【UO】UOの教えて君集まれ!その43【質問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 Link&FAQだけは目を通してから質問のこと!
UO関連リンクは>>2-3 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※ アイテムの価格に関する質問はシャードを明記してください。
※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
  自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
  型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

UOの教えて君集まれ! Link&FAQ
(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/http://web.agi.to/uo2ch/

雑談は本スレで!
【UO】UOスレッド*第26幕*【本スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022057308/

【UO】UOの教えて君集まれ!その42【質問】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1021978948/
2名無しさん:02/05/27 17:16 ID:8CRmLmw2
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
らま@ねっと http://www1.odn.ne.jp/~llama/
 (ミラー) http://llama.s6.xrea.com/index2.html
3名無しさん:02/05/27 17:16 ID:8CRmLmw2
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
 Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
 http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
 http://support.jp.uo.com/s_issue.html
サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
 うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
 Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
UOのAAはこちらで
 0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
 http://salami.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/l50
 モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
 http://www.jp.uo.com/downloads.html
2ch鯖監視所
 http://mappy.mobileboat.net/~seek/
4名無しさん:02/05/27 17:21 ID:8CRmLmw2
うげ、UO AAがdat落ちしてる
チェキ不足スマソ。
AAスレチェキしてないんで誰かURLヨロ
5名無しさん:02/05/27 17:26 ID:8CRmLmw2
モナ板がアドレス変わったのね(;´д`)

UOのAAはこちらで
 0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/
6FAQの人 ◆FAQ/ZDdc:02/05/27 17:30 ID:GjHOktUE
スレ建てお疲れ様です。
リアルが忙しくて更新どころかこのスレのログ追う事もままなりません。
草葉の陰から見守っております
|_-)
7名無しさん:02/05/27 17:31 ID:KGMuwfYY
1000まで時間が無かったのによく立てた! お疲れ>1

ところでスペシャルディフェンスってお蔵入りになったんですか?
8名無しさん:02/05/27 17:31 ID:7kL7Hj4w
モナ板って本当によくアドレス変わるね
ともかく乙
9名無しさん:02/05/27 18:15 ID:u9b/IOQU
1さん乙です。
10名無しさん:02/05/27 18:17 ID:Q8vzp1Dg
乙彼
11名無しさん:02/05/27 18:20 ID:wH.9Mvn6
前スレで「アカウントのページでフリーズするんだけど」って
質問した人は解決した〜?
自分も何度やっても同じようにフリーズして
アカウント登録がうまくできなかったけど、
日本語ページじゃなくて英語ページで登録したらすんなりできたよ〜。
パッケ内の手引書見たいの見ながらなら英語ページでも苦はないはず。
超遅レススマソ
12名無しさん:02/05/27 18:31 ID:UR6BZgjo
1さんオツカレです。
早速、質問します。スキルのリアル値が700で調教のスキル値が30とします。
調教の矢印を↓にして、魔法のスキル値0のキャラがNPCに魔法を習うと、
魔法が+30されて調教が-30になりますか?
13名無しさん:02/05/27 18:42 ID:x8fTsA0I
>>12
魔法,調教以外のスキルが↓になっていなければ

ケコーンの予感
14名無しさん:02/05/27 18:44 ID:92y5fcU6
>>12
なります

他にも↓のスキルがあれば、そのスキルが下がるかもしれませんが
ついでに
上昇する予定のスキル値より↓のスキル値の合計が少ない場合は
↓のスキル値合計までしか習うことはできません
15名無しさん:02/05/27 18:45 ID:92y5fcU6
ケコーン・・・とほ
16名無しさん:02/05/27 18:48 ID:N0LuJBcU
フェルッカって今人いるの?
17名無しさん:02/05/27 18:54 ID:aO1EZajE
いる
18名無しさん:02/05/27 19:02 ID:ehKaEQjc
テイマーで稼げる狩り場を教えてください。
19名無しさん:02/05/27 19:06 ID:aO1EZajE
脳みそは使うためにあるんだよ?
20名無しさん:02/05/27 19:07 ID:iJmLBptg
>19
いいえ、帽子をかぶるためです。

それは頭か。
21名無しさん:02/05/27 19:07 ID:3HzLBgUk
>>18
低マーで稼げる場所なら、Fのシェイムかデシードが
お勧め。
22名も無き冒険者:02/05/27 19:08 ID:WT3jjmlY
赤い武器とか緑の武器ってなんなんですか?
いくらぐらいするんですか?
ブレスの付いた武器ってどうやれば手に入りますか?
23名無しさん:02/05/27 19:09 ID:KGMuwfYY
>>18
厩舎からドラゴン引き出してるテイマーのゲートに片っ端から飛びこむのが吉。
場所がわかったら、「あっ、すいませーん」とリコールアウト。
2412:02/05/27 19:12 ID:UR6BZgjo
>>13-14
詳しい説明、ありがとうございました。
これって結構便利ですね。
25名も無き冒険者:02/05/27 19:16 ID:vSRhY2AI
毒スキル上げたいのですが
ダガ−のID順のほうが
いいって聞いたのですが
意味わかんない..(TT

どなたか教えてください
26名も無き冒険者:02/05/27 19:16 ID:IiPeAy5w
>>22
緑はまだハンマー出てないはずだから派閥武器だな。
詳しくはパラリでも見るべし。
でも、ブレス武器が欲しいだけで入るはやめた方が良いと思われ。
27名無しさん:02/05/27 19:17 ID:21cTkurw
>>22
どちらも100k以上の値段を覚悟すべし、友人は赤武器を130kで購入したが持ったいなくて使えないとかいってたな。
ブレス武器は、派閥ブレスなら一時的なものだから派閥に入ってシルバー使って加工すればだれでも。
純粋なブレス武器はほぼ入手不可。(あったとしても家買えるよ多分)
28名無しさん:02/05/27 19:19 ID:VuuViYXE
対人してる方に質問です。
インビジアクセサリは高CHのものを少しか、低CHのものをたくさんか
どちらが喜ばれますか?
29名無しさん:02/05/27 19:26 ID:uQYCvoP2
>>25
上記のリンク先調べても分からないなら、やらないが吉。
30名無しさん:02/05/27 19:37 ID:Ow2SoXIU
>>28
CHG20程度が一番使いやすい。死んでも痛くないし。
もちろんリングはCHG5-9で。
31名も無き冒険者:02/05/27 19:45 ID:vSRhY2AI
>>25
調べてきました。
ひとつわからなかったので教えてください。
ダガ−100本自体はどこで何個買ってもいいのですか?
それだと続きのIDになりにくいと思いますが
適当に100本そろえてNPCに売って
買いなおせばOKですか?
32iro:02/05/27 20:05 ID:s3xMAqG.
今、2Dでプレイしています。3Dに変えようと思うんですが、キャラクターとかは残りますか?
あと、私のパソコンでも3Dできるでしょうか?(2Dで動作環境ギリギリ)
33名無しさん:02/05/27 20:11 ID:IiPeAy5w
>>31
そういう裏技っぽいのは自分で調べてわからなかったら諦めとけ。
ちなみにそれであってる。

>>32
同じキャラが使えます。
でも2Dでギリギリなら、たぶんフリーズする。
34名無しさん:02/05/27 20:13 ID:L2e6rIUU
昔懐かしい腐り待ちのコツを教えてください
35名無しさん:02/05/27 20:29 ID:vq6R43g6
>>31
ちっとは実践してみろ
36名無しさん:02/05/27 20:55 ID:L2e6rIUU
UOで結婚した場合夜の生活はどうするんですか?
37名無しさん:02/05/27 21:06 ID:oapzSmNQ
>>36
ちっとは実践してみろ
38名無しさん:02/05/27 21:06 ID:LauzsDAc
>>36
リアルで結婚してても夜の生活なんて何もありませんが何か?
39名無しさん:02/05/27 21:23 ID:RmmTRrcE
Izumoのトラメルで賑わってるPCベンダー街はありますか?
40名無しさん:02/05/27 21:37 ID:21cTkurw
>>32
ぎりぎりで使ってるPCがメーカー製なら買い換えたほうがいいかもな。
段々、2D自体の必要性能も上がってるみたいだし。

UOR必要メモリ64M⇒LBR2Dクライアント必要メモリ128M
俺のPC
3Dを256Mのメモリでも2Dのほうが軽い。(3Dのほうが重いといえば当然だけど使いやすい3Dになれると抜けられない)
41名無しさん:02/05/27 21:40 ID:21cTkurw
>>34
コツなんてない!っと、有名なエジトフさんでさえ語っている。
さらに、新腐りシステムだと、腐るまでの時間もわからないから、なおさら地道に巡回が大事になる。
42俺はUOA入れるけどI:02/05/27 22:00 ID:4uW5wgcY
いきなりですみません。
UOAなしで強い、PvPやPK等いらっしゃるんですか?(すべての対人含む)
・・・・・それともUOAマンセー??
43名無しさん:02/05/27 22:14 ID:QsqlfW/k
>42
そりゃ なしで強いヤシも居るんだろうけど
UOA入れてて pot飲みや包帯巻き APB使用など
UOAの基本的なマクロすら使わないぜ!!
なんてヤシが居ない(であろう)コトを考えると
やっぱ あるのと無いとのでは かなり違うとオム。
44名無しさん:02/05/27 22:26 ID:21cTkurw
UOAがなくともPKKぐらいこなせなきゃ…。
戦歴(対PK戦)
2勝2敗
45俺はUOA入れるけど:02/05/27 22:32 ID:4uW5wgcY
2勝2敗って・・・・
個人的にはすごいと思います。(俺の周りのPKはUOA使いなので)
46名前が無い@ただの名無しのようだ:02/05/27 22:38 ID:DcdyeQoA
イルでドラゴンOR中華龍が単体で湧くとこある?
あるなら場所きぼんぬ!!
47名無しさん:02/05/27 22:41 ID:SzRf2BSA
沼ドラゴン?ってマジック落としますか?落とすとしたら中華とどっちがいいもの
落としますか?
4844:02/05/27 22:44 ID:21cTkurw
(実は3対1で勝ってるんだよ…はは弓でメイジのHP半分ぐらいまで削ったのは事実だけど)

HXBでHPを3分の2近くまで削る⇒仲間の戦士が刀で切り抜け⇒もう一撃HXB⇒仲間メイジが魔法でとどめ

でもまあ、UOA使おうが多人数の連携の前にはもろいことがはっきりしたな。

俺的PKKの進め
タンクメイジは振りが速い武器で接近戦に持ち込むべし。(これでCPKをひとり殺した)
弓をうまく使えば遠距離からの詠唱妨害可能(例で俺が担当してた役)
49名無しさん:02/05/27 22:45 ID:2TucRHVM
>47
沼ドラ=馬レベルの強さ
馬レベルの敵を狩る→マジック
激馬ー

なわけないだろ?そういう事だ
50名無しさん:02/05/27 22:45 ID:TanIsc9M
大迷路の隠しってどこから入ればいいのでしょうか
51名無しさん:02/05/27 22:45 ID:B762YaAM
Fでペット(乗り物)行商しても売れますか?

譲渡できない人が多そう??
52名無しさん:02/05/27 22:46 ID:2TucRHVM
>48
そりゃ3v1で勝てる程凄まじい機能がついてるわけじゃないからな<UOA
よほどのヘタレ相手じゃなきゃ3人相手でも勝てるんだろうが、普通に勝てる程のツールならゲームバランス狂うからosiが公認しない。
いや今の時点でもう狂ってると思うが。
53名無しさん:02/05/27 22:47 ID:21cTkurw
>>51
人通りが少ないから商売としては向かないかな。
いや、売ってれば銀行から金おろしてきて買うけどさ。
54名無しさん:02/05/27 22:48 ID:2TucRHVM
>50
メイジが沸く建物を見つければすぐ解る。
地面に跡がついてるからよくしらべりゃ解るよ

>51
場合による。
派閥が行われる時間帯なら売れなくもなさそうだが解らん。
基本的にはあまり売れない。
5548:02/05/27 22:50 ID:21cTkurw
>>52
先月、5対1で裸のタンクメイジ(女)に負けたんだけど…。
戦歴長いのは5対1でも勝ってるよUOAは無論使って。
56名無しさん:02/05/27 22:55 ID:QsqlfW/k
>21cTkurw
雑談したいなら 本スレ逝け。
57名無しさん:02/05/27 22:56 ID:E.KQJmS6
インターフェイスが英語なんじゃが、日本語にするにはどうすればええかのう
5851:02/05/27 23:02 ID:B762YaAM
>53,54
回答thx.
人が集まってさえいればそれなりに売れるかも、、ですね・・・。

もう一点。Fではオスタ・ラマより馬の方が好まれますか?
59名無しさん:02/05/27 23:02 ID:Z544KKk.
>57
英語を勉強して脳内で翻訳。
60765:02/05/27 23:02 ID:21cTkurw
>>57
ほへ?
やり方わかんないや…再インストールをお勧め。
3Dは日本語の部分多いから英語が本当に苦手な人(例として俺)は3Dを使っても○。
61名無しさん:02/05/27 23:04 ID:21cTkurw
>>58
俺はスタミナより、予備戦力の期待もつけてオスタを取ってる。
6260:02/05/27 23:04 ID:21cTkurw
悪い、誤字だわ。
3Dは⇒2Dは
63名無しさん:02/05/27 23:11 ID:D56uxE92
みんな流してるけど >>38よ、ちったぁ構ってやらないと嫁さんに
愚痴スレたてられるぞ 雑談スマソ
6458:02/05/27 23:18 ID:B762YaAM
>61
回答thanx.
漏れの思い込みだったか。失礼。
65名無しさん:02/05/27 23:20 ID:l7c0WHcM
牛スタチューリザードマンスタチューラマスタチューの3つの
相場を教えて下さい、MIZUHOです。
66名無しさん:02/05/27 23:21 ID:vVVbW.SM
ICQをはじめたんですけど、これでUO友達ってできますか?
みんなでICQ番号を教えあっているようなサイトがあるでしょうか?

いまんところ友達が一人しかいなくて、その友達もずーっとオフラインなので、手持ち無沙汰なのです。
67名無しさん:02/05/27 23:25 ID:k7IrfPyE
>>66
UO内で声かけろよ!
68名無しさん:02/05/27 23:25 ID:i0RTjhkM
>>66
ゲーム内で友達作ったほうがいいとおもいます
所詮ゲームだから適当に話しかけてみればいいかと
69名無しさん:02/05/28 00:06 ID:8HBYowI6
>66
頑張れよ!
70名無しさん:02/05/28 00:54 ID:tXQkW5Zg
先日森で狩りしてたら野良ヒーラーにレイプされました
そのせいで妊娠してしまったんですがどうしたらいいんですか?
71名無しさん:02/05/28 00:56 ID:FzD/vA7k
>70
ネタは本スレへ。

【UO】UOスレッド*第26幕*【本スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022057308/
72名無しさん:02/05/28 00:57 ID:hlB1M9T2
73名無しさん:02/05/28 01:08 ID:hVD4A/D.
>>72の勝ち
74名無しさん:02/05/28 01:10 ID:FzD/vA7k
>72
そこは移転したはず…
現在はこちら↓
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1021770477/
75名無しさん:02/05/28 01:17 ID:2LRDVaH2
65の質問お願いします。
あと、NPCシーフギルドが見つかりません。入りたいのですが
どこにギルマスがいるんでしょうか?瑞穂です。
76名無しさん:02/05/28 01:43 ID:fy.jwjtE
ギルマスはいつも貴方の心に独りだけいます。
77名無しさん:02/05/28 01:52 ID:OhP4q9BU
>>75

disguiseって言葉をマクロ登録して街の中走り回りながら
言ってみましょう。シーフギルドのマスターだけが何らかの
返事を返してくれるはずです。ちなみにブリ2銀とかいることもある。
まぁ色々な場所にいるので発言しつつ探してみれ。
78名無しさん:02/05/28 01:58 ID:OhP4q9BU
>>46
霊性の神殿逝きましょう。北東の方に逝けば中華竜がいる。
適当に歩いてれば古代龍やドラに会える場所もあるぞ。
79名無しさん:02/05/28 02:05 ID:W3nCtq1.
質問させて下さい。
Mugenなのですが、通常NPCは買い取りは一切してくれませんが
家のディードだけは買い取ってくれると言うのは本当でしょうか?
色々調べたのですが解りませんでした、通常シャードに比べて
かなり高価なので買ったは良いが売れないではあまりに辛すぎです。
どうか教えて下さい、よろしくお願いします。
80名無しさん:02/05/28 02:51 ID:fsmxej0U
うぇるまじで言うところの爆裂上げってアナも本当に可能なんですか??
小1時間ほど馬と格闘しつつポイント探してますが全然見つかりません
それとも俺の気合いが足りないだけ??
もしかすると音楽のポイントより少ないのでしょうか??
81名無しさん:02/05/28 03:24 ID:f52Chhso
対モンス用のアーチャーを目指してますが、DEXはどのくらいあるのが望ましいですか?
82名無しさん:02/05/28 03:55 ID:bXTg9y/g
>80
そもそもやりかたが間違ってる。
アナの爆裂上げは殴って上げるんじゃなくて、包帯巻きの
2次スキルがアナトミーってのを利用した上げ方。
傭兵等のNPCか、包帯巻き回復がhealing適用のモンスを殴りながら
相手の体力が減ったら包帯を巻きつつウロチョロすればそのうち爆裂ポイントが見つかる。
ただし、5分で見つかる時もあれば、2時間やっても見つからない事もあるので
それを頭に入れておいて再度やってみれ。

>81
弓だけでやっていくなら100でもいいんじゃないかな?
魔法も使うのなら、防具装備した時に80くらいになるよう
工夫してみてはいかがか。
あとは自分で色々と試してみて、やりやすいdexをみつけれ。
83名無しさん:02/05/28 04:20 ID:jFjLWhHY
>>82
便乗質問でスマソ
俺も>>80氏が言うようにその辺のモンス(熊とか)殴りながら
自分をまきまきしつつポイント探してたんだけどやっぱりSバースト見つかんなかった

>>82氏の文章では「相手に包帯を巻く」という風に読み取れるんですが
自分を回復じゃダメ?
84名無しさん:02/05/28 04:31 ID:bXTg9y/g
>83
ああ、そうか…相手じゃなくても自分回復すればいいのか(;´Д`)
多分自分でやってもイケルと思うんだが…

なんか自信無くなって来た(;´Д`)ワカル人頼みます
85名無しさん:02/05/28 05:23 ID:8zKFIlYk
>>83
相手に巻いたほうが短い時間で巻けるからじゃないか?
3倍ぐらい早く巻ける。
たぶん自分に巻いても見つかると思うけど。
86名無しさん:02/05/28 05:25 ID:xD6WTdwE
獣医でロアも音楽で誘惑も一次スキルが場所アンチだから大丈夫でしょ
でも自分巻きは激しくたるいと思ふ。
87名無しさん:02/05/28 06:55 ID:mRwPzbBc
あの〜、UOのツールについてなんですけど、
アイテムとか売るとき、同じアイテムでも値段が違って、個別に売らないといけませんよ。
で、複数のアイテムを一括して売れるツールってありますか?
それは使用料とか必要なんでしょうか?
88名無しさん:02/05/28 08:00 ID:30O4cy/2
>87
UOAで可能。売却用のコンテナに入れているものを一瞬で全て売ってくれる。
他では聞いたことがないな。
大体1アカウント1500円程度。ドルだから微妙に変動するけど。
89名無しさん:02/05/28 08:16 ID:CvDECck6
腹を空かしたままだと、何か悪い事でもおこるのでしょうか?
90名無しさん:02/05/28 08:31 ID:OwX4mrjE
>89
HPの自然回復が遅くなる。
91名無しさん:02/05/28 09:20 ID:PZ15SDoE
UOAの購入はどうやってすればいいんですか?
クレジットカードいるかな?
92名無しさん:02/05/28 09:22 ID:t63laKPE
93名無しさん:02/05/28 09:30 ID:DQB/17L.
LBR導入して久々に復帰したんだけど、秘薬がNPCから9個しか買えなくなってる…
もう秘薬ってPCベンダーからしかまとめ買いするしかないの?
つかPCベンダーで売ってる人もどうやって仕入れてるんだろ…
94名無しさん:02/05/28 09:34 ID:8VMy9qPc
>>93
NPCベンダーは通常10個仕入れる。
それが売り切れたら次の仕入れは20個。
それが売り切れたら次は40・・・・・・と999まで増える。
逆に売り切れないと減って、最終的には10に戻る。
95名無しさん:02/05/28 09:37 ID:PZ15SDoE
UOAって初回分を払えばもう払わなくていいの?
毎月請求されたりしませんよね?
96名無しさん:02/05/28 09:42 ID:DQB/17L.
>>94
thx
てことはたまたまか…
パブ14前に止めてたもんだから焦った。

>>95
されない。
97名無しさん:02/05/28 09:45 ID:t63laKPE
>95
質問はまとめてどうぞ
98名無しさん:02/05/28 10:07 ID:yfhQR7bA
ネットで買った車がインチキでした!スカイライン(ツインターボ)って書いてあって
ターボが2個っていう意味だし、GT−Rだと思って390万円も払いました!
だけど、納車されてみたらエンジンにターボが見えません!!騙された!
よくあるんですか?こういうことって。

気をつけて買ったつもりなのに、なんだかがっかりです。
付属品の点検整備書にも、BCNR34ってかいてあります。GT−R34じゃないんです。
いまにも泣き出しそうです!騙した業者は「それがGT−Rだ!」とか嘘を言います!悔しい!
ていうか、エンジンかけて走り出そうとするとエンストするし、おかしいんです!
もう、こんなインチキグルマはいりません!悪徳業者に返金させる方法を、皆さん
教えてください!
えらそうな事は言えませんが、これでも車好きなんです。前はブルーバードに乗ってました。
なにを隠そう、日産のファンなのです。だからGT−Rはずっとあこがれでした。
いままでこんなに悔しい思いをしたことはありません!確かに騙された俺が悪いのかも知れない。
でも、ず〜っと欲しかったGT−Rがやっと手に入ったと思ったのに悲しいです。
ネットに繋げるのが会社からだけなので、あんまりかけませんが、よろしくお願いします!!!! !!!!!!
99名無しさん:02/05/28 10:24 ID:hHmKpA1A
>>98
http://www.etizenkan.com/link/oyakudati/oyakudati2.htm
ここで見て適当に飛んでください。

そもそも質問する板が違うよ。
聞くなら通販買い物板 初心者板あたりがベスト
100名無しさん:02/05/28 10:26 ID:Sxrpy1jQ
懐かしいコピペだね。知らない人は1行目縦読み。
101名無しさん:02/05/28 10:34 ID:Q05893Ic
PKハウスの近くに住んだことのある方に質問なんですが、
日々の生活とかはどんなもんなんでしょう?
しょっちゅう殺されるとか、そういう話ばかり聞くのですが・・・
102名無しさん:02/05/28 10:57 ID:fOzqY0UU
すいません、質問させて下さい。

UOを始めて、2週間位経過した所です。
先日、墓場で狩りをしていたんですよ。
その場所で、意気投合した方に、緑先生と遊びに行こうと誘われ、
よく分からないまま付いて行きました。

そうしたら、みんなで緑色の敵を叩いてるんですね。
どうやらスキル上げと言う事なので、私も参加させて貰う事にしました。
で、私は魔法使いなので魔法を撃ったんですよ。
すると、見知らぬ方から一言、
「長持ちさせたいから、魔法撃つな。」

墓場に戻りました。
これが普通なんでしょうか?
103名無しさん:02/05/28 11:05 ID:5xRbAAVA
Fのムーンゲートをくぐる時、しばしば「あなたは十分なスタミナがあった為、
目に見えない障害物を越えることが出来ました」とメッセージが出るのですが
これはゲートシーフがそのムーンゲートでハイドしていると考えていいのでしょうか?
104名無しさん:02/05/28 11:12 ID:nxrpwm1M
>103
それはゲートから出た直後(ハイド状態)の人の事では?

とりあえずi-modeからテスト
105名無しさん:02/05/28 11:14 ID:hHmKpA1A
>>102
緑先生は武器スキル上げです。魔法スキル上げじゃありません。
106名無しさん:02/05/28 11:15 ID:8VMy9qPc
>>102
ダミー人形叩いてで武器スキルを上げたことはあるかい?
それは数ヶ月プレイした人が使う、動くダミー人形みたいなもの。
あくまでも武器スキルを上げるダミー人形なので、魔法で撃って壊しちゃダメってこと。
初めてまだ2週間なら、地道にスキルが上がるのがうれしい頃だと思うので、お勧めできない。

墓場に戻った君は正解だよ。

>>103
可能性ある。
時々、ゲートで移動した直後に判定が残っていることもあるけど。
107名無しさん:02/05/28 11:18 ID:8VMy9qPc
>>101
PK集団にもよるかと思われ。
108名無しさん:02/05/28 11:19 ID:f/.z3CBw
とりあえず溜まってしまった100kgpをどうしたらいいですか
109名無しさん:02/05/28 11:21 ID:8VMy9qPc
>>108
銀行付近でmmm...とか唸っている箱の中に入れて下さい。

次の方どうぞ
110名無しさん:02/05/28 11:33 ID:otrghbJQ
UOの後継作はEAからもEAから出てった方からももう出ないの?
UO自体は秀逸なシステムだったからここまでのびたんだろうに
これで終わりかと思ったら残念だ。
111名無しさん:02/05/28 11:39 ID:5MWcwjPU
回答が無かったので再度質問させてください。

・Wispダンジョンのルーン部屋の抜け方
・リッジはヒーリングチェックかどうか

それと赤でも利用できる厩舎はありますか?
112名無しさん:02/05/28 11:39 ID:YaQ1eh2A
>102
長持ちさせたいから魔法打つなと言うヤシの手に
VANQヴァイキングソードとかいうのもよくある風景
なんで振り速度の速いノーマル刀あたりでやらんのかと小一時間・・・
あそこは別名電波発信基地と呼ばれてます
113名無しさん:02/05/28 11:54 ID:nxrpwm1M
>111
>>赤でも利用できる…
デンは?
114名無しさん:02/05/28 11:56 ID:4T0TDKec
おぃおぃ、お前ら、UOってWin2Kで動くのか?
パッケージには対象外って書いてるが、動くって話をドッカで聞いたぞ。

御願いだから、教えてください。m(__)m
115名無しさん:02/05/28 12:00 ID:CZPKPTHY
>81
ttp://suihac.pos.to/megastore/
のweapon speedなどを読んだ上で、
どの種の弓を使うか、NPCが売ってる+15青ポーションを使うのか
アルケミ作成の+20を使うのか、あるいは使わないのか、
DEX減少魔法をかけてくるモンスが相手なのかそうでないのか、
などいろいろ考えてみるのがよいかと。
 例えば、魔法を使わない相手に、+15青のみながらbowで戦うなら、
86あればいいかな〜、とか。
116名無しさん:02/05/28 12:01 ID:qtp.mSAE
>>114
俺のXPではバリバリ動いてる。
117名無しさん:02/05/28 12:03 ID:mCxgjLiQ
ニュービー専用スレってのを建てようかと思ったんだけど。
「糞スレたてんなヴォケ」っていわれるでしょうか?
118名無しさん:02/05/28 12:05 ID:Sxrpy1jQ
>>117
ここがNewbie用のスレだと思いますが。
雑談したいなら本スレなり、各シャードのスレもあるし。
立てる必要がないと思う
119名無しさん:02/05/28 12:08 ID:nBtexLoc
マジック皮防具って耐久減るんですね。
これ修理不可能ということでいいんですよね?
インバルも使い捨てなのか(;゚д゚)
120名無しさん:02/05/28 12:15 ID:Fp4JKJ6w
イシュルナー以外で沼ドラ沸いている場所ありますか?
やっとテイムスキルが93.9になったので、テイムしに行きたいのですが、
UORなのでいける場所が限られてます。ワコクなのでYEWはだめでしょ?
121名無しさん:02/05/28 12:21 ID:Fp4JKJ6w
>114
2Kでも問題なく動きます。
というか2Kのほうが安定してるようなきがするのは私だけではないでしょう。
特に、UO以外のツールを複数立ち上げたときの安定感が違います。
122名無しさん:02/05/28 12:25 ID:WAWFSwoc
>>120
ブリタニアの沼地に湧いてる
トリ上は確認した。
行くならダスタード横の沼地がオススメ
ペットいっぱい連れて乗り物はメアか麒麟で、ただしユニコーンは不可
123名無しさん:02/05/28 12:32 ID:qtp.mSAE
>>119
俺も皮マジック装備だけど、BTMでガチンコ勝負はまずしないから、
耐久度の減少は全然ない。ず〜っと代えてないし。
いざ喰らった時のためと考えて使った方がいい。
124名無しさん:02/05/28 13:23 ID:kswhxtmU
半角カナ多様すると他スレで叩かれるので気をつけましょう

>860 :この隔離所から出てくんな低能 :02/05/28 12:37 ID:C2JgfBlo
>106 名前:名無しさん 投稿日:02/05/28 11:15 ID:8VMy9qPc
>>>102
>ダミー人形叩いてで武器スキルを上げたことはあるかい?
>それは数ヶ月プレイした人が使う、動くダミー人形みたいなもの。
>あくまでも武器スキルを上げるダミー人形なので、魔法で撃って壊しちゃダメってこと。
>初めてまだ2週間なら、地道にスキルが上がるのがうれしい頃だと思うので、お勧めできない。
>
>墓場に戻った君は正解だよ。
>
>>>103
>可能性ある。
>時々、ゲートで移動した直後に判定が残っていることもあるけど。
>
>
>864 :この隔離所から出てくんな低能 :02/05/28 12:50 ID:C2JgfBlo
>自分らの都合が悪いと放置としか喚けないのは哀れだな。
>所詮基地外か。
>半角カナ使いが全てここの基地外とは思ってないがカナ部分を全部半角にする奴はここの基地外確定だろ?
>そのスレ暫く見てると必ず(;´Д`)も使い出してるしな。
125名無しさん:02/05/28 13:38 ID:ZgSE0l0Y
すいません、MIZUHO BBSってサイトにあったんですけど、
パブリッシュ16って何ですか?
http://www.mizuhobbs.com/houseshock.htm
家が安くなるというようなこと書いてますが。
よくわからんので教えてください。
126名無しさん:02/05/28 13:40 ID:LfmNhtyM
KPのランキングは公式でみれましたっけ?
127名無しさん:02/05/28 13:46 ID:ZgSE0l0Y
UOAssistの「トライアル」ってどこで入手できますか?
128名無しさん:02/05/28 13:46 ID:8VMy9qPc
>>124
俺か(゚д゚)!!
隔離所ってどこだ?

>>125
家の腐敗が再開されるってこと。
詳しくは>>2 のパラリシャンの5/23〜24のニュースを読むよろし
129名無しさん:02/05/28 13:49 ID:8VMy9qPc
>>127
UOA自体にトライアルはなし。
試用するのにキーが必要なだけ
>>2のパラリシャンのメニューに「UOA」という項目があるので参考に
130125@127:02/05/28 14:00 ID:ZgSE0l0Y
>>128-129
ありがとー
131125@127:02/05/28 14:34 ID:ZgSE0l0Y
>>129
どうやってトライアル・キーを入手しますか?
132名無しさん:02/05/28 14:36 ID:Hs8k0CmE
>131
パラリシャンのUOAの項目を見て判らないのなら諦めろ。
133名無しさん:02/05/28 14:39 ID:oV6gALCg
>>131
お前、その質問は余りに失礼じゃあないか?
パラリシャンの「UOA」を読めば詳しく載っているだろ?
134125@127:02/05/28 14:40 ID:ZgSE0l0Y
めんごめんご
詳しく見てなかったざます。
135125@127:02/05/28 14:48 ID:ZgSE0l0Y
簡単じゃないか〜。
で、トライアルの申し込みなんだが、Hotmailでもいいんかな?
136名無しさん:02/05/28 14:49 ID:Hs8k0CmE
いい加減にしろコラ。まず試せ。あとコテ捨てろ。
137名無しさん:02/05/28 14:52 ID:ZgSE0l0Y
わかった。
みんなありがとう。
フリーメールの、でたらめな個人情報もダメっぽいな。
わかったよ、だまされて個人情報晒されてもいい覚悟を持ってから
登録することにする。
登録してる人いる?
ど〜なの?
138名無しさん:02/05/28 14:55 ID:Hs8k0CmE
>137
UOの登録するときも個人情報入力させられただろ。
俺はUOAもUOも馬鹿正直に登録したが、少なくとも目に見えるとこで迷惑受けてはいない。
139名無しさん:02/05/28 15:17 ID:OwX4mrjE
>111
リッジ・乗りドラは獣医チェックに修正された。
サーペンツの厩舎なら圏外。
140名無しさん:02/05/28 15:55 ID:2C8U2Jlo
>139
がーん、乗りドラ修正されちゃったの?ショック。
でもよくよく考えたらいつも騎乗してるから関係ないか。
141名も無き冒険者:02/05/28 16:20 ID:qiqZ.BXs
壁を十字にだすにはどこにタゲすればいいんですか?
142名無しさん:02/05/28 16:24 ID:MrhL.V9w
トラメルでPKすると俺はどうなりますか?
143名無しさん:02/05/28 16:26 ID:fCmF1OQQ
>>111
最後の2つのワープには乗らない。
透過円チェック入れて壁に沿って歩きな。変な場所があるから。
そこwクリで開きます。
144名無しさん:02/05/28 16:30 ID:x3gWweTQ
>142
システム改竄の罪で一発垢バンですな。そんな大層な技術をお持ちとは素晴らしい。
145名無しさん:02/05/28 16:32 ID:U0X3bFo2
スキル帳にある「new group」というのをクリックしてたら
new groupという項目がイパーイになってしまいました。
どうしたら消せますか? 
またどうしたらnew groupに好きな項目を入れることが
できるのですか? 使い方を教えてください。
146名も無き冒険者:02/05/28 16:36 ID:qiqZ.BXs
壁の十字に出して真ん中に人入れたいんですが。
147名無しさん:02/05/28 16:37 ID:x3gWweTQ
>145
New Groupにカーソルを合わせてDelキーで消せます。
UOAを通して起動していると消せないようなのでご注意。

あと、そのグループに追加したいスキルをドラッグ&ドロップで入れられます。
慣れるまでちょっと大変ですが、スキル表を縦にびろーんと伸ばせばやりやすいです。
カーソルを合わせてBSキーで消し、半角英数で好きな名前を入れるといいでしょう。
148名無しさん:02/05/28 16:41 ID:x3gWweTQ
>146
慌てなさるな。俺は答えられませんので知ってる人が出るのを待ちなされ。
あと、イルシュナーのゲート出口でクロスEFを貼ってPKしていた連中がGMに怒られたってのを付記しておきます。
そういう目的でないのなら何にも関係ありませんが、念のため…。
149名無しさん:02/05/28 16:47 ID:fCmF1OQQ
>>146
壁の魔法を人にターゲット。
90°角度変えてもう1度ターゲット。ってことか?
150名無しさん:02/05/28 17:19 ID:X0PqEfvo
>126
公式にあるよ。
http://town.uo.com/factions/factions_27.html
これは出雲だけど、他の鯖も選択できる
151名も無き冒険者:02/05/28 17:26 ID:qiqZ.BXs
>>148-149
やってみます。ありがとうございました。
152名無しさん:02/05/28 17:40 ID:2T.aBd7U
なんか「I hrnor thee」とか叫びながら戦ってる人みるんだけど
あれって何のコマンド?
よく見てないからスペル違うかもしれん。
153名無しさん:02/05/28 17:44 ID:OwX4mrjE
>152
"I honor thee" 他PCにカルマを謙譲するコマンド
遅延なしでターゲットカーソルが使えるから
ターゲッティングに使われることが多い。
te ensalzoも同じ。
154名無しさん:02/05/28 17:45 ID:8VMy9qPc
スタックできないBlackPearlが10個ぐらいあるんだが、これはバグなのかな?
155名無しさん:02/05/28 17:47 ID:OwX4mrjE
>154
昔からあるバグ品。
EBか何か BPが必要な魔法使ってみ
全部無くなるから(ワラ
156名無しさん:02/05/28 17:50 ID:8VMy9qPc
>>155
前に一度拾った時 使ったら無くなったのでちょっと焦った。
2DでUOAで拾ってるとよくなるんだよねぇ・・・
初期キャラだから一つの秘薬も貴重なのに
157名無しさん:02/05/28 17:52 ID:MrhL.V9w
誰も居ないUOを駆けてみたいんですけど
サーバーのメンテ明けにやれば人も極少ですか?
YAMATOサーバのメンテって大体どれくらいの
時間に終わるもの?
158名無しさん:02/05/28 17:57 ID:OwX4mrjE
>157
夜のブリ以外なら フェルッカでPCと会う方が珍しい。
159名無しさん:02/05/28 18:00 ID:/4wKfmEk
>157
まぁ何時でも多いよ。
場所を選ばないなら、メンテ直後にFのデンとか行ってみろ。
あ、メンテとか関係無く、霊性近くの森は人少ない気がする
160名無しさん:02/05/28 18:01 ID:8VMy9qPc
>>157
メンテは日本の場合8時頃というだけなので、キッカリとしたメンテ開始や終了の時間が告知されているわけではない。
それと、メンテ開始前にメッセージが流れるのだが、メンテ終了後にその時間に巻き戻るだけなので、
人影はあるんじゃないかな?(繋いでない状態で)
161名無しさん:02/05/28 18:02 ID:OwX4mrjE
>160
鯖が落ちたらPCも強制ログアウト。
162160:02/05/28 18:03 ID:8VMy9qPc
とか適当なコト書いてて気になったので質問。
毎日8時前後のメンテ落ち、メッセージ出た時に繋いでいた場合、
メンテ終了後は安全にログアウトされた状態?
それとも数分間は突っ立ってる?
163160=162:02/05/28 18:04 ID:8VMy9qPc
>>161
あぅ。
Thx
164名無しさん:02/05/28 18:09 ID:SS8Y5eFQ
カラーサンダル欲しいんだけど青系以外ってもう取れない?
165名無しさん:02/05/28 18:10 ID:OwX4mrjE
>164
試してはないけど 一応取れるらしぃ。
166名無しさん:02/05/28 18:13 ID:SS8Y5eFQ
>>165
thx
商売とかじゃなくて自分で集めてみたいんだけど取れないって聞いてさ・・・
イビルハイメイジ狩る日々に飽きちゃったーョ。
167145:02/05/28 18:18 ID:U0X3bFo2
>>147 即レス感謝 助言通り試してみます。ありがとう。
168名も無き冒険者:02/05/28 18:21 ID:qiqZ.BXs
ダブルボムってなんですか?
169名無しさん:02/05/28 18:24 ID:OwX4mrjE
>168
言葉の通り 爆弾2個
170名無しさん:02/05/28 18:25 ID:McftaKXw
すんません、最近鉄インゴットの相場が下がったような気がするんですけど、
どうしてでしょうか?
171名無しさん:02/05/28 18:26 ID:elWOZP8Y
>168
ボム=爆弾。紫ポーションのことですな。
一般的には、UOAで組むことのできるボム2連発のコンボのことを指します。
172名無しさん:02/05/28 18:26 ID:/4wKfmEk
>169
違うだろ

>168
相手を自動追尾するボム2連撃の事。
普通はUOAを利用して使うテク。一時デュエルで猛威を振るったが、最近は強すぎるためか、
自重する人が増えているモヨリ
173名も無き冒険者:02/05/28 18:26 ID:qiqZ.BXs
>>169
続けて爆弾2個投げるの禁止ってことかな?
174名無しさん:02/05/28 18:27 ID:/4wKfmEk
>170
知るか
相場なんて何時でも変動するものだ。
現実でもそうだろ?需要と供給の問題だ。

>171
今夜は二人で過ごそうぜ
175名も無き冒険者:02/05/28 18:27 ID:qiqZ.BXs
>>169-172
お〜。なるほど。ありがとうございました。
176名無しさん:02/05/28 18:28 ID:OwX4mrjE
>173
禁止ってわけでもなぃが
テクも何も要らずに 手軽に大DMG与えすぎってコトで
寒いとは言われてる。
177170:02/05/28 18:28 ID:McftaKXw
>>175
ぃぇぃぇ
178名無しさん:02/05/28 18:31 ID:hHmKpA1A
>>173
ルールに法った戦いをしないんであれば、どうってことないんでは。
179名無しさん:02/05/28 18:36 ID:MrhL.V9w
リッチ、リッチロード狩るならどこですか?
180名無しさん:02/05/28 18:37 ID:/4wKfmEk
>179
ヒスロス。
てかそれくらい調べろよ・・・
181 :02/05/28 18:38 ID:.hTFudjQ
>>179
デシのL4
182名無しさん:02/05/28 18:38 ID:/4wKfmEk
ごめんデシートだった
欝だ
183名無しさん:02/05/28 18:39 ID:elWOZP8Y
>179
LAVAもアリですよ。
184名無しさん:02/05/28 18:42 ID:PAX13gvQ
>170
単純に考えると掘る人が増えた>価格が下がった
乗りドラの鎧の影響か?
185名無しさん:02/05/28 18:52 ID:3vVrN742
>>170
>>184
っというより派閥ベンダーの転売屋が増えて、
価格競争で下がってきてるってことだろ
186名無しさん:02/05/28 18:54 ID:vwrIfXuk
結局アナの爆裂上げ成功したって話は出てこないし・・・むりなのかな??

対人キャラ作ったんでアナ上げたいんですけどまた戦士キャラとタメ線な時間がかかるかと思うと鬱・・・
一番効率のいい方法ってなんでしょ??
187名無しさん:02/05/28 18:56 ID:ybpOibSI
そろそろ資源が取れそうなガーデニングだけど、土エレから
取れる土って、最近どうよ?
前に Yamato−Tブリ1銀前で、@150くらいで売りに出てたけど、
ここしばらくは見てないし。人気無いのかな?

もし頻繁に売買されてて、相場価格みたいなものがあるなら、
Yamatoだと幾らくらいなのか、目安情報キボン。
188名無しさん:02/05/28 19:00 ID:OwX4mrjE
>186
いやできるよ。
昨日3時間 今日1時間 たった今GM達成したとこ。
(教える君しながらageてた)
189名無しさん:02/05/28 19:01 ID:elWOZP8Y
>186
爆裂上げはまぁ、偶然を期待するのが最もよろしいかと。探してもそうそう当たらないと思います。
かく言う俺は一度当たったことがあります。その場を動かずに、85から92まで逝きました。

効率を追求しても、結局は動物殴りかジェロ闘技場あたりのNPC殴って放置に落ち着くかと。
190名無しさん:02/05/28 19:02 ID:elWOZP8Y
>188
ぐわっ、できるもんですね。失礼しました。
191165:02/05/28 19:47 ID:OwX4mrjE
>164
試してきた。 赤系は取れた。
192名無しさん:02/05/28 20:09 ID:.63kTRmM
板違いなんですけど、UO系のHPで画像があるんですけど
あれってデジカメで撮ったものなのでしょうか?
あんまり詳しくなくてよくわからないのです。
193165:02/05/28 20:10 ID:OwX4mrjE
>192
スクリーンショットって知ってる?
ttp://www.af.wakwak.com/~space/uosoft/uosu.html
194名無しさん:02/05/28 20:11 ID:DQB/17L.
ちともう一個質問。
バーストの入り方なんだけど
「まもなくバーストタイムに入ります」から実際のバーストに行くまで、
5分ぐらいかかったりすぐ入ったりするんだけどこれは何故?
固体差なのか鯖の重さで決まるのか?
よくわからんです…
195名無しさん:02/05/28 20:13 ID:EmnbGEAw
>192
「UO 素材」などで検索すれば結構出るものです。↓一例。
ttp://www.sozaiya.ryuju.net/sozaiya-frame3.htm

デジカメで撮るよりはスクリーンショットを切り抜くのがいいと思いますが。
196名無しさん:02/05/28 20:14 ID:EmnbGEAw
>194
酷いと20分くらいはかかります。
体感ですが、鯖の軽い時間は早いとか、そういうものでもないようです。
気にせず逝くしかないかと…
197名無しさん:02/05/28 20:15 ID:OwX4mrjE
>194
バーストの開始時間は鯖側にタイマーみたいなものがあって
何分かおきにチェックしてるっぽ。
で そのチェックされた時間に バーストが始まる条件を満たしていたら 開始。
だから 個体差ってのは関係なし。

#こないだブリ観で "まもなく"の最高どれくらぃ? ってツリーがあって
#一番長いヤシで2時間とか書いてた。
198名無しさん:02/05/28 20:17 ID:EmnbGEAw
何気に 勉強になる スレですな。アリガd>197&スンマソ>194
199名無しさん:02/05/28 20:17 ID:jcJxsJpo
>194
バースト開始時間が同じ人がいると、
一人一人順番に「バーストに入る処理」が行われるので、
人の多い時間だと特にバースト開始までの遅延が長くなるようです。
200名無しさん:02/05/28 20:22 ID:InUvVrqk
赤サンダルの取り方教えてくれ…
こげ茶と青しか知らないのです。
201名無しさん:02/05/28 20:27 ID:kPVJFFvU
>164
魅了スキルあるならば、フェルッカ街中から圏外まで青NPC引っ張ってGetも可能だね。
NPCバードとかアーティストとか、いい色のサンダル履いてるナ。
青ネームであれば、殺戮可能。黄色ネームは攻撃不可能。
バードスキルないならガード殺覚悟で町中で殺害とかも。
202名無しさん:02/05/28 20:48 ID:.63kTRmM
>193
今落としてみたんですが、これってゲーム中に起動してないと使えないのですか?
203名無しさん:02/05/28 21:09 ID:OwX4mrjE
>193
UOSUは起動して ゲーム中の画面を撮るsoft。

キャラや モンスの画像が欲しければ
InsideUO
ttp://dkbush.cablenet-va.com/alazane/

ここのUOSVやUOSVCEもすげー便利
ttp://web.h-is.com/~gaia/uotool/jp/
204194:02/05/28 21:13 ID:DQB/17L.
>>196
>>197
>>199
th
二時間は流石にかからんけど確かに時間帯で変化してるのかも。
ああ昔からの復帰は情報収集だけでもしんどい…
205名無しさん:02/05/28 21:27 ID:jcJxsJpo
>164
NPCのステータスバーひっぱり出して
バーが消えないくらいぎりぎりの遠い距離から
Warモードに入ってステータスバーWクリする。
するとNPCの方からずりずりと近寄ってくるので
NPCとの距離を保ちつつ圏外までおびき出して乙。
近づきすぎるとガード死です。
206名無しさん:02/05/28 21:35 ID:7DXErkFY
UOはじめて2週間、F一回もいったことがないのです。
PKとか見てみたい… 
生産キャラなんで戦闘スキルは皆無。でもいってみたい!
初期装備で極力荷物もたないで行くつもりなんですが
赤い人に話し掛けたら瞬殺されます?
一応本に「殺してくれてありがとう」ってかくつもりなんですけど…
(本とか読まないのかな?)
207名無しさん:02/05/28 21:36 ID:oKK9S61Y
うんこおっぱいのどこが面白淫だか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
208名無しさん:02/05/28 21:47 ID:Apdpb9dw
>206
行ってみればいいのですよ。荷物の中に本があったら読みますかね、とりあえずでルートしといて。
ま、そんなに大変なこっちゃありませんし、気楽に殺されてきてはどうでしょうか。とはいえ、希少ですけどね、PK。
209名無しさん:02/05/28 21:50 ID:sVgtjQ8k
>>207
やってみ、結構病み付きになるぞ。
210名無しさん:02/05/28 22:39 ID:7DXErkFY
>208
レスありがとうです。
さっそく今からいってきます!
211名無しさん:02/05/28 22:52 ID:jfSlBzaU
>>153
OSIの定義どおりだと不正行為もいいところだなあ。
コマンドはその目的どおりに使わなければならない。
処罰対象かどうかは分からないが、戦闘相手にGMコールされたら
注意は受けるかもね。そんなGMコールする奴は逝ってよしだが。
212名無しさん:02/05/28 23:01 ID:hlB1M9T2
まあFのブリゲートで休日に張り込んでればでてくるよPK…
……狩るか狩られるかのPK1人対青ネーム2、3人の戦いに発展するけど。
UOAを持ってても、対人経験(戦闘経験かな)が浅いのはよくPKKされてるよ。
集団対一人の戦い方を赤ネームPKは特に心得ていないと。
213名無しさん:02/05/29 00:17 ID:gOZ7p1E.
テイムスキルで質問です。
91でバースト一時間掛けたんですが、
雄牛、雄鹿片っ端テイムで0.2%しか上がりませんでした。
こんなものなんでしょうか?
214名無しさん:02/05/29 00:19 ID:xdRz5izU
そんなもんです。気を長くやりましょう。
215名無しさん:02/05/29 00:24 ID:gOZ7p1E.
ありがとー。
気長に頑張ります。
216名無しさん:02/05/29 01:17 ID:gnvlGaUU
パラリの武器データを参考にするとカタナの最大ダメージは26。
これにVanq、HQ、タク25、アナGM、タクGM、STR100とすると計算式では
{(26+9(Vanq付加))*1.2(HQ修正)*1.75(タクGM+タク25修正)*1.3(アナ修正)*1.2(STRボーナス)}/2=57.33
となると思うんだけどMega StoreのWeapon Simでは54となる。
これってどこかで計算間違ってるかな?
217111:02/05/29 01:23 ID:MlFjVBD2
>139,>143
回答ありがとうございます。

>213
そのスキルでブルだと難易度が低いので上がりにくいですね。
Bloodのプレデターヘルキャットをメアにタゲを移してテイムしよう。
それでも0.8くらいしかあがりませんが。
218名無しさん:02/05/29 01:54 ID:d3VrJHrU
シギルとかって、盗みスキル80あって派閥にはいっていれば
本拠地に勝手にシギルもっていってもいいのですか?
219名無しさん:02/05/29 01:59 ID:V1rQvkUY
ガードのイカズチで、レジは上がりますか?
220名無しさん:02/05/29 02:17 ID:DEoqVDr2
>>219
上がる訳無い。
ガードに攻撃されれば一発で死ぬし。
221名無しさん:02/05/29 02:37 ID:y1snVP5k
>219
新キャラつくって実験してみた。

上がったぞ・・・・・・
222名無しさん:02/05/29 03:07 ID:OaMeytIA
盾もあがるぞ>ガード
223名無しさん:02/05/29 03:40 ID:0JivD5d2
206です。いってきました、Fへ。
さくっと4、5回ほど殺されちゃいました。
しかし殺され中話しかけましたが、完全無視でした。
やっぱりしょぼいんで、話すのもイヤなんですかね?
でもTでは味わえない楽しさがありました。
・・・というか人あんまりいませんでした。
224名無しさん:02/05/29 03:45 ID:Tnjdbn2c
>223
俺はアタックしてるやつが話しかけてきたら
殺してレスしたあとにゆっくり話すなぁ・・・
まぁ、人それぞれなので幽霊で観察してみれ

雑談スマソ
225名無しさん:02/05/29 03:52 ID:w1Xd4btM
フィッシングネットって本当にスキル25程度で釣れるんですか?
素のままで?
(参照:パラリ)
226名無しさん:02/05/29 04:05 ID:fAAyb9/U
質問です
スキル表のNewGroupボタンを押すと
新しいグループ欄が出てくると思いますが
そのグループ欄を消す方法はどうすればよいのでしょうか?
UORです
227名無しさん:02/05/29 04:07 ID:G/9KTUBc
パッチが入った。
3Dはアイテムコンテナが変化。
他にもあると思うけど(2Dもパッチあったから)

>>225
25かどうかは解らないけど
低いスキルで浅瀬で釣れるのは本当。
35ぐらいで釣ったよ。
もっとも確立自体が低い物だから、25で▲にしてたらそのままサクッと50とか余裕で越えちゃて、
船で沖合いに出るようになって、意識しないと浅瀬で釣る機会は殆どなくなるだろうけどね。
228名無しさん:02/05/29 04:09 ID:G/9KTUBc
>>226
たかだか200ちょっとなんだからこのスレぐらい読もうよ。
誰も過去スレ読めとは言わないから。
>>145 >>147 参照
229名無しさん:02/05/29 04:10 ID:B5NFPULs
230名無しさん:02/05/29 04:11 ID:fAAyb9/U
>>228
>>229
こりゃ失礼しました
231名無しさん:02/05/29 04:11 ID:w1Xd4btM
>>227
ありがとうございます。
たしかに浅瀬で釣る機会があんまりなかったかもしれません。

>>226
デリートキーで消えたと思います。
232名無しさん:02/05/29 04:29 ID:0hRC5BaE
>>216
ベースダメージが違うと思われ。
{(26*1.2(HQ修正)+9(Vanq付加))*1.75(タクGM+タク25修正)*1.3(アナ修正)*1.2(STRボーナス)}/2=54.873
Weapon Simの履歴にも
> 01.12.18 色武器のダメージ計算率を変更。(魔法追加ダメージにHQ修正がかからないように)
とあります。
233名無しさん:02/05/29 05:49 ID:oXpUu1dQ
高値で売れるレアアイテムベスト10を教えて下さい。
234名無しさん:02/05/29 05:51 ID:vQ5zC4KU
1位:城
2位:砦
3:タワー
以下略

家も一応アイテムよ
235名無しさん:02/05/29 05:58 ID:cIv2vFYg
マクロ設定について教えて欲しいのです。
例えば、
裁縫道具をクリックして、ある特定のアイテムを作るってなことできますか?
236名無しさん:02/05/29 06:00 ID:e3OE9tkk
>233
家は元手無しでは手にはいらんからな。
ゲットのチャンスあるものだったら
バルクで青小口プレート狙いなされ。
運が良ければ1発で引くかもナ。
237名無しさん:02/05/29 06:10 ID:cIv2vFYg
左クリックを連打はどうすればいいですか?
238名無しさん:02/05/29 06:17 ID:ZHprD0Y2
>235
裁縫道具クリック>特定アイテム作成ってなマクロは
UOに元々あるマクロじゃ無理。
漏れUOA使ってないからわからんがUOAでできたっけか?>使ってる人

>237
質問の意味が良くわからんのだが。
239名無しさん:02/05/29 06:24 ID:mDAWV3ZQ
>238
裁縫についてだけど、UOAあれば特定アイテム作成のマクロも組めます。
革鎧セット全パーツ作り等もワンボタンで可能。
240名無しさん:02/05/29 06:31 ID:ZHprD0Y2
>239
補足thx
つーわけで、そういうマクロ組みたいのならUOA使ってみれ。
シェアウェアだがな。>235
241名無しさん:02/05/29 06:54 ID:cIv2vFYg
ありがとうまんこ
242名無しさん:02/05/29 06:59 ID:oXpUu1dQ
ギルド詐欺やりたいんですけど
ギルドの資金パクって逃げるってできますか?
243名無しさん:02/05/29 07:28 ID:rm4Kvez2
新しいパッチでスキル表がかわったね
244名無しさん:02/05/29 07:31 ID:y.uS1/iE
>242
ギルド資金があること、ギルドハウスがあること、
ギルドハウスのセキュアにその資金が入っていること、そのセキュアへのアクセス権を獲得すること。
人に訊くようなことじゃありませんけどね。馬鹿には向いてませんよ。
245名無しさん:02/05/29 07:35 ID:cIv2vFYg
ギルドに入って信用を得て、パクってとんずら。
別のアカウントをとって、パクったギルドの資金を渡す。
これでいいんですね?
246名無しさん:02/05/29 08:46 ID:/VT4qJ6g
>>241
無理に満子くっつけんでええちんこ
247名無しさん:02/05/29 10:04 ID:eT8Y/cvc
レジ上げるのにいい方法ない?
248名無しさん:02/05/29 10:16 ID:9Vo4ZqYA
>>247
50くらいまではFF、それ以降はシェイム2階辺りで
修行するのがいいかと。
249名無しさん:02/05/29 10:23 ID:bhKNB6zk
儲け無視ならやっても良いかも>ギルド詐欺
今時共有セキュアにレアとか入れてるギルドなんていないからなあ。
せいぜいその日のトレハンものとか復活セットくらいかね。
セキュア獲得までにかける労力とはこれでもかというほど釣りあわないので、
あくまで「人を裏切るのが楽しい」悪人にお奨めw
250名無しさん:02/05/29 10:46 ID:61bsNK82
ワンドを装備してからターゲットカーソルを出すまでの動作を
UOAでマクロにする事は出来ますか?
251名無しさん:02/05/29 11:22 ID:kEVTrGrc
>>250
出来ない。
Armと、Use Item in Hand を、別々に使うしかないね。
どっちにしても装備も「アイテム使用」扱いなのでディレイが必要となるし、
1キーでやるメリットないと思うよ。
252名無しさん:02/05/29 11:23 ID:Pf2c/4EU
>文字の輪郭の装飾は、明瞭性を高めるために変更されました。
↑3Dの変更

パラリにとありますが、具体的にどうなったの?
輪郭がついたのかなくなったのかどちらでしょう?
輪郭でなくて見えにくいままなので・・。
253名無しさん:02/05/29 11:23 ID:IsV.oQi2
>>244
249さん言うように今は金目の物を共有に入れてるところないし、
そもそもギルドハウスのフレンドにすぐしてくれるトコも減ってるから
難しいと思う

>>247
手伝ってくれる人がいるなら召還デーモンで上げるか、
蛇に安全地帯から魔法撃たれまくるかが良いよ。
254名無しさん:02/05/29 12:06 ID:G/9KTUBc
>>247
リーパー
255250:02/05/29 12:09 ID:kxB65J6M
>>251
なるほど、別々にすれば良かったんですな。
ありがとうございますた
256名も無き冒険者:02/05/29 12:24 ID:4gzZ/Ylc
なんかステータスのところとかスキル表がかわってる〜〜〜〜〜〜!
257名無しさん:02/05/29 12:35 ID:wmoBGiMU
>>256
今日のパッチでパブ16を見越した形に変わりました。
詳細はパラリの雑談・時事ネタ掲示板へどうぞ
258名無しさん:02/05/29 12:41 ID:5jBNN8AM
UO内で物書きをやってみたいのですが、
孫コピー不可にすることはできるのでしょうか?
259名無しさん:02/05/29 12:52 ID:3f/7lZFU
教えてくださーーい!
アックスを持ち替えのマクロ登録して使っていたんですが、カタナに換えようと思い
マクロ登録をし直したんですが、最初のアックスしか認めてくれません…どうすれば
カタナを認めてもらえるんでしょうか?
260名も無き冒険者:02/05/29 12:57 ID:4gzZ/Ylc
>>149
平坦な土地でやらないと十字にならないんでしょうか?
261名無しさん:02/05/29 12:58 ID:3BB12PQE
>>256
かばんも、右上の三角をクリックしたら
一覧表が出るようになってるYO
262名無しさん:02/05/29 13:00 ID:27FtPfPs
>>258
無理です
263名無しさん:02/05/29 13:08 ID:CLwOxoRE
>>259
UOA?だったら武器1、武器2、武器3とそれぞれに登録して
それに対応するキーを設定しないと駄目だよ
264名無しさん:02/05/29 13:11 ID:3f/7lZFU
>263
UOAではありませーん。
265名無しさん:02/05/29 13:14 ID:Yw5dlHpg
>264
標準のマクロでは、最後に手に持っていたやつを装備するしかできないよ
266名無しさん:02/05/29 13:28 ID:TW18RsEI
スキル合計が700になったらスキルが上がりにくくなったりする?
267名無しさん:02/05/29 13:32 ID:GxX5n136
>>266
つーか上がらんが。

って揚げ足もこれぐらいにして、シーソーするって話なら、
不要スキルを↓にすれば上がり具合は何ら変わらん。
268264:02/05/29 13:33 ID:3f/7lZFU
>265
アックスは売ってしまい、変わりにカタナを手に持ってても
マクロでバックパックに移せないんです。
269名無しさん:02/05/29 13:37 ID:aiiVFsjU
>>268
アックスは両手武器なので Arm/Disarm left hand
刀は右手武器なので Arm/Disarm right hand
対応するマクロが違います。
270名無しさん:02/05/29 13:42 ID:3f/7lZFU
>269
そうだったのですか!…そんなことも知らなかったぁ。
ありがとうございまーす。
271名無しさん:02/05/29 13:42 ID:aiiVFsjU
うっかりしてたけど、両手武器でもright handなものがあったような気がする。
LBAかな?どなたかよろ。
272名無しさん:02/05/29 14:13 ID:p2fZoi6A
要は、武器によって右手用、左手用が分かれているので変だと思ったら
もう一方の手で試してみれ、ということだな。

ところでこっちも質問
NPCカラーの布を集めようと思ったのだけど、一体何色あるのかが分かりません。
どれくらいあって、そんなカラー分布なのか知りたいのでそんなHPあったら
紹介してください
273名無しさん:02/05/29 14:32 ID:ooQLRPYU
1年ぶりにUO再開してUOTDインストールしてはいったらめちゃくちゃ重いんですが
まえは2Dとほとんどかわらなかった
274名無しさん:02/05/29 14:36 ID:kEVTrGrc
>>270
君のIntが50未満なら
Castspell 8thの魔法
Disarm righthand
50以上なら、
Castspell どんな魔法でも
Disarm righthand
というマクロを組んでおいて、
刀を装備して1度Disarmする。
そして斧を装備して上のマクロを発動させれば
1キーで持ち替えできるよ
275名無しさん:02/05/29 14:40 ID:rVgyptio
>>272
布の色の種類は、少なくとも千単位であります。
そう言うHPあったかな…調べてみるね。
276名無しさん:02/05/29 14:53 ID:rm4Kvez2
よく派閥で使われる直属ギルドって何でしょうか?
277名無しさん:02/05/29 16:35 ID:oXpUu1dQ
適当に理由つけてGMコールでGM呼んで
GMをPKするとどうなるよ?
278名無しさん:02/05/29 16:44 ID:U68AR/6E
PvPで包帯メイジの萌ゆる運用法を教えてくdふぁい!!
漏れメイジ下手なんすよ。。。
合意PvPも圏外も上手くコナシタイデス
279名無しさん:02/05/29 16:46 ID:S02CGO4M
>277
該当する答えが過去に見あたりません。
実践してください
280名無しさん:02/05/29 16:51 ID:X2db3XTU
変装キットを使うにはシーフギルドに入ってる状態じゃないと使えないんですか?
シーフギルドから抜けた後も使用できるなら、ギルド抜けようと思うんですが・・・
281名無しさん:02/05/29 16:57 ID:RM9T82yw
>>280
多分使えないような・・・。しかしシーフギルド抜けた時点で
プレイヤーから盗みは出来なくなるが、それでも変装キット
使う必要ってあんの?
282名無しさん:02/05/29 17:07 ID:NYkB19NM
>280
いや、使う分には制限ないはず。
283名無しさん:02/05/29 17:28 ID:lAi4nLNM
お金がよく稼げる生産スキルベスト3って何でしょうか?
284名無しさん:02/05/29 17:30 ID:Yw5dlHpg
>283
鍛冶やって、バルクディード売るのが稼げそうだ
博打になるけどね
285名無しさん:02/05/29 17:34 ID:1HRG5NN6
>>283
1.鍛冶を数人作ってバルク売り
2.掘りで色鉱石売り
3.書写でルーンブック売り

地図もUOAあれば稼げるか。だるいけど。
286名無しさん:02/05/29 17:40 ID:p/J5QwQU
>>285
ルーン本は作成時間のかかる割に売れにくいかも。
トレハン本とかLV3,4鍵本なら儲けは高いけど。

地図はUOA使って時給10Kぐらい。
287名無しさん:02/05/29 17:47 ID:5jBNN8AM
>>286
地図はUOA使えば25K〜30K
288名無しさん:02/05/29 17:48 ID:1HRG5NN6
>>286
地図はもうちょっと行くだろうゴルァ!ってか今育ててるから後で計測してみます。お待ちを。

昔は弓作成をNPC相手に細々とやって稼いでた。
買い取り量増えたし、派閥ベンダーでも木材はサクッと買えること多いから
意外と儲かるかもしれん。雑談スマソ
289名無しさん:02/05/29 17:52 ID:p/J5QwQU
>>287
そんなにいった?
そう言えば書くときは手動で書いて売るときだけしか使ってなかった。
そんなに差が出るのか・・・鬱だ
290名無しさん:02/05/29 17:57 ID:AIcTSC8M
3Dクライアント変りすぎ…鬱だ…。
あ、基本的には便利になったんで質問者側はこれ見てあわてたりしないように。

英語が苦手な俺にとっては不便になったけどね。
291283:02/05/29 18:20 ID:lAi4nLNM
いろいろご意見ありがとうございました
292名無しさん:02/05/29 18:20 ID:X2db3XTU
最近地図上げしてたが、時給30〜40Kはいけるよ。
UOKとUOAを使って、だが。
293名無しさん:02/05/29 18:24 ID:VP7ZgcbY
戦士でも新称号ってとれます??
294名無しさん:02/05/29 18:28 ID:zKLyuc72
>>293
もちろん。
295名無しさん:02/05/29 18:33 ID:PPR2sSU6
剥製を玄関の扉の上に設置する方法ってどうやるんでしょうか?
調べて見たのですが、どうにもできなくて・・・。
SSTです。
296293:02/05/29 18:38 ID:VP7ZgcbY
レスサンクス
新称号っていうくらいだからボスが最高にイカツイ敵だと想像して
やっぱりバードとテイマーぐらいしか取れないと思ってました
297名無しさん:02/05/29 19:08 ID:K7uISKn.
Deedの難易度の報酬を詳しく説明したサイトってありますか?
298名無しさん:02/05/29 19:15 ID:AIcTSC8M
>297
パラリのバルクオーダーに載ってた様な
299名無しさん:02/05/29 19:18 ID:hT9zBE8s
ボスを倒す必要があるのは新称号Lv3を手に入れる場合だけ。
Lv1,Lv2は普通に日沸きポイントで敵を倒してれば手に入る。

Lv3の称号についてはボスを出すまでが戦士ではかなり無理がある。
(敵の沸きを最大にしてその後殲滅する必要があるため。)
ただ手に入れるだけならパーティに戦士で入ってりゃOKだけどな。
ボス自体はブレスや範囲ダメージを持ってるやつじゃなければ戦士で対処できる相手だと思う。
300名無しさん:02/05/29 19:18 ID:K7uISKn.
>>298
ありがd
301名無しさん:02/05/29 19:46 ID:RbLM5BIE
緑DEEDって元に戻せるのは銀行のBOXの中だけですか・・・?
302名無しさん:02/05/29 20:03 ID:T0tF91pc
>301
そう、銀行の第一階層のみのはず。
箱や袋の中で元に戻そうとしても無理。
303名無しさん:02/05/29 20:05 ID:RbLM5BIE
>302
ありがとです〜。
304名無しさん:02/05/29 20:30 ID:SdS5E2Ew
家の鍵を紛失したら、鍵を変更できるそうなんですが、やり方が
わかりません。

教えてください。
305名無しさん:02/05/29 20:43 ID:kZ5z1jRo
>304
できねーよ。
譲渡or建築したときに バックパックとbankにできる2本とも無くしたのなら
誰かに一旦譲渡するか、立て直すしか鍵はフカーツできん。

なんなら 漏れが一旦受けとってやろーか?(ワラ
306名無しさん:02/05/29 20:47 ID:Sq27w5Rg
>>304
看板クリックしたときのメニューに鍵の変更があるから、それで変える。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/ie-kanban.html
307名無しさん:02/05/29 20:55 ID:kZ5z1jRo
>306
鍵の変更は マスター1本持ってないとできねーよ。
308名無しさん:02/05/29 21:02 ID:AFq6iyz2
ふむ、、、
オーナーキャラなら鍵の所持関係なく看板メニューは出るよね。
そこからいったんパブリックにしてからプライベートハウスに戻すってのはできない?

とすると、一旦譲渡できるぐらい信用できる相手がいなけりゃ、GMコールかねぇ
309名無しさん:02/05/29 21:10 ID:kZ5z1jRo
>308
パブリック→プライベート→パブリック でも 鍵はフカーツしねーよ。
310名無しさん:02/05/29 21:15 ID:Sz/qRego
特殊タブの相場っていくらくらいでしょうか?in yamato
311 :02/05/29 21:18 ID:f.e8BP7s
ヴェスパー&ミノックに向かう道の途中で、灰色の毒々しいスライムが
いるんですが、こいつって、どうやって倒すの?

ゴーレム二体で殴ったら、二体ともあっという間に倒された・・・
赤閣下は瞬殺されちゃうし・・・
312名無しさん:02/05/29 21:20 ID:RwBdDuxE
おそらく今頃は一人じゃどうにもならないほど強化されてると思われ
313名無しさん:02/05/29 21:25 ID:zKLyuc72
>>310
350k〜400kってとこ。

>>311
plague beast?
初期状態なら、ドラ1、2匹で楽勝。もしくはEBやFFでちまちま削るか。
314名無しさん:02/05/29 21:32 ID:S02CGO4M
>308
なんでもかんでもGM呼びな
315名無しさん:02/05/29 22:07 ID:bH2oOuVA
          / ̄ ̄ ̄ ̄
   ∠ ̄\ < 仕様です。
   / ン〜'ヽ \_____
   ( ( ・∀・)   
   (     )     
316名無しさん:02/05/29 23:16 ID:A1vgNSPU
PKに殺されたーしかもたった一人に瞬殺。
フェルッカなんて人いないだけじゃんと思ってた、漏れが悪かったよ...
317名無しさん:02/05/29 23:22 ID:oXpUu1dQ
特殊タブってなんですか?in yamato
318名無しさん:02/05/29 23:26 ID:G/9KTUBc
>>317
長期褒章で貰えるタブ。
使える対象は通常のタブのように布等で、皮や家具は不可。
通常のダブでは出せない色が出せる。
319名無しさん:02/05/29 23:57 ID:4TcNdkXY
トラッキングで近くに隠れてる人の名前も見ることができますか?
320名無しさん:02/05/30 00:03 ID:R9Jt32l6
>319
yes.

>316
雑談は本スレ逝け。
321名無しさん:02/05/30 00:16 ID:QGWMRMgs
>321
thx!
322名無しさん:02/05/30 00:20 ID:R/ieEEX6
>>322
NP
323名無しさん:02/05/30 00:30 ID:Q9VyZh4o
斧戦士つくるとき、SSはないとまずいのですか?
324名無しさん:02/05/30 00:31 ID:pxB859Q6
SSが無いと攻撃が当たりません
まずいことこの上ないです。
325名無しさん:02/05/30 00:31 ID:pxB859Q6
念のため聞くけどスピリットスピークじゃなくてソード万シップですよね?
326名無しさん:02/05/30 00:45 ID:ahjsy8ac
TDと同じ呼び方にするとわかりやすい。
ソード⇒ソードスキルを使う武器の、命中率、回避率はこれに依存。
フェンシング右フェンシングスキルを武器の、命中率、回避率はこれに依存。
メイス⇒メイススキルを使う武器の、命中率、回避率はこれに依存。
戦術⇒すべての武器攻撃のダメージを上昇させる。
伐採⇒斧武器使用時の威力はこれで増加&丸太を切り出しやすくなる。


こんなもんかな。
327名も無き冒険者:02/05/30 00:57 ID:P1QAs6ao
pitで斧戦士とかSS戦士ならUOAなくても出来そうですか?
メイジだとUOAないとかなり厳しいですよね?
328名無しさん:02/05/30 01:01 ID:xEIMa/ZQ
ベンダにライトニング&FBワンド置いてるのですが
対人の人が使う最低ラインのチャージはどれくらいでしょう?
329名無しさん:02/05/30 01:20 ID:dAcjAaGY
>>327
脱着、POT、包帯など戦士こそほぼ必須。
330名無しさん:02/05/30 01:36 ID:gFyh3Uuk
TDのグラフィックを元に戻そうと、全てのUO.cfgの終わりに1行
FPSCountermeasureThreshold=0
を追加したのですが、元に戻りません。何が悪いのでしょうか?
331名無しさん:02/05/30 02:24 ID:bmK0sFU.
雑談になってしまうかもしれないけど
マヂで新称号って戦士でもいける??

今日ちょっと逝ってみたけどいかつい敵沸きすぎだって・・・
バードの方々は楽々と狩ってたけどな〜
332名無しさん:02/05/30 02:34 ID:U47mmGOE
魔術師やる上でレスリング以外の直接戦闘系技能
はとっておいたほうがいいんでしょうか?
あと副業としてはなにがいいのでしょうか?
333名無しさん:02/05/30 02:42 ID:MYtogTto
>332
メイジとしてやっていくなら弓くらいしか使い道ないと思う。
弓にしても初撃に使うくらいだけど。
dex75をキープさせるなら、ZD使えるから好きな武器でいいかと。

メイジの副業でメジャーなのは音楽と扇動でバードメイジとか
テイム関係入れてテイマーメイジとかかねぇ。
でも、扇動もテイムも副業とはいえないか…
334名無しさん:02/05/30 03:01 ID:ODKk67P2
>>332
>>2にあるリンクのうぇるまじ→スキル大辞典→キャラクター育成ガイド見れ。
だいたいのキル構成パターンが載ってる。
ただバードとテイマーはPub16で修正入る予定だから注意。
335名無しさん:02/05/30 03:04 ID:1BRYxjCM
>>332
対モンスだけなら音楽と沈静化も良いな。
EX、EB→沈静化、瞑想→EX、EB・・・

沈静化は対象全体だと100%(スキル100/100)で対象個体だと難易度が有るようになるのかな?
その辺の変更がどうなるのか分からないけど。
336名無しさん:02/05/30 03:22 ID:nKw.w7k6
ちょっとお聞きしたいんですが、
採掘95のキャラがリング手袋装備で100になりますよね。
この状態で掘ってても、採掘スキルは上昇しないんですか?
337名無しさん:02/05/30 03:34 ID:Ygm5XlT2
sinai
338名無しさん:02/05/30 03:34 ID:SOz720UU
>>336
上昇しないので上げたいなら外さなくちゃダメ。

どなたか>328答えていただけるとありがたいのですが。
339名無しさん:02/05/30 03:42 ID:1BRYxjCM
>>338
FBワンド・・・10以上、20あれば尚良し。
雷ワンド・・・5以上、8〜10以上あれば尚良し。

FBは15、雷は8有れば大抵売れる。(5チャージだと売れ残る場合が多い)
GHワンドもおいた方が良いと思うけど、補充が大変。
UOの部屋などのマジック品市場を見るのも参考になると思う。
340名無しさん:02/05/30 03:51 ID:LWL2W2tQ
バルクで質問
女性用のプレートって結合不可だから価値ないんだよね?
桃HQ20の女性用プレートひいちゃったよ(;゚д゚)
341名無しさん:02/05/30 03:56 ID:27pxyt7U
95までGMティンカー製鍵箱で鍵開けスキルあげができるみたいですが
リアル値ですか?ボーナス値でしょうか?
342名無しさん:02/05/30 04:02 ID:GyWll48I
無限で遊んでます。
ブリタニア、ロストランドで地上にゴーレムが沸くところってまだありますか?
EWE以前、名誉の神殿あたりで沸いてるのを見かけたのですが、最近dと見かけなくなりまして・・・。
シャードは問いません。情報いただければ確認しに行きますので。
343名無しさん:02/05/30 06:54 ID:9BJ.16uY
Deedの報酬でもらえる
・革手袋
・鋲革手袋
・リング手袋
ってNPCから買ったり、自分で作ったりできないんですか?
344名無しさん:02/05/30 06:57 ID:baFHw4/w
>>340
価値無しです
今後は価値出る可能性あるので
一応、残しておいたほうがよいと思う
>>342
ロング行けばいます
>>343
報奨ですよ
買えたり作れたら報奨の意味ないじゃないですかw
345名無しさん:02/05/30 07:19 ID:Wg3vcEno
初期装備の秘薬についてですが

1 秘薬が入っている袋も初期装備になるんですか?
  死んだら秘薬だけ自分のバックパックにぶちまけられるのでしょうか?
2 初期装備の秘薬同士を重ねても初期装備扱いはなくならないのでしょうか?

以上、教えて下さい。
346名無しさん:02/05/30 07:33 ID:KB25Q.E.
>345
そうです。袋は死体に残り秘薬のみがぶちまけられます
初期装備同士だったら重ねても属性は消えないです。
347名無しさん:02/05/30 07:47 ID:Wg3vcEno
>>346ありがとうございます。
348名無しさん:02/05/30 08:02 ID:vyCJmPnE
>340
黒ハンマーか採掘+5手袋が狙える、現在は結合不可な小口のみのバルクです。
当たりともハズレともいえる微妙なブツです。
売りに出してもまず売れないので、さっさと自分で完成させて褒章品を貰うのが
利口でしょう。
349名無しさん:02/05/30 08:27 ID:7ZIWVQRU
>>341
ボーナス込みで95。
350名無しさん:02/05/30 10:57 ID:k8a8nyrg
上に秘薬の事を答えてくれてるのでもう一つ秘薬について

秘薬袋を2つ以上持っている時、どっちが先に消費される、という条件が判らんです・・・
袋を置いているバックパックの階層が浅い順なのか
最後に触った(クリック、Wクリ等のアクションをした)秘薬なのか・・・
Aの秘薬袋を、Bの秘薬袋が使い切った所で使うような形にしたいんですがいまいち判りにくい・・・
どうか教えて下さい
351272:02/05/30 11:17 ID:x6g7mzNM
やっぱりNPCカラー布のことについて書いてあるHPってないんですかね・・・
自力でも探してみたけど見つからないよ・・・(´Д`;)
352名無しさん:02/05/30 11:26 ID:vCp36Uo.
>351
色調査と内装で有名になったスタジオミラノになかった?

随分みてないからわからんけど
353名無しさん:02/05/30 11:42 ID:PMvIABqs
>>350
基本的には浅い順。
同一階層なら、あとから置いた方が先に使われる。
が、原則なんだけど、後から置いたってのは、
いったん床に置いてすぐ拾ってもダメだったりするので(要鯖越え?)
いまいち信用置けないんだよね。。
緊急用で持っておきたいなら、神秘装備の方がよさげ。
354名無しさん:02/05/30 11:52 ID:fNeuMLNk
>>350
鍵箱にかぎかけて秘薬入れといてもいいみたいだよ。
詳しくは、ムーンゲートの小技のとこを見るべし。
355名無しさん:02/05/30 12:18 ID:TlEC1kaU
フルーツバスケットの日本シャードでの相場をだいたいでいいのでおしえてください
356354:02/05/30 12:21 ID:fNeuMLNk
書き方が不正確&不親切だったので修正します
moon gate
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
こちらの
アイテムの店屋
ttp://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/bbsdata/05item.htm
にある02.1.8の記事です。ご参考に・・・
357名無しさん:02/05/30 12:25 ID:Ygm5XlT2
>>355
2000k近辺かと
358名無しさん:02/05/30 12:37 ID:TlEC1kaU
>>357
あの某シャードで250kだったんですが・・・
これってどうやって手にいれるものかしってますか?
359名無しさん:02/05/30 12:40 ID:AgMhBW3U
>358
取り方は知ってますが?
>357よりも高いシャードもあります。
360名無しさん:02/05/30 12:44 ID:TlEC1kaU
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/4519/uo/souba_03.htm
ここで調べたところ2月の相場ですが3850kってなってます

フルーツバスケットに空と中身あり以外種類ないですよね?
それなら250kで買いたいと思うのですが
361名無しさん:02/05/30 12:48 ID:bNUX8sAk
>フルーツバスケットに空と中身あり以外種類ないですよね?
フルーツバスケットには一種類しかありません
空のものはバスケットというアイテムになります。
>それなら250kで買いたいと思うのですが
そうですか。
362名無しさん:02/05/30 13:44 ID:x1zKqlQQ
フルーツバスケットを食べた後の
空のバスケットならあるけどねえ(鬱
363名無しさん:02/05/30 13:48 ID:06P7MpiY
なんでフルーツバスケットってそんなに高いのですか?
364名無しさん:02/05/30 14:15 ID:wO4BShnw
>>363
日本シャードではロックされててもう取れないから。
365名無しさん:02/05/30 14:15 ID:YdPZxUJM
>363
取れない、見た目がよい、お見舞いに最適だから(最後は嘘)
366名無しさん:02/05/30 14:19 ID:gIOxEnLg
フルーツバスケットって沸きレアだよね?
沸きレアってまだ取れるん?
それとも何か特殊な方法で取れるんですか?
取り方を教えてとは言わないのヨロ。
367名無しさん:02/05/30 14:25 ID:a/da12rM
>366
>365には取れないって書いてあるけど
368名無しさん:02/05/30 14:27 ID:xS7RyWkg
Mugen以外でのシャードで初期装備品は壊れないっと聞いた覚えがあるのですが
鍛冶のスミスハンマーや掘りのピッケルなども壊れず
半永久的に使えるのでしょうか?
369名無しさん:02/05/30 14:32 ID:knDiMslo
>>368
キコリ上げでNPC殴っててハチェット壊した事あるYO
初期装備服も破れるらしいし、
「死んでもなくならない・盗まれない」の間違いじゃなくて?
370名無しさん:02/05/30 14:42 ID:nnnB.phc
ドラゴンをテイムするまで調教スキルを上げ、ペットとし、その後、調教スキルを下げたら、どうなりますか?
極端な話、その後、調教スキルを0にしてもペットとしていられるのでしょうか?
371名無しさん:02/05/30 14:45 ID:MyZU9lEw
>368
その情報は間違いです。
例外的に、ハチェットが木こりでは壊れないとかはあるけど。

>370
言う事全然聞かなくなるのでは。んで命令してるとすぐ野生化。
372名無しさん:02/05/30 15:00 ID:Ru/evSIA
>368
・消耗品なら初期装備であろうがなかろうが壊れます。
・消耗品でないものは壊れません。
・一般シャードでは壊れないはずの鋏などは、無限では消耗品扱いで
壊れる仕様になっています。
・一般シャードは、斧類を木を切るのに使う分には消耗品としては扱われません。

一般シャードでは鋏や楽器など、壊れなくて持っていると便利なものを
初期装備アイテムで揃える事が多いというのとごっちゃになったのかもね。
373名無しさん:02/05/30 15:51 ID:O..ct6L6
服なんかは初期服でそろえると便利だよね。
戦士なら別キャラを作るときに
治療、使ってる武器のスキル、とかを入れて。
持ってる、包帯(他のと混ぜるの厳禁)、はさみ、初期属性の武器、なんかを、(次点、戦士をテンプレートで作った時に装備してる革鎧、初期秘薬)
なんかを持っていくと死んでも回収に行き易いよ。
374名無しさん:02/05/30 15:51 ID:fejtKnk.
あのー、ちょっと少しの間止めたいと思っているのですが、どうすればよいのでしょうか?
クレジットカード払いです。公式サイトに行って、アカウントキャンセルでいいのかな?
と思い、押そうとしましたが、Q&Aを見たら誤ってアカウントをキャンセルしてしまった場合は
サポートに電話を・・・とか書いてあったので心配になりまして。

一時期止めたい場合はどうすればよいのでしょうか。
375名無しさん:02/05/30 16:00 ID:O..ct6L6
>374
それで多分合ってる。
間違えても
誤ってアカウントをキャンセルしてしまった場合はサポートに電話を・・・
だから大丈夫だと思う。
376名無しさん:02/05/30 16:30 ID:qUGZbpCc
>366
もう取れません。
はるか昔、ユー郊外の民家で日沸きで取れてた。メンテ明け直後にログインして
早い者勝ちでゲットするのが楽しかったよ。

Asukaのレアハンターがちょっと困ったことをしたため、まずAsukaで
ロック。その後、次々と日本シャードではロックされてしまった。
海外ではロックされてないという話。
377名無しさん:02/05/30 16:41 ID:JdGfTbBo
髪の特殊染めをしたいのですが、
染めた後の画像がサンプルで載っているサイトなどありませんか?
378名無しさん:02/05/30 17:25 ID:XgH27IzM
ところで、今UOサーバー逝ってる?
379名無しさん:02/05/30 17:32 ID:O..ct6L6
>>378
具体的にどのサーバーだよ。
380名無しさん:02/05/30 17:33 ID:PwFExSCQ
(・∀・)イイ!とかキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
などと言ってる人がいたのですがどうすればいいですか?
381名無しさん:02/05/30 17:57 ID:knb//hik
雑談は本スレで
>380
382名無しさん:02/05/30 18:05 ID:hIGWE6g2
前はヘイブンいたんですが、変な青いゲートを通ってしまい
ブリタニアというところに飛ばされました
ヘイブンに戻る方法はありますか?
ルーンは持っていません
383名無しさん:02/05/30 18:07 ID:d.l.vZQ.
>>382
そのへんの人に「ムーンゲートまで連れていってくれますか?」って頼む
んで、それに入れば下の方にヘイブン行きのメニューが出るよ
384 :02/05/30 18:10 ID:hIGWE6g2
>>382
ありがとうございました
やってみます
385名無しさん:02/05/30 18:11 ID:gIOxEnLg
>>382
ブリタニアにヘイブンはあります。
ブリティンの間違いだと思うが。
まだクエストでムーンゲートの使い方教わってないのかな?
386名無しさん:02/05/30 18:14 ID:gIOxEnLg
あるキャラAが家のオーナとする。
Aと同じアカウント、同じシャードにBというキャラがいるとする。
違うアカウントでAと同じシャードでAの家のコオーナーのCというキャラがいたとする。

この状態でAのキャラを削除した場合、オーナーはどうなるのでしょう?
387 :02/05/30 18:14 ID:hIGWE6g2
たぶんブリティンです。すみません
できればムーンゲートの使い方を教えてほしいんですが
388名無しさん:02/05/30 18:16 ID:O..ct6L6
ムーンゲートの使い方さえクエストで教えてないなら意味ないな。
よかった、クエスト放棄して実戦で学んで。
ムーンゲートはこれからは割とよく使うようになるから場所くらい覚えないとこの先ヤバイぞ。
389名無しさん:02/05/30 18:17 ID:knb//hik
>387
>ムーンゲートの使い方
とくに難しいことはないから、入ってみれば分かると思う。
390名無しさん:02/05/30 18:18 ID:gIOxEnLg
>>388
いや、382がそこまで逝ってないだけかと。
俺はYoungクエストで習ったぞ。
ついでに銀行とムーンゲートの方角が判る六分儀貰って。
391名無しさん:02/05/30 18:26 ID:O..ct6L6
昔、ゲートに勝手に飛び込まれてその先で死んでGMコールされて、牢獄送りにされた人がいるそうだ。
自由の意味を正しく理解して、こんなことでGMコールはしないでくれ。ゲートに突っ込んで死んでも自己責任、自分が悪いんだ。(あまりに悪質なのは除く)
死んで、装備奪われた場合も同じだ。返って来ることを考えるな。判断を誤って死んだ自分が悪いのだから。
いい人間がすべてじゃないんだから、アイテムを地面なんかに置いて盗られても、GMコールしても帰ってなんてこない。
392うっかり名無しさん ◆Mzh.RPLY:02/05/30 18:59 ID:Dz1mrCmc
>>386
家の「所有者」が永遠に留守になるだけで別に何も変わりません。
Aは所有者でBは共有者属性のまま、Cはコオーナーの状態が継続されます。
所有者にしか出来ないことは基本的に誰も出来なくなります。

ちなみに新ハウジングシステムが導入された場合その家は腐りだします。
きちんと導入されればCのキャラにオーナー権を受け渡せるかもしれませんが…
393名無しさん:02/05/30 19:02 ID:UcyQBPVI
この世の全てが悪人だと仮定してプレイするとええよ。
その状態でちょっと親切にされるとカナーリ嬉しい。
逆だと親切にされて当たり前ーって感じになってまうよ。
394名無しさん:02/05/30 19:17 ID:jV1QsPS6
雑談は本スレでやれ
395名無しさん:02/05/30 19:18 ID:l5mlv3c2
396377:02/05/30 19:26 ID:JdGfTbBo
>>395
さんくすこ
397名無しさん:02/05/30 19:29 ID:gIOxEnLg
>>392
遅くなったがThx
398iro:02/05/30 19:44 ID:gpwYJli2
盾のスキルって必要無いのですか?
399名無しさん:02/05/30 19:49 ID:O..ct6L6
>398
両手武器のスペシャルブロウを活用なら無意味。逆にいえば片手毒塗り武器なら長期戦に持ち込むためにあってもいい。
代わりにバードに当てたりする人がいる。
対モンスター戦においてはある程度有効。
400匿名:02/05/30 19:56 ID:c8I0sggU
今からはじめるならどの鯖がいいですか?
401名無しさん:02/05/30 19:58 ID:BNzoyJZQ
>>400
Asuka
Yamato
Hokuto
Wakoku
Izumo
Mizuho
ならどれでも大差なし。
知り合いとか会ってみたい有名人とか居ないなら
適当に選んで良い
402iro:02/05/30 20:02 ID:gpwYJli2
>>399
バードとは?鳥?
403名無しさん:02/05/30 20:03 ID:O..ct6L6
>400
ヤマトはPCイベントが少ない。
代わりに人口は多いけど。
人口の多さをうまく生かせば補給にはこまらない。
逆にいえば、低マー(特に狩場占領等をするテイマーのことを指す)が一番多くて稼ぎにくいかもしれない。

俺はヤマトとアスカしか知らないから言えるのはこれくらい。
404名無しさん:02/05/30 20:04 ID:9G6GjRx6
>402
そんなことも知らないほどの初心者には盾スキルはお勧めだよ。マジで。
つか、その手の知識は実践を通して獲得しれ。
405うっかり名無しさん ◆Mzh.RPLY:02/05/30 20:06 ID:Dz1mrCmc
>>402
まずは>>2-3を回ろうや。。。
ちなみにバードは吟遊詩人のことだ。

この場合はバード系のスキルをさすけどね。
406名無しさん:02/05/30 20:06 ID:l5mlv3c2
みんな甘やかしすぎ
400の聞き方ならここのリンクのFAQ見ろ!!で十分
407名無しさん:02/05/30 20:06 ID:O..ct6L6
>402
いわゆる吟遊詩人のこと。
攻撃を強制終了させる沈静化、PC以外のほとんどのモンスターや青NPCを同士討ちさせる扇動
等があり、一般的には扇動を使う人を指す。テイマーと並んで稼ぎが多いことで非常に有名。だが、次の修正で弱体化する予定。
408名無しさん:02/05/30 20:08 ID:9G6GjRx6
>406
同意。
同じコテでちょっと前にも馬鹿馬鹿しい質問してなかったか>400のヤシは。
409名無しさん:02/05/30 20:12 ID:7ZIWVQRU
>>406
答えたい質問には答え、答えたくないヤツには答えない。
それでいいじゃないか。
410名無しさん:02/05/30 20:13 ID:l5mlv3c2
>405
うっかり名無しは前スレか前々スレでPUB16でペットのモンスが弱くなるって
ウソ情報を流すほどのうっかり者なんでコテハン気取るのいただけない
雑談スマソ
411うっかり名無しさん ◆Mzh.RPLY:02/05/30 20:15 ID:Dz1mrCmc
>>410
だから注意喚起の意味でコテなのですよー
雑談スマソ
412名無しさん:02/05/30 20:17 ID:O..ct6L6
ついでにペットのことも書いておこう。

次のパブリッシュ16という修正でドラゴンを一度に連れて歩けるかずが1匹に減ります。
これは、今までは単純に頭数で計算されていたものを強さ別に分けたランクの合計値のような計算の仕方になるためです。
他に、ペットがお気に入りのペットになるというのもありますが、これは基本的にプラスになるし、長いので解説は省きます。
413名無しさん:02/05/30 20:18 ID:l5mlv3c2
>409
つまり>1の注意書きは全部見逃せと?
これ以上は平行線かもな・・・
414名無しさん:02/05/30 20:21 ID:O..ct6L6
>413
ここのほうが調べるより早く見つかる場合も多いからねえ。
つい、たよってしまうのが初心者の心理なんだろう
415名無しさん:02/05/30 20:30 ID:9G6GjRx6
まぁ、ループしてる話題なんで、そろそろ収めましょう。一枚噛んで置いてなんですが。

次のかた、何事も無かったようにどうぞ。
416名無しさん:02/05/30 20:50 ID:HiA4O8IA
バックパックって単体で容量125アイテム400ストーンですよね(荷馬パック除く)。
銀行やセキュアにあるときは重量制限なく入れられるみたいです。
5000ストーンあるバッグを銀行からゲート輸送したいんですが、
銀行から出したとたんに床にぶちまけることになりますか?
それとも置かなきゃゲート輸送は可?
417名無しさん:02/05/30 20:50 ID:IC/Gfy8c
青武器or青ハンマーっていくら位するんですか?
418名無しさん:02/05/30 20:52 ID:BNzoyJZQ
>>416
銀行から出しただけでぶちまけられるということはない。
>>417
それは誰にもわからない。
419名無しさん:02/05/30 20:53 ID:9IwcgD8Q
>416
中身動かさない限り大丈夫。
420名無しさん:02/05/30 20:56 ID:O..ct6L6
>417
とりあえず、3月頃、友人が買った赤ハルバードでも130k(土エレ換算約500匹)
するとだけ言っておこう。
(ちなみに、青ハンマーを手に入れるために必要なdeedは100kとか500kとかの値段がついてます)
421名無しさん:02/05/30 21:16 ID:sMfOhxnw
>420
まった。シャードによって違うんだろうけど普通もっと高いぞ。
瑞穂の場合しかわからんが、ピンク武器なら400k。
ピンクハンマ狙うためのBulkDeedは物によるが小口パーツなら600k以上。
1000K超えもままある。青HQ20パーツなんて桁が違う。

青ハンマはまだ出てないからわからんけど、ピンク武器の値段から推測しておくれ
422名無しさん:02/05/30 21:17 ID:sMfOhxnw
他のシャードではもっと安いんだったらスマソ
423420:02/05/30 21:23 ID:O..ct6L6
記入漏れ。INヤマト
424名無しさん :02/05/30 21:28 ID:ODKk67P2
>>420
>ちなみに、青ハンマーを手に入れるために必要なdeedは100kとか500kとかの値段がついてます

1桁足らないっぽい。
蒼HQ20胴が10000K以上で取引されているの見た事があるよ・・・。
425420:02/05/30 21:36 ID:O..ct6L6
ほんとだ、一桁打ち損じてたわ。指摘ありがとう。
426名無しさん:02/05/30 21:49 ID:FuSVQE.w
424は逆に一桁多いような気がするのだが気のせいか
427名無しさん:02/05/30 22:08 ID:JOwH8StA
なんかログインのたびに「ガード圏に入りました」とかルーンブックとかの文字(フォント)がころころ変わるんだけどこれって直し方あります?
オプションでここのフォントは変更も出来ないし…
428名無しさん:02/05/30 22:10 ID:gIOxEnLg
>426
いや、多いだろ。
TのLMPが2軒買える

>>427
2Dか3Dぐらいはヨロ
429名無しさん:02/05/30 22:11 ID:fEplUrIg
物を入れられる骨や、樽は、どこで手に入りますか?
430428:02/05/30 22:12 ID:gIOxEnLg
嘘、ごめん。
俺の見間違い。
眼科逝ってくる
431名無しさん:02/05/30 22:14 ID:qUGZbpCc
>429
骨コンテナはダンジョン内の固定宝箱or樽。
物を入れられる樽はダンジョン内の沸き箱エリアに沸いたものを
そのまま拾えばいい。ただし1時間くらいは自分のバックパックに
入れたままにしておこう。
432427:02/05/30 22:14 ID:JOwH8StA
申し訳ない、2Dのほうです
ポップアップとかスキルアップ時に選べる三種類のフォントがありますが、
丁度あの三種類がランダムで変わります…
433名無しさん:02/05/30 22:18 ID:O..ct6L6
>431
確かに、沸いた樽は取った直後じゃ斧で壊せなかった。厳密に計算しなかったんでわかんなかったけど、一時間でコンテナ扱いになってたんだ…。
放置していったのをしばらくして別の人が斧で壊した瞬間を目撃したのはいい思い出…。
434名無しさん:02/05/30 22:23 ID:VCw5g4Ts
テストセンターはスキルを自由に上げたり、アイテムを
手に入れられると聞いたのですが
その時にするコマンドはどんなのが有りますか
教えてください
コマンド一覧を出せる様なら、出し方教えてください
435名無しさん:02/05/30 22:25 ID:aTCDd.dU
デーモン骨鎧ってやっぱりデーモン倒すと持ってるんですか?
レアアイテム欲しいんですけど
家以外で高値で売れそうなレアアイテムベスト10くらいを
教えて下さい。今現在ゲットできるやつで。
436名無しさん:02/05/30 22:25 ID:O..ct6L6
>434
スキルの設定なら
set (スキル名)(数値(1000で100になるどうやら0.1が1らしい)
スキル名一覧は/helpで出せたはず。微妙に普段使ってるスキル名と違うのも結構ある。
437名無しさん:02/05/30 22:27 ID:Nq6FX.9k
UOやりはじめたんだが、妙に重い
翻訳サーバーオフとかはやっているんだが・・・
ちなみに、2D
スペックは
CPU AMD K6/2 500Mhz
RAM 315MB
グラボ SiS530に付属(4MB)

回線 catv PING値は常に11位 %Lossは0

特に、人が沢山いるとき異常に重くなる
何が原因だろう?
438名無しさん:02/05/30 22:28 ID:wc6vAn5E
デーモン骨鎧を出すモンス。
・ミーアメイジ
・イフリート

出現場所は自力で探して。
高値で売れるレアアイテムに関してはパス。
439名無しさん:02/05/30 22:28 ID:l5mlv3c2
>>434
アイテムは自由に手に入らんよ
コマンドはウェルマジでも見てくれ

>>435
赤骨鎧はイフリート持ってるよ
今でも取れるものは別にレアじゃない気がするが・・・
440名無しさん:02/05/30 22:30 ID:O..ct6L6
>437
UO自体、JDSLやヤフーBBの無料サービスで相当人増えたからかなり重くてもしょうがない。
俺はトラメル、ブリ銀前でよく回線切れます。
それから、鯖移転で以前よりラグがひどくなってるらしい。特にヤマト。
441名無しさん:02/05/30 22:32 ID:wc6vAn5E
>437
シャードは?
飛鳥、大和、出雲はかなり重いらしいよ。
442434:02/05/30 22:32 ID:VCw5g4Ts
>>436-439
ありがと〜^^
パワスク試したかったけどダメなのね
443437:02/05/30 22:33 ID:Nq6FX.9k
シャードは瑞穂です
馬に乗っているのに、徒歩の人に簡単にぬかれます
444名無しさん:02/05/30 22:33 ID:l5mlv3c2
今のTCってPUB16関係導入されてないぞ
445名無しさん:02/05/30 22:37 ID:y.DepK0c
>>443
私も500MHz&GeForce2の頃
500MHzなら2Dは差が出ないだろうと適当にすごしてましたが、
2GHz&GeForce4に変えたら速くなりました。
というか速すぎです。
446名無しさん:02/05/30 22:38 ID:O..ct6L6
>443
回線速度の問題かと思う。
アナログモデムの騎乗してた人、徒歩で追い抜いたから。
(俺はADSLだったんで)
CATVは地域によって相当回線速度に違いがある。
447名無しさん:02/05/30 22:38 ID:9IwcgD8Q
>434
>>3のブリ観→マメ知識→テストセンターのお話。
ただ 今上がってるTCはセットコマンド使えないらしぃ。

>437
K6はUOとかなり相性悪いっぽ。
448名無しさん:02/05/30 22:39 ID:wc6vAn5E
>443
俺も瑞穂。
・HDに500M前後の空きが無い
・プロバイダーの問題
・テレホタイム前後にTブリテン1銀行周辺に居る

こんなところでしょうか?
449437:02/05/30 22:40 ID:Nq6FX.9k
>>445
やっぱり、CPUとかの問題かぁ・・・・
マザボに対応しているCPUスクナイ
450名無しさん:02/05/30 22:44 ID:fTxcbfso
>>cpu
現状、今売ってるメーカー製はCPU1G以上。快適にやるならそのぐらい必要。
451437:02/05/30 22:47 ID:Nq6FX.9k
回線速度はホームページ見る時とか速く表示されるから問題ないと思う
プロバイダのページにUOと相性いいって書いてあったし
HDは3Gくらいの空きがある
ってことはやっぱりK6か・・・・
他にはペンティアムMMXしか付けられないと思うけど、こっちのほうがいい?
452名無しさん:02/05/30 22:47 ID:O..ct6L6
>447
K6の後継機であるデュロン君だと快適に動いてますよ。それなりに。
アスロンは…試そうとしたら逝ってしまいました。
453名無しさん:02/05/30 22:50 ID:f7uRbidE
>451
1行目はアテにならんだろ。。。。
体感速度なんて人それぞれだし。

プロバイダのもあてにならん。
前に経路が変わったしな。
454437:02/05/30 22:55 ID:Nq6FX.9k
答えてくれた人達ありがと
とりあえず、今のまま頑張ってみます
455名無しさん:02/05/30 23:07 ID:aTCDd.dU
全モンスター情報が詳しく載ってるHP教えて下さい。
うぇるまじじゃちょっと物足りなくて・・・。
456名無しさん:02/05/30 23:09 ID:gIOxEnLg
遅レスだが、CPUの話ばかりだが、
俺はグラボが原因だと思うのだが・・・

>グラボ SiS530に付属(4MB)
457名無しさん:02/05/30 23:11 ID:gIOxEnLg
>>455
うぇるまじで物足りないとは、どういう情報が欲しいのだ?
458名無しさん:02/05/30 23:20 ID:iRTp/JzU
>456 俺もそう思った。>グラボ4MB
描画が追いつかないんだろうね。
459名無しさん:02/05/30 23:30 ID:wc6vAn5E
460名無しさん:02/05/31 00:04 ID:Yr50LH9U
船ルートってどうするんですか?
またそういうのを詳しくかいてるHPがあったら教えてください
461名無しさん:02/05/31 00:08 ID:6boDuBQU
>>460
http://support.jp.uo.com/gm_4.html

はい、全て解決。 次の方どうぞ。
462名無しさん:02/05/31 00:17 ID:SzonQ8uU
ホワイトウルフをティムすると必ず、「この生物は飼いならされすぎた」
と出てティムできないんですがこれはバグなんでしょうか?
自分のあとの人がやったら「調教を開始しました」となったんですけど。
ティムはリアル値で78.5あります。
463名無しさん:02/05/31 00:19 ID:sFjaXwH2
WinXP、セレ600MHz、ADSLで2Dなのですが、
重くて非常にストレスがたまります。
何とかならないでしょうか?
464名無しさん:02/05/31 00:23 ID:bAtT.8hY
>>462
スレていてテイム値が足りない。
あとからやってきた人は85〜90くらいのスキル値があったんでない?
本当に「飼いならされすぎた」なんて変な文が出てきたのかと小一時間(略

あと、ティムなんていうとティムティムとかなんとか・・・・・・

>>463
セレロン600はだとキツイorメモリが足りない。
メモリ64MBとか言ったらあかんよ。
465名無しさん:02/05/31 00:25 ID:C9WrrTm.
>462
まず ティムじゃねぇ テイムだ!

リテイムものでテイム難易度が上がってるだけ。
(2回リテイムのホワイトウルフの難易度は84.3)
466名無しさん:02/05/31 00:30 ID:qHnePLk.
>460
バンされたくないならやめとけ。
それにスレ違いだ、向こうにいけ。ちなみにうちはもう対策したかたかなりの確立で盗めないくなってるはず。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022281583/l50
467名無しさん:02/05/31 00:43 ID:eYREa5wM
ユーへのエスコートNPCは何処へ連れてけばよろしいでしょうか
飛鳥にて。
468◆qYm2aTLE:02/05/31 00:58 ID:7XezNJJ.
>467
ムーンゲートでユーを選択して到着したら左に真っ直ぐ進むとPCの家を越えた辺りに
大きな石造りの建物が有る。
その建物の近辺がガード圏なのでそこで反応する。
ニブイ奴は建物に連れ込めばOK。
ってもう遅いかな。
469名無しさん:02/05/31 01:21 ID:eYREa5wM
がふ、エンパスアビーの中でよかったのですか、
一応、中まで入ったけど認識してくれなかったのですよ。
銀行や宿屋あたりでうろうろした方がよかったか・・・
thxでございました。
470名無しさん:02/05/31 01:25 ID:/yld/AdU
>>467
わたしはHOKUTO ですが 3日ぐらい前にYewへのエスコートをしたんだけど
銀行のある建物のガード圏には反応せず、達成できませんでした
おそらく一時的にユーへはエスコートできない状態なんじゃないかなとおもいます
471名無しさん:02/05/31 01:30 ID:bAtT.8hY
>>467
牧羊の柵の中にいけば良いと思われる。
472名無しさん:02/05/31 01:30 ID:W0lL456E
>>467
>>470
それならフェルッカ連れてけば?
473名無しさん:02/05/31 01:35 ID:im.kD1BQ
ファセット移動はNPCがついてこなかったような…
474名無しさん:02/05/31 02:08 ID:BhnS5Iro
>>473
素朴な疑問Tでオクロー行き指定されたら諦めろってこと?
パラリかどっかのBBSでエスコートしてるPC目当てのシーフがゲート付近
いるって話題ちょっと前にあったけどそれっていけるってことじゃないの?

わからん
475名無しさん:02/05/31 02:12 ID:XoQFwFWw
>474
ムーンゲートでT→Fは可能。逆は確か不可。
476名無しさん:02/05/31 02:17 ID:im.kD1BQ
シャード:ムゲン
場所:Tスカラブレイ
目的地:ヴェスパー

でFのミノックムーンゲートへ飛んだけどついてきませんでした。
もしかしてムゲンだけ特別?
477名無しさん:02/05/31 03:06 ID:gAPD3kww
ランダムターゲットって、モンスターの周り8マス目あたりに縄張りライン引いてて
それを侵入する際に踏むとターゲットが変わると言うふうに理解していたんだが、
実際のところどうなん?
歩きだと、ターゲットは移らないとか背後を通れば大丈夫とか聞くけど本当なの?
478名無しさん:02/05/31 03:50 ID:fvFzhh/w
採掘する時に必要なPickaxeを作成していたら、ツールが壊れましたって表示されて
作れなくなっちゃいました。このツールってどうすれば作れますか?
479 :02/05/31 03:59 ID:8Nd3.2gs
ツール買ってきて作りましょうw
480名無しさん:02/05/31 04:13 ID:41FGemAA
必要なのは細工ツールとIngotで細工ツールを作れる
壊れる前に普通予備を作っておく
481名無しさん:02/05/31 04:21 ID:p6T/TwbA
>467-470
ユーのエスコートはエンパスアビー周辺じゃ元々ダメだった気がするが。
商店街の方でもダメ?

>477
8マス目かどうかは知らんが、モンスのなわばりに侵入するとタゲってくる。
インビジやなんかでタゲ外したあとでなわばりの中歩くのは大丈夫。
但し当然ながら他のモンスと同じで、一定時間毎にタゲチェック有り。
482 :02/05/31 04:45 ID:y2PIwwoQ
Fのtri銀行鍵部屋の入り方がわからないんですが
どうすればよいのでしょうか?
483名無しさん:02/05/31 04:52 ID:fs/QbPC2
>>482
テレキ
484名無しさん:02/05/31 07:21 ID:R8rGUx0o
ミーアエターナルをGM製ゴーレム2匹で狩ろうとしたら
返り討ちにあいました(当方瞑想70)
今度は3匹で行こうかと思うんですが結局瞑想が低いと無理でしょうか?
あと、虫アタックというのは自分に炎の魔法で解除と聞いたのですが
FB、FSを自分に撃つかFF炊いて突っ込めばいいんでしょうか?
485 :02/05/31 07:25 ID:o0M.i60o
今、家ってリフレッシュしないと腐るんですか?
486うっかり名無しさん ◆Mzh.RPLY:02/05/31 07:51 ID:KVh47qVY
>>484
ゴーレムについては専門外だけど、知り合いのゴーレム使いによれば
瞑想100無いと辛い場面が多々あるとのこと。

虫アタックについてはその通りで可能。
ギルメンじゃないFFで解除できたかどうかは試してない。

>>485
没収宣告受けてリフレッシュできなくなった家しか腐らない。
487484:02/05/31 08:05 ID:R8rGUx0o
>486
ありがとうございあmす
とりあえず3匹連れて突撃してきます
んで全滅なら瞑想修行(´Д⊂
488名無しさん:02/05/31 09:33 ID:VLKkW1KA
>>484
アンチパラボックスでも虫解除可能
489名無しさん:02/05/31 09:58 ID:zxpK6guM
たいまつに持ち替えるだけで大丈夫だよ。安上がり。
490名無しさん:02/05/31 10:25 ID:Zbmq7JSA
この前ベンダーを倉庫にしている人がいました。
商品を買おうとしたのですが、「バックパックにその余裕がありません」
というメッセージが出て買えませんでした。

商品はバックパックひとつの中に皮1400枚とかいろいろ入っていたのですが
ベンダーを倉庫代わりに使うために必要な条件(他の人に購入されない)を
教えてください。
491478:02/05/31 10:34 ID:fvFzhh/w
返事遅れました。ありがとう〜
492名無しさん:02/05/31 11:12 ID:rXDI/4RQ
亀レス、Yewのエスコートは銀行周辺じゃ反応しないよ
銀行のある建物から街道沿いに上の方目指せば
急に反応してくれます。(実験済み)
493名無しさん:02/05/31 11:25 ID:e593b2yQ
>>490
「余裕がありませんでした」は自分がそれを持てない>重量オーバー
ベンダーの設定としてnot for saleってのができる>無論買う事ができない
売り物にできない物は
・箱やバックパックの入れ物等、本類等
で、他の物はベンダー評価額が勝手について売る事ができてしまう
袋に物を入れた状態でベンダーに袋を持たせその袋に値段をつけると
中身単体では買う事ができない。>これをnot for saleの設定と合わせればいいんじゃね?

但し1GPでも値段がつくと買われる可能性がある
あとベンダー維持費が発生するんでその辺注意。>ベンダー自殺するとアイテムは戻ってこないんで
パラリ辺りに行けばベンダーの事とか書いてあるんで見にいってくるといい。
494名無しさん:02/05/31 11:39 ID:Zbmq7JSA
どもね〜
495名無しさん:02/05/31 11:45 ID:FdG8H8qo
パッチサーバdj?
496名無しさん:02/05/31 11:47 ID:1xeoaxig
dj
497名無しさん:02/05/31 12:39 ID:HUgI.6Hw
wkkのメジャーなHPってどこ?
けんじさんのHPしか知りません
498 :02/05/31 12:43 ID:ubhNv1sQ
PCの説明書をなくしてしまったので、自分のPCの環境が全然わからないんですが、
よほど古い機種でなければ、対応していますよね?(ちなみに98です)
とりあえず、ネットワーク環境は大丈夫でした。
499名無しさん:02/05/31 12:45 ID:Vgw5CrMc
>>497
あんまりない。今後に期待。

Wakoku BBS
http://homepage3.nifty.com/wkk-bbs/

Wakoku Walker
http://suihac.pos.to/wakoku/

Wakoku NET
http://wakoku.net/
500 :02/05/31 12:53 ID:ubhNv1sQ
ウインドウズ98の方、そのままの環境で出来ましたか?
501名無しさん:02/05/31 12:57 ID:rCJWgrZA
>>問題はOSではなくてスペックにあると思うが・・・
このアプリは重くて使えねぇとか、これなら動くとかあるかい?
502名無しさん:02/05/31 12:58 ID:rCJWgrZA
うお、>>500が抜けた・・・
503名無しさん:02/05/31 13:05 ID:rCJWgrZA
>>500-502
なんか余計めんどい事言っちまったな、スマソ
まぁ、DirectX8が走るなら2Dで出来ると思うよ
504 :02/05/31 13:09 ID:ubhNv1sQ
>>501-503
とんでもないですよ、わざわざ答えてくださってありがとうございます。
とりあえず出来そうなのでやってみますさようなら。
505名無しさん:02/05/31 13:11 ID:ivCABIFo
ゴーレムにドラゴンのブレスは効きますか?
魔法はあんまり効かないんですよね?
506名無しさん:02/05/31 13:26 ID:rCJWgrZA
>>504
ブリタニアで待ってるぞ

>>505
ペット攻撃半分無効&特攻だった気がする
ついでにオートディスペルもついていた気がする
507名無しさん:02/05/31 13:31 ID:RMsbmRbM
ペット特攻じゃないさ
あいつの攻撃はMAXHPに応じた%ダメージのためMAX値がでかいペットだと大ダメージになる。
ちなみにエクソダスダンジョンのエクソダスミニオンは実に50%ダメージを繰り出す強敵
508名無しさん:02/05/31 14:28 ID:9uxhZu2Q
パラリのpub16でのテイマー変更案を見るとペットの自動野生化の
項目があるのですが、これって復活したんでしょうか。

GMテイマー使ってますがこれがあると、正直、ダンジョンにペットを
連れ込むのはリスクが高過ぎる気がします・・・
509名無しさん:02/05/31 14:43 ID:NoZd2ztM
蜘蛛城の地下の竜の谷の横の、宝箱がある蛇のわさわさいる小部屋に入れません。
カギ、テレキ、いろいろ試してみたんですが、ドアは動かせませんと出てしまいます。
秘密の通路みたいなものも見当たらないんですが。
入り方ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。
510名無しさん:02/05/31 14:44 ID:LSquMN8g
ミノック鉱山の近くにあるリーパーが沸く洞窟の中に、茶色いオーガの死体が転がってます。
中身も開けますが何も入ってません。
数ヶ月前から存在してます。何なんでしょうか?当方倭国ですが、他のシャードにもあるんですか?
あ、ちなみに時々熊の毛皮になってる事もあります。
511名無しさん:02/05/31 14:47 ID:96bBu6V2
>>508
http://update.uo.com/design_416.html
ここを読む限りでは,無くなってますね.
512名無しさん:02/05/31 14:58 ID:JhBLlD/6
もしかして皮装備の色染めるのって普通には売ってないのですか?
PCベンダーにはありますか?
513名無しさん:02/05/31 15:01 ID:LSquMN8g
>512
報酬なので普通には買えないし、
それを知らないという事はまだ報酬もらえるほどプレイしてないという事だから、
もし入手できても君は使えないよ。
514名無しさん:02/05/31 15:28 ID:aYgFw1LM
パックりゃまとかってどこかで買える所あります?
以前はミノックで買えたんですけど。
人から譲ってもらうか、自分で調教するしかないですか?
515名無しさん:02/05/31 15:31 ID:LSquMN8g
>514
宿舎がある町なら何処ででも買えるけど。
以前はって、売り切れてるだけじゃねーの?
516名無しさん:02/05/31 15:32 ID:aYgFw1LM
魔法を上げたいんですけど、今Int18でスキルが28しかないです。
効率のいい上げ方法を教えてください。
517名無しさん:02/05/31 15:36 ID:LSquMN8g
>516
とりあえずINT50まであげてから船でアースクエイク失敗上げ。
INTは霊会話とかのシーソーで上げる。
518名無しさん:02/05/31 15:41 ID:FpC6D5dM
>516
テストセンター2へ行きキャラを作り、 set magery 1000 と打ち込む。
次に set int 100 と打ち込めば魔法100のINT100になる。
519 :02/05/31 15:47 ID:aYgFw1LM
>>518
ありがとうございますた〜〜〜
できました〜できました〜
すげ〜〜〜
マジ感動した
ありがとー ありがとうみんな
520名無しさん:02/05/31 15:50 ID:ORLsWf9M
東京都内及び周辺でUOができるネットカフェがあったら教えてください!
色々ネットカフェのHPで探したのですが、どうもみつかりません。
Lineageとかはできるとこいっぱいあるのに、UOはもしかしてないのでしょうか?
どなたか教えてくだされ〜ぃ!
521名無しさん:02/05/31 15:50 ID:LSquMN8g
>519
本人が喜んでるよ・・・
そんな答えで良いのかよ。
漏れの数秒を返せ
522名無しさん:02/05/31 15:52 ID:LSquMN8g
>521
自分でソフトもって行ってインストールしてるヤシもいるらしい。
もしかしてUOやったこと無い?それならネットカフェ行っても無駄だから諦めろよ
523名無しさん:02/05/31 15:53 ID:ORLsWf9M
あ、すみません見つかりました!
失礼スマスタ
524 :02/05/31 15:55 ID:aYgFw1LM
>>523
ワカラんことがあればいつでも聞きに来いや。ヽ(´ー`)ノ
525名無しさん:02/05/31 15:59 ID:JhBLlD/6
>>513
(´・ω・`)ショボーン
報酬ですか・・・地道にがんばります
ありがとうございました
526名無しさん:02/05/31 16:08 ID:hah9OMrM
地図上げなんですけど、99.5でL3と4をバースト中に読んでますが
解読に成功しないと地図スキルは上昇しないのでしょうか?
それとも、バーストだから失敗でもあがりますか?
失敗であがるならL5でもあがる??

そこんとこ、切れ味の良い解説よろしゅ〜
527名無しさん:02/05/31 16:10 ID:103kM6Jk
>526
残念だが、失敗上げが可能なら理論上L5地図一枚でGMに届くということになる。
無理ですな。
528名無しさん:02/05/31 16:11 ID:103kM6Jk
>525
24ヶ月「褒章(だか褒賞だか)」ね。2年ですね。
529名無しさん:02/05/31 16:12 ID:hah9OMrM
>>うーん。お金もったいねぇ〜
ありがとでした〜
530 :02/05/31 16:25 ID:aYgFw1LM
ステータスの上げ方詳しくのってるところないかな?
以前あったんだけど、ショートカットなきしちゃったよ
今、上げているところだから早くおしえて
531名無しさん:02/05/31 16:28 ID:nIM0Azvg
>>512>>525
正しくは「報奨」のアイテム。報酬じゃないよ。
2年アカウントを継続しないと使えもしないので要注意。
染めた後の革鎧等であれば、PCベンダーで売っている所は結構あるはず。
532名無しさん:02/05/31 16:28 ID:WcfMlPeY
>>2
533名無しさん:02/05/31 16:51 ID:JhBLlD/6
>>531
字間違ってましたね^^;
なるほど、探してみることにします
ありがとうございます
534 :02/05/31 16:52 ID:aYgFw1LM
7th の巻物って何がありますか?
535名無しさん:02/05/31 16:52 ID:qXjnR6sQ
準レアアイテム盗んだりしてるのですが
これってNPCに見られなければ失敗しても処刑なしですか?
536名無しさん:02/05/31 16:59 ID:rakES6MU
>526
失敗上げは可能。
よってスキル上げはバースト中にやったほうがよい。

トレハンマップは一定スキルに達していないと解読自体不可
L5はGMで解読できるようになるのでスキル上げには使えない
537名無しさん:02/05/31 17:02 ID:BhnS5Iro
aYgFw1LM
これ以上くだらんネタ書くな
538名無しさん:02/05/31 17:27 ID:XybuXYvQ
UO暦約一ヶ月、純戦士修行中です。
今はデスパイズに狩に行っていて、アースエレメンタルに1対1なら楽勝、
2対1でも包帯巻きながらなんとか勝てる、くらいの強さです。
そろそろ違うところにも行きたいのですが、お勧めの狩場はどこでしょうか?
539名無しさん:02/05/31 17:29 ID:MDD3WYWc
トラッキング20.1でPCの追跡ができるようですが、
この20.1というのはShowRealで見たときの数値でしょうか?
540名無しさん:02/05/31 17:32 ID:juV0xj3Q
>538
ロストランドの死の街に行き、骨騎士なんぞを相手にすると歯ごたえがあって
いいかと思いますぞ。
ロストランドへの行き方はいくつかあるので割愛
541 :02/05/31 17:35 ID:aYgFw1LM
ありがと〜ございますた
542名無しさん:02/05/31 18:06 ID:zSdmiKEQ
>>539
そう。リアル値
だからみんな、何のスキルを削るかで悩むんだよね。
543名無しさん:02/05/31 18:20 ID:hah9OMrM
デスパL1の隠し部屋ってどうやっていくんでしょ・・・

ダンジョン攻略のHPとかないかなぁ・・・
544名無しさん:02/05/31 18:35 ID:ueZlD3RY
戦士なんですが、最強の武器と防具を求めて旅をしています。
いきなりなんですが、
この世界で最強の武器と防具ってなんでしょうか。
RPGお得意のドラゴンスレイヤーなるものは存在するのでしょうか。
545名無しさん:02/05/31 18:41 ID:n.iXlvQo
>544
数字の上だけで最強の武器は、青ハルか青LBA。クラッシングが出たら青ウォーハンマー。
防具はインバルフルプレ。しかし飽くまで数字のみという罠。

何言ってるかわからんと思うが、判るようになるころにはそんな疑問は抱かなくなっているだろう。
546名無しさん:02/05/31 18:53 ID:.CPdqcBU
>>544
最強の武器 : 信念
最強の防具 : 優しさ
547名無しさん:02/05/31 19:01 ID:o4/tes7Y
>546
。・゚・(ノД`)・゚・。

>544
Dragon Slayingなる武器は存在します。

ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/item/newmagicitems.html
548名無しさん:02/05/31 19:01 ID:n.iXlvQo
クッセー!
549名無しさん:02/05/31 19:03 ID:IQnh3JKw
Qスタ復活の予感 バンザーイ

メイス系の対装備品のダメージって
その他の武器と比べて 目に見える程効果あります?
スライムに溶かされても、実感が沸く程 違いは無いのですが
550名無しさん:02/05/31 19:13 ID:qHnePLk.
>>543
たしかGMにそのことに関する質問が大量に来たのが原因でつぶしたとかなんとか。
551名無しさん:02/05/31 19:20 ID:qHnePLk.
>549
質問の意味がよくわからないけど、メイスは両手武器を使う。これ最強。スペシャルブロウで通常の1.5倍のダメージの一撃を打ち込める。
552名も無き冒険者:02/05/31 19:20 ID:dmyCmgqk
リッチからmagic viking sword [Orc Slaying]という武器を手に入れたのですが
これは価値のあるものなんでしょうか?
553名無しさん:02/05/31 19:22 ID:qHnePLk.
>522
いわゆるオーク特効武器。
オークキャンプで狩りするときに使え。
554名も無き冒険者:02/05/31 19:30 ID:dmyCmgqk
>>553
分かりました。有難うございました。
555名無しさん:02/05/31 19:51 ID:a50di7bU
>551
>549はAR削りの事を聞きたかったんだと思われ
現時点でのぶっこわし効果はかなり高い。
腕が互角の戦士同士の殴り合いならメイサーが最終的に勝つ。
が、現在そんな殴り合いになることはまずないので以下略
Qスタの復権は削りボーナスは弱体化する他のメイスよりさらに低いらしいから何とも言えない

ってか昔のQスタは仕様とばっちり噛み合っていて反則気味だったな
556名無しさん:02/05/31 20:48 ID:sBlpdoJk
銀行にある1万個のインゴットをディードにする方法を教えていただけないでしょうか?
557名無しさん:02/05/31 20:53 ID:Xa3zuzAE
>>556
バンカーから緑の証書を購入。
インゴを証書にドロップ
558名無しさん:02/05/31 20:55 ID:gZRAgD2I
>>556
まず銀行員が売っている緑色のディードを買います。
そして銀行の中(第一階層)に入れます(インゴットも第一階層に入れる事)
そしたら、緑色のディードをwクリック。
ターゲットが出るから、インゴットをタゲる。
これでOKです。
559名無しさん:02/05/31 20:59 ID:sBlpdoJk
>>557.558
ありがとう
560名無しさん:02/05/31 21:06 ID:nntnrBH6
パブリック16から鍛冶バルクで手に入る
Prospector’s Tool
Powder of Temperament
ってどんなの?
561名無しさん:02/05/31 21:11 ID:yPG5ddss
544じゃないけど
ゴルモア装備の性能ってどれくらいな物なんですかね?
所謂オフラインゲームの「伝説の装備」に値するものっつ―とゴルモアと銀馬くらいしか思いつかない
後は色違いの被り物とメアくらいか…
実際見た事無い奴も多そうだし、知らない奴も居そうだ。
562名無しさん:02/05/31 21:13 ID:CwSvenTw
>560
Prospector’s Tool:その場所から掘れる鉱石の色がわかるツール
Powder of Temperament:てんぷら粉。
563名無しさん:02/05/31 21:13 ID:qHnePLk.
>560
とりあえず、パラリ見て来い。質問はそれからだ。
564名無しさん:02/05/31 21:15 ID:/iPNG.So
>561
既に都市伝説の域だな。
565名無しさん:02/05/31 21:17 ID:qHnePLk.
つうか…家ゲーの伝説の装備とは根本的にちがうな。強くないしさほど。
566名無しさん:02/05/31 21:32 ID:R8rGUx0o
ゴルァモアソードに関してはアームズロアの結果が
バンク タク+25武器と同じだったとどこかで見た
567名無しさん:02/05/31 21:43 ID:XoQFwFWw
Soul eaterならここにレポートがあるけど
ttp://page.freett.com/tkr/photo/photo66.htm
568名無しさん:02/05/31 21:55 ID:o.4.8L96
都市伝説…
赤メア青メアシルバースティードなんかはまさに都市伝説と化しつつあるな
シルバはイレギュラーだからマジで伝説となる日も遠くなさそう
でも、家ゲーの世界でのアルテマウェポンだのロトの剣ってきっとこんな感じなんだろうね
名前は聞いたことがあるが、実際は見たことが無いみたいな。
Key of the Twilight(w

ゴルァ装備最後に見たのはクリスマスのトラメル宿屋だったな
なんか、Tで見せびらかしてるの見て激しく萎えた。
雑談スマソ
569名無しさん:02/05/31 22:06 ID:TTbT2LJ6
ベンダー倉庫というのは違反行為にあたるんでしょうか?
570名無しさん:02/05/31 22:18 ID:SbPuFM5E
>>569
あたります。
571名無しさん:02/05/31 22:20 ID:HCc/CH0.
>569-570
値段ついてる方(重くて買えない方)は大丈夫じゃね?
コンテナ以外のモノが Not for Saleになってる方はヤヴァいだろうけど。
572名無しさん:02/05/31 22:56 ID:SbPuFM5E
>>571
569さんの言うベンダー倉庫がどの形態か確かめるべきでした。

一般的にベンダー倉庫といえば、家具のロックダウン等で一般客がアクセスできない位置に
ベンダーをおき、アイテムをもたせる行為です。
この場合は違反行為に当たります。
もちろん、一般の人がアクセスできる場所に置いたベンダーならば、違反になりません。
573名無しさん:02/05/31 23:05 ID:HCc/CH0.
>572
それは バグも何も使ってないから 問題ないんじゃね?
574名無しさん:02/05/31 23:16 ID:SbPuFM5E
>>573
以前公式で禁止行為だとコメントがありました。
575名無しさん:02/05/31 23:24 ID:f0.TwK4o
>567
強! まさに伝説の魔剣 
最近レア潰しやPC装備の無駄な強化が続いてるが
まさか行き付く先は皆が魔剣を持つ家ゲモードとかじゃないだろうな
576名無しさん:02/06/01 00:04 ID:FI52arE6
HP+10tac+10フォースシルバー刀の相場はいくらぐらいでしょうか?
メイジなので使い道がなく捨てようか迷ってます。
シャードはミズホです。
577名無しさん:02/06/01 00:29 ID:oEVqi6DA
マクロファイルをmacrosっていうソフトで作ったんですが、
そのキャラでログインした際に不正落ちするようになってしまいました。
再インスしたり、マクロファイルを消したりすると問題なく動くので、
原因がマクロファイルなのは間違いないようです、

同じ症状にあった方いませんか?
やっぱりマクロ組みソフト使わないほうがいいのでしょうか。
それとも、組んだマクロが多すぎたんでしょうか。

改善方法がわかる方、助けてください。
578名無しさん:02/06/01 00:47 ID:zaxi3rWo
>576
フォース以下は2k以下じゃないと売れないと思ったほうが良いでしょう
シルバーでも同じ。1kなら売れるかな〜程度。
579名無しさん:02/06/01 00:52 ID:0OZzPqgA
スキル合計が700になって、いらないスキルを'下げる'にしていろいろ
してるんだけど、全く、どのスキルも上がらなくなりました
なぜでしょうか?
580名無しさん:02/06/01 00:57 ID:oEVqi6DA
>>579
リアル値が0以上のを下げる設定にしてますか?
たとえば、リアル値0でボーナス込み10くらいのやつを下げる設定にしても下がらないですよ。
581名無しさん:02/06/01 01:00 ID:2tGCqDvc
>>577
そんなことも自己解決できない素人は
素直にゲーム内でマクロ組んでろってこった。
582名無しさん:02/06/01 01:07 ID:oEVqi6DA
>>581
ええ…(;´Д`)
確かに仰るとおりですが、WinXPに変えてから随分勝手が違うもので、
原因がわかるなら教えて下さい。
いちから組みなおしても駄目っぽいんです。

今のところ
・マクロの容量か数が多すぎる
・macro.txtが読めない(組みソフトの記述形式がおかしい)
くらいしか考えられる原因がわかりません。
583名無しさん:02/06/01 01:09 ID:0OZzPqgA
>>580
あ,まさにその通りでした....こない駄目質問に答えてくれて
有難うです!
584名無しさん:02/06/01 01:18 ID:u8TsTnns
>>582
特殊な文字を使っている。(2バイト文字は使わないようにする)
本家macro.txtの仕様に合わない。

2Dなのに3D用の設定を使ってたりしてな・・・
585名無しさん:02/06/01 01:24 ID:oEVqi6DA
>>584
いけました!!
Sayマクロのいくつかを大文字にしたら直ったので、
その2バイト文字が原因だと思います。ありがとうございました。
586名無しさん:02/06/01 01:41 ID:6g05PMDU
パブ16に関して本家の掲示板で話題になってるかどうか見たいんですが、
アドレスをご存じの方いらっしゃるでしょうか?
パラリからのリンクでは新人向けの掲示板にしか辿りつけませんでした。
よろしくお願いします。
587465:02/06/01 01:50 ID:lXFFs4I2
588587:02/06/01 01:51 ID:lXFFs4I2
あう…また名前を打ち込むミスを…
589名無しさん:02/06/01 01:53 ID:aEYf0zac
青エレ(valorite elementalだっけ)を、
魔法だけで倒す方法があったような気がするけどどうするんでしたっけ。

魔法スキル90ちょっとある以外には殆ど攻撃手段がない生産キャラです。
590586:02/06/01 01:54 ID:6g05PMDU
>>587
いえ、本家(アメリカ?)の掲示板です。わかりづらくてすみません。
591名無しさん:02/06/01 01:56 ID:N4GX6DS.
>>589
FFを炊いて倒す
592589:02/06/01 02:15 ID:aEYf0zac
青エレがFFを通過するように
FFを避けながら走り回る。

って事で良いんでしょうか。
593名無しさん:02/06/01 02:22 ID:SGm.F9bg
BS出して青エレと戯れている間にFFの絨毯で炙り頃すのも素敵。
594589:02/06/01 02:31 ID:aEYf0zac
青エレってオートディスペルしたような…。
でもその方法で行けるんなら大丈夫そうですね!

いってきまーす。
595589:02/06/01 02:33 ID:aEYf0zac
書き忘れましたが、感謝します。
ありがとうーう!

>>586
米公式ボードはログインの必要があるんじゃなかったかな。
596名無しさん:02/06/01 03:17 ID:lISzFU0Y
海岸まで引っ張っていって船に乗る
あとは船の上からFF焚きながら漫画でも読んでなさい
597586:02/06/01 03:21 ID:6g05PMDU
>>595
ログインしたら掲示板がたくさんありますた〜!
ありがとうございます。
598名無しさん:02/06/01 03:36 ID:lXFFs4I2
ああ…なんか自分でも、効率重視の機械的なPC育成してるようでちょっと嫌になってきた…
気分転換するいい方法ないかな…
599名無しさん:02/06/01 03:51 ID:pJK6dPas
>>598
ヘイブンでBNNのように新人勧誘。
600名無しさん:02/06/01 04:04 ID:rNc4ZvSo
>598
sheepの毛を狩れ。そして布を作れ
cowをダブルクリックしまくれ。そして押し倒せ
601598:02/06/01 05:01 ID:lXFFs4I2
>599
BNNってあのインターネットラジオの?違ったらごめん。
>600
何か意味あるのその行動に?
布ならもう2500枚は貯まってるし、皮なんて4000枚弱たまってる…
602名無しさん:02/06/01 05:14 ID:Ym0Kt6Hs
だから何でもかんでも「意味」を求めようとするなと言うのに。
ゆっくり羊を刈って外の喧騒を聞きながら布を作る。
これだけで十分楽しめる人は楽しめる、つか楽しい。

道中でステータスボーナスだけの釣りを桟橋からやって
釣った魚をその場で焼いて腹ごしらえとかね。

もし「はァ?布ならNPCから買ったほうがはええよ」とか
「GMになって深海でつらなきゃ釣りの意味ないだろ?」って反応は
まさに効率重視の機械的なPC以外の何者でもないかもナー

全てに意味や効率を求めようとすると作業になるべ。
603名無しさん:02/06/01 05:21 ID:Ym0Kt6Hs
すまん、おもっきり雑談なのでもし続きやるならあっちでやろう
【UO】UOスレッド*第27幕*【本スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022658629/
604598:02/06/01 06:03 ID:lXFFs4I2
参考になった明日あたり気分転換してみるよ。
今日はイベントに参加しないといけないんで。
605名無しさん:02/06/01 06:20 ID:Ann7gE76
>>602
だから601にとっては布つくりや魚釣りが単調作業なんだろう。
なんだかんだ言ったってUOのすべての行為は単調作業だよ。

ようは心持かな。
モンス狩るのも心持次第では単調に思えず楽しいし
考えようによっては知りあいとのチャットすら単調作業にも思えてくる。
606名無しさん:02/06/01 07:19 ID:koP5/V4s
FのYew墓地宝箱地帯にマークしたんですが
「ブロックして移動できません」とメッセージが出ました
マークする事は不可能でしょうか?
607名無しさん:02/06/01 07:45 ID:1UwgOZ8s
>>606
北(右上)の部屋は無理だったはず。
もしくは、ちょうどそのマークした位置に宝箱出てたor何か置いてあったとか。
608名無しさん:02/06/01 07:54 ID:miQ/yTuA
他のキャラの初期装備であっても、初期装備アイテム属性は消えないのですか?
購入したスペルブックにスクロール追加するよりも、
捨てキャラ作って、初期装備スペルブックを渡す方が便利なのかなと思いまして。
609  :02/06/01 07:59 ID:koP5/V4s
>>607
右下かどうか知りませんが
LV4鍵箱がある部屋です
やっぱ無理なのか(;´Д`)

>>608
スペルブックは初期装備じゃないほうがいいよ
すぐに腐るし、初期装備じゃなくてもブレス込みだよ
610名無しさん:02/06/01 08:02 ID:7kljtea.
元々スペルブック自体ブレス属性だから
消えなかったような。。。

あと、質問の答えとしては、他キャラの初期装備品でも
ブレス属性は消えません。PCベンダーで「初期装備品」を
売ってるところがあるのもこのためですね。
611名無しさん:02/06/01 08:09 ID:MkOTXBMs
イルシェナーのアンクの前で、数十人が固まってモンスターと戦っていて
ブリ銀どころではなくラグっていますが
あれって迷惑行為じゃないんですか?
612  :02/06/01 08:18 ID:koP5/V4s
>>611
迷惑極まりないけど
お世話なる事があるので、漏れは我慢(;´Д`)
そのうちGMも対処すると思うので、それまで我慢しよう
613608:02/06/01 08:19 ID:miQ/yTuA
609-610
ありがとうございます。安心しました。
614名無しさん:02/06/01 08:35 ID:/fgQteHk
赤ネームででもロス無しになるって変更は何時入る予定なんですか?
615名無しさん:02/06/01 09:18 ID:w5NlWnCs
>>614
条件付でロスしなくなる変更は次の大幅な仕様変更(パブリッシュ16)
を待て。いつはいるかは知らん。現在テストシャードにて公開テスト中だ。
616名無しさん:02/06/01 12:12 ID:BVv1xSfo
デスパ入り口にWWがリリースしてありましたが
これはハラスメントコールの対象になるのでしょうか?
617名無しさん:02/06/01 12:14 ID:dLfeeN42
このまえ死体の回収をしていたとき、他のPCがインビジをかけてくれて、
安全に回収することが出来ました。
それでこれはすごくいい方法だと思って、今度死んだとき使うために実験をしました。
モンスターを倒して自分にインビジの魔法をかける。それで棺おけの中身をとる。
でもダブルクリックしたり、なかのものを取るとインビジがとけます。
これは他人にインビジをかけてもらった場合だけインビジはとけないということでしょうか?
618名無しさん:02/06/01 12:19 ID:lISzFU0Y
自分の死体をクリックするときのみインビジは解けない
モンスほか他人の死体なら解けるよ
619名無しさん:02/06/01 12:19 ID:iTwRcobs
>616
一匹ぐらいならコール対象になりません。飼い主が不正落ちくらって
WWが野生化した可能性もあるので、安易なコールはやめるが吉。

>617
「自分の」荷物を回収するときだけ、姿が隠れたままです。
誰がかけたかは関係なし。
620名無しさん:02/06/01 12:19 ID:BVv1xSfo
>>617
YES。
621名無しさん:02/06/01 12:26 ID:iTwRcobs
しったかぶりのアカウントキラー志望な
616=620はもう帰っていいよ。
622名無しさん:02/06/01 12:44 ID:oEVqi6DA
5ボタンのインテリマウスの両サイドにShiftとかAltを割り当てて
ホイールをどこでもホイールでマクロ使用できるようにしてる人に質問させてください。

インテリマウスのサイドボタンのShift押しっぱなしと文字キーでマクロ使ってると、
数回の使用でShiftロック状態になってどうしようもなくなります。
日本語入力に戻せないし、Shiftロックだから再起動もできません。

OSはWinXPなんだけど、こっちが問題なのかとも考えています。
IMEなんかで、Shiftと〇〇を同時押ししたらShiftロックがかかるみたいなコマンドありますか?
623名も無き冒険者:02/06/01 12:49 ID:C4W2lQBU
アカウントキラーって何ですか?
変なpkの方法ですか?
624名無しさん:02/06/01 12:56 ID:oEVqi6DA
>>623
自分が迷惑したわけでもないのに、
違法行為見つけて鬼の首とったようにGMコールすることでしょう。
寝マクロとか放置ドラチクリですね。
コールした方が注意されるケースも多いと思われ。
625 :02/06/01 13:04 ID:QvRkI64c
626◆qYm2aTLE:02/06/01 13:05 ID:4cHlm0ck
>622
安易な方法だがShiftをCtrlに変更してはどうか?
個人的にShiftは普通の文字入力で多用するのでマクロから外しているが
CtrlとAltではトラブルを起こしたことは無い。
あるいはUSB接続とPS2接続を入れ替えてみるとか。

>623
気に入らない相手の行動を観察して少しでも規約に抵触しそうな部分を探して
GMコールする行為。
627名無しさん:02/06/01 13:16 ID:oEVqi6DA
>>626
Altもロックされるので、根本的な解決にはならないんです…
わざわざ解答もらったのにすいません。
最終的にはそれで我慢しないと仕方ないんですが。

USBとPS/2接続は試しましたが、やはりUOとインテリマウス間の相性の問題な気がします。
キーボードでShiftやAltと同時押ししても問題ないのに
インテリマウスだとロックされてしまうので。

Win98からXPに変えてからこの症状がでてきてしまって、
この対策を考えるだけでまともにUO出来てない状況です。
このまま解決できないなら引退も頭に入れています。

>>626さんはWinXPですか?
628名無しさん:02/06/01 13:17 ID:NLEFYSOo
チクリストーカーの方が しっくり来るかも
アカウントキラーって なんかカッコよさげ
629名無しさん:02/06/01 13:26 ID:Wdst/2RE
粘着キモイムでいいよ
630名無しさん:02/06/01 13:26 ID:24Jf5bH2
>>622
俺も良くロック状態になるよ。
OSはXP。98使ってたときはこんな現象は起こらなかった。

そういうときはマウスに割り当てたShiftボタンを押すと直る。
根本的な直し方は俺も知らない。誰か教えれ。
631名無しさん:02/06/01 13:31 ID:iY7IcrfM
粘着ストーカーはHokutoの人ですか?
632◆qYm2aTLE:02/06/01 13:33 ID:4cHlm0ck
>627
残念ながらこちらのOSはWin2K。
もしロックの内容がOSがボタンを押しつづけていると判断しているなら
OS自体を操作できるマクロソフトでAltやShiftキーを「持ち上げる」動作をOSに与えて
やれば手動になるが一時的な解決手段になるかも知れない。

WinのFAQにこんなのがあったがどうか?
・IntelliPoint 3.1、3.2 が Windows XP に対応していないため、発生する現象です。
http://www.microsoft.com/downloads/searchdl.asp?Search=Product&LangIDCODE=13%3Bja&Value=10037&OpSysID=9802&Show=Alpha
633◆qYm2aTLE:02/06/01 13:41 ID:4cHlm0ck
http://isweb43.infoseek.co.jp/play/uogb/cgi-bin/img-box/KEY_UP.UWS
を右クリックで保存。
ttp://www07.u-page.so-net.ne.jp/ca2/umiumi/
からUWSCをダウンロードしてKEY_UPをUWSC.EXEに関連付けして起動しておけば
いつでもInsertキーを押すとAlt、Ctrl、Shiftの3つのキーを持ち上げる。
ドライバー関係でなかったら試してみてくれ。
634名無し名無し:02/06/01 13:46 ID:ecFizneY
Macでウルチマやりたいけどどうすればいい?
VirtualPCとか持ってないけど買ったほうがいいかな。
でもVirtualPCだと性能落ちるよね?
635名無しさん:02/06/01 13:59 ID:Ex9jsFUo
>>634
CPUの性能がかなり響く
G4でVPC、UORならなんとか戦える。
馬で走りながら徒歩に追い抜かれるが。
動作が重くてもイラつかないなら生産は普通にできるし
のんびりまったりする分には可能と言っておこう。
3Dは無理だ。
UOAMは起動できるが同時に使うと重さ倍増。
636名無しさん:02/06/01 14:01 ID:SBV860ek
ブランクスクロ大量購入したいんだけどどこで買うのがよさげ??
637名無しさん:02/06/01 14:02 ID:rEoHrQu2
>636
転売屋
いや、マジだよ
638名無し名無し:02/06/01 14:08 ID:ecFizneY
>635
そっか、G4iMacの800Mhzでメモリが256しかない
徒歩に追い付かれるようじゃPKの的じゃん。
どうにか良い方法ないかね?
もうWIN買うしかないか・・・
639名も無き冒険者:02/06/01 14:13 ID:lOIp4njg
STRを早く上げるには何をやればいいですか?
640名無しさん:02/06/01 14:16 ID:jMI3J9po
>>639
腕立て伏せ
641名無しさん:02/06/01 14:22 ID:qOlJus/s
バーストタイムって制御することはできないのでしょうか?
好きな時間に出来たらいいなと・・・
某ネトゲでは自己申告制らしいけど。
642名無しさん:02/06/01 14:26 ID:rEoHrQu2
>641
無理。
どうしても制御したいなら一日おきにやれば入ったらすぐバーストは入れるが・・・
きっとこういう回答ではないのだろう

PUB16までまってみるというのもある。
GGSという新システム導入予定だし
でも、これまだテストセンターにも入ってないよ
643名無しさん:02/06/01 14:26 ID:QiXnD9Y2
>>639
金オークヘルム
644名無しさん:02/06/01 14:28 ID:LkwuWqcs
悪戯したらら牢屋に入れられました。
それから誰も来ない状態が1時間経過しました。
仕方ないので手持ちの椅子とテーブルを出して
酒飲んでますがGM呼んだ方が良いのでしょうか?
645名も無き冒険者:02/06/01 14:28 ID:lOIp4njg
金オークへルムをどうするの?
646 :02/06/01 14:32 ID:NDnJ6O7U
>>639
掘りか樵
武器学やレスリングもいいかも
647名無しさん:02/06/01 14:40 ID:yu4fPFjk
イカリングもいいよ!
648名無しさん:02/06/01 15:11 ID:3a6tBIj6
>>644
呼んだほうが良い。
649名無しさん:02/06/01 15:14 ID:7wX1uDrY
派閥本隊用にメイジ作りたいんですか
今考えてるのは
レスリング、EI、マゲ、瞑想、ハイド、DHがGM
トラック20.1、レジ79.9
もしくはDH79.9、レジGMどちらかにしようと思っています。
DHってGMないと使い物になりませんか?
レジ79.9っていうのもかなりつらいですが・・・

アナGMでDH79.9、トラック20.1でレジ無し
ってのもありかな?
650名無しさん:02/06/01 15:16 ID:i0Dv7dNg
UOを始めたばかりなのですが、敵と戦ってたらARがどんどん下がります。たぶん、防具が
損傷してるのだと思うのですが、どの防具が損傷してるのかわかる方法はありますか?
それとも、修理してくれる人に全部の装備渡した方がいいですか?
651名無しさん:02/06/01 15:24 ID:Ex9jsFUo
>>638

G4でドラとタイマン勝ちした輩もいるらしい。
対人は無理だろうが。
そこそこのスペックの窓機でも
VPCと比べたら夢のように軽快ですよ
652名無しさん:02/06/01 16:03 ID:y6bOW.Dw
扇動で音楽GMにする場所あるってきいたんですけど
どこでしょうか
653名無しさん:02/06/01 16:07 ID:Zccbo/0g
y軸ずらしってなんすか?
654名無しさん:02/06/01 16:09 ID:rEoHrQu2
>>652
んな場所はない
言ってる事の検討はついてるがな・・・
期待するような答えじゃないよ
655名無しさん:02/06/01 16:13 ID:oEVqi6DA
>>633
IntelliEye自体のVerは最新で、しかもXP用を使ってます。
こっちはVerUp期待できないので無理かな…

なのでそのソフトを試してみます。
これで直ったらまた報告します。マジで感謝!!
656名無しさん:02/06/01 16:16 ID:u8TsTnns
>>652
テストセンター
657名無しさん:02/06/01 16:31 ID:/mkOlj56
UO歴2年になるけど、正直未だに乗船の仕方がわかりません
誰か教えれ
658名無しさん:02/06/01 16:52 ID:YeMB2weY
UOは同クロックのPentium4とAthlonどっちの方が快適なんでしょうか
659名無しさん:02/06/01 16:53 ID:yYVyrgyc
タラップ出してWクリすりゃあいいだろうが!!!
fぱおえhふぁあ@そkfじゃ@おえjf@あおへふぁ:dkjふぁp;jdふぉあkj
660616:02/06/01 16:58 ID:BVv1xSfo
>621
なんかストーカー扱いされてるけど
「YASEI」という名前のWWでは疑いたくもなるですよ。
マゲ中途半端な鎧なしトレハンキャラだったので危うく死に掛けたし。

とりあえず>620は経験不足でした。
ICE氷閣下部屋に突撃しt
661名無しさん:02/06/01 17:01 ID:u8TsTnns
氷閣下程度じゃ死ねん
662名無しさん:02/06/01 17:06 ID:L1lAGpZs
つーかWWってこっちからタゲらない限り向こうからは襲ってこないんじゃないんですか?
663名無しさん:02/06/01 17:17 ID:OqRYBZPI
いまテストセンターにいるのですが、ソードのスキルの入れ方がわかりません。
記述が違いますとでるのですが、スペルが違うのでしょうか。
set swordsmanship 1000は間違ってますか?
664名無しさん:02/06/01 17:25 ID:DZaaQyh2
>>663
set swords 1000 でいける
他にもスキル名と違うのあるけどhelpと言えば一覧がでてくるよ
665655:02/06/01 17:26 ID:oEVqi6DA
やっぱり駄目でした。
ハードウェアか、IntelliEyeそのものが押しっぱなしにしてるみたいで
スイッチOn/Off的なロックじゃ無いようです。
いまはノートパソコンのタッチパッドとかち合ってるんじゃないかと疑っています。
666◆qYm2aTLE:02/06/01 17:33 ID:4cHlm0ck
>663
http://isweb43.infoseek.co.jp/play/uogb/cgi-bin/img-box/SAY.uws
テスト中だけど良かったら使って。
使用方法は>>663参照で。

>665
タッチパッドのコントロールソフトが常駐してると目とかち合うかもしれないな。
デバイス自体を使わないならデバイスマネージャから停止してみるとか?
他のキー(方向キーとか)は同じトラブルでない?
667名無しさん:02/06/01 18:25 ID:g.GCEVCQ
皮を集めたいのですが、
ムーングローあたりで、ゴーレム使って牛を狩るのは、
さすがに顰蹙買うでしょうか?
668名無しさん:02/06/01 18:35 ID:lPGiYIoM
>>667
別にいいんでない?
ただ、そのゴーレムでリッチ狩ったほうが早いとは思うけど。
669名無しさん:02/06/01 18:42 ID:76vwR6w.
てか、64MBってやばいの?
670 :02/06/01 18:47 ID:.lYTYlwM
武器学のスキルの使い方がわかりません
NPCから習ったんですが
671名無しさん:02/06/01 18:48 ID:u8TsTnns
>>668
皮集めの事を聞いてるのにリッチ狩りですか?
672名無しさん:02/06/01 18:50 ID:HqXr1lFo
ユーが沼地化しましたよね。プリズナークエストでユーへ行きたいと
NPCに言われて運んだのはいいのですが、どこへ行ったらOKして
もらえるのかがわかりません。以前までの場所では認識されないようなんですが・・・
673名無しさん:02/06/01 18:56 ID:4eO5xik2
ブリ観などに動物を調教するときに必要なスキルが載っている表がありますが、
あれはリアル値ですか?それともボーナス込みでしょうか?
教えてください。
674名無しさん:02/06/01 18:59 ID:Ba1OAkUk
>>672
457からの会話読みなされ
質問したの私だけど。

銀行のある建物から街道沿いに北・・・って沼地で街道なんか無ぇよヽ( `Д´)ノウワァァァァン
プリズナーならファセット移動してもついてくるのでFのユー行きが正解っぽい
675名無しさん:02/06/01 19:11 ID:i0Dv7dNg
どなたか650に答えてもらえるとありがたいです〜
676◆qYm2aTLE:02/06/01 19:20 ID:4cHlm0ck
>675
Arms Lore (武器学)のスキルを使う。
「かなり使い込まれた〜乱暴に使われた」辺りで修理に出す人が多いかな。
詳しくはパラリ等を参照。
677名無しさん:02/06/01 19:22 ID:lPGiYIoM
>>670
スキル名の横の青い玉をクリック→調べたい武具をターゲット。

>>671
狩りできるならNPCから買ったほうが早い、ってこと。

>>673
ボーナス込み。
678672:02/06/01 19:28 ID:HqXr1lFo
>>674
ありがとうございます!思いっきり南に逝ってました・・・。
679名無しさん:02/06/01 19:29 ID:HqXr1lFo
>>650
武器学で調べればわかるよー。ただ、スキル値低いと
なかなか成功しないから、全部まとめて出した方が早いかも。
680名無しさん:02/06/01 19:43 ID:i0Dv7dNg
>676
>679
ありがとー。全部まとめて出してみます〜
681名無しさん:02/06/01 19:56 ID:4eO5xik2
>>677
ありがとうございました〜
682 :02/06/01 19:58 ID:.lYTYlwM
スキルを使うにはどうすればいいんですか?
友達はスキルボタンがどうのこうの言ってましたが
683名無しさん:02/06/01 20:08 ID:FBHAOEyM
>682
なぁ。説明書って何のためにあるのか知ってるかい?
無いのかい?それなら友達に聞いたらどうよ?「友達」なら教えてくれるだろ?
あぁ?教えてくれないのかい。じゃあゲームの中で聞くのはどうよ?
せっかく人とのコミュニケーションを楽しむゲームなんだから、な?
684 :02/06/01 20:10 ID:.lYTYlwM
>>683
ごめんくさい
685氏ねよ@辛口:02/06/01 20:17 ID:EekdW.cQ
早くその「他人が何とかしてくれる」って考えやめろ
教えて君スレは中級者以上が、専門的な知識を交換し合うスレだ

氏ねよ復活しました 馬鹿トラメラーには辛口で行くにょ!!
686名無しさん:02/06/01 20:28 ID:/VWJqD9E
>>685
大変申し訳ありませんが、お引取り願えませんか?
本スレへどうぞ。
687名無しさん:02/06/01 20:35 ID:BQnhdg06
いつから
>中級者以上が、専門的な知識を交換し合うスレ
になったんだ?
688名無しさん:02/06/01 20:36 ID:NMSopd4k
>>686-687
だから放置だって・・・
この時点で俺も釣られちまってるんだけどナー
689iro:02/06/01 20:46 ID:rJUU1hbw
釣り竿のかわりに網で釣りができるって聞いたんですが、どこに売ってあるんでしょうか?
690名無しさん:02/06/01 21:04 ID:v.6VrOZU
まあ質問者は最低限調べてから来いということで
よろしいでしょうか?
691名無しさん:02/06/01 21:07 ID:4cHlm0ck
俺の知ってる限りだとこういうスレは単発質問スレ防止の防波堤でもあるから
どんなに基本的な事でも答えられる奴が答えれば言いと思うよ。
知識的にも精神的にも余裕がある奴が。
692名無しさん:02/06/01 21:09 ID:NMSopd4k
でもせめて>>1は見てからにして欲しいよな
693名無しさん:02/06/01 21:10 ID:RqpA1NYU
>>690
あほか。
自分で調べれる力あったら、質問なんてありゃしないぜ。
694名無しさん:02/06/01 21:10 ID:1UwgOZ8s
>>689
投網は浅瀬で釣りor投網を飲みこんだシーサーペントを倒す事でゲットできます。
ちなみに投網での漁はむっちゃ強い敵が出るから注意。
695名無しさん:02/06/01 21:12 ID:kP522FYs
パブ16で導入される新しい皮鎧の皮の事でききたいのですが
皮の種類が獲物によって変わるということなんでしょうか?
696名無しさん:02/06/01 21:15 ID:lPGiYIoM
>>695
そうです。
697 :02/06/01 21:36 ID:/a1twLiU
鍛冶のバルクについての質問です
大体の憶測でかまいませんので教えてください
・「金/20/HQ/plate 首」「桃/20/標準/close helmet」
を完成させて鍛冶屋に提出した場合もらえる報酬はどの程度のものですか?
それと上の2つはバルク売買に出せるほど価値はありますでしょうか?
698名無しさん:02/06/01 21:50 ID:4R15zL2Q
>>697
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/4812/
このサイトにバルクでもらえる報酬の目安が書いてあるので見てくるといい。

あと、「金/20/HQ/plate 首」は価値があるし需要もあると思うが
「桃/20/標準/close helmet」のほうは大口に結合できない種類のディードのため
色のわりに価値が低くなっている。従って取引に出しても良い事はないかと。
699名無しさん:02/06/01 21:52 ID:kSrspor6
ttp://lion.zero.ad.jp/~zap01081/

参考になる、見てらっしゃい。

あと教えて君スレは教えたいやつが勝手に教えればいいスレじゃないかね
質問者に「調べてからこい」といって続いたQ&Aは見たことないぞ
あとコテハンが仕切るスレモナ
そもそもコテハンなんて自己顕示欲が強いやつしかつかわねーよ
700名無しさん:02/06/01 21:56 ID:O3QBrtIo
>そもそもコテハンなんて自己顕示欲が強いやつしかつかわねーよ

あと2ch初心者な。
古参気取りって煽られるのは嫌だけどねぇ。
701名無しさん:02/06/01 22:21 ID:go1mXxh.
スパーによるスキル上げについての質問です。
キャラA SS GM ブッチャーナイフ装備。
キャラB レス0 素手。
Bのバースト中、F圏外にてBがAにアタック。
AはTabを軽く連打し、反撃を停止。
Bのレスが上がる・・・・・・・
途中までは良かったんですが、レス38.6(37.3)から10分くらい一つも上がりません。

いつの間にか仕様変更で上がらなくなったのでしょうか?
素直に緑先生に教えを請うべきでしょうか?
702◆qYm2aTLE:02/06/01 22:48 ID:4cHlm0ck
オチとしてスキルの合計値がリアルで700到達したと言うのは無しな?
703名無しさん:02/06/02 00:08 ID:0CIPGqqw
OSIがひとつの対象でGMになれないようにするとか言ってたよ
704名無しさん:02/06/02 00:18 ID:sszr2CPQ
>>702
それはない。
作って数分の初回バーストの出来事だったんで。
結局38.6のままバースト終了。

>>703
それなのかな?
明日のバーストで上がるかな?
705703:02/06/02 00:23 ID:0CIPGqqw
>704
AのPCを別の人に変って貰ったらいいんじゃないかと思う。そういったのが導入されてたんなら。
706名無しさん:02/06/02 00:26 ID:GVCgv./2
相手が自分と同じ武器の種類+スキルをもってなかったらダメなんじゃ?
707名無しさん:02/06/02 00:30 ID:dm8XSOKE
>706
それだと緑先生はレスリング以外上がらないってことになるぞ
多分>703の通りだと思われ。
漏れも船から雪エレ攻撃してたけど、50ちょいで上がらなくなったことある。
708名無しさん:02/06/02 00:35 ID:jTi6fffc
>>704
スパーリングやるんなら緑先生に教えを請いに行った方が良いと思う。
謙譲やコブトスの雰囲気が嫌いならそれでも良いと思うけど。
709名無しさん:02/06/02 00:44 ID:SOHwimG.
runic smithy hammer っていくらぐらいで売れるでしょうか?in yamato
710名無しさん:02/06/02 00:51 ID:dm8XSOKE
>709
色次第。
青ルニックなら家と交換できるくらいだそうな。
あと、http://www4.big.or.jp/~kenzi/uo/あたりで検索してみれ
711名無しさん:02/06/02 00:54 ID:OurGJlnQ
緑先生って何?
最近はじめたんで、そういうニックネームの類がさっぱりわかりません……。
712トラメラー@無限でアウト:02/06/02 00:55 ID:MdhxAnMs
>>711
グーグル行って
みどり先生 UO で検索かけてみろ
それでもわからんのならUOやめろ
713名無しさん:02/06/02 00:57 ID:dm8XSOKE
>711
知らない方が幸せだとは思うが、一応。
某所にいるrotting corpseというモンスター。
HPが1000くらいある野生のEVだと思ってくれればわかりやすいか。
レスリングスキルが120(だっけ?)くらいあるので、
武器スキル上げに向いている。
714名無しさん:02/06/02 00:57 ID:GVCgv./2
白先生ってのはパラディンを指すのか白熊を指すのかわからない
715名無しさん:02/06/02 00:58 ID:QyPbhj/I
>711
初めてなら、知らない方がいいと思う。
知っていても、利用しないほうがいいかと。
716名無しさん:02/06/02 01:01 ID:MyHE8Xi6
UOを始めてもいない人間です。
実際にスタートされる前に、関連リングやガイドブックの類を読んで、
少しでも知識を付けておこうと、ここ数日それらを読んでいたのだけれど、
実際に触っていない所為か、今一つ掴めない。
思い切ってゲームの中に飛び込んでしまった方が、用語や操作法などを早く覚えられるかな?
それとも完全に把握していない人間は、まだゲームを始めない方が吉ですか?
717名無しさん:02/06/02 01:02 ID:0CIPGqqw
>>711
緑先生=リッチスコープのあだ名。詳しいことはわからないが、非常に打たれ強く、攻撃力は高くないため、
彼を殴り、スキルを上げる人が非常に多い。
また、彼のところには彼を殴る者を回復して治療スキルを上げる者も集まる。
類似品
白熊先生=白熊のこと、こちらも撃たれ強く、UOR以前はよく講義を受けに来る冒険者がいた。
緑先生より空いているので、こちらでスキルを上げる人もまれにいる。基本的には北極に連れて行ってくだいといえば、誰かに連れて行ってもらえるが、
帰りが船にたよるしかないので、リコールを使えないひとや船を所持していない人にはお勧めできない。
718名無しさん:02/06/02 01:04 ID:0CIPGqqw
>>716
昔はみんな死にながらよく覚えた。
知識に頼るよりも、実戦で覚えた方が操作する側の腕も上がるので俺は実戦を勧める。
719名無しさん:02/06/02 01:05 ID:XPUxzllU
>>717
消えろ
720名無しさん:02/06/02 01:06 ID:QyPbhj/I
>716
本で得る知識もアテにしすぎない方がいいし、
ゲーム内で覚えていく方が身に付きやすいので飛び込んでしまえぃ。

>717
ロッティングコープス……だろ?ほら、あの地下3階から出てくるやつ。
721717:02/06/02 01:07 ID:0CIPGqqw
やっぱり寝ぼけてる…カオス神殿で逝って来る。
722716:02/06/02 02:01 ID:MyHE8Xi6
>718>720
サンクス。思い切って飛び込んでみることにします。
723名無しさん:02/06/02 03:55 ID:8xcLEdng
ワンドによる魔法にもmageやEIは適用されるのでしょうか?
724名無しさん:02/06/02 04:28 ID:0CIPGqqw
>723
適応されないよ。
むしろ、手に持ってると、メイス扱いだから、メイサーがもつと攻撃時の命中率、回避率に関係するかな。

なんせ、20人の攻撃からワンドとポーションの利用で脱出できたメイサーが過去にいたから。
725名無しさん:02/06/02 04:32 ID:DFUYVcsg
>723
攻撃系WandにゎEI必要
726名無しさん:02/06/02 04:51 ID:i8uYHA9E
それにしても、一人か二人質問に対して酷い言い方する奴いるけど、あれはなんなの??
ここってそんなに偉いスレなのか?
だいたいパラリとかブリ観なんて、始めて一週間くらいの人間にはなにがなにやら分からんと思うのだが・・・・
727名無しさん:02/06/02 04:53 ID:GVCgv./2
ていうか2chだし。
それがいやならブリ姦やパラリへどうぞ。
728名無しさん:02/06/02 05:10 ID:HcBKYMtg
向こうの方がもっと酷いかもしれませんがね。
一部の書き込みを無視できないなら
2chを見ないでブリ観見てた方が精神衛生上いいですよ。
イヤマジデ。
729名無しさん:02/06/02 05:12 ID:mguqqLlY
>>726
>大体パラリとかブリ観なんて、初めて1週間くらいの人間には何がなにやら分からんと思うのだが・・・・

何のために>1以降にリンク貼ってんだ?
730名無しさん:02/06/02 05:12 ID:oNrGjWUc
ここで質問した事無いけど、いつも見て勉強しております。

>726
そもそもここで答える人は「わざわざ」答える。
誰が知識あろうが知った事じゃないのに。
口は悪いが、その行為は善い事じゃないかw
まあ、いやな見方すれば「自己満足」「偽善」ともいえるが・・・

そもそも全ての答えは自分で見つけられるんだし、
それを聞いて楽すんだから「聞いた者」は感謝をするべきだろ・・・

初心者の漏れとしては礼を言いたい。
お前ら!あ〜りが〜とよ〜ん!
731名無しさん:02/06/02 06:52 ID:5mnyya8k
ルーンブックの5chと10chがなかなか売りに出されてないのは
なにか特殊な理由があるんですか?
732◆qYm2aTLE:02/06/02 06:56 ID:WGyiiQg.
>731
単に作成できる可能性の問題では無いかな?
5は最低チャージでスキルが上がれば上がるほど作成率が下がる。
10は逆に最高でスキルGMでもそうガンガン作れるわけじゃないので。
733名無しさん:02/06/02 06:59 ID:BAZb2bT.
>>731
現在10chルーンブックは書写スキルのバグで
作成できなかったはず。Pub16で修正予定のはず。
734 :02/06/02 07:45 ID:bEW4mdbM
なんかハックして
クラックして
アボーンする方法ないですかね?
735名無しさん:02/06/02 07:53 ID:01xPstDE
>>734
あるよ。
方法は知らないし知ってても教えない。
ちなみに不正アクセス禁止法違反でつかまるよ。
736名無しさん:02/06/02 08:16 ID:mB6LrIP6
ゴーレムを使って狩りをする場合、相手にもよると思いますが
瞑想スキルがないとやばいでしょうか?
一応INTは100です。
737名無しさん:02/06/02 08:19 ID:02rP88DE
>>736
本当に相手によりけりだな。

ただ、ゴーレムを使うのであれば、どんな敵と戦うか解らないので
瞑想スキルは無いよりあったほうがよい。無くても戦える、あればラク。
738名無しさん:02/06/02 08:39 ID:37vu2zuc
>>736
ttp://www.nn.iij4u.or.jp/~hisa/uo/ifa.htm
基本的に魔法or毒使う奴に強くて、打撃orブレスの奴には弱い。
あと使い捨てはやめましょう・・・・。
739名無しさん:02/06/02 08:40 ID:OLeOLT96
すいません、ヤングの時クエストで貰った六文儀なくしちゃいましたー

普通に売ってるヤツ買ってもムーンゲートや銀行の位置がでませーん

あるところ知ってたら教えてください
740名無しさん:02/06/02 08:44 ID:dm8XSOKE
>739
普通には売ってないんじゃなかったかな。
どうしても欲しい場合は他の人に売ってもらうか、タダで貰うか。
地理を覚えるのも兼ねてUOAM入れて見れ、便利だぞ。
UOAMについてはFAQか、googleあたりで検索しる
741名無しさん:02/06/02 10:19 ID:02rP88DE
>>739
ヤングクエストだけでしか手に入れれない品物のはずです。
ヤングに上手いこといって奪いましょう。

>>740
UOAM入れてしまうと、便利すぎて地理を覚えないぞー
742 :02/06/02 10:23 ID:wro4Jufg
鍵開けスキルについてですが
バースト1時間やって0.3しか上がりませんでした(95.3)
運が悪いのでしょうか?
743名無しさん:02/06/02 10:29 ID:viA6LCj2
>742
95超えたらそんなもんです。鍵はGM遠いですが、気を長くどうぞ。
744名無しさん:02/06/02 10:48 ID:02rP88DE
>>742
1バーストで0.3上がれば上等でしょう。
745名無しさん:02/06/02 11:11 ID:5E5k.fcw
BNNニュースのサラ・マクラッケン役の人の情報ってありますか?
声は声優オタの友人曰く夏樹リオらしいが……。
746736:02/06/02 11:18 ID:mB6LrIP6
>>737 >>738  ID変ってるかもしれませんが、ありがとう。
初めてゴーレム2体連れてLLを狩りに行ったのですが
自分がゲロ犬にタゲられて瞑想する暇もなく、修理する暇もなく
2体共ご臨終してしまいました…
瞑想うんぬんより先にPスキルとやらを鍛えてきます…。
747名無しさん:02/06/02 11:33 ID:viA6LCj2
>745
いや…本スレ向きの話題だと思うのですが…。
748名無しさん:02/06/02 11:42 ID:BAZb2bT.
>746
漏れはLL狩りに行くときは
イル名誉ゲート北のグエノの墓近辺で狩ってる。
あそこは広いから逃げやすいし。
749 :02/06/02 12:20 ID:OmBJ1Rn6
Int78、魔法スキル55なんですけど、この先どう上げるのが効率的ですか?
やはりアースクエイクなんでしょうか?
アースクエイク以外の方法を教えてください。
750名無しさん:02/06/02 12:27 ID:viA6LCj2
>749
基本的には、バースト中の失敗上げが効率的です。船がない場合は、動き回る必要があってちょっと厄介ですけど。
70までは6th、80までは7thの失敗上げでサクサク上がりますよ。
秘薬の消費の少ない、6thならEnergy Bolt、7thならFlame Strikeがいいでしょう。

そうでないのなら、スキル値55であれば4thの魔法がぼちぼち成功するかと思いますので、
GHやライトニングで狩りに励んでもよろしいのでは。
751名無しさん:02/06/02 12:27 ID:NNkxU6Ik
>>749
船にのって南北に動かして
6thのインビジ、7thのフレームストライク

呪文が代わるだけで、やることは一緒
752 :02/06/02 12:38 ID:OmBJ1Rn6
船って一番安いのでいくらですか?
それとどうやって乗りますか?
アースクエイクの巻物って失敗しても消費しないんですよね?
753名無しさん:02/06/02 12:49 ID:37vu2zuc
>>752
その時によって変わる。
一番安い船で一万ぐらいか?(ワカラン・・・)
乗り方、操船方法は>>2のパラリでも見れ。
巻物は成功しないと消費しないが、地震巻物は魔法51.5から成功しはじめる。

つーか、船上げ、巻物上げのことまで知ってるんだったら全部自分で調べろや。
754名無しさん:02/06/02 13:05 ID:yKMvdhNI
>>752
派閥税安いところで買えば7Kくらい。
755名も無き冒険者:02/06/02 13:18 ID:N9FFYf4A
to Ensalzoってなんです?
756名無しさん:02/06/02 14:07 ID:ebOS5hF2
プレイグビーストロードって
もう沸かないんでしょうか。
757名無しさん:02/06/02 14:10 ID:snus22gw
正確にガード圏の境界を知りたいんですがどうすれば分かりますか?
一歩づつ歩いて「ガード圏外に出ました」って出て、一歩戻っても
「ガード圏内に入りました」って出ないんですよね。で、圏内だろうと
マークしてゲートしたら圏外警告が出たもんで。ゲート輸送したい場所
から数歩先が圏内なのは分かってるんだけど、入り組んでいるんで
どのポイントが圏内なのか知りたいんです。
758名無しさん:02/06/02 14:17 ID:36MtdNlA
LBRにアップグレードしたらユニコがぶもーぶもーといななくようになってしまいました。
はっきり言って可愛くありません(><)
画像はbodyconv.defをいじくってもこもこユニコに戻せたのですが、
鳴き声はどうにかならないのでしょうか?
どこかに設定変更のやり方を紹介していたサイトがあったのですけどそこの説明では分かりませんでした。
どうやったら可愛く「ヒヒーン」といなないてくれるのでしょうか?
759名無しさん:02/06/02 14:37 ID:krUkMYL6
>>756
TC湧いてるらしい

>>757
デンでゲート輸送しろ
760名無しさん:02/06/02 15:05 ID:snus22gw
>>759
それは分かってるんですが、疑問はそうじゃなくて
今いる場所がガード圏内かガード圏外か正確に知る方法はあるか?です。
よろしくお願いします。
761名無しさん:02/06/02 15:05 ID:snus22gw
と、書いてて思いついた。
FF炊けば判別できますかね。やってみよう。
762名無しさん:02/06/02 15:38 ID:snus22gw
できましたー。自己完結すまそ。
763名無しさん:02/06/02 15:51 ID:ohCd5x7Q
すみません、チートってなんですか?
私の周りだれも教えてくれないtt

よろしく、おねがいします。
764名無しさん:02/06/02 15:55 ID:9Z.ay55Q
>>763
ぶっちゃけて言うとズルをすること。
765名無しさん:02/06/02 16:05 ID:vGBIq3OQ
つかぬことをお聞きしますが、
バナナって何処で売ってますか・・・?
久々にUOをし、内装を改めようと走り回ってるんですがどうにも見つかりません(;´Д`)
てっきり農家?だと思ってたのに、売ってなくて。道具やにもないし。
くだらなくてすいません。教えてください〜
766名無しさん:02/06/02 16:07 ID:Jun16K.U
>763
cheat

>765
innkeeper
767名無しさん:02/06/02 16:13 ID:vGBIq3OQ
>>766
そうでした、宿屋でしたねーーー
早レスありがとうございます。凄く助かりましたー!
768名無しさん:02/06/02 16:29 ID:kyyr2wRI
ハイド教えてくれるNPCはどこにいるんでしょうか?
769名無しさん:02/06/02 16:38 ID://5MqRt.
日暮里
770名無しさん:02/06/02 16:40 ID:JQBcEFVc
シーフギルマス(一人じゃないよ)はブリタニアを転々としている
コーブに行けば大抵いるという話だが保証はできん。
771名無しさん:02/06/02 16:41 ID:BGguZAf2
新称号で質問です。今ガーゴイル系のレベル1までは取ったんですけど
なかなかレベル2になりません。レベル1の倍は敵を倒したと思うんですが
レベル2になってくれません。目安としてレベル2になるためにはレベル1の
何倍くらいの敵を倒せばいいんでしょうか??あと、サキュバスを相手にしなくても
レベル2いけますよね??当方戦士なものでデーモンとガーゴイル、石ガーゴ
火ガーゴぐらいしか倒せません(遠い目
772名無しさん:02/06/02 16:50 ID:PQAdEreU
お手数ですがどなたか飛鳥に関するスレのリンクを張っていただけませんか?
携帯からなため過去ログ抽出できないのです。
申し訳ありませんが出して頂けると助かります。
773名無しさん:02/06/02 16:59 ID:ebOS5hF2
774名無しさん:02/06/02 17:04 ID:fWtN/cCY
みんなスキルをGMにするって言うけど
99.9とGMの違いってなんかあるの?
スキルによってGMになるとプラスαがあるとか
詳しく書いてあるHPがあったら教えて下さい。
775名無しさん:02/06/02 17:04 ID:fWtN/cCY
みんなスキルをGMにするって言うけど
99.9とGMの違いってなんかあるの?
スキルによってGMになるとプラスαがあるとか
詳しく書いてあるHPがあったら教えて下さい。
776774:02/06/02 17:06 ID:fWtN/cCY
二重投稿スマソ
777名無しさん:02/06/02 17:08 ID:jTi6fffc
これじゃ何のための>>1-3か分からんな。
778名無しさん:02/06/02 17:18 ID:0CIPGqqw
>>763
データを改ざんして不可能を可能にすること。
家庭用ゲームでは各自の責任でやってる人も多いですが、UOのようなオンラインゲームだと、
これをやってアカウントを抹消されても文句いえない。何せ元々やってはいけないことをしてるんだから。
779名無しさん:02/06/02 17:41 ID:0WPn1vrM
hokutoでやってるんですがたまに3・4秒ほど固まることがあります…
これは鯖の方のラグなのでしょうか?
経路測って見たんですがこの固まる時以外は軽いので全然問題ないです。
回線はADSLですし。
この程度は気にしないのが一番なのでしょうか。
780名無しさん:02/06/02 17:47 ID:zBToV/eU
>773 ありがとう。カー(略見れて幸せ
781名無しさん:02/06/02 18:03 ID:0CIPGqqw
>779
ADSLの欠点の回線の不安定さと、サーバー機の処理速度のある程度UO自体が依存してるのが原因と思われる。
うちのADSLなんて雷鳴がとどろくだけでUOできなくなったりします。
782名無しさん:02/06/02 18:03 ID:VKq72vnE
なんかパブ16で新しい徳システムあるでそ
あれなに?
783771:02/06/02 18:10 ID:BGguZAf2
やっぱり新称号やってるひとあんまりいないか・・・
パブ16入ったら今まで以上に取りにくくなりそうだから
いまのうちにゲトしておこうと思ったんだけど
784名無しさん:02/06/02 18:20 ID:/ouaj1c6
>774
パラリでも見て来い、くそったれめ。

>782
パラリでも見て来い、くそったれめ。
785名無しさん:02/06/02 18:53 ID:PQAdEreU
>771=783
今ネット出来る環境じゃ無いのでたいしたこと言えないけど
新称号の取り方や説明を書いたサイトなかった?
パラリにもそれらしき説明あったと思ったんだけど。
786名無しさん:02/06/02 19:13 ID:QoMo7sVc
>>785
パラリのところが一番詳しいんじゃないのかな
後は実際にやってみないとかな
百聞は一見に如かずみたいな感じかな

パブ16入ったらサキュバスどうやって倒そうかな・・・
爆弾樽もっていこうっと・・・
787786:02/06/02 19:15 ID:QoMo7sVc
"かな""かな"ばっかりだ
UOばっかりしてないで日本語勉強してきます
788名無しさん:02/06/02 19:23 ID:PBKq0pOg
新称号ゾーン@瑞穂
ちょっと前ならボス狙ってそうなPC見かけたけど、
最近じゃちょっと稼ぎにきてます程度のPCだらけ。
暇つぶしにはいいんだけどね。
789名無しさん:02/06/02 19:32 ID:odWNoBuA
>771
ちょいきになったからパラリ見たけど書いてあるじゃん
ちなみに閣下でLv2は余裕でいける
っつーか閣下狩れ!!サキュバスは他に任せろ
790名無しさん:02/06/02 19:35 ID:.mZG8dcs
>755
それをいうなら
te ensalzo
意味は
I honor thee
と一緒。
本来は相手にカルマを譲渡するのにつかうんだが、
実際はラスタゲの設定に使われている。
791iro:02/06/02 19:46 ID:TqJKNkOQ
アイテムの事を詳しく載せてあるHPあったら教えてください
792名無しさん:02/06/02 19:52 ID:odWNoBuA
>791
なんのアイテムについてかはそれじゃわからんよ
武器、防具ぐらいなら>>2のリンク先にあるでしょ
793iro:02/06/02 20:03 ID:TqJKNkOQ
>792
使い道がわからないアイテムとかの情報です
794名無しさん:02/06/02 20:09 ID:sqaeZjFI
>793
用途がないのも結構あるよ、お前さんのコテと一緒だ。
795名無しさん:02/06/02 21:52 ID:0CIPGqqw
>793
基本的には、近くの人達に取引ウィンドウを出してそのアイテムを見せて使い方を聞けばいいと思う。
無論、相手の了解を得た上で、取引のチェック欄をクリックして、相手にうっかりとられても自分の責任ってことを忘れないように。
796名無しさん:02/06/02 22:19 ID:IVF1lYyE
今週UO始めたんですけど
物が腐る、という概念があるようですね。
今使ってる剣や防具、持ち歩いている食べ物なども
そのうち腐ってしまうんですか?
797◆qYm2aTLE:02/06/02 22:32 ID:WGyiiQg.
>796
キャラクターのバックパック内やバンクボックス内ではなく地面に放置されたアイテムは
一定時間が経過すると消失する。
これを一般的に「腐る」と表現する。

・武器や防具に関しては使用を続けると少しずつ損傷していって壊れる。
・プレイヤーの家も一定の条件を満たすと消失するがこれも「腐る」と言われる。
・キャラクターが所有している限りアイテムが時間の経過で「腐る」=機能を失ったり
消失してしまう事は無い(世話をされない植木を除く)。
798名無しさん:02/06/02 22:37 ID:pNLYnJjY
>796
UOみたいに、人がいくらでも(というと語弊あるけど)入れて、
アイテムがいくらでも(というと語弊あるけど)生まれるゲームだと、
物品が消えていってくれないと、すぐにいっぱいになっちゃう、
っていう理由もあるのよ。
799名無しさん:02/06/02 22:43 ID:IVF1lYyE
>797 798
自分が持っていれば「腐る」ことはないんですね。
安心しました。
レスありがとうございました。
800名無しさん:02/06/02 22:54 ID:KvtJTerc
ttp://www4.big.or.jp/~kenzi/uo/auc_wak/board.cgi?board=wakokuimmo

ここのNo.20412ってキャンセルされまくってますが、なんででしょう?
PK家のソバとかですか?それとも出品者が怪しい?
801名無しさん:02/06/02 23:09 ID:iqDwUWbM
フェルッカブリを歩いてたら、全然知らない人に急にギルドに
誘われました。なにか特別な目論見でもあったんでしょうか?
断ったら、何も言わずに去っていきました。
802名無しさん:02/06/02 23:13 ID:HcBKYMtg
>801
思いつく限りで。追加修整有ったらヨロ。

・家に連れ込んでPK
・ただのギルド勧誘
803名無しさん:02/06/02 23:18 ID:NNkxU6Ik
>>802
グルな派閥のキルポイント稼ぎ
パブリックでない家侵入によるFPK

んなところか。
804名無しさん:02/06/02 23:20 ID:iqDwUWbM
どうも距離を詰めてくるんで、自分はスリかと思ってたんですが・・・。

>>パブリックでない家侵入によるFPK
これってどういう風にやるんですか?
805名無しさん:02/06/02 23:32 ID:NNkxU6Ik
>>804
「家の中にギルド石がおいてあります、どうぞ、お入りください」
パブリックでない家に入ったら、灰色ネーム。

入った瞬間に灰色ネームなるんだっけ?
806名無しさん:02/06/02 23:33 ID:LG5l3PnY
スマソ、垢登録する時偽って入力したらやばいですか?
807名無しさん:02/06/02 23:38 ID:lN/TG31M
       ∧  ∧
       |1/ |1/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /        ヽ
   /  ⌒  ⌒    |
   | (●) (●)   |
   /          |
  /           |
 {            |
  ヽ、       ノ  |
   ``ー――‐''"   |
    /          |
   |          | |
   .|        |  | |
   .|        し,,ノ |
   !、          /
    ヽ、         / 、
     ヽ、  、   /ヽ.ヽ、
       |  |   |   ヽ.ヽ、
      (__(__|     ヽ、ニ三
ムーミンがこのスレに興味を持ったようです
808名無しさん:02/06/02 23:44 ID:iqDwUWbM
>>805
Thx.そんなのあるんだ。なんかよくわからんシステムだね。
809名無しさん:02/06/02 23:46 ID:lpXvPluw
>>807
ブリタニアへようこそ
810名無しさん:02/06/02 23:48 ID:TEAxM/.w
レジ上げする時ってEIは低いほうがよいのですか?
まったく関係無いのでしょうか?
教えてくらさい。おながいします。
811名無しさん:02/06/02 23:49 ID:wVJxmX.Y
>795
そのやり方だともし価値があるアイテムを見せた時に
嘘をつく奴も出るんでなかろうか、と思った
812◆qYm2aTLE:02/06/02 23:52 ID:WGyiiQg.
>810
Mageryの高さが関係してEIは無関係。
813名無しさん:02/06/02 23:55 ID:m4NQgFxk
>>807
この子はこれまで非常に多くの人に調教されてきたので相当にスレてます。
814810:02/06/03 00:00 ID:ylSVmvEg
>>812
ということは、マゲが低いほうがいいってことですか?
815名無しさん:02/06/03 00:10 ID:xFjs2ctw
今日ようやくソードスキルが100になったんですが、masterのままなんです、
GrandMasterにはならないものですか?
816名無しさん:02/06/03 00:11 ID:zM1fM8Eg
>>815
PDを閉じて、もう一度開く。もしくは、ログオフしてログオン
817名無しさん:02/06/03 00:12 ID:mc0XGvXw
>>815
ペーパードールを一回閉じて
また開いてみ。
称号が更新されるから。
818810:02/06/03 00:12 ID:ylSVmvEg
>>815
PDを一回消してもう一回表示したら変わってるはず。
819810:02/06/03 00:13 ID:ylSVmvEg
はぅ
820>>815:02/06/03 00:14 ID:xFjs2ctw
一気に三人も!!!
有難うございます、明日夜にでも見て見ますね^
821名無しさん:02/06/03 00:14 ID:1qe.9t5o
萌え
822名無しさん:02/06/03 00:16 ID:TdJZ.t76
服ブレス出るって本当?(パラリ情報)
売りが多くなってるような気がする。。。
823名無しさん:02/06/03 00:20 ID:/bPsD00I
>822
だってな。パブ16入ったら、服ブレスどころかブレスの意味さえ崩れるんだよ
824名無しさん:02/06/03 00:20 ID:f24nDv9M
次スレのテンプレの「情報系サイトへのリンク」にはこのサイトも入れてホスィ
UO町
http://yaggie.com/uomati/
800*600で見ると横スクロール出るのが気に入らないけどね。
825◆qYm2aTLE:02/06/03 00:36 ID:JWX1n066
>810
魔法を撃つ側のMageryは高いほうが良い(高サークルの魔法&高Mageryならレジの難易度が高くなる。
EIは逆に低い方が良い(単に一発辺りのダメージが低いので続けてスキル上げができる。

単一の対象から魔法を受けつづけるのではなく次々と相手を変えて魔法を受けるのが良い。
826名無しさん:02/06/03 00:44 ID:mxfTOFr6
>>807
ムーミンの正体はトロル。
827810:02/06/03 00:47 ID:ylSVmvEg
>>825
自分のマゲとEIは関係無いってことですね。
ありがとうございました。
リーパーの森にこもります。
828名無しさん:02/06/03 00:48 ID:XGJpNT/U
>>826
正体っつーかムーミントロルっつー生き物




発展できないネタにはマジレスして終了
829名無しさん:02/06/03 00:50 ID:ZIblTgtA
>>828
手厳しいな
830795:02/06/03 00:51 ID:/bPsD00I
811
831795:02/06/03 00:53 ID:/bPsD00I
カキコ途中でミスったごめん。
>811
簡単な話、色々なところで複数の人間に聞いて確かめればいい。
悪人もいれば善人もいる。それがブリタニア。
832名無しさん:02/06/03 00:55 ID:U0VOHJvs
エセリアルマウントってどんなモンスなんでしょうか?
ブリ観みたら騎乗できるとあったのですが・・・
833名無しさん:02/06/03 00:59 ID:XGJpNT/U
>>832
長期褒章の透明動物。
名前の通り透明で、降りた時にミニチュアにして持ち運ぶこともできる。
834名無しさん:02/06/03 01:00 ID:/bPsD00I
>832
それって、
いわゆる透明騎乗動物だったような…詳しくはぱらりしゃんの長期褒章みてくれ。
835833:02/06/03 01:01 ID:XGJpNT/U
って書いた後で悪いがエセリアルマウントって聞いたことない。
スマソ。
「エセ」と「騎乗」で反応しちまった。
確認してくる。
836833:02/06/03 01:03 ID:XGJpNT/U
慌しくてスマソ。
合ってた模様。
(Ethereal mount -horse、 ostard、 llama-)
837名無しさん:02/06/03 01:04 ID:hOnQvS1Q
女性キャラでやってるんだけどリアルでも女と思われるんだよ。
もう、数人に勘違いされてる。

特にネカマをやろうと思っていた訳じゃないんだが....
UOってそういうモンなの?
838名無しさん:02/06/03 01:08 ID:/bPsD00I
>837
UOというかRPG自体、役割を・演じる・ゲームって言う意味だからしょうがないさ。
嫌なら、極端に俺言葉使ってみるとか。
みしろ俺はリアルで男で、UOでも男キャラなのにちゃんずけで呼ばれるんだけど…。
おっと多かったね、じゃ、ダスタに初期キャラで突っ込むわ。
839名無しさん:02/06/03 01:09 ID:U0VOHJvs
>>833
>>834
詳しいレスありがとうございます!
3年報酬でもらえる透明生物のことだったんですね
てっきりPUB16の新モンスのことだと思ってました( ´д`)
840838:02/06/03 01:10 ID:/bPsD00I
誤字脱字のオンパレード…。
予定変更、蜘蛛城かディズニーランドで逝ってくる。

おっと多かったね⇒おっと口多かったね。
みしろ⇒むしろ
841838:02/06/03 01:11 ID:/bPsD00I
また間違えた、口じゃなくて愚痴だわ。
さらに予定変更、カオス神殿で逝って来る。
842名無しさん:02/06/03 03:31 ID:cUEkhKWA
このスレでガイシュツでしたが……
結局、ユーへのエスコートは、どこにつれてけばいいの?
延々とユーの中を彷徨ってるんだが……。
843名無しさん:02/06/03 03:51 ID:U0u5hoCE
>842
NPCの店が固まってるあたり。革屋とか弓屋とかあるとこ。
銀行はだめ。
844842:02/06/03 03:53 ID:cUEkhKWA
店のあたりでもダメだったんですが……
845名無しさん:02/06/03 04:03 ID:g0J2.z4U
>844
鯖によって違うとかいう話を聞いたことある。
どの鯖がどこなのかまでは知らんが。
846842:02/06/03 04:25 ID:cUEkhKWA
飛鳥だったんですが、……結局あきらめました。
で、次にみつけたエスコートNPCも、ユー行き希望者。
今日はついてないや。
847名無しさん:02/06/03 05:32 ID:PX/cL5sQ
LBRの2DとTDの3Dを1台のPCに共存インストールすることって
どうやったら出来ますか?
848名無しさん:02/06/03 05:43 ID:dZF4zDFY
2dと3dはふっつーにインスコフォルダが違うはず。
849 :02/06/03 06:00 ID:jSqaFzmE
>>842 飛鳥、北斗、無限はこの前のシナリオの結果、ガード圏が狭くなっています
その関係でエスコートできなくなってるんじゃないかな? 
850名無しさん:02/06/03 06:23 ID:tyDrokpA
[email protected]から「Ultima Online Account Login Notice」
ってメールが送られてきたんですが、Encoding: 8bitのせいか
「繝槭が繝ウ繝ゥ繧、繝ウ蠖薙い繧」こんな感じで文字化けして読めません。
こんなメールを受け取ったことがある人、いますか?
851名無しさん:02/06/03 07:14 ID:g0J2.z4U
>850
「あなたはアカウント管理サイトにログインしました」っていう確認メールじゃないかな。
もしログインしてないのにそのメールが来たら、自分以外の誰かが
自分のアカウントを知っているって事になるからね。
852朝から妄想:02/06/03 08:07 ID:Il8Smjs6
此処のスレで出たアイデアが全部採用されないかな〜
無理だろうけど・・・

要は、OSIとしてはプレイヤー同士がもっと緊密な関係になって、
止めるに止められなくなればOKという事だろうか?(総トラメル化とか

だったらマンション型住居とか、森を開墾できるとか、考えればいいものを・・・
開墾は伐採スキルで木をきり、残った株は10人以上で引っ張らないと抜けないとか
地面からモンス沸きまくったり、土地をめぐる抗争、なんかもいいなァ・・・ウットリ

妄想スマヌ
853852:02/06/03 08:12 ID:Il8Smjs6
し、しまったーーーーーー!
雑談スレに書こうとした事がー!
初めての誤爆!
シルバー剣でOLに殴られてきます・・・
スマソ
854名無しさん:02/06/03 08:40 ID:PX/cL5sQ
>>848
出来やした。いちおう安全の為別ドライブに入れたらOKですた。
なんかLBRは2Dと3Dの共存が出来ない時いたんすけどね。
まあ、一括買いするときだけだけどねTDの3D使うのは。
855名無しさん:02/06/03 08:45 ID:eckSjSEM
去年の9月頃課金をやめたんですが
今でもキャラ残ってるのでしょうか?
856名無しさん:02/06/03 08:56 ID:qx4Zd0UU
鍵キャラ育てているんですが
現在、95で、LV4,3鍵箱をあけてスキル上げをしているのですが
バースト外でもスキル上がるでしょうか?
857名無しさん:02/06/03 09:07 ID:irerHvIY
>855
ケースバイケースなので正直わからん。

>856
あがるよ。
858 :02/06/03 09:20 ID:0MuUWezk
ガイシュツかも知れませんが、
1000kくらいの小切手をgpに戻したとき、
バンク内のアイテム数が124を超えてしまったときは
どうなるのでしょうか?
それともgp自体アイテム数としてカウントされないのでしょうか?
859名無しさん:02/06/03 09:28 ID:tV984nIU
いや、たしか可能な分だけ現金化して残りは小切手で戻る、だったとおもう
860名無しさん:02/06/03 09:29 ID:odF3JO/I
>>850
遅レスだが・・・
メールの文字コードがUTF-8で、使っているメーラーがUTF-8に対応していないから化けます。
きっとOEとかなら平気なんだろうね。

読みたいならメールをUTF-8に変換すればいいんだけど、とりあえず読むだけなら以下の方法で出来ます。
・メモ帳開いて 文字化けしたメール本文をコピペして保存
・IEに上で作ったメモ帳をドラッグ&ドロップ
・IEの文字コードを変える(表示 -> エンコード -> UTF-8)
・(゚Д゚)ウマー

ブラウザはUTF-8が読めれば何でもいいと思う。
逆にIEでもUTF-8が読めないとダメ。5.5以降は読めるが、それ以前は知らん。

>>857
スキル上昇チェックが2回か1回かの差だけ。
861名無しさん:02/06/03 09:30 ID:odF3JO/I
>>858
>>859で正解
862858:02/06/03 09:31 ID:0MuUWezk
>>859>>861

ありがとうございましたー
863名無しさん:02/06/03 09:35 ID:TiQ3TBh.
やってみれ。
アイテム上限数をオーバーして銀行内にはものは入らない。
よって銀行内の残りアイテム個数分だけ換金される。
換金できなかった残りのgpは小切手なまま。
説明下手だ・・・やはり実践あるのみ。換金できなかった分は消えないから安心して
864名無しさん:02/06/03 09:38 ID:TiQ3TBh.
結婚相手がいっぱい・・・多夫一妻ね、ハーレム!!
865名無しさん:02/06/03 09:42 ID:odF3JO/I
質問から全然違う話だけど、アイテム上限一杯の銀行に物を入れようとすると通常入らないけど、
金を60000超えるようにスタックしようとすると足元に落ちるはず。


さらに話は変わって昨日初めて気付いた事なんだが、
3Dでスタックされた物をShift押しながらドラッグすると全部掴めるけど、
Shift+Alt押しながらドラッグすると一つだけ掴める。
866名無しさん:02/06/03 09:54 ID:Ywx7ZtvI
新キャラ作って新しく人間関係作りたいんですけど
前キャラの知り合いが俺の新キャラの存在を知る可能性ってありますか?

たとえば街ですれ違ったら「あ、○○さんだ。別キャラ作ったんだ」とか
気づかれたりする事あるんでしょうか
867名無しさん:02/06/03 09:56 ID:odF3JO/I
>>866
ないと思われ。断言出来ないけれど。
868名無しさん:02/06/03 10:47 ID:U0u5hoCE
>866
すれ違っただけで気付かれることは絶対ないと言える。
(前キャラがKazuで新キャラがKazu IIとかいう名前だったらバレるかもしらんが)
調べる手立ても普通にはない。
だが前キャラの特徴的なSayマクロをそのまま使ってたりすると
一発でバレたりする。
869名無しさん:02/06/03 11:57 ID:2o0smCdk
裁縫って何バーストくらいでGMになれますか?
また鍛冶・大工・細工・裁縫・料理を
全部GMにするにはどれくらいかかるでしょうか?
新仕様でバーストなくなる前にできますかね?
870名無しさん:02/06/03 12:01 ID:dHPuKHfU
>>869
ぱらり見れ。
ちなみに料理GMは死ねるぞ、なかなかあがらなくて。
871名無しさん:02/06/03 12:18 ID:odF3JO/I
>>869
バースト外の訓練もお勧めする。
消費の少ない裁縫のオイルクロスとか、細工のロックピック、料理のパン。
この辺をバースト外で上げれれば、2週間もあれば全部GMになる。
(勿論バースト外にどれだけ時間を使うかによるけど)
872名無しさん:02/06/03 12:36 ID:iEtPkkAU
>>870-871
thx!
がんばってみます。
873名無しさん:02/06/03 12:45 ID:0prA.ndQ
バーストなくなる前に上げたいって話で
正解がバースト外にやれってことなら、
バーストなくなってからGGSで上げたほうが楽やん。
874名無しさん:02/06/03 12:47 ID:5ZdFv7aQ
一度つけたギルド称号を、まっさらにする方法ありますか。
称号つける画面でリターンキーだけ押したらいいのかと
思ったら駄目ですね。
875名無しさん:02/06/03 12:53 ID:btM0RJNQ
>>873
バースト外であげるものは ロックピックが95まで、オイルクロスが99.6までだから
GMにするにはバーストはあったほうがいいのよ。

たぶんだけど、>871がいいたいのはオイルクロスをバーストで作成するなら
他の材料消費が激しいスキル上げをしていた方が効率がよいと言いたいのでは。
876名も無き冒険者:02/06/03 14:35 ID:d6f8EhTU
>>874
あるのかどうかは知らんが1度ギルド抜け
即入ればいいのでは?
877名無しさん:02/06/03 14:49 ID:5ZdFv7aQ
Thx でもギルマスなんで無理(;´Д`)…
878名無しさん:02/06/03 15:03 ID:mEOKNWHw
>>877
ギルマスはデフォでギルドマスターってつくから諦めれ
879名無しさん:02/06/03 17:28 ID:1I0q.WvY
2ndキャラで作ったマクロを1stキャラに反映させることは可能でしょうか?
880名無しさん:02/06/03 17:36 ID:jBkHr0ls
>>879
可能です。
UOフォルダ\deskutop\アカウント名フォルダ\シャード名フォルダ\キャラ名フォルダ
この中にmacros.txtがあるので、セカンドキャラのフォルダに上書きコピーで使えます。
UOフォルダに上書きすれば、新規作成キャラのデフォルトマクロもファーストキャラと同じに出来ます。
881名無しさん:02/06/03 17:36 ID:odF3JO/I
>>879
インストールしたフォルダの下にDesktopというフォルダがあって、
その下にシャード、さらに下にキャラ名のフォルダがあり、
そこにmacros.txtというファイルがあるので、それをコピーする。

(LBR:2D&3Dの階層なので、それ以外はわからん。多分同じだと思うけど)
882名無しさん:02/06/03 17:37 ID:odF3JO/I
ケコーン。
・・・・と思ったら、俺 アカウントフォルダ忘れてた。
スマソ
883885:02/06/03 17:38 ID:dEumr8G6
今課金して入ったらキャラそのまんま残ってました
で、そのGMキャラで墓場いったら雑魚にやられますた
操作かなり忘れてる(;´Д`)

でも強いキャラで始めるとつまらんので違う鯖でやりたいと思います
一応報告としてレスしときました

さて何処でやろうかなぁ〜(´ω`)
884855:02/06/03 17:39 ID:dEumr8G6
885って何だよ!!
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ 
885名無しさん:02/06/03 17:40 ID:rkjFU4Hw
蘇生以外で神殿に行って何か得する事はありますか?
886名無しさん:02/06/03 17:43 ID:jBkHr0ls
>>885
カオス神殿以外ではカルマロックの解除
カオス神殿ではカルマロックが可能です。
887886:02/06/03 17:44 ID:jBkHr0ls
書き忘れ。
各神殿ごとに合言葉あります。
言わないと機能しません。
888名無しさん:02/06/03 17:44 ID:rkjFU4Hw
>>886
有難うございます。
889名無しさん:02/06/03 17:55 ID:odF3JO/I
アンクをダブルクリックで毒が治癒されます
890名無しさん:02/06/03 17:57 ID:Y1.l0tEM
蘇生以外といえば、解毒も可能。
DHやRemoveTrap上げる時に便利。
いや、知ってるだろうけど、念のため。
891名無しさん:02/06/03 17:57 ID:8fJYf.Vk
瑞穂で金ルニッククラスが出るプレート胴っていくらくらいあれば買えますか?
892名無しさん:02/06/03 17:59 ID:Y1.l0tEM
ケコーン(;´Д`)
893名無しさん:02/06/03 18:01 ID:/bPsD00I
>887
合言葉はパラリシャンのカルマ、フェイムに書いてある。
あとはパッケージについてきたマップを見ながら…って無料配布のやつだと意味ないね。
まあイルシュナーいければ、慈悲とか誠実とか比較的安全なとこで全部のメッセージを試せばいい。
なんせムーンゲートでたら大概すぐ横とかにアンクあるからね。
894名無しさん:02/06/03 18:34 ID:s3hEtsps
ハチェットって修理できないんですか。教えてください。
895名無しさん:02/06/03 18:35 ID:bslFzs1E
初めて駄えもんtmpで狩りをしていたところ
いきなり自キャラが「kill kill kill」と叫んで
自分にパラを放ちました
その後 かってにPDが開きマウスが自動にログアウトをしてしまいました
公式、パラリ、ブリ観、うるうると見てみたのですが
関係する文は見つけられませんでした
テストセンターではありません
まわりにいたモンスは、デーモン、ドラゴンだったと思います

皆さんは どう対処されているのでしょうか
896名無しさん:02/06/03 18:39 ID:X5cklPlM
>>895
ネタか!?
そうでないなら、トロイとか疑ってみるべし
897名無しさん:02/06/03 18:41 ID:/bPsD00I
>894
ハチェットは修理できないよ。グラフィックがまったく同じバトルアックスは修理できるけどね。
シングルクリックで名前を確かめてからす手足り、拾ったりしましょう。(もしかしたら修理deedでできたかも…)
>895
とりあえず、バグ報告してみたら?(GMに同じのが届けられてないか聞いてみるのもいいかもね)
バグだったら重大だしかなりの…
898名無しさん:02/06/03 18:44 ID:odF3JO/I
>>894
既に回答が出ているけどハチェットは細工品なので修理できません。
Pickaxeも同様。
899名無しさん:02/06/03 18:46 ID:bUgQDMqk
なんでテイマーが儲かるといわれているのですか
900名無しさん:02/06/03 18:50 ID:ZA6lv5sA
900
901名無しさん:02/06/03 18:51 ID:ZIblTgtA
もんすたーを すばやいじかんで ころせるから
もんすたーを ひとりじめ できるのです。

かな?
902名無しさん:02/06/03 18:51 ID:odF3JO/I
>>899
短時間で比較的安全に金持ってるモンス相手に狩りができるから。
903895:02/06/03 18:52 ID:zO6yoztM
バグですか・・
実は、パラは本当に自分が撃ったのか自信がありません
自分しかいないのに、いきなり呪文の文字が頭上に出て
あっけにとられているとログアウト操作が始まりました
どこかのページに最大の敵はコネロスだと書いてあったので
敵にそれをやられたんだと納得していました
バグ報告してみます
904名無しさん:02/06/03 19:01 ID:OsAh0rJs
>>895
今あらためてみたんだけどかなり怖い現象だよな・・・
夜中に一人でやってるときとかに、
自キャラが突然「kill kill kill」とか言い出したらマジ怖そう・・・

まぁ、呪いかもしれないが強くィ`・・・
905名無しさん:02/06/03 19:11 ID:e2HmwDAs
>895
マジヤバイぞそれ。
ちょっと本当に深刻な問題の可能性が高い。
ネタかと思ったけど一応信じて・・・

まずコネロスについて。
これは「突然」落ちます。
ログアウト操作なんてありません。突然画面の真ん中に、「コネクションロスト(略してコネロス)」と表示され、
パスワード入力画面に強制移動させられます。これがコネロス。

あなたの場合は、明らかに人間による操作が行われています。
何処の誰かは知りませんが、とりあえずあなたを殺し、嫌がらせようとしているようです。
テンプルでパラで、自分の動きを止め、さらにログアウトさせる事で死亡率を高めているようです。
kill kill killは、あなたへの嘲笑の意味でのメッセージでしょうね。
とりあえず上でも言われていますが、トロイによって他人にあなたのPCを操作されている可能性があります。
そうだとしたらかなりヤバイです。さっさとウィルスチェックしてください。
906名無しさん:02/06/03 19:14 ID:jBkHr0ls
>>895
まず間違いなくバグではないと思う。
UO関係のページでソフト落としたとかしなかった?
原理的にはUOAとロケットマウスの機能さえあればできる。
レジストリのrunとスタートアップフォルダを確認。
もちろん既出のトロイによる遠隔操作の可能性もある。
905さんのレス参照。
907895:02/06/03 19:20 ID:zO6yoztM
うへぇ
なんだか心配になってきました
しばらく オフラインで診断してみます
私だけでは自信がないので
知り合いに スパーハカーの友達がいないか
聞きまくってみます
ありがとうございました
908名無しさん:02/06/03 19:22 ID:e2HmwDAs
>907
4行目で迂闊にもワラタ。。。

とりあえずわらいごっちゃないので真剣にね。
909 :02/06/03 19:23 ID:zlNyJpj.
http://www.lavasoft.nu/index.html
これを入れとけ (´ー`)
910名無しさん:02/06/03 19:25 ID:a1Y2b1/o
>>907
「知り合いに スパーハカー」が一番危険かもな(´ー`)y-~~~
911名無しさん:02/06/03 19:31 ID:xCWMYK0M
ブリタニアにはたくさん

ス ー ハ ゚ ー ハ カ ー が い ら っ し ゃ い ま す
912名無しさん:02/06/03 19:35 ID:odF3JO/I
スーパーハカーを一人見つけると潜在的に30人のスーパーハk・・・
雑談スマソ
そろそろ次スレの準備かな?(前回慌しかったからねぇ)
913名無しさん:02/06/03 19:35 ID:5ZdFv7aQ
>>878
あれ?いままでは付いてなかったよ(別の称号つけてた)。
もしかして他のPCにはギルマスって付いて見えるのでしょうか。

空白を1文字入れたらどうかと思ったが
[ . ギルド略称] ってなってダサかった。
914名無しさん:02/06/03 19:39 ID:odF3JO/I
テンプレ全部張るの、長いからこのスレとの差分だけ書いておきまふ。
あとは>>1-3を流用で問題ないはず。

>>1の変更箇所
雑談は本スレで!
【UO】UOスレッド*第27幕*【本スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022658629/


【UO】UOの教えて君集まれ!その43【質問】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022487338/



>>3の変更箇所
UOのAAはこちらで
 0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/
915名無しさん:02/06/03 19:43 ID:jBkHr0ls
>>913
称号つけるとデフォの称号はでなくなります。
称号消すとデフォ称号が表示されます。
#あくまでギルマスのみです。

[ギルド略称 , ギルド略称]とかじゃだめ?
916名無しさん:02/06/03 19:59 ID:3qdD.Qec
ブリタニアでゴーレムとタイマンはりやすいところ
ってありますか?
917名無しさん:02/06/03 20:10 ID:5ZdFv7aQ
>915
その案、いただきます。ありがとね。
918名無しさん:02/06/03 20:20 ID:/DUOxk3c
>>916
無い。
EWE2の終了と主に楽にタイマンさせてくれそうなゴーレムは
ブリタニアから姿を消しました。
919名無しさん:02/06/03 22:15 ID:k5DdwKfc
単刀直入に聞きます。
手斧ってどこに売ってますか?
920名無しさん:02/06/03 22:28 ID:/bPsD00I
>919
手斧?ハチェットのこと?
921名無しさん:02/06/03 22:31 ID:XPK/bSGA
>919
ホームセンターの園芸コーナーとかに売ってます。
922名無しさん:02/06/03 22:37 ID:h9sugwN6
>>919
効率を考えるとチェーンソーがお勧めです。
モンスター、Jソンを倒せば20%の確率でルート出来ます
923名無しさん:02/06/03 22:41 ID:GJUSEAgw
>>922
Jソンて 金曜日しか出てきませんよね?
924名無しさん:02/06/03 22:44 ID:ZIblTgtA
チェーンソーなら神様も一撃ですよね、荒木先生
925名無しさん:02/06/03 22:59 ID:/bPsD00I
>916
イルシュナーのサベージ村の北あたりならゴーレムでる。
ただし、他も色々いるのでうまく誘導しないとタイマンは無理かも。
926名無しさん:02/06/03 23:00 ID:h9sugwN6
>>923
金曜日のJソンしかチェーンソーは持っていません(w
他の日はマスクをはずして潜伏しています。
見付けた場合、シーフならマスクを盗めます。>激レア
強さでは 金曜Jソン>>>他の日Jソンです。
927名無しさん:02/06/03 23:06 ID:Es0DvGVI
>919  ハチェットは、武器屋さん・weapon smithが売ってるよ
ブリにいたかどうかはちょっと忘れた。
928名無しさん:02/06/03 23:20 ID:/bPsD00I
yamtoだと、銀行前によく落ちてるんだけどハチェット。
例えそれがタク+25でも…。(ヴァンクのもあった)
929名無しさん:02/06/03 23:24 ID:/G8t5.ns
シナリオ4以降Yewのエスコートができないんですが・・・
どこに連れて行ったらエスコート完了なんでしょう?
930名無しさん:02/06/03 23:26 ID:/bPsD00I
>929
俺の予想が正しければ既出。んで答えは、銀行になってる建物の中に連れて行く。
でよかったはず。
931269:02/06/03 23:26 ID:Ey4YDek.
採掘スキル80.6で,ブリ西の岩肌で
30分程掘ってるのですが、ノーマルしか出てきません。
場所が悪いんでしょうか?運が悪いだけなんでしょうか?
932名も無き冒険者:02/06/03 23:29 ID:KKG8DdQg
>931
場所が悪い
933名無しさん:02/06/03 23:31 ID:/bPsD00I
>931
掘るポイントを微妙に変えて鉱脈探すべし。
934名無しさん:02/06/03 23:35 ID:tgbbVdnQ
DEX84を保ってれば最も早い攻撃速度になると聞きました
そこでDEXリアル値100と考えて、防具装備後DEX84以上になる(つまり-16で済む)
防具の組み合わせで最もARが高くなるのってどういう組み合わせに
なるんでしょうか
防具はGM鍛冶屋さんが作ってくれるHQ品で

1行目間違ってたらスマソ
935名無しさん:02/06/03 23:36 ID:zIXYVrJc
>931
炉から離れた場所にある堀場へ行って、
鉄鉱石捨ててある周辺掘ってみれば?

それか、スキル値が低いころに掘って、
「岩を緩めることが出来たが・・・」って表示が出た場所を
再度掘ってみるとか。
936名無しさん:02/06/03 23:36 ID:XGJpNT/U
>>934
ZDなら75
937936:02/06/03 23:40 ID:XGJpNT/U
スマソ、Clumsy食らっても75を維持するということかな?
だとするとマゲGMのClumsyが-11だから86あれば75以上になる。
というわけで86かと思われ。

あとはブリ観ここ
ttp://member.nifty.ne.jp/kamurai/aa-smithskills.htm
見て自分で考えてくれ
938名無しさん:02/06/03 23:45 ID:/bPsD00I
>934
単に、HQだと性能が2割増になるだけだから、普通の防具(NPC製、あるいはリザードマンからの戦利品)で試してみて、
発注すればミスはないはず…。
939名無しさん:02/06/04 00:37 ID:QjJgHVYU
Yewのエスコート銀行の建物の中歩きまわっても終りません><
940名無しさん:02/06/04 00:37 ID:yWl.WMAQ
南の方に行ってみれ
941名無しさん:02/06/04 00:40 ID:7NbkdsHA
鍵はどこの町に売ってるんでしょうか?
ブリにありますか?
942◆qYm2aTLE:02/06/04 00:44 ID:ZWrBTV1w
とりあえず赤で囲ってみたけどYewのエスコートはこの範囲でOK?
http://isweb43.infoseek.co.jp/play/uogb/cgi-bin/img-box/img20020604004318.jpg
943842:02/06/04 00:45 ID:J0YDVwf.
>>939
私も昨日、ユーで彷徨い続けましたが、結局あきらめました……。
ちなみに飛鳥。
銀行、商店街ともに×……
どうなってるんだろう。
944名無しさん:02/06/04 00:48 ID:2bx4VGB6
457からの会話と674で答えが出てる。
うちは北斗なんだが、以前までエスコートしていた場所じゃダメだった。
まぁ見てみるといいと思われ。
945名無しさん:02/06/04 01:06 ID:gvKJYM46
>>936-938
これは・・・
なんか昔はZDがDEX84だったのが75になったってことでしょうか??
ということはフルプレでDEX-20だからリアル値で
DEX95あれば十分ってことか・・・な???(わかってない俺
946934:02/06/04 01:11 ID:gvKJYM46
>>945>>934です
あと>>936氏のClumsyなんてぜんぜん考えて無かったです・・・
947名無しさん:02/06/04 01:18 ID:DHHw7c8g
>>946
そうなのか?
てっきり84というのは86の間違えなのかと思った。
86あればGMのClumsy食らって75になってもZDを維持できるっていう意味かと思ったよ。

でも、Pub16でDEX関係なしにZDになるはず。
もっとも、次の攻撃までの時間は短くなるということだからDEXが意味無くなるワケじゃないが。
948名無しさん:02/06/04 01:25 ID:xL.05/fs
>>974
攻撃速度(回数)って今はスタミナ依存だよね。
それがDEX依存になるってこと?
それとも高DEX=高スタミナだからってことなのかな?

メイサーな漏れはスタミナ削りの意味がなくなると悲しいので、思わず質問しちゃった
949名無しさん:02/06/04 01:35 ID:Mb41QyME
攻撃速度のスタミナ依存は変わらない

今の仕様だと攻撃がヒットするタイミングがDEXに依存している
デックスが高いと振り始めに当たって低いと振り終わりに当たる
それがpub16でDEXに関係なく振り始めに当たる様になるって事
950名無しさん:02/06/04 03:04 ID:IfceiKLA
質問です。そろそろGTが期限切れになるのですがこのまま放っておくと期限切れと同時に
アカウントは消えてしまうのでしょうか?また、停止した場合だと2ヶ月たったらきっちり
アカウントは消えてしまうのでしょうか?
951名無しさん:02/06/04 03:19 ID:85KSIxu2
>>950
アカウントは消えません。停止するだけです。(正確にはアカウントブロック)
当然GT払い込めば再開できます。
アカウントが消える期間ははっきりわかりません。
4年間停止のままほうっておいたアカウントが残ってた事例もあります。
952名無しさん:02/06/04 03:32 ID:F3AaqNtM
モンスターの魔法は通常の射程距離を無視して
飛んでくる(発動する)みたいですが
モンスターは射程無限大なんですか?
953名無しさん:02/06/04 04:01 ID:J.3qk6P2
>952
んなことない。
ちゃんと範囲はある。
エフェクト的にそうなってるだけで実際はもらうことは確定されてる。
だからどんなに逃げても飛んでくるように見える
954名無しさん:02/06/04 04:01 ID:85KSIxu2
>>952
射程範囲はPC同様あります。
効果グラフィックは魔法(ドラ等のブレス含む)が発動したときに描画が始まります。
そのときすでに当たり判定は済んでて、HPも減ってます。
#HPバーの描画は若干遅れます
このときモンスから離れると「既に当たった」効果グラフィックだけが追いかけてきます。
955名無しさん:02/06/04 04:03 ID:85KSIxu2
ダレモイナイ コタエルナラ イマノウチト オモッタノニ
956919:02/06/04 04:24 ID:VSTgVNIA
皆様ありがとうございました。
957てむぷれ:02/06/04 07:27 ID:ysWv4puA
UOの教えて君はここで質問しましょう。
最低限 Link&FAQだけは目を通してから質問のこと!
UO関連リンクは>>2-3 予備リンク>>2-10

※ ただし、最低限自分である程度調べた上で発言するようにしましょう。
※ 公式eSearch http://support.jp.uo.com/eSearch/

※ アイテムの価格に関する質問はシャードを明記してください。
※ 音声が正常に再生されない、画面が正常に表示されない等の質問をする際は
  自作機なら主要パーツの構成、メーカー製なら背面、底面等に表示されている
  型式を調べてOSやUOAの有無なども忘れずに書き込むようにしましょう。

UOの教えて君集まれ! Link&FAQ
(初心者ならずとも必見!FAQ、過去ログ、サーバ状態、リンク集まで網羅!)
http://uo2ch.gooside.com/http://web.agi.to/uo2ch/

雑談は本スレで!
【UO】UOスレッド*第27幕*【本スレ】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022658629/

【UO】UOの教えて君集まれ!その43【質問】
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1022487338/
958てむぷれ:02/06/04 07:27 ID:ysWv4puA
情報系サイトのリンク

ウルティマオンラインパラリシャン http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
うぇるまじ http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
ムーンゲート http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
UOサイトリンク集 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
公式日本語サイト http://www.jp.uo.com/
シャード状況 : http://support.jp.uo.com/s_issue.html
定期メンテスケジュール http://support.jp.uo.com/downtime.html
サーバ接続状況 ttp://ultima.lightning.net/uo/
UOLocator http://suihac.pos.to/uoloc/
らま@ねっと http://www1.odn.ne.jp/~llama/
 (ミラー) http://llama.s6.xrea.com/index2.html
959てむぷれ:02/06/04 07:27 ID:ysWv4puA
困ったときに

超初心者!用意するソフト・インストール・登録・ログインまで手取り足取り、ならブリ観
 Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル・家・パッチ・イベント等最新情報ならパラリシャン
 http://www5a.biglobe.ne.jp/~parari/uo/index.html
UOtips。お役立ち小ネタならムーンゲート
 http://www.zephyr.dti.ne.jp/~miara/ultima/
初心者向けサイトから日記サイトまで、あらゆるUOサイトへのリンク集ならここ
 http://member.nifty.ne.jp/club_sh/uolinks/
UOにつながらないぞ!シャードの状態確認なら
 http://support.jp.uo.com/s_issue.html
サーバ落ちた?落ちた?他の人はどうよ?下記サイトのbbsで様子見してみよう
 うるうる http://www2s.biglobe.ne.jp/~aeg/uo/
 Britannia 観光案内所 http://member.nifty.ne.jp/kamurai/
スキル詳細ならうぇるまじ(初心者にはおすすめできない!)
 http://www.geocities.co.jp/Playtown-Toys/1257/main1.htm
UOのAAはこちらで
 0llllllll|【二二 MO The Second AGE 二二>
 http://aa.2ch.net/test/read.cgi/mona/1015958960/
 モナ板のルールに従い過度な文字レスは避けましょう。
使用OSがMeかXPの場合は このパッチを
 http://www.jp.uo.com/downloads.html
2ch鯖監視所
 http://mappy.mobileboat.net/~seek/
960名無しさん:02/06/04 08:33 ID:1vbNkZ5A
POT樽を自動で作ってくれるソフトがあるって
聞いたのですが、どこでダウンロード可能ですか?
961名無しさん:02/06/04 08:55 ID:ysWv4puA
>960
UOAじゃネーノ?
962名無しさん:02/06/04 09:16 ID:kgRlyYIA
>>824はテンプレに入れないの?
963名無しさん:02/06/04 09:43 ID:SDcEDbdw
3年間の報奨をRMTで取引可能?
厨質問でスマソ
964てむぷれ:02/06/04 09:52 ID:ysWv4puA
>962
有名サイトでもないし 広告多め。本人の宣伝臭かったから あえて外した。
"UO町"なんて名乗ってる割りに 街の名前間違ってるしな(ワラ
965名無しさん:02/06/04 10:22 ID:InNtahKM
>>964
ちょっと見てきた。
街情報がメインコンテンツらしいが、
あの程度の情報なら

U O A M で 十 分

です
966名無しさん:02/06/04 11:27 ID:gg4x4EqU
最近半年ぶりに復帰したんですが、銘の入った金色の武器っていったい何なんでしょうか?
マイトとかパワーとか付いてるし…
967名無しさん:02/06/04 11:28 ID:gg4x4EqU
あげ忘れ
968名無しさん:02/06/04 11:33 ID:eR3miQ.E
>966
>>2のパラリ → バルクオーダー 見れ。
969名無しさん:02/06/04 11:34 ID:Z.FPRTyw
>>963
GoogleでUO RMTを検索しる。
つーか、その程度の事を自分で探してわからなかったらやらない方が良いぞ。
詐欺られるのが落ち。

>>966
鍛治のバルクオーダーの報酬で貰えるルニックハンマーで作った武器。
色とマジック効果が付く。
詳しくはパラリでも参照。
970名無しさん:02/06/04 11:39 ID:gg4x4EqU
>>968
どもです。
はー。こりゃ凄いですね…マジック武器溢れてそうだ
971名無しさん:02/06/04 11:40 ID:gg4x4EqU
読んでるうちに新しいレスが。
>>969さんありがとうございました
972963:02/06/04 11:54 ID:sA8cmKdc
レスサンクスコ
いや、俺が出品するんだ
かうんじやないYO
973名無しさん:02/06/04 12:26 ID:PxuGp/pM
>>972
出品して、品物先渡し強要され、先渡ししたら、入金されない罠。
且つ、個人情報をウザスレで晒され
“入金したのに、違う品物渡された”
と詐欺師呼ばわりされる罠。


と、云ってみた。(・▽・)
974名無しさん:02/06/04 13:23 ID:MxVreDYc
ごく初歩的な質問かもしれませんが
矢は店で売っている物とPCが作成した物とでは性能に違いはあるのですか?
975名無しさん:02/06/04 13:27 ID:M/Of9Sxw
無いよ HQ品とか無いし。
976名無しさん:02/06/04 13:28 ID:eRBPuJdo
弓じゃなくて矢だよね?
矢なら性能に差はありません
977名無しさん:02/06/04 13:29 ID:n2PO/Od6

現在、地元ケーブル回線の導入を検討しているんですが、
全くケーブル回線について知識の無い私が、その会社に
ネットゲーム(UOが大前提)がプレイ出来るかどうかを問い合わせる為の
質問事項として、何をどの様に質問したら良いのか分かりません。
出来れば分かり易くお願いします。(^^;
978名無しさん:02/06/04 13:38 ID:imESJrpM
>>977
ネットゲーの中では比較的メジャーだから、普通に
「ウルティマオンラインは遊べますか?」でいいと思う。

一応プロバイダ板とケーブルTV板で前情報を自力で集めるといいよ。
http://pc.2ch.net/isp/
http://tv.2ch.net/cs/
979名無しさん:02/06/04 13:53 ID:MxVreDYc
>>975 >>976
早いレスありがとう
店で買うと1本3gpなのに、PCベンダーでは1本6gpとかだったので
不思議に思ってました。
980名無しさん:02/06/04 14:02 ID:eRBPuJdo
>977
自分はJ-COMだけど普通に遊べてます
質問の仕方は>978のとおり聞けば問題ないと思う

たしかグローバルIPならOKで
プライベートIPだと不可だった気がする

ちょっと情報古いけど一応ここらへん参考に
ttp://www.mwc.ne.jp/kettya/kaisen/catvlist.htm
ttp://www.zdnet.co.jp/zdwire/9903catv/index.html
981名無しさん:02/06/04 14:04 ID:iiuwys0A
>979
ベンダーだと纏め買いが出来るからね。
店だとあんまり数売ってない事多いし。
そこにつけこんで高めになってるんだろう。

質問です。
先日知り合いがUO始めたのですが、
彼の言葉が読めません。>>?]]:!/>こんな感じ、全然解読も糞も無い、文字化けみたいな感じです。
自分以外にも、同じように見えるって人もいるし、普通に読めるよ?って人もいます。
困ったのでGM読んだら、翻訳鯖切れとか言うんですが・・・
関係ないと思うんですけどね。やっぱり直らなかったし。
再起動しても駄目です。ついでに、UOAの機能で秘薬を拾うと、日本語で拾った、みたいに表示されますよね?
いつも日本語だったのに、昨日から突然「>?>」と表示されるようになってしまいました。
かなり嫌なんで直したいんですが、どうすれば良いのでしょうか。
982名無しさん:02/06/04 14:18 ID:anEjYVKQ
>>977
地方のCATVでUOやってるけど
そのプロバイダ自体がオンラインゲームに対応してない。
「ネットゲームは出来ません」って言われたけど
何故か出来るんだよなぁ〜。

参考になってないな・・・
983982:02/06/04 14:20 ID:C6IdJgAs
>>980
ごめん、追加。
ちなみに俺が使ってるプロバはプライベートIP。
でも何故か出来る。
984名無しさん:02/06/04 14:45 ID:5W/50hbs
>980,983
UOはプライベートIPでも可能ですよ
最近のMMOはだいたいプライベートIPでもプレイできますね
FPS物とかはできないのもありますが

地方CATVはネットゲームは基本的に不可っていってますね
おそらく動かなかったときに対応するのがめんどくさいからではないかと
できないって書いておけば、文句がきても楽ですから
ポートをあけてない可能性もあるけど
985名無しさん:02/06/04 15:03 ID:fAade8bg
>984
FPSってなんですか?
986 :02/06/04 15:15 ID:easNwWiA
>>931
頭が悪い
987名無しさん:02/06/04 15:18 ID:5W/50hbs
FPS・・・First Person Shooter(Unreal、Quake、DOOM等)

一人称視点によって行われるタイプのゲーム
個人同士で対戦するタイプはプライベートIPだと個人が特定できないので
プレイできない事がある

間違ってたらすまん
988名無しさん:02/06/04 15:20 ID:fAade8bg
>987
ありがとうございました!
989名無しさん:02/06/04 15:23 ID:DHHw7c8g
>>981
リソースのカウントをしてみれ。

>>IPうんぬん
使用するポートがUDP固定の物とかだとアウト。
グローバルIPの特定のポートに対して情報が送られてくるから、
それをプライベートに複数割り当てれないから。

グローバルとかでルータ使っててNATの設定をしなきゃならんゲームが大抵それ。
UOは平気。

んでまた次スレはギリギリかヨ。
990名無しさん:02/06/04 15:23 ID:0wupD7cU
JDSLに入ったら
15日無料トライアルがありました
で、UOやろうかなんて考えてます

15日間で楽しむにはなにをすべきでしょ?
991名無しさん:02/06/04 15:29 ID:ZPD/s.dI
UOは必要なポートさえ開いてればプレイ可能なはず。
開けるべきポートはeSearchによると以下のとおり

5001-5010 ゲームサーバー用
7775-7777 ログインサーバー用
8888 パッチサーバー用
8800-8900 UO Messenger用
9999 パッチサーバー用
992名無しさん:02/06/04 15:32 ID:M/Of9Sxw
>981
多分どちらかのオプションの「翻訳サーバーを使う」がONになってる可能性が・・

>990
なんていうかUOの雰囲気を味わって欲しい。
15日間はスキル上げに固執せずに武器を持って動物狩って皮とお肉ゲット、
肉を焼いて食べる、とか。羊の毛を刈って布を作ったり、とか。
銀行前でみんなのおしゃべりをウォッチもいいかも。
短い時間でキャラ育成しても自慢できるゲームとかじゃないので体当たりでがんばってなー。
死んだら死んだでいい思い出になること間違いないからw
993名無しさん:02/06/04 15:34 ID:C6IdJgAs
>>990
15日間しかやらないの?
994名無しさん:02/06/04 15:35 ID:ZPD/s.dI
いっぱいいっぱいなので次スレ建ててきます。
995名無しさん:02/06/04 15:42 ID:ZPD/s.dI
次スレ建てました。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1023172608/l50

移動よろ。
996名無しさん:02/06/04 15:43 ID:M/Of9Sxw
ていうかおまいら引っ張りすぎです。
オレモナー
997名無しさん:02/06/04 15:44 ID:imESJrpM
>>995
無事にスレ立て おつかれさん
998名無しさん:02/06/04 15:54 ID:imESJrpM
埋めたて
999 :02/06/04 15:55 ID:easNwWiA
初めて1000げっとしますたーーーー
1000 :02/06/04 15:55 ID:easNwWiA
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。