【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part44

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part43
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1363101745/

大会組み合わせ
http://www.jsports.co.jp/baseball/wbc/img/wbc_tournament.jpg

実況は実況板で
野球ch http://hayabusa.2ch.net/livebase/

※注意※ コピペ荒らしはスルーでよろ
2名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 19:51:17.82 ID:Lob+N01J
田中将大が過大評価と言われる理由

・統一球前の実績が無い(同い年の前田健太は2010年に投手7冠で沢村賞)

・2011年に沢村賞を獲得したが、ダルビッシュ有にセイバーメトリクス(イニング数、WHIP、DIPS、被OPS等)で完敗していた

・傑出度で松坂大輔に完敗している(松坂大輔は打高時代に活躍したが、田中将大は統一球で過大評価されている)

・2009年WBCの防御率が3.82で日本代表ワースト(松坂大輔はWBCで6勝0敗、防御率1.77の成績)

・宮城Kスタは日本で一番ホームランが出にくい球場である(ちなみに通算防御率、WHIPは前田健太より下)
3名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 20:20:35.19 ID:daPx+tPU
まーくんのことどうでもええわ。
4名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 20:45:39.74 ID:Lob+N01J
バーナディーナとバレンティンが怪我をして、三日連続の試合で満身創痍のオランダ相手に中継ぎ(笑)で登板する田中将大の消化試合のオランダ戦で0失点は当然
3月12日の田中将大はオランダ下位打線の7番8番9番だから
50:風吹けば名無し :2013/03/09(土) 02:36:38.68 ID:V9l6Pkww
今年のマー糞
紅白戦1回1失点
広島戦2回2失点
オージー戦3回2失点
ブラジル戦2回1失点
キューバ戦2回1失点
台湾戦2回1失点
5名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:00:10.25 ID:VBTnfk2B
長野を一番で使うか五番で使うかで変わってくるなあ
6名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:09:36.94 ID:MwdK7T4u
以下サカ豚禁止
7名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:16:32.51 ID:9BzKm0U9
当たり損ねフライがなぜかホームラン 巨人元エース桑田が「ドームラン」認めた?

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000009-jct-ent
8名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:48:14.20 ID:9A1r+R2s
ここ
9名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:49:25.99 ID:UHAWRy0p
>>5
どちらもないから安心しろ
10名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:50:06.00 ID:1EDKoeWn
ガラッ
いちおつ
>>5
ないない(AA略)
11名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:51:35.42 ID:UHAWRy0p
9番が投手の理由→重要な9番に効果的な代打を送れるからw
12名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:51:38.28 ID:4W1PnrH0
998 返信:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/03/13(水) 21:46:30.08 ID:gCUjSJcq [2/2]
>>974
マウスピースじゃねえだろw めくらかお前

>井端「ふとした拍子に、歯がパカッて欠けちゃったんすよね」

>欠けたのは歯が弱っている証拠。井端は困った。

>井端「で『マウスピースつけた方がいいんじゃないか?』っていうので、つけてからは、それと共に打つのも(調子良く)行ったんで」

>マウスピースの効果はてきめんだった。

>井端「(ベンチに)帰りながら、『あ、マウスピース忘れた』っていうのが3打席ありますね。打った瞬間『あれ!?(打球が)鈍いな』とは、
>その3打席全部思ったんで、やっぱ全然違うのかな?とは思いましたね。歯は大事だなと思いましたよ」
13名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:52:04.19 ID:mLHBAgzn
今更1〜5番までに長野を割り込ませたら糞監督認定してもいいよw
14名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:53:41.38 ID:yg0Xf8d+
一人10レス以内にしようよ
何十もレスしないで
15名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:53:50.42 ID:UHAWRy0p
9番は投手ってきまってないしなw
ただ一番期待できない投手を分断ポジの8番におくより
9番に置いたほうが代打面で有効だから9番が多いだけ
別に何番でもいい
16名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:57:06.22 ID:kxZ4mGDG
巨人の3選手が打ったので
1番長野、2番井端、3番坂本、4番阿部、5番内川、6番糸井、7番鳥谷、8番稲葉、9番松田
これで行くんだろうな

「長野1番」「坂本3番」「阿部4番」は、28人のメンバー選考前から決まっていたようだし
17名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:58:20.19 ID:UHAWRy0p
>>16
いやだからいかないってw
鳥谷井端の1番2番は固定でいくらしい
18名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 21:58:36.32 ID:07TyJN5p
以外だが長野って2012年ペナントレースで鳥谷の次に四球が多いんだよな。
今大会は初球打ちで簡単にアウトになったりしてるけど。
昨日オランダ戦で2安打だし、阿部、坂本と共に期待できるかもな。
結論、長野は9番
19名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:00:59.90 ID:kxZ4mGDG
長野は走塁が悪い
昨日のオランダ戦でも、ランナー2人が帰ってきてる間に2塁へ行くべきだった
結果、本多の貴重な今大会3打席目の時に盗塁死
自分のことしか見えてないんだろう
20名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:01:41.91 ID:1EDKoeWn
森福、山口、涌井といったあたりが昨日ダメだったのは調子が上がってないからかねぇ・・・
特に山口は不安。あんな投球する投手じゃないのに。炭谷のリードだけの話じゃなくなってきてるよ
21名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:02:36.03 ID:ASTWNOa5
長野は代打がいい
22名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:02:59.98 ID:07TyJN5p
鳥谷 井端 糸井 阿部 内川 稲葉 坂本 松田 長野
がいいかなー
23名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:03:03.99 ID:Bv8q6Wuh
>>19
二塁に行く難しさが分かってない
牽制の判定が日本と大きく違うことが分かってない
24名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:03:28.93 ID:3luT1fBG
長野が9番打ってくれると松田が7番か
打線つながるけど読売のスターが9番ってナベツネ納得しないだろ
25名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:03:31.56 ID:QDq9a25+
1鳥谷
2井端
3内川
4阿部
5糸井

これはもう現実的に変わることないよ
6坂本
7稲葉
8長野
9松田

問題は鳥谷 井端 坂本の守備位置だな 現実的にどうするか分からん・・・
26名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:03:36.49 ID:mgTYWhN4
長野使わんとセンター守れる奴がおらん^^;
27名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:04:30.82 ID:1EDKoeWn
>>26
宇宙人に任せればええやん
28名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:04:54.45 ID:1R2Mv2+o
前スレでは糸井厨が、このスレでは長野厨が活躍か
29名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:05:33.64 ID:gCUjSJcq
>>12
ググッたら井端は総差し歯らしいな。w
そもそもマウスピースしてインタビューなんかしねえんだよバカw
思い込みを人に押し付けるような迷惑好意を謝れよおっさん。
30名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:06:44.32 ID:h/qBrzwx
センター糸井は、ショート坂本並みに不安だろ、却下。
31名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:09:34.49 ID:1EDKoeWn
強化試合は明後日の朝と明々後日の朝になるのかね?
32名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:09:48.59 ID:mLHBAgzn
次からの試合の球場は右中間が極端に広いからライト糸井というのが最初に決まっている
センター糸井にしてしまってもライト長野にしかなりえないので意味がない
33名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:11:29.28 ID:COKt+1Hs
しかし、前スレ、ID:UHAWRy0pとID:/0Woyd6Fだけで187レス。
野球総合板でワンツーフィニッシュ。

ちーとは自粛してリソース節約に貢献しろ。
34名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:14:04.51 ID:1EDKoeWn
>>32
wiki見たが、AT&Tパークは右中間広いんだな・・・

後左打者が相当不利とか。キーパーソンは顎、井端、坂本、松田当たりか
35名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:14:53.43 ID:xXU8sa/b
選手たち、さすがに疲れてそうだったな。
早く万全の体調になればいいけど。
36名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:16:06.31 ID:78A5Qee7
準決勝マエケン 決勝大隣
先発はこれでいいt思うが
中継ぎ以降は 能見→牧田→田中 でいいかと
田中を出せるのは、ゾーン変化しない6回までかリードして最後の9回だけだろうな
要はゾーン変化する7・8回を信頼出来る能見・牧田(+杉内?)で凌ぐしかないやろ
37名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:19:03.71 ID:lFVo7l+3
>>36
先発も糞もねーな
単なる登板の順番と考えた方がいい
マエケンはいい
けど決勝がある可能性のほうが全く低いのだから、
調子のいい順にどんどんつぎ込むべきだ
38名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:21:14.02 ID:H89R4Y1+
>>34
単純にライト方向にホームランが出にくいから左の長距離砲には不利だが、そもそも左の長距離砲なんて日本にいなくね?
あんま関係ないしょ

阿部もホームランバッターって感じじゃないし、糸井、稲葉、鳥谷も
39名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:21:57.78 ID:/0Woyd6F
>>11
8番の分断説がおかしなだけで
8,9番に打力が弱い選手を置くというだけ
代打毎回出すわけでなし
8,9番は代打出される打順だ。
40名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:21:59.40 ID:mgTYWhN4
まずは米国戦をどうやって勝つか考えといた方がいいぞw
41名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:22:05.72 ID:QDq9a25+
準決の内容次第だけど
決勝は田中 能見 内海 杉内
田中は昨日の試合見る限りは完璧
42名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:23:32.16 ID:/0Woyd6F
>>40
糸井が出塁 阿部、内川で返す
ピッチャーががっくり来たところを
松田、坂本が長打を打つ。
43名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:24:49.46 ID:QDq9a25+
>>39
代表戦だからあまりその理論は意味ない
特に捕手や二遊間が打つ打線だし
44名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:25:23.84 ID:UHAWRy0p
>>42
1〜5と9は固定だから
45名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:25:47.51 ID:/0Woyd6F
決勝で癖を読まれているという田中先発は愚策だろう
しかも癖読んでる情報源がアメリカだ。
46名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:26:49.47 ID:/0Woyd6F
>>43
少なくとも打率と長打率が高い選手を置くべき打順ではない
47名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:27:27.84 ID:4S+9J255
なんとなく決勝はマークんで行くみたい
http://baseball.yahoo.co.jp/wbc/news/detail/20130313-00000014-tospoweb/
48名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:27:31.12 ID:UHAWRy0p
>>46
9番の重要性がわからないカスw
49名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:27:58.54 ID:uQno4Fwv
読売の圧力とか言うやついるけど
それが本当なら、過去2大会でも巨人勢がもっと選ばれてるって…
毎回、前年の日本一チームの選手を中心に選出してるだけ。
50名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:28:29.92 ID:/0Woyd6F
9番のタイプ的には
鳥谷、本多、稲葉、中田、長野あたりだろう
鳥谷はトップバッター、本多は代走要員なんで
稲葉、中田、長野が9番候補だ。
51名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:29:08.69 ID:lFVo7l+3
決勝はなさそうだろよw
52名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:29:29.26 ID:8jvhQfqX
そういや日ハムの吉川って何で選ばれtwないんだ?
左で150出るのに。
53名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:29:39.69 ID:9A1r+R2s
>>47
妥当じゃない
当然他の先発も待機するだろうし
54名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:29:58.45 ID:/0Woyd6F
2ちゃんねるの野球関連スレに常駐する業者って
糸井と松田を貶める傾向にあるな
55名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:30:08.01 ID:ZUw2+Enu
>>45
そこなんだけど、よく分からないんだよな
SFFだけサインが読まれてない、もしくはストレートとSFFの見分け方を掴んでいないってことなんだろうか?
56名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:30:12.24 ID:ePbz14Ek
>>50
短期決戦で9番に分断機を置く必要は無い
松田のままでいい
57名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:30:27.93 ID:1EDKoeWn
>>52
日本シリーズの後怪我で手術したから
58名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:30:47.75 ID:uQno4Fwv
山本が日本シリーズを見て、選手を選んだからだろ。
本来なら、澤村はまず呼ばれない選手だしw
59名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:31:52.44 ID:1EDKoeWn
そもそも海外って結構変化球がなんなのかがアバウトらしいからな
60名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:32:36.43 ID:H89R4Y1+
>>52
吉川はもちろんだが増井や宮西も選ばれてておかしくないし、涌井よりは役に立っただろうね
61名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:32:52.61 ID:mLHBAgzn
ボウカーに打たれるピッチャーは健康でも対外試合厳しいだろうなw
62名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:33:04.65 ID:/0Woyd6F
>>56
チャンス回る打順に分断機がまずい
稲葉と中田はチャンスに弱くて
出塁タイプなんで8、9番は悪くない
松田は長打を期待できる数少ない選手なんで
6,7番に置きたい。本来は中田が期待されていた仕事だ。
中田ができないなら松田と坂本がやるしかない。
63名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:33:48.59 ID:ePbz14Ek
>>62
6番は坂本が座ればいい
9番は松田のままでいい
変える必要は無いw
64名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:34:05.96 ID:QDq9a25+
西武黄金時代の9番打率良かったよね名前忘れたけど
あれいいと思った
65名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:35:33.99 ID:ePbz14Ek
現実的にはこれだな

鳥谷
井端
内川
阿部
糸井
坂本
稲葉
長野
松田
66名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:35:41.80 ID:w1/+Ovp/
それこそ5番からのランナーの蓄積を松田が良く返してるよな。
67名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:36:36.23 ID:aFK6pWVe
中田⇔長野以外はオランダ初戦と同じメンバーだな
個人的には中田を使い続けてほしいが
68名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:38:10.72 ID:NESMwOoc
ふと思ったけど、全盛期荻野がいたら凄かったやろなぁ。
技術は赤星の方が上やろうけど。
他所の国の人、驚かせたかった。
69名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:38:10.50 ID:ePbz14Ek
同じメンバーというかほぼ同じ打順だろ
70名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:38:23.60 ID:1EDKoeWn
>>67
二次ラウンドに入ってから中田の調子が落ち始めたらし、またフォーム変えてるし、こうなってくると中田使いづらいな
71名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:38:52.15 ID:m4Www+3K
9番に好打者を置くのは鉄板
72名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:39:16.15 ID:/0Woyd6F
>>63
長打率.667の選手が9番はありえない

   打席  AVG  SLG  OBP  OPS  打点  盗塁
井端   19  .571  .643  .684  1.327  3  0
松田   20  .389  .667  .450  1.117  5  1
糸井   27  .316  .579  .500  1.079  7  2
鳥谷   18  .273  .636  .438  1.074  2  1
阿部   20  .316  .684  .350  1.034  7  0
相川   5  .333  .333  .600  .933  0  0
内川   21  .316  .474  .381  .855  4  1
稲葉   20  .316  .474  .350  .824  1  0
中田   22  .333  .333  .409  .742  1  0
長野   20  .235  .294  .381  .675  6  1
坂本   24  .238  .381  .227  .608  6  1
本多   2  .000  .000  .500  .500  0  0
角中   11  .111  .111  .200  .311  0  1
松井   11  .000  .000  .091  .091  0  0
炭谷   3  .000  .000  .000  .000  0  0
チーム  243 .294  .453 .391 .843 42  8
73名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:39:47.68 ID:ePbz14Ek
74名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:40:35.31 ID:sx8lnVIc
いっそ中田は昨日無安打だったら良かったのにな。
75名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:40:41.72 ID:uQno4Fwv
どんな結果が出たとしても
大事な大会中にフォームを二転三転させるのって
どうかと思うわ…
中田も日本シリーズの骨折HRでたまたま選ばれてしまったw
76名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:40:43.67 ID:/0Woyd6F
>>73
基地外の論理
77名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:41:12.05 ID:ePbz14Ek
>>76
傍目から見たらお前が基地外なw
78名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:41:46.75 ID:Bv8q6Wuh
長打率が高いから9番はありえないってそれこそNPB脳だろ
ブーメランで返ってきてるぜキチガイw
79名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:42:03.97 ID:rx6AeRdb
おい野球板の誘導荒らしなんとかしろよ
80名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:42:45.14 ID:ePbz14Ek
糸井3番厨はIDの変え方が分かりません(笑)
81名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:42:51.79 ID:/1a8t7H3
鳥谷
井端
内川
阿部
糸井
坂本
稲葉
長野
松田
この並びが至高
82名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:43:25.05 ID:uQno4Fwv
8番と9番では、ほとんど打席数変わらないから
1番につなぐ9番が、より重要視されるのは
理にかなってると思うけどね
83名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:43:30.49 ID:QDq9a25+
4 辻 発彦
9 平野 謙
8 秋山幸二
3 清原和博
D デストラーデ
5 石毛宏典
7 大塚光二
2 伊東 勤
6 田辺徳雄

これだよ9番の重要性
84名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:43:44.07 ID:/0Woyd6F
>>77
君の論理は
巨人で坂本を9番にして最高って言ってるようなもんだ
85名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:43:45.43 ID:1EDKoeWn
そうそう球場で思い出したが、向こうの二次ラウンドでAT&Tパークと相性のいい選手っているのかな?
いたらそこが一番脅威になりそうだけど
86名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:43:51.66 ID:ePbz14Ek
坂本稲葉長野でジグザグだしな
87名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:44:22.53 ID:mvGobZ53
大塚じゃなくて吉竹だな
88名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:44:39.66 ID:ePbz14Ek
>>84
いや意味不明w
89名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:44:48.61 ID:sx8lnVIc
とりあえず9番の重要性に関して語る上で一つ忘れちゃいけないのは、この大会がDH制ってことだな。
90名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:44:53.41 ID:Bv8q6Wuh
DHなしのセリーグ巨人の話をDHありのWBCにもってくるとはさすがキチガイ
91名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:45:04.82 ID:/1a8t7H3
松田9番は野球ゲームならありえないだろう
しかしこれはリアル野球だからな
松田は1番若いしいろんな意味でちょうどいいんだよ
92名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:45:26.60 ID:2WcI2K8U
>>67
将来的な事を考えて中田は使いたかったろうけど
今一番悩んじゃってるし厳しいでしょ
守備面考えればもう長野で確定だと思うが、守備面度外視して打撃だけ見てもかなり厳しい

打率は低いが代表中阿部に次いで2番目のHR数だった中田に
東京ドームで何を求められていたかを考えれば軽打しかできてない今は最悪の状況
ヒットが出なくてもまだフライなら見込みあった気がするが
93名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:45:27.08 ID:/0Woyd6F
>>83
違うな秋山9番にして最高って言ってるようなもんだ
94名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:45:57.78 ID:aFK6pWVe
>>81
まあそうなるだろう
こないだので長野が調子戻したと見るのは早計に思うけど
守備を考えるとこれしかないな
95名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:46:00.28 ID:ePbz14Ek
>>93
とりあえずお前は黙れw
96名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:46:23.94 ID:Bv8q6Wuh
>>93
いい加減黙ってろキチガイ
97名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:46:44.74 ID:/0Woyd6F
>>91
違うだろ派閥や縦社会や系譜など
古いしがらみの中で打順決めてるだけだろ
98名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:47:10.05 ID:1EDKoeWn
>>94
稲葉の打順上げるのは大丈夫かね?
まあ、長野の不安もあると上げるというのも選択肢だけど
99名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:47:24.07 ID:ePbz14Ek
>>97
分かったから俺みたいにIDチェンジできるようになってから
出直したまえw
100名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:47:29.71 ID:uQno4Fwv
上位の打順と9番では、打席数が結構違ってくるから
上位のほうが重要に決まってるだろ…
話してるのは、8番と9番の比較じゃないのか?
101名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:48:12.53 ID:ePbz14Ek
DHありのWBCでは8番に自動アウト置いたほうがいいにきまってる
102名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:48:17.68 ID:ET14pOeQ
>>57
手術はしてない

中田は最終選考で落選候補だったのを、ピーコが未来の日本の長距離砲に経験をつませたいと反対を押しきって残した
と昨日何かで読んだ
103名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:48:39.76 ID:m4Www+3K
結果が出てる打順を変えないのは鉄板。
104名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:49:25.48 ID:/0Woyd6F
松田はNPBのシーズン成績においても
今回の代表の中で最も長打を打つ確率が高い打者。
実績を上げている選手だ。

>>72の成績はフロックではなく順当だ。
105名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:49:40.40 ID:m4Www+3K
ID:/0Woyd6Fの人気に嫉妬w
106名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:49:46.07 ID:ePbz14Ek
しつけーなこの糸井3番厨w
107名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:49:51.85 ID:WK4MS5rz
健太やります!
108名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:50:21.03 ID:uQno4Fwv
中田より大谷でも選んだほうが良かったのにねw
筒香とかでもいいし
109名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:50:28.40 ID:COKt+1Hs
ID:UHAWRy0pとID:/0Woyd6F告ぐ。今すぐID変えろ。
それか、後1時間弱書き込み自粛しろ。
VIP板でさらし者にされるぞ。
110名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:50:38.21 ID:zk8mP8nD
少数派だろうけど、鳥谷は9番でもいいからショートで守備専念してほしいとかおもっちゃったりして。
まーどっちもまずないから言うだけだ。
でも1番適任も他にはいないなぁ、というか1番のなすりつけあいみたいな感じ
111名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:50:43.61 ID:ePbz14Ek
>>109
もう変えた
112名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:51:02.65 ID:0gxHvSeh
糸井は守備の予測力が酷いからATパークは厳しい
DHで使った方がいいかと
113名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:51:17.95 ID:/0Woyd6F
今回の代表選手の中でMLBで通用する
身体能力がある選手は糸井と松田だけだ。
114名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:51:45.98 ID:ePbz14Ek
>>113
糸井w松田w
無理無理通用しない
115名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:52:31.01 ID:Us1zrISo
国内組で固めるのっていいね。これからのWBCも国内組だけでよろしく。
116名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:52:51.93 ID:Bv8q6Wuh
>>112
予測できなくてもカバーする脚力があるからいい
他の角中とかを守らせるより
117名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:52:52.31 ID:uQno4Fwv
糸井は新庄くらいの活躍はできるよ
118名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:52:53.78 ID:sx8lnVIc
>>108
大谷は無理だろw
実績云々はもとより大事な1年目のキャンプなのにw
119名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:52:57.25 ID:/0Woyd6F
松田はMLBの脳筋野球に適合するタイプだ。
120名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:53:22.85 ID:mLHBAgzn
糸井はあの走者一掃をまだ根に持たれてるのか
一部の人大好き聖澤もペーニャの打球で似たようなことしてたらしいじゃないの
121名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:53:38.71 ID:ePbz14Ek
>>119
あんなひょろい奴では通用しない
122名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:54:19.08 ID:sx8lnVIc
>>112
内海のあれは予測で素早く動いたから逆に取れなかった気がするんだけど。
123名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:54:26.90 ID:ePbz14Ek
糸井のあれは本職以外のとこ守らせたからだよ
ライトなら問題ない
124名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:55:41.38 ID:COKt+1Hs
>>113
頼むから書き込み止めてくれ。それか、ID変えてくれ。
午後一から10時間以上パソコンに張り付いて2ch、しかもこのスレだけに張り付く
なんて、ニート以外にする所作じゃないぞ。
125名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:55:47.90 ID:2WcI2K8U
>>108
大谷はまだそれどころじゃないだろw
筒号は中田以上にまだまだだよw

中田はこれが経験になればいいんだと思う
それだけに今更中途半端にフォームで悩んだりとかは頂けないけどね
126名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:57:18.93 ID:/0Woyd6F
>>124
データも提供している
スレの伸びも良好だ
127名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:58:16.37 ID:m4Www+3K
>>124
ニートでも至難の業だw
128名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:58:22.87 ID:Bv8q6Wuh
×データを提供している
○妄想話を提供している
129名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:58:24.91 ID:61pDaEDu
1割程度の結果が出たので変えたい
130名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:58:59.80 ID:ePbz14Ek
>>126
まあお前みたいなアホでもWBC叩きして分断してる奴らより
遥かにマシ
131名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:59:23.54 ID:NESMwOoc
>>120
まぁペーニャは内野がジャンプしそうなのが、スタンド行く人やから。
132名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 22:59:47.04 ID:COKt+1Hs
>>127
もうトチ狂ってるとしか言いようがないな。
氷室の家に放火した女と同じで、狂気に満ちている。
133名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:00:06.38 ID:/0Woyd6F
>>130
2ちゃんのレベルを低下させてるのはオマエだろうに
134名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:00:53.71 ID:FSf0Y1jW
wbc
135名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:01:04.72 ID:ePbz14Ek
>>133
お前に言われたくないわ
自覚が無いのが笑えるわw
136名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:01:23.24 ID:ZUw2+Enu
中田の最後のヒットって、足上げてた?
137名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:01:52.90 ID:QDq9a25+
やっぱアメリカは格が違うな
ニュースステーション見てたら
ゴンザレスってのが完全に杉内の上位互換だった
138名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:03:14.23 ID:COKt+1Hs
>>111
変えても連投じゃ意味ねーだろw
ま、ID:/0Woyd6Fよりはまだ時間経過がまともなので許せる範囲だけども。
139名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:03:41.68 ID:/0Woyd6F
中田はそろそろ降ろせになってるのはどうしてだ?
井端や鳥谷が感動を与えたからだろう?
実に愚かだよ。お前らは狂気に満ちている。

ドラマは作ってできない偽物は無理だ。
ドラマは起こるもんなんだよ。

人がやらなきゃならんのはドラマが起きる最善の努力をすることだ。
そうすれば結果はついてくる。

しかしお前らは目先の数値にとらわれて予測ができない。
140名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:04:01.34 ID:aFK6pWVe
ジオ・ゴンザレスが準決勝来るらしいからな
強敵だな
141名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:04:06.37 ID:ZUw2+Enu
ニュースステーションなんていつの話だよ
142名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:04:15.33 ID:ePbz14Ek
>>138
どうでもいいことだな
いちいちストーカーしてるお前もおかしいw
143名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:05:03.28 ID:Bv8q6Wuh
>>139
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
144名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:05:58.89 ID:COKt+1Hs
>>142
ストーカーじゃねぇよ、お前の味方だぞw
糸井5番は俺もベストだと考えている。
145名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:07:53.47 ID:03e/TWL3
>>137
ジオゴンの仕上がりにもドン引きだが、それよりアメリカドミニカの打力は
オランダキューバの比じゃないぞコレは

侍は今度こそスモールボールに徹しないときつい。
投手層の厚さならWBC出場組の中ではトップかと思うが。
146名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:07:53.99 ID:amW7EzWX
打順がどうとか先発がどうとか議論してたことが、
おそらく準決勝の試合後は馬鹿馬鹿しく感じる事だろう。
今回のドミニカ、アメリカはNPB組だけで勝てるような相手ではない
147名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:09:51.46 ID:ZUw2+Enu
>>146
お前オランダ戦の時もそう言ってただろw
148名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:10:41.46 ID:sx8lnVIc
第一回の時もそんなこと言ってたなぁ。
こんなのと試合とか勝てるわけねーとか震えてきたとか。

結果はボブだったが。
149名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:10:46.31 ID:amW7EzWX
>>147
150名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:11:43.31 ID:/1a8t7H3
松田を3番で使え
151名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:11:54.70 ID:Bv8q6Wuh
まーた根拠もないのに最初から負けるようなこと言ってるクズがいる
152名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:12:31.08 ID:CBsJKNY+
投手の出来次第だよ野球なんて、日本投手陣がいつも通りの力発揮したらそうは打たれないし、一流P相手でも本調子じゃなければ点はある程度取れるでしょ
153名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:13:56.24 ID:0gxHvSeh
>>152
お、おう……
154名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:14:00.09 ID:U25pUvMt
ジオゴンやばいね〜
それはそうとトーリもユーティリティDHやったんかw
155名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:14:04.63 ID:mLHBAgzn
前回のオズワルトはいまいちだったからジオゴンとやれれば楽しみだね
何が何でも勝ちたい人にとっては嫌だろうけど
本物の好投手と真っ向勝負というのがWBCで本来見たかったものだ
156名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:14:33.94 ID:uQno4Fwv
アメリカは、いきなり負けてただろ…
いくら戦力整えても、負けることもあるよ
157名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:15:23.02 ID:03e/TWL3
>>148
第一回WBCのアメリカ打線なんぞ南アフリカ相手の試合以外結果残してない。
面子は今回より上だったけどw
158名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:15:43.44 ID:ePbz14Ek
>>150
3番は内川
159名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:15:45.28 ID:amW7EzWX
絶対に負けるとは言わないが。
まあでも、覚悟はしとけ。
160名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:17:22.28 ID:Bv8q6Wuh
>>159
覚悟しろってドアホか?
やるのは選手なんだからその選手たちが精いっぱいやってその結果が勝ちならいいんだよ
外野が先にそんなこと考えて覚悟するとかバカバカしいわ
161名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:19:04.80 ID:sx8lnVIc
>>155
前回はオズワルンゴwwwだったからなぁw

>>157
まぁアメリカは割と毎回そんな感じだしw
162名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:19:55.66 ID:mLHBAgzn
今回はライト兄貴が奮戦してるからベスト4には残れるでしょw
163名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:20:09.14 ID:LaHvOHcW
>>146
勝てるような相手じゃないから選手個々の本来云々や先手必勝率より
二凡でも誰かが塁にいる厭らしさを与え続けるスタメン支持が多いと見るけど。
164名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:20:11.92 ID:0gxHvSeh
>>160
いちいちマジレスするお前の方がバカバカしい
165名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:21:44.86 ID:Bv8q6Wuh
>>164
そういうお前も俺にマジレスしてるじゃんw
自分の足元固めてからレスするんだよ坊ちゃん
166名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:24:13.20 ID:2WcI2K8U
>>139
最終判断の試合で結果出せなかったから
中田はいい経験になったでしょ、彼には次がある
167名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:25:09.96 ID:f3Em6yhc
サイヤング賞(笑)
168名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:25:57.76 ID:NgfULJ0n
中田の最終判断ってw
選考前にわかってると思うけどね。
169名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:26:05.11 ID:amW7EzWX
うまく打線を組めば勝てると単純に考えてる奴に釘を刺しただけだ俺は。
そういう奴が多いように見えたの俺には
170名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:27:02.75 ID:uQno4Fwv
覚悟せい!て
アメリカ人がいうセリフだろw
171名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:27:54.32 ID:Bv8q6Wuh
>>169
最善の打順はどういう組み合わせか、という議論だったのに
どう見たら勝てると楽観視してるように見えるのだろうか
簡単に勝てるなんかだれも思ってないからひっこんでな
172名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:28:23.26 ID:NgfULJ0n
日本にとって今回はハンデマッチになるから負けるのは別に恥ではないよ
173名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:29:22.30 ID:MspwPsjS
メジャーリーグとの調整試合って
TV中継ある?
174名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:30:26.13 ID:NgfULJ0n
負けてもいいから中田出したいと思ってたフシがあるけどな
最後まで貫かないのは意味不明
ブラジル、中国は楽勝だと思っていたのかw
175名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:30:47.65 ID:amW7EzWX
>>171
そうか
176名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:35:01.08 ID:amW7EzWX
ところで、本多の使い方についてお前らの考え方はどうなんだ?
俺は、向こうのリリーフ陣のヤバさを考えると、
終盤の代走で温存しておく意味が果たしてあるのかと思うのだが。
177名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:38:34.21 ID:JRSEStzq
マエケンはカノを抑えられるかな?
正直今のカノはどこ投げても打ちそうだけど。
変化球を低目に集めてカウントを稼ぎ、最後はインハイのストレート。
これでうち取れないかな?
178名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:40:17.18 ID:PjOeDRFJ
http://www.youtube.com/watch?v=wM5MQAzMZFE

年間数本しか打たない非力なバッターでもここまで飛ばせるドームラン
179名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:45:14.58 ID:4teWqbi9
>>176
リリーフが凄いんならなおさら終盤に温存しとくべきだろう
180名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:47:22.53 ID:amW7EzWX
>>179
何故よ?
塁に誰もいない状況で誰に代走出すのよ?
181名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:48:50.99 ID:lFVo7l+3
>>178
チョンが狭小カラクリドームのパクリをソウルあたりに作ろうと計画してるぞ
気をつけろよ

チョンのことだから、空調操作技術(笑)も徹底的に研究・実験してあっという間に
習熟するだろうから、
今後のWBCで韓国のカラクリドーム使われる様になったら悪夢だ

つか、これまであまりにも日本偏重がひどかったから、しばらく韓国でやらせろ
と言われたら断りきれない
182名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:49:03.90 ID:iPYY+LbQ
リリーフが凄いからこそ
運良く塁に出た時に走れる奴がいるんじゃねえの
183名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:50:46.25 ID:lFVo7l+3
>>182
そういうのに適任の控えは坂本、長野あたりだろう
184名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:50:46.19 ID:LvZjDT4v
>>177
カノは長打力もあるし当てるのも上手いし嫌なバッターだよねえ
185名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:51:18.18 ID:ePbz14Ek
>>181
そうなる前に参加国増えていくから問題ない
チョンが優勝することはもう永久に無いからな
186名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:52:27.91 ID:amW7EzWX
>>182
終盤に塁に出れる確率が低ければ、
持ち腐れになる可能性が高いと思うが。
ATパークは内野で打球が死にやすいらしい。
ならば一層、本多のセーフティだったり内野安打だったりってのが
最初から使えたほうが良いんじゃないのか?
187名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:52:41.65 ID:P0YuIHJK
ドミニカ対策ってさ、もしかしたらピッチャー毎回替えてくのが一番効果的じゃない?
仮に準決でドミニカきてピッチャー総力戦で挑んでも中1日あるから決勝にマエケン残しておけばあとはどうにかなると思うけど…。甘い?
188名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:52:43.46 ID:4teWqbi9
>>180
フォアボールとか振り逃げとかエラーとかあるだろ
189名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:53:06.95 ID:ePbz14Ek
>>187
甘い
190名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:53:31.23 ID:MXs6yBh5
どこに投げても打てるバッターなんていねえ。
191名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:54:18.80 ID:4teWqbi9
>>180
フォアボールとか振り逃げとかエラーで出塁する可能性は結構あるだろ
そのときの代走のために本多は終盤まで残しとくべきだよ
192名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:55:39.50 ID:lFVo7l+3
>>177
相手がドミニカでもアメリカでも
マエケンは2回持ったら御の字だろ

日本には決勝戦なんかない可能性のほうが圧倒的に高いんだから、
マエケン以下調子のいい順番にどんどんピッチャーつぎ込まなきゃだめ

一人のピッチャーを晒しものにするようなことでもあったら
それこそ今年のペナントレースにまで大きな影響が出かねない
193名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:56:05.65 ID:OEjnBtae
USAとは決勝で当たりたいね!
向こうの組も、日本と当たりたくないから必死で1位通過狙うでしょwww
194名無しさん@実況は実況板で:2013/03/13(水) 23:57:22.88 ID:amW7EzWX
>>191
四球とかエラーで塁に出れても、
それを返せなければ同じだ
195名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:00:37.31 ID:z4yr4Cs1
しかし負けたら終わりの試合で代走に送られて盗塁するときの
プレッシャーってやばそう
俺なら塁上で吐くな
196名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:00:41.88 ID:mqRu7tc3
リリーフ陣にろくなのがいないから
それが原因で準決で負けると思うわ
197名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:01:29.43 ID:zYyRChi5
>>194
だからその走者の返す確率上げるために代走残すんだろ
1塁走者が中田じゃ3ベースかホームランしかねえ
198名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:01:41.00 ID:+b2CtRb2
鳥谷井端を固定なら坂本は外すのかな?
井端DHは勿体ないし
199名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:01:59.58 ID:EeO1LnzA
イタリアの強力打線

4プント・・・MLBドジャース所属、アメリカ合衆国出身
8デノーフィア・・・MLBパドレス所属、アメリカ合衆国出身
3リゾ・・・MLBカブス所属、アメリカ合衆国出身
5リディ・・・MLBマリナーズ所属、イタリア出身
Dコラベロ・・・2Aツインズ傘下所属、アメリカ合衆国出身
7コスタンゾ・・・3Aレッズ傘下所属、アメリカ合衆国出身
9キアリーニ・・・イタリア国内リーグ所属、イタリア出身
2ビュテラ・・・MLBツインズ所属、アメリカ合衆国出身
6グラナート・・・サンマリノ国内リーグ所属、カナダ出身
200名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:02:10.82 ID:4teWqbi9
>>194
それを本多がかき回すんだよ
201名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:02:41.72 ID:CWtv/4Zb
う〜ん、ドミニカ.アメリカ相手だと投手が一枚たりない気がするな。 ダルか黒田、貸してくんねえかな〜!
202名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:02:53.13 ID:4teWqbi9
>>199
ほとんどアメリカ人だろwww
203名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:03:47.18 ID:zYyRChi5
>>199
イタリア2/9ワロタwww
204名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:04:53.44 ID:KBLq+j+X
6鳥谷
4井端
7内川
2阿部
9糸井
D坂本
3稲葉
8長野
5松田
坂本はDHだね
205名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:05:54.91 ID:z4yr4Cs1
>>199
純粋なイタリア人って何人いるんだ
オリックスはマエストリにやさしくしてくれ
206名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:06:10.76 ID:FoxKTEC3
>>197
>>200
向こうのリリーフ、見たか?
仮に無死二塁でも相当厳しいぞ。
207名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:06:22.22 ID:/1a8t7H3
イタリアはダークホースだったなぁ
イタリアって野球浸透してるイメージなかったからなぁ
208名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:08:55.20 ID:NyGX2Xjh
>>201
誰かが怪我か病気したら交代あり得るかも
前回も村田の怪我で急遽栗原が呼ばれたり
オランダ今度メジャーの有望な若手呼ぶらしい
209名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:09:06.46 ID:MbXe6k58
>>207
ピアザがコーチについたのが意外と効果を発揮しているようだが
210名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:10:19.22 ID:qtrRPYLA
>>202
アメリカ生まれのイタリア国籍も保持してる連中だろ
211名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:11:21.56 ID:qtrRPYLA
>>206
NPB脳クンには何言ってもだめw
212名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:12:21.25 ID:Rq7tYjBq
>>206
じゃあ諦めるのかよ
お前スポーツ見るな
213名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:13:01.24 ID:T0PSjLHT
本多本多言ってる奴は、この期に及んで何言ってんだ?
山本の采配からして、今まで一回も先発させていない本多を大事な
決勝ラウンドでいきなり先発させるとか、何か不測の事態でもない
限りどう考えてもおかしいだろ。
チームとしての勝利より贔屓の引き倒しをしたいだけじゃねぇか。
214名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:13:24.46 ID:FoxKTEC3
>>211
反論してこいw
てかN
215名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:14:13.06 ID:Rq7tYjBq
>>214
無死二塁でもリリーフがすごいからあきらめろとか言ってるお前が出ていけ
216名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:14:40.47 ID:Xt5mRHHq
アメリカとやってまた、買収された糞審判がいると厄介だな〜?!
217名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:15:05.64 ID:FoxKTEC3
てか、NPB脳って何だよ。

>>212
諦めるというか、もっと良い使い方が
あるんじゃないのか?って話
218名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:16:05.33 ID:Qe2nkwUv
>>210
イタリア国籍持ってんの?
お祖父ちゃんたちが移民してきたみたいなイメージやったけど。
219名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:16:26.68 ID:lx2n203w
>>199
当然、ベンチ内の公用語は英語だろうね。
イタリア語出来るの何人いるんだろう?
WBCでは、ベンチ内ではその国の言葉以外は使用禁止にしよう。。。
220名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:17:25.75 ID:GRDyt1n4
どうせ勝てばオランダみたいに対戦前と対戦後でガラリと手のひら返し
するんだから何ほざこうが虚しいよ
黙ってそのときを待て
221名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:17:54.75 ID:EeO1LnzA
>>218
イタリア国籍は簡単に取れるから
二重国籍保持しているだけ
222名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:21:31.85 ID:DE/lsPIq
>>218
WBCは国籍だけじゃないぞ。
ピアザが以前イタリア代表になった時は
『イタリア移民の子孫』だからOKとなった。

目的は野球の普及だから。

50年後くらいには厳格な国籍になるんだろうけど。
223名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:22:53.69 ID:5jkSHCb6
ほとんどはイタリア国籍を持ってないだろ…
WBCは、縁があればOKだからw
224名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:22:57.43 ID:z4yr4Cs1
代表資格ゆるいって話だけど、日本に置き換えるとどの程度で代表に
なれるのかな
陽ダイカンとかいけるの?
225名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:23:05.69 ID:qtrRPYLA
どっちにしろイタリア国籍持ってなけりゃイタリアチームには入れない
国別対抗戦なんだから
226名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:24:24.61 ID:5jkSHCb6
とりあえず日本に住んでれば国籍なくても代表になれるw
227名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:24:32.13 ID:Qe2nkwUv
>>222
いやいや、知ってたけど、
イタリア国籍も持ってんのかなって。
228名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:24:38.49 ID:B1FI2Bj8
>>219
イタリア語やスペイン語はアメリカの公共機関でも使われてるレベルだから全く知らないって事はないと思う。
229名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:25:50.23 ID:5jkSHCb6
イラン代表が出場できれば、ダルビッシュはそっちでも出れるw
230名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:26:36.00 ID:EeO1LnzA
>>223
ピアザはイタリア代表として出る為に
わざわざイタリア国籍を取得しているが
231名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:26:46.35 ID:DE/lsPIq
長野を引っ込めて、聖沢を連れて行けという意見が多いようだが

個人的には、守備・代走要因なら、巨人の鈴木尚広しかいないだろ。

以前の永射は中継ぎのスペシャリストだったが現在は鈴木が走守のスペシャリスト。
232名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:26:52.38 ID:Qe2nkwUv
>>225
五輪じゃないから大丈夫だよ。
祖父の代が国籍持ってら良かったような。
233名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:27:12.82 ID:9+OXj3JL
なにがやばいって17日〜20日あたり徹夜が続きそうなこと
234名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:27:20.20 ID:qtrRPYLA
>>222
じゃぁアメリカ代表には入れそうもない奴は
イタリアとか他の国の代表に入ればいいんだな

ま、いいか、まだよちよち歩きの興行だしなw
235名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:27:43.96 ID:9+OXj3JL
>>233
ごめん誤爆
236名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:27:51.46 ID:z4yr4Cs1
国籍いらんとか…
ダルビッシュが日本国籍選択しなかったところで代表になれたんだな
イランだけに
237名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:28:00.23 ID:zz4t3fgA
>>224
在日韓国人は全員日本代表でも韓国代表でも出場可能
238名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:28:48.73 ID:yX1mxVjt
いまだに聖澤聖澤うるさいと聖澤自身何も悪くないのにアンチが増えるだけだぞ
239名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:28:54.79 ID:qtrRPYLA
>>231
個人的には聖沢>長野>>>>>鈴木だな
240名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:29:07.20 ID:SJwbwnlB
>>206
向こうってアメリカ?
241名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:30:10.35 ID:cszmwHIS
在日って日本国籍持ってないんだろ
それでも日本代表になれるなら適当過ぎるな
王さんとか未だに台湾国籍なのかね
242名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:30:13.17 ID:FoxKTEC3
それだけ国籍規定ゆるければ、
日本もシェーンビクトリーノ呼べたって事か?
ビクトリーノって少しだけ日本の血入ってるよな?
243名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:30:22.18 ID:5ILgnvEz
>>225
さすがにそれは無知すぎる
244名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:30:23.03 ID:90H7Wkif
119 名前:風吹けば名無し[] 投稿日:2013/03/13(水) 12:20:01.03 ID:wVb8/qbZ
とくダネWBC特集
・野球好き家族と野球興味ない家族を取材
・野球好き家族、中継見ながら途中で寝てしまう「眠くなる試合だった」
・興味ない家族、母子どもは違う番組見たいのに父が野球を見たがる→父を迫害しTV奪還
・スタジオのBBAコメンテーター「イケメンがいない」
・笠井「イケメン見たいならフィギュア見よう!」
・世界では人気ないWBC
・笠井「さて、次はWBCより世界が注目するコンクラーベの話題です」
245名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:30:29.18 ID:B1FI2Bj8
つまり世界中の野球選手は全員アフリカ代表になる事も可能と言う事か。
246名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:30:37.21 ID:qtrRPYLA
>>237
たとえ長い在日でもチョンは不要
日本国籍くらい取れ
247名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:30:44.09 ID:DE/lsPIq
WBC代表チームへの出場資格が
・当該国の国籍を持っている。
・当該国の永住資格を持っている。
・当該国で出生している。
・親のどちらかが当該国の国籍を持っている。
・親のどちらかが当該国で出生している。
と参加国の実力差をできるだけ少なくしようという意図から
ひろくとられていたのでいずれかを満たしていたのでしょう。

らしい
248名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:31:28.48 ID:yX1mxVjt
カートスズキはさすがに昔過ぎて駄目だとか聞いたことあるな
そもそもNPB出身者以外最初から呼ぶ気がなさそうだけどね
249名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:31:50.46 ID:Qe2nkwUv
>>237
新垣や衣笠やデニーも米代表で、
出れるんだよな?
250名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:31:55.46 ID:kW/zRNLn
打率2割7分だった聖澤をそこまで推すのって何か理由あるの?
251名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:31:54.94 ID:Uh4Rz9ko
圧倒的に野球人口が多いのに雑魚にしか勝てない日本(笑)WBCでも韓国に三勝三敗と互角(笑) これなら韓国が永遠のライバルと言われるのも頷けますね(笑)毎回組み合わせに助けられる雑魚日本(笑)ベネズエラやドミニカやプエルトリコと同じ組なら予選で敗退ですね(笑)
日本が勝った国 ちなみに日本は全てホ-ム 台湾   2006 2009 一次敗退 1Aレベル        
中国   2006 2009 一次敗退 高校野球レベル    
        ブラジル NPB2軍+社会人     
        オランダ ザル守備+ショボイ投手陣+日本戦は投手温存     
これでベスト4ですwwwwwwwww野球がまともに普及してるのは台湾ぐらいww
 雑魚相手にホ−ムでやっと勝ってキュ-バにボコられるのが日本ですwww
252名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:32:43.18 ID:z4yr4Cs1
>>247
よくわかったありがとう
下に行くほど投げやりに感じるのは気のせいなのかw
253名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:32:54.72 ID:DE/lsPIq
WBCのルールからしたら

王さんや張本も日本代表になれたということになる。
254名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:34:30.04 ID:EeO1LnzA
>>234
だからピアザはイタリア代表として出る際に
イタリア国籍も取得している
イタリアはなるべく国内中心で選考したいので、
近くないと選んでくれない
255名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:37:17.94 ID:K9kohJFa
ラグビーW杯に比べればはるかにマシだって。走り始めたばっかのイベントだし、
今はこんなもんでいいだろう>国籍条項

ラグビーなんて何年か前の日本代表は、人呼んでチェリーブラックスだったからな。
何人ニュージを入れてんねんと部外者でも思ったほど。国籍なんて本当に関係ないんだわ、ラグビーは。
おかげで傭兵部隊が大活躍
256名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:37:34.55 ID:FoxKTEC3
糸井は顔が似てるって理由だけで
韓国代表で出れそうだな
257名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:38:46.21 ID:5jkSHCb6
ピアザくらいの大物は欲しいけど
イタリアとの関係性が薄すぎるから
国籍を取らせただけだろ…
258名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:38:52.42 ID:nJw6aTpY
まーたWBC叩きか
本スレでやれw
259名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:40:11.10 ID:5ILgnvEz
>>248
日本プロ野球選手会が辞退をほのめかした時、MLBは日本代表はこっちで用意
すると言ってたけど、どういう布陣になったか興味あるなw
260名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:40:37.86 ID:yX1mxVjt
緩いルールだから母親がタイ人のデイモンが突然タイ代表になったりして面白い
261名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:41:11.74 ID:TmLBTSRo
ドミニカやらアメリカやらオランダキューバと変わらないだろ。日本には勝てないよ。
はっきりいって日本は強すぎる
262名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:41:14.84 ID:DE/lsPIq
WBCの参加資格をよく見たんだが

実はスタルヒンはどこの国からも参加できないという事実に気がついた。

スタルヒンは国籍を持ってないはずだ。帝政ロシアからの亡命者の息子。
263名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:41:53.68 ID:nJw6aTpY
どうでもいい
本スレでやれ
264名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:42:29.33 ID:B1FI2Bj8
>>259
布陣と言うか社会人か大学チームを招待するつもりだったみたいな話だったと。
265名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:43:38.96 ID:z4yr4Cs1
競技人口増やしたいんなら縛りきつくするほうがいいと思うんだけどな
チーム間格差は開くだろうけどまあ予選もやってるんだし
266名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:43:38.95 ID:zz4t3fgA
>>249
多分行ける。

>>250
足の速さとセンターの守備だな。
まぁ長野がある程度持ち直したならもう名前挙げる必要もないと思うが。
267名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:44:28.07 ID:nJw6aTpY
本   ス   レ   で   や   れ
268名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:46:04.05 ID:qtrRPYLA
>>259
>MLBは日本代表はこっちで用意すると言ってたけど

そのほうがよかったなぁ
MLBや傘下マイナーの日本人選手中心のチームが見てみたかった
269名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:47:01.60 ID:nJw6aTpY
>>268
そんなチームじゃ勝ちあがれないだろ
馬鹿か
270名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:48:07.61 ID:5jkSHCb6
イチローや青木が出るならともかく
高卒でマイナーに入ったやつとか集めても、見る気しないだろ…
271名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:48:32.61 ID:Uh4Rz9ko
圧倒的に野球人口が多いのに雑魚にしか勝てない日本(笑)WBCでも韓国に三勝三敗と互角(笑) これなら韓国が永遠のライバルと言われるのも頷けますね(笑)毎回組み合わせに助けられる雑魚日本(笑)ベネズエラやドミニカやプエルトリコと同じ組なら予選で敗退ですね(笑)
日本が勝った国 ちなみに日本は全てホ-ム 台湾   2006 2009 一次敗退 1Aレベル        
中国   2006 2009 一次敗退 高校野球レベル    
        ブラジル NPB2軍+社会人     
        オランダ ザル守備+ショボイ投手陣+日本戦は投手温存     
これでベスト4ですwwwwwwwww野球がまともに普及してるのは台湾ぐらいww
 雑魚相手にホ−ムでやっと勝ってキュ-バにボコられるのが日本ですwww
272名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:49:16.08 ID:MbXe6k58
>>269
MLBにとっては日本が勝ちあがるか、極論すれば3連覇するもしないもどうでもいい話。
ジャパンマネーが確保できればそれでいいってこと。

ハイ次。
273名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:49:55.43 ID:5ILgnvEz
しかしフジテレビって露骨だな
今すぽると見てるが、これだけ盛り上がってるのにWBCをあり得ないくらい
軽視している
274名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:50:36.94 ID:nJw6aTpY
>>272
はい次じゃねーよ
本スレでやれって言ってるだろカスww
275名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:50:39.36 ID:MbXe6k58
>>273
露骨も何も、韓国推しが社是だからしょうがない
276名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:52:23.51 ID:EwxxOfou
>>241
王は中国国籍の中国人だよ
つーかアメリカ視点でも
台湾なんて国ないし
277名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:52:44.79 ID:z4yr4Cs1
視聴率きいて焦ってんだろ
278名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:53:15.76 ID:KBLq+j+X
フジテレビは放送権持ってないの?
279名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:54:57.00 ID:z4yr4Cs1
そうみたい
280名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:54:57.03 ID:fDtOOUP+
>>5
長野は代打希望
チャンスに強いんだろ
広い球場で外野を守ってほしくないね。
281名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:55:15.14 ID:nJw6aTpY
ここでやれ

【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合61【2013年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1363081366/
282名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:55:20.34 ID:yX1mxVjt
フジは初代監督を茶化して怒らせたとこだからな
283名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:55:33.92 ID:JFs5bXSP
そう言えばWBCって第一回からずっとテレ朝とTBSだけか?
284名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:56:09.89 ID:nJw6aTpY
ここでやれ

【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合61【2013年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1363081366/
285名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:56:17.39 ID:jSEV25b7
>>273
昨日の放送ではそれなりに時間割いてた気もするけど、
基本ろくにWBCに触れないよね。
中の人は野球好きも多いと思うんだが、大人の事情があるんだろうな。
286名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:57:02.46 ID:nJw6aTpY
ここでやれ

【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合61【2013年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1363081366/
287名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:58:06.68 ID:fIczEWbd
読売主催なのに放映しないって馬鹿なの?
288名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:58:24.78 ID:Enx4BzM4
日テレは肖像権か何か手放してメジャーの選手は写せないんだっけ
289名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:58:32.76 ID:MbXe6k58
>>276
日本もアメリカも台湾(厳密には国家としての中華民国)を正式に国家として承認していないだけで、
王建民も王貞治も台湾を含む中華民国に国籍はある。
290名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:59:00.76 ID:nJw6aTpY
>>287-288
馬鹿はお前らだろ
関係ないレスするな
291名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:59:28.03 ID:MbXe6k58
>>287
読売は興行権だけで放映権を持っていないから(放映権は電通が持っている)
292名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 00:59:58.48 ID:nJw6aTpY
>>291
だから?
どうでもいいから
293名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:00:50.28 ID:KBLq+j+X
WBCは視聴率結構とったの?
だんだんとみんな興味持ちだしたのかな
294名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:01:05.05 ID:z4yr4Cs1
読売主催だから日テレには放映権料が入るらしい
何故かと思ったけどあえて放送してないんだね
295名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:01:55.96 ID:nJw6aTpY
どこが放送しようがどうでもいいだろ
そんなことより本スレでやってくれ
296名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:02:18.97 ID:KBLq+j+X
読売は興行権だけなのか〜
全くおかしな話だよなぁ
297名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:02:29.53 ID:LLhmOCaB
チャイニーズ対ペイ
298名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:02:45.67 ID:nJw6aTpY
おかしいのはここでそういう話してるお前らなw
299名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:03:01.96 ID:Enx4BzM4
>>294
日テレはメジャーリーグの選手はテレビに写せるの?
何年か前にMLBに支払うのやめたみたいだけど。
MLBの試合の映像は流せないだけなのかな
300名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:03:41.29 ID:5ILgnvEz
ID:nJw6aTpY
↑こいつ病気っぽいな
301名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:03:48.12 ID:KBLq+j+X
日テレやりたい放題じゃないか
ふざけんなよ
302名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:03:52.25 ID:nJw6aTpY
>>299
本スレで聞いて来い
303名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:04:08.54 ID:yX1mxVjt
第1回は日テレも放映してたな
決勝でノムケンがひたすらキューバの恐怖を煽ってたのは記憶ある
304名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:04:58.10 ID:nJw6aTpY
どうでもいいんだよ政治ネタはw
すぐにWBC叩きの流れになるからな
305名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:08:17.09 ID:nJw6aTpY
>>300
病気はここで永遠と板違いな話してるお前らだろ
とりあえず首つって死ね
306名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:08:22.85 ID:JFs5bXSP
>>299
普通にアメリカの試合とかもニュースでやってるから問題ないんじゃないの。
307名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:08:51.25 ID:nJw6aTpY
308名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:11:12.54 ID:MbXe6k58
>>294
入らないよ。毎回放映権を買い取った電通がテレビ局各社にいろんな条件付けて
売ってるのが現状。全試合放映、日本船のみ放映、ニュース用にダイジェストだけ放映とか。
NHKが試合の映像流さずテロップだけで結果報じているのは一企業に利益が入るシステムが
NHK法に抵触するため。
309名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:12:26.63 ID:nJw6aTpY
◆世界の野球関連スレ

【IBAF】 -世界の野球を語ろう- part16
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1361279374/

欧州野球総合3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324557142/

【CPBL】台湾プロ野球を語るスレ8【棒球】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1352595922/

【KBO】韓国プロ野球を語るスレ12【半島】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1361518024/1-100

|☆>≡| キューバ野球を語るスレPart12
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1362800989/1-100
310名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:12:43.59 ID:KBLq+j+X
世の中のしくみがよくわからんなあ
ごちゃごちゃし過ぎて難しいわ
311名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:14:18.15 ID:5ILgnvEz
あんまり意識してなかったけどNHKって映像流してなかったっけ
312名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:16:33.36 ID:MbXe6k58
>>311
流してないよ、来週月曜にニュースウォッチ9他ニュース番組見ればわかる。
ちなみにTXもネオスポでは1次ラウンドは結果だけで映像はなし。
313名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:16:58.95 ID:nJw6aTpY
どうでもいい
314名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:18:49.74 ID:5ILgnvEz
>>312
そうなのか有り難う。
これから意識して見てみるよw
315名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:20:37.85 ID:ltDBiIpp
本スレでやれよ
316名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:21:07.63 ID:nJw6aTpY
放映権やらWBCについて語りたいなら該当スレに行け
いい加減うざい

【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合61【2013年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1363081366/
317名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:24:37.40 ID:JFs5bXSP
ところで今年はパリーグどこが優勝すると思う?
セリーグはBクラス争いが熱そうだけど。
318名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:27:47.79 ID:KBLq+j+X
パ・リーグはソフトバンクだろうな
対抗で楽天がきそう

セ・リーグは横浜がどうなるのか気になるね
319名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:29:24.41 ID:MbXe6k58
>>318
横浜はやはり投手力がなぁ・・・打力もブランコがどこまで機能してくれるやら。
320名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:30:22.38 ID:nJw6aTpY
>>317
プロ野球板で聞けよクズw
マジでこいつらスレタイ読めないクズだわww
321名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:30:53.93 ID:JFs5bXSP
>>318
横浜は打線は良くなっても投手陣が絶望的だからねぇ。
最下位は揺るがないんじゃないかな。
322名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:31:39.43 ID:MbXe6k58
>>317
パはなんだかんだいってもSBが頭一つ抜けてる印象だね。楽天はAJと隆の奮闘しだい。
323名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:32:36.95 ID:KBLq+j+X
確かに横浜は投手なんだよな
野球の基本はやっぱり投手っていうもんだからなぁ
まぁダメかもしれんね
324名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:32:53.55 ID:qk86zaIq
325名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:33:05.66 ID:nJw6aTpY
ここ日本代表スレな
326名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:35:54.62 ID:5ILgnvEz
今年はセリーグの方が面白いかもしれない
阪神やベイスの補強がプラスに出れば躍進も有り得る
327名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:37:09.36 ID:nJw6aTpY
関係ない話題しつづけてんじゃねーよ
しね
328名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:37:37.39 ID:JFs5bXSP
セリーグは
巨人
ヤク
中日
阪神
広島
横浜

かなぁ。
329名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:38:06.99 ID:MbXe6k58
>>323
横浜もそうだが檻もたいがいPがやばいなぁ。
糸井加入も微妙に戦力に影響与えそうにもなさそうな気も少し。
330名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:39:39.99 ID:MbXe6k58
>>328
カープはもう少しやれそうな気がする。東出の離脱は痛いけど。
331名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:39:52.14 ID:nJw6aTpY
ここは日本代表スレな
NPB()のスレじゃないから
332名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:44:23.31 ID:JFs5bXSP
>>330
おっwそうですか
鯉党なんでうれしいなw
エルドレッドとルイス次第ではAクラスも見えてくるんじゃないかと思っとります。
333名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:45:08.08 ID:PcSrtdoy
>>330
打線はあまり変わらないよ。投手力でどこまでって感じかな。中日もだが。
334名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:45:41.76 ID:NS5zRyjA
セは見てないんだけど、中日は落合クビにしてから戦力落ちてる?
335名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:46:43.52 ID:5ILgnvEz
カープは補強してないからプラス材料がない
せいぜいルイスとエルドレットくらいだが、東出や廣瀬の故障もあるし、梵の膝も深刻
336名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:47:43.98 ID:MbXe6k58
>>334
打てないのは相変わらず。投手力も落合時代のツケがまだ拭えない印象。
浅尾が万全ならまだ多少は違うんだが。
337名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:48:34.50 ID:P/J6WB0E
2006 投B 打A 走A 采C
2009 投A 打B 走A 采B
2013 投C 打B 走C 采C

今回日本の優勝は諦めなさい
338名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:50:17.65 ID:nJw6aTpY
>>332-336
お前らまとめて消えろ
死ね
339名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:52:44.35 ID:JFs5bXSP
>>335
堂林丸菊池安部が覚醒して栗原がキャリアハイ残して
ルイスが当たりでエルドレッドが打ちまくればAクラス争いは出来る
340名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:53:41.58 ID:nJw6aTpY
>>339
プロ野球板にいってくれないか
無駄なんだよ
341名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:54:21.16 ID:YdZbcZpc
>>335
投げる方はそこそこいけると思う。
打線が苦しいなぁ。栗原が戻ったとはいえ東出、廣瀬が抜け、
梵が爆弾抱えてる現状で堂林もまだ安定感には乏しいし。
342名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:55:05.83 ID:nJw6aTpY
>>341
どうでもいい
343名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:57:33.53 ID:5ILgnvEz
>>341
栗原はノックで顔面ケガしたと聞いたが大丈夫なのか?
個人的に好きな選手なんだが
まだ手首の調子が戻らないと言ってたから心配だがもう一花咲かせてほしいな
344名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:58:03.12 ID:nJw6aTpY
>>343
お前が顔面ケガして死ねよ
345名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 01:59:00.31 ID:MbXe6k58
「神さま、そろそろカープに優勝を!」という本を買って読んだが、
俺も同じ気持ちだ。ピーコが勢いつけてくれたら嬉しいが。
346名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:02:29.37 ID:JFs5bXSP
>>343
鼻を骨折したけど今日も試合に出てヒット打ってるから問題ないよ。
栗原はシーズン通して出れば数字は残すから心配してない。
347名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:05:17.39 ID:e7l4FYUP
広島ファンがアホぞろいなのはわかった
348名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:05:24.03 ID:ltDBiIpp
本スレでやれ
349名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:06:12.74 ID:5ILgnvEz
>>346
そうなのか有り難う。栗原が復活すればかなり大きいな。
広島はローテ4枚のマエケン、大竹、バリントン、野村は全員二桁勝ってもおかしくないし、
あとは篠田や青木高、齊藤、今井辺りが頑張れば面白いよねぇ。
350名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:07:08.09 ID:YdZbcZpc
>>345
俺も読んだ。冒頭の前田智のくだりはじーんときたなぁ。
最後の優勝を知る唯一の現役。なんとかポストシーズンに駒を進めて欲しいが。
351名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:08:30.78 ID:HudAsuCB
桑田がオランダ戦で調子が上がってきたらしい。
352名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:10:31.15 ID:ltDBiIpp
本スレでやれカスども
353名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:11:15.67 ID:nJw6aTpY
なんなんこいつら
雑魚広島応援したいなら広島スレでやれよ
気持ち悪い
354名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:12:23.42 ID:kW/zRNLn
さっきから関係ない話してる人は荒らし?
355名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:12:52.05 ID:nJw6aTpY
>>354
そろそろ通報したほうがいいだろうね
356名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:18:11.10 ID:HudAsuCB
アメリカでも杉内やらかしたら、嫁の実家に通報した方がいいよね。
357名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:19:50.11 ID:nJw6aTpY
自爆だからな>杉内
自分自身でメンタル面乱すようなことしてる
間抜け
358名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:22:00.96 ID:KBLq+j+X
そういえば今は女子サッカーもやってるよな
女子サッカーも日本が勝ってくれたら盛り上がるよなぁ
359名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:22:51.84 ID:JFs5bXSP
>>354
流れを見れば分かると思うけど、基地外をからかってただけだ。
360名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:23:44.86 ID:nJw6aTpY
>>359
どうみてもお前らのほうが基地外だからw
雑魚広島なんて永久にBクラスw
361名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:25:20.31 ID:JFs5bXSP
>>360
なんだ、基地外って自覚してんじゃんw
362名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:27:48.36 ID:pRR1hsMv
はぁ
363名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:29:36.21 ID:MbXe6k58
>>360
裸の王様って知ってる?
364名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:29:47.20 ID:Meo+iVV3
さあ、カープの話題に戻そうじゃないか!
365名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:30:32.76 ID:e7l4FYUP
>>359
ちょっとならいいがここまで続けるとか荒らし以外の何物でもない

>>357
メンタル乱れても抑えるんだから杉内は凄いな
一方の涌井が打たれてるところを見ても
366名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:30:58.99 ID:5ILgnvEz
ID:nJw6aTpYは最初はネタかと思ったがガチっぽいね
こういうのが普通にいるんだなぁ
367名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:31:39.90 ID:01AJh5p/
>>358
盛り上がってるな(棒)

【話題】 なでしこジャパン、1年で注目度は大暴落! 視聴率が3分の1に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363163394/

6.8% 03/06 22:00-24:09 CX* 日本×ノルウェー
4.6% 03/08 21:00-23:17 CX* 日本×ドイツ
5.5% 03/11 21:00-23:20 TBS 日本×デンマーク
368名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:31:50.12 ID:5jkSHCb6
杉内と涌井は淋病にかかったことにして
代わりに誰か呼ぶべきだな
369名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:32:12.80 ID:yfNuXasb
まぁ広島人はこんな感じでしょ
ここを荒らすのは人が多いから。ただそれだけ。
どこにでも現れる害虫だからね。
370名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:32:37.78 ID:YdZbcZpc
>>360
この流れで自覚出来ないって、よほどの馬鹿としか言いようがないな。
みんながターゲットにしてたのはただひとる、お前だけなんだよ。
371名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:33:00.47 ID:ltDBiIpp
>>361
ここで関係の無いWBC叩きや雑魚島の話しているカスのお前らを基地外という

あまり続くようなら報告するから
372名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:33:02.77 ID:YLVdookS
>>367
放送時間が悪いんじゃないのか
WBCの裏とか
373名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:34:43.37 ID:beXlhiDq
>>366 適当にあしらおうよ
ひがみ根性丸出しのキチガイなんだから
374名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:35:10.21 ID:yfNuXasb
>>368
今から呼ぶくらいなら現地いる人に頼んだ方が早い。
オープン戦感覚で黒田と岩隈に先発してもらってダルをクローザーにして3連覇ミッションクリア。
長野も帰国してもらって青木入れた方がいいかもね。
375名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:36:17.26 ID:e7l4FYUP
なでしこはけっこう好きでW杯は五輪はけっこう夢中になって見たけど
アルガルベカップだっけ、それくらいなら別に見ないな、澤とか出てないし
ましてやWBCの裏では

>>368
なら森福もだろ
実際涌井はともかく他の2人はかわりなんかいないが
376名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:36:28.50 ID:NS5zRyjA
オリンピック間近の国際試合なら見る価値もあるが、WBC本戦の裏となるとどうしても霞んでしまうよな
まあWBCがなかったら普通に見てたかも知れん
377名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:36:50.03 ID:MbXe6k58
>>371
みんな許すから、やれ。
どうせスレがなくなっても、2chそのものがなくなっても誰も困らんから。

さぁ、今すぐ通報しろよ。報告待ってるぜ。
378名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:37:10.97 ID:nJw6aTpY
>>373
WBC叩きしたいな本スレでやってくれ
目障りなんだよ
379名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:37:57.07 ID:QwiB5XQa
何で野球って打ってる時も応援オッケーなの?テニスゴルフは禁止でしょ
野球の醍醐味の一打席一打席の緊張感がぶち壊しなんだけど打席に入ってる時は静かにしてくれないかな
380名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:39:37.37 ID:5ILgnvEz
なでしこは裏にWBCがない日も視聴率取れていない
一時的なブームだったんだろ
381名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:39:43.24 ID:5jkSHCb6
アメリカでは、日本ほど騒がないけど
MLBにしろNPBにしろスポーツというよりショーだからな…
382名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:42:41.98 ID:yfNuXasb
>>381
何が言いたいのかサッパリ
383名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:42:48.21 ID:s30x2u7C
>>380
あぁ3戦目は被ってなかったのか
384名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:42:59.05 ID:nJw6aTpY
定期的に現れる「なんで先発を公表してんだ」厨は予告先発制を知らないアホなんだろうな
潰してもすぐ湧いてくる
385名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:44:34.01 ID:e7l4FYUP
打順はあまり心配なくなったが山本が中田を外す決断ができるかどうかが心配だ
稲葉と長野が調子良ければ出る場所ないんだから
ベンチにいるだけでも中田には次回に向けての勉強になると割り切ってほし

>>377
やっぱ広島ファンって基地外多いんだな。前からうすうす感じてたが
386名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:45:18.84 ID:NS5zRyjA
3戦目の対戦国ってどこ?
昨日の対中国なら、どうせ勝つと思って見なかったんだが

つか負け続きだったらしいじゃん?成績はどうなってんだろ
387名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:45:36.31 ID:5jkSHCb6
何日も前から公表する必要はないと思うけどな…
今からマエケンが投げるのわかってたら、いくらでも研究できるだろw
388名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:45:51.65 ID:w52I6Y/f
女子サッカーって見ててもつまんないしな
389名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:46:05.40 ID:nJw6aTpY
悪いけど鳴り物多し・閉鎖的・低レベルのNPBなんか興味ないからな俺からしたら
その低レベルの中でさらにレベルの低い広島の話されてもイラつくだけなんだわ
なぜ嫌いかって?イチローをいじめてたのと大谷を蹂躙した件な
390名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:46:16.78 ID:JFs5bXSP
>>385
実はID:nJw6aTpYもカープファンだったりしてな
391名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:47:13.69 ID:nJw6aTpY
>>390
NPB自体が嫌いなんだわ
まあWBCとMLBと日本代表は好きだけどな
392名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:47:14.29 ID:2EgFHMd1
なでしこあるからフジはWBC推してないんだ。
おヅラさん西武ファンで野球好きなのにね。
393名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:50:30.02 ID:JFs5bXSP
>>391
NPBに興味ないのに日本代表の選手の事分かるの?
394名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:51:00.78 ID:nJw6aTpY
>>393
詳しくは分からないけど大体分かるよ
395名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:52:03.84 ID:nJw6aTpY
つーか今はネットで何でも分かるから
調べればすぐなんだよね
396名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 02:56:16.54 ID:JFs5bXSP
>>395
そうか。
ところで君は前スレで言えばどの人?
打順の事で盛り上がってたけど。
糸井3番の人?
397名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:02:45.60 ID:5ILgnvEz
ID:nJw6aTpYは何個か前のスレで、初戦の台湾戦は落としてもいい、重要な試合ではない
と言ってた奴だろうね。
398名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:04:02.32 ID:Uh4Rz9ko
2006年WBCからの日韓戦
通算成績 韓国6勝 日本5勝 韓国に負け越す日本(笑) 圧倒的に競技人口が少ない韓国に負け越す日本(笑)日本人はスポ-ツに向いていないですね(笑)
2006WBc
一次ラウンド●日本2-3韓国○
二次ラウンド●日本1-2韓国○
準決勝   ○日本6-0韓国●
2008北京
アジア予選  ○日本4-3韓国●
予選リ-グ  ●日本3-5韓国○
準決勝    ●日本2-6韓国○

2009WBC 
予選     ○日本14-2韓国●
予選     ●日本 0-1韓国○
2ラウンド  ●日本 1-4韓国○
       ○日本 6-2韓国●
決勝     ○日本 4-3韓国●
399名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:07:18.57 ID:HudAsuCB
最近状態の良い桑田を解説の一番手にするべきだ。
400名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:09:41.51 ID:JFs5bXSP
>>397
確認したら糸井3番の人を執拗に叩いてた方だった。
てか、出てこなくなったな。力尽きたかw
401名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:17:10.93 ID:kW/zRNLn
なんにせよ程々にしようぜ
402名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:19:53.47 ID:uvrcDA+U
佐々木にもっと喋らせてやれよw桑田お前「アウトローがー少年野球やってる子にも・・・」
ばっかりいいやがって。たまに佐々木がちょいコメントする内容の方がタメ口解説
だけど的を得てるんだよ。ドームランとか露骨な相川批判とかケチつけすぎなんだよ
工藤・古田組の方がマシだわ。最悪だったのはおっさん衣笠だったけど
403名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:19:55.64 ID:e7l4FYUP
>>397
結果論ではあるが、めちゃくちゃ重要な試合だったなw
あれでチームが一つになった気がする
観客の心もバッチリつかんだし
もし優勝できたら、台湾のおかげと言っても過言ではない
404名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:23:38.39 ID:nJw6aTpY
>>397
誰そいつw
落としていいのは順位決定戦だけでそれ以外は落としたらいけないに決まってる
405名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:24:50.07 ID:5uxFar5t
>>402
佐々木は完全に受身だったよ
実況か桑田が佐々木にふってようやく喋る感じ
406名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:26:31.45 ID:uTNg+z3W
桑田と古田で頼むわ
工藤のうすら笑いは勘弁
407名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:26:56.07 ID:JFs5bXSP
>>402
古田の舌打ちには笑ったな。
解説者が舌打ちってw前代未聞w
でもあの後長野はベンチ裏でヘルメット叩きつけて悔しがってたらしいな。
その割には何の意図も感じない淡白な打席だったけど。
408名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:28:18.98 ID:nJw6aTpY
確かにオランダとの再戦は報復が怖いから主力外せとは言ったな
井端出してきて意味不明な3番打たせたのだけは理解不能だった
409名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:29:15.21 ID:HudAsuCB
ドームラン発言が重要だったネ。いつか巨人のコーチになって澤村を技巧派投手にしてしまうか潰してしまうかも楽しみだ。
410名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:33:36.34 ID:nJw6aTpY
あれMLB球だよな?
なんでこすっただけどドームランでるん?
411名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:34:05.91 ID:uvrcDA+U
>>409
澤村は川口が嘆くほど人の話を聞かない頑固者でその癖考えがブレまくってる奴だから
桑田の小言はたぶん聞かない。

でも古田は言ってることは的を得てる。能見と内海の違いとか良く分かる解説だったわ
昔。能見はストレートと同じ速い手の振りで変化球も投げてくる
内海は変化球を投げるような鈍い手の振りでストレートも投げてくるっていうのとか
412名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:35:06.91 ID:nJw6aTpY
捕手だから観察眼がすごいんだよ
413名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:39:05.70 ID:yF4AE2Ce
阿部がスーパー変態モードに突入してくれれば勝てる

かもな
414名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:40:41.31 ID:yF4AE2Ce
>>410
統一球が飛ばな過ぎるだけ
WBCの為に球変えるなら
メジャー球にすりゃ良いのにな
415名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:44:06.73 ID:uvrcDA+U
古田監督としては一番からリグスラロッカラミレスとか並べて強力打線で勝つとか言い出して
言い出して捕手は育てないで自分が結局出たりわけのわからんことしてた
イメージしかない。なぜ名将になれなかったのか
416名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:44:21.57 ID:HudAsuCB
安倍も昔不倫でやらかさなかったか?
不倫ではないが桑田はアニータ…原さん1億円…
417名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:45:13.75 ID:Y6FmU79R
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1363109147272.jpg


イタリア対ドミニカ

これは・・・・www
やっぱりアメリカ脱落したwbcも見たいwww
こんな風景が準決勝以降も見れるw
今回は韓国系住民も球場来ないし。
418名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:46:56.13 ID:TxgU2MRs
大魔神佐々木は

マジンプロスパー、ヴィルシーナの勝利>>>侍ジャパンの勝利
419名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:48:54.49 ID:JFs5bXSP
ところで牧田ってアメリカ、ドミニカにも通用するの?
メジャーには結構アンダースローいるんでしょ?
420名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:50:15.89 ID:+DA8WrFM
いないから抑えなんだろ
421名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:56:19.04 ID:z6k9lzJU
>>417
それ試合前の静止画。1回裏で整地するかよ。


ジオゴンはカート・鈴木(ずっとチームメイトでバッテリー組んでる)じゃないと制御できないとかいう書き込みあったけどマウアーと組んでも問題なしやん。
422名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 03:57:50.15 ID:JFs5bXSP
>>420
いや、居ない事はないんだけどね。
423名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 04:06:24.97 ID:5uxFar5t
古田は選手兼監督だからまあしょうがなかったとしても
解説聞いてると監督向きじゃないなとは思う
424名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 04:13:41.04 ID:uvrcDA+U
そういえば韓国には今やたらとサイドやアンダーの投手いるんだよな
負けたから関係ないけど
しかし牧田、憧れが渡辺俊と言ってたわりに実力じゃ完全に二年で抜いてしまったという
425名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 04:17:10.52 ID:z6k9lzJU
解説は下手投げ知らないから外人は苦労するとか言ってたけどここまで言うほど牧田押さえてないよな。
オランダにも普通にヒット浴びてたし。
426名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 04:29:47.58 ID:nJw6aTpY
桑田佐々木のメジャー経験者の解説が一番面白い
イチローが引退したら解説やってくれないかな
427名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 04:32:32.84 ID:uvrcDA+U
三大悪解説者
広澤、有田、若菜
428名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 04:34:38.54 ID:HudAsuCB
一番 右 秋山
二番 遊 川相
三番 三 清原
四番 一 落合
五番 指 門田
六番 左 原
七番 二 篠塚
八番 捕 伊藤
九番 中 新庄

先発 斉藤 工藤 槇原
桑田 阿波野
中継 西崎 石井 遠藤
村田 川口
抑え 大野 鹿取 佐々木
野茂 潮崎
429名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 04:34:56.92 ID:nJw6aTpY
イチローと松井さんの対談あったけどレベル高かったな
解説としてなら桑田佐々木超えると思うぞ
430名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 04:35:37.28 ID:Uh4Rz9ko
2006年WBCからの日韓戦
通算成績 韓国6勝 日本5勝 韓国に負け越す日本(笑) 圧倒的に競技人口が少ない韓国に負け越す日本(笑)日本人はスポ-ツに向いていないですね(笑)
2006WBc
一次ラウンド●日本2-3韓国○
二次ラウンド●日本1-2韓国○
準決勝   ○日本6-0韓国●
2008北京
アジア予選  ○日本4-3韓国●
予選リ-グ  ●日本3-5韓国○
準決勝    ●日本2-6韓国○

2009WBC 
予選     ○日本14-2韓国●
予選     ●日本 0-1韓国○
2ラウンド  ●日本 1-4韓国○
       ○日本 6-2韓国●
決勝     ○日本 4-3韓国●
431名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 04:37:16.41 ID:qEqK06Pe
カブスやジャイアンツとの練習試合は地上波で放送あるの?
432名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 04:47:59.99 ID:uvrcDA+U
そういや野球解説史上最悪だったのはたぶん09年日シリの清原新庄だろうな
フジテレビのバカ演出がさく裂したが。フジに野球中継やらせるとろくなことがない
433名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 04:57:06.88 ID:ynHCAWxM
アメリカ負けないかな〜
ライバルは少ないほうがいい
434名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 05:00:34.97 ID:uvrcDA+U
アメリカよりドミニカが怖いわ。投手が脅威すぎる
435名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 05:05:34.93 ID:HudAsuCB
今年のアメリカは民度の低いキムチが来ないからノビノビしてるヨ。奴等と来たら神聖なマウンドに国旗ぶっ刺すわ、大量のキムチ要求するわ、応援団は球場内外でマナー悪いわ、戦々恐々だったらしい…
436名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 05:20:58.15 ID:qFwlHBe1
強豪と戦ってなおかつ勝つのが一番いいだろ。
アメリカ負けろとか精神的敗者だろ
437名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 05:22:01.11 ID:7SBi78m7
アメリカとあたってジオゴン来たら終わりや
438名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 05:40:41.23 ID:MPAwHz9J
山本が監督なだけに達川解説で1試合みたかった
439名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 05:57:38.25 ID:uvrcDA+U
どんな手を使っても勝った方が歴史では官軍になる負ければ全て否定される
強豪なんかと当たらないで優勝できるならそれの方がマシ当たって負ければ
なんの意味もなし
440名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:06:04.64 ID:HudAsuCB
でもキムチと当たって優勝しても、後で色々難癖付けてくるし何かと面倒臭い…
441名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:11:13.73 ID:todjixFS
日本は優勝して満足する段階は卒業した
どんな強豪と戦っても勝てる真の強さを追求するべき
442名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:18:06.39 ID:OrntrbDM
あの外野の広さを見たら、とても内川をライトで使えない
センター長野、ライト糸井でいくしかない
打線は調子の良い順に
443名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:21:10.34 ID:+DA8WrFM
今大会は井端先生のおかげで、アメリカ行けたっていう大会でしょうな
ドミニカには勝てるわけないからな
444名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:22:13.78 ID:fIczEWbd
韓国が来なかった事によって観客動員数ではけっこう痛かったかもね
台湾戦は超満員だったのにオランダ戦は三塁側がかなり空いていた事を考えるとね
オランダからわざわざWBCのために日本まで来るとは思えないし
でも韓国いらね
445名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:24:11.66 ID:OrntrbDM
ドミニカは出鼻をくじいて、序盤で点差をつける事ができればいけると思う
ラテンというのかノリにのらないとやる気が出ない国民性だから
アメリカは今回まじっぽいので決勝であたりたい
446名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:36:45.20 ID:yNZIBpxk
>>444
結局いらねーんじゃねーかw
447名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:39:31.33 ID:vOJgojX4
牧田はシンカーを投げられると
塩崎並みの投球が出来ると思うんだが
惜しいな
448名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:45:22.67 ID:nJw6aTpY
>>442
調子のいい順?は?お前馬鹿だろ
打順ごとに適正あるから適材適所が一番いいんだよ
449名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:46:16.89 ID:jd7kdE5g
長野が先発復帰となると、中田、松田も合わせた右打者3人の中から2人が7、9番に起用される可能性が高い。
450名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:48:40.34 ID:nJw6aTpY
>>449
基本的に1〜6番は鳥谷井端内川阿部糸井坂本で固定だろ
7〜9番に長野入れるとしたら8番あたり
松田は9番
451名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:50:34.28 ID:ynHCAWxM
バッターはいいよ問題ない結果出てるし
問題は投手でしょう、抑えの切り札的な存在がいない
安心して見てられるのはマエケんだけという始末
452名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:52:16.54 ID:nJw6aTpY
しかしメジャー球でこすったあたりのドームラン打つとは
統一球のおかげで打者のレベルは上がったってことか
453名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:56:01.98 ID:zz4t3fgA
>>449
ほぼ確実に
遊 鳥谷
二 井端
左 内川
捕 阿部
右 糸井
DH 坂本
中 長野
一 稲葉
三 松田

でいくつもりと思うけどなぁ。アメリカでの調整と調子次第だろうけど。
鳥谷を突然ショートで使い始めたりとか坂本ショートを弄る気満々に見えるし。
454名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:57:28.23 ID:nJw6aTpY
>>453
長野は7番でも8番でもいい
とりあえず下位なら使える
455名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:57:45.64 ID:yNZIBpxk
>>453
ナガノ嫌いだけどだいたい同意
456名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 06:58:16.66 ID:yNZIBpxk
あ、ナガノと稲葉逆がいいわ
457名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 07:03:38.88 ID:zz4t3fgA
遊 鳥谷 左
二 井端 右
左 内川 右
捕 阿部 左
右 糸井 左
DH 坂本 右
中 長野 右
一 稲葉 左
三 松田 右

左右病的にどっちが正しんだろうか(稲葉と長野の打順
458名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 07:04:39.91 ID:vOJgojX4
上上下下左右左右BA
459名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 07:08:44.03 ID:jd7kdE5g
関係者の話を総合すると打線復調のきっかけとなった1番・鳥谷、2番・井端のトリイバ・コンビから
6番の坂本、8番の稲葉は準決勝でも動かさないもよう。
460名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 07:09:43.64 ID:yNZIBpxk
そーなのか
じゃあ453のままかな
まあそれでもいいけど
461名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 07:10:42.99 ID:x6zC1l8v
>>457
坂本稲葉長野のジグザグがいいと思う

>>458
wwww
462名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 07:18:24.00 ID:zz4t3fgA
>>461
坂本が良くも悪くも四球0だからさ現状。
そう考えると坂本までで一回途切れて、長野から裏1番で仕切りなおしって考えたほうがいいかなって。
送ったり進塁打撃ったり出来そうな稲葉を長野の後において、松田に裏3番を打たせる感じ。

後正直長野→松田ってかみ合わせが悪そうでw
463名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 07:30:08.36 ID:HudAsuCB
一番 右 秋山
二番 遊 川相
三番 一 清原
四番 三 落合
五番 指 原
六番 左 松井
七番 二 篠塚
八番 捕 伊藤
九番 中 新庄

先発 斉藤 工藤 槇原
桑田 阿波野
中継 西崎 石井 遠藤
村田 川口
抑え 大野 鹿取 佐々木
野茂 潮崎
464名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 07:30:50.30 ID:x6zC1l8v
>>459>>462
なるほど
じゃあ長野は7番でいいや
465名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 07:32:27.69 ID:yNZIBpxk
>>463
(・∀・)!


とはいえ、おそらく、その人達の技量では国際試合に通用しなかっただろうなぁとも思う。
そういう人達が現代に現役ならすごかっただろうね。
466名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 07:46:53.15 ID:vw88s/Ny
準決勝は、1番から5番は不動。長野をスタメンに復帰させて、坂本か田中をベンチの見込みらしい。
467名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 07:47:00.67 ID:VzG6z43q
明日からの練習試合
貴重なアメリカ天然芝データになるから
このデータをいかしてメンバー決め手ほしい
それと投手陣、特に後ろを任される予定の投手は
できる限り甘めのコースで勝負して試してほしいわ
本番では恐らく劇狭ゾーンに急変するだろうから
468名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 07:59:12.67 ID:2C2If8IO
落合や原は当時WBCが有ったら国内限定の長距離砲だってことがバレてただろうね。
あと掛布とかも確実だったと思う。
469名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:03:24.72 ID:yNZIBpxk
ばれてるもなにも、王の時代なんて日米野球でまったく歯が立たなかったんだから

でも、当時の連中が、今のトレーニングや試合経験を積んでたらそんなことはないと思うよ
470名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:10:16.62 ID:HudAsuCB
中 蓑田
遊 石毛
三 掛布
左 山本
指 田淵
右 門田
二 原
捕 若菜
一 中畑

先発 江川
中継 山田
抑え 小松
471名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:13:41.90 ID:s+/6WIs3
まず悩まされるのが、日本より乾燥する当地の気候だ。指先や球の表面が滑るために制球が悪くなる上
、打球が飛ぶ。春季キャンプ中からWBC使用球の扱いにてこずっていた田中にとっては
、思い通りの投球をするのがさらに難しくなり、外野フライと思った打球が本塁打になるケ
ースもあり得る。

 実際、抜群の制球力を誇るレッドソックスの上原浩治投手(37)も
、アリゾナ州内でのオープン戦では打ち込まれていた。前田健と田中が
、世界王者のジャイアンツ&カブスとの練習試合で、制球を乱したり打ち込まれて
自信を失う危険性もある
472名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:19:39.09 ID:x6zC1l8v
>>466
これによると1〜6の鳥谷井端内川阿部糸井坂本と8の稲葉は固定らしい
残り2枠(7番と9番)を中田長野松田で争う
守備を考えたら長野は選ばれるし松田は9番で機能してる
外されるのは中田っぽい

http://baseball.yahoo.co.jp/wbc/news/detail/20130314-00000072-spnannex/
473名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:21:26.39 ID:7XsfRzmE
ホモだらけのチームだね
474名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:22:52.85 ID:z6k9lzJU
まぁ出場するか知らんがポージーやパンダと対戦できるのか
俺はモリーナ弟がMLBナンバーワン捕手だと思うがポージーは2012年MVPだからな。
475名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:24:55.09 ID:CN9eSVz2
>>2
田中は不世出のピッチャー、松坂の比ではない
この時期に調子がいいほうがおかしい
476名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:27:22.08 ID:CN9eSVz2
>>469
良くあるメジャーの誤解にメジャーの連中はあんまり練習してないというのがある

これは大きな間違いだ
海にはいって素振りをするスポ根マンガみたいな特訓をする大リーガーは実在した
477名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:27:55.28 ID:kSs423NM
日本のメジャーとの練習試合日程誰かおしえてくれ
日付と対戦相手を日本時間でおながいします
478名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:29:30.98 ID:PWUSUrCW
今頃打撃フォームいじってる中田って馬鹿なん
479名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:32:06.33 ID:yX1mxVjt
からくり大花火大会を見てホームランに色気出した中田は残念ながらおしまいです
480名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:32:56.76 ID:z6k9lzJU
>>476
それは上原も言ってるね。
ラジオインタビューでこの前ナカジが言ってたがメジャーは練習が朝早いから眠いって言ってた。
5時ぐらいから皆支度するんだと。そんで昼までにでチーム練習をさっさと終わらして後はフリーで個人練習。
481名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:37:07.17 ID:eX1AoOQn
アメリカvsドミニカの試合のニュースを見たが、あのアメリカの左腕が来たら(来ないが)
日本打線は零封されるね。
482名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:37:32.13 ID:qdPhMypx
亜細亜4・2・1
北米*3・2
中南米5・2
欧州*3・2・1
流刑地1・0・0
左からベスト16・8・4
玖馬は北米

欧州頑張ってるなー
まあ欧州人じゃないけど
483名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:40:25.76 ID:asQdkGaQ
なんだよ、チョーノ随分人気じゃねぇかよ
聖澤だったら何倍もよかったと思うね、そのほうが外野の駒を安心に配置できてただろう

温情采配でダラダラ出してもらって育成してきたからな、チョーノジャパンと言ってもいい大会だよね。
484名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:41:28.12 ID:x6zC1l8v
>>483
長野さん7番センターいけそうだね
よかったね

http://baseball.yahoo.co.jp/wbc/news/detail/20130314-00000072-spnannex/
485名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:42:49.36 ID:yX1mxVjt
何で今さら松田が競争枠にされてるのか謎だなw
486名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:43:22.18 ID:kW/zRNLn
>>479
むしろホームラン狙えない中田はなんの価値があるのかと
487名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:44:21.74 ID:x6zC1l8v
>>485
おかしいよな
中田外せばいいだけ
488名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:45:05.03 ID:TSb6wy2I
相手が左腕なら稲葉じゃなくて中田だな
489名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:45:24.53 ID:z6k9lzJU
>>481
準決勝でジオゴン投げるからアメリカが2位通過なら普通に当たるよ。
個人的には2012サイヤング投手ディッキーのナックルボール見てみたいんだがな。
ttp://blog.livedoor.jp/yakiusoku/images/2261.gif
490トラキチ伯爵 ◆jQo82Shf7R3Q :2013/03/14(木) 08:45:39.54 ID:exZ037Gd
二 松井
遊 宮本
左 立浪
指 清原
中 福留
一 片岡
右 桜井
捕 木戸
三 今岡
491名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:45:50.25 ID:x6zC1l8v
>>488
よく>>484よめよw稲葉は確定組だよ
492名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:46:27.82 ID:MYuu3LhX
>>424
渡辺俊は8年連続で規定投球回達成によって下半身がもうボロボロなんだ・・・
今の内海で7年達成だから地味に凄い
牧田も今はいいけど、渡辺俊と同じことをやったら体は・・・
493名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:48:19.92 ID:zz4t3fgA
>>485
どう考えても松田は確定枠だよなぁ。
どこが首脳陣は引っかかってるんだろ。
速球苦手にしてる所か?
494名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:50:09.91 ID:x6zC1l8v
1鳥谷(確定)
2井端(確定)
3内川(確定)
4阿部(確定)
5糸井(確定)
6坂本(確定)
8稲葉(確定)

残り7と9(中田 長野 松田)
495名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:50:42.28 ID:TSb6wy2I
>>491
関係者()の話なんか鵜呑みにするバカがいるかよw
496名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:51:23.79 ID:x6zC1l8v
>>495
中田信者さんでしたか
497名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:53:39.84 ID:kW/zRNLn
育成目的以外で中田を入れる利点が見当たらね
498名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:57:36.25 ID:x6zC1l8v
あれだけ打ってる松田は外さないだろうが実質長野と中田のレフト対決だよ
499名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 08:58:18.00 ID:5fpL4OCm
長野は守備の関係で出す事になるから、中田が外れるのは確定的なのでは?
500名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:01:22.47 ID:x6zC1l8v
おそらくな
一応強化試合で見極めるみたいだ
501名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:03:22.24 ID:kH71D71d
>>498
無知なんだね
長野がレフトなんて絶対ないからw
502名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:06:01.39 ID:Uw88E5uV
ディフェンスを重視したら下記のオーダーじゃないかな

6 鳥谷
4 井端
7 内川
2 阿部
9 糸井
D 坂本
8 長野
3 稲葉
5 松田

中田をスタメンで使うとしたら6番DHのところだろう
503名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:06:24.60 ID:x6zC1l8v
レフトを7と9に入れることはないから松田も9で実質確定枠
7は長野か中田かになるね

>>501
そうなるといいね
504名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:06:34.58 ID:+YFWSGqG
準決の相手次第では
アメリカ来たら先発左なんだから稲葉外すでしょ
505名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:07:43.65 ID:kH71D71d
>>503
何が「そうなるといいね」なのか全く分からない
506名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:08:29.52 ID:yX1mxVjt
こだわりのショート固定を解くなら出塁率底辺の坂本を無理にDHで使う理由もないんだよな
507名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:09:05.23 ID:x6zC1l8v
>>504
稲葉は8番の確定枠に入ってます
文字通り確定です
508名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:14:19.63 ID:+YFWSGqG
>>507
まあ確定でもなんでもいいけど昨日のジオゴン見たら左打者はまず打てない
509名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:15:18.81 ID:x6zC1l8v
それだけの投手なら右も左も関係ねーよw
510名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:16:26.99 ID:kH71D71d
(あ、こいつダメだわ)
511名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:16:31.04 ID:yX1mxVjt
決勝で当たって先発ボーグルソンだとかなりガッカリだなw
512名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:17:23.62 ID:x6zC1l8v
長野でも中田でもどっちでもいいけど松田は絶対に外さないでほしい
513名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:19:34.06 ID:x6zC1l8v
そういえば長野センターだったなw
まあでも中田と7番争う意味では一緒か
514名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:20:00.46 ID:z6k9lzJU
ジオゴンはクロスファイヤー気味の豪速球が武器だから左打者の方が相性いいよ。
通算被OPSも右が.561で左が.659、通算被打率も右が.199で左が.231
515名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:20:26.84 ID:kH71D71d
知ったかしてドヤ顔で今更長野のポジション再確認とか恥ずかしすぎワロタw
516名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:22:26.94 ID:x6zC1l8v
>>515
いや普通にミスってただけ
長野センターは知ってたよ昨日のログ見れば分かるけどw
それより>>514出てるけどどう?知ったかくんw
517名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:23:15.49 ID:v1/c1JqP
ピーコ「ここは経験のあるカズオを入れよう!」
518名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:24:01.07 ID:kH71D71d
>>516
昨日のログとか言われてもあんたのID知らんよw
>>514に関して漠然とどう?と聞かれても困るし意味が分からん
そして俺がどこで知ったかをしたのかなw
519名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:24:48.52 ID:x6zC1l8v
>>518
だってお前ID:+YFWSGqGと同一人物だろ?
違ったらごめんww
520名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:25:06.52 ID:MYuu3LhX
>>511
ボーグルソンは大怪我しない投球で化けたから
調子がこのままだと坂本長野は外のボール球打たされて凡退するぞ
521名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:26:16.10 ID:kH71D71d
>>519
全然違うんですけどw
勘違いを押し付ける癖やめたほうがいいよwww
522名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:26:24.29 ID:gDZHlaLu
9番松田を外すのは基地外でしょう。

9番に松田を置くことで、1番の役割を果たすし、クリーンアップの役割も果たす。
523名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 09:26:45.44 ID:KtNifMmE
>>502
俺も希望としてはそのオーダーに近いが、たぶん山本浩二は坂本をショートに固執すると思うんだよなあ
そうなった場合はせめて井端をセカンドにしてほしい
鳥谷の慣れていないセカンドはかなり動きがぎこちない
524名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:26:55.75 ID:x6zC1l8v
>>521
いや勘違いを押し付けじゃなくてレスが似てたから試しにw
525名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:28:13.73 ID:yX1mxVjt
相手がきっちりした投手だと別に坂本長野じゃなくても打てないよ
オランダバッティングセンターがあまりに目立ったけど王建民のシンカー以外今まで日本に大した球来てないからなw
526名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:28:20.98 ID:kH71D71d
>>524
人間性が軽いね
そっちは軽い気持ちかもしれないが試しにとかいうふざけた理由で聞かれる人の身にもなってみろ
527名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:28:49.27 ID:x6zC1l8v
ID:kH71D71d

具体的に7番長野がありえない理由教えて
528名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:29:52.97 ID:kH71D71d
>>527
そんなこと言ってない
529名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:30:14.37 ID:tvK0dlZ8
長野坂本
あれだけチャンスもらっただけはある
もがきながらも上がってきた
長野はまだわからんが気分は変わったはず
チャンスを奪われた選手の分活躍しないとな
打ち上げるなよw

角中
全力疾走は清々しかった
結果でなかった現実を受け止めるしかない
レフトでポテンヒット許したな

松井
上がることはなかったな
試合出てる奴とは温まり方が違う
気にせずに
530名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:30:17.95 ID:Uh4Rz9ko
2006年WBCからの日韓戦
通算成績 韓国6勝 日本5勝 韓国に負け越す日本(笑) 圧倒的に競技人口が少ない韓国に負け越す日本(笑)日本人はスポ-ツに向いていないですね(笑)
2006WBc
一次ラウンド●日本2-3韓国○
二次ラウンド●日本1-2韓国○
準決勝   ○日本6-0韓国●
2008北京
アジア予選  ○日本4-3韓国●
予選リ-グ  ●日本3-5韓国○
準決勝    ●日本2-6韓国○

2009WBC 
予選     ○日本14-2韓国●
予選     ●日本 0-1韓国○
2ラウンド  ●日本 1-4韓国○
       ○日本 6-2韓国●
決勝     ○日本 4-3韓国●



531名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 09:31:52.99 ID:Uw88E5uV
>>523
うん、これまでの起用法から考えると決勝ラウンドもショート坂本だろうね
そうなったらできるだけ打球がショートに飛ばないことを祈るしかないw
532名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:32:06.36 ID:Uh4Rz9ko
圧倒的に野球人口が多いのに雑魚にしか勝てない日本(笑)WBCでも韓国に三勝三敗と互角(笑) これなら韓国が永遠のライバルと言われるのも頷けますね(笑)毎回組み合わせに助けられる雑魚日本(笑)ベネズエラやドミニカやプエルトリコと同じ組なら予選で敗退ですね(笑)
日本が勝った国 ちなみに日本は全てホ-ム 台湾   2006 2009 一次敗退 1Aレベル        
中国   2006 2009 一次敗退 高校野球レベル    
        ブラジル NPB2軍+社会人     
        オランダ ザル守備+ショボイ投手陣+日本戦は投手温存     
これでベスト4ですwwwwwwwww野球がまともに普及してるのは台湾ぐらいww
 雑魚相手にホ-ムでやっと勝ってキュ-バにボコられるのが日本ですwww、
533名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:32:16.27 ID:x6zC1l8v
>>528
なるほどw俺のミスだったわw
ごめんなwセンターな
534名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:34:16.56 ID:kH71D71d
レフト内川
センター長野
ライト糸井

レフト中田
センター糸井
ライト内川

長野が入るか中田が入るかでこうなるんだろ
まあ球場と守備考えると前者だが
535名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:37:00.65 ID:88skghQg
>>525
いくら優秀なバッターでもピッチャーが良かったら簡単には打てないby落合
536名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:40:18.56 ID:56Hshgu0
鳥谷井端なら打てないなりに粘ってくれるよ
537名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:43:29.09 ID:gDZHlaLu
まぁ、攻撃の面で中田・長野甲乙つけがたいなら、
足があり、守備力がある長野を使うべきかな。
538名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:46:44.95 ID:tvK0dlZ8
中田
前試合は毎打席注目してた
打てるのか打てないのかw
常識的に見ればここでお役御免だろう
睨むのは清原みたいだな無冠で終わるぞw
外野フライ打てるなら代打もありか
539名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:53:10.75 ID:YxFR4/YL
イタリアが3点リードとか。

万が一、イタリアが2位抜けしたら、マエケンを決勝温存みたいなことするのかな。
540名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 09:53:19.03 ID:56Hshgu0
常識的に考えてサードの松田は外さない(外せない)
となると長野と中田の一騎打ち
首脳陣はアメリカの広い球場考えて長野使いたいみたいだから中田がベンチになりそう
坂本のところに中田入れてもいいようなきもする
541名無しさん@13周年:2013/03/14(木) 09:56:58.52 ID:Uw88E5uV
>>539
まず準決勝を確実に勝つことを最優先に考えなければいけないだろう
相手がどこになろうと準決勝の前田先発は動かさないと思うよ
542名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:00:23.62 ID:gDZHlaLu
中田を使うメリットとしては、
次回のWBCを見越して使うことぐらいかな。

まだ、若いから粗さが見れるが、現場で経験を踏めば次回以降のWBCでこの経験が役に立つだろう。

とすれば、
長野・中田どっちかに偏った使い方ではなく、
試合前半は中田、守備力が重要視される後半においては長野という使い方が理想か。
試合前半で中田がバカスカ打てば長く使い、打てなかったら早急に長野にチェンジする。
543名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:03:31.91 ID:56Hshgu0
打撃も長野のほうが上向いてるしスタメンで使うメリットはないだろ
544名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:07:37.20 ID:gDZHlaLu
>>543
いや、長野は本調子にはまだ遠いだろ。
オランダ戦のタイムリーはすべて手打ちだったからな。

すなわち、バッティングに関しては、長野・中田はそんなに差はない。

あとは、長野の守備力・走力と中田の育成とを比較考量して判断することになるだろう。
545名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:08:51.98 ID:lmsKeIGS
このチームは点を取られないと本気出さないから心配だわ
本気出さなくてもホームランやヒット打ってる時はいいけど
546名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:09:24.17 ID:5FI6pJEt
中田には期待したけど大会真っ只中にフォームを試行錯誤してるようではな
もうあと多くて2試合しかないから中田がフォームをモノにするまで待ってられんだろw
547名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:09:53.41 ID:asQdkGaQ
山口が自信なさそうで怖いな
548名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:12:08.74 ID:yX1mxVjt
左の中継ぎは国外脱出に成功してホッとしてる杉内に任せるしかない
549名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:12:12.01 ID:zz4t3fgA
中田の足がチャンスをかなり潰してるからどうにもなぁ。
まぁ長野はそもそもぽpでチャンス潰してたりもするからあれだが。
550名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:14:41.77 ID:5FI6pJEt
山口はもう使えん
大会中マウンド上がるたびに顔面紅潮してるからもうダメポ
前回WBCもハートの弱い山口のために和田落として話し相手の内海を入れただけある(高代コーチ著作より)

左のワンポイントは森福しかおらん(T_T)
551名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:16:44.68 ID:MbXe6k58
うん、普段の山口あまり知らんけど、かなりチキンに見えてる
長野もボール球に手が出るのがまだ治ってないように思え
スタメンは中田、守備固め・後半の代打案に賛成だな
552名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:16:54.63 ID:gDZHlaLu
>>546
いや、俺は今大会では中田には期待してないよ。
あんたの言うとおり、大会中にフォームで思考錯誤してるようでは話にならん。

今大会中田を使うメリットは、次回のWBCへの経験を踏ませる点しかないだろうな。

長野も絶好調なら長野一本で使うのがベストだが、
いかんせ長野もまだまだ本調子ではない。

長野・中田を試合展開に応じて交互に使うのがベターかな。
553名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:18:19.87 ID:lmsKeIGS
ドミニカもイタリア相手に接戦か
全大会ではオランダに二連敗だっけ?

イタリア 4−5 ドミニカ共和
554名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:20:37.32 ID:gY7FTTVE
われらがモリフクゥー!(華丸風)を舐めてもらっちゃ困る。
日本シリーズでノーアウト満塁から三者凡退に抑えた男だ。
ヤマグチキンとは格が違うぜ。
555名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:22:00.92 ID:F2Y/SCzU
ここまでだな、準決勝で当たる相手がどこになるかわからんが、
球数制限がある以上勝てない。
マエケンの2試合連続完封ぐらいしか勝てる要素が無いから。
556名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:23:11.07 ID:lmsKeIGS
森福はピンチを自作自演するからちょっと・・・
557名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:23:33.00 ID:xJJjjhH0
中田が2017年にプロ野球選手やってるかどうかもわからんのに
次回のためにっていうのは考えられん
558名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:26:43.61 ID:gDZHlaLu
中田は、次回のWBCをみ越して代表選出されたんじゃなかったけ?

だから首脳陣もそういう使い方をすると思っていたわ。
559名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:28:48.09 ID:xJJjjhH0
中田は長打を期待して選ばれたんだろ ここまで長打は1本もないが
560名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:31:48.86 ID:5FI6pJEt
スタメンは守備力考慮して長野かも
どうしても一発が欲しい場面が巡ってくるだろうから
中田はどっちにしても必要だろうし
追い込まれた侍ジャパン8回裏、代打で登場した中田が
2006の福留みたいに劇的な逆転アーチを放ったりしてw
561名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:32:24.29 ID:xJJjjhH0
圧倒的に優勝する力があるなら
戦力ダウンしても次回のためにスタメン起用するのは可能だろうが
そうではないだろ?
力が劣ってるのに負けられない試合
負ける可能性のある相手に
次回のためにスタメン起用したら
背信行為を認めてるってことだよ。
562名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:33:31.45 ID:yX1mxVjt
からくりのオランダバッティングセンター以外じゃ糸井しか長打を打ってないんだから気に病むことはない
基本的に打力が足りてないんだからしっかりシングル打っとけ
563名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:36:18.78 ID:MbXe6k58
中田なぁ
しかし田中だって、前回は先を見越しての代表入りで
実力が伴っていたかと言うと厳しかったよな
中田も将来化けて貰わなきゃならない数少ない玉だから…
おかわりは国際大会通用せん気もするしね
まあ田中も外国人相手に完封できるほど相性いいとは思えないけどね
564名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:36:21.91 ID:xJJjjhH0
中田を先発起用するか否かは
ここまで長打を期待できるバッティング内容なのかそうではないのか
その判断だろうよ
565名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:39:18.32 ID:MbXe6k58
長野さえ本調子なら悩まないんだけど
今のところ長野・内海・山口
いなくてもいい気もするレベルだしね
566名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:40:16.22 ID:kH71D71d
>>562
まあ東京ドームじゃなくても阿部は長打が期待できるようになったけど
シングルを狙うという作戦には大いに賛成だな
つないで勝つ野球が向いてるんだからその通りにいってくれれば
567名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:43:51.71 ID:qtrRPYLA
>>547
山口みたいなんがなんで選ばれたかさっぱりわからん
ゴミ売りの裏口かな
568名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:44:40.47 ID:qtrRPYLA
>>566
阿部はカラクリドーム専門のHRバッターだろ
569名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:46:03.58 ID:7f5E6SG7
長野は負けても良い試合でしか打てないんじゃないかな
570名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:49:58.18 ID:eX1AoOQn
長野と中田で迷うことなんてないだろ、中田が絶好調でもない限り
長野で決まりだよ
571名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:51:28.75 ID:xJJjjhH0
中田は3割打ってるし絶好調だろう
572名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:51:48.47 ID:qtrRPYLA
チョンが、狭小からくりドームのパクリを韓国で建設計画してるらしいから恐いね

件の空調操作技術も、徹底的に研究・実験してあっという間に習熟するだろう

次回のWBCの日韓戦では韓国のカラクリドーム欄連発で日本は勝ち目がなくなりそうorz
573名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:51:51.83 ID:Rq7tYjBq
>>242
シェーン・ビクトリーノ
>祖父は日本人、祖母は中国人

日本代表でも中国代表でも出られるなw
574名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:55:38.69 ID:MbXe6k58
まあ何にせよ、長野・内海・山口は
もうチームのムードぶち壊しのオーラ炸裂だからな
能天気坂本見習えよな
生意気長野は、タイムリーなんだから
ひきつった顔せず、ドヤ顔してればいいんだ
何やっても叩かれるんだしさ
内海・山口も通夜顔止めろよ
この状況下わからんくもないが、プロだしジャパン代表なんだ
もっと悔しがるなり、ガッツある顔しろってんだ
だから、イラネ言われんだよ
575名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:57:40.83 ID:xJJjjhH0
山口がいなかったら台湾戦負けてたかもしれんのに
ヒーローの一人を叩くのはいかがなものか
576名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:58:01.23 ID:lnYKeQYc
準決勝で本当の問題は打撃より投手だよ
今回はアメリカの地に慣れる時間無くいきなり準決勝なんだから難しい
日本でやるよりも滑るボールに急角度の硬いマウンド
今までならその条件でもいい球を投げられる投手を試合をしながら探すことが出来たが
今回はぶっつけ本番の運頼み
577名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 10:59:10.79 ID:kH71D71d
>>568
ものすごい妄想ですね
578名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:00:21.49 ID:qtrRPYLA
「宿舎お持ち帰り組」の二人に名誉挽回(笑)の活躍をして欲しい
579名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:02:46.59 ID:qtrRPYLA
>>577
韓国のカラクリ屋敷完成で、次回のWBC予選は当然韓国でも開催、
それで韓国選手のカラクリドームラン見せつけられないとわからないアホか?
580名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:03:02.75 ID:yX1mxVjt
涌井は渡米の飛行機に乗らなくても良かったくらい
581名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:06:53.84 ID:p7SibkLe
>>481
そのパターン

前回のWBCでもあったな
「チャップマンは絶対打てない!!!」

って
582名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:07:57.65 ID:qtrRPYLA
>>581
で、前回そのチャップマンと当たったのかね?
583名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:08:28.97 ID:p7SibkLe
当たったろ?
584名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:12:26.05 ID:v1/c1JqP
イタリア、オランダ、日本、アメリカ
これが一番なってほしくない決勝リーグだな
585名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:14:51.41 ID:eX1AoOQn
アメリカのほうが日本より力が上なのは確かだからな、ただ勝敗には色々な要素が
あるから結果がどうなるかは分からない。最弱候補の岩国が優勝候補筆頭の広陵に勝ったようにね。
586名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:15:03.70 ID:lmsKeIGS
>>582
チャップマンは3回でノックアウトされた
587名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:15:23.43 ID:kH71D71d
>>579
韓国にお帰りください
588名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:15:44.00 ID:z6k9lzJU
チャップマンはMLBでの活躍っぷり見ても、キューバでは向いてなかったのに先発で使われてた。
ジオゴンはもう先発としてある程度の実績は作ってる。
589名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:17:25.03 ID:yX1mxVjt
まぁチャップマンに長く投げてもらわないと困るくらい好投手が足りないんだろう
590名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:17:33.16 ID:dvNGjubO
をい イタリア勝ちそうじゃねーか プエルトリコ負けそうじゃねーか
591名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:17:34.24 ID:lmsKeIGS
アメリカはイタリアに勝ったけど、ぶっちゃけイタリアよりよくない
592名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:18:30.86 ID:qtrRPYLA
プール2は予想通りアメリカ、ドミニカだろ

プール1のオランダだけが番狂わせだね、
キューバ+韓国か、キューバ+日本か、韓国+日本か
そのあたりが予想だったんだろうが、まさに番狂わせが起きた
593名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:18:35.92 ID:YrzLwbAh
アメリカが準決勝で日本に当たった場合、先発投手は
昨日好投したゴンザレスだろうって話だな。
594名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:19:23.47 ID:JFs5bXSP
>>591
そんな馬鹿なw
595名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:20:01.54 ID:lmsKeIGS
>>594
マジ
596名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:20:01.23 ID:P/J6WB0E
まあ見てなってイタリアが準決勝で日本を破るから
597名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:20:46.03 ID:lnYKeQYc
>>585
短期決戦では日米に差は無いよ
メジャーリーグと言うタイトな日程では日本人選手はスタミナが持たないけれど
短期なら大した差は無い
598名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:21:36.96 ID:xJJjjhH0
イタリアもピッチャーがボロボロだな
599名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:21:57.74 ID:qtrRPYLA
日本には決勝戦は無い可能性が圧倒的に高いと思う
だから、準決勝では、調子のいい順でピッチャーをどんどんつぎ込むべきだな

可能性の低い決勝戦なんか妄想してピッチャーをケチるのが一番の阿呆
600名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:22:28.71 ID:Uw88E5uV
6 鳥谷
4 井端
7 内川
2 阿部
9 糸井
D 坂本
8 長野
3 稲葉
5 松田

ディフェンスを考えると上記のオーダーで臨んでほしいけど
実際は下記の打線を組んでしまうような気がするんだよなあ

8 長野
4 井端
D 内川
2 阿部
9 糸井
6 坂本
7 中田
3 稲葉
5 鳥谷

これだと嫌な予感しかしないが
601名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:23:06.78 ID:NqEuIUmC
日本はアメリカの次に発言力があるんだから韓国でやるなら参加しないといえば韓国ラウンドは実現しないだろう
韓国なんて食事や宿泊施設や練習場やロッカールームやスタンドの応援や審判まで何か細工をしてくる気配プンプンすぎる
野球に限らず全てのスポーツで絡みたくない

あ、ID:qtrRPYLAはNGしてるんでレスは要らないです
602名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:23:40.67 ID:qtrRPYLA
>>597
当然、日本が勝つという番狂わせも有り得る
だから、その番狂わせをどうやって発生させられるかが鍵
603名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:23:58.98 ID:dvNGjubO
>>566
というかだ。
打ち合いになったら勝ち目ないということ。
投げ合い守り合い・緻密さ勝負に持ち込んで初めて勝機がある。
阿部に限らず、オランダ戦2戦は忘れた方がいい。てか忘れてもらわないと困る。負ける。
604名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:24:40.27 ID:z6k9lzJU
オランダも面子だけ見たら日本、キューバ、韓国よりMLBオタ内での知名度高い奴多いからな。
シモンズ、ボガーツ、スクープに決勝ラウンドからはプロファーまで参加ってどんなトッププロスペクト軍団だよ。
605名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:25:44.40 ID:fSz0+e5W
そういやチャップマン今年から先発やるんだよな・・。
クローザーじゃいかんのか
606名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:26:59.39 ID:5jkSHCb6
アメリカが少しでも楽になるように
イタリアが準決勝進めるように小細工するかもなw
欧州のレベル向上もアピールできるし…
607名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:27:00.05 ID:lnYKeQYc
>>602
2連覇してるのに番狂わせとはw
むしろ今回こそなんとかアメリカ(メジャー勢)に優勝させようと
準決勝からアメリカラウンドにしたり必死だなって感じなんだが
608名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:27:05.44 ID:lmsKeIGS
今大会だと強いという印象は日本とドミニカ、次いでプエルトリコか
アメリカは一次からお世辞にも強いとはいえる内容じゃないし、イタリア、オランダは
強いといえば強いのかもしれんが微妙
609名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:27:45.54 ID:yX1mxVjt
シーズンを考えなくても3連戦くらいで充分日米の差は出る
不調の投手を封印してうまくやれば1戦なら何とかなるというレベル
610名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:27:54.25 ID:JFs5bXSP
>>595
マジですか?
611名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:28:15.15 ID:qtrRPYLA
>>601
俺は、日本の野球を矮小化しているゴミ売り支配とカラクリ屋敷を排除させたい

そのためには、カラクリ屋敷のインチキを暴くためにもチョンにお得意のパクリ技術を
全開させてもらいたいと思ってるんだよw

つか、これまでのWBC日本偏重(日本だけがほとんど常にホーム戦)という不公平から言えば
韓国にカラクリ屋敷ができれば韓国での予選開催を拒否できるわけが無いぞw
612名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:28:30.76 ID:LLhmOCaB
じゃぱぁぁぁぁん≡☆
613名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:29:06.12 ID:fSz0+e5W
ていうかオランダは何故にプロファーを招集しなかったんだ。さすがにテキサスが渋ったか。
614名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:29:17.67 ID:qtrRPYLA
>>607
今回の日本チームは、日本人トッププレーヤーが一人も入ってない二軍じゃないかw
615名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:29:38.14 ID:lmsKeIGS
今大会のアメリカならアメリカが日本に勝つほうが番狂わせかな
まぁ、やるとしても一回勝負だからどうにでも転ぶけど
ドミニカ恐いな
616名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:29:49.84 ID:lnYKeQYc
>>609
不調と言うか毎回ボールやマウンドの違いでまともな投球が出来ない投手が
多発するからな
今回はそう言う投手を見極める時間も無くいきなり準決勝なんだからアメリカ必死すぎるな
まぁ優勝しないと国内で盛り上がらないし仕方が無いけれど
617名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:30:19.83 ID:5jkSHCb6
2次まで日本でやったのは今回だけだろ…
618名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:31:18.76 ID:z6k9lzJU
>>613
ベネズエラ代表のアンドラスがいなくなり、STでアピールできると本人が考えたため。
ベネズエラがまさかの1次ラウンド敗退でアンドラスが早めに帰ってきたから今からなら出てもいいなって流れ。
619名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:31:31.24 ID:yX1mxVjt
アメリカが相手の投手層が厳しくなった頃に固め打ちしてて弱いイメージ持ったのだろうけど
それは日本も変わらんからなw
620名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:32:30.74 ID:xJJjjhH0
イタリアはからくりでも勝てないのかw
621名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:32:50.29 ID:kH71D71d
今日のNGID:qtrRPYLA
理由:韓国人だから
622名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:33:43.27 ID:lnYKeQYc
>>614
よくメジャー組がいないとか言われるけど戦力的に前回と差は無いよ
メジャー組の代わりに入ってる選手の実力はメジャー組と遜色ないし
投手だけはボールとマウンドに慣れてないから痛いけどそれも前回と同じ
ただ今回は対応できてるかどうか見る暇なくいきなり準決勝からと言う違いがあるけどね
623名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:35:40.92 ID:5jkSHCb6
所謂メジャー組が活躍したのは第一回大会で
二回目はイチローの不調もあり
メジャー組は目立たなかったからな
624名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:36:32.31 ID:dvNGjubO
準決に勝てる前提が怖い
マエケンなら無問題という前提が怖い

そこんとこどうなの 教えて鯉ファン
625名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:36:47.91 ID:SyLBMRny
アメリカとドミニカは調子あげてきそう。
プエルトリコとイタリアはいい選手が少ない。

イタリアorプエルトリコのどちらかに勝ち上がってきてほしい。
626名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:37:21.91 ID:yNZIBpxk
>>600
下だけはやめてくれ
一生のお願いだ
627名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:37:41.19 ID:5jkSHCb6
マエケンで負けたら、諦めがつくというだけのこと。
ここまで来たら、どこが相手でも勝率5割だなw
628名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:39:06.68 ID:qtrRPYLA
>>622
単なる有頂天君だな

黒田、ダル、岩隈、上原、松坂、イチロー、青木あたりがいない日本なんて
2軍に決まってんじゃん
その上、ゴミ売りのゴリ押しで無能が監督になってたり、長野とか坂本とか
カラクリ屋敷でしか通用しないゴミが不当に重用されたりww
629名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:39:07.71 ID:yNZIBpxk
まあ、アメドミに勝てる気はしないw
630名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:40:02.43 ID:5jkSHCb6
野球は運も絡むから、そうそう優勝はできないだろうけど
3大会連続4強というのは実力の証明になると思う
631名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:40:19.09 ID:UL7KGteG
>>624

CSとか日シリに出たことないんだからカープのファンも知るわけないだろう
オランダ戦も負けたら終わりな状況でもなかったし

ただ、準決勝までいったことでチームとしても面目立ったんでリラックスしてればいけるかも
屋外は慣れてると思うけど後は寒さが心配
632名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:40:54.79 ID:yNZIBpxk
前2回も番狂わせで優勝だぞ
今回は、投手が1段、打者が2段は落ちてる
まあ、小細工でイライラさせられれば勝てるかも・・・とくにドミは
633名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:41:05.86 ID:Rq7tYjBq
>>624
無問題なわけがない
ただ一番いい先発だから、準決勝に立てるってだけだ
634名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:46:03.90 ID:yNZIBpxk
>>630
そーいや、3大会4強も、日本しかいないよな?
違ったかな?
635名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:46:41.88 ID:5jkSHCb6
しかし、MLB組が一人も参加しなかったのは問題視すべきだな。
チームの立場的には、ダルビッシュ、黒田、青木は参加しようと思えば出来たとおもう。
636名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:47:36.37 ID:yNZIBpxk
ダルはなんか考えがあって参加しなかったようなことをツイッターで言ってたぞ
考えの内容はわからんけど
637名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:47:38.23 ID:Rq7tYjBq
しかし、イタリアプエルトリコ戦もそうだけど、
今大会、8回に同点か逆転することがすごく多い
ちょっと意図的なものを感じる
638名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:48:00.68 ID:dvNGjubO
だよね

マエケンは実力疑いなしなものの、
不運がなかったり相手に恵まれてるというのも感じてた
逆に、他のPは不運だったりキツい場面だったりで、投球自体は悪くないのがいっぱいいた

マエケンの持ってる度に賭けるか、運を使い果たしたときを見極められるか、って感じか

準決を勝つには、第二先発が鍵かも
639名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:48:59.87 ID:kH71D71d
>>635
まだ二年目なんだから厳しいだろ
一年活躍しただけではまだまだ安心できるような立場じゃないんだから
黒田はもう年齢的に余裕がないから勘弁してやってくれ
640名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:56:49.20 ID:yX1mxVjt
何年目だろうと厳しいもんは厳しいけどね
特に3年以上続けて成績を残すことのほとんどない日本人選手は
641名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:57:05.30 ID:P/J6WB0E
イタリア消え
642名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 11:57:21.99 ID:JFs5bXSP
>>638
マエケン、大隣、牧田以外は打たれるべくして打たれてると思うよ。
まあ、かろうじて攝津は不運な当たりが多いかな。
643名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:00:21.10 ID:xJJjjhH0
イタリアは守備もピッチャーもボロボロだったな
644名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:01:14.08 ID:UL7KGteG
>>635

もしかしたら、アメリカのジオみたいな出場の仕方なら出れたかもしれんが
日本の国民性としてはああいうのは受け入れにくいから、ダメやろなあ
645名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:04:36.77 ID:gDZHlaLu
アメリカVSドミニカ 地上波でほうそうしないのか?

視聴率取れそうだけどな。
646名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:06:29.27 ID:qdPhMypx
>>485
坂本長野で外すの選べ
松田は論外だし、中田は長打が期待できる
長野の守備を選ぶなら坂本外せや

長野なんぞチャンスでまったく打てずに、
消化試合でお膳立てしてもらって気楽に打てただけだろ
重圧かかる場面はみんなぽpで、全然駄目じゃん
647名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:07:51.80 ID:W0DWwtg5
>>72
中田が意外に頑張ってるな
648名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:10:49.79 ID:lmsKeIGS
そういえば長野がオランダ戦でヒット打った時、実況スレで「土下座します」とか「すみませんでした」
とかいうレスが連発されてたけど、解説の桑田か槙原がなんか言ったの?
649名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:12:10.34 ID:jLhxGlpd
今更中田押しも珍しいな
打撃どうこうよりあの鈍足に驚いたわ
650名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:12:43.63 ID:lnYKeQYc
>>628
日本代表の投手陣は実力的にはそれらと比べても遜色ないわな
ボールとマウンドに対応できるかどうかだけ
651名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:13:51.82 ID:wV7aD/KK
イタリアはまた逆転されたか
652名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:16:44.89 ID:W0DWwtg5
>>485
それまで打率429好調だったのにキューバ戦で3打席無安打だったら
次の台湾戦で「王建民は左に弱いというデータがある」という理由で9番スタメンから外されてたよな
んで代わりにスタメンになった角中がこのザマ
http://baseball.yahoo.co.jp/wbc/game/2013030814/stats

松田はかなり嫌われているんじゃね?
653名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:16:57.34 ID:wV7aD/KK
アメリカはゴンザレスか
654名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:20:25.04 ID:ecVY8n9Z
>>650
こういう大舞台で国内の若手が経験を積むのが良いのであって
イチローやダルのCM出演幇助をするのはもう勘弁って気もするしな
メジャー組が全くいない今回の方が面白いし
655名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:22:18.72 ID:lmsKeIGS
明日の強化試合は誰が出るのかな
656名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:23:00.82 ID:tX1yWolf
>>652
オランダ戦でもドームラン関係ないホームラン打ってるのにな

基本、ピーコはパ・リーグ見てないから
657名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:26:31.22 ID:5jkSHCb6
WBCにサッカーW杯くらいの格があれば
若手に経験を積ませるなんて言うやつはいないと思うけどな。
というか逆に、超一流が出ないと格も備わってこないよ…
658名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:26:49.65 ID:Pe+0bX4Q
アメリカとドミニカ

準決で当たるのはどっちがええんや!
659名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:27:16.06 ID:ielIBHmS
『WBCで日本と決勝を争ったチームは、以降決勝Rまで勝ち進めない法則』継続中。
660名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:29:26.02 ID:lmsKeIGS
キムチ頑張りすぎだろ・・・
みっともないレスしてんじゃないよ
661名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:35:30.64 ID:wWUUUux+
アメリカにはなんとか1位通過してもらおう
準決勝でジオゴンと対戦は嫌な予感しかしない
662名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:36:59.47 ID:lhCJcMz5
サンフランシスコAT&Tパーク
「投手天国」と呼ばれている。
理由 海からの向かい風により、ホームランが出にくい。
そんな状況で
 @新庄の満塁ホームラン
 A福留の弾丸ライナーのホームラン
 Bイチローのオールスター史上初のランニングホームラン
が出ている
気温は東京より高い。湿度は70%前後(乾燥していない)、
東京は35%前後
以上、テレビの受け売りでした。
663名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:37:14.95 ID:P/J6WB0E
いえそうなります
664名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:39:39.63 ID:MdZSnWJk
>>662
A(←機種依存文字使っていいの?)に”場外”も加えてやってください
665名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:39:42.43 ID:fdj5hkBa
>>662
HRが出にくいSFで打ちまくったボンズは偉大だな
666名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:40:01.02 ID:tX1yWolf
>>658
ドミニカだろうね、アメリカはジオゴン先発だからまず打てない
667名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:40:23.50 ID:qiwbBWb0
>>597
単にメジャーリーガーはスロー調整だから、春先は本調子じゃないだけだろ
シーズン中の五輪では3Aアメリカより弱いんだし
それと初見だから日本投手のフォークが通用しやすいし
摂津や田中を中継ぎ待機させられるほど投手に人材が偏ってる日本が
短期決戦でシーズン中より有利な戦いをしやすいというだけ
668名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:42:06.21 ID:wV7aD/KK
一応プエルトリコの可能もあるで
669名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:44:12.96 ID:lhCJcMz5
>>664
その通りです。
福留の強烈な一発は、場外弾丸海ポチャホームランでした。
670名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:45:55.26 ID:JFs5bXSP
>>666
でもマエケンはアメリカの方が相性良さそうな気がする。
671名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:46:38.54 ID:lmsKeIGS
あと二勝で三連覇か
672名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:46:56.67 ID:bvynGBmE
>>638
マエケンのオランダ戦は審判が外角を取らなかったり厳しかった
むしろマエケンは不運



2009WBC

ダルビッシュ 20回 0被本塁打 防御率2.08

田中将大 2回1/3 1被本塁打 防御率3.86


統一球で過大評価の田中将大ヲタ「ダルビッシュより田中の方がWBCで活躍した」
673名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:49:01.55 ID:r/uDs2DM
日本人が一番日本の強さを分かってない、びびりすぎ
アメリカだろうがドミニカだろうが、普通に勝てる
674名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:49:18.99 ID:xJJjjhH0
ゴンザレスなら松井出して稲葉下げるくらいのことはした方がいいな
ファースト井端も可能だ。
675名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:52:01.41 ID:qVZwl6q1
1(右)イチロー
2(二)野村謙
3(中)秋山
4(DH)松井秀
5(三)落合
6(一)前田智
7(遊)河埜
8(捕)古田
9(左)青木

(P)ダルビッシュ、松阪、斉藤雅、工藤、角、佐々木
676名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:52:42.34 ID:z6k9lzJU
>>662
福留がスプラッシュヒット打った相手はリンスカムってのも大きいな。
677名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:54:15.16 ID:CRRQGfkr
明日のジャイアンツとの練習試合は田中が先発するみたいだね。
678名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:56:14.47 ID:kW/zRNLn
>>646
その消化試合の東京ドームでさえ長打が出なかった中田のどこに長打が期待できるのか
679名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 12:58:55.78 ID:2FQoSwB1
でる前に負けることを考える馬鹿がいるかよ
バカヤロー!!
680名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:03:53.07 ID:xJJjjhH0
中田は台湾が強いって言っちゃうくらいだから
決勝ラウンドは厳しいでしょ
681名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:12:46.49 ID:iywQbzPm
今回のWBCで期待外れでがっかりな選手は
坂本・長野・内海・山口の四人
10打席以上でOPS0.7000以下なのは坂本・長野と松井だけ
内海・山口も最低の出来
角中と森福あたりもがっかりだけど
最初からあんま期待してなかったから印象は薄い
682名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:13:33.09 ID:z6k9lzJU
2009の練習試合のSFG戦も田中が先発してたな。
683名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:14:37.81 ID:qbe09jx7
SFG戦だと田中賢介いるのかな?
684名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:18:00.05 ID:jeo3wP2V
日本と同組ヌル枠すぎたな
台湾とか1組なら1次敗退レベル
685名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:18:33.54 ID:lnYKeQYc
>>667
メジャーはドーピングが蔓延してるからだよ
ドーピングすると筋力が上がるけれどそれ以上に疲れにくくなる
厳しい日程で普通なら休まなければならないときでもトレーニングが出来る
だからメジャーの一流成績を出す選手は後半に強い
686名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:19:39.84 ID:3gKpTzxC
>>658
ドミニカ。
とりあえず試合してみてほしいから。
687名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:19:46.32 ID:xJJjjhH0
>>684
オランダが1R敗退レベルだよ
688名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:20:52.98 ID:Y6FmU79R
やきうが世界でどマイナーが故に余計にWBCが日本で盛り上がってしまうという
皮肉な結果になってるような気がする
やっぱり日本が勝ち続けると盛り上がるんだよ
一般人は相手のレベルなんか別に気にしないし
この大会の胡散臭さなんかも知らない人の方が圧倒的に多いでしょ
689名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:22:36.17 ID:lnYKeQYc
>>667
あとシーズン中の疲労があると当然競技レベルは大きく下がる
だからシーズン中に行われる五輪では弱い
また投手は今回よりもさらに直前で違うボールを投げる事になって
とても調整できない
690名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:22:38.16 ID:kH71D71d
>>688
盛り上がって興味を持つ人が少しでも増えればいいから多少の胡散臭さはしょうがないだろ
もっともメジャースポーツになれば管理が必要になるが
691名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:24:16.87 ID:mAgkLMyD
>>669
そのスプラッシュヒットは今でも日本人打者唯一だったりする。
692名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:26:44.87 ID:bwGq64qH
アメリカ代表の日程が疲れにくいように配慮されててむかつくわ
ドミニカに負けちまえ、プエルトリコにも負けて消えちまえ
693名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:27:23.57 ID:bwGq64qH
前回大会で日本はアメリカには勝ってるしな
準決勝でプエルトリコ、決勝でドミニカと対戦したほうが新鮮で良い
694名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:30:26.31 ID:qiwbBWb0
>>689
違うボールを投げてるのはキューバ以外の他の国だって同じだけど
シーズン中の疲労があるのはマイナーリーガーも同じ
ミズノ150普段から使ってるのはキューバだけ
しかもそのキューバもシーズンは3月に終わっている
よってWBCよりもレベルが分かりやすい大会と言える
695名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:30:37.63 ID:lhCJcMz5
>>691
2本目を糸井に期待します。
696名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:32:24.17 ID:bwGq64qH
>>673
最初の優勝の時も2回目の時もネガティブな事ばっかり言ってる日本人が多かったからな
野球ファンはおっさん爺さん世代が多いから自虐的だったり日本人を過小評価する傾向になりやすい
697名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:34:11.77 ID:fdj5hkBa
>>671
アメリカが絶対に許さないだね現実だね
698名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:34:12.11 ID:yX1mxVjt
福留のやつは何かに当たってから入ったから認定されてなかったんじゃなかったか
699名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:38:40.82 ID:fdj5hkBa
日本の2連覇に対する評価が低い理由は中米と対戦していないから
ゆえに3連覇よりもドミニカ、プエルトリコと対戦する経験のほうが大事な大会
アメリカと戦ったところで、アメパイヤの毒牙で嫌な思いするだけだから
実質世界一の実力を備えた中米との対戦を望みたい
その上でアメリカが大敗北を喫してくれれば言うことない
700名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:39:35.94 ID:MdZSnWJk
>>698
”場外”ホームランの”場外”は公式な記録にならんと思うので我々が勝手に
叫んどればええんとちゃう?(笑)
701名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:43:48.29 ID:lhCJcMz5
福留AT&Tパーク海ポチャ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11717866
702名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:44:19.00 ID:yX1mxVjt
プエルトリコと対戦でピッチャーがアルバラード(ジオ)だったらガッカリだなw
703名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:46:42.58 ID:YrzLwbAh
>>699
第1回がひどかったんだよね。
アメリカが中米の強豪国と対戦しないようにするために、
ベネズエラ、プエルトリコ、キューバ、ドミニカを2次リーグで固め、アメリカとは
決勝までぶつからないようにした。日本はそのアメリカと同じ組に入ったから、
決勝まで中米と当たらず。
第2回のときは、準決勝で中米と当たる可能性もあったんだが、アメリカが来ちゃった。
第2回のときは、韓国は準決勝でベネズエラと当たってるし、日本もアメリカではなく
ベネズエラやプエルトリコと準決勝で当たる可能性もあったんだけどね。
704名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:49:45.71 ID:fSz0+e5W
やっぱり今大会の組み合わせ結構日本有利だな
705名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:49:54.62 ID:m7X14wxU
さてさて新しい環境で誰がボールやマウンドに適してるんだろうね。

中田は結局足上げるのかすり足なのか?
706名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:52:04.49 ID:lnYKeQYc
>>694
日本以外の国は五輪に合わせて調整してきてた
日本だけがシーズンの疲労の中ぶっつけ本番だったのが五輪だよ
707名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:52:11.43 ID:qiwbBWb0
>>705
新しい環境も何も
ボールもマウンドも福岡・東京も
WBC仕様でプレーしているから
どっちも変わらんよ
708名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:52:45.98 ID:fdj5hkBa
>>705
>中田は結局足上げるのかすり足なのか?

上げても、ガニっても、すり足ってもダメだろ、中田は
709名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:53:42.22 ID:ZwX86OJd
>>699
んー、というか単純にWBCで主力だった日本人メジャーリーガー(特に打者)がメジャーで通用してないのがでかいと思うけどな。
仮に俺がアメリカ人でも福留や城島や西岡や川崎が日本のトップクラスと聞いたら、どんだけ日本野球はレベル低いんだって思ってしまう。
実際、アメリカの掲示板でもそういう意見が主流だし。これはドミニカはベネズエラから見ても同じだと思うな。
やっぱり日本人打者がもっと頑張るしかないんだよ。田中賢介と中島次第ではもっと日本野球の評価が落ちる。
710名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:54:47.85 ID:1wE+4pEa
え?
イタリア消えたん?
マジで?
711名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 13:58:05.38 ID:fSz0+e5W
>>709
ミネソタ民からしたら信じられないだろうな、西岡が日本でベストナインとGG三回づつ受賞してるなんて。
712名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:01:26.00 ID:d90ZPOyB
日本はドミニカと米国と対戦って感じか、、。準決勝でどちらと当たるかにもよるけど
今回頂点とるのはかなりタフそうだ。
713名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:01:37.97 ID:Zc0rI+Gl
ドミニカがUSAに勝っちゃったら、USAがプエルトリコに負けプギャーな展開の予感
714名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:02:22.81 ID:JFs5bXSP
>>710
残当
715名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:04:47.63 ID:m7X14wxU
>>707
でも新聞を読む限りでは湿度でボールを握る感覚がかなり違うとか、気温がドームと違って寒いとか色々あるみたいだよ。
とりあえず練習試合を2試合やるからそれである程度分かるだろう。
716名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:04:58.88 ID:nVPCpapx
俺、別にメジャーオタでもメジャーに詳しいわけでもないが、それでも
メジャーが本来の実力を出せば日本より遥かに強いと思っているよ。

だからアメリカとやって勝つのが当たり前なんて発想はどうしても出てこない。
717名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:05:02.65 ID:ZwX86OJd
>>711
ニューヨーク行った時に、スポーツバーで話したメッツファンのアメリカ人が松井稼頭央が信じられんって言ってた。
もっとも、その頃は日本人野手に求めるハードルも高かった。あのメッツファンは松井稼頭央には「3割は期待してた」と言ってたし。
今はハードル下がってね。270打てば「日本人にしてはよくやったね」と言われる。
いいのか悪いのか。イチローと松井秀喜がハードル下げて、その後の日本人がどんどんハードル下げてるよね。
ある意味、気楽にチャレンジできる状態でもある。中島も田中賢介も。ファンもどうせ日本人打者だしって視線で見てるし。
718名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:05:37.40 ID:d90ZPOyB
プエルトリコけっこう不甲斐無いかんじで毎回終わってるからな。
なかなかベスト4入りは難しいと思う。興行的にも米国、ドミニカ、日本、オランダじゃないとって
そういう空気になっちゃうでしょ。
719名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:06:17.66 ID:H8ZPe733
日本のツアー完売らしいけど何人くらい応援に行くのかな?
向こうは鳴り物禁止?
720名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:06:25.28 ID:nyjMGjE5
日本のバッターはwbcとメジャーのオープン戦なら打つ シーズンに入ると実力不足で通用しない
721名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:06:31.36 ID:m7X14wxU
アメリカがいなくなれば最高だけどあいつら審判とか全てを巻き込んで勝とうとすんだろw
自分の国が世界の一番上にいないと気が済まない国だからな。
722名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:07:23.24 ID:YxFR4/YL
松井稼頭央は渡米前、「パワーのあるイチロー」ってアメリカで紹介されてたからな。
723名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:07:36.97 ID:ZwX86OJd
イチローと松井秀喜がハードル上げて

でした。

どちらにせよ、WBC二連覇したのにも関わらず、日本野球は10年前より評価が下がってる。
724名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:08:35.07 ID:H8ZPe733
>>715
キャンプするアリゾナは気温30度乾燥。
準決勝のサンフランシスコは気温も湿度も東京と同じくらいらしい。
なんでアリゾナでキャンプするのか疑問と気象予報士が言ってた。
725名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:08:49.90 ID:nyjMGjE5
世界一のオープン戦なんだし参考にはならない
726名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:09:21.86 ID:nVPCpapx
上でも出ていたが今回の日本チームは今までで一番小粒だろう。
ただ動く球に慣れているという点では強みがあるけどね。

それにしてもイチローも現金なもんだよな、マリナーズで腐っていた時はモチベーションを
求めて参加したけどヤンキースでやる気が出たら辞退とは。

まあ戦力としてイチローはそんなに必要だったとは思わないが。
727名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:09:55.61 ID:ZwX86OJd
>>720
川崎がメジャーのオープン戦で首位打者争いするからねw
西岡もオープン戦打ったよね。
福留も3月4月絶好調でどんどん打たなくなった。
728名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:09:56.23 ID:wj+FgOnA
怖いのはアメパイアだけ
ストライクゾーンが一球一球スライドするからな
729名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:10:13.49 ID:nyjMGjE5
気候とか関係ないジオゴン先発だとまず打てない 
730名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:10:35.10 ID:m7X14wxU
>>724
日本の選手は暖かいとこでキャンプするってのが定説なんだろうw
阿部とか春先調子悪くて気温上がると調子良くなるんだけど、嫌な予感しかしないな
731名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:11:24.68 ID:H8ZPe733
>>726
前回大会で胃潰瘍で倒れたからな。
WBC出た疲労の中でヤンキースでレギュラー取る自信はないだろ。
732名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:12:29.96 ID:fSz0+e5W
日本人野手がMLBで活躍するのって結局ある程度以上のパワーが前提だよな。
松井秀喜が言うまでもなく、イチローもオリ時代は7年連続長打率5割超えとか結構おかしなことやってる。
733名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:12:38.45 ID:nyjMGjE5
巨人で出ればもっと応援出来た 
734名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:13:29.86 ID:yX1mxVjt
メジャーのスター選手が2度も体張って参加したのにまだ不足なの?
735名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:14:01.25 ID:YxFR4/YL
イチローはこのまま勝ち逃げしときたいわな。

前回もすっかり胃がやられて、最後にタイムリーした打席も、敬遠して欲しいと願ってたそうな。
736名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:14:13.63 ID:Zc0rI+Gl
ところでゴジラ松井は何やってんだ?
MLBピッチャーの特徴とかFBして欲しいもんだが
暇なら飲み会くらいくればいいのにね
737名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:15:30.66 ID:GVp7A2h/
中田は出塁率4割越えてるからメジャーとの練習試合で数打席使って結果を出せば
使ってダメなら準決勝、決勝ともに先発では使わない。これでいいと思う

長野にも同じ事がいえるけど、もし2人ともそこそこの調子ならDHに中田で
個人的には坂本を下げて長野中田2人とも使って欲しいなあ。
738名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:15:43.62 ID:ZwX86OJd
>>732
井口なんかはやっぱり西岡川崎よりはパンチ力あるもんな。
青木がそこそこやれてるのは意外だったが、さすがにバットコントロールが西岡川崎とは比較にならんほど上手いからかな。
739名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:17:30.34 ID:ZwX86OJd
>>736
そもそも誰とも連絡とってなさそうなんだよねww
野球選手としては尊敬してるけど、交友関係が謎。しかも嫁はホステス。
740名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:19:19.25 ID:xJJjjhH0
>>705
>中田は結局足上げるのかすり足なのか?

ベンチで膝ついてる
741名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:20:43.82 ID:Zc0rI+Gl
ゴジラは父ちゃん牧師さん(神父さん?)だったよな
信仰で酒飲めないんだっけ?
742名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:22:09.77 ID:nVPCpapx
>>739
え?結局ホステスなの?頑なに嫁をマスコミに出さないのはそういう理由だったのか
743名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:24:10.97 ID:Zc0rI+Gl
職業差別は良くないぞ
泡原に謝れ
744名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:25:06.10 ID:nyjMGjE5
今回ベテランが活躍してるな 坂本とかの若手過大評価だったな
745名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:27:06.65 ID:nVPCpapx
坂本は天才だと思っているけどね。ただショートだからメジャーは欲しがらない。
やはり今回スケールがあるのは糸井だけかな。
746名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:27:25.28 ID:yX1mxVjt
野手はともかく投手は前田と心中しかかってるけどな
747名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:28:21.15 ID:5uxFar5t
>>732
基本的に野手はメジャーじゃ通じないよな
日本いれば4割達成しただろうイチロー
HR記録塗り替えたと思われる55本以上の松井
こいつらは別格過ぎるから・・・
748名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:30:16.52 ID:nyjMGjE5
前田とジオゴンの投げ合い日本分が悪いな あの球はそう打てないだろ
749名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:31:20.02 ID:ecVY8n9Z
>>747
まずは日本にいる時点でスーパースターじゃないとなあ…
そんなヤツいたっけ?ってのがメジャーって言われてもw
750名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:31:23.64 ID:xJJjjhH0
ゴンザレスはフォアボールで自滅するよ
それなりの攻めをすれば
751名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:32:09.86 ID:Zc0rI+Gl
初級ポップのバカチョーは外さないとなあ
752名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:32:56.23 ID:MdZSnWJk
>>748
そういうことはもっと言ってくれ(^_^)
前回、前々回で学んだが怖がれば怖がるほどなぜか不思議なほど打てるからw

逆フラグとか法則ってやつか?()
753名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:34:16.72 ID:nyjMGjE5
球速いから高めのボール球も振るでしょ 
754名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:34:24.93 ID:+M3X9Fyb
メジャーとゆえば、今世紀最後の20勝投手もメジャーでは、まったくとゆってええほど通用しなかったなあ
755名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:36:30.32 ID:nyjMGjE5
ジオゴンと対戦ならwbc始まって以来の本格派ピッチャーとの対決だな
756名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:37:09.70 ID:tX1yWolf
ジオならともかく、ジオゴン打つのは無理
757名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:38:05.39 ID:xJJjjhH0
もっと上からズドーンってタイプの方が打ちにくいんじゃないの
ゴンザレスはやりやすい方だと思うね
758名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:38:52.86 ID:yX1mxVjt
調子にもよるから無理とは言わんがオランダのバッピに慣れすぎたのが不安だなw
759名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:41:00.30 ID:nyjMGjE5
前田の生命線てカーブだろ それ次第だな
760名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:42:43.61 ID:gDZHlaLu
何、ゴジラ松井の嫁はホステスなんだ。
761名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:42:50.05 ID:ZwX86OJd
>>758
当たり前かもしれんけど、あまりにオランダとの差が凄いんだよねw
アメリカもドミニカも投手陣が。
俺は今でも日本打線は王健民を打てないと思ってるから。そういや、パクチャンホも全然打てなかったな。第一回WBCで。
762名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:44:36.53 ID:nyjMGjE5
wbcが本気出せば日本は6 7位の国
763名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:47:43.71 ID:xJJjjhH0
ゴンザレスみたいなPはブンブン振ってくれた方がやりやすいんだよ
コツコツ来られると嫌がる。
764名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:50:24.87 ID:yX1mxVjt
1次ラウンドが抽選制になったらこんなに安定して勝てなくなるだろうな
アメリカの大人の事情のおかげで日本がアジア戦で地ならしして戦闘態勢を整えられる
765名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:50:27.98 ID:Zc0rI+Gl
WBCが本気出したら、そらすごいやろなあ・・・
766名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:52:40.43 ID:qFwlHBe1
>>713
アメリカもドミニカも打撃の調整が済んだから
マイナーの投手しかいないプエルトリコに勝ち目はない。
767名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:53:30.75 ID:MdZSnWJk
>>762
>wbcが本気出せば

地球代表?
対戦相手はナメック星人ってか?()
768名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:53:35.22 ID:+YFWSGqG
なにもんじゃWBCって
769名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:53:56.06 ID:5jkSHCb6
日本のグループが楽だったのは結果論でしかないだろ…
アメリカがやりたくないのが、日本・キューバ・韓国だったわけでw
770名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:55:35.87 ID:lnYKeQYc
>>709
福留は毎年序盤は一流選手の成績だったよ
スタミナが無い
スタミナはドーピング選手には絶対勝てない
771名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:55:55.52 ID:UrU9/l+U
ジオゴンがどんなに凄かろうと前回も17勝右腕のオズワルトをフルボッコにしてるんだから日本が勝つよ
マエケンが今の調子なら打たれる気せんし
772名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:57:10.83 ID:fDtOOUP+
>>324
桑田のドームラン発言が付記されてるんだが誰だよwwwお前?
773名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:57:21.87 ID:yX1mxVjt
16勝投手ダルビッシュ「せやな…」
774名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:57:43.77 ID:qiwbBWb0
>>770
投手が完全に仕上がっていない春先だから
打てているだけの話
775名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:58:33.52 ID:lnYKeQYc
>>774
そんなわけない
投手は夏場にバテて力が落ちる
776名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 14:59:55.57 ID:5jkSHCb6
一般的には、打者より投手のほうが仕上がり早いよ
777名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:00:21.40 ID:kH71D71d
>>774
何言ってんの
投手のが仕上がりが早いんだよ
778名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:03:40.04 ID:tX1yWolf
>>763
そもそも、今回の代表はコツコツしか打てない訳で。それでどうなるとか言うレベルでもないかと
779名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:04:05.12 ID:qiwbBWb0
>>777
いや投手も打者も本格的に仕上がっていない中で
日本人打者はオープン戦や春先は良く
終盤はガス欠で失速してしまうというパターン
780名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:04:48.38 ID:5jkSHCb6
MLBのベースボールはプロレス的(ドーピング含む)で
NPBの野球はアマレス的で、求められるものが微妙に違う。

レベル差を議論する人がいるが
そもそも異なる競技だから、そういった議論にあまり意味はない。
781名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:06:08.19 ID:kH71D71d
>>779
それは選手の調整次第だから
パターンとか関係ないからw
782名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:07:33.38 ID:tX1yWolf
決勝ラウンドに入れば、聖沢、大島不在が響くと思う
783名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:09:40.39 ID:5jkSHCb6
実際は、ほとんど故障の影響がなかった大島は選出すべきだったな…
二番が井端なら、なおさら。
聖沢は弱いチームの選手だし、それほど信頼できないと思う。
784名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:09:40.84 ID:lnYKeQYc
>>779
ドーピング選手以外は確実にどんどんバテるわな
メジャーの一流と呼ばれる選手はドーピングのスタミナ強化で
シーズントータルでの成績がより見栄えするけれど
ドーピング効果のうち筋力だけが発言する前半は
ドーピングしていない選手も上位に来れるだけ
785名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:10:13.45 ID:zz4t3fgA
MLBのトップ選手が日本でシーズン戦ってみりゃいいんだよ。
野球環境が大分違うから必ずしもうまくいくとは限らん。
786名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:11:08.48 ID:kH71D71d
>>783
チームが強かろうが弱かろうが関係ない
そういう偏見はおかしいぞ
前回の予選での村田とか見たら分かると思うが
787名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:12:21.19 ID:5jkSHCb6
前回でいえば、内川でしょ。
ただ、残してる数字が内川と聖沢では段違いだと思うよ
788名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:12:33.10 ID:TYyqSMpV
決勝の先発って誰になるの?
789名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:13:07.06 ID:UrU9/l+U
村田はHR王だったし、得点圏打率が売りの聖澤と比べるのはなぁ
790名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:13:32.41 ID:wj+FgOnA
ジオ・ゴンザレスより、全盛期の石井一久のほうが怖い
791名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:14:16.42 ID:kH71D71d
>>787
そりゃあ内川と聖澤で比べるのはナンセンス
選手のタイプが違うんだから
大島と聖澤を比べると圧倒的に聖澤なんだがな
792名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:16:30.54 ID:qiwbBWb0
>>784
日本人選手が一人もドーピングせずに
外国人選手が全員ドーピングしているという証拠もないわな
今はMLBは厳格な検査をしているし
成長ホルモンが急増した人とか01年に巨人で復活した人とか怪しいけど
793名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:16:35.41 ID:USlYV/Lq
あの監督なら一番長野やらかして敗退だろうな
794名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:16:59.99 ID:UrU9/l+U
大島は内川よりOPS上なんだけど…
足もあるし、長野や角中の代わりに使われててもおかしくない
正直聖澤が選ばれても本多といっしょでスタメン起用は無かったと思うよ
795名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:19:08.30 ID:ZwX86OJd
>>792
というか元巨人の長嶋一茂や後藤がドーピング認めてるしね。
二人ともドーピングしてこれかよっても思ったけどw
796名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:19:39.36 ID:yX1mxVjt
21世紀で一番試合に出てるイチローはドーピングと言いそうな勢いの人がいるな
797名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:21:06.24 ID:kH71D71d
>>794
一年結果残しただけではそんなにすぐレギュラーなんかになれない
それこそ信用が薄いだろ
3〜4年結果が出てるならまだしも
798名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:21:21.70 ID:z2cxMvrX
イタリアvsプエルトリコ
魔の8回裏
やはり8回に何かが起こるみたい
しかもエラーまでしては勝てんわな
799名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:22:20.08 ID:nVPCpapx
福留に関してはバットスイングの速さを活かしてギリギリまで球を引き付けて
打つ打ち方だから疲れてない時は良いのだけど疲労が出てくると振り遅れてくる。
だから前半良くて後半打てなくなるのを繰り返したと俺は分析している。

カープファンだから聖沢と大島の比較は難しいが大島が昨年ブレイクしたのは確かだな。
かなり難しい球も打つようになった。足は文句なしに聖沢が上だろうが打撃を入れると
どっちかな?
800名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:24:28.43 ID:5jkSHCb6
まあ、山本は中田をどうしても招集したかったんだろうな…
801名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:25:11.13 ID:jiRr5bss
【非報】島崎遥香と斉藤佑樹のキス写真流出か?その6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1363085869/
802名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:25:34.17 ID:lnYKeQYc
>>792
メジャーのトップ選手のほとんどがドーピングなのはほぼ確定してる
なのでボンズとか日本でも有名な選手達ですら殿堂入り出来ないらしい
日本も金本は成長ホルモンが凄く多いことがバレているので黒っぽいが血のせいかね
MLBの調査はまだまだ甘い
例えば去年A.ロッドがドーピングの薬を貰っていた事が明らかになったが
検査でドーピングしていたのがバレた訳ではないからね
803名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:25:58.03 ID:NS5zRyjA
聖澤が巨人にいたら余裕で選出されてたよw
804名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:27:27.53 ID:v1/c1JqP
今見たらオープン戦は一応地上波でもやんのね
明日一時間と明後日30分・・orz
805名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:27:45.61 ID:5jkSHCb6
ドーピングやりまくってコルクバット振り回してた頃のほうが
見てて面白かったけどなw
806名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:29:15.58 ID:lnYKeQYc
>>795
日本ではシーズンの日程や移動距離が楽だし
ドームが多くて快適なのでドーピングの効果のうち
筋力しか発現しないからね。
まぁそれでも成績をかなり押し上げているだろうけど
ドーピングで本当に有効なのは疲れにくくなることだから
その部分がなくなると優位性もかなり低くなる
2流が1流の成績になるまでの効果はなくなるんだろう
807名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:30:14.05 ID:xJJjjhH0
ジオ・ゴンザレスより日本的にはデトウィラーの方が嫌だけども
まあアメリカ的にはディッキーとゴンザレスを差し置いて
投げさすわけにはいかんだろうw
808名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:34:06.97 ID:5jkSHCb6
規制の厳しさで言えば、MLBもNPBも大差ないだろうけど
中南米の選手が多いMLBのほうがモラルが低いのは間違いないだろう。
日本のステも、ほとんど外人選手経由だし…
809名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:34:13.50 ID:lx2n203w
>>804
http://www.tbs.co.jp/wbc/
3月15日(金) 午前10時5分より放送 日本 VS サンフランシスコ・ジャイアンツ
3月16日(土) 午後4時より放送 日本 VS シカゴ・カブス

http://www.jsports.co.jp/program_guide/46819.html
日本 vs. カブス
Jsports3
3月16日(土)
05:00〜09:00
21:00〜25:00

ですね。
810名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:35:05.48 ID:xJJjjhH0
相手との相性を考えないで
MLBのベストP出せばOK
みたいのだと学習能力足りないよな
811名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:35:41.93 ID:qiwbBWb0
>>802
NPBの検査はそのMLBより数段甘いけどね

>>806
その理屈からいくと12年間あんなに多くの試合に出場しているイチローも
ドーピング確定ってことになるのか
酷いなこりゃ
812名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:35:55.87 ID:ZwX86OJd
>>805
同意。
言っちゃなんだけど、ドーピング検査厳しくなってからメジャーはつまらなくなった。
ドーピングとコルク時代は最高だったなw
どこまでと飛ばす競う競技かと勘違いするぐらい。もうソーサとかマグワイアとかボンズとか凄すぎて。
飛ばす距離競うにしてもハンマー投げより迫力あるしねw今はメジャー見てても、こんなに打球飛ばないんだって感じ。
やっぱり野球は打球飛んだ方が面白いよ。日本にも言えるけど。
813名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:36:01.60 ID:5ILgnvEz
ステロイドの一番の効果は動体視力の改善と聞いたことがあるが、これが本当なら
筋力アップより打者にとっては大きいわな。
814名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:37:43.94 ID:yX1mxVjt
あまりまだ相手の決まっていない準決勝と決勝の先発をすでに決定してしまった国をdisらないでもらいたい
815名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:38:03.21 ID:qbe09jx7
>>809
Jスポとかで日本 VS サンフランシスコ・ジャイアンツの中継ないのか・・・
816名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:39:20.45 ID:4bT9qUb9
疲れにくくするのは興奮剤だな
覚醒剤みたいなやつ
817名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:39:20.59 ID:ZwX86OJd
>>813
長谷川が言ってた。
「メジャーの選手のボールの見極め方があり得ないほど凄い。これは先天的な身体能力や視力では絶対にあり得ない。で、そういう見極めできる選手はみんなドーピングしてた」と。
818名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:41:53.18 ID:5jkSHCb6
イチローは、無駄にストライクゾーン広いからステじゃないなw
819名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:44:22.05 ID:mAgkLMyD
>>817
アンフェタミンのような興奮剤を使えば集中力が高まってボールの見極めも向上するって話だけど、これって
多用すると心筋梗塞とか循環器系に悪影響を及ぼすから本当なのかなぁってのはあるけどね。
820名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:44:43.64 ID:kW/zRNLn
>>803
2割7分の聖澤じゃ結局長野選ぶでしょ
今数試合の結果だけで貶しまくってるけど単純に実績で比較して
大島、聖澤、長野で長野外したらそれこそアホだよ
821名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:45:17.51 ID:5ILgnvEz
>>817
バリーボンズなんてもはや人間じゃなかったよな
2004年の出塁率.609なんて有り得んわw
822名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:45:34.33 ID:5jkSHCb6
今回、日本の打線が調子づくと
飛ばないボールの効果!とか言って
元に戻さないようにしそうで怖いわ。
おかわりくんしかHR打てないんじゃ面白くないw
823名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:46:36.62 ID:mAgkLMyD
>>820
守備だけで選べば大島、岡田、聖澤になるけど、打力まで念頭に入れたらやはり長野の
実績は捨てがたいよね。レギュラー長野でサブ大島が本当の理想だったと思う。
824名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:47:41.61 ID:NS5zRyjA
>>811
オリンピックにメジャーの選手が出なかったのはドーピングしてたからで、日本の選手が出たのはしてなかったからでしょ?
825名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:48:34.36 ID:ZwX86OJd
>>821
釣り球に引っかかることもないからねw
本人は正確にコースを見極め確信を持って見逃してる。
なのでボンズは見逃し三振に怒った。見逃し三振=誤審だとボンズは思ってるw
826名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:50:11.98 ID:z01LTLjk
TBSでオープン戦放送だから調べてみたら
関東地方だけorz
827名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:53:43.08 ID:Of1PQtvG
日本は準決勝で負ける予定w
828名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:55:24.37 ID:vOJgojX4
イタリア消えたか・・・
内容は点差以上に酷かったようだね
アメリカとドミニカで決まりかな
問題は準決でどちらが来るか?
だろうか
決勝でアメリカを倒して
日本のプロ野球が世界一だと
思い知らせてやりたいのだが
829名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:56:31.42 ID:NS5zRyjA
>>820
聖澤と長野の二択だったら長野を選んでもおかしくはないよ
ただ、聖澤が巨人にいたら、守備のいい聖澤がセンターで強肩の長野はライトかな?
んで盗塁王の聖澤が1番で長野はクリンナップかな
要はどっちも選出されてただろうなって話
830名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:57:55.87 ID:H8ZPe733
敗者側が2位になれば3連戦になるから日本有利だな。
831名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 15:59:47.78 ID:5FI6pJEt
>>830
1位通過だから自動的に相手は3連戦じゃないの?
832名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:02:48.66 ID:NS5zRyjA
>>830
なんでアメリカラウンドは遅く始まる日程にしたんだろうな
もしくは東京ラウンドが早いのか
833名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:03:12.53 ID:v1/c1JqP
順位決定戦で延長とかしてくれればありがたいんだがな
球数投げたら準決勝で出てこれないのも出てくるだろうし
834名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:04:27.24 ID:zz4t3fgA
>>832
東京からあっちに移動して調整しないといけないから調整期間設けたんじゃね?

後MLB選手をさっと集めてさっと解散できるようにって意図もあるだろうけど。
835名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:04:42.55 ID:H8ZPe733
>>831
3連戦になるのは敗者復活チームが2位通過した場合のみ。
836名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:06:27.82 ID:LJllYLbi
831
お前、国語苦手だったろ?
837名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:07:57.05 ID:zz4t3fgA
>>833
一応球数制限リセットされるんじゃなかったっけ?
まぁ現実的には連投させようとしたらストップかかるだろうけど。

正直野手はともかく投手に関しては日本より遥かに頭の痛い制約がかかってそうだなw>アメリカ
838名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:08:00.35 ID:5FI6pJEt
>>835
ってことは相手がプエルトリコなのが理想か
839名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:10:06.47 ID:z01LTLjk
オープン戦九州地方も放送されるんかよ
関西地方は金曜も土曜も放送ない
くだらん2時間ドラマやるぐらいだったら
放送してほしいわ
840名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:15:33.02 ID:kW/zRNLn
>>829
ないでしょ、結局中田選んでると思うよ
841名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:17:29.15 ID:TSb6wy2I
>>828
内容はイタリアが完全に勝ってたぞ
エラー3つで勝手に自滅したけど
842小選挙は自民、比例は共産:2013/03/14(木) 16:18:59.92 ID:V46inb38
GPIF 5兆で検索して下さい。
政府の公的年金の運用益が5兆円にもなりました。
株価上昇が原因で、安倍ノミクスの大きな成果です。
自動車業界のボーナスも上がっています。
まだ僕は公共事業に反対ですが。
843名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:19:27.99 ID:zz4t3fgA
>>841
6回かそんくらいでピンチで0失点だった辺りでイタリア勝ったなと思って寝たら負けてたからびっくりしたw
844名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:21:48.19 ID:yX1mxVjt
イタリアは最後まで集中が持たないのか後半訳のわからんミスを連発するw
845名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:23:01.72 ID:xJJjjhH0
イタリアはマエストリの後ろは
カスPばかりだよ。
マエストリが5回もたない時点でアウト
846名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:26:13.78 ID:vOJgojX4
>>841
そうなんだ?
尚更プエルトリコは次が厳しそうだな
しかし
準決の開始時間が月曜の10時とか萎える
現地時間でも夕方5時とか
なんか微妙すぎるな
優勝国で決勝ラウンドは行うべきだし、
時間帯も日本時間に合わせるべきだ
この大会は改善する必要がある
847名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:29:04.38 ID:SuCT7+Lu
>>846
それだと某国が優勝するような事があればWBC終了になるがよろしいか?
848名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:29:38.43 ID:qbe09jx7
>>846
仮に今回ドミニカが優勝したとして
次回の開催でドミニカで決勝ラウンドにして
収益取れるのか?
849名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:33:16.85 ID:5uxFar5t
色々見てもなんだかんだ守備だけは日本は世界一な気がする
850名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:34:43.95 ID:s+/6WIs3
まず悩まされるのが、日本より乾燥する当地の気候だ。指先や球の表面が滑るために制球が悪くなる上
、打球が飛ぶ。春季キャンプ中からWBC使用球の扱いにてこずっていた田中にとっては
、思い通りの投球をするのがさらに難しくなり、外野フライと思った打球が本塁打になるケ
ースもあり得る。

 実際、抜群の制球力を誇るレッドソックスの上原浩治投手(37)も
、アリゾナ州内でのオープン戦では打ち込まれていた。前田健と田中が
、世界王者のジャイアンツ&カブスとの練習試合で、制球を乱したり打ち込まれて
自信を失う危険性もある
851名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:35:50.83 ID:NS5zRyjA
>>846
まさか、日本のゴールデンタイムに合わせて試合しろとか言わないよなw
852名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:36:35.30 ID:z6k9lzJU
>>849
内野は違うだろ、ずっと人工芝で試合できてたから目立たんけど。
853名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:37:22.47 ID:vOJgojX4
>>851
そうや
854名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:39:34.16 ID:fdj5hkBa
アメリカが負ければ大成功なWBC
855名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:41:11.18 ID:qbe09jx7
>>849
まあ決勝ラウンドをみてのお楽しみだな
場合によっては愕然とするぜ

坂本と松田がゴロの処理遅くて内野安打連発
中田が目測を誤って後逸
この3人+糸井はエラーは覚悟しておくわ
856名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:41:45.25 ID:mAgkLMyD
> 優勝国で決勝ラウンドは行うべきだし、
> 時間帯も日本時間に合わせるべきだ
仮にドミニカが優勝したとしたら、日本のゴールデンタイム(19:00)にあわせるとしたら
現地の朝6時試合開始になるぞ。ヘタしたら観客1000人ってことも夢ではないw
857名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:42:49.10 ID:qiwbBWb0
>>849
少なくともキューバとドミニカ共和国の守備は
日本より上に見えたが
858名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:43:02.80 ID:qFwlHBe1
>>850
乾燥はさほど影響はない。問題はこれ

日本人投手はWBC本番前に確認を!
“砂で揉んだ”滑るボールに要注意。
http://number.bunshun.jp/articles/-/320486

「ホンマ、焦ったわ! ボールがツルツルで滑って、まったく指にかからんかった。何であんなもん塗るねん!」
「あんなもん」の正体は、「デラウエア川の川砂」。
859名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:43:19.28 ID:vOJgojX4
そらドミニカが優勝したら
ドミニカ時間を尊重するさ
日本が優勝してんだから
日本時間に合わせろよ
860名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:44:43.10 ID:xJJjjhH0
野手は滑り止めを考えりゃいいのにな
いい具合にする方法はあるだろ
861名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:45:44.63 ID:yX1mxVjt
キューバはグリエルの守備がオランダ戦限定で酷すぎた
862名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:45:45.47 ID:zz4t3fgA
向こうは手につばつけたりするって言ってたな。
だからずっとガム噛んでるんだろう。
863名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:47:01.46 ID:qiwbBWb0
>>858
マエケン、杉内あたりはアメリカのボールやマウンドに対応出来るフォームだから心配無いだろうね
東京ラウンド・福岡ラウンドで制球苦しんでなかった投手は
あまり問題なさそうだし
制球苦しんでた投手は更に苦しむ可能性があるが
864名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:47:25.62 ID:H8ZPe733
>>859
おまいが試合見れないから言ってるの?
865名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:47:45.13 ID:xJJjjhH0
甘みのあるガムの
つばもいいかもしれんが
いい具合にできるのは
色々ありそうだけども
866名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:48:36.72 ID:kH71D71d
>>859
誰が主催してるかとか考えてから言えよ
大人の世界はそんなに簡単じゃないんだよw
867名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:50:04.62 ID:qiwbBWb0
>>861
グリエルはオランダの2戦だけおかしかったな
それ以外の試合では結構良い守備をしてたのに
868名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:51:19.72 ID:vOJgojX4
>>866
アメ公の尻の穴舐めて生きている
お前とは違うんだよw
誇らしげに奴隷の鎖を自慢してんじゃねーよw

>>864
仕事中にワンセグ盗み見だろうな
仕事サボってテレビに張り付く訳にもいかない
録画は萎える
869名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:51:58.97 ID:lmsKeIGS
たしかにオランダとキューバは守備下手だったな
まぁ、オランダは群を抜いてたが
870名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:55:09.45 ID:H8ZPe733
>>868
盗み見じゃスコアくらいしか分らんだろ。
有給とかズル休みとか考えろよwwww
871名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 16:55:28.08 ID:z6k9lzJU
調べたらドミニカ最大の球場が18000人だって。
決勝が18000人て寂しくね?前回も18000人は入ってたよな。
872名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:01:26.07 ID:zz4t3fgA
>>869
あんな守備の下手なオランダから1点も取れずに負けた前回ベスト4以上まで行った国があるらしい。
873名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:02:12.44 ID:vOJgojX4
まあ良き大会へ改善していく為にも
日本が優勝して
発言権を更に強くしなくてはならない
がんばれ!日本!
874名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:03:45.51 ID:mAgkLMyD
>>868
午前中有給取るといえば全て解決するだろうに。
有給が自由に取れないってどんだけブラック企業に勤めているんだって話になるw
875名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:04:46.46 ID:kH71D71d
>>868
じゃあそういうのをWBCの運営会議にでも行って発言すれば?w
まあ発言できずに逮捕が関の山だけどなw
現実を見ろ現実を
日本はまだ野球に関して発言力が乏しいんだよ歴史的に
876名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:06:25.74 ID:vOJgojX4
>>874
お前は無職なんだろ?
野球どころの話じゃないだろうにw
877名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:09:59.90 ID:vOJgojX4
ああ〜ごめんごめんw
つい意地悪な口調になっちゃったよw
無職だろうが引き籠りだろうが
野球好きは仲間だと思っているんだぜ?(嘘)
仲良くやろうやw(建前)
カリカリすんなよw(苦笑)
878名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:10:01.49 ID:z6k9lzJU
まぁオランダの内野陣は20前後のダイヤの原石ばっかだからな、粗さがあるのは仕方ない。
経験それなりに積んでるのはシモンズぐらいか。
中田と同い年だがメジャーでショートのレギュラー掴んでるし、DRSもMLB全遊撃手で2位。
879名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:14:26.44 ID:QRDuuXPD
練習試合はネットで見れないのかお?
880名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:15:10.86 ID:kH71D71d
>>874
許してやれよ
バイトの上司が厳しいんだろうよw
881名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:15:53.74 ID:ma2rimwI
山本監督は1番打者の起用に関し、相手先発投手の左右によって鳥谷(阪神)
と長野(巨人)を使い分ける方針を明らかにした。
882名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:18:01.76 ID:xJJjjhH0
ドミニカは中4日でツインズのデデューノ先発かな
http://www.youtube.com/watch?v=43GFT9Kj2ew
http://www.youtube.com/watch?v=Z23_unPaB2o
http://www.youtube.com/watch?v=4QTmmB-A7aU

アメリカはディッキーか
883名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:18:51.41 ID:qtrRPYLA
>>861
あんな人工芝ではキューバ内野手が可哀想だったね
モロにアウェーだからな、キューバにとっては
884名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:19:02.05 ID:vOJgojX4
優勝国で決勝ラウンドを戦い、
優勝国の時間を尊重して大会スケジュール
組むべきだと言ったら
何で俺が

「有給取れ」だの

俺の神聖な勤め先の食品会社が

「ブラック企業」呼ばわりさんのじゃ?

やっぱ変だわお前ら

だから社会復帰も出来んのだろう
 
885名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:19:06.72 ID:kW/zRNLn
>>855
中田が守備につくことは無いから大丈夫
886名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:20:47.03 ID:qtrRPYLA
つーか、2次以降決勝までは同じ開催国固定にして
少なくとも1次リーグはホーム&アウェー2戦方式にしないとな
887名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:22:03.41 ID:zz4t3fgA
>>881
長野一番はやめろ馬鹿と言わざる

>>884
時間はともかく日程は最大限尊重されてると思うが。
888名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:24:27.13 ID:56Hshgu0
>>881
は?鳥谷固定でいいだろ
長野とかやめてくれ
889名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:24:47.41 ID:qtrRPYLA
>>879
ネットは知らんがJスポーツchで、少なくともカブス戦の中継はあるよ
番組表で目に付いたから早速録画セットしておいた
もうひとつの方もよく番組表探せばあると思う
890名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:25:05.55 ID:kH71D71d
>>884
スレチだから消えろ
バイバイ
891名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:27:25.60 ID:VCNV5wBh
巨人が出るんやったら別に負けてもいいな。
892名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:27:42.47 ID:vOJgojX4
平日の真昼間っからテレビの前で
野球見ている人間にはなりたくないね
893名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:28:14.56 ID:tX1yWolf
>>874
いきなり目前の週明け月曜日を有給取るって、
よく言えば融通が効く、悪く言えば無責任、もっと悪く言えばいてもいなくても無関係な存在って事かと
894名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:28:49.95 ID:qtrRPYLA
カブス戦 Jスポーツ3 朝5:00〜9:00 生
夕方に再放送あるようだ
895名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:29:47.64 ID:qtrRPYLA
カブス戦 Jスポーツ3 15日(土)朝5:00〜9:00 生
夕方に再放送あるようだ
896名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:30:31.15 ID:qtrRPYLA
15日(土)→16日(土)訂正
897名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:30:54.52 ID:/+RhpEhX
vOJgojX4

基地外なのでNG奨励
898名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:31:05.63 ID:vOJgojX4
無職がスレ違いの妬みで
スレ違いなレスをするから
変だろう?と反論したら
バイバイだとよwww
スレ違いなのはお前の妬みだろうよwww
まっとうに税金収めて働いている
納税者をどうして目の敵にするのじゃ?w
899名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:31:23.50 ID:yX1mxVjt
アメリカが2位通過だと打順を見て
おきのどくですが さんれんぱは きえてしまいました
になるわけか
900名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:34:19.56 ID:QRDuuXPD
>>889
ありがと。でもそっちじゃないんだ
フラッシュでもいいから見たくて(´・ω・`)
901名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:34:35.49 ID:mAgkLMyD
>>877
すまんな。自営業(喫茶店)だからこの時間にも書き込めるんだよ。
SFも(進出したら決勝も)営業中にテレビはつけっぱにして見る予定。
902小選挙は自民、比例は共産:2013/03/14(木) 17:35:12.48 ID:V46inb38
赤旗 マツダで検索して下さい。
山口地裁は自動車大手マツダが派遣法に違反していると認定し、派遣社員を正
社員と認定しました。
初めてのケースで大快挙です。
共産党は以前この問題を国会で追及していました。
903名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:36:44.37 ID:TkAAFAF9
誤爆じゃなかったのか
904名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:38:47.18 ID:z2cxMvrX
>>892
スマンナ
夜泊まり勤務の人間は少なくないんや

盆正月関係なく宿直勤務せなならんもんもおるんやで
119や警察が「今時間外ですので」とはいかんやろ
905名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:48:48.04 ID:Of1PQtvG
アメリカはディッキー出したら18日の準決勝
ディッキー出せないじゃん何考えてんだ?
906名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:52:48.01 ID:clwuT2pj
■ドミニカMLB現役投手
ワンディ・ロドリゲス 34試合 33先発 12勝13敗 防御率3.76 WHIP1.27
オクタビオ・ドーテル 57試合 5勝3敗 1セーブ 11ホールド 防御率3.57 WHIP1.07
エディンソン・ボルケス 32試合 32先発 11勝11敗 防御率4.14 WHIP1.45
サンティアゴ・カシーヤ 73試合 7勝6敗 25セーブ 12ホールド 防御率2.84 WHIP1.22
ホセ・ベラス 72試合 5勝4敗 1セーブ 11ホールド 防御率3.63 WHIP1.51
フェルナンド・ロドニー 76試合 2勝2敗 48セーブ 防御率0.60 WHIP0.78
ケルビン・ヘレーラ 76試合 4勝3敗 3セーブ 19ホールド 防御率2.35 WHIP1.19
ペドロ・ストロープ 70試合 5勝2敗 3セーブ 24ホールド 防御率2.44 WHIP1.34

■アメリカ MLB現役投手
ヒース・ベル 73試合 4勝5敗 19セーブ 13ホールド 防御率5.09 WHIP1.56 2009年最多セーブ
ジオ・ゴンザレス 32試合 32先発 21勝8敗 防御率2.89 WHIP1.13
ジェレミー・アフェルト 67試合 1勝2敗 3セーブ 16ホールド 防御率2.70 WHIP1.26
R.A.ディッキー 34試合 33先発 20勝6敗 防御率2.73 WHIP1.05 2012年最多奪三振
ライアン・ボーグルソン 31試合 31先発 14勝9敗 防御率3.37 WHIP1.23 元阪神・オリ
グレン・パーキンス 70試合 3勝1敗 16セーブ 11ホールド 防御率2.56 WHIP1.04
ルーク・グレガーソン 77試合 2勝0敗 9セーブ 24ホールド 防御率2.39 WHIP1.09
デレク・ホランド 29試合 27先発 12勝7敗 防御率4.67 WHIP1.22
クレイグ・キンブレル 63試合 3勝1敗 42セーブ 防御率1.01 WHIP0.65 2011・2012年最多セーブ
ミッチェル・ボッグス 78試合 4勝1敗 34ホールド 防御率2.21 WHIP1.05 最多ホールド
ティム・コリンズ 72試合 5勝4敗 11ホールド 防御率3.36 WHIP1.28
ロス・デトワイラー  33試合 27先発 10勝8敗 1ホールド 防御率3.40 WHIP1.22
スティーブ・シシェック 68試合 7勝3敗 18セーブ 15ホールド 防御率2.57 WHIP1.22
907名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:53:41.59 ID:8/rZYK7b
さっさと準決勝と決勝をやればいいのにな
こんな大会どうでもいい
908名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:56:03.64 ID:mAgkLMyD
>>905
SFはもし相手日本なら「あえて」ボーグルソンをぶつけてくるんじゃね?
バックアップにペティットつけるとかして。
909名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:56:24.32 ID:CQBRrrnL
>>891
目標のアメリカ行ったし、あとは巨人が出ずに勝てればいいわけだろ。阿部→相川 坂本→鳥谷 長野→角中 でいいよ。巨人が出ても日本が困るからな。消化試合も正直つまらんかったしな。
メジャー抜きでここまで来たし、まあ巨人が出て日本負けても虚カスのせいやし。
井端や鳥谷や前田や能見で負けたら貢献者やししゃーない。
910名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 17:57:46.97 ID:mAgkLMyD
あぁすまん、今回ペティットいなかったんだ。
911名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:02:28.91 ID:Of1PQtvG
>>908
なるほど
それもいやだな
912名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:04:53.63 ID:8/rZYK7b
杉内の不倫相手がアメリカまで応援に行くらしいぞ
張り切って頑張るだろうな
913名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:15:00.11 ID:ic0tdJUW
>>891 >>909
負けていいとか最低だわ。ここまで来て巨人がどうこう言う場合でもないと思うが。
914名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:22:32.95 ID:Q1ipkIG1
1番長野というキチガイ打順だけはやめてくれ
長野以外なら、誰か1番やってもかまわないから、1番長野だけはやめてくれ
915名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:23:04.02 ID:wxhI/qbD
>>907
どうでもいいのにさっさとやれって意味わからん
916名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:25:14.95 ID:IJF+Sr2N
今日の読売新聞のスポーツ欄にWBCの個人成績載ってたんだが
打率上位9人でそのままオーダー組んだ方がいいと思う

指 阿部
捕 相川
一 稲葉
二 井端
三 松田
遊 鳥谷
左 中田
中 糸井
右 内川
917名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:26:13.37 ID:3SVEWh5L
Nスタの現地取材・・時差ボケ解消の練習風景だったけど
みんないい汗かいてたね、山本監督も表情明るいし・・
地元の野球ファンも侍に注目してくれて
中には3連覇を断言する人もいたしw なんか嬉しいね。
918名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:27:22.51 ID:zz4t3fgA
見てないけどどうだった?ボールとか環境に苦しんでる感じあった?
特に投手陣。
919名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:29:30.16 ID:Q1ipkIG1
史上最低の1番打者 長野久義
920名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:32:55.36 ID:ue045Fui
>>916
うむ。これがいいな
921名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:33:04.93 ID:CQBRrrnL
>>913
負けていいとは言うてない。
巨人勢が出たら困るってだけ。
922名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:33:12.25 ID:ix+SWI1L
青木呼ぼうぜ
どうしたら呼べる?
923名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:35:53.51 ID:SND4YOy6
長野とか坂本は下位で好き勝手に打たせる分にはいいけど、
上位で使うような打者じゃないだろ

ピーコは何考えてんだ?
924名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:38:10.55 ID:UrU9/l+U
>>923
??「捨て試合のテストだろ?ピーピー言うな。本番になったらちゃんと下位打ってやるよ」
925名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:40:34.12 ID:SND4YOy6
山本監督、1番は鳥谷と長野を併用/WBC
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130314/npb13031416550009-n1.html
926名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:41:12.89 ID:Qe2nkwUv
>>922
アンタがアメリカ行って、
長野の脚、バットでぶん殴って骨折させれば。
宿舎でバナナの皮でもいいけど。
927名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:43:13.97 ID:SJwbwnlB
>>925
長野ダメだって
緊張した場面で打てないって
928名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:43:25.97 ID:3SVEWh5L
リラックスしてる感じだったよ・・軽目の調整というかね
前田のインタビュー来てたけど、本人も調子良さそうで準決やってくれると思うよ
ボールの問題も然程問題ないって事だし。
井端はやたら飛ぶって言ってたね、田中はマイペースで頑張ると・・
今晩かな、侍の馴染みの寿司屋で首脳陣が作戦会議らしいよ。
929名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:43:37.39 ID:Uh4Rz9ko
2006年WBCからの日韓戦
通算成績 韓国6勝 日本5勝 韓国に負け越す日本(笑) 圧倒的に競技人口が少ない韓国に負け越す日本(笑)日本人はスポ-ツに向いていないですね(笑)
2006WBc
一次ラウンド●日本2-3韓国○
二次ラウンド●日本1-2韓国○
準決勝   ○日本6-0韓国●
2008北京
アジア予選  ○日本4-3韓国●
予選リ-グ  ●日本3-5韓国○
準決勝    ●日本2-6韓国○

2009WBC 
予選     ○日本14-2韓国●
予選     ●日本 0-1韓国○
2ラウンド  ●日本 1-4韓国○
       ○日本 6-2韓国●
決勝     ○日本 4-3韓国●
930名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:43:38.19 ID:ecVY8n9Z
そもそもピーコに文句言うのは筋違い
愚痴と嫉妬まみれの野村や、臆病にも断った現役チキン監督、メジャーリーガーにこそ文句を言うべき
べき!!!!!!!!!!!
931名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:44:10.84 ID:hPAh0NgW
>>921
活躍されたら巨人を叩けなくて困るだけなんだろ。
932名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:45:29.10 ID:Uh4Rz9ko
圧倒的に野球人口が多いのに雑魚にしか勝てない日本(笑)WBCでも韓国に三勝三敗と互角(笑) これなら韓国が永遠のライバルと言われるのも頷けますね(笑)毎回組み合わせに助けられる雑魚日本(笑)ベネズエラやドミニカやプエルトリコと同じ組なら予選で敗退ですね(笑)
日本が勝った国 ちなみに日本は全てホ-ム 台湾   2006 2009 一次敗退 1Aレベル        
中国   2006 2009 一次敗退 高校野球レベル    
        ブラジル NPB2軍+社会人     
        オランダ ザル守備+ショボイ投手陣+日本戦は投手温存     
これでベスト4ですwwwwwwwww野球がまともに普及してるのは台湾ぐらいww
 雑魚相手にホ-ムでやっと勝ってキュ-バにボコられるのが日本ですwww
933名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:45:57.59 ID:K0GQWHVb
ピーコもオファー受けることにメリットあったから受けただけだろ
デメリットのみだったら逃げてるわ
934名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:56:52.14 ID:5fpL4OCm
ここは掲示板だから自分の意見を恥ずかしげもなく書く事は別にいいんだけどさ…お前ら自分が素人だって自覚してる?
野球知ってる俺みたいな人間から見ると非常に滑稽だぞ。
935名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:58:19.51 ID:Q1ipkIG1
1番長野wwww
読売の圧力なのか
山本こうじがキチガイなのか
山本こうじの頭はイカれている
もし準決勝以降、1番長野になったら対戦相手を応援するわ
936名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 18:58:34.07 ID:CQBRrrnL
>>931 >>934 いちいちウザいわ。
出しても打たんやろ。実際に3バカはここまで全く打ってないし。
937名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:00:55.12 ID:xJJjjhH0
ドミニカは中4日でツインズのデデューノ先発
http://www.youtube.com/watch?v=43GFT9Kj2ew
http://www.youtube.com/watch?v=Z23_unPaB2o
http://www.youtube.com/watch?v=4QTmmB-A7aU

アメリカはディッキー
938名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:01:23.58 ID:Q1ipkIG1
長野を1番にした時点で負け決定だわ
キチガイ山本こうじ氏ね
939名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:02:07.18 ID:k88EKt0o
>>934
そもそもここはそういう場所。
お前、風俗に行ってネーチャンに説教するタイプ?
940名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:02:35.51 ID:jItpQVA5
いい例えだ
941名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:03:00.61 ID:clwuT2pj
>>937
ドミニカは投手がぎりぎりだからアメリカは捨て試合でプエルトリコ取りにいくっぽいな
942名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:04:12.59 ID:kXybB+9E
一番・最多安打
二番・最多安打
三番・首位打者
四番・本塁打王
五番・首位打者
943名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:05:25.00 ID:kH71D71d
>>936
ここまで2ホームランで全く打ってないってハードル高いですね
満塁ホームラン打っても全く打ってないってハードル高いですね

自分で墓穴掘るなよ恥ずかしいw
944名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:07:00.10 ID:xJJjjhH0
アメリカは
ホランド、デトウィラー、ゴンザレスと左の先発Pが多いからな
ボーグルソンかディッキーが先発しないと
長野1番になってしまうな
945名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:07:48.09 ID:2D5nO5Kv
>>943
阿部は打っているけど、
長野、坂本は15打席以上の野手で
打率、OPS共にワースト1、2だろ。
946名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:08:48.84 ID:Of1PQtvG
坂本は打つほうより守備が心配なんだよなぁ・・・
長野は守備より打つほうが心配
947名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:09:01.66 ID:zz4t3fgA
>>943
まぁ三人ともなんだかんだで打ってるよな。
全体通してはあんまり打ててないけど。

坂本の満塁ホームランはコールド決定づけるものとはいえ試合自体はほぼ決まってたからあんま評価する気にはならんかなw
阿倍のは試合を動かすいい一発だった。
948名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:09:15.22 ID:2D5nO5Kv
>>944
ピーコは広島時代も左右病だったからな。
949名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:10:27.76 ID:xJJjjhH0
オランダP打ってもしょうがないんで
マイナーのPだとしてもオープン戦できるのはいいだろう
950名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:10:54.35 ID:kH71D71d
>>945
長野の話なんかしてませんがw
坂本はチャンスで打ってるから数字以上には働いてる
951名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:12:59.37 ID:kXybB+9E
>>942基準でいくと
一番・長野(中)
二番・坂本(遊)
三番・内川(右)
四番・阿部(捕)
五番・角中(左)
952名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:14:58.74 ID:xJJjjhH0
ドミニカは左Pがいないんで
長野が1番になることはない
953名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:15:54.48 ID:2D5nO5Kv
>>950
あれだ得点しているんだから、
出場機会の多い選手は皆チャンス打っているだろ。
954名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:17:12.22 ID:ic0tdJUW
アンチ巨人か釣りか分からないが、
ID:CQBRrrnL は野球を見るのを辞めてほしい。
955名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:17:48.72 ID:zz4t3fgA
どうでもいいけど坂本をチャンスで打ててるからとかで評価しだすと、松田を外す理由がもともとないのに更に皆無になるよな。
956名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:17:54.86 ID:kH71D71d
>>953
オランダとかアテにならん試合基準で話してるのか?
台湾戦とかもっと評価すべき試合があるだろ
957名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:18:49.50 ID:mAgkLMyD
>>954
アンチ巨人であることは間違いないと思う。

そうはいってもAT&Tの右中間の特異性考えたら長野はセンターでは必要な選手にはなると思うぞ。
ライト糸井と固定で使わざるを得なくなる。
958名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:20:47.67 ID:mAgkLMyD
>>956
坂本はここ一番では捨てがたい打者なので、個人的にはDH希望。
ショート鳥谷・セカンド井端で二遊間も固定できる。
959名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:23:09.39 ID:ZWP4VZJE
ジオゴンザレスってどんな投手?いいの?
日本で打てそう?
960名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:23:41.81 ID:kH71D71d
>>958
ショート鳥谷は坂本と同じくらい不安なんだよな
オランダ戦見てると守備範囲狭くなってるように見えたし
内野の芝は打球が緩くなるから坂本のほうがいいかもしれないが
正面付近の安定感だと鳥谷だから悩むね
松井がやればいいかもしれないが打棒がね・・・
961名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:24:16.73 ID:Si9PpcbO
プレッシャーのかかった台湾戦での三振、ぽpより消化試合風味なオランダ戦の活躍が評価されんのかいな
962名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:24:41.45 ID:rMbu2LJ5
>>959
全盛期の石井一久と全盛期の野口を足したような感じ
963名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:26:50.39 ID:zz4t3fgA
>>961
オランダ戦でも1試合目の4〜5点くらい取るまでの打撃は評価に入れていいと思うけどね。
台湾戦で言うなら長野は論外だけど坂本はまぁよく打った部類だと思うよ。
964名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:27:28.65 ID:pG7uRhFQ
オランダ戦で色気が出てきちゃったんだろうけど、ここに来て急に1番鳥谷の完全固定を白紙で
長野も視野に入れるとか、色々と迷走感が拭えないな
鳥谷と井端は、そろそろピーコにキレても良い頃だと思えてきた
965名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:30:32.62 ID:56Hshgu0
まあどうせトリイバで固定だよ
ピーコ独断で決められないし
966名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:32:05.76 ID:Rcg7pQTe
長野は守備で必要だが打撃では下位で頼むわ
967名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:32:39.43 ID:xJJjjhH0
ドミニカは明日負けたらプエルトリコに勝ったとしても
3人しかいない先発Pを温存するために
アメリカとの決勝は捨てる。

そうするとドミニカが2位勝ち抜けの確率は高く
日本と準決で対戦する本命か。

でもローテを考えると今日先発したボルケスは中3日で登板できないぞ
ん〜どうするドミニカ  
先発経験のあるアルフレド・サイモンを回す可能性が高いな。
日本の相手はワンディ・ロドリゲスかサイモンだろう。
968名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:34:10.82 ID:56Hshgu0
>>966
7か8しか置き場所ないしな
969名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:36:02.17 ID:TkAAFAF9
>>966
中田とチェンジでおk
970名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:36:32.45 ID:rMbu2LJ5
次スレ

【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part45
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1363180178/l50
971名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:37:04.66 ID:xJJjjhH0
長野1番より松田1番の方が理解されるだろうな
松田9番にするならなおさら
972名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:37:27.52 ID:MjJYWX5V
巨人のファンでもアンチでもない自分から見た巨人の選手の印象。

打者陣は調子を上げてきているので、積極的に使ったほうがいい。
投手陣はできれば投げて欲しくない。
973名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:38:16.31 ID:Of1PQtvG
長野は頼むから甘いのを見逃して、厳しいのを積極的に振るのを勘弁してほしい
オランダ戦で少しマシになったけど、まだまだ厳しいの振りに行ってる
974名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:39:21.87 ID:xJJjjhH0
>>967訂正だな
ボルケス中4日で大丈夫だわ
そうすると日本戦はボルケスの可能性が高いな。
975名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:40:02.53 ID:56Hshgu0
長野なんて元々1番向きじゃないのはここ数試合の打席で分かった
長野ごときが1番とか巨人は1番がいないんだろうなw
976名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:40:04.58 ID:Q1ipkIG1
準決勝のスタメン発表で、もし長野が1番だったら、国民はドンビキだよな
非国民候補のキチガイ山本よ、日本国民をがっかりさせるようなオーダー(1番長野)は絶対やめろよ
977名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:42:33.19 ID:56Hshgu0
長野の打撃には嫌らしさが無い
まあ箱庭ドームラン球場だから1番でも務まるらしいが
本来なら5番あたりを打つタイプ
978名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:44:02.28 ID:kH71D71d
>>977
その長野が1番を打ってた巨人が日本一なんだから
真の一番打者なんか日本にいないんだろうな
979名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:44:35.37 ID:pG7uRhFQ
長野1番でも機能して勝てるなら良いけどね

最悪のパターンは、「練習試合で長野好調・鳥谷不調」で、「準決で1番長野・鳥谷下位」になって、
全く機能せずに打線が分断されること
980名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:45:10.11 ID:clwuT2pj
左が来たらって言うけど
ドミニカは左の先発いないし、アメリカは高確率で右のナックルボーラーだろうな
981名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:45:34.00 ID:D51AmGl1
>>959
http://mlb.mlb.com/wbc/2013/video/?content_id=25715999

MLB選手はファングラフで情報を確認しよう
選手のウィキペディアにも貼り付けてある成績サイト
三振を多く取れてゴロも多く打たせられるという投手
去年は奪三振率9.35でゴロ/インプレー率48%

球種別球速、ムーブメント(横変化x-Mov・縦変化z-Mov・総変化Mov 単位はインチ)、成績
4シームだとz-Movの数値が高いほど、回転数が多いと言える
http://www.fangraphs.com/pitchfx.aspx?playerid=7448&position=P

2012年シーズンのムーブメント
http://www.fangraphs.com/pitchfxg.aspx?playerid=7448&position=P&season=2012&date=0&dh=0

平均150`のそこそこノビのある4シームが36%、平均149`の2シームが36%
一度浮き上がったように見えてから鋭く落ちる平均128`の縦カーブが20%
982名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:45:46.47 ID:56Hshgu0
>>978
長打攻勢でごり押しできるチームだから
カットして粘ったりする必要が無い
調子のいいときでも長野の打撃は1番の打撃ではないw
983名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:45:51.88 ID:zz4t3fgA
>>971
松田9番、長野1番はイミフだなw
984名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:45:52.87 ID:MjJYWX5V
>>960
自分も井端ショートで坂本DHがいいと思う
セカンドは強化試合で鳥谷と松井のどちらかいいほうを使ってほしい
松井のアメリカでの試合経験も捨てがたいので
985名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:46:51.20 ID:56Hshgu0
>>983
早うち二人並べるとかマジキチだからなw
986名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:47:26.55 ID:NKBlPqVO
あさってのカブス戦はJスポで中継あるみたいだけど明日のジャイアンツ戦は無いの?
987名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:48:46.68 ID:pG7uRhFQ
いつの間にか調整試合でなくて、スタメン最終テストになってるのがなぁ
988名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:49:16.21 ID:56Hshgu0
NPBなんかあんま見ていない俺でも分かる
長野には嫌らしい打撃をする能力が無いw
ランナーがいて返す打撃なら得意だろ
こんなのが1番だから巨人1番不在ってのも明白
989名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:51:45.57 ID:7SyZ8C+P
俺もアンチジャイアンツの部分はあるが、それが過ぎてジャイアンツの選手の評価が
冷静にできてない人が多いように思える。

長野、坂本、阿部はいずれも素晴らしい打者だよ。長野は首位打者だよ?なぜか
首位打者が1番打者打つことがそんなにおかしいか?坂本は(少なくとも中立的な
人間が見れば)天才的な打撃センスを持っている。
990名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:52:38.00 ID:56Hshgu0
>>989
要は打ちたがりフリースインガーの集まりみたいなもんだよねw
991名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:54:40.64 ID:xJJjjhH0
MLBの見てると球速は割り引いた方がいいと思うけどな
測定器違うから。
そんな速くないでってのばかりだ。
992名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:55:59.70 ID:3SVEWh5L
>平均149`の2シームが36%

・・平均149…うわっ orz
993名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:56:26.93 ID:56Hshgu0
頼むから長野は7か8においてくれ
初球ぽp2回とかアホじゃない限りしなからさw
994名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:56:41.13 ID:7SyZ8C+P
>>991
スピードガン関係なく150キロぐらいは軽く出ていると思うよ。
995名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:57:31.10 ID:xJJjjhH0
>>994
どっちの数値が正しいかじゃなくて
日本のが遅めに表示されるよ
996名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:57:50.51 ID:Q1ipkIG1
原辰徳は1番打者に対する考え方がおかしいから、長野1番とか普通じゃないことをやってる

原「1番打者はチームの顔でなければ勤まらない。走力打率出塁率だけではだめ、ホームランをたくさん打てる長打力とランナーを返せる勝負強さが必要」
原は1番打者ってものをわかってなさすぎる
だから明らかに1番タイプではない長野(大田、坂本)を1番にしている
原が1番に求めること「ランナーを返す長距離」
997名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:58:45.28 ID:56Hshgu0
>>996
箱庭球場がホームだからむしろ理にかなってるとも言えるw
まあただ単に1番不在なんだろうけどw
998名無しさん@実況は実況板で:2013/03/14(木) 19:59:40.37 ID:kH71D71d
>>996
それで日本一とってるんだから誰も文句つけられないだろうよ
別にその方針でも勝てばいいんだから
ただし調子が悪いのに一番はないけど
999コバトン:2013/03/14(木) 20:02:30.02 ID:ZMZAVyCE
頑張れ
1000コバトン:2013/03/14(木) 20:03:11.07 ID:ZMZAVyCE
1000なら日本が3連覇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。