ストラガーデン Part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
「戦いと癒し」をテーマとした中世ヨーロッパ風のファンタジー3DMMORPG。
ストーンエイジ→クロスゲートの流れを受け継ぎ、SLG風戦闘と
表現豊かな3Dキャラの着替え等が特徴です。

◇前スレ     ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1127740209/
◇公式サイト   ttp://www.strugarden.info/
◇まとめ記事   ttp://www.4gamer.net/DataContents/game/1479.html

◇質問スレ
ストラガーデン質問スレの9
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1128430633/

※晒しスレのアドレスは聞かれても載せない。晒し行為も板違反。
※sage進行推奨

その他情報は>>2-10辺りまでに。 次スレは >>970 が立てること
2名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:51:04 ID:/QNGEu6g
【情報サイト】

 [総合/スキル]      てきまと            ttp://www.tea-leaf.jp/strugarden/
 [データベース]      ロラン酒場横出張所(休止中) ttp://f43.aaacafe.ne.jp/%7Esgarden/
 [地図/生産]        きまぐれきゃんばす     ttp://tyi.where-i.net/
 [スキル範囲]       GGDB            ttp://www15.big.jp/%7Egugu/sg/
 [ウィズ攻略/地図]    やるならやらねば      ttp://www.geocities.jp/okita0111/
 [ミク攻略/地図]     ストラライフ          ttp://www.horae.dti.ne.jp/~hameln/
 [ゴド攻略/地図]     ゴードゥ皇国         ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~dante/sg/
 [対人]           ストラ検証適当まとめ    ttp://www.geocities.jp/stru_kenshou/

◇ストラガーデンwiki                    ttp://ooo.s56.xrea.com/
3名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:51:49 ID:/QNGEu6g
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 /^l
          ,―-y'"'~"゙´  |   。 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ  ´ ∀ `  ゙': / < ここに「sage」(半角)と
          ミ  .,/)   、/)    | 入れるとスレがあがらない。
     ハ,_,ハ.   ゙,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \ すると、荒らしが減ってモサモサできる。
    ,:' ´∀`';  .ミ  |  モサモサ |      \_____________
    :: っ ,っ  ';. |          |
    ι''"゙''u  `"(/~|          |
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
4名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:54:50 ID:/QNGEu6g
◇過去ログ(1/5)
part1【オープンβは】 ストラガーデン 【ありません】
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1077243789/
part2【前途多難】 ストラガーデン Part2 【リストラ庭】
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1079690807/
part3【当選】 ストラガーデン Part3 【落選】
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1081140151/
part4【追加募集は】 ストラガーデン Part4 【7000人】
ttp://game3.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1081637787/
part5【サミー】 ストラガーデン Part5 【癌バッテマス】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1081999383/
part6【操作】 ストラガーデン Part6 【ヨクセイ】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082050753/
part7【間もなく】ストラガーデン Part7【募集締切】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082201379/
part8【個人情報】ストラガーデン Part8【見つけますた】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082291532/
Part9【持物が】ストラガーデン Part9【見つかりません】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082438077/
Part10【対人】ストラガーデン Part10【させれ】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082647733/
5名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:56:45 ID:/QNGEu6g
◇過去ログ(2/5)
Part11【虹組】ストラガーデン Part11【参戦】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1082972156/
Part12【生産】ストラガーデン Part12【凄惨】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1083218523/
Part13【テスター】ストラガーデン Part13【絶滅?】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1083629013/
Part14【デュエル以外】ストラガーデンPart14【全部駄目】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1083987212/
Part15【β失敗】ストラガーデンPart15【そして発売へ】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084197493/
Part16【迫る】ストラガーデンPart16【終焉の刻】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1084725398/
Part17【遅すぎた】ストラガーデンPart17【神パッチ】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1085197383/
Part18【15人で】ストラガーデン Part18【MMO】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1085753089/
Part19【200人に】ストラガーデン Part19【増えました】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1086455676/
Part20【個性が】ストラガーデン Part20【全く無し】
ttp://game6.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1087510958/
6名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:57:20 ID:RQc7IQyd
>>1乙b
7名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:57:20 ID:/QNGEu6g
◇過去ログ(3/5)
【遂に】ストラガーデン part21【課金開始】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1088391536/
【山口尚を】ストラガーデン part22【クビにせよ】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1089502771/
【凄惨から】ストラガーデン part23【生産へ】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1091008548/
【仕事を】ストラガーデン part24【捨てろ】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1092840846/
【ケチャ】ストラガーデン Part25【戻せ】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1094474653/
【やっぱり】ストラガーデン Part26【凄惨】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1096137444/
【shineが】ストラガーデン Part27【必死】
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1097294552/
ストラガーデン Part28
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1098807604/
ストラガーデン Part29
ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1099933110/
ストラガーデン Part30
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1100436813/
8名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:58:00 ID:/QNGEu6g
◇過去ログ(4/5)
【新規】ストラガーデン Part31【移行】
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1101089795/
ストラガーデン Part32
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1102088431/
ストラガーデン Part 33
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1103150896/
ストラガーデン Part34
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1104466128/
ストラガーデン Part35
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1105700734/
ストラガーデン Part36
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1107150537/
ストラガーデン Part37
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1108388345/
ストラガーデン Part38
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1109590747/
ストラガーデン Part39
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1110300589/
ストラガーデン Part40
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1110458444/
9名も無き冒険者:2005/10/12(水) 15:59:33 ID:/QNGEu6g
◇過去ログ(5/6)
ストラガーデン Part41
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1110957740/
ストラガーデン Part42
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1113282752/
ストラガーデン Part43
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1115177402/
ストラガーデン Part44
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1116846185/
ストラガーデン Part45
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1118497030/
ストラガーデン Part46
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1120162616/
ストラガーデン Part47
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1121695411/
ストラガーデン Part48
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1123037707/
ストラガーデン Part49
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1124122509/
ストラガーデン Part50
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1125984100/
10名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:01:39 ID:/QNGEu6g
◇過去ログ(6/6)
ストラガーデン Part51
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1127740209/

次スレ立てる人にお願い・・・
過去ログナンバーを1/6、2/6、3/6、4/6に変更しといてくださいorz
5ページ目にうpする時に気づきましたorz
11名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:03:05 ID:/QNGEu6g
◇要望の返信メールの内容

【確定】
>〜する予定です。
>準備が整うまでいましばらくお待ち下さい。

※いわずもがな、事後報告

【期待度あり】
>弊社でも対応を検討させていただいております

※これってどうなのよ?↓と一緒?

【期待度なし】
>他のユーザー様のご要望も含め

※やる気なしのテンプレ
12名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:07:47 ID:G23PH4en
1乙!
13名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:13:32 ID:/Xm8ViUM
>>1
乙!
次からも>>970を取りスレ立て頑張ってくれ
毎週水曜日の拠点係も、日々感謝してるぞ
14名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:21:07 ID:KbXV5IuC
________.  |  ・・・「からけ」?
|||          | \____ __
|||          |  )\       ∨
|||    空  気.   <⌒ヽ ヽ
|||         \ ( ´ー`)    ∧∧
|||_________V(   丿V^  ●Д゚,,)
|,,|          |,,| ヽ (      と  ,)
              ノ )     |GG|〜
            ∧          .し`J,,.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄\
 GG空気読めてネーヨ

15名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:26:48 ID:4fc8ExD+
酒場横、休止中というわりには
TOPページになんか追加されてるよな。

>1乙

16名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:27:44 ID:DWczWBUJ
漏れも含めてGGのこといぢめすぎたから2週続けて放置食らったじゃねぃか
GG大人なんだからスルーして仕事に励めよ
17名も無き冒険者:2005/10/12(水) 16:44:44 ID:jfYoLIxA
>>16
いじめ・・・? 放置・・・?
いつも通りじゃないですか、氏ねドワも放置も
18名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:07:40 ID:5KiXXZld
あーあ、課金切れたら辞めよw
19名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:11:38 ID:/PyZEeRz
だなー。今月自動継続で課金しちゃったけどさっき継続やめといたわ。
20名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:20:17 ID:Ex4cEDi9
実は俺も今月で辞めようかなと思ってる。
別に今日のメンテで何もなかったからじゃなくて
異常な過疎と中の人間の異常者率が異常に高いから。
21名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:22:14 ID:x2gGKLfd
どうでもいいけど>>20の異常率の異常な高さに吹いた
22名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:22:27 ID:ECIi6iSK
そうか、漏れは3ヶ月課金しちゃってるのでおまいらの背中を見送りますね。







やめてからでかいクエがきても帰ってくんなよ(^Д^)9m
引退するなら黙って引退してくれや。
23名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:22:30 ID:Wb3wYWX2
お前ら、わざわざ辞める宣言してる時点で負け組
そして辞めない俺は・・・orz
24名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:33:31 ID:kIM1sqlL
新スキルだせば争奪バランス崩して抗議メールばかりきたり
新クエだしたら内容がユーザ不満爆発で
何かするのが怖くなったんじゃね?
25名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:34:28 ID:jfYoLIxA
>>22
>やめてからでかいクエがきても帰ってくんなよ(^Д^)9m

そうだな、でかいクエが来たら・・・来た・・・ら・・・・

もうがんばるのやめよっか・・・orz
26名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:36:21 ID:fX0Wh4j+
それにしても3週連続で何の追加も無しとは…
なんかホントにサービス終了する気山盛りなんじゃ無いかと
だんだん不安になってきた
27名も無き冒険者:2005/10/12(水) 17:37:57 ID:G23PH4en
引退って言っちゃうと後悔するぞ。
一時休止にしとけ?
大型うpきたら復帰でいいじゃないか。

どーせ引退しても行き先なんてないんだろ?
しばらくしたらストラが恋しくなるさヽ( ´ー`)ノ




あー俺も一時休止すっかな。
28名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:04:20 ID:H4SRTZB7
1乙
29名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:06:01 ID:5lPcav+O
大型UPといってもストラは大した変化ないんだよな。

クエが追加されてもワンパターンで、面白いのはPTで攻略するという点のみ。
が、しょーもないユーザばかりのせいでもはやMMOとしてもオワットル。

俺はとっくに引退して、メンテで何週も更新なしをたまたま知って見に来たが
昔の良き日のストラは恋しくても、今とこれからのストラはまったく興味も沸かない。
終了直前の無料化があるなら、知り合いと話だけしに来るかもね。
30名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:14:19 ID:Wb3wYWX2
へー
31名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:23:43 ID:ui55um0L
ふぅーん
32名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:25:50 ID:FucP+vPx
はぁぁあん 巣にカエレ!

と言いたい所だが、課金してないオレガイル
33名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:46:29 ID:zrC44/VA
俺はとっくに引退して、メンテで何週も更新なしをたまたま知って見に来たが
                       〜〜〜〜

たまたまですか、そうですか。
スルーでしたね、そうですね。
34名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:48:01 ID:vHwYf309
まあみんなそんなもんだよ
35名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:54:08 ID:Cr8YIq/h
みんな疲れてるねw温泉行ってらっしゃい
36名も無き冒険者:2005/10/12(水) 18:55:17 ID:zrC44/VA
ずれましたよ、そうですよ。
37名も無き冒険者:2005/10/12(水) 20:36:49 ID:cGEbfbxR
次の大型upによる変更点

永久無料化
38名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:41:00 ID:+bMOnat9
2週続けて追加なしってならまだ許せる。
半年近く放置されてるMMOとかあるんだし。

2時間何も行われていないならinさせてくれてもいいんじゃないかと思ってる俺ガイル

定期メンテナンスと言って鯖を落としてるのにメンテナンスなんてしてないんだろ?
これって詐欺になるんじゃないのか?
39名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:44:23 ID:/Xm8ViUM
課金切れして、1週間ログインしっぱなしの香具師を落とすイベントなのですよ
40名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:48:01 ID:VHM0pR2S
コールドバックアップでもとってんじゃね
41名も無き冒険者:2005/10/12(水) 21:50:19 ID:x2gGKLfd
>>38
メンテやってるよ
再起動とスキャンディスク
42名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:09:16 ID:4fc8ExD+
>>38
メンテやってるよ
ソリティアとマインスイーパ
43名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:31:42 ID:/QNGEu6g
>>38
メンテやってるよ
拠点所有国の変更

うはwwwマジレスwwww
44名も無き冒険者:2005/10/12(水) 22:45:04 ID:+bMOnat9
あるクエを追加しようと思ってる。
でもいろんなバランス調整や報酬等の検討が長引いてなかなかうpする事が出来ない。


こんな妄想して耐えてみます。
ノシ
45名も無き冒険者:2005/10/12(水) 23:41:52 ID:jfYoLIxA
ストラガーデンはシミュレーション風のMMORPGで、デフォルメされたかわいらしいキャラクターが特徴。
タクティカル・シミュレーションRPGのような戦略性の高いリアルタイム・バトルシステムを持つ。
定額プレイ料金は無料で、低スペックのマシンでも動作可能だ。

MMORPG「LAPIS Online」でクローズドβテスター募集
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/12/news068.html
46名も無き冒険者:2005/10/12(水) 23:53:15 ID:nLPHL62y
>>45
実際にプレイしなきゃ分からないが、もしストラより面白かったら本格的にまずいな。
47名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:06:52 ID:nuHjSE+p
>>45
有料βで培ったノウハウで差をつけてやれ!GG!
48名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:11:45 ID:vgxTOBKX
チョンゲーでストラ並のバランス取りは無理だろうなぁ
なんだかんだでストラはスキルの設定はちゃんと考えてあるから
49名も無き冒険者:2005/10/13(木) 00:17:24 ID:pvTqYQh/
GGのshineはストラの代わりにゼネピックの運営を、
ドワンゴのshineはストラの代わりにTOEOの開発をしているのでストラはこれ以上発展しないね。
50名も無き冒険者:2005/10/13(木) 01:39:16 ID:EvqDiKR1
課金休止してスレだけ覗いている俺ガイル

>>22
まだドワンゴにお布施してるの?(^Д^)9m

>>48
>スキルの設定はちゃんと考えてあるから
え!?

でも、厨房多いし、レベル上げは苦痛だから復帰しないだろうな
たまに晒しスレ覗いて(・∀・)ニヤニヤするだけで充分

51名も無き冒険者:2005/10/13(木) 01:51:41 ID:1DJ6hwM4
がんがれ>>50
52名も無き冒険者:2005/10/13(木) 02:02:40 ID:iP5dqbVa
>>50 ガンガレ
53名も無き冒険者:2005/10/13(木) 02:28:10 ID:88Id0xRa
>>52
・・・・おまいのIDがiPodかと思ったジャマイカ!!
54名も無き冒険者:2005/10/13(木) 02:41:40 ID:nznpPsXF
いきなりだけど ぬるぽ〜
55名も無き冒険者:2005/10/13(木) 03:26:05 ID:SBFHb0Gm
>>54
遅めだけど ガッ
56名も無き冒険者:2005/10/13(木) 03:28:14 ID:gTUyfBs/
ガンガレ>>50
57名も無き冒険者:2005/10/13(木) 06:24:57 ID:gwR7y3sv

      //
    / .人        おまいら、ごめんなさい。
    /  (__) パカ
   / ∩(____)      オレの日本語が下手なばっかりに
   / .|( ・∀・)_
  // |   ヽ/     運営に熱意はうまく伝わらなかったようだ。 ホントにごめんなさい。
  " ̄ ̄ ̄"∪


>必ず実行できるとはお約束いたしかねますが
>弊社で検討をさせていただきます。
>
>今後もお気づきになりました点などございましたら
>ご連絡いただければ幸いでございます。

君の瞳と見事なテンプレに完敗♪
58名も無き冒険者:2005/10/13(木) 06:31:11 ID:V2izEvjz
うおっ、しまった!
外人とついフレ登録してしまった為にマークされてしまった模様・・・
次次とPTのお誘いがっ・・・orz

いや、確かにexeite翻訳を駆使すれば結構意思の疎通はできるし
悪い奴らじゃなさそうなんだが、激しく疲れる。

英語が得意である、もしくは異文化コミュニケーションしたいって人意外は
安易に組まない方が身のためかもしれん・・・
59名も無き冒険者:2005/10/13(木) 06:48:39 ID:KHtSbGGI
exeite翻訳
60名も無き冒険者:2005/10/13(木) 09:01:17 ID:V2izEvjz
>>59
まーそういうミスも気になるから
特に話したくない訳だ(汗

○excite
×exeite
61名も無き冒険者:2005/10/13(木) 11:50:48 ID:8Lc4/6To
>>57おつかれ。
このうんこはよいうんこだな。
62名も無き冒険者:2005/10/13(木) 12:02:02 ID:VahGL6bA
俺は課金してるけどマヂで基本無料にでもして人口増やさないとマズイって。
生産人もやることなくなってきてる。(もう所持金パンク状態らしい)
63名も無き冒険者:2005/10/13(木) 12:11:50 ID:nXd9WMSK
裏表Lv50になりました、スキルもコンプ
所持金はカンストしています
ワタスハナニヲシタライイノデショウ
64名も無き冒険者:2005/10/13(木) 12:12:29 ID:J357H784
>>63
リネージュ
65名も無き冒険者:2005/10/13(木) 12:17:12 ID:99UatXyy
>>63
キャラデリ
66名も無き冒険者:2005/10/13(木) 12:20:48 ID:bMDCewUR
>>63
恵まれない人たちへの募金
67名も無き冒険者:2005/10/13(木) 12:44:18 ID:nznpPsXF
変な質問だけど所持金っていくらでカンスト?
68名も無き冒険者:2005/10/13(木) 12:46:53 ID:CXD/ssCW
100万z
69名も無き冒険者:2005/10/13(木) 12:52:34 ID:ONpTyUX7
生産人は、メイン表裏、倉庫の表裏だから少なくともカンストなら400万はある。
70名も無き冒険者:2005/10/13(木) 13:02:13 ID:Yhy26l9r
もちろんサブジョブもカンストなんだよな。
裏表生産レベルカンストとかレシピコンプとか
71名も無き冒険者:2005/10/13(木) 13:12:23 ID:NKnAaTq+
>>70
レシピコンプは仕様上の制限により出来ない
300以上覚えられないし制限の修正してくれもしない
72名も無き冒険者:2005/10/13(木) 13:14:17 ID:Yhy26l9r
表裏使えばいけるだろ
73名も無き冒険者:2005/10/13(木) 13:18:43 ID:NKnAaTq+
>>72
工作員でつか?
裏キャラの生産レベル上げさせて何のメリットがあるか小一時間(ry
74名も無き冒険者:2005/10/13(木) 13:20:18 ID:nXd9WMSK
レシピコンプは盲点だった!
よーし張り切って集めるぞ〜♪
って、もう生産しないアイテムのレシピは忘却するようにしてるんですが・・・
75名も無き冒険者:2005/10/13(木) 13:42:36 ID:3CuthPVv
>73
表裏使ってレシピコンプするなら、
裏も生産レベル上げないと裏で覚えたレシピがムダになるんじゃないか?
とマジレス。

>74
争奪褒章はコンプしたのか?
76名も無き冒険者:2005/10/13(木) 13:51:26 ID:PyFocP1p
功績とかカンストしてみろ
金あるならギルド作って一番でかい部屋でも借りてみるのも手
77名も無き冒険者:2005/10/13(木) 13:54:24 ID:nXd9WMSK
争奪褒章はかなり昔にコンプリ済み
各国バザー見て回っても買うものが無い=お金減らない=生産しても売れないので捨てるだけ
78名も無き冒険者:2005/10/13(木) 14:03:22 ID:7DCkR9OS
ストラモールコンプしてみたらどうだ?
79名も無き冒険者:2005/10/13(木) 14:05:01 ID:0ZbXwN+O
80名も無き冒険者:2005/10/13(木) 14:07:14 ID:nXd9WMSK
功績はキャラ合わせたら2万ちょっとあるかな
ギルドルームは捨てアカ大量加入させてLv4所有してる
知り合いやギルメンには5万程度なら無条件で融資してるな
あまり返ってきた記憶ないけどw一気に返されても困るしな・・・

実は、ギルメンにも漏れと同じようなやること見つからないヤツが数人いてな
モンスドロップのトレード不可アイテム集めてるヤツなんかもいる
81名も無き冒険者:2005/10/13(木) 14:13:42 ID:RmOJmZ1Y
アリエル最奥のレベル51のクジラでも倒してくじらの皮を落とすか試してみればいいジャマイカ
82名も無き冒険者:2005/10/13(木) 14:14:09 ID:xCDNNhj5
そこまでストラで遊べる>>80たちがすごいね。
83名も無き冒険者:2005/10/13(木) 14:19:39 ID:NKnAaTq+
>>81
くじらは動物だから鱗無いので皮も落とさないとマジレスしてみる

まぁーくらげが植物なので何でも有りかもしれないが
84名も無き冒険者:2005/10/13(木) 14:19:55 ID:C+2kWKfP
>>80
LVあげ面倒になった俺の幻闘のLVあげといてくれ
85名も無き冒険者:2005/10/13(木) 14:28:20 ID:5sEM+gO1
よく釣れますね(´∀`)
86名も無き冒険者:2005/10/13(木) 15:19:08 ID:BDraMao3
黒い鯉しか釣れません
87名も無き冒険者:2005/10/13(木) 15:21:22 ID:99UatXyy
>>83
ウサギは?タヌキは?
鱗無いぞ?
釣りか?
88名も無き冒険者:2005/10/13(木) 15:28:23 ID:yNYs4Kju
>>80
やったことないジョブを別垢で一から育てるとかどうよ?
最近、裏で戦士始めたんだけど戦士全然知らないから結構おもしろいよ。
まさか、全ジョブ制覇はしてないよね?
89名も無き冒険者:2005/10/13(木) 15:57:05 ID:XsMhPDu9
>>80
サイドジョブも現状MAX(Lv25かな?)まで上げちゃってるってことなのかな?
むしろ、サイドジョブでどこまでできるかっていうのを楽しんでみるのもいいんジャマイカ?
90名も無き冒険者:2005/10/13(木) 16:07:51 ID:vgxTOBKX
サイドジョブじゃスキルコンプできないじゃん
91名も無き冒険者:2005/10/13(木) 16:16:21 ID:brvgJK8i
俺のチンコの皮はドロップしますか?
92名も無き冒険者:2005/10/13(木) 16:22:08 ID:WHoFkoGw
>>91
手術をすればドロップします
93名も無き冒険者:2005/10/13(木) 16:27:13 ID:7DCkR9OS
>>90
レベルカンストは出来る。話はそれからだ
精霊と戦士、守護と盗賊、黒印と黒印のどれかの組合せでキャラ作れば表裏で全ジョブ体験できるんだな
全ジョブやればかなーりPTとかでも指示しやすいと思うけど(スキル範囲やAPなど)
94名も無き冒険者:2005/10/13(木) 16:29:17 ID:XsMhPDu9
>>93
黒印と格闘、だね^−^
ミスどんまい!
95名も無き冒険者:2005/10/13(木) 16:45:57 ID:7DCkR9OS
>>93
黒印と黒印て・・・orz
>>94
訂正サンクス
96名も無き冒険者:2005/10/13(木) 16:46:43 ID:nVyifCAX
>>63
二次創作
97名も無き冒険者:2005/10/13(木) 16:50:31 ID:wiQE4J0X
争奪で使われるスキルの範囲APは全部の職業のだいたいは知ってる罠
98名も無き冒険者:2005/10/13(木) 17:07:05 ID:3CuthPVv
スキルの範囲とAPは全部の職押さえておくのは基本中の基本だろ。
それに加え、スキル速度、妨害耐久値、妨害値もある程度は抑えておきたい。
特に前衛の場合だと自分と相手の装備によってスキル速度がだいぶ変わってくる。
賊専装備と格賊装備が見分けつかない人も結構多いし、
サイド上げは結構勉強になるぞ。
99名も無き冒険者:2005/10/13(木) 17:18:30 ID:wiQE4J0X
とかなんとかいいながらロングの範囲わかってなかった漏れガイル・・・
ロングレンジシュートの範囲を教えてエロイ人!
100名も無き冒険者:2005/10/13(木) 17:27:06 ID:3U2kwbR/
まったく関係ない話だけど
ドラクエアップされる数週間前は
メンテだけだったような気がする。
今回もなにかなるのかな?
101名も無き冒険者:2005/10/13(木) 17:31:39 ID:vgxTOBKX
>>98 ナビア入口で2垢のパワーレベリングじゃ何の勉強にもならないけどな
102名も無き冒険者:2005/10/13(木) 17:35:19 ID:BDraMao3
>>96
エニ×トロがいいと思います
103名も無き冒険者:2005/10/13(木) 18:29:40 ID:QHRKDzVi
>>89
サイドはLv26まで行く。
25であと経験値20でレベルアーップな時に180経験値もらうとする。
そうするとLv26で経験値160、ここでカンスト。
以後は経験値もらえません
前は25であと1状態で止まってたが、いつの間にか変更されてた模様。

どうでもいい事でスマソ・・・
104名も無き冒険者:2005/10/13(木) 19:16:11 ID:0MvmlQbY
それなのに、51にはなれないわけだ
105名も無き冒険者:2005/10/13(木) 19:51:58 ID:gZmEajAq
>>103
多分バグ修正されるんだろうな
106名も無き冒険者:2005/10/13(木) 20:31:14 ID:1mM46ua9
>>77
本当だとするなら、
その余って捨てる分を初心者達に配布してやってくれ…orz

>>99
>>2

>>58
日本人より圧倒的にうまい人とかもいるからガンガレ
107名も無き冒険者:2005/10/13(木) 23:02:50 ID:76C1Jx1X
基本中の基本って、、、、、いたたた
そうとうあれですねpgr
108名も無き冒険者:2005/10/13(木) 23:37:21 ID:cyMRk5Lb
SRPG風の戦闘シーンが特徴的なMMO「Strugarden(ストラガーデン)」

可愛らしいキャラクターやシンプルなグラフィックスから,
ややライトユーザー向きのタイトルにも見えるが,
シミュレーションRPG的な,戦術性に富んだ戦闘システムが人気を集めたという。
画面写真を見る限りでは,戦闘時に移動範囲(攻撃範囲?)を示すマス目が表示されており,
確かにストラテジー的な要素が盛り込まれているようだ。
思いのほか手応えのあるゲームなのかもしれない。

ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.10/20051012224349detail.html
109名も無き冒険者:2005/10/14(金) 01:48:02 ID:kQ+g/L1/
ちょっとだけやってみたけど、ストラとは全然違うゲームだね、エンカウント制だけど。
ターン制じゃなくてFFみたいに、ACTゲージが溜まり次第行動できるようになるシミュレーションRPGかな
ボーっとしてるとどんどん敵が行動してくるので戦闘ではゆっくりできない上に
行動の間隔が短いので敵も味方も次々動きまくりで場所取りとか移動先を読むとかがあまり意味無い感じだった。
110名も無き冒険者:2005/10/14(金) 01:50:25 ID:4Qdaxd2Y

ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.10/20051012170959detail.html

こんなのを見つけたんだが
本当に役に立たないな
111名も無き冒険者:2005/10/14(金) 02:00:46 ID:rzftzHSP
>>109 つまり何をやるにも行動不能時間がついてくるROみたいな感じか
112名も無き冒険者:2005/10/14(金) 02:13:13 ID:kQ+g/L1/
>>111
そう、そんな感じ
113名も無き冒険者:2005/10/14(金) 09:33:23 ID:d3bBfoUq
ROより酷いなんてクソゲーの極みじゃねえか
114名も無き冒険者:2005/10/14(金) 10:48:42 ID:3KuaR2fW
そう考えるとストラはいいもの持ってんだよな。
レベル35くらいまではかなり面白いと思うけどその後がグダグダなんだよorz
115名も無き冒険者:2005/10/14(金) 11:49:03 ID:iJ7OSA2k
>>114
レベル35まではサミー、
レベル36以上はGGが運営会社として作成

サミー
・毎月必ず公式イベント
・来週のアップデート予定を必ず公開
・プラネタリア新聞などで4コマ漫画など公開
・浴衣、十五夜、パンプキン作成

GG
・サナルテス、ドラゴニアなど新エリア作成
・星11

なんか、やる気だけはサミーの方が良かった気がする・・
恐ろしくマゾかったが・・
116引退人:2005/10/14(金) 11:53:41 ID:7wHtRErV
みなさん元気にストラやってるみたいですね (´Д`σ)σイェァ
σ(´∀`我)は2アカで精霊守護42と41で引退しました^^;
れベ上げが激しくマゾいんであきらめ(*゚д゚)キー!!
守護はせっかくリライブまでおぼえたのになぁ。・゚・(*ノД`*)・゚・。'`ゥ
117名も無き冒険者:2005/10/14(金) 12:00:57 ID:14+GKdOV
>116
思い出スレ置いときますね

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmosaloon/1119437935/
118名も無き冒険者:2005/10/14(金) 13:00:29 ID:Ac0dlAuB
>>116みたいなのは多そうだな
そして未だに、それに気付けないGG

あ、ここまでウザイ顔文字使うやつは稀だが
119名も無き冒険者:2005/10/14(金) 14:27:28 ID:t3FIfMRu
やっぱり顔文字を多用するより、みんなで仲良く
「漏れ」
「ジャマイカ」
「希ガス」
「桃割れ」
「テラワロス」
などを使って会話したほうがいいのかな?
そんなオリジナリティのない君らが、顔文字がどうしたのとか「w」がウザいとか…平気で言っているからスゴいよね。

あ!僕は必死ですか?顔が真っ赤ですか?
半年ROMってきましょうか?
僕はだれ乙ですか?

笑わせるなって。
120名も無き冒険者:2005/10/14(金) 14:43:37 ID:Knhb3cH5
>>119
顔が真っ赤なのはわかったが
そこに上げた言葉使う奴も痛い

目糞耳糞だな
121名も無き冒険者:2005/10/14(金) 14:46:04 ID:l9N+bAe6
>>119
そんな君にこの言葉を送ろう
つ【(´・ω・`)カワイソス】
122名も無き冒険者:2005/10/14(金) 14:48:58 ID:14+GKdOV
スルーしてネタ振ろうかと思ってたのに
ネタ見つからないまま>120にレスつけられちまったよ。
うpだてないとネタに困るよな。

ちょっと早いけど来週のメンテの予想でもするか?
123名も無き冒険者:2005/10/14(金) 14:52:09 ID:OYjDuzMG
>>109
釣りか・・・?
基本30秒縛りのストラはゆっくりというよりもっさり進むだけだしな
そもそも場所取りも読みもパターン少なすぎだけどな
ストラはなんつっても水溜りでボート遊びかよってくらいマップ糞狭いしw
やれる事とやる事が多いので、ストラと違ってアホでも出来るとは言い難いが
製品版になれば割といい感じにはなりそうだ

どっちかっつーとRTSをスローテンポにした様な感じでストラとの決定的な違いは「かったるくない」
だるくてかったるいのが好きな人はストラやってたほうがいいな
どっちがいいではなく好みの問題と思われる

βと比較してトントンってのもどうかと思うがまあドワンゴ
とりあえず正式化してから改めて様子見か
FEのRvRもいい感じだが、ストラテジーにこだわるならよさげ
124名も無き冒険者:2005/10/14(金) 14:54:45 ID:uAOPcaCp
>>122
来週はイベント賞品配布NPCの設置でFA
125名も無き冒険者:2005/10/14(金) 15:11:52 ID:0pRDGViC
来週のアップデート予想

ストラガーデンの終末、カウントダウンイベント開催決定!!
各国にイベント用のNPCを配置しました。
便利屋に困ってる人がいるようです。
126名も無き冒険者:2005/10/14(金) 15:40:47 ID:VwJBPi0E
来週のアップデート予想

ストラガーデンの終末、カウントダウンイベント開催決定!!
各国にイベント用のNPCを配置しました。
開発に困っている人がいるようです。
運営に資金面で困っている人がいるようです。
127名も無き冒険者:2005/10/14(金) 15:46:30 ID:l9N+bAe6
>>126
困ってるのはプレイヤーだ!(# ゚Д゚)
128名も無き冒険者:2005/10/14(金) 15:49:00 ID:dxsGli57
>>123
必死だなw
工作員乙ww
129名も無き冒険者:2005/10/14(金) 16:03:33 ID:iJ7OSA2k
>>123
悪いが、>>123の方が釣りにしか見えない
LAPISやってみた上で言ってるのか?

多人数プレイは魅力なのは同意だが、
魔法と遠距離、中距離、近距離の攻撃職しかなく、盗賊&黒印っぽいのは居ない。
火力戦だけで殴り合うだけのゲームに戦略性は少ないと思いますよっと。

せめて状態異常で敵を止めたり、押して移動させたり、罠張ったり
今よりも高い戦略や連携が出来るようになれば移住したかな。
130名も無き冒険者:2005/10/14(金) 16:17:35 ID:wG+xNvY0
>>126
>運営に資金面で困っている人がいるようです。

モールでクエアイテム買うとかだったら嫌だなw
131名も無き冒険者:2005/10/14(金) 16:44:59 ID:oCeA5fPn
社員が実行しそうで怖い
132名も無き冒険者:2005/10/14(金) 16:47:38 ID:Ac0dlAuB
実装したら、終焉は目前だな
133名も無き冒険者:2005/10/14(金) 16:56:52 ID:OYjDuzMG
>>129
いや、だからかったるいのが好きな人はストラのがいいと言ってるだろw
アレはRTSのような勢いと流れを見る要素が強い
シンプルで寂しいのは確かだが、よく考えればスタンダードな形だし
操作量考えればややこしものは単に無駄なシステムになるだけだから正解と見る

しかし状態異常だの強制移動だのの、ゲーム的な要素は戦略性とは相反するだろ・・・
戦略でなく「罠」なら黒印の「罠」という記号で罠を表現してるだけだからな
多人数のも連携というよりは・・・ストラのは協力しての仕込みって感じが適切か

火力の集中や戦力の移動、展開などを考えられるアッチのは
単純性によって自由さとユーザーの戦略性の引き出しを大きくしてる
正直βのままじゃやらんが、あの形式は面白い
FE(エムブレムのほう)なんかをオンラインにしましたってトコじゃまいか?

まあ戦略性言い出したらストラなんざ・・・言わぬが華ってやつだからこの程度で
134名も無き冒険者:2005/10/14(金) 17:08:38 ID:FyReOyHe
>>525
age厨に触れてはダメ!
135名も無き冒険者:2005/10/14(金) 17:09:18 ID:FyReOyHe
あぁ・・・誤爆・・・orz
136名も無き冒険者:2005/10/14(金) 17:18:42 ID:ATbj4cNk
>>135
見えます。あなたが顔真っ赤にして泣きそうになってるのが見えます。
137名も無き冒険者:2005/10/14(金) 17:24:12 ID:pX2xL/1r
>>133 おいらは実際そのゲームをやってないから詳しくはわからないが、
戦闘マップが広そうだった所を見て、
後衛が逃げながら攻撃したら前衛は何もできないんじゃまいかと思ったんだ。
戦闘マップが広くてターン制をとらないとするとクリックゲームと変わらない気もするし

クリックゲームのアクション性が苦手だ。
ストラだとまったりしすぎてテンポが悪いよ。
というユーザーにとっては良いゲームかなと思ったんだ。
138名も無き冒険者:2005/10/14(金) 17:44:35 ID:NqK61+K8
公式ファンサイトいつになったら実装されるんだよ・・・
まったく、新規初心者の情報収集が難しくなるじゃねぇか!
139名も無き冒険者:2005/10/14(金) 17:59:27 ID:OYjDuzMG
>新規初心者

なにそのレッドデータブック並の希少生物orz
140名も無き冒険者:2005/10/14(金) 18:14:09 ID:iJ7OSA2k
>>133
長いから却下
LAPIS行ってら。ノシ

>>139
希少生物は保護しないと絶滅するぞ
141名も無き冒険者:2005/10/14(金) 18:30:18 ID:oCeA5fPn
>>140
もうすぐこの世界自体が…
142名も無き冒険者:2005/10/14(金) 18:30:28 ID:rzftzHSP
>>133
なんかもう抽象的な言葉並べるばっかりで支離滅裂
ストラの戦闘ががまったりしすぎってのも、争奪だと時間足りなくなりがちだし
通常戦闘ならコマンド選べばすぐ次フェイズに移るじゃないか
143名も無き冒険者:2005/10/14(金) 19:01:12 ID:jjkWKPY/
>>142
ストラの戦闘は、今まで俺がやってきたMMOの中ではトップクラス
モーション省略できたらと思わなくもないが、省略すると色々大変なので微妙だが
ストラの一番いいと思う点は、工夫すれば多少強い敵でもどうにかなることかな?
クリックゲーだと、どう頑張っても無理だが

ストラが駄目な理由はGGにある

>>119
顔文字使いすぎると見づらいんだよな
第一印象が馬鹿そうに見えるってのもある
仲良くなれば気にならないんだろうけど、そこまでが大変
144名も無き冒険者:2005/10/14(金) 19:11:16 ID:3xFZyL+r
争奪だけのネトゲつくってみよかな・・・
145名も無き冒険者:2005/10/14(金) 19:59:23 ID:OYjDuzMG
>>14
まったりとは言ってないぞ? 
なにをするにも面倒で、手間がかかり、テンポが遅いといってるだけだ
そういう意味でかったるいシステム
支離滅裂と感じるのはストラとLAPISのまったく違う似たシステムの話だから

>>143
まあ、オフゲで一人でやるなら言うまでもなくいいシステム
それを多人数で回そうとして見事にドワンゴマジックでああなったのは同意
そもそもパーティー強要ならぬ意思疎通強要っつーか
その強要によって、戦闘を組み立ててギリギリの線を通す快感、達成感をぶっ壊してる
コンセプトからしてパクリ基本でシステムを理解してないから今こんなだと思われ

さらに致命的なのは「複雑な意思疎通は難しい」という問題にぶち当たったときに
基本:「意思疎通しやすくしよう」「解法を多く容易しよう」
ドワ:「パターン少なくして浅く単調にしよう」
この戦闘システムのメリットを進んでぶっ壊してるわけだから手におえない・・・

って全然関係ない話になってるな どうでもいいかw
146名も無き冒険者:2005/10/14(金) 20:37:04 ID:wEdfspKR
LAPISは戦闘のテンポが悪いエンカウント方式のクリックゲームだと感じました。
ストラと比べられるとしたらマス目があることぐらいだと思いました。
147名も無き冒険者:2005/10/14(金) 20:38:26 ID:wG+xNvY0
意思疎通強要って…なんでネトゲやってんの?
148名も無き冒険者:2005/10/14(金) 20:40:34 ID:6lyNrZ0S
闘技場の「〜級」の代わりに争奪の見て分かる称号がほしいな。
適当だけど「見習い」〜「一般」〜「達人」〜「闘将」〜「英雄」とか・・・
1vs1だとどうしても職によって有利不利あるし。
149名も無き冒険者:2005/10/14(金) 20:49:18 ID:OYjDuzMG
>>147
一歩動くのさえ声を掛け合う必要があるネトゲが一般的とお思いか?

まあそういう話でもないけどな
「指揮官として戦術を組み立てる」という戦略系ゲームのあり方そのままなのに
一兵卒として参加はいいとしても、30秒ごとに事細かに打ち合わせが必要になる
綿密な組み立てが行えることがメリットのシステムを元に
綿密な組み立てがしにくいシステムに改悪した それを指して意思疎通の強要によるドワンゴって事

単純バカっぽく会話面倒の話とかと思ってないか?
150名も無き冒険者:2005/10/14(金) 20:50:00 ID:jjkWKPY/
>>145
意思疎通しようぜw
てか、それが楽しいんじゃないか
いあ、正直戦闘システムは最高質。これだけは認める
ここまでなら俺shine乙

プレイヤーが楽しめるクエを実装しようとする努力を怠り
レベルキャップを外す、
生産レベルキャップを外すなどして、
内容が薄いまま、だらだら終焉までの時間を稼ごうとするGGに嫌気が差したんだろ?

で、こういうこと書くとshine様はパッチ当てる努力もせずに、
必死に情報操作するshineに嫌気が差したんだろ?
違うか?>>145
151名も無き冒険者:2005/10/14(金) 20:56:08 ID:14+GKdOV
わかったからOYjDuzMGはラピススレ行ってくれよ。
152名も無き冒険者:2005/10/14(金) 21:02:40 ID:OYjDuzMG
>>150
まあそうなんだよなー
全体的なかったるさ、もっさり感、言うような水増し連打はもうお腹一杯

が、ああしてこうして・・・と打ち合わせてバッチリはまるのは確かに楽しい
だがそういう楽しさは滅多にない、てか、たまに過ぎて意味がない
シビアにみりゃ、そういう綺麗にはまる可能性と極稀な例が美化されてるだけだろう・・・

コンセプトはそのままに、もっとざくざく進む感じでひゃっほいできれば・・・
いや、Lv上げやすくとかウマーなクエストみたいなどうでもいいもんじゃなく、な
打ち合わせと行動と、結果が早いサイクルで積み重なっていくような
根本的に違うシステムならば・・・この手の戦闘システムはもっと一般うけしそうなんだが

LAPISはまだ無理だがその要素が多少見えた点が引っかかった
が、まあぶっちゃけつぶれそうな感じはするがなw
153名も無き冒険者:2005/10/14(金) 21:06:45 ID:xKMThbTl
OYjDuzMGウザいな・・
ラピスは動きのトロいROって感じでハンパすぎ

ラピス行くならリネージュとかで攻城戦でもしてた方がマシ
154名も無き冒険者:2005/10/14(金) 21:14:29 ID:BECjMTYo
OYjDuzMGがストラから消えてくれれば0.0001%くらいは楽しくなる
155名も無き冒険者:2005/10/14(金) 21:16:04 ID:bZWyMyV2
>>ID:OYjDuzMG
一歩動くのさえ声を掛け合う必要があるネトゲが一般的とお思いか?
とか言ってるけど、ストラが一般的なネトゲに見えるんか?
ストラはこういうゲームだろ。良くも悪くも。
無理にストラやらされてんのか?
156名も無き冒険者:2005/10/14(金) 21:22:15 ID:VwJBPi0E
総評して

ストラは面白くてもったいないに 一票
157名も無き冒険者:2005/10/14(金) 21:23:13 ID:pX2xL/1r
>>109
>>123
>>129
>>133

おまいらそんなに叩いたらかわいそうジャマイカ?
158名も無き冒険者:2005/10/14(金) 21:28:33 ID:OYjDuzMG
>>154
も前が戻ってくればストラの人口は0.1%くらいは増える

>>155
一般的として扱ってるように見えたか?
良くも悪くもっつっても、この状態を見て良いで済むのは社員だけ
いや・・・引退者や傍観者はそれでもいいのかw

>>156
いつも通り「素材はいいが内容は糞」でいいんじゃねーの?
159名も無き冒険者:2005/10/14(金) 21:47:02 ID:bZWyMyV2
>>158
まあストラ擁護がみんな社員に見えるのはいい
昔から長文否定派の人は周りを全部社員扱いしてたしさ

とりあえず支離滅裂でいまいちわからんかったが
一般的として扱ってないなら意思疎通の強要とか言ってんのがおかしくね?
ストラガーデンは良くも悪くも、意思疎通しながらやるゲームだって言ってんだけど。
160名も無き冒険者:2005/10/14(金) 21:50:50 ID:/LCPdsGn
そんなことより、ゴドの拠点がルセデスだけってなにがあったんだ?
161名も無き冒険者:2005/10/14(金) 21:57:27 ID:OYjDuzMG
>>159
別にあんたが社員とは言ってないさ
「良いも悪いも」で、もし現状を良いストラと思えたらそれは という話よ

んで意思疎通、要はお互い声掛け合ってプレイするのは良い点だ
ネトゲの醍醐味ともいえる 悪く言えば基本だからメリットとは言わないかもしれん

だが、戦闘システム的には意思疎通、行動の確認を通さないと動かないのは悪い点だ
理由は149あたり
戦闘システム最大の利点を潰している、とても大きな根本的な自己矛盾といえるだろう
しかし利点を潰してるのは意思疎通をしているから、ネトゲだからではない
なぜか? ドワンゴだからだ
162名も無き冒険者:2005/10/14(金) 22:04:36 ID:wG+xNvY0
何言ってるのかよく分からんが。

>「指揮官として戦術を組み立てる」という戦略系ゲームのあり方そのままなのに

これが勘違いなんじゃないの?
ストラって指示厨が指示待ち組を指揮するゲームって決まってたっけ?
面倒なら何も言わずにテキトーに動きゃいいだろ。
163名も無き冒険者:2005/10/14(金) 22:11:04 ID:beVs8925
昔からこのスレには ID:OYjDuzMGのようなアホが湧くな。

他人の意見を聞けない自己厨・妄想癖が強い・自己矛盾・日本語が不自由・ウザイ反応と
まあ一般的なストラ住人ともいえるがね。
164名も無き冒険者:2005/10/14(金) 22:11:58 ID:+PYxOrxT
どうでもいいがID:OYjDuzMGは文長すぎ
もっと簡潔に
それと、ストラの戦闘のように考える事多いのがいやなら
とっととやめろ
165名も無き冒険者:2005/10/14(金) 22:29:15 ID:tPkU+ihL
まあ意見が多いことはいいことだが、あまり無理に言葉を選ぶ必要はないな。
文が分かりにくくなるからな。(俺のようなバカには分かりにくい)
ストラに不満あるなら、まず運営にメールを送ってみな。
166名も無き冒険者:2005/10/14(金) 22:30:11 ID:OYjDuzMG
>>162
も前さんが勘違い
だが、それを自然に感じるくらい、ストラは戦略系ゲームなわけだ
ストラは指揮するゲームでは決してない だがこのシステムは指揮する事を前提に作られたものだ
ところがどっこい、そういう普通の戦略ゲーに想定されてる楽しみを享受するには
も前の言うように指示厨みたいな基地外にならないといけないわけだ

ストラの戦闘は戦略ゲーのシステムなのに戦略ゲーの楽しみを向いてない
もちろんそれぞれがテキトーに動いても楽しくなるはずもない
もっさりと打ち合わせをすれば「結果」だけは戦略ゲーの楽しみと同じになるが
過程がもっさりしてるので相殺されてダメになっている

という話
167名も無き冒険者:2005/10/14(金) 22:40:44 ID:beVs8925
ID:OYjDuzMGがあまりにも馬鹿すぎて反応に困るな。

とりあえず「戦略」の言葉の意味について調べてみろ。
まったく知らないのに無理して使うなよ。
168名も無き冒険者:2005/10/14(金) 22:45:22 ID:wG+xNvY0
>>166
だから何言ってるのか分からんよ。
ターン毎に相談するのが嫌なのか?
それとも自分1人で全てを動かしたいのか?
あんたは自分のスタイルに合ってないと言うだけでストラの戦闘システムを駄目だといってるようにしか見えないな。

「じっくりと打ち合わせする」ことをあんたの主観で
「もっさりと打ち合わせする」と言い換えてるだけだろうが。
169名も無き冒険者:2005/10/14(金) 22:55:55 ID:jjkWKPY/
ID:OYjDuzMG
に俺が優しく、コツを伝授してやろう

面接官「特技は指示とありますが?」
ID:OYjDuzMG 「はい。指示です。」
面接官「指示とは何の指示ですか?」
ID:OYjDuzMG「連携です。」
面接官「え、連携?」
ID:OYjDuzMG 「はい。連携です。敵PTに大ダメージを与えます。」
面接官「・・・で、その指示は当PTにおいて働くうえで何のメリットがあるとお考えですか?」
ID:OYjDuzMG 「はい。味方が下手でも勝てます。」
面接官「いや、当PTにはそこまでして勝ちを求める輩はいません。それに解りにくい指示は酷いですよね。」
学生 「でも、ケーキにも勝てますよ。」
面接官「いや、勝つとかそういう問題じゃなくてですね・・・」
学生 「敵全員に100以上与えるんですよ。」
面接官「ふざけないでください。それに100って何ですか。だいたい・・・ケーキですか?」
学生 「100ヒットポイントです。HPとも書きます。ヒットポイントというのは・・・」
面接官「聞いてません。帰って下さい。」
学生 「あれあれ?怒らせていいんですか?出しますよ。指示。」
面接官「いいですよ。出して下さい。あなたのすばらしい指示とやらを。それで満足したら帰って下さい。」
学生 「運がよかったな。今日は言葉が足りないみたいだ。」
面接官「帰れよ。」

ごめん、正直面白くないわorz
170名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:05:46 ID:tPkU+ihL
わかりにくいから40点
171名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:11:29 ID:OYjDuzMG
>>168
残念ながらどちらでもないな むしろ逆といえる
頻繁に相談し
多人数で詰めていく

ではその二点をカバーするストラは素晴らしいゲームか? それは否だろう
なぜなら戦略系ゲームにありがちな「一人で判断」「一人で全て動かす」システムの焼き直しだからだ
ストラでなく、戦略ゲーのシステムは判断力の勝負、自己で積み上げていく事で達成感を得るのが一般的だ
しかしその戦略ゲーのシステムのストラでは、判断力より意思疎通の能力と、その安定性が問われる
これではクリックゲーでもなんら問題は無い
この戦闘システムは単なる冗長性を増す要素でしかなく、持ち味を殺しているわけだ
故にストラはコンセプトからして狂っている

この流れに何か疑問はあるか?
わかったのなら、その問題を把握した上で話を進めていこうじゃないか

>>167
「戦略」するゲームでなく「戦略系ゲーム」 いわゆるストラテジーのジャンルの意味
とりあえずまったく読んでないの無理してつっこむな

>>169
ttp://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=4955
こうですか!?わかりません!
172名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:14:07 ID:ATbj4cNk
なんだかよくわからんけど見ててむかつくからOYjDuzMGをNGワードに設定しときました。
173名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:15:08 ID:tPkU+ihL
なんか随筆文作家の卵みたいな書き方だな。
174名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:17:33 ID:wG+xNvY0
>>171
俺はあんたが冗長性と言ってる部分を楽しんでいるんだが。
根本的な部分で認識が違うんだよ。
175名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:25:09 ID:he9ioSBM
さて、そろそろ2、3行でまとめてくれると
バカな俺でもよく分かるんだが
176名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:26:24 ID:rFSj7iEU
「意見を押し付けるバカが湧きました」

ごめん1行にしかならなかった
177名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:27:15 ID:bZWyMyV2
正直
もう
スルーしませんか?
178名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:29:20 ID:OYjDuzMG
>>174
いや、それもいいんじゃないか? 楽しむポイントは人それぞれだ

漏れはシステムの形式から大きな矛盾があると思っている
だがまったく逆から話を進めれば
つまりじっくりとした手間と綿密な打ち合わせに基づく多人数プレイを動かせない軸にすれば
もっと重厚で奥行きのあるやりがいのある戦闘システムに向くのが考えられる
例えばTRPGのような方向性だ


ただもしストラの「中途半端な自己矛盾性」が楽しいというのであれば
それこそがストラの本当のオリジナリティなのでも前さんとしては最高の環境であるだろうが
とても奇特な趣味か、Yesマンかにとても近いのは付け加えておこう
179名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:31:29 ID:wG+xNvY0
はいはい、YesマンYesマン。
これで満足か?
180名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:33:16 ID:HLvNwj/s
まずストラは一般的な戦略系ゲームではないと思うんだがな。
メンバーと相談して、お互いの意見聞いて、最適な行動をするってのがストラだと認識してるが。
戦略系ってより連携系ゲーム?って感じだろ。
181名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:37:21 ID:OYjDuzMG
>>179
むしろ心配
なぜストラがいいのか?ストラだからだ ってかっこよすぎるぞ

>>180
そう思う
が、戦闘システムは一般的な戦略系ゲームが基調になってると思わんか?
やることは連携ゲーなんだが、システムは違うんだよな
182名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:39:05 ID:NqK61+K8
ID:OYjDuzMG
結局何を伝えたいのか12字以内で表せ。
wG+xNvY0
まぁ落ち着け。もう少ししたらID変わるから
それでも懲りずに沸いたらNGワード登録して勝手にやらせとこう
大体おまいら、ストラは戦略系でも連携系でもねぇよ
いいか、これだ。
愛 と 癒 し の R P G
183名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:43:40 ID:VwJBPi0E
癒されねー
184名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:44:03 ID:fSQUbs5o
ストラで愛ってなんなんだろうか
あ、NPCに萌えろですかそうですか
185名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:44:30 ID:OYjDuzMG
>>182
12字で伝えたいことか・・・

A.アホ議論の相手マジ感謝(11字)


>愛 と 癒 し の R P G

参りましたorz
忘れてた何かを思い出すキャッチフレーズだな・・・
186名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:44:48 ID:wG+xNvY0
つーか、ストラがこのシステムでなかったら続けてない。
ID:OYjDuzMGはこのシステムでは駄目だと言っているが、
俺はこのシステムでないと駄目だ。
そういうレベルで認識が違うと言っているんだよ。
187名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:45:21 ID:bZWyMyV2
なんつーかまぁ、矛盾だらけとしか。

>戦闘システムは一般的な戦略系ゲームが基調になってる
だからそれにそったやり方以外は許せないんですかね?
もうそれこそオフゲーどうぞって感じなんですが・・・
188名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:45:32 ID:NqK61+K8
愛だと思ったら 戦 い と 癒 し だったorz
ストラで愛といったら勿論生産だろ!

189名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:50:18 ID:HLvNwj/s
何か書こうとしたら>>186>>187が言いたいこと代弁してくれてたよorz
190名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:52:43 ID:fSQUbs5o
あ、愛と生産・・ク、クリリンの事かぁああ!

あのブログに来る奴等半分以上此処のヲチ住民だろ
愛と生産見てる奴は此処の住民、真面目に見る奴っているかい?
191名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:53:15 ID:NqK61+K8
>A.アホ議論の相手マジ感謝(11字)
結論を出せっつってんの。
まぁ他にもお前みたいな空気の読めない
可哀想な人間には色々言いたい事もあるが、一言で言うとだな
早 く 寝 ろ と。
192名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:54:11 ID:OYjDuzMG
>>186
素朴な疑問だが不満とかはないのか?
ないならいいんだが いや、単なる好奇心の問題だからスルーしてくれて結構

>>187
漏れのプレイ方針とかじゃないって
このストラの戦闘システム、例えばアクションやシューティングじゃないだろ?
ストラテジー系をコピーしてるというかまあタクティクス〜もどきだが
そういったものが基調になってるのはゆるぎない事実だろう?

それこそオフゲーでどうぞなのをオンラインでやってるから散々文句いってんだろうが・・・
ああ、この一文が一番趣旨に近いかも?

>>188
つられてたorz
愛はこっちか
ttp://www.strugarden.info/campaign.html
193名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:55:52 ID:OYjDuzMG
>>191
むにゃむにゃしてやった
時間潰せればどのスレでもよかった
今はいい加減寝ようかと思ってる
194名も無き冒険者:2005/10/14(金) 23:57:06 ID:HLvNwj/s
>>192
オフゲーで連携できますか?
連携して遊ぶのがストラだろうと。

まぁもう土曜になる。漏れも寝るノシ
195名も無き冒険者:2005/10/15(土) 00:00:24 ID:wG+xNvY0
>>192
戦闘システムに満足することをストラに満足していることに結びつける素敵なロジックに乾杯。
196名も無き冒険者:2005/10/15(土) 00:08:27 ID:NqK61+K8
OYjDuzMGは
NqK61+K8
で検索汁
>結局何を伝えたいのかを12字以内で
何故馬鹿論ブチマケタカかなんて誰も聞いてねぇんだよ
そしてもう沸くなよ。
197名も無き冒険者:2005/10/15(土) 00:10:27 ID:yv5KZTE0
今でもストラ見捨てずに続けてる奴はストラの戦闘システムを気に入ってる奴ばかりだと思ってたよ。
ID:OYjDuzMGみたいな奴はとっととラピスとやらに移住したほうがいいだろ。
仲間と相談しながら連携決めるのがストラの一番イイトコだと思うがね。
俺もストラへの不満は沢山あるが、戦闘システム自体は気にいってるよ。

ちなみに俺の最大の不満は、戦闘に時間がかかるシステムなのに、
クリックゲーのようにひたすら雑魚と単純作業な戦闘を繰り返さないとLvを上げられない点。
皮を手に入れるにも何度も雑魚と闘わなくてはいけない点。
ストラ戦闘システムとは全く相容れないと思う。ひたすらダルいだけでつまらんね。
難易度の高いボスや対人はいい。
198名も無き冒険者:2005/10/15(土) 00:15:42 ID:gXeiMgCf
ID:OYjDuzMG
なんだこの芝村信者の粗悪品みたいなやつは…
はた迷惑の極みだなこりゃ('A`)
199名も無き冒険者:2005/10/15(土) 00:16:49 ID:AC7XiKpO
うぽぽ
200名も無き冒険者:2005/10/15(土) 00:29:10 ID:mDJ+BC2v
お前達なんでストラを初めたのか冷静に思い出してみろ。
ストラガールズのためだろう?
論議する余地なんかないじゃないか。
201名も無き冒険者:2005/10/15(土) 01:14:40 ID:vvvt+eq5
○○き♪さんの主張は自分のブログに書いといてね
202名も無き冒険者:2005/10/15(土) 01:52:56 ID:v0564CPX
長文読む人でも
同じ人の二回目長文てのは一行目しか読まないもんだぜ
203名も無き冒険者:2005/10/15(土) 02:04:23 ID:BJO0BQbe
ここまでまったく読んでない俺が来ましたよ

よくわからんが必死だな!!!!!!!
204名も無き冒険者:2005/10/15(土) 02:13:44 ID:DNQr/+el
わかったから、淫乱テディベアでググれよ
205名も無き冒険者:2005/10/15(土) 02:14:58 ID:IySzHo7R
つーか、このスレに沸いているやつらは何がやりてーんだ?
話す相手がいなくて淋しいやつらのストレス解消?

俺?俺は寝る前に観察日記を書いているところだ。
206名も無き冒険者:2005/10/15(土) 02:16:18 ID:As9ROS/l
死にスキルと皮のドロップさえ直れば圧倒的じゃないか我が軍は。
これでストラもあと半年は戦える。
207名も無き冒険者:2005/10/15(土) 02:49:05 ID:g3N/f/JB
死にスキルもそのうち
HPを犠牲にAPに変換するスキルや
リカバーの様にAPを回復するスキルがでてきて
そこそこ生きスキルになる。

・・・っていう妄想。

全職が装備できるアクセサリーかなんかで
HP/HP回復量Down↓
AP増加量Up↑
なんてのが出るといいね。モールで。
208名も無き冒険者:2005/10/15(土) 04:28:45 ID:qQvycEq8
戦略系ゲームと押してるが、>>167でも既に突っ込まれてる
ツッコミの意味も解ってないようだな
「戦略」と「戦術」の違い解るか?
どっちかと言えばストラは戦術ゲーだろ
209名も無き冒険者:2005/10/15(土) 04:37:41 ID:/udUIcRn
>>207
それ過激過ぎるので却下。
APを増やす薬をモールで売(ry
210名も無き冒険者:2005/10/15(土) 04:39:18 ID:B10HKui4
>>207
モールかよっww
211名も無き冒険者:2005/10/15(土) 08:08:25 ID:g3N/f/JB
>>210
しかも抽選

>>209
実際に例を出してみればそれほど過激ではないはず

>HPを犠牲にAPに変換するスキル
HP5%を犠牲にAP6〜12回復(←ここにランダム性をいれるとおもしろい)
敵にかけてデメーションコンボとか。(弱っ!

>リカバーの様にAPを回復するスキル
消費AP8でAP6〜12回復
他人にかければ、APの譲渡
自分にかければ、APが約2/3の確立で増える。約1/3の確立で・・・ごにょごにょ・・・
普通に待機してるよりギャンブル性あっておもしろいだろ?


まぁ、妄想だけどな。
212名も無き冒険者:2005/10/15(土) 09:48:48 ID:7bSR8Dg4
ストラは、ある程度相手のAPが読めるのが楽しいから、
そこらへんのランダム要素を沢山入れられちゃうと、対人つまらなくなりそうなやかん。
213名も無き冒険者:2005/10/15(土) 09:59:34 ID:L8+HZRrN
ゲイズ賊と馬鹿AP技しかない幻闘様の出番ですよ
214名も無き冒険者:2005/10/15(土) 11:08:56 ID:2eEKkaCG
今サラッと読んだが!
>>208が確信をついてるな
戦略=戦いを事前に有利にするための計略(ストラなら食物の用意やスキルの打ち合わせか?)
戦術=戦いね場での有利にスル為の術(プッシュやSBでWLに合わせる等)
だと思うのだが?
今更だが書いときますた!!!
215名も無き冒険者:2005/10/15(土) 11:15:08 ID:Xns5npU+
核心だと思うし
戦いね場ではないと思う
216名も無き冒険者:2005/10/15(土) 11:28:21 ID:2eEKkaCG
誤字スマソ
217名も無き冒険者:2005/10/15(土) 11:40:30 ID:RYgX+0Zr
同じターンにAP同じやつのAP2回も聞いてきたり
毎ターンAP聞いてきたりするやつ多すぎてやってらんね
もう漏れはリーチしかうたねぇよ 
218名も無き冒険者:2005/10/15(土) 12:10:07 ID:lUmWjO7M
ゲイズは黒印確認とバリアの種類だけでいいと思うぞ
他の職業はアクションでAPわかる訳だしな

上級者・・・相手の残AP、スキル範囲すべて把握
初心者・・・ゲイズで見てもらわないと残APすらわからない
219名も無き冒険者:2005/10/15(土) 12:16:05 ID:ysCLoTnH
バカジャネェノ
00:38:08 の ウォーターライン!
00:38:09 の 魔法攻撃無効バリア!
00:38:11 の 魔法攻撃無効バリア状態 は効果が無くなった。
00:38:35 の スティッキーゾーン!
00:38:37 は 移動不可状態 になった!
00:38:38 の マドハンド!
00:38:40 は 32 のダメージ!
00:39:17 がトラップを設置!
00:39:20 は黒印を描いた。
00:39:20 の リトルフォース!
00:39:22 は 31 のダメージ!
00:39:31 の設置した リモートフレイムマイン が発動!
00:39:35 は 129 のダメージ!
00:39:35 は 戦闘不能状態 になった!
たった二人のAP把握だって十分難しいんだ一般人には
君みたいにIQ高くないんですよ^^;;;;
220名も無き冒険者:2005/10/15(土) 12:28:26 ID:rLRR5EfN
でも同じターンに同じ奴のAPを2回も聞くのは馬鹿だと思う。
ログ辿れと。
221名も無き冒険者:2005/10/15(土) 12:37:50 ID:V46U+wsi
初期AP+10の首飾りはあってもヨクナイカ?

もちろんモール
222名も無き冒険者:2005/10/15(土) 12:40:37 ID:lUmWjO7M
ひどいヤツになると

ここWL範囲???ゾーン範囲???^^;等
と聞いてきやがる。
せめて残AP解らなくてもいいからスキル範囲くらい勉強してから前線に来いと
ちなみにオレの職は騎士
223名も無き冒険者:2005/10/15(土) 12:43:50 ID:wnc0PIEb
>>222
スキル範囲が的確に書いてあるHPさえあれば、それは減ると思われ
224名も無き冒険者:2005/10/15(土) 12:55:31 ID:+qg7aoc1
>>219
俺は黒だけど、相手の精霊と賊と格闘のAPは紙にメモしてる。
慣れれば一般人でもできる希ガス
225名も無き冒険者:2005/10/15(土) 13:06:17 ID:40EvZp42
>>223
あのページどこだったっけ?URLおしえて
って毎回聞かれるに50ガバス
226名も無き冒険者:2005/10/15(土) 13:31:24 ID:+qg7aoc1
227名も無き冒険者:2005/10/15(土) 13:35:30 ID:aomtwOmP
>>226>>225 をちゃんと嫁
228名も無き冒険者:2005/10/15(土) 13:37:05 ID:ysCLoTnH
>すべて把握
>紙にメモ
記録と記憶の違いだと思う。で、>>219
APUPアイテムとか出てきたらゲイズかなり必要だな
229226:2005/10/15(土) 13:56:28 ID:+qg7aoc1
>>225
すまんかったorz
半年ROMって来る
230名も無き冒険者:2005/10/15(土) 14:40:00 ID:CJFrssys
さすがに何ターンもたつと5人全部のAPは覚えられんよ
相手の守護と精霊のAPには注意してるからだいたい分かるけど。
けどバリアでまた読み違えたりするんだよな。
231名も無き冒険者:2005/10/15(土) 14:46:22 ID:P71SIzmQ
基本的にゲイズはいらない派だが
縁だけはゲイズないと困る。
232名も無き冒険者:2005/10/15(土) 15:19:21 ID:R8neV966
たしかにゲイズにするとよく相手AP聞いてくる奴多すぎ。
精霊のAPくらい自分で覚えてろっと
バリアの種類言っても守護AP聞いてくる奴とかね。
そういう意味でゲイズなしのPTが強いと思うよ。
233名も無き冒険者:2005/10/15(土) 15:19:25 ID:qVGD8fwt
俺もゲイズはいらない派
しかし争奪は痛い連中が多いな
234名も無き冒険者:2005/10/15(土) 15:45:00 ID:IkjseZu+
>>214
単純に戦略シミュゲーに似てるって意味じゃねーの?
世に溢れる戦略級シミュゲーが戦略の意味わかってないってのはあるが
てか、戦いを事前に有利にするための計略 はやっぱり戦術ではないかと小一(ry

>>233
争奪しないで残ってる奴なんて32人くらいしかいないだろ
235名も無き冒険者:2005/10/15(土) 16:14:26 ID:lUmWjO7M
精霊格闘の残APがわかれば、どんな移動で何スキルを狙うのか
ある程度予想がつくと思う、そこまでお互い読みあい騙しあいが対人の面白さだったのに
久しぶりに前線にいってみると
パワースキルの応酬+無駄な回復(無駄なダメージってことな)
連携とはほど遠い単発スキル
かつてのデュエル職人が前線から居なくなったのがよーく解る
236名も無き冒険者:2005/10/15(土) 16:29:49 ID:/4pJl7+Y
前線はいまやハンゲガーデンだからしょうない。
237名も無き冒険者:2005/10/15(土) 17:11:07 ID:jzTsgjwm
ゲイズは黒印の種類を把握するだけのためにあるようなもので、
相手に黒いなきゃゲイズなんてさほど必要じゃない。
238名も無き冒険者:2005/10/15(土) 17:17:46 ID:IkjseZu+
AP管理は完璧と大口叩き
ゲイズイラネだのゴミだのと散々味方賊を小馬鹿にし
挙句の果てにゲイズ報告をそれは違うとか言い出して
もちろんそいつが間違っててラインぶっ放され
終わった後になぜかゲイズ持ちをしっかりしろだの非難

そんな阿呆なら見たことあるorz
239名も無き冒険者:2005/10/15(土) 17:19:58 ID:P71SIzmQ
相手に黒いてもゲイズなしで十分やっていけるけどな。
最近、2t目に平気でヘル射程内に踏み込んでくるヤツ多過ぎ。
240名も無き冒険者:2005/10/15(土) 17:23:16 ID:jzTsgjwm
>>239
ミクの某PTが毎回ゲイズなしで
相手黒のタイムフレイムとかボンボン食らってますけどねw
黒としては相手にゲイズがいないほどやりやすいものはありませんわ
241名も無き冒険者:2005/10/15(土) 17:51:59 ID:R8neV966
ゲイズより黒がいないほうがよっぽどやりやすいかと・・・
242名も無き冒険者:2005/10/15(土) 17:56:07 ID:jzTsgjwm
個人的には黒よりゲイズのがやりにくい
243名も無き冒険者:2005/10/15(土) 18:40:49 ID:hbYmw707
それぞれの好みだから一概には決められんだろ。
244名も無き冒険者:2005/10/15(土) 19:35:48 ID:78P90Npw
まぁゲイズを入れるとCMDスキル入れられずイライラしてる賊の愚痴だと言うのは分かった。
黙ってゲイズ入れてろ。
245名も無き冒険者:2005/10/15(土) 19:42:48 ID:3kz+tTvG
印を読むのも強力だが
バリアの種類でも魔反はがし連携やアミュはがし連携
組み立てられるのも強い
HP残量も何気に役立つ
相手にゲイザーがいるのかいないのか解る事も重要
味方黒印の印の書き方が大幅にかわるし
守護もカウンターで魔反狙う必要増えるしね
こっちにゲイズいないと賭けてかフェイク連打の乙黒印とかあたった事ある
246名も無き冒険者:2005/10/15(土) 20:50:32 ID:jIfDHCeq
争奪は自分の事棚にあげて人の失敗非難しまくるヤシが多くて最近してないな
247名も無き冒険者:2005/10/15(土) 21:13:57 ID:nGbAH8H1
ゲイズとCMD3を天秤にかけてどっちが上かだろ。
AP伝達ミスや罠の見逃しするくらいなら入れなくていいし、
ゲイズの代わりに入るCMD3つ分でゲイズ以上の働きができるならゲイズじゃなくていい。
俺は黒やってるが、賊と組むならゲイズよりポウチを入れてほしいな。
248名も無き冒険者:2005/10/15(土) 21:57:52 ID:ysCLoTnH
いや普通にポウチは入れるだろ
249名も無き冒険者:2005/10/15(土) 21:59:55 ID:3XA8M5Br
忍者(盗賊)は火力
これ定説。
250名も無き冒険者:2005/10/15(土) 22:00:11 ID:wyN2cXp6
>>248
普通ではないと思うが・・・
251名も無き冒険者:2005/10/15(土) 22:05:02 ID:cvgWq1VG
これ見よがしに地1などのレアスキルを使う自慢厨がウザイ。
しかも、争奪では持ってるのは当たり前だろ的な態度で
レアスキルを持ってない人間を見下すからウザイ。
252名も無き冒険者:2005/10/15(土) 22:10:35 ID:WrZPb4mX
別にそれは思い込みが9割じゃ・・・
253名も無き冒険者:2005/10/15(土) 22:12:06 ID:WrZPb4mX
つけたし連投スマソ
思い込みじゃないなら、ごく一部の人間に対してのその発言で
オバカさんがレアスキルみるたびに誤解しそうで適切じゃないな
254名も無き冒険者:2005/10/15(土) 22:25:42 ID:dw+kWvaN
ゲイズやる側からの注文はただ一つ

「さっさと行動を決定してくれ」

じゃないと自分の行動決定が遅くなって毎ターン焦るんだよね
ダラダラと考えて行動できませんでしたってのが一番腹立つね
255名も無き冒険者:2005/10/15(土) 22:34:28 ID:wVES5rNO
そういう事言うから初心者離れるんだよ(´・ω・`)
責任感がまともにあるヤツは来なくなっちまう

俺冴え杉wwwwwとか思ってる自信過剰な香具師ばっかだ
256名も無き冒険者:2005/10/15(土) 22:58:05 ID:BBqkiteU
>>255
激しく同意
かつて繁栄し、現在過疎国になった国の以前の状態とそっくりだ。
257名も無き冒険者:2005/10/15(土) 22:59:29 ID:UpI6AvhA
>>236だからしょうがないね。
258名も無き冒険者:2005/10/16(日) 00:24:02 ID:ny5MYd6e
本スレを伸ばすネタは、
争奪ネタ
社員非難ネタらしい

>>251
黒からプッシュの要請が来てるのに、リーチする賊みたいなのなら同意
259名も無き冒険者:2005/10/16(日) 00:28:44 ID:UGz58UOg
俺もゲイズ賊やってるけど、同じ職業が複数居たり読みにくい名前(顔文字とか)だったりすると
相手のAP伝えるだけで時間カツカツになったりする
特に行動フェイズ入ってから「○○バリアある?」とか聞かれても答えてる暇なかったりな
中の人も人間なんだからあまりゲイズに頼らないで欲しい、ってことだけど

>>247
賊の場合、プッシュ猫マシラみたいな固定支援スキルが多いから
7個と10個じゃ攻撃スキルの割合が全然違いますよ、とだけ言いたい
260名も無き冒険者:2005/10/16(日) 01:41:03 ID:cMV4vUrr
ゲイズ賊に何か聞いた事はほとんどないが
黒と精霊のAPが34以上溜まったor38減った時くらいは
報告して欲しいかな。
あとは聞こえる時は聞いて参考にしてるくらいだ。

最近10T以上生き残ってる事がないし・・・orz
261名も無き冒険者 :2005/10/16(日) 03:00:42 ID:lMYA9jOo
>>260
い`(´・ω・`)
262名も無き冒険者:2005/10/16(日) 06:02:45 ID:ZwTEG9lE
最近ゲイズ賊の要望が多いんでゲイズ始めたんだが、
言いたいことはひとつ、
たまに印の種類分からなかったり間違ったりしても
あんまり怒らないでくれorz

たかが引き算と思うかもしれないが、
最善の移動と行動を考えるので精一杯なんだよ・・・
263名も無き冒険者:2005/10/16(日) 06:33:34 ID:WKiSeI4w
>>262
でも、それを頼りにして動いたら
「デリマやん!」みたいなので回復してなくて・・ry
とかあったりしちゃうんじゃないかな
俺も賊経験したから、大変なのはわかるよ。
264名も無き冒険者:2005/10/16(日) 08:00:43 ID:QQOy/nLz
てかゲイズない時はここに書かれただあーだこーだ言いながらやる癖に
少し見逃した位で文句垂れる奴多すぎ
ゲイズの奴も見逃したら素直に見逃した、と言ってくれると有難い
同じくゲイズ無しでやる方が皆集中して相手のAPとか計算してたりするし
ゲイズ入ったとたん頼りすぎな奴多し

俺はゲイズありのが断然強いと思う派だけど
ゲイズなしの集中力をゲイズありでも発揮してもらえたら
ゲイザーの負担も軽くなるしPTもより強くなるのではと思う今日この頃
265名も無き冒険者:2005/10/16(日) 08:05:37 ID:Au61SVwk
http://support.universalcentury.net/main/index.php
おい、くそ番台!!
全然テスト版じゃねえか!!
調子こいてんじゃねえぞ!!
バイトにばかりで、情報偽って操作して騙すんじゃねえ!!
チョンに金でも貰ってんのか!!!
客をなめてんじゃねえぞ!!!!
このくそ蛆虫野郎の番台が!!!
死ね!!くそ番台が!!!!!!!
脱税して、暴利むさぼってんじゃねえぞ!!ゴラー!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
くそカス番台が!!絶対叩き潰してやるからな!!!!!!!!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
火付けて燃やすぞゴラー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
金返せ!!ドロボー!!
「 パ ッ ケ 買 っ て な い け ど ナ 」
266名も無き冒険者:2005/10/16(日) 08:33:07 ID:u57wmoaT
Mobでは火力が無いとワーワー喚き、対人では頼り過ぎだとワーワー喚く。
本当に賊は(ry
267名も無き冒険者:2005/10/16(日) 10:14:35 ID:MkJcsekR
じゃああれで火力あると言い切るのかお前は。
268名も無き冒険者:2005/10/16(日) 10:38:05 ID:vHKaouQF
>>265
威力業務妨害でタイーホですな。
放火予告は明らかに犯罪だ。
269名も無き冒険者:2005/10/16(日) 12:17:57 ID:0PmPABP3
IDが
>>267マイケルジャクソン
>>268ハッカー
270名も無き冒険者:2005/10/16(日) 12:47:16 ID:fXN/6PbU

∩      >>11に今気づいた。
( ・∀・)  嬉しいやら、恥ずかしいやら
   ∪   でもおまいら、ちょっと待ってください!

要望メールのお話には続きがあるんですよ。
271名も無き冒険者:2005/10/16(日) 13:06:23 ID:fXN/6PbU
っと、急用ができたのでまた夜にでも ノシ
272名も無き冒険者:2005/10/16(日) 13:24:58 ID:tVLE6YEZ
>>270-271
期待してるぞ!
273名も無き冒険者:2005/10/16(日) 13:26:01 ID:9vR8cSPM
>>271
ワクワクテカテカしながら待ってるぞ
274名も無き冒険者:2005/10/16(日) 17:26:23 ID:ny5MYd6e
>>11は、数少ない、本スレで歓迎された、晒しスレ産のものだな

あとから、便乗して言うのもあれなので
>>270GJ
275名も無き冒険者:2005/10/16(日) 23:19:08 ID:pj+oKspj
新手の釣りなのか?
276名も無き冒険者:2005/10/17(月) 00:19:30 ID:17P5WrtN
wktk
できたからよし
277名も無き冒険者:2005/10/17(月) 02:14:59 ID:UqNbcao1
静かな夜だ…
278名も無き冒険者:2005/10/17(月) 02:34:07 ID:FICUjZNf
ゲイズは仲間次第だなマジで
生かせないPTならCMD3個入れるほうがよっぽどマシだ
279名も無き冒険者:2005/10/17(月) 12:15:47 ID:pbNGx+uC
いいウンコマダー?
280名も無き冒険者:2005/10/17(月) 12:58:01 ID:ihtGpKzJ
最近お荷物な格闘について熱い議論を。
281名も無き冒険者:2005/10/17(月) 13:06:25 ID:O71ECSOd
と、過疎な事実から目をそらしたいドワンゴ様が仰っています。
282名も無き冒険者:2005/10/17(月) 13:17:35 ID:ECpA4Svt
格闘・幻闘を争奪PTに入れると
入れた数だけ(相対的に)不利になる件について。

できれば反論がほしい。。。
だれか格闘・幻闘の未来を熱く語ってくれ。
283名も無き冒険者:2005/10/17(月) 13:22:50 ID:01c9OIJb
格、幻は個人戦でウサ晴らしして下さいw
284名も無き冒険者:2005/10/17(月) 13:34:28 ID:f950Xnv1
幻闘はGアセもらっとくとなかなかいいと思う漏れダルシム
まぁMAPによって使える場合と全く使えない場合に別れるがね…
とりあえず守護2なんていう変なPTには格幻神
285名も無き冒険者:2005/10/17(月) 13:39:19 ID:a6LOT6iX
最近争奪での格闘は同職が少ないから、白胴衣ではなくセパレート装備で
重く、遅く、硬く、威力を挙げてきてる。
その装備とかからの研究が進めば未来があるかもしれない
重くなったから新連携とか、盗賊より重くて移動有利とかね
テレポしてきた格闘をは強いと思う
286名も無き冒険者:2005/10/17(月) 13:56:46 ID:McJ+pvKF
テレポで単騎突入した格闘がボコにされてるのしか見た事ないけどね^^

287名も無き冒険者:2005/10/17(月) 14:26:16 ID:TeQl81qe
>>285
格闘に重くて堅くて威力の上がる装備なんてあったか?
連携に影響するほど重量に差はあったか?
机上の空論とは言え、少しはデータ見たほうがいいんじゃないかな
288名も無き冒険者:2005/10/17(月) 14:52:02 ID:ApOw2HqL
5職の中で格闘はいらない子それでいいじゃまいか
と幻闘の俺がいってみる、特徴も無しに騎士並みの火力じゃやってけねーよ
289285:2005/10/17(月) 15:10:44 ID:a6LOT6iX
ぼこらレルのは組み合わせ、タイミングが悪いだけ
昔の前3後2のPTから前2後3のPTがスタンダードになりつつある
相手に対してこっちが前3で一人飛ばす前提で考えれば
後衛に格闘がくっついたりして暴れられる。
それが弱いって言うのなら昔から格闘は人気が無いでしょ。
突っ込んだら敵後衛3:1味方格闘が死ぬのは目に見えてるけど
格闘1で相手後衛を1.5人くらい殺せれば役割は果たしてると思う。

装備が一個(白胴衣)より二個(練武)になればSの数も増えてHP増えるでしょ
重くなって硬くなって威力上がってるジャン
はじめの投稿に同じ事書いてあるからちゃんと読んでよ。

連携に影響するのは実際にあるけど、
何も知らないでデータを見たほうがとか言われると
俺が得するわけじゃないから説明してあげようとは思わない。
移動だけで言うならば普通の盗賊と格闘だと盗賊のほうが重いけど
セパレート格闘だと弓賊より格闘が重いから転で進めば陣形が崩せる。

騎士を恐怖させるスキルは単品単発だと全job入れても復讐しかないと思う
290名も無き冒険者:2005/10/17(月) 15:21:33 ID:TeQl81qe
>>289
胴衣とは比較にならないほど衝撃服やわいじゃまいか
無知なおいらに一つぐらい胴衣から衝撃服に変えた事で生まれる新連携とやらをご教示願えませんか?
移動以外でおながいします
291名も無き冒険者:2005/10/17(月) 15:39:13 ID:L9f+8MH8
>>285
テレポで突入する格闘が5歩だと
後衛にとってどれだけ楽か知ってる?

>>288
おい5職の中ってすでに格闘いな(ry
292名も無き冒険者:2005/10/17(月) 15:44:29 ID:O/UGE79H
テレポした格は旗や守護を狙わずに
敵の火力を落としてくれるだけでも有り難い
自分を犠牲にしても火力を落とすのもPTに貢献してると思う
騎士の俺は不毛な削り合いが最近の主流です。
騎士同士はツマンネ
293名も無き冒険者:2005/10/17(月) 16:02:11 ID:K6LSIIFG
場所と構成次第でまだまだ格闘も捨てたものじゃないと思う
と、うまい格闘の人を見てそう思うときがあります
ただどうにもならないことが一番多い職だとも思います
294名も無き冒険者:2005/10/17(月) 16:03:09 ID:a6LOT6iX
>>290
俺が対人で検証(同じ状態で同じ技を50回ずつ程度)した限りだと、
練武のほうが胴衣より平均値で硬かったよ

結局俺が他に書いたところはスルーかよw
新連携聞きたいだけジャマイカ

>>291
敵味方どっち側からの意見か良くわかんないから
賛同されてるのか非難されてるのかわかんない。すまん

結局5:5で戦うからテレポ分(守護のap32)+格闘が落ちることと
相手の後衛を多少選んで1人以上殺せる+状況によっては旗もありえる。

戦い方次第で格闘はまだまだ脅威ってことを伝えたかったんだよね
後ろで激だけうつとか
前衛中間距離でapためて一気に、、ってスタイルは
ハコ、ファイター★とかの時代にきついとおもうけど他の戦い方ってことで
セパレート装備の話を出しただけ。
295名も無き冒険者:2005/10/17(月) 16:28:42 ID:FK11DB0N
今日のウザキャラはID:a6LOT6iXで決定か?どんな検証したら衝撃服が堅くなるんだよ
296名も無き冒険者:2005/10/17(月) 16:31:45 ID:zWgHwEKV
一部の幻闘はメインクエ等のボスで盗賊の代わりになってる。
一緒にラデ2行った幻闘が結構なダメージ出してた。
297名も無き冒険者:2005/10/17(月) 16:35:13 ID:nRbl6OB+
>>ID:a6LOT6iX
全身軽装の賊なら胴衣でも格闘の方が重い。
胴衣と衝撃服のダメージは結構変わってくるからHPの増加なんて硬さには繋がらない。
お前が何のスキル試したか知らないけど
テレポで突っ込む話ならまず魔法で検証した方がいいよ。

とにかく俺には激で固定砲台やるぐらいしか
衝撃服の有効利用が思いつかないんでアドバイスお願いします。
胴衣と違って移動力もないので抜けても後衛に逃げられて
大技当てることもできないんです。
298名も無き冒険者:2005/10/17(月) 16:45:46 ID:C8Uat6pz
ラデ2以降のクエに格闘幻闘はイラナイ
援護もあるようだけど前線にも・・・
守護から見た目ね^^;
299名も無き冒険者:2005/10/17(月) 16:55:06 ID:TeQl81qe
足がある直接火力として、まだまだ格幻の使いどころはあるよ
ただ、今日一番騒いでる格幻擁護派がアレすぎただけだよ
300名も無き冒険者:2005/10/17(月) 17:09:24 ID:0s6B2SUL
イス酒場クエも含めてドラコニアのクエで格闘不要
被ダメ多いわ攻撃ミス多いわで使い物にならん

おまけに守護丸ごと1人専任の回復係になるので
5人PTに1人格闘幻闘いると守護が2人いる罠

と守護様のわたくしめが吠えてみるテスト
301名も無き冒険者:2005/10/17(月) 17:13:19 ID:HcUYT3+X
>>300 守護がリーダーやって格闘を敵の背後に回してごらん。回復攻撃ともに効率が倍になるよ
302名も無き冒険者:2005/10/17(月) 17:21:26 ID:C8Uat6pz
格闘幻闘が裏取って殴る戦法ってのは
もっと低Lvモンスやトドメの時だけだな

無理に裏取る格闘様には戻ってくるまで回復はしないようにしてる
それなら壁約の騎士忍者様の回復が優先だな。
ペア狩りで守護にカベやらせるなんて・・・組みたくない
303名も無き冒険者:2005/10/17(月) 17:24:46 ID:0s6B2SUL
>>301
動き回って他のPTメンバーの回復がやりにくくなるジャマ舞花
リカスクリカボ打っとけというのでつか?
304名も無き冒険者:2005/10/17(月) 17:33:10 ID:McJ+pvKF
リカボ要求するバカは放置
これは争奪でも同じ事が言える
305名も無き冒険者:2005/10/17(月) 17:36:00 ID:b5PLpdxU
いえない
306名も無き冒険者:2005/10/17(月) 17:55:17 ID:zWgHwEKV
一部の幻闘って言ったのにな。
幻闘のレアスキル、時限爆弾に変えるやつ。
あれでラデ2のボスに3500近いダメージ与えてたよ。



>>304は書き込み内容からして守護次元っぽいけど、そんなこと言うなら当然デッキにリカボは入ってないんですよね?
要求されないと回復もしないような事言ってるが…
307名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:03:13 ID:YkMzSkpw
俺は守護だけど、格とペアで組んでマージ討伐する時は、最初並列で
散弾狙い→守護壁&格背後回りの流れが好きだな。
別にマージごときに囲まれたって、守護なら問題ないよ。

とはいえ、4歩ローブの守護に壁役求めちゃダメよ(^_^;)
308名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:04:16 ID:nRbl6OB+
争奪でリカボばっかり要求する人と組みたくないのはわかる。
けど要求されても放置する守護とも組みたくないよね
309名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:17:08 ID:C8Uat6pz
安全な所からリカボやスクエアで回復するのは前線では有効手段

守護やPTメンバーのAPも見てない格闘勇者様も多いのは事実
上手いヤツは上手い
310名も無き冒険者:2005/10/17(月) 18:52:17 ID:Fg/4A9KW
格闘・幻闘の利点?ランデェ●クのような雑魚をヲチして笑わせてもらうことが出来る。
311名も無き冒険者:2005/10/17(月) 19:01:43 ID:ApOw2HqL
幻闘でやってるからにはもう未来の無い格闘には諦めてる
でもそんな駄目さ加減の困ったちゃんの格闘がまた好きなんだ
効率やら使い勝手は悪いが見捨てないでやってくれ
312名も無き冒険者:2005/10/17(月) 19:43:24 ID:YM6zkzd/
>>310
誰もつっこまんが板違いだぞ。
しかも私怨丸出しでつまらんし。
313名も無き冒険者:2005/10/17(月) 19:44:34 ID:pEPt487I
>>311
いい事言った!
ひたすら壁やってる騎士様や一人じゃ誰も殺せない貧弱な忍者様より
もろく不安定で鉄砲玉みたいな格闘が漏れは好きだ!
314名も無き冒険者:2005/10/17(月) 20:20:48 ID:Trvlt914
そこで壁を出したり、火力が高かったりする精霊ですよ
315名も無き冒険者:2005/10/17(月) 21:15:47 ID:UyFs7RFx
やっぱ黒印・錬金が最強だと思う。
自分勝手にやられるとウザイけど。
316名も無き冒険者:2005/10/17(月) 21:17:10 ID:FA/JE04a
格闘が雑魚いのは
・APが全体的に高い
・緊急時にマシラやSDFのようなAP効率のいいスキルがない
(舞じゃ避けんし竜眼じゃAP高杉)
と思ってる俺ダルシム
317名も無き冒険者:2005/10/17(月) 21:32:55 ID:EBrFQd+Y
APが高いねぇ…ついに格闘様のワガママもここまで来たか。
318名も無き冒険者:2005/10/17(月) 21:38:03 ID:YkMzSkpw
すいません、緊急時の回避スキルが、リトルドラゴンアイズしか
ないんですが…
319名も無き冒険者:2005/10/17(月) 21:44:50 ID:BAPujWar
>>318
いやいやワンネスを忘れてもらっちゃ困る。
使ったことないけどさ
320名も無き冒険者:2005/10/17(月) 22:13:49 ID:YkMzSkpw
ワンネスも、無闘気と比べるとAP高いんだよなぁ。
321名も無き冒険者:2005/10/17(月) 22:25:08 ID:BAPujWar
まぁまぁ、リカバーが回避スキルみたいなもんだと思えばいいさ。
バリアーもあるし。シフトも使いようによっては回避技だぁよ。
好きで選んだ職なんだしポジテブになろうじぇ。
322名も無き冒険者:2005/10/17(月) 22:32:03 ID:248I55WP
>>306
プチリカ  リカ   ハイリカ リカスク センハリ 
リフレクト 物理無効 アミュ メントリ Gアセorテレポ

リカボなんていらねぇじゃん
323名も無き冒険者:2005/10/17(月) 22:37:27 ID:b5PLpdxU
一般的レベル以上の守護は
物理無効とアミュとガドアセとハイリカでどれ消すか悩むことが多いな
324310:2005/10/17(月) 23:23:35 ID:Fg/4A9KW
やったー!レスが付いたー!ここだと相手にしてくれる人が居るのが嬉しいよ^^
325名も無き冒険者:2005/10/17(月) 23:47:12 ID:CsVDtM0F
柔い 胴衣<衝撃服<格賊  硬い

な、上で胴衣のが硬いとか言ってるのは間違い
どのスキルで検証しようと例外はない
326名も無き冒険者:2005/10/18(火) 00:16:15 ID:S/5yRtdY
・守護:Lv1杖
・格闘装備
1、店売り門弟セット+頭装備無し
2、店売り白胴衣セット+頭装備無し
3、店売りライトジャケットセット+頭装備無し

セントファイアボールx10
1、23−24
2、21−23
3、21−22

セントハリケーンx10
1、34
2、32−33
3、29


327名も無き冒険者:2005/10/18(火) 00:25:04 ID:cW5k/1hj
なにを根拠に胴衣がヤワイなんて思ったんだろね。
328名も無き冒険者:2005/10/18(火) 00:25:45 ID:MH4G/Mgk
こんなとき何て言うんだったっけ?
m9(^Д^)プギャー!
だっけ
329名も無き冒険者:2005/10/18(火) 00:31:50 ID:IQoQdSIJ
>>326
は、でたらめなので注意
なぜ胴衣をこれほど擁護したがるのか不明

各自で検証するなり検証結果のあるページさがしてみろ
330名も無き冒険者:2005/10/18(火) 00:33:56 ID:MH4G/Mgk
もすこし客観的に自分を見つめなおしてみた方がいいよw
必死過ぎwwっうぇwww
331名も無き冒険者:2005/10/18(火) 00:34:03 ID:9Yma1mZY
どんな服着ようと格闘は柔らかいから何でもいいじゃないか
332名も無き冒険者:2005/10/18(火) 01:13:54 ID:bT9eTC6r
>>331
激しく胴衣
333名も無き冒険者:2005/10/18(火) 01:20:16 ID:05YF6iSR
>>332
素でワロタ
334名も無き冒険者:2005/10/18(火) 01:21:45 ID:Pvnk1LLh
>>332
座布団2枚
335名も無き冒険者:2005/10/18(火) 01:33:02 ID:zLX0VUTU
とりあえず自分が検証したときは
レベル1の精霊のリトルを背面からもらうのを50回ずつ、
鉢巻2、白胴衣2、門弟手足2でやったら41と42ダメージ。41がちょい多め。
鉢巻2、門弟全身2でやったら全部42だった。
検証ってほど試行してないし、レベル1の杖だったけど
>>325さん、リトルで検証したら例外になっちゃいました^^;
336名も無き冒険者:2005/10/18(火) 01:40:41 ID:MH4G/Mgk
とりあえず防具の性能を並べてみる
彩色胴衣(Lv20):16/22/15 8/8/8/8 8/8/8
練武の帯(Lv14):10/16/11 6/6/6/6 6/6/6
白胴衣(Lv10) :12/16/11 6/6/6/6 6/6/6
門弟の衣(Lv 5): 7/12/8 5/5/5/5 5/5/5
対人戦では当てにならないのは周知の事実だけど、傾向はわかるよね
337名も無き冒険者:2005/10/18(火) 01:40:42 ID:bqke8bfy
どうせ柔いなら少しでも火力上げるほうがいいね。
これからは衝特化服の時代ですよ。

闘技場でのタイマンなら胴衣の方がいいかもね。
338名も無き冒険者:2005/10/18(火) 01:42:08 ID:tUX5HHPB
命中率の低い格闘スキルの中で、紅流星だけは比較的
命中率が高い。あんまり使える場面ないけどな。
339名も無き冒険者:2005/10/18(火) 02:08:56 ID:Wlu7cUWC
>>331 PSV鉄身で硬くなれますよ
格賊専用とPSVつけりゃそれなりにはね・・。
340名も無き冒険者:2005/10/18(火) 02:16:45 ID:Wlu7cUWC
>>339 防身剛体の間違いだった^^;ちなみにアクセも防御系で固めれば
かなり硬い格闘の完成。 
341名も無き冒険者:2005/10/18(火) 02:19:00 ID:tUX5HHPB
わかってるとは思うけど効果は防身剛体=ガードアセントです。
防身剛体をデッキに入れているとガードアセントしても効果なし。
鉄身や鋼身と重複効果があるかどうかは確認してない。
342名も無き冒険者:2005/10/18(火) 02:26:12 ID:1ySSYzCi
防御剛体にGアセが無意味なのはあってるがイコールで結ぶと語弊あるな、
防御剛体は1割減程度に対してGアセは3割は減らすし

○○防御力上昇とGアセは共存可能
343名も無き冒険者:2005/10/18(火) 02:45:08 ID:H9Fh/dVl
結局どっちが硬いんだ?
ストラ検証適当まとめ見て胴衣が防御最弱だと思い込んでたんだが
344名も無き冒険者:2005/10/18(火) 02:54:29 ID:p8LM2arl
もう格闘はみんな浴衣で良いよ
345名も無き冒険者:2005/10/18(火) 03:18:31 ID:7W2DEEP4
この時間帯はイスの至るところでマクラー絶賛放置中
346名も無き冒険者:2005/10/18(火) 04:23:47 ID:1JLvw5GD
移動がクソなんだから、マクラーなんか放置しる。
俺はマクラー擁護派だ。

一日遊んでると、手首痛過ぎ。
パッド対応にしてくれればなぁ・・・
347名も無き冒険者:2005/10/18(火) 04:30:45 ID:MH4G/Mgk
っ[JoyToKey]
348名も無き冒険者:2005/10/18(火) 05:25:35 ID:SsUtsdd0
>>346
一日遊んでると、手首痛過ぎ。

一日遊んでると???????????
自らニートと認めたのか。
349名も無き冒険者:2005/10/18(火) 06:04:09 ID:1ntPCAoB
そろそろ水曜アップの予想・妄想始めようぜー
350名も無き冒険者:2005/10/18(火) 06:47:34 ID:pq51O8d4
>>348
つ【休日】
休みないんですか、早く寝て早く起きて
体力付けて頑張ってくださいね^^;;
351名も無き冒険者:2005/10/18(火) 07:11:28 ID:QO1vyujh
10月はもうハロウィンだけなんじゃなかろうか…
352名も無き冒険者:2005/10/18(火) 08:05:50 ID:vQdjMeIa
いや、ハロウィンもないですよ
353名も無き冒険者:2005/10/18(火) 08:54:38 ID:uXAg5tVF
上半期、下半期にわけてもいいから、イベントカレンダーほしいな。もちろん、抜き打ちイベント有りで!
354名も無き冒険者:2005/10/18(火) 09:39:30 ID:05YF6iSR
>>353
抜き打ちイベントだけになりました^−^
355名も無き冒険者:2005/10/18(火) 11:09:29 ID:IJNVUIKG
 格闘装備について1つつっこみをいれると、
F装備を格闘が見ると実は防御力に差がない。
 ということを書いておこう。
検証はしてないが、争奪時に防御力に差がないということがありえる。
他にも生産のS武器よりも店売りが強かったり、格闘はよくわからん。
356名も無き冒険者:2005/10/18(火) 11:10:08 ID:bqke8bfy
ストラがーるずの生写真当たった人うpしてくれ
357名も無き冒険者:2005/10/18(火) 11:20:01 ID:ki4iocnd
>>355
格闘の頭以外F装は門弟と同じ系列だよ
頭はハチマキ・胴衣の系列だからそれとくらべりゃわかるはず

生産武器は衝撃が低いタイプのものしか作れんし
358名も無き冒険者:2005/10/18(火) 11:21:23 ID:gpmivUMh
>>355
S装備ってナイフナックル系しかないんだっけ
あれは斬能力が一緒についてるから格闘の攻撃のメインである衝撃属性が若干弱い
そこを踏まえれば純粋な衝撃特化ナックルの店売りの方が強い場合も有るんじゃない?
359名も無き冒険者:2005/10/18(火) 13:57:28 ID:A5t1YDD2
ロナデ無燃布バザってたやつロランで見たんだけど
入手先誰か知ってる?
スレ違いスマソ
360名も無き冒険者:2005/10/18(火) 13:58:40 ID:VFuYIVTS
>>356
「なんちゃら メイ?」のが当たったがスキャナー無いし、
どうでも良かったから、どこに置いたのかも覚えてない

残念だが、うp無理。
361名も無き冒険者:2005/10/18(火) 14:55:26 ID:bT9eTC6r
>>359
ロナデ無撚糸と見間違いでは?
362名も無き冒険者:2005/10/18(火) 17:22:16 ID:VFuYIVTS
星12とモール追加と、メンテ延長キターーーー・・・か?
363名も無き冒険者:2005/10/18(火) 17:35:23 ID:vQdjMeIa
このメンテ3時間で足りるのか?
多少前後じゃなくて、最初から時間いっぱい使う気で
いいうp頑張って欲しい。
ちょっと今回のメンテは期待してしまう

2週間何も無かったのも全然平気な俺調教済み
364名も無き冒険者:2005/10/18(火) 17:53:28 ID:IJNVUIKG
>格闘の頭以外F装は門弟と同じ系列だよ
>頭はハチマキ・胴衣の系列だからそれとくらべりゃわかるはず

 それは知ってるんだけど、何で格闘のF装備だけきちんとした扱いさ
れてないんだろうねということ。武器による攻撃力の違いもないのです
よ。他の職だた差があるのにね。

>>358

 多分その通りと思われます。


何がいいたいかというと、争奪の格闘はf装備と同じ扱いになってる
可能性があるのじゃないか?ってこと。防具は見た目で決めたから検
証したことないんだけどね。

365名も無き冒険者:2005/10/18(火) 18:53:45 ID:cvkWosVN
>>364
魔法職も、武器Fによる攻撃力の違いが、ないような?
by鈍器装備したい守護
366名も無き冒険者:2005/10/18(火) 19:32:58 ID:MH4G/Mgk
>>365
鈍器のF装備なら、鈍器の性能値にならない?
確かめた事無いけど
367名も無き冒険者:2005/10/18(火) 20:22:22 ID:Wlu7cUWC
>>321リカバー系は全て1マス吹き飛ばし技でダメ&妨害されるが?
368名も無き冒険者:2005/10/18(火) 20:32:04 ID:cvkWosVN
イヤーサンド3発でも妨害されたぜb
369名も無き冒険者:2005/10/18(火) 21:15:13 ID:MtyUcQhi
ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0510/18/news096.html

メインクエ最終話はどーでもいいのかおまいらw
370名も無き冒険者:2005/10/18(火) 21:25:00 ID:5GnThgs1
とうとうサービス終了まじかか
371名も無き冒険者:2005/10/18(火) 21:39:26 ID:CTVkuhow
明日で
メインクエ最終話
ハロウィン
酒場クエ
新F装備
が追加されるわけか。。。
↓延長予想ドゾー↓
372名も無き冒険者:2005/10/18(火) 21:48:48 ID:FEiJmr0e
373名も無き冒険者:2005/10/18(火) 21:52:20 ID:FEiJmr0e
ラデニウスクエの続きはまだなのか。
374名も無き冒険者:2005/10/18(火) 22:47:32 ID:Bcnp+tQG
>>369
よく見つけてきたな!?
社員か?まぁどちらにしても、最終輪と言われたらユーザーは終了かと思う罠!
あるとしたら・・・・ドラクエ・・・ドラクエ・・・めんどくせ!
375名も無き冒険者:2005/10/18(火) 22:48:56 ID:Bcnp+tQG
sage忘れたorz
ごめんよ・・・吊って木間
376名も無き冒険者:2005/10/18(火) 23:01:06 ID:fS0F0QhG
>>370
×まじか
○間近(まぢか)
377名も無き冒険者:2005/10/18(火) 23:07:50 ID:uDYB/oj0
今回のアップデート内容、正直不安だ。
ストラガーデンの延命を考えるなら、
☆12実装→数週間修正パッチのみ→そしてメインクエ7実装 だよな。

まじで年内終了のような気がしてきた。
ストラモール新作追加は最後の金稼ぎか。
378名も無き冒険者:2005/10/19(水) 00:50:38 ID:r/WboOtD
おまいらウベン1を思い出せ。
ホルクムの4人の姉が黒い函の塊を4つに分けて
各地に隠れてる。四聖の杖を届けてくれとか何とか。
扉は年に一度開かれるとかいってたが。
379名も無き冒険者:2005/10/19(水) 00:53:27 ID:XWZlUd6u
報酬はメイン最終話がキャップで酒場が☆12かな?
55までまたレベル上げか・・・
380名も無き冒険者:2005/10/19(水) 00:54:36 ID:Ho5LR02u
ハロウィンも含めてイベントはすべて去年の流用で、新しいものは何もなかったな。
モール追加はF装備に絞り、酒場クエもそろそろ最後
メインクエは最終話のあとそれに代わるものは何もなさそうだ。

結局、ウベン追加以降の新エリアには最低限のNPCとクエしかなくて
ほぼ一直線にここまで来たな。
381名も無き冒険者:2005/10/19(水) 01:00:31 ID:S7vmej/D
予想というか、現実的にはこの程度だろ?

・メインクエ最終話(報酬CMD11のデッキ)
・酒場クエ(新エリアの配達のみ☆7ぐらい)
・ドラゴニア酒場クエ(アリエルでの地☆☆ または 「透明な鉢」海☆☆)
・モール(F装備と、その他趣味系 全て抽選物のみ)
・ハロウィン(既存イベントで頭だけが変更。)
382名も無き冒険者:2005/10/19(水) 01:24:28 ID:oSF/XXed
追加されるのはFだけだろ?
383名も無き冒険者:2005/10/19(水) 01:24:59 ID:4q7Vm8Wa
メインクエ7でレベルキャップで55が手堅い
10デッキ以上は永遠に来ないと思う
384名も無き冒険者:2005/10/19(水) 01:50:11 ID:KKABzftG
CMD11以上はまず有り得ないね。


バゼットFが出るならサーリットFは出ないのだろうか。
結構人気出ると思うんだけど。
385名も無き冒険者:2005/10/19(水) 01:53:14 ID:enKgurt9
終末感漂うアップデートだな・・・
386名も無き冒険者:2005/10/19(水) 01:56:51 ID:YmsUy3jM
酒場クエも追加ってことだからキャップ解除なんだろうな。
新酒場クエでちまちま経験値が入るならいいんだが
入らないとまた狩場探しの方向にはなるわな。
後衛職や火力あり前衛は単純にシュロ奥地に行けばいいんだろうけど、忍者な俺はどうすればいいんですかね。






え、もうサービス終了ですか。そうですか。
387名も無き冒険者:2005/10/19(水) 02:00:47 ID:5dDs2/SR
メイン7の報酬はデッキかファミコン。
デッキとしたらCMD10+PSV1の組み合わせがあり得る。
酒場クエは>>381の説が近いと思われ。

下位スキル45個制限もあるから下界クエでのキャップは45で止めるのが自然。
55以上はドラクエで外していくのではないだろうか。
388名も無き冒険者:2005/10/19(水) 02:14:12 ID:2Hj9A6Xp
あったらいやなアップデート

・星12以上の権利書のモール販売
389名も無き冒険者:2005/10/19(水) 02:20:50 ID:2Hj9A6Xp
初めてこの剣を見たとき衝撃が走った
迷わず精霊消して戦士作り直したよ

クァンダF・・・ホチイ
390名も無き冒険者:2005/10/19(水) 05:05:49 ID:Mga5ppz2
おいおい待ってくれよ
3ヶ月課金昨日しちまったよ・・・

391名も無き冒険者:2005/10/19(水) 05:19:26 ID:m0DkIN+n
>>390
プ━( ´,_ゝ`)━( ´,_ゝ)━( ´,_)━( ´,)━( )━m9( ゚,_ゝ゚)プッ!!
392名も無き冒険者:2005/10/19(水) 06:53:30 ID:jYoqHiky
>>391
笑うなよ‥w
393名も無き冒険者:2005/10/19(水) 09:27:25 ID:MXfvfylu
各国メインクエは最終回でも、これからは国境を越えたクエ、
ラデクエやドラクエで続いていくと希望的観測する俺サガット
一気にアップ来たのもやる気の表れと思おうじゃまいか
394名も無き冒険者:2005/10/19(水) 09:34:55 ID:1m89FKpj
いつも不満に思うのだがなぜこういう情報こそ公式ページにのせないのかと。
ttp://www.4gamer.net/news/history/2005.10/20051018205208detail.html

しかも、毎度直前にどこか別のゲーム情報サイトにのみアナウンスとは
運営の頭おかしいのではないかと思うぞ。
395名も無き冒険者:2005/10/19(水) 09:55:48 ID:jYoqHiky
>>394
うるせーーーーーー
運営バンザイーーーーーー!!!
396名も無き冒険者:2005/10/19(水) 10:15:22 ID:oXeuAQMW
公式に全部の情報だしたら
情報系サイトの意味がなくなるじゃまいか
397名も無き冒険者:2005/10/19(水) 10:29:53 ID:jYoqHiky
>>396
禿同。
漏れも運営のやり方は正しいと思う
398名も無き冒険者:2005/10/19(水) 10:30:36 ID:/qsGkvrb
今から生産しようとする漏れは負け組み?
399名も無き冒険者:2005/10/19(水) 10:35:43 ID:1m89FKpj
>>395-397
飼いならされてるな。

4亀に情報リークするのは良い。しかし
せめてメインクエの実装は公式ページのニュースに書いておけ >395,396

400名も無き冒険者:2005/10/19(水) 10:53:52 ID:6RmgjhjD
倒産以外で終了するのなら最低でも三ヶ月前に公式発表がある。
そうしないと購入済みの利用権の払い戻し問題が起き、運営側に無用な出費が増えることになる。
401名も無き冒険者:2005/10/19(水) 10:57:18 ID:+agvKeGs
>>399
しかし公式すらろくに読まない厨が大多数な事実
402名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:07:30 ID:CFn1Vl30
んなもんどうでも良いんだよ
だけどちゃんとした順序をたどれって言う事だろ。
こんないい加減なやり方だから人も離れるし、糞運営なんだよ
403名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:38:07 ID:DfVhA7lN
乗り遅れたが、格闘・幻闘を活かしたいなら
幻3次2の編成が一番良いと思う

基本は並んで散弾削り
並んでるとラインが痛いけど、守護2なら2人以上に反射張れるから逆に安全になる
向かいに騎士がいる場合や精霊の的にされてる場合はAP貯めて復讐狙い
テレポできそうになったらアミュ掛けて送り出して、旗ではなく相手後衛を狙ってもらう
現状増えつつある忍者を一番料理しやすいのも格・幻の利点なんだし(メントリは要るが)
そう捨てたもんじゃないよってこった
404名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:42:56 ID:oXeuAQMW
15時までに600レスいくように盛り上がろうぜ
405名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:48:50 ID:ydE52JTG
>>403
どうやって回復に使うAPを削るかが鍵かな
まあ無理だろうね
406名も無き冒険者:2005/10/19(水) 11:53:46 ID:+t6PYdMo
>>401
だな、起動画面すらまともに見もしない奴多そうだし。
12時回ったら「まだメンテ時間前なのにおとされた」だの
「はいれませんなぜですか」とか言い出す奴が居そうだな。

>>402
なに顔真っ赤にして騒いでんだよ。ここでわめいてないで
公式に直にメールでもしろよ。
407名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:02:41 ID:MXfvfylu
まだメンテ時間前に落ちました
すぐまた入ろうとしましたが入れません
何故ですか?
408名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:03:33 ID:MXfvfylu
げ、1行目、日本語として変になってしまったorz
吊ってきま…
409名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:06:10 ID:oXeuAQMW
( ゚Д゚)ポカーン
410名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:10:27 ID:VTUu+QqV
今回のアップで争奪に人いねーってことにならない様に
みんなちゃんと争奪に参加してくれよな。
411名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:20:12 ID:TJMpuYt1
キャップ外れるとまたみんなに置いて行かれる・・・
412名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:29:33 ID:7rvhXzmC
終了言ってる奴等
亜人国家実装がまだ残ってますよっと
413名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:33:24 ID:dqVj144M
今日のメンテで3ヶ月利用権の発売が終わってたら乙ですかね
韓国のストラは続いてるから続いてほしいけど
414名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:44:44 ID:xrkIfJYy
>404
それは、メンテ終了までにこのスレを消費しきるペースと思ってよいのか?
415名も無き冒険者:2005/10/19(水) 12:44:57 ID:oXeuAQMW
韓国のストラの現状はどんな感じなの?
台湾は日本より進んでたっぽいけど
416名も無き冒険者:2005/10/19(水) 13:58:35 ID:rOH/R7uo
韓国版ストラなんて初めて聞いたな。
上海と台湾と韓国?

台湾版はクエストの輸入がうまくいってなかったようで
それを補うかのように、スキル+アイテムをかなり解放していた。
クエストは死神とか☆6がちょっと前に追加された感じだったと思う。

何をもって進んでると言えるのかわからないけど、
決して進んではいなかったと桃割れ。
417名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:05:43 ID:Pxxpuqz5
>>411
キャップが外れることだけは絶対にないから安心しなさい

デッキかファミコンでおわり。

デッキだとしたらCMD11。これでデッキは最後。
PSV付きのデッキはもう生涯でない。

次回キャップが外れるのはドラゴニアクエ2
上位職のキャップが下界ではずれるってことはまずない。

それと最終話ってだけに、ひょっとすると意外な報酬が来る可能性がある。

例えば、選択制スキル報酬。
この中から一つだけ好きなスキル(アイテム)をあげましょう。
スキル(アイテム)とスキル(アイテム)の説明。

ヽ( ´ー`)ノ
418名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:08:10 ID:Pxxpuqz5
はっ!

わかった。


報酬は移動速度2倍アイテムだ。
ローラースケートだな
419名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:19:03 ID:kUxH2R3y
さて今日は何時間延長かな?
俺はとり合えず五時までは寝ておくつもりだが
420名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:20:58 ID:KKABzftG
>>417
デッキはCMD10が最高だって何度言ったら…

あなたはショートカットって知ってますか?
421名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:34:21 ID:Pxxpuqz5
>>420
なるほどね。

で、なんでそんなムキになってるわけ?

友達いなそうねー
422名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:34:38 ID:Kow2j2zd
>>419
17時まで延長、バグ発覚、17時30分〜20時緊急メンテ、
課金サーバにもバグ発覚、21時〜翌週木曜7時までメンテで
伝説の178時間メンテの再来に1zura
423名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:36:55 ID:oXeuAQMW
冷静に考えて
メイン7報酬はキャップ
メンテ延長はなし
424名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:38:45 ID:m0DkIN+n
冷静に考えて
メイン7報酬はデッキ
メンテ延長はなし
425名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:43:54 ID:ditzoy23
なんにしてもどんなストーリーの終わり方するかちょっと楽しみ。
他国の話も聞いてみたい。
426名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:45:15 ID:IkOoaHy+
冷静に考えて
メイン7報酬はカボチャマスク
メンテ延長はなし
427名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:48:19 ID:OnIdXPOt
ロラン7:かぼちゃマスク(赤)
ウィズ7:かぼちゃマスク(緑)
ミク7:かぼちゃマスク(青)
ゴド7:かぼちゃマスク(黒)

追加報酬で種を闇商人に持っていくとかぼちゃマスク(金)が手に入る
428名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:50:00 ID:Pxxpuqz5
冷静に考えて
メイン7報酬はSパーツ
メンテ延長はなし
429名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:53:21 ID:xrkIfJYy
冷静に考えて
メイン7は亡命権獲得
メンテ延長はなし
430名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:56:01 ID:XJcSWs73
冷静に考えて
メイン7はストラガールズ
メンテ延長はなし
431名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:56:56 ID:oXeuAQMW
そろそろF5の準備でもはじめるか
432名も無き冒険者:2005/10/19(水) 14:57:42 ID:IkOoaHy+
>>420
今回の報酬がCMD11だとは言わんが、ショートカットが1〜0に割り当て
られてるからと言って、11以上はありえないという発想は頭固すぎじゃな
いか?
単純にショートカットの割り当てを変更するだけで(以下略)
433名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:00:40 ID:V0bLMhqM
>>432
全パスやチャット切り替えショートカットの実装すら渋るドワンゴがそんなことするわけ無いだろ。
434名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:00:42 ID:auHoA2pu
一つ変更する事で余計な不具合が出る可能性あることを、ドワryがやるだろうか
435名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:02:03 ID:oXeuAQMW
発想を逆転してショートカットをなくせばいいんだよ
436名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:02:37 ID:x12bv8k8
ショートカットを音声入力にすればいいんだよ
437名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:02:57 ID:oXeuAQMW
◆4カ国メインクエスト第7話を追加いたしました。
ロラン、ウィズニアム、ミクレンシア、ゴードゥ、各4カ国のメインクエストとなります。
◆酒場クエストに新しいクエストを追加いたしました。
酒場クエストの更新にともない、メンテナンス以前に請け負ったクエストの達成報告ができなくなっております。ご了承ください。
◆ストラモールに新たなアイテムを追加いたしました。
各国宿屋にいる「ストラモール景品係」よりご利用ください。
※ストラモールで抽選/購入を行うには、まずストラポイントを購入していただく必要があります。
◆期間限定クエストを追加いたしました。
このクエストは、10/19(水)の定期メンテナンス 〜 10/26(水)の定期メンテナンスまでの間で第一幕になり、10/26(水)の定期メンテナンスより 第二幕が開始されるクエストになります。
※第二幕期間中でも第一幕部分のプレイは、可能になります。
◆『キーワードを叫べ 〜ファミリア訪ねて3000里〜』イベントの賞品配布を開始いたしました。
該当ユーザー様は、各国銀行にいる「イベント賞品案内係」より受け取ることができます。
【修正項目】
◆一部のアイテムの説明表示に関する不具合を修正いたしました。
438名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:04:33 ID:WaYlWueR
争奪中に固まるバグは直ったかな?
439名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:09:05 ID:xrkIfJYy
いや、CMD11は正直ありえると思うぞ。
ショートカット?そんなの無視。ドワンゴならそのくらいやりかねない。
というか、既に11〜のショートカットに何かが割り当てられてる可能性もあるぞ。
確認できないだけで。

レベルキャップはないと思うな。
メイン7がレベルキャップだとしたら、ドラクエが前提になる。
が、メインクエでドラクエ前提は不自然だろ。
まぁ、上級職にならないと使えないレベルキャップ外しアイテムの可能性もあるが・・。
440名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:16:46 ID:Vyr7k+lA
>>423
藻前もちつけ
下界でキャップ外すことはないだろうと上にもか(ry

とりあえずメイソ7でCMD10+PSV1(2なら更に嬉C)デッキ、酒場クエに☆11か12あたりが妥当ジャマイカと思う漏れベガ
441名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:19:32 ID:IUeE177P
☆12
キター
442名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:21:17 ID:Fm/1S6bb
適正レベル40の討伐クエができてる
42のおつかいもあるが、これは前からあったか不明
443名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:24:56 ID:Mga5ppz2
ファレフはけーん
444名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:25:48 ID:oXeuAQMW
おつかいは5あたりか
討伐が11か12ってとこだな
445名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:32:44 ID:dqVj144M
ウァレフ位置しりたいです・・
446名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:42:10 ID:l3qo7xzr
ロランのハロウィンはブルームのどこに行けば・・・
447名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:44:24 ID:jEl2d6my
イスの酒場クエの追加のほうはどうなった?
448名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:47:02 ID:Pxxpuqz5
>>446
2マップめ

メイン7は噴水の北西角
条件:メイン6、ラデ2クリア
449名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:47:56 ID:1m89FKpj
それどころではないようなので
拠点情報かいといた

ゴド  ソーン ルセデス
ミク  ブルーム キュリル ナビア
ロラン リングランド ルカン グレフ イレネイフォー マリス シュロ
ウィズ ラヴィア ルデンヌ ロナデ
450名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:52:23 ID:auHoA2pu
>>449
ウィズにファンメル・ルルド追加な
451名も無き冒険者:2005/10/19(水) 15:54:13 ID:1m89FKpj
>>450
オット! ありがとよ〜

訂正版

ゴド  ソーン ルセデス
ミク  ブルーム キュリル ナビア
ロラン リングランド ルカン グレフ イレネイフォー マリス シュロ
ウィズ ラヴィア ルデンヌ ロナデ ファンメル ルルド

452名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:00:20 ID:1m89FKpj
レベルキャップ解除かどうかは

収穫レベル50のやつなら銅または真鍮のかまで
採取するとわかる 

上がればレベルキャップ解除だ
453名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:04:37 ID:eSHtuBoJ
生産レベルのキャップ解除の時は更新情報に
◆生産レベルのキャップを解除しました
とかなんとか出た希ガス

今回無いからキャップ解除はあり得ないな
454名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:21:20 ID:x12bv8k8
ストラモールやったやついる?
これ装備しかでないのか?
今まではずれ引いてた人がかわいそうになるぐらいなんだが・・・・
455名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:22:31 ID:oXeuAQMW
だまされないぞ…
456名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:22:42 ID:0j+yPslB
メイン6とラデ2がメイン7の条件ならキャップ解除ではなさそう。
両方終わっててドラクエまだのやつもけっこういるしな。
457名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:37:42 ID:b91H9HyR
レベルキャップが上がる時は必ず
◆生産スキルのレベルの上限値が上がりました。
が出るから心配するな。キャップは外れない
458名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:39:07 ID:gdNK9L+8
酒場の追加は討伐クエ?
詳しい人いるかな
459名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:43:06 ID:oXeuAQMW
ウィズのメイン7はどこからスタート?
460名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:51:22 ID:jz650Hdz
ウァレフってどこorz
461名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:52:33 ID:MXfvfylu
せめて質スレで聞け
462名も無き冒険者:2005/10/19(水) 16:53:27 ID:jz650Hdz
すまんsage忘れ
463名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:03:54 ID:jz650Hdz
はいメンテ
464名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:04:04 ID:b91H9HyR
いつものお約束キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
465名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:14:41 ID:m0DkIN+n
パワードライブ使った1分後に緊急メンテ告知・・・orz
466名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:15:16 ID:oXeuAQMW
あまりのお約束にある意味感動した
467名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:16:06 ID:MXfvfylu
ウァレフ置き忘れか?
468名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:17:24 ID:WsH8SelA
貴様ら、この2時間で得た新情報を公開して頂けますか?
469名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:17:42 ID:YmsUy3jM
各国メイン7の状況はどうだ?
ウィズは一番今まで他国に比べぬるかった分
難しすぎるんだが。
470名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:18:13 ID:SHvp+i2E
誰か、ロランのメイン7の洞窟が、どこか分かりませんか?
471名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:19:03 ID:dqVj144M
2時間で得た情報。
ウァレフいなかった
472名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:19:20 ID:Mga5ppz2
ウァレフいたっての!
473名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:20:22 ID:1m89FKpj
>>470
リングランド一番奥のマップの真ん中辺り
ほそい道がおくに伸びてるところ
474名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:20:24 ID:Eqt3hOTm
ウァレフはシュロ2マップ目南側に居るらしい、
確認に行こうとした瞬間にメンテでした。orz
475名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:20:44 ID:dqVj144M
ウァレフの場所教えて
ネ申サマ
476名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:21:37 ID:vr2GWvPz
ID:dqVj144M
必死すぎ
477名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:22:47 ID:jhgfBk4b
>>476
445 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/10/19(水) 15:32:44 ID:dqVj144M
ウァレフ位置しりたいです・・


471 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/10/19(水) 17:19:03 ID:dqVj144M
2時間で得た情報。
ウァレフいなかった


475 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2005/10/19(水) 17:20:44 ID:dqVj144M
ウァレフの場所教えて
ネ申サマ

ワラタ
478名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:23:18 ID:auHoA2pu
ウァレフの性別や身なりや色を教えておくれないか

場所教えたくなくても、見つけたならそれくらい言えるよな
479名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:25:13 ID:IkOoaHy+
>>478
ウァレフはどことなく山口に似てた。
480名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:26:43 ID:63ccsN8E
>>469
ミクはいままでだるかった分楽なんだが
481名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:28:58 ID:V0bLMhqM
>>479
つまり有無を言わさずボコボコにしろと言うことだな。
482名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:31:24 ID:craEtcZA
>>454-455
ストラモールの抽選券の選択画面に
あらたに500ポイントの『新商品抽選券』が追加されました。
そちらから新規に追加された【F装備】の抽選券が購入できます。

・・・装備しか出ないんじゃね?
483名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:31:50 ID:OtCu9zEE
ロランメイン7は人形のマップの次マップ
雑魚は45〜47の戦士と盗賊3人一組
484名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:37:31 ID:Pxxpuqz5
>>454
試しに今買ってみた。装備しかでなかった。

しかし靴とかダサい斧とかしかでなくて泣きそうだった。
485名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:37:35 ID:Gjk0npKG
>>482
ttp://account.gamegarden.jp/member/strugarden/item_mall/item_consume2.html
よくみれ。

※こちらで紹介するほかにもたくさんの商品が用意してあります。
486名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:38:22 ID:j7imvZYG
で、討伐40の報酬はなんなのよ?
487名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:38:35 ID:I6IPa5Kw
アスレイ皇帝がゴドに宣戦布告したってことは
ゴドはミクに対して抗戦してるって感じか??
他国のストーリー気になる(´・ω・`)
488名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:40:53 ID:Pxxpuqz5
>>486
☆12しかないじゃなーい
489名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:44:38 ID:Ho5LR02u
もはや現行装備はなんでもF化なんだね
完全に先がないというか売れるものはなんでも売ってるというか・・・
490名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:45:11 ID:2Hj9A6Xp
ウァレフいきたいが
40以下装備なんてエニ用しかネーヨ
491名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:46:10 ID:h3/HDqcN
ミクはゴドと戦争という展開になっている。
ダンジョン入り口も2箇所あり、
片方はゴド側で片方はミク側となってる。
で、ミク側入り口からミク人が入れば戦闘はなし。
ゴド側入り口から入ればそこでまず1度戦闘がある。

情報を集めたところ、こんな感じだと思う。
492名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:47:59 ID:b91H9HyR
スペルローブとルーニックローブが売れるかもな
493名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:49:33 ID:oXeuAQMW
>>469
どんな感じで難しいんだ?
494名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:53:06 ID:m0DkIN+n
事前に戦士重装を2セットほど格安で買い占めてた俺は勝ち組かな?
495名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:54:06 ID:m0DkIN+n
もちろんLv40のやつ
496名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:54:19 ID:1m89FKpj
>>494
F装備でいいじゃん?
497名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:55:37 ID:IkOoaHy+
戦士(騎士)は別にエニ用装備でもいいと思うけどな。
どのみちやることと言ったらSDだけだろ?w
498名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:56:00 ID:AOI5C4qm
討伐クエはF装備使えないんじゃなかったっけ。
499名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:56:08 ID:h3/HDqcN
>>496
討伐クエスト(エニ等)にF装備つかえねーよっと
500名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:56:12 ID:2Hj9A6Xp
討伐クエはF武器F防具使えないのよね
501名も無き冒険者:2005/10/19(水) 17:56:31 ID:x12bv8k8
別にここで自慢するほどのことでもないと思うがね。
502名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:01:35 ID:l/+Sw1nW
もう入れるのか
503名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:03:58 ID:xrkIfJYy
今出た情報を整理して、
今週ロランがマリスを取ってる件についてどう思うよ。
504名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:08:51 ID:jEl2d6my
ロランが一番拠点多い件についてどう思うよ
505名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:12:28 ID:I6IPa5Kw
>>504
台湾人ががんばってるんだろ
台湾版ではロランが最強国だったらしいしな
506名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:13:20 ID:TJMpuYt1
メンテ終わったね
507名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:14:30 ID:Pxxpuqz5
>>504
それはですね、先日も述べたように

ロランは統一がなってないので

皆、バラバラな場所を狙います。

そして今回は、たまたまバラバラに狙った場所が

どの他国も攻めていないので数回攻めただけで取れてしまった。

こんなところです。

よくみれば勝ち取った所はイレネイド1個だけですよ。

508名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:14:38 ID:SHvp+i2E
>>483
ありがとう。さっそく向かってみます。
509名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:22:14 ID:mmaPROAF
じゃあ他の国は一体どこを攻めたのでしょーか^^
510名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:23:38 ID:WsH8SelA
>>507
8割正解
残りの2割は、それを装って真相を知っていた社員が近場の拠点を攻めた
511名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:27:18 ID:nHeKQ7xe
>>487
ゴドは、ミクと戦争を始めたが、
最終兵器デュラハンを投入したのにボロ負けなんで
オマイ助けに池と指示されたところでメンテが来た。
512名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:27:22 ID:HMJ7kVxs
俺が社員なら次はF+T装備を販売する
それが行き渡った頃にF+Uだ
513名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:32:13 ID:fqEao0d7
メンテ明けアリエルで銅のかま使って収穫(収穫レベ50)したところ、
レベアップ0.1拾いまくってますけど、ひょっとして今回のメイン、
レベキャップ解除クエなのでFA?
514名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:34:00 ID:7rvhXzmC
>>511
まじか!
漏れ等ゴド人が助っ人に行ったらミク人なんていちころだお^^
515名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:42:14 ID:ditzoy23
生産スキルのレベルの上限値が上がりました。ってしっかりと書いてあるな。
516名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:44:31 ID:ditzoy23
装備も追加されたのかな?誰かイスいる人いない?
517名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:46:31 ID:fqEao0d7
>>515
そでしたか〜。早とちり申し訳ないですorz
518名も無き冒険者:2005/10/19(水) 18:59:03 ID:ditzoy23
いや、上のほうで「生産スキルのレベルの上限値が上がりました」って書いてないって
言ってる人いたけど、よくみたらしっかり書いてあるなって意味なんで謝らなくても結構です・・・。
それにしてもlvキャップ解除なんだねえ。
519名も無き冒険者:2005/10/19(水) 19:00:53 ID:auHoA2pu
どうやらメイン7の条件はドラクエクリアとか上級職転職済みとかその辺りもあるようだな
生産レベルキャップ外れたことも考えて、またレベルキャップ解除で間違いなさそうな

ポンポンレベル上限解除して何考えてるんだか・・・
520名も無き冒険者:2005/10/19(水) 19:35:43 ID:jEl2d6my
レベル解除確定。すでにレベル51のやつがいるぞ
521名も無き冒険者:2005/10/19(水) 19:36:46 ID:ucxYwfoX
>>510
そんなんしたらすぐばれるくらいの村社会
522名も無き冒険者:2005/10/19(水) 20:03:16 ID:b91H9HyR
てっきり見逃してたな

【追加項目】
◆4カ国メインクエスト第7話を追加いたしました。
ロラン、ウィズニアム、ミクレンシア、ゴードゥ、各4カ国のメインクエストとなります。
◆酒場クエストに新しいクエストを追加いたしました。
酒場クエストの更新にともない、メンテナンス以前に請け負ったクエストの達成報告ができなくなっております。ご了承ください。
◆生産スキルのレベルの上限値が上がりました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ストラモールに新たなアイテムを追加いたしました。
各国宿屋にいる「ストラモール景品係」よりご利用ください。
※ストラモールで抽選/購入を行うには、まずストラポイントを購入していただく必要があります。
◆期間限定クエストを追加いたしました。
このクエストは、10/19(水)の定期メンテナンス 〜 10/26(水)の定期メンテナンスまでの間で第一幕になり、10/26(水)の定期メンテナンスより 第二幕が開始されるクエストになります。
※第二幕期間中でも第一幕部分のプレイは、可能になります。
◆『キーワードを叫べ 〜ファミリア訪ねて3000里〜』イベントの賞品配布を開始いたしました。
該当ユーザー様は、各国銀行にいる「イベント賞品案内係」より受け取ることができます。

仮にキャップ解除したところで装備が出てない&上位職次スキルが間に合ってないから上げる意味はないな
せいぜいカンストしてる人の経験値が無駄にならないようにする配慮ってとこか
生産にしても紡績裁縫はロナデ無撚止まりだし他は知らんがそんなにたいそれた物も作れないんだろうな
40討伐での報酬と思われる★★☆☆から50以上に繋げるレシピが出たらまた別だが
50以上の装備は生産限定ってのも無きにしも非ず、それともF装備が標準にでもなるのか・・・
523名も無き冒険者:2005/10/19(水) 20:13:27 ID:3l3yPQh6
イスクエに「ネイルディ10匹掃討」ってクエが追加されてる。
地☆☆なんかなー。まだ地☆のレア出してないのに・・・。
まだ誰も達成してないから報酬は分かりません。一応報告。
524名も無き冒険者:2005/10/19(水) 20:46:33 ID:b91H9HyR
>>522
見逃していたんじゃない。表示されてなかったんだ。
wikiのアップデート情報のところに◆生産スキルのレベルの上限値が上がりました。  の記述がないところを見ると、
後で付け足して書いたか、クライアントと公式ページで内容に相違があったか・・・
525名も無き冒険者:2005/10/19(水) 21:29:23 ID:l/+Sw1nW
メイン7:キャップ解除&CMD8PSV1デッキ
526名も無き冒険者:2005/10/19(水) 21:45:21 ID:G7wOhn6T
>>525
また廃クエしろってわけか・・・
はいはい、どわんごどわんご
527名も無き冒険者:2005/10/19(水) 21:45:45 ID:MFaTbEKD
いっそナルテアの意思出ろ(゚∀゚)
528名も無き冒険者:2005/10/19(水) 22:02:38 ID:xlLiKtJg
もう結構終わらせてる人居るみたいだけど
情報のない40討伐はどうなってるんだろう・・・
何のスキル出るか気になってしょうがないよ
529名も無き冒険者:2005/10/19(水) 22:03:58 ID:KKABzftG
何でナテルアの意思にこだわるんだ?
ナテルアの意思が「ほ」から出ることと、「ほ」より前の袋から出るデッキタイプを考えれば「へ」からはCMD9PSV3、「と」からはCMD10PSV3が出るんだろ。
「と」が切りがいいから、謎袋は「と」で尾張だと思われ。
530名も無き冒険者:2005/10/19(水) 22:08:29 ID:auHoA2pu
そういやwikiのデッキについて書いてあるページに
CMD11デッキが載っていたような
531名も無き冒険者:2005/10/19(水) 22:20:29 ID:JIfDaRcR
載ってるけど杖でガセネタが書き込まれたこともあるから鵜呑みには出来ないな。
Wikiだから仕方がないが。
532名も無き冒険者:2005/10/19(水) 22:48:45 ID:b91H9HyR
☆12からリモートアイスマイン・エクスボム・ハイリカスク確認
533名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:05:31 ID:ydE52JTG
☆12で謀眠打破キター
534名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:11:58 ID:G7wOhn6T
>>533
イ`
535名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:14:37 ID:vMfZh9aN
>>533
そんなにきたか?
536名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:14:49 ID:Xox4oPOu
RUF新恋人発覚w
537名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:20:26 ID:gbo56so9
>>521
お前か?前晒しスレでカバラはソーンがいいって書き込んだの。
騙されて行ってしまったよ。
拠点のあるときのミク人かゴド人なら空き時間にちょっと行くならいいだろうけど
一人まったりブルームか交換あればルデンヌのほうが実感できる程良かったぞ。
538名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:27:39 ID:SHvp+i2E
☆12の討伐、見習いローブで行ったら、
逝っちゃいますか…?
539名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:28:08 ID:KKABzftG
>>533
メインクエ7の報酬デッキにそれ入れると争奪や対黒賊に使えないか?
540名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:42:38 ID:G7wOhn6T
>>539
系列みると恐らくAP25 速度Dと思われ
正直普通にぶん殴らずに使う奴の気が知れないのだが
541名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:44:53 ID:KKABzftG
外国のと同じならばPSVだったと思う。
守護で言うアラームだね。
542名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:51:44 ID:G7wOhn6T
>>541
そうでなく格闘の守護サイドの4段目と思われ

てか、格闘だよな?
PSVは全て埋まってるじゃまいか
通常ツリーにPSVなんてイレギュラー、ドワンゴに限ってあるわけないしなw
543名も無き冒険者:2005/10/19(水) 23:56:25 ID:KKABzftG
それでも他国ファンサイトではPSVになっている。
てきまとの格闘板でも☆11実装前に他国ファンサイトからキョダンやら拳瞬、守護サイドの列を翻訳して載せてくれてた人がいた。
そこにもPSVと書いてあった。
544名も無き冒険者:2005/10/20(木) 00:13:46 ID:jifZDnmM
一人だけ話がずれている件について。

まあまず仕様が同じだといいけどな
545名も無き冒険者:2005/10/20(木) 00:28:30 ID:WQ9OA/wT
まず守護のCMDスキルに睡眠を治す関連スキルがないこと。

次にスキル名の「睡眠を打破するために謀る」と言う意味から事前に準備しておく事になる。
よってPSVでFA







スキル名の由来の「眠眠打破」も寝ちゃう前にあらかじめ飲む(デッキにセットする)事が条件だしね…
546名も無き冒険者:2005/10/20(木) 00:28:35 ID:2fXbB9kV
【修正項目】
◆一部のアイテムの説明表示に関する不具合を修正いたしました。


ハイエンドバゼットの説明文の修正かもしれないな。
なぜならおいらが日本語の変なところを指摘したから。
547名も無き冒険者:2005/10/20(木) 00:36:04 ID:j0N7KU0K
つまりアレだな
謀眠打破を使うと3ターン睡眠耐性状態を付加するわけだな
548名も無き冒険者:2005/10/20(木) 00:38:52 ID:WQ9OA/wT
>>547
その手があったか!!


おやすみノシ
549名も無き冒険者:2005/10/20(木) 01:03:42 ID:OqT29ERx
守護の起こし技といえばHX(ry
550名も無き冒険者:2005/10/20(木) 01:34:23 ID:o1EhnIgt
40討伐観戦してるけど馬鹿強いね
551名も無き冒険者:2005/10/20(木) 01:38:45 ID:PmfJKvsj
40討伐は騎士がいれば余裕。
552名も無き冒険者:2005/10/20(木) 01:46:02 ID:2fXbB9kV
ラヴィア拠点の仮面のアルゴリズムが大幅に変更されてる。
やたらと印を描かなくなった。このせいで印を描かずに前に
出てくることが増えて結果的にソロがかなり難しくなった。
また、かたさは少しやわらかくなったので通常のパーティで
あれば問題ないレベル。ペアが最適かもしれない。
553名も無き冒険者:2005/10/20(木) 01:50:36 ID:2fXbB9kV
チャージスピニーのシェルドスン、以前は180〜200ダメ
くらいだったが、今日やったら384ダメで即死。いろいろと
コッソリ変更されてるみたいだから気をつけたほうがいい。
554名も無き冒険者:2005/10/20(木) 01:55:51 ID:2fXbB9kV
シェルドスンは誤解でダメージは変わってなかったみたい。
いずれにせよ印を描かない仮面はかなり手ごわい。
ソロは絶望的かも。
555名も無き冒険者:2005/10/20(木) 03:28:23 ID:3xPZzgWz

∩      
( ・∀・)  そろそろ、沸いていい?(遅
   ∪   
556名も無き冒険者:2005/10/20(木) 03:34:39 ID:Z5wIdOSI
ウンコおせーよっ!
557名も無き冒険者:2005/10/20(木) 04:03:08 ID:EoWA1uTu
子供に飴渡したらもうないよ!みたいなこと言われたんだけどこれで前半終わり?
558名も無き冒険者:2005/10/20(木) 04:04:07 ID:/vcrES8e
バーチより、シェイクの方が与えるダメージが2倍近く大きい件
559557:2005/10/20(木) 04:15:40 ID:EoWA1uTu
なんで俺、質問スレに書くようなこと本スレに書いてんだろうな。
もう寝よう。そして560だったら明日ちゃんと仕事行こう。
560名も無き冒険者:2005/10/20(木) 04:57:51 ID:YtmapbTg
今日頑張っていけよ〜
561名も無き冒険者:2005/10/20(木) 10:39:30 ID:Y3RpbAo7
いつにもなく和やかな流れです
562名も無き冒険者:2005/10/20(木) 12:54:08 ID:mywybC1F
☆12は格闘やる意味なしかよ…
新スキルが使えないサイドスキル二つとは
黒印がうらやましい
まぁギンガムはいくらなんでも修正はいると思うが
563名も無き冒険者:2005/10/20(木) 13:15:44 ID:/YvCcEkb
まあ忍者もギャロップ出れば終わりのようなもんだ。
イスの酒場クエに期待汁。
564名も無き冒険者:2005/10/20(木) 14:02:54 ID:ZnBkM3cS
リモギンガムとデスクロス見たが、あれはひどいな
しばらく奪は今まで以上に黒印様のパワーゲームになる予感

あー、ナイトフッドの時と同じで他職の負け惜しみ乙ですかorz
565名も無き冒険者:2005/10/20(木) 14:07:09 ID:GKoCamsk
そもそも印は魔法反射できないってのがおかしい
メアはできるのにね
566名も無き冒険者:2005/10/20(木) 14:12:24 ID:mDOHRmTG
精霊のエクスボムはどうよ?
567名も無き冒険者:2005/10/20(木) 14:35:37 ID:S1H4vCge
黒強すぎだろorz
騎士のナイトフッド以上の衝撃を受けたぞorz
568名も無き冒険者:2005/10/20(木) 14:49:27 ID:mywybC1F
ギンガムダブルジェネで終わりそうだよな
相手守護が範囲なら
守護以外の味方巻き込んででもやれば勝てるな。

騎士2黒3が最強か?
リモートならSDできるしの
黒があれだけ広範囲カバーするとなると精霊糞になってきますな
焼きそば3ギンガムで乙、
それより肉じゃがで守護狙いがスマートか?
569名も無き冒険者:2005/10/20(木) 14:50:20 ID:8aOJOenp
黒印だけど、衝撃を受けたね。
デスクロスはせいぜい2マス程度だと予想してた。
ギンガムも半径で3マス程度の網目状だと予想してた。

しかし現実は・・・
デスクロス10マスにギンガムは5マスですか。
ドワンゴは手加減を知らないですね。

範囲広すぎで使いにくそうなスキル、諸刃の剣という感じ。
あれを使うために自軍の陣形も崩さないといけないだろうしね。
570名も無き冒険者:2005/10/20(木) 15:15:03 ID:ucmlz1YD
調整入る前までに、ギンガム、デスクロス手に入れて
少しだけ「俺TUEEE」って言ってみたいと思う、俺ガイル
571名も無き冒険者:2005/10/20(木) 16:16:59 ID:8aOJOenp
今後のデッキ追加次第では極端な俺TUEEEスキルとはならない希ガス。
国別メインクエ最終話でCMD8PSV1が出た。
この流れで行くとラデクエの続きでCMD10PSV1のデッキが出てくる可能性がある。
すると守護に地雷探知入れて盗賊にゲイズしてもらえば相手は守護の隣には置けなくなる。
黒対策で守護の位置取りが激しく重要になると妄想。
ついでにサークルクリーンのAPも下げてホスィ・・・
572名も無き冒険者:2005/10/20(木) 16:18:26 ID:3xPZzgWz

∩      >>557
( ・∀・)   来週からレシピ+ハロウィンセットが子供+カボチャからもらえるようになる
   ∪    レシピはバンディッツ系とかだった気がする(紡績職人クエなかった時代)

んで、要望メールの件。

今まで、”これこそは!”と思えるような会心の1通を
何度もスルーされて不思議に思っていた。
でも、やっとわかった。

要望メールは内容なんかロクに読まれちゃいなかったんだよ! ΩΩΩナ、ナンダッテー!

おそらくだが、要望メールは送られてきた内容によって
【期待度なし】テンプレが返され、分類され、”1票”として扱われる。
”内容の良い要望送ってるから見てもらえるだろ”と思っちゃってる奴はアウト。それも”1票”。
少数意見なら相手にされない。

そんな、ゴミ箱に直結しているような要望メールだが
ほんの少しだけ光が見えてきたぞ、おまいら!
573名も無き冒険者:2005/10/20(木) 16:21:12 ID:3xPZzgWz

∩      うっすら気づいている人もいると思うが
( ・∀・)   つい最近、皮のドロップ率がうっすらupした。
   ∪    ・・・気がする。

要望がゲーム内に反映される条件として
・要望メール数が多いもの
・2chなどで議論されて、話題性のあるもの

この2つが深く深く関係している気がする。
短期的に同一の要望メールが寄せられると、ゲーム内に反映されやすいってことだ。
574名も無き冒険者:2005/10/20(木) 16:25:43 ID:WNzFBEhD
>>573
つドワンゴ乱数
575名も無き冒険者:2005/10/20(木) 16:27:05 ID:186632YW
ジェネレイト系がAP0なんだし、守護のサークルもAP0にして欲しいな
一応場所は分からんわけだし、速度次第では必ず消せるというわけにも行かんだろう

ってか前から言いたかったんだが
出るとすればCMD10PSV1じゃなくてCMD9PSV1だろ
タッパー、コロシアム、乙女、ナテリアとPSVのつくもんはCMD奇数が多い
傭兵と今回の奴はなんか中途半端で好かん
576名も無き冒険者:2005/10/20(木) 16:44:32 ID:6ZEFQSkY
>571に同意。
現時点でも黒印とゲイズ賊がいれば相手黒をほとんど封じ込めることも可能なわけだし。
その上、今回のCMD8PSV1の登場で更にPSVが使いやすくなった。
アンジェリックアラームやアンジェリックウィスパーもそろそろ実戦投入可能なんじゃないか?

もちろんギンガムとデスクロスは十分脅威なスキルだと思うが、
黒はきちんと対策取られるとなにもできなくなる職でもあるからな。
577名も無き冒険者:2005/10/20(木) 16:48:33 ID:o7bGblod
>>575
ナテルアのCMDは8ですよ。
578名も無き冒険者:2005/10/20(木) 17:19:59 ID:Kit9gPSp
アラームは前から入れてるヤツ居たろ
579名も無き冒険者:2005/10/20(木) 17:26:40 ID:186632YW
>>577
まじか
正直スマンかったorz
580名も無き冒険者:2005/10/20(木) 17:30:13 ID:mywybC1F
修正といえば
ナイトメアショックも要修正だと思うのだが…
高望みはしないからせめてダイア並にはしてほしい
格闘に一桁とか意味不明
581名も無き冒険者:2005/10/20(木) 17:40:00 ID:GKoCamsk
サークルジェネ
582名も無き冒険者:2005/10/20(木) 17:59:31 ID:CKc7CcU3
>>580
ダイア並になったら、起きるようになると
583名も無き冒険者:2005/10/20(木) 18:41:52 ID:ysxjP/SS
>>576
今回のスキルは防ぎようがないけどな
リモートギンガムにしろデスクロスにしても
範囲が広いのを理解して言ってくれ
584名も無き冒険者:2005/10/20(木) 18:49:18 ID:WLbnuDPO
戦士にハーフオアナッシングきたね。
AP72だからSDしながらAP溜まるころにはボス戦も終盤になってそうだけど・・・
585名も無き冒険者:2005/10/20(木) 18:53:02 ID:fwvma4l/
>> 565 1対1の闘技で、ただでさえ黒が守護に勝つのがメチャメチャ困難なの
にバリアで印による攻撃が防げたらそりゃもう・・・・・・


対人バランス考えろよ
586名も無き冒険者:2005/10/20(木) 18:53:04 ID:WNzFBEhD
>>583
範囲が広すぎで味方も被害を被る危険があることを理解してから言ってくれ。
逆に範囲が狭くなったら敵陣の後ろに置いて自軍は安全と言うことになるから、
この範囲の方が乱発抑止には良いのかも知れない。

しかし、リモで自殺ができる時代ですか・・・変わったものですね。
587名も無き冒険者:2005/10/20(木) 18:55:58 ID:mywybC1F
思いつく対処方
ギンガムは置ける位置が非常に限られているので
ゲイズで見破ったらポウチで解除
又は前衛は防御スキル必須、SD、プロテク、防御
後衛は限りなく後ろに下がるか運に任せる
デスクロス
ゲイズで発動ターンは解るので事前に回復計画を立てる
停滞しそうな前衛の縦ラインは多分安全であろうか

今思ったけど黒印何人かで
同時に同じラインにデスクロス複数置いたら無敵ですね…
588名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:05:49 ID:8aOJOenp
>>587
>ゲイズで見破ったらポウチで解除

むしろ相手のギンガムを利用出来ないか?
設置可能なグリッドは2マスしかない。
立ち位置によっては完全に特定可能。
網目状に並べば回避出来る。
589名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:13:13 ID:6ZEFQSkY
陣形をしっかり組んで、罠の置ける範囲を絞り込むだけでだいぶ違うよな。
デスクロスもある程度場所を絞り込めれば対処できるだろ。
自陣奥にデスクロス置かれたら吹き飛ばし使ってライン上げてくのも手だしな。
590名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:15:03 ID:GKoCamsk
特定できる&
即発でサークルクリンできる
591名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:15:50 ID:ysxjP/SS
>>586
味方が被爆しないなんて言ってないぞ?
描ける範囲・被爆範囲が広くて
移動・箱・ファミだけでは防げないって言ってるのに
勝手にお前の見解を押し付けないでくれ
範囲を実際に見て、デュエルで実験した結果を言った
味方が多少被爆しても相手より有利になれることも考えろ

592名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:16:24 ID:WhO44eHA
>>588
利用っつーか
先読みダブルジェネとかできる速度だったら
設置>即発動で1/2で設置者に即ダメージだなw

ま、それこそ箱でも置いとけって話だが・・・
593名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:27:30 ID:WfD56859
置かれたくなければ、箱、ファミ、カーズなり置いておけば良い
精霊が居ればスリップトラップ描かせるとか?w
594名も無き冒険者:2005/10/20(木) 19:31:19 ID:WhO44eHA
>>587
デスクロスはそれが問題だな
自陣に2つ 縦に並べるとかやられたら正直きつい

その列を抑えているであろう壁役味方も一緒に沈むわけだが
少なくとも設置を阻む形で干渉することは無理だろうな
・・・前面3〜4射程っつー射程のお陰で、実際やったらモロばれではあるがw

てか、まだ見たことないんだかそんな深刻なダメージなのか?>リモギンガム&デスクロス
コスト見る限りリモートフレイムなんかよりは軽そうなんだが
595名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:06:33 ID:Pfy6xxhr
>>594
デスクロス

リモフレより強かった。
精霊背後で1撃

596名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:15:49 ID:RUf+8n6w
強いからやばいんですよ
ナイトメアショックのダメージと設定し間違えてるのきぼん

デスクロスは縦並び複数やると1/5で誰かしら沈むからな
前衛ごとやるにしても
こちら騎士、相手格闘だったら断然有利だよね
射程も長いからラインとどかない位置から連打できるわな
597名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:23:23 ID:WhO44eHA
>>595-596
そいつは問題だな・・・
範囲糞広いから敵陣に置かなくてもいいってのはなかなかにしんどい

さすがに黒2だの3だので連打戦術じゃバランス悪すぎだが・・・
実際やったら持ち堪える前衛もきついし避けられたらおしまいだからな
当たっても二人沈められもしないだろう・・・
だが流れで置かれたらかなりきついな デリマごり押しよりも抑止力のほうが魅力的だ

深刻さが一層よくわかった thx
ちなみにリモギンガムはどうよ?
598名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:24:56 ID:Pfy6xxhr
もっとやばい
599名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:26:36 ID:Pfy6xxhr
これからの争奪は
錬金5

1t目で箱出して
3t目でデスクロス置いて一番は字まで逃げる
5分の2で守護死亡
600名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:37:06 ID:6ZEFQSkY
>599
忍者5に瞬殺される罠。
601名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:41:49 ID:zihfgipE
デスクロスやばいよなぁ
実際カバーできるマスが41マスとかありえね
602名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:41:51 ID:Pfy6xxhr
忍者5がきたら
2〜3人
1tめで突っ込んで死体でこっちにこれないようにする。
3tめでデスクロス2個設置
5分の1でリーダー死亡
603名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:41:59 ID:S1H4vCge
リモギンガムとデスクロスのダメージ修正が入らなかったら争奪は本当につまらなくなる
604名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:42:52 ID:Pfy6xxhr
>>603
入るわけない
我慢か引退の二択
605名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:46:44 ID:WhO44eHA
>>601
ロングジェネなら45マスとか張り合ってみるテスト
>>603
今更だからいいんじゃね
つーか極端な編成できる廃人がゴロゴロしてるようなら問題だが
実際には廃人どころか人が少なすぎて机上論で終わるだけだしw
精々台湾の廃人くらいか?最強厨の方々以外は問題ないな
606名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:46:58 ID:6ZEFQSkY
>602
余裕で勝率5割切るじゃないか・・


デリマもメイド実装前は凶悪極まりなかったけど、ちゃんと対処法ができたわけで。
今回も何かしら対処法が作られるんじゃないかと楽観しているんだが。
607名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:55:40 ID:WhO44eHA
>>606
正直下手にリーダー前に出ても危なすぎる
かといって待ってて役に立つのは黒のみ
そこで通常通りで守り気味4人と、後ろで待ってるリーダー黒

昔の必殺戦術「旗の前で守ってますね^^」の復活ですよ!!
608名も無き冒険者:2005/10/20(木) 20:56:44 ID:L7ZaPRiP
まぁ黒印スキルってのは設定自体難しいもんだとは思う

対処が現時点でないといえばナイトフッドだが・・・これも最初の頃だけだったな
調教済みユーザーは直ぐなれてください^−^ってことだそうです
609名も無き冒険者:2005/10/20(木) 21:05:35 ID:S1H4vCge
>>604
じゃあ引退することにするよ
610名も無き冒険者:2005/10/20(木) 21:47:22 ID:EoWA1uTu
>>609
え…ちょっとまってよ…もっと一緒に遊ぼうよ…
611名も無き冒険者:2005/10/20(木) 22:51:42 ID:186632YW
>>588
網目状になんか並んでたらデリマ書かれ放題じゃねえか
第一、4マス目か5マス目か絞れなかったらそれこそ博打になるぞ

デリマ・デスクロ・リモギンは即修正必要
612名も無き冒険者:2005/10/20(木) 22:56:06 ID:WQ9OA/wT
>>611
ナイトメアショックもな
613名も無き冒険者:2005/10/20(木) 23:02:13 ID:Pfy6xxhr
印については書かれるほうが悪い

ーーー終了ーーーー

>>611
ナイトメアショック
おそらくそのうち盗賊の武器で魔法力付加のがでてくるはず
614名も無き冒険者:2005/10/20(木) 23:04:23 ID:2fXbB9kV
F杖は意味ないしねぇ。
615名も無き冒険者:2005/10/20(木) 23:05:48 ID:WQ9OA/wT
>>613
前にも挙がったが武器のステータスの上昇値は一定。
これはこれからも変わることはないだろう。
616名も無き冒険者:2005/10/20(木) 23:06:30 ID:elyXfqKR
>611
一瞬デスクローのことかと思ったじゃまいか。
617名も無き冒険者:2005/10/20(木) 23:12:45 ID:j0N7KU0K
>>615
コブラクロー、シークレットガーデンのような特殊設定武器を作れば問題ない
新しいカテゴライズの武器が作られる可能性もある
618名も無き冒険者:2005/10/20(木) 23:46:23 ID:fwvma4l/
>>617 望みは薄いがな。
619名も無き冒険者:2005/10/20(木) 23:47:07 ID:l8f7+dng
4マス目か5マス目だろ。
むしろ4マス目に置かれるってのは置かれた側の黒に問題があると思われ

5マス目ってのはなかなか守り辛い気がするが、
逆に黒がダブル発動範囲外で置くわけだ、ロングのみ可
手裏剣一発で妨害できるし、最近ロング入れてる香具師少ないし気にするほどでもないかと
リモートなんだから戦士だとSDF間に合うわけなんだし

まぁそれでも脅威スキルだと思うがなー
620名も無き冒険者:2005/10/20(木) 23:54:19 ID:Rko5w1rz
>>617
ナイトメアショックが直接ダメージスキルとは限らないわけで。
Cβ初期の時の毒並みの継続ダメージを与えるとかかもよ
悪夢状態とか(w
621名も無き冒険者:2005/10/20(木) 23:56:54 ID:zAQlQdjR
悪夢で起こす代わりに毒やら暗闇やら混乱やらを追加とか
622名も無き冒険者:2005/10/21(金) 00:11:35 ID:wzOSOEsS
リモなら押し技で逃れられるンジャネェノ
・・・ゾーンとか窓とかで敵固めてれば
623名も無き冒険者:2005/10/21(金) 00:21:47 ID:CvOfGRo+
ロングだと手裏剣範囲外から可能なんですよね・・・
まぁ週末の争奪見てみれば
どうなるかわかると思いますね
624名も無き冒険者:2005/10/21(金) 00:29:28 ID:zb2PqTRE
ドミノイベントのとき、リモートギンガム・・・
625名も無き冒険者:2005/10/21(金) 00:31:12 ID:YFz2Epmk
ってか、騎士に火力負けしてさらに柔かい幻はバランス的にどうなんだ
ドワンゴもっとテストとか隠れ社員でバランス調べてくれよ
626名も無き冒険者:2005/10/21(金) 00:41:02 ID:8HCe+YeQ
謀眠打破…
スキル欄4つ消費を覚悟するなら使えなくもなさそうだけど
もうナイトメアとか誰もデッキに入れなそうだわな
627名も無き冒険者:2005/10/21(金) 00:41:33 ID:TVJ1TIUr
幻闘様は火力つくじゃないか リスクの方がでかいけど

召喚が呼び出すものなんてどう見てもゴミ袋です。
本当にありがとうございました。
628名も無き冒険者:2005/10/21(金) 01:27:26 ID:DvcI2ezE
>>616
デスクローも少し強くして欲しいと思う俺ガイル

>>611
デリマはいいけど、他二つはマジでやばい
これだとタイムアイスとリモートアイスで喜んでた俺が可哀相じゃないか
629名も無き冒険者:2005/10/21(金) 02:05:41 ID:g6a8H+JF
精霊にもいえることだと思うが、スキルもだいぶ下のほうまで埋まってきたし、
大技が多くなるのはある程度仕方がないんじゃないかな?APには将来修正いれるべきなのかもしれないが
問題は前衛の最下スキルがゼンブネタである事だとおもう。

週末から争奪自体が様変わりするんじゃないか?
精霊黒印はAPためるための待機ターンがやや多くなり、
前衛には早く後衛や格闘を自由にさせないようにたたくことが求められる。

エクスボムは固まってると危ないし、ギンガムはよけようとすると強制的に味方とすきまができる。
時と場合によってはPTで固まらずに完全にフリーファイト状態にするくらい融通きくPTでないとだめかも。
凶悪スキルも連携よければなんとかなるんじゃないか?
8:1デッキにもなったし賊はゲイズを完璧にこなさないと争奪では致命的だな
630名も無き冒険者:2005/10/21(金) 02:26:19 ID:4JLCTzFC
ギンガムは味方も危険にするから乱発はないだろ。
デスクロスは範囲の分かりやすさもあってそれなりに使われそうだが。
631名も無き冒険者:2005/10/21(金) 02:55:39 ID:T2PVKnHm
ギンガムってリモートなん?
なら妨害できそうだけど
時間式ならご愁傷様。
632名も無き冒険者:2005/10/21(金) 03:12:08 ID:IVpNncO+
幻闘様の留下半気拳に伴い☆9クズといわれた留下後一拳が実装になったわけだが

・・・命中どんくらいなんだろ?
633名も無き冒険者:2005/10/21(金) 03:14:19 ID:4JLCTzFC
>>631
略さずに言うとリモートギンガム。
634名も無き冒険者:2005/10/21(金) 03:30:03 ID:T2PVKnHm
>>633
THX
なら大して恐くないべ?
2マスなら描かれる方が悪い事が多いだろうし
賊が居たら、ロングじゃないと安全に発動出来ない
スキルなんて、大した事ないっすよ。多分。
635名も無き冒険者:2005/10/21(金) 03:33:35 ID:mE33zzm+
>>632
てきまとさんとこで検証してる人が居たみたいだけど
命中酷いみたいだよ

>>634
とりあえず憶測だけでものを言うのはやめた方がいい
636名も無き冒険者:2005/10/21(金) 03:39:31 ID:T2PVKnHm
>>635
いわんとする事はわかるが
データも上げずに勝手に盛り上がってるのは
知らない身としては不快極まりない。
そういうのはデータを上げてからいってくれや。

俺の読んだ所、ギンガムの射程は2マスて・・・
・・・5マスってのは置ける範囲の事なのか?
ダメージ域の話じゃないのか?
とすると、かなりヤバいのは分かるのだが。
っていうか黒印ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
637名も無き冒険者:2005/10/21(金) 03:45:37 ID:FPT2luyC
まあまあ、みんな妄想好きなんだよ。
638名も無き冒険者:2005/10/21(金) 03:51:30 ID:s/WlrO9V
どっちの妄想ショウ
1、美女とウハウハ
2、宝くじでウハウハ
3、自分の職の新スキルにウハウハ
あなたはどれ??
639名も無き冒険者:2005/10/21(金) 04:17:32 ID:TVJ1TIUr
>>636
ttp://www15.big.jp/~gugu/sg/index.html

わからなきゃ調べろ それでもダメなら質問スレ池
教えて欲しい割には悪態つき過ぎだ
640名も無き冒険者:2005/10/21(金) 04:24:39 ID:YY0zCKE3
>>636
とりあえず、知り合いの黒印にギンガム見せてもらえ。な?
おまいさんの想像の範囲の、約4倍以上はあると思われ。
641名も無き冒険者:2005/10/21(金) 04:40:53 ID:n/gLvkPB
ドン・松本キング
642名も無き冒険者:2005/10/21(金) 05:36:17 ID:GUrK+j2y
□□□□◆□◆□□□□  >>636
□□□◆□◆□◆□□□
□□◆□◆□◆□◆□□  ●が置いた場所、●を含め◆が攻撃範囲
□◆□◆□◆□◆□◆□  この脅威わかるよな?な?
◆□◆□◆□◆□◆□◆
□◆□◆□●□◆□◆□
◆□◆□◆□◆□◆□◆
□◆□◆□◆□◆□◆□
□□◆□◆□◆□◆□□
□□□◆□◆□◆□□□
□□□□◆□◆□□□□
643名も無き冒険者:2005/10/21(金) 05:40:32 ID:ywmDwFBL
◆□◆
□●□
◆□◆

これでいいのにな
644名も無き冒険者:2005/10/21(金) 06:56:42 ID:LWSF332L
いまでは定番になりつつある精霊のラインだが、642みたいに攻撃範囲
示せば十分脅威だぞ? APだって似たようなもんだし。
こういうスキルはでた当初だけ騒がれる。そのうちギンガム対策とかでてくるだろうし・・。
645名も無き冒険者:2005/10/21(金) 07:08:52 ID:LWSF332L
ちなみにギンガムは攻撃範囲こそ広いものの前方4マスと5マス目にしか置けないんで、どこに置いたか特定
されやすいぞ。
646名も無き冒険者:2005/10/21(金) 08:04:18 ID:aGMUufF5
リモートギンガム、ロングジェネでしか起動出来ないとかいう奴
とりあえずマップの右端から左向いてみろ

敵陣に置かれるわけだから阻止は先置きカーズが届くかどうかくらいが阻止手段
ばればれじゃねぇかって話はデスクロスとリモフレの三択されたらどうなるか考えろ
647名も無き冒険者:2005/10/21(金) 08:05:46 ID:T2PVKnHm
>>639
サンクス。
何コレwwwww

>>642
本当にシマシマ地帯が作れるんですね。
ありえないな、コレ。

>>645
確かに前方4・5マス目のみなら、特定しやすそうですね。
ただ、5が置けるだけに、置かれない対策は難しそうですが。

つーか、こんな範囲魔法が実装されるなんて
本当にストラ末期なんですねwwww

リモートである以上、やはり今まで通り
見つけて即潰すか、発動させないが対策じゃないですかね?
簡単に潰されたらをAP36も無駄にするわけですし。
ゲイズ賊は8割を占める今の争奪なら
さして難しい事ではないかと。
まぁAP38・34の技と勘違いしやすいだけに
引き算が苦手な賊には辛そうです。

デスクロスに関してはノーコメント。
648名も無き冒険者:2005/10/21(金) 09:01:53 ID:tl06ZKnP
APはこの際おいといて古流奥義(出るのか?)は戦士でも即死or瀕死には出来そうなんだが。
649名も無き冒険者:2005/10/21(金) 09:25:46 ID:hlQdf/yZ
盗賊があまりに火力無さ過ぎて
黒印がうらやましかとです!
650名も無き冒険者:2005/10/21(金) 11:38:43 ID:KGggGd97
まぁ箱ないとソロが一番きつい職なんだし許してあげようと思う俺ガイル
651名も無き冒険者:2005/10/21(金) 11:45:59 ID:FvqtxAlG
黒印ソロがきついとか申すのはどの口かァーッ!
652名も無き冒険者:2005/10/21(金) 11:53:21 ID:KGggGd97
HP低いしやらかいし妨害多いし飛ばされたら何も出来なくて可哀想に見える俺は格闘
653名も無き冒険者:2005/10/21(金) 12:11:45 ID:3W/HGE7v
格闘ってまだ いるんですね。
キャップ解除でまた募集されてよかったね
654名も無き冒険者:2005/10/21(金) 12:52:40 ID:jzYDgz/Y
煽りダメ、絶対!
655名も無き冒険者:2005/10/21(金) 13:08:06 ID:eZ6qel+n
L30台前半で奥地ソロしてた黒いたぞ
656名も無き冒険者:2005/10/21(金) 13:13:03 ID:mE33zzm+
ソロだと時間はかかるけど、ゾーンもあるしレベルあがれば箱だって使えて
格闘よりよっぽど安定してるよな
657名も無き冒険者:2005/10/21(金) 13:29:35 ID:WzMRoNZ0
LV30〜40の装備を売ってしまった俺は
負け組み決定!!
戦士系装備は高すぎて買えね〜よ
生産を頑張ってれば良かったorz
アイテムの圧迫も深刻になって来ました〜!!!!!
658名も無き冒険者:2005/10/21(金) 14:25:13 ID:8p9WB5AU
騎士戦士なら40盾と40兜(35でも可)あれば
シビル以外ならなんでもオッケb
659名も無き冒険者:2005/10/21(金) 14:27:03 ID:J3HHtWEL
>655
煙幕山ほど持って行けばナビア兎ソロは余裕。

黒印がソロ性能高いことは否定しないが、限定条件付みたいなところもあるからな。
Mapと敵によっては格闘よりソロ辛いところも当然あるだろ。
660名も無き冒険者:2005/10/21(金) 14:44:49 ID:ywmDwFBL
40の重装備をすべて買いなおした俺が来ましたよ
661名も無き冒険者:2005/10/21(金) 15:08:23 ID:TVJ1TIUr
賊に手裏剣・回復無効バリア来た時や戦士にナイトフッドが来た時は
「よかったね、今まで大変だったもんね」という気持ちも持てたが
今回の黒のコレはちっともそう思えんな
662名も無き冒険者:2005/10/21(金) 15:53:51 ID:J5BCINJr
ていうか、火力より状態異常印を作ってくれよ…
火力求めて黒印選んだんじゃねぇって!
663名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:05:00 ID:2L3kwrIJ
まったくだ。
勝負を決める攻撃スキルなんかいらないから、戦況をひっくり返す状態異常スキルくれ。
664名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:05:40 ID:aGMUufF5
>>662
デリケートタライ、ダブルタライ、タライギンガム とかをお望みか?
665名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:09:40 ID:63XiS6oG
チェインギンガムが欲しい。
デリケートチェインも可。
666名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:24:57 ID:rnV+NIDn
ストーンエイジが12月から基本無料になったな。

ストラも同じように直前発表されて余計に払った金はモールポイントになりそうだ。
667名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:39:27 ID:8p9WB5AU

40討伐ノーダメ法
668名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:41:09 ID:hZf5v89G
他職の強スキルは、高APでネタ化されてるのに、
なんで黒だけネタ化されねーんだ?
669名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:41:57 ID:JU2kAJOW
ヒント:shineは格闘から黒に鞍替え
670名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:44:02 ID:2L3kwrIJ
チェインギンガムなんて贅沢は言わない。


フェードガスとグラビティとアブセントトラップをギンガム範囲にしてくれ。
671名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:44:11 ID:aGMUufF5
>>668
黒印以外はモロパクリの塊だからじゃねーの?
必死にオリジナリティ出そう=黒印普及させようとしてると思われ

と、いうわけで答えは「DQNドワンゴのせい」でFA
672名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:46:57 ID:aGMUufF5
>>670
むしろギンガムスプリングとかのが楽しい予感
もしくはタイムフレイムマインの範囲でスプリング
673名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:47:04 ID:63XiS6oG
オリジナリティ出したいならそれこそ状態異常印を増やすべきだよな。
高火力地雷おいてスイッチぽんなんて風情の無い職は嫌だ。
674名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:52:49 ID:6nSPlLES
リモートボッシュートを希望
放心付きでよろしく
675名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:54:09 ID:JU2kAJOW
レジられるとスーパーヒトシ君状態になって漏れなくキャラクターが黒柳哲子の姿に変わります。
676名も無き冒険者:2005/10/21(金) 16:54:53 ID:yE8SK+K9
火力職で無い黒が火力を持つ
防御職である戦士が騎士になり火力を持つ
火力職の癖に格闘は馬鹿AP技しかないその効率の
悪い火力しか無い癖に防御力も何も無い、格闘はもう消えるべき
677名も無き冒険者:2005/10/21(金) 17:01:08 ID:aGMUufF5
>>676
どっかの某XだかGだかってMMOみたく
格闘は黙って気功撃ってろってしたいんじゃないか?ドワンゴだし
678名も無き冒険者:2005/10/21(金) 17:09:57 ID:yE8SK+K9
>>677
それなら普通精霊入れるよな・・・
679名も無き冒険者:2005/10/21(金) 17:13:25 ID:8HGCx+Rg
>>676
黒は火力職だr
680名も無き冒険者:2005/10/21(金) 17:15:45 ID:J3HHtWEL
>679
デリマが出てからだよ。火力職にさせられたのは。
メイド実装前から黒印やってる人たちはデリマ嫌いな人が多い。
なぜかはわかるだろ?
681名も無き冒険者:2005/10/21(金) 17:40:36 ID:hUSnb4Pe
デリマ嫌いっつーか、デリマに頼った戦い方だな。
メイド前はヘルチェなり状態異常かけてからリトプロで削っていくのがスタンダードだった。
もしくはプチマイン踏ませる。
デリマがあるといい加減に戦っても勝てるようになる。
特に序盤のレベル上げでその影響が大きい。
俺はゾーンが普及してからの黒だから人のことはあまり言えないけどな。

デリマは便利だが、それをアテにしすぎるなと言うこと。
まあPT戦ではデリマがなきゃ何もできないことがあるから仕方ない。
682名も無き冒険者:2005/10/21(金) 17:48:35 ID:yIietWYk
なにせ格闘は課金前と基本火力は変わってない唯一の職だからなーウェーハハハhハッハハッ
虎連でN装備の黒・精を落とせていた頃もあったが今は、、、
せめてあの命中率どうにかしてくださいorz
683名も無き冒険者:2005/10/21(金) 17:49:57 ID:LWSF332L
>>668黒はフィールド上に印を置くと置いた分×2 毎タ−ンAPが吸われるから
対人で書きすぎるとまったくAPが回復しない。
その事を考慮すれば黒のAP配分は妥当だと思うがな、
実際に黒作ってやってみりゃわかるって。
684名も無き冒険者:2005/10/21(金) 17:56:14 ID:aGMUufF5
>>683
その仕様を元にするから狂ってると思われ
置かずに黙って貯めて大技発射でOKだからな
がんがん置いて欲しいなら手が届くところに大技置かない事だ

今の仕様は小手先の印を捨てる仕様でしかない
んな無駄な事するならバカでもできる貯め>デスクロスしてろYO!
がまかり通る以上糞ではあるが、ドワンゴだから今更どうでもいい
685名も無き冒険者:2005/10/21(金) 18:04:38 ID:eZ6qel+n
>>683
激しく同意
むしろ問題なのは騎士と幻闘
686名も無き冒険者:2005/10/21(金) 18:16:51 ID:fV5wc/G1
そう言えば騎士(戦士)の☆12で闘気弾出たけど、その次のスキルがPSVで
攻撃力上昇みたいだな
今まで戦士PSV(ツリー左側)は職に添って防御上昇ばかりだったが・・・

まあ、☆13なんていつになるやら・・だから、どうでもいいか。
687名も無き冒険者:2005/10/21(金) 18:27:48 ID:hZf5v89G
>>683
妥当だから、問題なんじゃないのか?
賊の弓銃の強スキルは、強いけどネタになってるし、
戦士、賊だって、ファミ出してるからAPは結構吸われてるよ。
他職の強スキルも「妥当」なAPにしてくれりゃ問題ない。
688名も無き冒険者:2005/10/21(金) 18:31:14 ID:B2Y7gIu1
火力職の精霊にもAP貯めて大技を狙うということはあるが
常に相手の守護との駆け引きがあるもんな
それすらない黒の火力は一方的でつまらん
689名も無き冒険者:2005/10/21(金) 18:36:15 ID:J3HHtWEL
黒の場合は位置取りの駆引きがあったんだがな・・
リモートギンガムはともかく、デスクロスは駆引きすらないか。

でも冷静に考えると正面デスクロス=背面デリくらいじゃね?
自陣にデスクロスなら黒2でない限り脅威でもない希ガス。
690名も無き冒険者:2005/10/21(金) 18:50:44 ID:VwKEM8D0
☆12実装まだー?とか言っておいて
Upしたらしたらで修正しろだのツマランだの
喪前等まだ調教が足らないんですか?^−^;;;

と、隣の社員が言っております
691名も無き冒険者:2005/10/21(金) 18:51:17 ID:FvqtxAlG
実はゲイズは隣接した相手にしか効果がない説
692名も無き冒険者:2005/10/21(金) 19:00:12 ID:aGMUufF5
>>689
まあ黒2だとどうにもならんのだけどな・・・
前線の裏で二体の黒が同時に横向いたり、左右対称な移動したり、ペアで動いたりと
そんな水泳のシンクロペデュエットみたいな状況が見られそうだ・・・

ん・・・シンクロ・・・・?
そ、そうか!俺たちはとんでもない勘違いをしていたんだ
これはストラテジック・シンクロナイズド・バトルを表しているんだ!

スト(ryの参考資料:ttp://www.4gamer.net/news/history/2004.04/20040402103000detail.html
693名も無き冒険者:2005/10/21(金) 19:01:33 ID:E3snXs6/
デスクロスはデリマの1.7〜2倍
闇依存だからLvが高ければ高いほどty
694名も無き冒険者:2005/10/21(金) 19:13:56 ID:J3HHtWEL
>692
黒2のような偏った構成ならデスクロス×2やられる前に何かしらできない方が悪いんじゃないか?
忍者と精霊がいればどうにでもできそうな気がするんだが…
695名も無き冒険者:2005/10/21(金) 20:00:54 ID:aGMUufF5
>>694
戦盗守黒黒 とかだったらマップ次第だが3Tで前線突破は不可能だろう
たとえ下がり気味でなくても発動は確実にされる
そして前線を沈めても死体があるうちに二発目のデスクロスがくるしな

そもそも黒2はデスクロスなくても
ヘルズやデリマでプレッシャーはかけられるしそれなりに戦える
で、普通に戦闘してる所でも敵が同列にいればスティッキーで縛り
その後おもむろにデスクロス二発重ねるわけだ
強制移動させない限りどうにもならん

と、毎回できるはずないがこういう戦術もとれる
696名も無き冒険者:2005/10/21(金) 20:54:40 ID:2L3kwrIJ
いや、黒2が戦術上アリなのはわかる。
デスクロスが強いのも理解している。

だがしかし、デスクロス黒がいるだけで飛躍的に勝率が上がるとはとても思えないんだが。
697名も無き冒険者:2005/10/21(金) 20:59:05 ID:8p9WB5AU
&デスクロ自体もあまり出回ってない
698名も無き冒険者:2005/10/21(金) 21:13:46 ID:EYS+pVQ4
>>696
同意

>>697
それは理由にならなかったり。
699名も無き冒険者:2005/10/21(金) 21:16:33 ID:aGMUufF5
>>696
問題は二点

まず黒がデスクロス発射機になる
と、いうと語弊があるが、罠による抑制より火力目的のアタッカーになる
つまり最低限の牽制と貯めての一撃という、多数の罠の存在を無視しかねないものだ

そして明確なアンチ編成をしないと止める事は難しい
デスクロス編成>メタ編成>通常編成>デスクロス編成 の三つ巴になる
一見バランスが良さそうだが詰まるところ争奪八分や職制限がきつくなるだけで
尚且つ対人が面白くなるということではまったくない

わかりやすくいうと、一貫性がないドワンゴバランスで乙

>>697
いずれ出回ればまず間違いなく使われる 同じ事さね
もっとも黒どころか人口減る一方でこのパッチでさらに激減したからな・・・
黒2があつまらないとか編成自体成立しなくなるかもなw
700名も無き冒険者:2005/10/21(金) 21:38:15 ID:DvcI2ezE
というか、デスクロスを☆12実装と同時に、
こんなおかしなスキルにする理由がわからないんだが

バグでデスクロス出した知り合いの知り合いから聞いたんだが、
元々範囲は縦横3マスだったらしい
701名も無き冒険者:2005/10/21(金) 23:51:34 ID:3sAZ2Wyh
>>700
縦横3マスが妥当だよな。
リモギンに関してもデリマの斜めバージョンに留めてりゃここまで文句は出なかったと思われ。
702名も無き冒険者:2005/10/21(金) 23:56:16 ID:d9/9yj/9
何騒いでるんだか・・w
デスクロスもギンガムも別に騒ぐほどのもんじゃないよ。
あんな範囲そう簡単につかえるもんじゃないよ。

特にギンガムは味方の巻き込みは必須だから。
あの範囲は見てみないとわからない。

敵陣のできる限り奥に置いても味方の巻き込みは必至。
あの範囲だと、
「自分のとこは騎士だけくらって、相手は精霊をあてよう」
とか無理だからw
1マスでも陣形かわったら完全ランダムの発動になる。
ギンガムの活用法といったら、こっちが守護と黒の2人だけになったときに
大逆転で2個設置してダブル発動ぐらいなもんだ。

デスクロスなんてラインと一緒。あたる方が悪い。



703名も無き冒険者:2005/10/22(土) 00:04:00 ID:eUvFwlX9
>>702と同意 こういうスキルが騒がれるのは出た当初だけ。
個人的にいえば騎士のナイトや幻の復讐、精霊のラインも十分脅威なのに
いつのまにやらうまく活用して、それなりに対処法見つけていってるんだから。
というか一番文句言いたいのはやっぱ賊のナイトだろ。

704名も無き冒険者:2005/10/22(土) 00:18:02 ID:0Y4okhQA
話題逸らし乙。素直に喜べよ黒。
選択肢が増えただけで羨望に値するぜ。
705名も無き冒険者:2005/10/22(土) 00:19:12 ID:PQUDWTH4
>>702
一言言っていいか?

自分が下手糞なの棚に上げてなに言ってんだ
706名も無き冒険者:2005/10/22(土) 00:30:23 ID:auT9Ov5V
はいはいw
文句いってるのは下手の人ってのは
みんなわかってますよ^^;
がんばってw
707名も無き冒険者:2005/10/22(土) 00:35:23 ID:rI1e02Kh
煽りダメ、絶対!
708名も無き冒険者:2005/10/22(土) 00:36:19 ID:jeGG/Xe5
黒印から見ても修正ほしいんだが・・・
これが使えないって言うのはさすがに俺TUEEEEしたい人が必死なんじゃないか
ついでに箱もいろいろ修正して欲しい。お手軽すぎ
黒印強くなるのはかまわんがバランス崩すほどなのは嫌だよ
709名も無き冒険者:2005/10/22(土) 00:41:56 ID:ALdC70Fo
>>708
激しく同意
特に箱は、黒同士を面倒にさせるから嫌だ
710名も無き冒険者:2005/10/22(土) 01:01:04 ID:m41Z61yv
>>701
デリマの斜めバージョンて、あんた。
APがry
711名も無き冒険者:2005/10/22(土) 01:11:08 ID:PQUDWTH4
しかしまあ実際範囲がアレすぎるから
仮に撃つ機会がないままずるするといった場合二個目のリモギンガム置ける状況が来る
そういうときに一個目と二個目の範囲被らせておけば
ダブルジェネで一発逆転ってのはありうるな
まあ、そんな篭り黒印がいるから劣勢になってる場合も多そうだがw

もちろん黒2でのダブルリモギンガムなんざやられたら本格的に即死だが・・・
712名も無き冒険者:2005/10/22(土) 01:22:19 ID:CVY3Y8Tc
黒印のイメージとしては、射程4マスの中で
いかに状態異常印を踏ませて戦況を有利に変えるかが
役割だった気がするのだが、今の主流の密集戦法の為に
ほとんど置く場所が限定されてしまい
対黒印対策用の駒となってしまった感が否めなかったのが
ついこの間まで。

今日からは精霊も羨む攻撃範囲を持つ高火力職として
生まれ変わったというか、並んでると皆殺しにしちゃうよって
職に生まれ変わった訳だな。

頭が悪いので今一つ使い道がわからないのですが、
リモートギンガムは仲間を巻き込む可能性が高いので
使い道としては、後衛へのダメージばら巻き用って事かな?
戦士ならSDすれば間に合うから被害も減らせるし
市松模様に避けたら、デリを置いて嫌がらせ出来るといった具合か。

これからは、戦士が押して位置を変えるという事も
重要になってくるのかな。いや、いままでも重要ではあったが。

するってーと、黒印は前にでて無理矢理印を置かずに
最低限防御したら、あとはひたすら溜めるのが主流かのぅ。
威力より、広範囲のスプリングの方が面白かっただろうに。合掌。
713名も無き冒険者:2005/10/22(土) 01:47:25 ID:auT9Ov5V
ちなみにリモギンガムの威力はデリマ程度です
程度といってもデリマ事態つよいですが。

とりあえず黒以外で騒いでる人は
知り合いの黒にss撮ってもらって範囲を見せてもらってから
騒いでください。(ギンガム)

おそらく想像と違うから

714名も無き冒険者:2005/10/22(土) 01:48:44 ID:4BkDn8Tr
実際バランス壊しすぎだろ、これ。。。
錬金と忍者必須争奪確定ですか。
新しくなればなるほどつまらなくorz
715名も無き冒険者:2005/10/22(土) 01:56:24 ID:jeGG/Xe5
>>713
ギンガムの範囲はこのスレですでに出てますが・・・
威力もデリより強いし、魔法妨害とかおまけついてるし
使いづらいっていうのは使い方でどうにでもなるから
決して弱いスキルではないかと。
716名も無き冒険者:2005/10/22(土) 01:58:41 ID:4BkDn8Tr
実際、色々スキルですぎてここまでくると
争奪初心者が益々遠ざかる事に。
クエや生産メインでしててたまぁに争奪で遊びたい
という人なんかもう最近少ない気がする。
争奪だけ楽しみたい、て人しかやる気がおきない争奪になりつつ。
つまんね
717名も無き冒険者:2005/10/22(土) 02:07:29 ID:m41Z61yv
スキルが出過ぎたことよりもレベルキャップ上がりすぎてついて行くだけで精一杯。
争奪行ってたら次のキャップ解除に間に合わん。
718名も無き冒険者:2005/10/22(土) 02:12:34 ID:rFOFKMmE
いや、LVは30台でも十分争奪できる
だがスキルが出すぎた事でリモギン&デスクロスない黒なんてイラネ
的な雰囲気になりそうなのが怖い
そうなると益々争奪初心者は遠ざかる、と
てことだよな?>>716
719名も無き冒険者:2005/10/22(土) 02:16:12 ID:ALdC70Fo
>>718
むしろ、ナイトフッドできない戦士いらね
箱出せない黒いらね
テレポートできないから守護いらね
回復無効できないから盗賊いらね

って空気が最近蔓延してる希ガス
これだけで、充分遠ざかる要因なわけで
720名も無き冒険者:2005/10/22(土) 02:17:07 ID:3onnEUy0
>>716
争奪初心者とか、たまにしか争奪来ない人も少なくなったのは
暴言吐く奴多くなったのもあるよ
指示とか助言とか優しいものじゃなくてさ
「もっと上手くなってから参加してね^^」とか
「下手すぎ、なにやってんの?」とか
平気で言う奴等増えたよ
721名も無き冒険者:2005/10/22(土) 02:33:16 ID:T2ELQERE
>>720
そうなのか・・・・それだから初心者が入れないんだよね
あの空気がキライって人多いし。
黒印の新スキルのせいで激しく争奪がつまらなかった
これが今日争奪観戦した感想
722名も無き冒険者:2005/10/22(土) 03:29:03 ID:zyQmSydq
そろそろ無条件で幻いらねって空気をどうにかしてほシーサー
723名も無き冒険者:2005/10/22(土) 03:30:43 ID:SM2yMRbV
幻はメイン7で役立ちます><
724名も無き冒険者:2005/10/22(土) 03:42:35 ID:Qj/zyG0x
どの国のメイン7だよ
俺は要らないけどな、大体の場面で
725名も無き冒険者:2005/10/22(土) 04:29:09 ID:SM2yMRbV
>>724
ゴドのメインです><
デュラハンに対してかなりのダメージを与えてくれます><
726名も無き冒険者:2005/10/22(土) 08:08:32 ID:oz6YV+y/
てか過去ログ見てみ。ナイトウェブが出た頃とまったく同じ流れだから。
なんでここまで騒ぐやつがいるんだ?
まだほとんどの香具師は争奪してないだろ?☆12実装されてから
なんだかんだで、それなりに対応できると思うんだけどね。
と楽観視してる盗賊のお話でした
727名も無き冒険者:2005/10/22(土) 08:34:08 ID:0cKEaHFT
戦士のスキルの話で悪いがナイトの次はハーフですよ?
ハーフ使ってる香具師いる?
728名も無き冒険者:2005/10/22(土) 08:39:12 ID:eUvFwlX9
>>726 新しいスキルがでれば騒ぎ立てるのは毎度のことだと思われ
そのうち別の話題に移るだろ。
俺としては賊スキルのナイトメアとマイントラップの有効利用について
色々議論してほしい所なんだがな。
729名も無き冒険者:2005/10/22(土) 08:41:03 ID:w4CPOjzL
下げろハゲ。
730名も無き冒険者:2005/10/22(土) 08:41:13 ID:eUvFwlX9
sage忘れた スマソ
731名も無き冒険者:2005/10/22(土) 08:41:54 ID:w4CPOjzL
おk
732名も無き冒険者:2005/10/22(土) 11:24:30 ID:Qnqu1z0Q
>>728
せめてチェイントラップなら使いでがあったのにな。
733名も無き冒険者:2005/10/22(土) 12:08:27 ID:FTBxBB+X
メンフィス2個装備で若干うp
734657:2005/10/22(土) 12:09:42 ID:xRmFdAw7
>>658サンキュ
エニ装備40盾で余裕だったよ
騎士、忍者、守護、召喚×2で眠らせてメアで20Tだった
735名も無き冒険者:2005/10/22(土) 13:29:25 ID:u7Agghx5
>>733
メンフィス2つ持ってみろy
736名も無き冒険者:2005/10/22(土) 14:01:19 ID:Qnqu1z0Q
>>735
闇月も追加してみようyp
737名も無き冒険者:2005/10/22(土) 14:57:12 ID:/1w7X94d
今日はミク酒場に人が多い。
ウベン連れてってからメイン6街戦、ラデ2とか・・
人が多いっていいなぁ。
738名も無き冒険者:2005/10/22(土) 14:59:03 ID:u7Agghx5
メンフィスは複数持てないy
739名も無き冒険者:2005/10/22(土) 15:49:17 ID:5Nrz5tdx
>>737
移住をお勧めする
いや、嘘だよ…ヤメロ…何唱えてんだ…やm(ギャー

てか友達紹介キャンペーンとかやればいいのになぁ…
新規登録者(友達)をユーザーが紹介>友達が○Lvになったら
紹介者(ユーザー)に豪華商品!
アカウント増やして自分でやっちゃう人いそうだけど
運営側も儲けられて、多少でも接続人数増える。
誰も損しないヽ( ´ー`)ノ
740名も無き冒険者:2005/10/22(土) 15:50:21 ID:jOUWRNx2
ゴドは人数少なくて野良でメイン7さえ行けない
741名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:10:14 ID:StMtn4Ix
>>739
なるほどっ
おまいそれは思いつかなかった。
でもそれなら紹介された側がいくら課金するかで商品変えたほうがいい希ガス
1週間あれば廃人は50までもっていくシナ
742名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:15:26 ID:PQUDWTH4
>>712
リモートギンガム使い方だが、何はともあれ意外性が強い
範囲が広大なので、設置すれば大体主戦場の全体をカバーできる
もちろんただ敵が多く踏んだ時に起動でもいいのだが
広大範囲によって「偶発的に踏んでいる」というケースになる事が多くなるのがポイントだ
つまり倒せなかった敵をゲットするチャンスが増えるって事
いつ起動するかを見極めるのが重要だ

また例えば前線で向き合ってる時に敵黒が、突如後方に全力移動して前を向いた・・・
この場合リモギンガムをロングジェネか?と疑わざるをえない
陣形がそれっぽかったら尚更防御行動をとらざるをえないだろう
デスクロス自陣設置と見せかけて横向くとかな
そういうブラフを混ぜられるというのも何気に大きい
下手にフェイクするより効くだろう

ま、相手が馬鹿だと気付かないが、そういう奴には普通に叩き込んでやれば良し
743737:2005/10/22(土) 16:37:19 ID:/1w7X94d
自慢じゃなくて、今日は特別多かったから感動しての書き込み。
ミクだって金曜のメイン7は1組ぐらいじゃなかったかな?
金曜の夜だよ、金曜。情報も出ての最初の週末の金曜でだよ。

今、ハロウィンやるのにサイドでもエンカしないから無料垢でやる気無しの代用してる。
新規ユーザーのLv上げお手伝いでもいい訳で、こういう機会に宣伝してもらえば
さくさくLvあがったユーザーが課金してくれるかもとか思うんだけどなぁ。
でも、クリアLvが月見>ハロウィン>クリスマスなのはちょっとおまぬけかも。
期間限定クエが新規ユーザーのLvに合わせて3ヶ月で1サイクルぐらいであればいいのになぁ。
744名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:38:09 ID:CVY3Y8Tc
>>742
んーゲイズ賊が居た場合、APからバレバレな気がしたので
もし設置したのがばれたら、速攻潰しにかかる気がしたもので
しばらく設置して寝かせる事は出来るのかなーと思いました。
相手が見逃したら、非常にチャンスが大きいのは分かります。

そういう選択子を持っているだけで
黒印のAPに常に気を払わないといけなくなるので

相手を疲れさせる意味は大きいかな、とは思います。

これからの黒印はアメフトのQBみたいに、
味方の後ろを走る役になるのかもしれませんねぇ。
745名も無き冒険者:2005/10/22(土) 16:54:55 ID:PQUDWTH4
AP
24:デスクロス・バリアバニッシュ
28:フレイム・アイス・スパークマイン
34:リモートフレイム・アイスマイン
36:リモートギンガム・トリプルマイン・(デスギンガム)
38:タイムフレイムマイン

ばればれなのはいいんだが、ずっと見てないとしんどいな
盗賊は暗算力と置いたであろう印(AP-2)の数を把握する記憶力が必要だな
そもそも時限でなきゃ発動タイミングはわからんし
もしリモギンガム避けの動きしてたら普通に突破されちまう・・・50%のマスが動けないわけだしな
てか、デスクロスキターと思ったらバリアバニッシュだったって罠も地味に笑いをとれそうだ
746数ヶ月ぶり復活:2005/10/22(土) 18:39:05 ID:u03vmlEu
争奪のウンチク語るやつ( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
747名も無き冒険者:2005/10/22(土) 18:56:07 ID:5Nrz5tdx
議論とウンチクの区別もつかないのか
>>741
ハンゲ新規3日でいかないLvなら
課金しないとアイテムまでたどり着かない
課金すれば少なくとも1週間INしてくるだろう=接続者増加
後は3日間無料期間じゃなくて○Lvまで無料とかにすればいい
どうせ露店垢が無駄に増えるんだから・・・さ
748名も無き冒険者:2005/10/22(土) 19:24:57 ID:Qnqu1z0Q
>>745
>てか、デスクロスキターと思ったらバリアバニッシュだったって罠も地味に笑いをとれそうだ

それ面白いな。
バリアバニッシュの新たな使い方か。
749名も無き冒険者:2005/10/22(土) 20:06:47 ID:ZvtA1uUj
>>748
笑い限定ワロスww
750名も無き冒険者:2005/10/22(土) 20:32:06 ID:f/pyY1Uy
バリアバニッシュも2t魔法と組み合わせると結構強いんだがな…
751名も無き冒険者:2005/10/22(土) 20:46:14 ID:IOkhcPHh
誰か毒ガスについても語ってあげて。
そういう漏れはボス戦でしか毒ガスは使ったことないけど・・・
752名も無き冒険者:2005/10/22(土) 21:31:16 ID:FTBxBB+X
発動条件の悪さが問題だな。
毒弓>毒手>毒ガス
753名も無き冒険者:2005/10/22(土) 22:01:03 ID:FGTJqq49
箱起動でいいじゃない
デリマ置く邪魔になるけど
754名も無き冒険者:2005/10/22(土) 22:25:58 ID:FTBxBB+X
そいや今は箱があったね。
昔毒がよく効くボスの後ろに描いて自分で踏んで発動させてたから。
まだ毒手のがいいじゃんとおもたよ。
755名も無き冒険者:2005/10/22(土) 23:55:07 ID:YDPGkQOr
>>572
すんごい亀レスで流れぶった切るけどさ
サポートに要望送ったんだけど返事がないんだ
内容は
APでスキルのパワーバランス取るのは無理が出るからデッキスロットを複数消費するのはどうよ?
ってやつなんだけどさ
あんまりだったかな
756名も無き冒険者:2005/10/23(日) 01:32:15 ID:gf29FQwK
せめて黒印は全部前当たり判定にして欲しいなぁ
黒だけ簡単に横や裏が取れるのに他職と基本ダメージ一緒にしてたんじゃ逆に不公平だ

>>755
その発想はかなりイカす
757名も無き冒険者:2005/10/23(日) 01:53:43 ID:oIBqzuqC
晒しスレ第27話
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1129895245/l50
新スレに移行できてる人が少なすぎで板が消滅しそうなので
晒しスレのアドレス載せます。
ルール違反すいません。
758名も無き冒険者:2005/10/23(日) 02:05:07 ID:pyfKqBvf
>>756 奪での話だろ?奪も闘技もそこそこやってる俺としては
それだと闘技でのバランスが崩れる。
759名も無き冒険者:2005/10/23(日) 02:22:03 ID:zX9/5OrP
>>757
超迷惑なんで今後はやめてくれ。
馬鹿が大挙して押し寄せてくるからグダグダになるんだよ。
760名も無き冒険者:2005/10/23(日) 03:02:10 ID:wT3ikVx/
757は死刑
761名も無き冒険者:2005/10/23(日) 03:02:12 ID:6iI1cPhH
>>757
早速変なのが来てるじゃねーか 氏ね
762名も無き冒険者:2005/10/23(日) 03:03:32 ID:RDUca6Lw
>>757
てめーのせいで晒しスレ荒れたじゃねーかよ!!
まじウゼーよ。
氏ね
763名も無き冒険者:2005/10/23(日) 03:19:41 ID:xtZTRWJH
>>759-762
つ(PSV)馬鹿は放置
764名も無き冒険者:2005/10/23(日) 03:26:57 ID:OelCaRY8
つ「スルーの教え」

スルーの教えを覚える前に、氏ねの儀式ばかり
使いたがる厨房、テラウザス
765名も無き冒険者:2005/10/23(日) 03:32:48 ID:E5q86j6Q
age
766名も無き冒険者:2005/10/23(日) 03:33:47 ID:E5q86j6Q
age
767名も無き冒険者:2005/10/23(日) 03:36:05 ID:E5q86j6Q
age
768名も無き冒険者:2005/10/23(日) 03:41:34 ID:/Czq4rVx
>>764を踏まえて一言。

>>757
氏ね。
769名も無き冒険者:2005/10/23(日) 04:21:11 ID:HX4iaIqi
板を見つけることができない奴を、自然淘汰するためにアドレス載せてないのに
何故、載せるのかと小1時間

まあ、元からの住人も大差ないと思えば耐えれるか( ´ー`)
>>757は延々と兎スーツについて語ってて下さいまし
770名も無き冒険者:2005/10/23(日) 04:26:59 ID:o2o1KzAq
>>757
轢かれて氏ねばいいのに。
771名も無き冒険者:2005/10/23(日) 04:30:58 ID:E5q86j6Q
aa
772名も無き冒険者:2005/10/23(日) 04:47:45 ID:1y5B/7Up
つか、>>757のスレが消滅しそうな程過疎ってるのは
重複だからだろ?
おまいが移行できてないんじゃ!
おかげでホンモノにまで影響が
773名も無き冒険者:2005/10/23(日) 04:50:15 ID:/Czq4rVx
2chに迷惑かかるが、アドレス晒されたら新スレ立てるってのはどうだ?
それしか方法がない気がする。。。

>>757が隠れて出てこないのが好かない
ホント迷惑な奴だな。
774名も無き冒険者:2005/10/23(日) 04:59:30 ID:6hOT2gXH
晒しスレ第27話
ttp://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1129895245/l50
新スレに移行できてる人が少なすぎで板が消滅しそうなので
晒しスレのアドレス載せます。
ルール違反すいません。
775名も無き冒険者:2005/10/23(日) 05:06:09 ID:oIBqzuqC
>>772
つか、>>757のスレが消滅しそうな程過疎ってるのは
重複だからだろ?
→正解、本物はちゃんと流れてる

>>761
早速変なのが来てるじゃねーか 氏ね
→全く別のアドレス載せてるのにどうやったら変なのが湧くんだ?
  変なの=761さんのことかなw

どんな反応が出るのか見たかっただけなんだけど、嫌な思いさせて
悪かったね。でも実害は発生してないから冷静にねw
以後スルーでよろしく



776名も無き冒険者:2005/10/23(日) 05:57:25 ID:/ktCzZee
>実害は発生してないから冷静にねw
本スレがこれだけ荒れたのは無視ですか^―^

なーにーがー、冷静にねwだ?ハゲ!
スルーでよろしくの前に俺らに言うことあるんじゃないのか?
777名も無き冒険者:2005/10/23(日) 06:35:16 ID:6azNzLH2
>>775
お前、ストラまったりスレとかいう糞スレ立てた奴だろ
778名も無き冒険者:2005/10/23(日) 08:13:29 ID:rc8uqONX
>>775が早くこの世から消えれば良いのに。
779名も無き冒険者:2005/10/23(日) 09:46:41 ID:72inC7E6
面白い程反応してるな・・・。
次スレも載せられるから覚悟しとけ
荒らしは反応すると調子に乗るんだと気づけ
780名も無き冒険者:2005/10/23(日) 10:11:03 ID:xDbsSjut
>>779
ネットで
荒らし放置は最低限のマナーだがな。。
781名も無き冒険者:2005/10/23(日) 10:13:14 ID:6azNzLH2
最低限の事ができない。
それがストラクォリティ
782名も無き冒険者:2005/10/23(日) 11:23:35 ID:I8vu3+bQ
俺アド晒し否定派だったけど
今回の反応見て 見つけれる奴もできないやつも厨度は一緒だと思った
特に質上がってないし、人が減るだけジャマイカ?
もういっそ載せていい気ガス
783名も無き冒険者:2005/10/23(日) 12:21:05 ID:/ktCzZee
「反応」という言葉で片付けるから>775が図に乗る
この流れも、晒しスレの荒れっぷりも
>757がきっかけなのは明白

言い訳する前にノイローゼで氏ねばいいのにね( ´ー`)

>>782
それは晒しスレで議論するよろし。

↓↓↓↓↓ 再開 ↓↓↓↓↓

イスに酒職人いた気がするんだが、PT入ってて話聞くことができなかったorz
潮騒キボン
784名も無き冒険者:2005/10/23(日) 12:28:18 ID:oIBqzuqC
脊髄反射チェック
>>783
荒らしはむしろおまえだろうにw
ハウス!!
785名も無き冒険者:2005/10/23(日) 12:28:46 ID:BruoGvhT
>>783
ごめん、イス行ったことないから分らないや

NPC討伐でF装備使えないけどそれよりもNPCのレベルに合わせてFの能力が変わるようにしたほうが良いよね
786名も無き冒険者:2005/10/23(日) 12:49:26 ID:WBqBjWaz
ファミリアの用にFもか…ウサギスーツで我慢して下さい^−^;;
ファミリアはレベル補正受けるが召喚獣は受けてないからLv10討伐では拳突よりも攻撃力が上だったり
787名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:06:13 ID:gtQYi/Fp
リモートギンガム、デスクロス
あーめんどくせっ
争奪熱が冷めてきますたよ
というか、GGバカだろ
錬金中心だけの争奪ゲームか。。
6職業もある意味ねー
788名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:13:34 ID:gtQYi/Fp
いやね
他のゲームで知り合ったやつ
ストラ争奪に誘う話が
こんなのだと誘えないのさ。
ある程度争奪慣れしてるやつじゃねと対応も無理だろ。
初めて争奪するやつが見たら
このゲーム面白いか?で終わりそうなきがするのさ・・
789名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:16:21 ID:tNHBjUk3
>>788
安心しろ

どこをどう見てもそもそも面白くないorz
790名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:27:21 ID:gtQYi/Fp
>789
いやね
いいたい事すごくわかるがorz
今までなら、ギリギリの線で指示する事もできたっしょ?
あくまでギリギリでorz

これはもう無理orz

書いてる本人も争奪場に行く気がしないのですよ
ストラ争奪ファンだったせいもあって、非常に残念でなりませぬorz
791名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:29:08 ID:6hOT2gXH
お前ら何やってんの?あげ!
792名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:30:39 ID:tNHBjUk3
>>790
そうなんだよなぁ・・・もう完全に素人お断りというか
傍から見ると「罠使う奴最強でつまんなくね?」で終了と思われ

それじゃ争奪とか対人戦以外のクエとかしようぜ!


なんて言えたら・・・・
仮にやらせてもなにこのクソゲで終わってしまうorz
793名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:37:24 ID:gtQYi/Fp
>792
末期ですね。。orz

サポ−トレンジャー
なんとかしてくれ

あーむりかっ
794名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:44:39 ID:S3i/aaAa
くどい
1レスで言いたい事全部まとめろ
795名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:50:29 ID:I8vu3+bQ
まあ騎士の時と同じ流れだ罠w
796名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:51:24 ID:6hOT2gXH
あげ
797名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:52:37 ID:6hOT2gXH
あげ
798名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:54:31 ID:6hOT2gXH
あげ
799名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:55:16 ID:WsBu7Cdg
確かに黒、錬金がさらに強みを増したというかPT戦で最強なのは認める。
だけど黒って去年から相当強かったし、しょうがないと諦めるしか。
修正入って欲しいとは思ってるけどねー。欲を言うならデリマまで修正入って欲しいが・・・

そういう漏れは去年に黒キャラ作ってある勝ち組。
だけど求めてるのは状態異常や相手を困惑させる罠であってダメージじゃないんだよなぁ
デリマでさえ軽く精霊を凌ぐダメージあるのにね。
これ以上ダメージばかり強くなるなら面白くなくなると思ってる黒はきっといるはず
800名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:55:51 ID:V/pUeJD6
他職にもパワースキル搭載して撃ち合うだけのゲームにすれば解決
801名も無き冒険者:2005/10/23(日) 14:56:58 ID:6hOT2gXH
あ げ
802名も無き冒険者:2005/10/23(日) 15:13:04 ID:fuNXZWqN
騎士に火力が上乗せされたのとは別の話だろうに
あれはあれでイイ!とは言わんが
デスクロスやギンガムを「いつもの事」扱いにはできんな
803名も無き冒険者:2005/10/23(日) 15:17:34 ID:2yrZf8h/
デスクロスはまだダメがデカイだけだからいいけど
ギンガムは妨害とか・・・orz
804名も無き冒険者:2005/10/23(日) 15:28:01 ID:NJpYty0J
おまえら全員しね
805名も無き冒険者:2005/10/23(日) 15:43:10 ID:V/pUeJD6
良いこと思いついた
盗賊の黒サイドにマイントラップがあるだろ?
あれをクロストラップ、盗賊版デスクロスにして盗賊にも火力を与えればいいんだよ
806名も無き冒険者:2005/10/23(日) 15:53:25 ID:2yrZf8h/
魔法依存だからry
807名も無き冒険者:2005/10/23(日) 15:59:43 ID:HX4iaIqi
>>787
落ち着けGGが馬鹿なのは前からだ
これは、GG社員が次の就職先が見つかりそうだから
サービス終了でいいやと諦めてると取るべきじゃないか?

GGが考えてるのは
いかにユーザーを楽しませるかじゃない
いかにユーザーが苦労するかを見て
ニ ヤ ニ ヤ 
することなんだ!
808名も無き冒険者:2005/10/23(日) 16:14:13 ID:H41cdzpn
>>805
どうせなら賊版の雷鳴伍連が欲しいと思ってる俺ガイル
スピードはBの代わりに1撃のダメージはゴナルの0.7倍でもいいから欲しいよ

夢ぐらい見せてくれ
809名も無き冒険者:2005/10/23(日) 16:24:05 ID:HX4iaIqi
>>808
sageないか?
そして、ゴナルのスピードはBだが?
810名も無き冒険者:2005/10/23(日) 16:27:31 ID:H41cdzpn
ごめん、変則シフトの仕事から帰ってきたばかりでミスっちまってた orz
いい夢見てきます
811名も無き冒険者:2005/10/23(日) 16:39:45 ID:V/pUeJD6
誰か、>>810にナイトメアショックを
812名も無き冒険者:2005/10/23(日) 16:52:01 ID:6iI1cPhH
そういやリティニーが面白い5連撃やってきたが
あれは将来の忍者技だったんだろうか
雷鳴伍連な気もしないでもないが・・・
813名も無き冒険者:2005/10/23(日) 17:01:44 ID:UF0jg/6R
メイドクエで火力馬鹿がほとんど黒キャラを作ったけど、
黒はデリマなくてもゾーンで十分強かったですよっと。
もう黒は罠にはめるってイメージはなくなったな

AP102使っても後衛即死させられない賊の妬みです。

814名も無き冒険者:2005/10/23(日) 17:02:37 ID:CbchsnEy
あ、あれはー




が雷鳴よりほしいと思ったなんていわないよ絶対。
815名も無き冒険者:2005/10/23(日) 18:31:39 ID:/Hr05IZx
>>814
賊なら誰でも思ったよ
816名も無き冒険者:2005/10/23(日) 18:32:12 ID:aHzDpSI9
>>812
忍者に次元のテレポートみたいな技もあるから、
その背後を向かせて5連撃の技もありそう。
ネタスキルになりそうだけど。

>>813
>AP102使っても後衛即死させられない賊の妬みです。
最近は中華麺の後衛多いからね。

817名も無き冒険者:2005/10/23(日) 18:32:32 ID:fuNXZWqN
全然話違うんだが
公式のDLカレンダー今月以降の分ないのな(´・ω・`)
いや、欲しかったわけじゃないけどファンサイトキットもサミーの頃のだし
こういうサービスっていうか配慮がお留守だよね
818名も無き冒険者:2005/10/23(日) 18:53:52 ID:UF0jg/6R
>816 
中華面食べてなくても、即死させられません。
相手がノーマル装備や背後向いてた時くらいだ。
819名も無き冒険者:2005/10/23(日) 19:07:06 ID:rc8uqONX
戦士=防御職。「戦士」と言うくらいなので多少の火力は必要
盗賊=前衛サポート職。状態異常をメインとし、攻撃速度、回避力などに長けている。長距離攻撃なども特徴。
格闘=前衛火力職。充分な火力で立ち回る。攻撃速度や回避力などもそこそこに良い。
精霊=後衛火力職。長距離攻撃に長けており、複数の相手にダメージを与える事が出来る。
黒印=後衛サポート職。遠距離攻撃、遠距離状態異常に長けている。
守護=回復職。回復をメインにしているが、時にはそこそこの火力で攻撃する事が出来るのも特徴。

俺的にはこう考えている。基本的に賊に火力は必要ないと思っている。対Mob戦にのみ火力があっても良いとは思うが。
今の黒印の火力が問題なんだよ。
820名も無き冒険者:2005/10/23(日) 19:14:40 ID:96/7bFBb
>>819
大体あってる
821名も無き冒険者:2005/10/23(日) 20:06:53 ID:rRqfG+VT
状態異常はほとんど効かなくなってきている仕様
HP〜/1系も効かない仕様

・・・・これでどの職がつらいか分かるだろ?
822名も無き冒険者:2005/10/23(日) 20:17:36 ID:Me0R7lY5
毒でもいいから役にたちたい。
どうせ散るなら最後にコンフュ・猫でも…。






せめて、
せめてサポートさせてくださいorz
823名も無き冒険者:2005/10/23(日) 20:18:00 ID:HX4iaIqi
>>819
今の黒印の「対人での」火力が問題なんだよ。
対人でも☆12の一部のスキルが狂ってるだけだと思う。
デリマ、タイム〜マイン、リモート〜マインの威力は妥当
これを低下させると、精霊か格闘が一人余計に必要になる

戦士、盗賊、守護のMOB戦での火力は底上げは必須
この3つの職業は、流石に可哀相だろ?

あと全体的にいえるんだが、状態異常のレジ率はもっと低くていいと思う
特にMOB戦においては、
1日兎やらヘビやらを狩りしてて一回レジくらいでちょうどいい
824名も無き冒険者:2005/10/23(日) 20:23:29 ID:7Cp4H7qV
>>823
今でも騎士はナイトで格闘並みの火力あるのに
これ以上火力でたらマジ格闘廃業だよ
火力しか無いのにそれさえ奪われたらマジ格闘イラネ
825名も無き冒険者:2005/10/23(日) 20:56:00 ID:zX9/5OrP
火力はあるが圧倒的に命中率の低い格闘ってなんだろうね。
826名も無き冒険者:2005/10/23(日) 21:33:42 ID:HX4iaIqi
>>824
戦士の火力は底上げ必須だと思うがな
騎士は今ぐらいか、ほんの少しだけナイトフッドとシェイクを下げるくらいだと思ってる
827名も無き冒険者:2005/10/23(日) 23:13:33 ID:gul5kTKA
いち幻闘だが

個人的には火力も十分、回避も十分、AP効率も十分、柔らかさもあんなもんだろう
だが、そのメリットを補うどころか失って思いっきりマイナスになるぐらいの命中率の低さはなんだ!

争奪どころかクエにも格闘イラネって流れを何とかしろGG
828名も無き冒険者:2005/10/23(日) 23:20:20 ID:2xDpk3vD
>>821
現在体力依存スキル(スリク、留下系、ナッシング系)が無効の敵に何故最高体力依存スキル(経爆拳系)が有効なのか。
今はまだ出回ってないのと、最高体力の1/8程度のダメージだがこれより先のスキルになるとスリク並の威力になってしまうかもしれない。
みんなの意見を聞いてみたいんだが。
内容によっては要望メール出すつもり。
829名も無き冒険者:2005/10/24(月) 00:54:19 ID:bNC4dhyy
地☆☆クエが実装
830名も無き冒険者:2005/10/24(月) 00:55:36 ID:9U76RnBP
ネイルティだっけ?
出現場所どこだよorz
831名も無き冒険者:2005/10/24(月) 00:56:10 ID:7uBuW4NR
6hOT2gXH
m9(^Д^)プギャー
832名も無き冒険者:2005/10/24(月) 01:20:11 ID:A448tW+7
魔法反射、黒印も反射しろ
そうすれば火力の精霊、状態異常と箱出しの錬金で
バランスとれまくりだろっ
833名も無き冒険者:2005/10/24(月) 01:21:19 ID:L/ObCx39
ドラゴニアンラク酒が気になるが、転職前の漏れには
どうでもよかった orz
834名も無き冒険者:2005/10/24(月) 01:24:57 ID:bSARZOvu
>>832闘技でのバランスが崩れるっつーの。
なんなら守護と対戦してみ? かなり苦戦するから
835名も無き冒険者:2005/10/24(月) 01:43:59 ID:Tf0lrtTB
>>834
守護には苦戦するがそれ以外には楽に勝てますよね。
836名も無き冒険者:2005/10/24(月) 01:46:40 ID:jCEQazDM
デスクロスとリモート印は、敵からも見えればいいんじゃね?
837名も無き冒険者:2005/10/24(月) 01:50:46 ID:ujeNt5eZ
つトラップスコープ
つアンジェリックウィスパー
838名も無き冒険者:2005/10/24(月) 01:59:31 ID:A448tW+7
>834
争奪過疎よりいいと思うのだが。
クエ一通りしたらストラやる事ねー
て人増えまくりだぞ
839名も無き冒険者:2005/10/24(月) 02:10:19 ID:fuLdyKep
魔法反射はやりすぎだから、3Tくらいで消滅する黒印反射をつくるだな。
もしくは、黒印に大しても命中率を設定するだね。
火力あります、バリアありません、遠くからできます、必ず命中しますじゃ、
あまりにもなめすぎだろ。。

リスク無しで強いってのはどうなのかね・・・
格は凄まじい命中率と柔らかさを持ち合わせてますよ!
あんなゴミ職やめたけどな・・・
840名も無き冒険者:2005/10/24(月) 02:15:52 ID:jCEQazDM
黒印撤去の黒印スキルでもありゃいいんだよ
安いコストでリモート系くらいの射程・範囲で黒印を消滅させられるようにすりゃいい

てか、指定マスに印を置けなくする効果を一定時間与えるとか
同様に自動回復マスにする、防御効果を付随する、飛び道具通過不可にする
みたいなある意味FFTの風水士みたいな職があればいいものを・・・

ドワンゴじゃ無理ってわかってるが、糞ドワじゃなければと思わずにはいられない
841名も無き冒険者:2005/10/24(月) 02:20:33 ID:ZsrKL5Ml
そこで>>755の案ですよ。デスクロスはCMD3つ分、ギンガムもCMD3つ分、それでいい。
842名も無き冒険者:2005/10/24(月) 02:21:08 ID:jCEQazDM
まあ妥協案として錬金で発生させられるブツに
「街灯」
2マス以内の黒印を視認できるようにするオブジェ
「癒しの泉」
1マスにいるキャラクターのHPを回復
「扇風機」
特定の方向へ5マス強制移動攻撃を行う
「ガードクリスタル」
周囲8マスにいるキャラクターのダメージを軽減する
「ウォール」
最大横5マスまで広がる壁を展開する

こういうのでも実装されりゃ、黒も少しは楽しくなるだろうな
ま、デスクロスなどがそのままじゃどうにもならんし
そのままやったらドワンゴが愛して止まない□E産某FEのパクリになるがw
843名も無き冒険者:2005/10/24(月) 02:22:08 ID:XDxijnw+
ゾーン黒印−戦士 みたいな対戦考えたらバランスうんぬん言えんわな

今回黒の脅威スキルが増えたわけだが、さすがに今回のはやりすぎじゃないか
強いが使いづらい、なんて声もあるが攻撃の幅が広がった事に変わりはないし。
黒印が中心の争奪が嫌なわけじゃないが、さじ加減が狂い過ぎてる
そういうことも考えるとスキル自体を修正しなくても黒印反射を仕様にする案はいいんじゃないかとオモタ

長々とゴメヌ
844名も無き冒険者:2005/10/24(月) 02:25:44 ID:bSARZOvu
>>835 黒で闘技した事あるのか? 楽に勝てるのは戦士だけ
守護は苦戦するがその他は割と5分5分の勝負だな。
845名も無き冒険者:2005/10/24(月) 02:29:25 ID:Tf0lrtTB
>>844
他の職業で闘技した事あるのか?
素敵やインビジを使って攻撃を回避し、デリマなどの高火力でサクサクダメージ与える事なんてできねーんだよ。
846名も無き冒険者:2005/10/24(月) 02:29:37 ID:A448tW+7
>844
精霊様なんて、黒に比べたら餌みたいなものですが
847名も無き冒険者:2005/10/24(月) 02:34:59 ID:I1I9JId/
正直マシラが出回った今盗賊に勝つのは至難だぞ。
剣賊ならまだリモ系かければ可能性あるが、銃賊はどうしようもない。
精霊も並みのスキルがあるやつなら勝率7割越えるだろうよ。
848名も無き冒険者:2005/10/24(月) 02:49:01 ID:6GO1y2MP
守護だけど、闘技でインビジ連発されると、
手が出ない気がするんだが・・・
守護相手に苦戦する黒は、情けでインビジ使わないでくれる方ですか?
849名も無き冒険者:2005/10/24(月) 02:54:46 ID:6GO1y2MP
連投スマソ。
黒印撤去の守護スキルなら、あるぞ。
燃費悪過ぎるけどナーorz
850名も無き冒険者:2005/10/24(月) 03:29:50 ID:0tgtdzLG
まぁデスクロスやギンガム発動後の回復と、除去のAPを天秤にかけると後者を選べって事なのかもしれない。
更にデッキが圧迫されますね。
まぁサークルクリーンのAPが下がって欲しいのは胴衣。
ぶっちゃけ10位でも良いんじゃね?
851名も無き冒険者:2005/10/24(月) 03:41:19 ID:6GO1y2MP
>>850
サークルクリーンAP10は嬉しいけど、
アンジェリックウィスパー入れろって事になって、
デッキがキツキツになりそうだな^^;
8+1デッキにしたあげく、クリーン入れるのは_
852名も無き冒険者:2005/10/24(月) 03:47:21 ID:fuLdyKep
オレは、デッキはある程度キツキツであるべきだと思う。
その方が、悩む楽しみとか個性出せたりとか楽しいだろ・・・
853名も無き冒険者:2005/10/24(月) 03:52:08 ID:SMDpWWbz
いっそ初心者デッキ縛りとかでやってみると面白そうだな
その場合有利になるのは精霊あたりか
854名も無き冒険者:2005/10/24(月) 04:09:41 ID:Tf0lrtTB
考えられるデッキ内容だと

戦士:ナイトフッドウェブ、SD、SB(両手ならナイトフッドどちらか、ストラッシュ、マックススウィング辺りか?)
格闘:拳突、舞葉、連弾(虎連弾や百虎、気孔弾系も考えられる)
盗賊:マシラ、スリアロ、ポイズンアロー
精霊:アクア、アメ、窓(クラリを入れる可能性も)
黒印:デリマ、素敵、インビジ(リモスリ、ジェネ、ナイトメアも有と言えば有りか?)
守護:センハリ、セントロック、リカバ(これは悩む)

結局黒印が有利かと。
855名も無き冒険者:2005/10/24(月) 04:18:42 ID:fuLdyKep
まぁ、ちと3デッキは極論すぎな悪寒だが、
CMD7PSV1は、個人的にはちょうどいいと思ってた。
CMD10はちと大杉・・・

結局、CMD増やせば増やすほど、他の人とデッキが
似る可能性が高くなるわけで、少ない中で頑張った方が楽しい

それと、ちと、争奪が長時間化しすぎだから、なんでもできる
デッキを組めるようにしちゃうと、少なくても時間短縮にはならない希ガス

ま、CMDは10でSTOPっぽいから、これからスキルが増えてけば、
ある程度悩む面が出てきて面白くなるかなぁと、ちと期待してる
856名も無き冒険者:2005/10/24(月) 06:30:11 ID:Tf0lrtTB
流れをぶった切って悪いが、昨日シュロ奥地に行ってきたんだよ。
そしたらLv53が居たよ。今週末にはLv55が誕生しそうな勢いだった。
857名も無き冒険者:2005/10/24(月) 09:26:48 ID:KQ+XFifX
黒印が強いのは十分わかったが格闘の命中を…orz もうレベル上げのお供にならないほど格が下がってますよorz
858名も無き冒険者:2005/10/24(月) 09:27:55 ID:37GMiMbV
一時期格闘強すぎとか言われてたから、
丁度いいんじゃね?
俺は騎士だからどーでもいいや
859名も無き冒険者:2005/10/24(月) 09:44:03 ID:KQ+XFifX
散弾を撃てば外してドスンをくらい、気合を入れて紅を放てば外してサンダークラウド…自分だけならいいが人に迷惑をかけるのが申し訳ないんだがorz 愚痴ってスマソ 切ない想いを知ってほしくて…半年ROMってきますorz
860名も無き冒険者:2005/10/24(月) 10:36:51 ID:a98o7lSC
>>847
銃賊とか闘技最弱だから…
障害物無しマップで箱無しの黒印さんの場合だけですね?w
ゲイズとインビジ用にアロスコ入れてる賊なら勝てないのは理解するが…

格闘はしばらくこのままでいいだろ
頭悪い格闘が減って良い事だ
黒印に頭悪いのが行きそうなのは明白だが
861名も無き冒険者:2005/10/24(月) 10:39:49 ID:9U76RnBP
F武器で格闘スキル全て解放。
これで問題なす。


今も昔も格闘は仕様上差別されてないか?
装備出来る武器が1種なのにスキルに武器制限がつくなんておかしいだろ。
862名も無き冒険者:2005/10/24(月) 10:48:22 ID:TC30A01h
禿同。
騎士だがオールオアナッシングのために棍Fを買おうか考え込んじゃったよママン
863名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:15:30 ID:9U76RnBP
ハーフと半気、オールと後一は、たいして命中変わらない罠
ラデ2までしか使えないけどね。
864名も無き冒険者:2005/10/24(月) 11:48:15 ID:rjxqMeId
対人に関しては戦士武器、弓、杖はどんどん強くなって行くのに
格闘だけは店売りの方がマシ
レベルが上がって全体的にHPも増えていくのに
格闘だけ火力が上がらないのが問題な気がする
865名も無き冒険者:2005/10/24(月) 12:54:04 ID:7DleJvXB
それだな。今の生産武器では衝が売りの格闘が生かせてないな。 さすがにやりすぎかとおもわれ
866名も無き冒険者:2005/10/24(月) 13:15:15 ID:ujeNt5eZ
>>839>>843
黒印のリスクは設置型のトラップだから設置後に範囲外に移動されると100%当たらないことなんだが。
トラップと直接指定のスキルを混同しているのがそもそもの間違い。

>>840
黒印撤去できたら黒印の使い勝手がさらに良くなる。

>>841
んなことしたらゴミ箱行きだな。
当然他職のスキルも複数スロットになる。
ナイトフッド、シェイク、激気孔弾、ラインも対象になるだろう。

>>852-853,>>855
デュエル闘技場へ行きましょう。


本来debufferであるべき黒印に大量破壊魔法与えたドワンゴが馬鹿なんだけどな。
デスクロスとギンガムを状態異常系に変えるのが妥当だろ。
867名も無き冒険者:2005/10/24(月) 13:19:20 ID:dYZMPCCh
デスペナ無くなる薬と
飲むだけで1万の経験貰える薬

どっちが嬉しい?
868名も無き冒険者:2005/10/24(月) 13:21:40 ID:Tf0lrtTB
比較対照にもならん。
869名も無き冒険者:2005/10/24(月) 13:39:42 ID:0tgtdzLG
まぁ、デスペナなくす薬と、アイテムドロップUPの薬はモールにあっても良いだろうな
ついでに言うなら1月経験値2割り増とか、デスペナ半分とか、
争奪で拠点を取ってなくても拠点ワープ使い放題とかの課金プランがあっても良いよな。
まぁ、そんなことしたら一月2000円くらいになりそうな勢いだけど。
870名も無き冒険者:2005/10/24(月) 14:11:54 ID:yx6Kuwc9
>>860
頭悪い(--;)
871名も無き冒険者:2005/10/24(月) 14:25:35 ID:rV3ORLMJ
デスクロスの使用APをダメと範囲に見合ったものにするだけでいいと思う。
AP60ぐらいならどうかな?
872名も無き冒険者:2005/10/24(月) 14:30:54 ID:9U76RnBP
>>871
黒印やった事無さそうですね^^;
AP60なんて他職で言うと100以上のクソスキルですよ。
デスクロスは38が妥当だろ
873名も無き冒険者:2005/10/24(月) 14:41:50 ID:fkwYCPDt
デスペナがなくなりゃ低レベルでもどこでも行ける罠
874YAMAGUCHI:2005/10/24(月) 14:50:10 ID:5g6O136n
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
         __! ! -=ニ=- ノ!___
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
   {      .|__  ̄ ̄ヾ      } 
   i;;',,,  r---イ     /|,、_,,  ,',;:',i
   .l;';',;,,  }  /;\     / ヽ / ,;,;;',;l
   .|;;',;,   } ./;;;,, \   / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
   i;',,   / /;;,',';;  ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
   i;,';  /./,',',';;" /   \ ',',',;;,'i ,;',i
  /  / i 、  /    ヽ ',;::'、|  \
 ヽヽヽヾ丿  〈       ヽ''  {////
  ```` ト,   i        | 、 i´´´
      |',',;;  }        ! ',',;;i
      |,','、 /        ヽ',',','|
      !;;', /          !,',;,;'|
875名も無き冒険者:2005/10/24(月) 14:55:25 ID:6T6RMTSZ
ぼくをおこされたみたいだね
876名も無き冒険者:2005/10/24(月) 16:22:40 ID:YwZY7YOa
山口が別に切れてもいいから、さっさと消えてほしいと思う俺ベガ
877名も無き冒険者:2005/10/24(月) 16:23:11 ID:+1K5BLsi
お兄ちゃん‥まだ眠いよぉ…。。
878名も無き冒険者:2005/10/24(月) 17:23:07 ID:dYZMPCCh
>>873
デスペナ無くなる薬=どこでも行ける薬って意味なんだけど・・・
頭悪い(--;)
879名も無き冒険者:2005/10/24(月) 17:47:18 ID:MUOz7zas
イコールじゃないだろ。
だったら自分よりレベル↑の敵にもあわないやる気ありでいいじゃまいか
880名も無き冒険者:2005/10/24(月) 18:18:31 ID:A448tW+7
>872
あんなバカみたいなスキルAP60でも多い方だって。
精霊がダイアモンドダストAP24で使うようなもんだ。
881名も無き冒険者:2005/10/24(月) 18:21:25 ID:mnjSd4k/
>>872
そんなお前さんは黒ってAP吸われて難しいーとか思ってるやつ?

APが34以上溜まらないのはMOBだけだろ。
対人なんて十分狙っていける。やり込んでる奴は分かるだろ・・・
あと黒のAP調節が一番簡単だろ。
メア以外ほとんど偶数だし印で吸われるのも偶数。
掛け算と引き算が一番楽にできる職業だぞ
882名も無き冒険者:2005/10/24(月) 18:21:59 ID:dYZMPCCh
>>879
自分よりレベル↑敵にもあわないやる気ありでMMOが成り立つか?
頭悪い(--;)
883名も無き冒険者:2005/10/24(月) 18:33:25 ID:uyyzBoa7
つーかエンカ方式は低レベルで遠くに行けない仕様なんだから諦めれ
884名も無き冒険者:2005/10/24(月) 18:40:51 ID:MUOz7zas
だめだ、dYZMPCChは物の見方が狭すぎて話にナラネ
つまり戦って時間かけつつ(結局死ぬんだけど
死にながらも高レベルな土地に行けることのためだけの一義的薬なのね

不慮の事故などで死んだ時に減らないというのはおまけみたいなものなんですね

ムキになってる俺乙なんだけど、
せっかく2択に対して興味をもったから発言したのに正直失望したよ
885名も無き冒険者:2005/10/24(月) 18:52:05 ID:dYZMPCCh
MUOz7zas氏よ、デスペナ0の薬あったら何に使う?
生産倉庫を拠点にもっていくも良し、高Lvクエに低LvPTで挑戦するも良し
未開の地のMAP作成するも良し、使い方はいろいろあると思うんだがね・・・

「自分よりレベル↑敵にもあわないやる気あり」じゃ何にも使えないだろ
ここに審議だした俺がアホだったわ
886名も無き冒険者:2005/10/24(月) 19:06:37 ID:ZsrKL5Ml
>>885
>生産倉庫
材料の交換がなくなってプレイヤーの交流が減る
>高レベルクエ挑戦
報酬が出回ってバランス崩壊
>未開地マップ
死ぬ気でマップ作ってきた先人に謝れ

そんなものあったらつまらなくなるわ
887名も無き冒険者:2005/10/24(月) 19:09:31 ID:kPdcIO2o
デスペナなしの薬があったら・・・
Lv5で12拠点、メイン5クリア後に4拠点、ラデ1終わったら2拠点
踏みまくりですな。
シュロ蛇が逃げる
Lv上がりまくりですな。

極やる気ありの薬(と勝手に呼んでみる)があったら・・・
キャップ解除クエなどで超やる気ありがちょっと効きづらい場合
重宝しますな。


ぶっちゃけどっちも面白くない妄想ですな。
888名も無き冒険者:2005/10/24(月) 19:31:42 ID:7uBuW4NR
とりあえずオークをテイムさせてくれ。
889名も無き冒険者:2005/10/24(月) 19:44:55 ID:dYZMPCCh
>>887
シュロヘビは盲点だった。

参考になる意見サンクス
890名も無き冒険者:2005/10/24(月) 19:53:22 ID:ZsrKL5Ml
>>889
まて。お前は何者だ。
891名も無き冒険者:2005/10/24(月) 20:00:08 ID:OlOToPBB
>>885
>生産倉庫を拠点にもっていくも良し、高Lvクエに低LvPTで挑戦するも良し
>未開の地のMAP作成するも良し、使い方はいろいろあると思うんだがね・・・

低レベルのデスペナなんてすぐに取り戻せるし、これらを実際にやったことの無いアホの妄想ですな。
892名も無き冒険者:2005/10/24(月) 20:15:11 ID:GghsF/2+
ファミリアやらジャマーやら駆使して7ターン前後一人でも生き延びれば経験値大量か
藻前さん頭いいな


・・・ああ取得EXP上限忘れてた。
893名も無き冒険者:2005/10/24(月) 20:16:36 ID:Cv1iK04T
どうでもいいが、いい加減敵のレベルと数と自分のレベルの相関関係で
経験値を決めるってのは限界だと思うんだが・・・

この方法だと、ま〜ったくMOB戦の面白みが無い・・・
なんとか汁!
894名も無き冒険者:2005/10/24(月) 20:23:13 ID:tlOAIwaS
>>893
確かに、バーバリアンとか亀とかクソ硬いくせに
ショボイ経験値なのは正直しんどいわな

レアアイテムドロップさえあれば希望が持てるんだけどね・・・
895名も無き冒険者:2005/10/24(月) 21:17:57 ID:LjVZWLv0
デスペナ0だったらウベン4のサポをしやすいな と思ったのだが
頭悪いって言われそうだな
>低レベルで高レベルクエ
( ̄□ ̄;)!! LV20程度のPTでメインクエ5や6がクリア出来ると思ってるのか?
dYZMPCChは自分の考えしか認めたく無い年頃なんですね?^−^
896名も無き冒険者:2005/10/24(月) 21:52:41 ID:DYzdEyYB
メイン5はウィズならできる
きっとdYZMPCChはウィズ人なんだよ

ゴドのメイン5とかもうね
897名も無き冒険者:2005/10/24(月) 21:52:45 ID:kPdcIO2o
>コミュニティ>ダウンロード内に壁紙を2点追加いたしました。
>デスクトップでも是非、『ストラガーデン』をお楽しみください!

GGがんばってるなーと思ってしまった俺チュンリー
898名も無き冒険者:2005/10/24(月) 22:02:03 ID:0YChP/YW
両方とも使いまわし絵の再加工かよ(´・ω・`)
本当GGさんは頑張ってますね^−^
899名も無き冒険者:2005/10/24(月) 22:41:29 ID:jsHEnE8d
最近ストツーのキャラ名入れるのが流行り?
900名も無き冒険者:2005/10/24(月) 23:28:05 ID:jea1SsS/
晒しのやつら頭どうかしてるわお前らも行って見てこいよ
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1129895271/l50
901名も無き冒険者:2005/10/24(月) 23:33:41 ID:Tf0lrtTB
>>900
お前の方が頭どうかしてるよ。
もう一度>>1を読んでこいよ
902名も無き冒険者:2005/10/24(月) 23:43:52 ID:GC3TLe06
>>900
かまって君・晒しのコテハンはいいかげんスルー汁
また必要みたいなので置いときまつね

つスルーの心得
つ放置の伝承
つスルーの教え
つスルーの盟約
つスルーの儀式
つスルーの指南
つスルーのレシピ
つ謎の袋「スルー」
903名も無き冒険者:2005/10/25(火) 00:25:47 ID:iX5MDYm8
>>899
別に流行ってないと思う。
一部の常駐してる奴らが使ってるだけ
何かんだで使ってる俺T・ホーク
904名も無き冒険者:2005/10/25(火) 00:27:37 ID:Ukfc6CjS
壁紙ダウンロードページでテンガロンの盗賊が持ってる
ボウガンの先っぽが・・・
先っぽが・・・
先(ry
905名も無き冒険者:2005/10/25(火) 07:19:41 ID:zJhQWj89
ロランでネイチャーベスト+T売ってるんだが、レシピ実装されてないような…
ウィズの種クエで+T手に入るのか?
906名も無き冒険者:2005/10/25(火) 07:34:04 ID:COAkTuBi
砂丘品
907名も無き冒険者:2005/10/25(火) 07:34:14 ID:YS1e5adV
ウベンでネイチャーベスト+T買える。
耐久100%じゃない中古品ならば、ウベン防具屋で買った可能性が高い
耐久100%なら、スタンクライドなどの宝箱から出した可能性が高い
908名も無き冒険者:2005/10/25(火) 07:44:43 ID:zJhQWj89
>>906
サンクス

>>907
ウベンにネイチャーベスト+T売ってるか?
スマソ。確認はしてないが売ってない気がして聞いてみた。
909名も無き冒険者:2005/10/25(火) 07:59:17 ID:YS1e5adV
スマン、売ってなかったかも・・・orz
910名も無き冒険者:2005/10/25(火) 09:32:31 ID:lAakht8k
遅レスだが
>>881
対人ではAPたまりやすいって、なんで対人を中心に考えてるの?
別にMOBでデスクロス使うときもあるだろうし。
MMOの基本スタイルはPTで協力してのクエストクリアだろ?
争奪なんてミニゲームみたいな物なんだからMOB中心で考えてもらいたい。


まぁストラは対人の方がやりがいあるだろうけどね。
911名も無き冒険者:2005/10/25(火) 11:22:56 ID:zNNSbW9g
デスクロスは設置AP24、3ターン後爆発AP2×3Tで、計AP30必要。
3ターンで気づかれて逃げられるデメリットと、味方も巻き込むので妥当な気はする。

ただし!
戦士⇔守護(硬く、味方を守る職)
格闘⇔精霊(アタッカー攻撃メイン)
盗賊⇔黒印(異常状態で敵を封じる)

って位置付け?のはずだから、精霊と同等の火力があるのはオカシイ気もする。
たぶん、盗賊にもソレナリの攻撃力があるスキル出ても良いんじゃないのか?と、思う。
騎士以下の攻撃&防御、レジるボス達・・・orz
912名も無き冒険者:2005/10/25(火) 11:46:24 ID:CmhlPJRo
>盗賊にもソレナリの攻撃力があるスキル出ても良いんじゃないのか
また同じことを繰り返しますか
913名も無き冒険者:2005/10/25(火) 11:48:34 ID:FGV7pDnb
盗賊にもそれなりの攻撃力と言うか、黒印の火力が異常過ぎるんだよ。
デリマを含め、弱体化すれば全て良し。黒印はあくまでも後衛でサポートメインの職業であるべきだと思う。
914名も無き冒険者:2005/10/25(火) 11:55:04 ID:zNNSbW9g
スマン・・・

前に出れば「騎士に任せて下がって」と言われ
後ろで、レジるAPの高いスリ矢を延々と打たされ・・
ゴミのような威力の手裏剣・・ もう疲れたよ。。。orz

対人では強いのに、、ね、、、orz
915名も無き冒険者:2005/10/25(火) 12:03:16 ID:0+1PdFzv
ライン届かない位置から
ラインより強力な攻撃するんですもの
精霊はもうイラネですか?
916名も無き冒険者:2005/10/25(火) 12:05:00 ID:69D5nETg
アタッカーになりたいのなら別キャラ作ることをオススメ
裏で精霊やってみたんだけど正直面白かった

だが状態異常とパーティ補助が盗賊の役目
自分は誇りを持って盗賊(忍者)を続けます。
917名も無き冒険者:2005/10/25(火) 12:12:05 ID:X3PwYk/m
>>916 最近のクエのボス達はレジ率高いよ、
状態異常が賊の役目といってもそれが効きにくいとPT補助どころか
無駄に被ダメうけてかえって足手まといにもなりかねないからな、
呪いクエで俺はそう思ったりもした。
918名も無き冒険者:2005/10/25(火) 12:29:22 ID:X3PwYk/m
>>911 状態異常ってのはあってると思うが黒の場合、罠にはめる
って要素もあるからな。デリマとかは範囲にいなければ
100パー攻撃当たらんし、タイムフレ、デスクロス関係は時限式だから
外れる可能性だってある。ちなみに直接相手に攻撃できるダークファイヤ、アクアボール
ダークハリケーン等の火力は無いに等しい。
919名も無き冒険者:2005/10/25(火) 13:17:59 ID:zAlQvpSk
瞬移之術出て、また俺つえーできるんだからいいじゃまいか
920名も無き冒険者:2005/10/25(火) 13:30:09 ID:yJNJ/uCb
そうだね
921名も無き冒険者
瞬移ってさ攻撃ターンにも移動出来るって事なのかな。
テレポートと違って瞬「移」だからさ。
人や障害物をすり抜ける事は無理と信じたい。