EverQuest II / EQ2 Part25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
Sony Online Entertainment社EverQuestIIに関する話題のスレッドです。
次スレは >>950 の方よろしく。立てられない場合は >>951 以降の方でフォローよろしく。

【前スレ】EverQuestII / EQ2 Part24
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1108703357/


↓↓↓↓↓↓質問はこちらのスレでお願いします↓ ↓↓↓↓↓

【質問板】EverQuestII / EQ2 初心者なんでも聞いてスレLv10
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1109001713/

■関連リンク:
◇公式
 ★英語版公式 http://everquest2.station.sony.com/
 ★日本語版公式 http://www.playonline.com/eq2/

・プレイヤーキャラ、HP等のウォッチ関連は[ネットウォッチ板]へ
※ネトゲサロン含むネトゲ関連板での晒し叩き行為は禁止です
2名も無き冒険者:05/02/24 00:01:34 ID:pZd/yZh/
◇英語・総合情報系・ニュースサイト
★EverQuest2 OGaming -Database http://eq2.ogaming.com/
★EverQuest2 Maps And Quests http://www.gry-online.pl/eq2/index.asp
★EverQuest2 Warcry http://eq2.warcry.com/
★EQ2 Stratics http://eq2.stratics.com/
★EverQuest 2 Vault http://eq2vault.ign.com/
★EQII.com http://www.eqii.com/
★EQ2.GameGod.com http://eq2.gamergod.com/
★EQ2 EverQuestII Online http://www.eq2online.com/
◇日本語・総合情報系・ニュースサイト
An EverQuest Island http://www.eqjp.net
EverQuestII Dissector http://www10.big.or.jp/~lucifel/eq2/
EverQuestII 徒然News http://www.everquest2jp.info/
EverQuest2.tv http://everquest2.tv/
3名も無き冒険者:05/02/24 00:03:33 ID:9a8FZzf0
◇BBS
 ★公式BBS http://eqiiforums.station.sony.com/
 EverQuest II 研究所(仮) http://eq2.s104.xrea.com/ (クラス別BBS)

◇スキル系
 EQ2 Spells III http://eq2spells.itigo.jp/
 EQ2実験劇場 http://oom.rdy.jp/
 ★EQ2 Artisan:Crafting a better Norrath http://eq2-artisan.com/index.php

◇その他:日記など
 ねっとげーむのえいかいわ。新版 http://www.hmx-12.net/~virgil7/netEchat/index.htm
 Ebisuのいおり http://valendia.net/ebi/
 Hyperballad http://valendia.net/hb/ (更新停止中)
 Estonteco http://www.estonteco.com/
 略語・用語集 http://www.estonteco.com/guides/glossary/
 EverQuestII DarkSabers http://blog.livedoor.jp/darksabers/ (更新停止気味)
 OHVITAE http://murox.net/eq2/index.php
4名も無き冒険者:05/02/24 00:04:42 ID:pZd/yZh/
■その他参考情報

EQ2過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/eq2log/

スペックに関してはこっち
EverQuest2 をプレイする為のマシン構成
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099389843/
5名も無き冒険者:05/02/24 00:07:42 ID:pZd/yZh/
スレのテーマソング

498 名も無き冒険者 sage 04/12/18 03:08:48 ID:+jndSoVc
今日のお題
http://www.rajuabju.com/elat/tunak.ram
↑ramファイルか
http://www.cert.furtopia.org/music/tunak.mp3

これ聞いて狩りやると不思議と効率よくなる件について
トゥルック!トゥルック!トゥルック!トゥルック!DADADA!

736 名も無き冒険者 sage 04/12/18 13:19:53 ID:juwOo2TO
しょうがないなあ

ttp://www.deviantart.com/view/3387190/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
テンプレ終了
6名も無き冒険者:05/02/24 00:10:30 ID:oqSerzz5
>>1
おっちゃんです
7名も無き冒険者:05/02/24 00:12:56 ID:5oC5WqRS
>>1
偉い
8名も無き冒険者:05/02/24 00:17:53 ID:qZn2ds7K
乙〜
9名も無き冒険者:05/02/24 00:18:02 ID:KRguJcp1
>>1
もつかれちゃ〜ん
10名も無き冒険者:05/02/24 00:43:15 ID:Zge1aWN/
>>1もつ
11名も無き冒険者:05/02/24 01:15:06 ID:eeCdf8rl
>1

モツ煮込みカレー
12名も無き冒険者:05/02/24 01:23:45 ID:1j8Y7aJI
>Exploit = bug利用 = システムの不備 = 突いたら犯罪(Ban)

ついこないだもHeritageQのバグでSP何度ももらえる「システムの不備」利用して
ギルドレベル25まで持って行った奴らが公式で「糞Exploiterだ」つって叩かれてたな。
擁護するような所は何一つありませんよ(´ー`)
13名も無き冒険者:05/02/24 01:29:44 ID:GQcS1V6n
更新停止ぎみのところは次から削除がいいんでない?
14名も無き冒険者:05/02/24 01:49:16 ID:yGUm1JFq
大航海スタートで一気に過疎ったねTT
15名も無き冒険者:05/02/24 01:56:41 ID:+bP7gMmb
テンプレに入れ忘れてるぞ

◇マクロ系
Routine Worker http://www.routineworker.jp/rw1j/download.html
16名も無き冒険者:05/02/24 02:00:51 ID:bzSIBzur
>>13
OHVITAEもかな、やっぱり
>>15
それテンプレじゃないしなあ、釣りにマジレスだけど
17名も無き冒険者:05/02/24 02:07:13 ID:2nEduoa1
>パッチが当たりました!生産関係と装備アイテム関係ですね
>
>NOTRARDの本が売れるようになっていましたのでバンクの本を全部売ってしまいました!
>
>この本ってクエストで貰えるのですよね! あ! もしかして・・・
>
>クエストの本また貰えました!売って見ます・・・売れました・・・
>
>また本貰えました!(汗 売りました!・・・(繰り返し)
>
>無限にお金が入るではありませんか!!!

これも追加しとくか
18名も無き冒険者:05/02/24 02:07:33 ID:2RYyetn6
19名も無き冒険者:05/02/24 04:09:24 ID:FbTYWFNQ
今回(EQ2 Part25)でほぼ終了
20名も無き冒険者:05/02/24 04:20:44 ID:JMoYlL92
なにが?
21名も無き冒険者:05/02/24 08:43:31 ID:LxnHIm6H
大航海しとけ
22sage:05/02/24 09:32:50 ID:GDBsbCHb
前は、重要な情報はmotdで知らせてなかった?
Loreになったから、もし共有バンクに入ってたら
コマンドで戻っきますよ、みたいな。

日曜のダウンは、事前告知ないし。
運営が適当になってるな。
課金止めて、様子見るか。
23名も無き冒険者:05/02/24 09:34:07 ID:GDBsbCHb
すまん、あげちまった。
逝ってくる。
24名も無き冒険者:05/02/24 10:05:38 ID:6Ao+KJRk
お前が一番適当だと言ってみる
25名も無き冒険者:05/02/24 10:37:10 ID:N1pXHySZ
次は小規模に移動しよう
26名も無き冒険者:05/02/24 10:53:46 ID:xDde2JjC
>>21
やってます
今が面白いときだね
みんな初心者でどうやっていいかよくわからない今が特に面白い。

EQ2はクラフトEXP2倍とか安易にやられてクラフティングまでやる気がなくなった・・
たぶん、俺的にはもう終わり
27名も無き冒険者:05/02/24 10:55:02 ID:ZeGkFAVk
もうどうしよもねえな
一端中止して作り直せ
28名も無き冒険者:05/02/24 11:09:57 ID:31+y7NTJ
今日は止めようキャンペーンすか?
俺は楽しくやってるのでお前ら消えていいよ
29名も無き冒険者:05/02/24 11:49:45 ID:+bP7gMmb
煽っているのは、恐らく出ないEQ2JEで待っているやつらと、待ちくたびれ
て大後悔に流れたもののクライアントが落ちてこないリア厨共だろうなw
本スレで相手にされないからって、EQ2スレに来てまで愚痴ることはない
だろうに・・。
30名も無き冒険者:05/02/24 11:53:41 ID:o00kWtV2
チョソは皆逝ってしまえ
31名も無き冒険者:05/02/24 11:55:17 ID:Oyb5+lBD
ちょっと質問なのですが
EQ2ってPK有りなのでしょうか?
32名も無き冒険者:05/02/24 11:57:48 ID:pjWwmjqj
ない
33名も無き冒険者:05/02/24 12:00:24 ID:XbFSzzA7
All English-Language servers will be coming down at 6:00 am PST on Thursday, February 24th, 2005
for a brief server update. Downtime is expected to be no more then 1 hour.

この時間に既にDownTimeが発表されているなんて・・。
少しは反省したんだろうか。
この調子で管理面の向上が見られれば良いんだが。
34名も無き冒険者:05/02/24 12:03:44 ID:eaN0ykB7
EQ2Playersがまともに見れないんだけど
サーバーの問題かしら?
それとも自分だけ??
35名も無き冒険者:05/02/24 12:16:59 ID:mLEGoY5M
確かに見れないね。
それ以外は見れるからCGIかJavaの異常か何かかな?
36名も無き冒険者:05/02/24 12:21:28 ID:+bP7gMmb
>>34
生産者ならこっちでもサーチできるよ
http://eq2.strobe.org/
37名も無き冒険者:05/02/24 13:01:29 ID:kQ5DL0OJ
>>28
ヴァカはけーん
38名も無き冒険者:05/02/24 13:14:27 ID:N1pXHySZ
昨日と今日でスレ進行違いすぎ
EQJEにも負けてるな
39名も無き冒険者:05/02/24 13:16:58 ID:mr/cln/k
俺、大航海β当たったんだが、EQ2の発売とほぼ
同時期で、どっちやろうかと迷ったが、

大 航 海 1 日 で 飽 き ま し た。

オフラインゲームしてるみたいだった。

EQ2はいまだに楽しく遊べてます。
40名も無き冒険者:05/02/24 14:47:27 ID:e7ioxkY/
大航海は設定いじれる所少なすぎだ。 なんかPS2でFFか信長してるような感じがしたよ。。。
41名も無き冒険者:05/02/24 15:11:48 ID:eeCdf8rl
>40

それは俺も感じた。
やはりPS2開発者が作ったゲームという感じがする。
あと、昨日ためしにやったけど、会話がもう酷すぎ。厨が大量発生。
EQ2JEもそうなる運命なのだけど・・・。

じっくり腰をすえて、大人同士が楽しむゲーム、それがEQ2 (除くJE)
42名も無き冒険者:05/02/24 15:16:02 ID:6Ao+KJRk
厨は大人に含まれませんから〜
43名も無き冒険者:05/02/24 15:37:19 ID:+bP7gMmb
>>41
×:除くJE
○:除くJE、BB鯖
44名も無き冒険者:05/02/24 15:40:43 ID:31+y7NTJ
>>43
厨丸出しの書き込み乙w
45名も無き冒険者:05/02/24 15:41:44 ID:N3/LaL2M
>>33
Patchが当たるときは前もってHPに書いてある。
書いてない場合はリブートだけだね。
46名も無き冒険者:05/02/24 16:54:58 ID:rj23Hrzd
EQ2 PlayersのCharactersって今機能してない?
47名も無き冒険者:05/02/24 17:08:33 ID:qhYbZ03e
繋がらないね
今のアナウンスと関連あるんだろうか・・・
48名も無き冒険者:05/02/24 17:10:58 ID:+bP7gMmb
EQ2Players Under Maintenance 2/23/2005 News

The EQ2Players service is currently undergoing database maintenance.
During this time you will not be able to access Guild Websites,
Guild Forums, Character and Guild Profiles or Items.

We estimate maintenance should be complete within 24 hours.

49名も無き冒険者:05/02/24 17:32:04 ID:rj23Hrzd
>>48
 なるほど。
 情報Thx
50名も無き冒険者:05/02/24 18:02:23 ID:XbFSzzA7
>>45
前もって告知が出る場合もrebootのみの時が大多数ですがね。
51名も無き冒険者:05/02/24 18:14:50 ID:Ea7pxDHH
土日は面倒くさいから出ないんだと思ってた
52名も無き冒険者:05/02/24 18:26:41 ID:4Ya43DBK
EQ2もギルドのヒーラーPopしなくなった&グループ探すのメンドクサイ。
その間生産で時間潰しながらグループ探せてたのが
クソパッチの為にやる気しねえ。
大航海は、これオンラインの必要あるのか?って感じだったし
正直、やるゲームねえよ
53名も無き冒険者:05/02/24 18:33:22 ID:wuXTJ9Yc
>>52
とりあえずPlanetSideやりなさい
54名も無き冒険者:05/02/24 18:33:59 ID:lsVzAiQG
WoWでもやってろデブ
55名も無き冒険者:05/02/24 18:35:30 ID:+bP7gMmb
>>52
志村、FF、FF
56名も無き冒険者:05/02/24 18:42:51 ID:qhYbZ03e
それはともかく
「改善」が「大幅に変更」ってなってるね
さすがにきたのかな
57名も無き冒険者:05/02/24 19:03:09 ID:XbFSzzA7
>>51
土日祝日は社員が休みでバイト君がGMやってるのでいい加減。
だからGame内でのDown告知がDown時間soonに出たりmsg自体出すの忘れたりする。
58名も無き冒険者:05/02/24 20:29:12 ID:6Ao+KJRk
バイトだから忘れるんでなくpizza食ってて忘れるの
あれGMのためにつけたんだろ?
59名も無き冒険者:05/02/24 20:55:16 ID:w+WrztHC
>>58
ナ ナンダッテ−
60名も無き冒険者:05/02/24 21:47:46 ID:K411mTzt
/GM fuck
61名も無き冒険者:05/02/24 22:22:00 ID:eeCdf8rl
しかしコノスレッドって、本当に終末感が漂ってるよなぁ・・・・

ネガキャンする気はさらさらないけど、

もしかしてコノゲームって本当にやばい?
62名も無き冒険者:05/02/24 22:26:18 ID:HNJ/rWA0
日本人多い鯖はどこよ?
JE待ちきれなくてはじめようとおもうんだけども
63名も無き冒険者:05/02/24 22:29:07 ID:N5kA/G8Q
>>61
EQ2やってないことがばればれだぞ。
64名も無き冒険者:05/02/24 22:29:09 ID:6VPqTaaa
>61
マジヤバイ
65名も無き冒険者:05/02/24 22:31:34 ID:7hWinM1Q

  _ 、、 _
 <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
 !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ:::::::8!:::::::::::::::::::::>
       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"
       .i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i
       | } ''_''_     _'' ''  !' Y
       `!/`‐'‐`=='‐--'ヽ , ノ    EQ2は死相がでておるぞぉぉぉぉッッ
        ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、
       /`ヽ=-ニニ-=-"   \
      ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
       r=,ヽ-./  r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/
       i    , __{、   _    ̄   |
       ヽ__, -'    ̄ ヽ、_  _/ \
       /            ̄    ヽ
       /                  i
       |                /
       ヽ              /
66名も無き冒険者:05/02/24 22:35:47 ID:xDde2JjC
RVのゾーン人口夕方で12人です
RE1人です・・・

とりあえず人工知能でもいいから遊び相手供給してくださいお願いします
67名も無き冒険者:05/02/24 22:38:26 ID:xDde2JjC
>>57
偶の土曜にmsg出すの忘れることはないでしょ普通
そう思うんだけど・・・

てか、downの告知がどうこうなんてどうでもいいよ
一々そんなことに目くじらたてないね俺は。

でも、ゲーム自体が・・・
68名も無き冒険者:05/02/24 22:42:11 ID:DCBOldlY
生産で、萌えぽんつくらせてくれ。
69名も無き冒険者:05/02/24 22:44:40 ID:eeCdf8rl
生産工房、しかもアルケミ机さえ、俺ひとり・・・・

今現在。
70名も無き冒険者:05/02/24 22:54:45 ID:BRVc9LQG
そんなに人少ないの?
この調子じゃEQ2JEもヤバイかな〜、出る出ないはともかく

出る出ないはともかく
71名も無き冒険者:05/02/24 22:56:00 ID:HR3jpewd
Down 10min 前では?
72名も無き冒険者:05/02/24 23:03:41 ID:+bP7gMmb
俺も今生産工房で一人、マジ人いない
あとAttune化導入されてから値下げすごい激しいね・・
というか物の価値がなくなってる感じ
Tier3の宝石が完成品25sとかでbrokerに出されてるんだけど
それも数時間経ってもまったく売れていない
もうだめぽ
73名も無き冒険者:05/02/24 23:05:04 ID:kTAGaPMI
>>72
いや、だから dwonだから・・・
74名も無き冒険者:05/02/24 23:06:32 ID:Ea7pxDHH
まあ生産については長い目で見ていきましょう。
俺は失敗だと思ってるけどさw

>>70
BB鯖40代だけど遊び相手には困らない。
ここの進行に嫌気が差して読まない書き込まない人が結構いると思うよ。
75名も無き冒険者:05/02/24 23:07:17 ID:HR3jpewd
ところで、妙にカクカクするのですが、
またメモリの消費量が増えたのでしょうか?

1.5Gのほうは良いのですが、1Gのほうがログイン直後からカクカク

やる気無くなって、即効落ちました。

メモリ買い足す意欲が湧かない。
76名も無き冒険者:05/02/24 23:11:43 ID:6Ao+KJRk
>>75
ウインドウモードにしてたり、裏でなにか立ち上げたりしてないか?
ウェブみたり、ほか使ったあとに起動したりするとすでにメモリ汚れて
るから、EQ2起動直後からへぼかったり
マシン起動、即EQ2がよいよ
77名も無き冒険者:05/02/24 23:12:17 ID:xDde2JjC
>>75
ていうか、画質最低にすると目に悪いよね
ボヤケテ観える。

ぼやけてみえるわ、レベル以内でクエストこなしたいわで
精神的にイライラ状態
グループに入ってもわがまま言って速攻抜けたりしてる(w

こういうプレイしたゲームって今までなかった(EQ1は発売から数ヶ月で発売したACを期に辞めた)
78名も無き冒険者:05/02/24 23:13:52 ID:Ea7pxDHH
>>77
よく分からないけどexp止めりゃいいんじゃね?
79名も無き冒険者:05/02/24 23:15:01 ID:xDde2JjC
止めてるよ
滅茶苦茶つまんねー

こういう調整は俺がするもんじゃねえと思うがね
80名も無き冒険者:05/02/24 23:16:53 ID:S0uAKRpo
ほんとEQ2人いねぇよ。
今なんて、人っ子1人いないどころか入れもしねぇ。
末期だな。
81名も無き冒険者:05/02/24 23:17:58 ID:Ea7pxDHH
>>80
ヒント:General chat
82名も無き冒険者:05/02/24 23:18:04 ID:xDde2JjC
そりゃあダウンだからでしょうが貴方。
83名も無き冒険者:05/02/24 23:18:51 ID:Fcw2TfuG
BlackBurrow serverは地獄のようだな。
ネガティブな狂犬がうようよしていやがる。
東海岸は平和でよかった。
84名も無き冒険者:05/02/24 23:19:43 ID:rj23Hrzd
わざわざ釣られるのやめましょう
ってこう言ってる自分もか。。。

でも、確かに人は減ったね。。。
85名も無き冒険者:05/02/24 23:21:03 ID:7OPaEm63
正直、モノの売れ行き自体は以前とあまり変わってない気がするけどな。

違うのはpristine以外のモノも売れるようになったことかな。
昨日はbriar wood盾をshaped(50s),normal(70s),pristine(1g)で3枚ずつ置いといたらpristineだけ残ってたよ
86名も無き冒険者:05/02/24 23:21:11 ID:Ea7pxDHH
このスレ程は減ってないでしょ
87名も無き冒険者:05/02/24 23:21:58 ID:yGUm1JFq
なんか落ちてきた
88名も無き冒険者:05/02/24 23:22:43 ID:wgfRT/2X
完成品は数が売れるワケじゃないからなあ
Leveling/Taskで中間材はイヤっていうほど必要になるから
自分で数揃える手間を考えたら買った方が楽なんだけど

前回のPatchで中間材の相場はある程度決められた訳だから
あとは物価の下方安定と不在Vendorが導入されれば
と期待しておく


アジアのPeekTimeじゃ米鯖より欧州鯖の方が人は多いね
英鯖あたりに行った方が良かったのかも知れん
89名も無き冒険者:05/02/24 23:23:32 ID:xEKh/onZ
DTQも活動縮小か、結構チェックしてたんだがな。
Guild内は入れ替え激しいせいか気にならないが、
全体的にこれだけ減ったって言う人が出るのはEuroのプレイヤーが減ってるのか?

80はわざとだろ。釣られたというか、ボケにマジレスカコワルイ
90名も無き冒険者:05/02/24 23:24:48 ID:yGUm1JFq
BBjapanはいまだに100人超えてるね ここで言ってるほど人減ってないのかも
91名も無き冒険者:05/02/24 23:25:52 ID:Lv3Qs4lq
>>85
Pristine未満の方が要求レベルが低いからAlt用には便利なんだよね。
上位Tier物の方が効果高いし。
でもBrokerにPristine以外が並ぶことは少ないから身内の職人に作ってもらってたり。
92名も無き冒険者:05/02/24 23:28:13 ID:1j8Y7aJI
>>90
こないだは夜10時だってのに100人超えてなかった。
まじヤバイかも。
93名も無き冒険者:05/02/24 23:31:00 ID:Zge1aWN/
94名も無き冒険者:05/02/24 23:31:29 ID:xDde2JjC
ていうかふつうにちゅまんないの
varsoon殺ろうとか言ってもだれも集まらないわけですよ
昼間の外人のプライムタイムにですわ・・・

この時点でおかしいのかな・・と思う
アイテムによってはあるレベル以内でとらないとまずいものもあるし
あるレベルを超えるとグループを見つけるのが困難になるばあいもある。

この辺って多分eq1でも同じだったんじゃないかな?
なんであんなにあのクソゲーがもてはやされたのかわからんけど

その後にでがashelon's callってゲームがあるんだが
クエストのバランスから何から正直素晴らしかった(スキルの王道や、LMが強すぎなのは良いとして)
何で、EQや”韓国ゲーム”はレアアイテムにこだわる訳?
サービスパックのオマケとして金稼ぎたいから?
それとも、キャンプの時間や出現率の低さは安易に難易度を上げやすい材料だから?

客をなめてないか?
95名も無き冒険者:05/02/24 23:31:30 ID:yGUm1JFq
96名も無き冒険者:05/02/24 23:31:56 ID:aoa3x5Qu
うっp ミ☆
97名も無き冒険者:05/02/24 23:32:18 ID:Ea7pxDHH
だったらACやったらいいじゃん…
98名も無き冒険者:05/02/24 23:33:53 ID:+bP7gMmb
生産は死んでるし

土日も人来なくなったしそろそろ潮時かもなー
99名も無き冒険者:05/02/24 23:33:56 ID:xDde2JjC
やろうかな〜
いまやったら、凄く懐かしくて最初の数ヶ月は課金OKだと思う。

そういう遊び方もあるね。
UOは久々にやったらまぁそれなりで
やった鯖も日本だったから皆さんお知り合いのみのプレイ(笑
だったからつまんなかった
100名も無き冒険者:05/02/24 23:44:47 ID:wgfRT/2X
RareItemのないWizardryを想像してみて欲しい
101名も無き冒険者:05/02/24 23:45:19 ID:Fcw2TfuG
もしかして、引き止めてほしいの?
102名も無き冒険者:05/02/24 23:50:29 ID:6Ao+KJRk
廃人どものペースが落ちたのは事実だろうな
50が見えてきたのに、つぎの拡張がどんなかもまだはっきりしない
ようじゃ急ぐ必要がないからな

あと春休みで実家に帰ってるやつも多い
103名も無き冒険者:05/02/24 23:54:25 ID:xDde2JjC
うん、正直
UO以来MMORPGで一人称視点で滅茶苦茶楽しいPvPって
ACしかない。
プラネットサイドもあるかもしれないけど残念ながらあれやってないしFPSの延長ってきがする。

とにかく、ACのPvPは面白かった
人を狩るのは人ごみだから高性能なPCがひつようだたったけど
仮にこちらが狩りの最中でも返り討ちにしておいかけまわすのは可能だった
魔法が有利な初期のMMORPG(最近のは素手が有利)だったけど
結局は、PvPでは剣と魔法のバランスがとれてあちらこちらで追いかけられ追いかけ回しの
面白い展開が楽しめたよ
104名も無き冒険者:05/02/25 00:22:41 ID:Mcn4SppQ
俺はACつまんなかったけどね。
人それぞれなんで持論の展開も程ほどに。
105名も無き冒険者:05/02/25 00:24:36 ID://QsowEB
MMO自体がひとつの限界を迎えているのかもしれないな・・・・

大航海時代も、2日目で飽きた orz

片道30分かけてリスボンとマルセイユ往復を繰り返して、
金貯めて船買って終了。

クエストは全部、「はい、○○の街に■■を届けてね。10日以内にね」
みたいなのばっか。
要は全部お使い。
106名も無き冒険者:05/02/25 00:27:37 ID:wA2SYZOO
>>105
さすがにあれはMMOとは言えないと思うが・・・
107名も無き冒険者:05/02/25 00:30:46 ID:GX+X+D58
俺仕事の都合で深夜2時〜3時開始ぐらいでやってるけど
どっちかって言うと人増えたなと最近感じる
昨日は5時半くらいまでやってたが
Castleviewに40人OVERいて驚いた
ただ、たまに土日はいるときはこっちのピークに入るんだが
日本人は明らかに減ってる
全体で見たらBBみたいなアジア人が多い
中くらいレベルのサーバーは人数的にもつらくなってるかもね
108名も無き冒険者:05/02/25 00:32:41 ID://QsowEB
>107

鯖はどこ?
109名も無き冒険者:05/02/25 00:33:03 ID:/984R/Y9
うp後に再度ログインする気力も失った。。
110名も無き冒険者:05/02/25 00:40:02 ID:GX+X+D58
>>108
日本人少ないサーバーで
そんな時間やってる人間なんていないから
キャラ特定されるのいやだし教えない
ただのハッタリだと思われるのもいやなので
少し書くと3.時4時とかにキャラ作ろうとすると
混み具合が大体5番目以内に入っているサーバー
いつもだと5時半とかは
20人強ぐらいしかいなかった
111110:05/02/25 00:47:17 ID:GX+X+D58
>>110の20人強って言うのはCastleviewにって話ね。
112名も無き冒険者:05/02/25 01:02:12 ID://QsowEB
>110

なるほど、まあBBではないってことか。
やはり日本人の感覚と、外国人の感覚(MMOにたいする)
は違うのかな・・・・

Altは移住してやることにしよう。
113名も無き冒険者:05/02/25 01:42:22 ID:7UeV1c/G
人イネー人イネーEQ2終わってるLOLって言ってる香具師は
鯖選択のときにでるリストで混んでるとこ行ってみるといい。

EQ2が終わってるんじゃなくてBBが終わってるってことに気付くから。
114名も無き冒険者:05/02/25 01:50:57 ID:RA1KvcdY
なーなー
いまから始めてどっか拾ってくれるギルドとかある?
英語は読めるけど自分の言いたいことがすぐに書け
ないからどっか入れてもらえないかな?
115名も無き冒険者:05/02/25 02:17:34 ID:zrBhLOg3
ところで話題を変えますが
チャットウィンドウのバグ直して欲しいと思いませんか?
このバグにもう2ヶ月ちょいも苦しめられ続けられてるんだけど
そろそろいい加減直して欲しいんですが...

バグ発生してる件数が少ないんですかね?
このバグ起きてる人います? 起きてても不満なく遊べてる?
もし良かったらこのバグに関して見解などを教えてくれませんか_(._.)_
116名も無き冒険者:05/02/25 02:22:50 ID:CnxRANMr
EQ2の癌はアホみたいに多いAccessQuestとInstanceの再入場制限だな
これさえ無くなれば大分マシになるだろう
117名も無き冒険者:05/02/25 02:24:15 ID:s43WMi4h
でかパッチ3後からおかしくなった。
なんか、[Chat7]とか変なウィンドウひらいたりして。
ちょっと困るけど、毎回おかしくなる訳でもなく
そのうち直るだろうからいいやって位。
iniだかの設定ファイルを読み取り専用にするとか
対処法が以前でてたようなきがするけど、そのままにしてる。
118名も無き冒険者:05/02/25 02:49:00 ID:GX+X+D58
>>116
俺は再入場制限は今くらいであればあってもいいと思うけどな
ただ各大陸へのアクセスクエストは確かにいらないような気がする
アレは時間稼ぎなのかな?
119名も無き冒険者:05/02/25 03:24:47 ID:ayv2rHVO
>>115
それキャラ毎の設定ファイルとeq2_defaultだったかrecentだったか、
iniファイル一度消してフルスキャンして初期化すれば直るはず。
EQIの掲示板でみたかな、それでなおった、再設定の必要あるけど一回だけだしやっとけ。
120名も無き冒険者:05/02/25 04:03:24 ID:/984R/Y9
>>114
公式でギルドサーチできるぞ。
ギルドのHPいけばそのギルドのガイドラインも書いてあるしメンバーも見られる。
大体の雰囲気をつかんでから、ギルドの人にtellするなり、BBSに書き込むなり
するといいよ。拾ってくれるかどうかは知らんけど。
121名も無き冒険者:05/02/25 04:42:44 ID:s43WMi4h
>>119
やってみたよ!
UI設定しなおししていたら
Voice over packで追加されたのか、ポチポチ チーンって鳴るようになって
すごいぜ!

明日ログインしてUIの様子報告します。
感謝。
122名も無き冒険者:05/02/25 06:39:27 ID:hvOSEhc1
unrest serverは 人減ってる気配ナシw
123名も無き冒険者:05/02/25 09:36:03 ID:Ubokj7I1
unrestは廃人の住処だからな
124名も無き冒険者:05/02/25 10:01:06 ID:/984R/Y9
voice over pack何気にいいよね
町の片隅に行くとスズムシが鳴くようになった(´ー`)
125名も無き冒険者:05/02/25 13:18:30 ID:CznqtkEp
なんかまだ駄目だね。
PlayersのCharacters
126名も無き冒険者:05/02/25 13:31:44 ID:2npLvh5A
127名も無き冒険者:05/02/25 13:52:44 ID:RbFZypvk
漏れがモンハンGで竜と格闘してる間に、ずいぶんいろいろ変わったもんだ
ひさびさにloginしてみれば、ゴールデンタイムなのに知り合いは一人も
Loginしてないという....Cazicいっても人いねーし
一緒にやってた連中はみんな50HITして2ndやってるとか...

なんかLV上がるの早すぎだね
あちこち行きたいけど、Acceseクエやってるうちに、さらっと
適正LV過ぎちゃう感じ。
50までやっても1/3くらいの世界しか見れないんじゃないか?
Expとめたらクエスト報酬のEXPも止めてほしかった
128名も無き冒険者:05/02/25 14:02:13 ID:AfYTJaHd
LightArmorとMedium ArmorのAC差って10%ぐらいしかないのに今気づいた
129名も無き冒険者:05/02/25 14:04:14 ID:QZocWfMS
WoWから人流れてきてるんじゃないか?
米国などのWoWカンストした奴らがもう飽きて
EQ2やろうとしてるんだと思う。
日本はWoWやる環境が揃わなかったやつらが
この頃始めだしたので相対的にEQ2のjapan人口減ってると。
そのうちWoW飽きて行く場所見失うんじゃないかな?
EQ2にはもう戻れないだろうしね。
130名も無き冒険者:05/02/25 14:17:46 ID:8vmKhKfv
CazicとかLv40過ぎのゾーンはめちゃくちゃ人いるけどなあ
Lv50になって2ndやってる人は確かに多い。
131名も無き冒険者:05/02/25 14:41:20 ID:iOozlaBj
>>129
そういう奴はheheとか言いつつ戻ってくる

うちの鯖も全然人減ってないし、Accessも含めてまだまだ楽しい30代の俺
LevelでQuestが腐るSystemだけは何とかした方がいいと思うが
132名も無き冒険者:05/02/25 16:54:17 ID:bZyFncv+
人いないかどうかは図りにくいけど、確かに旬の狩り場ってあるよね。
少し前のRE、今はCTであとしばらくしたらPFKあたりに移行かな。
旬と同じ速度のプレイヤーは楽しさ200%増しだと思うよ。
133名も無き冒険者:05/02/25 17:00:18 ID:Yf2oCbgb
>126
これ、公認のPLシステムみたいなもんですかね?
134名も無き冒険者:05/02/25 17:05:07 ID:1W3OAnlB
EQ2 Lvl カンスト>WoWに流れる
WoW Lvl カンスト>EQ2に流れる
135名も無き冒険者:05/02/25 17:08:32 ID:hvOSEhc1
他鯖のbelladonna rootって相場いくらくらい?
なんかINしてみたら 約75〜1sだったのが10cp代に暴落しとる...
136名も無き冒険者:05/02/25 17:13:26 ID:m7ocNo81
もう、素材買ってまで生産しないって。
137名も無き冒険者:05/02/25 17:14:58 ID:hvOSEhc1
そういえばexpイベント終了でしたね
138名も無き冒険者:05/02/25 17:15:33 ID:Ubokj7I1
日によって違う
139名も無き冒険者:05/02/25 17:34:46 ID:ZJI/Fs/K
>>133
高レベルの人の装備とスペルがレベル低い人にあわせて性能落ちるらしいからPLにはならんでしょ。
140名も無き冒険者:05/02/25 17:35:07 ID:bRlUN8+R
ところでRaidやってるギルドってないの?
141名も無き冒険者:05/02/25 17:35:15 ID:2npLvh5A
>>133
CoHにあったSKシステムみたい。
高Lv者のLvを一時的に落として低Lv者とGroup組めるってやつ。
142名も無き冒険者:05/02/25 17:41:25 ID:iOozlaBj
・ExpBonusで高騰していたがそこでArtisanVitaltyを皆が使い果たしたので暴落している。
・素材には旬があって必死気味な大多数のArtisanがTier3を越えた。
・Systemが不安定、AtuneによりAdventuerの買い渋りが入っているので様子見している人間が多い。
143名も無き冒険者:05/02/25 17:41:59 ID:Yf2oCbgb
>>139
>>141
ありがとう。
たまにしか遊べない友人のキャラとのLV差が開く一方だったから、けっこう嬉しいかも。
144名も無き冒険者:05/02/25 17:44:57 ID:5IIT/END
>>140
知るかウザイ氏ね
自演raid厨たまに沸くんだよな
145名も無き冒険者:05/02/25 17:52:15 ID:SvhpdY3B
>>144
きみはカルシウムが足りない
146名も無き冒険者:05/02/25 17:53:17 ID:GpWoy2Bb
>144
なんかやなことあったのか?私怨?
EQの続編なんだからraidの話題がでるのは自然だろうに

>140
調べればすぐわかるよ
147名も無き冒険者:05/02/25 18:37:43 ID:Ubokj7I1
やつはraidの話をしてるんでなく暗に自らのギルドのほうへ
人が来るように話を誘導する
気づいてやれよw
148名も無き冒険者:05/02/25 18:44:11 ID:Tq5cflD+
日本人ギルドでraidやってるところは凄い人が揃ってるんでしょうね
人数と質が揃わないとなかなか出来ないと思いますし
149名も無き冒険者:05/02/25 18:47:16 ID:5IIT/END
この子またきたよ…
しかもageてる…
150名も無き冒険者:05/02/25 18:48:09 ID:t114dqGX
>>147
奴だってw
妄想はがしすぎw
151名も無き冒険者:05/02/25 18:52:16 ID:XUZVoy7T
>150
妄想はがしすぎw
妄想はがしすぎw
妄想はがしすぎw
妄想はがしすぎw
妄想はがしすぎw

恥ずかしすぎ。
152名も無き冒険者:05/02/25 18:57:17 ID:SvhpdY3B
どうやらみんなカルシウムが足りない
153名も無き冒険者:05/02/25 18:57:58 ID:iOozlaBj
その様だ
154名も無き冒険者:05/02/25 18:59:16 ID:GpWoy2Bb
5IIT/END
みえみえなのに釣られてるのがすごいなw
155名も無き冒険者:05/02/25 19:28:57 ID:hvOSEhc1
釣っただの釣られただの
マジくだらね
156名も無き冒険者:05/02/25 19:33:04 ID:7UeV1c/G
みんな顔真っ赤で>>144のIDに気付かない
157名も無き冒険者:05/02/25 19:41:42 ID:pg56Mx/3
何このスレ・・・終わり過ぎ
158名も無き冒険者:05/02/25 19:43:33 ID:T2iSJ1Ob
結局Evenfallはバグ推奨ギルドみたいだし
まともに活動できそうなギルドはSSだけなの?

ところでメンバー募集してるみたいだね。
http://www10.big.or.jp/~lucifel/eq2/eq2forum/cgi-bin/yabb/YaBB.cgi?board=Blackburrow;action=display;num=1106750722
159名も無き冒険者:05/02/25 19:46:30 ID:AfYTJaHd
うんこ
160名も無き冒険者:05/02/25 19:58:53 ID:ayv2rHVO
結局Raidの話に誰も乗らなかったから強引に出してきたか。

SSに知り合いいて良いやつだけど、
2chにまで出張って宣伝するような、腐ったメンバー抱えているって事はわかった。
161名も無き冒険者:05/02/25 20:04:39 ID:X+P2N92I
妬みパワー全開
162名も無き冒険者:05/02/25 20:08:16 ID:CnxRANMr
それよりおまいらMentoring Systemがすごいことになってますよ!
まあCoHのパクリなわけだが
163名も無き冒険者:05/02/25 20:10:42 ID:QLtoxTE0
>>162
もう実装されてるのですか?
164名も無き冒険者:05/02/25 20:26:53 ID:RPjjrQag
単発IDでばんばん沸いてるが、よーやるよ、
EQ1の時もJEのEtaもそうだったが、Raid参加して舞い上がってる奴の中に、
こういうのよく沸くよな。

今のEQ2のRaidって、EQ1のRaidと比べると魅力感じないのよ。
戦術煮詰めなくても曖昧に力押しでいけちゃったりするし、
報酬のアイテムも名前だけ豪華で見た目も地味で魅力無いじゃん。
そんなにRaidRaid言うなら、どういうところが面白かったのか具体的にヨロ
165名も無き冒険者:05/02/25 20:32:32 ID:X+P2N92I
勝手に脳内でSSメンバーと決めつけておいて「具体的に言って見ろ」って意味不明です。
166名も無き冒険者:05/02/25 20:42:01 ID:SBhAiFib
おまいさんも意味不明だw
167名も無き冒険者:05/02/25 20:45:31 ID:CnxRANMr
本日のDown予定

AM5:00
Guk Najena Blackburrow Befallen Permafrost Crushborn

AM5:30
Unrest Kithicor Nektulos Runnyeye Mistmoore Oasis

その他は不明
Down時間は30分を予定

らしい
168名も無き冒険者:05/02/25 20:47:02 ID:ACkE2A29
AM5:00というと、22:00ですね?
169名も無き冒険者:05/02/25 20:50:06 ID:0txA4nXm
定例Downの前に、今入れません。。他Serverは入れてるのかな?
Char選択画面には行けて、ログインしようとすると
ログインしてるそぶりを見せつつ、またChar選択画面に戻っちゃう。
170名も無き冒険者:05/02/25 21:14:11 ID:iw+5Sbl+
>169 同じく入れない
171名も無き冒険者:05/02/25 21:44:20 ID:s4FEd2hh
生産40超えてくると部品作ってるとExpが殆ど入らんからVait溜まってくるのには泣けた。
これで金が増えるんなら納得できるが、新しいレシピ買うとTotalがマイナスになっていく
のはかなりマゾイです。

しかもRareで作った指輪やSashがQuest品より性能低いって寒すぎるぞ・・・
172名も無き冒険者:05/02/25 21:57:43 ID:2npLvh5A
>>163
まだtest鯖にも導入されていない。
でも近いうちに入るっぽい。
173名も無き冒険者:05/02/25 22:07:19 ID:BNkKmO8m
>>162
プチPLになりそうね
174名も無き冒険者:05/02/25 22:08:09 ID:Tq5cflD+
>>171
生産品がクエストやドロップより良いはずはないと思いますが
raidで手に入るのは更にもっと良い物ですよ
175名も無き冒険者:05/02/25 22:08:22 ID:ACkE2A29
うーん・・ダウンしない・・・
ヤるなら早くヤってくれっ
176名も無き冒険者:05/02/25 22:15:42 ID:/984R/Y9
業務連絡:ID:Tq5cflD+


148 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:05/02/25 18:44:11 ID:Tq5cflD+
日本人ギルドでraidやってるところは凄い人が揃ってるんでしょうね
人数と質が揃わないとなかなか出来ないと思いますし


174 名前:名も無き冒険者[] 投稿日:05/02/25 22:08:09 ID:Tq5cflD+
>>171
生産品がクエストやドロップより良いはずはないと思いますが
raidで手に入るのは更にもっと良い物ですよ
177名も無き冒険者:05/02/25 22:22:32 ID:tom+RMxe
EQ2JE待ってる者なんだが、本家EQ2がヤバイと聞いた。

具体的にどうやばくなったのか教えてくれないかい?
178名も無き冒険者:05/02/25 22:23:53 ID:ACkE2A29
さっき5時って出してたのに、7時にかわっとる orz
ギルメンみんな落ちてったよヽ(`д´)ノ
179名も無き冒険者:05/02/25 22:27:18 ID:2npLvh5A
>>178
まじで?
もう本気でだめだめだな。

>>177
こういう管理面がいい加減なところがやばい。
180名も無き冒険者:05/02/25 22:33:39 ID:iOozlaBj
>>177
Patchによる変更が既存Userに相当ストレスを掛ける物ではあったが
現状Gameは別段やばくないと俺は思う。普通に面白い。

>>179
俺もそう思う。実際ストレスを掛けたんで人は減ってはいて終末ムード
そのせいか運営が段々投げやりになっている気はする。
181名も無き冒険者:05/02/25 22:49:06 ID:w8NauG9m
>>174

生産品<QuestItem、MobDrop<Rare素材からの生産品<MasterChestからのItem

の順じゃないかな? RaidMobつーてもRare素材は嬉しいけどそんな強烈なItemでんけどなー
182名も無き冒険者:05/02/25 22:51:04 ID:aD4kz3R4
他ゲームからのまるぱくりのシステム追加ばかりで
さすがに萎えるな

これがあのEQの遺志を受け継いだMMOのたどり着いた結論なのかね
SOEにはすでに新しいわくわくするような何かを作り出す能力はないのか・・・
183名も無き冒険者:05/02/25 23:03:38 ID:FFtLbWiG
正直パクリだろうが面白くなれば何でもいい。
普通に期待してる。
184名も無き冒険者:05/02/25 23:10:47 ID:2Q+P1xlk
185名も無き冒険者:05/02/25 23:16:05 ID:Ubokj7I1
わくわくするのなんてネットゲー新人さんだけだよ
動悸息切れには救心な
186名も無き冒険者:05/02/25 23:22:08 ID:T+5ZNuK2
最近何のゲームやってもすぐ飽きる奴。
あと5年くらいは、ずっとこんな感じだから安心してリアル復帰しろ。
187名も無き冒険者:05/02/25 23:34:10 ID:hvOSEhc1
おれすぐ飽きてしまうんだが
リアル復帰とか...意味がわからんw
普通に社会人なんだけど どう復帰すりゃいいんだ!!
188名も無き冒険者:05/02/25 23:40:57 ID:u6dH/OMT
>>187
なんか頭悪そうだな・・・
189名も無き冒険者:05/02/25 23:46:12 ID:w3sj6eoF
>>187
こんなとこ書き込むなってことじゃないか?
190名も無き冒険者:05/02/25 23:54:46 ID:iE5Skan1
>>187
人は産まれた時点で社会人ですよ?ぼうや
191名も無き冒険者:05/02/25 23:59:56 ID:eiyKcjSd
皆何そんなに必死になってんの?
192名も無き冒険者:05/02/26 00:00:57 ID:te0zKXiN
今日のダウンタイムが一体いつなのかわからないからさ
193名も無き冒険者:05/02/26 00:02:05 ID:T2iSJ1Ob
EQ2だけが心のよりどころだから、少しでも馬鹿にするヤツには容赦しないって感じなんじゃないの。
194名も無き冒険者:05/02/26 00:02:48 ID:Ey1BBkur
おー、今度は時間通り落ちたw
それじゃおやすみ

  <⌒/ヽ-、___ 
/<_/____/
195名も無き冒険者:05/02/26 00:04:57 ID:Lfq4Phh+
BB鯖、告知で12:30落ちといっておいて12時down
もうムチャクチャだな
196名も無き冒険者:05/02/26 00:05:21 ID:YxnugdwK
急なアナウンスで12:30落ちに変わったと思ったら、12:00頃後5分で落ちるよと。

22:00→24:00→24:30→24:00

いくらなんでもころころ変わりすぎ。
197名も無き冒険者:05/02/26 00:07:41 ID:1hjadDMw
野良グループのリーダーは24:30を信じてたから、
俺のグループ赤い敵わんさかいるところのど真ん中で落ちた....orz
ログイン後逃げ切れるだろうか.....
198名も無き冒険者:05/02/26 00:08:07 ID:7fvRbip7
釣れたのは 外道ばかりか ニヤニヤ
199名も無き冒険者:05/02/26 00:09:27 ID:41zdYaVW
GMがBBとBBMを間違えてる気がしないでもない。
200名も無き冒険者:05/02/26 00:09:35 ID:wiDvamTK
私はまだまだ面白いんだが少数派なのかな
201名も無き冒険者:05/02/26 00:14:10 ID:7fvRbip7
>>200
オレモ面白いと思う
まぁここで グタグタ愚痴いってる奴って
なんだかんだいっても面白いから 続けてるんでそ
じゃなきゃ−普通は辞めてる 普通は
202名も無き冒険者:05/02/26 00:17:54 ID:ZvBZ5VLm
RAIDの話が出たので。
今日Commonlandのドラゴン「Ladon」を2partyで倒したのですが、終了後にはDebtが2bubも...。
私は一回も死ななかったのですがMTとLevel低くてAEをresiできなかった人がバタバタ死んで。
恐らくShardは回収していると思うのですが、あそこまで一回のRAIDでDebtが貯まると気軽にRAID
できないですね。
203名も無き冒険者:05/02/26 00:17:57 ID:G4Zqu7eB
いや・・・
グダグだ言って辞めてます

金払った挙句リアルの時間をむだにしたんだから責任とって貰いたい
何がカジュアルゲーマーむけだよクソが
まぁ、訴訟好きの雨人がよくうったえないと思って感心してる次第です(w
204名も無き冒険者:05/02/26 00:20:21 ID:g9bnj+2z
誘ってもこない
自分から参加しない
Qのソロ可能部分をこなさずにおいていかれる
そして自分のQを一緒にやる人がいないと嘆く
その結果周りとLvが離れていきさらに嘆く
そのくせ日本語版じゃないと駄目だと思っている
人が少ないのは問題だとか言う

そんな人いないか?
205名も無き冒険者:05/02/26 00:22:07 ID:PNQNnF1E
>>200
まあ、ここがEQ2のコミュニティの中心ではないしね。
日本語版のスレも合わせて、ネタスレみたいなもんだから。
206名も無き冒険者:05/02/26 00:25:39 ID:G4Zqu7eB
>>204
なんか、えらい難しいゲームだね
SOLOであらかじめ終了しておかないとおいていかれちゃうの????

それと、俺はガンガンoocで仲間募集してたけど
やっぱりある特定のクラス向きクエストは絶対に人は集まらないね
お前のクエやってやるからその後俺のクエやってくれろ
といっても、限度があるからね。
向こうはテメエのクエが終われば速攻どっか行きたいし
野良のグループでもレベル後にLDよそおっておさらばとか日常茶飯事。

何かがへんだし
プレイヤーを物?(総数のグラフの上がり下がり)的にしかみてないよねこのゲームって
アメリカ的だけど、やっぱりアメリカ嫌いだわ
207名も無き冒険者:05/02/26 00:30:52 ID:FaW61KrH
よほど野良に恵まれてない206に涙、
または206のひどい性格に辟易して抜けてっちゃうんじゃないの。w
受け身のプレイしておいて文句だけたれるなってことでしょ?
それを難しいと思うならMMO向いてないよ

>プレイヤーを物?(総数のグラフの上がり下がり)的にしかみてないよねこのゲームって
>アメリカ的だけど、やっぱりアメリカ嫌いだわ
韓国産MMOと日本産MMOやったことあるのかな?
208名も無き冒険者:05/02/26 00:33:16 ID:nEKZ/B7R
EQ2のクエストは段階が多すぎて、ちょっと足並み
はずれると一緒にできなくなるパターンは多い。
でも、もれの知り合いで辞めてく人は、メイクも
行き先も人任せ、クエストも調べてない。って人が
ついていけなくてフェードアウト。
確かにカジュアルなようで、EQ1よりある意味
難しいね。
209名も無き冒険者:05/02/26 00:34:26 ID:LRapj/WI
EQの正規血統は今のところVanguardじゃないの?
今のEQ2は設定流用してこねくりまわした別ゲーって
思った方が余計なストレス感じなくていいんじゃない?w
210名も無き冒険者:05/02/26 00:34:28 ID:G4Zqu7eB
ひどい性格とか出るあたりこのゲームの荒んだ雰囲気を表してるよね
俺は日本人だからわざわざ自分が嫌われるようなことはしないよ。

何がMMO向いてないだよ(w
お前は勝手にMMOの定義を独りよがりに決め付けてないか?

韓国産?
日本産?
はぁ??
俺はどちらもやったこと無いけど
今まで欧米のゲームやってきたけどいい加減EQ2みたいなゲームは要らないだろ
211名も無き冒険者:05/02/26 00:34:47 ID:Zv4V9/c3
んー、なんつーか世界が狭いのよ世界が。

FPとQeyの間なんて、慣れれば20分もかからずついちゃうでしょ?
今日はRVで狩りするから集合!ってかけても、船使ってものの5分で集合してしまう、この便利さ。
CTにいる人にTellしても、了解ー!じゃいったんCoOしてから向かうねー♪なんて気軽にできる。
しかも全種族。

これが逆にものたりないというか・・・。贅沢病なのか?

しかし!そこはSoE!俺は大いに期待しているよ。
次期拡張で、フェイドワー・クナーク・ベリオスが陸続きになり、とんでもなく巨大な大陸が出現しました!とか、
地殻変動により超巨大な大陸が現れ、未知の生物が徘徊しています!とか、
そんな度肝を抜かれるような拡張、今の世界の狭さはそのために誇張していたのか!と思わせるような仕掛けを!

そう、FF3で、インビンシブル号に初めて乗ったときの、あの感動を!

212名も無き冒険者:05/02/26 00:38:06 ID:JJPGu3Vq
他のゲームに逃げそびれたヤツが「このゲームは面白い。面白い。」
って自分に言い聞かせながらプレーしてるんだからほっといてやれよ
213名も無き冒険者:05/02/26 00:38:29 ID:iugx2R6E
>>206

俺は、あのドライさがさっぱりしてていいなと思ってたりします。
自分のやめたい時やめれるしね。
214名も無き冒険者:05/02/26 00:39:23 ID:vKWTJVbV
>>211
移動に時間が掛かるようになるんじゃ勘弁だな
215名も無き冒険者:05/02/26 00:39:35 ID:G4Zqu7eB
マジでカキコしてます?
それってドライと言いますか?
216名も無き冒険者:05/02/26 00:45:55 ID:g9bnj+2z
>>212
ごめん。興味本位で聞きたいんだけど、
君はこのスレに張り付いていながら、
うまく逃げこんだ面白いゲームって何ですか?
217名も無き冒険者:05/02/26 00:52:48 ID:JTknnuBv
鯖巻き戻りキタァァァァー! _| ̄|○
218名も無き冒険者:05/02/26 00:54:26 ID:ZCfL4Jlf
>>217
 マジ?
 まだupしてないし、BB
 なんか無茶苦茶
 できん事アナウンスすんな
219名も無き冒険者:05/02/26 00:57:35 ID:M5JSB0X4
巻き戻りって何時間戻るんだ…
Feerrotに通ってやっとstitches in timeのトリガーアイテム拾ったのに…
220名も無き冒険者:05/02/26 00:59:09 ID:rlsh+JMy
俺21:30頃やっとGLSのNamedライオンKill出来たんだけどorz
どこまで巻き戻るの?^^::
221名も無き冒険者:05/02/26 01:01:57 ID:QI34XpgK
up site betuni makimodottenaiyo
222名も無き冒険者:05/02/26 01:11:41 ID:Q0b2ecn8
米国人って冷たいのか暖かいのかわからんよ。

用事が終わったら即落ち、group無言抜け/無言kick、etc..
かと思えば、自分のクエストの対象mob全部倒すまで付き合ってくれる
奴もいるし・・。

どうなんだろう・・でも日本人とはどこか違うよね。
223名も無き冒険者:05/02/26 01:22:43 ID:iugx2R6E
>>215

書き方が悪くてうまく伝わらなかったかもしれませんが、
俺自身はそういう異文化?に触れ合うのも刺激があって
面白いと感じてます。

ひとくくりで外人としちゃうけど、ガキもいるだろうし大人も
いるだろうし、時間余裕あるやつかもしれないし、無理矢理
時間作ってるやつかもしれない。

いろんなタイプに会うのが俺はすきなんですよ。

そういうのもイベントとして楽しんじゃいましょうよ。ゲームなん
だし。
224名も無き冒険者:05/02/26 01:22:57 ID:vKWTJVbV
>>222
一緒くたにしすぎw
人種に関係なく中の人によるよ
225名も無き冒険者:05/02/26 01:30:20 ID:Q0b2ecn8
>>224
それもそうだねw
・・ただなんていうか見えない壁は感じる
フレンズと金八先生の違いというか

壁取りたいな(´ー`)
226名も無き冒険者:05/02/26 01:35:14 ID:vwTd2zJP
えと、BBM今Downしますた
227名も無き冒険者:05/02/26 01:39:38 ID:KQR3fmP+
このゲーム、チャットしにくいね
228名も無き冒険者:05/02/26 01:40:10 ID:J5pOGfEh
BBM鯖

21:00 「2時間後にDown」
22:30 「1時間後にDown」
23:30 「AM7:00からDown」

(放置)

01:15 「15分後にDown」
01:30 ServerDown

パートのばばあでも雇ってんのか?
229名も無き冒険者:05/02/26 01:43:08 ID:ndjlP2dF
キッチコー今本当に落ちた。
230名も無き冒険者:05/02/26 01:43:50 ID:vKWTJVbV
時間の進み方が向こうとこっちじゃ違うんだろう

たぶん相対性理論とかってヤツじゃねぇの?
231名も無き冒険者:05/02/26 01:54:35 ID:xFMhtWla
unrestもう一度おちてあがったのかな?
232名も無き冒険者:05/02/26 02:37:26 ID:JVq/9Wf0
夏時間なんだろ?www
233名も無き冒険者:05/02/26 02:40:45 ID:64ioZ5m2
>>208
俺は逆のパターンでEQ2に見切りをつけた。
身内で足並み揃えて進めて行こうと思ったんだが、結局はAccessQuestやらのHelpに追われる毎日。
EXP入らなくなるからって、EXPも止めて…
なんか待ってるのがアホらしくなって、財産分けしてスパッとやめたよ。

野良でLFGして進めばいいでしょって意見もあるんだろうけど、
たまに仲間と組むときにEXP入らないから遠慮してとか言われると寂しくなるわけで…

なんつうか、制限がありすぎですよEQ2。
もうちょっと気楽に遊ばせてくださいよと。
234名も無き冒険者:05/02/26 02:48:44 ID:bNs72Q22
そこでMentoring Systemですよ
235名も無き冒険者:05/02/26 02:51:04 ID:vwTd2zJP
週末におかしなことするなと何度言ったらわかるんだ。

もうやめた。
236名も無き冒険者:05/02/26 03:02:27 ID:1hjadDMw
やめるんなら、ここにグダグダ愚痴書かないでとっととやめろ。
何度言ったらわかるんだ。
237名も無き冒険者:05/02/26 03:06:10 ID:su1FoYFR
愚痴すら出なくなった時がそのMMOの終焉。
あとはただゆっくり消えるのを待つのみ。
今が華だよ、EQ2は。
238名も無き冒険者:05/02/26 03:10:18 ID:u+aJecGQ
頼むからここにグダグダ愚痴書かせてくれ
239名も無き冒険者:05/02/26 04:05:52 ID:6sa1RDHV
グダグダ愚痴書くための2chだ
240名も無き冒険者:05/02/26 06:16:48 ID:E6+tGzgz
>>219
まだPopしてんのあれ
241名も無き冒険者:05/02/26 07:34:35 ID:U9VNbJW+
>>240
popってか今はmob dropな。
EQ2は公式forumチェックしてないとロクな情報得られないぜ。
242名も無き冒険者:05/02/26 07:44:00 ID:4vxYQTn+
アレにうんざりして脱落する連中結構多いな
Feerrot自体人のいるところじゃないしSoloなんて気が遠くなるし
43超えてもいつかもっと上のRobe手にはいるなら別なんだろうが
243名も無き冒険者:05/02/26 07:47:41 ID:TNAYz1jR
おはようさん。しかし、ここしばらくの朝令改暮のパッチには笑っちまったな。
特に生産系。harvestingによる小遣い稼ぎの時代は終わったと言っていいんじゃ
ないでしょうか?ちょっと前までは楽に食費くらいは稼げていたのにな。
244名も無き冒険者:05/02/26 07:52:37 ID:TNAYz1jR
>>242
む、何かイイものもらえるですか。しかしrobeじゃ多分俺の職には向かないな。
FeeといえばFBSS。しかし、俺はQまだそこまで進んでない。

CTはpuzzle cube(トカゲlang)からつながるheritage以外、取るに足るQはないと
言った人(野良で組んだデンマーク人)がいたが、本当なのか?
245名も無き冒険者:05/02/26 08:25:00 ID:Q0b2ecn8
今から始めたやつってどうやってお金稼いでるのか気になるな

俺らのときはwholesaler taskで5分で1gpとか余裕だったけど
246名も無き冒険者:05/02/26 09:26:27 ID:7fvRbip7
今から始めたやつ とか 俺らとか 誰やねんw
247名も無き冒険者:05/02/26 09:53:53 ID:UuI09Wlj
a big 池沼 spawn
248名も無き冒険者:05/02/26 10:09:21 ID:efWf+TGI
>>246
おれおれ
249名も無き冒険者:05/02/26 10:46:42 ID:V1nuICbs
ワシワシ
250名も無き冒険者:05/02/26 11:19:48 ID:KITYmGZT
oo! IamNEET!! IamNEET!!
251名も無き冒険者:05/02/26 11:29:51 ID:lqhjMsER
>>246
お金がないので、全部自給自足です。
でも、ApprenticeIIIでさえ、なかなか作れません^^;
252名も無き冒険者:05/02/26 11:34:42 ID:UTktxiOk
a mujina lives near the slope
253名も無き冒険者:05/02/26 11:36:05 ID:lqhjMsER
初ApprenticeIII キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なんか緑色のトンカチだな
254名も無き冒険者:05/02/26 12:18:59 ID:9xu8iLUL
1ヶ月後にもう拡張版発売かよ。しかも小出しのダウンロード販売。
なんかやる気がそがれてきた。
255名も無き冒険者:05/02/26 12:37:32 ID:rbmH62vV
http://www.sgoj.com/
こっちに移動だ
一緒にやろうぜ
256名も無き冒険者:05/02/26 12:51:07 ID:dHCQJAb3
もう何がおきてもやる気がそがれるんだろw
257名も無き冒険者:05/02/26 13:30:45 ID:4NlNUg3x
>>233
その話すげー わかるなぁ
気の合う仲間と一緒にQuestやったりするのはめっちゃ面白いよね
ただ・・・Lvl差がつくと熱い戦闘とかできなくなる

各々ゲームに掛けられる時間がちがうしね
待つのもつらくなってくるし、追いつかないとあせる方もつらい・・・

システムが悪いと思う
258名も無き冒険者:05/02/26 13:40:31 ID:V1nuICbs
プレイ時間が違うといっしょできないのは仕方ない
いっしょしたければUOでもしておけ
259名も無き冒険者:05/02/26 13:52:06 ID:U9VNbJW+
>>257
それを解決するためのMentoring Systemだろう。
まあ実際入ってみないとわからんが。
260名も無き冒険者:05/02/26 13:55:15 ID:7fvRbip7
少しでもPL可能になるシステムなら
マジイラネ
261名も無き冒険者:05/02/26 14:05:58 ID:ux3x0Y/9
そのへんはCity of Heroesで実績あるシステムだから。
でも結局はAccsess Questが足かせになるんだよなー。
262名も無き冒険者:05/02/26 14:07:28 ID:eIFURJME
Kinokuni-zaka was a long slope in tokyo.
263名も無き冒険者:05/02/26 14:12:42 ID:4NlNUg3x
>>258
極論すればそうだけど、EQ2はEQ1よりもlv差が壁になってると思うんだよね
>>259
Lvlが1つあがるだけで、極端に強くなるいまのシステムを変えてくれれば
いいだけなんだが・・・・
あとxpが入り易すぎなところと
264名も無き冒険者:05/02/26 14:14:21 ID:dHCQJAb3
ほんとお前ら文句ばっかりなのな
あきれるよ。
265名も無き冒険者:05/02/26 14:21:01 ID:dRFhwWaS
ライトユーザとやらをターゲットにすると、くそゲーにしかならない事に早く気が付いてほしいものだ
266名も無き冒険者:05/02/26 14:32:47 ID:Q0b2ecn8
>>265
廃人をターゲットにしてもくそゲーにしかならないのはFFが証明している
267名も無き冒険者:05/02/26 14:32:57 ID:4NlNUg3x
>>264
EQ2に期待してるからね
WoWはTrollのグラが受け付けんw

>>265
EQ1の仕様は勘弁です。
社会人には無理 いまくらいの軽さでちょうどいい。xpバーはもっと硬くしてほしいけど
268名も無き冒険者:05/02/26 14:39:35 ID:h4QTUDAS
ここ最近の愚痴って
自分が想像してたEQ2じゃないから駄目

っての多いな。
そりゃ無理だって。
269名も無き冒険者:05/02/26 14:43:38 ID:UuI09Wlj
今日会った外国人WOODELFの禿だったんだけど、禿って選べたっけ?
bugだったのかな?
270名も無き冒険者:05/02/26 14:44:25 ID:LeXH52Ac
正確には最初の謳い文句からどんどん離れてるから駄目
271名も無き冒険者:05/02/26 14:47:33 ID:h4QTUDAS
>>270
ライトユーザー向けって奴?
272名も無き冒険者:05/02/26 14:48:44 ID:4NlNUg3x
生産は前よりよくなってきてるし、そのうちほかもよくなると思う
課金してβをやらされているのはどうかとおもうけど
文句いいながらもまだまだ続けると思う
273名も無き冒険者:05/02/26 14:57:00 ID:EJCKJOlT
時間取れる、取れないは別としてMMOなんてGameやってるやつは
ほとんどがライトユーザーなんてものじゃないと思うのは気のせいだろうか。
274名も無き冒険者:05/02/26 15:01:43 ID:h4QTUDAS
ライトユーザーって

暇つぶしにあそんで
ソロでクエストの報酬もらう直前だろうが後1KillでDingだろうが
時間がきたらログアウトする

ってぐらいだと思うよ。
275名も無き冒険者:05/02/26 15:02:45 ID:4NlNUg3x
>>273
平日・・・週3回程度 2〜3時間
土日・・・用事がなければ廃人 月3日ある程度
276名も無き冒険者:05/02/26 15:05:34 ID:6FoOdF3l
ライトユーザーは有料MMOやらない
277名も無き冒険者:05/02/26 15:30:44 ID:V1nuICbs
今のEQ2のうれしい点は、後からの合流がやりやすいことかな
EQ1みたく奥地でキャンプしてるからってあきらめる必要がない

278名も無き冒険者:05/02/26 15:55:05 ID:EYDeMV4u
今回、aviakは出てこないの?
279名も無き冒険者:05/02/26 16:26:31 ID:Jk9oa2R+
>>268
仮にもEQの名前を受け継いでいる以上、仕方ないかもね。
全くEQと無関係なゲームならここまで不満は出なかっただろうし。
280名も無き冒険者:05/02/26 19:23:54 ID:7fvRbip7
今現在ある 生産バグには触れないの?
281名も無き冒険者:05/02/26 19:28:25 ID:V1nuICbs
バグはサポートに報告しなさい
282名も無き冒険者:05/02/26 19:43:29 ID:E6+tGzgz
>>241
今はどのmobが落とすの?

>>244
int+5, 20/tickのpower regenつきのrobeがもらえる
tank以外みんな着ていてもおかしくない装備
283名も無き冒険者:05/02/26 19:58:04 ID:x+ymgd5/
>>282

あと冒険者LVが高い生産者も着る。これとGEBでPOW切れの心配無く
ばしばしSkill使えるからね
284名も無き冒険者:05/02/26 22:05:00 ID:KQR3fmP+
とにかくチャットがしにくい
285名も無き冒険者:05/02/26 22:38:45 ID:u3qpgcRs
盛り下がってるようだな。頑張れよ。EQってゲームは1でもそうだったけど
友達同士で仲良くってのが成り立たないどころかその関係が崩壊する
恐ろしい可能性を秘めたゲームだからな。結局は軍隊のような規律で縛
られながら遊ぶのが精神衛生上一番いいんだよ。これガチ。
286名も無き冒険者:05/02/26 23:28:55 ID:f78VpEnC
そこでMentoring Systemですよ
287名も無き冒険者:05/02/26 23:35:05 ID:OvtKYRXT
上は上でやりたいことを明確にしてそれに向かう事で楽しみ、
下は下で上に愚痴言いつつも方向性を提供されながら楽しむ。
軍隊式Guildも良いかもしれんと思い始めたDQNに悩むGLな俺。

人数集めてやりたい、やらせたい事があるなら多少の働きかけをする、
それが出来ないけど群れたいなら多少の不自由は良しとする。
どっちも嫌なら独りで楽しみを見出して群れるのは諦めろと・・・(´Д⊂
288名も無き冒険者:05/02/26 23:38:56 ID:Q0b2ecn8
>>286
魚1

>>287
魚2

>>288
魚3
289名も無き冒険者:05/02/26 23:41:01 ID:OvtKYRXT
>>288
うn、ちょっと和んだ(´∇`)

>>286
IDがEnc
290名も無き冒険者:05/02/27 00:03:36 ID:ZCfL4Jlf
BB鯖のFP側で始めたんですが、LowLevelの人少ないですね。。。
LFG見てもQ側ばっかり。。。
AQできんじゃん。。。
291名も無き冒険者:05/02/27 00:09:13 ID:JmlAwO5r
>>290
俺が手伝ってやるよ
292名も無き冒険者:05/02/27 00:10:51 ID:mzhMjzVI
そうか? AQのoocよくみるぞ
293名も無き冒険者:05/02/27 00:12:42 ID:n6ak/oI9
>>290
多くの人がそう思ってQに行くからFP人減るんです。
もっともFPは人少ない分助け合いが強く、悪い部分だけじゃないですよ。
どうしても嫌なら裏切りQもありますよ。

ただ、25超えるともうQとFPの狩場はほぼ同じになるので
最初のAQだけ耐えればなんとかなります。
294名も無き冒険者:05/02/27 00:16:34 ID:zIVmiU+Y
>>291
>>292
先週は結構いたけど、今週はほとんど見ない。FG行っても1group程度しかいなくて。。。
>>293
ですね。。。
forgeも高いし、AQできない場合、どうしようかな
295名も無き冒険者:05/02/27 00:17:58 ID:dvyoTBRF
>>290
LFGをオンにしている人は確かに少ないね。
なぜか自分もグループ探していてもLFGはオフのままにしてる。
LFGオンの人を検索してtellするより、
面と向かってhailしたほうが話しかけやすいからかも。
おれは「LFGオフ=solo志向」とは考えずに、
積極的に話しかけてグループ組んでるよ。
296名も無き冒険者:05/02/27 00:18:27 ID:S31H374Q
>>294
ACにこだわる必要ないんじゃない?
店売りのも性能同等のあると思う。
297名も無き冒険者:05/02/27 00:20:08 ID:Fi2XARLD
>>295
変な外人に気に入られてからLFGしなくなった・・・orz
298名も無き冒険者:05/02/27 00:20:51 ID:+D9KOYeX
ACにはこだわった方が良いかもな。
AQは、どうでもいいが。
299名も無き冒険者:05/02/27 00:31:50 ID:zIVmiU+Y
日本人らしき人でも一応英語で話しかけると、大抵の人は無視なんですね。
AFKでもないし。即、誤爆tellするくらいですから。
なんかマナー悪い人多いです。
少なくともLFGしてんなら、なんらかのレス返せと。
LFGしてない人にも話かけてはいるんですが、ノーレスが多くて嫌になります。
外人さんの方がレス返してくれる事多いですね。
FGは不人気ですが。。。
300名も無き冒険者:05/02/27 00:36:44 ID:pwI6h34O
どこの鯖なんかね。
少なくとも、うちの鯖はそゆ人いないな。(たぶん)
301名も無き冒険者:05/02/27 00:37:34 ID:5+p96IeH
/lfw おもしろいね。
302名も無き冒険者:05/02/27 00:38:13 ID:Fi2XARLD
うp
303名も無き冒険者:05/02/27 01:22:06 ID:O9mFLm2p
>>299
無視ならある意味まだ良心的なほうかもね。
俺なんか日本人的な名前(少なくともローマ字を知っていないとつけられないはずの名前)のPlayerに話しかけて、
カナダ人って言われたにもかかわらず、後日その人が日本人限定ギルドに入ってたんだから。
ローマ字会話を忌避している人だったのかもしれないけど、それならそれでちゃんと言って欲しかったよ。
304名も無き冒険者:05/02/27 01:47:07 ID:MHemEnY0
コノ前、店に外国人の客が来たので、おもわず

Are you going to buy anything today or just wasting my time?
This is not a museum display , you know !

と叫んだら殴られた。
305名も無き冒険者:05/02/27 01:49:42 ID:S31H374Q
話の落ちがよくわからない・・
306名も無き冒険者:05/02/27 01:57:42 ID:NciNi/0P
レア出ないよー
レア堀のこつ教えてください
307名も無き冒険者:05/02/27 02:04:24 ID:oIVQoIIZ
無心で掘れ
308名も無き冒険者:05/02/27 02:10:37 ID:miI/GB0M
>>306
不確かな情報なので
誰か分かる人いたらフォロしてほしいんだけど
namedのチェスとドロップでもレア素材と同等のもの
出るとか言う話なかったけ?
309名も無き冒険者:05/02/27 02:18:36 ID:NciNi/0P
>>307
それが難しい・・・
普通の素材売れなくなったし自分で必要なわけでもないので
レアだけのために採集してると、ついつい掘る瞬間に力が入って・・・

>>308
ナンダッテー((;゚д゚))
310名も無き冒険者:05/02/27 02:55:33 ID:MjWAfr/S
Rubyとか箱からたまに出るよ。
その時のLottoがなんというか熱いねw

OpalがREの奥行くアクセスQのQuestMob(HammerHeadだったか)で出て、
CTの雑魚の箱からはRubyが出た。
T4ならT4、T5ならT5と場所に応じたレアが出るみたいだね。
311名も無き冒険者:05/02/27 02:58:15 ID:MjWAfr/S
ついでに書くとレアが出る時は毎回、1つの箱に2個以上のアイテムが入ってる。
普通の箱Item+レアみたいな感じ。
312308:05/02/27 03:01:41 ID:KI/DX5nD
>>309
ゴメンね正確じゃなくて
詳しい人からのレスをまってみて
俺が分かってるのは
レア素材そのままの名前じゃなくて
レア素材の名前が名前の一部に入っているって事ぐらい
そのものじゃなくて、代返品って感じなんだとおもう
昔アントニカでOOCでさけばれてるのを聴いたことがあった
313308:05/02/27 03:07:01 ID:KI/DX5nD
ってかいたら、ちゃんとくわしひととがレスくれてた。
フォロありがとうです。
314名も無き冒険者:05/02/27 03:08:33 ID:Fi2XARLD
代返品って何?
315名も無き冒険者:05/02/27 03:15:18 ID:KI/DX5nD
代替品ってうとうとしてミスった
だいたいで一発で出なかったの
316名も無き冒険者:05/02/27 03:19:03 ID:91+wpIQn
レア目当てで掘ってる時ってパチンコやってるみたいだよね
あれって予め資源がポップした瞬間にもうレアが含まれているのか、
それとも自分が掘ってる時にランダムで何百分の一とかで抽選してるのかなぁ?
2〜3時間やってもう全然出ない時はオカルトに走ったり
ホルコンされてるじゃないかt(ry
317名も無き冒険者:05/02/27 04:37:14 ID:+F+bs75W
デカいのと小さいのあるよな
318名も無き冒険者:05/02/27 10:51:42 ID:Bcfnt0VT
だいたいひん→代替品

だいがえひん→315

319名も無き冒険者:05/02/27 11:40:38 ID:Dq690N8C
>>318は重箱読みをしらないらしい
320318:05/02/27 12:12:30 ID:Bcfnt0VT
315のは違うとおもいましゅ(´∀`)

321名も無き冒険者:05/02/27 13:11:16 ID:shE44Ls/
亀レスだが>>304ハゲワロタ
でもそのセリフあらゆるところで聞くよね?
使いまわしイクナイ
322名も無き冒険者:05/02/27 13:29:42 ID:Lng3MldH
>>で、USの人も「このキャラいーじゃん、使わせろ」ってなってるみたいで、SOEの大ボスJhon Smedleyいわく:
>>「真剣にアジア向けキャラクタモデルのUS版EQ2への導入も考えてる。でも、古いモデルを使いたがる人もいるので、
>>全部利用できるようにするとメモリが大変になるので、考え中。どうするかは決定はしてませんが、まぁ、ホントにやってますよ」

という事で、あんなキモグラ好むのはオタだけだ相応しい世界へとっとと旅立て
それに比べて洋グラ好みの俺って何てクール!とここで吼えてた連中は
これからはUSのユーザーと開発元の大ボスに向かって同じ言葉でも吐いててくださいね。




323名も無き冒険者:05/02/27 13:31:36 ID:Lng3MldH
ああごめん、大好きなEQ2のやる事だから何でも許すんだったね。
324名も無き冒険者:05/02/27 13:35:14 ID:g485sjP7
本当このスレって
煽り 揚げ足取りしかいねえな もうEQ2スレ イラネエンジャネ−ノ
325名も無き冒険者:05/02/27 13:44:40 ID:x59oR4+d
ま、俺の中じゃEQ2はただの絵ゲー。
システムが自分の首絞めてる感じ。
絵だけはほんとすげえな。
326名も無き冒険者:05/02/27 13:55:55 ID:rwySwiOV
よしみんなでFFやろうか
327名も無き冒険者:05/02/27 14:15:39 ID:5+p96IeH
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<断る。
       ┷┷┷
328名も無き冒険者:05/02/27 14:25:46 ID:mzhMjzVI
Lng3MldHがひとりで楽しもうとしましたがだれものりませんでしたw
329名も無き冒険者:05/02/27 14:44:31 ID:A2U3hQGz
BigPatch#4の内容見てみたけど中々良いんじゃない?
330名も無き冒険者:05/02/27 14:45:15 ID:OZanSrju
なんていうかEQ2やばいと主張する外野の方に共通するのが

 スレの進行が遅い≒このゲームやばいんじゃネエノ?

って短絡思考なんだよね・・・
331名も無き冒険者:05/02/27 14:58:25 ID:ozfWtCC3
>>330
それは言えとるな。
2chがEQ2のコミュニティの中心じゃないっつうの。
332名も無き冒険者:05/02/27 15:21:01 ID:g485sjP7
mzhMjzVI
だけが乗ってくれました
333名も無き冒険者:05/02/27 15:42:59 ID:dS+hiDCt
初心者ですが、クエストとか戦闘とかやってるとログがすぐながれてしまい、
TELLはいったかどうかすらわかりません。
意識的に無視してるわけじゃないのですよ。
334名も無き冒険者:05/02/27 16:25:56 ID:AQo4Qsmf
こんにちは

剣をずっと出したままになって、それをやめる方法がわかりません。
ヘルプを読んだら 「 "〜" キーを押せ」とか書いてあるみたいなんですが

それらしいキーを押しても、何も起きないか、チャットに "〜 "が入力されるだけで。

これはバグなんでしょうか
335名も無き冒険者:05/02/27 16:34:10 ID:5+p96IeH
>>333
無視するな。

>>334
バグじゃない。
336名も無き冒険者:05/02/27 16:35:15 ID:5+p96IeH
>>334
いや、やっぱりバグかも。
337名も無き冒険者:05/02/27 16:41:00 ID:x6CBq6nR
>>333
チャットのフィルタ使って流れないようにした方がいいよ。
基本です。
338名も無き冒険者:05/02/27 16:55:52 ID:NciNi/0P
フィルタもそうだけどWindowの数増やさないと駄目かも。
最低2つ、ChatChannel入るんなら3つ以上欲しい。

>>334
MeleeAttackのshortcutを押すかOptionで設定したattackキーを押すとon/off切り替えられる。
戦闘中に良く分かんなくなった時は取りあえず座れば必ずoffになる。
339名も無き冒険者:05/02/27 16:57:42 ID:NciNi/0P
って質問スレじゃ無かった orz
340名も無き冒険者:05/02/27 17:06:48 ID:AQo4Qsmf
>>338 
どうもありがとう。

でもそれが、ダメみたいなんですよ。
ショートカットのボタン押しても剣だしっぱなしで。
座っても戦闘の音楽が鳴ってて、立ち上がったとたんに、
また剣をシャキーンって出して構えるんですよ。

それで町の中でも銀行とかでもずっと戦いのポーズですよ。
周りにいるキャラが、ずっと私のことを見つめてくるんですよ
341名も無き冒険者:05/02/27 17:30:53 ID:OAdoDTM5
ワラ
342名も無き冒険者:05/02/27 17:42:17 ID:GvI0+Eiu
あのさ、SOEは俺のこと恨んでるのか?
クラフトレベルが9なんだけどレベル3の高品質品全然作れないんだけど・・・
トレードスキルの魔法みたいな奴使うとどれを使っても失敗し易くなるきがする

しかも、1回の失敗が成功5,6回分って何?
せっかくの日曜が台無しだよ
343名も無き冒険者:05/02/27 17:46:43 ID:6WBkQ5QN
うける。
落ち着け。
そしてよくSkillの説明読め。
344名も無き冒険者:05/02/27 17:48:52 ID:ldNgnYoJ
>あのさ、SOEは俺のこと恨んでるのか?
ヤベェクリーンヒットワロタ
きっと君のうだつがあがらないのも日本政府の陰謀だ
345名も無き冒険者:05/02/27 18:35:24 ID:Dq690N8C
>>342
> しかも、1回の失敗が成功5,6回分って何?

どういう意味?
346名も無き冒険者:05/02/27 18:41:51 ID:+cuR/002
Durabilityのこっちゃろ
347名も無き冒険者:05/02/27 18:48:59 ID:OZanSrju
>>342
Examineしたりしないの?
Skill上げくらいしたら?
348名も無き冒険者:05/02/27 18:53:19 ID:zvOncemt
正直リネII見たいなパンチラ半エロゲーをやったことない俺から見れば
アジア版のキャラデザインは最悪だな。アジアもこういうくだらない絵柄の支配下なのか
激しく萎えた

349名も無き冒険者:05/02/27 19:43:34 ID:mWb1fbmd
>>342
10以上になってある程度専門職に分派してからじゃないと
スキルなかなか上がらないよ。
スキルが低い=TradeArts使っても失敗率が高い。
だからとりあえず本格的に実用品作るのは10以上になってから、
それまでは品質無視でレベル上げのつもりでやった方がよいと思います。
350名も無き冒険者:05/02/27 19:49:55 ID:Sp+j+x9J
まあ動いてるの見ないとなんともいえないけどそんなに悪くはないだろう。
本家とEast並べて比較してるSSあったけど普通の感性を持つ人なら
十中八九Eastのほう選ぶんじゃない?俺らは洋ゲーと韓ゲーのこれまで
を知ってるからフィルターかかるけどな。洋ゲーグラには渋みや味がある
から好みの問題といえばそれまでだが。ただ絵で入ってくる層ってのも
あるからそいつは問題だな。
351名も無き冒険者:05/02/27 19:56:56 ID:kZyqk8TI
師範システム楽しみだな〜

CoHのパクリといってしまえばそれまでだけど、ゲーム
デザインのパクリは頂けないが、システム面のいい点の
パクリならむしろ推奨したいと思う。

考えられるメリットとして、

(1)HighLvな人はLowLvの友人がLvUpするまでわざわざ
待っている必要がなく自分のペースでできる。
(2)現状Low〜MidLv帯は人口が少ないので、HighLvな人
を取り込むことでパーティーを作りやすくなる。
(3)やり逃したLowLv向けコンテンツができる。
(4)パーティーにあふれた時は寂しくSOLOするしかなかった
がLowLvグループにまざるという選択もできる。

デメリットは・・・特に思いつかないが、強いて言えばPLを
助長できそうな点だけど、これは調整しだいかな。

あ、あとはいつものSOEのうっかりバグでLvが元に戻らなく
なる可能性があるとかかな?w
352名も無き冒険者:05/02/27 21:01:44 ID:NWLAeWLE
>>348
空気嫁
353名も無き冒険者:05/02/27 21:16:56 ID:7MCE3SmR
空気読んだら負けかなと思っている(pal24歳)
354名も無き冒険者:05/02/27 21:19:36 ID:ZtA4+rwL
空気読めないpalは、いりません
zerでも作り直してください
355名も無き冒険者:05/02/27 21:37:45 ID:rwySwiOV
保守
356名も無き冒険者:05/02/27 21:44:17 ID:fHhc1Kw4
>>351
そのシステムってさ、CoHのパクリらしいけど、CoHでの評価はどうよ?
たとえば、30-35 Groupでlooking for healerやってる場合、30-50の全healerが
入れるようになるわけでしょ?
てか、30-35 Groupとか、限定で募集する必要もなし?
「30以上のhealerさん募集」みたいになるのか?想像つかんな。

357名も無き冒険者:05/02/27 21:48:56 ID:3k8t5ro0
Sowrd of Thunderを求めて全Lv帯のWarとCruがSHに集結するのが
目に見えてて萎えるな・・・
358名も無き冒険者:05/02/27 21:54:29 ID:n8QisxTz
Mentorはもらえる経験値が少なくなるらしいから
野良でわざわざMentorになる必要はあまりないんじゃないかな
基本的には知り合い同士で遊ぶためのシステムだと思ふ
359名も無き冒険者:05/02/27 22:16:00 ID:kPTFthRm
>>356
CoHではSide Kick(通称SK)というのがあり、Levelの低い人を高い人に合わせられる。
例えばLv50がLv20にSKすると、Lv20のキャラはLv49(指導者よりLv1下)になる。
ただし、EQ2でうところのSpellやArtsの数はLv20のものなので、普通のLv49の
人より格段にパワー不足。

さらに後に導入されたのが逆SKで、Lv20がLv50に逆SKすると、Lv50のキャラは
Lv20になる。Lv50だったキャラは、Lv20当時に使用可能なArtsやSkillしか使えなくなる。

EQ2では、どういう扱いになるかは知らん。
360名も無き冒険者:05/02/27 22:52:39 ID:NWLAeWLE
>>359
君の言うところの後者になる予定
361名も無き冒険者:05/02/27 23:15:27 ID:x6CBq6nR
>>360
後者とは言っても、ArtsやSkill、Spellはdown前のlevelのものが使用できるみたい。
効果は調整されるけど
362名も無き冒険者:05/02/27 23:17:26 ID:Bcfnt0VT
装備もそのまま変えなくてもいいみたいだけど具体的にどういう処理がされるんだろう?
363名も無き冒険者:05/02/27 23:29:02 ID:PuqcyMO1
EQの伝統はlv adjust

mobの攻撃はがしがし当たる、こっちの攻撃は当たらない
mobのdebuffは全部成功、こっちのdebuffは入らない
伝統的に(mobと直接やりあう機会が格段に少ない)CLRくらいしか、
「場違い」な場所で狩りをできないって伝統があるのよ
でもってEQ2でもそれは健在
364名も無き冒険者:05/02/27 23:32:47 ID:5+p96IeH
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l      ID:PuqcyMO1
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト   
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ    
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ     
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,     な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
365名も無き冒険者:05/02/27 23:46:51 ID:PuqcyMO1
チラシの裏って言いたいんだろうけど、
一応Mentorでlvが下がった場合の処理について語ったつもりなんだが
366名も無き冒険者:05/02/28 00:15:04 ID:59VAB3LZ
sword of thunderって1回も見たことないが
SHならどのMobでもDropするのか?
367名も無き冒険者:05/02/28 00:17:24 ID:tGzMs7vh
>>366
俺の時はDefiledKnightから出た。
そのためにAlt育てて、SH行って3匹目だった。

なんだかなぁ・・・。
368名も無き冒険者:05/02/28 00:35:45 ID:B4hcxNGs
鯖落ち時間変更になったの?
369名も無き冒険者:05/02/28 00:40:07 ID:7a5B5jQU
>>366
俺はAQか入り口のお化けからもらったクエストで骨やり続けてたら
Defiled Lord Rainholdだっけ、こんな感じの名前のやつからでた。
二本手に入って一本は今腰に、もう一本は10silver位で売った。
誰か要るか?ってoocしても誰も欲しがらなかったから相当価値の無いものかと思った。
でも反省してない。
370名も無き冒険者:05/02/28 00:40:08 ID:7YeqGA2E
>>368
今日は激しく平常どおりだと思うけど(ちょっと長いくらい?
371名も無き冒険者:05/02/28 00:41:40 ID:B4hcxNGs
もうUPしてる?
372名も無き冒険者:05/02/28 00:42:16 ID:7YeqGA2E
UPしてるけどLockedな感じ
373名も無き冒険者:05/02/28 00:42:23 ID:tGzMs7vh
激しくLocked
374名も無き冒険者:05/02/28 00:44:00 ID:MHkbKkCM
今帰ってきて入ろうとしたらLocked。
今日ビッグパッチでもあたるの?
普通ならもうあがってる時間帯だと思うんだが…。
375名も無き冒険者:05/02/28 00:44:14 ID:WU7jOlKC
10silverってすごいな
enchantな骨15cとかtier4のレア皮10gとかたまに安く売ってたりするけどそんなかんじか
376名も無き冒険者:05/02/28 00:45:38 ID:+jf75Rib
またバイトがLock解除忘れてんじゃないかな。
377名も無き冒険者:05/02/28 00:51:56 ID:7YeqGA2E
UPしたよん
378名も無き冒険者:05/02/28 01:40:30 ID:QDaVCT1v
Upしたとたんに書き込みが無くなるっつーことは、もうプレイしてる人以外このスレにいないみたいだねー
よきかな
379名も無き冒険者:05/02/28 01:53:24 ID:75RTbB9p
いや・・普通に明日月曜だから皆寝ただけだと思うけど
おれもサッカー見てたらいきかけたさ〜
寝ながらIモナ見るのが最近のお気に入り
380名も無き冒険者:05/02/28 01:58:15 ID:YxNp8DpW
先日はWoWがNoETAで荒らしが多かっただけ
あっちは元々日本人少ないから必死なんでしょ
381名も無き冒険者:05/02/28 02:58:26 ID:a+epUa8I
なあ、lv42wizやってたんだが、あんまりひどいんで、今年入ってから、アカウントとめてたんだよ。
よくなってたら戻ろうかと思ってるんだが今はどんな感じでつか?
382名も無き冒険者:05/02/28 03:20:18 ID:mpGMUry+
さっきQeynosに帰ってきて、銀行よってみたんですが銀行のスロットの一つが
なぜかWelcome to Qeynos Bookになっていて、元からそこにあった複数のアイテム入りの
箱がなくなってしまいました。

質問スレに書こうかと思ったんだけど、こういった症状おきている人いませんか?
Petitionもしてみたんだけど、良い解決策があったら教えてください。
383名も無き冒険者:05/02/28 03:33:43 ID:JV8QGgrC
ちょくちょくあるみたい
私の低LvキャラのBankでもハーベスト品が
Iron Hunting Arrow(99)だかに変わってた。
ありがたくいただきましたが(^^
384名も無き冒険者:05/02/28 03:45:41 ID:8mbZy/fv
銀行に、預ける程の金もねえ
385名も無き冒険者:05/02/28 03:59:32 ID:q8MF33jC
両替以外に預ける理由もない
386名も無き冒険者:05/02/28 04:03:01 ID:hP2iq/mt
>>381
破壊力うp
Nukerとして立派に活躍できるようになりました。
387名も無き冒険者:05/02/28 06:14:07 ID:TbewpS5H
L50になって2週間経つ程度遊んでる者だが、
実際EQ2はまだまだ未実装多いし、全然調整なってないね。というかDevの調整能力。

Wlk/Wizが300%出力Up、MobのWlk/Wizも3kとか凄いAEとかくる・・・のはいいとして
それに対してPCのHeal能力が1発600とかで、全然追いつかない。
これはどう考えてもおかしいよな。

EQ1の頃のStaffはいないんかな・・・。
まあWoWも先見えてるんで、俺はEQ2じっくりと煮詰まるの見守る派だが
そんなPlayer達のコミュニティーの場どっかにないかね
388名も無き冒険者:05/02/28 07:31:25 ID:4N/rFZpg
EQ1の初期もそりゃあひどいモンでしたが

>>387
ここじゃない事だけは確か
389名も無き冒険者:05/02/28 08:40:12 ID:4Dd0CUlu
EQ2は不満が出て当然な出来なんだからココが愚痴になるのはしょうがない。
逆に不満が出ないやつのほうがすごいと思うけど、そういう人はなんか
EQ2の信者化してて愚痴言うなら消えろみたいなことばっか言っているから荒れる荒れる。
390名も無き冒険者:05/02/28 09:19:51 ID:i3J7UkYf
銀行にお金預けてると、利子がつくシステム希望

391名も無き冒険者:05/02/28 09:25:11 ID:4WLk2KS+
>390

今、EQ2経済はデフレ状態だから金利ほとんどつかない罠。
392名も無き冒険者:05/02/28 09:34:00 ID:i3J7UkYf
うん
銀行にお金預ける意味がいまはまったくないからね
利子とか気持ち程度つくだけでも楽しいと思ったりした
半年定期とか
393名も無き冒険者:05/02/28 10:12:28 ID:q8MF33jC
マグカップがおまけでついてくるとか
チケットが抽選で当たるとか
394名も無き冒険者:05/02/28 10:32:01 ID:RzD+kIpq
Brokerから買うときの20%の税金がGame内でなんらかの形で反映されたら
いいのに。
月に1度、所得の低い人から順に税金で集まったお金が分配されるとか。
集まった金額によって特別なItemが売られるようになるとか。
395名も無き冒険者:05/02/28 10:34:31 ID:qamGGDso
誤落札防ぐためにbankにお金預けたほうがいいよ
いつも持ち金は50sくらいにしている

糞アイテムを誤落札したときの落胆感といったらOrz
396名も無き冒険者:05/02/28 10:40:37 ID:vtkpnQ/r
>182
SoEはEQを作っていない
買い取っただけです。
元から面白いものを作る力がない
397名も無き冒険者:05/02/28 10:47:03 ID:H528Uc96
>>395
お前が糞なだけだと言ってみる
398名も無き冒険者:05/02/28 10:50:59 ID:ErJg02Vo
Raid Guildということで大々的に人集めてたのでEternal Flameに入ったのですが
このギルドはもうダメですか?
399名も無き冒険者:05/02/28 10:52:33 ID:j6eccfl5
>>397
誤落札
誤落札
誤落札
誤落札
誤落札


buy≠落札
400名も無き冒険者:05/02/28 11:11:03 ID:4N/rFZpg
>>398
なんだか知らないけど
あんたが良くしたらいいじゃん。
お客さんのつもりならどこ行っても同じじゃね?
401名も無き冒険者:05/02/28 11:11:31 ID:tGzMs7vh
例のパッチ直前に40になって、これから!って時に稼ぎそびれた上に
大量の不良在庫を抱えたAlchemistなのだが、喪前らTier5の毒はいくら
なら買ってくれますか?
っつーか普通のRogue、PredetorはforEXPのキャンプで毒なんて使わないの?
402名も無き冒険者:05/02/28 11:26:04 ID:2c+bvUPy
毒使わなくてもパカパカDPS出るし
でも毒使うともっとDPS出るよって程度

Named戦とかちょっとキツいかなってときにONにする
403名も無き冒険者:05/02/28 11:30:52 ID:rtUn1Uh4
毒だけで2-30%DPS上がるよ。
まあ常に使ってると1回のCampで2-3つとか消費するから
かなり経済的にきつくなると思う。
1gぐらいなら嬉しいけど、それだと売る気にもならないだろうし。
404名も無き冒険者:05/02/28 11:48:24 ID:tGzMs7vh
>>402,403
レスありがとうございます。
今はアルケミで稼ごうとするくらいならFeeでソロでもした方が
よさげですね。
ま、あまり金儲けを考えずにTradeEXP狙いで1gくらいで出してみます。
405名も無き冒険者:05/02/28 11:51:01 ID:dz07Js4R
ヒューマン女=TWENTYFOUR クロエ=フェラーリ ジャントッド
406名も無き冒険者:05/02/28 11:54:19 ID:i4+RNVlK
>>398
全部人任せならやめた方がいい。
必ず軋轢が生じる。
407名も無き冒険者:05/02/28 12:04:29 ID:qamGGDso
>>398
マジレスすると
「その団体を良くするも悪くするも自分次第」
これくらいじゃないと社会で生きていくのは辛いよ・・
408名も無き冒険者:05/02/28 12:36:24 ID:q7zmANli
>>398
全くの無名だし今からもまいさんが良くすればいいんでない?
積極的にイヴェントするとか
409名も無き冒険者:05/02/28 14:09:32 ID:IDUUfCwB
あれ英語版もうでてるの?
まったくきづいてないよ・・
410名も無き冒険者:05/02/28 14:12:44 ID:fsPgCY6F
つくづく未完成な要素が多いだけに思うんだが
現在1stでもLv30未満の奴がEQ2を一番楽しめるのだろうな
今回のテスト鯖の修正見ても感じる
BigPatchが落ち着いた頃は随分改善されてるかも
今lv40〜50は焦ってレベル上げて正直失敗したと思う
そんなおいらはLv42Warlock "the King of looser"
411名も無き冒険者:05/02/28 14:18:08 ID:4N/rFZpg
>>410
45だけど楽しんでるよ
何で全員自分と同じだと思うんだか
412名も無き冒険者:05/02/28 14:20:26 ID:i3J7UkYf
>>410
だよね
1から育てなおしたいが、気力がないTT
クエストを最初から集めなおす気にならないんだよね
しばらくはAdvのlvはあげずに、artisanをあげようと思ってる

もしくは、EQ2JEで最初から育t(ry
413名も無き冒険者:05/02/28 14:22:10 ID:i3J7UkYf
>>411
少なくともおれも410みたいに思った

全員って言ってないし、そんなにからまなくても・・・
仲良くしようぜ
414名も無き冒険者:05/02/28 14:30:15 ID:Bz9Nszxy
ここはEQ2に対しネガティブな発言・及び愚痴をたれると
真っ先に修正される危険なインターネットですので
415名も無き冒険者:05/02/28 14:57:41 ID:j6eccfl5
Lv29のWizだが凄く楽しいyp
最近は外人にも「DD凄げー!」「AoEも凄げー!!」とか言われる。

そんなとき漏れは言う「今はCannonだが、BigpatchまではPistolだったさ。」
416名も無き冒険者:05/02/28 15:02:53 ID:jCe/ZyFC
Lv50dingしてから一ヶ月、Questのやり残しとArtisan上げだけずっとやってきた。
ふと魔がさして、つまらんと思ってずっと放置していたDQ8をやってみるとすごく面白く感じた今日この頃..
しばらくEQ2封印するかな。
417名も無き冒険者:05/02/28 15:22:08 ID:DPc5xb3e
なあ、いまどのTeirの物作るのにも一番安い燃料が使えるんだけど
これって仕様なのか?Bugなのか?
安い燃料使うとNPCの買い取り価格も安いけどな
418名も無き冒険者:05/02/28 15:31:58 ID:COMLSo76
ついで(?)に、Primary ComponentのRankに関係無く
PristineまでのChanceがあるようにもなってますね。

Shapedで止めてるからあんまり関係ないんですが…
419名も無き冒険者:05/02/28 15:33:19 ID:jCe/ZyFC
>417
おれも昨日tier2のarts作って売値50spだったんでびびったが、よくみるとt5のfuel消費してた。
420名も無き冒険者:05/02/28 16:04:51 ID:pdbdzB1N
EQ2でもPalマゾい?
421名も無き冒険者:05/02/28 16:07:42 ID:ZOgHHt0s
>417
仕様。正に言ってる通りで、使用したコストがNPC売りの売却価格に反映される。
ttp://www.eqjp.net/modules/news/article.php?storyid=961
422名も無き冒険者:05/02/28 16:08:45 ID:Qwl3VYYc
>>387
>Wlk/Wizが300%出力Up、MobのWlk/Wizも3kとか凄いAEとかくる・・・のはいいとして
良くは無いと思う、緑の雑魚から瞬殺されたりrootをレジれなかったり
結構ひどいですよ

正直pcの300%upもやりすぎだろうと思う
EQ1の奴から見てもEQ2のWlk/Wizは性能がおかしいと言っている位だからね

>>389
まー不満の無いMMOなんか無いのだから不満が出るのは良いが
WoWからの荒らしとか止める止める騒いでるのは正直どうかと思う

>>402
毒使わないとtankクラスとdpsが同等か下になるので
なるべく使ったほうが良いかもね
気にしないなら毒は使う必要ないかと

423名も無き冒険者:05/02/28 16:14:19 ID:YJueShye
え、仕様なの?
…じゃ、高い燃料使う意味ってあるのかい?w
新スキルで作れる中間材料も安い燃料で作れるの?
424名も無き冒険者:05/02/28 16:32:39 ID:t4hb/Ldu
>>423
だよなぁ・・・
完成品の質に影響とかしてるのかな?
425名も無き冒険者:05/02/28 16:46:44 ID:ZOgHHt0s
>423、>424
中間素材も完成品の質・パラメータ等も安い燃料使って制作しても全く影響無し。
Main鎧屋、Alt錬金な俺だが、制作物は売り子オンリーで売ってるので
全て安い燃料で作って売ってるよ。
高い燃料は制作物をNPC売りしたくて、少しでも回収したい人向け。
また変更されるかもだがナー。
426名も無き冒険者:05/02/28 16:57:23 ID:RwW5mY18
まさかと思ったら本当なのね。

でもこれ前に高い燃料で作った部品があると後から安い燃料で作った
部品がスタックすると全部安い値段になっちまうぞ・・・・
427名も無き冒険者:05/02/28 17:14:29 ID:2c+bvUPy
>>422
>EQ1の奴から見てもEQ2のWlk/Wizは性能がおかしいと言っている位だからね
ソースは?
428名も無き冒険者:05/02/28 17:17:41 ID:8A/x53px
ソースとか馬鹿かお前
429名も無き冒険者:05/02/28 17:29:42 ID:z9B5CF8z
たぶん一度言ってみたかったんだろう。
430名も無き冒険者:05/02/28 17:44:42 ID:QDaVCT1v
oreore oredayo ore
431名も無き冒険者:05/02/28 17:46:09 ID:unQjGxCv
kikutiyo dayo
432名も無き冒険者:05/02/28 18:33:24 ID:VxhIibqK
「みな言ってる」「常識」
実はただのオレ流脳内意見ってのはよくあることだw
433名も無き冒険者:05/02/28 18:40:01 ID:+5obHOJI
>422
> 正直pcの300%upもやりすぎだろうと思う
> EQ1の奴から見てもEQ2のWlk/Wizは性能がおかしいと言っている位だからね
あのさぁ、たぶん勘違いしてると思うけど、
全てのスペルが300%upされたわけじゃないよ。
ごく一部のスペルだけ。
ほかはせいぜい1.5倍とか。
ろくに調べもせずに数字だけに煽られて騒ぐなや。
434名も無き冒険者:05/02/28 18:46:38 ID:kx2cZ23a
うちの周りはEQ2信者も他ゲーに流れてますよ。
時がたつのを見守ろう。
435名も無き冒険者:05/02/28 18:56:55 ID:qamGGDso
うちの周りのEQ2信者もFFXIに流れてますね。
時がたつのを見守ろう。
436名も無き冒険者:05/02/28 19:16:39 ID:4WLk2KS+
うちの周りのEQ2信者もWOWに流れてますね。
時がたつのを見守ろう。
437名も無き冒険者:05/02/28 19:28:31 ID:tNh+QYs7
>>436
お前はWlk
438名も無き冒険者:05/02/28 19:54:29 ID:cZvek4tw
>>437
DNQ........!
439名も無き冒険者:05/02/28 21:46:28 ID:16+o+GNt
EQ2って全体的に画面が暗いよな。
ゲームやってると陰気な気分になるよ。
440名も無き冒険者:05/02/28 21:47:26 ID:8XI6EX3h
>予定しておりますアップデートは「DirectX9.0対応」と同時に『Gates of Discord』
>及び『Omens of War』等の拡張パッケージの一部内容も含んだ大規模なものになって
>おり、米国にて行われてきたアップデートの流れとは異なる環境になっています。

スマソ、EQJE住人なんだけど、ガマニアがンな事言い出しました。
英語版の人で、GoDやOoWの「一部」ってどんなのか心当たり有りますか?
441名も無き冒険者:05/02/28 21:51:31 ID:p098auwQ
>>433
だね。「300%UP」だけ聞くとセンセーショナルだけど
300%UPしたのは元々たいしたダメージ出るやつじゃないし。

もともと不満があったわけじゃないので純粋に嬉しいWlkより。
442440:05/02/28 22:02:14 ID:8XI6EX3h
すんません、誤爆・・・
443名も無き冒険者:05/02/28 22:16:52 ID:cZvek4tw
一部300%up
他はせいぜい1.5倍ってか
ダメ−ジ厨には これだけでは 物足りんらしいな
444名も無き冒険者:05/02/28 22:41:40 ID:p098auwQ
>>443
そうかなぁ?出すぎだと困るんじゃないかな。。。というのはダメージ厨とやらには
通用しないハナシなんですかね。

これ以上増えてもTankに迷惑だろうし何より自分が一番困るような…?
445名も無き冒険者:05/02/28 22:47:00 ID:cZvek4tw
>>444
甘い!
nukeでhateあげすぎても tankしっかりtauntしろよ!!みたいな 感じだろう
446名も無き冒険者:05/02/28 23:10:21 ID:p/PidYDz
wlkですが、bigpatch以降groupmemberの
見る眼がツライ・・・・
ダメージ↑しても、黄色以上のレジストが
気のせいか多いような変んないような・・・・・・・
groupはいって「Big DPS」とかいわれると、ねぇ
確かにあがってはいるけど、
必要な時にレジスト連発・・
もうね
昔のが気楽だったよ
447名も無き冒険者:05/02/28 23:39:05 ID:p098auwQ
>>445
おおそうか。ちゃんと維持できないTankが悪いという方向に向くのね^^;
痛いなぁ…

>>446
マジで?俺はあんまりそんな認識無いや。
> 「Big DPS」
これは確かに。期待され度は上がってるね…
448名も無き冒険者:05/02/28 23:51:25 ID:VrFAFLJM
序盤にタゲ取るのはDPS Classが悪い
後半にタゲ持ってかれるのはTankが悪い

MTがちゃんとRecast毎にTauntしてれば
DPSが序盤からHigh Damage Arts連発
しない限りMTどのClassでも安定するよ
449名も無き冒険者:05/03/01 00:28:32 ID:u38UyRG0
>>448
お前TANKでもねーくせにいい加減な事言ってんじゃねーよ。
なにがTauntしてれば安定するだよ。
Tauntだけで安定するほど甘くねーんだよ。
現状メインのHate稼ぎはGroupBuffだ、ヴォケ。
450名も無き冒険者:05/03/01 00:30:24 ID:d9VqvzoU
おちけつ
451名も無き冒険者:05/03/01 00:30:50 ID:EzXuGtUg
>443
だから元々のデザインとしてDPSはWizが最強になるようになってるんだろうが。
そのかわりめちゃくちゃ打たれ弱いんだろうが。
そのくらいのこともわからんのか、おまえは。
ほんとバカだな。

まあ、別に元のDPSに戻されてもオレはいいけどね。
こんなバカにひがまれるんだったらさ。
452名も無き冒険者:05/03/01 00:31:01 ID:4F1WytdW
最近Lockedばっかじゃん
453名も無き冒険者:05/03/01 00:32:13 ID:4ZeGHlWx
big patch4?
454名も無き冒険者:05/03/01 00:33:50 ID:4F1WytdW
>>453
そんなに落ちてきたか?
455名も無き冒険者:05/03/01 00:34:39 ID:7zukrc8R
>>454
いぱいきたよ
456名も無き冒険者:05/03/01 00:37:20 ID:4F1WytdW
いつもより30秒ほどだけ時間かかったっぽかったけど。
Bigpatch4なんか。
457名も無き冒険者:05/03/01 00:39:09 ID:4ZeGHlWx
違うのかな
何が落ちてきたんだろう
458名も無き冒険者:05/03/01 00:40:16 ID:0aylu6Si
>>449
ま、448が言いたいのは最初の2行だろうから
GroupBuffも含めたTaunt(挑発行為)と読んでやれ。
459名も無き冒険者:05/03/01 00:40:32 ID:d9VqvzoU
うpした?
460名も無き冒険者:05/03/01 00:42:11 ID:4F1WytdW
adventure packの宣伝みたいなURL押したら404errだった(´・ω・`)
461名も無き冒険者:05/03/01 00:45:17 ID:7zukrc8R
まだlockedだね
462387:05/03/01 00:47:40 ID:kRh8a2Yg
Wlk/Wizは平均すると出力150〜200%Upてのは知ってました。
だから「いいんだけど」と。
Hate高くなってるからボンボン打てないだろうしね。

別の問題として、
IceCometMaster1とかで4k超えるDMGを、Wiz6人で打ち込めば
一瞬で24kdmg。
2発目1kDMG位のSpellを即追加したとして、瞬間30kdmgはでる。
昔EQ1でWizのManaburnを6人で打ち込んでRaidMob瞬殺、Dropウマー
ってのがあったが、似たような問題でてきそうだな。
まあ瞬殺問題に関してはなんらかの調整がなされるかもだが、
Wiz/Wlkはそれぐらいの大砲でいて欲しい。
463名も無き冒険者:05/03/01 00:50:37 ID:zw++H6Xa
今日はChatあれてんなぁ、ワラタ
464名も無き冒険者:05/03/01 00:53:16 ID:d9VqvzoU
長いな
465名も無き冒険者:05/03/01 00:54:05 ID:9PwpARAs
>>463
キックされとるな。同じヤツ
466名も無き冒険者:05/03/01 00:56:31 ID:hRXMGH16
>>462
30k程度のdmgじゃくたばりませんよEQ2のraid mobは
467名も無き冒険者:05/03/01 00:57:51 ID:9PwpARAs
サービス開始から4ヵ月くらい経ったね。
パッチがいっぱい当たって、
不満のある人もいるだろけど、
だんだんいい方向に向かってる気がするよね。
これから始めようとする人がうらやましいなあ。
468名も無き冒険者:05/03/01 00:59:59 ID:Ci1OKRc3
>>462
みんなレジs(ry
469名も無き冒険者:05/03/01 01:00:10 ID:4F1WytdW
>>467
Newbie〜Lvl20くらいの奴らが一番楽しいかもな。
470名も無き冒険者:05/03/01 01:02:44 ID:XRHzbWhJ
>>469
いまlvl14だけど、人がぜんぜんいな(ry
471名も無き冒険者:05/03/01 01:03:14 ID:4F1WytdW
connectingから進まなくなった。
472名も無き冒険者:05/03/01 01:04:15 ID:7zukrc8R
>>471
キャラ選択画面で待機中だけど、まだlockedだよ
473名も無き冒険者:05/03/01 01:04:25 ID:7wXaRXPv
2時間ダウンに変更。

寝るよ・・・。
474名も無き冒険者:05/03/01 01:04:30 ID:d9VqvzoU
うわ、2hr追加だよ
今日はもう寝る
475名も無き冒険者:05/03/01 01:04:34 ID:9PwpARAs
ETA 2hours
476名も無き冒険者:05/03/01 01:04:40 ID:vl/R9qHR
Galatee: The servers are locked and need to have some testing done.
Current ETA is about 2 hours (10 am Pacific, 7pm CET)

寝るか。
477名も無き冒険者:05/03/01 01:04:50 ID:zw++H6Xa
Galatee: The servers are locked and need to have some testing done. Current ETA is about 2 hours (10 am Pacific, 7pm CET)
Galatee: It could change, and I will keep you updated if I get any new information

だそうで
478名も無き冒険者:05/03/01 01:05:22 ID:9PwpARAs
俺らは何重婚すればいいのか・・・
479名も無き冒険者:05/03/01 01:05:32 ID:7wXaRXPv
でもIt could changeって言ってるから、早く上がる可能性もあるのか?
480名も無き冒険者:05/03/01 01:05:53 ID:R5S29Slc
ワラタ
結構人居るなこのスレも・・・
481名も無き冒険者:05/03/01 01:06:39 ID:4ZeGHlWx
maji kayo
482名も無き冒険者:05/03/01 01:06:48 ID:7zukrc8R
だめじゃん・・・・あと20分ほどまってねるかー
483名も無き冒険者:05/03/01 01:07:23 ID:d9VqvzoU
見てるだけで書き込む気も起きない奴は
沢山いるだろ…
484名も無き冒険者:05/03/01 01:07:48 ID:hRXMGH16
ETA is 10AM PST
485名も無き冒険者:05/03/01 01:08:10 ID:4F1WytdW
起動画面にたまに出てくるブルーのワンピース着たブッサイクなHFLをぬっころしたい。
486名も無き冒険者:05/03/01 01:08:25 ID:vl/R9qHR
>>484
晩婚ですね
487名も無き冒険者:05/03/01 01:09:10 ID:4F1WytdW
暇だから鮫の話でもしようぜ
488名も無き冒険者:05/03/01 01:09:25 ID:R5S29Slc
いや最近飛びぬけてDQNな書き込み目立ってな・・・
絡むのが躊躇されるからまともな人減ってきたのかなとか
489名も無き冒険者:05/03/01 01:09:29 ID:9PwpARAs
このメンテナンス時間延長は、
BigPatch4がくるってことなのかねえ。
490名も無き冒険者:05/03/01 01:09:56 ID:U2h0+vHp
Wizさんは俺にとっては他人事なので、出力上昇は貴重なDPS源としては歓迎かな。
撃つタイミングだけ気をつけてもらえればね。昨日もね、「を゛っ、あ゛っ…アウー(T_T)」
MT向けのcast gauge伸びてる間にWiz瞬殺されちゃったよ。healer俺しかいなかったし。
場所はCTにて。
俺のクラスはsoloするとgray conにもサクサク負けるのでw、今更他のクラスが
強化されたからといって、party matesとして歓迎するくらいしかできませぬ。

しかし、戦闘系にしても生産系にしても、まだ流動性が高すぎるねぇ。この有料β度、
SWGの時よりヒドいんじゃないか?
>>462
EQ1のmana burnみたいなことが起きるかどうかはまだわからないけど、起これば
当然調整されるでしょうね。EQ1にも各クラスの特権みたいな戦術はあったけどね。
凧揚げ、逆凧、Root-DoT、Stun-AE(group技)などなど…
491名も無き冒険者:05/03/01 01:10:13 ID:d9VqvzoU
師弟制度?
492名も無き冒険者:05/03/01 01:11:13 ID:9PwpARAs
>>490
俺、アホだから長文読めん。
20字くらいで頼む。
493名も無き冒険者:05/03/01 01:11:50 ID:4F1WytdW
>>488
(・∀・)オレオレ?
494名も無き冒険者:05/03/01 01:16:27 ID:R5S29Slc
>>493
オマエジャネー
しかし見直したらオマエ結構連投だなw
495名も無き冒険者:05/03/01 01:17:57 ID:4F1WytdW
>>494
明日代休なんだよね。なのに・・・orz
496名も無き冒険者:05/03/01 01:26:12 ID:U2h0+vHp
UPDATE NOTES
All servers are up
↑真っ赤な嘘

当然怒り狂ったplayersによってchat room full
SWG以来の伝統だな、SoEのこの客のナメ具合は。
VI come back!
497名も無き冒険者:05/03/01 01:34:59 ID:LeBxc8Si
>>496
秀でた開発能力と、経営能力は両立できんもんだぁ
498名も無き冒険者:05/03/01 01:42:29 ID:18N/n34K
497
経営者でもないのに、わかったようなこといってるしw
499名も無き冒険者:05/03/01 01:58:57 ID:4zUAprOK
UP
500名も無き冒険者:05/03/01 02:22:02 ID:sKk78U3X
>498

じゃあ、経営者の俺から一言

「 うp 」
501名も無き冒険者:05/03/01 02:27:08 ID:yqCQnMf0
遅レスだけどふと思ったんだが
>>421のように安いFuelで品物作ってBroker売りして、
買った人はそれと知らずに普通にAttuneして使って
いざ使用期限が切れてベンダーに下取りに出す段になったら
やたらと買い取り額が低かったら
ちょっと詐欺にあったような気分になるだろうなw
何しろ外からじゃ全く見分けつかないし。
502名も無き冒険者:05/03/01 02:29:01 ID:kw05UcJA
その分、販売価格が安ければいいんだろうけど
えてしてそういうやつはボッタクルために値付けは相場並にするだろうからな。
負担こうむるのは買った人だけと。
503名も無き冒険者:05/03/01 02:32:38 ID:yqCQnMf0
いや、別に実際に販売価格を下げたりとかする必要はないと思うんだけど。
単にちょっと想像したら可哀想で楽しいなというだけです。
504名も無き冒険者:05/03/01 02:48:48 ID:lDJ+0xwo
ん、Fuelで値段変わるってことはやたらと高いLightningBoltとか作れるってこと?
受け狙いで作ってみようかな。
505名も無き冒険者:05/03/01 04:45:45 ID:vl/R9qHR
受けるのか? ソレ
506名も無き冒険者:05/03/01 06:21:25 ID:7Gdj4tvd
Adeptのdrop率上がったような気がするんだけど、
最近運がいいだけ?
507名も無き冒険者:05/03/01 06:23:33 ID:U3IhEt+v
そしてLotto勝率が落ちる罠
508名も無き冒険者:05/03/01 06:53:15 ID:2xagMirG
Spell等の消耗品は安いFuelで作ってもNPで
装備品しかつくれない武器屋と鎧屋は高いFuelで作らなきゃクソ
ってことですか?
509名も無き冒険者:05/03/01 07:00:13 ID:hRXMGH16
なに作るにしても安いFuelでいいんじゃないの
510名も無き冒険者:05/03/01 07:19:16 ID:JV2wknfV
>>509
それだとworkshop taskの報酬に影響しそうだよね、どうなんだろ?
まあworkshop taskなんてもうやってるやついなそうだが・・・
511名も無き冒険者:05/03/01 09:42:51 ID:BMITpqwP
>>387
そのためのstunだとか詠唱妨害、Resist上げがあるんじゃまいか
今までBOSS戦以外ではあっても無くても大差ない感じだったけど
これからはCasterMob相手には必須のskill、spellに...

まぁ、未完成ってのは漏れも感じてる
LV40だけど、LV上がるの早すぎるね
ってか、AcessZoneも含めて長く遊べるダンジョンやエリアが無い
2−3日遊んでるとすぐ適正過ぎちゃって、同lv帯の他の狩場へ
いかないまま通り過ぎてしまう
まぁ、次のキャラで遊ぶときは他の所いきなさいって事なんだろうけど
漏れはハナから2ndなんて育てるつもりないしね
せいぜいFPとQeynosで1キャラづつくらいかな

EXP止めても、武器ほしい、装備ほしいってクエストこなしてる間にも
LVあがっちゃうからどうしょうもないねこれ
512名も無き冒険者:05/03/01 10:02:57 ID:2fn5fzfS
>>511
>2−3日遊んでるとすぐ適正過ぎちゃって、同lv帯の他の狩場へ
いかないまま通り過ぎてしまう

少しはEQ以外の事をしてはどうでしょう
513名も無き冒険者:05/03/01 10:03:25 ID:gjF9N2UJ
愚痴に反論すると必死な人が沸くので簡潔に。

>>511
俺はそうでもないよ
514名も無き冒険者:05/03/01 10:38:54 ID:hRXMGH16
>>511
突っ込んじゃダメなんだろうけど、
普通適正Lvlって10くらい幅あるよね。
それを3日で上げちゃう人って何時間籠もってるの?みたいな。
515名も無き冒険者:05/03/01 10:54:37 ID:U2h0+vHp
>>614
ん、たとえば、Lv10〜20代のadvanced bookがレベルに見合わない値段で
売られている謎の理由がそこにあるんじゃないかな。特にrefine系を含んだもの。

それに、少なくとも今のEQ2ではmobが青〜緑未満になったら、groupにとっては
exp目的のgroupにとっては適正とは言えないと思う。目的には他にもquest掃除とか
いろいろありますけどね。
俺ぁ3日頑張ってこもってもadvレベル一つ上げるのがやっとです、今じゃね。
今はあと二つ三つレベル欲しいんです。harvestのために、T4の。T5ものは戦闘の
間隔にイタズラするくらいしか採れないなぁ。移動中に採るわけにはいかないし。
もっと修行せねば。
516名も無き冒険者:05/03/01 10:55:23 ID:PRa5AbYU
>>511
EQ2始めて10日くらい?
517名も無き冒険者:05/03/01 10:55:40 ID:O9qwRElo
ちょっとZoneのレベル帯がせまいのかもね
なのに5レベルぐらいずつ、かぶってるから
行けるようになっていくとすでに前半がもう青とか緑...
518名も無き冒険者:05/03/01 11:03:10 ID:hRXMGH16
REとかは30弱から通ったけど入口の牛がグレーになってもしばらくは遊べたなー
Avg40くらいのgrpでもShift Bossが2incして焦ったり
MeleeをImmuneするEEにぶち当たってNukerいなくて大苦戦したり
AQ2個あったからってのもあるけど、それでなくても息の長いスポットは結構あると思うよ
519名も無き冒険者:05/03/01 11:04:22 ID:JV2wknfV
けれどもテストパッチではsolo経験値がさらに増えてるんだろ?
それを皆喜んでて公式サイトでは大歓迎だとの書き込みが相次いでるとEQ2 spell 3で
書いてあったから更に適正レベルでのダンジョン通いは難しそうだね。
オプションダンジョンの追加とかもあるし、バランス取りより2nd作って
もっと遊んで下さいよとの方針に切り替えたんじゃなかろうか?
520名も無き冒険者:05/03/01 11:06:41 ID:JV2wknfV
ああ、師弟システムがあったな。
それで遊べるかな?
521名も無き冒険者:05/03/01 11:10:16 ID:vsxuwVWS
>>518
>MeleeをImmuneするEEにぶち当たってNukerいなくて大苦戦したり
ノーマル武器だけImmuneだよ。
522名も無き冒険者:05/03/01 11:13:31 ID:0SR6oscl
EEがAEの間違いでないとしたら、
なんの略なのかおしえてケロ
523名も無き冒険者:05/03/01 11:20:09 ID:hRXMGH16
>>521
そうなのか・・。そのときのメンバーのmelee全滅だったもんで。

>>522
Evil Eye
524名も無き冒険者:05/03/01 11:20:16 ID:KU8koanl
evil eye か?
525名も無き冒険者:05/03/01 11:20:44 ID:kw05UcJA
EvilEye
526名も無き冒険者:05/03/01 11:53:48 ID:X9A8XAvM
Evilの大将のLucanが送り出した監視網だ
527名も無き冒険者:05/03/01 11:56:14 ID:VsaO/Z1P
AdventurePackの話題がでないのは、なぜだ?
528名も無き冒険者:05/03/01 11:57:28 ID:2fn5fzfS
何だかよく分からないけど予約したお!
529名も無き冒険者:05/03/01 12:05:29 ID:kw05UcJA
俺、Station.comだから無料。
530名も無き冒険者:05/03/01 12:09:48 ID:hRXMGH16
Station All Accessの人は無条件で予約特典もらえるのかな?
531名も無き冒険者:05/03/01 12:14:27 ID:O9qwRElo
1ヶ月休んで、その浮いた分で払うかなw
532名も無き冒険者:05/03/01 12:16:05 ID:65QiUPve
俺Gamecard購入者だから無理

でも俺が入ると狩り場制限されるとかだと悲しいな。
かといってWoWもクレジットカードいるんだよね。
533名も無き冒険者:05/03/01 12:17:53 ID:+Oy4hAT4
http://www.4gamer.net/specials/questionnaire/img/s9.jpg

 最後に,"季節モノ"のデータではあるが,今後遊んでみたいオンラインゲームに
ついての調査データにも触れておこう。
 結果としては,ややコアゲーマー向きかと思われた「エバークエスト II」がトップ。
ただアンケートの開催時期にちょうど当サイトでβテストの募集を受け付けていた
という背景があり,本作が4Gamer読者から注目されていたという部分は,少なか
らず影響しているものと推測される。
534名も無き冒険者:05/03/01 12:31:34 ID:U2h0+vHp
>>518
REは適合範囲広かったよね。最奥手前でもLv39〜40mobゴロゴロいたし。
行き始めた頃は奥連れて行かれるとspell全resiだったさ。
200gob、100EEは終わってるけど、旗取り残ってるんだよな、RE。
一人で行くと手前はいいとして多分奥で死ぬだろうな。
EEといえば、CTのnamed野郎、AEが痛ぇよ(T_T)。evac evac evac!
535名も無き冒険者:05/03/01 12:48:15 ID:itNM82cQ
>>533
基地外記事を書く4亀のアンケートなど
当てになるわけがなかろう
536名も無き冒険者:05/03/01 12:49:32 ID:BMITpqwP
>>534
2−3日ってのは言い過ぎた、ただREに通ったトータル時間はそんなもん
ROV卒業後はHerritageクエのついでにBasiliskとかNecroCastleとか
RVでもやってる。REの奥の旗とったのは35−6だったと記憶してる。敵は赤かった
まだREで拾って装備できない武器防具があるんだが
必要な装備は拾ったんで結局RunnyBにはいかずにFerrottに移動してしまった
いまはCTにいるんだけど、最近人少なくて
平日は2時頃にならないとなかなかgroup組めないんだよね
537名も無き冒険者:05/03/01 12:52:21 ID:yqCQnMf0
>>535
EQ2とWoW以外は全部国産とチョンゲーだしw
あてになるわけがないね
538名も無き冒険者:05/03/01 13:11:29 ID:hzRdXV3S
>>508
それ意味分からんw
安く作って売値も安くしろ。
539名も無き冒険者:05/03/01 13:23:05 ID:SQqzImGN
>>508
試しに全部安い燃料で作ってみたら、店売り1sちょいのT5装備ができた。
装備品は作成者の名前が残るので、PC売りするのは高いFuelでやってる。
でも他の生産者が1sのコストで売ってるかもしれないと思うと不公平な気がしてくるな。
540名も無き冒険者:05/03/01 13:24:15 ID:WiphYm+b
>>530

拡張パックの出る3ヶ月前にStatinAccessにしていたら
無料だと思った。今から入ったら、次以降から無料
かも。
541名も無き冒険者:05/03/01 13:26:05 ID:gSZ6UX65
StationAccessにしても、結局EQIIしかやら無くなったから
先月でEQIIだけにしちゃった。
542名も無き冒険者:05/03/01 13:29:09 ID:hzRdXV3S
>>539
だから何でわざわざ高く作る必要があるんだよw
差額を値段からひいて安く売ればいいだけだろ?
543名も無き冒険者:05/03/01 13:45:40 ID:sKk78U3X
>539

いや、安く作って高く売る。これ商売の原則だと思うけど?
あなた良い人すぎませんか?
それとも近年のデフレ経済に慣れてしまった?

需要さえあればどんどん高値をつけて売るべし。
それがEQ2経済の発展にもつながる。
544名も無き冒険者:05/03/01 13:48:22 ID:KALr0VI2
って言うか、マジで安い燃料で作れるん?

今まで製品のTirと同じ燃料を使い続けてたんだが・・・・
545名も無き冒険者:05/03/01 13:56:29 ID:TdWbyeqi
超久々にLOGINしてみたら、装備全部Attunableなのな・・・orz
546名も無き冒険者:05/03/01 14:28:50 ID:PRa5AbYU
週アスP.37
547名も無き冒険者:05/03/01 14:30:26 ID:gSZ6UX65
ok,ちょっとコンビニいってくる。
548名も無き冒険者:05/03/01 14:51:37 ID:gSZ6UX65
/pizzaの話か・・・
しかも糞つまらねぇ落ち付き
549名も無き冒険者:05/03/01 15:01:46 ID:VGsYI7sW
>>398
もうだめです
あきらめてください
550名も無き冒険者:05/03/01 15:40:34 ID:DaOBfY7y
>>549
じゃあどこのRaidGuildに入ったらいいんでしょうか?
551名も無き冒険者:05/03/01 15:41:27 ID:jm7BR44A
>>549
固定グループひとつが活動してるくらいでギルドとしてはとっくに崩壊してるだろ
552名も無き冒険者:05/03/01 15:42:28 ID:jm7BR44A
>>550
BB鯖だったらEvenFallかSSの2択
553552:05/03/01 15:46:12 ID:jm7BR44A
ただ今回はRaid24人までのしばりがあるのでどこに入るにしてもきついね。
Priestクラスとかならどこでも歓迎してくれそうだけどTankだと今から既存のRaidGuild
に入るのはほぼ不可能だと思う。
554名も無き冒険者:05/03/01 15:52:40 ID:VGsYI7sW
>>550
大後悔池
555名も無き冒険者:05/03/01 15:53:33 ID:+Oy4hAT4
>>550
FFやってろ
556名も無き冒険者:05/03/01 15:53:45 ID:df/JYQ0m
>>521
ノーマル武器って何?EQ1ではMAGIC ITEMみたいな表記の有無でわかったけど
どこ見ればノーマル武器かそうでないかわかるのかな
PC製の武器だとノーマルになっちゃう?
557名も無き冒険者:05/03/01 15:55:51 ID:eF0DQagd
>551
何故うちのGuildの内情を知っている……
558名も無き冒険者:05/03/01 16:01:06 ID:O9qwRElo
あれ、Sword、DaggerはダメだがMace系ならOKだったと思うんだが。
人魂系と同じ設定かな?
559名も無き冒険者:05/03/01 16:02:39 ID:D8tz1Xzn
BB鯖の厨guildといえばFire Wheel。
RoVのJailで人がcampしてる横でずーっと?拾ってるジジイなんとかしろよ。
560名も無き冒険者:05/03/01 16:08:18 ID:2fn5fzfS
>>559
俺の?だから取るなってoocで言えよハゲw
561名も無き冒険者:05/03/01 16:10:24 ID:9T+pQZdu
うんこ
562名も無き冒険者:05/03/01 16:15:06 ID:D8tz1Xzn
>>560
さすがに反応早いですね。w
Tellてみっともねえからやめろって言ったぞ。
それを完全無視してやってるから厨なんだっての。
ギルメン厨意してやれよ。w
563名も無き冒険者:05/03/01 16:17:40 ID:8pG5E1FD
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1101872736/
続きはこっちでやれボケ
564名も無き冒険者:05/03/01 16:24:13 ID:df/JYQ0m
>>562
いきなり喧嘩腰のtell入れたお前様が厨扱いされてignoreリスト入れられた
のかもな
つか↓でやってくれ
【BB鯖は】EverQuestII/EQ2 Lv1【Vee二の舞?】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1101872736/101-200
565名も無き冒険者:05/03/01 16:27:16 ID:2fn5fzfS
むしろこういう書き込みしちゃうキチガイのキャラ名を知りたいよ
566名も無き冒険者:05/03/01 17:17:05 ID:EF6jvYBR
BBにはキチガイしかいないことがよくわかるエピソードですね
567名も無き冒険者:05/03/01 17:51:12 ID:kw05UcJA
Station accessの人はゲーム中に/claimするとRing貰えるね。
新ゾーンのアクセスQuestが発生したよ。
568名も無き冒険者:05/03/01 18:32:19 ID:O9qwRElo
え?おれは猫だったよ?
569名も無き冒険者:05/03/01 19:10:59 ID:PRa5AbYU
じゃ、僕は神山満月ちゃん!!
570名も無き冒険者:05/03/01 19:48:30 ID:XwQV2qGa
アイテムにレベル制限が付いたおかげで、
同じLVのヤツはほぼ同じ強さ。なんかしらけるな。
571名も無き冒険者:05/03/01 19:54:44 ID:n7Bsvrml
>>570
ゆとり教育の一環です。
というのは冗談として、一味違う性能のアイテムがほしかったら
Master箱がでることを祈るしかないね。
572名も無き冒険者:05/03/01 19:56:10 ID:gjF9N2UJ
特別な存在になりたいならヴェルタースオリジナル
でもなめてて下さい。
573名も無き冒険者:05/03/01 19:56:39 ID:d9VqvzoU
Master箱もっと出せよ
少なすぎて欲しくならないぞ。
574名も無き冒険者:05/03/01 19:59:10 ID:TggcRrCq
マス箱まだ7回
その内アイテムも入っていたのが2回
素材もどき1回

get 0回 orz
575名も無き冒険者:05/03/01 20:02:38 ID:zw++H6Xa
生産物よりクエストやドロップ物、それよりもHeritageかな、
てか、みんなHeritage持ちすぎてありがたみ無いけど。

Masterは開始当初からやってるけど2箱しか見たことありませんよ?
576名も無き冒険者:05/03/01 20:15:25 ID:XwQV2qGa
>571
いままで一度しかみたことないなぁ。

特別というかさ、なんかアイテムが全般的に無個性な感じしない?
だいたい、適当にまんべんなくステータスがついて、
HPとPowerのボーナスがついて、レジストが2種類付く。

HPだけ多いとかPowerだけ多いとかそういうアイテム少ない気がする。
どれも同じようなスペック。
自動でジェネレートでもしたような無機質感がある。

これとは関係ないけど、AQ6のローブ、
Int系キャスターしかQuestうけられないのに、
INTが増えないのおかしくね?
STRとAGI増えてもちっとも嬉しくねぇ。
577名も無き冒険者:05/03/01 20:43:00 ID:hzRdXV3S
3回みたよ
一回ゲット

Conjuのゴミスペルだけどな。
578名も無き冒険者:05/03/01 20:44:41 ID:VO0Kz4Lm
>>576
俺もそう思う。
そういう不満事項をまとめてみんなでfeedbackしないか?
579名も無き冒険者:05/03/01 20:56:15 ID:XwQV2qGa
>578
ああ、オレ以外にもいたんだ。安心したw
フィードバックせんといかんね。

特にAQ6のローブをみたときは、自動ジェネレートの疑いがさらに濃くなったきがする。
あれだけ入手に苦労するアイテムなのに、
人間が頭を使って設定した性能とは思えないんだよなぁ。
そのうち、「正しい性能に修正されました」とかなるのだろうか。
580名も無き冒険者:05/03/01 21:08:24 ID:J+RELfHS
>>559
それ俺も見たことある..
ハイレベルがanonにして横で拾いまくってると萎えるよな。
Fire Wheelギルド全体が厨とは言わんけど、知り合いいるし。
581名も無き冒険者:05/03/01 21:17:31 ID:vsxuwVWS
また?の話題か。
オマイラ器小さすぎw
582名も無き冒険者:05/03/01 22:10:14 ID:klL/WLvD
燃料費の違いは微妙やね

燃料を4つ使うItem作って比較したけど
T1の燃料使った時のNPC売りは数CPの利益
T5の燃料使った時のNPC売りは2SPの利益

漏れはJeweler45なんだが、正直な所T4,T5で
装備品(指輪等)は1個も売れた記憶がないんで
NPC売り前ITEM=装備品は高い燃料
PC売り前提ITEM=Art&Spellは安い燃料で決定って
感じだな。Art&Spellだと買った客もNPCに売る
事は無いはずなので心も痛まんし
583名も無き冒険者:05/03/01 22:28:14 ID:4zUAprOK
>>567
俺ももらえたよ><
これ、プレオーダー特典だよね。
いつの間にかStation accessにしてた
他のゲームやってもないのにね・・・
いくら無駄にしてたんだろ
584名も無き冒険者:05/03/01 22:39:35 ID:7wXaRXPv
なあ、今日のダウン何時よ。
2種類のメッセージが流れたが・・・。
585名も無き冒険者:05/03/01 22:59:24 ID:0aylu6Si
11時じゃない?
586名も無き冒険者:05/03/01 23:00:40 ID:4F1WytdW
22:50に「10分後に落とすよ〜」って流れてたよ?
587名も無き冒険者:05/03/01 23:05:00 ID:Cz78qzSg
>>584
6PSTっつってたから落ちたyp

3rd charがネクロになった途端俄然面白くなっちゃって
やめられない(;´Д`)やっべー。Heroタソさいこー
588名も無き冒険者:05/03/01 23:08:29 ID:K4PjHUAF
しまった・・・・

グリで飛行中に落ちたよ・・・
俺は一体どこにPOPするんだろう・・・・ガクブル
589名も無き冒険者:05/03/01 23:09:15 ID:4F1WytdW
VIPで遊んでくるからうpしたら教えに来てね。
590名も無き冒険者:05/03/01 23:11:24 ID:hRXMGH16
そうなんですRoVの牢屋2カ所行ったり来たりするだけで
Glowing Shardがたくさん拾えるんです
他のどのZoneより一番出やすいんです
1時間で10個以上拾えるんです

おためしあれ
591名も無き冒険者:05/03/01 23:12:22 ID:AEuriA32
>>584
22:30ぐらいの”あと90分で落とすよー”ってやつの事かな?
今日は向うも平日なんだけどなぁ。
社員もやる気なしか。
592名も無き冒険者:05/03/01 23:14:07 ID:20EWqW/A
>>591
でてたねーなんか文章もいつもより手抜きっぽい奴が
593名も無き冒険者:05/03/01 23:21:36 ID:sKk78U3X
バイトA: あwwwダウンメッセ出すの忘れてたwwwwごめwwww

バイトB; ワロスwww 速攻でよろwww

バイトA: ういういwww うは!www またメッセ打ち間違えたwww

バイトB: おめwwww じゃ、そろそろ落とすねwwww

バイトA; よろwww
594名も無き冒険者:05/03/01 23:22:27 ID:urQS0Von
FF厨くせえから 巣にカエレ
595これも:05/03/01 23:23:11 ID:+Oy4hAT4
バイトC;/pizza
596名も無き冒険者:05/03/01 23:23:19 ID:7tQtcsji
うぅっぷ
597名も無き冒険者 :05/03/01 23:24:34 ID:dX9dhbjP
上で燃料の話があったから安物T1で革を洗ったわけよ。
燃料変わっても同じ名前の物なわけよ。
で既存スタック物にカウントされたわけよ。

結果は今まで1個売値20cpだったそのスタックが9cpになったわけよ
1個ずつばらばらにしても9cpのままなわけよ
ようするに安物一個重なっただけでそのスタックは
全部安物扱いになったわけよ
逆のことはならなかったわけよ
どうゆうわけよ?
598名も無き冒険者:05/03/01 23:27:42 ID:VQ9k2Qde
まー逆になったら大変な訳でw
599名も無き冒険者:05/03/01 23:27:47 ID:DaOBfY7y
Bugで稼ごうとしたから罰があったって訳だよ
600名も無き冒険者:05/03/01 23:28:54 ID:kuNYOJlF
>599
バグじゃないって。仕様だって
601名も無き冒険者:05/03/01 23:28:57 ID:8pG5E1FD
>>597
その話だいぶ前から出とるが。
602名も無き冒険者:05/03/01 23:31:05 ID:CfEA54//
>>594
FFに連れてくんな禿、MMOから追い出せ
603名も無き冒険者 :05/03/01 23:38:27 ID:dX9dhbjP
>426
これか・・・orz
604名も無き冒険者:05/03/01 23:58:14 ID:kw05UcJA
>>597
公式サイトとかパッチメッセージくらい嫁
605名も無き冒険者:05/03/02 02:54:15 ID:vIV5XUdf
The Bloodline Chronicles
3月21日にEverQuestII初の拡張パック"The Bloodline Chronicles"がリリースされます

- 3/21からダウンロード販売開始で価格は$4.99
- 先行予約者には"the D'Morte Burial Chambers"に2/28からアクセス可能になる特典が
- 拡張パックには5つの新しいエリアが含まれている
- "The Tombs of Night"は追加料金を支払うことなく誰でも遊べるZoneとして登場
- Solo, Group, Raid向けに新たなInstance Zoneを追加
- 新たな敵であるVampire, Hellhound, Fleshgoyle, Revenant
- "the Brotherhood of Night", "the Hand of Marr"どちらを助けるかで展開が変化
- 自身の行動が影響を引き起こすダイナミックなストーリー展開
- 今までとは違う未探索の場所へと通じる方法の発見を
- Vampiric SpellやItemを含む独自のコンテンツ
- 全てのレベルのプレイヤーにNeriak itemsを発見
- "T'Haen The Lost"を最初に倒したRaid Groupに財産と栄光を

もう先行予約者は一部ゾーンに入れるんですね。
606名も無き冒険者:05/03/02 10:46:02 ID:PS+MDi7c
体験版で燃え尽きちゃった…
607名も無き冒険者:05/03/02 11:03:49 ID:FjJCXQka
SOE、商売人だなw
さきにパッチを当てろよって感じだが
608名も無き冒険者:05/03/02 11:04:15 ID:oSBEW2wh
あきらめたらそこで(ry
609名も無き冒険者:05/03/02 11:20:49 ID:KfvHC4t6
そして
タダゲ−厨は他のネトゲでも 同じ台詞を 吐きましたとさ
610名も無き冒険者:05/03/02 11:27:39 ID:VrFue1ER
いくつかの開発チームが平行して稼働して
いると、いつぞやのデベロッパーニュース
レターに書いてあった。

バグつぶし部隊のモチベーションが一番
低いんだろうな
611名も無き冒険者:05/03/02 11:38:30 ID:xbxNdRjG
>>610
最近って言うかEQでは聞かないけど
初期のUOでは、バグ潰し前のプログラムを元に
パッチ掛けてしまったりして
修正済みのバグが元に戻ったりってのが在ったな。
612名も無き冒険者:05/03/02 12:07:20 ID:nDW3zeSs
UOか
秒速でスキルが減っていくバグとか
あったなぁ
あれから6、7年経ってるはずなのにMMORPGは全然進化しないね。

てか、EQ2つまんねえ
最近は、MOBのAGGROさえうざくて嫌になってきた
MOBの配置が馬鹿なんだろうけど
ウザイAGGROでまともに冒険できねえよ

適度なAGGROはスリルのもとだけどEQ2のはウザイだけだね
なんか、すべてにおいてEQ2はズレてると思う。
613名も無き冒険者:05/03/02 12:14:43 ID:UbbVbpsI
戦う時の位置取りくらい考えたらどうだい
614名も無き冒険者:05/03/02 12:16:37 ID:lXiBOQq6
>>612
>あれから6、7年経ってるはずなのにMMORPGは全然進化しないね。

人間は進化しないからね。
過去の膨大なデータやノウハウはあるのだろうけどそれを読み取る
能力はそれほど個人差があるわけでもないし。生かそうとしても生か
し切れない、それが人間。
だからプログラムには必ずバグが含まれ、運営管理は低脳、ユーザ
は文句たれつつプレイする、あたるパッチは糞パッチのまま。
これはこの先数百年経っても変わらないと思うよ。

俺もEQ2は休止中、生産メインだったけどさすがに疲れた(´・ω・`)
615名も無き冒険者:05/03/02 12:17:28 ID:uAeMytYc
>適度なAGGROはスリルのもとだけどEQ2のはウザイだけだね
ここと
>なんか、すべてにおいてEQ2はズレてると思う。
ここの行間を読むのって至難だよね〜
616名も無き冒険者:05/03/02 12:23:20 ID:oSBEW2wh
MMORPGに飽きただけ
617名も無き冒険者:05/03/02 12:42:45 ID:gXV1IQwJ
>>614
バグの無いプログラムなんてプログラムじゃないやいw
618名も無き冒険者:05/03/02 12:43:52 ID:pYmkluO+
戦うのがうざいなら生産でもしてなよw
敵からみたら、いちいちaggro範囲に入ってくるお前のほうが
うざいから。

「あぁ、また馬鹿がおれのaggro範囲に入ってきたよ。
わかったよ。行けばいいんだろー。あーうぜぇ。
おれ、今日何回こういう阿呆のせいでrepopしたかなー。あーうぜぇ。」
619名も無き冒険者:05/03/02 12:53:32 ID:vIV5XUdf
612のいう冒険ってのはMobがAggroしてこない状態で歩き回ることなのか?
それなら普通にレベル上げてGreyになってからいくなり
SneakやInsvisi使えるClassでそれ使って移動するなりすればいいんじゃ。
620名も無き冒険者:05/03/02 12:55:45 ID:eYxBGdGj
>>619
そん時は
「Mobがgrayで全然冒険気分じゃない。なんかEQ2はずれてると思う。」
とか言い出すに2cp

俺がこうだからEQ2はクソってのは秋田よ
621名も無き冒険者:05/03/02 13:01:11 ID:UUmXkBr/
おれはぽこたんだからEQ2はクソ
622名も無き冒険者:05/03/02 13:09:15 ID:H8qRWmX1
たまに見る「ぽこたん」って何のこと?
623名も無き冒険者:05/03/02 13:10:57 ID:eYxBGdGj
>>622
伝説のネットゲーマーだよ
624名も無き冒険者:05/03/02 13:19:01 ID:jUz69GMM
その歩枯淡が始めて遊んだnet-gameが
Island of ケスマイ(スペルわすれた)だったら
伝説と認めるがな。
625名も無き冒険者:05/03/02 13:27:10 ID:KfvHC4t6
今日は ぽこたんINまだだよ
626名も無き冒険者:05/03/02 13:31:17 ID:vIV5XUdf
FFネタツマンネ
627名も無き冒険者:05/03/02 13:40:59 ID:BVR+SRdr
  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
  
⊂(#・∀・)  ぽこたんがインしないお
 /   ノ∪    もうやってらんないお!
 し―-J |l| |   
         人ペシッ!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒ 
628名も無き冒険者:05/03/02 13:46:30 ID:fa7xs0xV
>>614
お前は何様か
629名も無き冒険者:05/03/02 13:55:19 ID:tTJ6NB2I
おいすー^^
630名も無き冒険者:05/03/02 13:55:27 ID:lXiBOQq6
>>628
ぽこたんですが何か?
631名も無き冒険者:05/03/02 14:05:12 ID:1mj140Jp
末期症状だな、このスレ
632名も無き冒険者:05/03/02 14:15:09 ID:Z7sSY158
EQ2のプレイヤーはほとんど見てないかもな、ここ。
JEスレも含めて、ネタスレ化しとるし。
633名も無き冒険者:05/03/02 14:20:59 ID:jtQgBVJX
というかEQ2自体が・・・
634名も無き冒険者:05/03/02 15:25:40 ID:jFtSl0IA
ある意味NerfPatchの連続でしんどいのはわかるが
>>612はただMMOに疲れだだけに見えるな
俺もただMMOってだけじゃ楽しめなくなってきてるから判る

NerfっつってもUserdEquipとかNPC売り黒の排除、DPSの調整
Beta時にやっとけて言われればホントそうだけど、やって当前のもので
俺にはあるべき姿になった感がするね

SOEの運営・Userの誘導の下手さには呆れるばかりだが
割り切って遊べば十分楽しい
635名も無き冒険者:05/03/02 16:27:40 ID:s/Ts259H
確かに今の状態でスタート出来ていれば良かったね。
でもいまさら良くなっても減ったEQ2人口は簡単には回復しないし、
既に崩れた経済は回復しないのでそういう意味では末期だと思う。

Mobの配置に関しては嫌いじゃないけど、配置パターンは似てる所多いね。
行ったことないダンジョンでも、「ここをおそらくMobが徘徊してるな。」とか
「この部屋は死角にMobが隠れてそうだ。」とか空気が読める時は多いかな。
それをいい意味で期待を裏切ってくれたのは今のところRE、NCぐらい。
今後こういったZoneが増えることに期待。
636名も無き冒険者:05/03/02 16:48:31 ID:W6Lfv3EI
>634
装備のAttune化はやって当然とは思えないけどなぁ。
もともとレベル制限だけでも萎えるのに。
637名も無き冒険者:05/03/02 16:55:49 ID:w9GMlHh+
All English-Language servers will be coming down at 4:00 am PST on Wednesday, March 2nd, 2005 for a brief server update. Downtime is expected to be 1 hour.
今日は特別Down時間が早いな。
Down時間1時間予定だけどPatch#4が来るかな、来るといいな。
638名も無き冒険者:05/03/02 16:59:20 ID:MEnhYYjv
>>636
レベル制限がないと、高級装備の低レベルがいて萎えるって意見もあるしね。
Attuneも、長期的な視点では、物が溢れて萎えるのを抑えているわけだし。

天秤のようにこ、ちらが沈めばあちらが浮かぶので、全員が満足するMMOは無理だわな。
639名も無き冒険者:05/03/02 17:06:03 ID:pYmkluO+
そのときそのときの情報でうまく立ち回れよ

まるで会社がつぶれると不況のせいとかいう経営者みたいだなw

640名も無き冒険者:05/03/02 17:06:45 ID:FjJCXQka
>>635

>でもいまさら良くなっても減ったEQ2人口は簡単には回復しないし、
>既に崩れた経済は回復しないのでそういう意味では末期だと思う。

日本人は減ったと思うけど、EQ2人口も減ってるの?
経済崩れているとも、思えないし

このスレだけが末期だと思っておりました・・・orz
641名も無き冒険者:05/03/02 17:20:53 ID:W6Lfv3EI
>638
> レベル制限がないと、高級装備の低レベルがいて萎えるって意見もあるしね。
> Attuneも、長期的な視点では、物が溢れて萎えるのを抑えているわけだし。
なるほど、きちんとみんな横並びに管理されるのが好きなのね。
まあ、考え方の違いだからしかたないけどね。

低レベルキャラの高級装備って、持ってないやつのひがみだからな。
LVに合わせて装備が弱体化されるとかのほうがまだ受け入れられる。
Mentorシステムでも似たようなことするんだから、可能だろううに。

それにAttuneにするならなおさらレベル制限は排除すべきだとおもう。
642名も無き冒険者:05/03/02 17:25:09 ID:lXiBOQq6
今日はID:W6Lfv3EIか・・
643名も無き冒険者:05/03/02 17:31:54 ID:W6Lfv3EI
>642
何が?
644名も無き冒険者:05/03/02 17:34:12 ID:QdWF7kFx
http://cnn.co.jp/business/CNN200503010007.html
これ日本からもたのめるのかな・・・
645名も無き冒険者:05/03/02 17:36:00 ID:N4lEa1HN
お金ためてLv50の鎧買ったら一生それでいけるシステムが望ましいわけねwww
646名も無き冒険者:05/03/02 17:38:24 ID:FjJCXQka
>>641
廃な人はいい装備持ってるよ
普通にみんなとおなじようにキャンプしてDropしたものだと装備がおなじになるのは
当然じゃないかな?
横並びになりなくないなら、Raidしてitemfarmしなされ
Lvl制限があるのは、使い捨てな感じが嫌だが、高級装備の低Lvlキャラは萎えるので
しょうがないとおもってる


Itemに魅力がないってことが言いたいなら同意
647名も無き冒険者:05/03/02 17:38:50 ID:QWfHsT7C
EQ2がもうダメと思ってるやつは要するに
英語が喋れないが試してみる⇒やっぱ無理みたいな日本人ユーザーが
減っただけだろう?

俺は毎日まったりしてHerritageなりクエストなりで楽しくやってるよ
人が減った気配なんか一度も感じたことないぜ



648名も無き冒険者:05/03/02 17:48:57 ID:jFtSl0IA
Itemの性能の差が極端だと結局上の装備に身を固めたPCに
合わせて調整せざるを得なくなって色々問題がでるわな

調整しないとヌルイと騒ぎ出すRaidersは当然居るだろうし
一般人がやれないRaidMOBを少人数で食べつくす奴らが出たり・・・
で上に合わせると結局それが無いとどうにもならないって話になってグダグダ
ひがみも何も大多数がひがむ様なSystem作っちゃいかんだろw

同Level帯で特色があって性能が突出しないItemでバリエーションを
出せればいいと思うがEnbugで作業が追いついてないんだろうね・・・
Dwaven Sword of Clearing(だっけ?)みたいのもっと増やせばいいと思うけどね
649名も無き冒険者:05/03/02 17:52:07 ID:KfvHC4t6
>>648
そうそう 口ではにあ−しろこ−しろ言うのは 簡単だが
作業側にとっては難しいと分かってないのが多い

650名も無き冒険者:05/03/02 17:54:03 ID:W6Lfv3EI
>645
低レベルで買えるなら誰も苦労しないだろう。


>646
横並びになりなくないなら、Raidしてitemfarmしなされ
Raidできるヤツ以外は横並びなんておかしくないか。
そういうレベル以下のアイテムが均一的すぎる気がする。
金をためていい装備を買おうとか、そういうのも否定されているし。

>Itemに魅力がないってことが言いたいなら同意
LV制限なんかも含めて魅力がないと言いたいので
低レベルに合わせてアイテムを弱くするとか、そんなにダメかね。
Mentorではやるのに。
651名も無き冒険者:05/03/02 17:58:22 ID:fa7xs0xV
>>650
レベルに合わせて弱くするなら意味あるのその意見?
652名も無き冒険者:05/03/02 18:00:31 ID:aHZTjK6w
有料βだと揶揄していたら、本当にβだったわけでw
βだと思えば、全て納得。
653名も無き冒険者:05/03/02 18:04:16 ID:jFtSl0IA
>>652
そーいう事なんだよね・・・( ´∀`)
654名も無き冒険者:05/03/02 18:04:50 ID:W6Lfv3EI
>651
50Lvで標準より強いアイテムなら、
10Lv装備時でも10Lvの標準品よりは若干強い、ということ。
50Lvで標準的なアイテムを
10Lvで装備した場合は、同レベルの標準的なアイテムとしてしか役に立たない。

かんじ。
655名も無き冒険者:05/03/02 18:07:59 ID:N4lEa1HN
>650
今PristineFulginateが5gで買える。
パンピーのほぼ最終装備だな。
装飾品にいたっては3g。
Lv30までには揃うだろ。
いいの?それで。

本当に金ためていいもの欲しけりゃEbonでも何でも買えば?

アイテムに個性が無い、ってのは今さら言うまでもない。
不満に思っている部分は無いでもない。
でも、まぁ、全体的には十分楽しめているし、今現在いわゆる
横並びな装備買い終わって、横並びなHeritageをやっている所だが、
まだまだ金で買ったり、Harvestしなきゃいけないものは山ほどある。
Attune+Lv制限がそこまで不満かね・・・。
656名も無き冒険者:05/03/02 18:09:55 ID:H8qRWmX1
     ...| ̄ ̄ |
   /:::| PAL |      ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。)  ( 。_。) <旦那様が「そんなことより斧と弓装備させろ」と申しております
  ||:::::::( ´∀`)    /<▽> /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/ |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」 .|:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ|::::::::|  .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|  |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|  |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\ |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ | し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~  
657名も無き冒険者:05/03/02 18:24:49 ID:jFtSl0IA
旦那様相変わらず良い仕事するな・・・
全てを超越した感じで羨ましいよあんたw
658名も無き冒険者:05/03/02 18:31:45 ID:Z7sSY158
>>656
お、旦那様帰ってきたんだな。
659名も無き冒険者:05/03/02 18:36:10 ID:fa7xs0xV
>>654
だからそれじゃ意味ないじゃん
660名も無き冒険者:05/03/02 18:36:34 ID:6o76y/rL
まぁ、今のとこ楽しめてるって言えばそうなんだけど、
EQ1のように数年間このゲーム遊べそうか?って言われたら、無理って答えるな。

正直あと半年モチベーション維持できるかもわからない
そうなったらそうなったで、やめればいいかな
昔のように他MMOの選択肢が少ないわけでもないしね
661名も無き冒険者:05/03/02 18:44:36 ID:c9Jr1LLG
MMO以外やることがないのかと
662名も無き冒険者:05/03/02 18:45:18 ID:7rO83uZ6
>659
「あまり」意味はないけど、自分の2ndキャラに渡す意味くらいはあるんじゃないの?
663名も無き冒険者:05/03/02 18:46:19 ID:lXiBOQq6
     ................
   /:::   \
  /::::____ |
  ||::  :::    |
  ||:       |
  ||:       |
_..||:______________|______
\             \
.||.i\            \
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~  
664名も無き冒険者:05/03/02 18:52:01 ID:Z7sSY158
>>663
モウカエッチャッタノカ・・・orz
665名も無き冒険者:05/03/02 18:54:13 ID:PifVQrau
>>654

LV10からLV50まで、同じ武器を使い続けたいのか?
666名も無き冒険者:05/03/02 18:54:21 ID:+bUBFtik
どうでもいいが、BBMのorzってGuildはどうなんだ?
667名も無き冒険者:05/03/02 18:54:28 ID:pYmkluO+
もうお出かけか
668名も無き冒険者:05/03/02 19:00:19 ID:vIV5XUdf
>>660
EQ1発売されたときは、最初期からやってだいたい半年でレベル50に
なってやれること終わっちゃってたけど。
今のEQ1のボリュームは多くの拡張の積み上げがあってこそなんで
発売数ヶ月のEQ2にいきなりそれを求めるのは無理。
669名も無き冒険者:05/03/02 19:01:18 ID:W6Lfv3EI
>665
Lv10のキャラがLv50用の武器を買えるのか?
2ns以外ではほとんどありえないだろう。
670名も無き冒険者:05/03/02 19:07:21 ID:1mj140Jp
>>647
そのHeritageItemやらQuestやらがショッボイからな。
他にやることないからしょうがなくやってるって感じ。
671名も無き冒険者:05/03/02 19:11:03 ID:6H4lK88U
>>668
だな。
2回目くらいの拡張が出た時点で判断付くかと思う。
それまでは、気長に楽しんだ方が得策かもな。
672名も無き冒険者:05/03/02 20:40:41 ID:oYkks2GY
今日のDownは9時かよw
673名も無き冒険者:05/03/02 20:49:12 ID:BUEA9AQa
>>EQ2がもうダメと思ってるやつは要するに
>>英語が喋れないが試してみる⇒やっぱ無理みたいな日本人ユーザーが
>>減っただけだろう?

擁護するのは別にいいと思うが、その擁護の論旨が常にこんな
「俺の愛するEQ2を駄目という奴はみーんな屑、馬鹿、廃人、MMO不適格者」的な論調の奴は
自分がどれだけ恥ずかしくてみっともない存在なのか早々に気付きな。
むしろMMOから消えるべきなのはこの手の連中だと心底思う。
674名も無き冒険者:05/03/02 20:51:28 ID:vX+BK7Bj
着火ワードは「英語が喋れない」?
675名も無き冒険者:05/03/02 20:54:12 ID:W6Lfv3EI
まあ、実際日本人は減ってるだろう。
英語の問題かどうかはしらんが。
ウチのギルドもだいぶ人数が減った。
676名も無き冒険者:05/03/02 20:57:58 ID:lXiBOQq6
642 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:05/03/02 17:25:09 ID:lXiBOQq6
今日はID:W6Lfv3EIか・・


ID:BUEA9AQaも追加っと...φ(..)
677名も無き冒険者:05/03/02 20:59:49 ID:BUEA9AQa
違う。
そうやって愚痴が出る現状、やめると言う人間の出る現状、それらを見ようとせず
何もかもを愚痴っていく人間の責任にして馬鹿な次元で笑っているその不愉快で腐り切った態度だ。
単に物事を勘違いした馬鹿を見て不愉快になるという感覚だよ。
678名も無き冒険者:05/03/02 21:00:01 ID:aQ6cfXn+
どうせなら7時ぐらいにもうdownしてくれればなぁ
679名も無き冒険者:05/03/02 21:01:18 ID:h69Y8mKz
/claim でリングもらったんだがぶっちゃけ装備できねー
LVまだ9ですよ・・・・orz
680名も無き冒険者:05/03/02 21:02:18 ID:W6Lfv3EI
>676
そうそう、オマエみたいなやつな。
気に入らない意見はすべてNGか。
まあ1行レスしかできない&ありきたりな書き込みしかできない時点で、
かなり恥ずかしいことに気づいたほうがいい。

まあ、そんなに楽しくて批判の必要がないゲームなら、
ぜひ楽しい話題でこのスレを牽引していってくださいな。

さあ、まずlXiBOQq6さんからどうぞ!!
   ↓
681名も無き冒険者:05/03/02 21:02:28 ID:oYkks2GY
>>677
手放しにEQ2マンセーな奴は少ないと思うが・・・・
嫌なことでもあったのか?
682名も無き冒険者:05/03/02 21:03:53 ID:jFtSl0IA
>>679
そのRing、ExmineするとAccessQuest貰えるよ
でもLevel9じゃ辛そうだけどw
683名も無き冒険者:05/03/02 21:04:04 ID:h69Y8mKz
荒らしは放置で。
相手する人も同類ですよ。

で、/claimで看板もらったんだけど、適当に選択してわけわからないのになっちまった。
684名も無き冒険者:05/03/02 21:04:15 ID:oYkks2GY
生産ってほんとに小銭しか儲からなくなったね
本来あるべき姿とは思うけど、馬なんてかえねーーーー
685名も無き冒険者:05/03/02 21:04:56 ID:BUEA9AQa
>>681
頼むから、つまらない嫌味を言う前に、その前からよく読んでくれ。
686名も無き冒険者:05/03/02 21:05:02 ID:h69Y8mKz
>>682
あーなんかクエ真っ赤っかだったんでキャンセルしちまったよ。
どこへのアクセス?

てゆーか、このアイテムはいったいなんでしょ?
/claimっての自体にゅーびーなんでワカンネ
687名も無き冒険者:05/03/02 21:06:52 ID:7yAAG5Y0
今鯖落ち?
688名も無き冒険者:05/03/02 21:07:01 ID:KfvHC4t6
689名も無き冒険者:05/03/02 21:07:09 ID:W6Lfv3EI
>683
この程度で荒らし扱い??
あれてるか、この状態?
理解できん。
690名も無き冒険者:05/03/02 21:07:15 ID:N4lEa1HN
ま、誰も相手をしなくなったところで、「誰も反論できない」と
勝ち誇るのがいつものパターンかな。
691名も無き冒険者:05/03/02 21:07:22 ID:YT3nBnNU
ま、ここの雰囲気みれば内容もわかるさ。
内容が良けりゃ議論活発で煽りもいっぱい。
悪けりゃ話すことなくなって愚痴と煽りいっぱい。
Part25でなんか意味ある話題あったっけ?だし。
今後に期待としか現状では言えないな。
MMOってある程度自由な方が面白いと教えてくれたいい作品だと思ってるが。
692名も無き冒険者:05/03/02 21:07:48 ID:vIV5XUdf
>>684
しっかり儲かってますが。
PC売り主体の人はほとんど影響ないぞ。
NPC売りメインだったならご愁傷様。
693名も無き冒険者:05/03/02 21:09:32 ID:oYkks2GY
>>685
やだw

>>692
それはうらやましい・・・
31Jeweler だけど、JC品は軒並み価格下落
Artsをちまちまと売ってるよ
694名も無き冒険者:05/03/02 21:11:45 ID:s9We1VXv
695名も無き冒険者:05/03/02 21:12:41 ID:W6Lfv3EI
>690
無意味な煽りしかできないのか、コイツは
696名も無き冒険者:05/03/02 21:14:13 ID:BGtYvhNu
697名も無き冒険者:05/03/02 21:14:41 ID:b/Xly+rD
何かログインできないんだが…
今日は9時落ちなのかい?
698名も無き冒険者:05/03/02 21:15:14 ID:vIV5XUdf
>>691
2chで物事はかる癖、捨てたほうがいいのでは。
699名も無き冒険者:05/03/02 21:15:36 ID:jFtSl0IA
>>686
ごめん、俺もClearはしてないからわからんけど
>>605のD'Morte Burial Chambersだと思う
700名も無き冒険者:05/03/02 21:15:45 ID:KfvHC4t6
>>697
そのとお−り
701名も無き冒険者:05/03/02 21:16:00 ID:fa7xs0xV
>>680
頭悪いな
もうNGワードに入ってるんだから振ったって仕方ないだろw
702名も無き冒険者:05/03/02 21:17:42 ID:1m1ZCC+9
>>668

初期EQ1で半年で Level50って、まじ早くねーか?
703名も無き冒険者:05/03/02 21:17:47 ID:N4lEa1HN
2ndに持たせるアイテム買い換えるのめんどいからLv制限はずせ、
ってだけの意見に意味があるとは思えない。
アイテムにLv制限があるからやめる人が増えてるようには思えない。
704名も無き冒険者:05/03/02 21:18:36 ID:w9GMlHh+
>>697
http://eq2players.station.sony.com/en/network_status.vm
Loginしようとする前にここくらいは確認してからのほうが幸せになれるよ
705名も無き冒険者:05/03/02 21:19:39 ID:/xuEQ0Fy
>>699
>>605のダウンロード販売ってパッケージが送られてくるんじゃなく、
単にダウンロードでアップグレードされるってことでOKだよね?

つか、クレカ決済画面の住所やら入力するとこで、
If not USとか書かれてるReginってなんだろ?
706名も無き冒険者:05/03/02 21:21:48 ID:pYmkluO+
>>705
お前はJEまっとけ
707名も無き冒険者:05/03/02 21:22:05 ID:nDW3zeSs
ていうかさ、robe of xxxみたいな
アイテムって今は一番手に入りにくい
何時間も何日間もキャンプしてやっと手に入れても
拡張パックであっけなく手に入れられるアイテムになるのがめにみえてるからいやだよね。

凄く嫌。
何か溜息でる
708名も無き冒険者:05/03/02 21:23:17 ID:/xuEQ0Fy
>>707
思い入れをもって銀行に補完しとけばいいじゃないか。
709名も無き冒険者:05/03/02 21:24:03 ID:w9GMlHh+
up
710名も無き冒険者:05/03/02 21:25:20 ID:W6Lfv3EI
>703
なるほど、そういう風にとらえてたんだ。結局、

アイテム制限の不満=プレイヤー減少

につなげていると思ってたわけね。
そんなこと一言も言ってないし思ってもいないんだけどね。
ちょっと被害妄想じゃないの?
711名も無き冒険者:05/03/02 21:25:29 ID:1m1ZCC+9
>>705
北米在住者は州を選択、以外は選択しない。

の項目かな?

712名も無き冒険者:05/03/02 21:27:14 ID:b/Xly+rD
>>700,704
thx info.
正直言って9時落ちは全く考慮に入れてなかったなぁ。
713名も無き冒険者:05/03/02 21:27:14 ID:/xuEQ0Fy
>>711
その下の入力項目。
入力しないとエラーになるんだよね。
714名も無き冒険者:05/03/02 21:27:32 ID:U5gwfOrw
今日はすごいのがいるなぁ。
715名も無き冒険者:05/03/02 21:27:44 ID:gFenmRPq
>>709
な!まだうpしてないじゃないかー!
うそつきー
716名も無き冒険者:05/03/02 21:28:40 ID:jFtSl0IA
え、俺もう入ってるよ
717名も無き冒険者:05/03/02 21:29:12 ID:gFenmRPq
あれ??そう?トライしてみます
718名も無き冒険者:05/03/02 21:29:39 ID:nDW3zeSs
チャットしてんじゃねぇ
719名も無き冒険者:05/03/02 21:31:51 ID:4pOJlGSI
       | ̄ ̄ ̄\
       |  SK  |
       |___/
       |            
   /:::〆⌒ヽ           
  /:::: (_● ●)  <・・・ア・・・     
  ||::::::: └+ー+┘             
  ||::/ <ヽ∞/>\            ∫
  ||::|   <ヽ/>.- |          ∫ ∫
_..||::|   o  o ...|        ∫__∫_∫
\  \__(久)__/_\     |_____|
.||.i\        、__ノフ \    (      )
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   (    )
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |     レ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~  
720名も無き冒険者:05/03/02 21:32:50 ID:1m1ZCC+9
UP
721名も無き冒険者:05/03/02 21:35:04 ID:N4lEa1HN
>>710
もういいわ。めんどくさいし。
うpしたし遊んでくる。
あなたはつまらないEQ2の愚痴と改善策を考えて2chで遊んでください。
722名も無き冒険者:05/03/02 21:36:37 ID:4pOJlGSI
       | ̄ ̄ ̄\
       |  SK  |
       |___/
       |            
   /:::〆⌒ヽ           
  /:::: (_● ●)  <・・・アプシタノニ ハイレナイ・・・      
  ||::::::: └+ー+┘             
  ||::/ <ヽ∞/>\            ∫
  ||::|   <ヽ/>.- |          ∫ ∫
_..||::|   o  o ...|        ∫__∫_∫
\  \__(久)__/_\     |_____|
.||.i\        、__ノフ \    (      )
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   (    )
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |     レ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~  
723名も無き冒険者:05/03/02 21:41:42 ID:jFtSl0IA
SKはトホホきゃらかよ!
724名も無き冒険者:05/03/02 21:43:59 ID:jP3uzWbu
           │いいぞ ベイべー!
           │<<小規模MMO>>に投票しない奴は廃人だ!
           │<<小規模MMO>>に投票する奴はよく訓練された廃人だ!
    ∧_∧   < ホント 投票は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
    (,, ゚Д゚)((ニ(ニ(l            ,  ''"´"''': ; . ,
   /ヽヽ|三三二弌ll============lニlll),,'   . : ;  _,; "
 ヽ(  ゝつニ〃l,=l┘            "'' -''''"´
   (,__)-つ          ズガガガガガガガガガ…
第二回全板人気トナメ選対スレ@ネトゲ実況3
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1108946870/
725名も無き冒険者:05/03/02 21:45:26 ID:9p9PyEy2
装備にLvl制限があるわ
MobにはLvl制限+人数制限までありやがる

Lvl幾つになったらこの人数でこの装備でこのMobを倒してくださいね(^^)
って言われてるようで激しく萎える
726名も無き冒険者:05/03/02 21:47:28 ID:SXzUI+IU
相変わらず開発から嫌われてる
っぽいからなSK
727名も無き冒険者:05/03/02 21:52:30 ID:KfvHC4t6
装備制限 オレ的には 何も思わないけど
mobがgreyになると 箱でないのがな−
namedなんてソロできねえし レベル上げてから狩ろうとしても 箱でないしな−
かといって 箱出すようにすると 常駐組が現れるんだろ−な
728名も無き冒険者:05/03/02 21:56:54 ID:bIWFXuV+
>>725
EQ1やほかのMMOでの問題点を解決しようとしたらコンシューマーのRPG
みたいになったということか。
729名も無き冒険者:05/03/02 22:07:15 ID:nDW3zeSs
ていうか、クエスト多過ぎじゃないかな?
前作からEQの基本はレアアイテムにキャンプなんだけど
皆がレアアイテム目当のクエストに群がってる…
今までとおり他のゲームの様にレアアイテムはランダムなMOBドロップオンリーでいいじゃん

1週間木の根っこ見つめてレアアイテムゲットするゲームって頭悪いし…
似たような性能のアイテムが金儲け目当のガメツイSOEからどんどん供給されるのは
わかりきってるし

730名も無き冒険者:05/03/02 23:04:50 ID:P6dY4jQs
>>1週間木の根っこ見つめてレアアイテムゲットするゲームって頭悪いし…
ブローカーで買えばいいじゃんw
ライトストーン、オーダー然りクエストアイテムは全て自分の手で集めないと
気が済まない方が頭悪い
731名も無き冒険者:05/03/02 23:07:52 ID:KfvHC4t6
自分と異なるタイプは 頭悪い
マイッタネコリャ
732名も無き冒険者:05/03/02 23:32:41 ID:1mj140Jp
Robe of the Invoker売ってるか?
733名も無き冒険者:05/03/02 23:41:50 ID:Zp8vSB/G
>>692
大工ヤバイよ大工
家具は全部NPC売りの方が見た目良いし
箱は腐らないしAttuneもない上に
この前のパッチで一気に一度に売れる量が増えたおかげで
もはや市場に溢れ返って誰も買ってくれないしorz
734名も無き冒険者:05/03/02 23:43:04 ID:Zp8vSB/G
すまん、誤解を招きそうな書き方だった

×
>家具は全部NPC売りの方が
   ↓
○家具はNPCの売ってる奴の方が明らかに
735名も無き冒険者:05/03/02 23:52:23 ID:1mj140Jp
勝ち組
Alchemi(毒売り)
Provisioner

負け組
Jeweler
Carpenter
736名も無き冒険者:05/03/03 00:00:03 ID:nDW3zeSs
>>732
10代でも似たような性能のアイテムがゲットできるようになるのは絶対に確か
これは、誰に聞いてもそうだよね

良く考えると、このゲームやる気失せるんだよね・・・
737名も無き冒険者:05/03/03 00:22:08 ID:rcuhWUMH
>>736
誰に聞けば、何が絶対に確かなのかちょっと判らんのだが・・・
どういう事だ?
738名も無き冒険者:05/03/03 00:24:14 ID:SidSNJHf
俺が答えんでも後々わかる
739名も無き冒険者:05/03/03 00:26:04 ID:rcuhWUMH
>>738
SidSNJHf=nDW3zeSsなん?
740名も無き冒険者:05/03/03 00:27:30 ID:SidSNJHf
うん、日付ぎりぎりだったからか?
741名も無き冒険者:05/03/03 00:29:25 ID:rcuhWUMH
>>738
後々判ると言うかおま絵の言いたい事がわからんw
742名も無き冒険者:05/03/03 00:32:24 ID:SidSNJHf
今必至こいてゲットしてるアイテムも
ゲームバランス云々の話じゃなくてSOEのお金儲けのために
誰でもゲットできるアイテムになるだろうって事。

アメリカ的なんだろうが最悪だな
アメリカ最悪。
743名も無き冒険者:05/03/03 00:34:34 ID:gPvqhT+5
必死こいたのは自分なのにSOEのせい?
馬鹿すぎる。
744名も無き冒険者:05/03/03 00:36:06 ID:SidSNJHf
なるほど
必至こくなと・・・そういうわけですか・・・

難しいですねぇ〜
EQ2って・・・
745名も無き冒険者:05/03/03 00:39:36 ID:SKVqVVNk
>741
おまえ人の意見に文句つけるばっかりな。
そのくせ自分ではなにも示せない。
まあ、よくいるよね、そういう人。
746名も無き冒険者:05/03/03 00:40:47 ID:rcuhWUMH
>>742
必死になるのが面白い人は今必死にやってるし、それがありふれた時には
更に上のItemをまたも必死に探し続けているだろう。それが無いと逆に苦情がでる。
無けりゃそれはそれで何とかなる、そういう風に出来てるよEQ2って

あと誰に聞いても確実じゃないと思うが、まぁ良いかこの際・・・
747名も無き冒険者:05/03/03 00:44:06 ID:rcuhWUMH
>>745
いや昨日は俺なりに色々書いてるんだけど、
日付変わった途端にそういわれても・・・
748名も無き冒険者:05/03/03 00:45:54 ID:SidSNJHf
ていうか、diabloの次はUOとか
UO以外でもkaliでちと対戦とか
んじゃACでEQでAOだみたいな昔と違って

選択肢が沢山ある
一本道じゃなくなったMMORPGってむずかしいよね
ユーザーもばらばらに散らばってるし

因みに昔から対戦がきほんなおれは今はFPSやってる
前とちがってMMORPGは生身の人間と協力して遊ぶRPGって感じになってます。

対戦も協力も善人も悪人も
プレイヤーが決めるゲームってのは最近はないからね
何だか倫理観云々で外国では厳しいのかな
749名も無き冒険者:05/03/03 00:47:17 ID:N3pUQqUP
>>742
もちつけ、もう一回文章読み直してみ。
おまいの文章はわかりにくい。

>ゲームバランス云々の話じゃなくて
この文節を入れると、話がボケる。
750名も無き冒険者:05/03/03 00:49:21 ID:SidSNJHf
そうか?
昨日も行間がどうこういわれたな

カキコが独りよがりすぎるのかな?
751名も無き冒険者:05/03/03 00:49:23 ID:159b9lF3
苦労の割に現状役に立たない装備って訳じゃ無いんでしょ?
将来簡単に手に入るだろうから今必死こきたくない、っていうなら必死こかなきゃ良い訳で。
必死こくと決めた自分に責任は無いのかね。
752名も無き冒険者:05/03/03 00:52:45 ID:XNaSK8fC
要は拡張を入れさせるために拡張ゾーンではアホみたいな良い性能のアイテムが
バンバン出るようになるんじゃないか?って事だろ

まああのRobeは言い換えるとEQ1的だよな。
公式じゃ76時間もCampしてゲットしたとか書いてあって
アホかって感じだけどEQ1の時はそんなんばっかだった。
753名も無き冒険者:05/03/03 00:52:55 ID:SidSNJHf
将来同じようなアイテムを拡張パック絡みでだされるのをわかってて
必至こいてるお前がわるいんだろう

というわけだよね?

んじゃ俺は辞めるわ
そんな事して、リアルの時間無駄にしてられるかよ
限度がある。

残念ながらEQは俺の閾値をこえてるね
754名も無き冒険者:05/03/03 00:55:17 ID:7fOqljpY
>>753
じゃーねー
755名も無き冒険者:05/03/03 00:58:13 ID:XNaSK8fC
まあMMOでは物の価値は常に下がっていくのはしょうがないけど
RobeのQuestは「バランスのため」に修正されると思うけどね・・・
ManaStoneもそうだったし今必死こく価値がないのは間違いない。
756名も無き冒険者:05/03/03 00:59:33 ID:rcuhWUMH
>>753
いや頭冷やせw
別にオマエが辞めても全然俺はちーとも困らんが、
将来のItemのインフレを心配して今楽しく遊べないって考えすぎだろw

どうしてもCampが我慢出来ないならRobe無くても何とかなるだろ?
そんな事は無いと思うが、どうにもならないって思うなら辞めるしかないけどな・・・
757名も無き冒険者:05/03/03 01:02:50 ID:SidSNJHf
ならん
とにかく、healingでは最強をめざしてる
PvPをやらなくなった今はとにかくheal最強がすべて

因みに装備がしょぼくてもhealingはなんとかカバーできると思ってるけど
それでも、mana stoneとあのローブは絶対に手に入れたい。
758名も無き冒険者:05/03/03 01:03:33 ID:LtxFWt2i
>>755
EQ1の時はnerf前に取ったアイテムは殆どnerfされなかったけれども、
EQ2は既に取ったアイテムにもnerfかかるから確かに必死こく価値があるのかは分からないね
759名も無き冒険者:05/03/03 01:04:35 ID:SidSNJHf
スタートダッシュしてればどうこうは
生産やってたのでぎりぎりゲットできなかった
3pp位で売ってた頃はまだ大丈夫だろうとか思ってました
760名も無き冒険者:05/03/03 01:08:01 ID:gPvqhT+5
つーかさ、そのアイテム取りが嫌ならならやらなきゃいいじゃん。
それをわざわざやっといて、つらいだの、面倒だの、
しまいにゃ将来の拡張でいいの出るだろうから萎える?
勝手に萎えてろw
頭悪すぎる。
761名も無き冒険者:05/03/03 01:10:25 ID:SidSNJHf
でもさ
皆そうしてない?
762名も無き冒険者:05/03/03 01:12:25 ID:rcuhWUMH
>>757>>759>>761
オマエそんなん書いて知人には結構特定されるんじゃないのか・・・?w

現時点で最強を目指してるのに時間浪費は我慢ならんは単に我がまま

疲れた、俺は寝るw
763名も無き冒険者:05/03/03 01:15:54 ID:SidSNJHf
特定されてもべつにいいけど・・

>疲れた、俺は寝るw
おやすみ
764名も無き冒険者:05/03/03 01:16:28 ID:SKVqVVNk
>762
時間の浪費は普通我慢ならんだろ。
少なくともオレはそうだが。
そんなに時間余ってる人?
765名も無き冒険者:05/03/03 01:18:55 ID:7fOqljpY
>>761
みんなと同じがいいなら
みんなと同じ装備で問題ないじゃん
766名も無き冒険者:05/03/03 01:19:24 ID:SidSNJHf
そもそも、元のEQのスタイルで
時間の浪費どうこうとかカジュアルユーザーでもどうこうとか
言うのが間違ってただけかもね。

EQ1とは別のゲームだけどそれほど違うわけでもないとか
そういう感じでプレイするしかないのかもね
battlefield2がでたら速攻そっちに移るわ
みんなでドンパチやりたい(w
767名も無き冒険者:05/03/03 01:21:08 ID:SidSNJHf
>>765
んじゃお前は2週間とかキャンプしてまで
違う装備がいいわけ?

俺にはそういう真似できんわ
歳だ
768名も無き冒険者:05/03/03 01:26:15 ID:OZD8gEzg
時間の無駄とか言ってる人って
友人の為に自分が終わってるAccsessQを
手伝うのも無駄だって思ってるのかな?
769名も無き冒険者:05/03/03 01:29:17 ID:SidSNJHf
俺は、今日一日お手伝いしました
本当に丸一日。
本当はエコノミー症候群になってもcampしたかったんだけど(w

中国人にさそわれて
朝からサーバーダウンの直前まで・・・
770名も無き冒険者:05/03/03 01:29:53 ID:hu8YfNXz
毒使いクラスでLv40超えな人に質問。
今、最もよく使う毒の名前を教えてください。
作って売りに出したんだけど、色々ありすぎてどれが主流なのか分かりません。
771名も無き冒険者:05/03/03 01:31:12 ID:SKVqVVNk
>768
だれが友達と遊ぶ時間をムダだと言った?
なぜそう邪推したがる?ジメジメしすぎだ。
EXPが入らなくてもQuestの手伝いはするし、ムダだとはおもわん。
772名も無き冒険者:05/03/03 01:31:29 ID:N3pUQqUP
>>767
辞めたんだから、もういいだろ。な?
773名も無き冒険者:05/03/03 01:32:40 ID:SidSNJHf
まだ辞めてないって
774名も無き冒険者:05/03/03 01:33:52 ID:WN7ivZ2Z
まあまあ...
ただ、EQ2はMMOのネクストジェネレーションだ!
みたいな触れ込みしておきながら、
特に目新しい楽しみを提供できたわけじゃ
無いのは確かだよね。

特に戦闘で他のグループと触れ合うことも無くなって
プレイヤー関係が希薄になったから、アイテム自慢を
することもされることも無くなった。
アイテムハントに追われているような強迫観念が
無くなったのは良いけど、くそ面白くも無いよね、
EQ2のアイテム集め。
それなのにHeritageでロングキャンプとかやらされると
「このクエ止めるか」=「クエくらいしかやることないEQ2を止めるか」
となるのも仕方ねーと思う。
775名も無き冒険者:05/03/03 01:34:38 ID:SidSNJHf
パクリも物凄いしね
あれって、ソニーの看板汚すよね
776名も無き冒険者:05/03/03 01:36:18 ID:SidSNJHf
>アイテム自慢を することもされることも無くなった
afkで丸一日町の入り口につったってた日本人しってるけど・・・
777名も無き冒険者:05/03/03 01:36:29 ID:159b9lF3
自分への書き込みを待ち受けるSidSNJHfは結構暇なんじゃ、とか言ってみたりする。
778名も無き冒険者:05/03/03 01:37:28 ID:OZD8gEzg
じゃジメジメついでに。

友人が2週間グレーMobのキャンプ手伝ってっていった場合は?
(2週間キャンプなんてあるのか知りませんが・・・)
ごめんしつこかったね・・・
779名も無き冒険者:05/03/03 01:39:03 ID:SidSNJHf
>>777
ごめん、その通りです。

>>778
シメジついでに
言ってる意味がわかりませんし
誰にレスしてるのかも
780名も無き冒険者:05/03/03 01:41:09 ID:NJkGZ6RG
レベル上げてもQuestぐらいしかすることない現状で
一番欲しいアイテムのQuestが「木の根本にpopする石を一週間他のヤツと奪い合え」とか
「レベル上げたらグレーになるMobを一週間殺し続けろ」とかだったら愚痴も出てくるもんさ。
しかもそれでやっと一人分だからな。
781名も無き冒険者:05/03/03 01:43:58 ID:N3pUQqUP
>>779
Robeの為に、どこで何時間くらいキャンプしたの?
782名も無き冒険者:05/03/03 01:48:03 ID:SidSNJHf
それ言ったら名前ばれるから嫌
今は常時3人だと思う。

もうちょっと早ければ別にキャンプの必要はなかったけど
スタートダッシュした人間は今はこのゲーム見切ってプレイしてないでしょ

ていうか、SOEて難易度の調節を失敗率とかキャンプの長さとかで安易に調節するから
凄くうんざりする。

まぁ、EQ2が限界だろうね
783名も無き冒険者:05/03/03 02:02:09 ID:kkzsTa28
>>782
でも確かEQともSWGとも別に新作なMMOを作っていると
言っていた気がするので、そっちに期待してみたい。

EQ2もまだあきらめてないけどなー(ノД`)
784名も無き冒険者:05/03/03 02:05:51 ID:SidSNJHf
プラネットサイドの宣伝が適当だったようなきがするけど
あれはなんだったんだろう・・・

swgもがっかりだったな
思わす、master bounty hunterでスタートダッシュ気味で
まんまと誰でもなれる職業に成り下がった・・・
気づいてみれば拳法家で医者が最強って感じだったな
勿論速攻、アカキャンした
785名も無き冒険者:05/03/03 02:05:57 ID:godgYNHG
>774
> 特に戦闘で他のグループと触れ合うことも無くなって
これがね、実は一番不満かも。
通りすがりのHealとか、やっぱりできたほうが楽しい。
ピンチのヤツを見かけてもまず助けてあげることがでいないし。
Yellで助けを待つ暇があったら逃げるでしょ、フツウ。
はっきり言ってグループ以外のPCはNPCとかわらん。

PLを徹底排除した結果が、この無味乾燥なシステムなんだろうけど、
結局、どっちがいいのかねぇ。
別にPLなんて本人達だけの問題で、
システムで締め付けるものじゃないと思うんだが。
786名も無き冒険者:05/03/03 02:07:44 ID:p97UoZ9n
まあこのスレ読んでてつくづく思うのはEQ2っていうのはまったりプレイ
したらそれなりに続けられるってことっすね。問題を先延ばしにするってことと同義ですが。
結局面白い言ってる奴って「まったりやってます。まだLv30ぐらいだけど面白いよ」って
こんなんばかりでしょ?生粋のネトゲ廃人には向かないね。
787名も無き冒険者:05/03/03 02:10:40 ID:HiTzmjaX
だからEQ2は最強を目指す奴らには向いてないんだって。
必死こいてRaid mob倒したところで、その辺のItemに毛が生えたような性能の物しか出さん。
Heritage品とかMaster BoxのItemのほうがぜんぜん強力だしな。
最強装備で俺ツエーしたい奴はEQやってろよ。
788名も無き冒険者:05/03/03 02:15:36 ID:SidSNJHf
馬鹿かコイツ
789名も無き冒険者:05/03/03 02:24:34 ID:H7w2Vxl0
俺が思うにSidSNJHfはEQ2に向いてないから辞めた方がいいと思う
というか日々進化するオンラインゲームに向いてないじゃないか?

最強Healer目指すのは個人の志向だからいいとして、
将来もっと良い物が出るから今必死こくのは時間の無駄?
ここがおかしい。
そんなんどのネトゲでも起こりうる現象だろ。
アップデートでは従来のよりUberなItemは作っちゃいけないと言いたいのか?
790名も無き冒険者:05/03/03 02:27:39 ID:SidSNJHf
文盲とか
ゆとり教育の賜物とか
IQの低い馬鹿とは言わない。

しきいちを超えてるって言ってるんです
俺の常識を超えてる

だったら辞めろ?
お前に言われる筋合いはないが
辞めるよ
791名も無き冒険者:05/03/03 02:31:03 ID:7fOqljpY
>>790
暇なら、もう一度自分の書いた文章読み直したら
言ってることが統一されてないよ
792名も無き冒険者:05/03/03 02:31:38 ID:6dM7if9v
大漁ですね。
793名も無き冒険者:05/03/03 02:32:27 ID:JYLgYzom
ただの構ってチャンだろ
もしくは酔っ払い
794名も無き冒険者:05/03/03 02:33:30 ID:SidSNJHf
カキコが一人善がりすぎるのかもしれない
でも、もうすこし文章読解力をつけてくれよ

・・・と考えるのは俺が図々しい馬鹿だからか?
795名も無き冒険者:05/03/03 02:34:32 ID:SidSNJHf
明日、早起きしたくないんだよ
ログインすると/tellがガンガンきて断りきれないの(w
796名も無き冒険者:05/03/03 02:35:47 ID:fbnJ2fh8
あと少し待てばもっといいスペックのPCが出る

と思いながら、未だにペンティアムIIIの1GHz使ってる奴みたいだな。

797名も無き冒険者:05/03/03 02:36:07 ID:SidSNJHf
ha?
798名も無き冒険者:05/03/03 02:39:25 ID:gPvqhT+5
>>796
まさにそれだなw
799名も無き冒険者:05/03/03 02:39:52 ID:SidSNJHf
何でだよ
さっぱり解らん
800名も無き冒険者:05/03/03 02:42:10 ID:SidSNJHf
お腹減った
ご飯食べて寝るね。

明日からEQやらない
大公開も無料期間終わったし
部屋の掃除でもしようかな。
801名も無き冒険者:05/03/03 02:45:57 ID:159b9lF3
真性って面白いね。
802名も無き冒険者:05/03/03 02:46:21 ID:H7w2Vxl0
>>799
頭悪い君にいちいち説明してあげよう

「そのうち強いRobeが出るから今のは取る必要がない」

と言っている君と、

「そのうち新しいCPUが出るから今のは買う必要がない」

と言って買い渋っている貧乏人とが似ているってことだよ。
803名も無き冒険者:05/03/03 02:49:15 ID:7fOqljpY
参加しといて言うのもなんだが
このスレ進みがいいのこんな時ばっかなw
804名も無き冒険者:05/03/03 03:04:22 ID:SidSNJHf
>>802
小学生から勉強しなおせよ
うんざりだよ。
俺のカキコがどうこうの話じゃないな

おまえな。
高校行ってるかどうかもわからんが
とにかく、中学までの勉強はしっかりしとけ。

考え方の基本から全て中学までで学習できるんだぞ
しかもただで

日本はいい国だなぁ〜
805名も無き冒険者:05/03/03 03:09:59 ID:i6GuW0Yr
なんか面白いのがpopしてるな
春っぽくて(・∀・)イイヨイイヨー
806名も無き冒険者:05/03/03 03:10:52 ID:SidSNJHf
何?
今起きたの?
807名も無き冒険者:05/03/03 03:12:10 ID:SidSNJHf
寝るわ
おやすみ
808名も無き冒険者:05/03/03 03:12:53 ID:159b9lF3
相手がバカってことにしておけば、自分がバカかどうか考えなくて済むから楽だよね。
809名も無き冒険者:05/03/03 03:14:37 ID:fbnJ2fh8
Celeron使いがAthlonをAMD製ってだけで馬鹿にするようなもんだな。
810名も無き冒険者:05/03/03 03:25:45 ID:luN/22hZ
ま、この基地外あしたもここ見るだろうし
適当に煽ってください。

↓どうぞ
811名も無き冒険者:05/03/03 03:26:30 ID:gjrVXOkT
あっちょんぶりけ
812名も無き冒険者:05/03/03 03:44:08 ID:hu8YfNXz
最強Healer目指すなんて言っちゃってるのがそもそもの誤りだろう。
1週間のキャンプに耐えれないくせに、最強なんて軽々しく言っちゃってるのが痛いよな。
今までやってきてMMOは時間かけた者が有利ってまだ理解してなかったのかな?
時間はかけたくない、でも最強になりたい、矛盾してるぞ。
楽して最強になれるなら、皆最強だ。
お前はMMOに向いていない。これだけは言える。

813名も無き冒険者:05/03/03 03:53:32 ID:H7w2Vxl0
また昼頃顔真っ赤にして殴り込んで来るぞ
814名も無き冒険者:05/03/03 04:00:00 ID:Mau64zfK
アイテム厨じゃないのこれ?
てかアイテムは報酬だが過程を楽しむゲームだって思ってたけど、みんなそうじゃないのね。
815名も無き冒険者:05/03/03 04:05:48 ID:gjrVXOkT
今日初めてセイレーンみた。
エロ半漁人でした。
816名も無き冒険者:05/03/03 04:24:02 ID:6ows5yvU
皆なんでこれに突っ込まないんだ?w

>明日、早起きしたくないんだよ
>ログインすると/tellがガンガンきて断りきれないの(w

意味分からんwwww

本当にこいつ基地外かも。
817名も無き冒険者:05/03/03 05:05:39 ID:7fOqljpY
>>816
基地外にあやまれ
818名も無き冒険者:05/03/03 08:39:17 ID:PQernZ/1
盛り上がってる思ったらまたこれですか
EQ2よりこのスレに愛想が尽きる
819名も無き冒険者:05/03/03 09:02:56 ID:F9EuTsoG
メンテで落ちてそのまま寝る。
朝会社で2chをチェックする。
うお、スレの伸びはえーーー。
パッチか?大きな変更か?
ドキドキドキドキ
・・・
まあ、予想はついたがな orz
820名も無き冒険者:05/03/03 09:30:43 ID:R2cN+3c2
>>814
過程は結果として楽しかったとなるのであって、アイテムがモチベーションの重要な要素なのでは?
821名も無き冒険者:05/03/03 09:32:01 ID:Q5hiMthP
会社で2chにアクセスすんなよ。
822名も無き冒険者:05/03/03 09:39:30 ID:Q5hiMthP

たとえ結果がともなわずとも過程においても十分楽しめる
ようなバランスだとよいんだけどな。



823名も無き冒険者:05/03/03 09:41:35 ID:Cjarj2Yi
何が最強かは分からないけど装備スキル以前にメンバーとの相性じゃない
メンバーに恵まれていれば装備は後からついてくるし
経験上アイテムに固執する人は消えていく&疎外される

と釣られてみる


824名も無き冒険者:05/03/03 09:43:44 ID:OkhmDzhB
お金執着、アイテム厨な日本人がよく出てるスレだw
825名も無き冒険者:05/03/03 09:44:47 ID:Yuvxj5D6
>>820
EQ2においてはアイテムというよりも、クエストの完遂と表現した方が良いかも。
その結果としての報酬であったり、アイテムだったりだから。
Expするにしても、Mob killのクエスト貰ってからやった方が得だしね。
826名も無き冒険者:05/03/03 10:06:04 ID:R2cN+3c2
アイテムがモチベーションてのは一般論で書いたけど、
確かにEQ2ではアイテムではなくて、クエストがモチベーションになってるね。
レベル20台後半だけど、どうしてもほしいアイテムはないし、
装備がPristineじゃなくてもあんまり気にならない。
EQ1の頃は、その時点で手に入る最高のもので固めて、
分不相応なゾーンに死にながらも挑戦して、すこしずつアイテムで強化し、
更に手ごわいゾーンに挑むというのが楽しかった。
装備品自体に魔法効果とかいろいろ付加価値がついていて、
着実に自分が強くなっていくのがわかった気がする。
EQ2でもレベル上位だとそういう楽しみ方もあるのかな?
クエストだけだとさすがにモチベーション維持しづらくなってきた。
827名も無き冒険者:05/03/03 10:22:00 ID:D0em0fQS
クエストも今一なのが多いんだよな。内容の割に褒賞がさ。
何で褒賞が受けるときにわからないんだろう?

それとどのクエストも短期決戦型ばかりで・・・・
なんていうか長編クエストがあってもいいよな。Lv20-40くらいの間でやっつけるようなヤツがサ。
EQの世界観を長編クエストこなしながら知ることができればもっと面白くなるだろうに。
その長編クエストに今の規模くらいのクエストを絡ませれば飽きなくて済むように思うけどな。
828名も無き冒険者:05/03/03 10:24:32 ID:gPvqhT+5
>>827
そこでAdvPackですよ。
829名も無き冒険者:05/03/03 10:30:53 ID:PQernZ/1
>>827
それがHeritageなんじゃないの?
830名も無き冒険者:05/03/03 10:32:59 ID:uka89l81
>>828
拡張パックに入ってるって、新しい狩場と今のクエスト規模の奴だけジャマイカ?

漏れが欲しいのは、お使いやmob虐殺だけではなくて各種族・各クラスごとに
すこしずつ異なるキャラの人生の目標になるような大河クエストなんだがな。
831名も無き冒険者:05/03/03 10:45:33 ID:Ih1tLQhQ
スタンプラリーとか、トレカアルバム完成クエストはもうこりごりなんだが。

アローン・イン・ザ・ダークのように、自分で認知出来た環境の中で、
自分で次に進むステップを紐ほどいて行くようなスタンスはMMOではムリか?

ていうか、未だMMOって、「ゲーム性」は凄く低いと思うなぁ。
チャットしながらゴルフやマージャンしてるほうがストレスないんじゃないの?
832名も無き冒険者:05/03/03 10:46:10 ID:XsnQ5Kg+
EverQuest II 日本語版 Part11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1109352509/l50

>624 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 05/03/03 10:29:46 ID:6o74bLjM
>我慢できず英語版で日本人多いというBB鯖で始めた。
>BBjapanチャンネルで「PT空ありますかw」と聞いたら
>即効でTELLがきた!

>***「PT ja nakute Group wo tukatta houga iiyo :)」

>いちいちキモイ、まじ氏ねと思った。


もうね、なんかある意味天国だなBB
833名も無き冒険者:05/03/03 10:51:51 ID:gPvqhT+5
BBだけじゃなくてどの鯖でもそうだが・・・
いちいち英語版EQ2まできてPT使うほうがアフォ
834名も無き冒険者:05/03/03 10:53:11 ID:Yuvxj5D6
>>830
もうEpicはいいよ・・・orz
835名も無き冒険者:05/03/03 11:05:56 ID:CFXHsDV6
11月からやっているなら、4ヶ月間、同じゲームをやっている。
慣れてしまうから、刺激が少なくなるのは当然。

MMOを継続的にやっている人って、多かれ少なかれ依存症気味なんだと思う。
依存症の常として、より強い刺激じゃないと満足できなくなるわけで。

飽きちゃったら他のゲームをやってみて、そっちが飽きたらまたEQ2も
たまにやってみると面白いと感じると思うよ。あと、ゲームだけじゃなくて他の事もね。

Mentorシステムが導入されるし、そういうカジュアル志向の傾向が強まるのは賛成。
836名も無き冒険者:05/03/03 11:06:03 ID:OkhmDzhB
LFGでw使う厨は即igonoreがいいな
837名も無き冒険者:05/03/03 11:08:17 ID:gPvqhT+5
そうでもない。
838名も無き冒険者:05/03/03 11:10:44 ID:Yuvxj5D6
12月上旬から開始して、未だにLvl30に届かない漏れは勝ち組?
839名も無き冒険者:05/03/03 11:18:50 ID:NiwDPREn
>>832
Channelで言われなくて良かったな
840名も無き冒険者:05/03/03 11:23:21 ID:5bl0+42b
EQ1の開発陣、特にデザイナー系はごっそりどこかの会社(NCだっけか?)に移籍したみたい。
つまりEQ2は、ド素人のデザイナーが作ってる可能性もある。
さらに、背後には高額な報酬でヘッドハントした、ゲーム業界に入ったばかりの頭だけ優秀なマーケティング&経営陣。

どの業界でも見られる構図。
ネームバリューだけで引っ張りながら稼げるしね。

当然中の社員はどんどんモチベーションが下がり、単なる機械人間のようになる。
もはや自社ゲームの運営に愛と誇りをもてない。

いわゆる大企業病。
841名も無き冒険者:05/03/03 11:27:11 ID:eDm2e0Tf
>>826
>新しいゾーンを分不相応なゾーンに死にながらも挑戦して、すこしずつアイテムで強化し、
>更に手ごわいゾーンに挑むというのが楽しかった

途中の抜き取りで悪い。

EQ2でも出来ると思う。
EQ1よりも優れているのは、長時間キャンプ等で取得した
アイテムでの強化が必要無いこと。

おれは歓迎だよ。

842名も無き冒険者:05/03/03 11:32:15 ID:gPvqhT+5
>>840
なんかしたり顔で語ってるようだけど
初期開発者がどんどん異動するのなんて海外じゃ当たり前のように起きてる。
それでどうこう語るのは全く無意味。
843名も無き冒険者:05/03/03 11:45:01 ID:wQ79CeeR
開発陣が度素人集団なのは否めない
廃人の生態をしらないからライト向けを謳い文句にしたのかもな
ジャンル違うが大後悔の方が遥かに廃を意識した作りになってるよ つまらないけどなw
844名も無き冒険者:05/03/03 11:51:29 ID:Yuvxj5D6
ライト向けを謳う理由は、UO&EQの2強時代では無くなったため、
新規ユーザーを開拓しないと運営が厳しくなるのが目に見えてるからでしょ。

拡張の度に廃度を上げていけば、新規の廃を作り上げることも出来るだろうし。
845名も無き冒険者:05/03/03 12:44:18 ID:XRfegTfz
846名も無き冒険者:05/03/03 12:58:42 ID:5SUJ+7w3
>>830
そうなると思い当たるのはEQ1のepicクエあたりになるが?
漏れはもうあんな苦しみは味わいたくないな
実装から数年たってCLR以外のEpicはゴミitemと化してるしな

とりあえずEQ2って名前がいかんよな〜どうしたってEQ1と比較しちゃうよ
FF13とかのがしっくりくる気がするんだが...
とりあえず獲物ロックされるシステムだけでも外してくれないかの
これが無いだけでだいぶ楽しくなるとおもうんだが
847名も無き冒険者:05/03/03 13:01:49 ID:5SUJ+7w3
だいたいPLなんぞしなくてもEQ1と比較すりゃ
PLしてるような速度でLVあがるぞこれ
848名も無き冒険者:05/03/03 13:14:40 ID:ndAiqDxP
今のEQは信じられんスピードでLVあがるぞ
EQ2よりも早い
849名も無き冒険者:05/03/03 13:26:13 ID:Yuvxj5D6
Epicみたなのよりも、たいまつスロットに入れられるものでadventure stoneみたいなのがあればな・・・。
access quest終わるごとに成長していくとか。

GLSみたいな光源になってればもっといい。
850名も無き冒険者:05/03/03 13:29:01 ID:5SUJ+7w3
>>848
まじかい
漏れはhell全部体験した組なんで、とても2ndなんて育てる気
なかったんだが...そうだとしたら、こりゃDruでも育てるかな
EQ2もちょっと飽きたし
851名も無き冒険者:05/03/03 13:32:37 ID:t/MGgwGt
>とりあえず獲物ロックされるシステムだけでも外してくれないかの
> これが無いだけでだいぶ楽しくなるとおもうんだが

詳しく聞こうじゃないか。
852名も無き冒険者:05/03/03 13:39:19 ID:PQernZ/1
KS大会っすか?
853名も無き冒険者:05/03/03 13:44:17 ID:H7w2Vxl0
まぁ確かに別の意味で熱くはなるな
854名も無き冒険者:05/03/03 13:49:41 ID:CFXHsDV6
846は50Wiz
855名も無き冒険者:05/03/03 14:25:31 ID:OkhmDzhB
いまだに比較厨が出没するのかw
856名も無き冒険者:05/03/03 14:27:43 ID:NJkGZ6RG
いまだになんでも厨あつかい厨が出没するのかw
857名も無き冒険者:05/03/03 14:27:53 ID:b+AxwYY+
ロック外せば死にそうな人助けたりできるな。Yellなぞいちいちせずにね。
あと「やる」「やらない」は別として「できる」「できない」の差はでかいと思うよ。
EQやったときMMOって自由なのが面白いんだなーと初期町のGuardにA押して瞬殺されたとき思ったもんだ。
それまで観念だとまさか町の人を殴れるだなんて思わなかったからなあ。まあ洋ゲーだからかもしれんが。
858名も無き冒険者:05/03/03 14:30:18 ID:gjrVXOkT
>>857はだらだら書いてるけど、結局何も言ってない。
859名も無き冒険者:05/03/03 14:47:21 ID:OkhmDzhB
何も言わない。
何も足さない。
860名も無き冒険者:05/03/03 14:57:58 ID:U2x8c0xX
>>859
初めて出て来たAntonica、Claymoreのたもとで
いつも通りNPCガードに話しかけようとしてDoubleClick
Group全滅させた俺は勝ち組
861名も無き冒険者:05/03/03 14:58:36 ID:U2x8c0xX
×>>859  → ○>>857
862名も無き冒険者:05/03/03 15:00:05 ID:5SUJ+7w3
戦ってる他人に対してなにも干渉できないやん
PCと呼べるのはgroup組んでる連中だけで
その他まわりに大勢いる連中は、単なるNPCとかわらんよな
KS問題とかあるけど、そゆのも含めてMMOなんじゃないかなと
いまの状態ではMOだな、Massiveである必要がない
863名も無き冒険者:05/03/03 15:07:46 ID:CFXHsDV6
このスレは、廃人指向Vsライト指向での対立、みたいな流れのパターン多いな。
本当は両方とも両立できればいいんだろうけど。

そもそもMMOって競争が根本にあるゲームじゃなく、コミニュケーションを
楽しむゲームだと思う。
勝負事が好きな人は、RTS等で勝負に特化したゲームを好むだろうし。

コミュニケーションを取りたいのだが、廃人プレイをきっかけにしてしか
人とコミュニケーションを取ることが出来ない不器用な人は、今のEQ2は辛いのかもしれないね。
864名も無き冒険者:05/03/03 15:50:22 ID:H7w2Vxl0
EQ2SpellsにWizとWlkの比較出てるね
ttp://eq2spells.itigo.jp/modules/news/article.php?storyid=87
865名も無き冒険者:05/03/03 15:55:41 ID:XWnjH2Ea
>863
そのコミュニケーションがロックによって阻害されていると思うんだが、どうか。
KS、PLを排除したい気持ちはわかるが、それによって失ったもののほうが大きい。
866名も無き冒険者:05/03/03 16:00:31 ID:R2cN+3c2
>>863
不器用な人はどのMMOでも同じだと思う。
EQ2プレイヤーが激減してるのは、そういう問題じゃないと思うよ。
867名も無き冒険者:05/03/03 16:20:46 ID:wQ79CeeR
ロック 固定リンク 灰色ND 敵LV表示 人数下限制限 安易なexpbonus
これらを無くせば良いが今のEQ2を全否定するようなもんだな
868名も無き冒険者:05/03/03 16:24:48 ID:6dM7if9v
要するにEQ2に愚痴たれるやつはEQ1やっとけ

これでOK?
869名も無き冒険者:05/03/03 16:26:02 ID:T357hp3w
おk
870名も無き冒険者:05/03/03 16:30:15 ID:U2x8c0xX
ちょっとよくわからないのが、
EQ1においては余計なAggroのない安心安全な狩場
というのを大多数のプレイヤー(日本人じゃなくてね)が望み
まさにそれがEQ2で実現されているのに
実際にはEQ2のプレイ人口が減少している
という事実だよな。
極端にやりすぎたってことかな?
871名も無き冒険者:05/03/03 16:37:20 ID:nnOCeqWD
EQ2に愚痴たれるやつは出ていけ
EQeastのグラに嫌悪感抱かないやつは出ていけ
EQ2の楽しさを見つけられないやつは出ていけ
お前らはみんな廃人でキモオタで英語の喋れない奴に決まってんだからな!

の間違い。
872名も無き冒険者:05/03/03 16:42:13 ID:uh4QPJl+
今日も21時Down。
アメリカ人は早起きですね。
873名も無き冒険者:05/03/03 16:56:34 ID:XNaSK8fC
>>862
確かに3DのDiabloみたいな感じだな。
Diabloも面白いとは思うけどね。
874名も無き冒険者:05/03/03 16:58:28 ID:NJkGZ6RG
>>863
え、EQ2の面白さって人とコミュニケーション取ることだけ?
それってLine2とかROと何が違うの?
875名も無き冒険者:05/03/03 16:59:34 ID:TvPtUaCC
人が減ってるって認識自体が間違ってる
876名も無き冒険者:05/03/03 17:06:13 ID:rcuhWUMH
EQ2と言うよりこのスレに粘着してる奴が2、3人居るよな・・・
877名も無き冒険者:05/03/03 17:06:45 ID:3/o/ILLI
>>862
同感。俺もまさにそれが言いたい。
EQ2の根本的な不満ってライトも廃人も
関係無いと思うんだよね。
他グループをbuffしたりヒールしたり
できないのはライト指向って言うのかな...
878名も無き冒険者:05/03/03 17:13:58 ID:nnOCeqWD
○<EQ2つまんないんだけど
●<EQ2に愚痴たれるやつは出ていけ

○<eastグラ、別にいいんじゃない?
●<EQ2eastのグラに嫌悪感抱かないやつは出ていけ

○<EQ2、コンテンツ不足だしやる事ないよね
●<EQ2の楽しさを見つけられないやつは出ていけ

○<批判しちゃいけないのかよ
●<批判は廃人、キモオタ、英語の喋れない奴しかしていない

○<日本人も外人も減ってるんだけど
●<人の減っているという認識自体が誤り

○<批判が多いのにはそれだけの理由がある、考えてみては
●<批判は2、3人による自作自演

↑今ココ
879名も無き冒険者:05/03/03 17:24:02 ID:XWnjH2Ea
>876
昨日の晩からずっといるアンタは粘着と違うんか……。
880名も無き冒険者:05/03/03 17:30:02 ID:rcuhWUMH
>>379
いや同日内はID変わらないだけでずっと居るわけじゃないぞ
君昨日からずっと居るでしょ、俺のファン?w
881名も無き冒険者:05/03/03 17:30:47 ID:rcuhWUMH
あぁ間違った>>879
882名も無き冒険者:05/03/03 17:34:08 ID:SKVqVVNk
>880
IDが変わっていないんだから昨日からいるのと同じじゃん。
てか、無職?
883名も無き冒険者:05/03/03 17:38:58 ID:rcuhWUMH
>>882
どうしてそうなるのか・・・
自分の事か?SKVqVVNk殿
884名も無き冒険者:05/03/03 17:40:18 ID:atMld0+B
ここでは散々概出だけど、こんなとこにまでネタになってたのね。

オンライン・ゲームに宅配ピザ注文の機能 ソニー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109813307/l50

ニューヨーク――米ソニー・オンライン・エンターテインメントは、
オンラインゲーム「エバークエストII」(英語版)に宅配ピザ注文の機能を組み込んだと発表した。
ゲーム中に「/pizza」とコマンドを入れると、宅配ピザ会社「ピザハット」のサイトを経由して
注文ができる仕組み。
(中略)

プレイ中にピザを注文すれば、ゲームに夢中になるあまりの空腹問題は解決される。
しかしオーダー中もゲームは進行しているため、
「戦闘の最中には注文しない方がいいかもしれない。
安全な場面に入ってから注文するのがいい」とクレイマー氏はアドバイスしている。

引用元
http://cnn.co.jp/fringe/CNN200503020020.html
885名も無き冒険者:05/03/03 17:44:39 ID:gSR6F17u
公式でもgoodbyeってわざわざスレ立てて辞めてく奴が増えてるな
886名も無き冒険者:05/03/03 17:46:55 ID:SKVqVVNk
>883
ここで批判や愚痴を排除することがお仕事?
887名も無き冒険者:05/03/03 17:50:54 ID:Mau64zfK
>>883
goodbyeスレなら、開始2日目ぐらいからちょこちょこ立っては消されてるけど、
今も増えたとは思わんな。
Zone落ちすぎ、なめんなWoW買えば良かったってかんじだったかな。
Antonica落ちまくってたからなぁ。
888887:05/03/03 17:51:45 ID:Mau64zfK
>>883は885の間違い。スマン
889名も無き冒険者:05/03/03 18:11:16 ID:nsvYxkfd
>>862

戦闘中の他人にbuff, healするより、もっとPCと
関わりあうチャンスはあるだろ。

出来ない=PCは自分のgrpだけって、まずは自分の
コミュニケーション方法を見直すべきだよ。
890名も無き冒険者:05/03/03 18:20:09 ID:/OrAV7/T
…なんか話題が、一月単位でループしてんね。
まぁ、そんなもんか。


ScaleYardの、Rust酒クエスト、笑った。
なんか某ム○カ氏を彷彿とさせる(笑
891名も無き冒険者:05/03/03 18:23:36 ID:Vh7KJjGN
>>889
EQ1はきっちり70のEpic1.5まではやったので
まったく英語がダメなわけではない
もちろん外人のフレンドもいるし時には雑談したりもするが

campはじめた瞬間FFみたくなってしまうのが悲しすぎる
892名も無き冒険者:05/03/03 18:26:07 ID:XWnjH2Ea
>889
コミュニケーションが取れないと言いたいわけではなく、
戦闘中の他人に支援したい、といっているわけなので、
そのレスは無意味じゃ?

不満を持つ人間=コミュニケーションが取れない人間
という図式にしたいんだろうけどさ。
893名も無き冒険者:05/03/03 18:31:03 ID:sSqJBsO+
そういった図式にするもりがないから、わざわざ
コミュニケーション方法と書いたんだよ。


894名も無き冒険者:05/03/03 18:37:51 ID:pcTUSjrp
出会い系に登録して、ワケのわからんのと付きあいたくはない、
いつも電車で一緒になるあの人とお近づきになりたいいなぁ・・・

そうだ、「ハンカチ落としましたよ」この手でいこう。

みたいなのが出来ないのがEQ2の悪い所、って言いたいのかな。
LFGシステムはイヤ、かといってダイレクトにTELLするのはシャイなんでムリ、
せめてなんかのきっかけ(ピンチに助けるとか、通りすがりに支援とか)が
欲しい・・・・って事?
895名も無き冒険者:05/03/03 18:43:42 ID:Mau64zfK
ハプニングというか、プレイヤーの干渉が無くなって、ストレスもなくなったがドキドキもなくなった。
ヒールやBuffもだが、Trainや、KS、そういうのも冒険の味付けになってた。
でもおれはこっち(EQ2)の方がいいや、グダグダでむかつくことが多かったからな。

FFの問題点をふまえてるんだろうな、それが良いかどうかは別として、
アイテムの性能で突出した物や、必須といえるような物がないのも、
ロックシステムでのヒール系での干渉ができないのも、
ベンダーシステムも、生産システムも。
896名も無き冒険者:05/03/03 18:53:05 ID:gPvqhT+5
TrainがAggroなんてしょちゅうあるんですが。
REとかいつも目の前のgroupがEvacして阿鼻叫喚ですよ。
897名も無き冒険者:05/03/03 18:56:12 ID:xC016DSx
EQ2がそんなにオモロイとは思わんが
人が減ってるとは思えないなあ.。日本人が減ってるのかどうかはBBじゃないから知らんが。

とにかく「激減」はしてないのは確か。
898名も無き冒険者:05/03/03 18:58:48 ID:3/o/ILLI
894はまさに
不満を持つ人間=コミュニケーションが取れない人間
と定義したいんだろうけどそれは逆だろ。
現状のEQ2システムの方がEQ1より寡黙にプレイするのに向いてる。
だいたいLFGしたりLFMに/tellするのに緊張する奴なんているの?

俺は895の言う、TrainやKS(或いはTrain PK扱いやKSer扱いされる)という
コミュニケーション上のリスクを背負っても、戦闘にハプニングの要素が
欲しいと願う類のプレイヤーです。
好みの差もあるだろうが、EQ2は様々な場面で過程が淡々としすぎ。
899名も無き冒険者:05/03/03 19:00:29 ID:rgyqGTeE
拡張ってパッケ−ジ販売するようになるのかな?
DL販売のみなら カ−ドねえし続けれないから 辞めるしかorz
900名も無き冒険者:05/03/03 19:07:47 ID:XNaSK8fC
自分の脳内の法則で相手全てにレッテル貼ろうとする頭悪いのが多いね。
901名も無き冒険者:05/03/03 19:10:55 ID:N3pUQqUP
>>899
調べたわけじゃないが、EQ2では拡張の類はDownload販売だけだっだと思う。
902名も無き冒険者:05/03/03 19:13:03 ID:XWnjH2Ea
>900
自分もそうやってレッテル貼ってるでしょ。
903名も無き冒険者:05/03/03 19:13:16 ID:sSqJBsO+
つまり、不満があるのはコミュニケーションを取りたいが
システム上出来ないからってことで、

不満がないのは、そもそもコミュニケーション取る事を拒否しているから
不満にならないと言いたい訳?

だから、コミュニケーションの方法を変えてみなって。


KS、Trainのリスクおってまでしたいコミュニケーション
てなんだよ。喧嘩かよ。
904名も無き冒険者:05/03/03 19:13:30 ID:rgyqGTeE
>>901
ナ ナンダッテ−
とりあえずゲ−ムカ−ド支払い可を願う
905名も無き冒険者:05/03/03 19:16:40 ID:XNaSK8fC
>>902
は?的はずれ。
俺は相手全てに言ってる訳じゃないし。
906名も無き冒険者:05/03/03 19:22:24 ID:OkhmDzhB
支援という名前のおせっかいは不要です。
親切ぶらないでください。
現実世界では何もやってないくせに。
907名も無き冒険者:05/03/03 19:28:48 ID:N3pUQqUP
なんでアカの他人を支援するんだ?
908名も無き冒険者:05/03/03 19:33:12 ID:XWnjH2Ea
>903
> つまり、不満があるのはコミュニケーションを取りたいが
> システム上出来ないからってことで、
そこで言うコミュニケーションとは、
グループに誘うきっかけとかそういう意味ではないからな。
たぶん勘違いしているんだろうが。

言葉は悪いが、通りすがりの偽善的行為がしたいんだよ。
それによって、ほかのプレイヤーが居るという実感がわく。
オレはね。

> だから、コミュニケーションの方法を変えてみなって。
曖昧すぎる。具体的に。


> KS、Trainのリスクおってまでしたいコミュニケーション
> てなんだよ。喧嘩かよ。
喧嘩しか思いつかないのか。
いままでどんなMMOをやってたかしらないけど、
死にそうなキャラを助けてあげて、喧嘩を売られたことはない。
909名も無き冒険者:05/03/03 19:34:55 ID:wQ79CeeR
あまりにも一方通行だからこの先化ける可能性は限りなく低い
拡張で化ける可能性だけでも示せなかったら見限る人が多いと思う

スケールとスリルそれに緊張感で苦笑いが出る位の物出さないとな
910名も無き冒険者:05/03/03 19:37:44 ID:pQXgqPLH
>>908
結論、君はEQ2に向いていない。
911名も無き冒険者:05/03/03 19:38:27 ID:pQXgqPLH
>>909
思うのは自由。
912名も無き冒険者:05/03/03 19:46:08 ID:tehPhMEE
>>908

ギリで戦っている Groupを見守って、無事に勝利したら
熱い戦いだったなと声を掛けるのも一つの方法だろ。

偽善行為がしたいなら、飲み物を配るのも一つの手だ。

俺は >>895 の前半部に同意。
KS, Train, PL の問題を解決しつつ、辻helpが出来る仕組みを
考えてくれたら支持する。 >>908よ。
913名も無き冒険者:05/03/03 19:47:55 ID:v5F6v4J1
LFGして声かけてもらったグループととあるDockで合流。
後一人来るから待ってね〜と言われ、待っていた。
「あ、来た来た」
見てみると普段よく野良でグループ組んでる中の良い知り合いが・・・
ふざけて何となく知り合いをターゲットしてDD打ってみた。
(EQ1だとエフェクトだけ出てダメージ出なかったし)



どか〜んと派手なエフェクトが隣に居るガードに。
どうやら友人はガードをターゲットしていたらしい。
速攻でグループ壊滅。
あはははははは



・・・・超スマンカッタ _ト ̄|○
914名も無き冒険者:05/03/03 19:49:32 ID:7fOqljpY
>>901
>>904

DLのみなのは
すべての拡張ではなく
すべてのAdventure Packだと思うよ
915名も無き冒険者:05/03/03 19:54:21 ID:XWnjH2Ea
>912
KS、Train、辻helpまでは解決できそうだけど、
それをするとPLは解決できないんだよな。
まあ、オレはPL容認派なんだけど。
916名も無き冒険者:05/03/03 19:56:26 ID:tehPhMEE
>>915
>KS、Train、辻helpまでは解決できそうだけど、

聞こうじゃないか。

917名も無き冒険者:05/03/03 19:56:27 ID:udRjUUwG
またこれか

>>268
918名も無き冒険者:05/03/03 20:03:29 ID:XWnjH2Ea
>916
First Attaker以外にはAggroしない。
First Attaker以外にはEXPは入らない、Lootもできない。
First Attaker以外のキャラはHealのみ可。

要するに現状にHealだけ可能にしてくれればいいんだが。
でもこれをやるとPL放題になる。
つまりアナタに支持されることはなさそうだw
919名も無き冒険者:05/03/03 20:43:30 ID:4ZsB2sqy
>918
PLの問題だけじゃなくて大物やNamedやるときに
ヒーラーはずせばHealTauntなし&回復は通常モードじゃゲームバランスがマジヤバイっす。

KS、Train、辻helpは解決かもしれませんがそれ以上の問題がうまれるっす。
920名も無き冒険者:05/03/03 20:48:22 ID:27h6mt11
>912
いや、そもそも・・・
1キャラのみ作成可。どうよ?
921名も無き冒険者:05/03/03 20:50:47 ID:K/rEcaeu
じゃ、2アカで。
となるんでは。
922名も無き冒険者:05/03/03 21:10:16 ID:wce+Jyqz
NEKキャッスルも、入場時間制限あるんかよー
プンプン
想定外だぜ、だめゲームめ!
923名も無き冒険者:05/03/03 21:12:45 ID:OkhmDzhB
EQ1でみながやってるずるい行為を省くと文句が出る。
あぁ難しい。
いや自分勝手。
924名も無き冒険者:05/03/03 21:13:17 ID:uh4QPJl+
制限人数と再入場時間制限は緩和されたけど再入場時間の無いInstancezone
自体少ないでしょ。
てかあんたのほうがだめ人間ぽいよ。
925名も無き冒険者:05/03/03 21:13:33 ID:Hq2knixv
今更NCのReEnterの事でプンプンとか言われてもなー
昔に比べれば無茶苦茶短くなってるだけどね・・・
926名も無き冒険者:05/03/03 21:14:37 ID:N3pUQqUP
それじゃ、次の患者さんどうぞ。
927名も無き冒険者:05/03/03 21:16:44 ID:UUSqtQOt
BBを始めとして順次サーバーアップしてるよ。
でもログイン鯖が入れない・・
928名も無き冒険者:05/03/03 21:17:22 ID:xLjwac52
昨日からはじめたよ。
影がすごいねー
NPCの会話がこってるねー。
でも日本でやる時間帯って
USの早朝なんだね...。
とりあえずゲーム外からの情報はシャットアウトして
遊んでみようかな。
929名も無き冒険者:05/03/03 21:19:32 ID:kF4iflLy
>> 928
それ正解
930名も無き冒険者:05/03/03 21:19:44 ID:H7w2Vxl0
>>928
英語それなりに聞き取れるなら凄い面白いはず
逆に攻略サイト読みながら会話すっ飛ばしてクエ勧めると凄いつまらない
931名も無き冒険者:05/03/03 21:21:24 ID:JGfZDMZg
初めて生産やったけど、こんな糞ダルイ素材集めやってるやつ頭おかしいんじゃないの
932名も無き冒険者:05/03/03 21:23:23 ID:3co8i862
>素材集め

SkillがUpする事が嬉しくてやってしまうよ。
たまにRare素材がとれてお小遣いにもなるしね。
933名も無き冒険者:05/03/03 21:23:27 ID:d5AiA9QL
       | ̄ ̄ ̄\
       |  SK  |
       |___/
       |            
   /:::〆⌒ヽ           
  /:::: (_● ●)  <・・・>>928 ジャア コノスレ ミルナヨ     
  ||::::::: └+ー+┘             
  ||::/ <ヽ∞/>\            ∫
  ||::|   <ヽ/>.- |          ∫ ∫
_..||::|   o  o ...|        ∫__∫_∫
\  \__(久)__/_\     |_____|
.||.i\        、__ノフ \    (      )
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   (    )
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |     レ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~  
934名も無き冒険者:05/03/03 21:23:28 ID:kF4iflLy
楽しい漏れは、頭おかしい人ってことなだ
いつも何がでるかワクワク
ちなみにレアは、拾ったことありません
935名も無き冒険者:05/03/03 21:25:07 ID:xLjwac52
最初の船からなかなか味のあるNPCがいて感動した。
夫を船から放り出された女がドラゴンに火をつけられた
船を魔法の雨で鎮火して”どうやってやったのかわからない”
とか、ゴブリンにかこまれてるのにゴブリンよりの発言をする
左翼チックな女とか、とにかくいいっす
936名も無き冒険者:05/03/03 21:25:20 ID:Cxx/qoJe
今日のお題は

 E Q 2 は 本 当 に 人 が 激 減 し て い る の か ?


にしない?だめ?
937名も無き冒険者:05/03/03 21:25:33 ID:wQ79CeeR
素材集めやってるうちに頭おかしくなってそのまま永遠と続けてるのが素材屋
938名も無き冒険者:05/03/03 21:26:34 ID:NJkGZ6RG
SkillUpって時点でまともに素材集めして無いのバレバレ
939名も無き冒険者:05/03/03 21:27:14 ID:xLjwac52
>>933
鯖がおちててひまなのでかまってください
940名も無き冒険者:05/03/03 21:27:26 ID:WB2BCzIw
人は減ってないね

素材集めは前のBigpatchまでは最も儲かる商売だったから。
まあrareがどうしても必要だからカスを売ってるのかね。
941名も無き冒険者:05/03/03 21:28:07 ID:4mzkgiUP
>934
実は拾っているのだが、気付かずに捨てたか2silverで売ってしまったに100ぽこたん
942名も無き冒険者:05/03/03 21:29:52 ID:kF4iflLy
Drop品を店売りして、底値のNo Value品を買いあさっていないに10フログロック足
943名も無き冒険者:05/03/03 21:30:15 ID:dpve15GE
>>941
それありえるよなぁ。Tier4で、きのこも一緒にとってると
根っこのレア Oak Roots をRed Oakとかと一緒にして
捨ててしまっていた、なーんて事もあるからなぁ
944名も無き冒険者:05/03/03 21:31:33 ID:P18SlMEP
根っこのレアって何に使うん?
945名も無き冒険者:05/03/03 21:32:21 ID:kF4iflLy
Tier2までの漏れには、わがんね
946名も無き冒険者:05/03/03 21:32:36 ID:WB2BCzIw
草なぎマジヤバイね前髪が…
947名も無き冒険者:05/03/03 21:32:43 ID:dpve15GE
>>944
裁縫で布製品の質の高いのが作れるよ

ついでにUP
948名も無き冒険者:05/03/03 21:33:28 ID:WB2BCzIw
sry 誤爆…
949名も無き冒険者:05/03/03 21:33:37 ID:4mzkgiUP
そしてうp
950名も無き冒険者:05/03/03 21:36:02 ID:Hq2knixv
>>944

RootのレアはVeryLightArmorやアクセサリーのスカーフやベルト

951名も無き冒険者:05/03/03 21:37:54 ID:3co8i862
鯖落ちまで1時間以内というタイミングでpopした時とか
生産やってるギルメン用に拾ったりしてる程度だから
毎日数時間必ず素材拾ってますって訳じゃないね。

そういう意味じゃまともに素材集めしてないって指摘はあたってるかもね。
頭おかしくなってる人ってどの位やってるもんなの?
952名も無き冒険者:05/03/03 21:39:14 ID:hu8YfNXz
もう皆気付き始めてると思うけども
人が減った減った言ってるのはBB鯖の連中だけな。
英語に自信がない、できれば日本人と戯れたいって理由で始めた奴らが
今のクエスト主体のゲームについていけなくなって激減しただけの事。
はなから英語でコミニケショーン取れない連中なんで、淘汰されるのは必然。
BBも日本人が減っただけであって、外人の数は減っていない。
他の鯖は元から減っていない。
953名も無き冒険者:05/03/03 21:55:13 ID:udRjUUwG
それ以前に

スレから人の出入りを判断してる煽りバイトが多数。
954名も無き冒険者:05/03/03 21:58:54 ID:NJkGZ6RG
EQ2の日記系サイトも更新なくなったとこ多いよな
955名も無き冒険者:05/03/03 22:07:04 ID:nnOCeqWD
○<EQ2つまんないんだけど
●<EQ2に愚痴たれるやつは出ていけ

○<eastグラ、別にいいんじゃない?
●<EQ2eastのグラに嫌悪感抱かないやつは出ていけ

○<EQ2、コンテンツ不足だしやる事ないよね
●<EQ2の楽しさを見つけられないやつは出ていけ

○<批判しちゃいけないのかよ
●<批判は廃人、キモオタ、英語の喋れない奴しかしていない  ←

○<日本人も外人も減ってるんだけど
●<人の減っているという認識自体が誤り               ← 今この3つを複合中

○<批判が多いのにはそれだけの理由がある、考えてみては
●<批判は2、3人による自作自演                    ←

956名も無き冒険者:05/03/03 22:11:23 ID:gSR6F17u
Rangerのうんこさをなんとかして
957名も無き冒険者:05/03/03 22:15:55 ID:wQ79CeeR
>>956
rangerを99%知り尽くしてい い私が助言しよう
弓矢をケチるな
常に最高のものを使い続けるべし
958名も無き冒険者:05/03/03 22:28:32 ID:rcuhWUMH
>>955
EastのGraphic最高に安っぽい =P
959名も無き冒険者:05/03/03 23:04:37 ID:oZsEo14q
m9(^Д^)プギャーーーッ
960名も無き冒険者:05/03/03 23:16:18 ID:IpjVTQv1
結局、Eastのあの絵はネタでもコラでも無くてマジだったんだね。
961名も無き冒険者:05/03/03 23:58:41 ID:rcuhWUMH
正直Eastがどうなろうがどうでもいい
962名も無き冒険者:05/03/04 00:05:17 ID:kbRQurbF
俺はEQ2のグラフィックは最高にかっこいいと思うんだが・・・
963名も無き冒険者:05/03/04 00:28:13 ID:RKhf9uG+
nnOCeqWDは人が減ってないって言う発言をどうしても信者発言という事にしたいらしい。

実際そんな減ってるか?
964名も無き冒険者:05/03/04 00:29:26 ID:RKhf9uG+
おっとつまらんレスであげちまった。ごめんね。
965名も無き冒険者:05/03/04 00:34:33 ID:RKhf9uG+
http://eq2players.station.sony.com/en/news_archive.vm?section=News&id=385&month=current
ほれ、アクティブユーザ35万だってさ。
WoWに比べりゃしょぼいもんだが廃れてはないな。
966名も無き冒険者:05/03/04 00:38:20 ID:k6TunE4h
うちの鯖は開始時にくらべてかなり減ったよ。土日ぐらいしか6人Group組めないし。
昔あったMobを取った取られたって話題が出ないて事はそれだけ人が減った証拠
967名も無き冒険者:05/03/04 00:38:39 ID:lGUhyNa5
しかし俺日本人の全くいない(と思われる)サーバーでプレイしてるんだけど、
実際friendもどんどんPopしなくなってるし
(特にこの前の生産壊滅パッチ以降)、
所属してたRPギルドも他のゲーム行くって解散しちゃったんだよね。

出てく分だけ新しく入ってくる人口もいるってことなのかな?
968名も無き冒険者:05/03/04 00:43:25 ID:RKhf9uG+
>>966
ほんとですか?相当悲惨だね。何処の鯖ですか?
ボクはNajenaだけど土日以外フルパーティー組めないなんて事は
野良でもなった事無いや。後半はよく意味わかんないです。

>>967
どうなんでしょうね。まあSOEの発表だから35万ってのもほんとか分からんけども。
969名も無き冒険者:05/03/04 01:00:40 ID:r2Hp/Z6G
まあ、EQ2にしろWOWにしろ、大航海にしろ、昨今のMMOに関しては第一寿命を3ヶ月(1quarter)
と捉えてもおかしくないのかねー。

作るほうもそれを意識して、いろいろ戦略を立てる必要があるね。
970名も無き冒険者:05/03/04 01:09:29 ID:7zfI03Eu
>>スレに粘着して愚痴たれてる奴

ついでに次スレと埋めよろ
971名も無き冒険者:05/03/04 01:12:21 ID:ZfXc08cp
>>954
漏れのお気にのサイトはすごい勢いで更新している。
探せばそういうとこまだまだ多いと思うよ。

ところで次スレですが、「◇その他:日記など」は用語集や英会話は残して
後は外していいんでない?
そのかわりリンク集やEQ系検索サイトをのせたりするのはどうよ?
972名も無き冒険者:05/03/04 01:55:14 ID:yKDNNe5K
>>971 そのサイト紹介してもらえませんか?
973名も無き冒険者:05/03/04 02:12:26 ID:5hG1LbG1
リンク集っていっても、EQ大作戦だけはやめとけ
EQIのリンク集で十分だし、アンテナがリンク集代わりだしな
974名も無き冒険者:05/03/04 05:57:08 ID:n4cZAfyr
>>973
なぜそこはだめなの?
975名も無き冒険者:05/03/04 06:17:52 ID:l/Poc0Kc
なぁ 急に凄まじいlagが来てるんだが、俺だけか?
976名も無き冒険者:05/03/04 06:20:30 ID:n4cZAfyr
>>975
なんともなかったよ?
977名も無き冒険者:05/03/04 06:21:52 ID:l/Poc0Kc
>>976
そっか。thx
978名も無き冒険者:05/03/04 07:29:26 ID:Mi2YNIeF
6人くらいしか組めない…はお気の毒としか言えないけど、人は明らかに
減ってるね。いや、組むだけなら時間によってEUでもUSでもいいんだけどね。
俺はBB鯖、メイン冒険キャラは40ish、生産キャラにも40ishがいる。
大改革が敢行されない限り、EQ2JEは破滅かも。EQ1の熱さがねぇんだよな。

SoEの苦しまぎれの技、Mentor system、俺は笑い飛ばした。誰が好んで自分の
実効レベルを下げるというのだ?宝箱からクズアイテムgetして嬉しいか?
多分、completed questの数に命をかける方々にとっては福音なのだと思う。
それに関しては文句はない。俺は興味ないけどね。

ところで質問、mentorすると装備品はそのままで自動的にdegradeされるそうだが、
spell/skillはどうなのよ?mentorするためにhot key組み替えるなんて冗談じゃねぇぞ。
979名も無き冒険者:05/03/04 07:55:18 ID:h6i1C7t8
アイテム中心でしか考えられないのかよ。

どこを大改革しなきゃならんのか言えよ。
980名も無き冒険者:05/03/04 08:16:21 ID:4xqeY/90
>>978
当然Skillも使えなくなると思う
981971:05/03/04 08:44:28 ID:ZfXc08cp
>>972
個人の日記サイトだし、ここに貼るのはまずいと思う。
でも大手のサイトにもリンク貼られてるから、2〜3サイト廻れば
すぐに見つかると思うよ。ほぼ毎日更新されているから、すぐわ
かるんじゃないかな?
questだと思ってガンガレ!

>>973
漏れ大作戦使ってるw
あとは、ネットゲームしま専科とか。
982971:05/03/04 08:45:15 ID:ZfXc08cp
よく見たら漏れのID 8cp
983名も無き冒険者:05/03/04 08:48:35 ID:Bm0qasAN
>>978
>俺は興味ないけどね。

>ところで質問、mentorすると装備品はそのままで自動的にdegradeされるそうだが、
>spell/skillはどうなのよ?mentorするためにhot key組み替えるなんて冗談じゃねぇぞ。

(;´Д`)アホか
984名も無き冒険者:05/03/04 08:58:52 ID:OgymQhgn
>978
Mentor systemは自分の利益しか考えられない人には価値を見つけられないのだろうな。
985名も無き冒険者:05/03/04 09:02:06 ID:/UtHFA38
>SoEの苦しまぎれの技、Mentor system、俺は笑い飛ばした。

ハードボイルドな表現にワロス
986名も無き冒険者:05/03/04 09:06:08 ID:Mi2YNIeF
楽しくないものは金を払ってまで遊ぶ価値はない。アタリマエだ。
何を楽しいと思うかは人によって違うというのは認める。
慈善事業は俺の趣味じゃない。EQ1でdie beggersは俺の決り文句。
UOもEQ1も、US service up直後からやったけど。

俺はEQ1では65犬だったからな、野良PLやろうと思えばやり放題だったけど、
よほど暇を持て余さない限りやらなかった。
987名も無き冒険者:05/03/04 09:09:19 ID:Bm0qasAN
本日の注目株 ID:Mi2YNIeF
988名も無き冒険者:05/03/04 09:11:00 ID:/UtHFA38
>慈善事業は俺の趣味じゃない。EQ1でdie beggersは俺の決り文句。

ハードボイルドな表現にワロス
989名も無き冒険者:05/03/04 09:38:04 ID:keZo062Z
Mi2YNIeFへ一言。「わんわん。お手!」
990名も無き冒険者:05/03/04 09:46:32 ID:0hl/hUi1
こんな香ばしいやつが次々にでてくるなんて、全然過疎ってないじゃん。
991名も無き冒険者:05/03/04 09:52:43 ID:TkvkL4lG
Mentor Systemは、成長速度の違いやプレイスタイルの違いから、
レベル差が離れてしまった友達と遊べる画期的なぱくりシステム
992UNK:05/03/04 09:56:54 ID:uBOs5suJ
漏れの鯖も外人、日本人共に人が減っている。
もう終わりが近づいている気がする。
993名も無き冒険者:05/03/04 10:05:41 ID:Bm0qasAN
そこで、カエルの投入
994名も無き冒険者:05/03/04 10:08:34 ID:H3LAISi4
何もせずアパートで売り ただ突っ立て放置かチャット 工房にいるが気力なし
そのうちonもしなくなる引退予備軍が多いだろうな
995名も無き冒険者:05/03/04 10:42:21 ID:f6y/NbpP
ただ実際EQ2のBlog、更新停止多く無い?

仕事の合間にBlog巡りしてるからわかるけど、
かなりの数が終わってるよ。
996名も無き冒険者
>>995俺が見てたところも半分くらい更新停止しちゃった。

まだもうしばらく楽しめそうだけど、鯖とプログラムが糞なのは確か。