大航海時代Online 戦闘系スレ27海里

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名も無き冒険者:2005/11/01(火) 20:39:37 ID:OxTrleOd
>>951
船首砲x4はイイ!
でも、かわいそうだから側砲は残してあげてw
953名も無き冒険者:2005/11/01(火) 20:54:52 ID:7maLYHZf
側砲5にして漕力30くらいでもおもしろそうだな
954名も無き冒険者:2005/11/01(火) 21:27:52 ID:iM0tEUXu
またまた流れぶった切って

砲術家は大砲の専門家なんだから鋳造優遇でもいいと思うんだ!

・・・・・・ハイ、ワガンママですね('A`)
955名も無き冒険者:2005/11/01(火) 22:56:16 ID:WvmN4eZU
修理がなくなって鋳造にすればいいと思うよ
956名も無き冒険者:2005/11/01(火) 22:59:39 ID:YVzHLDja
自分の武器を自分で作ってた軍人は古今東西どこを見渡してもあまり居ないと思うぞ
957名も無き冒険者:2005/11/02(水) 00:55:42 ID:HSFArrUj
>>956
Aチームが居るジャマイカ!
958名も無き冒険者:2005/11/02(水) 01:23:48 ID:y6lMHpGE
そうか?
フレの船大工は、出来るだけ鉄板や大砲は自前にしてると言ってたし、
それ以外でもサブを鋳造職人にして大砲作ってる香具師はそれなりにいると思うが?
959名も無き冒険者:2005/11/02(水) 01:31:46 ID:keiCcceB
ゲームの話じゃないことを言ってるんだと思うよ。
960名も無き冒険者:2005/11/02(水) 02:36:24 ID:y6lMHpGE
>>959
ああそうか、突っ込みTHX! orz

まぁでもそれ言ったら武器どころか
自分で造船する奴も自分で防具作る奴もいなかったと思うが・・
自分の食料を作る奴ぐらいはいたかもしれんがな。

>>950
次スレよろ
961名も無き冒険者:2005/11/02(水) 03:34:00 ID:micen7xo
戦術家は戦術を研究してるから、自分で鋳造や造船したり機雷での戦いなど船の戦闘全体を研究してもいいだろう

船大工は職人だから造船や鋳造はあたりまえだろう、砲術じゃなくて工芸つけるべきだとは思うが

砲術家は砲術の研究してるから、弾道学や貫通力、速射はいいとして、まあ、大砲の作り方や性能くらいはくわしくてもいいんじゃね?バランス崩れるかもしれないけど?

962名も無き冒険者:2005/11/02(水) 04:05:32 ID:OQqnEUuI
>>961
まぁ、その理屈だと剣士も鋳造優遇で良さそうだけどな('A`)
963名も無き冒険者:2005/11/02(水) 06:08:00 ID:NAVjSRTB
作り方を知っていても実際に鋳造の技術を持っているかは別の話
大体鋳造で作れるのは大砲だけじゃないしな
まあ言い出したらきりないんだけどな
964名も無き冒険者:2005/11/02(水) 07:16:31 ID:MBLA6OwH
待った、船大工は砲術必要だろ
船の専門家なんだから

それより戦術や統率が要らん、こいつら消して工芸と漕船を希望
965名も無き冒険者:2005/11/02(水) 09:01:59 ID:H86mvDoU
壺用にアラガレ造るならどんな感じがいいかなぁ?

帆船砲撃派なんで検討もつかねぇ
966名も無き冒険者:2005/11/02(水) 09:06:56 ID:4R3auN+d
>>965
自分で作れるならビーチで上等
967名も無き冒険者:2005/11/02(水) 09:42:48 ID:dWwnVgO8
ジェノバの雰囲気に慣れなかった私には壺なんて怖すぎですよ……
一人寂しく白兵レベル上げ……ホルムズ旅団かわいいよホルムズ旅団
ペルシャ湾海賊も次点で可愛い
968名も無き冒険者:2005/11/02(水) 09:48:59 ID:NAVjSRTB
ホスト規制くらったOrz
次スレ だれか たのむ

■関連サイト
総括wiki http://apollo.versus.jp/gvo/
海onWIKI(軍人wiki) http://umiol.com/
砲撃まとめ http://www.geocities.jp/doltemplate/hougeki.htm

大航海時代Online 戦闘系スレ27海里
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1127720079/l50


■大航海時代のたまご。 ttp://basci.net/dol/
■大航海記 ttp://ocean.s63.xrea.com/
■Bon Voyage ttp://dol.hibotan.com/
■Archelon Trade ttp://www.geocities.jp/archelon_trade
969名も無き冒険者:2005/11/02(水) 10:58:42 ID:rdNCGSHl
壷はほとんど無言だからねぇ・・・
たまーに結構面白い奴らが集まると飽きないけど
970名も無き冒険者:2005/11/02(水) 11:08:30 ID:3LnXBFjT
立てますた
大航海時代Online 戦闘系スレ28海里
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1130897179/

>>968がお膳立てしてくれたので楽だった〜
971名も無き冒険者:2005/11/02(水) 11:18:56 ID:Jq9nqiuJ
>>969
壷は別に面白くないからね。
972名も無き冒険者:2005/11/02(水) 11:24:56 ID:6z5y79T4
壷=おもしろくない
面白い奴ら=おもしろい
ってことじゃねーの
973名も無き冒険者:2005/11/02(水) 11:28:07 ID:1D5ugCcR
壺用云々問わず、どうせ嵐彼作るなら薔薇木が良いよ
速度もでるから漕ageもストレスなし最大耐552は半減しても十二分
974名も無き冒険者:2005/11/02(水) 14:27:26 ID:7BHqyXCx
壷か、
ずっと狩ってると眠くなるのでしりとりしながらやってたな
975名も無き冒険者:2005/11/02(水) 17:05:51 ID:WqgdfO/q
重ガレオン、火力以外では戦列を凌駕しておるな・・
976名も無き冒険者:2005/11/02(水) 17:09:32 ID:FCo3fui/
>>975
必要LV教えてくれ
977名も無き冒険者:2005/11/02(水) 17:10:27 ID:1K10SHaR
Lv44/20/20
船種  金額  縦帆/横帆/漕力/旋回/対波/装甲/耐久/船室/必要/砲室/倉庫 
海事 5700000 110  240  0   9   8   34 700  105 72   58  583
冒険 5650000 115  255  0   9   9   33 650   90 66   50  614
交易 5600000 110  245  0   9   8   32 660   95 60   54  675

   補助帆/船首像/紋章/兵装/装甲/船首砲/側砲/船尾砲
海事  4    1    1   2   3    1   4    1
冒険  4    1    1   2   3    1   4    1
交易  4    1    1   2   3    1   4    1
978名も無き冒険者:2005/11/02(水) 17:11:15 ID:1K10SHaR
戦列艦 耐久680:装甲30
ガレアス耐久700:装甲20
重ガレ 耐久700:装甲34
979名も無き冒険者:2005/11/02(水) 17:13:43 ID:FCo3fui/
>>978
素早い情報ありがとう〜
って・・・重ガレ強いな
装甲34で耐久力が戦列鑑より↑って凄すぎ
980名も無き冒険者:2005/11/02(水) 17:14:07 ID:3KizuwbX
なかなかいい位置づけだな
981名も無き冒険者:2005/11/02(水) 17:23:21 ID:OQqnEUuI
はい、鋳造 死 亡 確 認 。

名工造れるようになったって白鉱石じゃなぁ・・・・・・・。
982名も無き冒険者:2005/11/02(水) 17:23:57 ID:7kaAEZf8
大海戦の旗艦用としては優秀か
983名も無き冒険者:2005/11/02(水) 17:24:11 ID:z48b10A9
>>979
今の戦列艦は三級〜二級程度の等級で、後には第一級戦列艦が控えてる(予定)
悪くないパワーバランスなんじゃないかな。
984名も無き冒険者:2005/11/02(水) 18:03:44 ID:hMJnJrvl
造船優遇パッチか
985名も無き冒険者:2005/11/02(水) 18:25:48 ID:guYf25oG
それは違う、正確にはマクロ優遇パッチだ
986名も無き冒険者:2005/11/02(水) 18:31:47 ID:jHVyNV0g
名工の大工道具は絶対供給量が追いつかないな…
これからの軍人は、採取必須?
987名も無き冒険者:2005/11/02(水) 18:48:42 ID:fVNMXp9W
何?名工は店売りから消えたの?
988名も無き冒険者:2005/11/02(水) 18:48:45 ID:1LPsnw2O
大海戦では毎日のように船を新造しろ、ってことじゃね?










商館ショップの名工の大工道具買い占められてた・・・orz
989名も無き冒険者:2005/11/02(水) 18:50:52 ID:75EPx64+
大砲はイスパ以外ロクに造れなくなり
名工大工道具は店売りが無くなり・・・

このゲームもう終わりかもね
990名も無き冒険者:2005/11/02(水) 18:51:32 ID:lbFpZRpC
またイスパだけかよ
991名も無き冒険者:2005/11/02(水) 19:15:42 ID:FG/QrML+
も、模擬がががががが・・・
992名も無き冒険者:2005/11/02(水) 19:15:48 ID:/L9FT0IR
模擬戦位しか楽しみなくなってたところにこの改悪だからな。

あ、もちろん採集取りますよマゾだから(´・ω・`)

きっと採集量も下方修正入ってるに違いない
993名も無き冒険者:2005/11/02(水) 19:24:33 ID:lbFpZRpC
重ガレオン 乗ってみたけど結構いいな
戦列よりきびきび動いて 装甲も耐久も上だ
大砲少ない分攻撃力落ちるけど
994名も無き冒険者:2005/11/02(水) 19:43:08 ID:ohs98Aqf
戦闘用ガレオンより商用大型ガレオンのが良さそうだな
995名も無き冒険者:2005/11/02(水) 19:52:46 ID:+Msphzt7
重ガレオンは戦列艦に比べ、標準状態で主に
横帆(+10)、旋回(+1)、耐波(+1)、装甲(+4)、耐久(+20)、船員(+5)、砲(-1)
か。
砲スロット1個の為に、戦列艦に乗るかどうかだな・・
996名も無き冒険者:2005/11/02(水) 20:02:22 ID:tjHjNXog
ほんとぶち切れる
あの会社マジであほ

ここまでくるとMMOに対する侮辱だな
997名も無き冒険者:2005/11/02(水) 20:11:45 ID:RrjjQBqs
一部の造船屋の「名工大工のせいで船が売れない」
ってのを真に受けたんだろ・・・
なんか要望出したもの勝ちって感じだな・・・ハァ
998名も無き冒険者:2005/11/02(水) 20:14:33 ID:/L9FT0IR
砲スロット+1 >>>(越えられない壁)>>>装甲耐久のアドバンテージ

だと思うなあ。耐久20なんて誤差の範囲だよ…。
999名も無き冒険者:2005/11/02(水) 20:41:49 ID:gOoeR3B1
>>999
旋回1の差は?
1000名も無き冒険者:2005/11/02(水) 20:42:37 ID:gOoeR3B1
うへミスった
>>999→998
10011001
    ヽ      ∧  __    σ __
    〉 \    | | /____.\  || |_†_|
   <====>  =o=( ゚Д゚ ヽ)  || (゚ω゚=)
    (*゚ー゚)  ⊂、__ __| ̄| ⊂| ̄ ̄|⊃
    /~  ⊃    |__ T |∨|  || | 癒 |△
   /  {§}     ∪ ∪ ̄  ‖|___|ゝ
   ~⌒~⌒~⌒
Ci : オツカレサマ♪
giko : 1000越えちまったぞゴルァ
Iyou : 大規模MMO板では現在1001の内容を募集してるょぅ
giko : 詳しくは自治スレに来てくれ