リネージュ2を待ち焦がれてはなぢを出すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
前あったリネージュ2スレがDATおちしたみたいなんで、
新しくスレたてました。
公式HPで日本語も対応できるようになったみたいですし、
期待大です。

リネージュ2公式(日本語ページ有)
http://www.lineage2.com/

リネージュ2the攻略
http://www1.fctv.ne.jp/~m-nozi/mmo/lineage2.html

2名も無き冒険者:02/09/19 18:56 ID:Gz/I0As1
連続2ゲット(・∀・)チンポー
3名も無き冒険者:02/09/19 19:04 ID:wiLhNuqg
3ゲット´Д`)マンコー
4名も無き冒険者:02/09/19 19:08 ID:h9Cf/UZ9
はなぢデテキマスタ
5名も無き冒険者:02/09/19 19:09 ID:BvvMvr3C
ダークエルフたん、
>他の種族に比べると、性に対して寛大な考え方を持っているため、人間の感覚からするとずいぶん露骨な服装をすることがある。
(:´Д`)ハァハァ
(:´Д`)ハァハァ
(:´Д`)ハァハァ
(:´Д`)ハァハァ
(:´Д`)ハァハァ
(:´Д`)ハァハァ
(:´Д`)ハァハァ
(:´Д`)ハァハァ
6名も無き冒険者:02/09/19 19:12 ID:Gz/I0As1
女ドワーフたんはオレのものだからな!

おまいらはオークwizでもやってろ!
7名も無き冒険者:02/09/19 19:17 ID:8kdck8Uj
http://www.lineage2.com/eng/about/class_info_darkelf.html
(:´Д`)ハァハァ(:´Д`)ハァハァ(:´Д`)ハァハァ(:´Д`)ハァハァ(:´Д`)ハァハァ
8名も無き冒険者:02/09/19 19:22 ID:J+8N7JSv
リネージュ2もいいけど、今まで必死にレベルあげしたリネージュはどうなる!!
9名も無き冒険者:02/09/19 19:26 ID:ndSE0edd
しらんがな
10名も無き冒険者:02/09/19 19:41 ID:Irr4OPmL
>>8
データ移行する
11名も無き冒険者:02/09/19 19:45 ID:gjHaP9IG
旧リネージュはRMTでフィニッシュです。
121:02/09/19 19:45 ID:mzrxWm6T
データ移行はないらしいですよ。
リネージュ2とリネージュは別のゲームになるみたいです。
2がでたあともリネージュ自体は継続されるみたいです。
13名も無き冒険者:02/09/20 00:07 ID:ECHPtSrO
東京ゲームショーでのリネ2をプレイした報告を待ってます。
14名も無き冒険者:02/09/20 15:54 ID:SjUE0A99
下がりすぎです。
age
15名も無き冒険者:02/09/20 20:13 ID:vuVtwqSW
TECHSIDEより
NCソフトのリネージュ2はまたもやカクカクでしたw。
ただ、解像度が1240*1024ってことでかなり高め。
液晶じゃなければもう少し解像度下げてグリグリ動かせるのですが。とのこと。
スペックは、いいボードを積んでます以外は秘密だそうです。
出展してるものはローカルで6台くらいつながって世界を共有してるそうです。
死んでもその場ですぐ生き返るらしいのでガンガンやってみましょう。
蜘蛛とかでかくてキモイですよ。
リネージュのビギナーズガイドブックとCD、ヒヤロンミニをくれました。
16名も無き冒険者:02/09/20 23:17 ID:rBiJmGZv
2でも、みんな同じ格好なのだろうか?
17名も無き冒険者:02/09/21 02:50 ID:I5bu//Pp
リネ2がおもろいかどうかは別にして
オンラインゲームの公式サイトの中でリネのサイトのFlashは好きだ。
18名も無き冒険者:02/09/21 07:53 ID:OcpMf1Qj
www.4gamer.net
に、ムービーアップされてるぞ
ダークエルフの尻ハァハァ・・・
見た感じ、移動に関してはカクカクしてなかったけど。
後、ちゃんと日本語化されてたね。
19名も無き冒険者:02/09/21 08:36 ID:XE/yOCXf
ムービーみますた。
楽しみですなあ〜
でもやたらハイスペック要求されそう・・
いまからリネ2貯金するかあ
20名も無き冒険者:02/09/21 09:57 ID:ptAtTjS5
>>16
武器装備変えると全て反映されるみたいでつ
21名も無き冒険者:02/09/21 10:53 ID:wCeYjcs1
ptAtTjS5たんハッケン(*´Д`)ハァハァ

来年夏からテスト日本スタートでつか リネは。
それまで某マゾするしかないのか・・・・糞
22名も無き冒険者:02/09/21 10:58 ID:LP2g7vfW
ptAtTjS5
↑あなたはどこのスレにもいますが何本のゲームを遊んでいらっしゃるのでつか!!!
あオレ?
オレは7本ですが何か?
某マゾは辞めるので6本になり少し寝る時間が減りそうです
23名も無き冒険者:02/09/21 11:03 ID:wCeYjcs1
>>22
RMTは1つのゲームを耕すより、複数掛け持ちのほうが儲かりますか?先生!
PC3台とかでマクロ組みまくってそうだな。
24名も無き冒険者:02/09/21 19:28 ID:i38C4AdX
TGSでリネUプレイしてきたけど、思ったよりちゃんと動いてた。
複数台でネットプレイできてたし。
システムをちゃんと作りこんでいけば面白いゲームになるんじゃないかな。
RMTも流行るだろうけど(;´Д`)
25名も無き冒険者:02/09/21 21:08 ID:NPM3gXk3
女エルフキャラ狙いすぎだとオモタヨ(藁
しゃがみアクションやばすぎ
思わず勃起しちゃったよ・・・
26名も無き冒険者:02/09/21 21:16 ID:RKlBf9XO
女ドワーフたんで生産スキル磨いて商人になりてぇ…
って、生産スキルとかってあるんかな?
27名も無き冒険者:02/09/21 23:37 ID:7jU2LO9v
俺オークでやりたくて楽しみにしてたんだけど、イラスト見て
期待はずれっていうか、んー、イメージと違うなあ・・・
なんつーか、EQのトロールみたいなクリーチャーっぽいやつを
想像してたのに、なんかかっこよすぎ。これじゃあ人間じゃん。
ドワーフ男はいいね。まさにドワーフって感じ。理想どおり。
ドワーフ女は、なんじゃ、ありゃ炉キャラかい。
28名も無き冒険者:02/09/21 23:59 ID:WxRjHUoC
29名も無き冒険者:02/09/22 01:25 ID:PM9BGYqD
>>27
モンスのオークとは格が違うらしいから仕方ないんじゃ?
個人的にはオーク女をどう描くのか興味あったんだけど、
オーク女はないのかな…?
30名も無き冒険者:02/09/22 04:41 ID:ZoksGt65
女ドワーフも狙いすぎ。
日本のサービスがあのNCJだとわかっているのに期待してしまうじゃないか(藁
31名も無き冒険者:02/09/22 08:42 ID:3G9ZuGI1
age
ハァハァハァハァ
32名も無き冒険者:02/09/22 08:45 ID:abStcHIA
ダークエルフのムービーでは、リネのエルフみたいな弓の連射はなかったな。
どうなるんだろう。

33名も無き冒険者:02/09/22 09:11 ID:hQAVog02
女エルフの座り方・・・・・・・
ハァハァハァハァ
タマラソ
34名も無き冒険者:02/09/22 09:12 ID:MBRnsRYv
超期待AGE!!
35neo:02/09/22 09:27 ID:QFS3pXzu
36名も無き冒険者:02/09/22 09:32 ID:ShoEW1hG
OPENαかOPENβか知らんがかんこっくではいつごろ始まるんだろか
もし始まったら外国IP弾きされてもおれは行くよ
37名も無き冒険者:02/09/22 10:00 ID:mSf3wHVy
>>36
韓国では既にはじめってまつよ
38名も無き冒険者:02/09/22 11:18 ID:pD9LQpp4
39名も無き冒険者:02/09/22 11:36 ID:1IZXp0lj
うわーキレイな絵だなぁ。
面白そうだなぁ。
でもどうせカクカクなんだろうな。
40名も無き冒険者:02/09/22 11:46 ID:vofGug4Q
>>39
UT2003のエンジソ使ってるから
どの程度スムーズに動くか知りたいならUT2k3のDEMOで遊んでみれば
判ると思われ
41名も無き冒険者:02/09/22 11:50 ID:1IZXp0lj
UT2k3ってなんですか?
ググッってみたらわかります?
42名も無き冒険者:02/09/22 11:58 ID:PM9BGYqD
43名も無き冒険者:02/09/22 11:59 ID:sxXwDAi/
公式より
また、さまざまなプレイヤー以外のキャラクター (NPC) を育て、それぞれを自分のキャラクターとして使用することもできます。

これってどういうこと?ラバソ育てられるのかハァハァ
44名も無き冒険者:02/09/22 12:01 ID:1IZXp0lj
>>42
ありがとー!いまDL中です。
これでゲームできるのかな?
45名も無き冒険者:02/09/22 12:08 ID:PM9BGYqD
>>44
せっかくURL教えたんだからきっちし頭から読むよろし。
まぁ言わないでも分かると思うが、
リネでなくてリネが使ってるグラフィックエンジンを積んだゲームってだけな。
画面の綺麗さに腰抜かすなよ。

>>43
手懐けたり召還したモンスとか犬とか?
46名も無き冒険者:02/09/22 12:39 ID:1IZXp0lj
>>45
DLしました。インストールしました。スタートしました。
PCフリーズしました。。。。。削除しました。。。。
うわーん!!!ノートじゃだめですか?
ってことはリネ2もだめですか?
うわーん!!!
47名も無き冒険者:02/09/22 12:49 ID:abStcHIA
つーかさっきアンリアルデモ版やってた。
こんなグラフィックかーって、別にとりわけ凄いっていうほどでもないけど。
481:02/09/22 14:10 ID:SFPp7uLN
>>46
ノートじゃつらいと思います・・・。
最低でも34MくらいのVRAM積んでないとやだそうですね・・・。
49名も無き冒険者:02/09/22 14:11 ID:9F9RJR8X
>>46
ノート…じゃなぁ…。
ちなみにGForce2MXとP3-800の組み合わせで普通に遊べるのを確認してる。
もっともそれがリネ2に当てはまるかはわからない。

>>47
漏れはFPSで最近やってたのはジェダイナイトU,AXIS,Quake3,ウルフェン
なので十分凄いと思えたよ。
もっとも、腰抜かしたりはせんかったけどな。
50名も無き冒険者:02/09/22 15:10 ID:tROkM5vV
やっぱUnRealエンジンってかなり性能イイと思うよ、画面かなり綺麗だし
その割に激軽いし。俺はGF4MX、AMD1.8。楽しみんぐ。
51名も無き冒険者:02/09/22 15:32 ID:qhhDG6HN
>>47
Unreal2003クラスの画像と動きでリネの売りの一つの
100人規模の攻城戦が出来るんだぞ?凄いと思うが
しかも今回は3Dを活かしてドラゴンに乗っての空中戦もあるらすぃ!

因みに俺の環境P3-800+GF2PROで快適に動いてまつ
最近のノートなら余裕で動くと思うよ
52名も無き冒険者:02/09/22 16:20 ID:9F9RJR8X
>>51
空も飛べるのか!?
攻城戦が楽しみだと思いつつ、なんか空から入られたら
もう戦争がわけ分からなくなりそうだと思ったり。
リネ2でたらGF4以上のカードに乗り換えるかな…
53名も無き冒険者:02/09/22 18:52 ID:ShoEW1hG
ドラゴンっつっても色々だろドレイククラスなら近づく前に弓で蜂の巣あぼーんとか
さすがに最強クラスのヴァラカスにたいなのにはのれんだろ・・・
54名も無き冒険者:02/09/22 18:53 ID:+IjOUNlI
>>42
コレ、おもしろいな
55マナル推進委員会:02/09/22 19:05 ID:UisX60qG
>>42
MMORPGの陰鬱さに比べると未来の明るいゲームだと思うよ。
FPS系統は。RPGの雰囲気がいいって人はQuakeやUTよかRtCW,tribesがお奨め。
たまには気分転換してみよう!
http://wolfenstein.qlabo.com/index.shtml
56名も無き冒険者:02/09/22 19:18 ID:at2VuNZa
FPSは酔わなけれれば楽しそうなんだがなあ…
57名も無き冒険者:02/09/22 19:20 ID:+XllxF8H
>>56
慣れるまで3人称視点にするとかはどうよ?
漏れの友人はそうやって少しずつならしてたよ。
1人称視点になれてると逆に違和感感じるんだけどね…。
酔い易い人には自分の伽羅が見えてる分よいずらいと思われ。
58名も無き冒険者:02/09/22 19:37 ID:CWtlZTtc
>>52
城攻めにドラに乗れるらしいけど
魔法と弓で蜂の巣にされるんだろうな
滅茶面白そう
59名も無き冒険者:02/09/22 19:40 ID:xy/q0rIk
PSのジャンピングフラッシュで激酔いして以来、
完全3D一人称視点ゲームは見るだけでちょっとクル。

まじでジャンピングはベッドに横になった
60名も無き冒険者:02/09/22 20:31 ID:P24rFfww
ROスレから来ますた
♀ドワーフたんのSSに惚れますた(*´Д`)
61名も無き冒険者:02/09/22 20:36 ID:HXSisNre
ちゃーす、今日からリネ2に向けてお世話になります。クライアントって何Mくらいですか?
62名も無き冒険者:02/09/22 20:36 ID:c239K2oH
狙撃か・・・・ええな。

アスロンで足りるかな?
63名も無き冒険者:02/09/22 20:41 ID:ShoEW1hG
ゲーム前によい止め飲んで始めろ
かたわらにエチケット袋も忘れずに
64名も無き冒険者:02/09/22 20:42 ID:Vtuj4tnR
うわ、マジこのゲームやばいって。
俺はこういうゲームを探してた・・・。
一兵士となり、戦争に参加するRPG。アヒャヒャ(´∀`)!
しかも1人称かい。臨場感あっていいわ〜。
65名も無き冒険者:02/09/22 20:45 ID:V/ekPDae
βはいつからなん?
66名も無き冒険者:02/09/22 20:46 ID:ShoEW1hG
UT2003やってみたがPen3 800 256M GFMX400の環境で
セッティング最低にしても回れ右等するとカクカクなるline2は無理だな

買い替えか;;
67名も無き冒険者:02/09/22 20:49 ID:OMR8PoDm
ゲーム内で債権発行とかマジでハマリそうだな・・・
現在のリネは小さいキャラなので興味無かったがこれはヤバ過ぎる・・
68名も無き冒険者:02/09/22 20:53 ID:P24rFfww
つーか、このPCじゃリネージュ2プレイ出来ねぇよ・・・Λ||Λ
69名も無き冒険者:02/09/22 20:53 ID:Vtuj4tnR
ハ、ハヤク、ウッテクレ・・・。
70名も無き冒険者:02/09/22 20:55 ID:X4psCA8U
ROの2の舞でタダゲー厨天国とならないことを心から祈ります。
いっそ最初から課金して欲しい…ROは空気が有毒すぎ…
71名も無き冒険者:02/09/22 21:07 ID:a2aeDNN4
>>60
(・∀・)カエレ!
72名も無き冒険者:02/09/22 21:20 ID:+XllxF8H
>>66
漏れのはP4-1.5 GF2MX400-64なんだが、
グラフィックオプションを無謀にもMAXにしてみたらちと辛かった。
フレーム落ちはないんと思うんだけど少し違和感が…。
友人がP3-800 GF2MX-32だが結構こぎみよく動いてた。
でもやっぱオブジェが溜まると少しぎこちない。
流石にそろそろGF2は卒業時かと思ったね。
ある意味UT2003はリネに向けてのいいハードスペックテストだと思ったので、
漏れはこれを機に次のグラフィックカードの購入を真剣に考える事にしたよ。
GF4Tiもいいんだけど、RADEON9700も気になる…MATROXも気になる…。
73名も無き冒険者:02/09/22 22:02 ID:F07cskU6
P4-1.4 GF4MX1024*768 32bit
で快適でし
期待age
74名も無き冒険者:02/09/22 22:19 ID:QoMlG1/r
ムービー見てきたけどイイ(・∀・)ネ!
サモンかテイムみたいのもかっけーし、モンスターもかっけーし、キャラクターもぃぃ!操作性もよさそう
画面がリアルすぎるのはちょっと萎えだけど・・・
リネ1の戦争みたいな矢の雨に出会ったら・・・
シェロブ部屋ってどうなるの・・・

クローズドβだったら倍率恐ろしいことになりそうだな
75名も無き冒険者:02/09/22 22:24 ID:ShoEW1hG
リネ1のように3Dの世界でも矢の雨が降り注ぐ城門に前衛職で突撃してぇぇ
76名も無き冒険者:02/09/22 22:27 ID:BiC2RJDu
公式の種族イラストはマジでいいなぁ。
あれって何て人が描いてるんだろ。
イラスト集とか出たら買っちゃうよ・・・ハァハァ(*´Д`)ウッ
77名も無き冒険者:02/09/22 22:44 ID:c239K2oH
俺も知りたいけど、記してあってもハングル語だろーな・・・
78名も無き冒険者:02/09/22 23:16 ID:oIIQ/T1D
期待age
79名も無き冒険者:02/09/22 23:30 ID:YHhfvuDP
>>40,>>50

UT2003じゃなくて、ただのUNREALのエンジンだろ?
80名も無き冒険者:02/09/22 23:43 ID:Eq7PgATg
「マグナカルタ」の原画家キム・ヒョンテ氏です。
ttp://nitty.beramode.nu/
イラスト集がメッセカオス館なんかにありますよ^^
81名も無き冒険者:02/09/22 23:44 ID:3Uq6wDYn
>>79
UT2003エンジン改だぞ
ちゃんと勉強してから書けハゲ
82名も無き冒険者:02/09/22 23:49 ID:rLrx0ZtR
>69
中毒者だw
83名も無き冒険者:02/09/22 23:53 ID:MljfRUXa
俺もはやくリネ2やりたい
84名も無き冒険者:02/09/23 00:03 ID:TdpxwU7H
>>81
まじでUT2003エンジン?なら嬉しいんだが。どっかに載ってた?
http://www.lineage2.jp/jap/faq/faq.html#s_2
http://e.goo.ne.jp/onlinegame/news/news/NEWGOO62002032203/
http://www.4gamer.net/specials/special_lineage2.html

いろいろ探したが「UNREALのゲームのエンジン」としか書いてないなぁ。
公式のページも「アンリアルエンジン」としか書いてない。
おしえてくれー
85名も無き冒険者:02/09/23 00:22 ID:/lFi6YWJ
なんじゃこりゃあああ!
リネ2カッケェ…( ゚Д゚)
86名も無き冒険者:02/09/23 00:40 ID:uepsXggM
やっぱ攻城戦しょ。矢の雨の中で盾に隠れてガクガクブルブルしたいぃ。
あとは防御側で城の上から矢撃って、バタバタと倒れる前衛たちを眺めたい。
ウヒャヒャァァ、ッハ!
87名も無き冒険者:02/09/23 01:02 ID:Ige0mzx3
1年後だから、その頃はパソコンもより性能アップして、安くもなってるんだろうな。
1年前は120Mhzのパソコンだったし。俺。
88名も無き冒険者:02/09/23 02:23 ID:T1p5iync
まず、種族を選び、その上で職業を決めるスタイルか。
リネ1(便宜上、こう呼ぶ)の場合、
ナイト、エルフ、ウィザード、プリ…と、完全固定だったからな。

何かみんなの反応を見た限りじゃ、♀ドワと♀DEにばかり目が行ってるようだが
マッシヴなオークはダメなのかいな?
89名も無き冒険者:02/09/23 02:40 ID:FaHTRRui
>>80
やっぱ韓国人か。で、画集も出てると。
カオス館ってことはハングル版なのかな。
90名も無き冒険者:02/09/23 02:45 ID:T1p5iync
リネ2の記事を読んでみて思ったが、
ドラゴンに乗るのは多分、一部の廃人以外は無理ぽ…

難関なクエストを突破し、5000人中、約100人くらいの選ばれたプレイヤーが…
って感じだと思う。
リネ1のドラゴンスレイヤーイベントを彷彿とさせるな…
91名も無き冒険者:02/09/23 03:51 ID:XbERTeBv
正直絵がいくらよかろうとPKやらいろいろのバランスによっては…
92名も無き冒険者:02/09/23 04:32 ID:0pbTZyHE
>>90
つまりは未実装?
93名も無き冒険者:02/09/23 04:50 ID:T1p5iync
操作間隔は恐らくEQではなくエターナルカオスのような感じなのだろう。
94名も無き冒険者:02/09/23 06:38 ID:a7AQ+T18
視点を近付けたとき尻がアップになるのは固定仕様なのかな

>>38
ハァハァ
95名も無き冒険者:02/09/23 06:58 ID:vchhy/GU
>>42
インスタントプレイやってみたけど、これ、まだonlineで出来ないよね?
始まったら激しくおもしろいだろうな。
RPGもいいけどこうゆうのもいいね
96名も無き冒険者:02/09/23 07:22 ID:FeXLnfh8
>90
選ばれたいハァハァ
97名も無き冒険者:02/09/23 07:35 ID:SDs0jY8P
ハァハァ
98名も無き冒険者:02/09/23 09:22 ID:FDWKgjLw
>>84
漏れもソースは見たことないが、やはりUT2003改だと思う。思いたい。
普通のUTエンジンならさすがにGF3以降(確か以前の紹介では来年出る頃の
主流ボードという書き方だったので実際はGF4以降推奨だと思う)
なんて書き方はせんんだろうし。
実際普通のUTはGF2で十分普通に動いけど、
UT2003は漏れのスペック>>72では遊べるがちと辛かったからな。

>>88
♀ドワーフたんと♀DE様とオーク兄貴を使う予定ですが何か?
なんか自分でも節操ないなと思いますが特に問題ありません。
オーク姉貴はいないもんかなぁ…。
99名も無き冒険者:02/09/23 09:30 ID:DPRS3CKH
♀ダークエルフタソ
はぁはぁはぁ
100名も無き冒険者:02/09/23 09:48 ID:CyF1ob98
100ゲットズサー
101名も無き冒険者:02/09/23 10:01 ID:BuMwulnA
♀DEプリ様の命令なら汚い仕事も躊躇しませんよ。ハァハァ

>>89
ハングル版すね。でももうすぐ「マグナカルタ」がPS2に
移植されるから日本語版のガイドなんかは出るかも。
本人のサイトに「FF」のイラストもあがってるし日本の作品に影響うけてますね。
102名も無き冒険者:02/09/23 10:15 ID:oV8BXzaX
DE=wizであって
マスター=プリなんじゃねーの
103名も無き冒険者:02/09/23 10:18 ID:8YQwFGdF
誰も触れないんだがBBもかっこよくなってるな
104名も無き冒険者:02/09/23 10:25 ID:LSNA3v6m
リネージュ2なんかやるな 
みんなでリネージュ1に残ろうぜ
課金2000円とかだろ、どうせ
105名も無き冒険者:02/09/23 10:30 ID:dMeNsNQU
蜘蛛グロイな
直視できない
106名も無き冒険者:02/09/23 10:35 ID:05Xk3cAd
エルフの耳の長さは完全に日本向けだな。
107名も無き冒険者:02/09/23 10:41 ID:gRO2dU44
韓国バソ遊んでる人居ますか?
日本のIPではじかれませんか?
108名も無き冒険者:02/09/23 10:44 ID:7yS0sSEM
>>1-1000
(;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ (;´Д`)ハァハァ

109名も無き冒険者:02/09/23 10:44 ID:B+Icf0Co
普通のUnrealエンジン改だと思うよ。バンプマップも無かったし。
110名も無き冒険者:02/09/23 10:45 ID:n6r5wrX8
う〜ん やっぱ複数鯖あるのかな。
1鯖がいいなぁ。で、フィールドメッチャ広で。
1万人いても混まないくらい。
ムリか・・・
111名も無き冒険者:02/09/23 11:00 ID:ByY26idw
このゲームは生産系あるの?
FF11やEQみたいなゲーム?
112名も無き冒険者:02/09/23 11:16 ID:dMeNsNQU
公式ドワーフ種族説明
>腕の立つ職人として、
>彼らは武器製造、建築、彫刻、宝石加工の分野で特異な位置を占める。
>金の計算にも秀でていて、大陸で商売や取引にたずさわっている。
>大陸の経済はドワーフ族が牛耳っていると言っても、過言ではないだろう。

生産系の予感
113名も無き冒険者:02/09/23 11:28 ID:Ige0mzx3
最近の韓国ゲームキャラがジャパニーズスタイルになってきてますだとさ。
特に女性キャラ。
114名も無き冒険者:02/09/23 11:50 ID:LETZqlxv
ちょっと聞きたいんだが
人間メイジは中回復魔法・中攻撃魔法・召喚魔法
エルフメイジは大回復魔法・中と大の間の攻撃魔法・召喚魔法無し?
ダークメイジ・大攻撃魔法・召喚魔法無し?
てな、感じに分けられるのかな
115名も無き冒険者:02/09/23 12:07 ID:+Cud5GlO
俺の壁紙は女エロフ
起動するたびに微笑んでる!(゜д、゜)
116名も無き冒険者:02/09/23 12:17 ID:eyxCivrn
>>110
マップが広いと飽きが遅くていいねえ
特定の場所を厨が占拠して鬱でも代わりの場所が多いって事でも○
117名も無き冒険者:02/09/23 12:17 ID:+87U8Pxc
公式見る限りじゃ、
今のところ人間の特徴が無いね。
いや、それが特徴なんだろうけど。
118名も無き冒険者:02/09/23 12:32 ID:BuMwulnA
TGSでみてきたけど
DE戦士、骨を召還できたよ。(クリエイトゾンビ系か?)
他のモンスもできるかどうかはわかんななったが。
119名も無き冒険者:02/09/23 12:38 ID:c6KS0MKO
>>116
マップが狭くて飽きがはやくて
特定の場所を厨が占拠して鬱になり代わりの場所がないゲーム。
ROなんだよなぁ・・・
リネ2βテストまだかな。
120名も無き冒険者:02/09/23 13:07 ID:OIZW62/m
βは来年の春以降だろうなぁ
121名も無き冒険者:02/09/23 13:16 ID:3ns8pR+M
凄く、良さそうですね。実績もあるし。面白そう
122名も無き冒険者:02/09/23 13:59 ID:2yFRoqIx
SPECTRA WX25(AGP 128MB)
P4T533-C
Pentium4 2.66G
RDRAM大盛り
PC組むんだけどこのスペックなら大丈夫か?
123名も無き冒険者:02/09/23 14:08 ID:T8wHOQei
大学受かったらリネ2課金に合わせてDELL辺りでPC新調すっかぁ…
124名も無き冒険者:02/09/23 14:12 ID:17BFiBpV
リネージュのエロ画像スレどこぉ?(゚д゚三゚д゚)
125名も無き冒険者:02/09/23 14:16 ID:OIZW62/m
リネージュ2は変身とペットはあるのだろうか・・・
126名も無き冒険者:02/09/23 14:16 ID:3j/NNEf/
127名も無き冒険者:02/09/23 15:40 ID:b/unMBKS
保守?
128名も無き冒険者:02/09/23 15:43 ID:ZRqhuQHV
ROも結構広いと思うんだが・・・あれは人が多いからなぁ

とりあえず、俺が住んでる市よりは広くして欲しいが。
見たところ風景にも凄い奥行きがあったから期待してOKかな
129名も無き冒険者:02/09/23 16:04 ID:GespNU2O
>>128
どういう基準だよ
130名も無き冒険者:02/09/23 16:08 ID:17BFiBpV
>>129
さいたま
131名も無き冒険者:02/09/23 16:41 ID:cqAyorh4
>>118
これやね。>骨召還
しかし綺麗な画像だなぁ・・・
ttp://www.4gamer.net/files/movies/LineageII02.mpg
132名も無き冒険者:02/09/23 16:45 ID:Ige0mzx3
>気になるのは"現"リネージュの扱いだが,リネージュ 2の発売以降もサービスは継続,
>また2003年にはグラフィックス周りを改良した"リメイクバージョン"も予定している

これもまた気になるね。いわゆる拡張パックって奴。
エルフの姿勢とか、移動カクカクとかが一新される予感。
あと、前から噂されてる新クラスのエンジニアとシーフ、あとはシャドウ?
これもいつかは出るんだろうか。
133名も無き冒険者:02/09/23 17:11 ID:55UatnSm
♀ドワ戦士量産の予感!
134名も無き冒険者:02/09/23 17:15 ID:55UatnSm
現行では弓手が戦争などで多きな役割を果たすが、2Dだから弓士が多い感もある。
2Dゲーに慣れきってしまっていると、3Dで弓を撃つ事に抵抗があると思う。
実際はどうだか分からないが、恐らく弓士を使う人は少なくなりそうな予感。
135名も無き冒険者:02/09/23 17:19 ID:lYos/tGe
城壁からの弓矢の一斉掃射を受けてみたい戦士志望のオレ。
136名も無き冒険者:02/09/23 17:38 ID:k7h4hOE8
狙撃しかしないヘタレ射手が増える予感
一斉掃射なんてしてると魔法でまとめて吹き飛ばされるからな

ところでドラゴンって現代戦で言う巨大戦艦並みに強いのか?
137名も無き冒険者:02/09/23 18:01 ID:DkyF/XPD
>>136
やはり弓手には弱い予感。
138名も無き冒険者:02/09/23 18:05 ID:V/ka1t9q
生産系あるんでつね!!
ハァハァハァ
139名も無き冒険者:02/09/23 18:06 ID:rHw2aH0U
FPS向け3DエンジンでMMOっていうのはエポックメイキングでオモロイ。
リアルなファンタジー異世界で冒険できるというだけでクラクラ。

リネはフリープレイであまりはまれなかったので(ノートでやってたせいかもしれんが)
願わくはソロでもほどほど遊べますように。
ついでに、タダゲ厨にも新世界見せてください。

ダークエルフは増殖が早いって毎日お楽しみかよハァハァ。
140名も無き冒険者:02/09/23 18:10 ID:DkyF/XPD
リネ1がカクカクしてるのは、相当古い2Dエンジン使ってるからと聞いた覚えが。
何だかんだで、リネ1って5年くらい前のゲームでしょ?
141名も無き冒険者:02/09/23 18:16 ID:FDWKgjLw
狙撃でもなんでもいいんだけど、
狙撃->ヘッドショッット->即死レベル大ダメージ
とかはやめてもらいたいなぁ…。
まぁ流石に部位ダメージとかはしないだろうけど…
142名も無き冒険者:02/09/23 18:18 ID:gLBCBBub
はい鼻血1番げっとーーーー
143名も無き冒険者:02/09/23 18:24 ID:rHw2aH0U
http://www.4gamer.net/news/history/2002.09/20020920213422detail.html
biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf/ CID/onair/biztech/pc/207705
http://www.lineage2.jp/jap/faq/faq.html

と、見ると年末にパブリックベータ(=オープンベータ?)かなと。
マシンパワーが足りないよエーン。
144名も無き冒険者:02/09/23 18:42 ID:QVVP3x6K
>>141
逆にすんげぇ面白いと思うよ
ただし狙撃には相応のスキルとlvと装備が必要とかで制限つけたり
145名も無き冒険者:02/09/23 18:43 ID:4h5+obfC
戦闘時以外はちゃんと納刀して欲しいんだが。
頼むから抜き身のまんまで街中をほっつき歩くなよ…。
146名も無き冒険者:02/09/23 18:54 ID:/1qzbpGO
街中抜刀歩行は古来よりRPGの基本だとか。
147名も無き冒険者:02/09/23 19:30 ID:ZRqhuQHV
そうそう。矢の雨でバッタバッタ倒れるくらいじゃないと。
現存のほとんどのゲームの攻撃力って「机の角でスネぶつけちゃった」くらいだし。
剣で刺されて死なないってねぇ・・・オークとかなら分かりそうだけど。

あとマッタリできる要素も欲しいんだが
148名も無き冒険者:02/09/23 19:44 ID:FDWKgjLw
>>144
FPSとかやると分かると思うが、スナイプ系武器の神相手だと
普通の人間は成すすべなく殺されるしかないからなぁ…。
戦争時のみで装備スキル以外に連続使用できない仕組みとかにしないと辛そう。
道歩いてたら遠くの茂みから1shot1killとかされたら
流石にPCぶっこわしそうだ。
149名も無き冒険者:02/09/23 20:02 ID:0OSDcDVj
>>148
最後の行うけた

zoom無しで遠距離は届かない
そして後退移動を遅くすれば問題ないかと
150名も無き冒険者:02/09/23 20:18 ID:g6vq/Guk
FPSならともかくとして、
RPGでアーチャー系列を激強に設定すると、
ラグナロクのような糞バランスになるよ。
痛感してる。
151名も無き冒険者:02/09/23 20:22 ID:B+Icf0Co
昔のUOでは魔法以外の唯一実用可能な得物は弓でした。
152名も無き冒険者:02/09/23 21:16 ID:2+2/DD1V
>140
カクカクはキャラのアニメの枚数が少ないからカクカク感がでる
ウエアウルフならカクカクしないでしょ?ウエアは枚数が多いから
みたい
2Dなんてそんなに進化してないと思うよ
153名も無き冒険者:02/09/23 21:55 ID:g07Pxw8f
アチャはしょぼい攻撃力でチマチマとやっているのが楽しいんだけどな
154名も無き冒険者:02/09/23 22:02 ID:GAGmmQ0P
昔、俺がやってたころのUOは弓でハメられたんで、事実上の1shot1killだったような…
あのノリをリネでやられたら確かに嫌だな。
#T2A以降のUOは知らん。
155名も無き冒険者:02/09/23 22:24 ID:+87U8Pxc
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020920/tgsline2.htm
>3人称視点を基本に、プレーヤーキャラクタのおへそあたりを
>基準にして胸だけが画面いっぱいに表示されるぐらいにズーム
>インしたり、 (以下略)

胸だけが画面いっぱい・・・
156名も無き冒険者:02/09/23 23:18 ID:SkId/K4/
白いうなぢをアップにしてハァハァしたいと思ってるフェチは俺だけでつか?(゚∀゚*)
157名も無き冒険者:02/09/23 23:33 ID:rHw2aH0U
プレイヤーキャラのエルフは巨乳のようですが、
どっちかというと、おへそあたりから腰骨へのラインが気になります。
158名も無き冒険者:02/09/23 23:47 ID:m5vNe91F
ちょっちFFっぽい画面ですな…
あとコレhttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020920/li07.htmとかは
ラグナロクと同じ要素ですかい?

韓国人は日本人の思考パターンをよくわかってるんだねぇ…なんとも。
159名も無き冒険者:02/09/23 23:53 ID:XupNXUJe
>>158
予めターゲットをロリ系萌えキャラ嗜好に定めてるキャラは
その画像の♀ドワーフくらいだと思われ。
160名も無き冒険者:02/09/24 00:36 ID:8n4HQ3ly
発売までにUnrealで腕を磨くか・・・
161名も無き冒険者:02/09/24 01:15 ID:2DQdA2Nr
今気付いたんだけど、プリっていうクラスが無くなるみたいね。
UOのギルドやROのPTなんかと決定的に違う部分かなとは思ってたんだけど。
か弱い姫を守るナイト、とか難しくなるのかな?

そうそう、操作関係とか、全体のプレイアビリティはどうでした?
162名も無き冒険者:02/09/24 01:23 ID:1iq3pKWk
>>158
顔つきがトマックっぽくねえ?
163名も無き冒険者:02/09/24 01:53 ID:c7MnKLnY
装備品が外見に反映されるようになったか
でも今みたいに強い武器が決まってると意味ないんだよな
そのへんのバランスはどうなってんだろう
164名も無き冒険者:02/09/24 02:03 ID:8JW+zHtr
>>163
全種族全職業があらゆる装備が可能という事らしいので、
選択の幅は広いだろう。
ただし上限が固定されると、皆同じ容姿になる罠。
そこらへんのバランス取りは、
数多い特徴ある装備品とOE関連のシステムを構築して頑張ってほしいもの。
165名も無き冒険者:02/09/24 02:16 ID:vurh8eNC
ageろ
166名も無き冒険者:02/09/24 02:20 ID:FSkVAOfL
>>155
この動画の最後の場面に上から見た闇エルフの胸のズームが出てるよ。
ttp://www.4gamer.net/files/movies/LineageII03.mpg
167名も無き冒険者:02/09/24 02:56 ID:VGI96drp
>>159
しかし何時ごろからファンタジーもので♀ドワーフの萌えキャラなんて愉快なものが出だしたんだろ?
168名も無き冒険者:02/09/24 03:00 ID:tRu3DttG
>>167
ROに客盗られ出したからだろ
169名も無き冒険者:02/09/24 03:01 ID:8JW+zHtr
アジアエルフと西洋エルフの違いみたいなもんでしょ。
リネ2は韓国開発だから、アジア系。

つまるところ、
西洋♀ドワーフ=ずんぐりの肝っ玉母さん系
アジア♀ドワーフ=幼児体型

という事かと思う。
170名も無き冒険者:02/09/24 03:06 ID:Np3mq1zC
SWの♀ドワも肝っ玉系だと思ったけどなぁ。
流石にここまで炉なのはリネが始めてなんとちゃうかなぁ…。
まぁ何と言われようが♀ドワ使いますがね。

むしろ、♂エルフのイラストみて
「逆毛じゃねーかッ!?」と思ったのは漏れだけですか?
れごらす君みたいなのイメージしてたんでなんか足元で何か崩れたよ。
171名も無き冒険者:02/09/24 03:18 ID:VGI96drp
実は肝っ玉母さん系もアジア系な罠
原典的にはドワーフは女がいない種族で
魔法の宝物と引き換えに女神様やら人間の美女を妻に迎えるという逸話がいくつかある

172名も無き冒険者:02/09/24 03:21 ID:8JW+zHtr
そうなのか。
ためになるなぁ。

でもまぁ、リネ2じゃロリって事だから受け入れていくしかないね。
173名も無き冒険者:02/09/24 03:37 ID:VGI96drp
>>172
別にそのことに依存は無い、寧ろ歓迎である(。А。)アヒャァ
174名も無き冒険者:02/09/24 04:07 ID:bp2823/1
指輪やD&Dで女ドワーフってなかったっけ?
伝承やらでなくそっちを原典にしないと妖精系はなんでもありになりそうな。

女ドワもPCオークもここまでいじるなら新しい種族名で作るべきだと思うがナ…。
175( ´∀`)ハアハア:02/09/24 04:33 ID:rR+e/9iC
ハアハア
リネ2早くしたいっぽ
11月に官コックに逝くので
PCBANでリネ2探してみるっぽ
ハアハアハアハア
176名も無き冒険者:02/09/24 04:44 ID:LEbesHyv
鼻血でますた。h!
177名も無き冒険者:02/09/24 04:59 ID:I/osw9B1
在日の方と現地の方と社員が多いスレですね
178名も無き冒険者:02/09/24 05:59 ID:8JW+zHtr
情報のやりとりがきちんと成されるならばそれでもよし。
むしろ歓迎。
179名も無き冒険者:02/09/24 07:06 ID:jlSTFnJA
ROもそうだけど・・・
チョソゲー女キャラのグラフィック強調しすぎっ

(;´Д`)ハァハァなのは悔しいが同意だけど
売りがそこだけなのがな〜
180名も無き冒険者:02/09/24 08:30 ID:Fm2cavCC
以前公開されていた
「攻城戦のシーンのプリレンダリングムービーで
スケとかおっさんが出てて城門こわして鎖がジャラジャラ〜〜〜」
って感じのリネ2のデモムービーを探してるんだけど
あがってる場所知ってる人いませんか〜〜〜??
めちゃかっこよかった気がして改めて見てみたいっす。
181名も無き冒険者:02/09/24 08:33 ID:LEKxlOGH
男がゲームを選ぶ時、一番重要なのは女(一部の人は男)関係です。










♀ドワーフを育てたい・・・・ハァハァ(;´Д`)
182名も無き冒険者:02/09/24 09:31 ID:lt0Rfwu+
プレイできるのは・・・来年の上半期か・・・
楽しみだなあ!
あの視点だと・・・戦争とか難しそうだよね。
弓とかもスナイパーみたいな感じで打つのかなあ?
物影に隠れながらピュンピュンやるんだろうかなあ。
いずれにしろ・・・期待大!!!
183名も無き冒険者:02/09/24 09:35 ID:aKfXtfV5
DAoCみたいになるだけだろ。
184名も無き冒険者:02/09/24 11:21 ID:pla5g/R8
♀ドワはRO潰しとしか思えないよな…
つーか実際そうだろ、おい。

個人的にはオーク兄貴のマッシヴなお姿が3Dでどう表現されるのかが気になるんだが。
185名も無き冒険者:02/09/24 11:26 ID:JCmxeRNW
オーク兄貴の鉄パンツ…ハァハァ(;´Д`)
186名も無き冒険者:02/09/24 13:05 ID:Q9WzXNpx
リネ1には純粋なキャスタークラスが居なかったのが残念なので
リネ2のwizには期待。リネ1のwizみたいに「殴りヒーラー」みたいなのは
もう勘弁。ちゃんと「魔法使い」として戦えるの期待。
187名も無き冒険者:02/09/24 13:12 ID:o3tcd2sI
とりあえずclericとwizardは分けてホスィ
両方出来ると強すぎか弱すぎかのどちらかにしかならん
188名も無き冒険者:02/09/24 13:16 ID:Q9WzXNpx
もしリネ2の狙撃とやらがFPSのように自分で照準して撃つのなら
数百メートル離れようがズーム無しだろうがブレがあろうが
矢が落ちようが動き回ろうが絶対当ててくる奴はいます。


まぁ絶対ありえないだろうけどね
189名も無き冒険者:02/09/24 13:39 ID:XrZYxYxe
リネ2ってキャラ枠いくつあんだろ?
リネ1は一垢に何人作れたの?
190名も無き冒険者:02/09/24 13:48 ID:aOyfbUnX
そうだ人類の半分は♂か♀だ!
「分布表」
♂         49.5%
♀         49.5%
どちらでもない     1%
それで決めて何が悪いんだよ(゚Д゚;)
191名も無き冒険者:02/09/24 14:57 ID:uQeDWi35
どちらでもないに笑ってしまった
ていうかコーヒーふいてキーボードの上に…鬱
192名も無き冒険者:02/09/24 15:29 ID:Q9WzXNpx
>>189
リネ1は3人だよ、wizに愛着がある人は数パターン作って特にキャラ枠足りなくなるよね。
大抵の人はknight、elf、wizで埋まっちゃったりしてると思う。
少ないよね、UOとかEQとかに比べると。
193名も無き冒険者:02/09/24 15:55 ID:Jm8UOpY8
でもやっぱリネ1のほうがUOより
操作性はよかった。操作性っつーか
UOはあの視点が気に食わん
194名も無き冒険者:02/09/24 16:01 ID:WgOsQPvj
>>190
どちらでもない=2%だろ?
計算も出来んのか??
195名も無き冒険者:02/09/24 16:04 ID:wqIBR8v3
>>194
おちつけー
196名も無き冒険者:02/09/24 16:08 ID:pla5g/R8
>>195
放置汁。

ところでキャラの外見(服の中身、髪型とか)ってどの位カスタマイズできるんだろ
197名も無き冒険者:02/09/24 16:27 ID:wqIBR8v3
ごめん。釣られた上に物凄くツマラン反応してもた。
198名も無き冒険者:02/09/24 16:39 ID:qdEzdebs
>>180
あれはリネ1の、2003年から始まる新しい章のムービーだったはず
199名も無き冒険者:02/09/24 17:00 ID:XIOItFB9
>198
じゃあそれクレクレ
200名も無き冒険者:02/09/24 17:43 ID:qdEzdebs
>>199
UPする所ない
201名も無き冒険者:02/09/24 17:49 ID:MMP4c1jS
>200
脳内
202名も無き冒険者:02/09/24 18:00 ID:qdEzdebs
>>201
頑張ってみる
203名も無き冒険者:02/09/24 19:54 ID:WgOsQPvj
>>180
>>198
そのムービーってどさけんとこからリンクしてあったと思うが
何月の記事だったかな?
探してみたけど見つからん・・・
記憶違いかな
204名も無き冒険者:02/09/24 20:13 ID:Q9WzXNpx
http://santa.s1.x-beat.com/index1.html
>>200
俺も見たいからこの中から良いアプロダ探してUPお願いします。
205名も無き冒険者:02/09/24 20:30 ID:8j1bLIff
|´Д`)ヒソーリ期待ハァハァ
206名も無き冒険者:02/09/24 21:18 ID:7HmnKnic
萌え重視のラグナロクは同人やらエロやらが量産されたわけだが、
リネに関してはあんまり…というか全然見ない。
つまる所、リネはそういう世界観なわけで。

萌えなどを見出すのはやめとけって事さ。
でもリネ2はヤヴァイよ。うん。
まさか3Dでチンコが勃つとは思わんかった。
207名も無き冒険者:02/09/24 21:54 ID:Np3mq1zC
>>206
頭でどうこう考えても体は正直ってこった。
208名も無き冒険者:02/09/24 22:00 ID:qdEzdebs
>>206
どんまい
ついでにムービーUPするためにアプロダ探してきます〜
209名も無き冒険者:02/09/24 22:08 ID:+wDdlLWL
すでに脳内でプレイしています
210名も無き冒険者:02/09/25 00:29 ID:IXsVeL1G
211名も無き冒険者:02/09/25 02:16 ID:NuvPByBk
期待age
212名も無き冒険者:02/09/25 02:28 ID:zMCepHdQ
たしかにキレイなんだがやはりFFとしか・・・リネ1やったことないのでわからないんですが
FFみたいに攻撃した!とかメッセージがでるんですか?ターン制みたいな感じなのでしょうか?
まぁROなんかもどつき合いになるので似たようなもんですが・・・プレイヤーのマウス操作とかあんま意味なさげなゲーム?
いや、というか普通のRPGってことですな。それなら別に納得ですな。
213名も無き冒険者:02/09/25 02:50 ID:vBPFLsK3
リネ1に関しては、ROより戦闘が面白い気がします。
まあ、クラスとかそういうのを考えるとROの方がバリエーションは広いけど。

戦争とか、あとはWIZの自己ヒールなんかはアクションゲームっぽいし。
214名も無き冒険者:02/09/25 03:16 ID:OlVPF30M
韓国のゲームグラフィック技術は何処から吸収したんですか?
正直、FF以上にグラフィックあるんだが・・・
215名も無き冒険者:02/09/25 03:43 ID:RNqAiEar
NCはスタッフなど、確かアメリケンな連中とつるんどると思った。
操作間隔に関しては、エターナルカオスあたりを想像すると分かりやすいのかもね。
216名も無き冒険者:02/09/25 04:33 ID:zV6B9xgx
Ultimaのリチャード・ギャリオットとつるんどる。
217名も無き冒険者:02/09/25 04:39 ID:QPjTE5NI
なにっ!ギャリ男が参加してるだとっ!!!!!!!
218名も無き冒険者:02/09/25 05:01 ID:RNqAiEar
>>216
そう、それ。
補完thx
219名も無き冒険者:02/09/25 05:06 ID:gv+1le5u
NCがギャリ夫とつるんでるからリネ1やったけど正直期待はずれだった。
チョンゲーの中では一番良い出来だとは思うけどさ。
リネ2はどうなんかな。
220名も無き冒険者:02/09/25 05:20 ID:RNqAiEar
>>219
リネ1はギャリ夫は絡んでないよ。
2のプロジェクトから。
221名も無き冒険者:02/09/25 05:57 ID:FvizhU6s
>219
かなーり恥ずかしいな、知ったかは。
222名も無き冒険者:02/09/25 06:24 ID:is5g+rBz
>>217
ああ
223名も無き冒険者:02/09/25 06:29 ID:gv+1le5u
http://www.4gamer.net/news/history/2001.09/20010926213125detail.html
俺が始めたのちょうどこの頃だし
てか1にも多少口出ししてるとおもうぞ?
224名も無き冒険者:02/09/25 09:11 ID:ZKXG0RrW
>>223
エピソード12以降はテーマが変わるっていうから、多分それのことかな?
225名も無き冒険者:02/09/25 09:22 ID:QVGAn3uq
226名も無き冒険者:02/09/25 10:21 ID:DkgIyJg4
>>223
昨年末にゲーム中にロードブリティッシュが登場したらしいが、
顔出しの意味合いが強いと思われ。
リネ1はブリ公が口出ししてなんとかなるシステムでもないでしょ。
良くも悪くも方向性がハッキリし過ぎているからね。
227名も無き冒険者:02/09/25 10:25 ID:uz51ymBD
グラフィックは洋ゲーの標準レベルだけど、今までアメコミ風しかなかった
キャラデザに日本風味を取り入れたのが新鮮だな。
男キャラは頼りねーが女キャラは(・∀・)イイ!
228名も無き冒険者:02/09/25 11:53 ID:+kF72CJ6
絵はそこそこでいい。肝心なのはシステムだな。
もーレベル上げしかやることのないEQクローンはお腹いっぱい。
ってことで期待。
229名も無き冒険者:02/09/25 12:23 ID:WQIBdfqd
俺内ではUOは、ミニゲームっぽいただの単純作業しながらチャットするゲームとしか…
コミュニケーションツールとしては面白かったけど、単純にゲームとして見るとROどころでなく糞だった。

でもまあUOは、(ゲーム性以外の)運用に近い細かい仕様に気が利いていたので
そういう面に期待。
具体的には戦争にもう一歩踏み込んだ工夫がほすぃ…
230名も無き冒険者:02/09/25 12:31 ID:u+gOW74x
>>229にどことなくそれとなく同意
俺もUOには全然ハマれなかったんだが、あらゆる武器にそれなりの特性があって、
見た目や趣味だけで武器を選べるシステムはいいと思った
リネ1だとバルディッシュなんか使う奴はタダのアホ、みたいなもんで
全員最後はツルギやらRapやらにほぼ一元化ってのがたまらなくイヤだったんだよな
231名も無き冒険者:02/09/25 13:15 ID:WQIBdfqd
>>230
ご、ごめん、俺はUOに武器選択の余地がある時代を知らない…
かなり昔しかやってないけど、俺がやってた頃は、弓一択時代、刀一択時代、みたいに
パッチが当たる度に最強が変わるわけで、ゲームバランスは常に腐っていた…

期待してるのはもっと政略的っつーか戦略的っつーかそういうレベルの工夫。
リネの戦争って参加しようと思ったらそこそこ条件が限られるけど、
もうちょっと気軽に戦争に参加できるような仕組みがあれば、もっと大規模な戦争ができるかなと。
数百人単位で戦争がしたい…

どうでもいいけど、♀エルフとかPSOみたいに体格変えられるんだろうか。
それとも、ぼん・ぼん・ぼぼーんの一択なんだろうか…
232名も無き冒険者:02/09/25 13:30 ID:PgXwp2P1
戦争参加となったら経験値下がったり赤ネーム覚悟しなきゃならんのがなー
233名も無き冒険者:02/09/25 13:32 ID:bkdzSm7A
どうでもいいが、
武器のン倍もン十倍もするスクロールをチマチマ貼ってく
あの萎える作業はどうなるのか
234名も無き冒険者:02/09/25 13:38 ID:XCIwybDe
正直ZEL並に値段下げて欲しいとは思うが

そんなことより両手武器、特に両手剣に光を当てて欲しい
235名も無き冒険者:02/09/25 13:41 ID:qPuwfw/+
システムはまんまDAoCでもいいや。
100人オーバーとかのPvPで重くなったりしなければそれでいい。
236名も無き冒険者:02/09/25 13:49 ID:7wF6/RJ7
ペナルティあるから気軽に参加できないんだよなー。

個人的には攻城兵器、AoKの遠投みたいな奴、で城をぶっこわすような戦争がしたい。
237名も無き冒険者:02/09/25 14:30 ID:4bN8hSF5
>>210
ありがたし、神よ!!

でも繋がらん・・・皆の衆はどんな?
238名も無き冒険者:02/09/25 15:19 ID:v+DDWL03
>>236
DAoCのことですか?
239名も無き冒険者:02/09/25 16:19 ID:1GDK5PPW
>>237
me 2(´Д`)

>>238
240名も無き冒険者:02/09/25 16:43 ID:mFd/FwTA
ペナルティがあるから戦争は熱いんだろ!!と燃えてみる
241名も無き冒険者:02/09/25 16:52 ID:6BbCRjH8
リネ2の戦争は城壁壊せるとか聞いたが本当?
242名も無き冒険者:02/09/25 16:56 ID:DkgIyJg4
243名も無き冒険者:02/09/25 17:00 ID:20W/lM0N
>>242
予想通りの画像ですた
244名も無き冒険者:02/09/25 17:35 ID:leiSEMQx
「Lineage II」プレイムービー&プリレンダームービー [120/37MB]
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020925/demo0925.htm
245名も無き冒険者:02/09/25 17:42 ID:RxXbezTn
こっちにも。ムービーってこんなにたくさん出てたのか。
http://www.4gamer.net/DataContents/game/0364.html
246名も無き冒険者:02/09/25 18:19 ID:WQIBdfqd
>>244
(・∀・)!!
改めて思うけど、腰が入ってないというか、細長い棒振ってるみたいに見える。
走ってる時もそうだけど、剣軽すぎない?他がいいだけにちょっと勿体ない…

攻城戦は(・∀・)イイ!!ね。大人数が3Dでぐりぐり動くのは(;´д`)ハァハァ
…うちのPCで表示できるんかこれ。
大規模戦争で陽動とか使い出すと「死にに行く兵」ってのが出てきてペナルティきついかなぁ。
城の収入がそれに見あえば金で解決?
247名も無き冒険者:02/09/25 18:33 ID:4bN8hSF5
>>246
同意。
走りのモーションも不自然でカッコ悪いしね。
重いものはいかにも重そうに表現してほしいね。
その辺はアニメーション土壌が肥沃な
FFなんかの和製タイトルの方が上いってるかな。
248名も無き冒険者:02/09/25 19:12 ID:uxAhW7Bf
剣の動きも数パターン欲しいな
上から振り下ろすだけじゃ詰まらん
249名も無き冒険者:02/09/25 19:17 ID:6BbCRjH8
>>244
日本語のテロップ出てくる奴ありがとぅ
250名も無き冒険者:02/09/25 19:27 ID:F0j8hgFJ
これからの作りこみに期待。
発売延期でもいいから中途半端なのは発売するな。
251名も無き冒険者:02/09/25 19:28 ID:9zjjb/+Z
ムービーを見る限りマップの広さの割りに相変わらず移動が遅そうな気がする。
252名も無き冒険者:02/09/25 20:21 ID:qzjvxqBI
おまいらの熱い思いをここにぶちまけろ

リネージュII に関するご意見やお問い合わせを待っています。 皆様のご意見は、大切な参考として使われます。 メールアドレスはこちらです。
[email protected] 皆様のたくさんのご関心とご感想を待っています。
253名も無き冒険者:02/09/25 20:51 ID:thD29iGs
どの雌キャラも下半身のAC低そうだな












ハァハァ
254名も無き冒険者:02/09/25 21:39 ID:J7l6ETku
>253
ウヒ^^
255名も無き冒険者:02/09/25 22:33 ID:DsHvStbQ
>3D テクノロジーを駆使することで、大掛かりな武器を使ったり、
>さらに城壁ごしに投石するなど、より多彩な戦術的アプローチを
>展開できる攻城戦が可能です。
上の方で城攻めの話が出ているが、公式にはこんな文章が…。
Aokを想像しちまいそうだ…
投石器…遠投投石器…バリスタ…破城槌…大砲…ウヒョー

ちなみに武器の話とか出てるけど、
もれグラディウス好きでずっと使ってたら、ギルメンにハァ?とか言われちった。
いいじゃんよ強い弱いとかでなくて俺はグラディウスが好きなんだよ!!
って言ったら効率悪いって怒られたよ…。
リネ2ではそんな肩身の狭い思いせんでいいシステムにしてほすぃ…。
256名も無き冒険者:02/09/25 23:07 ID:sRDBT4c/
明らかに男狙いのゲームですな。
それか女好きな女。
257名も無き冒険者:02/09/25 23:11 ID:uuxrnMOU
>>248
戦闘形式は2種以上あるそうだ
リネTと同じ様なクリックで攻撃する方法とは別にある程度のスキルが必要になる方法

情報ソースは…どこだっけ
258名も無き冒険者:02/09/25 23:40 ID:4MQxz0ym
>>253
よーしパパ♂エルフ作っちゃうぞー

♀キャラ共「下が無防備なのでスキンお願いします」










(*´д`)ハァハァ
259名も無き冒険者:02/09/25 23:59 ID:FhnoDrBQ
できれば全体チャットなくしてほしいなぁ。
絶対に雑談とか喧嘩とか始めるやついるし、
何より、どこに居るかもわからん相手の声が聞こえるって変な感じがする。
商売するには便利だけどさ。
260名も無き冒険者:02/09/26 00:02 ID:W1KUR6pl
これは吹き出しでるのかな?
261名も無き冒険者:02/09/26 00:09 ID:EsNl5sOb
全体チャット?いらんいらん。
商売専用チャット(チャンネル)だけあればそれでいい。
262名も無き冒険者:02/09/26 00:09 ID:9fiZkdlI
>>259
全体チャット切ったらいいのでは?
263名も無き冒険者:02/09/26 00:11 ID:oSthWGYE
>>257
オート戦闘とマニュアル戦闘があって、
マニュアル戦闘だと操作が難しいけれど
より高度な戦いができる、みたいなのを
どこかで読んだ気がする。どこだっけか。

漏れの脳内情報だったらスマソ・・・
264名も無き冒険者:02/09/26 00:14 ID:pFQhiQHF
>>262
だから、切ったら商売できないから、別の手を考えてほしいって言ったの。
勝手な願いだけどさ。
265名も無き冒険者:02/09/26 00:21 ID:nfy0jYWI
掲示板という手が
266名も無き冒険者:02/09/26 00:26 ID:9fiZkdlI
オークション会場とか面白くないかい?
267名も無き冒険者:02/09/26 00:32 ID:Jf9aKctD
ResonanseAgeみたいなα版をアップしたら絶対いいのに
268名も無き冒険者:02/09/26 00:35 ID:EsNl5sOb
4亀にムビがUPされてたが、
あのムビの中で見られる戦闘での攻撃のモーションは激しくオートくさい。

つーか、♀エルフで剣士やるか弓士やるか大いに悩む。
必要とされるのは弓士の方だな。
リネ1と違って、弓士の絶対数は少なそうだ。
システム的に犬猿死勝ちになる。
269名も無き冒険者:02/09/26 00:36 ID:EsNl5sOb
>>267
そのResonanseAgeでも、弓士が激しく少なかった。
少なくとも最初の方はね。
後半はどうだか知らないが、近接以上に熟練をようするのは間違いない。
270名も無き冒険者:02/09/26 00:37 ID:EsNl5sOb
スマソ、ResonanseAgeは最初のうちは弓が未実装だったから少なかったんだった。

まぁ、実装された後でもあまり見なかったきはするけど…
271名も無き冒険者:02/09/26 00:38 ID:oM9ODoy2
多分PCやNPCが大勢いるときはリネ1みたいな見下ろし視点にすれば簡単なんじゃないかな。
272名も無き冒険者:02/09/26 00:40 ID:EsNl5sOb
>>271
ソレダ!!
273名も無き冒険者:02/09/26 00:56 ID:sN+8hImT
商売は全チャなくして
ROみたいにオート売買があると便利だな
町が房だらけになるだろうが
274名も無き冒険者:02/09/26 01:03 ID:EsNl5sOb
>>273
AFKばかりになって街が廃れるのが目に見えてる。
回線の無駄。何よりROが実践してくれてる。
275名も無き冒険者:02/09/26 01:05 ID:TIRgTyOx
ROやってるとリネの街中の喧騒が懐かしく感じます。
正直ROの街中は人で溢れているのにオープンな発言が少なく不気味。
276名も無き冒険者:02/09/26 01:15 ID:EsNl5sOb
あまりに期待しすぎて、本当に鼻血を出してしまった…。
メール送ったよ、色々と質問織り交ぜてね。

リネ2を体感できるイベントなどは今後、予定されているか?
全種全職が全ての装備品を装備できるなら、全員が同じ容姿になりがちだが、
そこらへんは上手く考えられているのか?
成長システムはリネと同じレベルベースなのか?

って感じで。
277名も無き冒険者:02/09/26 01:21 ID:cBjpFyek
知ってる情報と憶測を少し
龍に関してはドレとかじゃなくて、ヴァラクラスと思われ。
どっかのページに「竜捕獲の為の債権発行も可能です」みたいな事書かれてたし。
ドラゴンていまーはかなりレアな存在だからリネ1におけるドレイクのような存在だと鯖が熟成してきた頃にはドラゴンていまー一杯・・・。
2ではプリは存在せず、どの種族でも血盟主となれる。
またクランのでの仕事を血盟員におしつけ・・・じゃないや委任する事も出来る。 人材発掘に長けた人に人事権を与えるとかね。
中央集権的なクランや権力分散型のクランができたりで、リネ1より人の集まりらしくなる。
2では同盟も実装されて城主クラン及びその同盟クランのエンブレムが旗になって支配している城に掲げられるとか。

韓国は操作性にかなりうるさいらしいのでインターフェースももっと改善される可能性がある
βテストは日米韓同時スタートらしく開始時期は今年度末から来年度の予定らしい。正式版スタートが順調に行って来夏だそうで。
長くなってスマソ。
278名も無き冒険者:02/09/26 01:23 ID:nfy0jYWI
城の数だけ全チャチャンネル作って参加不可の管理はGMではなく城主クランに…
なんてのはどう

ROは初心者ゾーンのNPCの押しつけ講義も嫌だった…
町に出るとPCは無言で座ってるし…
279名も無き冒険者:02/09/26 01:24 ID:EsNl5sOb
>>277
いや、かなり嬉しい情報thxって感じだ。
できればageないで欲しかったけど…。

リネ2では戦争などのプレイヤー感のゴタゴタも
ゲーム内でリアルタイムで処理できる感じだなぁ。
リネ1では、せっかくゲームは楽しかったのに
BBS戦士たちの叩きに辟易して引退してしまったクチだからな…
280名も無き冒険者:02/09/26 01:51 ID:5926HTmA
ROなんかのシステム加えたら絶対やんねーわ…
露天?あんなのゴミシステムだよ
臨時公平PTは面白いがね
281名も無き冒険者:02/09/26 02:03 ID:zWidQuxi
絵が綺麗だけど、動きに軽さがあると、厳しい。
ラグハイムみたいなのはどうも。

さて、来年の春先はどうなってるやら・・・
282名も無き冒険者:02/09/26 02:09 ID:aRoRZwep
個人分権型の血盟ってのはかなりいいかもしれないな
ゆるい統制キツイ統制 分権集権 TITLE名通りに役割分担
血盟色に差ができて面白そうだ
283名も無き冒険者:02/09/26 03:03 ID:TIRgTyOx
武器にはソウルキャリバーのような重量感がでればいいな。
284名も無き冒険者:02/09/26 03:07 ID:cBjpFyek
んで、UR2003やってみた感想ていうか、なんかそんなの。

P3 1Ghz 512MB GF2MX400 32MB Audigy
てな具合で
1280X1024 32Bit ディテール・テクスチャは出来る限り一番いいのを選んでプレイしたんですが
ちょっと重くなる程度。
リネ2もマシンスペックによってグラフィックの設定いじれるでしょうからうちのと同程度以上なら
今のところなんとかなりそうな気も。折角綺麗なグラフィックで作られてるんだから、できれば
最高の設定でやりたいですけどねぇ。

あ。グラフィックばっかり言われてますが、EAXとか対応されるんでしょうか?
うちのは2スピーカーですが3Dサウンド+EAXでUT2003やったら結構良かったんですが
285名も無き冒険者:02/09/26 03:53 ID:cBjpFyek
>>244
の紹介してるムービー見てたんですけど・・・。

戦争シーン?で女戦士の盾に矢が刺さってる煤i゚Д゚|||)
数が少ないけど弓隊の射撃とかも・・・。

早くやりたいなぁ(ぼそ
286名も無き冒険者:02/09/26 06:30 ID:Z+BjyteE
まああれだ。ここはROじゃないのでNCJに房なメールを送りまくらんようにな・・・

ていうかなんだな、♀エルフは胸ボボボーンのケツ出し生足なのか、選択余地なしか。
普通の格好を選ばせて欲しいかも・・・。PSOみたいに体型は変えられないのかなぁ。
287名も無き冒険者:02/09/26 08:10 ID:Uf4PELsL
まあ、リネージュ2には期待大なわけだが、重要なのは、
リネージュとアカウント共通かどうかだ!
両方別で課金されるんなら移るに移れん!
たぶん別なんだろうけどな。
288名も無き冒険者:02/09/26 08:12 ID:T0+6OZe3
アカウント共通って…普通に考えればそれは無いでしょう…。
そもそも世界観は同じだが、別の扱いだって発表されてるわけだし。
289名も無き冒険者:02/09/26 08:45 ID:TGp5RwJX
PSOみたいに
( ´,_ゝ`)プッ
290名も無き冒険者:02/09/26 08:45 ID:MoZYwp6I
とりあえず切り込む時の足がおかしい 普通切るときは片足は一歩踏み込むと思う
現状では上半身だけで振ってるからなんか変だ
291273:02/09/26 10:33 ID:M/1San9c
ROの露天システムはダメなのか
たしかに会話の無い寂しい町になりそうだな

なにしろROは1時間でやる気なくして
現状をしらなかった(プ
292名も無き冒険者:02/09/26 10:44 ID:PAdL/7ph
走ってるのが滑ってるみたいなの直るのかな?
あと、シールド持ってるのに、ブロックとかしなさそうだし。
がんがん直して欲しい。
293名も無き冒険者:02/09/26 10:47 ID:rHDf/3z3
今回は装備で外観が変わるのか
盾装備すんの嫌だな…
ヘルム装備すんの嫌だな…
俺は女エロフやるだろうけど、鎧装備するの嫌だな…服がいいな…
激しくACが高そうだ(;;´д`)
294名も無き冒険者:02/09/26 12:16 ID:SNRilavs
>露店
露店がダメなんじゃなく、商人の自動販売機化が問題なのでは。
実際のところ、リネ1で便箋を広げて看板代わりにするようなモノが欲しい。
295名も無き冒険者:02/09/26 12:25 ID:M/1San9c
売買で会話がないってのが問題なのか
でも全チャがなくなって全部手売りになると
ものすごくめんどくさいな
何時間もくるかわからない客を待ちつづけるのもな・・
生産系キャラも追加されるみたいだし

UOはNPCに委託するんだっけ?
やったことないから詳しくないけど
296名も無き冒険者:02/09/26 17:59 ID:2fPwrzoy
木をなぎ倒したい
297名も無き冒険者:02/09/26 18:25 ID:tqP4njVD
>>294
全く同意見。
FFでも自販機ばっかりで街中はシーンと静まり返ってて
リネ1やった人間にとっては寂しい。
ただ3Dになると、叫び声なんかどこから聞こえてるのか
確認しにくいからそれをどう解決するかだね。

TGSのNCJのスタッフのあんちゃんに
全茶についてたずねてきたんだけど、
これについては実装するかどうかは検討中らしい。
今のところ全茶に代わるものとして「エリアチャット」が有力とのこと。
298名も無き冒険者:02/09/26 18:32 ID:tqP4njVD
ところでここ覗いてる人らって
リネ1現役組が多いのかな?
私は「リネ1」半引退、「FF」半引退で
「リネ2」まで何で繋ごうかと苦悩する日々。
299名も無き冒険者:02/09/26 18:34 ID:V5ebdYwV
>>298
とりあえずDAOCをやってみたらどうか?
カプコン版もでたことだし
3Dゲームだし、リネ2がでるまでに3Dゲームになれるのに丁度いいとおもわれるが?
300名も無き冒険者:02/09/26 18:51 ID:r5QoRIKK
>>298何でも中途半端はイイ(・A・)クナイ!!
301名も無き冒険者:02/09/26 18:56 ID:Wneijlxz
2ができたら1はタダにしてくれないかなー
302名も無き冒険者:02/09/26 18:57 ID:LCqDKiWt
>>298
リネ1引退→ROとECを惰性でプレイ→SRに少し期待してつなげつつ→リネ2
という感じ。

リネ1は、もはや鯖新設されても単純作業のスタートダッシュゲーだからな・・・
303 :02/09/26 19:04 ID:eQW7QLml
304名も無き冒険者:02/09/26 19:11 ID:2yd2Jmss
リネはβ3日やっただけ。
305名も無き冒険者:02/09/26 19:28 ID:FSkuVFVI
>>298
リネ1→FF11→UO(FF板で薦められて)→リネ1(リゲ鯖で復帰)
306名も無き冒険者:02/09/26 19:32 ID:9xRR56sx
出来れば1のzel貼らないと強くなれない概念とか持ち込まないでホスィ
ちゃんとレベルウpで能力全体うpしなきゃやーよ
307名も無き冒険者:02/09/26 19:51 ID:aRoRZwep
当たり前のことだけどチートやDupeをできないようにする、
もしされても適切な処置をする、ってのをまず第一にしてほしいなぁ。
ROのチート騒ぎみてるとほんとそう思う。
308名も無き冒険者:02/09/26 20:04 ID:Z+BjyteE
ROのは重力の基礎技術が終わりすぎってのが大きいからね…
さすがにあれよりは酷くなりようがない…

>>306
レベルだけで強さが決まると、それはそれで狩り作業ゲーになるよ。
zelがいいって訳じゃないけど。
309名も無き冒険者:02/09/26 20:09 ID:YKKYFWzi
>>307
無理
310名も無き冒険者:02/09/26 20:16 ID:2GL38lEN
チートは現実におけるウィルス(生物の)と科学者が対抗して作り出す抗体との
終わりなき戦いに似てると思う
ウィルスは絶えず進化して人の破滅を招き人は回避する為に抗体を作り出す
このウィルスはチートそのもので抗体は対応策
破滅はROのようにチートが蔓延した世界
ウィルスがこの世から消えることはないが
それに対抗せねば世界そのものが終わってしまう
人はそれを続けなければ正常な世界は保てないってことで
311名も無き冒険者:02/09/26 20:19 ID:G07lPCEZ
>>306>>308とはちょっと違う話だが、
レベル上昇でステータスUPは欲しい。
・zel貼り中攻撃力上がらない→戦闘のテンポがどんどん遅くなる
・キャラが装備を入れる器になる

金とEXPの概念を脳内で入れかえられない俺は
zel一枚買うよりレベル上がるほうが嬉しく感じる。
それでも最近は慣れたが、金稼ぎよりはレベル上げの方が
「やりがい」を感じやすいのではないかと。
312298:02/09/26 20:58 ID:tqP4njVD
>>299>>300>>302>>305
レスどもっす。
なるほどDAOCは輸入版出てるんですな。
シャイニングロアのβテストもいつになるかわからんし
ちょいと調べてみます。情報どもm(__)m

>>306>>308>>311とはちょっと違う話だけど、
ZELDAI導入だとひとつの装備に金かけることになるから、
折角装備がグラフィックに反映されても
あれこれお洒落を楽しめないし
皆効率重視の同じ格好ばかりになりそうな気がする。
ハァハァ度高いから気分で装備変えるゆとりがほしいかなぁ。
フルZELコーディネイトを何種揃えるのはきつい。
313名も無き冒険者:02/09/26 21:00 ID:Jf9aKctD
 ゲームバランスが崩れないようなチートなら構わない。
アイテム増殖や鬼のように強くなる様な物が使えないのならいい。

 要するに他人に迷惑かけるなって事さ。
リネTってキャラデータをNCが持ってるから改造できないんだっけ?
314名も無き冒険者:02/09/26 21:28 ID:mHSFG+7j
elfにESもたせるとMR+5%みたいな、特定種族にしか働かない効果とかホスィ
他の種族が装備しても対した事ないが、専用種族が装備するとこれでもかッ!って位のちょっと手前くらいまで強くなるような・・・
夢見すぎか(ノд`。)
315名も無き冒険者:02/09/26 21:31 ID:g+5htg/Z
>>313
>リネTってキャラデータをNCが持ってるから改造できないんだっけ?

んなこたぁない。
現にROは、鯖側でキャラデータを持っているにもかかわらず
升天国になってる。

開発&運営側の腕次第ってこったな。
316名も無き冒険者:02/09/26 21:44 ID:7UJbGrWA
>>315
いや、今の所キャラデータだけは無事。
能力値が改竄されているという話は上がっていない。
腐ったDBが原因でキャラチェンジやスキルロストは起きているが。

武器防具の鍛錬・取得dropアイテムの操作とかは起きている。
雑魚からボスアイテム(カード)を取得するとか。

今のROの様にはなって欲しくない・・・乾いた笑いが込み上げてくるよ。
317名も無き冒険者:02/09/26 21:51 ID:+z+dH1NC
個人的にはLvによって能力UPはあまりいいものじゃないと思うんだが
まぁLv10ごとに今の51+のようなステータスUPくらいならいいんだけど
強化スク貼りはめんどくさいわな、でもOEがリネのエンドレスな魅力といえるかもしれないしな
この辺は新しいシステムを考えてもらうか強化スクの単価を安くしてもらうかだな

とりあえずオークアミュはオークのみ装備可にしてほしぃな
318名も無き冒険者:02/09/26 22:00 ID:Z+BjyteE
鯖側にデータあるのに、そのキャラデータを改竄されてたら、ほとんど鯖乗っ取られてるのと変わらんね…
PSOみたいにクライアント側にデータ持つのに比べたら、常識的な実装をする限り堅牢になります。
とはいえ、キャラチェン=認証系のシボーンってそれに準ずる状態だから、重力の技術力恐るべきというか何というか。

プログラムを完全バグフリーにはできない以上、チートは常に発生しうる。
問題はその対応なわけだけど、何だかんだでリネ1をどうにかやってきたわけで
ROほど絶望的ではないでしょう。
でもUOみたいな枯れまくった堅牢さを求めるのはそれはそれで間違い。
319名も無き冒険者:02/09/26 23:11 ID:A5plU73Z
個人的にはLVによる能力変化はなしにして貰いたい。
それこそ生まれた時からの"これが俺だ!!"っていう個性だと思うのでね。
能力値を個性として装備以外で変化しないようにして、
殆どの事をスキルで成否判定してもらいたいなぁ…。

あとZELDAIあっても別にいいが、
DAIのあのバカ高さはどうにかしてほすぃ…。
ただ、防具も武器もリネ1のような最終的にはこれだわなってのは嫌だ。
俺はグラディウスが好きなんだよぅ…。
320名も無き冒険者:02/09/26 23:16 ID:7UJbGrWA
弱い武器防具は鍛錬すれば上がりやすく
強い武器防具は鍛錬しても上がりにくい。
最終的な数値は似たような物になる。
こんな感じでバランスは取れないかな。
321名も無き冒険者:02/09/26 23:20 ID:Z+BjyteE
精錬とか言うな…



                                         ゲンが悪い。
322RO厨:02/09/26 23:46 ID:CNJMzod9
精錬と言ったらノーマナーですよフフフフフフフ

NCにメールしますた
323名も無き冒険者:02/09/26 23:53 ID:Y3lMq+Wy
>>320
最終的には同じって事は、やるなら逆じゃない?
324名も無き冒険者:02/09/27 00:07 ID:v/wqknu0
>>322
ちょっち関係ないかもしれんけどROのノーマナ厨の手にかかれば
どんなMMOも1発でヲタゲとなり、潰せると思いま〜す
325名も無き冒険者:02/09/27 00:14 ID:croTvZyy
ROはね、ライト層が入り込みやすい事で多くの厨も内包してしまい、
代理店の対応の不味さと相乗効果が相まってとんでもない原発ゲーになってしまったのだよ。
まぁ、擁護する気なんてサラサラないがね。
PSOの惨劇が可愛いくらいに崩壊してしまってるよ。

まぁ、これを反面教師にして欲しいと思う所は激しく同意なわけで。
326名も無き冒険者:02/09/27 01:49 ID:YhB2XnvP
あの立ちんぼ戦闘じゃヤダのぅ・・・
1撃振った後の合間はなんなんだ。弓同士近くであれやったら萎え。
グラフィがアンナにリアルなんだからそれなりの動きもしてほしいし、なにより戦闘は面白くなきゃ。
W、A、S、D、での移動だと某ゲームみたいにリターン押さなきゃチャットできないのは不便なので、
↑↓←→でも移動はできるようにして、前後左右へのステップが欲しい。
アンリアルみたいなの。だから攻撃タイミングも自分で撃ち出したい。クリックで。
前ステップ+攻撃で威力UPとか横ステップで回避も可能とかねぇ。
スピーディーで実感のある戦闘が欲しいもんね。

できなくはないと思うんだが、もう手遅れか(;;´д`)送った方がいいのか・・・
327名も無き冒険者:02/09/27 02:00 ID:croTvZyy
>>326
送れ。
感想や要望などをバンバン送ってくれと、公式にあるぞ。
328名も無き冒険者:02/09/27 02:27 ID:tyBwRD1l
NCJ間に入るんじゃ届いてるのか禿しく心配だ。
本国にハングルや英語で要望だしたほうが確実な気分。
329名も無き冒険者:02/09/27 02:53 ID:kb5KDfFy
リネ2が出るまでWIN版FF11でもやろっと。
330名も無き冒険者:02/09/27 03:22 ID:uzp37fei
 Windows版FF11の開始は11月7日か。
http://www.playonline.com/ff11win/index.html

 価格って幾ら位になるかわかる人います?
331名も無き冒険者:02/09/27 03:33 ID:p4H8uQPw
分からんので\6000くらいを希望するけどもう少し高いだろうな
11月7日だから半年でリネ2ができるわけか
11月6日はどの鯖でもFF移民の奴が全チャに出てくるんだろうな
332名も無き冒険者:02/09/27 04:28 ID:2H2BfVDN
こんなのはどうよ
http://www.4gamer.net/news/history/2002.09/20020926201144detail.html
http://www.codemasters.com/dragonempires/uk/clans.php

モデリングがいまいちだが雰囲気はいいなぁ…
リネ2にはこういうの期待できそうにないなぁ…
333名も無き冒険者:02/09/27 05:36 ID:Q2UZt2DF
>>324
ノーマナー厨どもが他のMMOに入ったら生き残れないでしょ。
てか何度ROでAFK軍団とマナー厨をPKしたいと思ったことやら…。
あんな連中ROの中でないと生息できないって。
てかROにはあの手の連中の隔離施設として頑張ってもらわなければ。
334名も無き冒険者:02/09/27 06:55 ID:croTvZyy
>>333
隔離施設として頑張ってもらうには、
この板でチートスレを削除対象または禁止になるようになってもらわんと。
チートDUPEに嫌気がさしたその連中が飛び出してくるぞ。
あっちのチートは、この板のスレで晒されたものらしいからな。

ただでさえ、あっちではリネ2の画像Linkを貼った馬鹿がいて、
目の色変えられちまってるからな。
335名も無き冒険者:02/09/27 09:17 ID:8Fnq3KOC
>>330
多分PS2と同じ7800〜PCソフト価格の9800くらいだと思うよ。
336名も無き冒険者:02/09/27 11:06 ID:h7mi2W0z
ていうか、なんでRO厨がこのスレにワシワシ着ちゃってますか。
>ただでさえ、あっちではリネ2の画像Linkを貼った馬鹿がいて、
これのせい?リネも厨だらけだと思ってたけど、ROに比べれば全然可愛いもんな。
RO厨だらけになったら鬱・・・まあVegaみたいな隔離鯖出来て住み分けられればいいが。
Vegaはちょっと行ってみただけだが、PKないとあそこまで腐るもんなんだな。
337名も無き冒険者:02/09/27 11:09 ID:pUuppvcC
ROは特殊だろ。あれはルール的にマナーで動いているものだし…。
ただあの方式だとお上がその都度マナーを決めてくれんとマナー厨が好き勝手主張して困るだけで。
(だからまめにそれぞれに裁定下してる韓国ROはうまくいってる)

それ言ったらPKで解決式もシステム的な抜け穴やバランスの悪さを放置すると
最初期のUOみたいに互いに闇討ちしてなんぼのわけのわからん世界になったり、リネのDKとかもね。
海外シャードしか無かった頃なんかスリとPKがやりやすすぎて、極端に発狂した世界だったぞ。
(当時はそれはそれで面白かったが、今の一般人相手に面白いゲームとは思えない)

まあどっちもどっちよ。お上がそのルールを徹底させられるなら何でもいける。
338名も無き冒険者:02/09/27 11:16 ID:GpHtPrzZ
>>337
同意
チートもお上がすばやく厳格な処罰をすれば拡散は防げる
行き過ぎだとか縛りすぎなど不満はでるだろうが俺はそれでもかまわないと思う
リネ歴10ヶ月ROβ2歴1ヶ月でともに引退済みの者より
339名も無き冒険者:02/09/27 14:39 ID:mRnRckNp
>>332
 早速応募してきた。
340名も無き冒険者:02/09/27 14:39 ID:uzrAHezH
まぁまぁ、今から煽りあっててもしょーがあるめぇ。
また〜り妄想しましょ。

>>326
剥げ堂
オートバトル開始したらあとはPOT使うだけってのは
やめてほしいね。
FFみたいなPT連携やらアクション性、戦略性を盛り込んでほしい。
341名も無き冒険者:02/09/27 16:25 ID:iAOMYcEe
えとFFはやったことないんだがさ FFスレ読んでる限りFFにPT連携やらアクション性、戦略性は皆無っぽいんだが
敵1匹pullしてPTでタコる リンクされたらあぼーんって雰囲気だったが違うのか?
342名も無き冒険者:02/09/27 16:35 ID:143vX5Wv
>>341
用語解説をおながいします
pull?リンク?
343名も無き冒険者:02/09/27 16:45 ID:iAOMYcEe
pull:もんすたぁが湧く危険領域から安全領域まで引っ張ってくること
 ex)ここで待ってて−してくるから
リンク:もんすたぁの仲間意識こと
 ex)ついうっかり敵殴っちゃって−されて大群にタコ殴りされたT_T

344名も無き冒険者:02/09/27 17:31 ID:rJB08Z2L
つまり、Pullってのは待ち狩り助長する行為ってことでOK?
345名も無き冒険者:02/09/27 17:33 ID:zWjoaKA4
俺はクリックだけのオートバトルがいいな
楽だし
346名も無き冒険者:02/09/27 17:42 ID:v/wqknu0
>>345
ROやん!
347名も無き冒険者:02/09/27 17:46 ID:iAOMYcEe
オートバトルっぽいのはいやだな〜
なんだかんだいっても戦闘が一番多いわけで
それが単調だとどうしても作業ゲーっぽく見えちゃうんだよね
348名も無き冒険者:02/09/27 17:51 ID:iAOMYcEe
>>344
pull≒待ち狩り
かと
349名も無き冒険者:02/09/27 17:51 ID:mDdpJKao
>それこそ生まれた時からの"これが俺だ!!"っていう個性だと思うのでね。
いや、レベルによる能力値UPはキャラクターの強さを重視する事に繋がるし、
それが個性を強めるんでないかと。レベルにしろスキルにしろ
αのResonanceAgeは全然個性無しでダメだったけどな。
まぁどっちにしろリネ1みたいにツルギの+の数で強さが決まるようなのは嫌。

>345
クリックだけにするなら敵がさっさと死んでくれないとつまらないね
350名も無き冒険者:02/09/27 17:55 ID:v/wqknu0
351345:02/09/27 18:06 ID:zWjoaKA4
>>350
いや、全然意味わかんない
つーか俺が「オートバトル」で指してるのはリネ1なんだけどね

何か公式で「オートバトルと複雑な操作ができるバトルを選べる」みたいなこと書いてあった気がするから、オートが嫌な人でも問題無いでしょ
352名も無き冒険者:02/09/27 18:18 ID:HS9AAax/
ど ん な に 良 い シ ス テ ム に し て も あ の D Q N な

G M が 居 る 限 り ク ソ ゲ ー で あ る に 1 M あ で な
353名も無き冒険者:02/09/27 18:27 ID:wSrgq7nd
Pen3-450Mhzのパソコンでは遊べないよね
ああかなしいなあ
354名も無き冒険者:02/09/27 18:30 ID:2ysSi4+q
>>353
がんばって買い換えよう
ちなみに漏れはペン3 630MHz
355名も無き冒険者:02/09/27 18:32 ID:vWc5kuiq
どんなにリネが糞ゲーとか言われても、
他のゲーム見ればリネはまともなほうと思えてくる
356名も無き冒険者:02/09/27 19:05 ID:XjUofeYh
>>352
うむ
GMの仕事の糞っぷりが厨をのさばらせる原因の一つでもあるしな…

GMの糞っぷりにあきれて厨路線に転向する奴もいるし
357名も無き冒険者:02/09/27 19:37 ID:qBYpT+1t
見れば見るだけやりたくなってくる(;´д`)ハァハァ

どっかで国家が作れるみたいなのあったんだけどネタでしょうかね?
358名も無き冒険者:02/09/27 19:45 ID:3CKdzkw4
>>352
GMは普通に働いてると思うんですが
何でもかんでもGMのせいにする人ですか?
359名も無き冒険者:02/09/27 19:51 ID:D2otgD1j
ROの代理店の仕事っぷりを見てると、
如何にリネのGMがまともな仕事をしてるかが分かる。

平均点はあげてもいいくらいの仕事はしてる。
Varasは嫌いだったがな。
360名も無き冒険者:02/09/27 19:51 ID:HDuhv2GX
DespeyとValasさえ居なければ・・・
361名も無き冒険者:02/09/27 20:04 ID:MdEQRHzn
>>360
時には嫌われ役も必要なんじゃない?
362340:02/09/27 20:17 ID:uzrAHezH
>>341
ちと書き方がわるかったね。すまそ
訂正:「FFみたいなPT戦での連携技や
その他若干のアクション性、戦略性などを盛り込んでほしい」
概ねあなたの解釈であってます。
363名も無き冒険者:02/09/27 20:19 ID:D2otgD1j
戦闘は“強くなる為の”作業はなく、
“楽しむ為の”ものであってほしいなぁ。
364名も無き冒険者:02/09/27 20:43 ID:GPJShVqc
で、本当のところいつでるの?
365名も無き冒険者:02/09/27 20:51 ID:2SiNsM6R
リネのフィルタをGMが決めたとしたらやっぱりGMは厨だと思う。
神経質すぎ・・・
366名も無き冒険者:02/09/27 20:55 ID:RTM02Y/9
>>364 
βが「冬」 正式開始が「春」との発表

SL放置してるNCのやる事だからどうなるか判らんがな
367名も無き冒険者:02/09/27 21:24 ID:zWjoaKA4
>>365
韓国の方々ですから
368名も無き冒険者:02/09/27 22:09 ID:mDdpJKao
リネ1のGMはよくわからんミスをするな
TIでパイン事件の時の誤BAN多発とか

369名も無き冒険者:02/09/27 22:10 ID:qBteh+m2
β募集はじまったね
370名も無き冒険者:02/09/27 22:15 ID:SmLGQaVL
まあ、とりあえずリネが面白いって人はFF合わないと思うからFFは
やめとけ。戦略性もくそもねえよ。
371名も無き冒険者:02/09/27 22:17 ID:D2otgD1j
>>369
激しくネタくさいのだが、ソースは?
372名も無き冒険者:02/09/27 22:37 ID:G/1MrV/o
FFみたいな戦略性はいらんからEQみたいな戦略性が欲しいっつーことで
373名も無き冒険者:02/09/27 23:18 ID:vCwogBmq
>>371
韓国の話しじゃない?
374名も無き冒険者:02/09/27 23:45 ID:hsiZsz3h
>>373
NC公式、NCJ公式、リネ2韓国語サイト見てもそれらしい記事は無かったよ。
375名も無き冒険者:02/09/28 02:38 ID:nvZPRYTZ
脳内β!?
376名も無き冒険者:02/09/28 04:30 ID:DhwVbh72
戦闘はリネ1位で良いと思う。暇過ぎず急がし過ぎず。

矢が刺さってるけど、戦争だと前衛ナイトは弁慶状態かな?
377名も無き冒険者:02/09/28 04:45 ID:DhwVbh72
FF11は禿しく糞。
リネ1やってた人にとっては特に

戦闘はタイミング見てたまにボタン押すだけの超スロービートマニア
移動もウザイだけ。bテレのアリガタミが良くわかってしまう。
378名も無き冒険者:02/09/28 04:48 ID:B1ARpJDh
スキル、所謂必殺技みたいなのばっかじゃなく
突き、ジャンプ斬り、みたいな基本の技を
たくさんの中から選択させてもらえれば
基本の戦闘(PvP)が楽しくなりそう。
379名も無き冒険者:02/09/28 05:10 ID:MwCMOjUz
>>378
なんか格ゲーっぽさが漂うが、なんとなく同意。
武器にもよるけど、剣とかなら「振り斬り」と「突き刺し」の2つくらいは欲しいよね。
380名も無き冒険者:02/09/28 05:58 ID:xObnyIOX
斬り返しも欲しい。
スキルでなくて、通常攻撃が1モーションしかないのは何だか“らしくない”
381名も無き冒険者:02/09/28 06:33 ID:+sDnjuBU
リネ1の戦闘の単純さを活かしたいとの事だから、期待するだけ無駄かと。
オート戦闘にプラスアルファのアクション要素は詰め込むらしい。
382名も無き冒険者:02/09/28 09:00 ID:nCDLee7v
>>376
DAoCは、集中して狙われるとプスプスといっぱい矢が刺さって、
弁慶状態だったので、リネ2もそうなる可能性ありそう。
383名も無き冒険者:02/09/28 10:22 ID:puTUkZp+
敵を後ろから殴った方が命中良いとか、
防具の種類で斧系や弓系に有利だったり
そういう意味で工夫が欲しいね
リネ1ではアンデッド用の銀武器あるだけで、ちょっと面白みが薄い
384名も無き冒険者:02/09/28 10:32 ID:jZASlqp8
剣はSmallに強い、斧はBigに強い、槍は2セル、弓は距離制限なしだけど障害物あると効果無し
シルバーとかミスリルはアンデッド特攻、DAMAは欠けない
俺は結構工夫されてたと思うけどね
385名も無き冒険者:02/09/28 11:01 ID:GzBd/gMN
そんな誰でも考え付きそうなもん・・・
386名も無き冒険者:02/09/28 11:11 ID:xObnyIOX
3流ゲームにありがちな「剣だけ種類が豊富で強い」ってのは、
もうおなかいっぱい。
387名も無き冒険者:02/09/28 11:37 ID:nvZPRYTZ
>>384
すまん…俺1行目でROだとと思ってしまったよ…。
388名も無き冒険者:02/09/28 12:40 ID:mTJtjFGf
ROか・・・武器の種類は豊富だが使える武器は一握り
そして威力、射程、属性、あらゆる面で弓が強すぎるー!!!!!!!!
389名も無き冒険者:02/09/28 13:20 ID:ueFneix3
使える武器は一握りってのは世界共通
390名も無き冒険者:02/09/28 13:55 ID:MpXBjde9
リネは基本的に近接は壁役で遠距離&魔法が攻撃力という扱いだが、
タイマン張れば近接はそいつらには負けない…強靭な強さを持っていた。

ROでは、近接は本当に壁役にしかならず、
攻撃力の面でも当然のように遠距離攻撃&魔法に劣り、
PvPでPKが実装されてタイマン張れたとしても近接が勝てる見込みが薄い。

そんな糞ったれなバランスです。
ああ、でも3流ゲームにありがちな「剣だけ種類が豊富で強い」
ってのには当てはまらないな。
「弓と魔法だけ圧倒的に強い」世界だし。

まぁ、リネ2とは関係無い話だなスマソ。流してくれ。
391名も無き冒険者:02/09/28 14:02 ID:/c9GMHBU
>>384
しかし戦争時等特殊な状況下じゃ無いと、剣以外の武器を
持つメリットが薄かったと思うが。
みーんなツルギやrapに落ち着くからなあ。
最後は皆同じ武器、効率重視の武器以外選ぶと馬鹿にされるようなのは
2では無いと良いけどね。まあリネ1みたいに剣も槍も斧も
振りモーション一緒、見た目も変わらず、じゃ無ければ、
見た目で選ぶ楽しさがあれば、こだわりも出せるだろうけども。
あとリネってロールプレイしてる人居ないよな、少なくとも俺は
一年以上やってるけど見た事無い。これは見た目が皆同じってのも
あるんじゃないかな、見た目も変えられんのにRPも何も
馬鹿馬鹿しくて出来ないだろうし。例えば俺はエルフって、森に住む
高貴な種族みたいなイメージだったけど、リネのエルフはなあ、どうよ。
語尾が「にゃー」のキモイ種族ってイメージだよ。
RPとか含めて、いろんな遊び方が増えるといいな。
392名も無き冒険者:02/09/28 14:05 ID:nvZPRYTZ
>>391
>語尾が「にゃー」のキモイ種族ってイメージだよ
エルフの森にたどり着いたら、そこは名古屋だった…
393名も無き冒険者:02/09/28 14:36 ID:LjJL8/FZ
リネ2のダークエルフは間違ってもニャーなんて言いそうにないが
394名も無き冒険者:02/09/28 14:52 ID:3dr8TUQu
>>379-380
だよなぁ
モンスには攻撃モーション2つあるのに
プレイヤーには1つしかないってなんだよ
395名も無き冒険者:02/09/28 15:08 ID:MpXBjde9
>>393
リネ2の挿絵を見た感じでは、エルフでもニャーは似合わんと思う。
リネ1のエルフとは随分イメージが変わってるからかもしれんが。
396名も無き冒険者:02/09/28 16:01 ID:k4+2zQva
「にゃー」はリネ2ではドワ娘の語尾ってことでOK?
397ドワーフ♂:02/09/28 16:24 ID:geJ+Y9f1
に゛ゃ〜
398名も無き冒険者:02/09/28 16:30 ID:z8314ldY
必要の無い武器防具多すぎ。
エルフ槍とベクド以外の槍斧なんぞいらんし。
399名も無き冒険者:02/09/28 17:10 ID:ZB2DYsKz
リネ1ではモンスターを狩る立場だったが
リネ2では初心者のエリアを出たら狩られる立場になりたい
戦争も良いけど、モンスターの立場をもっと上げてほしい
400名も無き冒険者:02/09/28 17:18 ID:q15ERpC9
>399
ガンバッテ ニンゲンドモヲ オイハラオウゼ
401名も無き冒険者:02/09/28 17:20 ID:ZvFWsoP+
>>400
ソウダナ イツモコロサレテルカラ キョウハミンナデリンチダゼ
402名も無き冒険者:02/09/28 17:38 ID:96dGv+M1
・Human
  Fighterクラス → Warrior,Knight,Rogue
  Magicianクラス → Wizard,Priest
 ・Elf
  Fighterクラス → Elven Knight,Elven Scout
  Magicianクラス → Wizard,Deacon
どこかでAssassinとか書いてあった気がするけど、忘れた。
403名も無き冒険者:02/09/28 19:13 ID:z8314ldY
>>401
ギョハハハ
404名も無き冒険者:02/09/28 19:43 ID:ZvFWsoP+
>>403
キヒヒヒヒヒヒヒ
405名も無き冒険者:02/09/28 20:08 ID:cHPQzDZB
f1リネージュ2を待ち焦がれて発狂しだすのを感じます
406名も無き冒険者:02/09/28 20:30 ID:IetgmwYa
いまごろ待ち焦がれても始まるの来年の春だし…
407名も無き冒険者:02/09/28 20:38 ID:ZvFWsoP+
βは年末と聞いてるがカンコックだけですかのぅ。
408名も無き冒険者:02/09/28 21:34 ID:/c9GMHBU
>>407
過去ログ嫁
409名も無き冒険者:02/09/28 21:43 ID:ZvFWsoP+
>>408
スマソ(・ω・)
410名も無き冒険者:02/09/28 23:28 ID:wSReMmB5
Lineageは属性が生かしきれてない。
せっかく弱点属性実装されたんだから属性付きのKATとか出せよ…
ナイトには属性なんて全く関係なくなってんじゃん。
魔法だって使えるの限られてるしさ…

そんな俺はプリですが何か?
411名も無き冒険者:02/09/28 23:48 ID:zROoJ17h
なんか見てると、Lineageプレイヤーが2は現行のLineageから
ほとんど進化しないシステムで出ると思っているように見えるよ。
一応最新といえる3Dグラフィックスになった2は、EQ等の米国産
3D MMOプレイヤーもターゲットにすべくLine1から大幅に変更される
だろうことはほとんど確実と思われるのだが。
412名も無き冒険者:02/09/28 23:52 ID:Bkb+GiiW
>>411
まだベールが完全に脱がされてないので、
システム面云々よりかは、「こうだといいな!ウホー!」
ってな感じの、半ば妄想で語り合ってる状態なのでつ。
だから、あまり気にしなくてもいいと思う。

この時期の妄想と期待が入り混じった状態って、すげー楽しい時期のひとつなのだよ。
413名も無き冒険者:02/09/29 00:11 ID:BSlE0Qd7
でもJPはValasやDespeyみたいなの平気で雇ってるNCJだs(略
414名も無き冒険者:02/09/29 00:28 ID:yVamECV4
>>411
漏れは攻城戦はAOKばりの攻城兵器が出てきて正に戦争阿鼻叫喚、
ってなのを想像してますが何か?
門なんざ破城槌でイチコロですよ?
人詰めて入れないようになんてしたら改良投石器でまとめてアボーンですよ?
城壁も遠投投石器と破城槌で倒壊ですよ?
415名も無き冒険者:02/09/29 01:10 ID:F/+PY9c7
槍持ったナイト一杯で槍衾とかキボン
416名も無き冒険者:02/09/29 01:25 ID:VEFWwhz/
ラグナロクのLOKI鯖スレ教えられて今見たんだが
アイツ等キモすぎるって・・・
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1033190731/438-450
絶対ラグナにはヲタ監禁用として今後も耐えて欲しいよ
417名も無き冒険者:02/09/29 01:34 ID:bwfJh8SM
ラグナの街はチャットルームでしか話してないから
静まり返ってて不気味だ( `_ゝ´)
418名も無き冒険者:02/09/29 01:36 ID:yVamECV4
>>416
もう結構前からあっちにリネ2のURL貼り付けられてるからなぁ…。
まぁ、安心しる。
ROで最悪のマナー厨なぞリネの過酷な世界では生き残れるわけがない。
適応できるのは一握りのアグレッシブな奴等だけだろうさ。
しかし…Lokiスレと言えばROスレの中ではスレ進行の遅い
落ち着いた所のはずだが…いつからこんなにキモくなったんだ…?
419名も無き冒険者:02/09/29 01:39 ID:EtqwiMkC
Lokiの人間としては、非常に肩身の狭い思いでつ。
俺はリネ→ROと流れて、とっとと飽きた人間だが、
418のいうとおり、ROオンリーで育ってきた人間にはたぶん耐えられないと思う。
420名も無き冒険者:02/09/29 01:43 ID:bwfJh8SM
ROの死んだ時のリスク小さすぎやしないかい?(´Д`;)
421名も無き冒険者:02/09/29 01:53 ID:2yGkX5fU
リネって過酷か?
あんな氏にかけたときボタン一つで確実に助かるようなゲームが。
422名も無き冒険者:02/09/29 02:01 ID:bwfJh8SM
ヴァラカス討伐の時150回以上死んでアイテム何もゲットできないのは過酷じゃないですか?(´・ω・`)
423名も無き冒険者:02/09/29 02:01 ID:gpxTSb7N
それ程過酷じゃないと思うけど
たぶんラグナと比べてでしょうね。
ROってまだEXP1%程度ですよね?
424名も無き冒険者:02/09/29 02:07 ID:eWMjuOVt
今ROの各スレ見てきましたけど
あの状況じゃ皆おかしくなっても仕方が無いような気がする
425名も無き冒険者:02/09/29 02:17 ID:DJhNYOBh
ガディウスβやってた香具師らは強いぞ。
死んだ時のリスクが信じられない程でかい。
426名も無き冒険者:02/09/29 02:37 ID:ug7fRXME
ガディウス上がりは、あれはあれで「最近の普通な環境」に適応出来なさそうな気がする…
427418:02/09/29 02:47 ID:yVamECV4
>>423が正解。
そもそも始めて遊んだMMOがリネだったから、
今更これが過酷だなんて思わんわい。
ROは近くでBOXされてる奴が帰還しようものなら、
お前のせいで俺がBOXされたじゃねーかその場で氏ねよ!!なんていう
素敵なWISを逃げた奴に送りつたり、晒しの対象にしてくれる。
少ないとはいえデスペナ実装された今でも、実装前のぬるま湯気分を
続ける為に、一部の死に対してシビアな連中をノーマナー呼ばわりだからな。
はっきりいってデスペナ以前の問題。
428名も無き冒険者:02/09/29 02:47 ID:VeN9x53f
>>421
ショートカットが効かなくなる病発動したらアウトでし。
テレ押しても、1歩歩かないと発動しない事もよくあるし。
429名も無き冒険者:02/09/29 02:56 ID:Hi3nHV6x
帰還する必要が無い(死んでもペナルティらしいペナルティがない)のと、簡単に帰還できるかどうかは次元が違うぞ
430名も無き冒険者:02/09/29 03:09 ID:zKeEiB+O
>>425
β当初のガディウスは厳しすぎだねありゃ

死んだら5人ぐらい多い時は10人ぐらい
わらわら集まって漏れの遺品争奪戦(;´Д`)
431名も無き冒険者:02/09/29 03:29 ID:yTGg51uk
リネは問題なく耐えれたけどガディウスは俺には無理ですた
432名も無き冒険者:02/09/29 06:59 ID:ZgogTmLe
リネ2のデモ映像を公式HPでDLしましたが、キャラの動きが遅くないですか?
あと他のキャラの動きもカクカク。
正直今のままなら失敗するかと。
1についてはカクカクした動きに慣れることができずにLv6でやめたものです すいませんヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
433名も無き冒険者:02/09/29 08:02 ID:Uy/EpEf5
てか、リネージュの問題点であるコマ数の少なさを解消することが第一。
んで、3D化によって多くのマシンで動作が辛くなるのは良くない。
マシンによって遠くまで見えたり見えなかったりするだろうし。

それから、ある意味パズルアクション的なシビアな動作をするリネージュの面白みが、
3D化のおかげでおおざっぱな動きになって質の低いゲームになることが懸念される。

あと、現状のリネージュ2の映像を見る限りでは、やはりリネージュの大きな売りである
絵の美しさが削がれていると思う。ドラゴンや火山の敵のような美しさを
3Dで再現できていない。

まあリネージュ2はいいとしても、リネージュ第二部は3D化せずにやってほしいと思う。
3Dやるとしてもラグナロク的な3Dにとどめてもらいたい。
434名も無き冒険者:02/09/29 08:05 ID:D59AWVLC
リネージュ現役でやってる人またはやった事有る人に質問なんですが
あのゲームって週1〜2日でプレイしたとして
PvPとかマトモに渡り合えるようになるまでどの位の時間かかりますでしょうか?

リネ2出たらやってみようかと思うんで参考までに教えてくださいー。
435名も無き冒険者:02/09/29 08:13 ID:kXPjfajS
>>434
1と2がどう比較できるのか知らんが・・・

PvPまで行くには週1〜2日じゃ3ヶ月以上かかるんじゃね?
436名も無き冒険者:02/09/29 08:29 ID:tycazNCL
ところでおまいら、
はなぢは出ますたか?
437434:02/09/29 08:31 ID:SCMf4vh0
>>435
三ヶ月かー、リネ2がPvP以外の戦闘にも面白みが有る事を祈ろうかと思う。
公式にある戦闘中の少ないモーションだけじゃ早々に挫けそうですわ。
んでもこれから当然増えていくだろうし発売が楽しみだねー。

早レスthx-
438名も無き冒険者:02/09/29 09:55 ID:yVamECV4
>>436
はなぢは出てないけど、脳内鯖は大盛況ですよ?
439名も無き冒険者:02/09/29 11:52 ID:B0QFkbcc
リネ2では戦争の間隔を3、4日あけて欲しい。
今の2日に一回だと時間にしても金にしても負担が大きすぎる。
特に防衛側で同盟なんか組んでいると毎日門の前で待機するのはきついです。
俺は、戦闘のシステムより戦争の方をちゃんとしてほすぃなぁ。
440名も無き冒険者:02/09/29 12:08 ID:4d056Dmb
>>439
別に毎日あってもいいんでない?
嫌なら行かなきゃいい
441名も無き冒険者:02/09/29 12:17 ID:cuVVjkX4
>>440
それだとどうも参加人数が分散されてつまらなくなりそうじゃないか?
442名も無き冒険者:02/09/29 12:22 ID:cttvMIHK
死んだら、装備全部落とすくらいにとどめて欲しいなあ、
と思うガディウス上がりの漏れ。
443名も無き冒険者:02/09/29 12:27 ID:4d056Dmb
>>441
人数少ない方が意外と面白くない?戦略が大事で

てか、高い税率が続いたりするのが嫌ってのがある。
444名も無き冒険者:02/09/29 12:33 ID:cttvMIHK
リネ1はキャラの外見がみんな同じだからヤダ。
Uには期待期待期待!!
445名も無き冒険者:02/09/29 13:12 ID:4d056Dmb
モーションが少ないって言ってる人がいるんであらためてムービー見てみた。
片手剣4つはあるよ。充分じゃネーの?
446名も無き冒険者:02/09/29 13:21 ID:j/ScM8at
リネUでも変身できるようにして欲しいなぁ
447名も無き冒険者:02/09/29 13:30 ID:wkuBaWoW
髪の毛の色くらいは選べるようにして欲しいもの。
448名も無き冒険者:02/09/29 13:35 ID:yVamECV4
髪型とか体型も変えたいなぁ…。
PSOのようにデブモヒやデブアフロまでは要求せんから。
449名も無き冒険者:02/09/29 13:47 ID:mboL+tJa
>>432
キャラクターの移動力が遅いとストレスがたまるっていうのは
単に普通のCRPG(特にFFとか)に慣れすぎたためじゃないかなと思います。

最近はどこのゲームでも特定のキーを押しながら歩くとダッシュ移動できたりするしね。

>>443
それだと、どうしても戦力が分散される防衛側に対して
攻撃側は一気に頭数揃えて攻めることが出来るから・・・まあ否定はしないが、微妙。

>>445
剣の種類が4つあるから十分なのではなく、
1つの剣を持っているときに複数のモーションが欲しいってことでは。
450名も無き冒険者:02/09/29 13:52 ID:Uy/EpEf5
>>443
>>449
戦争に関してはさ、廃人が多いほど勝つ、みたいな状況っていやだと思うのよ。
たとえ毎日戦争有ってもそろえられるクランはそろえられるし、
そんなクランばかりが城を持つようになる。
むしろ戦略を大事にするなら戦争は減らすべきなんじゃないかな。
451名も無き冒険者:02/09/29 18:52 ID:mV2Eecl0
>>432
確かに俺もフレームレート低いっていうか、カクカクした感じで心配。
ムービーが悪いだけで、実際にはスムースなのかな?
452名も無き冒険者:02/09/29 19:09 ID:UhHGay+k
>>439
エターナルカオスはいつでも攻城戦起こせるらしいですよ
ただ、クラン員が千人とかってあるらしいけど…
それは嫌だね
453名も無き冒険者:02/09/29 20:06 ID:cuVVjkX4
>>452
つい最近までエターナルカオスやってたけど、
そんなシステムは無かったよ。

正式に攻城戦やったのは2回だけだし
454432:02/09/29 20:32 ID:ZgogTmLe
>>449
たしかに既存のゲームに慣れたからっていうのもあるかもしれませんが、
ネットゲーってのは大概世界広いんで(狩場に行くのに10〜30分とか1時間以上かかったりとか)
それをどうにかしたほうがいいと思うんですよね。
DAoCなんかは馬に乗って移動できますが、馬じゃなく、テレポーターみたいのを作って瞬間移動できたほうがいいですね。
あのRvR用のフィールドへ移動する時のテレポーターのような。
またはUOみたいな魔法のゲートなど
(やってない場合はわからないですよね すみません)
妙にリアルを追求するより、魔法というものが存在するのだからワープ機能はあってもいいと思います。
5分間ぐらい馬に乗って移動している画面を見続けるor待つのはかったるいです。
そんな考えからなんらかのテレポーテーションの存在、現状3Dゲームより移動速度upは欠かせないと思うんですよね。
リネージュ2でもやはりPvPに期待しているのですが、
たらたら動く戦いは充分萎える要素になると思います。
455名も無き冒険者:02/09/29 21:09 ID:VeN9x53f
リネ1にはb-teleって言って、あらかじめ記録した場所に一発でテレポートできるアイテムがあります。
リネ2でもサポートされるんじゃないだろうか。
456名も無き冒険者:02/09/29 21:48 ID:+By8KabU
正直な所祝福されたテレポートスクロールより船、汽車の様な交通機関を実装した方が飽きません。
457名も無き冒険者:02/09/29 21:55 ID:7z/XSspk
交通機関なんていらねーからテレポアイテムと魔法入れてくれ。
船待ちの時間なんて苦痛以外の何物でもない。
458名も無き冒険者:02/09/29 22:42 ID:jQYEEOzH
祝福された馬を使えば好きなところに移動できます。

普通の馬だと何処に逝くか分かりません。


つーかリネ2のDK、バフォベレスの容姿に期待してるヤシ挙手

( ´∀`)ノ変身シターイ
459名も無きelven scout:02/09/29 22:51 ID:wkuBaWoW
脳内プレイ4日目です。
今日はハイド(透明化)しつつ、
ダークエルフたんの尻に張り付いておりました。
460名も無き冒険者:02/09/29 23:03 ID:8p5q4i1H
シェロブに返信シターイ
祝福されたシェロブ・・・(;´Д`)ハァハァ 

461名も無き冒険者:02/09/29 23:05 ID:3Toz7eIn
DKはムービー中に出てきただろう
それよりビーグルと猪に変身できるかどうか不安
462名も無き冒険者:02/09/29 23:07 ID:TGRgebmI
リネ2のDK(と、言われてるもの)はあんまかっこ良くなかった。
463名も無き冒険者:02/09/29 23:10 ID:iSXkeHxL
リネの変身は、余計な手間とトラブルの元でしかなかった。
リネ2に変身を適用するなら、敵から攻撃されないというシステムだけは持ってくるなよ、と。
464名も無き冒険者:02/09/29 23:18 ID:s6rKdAlh
>>463
変身が悪いんじゃなくてNCのシステムが悪いんだ(`д´)
465名も無き冒険者:02/09/29 23:36 ID:3Toz7eIn
変身は楽しみのだけのものにして欲しい
廃止は凹む
466名も無き冒険者:02/09/29 23:39 ID:yVamECV4
モンスに変身したらいっそその種族間でしか会話できないとかどうよ。
犬に変身したら犬以外にはがうがうしか聞こえないとか。

ちなみに船自体は嫌いじゃないが、船の待ち時間が長すぎるとは思う。
結構運賃ぼってるんだから数隻でローテ組めといいたい。
467名も無き冒険者:02/09/29 23:52 ID:B6IhM1gQ
リネージュしらないんだけど
船待つ時間ってそんな長いの?30分くらい?(^^;
468名も無き冒険者:02/09/29 23:55 ID:XA6g1oOf
♀ドワーフたんに一目萌えしてしまいますた…
469名も無き冒険者:02/09/30 00:08 ID:XxnkqfVn
もうずっと乗ってないから忘れたけど最大20分待ちで乗ってる時間が10分の
夜(リアル2時間)の間は出てないんだっけ?
30分待ちかな?

初心者の頃は壮大な冒険が始まるんだとドキドキしながら乗ってたなあ。
470名も無き冒険者:02/09/30 00:27 ID:UAtaIMtD
>>462
そういえば、リネ2デモでフィールドをうろうろしてたら、
「デスナイト ロード」みたいな名前の奴がいた。
一応ボスらしく、攻撃した時と逝った時に台詞を吐く。
あとで偶然アイテム欄の「大事なもの」欄を見たら、「デスナイトの頭蓋骨」みたいなアイテムが入ってた。

正直、何のためにいたのか謎。
471名も無き冒険者:02/09/30 00:42 ID:TZ05uEvj
リネの場合は狩り場に行くのに時間かからん。
道さえ把握していれば途中に敵が出てきても自分のいきたい狩り場へ行くのに10分かからん。
ちなみにやったこと無い人へ言っておくと、常に操作して無いと狩り場へはつきませんのであしからず。
まあでも3Dになって世界を大きくしようとして移動がたるくなるとやばいかも。
正直ムービーみててあちこち店回るのにたるそうだなぁとかおもったけどな
472名も無き冒険者:02/09/30 00:49 ID:MigIbWNl
リネ1って15日の無料期間で楽しさ満喫できる?
友人に誘われてるんだが。
ってか個人情報は嘘書いても大丈夫かな?
473名も無き冒険者:02/09/30 00:52 ID:HW68jcHu
15日だったら戦争と上級狩場意外なら回れると思うよ
戦争見学は出来ると思うが
474名も無き冒険者:02/09/30 00:58 ID:MigIbWNl
>>473
早レスどもども。
リネ提供してる会社は個人情報とか漏れてないかな?
ラグナが漏れたりしてるから怖いんだが。
475名も無き冒険者:02/09/30 01:02 ID:/S5+NHxL
>469
どもども^^
20+10分ですか、それはちときついかも(^^;
476名も無き冒険者:02/09/30 01:07 ID:UAtaIMtD
>>474
課金フォームか何かにセキュリティーホールがある以外には、
特にそういう話って無かったと思ったけど。

俺が忘れてるだけっていう可能性が高いな、何しろあのNCJだし。
477名も無き冒険者:02/09/30 01:14 ID:MigIbWNl
>>476
そでつか。
んじゃ嘘の情報しかないでつな。
478名も無き冒険者:02/09/30 01:19 ID:HZ9LZ5Lt
>>449
445さんは片手剣のモーションが4つあるって言ってるのでは?
気づきにくいけど微妙に違う攻撃してますよ。たまに。


微妙に違う攻撃じゃなくて、薙ぎ払い・振り下ろす・突くっていった
一目でわかる違った攻撃とか、2回連続攻撃とか入れて欲しいですねぃ
縦に振り下ろした後横に薙ぎ払うとか。
479名も無き冒険者:02/09/30 01:22 ID:W4VooMYl
>>475
きついと思うだろうけど、実際の所船乗る機会は少ないよ。
前述されてるB-teleっていう便利なアイテムあるからね。
まぁ個人的には船の上でだらだら他の人と話しするの好きだけど。
480名も無き冒険者:02/09/30 01:37 ID:nDis6/0h
>>475
479さんの言うとおり船には一回は乗るべし

各町にはテレポーターが居るけど1stキャラには高いので
安い船に乗るんだけど、乗ってる20分は知らない人と狩りの情報交換したり
クランに誘われたりでためになるはず
次からb-teleとかテレポ屋利用して乗らなくなるから記念に乗っときな
481名も無き冒険者:02/09/30 02:14 ID:cD6YQR/7
作り直しとかで初めて話せる島(メインランド)に行く時は必ず船に乗ってます^^
結構そういう人も多そう。


で、なんか話題がスレ違いっぽくなってきたので軌道修正。

リネ2で残して欲しい、もしくは取り入れて欲しいシステムって何?
逆に破棄して欲しいシステムって何?
・・・という路線で。
4821:02/09/30 03:00 ID:epZ1jkMt
私としては、ZEL&DAIのシステムはなくしてほしいですね。
今はDAOCをやっているのですが、やはりLVに見合った武器
や防具しか装備できないような制度はほしいですね。
もう一つは、都市を建設する土地を豊富にしてほしいですね。
弱小ギルドの隠れ住む辺境の村、なんていったらちょっと素敵かも・・・。
483名も無き冒険者:02/09/30 03:30 ID:cD6YQR/7
ここってリネ経験者以外も見てるっぽいし、専門用語や略称はなるべく避けた方が無難?

>>482
UOもそうらしいけど、家やアジトを所有する場合は、どうしてもスタートダッシュが有利。
全体的にリソースが不足してるから、後からだと絶対に高騰する。

FFも「家」みたいのがもてなかったっけ?
484名も無き冒険者:02/09/30 03:53 ID:J+c/0QMJ
>>483
家は城下にしか建てれず、戦争が発生した場合、門が破られ城下にまで
攻め込まれると攻め手に叩き壊される場合がある。

とかにすればいいんじゃないかと妄想。
そんな家を誰が買うのかというのは、また別のお話。
485名も無き冒険者:02/09/30 04:19 ID:wJVYXDtB
う〜ん 妄想したい。
ZEL DAIは俺もなくてもいいな。
その代わり、各武器タイプ(剣、槍、弓とか)への熟練度と
自分が使っている武器への慣れ度がほしい。使えば使うほどよくなる。
それにせっかく鍛冶屋がいるんだから、武器の定期メンテナンスしたり
自分だけの癖のある武器を【加工】したい。単なるソードに銀を加工してもらって
アンデットボーナスつけるとか。しかも含有量によって変わるとか。
重くなるけど射程2の長い剣造れたり、短くして軽くしたり。
凄腕の鍛冶師には、属性を込めてもらったり。 はう〜ぁ
486名も無き冒険者:02/09/30 04:23 ID:ufUW8EzV
>>485
今度俺と山海堂でデートしてくれ
487名も無き冒険者:02/09/30 04:25 ID:K3VKkz3N
習熟度いいねぇ
習熟に時間はかかるけど慣れたら強い武器とか
慣れるのはやいけど後半伸び悩む武器とか
プレイ時間やスタイルに応じてバリエーションあったらいいね。
廃人専用の最強武器を悪いとはいわないけどね。
488445:02/09/30 06:26 ID:dLS057H0
亀レスですが・・・
>>449
>>478さんのフォローのとうりです。
上からと横からの斬りと返しが見取れる。
細かく態勢が違うのもあるかも知れないが視点移動してるので確認しにくい。

オークの一発目の斬りがダッシュ斬りみたいなんで特殊斬りがあるかも。
身長変更もあるっぽい、デカイPCがいる。
ムービー見て気付いたのはこんくらい。まあ、TGS行った人に訊いた方が早いね。

あと気になったのは種族(♂エルフ?)かクラスか知らんが異様に猫背のPCがいる事
走り方も低姿勢。ダークな感じがした。
489名も無き冒険者:02/09/30 08:11 ID:Lbt+RthS
もう待ちくたびれた
490名も無き冒険者:02/09/30 08:24 ID:z+stUGZT
はえーなおい
491名も無き冒険者:02/09/30 11:11 ID:YUPXxrNW
Lineageに飽きたらファーストキャラをLv12まで下げてSI・HVでまったりしましょう。
492名も無き冒険者:02/09/30 11:16 ID:oz8Ms6Ps
変身システムないれていいな
ただ、変身してない人がいるとしてる人まで襲われるのではなくて
たとえば経験値&金が美味しい変身してても襲ってくるモンスターAが数匹
経験値もカネも不味いそれでいて強い変身氏てれば襲ってこないモンスターBが大量にいたとして

変身してるプレイヤーCさんと変身してない厨房プレイヤーDさんが狩場に到着
もちろん両方ともモンスターAを狙ってる
Cさん真っ先にモンスターAを叩く、Dさん大量のモンスターBに襲われ倒してる間に
CさんがモンスターAを殲滅
まあこんな状況が好み
文句出るまでもなくDさんは次から変身をするようになりました。
現仕様だとモンスターBがCさんにも襲ってくるから問題になるわけで
モンスターBがCさんを絶対おそわなければ問題は出ない
493名も無き冒険者:02/09/30 11:21 ID:oOiEwpMJ
リネ1やったことないんだけど、
よく出てくる「変身」ってどんなシステム?
494名も無き冒険者:02/09/30 11:39 ID:6YuhAnw9
>>493
まず、さ(略
495名も無き冒険者:02/09/30 11:43 ID:O7xZJeba
>>493
主に「変身スクロール」というアイテムを使うことで、
様々なモンスターの姿(もちろん制限はありますが)を取ることが出来るシステムです。

流石に特殊能力まではコピーすることが出来ませんが、
攻撃モーションの速度や魔法の詠唱時間、足の速さなどがモンスターのそれになります。
これにより、攻撃モーションが極めて遅いウィザードなどが、
スケルトン等の攻撃が早いモンスターに変身すると格段に強くなります。
(リネ1ではクラスやモンスターによって攻撃速度に差があります)

また、付随効果として、変身状態で「リスタート」すると、
一部のモンスターが自分を敵だと認識しなくなり、比較的安全に狩りが出来るようになります。
496名も無き冒険者:02/09/30 13:04 ID:oOiEwpMJ
>>495
レスありがと。
キャラクターに個性を付け難いリネ1ならでは、という感じだね。
リネ2には種族や服装の選択があるわけだし、
せっかく容姿にこだわってみたのに「変身しろ!マナー違反だ!」
とか言われるのは嫌だなあ。
497名も無き冒険者:02/09/30 13:23 ID:O7xZJeba
>>496
書き忘れ。

変身リスタで襲ってこない敵(毒持ちモンスが多い)が多いところ(洞窟)だと、
俗に変身推奨ゾーンなんて言われたりしてます。

こういう場所で、近くに変身していないキャラクターが通りかかると、
「あいつ攻撃したいなあ でも壁の向こうだしなあ イライラ」という感じで
近くにいるキャラクター(変身有無問わず)を攻撃(暴走)することがあります。
というわけで、「未変身=マナー違反」とか言われたりするのね。

攻撃速度がモンスのそれになる=クラスによっては弱体化、なんてこともあるわけで
よく変身の是非を言い争っていることがあります(場合によってはPKも)
498名も無き冒険者:02/09/30 14:08 ID:GhXQCpUX
暴走って壁越しにタゲられるから起こるわけだけど、3Dだとその辺どうなるんだろうね。
角を曲がったら敵がぞろぞろとかだったら嫌だな。
499名も無き冒険者:02/09/30 14:11 ID:ZC0/zEqC
上で髪型や髪色の話が出てたけど、
現在でもワンレンとポニーのDEが出てるし、
(ただ髪色は青紫しか確認してないが)
3Dになるんだから手間もかからないし
当然複数タイプ搭載してくるんではないかな?
500名も無き冒険者:02/09/30 15:01 ID:La+n7wz0
城をもっと複雑な構造にして欲しい。

今までみたいに、弓エルフが主役な構造じゃなくて

Wizが罠をしかけたり、ナイトが一斉に攻撃できたりする構造キボン


防衛側が圧倒的に有利になるとか言わないでくれ。
501名も無き冒険者:02/09/30 15:13 ID:YUPXxrNW
>>500
罠はどっちかってーとドワーフがいいな。
502名も無き冒険者:02/09/30 15:31 ID:WdacTC5c
城の中でブルブルふるえていたい
503名も無き冒険者:02/09/30 17:43 ID:VA0b1rjA
>>502
それもまた一興
504名も無き冒険者:02/09/30 21:04 ID:8KguvNew
UO並の生産の多様さキボンヌ。
もしそれが実装されるなら即UOのアカキャンセルしてLBについていきます。
505名も無き冒険者:02/09/30 21:59 ID:W4VooMYl
赤POTとか作って♀ドワでダンジョン入り口とかで
ちょこんと座ってPOT屋やりたいです。
506名も無き冒険者:02/09/30 22:09 ID:g+OcZ9K3
>>505
赤だけじゃなくて強まった緑とか紫などもキボンヌ。
507名も無き冒険者:02/09/30 22:16 ID:VxIf9KBV
よりNetHackっぽく、リアルタイムに変化するダンジョンとか
あったら面白そうだ
508名も無き冒険者:02/09/30 23:09 ID:Tkq6aJ2f
>>507
それは無理っぽい
509名も無き冒険者:02/09/30 23:26 ID:mf/2v0Rl
>505
間違っても、ROみたいなのは嫌だなぁ。
PCなんだから、そこで会話も欲しいしな。

つーか、『気をつけてね\kv』とか♀ドワに言って貰いたい(;´Д`)
例えネカマでも・・・
510名も無き冒険者:02/10/01 03:04 ID:s63kBHKG
まさか、♀ドワーフにハァハァする時代がこようとは思わなかった…
あのイラスト見て、エルフもそうだがまさかティムポがムクムクするなんて…

でも、イラストの♀ドワは白目剥いてるようにも見える。
511名も無き冒険者:02/10/01 04:40 ID:xf6oetyK
期待age
512名も無き冒険者:02/10/01 07:36 ID:oULRNyUc
何かと物議を醸してるドワ♀だが、実用上の問題として男女の能力格差激しすぎるんじゃないか?
男女で全く別タイプのキャラになるのか、設定をさっくり無視するのか。
ぶっちゃけドワ♀なんてイラネ。ついでに♂エロフもイラネ。
513名も無き冒険者:02/10/01 09:33 ID:TwDjf25J
むしろ♂エルフは公式の絵を逆毛からロンゲにしてください。
なんかあれじゃ街のチンピラに見えてしょうがない。
514名も無き冒険者:02/10/01 09:56 ID:DpRkANS2
イラストのドワ♀はかなりハァハァだったんだが、
ゲーム中のすげー子供みたいなグラフィック観てちょと躊躇。
515名も無き冒険者:02/10/01 11:15 ID:n18Mtgmu
> キャラクター評価システム:プレイヤーが取る行動はゲーム内で
> その道徳性を評価されます。プレイヤーは他のプレイヤーの行動
> を、キャラクター評価システムを用いて善、または悪として評定す
> ることができます。これにより、プレイヤーはゲーム内での問題を
> 自分自身で解決することもできます。このシステムは個人的なレ
> ベルの犯罪行為への処罰から、王に対する国家的謀反まで、幅
> 広いスケールに適用できます。

これイクナイ?
516名も無き冒険者:02/10/01 11:21 ID:VmOQcugs
>>515
(・A・)イクナィ!
517名も無き冒険者:02/10/01 12:53 ID:CQjL28pQ
>>515
どこかで聞いたことのあるようなシステムなのは仕様ですか?

廃人集団とBBS戦士に目をつけられたらEND(´Д`;)
518名も無き冒険者:02/10/01 12:58 ID:NKGjJ67K
変態が語らうスレはここでつか
519名も無き冒険者:02/10/01 14:31 ID:dPuR48hU
>>518
もまえも仲間にはいれよ
はぁはぁ
520515:02/10/01 15:25 ID:n18Mtgmu
公式に書いてあった。
521名も無き冒険者:02/10/01 16:13 ID:gKe69awV
それだけではまだなんともだがクソシステムの臭いがするな
522名も無き冒険者:02/10/01 17:33 ID:a49+YoEU
おい!こら!
>>1!!!
リネ2の情報、2ちゃんならあるだろ、と思って検索かけたら、
スレタイトル見て吹き出してラーメンをキーボードにブチまけてしまったぢゃないか!
どーしてくれる!
面白すぎるんだよ!!
523ギャルとH:02/10/01 17:33 ID:TzWSoaaX
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax


女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
524名も無き冒険者:02/10/01 18:11 ID:guByqgkA
魔法最強にして!!!!
あと弓も!!!!
525リネ2はこんな感じです。:02/10/01 18:21 ID:PVU/8zWy
最初は魔法を駆使して戦う者が、
お相撲さんを引き連れて最強を名乗る事だろう・・・。

そして、夜が明けると
弓を持った森の精霊が犬を引き連れて最強を名乗るだろう。

さらに、時が経てば、
剣の道に進みし若者が、脳内ルールを作り、世界を統治するであろう。

最後に世界が終わりに近づく時
世界中に声が響きわたり、沈黙の世が幕を開けることであろう。

カイ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ン!!!
526名も無き冒険者:02/10/01 18:58 ID:vhiHx/4G
>>525
1じゃん・・・・
527名も無き冒険者:02/10/01 19:04 ID:xf6oetyK
 まーいいや
妄想して人生終るより強5:00にオープン始まったアスガルドでもやってる事にする
528名も無き冒険者:02/10/01 19:11 ID:NRqGfR6T
アスガルドユーザー登録できね〜し
529名も無き冒険者:02/10/01 19:52 ID:TwDjf25J
>>525
可哀相だからプリもいれてやってくれよ

>>524
RO行って来い
530名も無き冒険者:02/10/01 20:12 ID:6NVsBmCw
リネしか(というか2D)しかやったことないヤツは
今のうちになんでもいいから一度3Dのネトゲやっとくといいと思う。
3Dのゲームがどんな感じかってのなにかしら掴めるんじゃないかな。
いい面にしても悪い面にしてもね。

個人的にはリネUには既存のリネとはかなり違ったシステムを希望するね。
あと日本の鯖じゃなくてUS鯖でプレイしたいね。
リネが糞なところはリア厨などのお子様をユーザーターゲットにしたNCJだと
思うから。
531名も無き冒険者:02/10/01 20:23 ID:upH1Z1Kr
今回は全チャ無くなってそうだから(多分)
リネ1ほど房が目立たないと思うが
532530:02/10/01 20:41 ID:6NVsBmCw
>531
いや、オレは個人的にリア厨とゲームするのには耐えられないのよ。
たしかに普通のリア厨やリア工もいるけど、厨特有の世間知らずなとことか
オレ我慢できない大人気ないヤツなのヨ ^^;
それに現状のNCJの運営の仕方見てたらリネUがたとえ素晴らしいシステムだった
としても、NCJの主体性のなさとか技術力のなさとかでダメになるんじゃないかなと。

533名も無き冒険者:02/10/01 20:44 ID:2oLqglCZ
必要スペックが高いと嘆く人もいるがオンボードでやろうとする、
リア厨とかを結構弾く良い理由になってるんじゃないかな。

オンボードで動くゲームだと厨がたくさん流れ込むからね。
ある意味(・∀・)イイ!!
534名も無き冒険者:02/10/01 20:50 ID:NRqGfR6T
開始って来年だよね?
来年PCを新調するからタイミングぴったりでうれしいわあ。
予算も45万あるからがんがる。
535名も無き冒険者:02/10/01 20:58 ID:48SoRcmQ
リア厨だが、PC買い替え予定・・・






ナメンナヽ(`д´)ノ
536名も無き冒険者:02/10/01 21:19 ID:9OfI/E0w
>>534
いいなぁ・・・って45万も使ったら超オーバースペックじゃないか?
537名も無き冒険者:02/10/01 21:22 ID:2oLqglCZ
>>535
苦労して貯めたりしたリア厨はまとまな子が多いと思うんだけどな。
苦労して買った物でリネ2やって隔離とかも楽しく無いだろ。

そんな漏れも春に組むので丁度(・∀・)イイ!!
とりあえずGF2GTSでセレ1Gなのでギリギリβを乗り切ります。
みんなでマターリヽ(´ー`)ノ
538名も無き冒険者:02/10/01 21:55 ID:TwDjf25J
>>534
その半分でも一級品組み立てられるぞ…
きちんと残して後の課金に備えるのだ。
539535:02/10/01 22:07 ID:NRqGfR6T
初めて自作するので一応バイトで45万ほどためますた。
540名も無き冒険者:02/10/01 22:07 ID:G117QxI8
苦労して貯めてないリア工だがAthlon900にGeforce2MX

そういうもんだろ
まぁ俺はリア工2でクランには工1やらリア厨やらいるが
そんな厨だとは思わん。それとも俺自身厨だから気付かない罠か?
541534:02/10/01 22:08 ID:NRqGfR6T
>>539
まちがえた・・・
542名も無き冒険者:02/10/01 23:01 ID:v0oWccW7
>>539
半分クレ!ハァハァ
543名も無き冒険者:02/10/01 23:06 ID:v0oWccW7
ふぉふぉふぉふぉW・¥・W
544名も無き冒険者:02/10/01 23:48 ID:R1fegZev
リネ2でキモイクランが乱立するんじゃないかと心配してるのは、俺だけですか?
545驚愕の情報:02/10/01 23:53 ID:2QL8+sBu
リネ2では「にょ」「にゃぁ」「あはは〜」等のネカマワードを使うと
BANだそうです。

アルフォンスは何と大富豪になるそうです!
コレは楽しみですね!!!



ゴメン。鼻血出すぎて意識dでるわ。
546名も無き冒険者:02/10/01 23:55 ID:DYvC2pkT
正直、絵がきれいなラグハイムですか?
547名も無き冒険者:02/10/02 00:08 ID:8XPWxGiJ
ラグハイムも結構キレイだと思われ・・・
548名も無き冒険者:02/10/02 01:18 ID:2veI+n26
>>544
もうリネ1で十分キモイから無問題。

>>546
違います。
リネ2にはリアルピクミンは実装されておりません。
549名も無き冒険者:02/10/02 01:22 ID:q71lWg4B
ムービー見る限りmobがとてつもなくバカっぽいですが…

リネージュってmobとの戦闘はつまらなくてPvPが楽しいのでつか?
550名も無き冒険者:02/10/02 09:10 ID:zLB59NHy
殴りがからくり人形みたいな動きだからねえ。
1は同じ絵しかないけどそれなりに腰の入ったスウィングなのに。
551名も無き冒険者:02/10/02 20:45 ID:whtXnKKp
>>549
>mobとの戦闘
極めて単調

>PvP
ペナルティ高すぎてよっぽどじゃないとできなかったりする人がほとんどな上に
PKすると全体チャットや掲示板などで大げさにギャアギャア騒ぐ厨が多いため
絶望的。
552名も無き冒険者:02/10/02 21:04 ID:q71lWg4B
>>551
まじっすか…
おとなしくEQ2やります…

グラフィック見た限り結構面白そうなのになー
553NCJのシャチョサン:02/10/02 21:12 ID:IYKsM4n4
リネージュサービスチームからのお知らせです。

先日、NC本社が発表しました「リネージュU:The Chaotic Chronicle」ですが、
10月29日より、日本でのペータテストを実施する事が決定致しました。

クローズペータとなりますので、残念ながら、
ペータテストに参加することのできるユーザー様が限られてきます。
募集人数は約5000人を予定しております。

現在、リネージュをご愛好して頂いているユーザー様の中から、
希望された方のみ、リネージュUのペータテストに参加して頂きたいと思います。
募集人数は約1500人を予定しております。
定員になりしだい募集は終了とさせていただきます。
皆さんリネージュUペータテストにご協力ください。

リネージュゾザビティーチーム
554名も無き冒険者:02/10/02 21:40 ID:nPzBNV8N
父ちゃんソース欲しくて涙出てくらい
555名も無き冒険者:02/10/03 01:42 ID:sxkqDIlE
>>553
ペ(PE)ータテストってなに?
556名も無き冒険者:02/10/03 04:44 ID:UKd4v1ee
韓国語では濁音と半濁音のふぁふぃふふぇふぉあたりの区別がないようなもんなんだよ。
557名も無き冒険者:02/10/03 09:22 ID:ZhI/4PRI
とりあえず、このテのネタはソースが無い限り信用はおけないもの。
つーか、ネタか…
558名も無き冒険者:02/10/03 09:47 ID:9jJiReoD
>>557
>つーか、ネタか…
なぜ見て分からない。
559名も無き冒険者:02/10/03 11:01 ID:5N6hdCIa
だってゾザビティーチームだしな。
560名も無き冒険者:02/10/03 11:04 ID:c5TTZpqA
そろそろ話のネタが尽きてきたな・・
561名も無き冒険者:02/10/03 11:45 ID:c5TTZpqA
敵タコ殴り&戦争
http://www.4gamer.net/files/movies/lineage2play.avi
結構前からupされてたが
とりあえず貼っとく
562名も無き冒険者:02/10/03 13:46 ID:SJZ2z03X
じゃー、ちょいとネタを・・・。
漏れはFFで初めて3Dオンラインやったんだけど
街中でのPC同士の会話が全くなくてゴーストタウンみたいで寂しいんよ。
というのも3Dの場合視野が限られてるんで、
大人数が集まった場合、話し手がどこにいるかわからないし
周囲の人間にはうざく感じられてしまうから
tell(リネのwis)やLSチャット(クランチャット)
といった手段をとらざるを得ない様子。
「リネ2」はロングの俯瞰視点に切り替えられるようだけど、
FFみたいなことにならないかなぁ。
「1」のあの賑やかな雰囲気は引き継いでほしいなぁ。
563名も無き冒険者:02/10/03 14:49 ID:FeDd4NMX
リネ2DL開始してるみたい オレも家帰ってからDLするからだれかやってみて感想キボン
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se067792.html?site=n
564名も無き冒険者:02/10/03 14:51 ID:dBOB4ISb
ほー。
画像・サウンドのとこだねえ。
565名も無き冒険者:02/10/03 15:01 ID:Vvxfeb8p
>>563
>ライン(線)で立体リサージュ図形をグラデーション描画します。*** このソフトは 改良版( バージョン2 )です ***
板違いsage
566名も無き冒険者:02/10/03 15:57 ID:ZhI/4PRI
操作性や視点はエターナルカオスを想定すればいいんでない?
567名も無き冒険者:02/10/03 18:17 ID:xwWDxT8W
激しくガイシュツかもしれんが
公式ギャラリーのスクリーンショット増えてたYO
http://www.lineage2.jp/jpn/gallery/screen_shot.html
原画のリンク切れもやつはエロフ♂かなー
568名も無き冒険者:02/10/03 18:52 ID:K0vxjhl/
乳の大きさ↓ぽい。
闇エルフ≧人間>エルフ
569名も無き冒険者:02/10/03 19:05 ID:7M/YFu0l
DE=おっぱい星人
570名も無き冒険者:02/10/03 19:57 ID:8bD8nCBF
 このDEのボイン度が激しくスバラシイ

エルフ=華奢で洗濯板が通説だと思っていたが考えを改めたよ。

 だけど蜘蛛との戦闘シーンのSS見たら絶対に勝てそうに見えんのだがどうよ
571名も無き冒険者:02/10/03 20:55 ID:HQSj8+Yw
リネ2で尻萌えになれない奴は人生の半分を損してる(男性限定)
572名も無き冒険者 :02/10/03 20:59 ID:B5ayFqiX
DEって胸デカすぎだろ、尻萌えはするが。

ところで、ちょっと前にも話題あったけどクローズβって年末って
マジなん(・ω・)?
573名も無き冒険者:02/10/03 21:02 ID:SJZ2z03X
NC側もDEを相当売りにしてるようだし、
個人的にも激しくつかいたいんだが、
実際の使い勝手はどうなんだかなぁ?
やっぱ戦争では人間戦士、オーク、弓エルフなんかなぁ。

574名も無き冒険者:02/10/03 22:30 ID:9jJiReoD
>>572
何度言わせるんだ過去ログ読m
575名も無き冒険者:02/10/03 22:53 ID:e/+uRS0c
>>573
ぉぃぉぃ、回復魔法♀エルフ忘れるなよ(;´Д`)ハァハァ
576名も無き冒険者:02/10/03 23:05 ID:kV+u3ZwK
某レゾナンス上げスレでリネ2は戦闘つまらんクソゲーって書いてた気するけどまじなん?
577名も無き冒険者:02/10/03 23:09 ID:GPkvgWVO
戦争で正に山のようなオーク兄貴軍団が後から後から沸いてきたら、
かなり相手に威圧感与えそうだ…。

そいや、SSには♂DEっぽいのがおるが、
♀オークはおらんのだろうか…。
578名も無き冒険者:02/10/04 00:48 ID:KsdWGs8j
公式のクラス紹介に女オークが追加されとるが・・・・・。
579名も無き冒険者:02/10/04 01:01 ID:9WkWHlvh
♀オーク…キ、キワモノだ…素人にはお勧めできない。
580名も無き冒険者:02/10/04 01:19 ID:b/KDx1VB
乳の大きさの順位が変わりました。
♀オーク>闇エルフ≧人間>エルフ

しかし、♀オーク凄いな、おい。

581577:02/10/04 01:22 ID:gFC/zdVa
訂正しまつ
×山のようなオーク兄貴
○山のようなオーク姉貴

見に行ったらキモイとかキショイとかでなくて、
純粋に怖かったヨー ノx;
582名も無き冒険者:02/10/04 02:07 ID:b970dTOG
すっげーーー

ナンダアリャ
583名も無き冒険者:02/10/04 02:19 ID:AXz9ANYc
このスレには新鯖ダッシュ宣伝は来てないのね。

やっぱ新鯖より別ゲームだね。

廃人uze-

雌オークiya-
584名も無き冒険者:02/10/04 03:41 ID:3W7aF1R7
ttp://www.lineage2.jp/jpn/about/class_info_orc.html

うはははははは思い切りワラタ
こりゃすげえな(;´Д`)
ガッツ系(略
585名も無き冒険者:02/10/04 05:38 ID:4UaA4bFA
濡れてきちゃったテヘッ
586名も無き冒険者:02/10/04 06:16 ID:JfYNkkun
姉御と呼ばせて下さい(*´Д`)ハァハァ
587名も無き冒険者:02/10/04 07:29 ID:mBMwivwa
オーク姉貴のかきこみて、見に行ったら、何故か観られなく
URL比べたら、俺の↓だたよー(;´д⊂)
http://www.lineage2.jp/jap/about/class_info_orc.html

何度試しても同じ、俺舐められてる?
588名も無き冒険者:02/10/04 08:18 ID:+/3CsQlE
589名も無き冒険者:02/10/04 08:58 ID:YFBiyNoo
>>587
俺漏れも(´・ω・`)
590名も無き冒険者:02/10/04 09:07 ID:dXjzTf9H
俺も
兄貴しか見れませんですた。姉貴みたいな。
591名も無き冒険者:02/10/04 10:13 ID:S4gagq1t
>>587
更新ボタン押してそれでもダメならキャッシュ削除すれば良いんでない?
592名も無き冒険者:02/10/04 11:55 ID:J4ilQdcn
乳ゆれしまつか(´・ω・`)?
593名も無き冒険者:02/10/04 14:00 ID:ZIcuGSR7
>>591
TOPページで更新しまくって、キャッシュ消しまくったんだけど、
http://www.lineage2.jp/jap/の方へリンクされちゃう
http://www.lineage2.jp/jpn/を直接みれば見られるんだけど

(´-`).。oO(どうしてjapなんだろう)
594名も無き冒険者:02/10/04 14:58 ID:+/3CsQlE
www.lineage2.jpじゃなくてwww.lineage2.comからたどれ。
トップページの設定が間違ってるっぽい。
ブックマークはwww.lineage2.comにしとけ。
つーかNCちゃんと作れよ。
595名も無き冒険者:02/10/04 15:26 ID:6V6G0c5z
ドワーフはゴブリンを使役して
ゴブリン爆弾にできるそうです。
TGSのチラシに書いてありますた。
残酷・・・
596名も無き冒険者:02/10/04 15:43 ID:OLjmTXq6
チラシの内容あぷ希望
597名も無き冒険者:02/10/04 16:43 ID:lVvTnR6J
age
598名も無き冒険者:02/10/04 17:03 ID:ef33vlQC
むっちゃ期待してるんですけど
剣の振りとかの動きはよくないね。
まさに腰がはいってないって感じ。
今から改良できるのかなあ。
599名も無き冒険者:02/10/04 17:38 ID:XfpFEfdo
モーションデータの変更は容易なはず。ドット絵シコシコ書いてるのと
違うからね。ただし不評のフィードバックがないと気付かんかも知れん。
600名も無き冒険者:02/10/04 18:15 ID:W18KqdoN
姉さんカコイイ

601名も無き冒険者:02/10/04 18:49 ID:gQC9PNhu
なんかSS見て思ったけどキャラの表情ってかわらんかなぁ
おもろい話とかしてても
ttp://www.lineage2.jp/jpn/img/screen_shot/s_30.jpg
みたいな感じだったら悲しくないか?
所詮は妄想だガナー(´-`)
602名も無き冒険者:02/10/04 18:51 ID:t6rHXMsO
漏れ自身も戦闘と走りのモーションの改善を期待しているんだけど、
>>599が言うように修正自体は簡単だが、
そもそも韓国のグラフィッカー陣があの挙動に疑問を抱いていない可能性がある。
その点ではむしろ、良質のアニメで鍛えられてきた日本のユーザーの方が
観察力が優れているかもしれない。
また戦争時などのメモリ確保のためフレーム数が限られていて
複雑な動きは付けられないのかもしれない。

そういえば、装備によって外見が変わる仕様になってるけど、
グラフィックも使いまわしがあるんじゃないかな?
A盾とB盾が同じデザインだったり…。
人が密集するとVRAM足りなくてラグると思う。
603名も無き冒険者:02/10/04 18:57 ID:W18KqdoN
>そもそも韓国のグラフィッカー陣があの挙動に疑問を抱いていない可能性がある
ものすごくありそうで怖いな・・

チョンだしな
604名も無き冒険者:02/10/04 18:59 ID:XfpFEfdo
ある程度の使い回しは仕方ないよ。
既存の3D MMOはせいぜい種族・性別ごとに5個くらいの
鎧とその色違いしかないわけだからね。それからすれば飛躍的進歩。
ただムービー見てるとキャラクタ自体のパターンが少ない(というか1つだけ)
のがちょっとな。まあ製品ではたくさんあるんだろうけどね。
605名も無き冒険者:02/10/04 19:02 ID:NPAKDbrr
は・な・ぢ・BUUUUU!!!!
606名も無き冒険者:02/10/04 19:39 ID:Nb0mYAxn
公式にあるリネージュ2ストーリーの小説みたないなの読んだけど
意外と奥深いストーリーだったんだね。
昔リネ1やってたけど全然知らんかった
607名も無き冒険者:02/10/04 21:15 ID:3UKjFbxI
戦闘このままいくんかな?
どっかでアクション身溢れる戦闘って書いていたはずだが
608名も無き冒険者:02/10/04 23:38 ID:dkgIjeQR
女オークいいかもー!リア女の私からすると、萌えロリ、露出度高めの媚び媚び系より
こっちのが好き。でも男オークでやりたいけどね。
萌え系はネカマさんたちに任せた!男オークで兄貴っぽくいきたいな。
609名も無き冒険者:02/10/04 23:41 ID:dJTlaZmu
>>607
♀オークだらけの戦闘やら攻城戦はある意味見溢れると思われ
610名も無き冒険者:02/10/04 23:49 ID:zatVf/nW
元EQプレイヤーの俺としては、種族格差はあまり大きくしないで欲しいな。
種族とクラスは趣味で選べて、どういう組み合わせでもそれなりに
やれるようなのがいい。まわり見たら特定種族の特定クラスしかいない
なんてのは激しくつまらんよ。
611名も無き冒険者:02/10/05 00:38 ID:3yAaP/YZ
そういや3Dだと未変身で暴走云々で騒ぐやついなくなりそうで良いな
612名も無き冒険者:02/10/05 00:58 ID:XKBEoroF
お前ら、リネ2はどのビデオカードで逝きますか?
今、radeon系に買い替えを検討しているのですがドライバに
難アリでUT2003が正常に動かないと言う話を聞きました。
大人しくgeforceにした方がいいのか悩んでいます。
 
613名も無き冒険者:02/10/05 01:03 ID:22v83JGd
>>612
TNT
614名も無き冒険者:02/10/05 01:29 ID:YdLwIxTy
鬼が笑うぞ
615名も無き冒険者:02/10/05 01:59 ID:3ICxf0T8
>>612
Grepeace ni siru^^
616開発ti-mu:02/10/05 02:20 ID:8aS5cdGc
本当にでると思ってるんですね。。。
悪いことしちゃったかな、、、
617名も無き冒険者:02/10/05 02:21 ID:XKBEoroF
>>613
TNTは持ってる。voodoo2とペアで使ってた。
>>614
私は鬼を恐れない!
>>615
つまりLV50+のキャラを作ってRMTして、その金で両方買えって
ことでつか?

そろそろマジレスキボンヌ(;´Д⊂
618名も無き冒険者:02/10/05 07:21 ID:YqYpmdi1
>>612
NV30、RADEON 9500が出てから考えてもいいのでは?
GeForce4はお買い得になるし、RADEONもドライバこなれるでしょう。
619名も無き冒険者:02/10/05 07:21 ID:zKu5kcsJ
>>617
んじゃ、マジレス。
漏れはGeForce4 Ti4400で逝く。
単に今それを使ってるから、と、それだけの理由で。

いざビデオカード新調して、まともに動かなかったら
洒落にならんので、β始まるまで待って人柱のレポートを
待つのが賢いと思われ。
620名も無き冒険者:02/10/05 10:29 ID:tkMAaucE
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaage
621名も無き冒険者:02/10/05 10:44 ID:royWffgo
韓国も日本も美形や可愛いキャラが好きだな
ドワーフの炉キャラには引いてしまう

EQみたいなリアルな洋絵のほうが好きだ
ドワーフの名前つかうなや、名前かえれ
622名も無き冒険者:02/10/05 11:00 ID:teTaXlUf
>621
あれはリアルとは言わんだろ、、、
グラフィックがしょぼすぎてグロく見えるだけ。
623名も無き冒険者:02/10/05 11:45 ID:05+7C1aR
>>621
脳内イメージと違うだけで大騒ぎしたいなら
同じ事を白雪姫にも言ってくるんだな。
あれの7人の小人もドワーフだ。
筋骨隆々のヒゲ小人ジジイがフル装備でバトルアクス構えて
野太い声でハイホーハイホー言う姿はそれはそれで面白いかもしれんがな。
624名も無き冒険者:02/10/05 12:15 ID:QOupqC2q
知り合いのロール厨と似たような事言ってるわ・・・・・。

こういう人は頭の回路が似通ってくるのかね。
625名も無き冒険者:02/10/05 12:23 ID:mXlRh1c/
マシンスペック低い奴等は淘汰されて欲しいな。
貧乏人は来るんじゃねえ。
626名も無き冒険者:02/10/05 12:32 ID:UqOiUCVa
白雪姫のドワーフはトールキン以前のイメージだから別物だ。
指輪物語以後のドワーフ、特に人間型のエルフとセットで出てくる場合には
筋骨粒々な髭面小人でなくてはならん。
ちなみに、EQのドワーフ女性にはちゃんと髭が生えている顔パターンも
存在するぞ。
627名も無き冒険者:02/10/05 12:48 ID:VqjPcv+B
そんな事言い出したら、エルフの耳が長いのは
水野良がどうとかいう不毛な議論になってくるぞ。
もともと空想のものなんだし作品事にいろんなとらえ方があっていいと思うんだが。
628名も無き冒険者:02/10/05 12:58 ID:sYgR/bW2
BGMは誰が作るんだろうね、正直リネ1のBGMは全て荘厳な感じがして
耳が疲れた。ちょっと明るめの曲を増やして欲しいと思うのだがどうか
629名も無き冒険者:02/10/05 12:59 ID:XKBEoroF
>>618-919
レス、アリガd。
お金貯めて待ちまつ。
630名も無き冒険者:02/10/05 13:08 ID:05+7C1aR
>>628
街の中とかはもちっと明るい音楽がいいかなぁ…。
でももう今のに慣れたから雰囲気変わらなくても不満なし。
631名も無き冒険者:02/10/05 13:13 ID:uwNPX+ME
今回もBGMや効果音を簡単にいじれるとおもしろいな
漏れは肉奴隷のバグベアに無駄無駄無駄ァァって言わせてたが
632名も無き冒険者:02/10/05 13:20 ID:UqOiUCVa
3Dだと常時BGMはうざくなるから多分みんなOffにすると思うよ・・・
Asheron's callなんてのは初めからBGMが一切ないが、虫の声とか
水の音とかが雰囲気出してた。
633名も無き冒険者:02/10/05 15:53 ID:uwNPX+ME
>>632
(・∀・)ソレダ!!
634名も無き冒険者:02/10/05 16:31 ID:EH4vQ/j4
>>632
流したかったら裏でWINAMPでも起動すればいいしな。
635名も無き冒険者:02/10/05 16:34 ID:5LS2YwJX
>>621
EQ(ぷ
いつの時代のクソゲーの話し出してきてるのよ
他のゲームも色々遊んでみて視野広げないと取り残されるぞ?(藁
EQ厨は帰れ
636名も無き冒険者:02/10/05 16:37 ID:mqYafOvs
>>635の遊んだゲームはガディウスと闇の伝説とエランシア。
637名も無き冒険者:02/10/05 17:20 ID:dhnJHDI0
>634
普通MMOは3Dになるとタスクを完全に占有してしまい、
裏でソフトを動かすことができなくなるよ。(チート防止のため)
EQはゲーム内コマンドでメディアプレイヤーを動かせるようになったらしいが。
638名も無き冒険者:02/10/05 17:23 ID:RlAuW1sM
あー、3DMMOが登場するとな、
必ずといっていいほどEQやってた上級者様が比較対象としてシャシャリ出てくる。
連中のオナニーに付き合っててもしゃーないんで、あんま気にすんな。

マゾナンスエイジの時だってそうだっただろ?
639名も無き冒険者:02/10/05 18:34 ID:WNQnA7GR
>>638
他の3DMMOを扱き下ろすのが、EQ厨唯一のステイタスですから。
奴らには「あー、EQ凄いね」って言っておけばいいのです。
640名も無き冒険者:02/10/05 18:44 ID:sF5aUYsW
>>637
2000/XPならプロセスの優先度を最低にすれば良いと思われ
641名も無き冒険者:02/10/05 18:47 ID:5LS2YwJX
>>636
EQは一応Lvl60キャラ居ますが何か?
UOでBajaで遊んでた時に3DのEQがβ始まってそんときから
長い事篭ってたSoLで60まで上げて完全に見放した系です鯖はEci

EQにはまってた時は他のゲームする時間無いから
EQが最高だと思ってたでも一回はなれて色々なものに手出すと
他にもいいゲームはたくさんあったYO
完璧なゲームは無かったがな(藁
642名も無き冒険者:02/10/05 18:51 ID:5LS2YwJX
戦争面白かったのはDAOCとリネジ
DUALやキャラ育成が面白かったのはUOとAC
絵が萌えてたのはROとPTとこのスレのLine2
他にもEaBとか面白いゲームは沢山ある

EQ厨はCampしたら一日潰れるだろ
だから他のゲーム試せないのは判るけど
やってもいないのに評価するのはやめろといいたかった訳
ok?>636と621
643名も無き冒険者:02/10/05 18:53 ID:uwNPX+ME
>>641
あー、EQ凄いね
644名も無き冒険者:02/10/05 19:05 ID:jJuj7dfd
>>641
あー、EQは凄いね
645名も無き冒険者:02/10/05 19:06 ID:royWffgo
ここは酷いアニヲタの巣窟ですね
646名も無き冒険者:02/10/05 19:07 ID:sYgR/bW2
>>641
あー、EQは凄いね

647名も無き冒険者:02/10/05 19:18 ID:dhnJHDI0
つーか、単にドワーフの見た目についてEQのが好きだ、と述べた
だけなのに、なぜEQマンセー意見と受け取るのか理解できん。
648名も無き冒険者:02/10/05 20:22 ID:ktIn2dXp
EQは遊んだことないから知らんが
ドワーフやオークの名前使ってアレは嫌だな
というか媚びすぎ。

リネ2は続編って事で一定水準以上のゲームにはなるという期待しかしてない。
649名も無き冒険者:02/10/05 20:34 ID:sYgR/bW2
>>647
>EQみたいなリアルな洋絵のほうが好きだ
>ドワーフの名前つかうなや、名前かえれ

こういうこと言う人もいたからです
650名も無き冒険者:02/10/05 21:15 ID:DqPvCX3a
またzel貼ってくようなゲームだったらやらない
651名も無き冒険者:02/10/05 22:44 ID:aESkCJ8u
どーれもいいよ。
ちちさえ、デカけりゃ(;´Д`)ハァハァ・・・
652名も無き冒険者:02/10/05 22:50 ID:dWB4qkD6
>>651
禿ドウ。
キャラメイクで乳のデカさを可変にしてくりゃ、言うことはない。
653名も無き冒険者:02/10/05 23:17 ID:H1Z7OUJB
乳にZEL貼って豊胸できれば(・∀・)イイ!!
654名も無き冒険者:02/10/05 23:49 ID:9Z9/W0kT
>>653
じゃあ、DAIで男n(略
655名も無き冒険者:02/10/06 00:26 ID:/eYOU6az
乳ZEL:DEみたくボーンに
乳DAI:姉貴みたくガッチシに
656名も無き冒険者:02/10/06 01:57 ID:SULdfkOS
おまえの胸にC-zelはってやる
657名も無き冒険者:02/10/06 02:54 ID:WT3Ta16S
萌え系がリネに加わったら俺はやんねぇ。
純粋に内容メインでそれを壊さない程度に萌えるならいいけど
658名も無き冒険者:02/10/06 03:02 ID:LW/LhNVz
>657
禿同
659名も無き冒険者:02/10/06 08:26 ID:cEL0M0PS
>>657
萌えが一切無いゲームが好みならマゾAGE逝けば?
あれはあれで殺風景で暗い気分になれるぞ(藁
660名も無き冒険者:02/10/06 11:24 ID:FY86SVJJ
萌えが増えても、今回もzeldaiシステムだとしても、
種族のイメージが原典どおりでなくとも、推奨スペックが高くても



結果、俺を楽しませてくれればそれでいい。
661名も無き冒険者:02/10/06 11:28 ID:2KGaS+34
俺は男オークでフンフンできればそれでいい。
662名も無き冒険者:02/10/06 11:28 ID:jOmMZW6X
>>660
俺も、俺自身が楽しければそれで良いかな。
663名も無き冒険者:02/10/06 11:36 ID:/eYOU6az
>>660
おまいさんいいこというね。
664名も無き冒険者:02/10/06 11:37 ID:jhH43JHQ
 俺的に荒しや占領や何か勘違いしたあふぉにプレイスタイル壊されないならそれでいい。

もちろん、システムが第一だけどな。
665名も無き冒険者:02/10/06 12:00 ID:x4QdgCJI
DE男でやるやつは糞でつか?
666名も無き冒険者:02/10/06 12:04 ID:Fxardp9S
ROの音楽かなり良かったけどな…
システムは史上最悪だけど(つд°)
667名も無き冒険者:02/10/06 15:11 ID:6rGmhtuF
ROが最悪なのはシステムじゃなくて管理会社。
現に韓国版はリネのシェアを(ある程度)喰えるほど繁盛してるようだし。
システム最悪なのはもっといろいろあるべ。
668名も無き冒険者:02/10/06 16:11 ID:yYSJUIlg
鼻血がぁぁああぁぁあああああア!!!!
669名も無き冒険者:02/10/06 18:04 ID:O4gArc8X
http://www.lineage2.jp/jpn/img/gallery/concept_art_ch14_1.jpg
ハナヂガ(*´Д`*)ハァハァ
670名も無き冒険者:02/10/06 18:24 ID:3LxAiDlQ
ガテン系
671名も無き冒険者:02/10/06 18:26 ID:RV0K5jt6
ところでロードブリちゃんは、深い部分まで関わっているのかな?
初期のUOに魅せられた私としては、凄く気になるんだけど…
672名も無き冒険者:02/10/06 19:10 ID:b9v3Vv+a
お前ら手の平サイズの良さがわからんとは、まだまだオコチャマだな。ヽ(´ー`)ノ
673名も無き冒険者:02/10/06 19:21 ID:RpCIZ+L+
>>667
韓国のROは失敗してるらしいよ
各鯖、多くても1000人しかいないと聞いた
674名も無き冒険者:02/10/06 19:32 ID:/eYOU6az
>>673
提携会社も重力から手引いたっていうしね。
まぁどっちでもいいじゃないの?
ROが沢山厨を保有してくれればこっちに流れてくるのが減るし。

>>669
いつみても怖い…
675名も無き冒険者:02/10/06 20:29 ID:jhH43JHQ
俺的に.hackの様なネトゲきぼんぬ
 ゴーグルが(・∀・)イイ!

コミック版のアニメ化が決定された様だが.hackのスレってどっかにないか?
676名も無き冒険者:02/10/06 20:34 ID:/hijjvJK
677名も無き冒険者:02/10/06 20:52 ID:A96MJdsU
リネA楽しみだけど、俺にはFFJと、かぶって見える。
678名も無き冒険者:02/10/06 21:10 ID:O4gArc8X
>>675
hackみたいなのが理想だが
技術的に無理
10年後に期待汁
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20020910/sony.htm
これ買って気分だけでも・・
679名も無き冒険者:02/10/06 21:37 ID:rcN2gQ6+
リネージュって最強のクラスとかあるの?
今ラグハイムやってんだけど、攻撃力と防御力が糞みたいに強いクラスがあって
全然面白くないんだけど

リネージュって平等?
680名も無き冒険者:02/10/06 21:41 ID:AJnrqQOM
>>679
NCの気分でコロコロ変わる。
最強厨は来ない方が良いと思われ。

雑談スレで愚痴をたれることになる予感。
681名も無き冒険者:02/10/06 21:41 ID:YYIpcy9E
比較的平等。
てか4つしかない。
682名も無き冒険者:02/10/06 21:44 ID:XK8EHWw1
最強というのはわかんないけど、最弱クラスなら、ある。
君主(プリンス/プリンセス)は、
各クラスの弱点(戦闘とか魔法とか)を集めた・・・よりちょっと強いくらい。

シミュレーションRPGとかで、主人公が最弱なやつとかあるけど、
まさしくそんな感じのクラス。
683名も無き冒険者:02/10/06 22:12 ID:rcN2gQ6+
おおそうなのか、じゃあ面白そうだね
剣士と魔法使いガチンコで戦ったらどっちが勝つ?
684名も無き冒険者:02/10/06 22:13 ID:Cx77r4kS
リネ1ではプリ最強だろ。
ナイトの剣を装備し
エルフの遠距離攻撃
そしてウィザードの魔法も駆使できる
クランの長とはそういうもんだべ。

リネUではそこらへんどうなのかね。
プリになった途端弱体化するとか(*´д`)人(´д`*)イェーイ
685名も無き冒険者:02/10/06 22:17 ID:B8Mq3XpR
>>683
スレ違いだけど
勝敗はスキル次第
装備によって違うし
ウィザードの魔法の使い方によってかなり戦況が変化する

ナイトは薬飲んで叩くだけですがw
686名も無き冒険者:02/10/06 22:39 ID:Zofz2feb
リネージュ2は期待しても良いですか?
687名も無き冒険者:02/10/06 22:56 ID:y8vgxGv7
>>686
俺は女エロフには期待してます
688名も無き冒険者:02/10/07 00:10 ID:Pj4bmNku
カーズパラライズなど相手を無力化する魔法を入れれば別だが、
そういう類の魔法なしだとしたらナイトが勝つと思うよ。

ナイトが前線に立って仲間たちの壁になり、
そこをWIZやエルフが援護するのがパーティハントの基本形。
それなら、タイマンでナイトが勝つのは至極当然。

逆に援護組が勝ったらバランスおかしいと思います。
さすがに、位置取りが重要なMMORPGで、そんなゲームないんじゃないの?
689名も無き冒険者:02/10/07 00:58 ID:gAQkf0yZ
↑誤爆か?
690名も無き冒険者:02/10/07 03:15 ID:bWxrryLv
>>1-689
あー、EQはすごいね
691 :02/10/07 03:15 ID:7UP6MU1s
個人的にはリネ(1)の一番の欠点は、
パーティハントより個々に狩った方が儲かる。ってコトだと思うのさ。
単騎で狩れない敵はホントに少ない上、数時間〜日単位でしか出現しないし。

狩場で他の人と会う→シーフしたのしないのでもめる→マズー
ってなパターンになってしまいがちだったりする。

リネ2では
狩場で他の人に会う→一緒にワンランク上の狩場に行く
→友達もレアアイテムも同時ゲット→(゚Д゚)ウマー
になるとイイなぁ...
692名も無き冒険者:02/10/07 04:11 ID:W1grL+5c
>>688
MPが十分にあるなら瞬間的攻撃力の高いwizardが勝つのが当然
リネ1のあれはwizardというよりclericじゃないかと小一時間(パケロス
リネ2ではマジで攻撃系casterと回復系casterを分けてほしい
出来れば補助系casterも欲しいが

>>691
禿同
もっと忘れられた島みたいなPTじゃないと狩れないエリアが欲しいね
EP8〜9のころのDVC5,6Fはそれなりに熱かったんだが…
693名も無き冒険者:02/10/07 04:20 ID:Pj4bmNku
>タイマン
まあ、結局のところ状況次第運次第。どっちが強いわけでもないと。
ただ、あらゆる状況で援護系が勝つのだけはおかしいということでファイナルアンサー?
694名も無き冒険者:02/10/07 05:03 ID:V+PEzenI
リネ2でるまでこれで遊ぶってのどうよ?
http://www.neocronjapan.com/
695名も無き冒険者:02/10/07 05:48 ID:WYoPmQo2
1VS1でCasterが勝てるのはバランスおかしい。
3VS3で殴キャラが勝てるのもバランスおかしい。
696名も無き冒険者:02/10/07 06:28 ID:0r4Jpacv
>>692
攻撃と回復が極端なのはつまらないぞ
EQ、ROなんかひどすぎる。
EQはもろにその傾向があって、役に立つ奴以外は物扱い。
回復の職業なんてつまらないし、単独じゃ何処にも行けない。
攻撃側がアイテムごまかしたら終わりだしな。
例えると、ヴァラカス狩りの時のwizとナイトの関係。
697名も無き冒険者:02/10/07 09:08 ID:C2RQ3GTW
1VS1でもCasterのレンジから開始すれば
Casterが勝ってもおかしくないんじゃない?
698名も無き冒険者:02/10/07 09:50 ID:DugoOohs
でしょ?ふつうは
699名も無き冒険者:02/10/07 12:14 ID:GL2mZoY2
クラン(ギルド)システムを前面に押し出してるリネージュでこそ
クレリックやエンチャンターが活躍できると思うんだがどうよ?
700名も無き冒険者:02/10/07 12:45 ID:4saEUO8S
あの、激しく♀DE使いたいんですが、
ネカマ叩きが「リネ1」の頃より激化しそうなんですが
どう思いますくぁ?
露出度高い女キャラのリアルが男であることに
鬱になることも増えそうだし・・・。
701名も無き冒険者:02/10/07 12:54 ID:H4753bjX
FFみたいにPTプレイ強要されてもなぁ・・・ソロだとなにもできない

702名も無き冒険者:02/10/07 13:10 ID:VD/1tPx2
>>700
とりあえずネカマが叩かれるかどうかは分からんが
あの媚び媚び露出ボイーン(もしくは炉)な女キャラ見て
萎えるリアル女は多そうなので、女キャラ=ネカマの図式は
ますます増加、キャラデザに萎えた&あきれたリアル女は
男キャラへ…と。
と言うかあの女キャラはどう見ても、男に媚びたデザインだし。
女キャラの99%がネカマといわれるROの悪夢再び。
703名も無き冒険者:02/10/07 13:36 ID:C2RQ3GTW
>>700
FFをちょこっとやった感じでは、
プレイヤーが男かどうかなんてどーでも良かったです。
目の前にケツがあるかどーかが重要(゚∀゚)
704名も無き冒険者:02/10/07 13:54 ID:8/EydNwc
リアル気にしなきゃならんような事でもあるの?
705名も無き冒険者:02/10/07 14:33 ID:mLbFiPh7
てゆーか相手がネカマでもなんでもいいよ。
楽しく冒険できればそれでいいんじゃないの?
話が合えば男でも女でもいっこうにかまわんがな!!
706名も無き冒険者:02/10/07 15:13 ID:ny486cnv
俺さ、いまいちわからんのだが何で男が女キャラつかったら即ネカマなんだ?
ロールプレイなんだからなにつかってもいいと思うが。
で、ロールプレイまったくしないやつらがリアルまるだしで女キャラ使って会話していたら
それはキモイ。
そんなやつがリアル丸出しのくせに”リアル女です”と詐称するのがネカマだと。
男なのにリアル女って嘘いうのがネカマ。
707名も無き冒険者:02/10/07 15:16 ID:3LT7PuqE
つーか、なんで男が女キャラ使いたがるの?
もともとネットゲームなんて男しかいないだろうという目で見てるけど
普通に女キャラ使ってる奴キモク見えるよ。
708名も無き冒険者:02/10/07 15:18 ID:KwJfxGpe
男が女性キャラを使うなら最低限の事は頑張って演じてほしかったり。
自分の事を「俺」とか。そういうキャラだ!って言うならいいけど。
その辺はそれぞれのプレイスタイルの自由だから押し付ける事はできないけどね。
ちょっとした事で、ふと現実に引き戻される感覚が寂しいのよ。
709名も無き冒険者:02/10/07 15:48 ID:agJ1MfCQ
女キャラ使ってる男とかエルフ使ってる人間とかきもいよな
710名も無き冒険者:02/10/07 16:03 ID:VD/1tPx2
女キャラ使って演じきれてるなら良いけど、素の喋りのまま
「俺さー、今日〜でよ、〜だったぜ」とか、あるいは逝きすぎちゃって
「おはようだにゃん☆キャハッ♪(^-^)」とかになっちゃってるのが
多いからキモイとか言われるんだと思う。
711名も無き冒険者:02/10/07 16:36 ID:tA/EJq2u
貴様等、スレ違いですよ。
712名も無き冒険者:02/10/07 16:38 ID:gp8bOg/F
>>702〜710
スレ違い( ´_ゝ`)
713名も無き冒険者:02/10/07 17:21 ID:XF1RTd2O
魔法使えないやつがウィザード使ったり、
子供のころから修行してきてないやつがナイト使ったり、
王家の出じゃないやつがプリンス使ったりするのはきもいな。
714名も無き冒険者:02/10/07 17:29 ID:z2pUjVi+
やりたいようにやれや
お前らそんなに他人の顔色が気になりますか
2ちゃんで許可がでてたから、それが根拠になるんですか?
715700:02/10/07 17:29 ID:4saEUO8S
>>all
ああ、すまそ。
「2」のあのキャラがヒットしてる人多そうだったんで
漏れが♀キャラつかっても皆が鬱にならないか?
と何気なく振ってみたんだけど、スレ違いになってしまいましたね。
「1」のキャラチップは男女を感じさせなかったんで
それほどでもなかったんだけど、
「2」出たらまた「ネカマ叩きスレ」出来そうやなぁと。
肯定否定ネカマ定義なんかはその際にでもあらためて語りませう。
とりあえず漏れはDEで逝くよ!
とレスしてもらっといて自己完結ゴメン。

716名も無き冒険者:02/10/07 17:31 ID:UkngzFR3
>>706
言葉の意味は時代とともに変わるので・・・

チャットが主な通信手段だった時代と
今では年齢層も手段も変わるので
ネカマの定義があやふやになるのもしょうがないですよ!
717名も無き冒険者:02/10/07 17:48 ID:FqZfoyjc
リネ1からキャラの引き継ぎってできるんですか?
718名も無き冒険者:02/10/07 17:59 ID:TmhQU4KR
>>717
リネージュパート2(リネージュ1の続き、2D)には引き継げる
リネージュ2(新作、3D)には引き継げない
719名も無き冒険者:02/10/07 18:00 ID:tJ++CLZk
>>717
別なゲームにキャラとか持ち越せるわけもなく
RO>FFが無理なのと一緒
同じなのは世界背景と名前だけー

>>ネカマ云々
個人意見だが”RPG”なんだし”演じて”くれれば俺はおK
リアル気にする方がどうかしてるかと
不自然すぎる”芝居”に萎える人には同意
720名も無き冒険者:02/10/07 18:50 ID:gp8bOg/F
おい!おまいらリネージュ2ではなんのキャラでやるつもりだ?くわしくクラスも決めてる奴はそれも教えれヽ(´ー`)ノ
721名も無き冒険者:02/10/07 18:53 ID:LUSkshzE
ドワーフ 男
オーク 女
ダークエルフ 女
722名も無き冒険者:02/10/07 19:19 ID:bzWesvbi
一応エルフ男をメインでやるつもりだが
1垢で3キャラ持てんのかな・・・
723名も無き冒険者:02/10/07 19:19 ID:ox4ortrG
オーク 男 メイジ。
そして放火。
724名も無き冒険者:02/10/07 19:35 ID:yGsi6Kz1
GM 男
そして情報漏洩でクビ
725名も無き冒険者:02/10/07 19:38 ID:YJYzUHiq
ダークエルフって攻撃魔法最強で物理攻撃最弱なの?
726名も無き冒険者:02/10/07 19:39 ID:YJYzUHiq
それとデモ版とかいらんから速攻課金してほしいね
デモ版ってどうせ移行できないでしょ
727名も無き冒険者:02/10/07 20:22 ID:8T0ZozGf
 PTメンバーで敵を倒すと経験値が等しく入るようになるってのはどうよ
同レベルのPTだと戦闘に参加すれば経験値が等しく入る。
exp100のモンスだと分割ではなく全員に100が入ると。

 そこにレベル差による補正が入ると、モンスのレベルや止めを入れたキャラ、hit数
ダメージ量ではない PTの平均Lvその他諸々で経験値が決まる。と

 こうするとソロで行こうとPTで行こうと取得expに変化は無いからPT優遇されないかな。

穴も多いし初期キャラを高レベルプレイヤーのキャラに連れて行ってもらえばサクサクレベルが上がったりするけど。

 と、妄想してみた俺
728名も無き冒険者:02/10/07 20:22 ID:si85jJ4R
3キャラ作れるなら

オークファイター男
ダークエルフ男
ドワーフ男

かな。

戦士系が好きなのでメインはオークかな。
人間ファイターになるかも。
ダークエルフ男のコンセプトアートがカッコイイな。

ところでリネージュトーナメントってすごいね。
別鯖のキャラ同士で戦えるとは面白い試み。
729名も無き冒険者:02/10/07 20:34 ID:VD/1tPx2
>>728
お前は俺か!?ほぼ同じ構成にしようと思ってたよ・・・
俺はDE抜かして人間男入れるかも。
俺もオークメインにしたい。
リネ2では剣意外にも使える武器が多いと良いなあ。
特に斧。
730名も無き冒険者:02/10/07 20:51 ID:Ml25/UKx
今度は1垢で1キャラがいいなぁ
その方が愛着もてそうだ
ナイト→サモンwiz→エルフみたいな最強厨も少なくなってくれそうだし
731名も無き冒険者:02/10/07 21:06 ID:0P0wwOD6
このスレではZEL&DAI反対派が多いみたいですね。
確かにレベル1のキャラがものっそい強い装備を
持てるのはおかしいと思います。

そこであれだ。エターナルカオスのシステム。
あれをパクってしまえ。
732名も無き冒険者:02/10/07 21:06 ID:zcdru0Wi
オレは
ダークエルフメイジ(♀)
ダークエルフファイター(♂)
オークファイター(♂)
DEWIZメインでやりたいが、リネ1のWIZ魔法ゴミだったから…多少不安。
武器とか多くなりそうな期待をしつつ戦士系はサブキャラとして。

ゲームとしてはRPGだが、キャラ選択は格ゲー感覚だな、オレは。
♀キャラでもリアル標準語使うし。
「キャラに成りきる」って事に関しては失格かもしれん…
733名も無き冒険者:02/10/07 21:24 ID:7FGn2iOR
>>729
お、気があうな。
うちも斧で戦いたい。
しかし種族・職業で得意武器とか設定されちゃうと
斧はドワーフ用になりそうで・・・。

というかドワーフの原画、
バズーカ持ってるように見えるんだが火器ありですか?(´д`;)
734名も無き冒険者:02/10/07 21:27 ID:NFGAuwO8
てかバズーカあっても何の問題もないけどな
735名も無き冒険者:02/10/07 21:34 ID:9wflmM3q
俺は、イラストでドワーフ♀のつもりでいたけど、
ゲームの映像見て萎えて、オーク♀かドワーフ♂あたりかなー
736名も無き冒険者:02/10/07 21:49 ID:On0AZ64R
人間男かな。斧が使えなかったらその時はまた。
737最強:02/10/07 22:01 ID:DugoOohs
オーク♀使うやつはリアルおかん
738名も無き冒険者:02/10/07 22:04 ID:BbFAuw5C
DE♀使いたいって奴の考えはわからんな




♂キャラ使って近くで見る方が萌えるからなw
739名も無き冒険者:02/10/07 22:29 ID:VD/1tPx2
オークで身の丈ほどもあるドデカイ斧を振り回し、人間でガッツみたいな
鈍器とも言えるような剣を振りまわし、ドワーフで鉱石を掘り出して
武器とか作るのを夢見る日々。
どうか夢が(半分でも)かないますように・・・ナムナム
740名も無き冒険者:02/10/07 22:33 ID:I1KhBcm6
♀ドワーフ 生産メイン
♂オーク 戦争メイン
あとサポート魔法が多いクラスの予定…
♂オークででっかいモール装備したいなぁ…。
741名も無き冒険者:02/10/08 00:55 ID:CpsK42jb
リネージュ2では、女エロフのアクションでストリップアクションがあるらしいです。
マニア必見!!!
742名も無き冒険者:02/10/08 00:59 ID:rT2WZWbs
オークってオーガって感じだな
743名も無き冒険者:02/10/08 01:03 ID:HjDiOs6O
種族ごとに特徴あっても、強さとかは平等であった方がいいって思うのは俺だけ?
刈りも製造も戦争も1キャラで出来ないとだるくない?
そうじゃないと2nd3rd作らなければならないし、
例えば製造がドワしかできなくて攻撃とかがよわすぎだったら、それメインで使う奴は少ないと思う。
744名も無き冒険者:02/10/08 01:12 ID:FQl1hMLL
>>743
おまえだけ
745名も無き冒険者:02/10/08 01:22 ID:2Suroiru
>>743
1キャラしか作れないんだったら、そうする事が可能な仕様が妥当やね。
(出来たとしても器用貧乏になるくらいのペナルティ(?)が必要かな)
でも、それぞれの特徴に特化したキャラが仲間と力を合わせて・・・
ってシチュエーションがネットゲームとして望ましいし楽しいのでは。
1キャラで何でも出来ちゃうスーパーキャラはMMORPGには合わない気がするよ。
746名も無き冒険者:02/10/08 01:35 ID:tlL7oKm7
>>743
俺はドワが弱くても使うつもりだけど?
自分の足りない所は他人に頼ればいい。それがMMORPGだ。
747名も無き冒険者:02/10/08 01:56 ID:AUttgIrO
OVA版のロードスとか見ると突然ドワーフやりたくなったりするなあ・・・。


微妙にスレ違い
748名も無き冒険者:02/10/08 02:58 ID:GhWaTgeI
公式見れないのは漏れだけですかそうですか。








誰か助けて。
749名も無き冒険者:02/10/08 11:48 ID:Mak0NoXo
お前らDE♂とオーク♀の画像がUPされたのは既出ですか?
DE♂
http://www.lineage2.jp/jpn/about/class_info_darkelf.html
オーク♀
http://www.lineage2.jp/jpn/about/class_info_orc.html

ドワーフ♀と違い予想を裏切らないオーク♀に乾杯!
750名も無き冒険者:02/10/08 12:12 ID:OyCpUHP6
>749
情報おそっ!
751名も無き冒険者:02/10/08 12:16 ID:o3KVeVWt
>>749はリネジャパンを見て初めて知ったに500k
752名も無き冒険者:02/10/08 12:17 ID:j6P2DAZP
>>751
もちつけ
そして、過去ログ嫁
753752:02/10/08 12:18 ID:j6P2DAZP
禿しくミス
オーク♀と餅ついてくる
754749:02/10/08 12:22 ID:Mak0NoXo
ああ、やっぱ既出か・・・
オーク♀と752につかれる餅になって来ます
755最強:02/10/08 14:26 ID:Mzvjy2vv
ダークエルフのファイタータイプって弱いのかな?
魔法キャラだもんね
756名も無き冒険者:02/10/08 14:39 ID:J6hy1LO8
速いから強いよ。忍者みたいなもん
757名も無き冒険者:02/10/08 14:54 ID:ssFy2VI0
他の種族に比べると、性に対して寛大な考え方を持っているため、
人間の感覚からするとずいぶん露骨な服装をすることがある。

↑この設定ってちっとも必然性を感じないのが素晴らしい
758名も無き冒険者:02/10/08 14:59 ID:ItFJZPSA
>>757
Sexしまくり
759名も無き冒険者:02/10/08 15:08 ID:5rv4mT0i
>>755
だいたい、ステータスとしてはこんな感じじゃない?

  人間→HP:中 攻撃力:中 素早さ:中 器用さ:中 賢さ:中
 エルフ→HP:低 攻撃力:低 素早さ:速 器用さ:高 賢さ:高
 オーク→HP:高 攻撃力:高 素早さ:低 器用さ:低 賢さ:低
ドワーフ→HP:中 攻撃力:中 素早さ:低 器用さ:高 賢さ:中

エルフとダークエルフは一緒ね。
760759:02/10/08 15:14 ID:5rv4mT0i
訂正
×素早さ:速 ○素早さ:高
あと、オークの素早さは(中)でいいかも。

スレ汚しスマソ
761名も無き冒険者:02/10/08 15:54 ID:BATVCPQk
ヽ(`¨) ̄ ̄ ̄
762名も無き冒険者:02/10/08 16:10 ID:1TWFT3Gk
>>761
お前な、きっと必死でその顔文字書いたんだろうよ。
でもな、2ちゃんねるで作り出された顔文字はな、職人の人生という尊い原料をベースに作り上げられているんだよ。
それ故に今ではネット上で広く知れ渡り、多くの人に親しまれているんじゃないか。それをなんだ、お前は。
「ヽ(`¨) ̄ ̄ ̄」これ、たったこれだけでお前は満足なのか。
日本最大の掲示板郡に書き込むに恥じない顔文字だと、そう思ったのか?
もしそうだとしたら、お前はどうしよもないやつだな。良識ある2ちゃんねらーは、お前の過ちを責めはしないだろうよ。
でもな、それじゃあモラルってもんが守られないじゃないか。だから、俺は声を大にしてお前に忠告してやるんだよ。
「厨房逝ってよし」とな。
でも、もしも、もしもお前が心を入れ替えるてくれるなら、これ以上は言わない。
お前の情熱が、俺の書き込みで折れてしまうならそこまでのやつってことだ。
でも、俺はもうひとつ、声を大にして言おうじゃないか。
「頑張れ!」
さぁ、いつまでもクヨクヨするな。
お前が素晴らしい顔文字を作り上げるのを、みんなが期待して待ってるぞ。
763最強:02/10/08 16:11 ID:uENm2hmz
エターナルカオスやってる俺としてはオークが最強な気がしてならない
魔法使いはどうせ後半ソロ狩りできないっぽいし
764名も無き冒険者:02/10/08 16:13 ID:J6URM3vM
>>762
このコピペ初めて見た。
765名も無き冒険者:02/10/08 16:37 ID:wfGI/0UR
おい!おまいらクラスチェンジシステムってどうなってんだ教えれヽ(´ー`)ノ
766名も無き冒険者:02/10/08 16:38 ID:J6URM3vM
>クラスチェンジシステム
ソースは?
767名も無き冒険者:02/10/08 17:28 ID:512aV8KD
>>766
公式にそれらしいことは書いてある。

>キャラクターは、単純なクラスから開始しますが、
>成長するに従って自分の種族がなれる、
>もっと特殊なクラスを選択できるようになります。

あと、人間のところに、ファイター→アーチャー、と書いてある。
768名も無き冒険者:02/10/08 17:33 ID:C/5hCYjo
♂オークファイター
♂DEメイジ
♂ドワーフファイター

でがんばるぞヽ(`Д´)ノ
769名も無き冒険者:02/10/08 18:30 ID:emdYywiM
エルフファイターで、高速攻撃したいな。
でも実際は他の種族と大して早さは変わらないんだろうね。
HPや腕力は数値的に差が出るけど、
攻撃モーションの速さに大きな差が出るとは考えられない。
3Dだし。
770最強:02/10/08 18:46 ID:Mzvjy2vv
♂オークファイター
♀DEメイジ
♂ドワーフファイター
がスタンダードになると思うから
みんなと違うことしたけりゃ、これ以外を使わないとね

人間♀
エルフ♂
ドワーフ♀

つまんえー
771名も無き冒険者:02/10/08 18:46 ID:ToxVdSGy
公式の言語選択のとこの

「ジャパニーズ」

が漏れ内今年NO.1ヒットでつ
772名も無き冒険者:02/10/08 18:52 ID:xCSXoQk7
♂エルフのスカウト
773名も無き冒険者:02/10/08 18:57 ID:zl0fJy62
どうせならもう♀スケルトンや♀グールや♀ウェアウルフでも作れ>NC
774名も無き冒険者:02/10/08 19:35 ID:FOoZVMdz
えーと、サキュバスもおながいします(´д`*)ハァハァ
775名も無き冒険者:02/10/08 19:44 ID:d1j23Ehj
>>770
おいおい、俺の愛するオーク♀が抜けてるぞ。
776名も無き冒険者:02/10/08 19:48 ID:/hdcJ0Cg
DEのクラスチェンジは「女王様」です
リネ2のサモンはハァハァできそう
777名も無き冒険者:02/10/08 19:58 ID:51aL2D8v
>>776
DEがサモンしてでてくるモンスターは
中太りで眼鏡を掛け 常時ハァハァ言ってる♂の人型魔獣
2匹以上召還すると討論をし始める困った生物
778名も無き冒険者:02/10/08 20:01 ID:HB9Qr0mX
赤鼻出っ歯とヒゲゴリラだと思うぞ
779名も無き冒険者:02/10/08 20:28 ID:3GHHRoM1
ヽ(`¨) ̄ ̄ ̄
780名も無き冒険者:02/10/08 20:29 ID:qxGeEeX2
2は育成の中で戦士いったりメイジいったりできるんよね。
漏れはとりあえずDE♀戦士方向で育てようと思ってる。
ゲームショーでDE戦士系が骨を召還できるのを確認したんで、
戦士でも楽しめるかなと・・・。
ただ戦争に使えるかどうかが問題だなぁ。
PTハントで役に立ちたければエルフWIZでヒーラーになるのがいいんかな。
781名も無き冒険者:02/10/08 20:42 ID:Vc1P3MHt
DEとかって街中でしゃがみこんで「我慢できないよ〜〜」とか言って秘所を
グチャグチャいじって「ああ・・あん」とか言ってそうですね^−^
782名も無き冒険者:02/10/08 20:46 ID:wfGI/0UR
>>781
(´_ゝ`)
783名も無き冒険者:02/10/08 20:54 ID:TZV1SRkp
>>769
他種族より攻撃間隔が短めって調整はあるかも。
と妄想。

>>781
何しろ性に対して寛大らしいからな。それぐらいはやりかねん。
♂DEのケースは想像したくないが。
784名も無き冒険者:02/10/08 21:34 ID:kFetQAu0
>>783
アホか、それじゃただの恥女だろうが。
ナンパに乗りやすいとかその程度だろ。

・・・何の話をしているんだ、俺は。
785名も無き冒険者:02/10/08 21:38 ID:FOoZVMdz
でも♀オークの格好もDEに負けず劣らず露出度高いよな。
786名も無き冒険者:02/10/08 21:50 ID:fAqWziB5
♀オーク姉御と♀DEタンの百合シーンをキボ(略
787名も無き冒険者:02/10/08 22:28 ID:tlL7oKm7
>>778
俺は怖くて言えなかった事をいとも簡単に!
キサマ…タダモノジャナイナ…!?
788名も無き冒険者:02/10/08 23:59 ID:J6URM3vM
おまいらハァハァしすぎ。このスレでも読んでおちけつ。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1026360853/
789名も無き冒険者:02/10/09 01:17 ID:HeYZ0nHe
思うんだが、リネ1のクローズβ、又はオープンβっていつから始まったんだ?
 それがわかれば、りね2の開始が夏(仮に7月だとする)なら、そこからりね2のクローズ開始などがなんとなくだが分かりそうな気がする
 既出だったらすまん
790名も無き冒険者:02/10/09 01:40 ID:b0U99WsS
まじかよ
今年の4月から働くからそれまで死ぬほど廃プレイしようと思って期待してたら
来夏発売かよ

終わった、俺のネットゲームライフは終わった
791名も無き冒険者:02/10/09 01:40 ID:b0U99WsS
>>790
来年の4月の間違いだった
792名も無き冒険者:02/10/09 02:35 ID:GuvorYw5
リネ2がロードオブ・ザリングに激しくかぶって見える罠
793名も無き冒険者:02/10/09 04:19 ID:7aidUgPf
被るも何も・・・
というか、大抵のファンタジーは影響受けてるんじゃね?
794名も無き冒険者:02/10/09 05:38 ID:E+BFiIc3
 受けてないファンタジー探すのはそれ以前の物を当たった方が簡単なのではないか?
795名も無き冒険者:02/10/09 08:22 ID:355W2KHO
792は小学生
796名も無き冒険者:02/10/09 08:49 ID:HcdNtG9h
ザリング
797名も無き冒険者:02/10/09 11:02 ID:mZQU4Z97
指輪物語って50年くらい前に作られたんだろ?
日本のファンタジーはほとんどそれの影響をうけてて
エルフとかドワーフも元はここからきてるとか

詳しくは知らんがな
798名も無き冒険者:02/10/09 11:23 ID:VRqhVX5y
>>797
「日本の」は余計。
799名も無き冒険者:02/10/09 11:54 ID:ZK/E/WTn
指輪物語、でなくてロードオブ・ザリングとか言ってるあたり、
英単語の区切りもわからんおこちゃまが、
初めて指輪みたいなソーズ&ソーサリー系のファンタジー映画みて、
これがファンタジーなのか!?リネ2はパクリだね!!
とか息巻いてる姿想像して萎えた…。
おまけに自分の年齢を思い知らされたきがして激しく萎えた…。
指輪物語読んだの中学生の頃ダーヨ

とりあえず792よ…
映画は色々はしょってありすぎるので小説版をよみなされ…。
おこちゃまには少々難しいかもしらんが今売ってる奴は
昔のやつよりは難しくないから…。
800名も無き冒険者:02/10/09 12:11 ID:gDZYrO36
リネ1は影響ってゆうか、まんま
801名も無き冒険者:02/10/09 13:46 ID:E2rERWrN
影響受けてるというのは当たり前だが、影響受けてるからってFFやロードス島戦記は
リネージュほどかぶって見えないだろう?
>>792がリネを見て「これは似てる」と思うのもわかるじゃないか。
指輪物語を読んだことがなくて映画は見たことがあるという人は多い。
でも、リネージュと似てるとは言ってもFFと似てるとは言わないだろう。
他のファンタジーと比べてもリネージュは指輪物語に近いってことさ。
802名も無き冒険者:02/10/09 13:52 ID:AbaZJI9e
>>801
似てるというか真似だよ真似、オークの落とす盾は昔ウルクハイシールドだった
ロードオブザリングor指輪物語みてしってるやつもいるだろうが
オークのボスの名前がウルクハイ
803名も無き冒険者:02/10/09 13:57 ID:E2rERWrN
シェロブやウンゴリアントなんてのもあったな。
そりゃリネはパクリと言われてもおかしくはないさ。
804名も無き冒険者:02/10/09 14:16 ID:VRqhVX5y
まあパクりでも面白けりゃなんでもいいんだが。
っつーかパクりパクり言ってるヤシは当然1も2もやんないんだよね?永遠に来ないでね。
805名も無き冒険者:02/10/09 14:21 ID:1W1i8nGz
ところで、誰か公式右下のとこのFAQから意見送ってみた人居る?
ちゃんと反映されるなら送ってみたいが・・。
806名も無き冒険者:02/10/09 14:28 ID:E2rERWrN
>804
ここにパクリだからダメとか言ってるやつはいないんだが。
それどころか「パクリパクリ言ってるヤシ」自体がここには存在しないわけだが。
脳内補完ですか?
807名も無き冒険者:02/10/09 14:38 ID:ZK/E/WTn
>>802
ボスじゃなくてサルマン直属のオークの戦闘部隊の事じゃなかったか?
リネの中だとオークが普通のオークでオーク戦死がウルク=ハイなんかねぇ。
まぁ、名前のそこかしこに指輪の匂いがしたのは確かだな。
いつのまにか消えたあたり、NCもヤヴァイと思ったんだろうなぁ…。
でも実は俺あのパクリ名前結構好きだったんだが…。
俺はあの名前でニヤリとしたんだけど、802とか803も実はそのクチなんじゃないか?
808名も無き冒険者:02/10/09 14:40 ID:VRqhVX5y
>>806
ん?そのものズバリが書いてないと理解できないの?
799-803を見て理解できないならどうぞお引取りを。
809名も無き冒険者:02/10/09 14:43 ID:UCIu9KhT
なんだか知らんけど必死だなぁ…
810名も無き冒険者:02/10/09 14:46 ID:ZK/E/WTn
799って俺もかよ!?
811名も無き冒険者:02/10/09 14:51 ID:E2rERWrN
>807
そうだな。パクリ名前の方が良かった。
むしろ指輪の世界観でイメージ広げたほうが楽しいしな。

>808
真似とか似てるとか書いてるやつは全部パクリだと批判してるように見えるのか?
812名も無き冒険者:02/10/09 14:53 ID:XXxRW7SB
813名も無き冒険者:02/10/09 15:45 ID:VRqhVX5y
>>811
誰が批判してるように見てるの?
ところでご自説の
>それどころか「パクリパクリ言ってるヤシ」自体がここには存在しないわけだが。
は撤回されないんですか?
814名も無き冒険者:02/10/09 16:45 ID:E2rERWrN
>813
君が>>804>>808>>799-803がリネを批判してると言ってるだろ?
直接は言ってないとか言うなよ。明らかに言ってるんだから。
815名も無き冒険者:02/10/09 16:50 ID:VRqhVX5y
>>814
直接も間接も言ってないけど。パクりを批判する奴は来るなって読めない?

それはそれとしてこちらの質問にまだ答えてもらってないんですが。言いっぱなしですか?
816名も無き冒険者:02/10/09 17:07 ID:E2rERWrN
>815
読めない。>>804>>808では、
>>799-803がパクリパクリ言ってて、そいつらはリネやるな、来るな
と言ってるだろ。

「パクりを批判する奴は来るな」という意味ならば、
>それどころか「パクリパクリ言ってるヤシ」自体がここには存在しないわけだが。
に対しては、存在しないということで良いんじゃないのか?

すると「パクりを批判する奴は来るな」と>>808は矛盾なわけで、
そんな風に解釈できるわけがない。

まあ、別にそんなことを言いたいわけじゃないんだ。
わけのわからん煽りを入れるのは止めろと婉曲に言いたかっただけなんだ。
>>806の漏れは大人気ないとは思った。
817名も無き冒険者:02/10/09 17:11 ID:UAGKgqoL
仲良し厨房発見!
818名も無き冒険者:02/10/09 17:16 ID:5E++Mz26
噛み付き犬が居るスレはここですか?
819名も無き冒険者:02/10/09 17:19 ID:E2rERWrN
イエス、マスター

がうがう
820802:02/10/09 17:26 ID:AbaZJI9e
真似、ぱくリとは言ったがそれがだめだとは一言もいってませんが?
821名も無き冒険者:02/10/09 17:26 ID:ak6OUFA8
ここは香ばしいインターネットですね。
822名も無き冒険者:02/10/09 17:41 ID:/hH41FFQ
メール送ったけどなんの返信もないよー。
でもみんなも送ろう!
823名も無き冒険者:02/10/09 17:47 ID:m9scAgSY
ここは馨しいインターネットですね。
824名も無き冒険者:02/10/09 18:00 ID:6gEOBMVc
面白ければそれでいいでしょ。
気になっちゃう人は損な人。
825名も無き冒険者:02/10/09 18:02 ID:jKJxq79T
もうクローズドβは始まってるの?
826名も無き冒険者:02/10/09 18:03 ID:ak6OUFA8
CTRL+Fを知らない人が現れました。
827名も無き冒険者:02/10/09 18:16 ID:mCBmKRAw
議論好きなヤツって、どのMMOにもいるけど
こういう連中がいなけりゃ気持ちよくゲームできるんだよね。
828名も無き冒険者:02/10/09 18:26 ID:hT2fQMOz
>>827
議論好きな私としては、何も考えないで状況や「世論」にほいほい従ってて楽しいでつか?
とか言い返したくなるんですが・・・(いあ、喧嘩売りたいわけじゃないんで、念のため)。
829名も無き冒険者:02/10/09 18:51 ID:ZQwxLdVR
議論はいいけど、その結果を押し付けてくる奴がうざいです
830名も無き冒険者:02/10/09 19:09 ID:iY4zDtPH
まぁ、先は長いまた〜り行こうじぇ。
さて今月のオンラインゲームスの記事では
竜に乗れるのは
・高レベルで
・城主クラン所属で
・さらにあるクエストをクリアした
プレイヤーのみらしい。
あと、特攻ゴブ爆弾を使えるのはドワのみ。
クローズβは来年初めから、そんな情報が出てた。
あとFFみたいな上級ジョブへの転職も可能だとか。
831名も無き冒険者:02/10/09 19:10 ID:6gEOBMVc
>>828
そんな状況とか世論なんて難しい事はええやん。ゲームだし。
それに、議論したところで何も変わりはせんよ。
ギスギスして空気が淀むだけ、それならみんなでバカになって遊ぼうぜ。
832名も無き冒険者:02/10/09 19:21 ID:671o+Km8
うーんなんかいい匂いしてるな〜( ´,_ゝ`)
833名も無き冒険者:02/10/09 19:32 ID:V4YaRTB/
おまいら議論で頭に血を上らせて鼻血をだすつもりですね?
834名も無き冒険者:02/10/09 20:25 ID:ZK/E/WTn
ふぁ…いやぁ一眠りして起きたら凄い事になっとるね。
で、俺の書いた>>799は、
まだ俺がリネ2をパクリだと批判したことになってるのか…。
もうそれでいいよ、一々自分の文章解説するの面倒だから。

>>830
俺もその記事読んだ。
で、ドワ使うつもりなので特攻ゴブというのが気になるんだけど…。
特攻って爆装して敵に突撃させるとかそいう奴?
ウォークラフトがどうとか書いてあった気がするが、やった事ないので
爆弾突撃位しか思いつかないんだが…。
835名も無き冒険者:02/10/09 20:31 ID:1Vi2Zjlc
ここは必死なインターネットですね
836名も無き冒険者:02/10/09 20:32 ID:Z4H4+k6q
ふぉっふぉっふぉっふぉっっふぉっふぉっふぉっふぉ
837名も無き冒険者:02/10/09 20:35 ID:6HuVOmZ8
なんでだよ…なんで他人のためにそんな必死になれるんだよ!
838名も無き冒険者:02/10/09 20:42 ID:a5FO24KF
よく見りゃ人間♀も露出度たかいじゃん
839名も無き冒険者:02/10/09 20:49 ID:671o+Km8
過去ログみたんだがクローズドβすらいつ始まるかわからなかったんだが誰か教えれヽ(´ー`)ノ
840名も無き冒険者:02/10/09 20:50 ID:jEk4xZaP
漏前等!!俺のティンコ画像をウプするので
落ち着いてください!
841名も無き冒険者:02/10/09 20:58 ID:9XQgfKCi
いいなおまえらひまな学生もしくはヒッキーは
俺もひきこもりてーよ
842名も無き冒険者:02/10/09 21:12 ID:Nwo8Gq1h
まあみんな
くだらんパクリの定義なんか討議してないで
オンラインプレイヤーの記事をおかずに
仲良く妄想してシコシコしようや
843名も無き冒険者:02/10/09 21:56 ID:pEkAMOki
既出かもしれんが。。。。

FFをみたいになったらやだなぁと思うこと
・PT組まないと狩り出来ない(5人6人集めるのは結構大変。時間がかかる)
・PTメンバーのレベルが2、3違っただけで経験値マズー
・釣り役がPTメンバーの待ってるところまで敵を釣って狩り(これはつまらん。狩りがまさに作業だと思える)
・やたら移動に時間がかかる

ぱっと思いついたのはこれぐらいか。まだいっぱいあるんだろうけど。


844名も無き冒険者:02/10/09 22:11 ID:ZK/E/WTn
>>843
PULLの話だが、前号のOnlinePlayersに楽しいコラムがあった。
あれ読むとちょっとPULL(er)もやり方次第だなと思ったよ。
確実に裁けると分かってる量を釣ってボコルとかやってると
確かにつまらんからなぁ…。
845名も無き冒険者:02/10/09 22:41 ID:MrRtKJMp
>>843
>・PT組まないと狩り出来ない(5人6人集めるのは結構大変。時間がかかる)
>・PTメンバーのレベルが2、3違っただけで経験値マズー
これはホント最悪だったな。
俺がやってた頃は、1鯖あたりの同時アクセス数は
せいぜい2、3000ってところだったんで、
一部の人気ジョブ以外はPT組むのにやたら時間がかかる。
そのくせ狩場はどこ行っても混んでるし。
ってのも、

・危なくなったらいつでもゾーン逃げ可能

これがあるからなんだよな。
デスペナが嫌だから、みんなエリア切り替え口付近でしか戦いたがらない。
タゲられてるとゾーンできないとかすりゃいいのに。
846名も無き冒険者:02/10/09 22:44 ID:VRqhVX5y
まあリネ2はフィールド全部繋がってるってのも売りの一つな訳で。
847 :02/10/09 23:45 ID:CrLTTzp2
まあMMOの場合はゲームシステムもさることながら
ゲームバランスが非常に重要ってコトだな。

ゲームバランスの部分はやってみないとわからんから、
リネ2はまだ未知数なわけだが、イイカンジのゲームバランスだとイイねぇ。

なんにせよ早くやりたいのぅ。ハナヂノダシスギデシンヂャウヨー
848名も無き冒険者:02/10/10 00:41 ID:jA6at64B
>>847
鼻にZELでも突っ込んどくとよいよ(・∀・)
849名も無き冒険者:02/10/10 03:56 ID:bdjZ5J56
俺はリネ1パート2に激しく期待してます。
850 :02/10/10 04:42 ID:ZusASBVZ
直接は関係ないんだが聞いてくれよ
韓国で86時間ぶっとーしでネトゲ(リネ?)をやったヤシが死んじまったらしい。
おまえらもネトゲのやりすぎと、はなぢの出しすぎには気をつけろよ。

http://www.zdnet.co.jp/news/0210/09/njbt_09.html
851名も無き冒険者:02/10/10 08:16 ID:V/hL5cYN
 比喩でなくしぬほど面白いとは…恐れ入りました。
852名も無き冒険者:02/10/10 08:26 ID:6+5JhCNY
ラグハイムらしいよ
853名も無き冒険者:02/10/10 10:12 ID:G512Cfyo
だから普通補給なし睡眠なしで86時間も生きられねーっての。
ゲームに集中してたから長く生きられたんだよ。
854名も無き冒険者:02/10/10 11:20 ID:mBWXhOqt
>>853
ということはゲームで延命できるということかぁ!!!!!!!
855名も無き冒険者:02/10/10 11:36 ID:MMIZmAUT
ラグハイムにそんなにはまる要素あったのか?
856名も無き冒険者:02/10/10 14:22 ID:w3jDqv+l
「2」のゴブ爆弾はウォークラフトのそれに似ているらしいが、
誰か解説できる人おらんかな?
あの雌ドワたんがゴブリンに爆弾抱えさせて特攻させるなんて・・・ガクガク
857名も無き冒険者:02/10/10 14:35 ID:Ky87UHkp
アルカイーダ
858名も無き冒険者:02/10/10 14:46 ID:G512Cfyo
むしろガルマで。
859♀ドワーフ:02/10/10 16:14 ID:VYdUmPp6
うふ・・・・これで私のライバルの♀オークもバラバラよ・・・


私が正ヒロインなんだもん!!
860名も無き冒険者:02/10/10 16:37 ID:KjkO48F4
>>859
いや、やっぱヒロインと呼べるのは
♀ELFか♀HUMANじゃねえかなぁ(´∀`;)

                      ビシッ
化け物や売女やガキはヒロインにはなれN(・∀・)・∵.
861名も無き冒険者:02/10/10 16:38 ID:KjkO48F4
ずれた。鬱…
862名も無き冒険者:02/10/10 16:50 ID:Ky87UHkp
漏れのヒロインは♀ダークエルフたんです
863名も無き冒険者:02/10/10 17:09 ID:exPwcQQi
漏れは馬やそれ以外の動物、でかい鳥や犬、UOのオスタに乗って回りたいのだが
乗り物は存在するのか?なんか走ってるだけで十分速そうだし・・。
864名も無き冒険者:02/10/10 17:28 ID:pTEeOK20
>>863
♀ドワーフに忠吉さん、これ。
865名も無き冒険者:02/10/10 18:14 ID:WTAJwQUz
ワラタ
866名も無き冒険者:02/10/10 21:27 ID:uh0xrjLx
DEファイターでも召喚できるのかな?
867名も無き冒険者:02/10/10 22:12 ID:/8h/L1mZ
>>860
遅レスだが・・・化け物つーか怪物はエルフだろ。(古いネタでスマンコ)
868名も無き冒険者:02/10/10 23:33 ID:e76zIuW1
エルフ=BB=妖精
869名も無き冒険者:02/10/11 00:30 ID:ANRTtOBZ
つーかリアルすぎてキモイぞNCJ、、、
まぁ良い仕事してるには違いない。
870名も無き冒険者:02/10/11 02:27 ID:ZTfeennh
>>869
NCJ

NC
871名も無き冒険者:02/10/11 02:40 ID:8hk81/pm
まだ日本はNCJがやると決まってないね
872名も無き冒険者:02/10/11 02:44 ID:xxzy5Bf7
リネージュ2日本の代理店決定!
ttp://www.gungho.jp/
873名も無き冒険者:02/10/11 02:53 ID:aq8knPXf
>>872
。・゚・(ノД`)・゚・。
874名も無き冒険者:02/10/11 02:58 ID:2QCfCT34
暇な奴もいるんだな
875名も無き冒険者:02/10/11 03:53 ID:IkB4EIZi
>>872
そこ実績だけが欲しいんだろうね
例の本スレ祭りを見てたけど史上最低の代理店だわ。
876♀ドワーフ:02/10/11 12:12 ID:zhkucNcf
わ・・・・

わたしのぱんつから出たZEL売ります!!
877名も無き冒険者:02/10/11 14:50 ID:+VcY7wKq
>>869
そう?
漏れはこの雰囲気が好きだが。
ゲームショーでもらったクリアファイルのメインイラストなんか
殺伐としててイイ。
今のリネ1は外づらがほのぼ狩りゲーになってしまってるから、
ケイブ入り口に骨ためるなとか言う厨ばかりでかなわん。
一歩フィールドに出たらいつPKされるかわからんような
油断ならない雰囲気つくってほしいなぁ。
878名も無き冒険者:02/10/11 17:31 ID:SJcDadGR
>>872
これがホントなら、リネ2も終わりやね……。
879名も無き冒険者:02/10/11 17:55 ID:nHzqghsz
そういえば攻城用ゴーレムなんてのもあるらしいね。ガイシュツ?
880名も無き冒険者:02/10/11 18:02 ID:skrY3TUY
なんかFFっぽいな
881名も無き冒険者:02/10/11 18:11 ID:wekjzq7e
ダメージとかの戦闘ログが流れる時点で
FFとなんら変わらないな。

いまのところグラフィックもFFに負けてるしナー
882名も無き冒険者:02/10/11 18:22 ID:/AEjSBIw
FF信者ってまだいるんだ(プ
883名も無き冒険者:02/10/11 18:58 ID:nHzqghsz
884名も無き冒険者:02/10/11 19:15 ID:tJbuPjxc
>>872
ネタでもそんな縁起の悪すぎる事は書かないでくれ…。・゚・(ノД`)・゚・。
885名も無き冒険者:02/10/11 19:37 ID:I0ycnr/J
ガンホー(GungHo)とは?

--------------------------------------------------------------------------------

gung-ho

【形】 前向きで情熱的な、やたらに熱心な、熱狂的な、熱烈な、熱血的な、がむしゃらな、 感情的な、熱心に働く、忠誠心の強い、やる気満々の、誠を尽くす、忠誠な、忠勇無双の

◆【語源】「協力してやろう」(work together)という意味の米国海兵隊の標語から

・ Every time we talk about it, she's been gung ho.
・ He is was so gung ho American, he'd be proud of anything I do.
886名も無き冒険者:02/10/11 19:50 ID:Q4AkoKhY
>いまのところグラフィックもFFに負けてるしナー

誰も勝とうとはしないに1票
目指すのはいいことだと思うけどね。グラフィックは。
887名も無き冒険者:02/10/11 19:55 ID:ikkozGWf
ふぁいなる何とかってクソゲー信者はカエレ
888名も無き冒険者:02/10/11 20:32 ID:lAtODrv3
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
オマイラモチツケ


889名も無き冒険者:02/10/11 20:39 ID:d0RHnGoK
http://www.lineage2.jp/jpn/about/class_info_orc.html
♀オークを使っていても「ネカマ」と呼ばれるのだろうか
890名も無き冒険者:02/10/11 20:54 ID:I0ycnr/J
  オチツケッ
  ___   ガスッ
 |___ミ      ギビシッ
   .||  ヾ ミ 、      グシャッ
   ∩_∧/ヾヽ
   | ,| ゚∀゚). .|  |;,      ゲシッ
  / ⌒二⊃=|  |∵.
 .O   ノ %`ー‐'⊂ ̄⌒ヽ  ゴショッ
   ) ) ) )~ ̄ ̄)>>888
  ヽ,lヽ) (;;;;;;;;;;;;;;;;;)(__(
891名も無き冒険者:02/10/11 21:02 ID:vPdUSiwU
ネカマというかオカマ
っていってほしいに1アデナ
892名も無き冒険者:02/10/11 21:41 ID:8hk81/pm
お前ら宝塚を知らねぇな
男っぽい女は女にモテモテなんだぞ!
893名も無き冒険者:02/10/11 23:31 ID:hSR0fgii
>>892
なるほど、女っぽい男は男にモテモテなのか…
違うか

でもこっちが本気だと相手が引くんだよね
レズも大変なんだね

DE♂ファイター志望
商売用にドワ♀ファイター
894名も無き冒険者:02/10/11 23:59 ID:xIohg190
>889
男と
895♀ドワーフ:02/10/12 00:39 ID:PppCDJ/y
今日もゴブリン爆弾ばらまくよーーーーー


ひだりーーーーーみぎーーーーーーポチポチっとな。

とりゃーーーーーーー!!

どかーーーーーーん
896名も無き冒険者:02/10/12 03:22 ID:GUjIkL8t
あ〜 開始は来年か。
SLは開始待ちで2が立ったがこっちはどうだろうな…

 SLに負けない事を祈るよ
897名も無き冒険者:02/10/12 09:43 ID:PSB9FxD7
>>888-890ワラタいい連携プレーだ
898名も無き冒険者:02/10/12 10:21 ID:1m+ssvuo
>>895
元ネタあるのかどうか知らんけどちょっとイイ。

>>896
LSはとりあえずβ申し込み開始してるしね。
漏れも申し込んだが・・・
だがLS待ってる奴らって
今現在はまれるものがないから
とりあえず無料で繋ぎとしてって感じだろな。
899名も無き冒険者:02/10/12 11:03 ID:kl02z4oz
LSって何ですか?
情報プリーズ(;´д`)
900名も無き冒険者:02/10/12 11:10 ID:25snTPcK
>>872
メール欄にネタって書き忘れてるよ。
書き忘れたんだよね。
お願いそうだと言ってくれぇえぇぇぇぇぇぇぇ。・゚・(ノД`)・゚・。
901名も無き冒険者:02/10/12 11:13 ID:T2Rf3MNo
お尻プリンプリン
でも3Dなんで、拡大したらカクカクってのはいやだなあ。
モデリング?3Dレンダリング?ようわからんけど、作りこみに期待してまつ。
902名も無き冒険者:02/10/12 15:22 ID:3ky6cJY5
>>900
てうかNCの日本支店のNCJで決定だろうに・・・NCJも大概アレだけどな。
なんでこんなRO厨多いの、このスレ・・・
903名も無き冒険者:02/10/12 16:09 ID:9x/PiWBp
ROやってる人間を全てRO厨にしないで頂きたいのだが…

もうやらないけどな…
904名も無き冒険者:02/10/12 16:17 ID:936LOOSv
ROはやってないがあそこのスレ見てワラタ
あんな代理店他にはないよ。
905名も無き冒険者:02/10/12 17:14 ID:sfvjxckZ
>>899では無いけどLSやSLって何なんだ?
ちなみに俺はAC2→DE(>>332)→リネ2いければいいかなと
906名も無き冒険者:02/10/12 18:08 ID:TxEjcTCs
俺はROもやっとるがRO厨と言われたら嫌だね。
大体αの頃はこんな厨だらけじゃなかったっつーの。
日本語化による各種厨の大量流入であのゲームは変わってしまった…。

>>905
SLは恐らくシャイニングロア。
ファンタグラムが製作した3DMMORPGでそれの販売権?だかをNCが買い取った。
向うでは稼動中(βか課金済みかまでは知らない)。
日本語版はβの話が結構前に出たけど今でも放置続行中。
一応俺もβテストの登録してたりするけど、まだ先の話になりそう。

ちなみにROの課金が開始されたらWoWかSLに逃げて、
リネ2の開始と共に移住という計画を練っていたら、
WoWもSLも遅れてしまって計画が頓挫…困った困った…。
907名も無き冒険者:02/10/12 18:23 ID:UkTaf4vT
>>906
ヘルブレスに逃げれ。
908ステップ(step):02/10/12 20:39 ID:V5ih2hPI
俺の名は「ステップ(step)」いろいろ暴れてんだけどよ、周りがカスばっかしで
辟易してんだよ。徒党を組んでも構わないから誰か喧嘩売ってこいよ。
お前ら如き蹴散らしてやるぜ!
909名も無き冒険者:02/10/12 21:20 ID:o+EZ1S9S
900
910名も無き冒険者:02/10/12 22:31 ID:VekbDzH+
>>902
根底が同じだからだろ
ヲタ受けする韓国ゲー
911名も無き冒険者:02/10/12 22:36 ID:pc6Dry+C
ROがおかしくなったのは

リ ネ が 課 金 さ れ て か ら で つ

ではROが課金されたらどうなるでしょう?・・・・・・さういうことです。
912名も無き冒険者:02/10/12 23:30 ID:Lk8zWU8J
もう、お兄ちゃんティンポびんびん物語
913名も無き冒険者:02/10/13 00:17 ID:0Y7W/npO
DEのおねぇちゃんのお尻プリンプリン物語
914名も無き冒険者:02/10/13 01:03 ID:mO8HzTp7
ROの話はやめてくれ。
スレ違いも甚だしく、脱線が絶えない。
915♀ドワーフ:02/10/13 02:01 ID:MJ7lmiB8
す、すいません!


…ゴブリン爆弾が1匹逃げました…(ノx⊂
916♂DEwiz:02/10/13 12:32 ID:Nb1Pykqh
>>915とは別人かも知れないけどよ、ケイブ内で爆弾暴走させんなや(゚д゚)クワッ
たくさん連れてきたら暴走するに決まってんだろが、PKすっぞ
917名も無き冒険者:02/10/13 12:54 ID:YHx2F4m5
わけわかんなくなって来たな・・・
918♂オーク戦士:02/10/13 15:07 ID:M1NLw+nl
マップ最北端のcave3F入り口で商売してるドワ娘
値段ぼったくってるぞ
毎回potを原価の2倍で買わされるし
そこで買い物しないと生き延びれない漏れがかなしぃTT

ドラゴン乗ってる人、乗り心地どおよ?
919名も無き冒険者:02/10/13 15:14 ID:A+49To1s
次スレタイトルは
リネージュ2を待ち焦がれて妄想をたくましくするスレ
に決定いたしました
920名も無き冒険者:02/10/13 15:50 ID:IwdCQMhl
sell ♂DE用バジの角ティムポケース(大) wis plz
921名も無き冒険者:02/10/13 17:19 ID:/yWkHGgA
エルフファイターとダークファイターの区別がいまいちですねぇ。
オークメイジってHealばっかり使うリネ1のWizまんま?
922名も無き冒険者:02/10/13 17:28 ID:Rc+ESIKQ
ムキムキの姉貴に癒されるんでつね?>オークメイジ

(´Д`;)ハァハァ
923名も無き冒険者:02/10/13 18:16 ID:MJ7lmiB8
>>922
呪文詠唱モーションはポージング。
魔法の種類によって様様なポージングがみれまつ。
癒されまくってくだちぃ。
924名も無き冒険者:02/10/13 18:25 ID:sjPBqOhp
正直、妄想スレと情報交換スレは分けて欲しいんだが
925名も無き冒険者:02/10/13 18:44 ID:M1NLw+nl
情報交換のネタが無い
926名も無き冒険者:02/10/13 18:55 ID:MJ7lmiB8
交換できる情報が出てくれば自然と妄想は無くなるよ。
今出てる最新情報ってOnlinePlayersの記事でしょ?
他なんかあったっけ?
927名も無き冒険者:02/10/13 19:57 ID:M1NLw+nl
最新情報
http://www.gamemeca.com/special/special_event/sub_special.html?id=ps0201000104&seq=104
↑チョソ語なので翻訳通して読んで

要約すると
攻城戦には大規模な兵器が導入される
君主になるためにはクエストをこなす
クランを発展させるにはクエストによって君主キャラが君主のスキルを身に付ける
最終職業は34種類、中間職業を含めると全部で50種類
キャラ製作時に性別・種族・職業をきめ
スキル・基本能力値はゲーム中に除々に育てる
928名も無き冒険者:02/10/13 21:51 ID:MJ7lmiB8
下がりすぎてるのでage

しかし、攻城兵器か…戦争熱くなりそうだね…。
流石に店でそういう兵器買うとも思えないし、
やっぱりドワが作ったりするのかな…?
ドワ楽しそう…。
929名も無き冒険者:02/10/13 22:49 ID:1XBBTP4c
最終職業34種類て。。。
エルフファイターとオークファイターは別の職業として判断するのか?
もし戦士は戦士だとすると、職業対抗役立たず選手権が始まるヨカーン。
930名も無き冒険者:02/10/13 23:35 ID:3nQxrNA5
職増やしって露骨に重力社RO潰しだな。
931名も無き冒険者:02/10/13 23:46 ID:WbaOmcCf
>エルフファイターとオークファイターは別の職業として判断するのか?
だろうな、>>930のように重力に対抗するために職業水増しするんだろう。
EQへの対抗にもなる・・・のかな?種族や職業の選択が楽しいゲームや
美形、萌えキャラが出てくるゲームへの対抗意識が感じられるというか。
美形キャラよりもオッサンや化け物系のが好きなんだけどなー。
皆が皆美形、萌えじゃつまらんし。オークがモンスターぽくなくて残念。
932名も無き冒険者:02/10/13 23:57 ID:MJ7lmiB8
>>931
そこはほら、位置付け的には兄貴は上位オークって感じらしいし。
オーク兄貴や姉貴は在野のモンスオークを戦争時に召集できるとかやってくれんかね。
モンスオーク軍団を率いてオークの復権を目指す兄貴とかかなりカッコヨサゲ。
…俺だけかな?
933名も無き冒険者:02/10/13 23:59 ID:MJ7lmiB8
上げるつもりないのにsageるの忘れてた… ∧‖∧
ちなみに個人的には年いった髭長いジジイ魔術師とか選びたいんだけど、
どうせないよね…。
934 ◆TFLOkFfHew :02/10/14 00:41 ID:ZPeIR/ld
素手でぶん殴る職業がほすぃ。
935名も無き冒険者:02/10/14 00:55 ID:AFWHKDjX
現在、転送量増加により大規模MMO板のスレ保持数が160にまで減らされております。
このままでは新規ネットゲーやマイナーなゲームのスレが存在することはおろかMMO板廃止にもなりかねません。
そのため、稼動していないゲームはネットゲーム板に移転して頂いています。
是非、大規模MMO板の存続のためにもご協力をお願いします。

参考リンク:
■MMO板自治スレッド(4)■
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1034492714/

統合案:
http://isweb43.infoseek.co.jp/diary/krms/cgi-bin/img-box/img20021013144512.html
936名も無き冒険者:02/10/14 01:07 ID:gsymH505
>>931
そんな無駄にやりこみ要素増やしたって、キャラの作り直しできるほど時間ある人は少ないのに。。。
途中で挫折しては実も蓋もないじゃん。
全部の職業が満遍なく必要とされる仕事があるなら別だけど。
時間がないのにイラネーヨ呼ばわりされてPTも組めないとか、
もうFFを思い出して欝になるよ。
937名も無き冒険者:02/10/14 01:35 ID:zAyaCm/b
●酒井若菜が死んでいたことを知らなかった人の数●
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1034521223/

ラウンジで祭りです。
>>1はタレント及び所属プロダクションの肖像権侵害カメラマンの著作権侵害及び
著作肖像無断使用料金、この画像の場合精神的苦痛を伴う慰謝料などが考えられます
すでに所属プロダクションへのメールも出され、
今のところ、しめて数千万円の請求になるものと思われます。

なお、>>1は名無しで自分を擁護している模様w

938名も無き冒険者:02/10/14 02:05 ID:+axq3Gui
マルチポストうざい
939名も無き冒険者:02/10/14 06:17 ID:dkAdiGlM
>>936
激同。
ギルメンに「○○なんて使えないキャラやってないで、△△やってよ」
と言われてションボリしてる俺の姿が目に浮かぶ・・・。
キャラが3カ月ぐらいで育ちきるんなら面白そうだけど。
いろんな職業やって遊べるし。
940名も無き冒険者:02/10/14 11:23 ID:+axq3Gui
やっぱ重力とかへの対抗意識燃やしてんのかな…
今回のリネのメルマガ、女ナイトの絵の後ろにROのモンスターが…(・ω・)ポリーン
941名も無き冒険者:02/10/14 11:25 ID:kyL/iyv0
単騎でもガンガン狩りできるようにして欲しい
942名も無き冒険者:02/10/14 11:30 ID:OkqVS+9H
>>940
正直言って対抗意識燃やさなくても向こうは風前の灯なのにね・・・
確実なトドメを刺しとく気なのかな。
943名も無き冒険者:02/10/14 13:22 ID:OU3u+5tx
正直、今ROに息絶えられてしまうとRO厨が多量に流れてきそうで困る。
香具師らは生かさず殺さず、半永久に細々とROやってて貰わんとなぁ(;´Д`)
944名も無き冒険者:02/10/14 13:59 ID:9kMM4f/+
RO厨来てもリネ厨の詐欺師やら無差別PKにやられて、
とっとと出て行きそうだがな。
945名も無き冒険者:02/10/14 14:20 ID:iugiwndk
ネトゲ板の自治スレより


936 :名も無き冒険者 :02/10/14 11:12 ID:iH4lISO+
>>935さん
MMO板自治スレ見てきました。おつかれさまです。
こちらへの移動の件ですが、スレッド趣旨的に「ゲームサロン板」の方が
いいかもしれません。今一度スレッドの皆様でご検討下さい。
その上でネットゲーム板が妥当ということであれば、今一度こちらのスレに
ご連絡の上【MMO】タグ付で立てられてはと思います。
946名も無き冒険者:02/10/14 17:12 ID:1aMsb1Wq
んーじゃあ次はどっちに立てた方がいいんだろう?
ネトゲ板は見てる所あるからしっとるけど、
サロンってどんな雰囲気の場所だか知らないんだよね…。
947名も無き冒険者:02/10/14 19:43 ID:BZiJg3Hr
ネトゲ板でいいんじゃないの
948名も無き冒険者:02/10/14 22:45 ID:ny+7tETO
やっぱネトゲ板かなー
949名も無き冒険者:02/10/15 00:01 ID:mAIknD8p
兎に角950とった香具師スレタテよろしく
950名も無き冒険者:02/10/15 00:48 ID:+dSmNoph
じゃあネトゲ行ってくる。
立てられなかったらごめんよー
951名も無き冒険者 :02/10/15 00:55 ID:G70rY7en

ROやったことなくて、これからやる気も、時間も無いっていう方、
ROにはこんなんもいます
http://homepage3.nifty.com/IRISteki/tukimiya.htm
はたしてリネの世界を『萌、廃、厨』天国から守り抜けるのか!?
952名も無き冒険者:02/10/15 01:04 ID:+dSmNoph
次スレ。ネトゲ板です。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1034611247/l50

>>951
すごい・・・・・・ですね。
953名も無き冒険者:02/10/15 01:11 ID:qzsXd/Fw
>>952
オツカレ。つうか「萌」以外はもう充満しつくしてるだろ。
警察沙汰っつーとぱんたんの例もあるし。
954名も無き冒険者:02/10/15 01:28 ID:s8kqQXOv
>>951
すげえな・・・マジで
955名も無き冒険者:02/10/15 02:07 ID:yrXtEHc2
電波コワ
サスガRO
956名も無き冒険者:02/10/15 02:07 ID:P21AKIaw
>>951
よりにもよってそいつかよ!?
昔本スレで話題に上がった電波じゃねぇか…

てか次スレ立ておつかれー
957名も無き冒険者:02/10/15 09:10 ID:urLHCt81
ROの人に限っては、
タダゲーだからって人がすごい多いと思うから、
リネ2はそんなに心配しなくてもいいんじゃないの?
958950=952:02/10/15 11:06 ID:077Zyzei
避難時できたみたいだし、
わざわざネトゲ板に移す必要なかったかな・・・


はぁぁ・・・
959名も無き冒険者:02/10/15 13:51 ID:UtpGiUA3
結局どこにいけばいいんですかね?
正直スレタイもうちょっとインパクト欲しかったけど・・。
960名も無き冒険者:02/10/15 16:46 ID:f9LyI2gX
>>959
ネトゲ板でいいんじゃない?
外部板だといろいろ文句言うヤシもいることだし
961名も無き冒険者:02/10/15 17:44 ID:IVUl9oFr
そうなのか
962名も無き冒険者:02/10/15 20:49 ID:qXgH+Rnc
>>951
すんばらしくネタ臭がする…
「ネタっぽい本当の話を装ったネタ」の典型的な例ジャネーのか
963名も無き冒険者:02/10/15 21:19 ID:3UslPeMw
>>962
何を今さら
964名も無き冒険者:02/10/15 23:00 ID:1JSisTq6
漏れも最初はネタだと思っていたんだけどね…
http://isweb44.infoseek.co.jp/play/giko82/
これ読んでから本当のことだったんじゃないかと思えてきた。
965名も無き冒険者:02/10/15 23:46 ID:Phj8W12R
>>964
そこはしょっちゅう見るが、むしろ>>951はそこを元にしたネタちゃうかなーと。実際はそこの前身のページだが。
それはそうとスレ違いすぎちゃうか?もう埋め期間だからなんでもいいのか。
966名も無き冒険者:02/10/15 23:54 ID:P21AKIaw
MMO板もピンチ状態だし、とっとと埋めて次スレに移動しようか…。
早くサービス始まってここに戻りたいもんだが、
そん時この板がまだある事を祈るばかりだ。
967名も無き冒険者:02/10/16 18:36 ID:tK9am/Ue
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

968名も無き冒険者:02/10/16 18:37 ID:qYvdGhrY
>>967
で?
969名も無き冒険者:02/10/16 18:42 ID:tK9am/Ue
>>968
で?
970名も無き冒険者:02/10/16 18:45 ID:3q0JnrmY
>>969
で?
971名も無き冒険者:02/10/16 18:47 ID:W3UoG2MD
>>970
で?
972名も無き冒険者:02/10/16 20:45 ID:S6eSg91l
>>971
で?
973名も無き冒険者:02/10/16 21:12 ID:2tjQfmEs
>>980
974名も無き冒険者:02/10/16 21:17 ID:xTJCgHKk
で?
975名も無き冒険者:02/10/16 21:17 ID:kYRoIliK
>>973
で?


●国人のことだからまたアメゲーの朴李にいそがしくて
完成しないんだろうな。
976名も無き冒険者:02/10/16 23:29 ID:zsYiz5Gu
>>975
ど?
977名も無き冒険者:02/10/17 00:01 ID:hHsW+Q9B
>>980
(・∀・) レ?
978名も無き冒険者:02/10/17 00:32 ID:uKQOxouY
>>980
(・∀・)ミ?
979名も無き冒険者:02/10/17 00:47 ID:MiLm86tl
そろそろ1000
980名も無き冒険者:02/10/17 02:11 ID:XFDswQkq
>>978
ファ━━━(゚д゚)━━━ック!!!
98137:02/10/17 02:40 ID:CnQUQa8Y
>>980
ソレがどうなさったんですか?
982名も無き冒険者:02/10/17 08:48 ID:xeJg+ubh
シド・ヴィシャス
983名も無き冒険者:02/10/17 09:06 ID:uKQOxouY
梅梅
984名も無き冒険者:02/10/17 10:59 ID:DP/KBCyy
tu-ka masoko :D
985名も無き冒険者:02/10/17 17:36 ID:MED1EGFM
>>984
>tu-ka masoko :D
これの:Dってどう言う意味よ
教えてエロい人
986名も無き冒険者:02/10/17 17:57 ID:hCizhOkZ
>>985
英語圏の顔文字だろ。「:」が目で、「D」が口。

ひょっとして、質問自体がネタか?
987名も無き冒険者:02/10/17 20:18 ID:3sBPe+Sx
988名も無き冒険者:02/10/17 20:43 ID:1GCNyz4N
:p
989名も無き冒険者:02/10/17 21:27 ID:kuJTmcOz
ちがうよDEXの略だよ
例)フィジカルエンチャント:D
990名も無き冒険者:02/10/17 21:31 ID:YQlbkZvF
パソコン雑誌のインタビューで、年内ベータとか書いてあったが向こうでの話なんか?
991名も無き冒険者:02/10/17 22:02 ID:fLoZromR
1000geto
992名も無き冒険者:02/10/17 22:05 ID:XhoWAT26
1001geto
993名も無き冒険者:02/10/17 22:18 ID:uKQOxouY
>>990
あっちじゃないのかなぁ?
公式のNEWSには全然そういう話上がってこないしなぁ…。
994名も無き冒険者:02/10/17 22:51 ID:iU2aQaTe
(≧∇≦)b
995名も無き冒険者:02/10/17 22:53 ID:iU2aQaTe
(≧∇≦)b 1000
996名も無き冒険者:02/10/17 22:53 ID:iU2aQaTe
ダークエルフ(*´д`*)ハァハァ
997名も無き冒険者:02/10/17 22:54 ID:iU2aQaTe
ドワーフ(*´д`*)ハァハァ
998名も無き冒険者:02/10/17 22:55 ID:t3eD26bH
オーク(*´д`*)ハァハァ        
999名も無き冒険者:02/10/17 22:56 ID:cTJbPWMY
1000!
1000名も無き冒険者:02/10/17 22:56 ID:t3eD26bH
ゴブリン(*´д`*)ハァハァ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1034611247/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。