東北地区の大学野球 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
東北地区の大学野球 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1227624453/

◆北東北大学野球連盟
 http://kitatohoku-u.umineco.jp/
◆仙台六大学野球連盟
 http://www.sen6.jp/
◆南東北大学野球連盟
 http://mtu-bbl.jp/

2名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 17:42:43.95 ID:G4cbLiuq
福祉大野球部のホームページがリニューアルされてるね。

社会人野球スレに、福祉大の4年生の進路が書き込まれているので、
福祉大以外の大学の4年生の進路わかる人いたら教えてくれ。
3名無しさん@実況は実況板で:2011/11/25(金) 21:18:34.36 ID:JJMruR6B
>>1
4名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 05:01:20.57 ID:Al66zaRg
朱鷺復旧OKかな?皆頑張れ
5名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 17:37:14.54 ID:Al66zaRg
>>2
お疲れ!秋のタイトル取ってほしかったが健闘したと思う
それから、ホームページ良くなってて、努力の後が伺えた
6名無しさん@実況は実況板で:2011/11/29(火) 23:14:11.94 ID:zyT95iH7
age

来年は富士に期待する
7名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 12:01:40.07 ID:cbrr7mQb
来年は学院大と仙台大に期待。いい加減に福祉大のリーグ戦の連勝も止まるでしょ。
8名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 12:23:54.34 ID:OmDwSeqG
福祉大は来年誰がエースなん?
9名無しさん@実況は実況板で:2011/11/30(水) 16:18:52.78 ID:cbrr7mQb
>>8
無難に萩野でしょ。神宮でも活躍してたし。
10名無しさん@実況は実況板で:2011/12/04(日) 20:40:53.08 ID:y/sRsiA5
福祉・富士・東日本国際の新入部員情報知りませんか?
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/08(木) 02:06:34.77 ID:XZ5IyTQs
【東北福祉大学】
岸本 竜之輔・李 基成(光星学院)
上村 健人・小川 裕人(東北)
南場 将也(日本文理)
山田 大貴(古川工業)
坂井 優哉(新湊)
12名無しさん@実況は実況板で:2011/12/09(金) 16:34:56.65 ID:Sfa9oAjG
打撃を鍛えてほしい
13名無しさん@実況は実況板で:2011/12/10(土) 03:24:27.96 ID:zs8B/YF+
来年は全国で打ちまくる野球を期待してるぞ
投手はよかった
14名無しさん@実況は実況板で:2011/12/11(日) 22:35:05.94 ID:8/9bLIQI
>>11
追加情報が高校野球板の進路スレにあったよ
みんな頑張れ
15名無しさん@実況は実況板で:2011/12/12(月) 08:21:52.04 ID:Jr/Y+Hpi
八戸大(判明分)
http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/baseball/news/20111209-OHT1T00124.htm
投手 尾山将悟(北海学園札幌)本木敬基・宇佐美優人(東海大四)
内野手 土井一矢(帯広南商)
外野手 増川航太・野村彰宏(函館大有斗)
16名無しさん@実況は実況板で:2011/12/21(水) 13:56:58.99 ID:mT8VDob6
新人戦で優勝できない福祉大(笑)
春秋連続で準優勝wwww
福祉大も随分と落ちぶれたもんだなプププ
17名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 00:26:55.67 ID:4Yml5cWc
取り合えず福祉は打撃を鍛えてほしい
18名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 04:11:54.69 ID:re49I4d3
おまえら確実にマズい度合いで被曝しつづけてる訳だけど、白血病になってまで東北にいたいの?
19名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 07:58:19.45 ID:4Yml5cWc
>>18
県にもよるらしい。読売新聞で見たんだが、秋田、青森はあまり高くないみたい
むしろ、関東とあまり変わらなかったよ
20名無しさん@実況は実況板で:2011/12/24(土) 23:54:07.12 ID:re49I4d3
高い山もあって県によるのか
東北福祉とか宮城県にある大学もマズいんじゃないか?
福島県内は言わずもがなヤバそうだが
生活していて実際どうなのさ
21名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 14:48:29.63 ID:0DwW0+en
>>20
俺の県はさほど高くないみたいだからな。むしろ、避難してきてる方だから
宮城は多少あるんじゃね。ただ、北関東もそれなりに高いみたいだし
後は小さい子がいる人は多少気にするかもしれないが
ただ、親戚の家で読売新聞見て、東北・関東の線量見れてよかったよ
あれ見ると分かりやすい
22名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 15:55:40.50 ID:8uYaC4hQ
オフで話題がないのは分かるけどいい加減スレチだからこの話題やめろよ。
23名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 17:13:01.15 ID:0DwW0+en
>>22
まあスレチだしな
24名無しさん@実況は実況板で:2011/12/25(日) 19:23:56.24 ID:nBTeXBMD
来年以降の注目は

青森大・吉田
福祉大・伊藤
東北学院大・伊藤
ぐらい?
25名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 08:39:36.03 ID:jzeGKe/I
>>24
つ茂山周平(福祉大)
つ萩野裕輔( 〃 )
つ金澤光基(仙台大)
26名無しさん@実況は実況板で:2011/12/26(月) 18:31:51.83 ID:nU88FXYD
>>24
吉田には神宮に行ってほしい。森内以来青森大出てない気がするし
27名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 00:14:45.89 ID:qnEdMOOf
>>24
伊藤祐介にも神宮に行ってもらいたいなぁ。岸の代以来学院大は神宮に行けてないし。
28名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 11:04:39.47 ID:nnxfDGTs
29名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 16:26:41.13 ID:bR77j9oY
知らないけどいい映像だな!TVみたいな感じに近い
30名無しさん@実況は実況板で:2011/12/27(火) 23:13:10.60 ID:nnxfDGTs
>>29
ですよね
どっかのテレビ局が放送したのを誰かがアップしてくれたのは間違いないとは思うんですが
31名無しさん@実況は実況板で:2011/12/28(水) 09:58:29.56 ID:aab3bZTK
>>30
いや、違う。テレビで放送されたものならテロップやナレーションが付いているはず。
だからファンの人がバックスクリーンからズームして撮影してるだけだと思う。まぁ素人にしてはうまく撮れてる方だとはオレも思うけどね。
32名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 00:39:27.12 ID:g0L6YMTv
新年あけおめ!!
今年こそ学院大が福祉大を倒して念願の神宮に行ってやる!!!
33名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 02:28:42.35 ID:9RRRXMqZ
>>32
あけおめ
34名無しさん@実況は実況板で:2012/01/01(日) 21:13:17.76 ID:RHCxiIPn
35名無しさん@実況は実況板で:2012/01/02(月) 09:12:05.63 ID:W9ycluY4
>>34
ここでの東北地区の大学野球の話は全国でベスト4くらいにならないと
中々しにくいかもな。首都圏中心だし。その為には福祉とかに上に行ってもらいたい
秋の神宮は投手と守りで勝ったようなものなのでやはり打撃
36名無しさん@実況は実況板で:2012/01/04(水) 11:15:22.13 ID:cj3VjMsp
ヤクルト、ドラフト候補に青森の「にんにく王子」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/01/04/kiji/K20120104002361070.html
37名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 15:04:43.82 ID:u8cs1xtf
にんにく食ってスタミナつけて頑張れ
38名無しさん@実況は実況板で:2012/01/07(土) 16:00:48.73 ID:4/JGv/aB
中根は全治1年か
39名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 00:11:20.56 ID:esagwII7
>>38
球団も多少は覚悟してたろうし、騙し騙し投げるよりいいとの判断なんだろうな
40名無しさん@実況は実況板で:2012/01/08(日) 16:19:25.14 ID:MKRelKe6
41名無しさん@実況は実況板で:2012/01/15(日) 22:04:46.65 ID:t8lj/xk+
東北学院大・伊藤、6年ぶりの神宮に導く
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20120114-OHT1T00072.htm
42名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 02:22:26.54 ID:j7dzxsIi
東日本国際に頑張ってほしい
43名無しさん@実況は実況板で:2012/01/24(火) 11:21:38.80 ID:YO/KLy7Q
東日本国際大学は開校1年目こそ倍率4倍あったものの
開学4年目から少子化でずっと定員割れ。

徳川の湯島聖堂とつながりがあるとか自称してるが
事実はテレビドラマ化された徳川関係の某有名作家と懇意の、創立者田久理事長が勝手に
言ってるだけ。
この創立者理事長は、元土建関係の人で建設に絡んで
この大学を買収したとされてる学問と無縁の土建屋さん。
だからこの大学は品がない。
44名無しさん@実況は実況板で:2012/02/01(水) 12:52:24.60 ID:jOm4cS36
草加にも侵食されそうになってるし
45名無しさん@実況は実況板で:2012/02/03(金) 09:48:29.01 ID:czVaGng1
東北学院大・伊藤「18」継承、岸先輩に続くぞ
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/120202/bsn1202021025001-n1.htm

東北学院大3年・小川、人生初の主将に
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/120202/bsn1202021023000-n1.htm
46名無しさん@実況は実況板で:2012/02/14(火) 10:18:41.40 ID:zJoKyZV8
そろそろ各大学の春のキャンプが始まる時期か。
47名無しさん@実況は実況板で:2012/02/22(水) 11:50:40.23 ID:XzTGOiQW
今春からタイブレーク制導入…仙台六大学野球
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20120221-OHT1T00227.htm
48名無しさん@実況は実況板で:2012/02/26(日) 14:18:40.69 ID:qlEivqzS
タイブレークになりそうなカードがいくつあるんだよ。

福祉大が慣れておきたいというのと、下位同士のカードで引き分け絡んだ4回戦を無くしたいんだろうな。
49名無しさん@実況は実況板で:2012/02/28(火) 17:22:48.94 ID:AzD2Ubnj
今年の春は仙台大が仙六を制しそうだな。
投手陣は金澤・立花・野口といった駒が揃ってるし野手陣も下級生の選手たちが台頭してきてるしな。
この状態で守備力も備えていれば優勝も夢じゃないな。
50名無しさん@実況は実況板で:2012/03/13(火) 09:27:57.14 ID:fEMjtHnI
今年は例年以上に過疎ってるな。
もう3月だっていうのに話題が無いのか?
51名無しさん@実況は実況板で:2012/03/18(日) 16:21:44.00 ID:3k2AusHX
>>42
南東北リーグからプロは多分まだ一人しか出てないから東日本国際には
期待している。最近の実績から言えば出ても不思議じゃない。
52名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 11:20:06.81 ID:P/r/K5nN
d
53名無しさん@実況は実況板で:2012/03/20(火) 12:47:34.27 ID:uvVgAn4Z
>>51
投手陣がいいよね。中条や浜崎は印象残ってる。


この大学って学生数が少ないみたいなんだが、キャンパスも狭いのかな。
54名無しさん@実況は実況板で:2012/03/21(水) 20:01:00.43 ID:9Wuq7UUx
>>53
キャンパスの広さはどうなんだろうね。野球の設備はある程度あるんじゃないかな。
色々あったと思うけど、逆に野球とかで頑張って盛り上げてほしいような。
一人でも東日本国際からプロに入ったら大学や地域が盛り上がる気がする。
55名無しさん@実況は実況板で:2012/03/23(金) 22:57:08.10 ID:LX4Ws5hX
>>54
プロ入りや大会の上位進出できっと盛り上がるよ。

東北地区も気にしておくね。大学選手権が楽しみだ。
56名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 07:59:16.85 ID:MYna4kRR
名前がなあ…

北東北の八戸大みたいに地域がイメジできるほうがよくないか?

シンプルに磐城国際大とか。

わざわざ東日本というスケールの名前にした意味がよくわからない。

まあ仙台大学みたいに仙台市になくても名前つくとこたくさんあるけど。

野球部自体はもはや地方の雄の一角だな。

近年の八戸、富士、東日本国際の活躍は嬉しいかぎりだ
57名無しさん@実況は実況板で:2012/03/24(土) 08:53:43.06 ID:cYlgbR14
東北学院大学も南東北リーグ所属だったら無双できるのになぁ(´・ω・`)

いかんせん国見の大学が強過ぎる。あそこなんてリーグ発足当初みたいに
最下位の常連でいいのになぁ…
58名無しさん@実況は実況板で:2012/03/25(日) 10:31:11.25 ID:mSX/6BmQ
今日のセンバツの第一試合で光星学院のスタメンにいた
村瀬って確か福祉大の村瀬助監督の息子だよね。
大学行くとしたらやっぱり父親がいる福祉大に行っちゃうのかなぁ…
59名無しさん@実況は実況板で:2012/03/29(木) 03:46:11.74 ID:lBd7X95B
ノースアジア大に金足農の監督が就任するようだな
ノースアジアの野球部は最近は放置プレー状態だっただけに選手かき集めてきたりするのかな?

そうなると盛岡大とか八工大あたりが煽りを食いそう
60名無しさん@実況は実況板で:2012/03/31(土) 17:30:37.92 ID:g2SpyFyI
あの人が監督になっても最近多い富士や東日本国際への流れは変わらんでしょ
61名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 11:29:16.11 ID:HWYpz/5A
東日本国際は規模拡大したくても金が無い…文科省から官僚を天下ってもらうしかない
62名無しさん@実況は実況板で:2012/04/01(日) 13:11:24.03 ID:B5sIPUzu
>>61
あんな磐城のど田舎にある大学に官僚が天下るとでも思ってんの?
ていうかそこまでして規模を拡大したいとか必死すぎるでしょwwwwww
あんな大学が強くなって得する奴とか学生と大学関係者だけでしょ。
63名無しさん@実況は実況板で:2012/04/02(月) 01:27:28.66 ID:yRspWAUy
東日本国際はいい選手を大量に囲って持て余している印象
64名無しさん@実況は実況板で:2012/04/04(水) 12:11:34.11 ID:QacuDUDe
富士、八戸、東日本あたりは選手育成には定評あるんじゃないの?

マグレじゃ大学選手権で2〜3勝はできない。


65名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 00:14:14.81 ID:tyTI41GZ
つか、その3大学はそれなりにいい選手獲って来るからな
66名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 11:15:11.81 ID:aF/79Vkl
だな。

甲子園には行けなかったけど、地元ではかなり注目されてた選手だよな。

八戸大の青山(函館工)や内藤(創学館)、塩見(帝京五)とかはいい例だ。

富士大の相原は沖縄だっけか?
富士大は毎年沖縄から選手つれてくるけどどういうツテだろ。

67名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 13:11:52.64 ID:hMWe1Gnc
でもやっぱその大学の地元出身の選手が活躍すると嬉しいよね。
そういう意味では東北学院大や東北工大は最高のチームだな。
68名無しさん@実況は実況板で:2012/04/06(金) 17:51:54.07 ID:h+7/8JWA
>>66
神奈川住みだから、そっちのリーグは見た事ないが、八戸は設備が良いとは聞くね。

秋山や田代は神宮で見たから覚えてる。秋山は神奈川球児で、まぁまぁ有名だったし。
69名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 07:51:50.50 ID:a0Ej28BW
[戦いの記録](上)「ナメられてたまるか」関西弁の東北人の挑戦
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20120406-OHT1T00111.htm
70名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 08:34:43.96 ID:a0Ej28BW
東北福祉大で中日和田とクリーンアップを組んだ188センチの青柳博文監督(39)は
「ムラがある。いつまでもこれでは勝てない」と方針転換。
元大砲はスピードを追求し、昨夏の甲子園初出場につなげた。
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120323-921587.html

71名無しさん@実況は実況板で:2012/04/07(土) 13:16:19.88 ID:kKSPf/Pl
明日仙六の演舞会だな。去年は震災の影響でできなかったから2年ぶりだね。
個人的には凄く楽しみ。このスレの住人で来る人いる?オレはもちろん行くけどね。
72名無しさん@実況は実況板で:2012/04/10(火) 17:16:34.43 ID:o++Ie+4U
各大学の新一年の情報教えてください
73名無しさん@実況は実況板で:2012/04/11(水) 00:13:53.30 ID:e6xiP8B9
盛岡中央の大向涼介は富士大に入るの?
74名無しさん@実況は実況板で:2012/04/12(木) 08:06:31.30 ID:Ll3hNOe5
>>73
いるよ
今年の富士の一年は悪くない
75名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 19:58:25.33 ID:9WYpzQu7
富士は新人何人くらい獲ったの?
76名無しさん@実況は実況板で:2012/04/13(金) 21:00:29.53 ID:3zmqo3w6
いよいよ明日仙六開幕か。とりあえずプロが注目するエース
伊藤祐介擁する学院大が久々にリーグ優勝するのに期待。
77名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 08:20:55.81 ID:CVbCABfm
福祉、学院大、富士、東日本国際、八戸あたりの硬式野球部に一般で入る子っているの?
大概はセレクションで引っ掛かってAOや推薦で入るんでしょ?
78名無しさん@実況は実況板で:2012/04/14(土) 20:20:57.51 ID:TShjCW/e
>>77
部員の大半はそうだろうけど一般で入る奴も一応いるだろ。

あと今日の仙六の結果。

福祉大 10 − 0 宮教大(5回コールド)
学院大 15 − 1 東北大(7回コールド)

まぁいつも通りってとこだな。
79名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 06:07:19.79 ID:GZPtleyk
「絆を胸に戦う」 仙台六大学野球・春季リーグ開幕
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/20120414t14032.htm
80名無しさん@実況は実況板で:2012/04/15(日) 20:38:08.33 ID:RJ+7MwN7
本日の仙六の結果

学院大  1 − 0 東北大
福祉大 10 − 0 宮教大(6回コールド)

リーグ戦はまだまだ始まったばかりだし
まぁこんなもんかな。
81名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 16:13:06.18 ID:xUfO5WUJ
東北地区の連盟も、最低限所属部員と背番号が分かる表くらいHPに載せて欲しいよな
82名無しさん@実況は実況板で:2012/04/18(水) 17:35:17.50 ID:gQqv9nsl
東北
83名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 10:47:01.48 ID:x4Mp/QE6
連盟もだけど各大学のHPもお粗末
まっ地方の大学に東都レベルを求めるのは酷ってことか
84名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 11:02:22.14 ID:HTdSJ/rb
85名無しさん@実況は実況板で:2012/04/19(木) 23:49:52.32 ID:dSzYQbEb
>>83
公式HPがある大学はまだマシな方だろ。酷い所だと
公式HPが無かったりするからな。
86名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 01:02:53.95 ID:xyhko/6q
北東北は各大学用のHPテンプレ用意しているだけマシ
87名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:08:00.14 ID:s8oFBzQ/
北東北オフィシャルは各大学の一年をそろそろメンバー表に載せて
88名無しさん@実況は実況板で:2012/04/20(金) 08:46:54.73 ID:z+vqMjy8
89名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 19:50:28.26 ID:e/J9l3zl
今日、吉田は投げたの?
90名無しさん@実況は実況板で:2012/04/21(土) 22:14:44.78 ID:VFNyHK6m
富士大7―2盛岡大
八戸大4―0青森中央学院大
岩手大4―0青森大

吉田目当てのスカウトが押し寄せたが、5回3失点であえなく降板。
直球の制球が定まらず落ちる球を多投していたが、空回りのピッチングに終わった。
昨秋の覇者は初戦早々つまずいた。
一方苦戦が予想された岩手大だが、技巧派3投手が3イニングずつを完封リレー。
スクイズ2本など小技が冴え、堅守も随所で発揮し、まさに完勝だった。
91名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 16:25:50.76 ID:NpkYZ6XB
岩手大勝ったどころか完封かよ。

誰がエースなんだ?
92名無しさん@実況は実況板で:2012/04/22(日) 21:40:33.58 ID:NKhGbeyv
>>91
3投手の継投作戦
一番は日野なんだろうけどな
高校時の実績は北東北所属の選手の中でも屈指レベル
小柄なのと球速無いので損してるけど
93名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 00:02:48.39 ID:pFrTX/OS
青森大2試合連続完封負けで早くも崖っぷち。
94名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 00:27:38.22 ID:wFQbiWVL
岩大やるじゃん
3人の継投で乗り切るのって結構勇気いるよな
いいと思ったら引っ張りたくなるし、その日3人とも調子が良いってわけでもないだろうし
岩大の場合、3回+3回+3回で固定なのかな
95名無しさん@実況は実況板で:2012/04/23(月) 19:59:01.91 ID:Gp7WLky3
一応仙六の第二節の結果貼っておくわ。

4月21日(一日目)
福祉大  8 − 1 東北大
仙台大  2 − 0 工大

4月22日(二日目)
仙台大  4 − 1 工大
福祉大  8 − 1 東北大 (8回コールド)
96名無しさん@実況は実況板で:2012/04/26(木) 20:56:03.10 ID:1BZhUCJJ
今年の富士大の一年は良い選手多いな。
97名無しさん@実況は実況板で:2012/04/27(金) 00:15:20.69 ID:vHkI9EyE
つか、大向ピッチャーやるの?

あの打撃は日本人選手でなかなかいないだけに惜しいんだが
98名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:37:21.17 ID:JSmyAY+6
富士大は全日本に選ばれた山川効果なのか沖縄からの入学者が例年にも増して多いね。

>>97
俺も打者の方が良いと思う。
99名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 09:43:16.49 ID:1OaCb5PZ
猿川が東海大でピッチャーやると聞いたときも驚いたが
100名無しさん@実況は実況板で:2012/04/28(土) 17:56:49.76 ID:t1X/WeF4
今日の仙六

工大 4‐3 学院大
仙台大 9‐2 宮教大(7回コールド)

学院大は去年の秋に続いてまた格下相手に落としちゃったな。
こんなんで仙台大や福祉大に勝てんのか!?
101名無しさん@実況は実況板で:2012/04/29(日) 19:49:16.14 ID:emlpJGUT
今日の仙六

仙台大 6‐2 宮教大
学院大 9‐2 工大(8回コールド)

学院大はどうやら本来の調子に戻ったようだな。
去年の秋に続いてこのカードは第3戦にもつれこむのか…
102名無しさん@実況は実況板で:2012/04/30(月) 19:01:46.12 ID:wJZHiPUz
東北学院大、東北工大ななんとか勝ち点は死守だな。
103名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 01:09:23.75 ID:mHoGK6Mq
>>97
内野手で1年生が一人スタメンで出てるけど大向は守備はどこ出来んの?
104名無しさん@実況は実況板で:2012/05/04(金) 16:31:06.64 ID:uDmez5Rh
今日の仙六

福祉大 15‐0 工大 (5回コールド)
仙台大 2‐1 東北大

意外に仙台大が東北大相手にてこずってるな。
去年の秋も対東北大戦の初戦を落としていたし
仙台大って東北大が苦手なのか?
105名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 18:52:57.92 ID:YO/B0OEQ
今日の仙六

学院大 9‐0 宮教大(7回コールド)
福祉大 8‐0 工大(7回コールド)
106名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 22:26:27.57 ID:LMcPHl65
福祉大は萩野や伊藤が投げていませんが温存ですか?
それとも怪我ですか?
107名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 22:46:18.63 ID:E7hU9mlx
>>106
萩野は故障で(多分)今季絶望。
伊藤はちょっと分からない…。

でもその二人がいなくても加藤雅人や
佐藤慶貴(慶貴と書いてのりきと読むそうです。)が
二人の代わりを果たしているんだから福祉大は選手層が分厚すぎ。
108名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 23:17:56.64 ID:LMcPHl65
>>107
情報ありがとうございます。
萩野はどこを怪我したのですか?
もうプロ入りは無理そうですね。
109名無しさん@実況は実況板で:2012/05/05(土) 23:26:36.98 ID:XfEYt6GE
110名無しさん@実況は実況板で:2012/05/06(日) 21:54:09.72 ID:UsEWEpob
今日の仙六

仙台大 7‐0 東北大(8回コールド)

一試合目の終了直後に通り雨が降ってグラウンドが
ぐじょぐじょになってしまったので
二試合目の学院大‐宮教大の試合は明日に順延する模様。
111名無しさん@実況は実況板で:2012/05/07(月) 12:34:57.05 ID:f8dN0vFF
今日の仙六

学院大 9‐1 宮教大(7回コールド)
112名無しさん@実況は実況板で:2012/05/11(金) 19:43:19.02 ID:MJ/qjuPU
福祉大の伊藤ほんとに投げてないな
怪我かね
113名無しさん@実況は実況板で:2012/05/12(土) 23:18:52.55 ID:B2d+n+Ls
今日の仙六

福祉大 4‐1 仙台大
工大 12‐4 宮教大(8回コールド)
114名無しさん@実況は実況板で:2012/05/13(日) 12:28:01.84 ID:zM1GmonH
今年の北東北は八戸なんかな
115名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 00:33:18.52 ID:8lTsOAAT
仙台大、今回も福祉に連敗で優勝は絶望的だな。

結局は八戸(優勝王手)、福祉(学院大勝ち点でOK)、東日本国際(すでに決定)で決まりそう。
116名無しさん@実況は実況板で:2012/05/15(火) 07:14:30.57 ID:OrZfjv0q
仙六ってもはやリーグ戦やる意味ねーじゃん。

クズ福祉のせいで今回もしらけそうだし。福祉とか仙六の恥さらしだろ。

クズ福祉が優勝(笑)→人気低下→入場料値上がる→以下ループ…

このままだと仙六は潰れるだろうね(笑)

いい加減にクズ福祉は自分で自分の首を絞めてる事に気付けよ。
117名無しさん@実況は実況板で:2012/05/16(水) 16:20:28.93 ID:fF9b7z+C
東日本昌平高から東日本国際大学に進学した久保慧太ってどうなってるの?
高校生のピッチングを見た時はプロにいける素材だと思ってたんだけど
118名無しさん@実況は実況板で:2012/05/18(金) 07:18:34.24 ID:w/sT3/UB
>>116
福祉以外の大学が弱過ぎてやる意味ないな。学院と仙台大がだらしなさ過ぎる。
福祉だって最近は全国で1つ2つ勝てば良い方。そんなチームに手も足も出ないようじゃ話にならない。
119名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 11:52:04.34 ID:XHNIjOno
青森大吉田が富士大を完封したみたいだな
120名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 17:16:00.80 ID:VX+apEFe
八戸大無傷の8連勝で、3季ぶり13回目の優勝成る!

八戸大7−0岩手大
青森大1−0富士大
121名無しさん@実況は実況板で:2012/05/19(土) 20:39:30.22 ID:+lOu/oZR
今日の仙六

仙台大 2X‐1 学院大(延長10回サヨナラ)

工大 4‐0 東北大

仙台大が見事に仙六初のタイブレーク対決を制したな。
このままだと仙台大が明日も勝って久々に2位になるかもな。
122名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 13:35:47.63 ID:8DYJ75Om
富士大なにやってんの?
123名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 16:41:23.80 ID:hgga5/Ay
相手が吉田なんだからこうなってもおかしくなかったべ
直接対決で連敗するのがあかんかった

吉田は出遅れたけど復調気味みたいね
延期になってる八戸大戦は気合入れてきそうね
124名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 17:36:37.43 ID:qssdA1GX
今日の仙六

工大 11‐1 東北大(5回コールド)

仙台大 2‐4 学院大

仙台大連勝ならず…。明日こそ学院大に勝って勝ち点ゲットだぜ!
125名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 18:39:28.32 ID:v9GRNG6w
>>124
愛知のファンです。
ということは、明日の第3戦で仙台が勝つと
その時点で福祉の優勝決定?
126名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 19:43:36.91 ID:zH0M1Go6
そうなりますね。
127名無しさん@実況は実況板で:2012/05/20(日) 19:59:07.21 ID:SVsPlnYD
イチローが野球少年に来季も200安打誓う??

マリナーズのイチロー外野手が23日、愛知県豊山町で行われたイチロー杯争奪学童軟式??
野球大会の閉会式に出席し、来季も200安打を目指すことを誓った。??

イチローは大会会長として、あいさつに立ち、参加285チームの中から頂点に上り詰めた選??
手たちを前に「結構難しいことなんで、来年も200本打つと、お約束はできないですが、それ??
に向かって進んでいくことは約束します」と宣言。今季、自身の持つ大リーグ記録を更新する??
10年連続200安打を達成したが、11年連続へ、さらなる進化を目指す。??
128名無しさん@実況は実況板で:2012/05/21(月) 13:43:11.21 ID:yBA7NHMC
今日の仙六

仙台大 1‐7 学院大

結局勝ち点は学院大の物になってしまったかぁ…残念。
でも学院大にとっては優勝する可能性が残ってよかったかな。
とにかく今週末は泣いても笑っても最終節。学院大にはベストを尽くしてもらって福祉を倒してほしいものだ。
129名無しさん@実況は実況板で:2012/05/22(火) 07:06:09.51 ID:gKPEXvL+
学院は3連勝しかないのか。伊藤の一世一代の投球にかかってる。ただこういう時の福祉は簡単にゴールドで勝ってしまう。まぁそれはそれで別にいいんだけど。
130名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 07:26:42.94 ID:u54bwfpf
いよいよ仙六は今日から頂上決戦かぁ…
どうか学院大が勝ちますように。
131名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 13:52:47.26 ID:9TrX4bgl
まぁ普通に考えて福祉だよな。選手の質ってより練習の質、量が他とは比べ物にならない。学院、仙台大が福祉に勝ちたければそこを上回らないと今後もきびしい。
132名無しさん@実況は実況板で:2012/05/26(土) 22:43:23.39 ID:z6jeDliI
仙六はリーグ戦として成り立っていない
福祉が優勝できないシーズンは50年に1度あるかないか

観客はどんな気持ちで仙六を観戦してるの?
133名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 07:53:44.21 ID:VAwo6T9Q
>>132
他チームだらしないな〜、しかないでしょ。
134名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 08:35:09.90 ID:h5qzZwxK
最近で福祉大が優勝を逃したのって岸がいた時の学院大が優勝したくらいかな?
135名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 08:52:44.60 ID:yGx0nVGx
そういえば先週の土曜日に福祉が動員かけてたなww
福祉の1年生対象のゼミの一環で福祉の試合を
観戦すれば出席になるという内容wwww
チケットの裏に学籍番号と名前を書いてゼミ担当の
先生に提出すれば出席になるんだってwww
そして案の定試合開始直後に帰り出す学生達wwwwwww

そりゃあそうなるだろ。福祉の肩慣らし同然の
練習試合見たってつまんねーからなwwww
本当福祉ってクソだわ。東北福祉大と名乗っておきながら弱者をいじめまくってるし、看板に偽りありだろwww
東北いじめ大学あたりに改名しろよwwwこれなら看板通りだしな()
菅本のジジイを始めとした連盟のジジイどもが既得権益を
手放したくないからこの異常な事態も黙認されてるし。
福祉の内部事情も知らずに福祉を持ち上げてる奴を見てるとすげえ腹立つ。
強けりゃ何でも許されると思ってんの?
136名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 13:10:55.17 ID:yof2SMCV
何この福祉アンチ
137名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 17:58:11.00 ID:1PjCwt44
ここまで来ると気持ち悪い…
138名無しさん@実況は実況板で:2012/05/28(月) 18:08:17.43 ID:VAwo6T9Q
うーん、とりあえず学院大と仙台大なもっと頑張るしかないだろ。福祉だって一昔前前みたいな強さはないし、5、6年前は第3戦に持ち込まれるなんてしょっちゅうあった。
なのにこのところ全国でも3年連続初戦敗退中のチームに85連勝を許してしまうという2校を問題視するべき。
全国優勝した04年だってそれぞれに1敗ずつして2敗してるし、福祉のレベルも学院大、仙台大のレベルの落ちてるってことだろ。
139名無しさん@実況は実況板で:2012/05/30(水) 09:05:27.21 ID:7Y14GOpS
卍のアマチュア野球通信で富士の1年が書かれてたけど、実際どうなん?

秋田出身が多い時点で若干怪しいけど、九州沖縄からいい選手が来てるようだな。
140名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 22:10:42.11 ID:AGTA4TJG
八戸快勝
福祉辛勝

今年の東北勢は期待薄のようだがまずは2勝

神宮で試合ができるかな
141名無しさん@実況は実況板で:2012/06/12(火) 22:37:52.30 ID:NikkyZBf
さぁ、愛知学院戦は福祉チアの出番だぜw


白アンスコ舐めるように堪能してやるぜぇwww
142名無しさん@実況は実況板で:2012/06/13(水) 18:33:40.70 ID:i1Mz5hpS
東日本国際大も初戦突破したな。
今日の八戸は駄目だったか。
143名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 08:23:00.78 ID:ISZPEF36
福祉のキーマンはだれだっぺ
144名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 12:39:33.13 ID:Zcv+ec2L
やらかし福祉
キャッチャーが1イニング3失策。9回無死満塁のサヨナラのチャンスにゲッツー食らう。打線に迫力がまるでなし
145名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 20:45:44.50 ID:DrUGQEOv
それで山路は投手陣を立て直すって、2試合で3失点なら合格点だろ。打撃だよ打撃。これはもう何年も言われてること。強かった頃の福祉は強力打線で圧倒してたのに今はまるで怖くない。
近年は鉄壁の守りでなんとか接戦をものにしてきたのに、今回はその守りまで崩れたんなら当分優勝なんて無理だよ。
146名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 21:28:13.93 ID:DxtKkaAQ

と、早稲田の馬鹿が申して居ります。
147名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 22:43:35.30 ID:TcQF8WZh
東北勢は、みな二回戦で全滅ですか。
去年は、全部神宮で試合ができたのに東京ドーム遊園地なんぞで
敗退してしまってかわいそうだ。

南東北だけでも特権で、神宮でやらせてあげれば良かったのに。
148名無しさん@実況は実況板で:2012/06/14(木) 23:57:19.54 ID:Zcv+ec2L
福祉大OBでドームに行ったがドームは快適。選手もドームが良いのではないか?しかし今日はネタにされるレベルのやらかし。永田以外は打線は空気。東日本国際は力負け。仕方ない
149名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 07:00:07.07 ID:ERNlxF9Q
>>147
東北チャンピオンになって秋の神宮大会に出れば良い
150名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 07:51:58.95 ID:d7XD8y/1
>>147
そうだな。正直無理だろうが力が無いかと言われると違う感じがする。
ここ数年の春の選手権でなら福祉や八戸より勝ってる感じもするし。
151名無しさん@実況は実況板で:2012/06/15(金) 22:48:39.53 ID:/1zOzMfy
東日本国際大、お疲れ様でした
152名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 19:56:51.92 ID:X+3pNKcw
>>117
東日本の久保は、確かに付属高校で高校野球の福島大会では活躍したが
プロの素材とか飛躍しすぎw
(性交学院の四家ならわかる)
単純に同学年が、全国レベルの選手が多く集まってるから
福島高校野球上位程度のレベルではポジションとれないだけだろう。
153名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 19:58:19.94 ID:X+3pNKcw
>>117
久保に限らず、大量入部した東日本の付属高からは
誰一人ベンチにさえ入っていないよ。
154名無しさん@実況は実況板で:2012/06/17(日) 20:07:59.91 ID:X+3pNKcw
>>63
東日本国際の選手層が、厚いのは今年の卒業生と今の4年生だよ。
なぜなら、全国ベスト4を受けて全国から集った学年だから。

今がピークで、学年が下がるほどメンバーが弱体化するのは目に見えてる。
特に今年の新入生は、放射能の影響もあり県外から人が集らなかった。
155名無しさん@実況は実況板で:2012/06/20(水) 15:02:30.76 ID:oReg5IGI
今日は野村VSハンケチ
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/21(木) 03:08:38.07 ID:7r3EtvX+
全日本大学野球選手権ハイライト

東日本国際大学 VS 旭川大学
http://www.youtube.com/watch?v=3Lb13PUp3BY&sns=em
東日本国際大学 VS 東海大学
http://www.youtube.com/watch?v=Nl1Zu3Zxapk&sns=em

東北福祉大学 VS 関東学院大学
http://www.youtube.com/watch?v=Wl-w_857lvY&sns=em
東北福祉大学 VS 愛知学院大学
http://www.youtube.com/watch?v=fVKPGWW768Q&sns=em
157 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/21(木) 03:32:54.18 ID:7r3EtvX+
八戸大学 VS 岡山商科大学
http://www.youtube.com/watch?v=yRpt3516bt0&sns=em
八戸大学 VS 亜細亜大学
http://www.youtube.com/watch?v=mg7kiZG9JCU&sns=em
158名無しさん@実況は実況板で:2012/06/23(土) 20:30:33.84 ID:DQlDGuQS
>>156>>157
それって去年までのDVDの内容みたいなやつだね。
今年はDVD発売しないのかな。
159名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 21:59:43.71 ID:WD3A2B6v
明日から東北地区大学野球選手権が始まるようだな。
6回のうち5回は東北福祉の優勝か。
全国ではイマイチでも東北内では福祉が圧倒的に最強だな。
対抗は、強力投手が二枚そろってる八戸あたりか。

160名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 23:03:15.81 ID:PTBXrSpe
>>159
東日本国際大の連覇も十分ありえるだろ。
あと意外な所だと東北学院大や仙台大が優勝しちゃったりするかも。
とにかく福祉が返り咲く事だけは絶対有り得ない。これだけは断言できるわ。
161名無しさん@実況は実況板で:2012/06/27(水) 23:18:29.12 ID:WD3A2B6v
>>160
え?
仙台って東北福祉に勝ったことあるの?
トーナメントだから何が起こるかは分からないけど
今年の2強はちょっと他とはレベルがちょっと違うだろ。
162名無しさん@実況は実況板で:2012/07/01(日) 14:43:25.92 ID:hLgYXyQy
リーグ戦じゃない試合とはいえ福祉が学院に負けるなんて…
福祉も落ちるとこまで落ちたな。
163名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 19:57:02.74 ID:1RWDk+6f
>>162
リーグ戦で常に10勝全勝とかあるわけないだろ。
いつも勝てるわけないだろうが。

東北福祉は、エースの加藤を温存したのに対して
東北学院は、エースの伊藤を持ってきた。その辺の差が出たんだろ。

164名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 20:01:40.29 ID:1RWDk+6f
むしろ優勝した東北学院を褒めるべき。
東北学院の優勝はフロックではない。
東北学院は、東北福祉に勝っただけではなく、八戸・富士にも
楽勝で完封勝ちしたわけだからな。
165名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 20:10:24.29 ID:1RWDk+6f
神宮大会出場回数(東北地区)

東北福祉・・・25回
八戸・・・3回
東北学院・・・1回
東北工・・・1回
青森・・・1回
166名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 21:26:17.75 ID:LooyuoWl
各大学オープン戦感覚で試合に臨んでるんだろ。この大会。
167名無しさん@実況は実況板で:2012/07/02(月) 21:45:14.70 ID:aAxDPEJ7
>>163
ほとんど投げてたの1、2年生だったしね
168名無しさん@実況は実況板で:2012/07/04(水) 08:47:48.75 ID:9g/fe9lF
何気に学院大の優勝を予想してた>>160って凄くね?
169名無しさん@実況は実況板で:2012/07/19(木) 00:25:48.37 ID:jEGspwm8
東北福祉大ゴルフ部の名将が野球部総監督に転身
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/article/news/20120705-OHT1T00338.htm

170名無しさん@実況は実況板で:2012/08/13(月) 23:41:34.00 ID:387WWq25
福島大学は部員不足で秋季リーグ欠場→降格なのか…?
171名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 00:07:45.82 ID:Ff8PYUIf
福島大何があったんだ?
172名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 11:08:05.08 ID:EMvw/zdy
>>170
未成年部員に飲酒させた問題がついにここまで来てしまったのか…
負のスパイラルに陥ってるとしか思えないな。
173名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 21:22:28.81 ID:52p5v9bB
>>145>>169
何か、勝負勘みたいなのを注入してほしい。
基礎的な打撃力もアップが必要だろうが、ランナー出たら返すとか、継投とか。
全国大会はリーグとは別物と思って。
光星の総監督とかが打撃指導するのもいいかなって思ったり。
174名無しさん@実況は実況板で:2012/08/14(火) 22:56:24.33 ID:EMvw/zdy
福祉とかもうオワコンだろ。7月の東北大会の準決勝で負けるはずが無い相手の
学院に負けた事からも分かる通りオワコンなんだよ。福祉が全国レベルだったのはもう過去の話。
今度の秋のリーグで今まで積み上げてきた連勝も止まるだろうな。
そしてリーグ優勝の座も学院に譲るはめになるかもな。
175名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 12:29:47.79 ID:tfOaTv7O
>>174
何か投打に力強さがほしいよね。
長打が打てるとか、少しノーコンでも速いボールが投げれるとか。
最近はあまり打ててないから、特にそういう力強い所が見たい。
176名無しさん@実況は実況板で:2012/08/16(木) 23:56:19.22 ID:mxJDNwoC
岸に負けたあたりから落ち目な気がする
177名無しさん@実況は実況板で:2012/08/18(土) 22:10:06.15 ID:hJ1B557N
東京六大学選抜とのオールスター戦で北東北選抜が東京六大学選抜に勝ったね。
これって何気に凄い事なんじゃないの。
178名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 17:41:21.09 ID:m9rUDzMd
開幕までまだある東京六大学と開幕間近な北東北大学じゃ投手の仕上がりが違うだろうが、それにしたってすごいわ。

毎試合、数千人〜1万人を超える観衆がいる神宮と一般客が数人しかいない北東北だぞ
179名無しさん@実況は実況板で:2012/08/19(日) 18:22:11.28 ID:CAxZLecm
南東北と仙六は負け
180名無しさん@実況は実況板で:2012/08/22(水) 10:01:22.83 ID:zuSMMXvH
秋季リーグ25日に開幕 北東北と南東北大学野球
ttp://www.kahoku.co.jp/news/2012/08/20120822t74026.htm

 北東北大学野球と南東北大学野球の秋季リーグは25日、青森県営球場(青森市)といわきグリーンスタジアム(いわき市)でそれぞれ開幕する。両リーグとも9月23日までの5週にわたり、2回戦総当たりの勝率制で争う。
 北東北の優勝争いは、春季リーグを制し、東北選手権で準優勝した八戸大が中心。投手力が充実する富士大、青森大が追う。6月の1、2部入れ替え戦で盛岡大を下し、5季ぶりに参戦する八戸工大の戦いも注目だ。
 南東北の1部リーグは通常6チームだが、福島大が部員の不祥事を理由に出場を辞退し、5チームで争う。春季リーグで10戦全勝の東日本国際大を軸に、石巻専大などが追う。
 北東北の優勝校と、南東北の上位2チームは、明治神宮大会(11月10〜14日、神宮球場)の出場を懸けた東北地区代表決定戦(10月26〜28日、郡山市・開成山野球場)に進む。
181名無しさん@実況は実況板で:2012/08/24(金) 18:40:16.09 ID:4QseDiqh
明日はいよいよ北東北も南東北も仙六も開幕か。
良いリーグ戦になるといいな。
182名無しさん@実況は実況板で:2012/08/25(土) 22:07:32.61 ID:QvZOhvW5
8/25
◆北東北
青森大 4-5○ 八工大(9回サヨナラ)
八戸大 ○3-2 岩手大
富士大 ○2-0 学院大

◆仙台六
福祉大 ○12-0 宮教大(5回コールド)
学院大 ○10-1 東北大(7回コールド)

◆南東北
石専大 ○4-1 日大工
公益大 ○2-1 山大工(12回タイブレーク)

八戸大は8回に2点差をひっくり返して逆転勝ち
青森大は9回に2点差をひっくり返されてサヨナラ負け
183名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 00:03:50.68 ID:q1Rqmnuq
サッカー日本代表のあの選手と同姓同名な事で有名(?)だった
東北学院高の本田圭佑が東北学院大に進学したみたいだな。
昨日買った仙六の秋のパンフに載ってたぞ。
学院大は2年生以下のピッチャーに良いのがいないから
頼れるピッチャーになってくれたらいいな。
184名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:08:49.47 ID:kxRKSaKX
今日の仙台六大学、東北福祉が宮城教育大がタイブレークって・・・。

いくら宮教大に元プロ選手がコーチになったとはいえ、ひどすぎだろ。
185名無しさん@実況は実況板で:2012/08/26(日) 22:33:37.78 ID:Emupafaa
>>184
伊藤はいつもの伊藤っぽいけど打線がなあ
186名無しさん@実況は実況板で:2012/08/27(月) 23:37:12.60 ID:ZjwtY5zh
打線もそうだが、守備が酷かった。

1回無死一塁から、2番の犠打をサードがどう考えても間に合わないのに三塁送球で野選。
3番に2点タイムリー3ベース。

2回無死一塁から、捕ゴロを船木が弾いてエラー。
次打者のバントが投ゴロで三封のはずが、伊藤が悪送球で3点目。

11回の失点は、どう見ても配球ミス。
チェンジアップ投げとけば三振とれるのに、ストレートゴリ押ししたせいでタイムリー2本浴びた。

エラー3つに、野選が2つ。
よくあれで勝てたわ。

ちなみに今日の仙台大もエラー4つで負け。
つうか、福祉大グラウンド、イレギュラー多過ぎ。
あんなに変な跳ね方するグラウンド見たの始めてだw
187名無しさん@実況は実況板で:2012/08/28(火) 16:34:35.43 ID:AXWE7u0x
富士の多和田っていいピッチャーだね
188名無しさん@実況は実況板で:2012/08/29(水) 16:14:42.42 ID:uBQ2wxHu
まあ仙台大と東北工大が競るくらいじゃないとリーグ戦がまったく面白くないしな。

しかし仙台大もなかなか…。
東北工大も勝ち点とれなきゃBクラス確定だもんなあ
189名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 14:07:54.81 ID:WxkqqRk1
富士の多和田ってあの中部商業のエースか。

しかし10回まで無失点で岩手大にタイブレーク負けとは…

北東北は勝率制だからきついな。
190名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 17:17:50.64 ID:UkJY9wkW
多和田は真っ直ぐが140ちょいらしいけど、打席入るとかなり速く感じるらしいね
フォームを見るに相当体がやわらかいな
191名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 20:10:44.70 ID:WxkqqRk1
富士大学や仙台大学は沖縄ルートがあるんだよな。

なぜにわざわざ北東北や仙台六大学にくるのかと思うが…

最近の福祉のスカウティングの不作っぷりもなかなかだが。

192名無しさん@実況は実況板で:2012/09/03(月) 21:34:00.73 ID:lXIkPRS6
高校野球の光星みたいなもん
専大北上のレギュラーにも沖縄出身がいる
193名無しさん@実況は実況板で:2012/09/04(火) 00:12:10.53 ID:C6Ops6MM
お前ら東北大相手でかつ5回までの参考記録とはいえ
完全試合を達成した福祉の1年の高橋陽平にも触れてやれよ。
194名無しさん@実況は実況板で:2012/09/05(水) 12:54:11.84 ID:MIompsER
完全か。
5回でも大したもんだな。

195名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 16:48:17.93 ID:ZYB+xM2L
今日の仙六
学院大 3 - 2 工大(延長10回タイブレーク)
仙台大 4 - 3 東北大

工大が学院相手にタイブレークまで粘ったんだな。
東北大も仙台大相手にずいぶん健闘したみたいだし、やっぱり上位組と下位組との差は縮まってるな。
196名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 20:20:59.28 ID:eD2NUvYy
富士大4−1八戸工大
青森中央学院大3−2岩手大
青森大1−0八戸大

八戸大の連勝が14でストップ。
青森大はエース吉田が5安打完封。
昨年ほどの球速はまだ出ていないが、重い球質のストレートで八戸大をねじ伏せた。
富士大も多和田が1安打完投。あわや無安打有得点(1失点)の珍記録達成かと思わせる快投だった。
また主砲・山川に待望の一発。

八戸大 4勝1敗
富士大 4勝1敗
青森大 3勝2敗
青森中央学院大 2勝3敗
岩手大 1勝4敗
八戸工大 1勝4敗
197名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 20:54:01.72 ID:KbUWIUFs
>>183
いたなあ
198名無しさん@実況は実況板で:2012/09/08(土) 23:24:32.18 ID:5Ptif+MR
八戸負けたか
混戦歓迎
199名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 08:16:36.77 ID:8FxWPTaG
吉田は前二試合の敗戦が惜しいな
200名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 08:44:36.39 ID:WJSikWem
そうですか
201名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 12:47:36.76 ID:xIWO+AOA
>>189
多和田もプロ志望届けは出してた気がするな。
プロ志望だったけど、指名がなかった高校生とかが4年間頑張ってみようと
みたいに来る人もいると思う。確か西武の秋山もそうだった気がする。
そう思える魅力を大学側が出していくのも大事だと思うけど。
202名無しさん@実況は実況板で:2012/09/09(日) 16:01:08.60 ID:05bkYm6Q
今日の仙六
仙台大 7X - 0 東北大(7回コールド)
学院大 2X - 1 工大(9回サヨナラ)

一試合目は予想通りの展開だったけど二試合目は見応えがある投手戦だったな。
正直9回裏の工大のレフトの水原のエラーがなかったら土曜に続いてのタイブレークになる所だったしな。
工大も学院相手にあと一歩って所まで迫ってたし週末の福祉戦で勝つかもしれないね。
今季の福祉は宮教相手に延長戦をするくらいに弱体化してるからな。
203名無しさん@実況は実況板で:2012/09/12(水) 15:39:38.88 ID:R4j5SDGN
福祉OBの金本がようやく引退だとさ。案外福祉の戦いぶりに影響が出たりしてな。
福祉の今の首脳陣って大学時代に金本と一緒にプレーしてた奴ばっかだもんな。
(山路・村瀬・(臨時コーチだけど一応)佐々木)
そろそろ福祉以外が優勝する所が見たいって思ってたしそういう意味ではちょうどいいかもな。
204名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 12:54:36.72 ID:LeJAAgZc
福祉とうとうリーグ戦で負けたか。
しかも工大相手に2-0の完封負けだなんて落ちぶれ過ぎだろ。
この調子だとリーグ優勝も逃すなこりゃあ。
205名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 18:21:11.99 ID:THPGyKdC
東北工大2−0東北福祉

まじすか
206名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 19:22:50.41 ID:frYpSQPp
福祉が負けるだなんて>>203じゃないけど金本引退の影響か!?
だとしたら金本の後輩への影響力凄すぎだろ。
まぁ偶然重なっただけだとは思うけど。
207名無しさん@実況は実況板で:2012/09/15(土) 20:23:39.79 ID:5jMojFY5
北東北は面白くなってきた
208名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 00:29:01.04 ID:X8Kpji3N
青森中央学院大、来季は優勝候補に名を連ねるかも

上位3強を追う下位3チームがやたら元気がいい
209名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 08:43:27.87 ID:DAyDljHM
吉田は八戸大・富士大を連続完封か
かえすがえすも前2試合の(ry
210名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 09:36:23.73 ID:hpuQApfd
北東北は優勝ラインは2敗までか?と思ったがまだわからんな。

残留争い組も白熱。1勝の価値がでかい。
211名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 10:38:24.87 ID:X/vFGTeK
Twitterによると、今日も5回まで学院大が八戸大を3-0とリードしている模様
212名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 14:23:14.62 ID:ODVFTXir
八戸、富士、共に終盤の大逆転で2敗を守る
優勝争いは両校に絞られる

多和田は怪物だ
213名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 14:55:20.81 ID:vaacog/x
えっ、富士負けたんじゃないの?
214名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 15:17:09.01 ID:1xpdZVGM
福祉大対工大6回裏 4対4
215名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 15:18:00.44 ID:fw2gE1IR
福祉が大苦戦中だ。これは相当深刻だな……
216名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 16:58:08.27 ID:0pWF5KB4
2回戦は東北福祉6−4東北工大

明日3回戦。どうなのよこれ・・・
217名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 17:13:53.82 ID:tUcq+euJ
福祉今日誰が投げてるん?
218名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 18:59:45.54 ID:0pWF5KB4
福祉は高橋、花岡、伊藤かな。

明日はまた荻野か?
東北工大に勝ち点落とせば34年ぶりかよ。
219名無しさん@実況は実況板で:2012/09/16(日) 22:01:46.77 ID:1xpdZVGM
工大もバッターいいな。あとは細かい失敗を無くせばだがそこが上手く出来るかが難しいんだよ
220名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:25:25.06 ID:+UEIXTbI
東北工大は監督はどうなんだろうね…?

3回で東北工大1−0東北福祉。

まだまだわからんが歴史変わるか?
221名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 11:45:14.04 ID:+UEIXTbI
6回終わって1−1。

大健闘なのか、福祉があまりにもだらしないのか
222名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:34:17.95 ID:9WWUdIiF
福祉大 2‐1 工大

工大あと一歩及ばなかったか…
だけど福祉も工大相手にこの体たらくじゃ週末の仙台大戦でまた負けるなこりゃぁ。
223名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 12:36:11.26 ID:g/h3kA1M
福祉、やっとこさで勝ったね

なんで最近こんなに劣化したんだろう
224名無しさん@実況は実況板で:2012/09/17(月) 14:16:51.09 ID:+UEIXTbI
東北工大って8年前に仙台大抜いて3位になってんのか。

今年も4位以下確定だけど、大健闘だろ。

残り4連勝すれば勝ち点2だけど通算6勝6敗。

また春に期待だな。
225名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:23:56.21 ID:201AZjEK
富士大は多和田の怪物ぶりが目立つな
ここまで防御率0.191とか、打率かよwww

主将の君島も打率0.433とがんばってるな

明日の八戸-富士の試合楽しみやー
226名無しさん@実況は実況板で:2012/09/21(金) 15:35:10.32 ID:MX9resD4
仙六も明日からいよいよ仙台大と福祉の一騎打ちかぁ…

仙台大が福祉相手に連勝して福祉を再起不能(=優勝を逃す)にしてほしいなぁ。
227名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 14:38:21.72 ID:fKze6J1E
多和田頑張っても八戸1−0富士か。

しょうがないよね
228名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 16:58:07.73 ID:NuDefmkG
富士は多和田、夏井と1年しか投げてないけど高田とか2・3年はどうしたんだ?

1年のピッチャー結構良さそうだから今後楽しみではあるな
229名無しさん@実況は実況板で:2012/09/22(土) 18:01:43.24 ID:sbDYirRM
今日の仙六
福祉大 11 - 3 仙台大
工大  4 - 3 東北大(10回タイブレーク)

どうやら福祉は元に戻ってしまったようだな。
工大が福祉に勝ったんだから仙台大も福祉に勝てると思ったけど全然駄目だったな。
そんな工大も東北大相手にずいぶんと苦戦したな。
トリプルプレーを喰らうわ2点リードで迎えた9回に同点に追いつかれてタイブレークに持ち込まれるわ…
どうにか勝ったけど明日はもうちょっと余裕のある試合をしてほしいな。

…というか2試合とも長過ぎ。1試合目が
10:30開始 14:00終了
で2試合目が
14:30開始 17:30終了
だからな。
230名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 08:29:46.58 ID:4ntCjRPT
仙台大はどうにもならんな。

上位対決で勝負弱い。

八戸大はプレーオフにはしたくないだろ。

福祉がこのザマだし、優勝さえすれば神宮はのチャンスある。
231名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 11:42:19.48 ID:7HOxyBR1
北東北にもプロのスカウトは来てるんですかね?
232名無しさん@実況は実況板で:2012/09/23(日) 16:42:26.58 ID:Utu+/wYR
今日の仙六
工大 7 - 2 東北大

今日は平常運転って感じだったな。
あと第二試合の仙台大‐福祉大は雨で明日に流れるんだとよ。
233名無しさん@実況は実況板で:2012/09/25(火) 16:24:02.66 ID:1iABopRk
今日の仙六
福祉大 6 - 0 仙台大
234名無しさん@実況は実況板で:2012/09/27(木) 10:13:24.92 ID:AQK0xZci
仙六にはびこる老害独裁者菅本昭夫。
この独裁ジジイさえくたばれば福祉の独裁も終わるぜ。
あのジジイ自分の息子を審判部に入れて審判を福祉有利になるように圧力かけてるし。
福祉だってだいぶ審判に助けてもらってるしなwwww
自分(福祉)さえよければ良いと思ってるんだろうなあのジジイ。これじゃあナベツネと変わんねーぞ。
福祉なんか菅本ジジイが率いていた頃の万年最下位がお似合いなのにな。
下手に成り上がったから勘違いしたんだな…
235名無しさん@実況は実況板で:2012/09/28(金) 19:23:54.80 ID:NMSoraDD
今年の仙六唯一の試合中継は日曜日なんだね。
もしかしたら優勝決定の瞬間を映す事になるのかな。
…もちろん学院大の優勝の瞬間をね。
236名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 18:29:11.15 ID:sRXm7S3L
今日の仙六
学院大 5 - 2 仙台大(延長10回タイブレーク)
 工大 8 - 7 宮教大(延長10回タイブレーク)

二試合とも延長戦だなんて珍しいな。
一試合目は9回終了時点で1‐1の投手戦だったけど10回で明暗が別れたな。
二試合目は工大が3点先制した直後に宮教大が逆転して終盤に工大が同点に追い付いて延長戦っていうシーソーゲームな展開。
10回に工大が犠牲フライで1点入れてなんとか勝ったけど今季の工大って調子の波が激しすぎるだろ。
福祉に完封勝ちしたかと思えば東北大や宮教大相手に延長戦になっちゃうし…
237名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 23:00:44.00 ID:ioF8VX+F
リーグ優勝決定戦
富士大学4-3八戸大学

富士大優勝
238名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 23:09:32.29 ID:se7YVqfb
富士大1年の大向涼介は打者転向かな
あの荒っぽいけど豪快な打撃は魅力だもんな
239名無しさん@実況は実況板で:2012/09/29(土) 23:34:59.68 ID:vt8VA9u9
富士はこれから強くなりそうだな
240名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 01:26:02.80 ID:Jcj5587s
富士大とか八大みたいな立地微妙で特徴のない大学は
運動部で生徒数確保して行かないといけないからな
青森中央学院大も同じ事言えるのかなと

その代わり岩手大が監督抜けて推薦で人材囲い込め無くなったから
このままでは2年くらいしたら2部落ちもありそう
241名無しさん@実況は実況板で:2012/09/30(日) 20:18:11.47 ID:OQOYbeYZ
今日の仙六
  工大 8 - 0 宮教大(7回コールド)
学院大 1 - 0 仙台大
242名無しさん@実況は実況板で:2012/10/01(月) 11:42:43.12 ID:ydpuZXAl
宮城教育大はプロ経験者がコーチになったし、10年前とかに比べれば部員も増えてしっかりとしてきた。
仙台大はあと一歩が何年続くんだか。
柱になる投手がいない。
東北学院は打てないけど毎年軸になる投手が1人はいるから勝ち点制では強いし。

東北工大は強いんだか弱いんだかわからんね。
相手にあわせてしまうのはいつもの事。


243名無しさん@実況は実況板で:2012/10/02(火) 18:40:13.00 ID:QC0xZY2C
元楽天で今は阪神にいる福祉出身の松崎伸吾が戦力外だってさ。
ここ数年で福祉からプロに入った奴はさっぱり使い物になんない奴ばっかだな。
松崎しかり塩川しかり井野しかり…
244名無しさん@実況は実況板で:2012/10/03(水) 06:48:32.33 ID:X7oVyEYW
福田(読売)、根元(ロッテ)あたりはそこそこ頑張ってるんじゃない?
245名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 11:09:20.74 ID:NbApuWcG
そういや、菅本審判の名前無くなってたな
審判部で何か起きたのか?
福祉の総監督が部長じゃ、歪みも出てくるか
246名無しさん@実況は実況板で:2012/10/05(金) 20:11:38.02 ID:Ewr70YF0
仙六の審判部なんて実質「福祉を優勝をさせ隊」みたいなもんだろ。
他大学は福祉戦の時は福祉+審判と闘わなきゃいけないし大変だよな。

明日からいよいよ仙六も最終節だけど学院大は審判とグルになってる福祉なんかに負けんなよ!!
247名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 11:26:30.17 ID:unWY1KT9
萩野ンゴwwwwwwwwww
2回4失点KOwwwwwwwwww
248名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:06:58.60 ID:pn9yMejA
学院勝ったのかw
249名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:09:46.60 ID:Fpto7EPZ
福祉は伊藤までつかっちゃゃたし、学院は塚本が万全だし。学院で決まりっぽいね
250名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 14:36:16.69 ID:fjPldqz/
萩野いかんね
伊藤直はどういうポジションなのかよく分からん
251名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 15:52:05.97 ID:JuV/f+um
盛岡大学附属
出口心海(エース)→東北福祉大学
二橋大地(4番)→東北福祉大学
千田新平(1番)→東日本国際大学

他に、東北各大学に入学が決まった有望選手解るかた教えてください
252名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 18:52:27.97 ID:/9cKOIsb
今朝の新聞見たら萩野志望届出したみたいだけど、指名されるのかな?
東芝から内定貰ってたから出さないと思ってたけど。
253名無しさん@実況は実況板で:2012/10/06(土) 19:52:27.17 ID:aKnxRrok
学院は明日で決めて欲しいな。センバツベスト4左腕の塚本がやってくれるはずだ
254名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 09:41:45.28 ID:cyC4qkz4
福祉は8勝2敗になっちまったな。
勝ち点制だから連勝すれば逆転優勝だが、今年は学院大だな。
255名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 12:48:39.80 ID:6vKgQ7Pc
福祉は一年生の高橋(東陵)っぽい。

一年生にはプレッシャーかかりそう
256名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 15:24:45.83 ID:WEXaR4N0
学院大3‐0福祉大
学院大優勝したね。
257名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 17:30:35.14 ID:cyC4qkz4
東北学院は完全優勝か。

富士大、東日本国際、東北学院に石巻と日大工学部の勝者。

どこが勝っても初出場?
東北学院でたことあんのか?
258名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 20:45:28.38 ID:Fz4OL192
平成王子塚本が久しぶりに全国に帰ってくるとか胸熱だな
259名無しさん@実況は実況板で:2012/10/07(日) 23:11:12.52 ID:gBL84Uh4
学院はS46に一度だけ、他は初だね
260名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 01:35:41.95 ID:IANb9Upx
仙六放送始まったな
261名無しさん@実況は実況板で:2012/10/08(月) 10:35:39.96 ID:Q7jKh6Sk
>>258
平成のイケメン王子が2009選抜であれだけ勝ち上がったのも
フロックじゃなかったんだな
262名無しさん@実況は実況板で:2012/10/09(火) 22:40:15.55 ID:gqjzam+R
で、どこが代表権とりそう?
263名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 10:58:09.19 ID:+XCWheGk
富士が本命で、学院が追う展開でしょう
福祉を下し、プロ注目左腕の伊藤がいる学院に勝たせたいところだけどね
264名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 11:16:24.96 ID:iZIXnJ5r
ff
265名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 20:02:49.76 ID:vjgfLuwC
富士大に勝って欲しい
仙六ならみんな同じ
266名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 20:28:55.22 ID:VF9xfLvo
>>265
でも富士大って初夏の東北大会の初戦で学院大相手に3−0で
完封負けしちゃってるけど勝てるの?
あと東日本国際大と石巻専修大はどうなの?
267名無しさん@実況は実況板で:2012/10/10(水) 22:55:17.79 ID:QhP2xBwn
富士は多和田の安定感がハンパないからな
南東北勢はちょい落ちる印象
268名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 07:34:38.12 ID:2rUvUU+N
東北代表決定戦(開成山)の入場料は?教えてください。
269名無しさん@実況は実況板で:2012/10/13(土) 19:05:39.94 ID:jy4L9FgQ
富士は多和田が1点取られると敗戦濃厚
打線に問題あり
点取るのが下手
270名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 06:51:24.54 ID:E1ZLqcfB
富士大は確かに打線弱いね
全日本の4番山川が居るけど他が酷い
271名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 06:53:07.24 ID:E1ZLqcfB
緩急の使い方が上手い平成王子塚本が上手いことかわしそうな感じもする
272名無しさん@実況は実況板で:2012/10/15(月) 09:34:15.68 ID:Ab5CoKL5
>>270
山川って大舞台になると途端に打てなくなるよね。
例えば初夏の東北大会での初戦で東北学院大と対戦した時も
0−0で迎えた8回表に2アウト満塁という先制点をもぎとる絶好の
チャンスだったのに伊藤祐介相手にあっさりと空振り三振したからな。
その後に流れが向こうに行って相手が先制点をもぎとって
結局3−0で富士大負けたもんな。

むしろ怖いのは秋のリーグで打点王かつ打率2位の外崎だな。
273名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 10:17:51.25 ID:hizD5KZq
富士大の山川は三年になってちょっと伸び悩んでるか?
三年になった今くらいの時期なら北東北リーグで無双するくらいじゃないと、来年のドラフトにひびくぞ
274名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 20:29:41.88 ID:lhSB/2Dp
北東北リーグの投手は、山川にまともに勝負をしていない。
ほとんどがアウトコースの出し入れ。
それに我慢できず、強引に打ってる山川。
力んでいます。
それと、打つボールを絞り切れていない。
275名無しさん@実況は実況板で:2012/10/17(水) 22:18:40.10 ID:WvcGmWsk
富士は1年の大向涼介に期待したいけど自己中っぽいところを直さないと
276名無しさん@実況は実況板で:2012/10/19(金) 10:37:41.27 ID:itEjU5DS
富士の大向は、リーグ戦では結果がでていないがバッティングセンス抜群
左打者が多い打線なので使いたいところ
277名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 14:13:02.87 ID:iD4J5h91
高田がだめなら、富士はこの先も多和田と夏井の1年コンビで廻してくのかな?
2年も人数は結構いたはずなのに、谷間の世代化?
278名無しさん@実況は実況板で:2012/10/20(土) 21:27:03.16 ID:VWtfTVpp
高田は秋季リーグ1度も起用されずどうしたのか
だれか情報ください
富士は2年生に神田という楽しみな投手がいる
279名無しさん@実況は実況板で:2012/10/21(日) 17:02:25.17 ID:8Ytgmzuv
福祉はリーグ戦に続いて新人戦も優勝逃したな。
ガチでこれから福祉は暗黒時代来るんじゃねえのw

福祉を破って4年振りに新人戦を制した仙台大は素直に凄いとしか言いようがない。
仙台大おめでとう!!

学院大は準決勝で仙台大に当たってしまったのが痛かったな。
280名無しさん@実況は実況板で:2012/10/24(水) 11:40:49.06 ID:DqJOxbTG
吉田は4球団から調査書が来てるのか
指名されるかな
281名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 18:19:36.77 ID:lwCkk/L4
伊藤祐介はソフトバンクか。プロ入りオメ。
あとヤマハの石山泰稚(東北福祉大出身)がヤクルトのはずれドラ1で指名されたな。
282名無しさん@実況は実況板で:2012/10/25(木) 20:31:50.09 ID:VHWXbSFH
石山って福祉か。
なんか聞いたことあると思った。

青森大の吉田はJR東北とか七十七で摂津、森内を目指してほしいな
283名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 17:06:18.59 ID:tRAxYR4f
明治神宮野球大会東北地区代表決定戦初日

東北学院大 5−0 石巻専修大
   富士大 4−0 東日本国際大
284名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 18:20:22.54 ID:5XOJTisG
多和田凄すぎだ。
今日の試合見たけど低めのストレートの伸びが半端ない。
285名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 20:18:48.97 ID:/DAxHIiU
>>283
学院大と富士大 勝ったほうが代表ってことでいいんだよね?
286名無しさん@実況は実況板で:2012/10/26(金) 23:03:55.45 ID:tRAxYR4f
>>285
実質そうだね。敗者復活戦もあるけど敗者復活戦から
決勝に勝ち上がったチームは決勝で連勝しないと代表に
なれないから明日の学院大‐富士大が事実上の決勝だね。
287名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 11:56:02.22 ID:CzpMPP6R
所詮富士大なんて多和田だけのワンマンチーム。
多和田が壊れたらまた八戸大や青森大に負ける弱小チームに逆戻りだな。
というか富士大は今の調子で多和田を酷使し続けたら絶対壊れるよね。
酷使するだけ酷使して壊れたらあっさり捨てるようじゃ富士大はクズとしか言い様がないね。
288名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 11:57:28.93 ID:v+jfMLLd
10-0で富士大のコールド勝ちでしたね。
学院大は追い込まれてしまいましたね。
289名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 12:21:01.58 ID:r/ub5vc8
学院あっけなかったな
こんなもんか
290名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 12:37:51.81 ID:Ff3Teb5C
学院炎上したのは伊藤?塚本?
291名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 12:54:46.05 ID:lp7tOfaw
>>290
伊藤。だけど東日本国際大戦にはいくらなんでも勝てるだろ。
あっちは連戦になるしな。多分学院の先発は大山か塚本かな?

それにまだ僅かながら学院にだって行ける可能性はあるだろ。
富士大は多和田(っていうか多和田以外のピッチャーはksだから出せないw)と心中する
つもりだろうからそこを攻略出来れば勝てるかもしれないぞ。
292名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 13:10:35.65 ID:mpcVZ5XZ
>>291
学院大も伊藤に頼るなら厳しくないか
プロ入り決まってるし酷使できんだろ
293名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 19:35:10.49 ID:lp7tOfaw
学院大何とか敗者復活戦勝ち上がったな。でも明日の相手は
今日コールドで敗れた富士大…
でも富士大なんて多和田以外はロクなピッチャーいないんだから
多和田さえ崩せば連勝も夢じゃないな。
富士大の打線だって今日打ち過ぎて明日はまったく打てない可能性だってあるからな。
294名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 21:14:12.90 ID:+bGJnIuN
明日は出来れば富士大にすっぱり勝って欲しいな。学院決勝だけ勝って神宮行ってもぶっちゃけ白けるし
295名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 22:01:38.82 ID:zGdbQu9I
富士打線は、秋季リーグ八戸大2戦目18−3で勝ってから
一皮むけたね。それまでは、力任せのスイングだった。
その後のプレーオフでも、八大のエース秋山から4点取って勝利。
強力打線に変身。もともと個々の能力が高いチーム。
10点もあれば、夏井や吉田でも大丈夫。
明日は、夏井の登板もあり。
学院投手対富士打線が勝負のポイントか。


296名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 22:25:34.35 ID:CzpMPP6R
ここぞとばかりに富士大オタ沸きすぎだろ。
お前らそこまでして富士大に勝ってもらいたいの?
297名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 23:05:11.67 ID:zGdbQu9I
学院が弱すぎ
仙6レベル低下?
298名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 23:15:05.85 ID:tEneTpmk
ここにはキモイ学院キチがいるからな
299名無しさん@実況は実況板で:2012/10/27(土) 23:45:53.21 ID:/FpiEXXT
>>287
絶対的エースの居る地方の大学なんてどこもそんな感じだろ
先輩の守安、八戸大の塩見や岩手大の三浦も普通に連投してたよ
300名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 01:14:09.24 ID:gxJpfz0p
富士のHP見たけど、辺鄙なとこに在るのにピッチャー40人以上いるんだな
現状は多和田におんぶにだっこだけど、こんだけいりゃ春以降誰か出てくるんじゃない?
301名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 12:16:27.88 ID:A7JviP+E
富士大おめ。
神宮でも頑張ってこいよ!!!
302名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 13:48:10.90 ID:OsOTovgt
富士大は東北学院大に10−0、3−0だし文句のつけようがないね。

多和田が神宮でどれだけ通用するのか楽しみだ
303名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 14:58:27.44 ID:q1Cdu3u/
他は初だね
304名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 15:59:01.12 ID:SWEMrQxi
多和田3戦連続完封はすげーよ。
最初から最後まで変わらず素晴らしいボールを投げてたし、
連投できるタイプなんだろうな。

今日西武かな?スカウトっぽい人が来てて電話で怒鳴ってたよ、
「なんでこんないい投手リストアップしてなかったんだよ」って感じで。
たぶん九州担当の人に電話してたんだと思う。
305名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 16:07:00.70 ID:zL4zMObC
まだ一年だし大事に使ってやってほしい
ひょっとしたら高卒プロ入りなら活躍できてたりしてなあ
306名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 17:35:36.96 ID:ADaQ5ywm
もはや来年大学を中退してプロ入りしても驚かないレベルだな<多和田
307名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:41:01.88 ID:G/3EeA/8
学院ぜんぜんだめじゃん
学院なんかじゃなく福祉ならもっとおもしろい試合になってたな
308名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 20:59:32.30 ID:A7JviP+E
>>307
はぁ?相手がどこでも多和田はきっちりと抑えるだろ。
それに学院だからなんとかノーヒットノーランを阻止できたようなもので、福祉だったらおととしの塩見の時みたいにノーヒットノーランくらってたなww
福祉が未だに強いとでも思ってんの?勘違いも程々にな。
309307:2012/10/28(日) 21:30:54.91 ID:G/3EeA/8
ねw
学院キチが簡単に釣れるでしょw
学院の批判すると簡単に食いついて来るからわかりやすいでしょw
310名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 21:45:30.67 ID:A7JviP+E
>>309
わざと釣られてやっただけなのに随分と得意気だなww
311名無しさん@実況は実況板で:2012/10/28(日) 22:03:32.23 ID:lCkyCtKf
去年の沖縄の準決勝で多和田を見た。
細身で腕が長く、身体も柔らかそうで、いかにも投手らしい投手だった。
準決勝の沖縄尚学に勝った時点で優勝するだろうと思ってたんで決勝で糸満に負けてと聞いた時はビックリした。
あの時勝って甲子園に出ておけば多和田の進路も富士大ではなく他のところになってたかもね。
312名無しさん@実況は実況板で:2012/10/29(月) 21:37:59.72 ID:E79UGjJc
富士大、神宮大会初出場おめでとう!
多和田は日々良くなっている。
春季リーグは、八大や青大の上位校には多少打たれていたが、
秋季リーグは、この2校もきっちり押さえていた。
これから、まだまだ伸びるね。
大事に使ってほしい。
故障だけが心配だ。
313名無しさん@実況は実況板で:2012/10/30(火) 21:56:57.13 ID:BcNV5uC3
南東北は、今年も神宮大会出場は無理だったのか・・・
全国で、神宮に出たことがないのは南東北だけだし
今がピークの東日本国際が出場で、地元開催で神宮を逃したのでは今後10年は
無理そうだ。
東日本国際は学年が下がるほど弱体化してるし、石巻専修も見方監督が専修本部に
帰ってから弱くなったし。

一方、復活のきざしが見えてきたのは、東北大会プレーオフ決定戦まで行った日大工学部か。
今年、併設高校の日大東北のエース佐藤が入学してから、投手力が安定してきた。
前に全国大会に行ったときも、日大東北のエースで活躍した江河がいたときだったな。
投手だけじゃなく、野手も日大東北の中心を入学させればいいのに。
学費全額免除で生活費も給費生扱いすれば何人か入部してくれるだろ。
314高校三年有望選手進路:2012/11/04(日) 09:26:52.82 ID:lI2rosYr
【八戸大】


【富士大】
小野泰己(折尾愛真)、久手堅一樹(浦添工業)

【東北福祉大】
城間竜兵(光星学院)、出口心海・二橋大地(盛岡大付)、伊藤(常総学院)、高山良介(作新)、長坂拳弥(健大高崎)、井澤(龍谷大平安)、山口(智辯学園)

【東北学院大】


【東日本国際大】
千田新平(盛岡大付)



補足よろ
315明治神宮大会:2012/11/07(水) 22:06:40.12 ID:oWcAU2m1
富士大の初戦は国際武道大学
多和田がいる富士が有利か
勝てば、準決勝で法政大?
富士大旋風を起こせるか楽しみだ

316名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 20:36:42.54 ID:nljJOYrp
国際武道大ってつよいの?
てっきり東海大か創価あたりが出てくると思ってたわ
317名無しさん@実況は実況板で:2012/11/08(木) 20:43:40.71 ID:zrubes6h
多和田は去年興南の甲子園出場を阻止した右腕。序盤興南打線に打ち込まれたが
徐々に調子を上げ最終回のピンチも気力で切り抜け決勝に進出も糸満高校に敗れ、
甲子園出場ならず。監督には彼を大学で消耗させずに上手く育てて欲しいがすでに
登板過多の様子。
318名無しさん@実況は実況板で:2012/11/09(金) 00:45:56.64 ID:/4vO8SIY
国際武道大はそこそこ強い
投手陣はある程度の失点は覚悟していると思う
富士大が2・3点とれば勝ちかな?
多和田の疲労が唯一の心配の種
319名無しさん@実況は実況板で:2012/11/10(土) 23:26:32.33 ID:assJwlBy
多和田が一点取られて打線は沈黙
0-1あぼーん あるで
320名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 15:14:58.93 ID:tNIah+cp
多和田ノーノー達成
321名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 15:18:39.70 ID:eWGjp8L9
多和田えぐすぎワロタ
322名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 15:31:44.13 ID:vAnqzVR1
多和田やべーな
まだ1年だというのが楽しみでもあり不安でもあるが
323名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:30:55.70 ID:pXgBQUo1
富士大学多和田投手21年ぶり4人目のノーヒットノーラン達成!
準決勝IBCで放送してほしい
なんでスカイスAポーツしか放送しないかな
324名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 16:32:36.40 ID:XY1ebPhy
ここまで圧倒的になっちゃうと、先輩投手のモチベーションはどうなるのかね
325名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 17:01:20.94 ID:5z2WyEaw
高田は干されたの?
326名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 17:13:49.31 ID:pXgBQUo1
>>325
昨年は監督がうちで一番いい投手と言っていたが・・・
ほんと、高田は秋から使われていないね
だれか情報ください
327名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 17:28:50.27 ID:2g5wtyqj
多和田の投球映像をはじめて観たが
こりゃおどろいた、ドラフト指名対象なら藤浪以上の評価だろう
328名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 18:24:20.30 ID:8ix66bWM
富士大はこれから大事に育ててほしいな。

光星学院から國學院の村松も大学1年に脚光を浴びたが、故障で伸び悩み大学ではプロから指名されなかった。
329名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 19:48:27.67 ID:eWGjp8L9
【大学野球】富士大・多和田真三郎投手(1年=沖縄・中部商)がノーヒットノーラン達成 21年ぶり4人目/明治神宮大会[12/11/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352621178/

【大学野球】多和田がノーヒットノーラン=富士大の1年生、21年ぶり―明治神宮野球
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1352619783/
330名無しさん@実況は実況板で:2012/11/11(日) 20:37:05.54 ID:8qK7wIa7
331名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 04:57:47.66 ID:uVt/IkOp
>>328
いたね村松って。光星の2番手だったのが、150キロの直球と日本代表で好投したので一躍有名になったよね。


ありゃ、登板過多かな。4年時には球速は少し回復したけど143くらいが精一杯だったもんな。
332名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 10:57:22.03 ID:IXzczU0S
村松はなんで自分の球が150km/h出てるのか、分からなかったらしいからな
社会人になってから何度か見てるが、その度にフォームが変わってて痛々しいわ…
333名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 16:19:31.93 ID:KAJjM6gu
多和田は球持ちがいい。すばらしいね。
しかしあと三年もあるのが逆に・・・・
334名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 16:52:06.39 ID:dExW2wXS
これからの北東北はつまんなくなりそうだな。
だって富士大の黄金時代がしばらく続くんだろ。
八戸大や青森大あたりが富士大を倒してくれれば面白いんだけどな…
335名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 17:20:08.43 ID:+amSEbTA
岩大戦あたりで取りこぼすのが富士大
336名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 22:47:27.23 ID:m7f8r6Eg
逆に仙六は戦国時代突入だな
福祉が無双しまくる時代は終わった
337名無しさん@実況は実況板で:2012/11/12(月) 23:59:35.17 ID:3QFfoRPv
神宮大会出場回数(東北地区)

東北福祉・・・25回
八戸・・・3回
東北学院・・・1回
東北工・・・1回
青森・・・1回
富士・・・1回
338名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 14:50:18.45 ID:9dxwxRUN
福祉以外もっともっとがんばれ
339名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 14:53:43.60 ID:svF2MrOF
富士−桐蔭の決勝あるぞ。
340名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 16:02:19.44 ID:ZpnDJI3D
頑張ったけど残念
341名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 16:02:35.57 ID:48SJcxiJ
東北は育成うまいな
342名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2012/11/13(火) 16:14:52.43 ID:n+aHHFKn
決勝まで行ったら、また多和田か?
酷使されずに済んだと思えばいい。
343名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 18:58:26.38 ID:caQAviRZ
去年の明治神宮大会で福祉相手に延長13回の激闘ながら
敗れてしまった桐蔭横浜大が今年は決勝進出とはね…
344名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 19:14:46.74 ID:7ulbODJI
東北工ってなんだと思ったが東北工業大か。

神宮出たことあんだな。

福祉が強くなる前の時代か
345名無しさん@実況は実況板で:2012/11/13(火) 23:12:03.89 ID:qfti/OiZ
富士大頑張った
法政大に延長の末敗れたが2009の全日本選手権決勝で
1−5で負けた時よりも力の差が縮まっていると感じた
夏井−小林ー和田の投手リレーでも互角に戦えた
あとは打線だね
富士大には期待している
346名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 00:04:17.63 ID:ElLwUCvp
>>344
東北工業大は、第一回大会(1970年)に出てる
347名無しさん@実況は実況板で:2012/11/14(水) 16:15:16.05 ID:h1C7ubJ2
桐蔭横浜大が明治神宮大会を制したな。
去年は初戦で福祉に当たって接戦の末に負けちゃったけど
よくここまで這い上がってこれたな。おめでとう!!
…それに比べて福祉はリーグ優勝すら逃したもんなw
桐蔭横浜大と福祉とで明暗がくっきりと分かれたな。
348名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 09:37:13.75 ID:pY9ytHcb
富士投手陣は怪我人が多数いるので、来春までに順調に回復したら投手層は厚くなるだろう

課題はやっぱり打撃力だな
349名無しさん@実況は実況板で:2012/11/15(木) 15:51:00.95 ID:eBJhsCGG
今思えば、中根と東明の去年の神宮大会の投げ合いもハイレベルだったんだろうね。
富士や福祉も打撃が課題だろうが、全国的にも投高打低だと感じる。
だから、中根や多和田みたいなエースがいれば全国でもいい試合はできる。
最低限の投手力はやはりあって然るべき。
ただ、やはり強豪に勝つには0点では勝てないんで、点を取っていかないといけない。
350名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 14:05:14.80 ID:Y9CBCWDJ
福祉大学が弱くなって大昔の六大対東都の構図に戻り全国が面白なくなった。

今の国の状態を考えるとこの傾向は続くと思うね

少し前はあれだけ大型選手を揃え法政や早稲田に完勝するのも珍しくなかったのに
351名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 23:25:57.73 ID:NQfgg5DG
富士大野球部の入部予定者わかる方教えてください!
小野泰己(折尾愛真)、久手堅一樹(浦添工業) の他
352名無しさん@実況は実況板で:2012/11/16(金) 23:43:35.30 ID:7NHEhFTJ
>>350
福祉や近大、東都の全盛期は私大バブルの影響で、
六大学が推薦を控えていたからね。
ハンカチ以降は早稲田や立教の強化で六大学に戻って来た。
何だかんだで観客数は他を圧倒してるし、
地方より東京が良いのは自然の流れだね。
東亜や日本文理が優勝した時代もあったけどね。
353名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 00:11:45.91 ID:DARKtUBp
【mlb 通算成績 】
イチロー
打数 8085
安打 2606
本塁打 104
打点 660

松井秀喜
打数 4347
安打 1239
本塁打 173
打点 753


結論 イチローは打数が多いだけの選手
354名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 13:33:13.91 ID:RG9SMbPe
>>351
ボーイズ日本代表日体大荏原の浜田が富士確定、
守備・肩は関東No1との評価も有る
355名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 18:10:56.09 ID:WGPfIKde
>>351
内間滝介(浦添商業)
小林烈志(東海大山形)
356名無しさん@実況は実況板で:2012/11/17(土) 19:58:37.39 ID:NUFk8RxO
富士大合格者
情報ありがとう!
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 02:48:46.13 ID:zkd4vGiw
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20121119-1049098.html
ソフトバンクは育成契約選手の三浦翔太投手(23)が20日に群馬県内の病院で右肘関節内側側副靱帯の再建手術を行うと19日、発表した。術後約1週間入院し、福岡市内の西戸崎合宿所でリハビリを開始する。実戦復帰まで1年の予定。
358進路:2012/11/20(火) 17:21:54.14 ID:kWICGCKU
【八戸大】


【富士大】
小野泰己(折尾愛真)、久手堅一樹(浦添工業)、浜田(日体大荏原)、内間滝介(浦添商業)、小林烈志(東海大山形)

【東北福祉大】
城間竜兵(光星学院)、出口心海・二橋大地(盛岡大付)、伊藤(常総学院)、高山良介(作新)、長坂拳弥(健大高崎)、井澤(龍谷大平安)、山口(智辯学園)

【東北学院大】


【東日本国際大】
千田新平(盛岡大付)



補足よろ
359名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 17:34:33.82 ID:sGYZX/ow
光星の5番打者の武田は千田と同じ大学志望と新聞に書かれてたよ
360名無しさん@実況は実況板で:2012/11/20(火) 23:18:02.85 ID:LfC+uPqv
福祉大の村瀬助監督の息子の大樹君はどこ行くのかな?
「親元を離れて暮らしたかった」ていう理由で光星学院に
入ったくらいだから福祉大だけは入らないような気がする。
父親への対抗心から学院大や仙台大に入ったりして。
361名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:32:19.05 ID:osl//rh/
チアガールが見たいから、福祉大以外勝たないで欲しい
362名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 00:40:33.07 ID:URamSzlP
チアなら福祉以外にも居るだろw
しかしよりによって一番ブスの割合が高い福祉ですかwww
しかもブスのくせに勘違いしているビッチが多いっていうwwwww
ゲテモノ好きなんですね(笑)
363名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 10:19:53.57 ID:B3zYfs3+
>>360
仙台に帰らないならそのまま八戸大じゃないのか
364名無しさん@実況は実況板で:2012/11/21(水) 14:12:34.16 ID:A7vNusJb
>>363
今のタイミングで八戸大行くとは思えないけどな…
だって北東北は富士大が来年からの3年間黄金時代を
築く事が確定しちゃってるようなもんじゃん。
そんな時期だから八戸大に行くとは思えないんだよね。
365名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 16:52:29.55 ID:W6xvzl5r
富士は多和田が俄然注目されてるが、他にも地味ながら一皮剥ければ面白そうな選手が多い
2年3年の投手陣が1年に水をあけられたのが気がかりだけど、実際1年は駒が豊富みたいだし来年も期待の新人が入るらしいから、来年からの黄金時代はあるかもね
366名無しさん@実況は実況板で:2012/11/23(金) 23:39:58.56 ID:j0h7fADb
富士大スポーツ推薦の合格発表が11月22日でした。下記選手に
追加情報ありますか。ありましたら、書き込みお願いします。
小野泰己(折尾愛真)、久手堅一樹(浦添工業)、浜田(日体大荏原)、
内間滝介(浦添商業)、小林烈志(東海大山形)
367名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 00:40:45.54 ID:O2MM3Hn2
そんなことはナイナーズ♪
368名無しさん@実況は実況板で:2012/11/24(土) 16:14:09.88 ID:1NkNKccp
多和田のほかにもう一人計算できるPが現れれば鉄板

新入生も出てくる来春のリーグ戦を見ればわかる
369名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 01:23:50.36 ID:gxnzVGqh
>>366
ドラフト候補だった高校通産43本塁打の手登根祥(浦添工業)も決まったようです。
370名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 15:55:49.59 ID:9F+nIy7b
もう富士大は沖縄に移転しろよってツッコミたくなるくらいに沖縄勢だらけだね。
371名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 18:50:07.28 ID:IlZPS0qW
毎年4、5人しか野球部員は入学していないのに!
・・・・・・。
372名無しさん@実況は実況板で:2012/11/25(日) 22:19:45.58 ID:ZgZtPauF
北は富士大を八戸が追う展開だが富士大かなり優位かな。
青森大は投手がきついだろ。

仙台は福祉大と東北学院にいい加減仙台大が絡まないとな。
東北工大までが加わると全国的にも面白いリーグになりそうなんだが。
373 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/11/27(火) 00:39:10.42 ID:DQvjeChF
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp3-20121126-1052207.html
富士大・山川穂高内野手(3年=沖縄・中部商)は、前日のJR東日本との練習試合で中越え本塁打。
昨年の日米大学選手権では満塁弾も放っており「台湾でもまた打ちますよ。監督やコーチが、顔の位置とかすごく細かいところまで指導してくれて、調子も上がってます」と仕上がりに自信を見せた。
374名無しさん@実況は実況板で:2012/11/28(水) 21:51:53.26 ID:sP6HfuaG
>>364
甘い。甘過ぎるな。
多和田一人で黄金時代になるほど富士は戦力ないだろw
秋もプレーオフでやっとリーグ優勝したわけだし。

その多和田も、今後順調に伸びる保障はまったくないぞ。
なんせ今までノーマークだったのに、来季からは徹底的に研究され
マークされるわけだからな。
375名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 11:30:58.19 ID:NsP46LVm
10年前、東亜大が一気に勝ち上がってきたが、八戸、富士、東日本国際と東北も強豪になったもんだな。

北東北なんか控え部員以外の観客がまったくいない試合もあるのに。
376名無しさん@実況は実況板で:2012/11/30(金) 22:55:03.38 ID:dIFn+4Sz
北東北リーグT部は控え選手以外にも父母やOBが
応援していますよ。
一般のお客も数人はいるね。
377名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 16:47:26.75 ID:9db1aJ64
来シーズンの福祉のキャプテンって誰がやるのかな?
オレの予想としては永田か渡辺のどっちかっぽいけどな。
378名無しさん@実況は実況板で:2012/12/02(日) 17:21:40.83 ID:7NF1kqIY
富士大の新主将は山川君に決まりました。
ところで、富士の正捕手は今度だれになるのかな?
情報ください。
379名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 05:01:20.24 ID:18Ib2T3y
380名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 20:46:02.68 ID:AkLdkXd3
東北福祉は伊藤が新主将なんだな
381 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/04(火) 23:40:38.86 ID:8Yt6XCxu
>>380
伊藤って日本文理の?
382名無しさん@実況は実況板で:2012/12/04(火) 23:53:35.92 ID:Dn83BKXf
>>380
伊藤直輝がキャプテンかぁ。ピッチャーがキャプテンやるなんて珍しいな。
果たしてこの判断が吉と出るか凶と出るか。このままずるずるとリーグ優勝
逃しっぱなしって訳にもいかないからね。
383名無しさん@実況は実況板で:2012/12/05(水) 08:11:23.01 ID:3Wun4hRu
新潟の野球情報まとめてる人がだいぶ前に呟いてたな
384名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 08:39:51.93 ID:TfpXWVT8
福祉はそれだけタレント不足ってことか?
385名無しさん@実況は実況板で:2012/12/06(木) 21:16:28.62 ID:SDawduwC
学院卒だと岸より伊藤のほうが顔はいいなw
成績はどうなるか
386名無しさん@実況は実況板で:2012/12/07(金) 17:33:01.05 ID:/wQpK+qB
仙6は戦国時代突入だな
387名無しさん@実況は実況板で:2012/12/10(月) 16:41:00.88 ID:++di4ldl
>>386
仙台は、いつも1〜4位がほぼ確定してるじゃんw
(以前は5〜6位も確定していた)

逆にこれほど戦国のイメージから遠いリーグも
珍しい気がするが・・・
388名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 11:38:20.84 ID:v2NaENm3
大魔神Jr.ゴルフ転向 東北福祉大へ
389名無しさん@実況は実況板で:2012/12/11(火) 18:39:27.95 ID:Ao8KijlO
>>388
高校時代はずっと控えだったからしょうがないな。ゴルファーとして花開くといいね。
それに父親が臨時コーチになった途端に福祉大は優勝逃したから佐々木家は
もう福祉大野球部に金輪際関わらないで欲しいな。
390名無しさん@実況は実況板で:2012/12/12(水) 16:13:36.38 ID:Z9Bwir6L
tesu
391名無しさん@実況は実況板で:2012/12/17(月) 20:16:20.21 ID:5LZtUSLq
雑誌の大学野球に東北学院大が特集で掲載あった。

数年前は完全に青山学院大と同じユニだったが、今は変わったんだな。
392名無しさん@実況は実況板で:2012/12/22(土) 13:25:34.70 ID:Mr9sMX1i
オワコン福祉野球部の奴らこのスレ見てるぅwwww
来年以降長い長い暗黒時代に突入予定の福祉さんよぉwww
お前らきちんと講義出てるか?大学生なんだからきちんと勉強しなよwwwwww
もう大学の中で威張っても笑われるぞwwwwww
リーグ優勝すら逃した雑魚のくせに威張ってるってなwwwwwwww
393名無しさん@実況は実況板で:2012/12/24(月) 23:05:35.45 ID:CGzX2NjC
最近はプロ輩出も減ったし、さほど威張れるような状態じゃないだろ。

選手も八戸や富士、東日本国際あたりに分散したし山路監督もアタマ痛いんじゃないのか?
394名無しさん@実況は実況板で:2012/12/26(水) 13:24:55.92 ID:YJc4/JES
東北
395名無しさん@実況は実況板で:2012/12/31(月) 12:17:38.14 ID:/MmtNl/B
2012年は今日で終わりか。
2013年もいい試合がたくさん起こりますように…
396名無しさん@実況は実況板で:2013/01/02(水) 19:56:12.82 ID:oaBwuwRk
明けましてオメデトウございます。
今年春のリーグ優勝を予想してみました。
北東北・・・富士大
南東北・・・東日本国際大
仙6・・・・東北福祉大
で、どうでしょう
397名無しさん@実況は実況板で:2013/01/04(金) 19:53:26.26 ID:Ty/QZ+U+
北は◎富士、○八戸。
この2強体制は変わらないだろ。
富士通もプレーオフで八戸に競り勝ったが、取りこぼししたら普通に逆転する。

仙台は◎福祉、○東北学院、▲仙台まで。
伊藤が卒業した東北学院は投手次第。

南は◎東日本国際の1強。
石巻専修や日大工学部に逆転を期待するのは酷
398名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 01:08:30.76 ID:4OysUC9t
いまさらだが

県内の強豪校から入学試験に合格-ノースアジア大学硬式野球部
ttp://www.nau.ac.jp/topics/2012/121109.html
399名無しさん@実況は実況板で:2013/01/05(土) 12:29:59.30 ID:annwiTZN
ノースは春3部だぞ?

大学のグラウンドでしか試合ないし。

秋に2部に上がっても優勝できるかどうか…
400名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 10:43:09.00 ID:MDm0zm3T
ノースは学長変わって放置状態だったけど、監督も招聘して強化しなおすんでしょ?

富士とか八戸みたいに一部活とはいえ、学生集めの手段になるもんな
八戸だと全生徒の1〜2割は野球部部員だろ
401名無しさん@実況は実況板で:2013/01/06(日) 18:38:51.74 ID:DSmQ0Ze7
>>358追加
【富士大】椎名(橘学苑)
402名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 23:30:33.57 ID:FL7iFUlE
富士大の新入部員は、現1年生に見劣りしない豪華メンバーになる。
プロ注目選手ずらり。
ノースは地道に活動しているようだね。
だが、今年の1部復帰は無理だね。
すこし時間がかかりそうです。
403名無しさん@実況は実況板で:2013/01/07(月) 23:58:59.66 ID:ZT5HmQMF
神奈川から八戸や青森はともかく富士大って珍しいけどホントに来るの?
404名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 10:45:34.77 ID:eEtxb2Op
最近体罰で問題になっている大阪の桜宮高校って確か福祉大を強豪にした
伊藤義博や元阪神で福祉OBの矢野輝弘の出身校だろ?
こんな高校出身の監督が長年チームを率いていたからその名残りで
福祉大は体罰容認なんでしょうね。福祉ってやっぱ最低だわ。
405名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 16:25:50.01 ID:8V5DMQBr
↑学院厨必死だなwwwwwwwwwwwww
406名無しさん@実況は実況板で:2013/01/10(木) 19:22:57.84 ID:jBVQ+0cc
↑お前もなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
407名無しさん@実況は実況板で:2013/01/11(金) 23:24:19.64 ID:7aek6iU0
ちょっと福祉大を批判しただけで学院厨呼ばわりするとか
福祉大信者はなんか勘違いしてるんじゃねーのw
福祉大批判をしてはならないっていうルールでもあるんですかぁ(笑)
408名無しさん@実況は実況板で:2013/01/14(月) 22:32:02.45 ID:E05Bplyj
dff
409名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 21:29:22.37 ID:40XeRqLp
東北福祉大学合格者

【投手】
城間竜兵(光星学院)
出口心海(盛岡大付)
伊藤侃嗣(常総学院)
波多野陽介(日本文理)
【捕手】
長坂拳弥(健大高崎)
【内野手】
二橋大地(盛岡大付)
斎藤圭吾(東北)
夷塚圭汰(東北)
【外野手】
高山良介(作新学院)
井澤凌一朗(龍谷大平安)
410名無しさん@実況は実況板で:2013/01/15(火) 22:12:34.62 ID:W+ETXg+u
>>409
毎年こんだけ豪華なメンツを集めておきながらほぼ地元勢オンリーの
工大や学院大に負けちゃう福祉wwwwwwwwwwwwww
まさに人材の墓場じゃねーかwww育成能力なさすぎm9(^Д^)プギャーwwwwww
4112013年各大学入学者 まとめ:2013/01/19(土) 10:28:03.83 ID:8gXz2f6h
【八戸大】


【富士大】
小野泰己(折尾愛真)、久手堅一樹・手登根祥(浦添工業)、浜田祥伍(日体大荏原)、内間滝介(浦添商業)
小林烈志(東海大山形)、椎名潤(橘学苑)

【東北福祉大】
城間竜兵(光星学院)、出口心海・二橋大地(盛岡大付)、伊藤侃嗣(常総学院)、高山良介(作新)
長坂拳弥(健大高崎)、井澤凌一朗(龍谷大平安)、山口(智辯学園)、 斎藤圭吾・夷塚圭汰(東北)
波多野陽介(日本文理)


【東北学院大】


【東日本国際大】
千田新平(盛岡大付)



補足よろ
412名無しさん@実況は実況板で:2013/01/20(日) 00:23:13.57 ID:mnQetCmJ
船木悠人(明桜)
413名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 05:26:27.42 ID:8QfNPviq
>>397
南東北リーグは混戦になると思うよ。

東日本国際大は、西川・中條の両エースが卒業し戦力がガタ落ちする。

それに対して石巻専修大は、投手陣のすべてが残る上に秋はほとんど
出れなかった絶対的エースの笠原が復帰するから。
また日大工学部も投手がすべて残る。昨秋最優秀投手賞になった三宅と
日大東北の1年生・佐藤が台頭してきている。
佐藤は、新人戦で東日本を2失点完投で抑え込んでいるなど伸びがめざましい。
日大工学部は昔から確変するときは、いつも隣にある係属の日大東北高校の有望選手が
入学した時。

今年は東日本が簡単に優勝できるほど甘くないよ。
414名無しさん@実況は実況板で:2013/01/22(火) 23:25:12.02 ID:2kEj+qJP
東北地区から大学日本代表に選出されそうな選手はいますか?
415名無しさん@実況は実況板で:2013/01/23(水) 18:03:18.97 ID:v04rYw3G
桜宮高校マジでクズすぎて福祉大野球部終了wwwwwwww
桜宮出身の金義博(通名:伊藤義博)が福祉大を強くした名将扱いなんだろwwwwwww腹痛いwwww
それに大阪第二代表(笑)こと光星学院を率いている仲井宗基や珍カスOBの矢野輝弘も桜宮→福祉大だしなwwwww
実力さえあれば暴力・飲酒・喫煙・パチンコと何をやってもいいんでしょうねwwwwww
なんてたって福祉の首脳陣は金義博の教え子の山路・村瀬だからなwwwwww黙認してるに決まってるwwwww自分達も現役の頃はそういう事やってたんでしょうからwwww
さすがヤニキという悪い意味で球史に残る老害を排出した大学だなwww来年以降は有望な選手が来なくなるなwwwwww
416名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 18:54:41.33 ID:iNPlHVUz
まーた 学院厨が暴れてんのか…
絶対的王者の福祉に嫉妬したくなる気持ちはわからんでもないが みっともないぞ
417名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 22:08:04.67 ID:seC1AWZw
うわぁ…桜宮全面擁護の福祉厨だ。
絶対的王者とかもはや過去の話なのに…
これから福祉は堕ちるだけなのにかわいそう。
418名無しさん@実況は実況板で:2013/01/24(木) 23:14:32.33 ID:Ksz0x7ZT
福祉厨=桜宮高校の生徒並の馬鹿wwwwwwwwwww
419名無しさん@実況は実況板で:2013/01/26(土) 23:50:26.94 ID:ncHcReZl
福祉厨は何も反論できないから逃げちゃったのかなw
420名無しさん@実況は実況板で:2013/01/30(水) 01:35:01.20 ID:ZbpFfjZp
ss
421名無しさん@実況は実況板で:2013/02/04(月) 22:08:01.93 ID:objR5H3K
岸は厳しい福祉大だったらだめになっていたって言ってたな
422名無しさん@実況は実況板で:2013/02/18(月) 23:44:11.00 ID:x0lrm9Mv
仙六の春の日程発表されたね。
今年は4月13日開幕かぁ。楽しみ。
423名無しさん@実況は実況板で:2013/03/09(土) 18:59:40.27 ID:R9oTlR0V
福祉でも学院でも全国で戦えるならいいだろ。

最近は他の地方リーグとレベル一緒だしな。

北や南のほうが勢いあるし
424名無しさん@実況は実況板で:2013/03/22(金) 15:26:37.40 ID:l7lzeMha
今年の仙六の情宣パレードは3月31日にやるのか。楽しみ〜
425名無しさん@実況は実況板で:2013/03/29(金) 00:24:10.52 ID:/2Bf6Wbq
福祉は駒澤大とのオープン戦で1年の城間がいきなり投げてんのか。
しかも完投って…

そんなに投手いないのか
426名無しさん@実況は実況板で:2013/04/07(日) 18:30:25.48 ID:cyIK7QUv
開幕前保守
427名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 15:51:03.17 ID:m2wcGNqc
北は多和田に次ぐ投手が出てくれば富士で鉄板かな
428名無しさん@実況は実況板で:2013/04/10(水) 21:03:15.58 ID:6hAz9cqD
もしこの春も福祉大が優勝逃しちゃったらいい加減に福祉大の
OB会から「山路辞めろ」っていう圧力を選手達に掛けて、選手達から
クーデター起こされて山路クビになるんじゃないかなw
去年はゴルフ部の阿部監督をなぜか総監督に据えたり
OBの大魔神佐々木を臨時コーチにしたりと迷走した上に
リーグ優勝逃しちゃったもんだから福祉大のOB達も不満が
溜まってるだろうね。

法政大に続いてクーデターが勃発したらそれこそ福祉大は
暗黒時代に突入するんじゃないかなw
偶然にも今年の法政大のキャプテンと福祉大のキャプテンは
4年前の夏の甲子園の決勝(中京大中京‐日本文理)で対戦した
河合と伊藤だもんなw

まぁクーデターが起こらなかったとしても山路は今回クビに
なった金光とほぼ同じ時期(2003年ごろ)に監督に就任したんだから
そろそろ代わってもいい時期だし今回ダメだったらもう後はないだろうね。
429名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 00:19:53.90 ID:az0oyevd
【校名変更】
八戸大→八戸学院大
430名無しさん@実況は実況板で:2013/04/12(金) 22:33:35.16 ID:F+yVipq9
仙六と南東北は明日開幕か。
431名無しさん@実況は実況板で:2013/04/13(土) 21:44:53.74 ID:G7P9AR5f
今日の仙六

宮教大 6X−5 学院大(延長10回サヨナラ)
福祉大 11−0 東北大(6回コールド)

開幕戦から延長戦だなんて珍しいな。
そしてまさかのジャイアントキリング。
凄いな、宮教大。どうやったんだ。
そして早くも崖っぷちの学院大。
明日からの巻き返しに期待だな。
432名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 01:09:38.88 ID:MoXmamk1
>>428
福祉大って城西国際の学生から突き上げくらって辞める羽目になったコーチが入ってきたんだっけか?
433名無しさん@実況は実況板で:2013/04/14(日) 19:29:01.20 ID:hY9v2rgs
仙六

福祉10−0東北(5C)
学院5−0宮教

明日は宮教と学院3回戦やるんだろうな。

南東北

石巻11−1山大工
山形1−0日大工
国際7−0公文

石巻12−0山大工
山形3−2日大工
国際6−0公文

日大工学部はなにやってんだよ
434名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 14:57:49.57 ID:KN6d0wl6
今日の仙六

学院大 7−0 宮教大(8回コールド)

もしかしたら宮教大が学院大相手に勝ち点取るかもって
思ったけど終わってみれば勝ち点は取れずじまいだったな。
だけど宮教大がこの春のリーグ戦の台風の目になりそうな予感。
次節以降も第一戦のような調子で強豪校を次々と倒してほしいな。
435名無しさん@実況は実況板で:2013/04/15(月) 16:02:28.35 ID:su7bWmGM
ピッチャーいないのが東北大と東北工大かな。

宮城教育大は高橋コーチがいるからこれからが楽しみ
436名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 10:14:45.61 ID:IHbYIKV7
東北福祉大

投手
伊藤C(新潟・日本文理) キャプテン
松永C(大分・楊志館)
花岡B(岡山・作陽)
高橋A(宮城・東陵)
佐藤A(宮城・古川学園)
城間@(青森・光星学院)
出口@(岩手・盛岡大附)
捕手
船木C(神奈川・横浜隼人)
千葉A(宮城・仙台育英)
長坂@(群馬・健大高崎)
内野手
岩橋C(静岡・飛龍)
勝又C(静岡・飛龍)
川瀬C(北海道・旭川実業)
涌本B(神奈川・立花学園)
佐藤B(埼玉・花咲徳栄)
宮本B(岩手・一関学院)
柴崎B(茨城・常総学院)
上村A(宮城・東北)
外野手
渡辺C(山口・高川学園)
永田C(埼玉・花咲徳栄)
大塚C(秋田・明桜)
銅城C(大分・柳ヶ浦)
佐藤C(山形・日大山形)
石川B(埼玉・東京成徳大深谷)
井沢@(京都・竜谷大平安)
437名無しさん@実況は実況板で:2013/04/19(金) 10:29:00.70 ID:IHbYIKV7
東北学院大

投手
塚本C(宮城・利府)
小形C(宮城・白石)
加藤C(宮城・角田)
豊島C(福島・聖光学院)
伊藤B(岩手・水沢)
大山B(秋田・能代)
加藤B(宮城・角田)
本田A(宮城・東北学院)
捕手
嵯峨B(宮城・仙台育英)
菅井B(宮城・東北)
作間A(宮城・東北学院)
内野手
芳賀C(福島・湯本)
佐藤C(宮城・仙台商)
日野B(宮城・仙台育英)
井上B(宮城・仙台育英)
桃井B(宮城・名取)
奥山A(山形・日大山形)
佐藤A(岩手・盛岡大附)
高橋A(宮城・仙台育英)
小山A(山形・山形中央)
外野手
遠藤C(宮城・利府) キャプテン
鈴木C(宮城・小牛田農林)
三瓶B(宮城・仙台育英)
高田A(宮城・仙台育英)
山本A(宮城・仙台育英)
438名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 21:54:52.42 ID:NHI65tkl
今日の仙六
学院大 2‐1 東北大
工大 4‐3 仙台大

今日の北東北
富士大 5‐0 盛岡大
八戸学院大 9‐2 岩手大(8回コールド)
439名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 21:59:09.57 ID:9LIr43Ry
仙台大何やってんだよ…。

東北工大は9年前に同じ開幕カードで仙台大に連勝したとき以来のAクラス入りのチャンスだな。
440名無しさん@実況は実況板で:2013/04/20(土) 23:03:16.05 ID:XNQrtvL7
北東北は時折小雪が叩きつけて降る極寒コンディションの中開幕

富士大5-0盛岡大
主砲山川の本塁打で先制した富士大。投げては難攻不落のノーヒッター多和田が4安打16奪三振で完封。盛岡大はエラーで2点を追加されたのが痛かった。

八戸学院大9-2岩手大
八戸学院大が本塁打攻勢で快勝。打線の迫力はここ数年では一番か。小林が完投勝利。打倒・富士大に燃える意気込みが伝わってくる試合だった。

富士大も八戸学院大も好スタートを切ったが、北東北はそう簡単にはいくまい。好左腕・佐藤のいる青森大が間隙を突いて抜け出すかもしれないし、青森中央学院大も旋風を起こす力がある。今シーズンも混戦必至だ。
441名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 00:01:56.63 ID:qWXF4rxR
でも、八学大と富士大と他の大学とは差出るだろうな
特に岩大は推薦で補強できなくて戦力ダウンしてるし
442名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 16:47:56.61 ID:F0ljlVYw
今日の仙六
工大 0‐6 仙台大

今日の北東北
八戸学院大 5‐4 岩手大
富士大 5‐1 盛岡大


なお仙六は球場の雪かき作業の為に試合開始が
遅れて一試合のみになった模様。
443名無しさん@実況は実況板で:2013/04/22(月) 16:50:45.86 ID:gctyp/0E
東北工大は0−6か。
またダメか…?
仙台は勝ち点とれなきゃ意味ないからなぁ。
444名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 11:04:02.50 ID:2DG9eTu6
富士の登録メンバー分かる方情報下さい。
445名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 17:35:56.46 ID:NObx+3OE
今日の仙六
工大 5‐4 仙台大
学院大 7‐0 東北大(8回コールド)

工大は仙台大相手にまさかの勝ち点獲得。久々のAクラス入りも見えてきたな。
あと公式戦初登板の学院大先発の本田圭佑が東北大相手ながら8回無失点と鮮烈デビュー。楽しみな選手が出てきたな。
446名無しさん@実況は実況板で:2013/04/23(火) 19:49:58.12 ID:nYxQ/0xq
本田って東北学院高で夏に延長15回投げて運ばれたピッチャーか。

東北工大は仙台大に8年ぶりの勝ち点だな。

東北大と宮城教育大に勝てば勝ち点3でAクラスは取れるだろ。
447名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 10:44:36.70 ID:tFSrmth4
仙台大

投手
金沢C(北海道・札幌創成)
立花C(茨城・土浦日大)
根本B(福島・双葉翔陽)
野口B(群馬・前橋商)
影浦A(北海道・旭川実)
熊原A(宮城・柴田)
捕手
吉田C(栃木・国学院栃木)
坂東B(北海道・恵庭南)
田中C(栃木・宇都宮工)
内野
青木C(群馬・東農大二) キャプテン
馬場C(宮城・利府)
我妻C(山形・山形中央)
庄司B(宮城・東陵)
樋口B(宮城・宮城農)
薄井A(栃木・矢板中央)
浅野@(栃木・作新学院)
外野
伊東C(宮城・仙台育英)
斉藤C(福島・聖光学院)
柳田C(北海道・鵡川)
五十嵐B(福島・帝京安積)
上山B(鳥取・倉吉東)
加藤B(千葉・東海大望洋)
大坂@(青森・青森山田)
郷古@(宮城・仙台育英)
448名無しさん@実況は実況板で:2013/04/24(水) 11:00:00.74 ID:tFSrmth4
東北工大

投手
鈴木C(宮城・仙台育英) キャプテン
目黒B(秋田・秋田南)
澤田B(宮城・泉館山)
及川A(宮城・東北工大高)
菊地@(宮城・東北)
若生@(宮城・東北)
捕手
赤間C(宮城・仙台商)
桐生A(宮城・東北)
内野
斉藤B(宮城・仙台育英)
鈴木A(宮城・仙台育英)
鈴木@(宮城・柴田)
菅原C(山形・日大山形)
村田C(岩手・盛岡工)
遠藤B(宮城・古川学園)
千葉C(宮城・小牛田農林)
沖C(宮城・聖和学園)
桐生C(宮城・東北)
佐藤C(宮城・利府)
黒川A(宮城・石巻工)
外野
植田A(宮城・東北)
村上@(岩手・一関学院)
伊藤C(宮城・仙台育英)
千葉C(宮城・宮城農)
沼田B(宮城・宮城農)
崎山@(宮城・利府)
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/25(木) 14:35:41.84 ID:xmXDMWlN
450名無しさん@実況は実況板で:2013/04/27(土) 20:04:12.17 ID:wMHZahrP
今日の仙六
福祉大 11‐1 工大
仙台大 9‐0 宮教大(7回コールド)

今日の北東北
富士大学 3‐1 青森中央学院大学
八戸学院大学 7‐0 盛岡大学(8回コールド)
青森大 1‐3 岩手大
451名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 16:44:37.69 ID:ZAoj7eIC
福祉大の伊藤直輝って今年に入ってからまだ一度も
投げてないけどもしかしてケガしたのかな。

ケガだったら仕方ないけどそうじゃなかったら
キャプテンなのに何で投げないのって疑問に思うな。
452名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 16:53:45.49 ID:BL9aNaRq
仙六

仙台大1−0宮城教育大

東北福祉3−0東北工大

東北福祉の高橋がノーヒットノーラン達成。
3失策3四球ぐらいあったが、快挙。
453名無しさん@実況は実況板で:2013/04/28(日) 17:53:56.45 ID:5CxV7y8y
ただ単に格下相手(失礼でごめん)だから投げてないだけじゃ?
454名無しさん@実況は実況板で:2013/04/29(月) 13:51:51.33 ID:ClagQ9Wh
北東北は2週を終えた。
優勝争いは、富士大と八学大に絞られた。
投手力の富士大、打力八学大。
直接対決で優勝が決まりそうです。
455名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 12:43:47.21 ID:Z7y3Wrm4
南も国際、石巻が5連勝で5月18、19日に一騎討ちだな。

日大工学部は山形大と石巻に連敗で4敗。
456名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:16:37.12 ID:gngOVYZT
福祉大はゴルフ部が黄金時代に入ってるなw
457名無しさん@実況は実況板で:2013/04/30(火) 15:18:59.18 ID:Zqa418/H
>>456
一方で野球部は暗黒(ry
458名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 18:37:04.35 ID:ibDO+sV+
今日の仙六
工大 1‐4 学院大
仙台大 10‐3 東北大(8回コールド)
459名無しさん@実況は実況板で:2013/05/03(金) 20:46:24.76 ID:uGVmVBsG
仙台大はAクラス入るためには学院大か福祉に勝ち点とらないとほぼ絶望。

東北工大が東北大と宮城教育大に勝ち点落とすのを期待するしかないか
460名無しさん@実況は実況板で:2013/05/04(土) 17:54:00.85 ID:VY5eWohf
今日の仙六
宮教大 0‐8 福祉大
学院大 4‐1 工大
461名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 16:59:07.19 ID:EU7rpVTX
今日の仙六
仙台大 10‐0 東北大(5回コールド)
福祉大 11‐1 宮教大(5回コールド)

今日の北東北
青森大 4‐11 八戸学院大(7回コールド)
盛岡大学 0‐2 青森中央学院大学
岩手大学 8‐0 富士大学(7回コールド)


どうした富士大…。
多和田がここまで打たれるなんて珍しいな。
ていうか多和田を見事に攻略した岩手大凄すぎ。
462名無しさん@実況は実況板で:2013/05/05(日) 20:09:25.28 ID:w/TrQ65u
これは八戸学院が選手権確定か?
東北各連盟で優勝が有力な大学を挙げてくれ
463名無しさん@実況は実況板で:2013/05/06(月) 20:15:24.57 ID:g9EuKZIe
今日の北東北
  富士大  4‐1 岩手大
八戸学院大 11‐4 青森大(8回コールド)

富士大は連敗を阻止できて良かったな。
なお3試合目の盛岡大‐青森中央学院大は雨で流れた模様。
464名無しさん@実況は実況板で:2013/05/08(水) 13:45:08.60 ID:HSHbhFUu
福祉大のゴルフの松山ってのすげえんだな。一回も学校で見たことねえけんど



野球部も同じなんでしょうかね
465名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 07:34:47.99 ID:CMd0Ra+h
富士大は1敗。
最後の八戸大に連勝ならまだ逆転できる。

南は石巻と東日本だが、最終週に東日本が直接対決連勝して決まるだろう。
466名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:18:21.69 ID:LwKAE3ld
>>464
そらそうよ。
467名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 09:24:30.81 ID:G9oOALcT
仙6の4チームのメンバー表貼った者だけど
だれか北東北と南東北の主要チームのメンバー表貼ってくれない
468名無しさん@実況は実況板で:2013/05/09(木) 23:37:09.17 ID:LwKAE3ld
>>467
ggrks
469名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 10:47:58.92 ID:RVDFd3ns
>>468
死ねよカス
470名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 11:07:35.72 ID:0c9Kh7lc
多和田の将来を考えたら富士はこの春は休ませたほうがいいでしょうよ、
471名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 12:06:28.21 ID:tBtJw1yF
>>469
載せる必要ないもんを勝手に載せたくせに
逆ギレしてんじゃねえよクズ
472名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 20:00:25.04 ID:RVDFd3ns
>>471
頼むから早く死ねよ
お前の包茎ちんぽ臭くてたまらないんだよ
473名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 21:36:16.10 ID:tBtJw1yF
東日本国際大
投手
荒C (平工業)石垣C(仙台商業)大江C(山形商業)
小野C(大河原商業)久保C(東日本国際大学昌平)清水C(いわき光洋)
長谷川C(酒田商業)宮崎C(盛岡中央)宇鉄B(新発田農業)
大西B(九州国際大学付属)白ケ澤B(八代東)八重樫B(東陵)
宇津野A(明桜)遠藤A(いわき光洋)齋藤A(羽黒)
佐藤A(仙台育英)成田A(阿賀野)松田A(山本学園)
渡邊A(東北)

捕手
薗部C(東北)船山C(北海道栄)江沼B(水戸農業)
佐藤B(明桜)松田B(山本学園)安成A(盛岡大付)
渡邊A(山形城北)

内野手
菅野C(明秀学園日立)斎藤C(九里学園)佐藤C(羽黒)
徳永C(東陵)根本C(東海)平原C(東海大学菅生)
結城C(山形商業)久慈B(山形工業)里見B(羽黒)
佐々木B(仙台育英)高橋B(山形城北)中山B(駒大苫小牧)
根本B(銚子商業)濱田B(横浜隼人)遠藤A(東日本国際大学昌平)
齊藤A(聖光学院)佐藤A(横浜隼人)関谷A(金足農業)
只埜A(古川工業)松木A(飯能南)山田A(羽黒)

外野手
會澤C(水戸短大付属)荒C(平工業)今C(秋田商業)
四家C(聖光学院)只野C(聖和学園)三宅C(智辯和歌山)
八木沼C(白河実業)池森B(駒大苫小牧)石田B(若松商業)
今上B(盛岡大付)小山田B(秋田商業)白井B(古川学園)
今野A(東陵)佐藤A(一関学院)鈴木A(一関学院)
堀米A(日本大学山形)
474名無しさん@実況は実況板で:2013/05/10(金) 22:10:18.01 ID:tBtJw1yF
石巻専修大
投手
笠原C(新庄東)伊藤B(仙台商業)木滑B(新発田農業)
岩渕B(専修大学北上)高橋B(宮城水産)蛇口B(一関学院)
浜田B(東陵)菊田A(東陵)赤塚A(北越)
高橋A(仙台商業)鈴木A(中越)新堂A(三沢商業)
涌井A(北越)

捕手
阿部B(仙台育英)大瀧A(日本文理)三國A(仙台育英)

内野手
村山C(米沢中央)折笠C(若松商業)鳴海C(東奥義塾)
橋本C(郡山)砂B(新庄東)齊藤B(盛岡市立)
作間B(郡山商業)伊藤B(仙台育英)稲澤B(仙台育英)
大向B(十和田工業)鈴木B(米沢中央)春木B(専大北上)
鈴木A(宮城水産)佐藤A(専大北上)亀山A(宮城水産)
阿部A(聖和学園)

外野手
村上C(西目)相馬C(日本航空)遠藤B(仙台育英)
菅野B(専大北上)庄司A(聖和学園)吉岡B(石巻工業)
渡辺B(仙台育英)守A(聖和学園)藤倉A(古川)
大友A(東北)三浦A(大崎中央)高橋A(一関学院)
狩野@(聖和学園)
475名無しさん@実況は実況板で:2013/05/11(土) 16:36:34.53 ID:fI04/zcH
今日の仙六
仙台大 3‐1 学院大
 工大 7‐1 宮教大

今日の北東北
青森中央学院大 2‐3 岩手大
青森大 7‐1 盛岡大
476名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 00:54:48.38 ID:R8LyR1T3
塚本二敗か...
477名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 19:54:44.63 ID:PYUX5en2
今日の仙六
 工大 1‐5 宮教大
仙台大 1‐2 学院大

今日の北東北
盛岡大 3‐2 青森大
岩手大 8‐5 青森中央学院大

仙六は二試合ともに第三戦にまで縺れ込むという接戦ぶり。
478名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 21:23:14.81 ID:1DELeIG1
かつては北の雄だった青森大も落ちぶれたな。

仙台六大学は福祉の優勝は間違いないだろうが、仙台大、東北学院大の2位争いが面白い。

仙台大がとれば東北工大も絡むが、宮城教育大に1敗は痛いな。
479名無しさん@実況は実況板で:2013/05/12(日) 21:36:33.15 ID:k+457H1h
八戸大が塩見以来久しぶりの選手権か
480名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 00:42:26.58 ID:yPL7QU5P
北東北リーグ最多優勝を誇る青森大が最下位の大ピンチ
481名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 04:22:24.88 ID:Tv0gbkyf
北東北のページ何とかしてくれ
開幕からトップページから2部の結果見れねーじゃん
大学別の試合結果から辿ると見れるが

あと選手名鑑もそろそろ名前だけでいいので更新して欲しい
春季リーグ終わるわけだし
482名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:37:47.13 ID:dPpCCXKc
塚本3敗目
学院OB大騒ぎのなか、学院勝ち星落とす…
483名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 14:46:20.15 ID:aEOzXvBu
学院OB騒ぎって?
484名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 15:00:57.60 ID:dPpCCXKc
濃霧コールドゲーム
学院スタンドは、まだできると騒いでた

最後の整列もなかなかせず、アマチュアらしからぬ様だった
485名無しさん@実況は実況板で:2013/05/13(月) 19:31:04.55 ID:Tu3lI+PA
まだ福祉が仙台大と学院大に勝ち点落とす可能性はあるけど…

仙台大 7勝3敗 勝ち点3…残り福祉大
学院大 7勝3敗 勝ち点3…残り福祉大

東北工大 3勝6敗 勝ち点1…残り宮城教育大3回戦、東北大

東北工大は6勝6敗の勝ち点3がMAX。
てことはまたAクラス入れない。
486名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 12:24:21.62 ID:rq7AE0Bt
宮教が東北工大に勝ってる…。
勝ち点1で並ぶな。
487名無しさん@実況は実況板で:2013/05/14(火) 18:29:02.47 ID:5HJEtKeA
宮教凄いな
監督効果かな?
488名無しさん@実況は実況板で:2013/05/18(土) 14:00:09.72 ID:TjQkPRHn
仙台大、まさかのコールド負け…
明日で福祉の優勝決定?
489名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 01:23:17.63 ID:2nXq4uY3
仙台大はまさかでもなんでもない。
投手も守備もいまいち。
コールドでも仕方ない。

福祉が連勝すれば来週待たず優勝。
490名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 01:40:34.42 ID:2nXq4uY3
18日

北東北
富士4−2岩手
八戸学院11−3青森中央学院

南東北
山形7−0山形工学部
東日本国際6−5石巻専修(延長タイブレーク)
日大工学部9−9公益文科
仙台
福祉9−1仙台(7回コールド)
東北工大7−3東北

南は東日本だろうな。
福祉もほぼ決まり。
491名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 02:29:14.81 ID:1JC+HU3m
まじで福祉の伊藤投げないな
怪我でもしたのか
492名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 14:52:25.40 ID:5SIJvwxP
伊藤、 ブルペンでは投げてるよ
493名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 16:35:09.90 ID:pym1vT5s
今日の仙六
 工大 3‐0 東北大
仙台大 0‐1 福祉大(延長10回タイブレーク)

福祉パイアが酷すぎる試合でした。
494名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 19:59:00.78 ID:2nXq4uY3
福祉パイアを覚悟してやんないと。

そんなん昔からだ
495名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:51:45.13 ID:2nXq4uY3
19日

北東北
八戸学院9−3青森中央学院
青森6−4富士

富士大痛恨の2敗目。
来週八戸大に連勝してプレーオフだが、かなり厳しい。

仙台六
福祉1−0仙台(10回)
東北工大3−0東北

南東北
山形7−0山形工学部
東日本国際7−1石巻専修
日大工学部9−6公益文科

東北福祉大、東日本国際大が優勝決定。

なお、出場辞退で2部降格していた福島大が2部優勝。
山形大工学部と入れ替え戦に。
496名無しさん@実況は実況板で:2013/05/19(日) 22:56:20.00 ID:XVxwQiK6
伊藤は春先キャンプで不調だったのと、1、2年に経験積ませる方針とで登板してないらしい
497名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 08:12:27.31 ID:MxEMPM9f
審判使って勝ちに行くだなんて福祉も情けないな。

こんな調子じゃ全日本大学野球選手権の初戦で対戦する
近大にボコボコにやられるのが目に見えてるな。
近大とは相性最悪みたいだしね。
498名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 10:05:53.98 ID:IANCU9rr
東北福祉と近大って昔ならシード同士でもおかしくないよな。
499名無しさん@実況は実況板で:2013/05/20(月) 15:49:19.73 ID:euVjgk0n
福祉優勝おめ
富士大はちょっと厳しそうだね
500名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 04:09:20.97 ID:17ZXn+2R
南東北は東日本国際大が優勝!

全勝同士の石巻専修大との直接対決で、9回に2点差を追いついて
勝ちに持ち込んだのがすべてだった。
直接対決は最終節が、地元いわき市で固定してるホームアドバンテージは大きかった。
逆に、石巻専修大は雰囲気にのまれて勝てる初戦を落としてしまったのは痛かったな。
501名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 04:18:53.09 ID:17ZXn+2R
南東北の開催地は、原則的には各自持ち回り開催なのだが
最近はいわき市に試合が偏りすぎな傾向がある。
秋は10試合中6試合(予備日を含めて)いわきでの試合のようだ。
見る側の興業としてはとして正しいのかも知れんが、公平性ではやや疑問。
まあスポンサーとの兼ね合いもあるんだろうけど。
502名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 04:35:32.26 ID:17ZXn+2R
東日本国際大は、戦力的には打撃は昨年並みの力。
ただし投手力は、ここ数年では一番落ちる感じ。今年は全国で1勝するのは厳しいかも。

エースの久保は、付属校出身で福島の高校野球ではそこそこ実績が
ある。球は速いが細かい制球力はない。
二番手の大西は上手くまとまってはいるけど、数年前の中條のように際立ったものはない。
やはり選手権ベスト4を受けて全国から集まった有望選手層が、投手では去年あたり
打撃では今の四年生あたりを最後に下り坂な感じだな。この大学は。
503名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 09:18:18.97 ID:/Lxgjjim
その東日本国際大は初戦で昨秋王者の桐蔭横浜大が居る
神奈川大学野球リーグ代表と当たるからなぁ…
4連投でチームを日本一へと導いた小野和博も健在だし
東日本国際大が勝つのはかなり厳しいと思うな。
504名無しさん@実況は実況板で:2013/05/22(水) 13:27:27.35 ID:qZclcchJ
国際大の下馬評が低いのはいつものことじゃん
505名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 09:24:04.53 ID:mGjzNCC5
東北福祉大でニュース検索したらゴルフの記事ばっかりでワロタ
506名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 11:06:18.70 ID:m5xmJ8C8
南は大変だよなあ。

公益文科なんか酒田からだろ?
仙台行くのと磐越道で新潟経由でも大差ない。

石巻は原発の影響で東北道郡山経由だし。

それぞれ3〜4時間はかかる。

第1試合なら金曜もだし、土曜まで泊まらないと無理。

石巻、酒田、山形、酒田、いわきの5会場が公平だろうが、運営や手間もあるしいわきと平に集中するんだろうね。
507名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 11:50:32.51 ID:J7uu8ZBu
石巻は文化学園 生文大 薬科大 尚絅 宮城大で
宮城6大学リーグ作ればいいじゃん
508名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 13:28:52.63 ID:ApnW4Bdc
>>507
そもそも尚絅学院大や生活文化大は硬式野球部があるかどうかすら怪しいだろw
…まぁそこらへんは置いといてもう一つリーグ作るとしたらその新リーグに福祉ぶち込みたいなw
オレTueeeeeしたいだけなら仙六抜けてどうぞって事で。
福祉が抜けた穴は石巻専修大が埋めればいいし。柴田にある仙台大だって居るんだから余裕だろ。
…えっ?そうなったら仙六の試合はどこでやるかって?
そんなの学院大の泉キャンパスのグラウンドでやればいいじゃん。
509名無しさん@実況は実況板で:2013/05/23(木) 21:18:00.78 ID:m5xmJ8C8
石巻専修は仙台六大学に加盟しようとしてダメだったからな。

宮城だと残りは宮城大と石専しか硬式野球はない。
510名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:21:37.28 ID:dGIC5/U0
北東北の今年のHP管理人何やってんだ

試合予定わからんし2、3部の試合結果は反映されてないし
511名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 11:59:12.53 ID:7sEchMxB
北東北 富士大が勝利

富士6ー5八学大
512名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 13:25:36.23 ID:9qtse0qW
学院大 1‐0 福祉大

福祉の完全優勝を見事に阻止!!
513名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:16:56.19 ID:+w3jJS7e
>>509
キャンパスが仙台にないとか、石巻が加盟すると六大学ではなくなるからとかいう理由で断られたのはホントなんだろうか?
514名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:25:51.16 ID:AFinWUde
宮城大や石巻専修は確かに仙台にないね
そうだと仙台大も仙台でない…
515名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 14:48:00.97 ID:wLSKl5BH
六大学なんだから考えたら分かるだろうが
516名無しさん@実況は実況板で:2013/05/25(土) 17:24:55.12 ID:rpOXLl0n
仙台六大学

東北学院大1−0東北福祉大
東北大3−2宮城教育大

もうメチャクチャだなw


北東北

富士大6−5八戸学院大
岩手大5−0盛岡大
青森大3−1青森中央学院大

富士大が粘ってプレーオフ持ち込めるか?
517名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 16:28:12.29 ID:XNY/4n6Z
北は富士大が4回で4−0とリード。
プレーオフの可能性でてきたな
518名無しさん@実況は実況板で:2013/05/26(日) 21:33:11.23 ID:xSgVLZe/
富士大5―3八戸学院大

富士大連勝。
2シーズン連続のプレーオフに持ち込む

この両チームの試合は面白すぎる
一球一球が執念、気迫のぶつかり合い
519名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 10:51:47.64 ID:VgZvRMud
富士大と八戸大の勝った方が、大学選手権で京都学園大学と初戦。

京都学園大学には 主将で下沖世代、川上世代で光星出身の榎本兄弟がいる。
520名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 12:50:13.59 ID:POszRCAU
へえ。京都学園に榎本いるのか。

プレーオフは1日に雫石でやるらしい。
521名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 13:55:35.05 ID:POszRCAU
仙台六大学最終日

東北学院大4−3東北福祉大

福祉大9−2 勝ち点4
学院大9−4 勝ち点4
仙台大7−5 勝ち点3
工業大5−7 勝ち点2
宮教大3−9 勝ち点1
東北大2−8 勝ち点1

勝ち点4で優勝って久々じゃないの?
522名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 14:52:28.24 ID:VjAvAC6B
学院は福祉に昨春の東北地区大学野球選手権以来5勝1敗だ。
5年くらいの周期で福祉に勝てる時期がくるな。

平成12年以前は、全く歯が立たず。吉見(ロッテ)の頃は、秋は福祉は指名打者を使うことも
なく神宮大会を睨んだ起用をするほどの余裕だった。

平成13年春秋は、仁部(元広島)であと1勝で優勝までいったが果たせずも年間2勝。
平成15年秋は、平成に入って初めて勝ち点をあげるも勝率で及ばず2位。この年が
勝ち点4の優勝で、仙台も含めて3校が勝ち点4だった。
そして平成18年春は岸(西武)、長谷川で平成に入って初めて福祉の優勝を阻止して、同秋
は再び岸が、翌19年秋は、1年生阿部博の力投で共にあと1勝まで迫ったが涙。

これ以降は、学院も福祉と並んで優勝候補にあげられるよういなったが、阿部が1年生の
秋以降は福祉から1勝もできずに、24年春まで20連敗。
523名無しさん@実況は実況板で:2013/05/27(月) 16:19:26.33 ID:VgZvRMud
>>520 光星時代、下沖がキャプテンで榎本兄は確かショートで副キャプテンだったはず。京都学園大は三期連続選手権出場で現キャプテンの榎本兄は三期連続のはず。
今リーグ戦プレーオフでフェンス直撃の劇的サヨナラツーベースを打っているとネットに載っている。
524名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 15:32:12.99 ID:ljmLNMEN
ったく、富士も直接対決で連勝できるならとりこぼしすんなよな
525名無しさん@実況は実況板で:2013/05/28(火) 15:56:22.47 ID:TlyTceIE
八戸の勝ちだろうな
526名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 22:53:39.09 ID:2Qa5u8lg
しかし福祉も落ちたもんだよな。ここ数年は全国大会では
ろくに勝ててない上に去年の秋はリーグ優勝さえ逃してるからな。
今年の春は優勝こそはしたけれど東北学院大相手に勝ち点が
獲れずに勝ち点4で優勝という不完全燃焼っぷり。もはや福祉が
全国区の強豪だなんて恥ずかしくて口が裂けても言えないね(笑)
東北学院大にすら負けちゃう今の福祉なら八戸学院大や
富士大や東日本国際大相手でも負けちゃいそうだな。

それに福祉としては弱体化した硬式野球部に掛ける予算を
減らしたいのが本音だろうな。野球部に多く予算を掛けるくらいなら
今まさに黄金時代を迎えているゴルフ部に予算を回した方が遥かにマシだからね。
お飾りとしてゴルフ部の阿部監督を野球部の総監督にしているけど阿部監督は
総監督なんて辞めてゴルフ部の指導に専念した方がいいと思うな。こんな所の
総監督なんてやってたら阿部監督の輝かしい経歴にキズが付いちゃうからな。

あと山路はとっととクビにした方がいいと思うんだよね。山路ってもう10年くらい
監督やってるから硬直化してると思うんだよな。投手交代を早々とやりすぎて
それが裏目に出る事がしょっちゅうあるし接戦になると滅法弱くなるしな。
法政だって連覇こそは逃しちゃったけど山路と同様に無能なのに監督の座に
居座り続けた金光をクビにして助監督だった神長を監督にしたおかげでAクラスに
なれたからね。金光のままだったら多分Bクラスになってたんじゃないかな。
つまり山路が監督やってるうちはこの春みたいな煮え切れない優勝になるか下手すりゃ
去年の秋みたいに優勝すら逃す可能性が高いって事だよ。山路の後任は助監督をやってる
村瀬なんかいいんじゃないかな。数年前まで社会人野球の七十七銀行の監督やってたしな。
527名無しさん@実況は実況板で:2013/05/29(水) 23:06:26.08 ID:SryUpjOQ
今年の春は下級生に経験積ませる投手運用だって話だし一概には言えんだろうに
528名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 08:56:18.97 ID:rN4kHlP+
>東北学院大にすら負けちゃう今の福祉なら八戸学院大や
>富士大や東日本国際大相手でも負けちゃいそうだな。

お前東北学院大見下しすぎだよ
529名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 10:56:21.02 ID:stUDJPgr
なんだかんだ言っても 福祉が優勝したんだから 現時点では福祉が一番強いと言う事。結果が全て。
530名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 11:25:01.45 ID:sDgPAstL
>>527
言い訳すんなよ。今までの福祉なら例え下級生を多めに投げさせる
育成のシーズンだったとしても全勝優勝するのが当たり前だっただろ。
それが今や全勝すらできなくなっちまったんだから弱くなったと言って
何が悪いんだよ。悔しかったら完全優勝しろよ。話はそれからだ。

>>529
結果が全てねぇ…それが例え酷い福祉パイアによるものでもか?
このスレの住人って福祉にはかなり甘いよね。だから付け上がって
しまって今や完全優勝すら逃す惨状っぷり。これでリーグ戦で1球も投げてない
伊藤直輝キャプテンが全国制覇(笑)とか言っちゃうんだから笑っちまうよなwww

当たり前だが全日本や神宮だと福祉パイアじゃなくて普通の審判がつくから
遠慮なく福祉に対して不利な判定がつく事もあるから覚悟しとけよ。
それに今年の全日本の初戦の相手は福祉が苦手としている近大。
これまでの通算成績が1勝6敗で近大が圧倒的に勝ってるから福祉の初戦敗退は
もう決まったようなもんだしな。近大も初戦の相手が絶好のカモで良かったな。
531名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 12:43:43.47 ID:stUDJPgr
結果が全て。
福祉の優勝は揺るがない。
プロ野球 優勝したチームも年間に50敗する。
勝負は勝ったり負けたり。最終 優勝したところが強かったと言う事。結果が全て。
アンチ福祉の悔し涙が哀れW
532名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:28:26.60 ID:sDgPAstL
>>529>>531
こういうバカな福祉信者が居る限りは福祉は弱いまんまだなwww
近大にボコられて悔し涙流すのはオマエの方だよwwwwwwwww
現状に満足して向上する努力をしなかったら落ちていくだけなのにね(笑)
533名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:34:45.27 ID:stUDJPgr
バタバタ騒ぐなW

今年の近大は福祉以下。何も知らない君はソッとしておけW

それとも君が出れば?(爆)ハハハァ(爆)
534名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 13:40:24.60 ID:sDgPAstL
>>533
近大の事舐めすぎだろwwwwwwwオマエこそろくに知らないならそっとしておけよ。
今年の福祉は近大以下。その言葉そのままそっくり返してやるよwwww

ちょっとでも福祉に挑発的な書き込みするとこういうバカな福祉信者が
釣れるからおもしれーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
535名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 21:59:46.46 ID:LIGqbM+X
このスレずーと福祉に粘着してる奴いるよな
なんだか怖いよ
536名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 22:56:28.63 ID:stUDJPgr
まぁ 選手権での結果を見てほざけ 福祉大の勝利に間違いはない。今年の近大など下の下。
福祉大が勝っても消えるなよ(爆)
537名無しさん@実況は実況板で:2013/05/30(木) 23:15:22.37 ID:sDgPAstL
>>536
オマエこそ福祉が負けても逃げんなよwwwww
オマエかなり自信過剰だけど今年の福祉の試合をちゃんと見て
もの言ってんのか?まさか今までの実績(笑)だけで勝てるとか
ほざいてないだろうなwwwwwww

福祉が負けたらオマエのレス全部晒してやるからなプププププ
538名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 04:17:36.40 ID:s3ZF8X4B

まぁ結果を見とけ 話しはそれからだ。今ごたごたほざいても仕方がない。
終わってみれば福祉が勝って君が消えてるよ(爆)
539名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:07:32.24 ID:NK9YrGp0
こんだけ福祉アンチがでかい釣り堀垂らしてるんだから
福祉は初戦ぐらい軽く突破しろよw
じゃないと福祉ヲタの>>529>>531>>533>>536>>538が涙目敗走しちゃうぞ(爆)

その為にも今週末の新人戦も期待してるぞ。だけど福祉って新人戦を
軽視してるからリーグ戦ほど優勝できてるわけじゃないんだよね。
ここ2年で1回しか優勝できてないしな。もうちょっと優勝しようぜ…

そして福祉の初戦の相手は(多分)仙台大。去年の秋の新人戦では決勝で当たって
結果として惨敗してるんだよなぁ。今年こそはリベンジなるかって感じだね。
お前ら新人戦にも注目した方がいいぞ。一昨年の学院大の新人戦連覇が
ここ最近の強さにつながってるし逆に福祉は新人戦での不振が
リーグ戦での不振にそのままつながってるしな。新人戦の結果は1、2年先のチームを
占う大事な要素にもなるし見ていて損はないと思うぞ。
540名無しさん@実況は実況板で:2013/05/31(金) 09:36:30.03 ID:s3ZF8X4B
新人戦など どうでもいい
541名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 13:24:05.18 ID:n5GET0DQ
青森中央学院大8―5盛岡大

両チーム2勝8敗で最下位決定戦へ
542名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:31:20.27 ID:YwSeIxwd
北東北大学

富士大 9-5 八戸学院大
543名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 16:55:42.00 ID:da87/e6x
八戸学院大3連敗か。

富士大おみごと。
544名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:38:19.49 ID:DnC1VJiz
あと1勝すればリーグ優勝というところから3試合勝てず優勝逃し

八戸学院大学 法政大学

本当にありがとうございました。
545名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:44:37.78 ID:dBYxwZJr
富士大は突出した存在のエース多和田がシーズン中盤から絶不調に陥った。
今日も3回までにメッタ打ちを食らい4失点降板。
八戸学院大の自滅に助けられなんとか優勝を飾ったが、
大学選手権ではかなり厳しい戦いが予想される。
546名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 17:51:33.53 ID:DnC1VJiz
富士大も明治大も選手権はすぐに負ける

このレス保存しとけ
547名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:15:53.57 ID:hnu6H53/
>>546
はいはい、保存しておきますよ。外した時に晒す為にねw
そういう貴方はどこが優勝すると思ってんの?
自分は優勝予想とかたいそうな事は出来ないけれど
福祉大が選手権ですぐに負けるって事だけは容易に予想できるね。
548名無しさん@実況は実況板で:2013/06/01(土) 18:21:58.22 ID:CV8iKgb8
お前ら仙六の新人戦にも触れてやれよ。
ちなみに結果はこうなったぞ。

工 大 7‐0 東北大(7回コールド)
仙台大 5‐1 宮教大
549名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 10:02:25.88 ID:f5ZP9hPT
>>546 富士大の初戦は京都学園大だから初戦は問題ないだろう。って事はすぐには負けない。
550名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 14:50:09.85 ID:H+JGHSfW
福祉が新人戦まさかの初戦敗退wwwwwwwwww
マジ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:18:05.48 ID:2cqbx72y
新人戦の決勝は、凄い熱戦なのかな?それとも貧打戦??
552名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 18:39:48.77 ID:H+JGHSfW
>>551
ものすっごい貧打戦でしたよ。
14回裏に仙台大がようやく1点入れて
ついに試合が終わった模様。
いやぁこんだけ長いと観てて疲れるねw
553名無しさん@実況は実況板で:2013/06/02(日) 23:55:37.67 ID:52dUExoe
>>549
富士大優勢だと思うけど、白濱はドラフト候補の投手だよ。
554名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 05:45:14.24 ID:tjY2Alpg
白濱がドラフト候補でも白濱だけでしょ?
555名無しさん@実況は実況板で:2013/06/03(月) 18:55:37.99 ID:tjY2Alpg
白濱だけでは富士大にも勝てないよ。
まずは富士大の初戦突破は間違いなし。
京都学園大には下沖世代、川上世代で光星出身の榎本が選手権兄弟出場だな。でも初戦敗退でさようなら
556名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 11:56:48.18 ID:GHJSo4bC
仙台六大学で勝ち点4の優勝って記憶にない
557名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 12:21:15.48 ID:+smBholj
いいじゃん関係ないじゃん勝ち点4でも。ようは選手権までのデモンストレーション的な戦いなんだからさ。選手権からが本番。土俵に乗れなかったチームはすでに論外。
558名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 17:55:43.98 ID:ZP55cQJP
>>557
福祉ヲタ必死だなwwwwwwww
新人戦で決勝にすら行けなかった雑魚福祉の方が論外だろ。
常勝チームを名乗りたいなら新人戦でも常勝じゃないとね〜
こんな未来に不安があるチームなんてそのうち崩れるだろうね。
山路クビにすればまた常勝チームに戻るんじゃないかな。
559名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 19:25:09.12 ID:+smBholj
>>558 ハハハァ笑 新人戦(爆)
笑い過ぎて腹痛い(爆)
ハハハァ笑笑

全ては選手権。
土俵に上がれなかったチームは論外(爆) 何を言っても負け犬
ハハハァ笑
ほざいとれ(爆)
560名無しさん@実況は実況板で:2013/06/04(火) 19:47:27.91 ID:ZP55cQJP
>>559
やっぱお前か。相変わらずヒマだなw
新人戦に触れられると都合が悪いからってwwwww

何がすべては選手権だ(爆)
選手権さえ良ければなんでも良いのか?

無能山路が率いているうちはドームでしか試合できそうにないのにな(爆)

ハハハァ笑
ほざいとけ
561名無しさん@実況は実況板で:2013/06/05(水) 01:39:36.09 ID:cv49GIuo
富士大多和田投手の不調の原因はなんだろうか。
打者の手元でのボールの伸びがイマイチ。
コントロールが悪くなっているのが、一番の原因かな。
コーナーいっぱいに決めれない。
結果として四球が多くなっている。
562名無しさん@実況は実況板で:2013/06/06(木) 17:13:58.76 ID:JHFKEPvK
不調でも負けないだろう
563名無しさん@実況は実況板で:2013/06/08(土) 08:32:15.50 ID:+aU6EhMe
しかし 八大が富士大に三連敗とは奇跡的な八大の連敗だな。選手逹も悔やむだろうな。
564名無しさん@実況は実況板で:2013/06/10(月) 21:25:21.94 ID:SEyolC66
弘前大一部復帰!
盛岡大無念の陥落
565名無しさん@実況は実況板で:2013/06/11(火) 22:52:17.66 ID:n9/wFaSk
東日本国際大は初戦で負けちゃったね。
昨秋王者の桐蔭横浜大が相手じゃ仕方ないけどな。
566名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 06:27:37.00 ID:hAwo4gq3
>>564
入れ替え戦では弘大のピッチャーの菊池が頑張ったようだな
試合会場が菊池の地元だし、高校時代に花巻東を倒して
岩手県大会優勝したのもこの球場だったから相性いいのか
567名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 10:52:45.83 ID:p+l+jByV
弘前がなんで?って思ったら久慈高の菊地が投げてんのか。
568名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 10:53:51.72 ID:p+l+jByV
福祉、近大相手に出口→城間とか…。
上級生まじで使えないのか
569名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 11:40:26.82 ID:G5/ahMI/
福祉 2‐1 近大

かなり苦しい勝ち方だったし次は厳しいと思うな。

有力なピッチャー(出口、城間、高橋陽)を全員使っちゃったからな。
明日の先発は伊藤直輝主将かな?
570名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 12:08:37.04 ID:wgpp3y8G
伊藤そんなに不調なのかね
怪我とかじゃないよな
571名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 13:10:30.64 ID:4yaoFLGf
とりあえず東北地区全代表一回戦敗退が消えて良かったw
毎年一回戦だけは不安になるわ
572名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 16:45:23.83 ID:p+l+jByV
8強いけないかねえ。

ピッチャーだって4イニングも投げてないし連投だろ
573名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 18:42:31.34 ID:a4R3tYF3
地方じゃ東北のチームはレベル高いな、プロもイイ選手多い
574名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 19:14:55.56 ID:jsisD4pY
福祉大の出口が投げたらしいけど
彼以外で
昨年の花巻東を倒した盛岡大附のメンバーは
ベンチ入りしてる?
富士大や福祉大や東日本国際大で。
575名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 20:20:39.42 ID:ljFG/NkO
富士大2―0京都学園大学

まずは初戦突破
吉田の完封は敵味方誰一人予想した者はいないのでは
多和田の起用に踏み切れなかった所もあるんだろうが、実に大胆な采配だと思う
多和田はもう今大会は休ませて、夏井・神田・吉田を投げさせた方が好結果に繋がるのかもしれない
576名無しさん@実況は実況板で:2013/06/12(水) 22:21:34.34 ID:Kd2JBmI3
>>574
一人もいないよ。
1000円で大会プログラム売ってるでしょ。
577名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 00:04:52.83 ID:gIr79Xrx
福祉の伊藤は故障明けだったはず
578名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 09:32:03.75 ID:y+siMY/S
本日ドーム最終戦の勝者が
明日神宮の第一試合か…
まあ雨だし今日も神宮でできるかどうか
579名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 09:44:34.72 ID:dw6y6WMC
富士大、福祉ともになんとかもう1勝してほしいな。
580名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 12:35:28.89 ID:qm2pKTqb
どうも福祉大は攻めにアイデアがないな
581名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 12:37:23.73 ID:qm2pKTqb
日文 000 00
福祉 100 0

相手の拙攻にも助けられてるな
582名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 12:39:58.55 ID:qm2pKTqb
日文 000 00
福祉 100 00
583名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 12:55:11.08 ID:dw6y6WMC
ピッチャー高橋から波多野?
リーグ戦でもあまり投げてないな。
584名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 13:19:01.40 ID:0P5I1SbV
大学野球でまで東北のカモ九州w
585名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 13:56:06.47 ID:M/5yTEoS
東北福祉大
3−0で勝利
仙6リーグで東北学院に負けて弱くなったと言われていたけど
ベスト8進出
全国での勝ち方を知っているな
586名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 13:56:34.38 ID:+VCinRHH
福祉 3‐0 日本文理大

福祉また勝ったのか。随分と運が良いようだな。
だけどベスト8以降は運だけじゃ勝てない
強豪揃いだからこれ以上は無理だろ。

東北学院大相手に勝ち点取れなかったチームにしてはかなり上出来だな。
587名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 14:01:59.33 ID:gZsPctVl
運とか試合見てないのか
捉えた当たりも断然福祉の方が多かったし今日は普通に実力だろ
588名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 14:06:25.21 ID:nIqf5HNb
東海道
589名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 14:53:13.97 ID:+VCinRHH
今回の大会はかなりレベルが低いねw
東北学院大に負けた福祉がベスト8とかもうねwwww
正直東北学院大や八戸学院大が出たとしても
余裕でベスト8ぐらいまでなら行けそうだろ今回(笑)
590名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 17:54:13.48 ID:CscJjUIV
おー福祉勝ったか
富士も勝って東北から2校ベスト8いければいいな
591名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 18:10:44.24 ID:gZsPctVl
富士大多和田投げないのか?
592名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 19:10:10.66 ID:0P5I1SbV
大学の中では東北は打線いいな
593名無しさん@実況は実況板で:2013/06/13(木) 22:53:43.22 ID:dw6y6WMC
富士大は0−3から逆転したのか。

上武が先に4強。

東北福祉、富士大
明治に亜細亜、桐蔭横浜。

今年ならわからんな。
594名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 07:10:58.02 ID:CGKjzqhx
関東東北大会か
595名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 13:17:06.20 ID:AmidJLrO
正直、この多和田なら今大会で投げさせる必要があったのかと思ってしまう内容であった。
リーグ戦からの不調を引きずりまくりである。
だから過去2戦投げなかったのだろうけれど、それなら今日の試合投げる道理だってあまりないはずなんだけどね。
596名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 13:53:25.41 ID:O06nIkJB
中盤一気に大量失点でコールドか…。

中央のリーグに対抗するにはまだ厳しいのか。

福祉は日体大。
なんとかしてほしいな。
597名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 13:56:56.87 ID:O06nIkJB
って富士大は明治が3投手継投したとはいえノーヒットノーランなのかよ。

だしたランナーは四球1つだけか…
598名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 14:07:31.23 ID:AmidJLrO
まあ外崎がちょっぴりだけ注目されるようになったみたいなので個人的にはよしとする。
599名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 19:57:35.21 ID:v72kZeMA
福祉 1−6 日体大

見事なまでの惨敗だったな。6回に無死満塁という
絶好のチャンスがあったのにそこから三者凡退で
無得点だもんな。こんなんじゃ勝てる試合も勝てねえよ。
600名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 20:23:14.41 ID:Gi2ermE/
東日本国際が一番強かったってことで。
601名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 20:29:01.95 ID:v72kZeMA
>>600
東北で一番強いのは福祉から勝ち点を挙げた東北学院大だろ。
602名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 21:22:40.71 ID:kh5y2yZP
>>600>>601
現実を直視しないポジブティブな思考パターンだな、君たちは。
そういう結論になれる幸せな低学歴脳がうらやましいよ。マジで。
603名無しさん@実況は実況板で:2013/06/14(金) 21:30:06.68 ID:aXQIpMPg
富士>八戸>福祉>学院
604名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 17:00:50.56 ID:CZ3mxv9y
伊藤肘痛めてんだな
605名無しさん@実況は実況板で:2013/06/15(土) 23:19:40.05 ID:idES3WqW
富士大を破った明治も
福祉を破った日体大も
どっちも準決勝で負けたね。
606名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 17:11:58.96 ID:HtMGsff9
北東北はこの2年くらいでノースアジアが1部に昇格して岩手大が2部に落ちるだろうな
607名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 20:19:14.35 ID:JFQChnf4
ノースアジア大学は来春の入れ替え戦で1部に上がるかもね。
6月22日(土)  富士大学球場

第1試合 準決勝  八戸学院大学 対 富士大学    9時開始予定
第2試合 準決勝  青森中央学院大学 対 ノースアジア大学 12時開始予定
第3試合 決勝                       15時開始予定
608名無しさん@実況は実況板で:2013/06/16(日) 23:24:51.24 ID:AJWyufrS
北東北は弘前大が秋にどれくらいやれるかね。

弘前、青森、青森中央学院、八戸学院、岩手、富士。

青森4に岩手2か。

秋田はノースアジアが早く1部に上がらないと…。
609名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 00:14:12.36 ID:IN9zncfI
610名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 00:44:17.56 ID:Uz0YuddO
北東北いろいろな球場巡って観戦するのが好きなので、秋田県からも1チーム欲しい
611名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 19:44:41.22 ID:/ErsYy5W
>>610

開催するには昇格→5位以内が基本だから…。

秋はどの時点で予約してるかわからんが、

富士大→花巻
八学大→八戸東or種市
青森大、青森中央学院→青森県営or東北町
岩手大→岩手県営or雫石、滝沢

だろうね。
最近はノースアジアは田代とか使うからなあ。
こまちとは言わんがやっぱ八橋、せめて弁天とか能代にしてほしい。
612名無しさん@実況は実況板で:2013/06/17(月) 23:40:33.52 ID:4vEbPHCt
もうすぐ東北選手権だね。
今年から東北選手権の優勝連盟は、秋の神宮神宮東北大会の出場枠が
一つもらえるそうだよ!

今年の秋の神宮東北大会は、各連盟1〜2位チーム・東北選手権優勝連盟3位の7チーム
によるトーナメントで
敗者復活戦は廃止になるんだって。
613名無しさん@実況は実況板で:2013/06/19(水) 20:09:32.21 ID:5IyHfS/j
松山英樹選手すごいな
614名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 03:21:14.92 ID:0Br2it7j
ゴルフ部の監督は松山に付きっきりで
野球部のこと忘れてんじゃね?
総監督なのにw
615名無しさん@実況は実況板で:2013/06/20(木) 08:23:56.74 ID:rsDJRXlh
>>614
それがあるべき姿なんだけどね。野球部の総監督つったって所詮はお飾りだろ。
阿部監督はただでさえゴルフ部の指導で忙しいのに、野球部の指導なんてできっこないから。
個人的に阿部監督は野球部の総監督を今すぐにでも辞めてゴルフ部の指導に
専念してもらいたいんだよね。松山英樹のメディア対応が悪いのも阿部監督が
ゴルフ部の指導に専念できなかったからだろ。人格面での指導がメインなんだから
メディア対応がまずかったら阿部監督のせいにもなっちゃうしな。
それに野球部も野球部で近年はやや落ち目だからって結果を残してる
ゴルフ部の監督を総監督にするなんて汚いよな。阿部監督は学生時代に野球部に居た程度で
指導できる立場でもなんでもないのに総監督に据えるなんてイメージアップを狙った戦略以外の何でもないだろ。
616名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 14:09:06.13 ID:6QKX04Q+
>>615の意見に同意。
そういえば福祉ってOBの大魔神佐々木が臨時コーチやってたよな(今もやってるかどうかは分かんないけど…)
あいつがコーチになったのは確か去年の8月頃だったな。だけど
あいつが臨時コーチになった途端に福祉はリーグ優勝逃したからなww
常勝チームの臨時コーチなのに負けたら意味ないじゃんね^^
あいつの事だからピッチングとかの技術面じゃなくて女遊びやギャンブルについて指導してたんだろw
あんな無能に偉そうに指導されちゃ選手だってたまったもんじゃなかっただろうな。
あいつは大人しく馬主やってりゃいいんだよ!!もう二度と球界に関わるなっつーの。
まぁ佐々木に限らず福祉の首脳陣は無能だらけなんだけどな。
今の福祉は福祉OBの千葉幸喜率いる東北福祉大専属審判団のおかげで
リーグ戦を勝ち上がってるだけだからな。だから全日本選手権の日体大戦で
あんな恥ずかしい負け方するんだよ。福祉はもう落ち目なんだよ。
落ち目じゃなかったらリーグ戦で完全優勝してるはずだし、新人戦だって余裕で制覇してるはずだろ。
617名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 14:31:09.79 ID:5Fs8bBJV
福祉アンチはコテかなんか付けてくれんかな
NGぶっこむのめんどい
618名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 14:37:53.22 ID:6QKX04Q+
>>617
別に福祉アンチじゃねーから。
最近の福祉の不甲斐なさに憤ってるだけの痛い福祉ヲタだから。
619名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 15:05:46.95 ID:5Fs8bBJV
>>618
どっちでもいいけどNG入れたいからコテかなんか付けてよ
620名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 15:14:27.88 ID:6QKX04Q+
>>619
コテ付けんのめんどいから付けねーわ。

以上。
621名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 15:23:28.73 ID:5Fs8bBJV
最低だな
軽蔑するわ
622名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 15:28:22.11 ID:6QKX04Q+
>>621
お前も自分勝手な目的でコテ付けろとか最低だな。
そもそもNGにぶっこもうとすんなよ。軽蔑するわ。
623名無しさん@実況は実況板で:2013/06/21(金) 17:06:42.61 ID:5Fs8bBJV
えっ痛い人の自覚があるのにNGするなって正気ですか
624名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 07:58:21.62 ID:8+0b9y/X
特に話題もないのにやけにスレが伸びてると
思ったらくだらない言い争いかよwwwwww
625名無しさん@実況は実況板で:2013/06/22(土) 18:02:45.78 ID:0i/nVxIW
北東北大学野球

新人戦 決勝戦
富士大学4−2ノースアジア大学

準決勝
富士大1−0八学大
ノ大6−5青中央学大(延長11回)

ノースアジア大1年生中心のチームだが、戦力が充実しています。
ほぼ3部リーグで戦ったメンバーであるが、秋の2部リーグ楽しみです。
富士大は1・2年生に有望な選手がそろっています。
秋のリーグ戦は多和田を使わなくても、優勝できるような気がします。
626名無しさん@実況は実況板で:2013/06/23(日) 18:42:41.89 ID:jrpt+Ki2
大学野球日本代表候補に選ばれていた福祉の佐藤卓也が代表落ちしたな。
これで今回の代表に選ばれた福祉大の選手はゼロって事だね。
あの福祉から大学代表が出てこないなんて衝撃だね。
昔なら余裕で3,4人くらい選ばれていたのにね。この落ちぶれっぷりはヤバいだろ。。。
627名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 08:01:19.33 ID:OZ8F+hQK
山川選ばれないのは意外
628名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 13:36:32.09 ID:FI35vgun
山川はちょっとレベル上がると全く打てないからな
所詮レベルの低い対戦相手ばかりの北東北専門選手
629名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 13:48:06.62 ID:ubNNZE5E
>>627
全日本選手権での拙守がひびいたね、左右より前後の動きが鈍い感じでバント処理とかに難ありそう…。
630名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 15:09:10.98 ID:l9SjWh6s
ファーストでも厳しいんじゃないかと思わせる守備だったみたいだからねえ
631名無しさん@実況は実況板で:2013/06/24(月) 23:13:44.09 ID:eYK5TKn1
多和田も不調だし今回は仕方ないのでは?
東北で試合が組まれれば山川は選ばれたかもだが。
632名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 05:25:25.50 ID:S524BH5g
>>617にも書いてあるけど、今年から秋のから東北大会が
各リーグ2〜3校の出場になるから
東北学院はリーグで東北福祉にびくびくすることはもうないじゃん。
633名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 07:07:17.36 ID:8zQlSlkK
≪米ツアーに4戦連続出場計画≫同席した東北福祉大の阿部靖彦監督は
松山の米ツアー4戦連続出場プランを明かした。
7月18日開幕の全英オープン終了後は帰国せず直接米国入りする予定。
出場に向けて交渉中のRBCカナダオープン(7月25〜28日、カナダ・オンタリオ州)と
ウィンダム選手権(8月15〜18日、米ノースカロライナ州)の参戦が決まれば、
現在、48位の世界ランクをキープすれば出場できるブリヂストン招待(8月1〜4日、オハイオ)と
全米プロ選手権(8月8〜11日、ニューヨーク)を合わせて4連戦となる。
634名無しさん@実況は実況板で:2013/06/25(火) 12:26:01.86 ID:TbQU1F8d
>>632の安価先は>>617じゃなくて>>612だろ。レスの内容からして。

あとその考えは甘いな。
ttp://www.mtu-bbl.jp/_userdata/13ketteisen.pdf
↑を見て分かるように各連盟の2位(もしくは東北地区選手権優勝チームが
所属する連盟の3位)のチームは4勝しないと優勝できないのに
対して各連盟の1位は2勝するだけで優勝だからな。
それ考えたらリーグ優勝した方がいいに決まってるっつーの。
635名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 13:43:23.07 ID:bK/dqqE7
>>634
東北学院が東北福祉への逆恨みで、凝り固まってるのは
「俺たちは東北福祉と同じリーグで運が悪い」という思いあるからだろ。
まあ、確かに東北では東北福祉圧倒的最強の時代が続き
そういう面も否定はできないが

とりあえず東北学院も、東北大会の出場させてやれば他にもボコボコやられるわけで
「自分たちが弱くて神宮にいけない」のが悟れるからいいことだと思うよ。
636名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 14:19:58.46 ID:nAz/tR08
とりあえず福祉がさらに強くなるにはまず監督替えなきゃな。
いい加減に山路の後任を探した方がいいぞ。山路は総監督あたりに引っ込めてさ。
正直山路体制のままではこれ以上強くなりそうな気がしないんだよ。
山路の采配の特徴は全日本選手権でも見られたけど投手を替えるタイミングが早すぎるよな。
それが裏目に出て負けた試合を何回見てきた事か。これじゃ投手が育たねーよ。
あと打線が迫力不足なんだよな。日体大戦で無死満塁という絶好のチャンスなのに
そこから三者凡退で無得点ってなった時は思わず笑っちまったよwwww
こんなんじゃ勝てる試合も落とすわ。秋までに徹底的に鍛え直して出直してこいって感じ。

大体このスレのやつらは福祉に対して甘すぎなんだよ。福祉を持ち上げるレスがあまりに多くてヘドが出るよ。
オレみたいに厳しく言う奴が他にいてもいいんだけどね。

とにかく監督を山路以外に替えろ。話はそれからだ。
637名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 21:53:37.12 ID:zBuMddIu
>>636
「監督を首にしろ」は、もう批判とか厳しく言うとかのレベルじゃねえだろ。
低学歴の分際で上から目線で何を言ってるんだ、お前は。
何さまなんだよ。

できすぎの過去最高値と比べて、それに達しないと首とか
いいがかりだろ、そんなの。
東北福祉は、選手権はたった2回・神宮大会は優勝なしなんだから
もともとそんなに活躍してるわけでもないだろうが。
638名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 21:55:29.86 ID:Kp61y+BB
何さまなんだよ?

俺様だ ばかw
639名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 22:01:45.72 ID:zBuMddIu
東北学院ってなにか、「東北の青山学院」wとか言う奴がいて勘違いしすぎ。
逆に青山学院が「東京の東北学院」とか言ったら噴飯物のギャグだろ。

偏差値は亜細亜以下、帝京レベルで低学歴なのを自覚しろよ。
特に大学全入の少子化ゆとり世代に東北学院なんざ、本来短大すら入れない
高卒レベル。
進学急上昇で大学生名乗ってるだけなので、壊滅的に頭が弱く自分たちを
客観視できない。
640名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 22:03:42.24 ID:zBuMddIu
東北学院ってなにか、「東北の青山学院」wとか言う奴がいて勘違いしすぎ。
逆に青山学院が「東京の東北学院」とか言ったら噴飯物のギャグだろ。

偏差値は亜細亜以下、帝京レベルで低学歴なのを自覚しろよ。
特に大学全入の少子化ゆとり世代で東北学院なんざ、本来短大すら入れない
高卒レベル。
進学率急上昇で大学生名乗ってるだけなので、壊滅的に頭が弱く自分たちを
客観視できない。
641名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 22:05:52.44 ID:nAz/tR08
東北福祉ってなにか、「東北の駒澤」wとか言う奴がいて勘違いしすぎ。
逆に駒澤が「東京の東北福祉」とか言ったら噴飯物のギャグだろ。

偏差値は亜細亜以下、帝京レベルで低学歴なのを自覚しろよ。
特に大学全入の少子化ゆとり世代に東北福祉なんざ、本来短大すら入れない
高卒レベル。
進学急上昇で大学生名乗ってるだけなので、壊滅的に頭が弱く自分たちを
客観視できない。
642名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 22:13:55.44 ID:nAz/tR08
まともに反論できないからって論点すり替えて学歴叩きかよwwww
福祉ヲタってろくな奴がいないんだな^^
643名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 22:22:41.32 ID:zBuMddIu
反論してるだろ。
批判と言うのは、内容を批判だから許容されるのであって
人物を中傷しないのは頭のある大人の最低限のマナーだろ。

低学歴のお前から金もらってやってるプロ野球でもないのに、
無責任に解雇しろとか何さまなんだよ。
644名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 22:34:01.05 ID:nAz/tR08
ID:zBuMddIu=東北福祉大(低学歴)の回し者wwwww
随分と火消しに必死ですねwwww
645名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 22:39:06.24 ID:zBuMddIu
東北福祉は全国ベスト8を達成したのに、今すぐ解雇しろとかありえない。
リーグ戦で連続でコケてるとか、契約期間が終わって次期後任監督候補を探してる
とかと全然話のレベルが違う。
646名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 23:07:50.80 ID:nAz/tR08
>>645
今 年 の 春 の 新 人 戦 初 戦 敗 退 。
はぁ?何が全国ベスト8だ。だからどうした。そっちに力を入れ過ぎて
新人戦を疎かにするなんて本末転倒だろ。
おまけに今年の春の投手陣はほぼ下級生のみで乗り切っていたのに
新人戦では初戦敗退だからな。普通なら余裕で優勝しててもおかしくない戦力だったのにな^^
新人戦を軽視してると今はよくても将来崩れる可能性があるぞ。
それを考慮した上でオレは山路をクビにするべきだって言ってるんだよ。
分かったか?低学歴のID:zBuMddIuさんよ^^
647名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 23:24:42.75 ID:VdhSNbAk
ところで仙台の審判部長って本当に東北福祉の現役副部長なの?
648名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 23:35:25.56 ID:VdhSNbAk
明日からの東北大会はそれぞれの所属審判が集まるの?仙台だけなら不公平じゃない?仙台の審判はミスする人決まってるしレベル低いよね。
649名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 23:38:39.49 ID:ufVQhiYL
>>640
でも、青学と東北学院は定期戦もあるし深い繋がりはある。
関西や九州にもレベルは全く違うけど、
関学や西南が西の慶應と地元では言ってたりする。
レベルや知名度も全く違うし、こちらは本家とは正式な交流はないが。
650名無しさん@実況は実況板で:2013/06/26(水) 23:47:18.19 ID:nAz/tR08
>>647>>648
そうだよ。千葉幸喜の事だね。
それもあって仙六のリーグ戦では福祉寄りの判定が日常茶飯時のように起こってるんだよwww
このスレの奴らは頑なにそれを認めてないけどねww

こんな体たらくだから仙六の審判は低レベルって言われても仕方ないんだけどね。
651名無しさん@実況は実況板で@実況は実況板で:2013/06/27(木) 00:06:09.55 ID:wFeDbUhA
千葉って総監督じゃなかった?プリティな審判スタイル面白いけど下手だよね。よく部長やってるね。
低レベルは石●って審判、いつもミスしてるよね。態度も口調も偉そうでむかつく。
652名無しさん@実況は実況板で@実況は実況板で:2013/06/27(木) 07:16:35.59 ID:wFeDbUhA
仙6は東北福祉のためにあるリーグなんだ。
審判といえば、現役総監督が部長は考えられない。石●は石垣でしょ。ルール知らない審判じゃん。
以前菅本辞めたってあったけど復帰してるじゃん。正解じゃない?辞めるのは千葉や石垣でしょ。若い人も増えてるし年寄多過ぎ。
653名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 07:19:29.21 ID:43QeYr7Q
元阪神矢野がゴルフ松山を取材しに来てたw
654名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 16:46:02.46 ID:wFeDbUhA
今日から始まった東北大会は優勝するとメリットあるんでしょうか?
不参加大学があったりして、どうも盛り上がってない大会のような気がするんですが?
655名無しさん@実況は実況板で:2013/06/27(木) 23:19:18.10 ID:KaABko3A
>>654
この大会で優勝したチームが所属する連盟から秋の神宮大会東北予選に
リーグ戦で3位までの3校が出場できる。(通常ならリーグ2位までの2校のみ)

あと出場辞退した山形大工学部は部員不足が理由らしいな。

ついでに今日の結果載せとくわ。

・仙台市民球場
*八戸学院大 4‐1 宮教大
*盛岡大 0‐2 仙台大

・東北福祉大球場
*東北工大 1‐4 東北公益文科大

・Kスタ宮城
*日大工学部 0‐2 東北学院大
*青森中央学院大 0‐1 東日本国際大
656名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 23:24:24.44 ID:2HB0YEJG
今日の結果

・仙台市民球場
*青森大 4‐1 石巻専修大
*仙台大 0‐4 東北福祉大

・Kスタ宮城
*富士大 3‐0 東北公益文科大
*東北大 0‐1 山形大
657名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 23:40:55.44 ID:01ZY8TWI
へえ、東北大会は優勝するとその連盟が神宮予選に3校なんだ。
じゃあ、間違ってこの大会優勝して秋に4位になってもその大学は出場できないんだね。まあ東北地区の連盟はそこまで荒れた混戦じゃないか。
それにしても客が入らない知名度低い大会だな。もうちょっと広報頑張ったらいいのに。でもお金払ってまで見たいチーム少ないか。前にもあったけど審判酷いなあ。もうちょっとマシな審判いないのか?
せめてユニフォームぐらい合わせればいいのに。仙台の審判部長また試合出てたな。どんだけ東北福祉を勝たせたいんだ。よく他のチームから苦情が出ないものだ。
観覧席からも苦情がちらほら聞こえていたよ。
658名無しさん@実況は実況板で:2013/06/28(金) 23:52:11.19 ID:01ZY8TWI
ちなみに、仙台6の審判部長千葉は東北福祉の副部長。パンフレットにある企画兼事務局鈴木も東北福祉の社員じゃん。
どんだけ勝たせたいんだ。で、企画は何するんだ?飲み会か?・・じゃあ宴会部長兼事務局だな。仙台は野球をなめてんのか!
659名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 00:38:39.52 ID:HM7p7QXx
>>657
最近大学野球を観始めたみたいな意見だな
北東北は混戦だろ

知名度が高かろうが低かろうが、客は入らない
関西で同じような大会をやってるが、客入りは少ない

仙六の公式見れば分かるようなことを
わざわざこんなところで質問してくるような人間が偉そうなこと言うな
660名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 20:43:00.33 ID:i/iyYKla
今日の試合結果

・仙台市民球場
*八戸学院大 8‐5 岩手大
*青森大 0‐8 東北福祉大(7回コールド)

・東北福祉大球場
*東北学院大 5X‐3 東日本国際大
*富士大 7‐0 山形大(7回コールド)
661名無しさん@実況は実況板で:2013/06/29(土) 21:35:42.76 ID:Q21LBubq
横浜スタジアムに東北福祉大の広告出てる
662名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 12:23:22.20 ID:jnrC868m
東北学院を「東北の青山学院」なんていう人いるの?ふつうに定期戦をやっているけど
対等に話をするし懇親会でも楽しく飲むよ。まあ世間的には青学の方が有名ではあるけど
そこまで卑屈にはなりませんよ。定期戦もほぼ互角だしね。
663名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 13:42:35.94 ID:3I9131EW
決勝戦は北東北の優勝決定戦と同じカードか。
八戸学院大にリーグ戦の雪辱を果たしてもらいたいな。
664名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 18:32:46.77 ID:3I9131EW
富士大 2‐0 八戸学院大

今年の東北選手権を制したのは富士大か。
これで八戸学院大は春のリーグ戦から(春の優勝決定戦を含めて)富士大相手に4連敗だね。
八戸学院大は富士大への苦手意識を払拭しないと秋も厳しいだろうな。
665名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 18:56:23.90 ID:RuOrhwfX
えっ?東北福祉は決勝へも進めなかったの?
審判まで身内の審判部長にして万全の体制だったのに、残念というか罰かな。
666名無しさん@実況は実況板で:2013/06/30(日) 20:30:52.14 ID:4jtk79tK
東北の序列は

1富士
2八戸
3福祉
4学院

か 
667名無しさん@実況は実況板で:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:zjRbGiCg
東北福祉が負けた試合は仙台6の審判じゃなかったんですね。じゃあ、実力がその程度だったという事か。
仙台6の審判なら勝っていたかもしれないのに、何で違う連盟の審判にしたんだろう。
これまで数多く仙台6の審判のお蔭で勝ってたのに、、、さすがにまずいと思ったのかな?
でも、これで選手はこれまで本当の実力で勝ち続けたんじゃないって気づいたかな?
668名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:chkFwCoL
仙台の審判なんてまったく興味なし。ただ、参加チームの副部長が審判部長は直ぐに辞めるべき。
何でもありなら参加チームの監督とか誰でもできる。何て事になったらスポーツじゃなくなる。
もっと冷静に考えて大学生のためにやろうよ。千葉は即刻退場。石垣、柳川ってトラブル多い
下手な審判が副部長も考えるべきだな。石垣はルールを一から学べ。柳川は選手からゾーンが毎回
違ってやってられない声が多い。勉強しなさい。
できるやついねえじゃん。
669名無しさん@実況は実況板で:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:FicD2gcM
昔は佐藤さんだと安心したがなあ>主審
670名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:lOWFep9P
ttp://www.geocities.jp/tohoku_gakuren/Entryteam-12.html
福祉ってバスケは弱っちいんだねw二部リーグ所属とか弱すぎでしょ(笑)
それに比べて学院大や仙台大はバスケでも一部リーグ所属の強豪。さすがだね。
学院大や仙台大からはプロの選手を輩出しているからね。
悔しかったら福祉からもプロのバスケの選手を輩出してみろよwwwww
まっ二部リーグ所属の弱小からプロが出るわけないけどな(笑)
671名無しさん@実況は実況板で:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:yk3oCCsZ
青森山田 10−2 青 森 大

大学が負けかよ
672名無しさん@実況は実況板で:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:7RjPJLwW
青森山田って高校生だよね?もうちょっと大学生頑張れよ!
宮城は仙6が高校生と試合はしないのかな?たしか去年東北福祉が楽天2軍と試合してたけど、高校生とはさすがにしないか。
主審佐藤さんって投手より速い球を投げ返す人でしょ。すごいよね。あの人が部長の頃は差はあったけど、良い審判も多くいたなあ。
673名無しさん@実況は実況板で:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:NdpvpfO4
福祉って脳筋とビッチしかいないよなwwwwwwwwwそりゃあ
福祉出身のアスリートをダシにして入るような頭の弱い子しかいないもんな。
昔なら不倫魔人やヤニキで釣って今は松山オデキで釣ってるもんな(笑)
そもそも福祉だけの単科大のくせに調子乗り過ぎ。松山オデキとか
ろくに講義出てねーのに単位取ってるんだろうな。まじ終わってるわ。
674名無しさん@実況は実況板で:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:iW0/Fbum
673、調子のるな。特定するよ。
675:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:mEm+HqtX
と出来もしないくせに脳筋福祉大生が涙目で書き込んでいます(笑)
676名無しさん@実況は実況板で:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:UeCokbKl
後で泣くなよ。
677名無しさん@実況は実況板で:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:eGHUrmuQ
東北福祉ばかりいじめるなよ。
他の大学は打倒東北福祉程度なの?もっと上を見よう!
黙ってたって東北福祉は時期に自滅するでしょ。幹部が勘違いモードだし。
678名無しさん@実況は実況板で:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:nEa1QJca
仙台六大学野球って誰のためのリーグなんだ?
色々見てると完全に福祉大学のためのリーグって感じるんだけど、、、。
審判問題は見逃せないな。こんなおかしい事しているリーグは他にあるのかな?
東京六大学のようにOBだけで組織するのも良いけど、仙台はOBが集まらないのかな。
福祉大学OBは千葉、鈴木、菅本らしい。菅本は見てて安心審判だけど、あと二人は見てて不安。
でもその二人が部長や事務局やっているな。能力無い奴に限って役を欲しがるものなのかな?
679名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:yyx1UAmQ
松山英樹すごいけど単位は免除されんのかな
680名無しさん@実況は実況板で:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:pLDKFFAE
花巻球場に8月いくんですけど駐車場はありますか?
大学同士のオープン戦は観客は入れますかね?
681名無しさん@実況は実況板で:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:ckrWO3c4
何か仙台6大学の審判ネタがたまにくるけど、どうでもいいんじゃない?
仙台の審判は終わっている。それで終結。
682名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:h5ms9J7A
北東北も南東北もとっくに秋のリーグ戦の日程出てるのに
仙六だけ遅いな。やる気あんの?
683名無しさん@実況は実況板で:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:nixLkNHe
>>680
楽勝

北東北リーグは駐車場の台数が少ない岩手県営ですら駐車フリー状態
684名無しさん@実況は実況板で:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:21s52jd/
やっと仙六の日程が出たな。
北東北や南東北と比べると遅過ぎだけど。
685名無しさん@実況は実況板で:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:tsWD0MyL
高校野球宮城大会見たけど、仙台六大学の審判酷いと思ってたけど高校も酷いね。
宮城しか知らないけどレベル低いなあ。練習してないのかな?
686名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:dFWTp2vp
高校や大学の審判は基本的に本業の仕事のついでにやる副業だから多少雑になっても仕方ないだろ。
…かといってそれでも擁護できないレベルの審判はかなり居るっていうのも事実だけどな。
687名無しさん@実況は実況板で:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:gD/bVQ5W
なるほど副業なんだ。そうだよな。まあ、選手が泣く事無いような審判で頑張って下さい。
で、今年の北東北、仙台6、南東北の3連盟の大会(大会名忘れた)は何で秋田でやらないんだろう?
688名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:WVijEtuY
仙台六大学のベスト3審判とワースト3審判
ベスト審判
1位 佐藤(誠) 2位 菅本 3位 後藤(最近見かけないけど)
ワースト審判
1位 石垣(ルールを勉強しろ) 2位 柳川(野球を勉強しろ) 3位 千葉(幸)(いらない)
689名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:rOXOhMSK
>>688
そのランキングに載ってる菅本って福祉野球部のドンで
加藤良三や原貢ばりの極悪ジジィこと菅本昭夫のバカ息子だろ。
親父のコネで審判やってるバカ息子が良いとか納得できないわ。
それ以外の部分に関しては概ね同意だけどな。
690名無しさん@実況は実況板で:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:WVijEtuY
菅本がバカ息子かわからないけど、東北福祉の試合は出場しないな。
でもその菅本は千葉についていけず1度審判から消えたらしいよ。
球場の喫煙所で審判同士で千葉の悪口よく聞こえるし、ぐちゃぐちゃだな。
菅本は親父に関係なく頑張ってもらいたいね。審判としては安定してるじゃん。
後藤を見かけないのも千葉が原因か? 千葉いらない、賛成。
691名無しさん@実況は実況板で:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:EufmzCWW
盛岡で記録的豪雨か…
明日からの東北3連盟対抗のオールスター戦が無事に行われるか心配だな。
692名無しさん@実況は実況板で:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:6fSyWgUE
今日は無事に試合が行われたみたいだな。よかったよかった。

という訳で今日の結果。

南東北選抜 1‐8 北東北選抜
南東北選抜 1‐2 仙六選抜

残すは明日の仙六選抜vs北東北選抜のみか。楽しみだな。
693名無しさん@実況は実況板で:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:N7+d3hFl
すっかり遅れちゃったけど一応報告。

仙六選抜 0‐4 北東北選抜
694名無しさん@実況は実況板で:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:lF14Xj/6
いいえ はだしの女神 でした  ゲンキでますね


http://www.youtube.com/watch?v=YjVm00HG4HE
695名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:ShfzROyn
東北福祉大って見事なまでの裸の王様だよな。
自分達が東北最強だからと慢心し続けた結果として北東北の富士や八戸に抜かされて
挙句の果てに去年の秋には同じリーグの東北学院大に敗れて優勝を逃すという失態ぶり。
今年の春は優勝こそは果たしたけど東北学院大にまたしても敗れて完全優勝を逃すという失態ぶり。
おまけに下級生中心でリーグ戦に臨んだにも関わらず春の新人戦ではまさかの初戦敗退。
もう東北福祉大にあの圧倒的な強さを要求するのは無理な話だな。むしろどこまで落ちるかが見物だね。
696名無しさん@実況は実況板で:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:KuN1l1k/
日大山形の監督福祉大出身だ
697名無しさん@実況は実況板で:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Z7z8+8rk
今月の二十日にノースアジア大学であったセレクションを受けた選手を知ってる人いますか?
698名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:1xtml12S
>>695
なんで一番大切な大会で、全国ベスト8に入ったことには触れないの?
新人戦とか練習試合くらいの価値しかないのでは?
699名無しさん@実況は実況板で:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:4s2ulQfI
>>698
これだから上っ面でしか物が見られない奴らは…
福祉大にとってはそれくらい朝飯前だから書かなかっただけだ。
初戦が万引き犯がいる近大で二戦目が部員だけが無駄に多い日本文理大だろ。
こんな所には勝って当然。くじ運で勝てたようなもんだろ。
強豪ひしめく準々決勝で当たった日体大には案の定1−6で惨敗したからな。情けなさすぎ。
ベスト8って名乗るのがおこがましいくらいだな(笑)
あとお前は新人戦をバカにし過ぎ。あれだけレギュラーが下級生だらけの中で
リーグ優勝したのに新人戦は初戦敗退とか恥以外の何物でもないだろ。
700名無しさん@実況は実況板で:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:BXvtUYKT
今日から南東北と北東北の秋のリーグ戦が始まるね。
北東北は富士大と八戸学院大が優勝争いするんだろうね。
南東北はまた東日本国際大が優勝するのかな。たまには
石巻専修大やようやく一部に復帰した福島大あたりが
優勝してくれるとおもしろいんだけどね。
701名無しさん@実況は実況板で:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:vlnLchAp
リーグ戦が始まってるというのに過疎ってるね。
702名無しさん@実況は実況板で:2013/09/01(日) 20:43:47.49 ID:jYszBy72
仙6審判、三塁千葉は試合を見てないのか?それとも菅本主審だから無視か?
ハーフスイングリクエストにしばらく無視。個人感情むき出し?さすがに菅本主審表情ムカついてたな。
703名無しさん@実況は実況板で:2013/09/02(月) 07:43:07.04 ID:YkKJh5Bn
もうこのスレ要らなくね?
704名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 22:16:30.75 ID:WQJ3EfSz
>>703
確かに。もう誰も書き込んでないしね。
705名無しさん@実況は実況板で:2013/09/03(火) 23:18:46.83 ID:DL2Y9OtL
関東住みだけどいつもチェックしてるよ
北東北リーグのニュースはこちらではなかなか流れないから、少しでも情報があると嬉しい
706名無しさん@実況は実況板で:2013/09/06(金) 11:43:49.55 ID:o2ag6Vrf
ふむ
707名無しさん@実況は実況板で:2013/09/07(土) 12:22:13.92 ID:+3o7aujg
【速報】東北福祉大が宮城教育大相手に0-1で敗れる。
708名無しさん@実況は禁止です:2013/09/07(土) 20:40:13.59 ID:XLsFn8wA
【北東北大学野球・第3週1回戦】 @青森中央学院大0−3青森大 A岩手大1−4富士大 B弘前大2−9八戸学院大(7回コールド)
【南東北大学野球・第3週1回戦】 @石巻専修大1−3東北公益文科大(延長10回) A山形大0−1福島大 B東日本国際大2−0日大工学部
【仙台六大学野球・第2節1回戦】 @宮城教育大1x−0東北福祉大 A東北工業大1−8仙台大
709名無しさん@実況は実況板で:2013/09/08(日) 17:09:35.60 ID:kVcOX7xX
山路クビにしろよマジで。
宮教に負けるとか屈辱以外の何物でもないだろ。
山路のままだと福祉は東北No.1どころか
リーグ優勝すらできなくなるぞ。
710名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 14:29:38.74 ID:AeehHaNr
>>700
南東北は、東日本国際・石巻専修・日大工学部の三強の展開になっているね。
福島大は、主力投手が抜けたのであまり強くない。

それにしても福島大って、一昨年山形大が未成年飲酒で出場禁止になったばかりなのに
次の年にまったく同じ事件で、出場禁止とかふざけてるな。
何も学んでない。被災地で注目されてるのにな。
こういう大学には、当分優勝してほしくないよ。
711名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 16:13:55.13 ID:4YK+5Gjb
ゴルフ部ががんばってるから金回してあげてよ
712名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 17:02:59.34 ID:64agmczE
伊藤投げたのか
713名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 17:10:55.29 ID:4YK+5Gjb
あんだけ補強して宮教に負けるとは恥ずかしい
714名無しさん@実況は実況板で:2013/09/09(月) 21:03:39.26 ID:oChfgQ6Z
>>712
伊藤は伊藤でもキャプテンの直輝の方じゃないよ。
常総学院出身の一年の伊藤侃嗣の方だよ。
715名無しさん@実況は実況板で:2013/09/10(火) 03:24:55.86 ID:VIHErTmE
>>714
そっちの方か
やっぱり伊藤は秋も厳しいんかな
716名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 02:52:37.02 ID:1QkBvGgL
審判誰だったん?
福祉が負けた試合
717名無しさん@実況は実況板で:2013/09/11(水) 23:11:31.10 ID:m/7AfTbZ
>>716
  本審:山本
一塁塁審:菊地
二塁塁審:坪子
三塁塁審:河原?

だったような気がする。
718こたろー:2013/09/14(土) 08:12:31.60 ID:ZsCOOJNB
仙六は、応援団の太鼓禁止ってホント?
719名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 09:37:16.89 ID:yP31D8v8
>>718
本当。
去年から禁止になったよ。
球場の周りに家がたくさん
建ってるから仕方ないけどね。
720名無しさん@実況は実況板で:2013/09/14(土) 14:33:47.28 ID:ZsCOOJNB
太鼓禁止じゃ、ますます盛り上がらんな。
まあ各大学ともに応援団そのものが過疎ってるからしゃあないか。
でも住民わがままやナ。
721名無しさん@実況は実況板で:2013/09/16(月) 12:40:03.49 ID:cNzMAxm6
早漏山路
722名無しさん@実況は実況板で:2013/09/18(水) 11:42:18.21 ID:NeDYzKxe
サンデーモーニングで金本が福祉大野球部にゴルフ部に負けず頑張れと言ってたよ
723名無しさん@実況は実況板で:2013/09/19(木) 23:58:59.84 ID:/9rgppCb
>>722
ヤニキに言われんでも分かっとるわ。
724名無しさん@実況は実況板で:2013/09/21(土) 21:40:48.74 ID:0jgTcQwQ
八戸学院大6−0富士大

多和田をKO。
ライバル対決は八戸学院大が先勝。
両者6勝1敗で並ぶ。
725名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 21:21:08.79 ID:PLm8HNmH
八戸学院が富士に連勝。

八戸学院は来週、青森と岩手との未消化1試合ずつ。
連勝すれば文句なしで優勝。
1敗すれば富士連勝でプレーオフ。

仙台六大学は東北学院が東北工大に1敗しタイに。
726名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 22:43:18.85 ID:5GHu8ZW9
八学大7−1  残→青森1、岩手1
富士大6−2  残→弘前1、青中1
岩手大4−4  残→青中1、八学1
青森大4−4  残→八学1、弘前1
青中大3−5  残→岩手1、富士1
弘前大0−8  残→富士1、青森1

今季は3位までが神宮大会東北地区代表決定トーナメント戦に出場できるので、
最終戦まで気の抜けない試合が続きそうだ。
順位決定プレーオフの展開もありそう。
戦力的に東北大会ではやや厳しそうだけど。
727名無しさん@実況は実況板で:2013/09/22(日) 22:54:21.99 ID:V6hUf7Zo
>>725
八戸学院ー青森大の試合が鍵になりそうだね

>>726
3位決定プレーオフになりそうな予感
728名無しさん@実況は実況板で:2013/09/23(月) 08:29:25.09 ID:k8MHTK2R
岩手大は全国狙えるラストチャンスじゃないか?
岩手大は今の2年生から戦力補強してないから2年もすれば
絶賛補強中のノースアジアと変わって2部陥落は見えているからなあ

ノースアジアは1年生を補強しただけで3部から2部上位に
あっという間に上がった
あと2年もすれば富士と八学の一角に食い込んでくるのは確実
729名無しさん@実況は:2013/09/23(月) 11:23:27.86 ID:hk7WK74l
昨日花巻で観たんだが富士大は何か先を考えた戦い方なのか、完全に八学大の執念と気迫に圧されてたね。
それより気になったのが富士大の控え部員による応援が自分たちへのウケ狙いで絶えず笑い声があふれていて、真剣さが感じられず、他の観客からは失笑をかってたよ、ああいうのってグランドでプレーしていた選手や監督コーチはどう感じているんだろうか?
しかも昨日は先制されてずっと追い続ける状況にもかかわらず
部員多すぎると他人事になってしまうのかな?
730名無しさん@実況は実況板で:2013/09/24(火) 23:58:10.97 ID:ciFsM5MR
仙六は今週末が大きな山だな

福祉、学院共に取りこぼしがある中

打撃好調で全勝の仙台大と不調の福祉大だ
731名無しさん@実況は実況板で:2013/09/28(土) 19:30:26.35 ID:0lnTDIWY
仙台大はここぞのところで福祉に勝てんな。三つ巴に持ってくには連敗だけは絶対に避けたい。
732名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 16:25:18.57 ID:MOYIirIx
北東北大学野球リーグ

八戸学院大が優勝
2位は富士大
3位は青森大
733名無しさん@実況は実況板で:2013/09/29(日) 20:15:48.46 ID:h2pzP+yz
南東北は東日本国際大が4連覇達成。

2位は日大工学部と石巻専大が6勝4敗で並び、2位決定戦を行う。
734名無しさん@実況は実況板で:2013/09/30(月) 22:33:30.37 ID:av5qCmHi
仙台六大学は福祉大が仙台大に2勝1敗。

仙台大は優勝が厳しくなったが、2位までは東北代表決定戦へ
出場できるだけに学院大戦は負けられない。
735名無しさん@実況は実況板で:2013/10/08(火) 17:41:38.58 ID:L6r8FIjt
>>734
結局仙台大は学院相手に連敗して優勝できなかったね。
あんなに無双しておきながら強豪相手になると
途端に勝てないなんてがっかりだな。
仙台大は監督替えた方がいいんじゃないかな。
736名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 07:09:06.98 ID:YXREIS3e
もうこのスレ要らなくね?
もう誰も書き込んでないじゃん。
737名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 12:20:42.28 ID:5eo/7Ywc
オマエごときの糞小者が決める事じゃねーだろ
738名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 12:30:34.70 ID:X0CLK8jC
エース伊藤直樹を欠いて、あっさり連覇だから福祉は強いね。
城間、波多野、出口が全部一年生だから、天下は続くかな
739名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 13:14:16.29 ID:7sBOqFVT
>>537
だったら普段からちゃんと書き込みしとけよw
740名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 13:17:09.23 ID:7sBOqFVT
× >>537
>>737
741名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 19:47:15.19 ID:YXREIS3e
>>738
宮教に負けたくせにwwwwwwwwwwwwwwww
それに下級生から酷使していると上級生になってから
中根や伊藤直輝みたいに劣化(もしくは怪我)するぞ。中根なんて
大学で壊されたからプロじゃ二軍のマウンドにすら上がれずに
育成落ちしたからな。城間や波多野もこうなりたいの?
第二第三の中根を生み出したいならそれでいいけど。
この調子だと秋の神宮に行くのはまた北東北だな。
742名無しさん@実況は実況板で:2013/10/14(月) 20:30:49.39 ID:lpDyTS/o
>>741
こういうのがいるから過疎化するってはっきり分かんだね
743名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 13:36:20.46 ID:iat26MZ5
今年は仙六からプロの選手は出ないだろうな…
福祉からは永田がプロ志望届出してるけど無理だな。
744名無しさん@実況は実況板で:2013/10/16(水) 14:36:08.35 ID:Y2UJQK/7
宮教や仙台大の選手も志望届出してるけど楽天あたりがとってくれたら面白いんだけど
745名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 08:05:37.95 ID:jqJ1xQmp
学院厨が暴れだしてから、このスレすっかり過疎ったな…
746名無しさん@実況は実況板で:2013/10/18(金) 20:18:50.09 ID:jGadlKiO
福祉マンセーの書き込みが溢れるくらいなら
過疎ってる方がまだましだな。
747名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 14:24:22.45 ID:dnPgxwn6
仙台六大学野球秋季新人戦決勝

学院大 5X‐4 福祉大(9回サヨナラ)

また福祉は新人戦の優勝逃したのか。これで3季連続だぞ。
全国から有望な高校球児をかき集めている福祉がほぼ東北勢オンリーの学院に負けるとか恥ずかしくないの?
こんなんだからリーグ戦で宮教に負けたりするんだよ。悔しかったら新人戦でも優勝してみろよ。
748名無しさん@実況は実況板で:2013/10/20(日) 20:13:46.68 ID:gFufUlMb
八戸学院、富士、青森
東北福祉、東北学院
東日本国際、日大工学部

25日からだな。
八戸、富士、東日本からだろうか。
福祉は厳しい気がする。
749名無しさん@実況は実況板で:2013/10/21(月) 18:46:09.09 ID:7EdwTPCW
決勝は富士大と八学大だろうな。
北東北のレベルが高い。
750名無しさん@実況は実況板で:2013/10/22(火) 00:17:49.90 ID:CvlKfuaW
富士とか八戸は運動部は定員割れしまくりの大学の
貴重な学生の獲得手段だし学校が必死だもんな

青森と青森中央学院も野球部に力入れてるし
ノースアジアも名将迎えて選手も補強して2〜3年後には
富士と八戸の2強に食い込んできそうなムード
751名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 00:12:43.54 ID:TjldSwWX
>>748>>749
なに言ってんだよ。
神宮大会は9割以上の確率で、東北福祉が優勝してんだから
東北福祉が大本命だろ。

次点は、八戸と東北学院。
富士は、春先の勢いがまったく感じられない。
明治にコールド負けあたりしたあたりから下り坂。

以外と穴場は、日大工学部。
3投手併用型なので、DH制のない神宮大会向き。
後先考えず、初戦に3投手つぎ込んできたら富士は足もと救われる可能性あり。
752名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 08:59:03.96 ID:+KaXeV+u
>>751
福祉が大本命とかwこれ釣りだろwwあえて釣られちゃうけど
そんな過去の実績なんて全く当てにならないからな。
今季の福祉は仙六の中では弱小の宮城教育大に
完封負けを喰らうくらいに弱いチームだからなw

全勝優勝が当たり前な福祉が今季は10勝2敗だったんだよw
福祉がリーグ戦で2敗もするとか恥ずかしいだろw
1年ながらエースだった城間はまさかの防御率2点台w
福祉のエースなら防御率0点台が当たり前なのに恥ずかしいな。
その城間やリリーフで活躍した同じ1年の波多野は新人戦では
ろくに活躍できずに学院相手にボコボコに打たれて
まさかのサヨナラ負けwwwカッコ悪wwwww

今までの福祉ならリーグ戦完全優勝&新人戦優勝が当たり前だったのに
ここ1,2年はそれさえも出来なくなってるんだぞwwwwww
特に新人戦は3季連続で優勝無しw恥ずかしいにも程があるな(笑)

こんな惨状でもまだ福祉が大本命って言える?どうせろくに
リーグ戦も見ずに過去の実績だけで福祉が大本命(笑)って
言ってたんだろ。
753名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 22:49:27.32 ID:+xDoazJa
そういや宮教からプロ志望届出してる人いるけど、
それなりの選手なのかな?
754名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 22:52:11.33 ID:WPXOLYiW
福祉は八学大に勝てない。
富士は、投手の質量ともに万全です。
問題は、打線かな。
でも大丈夫。この大会に調整しています。
755名無しさん@実況は実況板で:2013/10/23(水) 23:49:19.75 ID:o99uJqM8
富士大は1勝はしそうだけど2勝はどうかな。初日に散ると見た。
多和田の回復状態が・・・。
全国屈指の怪腕だけに無理しないほうがいい。

神宮大会で期待できそうなのは八学大の左腕・秋山だが、やはり福祉は難敵。
打撃好調の八学大相手に、継投がうまくハマれば福祉本命。
八学大は秋山の2連投に懸ける戦いか。

台風の動向にも注目だ。
756名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 08:34:46.83 ID:LeqbARmd
>>753
宮教からプロ志望届を出した浅野っていう選手は
独立リーグ入りを目指しているみたいだね。
ググってみたら独立リーグに入団するのにも
プロ志望届が必要なんだってね。
ちなみに浅野って言う選手は捕手と外野で1回づつ
ベストナインを獲ったユーティリティープレイヤーだね。
宮教が福祉を破った試合で決勝打となるタイムリーを
放ったのもこの浅野っていう選手だよ。
757名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 19:13:51.24 ID:Mt9uAffG
富士大の1勝のみ。ありえないね。
多和田が投げなくても、吉田、神田、菅原等々。
好投手がたくさんいる。
2戦目も大丈夫。
富士大の戦力分析をしっかりしてね。
758名無しさん@実況は実況板で:2013/10/24(木) 21:54:07.10 ID:N85P9rDc
山川穂高、西武2位指名満願!
759名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 15:58:51.02 ID:wqmdm7Og
青森大、没収試合って何やったの?
760名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 16:37:42.40 ID:QVSepd0T
>>759
登録外の選手を代打に出そうとしたんだって。
あれを見た時は青森大の選手達が可哀想に思えてきたよ。
大差を付けられていたとはいえ監督の些細なミスで負けにされてはねぇ…
特に四年生にとってはこれが大学生活最後の試合になってしまっただけに余計にね…
761名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 17:00:34.11 ID:2J4NBzgj
神宮予選の結果教えて
762名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 22:35:22.54 ID:KdpBIQtH
>>760

いや違う
登録外選手が出場してたのが次の回でわかったそうだ
告げた時点で発覚してれば今の大学野球の方針で、登録外選手を
除外するだけで良かったんだが、後で発覚だったので没収になったそうだ。
763名無しさん@実況は実況板で:2013/10/25(金) 23:01:51.90 ID:/anZEIRK
東北地区代表決定戦
【1回戦】
富士大8−1日大工学部(8回コールド)
東北学院大9−0青森大(没収試合)
【2回戦】
雨天順延

明日は2回戦の、富士大VS東北学院大、1試合のみ。
12時開始予定。
764名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 08:59:05.57 ID:cF8J3keg
監督もマネージャーも選手本人もベンチ入りを把握してないって異常だろ。
ということは本来入ってるはずの選手が外れてか1人多くベンチ入りしてたかってことでしょ。
765名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 10:00:27.06 ID:tJ6r4W4r
>>756
遅くなったけどありがとう
766名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 15:48:56.17 ID:xcIFHYfr
青森大、またかよ。実は常習犯?登録外の起用とか、資格違反選手の出場とか。
まえ(昔)、初めて選手権大会に北東北から単独代表出す年、青森大、
優勝だったんだが、資格違反選手の起用発覚で、優勝取り消しだかになった。
767名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 15:51:07.86 ID:xcIFHYfr
当時の関係者いいわけ。そんな規約も資格も知らなかった。前は何も言われなかった。
だったんだよなぁ。
768名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 16:27:14.19 ID:FVaJUxQ+
富士大 7-0 東北学院大
(7回コールド)
769名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 17:20:35.87 ID:EzV+2MzQ
2、3位の参加いらないだろ…。
770名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 17:32:13.32 ID:y7xfGNcx
おととしだっけは、福島大が同じようなことをして1年間対外試合なしで、リーグ戦も
2部からやり直しさせられたなあ。今回も厳しい処分あるかな。
771名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 18:18:27.99 ID:ixKDkiWd
東北学院大手も足も出ず。
全く見せ場なし。
772名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 22:19:37.88 ID:Ji6uekff
決勝は、富士大と八学大になりそうです。
富士のファイナル進出決定だな。
北東北のレベルの高さわかったでしょ。
仙6はレベル低い。
773名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 22:27:24.78 ID:FVKLgrIJ
>>772
とか言ってると東日本国際大に足元すくわれるっていうw
774名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 22:40:41.57 ID:Ji6uekff
それはない。
富士大の戦力をしっかり分析してから書き込みましょう。
775名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 22:42:19.02 ID:F01dlGJC
法政だが六大学のほうがレベル高いな

富士大も夏に簡単にひねりつぶしてやったよ
776名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 22:44:01.04 ID:j+lukm96
富士大、東日本国際大、東北福祉大、八戸学院大

4チームほとんど差はないね。
777名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 23:35:53.37 ID:j3WOghCY
最近、北東北の工作ががうざい。
毎年、毎年、優勝優勝言ってるけど、富士なんて神宮大会に出たの
去年が始めてだろ。
東北福祉は、何十回神宮大会に出てるのか知ってるのかね?
778名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 23:38:35.67 ID:j3WOghCY
>>770
福島大の出場停止の理由は、没収試合ではありません。
未成年部員の飲酒です。
779名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 23:40:41.43 ID:FVKLgrIJ
>>777
今どき福祉応援してるとかダサすぎでしょ。そんな過去の実績なんか関係ない。
今強くないと意味が無いだろ。今の実力じゃ富士大や八戸学院大に
負けるから過去の実績(笑)持ってきてるんだろ。そりゃあ今季の福祉は
宮教に負けちゃうくらいに落ちぶれた弱小チームだもんね。
780名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 23:45:59.60 ID:j3WOghCY
そもそも少子化で定員割れしちゃってる富士が優勝して
誰得なのかが疑問が残る。
最近は、学生が1学年100人切ってるFランクなのに。
誰も応援してない大学に勝たれても・・・
781名無しさん@実況は実況板で:2013/10/26(土) 23:50:25.00 ID:k+EvUxco
はいはい福祉が優勝しないと気が済まない
思考停止状態のおっさんは帰った帰った。
782名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 00:01:50.03 ID:LyhBjokJ
神宮大会出場回数(東北地区)

東北福祉・・・25回
八戸・・・3回
東北学院・・・1回
東北工・・・1回
青森・・・1回
富士・・・1回
783名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 00:35:48.52 ID:ZnYYzYBI
>>780
それらの大学は部活が生徒の確保の手段だから結果出さないと
学校の存続に関わってくるからな
生徒も部活で結果出さないとまともに就職できないと自覚しているだろうし
必死さが違うんじゃないかと思う

福祉は仙台という立地だけで生徒は確保できるからそこまでの危機感は無い
それが近年勢力図が変わってきている結果になっているのかなと
784名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 06:56:39.54 ID:ZnYYzYBI
第13回JABA岩手県アマチュア野球王座決定戦
10月27日 花巻球場

2  回  戦 (09:00〜) トヨタ自動車東日本 VS JR盛岡
3位決定戦 (11:30〜) 第1試合の敗者 VS 盛岡大学
決  勝 戦 (14:30〜) 第1試合の勝者 VS 水沢駒形野球倶楽部

http://www.jaba.or.jp/taikai/2013/kenren/pdf/iwate_oza.pdf
785名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 09:53:32.53 ID:Rz2UvsXx
>>780
一昔前の福祉しらないなw
786名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 10:12:55.13 ID:Tj2XMySh
知らないから教えて?
787名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 10:53:33.03 ID:x34B47oY
富士大は昨年の入試で200人を切ったが、近年200人前後の入学者があります。
北東北の大学では検討しています。
788名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 12:12:20.67 ID:AFGMmKou
八戸学院大2-1東北福祉大
789名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 14:12:29.43 ID:x34B47oY
富士大3−1東日本国際代(5回終了)
790名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 14:54:24.12 ID:egnHNJhX
山川がホームラン打ったらしいね。
791名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 14:56:21.64 ID:x34B47oY
東日本国際大1ー10富士大(6回終了)
山川2本塁打(ソロホームランと満塁ホームラン)
792名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 14:58:56.52 ID:x34B47oY
東日本国際大1ー10富士大(7回コールド)
793名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 14:58:57.73 ID:Rz2UvsXx
東北地区大会代表決定戦 準決勝 第2試合目 7回表 試合終了(※規定により7回コールド) 【東日本国際大学 1対10 富士大学】

だとさw
794名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 15:01:39.09 ID:kBQTsX7a
ドラフト2位で高評価だったからかモチベがぱねえなw
795名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 15:41:52.12 ID:YCr6uWWS
決勝は北東北同士か
仙六は入れ替え戦もなく、2強以外がさっぱりだと、
競争もないから、リーグ自体のレベルが上がらないんだろうな。
しばらくは、東北は北東北が支配していくんだろうな。
796名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 18:59:37.91 ID:JcxM7CBL
>>770
リーグ戦と他の大会でのそういう違反行為は扱いが違うからね。
リーグ戦でもそういう違反行為をしていたのが明白になれば(証拠があれば&提訴するとこがあれば)別だけど・・・

リーグ戦内公式戦での違反行為はリーグ内全体の問題だけど、
他の大会での違反行為は指摘や罰則の管轄がリーグ外になる。
東北地区予選は東北三連盟間の連絡会レベルだから・・・
もしどっかが訴えるなら訴え先は全日本大学連盟か学生野球協会なんだろうが、
そこまで目くじら立てるとこがないだろうから没収試合で終了じゃね?
797名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 20:11:51.53 ID:UoGSUITK
>>796
青森大は前にもやらかした前科があるから厳しい処分でるだろ。
798名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 21:07:48.97 ID:HKCGQBjE
3年前に塩見(八戸大)が、東北福祉大相手にノーヒットノーランを達成し優勝したが、
あれが東北の盟主交代の試合だったのかな。
799名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 21:29:02.36 ID:aeSqGcPw
北東北決戦だが、順当だな。
八戸学院は光星とのアベック出場あるかな?
800名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 21:33:39.85 ID:ueaE2fvr
実力的には富士大だけど、なるかもね
801名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 22:36:28.33 ID:x34B47oY
これで3年連続、北東北からの神宮大会出場が決まりました。
今は北東北の時代です。それを2大学が証明してくれました。
さて、あすの試合ですが、秋山対富士大打線が見どころです。
相性から考えると富士大ですが、秋季リーグ戦で秋山に富士大は
完封負けをしている。しかし、今大会は富士大打線が絶好調です。
特に右打者が調子がいいのが頼もしいね。
さて、どうなるでしょうか。楽しみな試合です。
802名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 23:02:55.08 ID:6oM3o2wu
八戸学院大は多和田にそれほど苦手意識はない。
そこそこ打っている。
803名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 23:26:24.02 ID:aeSqGcPw
仙台市民での神宮を懸けた試合。

富士大vs八戸学院大は東北の雄、地方の雄を懸けた
カードになりつつある。

両大学ともまだ頂点には届いていないが、
いずれ中央の大学を追い越してくれるだろうな。
804名無しさん@実況は実況板で:2013/10/27(日) 23:45:39.08 ID:oM+5LXzI
八戸の大学が強くて嬉しいわ
いつか六大学や東都を倒して日本一へ
805名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 07:08:13.25 ID:m4jUMZLb
>>797
おまえさんがどう思うか
じゃなくて、
実際がどうなってるのか
806名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 12:16:54.55 ID:/8yg0wwg
決勝は富士・吉田、八学・秋山の先発です。
富士大は多和田の3連投を回避。
807名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 14:22:01.28 ID:+zXR1oC5
現地組途中経過教えてくれ。
808名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 14:29:50.87 ID:uXJgrdkf
>>807
八戸学院 1‐0 富士(6回終了時点)
809名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 15:05:19.52 ID:+zXR1oC5
>>808
ありがとう。
今はどうだ?
810名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 15:07:30.71 ID:/8yg0wwg
八学大1-0富士大(8回終了)
811名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 15:08:53.09 ID:bBrPqBpE
8回終了
1ー0 変わらず
812名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 15:09:56.13 ID:6upV1dS9
仙六の中の人がTwitterで速報やってくれてんだしそっち見たら?
813名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 15:12:06.97 ID:+zXR1oC5
ツイッターやってない。
814名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 15:20:01.77 ID:bBrPqBpE
終了 1ー0
815名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 15:20:38.26 ID:uXJgrdkf
八戸学院 1‐0 富士(試合終了)

八戸学院大おめでとう!
神宮でも頑張ってもらいたいな。
816名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 15:24:23.05 ID:3v0jpJJk
富士の山川選手って、どうしたんだ?
一線級の投手からは打てないのか?
学校法人 光星学院、高校&大学、神宮おめでとう!
817名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 16:01:35.53 ID:e6hAFRnu
法政ですが八戸学院大学さんおめでとうございます!

神宮大会では是非勝ち上がって明治をぶっ潰してください!
あいつらとの試合は審判まで敵の卑怯な野球しかしません。

厳しい戦いになるかとは思いますが、
よろしくお願いいたします!
818名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 21:09:09.57 ID:7JRHXxdG
動画あがってる
819名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 21:10:28.40 ID:PnieaB4O
リーグの優勝校が神宮出場…結果的に良かった。
もう、三連盟の優勝校でリーグ戦やればいいんじゃね?
試合数も各校3試合で済むんだし。

プロのCSの真似なんかする必要なし。
820名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 21:12:11.17 ID:PnieaB4O
あっ…
各校3試合→各校2試合の間違い。
全試合で3試合だね。
失礼!
821名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 22:29:25.24 ID:fBqsA7kL
阪神ドラフト1位 岩貞
楽天ドラフト5位 西宮

24日にドラフト指名された後の27日

横浜商大 0 - 4 神奈川大

岩貞 4回3失点
西宮 2回無失点

横浜商大 佐々木正雄監督 激怒

ドラフト指名されたばかりの二人含む出場選手全員 強制五厘
http://i.imgur.com/r9B5gmz.jpg

東北にも試合に負けたら全員五厘とかあるの?
822名無しさん@実況は実況板で:2013/10/28(月) 22:54:36.47 ID:uXJgrdkf
>>821
福祉は確か試合に負けたら選手達が坊主にされてたような気がするな。
823名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 01:10:52.23 ID:Sqf2wMu7
>>803
それはない。
野球以前に、少子化で大学そのもの
の存続が危ない、八戸・富士。
東亜と同じパターンになりそう。
824名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 01:17:50.86 ID:Sqf2wMu7
>>787
それでも北東北では健闘してるほうなのか・・・
しかし、富士大学は90年前半は一般入試志願者数が6000人いたわけで・・・
そこから見ると、98%の以上の志願者減少だよ。
偏差値も45から、32.5に下がってるし(河合塾)

野球が強いうちは、大学はスポーツ推薦で人が集まるだろうけど
八戸より劣勢に回って、野球が一度崩れたら東亜と同じく二度と立ち直れない。
大学の廃校を待つのみ。
825名無しさん@実況は実況板で:2013/10/30(水) 08:09:11.80 ID:Iz6TZnys
東日本国際はもうちょっと上にいけると思ったがここまでかな。
826名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 00:03:47.23 ID:jrxas0I/
>>824
90年代前半に大学受験したけど
ちょっとした県立の進学校の落ちこぼれが
富士・盛岡・秋田経法・青森に入っているという感じで
それより下のランクの高校は大学自体入れなかった

富士は色んなスポーツに手を広げて学生集められているから
まだいいと思うけど
827名無しさん@実況は実況板で:2013/11/01(金) 13:07:13.43 ID:VClhVljG
東北福祉大と八戸学院大、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
828名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 13:32:55.79 ID:pSgItjUl
城間君と同期で光星OBの村瀬君は、父親が助監督してる東北福祉に進学したのかな?
弟は金沢さんが監督してる秀明日立に進学してレギュラーのようですが。
福祉OBの監督のところに預けてるわけですね!
レギュラーとして使ってもらえるからかな。
本人の頑張りも もちろんあるだろうけど。
829名無しさん@実況は実況板で:2013/11/02(土) 23:21:30.08 ID:bwQqOojU
>>828
村瀬大樹は福祉に進学したよ。たださすがに一年で即レギュラーって
わけではないけどね。新人戦でも試合に出てなかったから伸び悩んでるんだろうね。
まぁ試合に出たら出たで「親父の七光り」とか言われそうだからやりづらいんじゃないかな…
個人的にはストレートに八戸学院大に進学すれば良かったと思ってるけどね。
「親元を離れて暮らしたかった」っていう理由で光星学院に
行ったんだから大学もそうすればよかったのにね。
830名無しさん@実況は実況板で:2013/11/03(日) 10:39:26.55 ID:FSLuIQAb
福祉OBの監督多いからな
831名無しさん@実況は実況板で:2013/11/07(木) 16:15:52.35 ID:e7BtJUh5
それにしても東北福祉大どうしちゃったの?
一昔前なら秋の神宮大会の東北代表は福祉大って決まってたよね。
なのに予選の段階で負けてしまうなんて情けないなぁ…
もう福祉大が復活する事は無いのかな。福祉大はゴルフにばっかかまけてないで
こっちにも力入れたらいいのにね。弱くなった福祉大なんか見たくないよぉ…
832名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 09:57:49.44 ID:YbAJDZaZ
八戸学院大の初戦の相手は福岡大に決まったね。
833名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 13:17:04.18 ID:5810zMOn
八戸学院光星 vs 東北福祉大

1−0で光星の勝ち。

全国最強光星学院
834名無しさん@実況は実況板で:2013/11/09(土) 14:07:11.33 ID:YbAJDZaZ
>>833
それ何の試合なの?練習試合?
835名無しさん@実況は実況板で:2013/11/10(日) 14:55:07.74 ID:ywnFbE6t
セ・パ打率10傑の出身大学別登場回数。
1993年から2012年までの20年分データ。
http://blog.livedoor.jp/catcherliner/archives/7593491.html

1位東北福祉16回
2位法政大学10回
3位早稲田大9回
3位駒沢大学9回
3位大阪商業9回
6位亜細亜大8回
6位青山学院8回
8位日本大学7回
8位東洋大学7回
8位同志社大7回
11位慶応大学6回
12位立命館大5回
13位近畿大学3回
14位中央大学2回
14位東海大学2回
14位専修大学2回
14位國學院大2回
14位創価大学2回
19位名古屋商1回
19位八戸大学1回
19位九州共立1回
19位愛知工業1回

※プロで活躍したければ↑の大学へ進学しよう。 ここに載ってない大学へは絶対に進学してはいけない。

↑のコピペはよく関東や関西の大学野球スレで貼られる奴だけどぶっちぎりの
一位の福祉はもはや今となっては場違い感半端ねえなw
福祉なんて今や過去の遺産だけで食ってる大学に落ちぶれてるからねwwww
836名無しさん@実況は実況板で:2013/11/11(月) 19:19:48.13 ID:e+xy6cgw
来年の福祉大のキャプテンって誰がなると思う?
去年と今年は試合に出ないキャプテンだったから
来年は試合で活躍するキャプテンがいいな。
837名無しさん@実況は実況板で:2013/11/12(火) 23:17:49.90 ID:vn+QW6M1
>>836
うーん…柴崎がなるんじゃないかな。次点で佐藤卓也あたりかな。
福祉ってキャプテン予想が仙六の中で一番難しいからな。
去年の岸田みたいに予想外の人選になる可能性もあるしな。
838名無しさん@実況は実況板で:2013/11/13(水) 23:43:28.25 ID:ZHyk2qOu
保守
839名無しさん@実況は実況板で:2013/11/14(木) 16:46:41.01 ID:543hWVNJ
過疎スレage
840名無しさん@実況は実況板で:2013/11/14(木) 16:47:52.78 ID:543hWVNJ
ageと言いつつsageちゃったよ…
今度こそage
841名無しさん@実況は実況板で:2013/11/15(金) 16:10:03.36 ID:vRgYHFbm
明日から神宮大会が始まるね。八戸学院大の初戦は初日の
第二球場での開幕試合で相手は九州三連盟代表の福岡大だね。
初戦ぐらいは難なく突破してもらいたいね。次の相手が亜細亜大なだけにここで勢いをつけてもらいたいね。
842名無しさん@実況は実況板で:2013/11/16(土) 11:50:42.56 ID:QyVbxLC2
第44回明治神宮野球大会開幕!

【1回戦】
福岡大000100010=2
八学大10000500x=6

八戸学院大初戦快勝。
秋山完投。谷先制ソロ。
明日は亜細亜大と対戦。
843名無しさん@実況は実況板で:2013/11/16(土) 23:26:40.33 ID:ywi845eO
>>842
八戸さすがだね。初戦ぐらいは軽く突破しないと。
問題は明日だね。明日勝てば優勝も見えてくるけど。
844名無しさん@実況は実況板で:2013/11/16(土) 23:49:03.94 ID:atA8CjsZ
福岡大には、春の大学選手権で富士大も勝ってるから、負けられないという気持ちはあっただろう。
明日は秋山連投になるんだろう。
845名無しさん@実況は実況板で:2013/11/17(日) 19:38:50.78 ID:kEgTCEYj
東北地区の大学野球は解散したほうがいいだろうな

やってる意味がない
846名無しさん@実況は実況板で:2013/11/17(日) 19:55:10.40 ID:5cdtTypB
>>845
いくらなんでも短絡すぎ。
847名無しさん@実況は実況板で:2013/11/17(日) 20:25:34.64 ID:KrbPF+3D
>>844
秋山投げたみたいだね。高いレベルの相手に投げれてよかったなって。
結果は結果だけど、財産にすればいいと思うよ

試合内容からして富士みたいに複数がピッチャー神宮経験するのもアリかなとは思ったけど
848名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 20:43:57.28 ID:Y5c8MPpE
>>847
秋山は完投寸前で降ろされて
最後の一人は岡谷が抑えたみたいだね。
849名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 21:13:41.11 ID:t0D7ksIH
えっ???今更だけど、東北福祉大は地区予選敗退だったの?
敗因は?仙台6大学は終わり?もっと頑張れよ!!
850名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 21:19:28.89 ID:t0D7ksIH
ちなみに仙台大学と宮城教育大学からプロ志望いなかったっけ?どうなった?
851名無しさん@実況は実況板で:2013/11/18(月) 23:27:12.52 ID:Y5c8MPpE
>>850
仙台大の金澤ならJR北海道に行くらしい。
宮教大の浅野は独立リーグ志望みたいだけど
こっちは良く分かんないわ。
852名無しさん@実況は実況板で:2013/11/19(火) 12:47:21.41 ID:RRbXvZWp
金澤は社会人でも通用すると思うが、
JR北海道はこれだけ不祥事やらかして来年出場できんのか?
853名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 18:21:06.10 ID:ko2wBVg4
萩野が来年の(はずれ)ドラ1候補って今週の週べに
載ってたけどありえないだろwwwwww
だって萩野って福祉大の連続優勝記録を止めた戦犯だろ。
栄光の福祉大の名を汚した野郎め。
854名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 19:08:56.57 ID:34V6r5Vp
法政だけど富士大の監督もらってくわ
まあ東北地区大学野球はせいぜい六大学に有能な人材を送るための土壌として育ってくれや
855名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 19:17:09.98 ID:xTBMXNda
>>854
ア法政の分際で生意気言うなw
選手とOBが手を組んで監督クビにするような最低のチームのくせにw
まぁしばらくは神長で我慢するんだな。
856名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 19:20:45.71 ID:34V6r5Vp
>>855
法政大学野球部助監督に法大野球部出身で現富士大学野球部監督の青木久典氏が就任しました。

https://twitter.com/to_se_kai/status/403076147346288640


現実を見よう
857名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 19:28:06.19 ID:ko2wBVg4
858名無しさん@実況は実況板で:2013/11/20(水) 22:42:56.33 ID:HPQBLxvh
>>852
まず、会社がしっかりしないいけない感じだね
>>853
外れ一位候補はビックリだけど、社会人主要大会で結果を残せばチャンスはあるかもな
859名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 01:57:04.74 ID:Hxwm64Mc
結局六大学に搾取されるだけの存在か
東北地区大学野球なんて
860名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 02:15:49.21 ID:tbiK3EdO
>>855>>857
34V6r5Vpは勝手に人様の大学を名乗ってあちこちで荒らしてる荒らし。
IDで検索すると分かるけど、亜細亜スレでは明治だけどと名乗り
偏差値云々でやはり荒らしてる。
このスレでは前の方に審判を買収して優勝した明治なんかに
東北代表は勝って下さいとか書いてるよ。
法政ヲタと思いがちだけど、法政スレでも意味不明な事書いて
誰からも相手にされてないよ。
こんな精神障害者を相手にするだけ無駄。
861名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 09:31:50.00 ID:K5Yz19qy
NBL行こうよ
862名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 22:20:27.47 ID:pZ6TF4GL
へえ、富士の青木監督は母校の法政に戻ったんだな。
上武の監督の、母校東洋への就任とかもありそうだな。
863名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 22:54:47.83 ID:HvnvJe7C
富士大の監督は誰がやるの
864名無しさん@実況は実況板で:2013/11/21(木) 23:09:46.16 ID:QkHh9WGw
富士大ピンチだな
法政から見返りの指導者を送ってもらわないと割に合わない
865名無しさん@実況は実況板で:2013/11/22(金) 06:59:22.07 ID:PznC9ktz
豊田圭史コーチ(29)が新監督就任と岩手日報には出てるけどどんな人?
866名無しさん@実況は実況板で:2013/11/24(日) 07:25:00.93 ID:d6kndoKx
>>865
分からんけど富士大出た後にフェズント岩手でエースとして
岩手の社会人野球で活躍して数年前に富士大のコーチになった
867名無しさん@実況は実況板で:2013/11/24(日) 07:27:43.97 ID:d6kndoKx
強豪大学の指導者は結果悪いとすぐに替えられるし
OBの目も厳しいだろうし

富士くらいの大学で伸び伸びやるのも一手な気もするが
母校で指導者の魅力には勝てないんだろうな
868名無しさん@実況は実況板で:2013/11/24(日) 19:47:25.05 ID:VRZuInSE
豊田新監督の手腕は未知数。
投手コーチを任されていたので、投手の育成と起用は青木監督よりも上手かも。
それよりも、
有望な選手が来年入学するかが気になる。
青木監督は、新入生の獲得に動かなか¥ったのでは?
せっかく、現1・2年生はプロ注目選手をたくさん獲得したのに、
これで途切れるかと思うと残念である。
869名無しさん@実況は実況板で:2013/11/25(月) 06:41:20.35 ID:7MHPQVFu
そこだよな
指導力もあるけど選手スカウトできる人脈がどれだけあるか
870名無しさん@実況は実況板で:2013/11/27(水) 09:26:04.47 ID:4R3iew6O
NBLいこうよ
871名無しさん@実況は実況板で:2013/11/28(木) 10:50:10.23 ID:7cJN+Iys
>>870
NBLってバスケの新しいリーグの事?
何でこのスレでそれを聞くのかな?板違いだよ。
872名無しさん@実況は実況板で:2013/12/01(日) 12:59:52.55 ID:nX1xnKu2
伊藤はヤマハか
873名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 11:22:28.80 ID:VAvi+Lop
NBLいこうよ
874名無しさん@実況は実況板で:2013/12/04(水) 23:45:47.34 ID:5nHv3gTQ
NCAAいこうよ
875名無しさん@実況は実況板で:2013/12/05(木) 19:18:46.33 ID:SS6S7Yku
bjいこうよ
876名無しさん@実況は実況板で:2013/12/11(水) 23:55:21.21 ID:8SjQMVr1
過疎スレあげ
877名無しさん@実況は実況板で:2013/12/13(金) 13:31:55.44 ID:Xp9monuA
東北福祉大ってすっかり落ちぶれたよね。
878名無しさん@実況は実況板で:2013/12/16(月) 22:14:01.03 ID:fTsH6rmz
堕ちた元名門 東北福祉大
879名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 18:12:56.70 ID:Syr06t1V
どこが落ちぶれてんだよ。
東北福祉は、今年の春は全国ベスト8
一昨年の秋は全国ベスト4

このぐらいの成績をたまに残すのは昔からちっとも変わらんよ。
リーグ戦も34連覇など、この24年で優勝を逃したのはたった2回だけだし。
880名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 19:33:35.62 ID:O9rg4eJw
カット打法で有名になった花巻東の千葉君は日大に行くんだってね。

ひと昔前なら真っ先に福祉が獲っていただろうに。やっぱ近年は
福祉がイマイチだから獲れなかったんだね。とうとう福祉は有力選手に
逃げられるようになってしまったか。まぁこれからの有力選手が東北の大学で
プレーするとしても八戸学院大や富士大が掻っ攫っていくんだろうけどね。
881名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 19:59:02.49 ID:Z0dCuJut
>>879
都合の良い事だけ書くなよ。

名門だった頃の福祉なら
*リーグ戦は全勝優勝。
*新人戦も当然優勝。
*初夏の東北大会も当然優勝。
*秋の神宮大会には東北代表として毎回出場。

これくらい当たり前だったのに今では

*リーグ戦で優勝はしているけど以前よりは苦戦している。今年の秋の
リーグ戦では宮教大に敗れるという屈辱も経験。

*新人戦ではここ3シーズン優勝なし。決勝にすら行けなかったシーズンも有った。
*初夏の東北大会はここ3年優勝なし。近年は北東北勢の
八戸学院大や富士大相手に勝てずにいる。
*秋の神宮大会にはここ2年出場なし。同じく近年は北東北勢の(ry

こんなんで今でも名門を名乗るには無理があるだろ。
また名門って名乗りたいなら以前のような圧倒的な結果を再び残してもらわないとね。
882名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 21:24:50.58 ID:ksbCErIE
>>881
は?
10勝0敗の全勝優勝なんてもともとそんなに多くないだろ
にわかか?

東北地区代表代表決定戦は、富士が全国準優勝(法政大学の青木監督)
八戸(東北福祉大の藤木監督w)など
優秀な監督が就任したバブルによるもので別に東北福祉が
弱くなったわけではない。

両監督も辞任し、八戸は明らかに弱くなってきたけどなw
富士バブルも数年後には終わり優勝はまた東北福祉中心に戻るよ。
883名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 21:30:09.80 ID:ksbCErIE
>>869
富士は誰も行きたくないFラン大学なんだから
優勝が途切れた時点で、第二東亜になるだろうな。
884名無しさん@実況は実況板で:2013/12/17(火) 22:15:55.48 ID:Z0dCuJut
>>882-883
最近の福祉の試合ちゃんと観てる?
今の福祉はあの弱小宮教に負けるくらいに弱いチームだぞ。
都合が悪い事はスルーするんだねw福祉ヲタって都合が悪い事には一切触れないから面白いなw
福祉からヤクルトに行った中根だって大学時代に壊されて
未だにプロのマウンドに立ててないからな。
そんな悪評が広まってるから学生は集まらないだろうなw
それこそ福祉はこの先衰退していくだろうね。そして仙六は福祉一強から群雄割拠になるだろうね。
さすが医学部設立においても学院大や薬科大に負けそうなだけあるわw
885名無しさん@実況は実況板で:2013/12/18(水) 07:21:33.80 ID:4VLgtqEK
>>880
花巻東と福祉は脈が無いからだと思う
監督も国士舘だし

岩手の高校だと盛岡大附が幾分つながりあるかな
886名無しさん@実況は実況板で:2013/12/18(水) 20:22:10.10 ID:HCE8d56X
しょせん東北の中での争いだな

名門東京六大学には知名度も実力も偏差値もブランドも人気も影響力も遥かにかなわない

東京六大学こそが最高
887名無しさん@実況は実況板で:2013/12/18(水) 20:30:20.41 ID:fyx2BsHF
などと意味不明な供述をしており
888名無しさん@実況は実況板で:2013/12/20(金) 13:41:54.31 ID:JQE4GTJA
何だか福祉の単独スレが建ってたので
福祉ネタは↓のスレでお願いします。
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1387295823/

そもそもあれほどの名門校ながらどうして今まで
福祉の単独スレが建ってなかったんだ?
889名無しさん@実況は実況板で:2013/12/21(土) 01:21:30.04 ID:PL2OWXaX
福祉大の新キャプテンは誰がやるの?
890名無しさん@実況は実況板で:2013/12/21(土) 05:50:20.77 ID:gYO30ncT
廃校寸前の大学が生徒獲得の手段で野球部に力を入れて
選手かき集めているからネームバリューがあっても
人材が以前のように集まらないんだろうな
891名無しさん@実況は実況板で:2013/12/21(土) 13:42:05.30 ID:PL2OWXaX
>>890
えっ。東北福祉大ってそんなに経営状況やばいの?
だから医学部誘致に躍起になってるんだ。
医学部誘致に失敗したら福祉大傾いちゃうのかな。
892名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 10:46:32.57 ID:7FpO+urW
>>891
いや富士とか八戸とか青森みたいな大学のことだよ
福祉は立地がいいので黙ってても生徒は集まる
893名無しさん@実況は実況板で:2013/12/22(日) 14:37:23.27 ID:1BSvKiWb
>>892
はぁ?福祉大の立地が良いとかギャグで言ってんの?
あんな国見の山奥にキャンパスがあるのに?
仙台市内の大学で立地が良いって言えるのは東北大の
片平キャンパスと学院大の土樋キャンパスぐらいだろ。
894名無しさん@実況は実況板で:2013/12/23(月) 10:03:36.13 ID:RsuVmxRN
東北地区大学野球新入学者・・・分かる方、おりますか?
・富士大学
 小林捕手(仙台育英)
・東北福祉大
 水間(仙台育英)
以前より指摘されてますが、東北地区各大学野球部HP、貧弱です。
関東・関西は各校が発表済み。
HPがなかったり、あっても更新されない。宮城などは高校野球HPは、未だ”暫定”などと書いている。
こういった点から改善されないと”白河越え”は遠いのかな?
895名無しさん@実況は実況板で:2013/12/23(月) 11:06:13.43 ID:bQNlLVNz
>>894
東北地区の大学野球のHPが貧弱な事には同意だな。
仙六でまともに更新してるのは仙台大・東北大・宮教大ぐらいだな。
福祉大の公式はろくに更新しないから使い物にならないよ。
こういう情報発信っていう分野でも一歩遅れてるから
近年の福祉はやや弱体化してるんじゃないかなって思う。
まぁ工大や学院大に至っては野球部の公式サイト自体が
無いからそれよりはマシなんだろうけどね。

あとまともに情報発信してないからデマも結構飛び交ってるね。
例えば仙台育英の水間の進路が福祉大ってなってるけどこれ間違ってるぞ。
正しくは学院大に進学する予定だからな。この話は
育英野球部の関係者から聞いた物だから信憑性は高いと思う。
それに水間本人がやってるtwitterのプロフにも
東北学院大進学予定って書いてあるからほぼ確実だね。

ネットが社会に普及して結構経つのにネットでの情報発信を疎かにしていたら
いまどきの大学生が大学野球に触れるきっかけがなくなっちゃうからね。
そういった意味でも各大学野球部には公式HPの充実(もしくは作成)を求めていきたいね。
896名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 00:16:39.64 ID:PK8U3yHu
>>893
福祉は十分立地いいだろ
学院でいえば泉や多賀城よりいい
チャリの一つでもあれば中心部に繰り出せる

仙台圏以外の東北地区の学生からすれば
憧れの都会暮らしが出来る大学として
自然と学生が集まるわけよ
897名無しさん@実況は実況板で:2013/12/24(火) 00:40:34.64 ID:y1dm089D
東北福祉大学被害者を救う会
ttp://blog.goo.ne.jp/sukuukaijimu

東北福祉大学(仙台市)から石母田の静かな生活を守ろう
ttp://blogs.yahoo.co.jp/noiselimit07

JR東北福祉大学前駅の開設に伴う騒音問題研究会
ttp://blog.goo.ne.jp/silence_2007_august

福祉大生ってキャンパスの近隣住人に迷惑掛けてるんだね。
いいイメージだったのになんだか幻滅しちゃったな。
898名無しさん@実況は実況板で:2013/12/25(水) 10:19:53.09 ID:3yl5nlkH
高校バスケの名門だった能代工業がウィンターカップ一回戦でまさかの敗退。
セネガル人留学生が台頭しだしてから能代工業は弱くなったな。

何が言いたいかっていうといつまでも栄光時代は続かないって事。どんな栄光もいつかは終わってしまうもの。
それは東北福祉大だって同じだ。一見すると栄光がまだ続いてるように見えるが
音を立てて崩れる一歩手前なのが実情だ。それを象徴するのが宮城教育大相手に敗北した事だ。
今まで通りに山路が監督のままでは福祉大も能代工業の二の舞になりそうだな。
899名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 07:11:09.70 ID:dwR9vQdA
B'z New Album「SAVAGE」リリース決定!! 
    01.Scoop!!
    02.疾走
    03.DEARLY
    04.ストイック★LOVE
    05.SAVAGE
    06.NIHILISM
    07.この身、燃えつきるまで・・・
    08.昼庭
    09.SLUDGE
    10.GO FOR ITBABY
    11.哀切な色
    12.SAMIDARE
    13.二人あえる日まで
900名無しさん@実況は実況板で:2013/12/27(金) 15:37:28.65 ID:gSlTzWhr
900
901名無しさん@実況は実況板で:2013/12/29(日) 19:07:35.45 ID:CaUWaVRI
ゴルフ部監督の阿部靖彦が野球部の総監督になってから
福祉大って弱くなったよね。あいつ疫病神だろ。
挙句の果てに福祉大野球部のマネージャーだった
阿部の息子を松山英樹のマネージャーにするという横暴振り。
この調子じゃそう遠くないうちに福祉大って没落しそうだね。
902名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 04:41:30.05 ID:G9Rdj0gX
>>884
仙台リーグが群雄割拠ってw
日本で最も順位が固定しているリーグだろw

仮に東北福祉が弱くなっても、東北学院が入れ替わりで浮くとかありえない。
東北学院は野球部セレクション枠が7名しかないうえに
夜間照明当や室内練習場すらないんだぞ。

そもそも野球部を強化する気がないんだろ。
903名無しさん@実況は実況板で:2013/12/30(月) 11:04:13.59 ID:1PNBjrth
>>902
今年室内練習場が出来た事知らないの?
それすら知らずに叩くとかありえないw

>そもそも野球部を強化する気がないんだろ。
これが本当だったらそんな所にリーグ優勝されたり
新人戦で敗れたりしちゃう福祉って情けないねw

あと福祉にも同じような言葉返してやるよ。

福祉大ってそもそもバスケ部を強化する気が無いんだろ。
仙台はバスケが盛んな地域でプロバスケのチームだってあるし
アマチュアだって先日のウィンターカップを地元の明成高校が
制するぐらいにレベルが高いからな。そんなバスケが盛んな地域なのに
福祉大バスケ部は万年二部リーグw恥ずかしいと思わないの?
それに比べて学院大や仙台大はバスケ部が名門でbjリーグや実業団に選手を
輩出しているのに福祉大は皆無だからなw悔しかったらバスケ部も強くなれよw

人気バスケ選手(五十嵐圭、田臥勇太)が人気女子アナ(本田朋子、前田有紀)と
結婚したりNBLという新リーグが誕生したりバスケU-16日本代表が世界と互角に
戦えていたりするなどこれからバスケ人気がどんどん上昇していく流れができているのに
バスケ部の強化を疎かにしている福祉大は世間から置いていかれそうだねw

野球やゴルフといったオッサン臭いスポーツだけじゃなくてバスケのような若い子に
受けるスポーツも強くしていけよ。まぁ福祉大の上層部は日本バスケ協会ばりに
頭が固そうだからバスケ部を強化する事は容易くなさそうだけどねw
904名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 10:05:36.60 ID:O1if9KVu
>>903
そうだよな。カレッジバスケってアメリカではかなり盛んだしな。
学院大や仙台大や山形大なんかそういう流れに乗ってバスケ部に
きちんと力を入れているのに福祉大はさっぱり駄目だもん。
福祉大は力入れる所が間違ってるよ。もっとバスケ部を強化しなきゃ。

福祉大だってバスケ部に力入れてくれたら明成とか能代工
といった名門校の選手を掻っ攫う事だってできるだろ。
なんならHCは名将の佐藤久夫先生を明成から引き抜けばいい。
福祉大なら久夫先生が納得するくらいの大金は出せるだろ。
久夫先生本人が無理でも山のようにいる久夫先生の
教え子で指導者となった人でもいいと思う。

こうすれば福祉大はあっという間に東北の大学バスケの雄になれるぞ。
今のように万年2部リーグのままでいるか。それとも1部リーグに昇格して
東北の大学バスケの雄になるか。選択の時は刻一刻と迫られてるんだよ。
905名無しさん@実況は実況板で:2014/01/01(水) 21:43:52.58 ID:w+xpumTm
バスケはサッカーや野球に比べれば陽は当たらないが、点が入るスリルがあるし、
おもしろいと思う
906名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 14:27:54.82 ID:q0dqWkpt
バスケで大学日本一になったとしてどれくらいメディアが取り上げてくれる?
野球が日本一になったり、ゴルフでスターを生んだりした方が遥かに注目度は高いし、学校名の露出は多い。

例えば学院に大学バスケNo.1の選手がいたとしよう。その選手が学院を日本一に導いてbjリーグのトップチームにバスケ界では破格の契約金で入団しました。
だとしても去年ドラフトで楽天に指名された岩出山の今野君より世間では認知度は低いだろう。そんなもん。
907名無しさん@実況は実況板で:2014/01/03(金) 14:53:04.46 ID:W3knmDOf
>>906
そんな考えじゃ時代に置いてかれるぞ。
今や野球もゴルフも若年層のファンがなかなか掴めずにファンの高齢化が指摘されている時代だ。
メディアの露出だって年々減りつつあるのが現実なんだよ。
それに比べてバスケットボールは今でこそなかなかメディアには取り上げられないけれど将来性に溢れているスポーツだぞ。
日本のバスケの競技人口はトップクラスだし上手く開拓すればここまで人気が上がりそうなスポーツはなかなか無いぞ。
子どもがその競技を始めるきっかけとなる事が多い漫画だって「黒子のバスケ」という大人気の作品があるからな。

理由は>>903に書いてある通りだから省略するが、そういう事だから考えを改めた方がいいぞ。

だいたいメディア露出の為にスポーツやってる訳じゃないだろ?
それに仮にも東北「福祉」大って名乗ってるんだから福祉の精神に基づいて日本では
マイナーな大学バスケを強化するという使命があったっていいだろ。
908名無しさん@実況は実況板で:2014/01/05(日) 10:24:50.85 ID:xRwGwGl5
内容が内容だけに一瞬ここがバスケ板のスレかと思ったよw
まあsageていてもIDが出るから違うって気付いたけどw
東北福祉大のバスケ部を心配するのも良い事だけど板違いだからな。
大学バスケはとてもマイナーで「東北の大学バスケ」というスレタイでバスケ板に
スレを建てたとしても過疎ってしまいそうなのはバスケ板住人だから分かるけれど…
バスケ板でこの話題を振れないからどこかでこの話題を振りたかったんだろうけど
まったく違う板でこの話題振られてもなぁ…対応に困ってしまうよ。
ちなみに私は東北福祉大のバスケ部には強くなってもらいたいけどね。
909名無しさん@実況は実況板で:2014/01/12(日) 23:21:17.14 ID:YVvb55oB
東北福祉大野球部OBの福本亜細亜が離婚したね。
売名目的で西川史子と結婚したけど結局
長続きしないで離婚したね。東北福祉大野球部ってこんな奴ばっかなの?
910名無しさん@実況は実況板で:2014/01/13(月) 09:49:10.15 ID:N42KZdca
909、ほっといたれや。
911名無しさん@実況は実況板で:2014/01/15(水) 23:25:36.07 ID:KH66UtNt
2014年度の有望な新入部員

【東北福祉大】
鈴木天斗(仙台育英)、一戸将(弘前聖愛)

【東北学院大】
水間俊樹(仙台育英)、武山祐太(仙台商)

【仙台大】
馬場皐輔(仙台育英) 、岩佐政也(柴田)


新情報がございましたらどんどん追加して下さい。
912名無しさん@実況は実況板で:2014/01/22(水) 17:13:42.77 ID:6H+H+wmx
東北福祉大硬式野球部とかもはや過去の遺物だなw
福祉大出身の若い選手がパッとしない奴ばっかだから
未だに斎藤隆や和田やヤニキみたいな大昔のオッサンOBばかりが
取り上げられてるもんなwwwwwwwww
今や福祉大野球部のマネージャーだった奴が松山英樹の
マネージャーに平気でなるからなwwwwwゴルフ部に寄生すんなよwwwwww
913名無しさん@実況は実況板で:2014/01/23(木) 23:40:58.09 ID:oBIR0Uih
真冬のオフシーズンとはいえ話題が無いですね…
914名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 15:31:41.39 ID:ORQXWckZ
志村主将の嫁はいつ見ても可愛いな。
こんな可愛い嫁さんを貰った志村はさすがとしか言い様が無いわ。
915名無しさん@実況は実況板で:2014/01/25(土) 15:33:27.50 ID:ORQXWckZ
あっ、バスケ板に書く予定の書き込みを誤爆してしまった…。
916名無しさん@実況は実況板で:2014/01/29(水) 16:16:30.51 ID:xpAEsa/P
レイ・アレン
917名無しさん@実況は実況板で:2014/01/30(木) 16:24:26.50 ID:MlYZWvvl
Allen Iverson
918名無しさん@実況は実況板で:2014/02/02(日) 21:49:01.65 ID:x1kwEdjz
今年はどこが優勝すると思う?
919名無しさん@実況は実況板で:2014/02/03(月) 16:23:43.72 ID:OAql1D28
>>918
仙六 …今の福祉大には以前ほどの圧倒的な力はもう無いので混戦になりそう。
    福祉大以外だと学院大と仙台大が有力。

北東北…八戸学院大がかなり有利。富士大は
    主砲の山川と青木監督が抜けた事が痛い。

南東北…東日本国際大の連覇が続きそう。
    連覇を止められそうなのは日大工学部あたりか。
920名無しさん@実況は実況板で:2014/02/04(火) 18:54:56.06 ID:qHoXpRmn
>>919
当たり前すぎるが、こうしか書きようがない
921名無しさん@実況は実況板で:2014/02/06(木) 13:58:17.91 ID:jtKyN8Un
東北福祉大ってもはや野球部に力入れて無いんじゃないかな?
近年は松山英樹を始めとするゴルフ部の方がメディアに取り上げられるようになってるし
さらには医学部を立ち上げるって話もあるみたいだし…
もう野球部は用済みって事なのかな?大学の宣伝はゴルフ部が担ってるし
それに医学部も立ち上がるからもう宣伝しなくても人は集まるんだし…
以前ほど東北福祉大=大学野球の強豪って思われなくなったよね?
福祉大黄金期を支えた出身者は殆ど引退しちゃったし無理もないけどね。
922名無しさん@実況は実況板で:2014/02/16(日) 23:48:50.18 ID:NVVqmgp0
そろそろ春のリーグ戦の日程が出る頃かな。
923名無しさん@実況は実況板で:2014/02/19(水) 23:04:19.60 ID:jIw3KlH4
4/26〜27 花巻球場・・・富士×青中  青森×八工  八学×岩手  
5/3〜4 青森県営・・・青森×青中  富士×岩手  八学×八工
5/10〜11 葛巻球場・・・岩手×青中  八学×青森  富士×八工  
5/17〜18 八戸東 ・・・八学×青中  富士×青森  岩手×八工    
5/24〜25 青森県営・・・青森×岩手  青中×八工  八学×富士
924名無しさん@実況は実況板で:2014/02/24(月) 20:19:35.31 ID:eMVIFKxc
今年の三連盟オールスター戦と神宮東北予選の会場は花巻球場か。
花巻球場は去年リニューアルして立派になったからいい選択だと思うな。
925名無しさん@実況は実況板で:2014/02/28(金) 05:32:39.78 ID:+LGJgtk5
予想

●仙台リーグ
なんだかんだ言ってやはり最後には東北福祉大が優勝してるのではないか。
この24年間48季で2回しか優勝を逃してない全国一の優勝決定率。
1〜6位までの順位も含め全国で一番予想しやすいリーグ。


北東北リーグ
富士大は、青木監督が抜けた点は大きいが
監督が変わってここ数年弱体化してる点では八戸学院も同じ。
富士は、多和田がいるうちは急に弱くなることは考えにくく
両雄の接戦を予想。
勝点制ではないために、直接対決の前に下位の取りこぼしがあったほうが
厳しい。

●南東北リーグ
全日本ベスト4をうけて入学した世代が卒業し東日本国際の弱体化が顕著。
大西に次ぐ二番手投手が計算できず
数年来チームの主力打者、園部・四家も昨秋を最後に卒業。
投打のバランスがいい石巻専修との接戦になる可能性が高い。
日大工学部は、投手は計算できるが打撃がいまひとつ、同じ敷地にある付属の日大東北高が
福島チャンピオンに返り咲いたので、こことの連携がすすむと面白い存在。    
926名無しさん@実況は実況板で:2014/03/01(土) 23:54:34.29 ID:cbMQxQFy
東芝のファジーカス凄いな。
927名無しさん@実況は実況板で:2014/03/02(日) 23:49:29.89 ID:xicIsmke
>>926
ファジーカスってバスケの選手じゃんw
確かに凄いけどさ…
928名無しさん@実況は実況板で:2014/03/08(土) 16:33:18.13 ID:t1je1JTX
福祉大は明成バスケ部の八村塁を野球選手として
入れそうな気がするな。八村って中学までは野球やってた
みたいだし福祉大はバスケ部が弱いから有り得なくはないな。
929名無しさん@実況は実況板で:2014/03/15(土) 07:37:37.63 ID:RbYnGM7Z
今年の仙六の情宣演舞会は3月29日開催か。
これが行われるともうすぐ開幕って感じがするね。
930名無しさん@実況は実況板で:2014/03/28(金) 22:39:29.22 ID:e6HCGqs7
>>929
いよいよ明日開催か。気温も暖かくなってきたし
あと2週間で開幕なのかと思うと待ちきれないな。
931名無しさん@実況は実況板で:2014/04/09(水) 11:15:37.68 ID:6svL9qQq
福祉大は新入生の寺田(聖望学園出身)と楠本(花咲徳栄出身)が開幕スタメン濃厚なのか…
ソースは今日のニッカン。新入生にスタメン取られる上級生情けねえなw
932名無しさん@実況は実況板で:2014/04/12(土) 16:11:31.74 ID:9FrHo784
仙六は今日から開幕。

福祉大 12‐1 東北大(8回コールド)
学院大 11‐0 宮教大(5回コールド)

いつも通りの展開でした。
あと福祉大球場の近くの山林で山火事が発生して消防車が駆け付けていたな。
強風だった事もあって球場に飛び火するんじゃないかって心配したけど無事に鎮火できたようでほっとしたわ。
933名無しさん@実況は実況板で:2014/04/23(水) 19:56:35.93 ID:JSvQnuNv
ドラフト候補になってる福祉大の佐藤卓也が全然打ててないね。
4試合で15打数2安打で打率.133はヤバいだろ…
去年はストライクゾーン内ならどこに投げられてもヒット打ってたんじゃないかと
思うくらいにヒットを量産していただけに信じられないな。まして他のレギュラー選手は
打率が軒並み4割を越えてるだけに余計に打ってないように感じるな。今年は
キャプテンも務めているんだし、キャプテンが足を引っ張ってるようじゃ福祉大の優勝は
厳しいんじゃないかな。仮に福祉大が優勝できても全日本選手権の初戦で当たりそうな
北東北代表(多分八戸学院大かな)にぼろ負けするのが目に見えてるよ。
934名無しさん@実況は実況板で:2014/04/23(水) 23:21:48.78 ID:9ltxGkHS
今週開幕の北東北大学野球
富士大と八戸学院大の一騎打ちか
富士はOP戦の結果を見ると投打に充実している
特に多和田が完全復活しているようだ
八戸の秋山を打線が攻略すれば優勝かな
935名無しさん@実況は実況板で:2014/04/26(土) 20:30:03.87 ID:7aErB8Ok
北東北も開幕

富士大000400000=4
青中大100000100=2

青森大110220000=6
八工大002000000=2

八学大000000000=0
岩手大00000001x=1


昨秋の覇者・八戸学院大が黒星スタート。
八学・富士・青森がリードと予想されてるけど、
青中・八工・岩手も各自独特の粘り強さがあって面白い試合になるね。

注目の富士大・多和田は、中盤の球の走りはなかなか良かった。
ただ圧倒的投球だった一昨年と比較するとまだ足りない感じ。

優勝ラインは8勝2敗かな。
7勝3敗になると、下位チームにもチャンスがあるかもよ。
936名無しさん@実況は実況板で:2014/04/27(日) 09:11:05.20 ID:qHuPmrU7
岩手大今年から戦力ダウンでガタガタだなと思ったらやるな
特待で獲った最後が今の4年生だからギリギリ今年までかな
937名無しさん@実況は実況板で:2014/04/28(月) 22:04:11.60 ID:q4iOUTvJ
昨日の岩手県営で
場外ホームラン打った選手いたみたいだが
誰?
938名無しさん@実況は実況板で:2014/04/29(火) 05:00:27.11 ID:6Fjt8RI/
939名無しさん@実況は実況板で:2014/05/05(月) 20:40:15.19 ID:om3r0zRU
北東北大学野球のT部は予想通り富士大と八学大の優勝争い。
U部はノースアジア大学か盛岡大の優勝だろう。
ノースは秋にT部に昇格するかも?
940名無しさん@実況は実況板で:2014/05/05(月) 21:48:22.68 ID:uzRdjKp0
最近の補強具合を見るとノースはあと1年もすれば
一部の3強としてその一角に入るだろうな

今の監督が元気なうちは
941名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 19:39:39.85 ID:MYKNladM
ノースアジア大って、ふざけた名前に変えた時点でもう駄目だろw
秋田経法大は、高校野球でも甲子園の常連校でかなり知名度が高かったのにw

少子化で全入Fランクになったあと、経営がやばくなり悪あがきで名前変えてるような大学は廃校まちだろ。
復活なんてないから。
942名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 21:28:13.81 ID:NRYPEt4O
でも高校野球の名監督呼び寄せて
セレクションまでしてるんだからやる気見せてるだろう

>少子化で全入Fランクになったあと、経営がやばくなり悪あがきで名前変えてるような大学は廃校まちだろ。
>復活なんてないから。

最近は部活で生徒集めている大学が増えているな
富士大なんてその色が強い
943名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 21:45:35.65 ID:Z8y03icq
秋田経法大からノースアジア大に校名を変更したのは、
現理事長=学長が変えました。経営者の好みかな?
校名変更は経営難からではない。
ノースになってから、いろいろあって入学者が激減。少子化もあるが。
そして、また部活に力を入れ始めました。
944名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 21:56:22.93 ID:ytVxDzwh
私大バブルの頃からFランだよあそこは
945名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 22:25:43.20 ID:NRYPEt4O
私大バブル時代は異常だ
八戸大で偏差値50あったからな
秋田経法や富士でも46〜7はあった
946名無しさん@実況は実況板で:2014/05/06(火) 23:06:37.07 ID:Yd5/2rdE
おいおい…今のところ福祉大には規定投球回に
達してるピッチャーがひとりも居ないのかよ。

軸となるピッチャーが居ないのか?
投手層が厚いから下位相手なら日替わりで先発させても平気なんだろうけど
上位相手にこのやり方は通用しないと思うな。
いつまでも常勝気取りで試合やってると足元さらわれるよ。
福祉大が常勝だったのなんてもはや過去の話だからな。いつまで勘違いしてるんだか。
947名無しさん@実況は実況板で:2014/05/07(水) 20:47:39.23 ID:dYARygjZ
>>944
Fランクとは、21世紀になってから少子化で定員割れを起こし全員合格で
偏差値表示ができなくなった大学を表示したものだよ。
河合塾がこのような惨状が初めて出始めた2001年入試に作ったもので偏差値32.5未満のランク。

90年代初頭の大学総難化時代は、偏差値43未満の大学は全国に一つも
存在しないんだからFランクは存在しない。
秋田経法大も実質入試倍率11倍〜12倍くらいで、定員をはるかにオーバーして
学生を入学させていたので金を儲けまくりだった。

今は、少子化なのに大学定員は毎年どんどん増えているので地方私大のほとんどが
慢性的恒常的に定員割れ。
ちょっとスポーツが強くなったくらいでは入試競争どころか定員を満たすことすら
できないし、大幅定員割れを起こすと補助金も全額カットなので
野球部を強化する資金すら厳しいのが現状。
948名無しさん@実況は実況板で:2014/05/08(木) 07:39:09.47 ID:q2xSggrA
朝鮮人や屁理屈覚え始めた幼児そのまんまだな 大爆笑
949名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 20:20:33.56 ID:CAV1qclV
北東北大学野球
富士大5勝(全勝)
八学大、青森大、青森中大が3勝2敗で追う展開
富士大は来週にも優勝が決定するかも?
監督がかわっても快進撃を続けている
八学大はどうしたのかな・・・
950名無しさん@実況は実況板で:2014/05/10(土) 22:38:56.03 ID:oJ3Uu/3u
【南東北】

東日本国際大3−2日大工学部

東日本国際大5連覇、通算24回目のリーグ優勝成る!
最終戦を残し8勝1敗。
951名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 20:04:48.68 ID:dDkJdXsR
北東北
富士大6連勝
青森大と青森中大が4勝2敗で追う
八学大は3勝3敗で優勝争いから一歩後退
第4週で富士大と青森大の直接対決
富士が連勝すると、その時点で優勝でしょう。
952名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 21:43:13.95 ID:kBd6hnJy
仙台大 6−1 福祉大(延長11回タイブレーク)

また福祉がリーグ戦で負けてしまったのか…
953名無しさん@実況は実況板で:2014/05/11(日) 22:51:08.90 ID:vsb55U0K
>>948
ノースアジアwwwFランクさん乙です
954名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 09:55:15.85 ID:YR/8MkoN
仙台大が勝ち点とる可能性ってありますか?

たまには、福祉から勝ち点とってくださいよ。
平成以降に取ったことないでしょう。
学院は、平成15年以降は、4回福祉から勝ち点取ってるのに。
955名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 13:03:29.13 ID:vQD4UK0P
【速報】仙台大が東北福祉大相手に7‐4で勝利。
仙台大が東北福祉大から勝ち点を獲得!!
956名無しさん@実況は実況板で:2014/05/12(月) 13:33:48.13 ID:iwuftDFn
仙台大オメ!
学院に負けるなよ。
957名無しさん@実況は実況板で:2014/05/13(火) 18:40:40.91 ID:Y5u8//3j
FUKUSHI NO OWARI
958名無しさん@実況は実況板で:2014/05/14(水) 08:54:42.77 ID:r0kcK/eZ
今季の学院大は残念だけどイマイチだよ。

主軸となるべき仙台育英出身の三瓶、井上、嵯峨が軒並み足を
引っ張ってるからな。特に井上はチームをまとめるキャプテンでかつ
リーグ戦通算100安打を賭けた大事なシーズンなのに東北大戦では
2試合通じてノーヒットだったもんな。キャプテンがこのザマじゃ
ただでさえ勢いに乗っている仙台大に勝てるわけが無いよ。
この3人以外の山本、工藤、小山、佐藤翔あたりは結構打ってるんだけどね。
特に山本なんかは今の所首位打者だから学院大の運命は山本にかかってるな。

投手陣についてはエースの大山は問題なさそうだけど仙台大の
強力な打線相手だと打たれちゃいそうな気がするな。
2番手の本田については問題外だね。下位の宮教大や東北大相手に
失点を献上してるじゃ話にならないよ。本田が先発だったら学院大は
下手すりゃコールド負けしちゃいそうなくらいだよ。

今季の学院大は定位置の2位どころか3位に落っこちそうだな。
959名無しさん@実況は実況板で:2014/05/16(金) 20:16:07.46 ID:RpS2DI0P
八戸大なんか弱くなったな
960名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 14:11:46.44 ID:DrGZnU9m
仙台大が東北学院大相手に5‐2で勝利。
仙台大が神宮行きに王手!!
961名無しさん@実況は実況板で:2014/05/17(土) 15:14:38.83 ID:dkM94Osr
青森大4−3富士大
青森大サヨナラ勝ちで富士大初黒星

[1敗]富士大
[2敗]青森大
[3敗]八戸学院大、青森中央学院大
962名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 15:24:01.76 ID:TvEkVq3Y
仙台大は柴田郡柴田町にあるんだよ。がんばれ!!
963名無しさん@実況は実況板で:2014/05/18(日) 21:10:17.04 ID:KrrYWnjb
富士大4−0青森大
多和田がよもやの連投で完封
たぶん志願しての登板かな


富士大7勝1敗
青森大と八学大が5勝3敗で展開です
964名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 13:59:30.76 ID:Gh5NxGkU
仙台大、王手から連敗。またとないチャンスを逃したな。
優勝までは、また34年も待たなくてはなりませんかね。

仙台大が今季優勝するには、学院が福祉に1勝2敗で、これで、3校が
9勝3敗となり、プレーオフで、福祉、学院に連勝しなくてはならないですかね?

まあ、素直に福祉の連勝が学院の2勝1敗でどちらかに決まる。

学院に1つくらいは期待できるんですか?過去3シーズンは
福祉から見て
⚫️⚫️⚫️⚫️◎⚪️
◎はタイブレーク
最近は、学院に福祉への苦手意識はさほどないかもしれないが、
学院の戦力は一昨年、昨年より落ちてるようですけど。

過去に学院が福祉から勝ち点取りながら、結果的に仙台大に
勝ち点を落としたために、優勝できなかったことが2回あるけど、
福祉に先に勝ち点を取って王手をかけて、他の大学に勝ち点を落と
したのは余計残念ですね、まあ、まだ、100%で逸したわけではないけど。
965名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 14:15:25.34 ID:o7cIe57W
>>964

文字化けした。

過去3シーズン、福祉から見て2勝4敗で福祉にタイブレークの勝ちが1つ
と言いたかった。
966名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 14:57:34.44 ID:bnuqERXH
もう福祉は以前ほど圧倒的じゃないよ。
仙台大戦では山路監督のマシンガン継投で自滅したからね。
山路監督って継投が早すぎるんだよな。まだ失点してないのに得点圏にランナーを進めただけで即交代だからな。
投手層が厚いからこんな戦法やってるんだろうけどこんなやり方で投手が育つ訳ないだろ。

こんな無能がのうのうと居座ってるようじゃ福祉大は今後弱体化すると思うな。
福祉大が強くなる為にやるべき事はまず監督を替える事だな。
福祉大には良い素材がたくさんいるのに使う側が無能だったら宝の持ち腐れになっちまうよ。
それに山路監督はもう監督になって10年経つし組織が硬直化してると思うんだよね。
そろそろ首脳陣も世代交代していかないとね。余計なしがらみをそのままにしてると弱体化するよ。


仙台大は残念だったけどそう遠くないうちにまた優勝のチャンスはやってくると思う。
そして今週末は学院大が福祉大相手に連勝して8年振りの神宮行きを決めるだろうな。

前回神宮に行った時の学院大のエースだった西武の岸だってノーヒットノーランを達成したんだし後輩達も岸に続いて神宮に行ってもらいたいね。
967名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 17:19:47.41 ID:I9KlzD5i
>>964
東北福祉を基準に見ると

東北福祉2勝0敗→優勝
東北福祉2勝1敗→3校プレーオフ
東北福祉が勝点落とす→東北学院優勝

東北福祉に自力優勝の目を与えてしまったという点で
いつもの展開に戻り俄然東北福祉が優良になったということだな。
仙台大は惜しかったね。

>>966
はいはい、昨年全国ベスト8の監督が無能とかありえませんから。
というか、アンチの君が替えろと言ってる以上監督の手腕を恐れているとしか見えない。
968名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 17:48:52.92 ID:idxlzxEO
>>967=山路信者の馬鹿w
こういう馬鹿がいるせいで無能山路が調子に乗って
居座って福祉大は弱体化していくんだねw
マシンガン継投馬鹿の山路はとっとと辞めろ。
969名無しさん@実況は実況板で:2014/05/19(月) 18:06:46.29 ID:PSuPO5sH
福祉の 投手陣は 万全ではないですよ!
学院にも 充分 チャンスはあります!

今日のタイブレークで
主軸の四年生が決めてくれたのが 嬉しいです♪
このまま 乗っかって 是非とも、神宮へ!
頑張って欲しいです!
970名無しさん@実況は実況板で:2014/05/20(火) 08:25:22.68 ID:f9o2DO36
初戦を学院が取れば、学院がかなり有利になる。
が、福祉が取るとそのまま連敗の可能性が高いかも。
まあ、前節も初戦負けて、あっさり仙台大の優勝と思った
けど。
971名無しさん@実況は実況板で:2014/05/22(木) 19:55:07.00 ID:NZJjUUQx
もう福祉大の山路も後が無いんだろうな。

*おととしの秋には工大に敗れて連勝が止まりさらには学院大に勝ち点を取られて優勝できず。
*去年の春は学院大相手に勝ち点を獲れずに完全優勝を逃す。全日本選手権ではまぐれのベスト8止まり。
*去年の秋は宮教大相手に敗れるという屈辱を経験。優勝こそはしたものの
神宮大会の東北予選で八戸学院大に敗れて神宮大会に出場ならず。
*今年の春は仙台大相手に34年振りに勝ち点を取られるという有り得ない事態が発生。←new!

ここ数シーズンでこんなにやらかしといて山路はよくクビにならないな。これで今週末の学院大戦で
勝ち点を取られて3位に沈んだら流石に山路の進退に関わってきそうだな。こんな成績じゃ流石に
OB達が黙っちゃいないでしょ。「名門東北福祉大の看板をボロボロに汚しやがって!」ってね。
山路って自分から辞表を出して辞めるようなタイプではないと思うから去年の法政大みたいに
OB達が選手達に圧力をかけてクーデターを起こして山路を強制的に辞めさせるような感じにしないと
山路は辞めないだろうな。もっとも山路のままだと福祉大はますます弱体化しそうだから
個人的には山路に辞めないでもらいたいけどねw
「山ちゃんは〜福祉大の監督を〜やめへんでーーー!!!!!!!」ってね(笑)
972名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 12:14:13.20 ID:hJpIJpZw
仙六 最終戦!
福祉大vs学院大

五回終わり 4ー4の同点!
さぁ 面白く なってきました!

はたして…
973名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 13:42:18.50 ID:aCDqb+PZ
東北学院大9回サヨナラ勝ち。

これで
学院勝ち点→学院
福祉2、3回戦連勝→プレーオフ

仙台大は明日から福祉全力応援だな
974名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 13:51:19.52 ID:hJpIJpZw
やりましたねー♪
学院大 サヨナラ勝ちー!!!

決めたのは 三瓶さん♪

ここに来て、不振だった四年生に 当たりが戻ってきた 学院大

伊達に 甲子園組 揃えているわけじゃないですね…

明日も 頑張って!
神宮 行ったってー♪♪♪

楽しみ♪楽しみ♪♪♪
975名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 18:13:25.24 ID:nEGl4oEH
なんで福祉は、こんなに弱いんですかね。
今まで、学院に負けた時は、それなりに学院が強い時で、
事実、岸や伊藤がドラフトで上位指名されている。
去年春負けた時も塚本がいたし。
今年の学院はそうでもないような。
この後、福祉が自力を発揮して、プレーオフ終了まで、
学院に3勝、仙台に1勝で4連勝する可能性って、
それなりにあるんでしょうか?
プレーオフになったら、総当たりで、どこかが2チームに連勝する
まで繰り返すんですかね?
976名無しさん@実況は実況板で:2014/05/24(土) 22:06:08.63 ID:aCDqb+PZ
北東北は富士大が八戸学院大に7−0で快勝。1試合残して優勝決定。

仙台六は今までで一番面白い展開になるのか。
明日東北福祉が雪辱すれば仙台大にも可能性が残る。
977名無しさん@実況は実況板で:2014/05/25(日) 08:47:49.18 ID:WM3W5VU7
確かに珍しく東都のような展開になってるけど、案外そういうときは、学院があっさり優勝して終わる。
でもまあ、福祉の連勝でプレーオフはないと思ったけど
学院が初戦とって少しはプレーオフの可能性は出てきたかな。
978名無しさん@実況は実況板で:2014/05/25(日) 21:21:16.06 ID:ykrTGh5l
今日は学院が福祉に0‐1で敗れて一勝一敗になっちまったか。
結局プレーオフになっちゃうのかな。
979名無しさん@実況は実況板で:2014/05/25(日) 22:37:46.64 ID:rqDIXLiV
今さらだが、南東北の入替戦、
山形大-山形大工学部(いわき平)
って凄い移動だが恒例行事?
980名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 15:57:33.00 ID:rx+5+akC
仙六は結局プレーオフ、各チームにそれぞれ自力優勝のチャンスが
あったが、どこもいかせなかった。
明日からで、1日1試合で、明日は仙台大ー福祉大ということらしいけど、
組み合わせはどう決まったのか不明。明後日は、勝者ー学院大になるのだ
ろうけど、やはり福祉が有力なんですかね?
仙台は、明日、休養十分で熊原がいけるのが好材料ですね。
でも、明日、仙台が取ると、また、学院に負けて、同じことの繰り返しに
なりそう。
981名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 16:03:30.49 ID:Ik/O3Beq
>>980
今日、見に行ったの?
982名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 16:25:12.09 ID:fU+rVcfg
結局、また福祉か?
983名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 17:52:12.75 ID:q7U6CpzY
>>981

行ってません。試合終了と同時にここに掲載されました。今はホームページにも
出てるけど。

https://mobile.twitter.com/Sendai_big6

それにしても、明日の敗者と明後日に学院がやるって
巴戦ではなくて、完全に総当たりでやるんですね。うまくすれば
2試合で済むのに、絶対3試合やる意味あります?
3試合やったって、1勝1敗で並ぶこともあるのに。
984名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 18:22:09.57 ID:AvLtrGrW
>>980>>983
現地からただいま帰ってきた者です。
このプレーオフの組み合わせは試合終了後に抽選で決まりました。

プレーオフのやり方については初めての事なのでとりあえず
総当たりって事になったのではないのでしょうか。

仙台大は休養十分なのでかなり有利でしょうね。あと仙台大は
学院大相手にリベンジを果たせると思いますよ。

なぜかというとまず今日の試合を観た限りでは学院大は6回の1アウト満塁というチャンスを
2者連続凡退で無駄にするという拙攻振りだったので。(6回の1点は相手のエラーで取ったもの)
さらに学院大で頼れるピッチャーは大山と本田と加藤だけで他のピッチャーは
登板さえしてないという少数精鋭でリーグ戦を戦ってきたので
日程がほとんど空かない連戦となるとかなり不利になります。

以上の事から仙台大が学院大にリベンジを果たす事は十分あり得ると思います。

まずは明日の仙台大−福祉大の結果次第ですね。今日の夜から明日の朝まで
仙台は雨が降る予報なので明日試合ができるかどうかは分からないですけどね。
福祉大球場は水捌けが悪くてちょっとの雨でもすぐに中止になりますからね。
雨で中止になったら休養日が増える学院大がちょっとだけ有利になりますね。
985名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 20:01:51.45 ID:+kslWrMg
無職なのでプレーオフ見に行きます!
986名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 22:58:19.24 ID:jihdeMgK
>>977
東都みたいな展開と言うけど、単に勝ち点挙げた方が優勝と言うだけで
六大学や東京新大学も同じ。それ以外にも縺れているリーグはあるよ。
昨秋なんて早々と亜細亜が10勝1敗で優勝を決めたし
戦国東都と関係者が誇張するだけで優勝争いに限っては亜細亜が6連覇中。
987名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 22:59:33.86 ID:P+li0vEl
>>984

ありがとうございます。
リーグと違って勝ち点という概念がないので、福祉大の選手層の厚さはあまり
問題に、しなくてもいいですか?
そうなるとやはり休養十分の仙台大ですかね?

余談ですが、プレーオフになった要因は
福祉が仙台大に勝ち点を献上した。
仙台が王手をかけながら、学院に連敗。
福祉が連勝で優勝という状況になり、学院1回戦に4点を先取しながら
サヨナラ負け。
学院が王手をかけながら、2日間に渡る拙攻で連敗。

というところでしょうか?まあ天国から地獄に落ちながら
再びチャンスを得た仙台大。王者として2度も絶対落としては
いけない試合を落とした福祉大。
というところでしょうか?
学院は、何気にいつもどおり、仙台大に競り勝って、福祉に競り負けた。

んですかね?
988名無しさん@実況は実況板で:2014/05/26(月) 23:19:46.70 ID:I/vkFI+8
>>986

まあそうなんですけど、勝ち点を取っても連勝できないと3校によるプレーオフ
とか、
勝てば優勝、負ければ第三のチームが優勝という展開は、東都に多い展開なんで。
亜大の5連覇も直接対決で駒大に負けて、その駒大が國學に勝ち点を落とした
ので、亜大に優勝が転がりこんだ昨春のような状況も
含まれていますし。勝ち点制ながら、勝ち点4でも優勝できるのは、
ちょっと東都っぽいような気がしました。
まあ、東京六や関西学生、関六あたりでも勝ち点4、下手すれば
勝ち点3の優勝もありますけどね。
989名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 15:30:39.96 ID:lCrJWLut
結構見てる人いるのな
990名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 16:05:51.52 ID:YiarlYrn
西武に入った山川がファームで打ちまくってる。
北東北のレベルって実際どうなの?
富士大、八学大、青森大以外は大したことないイメージあるが、最近青森中央学院大も多少力つけてきたのか?

まぁ、リーグでの打撃成績が良いに越したことないけど、山川の場合は成績以上に類まれなる潜在能力があったんだろうな。
991名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 16:48:02.57 ID:E7/OnxId
プレーオフ
仙台3−2東北福祉大
992名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 20:05:10.20 ID:7fjDo+iB
そうみたいだったね

>>990
どうなんだろうね。山川は期待してる
後、強い八戸学院も見たいし、
個人的には久々に青森大学の優勝を見たいけど見れるかなあ
前は、現日ハムの森内がいた時だったはず
993名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 20:08:45.60 ID:7fjDo+iB
>>985
お客さんがいるのも大事だよ
994名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 20:15:02.49 ID:7fjDo+iB
995名無しさん@実況は実況板で:2014/05/27(火) 21:12:36.24 ID:IqJepDvb
新スレ
東北地区の大学野球4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1401192588/l50
996名無しさん@実況は実況板で
>>995


後、気になって調べたら青森大って3年位前に秋だけど優勝してたんだなって。
秋より春の方が直結で全国行けるし、印象残りやすい