ID:BQep0/le
メディカル★★の回復量おかしいよな。
30とか回復するんだぜ?
しかもあの範囲
455名も無き冒険者:2006/07/26(水) 14:54:36 ID:vL8iq+Jt
メディカル★★なんて、レア次の準レアなのに、争奪以外使い道ないんだし、多めに見てくださいな。
456名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:00:18 ID:qqRbCSTq
メディカル★★★マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
457名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:00:25 ID:CkkeH2xV
争奪関連でいえば銃だけが+補正品が作れないって問題もある。
まぁ銃のSなんかが出回ると後衛にとっては地獄だろうが・・・

銃が争奪で強いと思っている人は銃スキルの射程範囲を知らないだけじゃないかな〜
それに硬い賊の場合は8−1若しくは8−2デッキを使ってるわけで攻撃スキルは多くても4個しか入っていないと思う。
もしも精霊と賊がアクア(AP6)とバレット(AP7)で撃ち合いAPが貯まったたら他のスキルを使うとしたら
賊が勝つだろうが、勝ったとしても瀕死の状態になってしまう。

しかし、争奪ではなく闘技だったら銃を持った賊には絶対に勝てないと考える精霊はいないんじゃないかな?
458名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:03:48 ID:aKmgW8FV
マジカルアイがF装備化ですよ…
459名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:04:33 ID:v/4B08SW
賊は錬金術で少し銃も出てきてるし
ちゃんと錬金が実装されたら出回ると思う
格闘の衝撃特化武器も錬金で作れるようになるのかな
460名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:04:44 ID:z+sH7FIi
またモールだけか・・・

本当にやる気ねーな糞運営
461名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:05:18 ID:qqRbCSTq
拠点情報
中華:ルカン、グレフ、ファンメル、シュロ、ナビア、イレネイフォ
厨房:ブルーム、キュリル、ソーン、マリス
森:ロナデ、リング
テポドン:ラヴィア、ルデンヌ、ルセデス、ルルド
462名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:18:23 ID:vL8iq+Jt
去年の大型アップデートは8月3日だったし、
来週ぐらいまでは期待しとくことにする。
463名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:23:43 ID:XoYQzmw4
F装備、アネラス、ハーピーの落とす短剣、マジカルアイ、タオキャップなどあり。
黒、精の専用装備は無し
ローブは、3歩系と4歩系の2種類あり

欲しいのが無いから俺はカワネww
464名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:26:59 ID:LEykOwHg
いっそうの事ストラの職から戦騎・黒錬なくせば?糞運営はどうせ修正する気もないんだろし実際カスで使えないし…いまだに戦騎・黒錬してる奴なんて412前からしてて今更やめれない哀れな人達なんだからすっぱり引退させてあげたらいい思う
465名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:28:20 ID:WrMm9Mv7
>>459
ついでに片手剣もお願いしたい。
ウベン品の+1しかないのはつらい・・・。
466名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:31:45 ID:L096xNC5
スキル調整がもし入ったならば、ベリーがAP増&速度低下で誰も使わないスキルになる予感
スキル調整がもし入ったら、ね。
467名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:32:41 ID:nKhJjuJJ
ビショップキャップ、タオキャップ、マジカルアイなんかは入手がミニクエドロップ限定だったのになぁ…
これでマジカルアイに80万とかって値段は付かなくなるし、早めに売っといて良かったよ。

しかし…またミニクエの意義が薄れていくなぁ。
468名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:38:17 ID:2InShqrW
>>464
似たようなこと考えてたよw
期間限定で、戦士・黒魔⇒盗賊 騎士・錬金⇒忍者に転職できるようにする。
スキルは☆等それぞれ所持していたスキルと交換。レアはレア。準は準と。
そして8月9日からは戦騎黒錬廃止。
前代未聞。戦士系ジョブの無いRPG系MMOの誕生です。
469名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:41:35 ID:XoYQzmw4
忘れてたけど、
今回のFは銃は無いから銃目当ての人は要注意
470名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:42:48 ID:vL8iq+Jt
>>468
忍者3アカもいらないよw
471名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:46:45 ID:EX9+kRg2
>>468
>期間限定で、戦士・黒魔⇒盗賊 騎士・錬金⇒忍者に転職できるようにする
>そして8月9日からは戦騎黒錬廃止
と同時に忍盗、大幅に弱体化!




なんてなw
472名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:47:35 ID:T/wfXUIi
さっきPT組んでたら味方キャラに囲まれて動けなくなったんだけど、
何の嫌がらせなの?マジ迷惑なのだが


● ← 俺
○ ← 味方

  ●
●○●
  ● < ニヤニヤ^^
473名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:50:59 ID:WrMm9Mv7
>>468
適正LVパーティでの最近のクエ挑戦時に騎、戦以外が
BOSS相手にスタックするとか考えたくないし、無理。
忍硬い硬い言われてるがどんな頑張ってもSD戦士の代わりにはなれません。

と真面目にMOBの話を持ち込んで見る。
474名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:52:02 ID:E8qy9TkR
>>428
メディカルってHP6、手裏剣で4へらなかったか?連弾なら一発で消えるし、これ以上柔くしても仕方ないような
475名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:52:12 ID:ij6LGV1U
>>472
分身の術なんてあったっけ?
476名も無き冒険者:2006/07/26(水) 15:57:10 ID:2InShqrW
>>473
問題ない。プロテクションをSDに仕様変更するからw
477名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:00:07 ID:LEykOwHg
2、3時間SDだけして他の職業より装備削られ雑魚戦では武器まで削られてみろ。どれだけ楽しいか…俺も騎士してたが今では売り子以外使う気しねーよ
478名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:01:16 ID:woLv3FeN
MOB戦、戦騎と黒錬いてほしい。奪もそう。
「哀れ」とか極端なこと書くんだね。馬鹿みたい。
479名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:05:57 ID:LEykOwHg
↑格幻、賊忍ごくろうさま
480名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:16:23 ID:Pc4TwxGT
>>472,>>475
腹痛いwwwww
481名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:25:20 ID:xs7VQUjn
騎士、錬金が使えないとか言ってる奴はただのアホ。
MOB戦、クエでは騎士が欠かせないだろ。
錬金だって使い方しだいだっての。対人でも同じ。
騎士は硬い上に両手武器の種類が豊富なんだし、火力も十分出る。
APが高いのはそらしょうがないが・・・
錬金は確かに箱は劣化しすぎかもしれんが十分。
もともと状態異常+火力の万能型としてできてるんだぞ。今までがおかしかっただけ。
箱を元に戻せば結局また格闘が泣くだけだしな。
対人大してしたことないアホが言う、もしくはスタイルを変えようとしない奴の遠吠えとしか感じられないわ
482名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:30:56 ID:kwaacfiM
その使い方次第のお手軽さが

忍者>>>騎士、精霊>>>>>>>>>>黒なんじゃないかな
特に黒とか。
483名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:32:23 ID:2InShqrW
>>481
次元…争奪とMOB戦で必要。
召喚…争奪とMOB戦で必要。
幻闘…争奪とMOB戦で必要とされる場合もある。
忍者…争奪で必要。
騎士…クエで必要。
錬金…使い方次第。

ほんとだ!! 職業バランスばっちり取れてるね!!!
484名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:37:15 ID:2InShqrW
オマケ
・盾しか装備してない騎士…使い方次第。
・武器忘れた幻闘…使い方次第。
・デッキに状態異常を入れ忘れた忍者…使い方次第。
・杖を忘れた召喚…使い方次第。
・杖を忘れた次元…使い方次第。
・錬金…使い方次第。

 ほんとだ!! 使い方次第でどうにでもできるんだね!!!
485名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:41:47 ID:vL8iq+Jt
黒・錬金は使いこなせる人だけやればいいってこった。
無理だと思ったら、さっさとあきらめて他の職やってくださいな。
486名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:46:59 ID:ohflxeDu
412事件から3ヶ月・・・ギルメンが帰ってきません・・;;
もう無理ですか?はいはいスルースルー
487名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:47:47 ID:tsfe7JYV
>>486
定期乙。
488名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:47:57 ID:2InShqrW
>>485
全くその通りだね!
今の仕様で使いこなせている人はいないみたいだから、新規さんに期待だね!!!
この仕様でどうすれば争奪で活躍できるのか皆目見当も付かないんだけど、
相当頭の切れる新規さんならきっとあっと驚くような戦法を編み出してくれる
んだろうね!!! 楽しみだな〜!!!!!
489名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:48:36 ID:ZoxwxGn4
各職のバランスの悪さで不満でるのは分かるが
不満言うだけ言って運営に修正求めるより
位置取り、連携、作戦とかでなんとかならないか考えた方がいいんじゃね?
全員が満足出来るバランスなんてないんだし
490名も無き冒険者:2006/07/26(水) 16:51:14 ID:Xc7HLr9I
戦士は武器忘れてもPT貢献度は殆ど変わらないよ!






両手武器?知らんがな(´・ω・`)
491名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:00:52 ID:2InShqrW
>>489
そうだね! 運営に修正求めても無駄だし、自分達で対策練った方がいいよね!!
争奪は忍者3で行くと同じ構成以外は必勝っていうデータが取れてるから、騎幻は
みんな盗賊作って忍者まで育てれば良い話だよね!!! そうすれば条件は同じだ
もんね!!!

>>490
両手武器持てば持ったで「壁職なのに盾装備しないの?」と言われ、
盾装備状態にすればしたで「両手武器もてるのは騎戦だけなんだから忍盗が
より優れてるってことはないでしょ?」と言われ、本当に騎戦は辛いよね!!!
492名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:01:49 ID:KRMqdZCo
夏だな
493名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:03:45 ID:2InShqrW
>>492
夏だね!!!
494名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:13:56 ID:tzJ9em1m
>>489
同意
騎士や錬金が使えないと言われているが、騎士や錬金がいるPTでも戦い方が重要かと。
忍者2〜3+召喚の戦い方を、騎士や錬金に求めても、そらぁ無理だわな・・
その職やPT構成に応じた戦い方をすれば、勝率5割はキープできると言ってみる

まぁ召喚様が必死で守ろうとしてるメディカルはHPを今の半分ほどに修正しても良いくらいだな
騎士様のナイト系は火力より速度を上げてあげる事で、Mob戦でも活躍できるだろうし
忍者が強力すぎると言うなら、10%の食いで補えるだろ、ベリーも速度を落とすのもいいだろうが

現状は412前よりはバランス取れてると思ってるけどな・・俺は
まぁケーキ時代も含め、今のバランスの方が取れてると思うから、あまりいじくらないで欲しいかな


495名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:20:13 ID:2InShqrW
>>494
そうだよね!
忍者2〜3+召喚PTは戦い方を全く考えないで戦ってくれるみたいだから、
騎士や錬金がいるPTは戦い方さえ考えれば勝率5割はキープできるよね!!!
自分達が戦い方を考えているように、敵さんも戦い方を考えているだなんて
疑心暗鬼になっているから忍者2〜3PTが脅威に感じるんだよね!!!
忍者を使っているPTは戦い方を全く考えず本能の赴くままに攻撃してくるん
だから、忍者を持たないPTはしっかり戦い方を考えて戦おう!!!
えいえい、おー!!!!
496名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:20:59 ID:EX9+kRg2
一番バランスが取れてると感じたのは星11クエが実装されて
ドラゴニアができる前くらいかな

争奪に限らず闘技でも戦士のゾーンハメ抜かせば、かなりバランス取れていた。

と思う。
497名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:21:51 ID:jZHnr8L2
ま、まさかあのガキどう見てもまったく使いこなせてねぇのに「研無刀」を!?
真剣は切れ味がある分扱いやすいし素人から玄人まで幅広く使われている
武士の基本武器対して研無刀は見た目なんかは真剣とほとんど変わらねぇが
あえて斬れない様に鋭く研がない分硬度と重量をかなり増加させて
斬るより破壊を目的とした玄人好みのあつかいにくすぎる刀
使いこなせないとなまくら刀より弱いただの鉄くずみたいなもん
だってのに何であのガ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\キは?くっ・・・しかし刀を使いこなせて
ねぇとかの前に人一人|  うるさい黙れ   |ブッ飛ばすなんて何つう豪腕だよこ、このままじゃ俺も・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\_______/ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ∨      (゚∀゚ )
                  <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                /<_/____/ < <

玄人好みのあつかいにくすぎる刀 のガイドライン
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1153742877/l50
498名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:39:07 ID:Of0+qAro
1番よかったのは、12月21〜4月11まで1番よなったな
499名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:42:33 ID:tzJ9em1m
>>498
わからなくもないが、幻の事も考えてやろうな
500名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:46:19 ID:Of0+qAro
>>499
分からなくもないが、黒の気持ちも考えてやろうな
501名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:48:06 ID:Of0+qAro
リングケースとか氏んでください;
502名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:50:34 ID:b/IukPIi
>>494
前衛4や前衛3の忍者3とかが多い今より
412以前のほうが前衛3や後衛3のバランスは取れていたと思う

ベリーベリー・咆哮・デメ・ロンテレまで実装した今の現状はバランスより
争奪の楽しみが減ったカンジがする
争奪に限れば最初の一人をどうやって倒して有利にするかが楽しいことなのに
AP34溜まればすぐにデメする精霊や味方回復よりテレポ優先する守護が多いのが
争奪してて萎える原因だと思う
503名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:50:55 ID:KqNpOZv9
錬金もスキル次第だな
デスギンガムとかセコすぎだろ('A`)
504名も無き冒険者:2006/07/26(水) 17:54:51 ID:EPILI3hg
デスギンは真ん中あたりにおけば、どこにいても確率1/2であたるし、
妨害100%だからなぁ。
相手の守護がうっかり乗ったら、そのターンで終る場合もあるしな。
505名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:00:18 ID:tzJ9em1m
錬金が使えないといってる香具師は、どうせデリマにしか頼れない香具師
そんなんなくても、前2で錬金も固定で組んで勝てるPTもいるのはなぜでしょうか?

はいはい・・PSねw
要するに旧仕様でしかやり方がわからず、新しい戦い方を見つけられない人乙
506名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:07:30 ID:SaB3uLsU
こんかいの4歩のローブってスペルF?
507名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:07:54 ID:EX9+kRg2
なんつーか各職の利点だけ妬んで、欠点は無視する奴らが多いのね、このスレは
正直アホなんじゃないかと思う。
508名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:18:22 ID:9cT354iZ
ストラガーデン争奪議論スレ なり
ストラガーデン職比較技比較スレ 当たり立ててそっちでやれと

これだから対人厨はキモイんだよ・・・
山口がいなくなっても奴らがいる限りストラは終わりだな
509名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:23:05 ID:EX9+kRg2
対人厨は毎日夜遅くから明け方近くまで楽しんでるよ
リアル生活がPC漬けだからまともな感覚じゃ無くなってるんだろうな、きっと。
510名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:23:53 ID:qqRbCSTq
今更争奪で忍者3がTUEEEEEEEEEEEEEとか言ってる馬鹿はタダゲ厨でFA?
忍者は4.12以前でもべりべり・ボウガンは使えなかったが今より強かったよ
今更ガタガタぬかすんじゃねぇよ
511名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:24:48 ID:9OUcf7Q9
タオキャップ、マジカルアイ。これをF装備にしてしまうなんて頭がおかしいとしか思えないw
512名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:28:00 ID:EPG9+IMs
>>505
新しい戦い方で必要なのはPSじゃない
私は野良で良く組む錬金だけど、今の錬金の戦い方を分かって動いてくれる人は限りなく少ない

「火力」でも「状態異常」でも「箱障害設置マシーン」でも何でも出来た昔に比べて厳しいのは
錬金個人のPSじゃなく、一緒に組んで理解してくれる他職の仲間。
513名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:28:46 ID:DHGRSFRm
>>511
ゲームをぶっ壊してでも金がほしいのさ
今更なにをってとこだがな
514名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:29:24 ID:I1dk9HEi
>>505
単に固定だからだろ

野良で率先して前衛2にしてまで錬金を入れようとするPTがあると思うか?
できる事なら前衛3精霊が無難に安定するのは常識
515名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:34:07 ID:jZHnr8L2
頑張って頑張って手に入れた祀り腕輪が生産できるようになった時から
もうストラは完全に終わったとわかっていたよ、マジ萎えてストラにINしなくなった。
漏れの感動を返せと。
516名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:34:40 ID:EPILI3hg
前衛3精霊が常識というより、今黒錬金探してもいないこと多いんだよね。
自分としては錬金はいっててもらったほうが勝率いいから、錬金優先したいんだけどね。
517名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:34:49 ID:jZHnr8L2
>>509
おまwwwwwwwwwエスパーかwwwwwwwwwwwwwwww
518名も無き冒険者:2006/07/26(水) 18:39:18 ID:DHGRSFRm
争奪で戦士・格闘・精霊・黒印は必須。@1はてきとーにって時代マダー?
519名も無き冒険者:2006/07/26(水) 19:03:48 ID:WrMm9Mv7
LV上げで「賊を」募集〜って時代マダー??
520名も無き冒険者:2006/07/26(水) 19:07:05 ID:t9WOpAPv
今日ストラはじめたんだが、職業は守護。
最初に出てくるmobの鳥倒すのにリトルブレス3発かかるんだけど?
521名も無き冒険者:2006/07/26(水) 19:10:34 ID:Of0+qAro
>>520
守護は回復職なのでソロはきつい
なので前衛募集して、一緒にかるといい。
ソロしたきゃ精霊にチェンジしな
522名も無き冒険者:2006/07/26(水) 19:23:55 ID:9cT354iZ
>>520
今後それ以上楽になることはない
それで嫌なら辞めんだなっとクマクマ
523名も無き冒険者:2006/07/26(水) 19:37:24 ID:g7uyboVu
召喚には戦騎、格幻の咆哮→魔法という鬼連携などがあるが
錬金は戦騎、格幻との連携が取りづらい。逆に咆哮の価値が半減すると言っても良い
忍賊との連携だけが頼りなので編成も忍賊を多目に入れる必要がある
しかし後衛に強力にプレッシャーを与えられる銃賊手裏剣厨はおよびでない
ポウチ、スリを入れた状態異常系の賊と連携が上手くとれると言う限定条件の下
始めて錬金の真の力が発揮できる
524名も無き冒険者:2006/07/26(水) 19:49:56 ID:9sOzEFFH
>>520
最初の武器、たしか棍棒になってたはずだから、杖買って変えてください。
それからホーリーリング売ってるやつ装備すれば2発で倒せるようになります。
あとルーン指輪でも手にいれれば、もうちょい強くなるはずです。
525名も無き冒険者:2006/07/26(水) 20:01:38 ID:UxfvmzL1
>>505
その構成で勝ってるところって2PTだけじゃね?
最○PTと砂○PT
最○のところは最○がすぐ死ぬし
砂○のところのセッ○ァーはヘル使わなくて足手まとい
前衛2後衛3で錬が入ってる固定ってそこしかしらね
その二人の錬金のPSもたかが知れてるだろうし
そこと闘うなら奪無名でも
忍者、忍者、幻闘(忍者でも可)、召還、次元PTのほうがよっぽど怖い
526名も無き冒険者:2006/07/26(水) 20:15:40 ID:tzJ9em1m
>>525
だけじゃない。
527名も無き冒険者:2006/07/26(水) 20:27:28 ID:t9WOpAPv
>>521-522 >>524
レスthx 
☆1の報酬権利証明書開けたらセントファイヤーボールが出たんだけど、覚える条件とかあるの?
528名も無き冒険者:2006/07/26(水) 20:37:51 ID:33V5wxvA
>>527
サイドジョブの精霊をレベル5まで上げる。
ジョブチェンジするには街のどっかのおっさんに話しかける
ロランは噴水のES側
529名も無き冒険者:2006/07/26(水) 20:41:13 ID:t9WOpAPv
>>528
ありがとです^^
wikiもなんかごちゃごちゃしてて見にくかったので:;

で、モールで買い物してみたら、「ナイト○○」って言うF装備全身?でたんだけど、
ナンデスカコノえろ装備・・・・。
恥ずかしくてきれない・・・。(´・ω・`)
530名も無き冒険者:2006/07/26(水) 20:41:16 ID:Xc7HLr9I
忍者なのに刀が装備出来ないバグ修整マダー?
531名も無き冒険者:2006/07/26(水) 20:43:59 ID:EX9+kRg2
盗賊なのに盗むスキルが無いバグ修正マダー?
532名も無き冒険者:2006/07/26(水) 20:44:01 ID:9cT354iZ
>>529
まあそれ以上はこっちでな
◇質問スレ   ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1152689974/
533名も無き冒険者:2006/07/26(水) 20:50:25 ID:2InShqrW
>>505
前2が忍・忍だったら笑うな
534名も無き冒険者:2006/07/26(水) 20:59:27 ID:Of0+qAro
535名も無き冒険者:2006/07/26(水) 21:00:08 ID:Of0+qAro
536名も無き冒険者:2006/07/26(水) 21:00:30 ID:gasIwrWw
>>529
とりあえずwikiのtips嫁
話しはそれからだ
537名も無き冒険者:2006/07/26(水) 21:35:44 ID:hQl01A4g
>>529
ナイトウエストプレートFはエロかわいい
538名も無き冒険者:2006/07/26(水) 21:45:42 ID:kEDpOowG
昭和のエロさだよな。エロさ加減が古い。
539名も無き冒険者:2006/07/26(水) 21:57:43 ID:aAn2wFQW
マジカルアイFには誰も触れないの?
中級者の一攫千金・・・ショックだ(´・ω・`)ションボリ
540名も無き冒険者:2006/07/26(水) 22:00:25 ID:kEDpOowG
>>539
sageない奴は黙ってろ!
ここはお前なんかがいていい場所じゃない。
刺すか刺されるか そんなふいんきがいいんじゃねーかっ!
すっこんでろ!

                        ママより
541名も無き冒険者:2006/07/26(水) 22:05:03 ID:ts4BQMAj
なんかやけにラグがひどいんですが、家だけでしょうか?
542名も無き冒険者:2006/07/26(水) 22:07:10 ID:6tSvMqOM
街にはいれねー
543名も無き冒険者:2006/07/26(水) 22:11:54 ID:E8qy9TkR
メディカルなんて、テレポ系さえ弱体化してくれれば、対人では最初から入れずに8/2つかうんだがな
錬金も少なくなってるから印防御に必要だとも思わないし、★★じゃないと耐久力も回復力もないから必要だと思えん

ほんとテレポ系が何とかなんねーかなぁ…テレポはまだ防ぎようがあるんだが、防ぎようの無いロンテレはまじ萎える
スムス以外のテレポ系の範囲が-1されたら、メディ目の前だけ(しかも動かない)召還でも別に自分は不満がないんだが…どうせ入れないからw
もしくは忍者が大幅にやわく&ベリベリ弱くなってくれたら、テレポまでなかなかAPがたまらなくなるから、それはそれでいいんだろうけどね
544名も無き冒険者:2006/07/26(水) 22:20:19 ID:EX9+kRg2
つ ワープセキュアー サイレンスゾーン インビジィブル

忍者が柔くなるなら、その分火力うpだな
545名も無き冒険者:2006/07/26(水) 22:44:43 ID:eizDGBNr
ホントに争奪スレ立てたらどうだ?

勿論俺は使わないから立てない
546名も無き冒険者:2006/07/26(水) 22:49:30 ID:E8qy9TkR
>>544
そりゃ前衛になってる奴を飛ばしそうだったらそれでいけるわな、サイレンスゾーンは無理だと思うが
敵をインビジなんて根本的解決にならないから却下として、ワープセキュアーは面白いっちゃ面白いね

セキュアーの範囲が広かったら、バリア妨害バリアとしても使えなくはないのになぁ…
忍者は短剣スキルの火力を上げれば、低LvからMOBと闘いやすくなっていいだろうな

>>545
ストラ争奪話お断りスレでも立ててきたらどうだ?ここは争奪しない奴だけのスレってわけでもないぞ?
547名も無き冒険者:2006/07/26(水) 22:53:55 ID:v/4B08SW
>>545
そういえば戦術スレみたいなのが有った様な気がする
今は小説スレとか呼ばれてるけど、
548名も無き冒険者:2006/07/26(水) 23:05:15 ID:5By/FTFh
セキュアーをap20くらいにして
リカスク範囲2t効果にしたら面白いと思うんだ
549名も無き冒険者:2006/07/26(水) 23:07:51 ID:CbfAEGIG
マジカルアイ出たと聞いて仕事からはりきって
帰ってきたわけだが、ポイント買おうとすると

「内部エラーが発生しました。」

何度やっても入りなおしてもだめ
公式でポイント買えたヤシっている?
とりあえずドワンゴ氏ね
550名も無き冒険者:2006/07/26(水) 23:38:48 ID:EX9+kRg2
412前に確かここのスレで錬金の箱が強いだのデリマやデスクロスが強いだの
言ってた奴に、俺は火力勝負はやめて旗ねらいで次元のテレポ使えばいいじゃんとか言っていたけど、皮肉にも
黒錬スキルが弱体化したおかげで今度はそれが脅威になってるわけだよなw

ここで不満ぶつけてる奴は、ある職を下方すると相対的にその他の職スキルが強くなる事や先の事考えて
バランスどうのってわけじゃないしな
551名も無き冒険者:2006/07/26(水) 23:53:27 ID:Pc4TwxGT
>>549
質スレに似たような話題が
552名も無き冒険者:2006/07/26(水) 23:55:41 ID:uOsWg2Ug
実際に異職同士が戦ったときのことを妄想してみよう




あれ?忍者がさいきょ(ry
553名も無き冒険者:2006/07/26(水) 23:59:09 ID:81s6kC6y
>>539
誰も触れないの?だと。
過去ログ読んでから言ってくれ。
554名も無き冒険者:2006/07/27(木) 00:01:54 ID:d4ShpgxL
ここのゲームはキムチ臭い奴らっているのか?
555名も無き冒険者:2006/07/27(木) 00:09:29 ID:yReakERD
>>554
キムチはいないが中華臭いのは全体の4割
556名も無き冒険者:2006/07/27(木) 00:30:04 ID:lWHGSfrd
>>549
マジレスすると、俺も同じことがあったけど公式に対応してもらった
メールしてみれ
557名も無き冒険者:2006/07/27(木) 00:32:06 ID:nAA8GnVx
親日の台湾人も多いよ
558名も無き冒険者:2006/07/27(木) 00:45:43 ID:Cr2vQWG/
スキル修正してほしいのはわかるが、なんでみんな極端なんだ?
そんな修正したって結局だめに決まってる。
559名も無き冒険者:2006/07/27(木) 00:48:01 ID:pmxi6crt
ポイント購入できない奴けっこういるみたいだな
金の稼ぎ時に課金サーバの不具合放置するGG萌え
560名も無き冒険者:2006/07/27(木) 00:49:48 ID:IR/ZqIt+
たしかにワープセキュア強化はいいかもね。
守護同士AP食い合うだけだし、Mobにも影響ないし、闘技でも、
守護同士で戦う時しか意味薄いだろうし。
まあ、敷居高くなるのが難点か?
561名も無き冒険者:2006/07/27(木) 01:03:50 ID:yReakERD
>>560
とりあえずチラシの裏にでも書け そして黙って消えてくれ
意味のない無駄な廃人妄想がなくなるだけで、このスレの敷居も下がるってもんだ
562名も無き冒険者:2006/07/27(木) 01:04:15 ID:e8IoQPy3
>>560
セキュアラインの方がテレポラインより容易だから敷居はそう高くならないだろうと思う。
セキュア上方修正でもいいんだけど、範囲を広げすぎると「対テレポ」ではなく「対魔反」に使われそうだな。
563名も無き冒険者:2006/07/27(木) 01:10:39 ID:IR/ZqIt+
妄想でスレの敷居が上がるとは知らなかった。すまん。
564名も無き冒険者:2006/07/27(木) 01:19:35 ID:xJe1fMcG
>>561そんなに対人の話が嫌か?
それなら流れを豚切り韓国のストラ公式サイトが日本公式よりも
力入ってる件について、ファミリアリストとか凄いな
日本公式は公認ファンサイト募集、運営終了するまでしないつもりなのか
565名も無き冒険者:2006/07/27(木) 01:33:51 ID:7ciRrI/E
ハンゲネトマと提携した時点で運営は終了したも同然でした。
566名も無き冒険者:2006/07/27(木) 02:12:54 ID:lWHGSfrd
てーか、消えてくれとか文句だけ言いつつ自分で話題出せないヤツは消えてくれ
対人の話も立派なスレの話題だろう

>>564
韓国は公式がココまで作ってくれてるからな
ttp://www.strugarden.co.kr/guide/guide16.html
力の入れ方が全然違う
567名も無き冒険者:2006/07/27(木) 02:37:14 ID:PPmHUw7c
ストラを熟知した将棋の羽生名人が10人いたとして、
忍者 忍者 忍者 召喚 次元 VS 騎士 幻闘 錬金 召喚 次元
で対戦した場合、どっちが勝ちやすいでしょうか。 
568名も無き冒険者:2006/07/27(木) 02:51:18 ID:4qIUP0+2
>>567
前者に一票
569名も無き冒険者:2006/07/27(木) 03:05:57 ID:i7L1K85/
>>567
後者の錬金と忍者入れ替えろや!
570名も無き冒険者:2006/07/27(木) 03:12:13 ID:PPmHUw7c
>>569
どこぞの天才様が「前2で錬金も固定で組んで勝てる」とおっしゃられて
いましたので、その比較をしてみたわけです。
571名も無き冒険者:2006/07/27(木) 03:14:15 ID:e8IoQPy3
>>567
マップ次第、装備食事次第、展開(デッキ含め)次第、レジスト次第。
前者が安定するとは思うが不安材料が無いわけでもないな。

・相手に黒錬がいない場合ゲイズの有無は圧倒的な差にならない。 
特にプレイヤーを羽生クラスだと前提するならAP計算はバリアと縁の誤差が出るだけ。

・引き出しの数は後者が多く、戦法は読みにくい。

・1Tでの与ダメージ合計は後者が遥かに上。

・前者はリモネット、リモスリへの対応力が弱い。

・2T魔法対処は前者は回避だけだが後者は回避、妨害が可能。

・同職が多いと食事効果で不利。

572名も無き冒険者:2006/07/27(木) 03:29:23 ID:IR/ZqIt+
>・同職が多いと食事効果で不利。

忍者は、そんなに不利じゃなくね?
573名も無き冒険者:2006/07/27(木) 03:52:07 ID:e8IoQPy3
>>572
んとね…>>567の前提でそことしか当たらないとしたら後者はサンドイッチか中華麺食うでしょ?
その数値はともかく5人中3人に効果がある時点で食事的には不利じゃない?




574名も無き冒険者:2006/07/27(木) 04:06:53 ID:tTnDH6OR
忍者がどうとかじゃなく前衛の同職が3つ以上のPTってなぜかそこそこ強いような気がする
同じスキルを1tの間に1度にぶつけることができるからだろうか
騎士3も意外とうざい幻3も死にそうになると誰かしらが咆哮
忍者3は言うまでもなし
てか、忍者3のやつマジ空気嫁、デメばっか狙ってんじゃねぇよハゲ
575名も無き冒険者:2006/07/27(木) 04:12:14 ID:xJe1fMcG
一番うざいのって次元3じゃね
ゴキブリみたいに何時までも生きてそう
576名も無き冒険者:2006/07/27(木) 04:35:54 ID:CDe38/fO

 妄想・変な仮説      ←    何事もなかったかのように再開
   ↓                     ↑
 長文レスで俺理論展開       (∩゚д゚)アーアーきこえなーい
   ↓                     ↑
 反論レスで揚げ足取り       ストラに話題なんてない
   ↓                     ↑
 違う話題にしないか?  →    違う話題持ってこい


577名も無き冒険者:2006/07/27(木) 04:36:38 ID:e8IoQPy3
>>575
そういえば昔次元5(守護入りだったかな?)のネタPTに苦戦した事があったなぁ。
どこからでも回復が飛んでくるし、反射気にして召喚は踏み切れないしで長期戦になった記憶がある。
578名も無き冒険者:2006/07/27(木) 05:39:25 ID:8xBts9cQ
違う話題持ってこい

違う話題を提供

遅スレで空気嫁ないやつが妄想・変な仮説 

同じく空気嫁なくて納得しない奴が、しばらくして反論レスで揚げ足取り

何事もなかったかのように再開  
579名も無き冒険者:2006/07/27(木) 06:34:21 ID:PNoPkff3
今年の夏もストラだけで終わりですか?
580名も無き冒険者:2006/07/27(木) 07:20:09 ID:CDe38/fO
>>579
今年の夏も俺はストラやるぜ!
お前は?
581名も無き冒険者:2006/07/27(木) 07:49:07 ID:ZnYj8zCk
>>580
ストラもいいが、ちょっとは外に出て汗流せよ。
582名も無き冒険者:2006/07/27(木) 08:00:12 ID:CDe38/fO
通勤でほんの少し歩くくらいで、ほぼヒキコモリだ。

汗とか嫌い
コンビニで”オトコ香る。”ってガムを買った。
噛み続けると汗がバラの香りになるらしい
583名も無き冒険者:2006/07/27(木) 09:26:41 ID:PNoPkff3
夜は、ストラでバイトバイトバイト!きぃぃぃ!
584名も無き冒険者:2006/07/27(木) 10:33:50 ID:z9+GNEdy
昨日イスうろうろしててふと妄想。
卵そろえるとルナーいけるようになる気がする。
なので、ルナー実装まで卵の話はないかもね。
585名も無き冒険者:2006/07/27(木) 10:56:58 ID:FqkCKNhN
今年の配布浴衣の柄は2年前、俗称旧浴衣が配布されるでFA?

586名も無き冒険者:2006/07/27(木) 11:05:22 ID:fyEp47hs
>>852
”オトコ香る。”を噛んだからって汗の臭いが消えるわけじゃなく、
体臭にバラの臭い(トイレの芳香剤)が追加されるだけ

汗かきの人が噛むとミックスされて、とても素晴らしい香りになるぞ
587名も無き冒険者:2006/07/27(木) 11:18:16 ID:rV/muDSw
>>852
に期待
588名も無き冒険者:2006/07/27(木) 11:19:56 ID:fyEp47hs
orz
589名も無き冒険者:2006/07/27(木) 11:57:27 ID:z9+GNEdy
妄想ついでにもう一個。
よく見るとドラゴニアのマップ画面のシスティル内にならんでる卵らしきものあるな。
システィル実装待ちか。
590名も無き冒険者:2006/07/27(木) 13:29:42 ID:8xBts9cQ
>>580
仮にストラが終了したら、その年の夏はどうすんの?
591名も無き冒険者:2006/07/27(木) 14:02:11 ID:hFeT3qXb
>>590
ストラだけが生き甲斐だから命を絶ちます





なんてな
592名も無き冒険者:2006/07/27(木) 15:53:36 ID:lZGDSw8I
この期に及んでまだストラに張り付いてる人間は皆同じ
593名も無き冒険者:2006/07/27(木) 16:20:17 ID:ZATOJOWQ
争奪だけはそこそこ楽しめる

それ以外はドライブやら412修正やらで完全な糞ゲーに成り果てた
594名も無き冒険者:2006/07/27(木) 16:42:52 ID:UAtQzlYj
>>593
412修正はいいと思うがね、バランスはいいと思ってる俺ガイル
ま、問題はMOBのHPと耐久鬼減りか・・・
ドライブで釣られた人乙

595名も無き冒険者:2006/07/27(木) 19:04:40 ID:kdTKtCDh
412前はぬるすぎ
今のPDG飲んでる状態と同じくらいだった。
通常装備とアクセのの大減りと回線落ちでも食らうデスペナだけ
なんとかしてほしいけど。
596名も無き冒険者:2006/07/27(木) 19:10:44 ID:7vmIt7tA
うちのギルドにβ引退者が帰ってきたんだが、412の事も全く知らず、
一ヶ月足らずで、精霊と守護を一気に55まで上げた廃人もいるんだ。

ぶっちゃけ敵の固さがLV上げに影響するんじゃなくて、中の人の廃度が影響しているだけだ。

全く、俺の今までの苦労がたったの一ヶ月で立場逆転かよorz
597名も無き冒険者:2006/07/27(木) 19:17:32 ID:hFeT3qXb
ウサギだのヘビだの同じ敵いつまで狩らせる気だよ
楽しさはまったく感じない、レベル上げは既に苦痛でしかない
少しでも楽しさが見出せればもっとマゾくしても耐えられるのだが…
流石に限界になってきた
598名も無き冒険者:2006/07/27(木) 19:25:12 ID:yReakERD
まあ412が糞で間違いない が総意っぽいな

耐久量減少に耐久減少率増加
必要EXP増加に入手EXP減少
デスペナ増加と敵の強化
弱体化のみで行うバランス修正

改めて判明したのもあわせるとこんな所か・・・
余程細かい「***職が(相対的に)強く〜」みたいな話でもしない限りどうにもならないな・・・

今が糞だとかいうと社員が必死になるから言わんが
MMO全体みても相当ろくでもないクラスのパッチだったのは間違いない
599名も無き冒険者:2006/07/27(木) 19:54:17 ID:JNvZv28x
忍者3召喚1次元1PT対策PT考えた
幻闘3次元2で
全員睡眠無効対策でベリベリ対策に岩系いれとくとかw
状況見て、不動してからテレポとか、なんかいけそうな気がする。
ただ、それ以外のPTに弱いだろうな。
600名も無き冒険者:2006/07/27(木) 19:59:58 ID:NV/RmS3U
デスペナ強化はフォーチュン買えって事だろうなぁ・・・
結構単純なミスで死んじゃうゲームなんで
あんまし敷居あげないで下さい・・・
1ミスで10戦分以上が軽く飛ぶって一体・・・
つーかモール使えないまんまだし(滝汗
601名も無き冒険者:2006/07/27(木) 20:03:33 ID:JNvZv28x
ああ、死にそうだと思ったら、6時間に1回だけならデスペナ防ぐ方法あるよ。
ほら強制という手が・・・w
602名も無き冒険者:2006/07/27(木) 20:06:45 ID:CDe38/fO
>>600
書き方がラ○ザーっぽいから氏ね。
603名も無き冒険者:2006/07/27(木) 20:17:09 ID:lccD6iPg
>>602
おまえは俺か。
604名も無き冒険者:2006/07/27(木) 20:20:12 ID:CzSToBGu
>>601
ああ、アレって6時間周期なの?
詳しく検証したなら教えて欲しいんだが、
0〜6、6〜12、12〜18、18〜24時って周期でまわってる感じ?
それとも質スレ池って?そうですか
605名も無き冒険者:2006/07/27(木) 20:41:36 ID:i7L1K85/
>>604
>それとも質スレ池って?
質問は質問スレで
606名も無き冒険者:2006/07/27(木) 20:55:22 ID:CzSToBGu
>>605
そうか、ちょっくら尋ねてくる
607名も無き冒険者:2006/07/27(木) 20:57:47 ID:CDe38/fO
>>606
質問しづらい雰囲気作っておいた
がんばれ。
608名も無き冒険者:2006/07/27(木) 20:58:35 ID:CzSToBGu
質問。

6時間に1回だけなら強制終了でもデスペナ受けない
ってウワサがあったのだけど、これって本当?
もし本当だとしたら、
0〜6、6〜12、12〜18、18〜24時って周期でまわってる感じ?
609名も無き冒険者:2006/07/27(木) 20:59:05 ID:CzSToBGu
ごめん。素で間違えた
610名も無き冒険者:2006/07/27(木) 21:19:26 ID:lccD6iPg
>>608-609
こーひー噴いたwwwwww
611名も無き冒険者:2006/07/27(木) 21:33:54 ID:6tzv+nAq
ラグがひどいんだが俺だけか?
612名も無き冒険者:2006/07/27(木) 21:44:56 ID:ekF5OHTl
俺も昨日のメンテからラグひでえ
613名も無き冒険者:2006/07/27(木) 21:48:36 ID:zGOui2v7
うごかねEEEEEEEEEEEEEEEEE
コマンドボタン押して反応するまで10秒近く。
つまりPING10000。
アリエナサス
614名も無き冒険者:2006/07/27(木) 21:56:51 ID:MCReNIx1
うごかねえええええええええええええええええええええええええ
615名も無き冒険者:2006/07/27(木) 21:58:07 ID:CsgVT4Rm
イスとかウベンとかラグりまくり。ひどいもんだ。
616名も無き冒険者:2006/07/27(木) 21:58:45 ID:3ilimgDB
サバ落ちから入れねええええええええええええええ
617名も無き冒険者:2006/07/27(木) 22:13:37 ID:lccD6iPg
みんなもか。
ギルドボタン押してから表示までに10秒以上かかるぜ。
618名も無き冒険者:2006/07/27(木) 23:04:56 ID:0385yuPC
やっぱりそうだよね?
異様に動作が重いの、自分だけかと思ってた。
619名も無き冒険者:2006/07/27(木) 23:05:28 ID:+LP0nILj
ほんと重すぎ…
デスペナ怖いです<>;
620名も無き冒険者:2006/07/27(木) 23:17:44 ID:Cr2vQWG/
>>596
GG無料期間はβじゃなくて正式サービスだぞ。
621名も無き冒険者:2006/07/27(木) 23:27:53 ID:7ciRrI/E
ハンゲ厨でFA
622賛成ですヽ(*`д´)ノ:2006/07/28(金) 02:02:28 ID:5E/yv2XD
4/12からはや三ヶ月以上が経ちました
必要経験値の増加、デスペナ強化、敵HPの上昇など一向に修正される気配はなく
バランスも以降ずっと見直されないまま・・
もう夏休みだというのにパッチは30時間もかけてモールボタンの設置のみ

皆さんはこのような運営の姿勢やゲームの現状に満足していますか?

満足できないからと言って単なる「要望」を送るだけでは改善されないことは
今までの経緯やこのスレの伸びから見てもすでに明らかです。
では「要望」を送って無理ならば、ユーザーは堪え忍ぶあるいは乗り換えしか手はないのでしょうか?
私はそうは思いません、ユーザーにも抵抗する手段があると思います。

そこで「ストラポイントの不買運動」を提唱します。
623賛成ですヽ(*`д´)ノ:2006/07/28(金) 02:04:22 ID:5E/yv2XD


活動内容は文字通りポイントの不買運動です。
仕様が改善されるまでは不買を止めない姿勢を運営に示せば更に良し
またゲームの仕様上
@ファミリアの名前で
Aバザーのコメント欄で
Bゲーム内掲示板で などなど
他のユーザーに協力を呼びかけるのも容易だと思われます。
(他のユーザーの迷惑になることもあると思われますので行動は自己責任で)

この運動に賛同してくれる方、興味がある方は是非とも協力してください。
また「こうしたほうがいいんじゃね?」など意見も募集します。

この運動を通じてより良いストラになりますように・・
624名も無き冒険者:2006/07/28(金) 02:04:30 ID:ho1IgbCq
言われなくてもストラポイントなんて買ってません
625名も無き冒険者:2006/07/28(金) 02:05:08 ID:cd6teqm3
>>597
ウサギとヘビを選択してるのは自分だと思うんだが?
全国奥地回りとか地1地3、地2材料集めしてればそこそこ稼げるんだがな。
626名も無き冒険者:2006/07/28(金) 02:06:56 ID:tO/bMj9q
>>622>>623
まずsageろ
それと不買運動何てしたら
ただでも赤字の運営が終了しちまうよ
627名も無き冒険者:2006/07/28(金) 02:27:52 ID:FahBcpkj
>>622
頭大丈夫か?
628名も無き冒険者:2006/07/28(金) 02:28:29 ID:fsJ38Npz
>>623
あのさ…それ無意味だから…
629名も無き冒険者:2006/07/28(金) 02:29:07 ID:+NMFUgoG
買う買わないは個人の価値観だし別にどうでもいいんじゃね。
現状で黒字が出ているとはまったく思えないしな。
他人の力を当てにして「みなさんもやりましょう」的なことを言い出す
タイプが俺は一番嫌い。自分がまずやれよ。ファミでもなんでも
ばらまいてさ。

具体的な検証データ、バトルログ、チャットログ、SSなどを添えて
「ここがこうなっているのはバランスが悪いと思います」と冷静に
できるだけ客観的に要望を送るのが、遠回りでも早道だと思うよ。
旧ケーキの件では何度要望したかわからない。

そのうち旧ケーキ反対意見が集まってきて運営も真剣に考えはじ
めて、争奪のバトルログ送って「ここまでひどい戦力差が出るなら
ゲームになりません」て訴えたら手のひら返したように修正だからな。
その後の新規食品アイテムは極端な補正がついたものがなくなった。

他人を利用しようとする前にまず地道に努力してみろよ。
630名も無き冒険者:2006/07/28(金) 02:29:28 ID:eOd8bPef
ヒント:てきまとの某錬金
631名も無き冒険者:2006/07/28(金) 02:38:34 ID:jFAkhnEt
>>622
無意味以前に
>必要経験値の増加、デスペナ強化、敵HPの上昇など一向に修正される気配はなく
バグじゃねーんだからあたりまえだろ、現在特定の人だけが利益を生んでるわけでもないんだし

それにLv上げの仮定は非常にだるいけど、他ゲーとくらべたらドライブいれればレベルうpは早いほうだと思うぞ
30時間メンテだって、バグが蔓延して後で巻き戻るよりよほどいいぞ。必要だったんだから仕方ないだろう?

でも最近の急に重くなったのだけは勘弁してほしい、一応要望は出したが…
632名も無き冒険者:2006/07/28(金) 02:47:47 ID:5E/yv2XD
ROみたく社員が不正を働いていれば赤字にはならないだろう。
633名も無き冒険者:2006/07/28(金) 02:52:23 ID:7S7oiseX
モール不買運動は根本にある考え方はいいんだけどね・・・
・どうやってモール依存してる奴に不買運動させるか?
・不買運動をして、いかような問題が発生するか?
って事を考えて断念しなきゃいけないんだよね・・・

そんな俺はモールに使う金額が412のお陰で激減したから
412ヽ(´ー` )ノマンセーだがな
レベル上げする気力を完全に奪ってくれてありがとうございます^−^
634名も無き冒険者:2006/07/28(金) 02:56:52 ID:rMhfqS2H
>>629
こんなイタタな子にマジレスしなくてもいいじゃね?
635名も無き冒険者:2006/07/28(金) 02:58:40 ID:rMhfqS2H
>>632
社員がゲーム内通貨を売ってRMを得ていたんだろ?
ゲームの赤字とは関係ないんじゃね?
636名も無き冒険者:2006/07/28(金) 03:05:07 ID:RfJ4yops
実は、払うのは一部の人間が大量にとかなせいで、ユーザーの人数から
見た収入があまり無いせいで、サーバーの部品交換とかの整備が出来ず
どっかにがたが着てるとかw(ずっとつけっぱなしのサーバーだとやっぱり各パーツ
の寿命短そうだなっとおもって
637名も無き冒険者:2006/07/28(金) 03:10:21 ID:5E/yv2XD
638名も無き冒険者:2006/07/28(金) 03:12:18 ID:cd6teqm3
てきまとからのコピペされてもなぁ…
5E/yv2XDにとって不買運動協力なんだろうが馬鹿だよなぁ。

>ROみたく社員が不正を働いていれば赤字にはならないだろう。

自分の言葉で語るとこうなっちゃうから仕方ないんだろうけどさ…
639名も無き冒険者:2006/07/28(金) 03:23:50 ID:676y3ZSx
またロランのあいつか
どうしようもないな
続きは別スレでノシ
640名も無き冒険者:2006/07/28(金) 03:30:14 ID:eOd8bPef
不買運動、早くもダメポな感じだなw
ドライブ飲めないし、趣味装備も着れない

これ以上、自分で居心地悪くしてどうすんの。
641名も無き冒険者:2006/07/28(金) 03:37:25 ID:7S7oiseX
修行僧にでもなった気分を味わえるよ^−^

正直、趣味装備とかどうでもいいんだが、耐久の減りをどうにかしてほしいものだ
F装備だと後衛は3歩までしか歩けないんだから、
耐久の減りが早くなると困るんだよな
どちらにしろ新しいローブを買うだけで、
モールに触れる必要もなくていいんだが^−^
412以降レベル上げしなくなったのでドライブ費が浮いてRM使ってません^−^
642名も無き冒険者:2006/07/28(金) 03:43:47 ID:cd6teqm3
>>640
早くもというか…最初からダメでしょ。
仮に全ユーザーの8割程度が賛同して不買運動したとしても待ってるのは「改革」ではなく「終了」
緩くしたいならモール増進活動でもして企業に余裕を持たせたほうがまだ効果的だと思うけどな。
俺は現状で十分だが…
643名も無き冒険者:2006/07/28(金) 04:02:32 ID:cw4PWq5V
ROのは、前々にも企業ぐるみで、RMTに関係してるって内部告発が
出たりしてなかったっけか?
644名も無き冒険者:2006/07/28(金) 07:40:49 ID:B51t8Mka
運営権利(ry
645名も無き冒険者:2006/07/28(金) 09:47:53 ID:Lmqq5wyz
不買運動などするまでもなく、412以降モールアイテム使ってないから。
不買したいやつは各自で勝手にやれ。

>>642
モールが売れたら「これでいいんだ」と勘違いするだけ。
山口はユーザーが勝手に工夫したり、無理にバランス取ろうとしたら
根本的な改良を先送りにする人間だ。
646名も無き冒険者:2006/07/28(金) 09:57:22 ID:cd6teqm3
>>645
山口なんかしらんがな。
不買と増進ではまだ増進の方が温くなる可能性は高いって思っただけだけど?
647名も無き冒険者:2006/07/28(金) 10:12:49 ID:hoI0iHiL
不買運動やりたい人はどんどんやってくださいな。
ただ、後でそのためにクエできんかったとか、みんなに取り残されたっていう
愚痴だけは聞きたくないがな。
648名も無き冒険者:2006/07/28(金) 10:43:08 ID:7S7oiseX
>>646
少なくとも、増進したら欲を出してもっとマゾくなる
それがドワンゴクオリティ
まぁ、8割が不買運動しても終了にはならんよ
どうせモール依存してる奴は2割にも満たないんだからな

412前でモール売上が赤字で、412後さらに赤字が悪化したと見てもいいだろう。
ようするに何がいけないかというと
運営の無能ぶり
だから、不買運動が蔓延して9割に達しても、自業自得とも言えるから
むげに不買運動叩くのやめないか?
もっとこう生暖かい目で見守ろうぜ^−^
応援する義務もないが、そういうユーザー運動を邪魔する権利もないんだからな
投票×厨でも、モール増進運動したら邪魔はしないだろうしな
649名も無き冒険者:2006/07/28(金) 10:47:25 ID:EGKS3K2P
412GJ!! by 幻
412GJ!! by 幻
412GJ!! by 幻
650名も無き冒険者:2006/07/28(金) 10:54:42 ID:60bPhvS7
アンチ内でサイトでも作って、そこに引きこもってるなら良いが
2ちゃんや、てきまとに「投票厨」みたいな「不買運動」の迷惑書き込みが増えるからウザい

よって、それを見てウザいと感じるユーザーは迷惑運動を邪魔する権利はある
邪魔にならないつもりなら、ここに書かずに他に行け
651名も無き冒険者:2006/07/28(金) 11:08:30 ID:cd6teqm3
>>648
体感的で主観混じりの数字を根拠にされてもなぁ…

まぁ個人の想像でしかない「不買運動したらこんなに明るい未来が待ってます」に対して、
個人の想像で「それより増進運動したほうが明るい未来が待ってるかもな」と言っただけに過ぎない。
少なくともこれに対してまた個人の想像で「更に酷くなる」と反応するのがアリなら、
不買運動のみを擁護やスルーしなければならないとは思わないな。

不買運動でもなんでもやってくれればいいさ。
少なくとも俺個人がドライブの必要を感じたクエストの募集はドライブ条件で募集するし、
そういったモノに対して逆恨みをしないのであれば自由にしてくれとしか言わない。

俺個人はモール増進運動をしようとしてるのではなく現状維持で良いと思ってるのだけはお忘れなく。
412修正(Sドライブ含む)も以前よりは効率が上がってるしね。
652名も無き冒険者:2006/07/28(金) 11:16:55 ID:5E/yv2XD
そもそも、運営がしっかりしていれば
モール不買運動なんて起こらないだろ。

火の気が無い所から煙は立ちませんよっと。
653名も無き冒険者:2006/07/28(金) 11:25:13 ID:60bPhvS7
そもそもの火の気は

基本無料化してハンゲ、ネトマと提携した事によって
夏休みに入ると金の無いお子様が倍増するような環境にしてしまった

って事な希ガス
654名も無き冒険者:2006/07/28(金) 11:34:09 ID:cd6teqm3
>>652
起こらないだろって何を他人事のように…

俺にとっては燃えやすいのを承知でボロアパートに住んでたら、
誰かが隣の空き地で焚き火してるって感じだけどな。
655名も無き冒険者:2006/07/28(金) 11:38:33 ID:hoI0iHiL
つーか、これぐらいの焚き火で引火して燃えちゃうぐらいなら、
その前の大嵐ですでに吹き飛んでますよっと。
656名も無き冒険者:2006/07/28(金) 11:47:53 ID:R146nYta
モールで無駄に使う金なんて、たかが知れてる。
それよりも、つまらないと感じてるネトゲで無駄に時間を使う方が問題ダナ。

不買運動を提案するほど、今のゲームに不満があるなら、やめりゃよし。
それに反論してるヤツは、一見反論しているかのように見えるが、実際は自分自身に
ストラ肯定を言い聞かせてるだけにも見えるし。


結論:こんなところで意見を主張してるやつらは、どっちもどっち。

657名も無き冒険者:2006/07/28(金) 12:01:54 ID:eOd8bPef
ストラ辞めるっていう選択肢はないの?
火も煙も関係なくなるだろ。
658名も無き冒険者:2006/07/28(金) 12:30:59 ID:oy/wjw7H
>>652
おしっこで消火してる感じだな!
消防車のホースからおしっこでてきたら迷惑だろ?

そもそも運営が・・・
なんて言い訳してないで、まずはおしっこ止めて別の消火方法考えれ。
659名も無き冒険者:2006/07/28(金) 13:17:32 ID:7S7oiseX
>>650
まるで2chの本スレやてきまとの掲示板(てきまとの延長でハンゲ板まで含まれそうだが)
で有意義な話が出てるような言い方だな

正直、いくら荒らされても大差ないと思うんだがどうだろう?
本スレで行われるのは、せいぜい
・社員とアンチの叩き合い
・不毛でバランスを全く考えない職争い
それに荒らしが加わっても別にどうだっていいと思ってしまう罠
正直な話、本スレは話題殆どないんだよ
少ない話題を、薄く長く伸ばしてるだけ

ドワンゴに対人バランスの調整なんてできないと諦めてるから、それはどうでもいいが
せめて耐久だけはどうにかして欲しいものだ
Fモールは、使うと世界観みたいなものを維持できなくなるから買いたくないし
できれば経験と敵の硬さも元に戻して欲しいが、それは運営馬鹿だから期待できない
660名も無き冒険者:2006/07/28(金) 13:42:16 ID:xezR0112
今回のメンテでウベン庭のFと市内の一部のFがでた。
そうなると後は、ウベンの残りとサナル・イスになるわけだ。
ウベン残りとサナルFに2週間分のメンテを要し、イスFに1週間分のメンテを要すると考えると
イスFと同時にシステイル公開+モール仕様変更(選択購入&新装備がFで登場)
つまり8月3週目、もしくは9月頭に大型メンテが入る。






っていう夢を見たんだ。
661名も無き冒険者:2006/07/28(金) 14:10:22 ID:lNHZeIiA
>>660
先週大型うpあったばっかじゃん?
662名も無き冒険者:2006/07/28(金) 15:50:22 ID:NJblbxVz
今ウベンで女がモノ落としてるんだけど
どうなってるの?これ?
663名も無き冒険者:2006/07/28(金) 15:51:30 ID:zV3MgqFI
 もともと人口の少なかった戦士を、騎士にして一旦持ち上げて弱体化。
 もともと人口の少なかった黒魔を、デリマと錬金箱で(略)弱体化。
   (引退者が出ても、もともと人口が少ないのでダメージ小)
               ↓
 騎士・錬金だった人の一部は、忍者・格闘で再出発をはかる(だろう)
               ↓
        モール売り上げ増強計画テスト版 
664名も無き冒険者:2006/07/28(金) 16:22:02 ID:FahBcpkj
おまいら、もっと短くまとめろ!
665名も無き冒険者:2006/07/28(金) 16:43:35 ID:yQs1KNJP
>>664
モウダ・メポ
666662:2006/07/28(金) 16:54:39 ID:NJblbxVz
周りの奴に聞いてみたらその女は引退したらしい。
最近こんな奴多いよな。
667名も無き冒険者:2006/07/28(金) 16:55:32 ID:5E/yv2XD
>>664

糸冬  
668名も無き冒険者:2006/07/28(金) 17:14:32 ID:+8e1/xHE
皆ラジオ体操出る?
西側広場ってのがどの辺りか今一自信ないんだが…
669名も無き冒険者:2006/07/28(金) 18:14:59 ID:TG7KQRBS
またラジオ体操やるのかよ

早起きよりこれで寝るのが更に遅くなっちまうって奴のほうが
多いんじゃないか?
670名も無き冒険者:2006/07/28(金) 18:16:23 ID:+8e1/xHE
>>669俺も寝るの遅くなる派だ
671名も無き冒険者:2006/07/28(金) 20:09:09 ID:b4k2MZNz
また重くなってきやがった
672名も無き冒険者:2006/07/28(金) 20:14:19 ID:5E/yv2XD
最近ギル闘ってミク&ウィズ人が多いよな、特にミクは7割くらいいるし
昔はゴドが多くてロラン人もそこそこ居たんだけど。
673名も無き冒険者:2006/07/28(金) 20:20:03 ID:oJ+8txSu
ロランの街が重いのは大半、バザーの所為だと思うんだけど
ちょっと分散してくれんかな
674名も無き冒険者:2006/07/28(金) 20:42:08 ID:yQs1KNJP
密集負荷じゃなく、鯖かクライアントの不具合だろ、これは
ま、大方モールのバグが直しきれなかったんだろう

どうせまたアナウンスせずに鯖パッチあてるか
来週クライアント更新にもぐりこませて修正だろうな

金儲けだけは必死なのに、技術がない故の悲しさってところか・・・
675名も無き冒険者:2006/07/28(金) 20:57:20 ID:TG7KQRBS
>>673
バザーが多い

バザーをわざわざ他国から見に来る

バザーが良く売れる

わざわざバザーキャラ作って他国から売りに来る
こんな流れかな

バザーの数は
ロラン>>>>>ミク>ウィズ>>>ゴド
こんな感じ
生産品とかになるとロランの一人勝ちかも
676名も無き冒険者:2006/07/28(金) 20:57:32 ID:HTQEqOsW
おれは闘技場とか争奪会場で観戦しようとすると再起かかる時があるんだけど
これは俺のPCのせいか?すげー萎えるんですけど。あと、ロランはホントに重すぎだね。
677名も無き冒険者:2006/07/28(金) 20:59:15 ID:HTQEqOsW
でも、ロランのバザーって多すぎて中まで見る気しないよ。ゴドくらいだったら1人1人中まで見て歩くけどな。
678名も無き冒険者:2006/07/28(金) 21:06:06 ID:bljCYpd7
>>677
ゴドの場合、道端にさえめぼしいのが置いて無いからしょうがなく中を見る。
679名も無き冒険者:2006/07/28(金) 21:50:21 ID:q7wmWUHM
ロランは品揃えがいいが、物価が多少高い。
ミクやウィズの方が安いのはガチ。
そしてゴドはもっと安い所が稀にある罠。

どうでもいいが、ロランは路上販売が多すぎて重たくなるのもそうだが町が汚らしい。
これではせっかくのロランの町並みが台無し。単なる売れないバザー品のゴミ山だな
重たいし物価が高いから、もうロランはあまり行きたくないな・・・
680名も無き冒険者:2006/07/28(金) 22:25:09 ID:GSbJMrmi
ミクとロランは道幅が狭くて、そこに人が集まるから余計に重いよな。
ウィズは適度に散らばってる感じ(防具前の一角除く)。ゴドはまあ(ry
681名も無き冒険者:2006/07/28(金) 23:28:25 ID:ho1IgbCq
ロラソは物価が高め設定なので
よくゴドやミクで安く仕入れて転売させてもらってます^^

byゴド人
682名も無き冒険者:2006/07/28(金) 23:31:29 ID:+WxRCK+d
町並みを気にする奴何か居るんだな
俺はその汚らしい町並みの方が賑やかそうで好きなんだ
683名も無き冒険者:2006/07/28(金) 23:31:59 ID:bljCYpd7
>>679
俺が初めて東京行った時と同じような感想で噴いた。
684名も無き冒険者:2006/07/28(金) 23:55:31 ID:lDT7crOk
初めてストラに足を踏み入れたときの(店放置)人の多さにはちょっと気圧された。
他のオンゲで言うチャンネル、みたいなのがないから嫌でも人ごみの中を通らなくてはならない。
狩場独占っていう概念がないから無駄にそういうの作る必要もないんだけどね・・・。

ロランへは壊れた装備を買いなおす為にしょっちゅう行ってます。
685名も無き冒険者:2006/07/29(土) 00:03:05 ID:NQbV7jKg
買うはミク
売るはロランってな
686名も無き冒険者:2006/07/29(土) 00:07:00 ID:gZ8YItrK
町が重いってどんな貧弱なPC使ってんだよ。
今時メモリが256Mしかないってか?そりゃ重いだろうさ。
グラフィックはオンボードだろ?
687名も無き冒険者:2006/07/29(土) 00:08:38 ID:7S7oiseX
>>686
町が重いって言うよりモールボタンが重い
688名も無き冒険者:2006/07/29(土) 00:10:51 ID:NQbV7jKg
ロラン回ってて思うんだが
新しいF装備が追加されるたびに明らかに新Fのバザー出品量が減ってるのがわらえるな

そろそろまた新しい財政対策がくるんだろうなぁ…
689名も無き冒険者:2006/07/29(土) 01:05:18 ID:+2NYwmeK
前はバザー置きまくりだったからかなりうざかったなぁ。修正されて3個までになったけど
690名も無き冒険者:2006/07/29(土) 01:10:56 ID:Cvq/OTEj
ずいぶん昔の話だな。おい
691名も無き冒険者:2006/07/29(土) 03:12:29 ID:71LEnTaA
俺が欲しかった物は、ロランの方が安かったと言ってみるテスト
地平脚とか、ワイルドダガーとか・・・
692名も無き冒険者:2006/07/29(土) 03:21:49 ID:In7ir3OR
来月からストラは、消費税を実装します。って夢をさっき見た。ただそれだけ
693名も無き冒険者:2006/07/29(土) 06:06:43 ID:A3VzVrPs
運営権利(ry
694名も無き冒険者:2006/07/29(土) 06:11:00 ID:71LEnTaA
ウベン入れないと思ったら
西側広場の人の数が多すぎてワロス
いつもこんな感じか。
695名も無き冒険者:2006/07/29(土) 06:18:27 ID:dYJNqpYn
ラジオ体操、庭じゃないのな
朝から人多すぎwwww
696名も無き冒険者:2006/07/29(土) 06:45:31 ID:ln7WA7z1
>>689
バザー置くだけ置いて肝心の売り子が居なかった時よりマシだろ?
697名も無き冒険者:2006/07/29(土) 08:39:09 ID:QFoamvn5
体操いってねえええええええええええええええってか告知すくないからきづかなかったしいいいいいいい
で、西側広場ってどこ?もう遅い?
698名も無き冒険者:2006/07/29(土) 08:56:10 ID:+E7Lj4SW
>>697
遅いよ(´・ω・`)
しかも皆勤じゃないといみないっぽいから、おつwwwwwwwwwww
699名も無き冒険者:2006/07/29(土) 08:59:02 ID:iFVOoSIT
>>697
今朝は7時9分で終わり
最初はNPCの名前すら表示されないほどの混雑だったが終了10前くらいには
閑散としてたな

皆勤しないとちょっといいことはないようだからあきらめな
700名も無き冒険者:2006/07/29(土) 10:35:39 ID:V54bsB1s
ロランのバザーの場所をできるだけ変えないか?
バザーの場所をみんなが通らないところにすれば重さは解消できる。
ただこれはみんなで協力しなきゃできないだろうな。
701名も無き冒険者:2006/07/29(土) 10:53:43 ID:SwAZEgct
社会人はラジオ体操に参加できないからビアガーデンでも作ってくれ
702名も無き冒険者:2006/07/29(土) 10:55:34 ID:rkCLT/1H
思ったんだが、モール不買運動が広がれば生産人にとっては売り上げ伸ばす
チャンスになるんじゃないか?と思ったりする。
F装備とか買わなくなれば、どうしても店売り価格より安くてそれなりに
買いやすいバザー品に目がいくわけだし、ドライブも買わなければ
調理品もそこそこ売れるようになるんじゃないかなと妄想してみる。

昔はメイドクエする為に街中で売られてる3色団子とか大量に買い込んだりしたけど
今は調理品なんて幻だもんな、売られてる事自体。
703名も無き冒険者:2006/07/29(土) 11:03:45 ID:U6qPlFoF
ブリーシングの首飾りつけてると、エフィリーのエンカ率一気にあがるんだが・・・。
ただのドワンゴ乱数ですね。納得しとく。
704名も無き冒険者:2006/07/29(土) 11:20:29 ID:yF/To0bd
次の下方修正メンテは、いつかなぁ
明らかに金儲けしか考えない仕様変更は、まだかなぁ
ドン底まで落とされても、2chでブーブー言いながら最後までプレイしてる人って誰かなぁ
705名も無き冒険者:2006/07/29(土) 11:23:58 ID:C7/yUn9z
不買厨うぜえよ
師ね
706名も無き冒険者:2006/07/29(土) 11:37:47 ID:Sjbr0JYC
俺を含め 今までのストラユーザーをみてて
不買運動が成功するわけないよ
金があるやつはモールで買う
金ないやつと社員がバザーで買う
山口は六本木で女を買う
707名も無き冒険者:2006/07/29(土) 12:25:10 ID:+E7Lj4SW
>山口は六本木で女を買う

俺は原宿と見た!
708名も無き冒険者:2006/07/29(土) 13:07:46 ID:IbwKMlv+
>>704
漏れと喪前

>>702
F武器の世話になるのは結構廃な人たちだから、あんまり意味ない罠
アントレンドボウSでも、Lv54忍者にとってはF銃の方が必要になってしまう。

>>706
社員がそのうち自動購入用のプログラム組みそうだな
709名も無き冒険者:2006/07/29(土) 13:44:24 ID:3ax4Hh8p
で、体操しなくても
広場にいただけでスタンプ貰えてたの?
糞重かった
710名も無き冒険者:2006/07/29(土) 14:07:56 ID:L4qAfEdK
余裕で貰えたぞ
ギルチャで体操終わったの聞いて
ウベン行って貰った
711名も無き冒険者:2006/07/29(土) 14:18:49 ID:MmI3M+Cj
不買運動が成功しても
ドワンゴ「買わなくても楽々プレイできるらしい。よし、もっとマゾくしよう」

ジャマイカ?
712名も無き冒険者:2006/07/29(土) 15:03:30 ID:ACboUTfr
ID登録したのに
クライアントが違いますとかでてログインデ着ない
713名も無き冒険者:2006/07/29(土) 15:18:20 ID:MmI3M+Cj
>>712
その名の通りクライアントが違う
ハンゲから入って起動してるなら、ハンゲ用
公式からIDとって起動してるなら、公式用
ネトマなら、ネトマ用
BBなら、BB用

が必要
714名も無き冒険者:2006/07/29(土) 15:21:10 ID:ACboUTfr
BBgameSって書いてある
715名も無き冒険者:2006/07/29(土) 15:29:05 ID:Rx7V8RhB
>>714
BBはやめとけw
あとで泣くぞ
716名も無き冒険者:2006/07/29(土) 15:29:47 ID:ACboUTfr
どこでアカウントとうろくすればいいのかさっぱりわからねええええええええええええ
717名も無き冒険者:2006/07/29(土) 15:40:00 ID:MmI3M+Cj
>>716
BBは、実装が遅かったりするから公式の方が良いよ
クライアント入れなおさないとダメだけど・・・
◇公式サイト  ttp://www.strugarden.info/

あと、困った時は質スレがあるから
そっちで聞くと良いと思う
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1152689974/l50
718名も無き冒険者:2006/07/29(土) 15:41:02 ID:MmI3M+Cj
あぁ、別クライアント使ってるって事はネコ耳希望の人か

と、あとで気づく俺orz
719名も無き冒険者:2006/07/29(土) 16:12:59 ID:h6cjqhUo
夜の仕事の所為で夏休みイベントに1つも参加できないんだが…
昼にイベントが無いのはなんでだぜ?
720名も無き冒険者:2006/07/29(土) 16:14:55 ID:L4qAfEdK
熱いし明るいしで大半の引きこもりユーザーが出て来れないからです
721名も無き冒険者:2006/07/29(土) 16:46:49 ID:Rx7V8RhB
熱いし明るいしで大半の引きこもり運営が出て来れないからです
722名も無き冒険者:2006/07/29(土) 17:06:43 ID:dG5pEedW
パンダファミのポリション状態をどうにかしてくれ。AP10も使って攻撃すると自分にくる。
意味不明
723名も無き冒険者:2006/07/29(土) 19:19:18 ID:/HMr6TfP
BB経由なんてレアナ人もいるんだな
まるでゴド民のような存在だ
724名も無き冒険者:2006/07/29(土) 19:27:07 ID:L4qAfEdK
BBの耳見た事ないんだけどどんなの?
ハンゲ耳は何か草生えてるみたいだ
725名も無き冒険者:2006/07/29(土) 19:40:53 ID:5qqGai6T
10耳生産したけどいくらで買ってくれるよ
726名も無き冒険者:2006/07/29(土) 19:44:58 ID:jakkET+i
拠点で収穫してるとキャラは収穫の動作してるのに
効果音が消えて収穫物が入ってこない時があるね。
727名も無き冒険者:2006/07/29(土) 19:48:50 ID:bxu6q65e
>>726
ん?確変のときかな?
728AceHunting:2006/07/29(土) 20:47:11 ID:QxEA9tDy
権利書☆を何回やってもガードがでない・・・
ストラッシュとかもう覚えた技しかでないしどーなってんの?
729名も無き冒険者:2006/07/29(土) 21:05:49 ID:OT0Fv+cd
>>725
トレード不可
730名も無き冒険者:2006/07/29(土) 21:10:55 ID:cY2HkEcL
>>728
2割ぐらいでる
10枚あけてでなかったら運が悪いといってよいでしょう
731名も無き冒険者:2006/07/29(土) 21:25:53 ID:Rx7V8RhB
>>728
今後もっとつらくなる
そのレア探しを果てしなくやるのがストラガーデンというゲームだ
嫌なら辞めとけ
732名も無き冒険者:2006/07/29(土) 21:57:50 ID:6L5u2h5q
☆6を48枚一度にあけて全部ゴミスキルだったときは、エクスタシーを感じたね。
そのあと、サブキャラで間違えて指南あけて、ひょっとワイルドダガーが出たときは脱糞したね。
こんな俺は調教済みですか?
733名も無き冒険者:2006/07/29(土) 22:26:50 ID:42gncgf6
脱糞したのが本当なら調教済み
734名も無き冒険者:2006/07/29(土) 23:17:05 ID:x7AAV6xC
>>687
見事なIDだ
735名も無き冒険者:2006/07/30(日) 00:05:27 ID:jsuK877o
クライアントにモール機能実装したのは、提携サイトごとに決済の
仕組みを用意するのが無駄だからだろうな。
736名も無き冒険者:2006/07/30(日) 03:01:19 ID:Ydc72Wr5
なんだかバチョバチョ落ちるので
CPUクーラーを変えたら安定した件について
ついでに電源が異常発熱してるので
旧電源を増設したら、ちっとも熱くならなくなった件について
電源足りてなかったのかよ・・・orz

やっぱ夏は色々大変だ。
737名も無き冒険者:2006/07/30(日) 05:09:40 ID:vX70ar2p
なぜかログインできなくなった・・・。
738名も無き冒険者:2006/07/30(日) 08:23:37 ID:Av+SIlx/
こっちなんかネットは繋がってるのに
「サーバーとの接続が切れました」って表示されて
ずっとログインできないまま続いてるんだ。(´д`)
萎えるよホント・・・
739名も無き冒険者:2006/07/30(日) 08:25:23 ID:ZE5U4h4j
>>738
垢ハックされてるから入れねぇんだYO
740名も無き冒険者:2006/07/30(日) 08:48:11 ID:wRXiqN/0
準レアって結構出るよね
741名も無き冒険者:2006/07/30(日) 09:44:47 ID:N9ZrYKFQ
>>740
レアが出なさすぎるだけ
742名も無き冒険者:2006/07/30(日) 09:53:30 ID:+aAd6yAB
レアなんて気合いだ。竜眼だすのに200はあけたぞ。普通に買ったほうが安かったorzにしても今日は暑いな・・
743名も無き冒険者:2006/07/30(日) 12:55:36 ID:POC+b2fB
>>728

基本的にこういうゲームの乱数は、本物の乱数じゃなくて乱数表によって算出されるらしいんで、
出ない時は、ログアウト・開ける場所を変える(拠点とかウベンの街中とか合えて妙な場所で開ける)・開ける時は何枚か一気にとかすると、
出る事も有るらしいよ。
744名も無き冒険者:2006/07/30(日) 13:30:44 ID:WWo9lvHv
要するに運ってことだろ?
745名も無き冒険者:2006/07/30(日) 13:31:49 ID:L3gHw1+y
だな、リアルラックですべて説明が付く
746名も無き冒険者:2006/07/30(日) 14:32:59 ID:Xmqv8JNL
おいおい、お前らマジでストラやってんのか?w
ドワンゴ乱数は明らかに傾向があるから運とか言ってると大損するぞ

どういうシステムかはわからんが極端に偏るから
どうでもいい行動で乱数の波を確認しておくといい
無駄に数撃つプレイしてると糞バランスも相まって、>>732のように壊れちまうぞ
747名も無き冒険者:2006/07/30(日) 14:38:56 ID:1Qk7IIkt
>>743>>746みたいなやつがいるから、パチンコ屋がもうかっちゃうんだよね。
748名も無き冒険者:2006/07/30(日) 14:47:09 ID:rDqbHW2n
749名も無き冒険者:2006/07/30(日) 14:47:22 ID:af49s6yu
ところでドワンゴは完全確率ですっていったことあるの?
750名も無き冒険者:2006/07/30(日) 15:00:34 ID:1i4PdFju
希少種レアドロップのデッキ10−1らしい
751名も無き冒険者:2006/07/30(日) 15:06:53 ID:uch20p7u
>>747
プログラムで発生できるのは疑似乱数だよ。
本物の乱数は無理。
しかもドワンゴ乱数は質が悪すぎる。
752名も無き冒険者:2006/07/30(日) 15:30:34 ID:1Qk7IIkt
ドワンゴ乱数だの乱数の質が悪いとかよく言ってるけど、
どれだけ試行して統計的にどうダメなのか言わないと
パチンコ屋で台殴ってるオッサンオバハンと同じだということを言いたかっただけ。
753名も無き冒険者:2006/07/30(日) 15:43:15 ID:Xmqv8JNL
>>752
だから散々既出だろ、乱数腐ってるのは・・・
実例で言えば統計1000回で率3%のが、10回中3回出ることさえある乱数だぞ?
正直統計とか高説垂れるレベルじゃない
一般論なんざ意味ないんだよ、ドワンゴなめんなorz
754名も無き冒険者:2006/07/30(日) 15:46:13 ID:tOzE3CE3
つか、パチンコは店が基板調整してるだろ。
TV/PCゲームの乱数とは根本的に事情が違う。
755名も無き冒険者:2006/07/30(日) 16:02:07 ID:1Qk7IIkt
>>753
3%が10回中3回当選ぐらいなら十分ありうる。

それより何か知らんが1000回も試行した方がすごいな。
これからもストラがんばれよ。
756名も無き冒険者:2006/07/30(日) 16:18:02 ID:uch20p7u
ありうるかどうかではなく、そういう事象が頻発するかどうかの話。
正確に造られたサイコロでさえ同じ目が連続で出ることはありうる。
757名も無き冒険者:2006/07/30(日) 16:21:06 ID:pzspWg9M
確率の話をしたとこで度湾後がこの設定を作り直すわけあるまい
758名も無き冒険者:2006/07/30(日) 17:07:09 ID:L3gHw1+y
当りが来ないことを何かの所為にして八つ当たりしたいだけだろ
759名も無き冒険者:2006/07/30(日) 17:12:34 ID:wRXiqN/0
てきまとの画像掲示板で書いてた奴いたけど地☆を2つ買って2枚連続テレポ出した奴いるらしいぞ
いちいち書いて自慢するなって感じだけど
760名も無き冒険者:2006/07/30(日) 17:13:05 ID:rbvUUvT7
ドワンゴ乱数はゲーム内でいう黄金比みたいなもんだろう
レアモンスターエンカ率もレアドロップ率も権利書レアツモ率もみんなドワンゴ乱数
ストラ内ではドワンゴ乱数が最も美しい数字なんだから文句言うやつは今すぐゲーム辞めれ
761名も無き冒険者:2006/07/30(日) 17:22:50 ID:tOzE3CE3
     √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  「それがドワンゴ乱数の仕様だ」
   / ̄          |
  /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|  これが、私が考えた乱数だ。
  |   /         |  偏りについていろいろ言う人もいるかもしれない。
  |  /   ` | | ´   |  それはプレイするユーザーや廃人が、
  | /  <・)   <・) |  この仕様に合わせてもらうしかない。
  (6       つ.   |  
  |     ___     |   世界で一番美しいものを作ったと思う。
  |     /__/   |   著名建築家が書いた図面に対して
  |_______/    門の位置がおかしいと難癖をつける人はいない。
. / \ \ ◇、/ |\   それと同じこと。
762名も無き冒険者:2006/07/30(日) 17:39:36 ID:WWo9lvHv
まぁ、文句言うだけ無駄だな。

>>746も思ったほどレア引けてないと思うし
>>763は5年後になっても童貞捨てられないでいると思う。

運と日頃の行いでFA
763名も無き冒険者:2006/07/30(日) 17:45:43 ID:tOzE3CE3
>>762がドワンゴ乱数を擁護したい社員だと言うことはよく分かった。
764名も無き冒険者:2006/07/30(日) 17:45:49 ID:sWSR6FLW
つーかさ、別に一生一人暮らしでよくね?
女なんておもりにしかならないだろ。
子孫繁栄とか俺どうでもいいし、別に彼女なんてほしくないやい
765名も無き冒険者:2006/07/30(日) 17:46:31 ID:umK2Tdhu
ラジオ体操は朝6時からなのに予想以上に人きてるな
しかも大半がちゃんと体操しとる
766名も無き冒険者:2006/07/30(日) 17:47:26 ID:sWSR6FLW
>>763
あげてまでつまんねーこと書いたのに('A`)
そんなに童貞でいたいか('A`)
767名も無き冒険者:2006/07/30(日) 17:48:54 ID:Xmqv8JNL
詭弁のガイドラインより
>>755 2.ごくまれな反例をとりあげる
>>756 6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
>>758 4.主観で決め付ける
>>760 16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。

ネタでやった あっさり当てはまって困った 今は反省してない

まあドワンゴ乱数は素晴らしいと言って大損するのは勝手だが・・・
イカサマレートで損しないのは胴元だけなんだがなw

>>762
個人で確率引き寄せるような読みは難しいからな
例え読みきっても、レアなんざ統計で割り出した率自体極端に低い
いくら確率引き上げても絶対数足りないと出ないものは出ないぞw

ただ丁寧に読めば大はずれはしないくらいにはなれる
人数集めれば笑いが止まらん状態にはなるが、手間かかりすぎてもうやらね
768AceHunting:2006/07/30(日) 17:54:40 ID:0eFoT26e
>>730-731

かれこれ40回以上やってる。
これがドワンゴ仕様ってやつなのか?
仕方ないから地道にやっているが今日もダメだった・・・・・・
769名も無き冒険者:2006/07/30(日) 18:20:40 ID:uch20p7u
>>767
ドワンゴ乱数はイカサマではなく、手を抜いてるだけと思われ。
770名も無き冒険者:2006/07/30(日) 18:24:40 ID:WWo9lvHv
>>766
どんマイケル♪

>>768
ガードが出た瞬間にお前さんも廃人の仲間入り
その喜びはバザーでは買えない。
771名も無き冒険者:2006/07/30(日) 18:41:35 ID:0/+9ek8L
ttp://www.at-quo.com/
おまいらもう@クオ終了だそうだぞ
772AceHunting:2006/07/30(日) 18:46:31 ID:fAEM9g9O
〉〉770

ということはこれから先はもっと厳しくなるってこと?
773名も無き冒険者:2006/07/30(日) 19:05:35 ID:72ZnLfSS
ガードなんか一発で出たけどな。
何も知らずにあけたから、別に嬉しくなかったが。
それよりsageろ。
774名も無き冒険者:2006/07/30(日) 19:05:49 ID:hzOH0qbz
>>770
☆9以上になると楽しいくらいにマゾいよ
材料集めとかもうね・・・

とりあえずsageれ
775名も無き冒険者:2006/07/30(日) 19:10:08 ID:hzOH0qbz
って俺かorz

とりあえず吊ってくる
776名も無き冒険者:2006/07/30(日) 19:17:01 ID:Xmqv8JNL
>>775
イ`

>>772
今「出ネェェェェェ」とやってるのは変わらない
☆が増える毎に集める労力が倍、さらに倍と増えていく感じ
入手しやすいのもある事はあるが、☆1より楽なのは無いな

ついでに必須スキルが出にくい「レア」に設定されてるから避けては進めない
・・・ってかガードはそんなレアじゃないんだがな?
777名も無き冒険者:2006/07/30(日) 21:10:32 ID:4KzqhdfG
密かに名言が飛び交ってる件について
778名も無き冒険者:2006/07/30(日) 21:12:02 ID:A2Wwwpqj
てーか、ガードなんて☆やらずに
蟹でもやればすぐ出るだろ
779名も無き冒険者:2006/07/30(日) 21:13:10 ID:09LHjn9K
どう考えても蟹やるよりおつかいループの方が楽ってのは触れてはいけない訳だな、すまない。
780名も無き冒険者:2006/07/30(日) 21:48:12 ID:wRXiqN/0
ヤカンクエで☆1スキル集めの時は店で買える奴はすぐに出てもう一つの奴はなかなかでない。
店で買えるストラッシュはすぐに出てガードがなかなかでない
781名も無き冒険者:2006/07/30(日) 22:28:47 ID:LYTXlHn1
なんでガードの時にヤカンするんだ?
プチリカの時にやった方がマシだと思うぞ。
ひょいとレア出た時も、お得だし。
782名も無き冒険者:2006/07/30(日) 23:22:23 ID:jsuK877o
ヤカンはプチリカバー以外やらない。
ガードはお使いループしてればすぐに出る。
783名も無き冒険者:2006/07/30(日) 23:50:42 ID:xdOHecJe
唐突に話は変わるんだが
ドワンゴ運営が酷いって言う奴に対して
もっと酷い運営があるんだと擁護してる奴は一体どういうつもりで
言ってるんだ?

もっと酷い運営があるから我慢しろと言いたいのか
もっと酷い運営のようになって早くストラサービス終了になって欲しいのか
一体どっちなんだ?
784名も無き冒険者:2006/07/30(日) 23:53:27 ID:POC+b2fB
夕食に文句言う子供とかに、世の中にはろくにご飯も食べられない人たちも居るとか
言ってるおやと大してちがわないかと
785名も無き冒険者:2006/07/31(月) 00:39:07 ID:stb/rZDl
上をみてもキリが無いが下を見てもキリが無い。
今の状況から良くしていこうとするか、適当でいくかの問題だな。
786名も無き冒険者:2006/07/31(月) 01:24:45 ID:Ne3QHs90
>>783
早くサービス終了になって欲しいにきまってるだろタコ!
そんなこともわかんねーの?
787名も無き冒険者:2006/07/31(月) 01:34:01 ID:ccEc6shv
早くサービス終了してくれれば俺もニート脱出できるかもしれないのに
788名も無き冒険者:2006/07/31(月) 02:35:33 ID:uJmzJFIU
ホントにそれでニート脱出できるとおもう?
それこそなすりつけあいじゃない?
789名も無き冒険者:2006/07/31(月) 02:41:19 ID:stb/rZDl
790名も無き冒険者:2006/07/31(月) 02:55:16 ID:RKWwOjk7
それなんてキムチ?
791名も無き冒険者:2006/07/31(月) 03:03:06 ID:mnbFph36
親が死んで遺産全部もらってからずっとニートしてる。死ぬマデに使いきれないほどの遺産なんだか・・。とりあえずモールヤリマクリ。
792名も無き冒険者:2006/07/31(月) 03:31:21 ID:Ne3QHs90
>>791
使い方がたりねーんだよカス!
俺なんか一日あたりにすると、1億ずつくらい稼いでいる計算になるらしいが、
忙しすぎて使う暇がねーんだよカス
793名も無き冒険者:2006/07/31(月) 04:02:03 ID:gYJfPEPq
>>791-792
お前ら、精子の数で言い争うのはやめれ!
794名も無き冒険者:2006/07/31(月) 04:13:56 ID:uJmzJFIU
面白くないよ…って正直にいってあげたほうがいい?
795名も無き冒険者:2006/07/31(月) 04:37:08 ID:Ne3QHs90
>>793
正直スマンかった・・・。
796名も無き冒険者:2006/07/31(月) 07:11:31 ID:Erb93cMe
「ストラツマンネ」とよく吠える奴ほどネット中毒の傾向ありだな・・・
ストラが詰まらないならさっさと辞めるべきだろ・・・
ツマンネと吠えてるが辞められない奴はホントカワイソウだと思いまふ

まぁ運営は糞だがな〜
797名も無き冒険者:2006/07/31(月) 08:49:17 ID:3cygMkd5
たしかに、そういうやつ多いよな
実際レベル上げがかなりの苦痛を伴うけど、
マジで嫌ならほかのことしてたほうが有意義だしな。
798名も無き冒険者:2006/07/31(月) 10:27:34 ID:stb/rZDl
ツマンネとかいいながら止めないで続けてる辺りは、まだ華だと思うよ。
412以降フレには一切連絡無しで全くインしなくなった知り合いの錬金、次元みたいに
ある日忽然とストラから消える・・みたいな奴が増えてきたらお終いだろうけど。
799名も無き冒険者:2006/07/31(月) 11:54:08 ID:ccEc6shv
>>798
それなんてオヤシロ様の祟り?
800名も無き冒険者:2006/07/31(月) 13:47:44 ID:tptJWq4D
けっこう忽然と消えて、ここ1週間くらいフレ3人くらいしかINEEEEEEE!
4ページで3人。。。 こんなもん?
801名も無き冒険者:2006/07/31(月) 13:48:14 ID:olI8ccUg
逆に3,4人くらい412以降つきっぱなしの人が居る自分…
802名も無き冒険者:2006/07/31(月) 13:53:28 ID:DIJMSvTZ
>>679からウィズに来てる
中華行商が増えてきたような希ガス
803名も無き冒険者:2006/07/31(月) 17:32:13 ID:U/R+IyUf
>>798
スレ違い気味だが
412以降実は争奪に大きな変化が出てる

各国の廃ギルドからのアクティヴが極端に低下して
所によっては消滅に近い減り方してる所もある
ギル闘みたいな糞バランスでやってるギルドは大した影響はないみたいだが
唯一の遊びだった争奪が終わって絶望した古参は相当数に上る模様

ここ数ヶ月、ゲーム内で基地外が目に見えて増えてきたのも
上記の連中の離脱が多少なりとも響いてるのは間違いないだろうな
804名も無き冒険者:2006/07/31(月) 17:48:49 ID:VkN8UT/n
>>798
それは、デスクロスTUEEEE、シェイクTUEEE、格闘ゴミ氏ね
って、今のスキルだけに甘えてた古参が多かったからだと思う

プライドと節度を守って戦ってた古参は、かなり残ってると思うよ
805名も無き冒険者:2006/07/31(月) 17:49:31 ID:VkN8UT/n
>>803
ですorz
806名も無き冒険者:2006/07/31(月) 17:54:33 ID:U/R+IyUf
>>804
そんな池沼戦術やる奴はまだ残ってるから問題なんだよ(・ω・`)
第一そんなパワーゲームするような連中が、今まで続けられるわけないだろう?
バランス修正もひどいがそれ以外が酷すぎるっつー証明だろうな

目が醒めるような連携見せてた連中は櫛が抜けるように消えてっちまった・・・
今ぐだぐだなのは、バランス変化したからじゃなく質が下がったからだな
実際「かなり残った」には程遠い・・・好意的に見てもいいとこ半減だろう
807名も無き冒険者:2006/07/31(月) 18:02:52 ID:i1oV/sVD
まぁそう思う人がいることを否定するのはよくないね。
808名も無き冒険者:2006/07/31(月) 18:05:45 ID:zgi1EWCC
>>804
プライドとか節度守って戦ってた古参(どこまで入るか微妙なところだが)
で生き残ってる奴なんて殆どいないぞ?
412以前のデスクロスTUEEEEEやシェイクTUEEEEEEEEが
ロングレンジテレポTUEEEEEEE、ベリーベリーTUEEEEE、咆哮TUEEEEEE、デメTUEEEEEE
に変わっただけ、その手の物が増えただけかと・・・
争奪会場行けばわかるが、野良だと
格闘氏ねから黒氏ねに変わっただけ

と412前の忍3精1次の半固定が消えてしまい鬱な次の愚痴でした
809名も無き冒険者:2006/07/31(月) 18:18:31 ID:73jw7jRB
対人のバランスは4/12前より良くなってるとおもうけどな
こないだひさびさに前2をやったんだが、それはそれで楽しかった。試合は大半長引いたが

賊をなにかしら弱体化して箱を少しだけ上方修正、デメとテレポの範囲辺りを下方修正して(もちろんどれも極端に弱くせずに)
一月間隔くらいで運営が要望を見たりコッソリ観戦したりして、微妙に修正を加えていけば対人は良くなると思うんだ

対MOBはドライブさえ使えば前より楽になってるとおもうけどな、装備が減るのが早いのもFだときになんねーし(格闘さんは大変だろうけど)
PDS、BDSとGDのんで、ハイポ使いつつ休日にレベル上げをしてるけど、月額課金の時より金を使ってないと思うんだがなぁ

>>808
忍3精次とか、あまり弱体化の影響を受けてないんじゃね?と思うがwライン(リトルエッジアメマド)が弱体化しても、気にならなかった俺召還
ミクだと古参で生き残ってる奴は結構多いし、戻ってきてる奴もちらほらいるよ。別キャラだからきがつかないだけじゃね?
810名も無き冒険者:2006/07/31(月) 18:32:41 ID:IzW8vbKe
山口に微調整は不可能です
811名も無き冒険者:2006/07/31(月) 19:31:42 ID:stb/rZDl
何、またこの流れ?いい加減にしろや
また【争奪基準で】 スキルとか決められたら最悪としか言いようが無い
対人やってるのはストラ内の一部の人って事を忘れないでくれよ

どうしても不満なら下方で調整じゃなくて、上方での調整だな。
by闘技&争奪人 より
812名も無き冒険者:2006/07/31(月) 20:57:20 ID:1x5AVSjI
>>811
それもまたその流れかよって言いたくなる流れ。
813名も無き冒険者:2006/07/31(月) 20:58:05 ID:zgi1EWCC
>>809
対人バランスは前よりよくなったかもしれないが全体のバランスにひび入った気がする
主目的が、MOB狩り効率を落とす事にあるから、スキルバランスの改善にはないんだよな
412前が格闘いらねなら、それが黒いらねと戦士いらねに変わって
そういう面から見ると良好化というより悪化に思えるな。
412は色々やりすぎたと思うよ。
デスクロスとシェイクやナイトフッド、格の命中、一部箱
これだけでよかったのに、やりすぎ

固定面子には影響はないよ。ただその周囲が全て消えればやる気無くす事ないか?
忍2次はメインキャラの弱体化やMOB戦のマゾさ向上により、
上位クエに誘われるレベルまで上げる事を断念して去っていった。
精はギルド消滅(特に錬のギルマスに依存してるギルドだったため、
その錬がインしなくなってからどんどん消えていった)により
やる気を失って消えていった。
で俺だけ残っているが、モチベーションが上がらなくてどうもな・・・

>>811
社員としては、このスレを伸ばしておく必要があるんだよ
だから、議論になりやすい話題が欲しい罠
814名も無き冒険者:2006/07/31(月) 21:02:15 ID:U/R+IyUf
長文厨は帰れ

スキルバランスなんざ争奪だろうと狩りだろうと大した問題じゃないし
実際ドワンゴな以上グダグダ言うだけ無駄 チラシにでも書いてろ

言い方変えるか?
それ以外の致命的な「ドワンゴ金儲け用」の仕様に一切触れない社員は黙ってろ
815名も無き冒険者:2006/07/31(月) 21:06:29 ID:2EdW1IhB
対人バランスを取るための調整をMOB戦にまで反映させる運営が糞な訳で。
対人バランス語るときいちいち「対人のみの調整で」とか付け加える必要は
ないわけだし。(そんなことは運営が判断できるはず)

結局はドワンゴの質が低いってことだよな。
816名も無き冒険者:2006/07/31(月) 21:26:36 ID:mnbFph36
黙って金だけつかえばいいんだよ。
817名も無き冒険者:2006/07/31(月) 21:26:40 ID:zgi1EWCC
>>814
いまテレビみてていそがしいから、ひまな人が
それ以外の致命的な「ドワンゴ金儲け用」の仕様
を全てリストアップして長文乙って言われてほしい
818名も無き冒険者:2006/07/31(月) 21:32:34 ID:Erb93cMe
>>808
どうでもいいが、どこのお国だ?
俺は旧ケーキ時代から幻糞時代を経て今まで争奪してきてる幻だが
俺の知り合いはそこまでへこたれていないぞ
819名も無き冒険者:2006/07/31(月) 21:32:38 ID:olI8ccUg
>>817
黙ってテレビ見てろ。
820名も無き冒険者:2006/07/31(月) 21:37:59 ID:gYJfPEPq
>>819
ちょww社員様に向かってwwwそれはwwないwwだろww
821名も無き冒険者:2006/07/31(月) 21:40:04 ID:CbQLXHLh
>>819
良いこと言った
822名も無き冒険者:2006/07/31(月) 22:41:05 ID:OovlHVjh
韓国版のスキルポイントシステムってどうよ?
823名も無き冒険者:2006/07/31(月) 22:48:48 ID:hHsm80aP
てきまとにもあったように、「レアが出ない!」ってのは解消されそうだけど
そうなると、レア狙いで権利書開けてバザーで売る。は、なくなるわけだな。
クエスト報酬も改善かな。
824名も無き冒険者:2006/07/31(月) 22:53:09 ID:PlAr/q0r
レベル上げの意味も出るし、
未実装スキルとかも関係なく覚えれるから良いっちゃ良いじゃないか?

レア率引き上げないと、レア頑張るやつなんて居なくなりそうだが
825名も無き冒険者:2006/07/31(月) 23:04:23 ID:pIHAIRBX
争奪はMAP少ないのが問題なんじゃね?
黒いかせるマップ少ないし・・・
スキル修正したらマップも少しは修正してもらいたいと思うんだが
826名も無き冒険者:2006/07/31(月) 23:33:11 ID:pXHyy0Kl
>>825
はいはい下手糞黒乙

とりあえず縁MAP多発の現状はどうにかして欲しい罠
827名も無き冒険者:2006/07/31(月) 23:47:43 ID:pIHAIRBX
忍者だけどなー( ´_ゝ`) 
828名も無き冒険者:2006/08/01(火) 01:26:17 ID:Sjjje8yd
争奪も闘技も、特にデュエルのマップが少なすぎなんだよな。
デュエルマップなんて8割くらい未実装じゃねーか。
古都トローギルみたいなマップをもっとくれ。
店売りのマップみんな狭くてツマンネな俺格闘
829名も無き冒険者:2006/08/01(火) 01:35:34 ID:dhzSQBLP
争奪と同じマップがランダムで出てくるの欲しいなあ
争奪の模擬戦もできるし
830名も無き冒険者:2006/08/01(火) 01:59:20 ID:XUP2ckZk
争奪ランダムマップ良いね。
争奪みたいにピリピリした環境じゃなくて、気楽にできそうで。
デュエル用の争奪ランダムマップ俺も希望。

食い無しから食い有りへの変化時に雰囲気が嫌になって対人止めちゃったからなぁ。
有りなら有りで条件揃えれば同じなのに、煽り合いばかりだったし。
831名も無き冒険者:2006/08/01(火) 02:33:57 ID:f/Odp1sS
>>829
つラヴィア
832名も無き冒険者:2006/08/01(火) 03:23:02 ID:TlMqledO
生産、クエ等飽きちゃってやる事無くなってきた人用に
最下層の深いダンジョンとか用意して欲しい
1階毎にランダムで難易度に見合った生産材料やズラ、レシピがもらえたり
もちろん階層が深ければ深いほど敵の強さが増すみたいな
そういうのあると飽きがこなくなるかも、と妄想してみる
833名も無き冒険者:2006/08/01(火) 05:16:49 ID:5F2kSX7P
その手の妄想は既出だが、このMMOはLvの上限が低いからな・・・
PT推奨(必須?)って事も限界を狭めてるね。自己回復と火力を備えた召喚様ならいけるだろーが

元がいい(と俺は思う)から、生産もちゃんと色をつければ面白いと思うんだけどな
例えば、釣りならロックオン後にエンカウント式になって、Lvや釣具に応じたメーターやスキルがあったり
ギルドルームも、ルーム内にミニゲームがあって、なんらかのポイントが入ったり

まぁ、不満はあるな・・
834名も無き冒険者:2006/08/01(火) 05:29:36 ID:KhsKbpJR
>対人バランスを取るための調整をMOB戦にまで反映させる運営が糞な訳で。

こんな事を本気で考えてるなら幼いな。
主目的はmob戦効率の低下だよ。
835名も無き冒険者:2006/08/01(火) 08:16:33 ID:8+0XwnsL
争奪会場の前衛比率

忍:幻:騎 = 6:3:1

争奪専用サブ忍者増えすぎ
忍者AP少ない良スキル多すぎ
召還の俺は手裏剣、影射で死にすぎ

儲けるためのmob戦効率の低下だけじゃなく争奪のバランスももっと考えてくれ、運営・・・
836名も無き冒険者:2006/08/01(火) 09:04:29 ID:5F2kSX7P
死にすぎの召喚様=下手糞でFA
自分が下手だと声高らかに叫ぶってある意味かっこいいなw
837名も無き冒険者:2006/08/01(火) 09:27:36 ID:0yeyacDs
ウィズにダリア戦記14章が48万でバザーされてるけど安いのか?
838名も無き冒険者:2006/08/01(火) 09:36:25 ID:rD24J0AF
>>837欲しいなら買えよwwwどんなマップかしらねぇけどwwwそれ買って俺とデュエルしようぜ(・∀・)
839名も無き冒険者:2006/08/01(火) 09:40:17 ID:OvbAaFY5
レベル上限そろそろ解除こないですか?
840名も無き冒険者:2006/08/01(火) 09:51:16 ID:f/Odp1sS
>>839
ちょwwwwwおまwwwwwwwww
841名も無き冒険者:2006/08/01(火) 10:14:45 ID:/5oDXAIZ
>>837
欲しけりゃ買え
が、持ってる俺から見たら全然高い

拠点の隣のMAPで、希少種の中で一番取りやすいし、
楽しいMAPでも無いしな
842名も無き冒険者:2006/08/01(火) 10:18:33 ID:UEaRGMsZ


>>832
つ 「ギルドダンジョン」
>>835
つ 「中華麺×3」「貫防御バブー」「月刊MyuMyu」
843名も無き冒険者:2006/08/01(火) 10:31:31 ID:tMY55KtA
>>842
ギルドダンジョン入ったことないだろ。
ちょっと珍しいだけで、あれも例外なくゴミだぜ!
844名も無き冒険者:2006/08/01(火) 11:08:00 ID:l4ksC8un
>>842
バブーは対人効果ねえよハゲ


ってどこかのサイトに書いてありました
845名も無き冒険者:2006/08/01(火) 11:54:47 ID:eY1HZCDt
次元の俺からすると
手裏剣や影を打ち放題にさせてる味方前衛にも
問題あるんじゃね?



銃賊は生ゴミの日に出すのよ
ってままぁが言ってた
846騎士:2006/08/01(火) 12:15:11 ID:UH3f6L2G
>845
どうしろと?
847名も無き冒険者:2006/08/01(火) 12:37:49 ID:f/Odp1sS
>>846
騎士抜いて忍者入れる
848名も無き冒険者:2006/08/01(火) 12:39:10 ID:huNpnMrx
ほんと騎士って役立たずだよなっ!
849名も無き冒険者:2006/08/01(火) 12:46:37 ID:l4ksC8un
騎士:両手剣
幻闘:衝撃up服
PSV:衝撃・精神
食事:サンドイッチ3

これでok^^
850名も無き冒険者:2006/08/01(火) 12:51:26 ID:c/LMR2pB
ついでに次元まで、PSVアラーム・メンタル
サンドイッチ3でw
851名も無き冒険者:2006/08/01(火) 12:53:54 ID:sNQ4Kvh3
手裏剣止めるなんて前衛の役目じぇねえよ
精霊の位置取りで済む話だろ

ちなみに忍3は妨害されないからデメの時だけ前に出てくればおけ
852名も無き冒険者:2006/08/01(火) 12:55:36 ID:0Nk8yJvs
そもそもの召喚を外す。
騎騎忍忍次、手裏剣なんて怖く(ry
853名も無き冒険者:2006/08/01(火) 12:58:02 ID:c/LMR2pB
メンタルじゃなくて、マインドだったな、守護の場合。
854名も無き冒険者:2006/08/01(火) 13:46:55 ID:HaEwFDHu
ロランでF詐欺してる厨房について語ろうぜ
855名も無き冒険者:2006/08/01(火) 14:06:44 ID:ZL9C5Dl6
そんなに忍者の手裏剣イヤなら中華麺食えばいいじゃ舞花
中華麺3食ったら手裏剣のダメ11だったぜ!^^
Gアセ入れたら7ダメとかワロタゼ( ´_ゝ`) 
856名も無き冒険者:2006/08/01(火) 14:24:03 ID:GOqp5fOd
そんなに騎士のナイトがイヤならサラダ食えばいいじゃ舞花
と昔の格に言ってあげたい
857名も無き冒険者:2006/08/01(火) 14:35:03 ID:GGFLGPMP
最近、仲のいい召喚さんの火力自慢がイタくて困る。
自分も召喚キャラあるからわかるけど、確かに火力はある。
だから、奪でもミニクエでも主戦力になること多いけどさ。
防いだり、援護してくれる他職の人がいてこそでしょ。
そんなんじゃ、ただの火力馬鹿と言われても仕方ないかも。

なんて・・・直接言えないから書いてみた。
858名も無き冒険者:2006/08/01(火) 14:39:54 ID:rUngbr7k
>>854

ファミ置いたら逃げるってうちのぱぱが行ってました

騙された人とかいんの?
859名も無き冒険者:2006/08/01(火) 14:45:24 ID:/Y0m/sN4
>>857
俺のフレにも全く同じようなやつがいる。
2垢とも召喚で両方60の俺TUEEEEEEEE厨が。
860名も無き冒険者:2006/08/01(火) 14:49:20 ID:4jBoTc6x
>>857
ヒント 幻闘と同じ
861名も無き冒険者:2006/08/01(火) 15:18:59 ID:5F2kSX7P
当たり前の話だが
・前衛は後衛が手裏剣を貰わないように、できる限り高台を占拠する。まぁ無理のない範囲で。
・後衛はできるだけ前衛の負担にならないように、チャンスまでできるだけ高台に避難する。

PT戦だし、お互いにそれくらいの配慮はしよーぜ。
すぐ死ぬ召喚様は自分のリトフォを光らせようと前に出すぎるから下手だと言われる
そう考えると移動負けしにくい騎士様も、ここで言うほどPTに貢献がない訳じゃない。

忍者が強いと言ってる召喚様はろくに忍者対策していないって、同職の召喚に叩かれるのはそこです
862名も無き冒険者:2006/08/01(火) 15:28:18 ID:yUg4DzMp
>>859
おまwwwwwwwww
それあいつしかいねぇだろwwwwwwwwwww
863名も無き冒険者:2006/08/01(火) 15:54:05 ID:UEaRGMsZ
火力をとるか防御を取るかだな
俺TUEEEEしたい召還様はもちろん防御なんてとらないだろう

火力で押して火力で勝つ、火力が全て!ってな感じだからじゃね

同じ後衛職の俺だが、奪では全て防御系の食い物食べてるよ
弓や銃なんて全く怖くないし、むしろどんどん狙ってきて欲しいとすら感じる事がある。
864名も無き冒険者:2006/08/01(火) 15:58:17 ID:OJQ2qLZq
卍、影射を避けるのに、決め手がでるまで下がっとくしかないMAPも多々あるわけで。敵賊1や銃をだれももってなきゃ上がるけど
精霊で中華3を食うと、やきそば精霊のエクスボムが即死級の威力(正面130〜150程度)になるのがきついんだよな
そんな感じで自分は大抵バグ3ORそば3でやる、卍、影射なんて何発もくらわんし、最悪魔無もらってクラしちまえばいいだけ

とりあえず賊に突っ込みたいのは、手裏剣や影射の威力じゃなくてラインで23〜5ダメという硬さにあるわけで
大抵の召還は賊の硬さに突っ込むと思う、手裏剣〜とかいうのは手間かけさせられる次元だろ…と思わなくもない
865名も無き冒険者:2006/08/01(火) 16:02:30 ID:cDmcF8qV
手裏剣等の攻撃範囲入りまくって、手がかかり過ぎる召喚さんは、
早めに見捨てるから、さほど手間でもないと思う僕次元。
866名も無き冒険者:2006/08/01(火) 16:08:34 ID:UEaRGMsZ
賊は防御PSV入れてるから奴が多いからだろ、
なら撃つ側も攻撃PSV入れればいいだろって事。

特に争奪なんかの場合、格や精霊の攻撃って衝撃依存のスキル使う事が多いから
ハンマーいれてる事が多い、
逆を言えば斬属性、貫属性のアクセ付けてリフブレやらランスやらで意表をつく事もできる。
奪みたいなPT戦は定番スキル使うより上手く相手の意表を突くような予想外のスキルを駆使するのも
一つの手だと思うが、もうね精霊=ウォーターライン=衝属性って定番があるからね
867名も無き冒険者:2006/08/01(火) 16:12:21 ID:sNQ4Kvh3
2、3ターン目にリカする必要がある精霊がいると絶対勝てね
ダメ精霊の典型的なパターンだな
868名も無き冒険者:2006/08/01(火) 16:15:28 ID:QpZeJ6yW
ゲイズやってる賊は特にハンマーだけの場合多いよね。
それにマップによるが、相手に戦・格いない場合なら、
ライン打つならAP4余分に使ってエクス打ったほうが強かったりもする。

シュリ、影射対策は、前衛にお膳立てしてもらって、ここぞというとこで前に出て、
一気に攻撃すればいいかと。
以外と前の方が死角多い場合もある。
869名も無き冒険者:2006/08/01(火) 16:21:32 ID:u61Z8abZ
かつてのラインの幻想を捨てきれない精霊様って、
ナイトの幻想を捨てきれない騎士様と同じだと思う。
870名も無き冒険者:2006/08/01(火) 16:21:51 ID:30E13xUy
4/12前は装備次第で禁封、手裏剣がプチに
勝てる速度になってたから、軽い装備つけてる忍者が多かった。
定番は、賊専服で下半身だけ戦賊服

4/12以降は、戦賊や格賊装備つけてる忍者が増えてきたような気がする。
特に頭と足ね。ベリーあるから足軽くする必要がない。

防御PSVは前から入れてる奴が多かったし、
スキルの修正とボウガンによって防具が変わってきたのが
固くなった原因じゃないの?
871名も無き冒険者:2006/08/01(火) 16:32:14 ID:UEaRGMsZ
火力TUEEE時代から防御TUEEE時代に変わってきたのかもな
412以前はよくリーダーである守護が倒されて決着つくパターン
が多かったけど、今は旗取って勝敗がつくパターンが多い。

テレポ等のスキルが出たのもあるけど全体的に火力が下がってきて
火力で撲滅<移動とスキルをうまく使い、旗狙う
に変わってきてるよな。
872名も無き冒険者:2006/08/01(火) 16:34:56 ID:yUg4DzMp
ボウガンは盾装備可でもいいが銃は両手にすべきだと思う。
873名も無き冒険者:2006/08/01(火) 16:54:13 ID:kQos2oGi
>>866
体感的に防御PSVが攻撃PSVを上回ってる感があるが…仰るとおりだな。
使える感の強い定番スキルは確かに安定するが読まれやすい。

意表をつけるって点でも普段使わないスキルはいいかもね。
まぁ…俺がアイスミサイルの変な射程で凍結食らったから言ってるだけだが…
874名も無き冒険者:2006/08/01(火) 17:04:20 ID:GGFLGPMP
>>863
そこまで決め付けで言う黒様もちょっとイタイけどな・・・
875名も無き冒険者:2006/08/01(火) 17:05:39 ID:5F2kSX7P
今の傾向を見てると、上級職でなければ争奪できない・・・みたいな風潮あるが
その風潮が返ってPSに差をつけてるよね。

ごく稀に基本職でフレと争奪するが、フレにはもちろん上級職はいるけど、
上級職のスキルを一切使わず、上級職だけのPTに勝つ事はよくある。

晒しじゃないので名前は伏せるが、どこかの国の有名PTはサイドジョブで争奪して勝っていたし。
縁どうこう言えば切りがないが、縁だからって勝てる保障はどこにもないし

こんな事言っても、召喚になってから争奪したような香具師には、わからないとは思うけどな〜
876名も無き冒険者:2006/08/01(火) 17:31:56 ID:OJQ2qLZq
むしろ召還でも基本精霊スキルしかつかわないけどな
上級職のスキルで恩恵がむちゃくちゃ大きいのは忍者だけじゃないか?と思うんだが
騎→Lv的にベリーか、ナイトフットもなんだかんだいって強いのに人気が無い…
幻→復讐、しかしあまり使われない…プレッシャーは格闘よりかけれるか
召→メディカル以外非常に使いにくい、闘技ならまた別なんだが…
錬→ry
次→テレポのプレッシャーは大きいけど、ないならないで困らんと思う。昔はなかったしな

自分は全員下級職で縁のほうが、全員上級職よりよほど楽だと思うけどねぇ
877名も無き冒険者:2006/08/01(火) 17:39:15 ID:tMY55KtA
なんでryなんだよ
なんでryなんだよ
878名も無き冒険者:2006/08/01(火) 17:47:59 ID:IOs5npai
このように同じセンテンスをわざと2回繰り返すことによって、
発話者のやるせない想い、錬金の悲哀などといった切なさをより高めることができます。
879名も無き冒険者:2006/08/01(火) 17:50:07 ID:rD24J0AF
>>877乙かれさ(ry
880名も無き冒険者:2006/08/01(火) 17:51:37 ID:QpZeJ6yW
まああれだ。
木箱出して、スク防いだり、
鉄カートン、旗の上に出して乗れなくしたり・・・・
うーむ、こんなもんか・・・
881名も無き冒険者:2006/08/01(火) 18:17:07 ID:sVQPVQnC
タイマン時の錬金とか弱すぎて、対戦するたびに気使うしつまんねえから
ジャマーくらいあげてもいいんじゃねえか?
882名も無き冒険者:2006/08/01(火) 18:29:07 ID:OJQ2qLZq
>>866
斬、貫通のデッキもなんどか争奪で試してみたが、衝撃デッキに比べて威力が劣りすぎてるな(味方からヤメロって何度言われたか)
斬だと最高威力の魔法はバキュームになるとおもうが、射程が短すぎる(ラインよりは威力が出るが)
貫だとミサイル系やアロー系になるからこれも使いにくい。大技ねーし(せいぜいアイスミサイル、ロックランス、IB)
水エッジが4/12前の仕様にもどって、精霊に90代後半でるなら斬デッキはありだと思うんだけどね。昔は出せたんだよorz

まぁ威力の高い技が衝撃に偏ってるから仕方ないと思うよ、実際大半は心が重要なんだけどね
ハンプロは所詮衝撃分のダメしか軽減しないから、心の割合の大きい精霊魔法だとそこまで気にならないし
具体的に衝が心より高い精霊魔法なんて、自分の確認した限りラインとフォールストーンだけと思われる。

>>870
4/12前からえらくかたいなーと自分で賊をやってて思ってた。それに後衛を直で狙えるのは大きい
っていっても忍者実装のあとにあわてて賊をつくった最強厨ですけどね
盗賊時代から争奪をやってたから、重装備するのがあたりまえになってて、忍者になった今でもそのまま…

>>872
同意、さらにボウガンだと銃スキルは使用不可にしてほしい。それだけで自分は賊には不満がない
しいて言うなら賊に両手剣がほしいorz 地3や☆13で、F銃を装備するか黒がいないと自分でもイランコとしか思えん
883名も無き冒険者:2006/08/01(火) 18:34:27 ID:sNQ4Kvh3
>>881
タイマンなら錬金は弱くはないと思うが
884名も無き冒険者:2006/08/01(火) 18:43:54 ID:UEaRGMsZ
>>883
個人のPS次第、特に職が黒の場合だと上手い下手が
人によってかなり差がでるように見える。

まぁ奪と違って相手が動くから、そこら辺も計算に入れないといけないわけだが。
885名も無き冒険者:2006/08/01(火) 19:05:22 ID:tMY55KtA
俺さ、一縷の望みをかけてコナミコマンド打ち込んでみたんだよ。ストラで。
そしたらどうなったと思う?


チャットウインドウに 「ば」 だよ。 「ば」!


ホント、ナメてるよな。俺。
886名も無き冒険者:2006/08/01(火) 19:13:00 ID:sVQPVQnC
>>883
マジで?俺が出会う錬金が下手なだけなんかな。
遠距離攻撃してたらまず負けないから、ジャマーがあればちょうどいいと思ったんだけどな。
887名も無き冒険者:2006/08/01(火) 19:17:57 ID:0FrG0vf/ BE:224852148-2BP(200)
これってゲーム画面キャプチャーするには
プリントスクリーンしかないのか?
888名も無き冒険者:2006/08/01(火) 19:21:07 ID:tMY55KtA
>>886
ジャマーがあれば・・・とか言っておきながらWLでぬっころす気だろ

>>887
F12キー
以後、質問スレでおながい。sageもおながい。
889名も無き冒険者:2006/08/01(火) 20:09:53 ID:UEaRGMsZ
ジャマーより箱だな、APとスピードさえ元に戻れば
ラインや直線投射も楽に防げるんだがな、中央に柵がある地形の場合なんかだと
逆に黒錬なんか有利だと思う。上手い奴だと最初に突っ込んでリモスリ残しておいて、その後少し下がる。
わざとラインの5マスギリに入る位置に来る(誘導)→置いてあったスリ発動みたいなパターンが多かったりするよ。
890名も無き冒険者:2006/08/01(火) 20:10:17 ID:WJ1fPQJ5
>>859
〇海
じ〇ら
891名も無き冒険者:2006/08/01(火) 20:18:02 ID:WJ1fPQJ5
>>872
銃は直線攻撃が多く、PTだと後衛がきついから盾OKにしてるんだろW
弓の場合だと曲線攻撃が多く後衛ができるから盾不可にしてるんだろ。
892名も無き冒険者:2006/08/01(火) 20:20:41 ID:M/R9WEOA
それをいったら、戦士の槍も盾持てませんが
893名も無き冒険者:2006/08/01(火) 20:32:05 ID:J2iyS6T6
>>892
お前は盾だけ装備して、ずっとSDしてればいいんだよ
894名も無き冒険者:2006/08/01(火) 20:32:09 ID:mgQjOArg
社員的には忍者飽きたら
アロー、チェンジ:範囲スリアロと同じ
ダイア:威力減
マシラ:AP16で単なる見切り技
ベリベリ:速度E(2ターン目の最速S)、AP28
キャット:持続5ターン、消えるスキルはデッキの1/3
スリアロ:AP28
ブリ:持続2ターン
手裏剣、拡散、影射:範囲減、威力減、AP増
PSV削除、盾削除

これくらい弱体化してくれるつもりだから社員が忍者に飽きるまで待ってろ
895名も無き冒険者:2006/08/01(火) 21:07:58 ID:ACDs5TBs
>>894
氏ね と釣られてみるテスト

ところで斬特化爪の格闘が面白いくらいダメ出るのはどうなんだ
アサシンSルーン赤2黒曜石で豪砲脚したら幻の正面150出た
896名も無き冒険者:2006/08/01(火) 21:18:21 ID:v3U1Xz6r
>>895
相手の装備ドーピによるな
衝撃服は全体的に弱いし胴衣は衝撃以外ザラだしな
漏れとしてはその他職に対するダメージと他のスキルが興味深いんだが
あと風じゃなくてか?
897名も無き冒険者:2006/08/01(火) 22:03:07 ID:Uy6aP3in
転砲、豪砲は斬依存だから特化すると強いね。
前、忍者相手(ほとんど戦士兼用装備だったきがする)に110ぐらいだしてたの見たっけな。
898名も無き冒険者:2006/08/01(火) 22:15:28 ID:MV1Fgvkh
>>882
すんげー重くて、ダイア・プッシュが速度Cになる両手剣なんてどうよ?

あの妨害性能で、火力が欲しいなんて贅沢過ぎ

by黒
899名も無き冒険者:2006/08/01(火) 22:31:03 ID:5F2kSX7P
>>898
気持ちは分かるが、まぁまて!
俺は忍者・盗賊ではないが、Mob戦で火力がない忍賊は確かにカワイソウ。
両手剣を実装するなら、当然手裏剣などのスキルは発動不可(ぐらいのデメリット)になるだろうが

それ以前に、黒・錬様の修正も入るだろ?
それが箱なのか、デリなのか、デスクロスなのはは別として忍賊の悩みも聞いてやろうよ
黒錬様の悩みもできるだけ受け入れたいとは思うが・・・・・





どちらも俺TUEEEEEEEEEはお断り。
900名も無き冒険者:2006/08/01(火) 23:02:46 ID:uHRt0GEw
忍者3がいやなら、あえて召還3にすればいいじゃん
901名も無き冒険者:2006/08/01(火) 23:03:20 ID:NVvQ8SDB
>897
110はいくらなんでも出過ぎな気がするから
きっと当たり所が悪かったんだろうな・・・なむ・・・
盾に当たればさすがに三桁はでねーっしょ・・・
902名も無き冒険者:2006/08/01(火) 23:04:46 ID:OJQ2qLZq
>>898
それでいいよ、凡庸スキルがDにならなきゃな
対人で両手剣を使うわけねーだろ、対MOBだ対MOB
903名も無き冒険者:2006/08/02(水) 00:17:18 ID:r43OG0CS BE:245931757-2BP(200)
ターメリックさんが見つからないままレベル5
どこにそんな奴がいるんだよ・・・・
居場所かわるのかな
904名も無き冒険者:2006/08/02(水) 00:22:39 ID:iyb+qmRy
>>903
>>2

町を出てずっと南に進んだ2Map目
905名も無き冒険者:2006/08/02(水) 00:25:19 ID:r43OG0CS BE:56213142-2BP(200)
>>904

ありがとう
はじめたばかりで何も分からなくて・・・
森林の近くって聞いてたのに2MAP目って・・・
もっと近くかとおもってたよ
906名も無き冒険者:2006/08/02(水) 00:29:26 ID:KYB0OaO7
>905
迷った時はテンプレの地図サイトとか見るといいかもよ
907名も無き冒険者:2006/08/02(水) 00:40:55 ID:58iwhVtV
テンプレくらい嫁チンカス
908名も無き冒険者:2006/08/02(水) 01:30:15 ID:UMPCixeK
初めはみんなわからないことだらけで、知り合いもいないし
安心して聞ける場所の一つや二つあってもいいじゃないか…
909名も無き冒険者:2006/08/02(水) 01:52:00 ID:WKhebPp5
そうだね
安心して質問できる質問スレが必要だね
910名も無き冒険者:2006/08/02(水) 02:09:12 ID:vgjFKZ4O
>>909
何言ってんだ質問スレならあるぞ
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1152689974/201-300

質スレは殺伐すぎて嫌だってなら
てきまとの質問スレにでも行けばいい
それとストラガーデンの無駄に立てられてるスレが多いんだが
そろそろ再利用とかしないか?
思い出スレとかまったりスレとか
911名も無き冒険者:2006/08/02(水) 02:41:01 ID:BwtWOH3W
>>905
町を出てずっと東、ルルミミの分岐を南へいって
マップ中央南よりの大木の陰にいる。

がんばれよー。
912名も無き冒険者:2006/08/02(水) 02:42:01 ID:7yWLP03W
争奪戦では同職業混入PT不可 (忍・盗はありだが、忍・忍とかいると参戦できない)

これならいまの仕様でも充分だと思うんだがどうだろう。
913名も無き冒険者:2006/08/02(水) 04:06:38 ID:Kp4/nv9M
ベースキャンプが消滅してしまう
914名も無き冒険者:2006/08/02(水) 05:45:08 ID:Jxc8vwx7
>>913
うけたwwww
915名も無き冒険者:2006/08/02(水) 06:18:08 ID:Hj7+ilG+
パープルテラモエスwwwwwww
916名も無き冒険者:2006/08/02(水) 06:34:47 ID:ErCyyM9a
>>898
漏れ的には両手剣よりも、短剣二刀流のほうが良いな
そのほうがスピーディで盗賊っぽいべ
917名も無き冒険者:2006/08/02(水) 07:09:38 ID:XB6JYgR4
>>916
忍者っぽくて(・∀・)イイッ!!
まー、こないだろうけどね。
片手剣を2本持てる様にすれば良いのか。
918名も無き冒険者:2006/08/02(水) 10:11:32 ID:bzh8X8Cj
>>916
剣技連続で使えたりするのかw
919名も無き冒険者:2006/08/02(水) 10:21:49 ID:m5OU0kVm
召喚のリトルフォース。
忍者に40のダメージ。

忍者のダイアゴナル。
召喚に30のダメージ。
忍者のダイアゴナル。
召喚に30のダメージ。

消費AP、4。
確実に修正対象ですヽ(・∀・)ノ
920名も無き冒険者:2006/08/02(水) 10:28:24 ID:kgA3U/+d
格闘の拳突。
盗賊に23のダメージ。

盗賊のダイアゴナル。
格闘に30のダメージ。
盗賊のダイアゴナル。
格闘に30のダメージ。

最近の流れにのって一言・・・忍者氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!
921名も無き冒険者:2006/08/02(水) 10:39:43 ID:coEplLMl
最近の賊は 短 剣 で格闘や召喚に30もダイアで切れるのか
片手剣だとどうなるんだろうな
922名も無き冒険者:2006/08/02(水) 10:41:18 ID:J2O3W2Xg
俺も奪やったりするけどさぁ
そろそろ、戦略戦術スレの方で論議してくれないかな〜争奪人さんよ

>>919
>>920
バランスがおかしいとでも言いたそうだけど、個々のバランス見るなら
その職の組み合わせでタイマンしてみろ。
919は接近戦だろ、少なくとも範囲と威力じゃ忍者は負ける。というか相手が格の場合
もっと悲惨な事になるがな。
920突とダイアで比べられてもな、そのままガチで殴り合いor斬りあいになれば
どうみても格闘の勝ちですよっと
923名も無き冒険者:2006/08/02(水) 10:45:32 ID:kgA3U/+d
>>922
流れ嫁よ。3つ前のレスまでしか読めないバカか?
924名も無き冒険者:2006/08/02(水) 10:47:49 ID:9wzOmqA1
スレいっぱい作っても過疎スレになるだけ。晒しスレと質問スレと本スレ、そろそろ一つにしないか?
925名も無き冒険者:2006/08/02(水) 10:49:55 ID:Kwb+B9io
>>924
流れ嫁よ。3つ前のスレまでしか読めないバカか?
926名も無き冒険者:2006/08/02(水) 11:24:08 ID:m5OU0kVm
>>922
>>919の状況を争奪と読んだ洞察力に乾杯。
ついでに闘技で剣盾忍賊と対戦してくる事お勧め。
1vs1マップでは、回避スキルに優れた忍賊の前には範囲優勢なんて無いようなもの。
盾が無くてもダイア二連のダメージなら、普通にダメージレースで勝てますよ。
・・・と、まともに返答してみるヽ(・∀・)ノ日本語ちょっと変だけどね

>>924
それより先に、戦略戦術スレを小説スレに改名(ry
927名も無き冒険者:2006/08/02(水) 12:38:41 ID:nEMKkoPP
>>919
>>920
ダイア修正したら、ただでさえ辛い盗賊のMOB戦がたるくなるから却下
928名も無き冒険者:2006/08/02(水) 12:44:02 ID:m5OU0kVm
>>927
二刀流が修正されました。

あれ、実装して(ry
929名も無き冒険者:2006/08/02(水) 12:45:53 ID:7OSWArsB
闘技の話なら弱いとまでは言わないが忍賊が一番いま不遇だ
昔は忍も闘技に沢山いたのに、
ダイアは確実に弱くなった
マシラ抜きPSVガチで戦士にごり押しできた時代が懐かしい
今や精霊にすらごり押しでは勝てない
昔はダイア3発で沈んだのにな。今40↑のダメでる?
930名も無き冒険者:2006/08/02(水) 12:49:29 ID:cZkaWJX9
ダイアで火力出るのは、指輪を貫き特化でなく斬特化にしているから
賊は弓と銃の2つの威力を捨ててでも剣にかけてる人ってわかるんだから、
遠距離で戦えばいいってことぐらいわからないかな
931名も無き冒険者:2006/08/02(水) 12:52:15 ID:C6u9PL3H
>>929
>昔はダイア3発で沈んだのにな。今40↑のダメでる?

シンデクダサイ^−^;
932名も無き冒険者:2006/08/02(水) 13:09:35 ID:/kNWDFE2
>>929
忍者なんて貫通特化してれば手裏剣7発で黒や精霊倒せるだろ。
ライン2発くらっても半分程度しか減らないんだから手裏剣毎ターン当てれば7Tで終わる。
言ってる意味わかるよな?
933名も無き冒険者:2006/08/02(水) 13:21:18 ID:B9lyFvAM
忍者・盗賊相手にしてて一番怖いのはコンフぐらいかなぁ。
あれクラリティーより早いしね。
あとは猫でクラ消されるとつらい。
それさえなければ、負ける確率低いかもね。
もちろん闘技の1対1の話で。

byある召喚
934名も無き冒険者:2006/08/02(水) 13:27:31 ID:Xa3nrqXU
みんな闘技するとき食ってないのかな?争奪の残りの食い物のこってて、文句言われまくった漏れ召喚
935名も無き冒険者:2006/08/02(水) 13:40:44 ID:zvc6ySQI
錬金のスキルツリー見て思ったんだが
アイアンボールから伸びてる右って多分
アイアンマン・アイアンパーソン・アイアンピープルだよな・・・

まじ使えるスキルってぎりぎりポールくらいか?
ここまで上級の意味のない職業ってないぞ?
社員さん少しでも頭あるんならなんとかしてよね
936名も無き冒険者:2006/08/02(水) 13:40:55 ID:7OSWArsB
>>932
騎士以外透明化してくる中で貫通特化とかアホかと
ラインより状態異常のカウンターでアメジ入るのが一番怖い
この前リペアーの回復よりダイア弱くて萎えたわ
937名も無き冒険者:2006/08/02(水) 14:39:01 ID:5fmbrr0G
今、仕事で外出中で外なんだが
ドワンゴの前で6人ぐらいでローソンの袋を持った山口がいた

人の事言えないんだが、オマエラ仕事は???
938名も無き冒険者:2006/08/02(水) 14:47:49 ID:4iOecuJ3
>>937
メンテと言う名のお昼寝ターイム!

・・・と、釣られてみる。
939名も無き冒険者:2006/08/02(水) 14:48:05 ID:P24s0Zmt
>>935
ポールも2マスだから微妙
940名も無き冒険者:2006/08/02(水) 14:53:09 ID:jXIOQFgN
>>930
貫通攻撃はどんなに数値が高くても威力はそこそこしかない。
45戦盗兼剣のダイアと
46弓のアロー、威力はアローのが少し高いだけ。
貫通の全く効かない亜人なんか糞ダメだよ
941名も無き冒険者:2006/08/02(水) 14:53:14 ID:Cixj3Z2B
>>922
しかし賊で闘技をやったが、幻との対戦は普通に全勝したな、8/2デッキだからかもしれないけどガチでダメに差が出てる
召還にまけたこともあるけど、自分的に騎士、守護がいやだった。この二つと当たったら皆どうしてる?
>>932
普通は斬特化にしてボウガンをサブ、スリアロとチェンジいれてAPがあほみたいに貯まったらイーグルとかじゃね?
とりあえず貫通特化にしたら、後衛以外に勝てなくなりそう…
942名も無き冒険者:2006/08/02(水) 14:53:48 ID:5fmbrr0G
釣りじゃなくてマジね
まぁ、一段落したから稼動前に昼飯だったんかな

って、暑さでサテンに逃げた俺が書いてみるテスト
943名も無き冒険者:2006/08/02(水) 15:08:24 ID:zp64ZrDx
【追加項目】
◆アップデータのオプション設定に「フォグ演出設定」を追加いたしました。
ゲームプレイ中、画面が真っ白になりプレイできない場合「FOG演出」の設定を「なし」に変更することにより症状が改善されることがあります。
【修正項目】
◆パーティ移動に関する不具合を修正いたしました。
【ファイル更新】
◆以下のファイルを更新いたしました。
944名も無き冒険者:2006/08/02(水) 15:10:23 ID:Q9vRcGDE
>>941
気分で斬特化と貫通特化にしてるけど格闘以外にはそこそこ戦えると思うな
騎士相手の場合はブリしてスリしてネットしてパワシューでダメ床に押し込むし、守護の場合はちょっと削ってブリしてピンホ狙い
クラとデスリガが手裏剣が早いからちまちま削ってあとは逃げまくる でなんとかなってるな。
ムトウキだけはどうにもできないけど
945名も無き冒険者:2006/08/02(水) 15:11:35 ID:YH02rCA+
拠点
ロラン シュロ、ルカン、ラヴィア、ファンメル、グレフ、ナビア、イレネイド
ゴドゥ ルデンヌ、ルセデス、ルルド
ミク  キュリル ソーン マリス ブルーム
ウィズ ロナデ リングランド
946名も無き冒険者:2006/08/02(水) 15:28:27 ID:b7W7MOUM
>>922
馬鹿かお前。
忍者と幻がガチの殴り合いやたら普通に幻が負けるっつの。

1T目に殴り合っても4T目にブリ
そうじゃなかったら接触次第ブリ
APたまるまで延々殴られてカウンターやらマシラで無駄撃ちに終わるわ。
947名も無き冒険者:2006/08/02(水) 15:28:32 ID:bTJTYQ2D
>>942
近付いて山■更迭って言ったら神になれてたのに
948名も無き冒険者:2006/08/02(水) 15:32:50 ID:b7W7MOUM
>>947
撫ぜその時刺さなかったのか
949名も無き冒険者:2006/08/02(水) 15:37:08 ID:vZHX2nIb
>>946
それはガチの殴り合いとは言わない
ガチの殴り合いとは盗賊はダイア・ボドだけ使うことを言ってることだと思う
950名も無き冒険者:2006/08/02(水) 15:45:16 ID:b7W7MOUM
>>949
ダイア・ボドはガチの殴り合いでダイア・ブリはガチの殴り合いじゃないのか
ガチの意味わかってるか?w

なんにせよそれを正面で殴り合いすればなおさら幻が負けるがな。
951名も無き冒険者:2006/08/02(水) 15:45:48 ID:B9lyFvAM
ガチの殴り合いって意味だけでも人によって取り方違うし、
単純にスキル同士の比較としても、状況によって違うしな。
実際戦う場合にありえない設定で比較しても、意味はないわな。
952名も無き冒険者:2006/08/02(水) 15:46:58 ID:7OSWArsB
>>946
殴り合いなのにブリ使う気ならムトウキしちゃうお!
953名も無き冒険者:2006/08/02(水) 15:55:43 ID:T12NMoe2
MOBとか争奪バランスとか無視して、タイマン勝負で考えた場合、ガチ殴り合い
(そのターンのAPで効率良く相手のHPを減らす攻撃)をした場合、

戦士>格闘≧盗賊 とならねばならない。と思う。
954名も無き冒険者:2006/08/02(水) 16:00:30 ID:GGL9a7f+
おい、それじゃ
戦士様防御力もあって火力もあるって事じゃないか
まさに騎士の412前のナイトフッドじゃないか
955名も無き冒険者:2006/08/02(水) 16:04:44 ID:T12NMoe2
そのバランスにして、実際の戦闘(スキル開放)を想定すると、

戦士:とにかく敵との間合いを詰め、できるだけスタックできる状況に持ち込み
   攻撃。そうすれば勝てる。

格闘:対戦は間合いを開ける。或いは背後を取るように動く。不動・ムトウキで
   上手く稼げば勝てる。(ストラッシュやサンエク食らわないように)
   対盗はムトウキで間合いをつめ攻撃。ムトウキが切れる頃に離れてのヒッ
   トアンドウェイ。(俺格闘じゃないから詳しくは知らん)

盗賊:対戦、間合いを詰めて状態異常。キャットに賭けるかAP貯めてブリするか。
   有効スキルが消えて逃げ回る戦士を上手く追い詰めて稼ぐ。スリ戦法ももちろ
   んあるよ。
   対格、ムトウキで近づいてくる格闘からうまく逃げつつ、ムトウキが消える
   ターンに上手く近づいて状態異常&スリ(寝ない格闘はダメだけど)。
956名も無き冒険者:2006/08/02(水) 16:09:58 ID:T12NMoe2
>>954
953を読んで戦士に火力があるとの考えは浅すぎる。955参照。
戦士がガチ殴りでさえ勝てないとすると、個人戦では相当敵(格・盗)の動作
読まないと勝てなくなる。

戦士>格闘≧盗賊 の図式を見て戦士が圧勝してるとか考えてないよな?
例えば「戦士と格闘の間は1激差」と考えても戦士に火力があると思うかい?
957名も無き冒険者:2006/08/02(水) 16:19:05 ID:7OSWArsB
格闘は接近戦のエキスパート
って設定なんだから接近したガチ殴りならどの職よりも勝ってないとおかしい
958名も無き冒険者:2006/08/02(水) 16:19:25 ID:/kNWDFE2
>>936
それで勝てないならお前が下手なだけ
透明なんてAPいくつ使うと思ってんだよ
959名も無き冒険者:2006/08/02(水) 16:23:38 ID:R0Ie3O+4
たまには距離を置かないとダメなのに4歩しか動けない精霊を思い出してあげてください
でも精霊が5歩だと壊れだし、炎エッジが早いと妨害性能高いし、召喚獣が操れると錬金が憤死するんだよね

全く使えないエアクリアがガードかムーブアセント効果になったり、バリアが実用的なAPになって自分にかけれれば…
960名も無き冒険者:2006/08/02(水) 16:32:20 ID:CsCgQXsD
で、更新なしの話題そらしなこの争奪厨ごっこは
一体いつまで続くの? ねぇ社員さん(´・ω・`)
961名も無き冒険者:2006/08/02(水) 16:32:54 ID:aG4wweDN
実際のところ、鈍足戦士に付き合って、格闘が正面から
殴り合い続けしなけりゃならんて状況、タイマンならないしな。
蝶のように舞い蜂の(ry
962名も無き冒険者:2006/08/02(水) 16:33:30 ID:u4AjiGgn
>>959
盗賊は有利だよな。全身賊装備で弓装備しても6歩稼げる
弓は銃だと精霊より攻撃範囲広いし。
まあ火力がないから倒すのに相当時間かかるがな・・・
963名も無き冒険者:2006/08/02(水) 16:56:54 ID:w0ia6E5K
別に騎士と幻闘の火力が近くてもいいと思うんだが…騎士の事を硬い硬い言うがあの機動力なら火力ないと辛いだろうし…毎日PT組んでメインクエする訳じゃないんだし硬いからSDしてろじゃつまらなさすぎると思うよ…幻闘は機動力あるんだから逃げながら攻撃すればいいだけ…
964名も無き冒険者:2006/08/02(水) 17:02:28 ID:T12NMoe2
>>954
ちなみに412以前の設定で騎士と幻闘が対面ガチ殴りした場合。
99%幻闘が勝ってましたよw。
965名も無き冒険者:2006/08/02(水) 17:04:48 ID:auugaq7I
>>953
戦士は格に比べて、攻撃の射程と幅が基本的に広い事を忘れてはいけない
まあその分機動力にかなり差が有るけど
966名も無き冒険者:2006/08/02(水) 17:10:10 ID:J2O3W2Xg
>>964
それってほとんどが復讐によるパターンでの乙だろ?w
967名も無き冒険者:2006/08/02(水) 17:20:54 ID:w0ia6E5K
今、頑張って戦士、黒してる新規の人達は上級職になったらガックリするだろな…引退していくか他職に変更するんだろな…
968名も無き冒険者:2006/08/02(水) 17:23:55 ID:kX3oiM9+
>>967
上級職の途中で仕様変更ってわけじゃないから、ガックリはしないだろうに?
知らなければ、ガックリはしない=仕様と思うさ。
969名も無き冒険者:2006/08/02(水) 17:30:22 ID:LwvDSIwX
4.12後にレベル低かった黒を上げて錬金にした俺にとっては、
今の仕様でもなんとも思わなかったりする。
普通に箱使ってたりもするしな。
970名も無き冒険者:2006/08/02(水) 17:32:47 ID:i5AQi/MQ
>>953
正面からガチ殴り合い(移動なし)
(そのターンのAPで効率良く相手のHPを減らす攻撃)をした場合は
戦士>盗賊>格闘 とならねばならない。じゃないか?

移動ありなら
戦士=盗賊=格闘

が、本来だと思う。
971名も無き冒険者:2006/08/02(水) 17:41:26 ID:jXIOQFgN
最初から盗賊にする奴のほうが辞めていく奴いるだろ。
全く火力もなくレベ上げもあまり誘われないしな。
召喚に友達がいなかったら53ぐらいからかなりレベ上げ大変だし
972名も無き冒険者:2006/08/02(水) 17:47:27 ID:SJXdaAci
誰もフォグ演出設定について何も言わないのか(´・ω・`)
霧どこで見えるの〜?
973名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:02:35 ID:24bEGIBi
闘技場なら普通に騎士>幻闘士だったりする
974名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:11:24 ID:ZGxRfnwg
>>972
ウベンクエ1の湯煙じゃネーノwwwwwwwwwwww
975名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:26:53 ID:6jCvTa9j
んと、ガチで殴りあうとかおかしいと思いましゅ!

移動力と火力で相手を翻弄して、相手の行動を先読みしながら大技を繰り出す格闘
移動力と状態異常で相手を錯乱して、ダメージ床や、自分は回避しつつ徐々にダメージを与える忍者
移動力の少なさを接近戦のリーチと硬さでそれなりの火力を出しつつ攻撃をしていく騎士

その全てが欠けても比べられないと思います!
例えば、斬特化騎士のバーチVS斬特化忍者のダイアVS衝特化幻の拳突で比べた場合
騎士>忍者>幻の順位になる。

けどそれはなんの性能比較にもなっていない訳で・・・
後衛で言えば守護のリトルブレスと精霊のリトルフォースをガチでやりあったら・・?みたいな話で

そんなことより、【】ストラガーデンPart78【】

【イベントは】ストラガーデンPart78【考えようぜ!】を個人的に投稿
976名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:28:21 ID:dmKH6ND3
闘技場での前衛の強さは幻>忍>騎でしょ

プレイヤースキルや装備の差で職差の不利を乗り越えて勝ってるのもいるが
977名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:31:29 ID:J2O3W2Xg
【山■の】ストラガーデンPart78【更迭マダー?】
978名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:31:42 ID:m/Kvslb/
次はPart77でいいんじゃなかったか?
979名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:32:35 ID:7OSWArsB
>>975
なぜバーチとダイアと拳突なんだ?
同AP技で評価しようぜ
サイドウェブとボディービートと拳突だろ
どれだけ拳突が優れているかが解る
980名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:35:58 ID:6jCvTa9j
>>979
ああ〜そっかwそうだなwこれは失敬。

まぁどちらにしても性能比較ができないと言いたかった。
ボディービートなんね使わないしな〜・・・
981名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:37:14 ID:J2O3W2Xg
一年半以上、闘技経歴あるけどボディビートとか誰も使ってないよw
稀に低LVの賊が使ってる場合があるけどね、もしくは守護の物理反射対策に使うくらいか。
982名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:39:35 ID:b7W7MOUM
>>970
どう考えても本来状態異常やトリッキーな動きでかく乱、サポートする役職が
火力担当の職に殴り合いで勝つのはおかしいだろ。

ただ単純な力比べなら
むしろ戦士≧格闘>盗賊
くらいにならないとおかしいと思うが

移動ありなら
戦士=盗賊=格闘

には大いに同意。
983名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:40:48 ID:31zkH+lN
上半身だけ戦賊装備の戦士は結構うざい
984名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:43:30 ID:7OSWArsB
なんだな
ここでどの職が強いとか時間の無駄だな
闘技行ってこいよ
985名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:46:27 ID:6jCvTa9j
>>984
まぁ同意。


そして踏み逃げ?されたっぽいから>>990次スレよろ
986名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:47:14 ID:SJXdaAci
>>974
ウベン1やらないと見えないとかメンドクサスwwwwwwwwww
でも返事ありがと(´・ω・`*)

987名も無き冒険者:2006/08/02(水) 18:59:37 ID:uzoYgH3Q
闘技でキライな人
@あいさつしない人(最初のよろしくだけでもいいから、言ってよ)
A大技当てると、「よし、いける!」などのセリフ付き
B特定の技を使うと「フッ」「ハッ」などの擬音付き
988名も無き冒険者:2006/08/02(水) 19:19:09 ID:Pv6pnKlV
騎士で闘技やってて、ほんと勝てる気がしないのは賊忍。他職は戦ってて楽しめる。賊忍だとじわじわ殺されるのを耐えてる感が否めない。PS無いと言われればそれまでなんだけどね…。
989名も無き冒険者:2006/08/02(水) 19:20:25 ID:eWIRiti+
ストラでキライな人

・なんだか良く分からない価値観で好き嫌いを決めて、それを公の場所に書き込む人間
990名も無き冒険者:2006/08/02(水) 19:28:05 ID:SJXdaAci
ストラで好きな人

みんな大好き\(^o^)/
991名も無き冒険者:2006/08/02(水) 20:10:14 ID:J2O3W2Xg
賊で闘技やってて、ほんと勝てる気がしないのは次元。他職は戦ってて楽しめる。賊忍だとじわじわ殺されるのを耐えてる感が否めない。PS無いと言われればそれまでなんだけどね…。

992名も無き冒険者:2006/08/02(水) 20:14:42 ID:rCME8Dat
次元で闘技やってて、ほんと勝てる気がしないのは幻格。他職は戦ってて楽しめる。幻格だとぼこぼこ殺されるのを見てる感が否めない。PS無いと言われればそれまでなんだけどね…。
993名も無き冒険者:2006/08/02(水) 20:29:53 ID:FQjYnPcf
錬金で闘技やってて、ほんと勝てる気がしないのは他職。錬金同士なら戦ってて楽しめる。他職だとぼこぼこ殺されるのを見てる感が否めない。PS無いと言われればそれまでなんだけどね…。


994名も無き冒険者:2006/08/02(水) 20:34:12 ID:SJXdaAci
◇過去ログ(7/8)
ストラガーデン Part61
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1139762036/
ストラガーデン Part62
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1141292814/
ストラガーデン Part63
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1142417527/
【終末の】ストラガーデン part64【鐘の音】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1144170884/
【笑う格闘】ストラガーデン part65【泣く黒印】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1144841084/
【苦情メール】ストラガーデン part66【運営打切】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1145006975/
【さらば】ストラガーデン part67【友よ】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1145634222/
ストラガーデン Part68
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1146395771/
【隣の職は】ストラガーデン Part69【青い】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1147199012/
【甘い飴は】ストラガーデン Part70【70円】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1147923687/
995名も無き冒険者:2006/08/02(水) 20:34:43 ID:SJXdaAci
はうw 間違えた(´・ω・`)
996名も無き冒険者:2006/08/02(水) 20:37:58 ID:vZHX2nIb
>>994
新スレ乙
997名も無き冒険者:2006/08/02(水) 20:38:24 ID:SJXdaAci
次スレ>>1
>>3-4の過去ログ(1/7)を(1/8)に直しておいてください・・・orz

これ今見たorz 
次スレ>>1
君に任せた お願いします
998名も無き冒険者:2006/08/02(水) 20:38:59 ID:SJXdaAci
もういやだorz

いやだ埋め
みんなごめん
本当にごめん
999名も無き冒険者:2006/08/02(水) 20:40:53 ID:6jCvTa9j
1000なら来週はスキル修正メンテ
1000名も無き冒険者:2006/08/02(水) 20:41:28 ID:o9oK0kPz
1000なら山■更迭
10011001
    ヽ      ∧  __    σ __
    〉 \    | | /____.\  || |_†_|
   <====>  =o=( ゚Д゚ ヽ)  || (゚ω゚=)
    (*゚ー゚)  ⊂、__ __| ̄| ⊂| ̄ ̄|⊃
    /~  ⊃    |__ T |∨|  || | 癒 |△
   /  {§}     ∪ ∪ ̄  ‖|___|ゝ
   ~⌒~⌒~⌒
Ci : オツカレサマ♪
giko : 1000越えちまったぞゴルァ
Iyou : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるょぅ
giko : 詳しくは自治スレに来てくれ