【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ38【JAPAN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
【MLB公式】
http://mlb.mlb.com/index.jsp 
【MLB.JP】
http://mlb.mlb.com/jp/index.jsp 
【Youtube MLB公式チャネル】
http://www.youtube.com/user/MLBglobal#p/p 
【Yahooスポーツ】
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/ 
【スポーツ報知】
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/index.htm 
【サンスポ】
http://www.sanspo.com/mlb/mlb.htm 
【スポナビ】
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/index.html 
【NumberWeb】
http://number.bunshun.jp/subcategory/MLB 

前スレ
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ37【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1341901924
2名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 19:47:57.77 ID:Kfv0AXdv
無いのでたてた
3名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 19:50:49.86 ID:G9dofGvR
犯珍くそよえええええええええええええええええええええええ
4名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 20:53:04.73 ID:rIpAiXo3
JAPカスすぎw
5名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:32:19.96 ID:JB9vvX3M
メジャーのボールはフォーシームの握りすると確かに滑る

ツーシームのように縫い目をもつと滑らない。ここにヒントか
6名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:38:07.99 ID:QtStemLS
ゼロ割君の誕生だ。
イチ割くんことおかわり、中田翔よりすげえ。
大阪桐蔭はすごいな。
クズばっか。
7名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 22:24:39.64 ID:Zg6Ev6YB
>>1 スレ立て乙
8名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 22:28:04.79 ID:Zg6Ev6YB
それにしても最近の日本人選手は、不調だな。
9名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 22:34:26.84 ID:TgJtmqKk
西岡はほんとどうすんだろうな
こんな体たらくでも数年後に3億くらいもらって阪神あたりに入団するんだろうか

>>8
不調なら良かったんだろうけどな
10名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 22:55:43.44 ID:Y6RS8iw+
イチロー移籍後
ヤンキース:6勝8敗
マリナーズ:9勝6敗

誤差レベルだな
11名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 23:04:41.53 ID:G9dofGvR
結局一時期増えたメジャーファンのほとんどは日本人選手にしか興味を示さないにわかのまま終わってしまった
これはメディアの報道姿勢にも問題があった
12名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 00:04:09.79 ID:TGTrtcbN
http://www.hb-nippon.com/column/437-baseballclub/6935-20111214no49bc?page=5

この打撃理論って正しいかな??? 開成高校の野球方針って好きだな
13名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 00:24:34.79 ID:E6OCt74Q
>>11
それは全く持ってその通り
14名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 01:07:39.99 ID:jjti6lw5
>>11
NPBがMLBと合併し、
NPBのセパ勝者がワールドシリーズに参加するという
真のワールドシリーズ、クラブチーム世界一決定戦が開催されない限り
現状は変わらないだろうね

もういっそのこと、NPBはMLBの極東リーグみたいにしちゃえばいいんだよ
アリーグ、ナリーグ、極東リーグ
で、勝者を決める
15名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 01:28:56.72 ID:q99NvLKR
>>14
何が真のワールドシリーズだよ
ゴミしかいないのに恥ずかし過ぎる
まだ日本の野球が2Aくらいなの分からないのか
やるなら同じレベルの2Aと試合してれば良い
16名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 01:36:03.70 ID:jjti6lw5
レベル差に気づけばそれはそれでいいことだ
17名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 01:57:23.78 ID:GJ0OdRy/
野茂の頃の放送は、相手の攻撃は省略してたんじゃなかったかw
向こうのMLBファンからすると驚きだろうな。
18名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 03:03:35.00 ID:XJdOLKiF
野茂の登板はニッポン放送が生中継していた 1995〜1998まで
しかし時が経って2002年ごろから同局が昼間にメジャーリーグ日本人速報って短い番組
をやったが、イチロー、松井の打撃結果は報じても野茂については、登板してても
完全無視で一切触れなくなった。それ以来ニッポン放送のこと大嫌いだ
19名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 03:52:52.51 ID:/W0cvN6l
日本人メジャーリーガー速報

CLE6−2MIN

秋山4打数4安打2打点
西岡4打数無安打1失策
20名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 05:15:08.84 ID:tI8HsnSP
秋山ってなんやねん
21名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 06:52:58.84 ID:KM2k1ppH
西岡すごいなwwwwwwwどんだけエラーするんだよwwwwwwww
22名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 08:36:16.44 ID:u1njDqc7
>>1

NHK-BSについては
野茂の挑戦を境に変わった日本人を中心の偏向メジャー報道が残念だった
多くの視聴者がメジャーで日本人が活躍する姿を視聴したいのはよく分かるけど
とにかくいいゲームいい選手が観たいのにマダックス、グラビン、スモルツのATL
ベル、バイエガ、トーミのCLEなんて全く放映されなくなってしまった
23名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 09:05:35.48 ID:XHDHhTII
やっぱ来年ショートとらないかもねえ
24名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 09:46:57.41 ID:HIAWetJ6
そういえば黒田って手が小さいんだよな
メジャーの球によく適応できたな
25名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 10:12:39.87 ID:8itqc1hO
秋山は日本人だよな
このスレに書くってことはそういうこと
26名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 10:21:30.87 ID:K3JjY4Ln
ノモっていつ死んだの?
27名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 10:58:19.24 ID:kuuVv120
西岡みたいなのが首位打者、ゴールデングラブ獲れる日本は異常だなw
まじでMLB最低選手だぞ
28名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 11:09:53.26 ID:u1njDqc7
千葉在住で球場にも頻繁に足を運ぶが当時はMINのスカウティングを疑った
首位打者獲得はどう見ても確変で守備は前任者が史上最高クラスのSSだったことを
差し引いても人工芝に助けられ運動能力でカバーしてるだけで能力不足は明白だった

MINには押しも押されぬフランチャイズスターのマウアーがいるにもかかわらず
移籍交渉の席で#7を希望したこと一つとってみても準備認識不足は明らかで
こうなることは多くのマリーンズファンにとっては自明の理だった

ポスティングで貢献してくれたからいいんだけど日本球界復帰は丁重にお断りしたい
29名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 11:14:18.56 ID:8/ZqfLu9
その運動能力を期待したんだろう
それすら発揮できてないがw
30名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 11:21:45.26 ID:8itqc1hO
ニゴ、ニゴ、一ゴ、一安、遊ゴ
31名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 11:36:21.25 ID:HbZ8sJpL
西岡酷すぎるだろw
毎試合のようにエラーでさらにまだノーヒットってwww
32名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 12:12:03.31 ID:5KwM0v35
もしこのまま春から出続けてたら、
年間160エラーいきそうな勢いだなw
33名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 12:20:30.79 ID:5KwM0v35
今日の西岡のエラーはつかなかったがひどかったプレー
http://www.youtube.com/watch?v=0bwxb2U06gc
34名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 12:47:50.15 ID:8/ZqfLu9
金満球団じゃないのに金かかってるから使いたいんだろうか?
プルーフが怪我から戻るまでって話もあるが、これピッチャーのモチベーション下がりまくりだろ
35名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 12:53:37.15 ID:tI8HsnSP
頑張れ西岡
これが壁を乗り越える時だぞ
36名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 13:24:33.84 ID:KM2k1ppH
チームで相当孤立してそう
37名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 13:34:54.24 ID:E6OCt74Q
西岡はそんなカラダはったギャグいらんからw
38名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 16:37:34.30 ID:uxiPV5oZ
ネタにされまくってる


972 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 13:33:28.58 ID:pO6lGRXR
http://www.twinkietown.com/2012/8/6/3222529/some-lists-about-tsuyoshi-nishioka

西岡より打てそうな5人
1位 ケビン・コスナー

西岡より守れそうな(以下略




14 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 14:30:42.98 ID:nHZujitE
http://www.startribune.com/sports/twins/165529656.html

744 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 03:01:48.41 ID:u2CYnLnw
ツイッターで西岡やばいwwwww
http://t-proj.jp/twitter/?q=nishioka

ツインズファンが『Nishioka』の話題で持ち切り
http://2chspa.com/thread/livejupiter/1344493739
39名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 18:18:13.20 ID:tI8HsnSP
日本人先発予定

10日(金)2:05〜
NY Yankees at Detroit Kuroda vs Fister

12日(日)10:05〜
Seattle at LA Angels Iwakuma vs Haren

13日(月)4:05〜
Detroit at Texas Porcello vs Darvish
40名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 18:27:29.85 ID:pk6VTARC
>>33
落下点がこれだけ離れてるのは初めて見た;;
41名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:06:18.21 ID:WpJ7DNvr
現在の単純な走力は

川崎>西岡=イチロー>>青木 って感じだな。


福留は今何してるの?
42名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:23:30.12 ID:8/ZqfLu9
イチローの「1番」、今後10年ない!米TVが辛口報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000021-ykf-spo
夕刊フジ 8月9日(木)16時56分配信

 ヤンキースのイチロー外野手(38)は8日(日本時間9日)、「8番・左翼」でタイガース戦に出場し、5打数1安打1打点。
7−3の7回1死三塁で一塁への適時内野安打を放った。試合は12−8で勝った。

 2試合連続の適時打で、定位置だった「1番」への復帰が期待されるが、
スポーツ専門テレビ「ESPN」は「今後10年はない」と辛口記事を掲載した。
 「イチローの1番起用はあるか?」と記者に質問されたヤンキースのジラルディ監督が、
「彼が40%の出塁率なら考えるが、今はグランダーソンやジーターより低い。
3、4年前ならともかく今はあり得ない」と答えたというのだ。

 メジャーでは打率より、出塁率が重視される。
ESPNは「過去の記録や名声ははともかく、今、彼を1番に据えるのは最悪の選択だ」としている。
前途多難だ。
43名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:26:47.63 ID:8itqc1hO
ここから打撃がよくなれば、この守備のへたくそさはネタになる
44名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:30:45.22 ID:3PYXkzTz
40%の出塁率って….372打った年しかないのに無茶言うなよw
45名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:31:35.21 ID:E6OCt74Q
07年も比較的近い
46名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:32:24.04 ID:E6OCt74Q
>>42
流石やな10年現役のお墨付きや
47名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:36:20.06 ID:8/ZqfLu9
>>44
出塁率4割ならさほど珍しくないだろう
キャリア平均で4割の選手も少なくないはず
48名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 22:28:00.99 ID:NTr2/ED9
>>44
3000打数以上でソートしてみると戦前の選手を含めてキャリアOBPが0.4を超えてるのは59人
現役では7人 ボール飛ばない時代を除いてだいたい長距離打者
3000打数以上で.35を超えてる現役選手は53人
49名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 22:29:00.00 ID:NTr2/ED9
あ、ごめんなさい
>>47でした
50名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 23:40:39.87 ID:HI4HK1DM
普通に考えてイチローを一番で使う理由はないわな
51名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 00:16:44.94 ID:vddJCdEv
しかし今の西岡はGGがかってるな。
どんな凡打でも期待ができる。
52名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 02:25:58.48 ID:xY0kgLJG
イチローの出塁率は秋よりだいぶ低い。
秋の出塁率はキャリアで.382。
これは現役の選手で有数。
53名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 02:41:13.44 ID:JslH7ehA
秋山は日本人選手
54名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 03:03:54.07 ID:SISewzjQ
秋山幸二
55名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 05:13:17.84 ID:NDuRZEHE
黒田が降りた途端HR2本とかなにこれ嫌われてんの?
毎度毎度援護が遅すぎんだよ
56名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 07:12:10.55 ID:OnD2y7Bc
>>55
先発はうてなくても中継ぎは打てるってだけの話だろ
黒田は救援が打たれて試合ぶちこわしがない点はかなり恵まれてるよ
57名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 07:46:07.46 ID:vSnqeYmu
いくら国際Aマッチデーだからといい香川を招集する日本。 マンUレギュラー
大丈夫か??
58名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 10:12:05.44 ID:eHPcN7wZ
アキ猪瀬
59名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 11:46:45.77 ID:ktyP6r4m
モンゴロイドではイチロー、松井秀、秋信守の3人は別格。

打率.350打てるのはイチローだけ。
HR30本打てるのは松井秀だけ。

何回も打率.300打てるのはイチローと秋だけ。
何回もHR20本打てるのは松井秀と秋信守だけ。
60名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 11:57:25.66 ID:PCGx9JjF
そもそもイチローのOBPって福留と大差ないし
61名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 12:14:45.59 ID:4c2p76B5
福留のは意図的に対戦を偏らせた誤魔化しの数字
62名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 12:47:25.36 ID:ktyP6r4m
モンゴロイドではイチロー、松井秀、秋信守の3人は完全に別格。

打率.350はイチローだけ。
HR30本は松井秀だけ。
OPS.900は松井秀だけ。
100打点以上は松井秀だけ。
50盗塁はイチローだけ。

打率.300はイチロー10回、秋信守2回、松井秀1回。
出塁率.400はイチロー1回、秋信守1回。
HR20本以上は松井秀5回、秋信守2回。
OPS.850以上は松井秀5回、イチロー2回、秋信守2回。
63名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 13:05:56.03 ID:JslH7ehA
秋山は同じ日本人の田沢からヒット打ったな
この二人は将来有望だな
64名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 13:09:22.83 ID:aanRR+2+
秋のバッティングはイチローと松井のいいとこ取りだし、守備走塁はイチロー並み
しかもかなりの人格者だろ
65名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 13:19:20.40 ID:JslH7ehA
人格者なのに飲酒運転して揉み消したのがいただけないね
あれでこいつはインディアンスの首脳の信頼を一気になくした
66名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 13:22:11.22 ID:P3475OdM
じゃあ口でとかメダリストに身代わり出頭させた犯罪者とか素行に関してはあんま言うとブーメランとで来る(笑)
67名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 13:35:19.64 ID:JslH7ehA
もうちょっと落ち着いて日本語を書きましょう
68名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 13:54:44.94 ID:tLQ4TG0q
秋って飲酒運転して捕まった奴だろ?また何かトラブル起こすんじゃない

韓国人の野球選手って多いんだよな 酒で身を滅ぼす選手 シドニー五輪で
韓国代表だったセンター守っていた1番バッターとか
69名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 14:08:03.07 ID:aanRR+2+
アジア人最高の選手は?イチロー?松井?
いや、秋だ

イチローに打撃成績で圧勝し松井にもキャリアハイの時以外は勝っている
守備走塁は松井と比較するまでもなくイチローに近い成績を残している

ではなぜ彼は目立たないのだろうか?
それはイチローのようにチームの輪を乱し記録やタイトルを狙わないからだ
松井のように名門チームにすがりもしないからだ

ただ黙々と無名球団でチームに貢献し続ける、熱い男なのだ
MLBで本当に評価されなくてはいけないのは彼のような選手だ
70名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 14:11:19.65 ID:P3475OdM
秋は別に大したことないメジャーならどこにでも居る普通の選手
日本人がそれ以下のゴミクズしかいないから相対的にアジア人では一番マシみたいな事になってるだけ
71名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 14:13:04.08 ID:aanRR+2+
さらにアジア大会ではチームを勝利に導くなどリーダーシップを発揮できる人格者である

なかには秋を嫌う輩もいるかもしれないが
レイシストどもの言葉に耳を傾ける必要は無い

トップアスリートとして、人間として評価されるべきである
それが漢、秋信守なのだ
72名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 14:46:29.26 ID:GH4adoHf
はいはいチョンチョン
今季はアジア人最高打者って事は認めてやるよ
73名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 15:01:34.60 ID:Fh/LsOkN
キャリア平均で見ても、秋はRC27もイチロー以上だしな
アジア人としては珍しくセイバー的にも優れてる
74名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 15:03:43.60 ID:i4CjWKhD
>>64>>73
そんな事は無いよ
秋は守備範囲はUZRでマイナスになっている
75名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 15:19:55.94 ID:Fh/LsOkN
俺は秋の守備は知らん
OBPもいいし打撃スタッツは優れてるよ
76名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 15:49:36.84 ID:RIhSWvjf
イチローはゴミだよ
マリナーズみたいな弱小打線だから1番打ってただけ
全盛期でもヤンキースなら8番レベル
ホームラン打てない時点で三流打者だからね
ジーターは2番で100打点したこともあるし
エルズベリーは1番で30本100打点したこともある
強豪チームは1番2番に強打者を置く
77名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 15:52:40.56 ID:l2IFLWoV
78名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 16:15:16.32 ID:GqTv/sDM
>>77
はじいてズッコケて一塁ポロリンがいちばんかなぁ、やっぱ。
太陽も質たかいけどね。早すぎるんだよな、モーション起こすのが。『あぁ、もうこれ
絶対太陽でダメだ、おれのせいじゃないぜぇ!?そうだろ、みんなぁ!?』

全てにおいて宇野さんを凌いでる。殿堂入りや
79名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 16:22:15.31 ID:Lx8veX/S
みんなもそう思うやろ?

の方が西岡っぽくていいよw
80名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 22:43:15.20 ID:m4aykREZ
>>73
いまやESPN MLBトップページの選手のランキングも
WARになるほどだが

そのWARでイチローは01〜10年でMLB全体で4位
(←http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=all&qual=y&type=6&season=2010&month=0&season1=2001&ind=0&team=&rost=&age=&filter=&players=
00年代ということで00年〜09年にすると1年少ないにも関わらず
MLB全体で11位
(←http://www.fangraphs.com/leaders.aspx?pos=all&stats=bat&lg=all&qual=y&type=6&season=2009&month=0&season1=2000&ind=0&team=&rost=&age=&filter=&players=

セイバーがもっとも強いアジア人は結局イチロー
というかアジア人というくくりなんていらないけどな
81名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 23:33:08.01 ID:Fh/LsOkN
WARは守備によりすぎだからな
2009年のグティエレスのWARが2009年のイチローのWARより上だが、
2009年同士で比較しても、外野にイチロー3人よりグティ3人置いた方が強いとはとても思えん
82名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 23:55:01.95 ID:m4aykREZ
WARより勝敗との相関係数が高いセイバー指標なんてないし
ESPNのトップページの選手の順位評価もWARを用いている
(←http://espn.go.com/mlb/

チョンが思い込みでWARに難癖つけようが
WARを重んじる流れは加速してる
83名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 23:58:48.68 ID:Fh/LsOkN
RC27やOPSがショボくて守備だけでWAR稼いでる人間集めても勝てるチームには絶対にならないけどな
84名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 00:18:55.24 ID:r99SA8TD
>>76
よく殿堂入り確定選手をゴミとか言えるなw
ちゃんと俺らみたいな素人じゃない野球関係者は評価してんだよwww
アジア人殿堂入り選手なんてこっから先現れるかわからんレベルだぞ
85名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 00:19:05.21 ID:l6DyrVbW
まずWARにはポジション補正があるから
外野手全員をグティにしてもセンター・グティ×3の数値には
絶対にならない

それから現在ALの得点順位で
1位のレンジャーズは勝率1位
2位のレッドソックスは勝率9位
3位のヤンキースは勝率2位
4位のブルージェイズは勝率10位
5位のエンゼルスは勝率8位

一方失点の少なさで
1位のアスレチックスは勝率4位
2位のレイズは勝率7位
3位のヤンキースは勝率2位
4位のホワイトソックスは勝率3位
5位のマリナーズは勝率12位

簡単に考えるために順位の総和を計算すると
得点1位〜5位の順位総和は30 失点1位〜5位の順位総和は28と
ほとんど変わらない
86名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 00:32:35.74 ID:Tj2PhBoI
>>84
そういう人らもちゃんと事実は理解した上で、うまくいかない生活の鬱憤を晴らすための
ツールとしてそういう言い方をしているのだと信じたい
でないとあまりに哀れだ
87名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 00:38:28.06 ID:l6DyrVbW
勝率1位レンジャーズ WAR合計28.7(野手14.3 投手14.4)
勝率2位ヤンキーズ  WAR合計34.7(野手17.6 投手17.1)
勝率3位ホワイトソックス WAR合計26.4(野手9.8 投手16.6)
勝率4位アスレチックス WAR合計24.9(野手9.5 投手15.4)

勝率11位インディアンズ WAR合計13.4(野手14.5 投手-1.1)
勝率12位マリナーズ WAR合計17.5 (打者10.5 投手7.0)
勝率13位ツインズ WAR合計15.4(打者15.5 投手-0.1)
勝率14ロイヤルズ WAR合計16.6(打者8.6 投手7.8)


上位4チームと下位4チームを
全てBaseball Referenceをもとに集計するとこんな感じ
一目瞭然でしょ
88名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 00:41:46.89 ID:l6DyrVbW
そしてこれほど勝敗との相関関係の高いWARにおいて
イチローは00年代でMLB上位10傑に余裕で入っていたわけだ

そりゃスーパースターにもなるし殿堂入りもするよ
89名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 01:12:09.77 ID:ESA3j/s6
イチローのバッティングが大して凄くないのはたしかだな
oWARの年平均3.7
走塁と守備でWARを保ってるけど、oWARだけだとレギュラーで出るようになってからの秋のoWARと同レベルのショボさ
90名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 01:18:04.38 ID:r99SA8TD
なんでこういう奴って走塁と守備抜くんだろうね?
野球は打撃だけと思ってんの?
打撃だけならMVP取った年の松井は解雇されてないよ
91名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 01:19:04.88 ID:l6DyrVbW
全盛期を迎えレギュラーになってからの秋と
衰えてなお試合に出続けている期間も含んだ、
キャリア通算でのイチローの打撃比較でさえ
せいぜい同じ程度なのか

結局守備走塁含んだ真っ当な評価じゃ
イチローのほうが格上なんだな
92名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 01:45:50.08 ID:ESA3j/s6
イチローは日本でしっかりキャリアを積んで27で渡米してるから、
MLBでのキャリアにおいては若くて結果が出ない頃の数字ってものがないんだよね
キャリア平均の数字を見る上ではかなり有利な環境
93名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:00:00.46 ID:l6DyrVbW
MLBではマイナー組織がしっかりしているので
若くて結果が出ないころにMLBで出っぱなしということは
ありません

実際上で出ている秋も01年〜07年はほぼマイナーで
結果が残せるようになった08年からメジャーに定着し始めている

良くイチローと比較されるジーターも
92年〜95年はマイナーがほとんどで
結果が出せるようになった96年からメジャー定着

というかNPBでいいならイチローは
1・2年目で1軍170打席ほど経験してから3年目以降ずっと結果を残しているので
結果の出ない頃というのがそもそも短いという話

94名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:00:16.02 ID:aNjPd8VB
今のヤンキースの野手はイバニェス以外20代前半から結果出まくりだろアホw
95名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:03:15.49 ID:l6DyrVbW
NPBでだがイチローが初めてタイトルをとったのが21歳
エロが初めてタイトルを取ったのも21歳とかで意気投合していたな
96名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:14:12.52 ID:ESA3j/s6
>>93
アクリーとか出てるじゃん
この後大物に育っても、ここ2年のキャリアは通算に響くよ
97名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:17:51.43 ID:x/Cmpz9X
アクリーは残念ながらマリナーズが英断して早期放流でもしない限り育つことは…
98名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:20:26.43 ID:ESA3j/s6
若い頃から活躍してるミゲレラでも20で迎えたMLB1年目はOPS.800切ってるしな
そこからどんどん上げてきて今の素晴らしい打者に育った
イチローみたいに27以降のキャリアだけでいいなら、ミゲレラのキャリア平均の数字はかなり凄いことになるだろう
まあイチロー基準だと、20歳の頃のミゲレラのOPSでも十分優秀かもしれんがw
99名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:22:39.87 ID:l6DyrVbW
アクリーの11年のWARは3.4 12年のWARもここまでで2.4と
MLBのレギュラーとしては十二分は数字を出している

まぁ確かにSEAのような戦力が整ってないチームでは
相対的に能力の高い者が出ずっぱりになるから通算に響くことはあるかもな

そんななかでやっぱり出続け
それで通算の結果もいいイチローはやっぱりすごいのか
100名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:27:49.62 ID:l6DyrVbW
ミゲル・カブレラ
マイナー通算1428打数
MLB1年目314打数
キャリア9通算5485打数

マイナーでしっかり準備をしてからのMLB昇格
1年目も途中からのメジャーで
1年目の打数は10年目の現在にしてトータルの18分の1程度
101名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:43:31.82 ID:ESA3j/s6
ミゲレラ

通算
打率.317 出塁率.394 長打率.558 OPS.952

27歳以降
打率.332 出塁率.420 長打率.598 OPS1.018
102名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 02:53:00.84 ID:l6DyrVbW
通算だと302HR 27歳以降だと97HRかな?
前者だと殿堂入りもありうるペースで後者だとまぁ無理だろうね

それからカブレラは守備が相当に下手だから
打撃が三塁手標準に達しなくなった場合
試合に出続けるのは相当厳しくなるだろうね

イチローの場合は守備・走塁が突出しているがゆえに
率系の通算成績は落としていっている。

守備が下手なほど得するのが
率のみに限定した打撃の通算評価だけど
なんだけどそれっておかしな評価な仕方だね
103名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 03:10:21.76 ID:ME4ev754
今年まともに試合で活躍してるのが
黒田 ダル イチロー 青木くらいか。
イチロー 黒田は数年で消えるだろうし、日本人MLBプレイヤー絶滅の危機だなw
NPBにもろくなのいないだろ。田中、中島くらいかな
104名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 05:43:40.97 ID:phDKP/nh
さか豚ざまあw
めっちゃ気分ええわあ
105名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 05:52:18.79 ID:XJklQRdM
106名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:14:21.86 ID:Hthjqsop
>>90
いや、松井さんの場合シーズン中役立たず(MVPポイントゼロ)だったから打撃だけでも無理。
規定打席を満たさない週間MVP程度じゃあねえ
107名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:30:07.82 ID:ESA3j/s6
秋はMVPポイントもイチローより上だから凄いよね(´・ω・`)
108名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:55:41.47 ID:HRWm7SNa
すまんが秋て誰?
109名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 08:01:11.67 ID:BMeaoknK
簡単に言うとアジア人最強バッター
日本人は知らない人多いだろうね ニュースしか見ない人とか
110名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 08:37:56.28 ID:TdMbg+8b
日本人メジャーリーガースレに寄生しつづける哀れな屑チョン
111名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 08:49:13.25 ID:BMeaoknK
モンゴロイド最強バッター
悔しいがこれが現実
112名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 08:50:10.36 ID:NiW18j6R
>>80
別に秋を擁護したいわけでもなんでもないが
WARって一応積み重ねの指標だろ
計算が複雑なので難しいが、プラスを安定して出してる人なら
出場機会が多いほどどんどん数値が大きくなってくはずだが

ちなみにキャリアWARをゲーム数で割ったら秋とイチローはほんの少しだけ秋のほうが高い
113名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:03:27.27 ID:kzWU5fnV
秋とか知らない上に興味ないし、スレ違いなのにまだ暴れてるのかw
114名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:28:18.67 ID:TdMbg+8b
どんな屁理屈をこねても日本人メジャーリーガーではない哀れな屑チョン
115名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:33:28.84 ID:BMeaoknK
モンゴロイド最強バッター
悔しいがこれが現実
116名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:40:42.95 ID:DPnj6ppE
本日出場の主なドミニカ出身選手  
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=443558
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=134181
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=425509
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=494686
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=516416
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=133380
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=460576
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=458210
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=150289
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=464433
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=429665
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=429664
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=279577
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=476883
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=516782
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=450172
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=467793
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=434670
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=457477
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=456078
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=516770
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=150093
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=461766
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=407832
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=429722
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=430947
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=405395
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=435078
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=466320
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=501647
ドミニカ人口 10,090,000人
117名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:57:34.43 ID:TdMbg+8b
どんな屁理屈をこねても日本人メジャーリーガーではない哀れな屑チョン
悔しいがこれが現実
118名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 10:01:16.71 ID:l6DyrVbW
>>112
イチローが大変高く評価されている理由の一つが耐久性
標準以上の選手が試合に出続けることが出来るのはそれだけ
チームのためになるからな

01年以降09寝の146試合を除けば
休養もDLもなしにほぼ毎年160試合前後出ていることそのものが
イチローが高く評価されるポイントの一つ

休みながら出た方が1試合あたりのスタッツは上がるにきまってる
今季のイチローでさえ休み明けの打撃はホントにすごいからな

積み重ね系の数字を試合数で除するのは
投手でいうならイニング数を無視するような暴論だよ

119名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 10:06:08.83 ID:BMeaoknK
ねえよw
だから安打数とかに騙されるんだよw
内野ならそれでいいけど外野ダゾキチガイww
120名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 10:21:02.45 ID:l6DyrVbW
イチローは01年〜11年で1749試合に出ており
今年も159試合に出るペース

秋はレギュラー定着した09年以降11年までで385試合に出ており
今年は153試合に出るペース

秋が少しでも有利になるように今年のペースまで含んで計算しても
それでもイチローは1年平均159試合(!)に出ており
秋は1年あたり134.5試合に出ている

秋から見てイチローは18%も多く試合に出ているってのに
1試合あたりのWARが「ほんの少しだけ」高かろうが大した意味はない

チーム内において標準以上の選手が出続けること自体が
チームの戦力を上げる有効な手法なわけだからな
121名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 11:03:34.09 ID:NiW18j6R
>>118
>積み重ね系の数字を試合数で除するのは
>投手でいうならイニング数を無視するような暴論だよ

それってAVGやOBPっを利用するのが暴論って言ってるのと同じなんだけど?
もちろんプレーヤーのキャリアトータルを評価する上で累積指標を持ち出すのは当然だが

要は使い分けの問題
122名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 11:08:33.29 ID:NiW18j6R
>>120
大した意味があるかどうかは見方次第、人次第
WARで判断するなら1試合あたりの貢献度は秋のほうが微妙に上なのは間違いない事実
123名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 11:12:22.04 ID:Q3dPkxkf
イチローさん得点圏イップス克服
124名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 11:13:31.60 ID:l6DyrVbW
>>122
そして年間を通した貢献度はイチローのほうが上である
というのも間違いない事実のようだね
125名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 11:17:08.38 ID:Ufvca8aQ
MLB挑戦が失敗したイチローを今頃持ち上げなくたっていいじゃないか。
所詮イチローは守備と足の早さで安打を稼いだだけで打者としては失敗。
こんなところで言い訳しても現地のマスコミで役立たずとバッシングされて
いることの免罪符にはならない。
126名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 11:21:45.27 ID:3b0A0wiH
パワーだけで長打を稼いだらいかんのか?
127名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 11:21:52.81 ID:l6DyrVbW
というかWARはもちろんRARをもとに計算するわけだが
イチローは1860試合でRAR550.5で1試合平均0.2960
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=1101&position=OF#value
秋は650試合でRAR187.1で1試合平均0.2878
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=3174&position=OF

1試合あたりの貢献も結局イチローが上かよw
128名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 11:25:10.05 ID:NiW18j6R
>>127
あのさあ、君落ち着きなよ
全然わかってねえじゃん
だからさきから支離滅裂なことばっか言ってるの
話にならん
129名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 11:27:21.38 ID:3b0A0wiH
個人的には現状だけでも、秋はイチローの次に評価できるアジアンプレイヤーだな
どちらも総合力で活躍している優秀な選手だ
130名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 11:28:29.32 ID:l6DyrVbW
>>128
WARはRARを除して計算するわけだから
小数点以下の数値等を考慮にいれてRARで
1試合あたりの貢献度を計るほうがより精緻

そしてRARを用いて計算した1試合あたりの貢献度は
イチローのほうが秋よりも上であった

というだけの話だよ
131名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 12:08:57.41 ID:UCAG+/m2
イチロー>秋>青木

もうこれで丸くおさめろよ
132名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 12:16:08.38 ID:L8Vkojn2
なにお持って成功かは知らんが、
アジア人bPは黒田だろ。野茂さんの時代から
数えても黒田だろ。
133名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 12:16:21.10 ID:Hthjqsop
松井さんが上位に入ってないから却下
134名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 12:42:03.76 ID:30kMoyZp
イチローの久しぶりの中堅守備はどうだったん
135名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 14:05:11.65 ID:XJklQRdM
ここでもチョンが大暴れ
136名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 19:13:27.28 ID:Ufvca8aQ
なんで任天堂マネーでメジャーにいたイチローごときを持ち上げてるんだ。
イチローのメジャー挑戦は失敗だったんだよ。
引退が確定した今頃持ち上げても遅いわ。
137名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 20:09:37.68 ID:cqXd89wJ
イチローは最も過大評価された選手という声もある一方、秋はメジャーで過小評価されてしまってる選手だと言われている
ちゃんとみてる人は見てるわけ

イチローは所詮日本人で金を落とすためのエサ
それ以外の価値は無い。もちろん松井さんも。
138名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 20:32:00.41 ID:sGwDTRZ3
>>136
あなた、石川県在住の熱心な松井ファンなのね
書き込みでわかってしまうところがもう。。。
http://hissi.org/read.php/mlb/20120811/VWZ2Y2E4YVE.html

イチロー叩いて気を紛らしてないで、
松井の今後を本気で心配したほうが、、、、
現在どことも契約できてないんだし
139名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 20:50:48.06 ID:t7+eP81+
>>137
仮にイチローが過大評価されてようが仮に秋が過小評価されてようが
イチローのほうが格上だということは変わらんよ
140名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 21:39:08.55 ID:baaU2jWG
そもそも秋って誰よ?
141名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 21:52:07.54 ID:XJklQRdM
もうすぐ秋だなあ
142名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 22:29:51.18 ID:fSVTylwf
仮にもMLB球団で中軸打ってる選手を知らないのはただのモグリ
日本人はほとんど通用すらしてないんだから、そういうのは格好悪いよ

実力は過小評価も過大評価もするべきではない
143名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 22:32:23.17 ID:vFXNnxD0
個人的にはこんなヤツの相手をしたくないと思うけど
誤った事実と異なる評価、部分を誇張し全体を歪める解釈を広めない為に
正しく反証し論駁することは必要なことなのかもしれない

ただどんなに論理的に反論しようとも糠に釘
豆腐に鎹との印象は拭えないしほどほどにね
わざわざ言わなくても大抵の人は正しく理解している

私見を展開し自らの意見を主張するに当たり
なぜ1人の選手を評価するのに他の選手と比較する必要があるのか
ましてや貶める必要があるのか甚だ理解に苦しむ

他者に讃えられ認められるのに最低限必要なことは他者を讃え認めること
(勝者への称賛、敗者への労り)
それさえ理解できないのは社会性や協調性に欠けているだけでなく
優越感や自己顕示欲を発露する手段方法相手場所を弁えない稚拙な行為
歴史的に見ても人種を問わず人として最も野蛮で醜悪な性質
144名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 22:35:49.65 ID:Ep9mcvPw
実際イチローが過大評価なのは事実だからな
酷いもんだよ、今やっと正当な評価受け始めてるけど
ヤンキースで糞の役にも立ってない、打つ時は全部帳尻ばかりでさ
今日だって相手の守備に助けられたようなもんだし明日あたりスタメン落ちだろうな
145名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 22:37:45.52 ID:l6dMQbtG
二三行で書けることを長々と書くなよ、誰も読まんぞまじで
146145:2012/08/11(土) 22:40:45.96 ID:l6dMQbtG
147名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 23:41:38.93 ID:r99SA8TD
チョンは秋とかいう無名よりイチローを下にしたいらしいぞwwwwwwww
148名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 00:09:32.34 ID:UwCH9am0
>>143
正論だと思うが真面目過ぎ。お前が疲れないか?
2chで荒らしがあばれてるやーあはは
ぐらいに捉えてスルーするのが楽な生き方
149名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 01:08:18.49 ID:R+sRiBeD
秋は中国系だろ
150名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 08:14:36.15 ID:VB2lz91p
五十嵐が昇格するらしい
151名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 11:18:17.86 ID:08qsGBXp
五十嵐は前回は1人歩かせたけど制球は低めにまとまってたな
ただ95マイル前後の2シームとスライダーしか投げない別人と化してた
152名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 11:59:40.16 ID:UABeyuI9
五十嵐なぁ…

AAA通算78G 94.0IP ERA1.82 WHIP1.02 AVQ.195 114K 29BB
MLB通算82G 71.0IP ERA6.21 WHIP1.80 AVG.277 *71K 50BB

AAAじゃ無双してるのにMLBじゃ滅多打ちにあうっていう 
153名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 12:08:59.15 ID:YB6tWfU7

ノーコン3流ゴミ投手   糞ビッシュ


反日イラン人   糞ビッシュ



野茂>>>>>>>>>>>黒田>>>>>>>>>>>>>>>>松坂>>>大家>>>>>>>>川上憲伸>>>>>糞ビッシュ

154名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 12:15:28.64 ID:vdCn6i5P
岩隈すげえ
155名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 12:19:03.97 ID:08qsGBXp
岩隈はスペックだけなら黒田級。一発病とスペだけはどうにもならんが…
156名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 12:23:53.93 ID:UABeyuI9
スペックってなによw
157名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 12:25:26.07 ID:U6F3tWmT
岩隈惜しかったなああああ
完投できそうだったのに
158名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 12:32:32.07 ID:08qsGBXp
>>152
メジャーレベルの球が何もないからな
手投げで99マイルの全盛期なら通用したかもしれんが
どっちみち連投で肘がぶっ壊れていたと思う
159名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 12:50:52.22 ID:2drZMA/T
ダルの逃げ腰のピッチングには腹が立つ。
逃げるためにMLBに行ったのかよカス野郎!!
160名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 13:10:50.29 ID:08qsGBXp
>>156
球速、制球力、決め球だけなら黒田クラスって意味
一発病とスペはメジャーでは致命傷だけどね
161名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 13:18:43.69 ID:7Gglpev7
>>160
基本的にゴロ率が高い投手は被本塁打率は低くなる
岩隈はゴロ率が高いから一発病の方はそのうち解消されていくだろ
HR/FBが23.2%なんて高過ぎなんだから
シーズン序盤の黒田も5月終わりまでは一発病に苦しめられて
HR/FBが高かったんだが、それよりも高い
その黒田は今はMLB平均以下の被本塁打率に落ち着いているんだし
162名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 13:31:08.92 ID:UABeyuI9
>>160
MLB日本人投手にとって
最も重要なスペック(笑)って多分耐久性だと思うんだよね
163名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 13:45:43.10 ID:jgvAga4d
日本のぬるま湯ローテでもすぐ離脱しちまう投手が
MLBのローテでやってけるとは思えないしな

岩隈としては短期間で出来るだけアピールして大型契約につなげたいんだろうけど
果たして騙されてくれる球団があるかどうか

阪神あたりが大喜びで食いついてくるのが関の山という感じがする
164名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 14:04:33.77 ID:UwCH9am0
165名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 14:59:44.70 ID:Nd5J55ue
本当ヤンキースは黒田を取っておいた良かったなぁ
166名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 15:23:20.94 ID:U6F3tWmT
どうだろ?
黒田負けまくってるからな
167名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 15:39:10.54 ID:XyfUYKLj
勝ち負けでしか投手のことを評価できない奴ってまだいるんだ
168名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 15:56:29.74 ID:U6F3tWmT
>>167
何言ってんだこいつ
169名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 16:03:09.09 ID:fz1mz4k0
黒田の投球見ててつまらない。
あれだけ成績が良くても日本のメディアはさっぱり取り上げないのがその証拠。

MLB向きのツーシームがあるから取り敢えず成績は残せる。
変化量のない球を低めでチョロチョロ動かして、たまに150kmのストレートを見せるだけ。
球速も変化球も大したものがない。成績は残しても全く見たくならない。

その点ダルヴィッシュは暴れ馬的な所があるが、華のある投球ができるタイプだと思う。
5月頃の投球にはその片鱗があらわれていた。終始セットポジションになり
日本時代からのグレードアップはないかもしれないが、それでも今後唯一そういう投球
が期待できる投手。
170名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 16:12:26.43 ID:XyfUYKLj
今のダルビッシュの投球を見て、期待とかできるわけないだろ
171名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 16:32:36.80 ID:fjmfLu7k
>>169
岩隈はもっと地味だけどな…
172名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 17:28:33.10 ID:sHj3ucfO
169には華のある投球の定義を教えて欲しいね
173名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 17:45:18.56 ID:jgvAga4d
スピードガンコンテストでも見てればいいと思う
174名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 18:11:27.17 ID:08qsGBXp
ようするに毎試合10奪三振が期待できるピッチャーが見たいんだろうよ
MLBでは7回にそういう音楽が流れるし、それはそれで一つの楽しみ方だとは思う
175名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 18:32:26.93 ID:HDdaRK5W
俺は黒田とダルなら黒田の方が見ていて遙かに楽しいけどな

歴代日本人投手では

黒田>>>>>>野茂>石井・ダル・松坂・伊良部

こんな感じだな

176名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 18:34:45.06 ID:HDdaRK5W
黒田

・ストライクが先行する
・ストライク取りに行ってボール球でも極端に外れることが少ない
・四球が少ない
・1イニング10球イニングでおわることもしばしばあるため
 7〜8回100〜110球ぐらいまでいけると計算が立ちやすい
・ランナー出したあとかなり粘る。メンタルが相当強い
・ランナー一塁でもゴロを打たせてゲッツーがとれる
・力勝負にいってねじ伏せることもできる


ダル

・ストライクが先行しない
・カウントが常に悪くなる
・2アウトのあと無意味な四球を出す
・マウンドでキョドってるのが画面から伝わる
・ツィッターで素人に絡まれる。
 煽り耐性がない。しかしその素人の指摘“オープン戦でのノーコン指摘”など
 今では結構当たってしまっている格好の悪さ
177名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 19:05:48.45 ID:n/VindGQ
イチマツの次は黒田を利用して分断工作か
よくやるよ全く
178名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 20:18:07.76 ID:UwCH9am0
黒田は地味な印象がどうしても拭えないからな
179名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 20:23:09.16 ID:dbd9XcJh
黒田を応援するくらいなら華があって優れた外人投手を応援する
それくらい興味を持てない存在が黒田
特別優れてるわけでもないしな
180名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 20:31:12.68 ID:fz1mz4k0
>>174
まあ、大旨そんな感じ。
ヤンキース戦やタイガース戦の時のような、期待されての三振というか。
決め球がスライダーとかであっても。

ミゲル・カブレラやPフィルダーのような強打者に太刀打ちできる投手というかな、
そういうポジションを期待されての移籍でもあったと思う。
181名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 21:11:29.87 ID:xkSBfBBx
今年メジャー移籍した選手中々の成績じゃね?
チェンも含めて 和田はアレだけど
182名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 21:19:17.90 ID:UwCH9am0
青木もようやってるな思うね
183名無しさん@実況は実況板で:2012/08/12(日) 23:00:35.54 ID:7Gglpev7
>>181
チェンぐらいでしょ?
ダルは期待外れ、和田は故障で論外、川崎は西岡以下の打撃成績
青木は岩村あたりと日米ともに同程度のOPS(ラビット・統一球除く)
だから目立って良いわけじゃなさそうだし
184名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 00:11:19.69 ID:FHyE52VG
青木は日本時代の実績も西岡川崎あたりより遥かに上だしな
青木が通用しないようじゃ誰が行っても無理でしょ
185名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 00:30:04.37 ID:t/LPCkwK
2011成績 去年の日本の成績ね

ムネリン 打率.267 HR1

青木 .     292 HR4
186名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 00:59:55.20 ID:dCQMAPxH
スレチだがw、NPBマエストリ初勝利ってイタリア人か。
野球が盛んじゃないイタリアで育ってて、これはりっぱだな。
187名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 03:07:12.91 ID:P9lb/Q+O
ヨーロッパの中では盛んじゃん
188名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 04:23:37.87 ID:iyKXzHBt
五十嵐駄目か
189名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 04:25:23.66 ID:FAfxf4kg
イチロー今日も休みか
相手投手が左の時は休ませるって言ってたな
190名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 05:48:55.77 ID:DqJBhrCg
イチローは代打だな。

マエストリは年俸220万円w

ダルは5回でもう3失点。着々と防御率5点台へ。
それにしてもよく2塁打を打たれるよ。
191名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 06:22:08.48 ID:kz+bnZGJ
>>188
150キロ前後の平均的なストレート、決め球もないのに
今さら何のために来たんだ?って感じはあるな
192名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 06:26:20.31 ID:SusOuWvF
ダル、4回時点で6点もらってるのに3失点か
これはまあまあか?
193名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 07:55:41.89 ID:CjYk3+j6
おうっ♪べび べびおーらいらいべびおーらい♪(うぉーおー、おーおー)
でぃでぃでぃさーぃー ウォーオーオオオー

でぃおででっさっーぃー ふりーてぃーんぐ…  でみおーさーぁーいー ふりーてぃーんぐ(テンテンテンテテーン!!♪)  


(MLB中継2012主題歌)
194名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 08:32:31.83 ID:NNE7Zqa0
49 松坂大輔
45 長谷川滋利
32 伊良部秀輝
26 野茂英雄
17 岡島秀樹
13 鈴木誠
12 ダルビッシュ有
10 黒田博樹
9 大家友和
7 高津臣吾
7 佐々木主浩
5 上原浩治
4 高橋尚
4 大塚晶則
4 藪恵壹
4 小林雅英
3 岩隈久志
3 建山義紀
3 斎藤隆
3 薮田安彦
2 井川慶
2 田沢純一
1 木田優夫
1 多田野数人
195名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 08:35:11.13 ID:JrgnLTjU
五十嵐ダメすぎるな
196名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 09:22:30.87 ID:p7R62yZP
>>185
青木ここまでやるとは、来季も続けばいいが
197名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 09:47:22.91 ID:jKBDogeF
斎藤今年までか?
198名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 10:03:27.92 ID:FHyE52VG
五十嵐は清々しいくらい通用しないな

まあ、通用しそうな球種がまるでないし、実力通りではあるが
それにしても可哀想なくらい打たれ捲くるw
199名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 10:05:25.31 ID:jKBDogeF
五十嵐のストレートは止まって見えるって言われてたからね
ムービングファストボール(ツーシーム)を覚えない限り無理
200名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 10:24:00.70 ID:gYKbai79
器用でもない、コントロールがいいわけでもない
若い時のジャニタレ容貌も経年劣化で髪の毛が気になる…

試練のお時かもシレン
201名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 10:41:45.13 ID:u+p9qK3i
しかし日本人MLBプレーヤーひどいな
松井イチローも引退寸前だし
他もクソばっか
国内は残りかすばっかだし
もう終わりだな
202名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 10:45:01.93 ID:jKBDogeF
五十嵐は3Aで通用してるからNPBではひっぱりだこだろう
203名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 12:14:01.35 ID:CjYk3+j6
おうっ♪べび べびおーらいらいべびおーらい♪(うぉーおー、おーおー)
でぃでぃでぃさーぃー ウォーオーオオオー

でぃおででっさっーぃー ふりーてぃーんぐ…  でみおーさーぁーいー ふりーてぃーんぐ(テンテンテンテテーン!!♪)  


(MLB中継2012主題歌)
204名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 12:33:25.65 ID:kz+bnZGJ
>>202
肘手術の後はストレートが死んでNPBでもボコボコ
松井秀と同様、今さら獲る球団はないと思う
205名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 12:35:40.99 ID:TmcH0p4x
田沢は通用してるね
田沢もトミージョンやってるのに
206名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 13:44:11.87 ID:AoQQaVV6
>>199みたいなバカは五十嵐の登板すら見たことがないんだろうな。
ツーシーム投げて普通に打たれてるのに。
207名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 13:53:19.48 ID:T9QWLmg4
>>204
松井はパならDHあるからまだタイトル争い出来るだろう。
来年はMLBのどこかのチームにはキャンプに招待されるから、
そこで結果を出してメジャー契約を勝ちとってもらいたい。
208名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 13:57:32.53 ID:FHyE52VG
五十嵐は阪神が二億くらいで獲得しそう
209名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 13:58:32.60 ID:OExhGNfw
>>196
統一球での挑戦はこれまでサンプル無かったし、アベレージヒッターは
イチロー2008、青木2009年みたいな不調もあるから1年ぐらいじゃあまり参考にならない
岩村あたりと比較してもそこまで良いわけじゃないけどね?
むしろ内野安打量産タイプなんだから3割ぐらい打って欲しいけど
210名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 14:03:31.46 ID:FHyE52VG
青木の成績は.288 .355 .423か
よくやってると思うけどね

ただ、SLG.423は出来すぎの感があるから
来年以降AVG、OBPの底上げがないと苦しいかもしれないね
211名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 14:06:02.70 ID:FHyE52VG
ちなみに岩村は
07年 .285 .359 .411
08年 .274 .349 .380
212名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 14:13:20.92 ID:kz+bnZGJ
>>207
日本のスカウトにも今の松井に統一球で20本塁打は難しいって言われてたけどね
213名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 14:16:17.74 ID:OExhGNfw
>>210
良くも悪くもないでしょ
過去の挑戦者の日米成績と比較すると
ただ内野安打多いタイプだからメジャーで内野安打増加して、打率は
もっと上がってほしい気はするけど
214名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 14:19:01.93 ID:kz+bnZGJ
青木はMLB用にフルスイングするスタイルに変えたから
良くも悪くも日本の成績は当てにならないと思う
足があるから内野安打になってるけど、かなり芯を外されてる
215名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 14:48:53.71 ID:OExhGNfw
>>212
今の松井が統一球で20本塁打可能なんて誰も思わないんじゃないの?
2010年までの松井ならともかく
NPBの統一球の方が飛ばないらしいのに
216名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 14:52:55.17 ID:kz+bnZGJ
去年のメジャー最長飛距離のHRを打ったバレンティンを見るかぎり
MLB球と統一球は大差はないように思える。どっちもツルツルで滑るらしいし
217名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 14:54:22.06 ID:NNE7Zqa0
NPBで○○だったから
NPBの○○より上だったから
○○が先にMLBで通用したから
○○がNPBに来てたいしたことなかったから
○○がNPBに来てMLBより成績が上がったから
、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、

すべてまったく関係なし、まったく別物。
218名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:08:19.11 ID:OExhGNfw
>>216
いや統一球導入以降はNPB→MLBとは逆に大きく与四球率低下しているよ
それから今年開幕でメジャーのチームが来た時に
日本チームが統一球導入以降は打てなくなった打球を幾つも飛ばしていたから
騒がれていた
トレーシーや青木もメジャーの方が長打を打てているし
219名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:09:01.30 ID:jKBDogeF
>>206
お前が馬鹿だわ
220名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:17:51.57 ID:OExhGNfw
全く関係ないという事もない
NPBからMLBに行けば基本能力だけじゃなくて適応能力も
大きく関わっていくというだけ
ルイスも日本時代にあれだけK/BBが優秀だったからメジャーで
復帰初年から普通に成績を残せたって感じだな
221名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:20:04.41 ID:NNE7Zqa0
1人のある部分を照らし合わせてるだけで因果関係があるように言われても困る
222名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:32:04.84 ID:OExhGNfw
>>221
奪三振率もだいたい日本時代から考えて順当な率になっているけど
与四球率だって基本的にメジャーで良いやつは日本ではもっと良い
野茂は投球の幅を小さくしたり新たな変化球を増やして1年目最初から与四球率下げたけど
ダルビッシュにしたって奪三振率は10超えてるから片鱗は見せてる
223名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:53:07.59 ID:FHyE52VG
投手についてはバラつきがあるけど
野手は打率微減、出塁率減、長打率大幅減でほぼ決まりだろ
これを覆す選手なんてほぼいない
224名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:55:35.80 ID:KSaSkj8T
そう、たぐち
225名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 15:57:43.16 ID:FHyE52VG
田口ってレギュラーとして日本時代と遜色ない成績を残したんスかね?
もうちょっとマシなこと言えよ
226名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:02:33.43 ID:OExhGNfw
田口は右先発投手よりも左先発投手の方が
通算でも対戦打数が多いぐらいだからな
左右どちらも大して成績は変わっていないけど
227名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:04:00.60 ID:GmTJ4n4H
青木の長打率、ダルの奪三振率のみを語られてもね
川崎なんてさらにノーパワーなってるから
228名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:05:52.60 ID:kz+bnZGJ
田口はOPSも含めてNPB→MLBで微増という稀有な選手
229名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:07:30.02 ID:OExhGNfw
>>227
ダル以外も言ってるじゃん
基本的には奪三振率は予想出来る範囲内におさまっている
松坂もルイスもメジャーでも奪三振率が高い方なのは
日本時代からあんなに奪三振率が高かったからだし
230名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:16:21.93 ID:OExhGNfw
予想出来るとは言い過ぎた
だいたいこのぐらいにはなるだろうというのはある程度分かる
231名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:22:17.64 ID:KSaSkj8T
>>225
ほかにいるのぉ?w
232名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:30:10.59 ID:L32FWWB5
田口とかろくに規定打席に達してないやつをあげてる時点でアホすぎだろ
今の岩クマ見てダルより上とかほざいてるアホと同レベル
233名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:38:31.07 ID:KSaSkj8T
田口の凄さを理解できない人っていたんだw
234名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:41:29.09 ID:GmTJ4n4H
田口はかなりいい状態で打席立たせてもらってるような
松井秀喜も数年そういう時期があった
あと奪三振はメジャーでは大きな意味はないよ
いくら三振とっても打者は三振を恐れて萎縮しない
それと球に関しては、芯に当たったら統一球<MLB球
それ以外はMLB球<統一球の重さだと思う
最後に、OP戦の頃は川崎首位打者、日本の各球団が韓国各球団に負けてるからね
235名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:42:48.88 ID:FHyE52VG
>>231
最初っからいねーって言ってんじゃん
236名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:45:43.98 ID:kz+bnZGJ
岩隈は黒田と変わらない球速、制球力があるのは証明してるから
故障さえなければそれなりに通用する可能性は高いわな
237名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:46:18.90 ID:L32FWWB5
オープン戦なんて真に受けてるやつは野球ファンじゃないんだろう
普段から野球見てたらそんなもん何の参考にもならんことはわかるし
238名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:52:45.17 ID:TISruIFH
>>234
>いくら三振とっても打者は三振を恐れて萎縮しない
レイノルズ、ダン、アグラ「そうだね」
239名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:53:10.01 ID:OExhGNfw
>>234
意味はあるよ
奪三振率が高い投手は基本的に通算被打率が低い
与四球率の低い高い関係無しに
三振ではほぼ10割アウト取れるが、ゴロでは内野守備に影響されるし
ハラディクラスでさえも2割は安打を打たれる
240名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 16:53:15.35 ID:FHyE52VG
岩隈は今シーズン閉幕までローテで回れれば、来年の視界も開けてくるんじゃないか
たぶん無理だと思うけど
241名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 17:08:35.96 ID:DYhgvOvY
野手のNPB→MLBのOPS変化
NPB MLB 差
田口壮   0.716 0.717  +0.1
新庄剛志  0.736 0.668  -9.2
井口資仁  0.824 0.739 -10.3
松井稼頭央 0.830 0.701 -15.5
イチロー  0.943 0.791 -16.1
松井秀喜  0.996 0.830 -16.7
城島健司  0.867 0.721 -16.8
岩村明憲  0.866 0.720 -16.9
福留孝介  0.940 0.760 -19.1
西岡剛   0.790 0.527 -33.3
中村紀洋  0.831 0.350 -57.9

MLBで活躍するには最低でもOPS940ぐらいが必要

※参考リンク
ttp://blogs.yahoo.co.jp/desaixjp/53097667.html(投手のWHIP変化も記載)
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/meanjoe/article/19
242名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 17:10:19.57 ID:DYhgvOvY
次スレからテンプレ入りでいいと思う
243名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 17:17:27.28 ID:OsC5HZ9q
メジャー
244名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 17:18:23.90 ID:kz+bnZGJ
>>241
福留だけ謎だな。。
245名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 17:40:02.60 ID:FAfxf4kg
>>239
一口に高奪三振率といってもピンキリだけどな
被打率が低くても四球出したら意味ないし

6回を投げて21人の打者と対戦し、出したランナー3人奪った三振6
これで奪三振率9

6回を投げて27人の打者と対戦し、出したランナー9人奪った三振6
これでも同じく奪三振率9

上の奪三振率9はストライクゾーンで勝負できる優秀な投手
下の奪三振率9はボール球を投げまくるので、振ってくれたら三振を取れるけど四球も増える投手
246名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 17:47:16.07 ID:OExhGNfw
>>245
奪三振率も10超えられればかなりのもんだよ
ノーコンでも十分に補える
近鉄時代の野茂を見れば分かるけど
ダルもインプレー打率が悪いから今はあの防御率だけど
平均に近付いてくればもっと防御率も良化するはず
247名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 18:22:02.29 ID:FHyE52VG
あー、近鉄時代の野茂って三振取りまくって四球出しまくって
150球投げて完投勝ちしたり完投負けしたりって投手だったもんなあ

もうあんな投手出てこねーよなあ、システム的にも
248名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:01:38.07 ID:BXK1c4yX
>>241
試合数の少なすぎる中村ノリはそこから外すべき
そして、青木を入れるべき
249名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 19:33:02.35 ID:RuvaIH8w
>>241
安定してるな。打者がどうなるかは、事前にかなりの精度で予想できるということか。
250名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:16:03.70 ID:PNPhOfFl
田口みたいに日本時代と変わらない成績って言っても
それが270、5本くらいのショボイ成績だから何の意味もない
3割とか30本とかで同じ成績なのと意味合いが違う
251名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 20:57:26.85 ID:DYhgvOvY
>>248
青木もまだ1シーズンこなしてないし、前半はスタメンですらなかったからまだはやいかと

>>249
そういうことだね。ただ統一球以前の話なんで
投手のほうは相性があるのかそんなに共通性はないんだよな
252名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 22:24:14.76 ID:6KMPUCrk
田口さんの凄さがわかんない人はニワカってすぐわかっちゃうね
ニワカが悪いっていうんじゃないけど、なんだかなーって感じ
253名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:19:58.13 ID:FHyE52VG
>>250
レギュラーで同じ成績残してるなら一つのサンプルにはなるね
控えじゃ「あっそう」としか言えんわ
254名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:28:54.95 ID:CjYk3+j6
神様仏様稲尾さまー
255名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:32:21.47 ID:kz+bnZGJ
>>251
その理屈だとフルシーズン出場してない田口や西岡、海苔を入れるのもおかしくね?
256名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:18:52.27 ID:NCeBG0z5
>>255
いや怪我や実力不足で1シーズン持ってない選手はそこまでということ
青木の場合今シーズンからだからまだ待とうよ
257名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 06:46:43.51 ID:P2JXOo3t
西岡と五十嵐オプション降格か
258名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 07:55:55.34 ID:QQSZBMm5
田口にしてはよくやった。
新庄にしてはよくやった。
259名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 10:07:41.41 ID:k7/hdbn0
ダルはメジャーのノーコン王。
260名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 10:20:21.86 ID:1QTZYmRF
あれだけ四球だせるのがすごい
切られず使われてるってことだからな
261名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 13:45:48.59 ID:3n/nqKMV
2011 ピエール 打率.279 HR2 打点50 盗塁27 三振41 出塁率.329 SLG.327 OPS.657 サラリー 850万ドル
2011 鈴木一  打率.272 HR5 打点47 盗塁40 三振69 出塁率.310 SLG.335 OPS.645 サラリー 1800万ドル

(現地8月13日終了時最新版)
2012 ピエール 打率.312 HR1 打点21 盗塁28 三振15 出塁率.353 SLG.380 OPS.733 サラリー  80万ドル
2012 青木宣  打率.286 HR6 打点27 盗塁16 三振39 出塁率.350 SLG.417 OPS.767 サラリー  100万ドル
2012 鈴木一  打率.263 HR5 打点39 盗塁18 三振44 出塁率.290 SLG.360 OPS.650 サラリー 1800万ドル
262名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 14:11:21.86 ID:m7LrUp6L
OBP.290はヤバいな、流石に
263名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 14:44:14.92 ID:Z9OkXX2I
高橋尻はかなりやばくね?今年最終年だっけか契約
264名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 16:29:19.69 ID:J9+qeeBr
イチロー三塁打6本目か
265名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 16:58:42.76 ID:QQSZBMm5
高橋尻か。うまいこというなあ
266名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 17:46:13.65 ID:BDLCQJGQ
高橋しりワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
267名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 17:56:42.58 ID:09+QP8Cl
え、なんで高橋尻でもりあがってんの?
268名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 20:51:54.52 ID:BDLCQJGQ
3打者3安打3失点3自責点だから
まさしくお尻
269名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 21:09:29.82 ID:y7Zd0OUs
今日のイチロー

WPA(勝利貢献度)は

I Suzuki -.013

バントと三塁打が無視されてる件
270名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 21:14:22.27 ID:P2JXOo3t
>>268
ついでに9回登板直前の8回裏にプホルスの2ランをキャッチしてた
これで抑えて逆転勝ちでもしてたら格好良かったのにね…
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=23882947
271名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:31:48.43 ID:BDLCQJGQ
マジかよwww
そこは知らなかった
272名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 23:01:38.57 ID:J9+qeeBr
>>269
バントは数字上はマイナスになるからしゃーない。三塁打は少し点差があった場面だからあまりプラスにはならなかったし
273名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 23:08:06.78 ID:k7/hdbn0
高橋より、上原のほうがヤバいよなあ。
274名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 00:56:03.31 ID:ltPjg5S9
投手この時期にめちゃくちゃ崩れる
黒田以外
275名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 07:35:41.04 ID:R3tvwRe9
ってか尻が昨日まで5試合連続無失点だったとは意外
基本敗戦処理っぽいので存在感がないのは仕方ないか…
276名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 07:41:52.44 ID:R3tvwRe9
敗戦処理は言い過ぎたか
まあ負けてるときが多いよね
277名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 10:43:17.38 ID:ogFDF4ts
黒田勝ち投手おめ
278名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 10:45:37.89 ID:F6fACu2H
黒田キャリア4度目の完封
しかもテキサス相手に2安打完封とかすごすぎw
279名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 10:54:10.91 ID:ogFDF4ts
レンジャーズって最近ザコでしょ?
それでも黒田はマジですごいことだと思う
280名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 10:59:10.87 ID:/ism8w/e
ヤンスタ本拠地でこの成績はマジすげーわ
年単位で見れば過去の日本人投手のベストシーズンになるんじゃないか
281名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:06:30.58 ID:F6fACu2H
リーグチャンピオンシップを争うであろうテキサス相手に
ヤンスタでの完封だからな  価値高いよ
282名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:21:56.60 ID:ajNVujTC
ジラルディは徹底してるな
相手先発が左だとイチローを絶対にスタメンから外す
最後の方の守備固めなんてプライドを傷つけられてるだろうけど、
来年以降の契約を考えると、左先発との対戦回避で見かけ上の成績を少しでも良くする方が重要かもな
今年は左投手相手だとBA.244OPS.528だし
283名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:31:08.42 ID:wmsnDtnN
スペシアって何十億ももらってるのにローテも守れないのか
284名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:35:03.64 ID:acy92epQ
>>283
勤続疲労だろう
285名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:39:56.29 ID:wmsnDtnN
給料泥棒だね、スペシア
286名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:47:13.21 ID:h7KUpcUW
gg
287名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:50:28.30 ID:ajNVujTC
>>285
今年1年だけ見てそんなこと言い出したらMLBは給料泥棒だらけだぞ
イチローだって、去年今年とこれ以上ないくらいの給料泥棒になっとる
288名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 11:52:08.63 ID:ajNVujTC
つーか、よく見たらサバシア143イニング投げてるじゃん
黒田は今日で159イニング
NYYで1番投げてる黒田との差が16イニング
2試合ちょっとの差だから大した問題ではない
289名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:27:00.57 ID:UsTPV6xs
>>279
チーム得点1位、8月でも得点2位だぞ
http://espn.go.com/mlb/stats/team/_/stat/batting/split/44/league/al
290名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 12:31:22.10 ID:zk8TDPvB
凄いな 黒田のタフさは
291名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 14:12:10.84 ID:dyKukdJH
黒田の成功って何だろう?
2シームをマスターしたことか。
そこそこ通用した長谷川も4シームじゃなくて2シームが重要と言ってたし。

しかし、ダルの負け犬根性には落胆した。
自分が通用しない理由をNPBは1A程度だとか日本人は弱いけど俺はがんばってる
みたいな言い訳しなくてもいいのに。
292名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 14:19:21.13 ID:/ism8w/e
ダルはそこまでおかしなことは言ってないと思う
実際NPBのレベルはMLBと比較にならんくらい低いし

ダルもまだ若いんだし、ここから立て直してほしいね
293名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 14:21:54.78 ID:HxBzQIWK
て」
294名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 14:58:31.78 ID:IfYX59dK
自分が通用しないとわかった途端にNPBをdisりだしたのがカッコ悪い
295名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 15:50:15.56 ID:xJT7PnE6
夏のレンジャースは、打線爆発する変わりに、投手も炎上する

防御率4点前後で先発は褒められるところだからな
296名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 16:17:19.62 ID:igKJPvut
じゃあ、ダルビッシュすごいっすねwwwwwwwwwww
297名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 16:29:16.25 ID:KR6ILnDx
ダ○ビッ○ュなんか名前出すなよ。黒田に失礼だろ
298名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:10:50.51 ID:acy92epQ
>>291
NPBが1Aレベル(正確には2Aだが)と言ったのは来日してる外国人のことな
まぁ実際は3A〜メジャー未満の外人が大半なんだが
299名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:14:23.02 ID:R3tvwRe9
黒田博樹は松坂大輔よりハイレベルな投手
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1276695843/

このスレ面白すぎw
300名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:15:08.40 ID:AxmR7yg+
まあ山崎とか新井とかガチで1Aレベルのやつが4番打ったりしてるしな
301名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:31:31.50 ID:nK+jR1Vy
尻が尻投法333の尻並び尻拭い
302名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:37:30.99 ID:/ism8w/e
>>300
1Aどころか草野球レベルのレフトもいると聞くw
303名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:47:07.86 ID:nK+jR1Vy
もう国内はいいじゃないか
今のプロ野球はマジでたけし軍団に負けたころのような阪神のような危ない勢いがある。
304名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 17:49:17.95 ID:ZVuhOsVK
>>291
球を内外角に振ってストライクゾーン広く使ってることかな、もちろん低めで
ストライクゾーンていうか今の時代の審判がストライク取る傾向に合わせてる。その制球力が武器だな
黒田だけじゃなく今の投手全体に言えるけど、特に2シームに甘めな感じがする時がある
松井の言葉借りれば反則技ていうかベースかすめるとことか
305名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:03:22.86 ID:Pcwn72xc
>>291
たぶん黒田はNPBとMLBの違いを冷静に分析して
2シームの軌道修正というシンプルな結論に達したんじゃね?

ダルは最初からMLBはすごい、NPBは糞の1点張りで
抑えた日だけ修正できたとか思い込んでる感じw
306名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:40:15.78 ID:iWrLva3c
黒田スゲーな
ローテを守るだけでも大変なのに完封とか

いい訳ばっかりしてるイラン人ワロスww
307名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 18:47:19.67 ID:oul3qM2e
3.06 Hiroki Kuroda 1000
4.70 Ivan Nova 52
3.56 CC Sabathia 2429
4.44 Phil Hughes 320
5.34 Derek Lowe 1500
308名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 19:59:22.81 ID:F6fACu2H
>>302
なんだよ松井のことか?
309名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:00:40.41 ID:/ism8w/e
プッw

松井なんか目じゃねえよw 10m投げるのが精一杯
あんなんでプロ野球選手名乗れるとか新鮮な驚きですわw
310名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:03:17.77 ID:F6fACu2H
でも松井ライトフライ二塁打とか
ライト前二塁打とか凄かったぞ?
あれ以下だって言うのか?
311名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:04:08.27 ID:m751HUuo
>>291
柔軟性かな、素直というか。
ブラウン監督の時から中4日で投げ込みを少なくして実践で作るというのも消化出来てたし
環境が変わってもそこでのやり方に適応しようとする能力が高い
312名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:09:54.04 ID:/ism8w/e
>>310
甲子園では日常茶飯事じゃないですか
左ニキって聞いたことねーか?
313名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 20:44:40.71 ID:UsTPV6xs
マーティンの存在もでかそう
他の捕手になったら大きく防御率落とすこともありえるのでは
314名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 21:23:18.69 ID:t/Oz0Xec
>>313
スチュワートの時も防御率は3点台前半だから変わらない
捕手によって随分変わる某選手と一緒にしなくていいから
315名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:38:45.52 ID:oNBwEapi
ようつべの黒田2安打完封試合コンデンストゲーム(CG)


2012/08/14 8/14/12 CG: TEX@NYY
http://www.youtube.com/watch?v=DRqQsH9gPk8&feature=plcp

316名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 22:40:40.06 ID:6IuOIat6

ノーコン3流ゴミ投手   糞ビッシュ


反日イラン人   糞ビッシュ



野茂>>>>>>>>>>>黒田>>>>>>>>>>>>>>>>松坂>>>大家>>>>>>>>川上憲伸>>>>>糞ビッシュ

317名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:26:15.38 ID:Pcwn72xc
野茂にはメジャーで唯一無二のフォームとトルネードがあったからね…
ダルを過大評価する気はないけど、奪三振率が10点台ということは球種は通用してる
そこはNPB時代ほど三振がとれない松坂とは一線を画してる部分だと思う
研究されてボール先行で甘い球が来るのを待って仕留められてる

打たせてとる黒田とは正反対のピッチャーだし、比較するのもどうかなぁと
メジャーでは埋もれがちなピッチャーではあるけど、それでもトップクラスの部分はあるから
ここは契約に甘んじて、3年くらいのスパンで馴れていけばいいんじゃないかな
318名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:27:10.52 ID:Pcwn72xc
フォーム×
フォーク○
319名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:27:58.84 ID:QcjpOaQM
>>304
ほんとツーシームって反則球だよねぇ
バックドア( 左打者の外側からストライクゾーンに入ってくる球)とかあんなの打てるわけ無いわ
見ててつまらんよ
320名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:28:08.60 ID:5XMjKpou
ダルが屑なんて始めからわかってたことだわ
なにせ弟が人殺しだもんw
身内にそんなのがいるやつがまともなわけがない
321名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:40:08.49 ID:SCl7q/KD
ダルが通用してないのにチェンが通用
まあチェンはマークによって来年劣化する可能性も大いにあるが
322名無しさん@実況は実況板で:2012/08/15(水) 23:45:47.62 ID:ErTTQMgQ
やっぱツーシームを覚えないとメジャーではやっていけないのかあ。

ダルビッシュのフォーシーム、見栄えはいいんだけどなあ。
岩隈のストレートも軌道が美しい。
それがあだとなってホームラン打たれまくってる・・・


323名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 00:18:42.17 ID:cXHbUwDK
岩隈はグラウンダーだろうが
324名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 00:19:54.01 ID:qp5cfBBP
オガンドーの160が連弾されたり
NPB球で持ち味の直球出せる日米野球で花火だから
直球よりコマンド磨くべきだよもちろん直球もあと
少し速くする必要もあるが
325名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 01:51:19.02 ID:aM5I6CrB
今までMLBに渡った日本人先発投手って日本人としては速い綺麗なフォーシ
ームと、落差の大きいフォークや変化の大きいスライダーとでボールを振ら
せるというタイプがほとんど。これって直球の制球がよほど良くないとしん
どいし、変化球に慣れられると1-2年で通用しなくなるんでは。
一方黒田は変化量少ないが良く制球された変化球と150K出るツーシームを
ストライクゾーン内いっぱいに投げて勝負。これを地味だと言う人もいるが
こっちの方がクールな感じがする
326名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 02:17:31.63 ID:k6OEwmMl
松坂より大家のほうが上じゃねえのか?
327名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 02:50:22.19 ID:Y5/cjVV6
こんなにもダルが松坂の1年目のスタッツと似てくるとは思わなかったな。

ダルのほうが球威はあるから、コマンド無いならもっと変化球をストライクに投げればいいのに。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 04:16:43.04 ID:qp5cfBBP
球威なんて、無意味とは言わないがあまり意味ない慣れられて終わりだ
伊良部や石井一久すら逃げて勝負になっていくんだから
だいたい球威あるのに変化球とか意味不明

それと日本人のエース級は一年目3.7〜4.7四球王争いで安定なのもわかった
329名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 07:13:45.24 ID:yAyY2sKT
>>322
いや武器が4シームなら4シームでいいんだよ、打たれるのは高めに浮いたり甘めな球だし
見てるときっちり低めに制球、投げること徹底しないから、習慣が抜けないていうか
日本ではそれ打ち損じてくれたりするから
制球が足りないならそれ補う武器になる変化球あるとかならいいんだよ

>>325
>>328
変化球に慣れるて言うか研究されて癖や配球読まれたりすることあるけどそれは日本でも同じことだよ
そっからどうするかが勝負なんだし

今までの日本人先発てほんとんどいわゆる速球派ていうかパワーPだろ、例外的に吉井や大家がいただけで
だからどちらかといえば技巧派の今の岩隈とか怪我しちゃったけど和田あたりは楽しみなんだけどな
どうゆう投球、適応するか
330名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 07:52:07.97 ID:yAyY2sKT
>>319
今の広いストライクゾーンがいつまで続くかだろうね。ユーロスポーツほど露骨にルール変えないけど
いつか微調整するかもね。前変えた時はゾーン統一て名目だけど試合時間短縮目的もあったと思う
それ以前の薬物や狭いゾーンで投手受難の時代続いた上に球団拡張以来問題だったのは投手不足
だったからそれ救済する為もあるかもしれん
前は打者有利だったけど今はちと投手有利すぎる
331名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 14:32:47.82 ID:ldiHDGVw
10年前くらいは外はもっと広かった印象があるけど、気のせいかな
332名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 15:31:22.67 ID:f2IE3HSk
いや、実際クエステックのおかげでストライクゾーンはむしろ以前より正確なものに近づいてるはず

問題はゾーンとは本来立体で、その構造を活かした攻めをする一流投手が急増してること
審判の目じゃベースの一角をかすったか判断するのは相当難しいだろうからね
333名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 15:59:53.46 ID:Cumf49FI
ダルビッシュ日本時代はツーシームでカウント取ってたのにどうした?
日本の打者なんか手を出せば凡打、見送ればツーストライクでなすすべなし、
『ダルのストレートは回転が汚い・エグい』と言われる程ツーシームにおいては
黒田以上の存在だしそういう球種は昔は稀だったろからNPB史上最高のツーシーマー
ということになっていたろう。
けっこう皆マウンドで唾つけたりしてるのかな?曲りがでかくなって反則投法らしいけど、
松坂が手ぺろぺろやってるとこが前映ってネコみたいだったね。
334名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:01:24.93 ID:koWNe5vI
秋 .282 .366 .468 .834

14号今日打ったね凄いわ
335名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 16:04:27.05 ID:nL+3RTSv
ダルのツーシームはシーズンによって投げたり投げなかったりしてたね
本人が「打者に危険すぎる」みたいなこと言ってた記憶があるが、とにかくエグいボールではあった
336名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:19:37.95 ID:IMkMB1cA
MLB Injuries

Last updated through games completed on Aug 16, 2012


Player        Team   Position   Comment
Takashi Saito    Ari     RP    Strained left hamstring
Brad Penny     SF      SP    Right shoulder impingement
Mike Carp      Sea     LF    Strained left groin muscle
337名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:23:43.05 ID:uKZd0HGd
「子供たちに夢を与え続けるためにメジャーにはいかない」

「NPBで無双しすぎでなんかメジャーに行かないといけないみたいな雰囲気になった」

YUUUUuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
338名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 18:57:42.23 ID:rIMrtD7b
2シームは曲がり大きすぎてコントロールつかずにボールになっちゃうんじゃない?
操れれば凄い武器になるんだろうけど
339名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:35:29.56 ID:yAyY2sKT
>>331
いや、気のせいじゃない、実際外1つで審判によって2つ近いの取って内1つ取らなかったて感じ
それが是正されたけど。当時はマダックス、グラビン潰しかな〜て見ていたけど
ストライクゾーンて書くんじゃなくストライク判定て書くべきだったか
ルール上のやつと現実に運用されてるのが若干違うからややこしいな
ttp://www.fujitv.co.jp/sports/column5/pc_01/pc0208.html


やってる側が広いて感じてるんだから見てる側も広いて思うはな
今朝書いた後パーフェクトの事知ったけどいくらなんでも薬物無してだけじゃ説明つかん
こんだけノーヒッターやパーフェクト多いと
なんか打高投低時代のHR合戦の裏返しみたいな、60HRが夢みたいな数字だったのにあっさり更新したり
してた時代のことが今度は投手で起きてるみたいな

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/text/201109260004-spnavi_2.html
ttp://www.nikkei.com/article/DGXZZO37197560R11C11A2000000/

なんかもうクエステじゃないみたい
ttp://blog.livedoor.jp/goredsox-baseballnumbers/archives/50695609.html

340名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 19:43:18.79 ID:rIMrtD7b
どっちの記事もゾーンが広がったとは思えないってfangraphとかが結論づけてるって書いてね、それ
やっぱり単純に投手技術の向上だと思うけどねえ。厳密に2シームの軌道をルール通り立体的にジャッジすると
相当ゾーンって広いんだよ。んでルール通りのゾーンでジャッジすべきってのがセリグの願い
341名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:40:56.68 ID:JznRFdXB
>>331
damejimaさんによると01年に改定があったそうだ。
http://blog.livedoor.jp/damejima/archives/1512727.html
342名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 21:49:22.21 ID:k6OEwmMl
ダルは日本人情けねえって言ってたな
黒田の存在に気付いてなかったようだ
ナリーグだったからしかたないかぁ

イチ松は年だから当たり前 情けないわけではない
343名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 01:14:26.17 ID:etCkSCRA
>>333
ダルビッシュがツーシームを覚えた頃はまだ日本のボールの縫い目が浅かった
当時のボールだと縫い目が空気抵抗を受けにくいから曲がらない
そこで使える球種にするために無理に曲げようとしてた
曲げ方は日ハム時代のスローVTRを見ればわかるけど
回転軸をズラして投げてる
つまりフォーシームとは手首の角度が違う

今のボールだと縫い目以外はフォーシームと同じ投げ方でいいのに
ダルの中でツーシームは斜めってイメージがあるからメジャー球だと曲がりすぎて
コントロールできずに使えない
手首の角度が違うからバッターからも投げる前に見分けがつく
344名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 06:50:12.02 ID:CmUAJ9oN
>>336
斎藤は今季で終わりかな
まぁ今までよく頑張ったよ
345名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 07:23:46.96 ID:CNt5ASv1
またカスローが選手皮肉ってんな
こいつほんとカスだな

「もっと“ジャイアン”になるだろうね。ムネ(川崎)には“覚悟しておけ”ってメールしました」とニヤリ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120817-00000027-spnannex-base
346名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 10:19:15.45 ID:cXXx5mnN
猛打ローきたー
5−3じゃなくて3−3ってのが新鮮
347名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 15:00:34.01 ID:Vbpt023L
イチロー(NYY):
77打数 24安打 11打点 4三振 盗塁3 打率.312 出塁率.338 長打率.442 OPS.779
http://newyork.yankees.mlb.com/video/play.jsp?content_id=23526975

打者地獄のセーフコを出るとこれだよ
全盛期をセーフコで過ごしたのはもったいないな
348名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 15:25:22.45 ID:tUbpy6Oj
NYYで過ごしてたら4割2回
首位打者8回
MVP5回

くらいやってそうだな
349名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 15:28:00.93 ID:5iA2F9Bi
球場もあるだろうけど、周りの打者のプロテクトのレベルじゃね?
NYYのジーターグランダーソンテシェイラエロカノースウィッシャーと対戦した後のイチローと
イチローと対戦した後に2割前半の糞打者が並ぶSEAでは相手の攻めも違うでしょ。
逆にSEAに全盛期のグリフィーエロエドガーとかがいて下位で使えばスモークが30本打つかもしれないし、アクリーが3割打つかもしれない。
350名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 15:36:26.43 ID:Su/MF0gG
イチローはここ一週間当たってるだけじゃん
先月はNYYに移ってもパッとしないままだった

SEA7月まで 
打率.261出塁率.288長打率.353OPS.642
NYY7月 31打数8安打
打率.258出塁率.281長打率.387OPS.668

ここ7試合 15打数8安打
打率.533出塁率.533長打率.800OPS1.333
351名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 15:39:55.72 ID:/vpyXH30
斎藤は年だしな。
まぁお疲れ様。
斎藤がいたから福盛とかその他の勘違いも続出したなw
352名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 15:40:17.29 ID:Vbpt023L
環境に慣れて爆発の気配じゃんw

シアトルでの酷使の疲れも取れてチームにフィットしてこれから上がっていくよん
353名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 15:50:13.98 ID:Su/MF0gG
>>352
今日は相性いいホランドだからスタメンだったけど、基本左投手の時はベンチだしね
今年は左相手だとOPS.600ないくらいだったから、この使い方してもらうと表面上の成績は良くなるだろう
354名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 16:29:40.41 ID:89Jisr0L
2011 ピエール 打率.279 HR2 打点50 盗塁27 三振41 出塁率.329 SLG.327 OPS.657 サラリー 850万ドル
2011 鈴木一  打率.272 HR5 打点47 盗塁40 三振69 出塁率.310 SLG.335 OPS.645 サラリー 1800万ドル

(現地8月16日終了時最新版)
2012 ピエール 打率.308 HR1 打点21 盗塁29 三振17 出塁率.348 SLG.374 OPS.722 サラリー  80万ドル
2012 青木宣  打率.284 HR6 打点29 盗塁16 三振40 出塁率.348 SLG.410 OPS.758 サラリー  100万ドル
2012 鈴木一  打率.269 HR5 打点39 盗塁18 三振44 出塁率.296 SLG.367 OPS.664 サラリー 1800万ドル
355名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 17:52:57.61 ID:SnRfQMDJ

Celebrity Real Estate: Five Potential NYC Rentals for New Yankee Ichiro Suzuki
http://readnewyork.com/category/curtis-granderson/



356名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 19:01:33.29 ID:CNt5ASv1
今日ようつべの日本人チャンネルの動画こないな
休みなのかな
357名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 20:56:43.13 ID:Vbpt023L
ダルも投手天国スタの強いチームに買われたら良かったのにな
投手地獄の糞熱いテキサスなんて勝利数以外は何もいい事のないチーム
358名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:08:54.30 ID:JK3MN3G3
そんな言い訳は通用せんくらい内容が悪い
359名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:11:23.62 ID:Z1vdebD0
去年史上初めてアーリントンで2点台の防御率を出した投手の代わりに獲ったのがカスビッシュだぞww
360:2012/08/17(金) 21:18:25.52 ID:Vbpt023L
確かに悪いが行ったチームも悪い
明らかにバテてるだろ

北海道のドームから灼熱のテキサスで基本中4日とか温室育ちがいきなりアフリカにひとり旅するようなもんだ
361名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:22:16.71 ID:Dw39W2jG
単純に実力不足なだけ
362名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:23:58.91 ID:CNt5ASv1
明日8時からダルか
夏バテだとしたらそろそろ気温も落ち着いてきてやりやすくなるのでは?
363名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:30:14.86 ID:Vbpt023L
嘘故障で休んだ方がいいんじゃね?
球に力がなくなってるからポンポン打たれてる
制球は今シーズンは無理だからせめてボールの力だけど取り戻さないとどうにもならん
364名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:52:17.44 ID:9i6dwfAD
>>241
これ通算OPSだよな?
通算よりも移籍直前の3年のOPSと移籍後の3年のOPSとかにした方が良いと思う
365名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 21:56:05.63 ID:Vbpt023L
OPSなんて神宮のヤクルトに居るか公に居るかで大きく違う指標で評価とかあほだろうと思う
366名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:19:02.63 ID:6FEWANDX
>>364
前にそんなことまとめたスレあったけど落ちちゃったな
367名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 22:19:49.20 ID:JMUF2zEO
てすと
368名無しさん@実況は実況板で:2012/08/17(金) 23:13:05.39 ID:9i6dwfAD
>>92
そもそもキャリア平均の数字なんて意味無いから
トータルで見るか良い時期の数字で見れば良いだけ

通算oWAR
イチロー 44.6 秋 18.5 松井さん 21.6

キャリアハイoWAR
イチロー 6.0 秋 5.1 松井さん 5.1

ベスト3年合計
イチロー 17.2 秋 13.6 松井さん 13.4

ベスト5年合計
イチロー 25.7 秋 18.2 松井さん 18.6


攻撃面の貢献はこんなもんだろうね
369名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:44:45.90 ID:d0PY2Rtn
3人とも割とショボイ
WARは稼働率が高い方が有利なんだが、稼働率の高いイチローでもこんなもんとは
370名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 00:53:36.63 ID:R7O53dHR
ショボいのラインをどのレベルに引くかはともかく
上の議題だったイチローと秋の差に関しては明白だね



あとWARに有利も糞もないよ
実際に成した貢献が表れるだけ

チームに貢献するには高い能力と高い稼働率が必要
371名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 01:01:51.60 ID:6EJ3SRs5
秋とかいう無名はどっか別のスレでやれよ 日本人スレだぞ
チョンの名前なんかみたくねぇよ
372名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 01:09:57.95 ID:IKHRZo6K
イボータに続いて在日も死なば諸共やり始めたってマジ?
373名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:06:56.26 ID:QGJscrMg
さあ、ダルビさんが投げる時間だ。

>>371 同意だな
374名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 08:55:42.64 ID:5ZK57hkq
>>372
はたして「続いて」だろうか
そこは「=」かもしれない
375名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:28:55.26 ID:d0PY2Rtn
・イチロー2001〜2010平均
159試合734打席 oWAR4.3

圧倒的な能力があるわけでもなく、質より量で勝負するイチロー
そんな彼に向いてる積上げ指標のWARでも攻撃面だとこんなもん
2011年以降を加えると更に悲惨だから2010年までにしてあげたw

・ジーターキャリア平均(1995〜2012)
141試合649打席 oWAR5.0

同じく質より量であるタイプのジーターはこれ
外野という楽なポジションのイチローは1年あたり159試合も出場できるが、
ショートという負担の大きいポジションであるジーターは1年あたり141試合しか出場できてない
ジーターが外野みたいな楽なポジションだったら毎年159試合出場でき、
守備の負担も低減して毎年oWAR6くらいマークしてたんだろうな


調べてもないが超一流のプホルスあたりだと比較にもならないだろう
結局イチローが攻撃面で誇れるのは安打数だけw
他の面ではアジア・日本という括りがないと褒められない
376名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 10:55:13.79 ID:6tYO/6v/
まぁ実際SSは3度だしな
逆にGGは10回取ってるし12年で400盗塁以上やってる

ジーターやプホなんていう超々一流と比べたらそりゃ落ちるが
それでも00年代ベストナインで充分超一流だよ
377名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 11:08:26.71 ID:d0PY2Rtn
ジーターも質より量で過大評価だとは思うがな
贔屓目に見ても一流止まり
378名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 12:28:21.05 ID:OsLyEfBl
イチロー無安打 青木無安打 ダル負け
今日はあかん
379名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:20:41.81 ID:6tYO/6v/
ダル 7回自責点3 1四球 10奪三振 被本塁打1
岩隈 7回自責点1 1四球 *6奪三振

いやぁ今日はよかったよ
観戦疲れだわw
380名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:29:08.64 ID:8eWaaUqV
高橋 2回自責点0 0四球 *2奪三振

10-3の敗戦処理でやる気失せてたレイズ打線相手だったけどGJ
381名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:34:07.68 ID:ghP7fMiP
ジーターは守備が。。。
382名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:47:28.90 ID:iZVkHxqo
岩隈 4勝目おめ
383名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 13:57:00.40 ID:R7O53dHR
>>375
死なば諸共な人に真面目に突っ込むのもなんだけど
WARは「積上げ指標」ではないんだよ
チームに貢献出来るレベルの能力がないと試合に出てもゼロやマイナスになる


> 外野という楽なポジションのイチローは1年あたり159試合も出場できるが、
> ショートという負担の大きいポジションであるジーターは1年あたり141試合しか出場できてない
> ジーターが外野みたいな楽なポジションだったら毎年159試合出場でき、
> 守備の負担も低減して毎年oWAR6くらいマークしてたんだろうな

oWARの計算方法を知らないようだけどoWARにはポジションの補正は入ってるから
守備負担の差は言い訳にならない

仮にイチローが全く同じ打撃成績でショート守ってたらoWARは跳ね上がってる
もう少し勉強した方が良いよ
384名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:04:14.08 ID:d0PY2Rtn
>>383
死なば諸共?
お前イチローを一流扱いしないとイボータやチョン扱いする人?w

ポジション補正入ってたのは知らなかった
どちらにしてもoWARもジーターの圧勝だからどうでもいいがな
楽なポジション守ってる奴が、守備負担の大きいポジションを守って打撃を維持できるわけないし
外野とショートじゃ負担が違いすぎる
385名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:08:55.70 ID:IKHRZo6K
ここは日本人スレだからイボチョンはジーターに寄生してないで
日本人と比べろよwwww
イボチョンきついわwwwwwwwwwwwww
386名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:14:01.16 ID:R7O53dHR
>>384
> 楽なポジション守ってる奴が、守備負担の大きいポジションを守って打撃を維持できるわけないし
> 外野とショートじゃ負担が違いすぎる

それらを正確に評価に反映させるのがWARのような指標であって
イチローはそれらの指標において超一流と言うことだね

ちなみにジーターは打つ方ではイチローより少し上だけど守備能力も含めたらほぼ同じレベルだね
(イチローがメジャー入りした2001年以降に限るとイチローが少し上)
まあどっちも殿堂確実の選手だからね
387名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:17:30.19 ID:7assGFsb
西岡ってNPBよりレベル高い3Aで結構打ってるんだからやっぱすごいのか?
388名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:26:28.90 ID:d0PY2Rtn
>>386
イチローなんて打撃は一流ですらないよ
ジーターも同様
389名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:27:56.47 ID:d0PY2Rtn
>>385
それはそれでいいよ
俺はイチローはアジアでは圧倒的だと思ってるから

つーかジーターに寄生というより、過大評価の典型のジーターにすら勝てないって話なんだけどな
390名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:31:56.93 ID:izOR8EBR
お前ら天下の三井財閥が日本人最高の内野手と評価した西岡の守備に
ケチつけんなよ。
名門三井が西岡の守備の高さを保障してるんだぞ。

三井ゴールデン・グラブ賞|三井広報委員会
http://mgg.mitsuipr.com/mgg/
391名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:36:48.27 ID:R005GfWF
8月17日 ダル 7 IP 3 R
8月17日 岩隅 7 IP 1 R
8月14日 黒田 9 IP 0 R
8月12日 ダル 6.2 IP 3 R
8月11日 岩隅 7 IP 3 R
8月9日 黒田 6.1 IP 3 R
8月6日 ダル 6.2 IP 6 R
8月5日 岩隅 5 IP 4 R
8月4日 黒田 6.1 IP 1 R
8月1日 ダル 5 IP 7 R
7月30日 岩隅 8 IP 1 R
7月29日 黒田 8 IP 2 R
7月27日 ダル 6.1 IP 6 R
7月25日 岩隅 5 IP 1 R
7月23日 黒田 7 IP 1 R
7月21日 ダル 7 IP 2 R
7月20日 岩隅 6 IP 2 R
7月18日 黒田 7 IP 0 R
7月15日 岩隅 5 IP 4 R
7月14日 ダル 6.1 IP 7 R
7月13日 黒田 7.1 IP 5 R
7月6日 黒田 5.2 IP 7 R
7月2日 岩隅 5 IP 3 R
7月1日 ダル 7 IP 3 R
6月30日 黒田 7 IP 0 R
6月26日 ダル 7 IP 4 R
6月25日 黒田 7 IP 1 R
6月20日 ダル 8 IP 2 R
392名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:50:43.02 ID:Tw7h6DFB
>>390
そんな、松井秀喜ごときでも取れる賞になんの権威がw
393名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 14:53:53.54 ID:zl3ipLvg
>>387
3A今の井川 川上クラスの投手しかいないんだろ
最上級でもラズナーやトーレスだしそこで打てないんじゃ帰ってきても岩村以下だよ
394名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:05:58.49 ID:R7O53dHR
>>388
お前がそう思うのはお前の勝手だが
首位打者2回、SS賞3回の打者は一般的に一流だと評価される
395名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:08:48.57 ID:hGAZSt4N
>>383
マイナスもあるってだけで、積み上げ指標でしょ
平均的にプラスを維持できる人はトータルするとどんどん数値が大きくなる
もちろん逆も言える
WARは1プレーごとに計算されるから、1プレーあたりのWARを算出しないと
その人の実際稼働時の能力は計れない
396名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:13:24.86 ID:izOR8EBR
>>394
異端児の場合には評価基準が変わって評価ゼロになる場合すらある。
バリーボンズは存在意義すらない。

勝利に貢献しない内野安打の価値が暴落中 ←今ここ
397名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:30:21.21 ID:OsLyEfBl
今ここ(笑)
398名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:44:24.71 ID:ghP7fMiP
>>396
バリー・ボンズは今でも史上最強打者を論ずる際に
その名前を筆頭にあげるベテラン記者は少なくないよ
来年資格を得るHOF投票など世間的にはアンチヒーローでしかないけど
399名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:45:44.39 ID:UcJ9jExh
そりゃもう01〜04年のボンズはぶっ飛んでたからなあ
200四球とかなんなんだよwっていう、あんな選手二度と出てこないだろ
400名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 15:58:44.62 ID:TP6ZHLeX
左者者地獄のAT&Tで74本とか人間業ではないしなwww
NYYだったらマジ100本近くいったんじゃねw
100m走で言えば8秒台くらいの衝撃だわ
401名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:02:00.73 ID:6tYO/6v/
ぶっ飛んでいた4・5月のハミルトンの成績がOPS1.100台だが
それくらいの成績なら93年〜00年まで継続して挙げていたのが
バリー・ボンズ

01〜04年はそこからさらに成績を上げて
平均してOPS1.300台まで持っていったがこれは薬によるところも
大きい

まぁいつから薬やってたが知らんが
薬なくとも怪物時のハミルトンと同程度ってどんだけ
402名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:19:57.38 ID:zl3ipLvg
こうみると同じ薬物リーガーのブラウンやカブレラ他多数はショボいな
403名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:26:13.37 ID:6tYO/6v/
薬物のみで圧倒的な成績を残せるわけじゃないし
薬物無しでもボンズは恐ろしいほごに優れた選手
だった 道義的責任を除けばボンズが圧倒的に
優れたメジャーリーガーであったことは疑いようが
ない

ただそれだけに薬に手を出してしまったのは残念だが

404名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:37:25.16 ID:miK6s2Cg
薬に手を出して時点でそれまでの実績も全てパーだけどな。
薬の前までは認めてとか言っても無駄。
どこがまでがクリーンでどこからがクリーンでないかなんて
わからんからな。故に薬に手を出して時点で全てアウト。
いくらいい選手であってもね。
405名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 16:39:44.06 ID:zl3ipLvg
いやまあボンズも同じ薬物リーガーの中でも薬物の種類、頻度が格段に違ってただけかもしれんしそう持ち上げるほどのもんでもない
406名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:04:13.49 ID:UcJ9jExh
薬使ってもあの領域に到達した選手が誰もいないからねえ
成績に対する畏怖があるんだろ
407名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:17:51.30 ID:w3Gx3HPW
所詮はステロイダーやろ
いい加減、ステロイダーの記録のとこに参考記録の注釈付けろや
408名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:25:46.32 ID:M6T0+uG/
2007松坂ERA 4.40 2007ア平均ERA 4.50
2012ダルERA 4.51 2012ア平均ERA 4.07

ア東>ア西
409名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:44:15.79 ID:5KNkja++
イチローが薬使ってたらキャリアハイは.385、21HR
松井が薬使ってたらキャリアハイは.326、47HRくらいかな
410名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 17:53:35.13 ID:yi4aMtQ7
その二人が使ってなかったかどうかもわからないから
411名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:22:46.20 ID:jUuhXE4c
>>387
3Aから来る外人見るとレベル低いがなw
412名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 18:34:20.96 ID:wAquVIrV
凄いプレーを期待してメジャーリーグを見ているんだから、日本の並の選手には
メジャーでプレーしてもらいたくないね。日本の看板背負って貧弱なプレーされ
ると、正直情けなくなるんだよ。
413名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:04:17.32 ID:0IWfY5Va
ドラフト無視して、メジャーに行った田沢だかいう選手居なかったか?
今、何をやってるの?
414名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 20:49:42.80 ID:d0PY2Rtn
>>413
BOSで今も投げてるよ
415名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:05:03.19 ID:tEo7qE0M
メジャー
416名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 21:58:56.74 ID:k9L/6T//
今週のええジャー

張本氏って本当に尊敬すべき偉大な打者と思うけど
必ずメジャーの打者を“へぼバッター”と言うのは理解できないな。
何でもかんでもぶんぶん振り回すのは日本の打者だろ
417名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:25:19.83 ID:prRbe1cN
老害チョン張本の話はすんな、 胸糞悪いから
418名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:34:09.86 ID:t1DNhAG3
>>416
張本のメジャー敵視というか反米思想は原爆被爆者であることと、それによって姉を失ったことから来るものだから簡単にゃおさまらないよ。
419名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:39:12.17 ID:6tYO/6v/
被爆者だったのか
まぁなんとも言い難いもんがあるが
しかしそれとこれとは別問題ってのが正論なんだろうな

今72か
もう死ぬまであのままだろ
420名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 23:39:57.96 ID:MRWC/SWC
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(8月18日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0352 0099 006  016 0029 0050 0.281 青木宣親:ブルワーズ
0482 0129 005  018 0039 0055 0.268 イチロー:ヤンキース
0090 0019 000  001 0007 0012 0.211 川崎宗則:マリナーズ

☆2012年投手レギュラーシーズン成績(8月18日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
03.06  159.0  11 08 00 038 121  1.15   黒田博樹:ヤンキーズ
03.70  146.0  11 07 00 046 118  1.25   チェン:オリオールズ
03.79  078.1  04 03 02 032 064  1.31   岩隈久志:マリナーズ
04.51  147.2  12 09 00 080 172  1.42   ダルビッシュ:レンジャーズ
06.65  023.0  00 03 00 008 020  1.35   松坂大輔:レッドソックス→DL
01.66  021.2  00 00 01 002 019  1.34   田沢純一:レッドソックス
02.11  021.1  00 00 00 002 022  0.70   上原浩治:レンジャーズ→DL
04.93  042.0  00 03 00 010 041  1.17   高橋尚:エンゼルス
11.37  012.2  01 00 00 005 014  1.74   建山義紀:レンジャーズ→3A
06.14  007.1  00 00 00 003 004  1.64   斎藤隆:ダイアモンドバックス
421名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:52:15.61 ID:14UgrqIS
いつも有難いけど、打数順、投球回数順に統一したほうがいいんでないかな
422名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 00:58:45.65 ID:5dHWgTjN
チェンはスレチ
建山入れるなら西岡と五十嵐も入れとけ
って五十嵐は嫌いだから入れないんだったか
423名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 01:09:52.80 ID:14UgrqIS
五十嵐の成績は晒してもらいたいがなw
424名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 03:04:54.69 ID:U7UWWZGI
>>411
ダルビッシュがしょぼいのがボールに合わないからなら
日本に来る外人がしょぼいのもボールが合わないからだな
425名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 04:38:08.62 ID:99qM0UgQ
>>416
正直もう引退したほうがいいよね
426名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 06:32:42.29 ID:rk1hOJjr
>>424
ダルも投球の質自体はもうNPBとたいして変わらん
打者がボール球を振るかどうか程度の違いだ
427名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 07:52:24.34 ID:Sn2Dry4w
SFはペンス獲得前にイチローを視野に入れてたって?
NYYが契約延長しなかった場合カブレラの去就次第で或いはって
シアトルの自宅を売却するつもりはないだろうし東海岸より近くていいけど
ライトはないだろうしAT&Tのセンターなんて守備職人じゃなきゃ難しいな
打つ方はもっとやばいか
428名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 09:52:31.05 ID:62Kcy/N5
そう言えば張本は被爆者手帳を持ってたな
429名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:28:51.23 ID:+Aw/HqBk
>>426
そう思う。156km計測するのだっていつも春先じゃね。夏場以降はいつもこんなもんじゃね。
ローテ守ってるだけでも十分、このままシーズン終えられれば御の字じゃね。
ただポストシーズンを考えると恐ろしい内容ではあるね。現にトレアルバの解雇にしろ
なんとなく首脳陣は不信感を持ってきてるとは思う。ナポリのDL入りだって不協和音じゃね。
できればレギュラーキャッチャーのナポリと組んで欲しいね。

何気に奪三振のタイトルねらえる位置にいるし、他の日本人じゃタイトルなどまず期待できないし
潜在能力の高さは示してると思う。このタイトル獲った野茂にしても4点台とかあったし
野手だけでなく投手も大して通じないということ。村山や金田にしても速球じゃ全然太刀打ちできなかった
みたいだしね。
430名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:40:46.57 ID:FUI15kDO
昨日の動画見てもわかるように球はものすごいの投げてるんだよなwhttp://www.youtube.com/watch?v=oHC_ZlL9mBU
431名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:42:15.92 ID:14UgrqIS
昨日に関しては普通にいい投球してたと思うよ
球威も制球も悪くなかった

それでも3点取られてしまうのがMLBってことだろ
(3点目は不運な失点だったがw)
432名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 10:44:16.07 ID:FUI15kDO
張本氏がイチローに引退の勧め

張本勲氏がイチローに引退を勧めた。19日、TBS系テレビ「サンデーモーニング」に出演。
ヤンキースに移籍し下位の8番や9番を打ち、ベンチを温めることもあるイチロー外野手(38)
について「もう辞めてもらいたいわ。こんな使い方されてたんじゃ(安打の記録なども)達成
できないでしょ。お金もしこたま残っているだろうし、辞めてもらいたいね」と話した。
また今季打率3割の可能性についても「まずないですね。無理」とコメントしていた。
[2012年8月19日9時31分]

nikkansports.com
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/f-bb-tp2-20120819-1003033.html
433名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:03:29.72 ID:Sn2Dry4w
ダルがコマンドに不安を抱えているのは分かっていたことだけど
(このまま登板を重ねれば)与四球王のタイトルを獲るほどとは思わなかった

野茂英雄 ’01 / G 33, GS 33, IP 198.0, ERA 4.50
BB 96, BB/9 4.36, K 220, K/9 10.00, HR/9 1.2, WHIP 1.348, FIP 4.03
ダルビッシュ有 ’12 / G 23, GS 23, IP 147.2, ERA 4.51
BB 80, BB/9 4.88, K 172, K/9 10.05, HR/9 0.81, WHIP1.422 , FIP 3.82
434名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:09:02.13 ID:Qg2qZvoU
>>435
キチガイ朝鮮人乙だな

ヤンクス打率は3割超えてるのに
巨人からロッテに流れて260ぐらいしか打てなかったのに引退しなかったくせに
435名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:20:53.59 ID:cXTGFmHd
>>424
日本に来る外国人の場合、厄介なのはマウンドの軟らかさだな。
公式球に難癖つけた選手はほとんどいない気がするが?
436名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:21:03.87 ID:14UgrqIS
イチローは来年も駄目なら流石に考えるんじゃないか
とりあえず今オフで年俸はガタ落ちするだろうし
437名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:22:39.33 ID:Qg2qZvoU
さすがにリングの可能性の低いチームで低年俸ではやらないだろうな
松井さんみたいな哀れな最後は回避して欲しい
438名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:25:12.93 ID:rk1hOJjr
NYYに来てからも完全な休みはなくほぼ毎試合でずっぱり
右も左も関係なく使われNYYでの打率は.300を超える
外野はどこでも守ることができ盗塁さえも普通に決める

これで引退しろとか頭がおかしい
439名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:28:48.41 ID:Qg2qZvoU
てか休ませろよ!!!
マリナーズで酷使されてるんだから
週4試合ぐらいにしろ!週休3日!
440名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:29:48.65 ID:ifo7fxF/
>>424
ペニー見たらそういうケースもあるでしょ
去年メジャーではダルと同じ平均149`なのに、日本では143`平均
シンカー系2シームが上手く変化してくれずに苦戦
441名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:29:54.53 ID:14UgrqIS
いや、ちょくちょくスタメン落ちしてると思うが
主に左先発時に

まあまだMLBでやれる力は持ってるが、イチローがどう考えるかでしょ
少なくとも張本がウダウダ言うことではないねw
張本は同胞の後輩、金本に引退勧告せえよと
442名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:32:41.68 ID:PaQUWABZ
>>438
左は回避しまくってるが
443名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:33:33.46 ID:Qg2qZvoU
3試合連続左でスタメン中じゃなかったっけ?
444名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:35:23.07 ID:rk1hOJjr
>>442
左投手先発3連戦中で3試合連続フル出場
9打数4安打(1二塁打)だったけどな

休養を取るとしたら左投手のときにってことであって
別に左投手だったら即回避ってことじゃねーよ
445名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:46:13.99 ID:PaQUWABZ
>>444
一週間前は2試合連続左で回避してたけどな

 ヤンキースのイチローは相手先発が左投手だったため、2試合続けて先発メンバーから漏れた。
九回に代打出場したが、右腕ジャンセンの速球に詰まって二直。
チームも連勝が4で止まった。
 ジラルディ監督は「こういう起用法もあると本人に伝えている」と説明し、
イチローも「そういう可能性はあると考えていた」と淡々。
今後も他の選手との兼ね合いで、左投手が相手のときにはスタメンを外れるケースがありそうだ。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012081300137
446名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:46:36.70 ID:Vvn8xb0t
全然回避されてないな
レフト起用ってのもそこそこで外野の便利屋だし
447名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:48:01.44 ID:tiS4FDhu
一週間前は一週間前ですね。今は連続でスタメンですね(ニッコリ
448名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 11:49:05.87 ID:PaQUWABZ
>>438
>右も左も関係なく使われ

これを否定しただけ
一週間前の2試合連続回避を見ても左右関係なく使われてるなんて平気で言える神経を疑うw
449名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:03:22.41 ID:mf/BqmMf
これがイチローの耳に届いて奮起することを望む
450名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:03:32.66 ID:G82UK3dN
>>434
それ記事が捏造レベルだから
451名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:05:08.27 ID:/aMA5IG+
まー君が仮にMLBに移籍した場合活躍できると思う?
96マイルの4シーム
鋭く縦に落ちるスライダー
去年から決め球にしているスプリット
ダルビッシュより上のコマンド
過去の国際大会では好投

高校時代からの勤続疲労
452名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:07:50.74 ID:Qg2qZvoU
まーはスペになって来てるから苦しいんじゃね
スライダーPだし

武田勝とか杉内みたいな変則左腕がどうなるのか興味はあるな
453名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:12:10.71 ID:vE0PPpQt
日本で最強だったダルビッシュがあれだからな・・・

でもマー君には期待したい
454名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:12:29.43 ID:XBclPc1m
常時92マイルくらいだろwカスだよカス
全盛期のバートロ・コロン並だったら期待できるけど
455名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:20:04.31 ID:Vj5gcZe/
松坂って、もしWBCでのケガが無ければ
どの位の成績を残していたんだろうか
456名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:22:43.82 ID:cXTGFmHd
田中は平均91マイルくらいだね。
あのフォームでは長くは続かないだろうが、一瞬だけ凄い活躍はするんじゃないか?と見てる。
SFFや縦スラが有効になるだろうしね。
457名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:24:30.06 ID:LGWBbGny
>>455
一年目を若干下回る成績を2年は残せたかもね
458名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:24:41.37 ID:/aMA5IG+
まー君がダルビッシュや松坂みたいに極端にボールが合わないとかじゃなければ、黒田ぐらいはいけそう。
後は黒田みたいに球数を少なくする組み立てや中4日に耐える調整などMLBのやり方への適応性が重要だわな。
ダルビッシュや松阪はいい訳ばかりで、この辺を重要視してなかったのがな。
459名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:33:07.54 ID:QM/MQitx
桐光の松井か
20年前の1992年は5敬遠の松井だった。
460名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:42:53.77 ID:14UgrqIS
黒田くらいって簡単に言うが
黒田以上って黒田と野茂しかいないからねえw
461名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:44:44.50 ID:Qg2qZvoU
黒田は広島で過小評価されてただけだからな
462名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:47:34.79 ID:14UgrqIS
黒田は能力が開花するまでが長かったからね

広島でもラスト三年くらいは好成績残してるけど、そこまでが長かった
杓子定規に通算成績で評価しちゃう子が多いんだろうね
463名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 12:54:43.19 ID:Sn2Dry4w
広島時代は詳しく見てないから分からないけど
NYY(AL-EAST)でここまで活躍できるとは予想できなかった
464名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:00:35.83 ID:14UgrqIS
それについては全く同意です
465名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:02:35.17 ID:KDudZp3D
去年劣化の兆しが見えてただけに余計な
466名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:34:30.04 ID:f8fggHva
黒田は空振りこそ取れなかったけど、150弱の平均球速と(メジャー行く前の野球板で松坂より平均球速上ってデータがあったの覚えてる)
決め球としてスプリットとスライダーと、あとこれがデカいんだけどシュートをラスト3年くらいで覚えたんだよ
これで恐ろしく一試合あたりの球数が減った

マー君はちゃんと見てないけど、松坂や黒田(やダル)と比べて決め球少ないのが気になる
467名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:36:17.77 ID:f8fggHva
平均球速はストレートの
468名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:36:46.11 ID:NH0QNYmu
秋      .369 .474 .843

秋 15号2ランキターーーーーーーー\(゜ロ\)(/ロ゜)/


469名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:41:14.58 ID:ifo7fxF/
>>458
田中と岩隈は手が大きくてWBC球に合ってたから大丈夫
田中は2シームが効果的になっていたし、苦労もしていなかった
今のダルや岩隈以上の成績を残す可能性が高い
470名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:43:52.39 ID:ifo7fxF/
>>466
そんな平均球速出てないだろ
せいぜい147、148`ぐらい
471名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:43:52.70 ID:lfg2Ls9a
去年のような投球が出来ればメジャーでも楽しみだけどなあ。

田中は今年全然ダメじゃん。

素材はダル級だから、復活してほしいけど。


472名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:47:11.95 ID:ifo7fxF/
>>471
http://lcom.sakura.ne.jp/NulData/php/stat_disp/stat_disp.php?y=0&leg=1&tm=Sta&fp=1&dn=50&dk=1
FIP(DIPS)はダントツ1位だけど?
去年もダルと遜色なかったし
ついでに与四球率も現在1位、奪三振率も現在1位
これで全然駄目とか…
473名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:47:53.84 ID:Qg2qZvoU
腰をやるとクセになるからな
新婚で頑張り過ぎて腰をやったのが致命傷になるとかw
474名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 13:49:57.85 ID:ifo7fxF/
逆に被BABIP.331でワースト1位
つまりは楽天守備が酷過ぎて若干防御率が悪くなってるだけの可能性が高いんだろうな
パフォーマンス自体は今年トップを発揮している
475名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:10:29.79 ID:/aMA5IG+
楽天の内野って桝田銀次フェルナンデスだぜ?www

田中が怖いのは
ルーキーだった07年から国際試合も含め投げまくってること。
ブルペンが不安の楽天で完投数が多いこと。
近年は2年に1度は怪我で離脱してること。

後は全く問題ない。
476名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 14:16:54.82 ID:lfg2Ls9a
>>472
失礼しました・・・
今年NPBほとんど見てなくて
田中が6勝って情報しか頭になかったもので。。

怪我で離脱してた以外は、高いレベルを保ってるわけか。

477名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 17:10:04.81 ID:pEHDVJBs
松坂ならやってくれるの期待は終わる

ダルビッシュ無双できるの期待は終わる

マーくんはいけるの妄想

マエケン他数名はいけるの妄想

今年注目された高校生ピッチャーたちはいけるの妄想

これであと8年は戦える
478名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:21:20.56 ID:lL2HHkMG
コマンドはダル程度のマー君も厳しいでしょ
ここぞの場面で少々甘くても150`投げとけば打ち損じてくれるNPBだから無双出来てる
それとスペ体質のマーが中4日とか持つとは思えないし
479名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:07:15.09 ID:lfg2Ls9a
いま楽天の試合見てるけど、
田中、やっぱりダメやん・・・

今年は被安打がやたらと多いなあ。

480名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:13:03.18 ID:jl6H/oGM
松田とか意外とあっちで化けそうだけどどうかな
481名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:18:37.78 ID:U7UWWZGI
もう並の活躍するやつならいいから
メジャーでタイトル争いするぐらいのやつだけ行けばいいよ
482名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:33:22.64 ID:/aMA5IG+
MLBでの井口や城島とかを見てるとあの時代のNPBはラビットで成績が底上げされてたんじゃなく偶々野手に突出した人材が多かった(それらが全盛期だった)んだと思う。

統一球を差し引いてもノリ、宮本、稲葉、小久保、金本、谷あたりが今だに中軸を打てるところを見ても、今のNPBの打者のレベルはかなり低い。
全盛期の松井、松中ぐらい率を残せて長打も打てないとMLBで30本とか3割は厳しい。絶対どちらかが犠牲になるから。
483名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 19:47:22.23 ID:LXBKIUkP
>>474
田中は元々被打率は悪いからそれを全部守備のせいにしてもな
>>481
明らかにNPBよりレベルが高いリーグに最初からタイトル争いできる奴が
今の日本にいるわけねーだろ
何年もメジャーで揉まれてからなら可能性あるかもだが
むしろ一流だけじゃなくて大量に行けばいいよ。そして成功失敗サンプルを増やせ
484名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:00:23.64 ID:PaQUWABZ
行きたいならいけばいいけど、今の出来だと野手はマイナー契約ばかりになる
485名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:01:37.81 ID:flEQod1W
>>482
2000年代前半のホークスはバブル期の常勝西武とともに
プロ野球最強チームのひとつ
486名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:13:09.91 ID:LXBKIUkP
>>484
いいんじゃない?
初めからメジャー契約を簡単に勝ち取れると思う方がおかしい
もっと若いうちからドンドン行って向こうで成長して欲しいよ
487名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:23:34.33 ID:cXTGFmHd
>>481
そんなのいないわw
今のNPBに、毎年タイトルを独占し続けてる奴なんていないだろ。
488名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:24:27.07 ID:PaQUWABZ
>>486
それを受け入れられるくらいの奴じゃないと駄目だよな

若い選手に関しては、有望なのが向こうに行きすぎるとNPBが今以上にスカスカになるから何とも言えない
結局今のNPBのレベル・人気低下はスターの渡米の影響が大きいわけだし、あまりいいことでもない
489名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:24:45.68 ID:rk1hOJjr
>>482
そういった面々相手に投げていた投手の代表が松坂

同時代での突出度はダルのほうが上なんだろうが
結局MLB初年度の成績は松坂のほうが上になりそうだな

まぁそういった疑似メジャーを最も味わっていたのが
箱庭・広島市民で投げていた黒田なのかもしれんが
490名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:24:47.34 ID:2iK+yxCP
やっぱり中継ぎとスラップヒッターと控えかよ〜!野茂の行った頃は夢があったね。
今は厳しすぎるメジャーの壁を見せ付けられている気がする。あっちの有望な若手
の選手に、日本で10年に一人の逸材が満を持してメジャー挑戦しても勝てないなんてね。
491名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:29:33.85 ID:fqHmgrti
rr
492名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:29:46.31 ID:rk1hOJjr
野茂が行ったころには夢があったとか言ったって
野茂はマイナーがやっとと言われていたし
イチローでさえ.280程度だと予想されていたような気がする

夢想はされても夢という夢があったわけじゃない
当時あったというならそれは高揚感で今あるのは現実感
ていうか夢ってこんな漢字だったっけ?
493名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:31:31.05 ID:cXTGFmHd
>>490
長谷川も昔言ってただろ。
「日本の10年に一人クラスはアメリカでは毎年現れる 」
と。

少子化でサッカーに人材流れてる今の現状では、今後ほとんど期待できないね。(野手は絶望的)

団塊ジュニアがピークで後は緩やかに落ちていくだけ。
494名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:35:41.73 ID:rk1hOJjr
中島の去年のOPSが.787 今年現在が.881

まぁダル・杉内・和田・ホールトンあたりが
そろって抜けたあとの成績といえばそうかもしれんが
それでも統一球に合わせて成長してる

つくづく内野手であることがおしい
495名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:37:13.84 ID:rk1hOJjr
というか中島ゴールデングラブ2回も取ってんのかよ…
記者陣って一体なに見てんの…
496名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:40:52.45 ID:LGWBbGny
日本人打者に何を期待してるのか分からん。
2〜3年やってボロボロになって帰還ってのがデフォだろ。
497名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:40:57.46 ID:LXBKIUkP
>>488
まぁな
でも一昔前に比べて様々なスポーツが国際化してる中で野球だけが
いつまでも島国の一リーグだけで完結して欲しくはないんだよな
他のスポーツと違って国際化というにはメジャーだけというのがアレだがw
日本に閉じこもってるだけじゃ進歩しないしなぁ
498名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 20:45:53.73 ID:rk1hOJjr
組織というか体制というか態勢というか
日本野球全体がレベルアップするための形を
見出して現状を変えていくには
日本の野球はでかくなりすぎてるんだよな

大きすぎて利害関係が複雑過ぎて変えられないし
でかい世界大会が無いから変える動機を見出せない

NPB自体赤字も赤字だってのに
なんとなく成り立っちゃってるし
499名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:03:47.58 ID:lfg2Ls9a
日本の野球を根本から変えるには
読売を排除して、新リーグを作ることから始めないといけないな。

500名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:05:32.41 ID:62Kcy/N5
中島はいざとなれば外野もできるやん
なんとか残れるんじゃね?
501名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:33:50.49 ID:cXTGFmHd
>>500
中島の外野ってどんなレベルなんだ?w
セカンド転向して様子見るしかないだろうな。
502名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 21:49:11.85 ID:BSiRupMp
メジャーはここ1〜2年で完全に変わった
ほとんどのピッチャーがムービングボールを投げる様になった
リベラみたいのが大量になったって事
日本打者は無理
唯一青木は対応してる方かな
投手も活躍してる黒田がこのタイプ
503名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:11:46.32 ID:rk1hOJjr
まぁ松井が「見たこともない」と評したカッター・2シーム等も
青木にとっては一応既知の球種だったからな   MLBじゃ
散々だったが川上もNPBで普通にファストボール系変化球
を投げていた

そういう意味ではNPBも少なくとも90年代〜00年代前半に
ついては具体的な球種の幅に基づいてその成長を語ること
が出来る

ダルは「NPBが何十年も成長していない」なんて厨二病的発言
をしていたがさすがにそこまでひどくはない

問題は00年代だ
504名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:13:14.74 ID:LXBKIUkP
>>498
本当にな〜
権利とかが分散しすぎてて何かを変えようとする度に無駄な議論が必要になる
04年の球界再編騒動も全く生かせてないし
何もせずとも人気があったせいで、頭固い連中しか上にいない
2010年代に本気で変えていかないと本当に未来ないぞ
505名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:46:44.26 ID:rk1hOJjr
というかどうせ未来はあるでしょ
進歩がないだけで

だから余計にまずいっていう
506名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:58:34.22 ID:lfg2Ls9a
プロ野球じゃなくて、
サッカーの、しかも女子の、なんとU20の試合が
ゴールデンタイムに放送されてるなんて、
時代の流れが速すぎて、ついていけないな。

またこれが、可愛いから困ったもんだ。
楢本さんとかAKBの顔面センターより、かわいいし。
507名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 22:59:14.04 ID:vb7f9n6r
野球はオワコン
508 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【関電 66.0 %】 :2012/08/19(日) 23:48:11.42 ID:0xhQVh1e
☆GyaO MLBjp無料放送予定
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

日本時間          ホーム          ビジター
2012年08月20日 09:00 ヤンキース        レッドソックス・・・☆黒田登板予定:イチロ(田澤)★チェン
2012年08月21日 11:10 ドジャース         ジャイアンツ・・・・無駄枠
2012年08月22日 08:05 フィリーズ         レッズ・・・・・・・・・・無駄枠
2012年08月23日 09:05 レンジャーズ       オリオールズ・・・☆ダル登板予定  ★岩隈登板予定

  Λ_Λ
  (.n ^^*) GyaO MLB.jpの無料放送予定だお(^^)
  (ヨ    )  
   しーJ  おい、GyaOのアホ社員、今日のブルーワーズvsフィリーズ戦配信しなかったことの
       謝罪しる! 約束守らないのは人間の屑だお!ボケがお!
509名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 23:54:20.56 ID:EIVSQruN
カブレラの件で薬物検査と罰則のどっちかだけでも強化されたら確実にMLBのレベルって下がるよね
510名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 00:07:12.50 ID:mFudYSbV
>>498 >>504
テレビ放送も激減の影響で
今後10年のいつかは今の年俸水準を保てなくなって崩壊するよ
んで、ストが起こる

本格的に日本球界が変わるのはそこからだ
511名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 00:08:33.76 ID:OmLgxmtf
>>506
ただ、女子サッカーの視聴者は野球と同じで年寄りに偏っている
512名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 00:20:14.58 ID:Gj/auNVI
代表が松坂
513名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 01:11:55.17 ID:UZZDiloz
プロ野球人気回復策
@いっさいの移籍を禁止。終身同一球団雇用制(※国外移籍は特例認める。同一球団への復帰のみ可)
Aスタメンおよび先発ローテ・ベンチ入り選手等は全て事前の観客・ネット投票で決める(選手の一軍昇降も全て投票により行われる。疑わしい組織票は全て無効とする)。
 監督の廃止(コーチは従来通り置かれ、選手の指導およびファームの指揮のみにあたる)


@これにより完全に自前の若手・生え抜き選手のみのチーム構成となり
かつてのおらがチーム・ファン意識が復活。国民の誰もがどこかの球団のファンという
プロ野球ならではの図式は根強く競技レベル如何に関わらずかつてのファンが戻ってくる。
昔のようなこどもは必ず贔屓球団の帽子を被っていたような光景が復活、グッズの売り上げ増。
Aこれにより一部選手へのえこひいき・ベテラン偏重がなくなり
完全な実力主義となる。
また監督を廃止することにより不可解な采配をなくす。全て選手の自主性に基づいて試合が行われる
(交代も同上。コーチは試合および出場選手への帯同・発言を一切禁ずる)
ファン投票で選出されながらもこれを辞退したものには罰金・減俸の処分を命ず。
514名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 02:02:11.11 ID:a2768Oz+
却下
515名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 02:24:14.16 ID:AzwxW8sr
>>513
NPBはどうでもいいよ田沢みたいに直接こっちにくればいい
516名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 02:33:24.38 ID:uipWTeuU
まぁ、そうだな。
NPB改革案なんて別板でやれよ。
俺はNPBなんて腐臭漂うオワコン組織なんてほとんど興味ないし、絶対に変わることは無いと思っているからな。(瓦解する事はあるだろうが)
517名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 02:37:12.65 ID:qols3SQb
トップクラスがいっても精々.280 HR10あたりの成績に落ち着く。

そういう意味でもイチロー、松井はレジェンド。今後首位打者やHR30本打てる日本人はでない。
てかMLBで3割打ったのもこの2人だけ。


今の日本人トップが中島とか小粒過ぎて泣ける。全てのツールでカズオ以下。

糸井があと5歳若ければ、アマで打者転向してれば一番MLBに近いかな。

打力だけ見れば阿部だけど使い道がない。
518名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 06:10:02.51 ID:uL8pUMkN
松井のホームランは打者有利のヤンクスだったていうのも大きいと思う
519名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 09:18:41.07 ID:M2RTI8HU
【MLB】張本勲氏、イチローについて「もう辞めてもらいたいわ。こんな使い方されてたんじゃ(安打の記録なども)達成できないでしょ」★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345400932/l50
520名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 09:59:10.82 ID:3n8J5PfX
>>518
イボイはアウェイで打ちまくってたからガセはいくない
521名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 10:29:52.71 ID:u6TOdQie
イチロー、単発のホームランだな・・・
522名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:07:02.79 ID:gm+Fca7M
ベケットから2打席連続とか次回対戦する時は乱闘注意報だな
523名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:10:09.08 ID:iW/AaLtq
松井も前にベケットから2本打ったよな
懐かしい
524名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:13:41.74 ID:Y5Hqx7op
ヤンスタって本当によく飛ぶな
スモークでもヤンキースなら30HRいけるんじゃね
525名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:18:15.11 ID:o3IUet9k
そのヤンスタで黒田はマジでスゲ〜な
ダルは黒田を超えるのは大変だぞ

野茂>黒田>>>その他
526名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:20:09.50 ID:u6TOdQie
もう無理だな 
黒田↑ ダル↓ 
どんどん差は開くばかり
527名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:22:16.10 ID:Y5Hqx7op
黒田は別にどうでもいいけど、ダルは本当にガッカリだったなw
528名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:24:20.10 ID:o3IUet9k
ダルは手が小さいのが致命傷になるかもな
529名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:24:36.42 ID:u6TOdQie
イチロー、三打席連続で伝説を作ってくれw
530名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:31:18.66 ID:UZZDiloz
気が付くと黒田が投げてる。黒子みたいだ
531名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:32:58.47 ID:Gf1Q5qer
\クッロダ~/
532名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:34:02.99 ID:o3IUet9k
黒田とダルでは大人と子供ぐらいの差があるな
533名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:35:23.33 ID:kxihyWhO
>>528
手は黒田の方が小さい
534名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:44:47.04 ID:o3IUet9k
田澤はデカくなったなw
535名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 11:49:38.17 ID:M2RTI8HU
536名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:11:50.18 ID:66H150c1
ベケットから連続w
09年はレスターから連続打ったな。もっと前はサバシアから連続もあった気がする
537名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:23:27.71 ID:o3IUet9k
イチローのヤンクス成績
26試合 87打数28安打 13打点 3本塁打
打率.322 出塁率.344 長打率.506 OPS.850

地獄から天国サイコー
538名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:29:17.97 ID:1NrnTaux
イチローに黒田が活躍して田澤も抑えたし
良い日だったな
539名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:33:05.29 ID:DpkL1xIP
>>479
だから守備力や守備シフトが関連する被BABIPが悪いだけっていってるんだから
被安打だけ見ても無意味だろ
与四球と奪三振とゴロ打たせる投球で見ないと

>>483
守備の悪い楽天にいるから悪いんだろ
打たせて取るスタイルの岩隈も楽天時代そんな良くなかったし
守備の良い日ハムの投手はほとんどの投手が低い
540名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:36:31.24 ID:uaweiqI3
今年マリで1番に戻ったときにも連続本塁打してなかったか
541名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:51:49.17 ID:dM1Hzj4d
セルラーで1試合2本を打ってた
今でも、小さい球場なら20本は打てるだろう
542名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:52:15.26 ID:A6TwB3Xb
確かホワイトソックス戦でも2HRしたとか解説で言ってたな
543名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:55:50.05 ID:u6TOdQie
イチローは移籍希望が通るように身体能力が落ちたように見せかけて、
ぎりぎりまで打率を落とし、晴れてヤンキースに移籍。
そして普段通りに働き始めた? んなこたーねーわなw
544名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 12:56:35.37 ID:J32vDGHs
やっぱりイチロー衰えてないな
さすが天才だわ
545名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:01:20.52 ID:o3IUet9k
確実に衰えてるよ
単純にセーフコ&マリナーズの糞打線の重石が消えただけ
546名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:03:23.39 ID:Y5Hqx7op
イチローでも普通にHRが打てるってことは、
城島がヤンキースだったら日本人初の40HRも夢じゃなかったな
547名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:04:22.80 ID:XKiovXVs
なんなの、この1日打っただけで増長してるバカ共はw
548名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:04:34.06 ID:o3IUet9k
マジで城島はいく球団を間違えたよな
549名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:04:37.83 ID:u6TOdQie
ヤンキースの分で三割五分以上で終われば、
誰も文句はないだろうな。
550名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:08:41.52 ID:dM1Hzj4d
年齢的には衰えてるけど、今までがハンデありすぎた状態だった
マリナーズ+セーフコから抜け出せば、まだまだやれるだろう
551名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:13:31.56 ID:cdUWgc6d
尻さん降格か・・・
552名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:25:54.61 ID:mHCvaN7g
なにげにチェンも12勝もしてるのか
BALなのにやるね
553名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:26:36.98 ID:yqYwty64
>>548
あの時メッツいってればな
554名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:36:12.63 ID:mpJSl4qJ
シアトルだったら秀喜のベストも20本くらいだったってことなの?寂しいね♪
555名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:56:07.48 ID:yqYwty64
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/mlb/2012/08/15/mlb___split_8/

他スレからの転載だがこれを見れば黒田のメジャーリーガーとしての成功秘訣が納得できる 凄いよ
556名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:58:30.24 ID:Y5Hqx7op
>>554
それはわからん
だがヤンキースがチームとしても球場としても地区としても打者有利なのはたしか
ミゲレラが今ヤンキースに行ったら高レベルで三冠王獲得できるだろうな
557名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 13:59:09.10 ID:voglYhcF
これが神ローなんだよなあ・・・
558名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:06:40.13 ID:o3IUet9k
イチロー
セーフコ以外 72試合 293打数89安打 .304 4本 25打点
セーフコ    47試合 189打数40安打 .212 1本 14打点

日本人野手は間違ってもシアトルだけには行くな
投手はどんどん行け
559名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:15:49.93 ID:o3IUet9k
2012 2.96 黒田
2011 3.00 サバシア
2010 3.18 サバシア
2009 3.37 サバシア
2008 3.37 ムシ―ナ
2007 3.70 王
2006 3.51 ムシ―ナ
2005 3.79 ジョンソン
2004 4.33 リーバー
2003 3.40 ムシ―ナ
2002 3.75 ウェルズ
2001 3.15 ムシ―ナ
2000 3.70 クレメンス
黒田も神過ぎるな
560名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:29:02.85 ID:Y5Hqx7op
>>558
イチローの場合はキャリアを通すと差がないんだけどな
能力が落ちてくると厳しいのかもな

    打率/出塁率/長打率/OPS
Home.321 .366 .417 .783
Away.324 .365 .418 .784
561名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:30:28.93 ID:gm+Fca7M
>>556
パークファクターで比較すると今季ヤンスタは決して打者有利な球場ではない
(後述データを参照してもらえれば分かるけどセーフコはひど過ぎるけど・・・)
データから見えて来る球場の特性はHRバッターにはやや有利だが
スプレヒッターにとってはむしろ平均値を下回る不利なボールパークでしかない
ただイチローがSEAに在籍したほとんどの期間ヤンスタは打者有利だったことに
変わりはないのでスレの論旨に反論するつもりはない
何にしても打者地獄のセーフコより幾分は恵まれた環境になったのは確かで
更に打者有利のヒッターズパークに移籍すれば或いは更なる復活もあるかもしれない
562名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:31:15.89 ID:gm+Fca7M
'12 Park Factor
・Yankee Stadium (New York, NY)
RUNS_0.971#19, HR_1.183#8, H_0.916#27, 2B_0.868#23, 3B_0.542#28,
BB_0.949#23

・Safeco Field (Seattle, Washington)
RUNS_0.662#30, HR_0.519#29, H_0.760#30, 2B_0.646#30, 3B_0.435#29,
BB1.005#16
563名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:33:08.39 ID:Y5Hqx7op
ちなみに>>560のデータはHome4208打席、Away4363打席

11年もやってこれだけHome/Awayが均一な打者は珍しい
打球を上げるタイプじゃないからあまり差が出ないのかな
564名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:38:26.35 ID:o3IUet9k
>>560
やり慣れて住み慣れたホームとAwayが同じの時点でホームにマイナス作用があるんじゃねえの?
565名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 14:42:48.37 ID:o3IUet9k
川崎
home
打率.111 出塁率.158
away
打率.259 出塁率.328

ムネもヤンキースに来いって無理かw
566名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:04:37.01 ID:uL8pUMkN
セーフコは特に右打者不利なんでしょ
567名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:08:24.43 ID:gm+Fca7M
左打ちのリードオフ

・Kenny Lofton
Home_ .302, .379, .810
Away_ .296, .364, .779

・Brett Butler
Home_ .304, .393, .775
Away_ .278, .362, .732
568名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:08:56.11 ID:gm+Fca7M
左打ちラインドライブヒッター

・Tony Gwyn
Home_ .343, .393, .859
Away_ .334, .384, .835

・Wade Boggs
Home_ .354, .443, .934
Away_ .302, .387, .781
569名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:09:28.44 ID:gm+Fca7M
左打ちスラッガー

・Barry Bonds
Home_ .301, .449, 1.067
Away_ .296, .440, 1.037

・Ken Griffey Jr.
Home_ .296, .385, .958
Away_ .272, .355, .860
570名無しさん:2012/08/20(月) 15:18:40.48 ID:1CzTnY7/
しかし未だに一番活躍しているのがイチロー&黒田ってのもどうかと思うけどね。この世代が引退したらどうするんだ?
571名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:35:54.72 ID:Y5Hqx7op
>>564
球場の影響を受け易い打球を上げるバッターなんかは、打者不利球場だとHomeが悪くなる
Aゴンのキャリア通算なんて凄い差だ

Home.285/.370/.462/.832
Away.304/.376/.555/.930

>>566
右はたしかに地獄だが左はそうでもないね
572名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:40:57.85 ID:mHCvaN7g
今期だけなら イチローより青木だべ
573名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 15:49:35.03 ID:8YhbaRdD
青木も比較対照が今のイチローだから活躍してるように見えるけど、成績的には井口城島以下だしな
最低3割は打って欲しい
574名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:37:49.33 ID:o3IUet9k
青木もセーフコなら250ぐらいだろうに
575名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 16:42:36.63 ID:Th2lcUXM
RCはイチローが上になったな
576名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:05:32.36 ID:DpkL1xIP
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=23907963
↑アジア現役最高投手黒田博樹(37)、強力レンジャーズ打線完封の投球
577名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:06:05.31 ID:rvFpwaCk
まあ比べるなら今のイチローじゃなく同じ年齢で比べないとな
でも青木は頑張ってると思うがね
しかし今日のヤンキースHPはイチロー黒田がトップで嬉しいわ
578名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 17:08:16.90 ID:dQ+k22Sa
アジアとか使うやつはスルーでいいぞw
579名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:10:01.19 ID:Ql0qRjnJ
メルキー・カブレラの件で隠れてクスリを使ってた連中の自粛が始まる。
不可解に解雇されてる選手もいたよねえ、トレアルバとか。
とはいえ、クスリを使ってない選手はこれから活躍するでしょね。イチローとかね。
580名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:32:46.12 ID:Q6TpHL7n
>>537
移籍して正解だったな
581名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 18:51:59.49 ID:uaweiqI3
一方で守備はじわじわ下がってきたな。
移籍してからの守備はマイナスかな
582名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:28:45.77 ID:rLdFlnvb
ヤンキースに行ってからの守備は酷いしマイナスも当然だな
イバネスとかあの辺よりはマシなんだろうけど、マシってだけでとても守備固めにできる状態じゃないな
肩も弱くなって走られまくるし投げるまで遅くなってさらに制球も悪くなっちゃったしな
たまにセンターもやってるけど、マリナーズ時代にやってた頃より酷くなってたな

あと青木は一年目のイチローと同等くらいの活躍はしてると思うぞ
打率と出塁率の差はたぶんイチローより大きいし本塁打はすでに超えてるしさ
四球選べるし他の打者の成績とか見ても同等と考えてるよ俺は
イチローの一年目ってイチロー以外が良い選手ばかりだったから打ててたようなもんだし
583名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:30:00.90 ID:8WZQBXEk
いや守備でもファインキャッチ連発してる
584名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:30:40.95 ID:2XAWMZSx
ファインキャッチで守備力が決まるならジーターも守備の名手ってことになるな
585名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:38:11.14 ID:OzFQ+Mwf
青木が一年目のイチローと同等だとよ
どっから突っ込んでいいか分からねw
586名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:41:20.44 ID:2XAWMZSx
このままじゃ青木は特に賞賛も批判もなく
一般的に全く話題にならないまま終わるぞ
587名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:41:35.33 ID:uaweiqI3
>本塁打はすでに超えてるしさ

???
588名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:43:23.04 ID:66H150c1
本塁打率と言いたいのだと解釈しておこう
589名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:49:59.58 ID:gm+Fca7M
Battingの数字を比較するだけでも一目瞭然
同等との評価はかなり苦しい

N. Aoki '12 / Brewers
G110, PA402, H99, 2B20, 3B3, HR6, R50, RBI29, BB30, IBB1, SO41, GDP2, SB17, CS6, AVG.278, OBP.347, OPS.749

Ichiro '02 / Mariners
G157, PA738, H242, 2B34, 3B8, HR8, R127, RBI69, BB30, IBB10, SO53, GDP3, SB56, CS14, AVG.350, OBP.381, OPS.838

>打率と出塁率の差はたぶんイチローより大きいし
OBPでより良いスタッツをあげているのならともかく
AVGとOBPの差が大きいことをしてこの場合優るとの評価は難しい

>本塁打はすでに超えてるしさ
HR6 > HR8?
590名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 19:51:38.38 ID:rvFpwaCk
さすがに釣りだろうなこれは
591名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 20:21:47.02 ID:Y5Hqx7op
青木はOPSは同い年である2003年度のイチローと同じくらいまでならいける可能性あり
592名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:20:30.34 ID:rLdFlnvb
>>589
一年目のイチローって本塁打5本じゃなかった?
593名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:23:12.51 ID:rLdFlnvb
調べてみたら8本だったわ
そこは俺が間違ってたすまない
俺の中でのイチロー一年目の成績がかなり間違ってたから同等ってのはちょっと大げさに言い過ぎたわ
まあ、打率でしたな青木が最終的に高打率だったイチローと出塁率で同じくらいになりそうだから一番としては青木もいいよってことで
実際イチローと違って選球眼あるからね
594名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:26:50.69 ID:7zPwl+5v
>まあ、打率でしたな青木が最終的に高打率だったイチローと出塁率で同じくらいになりそうだから

>>349見ろ。青木の出塁率はイチロー初年度の「打率」に届いてない
595名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:27:35.04 ID:7zPwl+5v
>>349見ろ。 ×
>>589見ろ。 ○
596名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:29:44.98 ID:u8SaWlbR
>いや守備でもファインキャッチ連発してる

まったくこの通り。
「向こう三十年〜」に恨み持ってるやつらがここにはきてるようだなw
597名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:29:58.26 ID:rLdFlnvb
今はちょうど不調期間だし下がってるけどもう少しすればまた連続安打してあげてくるはず
シーズン終わりまでこの好調と不調を繰り返して最後は.280〜.290の間くらいに収めてくると思ってるからそうなると同じくらいになってるはず
まあ、この辺は終わってみないとわからないからはっきり言えなかったな
とりあえず来期以降一番期待できるのは青木
598名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:39:12.24 ID:5EfCy8oJ
打率も出塁率も本塁打もイメージとか最悪すぎる
いくら2chとはいえこんなしょうもない奴は初めてだ
599名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:46:07.66 ID:nYvO2ZgR
一年目のイチロー
.350 .381 .457 .838 53盗塁(157試合697打数WAR6.1)

今年の青木
.278 .347 .402 .749 17盗塁(110試合356打数WAR1.1)

今年のイチロー
.272 .298 .380 .679 19盗塁(121試合489打数WAR1.9)

打率に比した出塁率については青木のほうが優れているのは本当だし
今シーズンの打撃については青木のほうが上
ただ守備走塁含めるとイチローのほうが今年に限っても優位って感じか

青木はもっともっと出来ると思うし
センターだし頑張ってほしいよ もちろんイチローもね

600名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:54:32.85 ID:nYvO2ZgR
ファングラフ評価でいうと
今年のイチローのUZR/150が16.4 DRSが9
今年の青木がUZR/150が-7.5 DRSが2

青木の課題は守備か
まぁ色んなとこやってるのはやはりきついんだろうな
来季以降は守備も頑張ってほしいぜ
601名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:55:46.51 ID:5EfCy8oJ
本当は別リーグの比較自体あまりするべきではないんだけどね
数字上の比較ならまだまだ青木の方が良いね。意外と盗塁も頑張っているし
ただヤンクス以降だとイチローは何かと派手で最近青木は下降気味なのがより空気にしてる
602名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 22:57:18.06 ID:gm+Fca7M
俺はむしろ釣りじゃなく天然さんで安心した
大切なのは知識や造詣ではなく直感と洞察だから素人さんでも構わないけど
掲示板とはいえある程度データの裏付けを確認してから私見を展開した方が
お互いが勉強できるいい機会になるだろうね

明後日8月22日に39才になる通算1870試合に出場しているイチローと
ルーキーイヤーとはいえ30才の青木を比較するのにはやや無理を感じざるを得ない
603名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:00:31.32 ID:5EfCy8oJ
そうだね。
でもイチローの誕生日は10月22日だ
604名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:00:34.88 ID:nYvO2ZgR
>>582
>イチローの一年目ってイチロー以外が良い選手ばかりだったから打ててたようなもんだし

には正直イラッとしたけどな
04年31歳シーズンのイチローの成績を
これ見よがしに貼ってやろうかとか思った
605名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:03:13.54 ID:gm+Fca7M
あっ、ごめん
606名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:03:31.24 ID:O/Hw3czU
青木は劣化版イチローでしかない
イチローが青木の年のころは262安打新記録打ち立てて首位打者取ってた
次元が違う
607名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:05:49.04 ID:/QhGEfrA
NPBの野手酷過ぎやろ。
久しぶりにオールスター見たら中村ノリが主軸打ってて大笑いしたわ。
中島くらいか。ショートは無理だと思うけど、セカンドかサードならいけるかな。
608名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:24:12.74 ID:S+teLld0
サードなら松田がオススメ。
609名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:25:23.90 ID:2XAWMZSx
サードって強肩が必要だから日本人じゃまず無理なんだが
610名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:33:15.52 ID:nYvO2ZgR
岩村キャリア通算
2B 260試合2242.1イニング
3B 131試合1124.1イニング

岩村も三塁でやれたのは07年のみだな
逆に07年のみならそこそこ三塁でもやれたとも言うが
611名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:34:53.97 ID:eC6tQDjS
イチローは飛び抜けてるにしても、松井クラスの打者もなかなか出てこないね
612名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:37:07.62 ID:O/Hw3czU
日本人打者2番手の松井さんでさえエクスタインと同程度でしかないからな
そのエクスタインでさえどれだけ凄いか他の日本人打者を見れば分かるだろ
ザコオカとか見てるとエクスタインが神に見える
613名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:37:43.69 ID:IdG0LBP9
どこでもだけどアンチってキモい
614名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:38:53.40 ID:S+teLld0
松田は肩強くてパワーあって足も早い。
あっちのスカウトは松田を高く評価してるよ。
WBCのときも「なぜ松田を使わないんだ。」とかいってたし。
いっとくけど別に俺はソフバンファンとかじゃないからね。
615名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:40:28.79 ID:nYvO2ZgR
ソフバンファンでなくとも岡島はもう一度MLBで見たい
616名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:49:36.33 ID:Y5Hqx7op
>>611
松井クラスというか、松井タイプすら出てこないね
まあ長距離中距離打者は諦めるとしても、せめて綺麗なヒットを打てる打者に来てほしいよ
青木はがんばってるけど、上に書かれてるように結局イチローの劣化版でしかない
ヒット99本のうち内野安打が27本とか完全に劣化コピー
内野安打に頼らないアベレージヒッターとして内川あたりを見てみたいと思う
617名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:52:16.10 ID:Y5Hqx7op
>>614
松田の打ち方見たことあるか?
あれでメジャーでやっていけたら尊敬する
飛距離を出すためにあれだけ足を上げ、更には前に突っ込んで打ってる
これでどうやってMLBで主流の小さく動くボールに対応するんだ
618名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:54:37.03 ID:S+teLld0
内川はパワーが少々劣る。そして今年は不調。守備は糞。
あの感じを見てるとメジャーじゃ恥晒すだけだと、冷静に判断できてしまう。

619名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:55:29.27 ID:O/Hw3czU
>>616
内川じゃ鈍足で内野安打も打てないから青木の劣化コピーになるよw

ところで、歴代日本人野手で最低序列の奴って誰だろ?ノリ?西岡?
620名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:56:58.42 ID:gm+Fca7M
タイミングを取るために足を上げるのも
フォローの際に前へ体重移動するのもメジャーにはいるけど
松田(SB)はインパクトの瞬間に右腰が浮き気味になるのがもったいない
621名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:58:07.26 ID:O/Hw3czU
超レベルの低い日本のリーグからメジャーで通用する奴は皆無w
いい加減打たせて取るピッチングを覚えろNPB
あと天然芝主体な

もうレベル低すぎて見てられん
622名無しさん@実況は実況板で:2012/08/20(月) 23:58:45.74 ID:Y5Hqx7op
まあ内野安打に頼らず打てると評判だった西岡があのざまだしなーw
本当に上手いバッターって今の日本にいないのかな?
さっきから書いてるように長距離じゃなくてもいいんだけどな
623名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:00:11.09 ID:S+teLld0
>>617 知ってるよ。
とても個性的なバッターでメジャーにはまるんじゃないかと思ってる。
そしてあの打ち方だと小さく動くボールは逆に打ちやすいと思う。


624名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:01:31.82 ID:lPnx2gct
>>623
そいつ知らないが見なくても絶対に通用しないことが分かる
低レベルな人工芝リーグ出身選手は誰一人通用しない
625名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:03:22.87 ID:MosmynVk
現時点で少しだけでもメジャーで期待が持てるってのが
中島 松田 長野  
626名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:05:43.83 ID:lPnx2gct
>>625
どいつもこいつも通用しないな
627名無しさん:2012/08/21(火) 00:06:06.71 ID:uYgfhqA4
日本は競技人口では他を圧倒しているがな。身体的に明らかに向いていない。
628名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:06:51.19 ID:S+teLld0
全盛期ステロイド松井が日本人最高打者だったろうけど
それでもヤンスタなのに30本ちょいしかうてなかったんだもんな。
もう日本人野手は相当の化けモンが生まれない限り無理だな。
629名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:08:52.83 ID:HmvVr85K
青木がこの程度ということで、改めてイチローの異常さがわかった
630名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:08:58.95 ID:gltM4WYO
ステロイドって本気で言ってんの?
相当なバカだなw
631名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:11:55.80 ID:MosmynVk
松井と友達だけどステロイド超きもてぃーとかいってたぞ
632名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:15:41.96 ID:hDPrQFHU
左投げ左打ちの190cm外野手、走守に能力高くNPBでは三冠王+GG30盗塁
野手版のダルビッシュみたいな
まぁ仮にいても日本では投手になっちゃうんですけどね
633名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 00:16:39.44 ID:lPnx2gct
歴代野手序列は

イチロー
松井さん

まあイチロー>>>>>>>>>松井さんの差はあるけど
634 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【関電 66.9 %】 :2012/08/21(火) 00:17:08.87 ID:TKwRRXYq
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(8月20日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0356 0099 006  017 0029 0050 0.278 青木宣親:ブルワーズ
0489 0133 007  019 0041 0057 0.272 イチロー:ヤンキース
0094 0019 000  001 0007 0012 0.202 川崎宗則:マリナーズ

☆2012年投手レギュラーシーズン成績(8月20日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
02.96  167.0  12 08 00 038 125  1.12   黒田博樹:ヤンキーズ
03.87  146.0  12 07 00 048 122  1.26   チェン:オリオールズ
03.79  078.1  04 03 02 032 064  1.31   岩隈久志:マリナーズ
04.51  147.2  12 09 00 080 172  1.42   ダルビッシュ:レンジャーズ
06.65  023.0  00 03 00 008 020  1.35   松坂大輔:レッドソックス→DL
01.61  022.1  00 00 01 002 019  1.34   田沢純一:レッドソックス
02.11  021.1  00 00 00 002 022  0.70   上原浩治:レンジャーズ→DL
04.93  042.0  00 03 00 010 041  1.17   高橋尚:エンゼルス
06.14  007.1  00 00 00 003 004  1.64   斎藤隆:ダイアモンドバックス
11.37  012.2  01 00 00 005 014  1.74   建山義紀:レンジャーズ→3A
635名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 01:21:13.95 ID:gmD+4lv2
イチローが日本にいた間、パリーグには首位打者"争い"という言葉すらなかった
ボンズが2001年に「今まで間違ったリーグにいた」と言ったほどだからな
636 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【関電 61.9 %】 :2012/08/21(火) 01:25:09.81 ID:TKwRRXYq
http://www.youtube.com/watch?v=u78OnMCF0nE
       __
       | |  
  Λ,,Λ. | |  
  (  ^^)O   もまいらイチタンの2打席連続ホムラン見たいかお?(^^)
  /31 匸つ   
 .│   '┐   あはは〜 
  〉 ┐_)     
  (__) 
637名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 03:25:01.96 ID:iEurbxud
一発目は中段まで飛んでるな。
638名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 06:11:51.34 ID:ZZxgq1pF
Minnesota Twins outrighted Tsuyoshi Nishioka to Rochester Red Wings.

/(^o^)\
639名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 06:54:33.74 ID:0esH/yhu
David De Gea 7.55
Tom Cleverley 7.28 
Shinji Kagawa 7.12 

ttp://www.whoscored.com/Matches/614052/LiveStatistics/England-Premier-League-2012-2013-Everton-Manchester-United

西岡40人枠から外されたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみに香川はデビュー戦にしては上出来だった模様。
640名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 06:56:48.35 ID:0esH/yhu
【野球/アメリカ】桐光学園・投手の松井裕樹(17)、ボストン・レッドソックス入団へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1345498053/
641名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 07:16:28.84 ID:sEEbf+kA
>>631
君に友達はいないと思うけどもしそのような会話をした人がいたとしたら
カ○レラ ブ○ウン ロド○ゲス ラ○レス オル○ィス プ○ルス バティ○タ
こういう名前の人達じゃなかったかね?
642名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 07:53:10.21 ID:/su7YgbD
松井オタとアンチは他でやってくれ
643名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 07:54:45.91 ID:VPS+W6K7
>>625
その面子なら糸井だって入るだろ
644名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 09:52:21.96 ID:YtY7WUf9
今ソフバンの監督やってる秋山氏が
若いうちにメジャーに行ってれば
活躍出来たかも。
645名無しさん:2012/08/21(火) 10:01:41.61 ID:uYgfhqA4
確かに現在甥っ子の信守があそこまで活躍しているのを見るとな。
646名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 10:28:55.48 ID:+LiuiBgR
メジャー
647名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 11:49:43.01 ID:qLCtqBtc
なんでもかんでも通用しない言うけど、たしかに過去の例では見事にそうなってるが
数撃ちゃ当たると思うぞ
10人くらい送り込めば、一人くらいNPBと同等かそれ以上の活躍できるんじゃないかな
648名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:21:27.08 ID:LKl91uVl
投手はその可能性あっても、野手はないと思う
649名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:25:26.59 ID:7W6xXutv
2-3年ぐらい使われる奴は出るだろう。
650名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 12:35:48.30 ID:xVfv9puu
筋トレ嫌いなステロイダーとかww
651名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:12:14.18 ID:+kG1Btp9
>>644
秋山2割2分とかでラッセルブラニヤンみたいになりそうだなぁ。
日本時代から大物投手からは打てず、変化球にはクルクル三振の印象が強い。
細かい技術はほとんどない感じ。でも打つ時は本当に軽々とスタンドにはこぶよなぁ。
ボールを叩き潰すような打撃は他にはまねできない、天性のスラッガーとも落合に
評されていたけども、実際本塁打王争いのライバルとしてはそれほど脅威を感じてなった、
そういう位置づけだろなあ。

本当に運動神経いい人が途中から野球始めてそのままプロになったような荒削りさ・スケールの大きさ
を感じる。
652名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 13:56:29.45 ID:cXr94wM3
王、長嶋がメジャーで通用するだろうか
653名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 14:25:18.88 ID:B6cjs6Ds
荒削りってのはルーキーだけに使う言葉だろ。秋山はもう中堅のベテランだ。
ただの下手糞でしかない。ブラニヤンはヤンキースタジアムの4階席まで
ボールを打ち込むほどのスラッガーで比較にすらならん。ブラニヤンは故障
持ちだから評価を上げれないだけだ。下手糞の秋山とは違う。
654名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 15:28:14.39 ID:l2la9Bjv
>>652
長嶋は謎
当時でさえ手本にしてはならないとされていた波打つスイング
メル・オットーが通用しているところを見ると王はもしかしたら…
ここ最近みたいな2シームでゴロを打たせられる事もないし、
当時のメジャーリーガーもそこまで体格良かったわけじゃないし
655名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 16:03:27.04 ID:Re8iw3x7
2011 ピエール 打率.279 HR2 打点50 盗塁27 三振41 出塁率.329 SLG.327 OPS.657 サラリー 850万ドル
2011 鈴木一  打率.272 HR5 打点47 盗塁40 三振69 出塁率.310 SLG.335 OPS.645 サラリー 1800万ドル

(現地8月20日終了時最新版)
2012 ピエール 打率.312 HR1 打点22 盗塁31 三振18 出塁率.350 SLG.379 OPS.730 サラリー  80万ドル
2012 青木宣  打率.283 HR6 打点30 盗塁17 三振41 出塁率.350 SLG.406 OPS.756 サラリー  100万ドル
2012 鈴木一  打率.271 HR7 打点41 盗塁19 三振45 出塁率.297 SLG.379 OPS.676 サラリー 1800万ドル
656名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 16:24:30.17 ID:6Z9/Sk+P
657名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:28:51.71 ID:8I+1WOsq
秋山は普通にやれたと思うな時代違うけど秋山をもっと粗くしたようなスケールダウン版みたいな
新庄がそこそこやれたんだから、ブラニアンの様なパワータイプじゃなくアスリート系だろ
260・20本・20か30盗塁前後はいけたんじゃないの
王、長嶋もマッシー村上の存在考えればやれたと思うけどな
結局今と同じじゃないかな日本でトップなら通用するし飛び抜けたのなら活躍できるて
658名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:37:17.02 ID:4p0nkIpQ
秋山≒マイクキャメロンな個人的イメージ
659名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:44:14.08 ID:8I+1WOsq
おお、まさにそんな感じ
660名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:47:45.01 ID:l2la9Bjv
>>657
今でも中継ぎ投手は一番通用しやすい部門だから
中継ぎ投手が通用したからって
一番難易度が高い一塁手野手が通用するとは限らないよ
661名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 17:56:47.75 ID:8I+1WOsq
一塁手?別にそのポジションにはめなくてもバッテイングが良ければレフトに回せば済む話
662名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:48:18.23 ID:dNj3Oitw
>>660
秋山は一塁手ではなくセンターだったろ
663名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:51:41.90 ID:l2la9Bjv
>>661
少しマシになる程度でしょ
打撃ポジションなのは変わらない

>>662
最後の2行について言ってるんだが
664名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 19:55:25.84 ID:N37H4gd7
守備ポジションで成功した奴いないよな
665名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:10:12.25 ID:8I+1WOsq
だってスティーブ・カールトンて大左腕が躍進のきっかけになったのが日米野球でスライダー
覚えたこととかあるじゃん、それがどんなスライダーかは見てないし、まだ覚醒前だけど
当時先発ローテー投手だよ、それからHR打ってるんだから。他にも打ってるし
一体何を持って通用するとは限らないよ、て思うのかな

ttp://masaka1.jugem.jp/?eid=43
666名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:15:32.75 ID:uEaAVn+i
4シームは高めの釣り球だけに使えば良い。
667名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:22:50.83 ID:MxuxPEMW
ヤンクスのルールとはいえイチローが無精髭を剃るのみならず
試合後のロッカールームでメディアの取材に独特の言葉遣いではなく
一社会人として懇切丁寧に応対しているのにはやはり違和感を禁じ得ない
668名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:43:59.08 ID:ZZxgq1pF
超一流格の投手だって甘くなれば打たれるし、審判に泣かされることも多いし
無双の投球ができる日なんて年にそうそうないんだから常に100点狙っても仕方ない

60〜70点くらいの出来でも充分通用するのに、なんかオールオアナッシングになってる
そこんところが失敗した日本人投手の悪い点じゃね?
669名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 20:44:35.34 ID:GfVEdscn
「新人王」、受賞したなら素直に受け取ればいいけど
先にこっちで騒ぐのはなんだかなぁって思うよ
自分たちで選手を貶めていることにならない?

あと、一選手のことでいちいち監督にコメントを求めんでほしい
リップサービスもらってうれしい?
まぁこれは野球に限った話じゃないけど
670名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:36:24.21 ID:cXr94wM3
>>667
メディア対策完璧じゃん
シアトルのメディアでもあれだけ叩かれたんだからこっちはもっと大変だろうね
うまく世渡りして欲しい
671名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 21:51:14.17 ID:hDPrQFHU
シアトルの時は暗黒&中心選手という意味でのバッシングがな…

ヤンクスは活躍したらヒーローだから良い
ちゃんと成績に伴った評価をしてくれるだけ、ね
672 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【関電 76.2 %】 :2012/08/21(火) 22:20:27.67 ID:TKwRRXYq
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(8月21日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0360 0102 006  017 0030 0050 0.283 青木宣親:ブルワーズ
0494 0134 007  019 0041 0057 0.271 イチロー:ヤンキース
0094 0019 000  001 0007 0012 0.202 川崎宗則:マリナーズ

☆2012年投手レギュラーシーズン成績(8月21日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
02.96  167.0  12 08 00 038 125  1.12   黒田博樹:ヤンキーズ
03.87  146.0  12 07 00 048 122  1.26   チェン:オリオールズ
03.79  078.1  04 03 02 032 064  1.31   岩隈久志:マリナーズ
04.51  147.2  12 09 00 080 172  1.42   ダルビッシュ:レンジャーズ
06.65  023.0  00 03 00 008 020  1.35   松坂大輔:レッドソックス→DL
01.61  022.1  00 00 01 002 019  1.34   田沢純一:レッドソックス
02.11  021.1  00 00 00 002 022  0.70   上原浩治:レンジャーズ→DL
04.93  042.0  00 03 00 010 041  1.17   高橋尚:エンゼルス→3A
06.14  007.1  00 00 00 003 004  1.64   斎藤隆:ダイアモンドバックス
11.37  012.2  01 00 00 005 014  1.74   建山義紀:レンジャーズ→3A
673名無し:2012/08/21(火) 22:39:28.63 ID:uYgfhqA4
チェンを入れる奴いい加減にしろや。
674名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:09:15.46 ID:llAdBhFv
打数順、投球回数順にすれば?
投手なんてどういう基準で並んでるんだか訳わかんねぇーし
675 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 72.7 %】 :2012/08/21(火) 23:18:05.51 ID:TKwRRXYq
>>674
   .∧∧     
   ( ^^,,) ん?・・・投手は先発投手、中継ぎ投手に分けて防御率順に並べてるお(^^)   
   ../三 |   チェンタンと岩隈タン順番ミスってるけどお(^^)
 〜(三 ./  
 三三

676名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:22:31.38 ID:+kG1Btp9
ねこだネコだ。すいまチェン
677名無しさん@実況は実況板で:2012/08/21(火) 23:42:14.15 ID:llAdBhFv
>>675
それだと本来は岩隈、チェンの並びになるわけか
それも酷い違和感があるけどな
投球回数が倍近く違うんだぜ、同列に比較できないよ
678名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:38:53.27 ID:sNd2XEdV
先発の規定投球回に達してるのは、黒田とダルだけだろ
679名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 00:50:27.20 ID:jSU5RhsA
>>657
秋山は外のスライダーに空振りするのなおらなかったから無理でしょ
今のスライダー全盛だったら2割切るわ
中村ノリ・西岡よりずっと穴があり荒削りな選手だった
680名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 01:04:12.81 ID:52+kluKf
全員分の成績がざっと見られるだけで十分感謝
比較は挙げられたデータから自分で考えばいいこと
681名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 02:36:14.42 ID:JkhgN/5G
>>671
いやまあ記者への対応自体も叩かれてたから
682名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 07:58:49.11 ID:oD5pqkSq
ヤクルトの若松どうだろう。彼なら単打だけでもメジャーに行けるかな。
体は小さかったけど。
683名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 08:45:53.50 ID:eyOvJxWK
引退宣言した元選手のタラレバは殿堂板へ、引退宣言してない元選手のタラレバは無職板へ
684 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 82.9 %】 :2012/08/22(水) 13:54:25.35 ID:Z76EL+/y
☆GyaO MLBjp無料放送予定
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

  Λ_Λ
  (.n ^^*) もまいら明日の岩隈タンの先発試合GyaOで観れるからお!
  (ヨ    )  
   しーJ  ダルタンの先発1日ずれこんだのに珍しくGyaOが素早い対応して
       予定変更したお! あはは〜

685 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 86.4 %】 :2012/08/22(水) 14:59:48.77 ID:Z76EL+/y
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120822/mlb12082213260011-n1.html
上原、3Aでリハビリ登板 1回無失点

 右広背筋を痛めて故障者リスト入りしている米大リーグ、レンジャーズの上原が21日、傘下マイナー3A
ラウンドロックのオクラホマシティー戦でリハビリ登板を行い、1回を1安打無失点、2三振だった。

 3Aであと1試合に投げ、順調なら26日のツインズ戦でメジャーに復帰する見通し。

http://www.sanspo.com/baseball/news/20120822/mlb12082211150006-n1.html
松坂、8回途中を無失点「あとは上が判断する」

 故障者リスト(DL)入りしている米大リーグ、レッドソックスの松坂大輔投手(31)は21日、ロードアイランド
州ポータケットで傘下マイナー3Aポータケットのロチェスター戦に先発し、7回0/3を1安打無失点と好投
した。松坂は「いい状態が続いている。球に力があった」と手応えを口にした。

 首から肩にかけて広がる右僧帽筋を痛めて7月3日にDL入りし、3Aで5度目のリハビリ登板だった。最多
の102球を投げ、7三振を記録した。4四球を与えるなど制球を乱す場面もあったが、球に切れがあり、要所
で三振を奪って切り抜けた。松坂はメジャー復帰について「あとは上(首脳陣)が判断すると思う。投げる準備
をするだけ」と話した。

 松坂は7月30日にDL入りしたままマイナー公式戦で登板できるリハビリ登板期間をスタートさせた。その
期間は30日間までと規定で決められている。
    ∧∧ 
    ( ^^*)   おらが大好きな二人の投手がいよいよメジャー復帰するお!
    (  ⊃  楽しみだおねぇ〜(^^)
    くノー' ≡3



686名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 15:15:25.21 ID:JkhgN/5G
松坂対ダルがみたい
687名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:17:43.94 ID:OoHKrKZZ
>>686
観客がグダりそうなマッチアップだなw
688名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 18:28:13.12 ID:JkhgN/5G
四球王決定戦
689名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:45:05.83 ID:JYO3X3Ph
>>679
何書いてるか意味わからん、スライダー全盛なんて当時からそうだしノリ西岡よりも穴あったら
向こうでも日本でも3番打てんわ、腰痛抱えた晩年のダイエーでも1番打ってるのに
マイナーでも秋山らしいていうかそれらしい成績残してる
まぁ実際メジャー上がったら6番あたりが良いと思うけど
そもそもプロの人達がやれる、て口揃えて言って獲得の打診までされた選手なのに
なんで素人が無理だろうて思うかね
690名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:47:54.35 ID:V2J7Z1JS
来日して扇風機だったバーフィールドの例を見ても明らかなように
明らかな穴(外のボールゾーンに逃げるスライダー)があっても
それを自在に駆使できる投手は当時MLBには多くなかったし
ストロングポイント(特に長打力)があれば打つ方は価値を見出されると思う

難しいコースや突出した変化球を打ち返せる打者は現在のMLBでもごく僅かだから
甘い球を時々(高い確率じゃなくても)長打する力があれば十分

秋山幸二の現役時代はOBPも1番打者くらいしか評価されなかったし
何より伸びしろを感じさせるタレント溢れる素材型であることが肝要かな?
691名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 19:53:13.32 ID:aQZwsieh
秋山の話は置いといてプロの予想が当たるとは限らんだろ
ダルビッシュの予想とか全く当たってないだろ
692名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 21:05:22.08 ID:cMBybvQl
プロの予想で当たった事ってあるのか?
693 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 79.6 %】 :2012/08/22(水) 21:18:38.90 ID:Z76EL+/y
☆GyaO MLBjp無料放送予定
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

日本時間          ホーム          ビジター
2012年08月23日 04:40 マリナーズ        インディアンズ・・・☆岩隈登板予定
2012年08月24日 09:05 レンジャーズ       ツインズ・・・・・・・・☆ダル登板予定
2012年08月25日 08:05 パイレーツ         ブルワーズ・・・・・青木
2012年08月26日 08:05 インディアンス      ヤンキース・・・・・・☆黒田登板予定:イチロ ★チェン
2012年08月27日 05:10 ドジャース         マーリンズ・・・・・・無駄枠
  Λ_Λ
  (.n ^^*) GyaO MLB.jpの無料放送予定だお(^^)
  (ヨ    )  
   しーJ  岩隈タンとダルタンの登板予定日やっとずれたかお(^^)
694名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:42:55.61 ID:q94a5haf
秋山って通算打率どのくらいだっけ?高いイメージ無いけど
695名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 22:45:44.53 ID:t40QldKh
.270 .347 .491だよ
696名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 23:09:28.50 ID:9LSv1b0e
辻・石毛・秋山・清原・デストラーデ
697 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 71.7 %】 :2012/08/22(水) 23:17:42.03 ID:Z76EL+/y
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(8月22日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0362 0102 006  018 0030 0051 0.282 青木宣親:ブルワーズ
0495 0134 007  019 0041 0057 0.271 イチロー:ヤンキース
0094 0019 000  001 0007 0012 0.202 川崎宗則:マリナーズ

☆2012年投手レギュラーシーズン成績(8月22日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
02.96  167.0  12 08 00 038 125  1.12   黒田博樹:ヤンキーズ
03.79  078.1  04 03 02 032 064  1.31   岩隈久志:マリナーズ
03.87  146.0  12 07 00 048 122  1.26   チェン:オリオールズ
04.51  147.2  12 09 00 080 172  1.42   ダルビッシュ:レンジャーズ
06.65  023.0  00 03 00 008 020  1.35   松坂大輔:レッドソックス→DL
01.61  022.1  00 00 01 002 019  1.34   田沢純一:レッドソックス
02.11  021.1  00 00 00 002 022  0.70   上原浩治:レンジャーズ→DL
04.93  042.0  00 03 00 010 041  1.17   高橋尚:エンゼルス→3A
06.14  007.1  00 00 00 003 004  1.64   斎藤隆:ダイアモンドバックス
11.37  012.2  01 00 00 005 014  1.74   建山義紀:レンジャーズ→3A
698名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 01:05:25.48 ID:8g60h73W
>>667
ルール>流儀
699名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 02:33:33.19 ID:6gA9yTbT
メジャーで一番活躍が出来たのは中西 太。
700名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 03:06:26.75 ID:buMydE6y
663 神様仏様名無し様 sage 2012/08/22(水) 06:47:35.63 ID:nEOfH0lp
>>587もご覧ください

日米野球での大物日本人打者通算成績
川上 45試合 115打数 25安打 2本塁打 9打点 14三振 11四死球 打率.217
大下 16試合 40打数 10安打 0本塁打 4打点 12三振 3四死球 打率.250
藤村 23試合 69打数 18安打 2本塁打 9打点 8三振 6四死球 打率.261
千葉 22試合 64打数 14安打 0本塁打 2打点 9三振 5四死球 打率.219
別当 11試合 39打数 11安打 1本塁打 3打点 8三振 4四死球 打率.282
吉田 29試合 100打数 24安打 0本塁打 3打点 8三振 5四死球 打率.240
中西 39試合 123打数 32安打 5本塁打 20打点 22三振 14四死球 打率.260
榎本 59試合 114打数 20安打 2本塁打 8打点 15三振 21四死球 打率.175
山内 69試合 216打数 65安打 3本塁打 16打点 16三振 21四死球 打率.301
王 109試合 336打数 86安打 25本塁打 61打点 81三振 88四死球 打率.256
長嶋 69試合 200打数 59安打 6本塁打 27打点 20三振 26四死球 5盗塁 打率.295
野村 42試合 94打数 19安打 2本塁打 12打点 21三振 16四死球 打率.202
張本 42試合 128打数 32安打 2本塁打 14打点 21三振 9四死球 打率.250
山本浩 22試合 60打数 16安打 3本塁打 8打点 8三振 8四死球 打率.267
門田 3試合 9打数 3安打 0本塁打 0打点 3三振 2四死球 打率.333
福本 12試合 30打数 9安打 2本塁打 3打点 6三振 6四死球 6盗塁 打率.300
若松 9試合 21打数 4安打 0本塁打 0打点 2三振 2四死球 打率.190
掛布 9試合 23打数 10安打 1本塁打 6打点 2三振 3四死球 打率.435
落合 26試合 63打数 14安打 2本塁打 13打点 12三振 9四死球 打率.222
秋山 20試合 75打数 18安打 0本塁打 6打点 21三振 5四死球 4盗塁 打率.253
清原 30試合 97打数 16安打 1本塁打 9打点 31三振 14四死球 打率.165
イチロー 11試合 37打数 16安打 0本塁打 8打点 6三振 5四死球 8盗塁 打率.432 (オリックス時代)
松井秀 32試合 122打数 30安打 4本塁打 18点 23三振 18四死球 打率.246 (巨人時代)
中村紀 21試合 75打数 15安打 3本塁打 10打点 22三振 3四死球 打率.200
701名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 06:35:46.57 ID:nF3p6LCB
現代にろくな打者がいないから、昔の打者はすごかったという幻想に浸るしかないのね。悲しいねw
702名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:00:02.60 ID:R8Jvu7ld
実際10年、20年前と比べても小粒になってる感じはするけどな
そりゃ球速や球種なんかでレベルは上がってるんだろうけど、今更ノリや山崎がクリーンナップって…
703 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 50.7 %】 :2012/08/23(木) 07:02:28.87 ID:Qo0KkFh/
      ΛヽΛ
     (   ^^)   ダルタン先発スキップだってお(^^)
    ∬っ⌒/⌒c もう賞は1個も取れそうにないお(^^)
    旦(⌒) _ (⌒) 新人王はトラウトタンで決まりだおねぇ(^^)
704 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 50.7 %】 :2012/08/23(木) 07:28:51.67 ID:Qo0KkFh/
    ∧∧ 
    ( ^^*)     結局、岩隈タン5.2回を90球、6H 5三振 3四球 失点1 3.64ERAかお(^^)
    (  ⊃
    くノー' ≡3
705名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 07:29:26.86 ID:fmF0J6ym
そんなもん関係なく決まっとるわ
706 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 53.0 %】 :2012/08/23(木) 08:17:59.24 ID:Qo0KkFh/
1. Derek Jeter (R) SS
2. Nick Swisher (S) RF
3. Robinson Cano (L) 2B
4. Mark Teixeira (S) 1B
5. Andruw Jones (R) DH
6. Curtis Granderson (L) CF
7. Russell Martin (R) C
8. Casey McGehee (R) 3B
9. Ichiro Suzuki (L) LF
    ∧∧ 
    ( ^^*)     イチタン今日9番レフトでスタメンかお(^^)
    (  ⊃
    くノー' ≡3
707名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 08:42:11.33 ID:G8RCcELB
不平も言わずに粛々と結果を残すイチローはさすがだね
708名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 09:58:40.84 ID:EMbTumO+
ダルは期待を裏切り続けてるなw
打たれるだけなら仕方ないが、ローテ飛ばしもこれで二回目だろ
709名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:22:20.81 ID:Ie/1SqJn
>>702
スラッガータイプは減ったな
少子化やサッカーよりも、不健全な右投げ左打ちが増えたせいだと思う
俺が子供の頃はチームに1人いるかいないかだったのに今の子はたくさんいるわ
710名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:37:35.23 ID:YFe5zW8F
松坂、昇格だな。来週、火、水あたりに投げるんだろう。
711名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:54:29.44 ID:EMbTumO+
>>709
そうそう
左打ちの当て逃げ増えすぎw
スラッガーじゃなくてもきちんとミートする中距離ならいいんだが、当て逃げタイプはもういらんわ
712名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 12:55:29.59 ID:EMbTumO+
>>710
甲子園の季節になる度に松坂の活躍を思い出す
DL前は終わった投手のようなピッチングだったが、なんとかもう一度復活してもらいたいもんだ
713名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 13:07:50.91 ID:H2Cp6Z4T
なぁんだ、プロ野球どうでもいいとか言っといて結局国内の話か
714 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 87.3 %】 :2012/08/23(木) 13:11:20.47 ID:Qo0KkFh/
::::::::::::::::::      :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::        :::::::::::::::::
::::::::::::::::       ::::::::::::::::
:::::::::::::::  ∧,,∧  ::::::::::::::  今日のイチタン3打席連続三振だったのかお・・・
:::::::::::::: _..(   ^^).. :::::::::::::  やっぱホムラン打った後はダメダメなバッティングになるおねぇ・・・
:::::::::::::.'c(,_U_U  `.::::::::::::
::::::::::::::::::....    ....::::::::::::::::
715名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 14:03:28.63 ID:8g60h73W
イチローでさえホームラン病にかかるんだな
716 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【関電 88.7 %】 :2012/08/23(木) 15:39:21.97 ID:Qo0KkFh/
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(8月23日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0366 0103 006  018 0030 0052 0.281 青木宣親:ブルワーズ
0498 0134 007  019 0041 0057 0.269 イチロー:ヤンキース
0094 0019 000  001 0007 0012 0.202 川崎宗則:マリナーズ

☆2012年投手レギュラーシーズン成績(8月23日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
02.96  167.0  12 08 00 038 125  1.12   黒田博樹:ヤンキーズ
03.64  084.0  04 03 02 035 069  1.33   岩隈久志:マリナーズ
03.87  146.0  12 07 00 048 122  1.26   チェン:オリオールズ
04.51  147.2  12 09 00 080 172  1.42   ダルビッシュ:レンジャーズ
06.65  023.0  00 03 00 008 020  1.35   松坂大輔:レッドソックス→DL
01.44  025.0  00 00 01 002 022  1.32   田沢純一:レッドソックス
02.11  021.1  00 00 00 002 022  0.70   上原浩治:レンジャーズ→DL
04.93  042.0  00 03 00 010 041  1.17   高橋尚:エンゼルス→3A
06.14  007.1  00 00 00 003 004  1.64   斎藤隆:ダイアモンドバックス
11.37  012.2  01 00 00 005 014  1.74   建山義紀:レンジャーズ→3A
717名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 16:00:36.21 ID:DJQCa0h8
>>711
まさにイチロー効果じゃないのか?
718名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:11:29.27 ID:E4iTlmg8
ゴキオタはヤンキース入ってから
ゴキローが成績いいとか間違った認識してるけど

逆だ。ゴキローは得点圏打率がめちゃくちゃ低い1割
全くチャンスで打てずに四球も取れずに出塁率も極端に低い

打率粉飾決済は内野安打がけっこう運よく出てるのと
雑魚ピッチャーのときしか器用されない
苦手左ピッチャーのときは福留のように
ベンチで、右ピッチャーの雑魚のときしか使われてないからだよ

それと外野で一番守備負担が少ないレフトで器用されてるからな
レフトでこの超打率、OPS、得点圏打率、打点じゃ速攻クビレベルだぞ
719名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 18:52:00.35 ID:q4RVMNwn
右Pは全員雑魚だったのか
720名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:43:47.28 ID:iu4k4NaE
投手はもう活躍するタイプが分かってきたね
コマンドの高い大きく沈む2シームを効果的に投げられるグラウンドボールピッチャー
こういうタイプは打者レベルが上がっても成績がそれほど悪化しない
まず長打を打たれにくいし、四球もあまり出さないから強打者相手にも強い
721名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:44:38.73 ID:iu4k4NaE
活躍する→通用しやすいタイプに訂正
722名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 19:55:15.08 ID:0/IUX+vt
打者はここ十数年はHR打者じゃなくて当ててヒットを量産するタイプが
無駄に持てはやされ過ぎたのが大きいな
そういうタイプが悪いという意味じゃなくて、
本来主役のHR打者が不当に低く評価されすぎて子供たちが目指さなくなってきてる
小さくまとまり過ぎててNPBレベルなら十分だけど、
その上のリーグに行くと途端に総合力の不足が目立ってしまう
723名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:11:14.86 ID:x1/0BOZz
>>722 本来は打って走って守って投げてってのが基本じゃね?HRが持て囃され出したのは最近でしょ?
724名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 21:51:37.46 ID:2OjoQfUK
ベーブルースは走れなかったが
725名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:08:45.05 ID:iu4k4NaE
>>723
昔からヒーローは本塁打打者だよ
アベレージヒッターで人気者になれたのはイチローぐらい
巨人の川上哲治より大下弘の方が人気あったし
篠塚より原が人気あったし
藤村冨美男、田淵幸一、掛布雅之のようにホームラン打者がミスタータイガース
山本浩二がミスター赤ヘル
726名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:17:27.07 ID:jjKkTS7/
もうここ昭和スレだろ
727名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:30:56.25 ID:hHGK+51/
それくらいイチローが野球選手として逸脱した存在だったということだろ
99年くらいにはもうMLBで良かった
728名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 22:57:30.19 ID:nhDEnWOY
イチローもNPB時代終盤は飽きられてて
騒がれるのは打率が4割近くまで上がった時だけ

普段は奇人変人扱いで、イチローもやさぐれててヒーローインタビューで
「こんな試合見てないではやく帰って千秋楽見てくださいw」とか言ってた

もっとはやくMLBに行くべきだったと思う
729名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:48:43.76 ID:H1YYi+Vu
46:名前:名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:04:54.01 ID:BgKVfSqs0
最近打率良いのって対右投手ばっかりだからだろう
47:名前:名無しさん@恐縮です:2012/08/21(火) 14:05:34.12 ID:A2efVY0V0
>>46
左の投手のときはベンチだからな
730名無しさん@実況は実況板で:2012/08/23(木) 23:58:20.68 ID:CQzXP3wN
>>724
ルースはピッチャーとしても活躍したくらい野球センスの塊だろ
731名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:00:05.24 ID:ApouHmz2
王さんも元投手だっけ
732名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 00:41:30.54 ID:j4qS1y+m
イチロもダルもNPBに居場所がなくなって
追い出された。
松井ヒデもいずれシーズン56本打って居場所なくなってた
733名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 03:45:53.75 ID:IyYgbCMx
ダルビッシュの時は既に一流がMLBに行く流れが出来ていたから仕方ないけど
松井があの時代に56本打ったからといって、居場所が無くなるということはなかったと思う

実際松中が三冠王という偉業を成し遂げた、じゃあMLB行けなんてあの時代に言う風潮はほぼなかった
三冠王が今の話だったら、「松中はMLBで通用するか」が間違いなく話題の中心の一つになっていただろう
734名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 05:54:50.17 ID:oXEP79m/
松井でもまだ小さい。
松井は実は185cmくらいしかないし。
190cm100kgくらいの選手じゃないと。
HR20本すら松井だけなんだから30本なんて100%無理。
735 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【関電 50.6 %】 :2012/08/24(金) 06:05:06.74 ID:hziNryfp
http://number.bunshun.jp/articles/-/263922
実はもう今季終了といえる松井秀喜。
来季に向けメジャー復帰の可能性は?

   ____ l ,ワー
   || ̄ ̄|| -ワー       
   ||__|| `
   |:::l─lo|        やっぱ、まっちゃん来季に賭けるしかなさそうだおねぇ・・・
    ̄ ̄ ̄        まっちゃんの代理人ってまだあのシトかお?(^^)
  <⌒/ヽ-、___    ダルタンの代理人もやってるからもうまっちゃんのことはどうでもって
/<_/____/     感じじゃないのかお・・・代理人代えた方がいいお(^^)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~  
736名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 07:20:36.69 ID:3Y7ApuMh
瑠璃〜を継ぐのは誰か、もうそろそろ決断するんじゃないか?
737名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 08:04:52.60 ID:parMyq2/
宮崎瑠依〜野球好きニュース毎晩23:00
738名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 08:08:03.21 ID:UHOHSBzj
>>735
今季はどう考えても春先までプラプラしてた弊害大きかったでしょ
ノリさんも去年は途中まで無職で実戦離れてたから駄目だったし
来季はマイナー契約でキャンプからしっかりやってほしいわ
739名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 08:52:34.41 ID:AUf5kpMf
問題は、どうやってマイナー契約するか、だ。

昨シーズンの成績をもってしても、マイナーすらどこも契約する球団はなかったのに。
今シーズンの成績で契約する球団があるとは思えない
740名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:26:55.18 ID:nAbCJLw0
>>734
右打ちの本格的長距離砲が出れば可能では?
松井が問題だったのは引っ張り方向のゴロの多さ(右の田口・新庄・城島より多い)
飛距離や引っ張り方向のHR/FB自体は結構良かったし
パワーよりも2シームを長打にする技術の問題
741名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:43:21.90 ID:rBCnSdAt
瑠璃って、松井家の瑠璃教のことだぞw
瑠璃教でググってみ
742名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:57:29.48 ID:rBCnSdAt
田沢、打者13人で8点の猛攻撃を助っ人して、
次の回を三者凡退とか
カッケーなw
743名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 09:58:10.17 ID:P1+T/8Hq
>>720
でも黒田、岩隈タイプって意外と日本人でも少なくね?
常時145キロ以上でシュートを操れて、フォークかスライダーがあって
それをコーナーに投げ分けられるとなると結構ハードル高い
744名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 11:02:33.76 ID:8trFZbfY
確かに過去に遡っても槇原くらいしか思い付かないなぁ
745名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 11:08:26.95 ID:hX4XtbQA
若い頃の上原。
746名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 11:12:42.33 ID:mg76DOYb
上原って若いころグラウンドボールピッチャーだったの?
747 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【関電 83.1 %】 :2012/08/24(金) 12:41:01.22 ID:hziNryfp
    _.-~~/
    /  /  
   / ∩∧ ∧     今日の日本人選手はレッドソックスの田澤タンだけだおねぇ(^^)
   / .|( ^^ *)_  1.1イニングスを無失点かお(^^) 1.37ERAだお(^^)
  // |   ヽ/   来季も契約延長ありそうだお(^^)
  " ̄ ̄ ̄"∪
748名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:09:23.28 ID:vB0eRro/
ていうかそれが出来たら超一流だろ
沢村賞投手でもそれだけ出来るかどうか
コントロール良ければ西村とかか?
749名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:19:36.97 ID:oXEP79m/
投手なんて球速くてコントロール良けりゃ誰でも通用するよ。
750名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:24:24.40 ID:+8Ffs72w
コントロールより上のコマンドがしっかり身についてないと微妙だけどな
今日本にいる投手だと吉見ってどうなの?
あれはタイプ的に誰に近い?
751名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:28:31.60 ID:vB0eRro/
川上はそこそこコントロール良かったし145前後は投げてた
752名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 13:33:37.37 ID:P1+T/8Hq
川上は決め球が弱かったね。ボールにも苦労したみたいだし
753名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 17:01:18.82 ID:gs0wBTru
>>750
吉見はコマンド優秀だね
タイプ的には今の上原って感じだけど球種は吉見の方が多い
ボールが合えば通用しそうだが絶対行かないだろうなぁ
それとナゴド補正もあるからどこまで信用していいやらってのもある
754名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 17:12:48.86 ID:04Hd517F
吉見は中4とマウンド、球場にボール
これらを克服できるかどうかだと思う
メジャーの環境にマッチすればやれそうだとは思うんだがな
755名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:45:09.73 ID:zejFzuJI
ダルビッシュなんでこんな登板ないの?
次29日!?
756名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:55:54.93 ID:vcwM2Esm
578 :名無しさん@実況は実況板で [sage] :2012/08/24(金) 17:00:06.76 ID:buyAaekp
松居さんのOPSとイチローの通産OPSほぼ全く一緒
勝ち誇れるほどのものでもない

イチロー
OBP.365 SLG.418 OPS.784
松井
OBP.360 SLG.462 OPS.822

590 :名無しさん@実況は実況板で [sage] :2012/08/24(金) 17:38:11.29 ID:buyAaekp
最弱チームのリードオフがどんだけOPS面で不利か考えろ
NYYに移籍しただけで圧倒的にOPSは増えた
頭悪いな

最強ヤンキースに寄生後の某選手の成績2012
OBP.323 SLG.469 OPS.792 ←それでもOPS.800に届かないw
最弱チームかつ守備負担の大きいキャッチャーというハンデを背負ってるジェイソ選手の成績2012
OBP.408 SLG.493 OPS.901 ←これが本物だ
ちなみに最弱チーム時代の某選手
OBP.288 SLG.353 OPS.642 ←最弱チームでも足を引っ張るほどの低OPS

597 :名無しさん@実況は実況板で [sage] :2012/08/24(金) 17:43:12.33 ID:buyAaekp
>>593
雑魚はダルビッシュだろ(笑)
だから言ってんだろマリナーズの一番でOPS稼ぐのはどんなバッターでもきつい
池沼には分からないのか
OPSなんて打点や長打率に依存してるのにな頭悪いな
タゲ逸らしも大概にしろよ


何故かダルスレで暴れる痛いイチロー信者から出た本日の名言
「OPSなんて打点や長打率に依存してる」
757名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:14:11.43 ID:8trFZbfY
>>755
21(火)に行ったブルペンでの投球練習中に右大腿四頭筋の張りを覚えた
ダルは怪我が原因のものではないと主張したけど監督とコーチは
大事をとって23日(木)の登板を見送ることが最善との判断に達した
なお次回の登板は28日(火)アーリントンでのTB戦を予定してる模様
758名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 19:35:27.20 ID:parMyq2/
あふれ出す♪あふれ出す♪ストラスバーグ♪
759名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:04:15.20 ID:jiHKTnqR
イチロー移籍前のマリナーズ 42勝55敗 勝率.433
イチロー移籍後のマリナーズ 19勝09敗 勝率.679

イチロー移籍前のヤンキース 57勝38敗 勝率.600
イチロー移籍後のヤンキース 15勝14敗 勝率.517




イチロー「一番勝ってないチームから一番勝っているチームに行くことになるので
テンションの上げ方をどうしようかなと(笑)」



マリナーズ勝率
2010 前半.398 後半.351
2011 前半.472 後半.338
2012 前半.414 後半.649
760名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:12:37.54 ID:0K+ZrDUv
マジでイチローの抜けたマリナーズは強い。何よりチームの雰囲気がいい
761名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 20:50:31.70 ID:RkaNqnSU
得失点差と連勝中の防御率見る限り、投手がよく働いてるだけだな
雰囲気などという定義できないものに全選手が作用されるとは考えにくい
762名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 21:08:08.13 ID:IyYgbCMx
若いチームが強くなるのは良いニュースだよ
雰囲気とかじゃなく、誰が良くなった、とか具体的な部分で評価して欲しいけどね
763名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:10:31.07 ID:iOZaQyPe
試合観ないで煽ってるだけなのがよくわかるね
「イチローが抜けたからチームの雰囲気がよくなって勝ry (キリッ」

小学生の野球ゴッコじゃねーんだからw
764名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:23:34.73 ID:7vxznwZP
今年の春先ヤンキースが出足悪くて怪我人出たりして
逆にドジャースが調子良かったからアンチが黒田を疫病神呼ばわりしてたな
765 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【関電 72.7 %】 :2012/08/24(金) 22:32:28.42 ID:hziNryfp
☆GyaO MLBjp無料放送予定
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

日本時間          ホーム          ビジター
2012年08月25日 08:05 パイレーツ         ブルワーズ・・・・・青木
2012年08月26日 08:05 インディアンス      ヤンキース・・・・・・☆黒田登板予定:イチロ ★チェン
2012年08月27日 05:10 ドジャース         マーリンズ・・・・・・無駄枠
  Λ_Λ
  (.n ^^*) GyaO MLB.jpの無料放送予定だお(^^)
  (ヨ    ) 8月29日岩隈タンとダルタン登板日重なっちゃったかお・・・ 
   しーJ 
MEMO:8月29日:岩隈登板予定(8時10分〜  ダル登板予定(8時05分〜
766名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 22:51:11.65 ID:3ORfDOXq
岩隈の評価は早すぎるだろ、どう考えてもw
ほんと成長してないね、みんな
767 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【関電 69.0 %】 :2012/08/24(金) 23:00:49.49 ID:hziNryfp
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(8月24日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0366 0103 006  018 0030 0052 0.281 青木宣親:ブルワーズ
0498 0134 007  019 0041 0057 0.269 イチロー:ヤンキース
0094 0019 000  001 0007 0012 0.202 川崎宗則:マリナーズ

☆2012年投手レギュラーシーズン成績(8月24日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
02.96  167.0  12 08 00 038 125  1.12   黒田博樹:ヤンキーズ
03.64  084.0  04 03 02 035 069  1.33   岩隈久志:マリナーズ
03.87  151.0  12 07 00 048 122  1.26   チェン:オリオールズ
04.51  147.2  12 09 00 080 172  1.42   ダルビッシュ:レンジャーズ
06.65  023.0  00 03 00 008 020  1.35   松坂大輔:レッドソックス→DL
01.37  026.1  00 00 01 002 022  1.25   田沢純一:レッドソックス
02.11  021.1  00 00 00 002 022  0.70   上原浩治:レンジャーズ→DL
04.93  042.0  00 03 00 010 041  1.17   高橋尚:エンゼルス→3A
06.14  007.1  00 00 00 003 004  1.64   斎藤隆:ダイアモンドバックス
11.37  012.2  01 00 00 005 014  1.74   建山義紀:レンジャーズ→3A
768 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【関電 69.0 %】 :2012/08/24(金) 23:20:30.05 ID:hziNryfp
http://com.nicovideo.jp/community/co1646987
  Λ_Λ
  (.n ^^*) 明日のヤンクス戦8時からニコ生あるお(^^)
  (ヨ    )  わきさかタン復活だお! 
   しーJ 
769名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 23:28:46.36 ID:parMyq2/
最後に残るのはダルだけ。
770名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 00:35:38.19 ID:rmGY+8wt
ストラスバーグが先発ローテを外れたな。
奴もクスリかも知れんな
トミージョン明けで15勝だしな。
771名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 00:39:18.43 ID:C93kgQNB
投球回数を制限するって言ってなかったか?
772名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 00:53:36.93 ID:SmWqvYcd
大分前にこのままじゃプレーオフで投げられないとか言われていたね
制限された投球回数でも、毎試合結果を残し続けるストラスさんかっこよすぎ
773名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 02:50:22.80 ID:hw8P+d1g
770 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/08/25(土) 00:35:38.19 ID:rmGY+8wt
ストラスバーグが先発ローテを外れたな。
奴もクスリかも知れんな
トミージョン明けで15勝だしな。
774名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 05:13:34.38 ID:EV7Y+Gpz
あら、尻が海賊に浚われたか?
775名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 08:43:03.35 ID:4sI/YoyK
今日はチョンが暴れそうだなww

とりあえずチョンはスレ違いって先に言っておくわ
776名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 09:34:47.61 ID:c5z2vzn2
田沢がマイナー降格=米大リーグ・Rソックス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120825-00000021-jij-spo
777名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 09:38:39.59 ID:gdF5gUGn
>>776
残念だ。
ロースター拡大9月には戻れるかな?
778名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 09:50:02.83 ID:ai2S2jqX
むしろSeptember Callupを見越しての休養かと
779名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 10:03:51.71 ID:27HRYluQ
Yahooで仕組みをわかってない奴が的はずれなレスしてるのは笑える
780名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 12:27:25.81 ID:Qvhme5U+
田沢なんて論ずるに値しないカスじゃん

ホモビデオにでた多田野数人以下のカスじゃん
781名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 13:02:19.44 ID:NIr6E/Yr
日本人なんで頑張ってほしいけど、
田沢って、顔知らないわ。

782名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 13:34:18.04 ID:5ZNIe7gq
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120825/mlb12082508120006-n1.html
尚成、パイレーツに移籍 26日出場登録へ

 米大リーグ、パイレーツは24日、エンゼルスから高橋尚成投手(37)を獲得したと発表した。25日
(日本時間26日)にチームに合流し、出場選手登録される見込み。

 高橋は19日にエンゼルス傘下の3Aに降格。その後、獲得希望球団を募るウエーバー公示をされ
ていた。

 ナ・リーグ中地区のパイレーツはワイルドカードでのプレーオフ進出を狙える位置にいる。ピッツバーグ
を本拠地にし、日本選手では桑田真澄投手や岩村明憲内野手が所属した。

 大リーグ3年目の左腕高橋は今季42試合で0勝3敗、防御率4・93。通算成績は156試合で14勝
12敗10セーブ、防御率3・80。
783名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 15:25:55.93 ID:5ZNIe7gq
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120825/mlb12082513410016-n1.html
Rソックス、ベケットら主力4選手を放出か

 今季、ア・リーグ東地区4位と苦戦するレッドソックスに、主力放出のうわさが強まっている。

 放出先はナ・リーグ西地区首位を争うドジャースで、候補は主軸のゴンザレスや先発右腕ベケットら
主力4選手。ゴンザレスは24日のロイヤルズ戦開始直前に先発を外れて緊張感が高まったが、この
日のトレードはなかった。バレンタイン監督は試合後、ゴンザレスを先発から外したことに「万が一、何
かがおこったときに備えるため」と話すにとどめた。

 このトレードでベケットが去れば、現在故障者リスト(DL)入りしている松坂がメジャー復帰する可能性
があるという。
784名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 15:27:59.94 ID:5ZNIe7gq
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120825/mlb12082514210017-n1.html
上原が3Aでリハビリ登板、1回を無失点

 右広背筋を痛めて故障者リスト入りしている米大リーグ、レンジャーズの上原が24日、傘下マイナー3A
ラウンドロックのナッシュビル戦でリハビリ登板に臨み、1回を1安打無失点、1三振だった。

 故障箇所など体調に問題がなければ26日のツインズ戦でメジャーに復帰する見通し。
785名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 16:13:41.27 ID:Ks8FiphQ
>>783
ベケット今年酷いよな
Aゴンのペトコ出たら最強説も一体なんだったんだろうかw
786名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 17:09:49.69 ID:YAFPJ78C
あー、なるほど。ボビーが松坂は次は3AかもしれないしMLBかもしれないって話してたのは
ベケットの話がまとまるかどうかって意味だったんだ
787名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 18:11:32.69 ID:5ZNIe7gq
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(8月25日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0371 0104 006  019 0030 0053 0.280 青木宣親:ブルワーズ
0502 0135 007  019 0041 0057 0.269 イチロー:ヤンキース
0094 0019 000  001 0007 0012 0.202 川崎宗則:マリナーズ

☆2012年投手レギュラーシーズン成績(8月25日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
02.96  167.0  12 08 00 038 125  1.12   黒田博樹:ヤンキーズ
03.64  084.0  04 03 02 035 069  1.33   岩隈久志:マリナーズ
03.87  151.0  12 07 00 048 122  1.26   チェン:オリオールズ
04.51  147.2  12 09 00 080 172  1.42   ダルビッシュ:レンジャーズ
06.65  023.0  00 03 00 008 020  1.35   松坂大輔:レッドソックス
01.37  026.1  00 00 01 002 022  1.25   田沢純一:レッドソックス→3A
02.11  021.1  00 00 00 002 022  0.70   上原浩治:レンジャーズ
04.93  042.0  00 03 00 010 041  1.17   高橋尚:パイレーツ
06.14  007.1  00 00 00 003 004  1.64   斎藤隆:ダイアモンドバックス
11.37  012.2  01 00 00 005 014  1.74   建山義紀:レンジャーズ→3A
788名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 18:28:33.35 ID:yj5U7OlL
高橋尻っていつのまにか先発失格になって失敗組になりつつあるな
789名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 18:47:41.68 ID:1kDIzJ5e
何でもかんでもメジャーにいくな
アメリカも早いとこ鎖国しろ
790名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 19:28:58.89 ID:C3YFuqUn
西岡が首位打者GG取れるリーグじゃモチベーションが保てないんだろ
791名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 21:19:20.03 ID:4sI/YoyK
ボーグルソンが3年もいて
一度も規定投球回さえこなせないリーグとも言う
792 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【関電 78.8 %】 :2012/08/25(土) 22:07:06.90 ID:5ZNIe7gq
☆GyaO MLBjp無料放送予定
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

日本時間          ホーム          ビジター
2012年08月26日 08:05 インディアンス      ヤンキース・・・・・・☆黒田登板予定:イチロ ★チェン
2012年08月27日 05:10 ドジャース         マーリンズ・・・・・・無駄枠
  Λ_Λ
  (.n ^^*) GyaO MLB.jpの無料放送予定だお(^^)
  (ヨ    ) 8月29日岩隈タンとダルタン登板日重なっちゃったかお・・・ 
   しーJ 
MEMO:8月29日:岩隈登板予定(8時10分〜  ダル登板予定(8時05分〜

http://com.nicovideo.jp/community/co1646987
  Λ_Λ
  (.n ^^*) 明日の黒田タンのヤンクス戦8時からニコ生あるお(^^)
  (ヨ    )  わきさかタン配信するって言ってたお(^^) 
   しーJ 
793名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:11:20.57 ID:SmWqvYcd
ボーグルソンは日本にくるまでは紛れもない糞Pだったよね

ボールマウンドとか言うことはあるけど
MLB復帰後か前に成長して活躍した、もうそれで良いでしょう
794名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:25:00.94 ID:4sI/YoyK
西岡はNPB時代はいい選手だったが
MLBに言った途端に糞化したみたいないいわけか
795名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:36:16.44 ID:SmWqvYcd
悪い→?→良いの話なのに
良い→?で止まっている選手を例に出すの?

そもそも同リーグの比較じゃなきゃ成長云々の話もできないわけだが
796名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:44:27.18 ID:yj5U7OlL
テニスで芽が出ない選手がバドミントンでコツを掴んだようなもんだろw
797名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:46:40.72 ID:s2ctrsqt
西岡については
・NPB時代はそこそこの選手だった
・NPB最終年に鬼確変して評価がインフレした
・MLBでは案の定通用しなかった
て感じでしょう

ボーグルソンなんて所詮レアケース
レアケースを強調して議論を攪乱するやり口は稚拙だよ
798名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:47:46.97 ID:hw8P+d1g
青木は最低でも3割打たないとこのままじゃ誰の記憶にも残らないぞ
799名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:48:45.31 ID:4sI/YoyK
一方西岡ほど極端にひどかった例もまたレアケースだけどな
800名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:53:18.80 ID:eTqGYqLR
西岡は数字を眺めるとなるほどとは思う
過去の野手に遠くおよばない
801名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 23:00:16.73 ID:SmWqvYcd
川崎も打率はアレだし西岡は契約と守備がイメージを最悪にした
モチベとかもあるだろうが残した成績に不思議な所は何もない
802名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 23:05:16.33 ID:yj5U7OlL
館山とか140キロ後半で2シーム&フォークのコマンド型だけど
wiki見たら4年契約なのな。暗黒時代のチームでもったいない気がする
803名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 23:34:50.84 ID:Ks8FiphQ
>>793
ボーグルソンはMLB復帰後も1年間はマイナーで燻ってた
活躍始めたのはMLB復帰2年目から
804名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 01:32:11.11 ID:IW1scGBz
西岡はNPB最終年以外をみれば極めて妥当
>>801失策自体はともかく内容が最悪なんだよな
印象悪すぎ
805名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 02:47:11.61 ID:Ckhy4Qnf
香川ゴール
806名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 08:49:09.46 ID:bvUmxmp9
まあ、投手は井川 野手は西岡
が例外的な失敗例というとこだな。
井川はパドレスあたりなら、ちょっとはやれたかも知れんが。
日本人左腕は速球派より技巧派のが通用するんだろうかね?
807名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 09:02:34.89 ID:luTgjMk2
        ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
       /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
        ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
      j;;;;;;;, ′         ヾ;',
      ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
     」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',  
    ハ;;;′   `ttテュ,   ,rェzァ  ',      おはははははは〜
    いリ      ` ̄ ,.′      ',           
    (_ノ        ( ,,,,.._,)     !         
      i        ,r≧ミミヽ.     ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
      l        .:;;;'ニこニ ';:;,      !
    , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
 ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /
        ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /
          ``ー-----‐'''゙゙

808 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【関電 60.7 %】 :2012/08/26(日) 09:51:41.25 ID:TennRtGd
 へ∧_∧彡 Dice-Kタン28日(火)対ロイヤルズ戦先発決定    
 し(   ^^)  キタ━━━!!!!
  /  _⊂ノ彡       
. / / し´    
(_)

809 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【関電 67.6 %】 :2012/08/26(日) 10:45:21.92 ID:TennRtGd
   ∧∧
   /⌒ヽ)   ∧∧     イチタン4−0、黒田タン完投で負け投手ってお・・・
  i三 ∪  (, ^^)・゚・。
 〜三 |   | ,, υ     あはは・・・
  (/~∪   ~U U    
  三三  三      
 三三  三  
810名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 11:44:58.36 ID:/+XHRmo/
>>806
高橋尻は日本でも屈指のコマンド型だからそうでもない
通用してる投手はみんな145キロ級以上だし
811名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 11:47:03.56 ID:Lj5k/kvh
>>806
小宮山は散々だったけどな

MLBに通用する日本人技巧派投手って
NPB時代は本格派変化球投手的な万能型が
スケールダウンした結果でしかない
812名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:05:10.61 ID:wJbvVsKg
そんなとはない、吉井や大家がいる。大家は怪我してからなんか不安定になってしまったり
ゴタゴタがあったけどよくやったよ
吉井もなんか不運な面あるメッツ以降特にCOLなんて誰でも5点台くらいになるから
813名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:30:01.73 ID:/+XHRmo/
ああ高津という例外がいたな。2年目にはコマンドが崩壊してたけどw
814名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:50:25.51 ID:Wb9B7LDI
松坂昇格とかまじでやめてくれよ・・・
あいつにメジャーの力はないのは明らか
また醜態さらすだけだ
815名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 12:54:45.28 ID:/+XHRmo/
手術前の状態に戻ったといっても防御率4.69だからな…
メジャー全体が投手不足だし、そろそろ他の球場で見てみたいが
816名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 16:26:11.71 ID:kc39YDtj
2Aでボコボコだった外人投手に1失点完投されるNPB
やっぱり平均は1Aから2Aの間なんだろうな
817名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 17:54:32.55 ID:cbMyXhXw
五十嵐40人ロースターからはずれたぞ
818名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 18:23:02.15 ID:TennRtGd
既定路線
819名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 18:41:14.56 ID:Wb9B7LDI
上原復帰きてたあああああああああ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120826-00000216-mlbjp-base
                  i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
                 /                  :::::::::\
                 /●\           ./●>  :::::::::\
                /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
                /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
               /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
              /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
  キタ━━━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━ッ!!!!!
            \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
              \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
               \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
                 \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
820名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 21:05:28.44 ID:oEAse53B
>>817
五十嵐がロースターに残る理由がないだろ
821名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 21:19:57.72 ID:/+XHRmo/
五十嵐は2シーム&カッター投手になっても
アバウトに低めに集まる球をボコボコ打たれてる

MLBでやれることはもう何もないだろう
822 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【関電 80.3 %】 :2012/08/26(日) 21:24:08.88 ID:TennRtGd
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(8月26日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0375 0105 006  019 0030 0053 0.280 青木宣親:ブルワーズ
0506 0135 007  019 0041 0057 0.267 イチロー:ヤンキース
0094 0019 000  001 0007 0012 0.202 川崎宗則:マリナーズ

☆2012年投手レギュラーシーズン成績(8月26日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
02.98  175.0  12 09 00 040 131  1.10   黒田博樹:ヤンキーズ
03.64  084.0  04 03 02 035 069  1.33   岩隈久志:マリナーズ
03.87  151.0  12 07 00 048 122  1.26   チェン:オリオールズ
04.51  147.2  12 09 00 080 172  1.42   ダルビッシュ:レンジャーズ
06.65  023.0  00 03 00 008 020  1.35   松坂大輔:レッドソックス
01.61  028.0  00 01 01 003 025  1.29   田沢純一:レッドソックス
02.11  021.1  00 00 00 002 022  0.70   上原浩治:レンジャーズ
04.93  042.0  00 03 00 010 041  1.17   高橋尚:パイレーツ
06.14  007.1  00 00 00 003 004  1.64   斎藤隆:ダイアモンドバックス
11.37  012.2  01 00 00 005 014  1.74   建山義紀:レンジャーズ→3A
823名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:15:10.75 ID:Lj5k/kvh
>>821
黒田との違いはなんなんだろうね
824名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 23:06:36.55 ID:/+XHRmo/
>>823
コマンド能力以外の何者でもない。ダルが黒田が真似してもああなるだろうよ
825 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【関電 73.5 %】 :2012/08/26(日) 23:09:02.00 ID:TennRtGd
☆GyaO MLBjp無料放送予定
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

日本時間          ホーム          ビジター
2012年08月27日 05:10 ドジャース         マーリンズ・・・・・・無駄枠

  Λ_Λ
  (.n ^^*) GyaO MLB.jpの無料放送予定だお(^^)
  (ヨ    ) 8月29日岩隈タンとダルタン登板日重なっちゃったかお・・・ 
   しーJ 

MEMO:8月28日:松坂登板予定(2時35分〜
     8月29日:岩隈登板予定(8時10分〜  ダル登板予定(8時05分〜
     9月 1日:黒田登板予定(9時05分〜
826 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【関電 68.8 %】 :2012/08/26(日) 23:50:20.19 ID:TennRtGd
http://com.nicovideo.jp/community/co1646987
  Λ_Λ
  (.n ^^*)  もまいら、深夜2時〜ヤンクス戦のニコ生あるお(^^)
  (ヨ    )    
   しーJ 
827名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 00:32:05.45 ID:47PfdVo6
      投球回 初登板日 試合数
黒田    175.0   4/07   26回  ア4位
チェン     151.0   4/10   25回  ア17位
ダル.     147.2   4/09   23回  ア22位

成瀬    155.1   3/30   21回  パ1位
前田    155.0   3/30   22回  セ1位

バーランダー 190.2   4/05   26回  ア1位
カーショウ...  186.2   4/05   27回  ナ1位

メジャーで先発は単純に体力がないとやっていけないよな
828名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 04:02:44.90 ID:/xL/newC
>>818
なんでこの爺さんはアンチレスするときだけご丁寧に名無しに戻るんだ?
言いたいことがあるならAAキャラのままで言えよチキンジジイ
829 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【関電 49.7 %】 :2012/08/27(月) 04:30:59.74 ID:XUB3oVNT
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./   イチタンマルチシット&打点&得点
   +   ∧!|i∧ ./ ./   + キタ━━━━━━(^^)━━━━━━ !!!!!
.      (  ^^ / ./  +
|~~⊆二二    ~ ./    *
. ̄  *  .   *    +
830名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 04:35:01.51 ID:8whDDdFh

http://nikonikomlb.blog.fc2.com

掲示板にリンクを貼りまくって違法配信の片棒を担ぐ:不眠(ごんべ)

ニコニコ生放送でMLB.tvの違法配信をしているのは数人の常習者だ。
そこに群がるのが乞食達だがその間で違法配信の片棒を担いでいる輩がいる。
通称:不眠(ごんべ)と呼ばれているが巨大掲示板2ちゃんねるの当該スレッドに
違法配信のリンクを貼りまくっているのだ。

ニコ生配信あるお(^^)
ニコ生放送中だお(^^)

特徴的な語尾とAAの多用でキモイ雰囲気を醸し出している。
乞食達から神扱いされている放送主でもないのにまるで英雄気取りの勘違い野郎だが、
もっと情けないのはそんな不眠に礼を言っている情弱乞食どもだ。

831名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 10:12:43.20 ID:Svo4T1Gr
本気でNPB時代から鍛えたいなら
中4日5日を自ら志願しないとむりぽだね
4年以上規定回数投げれたのは野茂黒田だけって
事実が>>827に見事あらわれててく悲しくなってくる
832名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 10:14:25.71 ID:C3Uyw2L/
日本人じゃないけどChad Tracy ( 32 ) が一昨日WSHと契約延長してた
’11のサラリーは$750K、’12の新契約については未だ詳細不明

’11広島 ( G 40, PA 164 H 35, HR 1, RBI 19, AVG .235, OBP .293 OPS .628 )
'12WSH ( G 41, PA 111 H 25, HR 3, RBI 13, AVG .283, OBP .353 OPS .870 )
833名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 11:26:42.49 ID:tcFQ8LSI
MLB.TV今日加入すれば年末までずっと10ドルで見れるぞ
急げ
俺は昨日加入した
リミット後数時間かも
834名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 11:45:31.64 ID:vKWvdiFe
吉井コーチは初STに参加するまでは「オレもパワーPだ」と自認してたらしいけど
ま、すぐに悟ったらしいけどねww
835名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 13:02:05.84 ID:XUB3oVNT
http://www.mlb.com/video/play.jsp?content_id=24246355&c_id=mlb
  Λ_Λ
  (.n ^^*)  上原タン2ランを防ぐスーパーキャッチに救われたおねぇ!
  (ヨ    )  トレント君がすぐ後ろに来てたのにはワロタお(^^)  
   しーJ 
836名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 13:16:27.19 ID:HAf5M3Pn
        ,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
       /,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
        ,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、
      j;;;;;;;, ′         ヾ;',
      ,j;;;;;, ′ ,r─-、      リ
     」;;;;;,′  "´ ̄`    ==ミ、',      
    ハ;;;′    ∧    ∧   ',       ワロタおね〜  
    いリ         ,.        ',       
    (_ノ        ( ,,,,.._,)      !         
      i        ,r≧ミミヽ.     ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
      l        .:;;;'ニこニ ';:;,      !
    , イ',     .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;..  ,′    /
 ''"´   ヽ    .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;'  /',    /
        ゝ、、  .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ  /
          ``ー-----‐'''゙゙´

837名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 13:38:11.66 ID:uKeNWXHP
>>824
今年に関してはカッターもツーシームもあまり打たれてないけどね
今年打たれてるのはフォーシームとスプリット
ツーシームが唯一あまり打たれてない球種
838名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 17:26:30.87 ID:aXl/zgY1
839名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 17:40:05.32 ID:aXl/zgY1

東京北砂が野球リトル世界一 米テネシー州代表を破る
                                    2012年8月27日

野球のリトルリーグ、ワールドシリーズは26日、米ペンシルベニア州ウィリアムズポートで行われ、
日本代表の東京北砂が決勝で米テネシー州代表を12―2で破って優勝した。
日本勢のリトル世界一は2010年の東京・江戸川南以来。(ニューヨーク共同)




Japan Wins LLWS
http://www.youtube.com/watch?v=qX45ZwxrIL4
Noriatsu Osaka hit three home runs to lead Japan
to their eighth Little League World Series title after defeating Tennessee 12-2.



評価の高いコメント

They are not Japan’s all star team but just one of 750? teams in Japan (Tokyo Kitasana).

wkei2005 23Elmoe さんへの返信 (コメントを表示) 9 時間前 7
840名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 18:16:10.97 ID:xgHzjj3g
>>833
サンキュー加入したぜ!!
841名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 18:16:50.29 ID:ySXTacEz
842名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 18:30:06.94 ID:cOZqOb8U
>>831
野茂は工藤から「日本人離れした馬力」と言われてたぐらいだから特別
近鉄時代にあの与四球の多さで、先発のみであのイニング数は化け物
黒田は若い頃から酷使されず、日本時代終盤には省エネ投球に切り替えてた
球数制限があるならいいけど、1試合の球数が多い日本でそれやると
むしろ故障のリスクが高まるんじゃないの?
843名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 18:31:25.12 ID:cOZqOb8U
若い頃から→若い頃は
844名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 19:32:05.93 ID:7yGL0oF6
リトルの怪物 清宮幸太郎 13 Year Old Japanese Monster Batting & Pitching
http://www.youtube.com/watch?v=7XUytkYWRA4
845名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 19:56:50.02 ID:tcFQ8LSI
この年令で怪物でも背が伸びなかったら何の意味もないんだよな
846名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 20:10:08.18 ID:5D/kdlMi
恐ろしいことに怪物は清宮君だけじゃないってところ
決勝で3本ホームランを打った背番号10の人も怪物
847名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 20:13:11.83 ID:SZGN+nbc
13で183cm93kgフイタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
848名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 20:16:48.04 ID:5D/kdlMi
パナマ戦はストレート122キロ台にとどまってるけど、
決勝のテネシー州戦はほぼ130以上出てたそうだよ
849名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 20:30:32.21 ID:2q/tXFss
黒田と同じ体格なんだぜと放送で言ってたとか
850名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 20:42:41.65 ID:Svo4T1Gr
>>844
あっちの子はこの歳から見事なまでに
ノーステップでテイクバックがコンパクトだ
清宮くんと対照的でおもしろい
851名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 20:53:50.79 ID:5D/kdlMi
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120827-00000013-jijp-spo.view-000
これの背番号27が清宮君、10番が決勝でホームラン3本の
852名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 21:35:51.66 ID:vKWvdiFe
みんな知ってて期待してるんだろうけど、
こういうのは確実に消えるんだよな><
853名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 23:40:21.25 ID:yURcm6/6
同じくらいの年齢から2ちゃんでスレ立ったりしてたダルビッシュもあの様だしな・・・
854名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 23:58:27.97 ID:tcFQ8LSI
3時から松坂投げるね
855 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【関電 64.8 %】 :2012/08/28(火) 01:15:45.75 ID:FmCxUc6N
http://com.nicovideo.jp/community/co416198
  Λ_Λ
  (.n ^^*) 2時30分〜レッドソックス戦(松坂登板)のニコ生放送もあるからお(^^)
  (ヨ    )   
   しーJ  もちろんGyaOでも無料放送あるけどお(^^)
856名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 01:16:26.56 ID:FUUhx1Or
680 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 01:21:41.36 ID:4dKil+RN
不眠ちゃんかわいい
荒らしに負けないでがんばってね

685 名前:Classical名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/26(日) 18:25:17.61 ID:4dKil+RN
不眠ちゃんが常駐してないと荒れちゃうよね
荒らしは死んで

687 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【関電 68.8 %】 [] 投稿日:2012/08/27(月) 00:03:38.54 ID:4dKil+RN
☆GyaO MLBjp無料放送予定
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

日本時間          ホーム          ビジター
2012年08月27日 05:10 ドジャース         マーリンズ・・・・・・無駄枠

  Λ_Λ
  (.n ^^*) GyaO MLB.jpの無料放送予定だお(^^)
  (ヨ    ) 8月29日岩隈タンとダルタン登板日重なっちゃったかお・・・ 
   しーJ 
857名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 05:28:07.17 ID:WYZRtw/C
松坂、勝ち投手GJ
858 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【関電 51.6 %】 :2012/08/28(火) 05:30:29.88 ID:FmCxUc6N
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./    Dice-Kタン今季初勝利&メジャー通算50勝目
   +   ∧!|i∧ ./ ./     キタ━━━━━━(^^)━━━━━━ !!!!!
.      (  ^^ / ./  +
|~~⊆二二    ~ ./    *  7回101球、5H 6三振 2四球 失点1 自責0 防御率5.10
. ̄  
859名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 06:29:10.26 ID:0pw4KGRc
松坂が本来のピッチングできて何より
ここからは来年の契約に向けて好投続けていきたい
860名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 07:23:07.91 ID:z9P6jI9o
松坂は次も好投しないと、続けて好投出来ない、いつもの事かと言われるから次が重要だな
861名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 07:55:29.70 ID:jvUsPpSq
松坂はタイミングもよかったんじゃないの?
反乱分子がトレードされて多少は鎮火しただろうから
守備や攻撃などにもかなり影響はあった気がするよ
862名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 07:55:58.22 ID:uMtknHlW
まぁそれはそうだけど、それでも素直に嬉しいね
>>831
とは言え今のNPBでは1週間に6試合で、必ず1回は休みがあるから中4・5とかしてると
他のローテ投手の間隔までずれてしまったりしちゃうんだよなぁ
中々自分から中4日で投げさせてくださいとは言えないだろう
863名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 10:07:33.61 ID:1Ye79vY/
>>859
今日の松坂のどこが本来のピッチングなのかさっぱりわからんのだが
864名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 11:23:01.11 ID:bchInMLs
フォアボールは少ないわ、球数も抑えられるわ、
だけどヒットは打たれる話で本来の松坂の投球ではないな
865名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 11:43:27.17 ID:2lRXY3Uv
甲子園やNPBでの活躍を観てきた日本人として
また個人的なファンとしてそう思いたいのはとても良く理解できる
ただこういうことは今までもあったからなあ

Blockbuster Tradeを経てチームの雰囲気が以前とは全く違った
温かいものに変わったのならいいことだけど
面子を見る限りそう簡単にはいかないような気がする
866名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 12:31:11.38 ID:FmCxUc6N
   ∧∧
   /⌒ヽ)   ∧∧     イチタン4−0かお・・・悲しすぐるお・・・
  i三 ∪  (, ^^)・゚・。
 〜三 |   | ,, υ     青木タン4−2でがんがったおねぇ(^^)
  (/~∪   ~U U     チェンタン勝てなかったけどQS達成して安定してるお(^^)
  三三  三      
 三三  三  
867名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 12:33:25.21 ID:bchInMLs
前の試合後絶対打つと意気込んでいた青木、
今日4打数2安打1打点2盗塁と小活躍を見せたな
868名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 12:33:56.73 ID:bchInMLs
1盗塁
869名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 12:38:15.37 ID:bchInMLs
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120828-00000012-jijp-spo.view-000
東京砂浜のリトルリーグ優勝ご褒美はイチローと黒田
870名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 12:47:29.57 ID:N5Ge/ONo
黒田が見当たらないんだけどw
871名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 12:50:18.89 ID:bchInMLs
1イニング2四球の青木くっそワロタ
872名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 12:55:34.37 ID:aSNZ6aTr
松坂の勝利が嬉しいなぁ
873名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 13:33:33.33 ID:bchInMLs
松坂勝利おめ
ウイニングボールは嫁さんへ
874名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 14:04:19.88 ID:Llhl81bz
松坂は黒田を参考にとか言ってたが随分ストライク先行させてたなぁ
別人のようだった
875名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 14:08:52.17 ID:N5Ge/ONo
今日の投球フォームのせいなんだろうけど、
まっすぐが右の高めによく抜けてたのが見ていて気に食わなかった
876名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 14:10:24.59 ID:yo375UQ8
少ない球数でイニング稼ぐメジャーリーガーらしい投球になっていた
877名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 14:11:41.18 ID:1Ye79vY/
どの記事も「復活」とか書いてあるけどこんな投球を今後続けてできるなら復活じゃなくて進化だよな
878名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:11:45.34 ID:jvUsPpSq
ダルビッシュもこういう投球に切り替えたらいいのに
球数減らすこと最優先で球速抑えてコントロール重視でストライク中心で打たせて取るスタイルで
黒田の投球とかすごく参考になると思うんだがダルとかはあまり真剣にみたりしないのかな
当の黒田はというとメジャー挑戦にあたりまずは長谷川にアドバイスを仰いだんだよね
それからも継続的にアドバイスもらってるんだよね。それもよかったんだと思うな。
879名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 17:40:57.76 ID:6lRGnRjE
松坂はメジャーであんまり三振とれてないから切り替えられるけど
ダルは下手に奪三振がトップクラスだから今のスタイルは捨てられなさそう
880名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 18:32:47.09 ID:iRLwvo9v
松坂も1年目はイニング数とほぼ同じ三振数で200奪三振達成してたけどな
ボール球投げまくって振ってもらうの待ちの奪三振じゃ全く価値がないからさっさと止めたほうがいい
881名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:01:13.58 ID:20dVco4F
松坂 何キロ出てた?
882名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:36:03.52 ID:kC+S3Etm
>>881
最速150くらい
883名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 19:55:37.81 ID:6lRGnRjE
>>880
松坂の奪三振率は良くて8点台、ダルは10点台
メジャーに挑戦するくらいの選手にとってこの差は大きいよ

振らせてるのがボール球だろうがなんだろうが
ダルビッシュは狙えるタイトルは今後も狙いたいだろうし
ワシントン監督も今の彼の路線は正しいと言ってる
884名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 20:13:08.79 ID:yo375UQ8
そうだな。ダルは防御率やイニング食うことよりも
シャーザーさんみたいな超一流ピッチャーと奪三振のタイトルを争うことに力を入れるべきだな
885名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:20:36.04 ID:gIoIM1rR
886名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 23:22:08.24 ID:xUk1WfIO
松坂おめでとうと言いたいとこだけど
大きな故障リスクがある選手だけに、残りシーズンよほどアピールしないと来年の契約はないんだろ

とにかく頑張ってほしい
887名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 00:17:54.89 ID:zZKFMpv4
>>883
ダルは週ベのインタビューで僕としては球数制限がある中で長く投げたいから
今初球からゴロを打たせるようにシンカー系のツーシームを習得してる最中って話してたぞ
そんなアホな拘りで自滅するタイプじゃないよ
888名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 00:33:58.34 ID:t+bzc+UK
>>878>>880
一番使える球種がスライダーで2シームは使い物になっていないんだから
仕方がない
http://www.fangraphs.com/pitchfx.aspx?playerid=13074&position=P

>>883
8点台なら普通に上位だよ
10点台なら奪三振率トップ狙えるクラス
889名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 00:38:08.34 ID:FNd664Bp
スラッガータイプの打者でも軽打することがあるのと同じじゃね?
縦のツーシームを混ぜたから打たせてとりますってわけじゃないと思う

成績残してる黒田のスタイルが正しいみたいな流れになってるけど
あれは卓越したコマンド能力があるからできる投球で
ダルの4シーム+スライダーという基本線は変わらんだろうよ
890 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【関電 62.7 %】 :2012/08/29(水) 00:42:18.42 ID:zQO8GCcj
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(8月27日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0383 0107 006  020 0032 0055 0.279 青木宣親:ブルワーズ
0514 0137 007  019 0042 0058 0.267 イチロー:ヤンキース
0094 0019 000  001 0007 0012 0.202 川崎宗則:マリナーズ
891 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【関電 62.7 %】 :2012/08/29(水) 00:44:00.90 ID:zQO8GCcj
☆2012年投手レギュラーシーズン成績(8月27日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
02.98  175.0  12 09 00 040 131  1.10   黒田博樹:ヤンキーズ
03.64  084.0  04 03 02 035 069  1.33   岩隈久志:マリナーズ
03.78  157.0  12 07 00 049 130  1.25   チェン:オリオールズ
04.51  147.2  12 09 00 080 172  1.42   ダルビッシュ:レンジャーズ
05.10  030.0  01 03 00 010 026  1.27   松坂大輔:レッドソックス
01.61  028.0  00 01 01 003 025  1.29   田沢純一:レッドソックス
02.01  022.1  00 00 00 002 022  0.72   上原浩治:レンジャーズ
04.81  043.0  00 03 00 010 041  1.14   高橋尚:パイレーツ
06.14  007.1  00 00 00 003 004  1.64   斎藤隆:ダイアモンドバックス
11.37  012.2  01 00 00 005 014  1.74   建山義紀:レンジャーズ→3A
892名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 00:56:08.45 ID:t+bzc+UK
>>889
ダルはMLBでもゴロ率自体は平均より高いだろ
松坂や上原やルイスなんか完全にフライボール寄りだけど
2シームでゴロにさせている率も高い
ただ2シームを思うところに投げられずにボール球が多い
4シーム全然通用していないし、シンカー系2シームを完全習得して、
シンカー系2シームとスライダーの投球に変えた方がずっとマシ
893名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 01:12:11.76 ID:FNd664Bp
>>892
そりゃ松坂よりは明らかに低めに集まってるからな
つーか4シームに威力がないとボール球のスライダーは振らない

たぶん2シームは1塁走者がいる場面で使うんだろうけど
得点圏では三振を狙わざるを得ないだろうし
実際に今後のダルの投球を見ればわかるだろうよ
894 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【関電 62.7 %】 :2012/08/29(水) 01:30:13.56 ID:zQO8GCcj
☆GyaO MLBjp無料放送予定
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

日本時間          ホーム          ビジター
2012年08月29日 09:05 レンジャーズ        レイズ・・・・・・・・・☆ダル登板予定(上原)★岩隈登板予定
2012年08月30日 11:05 エンゼルス         レッドソックス・・・(田沢)
2012年08月31日 09:10 ロイヤルズ        タイガース・・・・・・・無駄枠
2012年09月01日 08:05 ヤンキース        オリオールズ・・・・・☆黒田登板予定;イチロ
2012年09月02日 10:05 アスレチックス      レッドソックス・・・・・☆松坂登板予定(田沢)
2012年09月03日 05:10 マリナーズ        エンゼルス・・・・・・☆岩隈登板予定(川崎)★ダル登板予定
895 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【関電 62.7 %】 :2012/08/29(水) 01:31:15.19 ID:zQO8GCcj
http://com.nicovideo.jp/community/co1536961
ニコ生(タイムシフト予約付き)・・・ダルの試合
  Λ_Λ
  (.n ^^*) 岩隈タンの試合とダルタンの試合時間が被るからお、両方観たいシトは
  (ヨ    )  ダルタンの試合をニコ生のタイムシフト予約にしといて、岩隈タンの試合はSTか 
   しーJ   vipboxで観ればいいお(^^)
896名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 01:36:29.81 ID:t+bzc+UK
PITCH f/xでも4シームは駄目だし
得点圏限定で三振取れる器用な奴なんかいないだろ
打者も当てに行く得点圏の方が奪三振率下がってゴロ率上がるのが普通
897名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 01:55:31.40 ID:qy8WJecj
MLBjp_GyaO @MLBjp_GyaO

松坂大輔 ─
なんとレッドソックスが、Dice-Kをトレードするために
ウェーバーにかけたとの一報が入っています。
どのチームがクレームを付けるのか、また実際トレードされるか等は
現在のところ不明。詳細が分かり次第お知らせします
http://twitter.com/MLBjp_GyaO/status/240455852681752576

Buster Olney @Buster_ESPN
Daisuke Matsuzaka was just put on trade waivers the other day; looked great in pitching vs. KC Monday.
http://twitter.com/Buster_ESPN/status/240448648125751296

訳「DL明け登板で結果を残したので、チームは松坂をトレード要員として
ウェーバーにかけた」
898名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 03:24:48.30 ID:N/SuAJWs
ヤンキース来てほしい
899名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 11:20:18.95 ID:FNd664Bp
>>896
今日は93マイルの4シーム+90マイルのスプリッターだったな
ただ、三振を狙っていくスタイルは何も変わってないw
900 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【関電 82.4 %】 :2012/08/29(水) 11:59:18.38 ID:zQO8GCcj
ダルタン7回無失点、13勝目

  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;⊂( ^^ ).  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ). ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |.... .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
901名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 12:08:18.51 ID:N/SuAJWs
今日のこのスレ完璧じゃん
902名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 12:09:45.86 ID:FUpSFpQy
たまの休みの日に全員活躍してるの確認できたから超ラッキーだわ
903 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【関電 82.4 %】 :2012/08/29(水) 12:11:54.79 ID:zQO8GCcj
岩隈タン5勝目

  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;⊂( ^^ ).  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ). ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |.... .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
6回92球、1H 4三振 5四死球 失点1 防御率3.40
5勝3敗
904名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 12:21:05.66 ID:FFKEpblv
ジャパニーズ先発陣、みんな頑張ってるな!

外野手もまずまず。

内野手は、東洋人はもうムリ・・・

905 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【関電 82.4 %】 :2012/08/29(水) 12:21:32.19 ID:zQO8GCcj
  Λ_Λ
  (.n ^^*) 本日のダルタン
  (ヨ    )  7回110球、 6H 10三振 2四球 失点0 防御率4.31 
   しーJ  13勝9敗
906 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【関電 82.4 %】 :2012/08/29(水) 12:35:13.38 ID:zQO8GCcj
  Λ_Λ
  (.n ^^*)  青木タン4−2、1得点 1盗塁 0.282
  (ヨ    )   
   しーJ   イチタン3−1 0.267

         高橋尚タン1イニング 無失点 3.72
907名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 12:37:39.67 ID:N/SuAJWs
よく全部貼ったねw
908名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 13:07:34.98 ID:MAiPhVad
岩隈を飼い殺しにしていた監督がいるらしい

まあセーフコならこんくらいやれるかね
909名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 13:13:27.84 ID:cmgQgpaD
松坂もダルもあのもっさい髪が駄目だったんだな
910名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 13:20:33.21 ID:zFymVtF5
>>908
ダルでも最初は抑えてたから、岩隈に関してはまだわからんよ
フォーク使いだから有利っちゃ有利だが
911名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 13:20:50.83 ID:NZqoBA/h
創価だから岩隈は出さなくてかまわない
912名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 13:22:54.68 ID:GIaHyb/U
投手王国日本
913名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 13:36:24.94 ID:wc2UnSgV
メジャー
914名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 13:41:51.10 ID:FFKEpblv
イチローも松坂も来年どこのチームにいるのか予想がつかない。

915名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 13:47:50.60 ID:O+5QfgGn
イチロー→巨人
松坂→エンジェルス
916名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 15:23:50.41 ID:+wlbOPuV
MLBってたいしたことないかもなw
日本人投手におさえられまくりやん
917名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 17:29:36.94 ID:N/SuAJWs
たった1日よかっただけでそんなレスしないでほしい
918名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 17:46:35.03 ID:+wlbOPuV
巨人にぼこされた岩隈
国際試合ぼこぼこのダル
チェン 松坂 
MLBって思ったより大したことないかもな
919名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 19:22:32.21 ID:9xCUTisl
投手陣はまだ望みがあるけど
野手陣は近いうちに全滅しそうだな。
今のうちにイハクジュを帰化させるしかない。
920名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 19:33:13.33 ID:TRt+TwiR
何気に今年は今までで一番先発投手数が多いな
まぁ松坂は復帰したばっかだけど
来季和田が加われば最大5人の可能性あるか
921名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 20:22:16.72 ID:K+XSQcaj
>>919
イチロー、松井に続く打者はまだ用意できないのか
922名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 20:27:09.26 ID:o/eyOgHb
甲子園とかでもピッチャーばっかりすごい奴が出てきてすごいバッターとかは出てこないよな
923名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 20:29:05.69 ID:5FiXGsxl
924名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 20:32:38.72 ID:Eki8F2dV
イチロー松井がいなくなっても投手しかいなかった2000年ぐらいメジャーリーグ日本人情報の
雰囲気に戻る程度だな 

でも青木はいたか 年齢からみて青木はあと5年ぐらいはできるかもね
925名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 20:35:06.20 ID:zFymVtF5
投手も結果出してるのは黒田だけだろ
岩隈は先発で数をこなすまでは評価できない
926名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 21:04:57.95 ID:jU7AieZN
岩隈さんはまずフルシーズン先発できることを証明しないとな
先発転向後調子いいといっても8月は明らかに出来過ぎてて信用はできんな
927名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 21:42:20.84 ID:5EBy3y4x
岩隈は大型契約結んだ途端に違和隈連発しそうなのがな

MLB球団もそれはよくわかってるだろうから
たいした契約を提示する球団は現れないと思う
928名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 22:22:07.08 ID:FNd664Bp
>>916
NPBの平均レベルが3A以下なのは変わらんと思うけど
薬のバーネットみたいに来日してからカッター覚える人もいるし
メジャー挑戦の夢破れて帰国した日本人よりは
日本で何か掴んで向こうで開花する人のほうが多いね
929名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 23:40:50.72 ID:FFKEpblv
今シーズン終了後メジャー移籍交渉予定だった田中賢介選手。
残念ながら来年以降に持ち越しですかね。
930名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 23:52:59.88 ID:WN6gwVls
どうせ西岡の二の舞だからむしろ朗報
931 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【関電 68.5 %】 :2012/08/30(木) 00:03:59.70 ID:VBcHK1mt
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(8月29日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0387 0109 006  021 0032 0056 0.282 青木宣親:ブルワーズ
0517 0138 007  019 0042 0058 0.267 イチロー:ヤンキース
0094 0019 000  001 0007 0012 0.202 川崎宗則:マリナーズ

☆2012年投手レギュラーシーズン成績(8月29日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
02.98  175.0  12 09 00 040 131  1.10   黒田博樹:ヤンキーズ
03.40  090.0  05 03 02 039 073  1.30   岩隈久志:マリナーズ
03.78  157.0  12 07 00 049 130  1.25   チェン:オリオールズ
04.31  154.2  13 09 00 082 182  1.41   ダルビッシュ:レンジャーズ
05.10  030.0  01 03 00 010 026  1.27   松坂大輔:レッドソックス
01.61  028.0  00 01 01 003 025  1.29   田沢純一:レッドソックス
02.01  022.1  00 00 00 002 022  0.72   上原浩治:レンジャーズ
04.70  044.0  00 03 00 010 043  1.11   高橋尚:パイレーツ
06.14  007.1  00 00 00 003 004  1.64   斎藤隆:ダイアモンドバックス
11.37  012.2  01 00 00 005 014  1.74   建山義紀:レンジャーズ→3A
932 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【関電 68.5 %】 :2012/08/30(木) 00:39:22.02 ID:VBcHK1mt
☆GyaO MLBjp無料放送予定
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

日本時間          ホーム          ビジター
2012年08月30日 11:05 エンゼルス         レッドソックス・・・(田沢)
2012年08月31日 09:10 ロイヤルズ        タイガース・・・・・・・無駄枠
2012年09月01日 08:05 ヤンキース        オリオールズ・・・・・☆黒田登板予定:イチロ
2012年09月02日 10:05 アスレチックス      レッドソックス・・・・・☆松坂登板予定(田沢)
2012年09月03日 05:10 マリナーズ        エンゼルス・・・・・・☆岩隈登板予定(川崎)
2012年09月04日 03:10 ロイヤルズ        レンジャーズ・・・・・☆ダルビッシュ登板予定
  Λ_Λ
  (.n ^^*) GyaO MLB.jpの無料放送予定だお(^^)
  (ヨ    )  
   しーJ  次回の先発投手の登板日きれいに分かれたお(^^)
933名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 00:58:30.48 ID:s0hF2/Rz
>>932
上手い具合にばらけたな
934名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 02:52:46.42 ID:aSPYyHLA
投手は、最初は手の内知られてなく活躍できるが、その後だめになる。
打者は、最初は慣れてなく活躍できないが、その後打てるようになる。
というパターンはあるだろ
935名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 10:23:30.99 ID:yiE+IxHf
配球を読むタイプは選手が多い上に対戦も少ないから苦労するね
松井はよくやったほうで、福留みたいに率もHRも残せない確率のほうが高い
936名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 12:15:35.68 ID:QtaXfDVE
50 松坂大輔
45 長谷川滋利
32 伊良部秀輝
26 野茂英雄
17 岡島秀樹
13 ダルビッシュ有
13 鈴木誠
12 黒田博樹
9 大家友和
7 高津臣吾
7 佐々木主浩
5 岩隈久志
5 上原浩治
4 高橋尚
4 大塚晶則
4 藪恵壹
4 小林雅英
3 建山義紀
3 斎藤隆
3 薮田安彦
2 井川慶
2 田沢純一
1 木田優夫
1 多田野数人
937名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 13:26:53.62 ID:VBcHK1mt
本日の日本人メジャーリーガーの成績

イチロ:4−1
青木:4−2
川崎:3−0
上原:1.2回、無失点
938名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 15:12:03.33 ID:iTbKdvy7
青木すごい
939名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 15:16:54.43 ID:vECCBthz
日本人選手って野茂以降沢山メジャーでやって来た
けどプレーしてる事に未だに違和感生じてる事多いよな
その点アイスホッケーのNHLは羨ましいよ!
アメリカカナダ以外に北欧やロシアの選手が多数いても
NBAやNFL以上にも全然違和感生じないから
940名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 15:39:07.64 ID:ECF0XRXH
何、違和感って?
視聴者が感じるってこと?
941名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 16:50:05.99 ID:7cnIIeIs
青木と1年目の岩村似てる
942名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 18:03:50.01 ID:cE3XmynT
ガッチリした体つきも似ていますね
943名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 19:24:35.02 ID:aLdzfuxs
明日から四天王が順次登板らしい
944名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 20:06:43.39 ID:1E89uza6
松坂1日ズレるみたいだから岩隈と被る模様
945名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 21:10:20.27 ID:5NaQ6Cjn
田中賢介って奴は日本で何度主要タイトル獲ったんだ?
今年は330、40、100くらいの選手なのか?
NPBは見ないから知らんし
946名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 21:32:05.59 ID:f65ByFap
なんで田中w
947名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 21:33:55.32 ID:1E89uza6
内野手ですけど打撃成績は去年の青木と一緒くらいですからレギュラーは余裕でしょう
3割も十分狙えます
948名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 22:16:46.30 ID:t+PREtJz
青木舐めすぎ
949名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:04:18.74 ID:iTbKdvy7
怪我した選手を中田と田中間違っててワロタ
950名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:13:57.62 ID:5NaQ6Cjn
どっちも知らんが
少なくとも三冠王をとれるレベルの成績を5年は残さないとMLBで「活躍」は無理だろ
951名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:22:11.47 ID:udFCDS0/
中島、内川ら右打者がどこまでやれるか見てみたいけど、
守備位置が無いのよねえ・・・
952名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:24:26.58 ID:Og0DdX21
黒田博樹がア・リーグのサイ・ヤング賞候補TOP8に選出

http://www.cbssports.com/mlb/blog/eye-on-baseball/19949440/al-cy-young-watch
953名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:34:23.90 ID:1E89uza6
>>950
シーズン中血液検査でも導入されれば今でさえ怪しいメジャーのレベルがさらに大幅に下がるのは確定してるわけだし
そんなに成績いらないんじゃないんですか?
954名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:46:16.04 ID:HTaOqH7C
NPBでは血液検査どころか検査自体ロクに行われていない

そこにNPB出身選手がMLBで活躍できない「秘密」が隠されているのかもよ
955名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:47:21.13 ID:1JB8oyAB
>>950
1年だけ良かった福留とか西岡は活躍どころか通用しなかったもんな。
956名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:51:42.34 ID:NuqA5ukB
西岡、一年間辛抱して使ってもらってた
957名無しさん@実況は実況板で:2012/08/30(木) 23:51:53.34 ID:lInYWkjY
福留は1年どころか一番最初の試合だけって印象だがw
春先だけは打ちまくってたけど
958名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:15:24.76 ID:m3UHZxLF
青木は連続.350とかで首位打者獲ってるしNPB歴代最高クラスのヒットメーカーに
属するんじゃないかな。脚力もあるし。
まあこのクラスが挑戦しても今の青木や松井稼くらい、3割手前が限度になるんだろな

パワーがないと率も残すの厳しいんじゃないか
岩村はパワーもあって走塁にも長けてたからこのクラスの打率が残せたんだろう。
今思えば最強の中距離打者だろう

川崎・西岡・田中賢じゃ付け焼刃といった感じで武器になるものが何もない
959名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:24:54.98 ID:PZ59yAOO
本来2割4分でもアレを使って首位打者を狙うイカサマ選手達が撲滅しないと難しいかもね
だからシーズン中の血液検査と初回から永久追放の厳罰化が急がれる
960名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:33:40.63 ID:JNraNLk2
アレって字面を見るだけで金本の顔が浮かんじまうw
ちょうど薬物の話題だし
961名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:33:54.72 ID:oJVQe6zs
>>957
よく読め。
福留も西岡も日本で1年間良かっただけだろう。
962名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:39:56.94 ID:JNraNLk2
首位打者2回、最高出塁率3回、NPB通算.940の福留が
「1年間良かっただけ」って文意が奇想天外すぎたんだろうw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%95%99%E5%AD%9D%E4%BB%8B

西岡とはまるで別格だよ、ちなみに西岡のNPB通算は.790だ
西岡はほんとに10年の鬼確変だけ
963名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:41:07.68 ID:PZ59yAOO
>>960
いやもっと思い浮かぶ人達がいると思うんですけど
カブレラ ブラウン コロン エロ マニー オルティス…とこの辺は基本としてプホス バティタ フィダー バーンダーなどなど
964 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【関電 65.9 %】 :2012/08/31(金) 00:47:07.69 ID:Nygm1Bjd
☆2012年野手レギュラーシーズン成績(8月30日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率   選手
0391 0111 006  021 0032 0057 0.284 青木宣親:ブルワーズ
0521 0139 007  019 0042 0058 0.267 イチロー:ヤンキース
0097 0019 000  001 0007 0012 0.196 川崎宗則:マリナーズ

☆2012年投手レギュラーシーズン成績(8月30日現在)
防御率 回数  勝 負  S  四  三  WHIP    選手
02.98  175.0  12 09 00 040 131  1.10   黒田博樹:ヤンキーズ
03.40  090.0  05 03 02 039 073  1.30   岩隈久志:マリナーズ
03.78  157.0  12 07 00 049 130  1.25   チェン:オリオールズ
04.31  154.2  13 09 00 082 182  1.41   ダルビッシュ:レンジャーズ
05.10  030.0  01 03 00 010 026  1.27   松坂大輔:レッドソックス
01.80  030.0  00 01 01 004 027  1.27   田沢純一:レッドソックス
01.88  024.0  00 00 00 002 024  0.75   上原浩治:レンジャーズ
04.70  044.0  00 03 00 010 043  1.11   高橋尚:パイレーツ
06.14  007.1  00 00 00 003 004  1.64   斎藤隆:ダイアモンドバックス
11.37  012.2  01 00 00 005 014  1.74   建山義紀:レンジャーズ→3A
965名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:51:16.89 ID:K6R6pM8/
dd
966名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 00:56:10.35 ID:0zgrP2Lv
rr
967 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【関電 65.9 %】 :2012/08/31(金) 00:56:47.07 ID:Nygm1Bjd
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   
.______|┃, ^^ )    
    | と   l,)  
______.|┃ノーJ_   ブルワーズvsカブス戦、NHK総合で3時15分〜ライブ放送あるってお!
968名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 01:06:54.49 ID:oJVQe6zs
>>962
あんた頭悪いね。
算数苦手でしょ。
平均が良くても福留は総じて成績が悪い選手。
いい年のスコアだけが超人的にいいだけでむしろ三振王、失策王を
何度も経験してるからゴミなんじゃねえの?
すごいなら活躍しなくともMLBで1年ぐらいは通用するよなw
969名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 01:12:36.78 ID:Lf+6y1AV
>>941
実際、青木は岩村の路線が本来の目標だったらしい
だから岩村+20盗塁以上という成績が残せるんだと思う

出塁率.350、20盗塁以上は松井稼でも1年だけだし
メジャー全体でも青木を含めて4人しかいないから重宝される

ちなみに出塁率.350、20HR以上の選手はというと
2011年のメジャー全体で34人もいるから
松井秀は.274 28HR 出塁率.367でも放出されてしまった
970名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 02:50:12.05 ID:ZjUThpH/
>>968
算数が苦手な俺にはお前が何を言ってるのか全く理解不能なんだが
971名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 03:05:12.16 ID:3ptOsh+R
黒田博樹
972名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 03:19:36.01 ID:2inH2r2G
>>959
ステガーステガーとか連呼
こいつどこにでもいるな
973名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 04:25:55.96 ID:7E1UyuCc


【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ39【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1346354689/
974名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 07:25:01.38 ID:G2g6QWGH
>>954
日本人は良い意味でも悪い意味でも真面目だからやっぱ使用者は少ないだろう
使ってて統一球導入でHR30本行かないとかさすがに無いと思う
975 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【関電 58.5 %】 :2012/08/31(金) 09:03:58.89 ID:Nygm1Bjd
>>973
       ∧_∧      おらが依頼しといた新スレできてたかお(^^)
      ( ^^  ) つ   
        しーし´  ミ
976名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 09:43:58.54 ID:qIgE/BGQ
日本人野手はセンスない奴が多すぎる
977名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 09:57:06.40 ID:Rdj0DBlJ
ステガーやると見た目ムキムキするんですか
日本人はそこまでムキムキした人いないじゃないですか、イメージ的には大リーガーのあのムキムキですけど

おれは薬やってもいいと思います。大リーグの打者は薬以前に技術が高いと思います。
何でもかんでもブンブン振らないし長距離砲も総じて選球眼がいいです

マークマグワイアも80年代後半から元々50ホーマーするような生粋のスラッガーですし、
その天才打者がドーピングにより新記録の70ホーマー達成、ホームラン狂想曲という
ある種の熱狂を観衆に与えることができたと思います。大リーグというと開放的な雰囲気と
筋骨隆々な男たちというイメージですし、元々プロレスのようなショーマンシップの要素が強いと思います。
そういう力勝負・薬物使用を含めてメジャーの野球と思います。
基本に忠実というか型にはまったような日本人選手は立ち入りすべきではないと思います。
978名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 10:06:51.87 ID:Nygm1Bjd
青木タン5−1 盗塁失敗  
979名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 10:17:20.89 ID:txMxoWEj
McGwireはその80年代後半どころかデビュー前から既にステロイダー
980 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【関電 78.7 %】 :2012/08/31(金) 10:47:17.46 ID:Nygm1Bjd
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20120831-1009177.html
松坂次回は3日アスレチックス戦

 レッドソックス松坂大輔投手(31)の次回先発が敵地で行われる9月2日(日本時間同3日午前5時5分
開始予定)のアスレチックス戦に決まった。レ軍は現在、メジャーでは珍しい先発ローテーションを6人で
回しており、松坂も中5日での登板となる。前日は獲得希望球団を募るウエーバー公示が判明したが、
この日は大きな動きはなかった。
  Λ_Λ
  (.n ^^*) Dice-Kタンの先発予定変わったお・・・
  (ヨ    )  
   しーJ  4人の日本人先発PをGyaOで毎日観れる予定だったのにお・・・

981名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 13:39:31.41 ID:6mWm8J9R
8/30/2012 青木フライ捕球に味方センターと衝突もケガはなし!
http://www.youtube.com/watch?v=BviBQzxl1p4

モーガン冷たいなww
982名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 13:45:31.67 ID:sNSgzrs6
あとで手当てて気遣ってるしまああんなもんよ
983名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 14:01:49.04 ID:Lf+6y1AV
ぶつかった左足首は手術してるし下手すりゃ岩村の二の舞だったな
984名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 15:34:18.23 ID:GFTUuSEG
>>981
こういうときはセンター優先だから青木のミスだわ
モーガン怪我しなくてよかった
985名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 18:01:20.02 ID:uu1t4EVU
四天王の呼び名が正式決定したぞ!w

黒田 = 殿
ダルビッシュ = DV
松坂 = 豚
岩隈 = 創価
986名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 18:06:20.03 ID:1zAxMsP9
青木くらいの身体も怪我せずやれるもんなんだな
987名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 19:33:36.03 ID:JNraNLk2
>>968
いい年が複数年あることを暗に認めてるじゃねえかw
「1年間良かっただけ」のはずなのにね

語るに落ちてるよ
988名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 19:40:02.53 ID:JNraNLk2
ところであなたの言う「良かった1年」はどの年を指すのだろう?

おそらくは06年を指すのだろうが
06年と03年や05年との間にどうやってそこまで大きな差を見出したのがご教授願いたい

また、OPSが.900を超える02年04年07年はあなたの基準では「総じて悪い成績」に分類されるのだろうか?
その場合、「良い成績」とはどのような成績を残した選手を指すのか?
あなたは福留と西岡だけを槍玉に上げているが、松井稼岩村井口らの成績についてはどう評価するのか?
併せてご教授いただければ幸いです
989名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 21:23:33.99 ID:thKmamcc
まぁ普通日本時代の福留をゴミとは言わないわな
どう考えたってトッププレイヤーの一人だわ
990名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 22:12:57.54 ID:mSo0HFTH
んだね^^
991名無しさん@実況は実況板で:2012/08/31(金) 22:52:36.22 ID:Nygm1Bjd
次スレ


【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ39【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1346354689/
992 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【関電 61.2 %】 :2012/09/01(土) 00:41:45.58 ID:vdh8JfcD
☆GyaO MLBjp無料放送予定
http://gyao.yahoo.co.jp/mlb/live/

日本時間          ホーム          ビジター
2012年09月01日 08:05 ヤンキース        オリオールズ・・・・・☆黒田登板予定:イチロ
2012年09月02日 10:05 アスレチックス      レッドソックス・・・・・????
2012年09月03日 05:10 マリナーズ        エンゼルス・・・・・・☆岩隈登板予定(川崎)★松坂登板予定
2012年09月04日 03:10 ロイヤルズ        レンジャーズ・・・・・☆ダルビッシュ登板予定
2012年09月05日 08:10 マーリンズ         ブルワーズ ・・・・・青木
2012年09月06日 08:10 レイズ           ヤンキース・・・・・・・☆黒田登板予定
  Λ_Λ
  (.n ^^*) GyaO MLB.jpの無料放送予定だお(^^)
  (ヨ    )  
   しーJ  おいおい、GyaOのアホ社員のシトは松坂タンの登板予定変更になったこと
       まーだ知らないみたいだおねぇ・・・ったくお・・・
993 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【関電 61.2 %】 :2012/09/01(土) 00:44:36.08 ID:vdh8JfcD
☆ヤンクス(黒田登板予定)の配信予定者8時〜

http://com.nicovideo.jp/community/co416198
水嶋タン

http://com.nicovideo.jp/community/co1646987
わきさかタン(タイムシフト予約有り)
  Λ_Λ
  (.n ^^*) 二人のニコ生主が配信予定だお(^^)
  (ヨ    )   
   しーJ 
994名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 00:45:23.21 ID:vdh8JfcD
次スレ


【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ39【JAPAN】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1346354689/
995名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 08:42:46.06 ID:i0GH4VyD
ヤンクス戦は普段の出張アンチが酷すぎて気持ちよく見れないorz
996名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 10:49:52.23 ID:LNkB2Kd/
なにいってんだ
ヲタのがきもいよ
997名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 13:23:10.35 ID:cgerNR05
田沢1回1/3無安打無失点パーフェクトリリーフGJ
998名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 13:59:23.10 ID:vs/aC9rl
黒田ケツ上原が炎上したが田沢は良かったな
999名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 15:07:30.06 ID:II3sNSYh
田澤だけ良し
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/09/01(土) 15:07:53.16 ID:GJnMaNmA
イチロー引退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。