【ジャイロ】 手塚一志 【Wスピン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
日本の野球界に影響を与えた手塚氏
彼の理論を実践した感想など語りましょ
2名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 08:52:10.40 ID:yHzYgO+q
>>1代行ありがとう。
でわ、語っていきましょか
3名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 01:41:59.99 ID:Z92UyfpV
ジャイロってただのスライダーじゃないの?
4名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 05:54:11.97 ID:WxzRnVGj
昔オレが投げようとしたらスライダーになった。
5名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 11:36:07.65 ID:1l1wnmt1
ジャイロってサイドスローで投げたら勝手になるやついるよね
6名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 06:38:05.64 ID:6yWO+d3L
子どもが投げた球がジャイロ回転ってのはガチ
7名無しさん@実況は実況板で:2012/04/24(火) 09:40:10.85 ID:MVU1vd22
ジャイロって意味あんの?
8名無しさん@実況は実況板で:2012/04/25(水) 06:11:26.75 ID:fkRBE/8t
コントロールよくなる
9名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 21:25:25.73 ID:i85KrRfa
縦スライダーだろ。
10名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 23:48:04.85 ID:tV4DnAx1
ジャイロの奥のバックスピン。
最後、ちょい内旋を強調。

ありです。
11名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 05:43:01.41 ID:hfCEhyWX
昨日の巨人の抑えで出てきたピッチャーのスライダーが螺旋回転だったな
12名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 05:06:27.26 ID:nbtr9aeJ
13名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 14:03:11.36 ID:eSvQqSZE
なんだかんだ言って手塚の言うことは正しい

保守的なマニュアルしか頭にない野球好きのパンピーよりはセンスある
14名無しさん@実況は実況板で:2012/05/02(水) 20:26:27.19 ID:jsFEcjgv
このスレってアンチと信者の口喧嘩以外に需要なくない?
そしていつも基地外な信者が出てきて荒れるってオチ。


ちなみに俺はアンチだよ。
15名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 00:04:23.34 ID:QfyqvY+j
あっ俺、得した人。

子供の指導に役だった…と思う。
兄弟二人は少年野球のエースで故障なし。

一人は全国に出場。 手塚の力は不可欠だった。
16名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 02:12:18.14 ID:QfFyNHu4
ジャイロジャイロ言わなきゃいい指導者なんだけどな
17名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 06:39:55.56 ID:V6qnvN9A
落合の打法の説明はタメになったけどな
それ自分のバッティングに取り入れて、バコスコ打てるようになったら
他の部員が「どうしたん?ww」って聞いてきたわ
18名無しさん@実況は実況板で:2012/05/03(木) 11:06:21.05 ID:cCxztuxl
ジャイロ初期から知ってるとマジキチにしか思えん(´・ω・`)
19名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 07:08:44.72 ID:QPAUKlXf
毎回手塚スレは、ジャイロボールがあるかないかでケンカになる
20名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 13:18:07.62 ID:ANJVPDXu
手塚さんありがとうバッティングセンターで打てたよ
小学生の時は空振りしまくって親にクズ呼ばわりされた俺だけど
空振りしなかったよ
21名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 13:45:19.69 ID:/pOkqI+5
22名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 14:30:21.25 ID:yvnHROdz
肩胛骨がどうたらこうたら
23名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 16:11:16.74 ID:n3XKCeTo
縦スラでしょ。
24名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 12:56:44.73 ID:qDF5sEwL
  ______
  _____ |←ジャイロ  | ___ ||っぽい  || / |||
  ||  ̄ ̄ ||
  |  ̄ ̄ ̄ ̄ |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
25名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 19:34:00.52 ID:ymDCsWiw
シンガポール
26名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 02:12:39.77 ID:Fse6vIYs
どうしたん?w
27名無しさん@実況は実況板で:2012/05/23(水) 02:27:07.27 ID:SECnxDzc
パイナポー
28名無しさん@実況は実況板で:2012/05/25(金) 05:33:32.05 ID:hXF8ywM6
ワロタw
29名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 07:24:23.42 ID:NREyo9Cc
バナナカーブ
30名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 13:41:03.71 ID:3/5xJbIp
首の頚反射が1番使える
31名無しさん@実況は実況板で:2012/05/27(日) 14:54:58.62 ID:HvvbLuOE
切れのいいジャイロボールは存在する。
だけど、それは偶然投げられたもので手塚理論を使って意図して投げた
ボールは棒球でしかない。
安定して切れのあるジャイロボールを投げられるのはどうかは不明だね。
32名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 14:31:27.92 ID:omM2EuJ0
確かに、意図的にすべきではないことってあるよな
33名無しさん@実況は実況板で:2012/05/29(火) 05:31:19.53 ID:7KIWFUIl
神主打法全然打てないし
あれ落合だからできたんだよ
34名無しさん@実況は実況板で:2012/06/04(月) 21:37:58.34 ID:aUb0+tQt
プロの世界ではそうかもしれないけど、
草野球でビヨンド等利用、となれば敷居が低くなるのじゃないかな?
35名無しさん@実況は実況板で:2012/06/16(土) 19:07:25.45 ID:fkRBE/8t
何の敷居や
36名無しさん@実況は実況板で:2012/06/19(火) 15:29:11.92 ID:snumgzPh
振り子打法楽しい
37名無しさん@実況は実況板で:2012/07/05(木) 23:48:37.91 ID:WUzZWztT
上達屋行ってる人いる?
上手くなった?
38名無しさん@実況は実況板で:2012/08/04(土) 15:40:27.78 ID:k6n2ruwG
俺は二年前くらいまで手塚理論をしんじてたけど
いい部分もあるし悪い部分もあるとおもう典型的なのがラジオ体操投げの全否定
とスクラッチつかえば球がはやくなるとかね ぶっちゃけラジオ体操型だろうがスクラッチから投げようが球速なんてかわらん 悪いのは上から下にふりおろすなげかたが悪いわけであってそれより前にどんなテイクバックとろうが関係ない
現実メジャーのピッチャーなんかみてるとすごくおもう
39名無しさん@実況は実況板で:2012/09/10(月) 16:52:50.77 ID:ZfUszw8d
俺の勝手なアレなんだが
うねり打法やると打てるけど、性格がヤンキーみたいにならないか?
40名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:34:05.58 ID:GHuRT/o3
>>5
3クォーターやサイドスローはジャイロボールが投げやすいと言われているとかなんとか
41名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 16:38:08.71 ID:arJ8GHza
ど語りましょ
42名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 07:47:59.25 ID:p6pIhdOq
出始めのCJウィルソンが実践して初速と終速の差が小さくなったぜ!っていうインタビューを見た覚えがあるんだが、あれってどうなったの??
43名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 12:07:28.70 ID:miJZU5cb
シアトルのあいつか
無名のままだな
44名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 13:29:57.80 ID:WlydC15i
去年までレンジャーズのエースで、今年はエンゼルスに移籍しウィーバーに次ぐ二番手投手してた。
ちなみにC.J.ウィルソンと入替るように、ダルがレンジャーズに入りした事に。

C.J. Wilson
 Stats   →http://espn.go.com/mlb/player/stats/_/id/6311/cj-wilson
 PITCHf/x→http://pitchfx.texasleaguers.com/pitcher/450351/?batters=A&count=AA&pitches=AA&from=3%2F1%2F2012&to=10%2F4%2F2012

比較用に、ウィーバーとダルのPITCHf/xのデータも。

Jered Weaver
 http://pitchfx.texasleaguers.com/pitcher/450308/?batters=A&count=AA&pitches=AA&from=3%2F1%2F2012&to=10%2F4%2F2012

Yu Darvish
 http://pitchfx.texasleaguers.com/pitcher/506433/?batters=A&count=AA&pitches=AA&from=3%2F1%2F2012&to=10%2F4%2F2012
45名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 07:58:16.70 ID:Ld0dyFmV
みれん
46YAS(宮川信者):2012/10/11(木) 13:28:13.52 ID:a6+Fcpct

皆さんに朗報です!

ついに宮川理論のサイトがリニューアルしました!

何をやっても打てなかった人は是非是非ご入会ください!

今ならたったの5000円で入会できます!

皆様のご入会お待ちしております!

http://kure-bsh.com/

47名無しさん@実況は実況板で:2012/10/12(金) 17:34:43.87 ID:I1Nc33vx
うまーーーい!! の人か
48名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 23:25:24.40 ID:k2DK0HtB
手塚理論をしんじてたけど
49名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日) 12:27:30.97 ID:7lUEW4Tq
何も知らないよりマシだけど、野球の根本の一部を押さえただけで
結局たいしてすごい理論ではない。
50名無しさん@実況は実況板で
いいえ