【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合33【2013年】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
開催時期、予選・本選の仕組み、将来の展望等、様々な事について語り合いましょう。
※日本代表の選手選考等の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします。

◆関連サイト
WBC公式サイト   http://web.worldbaseballclassic.com/index.jsp
NPB版WBCサイト  http://www.npb.or.jp/wbc/

◆関連スレ
【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part6
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1332859868/

【2017年】第4回WBC日本代表総合スレ Part1
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1342951775/

◆前スレ
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合32【2013年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1342853285/
2名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 00:36:10.41 ID:sv4jwGpK
◆世界の野球関連スレ

【IBAF】世界の野球を語ろう!part13【プレミア12】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1334559611/

【IBAF】スーパー12(仮称)Part1【2015年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324013553/

欧州野球総合3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1324557142/

【Korea】韓国野球総合スレ【ヤグ】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1267978307/

【CPBL】台湾プロ野球を語るスレ7【棒球】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1254938439/

|☆>≡| キューバ野球を語るスレPart10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246542945/

【格闘】オランダ野球に釘付けになるスレ【野球】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1253727740/

【アジアシリーズ】アジア野球を語ろうpart1【日,中,韓】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1314366862/
3名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 00:37:16.15 ID:sv4jwGpK
□=================================□
‖野球国際大会年表  |2012|2013|2014|2015|2016|2017|2018|2019‖
‖=========+==+==+==+==+==+==+==+==‖
‖WBC....         |    |. ● .|    |    |    |. ● .|    |    ‖
‖WBC予選........     |. ● .|    |    |    |. ● .|    |    |    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖IBAF PREMIER 12.......|    |    |    |. ● .|    |    |    |. ● .‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U21世界野球選手権..|    |    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U18世界野球選手権..|. ● .|    |    |    |    |    |    |    ‖
‖U18WBC.        |    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U15世界野球選手権..|. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖U12世界野球選手権..|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖女子ワールドカップ  |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    |. ● .|    ‖
‖=========+==+==+==+==+==+==+==+==‖
‖世界大学野球選手権|. ● .|    |. ※ .|    |. ※ .|    |. ※ .|    ‖
‖―――――――――+――+――+――+――+――+――+――+――‖
‖ユニバーシアード...... |    |    |    |. ● .|    |. ● .|    |    ‖
□=================================□
※ユニバーシアード2015韓国、2017台湾で選択競技で野球採用のため、開催未定
4名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 00:56:16.72 ID:sv4jwGpK
■予選新招待12ヶ国
予選1組(レーゲンスブルク)..... 【カナダ】【チェコ】【ドイツ】【イギリス】
予選2組(ジュピター・フロリダ) 【フランス】【イスラエル】【南アフリカ共和国】【スペイン】
予選3組(台北).......        【チャイニーズタイペイ】【ニュージーランド】【フィリピン】【タイ】
予選4組(パナマシティ).     【ブラジル】【コロンビア】【ニカラグア】【パナマ】

■今回の新招待国の選出基準
WBCを世界で最もエキサイティングな国際野球大会にすべく選出
当該国の出身選手やプロ選手の数、IBAFランキング、
野球というプログラムの可能性、国際的な発展性や多様性

■予選の開催方式
2012年秋、16チームを4プールに分けて6試合制ダブルエリミネーション方式
各プール1位が2013年春の本選に進出

■本選の試合方式変更
本選1次、本選2次のラウンド1位決定戦の廃止

■予選組み分け
組み分けは予選会場決定後、地理やパワーバランスを考慮して決定の予定

■予選、本選会場選定
興味を示すMLB球団、各国、国際連盟や協力企業に提案書を提出させて決定
まもなく正式発表あり。
5名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 00:57:05.74 ID:sv4jwGpK
■WBC運営委員会メンバー(2011年6月現在)
MLB2名(Tim Brosnan, Rob Manfred)
MLB選手会2名(Michael Weiner, Timothy Slavin )
IBAF2名(Riccardo Fraccari, Israel Roldan)
NPB1名(Kunio Shimoda)
KBO1名(Sang II Lee )
NPB選手会1名(Toru Matsubara)
KBO選手会1名(Sean Kwon)
※無任所委員
読売新聞1名(Shunsuke Kanda)
キューバ連盟1名(Pedro Cabrera Isidron)
他1名(Roland Betts)
6名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:00:09.98 ID:sv4jwGpK
■■■■■誰でもわかる!2013WBC及び国際野球再編まとめ(2011年12月8日)■■■■■

【1】IBAFワールドカップの廃止決定!…WBCを世界一決定戦に認定

  12月1日から4日の間、アメリカ・ダラスで開催されていた第26回IBAF会議において、
 MLBによるIBAFへの期限付資金援助の条件とされていた、ワールドカップの廃止が決定した。
 これによりWBCが次回より世界一を決める頂点の大会に位置づけられることになった。
 IBAFワールドカップ(旧称・世界選手権)は73年の歴史を持つ大会であったが、
 今年の第39回パナマ大会(優勝オランダ)をもって幕を閉じることとなった。


【2】IBAFが国際大会再編を発表!…プレミア12、U-18WBC、U-21ワールドカップ

  同じくIBAF会議において、国際大会の再編が発表された。
 こちらもMLB資金援助の条件であったU-18(AAA)ワールドカップの2012年大会での終了、
 および2013年よりU-18WBCが開催されることになった。
 またAA(U-16)世界選手権の年齢制限を15歳以下に変更、女子ワールドカップの継続、
 2014年よりU-21ワールドカップが開催されることになった(以上、いずれも隔年開催)。
 そして2015年より世界上位12カ国による国際大会、IBAFプレミア12が、
 WBC中間年の4年に1度に開催されることになった。ワールドカップの代替大会となる。
 
■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■
7名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:01:07.32 ID:sv4jwGpK
1.WBCは日本がアメリカに搾取される大会って聞いたけど本当?
   
日本プロ野球(以下NPB)選手会のホームページを見ると
「歪んだ収支構造」「極めて不透明」「利益の66%を独占」
などとセンセーショナルな言葉が並んでいるが
収益金15億円の用途(スレ26>>718)をみる限り、収益分配は適正であって日本が搾取されたという事実はない
   
それどころかむしろ賞金も含めた合計金額では主催者の大リーグ機構と同等のお金を手に入れており
かなりの優遇を受けていると言える
   
2.でも搾取されたって聞いたぞ。テレビ局なんて赤字だ
   
NPBはWBCに参加してお金を得ただけであり、MLBに対しては一円も払っていない
テレビ局が赤字を出した相手も電通であってMLBではない
搾取構造など存在しない
   
3.情弱乙。これは大リーグ年金の赤字を補填するための大会だよ(キリッ
   
データを見ても大リーグ年金の資金運用は順調で、赤字や破綻の危険はない
また一人2000万の年金を補填するために3年に1度、2.5億円の利益をあてにするとも思えない
しかし逆に日本のプロ野球年金は破綻しているため、NBCはその穴を埋めるために
WBC利権獲得に動いているということはあるかもしれない
つまり言われてる事と全く逆の構図。
8名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:01:39.06 ID:sv4jwGpK
4.選手会は分配率は争ってないよ。スポンサー権などを要求してるだけだよ
   
公平な収益配分を実現するためにスポンサー権などの権利があるのであって
権利が実現されないからといって、それだけで不公平ということにはならない
   
現状でさえ優遇を受けているNPBが、大会の収支を危うくしてまでさらなる権利を要求することが正当な要求といえるのか
   
5.でも「代表のため使ってください」と日本のスポンサーが出したお金を奪われたと聞いたよ?
   
代表スポンサーは認められていないので、「代表のためにスポンサーが出したお金」は存在しない。
WBCIは自分自身で日本における出資を集めただけであり、NPBがそれを奪われた事実もない
   

6.スポンサーマネーは6割が日本企業なのに、利益は6割がMLBって・・
   
ミスリード
スポンサーマネーは大会収入の一部であり、他に放映権やチケット収入もある
もちろんそれらは主催者の正当な権利であり、不当な利得ではない
またスポンサーマネーの総額は15億円 うち9億円が日本の企業によるものだが
その内訳は大会スポンサーと代表スポンサーに分かれる
大会スポンサーはいうまでもなく、大会のためのスポンサーであり主催者の正当な権利。
さらにいえば、日本代表の中にもMLB組(イチロー選手松坂選手)がいる以上
残りの全てがNPBの取り分とはとても言えない
日本企業の比率が高いスポンサーマネー9億でさえ、純粋にNPBへ分配してもよいお金はそのうちの何割かに過ぎない
9名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:02:20.89 ID:sv4jwGpK
7.じゃあ代表スポンサーって何?
   
各国の代表に個別につくスポンサーのこと
「○○はWBC日本代表を応援しています」と広告させて貰うかわりに
代表チームに対しお金を払う
WBCではこれを採用せず、大会そのものに企業が出資する場合のみ
スポンサーを認めるという形にしている
   
8.なんで代表スポンサーを認めないの?サッカーでは当たり前の権利だよ
   
将来的には認めるのが理想だと思われる。
しかし代表の価値というものは大会の価値を除いては計れない
W杯は各国のリーグではなく第三者団体であるFIFAが主催し、参加国が共同で価値を築いてきた大会だが
WBCはMLBが主催し、その価値の大半もMLBにより築かれたものですから、前提条件が異なる
日本代表もいわば、NPB選手とMLB選手の連合軍であり、代表の価値は松坂選手やイチロー選手の活躍を抜きには語れない
にもかかわらず、現時点で「MLBが築いた価値を使う権利がNPBにはある」といってよいかは疑問
10名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:02:52.84 ID:sv4jwGpK
9.認めて何か問題あるの?
   
問題だらけ。
日本代表のように選手の大半が国内リーグ所属という場合には
代表の得たスポンサーのお金を国内リーグの団体に帰属させても良いかもしれない。
しかしドミニカやベネズエラなどは代表選手の全員がMLB所属
この場合に、代表チームの得たスポンサー利益は誰が獲得すべきか
代表を一人も輩出していない国内リーグと、選手が所属する団体であり国家との関係がないMLB。どちらが正しいとも思えない
これはリーグとは別の代表組織があってはじめて成り立つ話だといえる
   
つまり代表スポンサーを認めるには、各国にJFAのような統一的機構があることが大前提。
既に述べたように日本代表であっても、チーム内のMLB選手の持っている広告価値をNPBが独占するのはおかしい。
また野球が盛んな国には貧しい国が多く、そもそもスポンサーが集まらない現実もある
これらの問題を解決してはじめて
「日本代表スポンサーのお金は日本の協会に」「アメリカ代表のスポンサーのお金はアメリカに」
という代表スポンサーやライセシング権の主張が可能になるといえる
   
NPBはこれらの問題に触れたことさえなく、相手を否定し自己の権利を主張するばかり。
「野球界のために」といいつつ、さもMLBが不当であるかのようにふるまい
自分たちの要求、カネの話しかしていない。
   
10.じゃあWBCは参加すべき?
   
もちろんこんなのは野球ファンとして自由に考えれば良い
選手会は間違っているがこんな大会に出る必要はないというのも立派な意見
ただし、この問題ついてMLB側の主張は全くの正論であり、不当な要求をしているのはNPBであることは
知っておいた方が良いのではないかと思われる
11名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:03:29.83 ID:sv4jwGpK
■【WBC】NPB参加不参加問題を考える

※※※両方とも必読!!※※※

▼NPB選手会「ワールドベースボールクラシックの問題点とは」
http://jpbpa.net/wbc/

▼「WBCって何が問題なの?選手会の主張って本当に正しい?」
>>9>>12>>13>>14
12名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:06:11.47 ID:zRGeGrf+
やきう逝ったwwwwwwwwwwww
13名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:09:57.67 ID:P2Nh8t75
>>11訂正

■【WBC】NPB参加不参加問題を考える

※※※両方とも必読!!※※※

▼NPB選手会「ワールドベースボールクラシックの問題点とは」
http://jpbpa.net/wbc/

▼「WBCって何が問題なの?選手会の主張って本当に正しい?」
>>7>>8>>9>>10
14名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:11:18.57 ID:sv4jwGpK
ああすまん
15テンプレ終了:2012/07/27(金) 01:11:50.19 ID:P2Nh8t75
      ∧_∧ ∧∞∧
| ̄| ̄| ̄(*゚ワ゚*)( ´ワ` )| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|
|二|二|二| ∩∩)(つ ⊂)|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|二|
XXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXX
XXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXX
XXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXX
XXXXXXXXXXXXXX||XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX||XXX
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_________________________
  ∧_∧      ||//       ||       / /||
 ( ・∀・ )     ||/         ||     / /  ||
 (つ[世] )    ||           ||   / /    ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2ちゃんねる           /目∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (゚Д゚∩  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
W●●             /目∧| |∠⌒∧ <いちおーつ!
B●●●            (^×^ ; | |´∀`l。)
C●●           ⊂l三|三lノ〇二l~ )
                lニニ@ 'ノ┌一 )
            __ (_)(_)(_) | _
           /  / ,  ヽ  /(_)'
         /  /   ー一'  /  /
    ll⌒l∩_   ̄ ̄          ̄ ̄
  (((  ̄  )))
   /   /)
  ( 、 ヽ゚              みんなで広げようWBCの輪
  | / /
 ̄(_(___)  ̄ ̄\
______/
16名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:12:35.30 ID:P2Nh8t75
>>1
スレ立てどうも。
17名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:17:29.92 ID:9suT4jE8
http://web.worldbaseballclassic.com/rosters/index.jsp?team=wbc

このページで数えると参加人数は、
MLB 222人
NPB  27人
その他 200人

MLB66% NPB13%だとすると、1人当たりの配当は、
MLB 0.30%
NPB 0.48%
その他 0.11%

分配金
MLB 10億/222人 = 450万円/1人当たり
NPB  2億/27人  = 740万円/1人当たり

ちなみに分配金は選手会の収入ではないため、そのまま分配されるわけではない
収益が出なかったとしても手当てはNPBが支払うはず
つまり、選手自身は経済的にリスクを負っているわけではない
18名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:19:44.47 ID:3JFHOSGc
五輪が盛り上がってるこの状況で出ないとか糞笑える
NPB信者ってマジでこの選手会支持してるの?
19名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:23:32.26 ID:P2Nh8t75
>>17
それ、途中参加選手が含まれてない。
日本は栗原含めて24人、NPB計28人になる。
MLBが言ってる228人というのは、途中参加選手がいるからだと思う。

ただ途中参加選手およびリタイア選手への報酬分配の割合がどうなってるのかはわからんが。
20名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 01:35:25.75 ID:BjQXgwjb
>>18
五輪って言ったってまだサッカーしか始まってないやん
まあ、そのサッカーだけで盛り上がられてるのが悔しいが
21名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 03:00:38.93 ID:sXt8tv9K
>>7
>収益金15億円の用途(スレ26>>718)をみる限り、
このデータ自体無意味なんだから外せよ
わざとミスリードしてるようなもの
22名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 04:06:11.18 ID:sXt8tv9K
あと>>1にdat落ちしたスレ貼るなよ
ちゃんと更新しろ
自分の立てたスレは貼るくせに
23名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 04:50:41.97 ID:sv4jwGpK
すまんな

【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1342821086/
24名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 06:29:03.23 ID:GUGGQJG9
テンプレ偏向すぎワロタw
25名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 06:53:43.60 ID:XilY534+
wwwwwwwww
26名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 07:17:22.78 ID:AU99Oeul
スペインがWBCのアメリカなら本気でない開催時期が悪いで
終了だろうな
27名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 07:18:18.58 ID:Svob12dJ
選手会擁護者はどうかしている。オリンピックのサッカーでもスペインに勝利し盛り上がってるのに。現実逃避
28名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 07:43:07.02 ID:OJwYLP/7
>>27
気持ちわからんでもない・・・選手会擁護

サッカー・・・絶対勝てないよ、選手サイドは重圧なくチャレンジャー
       →すごいと絶賛

野球・・・・・金メダル確実・最低でも決勝・3連覇するんでしょ
       選手サイドは重圧かかりまくり→勝って当たり前、
       負ければ批判

今回、こういう騒動起こして重圧減らす作戦かもしれんよ
選手会サイドは
29名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 07:46:38.32 ID:KVt11zm8
五輪では競技場に一切の広告なし、選手のユニフォームに企業ロゴもないことも挙げておかないとな。
30名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 07:49:34.58 ID:x9Bjle+u
アメリカ(2軍)、韓国、キューバ位しかいないし当たり前


つか出ないんだろ、もう諦めろw
31名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 07:50:20.50 ID:OJwYLP/7
日本のマスコミは絶対勝つか・絶対勝てないかの2通りしかないね

銀や銅メダル評価と言うほうどうがほとんどない、戦前の日本と
変わってない

政治は灰色決着好きだけど
32名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 07:52:22.64 ID:OJwYLP/7
>>30
落合がWBC辞退させたのはそういうこと。 勝って当たり前で
負けたらぼろ糞でこんな馬鹿な報道やファンの元には選手は
派遣させたくないからだそうだよ
33名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 07:54:05.46 ID:OJwYLP/7
>>30
キューバとか韓国は五輪で勝つと特典多いから日本より準備万端だから
日本よりはるかに強いよ
34名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 07:57:15.10 ID:OJwYLP/7
韓国は戦前から日本は強いと言い逃げて重圧減らしてたからな・・

日本はそれができないつらいよ
35名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 08:03:34.83 ID:KVt11zm8
選手会擁護派は論点を代表ライツ、代表スポンサーとグッズ権に絞れ。
選手会自体がそれ以外の要求出してないのに、大会ネガキャンは筋違いだ。
36名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 08:20:24.78 ID:h8QVr5MU
>>28
毎スレ毎スレそれ言ってる人がいるけど、それは全く的外れだよ。
この揉め事は純粋にお金の揉め事で、そこに必要以上に意味を
見出そうとすると問題の本質からどんどん離れていっちゃう
37名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 08:49:28.29 ID:KVt11zm8
■日本プロ野球選手会の主張

日本プロ野球選手会は、未来の日本プロ野球の発展のために、ワールドベースボールクラシック(WBC)について、
主催者であるWBC, Inc.(アメリカのMLBとMLB選手会の共同設立会社)に対して、
オリンピックや、FIFAワールドカップのような通常の国際スポーツイベントにおいて、参加国の
当然の権利として認められている代表チームのスポンサー権、代表グッズのライセンシング権(商品化権)を、参加国に認めることを求めています。

選手会では、このような代表チームのスポンサー権、日本代表グッズのライセンシング権(商品化権)が日本に認められることにより、
次世代のプロ野球選手の育成や日本野球のさらなる普及、発展につなげることを目指しています。
38名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 08:56:35.26 ID:z+bQ/FIN
>>37
他の国、とくにアメリカチームの代表ライツについてはどのように考えているのだろうな。
39名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 09:14:46.81 ID:4WOpAIXS
今回からWBCが権威をもった正式な世界大会として認定されるのか。
IBAFのW杯も無くなり五輪も無くなったからまあそうだろうな。

MLBが全面協力して各国ガチでくるのだろうか。ガチなら大変だぞ。
そうなると日本は厳しい現実を突き付けられる可能性が高い。
実際、W杯、五輪で一度も優勝の経験は無いのだから。
40名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 09:17:47.92 ID:4WOpAIXS
現在の日本の実力はどんなものだろうか。投手力は高い方かもな。
打者のレベルに関したら下手したら韓国以下かもしれないぞ。

NPBはイデホに無双され、MLBでは全日本選手は秋以下だろ。
イチマツの劣化は進行し続けるだろうし青木じゃ心もとない。
41名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 09:45:28.99 ID:t/Lvnp/E
42名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 09:51:28.10 ID:z+bQ/FIN
<主張その2> 代表スポンサー権などを認めると大会運営ができない

 さらに、アメリカのMLBとMLB選手会は、参加国に代表スポンサー権や代表グッズのライセンシング権(商品化権)が認められた場合、次回大会以降の大会運営ができないと説明しています。

 しかし、選手会の調査に基づいて、約1800万ドルの利益を出した2009年大会の収支を、参加国に代表スポンサー権や代表グッズのライセンシング権(商品化権)を認める形で再計算しても、なお数百万ドル以上の利益ができることが判明しており、
次回大会以降は、主催者であるアメリカのMLBとMLB選手会がほとんどリスクなく、大会運営ができると見込まれます。


選手会もこう主張するのなら、検証のためにきちんと数字を出せばいいと思うんだが。
43名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 14:36:30.25 ID:KVt11zm8
>>38
営利目的で大会期間の代表ライツ、スポンサー権、グッズ権を日本の選手会獲得したら、どこの国もおなじように揉めるわな。
というか、日本の選手会だって金が絡んだら間違いなく内輪もめ起きると思う。
普段スポンサーを数社抱えていてCMギャラ1本一億円の選手とスポンサーなし、CMなしの選手が混在するわけで
実力はともかく人気面で格差のある選手が営業収益を同じ金額で分配するのは間違いなく問題が起きる。
いくら日本代表だからといっても自分のギャラを30分の一のダンピングに受け入れるのは困難だろ?
よっぽどしっかりしたマネージメント体制を日本選手会が組織できればわからんが
そんなことしてたらマネージメント組織の維持費だけで利益がとんじゃうよ。

44名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 14:37:50.83 ID:Svob12dJ
選手会こいつらバカだわ。サッカーはこんなに盛り上がってるのに危機感ゼロ 笑
45名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 14:43:25.17 ID:z+bQ/FIN
数字置いておきますね。

WBC2009収支 週刊ベースボール2011.10.3 (1ドル=100円)

全体売上87.1億円
日本売上33.0億円(38%)
全体費用69.0億円
全体利益18.1億円

内訳
チケット  全体29.4億円 日本7.5億円(25.5%)
ライセンス    6.1億円
放映権   全体31.1億円 日本12.5億円(40.1%)電通分アジア諸国含む
スポンサー 全体18億円  日本13億円(72.1%)電通分アジア諸国含む
オンライン  1.7億円
その他   0.8億円
46名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 14:56:11.90 ID:3JFHOSGc
せっかく京セラとからくりでWBC見れるのに・・・
ワイは見たいで、WBC
47名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 16:03:25.82 ID:pXwQNeM6
>>42
>>37
公平にみても酷いなこれ
ライセンス権って、イチローのユニフォーム売った利益も日本のものかよ。
しかもスポンサー権認めたら単に主催者の利益云々より、参加不可能な国だらけになるのに
そこをどうするのか全く触れてないし、どういう計算で数億の利益が出ると試算したんだ?
48名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 16:09:12.76 ID:3JFHOSGc
日米の二項対立でしかモノを見れないんだって奴らは
49名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 16:25:11.40 ID:KVt11zm8
日本の選手会の要望通りに参加国独自のスポンサー認めたら
ライバル企業がそれぞれのバックについて、野球どころじゃなくなるケースだってあるよな。
家電メーカー、自動車、酒造、ファストフードetc
アップルが米国に、サムスンが韓国なんてことになったらレギュレーションに悪影響及ぼすだろ。
そういう問題を回避するために五輪もW杯も本大会では広告排除してんのにな。
選手会は自分たちの銭のことしか考えてないよ、全く。
50名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 17:03:00.52 ID:Zkuj0tfZ
>>45

おいおい、日本のスポンサー抜いても黒字って、収益5億になるじゃねえか。
収益5億で収益分配しろってか?
結局はNPBとNPB選手会でガッポリ稼いで、
主催のMLB、228人参加のMLB選手会、KBO、CPBL、IBAFの取り分がカッツリ失われるわ。
51名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 17:11:10.29 ID:z+bQ/FIN
>>50
アメリカチームにも代表ライツを認め5億から抜くと更に減る、というか、単純に考えると収益はなくなるわけで。
52名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 17:15:11.62 ID:Zkuj0tfZ
>>51

ああ、そうか。選手会の主張は全招待国への代表スポンサー、ライセンス権返上か。

つまり、>>45参考にすれば、6億円の赤字じゃねえか!!
何が「日本のスポンサー料抜いても黒字になる」だよ!!
言ってることと要求しようとしてることが違うじゃねえか!!
53名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 17:19:03.81 ID:Zkuj0tfZ
>>52

いや、違った、ゴメン!!
>>45の収益は賞金分配後の数字か。
こうなると賞金総額3億、収益分配総額5億、くらいか。
にしたってNPBはスポンサー料だけでも13億稼ぐ。大会主催者より稼ぐとかワケワカメ。
54名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 17:38:34.48 ID:Wh6d5zXa
>>48
沖縄の基地問題で発狂してる左翼みたいな連中だな
55名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 17:51:18.89 ID:z+bQ/FIN
>>53
いや、単純に考えれば6億の赤字で正しいと思うよ。
収益金18.1億ーライセンス料6.1億ースポンサー料18億=ー6億

実際には、大会スポンサー料分をいくらと見るかとかあるのだろうが。
56名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 18:08:03.41 ID:sv4jwGpK
元々第一回大会で50億MLB単独で出してるからな
MLB側は第一回から相当な赤字だろう
57名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 18:32:21.95 ID:KVt11zm8
そもそも選手会の主張って、金を出してるのが日本の企業なんだから日本にもっと金よこせって理屈なの?
58名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 19:18:39.82 ID:ib+Gt9j6
結局第三者機関が開催出来ないんだからサッカーみたいな開催は無理だし
世界一とか言わないで国際普及のためのOP戦と銘打ってやればいいんだよ
59名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 19:27:43.99 ID:z+bQ/FIN
>>58
MLB選手が参加する野球の国際大会で、優勝して世界一は特に問題があるとは思わないが、世界一と過剰に煽ったのは日本のマスコミじゃないか?
60名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 19:53:23.85 ID:OV+vBag2
61名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 19:55:21.28 ID:DP/AS/5p
>>59
やはり世界一だよ

長期戦=ペナントの日本一はアメリカのようなメジャー大国
短期戦=世界一が日本。

これは160試合の強さを争うのではなく数試合の争いのはず
メジャーでの160試合の成績はあてにならないことは頭に入れないと
だめでしょ?? 
62名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 19:58:40.61 ID:7JPLIM5l
>>60
IBAFは配信するの遅すぎw
まあ後追い記事だからしょうがないんだけども。

ところで台湾の初戦ってニュージーランドなのな。
てっきりタイかフィリピンかと思った。
でもニュージーランドってマイナーはいるけど未知の領域だからか。
63名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 20:10:26.53 ID:sv4jwGpK
まあ台湾とフィリピンの闘いだろうなあ
タイはキッサダー引退後いまいちだし
64名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 20:37:09.95 ID:3JFHOSGc
フィリピネスメリケンが米国内にどの程度存在していて
どれだけ出場するかによるな

ラパダ(NYY)とかSFG-3Aのあいつとか先発したら台湾打線も手こずるだろうな
野手もバートレットとかアギーラとかソングコ(LAD-3A)とかおるし
65名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 20:44:23.33 ID:DP/AS/5p
日本人って国際大会というか目先の一発勝負好きだよね

ペナントの楽しみ方を知らない気がする、たとえば5年先を見据えて
チーム作るからこいつを我慢するとか逆にここは目先をとりに行くとか

戦略的なこと考えても面白いと思う。 もしかしたら日本人はこういう
戦略を考える頭がないのかな?? 昔の特攻隊精神が残ってるから
一発勝負がすきとか
66名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 20:53:45.69 ID:XilY534+
FA導入以降でまだ長期的視野とか言ってる奴がいるんだw
67名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:23:55.50 ID:PS/pqmuN
野球はもうダメだろうな
サッカーに人材取られまくってる
とうとう大阪(笑)ですら野球少年の数激減だとさ
68名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:37:08.36 ID:DP/AS/5p
>>67
日本自体が終了

ジャパンバッシングからジャパンパッシング・ジャパンナッシング
69名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:37:22.47 ID:3JFHOSGc
日ハム小笠原「一発勝負は世界中の皆が大好きだぞ」
70名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:38:30.65 ID:Svob12dJ
WBC不参加の選手会のせいで壊滅的に。
71名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:40:06.04 ID:DP/AS/5p
>>67
人数入れば大丈夫

俺が打撃コーチすればプロのコーチよりもNLBに通じる打撃
作り上げることできる
72名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:44:23.80 ID:CzrTRvmd
全くだ
日本人なんて地球上からいなくなればいいのに
日本人がいなくなっても世界中の誰も悲しまないしwwwww
73名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:49:29.02 ID:xilLCCH8
被災地の架設住宅でみんなで集まって日本代表を応援しているおじいちゃんや野球少年の事なんか

なーんにも考えてないんだな、利益無視してやれないのかい?

向こうでは認められない世界一といってもさおれら日本に住んでるんだよ、日本では認めているんだからそれでいいだろ?

女子サッカーや五輪日本代表だって、玄人には認められない世界一だろうけどさ、楽しみにしている人がいてその為にやっている

それがナショナルチームだろ?、選手会さぁ上から目線もたいがいにしろよな
74名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:52:45.75 ID:TGPMjZ7Y
日本企業だってMLBのスターと日本代表が戦うことに金出すわけだろ。
MLBのスターたちが何でNPB選手会のために
タダ働きに近いことをやらなきゃいけないんだってことだわな。
それが理解できない焼き豚は死ねよw
75名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 21:53:49.10 ID:t57xUBTu
日本終了?
サッカーは結果出してるぞ
あと野球関係者が大好きな言い訳少子化も
サッカーは高校野球と違って順調に人数増やしてる
76名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:00:05.53 ID:CzrTRvmd
アジア人大量虐殺
恥知らずのジャパンマネー
クジラ・イルカ虐殺
原発放射能垂れ流し
アホ揃いのNPB選手会

世界中から嫌われる日本人wwwww
77名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:02:34.09 ID:DP/AS/5p
>>73
あなたみたいに認めないやつが多いからだろう?? いても少数

日本野球

負ければ大批判しかも選手に脅迫電話、勝てばアメリカが本気でない・
参加国少ないから・勝って当たり前。 

アメリカが本気でないというのは良いよ、向こうが強いのは事実だし

日本もそれを受け売りしてそういう奴がいるだろう

日本人は野球選手に対して求めることが大きんだよアマ時代に
希望球団すら言わせない・メジャー移籍しようとすれば反対

日本人メジャーは日本が嫌だからメジャー言ってるんだよ
78名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:04:22.65 ID:ZOW6hq1h
日本代表にNPBの選手が参加しないって
選ばれそうな選手は出たいと思ってる選手多そう
何か可哀そう
79名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:06:56.08 ID:DP/AS/5p
>>73
金の部分は賛同できんけど。。。 アメリカに勝っても誰も
金星なんて言わんし

選手会は偉い部分もあるよ・・俺ならファンが野球に対しては結果
が厳しいとはっきりというけど毎回無理な要求されてると
80名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:09:01.21 ID:DP/AS/5p
>>78
俺もそう思う。 過度な重圧をかけるのは2回目だけでたくさん

1次ラウンド突破すれば十分というくらいな重圧ない評価で
やらせてあげたい。 重圧の中で選手をやらせたくないよ

81名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:14:45.74 ID:DP/AS/5p
どうせ日本野球なんて松坂。福留という好成績者がメジャーでは
結果残せない弱小リーグの選手の集まりでクズ集団なんだから
今回は負けて当たり前という評価でやりたい
82名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:22:48.87 ID:WXTOnWdy
>>73
夢だなんだと言うけど今回仮に不参加でもNPBが不参加ってだけで
誰かしらが出るんだからそいつらに夢貰えばいいじゃん。
高校野球で夢や希望を与えることが出来るなら高校球児だってWBCで夢や希望を与えることは出来るし
独立リーガーが出たら身分上は一応プロだしプロから夢貰えるじゃん。
出てる選手ですらこんな大会なんの意味もない、と言ってる大会に送り込んで
俺たちに夢与えろってのは横暴な理屈だと思うがね。
そのリスクを背負った結果シーズンで調子下げたらそのことによって希望を奪われる人だっているだろうに。
83名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:33:02.65 ID:DP/AS/5p
>>82
意味ない大会と言うより

日本のファンとマスコミの1部の横暴な報道がね、アメリカが負ければ
アメリカが本気でない、日本が負ければ日本は弱い

この二重基準が腹立つわけよ
84名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:34:56.39 ID:9OLjZLbQ
>>74
日本の対戦相手=中国、韓国×5、キューバ×2、アメリカ
85名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:36:10.64 ID:DP/AS/5p
>>84
こっちのほうが死の組だけどね

アメリカ ドミニカ プエルトリコのほうが韓国よりかつ確率
高いよ
86名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:44:04.29 ID:CBxJt18O
>>78
出たいと思ってる選手はかなりいるらしいが選手会としての足並みを合わせてるらしいよ
まあ若手には良いアピールチャンスになるのは間違いないしね
87名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:46:23.11 ID:DP/AS/5p
>>78
こういう大会はベテランは不要だと思う。 長嶋ジャパンは
ベテランは体力もたないから30歳前後を中心に選んだ

古田はずしたのもこういう理由

適応は若手のほうが早いと思う
88名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:49:21.05 ID:1ayTDHpp
>>86
残念だけど決まったから仕方ない的な、当事者意識を欠いたコメントばかりだったから、
大半の選手は自分のアタマで考えてないんだろうと思ってる。

公表されたコメントだけで判断されるのは選手も不本意かもしれんが、
当事者意識が感じられたのは、新井、宮本、稲葉、内海、村田だけ。
89名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 22:54:41.90 ID:DP/AS/5p
読売対弁護士という構図

読売が出たい奴だけで新リーグ作るとか脅せばわからんが
90名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 23:02:34.85 ID:iddd4ppq
そもそも言い出しっぺは日本だろ

ジジイしか野球見る人居ないから

金払って世界一決めようと言い出したのは日本

初心を忘れ金くれ金くれ言い出した選手会

プロ野球はプロレスみたいになる

野球はオワコン
91名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 23:03:38.18 ID:3JFHOSGc
銭守会「WBCあるから日米野球イラネ」

銭守会「スポンサー料全て日本に入らねーからWBCイラネ」

銭守会「オーススター疲れるからイラネ」

銭守会「金欲しいけどペナントイラネ」
92名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 23:15:04.49 ID:xilLCCH8
>>86
そういう選手が不憫、例えば日本代表のBチームとか、U23とか作って派遣
できないのかね?、そうしたら、フルじゃないから重圧も無いよな

ベストメンバー規定でもあるのか?
93名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 23:16:27.52 ID:mj6wZaQ5
選手会って 労働組合みたいなものか
94名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 23:20:17.57 ID:sv4jwGpK
NPBの選手は出なきゃだめだけどベストメンバーである必要はないでしょ
これまでも普通に辞退者いたしMLB選手は元々希望選手だけだしね
95名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 23:40:20.01 ID:DP/AS/5p
>>94
ベストメンバーの定義って何???
96名無しさん@実況は実況板で:2012/07/27(金) 23:53:15.40 ID:sv4jwGpK
>>95
ようわからんが怪我や代表引退してる選手以外が選ばれたら出れることじゃない
97名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 00:02:01.30 ID:O0p2lP+p
>>92
まあ、それが一番妥当だよな。
MLBが野球裾野拡大の場にするなら日本は人材育成の場にすればいい。
実際、独立に派遣できるようにしたりとしてるんだからそれはそれで悪くないだろうし。
今の状態では一線級は出たくないって本音だろう。
98名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 00:07:10.89 ID:Un4QQ2un
独立リーグはMLB傘下になるか今年で決めるらしいがどうするかね
WBC辞退とか独立リーグの国際化路線とは逆の状態だし
現時点の派遣だってMLBの方が遥かに条件いいしな
99名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 00:23:07.32 ID:27bHyIyN
>>97
若いスターを育てる場だな、悪くないな
U-25でチーム組めばいい
100名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 01:38:29.63 ID:6cmDKgGc
週べにも選手会のお決まりの戯言載ってたけど、選手会はどういう計算でスポンサー権やライセンシング権認めても黒字になるってしてるのかマジ分からん
>>45から>>55あたりにも書いてあるけどさ
101名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 01:42:09.94 ID:6cmDKgGc
昨日の新聞で準決勝と決勝の開催地が発表されたけど、MLBの球場及び「周辺の施設」で1次や2次やるってなんだよw
まだ未定だからこういうの表記なのかね
102名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 01:43:56.57 ID:27bHyIyN
2006年大会の時もそうだったじゃん
メインはチェイスフィールドだけどサブでキャンプ地でも試合する

wikiに載ってるぞw
103名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 02:03:45.85 ID:ZV00qwEr
あくまでも参考にね


○2012年 〜 2018年 に行なわれるサッカーの主な国際大会(18歳以上の成年大会)


2012年:
◎[ロンドン五輪 本大会(男女)]、○[FIFA U-20女子 日本W杯]、[AFC U-19選手権 UAE大会(U-20トルコW杯アジア地区予選)]

2013年:
○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ブラジル大会]、○[FIFA ブラジルW杯アジア地区最終予選]、[AFC U-22選手権 オマーン大会(新設)]、[FIFA U-20 トルコW杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2014年:
★[FIFA ブラジルW杯本大会]、[AFC オーストラリア アジア杯予選]、[AFC女子 香港アジア杯 (女子カナダW杯アジア地区予選)]、[仁川・アジア大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2015年:
○[AFC オーストラリア アジア杯]、★[FIFA 女子カナダW杯]、○[AFC U-22選手権(リオデジャネイロ五輪アジア地区予選) & 女子リオデジャネイロ五輪予選]、[FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2016年:
◎[リオデジャネイロ五輪 本大会(男女)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯アジア地区予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

2017年:
○[FIFA コンフェデレーションズ杯・ロシア大会]、○[FIFA ロシアW杯アジア地区最終予選]、 [FIFA U-20W杯]、[AFC U-19女子選手権(U-20女子W杯アジア地区予選)]

2018年:
★[FIFA ロシアW杯本大会]、[AFC アジア杯予選]、[AFC 女子アジア杯(女子W杯アジア地区予選)]、[AFC U-19選手権(U-20W杯予選)]、[FIFA U-20女子W杯]

104名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 02:14:43.49 ID:6cmDKgGc
>>102
そーだったのかスマン
実際本戦やったの知らなかったので
勉強してくる
105名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 02:15:21.28 ID:D3361dGa
>>100
総収益で計算してるんだろ。
総収益から賞金47%、収益分配金(利益)53%に別けられるから。

総収益で計算すれば黒字(賞金減)、利益で考えれば赤字だ。
106名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 04:08:08.86 ID:KWDEJZah
NPBは28人派遣して参加だけしてスポンサー権やライセンス権は貰って10億以上儲けて
MLBは230人派遣、日本などの他国代表には選手貸し出して赤字リスク抱えて大会主催しろってことかな?
それをやらないMLBが汚いのか、それを要求ずる選手会が汚いのか、どちらだろう
107名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 04:31:55.75 ID:27bHyIyN
野球で大規模な世界大会を開催するのは構造的に無理だから貢献するつもりはありません

と素直に言えば認めてやってもよかったが
辞退の建前はむしろ逆
ほんとどうしようもねーわ銭守会
108名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 04:57:28.31 ID:D3361dGa
>>106

「WBCの本質はMLBの資金源となる国際興行イベント」
http://number.bunshun.jp/articles/-/241291?page=4

ナンバーのMLB担当コラムでさえこの有り様だ・・・

この人の指摘してるWBCの問題点は正しい。
けれども、NPB選手会はそれらの改善を求めているのではなく、あくまで権利のみだ。
そこがNPB銭守会などと言われる所以だ。
109名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 05:05:32.66 ID:D3361dGa
NPB選手会が、「代表資格」「開催時期」「優先召集権」などに対してボイコットするのなら、
俺は大賛成だ。

しかし、WBCの継続も危ぶまれる「権利」の要求しかしないNPB選手会は絶対に支持しない。
110名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 05:08:50.49 ID:Un4QQ2un
WBCの経費とは別にMLBが球団合同で50億出してるのにどこがMLBの資金源なんだろうか
むしろ大赤字じゃないのか
報道の受け売りで記事書いてるだけなんだな
111名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 06:42:20.81 ID:Ev6Qth5i
【野球】WBCはMLBの資金源となる国際興行イベント。サッカーのW杯と同レベルで捉えるのは大きな勘違い
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343417174/
112名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 07:11:53.03 ID:JRvvsE4A
もういいよ
日本国全体がアンチMLBとなって、勝手に極東の片隅で孤立していれば
113名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 08:03:23.07 ID:ik1Am1Fu
>>103
国を背負って戦う
SAMURAIBULE , なでしこJAPAN
と明暗クッキリわかれたな


現在、存在する国際大会で最大の大会がWBCなのだから
(少なくとも日本のライト層の多くはそう感じている)
ゆえに、必ず出場すべき。

布陣は

野手
一線級2人
イースタン、ウェスタン各2名
社会人4人

投手
U25



114名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 08:15:50.81 ID:6autb/c2
ロンドンオリンピックが開幕しましたが、
残念ながら世界の野球・ソフトボールファンは野球とソフトボールを見る事は出来ません。
オリンピックから野球とソフトボールが除外された全ての責任はMLBにあります。
MLBに「野球の世界への普及」について語る資格はありません。
115名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 08:21:34.29 ID:Un4QQ2un
>>114
IOCのレポートではメインはIBAFの怠慢の方で数多く指摘されてた
IBAFが糞だからIOCはMLBに介入して欲しかったのかもな
116名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 08:31:13.79 ID:TjLb9PVV
選手宣誓「ドーピングをしません。薬物は使いません」
メジャーリーガーは守れませんw
117名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 09:26:46.41 ID:hQbiyYG8
銭守会の責任は重大だ。これで野球は壊滅する。
118名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 09:32:38.15 ID:R6rF1V94
>>109
万が一代表ライツが認められた場合、選手会は出場するだろう。
その時、大会そのものへの批判を根拠に選手会を支持していた人たちは、どう思うのだろうなw
119名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 09:40:52.03 ID:hcK5ST/6
>>99
U30でよいよ

プラス阿部
120名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 09:44:57.77 ID:hcK5ST/6
>>109
開催時期ってそんなに悪いかな??? 辞退する奴はシーズン後にやっても
シーズンの疲れがと言う、日本や韓国はシーズン早く切り上げて
準備してとなるよ

WBCに文句つけたい奴は消費税税ではなにがなんかかんか文句つける
121名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 09:45:29.87 ID:ik1Am1Fu
そんなに嫌なら、セパの最下位のチームから合同で派遣しろ
122名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 10:46:34.87 ID:O0p2lP+p
>>106
よく
>日本などの他国代表には選手貸し出して
っていう人いるけど当然じゃね?

MLBはアメリカにある組織だけどMLBはアメリカ人だけの組織じゃないんだから。
そこに文句言ったらNPBだって少数ながら他国に選手貸してるだろう。
むしろ野球普及という建前を挙げるならMLB自体が赤字でも構いませんよ、という心意気を示すのも必要だろう。
>>108の記事で言われてるような問題の中2回も優勝してその大会が運営費が日本からの金で賄われてるとすればその国が調子こくのはむしろ正しいかは別として当然の話で。
選手会の主張を受け入れなくてもそこで挙げられてる問題点の解決を早急にしなきゃ大会の存続自体が怪しくなっていくわ。
日本から金が来てるならその日本を気持ちよく踊らしとく方法を考えないと。
123名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 10:54:17.69 ID:R6rF1V94
>>122
だからNPBに1/16ではなく13%「も」分配してるじゃないか。
124名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 11:01:09.15 ID:fuM+hJuP
>>122
MLBが日本へ貸してる選手とNPBがWBCの参加国へ貸し出してる選手じゃ価値が違いすぎるだろ。
日本にとってイチロー、松坂の存在の大きさは計り知れない。戦力的にもビジネス的にもだ。
そこのところを無視して日本マネーがMLBに吸い上げられてるという理屈はどう考えても通じない。
WBC参加国のどこも日本の選手会の主張に賛同しないだろ。
自分たちに都合のいい数字や理屈並べてWBCIにケチつけて、金と権利さえくれれば参加しますとか
同じ日本人として恥ずべき行動だと思うけどな。つーか、同じ日本人じゃないかも知れないが、、、。

125名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 11:04:43.68 ID:cT4zOJvh
>>115
以前からIOC(国際オリンピック協会)は、MLBにメジャーリーガーの参加を呼び掛けていましたが、夏季五輪は公式戦が佳境を迎える時期と重なっており、到底実現には至りませんでした。
また、欧州主導のIOCとアメリカンスポーツを代表するMLBという両者のプライドも心理的な障壁があったと思われます。事実、野球より普及度の低い競技で、関係者の熱心なロビー活動により除外を免れた例も指摘されています。

今後、MLBがスター級の派遣を切り札に、野球の五輪復帰を働きかける可能性はあるでしょうか?

残念ながら、現時点ではその可能性はかなり低いと言わざるを得ないでしょう。

そんな国際化に熱心なMLBが、五輪に消極的な理由は何でしょうか?
それは、MLBは前述の目的達成には、シーズンを中断してまで(またはスターを欠いた状態で開催し続けてまで)五輪に参加するより、外国出身のスター選手を抱えるほうが、はるかに効果的だと考えているからでしょう。

仮に野球が除外されず、MLBがドリームチームをロンドンに送り込んだとしても、イギリス国内でデレク・ジーターやスティーブン・ストラスバーグのTシャツ売り上げ増には繋がるでしょうが、
WBCが米国内で極めて低い関心しか集めていない現実を考慮すると、ドリームチームと諸外国の対戦のテレビ中継が、米国内で高視聴率を挙げるとは思えません。
126名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 11:05:25.23 ID:NMUEIlX+
>>122
だから人数比率で230人のメジャーが5億
28人の日本プロ野球が分配金だけで1億だったかな?
妥当な数字だろ
127名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 11:11:22.52 ID:PgzZcRMJ
>>120
特にWS制したチームの選手なんかはまず出ないだろうな。
シーズン中に故障した選手も外れることになるから、米国とかは3月開催の時より余計にショボいメンバーになり兼ねない。
128名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 11:12:34.57 ID:R6rF1V94
>>122
ちなみに、NPB選手会が試算した日本由来のライセンス料とスポンサー料は9.2億円。
これは大会総売上87.1億円の10.5%。
WBCI試算だと6.6億円だが。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 11:14:53.66 ID:R6rF1V94
>>125
オリンピックに選手を出すとなると、アメリカチームだけでは済まないしな。
130名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 11:21:24.20 ID:fuM+hJuP
>>127
というか、11月の中旬以降の開催だとFAの選手はどう扱うんだって問題もある。
契約の切れ目の微妙な時期にWBCを開催するようだと未来永劫に発展しない。
予選&決勝一次リーグを春先にやって、夏に準決勝、決勝、3決やる案の方が現実的
決勝に参加する選手は二日間で2試合だけだからベストメンバーも組やすいしな。
ただそれもWBCがもっと大きな大会にならないと実現しないだろうけどね。

131名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 11:49:38.84 ID:g9EYbdXE
>>127 >>130
サッカーW杯が欧州リーグの開催前の8月あたりにやってほしいという
意見が欧州の協会からある。 プレミアとかスペインは過密日程で
6月でシーズン終了後だと疲労が抜けないからという理由

これは2010年7月の3連休前後に出てたプレーボーイのセルジオ越後の
コラムに出てた

シーズン前は本気でないとかいうけどそれはどこも同じだし、
キューバは3月がシーズン中、中南米はウインターリーグがあるから
有利なとこもある。 日本なんか1番不利だろう、アメリカにまで
渡航してるわけだし

WBCを否定した奴はどうしたって否定する。 日本が2軍でメジャーが
ドリームチームで出てきて勝っても否定する

日本が小学生でいって大人のプロに勝っても否定するだろう
132名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 12:00:15.27 ID:g9EYbdXE
要は日本人は馬鹿と言うこと

シーズン後が正しいと思えばそれしか言わない

シーズン前でも利点・シーズン後にも欠点はある。 そこを議論しないし
完璧な時期なんてありえない

自分が調子よいときに思いついたようにやろうと提案すればよい
133名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 12:04:58.69 ID:g9EYbdXE
こいつが辞退してるからアメリカが本気でないというが辞退した奴は
全打席ホームラン・全打者三振無安打投球するのかな???

ベストで出てきたら勝つなんて言うのも仮定の話で現実いないんだから
無駄だと思う

広島が江藤や金本が残留してたら毎年優勝争いしてたか 
巨人に松井がいれば暗黒の堀内時代が来なかったか??

134名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 12:35:28.03 ID:O0p2lP+p
メンバー云々じゃなくて準備してないから本気じゃないと言うんだろ。
そりゃ5日前に召集かけられて本気のアメリカだなんて思う奴いないよ。
135名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 12:36:12.09 ID:HAdMXHup
WBCが毎年開催されているなら一度くらい飛ばしてもいいけど、何せ4年に一度だからね。勝つにしても負けるにしても、この代償はあまりにも大きい。
要するに、五輪を目指している選手が、大会後の待遇が気に入らないからと1回飛ばしてみすみす4年を棒に振るのかって話。
しかも、もし8年後にも納得いく形になっていなかったらまた飛ばすわけ? そんなことしてたら、10年単位で時間を無駄にすることになるぞ。よく考えな、時は金なりだよ。

>>110
そうね。日本の分は誰が負担しているのか知らないけど、よその国の遠征や宿泊にかかる費用は全部あちらさん持ちらしいから。そういう意味でも、お金はかかるわな。だから、今の比率はともかく、向こうの取り分が多くなるのは当然っちゃ当然のこと。
136名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 12:45:19.58 ID:WABSWzK3
>>128
これ要するに韓国分も加算してるんだろ
詐欺もいいとこだよなあ
137名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 12:49:50.25 ID:R6rF1V94
>>136
一応韓国は別みたい。
アメリカ10.6億 NPB9.2億 韓国2.1億 その他2.2億で、合計24.1億

全体収益が18.1億だから、全部認めたら赤字w
138名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 12:59:41.37 ID:fuM+hJuP
結局のとこNPB機構がWBCIと合意した内容ってのが極めて妥当なのに
なんでメディア連合であるNPB機構が妥当性をアピールしないのかって点に尽きると思うんだよ。
139名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 13:22:18.60 ID:GBqw84sU
>>138
NPB自体が妥当じゃないと思ってるんだろ。ただ自分らが責任取りたくないから選手会に判断を委ねてるだけで。

ところで松坂って前回大会のシーズンから不調に陥ってなかったっけ?
140名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 13:26:06.04 ID:O0p2lP+p
>>135
まずその大会が五輪と格が決定的に違うからその例えはな。
大会自体の価値が希薄だから金寄越せオラって流れになるんだし今の五輪でそんな流れになることはないでしょう。
国際大会が盛り上がったところで国内リーグが盛り上がることはないし。
141名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 13:27:16.92 ID:R6rF1V94
>>139
違うと思うが。
NPBも経営センスはあるだろうから、現状の収支では代表ライツ要求は難しいと判断し、現実路線に切り替えたのでは。
142名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 13:40:48.50 ID:fuM+hJuP
>>141
恐らく>>139の読みが正しいのでは?
NPB機構は合意したものの、裏では納得いかないから選手会やメディア使ってキャンペーンしてるのでは?
代表ライツだスポンサーだの権利を奪ったところで窓口はNPB機構でしょ?
選手会が権利持ったところで代理店との交渉やグッズ販売管理なんて出来るわけないし。
143名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 13:44:21.16 ID:OkjW+WDc
第1回大会はMLB選手会もMLB機構も協力して
理由もなく辞退する奴は許さない、球団も辞退するように
圧力掛けやがったらペナルティ課すぞ、なんてかなり
やる気満々だったが、第2回以降はもうやる気なしだよな。
WBCなんてもうなくなるんじゃないの。
144名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 13:45:41.68 ID:R6rF1V94
>>142
どうだろうね。
代表常設というのも、WBC出場が前提だと思うし。

まぁ30日に何か動きがあるでしょ。
145名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 13:48:32.18 ID:cJZAR+q0
経費、利益、権威、駆け引きぬきで、

原点に戻って世界の人々と野球を楽しもうよ

やりたいやつが代表をやる


ヤル気の無いやつ、不平のあるやつはやらなくていいんじゃない?
146名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:20:50.34 ID:fuM+hJuP
というか、もっと敗者へ敬意を払えよ。WBCに関しては日本以外はみんな敗者なんだからさ。
我々は二度も優勝して良い思いさせてもらったが、他国にはつまんない思いさせてるわけで。
相手に敬意を払うどころか、大会に文句つけまくったり、もっと金よこせとか、みっともない。
どんなジャイアニズム国家なんだよ。

147名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:23:31.75 ID:B0hsVkgK
>世界の人々と野球を楽しもうよ

中韓韓、玖韓玖韓、アメリ韓
…世界の人々?
148名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:31:39.87 ID:eL3+pGQR
>>134
でも、1次リーグで試運転は出来ているはずだし、何よりホスト国だし。それでも言い訳するなら、いっそのことWSを制したチームをそのまま代表として出してきたらどうだ。一番強いんだろ?
それとも、他国籍の選手が抜けたら全く機能しなくなっちゃう?ってことは、米国自体の力はそんなもんということだ。
149名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:37:23.68 ID:vZ0bWk4z
>>134 >>148
それなら北京五輪の日本も準備期間は2週間でシーズン継続中で
岩隈入れられず。

韓国は1か月前にシーズン中断→自費でキューバ呼んで代表選考。

日本は本気でないから負けたから批判されないよね

08年はフィリーズだな。
150名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:41:29.89 ID:vZ0bWk4z
>>148
開催時期も日本が決めたわけではなくメジャー決めてるし
ボールやストライクゾーンの対応はシーズン通りでよいわけ
だよね??

そして一応メジャーリーガーが出てるわけだしこれで勝てないのも
ある意味すごいよ
151名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:44:55.05 ID:QixMzxH0
>>149
北京五輪のとき、韓国がシーズン中断したのは1ヶ月前じゃなくて2週間前
152名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:45:09.43 ID:O0p2lP+p
>>149
少なくともシーズン中なんだから体は出来てるし
2週間あればチームはそれなりにまとめられるだろう。
そもそもメジャー選手が開幕にピーク持ってくるわけじゃないんだから
本気でやれっていうのが無理な注文なんだし。
だから世界一を決める大会などと言わず野球普及のためのOP戦と言っときゃよかったんだよ。
153名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:45:23.25 ID:vZ0bWk4z
準備不足のアメリカでも福留・松坂と言う自国のスターが結果出せて
ないクズの集まり日本相手なら10対0のコールドでホームラン5発
ヒットも3本くらいに抑えないとダメだよ

もう1度いうが日本は最後の砦ダルも崩れそうな今、野球のクズ国家だし
ごみ人間の集まりその日本ならあのメンバーでも勝たないとおかしい

1点取られること自体がはじそのもの・・アメリカ
154名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:50:41.40 ID:vZ0bWk4z
>>152
シーズンの疲れがあるかもしれん
155名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:53:04.26 ID:vZ0bWk4z
>>152
メジャー選手のことなんか知りません。 

156名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:53:58.95 ID:B0hsVkgK
>>152
アテネ五輪や北京五輪観てたらシーズン中=有利なんて言えるわけないと思うが
まあWBCの「シーズン開幕直前」はそれ以上に論外だけどね
157名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 14:58:34.31 ID:vZ0bWk4z
日本人はメジャーで打者秋に投手はチェン、NPBはイデホに無双されて
ごみ選手の集まり

その日本になんでアメリカは本気でないと勝てないの?? 日本が
本気出した程度で勝てるの???

俺はここを聞きたい
158名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 15:02:12.83 ID:vZ0bWk4z
>>156
シーズン後にすれば辞退者なくなるの??

日本や韓国はシーズン早期切り上げで準備し、メジャーはWシリーズ
こなしてからで結局辞退者多くてというのは無ね。 アキレスけん切ろうが
骨折しようが出てもらうよ
159名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 15:05:12.98 ID:Un4QQ2un
また変なのが湧いてるのか
160名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 15:06:47.09 ID:B0hsVkgK
>>158
例えばヨハン・サンタナは「PO出場を逃したチームから選抜してPOと並行してやればいい」と言っている
現状のWBCは論外。実際松坂はじめ出場者が何人もその年内に怪我してるし
161名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 15:08:15.17 ID:vZ0bWk4z
>>160
ベストで無いから負けたと春先負けて言い訳

PO外のメンバーで組んでもベストでないじゃん。
162名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 15:11:01.63 ID:vZ0bWk4z
>>160
これで負けたらPOのメンバーが出てないからベストでないというの??

一緒じゃないか????
163名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 15:19:10.00 ID:R6rF1V94
鶏と卵かもしれないが、「ベストメンバー」や「本気で」を望むなら、大会の価値を高めなければならない。
ひとつの方法は大会規模を大きくすることで、参加国はもちろん、例えば優勝賞金が100億円ならみんなガチになるだろうw
164名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 15:38:16.04 ID:27bHyIyN
京セラドームでの開催は動員が相当優秀ではない限り二度とないだろうな
他国の選手から苦情が多発しそう
165名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 15:41:32.77 ID:QixMzxH0
13年ほど前だったかな、大阪ドームで国際大会が開かれ、
キューバ代表とアマチュア日本選抜との試合は地上波でテレビ中継もあったんだが、
観衆1000人もいないんじゃないかってくらいガラガラだったw
166名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 15:56:01.29 ID:27bHyIyN
>>165
その時代の国際野球界は当時の2ch並みにアングラな存在だったからな
大分マシになった今ですら野球ファンの国際野球に対する認識は皆無
アメリカ=MLB(西海岸と東海岸の一部)くらいしか見えてない
167名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 15:58:55.28 ID:27bHyIyN
IBAFの大会の存在なんて勿論誰も知らない
WBCやプレミア12が何度も開かれることによって少しでも変わっていってほしい
168名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 17:18:19.11 ID:fFs9/x+U
要するに春にやっても秋にやってもWBCは終わってるという事だw
もうWBCなんて止めてオリンピック復帰だけに専念しろよ。
169名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 17:24:37.60 ID:lkNCv7WT
オリンピックもいらんな。
原ジャパンだの星野ジャパンだの香ばしいったらありゃしねえ。
サムライブルーだのなでしこジャパンだのも香ばしいが。
普通に日本代表って言えよ。
170名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 17:24:59.02 ID:aaQ/gNii
>>168
五輪もダメ

欧州は馬鹿
171名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 17:29:48.36 ID:hQbiyYG8
銭守会のせいで野球も終わったな。
172名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 17:40:58.98 ID:kGT8D86q
イチローと松井が引退間際だし、
ダルビッシュも活躍してるとは言いがたいレベルだし、
国内のプロ野球人気も浮上の要素はないし、
最後の希望のWBC出ないとなると
もう完全に野球人気終わるな

それでなくても、サッカーで盛り上がってるというのに
今年は五輪、来年はコンフェデ、再来年はW杯
香川がマンUに、長友がインテル、若い選手も欧州移籍たくさんいるし

松井やイチローが監督として日本プロ野球に来たら人気になるか、
田中がメジャー行って野茂くらい活躍するか、
それくらいしか希望はない
おかわり、中田じゃ、日本のプロ野球ですら背負っていけないし
スターがいない
野球には

173名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:02:26.46 ID:aaQ/gNii
>>172
スターがすべてでないよ

サッカーがすごいならプレミアではやく100000得点しろよ

ばかーーー
174名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:08:08.84 ID:aaQ/gNii
>>172
ダルは予想以上だよ、WBCのボールの抜け方見たら
もっとだめかと思ったよ

サッカーは常時体同士ぶちあたるわけでないし、パス回しで時間
かせげるし。 数字があまりでないし印象論で起用できるからね
日本選手でも個人の能力よりもチームに貢献する奴が重宝

野球は数字に随時出るし後半よくて前半ダメとかでも率とで顕著に
出る

メジャーで活躍してるように見せるのは相当難しいよ
175名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:10:26.34 ID:aaQ/gNii
サッカーは打率のような指標が表でないから試合出た時だけ
10回に1回仕事すればその1回が印象として語られる

野球なら10回のうち1回仕事しても10打数1安打
打率1割


176名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:11:39.63 ID:aaQ/gNii
サッカーは1人でできなくても2人でつぶしに行くとかできるが
野球はそれができない

個人がすべてだもん相当難しいよ
177名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:14:08.09 ID:NMUEIlX+
>>142
いやNPBは毎年大赤字で年金です破綻させてしまったけど、WBC開催年だけは赤字がないんだよね
出て貰わないと絶対に困る立場なのでスポット契約を許可された時点で手打ちはしてると思う
明らかに選手会が暴走してる
178名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:14:59.87 ID:kGT8D86q
>>173
なんだこの馬鹿
お前氏ねよ
179名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:17:26.93 ID:kGT8D86q
ダルビッシュが活躍してると思ってるやつなんかいねえよ
180名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:18:36.07 ID:aaQ/gNii
>>179
2年目活躍したらどうする??? 
181名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:19:56.84 ID:kGT8D86q
>>180
何だこの池沼は
馬鹿かよお前

お前がダルを活躍できないと思ってたことや
思ったよりもやってるとか
んなことどうでもいいんだ馬鹿

182名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:20:52.78 ID:aaQ/gNii
日本の球団は勝利にこだわりすぎて外人起用してるから
チームの勝利より若手スター育成させれば良い話
183名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:22:57.76 ID:aaQ/gNii
>>181
野球選手は契約の1年目しないと野球人生すべてが否定されて
サッカー選手か1年活躍するともうサッカー人生すべてが確約されるの
???

勉強になりましたありがとうございます
184名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:26:28.83 ID:aaQ/gNii
日本人はサッカー選手の失敗と野球選手の失敗比べたら
野球選手のメジャー挑戦失敗のほうがはるかに厳しいぞ

サッカー選手は海外移籍バックアップしてくれるが野球は
メジャー阻止が前提だから活躍するのは難しいよ
185名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:29:15.31 ID:kGT8D86q
ID:aaQ/gNii
頼むから日本語で書けよ
お前なにいってるか意味わかんねえし
186名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:30:13.68 ID:aaQ/gNii
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
187名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:43:51.66 ID:kGT8D86q
お前が馬鹿だろ馬鹿
188名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:44:32.41 ID:hRhx3pdE
相変わらず芸スポは小学生並みの理論を振りかざすアホがいるな
日本企業がだした金はNPBのもの理論と
赤字を出さないようにしてると金儲け第一主義理論
189名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 18:44:46.05 ID:FEtEi7ys
落合のバカを監督にして恥をかかせてやりたいんだけどなぁ
落合では世界一にはなれないだろ
190名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 19:10:02.27 ID:VLblxu38
>>189
原監督らしいよ。 原巨人退任で現役監督ではないのでWBC監督

落合が巨人監督
191名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 20:09:00.71 ID:yDtPKD+f
>>190
そしてドラフトでは菅野ではなく東浜を指名するわけですな。
192名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 21:14:51.36 ID:ULIykCYM
何故、WBCについて、

 選手会 VS 読売

という構図になっているのですか?

(報道によると)
193名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 21:17:01.44 ID:vKeK3tuP
>>192
今週号の週刊文春見てください。

読売は日本ラウンドのスポンサーで出ないと困るからでは???
194名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 21:23:43.91 ID:yDtPKD+f
>>192
読売はWBCの誕生に大きく関わっており、またWBC運営委員会メンバーでもある。
そしてWBCの各ラウンドは、ラウンド主催者に興行権を売却する仕組みになっているが、
その東京ラウンドの興行権は読売が優先的に買い取っている。
つまり、WBCで東京ラウンドを開催すると、読売が儲かる仕組みになっている。

そこを選手会はNPBに興行権を与えるようにしたいらしい。

でも他のサンフランシスコやアリゾナも地元MLB球団が興行権買い取ってるけどね。
195名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 21:27:35.65 ID:zfr7o1Ka
もうちょっと理念的な話をすると、かつて野球協約の第3条(2)に記されていた
「わが国におけるプロフェッショナル野球を飛躍的に発展させ、もって世界選手権を争う」は、
正力だかが言い出した理念でしょ。その意を継ぐみたいな面もあるとは好意的に見すぎか。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 21:30:23.49 ID:zfr7o1Ka
しかしこの文章、なんで協約から消しちゃったんだろうなぁ・・・
(09年からなくなってる)
197名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 21:30:48.06 ID:FEtEi7ys

落合のバカではなく老害野村にやらせてみるのもいいかもしれんな。

まぁ落合も野村も惨敗して帰ってくるだろう
198名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 21:53:49.34 ID:O0p2lP+p
>>177
暴走してもある意味ではよかったけどな。
選手会に了承取らず出場表明したNPBこそ異常だしこれだと選手会にろくに説明もしてないでしょ。
で、選手会が声を挙げてそれが的外れだとしても抵抗してるのに
裏技使えば大丈夫だから出てくれるよね、とか言い始める始末。そんなこと考える暇があるならMLBと交渉しろ、ってのが選手会の本音だろ。
これで言うこと聞くほうがどうかしてる。
大体、ヤクザまがいの人間に金渡してたやつを監督にする予定だった(キリッ)とか選手会のこととやかく言えんくらいアホ。
199名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 22:57:38.90 ID:mF+DZAAI
>>198
暴走が良かったかはともかくNPBって組織が終わってるのはたしかだな
200名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 23:11:53.32 ID:yDtPKD+f
世界の野球ブログでメキシコ開催はメキシカリ(メヒカリ)らしいと言ってたが、
結構立派な球場があるんだな。

http://img4.imageshack.us/img4/6558/dsc00471ie3.jpg
http://farm4.static.flickr.com/3351/3268231442_53fcb00b39.jpg
http://soycachanilla.com/wp-content/uploads/2009/04/nido-de-las-aguilas-mexicali.jpg
201名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 23:20:51.19 ID:yDtPKD+f
組み合わせの予想

大阪:日本・キューバ・中国・(パナマ)
台中:韓国・オランダ・オーストラリア・(台湾)
メヒカリ:ベネズエラ・メキシコ・イタリア・(カナダ)
アリゾナ:アメリカ・プエルトリコ・ドミニカ・(スペイン)
202名無しさん@実況は実況板で:2012/07/28(土) 23:23:10.00 ID:27bHyIyN
>>200
あー、そこでやるんだ
結局あの遺跡みたいな厨2病の新球場は間に合わんかったんか
まあ前回の天然カラクリよりはマシか

決勝のAT&Tはやっぱあのライトの形状がどう考えても国際大会のそれじゃねーわ
203名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 02:20:18.08 ID:EvPo18dg
>>189
ペナントでやられまくったからって逆恨みとは恥ずかしすぎるw
204名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 03:24:24.20 ID:ceBB1iru
なんでアリゾナの時はキャンプ地が併用されるんだ
2009年大会の時はいずれも各プール1会場で試合が行われたのに

それは期間短縮のためです
205名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 05:18:35.55 ID:7GwB2wvi
aaQ/gNii

なんだこいつw
206名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 05:58:13.06 ID:AjpYjzxS
>>204
そんなん、第2回の時はダブエリだったからやん。
今回は第1回と同じ総当たりなんやから、2会場あれば同時間帯に試合できるやろ。

そもそもや。総当たり戦やのに何が期間短縮や?
207名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 11:55:21.38 ID:ihVPYHH+
09と比べりゃ期間短縮になる
208名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:25:26.69 ID:apAayqeh
>>171
>銭守会のせいで野球も終わったな。

今後NPBは入団する際に代表派遣を拒む選手か拒まない選手か確認
209名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 14:29:42.62 ID:ceBB1iru
(主にアメリカ代表の試合の)期間短縮だね(ニッコリ

もしかしたら日本でのラウンドも各地で試合して期間短縮を図るかもな
事実そういう報道出てたよな
日本の複数球場で開催みたいな感じで
210名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 15:36:01.78 ID:yRMU/W9l
>>197
星野みたいに持ち上げて監督させると負ける

野村や落合みたいに失脚目的でさせると勝つことが多々ある
211名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 16:58:46.24 ID:ZZLPO1Et
王さんと原さんは偉大だったな。
他の人では世界一になれなかっただろう。
212名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 18:34:01.63 ID:FY8pgFa5
@星野のように金メダル以外いらないという方法
Aとても優勝は無理と断言する方法

選手はどっちがやりやすいかな
Aだと選手はやる気なくすかな、逆に金メダルと言われない分重圧なく
できて良い方向に行くかな
213名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:30:08.29 ID:kXbzKX20
>>209
別に総当りなんだから各地で試合しなくたって3日間で終了するじゃん。
214名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:36:07.83 ID:gCJFzaPu
日本出ないのに1次・2次ラウンド日本でやるなんて(笑)

俺はそれでも見に行くけどね
215名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:52:20.73 ID:yqXDJVYx
仮に日本でなかったとして日本で試合しても客入らんなアジア系の試合しかないだろうし
ここまで言ってもし選手会が出ると言ったらもうこちらの意見聞いてくれないだろうな
「放って置けばどうせ出てくる」と思われるからな
216名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:53:17.95 ID:b1ma3GU7
平均三千人くらいしかはいらないw
217名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 19:59:25.43 ID:s8/FH2Bk
今回のアメリカは本気だろう監督トーリだし

トーリが各球団への根回しを始めてるそうだし
218名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 20:50:59.15 ID:SPV+TnDi
>>171
>銭守会のせいで野球も終わったな。

 × 銭守会のせいで野球も終わったな。

 ○ 読売のせいで野球も終わったな。

だろう。
今、報じられているように、選手会 VS 読売 の話。

そう言えば、サッカー会では「読売デルディ」は消滅したなあ。
古い体質の野球界も変わらなければ。
219名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:01:28.68 ID:Q+HHIMzG
>>218
プロ野球に関して読売の貢献は甚大だと思うぞ。
220名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:02:22.21 ID:kXbzKX20
>>218
ならば選手会はちゃんとサンフランシスコ・ジャイアンツとアリゾナ・ダイアモンドバックスにも文句言わないとな。
彼らも興行権買い取ってラウンドホストやるぞ。
221名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:07:38.77 ID:ReJtcsY2
>>215
まあ、現状ではWBCなんて欠陥大会もいいとこなので正当な主張をするためにも
今回は出ないほうがいいだろうな。
出なくても野球的に日本は先進国から脱落することはまずないし。

>>219
貢献もしてるが足引っ張ってもいるけどね。
222名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:18:32.35 ID:Q+HHIMzG
>>221
貢献しないよりいいだろ。
mlbも読売も、営利とはいえ野球の発展は真剣に考えていると思うぞ。
それはファンに取っては望ましいことではないのかな。
223名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:24:47.04 ID:kXbzKX20
NPB選手会の優先順位が、権利>>>>>その他問題点の改善、だからな。

もし奇跡的に権利が認められたら、たぶん他の問題点なんて一切指摘せずに参加し続けると思うな。
224名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:28:52.89 ID:ReJtcsY2
>>222
読売と言うかナベツネが生きてる限りそれはないな
225名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:32:11.18 ID:apAayqeh
>>217
ならば、にげたのか?
226名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 21:33:16.74 ID:Q+HHIMzG
>>224
ナベツネほど野球界のことを考えている人はいないだろ。
基本が、巨人が強けば野球界は良くなる、というのが問題だがw
227名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:15:53.30 ID:wnW1Hs51
>>226
だな。日本にはロクなオーナーがいないが、一番まともなのがナベツネと宮内
228名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:27:34.58 ID:oD32xna9
週刊文春の記事読んだが、

選手会弁護士2人が読売利権が気に食わないから、
WBCIから認められないのを承知で不参加決議して、読売利権を崩そうとしている。
ようはWBC利権に群がる人々の権利闘争でしかない。

みたいな記事だった。
229名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 22:59:24.36 ID:ceBB1iru
ナンバーの記事だけは絶対に載せるなよ、絶対だぞ
230名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:20:39.58 ID:yqXDJVYx
前回までのWBCの対戦組み合わせむちゃくちゃだったし
日本優勝したとはいえ何で韓国とばかり当たるのか
あのシステム改めてもらわない限りだめだね
231名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:22:57.62 ID:dbQfoTdl
>>221
>今回は出ないほうがいいだろうな。

次ぎ出れると思ってるのかよ。
ずっと日本なしで続いて行くよ。
232名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:30:33.46 ID:ceBB1iru
AZとSFとMIAは選手派遣に積極的とみていいんだな?
233名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:32:16.24 ID:oD32xna9
>>230
改められたじゃん。
234名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:44:34.44 ID:PKxlv3kh
選手の報酬をあげることで妥協は
できないのでしょうか

建前の理由を作って
235名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:45:18.13 ID:oD32xna9
>>232
アリゾナラウンド→AZ選手が代表におらず、地元反応イマイチ
マイアミラウンド→MIA選手が代表におらず、地元反応イマイチ。有力選手が負傷退場し始める
準決勝・決勝→投手2人が負傷退場したと思ったら、満を持してSFのリンスカムとマット・ケイン招集で準決勝、決勝に先発

こんな感じでは?AZとMIAにアメリカ代表で召集されそうな選手いる?
あるとすればまた有力投手辞退ラッシュでしょうがなく招集されたローテ先発投手とか。
236名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:47:23.09 ID:oD32xna9
>>234
選手会がそれを望んでいないから無理。
もし選手会が望んでいたとしても、現状MLB選手よりも高い報酬受け取ってるので無理。
237名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:48:18.05 ID:dbQfoTdl
何も改善されないままで次回は出ますって言えないからこれからもずっとボイコットだな。
238名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:55:09.38 ID:ceBB1iru
>>235
AZD ゴールドシュミット(1B) ヒル(2B) ブルームクイスト(UT) ジーグラー(RHP)
MIA スタントン(RF)

候補ですらこんなもんか
当確でございますってレベルは一人もおらんな
他国の代表なら結構おるんやけど
239名無しさん@実況は実況板で:2012/07/29(日) 23:56:55.08 ID:oD32xna9
>>235
あ、MIAにはバーリーと抑えのヒルがいたな。
ヒルは2009WBCに出場してるから、今回も出場するか?

AZはマイリー、ケネディと期待の新人バウアーか。
240名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 00:30:08.74 ID:k/9tGWuL
>>231
出られるでしょ。出ないでWBCが同じ規模で成功出来るなら頭下げて戻ればいいだけ。
それでMLBがゴネるようなら世界普及という建前を捨てた大会になって後は腐っていくだけ。
241名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 02:56:08.25 ID:oZSIr8/e
あーサッカー勝っちゃったかー
芸スポのサッカースレ4分で1000レス行ってるし、盛り上がってんなあ
悔しいし、やっぱWBC は必要だ
242名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 05:05:56.83 ID:pQJx8te5
>>233
韓国がキューバに替わっただけなんだが
243名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 06:42:17.26 ID:JyvErh5M
>>240
スポンサーの70%が日本なんだったな
全部の企業がスポンサーやめないだろうけどかなり減るからな金銭的に大会運営失敗しそう
向こうがバリバリのメジャー使ってくれれば大成功するんだろうけど
もしそうなったら土下座してでも出た方がいいね
244名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 07:20:19.28 ID:f0mtjQRU
既にバリバリのメジャー出してるだろ
日本はイチローと松坂以外、ほとんどまともにメジャー出してないのはなんで?
まさか代表にメジャークラスがいないとかないだろ?
それなのに格上のメジャー代表揃えた他国を煽るとか有り得ないしな
245名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 08:24:05.38 ID:yZHcC+rx
>>241
だな、奇跡の後は全滅するのが定説らしいが、快進撃じゃん

これでメダルでもとって帰国してきたら、フル代表並に新しいコンテンツがてきるぞ

フル代表ファン
U23代表ファン
なでしこファン

と、そしてその後は日本でワールドカップあるし、全て地上波で

野球も全カテゴリで盛り上がってほしい
246名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 10:44:39.08 ID:k/9tGWuL
>>244
出してるだけじゃ意味がない。

>>245
まず日本だけじゃなく参加国全体で盛り上がるようにすることが大切だと思うけどね。
ファンがいくら開催中に盛り上がっても終了後に「WBC?大した価値ありませんよ、あんな大会」と出場選手に言われたんじゃ白けるわ。
ファン以前に出てる国、出てる選手が自体が盛り上がらなければ話にならない。
247名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 10:53:07.70 ID:wCqkhE38
オリンピックの盛り上がりを見てたらそらWBCなんてバカバカしくなるわな
オリンピックは商業主義批判が多いけどwbcのアメリカ帝国主義に較べたらはるかにマシ
248名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 11:13:02.01 ID:/ai/BQjY
商業主義?、利権?、そんなもんヌキでやれんのかよ
派手な演出も豪華なスタジアムもいらないし、価値がないと言うヤツは
言わせておけばいい、価値なんて千差万別、この止まったホームページが悲しすぎる

http://www.japan-baseball.jp/
249名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 11:27:12.16 ID:8xSw4H9b
サッカーにもW杯よりクラブチャンピオンシップのが〜って言った選手いたじゃん
基本的にレベル高いリーグ持ってる国はそんな盛り上がらん
イタリアも惨敗した年になんかブーイングでも喰らうかと思ったら空港の出迎えが数十人しかいないとかあったな
250名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 12:40:55.13 ID:fce2wmUJ
【ロンドン五輪/女子サッカー】なでしこジャパン対スウェーデンの視聴率は前半24.3%、後半30.2% 瞬間最高は40.1%!
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1343615644
1 名前:五十京φ ★ 2012/07/30(月) 11:34:04.58 ID:???0
ロンドン五輪サッカー女子1次リーグ第2戦の日本(なでしこジャパン)対スウェーデン戦が28日夜にNHK総合で中継放送され、
試合終了直前のロスタイムに瞬間最高視聴率40.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録したことが30日わかった。
平均視聴率は前半が24.3%(同)、後半を含む午後8時55分〜同10時5分には30.2%(同)を記録した。

試合は28日午後8時(現地時間28日正午)にシティ・オブ・コベントリー・スタジアムで行われ、
国際サッカー連盟(FIFA)ランキング3位のなでしこジャパンは、同4位のスウェーデンと0−0で引き分けた。
日本、スウェーデンともに1勝1分けで勝ち点4。

女子は12チームが3組に分かれてリーグ戦を実施し、各組2位までと3位の上位2チームが準々決勝に進出する。
なでしこジャパンは31日に南アフリカ代表と対戦する。(毎日新聞デジタル)

まんたんウェブ 7月30日(月)11時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120730-00200004-mantan-ent
251名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 12:50:04.65 ID:D21KNIEN
てかいつの間にサッカーこんなに強くなったんだ?
ちょっと前まで人気はあるけど弱いのが日本代表だったのに…
252名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:29:20.08 ID:CyPGMCc+
>>251
自演乙。

WBCの話しろ。
253名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:36:07.14 ID:Fz8gngzv
>>251
大根足からも分かるように元々日本人向きの競技だったんだろうね
その点ベースボールは明らかに不向きなのに人気があるから不思議だよw
254名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:37:03.08 ID:CyPGMCc+
>>253
自演乙。

WBCの話しろ。
255名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:38:57.88 ID:VJYY9SV8
仮に出場して盛り上がらなかったらいよいよ国民的スポーツの座はサッカーになるね。
だから出場しなくていいと思う。
256名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:51:53.29 ID:pQJx8te5
サカ豚さんはまずJリーグを何とかしましょうよ
プロ野球は5位阪神と最下位横浜の試合で4万人入ってるんですよ?
257名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:53:40.65 ID:gaRUk0iZ
wbc
258名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 13:59:21.16 ID:j6MCP+He
銭守会のせいWBCも不参加だし野球も終わりか。
259名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 14:00:07.92 ID:VJYY9SV8
>>255
試合会場の数を考えたら十分入ってるよ。
260名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 14:21:31.84 ID:/ai/BQjY
>>256
阪神や巨人って5位とか6位とかあまり関係ないんじゃないの?浦和レッズみたいなもんでしょ
プロ野球やJリーグをどうこう言うつもりはないけど国の代表選出についてはどちらもより寛容的になってほしい
261名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:28:52.75 ID:OxuBYiFo
選手会の連中は完全にお任せだから落としどころとか全く考えてなさそうだな
262名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:34:35.78 ID:OxuBYiFo
>>194
地元球団が興行権買い取ってるってマジなの?
それは興味深いなあ
263名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:41:58.47 ID:XpFJ3ZNA
明日発表ある?
264名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 15:44:01.45 ID:lRyxV2O3
今日NPBと選手会で話し合いがあるんじゃなかったっけ。
265名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:22:32.47 ID:j6MCP+He
本当に銭守会は自殺行為してるな。サッカーに全部持ってかれるぞ。スポンサーも。
266名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:32:47.39 ID:6G+mLwWE
サッカー超盛り上がってるんですけどwwwww
あれ?オリンピックやきう無いの?wwwソフトボール無いの?www
ねえねえ、なんで無いの?wwwww
267名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 16:46:12.75 ID:D21KNIEN
>>266
ソフトボール馬鹿にすんじゃねーよ。
あれは選手達がかわいそうだよ。
268名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:48:40.35 ID:h5seX6zN
このスレのメジャー痛はスルーしてるが、ソフトボールが外されたのもMLBのせい
269名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 18:56:07.51 ID:Faplw35j
WBCなんて廃止して
アジア選抜対MLB選抜とかのが盛り上がるだろ
270名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:19:09.97 ID:SNU3dHIv
オリンピックの直前にあったソフトボールの世界選手権で
日本が42年ぶりに優勝したのに、ほとんど話題にもならなかったな
五輪じゃないと取り上げない日本のマスコミも酷いが、とりあえず氏ねよMLB
271名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:42:47.38 ID:AYGoZuWw
しかしヨーロッパ勢が強くなってきてるこの時期に
オリンピックから除外されたのは痛過ぎるね
せめてもう一大会待ってくれればよかったのに
272名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 19:57:37.88 ID:JtRp23uR
>>268>>270
というかソフトボール連盟もそう思ってたのなら、MLBに直談判すりゃよかったんだよ。
だって野球だけ排除されてソフトボールだけ残るなんてこと、普通に考えればないでしょ。
ようは国際野球連盟も、国際ソフトボール連盟も、「まさか外れることはないでしょ」
と呑気にしてた結果が五輪除外だよ。

8月1日はNPBとNPB選手会の協議の日でもあるが、それともうひとつ、
ニューヨークで、MLB、国際野球連盟、国際ソフトボール連盟による、
五輪へのMLB選手参加協議をついにやるぞ。こちらも注目だ。
273名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:07:09.91 ID:gzSNN2be
MLBは五輪への選手派遣にそんなには消極的ではないと思うけど、
球団側を説得できる材料がないのが痛いところ。
MLBとだけ競技して意味がないと思うぞ。
MLB、球団、MLB選手会と交えて交渉しないとWBCの二の舞になる。
274名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:17:00.13 ID:IX0WSepX
選手会落とすのは簡単FA権を5年短縮
275名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:27:00.33 ID:IX0WSepX
俺は出場してほしくない派。 仮に金なんか関係ない出場する
と言っても日本野球は負ければたたかれるんだよ

勝って当たり前なんだよ。 これは非常につらいよ

次回は松坂・イチロー・ダルが使えない日本でどうやって戦うんだよ
教えてくれ
276名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:29:36.24 ID:sW85YGCf
わZ
277名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:40:54.17 ID:TtFuY4eL
>>274
ますますペナントがつまらなくなるしメジャー流出が増えるだけ
278名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:44:54.90 ID:IX0WSepX
>>271
今回の五輪は削減されて良かったと思う。 エース田中・4番候補の
おかわりが故障で調子悪い。 こんなんじゃチーム組めない

次回は韓国のほうが間違いなく強い。 前回の若手が脂乗りきる年齢だし

日本は韓国に勝てないだから出なくてよい、日本が勝つから面白い
野球は勝たなくてはいけない他スポーツとは違うんだよ
279名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:46:58.98 ID:IX0WSepX
>>277
ダルがだめだから日本選手はメジャーいけないと聞いたが・・・
280名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:49:39.61 ID:IX0WSepX
仮に次回日本が韓国に勝ったら親に1000万円払うよ
281名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 20:55:53.39 ID:+p9WtMUI
日本負けても別にいいから出ろよ
参加しない事より詰まらない物はない
282名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:00:44.12 ID:IX0WSepX
>>281
しかし韓国に負ければ大批判くらうよ。 今回は勝てないよ

イデホという2冠がいるんだよ、イデホをオリが出場させないとかするのか
イデホ秋のクリーンアップ、年齢的に最後っぽいし今回我慢
すれば・・次回は
283名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:12:46.84 ID:TxyS7+Vp
韓国韓国って
前回の北京じゃ負けてんじゃん
でもその負けがあったおかげ&星野の土厚かましい居直りのおかげで
前回のwbcの盛り上がりに火がついた
あとwbcでだって韓国には負けてるし
野球だって負けたら森さがるってわけじゃ決してないんだよ
284名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:14:08.36 ID:OrzXjjXP
>>277
どうせスターなんていないんだし1人や2人抜けても関係ないだろう
285名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:18:50.67 ID:OrzXjjXP
>>283
アメリカに負けたとかなら納得するけど・・・

北京の時はWBCという期間が短い・メジャー組がくれば変わるというのが
あったが今度は期間が4年あるし。 

ダルと言う最後の砦がメジャーでチェンに負ける始末。 切り札がないんだよ
286名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:26:44.75 ID:VJYY9SV8
>>285
情けねえ話だなw
つうか客観的に見ても日韓の差なんてねえよ。
それどころかクリーンアップは圧倒的に韓国の方が上。

負けても野球オタ以外の国民は納得するでしょ。
287名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:32:20.17 ID:YPxYQvUs
>>286
クリーンアップは韓国が上だから韓国のほうが強いじゃないか

>日韓の差なんてねえよ。
差はあるよ。 韓国にはとにかく次回は勝てない

>負けても野球オタ以外の国民は納得するでしょ。
むしろ国民が批判するんじゃ・・・そして野球人気が下がる

でもNPBはどうせ選手の育成方法とか変えないし
288名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:36:29.96 ID:YPxYQvUs
日本野球は守備と走塁にうるさいから大砲が育たない

おかわりも馬鹿なんだよ守備時に飛び込んで故障とかあれでイデホに
負ける原因つくった。 守備なんて適当にやればよいんだよ
289名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:37:14.57 ID:VJYY9SV8
>>287
いや、しないでしょ。
てかそこまで盛り上がらないと思う。

野球オタが激怒するだけだ。
290名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 21:41:46.35 ID:DjNNd1QD
291名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 23:01:44.82 ID:k/9tGWuL
>>286
差はあるでしょ。投手は層が日本より劣り打者は日本よりも劣る。
現にWBCでの活躍を評価されてやってきたテギュンはボコボコにされ
名前も忘れたがWBCでデホの代役してソフトバンクに来たやつは試合にろくに出れずに消えた。
そしてそのデホはまだ夏場とはいえ通用してる。
短期決戦なんてそんなもんだ。韓国の場合無駄に反日感情出してくるからパワーアップしてるだけ。
292名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 23:16:35.85 ID:4FLXCGio
>>288
まるで北米は何も言わないかのような風潮
293名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 23:34:10.35 ID:3PROVVWq
>>291
デホは大阪ドームとうのが大きい。 夏バテリスクは少ないし球場は狭い

294名無しさん@実況は実況板で:2012/07/30(月) 23:53:57.41 ID:XpFJ3ZNA
早朝に概要発表こい
295名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:02:42.62 ID:86bK2Jgb
>>294
8月1日でしょ??? 明後日じゃない???
296名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:44:12.15 ID:/eQv9cFQ
>>295
8月1日はNPBとNPB選手会の協議と、MLBの五輪参加協議でしょ。

以前、ベネズエラの記事で7月30日に発表するらしいという情報があったんだよ。
297名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 00:47:00.03 ID:m4EW1G5E
監督とコーチは選手会じゃないから
監督とコーチでメンバー組めばいいんじゃね?
一番和田二番栗山三番秋山四番原五番岡田六番中畑。。。。
ピッチャー渡辺で
もりあがるぞ
298名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 02:45:04.37 ID:FSRPCPi/
京セラで試合とか他国涙目やろな〜
GGセスペデスの二の舞あるで
299名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 04:05:33.74 ID:ZA3yIzMB
>>288 NPBの中でも守備が下手なレベルだと大リーグでは話にならないと思うけど、大リーグでHR50、60本打てるなら別だろうけどw
300名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 04:45:47.82 ID:ZvFPB4nV
まあ、守備大絶賛されてたカスティーヨが日本であのザマだから一概には言えないんだろうけどね。
301名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 04:56:13.43 ID:nqS/3TpY
スタミナには自信があるとかほざいておいて、
1年間中4日でローテ守れないとか論外

日本人はどこに力を入れるべきか考えられない
302名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 07:11:56.12 ID:VEPtboua
男子サッカーは前評判低いと勝つな

北京五輪の世代は五輪失敗してW杯躍進
今回は五輪で成功でW杯で失敗かな
303名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 07:32:03.53 ID:VEPtboua
サッカー負けさせたいなら前評判で異常に盛り上がらせるのも手だな
異常に好評価する
304名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 07:44:10.93 ID:RamrweLl
>>279
ああいう本格派は日本では通用してもメジャーだと無双はできないな
ただアンダースローの渡辺とかなら1-2年二桁勝てるかもしれん
305名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 07:56:31.56 ID:VEPtboua
日本の野球なんて誰も見ないんだからメジャーのマイナー組織になればよい

スターなんていないんだからメジャー行きたい奴は新人でも行かせれば良い

選手やる気ないもん、やる気あるのはイデホだけのような気がする

306名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 08:11:22.53 ID:bxDsmUNC
メジャーのマイナーの方が見ないよ
307名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 11:44:56.60 ID:hEcDesPO
銭守会不参加で日本野球終了。
308名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 12:16:47.85 ID:UjjMMhIi
誰が出るかなんかどうでもいい
選手会驕るな
お前らの代わりなどアマチュアでいい
アマは出たくても仕方ないんだから
309名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 12:55:26.49 ID:/eQv9cFQ
選手会はそこまで出る価値のある大会じゃないと思ったから
不参加を決議したんだろう
意義のある大会だったら権利がどうこうでも出ただろうし
310名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 12:57:27.77 ID:HXzYF2gt
>>309
では、万が一代表ライツが認められても出ないと?
311名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 13:43:42.25 ID:68b98Uvc
今回の騒ぎもどうせ話題作り 選手会 NPB そろってのやらせ 結局参加する出来レース
312名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 14:11:07.51 ID:HXzYF2gt
>>311
だとしたら失敗。
こうなると、出ても出なくても批判される。
313名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 14:16:21.36 ID:HHO1mw+M
そういえば震災の前も早期に開催日とナイター電力の制限について決めて
延期したサッカーに対して

野球はグダグダしてたな

野球がグダグダしている間にサッカーの代表は早速チャリティマッチやってたし
314名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 14:43:34.93 ID:UjjMMhIi
選手会擁護が意外に多かったのは予想外だったんじゃね
これじゃどっちにしろ叩かれる

選手会やNPBはこんなこと早く決めて3時間半ルール何とかしろ
野球の根幹に関わるんだから
315名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 15:26:50.28 ID:ZvFPB4nV
そりゃ選手会よりNPBのクソっぷりが際立ってるからな。
316名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 15:51:43.87 ID:RamrweLl
wbcはアマチュアは出られないだろ?
オリンピックなら出られるけど
317名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 16:00:40.38 ID:UjjMMhIi
えーとそれじゃー9月から始まる予備予選に出る他国のアマの人の立場は・・・
318名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 16:02:31.22 ID:scskszO9
IBAFとISFが統合するらしいからワールドゲームズには出られるかもな。
319名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 16:49:44.64 ID:FSRPCPi/
スタントン兄貴は米国で出るのかプエルトリコで出るのか
320名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 17:03:45.64 ID:HXzYF2gt
WBC参加問題、NPBはお先真っ暗?1日に選手会と話し合い

しかもNPBと12球団にとって誤算だったのは、ファンが選手会の不参加決議を支持したことだ。大会3連覇に向け「選手会は金のことなど問題視しないで参加しろ」という世論が起こると思ったのに、逆に横暴な大リーグ側への非難の声が噴出した。

http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20120731/bbl1207311541002-n1.htm

どうなることやら(´・ω・`)
321名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 17:33:51.61 ID:ZvFPB4nV
まあ、記事元があれだが言ってることは正しいだろ。
例え建前がスポンサー云々であったにせよNPBに対する不信感だってあるだろうし
今回出場させるのははっきり言って無理だろ。
それに今回、これで出場したら永遠に物言えぬアホ集団になるだけ。
ファンですらWBCなんかクソと思ってることがわかったら少しはまともな交渉をMLBとしろよ。
322名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 17:42:15.99 ID:lKObrVhU
>>311
話題つくりもなにも ここで振り上げた拳をおろしたら一生奴隷だぞ
323名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 17:48:39.55 ID:CQjsZCGL
>>320
ファンが支持って選手会が中心になってマスコミ使って嘘ばっかり言ってるからだろ・・
「アメリカは横暴!搾取!」とかそんな声しか聞こえないぞ
事態を全く把握してない
324名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 17:54:16.96 ID:HXzYF2gt
>>323
そう思うんだがね。
325名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 18:00:16.51 ID:jpff/TaA
奴隷でいいんじゃね
奴隷がこんなに優遇されるなら、俺は喜んで奴隷になるよ
326名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 18:05:34.23 ID:eGfkfL4Z
日本は奴隷というより、超が付く大事なお客様だろ
だから、本戦は二次まで日本でやることを認められたんだし
他の国から不満が出る位だろ
327名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 18:10:57.05 ID:TEmc6dT0
>>326
違う。
大事なカネづる。
328名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 18:47:52.74 ID:YaL+40N0
MLBの連中にとって日本ってそんなに大事な存在なんかねえ?
金づるとしてもそろそろ見切りをつけられてるかもよ。
日本ごとき小国がMLBどころか野球にそっぽを向いてしまって
日本がサッカーの国になってもべつに構わんから、
なんとか中国が野球大好きでMLB大好きな国になってくれることを
願ってるんじゃね?
中国の願いなら聞く耳も持つし多少の損な話でも先行投資的なものとして受け入れるが、
日本の言うことなんか聞く耳も持たんだろ。
日本「日本が野球に見切りをつけてサッカーの国になってもいいのか?
   MLBだってそれは困るんじゃねえの?」
MLB「日本ごときどうでもいいよバカ 文句あるならWBC出てくんな」
ってなもんかもよ。
329名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 18:58:27.85 ID:HXzYF2gt
確かに中国市場は魅力的だろうな。
330名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 19:07:43.77 ID:FSRPCPi/
>>329
確かに、本腰入れて人材をつぎ込んだらどのくらいの選手が出てくるのかは気になる
中国人にサッカーは無理なんだから実質個人競技の野球の方が向いているな
野球では体格がいい選手が優遇されているみたいだし
331名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:02:03.76 ID:scskszO9
MLB厨、追い詰められててワロタw
そんなに中国がいいなら中国で試合しろよw
332名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 20:28:16.72 ID:HXzYF2gt
基本的な話で言えば、NPBは出場と言ってるんだが。
333名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:35:22.24 ID:a95ZtZZJ
>>323
実際横暴だろうよ。
アメリカの試合にアメリカ人が審判したりしてんだから。
そんな大会に出ないで失敗したら損害賠償だとか最初から言ってたんだからそりゃ横暴だろう。
まともな大会を作るために努力してないからこういうことになる。
334名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:40:29.51 ID:ZvFPB4nV
>>328
金ヅルであるお客様に向かってその程度の思考しか出来ないならそうすりゃいいんじゃね。
WBCは消滅するだろうが。というかMLBの国別対抗戦でもやってりゃいいだろうに。
所詮その程度の価値しかないWBCしか作れてないMLBがそんなこと言い始めたら失笑もの。
335名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:42:00.28 ID:iJrpp1cf
選手会は1リーグ制のときにファンの後押しを受けてから
勘違いしてしまったところがある

日米野球もほとんど話題にならずに選手会の都合でなくなったし

336名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:44:06.44 ID:gZidfDS7
第2回は普通に他国の審判も出てたよな
日本からは4人だっけ
つか契約してからそれを覆すなら違約金支払いは当然だろ
横暴でもなんでもないわ
事前にわかってることなんだから嫌なら契約しなきゃいい話
337名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:54:37.24 ID:njkH+Yso
>>335
末期は辞退者も多くて観客も視聴率も寒かったからな
338名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 21:55:40.28 ID:gZidfDS7
選手会が出たい奴だけ出れば良いみたいなこと言って辞退者続出してノムが怒ってたな
339名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:01:08.15 ID:njkH+Yso
日米野球はイチローや松井が日本代表で出てた時までなら、この二人がアメリカ相手にどこまで通用するか興味があったんだが、
この二人がメジャーにいってからは興味がなくなったし価値もなくなった

イチローと松井が消えてからの日米野球は辞退者がでなくてもオワコンの大会だった
340名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:11:00.93 ID:gZidfDS7
要は日本に凄い選手がいなくなっちゃったんだな
やっぱ他競技に取られてるのかもな
341名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:16:24.48 ID:iLXJwEfz
日本はアジアシリーズはやるんだよな
なんで?
342名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:43:23.55 ID:q6L2K5MT
>>313
>そういえば震災の前も早期に開催日とナイター電力の制限について決めて
>延期したサッカーに対して
>野球はグダグダしてたな

実際は、

 × 野球
 ○ 読売

だな。


343名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:43:39.43 ID:UjjMMhIi
アジアシリーズはMLBが絡んでないし利益横取りされないから
344名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:52:30.20 ID:FSRPCPi/
なお罰ゲームとか言って丸投げした模様
345名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 22:58:46.14 ID:r9FySkk+
>>343
>アジアシリーズはMLBが絡んでないし利益横取りされないから

やっぱ金のためなんかよ
じゃアメリカ抜きでほかの国をあつめりゃいい
346名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:02:09.88 ID:UjjMMhIi
それが出来りゃ苦労しない
日本が代わりに主催して国が集まるならな
もちろん日本が負担してな
IBAFが公認してくれるか知らんけど
347名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:36:41.51 ID:ZvFPB4nV
>>345
そりゃ金だろ。むしろ子供に夢を、とか被災者に勇気を、とか言ってるのを本気だと思ってたらそれこそやばいわ。
そういう気持ちが全くないとは言わないがそれで飯を食ってる人間として
最もな大事なのは自分の成績であり選手生命であり自分の生活だろう。
損得勘定を一切排除してボランティアする人間なわけないじゃん。
348名無しさん@実況は実況板で:2012/07/31(火) 23:53:54.50 ID:97NhhOA5
そうそう、自分達の金のためならワールドシリーズもボイコットするのがメジャーの銭守会。
日本の銭守会のWBCボイコットなんてかわいいもんです。
349名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:47:07.75 ID:mbCOLyKc
>>337
選手会の言い分としては、「WBCがある今、日米野球の役割は終わった」、じゃなかったかな。
350名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:47:43.53 ID:Gfdxh8om
日米野球って100年の歴史があるんだけどな。
351名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 00:49:04.44 ID:r22sele2
巨人 ゴンザレス エドガー マシーソン 林イーハウ
ヤク フェルナンデス ユウイチ ウーゴ ロマン イムチャンヨン バレンティン

多いな
352名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 01:20:05.68 ID:tfZW76sX
WBCって、西岡とか福留とか薮田とか小林雅とか福盛とか井川とかダルビとか、
勘違いメジャー挑戦野郎を大量発生させただけのような…
昔はこういう勘違い挑戦って小宮山と新庄くらいだったよな
353名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 01:32:50.35 ID:r22sele2
柏田・野村「一理ある」
354名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 06:40:29.05 ID:RV+wcozx
WBC不参加 笑
355名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 08:32:04.36 ID:fRM67nxe
>>352
勘違いしたほうにも非はあるがその勘違い野郎に騙されてそれなりの金と待遇用意したほうも間抜けだけどな。
356名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 08:34:43.64 ID:JCFACJ1T
どう考えても一番の間抜けは中島だろw
ダサいにもほどがあるわ
357名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 08:52:52.27 ID:O8Mo3BWp
WBCなんてMLBマイナーリーグのオールスターや
NPBの二軍のオールスターで細々とやってりゃいいんだよ
ようするに各国のリーグ戦に影響が出ない程度にやればいい


358名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 10:18:20.05 ID:l+yeIeJN

WBCに日本の参加辞退は「安政の大獄」

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/4/47_1.html

原辰徳は本当に腹を立てたのか。
359名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 10:31:29.88 ID:BUzau7wZ
207 名無しさん@恐縮です 2008/09/02(火) 20:13:01 Z4yaiwa/O
  サカ豚はまるで野球ファンが五輪除外で悔しがってるかのように言うが
  野球ファンの総意は「WBCがあるから五輪はいらない」なんだよな
  WBCが今や最高の大会
360名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 11:22:05.27 ID:mScnsV6A
その最高の大会がお笑い大会なんだが
361名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 12:07:56.96 ID:RV+wcozx
お笑いでもなんでも無いよりまし。
362名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 12:36:47.00 ID:mScnsV6A
一部のファンはそうでもそれに出る選手はたまらんだろうな
363名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 12:42:38.96 ID:PfPJPvR4
それでも出たいという選手は普通にいるんだけどね
MLBみたいに希望制にすりゃあいいのに
364名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 12:46:37.19 ID:mbCOLyKc
NPBも辞退者はいたわけで。
365名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:10:47.06 ID:r22sele2
カナダが予選に回ってるという事実が改めて違和感
ボットーとかデンプスターとかダンシングとかおるし

日本てMLB選手ありのカナダと試合したことねえな
366名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:18:04.24 ID:O8YKZfDt
オリンニックに熱狂している世間の中ではマジでどーでもいいニュースだな
WBCやりければやったらええやんって感じ
日本と韓国だけがムキになってて、スポーツとしての世界的な不人気さが知れ渡るだけだし
選手会どーのこーのも、野球という沈みかけの小さなボートの上で、生き残りをかけて死闘を繰り広げていても、
誰にも気づかれないまま、一緒に沈んでいく、だけの話だ
367名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:21:45.89 ID:/ryGaoVH
2010年の日米野球見たかったな。
構想段階で、これまでのMLB選抜ではなく、
MLBアメリカ選抜かMLBドミニカ選抜で試合しましょうとなったやつ。
もちろんNPB選手会の反対でお流れになったが。
368名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:23:35.93 ID:mbCOLyKc
どうでもいいと言いながら書き込む人がいるくらいの、注目度はあると。
369名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:24:56.16 ID:r22sele2
そういうことだな
ボケ老人のようにここ4年同じことを書き続けてるしな
370名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:35:35.46 ID:iAUwDjhb
こんな鎖されたスポーツ五輪復活するわけないだろ
371名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 14:41:48.29 ID:/ryGaoVH
372名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 15:30:58.01 ID:5dNtUXIr
いまやプロ野球選手はメジャーから不要論 安価な原石まで成り下がったからな
そんな程度の侍ジャパン見る価値あんの焼豚さん
373名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 15:59:05.06 ID:5dNtUXIr
西岡 川崎が入る代表ショボすぎる笑 カートスズキも噂あるし 
374名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 16:19:54.26 ID:PfPJPvR4
結局平衡線か
まあこの際どうでもいいか
それよりMLBとIBAFの会議のが気になる
375名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 16:28:58.05 ID:r22sele2
94763D825
鈴西青中石松小橋川
木岡木島川井松本崎

ダル 黒田 岩隈 上原 田沢 村田 斎藤 藤川 建山 松坂 五十嵐
高橋 和田

よしいけるな、選手会辞退でもベスト4はいける
376名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 17:18:23.29 ID:hOchJlIG
>>373
カートは無理じゃね三世だぞ
377名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 17:32:53.28 ID:MsjzQ/UO
ドミニカがメジャー組加えたガチ面そろえたらやっぱマジキチメンツなの??
378名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 17:38:09.62 ID:JCFACJ1T
>>373
中島さん忘れないでよw
379名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 17:52:30.70 ID:r22sele2
>>377
まあ野手はマジキチ、投手はそこそこ

6レイエス ファーカル カストロ
7カブレラ
3プホルス エンカーナシオン
9バティスタ クルーズ
Dオルティズ
4カノ
5ベルトレ ラミレス
2サンタナ
8デ・アザ
380名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 18:05:37.80 ID:Saw62uaG
テンプレはMLBの工作員が作ってんの?
381名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 18:05:58.39 ID:xkDKwqqB
日米野球にしたってMLB様が来るのを待ってただけだからな
全力を引き出したいならアメリカに行って試合するぐらいの気合いがないとダメ

今の選手会は自助努力せず金寄こせと言ってるようにしか見えない
まあプロなんだから金のためにしか働かないというのは正しいとは思う
でも「野球の未来が〜」とかいうような嘘には怒りすら感じる
382名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 18:42:06.11 ID:7Ja46HLZ
>>381
それは大人の発言じゃないし賢くないだろ?
もっと金欲しいので出ませんなんて言ったら袋だたきに合うのわかってるしな
嘘でもそういうしかないだろ?
383名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 18:51:23.40 ID:IEbPwCbJ
もっと金ほしいから出ませんて言ってるわけだからなぁ

野球の未来云々言うんなら行動しろって事じゃね、自分たちで赤字覚悟で大会開くとか
この野球最後の国際大会に出ないのは未来にとって明らかにマイナスなんだしさ
384名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 18:53:57.38 ID:PNFkLrdJ
>>379
で、またオランダに負けるわけですね。
385名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 18:57:23.34 ID:mbCOLyKc
>>382
ちゃんと落としどころを考えてたNPBは大人だと思うが、選手会はなぁ。
386名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:31:56.56 ID:I3e7B8kL
選手会の主張は正義(キリッ

同じこと繰り返すだけなら週べに出てくるなアホ会長が
張本さんが同調してくれたのはありがたいだって笑わせるなwwwww
ただの反米野郎なのにw

豊田は全く逆のこと逆のこと言ってたけど
387名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 19:37:36.80 ID:DXl+Br5R
今は週刊誌とかで選手会の主張に疑問を投げかけてる記事も増えてきたし
ネットも例えば2ちゃんのスレの論調なんも大分変わってきたけど
当初はスポーツ新聞中心に、徹底的に選手会を支持してる記事ばかりだったから凄まじい一色っぷりだったよな
芸スポやニューススレで、ちょっとでも選手会批判しようもんなら袋叩きだった。
最初から選手会の主張の問題点を指摘してるのはこのスレぐらいだった
388名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:10:01.84 ID:JucFNu7B
>今は週刊誌とかで選手会の主張に疑問を投げかけてる記事も増えてきたし
>ネットも例えば2ちゃんのスレの論調なんも大分変わってきたけど

MLB厨はついに幻聴や幻覚が出たのかw
389名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:25:08.63 ID:RV+wcozx
銭守会は野球を潰す気か。不参加のままで5年10年持つと思っているのか?
390名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 20:38:09.33 ID:ENZh4Bsf
>>388
いや、元からだよ。
「メジャーリーガーはWBCで全力でプレーしている!(キリッ」とか、
「MLBは世界への野球普及に尽力している!(キリリッ」とか、
確かにこのスレの住人だけが幻覚を見ているらしいw
391名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:12:14.13 ID:rAfeGYtl
>>380
週刊誌で選手会疑問の記事が出てるのは事実。
スレの論調もずいぶん変わったのも事実。とくに芸スポなんか去年の10月は徹底MLB叩きだった。

>>390
はいはい、君のほうが妄想幻覚見てるようで。

「WBCに出場したメジャーリーガーは、可能な限り真剣にプレーしてる」
「MLBは市場開拓のために世界の野球普及に投資してる」

こういう事実だから。事実を無視されても困る。
392名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:15:10.62 ID:rAfeGYtl
WBC出場問題進展なし…12球団で協議へ 2012.8.1 18:14 

日本プロ野球選手会と12球団側は1日、東京都内での事務折衝で来年3月のワールド・
ベースボール・クラシック(WBC)への出場問題について協議したが、選手会は不参加
を決議した要因のスポンサー権などの譲渡をあらためて主張し、進展はなかった。
大会への参加を表明している12球団側は、3日の代表者会議で対応策を話し合う。

12球団側は、日本代表の常設化で収益を確保する「侍ジャパンプロジェクト」の意義
などを再度説明した。しかし、選手会は7月20日の臨時大会で、日本代表のスポンサー権
などの譲渡が大会を主催するWBC運営会社に認められないことを理由に不参加を決めており、
松原徹事務局長は「選手の意思が固いということを伝えた」と話した。

日本野球機構の選手関係委員長を務める広島の鈴木清明球団本部長は「(選手会の姿勢は)
強硬で、このままだと(参加が)なくなる。アクションの方法を協議する」と危機感を口にし、
12球団側が主催者側と再交渉することも含めた善後策を練る姿勢を示した。(共同)

日本プロ野球選手会・新井貴浩会長(阪神)の話
「選手会の決断を理解してくれて、向こうが対応を協議してくださるという報告を受けた。
期待しています」

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/20120801/npb12080118160003-n1.html
393名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:33:43.41 ID:d+oIuK/B
>>391
「WBCに出場したメジャーリーガーは、オープン戦感覚でプレーしている」
「MLBは世界の野球普及に最も効率的なオリンピックには協力しない」
394名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:40:56.72 ID:r22sele2
おいおい予選までもう50日ないぞ
日本が出なくても予選は絶対見たいんや

まさか延期とかねーだろうな・・・
395名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:49:15.70 ID:rAfeGYtl
>>393
どうせまともにWBCも見てないから妄想でしか語れない。

>「MLBは世界の野球普及に最も効率的なオリンピックには協力しない」
妄想馬鹿だから、このスレでは当然のことを煽りだと思って言ってる。過去スレ一生読んでれば?
396名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:58:54.01 ID:fq6ZxBtK
>>395
オリンピック盛り上がってますねー。
ところで何で野球とソフト無いんですかー?
397名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 21:59:18.19 ID:2KwE9hFo
116:名無しさん@恐縮ですsage2012/08/01(水) 19:16:01.90 ID:4CXu6joL0
>>88
文春によると、もともとNPBはWBCで十分な利益を得ていた
ただ、借金だらけのNPBはもっとお金が欲しくて弁護士を雇って、選手会を焚き付け必要以上にMLBを悪く言ってみた。

その結果、MLBが妥協しスポット契
約も認められたのでNPBは参加してほしいのに選手会が暴走してる
選手の中にも出たい奴は大量にいて選手会の会議もかなり紛糾したが、新井がトップになって抑えつけてるらしい
398名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:03:21.58 ID:BucWLemb
やる気だの本気度だのは想像でしかないだろ。そんなもん議論しても何も意味ない。
つーか、やっぱ試合見てないから記事の受け売りなんだろうな。
日本がWBC全試合すべて本気で試合してると信じてるのがまず痛い。

399名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:11:04.73 ID:I3e7B8kL
NPBの選手が出ようが出まいが予選はやるだろ
MLBもプライドあるし
400名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:18:33.49 ID:rAfeGYtl
>>399
予選はラウンド興行権売っちゃったし、スポンサー契約も終わってるから、開催はするよ。
本選がどうなるかだろうけど、もう読売に興行権、電通に放映権を売りつけちゃってるんじゃないの?
だから選手会が、困るのは読売と電通だと言ってるのでは?
もしそうだとすれば、NPB選手不参加だと読売と電通に大打撃になって、WBCは問題なく開催。
401名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:24:12.67 ID:I3e7B8kL
大会は間違いなく開催されるから
せいぜいNPBが損害賠償させられるくらいだね
402名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:31:51.05 ID:r22sele2
選手会はNPB解体を狙っている可能性が微レ存・・・?
403名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:36:02.89 ID:RV+wcozx
>>401
そうなると選手の給与にも影響あるかな。
404名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 22:37:06.57 ID:/rCl1wON
>>396
IOC「MLB選手だせよ。もちろん無償でなwww」
405名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:07:37.51 ID:/rCl1wON
金儲け目的のWBCに疑問【エモやんのワイルドピッチ】
http://getnews.jp/archives/236824

そんな中、選手会がWBCに不参加を表明。要は日本側の取り分が少ないので不参加ということを表明した。そもそもWBCは、MLBとMLB選手会が年金基金などを含めた金を稼ごうという動機から始まった。
大義名分は「野球を世界に普及させましょう」などとしているが、日ごろ大した活動もしていないのだから、目的はあくまでも金儲け。結局、普及などはWBCが始まって以来進んではいない。日本はその大義名分につられた……!

さてオレはこんな一過性のイベントでサッカーの猿真似をして、W杯並みに金儲けをしたいということについては疑問に思っている。その上、アメリカは日本からスポンサー料をたんまり取って、日本や選手にわずかな金を配分してこのWBCを開催している。
それなのに、ゲーム自体に、アメリカの野球ファンの関心はほとんどない。前回のWBCでオレはサンディエゴ、ロスと取材に行ってきたのだが……。

日本のファンは単純に面白いと言うが、こんな一過性のイベントだけに注目するだけで、普通のシーズンは現状テレビ中継などの視聴率等も低くなり、そして観客動員数も減少している実態を考えて欲しい。
ファンが球場に足を運んで、シーズン通して毎日の試合を見に来てもらわないといけないし、また選手たちは国内の大勢の人に見せるということに集中すべき。そしてNPBも海外より国内の充実を考えるべきだと思うので、あえて問題があれば無理にWBCに参加する必要はない。

もっともアメリカは今さら何を言っているんだと相手にしないようだが、日本に参加を止められると金が入ってこないので困ると、何らかの手を打ってきそうだが……。

しかし今後、果たして本当に日本が不参加になるかどうかは分からない!
406名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:09:07.99 ID:BUzau7wZ
五輪に復帰するには五輪期間中はMLBを中断してMLBの一流どころが
五輪に出場することが絶対に必要だな。
MLBの一流どころが五輪に出場したところで
IOCにとっては野球を五輪種目にしたくなるものではないけど、
ひょっとしたら五輪復帰への熱意を評価されるかもしれない。
407名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:15:31.89 ID:tfZW76sX
>>403
契約を何だと思ってるんだよw
408名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:15:55.90 ID:Z4hGBQOs
>>406
大反対 リーグ戦のほうがよっぽど重要 
五輪みたいな一過性のイベントはもう誰も見てない ロンドン五輪空席だらけ
やるならアマチュアだけでやれ それか冬季に東京ドームとかでなw
409名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:16:22.08 ID:YdBPq/NU
MLBを中断するなんてあり得ない。ポストシーズンまで今でも日程がイッパイイッパイ

やっぱり野球の真剣勝負とか無理だろ。
410名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:26:11.47 ID:Z4hGBQOs
もう五輪なんて開催国でさえ見ていないというオチw
空席が目立つのは、サッカー、バレー、テニス、体操、競泳など。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120730-00000556-san-spo
ウィンブルドンのセンターコートもガラガラ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120731-00000031-sanspo-spo
411名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:35:27.82 ID:Z4hGBQOs
>>405
WBCは一応シーズンと被っていないから参加するなら見るけどね
412名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:36:46.46 ID:DeMB6nny
>>410
WBCも他の競技のことは言えないだろ

五輪はアメリカでは盛り上がってるみたいだが
413名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:38:37.41 ID:ob6HFpHy
>>388
幻覚がでてきたのは君の方だったね
414名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:43:26.75 ID:Z4hGBQOs
>>412
キモ短小サカ豚 空席が目立つのは、サッカーwww空席が目立つのは、サッカーwwwテラワロスwww

WBCは満員だったなあ 五輪はアメリカでは全然盛り上がってない 今日もバーネットの勢いのほうが圧倒的だったしなwww
415名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:45:52.96 ID:rAfeGYtl

>>405

おお、これが噂の地球上で唯一存在する、「WBCはMLB年金のため開催」のソースかw
416名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:46:58.33 ID:rAfeGYtl
>>415
と思ったら、またエモヤンが年金と言いふらしてるのかww
417今日のアメリカの反応:2012/08/01(水) 23:47:38.78 ID:Z4hGBQOs
カブス戦 コメント軽く5000+

五輪 トップページでたったの3www

サッカー←とうとう他の競技扱いに弾かれるwwwww不人気マイナーすぽーつwww
418名無しさん@実況は実況板で:2012/08/01(水) 23:47:47.98 ID:sL7VEFOd
Jスポーツで予選見られればそれでいいやってなってきたw
もう日本参加しなくていい
他国の野球を落ち着いて見たい
419名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:04:52.29 ID:FmFZSi26
>>401
というより完全に非はNPBだからな。
選手会にろくに説明もせず勝手に参加表明したんだから。
ただの馬鹿。
420名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:05:43.31 ID:sZnWmQZ6
>>418
元々そういう連中が集まるスレだったしな
不参加決定以降クッセー反米NPB信者が湧き出したけど
迷惑にもほどがある
421名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:09:41.78 ID:sZnWmQZ6
仮に今回五輪に野球が残ったとして
イギリスに仮説の野球場が立って
イギリス人のみの代表が出てくる図が思い浮かばない

だいたい五輪なんて開催国以外WBC以上に毎回同じメンバーじゃん
422名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:11:38.19 ID:1tkln0cR
>>414
五輪のサッカーって弱い国ばかりなような気がする。 スペインに勝とうが
負けようが予選リーグは突破しないといけない相手だよ

U23に力入れてない国もあるしWBCと大して変わらんと思うよ
423名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:13:21.81 ID:KWrGOKy8
>>422
空席が目立つのは、サッカー、バレー、テニス、体操、競泳など。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120730-00000556-san-spo

WBCは超満員の中でイチローが決勝ヒット打ってたな
424名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:16:22.38 ID:HrxamhPk
>>421
つまりそれだけガチって事
エキシビションのWBCとは全然違う
425名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:18:58.91 ID:1tkln0cR
>>423
五輪サッカーのU23ってどこも本腰入れてるの??? ブラジルは
五輪で金ないからがちなのは知ってるが。

アトランタ以降、欧州の国の金メダルって記憶ないし。 アメリカが
銀もあったしイランかイラクがアテネで3位決定戦やってたと思う
勝ったかは覚えてないが

スペインは日本をなめてた、研究されたら負けるよ
426名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:26:08.70 ID:1tkln0cR
>>424
まったく意味が分からない
427名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:30:47.46 ID:1tkln0cR
WBC アメリカが本気で研究すれば日本はかなわないよ
    アメリカと日本では練習期間が違うし

五輪 スペインに勝ったすごい。 スペインは日本を研究してない
   実は練習期間も日本のほうが多い。 イギリスは開催国ながら
   欧州選手権に出たメンバーはなるべき使うなという通告が
   あった

たいして変わらないじゃん
428名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:33:42.91 ID:KWrGOKy8
>>425
いまどきサッカーなんて誰も興味ないしどうでもいいわ 空席だらけw
シドニーのときは日韓大会とリンクしてたからまだ意味あったな
ワールド・ベースボール・クラシック【2013年】は一流選手がどれほど出るのか見てみたいね
429名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:45:32.22 ID:zMYi1ZL/
誰も興味ないって五輪サッカーの視聴率知らないの?
430名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:47:05.63 ID:hKAHzxyQ
春夏分散開催の話がまた出てこないかね。

今後の夏開催移行へのステップとして、まず準決勝、決勝を夏開催に。

そういうことをNPB選手会には主張してほしいわけ。
431名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:47:27.07 ID:UpSvu6dz
>>414
アメリカでは五輪の開会式の視聴者数が(新記録)4100万人

これで全然盛り上がってないなら、ワールドシリーズも盛り上がってないということになる
432名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:51:39.06 ID:1tkln0cR
なでしこの行為は八百長に近いよ

ゴール入れるなって・・どこかでしっぺ返し来るよ
433名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:51:53.61 ID:UpSvu6dz
>>430
オールスターをその年だけ中止してWBCの準決勝や決勝にあてるのもいいかもね
434名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:52:12.06 ID:KWrGOKy8
>>431
アメリカでは五輪みたいな糞イベント全然盛り上がってない
shouldve known to bet bet on this garbage called womens basketball
brazil shooting 16%. this game is a joke
Why is this an Olympic sport?
五輪 アメリカでボロクソに叩かれるwww イギリスでも空席ばかりwww
435名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:52:14.46 ID:FmFZSi26
>>430
それでも最低2次ーグからだな。
そうでなかったらあの人たち何やってんの?で終わる。
436名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:55:06.31 ID:PVMGc7UX
毎年やる行事と4年に1度の祭り比べてもな
437名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 00:56:55.03 ID:KWrGOKy8
>>433
夏はオールスターだけで十分 オフシーズンにやれ アホ
それこそアメリカ人に完全拒否反応されるわ夏開催とか無意味な五輪みたいに
438名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:00:03.77 ID:UpSvu6dz
>>435
その年のオールスターをとりやめて、その時期に準決勝、決勝を行えばインパクトはある

>>437
童貞は2ちゃんに書き込み禁止だ。
五輪は盛り上がってないと思い込みたい性格だから、いつまで経っても童貞のままなんだ。

もう一度書く、童貞は書き込み禁止な
439アメリカ人「女は五輪すんなバカ」:2012/08/02(木) 01:02:53.81 ID:KWrGOKy8
>>438
wwwwwID:UpSvu6dz=童貞wwwwww
HOW the FCK DO YOU MISS LAYUPS
no wonder no one respects women sports.
their pathetic
god the womens basketball players are so ugly 
440名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:03:43.94 ID:PVMGc7UX
もうその案は却下されてるやん
441名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:05:58.86 ID:UpSvu6dz
>>439
自分に都合良い一文を抜き出して書くから、お前が童貞だということがバレんだよ
442アメリカ人「これが五輪?レベル低すぎね?」:2012/08/02(木) 01:08:04.71 ID:KWrGOKy8
this is painful to watch. this is really the world's best? womens sports are a f.ucking joke LOL
lmao. uncontested layup with no one within 10 feet around her missed. hahaha

まあそら低レベルな五輪なんかよりNBA見ますわな 当たり前です
MLB、NPB、WBCで十分 アメリカ人「五輪はアマチュアの低レベル競技」
443名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:11:42.24 ID:UpSvu6dz
>>442
お前は11月に大会を開催しろと喚いてた奴か
444名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:12:04.71 ID:KWrGOKy8
>>441
つお前童貞しか言ってへんやんwwwww
ID:UpSvu6dz←童貞極めた童帝wwwwwマジバカスwwwww
アメリカ人「五輪全く興味ねえ」wwwwwww
445名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:14:51.63 ID:PVMGc7UX
なにこの煽り合いは
446名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:16:38.80 ID:KWrGOKy8
>>443
は?3月だろがWBCは そんな要求するぐらいなら参加しろやボケ
ID:UpSvu6dz←童帝、チビ、坂井、妄想癖www
447名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:29:58.02 ID:X7/6Ba3v
突然ですが、オリンピックから野球とソフトボールが除外されたのはMLBのせいです!
448名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:38:50.09 ID:PVMGc7UX
>>447
実は野球削除の際のIOCのレポートではほとんど触れられてないMLB
IBAFの怠慢指摘がほとんどだった模様
449WBC発展祈願:2012/08/02(木) 01:42:27.90 ID:KWrGOKy8
It's like the first unit thinks they're at some charity all-star game and the second unit think they're at the olympics.
アメリカ人「五輪なんて控えで十分っしょ」
五輪はチャリティイベントとまで揶揄されてるようですWWW
450名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:44:14.82 ID:PVMGc7UX
61 :名無しさん@恐縮です : 2012/04/14(土) 15:25:58.00 ID:uP7wfGIc0 >>58
野球削除のとき、IOCが削除/開催競技を比較したレポートを出している。
そこでは、野球のメジャー選手参加は大して問題視していない。
比較したのは、

統一された国際競技組織の整備
国際的な普及度
普及に向けた努力(五輪を普及の道具にしない。普及した競技が五輪に入る)
五輪以外の単独での世界大会開催
男女共に行われているか
薬物対策
試合会場整備の負担

以上の点でテコンドーや近代五種と競り合った結果、劣っていると判断された。
451名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:48:42.49 ID:PVMGc7UX
男女問題は男の野球と女のソフトで解決を図ってる
薬物対策はMLBの基準が今年からかなり厳しくなった
普及、試合会場の問題はMLBに頑張ってもらうしかないな
この中だと一番の問題は国際組織の整備かな
452WBC発展祈願:2012/08/02(木) 01:49:40.61 ID:KWrGOKy8
>>450
無駄にプロ選手が引き抜かれなかっただけでもよかったわ
バスケは今シーズンオフだからチャリティ気分で参加してるらしいけどWWW
453名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:53:40.81 ID:Ng0KLoXd
>薬物対策
ほとんどのメジャーリーガーがひっかかってたなw
454名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:07:16.32 ID:SCt6x+0N
>>452
ファンと選手をごちゃごちゃにすんなよw
選手は誰が見てもこれぞアメリカ代表って選手がそろい踏みさ
455名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:13:03.20 ID:KWrGOKy8
>>454
バーカ ファンは五輪に興ざめ、選手もチャリティ気分 
アメリカ人ガーとか言い出すバカにアメリカ人のコメントを書いただけ
五輪はオワコン 地元開催のイギリス人も見ない どうでもいい
456名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:26:28.90 ID:SCt6x+0N
Tape delayed primetime coverage of the 2012 Summer Olympics drew a 24.0 overnight rating on NBC Tuesday night, up 4% from Beijing in 2008 (23.0), and up 12% from Athens in 2004 (21.5).

457名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:30:34.71 ID:SCt6x+0N
あほのコメントより視聴率見たほうが早いわな
アメリカではアメリカ国内以外のオリンピックで過去最高

母国イギリスでは、開会式の平均視聴者数が今年最高の2240万人に到達している。
458名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:32:26.52 ID:jX2/2qtP
>>450
ソースが芸スポとか死ねよ
459名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:32:48.71 ID:KWrGOKy8
あほのコメント= ID:SCt6x+0N wwwww
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
開催時期、予選・本選の仕組み、将来の展望等、様々な事について語り合いましょう。
※日本代表の選手選考等の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします。
460名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:33:14.56 ID:PVMGc7UX
普及考えたら五輪復帰も必要さ
普及が欧州レベルまでくるとWBCみたいに自分たちで開く大会が重要て意見が多いけど
それが東南アジアアフリカあたりになると五輪競技であることで注目されるし助成金も貰えるから五輪復帰の方が重要だったりまあいろいろ難しいわな
461名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:33:36.67 ID:SCt6x+0N
おや、にわか知識でオリンピックを語るのはやめちゃったのかいwww
462名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:36:28.26 ID:KWrGOKy8
にわかID:SCt6x+0Nが泣き出したぞwwwwメシウマーwwwww
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
開催時期、予選・本選の仕組み、将来の展望等、様々な事について語り合いましょう。
※日本代表の選手選考等の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします。
463名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:40:18.71 ID:SCt6x+0N
五輪なんかアメリカもイギリスも興味ない(キリッ
            ↓
アメリカではアメリカ国内以外の開催では過去最高の視聴率(MLBワールドシリーズの2.5倍以上、WBC決勝の15倍以上w)、
イギリスでも今年最高の視聴率を出してますが
            ↓
このスレは五輪なんか関係ないんですぅぅぅぅ

幼稚園児かwwwwwwwwwwwwwww
            
464ワールドシリーズ最高:2012/08/02(木) 02:43:42.00 ID:KWrGOKy8
幼稚園児ID:SCt6x+0Nが号泣中 五輪最低 WBCはまあまあ
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
開催時期、予選・本選の仕組み、将来の展望等、様々な事について語り合いましょう。
※日本代表の選手選考等の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします。
465名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:46:04.92 ID:PVMGc7UX
WSの2.5倍しかないって意外としょぼいな
WSなんて毎年やってる行事だし
4年に一度の祭りにしてはイマイチって感じかな
4662013WBC:2012/08/02(木) 02:52:27.26 ID:KWrGOKy8
4年に一度の祭りなのに>>410
空席が目立つのは、サッカー、バレー、テニス、体操、競泳など。
ウィンブルドンのセンターコートもガラガラ
ってすごい不人気ぶりだな五輪って確かにチャリティ以下だわw
WBCは2006年2009年と満員だったな
467名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:54:50.44 ID:HPLQx6NS
内村おめでとー!!
468名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 02:59:45.53 ID:UpSvu6dz
>>467
田中は途中まで2位だったんだけど残念
469名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 03:00:43.29 ID:FB7C0lVm
オリンピック盛り上がってるなー
正直、全敗で帰ってくると思ってた男子サッカーが1位通過なのが、精神的にきつい
これで、男女ともにメダル獲ろうものなら発狂して入院するわw
470名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 03:03:34.48 ID:UpSvu6dz
>>469
童貞は書き込むなと言ってるだろ。
もう一人のキチガイと入院しろよカス
471名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 03:13:43.88 ID:KWrGOKy8
確かにこれは童貞でキチガイだわwwwww真性キチガイID:UpSvu6dzwww
438 :名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 01:00:03.77 ID:UpSvu6dz
>>435
その年のオールスターをとりやめて、その時期に準決勝、決勝を行えばインパクトはある
472名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 03:15:28.93 ID:UpSvu6dz
>>471
お前は障害者手帳を片手に2ちゃんすんなよリア童
473名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 03:16:20.36 ID:KWrGOKy8
>その年のオールスターをとりやめて、その時期に準決勝、決勝を行えばインパクトはある
>その年のオールスターをとりやめて、その時期に準決勝、決勝を行えばインパクトはある
>その年のオールスターをとりやめて、その時期に準決勝、決勝を行えばインパクトはある
童貞キチガイID:UpSvu6dz
474名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 03:20:10.83 ID:KWrGOKy8
>>472
お前が障害者手帳を片手に2ちゃんするリア童な
オールスターをとりやめてとかこれはマジ引いたwwwwwwwwwwwwww
障害者リア童ID:UpSvu6dz wwwwwwwww
475名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 05:13:02.90 ID:PVMGc7UX
WBCでキューバの参加問題になったときはIBAFが公認取り消すとか言うほど騒ぎになったけど
日本には何のアクションもないね
まあIBAFにとってもNPBはそんなもんてことだな
476名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 05:25:00.21 ID:r43WtVjI
今シンシナティで無双してるチャップマンもCWSの正遊撃手ラミレスもWBCがきっかけで亡命しちゃった選手だよね
WBCはキューバに酷いことしたよね
477名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 05:32:20.06 ID:sZnWmQZ6
キューバはしゃーない
アブレウもデスパイネも高く売れるで
478名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 05:34:16.54 ID:PVMGc7UX
ラミレスはドミニカ共和国で亡命、チャップマンが亡命したのはオランダに遠征してた時でWBCは全く無関係ですが
479名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 05:35:18.93 ID:r43WtVjI
>>478
どっちもWBC出場直後じゃん
関係ないわけない
480名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 05:40:53.45 ID:PVMGc7UX
>>479
チャップマンはともかくラミレスはWBCから1年以上経ってからの亡命ですが
大体亡命選手なんてWBCよりずっと前から普通にあったし
しかもWBC参加を熱望したのはむしろキューバ側なのに
481名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 06:38:09.22 ID:FmFZSi26
>>475
だからあっちはNPBと選手会の問題って見方してんじゃん。
482名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 07:29:36.21 ID:NjswVQqM
銭守会のせいで日本野球終了。五輪ガラガラはマジ?でもサッカーはW杯もあるからな。
483名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 07:38:58.73 ID:EcbLqJKA
サッカーは約9万人収容のウェンブリースタジアムはじめ
イギリスが誇る巨大キャパのサッカースタジアムを惜しみなく
会場に使ってることもあって、そもそもの座席数が凄い数になっている。
男女サッカーのトータルチケット枚数が約280万枚、売れ残りが多いとは
いえ五輪開催前に約200万枚が売れたそうだ。
陸上競技のチケット約50万枚は既にほぼ完売、水泳の10万枚もほぼ完売と
実はそれほど酷い状況ではない。
484名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 07:42:30.42 ID:bIV6haJY
朝起きたら内村とサッカーと銅メダルネタばっかでwbcのダの字もなくてワロチ
これが野球の現状なのだよ選手会の諸君w
485名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 07:45:56.79 ID:b9ojDJb/
そりゃ進展ないんだから報道する理由がない
何言ってるんだ
486名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 07:49:58.98 ID:qlk4keoy
このアンケート答えたのは野球ファン。 しかし勝てば注目してくれるのは
ライト層

このライト層というか新規顧客を取り込むのが課題なんだもんだから出て
ほしいという感じ。 今回は選手会が間違ってる

ペナントだって野球ファンは見てるわけスターがいない国内の戦いは
つまらないから新規客がこなくて視聴率が苦しんでる

レストランの苦情とかでも苦情を言う客はなんだかんだで次回来る意志がある
言わない客はもう2度と来ない

アンケートは信用しない方が良い

487名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 07:53:25.17 ID:qlk4keoy
反対した新井や宮本は怪我したり不調になったりと不幸なことが
おこり始めてる
488名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 07:54:51.39 ID:qlk4keoy
収支のことをなんで選手会が気にするの??? NPB機構が気にするのは
わかるが
489名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 08:09:26.96 ID:NjswVQqM
銭守会ってなんか変だよね。運営の事まで口出ししてきて。サッカーでそんな事あるの?
490名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 08:16:57.83 ID:Z75yB5Am
あまえらさ

収益とかさ

配分とかさ

空席とかさ

人気とかさ




そういうのでゲームを楽しむの?

おれはスペクタクルなゲームが楽しめれば正直、高校生の世界大会でも構わないが


タレントしか見れないミーハーなおまえらってかわいそうだな
491名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 09:57:52.61 ID:7bAR2iqI
必死で五輪を否定してるやつは恥ずかしい奴だな。
五輪復帰したらうれション洩らしながらレスするんだろうなwww
492名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 10:06:42.03 ID:EcbLqJKA
いやこの書き込みは何度読んでも飽きないwww

207 名無しさん@恐縮です 2008/09/02(火) 20:13:01 Z4yaiwa/O
  サカ豚はまるで野球ファンが五輪除外で悔しがってるかのように言うが
  野球ファンの総意は「WBCがあるから五輪はいらない」なんだよな
  WBCが今や最高の大会
493名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 10:29:46.22 ID:FmFZSi26
>>483
何かの記事で読んだがオリンピックなくても観光客呼べる地域ということを考えたら
物足りない数字ではあるんだってよ。
それで確かにオリンピック自体の入場者数はいいんだがそこに客取られてるために
本来の観光業で稼いでる人間が今、稼げなくなってるんだと。
そういうこと考えると経済効果に疑問符がつくらしい。
494名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 11:19:46.32 ID:NjswVQqM
今週の週刊ベースボールの表紙が野球熱急上昇中とか新井のWBC不参加インタビューなんだよな。銭守会の認識はそんなものなのか。
495名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 12:43:32.02 ID:NmBr+yZL
五輪選手やサッカーA代表だって野球選手ほど金銭的にはもらえてないのに金にこだわる銭守会は異常
おそらく日の丸を背負うことに誇りを持っていないばかりかそれを面倒とすら考えているのだろう
496名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 13:31:46.22 ID:/zHlsSDU
誇りを持って参戦して欲しかったら参加できることを誇りに思ってもらえる大会を作れよ
ただのOP戦に国の誇りを持つとかアホか
497名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 14:21:29.79 ID:sZnWmQZ6
脱税ハゲと在日朝鮮人が牛耳ってる銭守会だぞ
野球の未来のことなんて何1つ考えてねーよ
498名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 15:58:12.29 ID:XgEUD512
誇りもって戦ってる選手がいるのにそういう言い方は失礼
何もしないよりよっぽど野球界に貢献してるだけマシ

現状無視して第三者機関とかW杯のようにとか寝言は寝てから言え
499名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 16:00:21.13 ID:sZnWmQZ6
ゆとり世代の選手は爺世代より多少視野が広く
WBCにもモチベ高そうだから尊敬するわ

だが戦後的な思想の下で育ったオッサン世代は無理
500名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 17:25:19.85 ID:c1PSftwI
http://worldbaseballclassic.takeyourseat.de/

このサイトに書いてある試合日程って合ってる?
ドイツが同じ日の同じ時間に2試合やるように見えるんだけど、、
俺の勘違いじゃないよな?? 
501名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 21:39:26.37 ID:QxlPVrYe
>>496
>誇りを持って参戦して欲しかったら参加できることを誇りに思ってもらえる大会を作れよ
>ただのOP戦に国の誇りを持つとかアホか

おまえサッカーはみんな、ただの親善試合に誇りを持って招集されてるぞ

おまえみたいなカンチガイがいるから招集されたくないんだろうよ
502名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 22:15:41.49 ID:OgEv3MdX
選手会に出て欲しくてたまらない奴が毎日毎日書き込みにいそしんでるな。
503名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:07:58.50 ID:jf6gCWdU
>>500
試合日程はWBCホームページかウィキペディア見ればいいだろ。
504名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:15:28.72 ID:jf6gCWdU
>>500
ちなみにドイツのオンラインチケットの日程はぐちゃぐちゃなのは合ってるぞ。
505名無しさん@実況は実況板で:2012/08/02(木) 23:24:41.18 ID:FmFZSi26
>>501
サッカーと同列に語ってる時点でアホすぎるわ。
そんなにサッカーが好きならサッカー見てろよ。
シーズン前の余興に過ぎない大会が唯一の世界大会の野球じゃサッカーと比べるのも失礼だわ。
506名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 01:02:10.27 ID:U6VvRu8U
選手会が出たい・NPB機構が配分が少ないから出さないというのはあるかも
しれんが

507名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 01:37:04.59 ID:WBql5EOq
まさかの逆転現象

フォーマット発表ないね
辞退の件で色々るのかねえ
508名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 02:22:43.26 ID:WBql5EOq
プエルトリコの先発ひでーな

バスケス スネル サンチェス ゴンザレス(巨) ロマン アルバラード

ドラフト対象になっただけでここまでオワコン化するとは
元々投手は大したことなかったか
509名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 07:07:25.97 ID:XEQdONEN
>>508
ピネイロは????
510名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 07:44:55.66 ID:XEQdONEN
サッカーの五輪ってブラジル以外の強豪国はあまりやる気感じられないし
アジアの2か国しか真面目にしてないよ

こんなのに勝ってもあまり意味ないんじゃない???
511名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 08:25:08.73 ID:49smBipb
ヨーロッパの強豪国は確かに本気じゃないけど
それ以外は結構必死だよ
そもそも日本は国際大会で大きな結果を残せてないんだから
こういう大会でも結果を出して実績を積みたい
日本はまだ五輪を勝っても意味のない大会と言える程強豪でもないしね
それと選手が必死なのは五輪サッカーは若手の見本市みたいな一面もあるから
ここでアピールしてビッグクラブから誘われたいってのもある

ちなみに女子は五輪が1の大会
512名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 08:35:11.00 ID:FueIh+Qh
かつてのソフトボールの熱狂ぶりみても
いろんな意味で注目度高いからな

オールド・トラフォードで公式戦なんてのは
野球でいえば
ヤンキー・スタジアムで日米ジュニアオールスターやる
みたいな感じか
513名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 12:45:14.09 ID:htjhQAsJ
>>512
その通り、そして野球はそのヤンキースタジアムに足を入れる事を
自らの収益の為に拒否したということだよな
514名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 15:56:48.66 ID:WBql5EOq
>>509
ピネイロがおったか
彼は前回辞退したんだっけ?

まあそれでもプエルトリコはほぼベスメンだったな
515名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 18:23:43.86 ID:9C/+DAvv
プエルトリコは捕手の国だからな
キューバは外野手、ドミニカは遊撃手でベネズエラが投手だっけ
516名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 18:54:55.75 ID:BNozE3sf
>>503
そーいう問題じゃねーよ。ってーか、あそこはWBCの公式
サイトだよ。チケット販売ページだぞ。そこで日程間違ってんだから
あり得ねー不手際だよ。

一応メール出しといたけど、読んでくれるかな。チケットまだまだ
売れ残ってるみたいだけど、日程間違えてるようじゃ、救いようないわ
517名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 19:05:12.24 ID:bEpqSQZH
WBC参加条件で交渉継続確認=プロ野球機構、米国で協議も
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012080300964

 日本野球機構(NPB)は3日、東京都内で12球団代表者会議を開き、来年3月の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に労組日本プロ野球選手会が不参加を表明している問題について対応策を話し合い、
参加条件などを主催者側と継続して交渉する方針を確認した。
 日本代表プロジェクト委員長を務める日本ハムの島田利正球団代表は「(大会主催者の)WBCIとは今までもメールなどでやりとりしており、引き続き交渉していく。必要ならば渡米する」と語った。
 NPBは昨年12月のオーナー会議でWBCへ参加する方針を表明。一方、選手会は大会期間中の代表チームのスポンサー料やグッズ販売の権利を主催者が握っていることを問題視し、7月20日の臨時大会で不参加を決議した。
518名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 19:14:01.60 ID:OfUFNXui
メールなどって…
やる気がまるで感じられないんだが。
519名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 19:17:49.32 ID:BNozE3sf
いや、そりゃメールは便利だろ
520名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 19:51:31.78 ID:6HQFB0DG
>>511
俺が言いたいのはなんてWBCで勝ったらアメリカが本気でないから
勝っても意味ないとか平気で言うじゃん。 日本はアメリカより弱いし

サッカーだと意味あるが野球は意味ないというう声が大きいから
あえて書いた

五輪もシーズン前WBCもシーズン前で開催時期は変わらない
521名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:08:00.58 ID:P0N2iaKy
>>514
前回は出てないと思う。 プエルトリコの捕手以外の野手事情は
どうなのカルロスベルトラン・リオス以外思い浮かばない

投手はリリーフでロメロ・フェリシアーノがいる

522名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:34:07.71 ID:49smBipb
>>520
そんなのオリンピックのサッカーでも勝って喜ぶ人もいれば
意味が無いって言う人もいるし
WBCでも勝って喜ぶ人もいれば意味が無いって言う人もいる
ようは人それぞれなんだから気にする必要なんてない
自分が楽しめればそれでいいじゃん
523名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:44:41.92 ID:OfUFNXui
WBCは当事者であるMLBが主催しててそのMLBに属している選手が意味ないと思ってる。
これに尽きるわ。
524名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 20:51:00.10 ID:WBql5EOq
>>521
今回はデルガドもおらんし、かなり危機的状況や
遊撃はBOSのアビレス
外野はパガン・リオス・ベルトランやなあ
コーラがスタメンで出なあかんレベルやで
525名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:21:59.40 ID:P0N2iaKy
>>524
中南米の3チーム(ドミニカ・ベネズエラ・プエル)06年に比べたら
弱くなってると思う。 ベネズエラの野手もカブレラ・ロッキーズの
ゴンザレスくらいしか思い浮かばない

ドミニカも06年に比べたら多少落ちてる

日本だけじゃないんだな落ちてるの・・
526名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:23:15.64 ID:49smBipb
まあ確かにダルとか上原がしらけたこと言うのはどうかと思うけど
MLBが世界一を決める大会をやるって開催してるんだから
勝ったら喜べばいいんだよ
どんな大会だって負けるより勝つ方がいいに決まってるんだから
527名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:25:47.54 ID:ttDIdDxB
どうなっちゃうのかねえ
528名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:47:26.49 ID:GVuX19x/
またゴキロー出るのかな?
529名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:49:02.09 ID:OfUFNXui
>>526
そりゃやるからには勝つほうがいいに決まってるけど
そのやる価値があるの?って話でしょ。
優勝しても何もないんだから。
世界一と言ったところでそんなの建前でしかないってことはすべての国の人がわかってることでしょう。
530名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 21:52:19.07 ID:rvXJ9dQF
日本でテレビに引っ張りだこで金入るじゃん
531名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 22:10:51.17 ID:BfZclr5L
WBC終わりは、日本じゃペナントシーズン真っ只中。
時間割いてテレビに出たって、ほんの数分程度。
まともな裏話が聞ける頃は、ペナント終わった辺りでクライマックスも何も無い選手ばかり。
半年以上前の話蒸し返して聞いたところで、大して視聴率も取れないだろうし、実入りなんて
大した期待が出来るものは無いよ。
532名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 23:49:12.55 ID:WBql5EOq
NPBに触れる機会が皆無の子供に選手を売り込む絶好の場だと思うがなあ・・・

>>525
野手は落ちてないよ
問題は投手だな
アメリカは外野と投手に才能が集まりまくってる
なおサード、ショートは
533名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 23:52:26.86 ID:bLnCaRgY
ダルビッシュはWBCより自分の心配しておけ
マリナーズにいつまでボコボコにされてるんだ
おまけに日本のトレーニングがどうとかまで言ってるし
534名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 23:56:08.21 ID:P0N2iaKy
>>532
>野手は落ちてないよ
>問題は投手だな
日本の話し??? 野手はもともといないからね日本は
投手はなんだかんだで大丈夫、問題は1にも2にも3にも和製大砲

サードライトかジマーマン ショートはロッキーズの名前が長い人で
いかにも東欧系っぽい名前の人
535名無しさん@実況は実況板で:2012/08/03(金) 23:57:28.98 ID:P0N2iaKy
>>533
ダルはそういうこと発言してから打たれてるような気が
536名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:00:15.53 ID:4YS5acrf
>>534
(紛らわしくて)スマンな
ドミニカベネズエラの話ね

日本は出るかしらんが野手は統一球導入によって過去最高だと思うぞ
心配なのはむしろ投手、統一球導入で逆に大事な場面で痛打食らいそうな気がする
537名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:12:22.04 ID:4YS5acrf
6アンドラス
4カブレラ(CLE)
8ゴンザレス
3カブレラ(DET)
5サンドバル
Dモンテロ(SEA)
2モンテロ(ARI)
7プラド

ベネズエラもそんなに悪くない、控え要因も充実しとるし
538名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:13:03.59 ID:fjVnYzkx
>>536
出たらの話、懸案事項松田の骨折。 なかには統一球で数字落ちてるから
レベル低いというにわかがいるね。 

福留のような右投げ左打ちの偽中距離が消えたことがいい意味で大きい
糸井と阿部くらいかな。 右打者が09年に比べたら格段に増えた印象

復興試合の野手にメンバーに新井から松田・本多から田中けんに替えれば
最高と思ったが・・

>心配なのはむしろ投手
ダルと藤川が出なさそうだから大丈夫(笑)。 構成をうまくすればバランス
は過去になく良いものが作れそう。 左腕リリーフとか。 

539名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:15:30.09 ID:fjVnYzkx
DHで堂林を持っていきたい。 中島にはメジャー
行ってほしくないなけど個人の権利だし・・・今年だけは

複雑
540名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:18:28.75 ID:fjVnYzkx
>>536
世間ではイチローと松井が衰えて日本の野手はだめという声が多いですね
541名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:18:30.77 ID:4YS5acrf
>>539
いつもの人だよね?
右投げ左打ち否定派なのは俺も同意だが
ていうか君広島ファンだろw岩本推したりしてたしw
でも真面目な話その2人は間違いなく候補だね
国際試合で情けない打球打つ右投げ左打ちは基本的にいらない
まあ統一球でその情けない打球しか打てない選手を見極めることができた
542名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:22:02.82 ID:tGqf8b9E
WBC出ないとなると統一球も拡大ゾーンもいつまで続くか
543名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:24:34.90 ID:fjVnYzkx
>>541
国際試合には阪神・中日勢は不必要論を唱える巨人ファンだが・・・

>真面目な話その2人
2人と言うのは??? 

1回目のWBCの福留・松中・多村・岩村・小笠原と並んでた打順でよく勝ったよ
あれが由伸・松中・多村・小久保・二岡だったらと思う
544名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:24:36.04 ID:zvbHlLsh
それ以前にこの話題はWBC日本代表スレ。
545名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:33:31.27 ID:4YS5acrf
>>543
あ、ホンマ
スマンな
546名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:38:13.98 ID:fjVnYzkx
>>545
巨人出と言うより右投げ右打ちを並べた、由伸はアテネでの王建民から
のツーシームをすくい上げたホームランが印象に残ってるから入れた
実際は故障でむりだったが

二岡は外角好きだから合うだろうと

小笠原に関しては北京も09年も選んでほしくなかったよ、星野が
やった北京の唯一のヒットは小笠原をはずしたこと。 原の汚点は
成瀬でなく内海を入れたこと
547名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:39:05.19 ID:goy9sU13
日本代表スレ行けよボケ
548名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:39:58.81 ID:zvbHlLsh
>>546
WBC日本代表スレでどうぞ
549名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 00:54:55.87 ID:N+gEuqAl
日本は不参加
アメリカは端からやる気ないし
韓国は日本の邪魔が生きがいだからやる気下がる
まともにプレイする気あるのキューバくらいか?
ただでさえ参加国少ないのに
550名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 01:31:49.05 ID:4YS5acrf
NPBが仮に未来永劫不参加ならば
フォーマットはどのようになっていくのだろう

台湾 アメリカ メキシコ ドミニカ プエルトリコ

のどこかで1次Rで日本は米大陸のどこかで1次R戦うことになるのかな
551名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 02:26:56.15 ID:4YS5acrf
そして次回の予選方式はどーすんだ
台湾やOGが負けなかったらアジア予選会場はどうなるんだ
そもそも全員参加の予選方式を本当に採用するのか
五輪やIBAF杯がなくなった今、絶対条件だと思うが
552名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 02:56:01.89 ID:Cm9wB5mg
なでしこ勝っちゃったか
サッカーは毎年明るい話題ばっかでワロえない・・・
これでもWBC に出ないのか?
それでいいのか?
553名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 03:49:23.81 ID:x4rcGLkX
そのサッカーが「代表人気は所詮ニワカ人気でリーグの集客には関係ない」と証明してるんですけどね
むしろ国際大会をアマに返してスター発掘に務めた方が競技の発展につながるんじゃない?
あの落合なんかもアマ時代の国際大会で注目されたんじゃなかったっけ?
今はアマのモチベーションがガタ落ちしちゃってこないだのハーレムとか悲惨なことになってたし何とかした方がいいと思う
554名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 03:57:31.00 ID:4YS5acrf
逆に考えろ
バレーにしろサッカーにしろ
国際大会がなきゃもっと悲惨なのだと
555名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 05:29:04.89 ID:BefEWQA0
だよな
西宮にしょっちゅう出張してるけど
得意先の人が
ずっと野球浸けで
バットもろくに振れないような体格の頃からボーイズに入ってた近所のガキが
最近公園でサッカーボール蹴ってるのを目撃したってさ
確かにJは不人気だし地上波で放送されることもほぼ絶無だが
サッカーは国際試合の度に電波に乗って全国のガキたちをかっさらってくんだよな
巨人どころか阪神でさえ地元でめっきり放送される機会が減った野球は一体いつ新規のファンを開拓するつもりなのかね?
WBC抜きで
えっ?
まさかダル?w
2回8失点(笑)
黒田は逆で8回2失点でも華がまったくないしなあ
556名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 05:38:51.79 ID:i6a0NG7e
国内リーグは不人気だけど、子供には五輪やワールドカップの影響は凄いからね
野球も問題大有りの国際大会でも出て盛り上げれば違うのにね。
557名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 06:58:45.57 ID:Mr9ayHuE
しかしダルにせよ、テレビの評論家にせよ、最近は
「WBCなんてオープン戦」(どや顔)
ってやるのがトレンドみたいだな。このスレの住人に言わせりゃ
何をいまさら、、って感じだけど
558名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 07:06:20.68 ID:DNOog4Ly
そうなんだよな
運動能力ある子供達がテレビでサッカーの代表戦見て
みんなサッカーに流れちゃうのが問題なんだよ
サッカーの代表戦ってワールドカップの4年に1度だけじゃなく
なんだかんだ定期的にあってそれがテレビ放映されるから影響はでかい
WBCだって1回目も2回目もあれだけ盛り上がって、テレビの視聴率も
凄かったんだから、本当に野球の未来を考えるなら不参加なんてありえない
559名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 07:07:20.57 ID:Mr9ayHuE
>>558
まあでも参加するでしょ。このスレで、本気で参加しないと思っている
奴がどれだけいることやら
560 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/04(土) 07:27:13.14 ID:3JeSg8Kl
>>556
果たして盛り上がるかな?サッカーがW杯や五輪で勝ててなかった頃なら、問題大有りの
大会でも『勝てないよりは良いだろ。』と言えたけど、勝てるようになった今では、
よほどの情弱をだませるだけの単なる茶番だろうw

選手会も、もはやだまされるのは少数派だと現場で感じているからこそ、今の運営のまま
ではダメだと言いたいんだろう。遅きに失した感はあるけどな。
561名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 07:31:54.33 ID:FDIJeJ0s
2002年W杯のカウンターとしてWBCを
に頼り連覇して効果あったが、サッカーが
南アで復活してしまい、もういいや・・・
って感じかw
562名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 08:50:12.80 ID:wq0YztAU
>>556
大会自体が欠陥大会なら結局どんどん盛り下がって誰にも相手されなくなるだけだけどな。
盛り上がる要素がない女子野球のW杯なんかはまるで相手にされていない。
まあ、そこまで下がることはないだろうがWBCで盛り上がるのなんて最早ただの情弱でしかないよ。

>>559
これで参加したら一生物言えぬ金ヅルになるだけだし参加しなくていい、いやしてほしくないと思っているよ。
563名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 08:58:54.06 ID:rSJ2dkya
>>552
あんたその思考チョンみたいだわ
なぜそこで日本人の活躍を喜べないのか
564名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 09:16:48.22 ID:DNOog4Ly
>>562
いや女子サッカーなんて大会の地位とか格とかそれ以前に
競技として世界的に地位をまだまだ確立できてないでしょ
女子サッカーで国中盛り上がるのなんて日本ぐらいなもんだし。
男子のオリンピックサッカーも23歳以下の年齢制限付きの大会で
世界一決定戦ってわけではない。
でもほとんどの日本人はこんなことを理解した上でもこれだけ盛り上がるんだよ。
昔から良く言われてるけど日本人は五輪とかの国際試合が大好きなんだよ。
バレーだってしょっちゅう日本で世界大会やってて妙に胡散臭いけど
それでも盛り上がるでしょ
WBCも実際に物凄く盛り上がった実績もあるし出場すれば
まず間違い無く盛り上がる
大会の欠陥だなんだなんて気にする人は少ないよ
565名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 09:37:09.53 ID:+1NbeYhg
>>557
難癖つければいくらでもつけられる

五輪サッカー
やる気ないスペイン→モロッコ→ホンジュラス→エジプト
アジア予選だかアジアカップと同レベルの大会。 これなら野球の五輪
のほうが難易度高いよ

この相手ならスペイン以外3対0以上で勝たないとおかしい、実際は
1対0か引き分けはっきりいい弱い。 

五輪と言うブランドに日本人の馬鹿が踊らされてるだけWBCで騒ぐ情弱で
変わらない

日本人じたいが馬鹿でどうしようもない民族
566名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 09:49:28.19 ID:+1NbeYhg
柔道は金メダルなし。 期待されてた部分はあるがこういうこともある

サッカーは南アフリカといい今回の五輪と言いみんなが期待しないと
勝つよね。 逆にみんなが期待して相手も徹底研究されたらどうなるかね
次のブラジルW杯は意外と負ける気がする。

アフリカと違い南米は過去開催された事例もあるからどういう調整して
良いかの材料もあるはずだし

>>>555
サッカーは仮に2回8点の出来でも取った得点は減らないからすごいように
思える。 しかし野球は防御率とか打率とかその日の出来で悪化する指標
が表に出るから1年もたないとだめに思える

サッカーでは得点王はあるがこういう率のタイトルで表彰とかないもん

難癖つければ自民党と民主党の争いみたいにいくらでもつけられる
567名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 09:53:35.62 ID:+1NbeYhg
>>555
香川だって1年目は2月以降試合出てない、2年目は前半不調
メジャーなら1年もたないという評価しかされない。

競争人数はサッカーのほうが高いけど評価ははるかにサッカーはどんぶり勘定
568名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 09:57:48.52 ID:Mr9ayHuE
欧州サッカーは確かにバブルだよね。野球でいうと野茂がMLBに行って
まだ間もない頃のような状態だろう。あの頃はみんなMLBに憧れてた
からね。今じゃあんまりMLBに憧れる人っていないでしょう。それだけ
身近になっちゃったからね。欧州サッカーもそのうち身近になって
みんな興味をなくすんじゃないかね
569名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 10:01:12.05 ID:Mr9ayHuE
ただ、そのためには香川が活躍することが必要なんだよな
日本人は「日本人が通用しないはずのところで活躍している」って
図式が好きなんで、香川が活躍しなければ、いつまでも欧州に憧れること
になる

香川が活躍すれば、欧州サッカーが身近になって、こんなもんかとなって
みんなだんだん興味を無くすだろう
570名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:00:48.08 ID:hQVGuJM6
香川が活躍してもしなくても、欧州サッカーの人気が落ちることはない気がする。

サッカーの海外ヲタは野球のMLBヲタより圧倒的に多いだろ。
サッカーファンを自認してる日本人で、(日本人以外)現役の外国人選手を3人以上言える奴はかなり多いだろうけど、
野球ファンを自認してる日本人で、(日本人以外)現役のMLBの選手を3人以上言える奴はあまりいないだろう。

これは日本の国内リーグ完結に慣れきってる野球ファンとJリーグ創設当初から海外リーグに目を向けていたサッカーファンの違い


あと、男子サッカー代表は視聴者は若年層がメイン。
逆に女子サッカー代表になると(五輪は別だろうけど)視聴者層は高齢者に偏っている。
野球やバレーの視聴者層と変わらない。

結論
WBCはゴールデンで放送出来る日本かオーストラリアで開催しろ
571名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:01:39.61 ID:92ICasi4
ああ今日も男子サッカーはエジプトに勝っちゃうね。ますます盛り上がる。対して銭守会はWBC不参加 笑
572名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:05:17.14 ID:eCisyEJV
香川が活躍しようとしまいと、サッカー人気が下火になろうとも
それがイコール野球人気が盛り返すって訳じゃないからなぁ。

大した譲歩案をMLBから引き出せないまま、選手会が手のひら返して
「参加します」って言い出したって、あまりにgdgdすぎて
逆に人気が下がるだろうし、WBC自体に興味持てなくなる人のほうが多くなりそうだな。
573名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:06:05.63 ID:Mr9ayHuE
>>570
でも欧州サッカー選手言える人も減ってきてる、オタクはともかく
一般人はメッシとクリロナくらいしか知らないだろ。以前に比べりゃ
今でも落ちてきたよ。まあ欧州サッカーが2,3年で人気なくなるとは
思わないけど、2,30年後に人気あるかったら、もっと身近な存在で
Jリーグみたいな存在になってると思う
574名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:08:45.87 ID:s//tEfkg
今でも日米野球とかあれば面白かったんだろうけどねぇ
アメリカじゃなくても、キューバとか台湾とかオランダ、イタリアとかを招待すれば色々と楽しめたと思う
575名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:08:49.63 ID:sK1aTbg0
>>552
女子のブラジルは弱いから織り込み済み、次のフランスなら期待できる
それより男子のエジプトってなんだよ、勝っちゃうに決まっているだろ・・・

>>563
むしろサッカー好きの方が打ってきた喧嘩だからな
野球好きでサッカーも好きな人も結構いるけど逆はあまり聞かない、
その結果が芸スポ視スレなんだろう。
バスケ好きで野球も好きは多いのに。
576名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:12:46.67 ID:02deogWi
>>574
代表常設というのはそういうことだろう。
WBC不出場だと計画倒れになるだろうが。
577名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:13:46.65 ID:sK1aTbg0
>>561
カメルーンの罪はあまりにも大きいな
578名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:21:27.02 ID:XlGeBQ8+
FIFAと電通が結託したのがNPBにとっては運の尽きだったな。
世界最大の悪の秘密結社二つが暗躍するんだから
他のスポーツは遅かれ早かれサッカーの軍門に下るということ。
逆に言えばそんな大逆風下、野球はプロアマ含めよく維持てきてるな
と感心する。

国民的スポーツとして永く栄華を誇ってた自力というやつだろう。
579名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:56:13.69 ID:S5DSw5Ys
>>564
だからそれを現実かどうか不参加することで調べればいいじゃん。
独立リーグの連中に2、3人程度のMLB選手がWBCに出ることによって盛り上がるかどうか。
選手の大半はやる気なく大会の格もない大会が盛り上がり続けるとはとても思えないが。
現に大会の運営費の半分が日本からの金って事実が他国での現状を物語ってると思うけどね。
例え今回出ても火種は残り続けるだろうしフルメンバーと言っていいメンバーが出るのは今後もう難しいだろう。
それでも盛り上がると思うならどういう結果になるか今回上で言ったような面子を出してみればいい。
580名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 11:59:16.39 ID:YtorBxnK
第2回では日本からは30%でしょ
今回はイスラエル招集したりしてるし仮に日本が普通に出てもから割合は20前半ぐらいになるんじゃないかな
581名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:02:49.97 ID:02deogWi
>>579
>現に大会の運営費の半分が日本からの金って事実が他国での現状を物語ってると思うけどね。

間違った前提からは正しい議論はできないと思うよ。
582名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:05:45.57 ID:XlGeBQ8+
馬場や猪木が持ってたチャンピオンベルトも世界的に何の価値もなく
単に日本向けのタイトルだったわけで。
WBCも当面はそんなスタンスでいいんじゃないのかな。
アメリカ人は誰も知らないけど日本国内には発信力があるという。
世界が無関心の女子サッカーに異常な盛り上がりを露呈する
騙されやすい国民性なんだからw
583名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:13:23.43 ID:4xS3+O3V
もう、侍ジャパンには期待しない。
・NPBで活躍する選手にとって、シーズン前の大会は相当なリスク。
・故にNPB選手会が相応の報酬を求めることは当然ともいえる。

これからは、「浪人ジャパン」に期待したい。
・全国からNPB選手会に所属しない志士を募って裏代表を常設する。
・WBCで活躍することで、NPB・MLBへ好条件で入団・復帰できる。
584名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:24:36.80 ID:92ICasi4
このスレはえらく楽感的だね。今夜には男子サッカーもエジプトに勝っちゃうって状況なのに。視聴率も高いだろうなー
585名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:26:50.80 ID:02deogWi
>>584
個人的にはサッカーも応援してるからねw
586名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:27:31.31 ID:4xS3+O3V
NPB選手会はMLBへ自分達を売り込むチャンスを自ら放棄した。

おまいらが出ないなら、俺が出る。
587名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:28:43.31 ID:Mr9ayHuE
WBCの優勝に価値がないなんて思わないけどなぁ
めちゃめちゃ価値あると思うけど
588名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:30:03.66 ID:YtorBxnK
そりゃここは日本代表スレじゃないからな
ここでサッカー日本代表が〜国内の視聴率が〜とか言われても知らんがな
589名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:42:53.62 ID:RclU1cIU
今週の週べで、よかったのは、阪神の新井選手会長も
「健全で世界で注目されるような世界大会をIBAFの主催で作っていかなければならない」
と発言していること。そして、そのことはNPBに働きかけていく方向で動いているということ。

例え現実不可能でも、一応、そうゆう気持ちがあることはいいことだと思う。
もし、それが真意ならだけど。
590名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:45:18.17 ID:4xS3+O3V
NPB選手会に最後通牒を通告して、浪人ジャパンを結成しよう。

今年のドラフトで漏れた選手、戦力外通告を受けて再契約でき
なかった元プロ選手が中心となると思うが、侍ジャパンの高給
取りが活躍度不相応に契約更改する側らで、必死に代表選出、
正月返上のキャンプを乗り越えてレベルアップしていく姿は
国民の心をつかむと思います。
591名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:47:21.29 ID:YtorBxnK
じゃあ早く各球団各選手が金募って支援しろと
選手会HPでMLBが7でNPBが1とか挙げてるけど
現状MLB10のNPB0じゃないか
行動なく理想だけ語っても誰もついてこないよ
592名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:54:05.28 ID:02deogWi
「しかし、選手会の調査に基づいて、約1800万ドルの利益を出した2009年大会の収支を、参加国に代表スポンサー権や代表グッズのライセンシング権(商品化権)を認める形で再計算しても、
なお数百万ドル以上の利益ができることが判明しており、次回大会以降は、主催者であるアメリカのMLBとMLB選手会がほとんどリスクなく、大会運営ができると見込まれます。」

選手会の主張には色々同意できない点があるが、最大はこれだな。
593名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:54:16.91 ID:x4rcGLkX
>>583
うん。それがいいと思う
国際大会をアマの祭典に戻すべき。今はアマ以外にも独立リーグもあるし
>>586
そんなチャンス元からないよ
西岡・ダルの惨状で
594名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:57:29.09 ID:x4rcGLkX
今思い出したが、西岡って第1回WBCで大活躍だったじゃん。でMLBであのザマ
WBCでMLBに売り込むことはもう二度と出来ないだろ
595名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 12:59:58.20 ID:4xS3+O3V
ナベツネさん。浪人ジャパン、是非結成してください。
なんなら、巨人軍の育成選手を売り込む場として利用していた
だいてもいいです。育成選手はNPB選手会の正会員ではないし。

もう、既得権益拡大に向けて、我儘言い放題のNPB選手会には
我慢の限界です。見苦しい。
596名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 13:17:47.40 ID:VO9TodCm
>>592
前回と違って今回は予選もあるのに、招待国12も増えるのに、おかしい。
赤字リスクの何割か負担するなら納得できるが。
597名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 13:20:49.72 ID:4xS3+O3V
>>594
たしかに、高額契約を狙う、という意味ではMLBへの売り込みの場には
なりえなくなったかもしれない。納得。
売り込みっていう観点では、無所属の選手がシーズン前のOP戦で活躍し
て、契約を勝ち取るってくらいが限界かもしれない。
イチロー、松井が大会時期まで無所属だったら、参加してほしい。
598名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 13:24:10.10 ID:02deogWi
>>596
そう。
しかも2009大会でさえ、選手会が試算した数字で見ると約6億円の赤字になるんだな。
599名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 13:39:03.05 ID:i6a0NG7e
WBCでメジャーに売り込むとか言っても日頃からメジャー見てれば日本とは桁違いだわな

あり得ないがサッカーみたいに本当に夏場に真剣勝負やれば短期決戦でも勝てないだろ。
600名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 14:15:27.85 ID:SoJiLUPN
>>589
IBAFワールドカップに見向きもしない
財政が傾いても何もしない
それで今更世界大会主催しろって虫が良過ぎだろ・・・
601名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 14:39:48.85 ID:HU/Mvm9A
モロッコホンジュラスエジプト

五輪野球でいえば北京五輪で言えば日本がオランダレベルのチームに
3勝するくらいの価値しかない。 これでベスト4ってなんかな・・・

602名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 14:50:04.32 ID:HU/Mvm9A
>>595
だったら巨人は全面協力して他球団でついてくる選手とそうでない
選手で別リーグを結成すればよい

新井・宮本を中心とした出場したくないリーグの選手とそうでない選手に
わけてそこから分配ドラフトすればよい

12球団だと出場したくないのは阪神と中日 出場した派は10球団
新球団を募集するなりでチーム作ればよい
603名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 14:53:09.81 ID:HU/Mvm9A
ダルと西岡はメジャー監督が教え子でありばってきしました
604名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 14:57:51.38 ID:HU/Mvm9A
>>594
サッカーってこういう大会で活躍すると欧州チームが評価する
コメントが出るけど1試合だけで何がわかるのと思う???

どんぶり勘定が日本野球並みだから赤字がすごい
605名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 15:02:49.23 ID:HU/Mvm9A
>>578
電通潰せばよいわけか

読売新聞あたりが電通のスキャンダルを書きまくるとか
606名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 15:11:04.54 ID:kjege+K8
>>605
おいおい、日本でWBC利権を握ってるのは読売と電通のタッグなんだが。
607名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 17:31:50.89 ID:4dlhoQcX
>>600
プレミア12のことだろ?
そう考えれば新井の発言も整合性が取れる。
選手会はプレミア12の方を真の国際大会にしたいのでは?
MLBみたいに直接的に財政支援するとあまりにも隷属的で印象が悪い。
収益が出せる大会をIBAFに主催させることで日本の傀儡組織にする事ができる。
建前論も多国間協調を掲げれば周りの支持も得やすい。
これは日米の外交戦争なんだよ。
608名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 17:37:00.27 ID:vlzr5svn



HU/Mvm9A


なんだこいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4連投きもすぎw
609名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 17:39:51.30 ID:vlzr5svn


今朝は:+1NbeYhgとして頑張ってたんだなw





好きな言葉は「どんぶり勘定」wwwwwwwwwwwwwwww



610名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 17:39:58.30 ID:02deogWi
>>607
WBCのベスト12が出るんじゃないのかい?
611名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 17:55:18.90 ID:4dlhoQcX
>>610
詳細はまだ決まってない。
ただMLBの下部組織になる事にIBAF内部でも反発はある。
そういった勢力を取り込めば日本にも巻き返しのチャンスはある。
WBCに徹底的に非協力な態度を取ってWBCを陳腐化させて、
プレミア12に協力することでIBAFに恩を売れば日本が主導権を握れる。
612名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 17:59:47.65 ID:J7dcNHCj
>収益が出せる大会をIBAFに主催させることで日本の傀儡組織にする事ができる。

IBAFはMLBの資金援助を受けているのに。
一方、NPBは自己利益になること意外には何もしない。
613名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:03:46.77 ID:J7dcNHCj
>WBCに徹底的に非協力な態度を取ってWBCを陳腐化させて、

WBCはIBAF公認の大会になったのに、それに非協力な態度を取って、んでどうするんだって?
614名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:07:53.27 ID:4dlhoQcX
>IBAFはMLBの資金援助を受けているのに
このやり方がスマートではなかった。
直接的に隷属化すれば反発は出てくる。
IBAFの自主大会に"協力する"というスタンスを取る事で軋轢なく支配できる。

>一方、NPBは自己利益になること意外には何もしない
それは全くその通り。
NPBのコミッショナーはアメリカの御用聞き機関・外務省の天下り官僚だから期待はできない。
だから選手会が主体的に動いてる。
615名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:12:59.27 ID:Vwkuw4OM
週べ読んだ 新井の発言に胸糞悪くなった
ほとんど後付け 野球の普及の為に何かしてきたか?メジャーの事何も知らない張本の発言に喜んでんじゃねーよ
俺は鳥谷の代表が見てーんだよ!邪魔すんな
メジャーが参加する国際大会だから価値がある事を全く分かってない 本気だとかそんな事どーでも良いんだよ ゲームが始まれは選手は必死になるんだから
616名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:16:21.34 ID:J7dcNHCj
>>614
・・・ははっ
617名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:44:49.57 ID:ekB1+Mlg
>>553
>そのサッカーが「代表人気は所詮ニワカ人気でリーグの集客には関係ない」と証明してるんですけどね


リーグの心配このすレスで意味ないだろ、それとおまえも
人気で試合を楽しむクチか...ヤレヤレ

どんな形であれWBCという名の下に集まるやつらのゲームを楽しめばいい

話はそれるが、極論言うと
今日TVでサッカーのU12のクラブ決勝戦をやったが
こんなの絶対楽しめないんだろうな
618名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:48:42.29 ID:nXkGetu6
WBC
619名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 18:51:58.32 ID:ekB1+Mlg

どんな形であれWBCという名の下に集まるやつらのゲームを楽しめ
620名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:11:00.15 ID:02deogWi
>>614
IBAFもNPBの援助は望むところだろうが、MLBと袂を分かつ選択をするとは思えんな。
621名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:22:56.07 ID:e+FN9vqT
【アメフト】「アメリカンフットボールは五輪種目になる可能性あり」「競技を行う国は増加」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1344075213/
622名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:23:39.10 ID:YDePP6Hr
>>617
俺は大会連覇は不利な条件でも出場したご褒美だと思う、日本への
スポンサー料がそっくりきたら負けると思う

逆にこのやろーと思って戦った方が良い結果出る
623名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:27:47.94 ID:vetlPqe2
韓日合同チームで参加すれば?

まぁジャップのレベルじゃ先発ゼロになるかも知れないが
624名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:51:25.91 ID:4dlhoQcX
>>621
NFLですら五輪に関心を示してるのにMLBときたら…。
そんな体たらくだからNFLに水をあけられるんだよ。
625名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 19:57:15.75 ID:XOJXuBis
>>624
NFLはシーズンオフだっけか???
626名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 20:04:47.24 ID:Mr9ayHuE
てーか早くMLBはヨーロッパで試合しろというんだよ
NFLと違って年間160試合もあるんだからそのうち2つ3つ
ヨーロッパでやったっていいだろ。イギリスにいい球場があればな
627名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 20:05:45.51 ID:i6a0NG7e
MLBは今でもポストシーズンまで日程がイッパイイッパイ。
五輪に協力だとか3月中のWBCで本気出すとか100%ありえない
628名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 20:14:42.70 ID:Mr9ayHuE
>>627
そういいつつ、ヨーロッパよりもっと離れた日本で試合やってんじゃねーか
629名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 20:16:23.42 ID:4dlhoQcX
>>625
8月はキャンプの時期だな。
ただ他国と実力差があるからNBAみたいに宣伝がてらドリームチームを送ってくるかも。
630名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:02:36.58 ID:Mzm5bl7e
ええ
631名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:04:03.85 ID:6+qhNms+
ええ
632名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:05:47.68 ID:2PJ7nx6g
>>626
2014年にオランダでやるだろ。その次はイタリア、模索中はイギリス。
633名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:13:47.69 ID:2PJ7nx6g
>>614
WBC不参加決定した時点で五輪復帰に協力しないということでNPBは仲間ハズレ。

あとWBC参加を決めてるのは12球団オーナー会議だから。
634名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:38:48.24 ID:XOJXuBis
サンデー毎日にはロンドン五輪後に出場表明するだとよ。

アメリカはトーリを監督にして本気でキューバを1Rで日本にぶつけたのは
日本つぶしのひとつとも

これなら韓国をぶつけた方が得策かと
635名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:43:34.59 ID:2PJ7nx6g
>>634
なんで日本潰し?中国スペインには負けないだろ。
それに韓国は2次で当たる。2次は前回通りの日韓キューバだろ。
636名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:45:44.02 ID:XOJXuBis
>>635
サンデー毎日に詳細書いてあるから読んでくれ。 

カリブのチャンピオンをどうとか書いてあった
637名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:50:30.62 ID:2PJ7nx6g
日本潰しにするなら、
日本・キューバ・ドミニカ・カナダにしないと。
638名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:50:39.37 ID:Mr9ayHuE
>>632
オランダでやるって、話が上がっただけで、やると決まってなんかないよ
639名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 21:55:28.24 ID:YtorBxnK
もう開催に向けてCMまで流してるぐらいだからほぼ確定だよ
640名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:09:54.41 ID:2PJ7nx6g
>>638
MLBニュースで開催を報道して、CMも流してか?
それをやると決まってないとか意味わからん。
もし開催しなければ中止だとプレスリリースできる段階なんだが。
641名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:19:53.43 ID:Mr9ayHuE
>>640
やると決まったってニュースあったっけ?
検索しても出てこんけど
642名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:22:43.00 ID:ekB1+Mlg
という事でサッカー日本代表は男女共に4強に入ったらしい、観客数7万人だったとか
643名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:23:45.91 ID:ryHIMUAJ
さすがに危機を感じる
644名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:27:34.84 ID:4YS5acrf
日本潰し()
どんな組み合せでも文句垂れる自意識過剰鎖国ジャップいい加減にしろ

今のキューバなんか最早ゴミだろ
他は中国にパナマ、1次は絶対突破できるわ

なお2次は
645名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:32:47.68 ID:92ICasi4
こんな事態にWBC不参加 笑の選手会。
646名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:34:14.91 ID:YtorBxnK
今のキューバで日本潰してのはさすがに書いた奴が調べてないんかなと思ってしまう
亡命者が出れるなら強いけど無理でしょ
647名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:35:52.99 ID:4YS5acrf
アホな週刊誌()なんざよりこのスレの連中や
ツイッターの国際野球厨の意見の方が信用できるわ
648名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:35:57.73 ID:ekB1+Mlg
このまま男女日本代表共にメダルを持って帰ってくると

更にマスコミはもちあげるだろ、バラエティ番組にも新スターとして
安価で使えるしな

子供たちの羨望の眼差しの先も代表にそそがれるだろうな

選手会よgdgd言わんとWBCにセパのドリームチームで出場しろ!
649名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:38:48.47 ID:XlGeBQ8+
逆にサッカー代表の異常な盛り上がりに選手会も考え改めるんじゃね?

つまらん利権に拘ってる場合じゃねぇなと。

とりあえず利権抗争は後年に持ち越して出るだろWBC。
650名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:41:28.82 ID:Cm9wB5mg
WBC には絶対、出ないと駄目
サッカーが無様に負ければ出なくても良かったけど
サッカーは小学校低学年でも始めれるから、五輪に刺激された子供がサッカーに流れかねん
野球は小4になるまで、入部出来ないのが痛い
651名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:42:25.54 ID:XOJXuBis
>>642
俺は感じない。 アトランタ時の予選グループを突破したとかシドニーで
アメリカにベスト8で勝ったなら別だが・・

今回は1番楽だったと思うよ
652名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:45:31.26 ID:ekB1+Mlg
>>651
おまえはわかるだろうが、おれには違いがサッパリわからんよ

そういうもんだ
653名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:50:04.96 ID:XOJXuBis
>>649
サンデー毎日にはロンドン五輪後に出場表明だとよ。 

それに日本つぶしでキューバを入れたと書いてあったそれ読んで
俺は大笑い日本つぶしならアメリカでもドミニカでもなく韓国入れろ
って

アメリカやドミニカなら負けてもメジャー多いしと意外と重圧なくできて
勝てなくても良い勝負になるし世間もしかたないと割り切れる

しかし韓国は負けると批判されるから毎回がちがち。

>>648
バラエティーでまくり選手としては落ちるこということですかな??
アトランタ五輪後の前園あたりのように
654名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 22:53:02.14 ID:ekB1+Mlg
>>653
バラ、スポーツニュース出演はファンサービスでしょ
655名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:04:11.10 ID:XOJXuBis
韓国ってアテネ五輪は予選落ちしてどん底まで行ったけどよく
持ち直したと思うよ。 ましてやその時、朴チソンなんていう
スターがサッカーにいたわけだし

なんか秘訣あったのかな?? 逆にどん底まで行ったからまとまって
持ち直したのかな??
656名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:08:27.33 ID:4YS5acrf
スコアラーが優秀なんだよな韓国は
試合中に色々やってるあたり日本女子バレーを彷彿とさせる

なお日本のスコアラーも優秀だが加齢でファイト3人集が華麗に無視した模様

韓国に関してはただ単に優秀な選手が増えてきたってのもあるけど
657名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:10:51.48 ID:x4rcGLkX
>>644>>646
まあWBCだけ見てたらそう思うんだろうけど
ところが、今アスレチックス快進撃の原動力になってる4番のセスペデスは
キューバ時代は亡命前年にHR王獲っただけで代表では控えレベルの選手だったらしいんだよね
つくづくWBCって実力を測るのに何の役にも立たない大会だと思う。西岡が大活躍した大会だし
658名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:11:40.10 ID:XOJXuBis
>>656
優秀な選手をサッカーに人材とらえてもどうして増やせたのかということ?

それともイデホやテギュンのような奴はサッカーでは使えないから
野球に来たとかかな?? 逆に糸井のようなアスリートタイプが
少ないのはサッカーにとられてるからかな??

一応自分の仮説を立ててみた。 これが当たってるなら日本野球もサッカー
にとられても立て直せる
659名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:12:55.02 ID:XOJXuBis
>>657
セスペデスってセンター守ってたような
660名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:16:37.46 ID:4YS5acrf
WBC後のセスペデスは確かに控えレベルの成績だったかも
少なくとも昨シーズンの成績は平凡

要はアジャストできるかできないかだな
あのイラン人と黒田みてるとそう思うわ
スペックゴリ押しでは中々マイナー経由なしではMLBで活躍できん
661名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:19:04.61 ID:4YS5acrf
日本潰しという行為すら主催者側からしたら有り得ないよな
662名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:20:10.21 ID:XOJXuBis
ホワイトソックスのラミレスもキューバでは9番だよね

663名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 23:26:08.61 ID:OXpmRjy4
新井ってなんなんだろう
甲子園の阪神戦の不入りを直に感じてんだから他球団の奴らより
野球が危機的状況にあるってわかりそうなもんなのに
そこに持ってきてサッカーが男女共にベスト4
柔道とかの他の競技がダメダメな分よけいに目立つわな
664名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 00:08:57.73 ID:K87vtvWX
>>663
北京の戦犯。 こいつとスンヨフの差が成績の差、清原には新井が4番
で勝てたら奇跡だわと笑いながら言われたそういうだめ選手

新井から栗原に替えていたらといまでも思う
665名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 00:15:37.02 ID:K87vtvWX
>>663
新井に限らずベテランって野球において五輪から消滅したときに残念
だが勝たないと批判される中での戦いは相当つらいとコメントしてた

3連覇しないと批判対象だしそうとう辛いと思うよ

出ても負ければ批判されるし、欧州サッカーの強豪国でも1回くらいの
惨敗で人気落ちたなんて聞いたことないけど野球はそうなる恐れがある
世界一つらいスポーツの国代表だと思う

韓国野球が負けてもプロできたの日本やアメリカよりあとだし負けても
仕方ないよ言えばいい

アメリカが負けても俺たち本気ではない開催時期悪い・ベストメンバーでない
といえばアメリカでも日本でも許してもらえる

日本は日本人メジャーが辞退して負けても許されない
666名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 00:27:20.32 ID:K87vtvWX
北京の二の舞を避けるために今度成る監督には金メダル以外はいらない
などという大口はたたくなと言いたい

むしろイチローや松坂がいない日本では1次リーグ突破が限度と断言して
望んでほしい。 そうすれば世間も弱いチームとなるそうすれば注目
されずにスタートして

1度でよいから弱いというレッテルのチームで優勝は無理と言う
重圧のないない状態でやりたい
667名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 00:53:43.97 ID:TpW4DaTX
それは普段の報道見てたら(特にNHK)あり得ないだろ
日本人選手たちがMLBを席捲してますみたいな内容をここ何年も流し続けてるじゃん
668名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 00:55:15.71 ID:K87vtvWX
>>667
今回はNHK関係ないよたぶん
669名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 01:08:54.53 ID:9B9AM7sX
銭守会はもっと交渉上手になれ!
雨工にだって面子があるんだから今更スポンサー料は代表に差し上げますよなんて言えるわけがない
なら
今回はこっちが泣いてやる代わりに2015年の自前大会orプレミア12に大リーガーを派遣しろって要求すりゃいいんだよ
秋に日米野球でマダックスもランディもバリーボンズも来日したんだからそこそこのメンツ来させるのはそんなにむずかしくはないだろ
自前の大会なんだから取り分だって当然日本主導で話をまとめることができるだろうし
長い目で見りゃこっちの方が絶対に得だろ
まあ
もっとも
万が一赤字が出た時は自分たちで責任をおうことになるわけだがなw
WBCでは雨工はそれやってんだから銭守会もやれやww
670名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 01:13:21.75 ID:OkLXXIO/
それよりも招待16ヶ国未満の更新国達による大会充実をだな・・・
WBCが永遠に招待制だったら実質的に彼らを切り捨てることになる
671名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 02:39:22.31 ID:OkLXXIO/
組み合わせ予想見る限りだと予選に回りそうのは
オーストラリア 中国 スペイン イタリアだな
672名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 03:27:51.19 ID:klq3fvjE
>>670
WBCは永遠に招待制でしょ。招待制なのがWBCの重要なところなのに。
でもさすがにMLBも28カ国招待で限度だろうから、
次からIBAFが一次予選でもやって、WBC予選進出チームを決めればいい。
673名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 03:29:58.69 ID:eHjfxq4f
MLBが以前やったプレゼンでは全ての国が参加できるようにみたいなこと言ってたな
まあしかしIBAF会長が提言したIBAFが予選主催する形式が現実的かな
674名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 03:32:19.06 ID:klq3fvjE
あ、でも計画だと次で36カ国招待だったよな。
まあ今回も計画では24カ国だったが28カ国に増えたし。
まだどうなるかわからんが。
675名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 03:57:51.00 ID:eHjfxq4f
まあ招待の幅は増やせるまで増やしたほうがいいな
676名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 04:22:14.94 ID:OkLXXIO/
予選出場国16

前回大会本戦出場 4
アジア 2
オセアニア 1
欧州 4
アフリカ 1
米大陸 4

こんな感じで各大陸連盟で決定かな
677名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 04:31:59.76 ID:OkLXXIO/
前回大会本戦出場 4(オーストラリア 中国 スペイン イタリア)
アジア 2 (フィリピン パキスタン)
オセアニア 1 (ニュージーランド)
欧州 4 (イギリス ドイツ スウェーデン チェコ)
アフリカ 1 (ナイジェリア)
米大陸 4 (ニカラグア エクアドル コロンビア ブラジル)

そして俺の中でこうなった
WBCIはイスラエルをどうしたいのだろうか
678名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 04:34:00.76 ID:OkLXXIO/
ナイジェリア→南アフリカだわ

ややこしや
679名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 07:18:10.15 ID:5Skf6fuy
>>669
選手会に交渉する資格があるわけないじゃん。
交渉するのはNPB。で、NPBがクズだらこういう結果になってるんだろ。
680名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 08:09:37.72 ID:zCyqOR95
出場決めるのはNPB(12球団経営側)だし選手会は交渉できないんだよな
WBCで怪我したときの対応どうなってるのか気になるな
保証なしならもっと金をくれという選手側の言い分も理解できる
681名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 08:52:38.53 ID:Wh9J0/mr
男女ベスト4だ
もう日本はサッカー大国だw
お前らもやきうなんてくだらんマイナーもん見てんじゃねーよw
こんな五輪から外され世界中からも相手にされないヘボスポーツ大会辞退でいいだろw

682名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:13:48.15 ID:EYK4hIIK
昨日、渋谷は大フィーバーでまるで、ワールドカップベスト16に入ったかのような大騒ぎだったそうだ

国を背負ってやってくれるとは、日本人全員で喜べるという大きなメリットがあるんだよな

WBCを金がどうのこうの、相手が本気でないとかそういう理由で出ないなんて勘弁してほしい、日本の野球の強さをはやく見せつけてくれ
683名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:18:51.75 ID:bKJhZoQK
>>680
>保証なしならもっと金をくれという選手側の言い分も理解できる

選手会の言い分はそこではないけどね。
684名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:25:36.62 ID:wagFxNdJ
WBC不参加 笑 の銭守会。危機感ゼロ
685名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:36:49.65 ID:8Xtv3f4S
危機感言うけど、もう遅いよ
野球がイチロー、松井に続くスターでないのは他のスポーツに人材取られてるからのような
気がしてならん
サッカーは代表に憧れた幼稚園児からでも始められるが、野球始められるのは小学校高学年から
ってのも地味に効いてるような
とりあえず、WBC には出よう
686名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:44:50.16 ID:uJXCYHdx
>>669
その通りだよ。

2連覇は不利な条件をのんででも
出場したご褒美だと思う、有利な条件勝ちとったらお腹一杯になり
勝てない気がする

今回は台湾チェン 韓国秋にイデホがいる両国を1R避けられたというのは
ものすごいアメリカの譲歩だと思うよ。 

>>680
保証だけならW杯よりしっかりしてる。 

>>682
そもそも相手が本気でないと言ったのはマスコミとファン。 アメリカの
せいにして根本的な原因は負けて大批判勝ってアメリカが本気ないという
世の中の二重基準にあるのではないかな??? 
687名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:50:23.94 ID:uJXCYHdx
>>685
松井イチローの後が出てこないのは投手に人材集まるから。

この世代も足の速い人材をサッカーに取られたらしい、その産物が松井
とか松中。 脚速いのがいても日本は左にさせられるこれが打力低下の
根本的原因

脚速い奴が人材取られても野球にはあまり関係ない。
688名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:53:53.57 ID:uJXCYHdx
とにかく新井と宮本を失脚させなければだめ。 こn2人がガン

若い奴がWBC出れないならメジャー移籍を今オフ30人くらい訴えれば
日本球界は新井や宮本を追及する。 読売がこの2人の大批判を
展開して野球界にはいれないムードを作る

そしてこの2人を野球界から追放して出場する
689名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:56:21.97 ID:uJXCYHdx
新井と宮本を今オフ永久追放させるくらいしないと
690名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 09:56:22.13 ID:wagFxNdJ
新井、宮本が元凶か。
691名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:00:39.20 ID:uJXCYHdx
その手始めにヤクルト阪神の試合にはファンが行かない

松原事務局長・石渡弁護士も実名批判開始。 こういうときに読売
新聞を使う

ヤクルト阪神には12球団から出ていってもらうと読売が通告
今回は球団が出場OKしてるのだから反対派を一掃するのは簡単
692名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:01:12.03 ID:bKJhZoQK
新井は、顧問弁護士の話を鵜呑みにしているだけのような気がするが。
693名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:04:46.77 ID:uJXCYHdx
>>692
どういう理由があれ新井と宮本を意味なんていらない大批判して
追放。 NPB機構に抗議しまくる

694名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:06:07.79 ID:uJXCYHdx
>>692
意味ない批判繰り返してでもよいとにかく新井と宮本を2度と
野球界に戻れないように今オフ追放しろ。 こんなコメントか
残せないやつはいらない
695名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:06:31.82 ID:wagFxNdJ
顧問弁護士も守銭奴か。
696名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:08:23.52 ID:uJXCYHdx
泣いて土下座して謝れば許してやる・・・新井と宮本

次は顧問弁護士と事務局長を読売が批判する。 彼らは一般人に
近い批判が大きくなれば弱いしやめるだろう。 そこに漬け込む

そして辞任に追い込む
697名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:16:05.76 ID:hFkRabCj
イチローは30年に一人の選手だぞ。イチローがデビューしてから20年で
同じようなのが出てくるわけないだろ

日本で野球よりサッカーが人気になったとしても、野球=MLBだから
たいしたことじゃないんだよな。でもアメリカという国自体が斜陽だから
MLBも当てにならない。やっぱり今国際化を進めておく必要が
あるんだろうな。とはいえ、国対国の戦いってのはやっぱり野蛮だし
日本人は好きでも、そんなのはこれからの世界で、流行らないかも知れんけど
698名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:36:20.75 ID:wagFxNdJ
パワプロも最近売れなくなったね。
699名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:40:15.97 ID:NEt/dcbJ
新井は自分の主張があって言ってるんじゃないだろ
700名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 10:52:02.21 ID:EYK4hIIK
新井は調子こきすぎ、若い世界を憧れる選手達を潰してどうすんの?
701名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:15:04.37 ID:wagFxNdJ
新井の5年10年先のためにって話。ブラジルW杯もあるし日本野球終わってるんじゃない?
702名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:20:16.20 ID:bXdrnEPk
新井と宮本をどんな手を使ってでも追放しない限り日本野球に未来はない

そして今回不参加を支持した野球関係者は2度とテレビに出ないように
嘘のスキャンダル流してでも追放しろ
703名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:25:27.49 ID:bXdrnEPk
>>699
たとえそうでも俺は追放しなければ気が済まない。 池永さんより
罪悪なことしてる新井と宮本
704名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:27:06.23 ID:iOFWqnqG
というか、この五輪の盛り上がりを見てもWBCには出ないと言うのかな
それじゃ全部サッカーに持っていかれてもしゃーないわ
705名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:27:55.04 ID:bXdrnEPk
>>699
永久追放以上の名前すら新聞に出すな野球界にいなかったことに
してほしい・・新井と宮本
706名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 12:31:37.25 ID:bXdrnEPk
とにかく叩き潰せ・・新井と宮本

707名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 13:01:06.98 ID:vqURBtmf
プロである以上、自分たちのプレーが世界でどの位にあるかはどこかで証明しなくてはね。
現状野球ではそれがWBCだけなんだから、「出場」一択のはず。
708名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 13:28:19.36 ID:DdqPtPku
無理無理。あいつらカネのことしか頭にないからね
契約更改でも毎回言ってるでしょ、「子供達に夢を与えるためにもっとカネクレーゲヒヒヒヒ」って
709名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 13:35:07.46 ID:bKJhZoQK
プロだから「もっとカネくれ」でもいいんだけれどね。

年俸3億にファンも納得する選手が、「10億よこせ」と言えばバカかとなるわけで。
今回の選手会も同様。
710名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 14:40:47.59 ID:NlQRqVPF

サンデー毎日のWBC記事要約

NPB有力幹部の話によれば・・・
◆NPBはNPB選手会主要幹部から大筋で参加了承を得ている。時期は8月下旬から9月初旬の見込み。
◆本当はMLBの譲歩はあった。ユニフォームの権利は日本側にあり、M社で内定済み。ミズノロゴも問題ない。
 WBCロゴを入れる場合はNPBが権利を買いM社に売る。WBCロゴを入れるかどうかはML社が選択する。
◆大会前は無料試合しかできないと思われていたが、有料試合も可能だと判明(合宿の練習試合も有料でできる)。
◆侍ジャパン常設化で4年40億円。WBCスポンサー権25億円とラウンド興行権をWBCIに吸い上げられているが、
 常設化で十分にカバーできる。
◆ではなぜ不参加決議をしたのか。それは加藤コミッショナーの不作為に対する抗議。
 コミッショナーはビジネスに関心なく、臨時総会までにM社や常設スポンサーとの契約が完了しなかった。
◆NPB選手会はユニフォーム権利の獲得を評価しており、契約書が確認されれば参加表明するつもりだった。
◆契約が完了され次第、「不平等の一部が解消されたので、ファンのために参加します」と勝利宣言する。
◆NPBとNPB選手会の誤算は、予想以上に不参加決議を支持されてしまったこと。
711名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 14:42:34.09 ID:NlQRqVPF
>>710ごめん、訂正。


サンデー毎日のWBC記事要約

NPB有力幹部の話によれば・・・
◆NPBはNPB選手会主要幹部から大筋で参加了承を得ている。参加表明時期は8月下旬から9月初旬の見込み。
◆本当はMLBの譲歩はあった。ユニフォームの権利は日本側にあり、M社で内定済み。M社ロゴも問題ない。
 WBCロゴを入れる場合はNPBが権利を買いM社に売る。WBCロゴを入れるかどうかはML社が選択する。
◆大会前は無料試合しかできないと思われていたが、有料試合も可能だと判明(合宿の練習試合も有料でできる)。
◆侍ジャパン常設化で4年40億円。WBCスポンサー権25億円とラウンド興行権をWBCIに吸い上げられているが、
 常設化で十分にカバーできる。
◆ではなぜ不参加決議をしたのか。それは加藤コミッショナーの不作為に対する抗議。
 コミッショナーはビジネスに関心なく、臨時総会までにM社や常設スポンサーとの契約が完了しなかった。
◆NPB選手会はユニフォーム権利の獲得を評価しており、契約書が確認されれば参加表明するつもりだった。
◆契約が完了され次第、「不平等の一部が解消されたので、ファンのために参加します」と勝利宣言する。
◆NPBとNPB選手会の誤算は、予想以上に不参加決議を支持されてしまったこと。
712名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 14:45:59.48 ID:1+XqgQVu
芸スポでも野球イジメみたいなスレばっか立って早く五輪終わってほしいですね。
サッカーだって見てる人はニワカでしょ。野球も単純に出て盛り上げれば良いんですよ
713名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:00:58.82 ID:bKJhZoQK
>>711
>NPBとNPB選手会の誤算は、予想以上に不参加決議を支持されてしまったこと。

ここは納得できるw
714名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:01:51.30 ID:NlQRqVPF
前回の合宿の紅白戦は超満員だったのに、なんで無料でやってるんだろうと思ったら、
無料試合はできないと思ってたんだとさ。で交渉で契約等を精査したところ、OKだったんだと。

>>711の結論は「は?契約が完了してない?何やってんだコミッショナーは。契約書見るまで参加表明はしない!」
ということみたい。サンデー毎日の記事によれば。
715名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:02:12.08 ID:OkLXXIO/
選手会「(こんなにもアホな米国コンプだらけだとは)知らなかった」

戦犯オスプレイ
716名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:08:05.28 ID:bKJhZoQK
選手会支持のために大会自体への批判も出ているわけで、どうすんだい。
717名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:10:58.48 ID:NEt/dcbJ
別に新井や宮本だけが他の選手無視して必死になってるわけでもあるまいに
しかも邪魔な奴は社会的に抹殺しろとかコミュニストみたいで気持ち悪い
718名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:24:34.90 ID:OkLXXIO/
パナマが予選突破する風潮あるけど
テヘランとフリエリとキンタ〇が揃ったら分からんよな
短期決戦なんて所詮投手だし

守備面ではパナマは非常に安定してるな
だがパナマは先発投手陣がイマイチ
719名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:24:37.64 ID:NRjUzaN/
>>717
しかしまず中心的人物から排除していかないと
720名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:26:13.01 ID:NRjUzaN/
>>718
彼らは出てくるの?? 辞退とかではなくて
721名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:34:33.73 ID:OkLXXIO/
>>720
中南米カリブの選手は基本的に出る
でも投手は野手に比べて辞退率が高い
しかし11月という時期を考えると出場してくるかも
722名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:43:12.29 ID:NRjUzaN/
>>721
3月は???? これ見てると五輪サッカーに似てるね

欧州は意外と出てこ南米はわりと力入れてくる
723名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:50:06.38 ID:OkLXXIO/
>>722
3月は投手は辞退者増えるだろうね、中南米の国々はそれなりに揃うと思うけど
724名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:53:21.43 ID:OkLXXIO/
サッカーの場合
W杯・ユーロという大事な大会があるからね
五輪はその下の存在だな
野球で言うところのIBAF主催の大会と同じくらいの価値
そもそも向こうは進んでるから国別対抗という発想すら時代遅れになりつつある

でも野球はまだまだ国別対抗で盛り上がることのできる段階
725名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 15:57:14.23 ID:NRjUzaN/
>>724
英国だかがユーロ優先でユーロに出てるやつは五輪出さないと発言して
たのには驚いたけど向こうでは当たり前なんだね

日本は五輪にやたら力入れてるけどね

>そもそも向こうは進んでるから国別対抗という発想すら時代遅れになりつつある
日本は盛り上がってるよね??
726名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:05:21.71 ID:/5BpF1q/
この記事の内容が本当で最初から参加する気なのに
アピールとしての不参加決議なら選手会の戦略は大失敗だったな
それならもうちょっと出場を匂わせるような雰囲気で穏やかに
自分達の意見を主張すれば良かったのに、強硬姿勢を演出するもんだから
WBC批判派とかMLBが気に食わない連中とかが乗っかってきちゃって
変な神輿に担がれた状況になっちゃった
これで参加表明したら今度は選手会が弱腰だってバッシングされるかもしれないぞ
727名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:05:24.36 ID:J3eM6k1a
>>725
欧州の場合だと、CLみたいに各国のシーズン戦上位のクラブの戦いもあるからね。
盛り上がれるものはちょこちょことあるし。
728名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:08:02.94 ID:NRjUzaN/
>>727
日本でもセルジオなんかは香川が五輪でないことについて批判してた

香川を召集してたら意外と連携時間とれずに負けてたかもしれない
729名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:28:13.80 ID:NEt/dcbJ
>>725
日本だって香川や宮市呼んでないし
OA選考も苦労して正直本気だったとは思えん
730名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:30:57.83 ID:pzAcgSoi
>>726
週刊誌の与太話を信じてるのかよw
MLB厨はいくら追い詰められてるからといって週刊誌を心の拠り所にするなよw
731名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 16:46:13.73 ID:NlQRqVPF
>>730
で、どこにMLB厨いるの?あんたいつもMLB厨認定しにくるけど、認定するのが好きなのね。
ここはNPB厨とMLB厨から文句言われる板挟みスレだから。

>>730はNPB厨なんだろうけど、こうしつこく「MLBが〜」と荒らしに来るからな。
732名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 17:18:09.31 ID:wagFxNdJ
オリンピック終わるまであと1週間野球ファンは耐えられるか?そしてサッカーが男女共に金だったらどうなるのか?WBCも不参加で。
733名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 17:20:23.28 ID:9f2+fg5r
>>732
それならそれで自業自得だから仕方ないんじゃね
ファンはイチローのヤンキースでのプレーオフを楽しめばいい
ただ、若い選手が気の毒だな
日本中にアピールできる機会を失ってしまう
734名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 17:29:24.06 ID:Jz379GT2
>>729
つーかOAで攻撃陣呼んでない国なんて日本ぐらいw
735名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 18:24:39.22 ID:wPUsz/cf
このサカ豚の人生に一体何が起こったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwww

名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2011/11/18(金) 10:09:13.56 ID:rS7SnlwP0
 野球が好きな奴は、俺達の力で改心させてやる。
 野球に憎しみを抱いて生きてきた人間がどんだけいると思ってる?
名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2011/11/18(金) 10:26:01.39 ID:rS7SnlwP0
 どうして? 焼き豚を攻撃して何が悪い?
名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2011/11/18(金) 10:42:37.13 ID:rS7SnlwP0
 今は俺等一人ひとりがどれだけ野球を憎んでるかプレゼンしあう時間だろうが。
 野球ファンだろ。お前も攻めるぞ。
名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2011/11/18(金) 10:45:44.72 ID:rS7SnlwP0
 無抵抗の人間を死なない程度にいたぶるってマジで快感だからな。
 死なないボーダーラインを見極めるのがまた面白い。
名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2011/11/18(金) 10:49:46.90 ID:rS7SnlwP0
 無抵抗の人間の顔面を殴りつけるのってマジで気持ちいいぞ。
 相手が「やめてください…」って懇願したところに、今度は全力でトーキックを叩きこむのが気持ちいい。
名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2011/11/18(金) 13:15:03.55 ID:rS7SnlwP0
 俺たちのモットーは「無差別攻撃」だからな。
 野球に少しでもつながりのある人間は老若男女問わず攻め落とす。
736名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 20:13:01.73 ID:5u3W8ys+
今回の五輪サッカーって世界を知らない世代なんだよね??? 

世界を知るのも結構だけどその時の調整とかそういう方が大きいかもしれん

知ってても調整ミスればドイツみたいになるし
737名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 21:19:34.90 ID:TpW4DaTX
WBCが世界を知る場にはならんだろ…
WBCで活躍してそのままメジャーでも活躍した若手なんていたっけ?
その逆ならいくらでもいるが…
738名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 21:43:45.70 ID:MBPf6S9A
SMAPのCMの本当の恐ろしい意味
(知らない人は日本人の恥)
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=D2BVT3qpITs
739名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 21:47:19.85 ID:V0EUhdcd
しかし五輪はともかく2年後のW杯はサッカーフィーバー凄くなりそうだな・・・
普通に日本強いだろ。
740名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 22:11:23.35 ID:5u3W8ys+
>>739
10年といい今回の五輪と言い前評価低いときしか勝ってないからまだわからん

相手も10年とは違い相当研究してくるし。
741名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 22:32:03.70 ID:5u3W8ys+
前評判悪いほうが良いよ。 負ければ悪いから負けたと開き直ればよいし
勝てば称賛されるし

野球の五輪のようなことはたくさんだよ
742名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 22:44:09.48 ID:pzAcgSoi
まぁサッカーも負ければまた暗黒時代に逆戻りだから必死だわな。
日本国民の飽きっぽさは異常。
743名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 22:49:47.87 ID:5Jdda+5P
むしろサッカーは国際戦で勝っても選手の海外流出が促進されるだけだと思うがね。ユース制が発達してるサッカーは有望な若い芽が根こそぎ奪われるかも。
744名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:07:25.43 ID:0y3AUeTj
そうだな。むしろ男女共にサッカーが金をとれば、野球としてもグダグダしてられないという事で
大きな改革をするだろう、いいカンフル材になるんじゃないか?
745名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:48:20.17 ID:5u3W8ys+
>>742
ブラジルで仮に予選落ちすれば06年以上にやばいと思うよ。

現段階でマンUのレギュラーにインテルのレギュラーがいてさらに海外行くやつ
増えるしこれで負けたら次どうやればよいのよと言う感じ

逆に韓国サッカーは弱いと言いながら英国にPKで勝つ韓国の底力もすごい
746名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:50:02.38 ID:5u3W8ys+
>>744
それなら張本や野村と言う老害はあの世行くことがまず先

新井宮本とともにまず追放させないと。 どんな手を使ってでも追放さすべき
747名無しさん@実況は実況板で:2012/08/05(日) 23:50:56.44 ID:8Xtv3f4S
>>744
そう思うだろ?
それでも金にならないことはやりたくない。野球人気?俺が現役の時さえよければいいし。
って考えは改めないよw
748名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:01:41.12 ID:h2VdN5vD
Jリーグ創立以来ここ20年の日本サッカーの成長は確かにすごい
一過性のブームでもその時獲得した子供のファンの中から十何年後スター選手が現れる
749名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:14:56.11 ID:mNVK+exu
>>747
ファンにも自分の応援するチームが良ければよいというの多い

だから菅野批判をするわけだ、俺はこういう逸材はインチキしてでも
希望球団に入れて無駄にしないことが大切。 

750名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:16:28.94 ID:22c0e+Cl
いい加減日本代表スレに行け
751名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 00:16:49.04 ID:mNVK+exu
まずは張本と野村を追放しろ。 嘘のスキャンダル流してでも追放しろ

テレビから存在を消せ
752名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 02:04:09.33 ID:09haLxjw
どう考えてもカナダと南アフリカ逆だろ・・・
753名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 11:46:28.76 ID:GeNOoKAW
選手会が打ち出したWBC参加拒否。“大人の事情”だらけの真相とは?(1/4) - Number Web

http://number.bunshun.jp/articles/-/249233
754名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 14:49:44.75 ID:ovDyHiqE
>>749
そもそも自分の応援するチーム以外の選手は知らない・興味ないのが一般的だしな
国際化とか世界を知るとかより遥か以前の問題があるように思える
755名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 14:55:29.02 ID:h2VdN5vD
広島ファンだけどぶっちゃけ犯珍の選手が日本代表だから応援してくださいと言われても
一ミリも応援する気持ちにはならない
むしろ骨折するか大戦犯やらかしてほしい
実際あそこのチームから代表選手が一人でも出るとも思わんが
756名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 15:37:48.23 ID:09haLxjw
↑安心しろ、中日は辞退するし阪神からは日本人は選ばれない

それよりもJスポ予選中継する気0なのか?
肝心な時に役に立たない屑だな
(justinに)切り替えていきます
PC軽くしとこう
757名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 16:04:30.67 ID:Vxt1D+OD
>>756
Jスポの公式ツイッターあるから、そこで聞いてみるといいよ。
あそこでよく「あの試合は放送しますか?」「再放送してほしいんですが」とか質問されて答えてるよ。
758名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 16:14:22.85 ID:jDpqXHZD
なんのことはない常設侍ジャパンの利権を争う内輪揉めでしかなかったってことか。
759名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 16:58:58.31 ID:Yry2dRuT
やはりこのスレで語れれてるように選手会の主張には一貫性がなかった
なのにマスコミがそれに乗っかり騙された馬鹿市民が多数生まれてしまった

これはまだまだ自分で判断出来る人間が野球ファンに少ないってことだな
760名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 17:06:45.26 ID:hvrmjFuE
>>744
ファンも選手も「Jよりマシ」で脳みそ止まってるよ
761名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 18:33:02.20 ID:KMRCfHdy
プロ野球版でもいまだ選手会支持してる奴とか、WBC無い今後を楽感してる奴が多いな。
762名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 18:36:13.58 ID:h2VdN5vD
別に深くもないただのファン一人一人にまで球界の行く末だとか野球の世界的発展まで考えろとか言うのがおこがましいんだよ
ヒットチャートに文句つける人と変わらん
763名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:08:01.88 ID:ovDyHiqE
野球の世界的発展に関してなら、今の選手会が要求してる外国人枠削減の方が
WBC()なんぞよりよっぽど大きな問題だろうな
764名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:16:05.07 ID:TNjmVLZ8
http://number.bunshun.jp/articles/-/249233/

>>763
俺は賛成だよ、特にアジア選手は取るなよ。 アジア選手は母国のスターの
ケースが多い、それを取るのは日本球団がメジャー行き反対というのと
矛盾してる

マイナーリーガーだってアメリカ球界にとっては取られるの嫌なんじゃ??

個人的には外国人の削減は賛成その代わり日本人のスターを育成して欲しい
765名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:19:29.23 ID:rtY2IooW
日本人のスターは絶対必要だよな
しかし、日本で一番スター扱いされてるのは何故か松井だろw
松井なんかじゃ野球の宣伝にもならんわ
マスコミ連中がアホだから、野球のイメージがどんどん悪くなる
イチローはもう引退する大御所とし、早く新スターを作らないと
766名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:30:23.19 ID:KGsf5HEX
サッカーはかつての中田を超える奴がどんどん出てきてるのに野球は
イチロー、松井に並ぶスターなんて出そうに無いな。人材がサッカーにどんどん行ってるんだろ
前回のWBCはメジャー組のイチロー、松坂、城島、福留とか居て華やかだったな。
767名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:35:00.47 ID:TNjmVLZ8
>>766
イチローと松井はそうは出ないよ。

人材の問題ではなく打者を育てる気がプロ側にない、4番は外人と決めてる
とこが多くて脇役しか育ててない。 この勝利至上主義・外人枠削減を
捨てないと出てこないと思う
768名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:40:09.77 ID:TNjmVLZ8
>>765
松井とイチローのデビュー時は外人枠は2人から3人になる時期だった
後は逆指名とFAである意味平均化が崩れた時代そこから生まれた
スター

今は逆指名が廃止されて形上は戦力均衡だが人材も平均された

菅野のような無駄はしてはいけないインチキしてでも巨人に入れれば
良い12球団関係なくスターを作れ
769名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:42:10.11 ID:gPBNJiBm
>>766
中田自体が実は大したことないからな、それはしょうがない。
中田と松井、イチローのレベルを比べるのはちょっと無理がある。
アスリートとしてレベルが違いすぎ。松井、イチローレベルは本当に
数10年に1度くらいじゃない?
770名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:44:24.89 ID:ZnxMgPXY
中田越えてねーよ。
マンUもインテルも金無くなって
スーパースター軍団ではなくなった
からあいつらでも入れるだけ。
771名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:44:33.99 ID:TNjmVLZ8
>>769
野球嫌いでサッカー好きのおやじの意見。 ただしまともな意見を
言う

イチローは100年に1人。松井は50年に1人
772名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:45:27.08 ID:hvrmjFuE

544 :名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:57:21.63 ID:WReNKbFv0
柔道・篠原信一監督「へらへら笑い平岡の銀茶化す」との証言
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120806-00000018-pseven-spo


545 :名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:57:52.72 ID:WReNKbFv0
日本柔道の落日…人材払底の最重量級「低迷、10年以上前から予見」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00000588-san-spo


546 :名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 17:59:33.08 ID:WReNKbFv0
元メキシコ代表FW「日本は昔よりシャープで素晴らしい集中力を持つ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00000310-soccerk-socc


547 :名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:00:23.41 ID:WReNKbFv0
平均観客動員数が約4万4000人 ロンドン五輪でのサッカーは大成功?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00000020-ism-socc


548 :名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:01:11.08 ID:WReNKbFv0
J1各節2試合をベトナムで放送
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120806-00000056-nksports-socc



549 :名無しさん@恐縮です:2012/08/06(月) 18:02:40.00 ID:WReNKbFv0
イタリア人代理人 吉田、扇原らを高評価
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2012/08/06/kiji/K20120806003844210.html
773名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 20:52:58.41 ID:rtY2IooW
坂本とかどんどん売り出せばいいんだよ
774名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 21:01:51.99 ID:h2VdN5vD
>>768
実力はともかくとして菅野にはスター性はない
意中の球団に引き当てられる運も持ってないし
ドラフト後も親や親戚の言うことに従ってるだけ感が半端ないし
775名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 21:09:50.81 ID:TNjmVLZ8
>>774
実力は沢村より上と聞いたが
776名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:11:08.64 ID:pWEHahKG
>>770
中田はレギュラーですらなかったからな
長友はレギュラーだし、もう超えてるんじゃないか?香川がレギュラー
取ったら確実に中田越えだろうな。スター性はともかく、選手としての
中田超えはハードル高くないだろ
777名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:18:03.98 ID:stznGXAM
>>776
ペルージャとやらでレギュラーだし今のセリエAと中田時代のセリエAは
レベルが段違いだろう??? 中田もローマでも移籍1年目と言っても
半年くらいは良かった記憶あるけど

日本野球とサッカーのセリエAって凋落と言う点では似てるね、サッカー
音痴だがイタリアサッカーってカテナチオ??だっけ守りが重視されるし
その点も日本野球に似てる

リーグの凋落は守れなかったが・・・・・

778名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:22:46.07 ID:09haLxjw
日本代表の中にスターを見い出すしか道はないよね日本野球ですら
だから常設化は間違いなく正解
779名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:24:53.06 ID:piti799O
以前のような巨人プッシュもないわけだしな
日本代表でスターを作り出していかんとな
780名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:28:59.27 ID:pWEHahKG
>>777
いや中田はペルージャではたしかにレギュラーだったけど
ローマでは活躍してないよ。ただのベンチ要員。大きい試合でいくつか
単発のいい仕事をしたけどね
781名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:30:19.30 ID:stznGXAM
>>778
個人的にはWBCの前年は別としてそれ以外はホームでの試合はやめてほしい
後はオールスター廃止してアメリカやカナダのマイナー呼べないかなと思う
五輪レベルのチーム

オフはカリブのウインターリーグに混ぜてもらい現地で試合したい
もちろん全敗覚悟する
782名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:32:12.98 ID:Ry9SN7rT
中田のいた当時のイタリアは世界最高リーグ
ローマのトッティはジータみたいなもん
実力以上にトッティからレギュラー奪うのは難しい

インテルは長友が入る前までイタリアのリーグで優勝してるが
それ以後は優勝していない
それにイタリアのリーグレベルが今はドイツより低い
サイドバックというポジションの重要性が低い

マンUはレアルやバルサには劣るが、その次に来るくらいの強豪
当時の中田のローマと比べても遜色ない
そこでレギュラー取れれば香川は普通に中田を超えたといっていい
783名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:39:48.20 ID:09haLxjw
>>781
国外じゃ金にならんだろ
アウェー感出せるのは今のところアジアシリーズくらいか

P12への出場は絶対条件だな
WBCとP12以外の代表戦は所詮財源確保の為の親善試合
784名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:40:16.54 ID:/YcqL0JA
サッカーの話がしつこすぎ
785名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:40:35.87 ID:m4pR31rZ
ま、何にせよサッカーはどの世代も明るい話題でいいのう
W 杯と五輪でまたごっそりサッカー部に流れそうだな
ほんとにWBC に出なくていいんかいな
786名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:41:01.07 ID:pWEHahKG
>>782
ってか中田はローマにいたのはほんの2年かそこらの短い間で
その後他のチームに移籍したってレギュラーというほどの活躍じゃなかった
じゃんか

まあスレ違いだからやめとこう。WBCのほうが面白い
787名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:43:38.79 ID:pWEHahKG
>>785
まあNPBからすればMLBが長年の敵だしな。サッカーじゃなくて。
選手会が出ようが出まいが、アマチュアが出場しようが、俺はどっちにしろ
WBC日本代表を応援するからいいんだけど、ヨーロッパで盛り上がって
欲しいから、大会が盛り下がるようなことはしてほしくないな
788名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:45:03.98 ID:stznGXAM
>>785
流れてもレギュラーの数が決まってるから補欠でせいぜい3年間
過ごしてください・・バカと一言付け加えます
789名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:47:31.13 ID:Ry9SN7rT
現時点では日本代表クライにしか野球は負けてないけど、
香川の活躍次第では普通に所属クラブが人気になることもあるからな
ましてや今はメジャーで活躍してる日本人が少ないし
ダルも期待はずれ、黒田は地味、青木はまずまず
イチロー松井は引退の方が近いし
サッカーは今後も五輪世代が欧州に移籍して活躍が期待できそうだし
未来はある
野球はそういう選手いないでしょ
田中くらいか?
790名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:47:58.71 ID:stznGXAM
柔道見てると期待されて勝つというのも難しい、サッカーは
期待されてなくて勝つと称賛

そりゃおいしいよね

サッカーもブラジル大会で勝って当たり前と言われる中勝てるかどうかでは
これで予選落ちとかならやばいかもよ
791名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:48:28.37 ID:09haLxjw
デーモンDFAだと
キッサダーと共にタイ代表で出てくり〜
このままだと確実に虐殺されてまう・・・
792名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:52:20.32 ID:stznGXAM
>>789
ドイツレベルで良いというなら野球は負けるよ。 サッカーは
数字でないから印象操作できるし

サッカーは有名どころがリーグ分散してるメジャーは地区でばらけてる
けど力あるやつは1つのリーグだし比べるのは野球に不利
793名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:52:47.79 ID:pWEHahKG
サッカーも盛り上がってるけど
やっぱりオリンピックならどんな種目でも盛り上がるんだよな
だから野球も復活して欲しいね。ってか日本以上に、他の野球後進国に
とって重要だ

けど、オリンピック競技になるのって、絶対IOCにめちゃくちゃ
賄賂積まないとなれないよな。MLBもNPBも払う気ねえだろうな
794名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:53:37.78 ID:h2VdN5vD
サッカーが四年かけて親善試合五輪アジア杯W杯予選としょっちゅう試合しながら本番のPRしてるのに比べると
WBCは本当に本番直前になってからしか準備しないから次の大会まで影が薄すぎる
世論が辞退OKなってからなのも前回大会が既に記憶の彼方だからだと思う
795名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:56:14.28 ID:G4wIyqfr
>>793
人気があればなれる。
なっていたのに除外される野球は「問題外」。
796名無しさん@実況は実況板で:2012/08/06(月) 23:56:50.42 ID:pWEHahKG
>>794
いやでも国際試合が忘れたころにしかないってのは、本当ちょうど
いいと思うよ。やっぱり国内リーグが盛り上がることのほうが重要だもん

サッカーが盛り上がってるったって、旨味というか、金は全部欧州に
ふんだくられてるだけなんだしさ。スポーツで勝って、国民として負けてる
っていうか。

MLBなりなんなりにふんだくられ
て、国内リーグガラガラで、それで野球盛り上がってますってのは
やっぱりダメでしょ
797名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:01:13.78 ID:stznGXAM
>>796
国内よりも代表という人いるけどその国内の基盤がないと
良い選手が出ないということが置き去りにされてるし

海外でないと選手の力が上がらないというのも本当はとんでもない
怠慢だと思う。 メジャーが国内にあれば外国行かなくてよいわけだし

798名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:13:10.87 ID:D4tOr07L
来月からアメリカとドイツで予選始まるけど、お前らいつまで日本代表スレに行かずこのスレに居座るつもりなんだ?
799名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:14:49.23 ID:q77Oyure
とりあえず膨れ上がった年俸下げないとコスパ悪すぎで日本人メジャーリーガー難しくなるよ
800名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:14:53.06 ID:esgeYOM5
もはや日本代表スレでやるべき内容かすら怪しい
801名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:16:50.25 ID:cbpmdJBW
始まる訳ないだろ。
選手会の不参加が決定して大会自体が中止or延期だよ。
802名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 00:17:44.66 ID:esgeYOM5
>>798
ジュピターのあの糞しょぼい球場で試合されるのって糞萎えるよな
他のラウンドはそこそこの球場なだけに

そういえばパナマが予選開催できないかもって話どーなった
803名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 07:15:17.18 ID:f7bUixJr
野村・張本という老害を袋叩きにしないと
804名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 07:45:46.69 ID:zsLQ4N1s
銭守会なんて関係ない。開催してほしい。
805名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 07:51:33.10 ID:rIhy/ZRM
>>804
新井と宮本を叩け
806名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 12:23:26.61 ID:rnqicMTx
五輪なんて興味ないんで福原のメダル確定で情報止まってたが不細工しこ決勝進出かよ
昼休みに情報入ってやっと知ったわw
いよいよ男女アベック決勝進出が現実味を帯びてきたわけだが
これでも選手会&
最近ここに出刃って来るようになったNPB厨のバカはWBCスルーなのかね
807名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 13:33:45.32 ID:Jq4LpY02
そらそうよ
少子化+他スポーツに人材流出+団塊死亡で20年後にはNPB オワコンだな
でも選手会的には「20年大丈夫なら俺の現役時代には影響しないな」って考えだからw
808名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 14:00:45.42 ID:dcc0VKTM
今晩の男子サッカーの結果次第では
野球は終わるね…。
今更、出場しますって言ってもファンは選手会支持してるし…
809名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 14:06:51.68 ID:cdvScg+c
別に終わらねぇよw
810名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 14:44:51.44 ID:/xDQX4yi
新井ってWBCの年代別の大会の存在とか絶対知らないよね
811名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 14:58:00.48 ID:IjHN5jjs
予選ってテレビ放送あるのかね?
Jスポあたりでやってほしいが
812名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 15:02:47.84 ID:/xDQX4yi
新潮とナンバー読む限り意外に選手会支持が多くてビックリしたわけか
おかしな反米連中まで絡んできたりして
出れば利益になる新聞社ですら静観してたのは今までの長年の付き合いからかね
813名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 15:09:29.00 ID:hXAsn9fa
またダルビッシュがボコられたわけだが
WBC優勝で日本野球世界一とか言ってももう誰も信じる奴いないだろ
814名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 15:22:26.25 ID:4C8qnx3Y
>>812
「WBCなんてクソ大会出なくていい」と支持されても、選手会も困るわなw
815名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 15:44:42.90 ID:7GsDOFzP
毎日毎日国際大会あるわけでもないし、
そこで日本が活躍するとも限らんわけで
香川やら本田のような選手が欧州クラブでもっともっと活躍するようになれば
今日はマンUの香川、明日はインテルの長門もみたいにはなるが
そうじゃないんで
やっぱ毎日国内でやる野球のペナントはそれなりに今の地位は保つよ
もう野球人気の衰退は底をついた感じがあるんでね
ただし、これから野球人気復活するためには
WBCでの優勝や、イチロー松井クラスの日本人がメジャーで活躍しないと厳しい
後者は当分不可能 ダルは終わったし、今のNPBにメジャーで活躍できそうな人材はいない
最後の頼みがWBCだったんだよ
816名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 16:14:39.69 ID:/xDQX4yi
>>814
落としどころを見つける、ハッタリで脅しをかける等で
一応駆け引きやってるのに邪魔されちゃあなw

週ベでの新井の張本支持コメントには糞ワロタだがw
817名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 16:18:50.00 ID:cbpmdJBW
サッカーコンプレックスの奴が不安を煽ってWBCに出場させようとしてるな。
サッカー人気も勝ち続けることが前提のねずみ講みたいなもんだろw
そんな一過性の人気はJリーグの惨状を見れば意味ない事が分かるだろ。
818名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 16:23:49.59 ID:/jkonh6z
でも野球と違って競技としての人気が上がってるから、そうとも言えないよ。
完全にじり貧のNPBよりはJリーグの方が未来は明るい。
819名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 16:30:31.39 ID:2+EuZv2c
野球はサッカーみたいなスポーツと違って文化だからな
ブームとは違う
820名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 16:30:38.86 ID:r1h/rS4M
サッカーと違ってNPBが代表管轄してるから国際大会利用して儲ければそれをそのままリーグの興行に使えるのは利点なんだけどな
Jリーグとか日本代表の金がほとんど配分されないとかで揉めてたろ
リーグの歴史や在り方が全然違うんだから単純比較はできんよ
球団の収入は観客動員だけじゃないからね
821名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 16:32:02.24 ID:dix9S3kM
Jリーグスタート時、散々聞かされましたよ。

「野球は古臭い」「これからはサッカー」って。

20年経過してJリーグに明るい未来があったかね?
822名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 16:49:54.66 ID:W40li1Nj
>>821
たった20年だろ。
まだ黎明期〜過渡期の段階じゃん。

単純に人気、実力、競技人口が野球に追いついてきてるから少なくともNPBよりは明るいんじゃないか。
823名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:08:17.49 ID:d3LbvPQd
サッカーやバレーの影響で、「国際試合」のフレーズに魅かれる日本人はかなり増えたろうな
今回は選手会支持層が多いが、前回なんて不参加の松井と中日は非国民扱いだったしw
824名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:16:22.10 ID:cbpmdJBW
>>822
選手寿命が違うからな。
サッカー界はイチロー、松井より年下の中田世代が引退してるんだぜ。
本田や香川はダルやマー君と同世代だけど10年後も現役の可能性が高いダルやマー君に比べて、
本田や香川は10年後は第一線からは消えてるだろ。
野球界は10年に1人スターが生まれればいいけど、サッカー界は5年に1人は生まれないと厳しいだろ。
825名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:16:56.82 ID:q77Oyure
何が悲しくて今さら珍カスのアホどもと一緒のチーム応援しなきゃいけないんだってのがすごくあるし
少なくともプロ主体の日本代表は要らないよ
826名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:17:24.26 ID:7GsDOFzP
>>817
野球の場合はWBCくらいしか国際大会がなく、
しかもその大会も日本不参加など不安定で
もし日本が予選で負けようなら、北京五輪のような状態になる

一過性の代表人気てのはむしろ野球の方にこそ、当てはまる
827名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:21:05.77 ID:7GsDOFzP
>>824
ダルはメジャーでは日本人から見てもスターじゃないよ
松坂みたいな扱いに次第になっていくだろう
今日の試合もひどかったし
田中がメジャーでダルのようにはならず、活躍できる保証もないしな

選手寿命が短いということはどんどん次の世代が出てくることを意味する
五輪でもわかるように、次の日本代表も期待はできる

本田は4年前はエースで救世主だったが、今では不動の大黒柱だ
香川なんか4年前はJ2だぞ 日本代表にすら選ばれなかった
野球にこういうサイクルで出てくるかといえば、期待できる選手いないだろ
828名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:25:07.47 ID:drs9qdB0
>>821
サッカーの国際大会での活躍で野球からJリーグに乗り換えるひとが増えるんじゃなくて
ペナントレースのくだらなさに気がつく人が増えるの

野球もサッカーも国際大会だけ見るライトファンになるだけ
829名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:32:41.88 ID:W40li1Nj
>>828
それプラスMLBでの日本人選手の体たらくな。
あれ見てるとペナントの行方とかどうでもよくなってくる。

高校野球だけはがっつり見るけど。
やっぱトーナメントが面白いのかw
830名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 17:37:54.26 ID:esgeYOM5
どっから湧いたんだこの基地外共は
831名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 18:53:25.35 ID:xyawH+iZ
ええ
832名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 19:59:25.57 ID:9eLoGEsZ
たぶんサッカー云々持ち出してきてる奴は
WBC予選イギリスVSドイツなんて絶対関心無いよな
たぶん野球の楽しみ方もしらない
833名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:01:45.26 ID:xlmP3LHq
>>827
逆に言えばブラジルのW杯の時に本田と香川が故障してる可能性もあるわけだ
834名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 20:34:07.59 ID:drs9qdB0
「俺の球を打ってみろという気持ちでいけた」

ダルさん6回2/3を投げ、11安打6失点wwww


835名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:01:35.87 ID:2Jadi/P2
ジム・スモールがNPBが参加表明しない=日本の参加とはならないって
MLB.jpのインタビューで言ってたけど、どうなるんだろ?

やっぱダメ??
836名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:09:58.86 ID:3jBu99x0
ひたむきに頑張ってる五輪選手たちを見てたら銭闘だけに全力を尽くす野球選手たちを応援できなくなってしまったよ・・・
837名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 21:12:29.75 ID:xlmP3LHq
>>836
将来のこと考えたら金は必要だよ
838名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:00:07.10 ID:zsLQ4N1s
銭守会支持って金の問題だけだろ。ひたむきに頑張る五輪選手と大違いだ。
839名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:06:51.21 ID:8U6UBWD2
いまメジャーで通用してる選手って黒田だけだよな
840名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:12:35.37 ID:xlmP3LHq
>>839
FA権を6年に短縮してメジャー移籍が若いときに可能になれば成功率
あがるかな?? ポスという高額な金額が払われず重圧も少ない状態で
できる
841名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:37:59.01 ID:ECcegqLr
結局概要発表は選手会が出場表明した後か
予選前にはさすがにするだろ
842名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 22:40:32.59 ID:cxp6BNOQ
サッカーが人気あるならなんであんなにJリーグが衰退してんのよ
国民はサッカーが好きな訳じゃなく日本代表が好きなだけ
843名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:06:54.43 ID:L7THnmJj
俺もサッカー野球共に日本代表しか応援してない。
サッカーはしょっちゅう代表戦があるが野球はWBCくらいなんだなからもう少し大切にして欲しいよ。
金貰えなくてもWBC効果はでかいだろーよい。
844名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:09:24.02 ID:hXAsn9fa
>>842
その通りだな
「代表人気は麻薬のようなもの」と上原も警鐘を鳴らしていた
845名無しさん@実況は実況板で:2012/08/07(火) 23:12:27.89 ID:xlmP3LHq
>>842 >>844
サッカーの強い国っていうのは日本と同じようなものなの???
846名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:16:54.61 ID:OjtVJzsr
>>842
Jリーグが衰退ってのは具体的に何の指標を元に言ってるわけ?
プロ野球人気の衰退は
地上波の視聴率で全盛期の半分以下でしかないが
847名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 00:39:15.78 ID:Tm5yzeKH
WBCというか、野球が世界大会(一応)で戦うのはファンサービスだよ
それ以上でもそれ以下でも無い
それを金の問題にしたんだから、野球は実はもうお終いなのだよ
いいんじゃね、不参加で
今さらファンも「出てほしい」とは言わないだろ、心根が見えたから
848名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 03:28:44.42 ID:G9dofGvR
元々JリーグはW杯出場のためのレベルアップのために始まったんだから
J単体の人気は別にいいのだ
849名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 03:50:26.34 ID:Agnq7vkG
サッカースレになっててワロタw
850名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 04:32:32.08 ID:zBoaRO2g
サカヲタがWBCスレでJリーグの話をして荒らしてる。
851名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 04:35:12.78 ID:k0F1myCv
国際野球スレは定期的に基地外が沸くからな
サッカーがどうとか頭オカシイんじゃないのか
852名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 05:08:07.24 ID:8SUYRLg5
WBC否定のためにJリーグ持ち出すのが最近のトレンドらしい
853名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 05:33:21.68 ID:OjtVJzsr
野球は選手会が1リーグ制の時にファンの後押しで調子に乗ったからな
そしてWBCで優勝したもんだから変なプライドも持った
日米野球やめたのも、この2つが大きい
そして今回のWBC不参加
もう野球に未来はないね
最後のチャンスなのに
854名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 06:19:02.39 ID:gIYwfLC/
銭守会はどうしようもないな。
855名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 08:18:23.09 ID:padArIqE
Jリーグが無かったらW杯や五輪の本戦にも間違いなく出れてないからな
フリューゲルスの倒産でバブルが弾けたとはいえリーグの存亡のために低年俸化を受け入れたサッカーの姿勢を野球は見習うべき
856名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 08:45:44.19 ID:7ycGEzxN
そもそも存亡がかかるところまで追い込まれるのが論外だとは思わないの?
857名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 11:00:24.91 ID:lF/GCFnu
いや、野球の国だった日本でここまでやれてるだけで奇跡だよ
だって20年前は「そういや、お前どこのファンだっけ?」って感じで野球ファンもであることが
前提で会話してたからなw
オリンピックでルールの分からんスポーツ見てたら、「これ、野球に例えたらどれだけすごいの?」
みたい会話が当たり前だったからな

それこそ野球は文化だったよ
858名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 12:07:00.69 ID:OrzxOpgK
野球人気が落ちてるのは事実だけど地上波の視聴率が落ちてるのは
巨人ファン(アンチ巨人ファン)から他球団のファンになってCSやネットで
他球団の試合見られるようになったからと言うのが大きいな
859名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 13:52:34.25 ID:padArIqE
>>858
ニワカがいなくなるのは新規のファンが増えないからプラスにはならないよ
そのためのWBCなのに目先の金を欲張って野球はたくさんのものを失った
仮に出場することになってももうファンはシラケてしまうよ
860名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 14:50:11.94 ID:k0F1myCv
結局出ればそんなゴタゴタ吹っ飛ぶから大丈夫
不倫1億事件だって風化したしな
861名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 16:24:20.57 ID:h5yRK/YP
サッカー男子が負けてヒジョーに残念だ。(そして韓国戦w)
気持ちは盛り下がってる。

金メダル取って大サッカーフィーバーが起こった後の
選手会とNPBの反応が見たかったのだが・・・

なでしこが金取ってもジャンルが違うからプレッシャーにはなんないだろうし、
韓国戦の銅メダルは また違う次元の話だから・・   ほんまに残念だ。
862名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 16:49:34.65 ID:ZfgB/fOn
男子で勝てるのは野球だけってねw
863名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 17:07:19.43 ID:SDnbF91F
GG佐藤もわざと落球とか北京で無気力試合してたな
864名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 17:20:50.32 ID:G9dofGvR
WBC出て惨敗して終わったら人気どころか逆に白けてしまいそうだけどね
次だけスルーして連覇リセットしてハードル下げるのはありじゃないかと
865名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 17:22:37.52 ID:QRCLkzRS
バレーも韓国と3位決定戦やることになるだろうから何回やってもおKだな
ウジテレビ歓喜
866名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 17:32:05.57 ID:SDnbF91F
>>864
WBCは招待制の大会
1度喧嘩売ると一生無視されるよ
867名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 19:15:22.86 ID:hDWj/yJk
野球もプロ解禁後五輪で金メダルとってない
868名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 20:24:47.49 ID:OOX8VU7m
扇原と言う選手のミスから点が取られた

野球だったらGGのようにたたかれて終了だろうな
869名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 20:29:16.88 ID:OOX8VU7m
韓国サッカーは終了とか言ってたが韓国はメキシコに引き分けで
英国に一応勝利

終わった割には立派だな
870名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 20:44:28.96 ID:G9dofGvR
1001が槍玉に上がったおかげでG.G.は難を逃れたな
871名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:20:55.66 ID:fwB5OiBu
>>869
韓国はA 代表に近いメンバーですよ
日本だと香川、本田、長友を呼ぶようなもん
もちろん、こいつらを呼んだところで現状より良い結果が出ると言い切れるほど、
スポーツは単純じゃないが
872名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:26:13.81 ID:JB9vvX3M
>>871
韓国は主力がU23ばっかりということ??
873名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:34:46.24 ID:fwB5OiBu
>>872
うん
だからU-23+オーバーエイジでA代表と遜色ないメンバーが揃う
ま、香川や本田呼んでないからって韓国に負けた言い訳にはならんけどな
874名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:38:54.62 ID:JB9vvX3M
>>873
思い出したわ。 11年アジアカップで韓国選手のゴールは全員が
U23に該当するやつだったそうだよ

875名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 21:42:54.21 ID:JB9vvX3M
日本も昨日はよいミドルシュートで先制したけど・・パスサッカーって
0対0とか先制すると持ち味でるけど、野球のつなぎの野球と言い
先制されると弱い

日本野球はは先制してペース掴むと意外と長打が出たりするが
先制されると長打が出ないここが韓国との1番の差。 

体格がどうのとかいうんではない
876名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 22:00:41.86 ID:BP2KcVMq
サッカースレ、韓国スレですかww
ネガキャン好きだねえ
877名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 22:07:04.85 ID:WjPVeRjQ
ff
878名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 22:45:09.01 ID:kI5V5Uj0
選手会のいうとおりに金がはいったとしていくらぐらいになるんだ?
あとその金をどうやってつかうんだ?

JFAみたいな統一組織がないのに野球振興なんて・・・。
NPBの赤字補填と選手の保険と報償にあてられるだけなんじゃないか?
879名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 23:37:51.79 ID:D7to86VL
>>878
っつうかまさしくその通りだよ
借金だらけのNPBに金が入ったら借金返済に使われるのは当然だし
野球界の発展云々なんて大嘘
880名無しさん@実況は実況板で:2012/08/08(水) 23:42:49.75 ID:8SUYRLg5
まあ元々交渉の目的はNPBの赤字の解消のためだったしそれが第一だろうね
何かするにしてもオフに国内でしょぼい野球教室やるぐらいでしょ
881名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 00:03:05.51 ID:IkKm/z4W
http://www.hb-nippon.com/column/437-baseballclub/6935-20111214no49bc?page=5

この打撃理論って正しいかな???
882名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 06:54:40.00 ID:fzgPo5Tj
>>858
日本シリーズやオールスターの視聴率も90年代に比べて視聴率も落ちてる
883名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 08:03:59.86 ID:TcS+zXFk
予選。早い地区で来月初め頃だよね…
OP明けにはハッキリしてほしいね!
884名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 08:09:21.71 ID:AGUFizo6
不参加の支持者が多すぎて選手会が戸惑っているのが本当なら選手会もファンもお互いバカ過ぎたってことだよね?
885名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 09:19:53.03 ID:S+YrBRXk
何を今更
半世紀マスコミ報道鵜呑みにして選手を甘やかしてきたのが野球ファンだろ?
自分で楽しみを見出すのではなく受動的にTVでやってたのを見てただけ。
886名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 10:24:42.91 ID:WUXLq/3P
米国でも高い関心=五輪サッカー女子決勝〔五輪・サッカー〕
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20120809-00000035-jij-spo.html


【ニューヨーク時事】なでしこジャパンと米国が対戦するロンドン五輪サッカー女子決勝について、米国内でも関心が高まっている。


大一番を翌日に控えた8日には、主要各紙がスポーツ面に記事を掲載した。
ニューヨーク・タイムズは、米国民から女子代表チームが愛される理由は「完全無欠でないこと」と分析。
世界ランキング1位ながら、昨年7月のワールドカップ決勝で日本にPK戦の末敗れたことを挙げ、
「金メダルを懸けた試合で、待望の日本と再戦が実現する。どの時間帯に放送されようと、米国中で見られるだろう」としている。
全国紙USAトゥデーは、準決勝のカナダ戦で延長後半ロスタイムに決勝ゴールを決めたモーガンを期待の新星として詳報。
「金を取るためのキーパーソン」と予想した。 
887名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 14:26:21.47 ID:qSDDBz0M
日本代表は女子も含めてしょっちゅあ試合しているから別にJリーグがどうとか
いいんだろ日本的には、いわば世界リーグなんだろろうよ

世界リーグ>国内1部リーグ>国内2部リーグの図式なんだから国内1部って野球でいえばイースタンだろ

それと代表は野球の様に毎日やらないから、一つの試合に重みがでるんだとおもう、国家斉唱を含めた儀式とか、それゆえ喜びや悲しみが格別に高いうえ共通の感情を日本全体で共有できるところに人気があるんだろう

スポーツバーが野球が少なく、サッカーが圧倒しているのもそのせい、サッカーはスポーツバーなど観客予備軍か非常に多い

子供は多くの仲間に誰からも認められたい、スーパーマンのような存在になりたがるのてサッカーに流れていくこれが危険だよな

野球も、世界リーグ化するべき

888名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 17:27:43.82 ID:YZYCJkK+
 加藤良三コミッショナー(70)が8日、日本プロ野球選手会(新井貴浩会長=阪神)が不参加を表明している来年3月の第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)について

「(ロンドン五輪で)サッカーが盛り上がっているし、野球もあやかりたい」と話し、現状打開を願った。

大会運営会社のWBCIとの交渉や日本代表監督の人選など「粛々と進めている」とし水面下で参加へ向けた作業を続けていることを示唆した。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120809-00000015-sanspo-base


889名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 19:01:11.98 ID:qSDDBz0M
そうでなきゃ


選手会も最後は妥協するのだろうから、それならあまりごちゃごちゃして変なイメージ(大人の都合)ばっかりが一人歩きしないように早々にファンにワクワクさせる代表選出、招集に向けた争いを始めてほしいね。
890名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 19:08:52.52 ID:Ix2x6Ndc
>>516だが
やっぱり日程直らないな。メールは読んでくれたらしく一回返信くれた
けど調べてないのか、俺の指摘を理解してくれなかった。もう一回
指摘したけど、もう返信返ってこない。

絶対あのページ間違ってると
思うんだけど、なんで放置されてるんだろう、不思議でならない
891名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 19:45:50.14 ID:4eBJEo0W
50歳以上の野球関係者を社会からあれすれば簡単ジャン
892名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:04:25.43 ID:yFqD3yeZ
>>832
おい>>888を読んだか?
コミッショナーがサッカー持ち出したぞ
893名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:08:11.40 ID:4eBJEo0W
>>892
アンチ野球は喜ぶがサッカーが盛り上がってないならでなくてよいのかな??

それなら宮本と新井納得するまで公開袋叩きにして出場しますと言わせれば
よい
894名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:13:06.91 ID:qYP6OvGe
サッカーはナデシコで女子サッカーの人気も火がついたからな。
男子は五輪が終わればブラジルまでフル代表、中心選手が海外クラブで盛り上げる。
野球は危機だよね。なんかスケールが小さい世界だよ
895名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:15:23.31 ID:4eBJEo0W
>>894
だったら野球もメジャーにWBC後行かせれば良いじゃん。 行かせると
批判するにはファンなんだよね
896名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:16:46.54 ID:4eBJEo0W
>>894
それならFA短縮と引き換えにWBC出場というのはどうだ?? 決勝戦
まで行ったら出場選手はさらに2年短縮
897名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:21:42.25 ID:9vYQxK63
>>896
それやったところで国内が空洞化してさらにWBCでもろくに勝てなくなるだけだと思うがね。
MLBに行ったやつらは出場したくないだろうしMLBに興味ない国内の主力ベテランは出る意味ないし
結局若手オンリーになりそう。
898名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:32:58.01 ID:4eBJEo0W
女子サッカーは別として男子サッカーがというが男子サッカーって
南アフリカとロンドン五輪と期待されたないときにしか結果残せてない
事実をみんな忘れてるのかな??

反対に野球は優勝がノルマ??? この差は大きいよ

サッカーはブラジル大会が正念場じゃない??? 相手も研究してくるだろうし
ここを勝つかどうかだよ
899名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:39:12.53 ID:SgUuip0C
>>895
既に福留、西岡やダルなどが行ってるじゃん
行ってどうなったかはご覧の有様だが
900名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:42:32.12 ID:qYP6OvGe
まあワールドカップは五輪以上のイベントだから1勝、グループ突破でも大騒ぎだからね。
正念場ってほどでも無いでしょ。野球には脅威だが今や素質ある選手がこれからもドンドン出てくるよ
901名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:50:15.81 ID:4eBJEo0W
>>900
脅威と言うか・・今のままだと日本でも勝ってあたりまえという評価になる
この重圧の中で勝てるかしかも相手も研究してくる。 南アフリカのように
負けてあたりまでノーマークということにはならない

この中で勝つのは相当大変

野球はその点重圧に関しては毎回優勝して当たり前だから重圧には慣れてる
韓国は日本マークで来るが
902名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:51:44.10 ID:4eBJEo0W
>>900
もし野球界も若手スターを作るなら外人枠を削減するしかも野手は
1人のみ。 投手は3人までOKにする

こうして野手のスターを作る。 競争よりも試合に出す
903名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:57:06.82 ID:4eBJEo0W
>>900
野球は勝って当たり前だから1勝の喜びも薄いんだよね

選手会が出たくない根底はここにあるとみてる。 しかしこんなこと言えない
だからアメリカのせいにしてると。 

サッカーは毎回低評価で1つ勝ちすごいとなる、北京もメダル無理と星野
が事前に公言すれば予選リーグ突破でまあよしとなったよ

これは星野が馬鹿なんだけど。 俺が監督なら優勝は無理と世間には
公言して大会に入るけど

選手は楽になると思うよ。
904名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 20:58:38.73 ID:jDT/21oh
野球もサッカーも盛り上がって欲しいって言えないのかね・・・
それも日本の野球、日本のサッカーだけじゃなくて、
世界の野球、世界のサッカーが盛り上がって欲しいと
905名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:07:57.01 ID:AYWX/ZdG
犯珍弱すぎるwwwwwww
ゴミだろwwwwwwww
906名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:38:21.05 ID:SgUuip0C
>>888
しかしひでーコメントだ
今人気のあるものにあやかりたいって、長期的な展望はまるでありませんって言ってるようなもんじゃねーか
907名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:40:55.47 ID:4eBJEo0W
>>906
サッカーが盛り上がらなかったら知らないという感じを受ける

よくだれだれに刺激を受けてと言うが裏返せば自分では何も考えれない
ようにも見える
908名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:50:56.97 ID:qSDDBz0M
サッカーの真似で作ったチャンピオンエンブレムみたいだな
909名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 21:54:42.03 ID:AYWX/ZdG
あまりにも役人すぎるコメントにめまいがした
910名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 22:10:14.38 ID:VezOPmQF
ここでWBCに出ろって言ってる奴もクソ加藤みたいにサッカー人気にあやかりたいだけなんだろ?
国際大会なら何でもいいのかよ。
911名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 22:10:43.90 ID:9vYQxK63
>>903
1勝の喜びも薄い上に優勝してもただの一過性のイベントでの優勝でしかないからねぇ。
例えば今の五輪では卓球の福原なんかがメダル欲しさに怪我押して出て休養宣言したが
選手がその大会に価値を感じなければ今の選手会のようになるのは必然なんだろう。
912名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 22:12:16.66 ID:OkDFWaXI
他にどの大会があるのさ
プレミア12もWBCに出なければ出れないし
アマチュアからハーレムベースボールウィークでも奪うか?
913名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 22:24:41.43 ID:4eBJEo0W
>>911
柔道と野球は似てる

勝ってあたり前
914名無しさん@実況は実況板で:2012/08/09(木) 23:33:46.72 ID:4eBJEo0W
>>911
日本野球はペナントで勝つことに拘りすぎ。 若い人材を出すことも考えないと
そのためには100敗しても良いくらいなことしないと
915名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 00:36:51.56 ID:+75BiXz4
WBCの最高の展開は漫画のMAJORみたいに決勝で激闘の末アメリカに負ける、
というものだったのかもしれないな。
もしそういう展開だったら松井秀喜も満を持して参加したかもしれない。
まあ全てはたらればだけど日本人は悲願に弱いから。
916名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 00:54:06.62 ID:4my7ph1D
そしてくる気配もないフォーマット発表
917名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 02:29:17.78 ID:lc/gx7Bz
というか
サッカー男子日本代表にはぜひ銅メダルを取ってもらいたい
そうしないとのんきな野球界にプレッシャーをかけられないからな

まぁそれでもWBC不参加なら コアなファン以外は 去るだろうね 
918名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 03:01:30.76 ID:VRTyPedl
>>915
それ、なでしこじゃん

それと、ブラジル戦まで辿りつかず、宿敵韓国とやる男子...依然チャレンジャーだから、また4年じっくりチームづくり、人気が持つ
919名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 05:45:56.06 ID:yB41oOzX
U−23だから毎回メンバーは違いまっせw
920名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 05:47:56.41 ID:5TZ1JMJi
>>904
世界のサッカー、世界の野球ってのは国際戦ってことか?

スポーツの国際戦を盛り上げたい、っていうのはそもそも
優等生的意見じゃないと思う。国際戦ってのは国と国で優劣を決めるっていう
野蛮な、民度の低い娯楽だからね。俺は国際戦盛り上がってほしいけど
それは別に俺が優等生だからでなく、民度の低い庶民だからだ
921名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 06:25:39.84 ID:pZewF+YY
俺は世界の各国で普及し盛り上がってくれという純粋な願いと受け取ったんだが
民度が高いからかなww
922名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 06:25:53.43 ID:tyV4EAki
>>920
どこの国の国民も国際試合には熱がはいるだろ
923名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 06:34:35.53 ID:tyV4EAki
スポーツの国際試合は代理戦争みたいなもん。
アメリカなんかはガチの戦争もするけどな。しかも他国を巻き込んで
924 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/10(金) 07:01:45.79 ID:z09zaV/O
優越を競うことを否定しちまったら、スポーツそのものの否定やんw

自分が言わせてもらえば、みんなバツが悪くて何かのせいにしたいだけ。
過去2回の時からWBCの問題点は指摘されていたけど、選手、関係者、マスゴミ、ファンとも
多くは見て見ぬフリをしていただろ?サッカーに対して、『こっちは勝てる。世界一だ。』
と大きく出られる様にね。

それが10年以降、ガチの大会で勝てる事のすばらしさやプラス面を見せつけられて、
問題点を見てみぬフリもできなくなった。国内でも意見がバラバラなのは、みんな
バツの悪さがあるせいだと思う。問題先送りのツケだよ。
925名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 07:15:18.99 ID:vSnqeYmu
>>915
今回そういう展開望んでる。

今回はメジャー組がすべて辞退してNPB組プラス田澤で日本ラウンドで客入らず
スポンサーはいらずないない尽くし。 しかし雑草軍団と揶揄された
日本が勝ちあがり

決勝でアメリカと対決しタイプレークで落とす。NPB組でもやればできるじゃ
ないかと評価が上がる

田澤は日本での知名度を上げる
926名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 07:51:41.54 ID:vSnqeYmu
とにかく新井・宮本・石○弁護士・松○事務局長・張本・野村を
粛清すれば解決
927名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 08:51:08.52 ID:4fO6KpEn
いつの間にか野村も反対派になったのか?
一番監督やりたがってた人なのに
928名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 09:49:24.14 ID:VRTyPedl
選手もやりたいやつらは集まって新井に物申せばいいやん、NPBが球団通してほしい選手にそういわせりゃいいだろ、球団にいわれりゃ今後の自分の起用にも関わるし断れまい
929名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 09:59:47.15 ID:dfgpPEww
>>914
若手云々って言うなら余所のリーグに行かないってことで
独立、高校野球、大学野球、社会人の面々出してもいいと思うけどね
930名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 11:42:19.84 ID:gYrzGn5x
それぞれ対応した世代別大会あるんだからそれに出ればいいじゃん
931名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 14:15:13.80 ID:4fO6KpEn
WBCが上手くいかないとWBCと統合した世代別の大会もいずれ成り立たなくなる
932名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 15:09:09.50 ID:7/tCnBZM
WBCと統合した世代別の大会はU-18だけだろ。
U-18WBCが破綻してもそのままIBAFがU-18引き継ぐだけ。

ただ、WBCが消滅した時は、IBAF消滅の時でもありそうだけどな。
933名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 15:16:48.49 ID:4fO6KpEn
U18以外の大会は存在すらなかったことにされる
934名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 15:40:52.16 ID:4my7ph1D
そういやリトルリーグワールドシリーズはいつ始まるんだ
国際範囲度はあの大会が一番高いよなw
935名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 17:14:03.86 ID:7/tCnBZM
8月16日から26日まで。

出場チームはアメリカ8地区と、
日本地区、アジア太平洋地区、カナダ地区、メキシコ地区、
ラテンアメリカ地区、カリブ地区、中東アフリカ地区、欧州地区、
の計16チーム。
936名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 18:01:47.27 ID:VRTyPedl
サッカー負けたぞ、これで帰国後フィーバーは逃れた、流れは野球にくるな、WBCやるっきゃない
937名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 18:33:58.74 ID:tF8pq5uK
世間が不参加支持という事実に目を向けずに選手会叩いても意味ないだろ
それにしこり残したまま無理矢理参加させても絶対勝てん
938名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 18:35:20.54 ID:W2PQatH9
そもそも不参加支持ってどこで統計取ったの?
939名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 18:49:12.09 ID:ElpcIkKG
本当は参加を熱望する世間の声に後押しされて選手会ついに参加を決断
みたいな青写真を描いてたのかな?
もう大会開始のずっと前から国中を巻き込んで熱狂する
下地作りの作戦で
940名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 19:03:40.83 ID:k1IWJrq+
>>938
新聞各紙のアンケートだけど…
むしろ選手会は世論の不参加支持を予想してなかったって話の方が週刊誌ネタなんじゃ
941名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 19:09:49.16 ID:tmS7BpoI
そもそも勝てないでしょ
北京のときみたいなイライラする感じになるよ

だからWBC先発9人を妄想で楽しむのがよい
942名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 19:14:28.86 ID:gYrzGn5x
それらしいこと言っとけば数字で明らかにおかしいところがあっても擁護してもらえるんだから楽なもんだな
そりゃ民主も政権取るわな
943名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 20:37:38.30 ID:gYrzGn5x
つかまた渡米すんのか
944名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 21:50:44.26 ID:tF8pq5uK
WBCに参加すべきかどうかの議論そのものがまず盛り上がってないよね
945名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 22:09:51.50 ID:4my7ph1D
もう不参加発表すら皆忘れてるからな
つーかどうせ出るし

次スレはよ
946名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 23:25:20.75 ID:GatAb3Zw
選手会の不参加表明に賛同した者が多いから、
「やっぱり参加」ってなったとき、
何て言ったらいいのかモゾモゾしてるんでしょ?
947名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 23:45:32.31 ID:k1IWJrq+
だからそれただの週刊誌ネタでしょっていう
948名無しさん@実況は実況板で:2012/08/10(金) 23:59:56.01 ID:GatAb3Zw
あー、「不参加支持が多い」は週刊誌ネタ=無根拠・・・っていう戦法かw
949名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 00:30:05.16 ID:hudMSSYV
週べに松原と弁護士が出てたな
新井たちは何も知らない馬鹿だから仕方ないけどこいつらは酷いなw
駆け引きや裏取引中だから本音は言えないだろうが
950名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 01:21:13.95 ID:t7rTYscY
野球(笑)
いまさら野球はないだろw
951名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 05:42:18.00 ID:iFXv97YA
くせぇサカ豚のせいで日本が韓国に負けた。
責任をとってサカ豚は切腹しろ
952名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 05:45:52.94 ID:L7neFwWz
きもっ
953名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 06:20:37.69 ID:iFXv97YA
くさっ
954名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 06:23:36.30 ID:xzmTjUio
なんだw
さっかあ負けたの?
あれだけでかいことほざいてたのにw
バカじゃね?
やっぱ日本人は野球だなww
955名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 06:43:10.86 ID:VEATe0Kk
サッカー負けた。これで帰ってきてもメダリストとしてのメデイア登場なしだ。
956名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 06:54:53.41 ID:L7neFwWz
男子の分まで、なでしこがメディアに登場しまくるのでその辺はご安心ください
957名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 06:58:43.59 ID:XhQzMNSX
なでしこも金じゃないと負けだからな
どっちにしても野球にダメージは与えられなかった
ここでWBC出場!と来たらいけるわ
958名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:07:02.65 ID:iFXv97YA
>>957
イケるわけねぇだろカス
お前のせいでサッカーより先に野球は終わってんだよ。五輪の土俵にすら上がらせてもらえなかったんだからな。
切腹しろ糞豚!
959名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:13:12.72 ID:XIemrDX+
いやこれまでの盛り上がりで既に大ダメージだろw
話題を独占された時点で野球にはあまりいい状況ではない
まあこっちは五輪が終わってから参加表明、監督決定、代表選出と
徐々に盛り上がって行く機運を作れる状況にあるから
ここを上手くやればWBCまでは野球が話題の中心にいれるかも
960名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:16:45.14 ID:fnELnydd
イチローヤンキースとダルレンジャーズのポストシーズン激突もあるぜw
961名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:17:04.82 ID:mwxdIgXj
でもすぐ忘れられるとは思うよ。男子はメダルすら取ってないし
4年前、日本って400メートルリレーでメダル取ってたんだよな
物凄い快挙だけど、すっかり忘れてたわ。本当に前回のオリンピックの
ことなんか、覚えてない
962名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:26:37.86 ID:VEATe0Kk
>>959
>まあこっちは五輪が終わってから参加表明、監督決定、代表選出と
>徐々に盛り上がって行く機運を作れる状況にあるから
>ここを上手くやればWBCまでは野球が話題の中心にいれるかも

ここに禿しく同意
ワクワクするぜ
963名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:38:57.04 ID:WwdimUAC
所詮、サッカーはニワカだからな。代表が好きなだけ
ニワカってWBCやればそっちに流れるんじゃ無いの。
964名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:48:02.01 ID:iFXv97YA
WBCが注目されるかどうかは、イチローの出場+イチローのポストシーズンでの活躍次第だろう。
イチローが出場しなければ盛り上がらない。
イチローが出場しても今のイチローでは盛り上がらない。
イチローの活躍でヤンキースがワールドシリーズを優勝して、その流れでイチローが出場すれば俄然盛り上がる
965名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:53:18.04 ID:WwdimUAC
年齢的にもイチロー最後のWBCと煽れば盛り上がるんじゃ無いか。
966名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:54:19.49 ID:XLAOAtCe
でも来年のイチローは現役なのか?わからんよ
967名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:57:00.09 ID:S7icDkb8
ま、五輪終わったら甲子園からの日本シリーズ、メジャー、WBC 、ストーブリーグと野球の
話題一色だろうね

もともとマスゴミは野球の味方ってのが大きいよな
おっと、味方だしマスコミ様って呼ばないといけないかw
968名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 07:59:10.27 ID:wXxIB4+b
>>965
イチローがスタメンで出れるようじゃまず優勝は無理だぞ
969名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 08:00:38.63 ID:XLAOAtCe
選手は若手中心のイチロージャパンなら
970名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 08:02:31.97 ID:WwdimUAC
メジャーと日本じゃレベルが桁違いだよ。イチローはスタメンに決まってるだろ。
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/11(土) 08:32:17.51 ID:le2CgIws
>>967
忘れてるんだろうが、来週8/15(水)には、日本代表の試合だよ。
その後にはW杯予選。
972名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 08:54:51.47 ID:EHiPflZ3
サッカー報道過熱はそんな長続きはしないだろうが
それは野球もおんなじことだろ

WBC2009の監督って原さんだったんだな
今回の監督はだれなんだ?
973名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 09:08:59.38 ID:iFXv97YA
サッカーの五輪代表は最後の1試合で男女共にケチがついた。
女子は銀メダル。
男子は銅メダルを逃したのも痛いが韓国に負けたのも痛い。
韓国に勝って銅メダルとってたらかなり違っていた。
今回の男女の敗戦でサッカーはお腹いっぱいになった。

今年の五輪は男子が全然ダメだった。
どっかのテレビ局が体操の中継をやるかもしれないが。
内村はルックスも悪くないし、今のNPBのどの選手よりスター性がある。
CMにも何本もでるだろう。

あとはボクシングの村田が明日の試合に勝って金メダルを取って、尚且つ今年中にプロでデビューしたらかなり注目されるだろう。
今のとこプロ入りは考えてないみたいだが。

女子レスリングは凄かったけど、レスリングは五輪以外では見てみたいと思う競技じゃないからなぁ
974名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 10:07:27.81 ID:S7icDkb8
なんのせ野球は蚊帳の外ってのが虚しいわ
世界に普及できなかったのもあるけど、他のマイナースポーツと違って専用の競技場が
必要なのが難点だわ
体育館さえあれば開催できるってんなら、まだ五輪に残ってたと思う
ロンドンやリオデジャネイロなんて野球場作っても五輪終わったら取り壊しだろうしな
975名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 10:55:45.68 ID:mwxdIgXj
別に野球だって、本来
専用スタジアムなんか無くたってできるんだけどな。競技から外れたのは
もっと別な理由だろ。

そもそも、イギリスには確かにまともな野球場が出来たのはここ最近だと
思うけど、リオにはまともな野球場あるんじゃないの?少なくともサンパウロ
には立派なのあるよ

976名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 12:07:15.00 ID:ovHWzC9x
オリンピックに参加できずWBC不参加の野球涙目。
977名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 12:20:57.59 ID:iz98alMu
ジャップ悔しいのぉwww
やきうも忘れ去られて悔しいのぉwww
978名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 12:24:04.29 ID:scj4WdfO
なんかこのスレサッカーファンに乗っ取られてるね
979名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 12:49:47.11 ID:VyB/atUJ
どっちも好きな身からするとなんで両豚はいがみ合ってるか不思議
980名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 13:00:55.78 ID:8i3mVNkU
>>975
野球場以外でやったら両翼の長さが全然違うとか
フェンスがものすごい低いとかかなり特殊な球場になりそうだ
981名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 13:03:15.50 ID:8UDqp9Kw
>>980
専用野球場もたいがいだがなw
982名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 13:56:02.12 ID:DIdfMag1
次スレを立てられる人は次スレお願いします。重複しないよう確認することもお願いします。



スレタイ:
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合34【2013年】

内容:
WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)について語り合うスレです。
開催時期、予選・本選の仕組み、将来の展望等、様々な事について語り合いましょう。
※日本代表の選手選考等の話題はWBC日本代表総合スレでお願いします。

◆関連サイト
WBC公式サイト   http://web.worldbaseballclassic.com/index.jsp
NPB版WBCサイト  http://www.npb.or.jp/wbc/

◆関連スレ
【2013年】第3回WBC日本代表総合スレ Part7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1342821086/

◆前スレ
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合33【2013年】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1343316908/
983名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 14:24:46.61 ID:v6fICaED
984名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 14:48:50.30 ID:DIdfMag1
>>983
どうもありがとうございます。
985名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 15:00:12.61 ID:1JajUN7K
>>983
サンキューガッツ
今日でスレ占領してたアホなサカ豚も消えるだろうし

次スレからはまた国際野球スレや
986名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:31:04.22 ID:8UDqp9Kw
22Kの桐光・松井 U―18世界選手権に招集へ

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/08/11/kiji/K20120811003878200.html
987名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 16:36:57.37 ID:DIdfMag1
>>986
来年からU-18WBCではあるが、まだ今年は世界の野球スレでのネタだろう。
988名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 17:04:51.51 ID:muruZVKp
989名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 17:33:13.62 ID:DIdfMag1
>>988
なんか公式ホームページの試合開始時間と若干違う。
990名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 18:28:34.87 ID:S9a6IowG
韓国サッカーは朴の衰退と香川の台頭で逆転とか言ってたのに負けたよ
どうなってるの???

兵役免除の差がというのは無ね
991名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 18:43:09.07 ID:S7icDkb8
その香川が試合に出てないんだが・・・
992名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 18:57:50.87 ID:S9a6IowG
>>991
マンUでレギュラーではないの??? それに引き換え野球の若い世代なんて
ぼろしかいないとか言ってるよ
993名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 19:06:23.87 ID:VyB/atUJ
野球には西岡がいる
994名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 19:11:33.51 ID:S7icDkb8
>>992
マンUでレギュラー取る為に五輪不参加なんじゃないかな
995名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 19:21:07.90 ID:TA9vjTaU
なんでサカ豚の自演煽りに国際野球厨がわざわざ返事せにゃならんのだ?
996名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 21:24:07.64 ID:TA9vjTaU
WORLD
997名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 21:24:56.42 ID:TA9vjTaU
BASEBALL
998名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 22:07:59.37 ID:TA9vjTaU
CLASSIC
999名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 22:08:39.76 ID:TA9vjTaU
QUALIFIER
1000名無しさん@実況は実況板で:2012/08/11(土) 22:09:30.84 ID:TA9vjTaU
2012
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。