◆Lineage 初心者用質問スレッド Part38◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名も無き冒険者
iモーダーはこちらへ http://dolche.s2.xrea.com/i/2chi.cgi

・質問する時は「何が、どういう状況で、今後どうしたいか」、 または、「職業、Lv、HP、AC」をしっかり明記しましょう。
・質問側はQをつけていただくとあとで検索しやすいです。
・ガイシュツは嫌われます。答えてもらえなかったからと逆切れしないように。
・最低限、がいしゅつ回答、初心者FAQは読むこと。
・公式HP見てないで質問する奴も死刑。
・過去ログ読んでみるのもいいかも。
・吉野家ネタ・マルチポストは禁止、部分引用は可。
・「起動しない・ログインできない」関係はなかなか返答しにくい。
・質問が流されても泣かない、喚かない、荒らさない。

公式サイト
http://www.lineageonline.jp/
公式速報
http://www.imode.lineageonline.jp/maintenance.html
前スレ 37
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1027388731/
がいしゅつ回答【質問の前に必ず読め!】
http://members.tripod.co.jp/LineageBeginner/
初心者FAQ
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/1033/newbie.html

参考リンク・関連スレ >>2-3
2名も無き冒険者:02/08/03 13:55 ID:ltw69b4U
3名も無き冒険者:02/08/03 14:07 ID:N34hb88M
3か?
4名も無き冒険者:02/08/03 14:10 ID:0P89ms/o
4だ?
5名も無き冒険者:02/08/03 14:11 ID:7Z56OOdI
1000ゲトー
>>6氏ね
6名も無き冒険者:02/08/03 14:11 ID:vo9yRqPY
5だといいなぁ
7名も無き冒険者:02/08/03 14:14 ID:dZSvg6DM
7しの権兵衛
8名も無き冒険者:02/08/03 14:17 ID:.8c28wwE
8みだし金玉
9名も無き冒険者:02/08/03 14:20 ID:9sUI5ppw
9
10名も無き冒険者:02/08/03 14:47 ID:EVTF1TlU
>>1おつ〜
11名も無き冒険者:02/08/03 16:19 ID:lZutpJ5k
一度も悪事を働かないで、完全な青ネームにするには
レベルはどのくらい必要なんでしょうか?
宜しくお願いします。
12名も無き冒険者:02/08/03 16:28 ID:HgjqdCSw
俺は3キャラ(ナイト、エルフ、Wiz)ともロウフルMAXになったのが
レベル20後半、26〜28位だったよ
普通にやればそんなもんかな
13名も無き冒険者:02/08/03 16:28 ID:5bTDve4s
レベルは関係ないかもー
14名も無き冒険者:02/08/03 16:31 ID:xCbK3Dj.
>>11
10LV
それ以上上がれば死んでLVダウンすればいいよw

一度も死なないんだったら25LVかな
15Q:02/08/03 20:11 ID:II0/A2SE
アイテム生成で「ブロッブに材料を与えて20秒以内に倒す」というのがありますが、

1.アイテムを与える&叩くのはエルフでなければならないのか?
2.ブロッブに攻撃されると防具が損傷することがあるようですが、
  修復する方法は?(SKT鍛冶屋?)

宜しくお願いします。
16名も無き冒険者:02/08/03 20:29 ID:5yxaJOnM
>>15
これもそろそろテンプレに入れたほうがいいと思われ

1.鍍金だけなら誰でもできる。
2.鍛冶屋か砥石
17名も無き冒険者:02/08/03 20:52 ID:8TzO6FXc
>>11
ちなみに>>14が言ってる25ってのは犬連れずに単騎でってことね
ロウフル結構犬が食うからセカンドとかで装備揃ってるのなら単騎で狩りすれ
ファーストで装備ないなら犬連れてまったりやってりゃレベル30までにはマックスになるよ
真っ青になるのはロウフル1万くらいだったかな?
それだけならレベル20くらいにはなれるでしょ
18名も無き冒険者:02/08/03 22:05 ID:7ab/g0WY
クラン員が先日リアルで結婚したそうなのでリネ内でお祝いをしようと思うのですが
どういうものがいいでしょうか?アデナをあげるのも素っ気ないので
何か10k前後のものをプレゼントしたいと考えています。

マジレスよろしこです・・・
19名も無き冒険者:02/08/03 22:07 ID:JwlDOAHo
花火10k分
20名も無き冒険者:02/08/03 22:24 ID:ZsA7Stwk
やる以前の問題なんですが、
ファイヤーウォールのポートの開け方がわからなくてできませんtt
windows98でやってるんですが誰か教えてください〜(泣
21名も無き冒険者:02/08/03 22:25 ID:XdEQ8XAA
>>18
祝福されたクリアポーションなんかどうでしょ
お祝い品には持って来いかと

間違っても呪われたものを渡さないようにw
22名も無き冒険者:02/08/03 23:05 ID:EZMIWuew
>>21warata
23名も無き冒険者:02/08/03 23:07 ID:twgiC6fk
>>20
ポートの開け方をここで聞くのは明らかにスレ違いかと
100歩譲ってここでその質問の答えを教えようにも環境を書いてなさすぎる
24名も無き冒険者:02/08/03 23:18 ID:xPNuKuhA
ファイヤーウォールを使わなければおk。はい解決。失せろカエレ!
25名も無き冒険者:02/08/03 23:25 ID:7cn6ll2k
>>20
ttp://www1.lineageonline.jp/faq/game/faq_27.html
どのポートを開けるかはクソ使いにくくなった公式のFAQの↑にあるが
ポートの開け方はリネへの質問ではなかろう。
他へ行くのが懸命。
26編集人志望。:02/08/03 23:28 ID:7Clbwd/k
>>16
簡単にですが、鍍金の説明いれておきました。
27名も無き冒険者:02/08/03 23:40 ID:BmtAvSl.
SKTの犬小屋ってどこにあるの?
首輪持てるんだけど・・・
28名も無き冒険者:02/08/03 23:53 ID:9w/kjQbE
SKTに犬小屋ないです
29名も無き冒険者:02/08/03 23:57 ID:WKD/utkY
>>24
しかしどこの板へ行ってもお前みたいなやついるよなぁ、、、
ファイヤーウォール越しにリネで遊びたいから質問してるんだろ
30名も無き冒険者:02/08/03 23:57 ID:IvqNG8d6
プレイヤーって攻撃できないんですか?
31名も無き冒険者:02/08/04 00:01 ID:QlRIvX7A
>>30
ノーマルゾーンでのみCTRL押しながら切りかかれます。
切りかかってもなにもペナルティないので相手の犬まで殺しましょう
32名も無き冒険者:02/08/04 00:03 ID:CnGRbNro
>>29
>>24はポートの開け方も知らないんだったら、
ファイアーウォールなんか使うな(・∀・)カエレ!っていいたいんだと思う
33名も無き冒険者:02/08/04 00:16 ID:aZAyltbQ
>>32そうそう。それが言いたかったの。 タンスに小指をうって きつい口調だったスマソ
34名も無き冒険者:02/08/04 00:59 ID:yncu1PbY
経験値のパーセンテージをもっと細かく出すにはどうしたらいいでつか?
35名も無き冒険者:02/08/04 01:08 ID:xApI0WtQ
>>34
ここで質問するようではまだムリです。
大人しく正式なアップを待ちましょう。
36名も無き冒険者:02/08/04 01:09 ID:TpJaQ8fg
>>34
消えろヴォケ!
37名も無き冒険者:02/08/04 01:19 ID:yj85NvqM
だれか金かして
38名も無き冒険者:02/08/04 01:36 ID:hQc5f3Uk
39名も無き冒険者:02/08/04 01:37 ID:HnDSNaLY
70Aまでなら貸します・・・



必ず返せよ( ゜д゜)///
40名も無き冒険者:02/08/04 01:38 ID:ky/tcPuk
38晒しあげ
41名も無き冒険者:02/08/04 01:39 ID:gyUdy2Q.
RMTってなに?
42名も無き冒険者:02/08/04 01:41 ID:yj85NvqM
70Aか、、犬一ぴきか>>38貴様こそ足の小指ぶつけて氏ね!
4338:02/08/04 01:41 ID:hQc5f3Uk
アハー。
>>34 だったーよー。
>>33 ごめんよー。
アハー。

え、晒されてる理由はそこじゃねぇって?
アハー。
44名も無き冒険者:02/08/04 01:51 ID:bCbHqEgs
f1全茶厨の臭いがします。
45名も無き冒険者:02/08/04 03:13 ID:9bXEdy/c
モンスター倒した後にアイテムを入れると
次出てきた時に、それを所有したモンスターが出現するんですか?
宿屋のキーとか、バナナとか。
46名も無き冒険者:02/08/04 03:29 ID:hQc5f3Uk
>>44
>>43 は自分の晒された理由がわかってるみたいだから
そこまでの厨では無いと思われ。

>>45
んなこたぁない。
47名も無き冒険者:02/08/04 05:22 ID:UttIJD3w
>>46
たしかにそれはありえないけど、復活使ったらアイテム戻るかな?
・・・やっぱもどらんのかなぁ。
48名も無き冒険者:02/08/04 05:37 ID:HBx1G36w
>>47
以前ゴミと間違えて、CON剣を死体にうずめたことがあるんだけど
あわてて復活させて殺したが持ってなかったよ・・・
去年の話だから仕様変ってるかも知れんが
49名も無き冒険者:02/08/04 07:09 ID:Nhj2s/e6
エルフ初心者なんですが、早速隠れた渓谷に行き、
lv8になったので、魔法を覚えようかとおもったんですが・・・・。

エルフで初期の頃はエルフ森にいかなきゃ覚えられませんか?

隠れた渓谷と歌う島がつながってるらすぃのですが、TIで魔法覚えられないかなと思うのですが。

よろしくおながいします。


>>48
以前は、アイテムIDが消せるとか言う話でしたが、
私も以前に試してみたところものの見事に消失しました。
50名も無き冒険者:02/08/04 07:39 ID:AtKMbaug
>>49
>隠れた渓谷と歌う島がつながってるらすぃのですが、
繋がってるが、鍵が無いとダメ。

1.金貯めてワープ、船で行く。

2.キャラ作製に空きがあるなら、wizかプリを作りLV5まで上げる。
 SIで歌う島の帰還スクが出たら、倉庫経由でエルフに渡す。
 この帰還スクはLV9までしか使えないから注意ね。
51名も無き冒険者:02/08/04 08:11 ID:xApI0WtQ
>>49
エルフの魔法習得もTIないしSIでできますよ。
ホルンの洞窟だと材料を要求されるのでこちらの方がオススメ。

ガイシュツだけどSI-HV間の移動は帰還スクがラクだね。
叫べば誰かがくれるんじゃないなかな。
52名も無き冒険者:02/08/04 08:59 ID:Nhj2s/e6
>>50,51
すばやいRESサンクス(*´ω`)

HVから、SIへ行く途中の鍵が必要なところで、帰還スク使ったらSIへいけますた。
でもこれって、SIからHVへいく、鍵が必要なところで帰還スク使うとどうなるんだろ・・・。

初心者ゾーン思ったこと。
劣化版バグーグに仲間意識あるのはバグ?
HP+5だかされるアイテムは、すでに放置気味?
53名も無き冒険者:02/08/04 10:32 ID:rEThv2ao
OE品にb強化スク貼って+2される事ってあるんでしょうか?
54名も無き冒険者:02/08/04 11:16 ID:8jJqlCW6
>>51
個人的には、エルフが Lv1 魔法覚える時はホルンの方がいいと思うよ。
森からあまり出ていないエルフにとって 800a は辛いと思うし、逆に
パンのたてがみ 80 本だったら簡単に集められるでしょ。

…って、新魔法もあそこで教われるのか未確認だった。もしだめならすまそ。

>>52
SICにいる弱体スパルトイにも仲間意識ありました。
少しは仲間意識あるモンスターいたほうが面白いからそうしてるんじゃ
ないのかな?
55 :02/08/04 11:18 ID:0BEA63so
竜が討伐されるとアイテムの値段が暴落するのはなぜですか?
初代の竜がもの凄く強く、2代目以降は弱いとか?
5654:02/08/04 11:28 ID:8jJqlCW6
確認してきますた。
ちゃんとホルンから全種類の魔法覚えることができました。

…なんであんた新魔法知ってるんだよう。
お師匠様に見捨てられちゃってこれ以上魔法の修行ができない
可愛そうな子なんじゃなかったのか?(汗
57名も無き冒険者:02/08/04 11:53 ID:Ygr3Uimk
>>53+2できるのは確か+3ぐらいまでたったような
普通は+3にしてbスクで+5を狙う
5857:02/08/04 11:54 ID:Ygr3Uimk
誤字すまそたったじゃなくてだっただね
バシに素手で特攻してくるわ
59名も無き冒険者:02/08/04 13:10 ID:hMYbL3CI
前スレ1000ゲトズサー

>>54
SICのスパは、別の種類のモンスを叩いても襲ってくるぞ。
多分NCJお得意のバグってやつだ。



そりゃ産婆の属性も水なわけさ。
あー暑い
60名も無き冒険者:02/08/04 13:24 ID:hMYbL3CI
>>55
値段が暴落するものはアイテムによるが、
例えばCOIの場合それまで唯一ドロップする敵は
DK(しかもオーガ血並の確率)しか居なかったのに、
ヴァラを1回ENDしただけで何枚もCOIが手に入るわけ。

その他にも  〜〜〜最高級ダイヤモンド (3)をくれました。





そら下がるわな。
6160:02/08/04 13:26 ID:hMYbL3CI
最高級ダイ ア モンドだったかも。
もう寝ます。
62名も無き冒険者:02/08/04 13:29 ID:UttIJD3w
>>59
じゃ、ビーグルやインプエルダーもバグなのか?
63名も無き冒険者:02/08/04 14:03 ID:1AZQqlyA
>>34 前スレを見にいきなさい。それ以上の質問は却下。
64名も無き冒険者:02/08/04 14:23 ID:T2Thbqds
>>20
ファイヤーウォールな、お前のような奴に遊ばせないためにあるんだYO!
普通にブラウジングはできるだろ?httpとかhttpsなんかな。
でだ、マジにこういう環境でやろうとしたらエライめんどくさいぞ。

PC->カプセル化鯖(httpなんかに偽装)->FW->カプセル化解除鯖->リネ鯖

で、いけるかもしれんがラグラグだろうな(;´Д`)
65名も無き冒険者:02/08/04 14:34 ID:I/dTbKjM
ブロードバンドルータに付いてる簡易FW機能のことではないかと勘繰ってみる。
6660:02/08/04 14:39 ID:hMYbL3CI
>>62
それは仕様。




てか初心者エリアには居ねぇよ。
もしや釣られてる?
67名も無き冒険者:02/08/04 14:51 ID:I/dTbKjM
「初心者ゾーンでは仲間意識があってはいけない」という
鉄の掟でもあったんだっけか?
68名も無き冒険者:02/08/04 15:10 ID:TCVcbBUg
すいません(ToT
エルフの里への帰り道順教えてください…
bookmarkもスクロールもないんです。
69名も無き冒険者:02/08/04 15:32 ID:qAMZcQpE
>68
まずあなたは今どこにいるのですか。それからだ。
わからなければ周りの人に聞くが吉。
つか誰かエルフの森までおくってください!って叫べば
そのうち親切な人が助けてくれるだろうさ。MMOの醍醐味を味わうべし
70名も無き冒険者:02/08/04 15:47 ID:TCVcbBUg
SKTなんですが…
あんまりお金ないので、もし転々とワープしなければたどり着けないのなら、やめておこうかと…

とりあえず回りの人にきいてみます。お世話になりました。
71名も無き冒険者:02/08/04 16:02 ID:I/dTbKjM
SKTならそのままそこで狩りしててもよさげだけどな。。
森で狩りするよりアデナ溜まるし。
72名も無き冒険者:02/08/04 16:03 ID:g4rBtqQE
>>70
レベル10未満ならSKTから隠された渓谷へ行って
隠された渓谷のNPCに頼んでエルフの森へ戻る。これならタダで戻れる。
73名も無き冒険者:02/08/04 16:24 ID:TCVcbBUg
たどり着けました( ≧▽≦)よかった〜

抜け殻やら、成人式やら、色々とやりにいきたかったのです。
74名も無き冒険者:02/08/04 16:38 ID:LrvkzYGQ
>>60
ウルフの仲間意識はバグですか?


もしや俺釣られてる?
>>60は本気で言ってるのか・・?
75名も無き冒険者:02/08/04 16:57 ID:TuPUotWI
バグじゃないって事でEND
7660:02/08/04 19:15 ID:hMYbL3CI
暇だしお相手しよう。

>>74
そもそも俺が、何がバグで何がバグじゃないかを
言っていたかよく思い出してくれ。
初心者エリアの弱体化スパとゴキブリが
何故、別種族のモンスを叩くとアグレッシブになるかという話で、
それはNCJのお得意のバグであると俺は言った。>>59

>>62の質問である、ビーグルとインプエルダーについては
初心者エリアで弱体化したモンスというわけではなく、
それにそもそもそういう仕様(*1)のモンスであってバグではない。
(*1 別種族のモンスを攻撃するとアグレッシブになる仕様)
ドサ健サイトを見ると、おそらくシーダンサーもこの部類に含まれると思う。
7760:02/08/04 19:17 ID:hMYbL3CI
ここで最も重要なところは、
MLの普通のスパやゴキブリが(*1)の性質をもっているかである。

ゴキブリは同種族のモンスを叩くとアグレッシブになる。
これは典型的な仲間意識のあるモンスの特徴である。
しかし別種族のモンスを叩いた場合、見向きもしない。
ビーグルやインプエルダーとは全く別の性質である。

スパに関しては、プレイヤーが未変身の場合でも
アグレッシブの性質を持っている為、確認がとり難い。
それなので、とりあえず砂漠で下記のことを試してみた。

1、他人に向かっているスパ(*2 FAは取られていない)が
画面に映っている状態で、俺は同種族である別のスパを叩く。
2、他人に向かっているスパ(*2)が
画面に映っている状態で、俺は別種族のスコを叩く。
7860:02/08/04 19:19 ID:hMYbL3CI
結果は1の場合、スパ(*2)は稀にタゲを俺に変えて向かってきた。
2の場合は、スパ(*2)は見向きもしなかった。
以上の実験結果により、
スパにも同種族に対する仲間意識があることが分かる。
しかしスコを叩いた時には見向きもしなかったことから
ビーグル等の(*1)の性質はないと判断できる。

つまり初心者エリアに居る弱体化スパ、ゴキブリは、
MLの普通のものと違い(*1)の性質も持ってしまっている為、
俺はバグと判断した。(仕様の可能性もあるが)
少なくともMLのスパ、ゴキブリと、初心者エリアのスパ、ゴキブリに関しては
全くの別の性質を持っていると考えていいと思う。
7960:02/08/04 19:21 ID:hMYbL3CI
ちなみに>>74の言っているウルフ(おそらく猪も同じ)
に関してだが、これは実に微妙なところである。
初心者エリアのモンス(元々居たオーク等や弱体化モンス)は
仲間意識が無いような仕様になっている。
しかしその中でもウルフと猪だけは別で、
同種族の仲間意識が何故か存在しており、
ウルフ(猪)を攻撃すれば周りのウルフ(猪)がアグレッシブになる。

というのも元々初心者エリアのモンスにも仲間意識はあった。
時期的にはエピ9公開あたり(詳細不明)で初心者エリアのモンスの
仲間意識は無くなった。おそらく初心者に配慮した修正であろう。
しかしウルフや猪の仲間意識は無くなることはなく、現在に至っている。
これはバグなのか仕様なのかは、正直俺には判断しかねる。
8060:02/08/04 19:24 ID:hMYbL3CI
ところで、>>75も言っているように周りに迷惑が掛かっているようだ。
ここら辺でこの話はENDしよう。
色々と考えることができ、文章を書く練習にもなった。
問題定義をしてくれた香具師には感謝したい。







アリガトゥ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!
81名も無き冒険者:02/08/04 19:35 ID:4MPqDPOM
きもっ
82名も無き冒険者:02/08/04 19:37 ID:m/EoeBNw
76→80
読むのめんどうだから
最後の"アリガトゥ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━━━!!”だけ読んだよ
83名も無き冒険者:02/08/04 19:39 ID:qFjqurn.
>文章を書く練習にもなった

x問題定義
o問題提起

添削。
84名も無き冒険者:02/08/04 20:10 ID:hMYbL3CI
>>83
定義って何だ・・・

添削thx
85名も無き冒険者:02/08/04 20:20 ID:I/dTbKjM
初心者ゾーンのモンスは、
MLのモンスと同じ仕様でなければならないという、
>>60脳内での鉄の掟。
86名も無き冒険者:02/08/04 20:31 ID:LrvkzYGQ
なんでSI、HVの敵はアクティブじゃないんだろうね
バグだ NCJにメール送ってきます。
バグ悪用してるきみたちはみんなばんばんばーん
87名も無き冒険者:02/08/04 20:46 ID:XTPx6pis
>>72
たぶん、Lv9以下じゃないと
初心者ゾーンの帰還スクが使えないことを言ってると思うんだけど。

このまえ試したら、前の仕様に直ってみたい。
88名も無き冒険者:02/08/04 21:10 ID:hMYbL3CI
誰とは言わないが、
どうせならもっとマトモな反応が欲しかったね。

そんなに鉄が好きならIT8Fに行っておいでよ。






f1釣られているのを感じます。
ウトゥ
89名も無き冒険者:02/08/04 21:12 ID:mocuGQUw
最近よくロウフルいくつ?
って聞かれるけど
アライメントの事?
赤ネームの人にはカオティックいくつ?って聞くの?
90名も無き冒険者:02/08/04 21:14 ID:y1hi1IXA
これからも、こんなのが次から次へとわいてくるんだろうなぁ・・・

はやく夏終わらないかな
91名も無き冒険者:02/08/04 21:34 ID:bP7JVW.Q
>>90
こんなのがのこんなのって誰をさすのかはっきりいってやらないと
奴は自分の意見が誰にも支持されておらず
うざがられているって事も気付いてないようだからな
92名も無き冒険者:02/08/04 21:34 ID:zKHFzVUk
>88
ABone使ってると、指定したIDの書き込みを全部非表示にできるんだ。
『hMYbL3CI』みたいな長文のウザ書き込みが乱発されてる時とか便利だよ。
93名も無き冒険者:02/08/04 22:10 ID:jABgsonc
この前始めたんですが時々敵に攻撃できなくなるんです。
いろいろ見たら
「ビデオカードが悪いと攻撃できない」
らしいんですがPCは4月に買ったばっかり・・・・・
やっぱPCに問題があるんですかね?

がいしゅつなんかがあったらすいません。
よろしくお願いしますm(_ _)m
94名も無き冒険者:02/08/04 22:34 ID:uavQ1jYY
・「ビデオカードが〜」関係はなかなか返答しにくい。
てのを>>1に追加希望。
>>93ごめんよ(つД`)
95名も無き冒険者:02/08/04 22:40 ID:KOKQPm52
オート攻撃が続いてるだけじゃない?
96名も無き冒険者:02/08/04 22:42 ID:1bZIhtYQ
ビデオカードに限らず、PCスペック関連についても
テンプレ作った方がいいかな。

>>93
 とりあえずビデオカードの容量位は書いておいた方がいいかと。
 ファイル名を指定して実行の欄に「dxdiag」といれる。
 それでディスプレイ関連のところ見れば色々と載ってるから。
97名も無き冒険者:02/08/04 23:35 ID:xApI0WtQ
精霊の水晶って店売りできない?
98名も無き冒険者:02/08/05 00:46 ID:5NRomsT2
>93
自分が敵に攻撃できないとき、敵も動かずに
ボーと突っ立ったままになるなら単なる回線のラグ。
つーか「ビデオカードが悪いと…」ての初めて聞いたが。
99名も無き冒険者:02/08/05 01:02 ID:YTzzMO6Q
すいません、質問きいてください。
ギランで「ベルト」を作ってみたのですが、用途がわかりません。
教えてください、お願いします。

てっきりアクセサリかと思ってたのに…
100編集人志望。:02/08/05 01:23 ID:4W6X4rUA
>>96
簡単にですが、スペック関連の記述をしておきました。
この辺の記述はちと弱いので、補足誰かお願いします(mOm)。
101名も無き冒険者:02/08/05 01:55 ID:tNdwYiPM
>>99
それはベルト付きレザーベストの原料ってだけで、装備は出来ません。
WIZぐらいしか使わないからとっとと倉庫の肥やしにしませう。
102名も無き冒険者:02/08/05 03:16 ID:MINSIk.E
アイスグローブってなぜ高いのですか?
調べてみてもグローブと同じような気がするのですが・・・
ただ珍しいだけなのですかね?
10315:02/08/05 03:26 ID:O2cBnf1Y
>>16
遅くなりましたがありがとうございます。
ガイシュツだったようで申し訳ない。

おかげさまでナイトで無事鍍金できました。

>>26
お手数です。
104名も無き冒険者:02/08/05 04:34 ID:dLa1hrPU
>>102
夏には、ひんやりして気持ち(・∀・)イイ!!
105名も無き冒険者:02/08/05 06:06 ID:rFVO59gI
鎧破壊スクというものを買って使ったんですが
装備(兜)が消えてしまいましたTT
これってなんのためにあるんですか?
教えてくださいTT
106名も無き冒険者:02/08/05 06:11 ID:JoX89q7w
>>105
昔は解呪スクロールが存在しなかったため、
c-装備を装備してしまったら破壊スクで壊すしかなかったらしい。

よって、鎧破壊スクの現在の存在価値はゼロ。

ご愁傷様です。。
107名も無き冒険者:02/08/05 06:42 ID:WcydaA5.
名前から効果が想像できない105がいるスレはここですか?
108名も無き冒険者:02/08/05 06:45 ID:rJNNwrj.
>>107
バカヤロウ。名前通りなら鎧が消えるはずだろ。
105は兜が消えちゃって困ってるんだ。

105よ、じゃろに訴えなされ。
109名も無き冒険者:02/08/05 06:58 ID:fNPfTMPA
この前、鎧破壊スクの相場を全チャで聞いている人を見たのですが、
あの人には、どのような目的が?
なんか気になります。
110名も無き冒険者:02/08/05 06:59 ID:Ro6uPv6E
OEしやすい防具を見分ける効果があると噂があった。
俺も5枚買って5個のhomr持って使ってみたが全部消えて泣いた。
111名も無き冒険者:02/08/05 07:16 ID:JoX89q7w
相場を全茶で聞くのは売り手でしょ。
「こんなん拾っちゃったけど売れるの?これ。。」
112名も無き冒険者:02/08/05 09:17 ID:RAYOuiMQ
骨は出るけどスパは出ない狩り場ってありますか?
早くロウフル上げるにはゾンビとか骨とかがいいと聞いたのですが
AC10ぐらいなのでスパが痛すぎてBB荒れ地とかは行けなくて・・・
113名も無き冒険者:02/08/05 09:26 ID:ET3VZjB2
>>112 SKTC1F,TIC1F
114名も無き冒険者:02/08/05 09:28 ID:PnbFzx4c
MLC1Fの左側
右側はスパがでる。
115 :02/08/05 09:52 ID:OepSJPq6
弓攻撃について教えてください

○ ○      ○          ○
敵 テイムした犬 他のキャラクター   自分

上のような位置関係の時に敵に向かって矢を放てば当たりますか?
と言うか、貫通する物と貫通しない物を教えてくださいな。
116名も無き冒険者:02/08/05 10:20 ID:AaTlKvPQ
>>115
PC・NPCを問わず、普通のキャラクターなら全部射線は通る。
逆に、一部を除いて壁などの障害物を挟むと絶対に当たらない。

PTハントのときとか、弓攻撃の最大の利点かもしれないな。
117116:02/08/05 10:24 ID:AaTlKvPQ
追加。

パッと見て射線が通っても良さそうだが、当たらないものもある。
海(川)、木などの植物なんかがそれだな。
特に森の中では分かり辛いので注意した方がいいと思う。

槍は使ったことないので誰か解説頼みます
118名も無き冒険者:02/08/05 11:09 ID:gkHzMZgs
槍も同じです。倒木超えて攻撃できない。
119名も無き冒険者:02/08/05 11:16 ID:qm13P2ZQ
剣と弓はエルフが一番速いようですが、
斧と槍に関してはどのクラスが振りが速いですか?
あと槍の攻撃力にDEXが関係すると聞いたんですが
本当でしょうか・・・・・
120名も無き冒険者:02/08/05 11:26 ID:i.MVVvdg
>116
槍の場合も同様。
ついでに魔法も同じ
まぁ、正面向き合って殴りあえってこった
121名も無き冒険者:02/08/05 15:12 ID:OoYFuSEE
文字色を変えるにはどうすればいいですか?
一覧がどこかにあるとおもいグーグル使ったり、サイト巡ったが駄目でした。
あと、オーガベルトって既に存在します?
教えてエロイ人
122Q:02/08/05 15:28 ID:5Jp7Rnc.
Q.COIは装備している間は攻撃や魔法が使えないそうですが、
 装備を外してから何秒後にそれらのことができるようになるのですか?
 装備を外してすぐにアイテム拾えたらサモン解体・・(以下略)
123A:02/08/05 16:23 ID:SPR6DCdc
>>121
どこかのサイトで見たと思ったんだけど・・・・。

色付けに関してはゲーム内でカラーコード表(便箋)を売ってる人を探すと良いかな。
あれがあると結構便利だよ。値段は俺が買った時で300aだったな。
124名も無き冒険者:02/08/05 16:38 ID:P2mxloGk
>121
公式
125名も無き冒険者:02/08/05 17:48 ID:KqRfshQw
>>121
ぐぐるで見つけたんだけど・・・
まじめに検索しる!
126名も無き冒険者:02/08/05 17:48 ID:vlsOCWLs
>>121 公式
公式HPも、もうちょっと探しやすいといいんだけどねー
ttp://www1.lineageonline.jp/playinfo/gamedata/command/index.html
127Q:02/08/05 18:55 ID:5Jp7Rnc.
ttp://yabu2001.tripod.co.jp/faq.html#21

Q:COI(インビジビリティクローク)の効果は?
A:まず、装備すると姿が消えて、ほとんどのモンスターから発見されません。
  消えているときはパーティーのHPバーもお互い見えなくなります。
  消えている時はペットはその場で休憩ないし警戒モードになります。
  消えている時は回復魔法、補助魔法を使うことができ、魔法効果のみ画面上に現れます。
  消えていてもライトの光は見えるので、暗いところでライトをつけているとプレーヤーが
  不審に思います。
  消えている時にリムーブカーズやキャンセル、アンデッドに対するヒールをすると、
  姿があわられます。
  消えている時は攻撃魔法や通常の攻撃はできません。
  消えて数秒間も攻撃したり物を拾ったりできません。
  消えているプレーヤーの上を、モンスターは通過することができます。(プレイヤーはムリ)
  消えている時に攻撃されるとダメージを受け、姿が現れます。
  消えている時は、COIを識別するモンスターであるかにかかわらず、
  モンスターが発生します。※ホーンケルベロスなど
  装備中もう一度COIをクリック、または攻撃をうけたりキャンセルなどを使うと姿が現れますが、
  まだCOIは着た状態です。
  上記のCOIを着ているが姿は出ている時、もう一度クリックするとCOIを脱ぐことができます。

Q.数秒間って書いてますけど何秒くらいなんですか?COI使ったことある人教えて下さい。
128名も無き冒険者:02/08/05 18:56 ID:5Sgr0Uyg
キャンセルって何のことですか?
教えてください。
129名も無き冒険者:02/08/05 18:59 ID:gkHzMZgs
>128
通常技の戻りモーションを、必殺技で飛ばすこと。
ex)近距離大Pキャンセル昇竜拳
130名も無き冒険者:02/08/05 19:03 ID:mazL8EVA
>>127
消えて数秒間とかいてあるが、
姿を現して数秒間が正しいかと。

何秒って・・・
計ったこと無いけど、3秒ぐらい?
131名も無き冒険者:02/08/05 19:04 ID:mazL8EVA
>>127
消えて数秒間とかいてあるが、
姿を現して数秒間が正しいかと。

何秒って・・・
計ったこと無いけど、3秒ぐらい?
132名も無き冒険者:02/08/05 19:04 ID:mazL8EVA
ログ流しゴメ
133123:02/08/05 19:06 ID:SPR6DCdc
>>124-126
公式だったのか・・・・・俺の目も節穴だった・・・・・ウトゥ。
>>128
LV6魔法
対象に現在影響を与えているすべての魔法的効果を除去します。
材料:魔力の石2個
ちなみにこれも公式から。
http://www1.lineageonline.jp/playinfo/gamedata/magic/index.htm
134名も無き冒険者:02/08/05 19:18 ID:LV03GjMM
キャンセルは通称で「キャンセレーション」だからな、
公式だと探しにくいかも
html の l を消すのが最近の流行?
135名も無き冒険者:02/08/05 20:53 ID:IWP.z5SI
>>134
ゲイツがそうしたがってるだけ
136名も無き冒険者:02/08/05 21:01 ID:SKQiQn7I
歌う島と隠された渓谷のケイブって、町からみてどこらへんにあるか教えてください。
おながいします。
137名も無き冒険者:02/08/05 21:01 ID:lo6.qoLI
話せる島にオークセットが売ってるのと同じように
ドワーフセットも店で買えるんでしょうか?
買える店を教えてください
宜しくお願いします
138名も無き冒険者:02/08/05 21:08 ID:qm13P2ZQ
MPKはわかるのですがFPKは何の略ですか?マジレスおながいします
139名も無き冒険者:02/08/05 21:09 ID:K/rq9TUs
Field PK
ノーマルゾーンで斬りあう
140:02/08/05 21:13 ID:bJc2Eqts
>136
HVCは北西の出口から町を出ればすぐに行ける。
SICは分からん。

>137
売ってないはず。ドワ倒してゲットすべし。
たまにフィールドにも落ちてるぞ(誰かが捨てたやつ)。

>138
フィールドPK。NormalZone上でのPKの事。
殺された方は経験値Down/アイテムDrop(可能性)。
141名も無き冒険者:02/08/05 21:15 ID:CuZS3Rx6
SICは島の東の外れ
半島状になっている部分の真中あたりに入り口がある
142名も無き冒険者:02/08/05 21:16 ID:JoX89q7w
SICは、、
街の南から外に出て、かかしから右上方向へ。
地図上の小屋があるあたり。
143名も無き冒険者:02/08/05 21:28 ID:dxFZGxkg
すいません質問です。

〜ワンドとか、エボニーワンドなどは、どこで処分すればいいのでしょう。
どの店でも売れません。しかも拾っても、いつも使用不能です。
謎なアイテムなんですが…
144A:02/08/05 21:33 ID:bJc2Eqts
>143
ケントの道具屋で3Aで買い取ってくれる。
ってか、クラン倉庫に突っ込んどけば、誰か使ってくれるだろ。
ちなみに道に捨ててあるのは使い切ったワンド。ごみ箱に捨てなさい。
それから、使用可能なのはモンスからGETできる。
145名も無き冒険者:02/08/05 21:36 ID:UMmKs2jI
すててしまいなさい、売ってもしれてるから
146A:02/08/05 21:36 ID:bJc2Eqts
>143
追記。
パインやメイプルだったら、人売りで高く買ってもらえるぞ。
エボニは、たま〜に物好きが大量に買い取ってくれたりする。
147名も無き冒険者:02/08/05 21:39 ID:vPmKczAE
>>143
ここで質問するレベルの人が安全に行けてワンドが売れる場所は、
ケントの道具屋がお手ごろですな。

エボニワンドは雷で敵を攻撃できます。クモがくれることが多いです。店売値3A
パインワンドはモンスターをランダムに呼び出せます。店売値5A
メイプルワンドは対象をモンスターに変身させることができます。店売値7A

パインとメイプルは鑑定してチャージが残っていれば、人に売るほうがいいです。
パインは1チャージ500A前後、メイプルは1チャージ3Kから5Kで売れます。
まぁ、チャージ残ってるのパインやメイプルが落ちてることはまずないですが。

ちなみに、エボニは人売りほとんど不可でしょう。
148名も無き冒険者:02/08/05 21:41 ID:vPmKczAE
Σ(|||▽||| )レスしてる間に他の人が答えてる・・・


オーレンに裸で行って霜焼けになってきます・・
149Q:02/08/05 21:45 ID:bJc2Eqts
Elfの成人式を受けようとMTに話しかけて試練受ける資格を
得た筈なんですが、デュペルの影を見つけてディテクしたのに
何事も起こらなかったかのように影はうろうろ移動します。
何か条件とかあるんでしょうか?可能性としてどんな原因が
考えられるでしょうか?
150名も無き冒険者:02/08/05 21:46 ID:dxFZGxkg
ゴミですたかΣ(≧△≦;)素直にゴミ箱に捨てておきます…

もうひとつ、質問きいてください。
魔法書のメディテーション、どこでゲットできるでしょうか…
魔法特化WIZなので、MP早く回復したいんです。LV19なんですが…
151136:02/08/05 21:52 ID:J6wrJEL.
>>140-142
レス有難うございました!
152名も無き冒険者:02/08/05 21:54 ID:IWP.z5SI
>>150
オレンで買えるけどいらない。
MP回復に+1されるだけ。
消費する30を取り返し+分を出すにはMP360を回復しないといけないから。
153名も無き冒険者:02/08/05 21:55 ID:8KMEAsqg
>>149
俺もそれなったことあるんだけど、何が原因だったのかよくわからんかった

可能性として、同じ画面内に他のキャラが入ってる とかじゃないかな?
154名も無き冒険者:02/08/05 22:24 ID:cjlEPBjk
>>149
あの試練関係は色々と不具合があるみたいです。
おそらくバグデュッペルなので、諦めて他のを探しましょう。
155名も無き冒険者:02/08/05 22:47 ID:ZT/O7oPI
ギラン町中弓矢屋付近でうろうろしてたらドッペルに襲われたんだけど
なぜギランにドッペルが???
(ちなみに自分の名前になってたので誰かが連れてきたわけじゃないみたいです)
156名も無き冒険者:02/08/05 22:57 ID:gkHzMZgs
>155
誰かが連れてきたドッペルを倒した後、復活させると近くのプレイヤーをコピーするから
多分それ。
157名も無き冒険者:02/08/05 23:13 ID:.o1DlbXg
夜や洞窟でも画面が明るくなるパッチ、
細かい経験値が分かるパッチがあると聞いたのですが、
どこでダウソロードできるのか教えてください。
158名も無き冒険者:02/08/05 23:15 ID:ZT/O7oPI
>.>156
なるほど、疑問が解けた。 ありがと。
159名も無き冒険者:02/08/05 23:17 ID:3YsAb896
>>155
俺の友人もそれで死んでたよ。
>>148>>150
お前等可愛い顔文字使ってるな。
160名も無き冒険者:02/08/05 23:25 ID:IpKe8vjU
MTからディテク強化を受けた後、
影にディテクしてもデュペルゲノンが出現しません

1:一度影を見つけディテクをしたが、犬、守護者、他のPCにより討伐が失敗した時
2:影を見つけディテクをしたが、それは偽者だった
3:影を見つける前にリスタやゲームを終了してしまった時
4:NPCサーバのエラーでデュペルゲノンがバグっている時

1、2、3に関しては再度MTに話しかけ、ディテクを強化してもらえばいいですが、
4に関しては、運が悪いと火曜のサーバメンテを待たない限りどれだけ影を探しても無駄になります
また、3の偽者に関しては最近出なくなったとも聞きます(←保証無し)
161名も無き冒険者:02/08/05 23:27 ID:IpKe8vjU
160修正
>MTからディテク強化を受けた後、
>影にディテクしてもデュペルゲノンが出現しません

MTからディテク強化を受けた後、
次にあげられる行為をした場合、
影にディテクしてもデュペルゲノンが出現しません
162名も無き冒険者:02/08/05 23:41 ID:8svcXbQw
>>157
芯でください。
163名も無き冒険者:02/08/06 00:10 ID:ekas4p46
今日、ケント橋でカオテックにされました。
原因を教えてください T T
164名も無き冒険者:02/08/06 00:10 ID:CIxAUEBg
各種チートの蔓延と夏休み・・・最悪の取り合わせだ
165名も無き冒険者:02/08/06 00:16 ID:Fffg0kr6
リネの単調な音楽を素敵な音楽にかえてみませんか?

それに当たってすばらしいMP3形式の音楽を落とせるサイトを教えてくださいな^-^
FFやロマサガ等の王道からメタルマックス等のマニアックな物までカッコ良いものがあるはず( ´∀`)
--------------------------------------------------------------------------------
166編集人志望。:02/08/06 00:18 ID:ObDTaMqU
>>163
テンプレの中に、ケント橋での赤ネームトラップの詳細は記入してあります。
……というか、まだあったのか、これ。
167名も無き冒険者:02/08/06 00:20 ID:5M46wUys
街中で売ってるBPというのはボーンピースのことですか?
168名も無き冒険者:02/08/06 00:23 ID:twg.Kxw.
>>167
BPとはブルーポーションのことです。
使うと魔力の回復する速度があがります。
ボーンピースは骨Pと呼ばれています。
169名も無き冒険者:02/08/06 00:27 ID:CIxAUEBg
>>163
コンバットゾーンから犬をうつ
 ↓
撃ったヤシはピンクにならないが犬はソイツを攻撃する
 ↓
ノーマルゾーンで犬に噛み殺される
 ↓
飼い主にPKカウント1(゚д゚)マズー

赤が治るまではクラン員に護衛してもらうが吉
しかしPKを否定する気はさらさらないが赤ネトラップはどうも寒いなぁ
せめて初心者を狙うなよ。ハイジソを狙え
170名も無き冒険者:02/08/06 00:29 ID:DeSUpm92
>>168
ネタか?
171169:02/08/06 00:30 ID:CIxAUEBg
ってテンプレにあったんかい 鬱
単身グンター討伐にでも行ってきます
172名も無き冒険者:02/08/06 00:30 ID:1NoGwN2A
BPはブレイブポーションじゃあないの?
173名も無き冒険者:02/08/06 00:36 ID:8EbOWaSw
>>168 >>172
ネタは止めろよ 初心者潰す気か?
BPはブラインドポーション
使うと目が見えなくなるあれな。
ゴミで一杯でるけど 心眼を使えばなかなか実用的なので売れる。
174名も無き冒険者:02/08/06 00:44 ID:C3g9mP2M
>>173
それはブラックポーションだろ!!
175名も無き冒険者:02/08/06 00:44 ID:CIxAUEBg
盲目になるポーションの名前は「オペイクポーション」ね。
まぁ正解は自分で調べれ
176名も無き冒険者:02/08/06 00:58 ID:My4.EvmY
質問です。
ボス狩りなど、複数人で叩いた場合、タゲが自分に来て奮闘の末死んでしまったとします。

そのまま死んだままでいると、ENDした後DROPは来るんですか?
リスタートしたらダメなんですか?
すみませんお願いします。
177名も無き冒険者:02/08/06 01:01 ID:C3g9mP2M
>176
死んでてもdrop来るよ、今は。敵が動いて3セル以上離れたらダメだと思うけど。
178名も無き冒険者:02/08/06 01:10 ID:8EbOWaSw
>>175
お前知ったかか? 鑑定してみろよ
人に教えるなら最低限の知識を蓄えてから来い
179 :02/08/06 01:18 ID:PTYGQF7A
>173
初心者質問スレでそれはヤメレ。
つーか、つまらん。

>169
ケントの赤ネは、それを修正しないNCが悪い。
初心者がひっかかったら、ほぼ引退するね。
放置してる期間が長いだけ、無料期間でやめる
プレーヤーが続出。
その分NCに入るはずの金が入らないんだから
いいんじゃない?別に。
放置したきゃすれば?>NCJ
180名も無き冒険者:02/08/06 01:32 ID:8EbOWaSw
>>179
お前知ったかか? 確認してみろよ 完全放置ではない
人に物教えるなら最低限の知識を蓄えてから来い
181名も無き冒険者:02/08/06 02:32 ID:PhzjghGQ
BP=僕のポコチン
簡潔に言うと援交だよ
みんな酷いなー嘘教えるなんて
182名も無き冒険者:02/08/06 02:58 ID:M7bgaWys
>>181
さぶ
183 :02/08/06 03:47 ID:GhArMKqE
アデナって死んでも落としませんか?
落とすんなら倉庫に貯金しないと・・・
184名も無き冒険者:02/08/06 04:09 ID:xPgcI.dc
レベル低いのにクランハントに参加して
狩りはほとんどただ見てるだけの状態の分際で
ちゃっかり戦利品の分配を受けることは
いけないことですか??
185名も無き冒険者:02/08/06 04:14 ID:t1nCnoZ2
オペイクは名前変わったんだよね
象牙の塔で2aで買える様になって
倉庫に貯めてたぶんが一気にゴミと化した…
186名も無き冒険者:02/08/06 04:16 ID:t1nCnoZ2
>>183
昔は落としたらしいが、今は落とさないらしい
漏れは倉庫貯金してるが、3M持ち歩いてる
知り合いもいる…
187名も無き冒険者:02/08/06 04:19 ID:ezaOOEh6
otosimasen yo^^>>A

mukasi ha omosa atta yone natukasii.........
188名も無き冒険者:02/08/06 04:23 ID:t1nCnoZ2
>>184
そりゃクランの考え方によるでしょ
自分のレベルが上がったら新しい人に
同じ待遇取るんだったらいいんじゃないの?
189名も無き冒険者:02/08/06 04:28 ID:xPgcI.dc
>>188
そうだ!いいこと言った!
>自分のレベルが上がったら新しい人に
>同じ待遇取るんだったらいいんじゃないの?
俺はまさにそうすると思うね。
そうしないといつからハントに貢献したかの目安がわかりづらいしね。
分配はレベル20からとか決めてくれたらいいんだけど。
190名も無き冒険者:02/08/06 04:34 ID:IP567SW6
>>189個々のクランによって違ってくるだろ
まあでも大抵は参加すればいいってクランだと思うが
ハントの趣旨によるかな
191名も無き冒険者:02/08/06 05:08 ID:oxdDHQkY
入れなかったりするのは漏れだけ?
192:02/08/06 05:12 ID:YNxQAz4g
リネ無料期間が終わって支払い済ませたらどれくらい語にまたゲームが出来ますか?
公式には1日って書いてありますが今日支払いしたら明日まで待たなきゃいけないんですか?
193名も無き冒険者:02/08/06 05:23 ID:twg.Kxw.
>>192

んなこたぁない。
支払い済ませると、10分程度でログイン可能〜
というメッセージが出る。
ホントはすぐに入れるけど、不安なら10分なり1日なり待つとよし。
194名も無き冒険者:02/08/06 06:54 ID:/x9e8.GQ
>>167

ボーンピース → 骨P
ブレイブポーション → BP
ブルーポーション(魔力回復ポーション) → 青P
オペイク ポーション(ブラインドポーション) → オペイク、オパQ
195名も無き冒険者:02/08/06 08:00 ID:S8Ne8h7U
シリウスでの話し

>ボーンピース → 骨P
最近は取引したことない。
自分で集めて骨セット作るくらいか。
骨セットも買った方が早いかも。

>ブレイブポーション → BP
600A-650Aで人売りできる。
BPを求める人が多いのですぐに売れる。

>ブルーポーション(魔力回復ポーション) → 青P
500A-600Aで人売りできる。
私はBravePotionと1:1で交換してもらってる。

>オペイク ポーション(ブラインドポーション) → オペイク、オパQ
取引したことがない。
戦争時に売れるかも?
大抵はクラン倉庫行き。
196名も無き冒険者:02/08/06 10:18 ID:Ct9TVEAE
クランハントに参加して
高価なアイテムが出ても
収穫を少なめに言うのは
いけないことですか??
197名も無き冒険者:02/08/06 10:21 ID:hmitpYoY
>>196
いけないとは言わんが、信頼関係ができてれば
自ずと答えは出てくるはずだよ。
198121:02/08/06 10:26 ID:TcO0f6/Q
遅くなりましたが、おかげでなんとなくわかりましたー。
答えてくれた方thx
199名も無き冒険者:02/08/06 10:41 ID:wU5Um7fs
デュペルゲノンて、その人専用だったりするのかな?
2人申し込んで、お互いに自分用じゃないほうを
みつけてしまうとデテク効かない、とか
200名も無き冒険者:02/08/06 11:15 ID:ZX0T2Lvw
ドュペルゲノンて森の中に3匹くらいいない?
201名も無き冒険者:02/08/06 11:25 ID:wU5Um7fs
>>200
そりゃ、出現ポイントになる回復の木が3箇所にあるからな
202名も無き冒険者:02/08/06 11:54 ID:DqOFXPEc
>199
おそらく「森とエルフの母」との会話では自分に
「影にディテクションを掛ければデュペルゲノンが出現する」
というフラグが立つだけだと思う。
だからどこの回復の木のデュペルでもフラグが立ってれば
ディテクした際、その都度本物かどうかの判定がされて、
本物なら出現する。
フラグが立ってなければ判定そのものが発生しない。
こういう仕組みだと思う。

結論としてデュペルに専用というのは無いかと。

>200
デュペルは3本の回復の木周辺と森の中を徘徊する何体か
の影があるはず。
最低でも4体かな?
203名も無き冒険者:02/08/06 12:24 ID:wU5Um7fs
>>150
メディテーションは象牙の塔で売ってる
が、>>120も言ってるように使えねー
青P飲んで宿屋に入って放置する時
くらいしか使わんなあ。アンタラス出る前なら
DVC7Fで使えたかもしれんが…

最近全チャで「メディテーション買います」が
非常に多いが、やっぱ期待してるんだろうな。
店売り知らないところから使えないということも知らないようだ
204202:02/08/06 13:49 ID:DqOFXPEc
ちょいと変更。

>だからどこの回復の木のデュペルでもフラグが立ってれば
>ディテクした際、その都度本物かどうかの判定がされて、
>本物なら出現する。
ここは全消しで。

回復の木のデュペルはどれか1体が本物フラグを持っていて
本物が倒された場合、残りの中からランダムで本物フラグが立つ。

に変更します。

結局、3体を同時にディテク掛けて見ないと検証できないけどね。
205名も無き冒険者:02/08/06 14:10 ID:uxGS8BbE
>203
漏れは単に「魔法欄が空いてるのイヤだから」って理由で
覚えられる魔法は全部覚えてる。で、覚えたあと1度も使ってない魔法もあったりw
店売り知らない人多いとは思わないけど、確かにいるみたいね。
206名も無き冒険者:02/08/06 20:09 ID:FZp6K3xY
開始6日目の初心者です
本日のメンテ後 装備&倉庫のものがなくなっているのですが
毎週皆さんこんな風になってるんですか?
207名も無き冒険者:02/08/06 20:20 ID:Eh42q/I.
>>206
ならんw

ネタでないなら、NCにメールを送る事をお勧めする
208名も無き冒険者:02/08/06 20:24 ID:Eh42q/I.
>>207
ミス
NCJだ
20996:02/08/06 20:41 ID:QsLxkF5s
>編集人
 遅レスだが、thx。

>>206
 十中八九サーバ側のバグ。普通はならん。
 万が一の確率だが、パスワードを誰かに盗まれたって可能性もあるな。

 いずれにせよ207の言う通りNCJにメールした方がよさげ。
210名も無き冒険者:02/08/06 21:40 ID:Otn.8eIE
>>207
サポートから返信しました
なくなったものを個数と最終確認時間をいえって・・・
メールでなくなった物をできる限り書いて送ったのに
コピペメールが帰ってきたので 期待薄いよ・・
211名も無き冒険者:02/08/06 22:31 ID:etzAPzpg
>>210
そんなこと聞かれるの?
たくさんありすぎて普通分からんよ
そっちで確認しろっつーに
もしかしてNCJ分からないのかな?

もし倉庫ばぐったら
オーガの血(2)
+9b-turugi

とでも送ってみるかw
いきなりBANとかされそうだが・・・・・
212名も無き冒険者:02/08/06 22:49 ID:AUwm1v/6
テイムやサモンしたモンスが持ってるアイテムを収集するには、解散して殺すしかないんですか?
213名も無き冒険者:02/08/06 22:50 ID:gksR2XJU
俺はカノで始めた次の日にキャラ消えてて、ベガで作り直して育ててたらいつのまにか復活してたよ。
214名も無き冒険者:02/08/06 23:10 ID:Pu8yxHqk
>>212
テイムは解散というか、普通に殺すしかない
サモンはメニューから解散すると、ぴょ〜ん、と消えて、地面にアイテムが落ちる
どちらにせよ、犬みたいに収集はできない
215名も無き冒険者:02/08/06 23:25 ID:dqQyXzbk
よくフリーズして強制終了して困ってます。

環境はXPのペン4の1.7で256Mです
ビデオカードがGeForce4 MX 420ってヤツです。

リネ起動中にタスクマネージャーのCPU使用率が
100%になってるのは普通ですか? お願いします。
216りげる鯖@だっしゅ失敗組:02/08/06 23:29 ID:1wD1jrmw
Lv31DEXエルフです。
なんかBOSS狩りたい!とか思ってるんですがまだまだ早いですか?
ACは-10です。テヘッ・・・

ついでにアースクエイク出たので売ってzel代にしたいのですが、
相場いくらくらいですか?
217名も無き冒険者:02/08/06 23:32 ID:trsVbw0g
犬狩りElfの犬をDKしたらDropきますか?
218216:02/08/06 23:34 ID:RyNkyc5o
ちなみに装備はH-Bow,エルブンブレストプレート,EC
エルブンレザーヘルム,ブレイサー,ブーツ,
ですm(__)m
219名も無き冒険者:02/08/06 23:38 ID:ckED5I4I
>>216
BOSSへの練習として、まず砂漠にいて緑色のヤツ一人で倒しておいで。
220名も無き冒険者:02/08/06 23:45 ID:N3TR65N2
>>219
ゴブリン?!
221名も無き冒険者:02/08/06 23:52 ID:OynmviWY
>>216
ACは-10です。テヘッ・・・

さすが弓エルフ。
他人をむかつかさせるのがお得意らしい。
222名も無き冒険者:02/08/07 00:05 ID:p0QBBA5U
ボス狩る気があるのなら
Fullzel,daiは用意してから言え。
223ネタじゃないです・・:02/08/07 00:06 ID:dGyGd5mI
>>219さん
バジはすぐ麻痺しちゃって倒せません・・・。
まだまだってことですね(´・ω・`)ショボーン

>>220さん
ごめんなさい、何故むかつくのか解らないです。
だって31で-10て高すぎじゃないですか・・・?
224名も無き冒険者:02/08/07 00:10 ID:r71gFYQQ
>>222さん
そうですね。他の人とどんどん差がついてくので焦ってました・・・。
回答してくれた方ありがとうございました。
225名も無き冒険者:02/08/07 00:22 ID:phTkdqXA
>>223
僕に僕はむかついていませんよ
砂漠の緑色の敵といえば、バシかゴブリン、グレムリンかなーと思っただけでー・・(略
226名も無き冒険者:02/08/07 00:23 ID:dyY232qM
>>224
腰の低いエルフで好感持てるぞ
がんがれ
227名も無き冒険者:02/08/07 00:24 ID:phTkdqXA
>>225
ミス
僕の存在とレスは忘れてください。
つまらない冗談のつもりでした・・
228名も無き冒険者:02/08/07 00:28 ID:lCreXrYc
AC-10よりも「テヘッ」はやめれ(ワラ
229名も無き冒険者:02/08/07 00:35 ID:5E947qpA
あーウチのクランにもいるよ
素で「テヘッ」とか言える痛いエルフ
ソイツも今AC10らしい・・・どうでもいいがな
230のすけもん:02/08/07 00:41 ID:5gcDEI76
そういうのがいるから楽しいいんだろ 俺みたいに痛い奴がさあ。たひゃひゃ
231名も無き冒険者:02/08/07 00:41 ID:8jGHdB8k
>>215
それは、リネだけで起こるのかな?

メーカーPC?自作?

リネ以外でも起こるんなら、スレ違いだね

まずは、ベンチマークなり、走らせてPCに負荷かけてみることを
おすすめします
232名も無き冒険者:02/08/07 01:10 ID:ijclIuRU
荷物が重かったので・・それだけの理由です。???
思わず倒したオーガの供養にと、オイル切れランプ10個あげたのです。
これは巡り巡って後日倒した人の手に渡るのでしょうか???
ほんとくだらない質問ですが、煽らないで下さいませ。

実は、
今日やっと倒したオーガから、オーガのエッグが出たので、、、
試してみたい気持ちになってしまいました。
分かる方いらっしゃればお願いします。
233名も無き冒険者:02/08/07 01:11 ID:dilJjLE6
>>232
その文章で煽るなというのも難しい要望だな。
234名も無き冒険者:02/08/07 01:53 ID:o4JQQrOA
電波がぴしぴし来てるよ
235名も無き冒険者:02/08/07 01:58 ID:ZgsR05lc
>>232
ほんとくだらんな。。

普通に考えて232がゲットしたエッグというのは遺品か
誰かが詰め込んだもんだろう。

どうして死体に詰め込んだアイテムが巡り巡って戻って
くるだとか考え付くのだろう。
236名も無き冒険者:02/08/07 02:11 ID:qBgPjldE
先日、初めて蟻穴にもぐりました。
AC-23の弓エロフで、GASはまだ痛いんで、GASと1v1の時は少し犬で引きながら
距離とって狩りしてます(子蟻とかいるときは、大名行列なるんで止まって狩ります)
これってマナー的にOKなんでしょうか。
237名も無き冒険者:02/08/07 02:13 ID:A3J.qJFE
>>232
お前は白痴ですか?
238名も無き冒険者:02/08/07 02:17 ID:phTkdqXA
>>236
それなら全く構わないと思います。
ただGASが二匹以上来たら速攻帰還しなきゃいけないようなら
早朝とかモンスが沸き易い時間帯は手控えた方がいいでしょう。(迷惑かかるかも)

あ、あと犬は2匹までが限度かなと思います。
狭いアリ穴で3匹以上の犬引きは通行の便、視覚的・・うざすぎです。
239名も無き冒険者:02/08/07 02:26 ID:5E947qpA
>>236
ハッキリ言ってそのACで蟻穴は早過ぎると思う。
最低30あれば犬2匹連れでなんとかなるけど
それでもGAS複数くるとPOT連打で赤字。
「少し」と言っても狭いケイブで犬引きはどうかと。
あまり質問の答えになってなくてスマソ
240名も無き冒険者:02/08/07 02:31 ID:JcInfffc
誰か>217にも答えてください。
タイミング的にアレですが、別に216がむかついたから
とかじゃありません。念のため。
241239:02/08/07 02:31 ID:5E947qpA
う・・238と真逆のことを言ってしまった・・・リコーン
しかしGASとか小蟻ならフィールドにもいるんだし、と個人的には思ってしまいまふ
242名も無き冒険者:02/08/07 02:34 ID:5E947qpA
赤ネームになってまでDKする覚悟があるんならとりあえず試してみれば?
243名も無き冒険者:02/08/07 02:35 ID:uXXTqhyw
引き狩りが必要なら砂漠のがずっと狩りやすいでしょうね。
わざわざ蟻穴までいって不便することないと思う。
244名も無き冒険者:02/08/07 02:57 ID:JcInfffc
>>242
はい、今度シーフされたらやってみます。
245名も無き冒険者:02/08/07 05:34 ID:TPivPVDk
AC20で蟻穴篭ってますが楽ですよ
エンドレスで狩ってます^^




wizダケドナー
246 :02/08/07 07:19 ID:tjQyEbBA
AC下がるとダメージ値も減るんですか?
あと攻撃食らった時にのけぞる時とそうでない時があるのは何故?
247名も無き冒険者:02/08/07 07:37 ID:phTkdqXA
>>246
いい質問だね
248名も無き冒険者:02/08/07 09:28 ID:29BVoGTY
>246
ACは回避のみ。例外として、ナイト以外のPvPでは殴りダメージの緩和に繋がるらしい。
因みにのけぞりモーションの表示はその瞬間の状況によっては表示されない。
FBとかで、エフェクトでないのにモンスがぶっ倒れる事あるだろ?それと同じ。
249名も無き冒険者:02/08/07 09:33 ID:9WVD74DU
AC20で蟻穴?
空いてる午前中とかじゃ絶対無理だろ・・・・・
250236:02/08/07 10:37 ID:Jyr3hm1Q
>>238-239
ありがとうございます。
サーバーJP5なんで、蟻穴にそもそも人がいないんで、ちょっとぐらい引いてもいいかな、とか思ってやってました。
気をつけます。これからは砂漠に出て狩ろうと思います。

大名行列のランテレ放置が怖いですが。
251名も無き冒険者:02/08/07 10:38 ID:UiEKTAbc
Wizならそれなりに行ける。+3SOM以上でないときついが
GAS2はランテレかMP赤字覚悟ならなんとか
252名も無き冒険者:02/08/07 12:33 ID:bhAw/UIg
砂漠で大名行列するエルフがまた一人増えたヨカーン。
大名行列のランテレ放置はヤツ自身がやるヨカーン。

リザ狩りにカエレ!
253名も無き冒険者:02/08/07 13:58 ID:YKEUaErE
弓エルフ、うざ!!!
254名も無き冒険者:02/08/07 14:24 ID:Lrl6nSeU
砂漠の大名行列はありがたいけどな。
わざわざ集めて俺の前につれてきてくれるわけだから。
255255:02/08/07 14:43 ID:eTZE7u/I
クリスタルCaveの3Fに行く階段ってどこらにあるんでしょうか。
2Fの階段で湖辺にでて… ENDですTwT
256名も無き冒険者:02/08/07 14:50 ID:/FlJVW0g
そこから上の方
3Fへの階段のある部屋は、右上付近に部屋の入り口の穴が空いてる
257名も無き冒険者:02/08/07 14:54 ID:0Bs0U0.Y
たまにハートがでたり発言の色を変えたりしてる人がいますが、どうやるんですか?
258名も無き冒険者:02/08/07 15:03 ID:w7Ko8.6I
公式を見れ!!
  ・
  ・
  ・
  ・
半角で¥kv (はーと)
半角で¥f1 色つき・・てか公式見れ!
259名も無き冒険者:02/08/07 15:23 ID:elt.sx.s
>>258
何だかんだ言って優しい258 萌え
260名も無き冒険者:02/08/07 15:39 ID:UiEKTAbc
まあ、CHAT欄じゃなくて、キャラの上にでるやつなら
\fFf色コード、ですな
261名も無き冒険者:02/08/07 16:32 ID:1KIeZcdY
ゲームやる画面(サーバー選択画面)になって選択するとCAN’T LOAD
 STRING TOBLE REINSTALL LINEGE と言うのが出てゲームができません。このようなことははじめて起こったんですがどのようにすればなおりますか。
262名も無き冒険者:02/08/07 16:45 ID:UiEKTAbc
書いてある通り、リインストールでいいんじゃないの?
\Program Files\lineage の名前変更して
新しくインストールしなおすのがいいかも。
263名も無き冒険者:02/08/07 18:19 ID:1KIeZcdY
どうもありがとうございました。まえのを消してまたダウンロードしなおしました。
まだゲームできるようになりました.
264名も無き冒険者:02/08/07 19:01 ID:HX/41bzY
ここでする質問じゃないかもしれませんが
韓国テスト鯖のふとっちょナイトの画像を見たいんですけど、どこにあるかわかりませんか?
265名も無き冒険者:02/08/07 19:23 ID:hDjM88r.
すいません・・・
ブレイブポーションとグリーンポーションの違いはなんですか?
あの値段の差の分だけの効果はあるのですか?
266名も無き冒険者:02/08/07 19:30 ID:ptYQTLUE
>>264
LineageCompendiumか、
PlayForumってサイトに載ってたと思った。
自分で探してくれ。

>>265
グリーンポーション(GP)は、全クラス共通で歩行・攻撃速度が上がる。
ブレイブポーション(BP)は、ナイト専用で
GPと併用すると更に歩行・攻撃速度が上がる。
つまり、GPとBPは比較対象というわけではなくて、
BPはGP使用が前提のアイテムになる。
267名も無き冒険者:02/08/07 19:31 ID:X/V9osg6
全武器防具OE失敗。
予備ナシ。

1つくらい成功しても・・・引退しまふ
268名も無き冒険者:02/08/07 19:33 ID:PGNnhal.
>264
Lineage Japan にでも逝って済みから隅まで調べろ。以上。

>265
グリーンポーション(GP)で通常の加速。
更に、ナイトのみブレイブポーション(BP)でもう1段階の加速が可能。
使ってみれば解る。病み付きになるぞ。効果が切れたときの遅さ
と言ったら…。高速道路から一般道に出たときの感覚に似てるな。
ちなみに、エルフはエルブンワッフル(EW)というアイテムでBP
程ではないにしろもう1段階の加速が可能。
269名も無き冒険者:02/08/07 19:33 ID:37Ky6cDs
ブレイブポーション(BP)はナイト様だけが使えます。普段はグリーンポーション(GP)だけでも十分ですが本気だしたい時はGPと併用するとものすごい早さで行動できます。BP単独で使う事はほぼありません。GPBP使用中のナイトの事を「本気ナイト」と言います。
270265:02/08/07 19:33 ID:hDjM88r.
>>266

併用できるんですか!?
なるほど・・・そうなるとナイトってお金掛かってしょうがないですね。
ナイト始めたばっかりなんですが、これから先やっていけるのかしら・・・。
271名も無き冒険者:02/08/07 19:35 ID:PGNnhal.
>266
負けちまったぜ…へへ…。だけどPG貰ったからいいや
272265:02/08/07 19:35 ID:hDjM88r.
>>268 >>269

おっと、ありがとうございますー。
273名も無き冒険者:02/08/07 19:39 ID:PGNnhal.
>270
相当Lv高くなるまではBP使う必要なし。GPも常用すると高くつくので、
初めのうちは常用はお勧めしない。ただ、どっかのクランに入れば
自由に使えるGPを沢山貰える所もあるだろうから、それを活用する。
Lvが上がったら迅速ヘルでヘイストかけてお金を節約するのも可。
ケチな漏れはGP使わず迅速でヘイストです。
274名も無き冒険者:02/08/07 19:41 ID:PGNnhal.
追記。
BPは縦スクロールシューティングゲームのBOMBとか、
レースゲームのターボみたいに、ここぞって時に使うべし。
そんな漏れはBP余りまくって全茶売りで小遣い稼ぎ。
275名も無き冒険者:02/08/07 20:03 ID:liV0nrwM
BP使うと命中落ちるって話しもある事は言わなくても良いんでしょうか?
276名も無き冒険者:02/08/07 20:15 ID:o9sfGGWM
>275
実際あれってスカってるのか?表示が追いつかないだけだと思うんだが。
277名も無き冒険者:02/08/07 20:21 ID:9pvCJRMw
命中下がってるとしても、GPだけ使用のときよりあきらかにBP併用した時の方が殲滅速度速いんだから、
いいじゃん
278名も無き冒険者:02/08/07 20:30 ID:5E947qpA
槍、斧、魔法の動作についてそれぞれクラスの速い順におしえてください
(例えば剣ならエルフ・ナイト・プリ・メイジみたいに)
あと槍ダメージってSTR依存ですか?変な質問ですいません
279名も無き冒険者:02/08/07 20:33 ID:izDFHkLg
強くなればGPBP常用でも稼げるようになるよ。
しょっちゅうBP使えるLvになった頃には
命中落ちても大半のモンスに当たるようになってるだろうさ。
280名も無き冒険者:02/08/07 20:42 ID:0AZPuPcE
LV20のDEXエルフなんだけどクロスボウとロングボウどっちが
いいのかな?
281名も無き冒険者:02/08/07 20:44 ID:o9sfGGWM
>278
各クラスのクラン員を引っ張ってきて試してみたら?
人に訊くより確実だと思うけど。

>280
L-B買えるなら絶対にL-Bの方がいい。絶対いい。(・∀・)イイ!!
282名も無き冒険者:02/08/07 20:46 ID:o9sfGGWM
>278
追記。
槍はSTR。弓以外の武器は全てSTR依存。
283名も無き冒険者:02/08/07 20:51 ID:0AZPuPcE
>281
サンクス
命中率は大したことないってことかな?
がんばって原石集めることにしマス。
284名も無き冒険者:02/08/07 21:14 ID:fJpRZ1I6
オーガは直接倒さないと血を落とさないんですかね?
犬で倒すと血は出ないと聞いたもので。
漏れは直接だときついんでいつも犬に狩らしてます。
285名も無き冒険者:02/08/07 21:22 ID:Xe7uPV8Q
>>284
犬でたおしても出ると思いますが。
てか、もともと確率低いし・・。
286名も無き冒険者:02/08/07 21:27 ID:HyAQZhtc
>>284
心配しなくても大丈夫。
お犬様任せでも出るときは出ます。
犬で倒すと出ないなんて話は聞いたことありません。
クラン員が2回犬狩りで出しましたし、知り合いも出した。
犬狩りしてた人が回線落ちした後に血が落ちてて拾ったっていう知り合いも居ます。
287名も無き冒険者:02/08/07 21:28 ID:AbSTYr2I
蜘蛛に属性弱点有りますか?あと、DVC1階は変身しないとダメですか?
288名も無き冒険者:02/08/07 21:39 ID:izDFHkLg
>>287
DVC1Fは変身しないと毒蜘蛛とトロールが襲ってくる。
変身すればSP骨とスパだけ相手にできる。変身するかどうかは任せる。
289名も無き冒険者:02/08/07 21:49 ID:0Bs0U0.Y
>258 遅レスでしたがありがとうでした
290名も無き冒険者:02/08/07 22:09 ID:eqkD/2Uc
テンプレなどを見て必死に防具を集めたナイトです。
i-g、i-b、t-s、es、ecm、copと装備してそれぞれZEL貼りました。
でも思ってたより強くない感じ……。
これ以上AC下げるには、重さ無視でアイアンセットにするか、
OEにトライするかの2通りしかないのですか、やっぱり。
291名も無き冒険者:02/08/07 22:20 ID:Xe7uPV8Q
>>290
ECMをEPMにするという方法もある。
ただ、EPM自体はかなり高いと思うが。(原料の最高級ダイアが高いのと、原石がたくさん必要)
アイアンセットはあまりお勧めできない。
主な理由としては・・。
・重いんでPOTたくさんもてない。
・他のがFullZELなんだから別に今更鉄セットにしなくてもいい(ACもそんなに変わらん。最初からこれ狙ってたんなら話は別)
・将来的にはOEの装備になると思うが、その時にはセットの意味が無くなる可能性大。
 鉄装備のOEは売りにでることはまずない。
・セットのため1つでも欠けると意味なし(重いだけになってしまう)

なんかまとまり悪いけど、仮にP-G入手できたとしたらどうする?
両手武器使いたくなったらどうする?
この辺のことも考慮に入れてがんばってくれ。

ちなみに俺のナイトはあなたと装備同じですわ・・・(´д`;)AC-44 
292名も無き冒険者:02/08/07 22:21 ID:02FmbWwY
インビジビリティってどのくらいの確率ででますか、オーガの血くらいですか?
ギラン東でDEを狩りまくってるのにまるででない。
そうこうしているうちに自分のクランの君主が出したそうですうらやましい(TдT)
293名も無き冒険者:02/08/07 22:22 ID:vTv0d.1M
>>290
k-vあるいはhomrを装備する事を進めるが


















書き忘れか?
294名も無き冒険者:02/08/07 22:26 ID:ART0Vq9M
>290
K-Vには貼ったか?それと、ES/ECMは+6にしたか?
アイアンSETにしても少ししか下がらないし、重いだけだぞ。
DEX12ならば-45になってればFullZELだ。
後はOEだな。まずはT-Sがお勧め。
295290:02/08/07 22:52 ID:eqkD/2Uc
皆さんレスthx。
ナイトバイザーは書き忘れっす。
とりあえずEPMとTシャツOEを目指します。
296名も無き冒険者:02/08/07 23:31 ID:phTkdqXA
OE製品は買ったほうがいいんでしょうか?
それとも自分でOE失敗しながら作ったほうがいいんでしょうか?
297名も無き冒険者:02/08/07 23:36 ID:a7D0/0eY
始めて二週間です。レベル20になったナイトです。
できる限り攻略サイトを見て頑張ってきたのですが、一つだけわかりません。
このゲームのキャラのレベルはHPとMPに関係するだけですか?
例えば、レベル10でフルZELフルDAIのナイトとレベル30でオークセットのナイトが
戦った場合はレベル10のキャラの方が強いんでしょうか?
298名も無き冒険者:02/08/07 23:39 ID:ptYQTLUE
lvはHP、MP、MR、攻撃命中率に関係する。
それとは別に、各クラスごとに、
一定lvごとにダメージボーナス・命中率ボーナスもつく。
299名も無き冒険者:02/08/07 23:48 ID:tOhCFUaI
>>296
例えば1回100円のUFOキャッチャーの中にあるヌイグルミが
400円で買えるとしたらどっちを選ぶかってことだね。

手堅くいくか遊び心を持ってやるかお好きな方をご自由に
300名も無き冒険者:02/08/07 23:58 ID:o4JQQrOA
>296
普通は買った方が安く上がるよ。OE運があれば話は別だけど。安く買い上げるのと、
失敗しながらでも自分で作るのとどっちが楽しいかはまた別問題。
301名も無き冒険者:02/08/08 00:00 ID:WU7d5RM.
>>298
ER抜けてる。
あ、LV50でSPあがるのか?(藁
302名も無き冒険者:02/08/08 00:13 ID:CtHRKhmM
>>297
装備してる武器とかにもよるとは思いますが。
ポーション持ってる数にもよるし、一概にどうとはいえません。
何も無しなら30の方が勝つような気がする。HP高いし。
微妙に難しい問題だな・・。それだけの情報ではなんとも言えないし。
303名も無き冒険者:02/08/08 00:30 ID:6fSm0rJA
>>299
LV10じゃLV30にはあんまし攻撃当てられねえよ













あ、300ゲト
304303:02/08/08 00:32 ID:6fSm0rJA
↑ミスッタ、スメソ

>>302
LV10じゃLV30にはあんまし攻撃当てられねえよ
305名も無き冒険者:02/08/08 00:38 ID:Y..6hrSI
>>297見てふと思った事
対人戦でもLvの差による命中をMBなどの
攻撃成功によって埋められるのでしょうか?
306名も無き冒険者:02/08/08 00:48 ID:MRij6ydc
>>305
Y
っていうかその為のMBでしょ
307名も無き冒険者:02/08/08 00:51 ID:CtHRKhmM
>>306に加えて、Lv10ナイトとLv30ナイトの武器がわからんので答えがでないんだよな。
308名も無き冒険者:02/08/08 00:53 ID:I6YSBgIU
+6レイピアと+6シルバーロングソードではどちらの方が
アンデッド(つまり現在は全てsmall)倒すの速い感じですか?
ちなみにDEXエロフで弓にdai貼り終わったのでクラハン
(DVCやMLCが多い)用に剣の購入を考えてます。
309308:02/08/08 00:59 ID:I6YSBgIU
と、追記になって申し訳ないのですがホーリーウェポンでの
対アンデッドダメージ増加ってどの程度体感できますか?
それによってはn-刀を買おうかとも思ってます
310名も無き冒険者:02/08/08 01:06 ID:ThkQdpX6
>>308
余裕でrap
311名も無き冒険者:02/08/08 01:19 ID:MRij6ydc
>>310
でも、MLCにもよく行くんだったらSLSのほうがいいでしょ
豚さっさと倒したいしな
ウィズからすると、ケルベロスはMP源なのでなるべく残しておいて欲しいだろうしな
312名も無き冒険者:02/08/08 01:25 ID:o7/jotoc
>>308
前段の質問は完全にRAP。
だが、後段を考えれば絶対SLS。
313名も無き冒険者:02/08/08 01:28 ID:6fSm0rJA
>>311
範囲攻撃は厄介だし、被害者増えればg-h連発でMPを
激しく消費するから、逆にケロは真っ先に倒すけどな。
314名も無き冒険者:02/08/08 01:30 ID:X4EKJpJU
>>308
RAPはBIGよわよわなんで、BIG叩く用にKATも要るかと。
BIG叩く予定がないならRAP一本でOK。安く済ませたいならSLSもイイ。
ただ、DEXエロフが剣持った所で、クラハンではDrop期待できないから
正直どっちでもイイ気はする。
315名も無き冒険者:02/08/08 01:35 ID:HpknP0Ng
エルフとナイトってもしかして攻撃速度違いますか?
たとえば、同レベルのSTRエルフとSTRナイトではエルフのほうが強い(手数が多い)とか。
316名も無き冒険者:02/08/08 01:35 ID:WU7d5RM.
>>308
漏れはオーガもおいしく狩りたかった(アフォだった)のでrapもslsも揃えました。
katは持ってたけど、rap、slsが有るのを考えると
こっちにdai貼るならdamaに貼ったほうが良い気がしたので倉庫で永眠。

アンデッドボーナスの式は今どうなってるのか知らんのでホーリウェポンについてはなんとも。
スマソ。
317名も無き冒険者:02/08/08 01:43 ID:3WAeMbSY
>>315
クラスごとのLVボーナス除いて、どっちもSTR18で
ナイトがBP使わなかったらエルフの方が敵倒すの早い


はず・・・(剣振る速度はエルフのほうが早いので)
318名も無き冒険者:02/08/08 01:50 ID:OFNM6H5Q
>>316
rapとslsの両方を持つ意味がわからん。
rapとdamaでいいんじゃないか?
319名も無き冒険者:02/08/08 01:51 ID:6fSm0rJA
>>317
HP差でエルフが負けるんじゃねえの
320317:02/08/08 01:54 ID:3WAeMbSY
>>319
PvPじゃなくて、同じ敵の殉滅速度ね
321名も無き冒険者:02/08/08 01:56 ID:6fSm0rJA
>>320
む、失礼!
322名も無き冒険者:02/08/08 01:57 ID:PGIeQtvo
STR12ならRKSを推すよ。
ネクロフロアやDVC深層ならアンデッドいないしな。
RAPかSLSだったらSLSだな。
323名も無き冒険者:02/08/08 02:06 ID:YPXzZ5t.
>>315
純粋に剣を振る速さならエルフの方が速い。
が、>>317にもあるがクラス別Lv毎のダメージボーナスがある分、
直接攻撃での敵の殲滅速度ならナイトの方が早い。

>>322
ネクロゾーンでも一応スパ出るぞ。
まぁ、極稀にだけどな。
324316:02/08/08 02:07 ID:WU7d5RM.
>>318
だからオーガもおいしく狩りたかった(アフォだった)んだってば。

damaは持ち変え面倒だったから、アンデッド出ないとこの汎用武器として。
あと海用かな?
katよりはマシな選択だと勝手に満足してまつ。

OEに金回せとかは言わないお約束。
325名も無き冒険者:02/08/08 03:02 ID:7Lrl9Q52
>292
同じくらいレアと思われる。10000匹狩るまで愚痴に来るな。以上。
326名も無き冒険者:02/08/08 03:37 ID:mBfCCyrc
興味本位で/lang englishっていうのをやったら治りません・・・
どうやったら治るんですか?・゜・(ノД`)・゜・。
327名も無き冒険者:02/08/08 04:44 ID:wmoWwEGk
/lang japan かな
328名も無き冒険者:02/08/08 04:44 ID:g8etjxXo
>>326
/lang japanese
で戻らないかな?
329名も無き冒険者:02/08/08 04:54 ID:wmoWwEGk
さあDOTCH!
330名も無き冒険者:02/08/08 05:42 ID:h9Ln/9k6
1から始めようと思っているのですが〜。
サーバーで迷ってます。ベガ以外のサーバーで
いちばん人の多い、活気のあるところでやりたいです。
どなたかアドバイスお願いします。
331名も無き冒険者:02/08/08 05:55 ID:Wrnkw1is
>>326
もう一度同じマンコドすれば直るかも^^
332名も無き冒険者:02/08/08 05:57 ID:tT0QgtyE
質問なんですが死んでもDropとれるって聞いたのですが敵が死んだときに
自分の画面内にいないともらえませんか?それともどんなに離れてても取れる事が
あるのでしょうか?
333名も無き冒険者:02/08/08 06:07 ID:IsvuPB7M
>>326
help読めば書いてある
>>332
それなりにダメージあたえてあれば死んでも3セル以内ならDROPくるよ
334名も無き冒険者:02/08/08 06:28 ID:wWUiVcS.
よく「セル」ってのを聞くけど、どのぐらいの距離なの?
335名も無き冒険者:02/08/08 06:44 ID:IsvuPB7M
kentあたりで並べ。槍は2セル届く
336名も無き冒険者:02/08/08 07:14 ID:lY6gk0vk
>>334
一歩あるいてみろ。上、右上、右、右下、下、左下、左、左上の8方向に歩けるな。
それが各1セル。正八面体じゃなくて横に長い八面体だから横に歩く方が早く見える罠。
337名も無き冒険者:02/08/08 07:16 ID:SClQUCdk
>>334
◎○
○●○
○○ ◎から●に1セル

◎○
○○○
○● ◎から●に2セル ○には通常一人しか立てません
338名も無き冒険者:02/08/08 07:18 ID:SClQUCdk
ぐは・・・ズレた・・・ランプ並べて勉強し直して来ますヽ(´Д`)ノ
339名も無き冒険者:02/08/08 08:03 ID:MRij6ydc
>>330
人の多さは
シリ>カノ>アク>リゲ
シリが活気あるのかどうかは微妙
低レベルの人が少ないからな
無難にリゲでいいんじゃない?
出来て間もない鯖だから、君のようなはじめて君も多いだろうから、
一緒に狩りいけたりするだろうし
340名も無き冒険者:02/08/08 08:34 ID:lfufF3kc
>>330
カノは厨房おおいからおすすめできないな。おれもカノ鯖から他の鯖に移住したし^^;
341名も無き冒険者:02/08/08 09:06 ID:wmoWwEGk
カノは5つの鯖の中で一番厨房多いんじゃないかな
342名も無き冒険者:02/08/08 09:07 ID:fXPH9T2s
今色んな意味で面白い鯖ってどこなんだろ

悪鯖にいるんだけど、ここってなんていうか地方の人がもってる東京のイメージ
みたいな感じするんだよね(お隣さんと挨拶もないとか、道聞いても素通りされる みたいなやつねw)
たまたまいい出会いがないだけってのもあるかもしれんけど、
みんなLV上げに必死で、何か殺伐としてる感は否めないような気が・・・

広い意味で熱い鯖はどこになるんでしょ?
343名も無き冒険者:02/08/08 09:17 ID:e1dqe0F.
おもろい鯖っていったらベガに限る。
やさしい香具師が多くて初心者に優しいぞ。
344名も無き冒険者:02/08/08 09:29 ID:6fSm0rJA
>>343
でも、ゲームとしては面白くねえな
345名も無き冒険者:02/08/08 09:46 ID:z.gzV3KE
死ぬほどムカツク野郎がいたのでPKしちゃったんですが、
アライメント上げるには何処の狩り場が良いでしょうか?
346名も無き冒険者:02/08/08 10:12 ID:h8C5wtUo
>>345
DVC 浅層、蟻穴、MLC 浅層、くらいで。
職業とか LV にもよるけど。

LV あんまり低い場合はキャラ作り直した方がいいかもね。
わざわざこんなところで聞くくらいだから
LV 低そうだけど。とりあえずやってみて無理そうなら
作り直したらどうでしょ。
347名も無き冒険者:02/08/08 10:12 ID:wLziRcns
>>345
アライメント早く戻すには、ある程度の値を持ったモンスターを複数短時間で処理できる
という条件を考えると良いです

例として空いてる蟻穴はとても早い 蟻(15)GAS(30)
348名も無き冒険者:02/08/08 10:20 ID:EdkfG7JY
赤だと絶対死ねないよな
いつもいってる狩り場のレベルを一つ下げればOKだと思う。
349345:02/08/08 10:24 ID:0uEFCajU
当方、ナイトでLV35 AC-23です。蟻穴は死ぬのが怖いのでMLC逝ってきます。
ありがとうございました。
350名も無き冒険者:02/08/08 11:06 ID:UqsPQlfc
>>345
カオティックの間なら、EC1Fもお勧め。
オークの大群が勝手に寄ってきてくれるし、ついでに原石も取れる。
カオティックの間なら1000〜2000/hぐらいは上がる。
351名も無き冒険者:02/08/08 11:06 ID:ghsMtHQo
シリウスのスレッドで象牙の塔8Fについて
敵の発生するスイッチが・・・といったようなことが書かれていたのですが
何か押すと敵が出たりするのですか?
たまに全チャで敵いっぱいとか流れるのはそれと関係あるのですか?
いまいちよくわからないので、ご存知の方よろしければ教えてくださいませ。
352名も無き冒険者:02/08/08 11:33 ID:MgH7aWfU
>>351
8Fだけではないが、タワーは通常出現以外に特定の地点をPCが通過すると
その周辺に敵が出現するスイッチが存在する。
8Fは通常出現が無い代わりにスイッチが他の階より多めに配置してある。
で、人があふれたり犬引きみたいな狩り方をしていると、知らないうちの
いくつものスイッチを踏んでしまって敵があふれてしまうわけ。
逆にいえば、じっとしてれば敵は出てこない。
ある程度しらべれば、どこにスイッチがあるかはリストに出来るけど、
ちょっと公表は出来ないわな。
353名も無き冒険者:02/08/08 11:39 ID:sQ45QH2.
経験が0.01%までわかる方法があると聞いたのですが、どなたか教えて頂けませんでしょうか?
これがわかれば、すこしでもやる気につながるので、よろしくお願いします。m(__)m
354名も無き冒険者:02/08/08 11:54 ID:CtHRKhmM
>>353
自分でファンサイトなりを回って調べる気がないのにどうしてやる気がでるものなのかと。

ttp://gameplay.jp/~hlt/exp.html
一応ここな。初心者スレだし、まぁいいか。
355名も無き冒険者:02/08/08 12:06 ID:sQ45QH2.
レスありがとうございましたm(__)m 無事小数点いかまでみることができました。
これで、少しはがんばれそうです。ありがとうございましたm(__)m
356名も無き冒険者:02/08/08 12:16 ID:0MDIguu6
>>355
アップデートむちゃ早く完了したようだな…つかありえん速さだ
357名も無き冒険者:02/08/08 12:21 ID:uZdko1zs
>>352
それでイベントできそうだね
358名も無き冒険者:02/08/08 12:31 ID:o7/jotoc
俺、>>354見てさっそく入れようと韓国鯖のアップデート開始。
すぐ昼飯になったので放置して飯。
今帰ってきてもまだ811/905。

当方、Y!BBで実質速度が6M。
359名も無き冒険者:02/08/08 12:38 ID:o7/jotoc
…。
905個終わったと思ったら、、更に1324個…。
360名も無き冒険者:02/08/08 12:41 ID:o7/jotoc
だめだ、韓国鯖重過ぎ。

いいともでも観て来るよ。。
361名も無き冒険者:02/08/08 13:00 ID:WSyqGAVs
経験値小数点以下2桁表示するのを元に戻す方法ってありませんか?
362名も無き冒険者:02/08/08 13:01 ID:fKR9hLH.
ノートパソコンを全画面で表示するにはどうしたらいいですか?
画面の設定小さくしても変わんなかったのですが。。。目が悪くなっちゃいそうです><
363名も無き冒険者:02/08/08 13:09 ID:n3JbiyAs
WMで料金を支払おうとしてアカウントを入力してログインしても

ページの有効期限が切れました。
もう一度ログインし直してください。 (0000)

といくらやってもなっちゃいます。どうしたらいいのでしょうか。
364名も無き冒険者:02/08/08 13:26 ID:QErvMXTg
>361
あるよ
365またでつか:02/08/08 13:28 ID:B6tPRAI6
Fn+F
366名も無き冒険者:02/08/08 13:38 ID:JOctuOMM
>>361
バックアップ取ってるのを戻せば良いだろ
367名も無き冒険者:02/08/08 14:04 ID:adx.XBW6
マックでリネしたいのですが
Windows用クライアントではプレイできないですよね?
以前マックでプレイしている方を見たのですが
どこでクライアントを手に入れられるのでしょうか
教えて下さい。どなたかよろしくおねがいします。
368名も無き冒険者:02/08/08 14:13 ID:NaEN.6LY
>>367
テンプレみれ、死刑! と思ったけど

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mac/1018070839/
スレの頭のほうは荒れ気味
よく分からんが400以降で十分かと
369名も無き冒険者:02/08/08 14:41 ID:rRumurqA
初心者の弓エルフっす。
最近、ぼちぼちと友達も増え、パーティーを組むことが多くなりました。
つきましては、パーティにおけるエルフの望ましい戦闘方法を教えてください。

1.仲間が叩けるように、FAとってからやたらと逃げ回らない。
2.仲間の回復に気を使う。
3.出たアイテムはきちんと自己申告。

この他にどんなものがありますか?
370名も無き冒険者:02/08/08 14:47 ID:x2rnQEDY
>>369
シーフしない様に気をつける。ってとこか?
自分達の近くにいれば、他プレイヤーが叩いてるモンスとか関係なく
片っ端からとっていくパーティーをよく見かけるんだよな・・・。
371名も無き冒険者:02/08/08 14:57 ID:h8C5wtUo
>>369
エルフの戦闘方法とはちょっと離れるけれども、
やばそうだったら即帰還してもらえると嬉しいかなぁ。

どぎつい BOX になった時、仲間のことを心配して
いつになっても帰還しない人がたまにいて、
ひどい時はそのまま死んだりする。

やっぱり LV 高い人とか、世話係り的な立場の人ほど
先に帰還とかしにくいものなので、
逆に LV の低い人から率先して帰還してもらえると
非常にやりやすい。

マナー的な部分は抑えるとして、それ以上は
あなたくらい気を使われている方であれば
「こうしたらもっと効率的かな?」とか
「こうした方がやりやすい?」とか、仲間内で
ルールを見つけていく方がいいのではないかな。

極端な例かもしれませんが、
wiz がいれば回復は wiz が責任もってやりたいという
場合もあるし、弓エルフばっかりの PT の場合は
FA 取り逃げの方がいいこともあります。
372371:02/08/08 15:02 ID:h8C5wtUo
>>369
あ、別にアナタが弱いとか LV が低いとか
ゆっているわけではないです。

一般論としてそうで、さらに DEX 弓エルフは矢のせいで
POT あまりもてず、打たれ弱いからピンチになることも
多いだろうと考えたの。

誤解されるような書き方をして、ごめんです。
373351:02/08/08 15:34 ID:ghsMtHQo
そういうことだったのですか・・・
なるほど、象牙の塔で敵が急に回りに出てくる理由がわかりました。
352さん、ご教授ありがとうございました。
374名も無き冒険者:02/08/08 15:36 ID:EdkfG7JY
>>362
BIOSで全画面拡大に設定できる機種もある。
起動時にBIOS設定のファンクションキー押して試してみ。
375名も無き冒険者:02/08/08 15:37 ID:qFdu7N7g
>369
PTの構成(クラスや人数、行き先)にもよるから一概には何とも…てのが正直なとこ。
狩り行く前にどんな感じの戦術で行くか話し合ってた方いいよ。
2chでPTやクラハンの愚痴こぼしてる人って多いけど、
せっかくのMMORPGなんだから相手とコミュニケーション取るのが一番。
自分じゃベストと思ってても相手もそう考えてるとは限らないからね。

あとは、4.PTハントに犬をゾロゾロ連れて行かない かなぁ。ただでさえ鬱陶しいから。
376名も無き冒険者:02/08/08 15:44 ID:o7/jotoc
>>369
雑談スレの600前後から、エルフのPTでの振舞い方が話題になってる。
読んでみると良いでしょう。

Lineage 雑談統合スレッド 第10章
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028020761/
377名も無き冒険者:02/08/08 16:17 ID:aDlp7BK6
戦争、模擬戦等の対人で使えるような魔法を買って見たいんですが、
FS、地震、ブリ、トルネドの中から買うとしたらどれが有効でしょうか?
自分はCON、INT18Wizなので、基本的に戦争では門特攻で使いたいです。
よろしくご教授願います。
378名も無き冒険者:02/08/08 16:34 ID:0MDIguu6
FSじゃないかね。FSのディレイってどんなもんだろ
379名も無き冒険者:02/08/08 19:11 ID:LarDzqTk
MPの回復が15秒で3なんですけどこんなものなんでしょうか?
LV13 STR、WIS18のWizなんですが。
INTが高ければもっと速かったですか?
380名も無き冒険者:02/08/08 19:15 ID:clyrPs0U
ポットの回復のことなんですけど単体で使ったらどれが一番早く回復しますか?
実は全部同じってこともありそうですけど…(^^;

1.ショートカットキーを手動でひたすら連打
2.ショートカットキーを押しっぱなし
3.マウスのホイール押しっぱなし

最近ようやくボス狩りとかにもいけるようになって
少しでもポットの回復速度をあげる方法を知りたいのです。
できれば一番回復の遅いものも教えてくださると嬉しいです。
381名も無き冒険者:02/08/08 19:20 ID:CtHRKhmM
>>379
俺も一緒。そんなもんです。
で、MPの回復はWisが関係してます。
382名も無き冒険者:02/08/08 19:23 ID:CtHRKhmM
>>379
書き忘れ。
早いとか言っても、15秒?の時間は埋まらない。
1回の回復量が増えるってこと。

>>380
全部一緒。
公式とか利用規約とかみてますか?
383名も無き冒険者:02/08/08 19:24 ID:7Lrl9Q52
>379
MPの回復にINTは関係ないです。
384名も無き冒険者:02/08/08 19:24 ID:7Lrl9Q52
補足。レベル・最大MP・クラスですら関係ありません。
Lv45+になってもその回復力です。
385345:02/08/08 20:34 ID:VFzBo0EQ
MLC等に行ったんですが、すぐに狩られそうになりますTT
しかも、狙ってくる人がいつもいて狩りになりません・・・。
一体どうすれば?TT
386名も無き冒険者:02/08/08 20:42 ID:qFdu7N7g
>385
相手もあなたに対して死ぬほどムカついてるんでしょ、きっと。
最初にPKしかけたのはあなたなんだし、自業自得なんじゃないの?
387名も無き冒険者:02/08/08 20:47 ID:7Lrl9Q52
FPK戦を展開してるクランに入ったりしてないよな?
388名も無き冒険者:02/08/08 20:47 ID:S6dT6DcM
KBBは変身リスタすると襲ってこなくなりますか?
389名も無き冒険者:02/08/08 20:48 ID:dgrWoCxo
test
390名も無き冒険者:02/08/08 20:48 ID:dgrWoCxo
test
391名も無き冒険者:02/08/08 20:48 ID:dgrWoCxo
test
392名も無き冒険者:02/08/08 20:48 ID:dgrWoCxo
test
393名も無き冒険者:02/08/08 20:50 ID:dgrWoCxo
tset
394名も無き冒険者:02/08/08 20:50 ID:dgrWoCxo
test
395379:02/08/08 20:52 ID:LarDzqTk
>>381,383
ありがとうございました。
396名も無き冒険者:02/08/08 21:02 ID:qnl/uCQU
>>388
そういう簡単なことはまず自分で試すようにな
変身リスタしようが襲ってくる
397名も無き冒険者:02/08/08 21:21 ID:o.pSx8/Y
>>385
PKしたと見てちょと尊敬したんだがこの書き込みを見て激しくしょぼーん
398名も無き冒険者:02/08/08 22:24 ID:I6YSBgIU
祝福された武器ってアンデッドに対してダメージ上がるんですか?
あとそれってホーリーウエポンかけるのと同じなんでしょうか??
399名も無き冒険者:02/08/08 22:25 ID:OFNM6H5Q
>>389-394
間違い探し?
400名も無き冒険者:02/08/08 22:47 ID:uFXuBx/g
何で変身した後にリスタしないといけないんでしょー?
変身してその足で狩場へいっても意味ないのかな・・
401夏の厨房:02/08/08 22:54 ID:jlfSsAs.
裏技おしえてください。
402名も無き冒険者:02/08/08 22:55 ID:uFXuBx/g
あ、あとb2sって何のことでしょう??
お願いします
403名も無き冒険者:02/08/08 22:59 ID:X6SBlVps
>>400
普通の状態で攻撃的なモンスターが
変身することによって攻撃的でなくなるものが居る
それによって一度に処理する敵の数が減って楽に狩れる

b2s=Blood to Soul=ブラッディソウル
NCJが変な訳をしたせいで判り辛い

>>401
CTRLを押しながらノーマルゾーンで他のプレイヤーをクリック
レアアイテムがぼろぼろ落ちる
404名も無き冒険者:02/08/08 23:00 ID:qFdu7N7g
>403
>400はそういう意味の事を聞いてるんじゃないと思うが
405名も無き冒険者:02/08/08 23:04 ID:bnw7SuV.
ブラッディソウル(Bloody Soul)じゃ、「血塗られた魂」になる罠

まあ、某有名TCGの翻訳とかよりはマシなのかもしれんけどさ・・・なんかな
406名も無き冒険者:02/08/08 23:19 ID:WU7d5RM.
ピジカルエンチャット
もみじの棒

とかよりはマシだろ。
407名も無き冒険者:02/08/08 23:23 ID:o.pSx8/Y
>>401
↑↑↓↓→←セレクト押しながらB
408名も無き冒険者:02/08/08 23:46 ID:hHv4PU/U
>>382
タイミング良く押すと
普段(押しっぱなし)より早く使用できる。
409408:02/08/08 23:47 ID:hHv4PU/U
ミス
>>380でした。
410名も無き冒険者:02/08/08 23:54 ID:fONdR7ww
>400
昔はCONやSTRを上昇させるアイテムを装備した後、一度リスタしないと
上昇分のパラが反映されなかったけど、今はリスタが必要ないように直されてる。
NCの気分次第では、そのうち変身効果もリスタなしで即反映されるかも。

リスタなんていう、ゲーム内のキャラの装備や行動とはまるで無関係な
システム側の事情による操作が必要ってのは、かなり無粋な気がする…。
411名も無き冒険者:02/08/09 00:08 ID:7qvaB/S2
それやられると、WIZがENDしますTT
412名も無き冒険者:02/08/09 00:28 ID:l2nrTMEY
香具師ってなんですか?
413名も無き冒険者:02/08/09 00:53 ID:HAHulzYk
>>412
Yahoo!でもGooでもInfseekでもGoogleでも良いから検索して来い!
414名も無き冒険者:02/08/09 01:15 ID:l2nrTMEY
>>412
奴→やつ→ヤツ→ヤシ→香具師(やし)
だったのですね。根性も無く質問ごめそ
415398:02/08/09 02:09 ID:Y5H6rxpk
答えが返ってこないあたりホーリーウエポンの効果がよくわかった気がします
416名も無き冒険者:02/08/09 02:21 ID:.ot.h/CQ
>>415
正解
417名も無き冒険者:02/08/09 02:35 ID:c0C0vI4Q
>>410
仕様的に不可能に思える
こっち向かってきたモンスが、変身した途端に違う方へタゲ移動って変っしょ
戦闘中はリスタできんから、そういう意味合いでリスタ強要してるのかと

まぁ初心者スレと関係ないのでsage
418名も無き冒険者:02/08/09 02:58 ID:MELkAxFU
>こっち向かってきたモンスが、変身した途端に違う方へタゲ移動って変っしょ

そんな変でもないと思うけど。それか、すでにアクティブの敵はそのままで、新たに
遭遇したのから変身効果適用でもいいし。
むしろ変身リスタ効果は無くして欲しい。
419名も無き冒険者:02/08/09 03:22 ID:mJjvQHEQ
>417
仕様的にと言うか、ボンクラNCの技術的に不可能…ってのに1票。
それはともかく、エルフの精霊アイコンバグとかも含めて
ゲーム中にいちいちリスタしないと状態が反映されないってのは
かなーりマヌケな「仕様」だと思う。ま、便利な言葉だけどね「仕様」って
420名も無き冒険者:02/08/09 08:07 ID:Xm.kk/lU
>こっち向かってきたモンスが、変身した途端に違う方へタゲ移動って変っしょ
そうかな?coiは?
421369:02/08/09 09:30 ID:otjR3zFY
パーティー戦の心得を質問した初心者エルフです。

教えていただいたところには気をつけて、
後はその時々で相談しながらうまくやっていこうと思います。

皆様、ご回答ありがとうございました。
いつもお世話になっておりますm(__)m
422名も無き冒険者:02/08/09 09:50 ID:EAGrj6P.
>>411
別にendしませんが
423名も無き冒険者:02/08/09 09:55 ID:RQZJObF.
>>422
end というか、中盤の lvup と中盤以降のカネ稼ぎが
かなり大変にはなるわな。。。

nc、wiz 弱体化したいみたいだしねえ。

で、他のクラスはむしろ嬉しいかな。
ケイブで犬連れてる時とか
PT 組んでるときに変身切れると面倒だしね。
424名も無き冒険者:02/08/09 10:04 ID:E7boHjuA
すいません、閉まってる城門を叩きたいのですけど衛兵がうざったいです
衛兵ら致るやり方教えてください
さっき自分で他所まで引っ張ってって帰還→門へとやってみたらだめぽでした
おねがいします
425417:02/08/09 10:13 ID:c0C0vI4Q
>>418
そう言うややこしい設定になるのが変(つか無理)だと思ってます
>>419
おおむね同意
ncj的にはバグ=仕様だからなー
>>420
coiは使った事無いんで失念しておりました。
ただ、coiと変身は根本的に違うからなんとも

つかスレ違いなんで誘導
雑談スレ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1028020761/
426名も無き冒険者:02/08/09 10:18 ID:MnOUv38A
>ただ、coiと変身は根本的に違うからなんとも
違わないと思うけどなー
変身見破る敵もいるように、COI見破る敵もいるでしょ
427名も無き冒険者:02/08/09 10:22 ID:MnOUv38A
リスタしないと反映しないものは昔からいくつもあって
少しずつ解消されてきている。
テストサーバまで含めると、リスタ必要なものはもう変身だけじゃないかな
変身リスタは変身後の状態が2種類あることをあえて残して
いるのかもしれない。もし実現しても不満続出で戻すハメになりそうだし
428名も無き冒険者:02/08/09 10:41 ID:ioFn1NNU
>>424
スレ鯛を読め(・∀・)!!
429名も無き冒険者:02/08/09 10:42 ID:E7boHjuA
戦争初心者ってことじゃダメ?(;´Д`)
430名も無き冒険者:02/08/09 10:55 ID:y8QTOaxQ
すいません、エルフの魔法で、属性変更をした場合共通魔法も一緒に消えるのでしょうか?
431名も無き冒険者:02/08/09 10:56 ID:MnOUv38A
>>430
消えない
432名も無き冒険者:02/08/09 11:27 ID:MELkAxFU
417は思いこみが激しいんだとおもった
433名も無き冒険者:02/08/09 12:09 ID:NFOng5RA
目の前で変身されてもそいつを攻撃するけど、消えられたら攻撃しようがない。
434名も無き冒険者:02/08/09 12:17 ID:MnOUv38A
DEの前でやってみ。かまわず攻撃してくるよ
435名も無き冒険者:02/08/09 13:45 ID:2O/ajFYE
オークアーチャーがLv 3 魔法のウィンドショット落としました。
いくらで売れますか?
436名も無き冒険者:02/08/09 13:55 ID:4aHoUcOo
noPvPサーバーでカーズ ブラインドやウェポンブレイクは効きますか?
437名も無き冒険者:02/08/09 14:57 ID:MnOUv38A
>>436
ききません。
もちろん、コンバットや旗の中では使えます
438名も無き冒険者:02/08/09 15:06 ID:EAGrj6P.
>>434
それはもともと見破る敵な
439名も無き冒険者:02/08/09 15:11 ID:dXIxQQs6
b-解呪スクってどんな時に使うんですか?普通の解呪スクとかわらないんですか?
440>435:02/08/09 15:57 ID:Y5H6rxpk
multipost uzaiyo dame
441名も無き冒険者:02/08/09 16:19 ID:lnB9DOuE
>>439
せっかく光ってるのにn−解呪といっしょにしては哀れ。
b-はc-zelやらc-daiが稀にb-に変わる効果がある。
あと、持ち物全部呪い解除だっけ?
442名も無き冒険者:02/08/09 16:27 ID:WA.bgFFg
>435
相場が分からなければ、全茶で流れる売りとか買いの値段を見て
大体この位なんだなというのを把握する事。

じゃないと損するのは自分。
全茶で訊いてもいいけど、あまり良くは思われない。
443名も無き冒険者:02/08/09 16:38 ID:0xBY7KXg
暗闇除去ってなんですか?
444名も無き冒険者:02/08/09 16:41 ID:WA.bgFFg
>443
ここで訊くようなアナタには無縁なもの。
445名も無き冒険者:02/08/09 16:45 ID:MnOUv38A
ランタンのこと
446名も無き冒険者:02/08/09 17:00 ID:Qz5M8L8I
藻前ら!ここは初心者スレですよ?
きちんと教えてやれよ。

暗闇除去とは、
カーズブラインドやオペイクポーションによる暗闇状態を
レッドポーションなどの体力回復ポーションで元に戻すことを言います。
しかし、現在は仕様変更によりこの効果は無くなりました。

暗闇除去をしている人は古いバージョンのクライアントを使用している人です。
古いクライアントを使うと新しいマップに行けないなどの障害が発生するので使う人は少数です。
447釣られてみるsage:02/08/09 17:11 ID:WA.bgFFg
>446
プ =3
ちょっと知識身に付けていい気になってる香具師ハッケソ!
無知って怖いね^-^
448名も無き冒険者:02/08/09 17:12 ID:WA.bgFFg
メール欄に書く内容を名前欄に入力してしまった…。
鬱だ、忘れられた島に島流しされてきます。
449名も無き冒険者:02/08/09 17:21 ID:PHNMyjCo
アカウントを取得したんだけど、どうやって韓国鯖につなぐのでしょうか?
lineageを起動しても韓国鯖の選択肢はでないし・・・
韓国のフルクライアントをDLしないといけないのでしょうか?
誰かおしえてください。(つД`)
450名も無き冒険者:02/08/09 17:22 ID:8D1PB8rw
>>447
お前自信の事を言ってるように思うのは俺だけか?
451名も無き冒険者:02/08/09 17:49 ID:UTJvyBuA
日本のアカウントでプレイ出来るのは日本鯖のみ。
韓国クライアントをDLしても出来ません。

つーかおとなしく日本鯖でやれ。
452451:02/08/09 17:50 ID:UTJvyBuA
451は>449へのレスね。
453名も無き冒険者:02/08/09 17:52 ID:MELkAxFU
韓国のアカウント取得したってことだろ。
454名も無き冒険者:02/08/09 17:53 ID:MnOUv38A
よそ(2ちゃんと、まったく別のサイト)に同じ書き込みあったよ。
韓国のアカ取得したんだと思われ
455名も無き冒険者:02/08/09 19:10 ID:lnB9DOuE
韓国アカとったならその方法載せてたサイトで聞きなよ。
ここはそんなことまでサポートしてねぇよ。

韓国アカとるぐらいなら初心者じゃないだろ。
スレタイ読めよ。
456名も無き冒険者:02/08/09 19:57 ID:8D1PB8rw
>>449
つーか、マルチ氏ね
457名も無き冒険者:02/08/09 21:32 ID:FsCf33CQ
エンチャントウェポンをかけたあとその武器を外して
また装備しなおすとエンチャントウェポンの効果は切れてしまってるのでしょうか?
458名も無き冒険者:02/08/09 21:36 ID:uXln6JHU
切れないよ。エンチャかけてトレードで人に渡すことすら可能。
459名も無き冒険者:02/08/09 21:42 ID:HOGsrH5I
>>449
ショートカットのプロパティのリンク先の
/japanを/kimutiに変えると選べるよ
460名も無き冒険者:02/08/09 22:12 ID:UznMRcn2
戦争の見学するときって
武器はずして邪魔にならないところにいればOKですか?
最後の思い出に戦争の見学してみようと思いました。
ですが、戦争っていつやるのかわかんなくて^^;
お城の近くにいればわかりますか?
461名も無き冒険者:02/08/09 22:31 ID:HADX418s
>>460
城の近衛兵にでも話し掛けてみなされ。
462名も無き冒険者:02/08/09 22:35 ID:pRxNkY4o
よく、f1 文章、というのを見るのですが、
あれってどうやって出すのですか?
463名も無き冒険者:02/08/09 22:42 ID:.qM8B2F2
>>462
黄色で「気分が良くなりました。」とか表示されている行をダブルクリックしてみれ
464名も無き冒険者:02/08/09 23:15 ID:oGVRzc9I
>460
最後の思い出って引退でつか?TT
無料期間だけの人かな、そうでなければ攻めで参加して
みては?

戦争時間は城が統治している街のガードに話しかけると
教えてくれます。わからなければ、リネージュ記者クラブと
いうHPに各サーバ各城の戦争時間がまとめてあるのでそ
ちらを参照しても良いでしょう。

しかし、戦争時間だからと言って攻めがあるとは限りません。
常時攻城があるのはOTかドワくらいでないでしょうか。(シリウス)

まぁ、いいたい事はおつかれという事だ。
気が向いたら戻ってこい。
465名も無き冒険者:02/08/10 00:39 ID:2QROws.A
今から垢とってリネ始めようと思うんですが
やっぱり初心者は新鯖のほうがよろしいでしょうか??
もしそうならば理由を教えてもらえばうれしいです。
466名も無き冒険者:02/08/10 00:47 ID:XzEuZVf.
>>465
良く聞く質問だが、とりあえず垢とれば5つ全ての鯖に3キャラづつ作れるんだから、
とりあえず新鯖が気になるなら新サバでやってみろい。
そんでたまに他の鯖に浮気して違うキャラ作ってみても良いしな。

問題はどの鯖が有利か、じゃなくてどんな仲間に出会えるかだ。
467名も無き冒険者:02/08/10 00:52 ID:iF4f5aIo
>>465
基本的には新鯖のがよい気がします。
でもJP1.2にはハイジソ達がいぱーいなので、
入ったクランでアイテム色々くれたりする事もあるので、
割といい感じで育てることができるかもよ?
468名も無き冒険者:02/08/10 00:54 ID:kyTz9yVM
ネトゲ初心者とリネージュ初心者とでだいぶかわりそうだけどね
469名も無き冒険者:02/08/10 01:36 ID:uwUqMzHI
ネトゲ初心者でPK関係の揉めごとが嫌ならnonPvP鯖へ
470名も無き冒険者:02/08/10 01:42 ID:BFNS7al2
>>465
手軽にいい装備手に入れて早く強くなりたいならJP1かJP2
同じくらいの強さの人とワイワイやりながら長く遊びたいならJP5かな
471名も無き冒険者:02/08/10 01:55 ID:7cIvHppc
忘れられた島っていつ実装されるんですか?いまから楽しみです
472名も無き冒険者:02/08/10 02:18 ID:eQOzffcY
>465
古い鯖は新しい人が少ないので序盤を一緒に楽しめる人が少ないかと。
多少育成に手間がかかるだろうが、やはり新鯖をオススメする。
逆に甘やかしてほしいというならシリウスとかがよさそ。物価も安いし。
473名も無き冒険者:02/08/10 02:51 ID:LJQpt4VA
パスワード忘れて変更手続きしたんだが
どれくらいでメール送られてくるものなんでしょうか?
10分経ってもこないよう・・・
474名も無き冒険者:02/08/10 03:10 ID:xE.sMYcI
今、記者クラブに繋がらないの俺だけ?
アクセス拒否される…
475名も無き冒険者:02/08/10 03:48 ID:4a3VPoK.
エルフスレにも書いたんですが、一応こっちのも書かせてください

エルフの剣の振る速度なんですが、見た感じでは女エルフの方が、男エルフより
早い気がします。
実際、同じ装備とLVで同じ敵倒す時間は、女エルフの方が早いんでしょうか??

キャラ枠埋まってるので自分で試せないので
誰かすでにやってみたことある人いたら教えてください。
お願いします
476名も無き冒険者:02/08/10 03:52 ID:3X6MhY6Y
>>475
3人×鯖5個=15人も埋めてるのか?
大変だな・・・w
477475:02/08/10 04:11 ID:4a3VPoK.
>>476
あ!他鯖でも作れるの忘れてたw
しかし、エルフの序盤はショボイ剣でも手に入れるのが、やや大変だったような・・
今から違う鯖で実験してみますが、知ってる方いましたら書き込みお願いしますm(_ _)m
478475:02/08/10 05:27 ID:4a3VPoK.
とりあえずやってみました
あんまりウロウロせずこっちが攻撃くらわないってことで
森にいるNPC切ってきましたが・・・

なんとなく女エルフのほうが倒すの早いっぽかった気がしました
気のせいと言われれば、気のせいかなってくらいの差でしたが・・・
案子山で2人同時に切り始めてどっちがLV4に早くなるか試した方が確実だったかも
479名も無き冒険者:02/08/10 06:49 ID:KepK2DK.
なんかWEBマネー余ってたんでやろうと思うんですが
もうすたれてますか?

煽りじゃないです。
480名も無き冒険者:02/08/10 07:19 ID:W6bIw8c6
>>479
上にも書いてあるけど大丈夫
とりあえず無料でできる2週間試して、それからお金払うかどうか考えてみたら?
481名も無き冒険者:02/08/10 07:26 ID:KepK2DK.
>>480さん
レスありがとうございました。
とりあえずプレイしてみます
482名も無き冒険者:02/08/10 07:31 ID:59LU1f.c
>475
グラフィックのモーションはたしかに女エルフの方が早いんですけど
内部的な処理は性別に関係なく一緒だとどこかに書いてあったような・・・
483名も無き冒険者:02/08/10 08:55 ID:LMPEE0ww
ドラゴンフライからn-daiってでますか?
bしかでないと聞いてたのですが、鑑定してみたらnでしたT-T
484名も無き冒険者:02/08/10 09:00 ID:eOhm3zWw
このゲームをうまく立ち回るこつ
チートするならさり気なくやれ
イジョ
485名も無き冒険者:02/08/10 09:24 ID:Fd3XrBWs
リネ内で流れる音楽を変えようと思うのですが、
soundフォルダ内のどのファイルを差し替えれば音楽が変わるかは
分かるのですが、肝心のどのファイルがどの場面で流れる
音楽かが良く分かりません。
自分で分かったのは、
 music0→垢、パス入力画面
 music5→終了時画面
 music6→戦闘
 music18→フィールド上?
位なものでして・・・

お詳しい方どのファイルがどの場面の音楽か教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。
486名も無き冒険者:02/08/10 09:28 ID:NHTxXIkc
>>485
自分でMP3ファイルを再生すればすぐわかるだろ
487名も無き冒険者:02/08/10 09:33 ID:qUOKgOco
>>485
music25が龍との戦闘音楽だな
488名も無き冒険者:02/08/10 09:33 ID:81VBqBwE
聴いてわからないなら頻繁に行く場所じゃないってことだから
わざわざ変えることもないだろ。
489名も無き冒険者:02/08/10 10:02 ID:86M14yG6
新規にアカウントと取ろうとしたら
タイムアウトエラーです
ってでてできません。
どうしたらいいですか?ブラウザのキャッシュも空にしてみたけど変わらないし
490名も無き冒険者:02/08/10 10:13 ID:CNHSekbM
>>489 ちょっとネカフェ行って登録してみたら?ついでにマンガ読んできなされ。
491名も無き冒険者:02/08/10 10:16 ID:86M14yG6
>>490
山奥なので都会に出るのは2,3時間かかってしまうんです・・・
492名も無き冒険者:02/08/10 10:21 ID:abmChJ0E
>>482
ぶっちゃけ男女差あるらしいよ
男プリと女プリでは、男プリの方が槍早いとよく言う
エルフだと、男より女の方が若干早いんじゃね
493名も無き冒険者:02/08/10 10:27 ID:CNHSekbM
>>492
「らしい」「とよく言う」 結局噂じゃないですか。実証してからぶっちゃけてはいかがか。

>>490 迎えに行くから支度しろい。昼飯おごれよ。
494名も無き冒険者:02/08/10 10:44 ID:r79Qws9o
だいぶ前男女差による振りの速さの実験結果がどっかのスレに載ってたんだけど、
本当に差があるのかは別として実験結果では差が出てたみたいよ 
やり方は重量オーバーにして案山子を殴る 
重量オーバーなので 荷物が一杯で戦闘できませんとメッセージが流れる で、測定
495名も無き冒険者:02/08/10 10:45 ID:CNHSekbM
>>490
迎えに行く前に試しに登録してみたら問題なくできたな。
ブラウザのバージョン等は問題ないか?一応再起動して挑戦してみ。
496名も無き冒険者:02/08/10 10:47 ID:CNHSekbM
>>490じゃなくて>>491じゃん。2回も間違った。
とりあえず、、、そうだな、仕事してくるわ。
497名も無き冒険者:02/08/10 10:52 ID:86M14yG6
お仕事ご苦労様です
再起動してもIE6でもネスケ6.2でもだめですた
こうなったら他のパソコンでやってみます
498名も無き冒険者:02/08/10 11:19 ID:JCMoDO/o
>>485
俺、戦闘の音楽換えようと思って今探してるんだけど
メディアプレイヤーで聞いてみたらmusic6は、戦闘の音楽じゃなかった・・・
人によって番号変わってるのかなあ

またサイズでかいファイルだけ一個ずつ聞いて探してきます・・・(涙
499489:02/08/10 11:27 ID:86M14yG6
win2000からアカウント取れました!
XPは駄目だった・・・なぜ?
ありがとうございました!
500498:02/08/10 11:36 ID:JCMoDO/o
うひ 勘違いしてますた・・・
数字打ってるだけのファイルのほかに、musicって書いてるファイルが
あったのね・・・

音楽かえるには、目的のファイルどっかにもっていって、
入れたい音楽をサウンドフォルダ内に持ってくる。
で、ファイル名を元々あった名前に変更 で、OKなんでしょうか?
501名も無き冒険者:02/08/10 11:39 ID:CNHSekbM
>>499
あ、忘れてた。XPって今までも上手く行かない人がいたわ。
OS聞き忘れてゴメン。じゃ迎えに行かないからね。
とりあえず↓
http://www.lineageonline.jp/navimail/images/navimail03.gif
502名も無き冒険者:02/08/10 12:09 ID:abmChJ0E
>>493
492ですが、人から聞いた物なので「らしい」と断言を避けさせてもらいました
実際にデータを参照させて貰ったわけでは無いので
自分で検証したわけでは無いんで、でしゃばってすいません
503名も無き冒険者:02/08/10 12:19 ID:OyMCWWsM
>>487
ツッコミと放置、どちらがいいですか?
504名も無き冒険者:02/08/10 12:35 ID:Q6DQBqks
>>500
それでOK。
俺は\Lineage内に\BUってフォルダ作って
そこにバックアップしてる。
ちなみに変えてる音楽は6(戦闘)と8(戦争)だけ。
6はCrazy for Love(頭文字Dサントラ)
8はMoon over the Catsle(グランツーリスモメインテーマ)
微妙にスレ違いな話題なのでsage
505503:02/08/10 12:48 ID:aXKaJRnk
急いで作ってみました。大半は公式のコピペです。訂正&追加情報Plz

0 the Blood Pledge メインタイトル。ログイン画面、キャラクター選択画面
1 the Blood Pledge キャラクター作成画面(君主選択時)
2 What's that?(short) キャラクター作成画面(ナイト選択時)
3 Moonlight キャラクター作成画面(エルフ選択時)
4 Desperate Moment キャラクター作成画面(ウィザード選択時)
5 Eternally エンドクレジット
6 Beat Down 通常の戦闘
7 The Thing(short) PvP時の戦闘
8 Under Siege 攻城戦, 血盟戦などの大規模戦闘
9 The Man of Honer 任務完遂、敵地占領など。戦争終了時
10 Vagabonds
12 A New Hope 話せる島
14 Eternally(short) ケント村、象牙の塔
15 Beat Down 砂漠
16 Moonlight 神秘的な雰囲気の場所。マザーツリーやオーレン
18 Recluse 一般フィールド
19 Night of Kismet ドラゴンバレー
20 All Our Wants 村・市場、道路、広場などのアウトドア。ギランなど
21 Absolute Force ブラックナイト、ガードのテーマ
23 Stargaze ハイネ市街、宿屋
24 Desperate Moment ケイブ
25 X'mas Medoley
26 The Man of Honer 任務完遂、敵地占領など。戦争終了時
32 The Other Side ケイブ
35 If... お城の内部など品位のあるところ
36 What's that? ケイブ、海底洞窟
37 Against the Odds 歌う島
38 Desperate Moment ケイブ
39 The Thing カオティックテンプル
40 Against the Odds 歌う島
506名も無き冒険者:02/08/10 14:23 ID:b20fKjeM
>>505
感動しますた
507名も無き冒険者:02/08/10 14:54 ID:vrfLv6go
>506
次からは過去ログくらい読んでから質問しような
508503:02/08/10 16:13 ID:aXKaJRnk
>>507
いあ、俺も探してはみたんだが・・・見つかんなかったんでな。
509名も無き冒険者:02/08/10 17:11 ID:JjH0jjb6
>>483
今までb-daiしかでたことは無い。
確率3/3で
510名も無き冒険者:02/08/10 17:35 ID:hwImSAYU
Error
Can't load string table.
Reinstall Lineage.
ってでてリネにつなげません!どういう事でしょう?
教えてください><
511名も無き冒険者:02/08/10 17:36 ID:KepK2DK.
あのー、キャラ動かしたとき画面のスクロールがかくかくなんですが仕様ですか?
512名も無き冒険者:02/08/10 17:53 ID:J5Z/qAwk
>>511仕様ですな。ウェアウルフ変身等で滑らかになるが。
以前公式からカクカク修正パッチが出るとかどっかで見た気がするが
いつになったら出るのやら。
513名も無き冒険者:02/08/10 18:09 ID:xE.sMYcI
514名も無き冒険者:02/08/10 18:13 ID:XdqRe1X2
素直にリインストール汁。
つか何度も出てる質問なので、少しは過去ログ読む努力をしましょう
515名も無き冒険者:02/08/10 18:14 ID:XdqRe1X2
あ、>>514>>510へのレスな。
スマソ
516名も無き冒険者:02/08/10 18:32 ID:J5Z/qAwk
>>513
お、サンクスコ!5月の記事かあ。いつ出るんだろうね、
スケ変身時とか特にカクカクして目が疲れるんだ。
↑スケ変身が特にカクカクして見えるのは気のせいかもしれんけど
俺は非変身時より目が疲れるんだよね
517名も無き冒険者:02/08/10 19:02 ID:gGfZpWV.
>>487
想像してたらワラタ
518名も無き冒険者:02/08/10 19:08 ID:YsEZXU0Y
弓にエンチャントウェポンって効果ありますか?
519名も無き冒険者:02/08/10 19:09 ID:qqPKfZGg
>518
あると言えばある。無いと言えば無い。
520名も無き冒険者:02/08/10 19:52 ID:t4XK7zUk
弓にEWは、攻撃力は上がらないが命中は上がる、だったっけ?
521名も無き冒険者:02/08/10 20:07 ID:81VBqBwE
変身して弓で殴るときに効果があるんじゃなかったっけ。
522名も無き冒険者:02/08/10 20:08 ID:yn3JDKOA
そういえば、弓の威力(?)の数字って変身して
殴った時の威力(ロングボウだと追加打撃じゃなくて3/3のやつね)
ってことになってるけど、実際に実験した人っているんかな?

昨日、自称テストサーバー時代からのリネプレイヤー(もうすぐリネ歴一年らしい)が
自身満々に、「それ偽情報。いつのネタだよって感じ」って言ってたがどうなんだ?
523名も無き冒険者:02/08/10 20:24 ID:1C.Z5VPk
>>522
各クラスにダメージボーナスとか適用された後に、実験したことあるよ。
オークファイターに変身して、+7ロングボウ装備。str11 ロングボウ(3/3)
ダメージの最大最小の幅が非常に狭く、逆に言えば安定してた。
というか、3+7/3+7どおりの結果だった。
で、エンチャントウェポンかけて+2させたが、これもその通りの結果で
ダメージの最大がプラス2されてた。
詳しい数値メモった紙切れはどこかになくしたので書けないが、
とりわけメリットも感じなかったのでそれ以来やってない。
524名も無き冒険者:02/08/10 20:56 ID:+V/Z1dxn
レベル13以上で歌う島に行くにはどうしたらいいんすか
525名も無き冒険者:02/08/10 20:59 ID:NEn+lD0u
魔剣ってどのステータスがあがるんですか?
526522:02/08/10 20:59 ID:HMD9Phxe
>>523
情報ありがd

522に書き忘れてたんだが、3/3(ロングボウの場合)が矢のダメージに
影響ないってのはどうなんだろ ってのも聞いて見たいんだった・・・
自称リネ歴一年の人の口ぶりでは、矢のダメージに影響するってニュアンス
話してたんだが・・・
527名も無き冒険者:02/08/10 21:01 ID:+V/Z1dxn
それとも入れない???
528名も無き冒険者:02/08/10 23:11 ID:oBd3KTJ3
>>527
正解
529名も無き冒険者:02/08/11 00:57 ID:mihfTGps
gemって何の略なんでしょうか?
530名も無き冒険者:02/08/11 00:59 ID:muHB30cD
ナイトで戦争に参加しようと思うのですが、武器は何がいいでしょうか?
ちなみにツルギなんて買えないので論外です。
531名も無き冒険者:02/08/11 01:06 ID:UbMB9HpZ
>529
なんかの略ではないです。辞書見れば分かるけど。
532名も無き冒険者:02/08/11 02:12 ID:pQObYDPZ
すみません。確率なんですが、みなさんの分かる(なんとなくでも^^)限りで結構なので
教えて、教えてもらえますでしょうか。

1 防具OE成功率(+4.5.6)
2 武器OE成功率(+6.7.8)
3 オーガの血発生率(MLC周辺、DV)
4 クリスタルG(アイスゴーレム?)発生率
5 オークWSOF発生率
6 オークあみゅ発生率

はっきりした答えなんて無いかもしれませんが、
今後の参考にベテランの方々のご意見を聞きたいので
すみませんがお願いします^^
533名も無き冒険者:02/08/11 02:18 ID:BjkRTK7L
lvアップに必要な経験値が載せてあるとこ
教えてもらえませんか?
534名も無き冒険者:02/08/11 02:34 ID:4YEXkS54
>>533
テンプレ見ろ
535名も無き冒険者:02/08/11 03:05 ID:4PbRa+oF
>>532

武器OEは常に3分の1
防具OEは4→5は4分の1 5→6は5分の1 6→7は6分の1・・・・・
536名も無き冒険者:02/08/11 03:06 ID:K4Kb12f1
>>532

武器OE成功率:+6〜8が1/3、+9〜は1/6
防具OE成功率:1/(zelを貼る前の+数)
オーガの血とオークアミュは1/4000説をよく聞く。
クリスタル手とSOFは不明。
多分オーガの血と同じか少し出やすい程度なのでは?
537名も無き冒険者:02/08/11 09:31 ID:YaU6fvyt
すいません、
「Lineage しょーもない質問と回答」スレはどこいったのですか?
538編集人志望。:02/08/11 09:45 ID:6tQSiC9u
>>537
プリスレ、思い出と共にDat堕ちしたみたいです(⊃дT)。
539名も無き冒険者:02/08/11 10:16 ID:W9uBHMdx
>>529
魔力の石
英語表記がmagic gemだったので
540名も無き冒険者:02/08/11 10:29 ID:YaU6fvyt
>>538 ありがとう。。。。。でも泣く。好きだったのに。。。。
541483:02/08/11 10:41 ID:TWNZNq3F
>>509
レスありがとー
鑑定ミスったのかな...
73kで売ってしまったよ。きになるYO-
542名も無き冒険者:02/08/11 12:56 ID:K90Bn91J
とんぼは落ちてるもの拾うから、
誰かがこぼしたのを持ってたんじゃない?
543名も無き冒険者:02/08/11 15:30 ID:Ijcyg7Aj
>532
オークアミュは5000もSPオークを狩れば出るとかなんとか。
私は3000ちょい狩ったところで出した。
あと、オウガの血は30000分の1とか言う噂もあるが真相は知らん。

いずれにせよ、オウガの血・SOFに対し、オークアミュはずっと難易度が低い。
544名も無き冒険者:02/08/11 16:43 ID:UVqdHmel
>>543
オークアミュって出たとき下に落ちましたか?
なんかSPオークはすぐもの落とすのでTT
545名も無き冒険者:02/08/11 17:04 ID:e3plrn15
精霊の玉というのを拾ったのですが貴重なんですかこれは??
相場情報見てみてもなかったんですがこれはクソアイテムですか??
お金ないから売りたいんですが相場が、、、、
546名も無き冒険者:02/08/11 17:11 ID:PETBonn9
>>545
精霊魔法用の魔石みたいなもんです。
鯖によって違うと思うけど1Kにもならないと思われ。
547名も無き冒険者:02/08/11 17:23 ID:e3plrn15
>>546
ぐはっ!!ありがとうございます。
548名も無き冒険者:02/08/11 17:40 ID:CXbSgMDD
>>543
悪かったな。ナイト育てはじめてLV20頃からずっとOT篭もってるが
アミュなんか出ねーYO!そんな漏れは今LV45の60%ちょっと。
5000じゃきかねーだろ?もちろんSOFも血もトルネードも何も出ねーし。
確率なんざ意味ねーんだYO!たわけ!




ふぅ、すっきりした。八つ当たりスマソ^^
549名も無き冒険者:02/08/11 17:52 ID:b3A5Dxki
血、SOFとオークあみゅの出現頻度ってそう変わんないのでは?
下手したらオークあみゅの方が確率が悪いかもしれないような。
倒せる数がそうとう違うわりになかなかでないんだし。
>>544
オークあみゅも下に落ち得るって前誰か言ってたような気がします。
自分で見たわけじゃないから本当かどうかはわからんが。
550 ◆KkEDKxJM :02/08/11 18:01 ID:G4/dh67j
ファイアストームってダメージチェックってできないんですか?
コンバットゾーンでやったけど当たらなかったし。

あと、OE品の価格はどのように決まるのですか?
551名も無き冒険者:02/08/11 18:32 ID:6CP2y2dQ
>549
オークアミュ、普通に手に入りましたが。下に落ちずに。
552名も無き冒険者:02/08/11 18:35 ID:vXyr+jEc
>>549
>>551
レスさんくすです!
万が一落ちちゃってたりするともったいないので見えにくいところでは
犬に収集させることにします
553愛愛:02/08/11 18:58 ID:fPhylJGO
 んと〜、私は初心者じゃないんだけど、質問。LV↑のときにHP上昇最大値、
LV↓のときにHP減少最小値を狙う方法教えて下さ〜い^^。
554名も無き冒険者:02/08/11 19:20 ID:UJxqr9ux
555名も無き冒険者:02/08/11 19:27 ID:RMO+URz7
俺もそう思う。
556名も無き冒険者:02/08/11 19:30 ID:UJxqr9ux
強いて言えば
レベルが上がったときの上昇値が気に入らなかったら死に戻りして
死に戻りしたときの減少値が気に入らなかったら上げなおす。
を繰り返せばいいんじゃないだろうか。


まあ1レベルあげるのに何日かかるのか知らんが。
557名も無き冒険者:02/08/11 19:44 ID:lNH9bGgq
>556
レベルアップダウン繰り返すうちにどんどん下がっていって
キャラ作り直したくなるよ
558愛愛:02/08/11 19:45 ID:fPhylJGO
意見ありがとう^^。引き続き頑張ってみま〜〜す(^▽^)
559名も無き冒険者:02/08/11 19:47 ID:UbMB9HpZ
>558
いいからもう来んな。
560名も無き冒険者:02/08/11 19:53 ID:G0sPl6F6
>550
FS以外にも、地震や竜巻等の範囲魔法は、
NORMAL ZONEでCTRL押しながらの使用か、
自分が戦争状態の時に敵勢力にしかあてることが出来ません。

ところで、戦争時に地震使ったら、
対人ダメージ出なかったんだけど、
地震って対人使用不可魔法?
561名も無き冒険者:02/08/11 21:05 ID:76565zsf
>>560
ノーマルゾーンで当たるっけ?
562名も無き冒険者:02/08/11 21:20 ID:rA7yP+mk
タゲ指定の無い範囲攻撃魔法は布告して
頭に敵のエンブレムが見える状態じゃないと
当たらなかったと思う
563562:02/08/11 21:26 ID:rA7yP+mk
あ、あとピンクネームにはあたる
ガードのいないとこでやってみたら
564名も無き冒険者:02/08/11 21:30 ID:rA7yP+mk
>>556
気に入らないからやり直す、は無謀
上昇値が大きいときこそレベルダウン時に平均で下がった時
前よりUPしていることになるからね
565483:02/08/11 22:03 ID:WXXdkNUm
>>542
直前にイフ食ってた人が死んだので
それを拾ったのかもしれませんな。
レスthx
566名も無き冒険者:02/08/11 22:52 ID:MRK9g2QF
ハイネって変身リスタ推奨狩場なんでしょうか?
知り合いのサモナが「未変身がいると敵がソッチ行ってうざい」
と言うのですが
567名も無き冒険者:02/08/11 22:59 ID:rA7yP+mk
>>566
その言い分、たまに聞くけど話にならないね
これは変身しなければいい話
サモンの豚に果物いっぱい食わせろって
568名も無き冒険者:02/08/11 23:01 ID:0pzQK7yC
ドレイクとかイフ狩場で赤Pを地面に置いている人がいますが
これはどういう意味があるのでしょうか?
569名も無き冒険者:02/08/11 23:04 ID:lNH9bGgq
>568
赤P余ってるから自由に持っていって使っていいよって意味
570名も無き冒険者:02/08/11 23:13 ID:0JvJyyZR
>>568
初心者スレで嘘はいけないな
持ちきれないから自由に持っていって使っていいよって意味
571名も無き冒険者:02/08/11 23:16 ID:UbMB9HpZ
>566
ハイネにサモンで来る奴はアホだ。犬で来い犬で。変身リスタがいるとこっちに
向かってる敵をとるからウザイ
572名も無き冒険者:02/08/11 23:19 ID:MRK9g2QF
>567
回答ありがとうございました。
ってか正直、心の中で
「んなわけねーだろ。なんでフィールドでサモナのために変身しなきゃならないんだよ!」
と思ってたのですが仲のいいサモナにそんなこと言われたのがショックで
半ば自分が間違ってないことを確認するためにこんな質問してしまいました。すいません。
573名も無き冒険者:02/08/11 23:24 ID:mbDOFktp
ていうか、敵がこっち来ないようにするための変身リスタでしょ?
何いってんだそいつ?アフォか?
574名も無き冒険者:02/08/11 23:31 ID:XOZsx07F
引退してから気づいたんですが
+9武器に強化スク張ったらどんな効果が出るんですか?
成功した時、成功したけど+0の時、蒸発したときを教えてほしいです。
あと、B-DAIで+3の時もヨロシケレバオシエテクダサイ
575574:02/08/11 23:35 ID:XOZsx07F
sage忘れてました。
574で言っている 効果=チャット欄に流れる文字の事です。
576名も無き冒険者:02/08/12 00:08 ID:M6yaiKGW
>>574
成功=+9****が一瞬銀色に(以下略
+0のまま=+9****が強烈に(中略)光りましたが、今回は無事に済みました
失敗=+9****が強烈に光って蒸(以下略
577名も無き冒険者:02/08/12 00:16 ID:MBK4KCky
初心者エリアのダンジョンでずっと引き篭もってても
Lv13になったら叩き出されますか?
578名も無き冒険者:02/08/12 00:17 ID:PSBlQyYA
13になってしばらくしたらたたき出されるよ。
579名も無き冒険者:02/08/12 00:46 ID:yDkfJoUx
wizですが、SOMにdaiを張るのはいつごろからなんでしょうか?
まだ骨セット以外のzel張りも1/3位しか進んでません。
それでもここまで来るのに二ヶ月ぐらいかかりました。
SOMはzel4枚張らないと効果が出ないとか聞きますが
300kなんて貯めるのに半年ぐらいかかりそうです……。
まだ、リザすら痛くてlvもぜんぜん上がりませんし
敵も痛いし、当たらないしMP吸えません 
wizの先輩方何か良い狩場や貯金方法などあったらお知恵をお貸しください。
580名も無き冒険者:02/08/12 00:54 ID:DsKbtul7
経験値表示の小数点を元に戻すのってどうするのでしょう?
581名も無き冒険者:02/08/12 00:55 ID:SMVnEn8J
>>580
日本鯖のクライアントを再インストール。がんがれ。
582名も無き冒険者:02/08/12 01:19 ID:P61WtLhZ
>>579
リザ砂漠でひたすら犬引きか、
ケント〜グル間で雑魚をひたすら狩る。

SOMは+0じゃ意味ないから、それまではslsとか他の武器を使う。
somにdai3枚以上貼り、レベル20になってg-h覚えたら、
蟻穴へGO!
583名も無き冒険者:02/08/12 01:34 ID:OL8Ulnj6
>>579
私もwizです。dai貼りとzel貼り…悩むところですね
どちらを先に貼るかは好みの問題だと思うのですが、個人的にはzelを優先してました
あと、狩り場ですが骨セットの頃はBK荒地でよく狩ってました。
でも、今は仕様変更で数が増えてちとつらいかな…(´Д`;
人の多い時間帯でなければSKTの周りをぐるぐる回ってBK倒すのもいいかも
一組しか出ませんしね。FBさえ覚えてたらMP尽きるまで打ちまくれば何とかなります(笑)
なるべく逃げながら、犬任せにしつつFB打ち込みまくりましょう
たまにFBで固まってくれるので、そうなりゃウマー(・∀・)です
犬任せでやっちゃいましょう
MPなくなったらSKT海岸でゴレ叩いてMP回復(ドワーフ等も倒してドワ装備も売ってました)
いちいちTIいくのは高くつくので捨てキャラをつくってTIに置いておくといいでしょう
ドワ品を倉庫に貯めて捨てキャラでパンドラの所に売りに行くお金は倉庫で渡せばOKですし
そんな感じですかね…参考になってればよいですが…
頑張ってくださいね〜
584名も無き冒険者:02/08/12 01:42 ID:Mhb/4eIA
>>579
犬引きするのはafoなんで、ひたすら雑魚狩るのがいいと思われ。
TICでひたすらオーク戦士狩り、TIC2FまたはMLC1Fで骨狩り、
ケント南の森でドワ系とウェア狩り、ギラソ北の城壁内でザコ狩り
など、地道な狩場は結構あるので好みでどぞ。
それと個人的には骨以外FullZel終わったらDai張ったほうが
良いと思う。多少AC悪くても、GHと6SOMあれば大抵のとこで
狩れるからな。
585名も無き冒険者:02/08/12 02:06 ID:LY2PUk6V
>566
ゲイザーと殴り合う気なら変身推奨。
ゲイザー中にラミアとか来てさらにゲイザーのタゲがそれると、
犬orサモンを見殺しにする羽目になりかねません。
弓エルフで引きまくりとかならいらんでしょう。
586名も無き冒険者:02/08/12 02:12 ID:+29jruP9
>>584
大名行列を作るのが問題なのに、犬引きすること自体がafoだと信じている
お前のほうがafo。
このスレで質問しているような初心者のキャラと、装備が揃っているお前の
キャラを一緒にするなと。
587Q:02/08/12 02:36 ID:U9vi8fOn
ECB2F以降のSPオークを一人で倒した場合、トーテムは出るのでしょうか?
588名も無き冒険者:02/08/12 02:39 ID:LY2PUk6V
>587
出ません。
589名も無き冒険者:02/08/12 02:39 ID:k0r6hSdU
>>586
まぁ、落ち着け。
どうせ初心者が犬引きすりゃ大名行列になるんだから。

>>579
ひとつの狩場に固執するから稼ぎが良くならないんだよ。
しかも、どっかで仕入れた情報の通りやって結果が出てないんだろ?
いろんな狩場まわってみ。
痛ぇ!とか(゚д゚)マズーとか思ったら狩場を変える。
そのうち自分にあった狩場が見つかるもんだ。
つか、ぶっちゃけSKTの周りでゴブリンとか狩ってても
アデナ的には収入そんなに変わらないと思うぞ。
Expが欲しいならそこからちょっとずつ狩場をランクアップさせてきゃ良い。
あと、歩け。
歩き回れ。
そして、聞け。
聞きまくれ。
MMORPGの利点を活かしなされ。
590名も無き冒険者:02/08/12 04:24 ID:5B3hc4Ab
戦争時、布告状態になっていない相手(無所属など)を殴るときは
いちいちCtrl押すしかないんでしょうか?

Ctrl押して無くても相手にカーソルを合わせると相手が無所属でも
剣のマークになって叩ける方法があると聞いたんですが。
591名も無き冒険者:02/08/12 04:32 ID:Lvd6i3co
ctrl押しながら発言欄をクリックすれば、以降カーソルがずっと剣になる。でも移動後も
空振りするからctrl使った方がいいね。
592名も無き冒険者:02/08/12 05:57 ID:PB/F1vOU
ブランクスクロールLv1とかLv2って何のことですか??
どーやってつかうんでしょ・・
593名も無き冒険者:02/08/12 06:03 ID:Duh5RK9g
以前は骨セット以外fullzelになったらSOMにdaiだったが、
DEXによるACボーナスが入ったのと、STR低いと+0SOMは
いつまでたっても使えないため、もうちょっとはやめに
dai貼り始めたほうがよさそう。
AC-20以下になったら、自分のやりかたと狩場の状況、レベルで
dai3枚だけ優先させることを考えればいいかと
594名も無き冒険者:02/08/12 06:06 ID:Duh5RK9g
>>592
Wizでかつそのスクロールの8倍のレベルであれば
スクロールダブルクリックで魔法を入れられる。
入れるときは詠唱時に必要なMPやHPを消費するかわりに
使用時には消費しないで済む。またナイトも使える
ただし、スクロール使用時に失敗することもある
595594:02/08/12 06:08 ID:Duh5RK9g
書き忘れ
Lv1ブランクスクにはLv1の魔法、Lv2ブランクスクには
Lv2以下の魔法が入れられる。店で売ってるのは3まで
敵から出るのはLv5まで。いまのところ
596愛愛:02/08/12 06:29 ID:Rno4pMeX
 LV↑↓での、HP上げは無理です><。私が調べたDataを元に、
次の結果が得られました・・・
 まず、時間・倒す敵等は関係ないようです^^;。(強い敵を倒せばHP
結構上がると思ったのに〜><)
 う〜んと、Elfだと6〜9(稀に5・10)WIZだと3〜6(稀に2・7)
のうち、最大値 Or 最小値になる確立は約18%、真中の2つは其々約30%、
稀にでる最大値・最小値より+-1が其々約2%でした・・・。つまり、やればやる程
最初の状態に戻るだけT_T。悲しいですぅ
597sexx:02/08/12 06:38 ID:WZp0rvXc
イベントアミュでMPを増加させた状態でLVアップしても
MPが上がらないです>特にナイトは注意
598名も無き冒険者:02/08/12 06:39 ID:NJDsrZw3
LV↑↓
elfだったりすると、MPはがんがん下がっていきましたTT
599名も無き冒険者:02/08/12 06:48 ID:z07DtNVL
今朝久しぶりに緑色の犬を見かけました。
いまどきの沈黙毒犬は珍しいのでしょうか?
600名も無き冒険者:02/08/12 09:04 ID:9tQpEDdb
かわいそうなので解毒してあげてください
601名も無き冒険者:02/08/12 09:05 ID:2oB4/ZNp
まあ一万回程度やった位で死に上げ断念してる時点で無理ってこった。
602名も無き冒険者:02/08/12 09:35 ID:U2gCV6Nh
 装備全部はずしてLVアップするとかなりあがるってほんと?
603名も無き冒険者:02/08/12 09:45 ID:7JolyYYv
そう言えば最近毒犬見かけない。
全部辻解毒されちゃったのかな?
だったら絶滅危惧種なので保護しなければ。
604名も無き冒険者:02/08/12 10:01 ID:2oB4/ZNp
>>602
俺それlv1〜39くらいまでつけてた時と外した時でって試したことあるけど
変わらん気がするけどな
605名も無き冒険者:02/08/12 10:14 ID:N8bI5Rk6
>>603
最近サモンが値下がりしたので犬連れでガースト狙う奴が
減ったためと思われ。
あと、エピ11で犬がポロポロ死ぬので解毒しなくても
緑が消えていって、全体でも減ってるんだと思う
606名も無き冒険者:02/08/12 11:00 ID:0n1qiKFP
リゲ鯖のスレ、なんで過去ログに逝っちゃったんですか?
607名も無き冒険者:02/08/12 11:00 ID:7LqeIvWA
シーダンサーってまだでますか?
608名も無き冒険者:02/08/12 12:09 ID:eI48K1+6
>597
レベル25〜40現在まで幸運セット愛用でレベルUP時も外し忘れるエロフだけど
MP186でまぁまぁの上昇率かと自分では思ってますが・・・低いんかな(;´Д`)
609名も無き冒険者:02/08/12 12:39 ID:SoR7Rg8G
ヤフオクのアデナ売りって、信用できるのでしょうか?
610名も無き冒険者:02/08/12 12:40 ID:P61WtLhZ
>>609
買ってみれば?
611名も無き冒険者:02/08/12 13:27 ID:SoR7Rg8G
>>610
買ってみます。(^^;
612名も無き冒険者:02/08/12 13:47 ID:D+YDJSMP
>607
凍結されますた。
613名も無き冒険者:02/08/12 14:02 ID:N8bI5Rk6
614名も無き冒険者:02/08/12 15:21 ID:6bPG6C6i
>>579
方法1、ぶっちゃけCOP+4にしてグローブあたりを90kで買ったら
あとはひたすらSOMに貼って+3くらいから蟻穴いける(GASが怖いなら逃げる)
それまでの金はMLC1Fの骨部屋とかで地味に貯めろ
一攫千金は時間の無駄

方法2(これやるとつまらなくなる)
クラン員に+6SOM代金借り手ひたすら蟻穴で狩ってFULLZELあたりになったらケル狩り場なり
オークビーチなりでかね貯めつつLVあげてLV40↑になったらサモンで一気にかねためて
返す(お勧めしない)
615名も無き冒険者:02/08/12 20:53 ID:oRnS0hCG
DEからインビジビリティが出る確率はどのくらいですか?
616名も無き冒険者:02/08/12 21:02 ID:Af08X0+5
おねげーだ!おまえさんだぢにおねげーがあるっぺ!
カスパーとメルキオールとバルタザールとセマとがいうやづの叫び声おしえでぐんろ!
617名も無き冒険者:02/08/12 21:18 ID:yjN6OY3p
>>616
「象牙の塔内部、以上無し」
「・・・マスター、どこにいらっしゃいますか?」

だれか掃除のやつ頼む
618名も無き冒険者:02/08/12 21:40 ID:7plHKKQx
カスパー「カスパーでーす!」
メルキオール「メルキオールでーす!」
バルタザール「南春夫でございます。」
セマ「あ、本当だ。」
619名も無き冒険者:02/08/12 22:21 ID:vi+RSEU3
デスナイト「わるいごはいねが〜」
620名も無き冒険者:02/08/12 22:42 ID:86t6drye
もまいら面白すぎますw
621579:02/08/12 22:51 ID:HLOlUaEw
wizのdai張りについて質問した者です。たくさんの回答ありがとうございます。
とりあえずこれからの方針としては、混んでる時間はSKTC、リザ砂漠
空いてる時間はケント周辺、BK荒地で狩っていこうと思います(アライメントも上げないと)。
犬は混み具合や、アーススキンで調達できたか否か、で調整していこうと思います。
SOMは倉庫にしまってソーサリースタッフでいきます。
クラン員から装備借りるのはできませんね〜。面白くなくなる云々の前に
もし、落としたり何かしたときのことを考えると……({{{{( ▽|||)}}}}
先は長いですが、頑張りますね〜。
622579:02/08/12 23:00 ID:HLOlUaEw
ちなみにMLC1Fはこないだ行ったんですが、ボッカボカにされて帰還してきましたTT 
623名も無き冒険者:02/08/12 23:09 ID:8R4KH2Jf
http://buruma.sports-reports.com
普通のAVに飽きてきている人!
ロリ−タビデオを探してる人はここで買いましょう!
初心者にも優しく、種類も豊富。
一度興味本位で買って見るのもいいと思うよ。
幼〜高3まで、、サンプルもカタログにあるんで見てみよう。
後悔はしないです!

624名も無き冒険者:02/08/12 23:17 ID:Duh5RK9g
>>621
STRいくつ?
初期の7だと-2ダメージなのでソーサリースタッフで
殴るとダメージ0確定だよ。ま、殴りに使うはずはないか・・・
625名も無き冒険者:02/08/12 23:19 ID:2sdL+3ES
>>622
弱いうちに右の方はいかない方がいいぞえ。
左端の所でゾンビ・骨・骨弓相手にするが吉。
626名も無き冒険者:02/08/13 00:10 ID:ksPJv0es
wizでcha8で犬て何匹連れて行けます?。
627名も無き冒険者:02/08/13 00:20 ID:UUoQQ8gE
シルバーソードを使っているナイトっす。
今後、武器をどうしようかと悩んでおります。
当初、カタナにしようかと思ったのですが、
仕様変更だとかで何かの値が変わり、
皆さん「カタナはゴミだ」「クズだ、使えない」と言っています。
初心者の私にはどうもわからないところであるのですが、
多少の攻撃値(?)の変更によって
それほどまでに多大な影響があるものなのでしょうか。
教えてください。
628名も無き冒険者:02/08/13 00:21 ID:WIV0dquD
>626 にひき。
629名も無き冒険者:02/08/13 00:26 ID:LafgcvLp
>>626
最大3匹。>>1の、がいしゅつ回答の雇い数、日雇いを読むがよろし。
630名も無き冒険者:02/08/13 00:32 ID:sVUsYVzc
テイムしたイヌを人にあげるにはどうすればいいのでしょうか?
631a:02/08/13 00:32 ID:j6d+IEpH
a
632名も無き冒険者:02/08/13 00:33 ID:LafgcvLp
>>627
Lvが低い時は攻撃成功+1が役に立つのでカタナは有効。
普通はカタナ、ダマスカスソード、レッドナイトソードあたりが
LVの低い(Dai貼るまでの)ナイトには使いやすいが、
いろんな武器があるのだから好きなのを使ってみるのもよろし。

俺はプリから貰ったb-シミターを長い間使ってました。
633名も無き冒険者:02/08/13 00:37 ID:LafgcvLp
>>630
犬を犬小屋に預ける、またはリスタしてから
犬のアミュレット(首輪)を人に渡す。

さて、狩りにいくのであとは誰かよろしく
634名も無き冒険者:02/08/13 00:39 ID:5LjuYZ5q
>627
将来的にdaiを貼るけれども、6枚で44万円近くする訳だ、daiだけで。そこまで投資する
なら元の値段よりもちょっとでも元の性能がいい方がいいっていうのはわかるよね?
さてここで、刀には目立った特徴がないってのが痛いね。命中率+1されるけど、
ナイトなら何もしなくてもLvあがるだけで命中率がんがんあがるから、+1くらいじゃ
意味がないとされてる。
635名も無き冒険者:02/08/13 00:40 ID:sVUsYVzc
>>633
ありがとうございます。
やってみます。
636名も無き冒険者:02/08/13 00:41 ID:iwvETHfr
文字に色を出したいのですが、
方法を教えてもらえますでしょうか。
時にいろんな色を見かけます。色別にやり方が違うんですか?
お願いします。
637名も無き冒険者:02/08/13 00:54 ID:bUmCeGBf
\\f3f3buy オーガの皿 offer plzzzz
ttp://www6.plala.or.jp/mk2/game/line/pledge.htm
638名も無き冒険者:02/08/13 00:58 ID:8VIKAMdK
>>627
刀は後々の処分に困るだろうからダマ剣が無難かな。
RKSもビミョーだし。
639名も無き冒険者:02/08/13 01:03 ID:336GEZ0V
公式サイトにもしっかり載ってる事なのに
いつまで経っても「文字の色が〜」って書き込む人が減らないね。
いっそテンプレにでも追加する?それでも見ない人は見ないだろうけど…
640名も無き冒険者:02/08/13 01:06 ID:KxAeb6pR
刀って選択は限りなく無難だと思う
10/12のバランスの良さ、気持ち程度の命中+1が魅力
rksのようにキワモノでもないしねw
ただ、上位にb-刀があるのでなんとも言えん
気合でrap買えば幸せになれるかも
641名も無き冒険者:02/08/13 01:08 ID:btjmQ5zq
>>627
最近のクランハントのメッカと言えばIT8F。
ここで一番沸く敵が鉄巨人。
コイツが武器を損傷させるので
クランハントがあるのなら+付きダマ剣は持っておいた方が良いと思われ。

で、ダマ剣は10/11という攻撃力で刀とBigが1違うだけ。
非アンデッドと戦うならコレで良いかな、と。
ダメージ1の差に1Mとかかけちゃうゲームだけど
普通のモンスター狩りにおいてはそんなに気にしなくていいと思う。
あと対アンデッド用にはRapを用意する、と。

折衷案としてはSLSを強化していくのが無難。
固い敵を叩く事が多いなら砥石を持ち歩くか
+0ダマ剣でがんばるか、かな。
642名も無き冒険者:02/08/13 01:10 ID:UUoQQ8gE
627です
みなさんご回答ありがとうございました。
いろいろ考えてみようと思います。
643名も無き冒険者:02/08/13 01:11 ID:JqPdBKi4
crtの17インチでリネをプレイしているのですが、
全画面表示にならず困っています。
周りに2センチずつくらいの黒い隙間があり、
画面が中央に小さく表示されてしまいます。
OSはXPで、グラボはGeforceMX400です。
過去ログ見たのですが見当たらず、
既出かもしれませんがよろしくお願いします。
ちなみにキーボードにfnキーはないです。
644名も無き冒険者:02/08/13 01:20 ID:WD1ZF7Ri
>>643
微妙に板違いっポ
PC系の板に逝け
645名も無き冒険者:02/08/13 01:25 ID:QPqYkCQx
B-katはkatの上位武器なのかねぇ?
現状ではかなり微妙な差しかないと思うがね。
まぁ、武器複数用意するならゴミってのは変わり無いっしょ。
646名も無き冒険者:02/08/13 01:25 ID:bUmCeGBf
xp dame
647名も無き冒険者:02/08/13 01:31 ID:5LjuYZ5q
>643
それはモニターの設定じゃないだろか。Sizeとかないけ?
648名も無き冒険者:02/08/13 01:34 ID:moc+S2Vs
>>643
リネって640x480の24bit表示だったと思うので、
その解像度での画面表示の設定を変更すればOKかと思います。
あなたが使用してる環境ではどうか判りませんが、
グラボ専用のツールか、モニターの設定で画面表示の幅、高さを広げれば良いと思います。
649名も無き冒険者:02/08/13 01:47 ID:fx0lwAaY
>>645
B-katは現状では壊れ難いだけだとかって言う話を信じてるのかな?

デーモンとか、バフォメット特効は単騎で戦えない現状では、
調査しても有効なデータ取れそうに無いが、
現在でも有効な敵は居るよ。
650名も無き冒険者:02/08/13 01:49 ID:WD1ZF7Ri
>>649
居るなら示せ
651645:02/08/13 02:04 ID:F2bigII8
グールに特効ったって、骨とかに対するアンデッドボーナスより効果低いし。

だから現状ゴミって言いましたが何か?

他に効くモンスは知りません。
ってか、気付かない程度のボーナスじゃ意味無しだと思うのだが…。
652名も無き冒険者:02/08/13 02:12 ID:VbIxCvxg
今日DVC3回でアーククエイクでたんですが遺品でしょうか?
また、まだ覚えていないのですが覚えるべきでしょうか?今は売ってあとから買うべきでしょうか?

653名も無き冒険者:02/08/13 02:33 ID:6fIzg0uK
>>651
打撃期待値の1の差に1Mの価値があるとかって言う書き込みどっかで読んだけど。
せっかく安くなってるのにそんなこと書いたらダメじゃん。
初心者が買えなくなる。
でもグールが弱体化した今となっては意味無いか?

他のスレ見てたらfx0lwAaYは、メランタスの記事見てるみたいだ。
もし、グールに特効が認められるというのなら、
閣下やバフォにも特効があるというメランタスの回答を信じてもいいのかもしれない。

それとも外にも居るのかな?

あぁー、なんか判らん。
b-katをもっと高く売りたい奴と、もっと安く買いたい奴の価格操作なのかもしれん・・・
654名も無き冒険者:02/08/13 03:06 ID:OZKo3JL5
>>643です。
ちょっと色々やってみたのですが、リネの画面にすると適用されず、
さっぱりわからないです^^;
とりあえず今のまま我慢してみます。
ありがとうございました。
655名も無き冒険者:02/08/13 03:17 ID:5LjuYZ5q
>654
リネの画面のままでいじれない? モニターについてるボタン
656名も無き冒険者:02/08/13 03:18 ID:btjmQ5zq
>>653
>打撃期待値の1の差に1Mの価値がある
>とかって言う書き込みどっかで読んだけど。
これ、俺が書いた >>641 から引用したのかどうかわからんけど
打撃期待値+1には1Mの価値も無いと思われ。

+6まではDaiが定価でも75kで済む。
そこより先・・・+6武器から+7武器にするのに約1Mかかるって事。
これは効果によって高い値段がついてるんじゃなくて
OEの確率が1/3(俗説)だからこうなってしまうだけでしょ。

OE武器にこだわる人は多いけど
普通の狩りでは+1程度では違いを体感する事は無いと思う。
効果を感じるのは多人数で叩く場合=BOSSとか
少しでもダメージを与えた方が有利になる場合=PvPじゃないかな。
それに無関係なゲーム内人生を歩んでいるならOE武器なんていらんと思う。

というわけで俺は >>651
>ってか、気付かない程度のボーナスじゃ意味無しだと思うのだが…。
に同意。
657643=654:02/08/13 03:18 ID:OZKo3JL5
>>655
いじれるのですが、既に最大です。
658643=654:02/08/13 03:24 ID:OZKo3JL5
大変申し訳ないです・・・
今モニターの説明書読んでいたら、
「640×400のラインモードには対応していません」
と書いてありました。
なんだか原因はそれっぽいです。
スレ汚し失礼しました。
659名も無き冒険者:02/08/13 04:13 ID:336GEZ0V
>658
いや、リネって640×480だし…
660名も無き冒険者:02/08/13 05:37 ID:IAZSGXFq
実は液晶だとかいうオチじゃないことを祈る・・・
661名も無き冒険者:02/08/13 07:56 ID:KxAeb6pR
>>640ですが、
壊れにくいだけとか、特別にボーナス有る無しに関わらず
b-刀>>刀かと

他にも似た打撃値の物はあるが、あれら全てに対して
「あっちよりこっちが絶対に強い!」とは言えない
そう言う意味での>>640って事です
662名も無き冒険者:02/08/13 08:08 ID:aEudY+xA
h-wスクでnもbっしょ?
663名も無き冒険者:02/08/13 09:05 ID:bWrewD/0
B-武器の特性は損傷しにくいのしか実装されてないと思うよ。
グールはHP半分になってアンデッドボーナス適用されるようになってるし。
USの開発者だっけか、+0~10のアンデッドボーナス付くような話してたけど
現状はその効果見えないしね。
それにナイトならBでアンデッドボーナス付いても他にRapっていう強い武器があるんだし
B-Katに価値なさげ、もし期待するような効果ついてもプリにうれしいくらいじゃないかな。

N-katも+6でとめるなら問題ない武器だけどそれ以上の攻撃力望むなら
RapとRKS二刀流しなさいと。
664名も無き冒険者:02/08/13 09:14 ID:NbUIAAwA
B-katは常時ブレスウェポンの効果はないんけ?
665 ◆x8z3JGhI :02/08/13 10:10 ID:BCzuBSqG
SKT道具屋の人たちは何者デスカ
666名も無き冒険者:02/08/13 10:33 ID:0xYE4jYr
>663
 300Kの価格差(シリウス)をどう見るかだけど、B-katなら砥石で何とかなるけど
 N-katやRapはゴレやヤドカリを殴るのには損傷しすぎで無理があると思う。
 Rap&Damaを用意する or B-kata&Rapを用意するって選択になるんじゃないかな?
 現状は高すぎだとは思うが、ゴミと書いてる人は他の武器(8Rapとか)と比較して
 OEのしずらさから価格低下を望んでるだけで、60kぐらいになれば逆に
 良い武器なんじゃない?とかいいだすのではなかろうか
 (エルフにとっては、やっぱり一番の武器なんだよね B-刀・・)
 因みに、いまN-katはかなりコストパフォーマンスも良いし普通に使うには
 お勧めだとおもう。
 しかし、B-kat。
 60kのときに買ったものはぜーんぶ燃えてしまったよ・・もっと買っとけば良かった。
667名も無き冒険者:02/08/13 10:33 ID:oaHKRBe8
>>665
どこの鯖?
668名も無き冒険者:02/08/13 10:35 ID:Oval5S5j
B-KAT=ゴミは常識のはず
とりあえず光ってるだけで300kとかふざけてる
価 格 操 作 し す ぎ
669名も無き冒険者:02/08/13 10:40 ID:eZ0PGu7t
あのー刀は+10で攻撃成功+1
それでRAPは+11のまま

RAPは大きい敵に弱いから、結局刀の方がお得なんじゃないですか?
なんでみんなRAPなんて買い求めるんだろう・・?
670名も無き冒険者:02/08/13 10:41 ID:Oval5S5j
>>669
KATがアンデッドに強くないから
攻撃成功+1は高レベルナイトならほぼ意味なし
671名も無き冒険者:02/08/13 10:42 ID:hlFJg6Gf
>>668
ほとんど体感できない+1の違いにこだわる奴もいるんだから、
見た目と高級感にこだわってB-kat使うやつがいてもおかしくないだろ。
672名も無き冒険者:02/08/13 10:44 ID:YK6Lfnc2
まぁあれだ。SLS最強
673名も無き冒険者:02/08/13 10:47 ID:oaHKRBe8
>>669
一本しか剣もつことができないって規制があれば、刀の人気もでるかと・・
お金にも余裕のある高LVの人は、2,3本武器用意するし
行く狩場もsmallの敵が出てくる場所が多い為かな

ってか、個人的にはkat使うよりRKSだが・・・
674名も無き冒険者:02/08/13 10:49 ID:vXKnz4Ce
>668
 価格操作って言うか、情報に踊らされて買いに回った人が高くしてるだけだろ。
 エルフにとって(B-)刀は対Big最強武器なんだよ。
 ナイトほどの命中修正もないしな。ゴミと思うなら安く売ってくれ。
675名も無き冒険者:02/08/13 10:50 ID:DPsvmbsX
手っ取り速くDV or DVCでLvあげるためでしょう<RAP
Lv18のナイトだけどG-AXE or ダマ剣もって IT8階で鉄ゴレ叩いててLvあがるかな?
676674:02/08/13 10:51 ID:vXKnz4Ce
ああ、失礼 RKSって選択肢もあったなぁ
今ならRap+RKSの方が良いかも。
でもなぁ、RKSって
 やすっぽいんだよな!
677名も無き冒険者:02/08/13 10:52 ID:Oval5S5j
エルフってRKS装備できなかったっけ??
まぁゴミと言ったのは300kの価値はないと言っただけ
678名も無き冒険者:02/08/13 10:55 ID:buF0m7KE
>>676
ワラタ
RKS使ってるが、安っぽいのは同意w
679絶望的な夜空:02/08/13 10:57 ID:uydMwfj2
地獄巡りの片道切符は貴様等の命で買ってもらうとするか。
Lineage 海底エフェクト解除パッチ討論版という思いっきり
クソい場所がありますぜそこのだんな。
感謝しろザクども!あーははははは!
チ、チーターがごみのようだあはははははははははは!!!!
http://popup3.tok2.com/home/nanasi/cgi-bin/bbs/bbs.cgi
680名も無き冒険者:02/08/13 10:58 ID:5LjuYZ5q
10,500aの価値は有るね
681名も無き冒険者:02/08/13 11:00 ID:0QGia9LN
アドレスがすでにアレですね
682名も無き冒険者:02/08/13 11:20 ID:8VIKAMdK
b-KATとグレートソードになんであんな値段がつくのかがわからない。
教えてエロイ人
683名も無き冒険者:02/08/13 11:21 ID:5LjuYZ5q
需要と供給のバランスだよ
684名も無き冒険者:02/08/13 11:24 ID:8VIKAMdK
なるほど!みんな騙されているんですね!
685名も無き冒険者:02/08/13 12:02 ID:mkG1Va2+
>>652

そのうちほぼ確実に安くなるから売った方が吉
686名も無き冒険者:02/08/13 12:44 ID:aEudY+xA
>>685
シリではもう大分安くなったけどな。
最初800kだったのがもう200k台だ。
687名も無き冒険者:02/08/13 13:01 ID:BxIL6IX4
B-kat
昔はDEXエルフでも変身して剣装備でCAVE潜ってたから
グールに対する特効が嬉しかった。
ネクロフロアでネクロだけ狩って帰還するのはカッコ悪いので
ナイトにも愛好者が居た。

でも、それはグールがまだ強く、
クラス別の追加打撃ボーナスも実装されて無い頃の話で、
現在では効果を体感できるのかどうか知りません。

また、グールに効果があるのなら、
デーモンにも効果があるんじゃないかと考えた人がいて高くなったのかも。
みんなで叩くから少しでもアドバンテージが欲しいから。
でも、閣下痛すぎで、張り付いて叩いてなんかいられないw
まぁ、砥石で直すのに離れてちょうどいいかな?
そんなに損傷しないのは、B-のおかげというより攻撃がスカッてるのかもしれない・・・
688名も無き冒険者:02/08/13 13:03 ID:BxIL6IX4
グレートソード
昔からやってる人にとっては超絶激レア品だった。
欲しくても売りに出なかった。
オレンで出るようになって嬉しくて買っちゃったのかも。
でも、価値があったのはツルギが無かった頃の話で、
現在では2hs好きのプリくらいしか必要なさげ。
ダイスが良くて平均ダメージが高くなるという人も居る。
689名も無き冒険者:02/08/13 13:57 ID:5WUh0g8R
SI(歌う島)ケイブでBOSSのエンシェントさっきゅんくいーん、
いったい何時になったら出てきてくれるんだよー。
。・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァァァァン
4時間おきに出るって聞いたけど、まさかリアルで?
何時に出たか記憶してる人、教えてください。
あ、隠された渓谷ケイブのBOSSも知りたいです。
おながいします。
690名も無き冒険者:02/08/13 14:05 ID:447zY9uH
str低いキャラは武器複数持つほうが良いと思うのだが。
確かにB-katは汎用性高いの認めるが強いとは思えないなぁ。

片手剣の中ってことで
複数持つならゴミ、一本で行くには最適
が結論?
691名も無き冒険者:02/08/13 14:28 ID:PIb43RXG
ようやくADSLになったので、これを機会にリネージュを始めようと思います。
ネットゲームは始めてです。
サーバーはどこがいいのでしょうか?
戦士をやってみたいのですが、ここに出てくるCON型とかSTR型とか良く分かりません。
692名も無き冒険者:02/08/13 14:50 ID:rK9nnDZf
>>691
サーバーはどこでもいいと思うよ
PvPが嫌いならべガに行って、みんなと協力したりしたいならリゲルかな?

CONとかSTRってのはパラメーターの事で
単純に言うとCON=体力 STR=腕力って所かな
STRが多いと沢山物を持てたり、敵を倒すのが早かったり
CONが多いと自然回復が早いから、あんまり街に帰らなくて済む
そんな感じかな?
693名も無き冒険者:02/08/13 14:58 ID:5iTQAT2c
CONは何より最大HPの上昇率に関わるつーかテンプレぐらい読んできてくれ
694名も無き冒険者:02/08/13 14:58 ID:+Pek9QuX
B-KATが高すぎるのはいいとして、今や(B-)KATがナイトの武器として
ダメダメってよく言われるけど、武器一本ならKAT最高だよ。
これは漏れが2本持ち替えがめんどくさいってのもあるんだろうけど
他にもけっこういるんじゃない?持ち替えめんどいって人。
ショートカット埋まってて武器に2つもさけれないしさ。

実際、9N-KAT装備してるけど十分満足してるよ。
雑魚骨なんて何で狩っても余裕だしSP骨も強いっちゃー強いが
火山の火戦士や火弓ていどだろ?銀武器じゃなくても余裕だよ。

KAT最高って書いたけど、ツルギの+8以上があればBIGの敵の
少なさ考えるとそっちのがいいかもだけど、8ツルギなるとコスト
がすごい。現状9N-KAT(7.5M)、7ツルギ(6.5〜7M)で平均ダメが
9N-KAT(14.5/15.5)、7ツルギ(15.5/12.5)だからな。
対Smallで1弱いが、対Bigに3強いの考えると値段的にもN-KAT
がいいとおもうんだが。

同じプラスってのは無しな。前述してるが8ツルギのがいいのは判る。
ようは、コストパフォーマンスと攻撃バランスだ。

あと、RKSって選択肢はSTRアミュ装備の時点で普通のSTR偶数ナイト
(STR型 or CON型)にとってはKATに逆転されるので却下。

P-G,STRアミュ装備でSTR23、9N-KATで何でも殴ってます。
695名も無き冒険者:02/08/13 15:08 ID:aEudY+xA
>>689
俺は一度しか会った事無いがその時はたしか11時前後だったと思う。
驚いたのがシュワシュワ攻撃の痛さ。
wis16でACフルゼル装備だったからか60ちょいくらったりもしてかなりスリリングだったぞw

時間帯も関係したんだろうけど叫びが聞こえて20分くらい経ってもまだいたのには笑った
696名も無き冒険者:02/08/13 15:11 ID:btjmQ5zq
>>694
スレタイを3度ぐらい読んどけ。
697名も無き冒険者:02/08/13 15:57 ID:AvGqW+sD
いや10回は読み直せ。
つうか初心者スレらしくまとめようぜ。
・KAT
 命中+1がウリだが高レベルでは殆ど気休め。対SMALL、対BIGともに
 値段の割にはイイ性能。アンデッドを狩らないか、RAPと併用するならコレ。

・B-KAT
 損傷しにくい、グールに効くなど、諸説いろいろだが真相は不明。
 値段が値段なんで初心者には関係ない罠。

・RAP
 SMALL相手とアンデッドにはイイが、対BIGが弱すぎ。BIGを狩らないなら
 コレ一本でもいいが、狩場は相当限定されるだろう。

・SLS
 対SMALLでは劣るが対BIGは最強クラス、アンデッド特攻もあるくせにそこそこ
 安いんで、密かに愛用者が多いらしい。コレ一本でたいていのトコには行ける。

・ダマ
 損傷しないのがウリで、以前はハイネくらいでしか役に立たなかったゴミ剣だが
 火山、オーレソと損傷する敵が増えて日の目を見る。コレとRAPを併用すると何でも
 殴れるが竜だけはやめとけ。

・RKS
 ステータスによっては片手剣でBIG最強。アンデッド特攻が無いのでRAPと併用
 するならコレも優秀。
698691:02/08/13 16:03 ID:PIb43RXG
とりあえず、一番人の多そうなシリウスと言うところでSTR戦士でやってみようと思います。
ありがとう。
699名も無き冒険者:02/08/13 16:20 ID:V7M1toVj
「691を探す者」とかいうキャラが出来そう。
どこのスレだったかな。思い出だったかも。
700名も無き冒険者:02/08/13 16:20 ID:4+rnXK5v
>>697
キレイにまとまったね。初心者にはこの回答でokです

良く出来ました
701名も無き冒険者:02/08/13 16:23 ID:447zY9uH
>>697
Rapと併用するならKat却下じゃね?

KatはStrナイト向けじゃないかな?
Str低いキャラだと持ち替えしたほうが賢明。
何だかんだ言ってアンデッドボーナスはデカイよ。

因みに漏れはB-Kat使うならDamaをOEして使うな。
702名も無き冒険者:02/08/13 16:28 ID:UV0FdxIg
>698
ああ、もう始めてしまったのかな。
1stナイトは後々の狩りを考えるとCONのがいいと思うのだが。
あとシリウスじゃ初心者少なくて序盤・中盤が楽しみにくそう。
703名も無き冒険者:02/08/13 17:22 ID:NbUIAAwA
>>698
いや、ナイトstr型でもいいんだけど
ファーストキャラならDEX型エルフがとっつき易くていいかな。
ナイトだとずっと貧乏ぽ・・・
WIZは装備無い1stでは序盤きつすぎ
704名も無き冒険者:02/08/13 17:39 ID:KxAeb6pR
最初に君主やって世の中の酸いも甘いも噛み締める、これ最強

ってか俺以外にも1st君主っているよな?な?な?(つд`)
705名も無き冒険者:02/08/13 17:49 ID:p7s/G84G
>>699
初心者スレじゃない?
520探し だったと思う。
また作ってみるかな・・。
706名も無き冒険者:02/08/13 17:53 ID:Pn0J/8oL
コールライトニングとコーンオブコールドどっちがダメージ大きいですか?
どっちかひとつ買いたいんですけど。
707名も無き冒険者:02/08/13 17:57 ID:8VIKAMdK
>>697
すばらしい!参考になります。両手剣もお願いしたいっすw

>>704
「酸いも甘いも噛み分ける」
です。
708名も無き冒険者:02/08/13 18:31 ID:ViDLCX8G
>>706
高いもんでもなかろうに 両方買え
709706:02/08/13 18:33 ID:Pn0J/8oL
>>708
それもそうですが、なんか無駄な気がして。
710名も無き冒険者:02/08/13 18:59 ID:yhVsH6MA
>>709
魔法に金を掛けないWizなんて俺はみとめんぞ
趣味魔法も全部買うべし!

とWizの会から出張して言ってみました
711706:02/08/13 19:03 ID:Pn0J/8oL
わかりますた。
両方買ってためしてみます。
でもメディテーションはちょっと...
712雲公:02/08/13 19:45 ID:uydMwfj2
ようそこのボケ。
俺がまたいちいち説明してやるからよく胸と腐った脳みそに叩き込んでおけ。
武器の平均攻撃力を、(1+最大攻撃力)÷2で単純算出しているあほがいるが、
たとえばダマスカスソードは最大攻撃力が10/11で、
刀は10/12だから平均ダメージは攻撃成功補正抜きにしても
対Bigで刀が有利だと思っている野郎がいまだにいるが、
対Bigへの攻撃力の式が、ダマスカスソードは1D10+1で刀は1D12だ。
つまり、ダマスカスソードは2〜11ダメージ、刀は1〜12ダメージで
平均は同じなのさ。分かるかガキども。対Smallは両方1D10で同じだから
勘違いするなよな。あたまにきてリアルで殺しにくるなよな。
グレートソードの対Bigは2D6で2〜12ダメージで刀のそれを上回る。
分かったか?
な、今まで知ったかぶって似非情報いい広めていた奴は反省しろな。
とりあえずこれは良レスかクソレスかのどちらかといったら
激しくクソレスだからな、一応ここではageておくが以後は放置か
スレッドロール流しで歴史の闇にうずめてくれよな。
ここだけの秘密の情報だからな。もちろんこれは嘘だが。
ちょっと調べれば分かることだからな。
713名も無き冒険者:02/08/13 19:59 ID:iItNloHY
>>706はしんどけ
714名も無き冒険者:02/08/13 20:06 ID:cLyYI1O3
>>712
そういえば、どうやって調べたのか武器のdice載ってるHPあったよね。
どっかのスレにリンク張ってた。
記載された内容が間違ってるという書き込みしてる人もいたように記憶してる。
もう一度みてみたいのでURL教えてもらえませんか?
お願いしますエロイ人。
715名も無き冒険者:02/08/13 20:11 ID:DTe6EPyr
>>714

ここのことかな?

ttp://www.error.to/~chobby/line/
716名も無き冒険者:02/08/13 20:31 ID:cLyYI1O3
>>715
忘れないようにブックマークしておきました。
どうもありがとうございました。
717名も無き冒険者:02/08/13 22:04 ID:vy/bTYDq
WIZです。
初期STR18で PG+エンチャントで STR25の場合
SOFかSLSのどっちがいいんでしょう?
STR25以上はダメージ増えないと聞いたもので。
718名も無き冒険者:02/08/13 22:06 ID:h72OGB6e

腕力(STR)の値による命中率及び追加ダメージの向上について
現在仕様の具体的な数値が知りたいです。
情報載せてるHPでもいいので教えてください。

719名も無き冒険者:02/08/13 22:18 ID:p7s/G84G
>>717
状況次第。
SOF持って無いならSLSで決まり。
720名も無き冒険者:02/08/13 22:57 ID:rX24zJ4q
アカウントがとれません。
どうしたらいいでしょう?
721名も無き冒険者:02/08/13 23:01 ID:Ra0kmqdm
>>717
STRに関係なく
対骨 SLS >> SOF
以外 SOF >> SLS

SLS(8/12)
各種骨・ライカン一家に特効
(「一般にアンデッドと思われる相手全て」に特効ってわけではない)

SOF(9/9)
ダメージボーナス+3、STR+3、SP−2
722名も無き冒険者:02/08/13 23:06 ID:5LjuYZ5q
>720
風呂入って寝ろ。
723編集人志望。:02/08/13 23:11 ID:y/hhwsrA
>639様
遅くなりましたが、テンプレに追加しました。
極あっさり書かれてますが、お許しを(mOm)。

>697様
そのデータテンプレに使わせていただきたいのですが、よろしいでしょうか?
724名も無き冒険者:02/08/13 23:26 ID:8VIKAMdK
SLS 1D8/1D12 銀 片剣 50 全 アンデッドに追加1〜20ダメージ
RKS 1D8/1D12 片剣 40 全 STR+1
DAMA 1D10/1D10+1 片剣 45 KE 門や固いモンスターを叩いても破損しない。
RAP 1D10+1/1D6 銀 片剣 60 PKE アンデッドに追加1〜20ダメージ
TSURUGI 2D8/1d10 片剣 120 K

G-AXE 1D10/2D8 両斧 250 PK
BEC 1D10+1/1D10+1 両槍 100 K
2HS 2D6/2D6+1 両剣 150 PK
GS 2D6+2/2D6 両剣 150 PK
725名も無き冒険者:02/08/13 23:27 ID:8VIKAMdK
KAT 1D10/1D12 片剣 PKE 命中率+1
726名も無き冒険者:02/08/13 23:41 ID:7tJBstg4
SLS,RAP,銀矢などのアンデット特効は
ゴースト、デス、リビングアーマー には効果あるのでしょうか?
727名も無き冒険者:02/08/14 00:15 ID:MK5up/G4
>>726
たぶんあると思う。
ダマ&RAPで差があったような気がするので。

てか弓エルフってアンデッド特効とか考えなくていいんだよな。今気づいた・・。
728名も無き冒険者:02/08/14 00:19 ID:ot5EwXes
>>724
細かいことだが、RAPはプリ装備できんよ
729名も無き冒険者:02/08/14 02:40 ID:DDq+IFqL
>>727
銀矢重いよ
武器損傷は考えなくていいけど
730名も無き冒険者:02/08/14 03:02 ID:AehBGxDZ
全く同じAC(もちろんクラスも同じ)なら被ダメージや回避率も同じですか?
731名も無き冒険者:02/08/14 04:07 ID:AehBGxDZ
あがってなかったか
732名も無き冒険者:02/08/14 04:56 ID:TDREqgDQ
>>730
回避率はERも影響していたような。
また、装備品によって例外的に修正がかかるものもある。
(同じACでもバサ斧装備中は被ダメージが増える)

あと、魔法攻撃はACじゃなくてMRと属性耐性ね。
733名も無き冒険者:02/08/14 05:06 ID:bHp01vcD
>>706
ここは初心者スレですからマジレスさせてもらうと、
属性が異なるので、相手によって使い分けたほうがよく、
ぜひ両方憶えておくのをお勧めします。

C-LはHPを消費しないという利点がありますが、
その分威力が弱いような気もします。

と、中途半端に答えつつ識者の方に質問なのですが、
GASって地属性だから風のC-Lのほうが効きそうなもんだが、
CoCのほうが効いてるような…どうなってるんだろ?
734名も無き冒険者:02/08/14 08:50 ID:1U/TS/AY
>>733
ん?地属性の敵には地の魔法をかけるべきなんじゃないかな?
風属性のハーピーにはイラプよかC-Lの方が効いたしな。
絵的にも空飛んでる奴に地震攻撃ってのは妙だろ。
735名も無き冒険者:02/08/14 08:53 ID:126HhE7Z
ハーピーにウィークエレメンタル?したら火が出たんだけど・・・
736名も無き冒険者:02/08/14 08:59 ID:1U/TS/AY
>>735
ぬお! 昔LCで調べた時風だったんでてっきり風だと思ってた・・・
まぁ事前情報通りだったらウィークエレメンタルの存在価値なくなるからなぁ。
LC丸写しのデータベースサイトは自力でデータ集めせにゃならんのか、
大変そうだ。
737名も無き冒険者:02/08/14 09:36 ID:vET1v1Kp
リビングアーマーにアンデッド特効はなかった気がするがどうか。
738名も無き冒険者:02/08/14 09:55 ID:fIqjcUbM
リビングアーマー自体ヒールでダメージいかなかったが
739名も無き冒険者:02/08/14 10:25 ID:FCnqFHzQ
>絵的にも空飛んでる奴に地震攻撃ってのは妙だろ。
火ゴレにFB撃って効いてるってのはさらに妙だけどな。
740さまよう盾:02/08/14 10:27 ID:9Uf1RGOr
ウィークエレメンタルははっきり言ってゴミですよ。
弱点を突ける魔法が、消費MP/HPに見合わないなんてしばしば。
しかも例えばブリザードなんかアラインメントに影響されるクソ魔法。
そのうえあなたのPCと回線と魔法の相性によっては激ラグが発生するために
どうにもならない。
よくあるでしょ?そいつの弱点は分かってはいてもその弱点を
上手に突くのは激しく困難なために、結局違う属性でめちゃくちゃ強い攻撃を
食らわせたほうが、理論上効率が悪いとしても、手っ取り早いってことが。
741名も無き冒険者:02/08/14 11:14 ID:ok7zoFzU
>>739
禿同。火ゴレにとってはむしろFBくらったらヒール扱いだよな。
742sage:02/08/14 12:36 ID:y0xMM6gS
嫌いなクランの特徴をあげてください。
友達がその嫌いなクランと同盟組んでるとしたらどうする?
743名も無き冒険者:02/08/14 12:45 ID:FugMouig
>>742
[自分]お前らAll Killな。
→(友人)今日うちのクランの○○がお前んところの■■PKしてたぜ。
(友人)おぉ〜。
(友人)うちの▲▲もお前んところの◇◇殺るって言ってたぜ?
[自分]覚えておけよ!
→(友人)(゚∀゚)アヒャ
→(友人)しかし、うちらのクラン仲わりぃな。
(友人)まったく。
[友人]やれるもんならやってみろよ、ヘ タ レ。
[自分]けっ、吐いたつば飲まんとけよ!
[二人](゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

リアルでまで仲悪くなる奴は馬鹿。
744名も無き冒険者:02/08/14 13:09 ID:fIqjcUbM
蚊帳の外で二人でのほほんになると予想
745名も無き冒険者:02/08/14 13:42 ID:m3/jhdXY
>>740
アライメントに左右される魔法はヒール系だけ
・・・って言う記事をどこかで見た覚えがありますが
746名無しさん:02/08/14 13:51 ID:MSdyZfpc
>>745
VTもアライメント依存な感じするだけど
あれも癒し系?
747名も無き冒険者:02/08/14 13:57 ID:qIhEO7dS
RKSって、STRが偶数の時装備すると攻撃力UPであってるんでしたっけ?
748名も無き冒険者:02/08/14 14:23 ID:iRDO51PT


 U S 情 報 ガ セ 多 い
749名も無き冒険者:02/08/14 15:06 ID:Fhix0fFy
質問!
精霊魔法ウインドウォークなんですけど、移動速度を上昇させるってあるんですが
普通のヘイストと違って攻撃速度は変わらないのでしょうか?
教えてください。
750名も無き冒険者:02/08/14 15:13 ID:FAzvuF7G
エルフレベル22やけど精霊魔法買いにオーレンに
いきたいねんけど、今ケントにいてるからオーレン
までの行きかたおしえてください、一番てっとりばやい
方法で、なんか攻略サイトみたけど、なんか遠い
気がして距離がつかめません、シェパ2匹います、弱い
です、ぎランより上はいったことないわ、それと値段と
それらの魔法は買う価値のある魔法か教えてください。
なんの魔法がお勧めかも!
751名無しさん:02/08/14 15:15 ID:MSdyZfpc
>>750
ランテレ。
752名も無き冒険者:02/08/14 15:27 ID:FAzvuF7G
ランテレって?
753名も無き冒険者:02/08/14 15:29 ID:y0xMM6gS
ケントからオーレンへワープ屋を使った場合

ケント

ギラン

ウェルダン

オーレン

で、おげ。
754名も無き冒険者:02/08/14 15:34 ID:sRTlUa7d
初めて来た街はブックマークしとけよ
755名も無き冒険者:02/08/14 15:47 ID:E3f4Ltgs
>752
乱れテレポート
756名も無き冒険者:02/08/14 15:50 ID:81pWSl62
>>752
祝福されてないテレポートスクロールとか、Lv1魔法のテレポート = ランテレ
ヘタするとDVに出たりするので注意。
757名も無き冒険者:02/08/14 16:21 ID:QMJKliCc
>>750=かなり関西人
758名も無き冒険者:02/08/14 17:11 ID:MK5up/G4
>>757
そんなわけあるか。
関西人としてこんな恥ずかしい奴がいると思いたくない。
759名も無き冒険者:02/08/14 17:15 ID:Si7dZhdS
>758
安心しろ
関西人じゃなくて大阪人だ
ド恥ずかしい
760名も無き冒険者:02/08/14 17:16 ID:y0xMM6gS
ランダムテレポート
761名も無き冒険者:02/08/14 17:26 ID:fIqjcUbM
NOVAのCMで日本人と関西人が分けられてるのは何故ですか?
762名も無き冒険者:02/08/14 17:29 ID:LoH7Ylwi
>>757-759

>>750は大阪人はアフォと思い込ませようとしている東京の工作員だよ。
763名も無き冒険者:02/08/14 17:41 ID:4vK8AW75
>762は名古屋人
764名も無き冒険者:02/08/14 18:02 ID:kttzx1oZ
私は道産子♪
765名も無き冒険者:02/08/14 18:48 ID:MHekGdrR
忘れられない街


   そ   れ   は   大   阪
766名も無き冒険者:02/08/14 19:21 ID:kOqqw69e
750やけどそんなにいわんといてくれやー
ちょっと質問しただけやんけ、リネやってるけど
クソゲーすぎてむかついて毎日やってんねん。
死んだら10%減るし、最近やるゲームないから
やってんねん、もうこの話題はええわ、753のいうとおり
ワープでいけんねんな、今また死んで2チャンネル
みたとこや、また夜入るからよろしくね。
767名も無き冒険者:02/08/14 19:30 ID:olnvqE4q
関西弁は発音命だから文字にすると
ネイティブ関西人が書いてても怪しい関西弁に見える罠
768名も無き冒険者:02/08/14 19:33 ID:olnvqE4q
それはそうと
リネ終わってゲーム画面閉じたら
ノートンの防衛機能が働いてるのは仕様ですか?
うちの場合はトロイが送り込まれてます・・・カンコックから(==;
769名も無き冒険者:02/08/14 20:38 ID:HZB/wVnN
>>755
ネタじゃないようでコワー
770名も無き冒険者:02/08/14 21:11 ID:6Lu+7wFZ
>>769
多分本気だろw
771名も無き冒険者:02/08/14 21:12 ID:k91Avsy5
age
772名も無き冒険者:02/08/14 21:15 ID:lycKtyzS
ファイアーウェポンが売れずに
どんどん溜まって困っています。
精霊の水晶は店売りできないのですか?
773名も無き冒険者:02/08/14 21:17 ID:/+mbR7rf
>>772
なぜかわかりませんが出来ません。
捨てるか人にあげましょう。
うちのクラン倉庫の主力商品となりつつありますがw
774名も無き冒険者:02/08/14 21:24 ID:zeNNdf24
課金払わなかったら垢は抹消されるんですか??
もしそうならどれくらい経過すれば末梢されるんですかね??
775名も無き冒険者:02/08/14 21:31 ID:/+mbR7rf
776名も無き冒険者:02/08/14 22:38 ID:3JM4DZdW
なんだか雑談ネタだが、関西弁って書くと(聞いてもかね)インパクトあるからだろうか
全茶なんかで厨発言してるやつって妙に関西人多くて(インパクトあるからか、多く思えて)
もの凄く鬱だ。。。あんな奴ばっかりだと思われてるのかねぇ(;´Д`)
ちなみに悪鯖での話し。
777名も無き冒険者:02/08/14 22:43 ID:fIqjcUbM
他にも東北や名古屋、沖縄・九州とあるのになんで大阪だけいるんだろ。
778名も無き冒険者:02/08/14 23:02 ID:gCv8dnBk
東北、沖縄はマジ訛りだと文章にすると意味が通じない。
名古屋方面だと文章が可笑しい。
九州は別にいいと思うが、あまり出てこないよね。
北海道はアクセントだけで文章にしても、なまら変わらない。
779名も無き冒険者:02/08/15 00:30 ID:NGemDHc7
各地方の言語がそれとなく混ざってる気がする漏れはどうしたらいいでつか?(⊃Д`)
780名も無き冒険者:02/08/15 00:58 ID:S9d9XupE
>>776
そうなのか?
関西人・・っていうか大阪人として悲しいのう(´д`;)
やはり評判を落とすだけの工作なのだろうか・・。

>>779
俺もさ・・。助けてください・・。(´д`;)
781名も無き冒険者:02/08/15 01:03 ID:7Z6exMfe
質問があります。
全茶で「アジト荒らし」という言葉を聞きました。
どうやらそのアジト荒らしは犬を使って
アジト内に置いてあるアイテムを取っていたようなのですが、
興味を持って自分で試してみたところ、どうも上手く行きません。

牛は壁越しにアイテムを食べる、という話を聞いたことがあります。
犬も壁の向こうのアイテムを拾えるのではないかと予想したのですが、
上手く行かず、行き詰まりました。

正しく「アジト荒らし」を遂行できる方法を教えてください。
782名も無き冒険者:02/08/15 01:11 ID:90WVpzkf
>>781
「いやー現金輸送車襲ってみたけど上手くいかなかったわw
 お前警備会社に勤めてるよな。明日の輸送車のルート教えてくれない?」

と人に聞かれたらお前は教えるのかと。
783名も無き冒険者:02/08/15 01:34 ID:eRAUpz/A
>>781
ビーグルはレベル48になるとさっきゅんの様にテレポートできるようになります。
784名も無き冒険者:02/08/15 01:49 ID:n069eEys
>>781
アジトの壁際のアイテムは犬で収集できたけど
それって修正されたはずです。

収集させると壁の所で止まっちゃうよね。
そのときにアジトのドアが開けば潜り込むのだろうか?
785名も無き冒険者:02/08/15 02:21 ID:Fc2eUwNS
ニュー速+では大阪人叩かれまくってるぞ、大阪関連のスレ見て見れ
関係ないのでsage
786名も無き冒険者:02/08/15 02:35 ID:vd+J5NC6
>>781
coi着れば無問題。
無ければ「あのーもしよろしければ中で暖めてもらえませんか?」
って言えば大抵の所は入れてくれる。中に入ったら即QUIT。
んで周期的に繋げばアイテムぱくれるよ。
787名も無き冒険者:02/08/15 03:07 ID:q2od99S9
>>786
ネタか?
アジトで落ちたら、次ログインしたときにはアジトの外だぞ?

一応、ネタに釣られてみた。
788名も無き冒険者:02/08/15 05:22 ID:3eL4JhNn
まー、おまえはそれでイイや
789名も無き冒険者:02/08/15 08:32 ID:5dMhGVym
オレpや白p1秒に一回しか使えなくなりましたが、
Fキー押しっぱなしで最速で(1秒に1回)POT使いますか?
790名も無き冒険者:02/08/15 09:07 ID:vVliaFkI
>>789
(;´Д`)・・・公式通りだからかもみん。
791名も無き冒険者:02/08/15 09:50 ID:GYugnfaw
>>789
一個以外にありえるのか?
792名も無き冒険者:02/08/15 10:06 ID:tkG51pGN
>>790
>>791

>>789はどうみてもそういう質問じゃないだろ・・・

つまり以前(POTディレイ前)はFキー押しっぱなしでも回復はできたが
実際はホイール連打したほうが連打が数段速かった。

が、POTディレイの毎秒一個という速度はFキー押しっぱなし速度とどっち
が速いのかって話だな。

俺は体感だがFキー押しっぱなしでもホイール連打(押しっぱなし)でも
速度はかわらない気がする。だがクセでホイール連打してしまうが。。。
793名も無き冒険者:02/08/15 13:19 ID:GYugnfaw
>>792
だから一個なんだってば…。
794名も無き冒険者:02/08/15 13:28 ID:1adj7D4L
文盲がいるようだ。

今はレッド以外ならホイールでも1秒に一個しか使えない。
ではFキーの場合も一秒に一個使えるのか。
Fキーだと連射が遅くなりディレイ以上(例えば1.5秒に一個)になったりしないか。

そういう質問だと思うんだがね。
795名も無き冒険者:02/08/15 13:48 ID:GYugnfaw
文盲って俺のこと?
だからホイール使おうがFキー押しっぱなしだろうが
一秒間に一個って言ってるだけなんだが。
それもわからんのか?
796名も無き冒険者:02/08/15 14:03 ID:1adj7D4L
(;´Д`)相手にした俺が馬鹿だったyo
797名も無き冒険者:02/08/15 14:11 ID:GYugnfaw
誰か纏めてくれよ。意味わからん…。
俺なんかおかしいこと言ってるっけ?
798名も無き冒険者:02/08/15 14:15 ID:Nc3zgpac
>>792>>794が非常にまとまってて分かりやすいと思うが…
799名も無き冒険者:02/08/15 14:15 ID:6inuJvQ/
おまいら、夏休みの宿題済んだか?
800名も無き冒険者:02/08/15 14:25 ID:zkcEcnfN
つまり、実際にFキー押しっぱなしで1秒で1個使用できるかってことだろ?
もしFキー押しっぱなしで1.5秒で1個しか使えないなら、ホイール連打
しなきゃいけないのかってことだ。
・・・書いててなんだが、>>792>>794の書いてることと同じだよ
これ以上わかりやすくは書けんぞ。

>>789 多分一緒だと思うよ、測定はしてないけど
801名も無き冒険者:02/08/15 14:33 ID:Nc3zgpac
なんか見てて塾講のバイトを思い出したよ。
掛け算わかってない馬鹿に分数とか教えんの。こっちが気が狂うってw。
802名も無き冒険者:02/08/15 14:56 ID:cOseK1iK
>>790の意味がわからないんだが・・・。「かもみん」って何?
803名も無き冒険者:02/08/15 15:09 ID:SL5CMIQb
>789の質問の仕方が分かりにくかったと言うことでひとつ。


>802
かもねん、のタイポ?
804名も無き冒険者:02/08/15 16:15 ID:WanrZP6y
(・∀・)まぁおまえらおちけつ
805名も無き冒険者:02/08/15 16:19 ID:5dMhGVym
すいません。私の聞き方がまずかったみたいですねTT
>>792さんの書いてある通りです。

翻訳、回答してくれた皆様有り難うございました。
806名も無き冒険者:02/08/15 17:52 ID:mM4K5Rwe
ドレイクの爪とバジリスクホーンって何に使われる物なのですか?
807名も無き冒険者:02/08/15 17:53 ID:1adj7D4L
>>806
ドラゴンスレイヤー取得イベントに必要、未実装
808名も無き冒険者:02/08/15 17:57 ID:srAk7Lxt
鎧破壊スクはどこで売れるんでしょうか
ギランでは売れませんでした
809名も無き冒険者:02/08/15 18:04 ID:+6sVK8fo
ミスリルアローとシルバーアローを使い分けたいのですが、どうやったらいいのですか?
810名も無き冒険者:02/08/15 18:05 ID:S9d9XupE
>>809
アイテムをダブルクリック
811名も無き冒険者:02/08/15 18:07 ID:jZvxWYJn
STR25以上は打撃値には変化無いんですか?
812名も無き冒険者:02/08/15 18:13 ID:t5d2zQMY
パッチ類あててたらBANですか?
813名も無き冒険者:02/08/15 18:51 ID:ufZYIyo/
NCJがパッチの悪質さどうのこうのという
不毛な議論に付き合ってくれるとは思えないので、
クライアント改変に対する処分は垢BAN以外にないでしょう。
814名も無き冒険者:02/08/15 18:57 ID:t5d2zQMY
パッチ関連で垢BANされた人っているんですか?
815名も無き冒険者:02/08/15 19:12 ID:eRAUpz/A
>814
BANされるのを気にするような奴はチートするな
816名も無き冒険者:02/08/15 20:28 ID:dNCmioH4
教えて下さい。ベガ住人です。
塔の8Fのローカルルールってどんな感じですか。
先日クラハンで連れて行ってもらって
他人の敵も殴っていいと言われ、シーフじゃないかと思いながら
ドキドキしていたのですが、ある人に「○○(ボスの名前だと思うけど
忘れました)が出ていないのに横から殴るな」と叱られてしまい
しばらく怖いWISがきて困ってしまいました。
塔の8Fではみんなで敵を殴るのか
ほかと同じようにやはりシーフはダメなのか
教えて下さい。お願いします。
817名も無き冒険者:02/08/15 20:50 ID:S9d9XupE
>>816
敵が沸きすぎるから誰のでも殴っていいとか言われているが、状況次第。
とりあえず他の狩場と同じで、困ってたら「h」出すと思うし、そうなったら助ければいい。
基本的に手を出したりしなければ怒られないわけだから。
祭りがどうとかいってる連中もいるが、FAとらないでEXPとDropだけもっていくのもいるんで、
俺は手出しはなるべく止めたほうがいいと思うが。

倒せる敵を取られたらシーフだといわれてもしょうがない。
問題起こしたくないなら手出しするな。
818名も無き冒険者:02/08/15 21:01 ID:KM/oMA+Y
チートの事ちーと教えてくんないかえ?
819名も無き冒険者:02/08/15 21:17 ID:mcUiwIxO
質問なんですが、
アミュレットとかリングとかの装飾品と、ベルトなんですが、
何個でもたくさんつける事が出来るんですか?
個数が決まっているのでしょうか?
すみませんお願いします。
820名も無き冒険者:02/08/15 21:22 ID:uaB/u1CY
>>818 悲チートきに教えてやる。
821名も無き冒険者:02/08/15 21:46 ID:5dMhGVym
>>819
ベルト、アミュは一つ。リングは二つ。
822名も無き冒険者:02/08/16 00:07 ID:S9z6ecsg
ボンバーマンオンラインでプレイヤーが死ぬ音と
グレムリンが死ぬ音が同じなのはなぜですか?
823名も無き冒険者:02/08/16 00:36 ID:D/J9kUjM
824名も無き冒険者:02/08/16 01:56 ID:GIPpcIgX
ガースト一家とDEの正確な出現地帯を教えてください
OTの城のごく近くにも出るのでしょうか?
レベル38、AC35のナイトで火田民で狩りをしてみようと思っているのですが
特にガースト一家が痛そうなので(犬にもいくらしいので)
SPオークだけ狩れないものかと思い質問させてもらいます。
825名も無き冒険者:02/08/16 02:07 ID:9xTlWHi9
>>824
>>ガースト一家とDEの正確な出現地帯を教えてください
お前、せこいよ
面白くないだろ、そんなのさ
本当の答えは自分で見つけろ






とりあえず、オーク畑はでないよ(・∀・)
826名も無き冒険者:02/08/16 02:17 ID:a8mAcWpK
>>824
そんなあなたにはECがオススメ
827名も無き冒険者:02/08/16 02:27 ID:g5uM77+H
>>824
ガースト一家は足が遅いので走って逃げれば良し。h出せば周りの人が
喰ってくれるだろうし。DEは倒せ。
あと、犬つれてくくらいならEC2or3Fにでもいってくらはい。
828824:02/08/16 02:31 ID:Vg4i+UDy
犬はオークWIZ対策とPOT持ちです・・・
畑のあたりで狩ってみます。ありがとうございました。
829名も無き冒険者:02/08/16 02:43 ID:egJc42pF
みんなが名前の前に付けてる肩書きみたいなものって
どうやって付けるんですか?

クランとは無関係?
830名も無き冒険者:02/08/16 02:50 ID:PWXnip2T
>829
名前の左に出るのはエンブレムでクラン固有のもの。
名前の上はタイトルでLv40+でフリーなら自分でつけられるが、
そうでない場合はクランのプリにつけてもらう。
ということで、まずはクランを探しなされ。
831名も無き冒険者:02/08/16 02:51 ID:adH2TmQh
>>824
マジレスするなら城下の畑な
オーク系しか出んから
832名も無き冒険者:02/08/16 02:53 ID:egJc42pF
>>830
即レス感謝です∠( ゚Д゚)ビシッ
833名も無き冒険者:02/08/16 03:05 ID:AkfmPcDC
海底にシルバーアローは売ってますか?
834名も無き冒険者:02/08/16 04:28 ID:jBeEKYit
>>833
行けば分かるさ
835名も無き冒険者:02/08/16 05:36 ID:ZgXS5bqY
ここも、もうじきハイジソに染まる…
836名も無き冒険者:02/08/16 06:44 ID:bto1EkOe
うちの赤犬が死んでも元に戻らなかったんですが、
もう赤犬って直せないんですか?
837名も無き冒険者:02/08/16 07:31 ID:+UkV+6Xp
>>824
SPだけ狩りたいなら火田の上にある畑で狩るべし
838名も無き冒険者:02/08/16 09:14 ID:kugSG1Kq
>836
 恐らく戻せないと思います。
(一部、犬のFacが変わるバグも残ってるらしいですが、再現性がないようです)
 赤犬はPCの範囲魔法が当たってしまう、PKTrapにかかりやすいなどの問題が
 大きいので静かに眠らせて上げるのが良いと思われます。
839名も無き冒険者:02/08/16 09:48 ID:hqrPo9Yo
EP11からカノープスでリネを始めたんですが、
あまりの厨の多さに他のサーバーに移ろうと思っています。
比較的、厨の少ないサーバーを教えて下さい。
お願いします。(スレ違いだったら、すみません)
840名も無き冒険者:02/08/16 10:56 ID:50wgMNWw
最近始めました、町でお腹挑戦と叫んでる人がいるのですが
一体なんなのでしょう、聞いた話によるとお腹100%だと
自然回復しないと聞きました、ではナンパーセントなら良いのでしょうか?
841名も無き冒険者:02/08/16 11:02 ID:t4/95eln
>>839
どこでも厨はいます。

>>840
100%でよし。
842名も無き冒険者:02/08/16 11:08 ID:Br/Qz//e
>840
腹具合は17%を割ると自然回復しなくなる。
昔は腹8分目(82%)が最適と言われていたが、
今は100%でも問題無い。

所持重量が48%以上でも自然回復しなくなるので
注意すること。
843名も無き冒険者:02/08/16 11:24 ID:FAESO/l7
≫842 補足けどMPは12%ぐらいだったと思う
844名も無き冒険者:02/08/16 11:40 ID:d9sb4jr9
MPとHP逆だな
845名も無き冒険者:02/08/16 11:58 ID:4MQ+y5o7
初心者ダンジョンに行こうと思ってロウフルMAXキャラを
Lv37から12になるまで死なせまくってたんだけど
満腹度80前後の時も物を落としたよ。
100%の時は落とさなかった(たまたまかも知れないけど)。
846名も無き冒険者:02/08/16 12:09 ID:7j4klFXW
>>845
マジかよ
いっつも82%><
847名も無き冒険者:02/08/16 12:29 ID:adH2TmQh
>>845に突っ込みどころがあるように思うのは俺だけ?
848846:02/08/16 12:33 ID:7j4klFXW
>>847
なんだ。80%前もあるのかよw
849名も無き冒険者:02/08/16 12:40 ID:adH2TmQh
>>845
>Lv37から12になるまで死なせまくってたんだけど
って事は220回位死んでる訳ですけど
死んだら満腹度最低まで落ちなかったっけか?

漏れもLv32位から死に下げしたけど死ぬ毎に肉食うなんて事
面倒で出来ませんでしたが何も落としませんでしたよ

肉で満腹になるのが20個いるとして80%で約16個
220回80%にすると4400個の肉がいるのか(´Д`;)
850名も無き冒険者:02/08/16 12:44 ID:acTQRu5c
>817
お答えありがとうございました。
やはりヒトのものを殴るのは性にあわないので
これからは止めておきます。
851名も無き冒険者:02/08/16 12:49 ID:Fn/bJcGJ
ボーンピース集めが拷問に思えてるんですが
スケルトンを倒しまくる以外に無いんですよね、やっぱり。
852名も無き冒険者:02/08/16 12:58 ID:FjVkR9Lq
>>851
たぶん買った方が早いんじゃないかな。
853名も無き冒険者:02/08/16 13:04 ID:Xlo2mxXn
>849
死んだら14%だったかな。15個で82%になるよ。かなり些細なことですが。
854名も無き冒険者:02/08/16 20:01 ID:W9e4Azpf
UOかリネを始めようかと思うのですが
UOとリネの良い所、悪い所など教えてください
855名も無き冒険者:02/08/16 20:57 ID:AkfmPcDC
>>854
UOの悪いところ お前みたいなやつがいるところ
リネの悪いところ お前みたいなやつがいるところ

UOの良い所 知らない
リネの良い所 おまえが始めなきゃそれでいい
856854:02/08/16 21:01 ID:W9e4Azpf
>>855
予想通りのレスありがとう
857名も無き冒険者:02/08/16 21:12 ID:ZpLTSGOS
>>856
そんなの予想するなよw

良い所、悪い所なんて人それぞれだよ

WizardryでLV1000を達成できるとかそういう人にはリネは良いかもなw
858Q:02/08/16 21:20 ID:C70TocSc
すいません。BABOって何の略ですか?
859名も無き冒険者:02/08/16 21:51 ID:AA1K+nCw
今日本でやってる人何人逝きました??
860名も無き冒険者:02/08/16 22:32 ID:3Joy7XVK
>>851
初めての骨装備の為にボーンピースを集めるのは苦行だけど、
2nd、3rdキャラを育ててる人にとっては勝手に溜まっていくゴミなんだよな。
かと言って骨装備って作るのが面倒くさいから、倉庫に無意味に貯めてる人多いと思うぞ。
意外と「倉庫に余ってる骨ピス安く下さい」とか叫んだら貰えたりするかもよ。
なんせランメタと違って使い道が少ないからな。
861名も無き冒険者:02/08/16 22:36 ID:fvc0J1yJ
>>858
どんな経緯でそうなったのかは知らないが
BABO=バカ とかそんな感じの悪口。
使う必要は無いし、連呼するやつはそれ自体がBABO
862名も無き冒険者:02/08/16 22:46 ID:hu6zZHdt
全茶で質問を募集する。

lolってなんですか。GJってなんですか。wってなんですか。
^^と^^の違いを教えてください。
\kvをわざわざ¥kvと打つ人はなにがしたいのですか。
海底にはオーレンの湖からも逝けるってほんとうですか。
お手てがP-Gを落とすそうですが、シーラカンスやスノーマンも落としますか。
50kもするマナドレインの使い道を教えてください。
斧エルフ萌えの香具師をPKせずに引退させるにはどうすればいいですか。

ばっくれましたがどうすればフォローできますか。
863名も無き冒険者:02/08/16 22:52 ID:JYwa1QcU
ナイトが装備を生かして変身するには、どんなモンスがよかんべか?
864 :02/08/16 22:52 ID:t8MaCzBE
GMって無能なんですか?

あと、犬攻撃され赤ネームにさせられたんだけど対策とらないの?
課金使用と思ったけどやめっちょおうと思う。
GM氏んで欲しい
865名も無き冒険者:02/08/16 22:57 ID:PWXnip2T
昔はある程度動いてくれたが、今のGMは何もしない方針。
方針転換の影には身勝手なクレーマーどもがあるから、
恨むならそいつらを恨んでくれ。

が、ちょっとトラップに引っかかったくらいでGM呼ぶな。
同情はするがある程度は仕様だ。
866名も無き冒険者:02/08/16 23:09 ID:aL8e+Z+z
>>864
GMが仕事してないのも無能なのも同意なんだが
お前さんがやめるというなら止めはしない、
今すぐやめてくれ。

つーかさ、お前ちょっと前に赤ネームトラップにひっかかって
全チャで「GM出て来い」だの「引退するかも知れないから
知り合いwis plz」だのわめいてなかったか?
はっきり言って、ものすごくウザかったからもう二度とログインするなよ。
867名も無き冒険者:02/08/16 23:31 ID:FjVkR9Lq
サービスを統一するために全チャでの呼びかけには応じないことに
なってるけどさ、これって実質サービス低下だよなぁ。

なんで全チャ使えないやつでもGM呼べるようにしなかったんだ?

やっぱジョカとかうざかったからか?
それならそういえばいいのにさ。
868名も無き冒険者:02/08/16 23:31 ID:Z0tnPHlq
叩かれ具合にワロタ
869名も無き冒険者:02/08/17 01:04 ID:qm2QI5Dj
手ってモンスターの実名はなんでしょうか。
教えてタモリ
870名も無き冒険者:02/08/17 01:13 ID:LDw36/zU
クリッピングクロウだっけ?
Lv10の初心者でも倒せる雑魚だが…
もっとも出現地区まで行けるがとうかはわからんけど
871名も無き冒険者:02/08/17 01:17 ID:l0ORiCRt
あのー海のエフェクトとか暗闇を消すパッチを当てたら変になっちゃって・・・
リネは立ち上がるんですけどキャラ選択したところで止まっちゃうようになっちゃいました
これって私だけですか?
同じようになってる方解消法教えていただけませんか?
872名も無き冒険者:02/08/17 01:23 ID:LDw36/zU
>>871
Lin.binを元に戻す
873名も無き冒険者:02/08/17 01:23 ID:YblucYN5
>>863
装備を生かす、の意味がイマイチよくわからんが
装備が外れないモンスで一般的なのは骨
マシンスペックが十分かつ足遅くていいならウェア
874名も無き冒険者:02/08/17 01:36 ID:JrkXku7M
>>871
自己責任なんだから自力でなんとかしなしゃい。
875名も無き冒険者:02/08/17 01:58 ID:C9TrKRMK
クリッピングクロウからp-gでますた。
876名も無き冒険者:02/08/17 02:21 ID:FY8xkVr8
手・・・意外と痛いから本物の初心者lv10にはオススメできない
タゲしにくいから、下手すると死ぬかと
877名も無き冒険者:02/08/17 02:36 ID:WbpwNiH/
手は犬がいれば割と楽。いっぱつ当てるまでが大変だが・・・。
878名も無き冒険者:02/08/17 03:10 ID:lmYKYwsH
>>871
チーター死ね
879名も無き冒険者:02/08/17 03:13 ID:4nHirbQ3
>>871
それはパッチのバージョンが古くて、現在のクライアントに対応出来てないんじゃないかな?
と、マジレスしてみる。

>>878
とりあえずおちけつ(;・∀・)
880名も無き冒険者:02/08/17 03:57 ID:1Gymy8Yr
頼むから、チート関連のレスは放置で。
881名も無き冒険者:02/08/17 05:30 ID:l0ORiCRt
>879
なるほど〜ありがとです
探しなおしてみます
882名も無き冒険者:02/08/17 08:35 ID:6cqadCkx
>873
ウェアウルフ足遅いってまだ思いこんでる人いるんですか??
画面の動きがなめらかになる分、体感で遅く感じるが
実際は、身変身、スケと同等の速度ですよ。。

突っ込むとこあるかもしれんが、、そのへんはフォローよろ
883名も無き冒険者:02/08/17 08:38 ID:6cqadCkx
あう。。誤字は目を・・・
884名も無き冒険者:02/08/17 09:28 ID:8Q2DtNWT
>>882
並んで歩いてみな
885名も無き冒険者:02/08/17 09:37 ID:4S2f+IzQ
>>884
等速ですた(・∀・)
886 :02/08/17 10:11 ID:WiMj8B2t
なんでもかんでもGMのせいにしたがる厨がいるね
彼の頭の中ではGMが仕様を決めてプログラム組んでゲーム内での
サポートもしているのだろうか?

すこしは社会の常識を理解して欲しいものだね
887名も無き冒険者:02/08/17 12:59 ID:1dzibFvz
ブラックエルダーの出現周期を教えてください。
888名も無き冒険者:02/08/17 13:54 ID:Wov1E7Oo
WIZの試練に必要なスパルトイの骨はボーンピースみたいに
たまにしか出ないんですか?
889名も無き冒険者:02/08/17 14:17 ID:LWKpDWoB
>>888
ゲレンからWIZ試練を受け、傷の無いスパを
ターンアンデットのみで倒せば必ず出てきます。
890888:02/08/17 14:22 ID:Wov1E7Oo
>>889
ありがとう
そういえば一回殴ったようなします。
891888:02/08/17 14:24 ID:Wov1E7Oo
すいません890は気がしますです
892名も無き冒険者:02/08/17 14:31 ID:GiSHKClx
>>886
まったくその通りだけど、GMはサポート窓口みたいになってるしなぁ〜

ある会社の製品が気に入らない時、その製品をデザインした人間や
設計したエンジニアの部署まで行って直接文句を言うのではなく
普通は総合窓口に行って、窓口から該当部署の担当者へ話が行くという感じでしょう

今のGMはサポートすらしないので(では何の役割があるのか謎)、他のゲームの
GMと同列には考えられないけど〜
893名も無き冒険者:02/08/17 18:46 ID:ivqJAyli
DKセットを装備したときのペナルティーってなんなんですか??
894名も無き冒険者:02/08/17 18:48 ID:+SFtKpeH
>>893
ロウフル下がって、ガードに追われる
895名も無き冒険者:02/08/17 18:54 ID:KWEF/D0m
精霊魔法ファイアーブレスの売値はいかほどでしょうか?????
896名も無き冒険者:02/08/17 19:08 ID:Bkxr6CMI
>>894
それはデーモンだろ
897チーター:02/08/17 23:47 ID:1VkvFbDQ
小数点以下2桁表示、暗闇除去、海エフェクト除去のLin.Bin
何アデナなら買う?
マジで売るよ
898名も無き冒険者:02/08/17 23:53 ID:6g1J9zQy
>>897
敢えて言わないが某サイトでいくらでも拾えるだろ
899名も無き冒険者:02/08/18 01:44 ID:84Db2hHD
アイスグローブ(重さ20AC0)の存在価値について教えてください。
900名も無き冒険者:02/08/18 02:20 ID:+omjPBpG
901名も無き冒険者:02/08/18 04:12 ID:0nvwS8u7
ヘイストって犬にかけだめ出来ると聞いたのですが、何回分くらいできるのでしょうか?
902名も無き冒険者:02/08/18 04:46 ID:xXHCNuSv
>897
そんなもんごときで自分でチーター名乗るなんて
カッコイイな。わろた。
903名も無き冒険者:02/08/18 04:55 ID:d9mZTyEI
>>897
小数点以下2桁まで表示ってLin.bin以外に2,3ファイル要るんじゃなかったっけ?
904名も無き冒険者:02/08/18 05:26 ID:UszYFt89
強制HPバー表示で塔のスイッチ見えるって本当でつか?
教えてエロイ人!
905名も無き冒険者:02/08/18 07:47 ID:Tr0C8WmI
小数点以下のパッチあてて(韓国TEST経由)
TIがバグってる人います?
多分韓国ではTI新しくなってるからなんだろうなー
再インストか…CAVE入れン
906名も無き冒険者:02/08/18 07:51 ID:q+0BtJqc
ここが初心者質問スレッドであることがわからん
リアル基地外は出て行け。
907名も無き冒険者:02/08/18 09:54 ID:1m9dhe+4
>>873
>マシンスペックが十分かつ足遅くていいならウェア

マシンスペック十分だったら足遅くないでそ。
マシンスペック足りないと遅くなるけどな(´・ω・`)
908名も無き冒険者:02/08/18 12:06 ID:WVrepq52
>>901
回数というか、1時間分らしい。
909名も無き冒険者:02/08/18 15:18 ID:sj/vthrb
>>907
え?そうなの???
以前、サモンでウェア出したことがあったんだけど
GP使って歩いてたら、あまりの足の遅さにウェアが
画面から見えなくなるくらい差がついたよw

910名も無き冒険者:02/08/18 15:28 ID:xG7RvQG4
>909
GP飲むならウェアにも飲ませろよ。意味分からん。
911名も無き冒険者:02/08/18 15:37 ID:505Ky1Yz
ゾンビイベントもう始まってる?
912909:02/08/18 16:15 ID:iJk4ykuF
>>910
読み返してみると確かにわかりずらい文章だな・・・<909

GP飲んでも、ある程度他のモンスだったらついて来れるんだけど
ウェアだとビックリするくらい差が開いた ってことを書きたかったんだよw

で、907で書いてるように、マシンスペック高かったらこんなことには
ならないのかな?って思ったんだよね
913名も無き冒険者:02/08/18 16:32 ID:wR2TedMw

変身ウェア(PC)とサモンウェア(NPC)を比較しても無意味です
914名も無き冒険者:02/08/18 17:53 ID:dGZwEirK
>>912
他のモンスっ例えばどういう奴?
この前スコ連れてたら、途中で撒いてたもんで
煽り抜きでマジレス希望
915名も無き冒険者:02/08/18 19:56 ID:cWDvPXJm
>913
が全てかと。

一回、未変身と骨変身とウェア変身と3人で一緒に歩けばいいよ。
同じ速度だから。

ウェアは滑らかに動くからPCによっては激しく遅く見える。でも速度は同じ。
916名も無き冒険者:02/08/18 21:20 ID:I1EqCiRY
あのね、GP+BP使うと違いが分かりやすいけど、
ウ ェ ア ウ ル フ は や っ ぱ り 遅 い で す よ ワ ラ
917名も無き冒険者:02/08/18 21:35 ID:21YkuNCQ
>>916
いくら、GP+BP使ってみても、
あ な た の 糞 P C で は や っ ぱ り お そ い で す よ ワ ラ
918名も無き冒険者:02/08/18 21:50 ID:4Ljangnp
>>916
PCスペックよけりゃ骨と同じ速度出ます。
ウェアで火山行って普通の速度出る人はある意味尊敬
まぁ>>916はガーストでも使ってろってこった
919名も無き冒険者:02/08/18 22:06 ID:9zdQ1Nhf
うまくプロップにえさを食わせるコツを教えてください。
よくオリハルコンホーンを作るときに失敗してパンの角を消化されます。
920名も無き冒険者:02/08/18 22:14 ID:uQauO6TL
リアルDEX上げろと。
921名も無き冒険者:02/08/18 22:21 ID:lKYvif13
ISDNでもできますか?
922名も無き冒険者:02/08/18 22:23 ID:usw1CBP9
>>921
y
923名も無き冒険者:02/08/18 22:29 ID:2Jrf4Ll9
そんなレベ低いのに ブロッブに材料与えてどうすんのさ 攻撃あたらんだろうに。とネタにマジレスこいてみた
924名も無き冒険者:02/08/18 22:32 ID:lKYvif13
>>922
サンクス・・・452Mもある・・・ダウソに1日かかる・・・
925名も無き冒険者:02/08/18 22:35 ID:QpJ2NroF
>923
横 に 長 過 ぎ だ ワ ラ
926922:02/08/18 22:40 ID:usw1CBP9
>>924
ちょっと答えがyのみだったのに礼までいわれたんでもう少し言っとくと
ISDNだからといって回線によるラグがひどいって訳じゃ無く
ADSLでもラグいって人もいるし漏れのようにISDNで快適ラグ無しって奴もいる
結局はプロバイダ次第って事かな
924がラグってなにか分からない状態だったとしたらこれだけ覚えておいてくれ
ISDNでも問題ない


ただ漏れもダウソに20時間かけた上、たまにアップデートあれば2時間から
かかるというつらさは経験してるからくじけずがんばってくれ
927名も無き冒険者:02/08/18 22:55 ID:lKYvif13
>>926
ご丁寧にありがdございますた。。
がんばってダウソさせて頂きます。
928名も無き冒険者:02/08/18 22:59 ID:/PBe8mvF
カノ鯖スレはどこですか?
929919:02/08/18 23:30 ID:DD/qePsj
>>923
いやLV45エルフだし一撃で殺せる。餌をやり終えるまでの時間を短縮する方法
を教えて欲しいです。
でもおかしいんです。オリハルコン→ルビー→角の順に餌をやってるのになぜか
消化されるのが角なんですから。
930名も無き冒険者:02/08/18 23:39 ID:sSmB/g9/
君主がシールド使った時のようなモーションの魔法で素早さを
上げていたんですがアレは何の魔法でしょうか?

色々ヘルプとか見たんですがイマイチわかりません。
知ってる方教えてください。
931名も無き冒険者:02/08/18 23:43 ID:8BmE85YD
>929
初心者スレにレベル45エルフ降臨か…
932名も無き冒険者:02/08/19 00:05 ID:p8Dr+SXY
>919
>929
>929

最近ブロッブ使ってないからわからんけど、
NCJの事だから最近のアップデートでバグってる事もあるんでは?

基本は一発殴って自分に攻撃させておきながら材料ぶちこんで
倒す方法だと思うけど。床に置くと食い残しとかあるしね。
933名も無き冒険者:02/08/19 00:20 ID:a7jsYAp3
ウェアが普通の速度?   バ力言うんじゃないよ
ウェアに変身してると俺はストレスたまるんだ。変身とけたとたん・・

俺は自由だ! 自由なんだー!! 人間サイコー
って思うんだぜ?   それくらいウェアは遅い。 これに同感する人も多いはずだ
てめぇら頭可笑しいんじゃねぇのか? どっかのデータを信じて知ったかか おめでてぇな
バカどもはさっさと寝ろ! 夏休みの宿題終わってるのか?
力だけじゃこのゲームやってられねぇんだよ!! リアルINT上げて来い!
934名も無き冒険者:02/08/19 00:25 ID:j5rjFSA7
>>933
そうでもないよ( ´∀`)
935名も無き冒険者:02/08/19 00:28 ID:MadppZMK
アリ穴に最近潜り始めた者です。
たまに、直接犬に攻撃するアリがいますが、暴走というものですか?
936名も無き冒険者:02/08/19 00:28 ID:+fH+jhNZ
>>933
もしかしてエルフ?
人間じゃないよw
937名も無き冒険者:02/08/19 00:35 ID:Zz1Dyb1l
>>935
暴走だと思うよ。
最近犬の暴走減った(もしくはなくなった・・・よね?)かわりに、敵が犬にいくパターン多い気がする。
多分近くで誰かがランテレした時になるっぽい
938名も無き冒険者:02/08/19 00:38 ID:a7jsYAp3
 B  犬    敵|壁|  A

こんな時 敵はAを殺したがっていますが
Aの場所には行けないので 近くのPCや犬、テイム、サモンを襲います(暴走)
暴走はPC、ペット関係無しで襲ってきます 弱い犬を狙われた場合は即ランテレしませう
939名も無き冒険者:02/08/19 00:38 ID:SMjnpVGg
>>935
プレイヤーを攻撃できない蟻が犬に噛み付いているだけでしょ。
つーか、暴走なんて言ってる奴はただの自己中。
940名も無き冒険者:02/08/19 00:39 ID:kpUiNd5d
>>919
ブロッブを一発殴って自分を攻撃させておいてから
材料を直接わたしてくと失敗が少ないかと。地面に置いて食わせるより早い。
もちろん材料はキッチリ必要量にしておく。あとはシーフに気をつけるだけ。

しかし安いアイテムを先に与えても高価なアイテムから消化されるとは初耳・・・
941名も無き冒険者:02/08/19 00:42 ID:a7jsYAp3
>>937のランテレした場合というのは
 A   敵     |壁 |
        ↓
       ランテレ
        ↓
 B  犬  >>>敵|壁|  A
942名も無き冒険者:02/08/19 00:42 ID:o45GICYk
クロスボウは命中補正あるのでしょうか?
943935:02/08/19 00:58 ID:MadppZMK
>>937-939 941
ありがとうございます。
今までケイブであまり狩りしてなかったので、確認したかったんです。
これが暴走という物なのですね。

それと、変身リスタすれば暴走させるのを防げると聞きました。
MLC3F以降では他の理由もあって必須のようですが、他に必須の所はありますか?
個人的に、暴走モンスくらい対処しろよ・・・とか思うのですが
一応頭に入れておきたいです。
944名も無き冒険者:02/08/19 01:04 ID:kv+wgqtI
もういいかげん糞PC使ってる香具師らは
自分のPCのボロさ加減に気付けよ
検証したから自信満々だぜって思って強気で書き込んでるんだろうけど
ボロいPCでいくら検証しても本来の速さは出まつぇんよ

実際漏れはツアーとかいって前歩くスケにオートで
スンススーンってな感じで引っ張ってもらってるから…
直線では全く差が開かずカーブなんかでは最短距離
進む分近寄ってしまうくらいなんだから、そりゃもう



ネタじゃないって言葉信じてマジレスした漏れは馬鹿ですか?
945名も無き冒険者:02/08/19 01:07 ID:kpUiNd5d
小蟻の暴走と言えば、
別のヤシがFA取ってるにも関わらず漏れの犬に向かってくることもあるんだがあれは一体
もちろん犬は反撃するし、FA取ったヤシにはシーフかと思われてそうだな−
946944:02/08/19 01:07 ID:kv+wgqtI
でも>>933がネタじゃなかったら余りにもあわれな>>933なので
ネタといってください、おながいします
947名も無き冒険者:02/08/19 01:13 ID:KZX8VRWw
>>945
それ、俺的には逃げてくアリは相手のもんだと思ってるから、気にならんけどね。

それよりも、最近ランテレして人の前に出てきてるのに平気で歩き出すやつが
増えてるような・・・ 
しかも、普通にランテレで飛んできてこっち向かってる敵に攻撃するやつとか
たまにいて、もう見てらんない。
EZTVで新人増えた悪鯖だけの現象か??
948名も無き冒険者:02/08/19 01:27 ID:PQZ4pouN
ランテレしようとしてるのに動かないとランテレできない時あるんで。。。
949名も無き冒険者:02/08/19 01:31 ID:rVC6Tbt9
道が塞がれていないにも関わらず犬に行く場合
アリに限らず、モンスがタゲったPCが壁の向こうにいて、
そのモンスが他のタゲを捜し始めた瞬間にPCが視界外で犬だけが視界に入ってる
状態で犬に襲いかかるっぽい。

>>944
……
950名も無き冒険者:02/08/19 01:41 ID:YUpJKMqp
>>947
悪鯖だけじゃないねぇ、尻鯖にも結構いるよ

俺は、そういう事した奴の名前覚えといて自分がランテレした時
そいつだった時は、同じ事して返す(もち、その他の時は即ランテレ)


心が狭くなっていくのを感じます
951名も無き冒険者:02/08/19 02:32 ID:1G+niU0I
ブロブは余りは返してくれるから数合わせる必要なし。
必要なものはドラッグしてエンターがいいと思う。
952名も無き冒険者:02/08/19 03:02 ID:bJ7cdl3L
小蟻の行動パターンは良くわからん。

いきなり犬に噛み付いてみたり、
散々噛み付いておいて他所に行ったり。
953名も無き冒険者:02/08/19 03:21 ID:t7oMcP1R
ウェアモーフはスケモーフより足遅いですよ。
ウェアもスケも変わらないって言ってる奴がいるがネタか?
初心者が見たら困るのでマジレスしてみるテスト
954名も無き冒険者:02/08/19 03:37 ID:3AymPeSe
話題の転換や改行、文字の変換等が不自然だと感じたらまずは縦読みを疑いましょう。
でないと>>946のように余りにも哀れな姿を晒すことになります。
955名も無き冒険者:02/08/19 03:40 ID:Rqw402zA
>>953
さっさとPC買い換えろ
956名も無き冒険者:02/08/19 03:54 ID:UcE0X52z
>>933にレスした諸君等の気持ちもわからないでもないが、
一言、言わせてくれ。














タ  テ  読  み  だ  か  ら  な
957名も無き冒険者:02/08/19 04:05 ID:vC3PzNQ5
ゴブリンは足が遅い
これホント
958名も無き冒険者:02/08/19 04:18 ID:jGpTWNxL
ゴブリンは寝るのが早い
これホント
959名も無き冒険者:02/08/19 04:38 ID:kpUiNd5d
ケイタイからだと縦読みに気付きにくい罠
960名も無き冒険者:02/08/19 05:25 ID:ag1wn82U
イベントってどこでどんなことが起こってますか?
教えてエロイ人!
961名も無き冒険者:02/08/19 07:30 ID:e44/rqIy
イベントとは無縁の蟻穴で一生懸命c-zでゾンビ作ってた(100体以上)漏れを








         誰 か 褒 め て く だ さ い ・・・(つД`)
962名も無き冒険者:02/08/19 07:47 ID:i4Xwfv8N
ブレスウエポン=エンチャントウエポン+ホーリーウエポンですか?
また、弓にかけても効果ありますか?
963ウルテイマ:02/08/19 08:46 ID:POqZH1m6
リネージュって無料?
964名も無き冒険者:02/08/19 09:24 ID:kv+wgqtI
>>956
いや立て読みはわかってたんだけど俺って馬鹿ってのが
何に対して嘆いてるのかいまいちつかめなかったし
ネタじゃ無いって言ってるもんだからそれを信じマジレスしてしまいました

ご心配かけて申し訳ない





しかしまだ>>953のような事いってる香具師いるし……
965名も無き冒険者:02/08/19 09:37 ID:YlWr3i02
LCのMorphGuideによれば、スケルトン・オークファイター・ウェアウルフ、歩行速度は
どれも同じ。ちなみに三種変身と非変身で速さが違うことになってる(GP使用時)。敢えて
どっちが速いことになってるか書かないけど体感できる?
966名も無き冒険者:02/08/19 09:47 ID:6psa6eoF
もう一回言おう。並んで歩け。遅れない。
967名も無き冒険者:02/08/19 11:26 ID:geAtKopD
ボス狩りに参加するなら、武器は何がいいですか?
968名も無き冒険者:02/08/19 11:33 ID:oatu97/w
ボスによってちがいます

以上
969名も無き冒険者:02/08/19 11:52 ID:a7jsYAp3
MB SOM L-bow
970名も無き冒険者:02/08/19 11:56 ID:CC2GoGVO
>>967
KBB
971名も無き冒険者:02/08/19 12:54 ID:xq3XoLqk
>>961
えろい
972名も無き冒険者:02/08/19 13:02 ID:d9t977MZ
経験値の少数表示させるSOFTの入手先URLを教えて下さい。
ガイシュツならばごめんなさい
973名も無き冒険者:02/08/19 13:16 ID:r7DG1N+n
>>972
とりあえず、ググルで検索してみよう
まぁそれじゃ可哀想なんでソフトと言えばVectorかな
http://www.vector.co.jp/
974名も無き冒険者:02/08/19 14:02 ID:H5Y+WBbW
>>953禿藁
ネタとか言っちゃってもう見てらんない
975名も無き冒険者:02/08/19 14:03 ID:WYm3JMLr
>>972
韓国TESTに繋いでアップデートしれ
NCJのメールの返答に「BAN対象です」ってあったのでオススメはしないが
976名も無き冒険者:02/08/19 14:15 ID:HOIUSPZE
次スレ(立てば)のスレタイからは「初心者」外しても良いんじゃないか?
と少し前から思ってました。

正直・・・居ねぇだろ>初心者
977名も無き冒険者:02/08/19 14:37 ID:+L9poFfu
確かデスクトップにできるショートカットを右クリック→プロパティ
→リンク先の最後のjapanをtestに変更
だっけか?
なんか副作用でサモン、犬、ドッペルゲンガーの名前の横に首輪が表示されるけど。
978名も無き冒険者:02/08/19 15:03 ID:eSyS4H7v
今それやっちまうとTIが…
TICには入れないわ、ゲレソん家がズレてて話しかけると動けなくなるしターイヘン。
TICなんぞいかねぇYO!!っていうなら自己責任でドウゾ。
979名も無き冒険者:02/08/19 18:41 ID:z1Yr49x3
>>978
宿屋から出ると壁の中でした…

ウィザードリィ思い出した
980名も無き冒険者:02/08/19 20:00 ID:pFPXkd7e
あれやると一瞬でやるき灰になるよな〜
って、関係ないのでsage
981名も無き冒険者:02/08/19 21:43 ID:/lh/RZmZ
>976
うむ。「初心者」て言うよりも、このスレで質問してるのって
「ゲーム内では他人に話しかけられず、2chでは過去ログの検索も出来ない頭の弱い子」
みたいなイメージある。
982名も無き冒険者:02/08/19 22:37 ID:kpUiNd5d
ケイブでモンスと1対1になれる場所(1セルしかないくぼみなど)で
BOXを避け1匹ずつ倒してくのってマナー違反ですか?
983名も無き冒険者:02/08/19 22:51 ID:H4n43HiX
>>982
道を塞いだり取られて怒り出すのは不可
取られても何もいわないなら可
取られて「ありがとう」と言えるなら良
「少し手伝って」と言えるなら優
「h」と言って根こそぎ持っていかれたら(´・ω・`)ショボーン
984名も無き冒険者:02/08/19 23:22 ID:NB95EnNf
>>982
>>983がいうやうに、別にOKだが現在殴ってるモンス以外は
FA取ってないとみなせるから、順番待ちのモンスを殴られても怒るなよ、と。
985名も無き冒険者:02/08/19 23:26 ID:gI30Cky/
>>981
俺は「ゲーム内で誰も知らない事を聞きにくるが過去ログなんて読んでられっかヽ(`Д´)ノ」
タイプですが何か?
ここで質問した事ないがな…
986名も無き冒険者:02/08/19 23:34 ID:azsctdBN
教えてください。
掲示板の一行目が読めません。
テキストボックスみたいになってます・・・。
Win2000でやっているからでしょうか?
987名も無き冒険者:02/08/19 23:37 ID:L0faTlbn
>>985
このスレで質問してないなら別に>>981が言ってる事には
当てはまらないと思うが。何かやましい事でもあるのか?
988名も無き冒険者:02/08/20 00:33 ID:4dCyWxUc
今回のイベントってなんですか?
普段と変わらない日常なんですが・・・・
リネ初めてもうすぐ二ヶ月ですが、前のイベントといい毎回わけわかりません
989名も無き冒険者:02/08/20 00:56 ID:vMf3RvQk
>986
そのよめんところクリックして、マウスのホイール下にまわしてみ
文字が下にずれて読めるようになります

嘘だけどね。
990986:02/08/20 01:10 ID:oUSCduwM
>>989
やってみたら出来ました。
いやぁ、嘘とか言ってちゃんと教えてくれるなんて
まれに見る紳士さんですねぇ。
ありがとうございました。
991名も無き冒険者:02/08/20 01:43 ID:HnAB6g+B
えーと、「初心者」について。
「自分は初心者」だからつー言い訳が無いと質問できないアホがいるから。
この「初心者」ははずしちゃいかんのよ。
「ヘルプをよめ、質問するまでもない!」て言われたくないやつが。
そりゃね。
ここの過去ログ読めば、ガイシュツだってそこそこ受け入れてくれるよ、ここは。
だけど、ログ読む奴なんかほとんどいねーの、そういうアホの中には。
すると。
適当に理由みつけて、敢えて「初心者」スレをたてちまうんだよ。
「方々探してみたけど初心者むけのスレッドが無かった」とか言ってな。

そういったくずにも判り易いように「初心者」はつけといてほしいな。
今、クソスレ増えてるしさ、リネージュ。
992名も無き冒険者:02/08/20 02:11 ID:zPtc+wcX
隠された渓谷および歌う島のダンジョンについて質問です。
鍵をもらおうとがんばっているのですが、なかなかボスが出現してくれません。

(1)ボス出現部屋の中に人がいると出現しない
(2)すでに鍵を持っている人がダンジョン内にいると出現しない
(3)4時間ごとに出現する
(4)隠谷ダンジョンの場合、ボス部屋にカーズドBBがいると出ない

と噂を聞いたのですが、真偽のほどはいかがでしょうか?
特に(3)なんて、4時間どころか6〜10時間ぐらい待っても出ないときがあって、
ただひたすら待つのはスゴクつらいです。
それとも出現条件が何かほかにあるのでしょうか?
 
993名も無き冒険者:02/08/20 02:24 ID:QFx+Voor
>>982
全然問題ない
取られたらシーフと罵りPKするとなお良し
994名も無き冒険者:02/08/20 02:27 ID:JruuEFe9
>>992
(1)オレが中に居ると外に出た
(2)鍵を持ってるやつが何度か狩りに行ってる
(3)オレは5時間待った
(4)BBを叩いてる途中に出た
995名も無き冒険者:02/08/20 02:29 ID:Vpin68sH
989カコイイ
996名も無き冒険者:02/08/20 02:41 ID:zPtc+wcX
>>994
早速回答ありがとうございます。
(1)(2)(4)は単なる噂というのはわかりました。
(3)の出現時間に関してはランダムなのでしょうか?
待ちぼうけの仲間同士で情報交換してみたのですが、「最近特に待ち時間が
長くなっているような・・・」という意見が多かったようです。
ほかには「海の日や死霊イベント、オーレン追加、夏休みによる人口増加で
鯖の能力がそっちに割かれているので、定常イベントは遅れがちになっている」
「新ダンジョンも定着して新鮮さが欠けてきたので、レア感を煽るために
わざと出現回数を減らしている」
「ボスはGMさんのマニュアル操作なので、GMがボス操作に飽きていい加減に
やっている」など、さらに真偽が定かでない話も出ましたw
とりあえずご報告まで。
997名も無き冒険者:02/08/20 03:21 ID:5RWMMD/Z
WWCのSP骨とDVCのSP骨って経験値違うの?
ドロップはDVCのほうがよさげだけど。
998名も無き冒険者:02/08/20 03:52 ID:EussJnNw
WWCにSP骨はいないだろと言ってみる
999名も無き冒険者:02/08/20 04:02 ID:Kll4Vh5c
で、新スレは?
1000名も無き冒険者:02/08/20 04:08 ID:pVh+4k62
1000!!!!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。