社会人野球総合スレッド 57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バイタルネット
第81回都市対抗野球も開幕しました。
どこのチームが勝ち上がり、どこのチームが黒獅子旗を手にするのでしょうか。

引き続きマターリと社会人野球を語りましょう。
※総合スレッドですので叩き合いはやめましょう。

次スレは>>950あたりでお願いします。

日本野球連盟
ttp://www.jaba.or.jp/
ttp://www.jaba.or.jp/mobile/ 携帯専用

前スレ
◆社会人野球総合スレッド 56◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1277172327/

まとめサイトはこちら
http://sports.geocities.jp/ama_tibt/
2名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 18:43:37 ID:QLrZqoGg
スレタイの両サイドに◆を付けるのを忘れてしまったがご勘弁を
3名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 18:49:52 ID:HNGrHFj9
過去の>>1
北海道 NTT北海道 サンワード貿易 室蘭シャークス
東北   岩手21赤べこ野球軍団 TDK 七十七銀行
北信越 伏木海陸運送 フェデックス バイタルネット ←New!
北関東 富士重工業 住友金属鹿島
南関東 日本通運 Honda かずさマジック ←New!
東京   明治安田生命 セガサミー 鷺宮製作所 東京ガス NTT東日本
神奈川 三菱重工横浜硬式野球クラブ 新日本石油ENEOS 日産自動車 東京芝浦電気 三菱ふそう川崎
東海   ヤマハ 東海理化 トヨタ自動車 一光 ヒタチエクスプレス 王子製紙 三菱自動車岡崎 東邦ガス
近畿   デュプロ 三菱重工神戸 京都ダイヤフェニックスBC 大和高田クラブ 日本新薬 松下電器 NOMOベースボールクラブ 大阪ガス ニチダイ 新日本製鐵広畑 OBC高島
中国   倉敷オーシャンズ
四国   四国銀行
九州   鮮ど市場 JR九州 三菱重工長崎 日産自動車九州 Honda熊本 苅田ビクトリーズベースボールクラブ
人物名 垣野多鶴 大久保秀昭 須田喜照 西郷泰之 大オ(ry 弘大(ry
その他 JRグループファン
4名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 18:51:39 ID:HNGrHFj9
主なまだのチーム
北海道 JR北海道
東北   JR東日本東北 日本製紙石巻 きらやか銀行 東北マークス
北信越 信越硬式野球クラブ
北関東 日立製作所 全足利クラブ 茨城ゴールデンゴールズ
南関東 JFE東日本
東京   JR東日本 (仮)警視庁機動隊
東海   JR東海 三菱重工名古屋 東海REX ジェイプロジェクト 西濃運輸 Honda鈴鹿
近畿   NTT西日本 日本生命 和歌山箕島球友会
中国   シティライト岡山 ツネイシ 伯和ビクトリーズ ワイテック JFE西日本 三菱重工広島 三菱重工三原
四国   JR四国 松山フェニックス
九州   九州三菱自動車 沖縄電力 エナジック
5名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 18:53:55 ID:HNGrHFj9
>>2おつ
どんまいだ

ボクシング元世界王者・竹原が地元広島の伯和を応援
ttp://ameblo.jp/shinji-takehara/entry-10633215604.html
6名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 00:07:28 ID:qrorB3wd
ここ2〜3年毎年行ってて疑問に思ってるんだけど、チケットに使われている写真の種類って何種類かのバリエーションってある?
7名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 00:56:58 ID:w5UWkQp2
今年金券くれたの日立だけ?
8名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 00:58:30 ID:bOG4E0PA
>>6
第1試合:ホンダ優勝の瞬間
第2試合:黒獅子旗を掲げるホンダ岡野主将
第3試合:平野@NTT東日本
特別席:佐野@トヨタ
9名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 01:23:56 ID:U+jRg278

チーム券乞食
10名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 04:34:05 ID:8phBstfn
東芝のメンバーにアン君がいなかった。
調べてみたら退部していた。

おつかれさまでした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A9%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3
11名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 06:46:50 ID:wgmjDmeU
アソって誰?
12名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 08:08:29 ID:aKbdsJC6
アソっていうのは、君の脳内選手

アンっていうのは東洋大姫路から東芝にいって、引退したお兄さん
13名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 08:18:18 ID:7CmtzeNt
王子はなんで熊代に代打出したの?監督は馬鹿なの?
高校時代から熊代は本当に監督に恵まれていない

普通の環境だったら今頃プロで活躍できてるセンス持ってるのに
14名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 09:36:58 ID:Gsld8uFv
王子製紙に補強の青山眞也は
東京ドームで何本ホームラン打ってるかわかりますか?

15名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 11:30:12 ID:LBHAmj41
>>14
9本じゃなかったかな

1999 1 三菱重工名古屋への補強
2001 1 三菱自動車岡崎への補強
2002 3 王子製紙への補強
2006 2 自チーム
2007 1 王子製紙への補強
2010 1 王子製紙への補強
16名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 11:41:53 ID:ouF64dub
今年は写真即売もだしパック抽選もなかった。
パネルもチーム紹介と予選の新聞記事だけだし、経費節減か。
17名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 15:12:55 ID:NffyCVtP
携帯全規制のせいで、現地組の球場内の様子が速報で来ないのが残念。
18名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 15:55:23 ID:uNtKeZhp
>>15
うほ良い長距離砲
19名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 16:58:55 ID:S9NVbdbP
バイタル×高田タイブレークか
投手戦つーか拙攻戦つーか・・・
20名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 17:12:56 ID:NffyCVtP
>>1
バイタル、タイブレークの先頭打者中途半端すぎ。
何がしたいのかわからず追い込まれて結局三振とかアホすぎ。
21べんじー ◆Sq2ccPJJH. :2010/09/01(水) 19:26:12 ID:D1T3F6I4
日産自動車の船引ってプロ無理?
高校時代はプロ行けるかなってくらいの逸材でしたが
22名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 19:38:08 ID:o9o9OTGO
船引は補強にさえ選ばれないから無理
スバルでレギュラーにさえなれないから無理
嫁の顔が凶悪すぎるから無理
小さい子がいるので無理
23べんじー ◆Sq2ccPJJH. :2010/09/01(水) 19:48:16 ID:D1T3F6I4
嫁の顔ネットにでてるの?
ヤンキーってこと?ブスってこと?
24名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 19:53:32 ID:Iax+Q0HM
ファンのくせに嫁の顔も知らんのか
だったら黙っとけ
25べんじー ◆Sq2ccPJJH. :2010/09/01(水) 20:16:52 ID:D1T3F6I4
にわかだから質問をしてるのですよ
26名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 20:20:04 ID:H+HZXbgT
NTT信越みたいな偽クラブチームではなく、趣味でプレーしている純粋なクラブチームが、仕事として野球をしている実業団に都市対抗本大会で勝ったというのは社会人史上に残る快挙だな

全国でプレーするクラブチームの選手たちも大いに勇気づけられたことだろう
今までクラブを馬鹿にしていた奴は反省すべし
27名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 20:55:36 ID:+eh+UxGB
大和高田×バイタルに続き,七十七×NTT東も延長戦突入
28名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 20:58:05 ID:L1LDV9Wo
船引って打撃は中途半端で守備が下手だったことしか覚えてないな
青柳を使って欲しいって思ってたら船引の立場に熊代が入り、
最終的に北山が定着して消えたイメージ
メンバーが固まってる富士重工じゃなあ・・・
29名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 21:29:23 ID:LBHAmj41
NTTさよなら
77さようなら
30名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 21:38:46 ID:pAlYZCVq
>趣味でプレーしている

>今までクラブを馬鹿にしていた奴は反省すべし

まず真っ先にクラブチームの選手に謝ってくださいね
31名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 21:45:45 ID:vl0CEOiM
大和高田の応援席には豊真将はじめ力士が多数来場。併せて高校球児も動員?されてた。
せんと君などゆるキャラも多数登場して大いに楽しめた。次は厳しい戦いになるかなぁ…

タイブレークの試合はここまですべて後攻が勝利か…表を0点に抑えるとやり易いのか?
32名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 21:52:09 ID:j3qXhOq5
大和高田のスタンドには
せんとくんと、
せんとくんの彼女のれんかちゃんのがいたな。
彼らは試合後にドームホテルのラウンジで乾杯したあと
ベットで盛り上がったのかな。
33名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 22:04:20 ID:k9B9KCId
大和高田クは部員33人中29人が母体企業大和ガスの社員です。また同社社長は奈良県
野球連盟会長であり、同社野球部部長もやっている為、クラブチームというよりほとんど
企業チームと言えます。しかも専用グラウンドも持っています。
34名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 22:12:22 ID:n6IQ83g9
>>26
バイタルネットは企業チームとはいえ野球部員は定時まで勤務してから練習開始する
残業となった部員は練習に参加できないことが多々ある
専用グラウンドも無く、練習場を確保するにも一苦労だそうだ

企業チームでもこんなチームは応援したくなる
35名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 22:48:28 ID:+Yh/B79M
場内アナウンスで大和高田クラブをやまと、たかだクラブと言ってたのには閉口。
ちゃんと読んであげようよ。
しかし、大和ガスは学生の動員も多かったが、東京ガス、大阪ガス、リンナイ、ノーリツからも
動員してたな。
あと、バイタルネットとか77銀行によく動員されてる安藤建設はどういう繋がりだ??
バイタルネットは杏林製薬の人にも来て貰っていたみたいだね。
36名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 23:21:09 ID:PE2v86SU
大和高田クラブが初出場で初優勝したら、奇跡なのに。

さすがに決勝まで行ったら、東京ガスが本気で動員かけるんじゃないか?
37名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 23:29:35 ID:vl0CEOiM
>>36
2回戦でそれぞれ勝利したら直接対決。これもまた興味深い対決だ。
ちなみに今日来ていた力士勢は錣山部屋と判明。大和ガスと深い繋がりがあるらしい。
38名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 00:19:12 ID:nyxZ5Ju7
>>16
写真即売無くなったのか…連盟報は売ってる?
39名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 00:20:28 ID:iDpRY3H6
大和高田は壊滅状態の近畿勢で唯一残ったしねえ。そして何気に2チームとも初
戦突破した(失礼ながらしてしまったという印象)中国勢。
40名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 00:26:15 ID:ea+KblZe
錣山部屋は春場所に大和ガスの敷地内の宿舎借りてるよ

41名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 00:50:25 ID:BQa4LGmJ
毎日フォト・サービスの写真はJABAのHPで扱っていますね。
バイタルネットは仙台市内に本社があり、医薬品や医療機器などを販売していて、安藤建設は仙台市内に支店があり、東北地方に病院や福祉施設をつくったりしているようです。
42名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 01:03:52 ID:E+P5AT7V
>>33
同一の企業に所属する選手が10名以上いるチームはクラブ野球選手権に出場できないはずなのにおかしいなと思ったらその規定は今年からなくなったらしい。
なので部員33人中29人が大和ガス勤務になったのは多分今年から。

>>34
企業とかクラブとかどっちが恵まれてると一概に言えなくなってきたな。
43名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 01:10:16 ID:E+P5AT7V
そして近畿地区で唯一初戦突破したチームが大和高田クラブという事実。

しかし日生がJR東、NTT西が東京ガスと当たってたのに対して初出場のバイタルネット相手だから一概に比べるのは無理があるかも。
強いとこは強いとこ、弱いとこは弱いとこ同士で当たってるよな。
まぁ2回戦以降で真の実力はわかるはずだが。
44名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 01:12:25 ID:jjFZ0Ofe
>>42
三菱重工業だってパナソニックだってNTT西だって新日鐵広畑だってパンフの所属見てたら
別会社勤務の選手が(グループ内の会社だけど)ゴロゴロ居るぞ。
この仕組みもよく分からん訳で。
45名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 03:32:14 ID:dQq3Pm6c
>>44
JFE東もそうだぜ
46名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 07:13:58 ID:MJOjPiAt
>>33
関係ない。実態や環境がどうあれ「クラブ=善、企業=悪」だから。
そういう考えの奴がmixiとかには大量にいる。
47名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 07:29:28 ID:BQa4LGmJ
王子製紙、バイタルネット、七十七銀行。3チームともタイ・ブレークの先攻で得点できず、サヨナラ負け。
48名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 07:33:35 ID:HjaUYPWD
タイブレークは後攻が圧倒的に有利だな
49名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 13:30:35 ID:qU//zqbl
またタイブレーク・・・
50名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 13:34:03 ID:iaTveOex
住金は貧打爆発だな。
51名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 13:52:05 ID:zD9AaYwf
第二試合は1445から
52名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 14:25:48 ID:8MDhVr1M
都市対抗野球専用スレだぜ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1283057693/1-100
53名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 14:42:26 ID:4bu+2vDP
先発トガリか〜
泣けるで
54名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 14:51:27 ID:bbUJgTfK
鳥谷弟スタメン?
55名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 15:11:28 ID:/7J6wd9a
>>54
スタベンだね
一回戦も9回に守備固めだったから今日は打席見てみたいが
56名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 15:17:55 ID:bbUJgTfK
>>55
ありがとう
もうそんなに若くないのに、この状況はまずいと思うが。
57名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 16:22:23 ID:CAqLsxIM
>>53
初回につかまって降板。別の意味で泣ける・・・
まぁ次ガンガレ〜(汗)
58名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 17:18:36 ID:+Ks0j1Nm
>>50
すいません。でも勝ちましたw
橋本は満塁男!あれで小島がノッた。
タイブレークでいいタイミングで橋本使ったなー。

さすがにウチは石田はもう先発では使えまい。今日もアップアップだったし。
富士重の小出がスゴかったから、小出かな。
とにかく変化球をほとんど投げずに140k台ビシバシ。力でネジ伏せた。

次戦は小出と平井がメイン。
つなぎに右は石田、宮崎、佐藤、左は長岡、山崎。総力戦で抑えに行かないとな。

ニ村〜。
いつになったら爆発するんだ?
みんな打ってるのに4番だけ打ってないってのは....
藤澤の不調も深刻...

次は予想通りヤマハかー。
よく打つねマッタク。
59名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 17:20:55 ID:+Ks0j1Nm
あ、左は鈴木もいた。
土曜日はピッチャー8人使うつもりで。
60名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 18:17:12 ID:zD9AaYwf
東芝の名物チアは健在でした。。
61名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 20:11:14 ID:LMlD/Ysj
↑誰だよ・・・。

一番かわいいのは日本新薬のチアかな。
毎日新聞のホームページから捜した結果だけど。
62名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 20:17:09 ID:QAdNRmWf
今更ながらタイブレークって去年の特例じゃなかったんかい
スポニチでも世界大学野球でもタイブレーク頻発しすぎて・・・
63名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 20:47:44 ID:oAcNO904
タイブレークしてもいいけど
12回くらいは通常の延長で様子を見てほしい。
64名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 20:58:20 ID:QAdNRmWf
タイブレークが特例っておかしい書き方だな
11回から、が特例だと思ってた
13回4時間以上のルールならレア感あっていいが
65名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 21:19:11 ID:eB3P2RMI
αさえ出なかったら マイクロアジャスタさえ付いてたら
こんな惨めな思いをしないですんだのに
66名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 21:19:52 ID:eB3P2RMI
ちょースレ違
67名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 21:23:29 ID:Qz0+Dtkw
   ♪ ∧_毛∧∩
    rヽ=ゝ=ノ _   いーきーおーいーこーめてー♪
   └‐、   レ´`ヽ 
      ヽ  ω_ノ´`   ねらえーいちげきー♪
      ( .(´  ♪
       `ー
 ♪  ∩∧毛∧
    ._ ヽ=ゝ=/7
   /`ヽJ   ,‐┘  くーさーのーだーいーすけー♪
    ´`ヽ、_ω ノ     
       `) ) ♪    ゆめをーつーかめー♪
68名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 21:24:54 ID:Qz0+Dtkw
激しく誤爆申し訳ないorz
69名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 21:39:11 ID:Hp58q0Qt
>>67-68
草野ってのがプロ誤爆っぽいなw

ってかすげー試合w
70名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 21:49:37 ID:zD9AaYwf
またまたタイブレーク
71名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 21:50:32 ID:iDpRY3H6
近年稀有な打撃戦のJR東と東芝もタイブレークへ
72名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 21:57:04 ID:oCw8E09Y
タイブレーク後攻有利というより打順の良し悪しが大きい気がするな
73名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 22:08:57 ID:oCw8E09Y
と思ったのに当たってた藤田がゲッツでおわたw
74名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 22:12:02 ID:dO+7lJ16
試合時間3時間過ぎたら、延長10回からタイブレークでもいいと思う。
75名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 22:12:57 ID:w8HHkzq2
http://mainichi.jp/enta/sports/baseball/amateur/10kurojishi/graph/0902-3/

タイブレークで得点した東芝
タイブレークでゲッツーJR東日本


現地にいる人に質問。お客さんいっぱいいた?三階席使った?
76名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 22:14:21 ID:w8HHkzq2
>>60
俺、このまえ東芝の試合見に行ったよ。
8人チアが並んだとき、3人デブがいたね。
77名刺は切らしておりまして:2010/09/02(木) 22:52:32 ID:iDpRY3H6
78名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:03:42 ID:DuV/1YpE
>>75
JR東が外野半分、三階席まで使った。
東芝は、内野だけだと思う。
特別席のバックネット裏は満席だけど、それ以外や
外野はまばらでした。
くーまん今年もアクシデントでした。
79名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:06:49 ID:HjaUYPWD
タイブレークは先攻が圧倒的に有利だな
80名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:09:45 ID:KpTvx26W
>>77 三人のうちの一人だ。

>>78 くーまん受難マニア歓喜
81名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:12:02 ID:70/+BRE2
>>58-59
そんな6人も7人もPが出て来るような展開になったらまず負けさ。

以前、都市対抗で住金鹿島がピッチャー6人使った試合を見たよ。
20点取られてコールド負けしたけどw
82名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:13:46 ID:dO+7lJ16
>>77
写真見てると、川崎大師の鳥居ないね。
今年は登場してないの?
83名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:14:47 ID:KpTvx26W
>>82
川崎大師は、三菱ふそうじゃなかったっけ?

東芝やってた?


84名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:15:41 ID:KpTvx26W
明日、残業がなければホンダの試合見に行ってくる。

音痴おねえさん今年も健在かな?
85名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:17:01 ID:dO+7lJ16
>>81
三菱自動車川崎との準決勝だっけ?
86名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:20:27 ID:DuV/1YpE
レフト側外野の半分って意味です。
あと東芝の応援団にジャージ腰履きしてるのがいた。
振り付けもおぼえてないもいたし、なんか温度差感じました。
87名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:21:56 ID:HcHLS7UF
>>83
ふそうだね
ふそうと違って○芝はそういう郷土応援的なことを全くやらないから地元でも無視されてる
選手も在日がほとんどだしね
88名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:27:43 ID:KpTvx26W
>>87
在日多いんだ。そうですか。初めて知りました。


89名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:33:09 ID:HcHLS7UF
>>88
川崎で名字がイで始まる奴は本名が李の在日である可能性が高い
磯村、井関、井川、市川、監督の印出も該当
あと安達は本名が安、林もイムだろうな
90名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:37:08 ID:4VnCFgSJ
>>76
デブとかいっちゃ可哀相じゃん・・。
91名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:44:48 ID:70/+BRE2
>>85
そうそう。1イニング15点くらい取られてた。
最後のほうになると聞いたこともないような投手が次々と出てきて笑った。
92名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:54:31 ID:zD9AaYwf
>82
今年も鳥居あったよ。
くーまんの顔面崩壊は大丈夫だったんかな。。
93名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 23:58:18 ID:dO+7lJ16
>>91
川崎は西郷や梶山や桑元がいた時代だし、しょうがない。
確か補強で渡部がいたような。
94名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 00:03:24 ID:qWK5cxHB
>>92
どうも
去年の東邦ガス戦の時、目にしてたので。
準々決勝観戦予定なので楽しみだ。
95名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 00:21:31 ID:QRnHlpJ2
>>81
あの頃は原田一人しか投手がいない状態。
原田が堕ちた時、ああなるのは仕方が無かった。

今年は違う。
オープン戦や練習試合でも阿波野サンは3人以上使ってきてる。
完投や二人で〆る試合はほぼなし。
上記に上げた8人は「早く俺に投げさせろ!」とウズウズしてる。

しかしヤマハの録画を見たけど...なんだありゃ。
ベルトより高い球は内角だろうが外角だろうが140kだろうが
お構いなしでガシガシ打つなあ。3点は覚悟しなきゃな。

でも、ヤマハの投手は三菱九州の幸松や今日の七条に比べると落ちる。
3点ぐらい...打てるかなあ。
ここまで相手のミスで勝ち上がってきたツキが続くかどうかだな。
今日の決勝打も七条が力尽きての失投だからなあ。
96名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 00:33:56 ID:rdt2t8v7
>>93
あの時の三菱川崎は長船時代の杉内をボコボコにしちゃってたね。すごかった。

97名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 00:46:06 ID:QRnHlpJ2
そんな川崎は今や廃部...
ボコボコにされた住金がノウノウとベスト8でウハウハ。
時代ってのはどうなるかわからんねえ。
98名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 01:06:55 ID:CbgsR+XH
>>77
東芝のチアもどうしちゃったんだろな。完全に出オチじゃねえか

都市対抗はおろか日本の野球で一番最初にチアを持ち込んだチームだっていうのに・・・
99名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 01:18:58 ID:Vjr4v6Q9
>>98
カネをケチって大学に頼まないからでしょ
まったく、社員とか使うなよ…
曲も聞いたこともないようなのが多いし
狙い撃ちとか、みんなが知ってる曲使えっての
100名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 01:39:40 ID:cK1RnYL2
都市対抗の応援で川崎大師の鳥居を使ってるのは、東芝だよ。
一度、東芝の応援席に行ったことがあるけど、その時見た。
101名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 02:06:03 ID:ZIvtCEAH
>>92
三菱広島と当たれば鳥居対決か
102名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 02:12:20 ID:dRtA7l9m
>>74
野球ファンとしてはそれは避けたいが、野球に関心がない人(社内で決定権がある人)が多数そろうと、
こういうルールをゴリ押しする可能性もあるな。
(タイブレーク論者、いっそのこと高校野球で取り入れてみたら・・・)
>>99
それでいいじゃないか。個性があって・・・。
(醜女チアでも社員ならそれなりに納得するだろう)
都市対抗に関していえば、対戦しているチームのチアが同じ大学のバイトだったりするしw

ついでに高校野球チアスレのMVPで2010年夏は成田高校の"チア大海"が挙げられているが、
万が一都市対抗チアのMVPだと東芝チアが挙げられるのはいうまでもないなw
103名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 02:14:10 ID:9Udo4e1Q
関取体格なら、かすさにも酷いのがいたよ
104名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 02:27:34 ID:gG1qUtdM
マニアな人に質問。

今大会の優勝候補(現時点)ベスト3はどこ?
今大会の集客ベスト3とワースト3はどこ?
今大会の応援ベスト3はどこ?
105名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 03:23:12 ID:cK1RnYL2
>>104
3つは挙げられないけど、それぞれ1つずつなら挙げられる。
個人的には、優勝候補はJR九州、集客・応援はかずさじゃないか?
106名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 03:33:25 ID:cK1RnYL2
>>103
YouTubeにうpされてる、かずさが今年の都市対抗出場を決めた動画に、
その関取チアの姿が映ってるぞ。
はっきり言って、かずさの恥さらし。
ドームでは見かけなかったけどな。
107名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 04:10:59 ID:dYD007Rt
東芝のチアの写真、毎日新聞のサイトで見たわ。あれ、社員か? 社員だろうな、大学チアにあんなの居ないもんな。
なんつーかな、社長の孫娘とかが無理やりごり押しでチアの座を獲得したんじゃねえの?

周囲の人間も「ま、あの娘のやることならしゃーないわ」とか言って、さらわぬ神に祟りなし、ってことで黙ってると思う。
で、調子に乗って野球部の若手選手を喰ってたりして・・・
10861:2010/09/03(金) 05:17:18 ID:+b7+LHmt
東芝のチアがどうたらこうたら言っているけど個性の範囲だろ。
応援団の役割は場を盛り上げることだからさ。
それができていればいいのではないか。
109名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 05:24:23 ID:t/w2kaqP
>>105
俺も優勝はJR九州かな。


>>108
同感。みんな言いすぎだと思う・・。

110名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 05:39:12 ID:P5Yrxpcg
>>99
狙い打ちとかダサすぎるw 聞き飽きたし。
111名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 07:47:31 ID:xHpPpqDo
>>104
優勝は他も挙げてるJR九州は有力と思うが米藤はひどいときは本当にひどいから
東芝、Hondaを2つの候補としてあげてみる
応援はあまり生観戦できてないから分からん
集客はどうせ日立だろ
112名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 08:45:32 ID:NLpsujZK
>>108
ブサが目に入ったら萎えて盛り上がれないじゃん
113名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 08:49:26 ID:SEv0nKHe
あの子はああ見えてものすごく動きいいぞ。
元気でハツラツとしてていいじゃない。
114名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 09:31:15 ID:8nYy9smy
>>104
石巻の集客半端でなかった
個人的にヤマハのウナギイヌおもしろかった
115名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 10:57:40 ID:356f0tjQ
今年は東芝が強そうな気がする。Hondaは打つけど投手力が悪い。


116名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 11:01:11 ID:356f0tjQ
あと大和高田クラブは普通に強い。三菱重工横浜は今日喰われるかも。
117名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 11:38:41 ID:bh7enccA
>>115
Hondaってサッカーは浜松なのに、野球は違うんだな。ヤマハと共に浜松から2チーム出てると思ってた。
118名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 12:28:22 ID:1tY+1GGp
>>115
東芝は予選で完封された杉本に次もやられて終わり。

>>116
三菱横浜なめんなよ。
ここは戦力温存して勝って、一気に頂点だ。
119名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 13:10:45 ID:aeJbK9gv
三菱広島負けちゃったか
120名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 13:11:18 ID:356f0tjQ
>>118
>東芝は予選で完封された杉本に次もやられて終わり。

何度も同じ投手にやられると思ってる時点でニワカ丸出しだなw
東芝は第二代表だけど俺は東芝>三菱重工横浜と思ってる。

>三菱横浜なめんなよ。ここは戦力温存して勝って、一気に頂点だ。

戦力温存か。むしろ大和高田クラブを舐めてかかると痛い目に遭うよ。
121名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 13:12:32 ID:356f0tjQ
あと三菱重工勢は負の連鎖が続いてる。三菱重工横浜も今日逝きそうだ。
122名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 13:12:45 ID:FOqqOAfo
>>120
社員乙です
123名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 13:14:09 ID:iB0oZrvT
>>106
YouTubeで何と検索すればその動画出てくる?
124名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 13:15:35 ID:356f0tjQ
>>122
社員じゃねぇーしw
戦力温存とか舐めてかかると痛い目に遭うと言ってるだけ。
クラブチームと言う名前だけで判断しない方が良い。
125名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 15:30:01 ID:YGCEb3IO
三菱vs大和良い勝負だなw
126名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 15:56:01 ID:e3nLjcri
>>123
これかな?
かずさマジック7年ぶりの東京ドーム出場決定
http://www.youtube.com/watch?v=6zO-14z9C2I
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 16:38:30 ID:MQBvcy8O
大和高田クラブどうなった?
128名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 16:58:05 ID:YGCEb3IO
>>127
1-3で負けた

暑気払い兼ねて第3試合観に行ってくる
129名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 17:39:47 ID:R36TeyJu
しかし社会人野球も強豪は関東に多く集中しちまったな。北海道や中四国の没落ぶりが凄まじいのが残念。
高校野球もそうだけど、関西人は人材供給ばかりしてないで地元の事を考えないと
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:45:49 ID:MQBvcy8O
>>128
どうもありがとう
残念だな
131名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 18:00:36 ID:lgnzLVJ3
近畿勢全滅か。
でも、大和高田はクラブ選手権があるからいいけど。
132名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 18:30:30 ID:M31RtlLg
>>124
むしろ実質企業なのに、登録がクラブってだけで贔屓されてるのが癪に触わるぜ
133名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 19:35:35 ID:cK1RnYL2
>>126
そう、その動画。
134名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 19:56:45 ID:XZKw4XNa
やあっと明日ドームにいけるぜ。やっぱ都市対抗見ないと夏を終えられないな




もう日程の3分の2終わってるジャンか・・・
135名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 20:33:37 ID:xHpPpqDo
>>134
しゃあない
1回戦の方が動員凄くて好きなんだけどな・・・
136名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 20:45:22 ID:vkzNx14c
>>132
同意。。。
クラブ登録ってメリットあるのかね?
137名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 21:02:07 ID:QRnHlpJ2
>>135
明日住金はまた1万人動員しますのでよろしこ。
138名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 21:28:46 ID:xHpPpqDo
>>137
北関東予選見にいったし本戦唯一見たのが九州三菱との試合だから今年4試合目なんだよ
住金の試合は何かやきもきするんだよな
橋本が満塁弾打ったときにかかってたチャンスパターン(応援歌の改造?)がまた聞きたいな
ここまできたら日立の無念を晴らしてくれよ
139名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 22:04:27 ID:QRnHlpJ2
>>138
朝早くからありがとうございます。
やきもきさせてすいません。
社員は全員、いつもキリキリハラハラだらけです。
試合展開はいつも9割負け試合。
ここまで生き残ったのは本当に「ツキ」。

でも、勝負事で運はすごく大事。
ツキを離さないコツは謙虚さ。

もう、動員予算はここまで。
もし明日勝ったら赤字でございます。
でも、がんばって欲しい。

選手は昨日も帰ってきて、今日は朝から練習してた。
今日も泊まらず、明日朝、鹿嶋から移動。
比較的近いから出来るんだけど、前泊して欲しい。
まあ、プロとかそんなこと言ってられないんだけどね。
140名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 22:21:38 ID:qRmSMg8y
>>139
それよりも、なぜあさっての日曜日に練習試合の予定を入れてるのか
不思議でならない。
141名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 22:29:18 ID:QRnHlpJ2
>>138
日立対JR九州の試合も見たよ。
あの高橋が押さえ込まれちゃうんだな。伊波も阿部も打たれちゃうし。
北関東がネジ伏せられた気がした。

日立の無念か...
思えば、必死になれたのは北関東で日立に完封くらって追い込まれたのがきっかけだな。
上にも書いたように、1戦1戦、謙虚にできることを必死にやっていくだけ。

住金は富士重の無念も背負ってるんだよな。
明日は小出と平井におんぶしてもらうことになりそうだけどw
142名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 22:35:17 ID:QRnHlpJ2
>>140
使ってない若手選手のガス抜き。ご老体達にはもちろん休んでもらうさ。
若い奴らは鼻血が出るほど出たがってるからねえw
益々、溜まりそうだけど、それがイイ
143名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 22:38:17 ID:yvFKarp4
今日、ホンダの応援行ってきた。
音痴おねえさん健在だったね。

音痴A 小柄。     眼鏡をかけている。髪型はポニーテール。声がかわいい。
音痴B Aより更に小柄。眼鏡をかけている。髪型は頭頂部まとめ。声が太い。

よかったら画像見てください。

ttp://www.uproda.net/down/uproda135313.jpg
144名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 22:59:29 ID:+naTwEH8
住金鹿島って「鹿嶋」に名前変更しないの?
アントラーズもそうだがややこしい。

でも応援してますよ。がんばれ住金。
145名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 23:19:04 ID:gPY4znhY
今日の東ガス対本田見てきた。なんか高校野球みたいだったな。
でも美馬はすごいな。諏訪部も見たけどフォームがちょっと変に見えた。
今年は去年より上位でドラフトかかるのか?あれで。
146名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 23:23:14 ID:k/Acj9Iz
8回表の東京ガスの応援すごかったね。

9回裏の本田もすごかったけれど。
147名刺は切らしておりまして:2010/09/03(金) 23:39:56 ID:rdt2t8v7
東ガスとホンダは両チームのモチベの差って感じだったな。榎田は1回戦から修
正してきたね。あれなら今年プロ行けるでしょ。美馬は相変わらずもっと凄いけ
ど。明日のJR九州の濱野と日通の牧田の変則右腕対決期待してます。
148名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 23:41:05 ID:61SAxOfV
2回戦から決勝まで4連戦になるブロックって不利なような
149名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 23:59:29 ID:thW5Jsai
>>117
河合楽器・関東自動車工業があった頃は静岡単独で1枠あって、4チームのリーグ戦で1位が代表、
2位と東海の次点で東海静岡代表決定戦というのが行われてた(ヤオハンがあった頃は静岡県で2枠あった)。
会場は岡崎と浜松の隔年開催だったと思うんだが、浜松開催だった2000年は東海の次点がホンダ鈴鹿、静岡代表がヤマハで次点が関自工(裾野市)。
浜松のホンダからも応援が来てどっちのホームだかわからなかったな。
本来「河合かヤマハかどっちかが次点になる」前提の浜松開催だったとは思うんだけど。

ちなみに次点にすらなれなかった河合は翌年都市対抗優勝→休部という壮絶死を遂げることになる。

で、今大会でその時以来10年ぶりに緒方(九州三菱自動車に移籍)を見た。
関自工の生き残りってまだ他にいたっけか。
150名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 00:19:29 ID:abvLKCZK
>>148
ただ、去年のHondaはそのブロックで優勝した。
(土曜日:三菱神戸(3回戦)、日曜日:東芝(準々決勝)
 月曜日:NTT東日本(準決勝)、火曜日:トヨタ(決勝))
151六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/04(土) 00:41:18 ID:JH7XLF2h
おじさんの頃は、東京では熊谷組、サッポロビール、リッカー、東京電電が強かった。
神奈川では日石CALTEX、日本鋼管、いすゞ、日産。
静岡では日本楽器、河合楽器、大昭和、日軽金、金指造船。
あと小西酒造とか鐘淵化学なんかも印象に残ってるなぁ。
知らないよねw

長期不況もあって企業チームは随分と減ってしまったなぁ。
昔は弁当券やビール券が貰えた気がする。気前が良かった。
電電東京みたいな公社系はケチだったが。
152名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 01:42:33 ID:MLzZzm8C
最近だと、セガサミーは気前がよかったよね。


また出てきて欲しいな。
153名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 09:35:39 ID:m4fV2qmy
○邦ガスとかケチだよなぁ
ああいうところはドームに来ないで欲しい
154名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 10:09:09 ID:d+vQb4YM
>>153
なんかあったの?

ところでおまいら今日ドーム行く?
携帯規制でつらいな。
155名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 10:14:49 ID:qX+h16D+
>>154
チーム券もらうのに社名と名前を書けって言われる
面倒くさいからイラネって言って反対側に行ってやったぜ
もう二度と応援しない
156名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 10:37:36 ID:Y0dmIEAe
タダ券厨
157名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 11:06:35 ID:qoMRJu+y
>>144
商標をいちいち変えるとすごくカネがかかる。
俺も名刺を買い換えなきゃいけなくなるw
まあ、経済効果はスゴそうだけどね。

ココは昔から「鹿島神宮」の町だから。
市の名前を取られたってのは痛いね。
158名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 11:12:41 ID:qoMRJu+y
>>155
そんなの、どのチームでもやってる。
「部署」とか「社員番号」までは書けと言ってないだろ?
動員数集計に使うだけで、本当に社員かどうかをチェックしてるわけではない。
社員の家族や親族も動員に入ってるんだから、そのフリをすればいいんだよ。

つまり、「テキトーに書いて下さい。一緒に応援しましょう。」てことなんだよ。

ちなみに、1試合ごとに追い出されるけど、トイレにでも隠れていれば何試合でも観れる。
楽しくやろうぜw
159名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 11:17:46 ID:qoMRJu+y
さあて、行ってくるぜ!
住金のツキがどこまで続くか!
160名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 12:02:10 ID:/ScpHFYA
>>158
やってねーよ。
今年15試合くらい見たけど、こんな面倒クセなことやってたの○邦ガスだけ
161名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 12:20:58 ID:njzYkw6g
いい試合してるなあ日通とJR九州
日通のPいいね
162名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 12:36:55 ID:HU7qCStm
あの程度のPも打てないとは、JR九州もたいしたことないな
163名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 13:22:48 ID:T+Wjacy8
これ見ると今日の外野は快適そうだな
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/lionspower9/article/39/

第三試合の鹿島で埋まるだろうけど
164名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 15:17:45 ID:abvLKCZK
今やってるNTT東は外野埋まってないの?
165名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 15:37:38 ID:oPx2/W6G
>158 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 11:12:41 ID:qoMRJu+y
>>155
>そんなの、どのチームでもやってる。

↓ このチームはやってなかったぞ。

東芝・新日本石油エネオス・日産・Honda・NTT東日本・富士重工業・三菱ふそう川崎・明治安田生命
166名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 16:11:01 ID:PDTJn3eo
>>129
そう考えるとJR九州は凄いな。
167名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 16:14:13 ID:DACvWUnB
>>164
3塁側(NTT側)はほぼ埋まってる。

1塁側は余裕あり。
168名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 16:28:55 ID:BfyJopD2
>>165
明治安田いつ出場したっけ?
169名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 17:23:24 ID:EFIb6klW
170名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 17:38:28 ID:1QF9Mn5a
>>165
165に追加ね
東京ガス、住友鹿島もやてない。今年確認済み。
171名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 19:53:51 ID:fXXVKl8e
やってないのがほとんどだろ
10回くらいはいろんなチーム席で見た事あるが一度も無いぞ
172名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 20:56:36 ID:T+Wjacy8
ゲキが効いたのか二村大爆発だなw

これでまた関東vsJR九州の図式か
173名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 21:10:03 ID:JMoHCGfZ
JFE−JR九州の決勝と予想
JFEに入った慶応の中林、全然投げてないんだが、怪我?
174名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 21:19:17 ID:zJZ1Pl9G
今年は自動車やら乗り物企業は前消えか
175名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 21:32:16 ID:HU7qCStm
ヤマハのマスコットが若くていいな
今大会のナンバー2だ
1位はNTT西
176名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 21:41:34 ID:ZPSfBQn2
トヨタの動員力落ちたな、古田のいた頃なんて東京本社が近くのせいもあって普通に外野席まで行ってたものだが。
正規雇用者の比率も減って愛社精神も薄らいでいるんかな。
177名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 21:43:38 ID:jLcXZmNM
特別席のだいぶヤマハ寄りのところで住金鹿島の応援してたやつらなんなの
手叩くだけならともかく落とせとか野次ってたし
鹿嶋のやつらはみんなこんななのか
178名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 22:22:56 ID:zYkV9gXb
>>177
サカ板いけばわかるし、アントラーズの試合で負けが込むとサポーターがやじったり、暴れたりしてるよ。
ちなみにサカ板では馬鹿島と呼ばれているよ。

ヤマハは☆川がいた頃は予選で乱闘まがいを起こしていた。相手の一人が補強に来ているJRの投手。
179名刺は切らしておりまして:2010/09/04(土) 22:31:59 ID:abvLKCZK
ヤマハの柳良いバッターだね。リストの柔らかい良い打撃だった。
住金は石田温存できたのでかいね。橋本も今までスタメンじゃないのがよく分か
らん位だったし。
180名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 22:35:03 ID:RX+jRowq
やなぎのやなぎっていう字が出ない
漢字ってのは難しいな
181名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 22:38:16 ID:ygKOAn46
>>178
帰宅した
☆川の件は噂で知っていたが相手は知らなかった
ヤマハは補強の比重が重い年はろくなことが無い
四番廣瀬、先発元木、リリーフ中沢のときとか
川脇が来たときはよく頑張ってくれたけど
182名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 23:34:11 ID:wO0G3l8w
住友金属鹿島−ヤマハの2回表、1死1・3塁からレフトへライナーを打ち、野手がこぼして?、2塁へ送球。ダブルプレーが成立して1点が認められた場面がよくわからない。
183名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 23:36:33 ID:1KhqiIgU
審判から場内説明があったとおり。

>9番・日美はレフトへのフライ。レフトが落球するが、打者走者が一塁走者を追い越しアウト。2アウト。その間に三塁走者は生還。2点目。一塁走者は二塁へ進塁しようとするもタッチアウト。3アウト
184名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 23:36:38 ID:qoMRJu+y
勝ったあああああああああああああ!
やっとニ村が立った!涙が出たぞマジで。やっと振り回すようになってくれた。

しかし、案外ヤマハは小出攻略に時間がかかったな。おかげで宮崎や鈴木で遊ぶ余裕が出来た。
コイツラやっぱ、今回のドームでは初登板だからアガってやがった。ここで使えたのは大きい。

小出は相変わらず制球は定まらないが、ヤマハが打ち損じてくれてた。2点で済んでよかった。
アブない球はもっとたくさんあった。とにかくファールの打球がものすごい。ヒヤヒヤもんだった。

しかし、平井のフォークはヤマハにも通用するんだな。想定の3点に抑えたのは富士重組二人のおかげだ。
なんか、富士重が試合やってるみたい。いや、富士重だったらもっと楽勝でヤマハに勝ってただろう。
富士重の代わりに出させてもらってるようなもんなんだから、勝ってよかった。

幸松、七条と対戦してきてたから、ヤマハのピッチャーが物足りなく感じた。
補強投手を使いまくってたけど、日立の伊波や富士重の阿部、畠山、小出の方が上。
住金は4点しか取れなかった、と言える。福森とか、打線のノリがまだまだだ。
185名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 23:40:12 ID:qoMRJu+y
さて、次は東芝かJFEか。
JFEとは8月にウチで練習試合やって、今年の石田・長岡を見せちゃってるんだよなー。
JFEはゼンゼン打たずに観察してやがった。須田も見せてくれなかった。
負けながらも須田以外にスゴいピッチャーが揃ってるのを見せつけて帰りやがった。
ヤな会社。だから、あんまりやりたくない。もしJFEが来たら山崎で勝負するしかないな。

東芝...前回の試合を見た限りでは勝てる気がしねえ。
投打のバランスがいい。穴の無い、本気で一流のチームだ。
どっちが来ても苦戦は必至。ま、準決勝なんだから当然だな。
186名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 23:46:13 ID:ygKOAn46
>>182
一塁走者が落球で封殺されまい(打者走者のアウトを意識せず)として
二塁に向かってしまったのがこの件をややこしくしたな
187名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 23:46:54 ID:qoMRJu+y
ベスト4といえば、あの悪夢が思い出される....

が、今回は投手力がケタ違い!
長岡はドーム経験はバッチリ。まだ使ってない秘密兵器は佐藤か。
山崎も1回戦ではアガりまくって、ナックル投げるまでもなく、あのていたらく。
次こそは山崎のナックルが炸裂するぜ!!
188名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 23:50:15 ID:1KhqiIgU
佐藤なんてベンチにも入ってないじゃん
189名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 23:50:18 ID:qoMRJu+y
>>186
いけなかったのは平野監督の食い下がり。
観客席から「審判に逆らうのか!」「早く試合を進めろ!」と罵声が飛んでた。

罵声もごもっともでございます。
チームの士気のためもあるんだろうけど、ちょっと長すぎた。
反省してます....
190名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 23:52:02 ID:qoMRJu+y
>>188
ウソ?
外野手の佐藤恭介と間違ってないか?
191名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 23:56:14 ID:ygKOAn46
ヤマハの采配がわけわからんから住金が勝てたようなもんだ
どうして自分のところの選手を信頼せんのだ
マガリャエスにバントさせるわ小粥に振りまわすだけの代打出すわ
去年の代打良知でスクイズさせたのとかも
192名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 23:59:29 ID:zr9GXW/i
住金のベンチ登録メンバー(スタメン以外)

石田、宮崎、山崎、長岡、平井、鈴木、
片葺、田島、渡部、藤澤、秋山、福田、河野、勝田、吉田

以上

佐藤なんて奴はおらん
193名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 00:00:15 ID:IrKEHV6g
外人チームが負けてくれてうれしい
ああいうチームに優勝させてはいかん
194名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 00:02:15 ID:kHGu6hzj
東芝(神奈川2位)とJFE東日本(南関東4位)は関東代表決定戦で対戦したときはJFEの金森や岡崎が東芝の新垣を攻略した。
東芝の先発はJR東日本戦で登板しなかった藤田かな。
195名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 00:04:41 ID:+RAjkY2Q
こんな時こそがんがれ君の感想を聞いてみたいものだ
196名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 00:04:59 ID:MzMUUC8d
>>191
マガリの送りバントにゃビックリ。案の定、失敗してくれたし。
ヤマハはバントなんかしないチームだと思ってた。「ハンデ?」と思った。

中倉〜。なんじゃあのバント失敗は〜。今日はいいとこなかったなー。
197名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 00:18:46 ID:MzMUUC8d
>>192
ゲ。ホントだ。んじゃ使ってないのは長岡だけか。
ちなみにそれ、どこで見れるの?

ていうか、渡部、福田、吉田って使う気あんのかなー。最近、ゼンゼン見ないんだけど。
誰か外して佐藤入れればいいのに。

今日、なんで代打に藤澤だったのかなー。今まで当たってなかったからスタメンから外したんだろうに。
普通なら代打は勝田か秋山なのに。しかもやっぱり打てなかったし、住金の代打采配もわけわからん。
橋本起用は大当たりだったけど、岩永のサードはエラーしやがったし....層が薄い....
198名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 00:27:13 ID:PX14KogX
メンバー表は特別席の後ろで関係者向けに配ってる
199名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 00:38:36 ID:MzMUUC8d
>>198
そっか。ありがとう。
ネット公開してほしいなー。
200名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 01:05:52 ID:HHlj4dGW
住金の佐藤って東北高校出身の佐藤?

住友金属鹿島ルーキー右腕、肩痛発症で都市対抗ベンチ外
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/baseball/news/20100903-OHT1T00096.htm

去年の甲子園で素材の良さを見せつけた右腕だな。
残念!
201名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 01:08:37 ID:bBWH2zov
佐藤サクヤだろ
予選じゃ足利ク戦に投げてたし本戦用の投手では無いだろ
202名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 01:13:29 ID:PX14KogX
そうそう
全足利相手に危うく負けそうになったのもそいつのせい
203名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 02:02:30 ID:HhGRzOvR
そういえばNOMO倶楽部ってどうなった?
204名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 02:12:47 ID:PX14KogX
NOMOは独立リーグに主力選手をごっそり取られて一気に弱体化
韓国人を入れたりして完全に迷走中
205名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 10:11:09 ID:MzMUUC8d
おはよー

>>200
知らんかった。ありがとう。
痛めてたんなら、しゃあないな。

>>201-202
確かに制球がまだ甘い。年上に気を遣っちゃう性格なのが災いしてる。
高卒はその点ツラいが、そんなこと言ってられないからな。
でも、いい球放るよ。間違いなく今後は本戦でも使える。

足利戦で苦戦したのは1回の4点から追加点が取れなかったから。
どんな相手でも応援者をジリジリハラハラさせるのが住金の伝統ですからw
ていうか、足利のピッチャーはイイよ。ヤマハよりちょっと落ちる程度だから。
206名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 10:15:16 ID:MzMUUC8d
返す返すだけど、北関東大会での日立戦直後の危機感がここまで効いてる。
「完封負けだと?次で負けたら終わりだぞ?3年連続ドーム逃しは廃部かも...
俺の代で住金が終わる?職場になんて言うんだ?............俺の人生は?」
そんな声が口に出さなくとも全員の心の中に響いていた。川畑の故障もこの声に拍車をかけた。

「負けたら人生終わり」

この危機感を克服した経験が昨日のヤマハ戦で生きた。ようやくみんな、ガムシャラに振れるようになってきた。
207名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 10:18:06 ID:MzMUUC8d
遠目に見たら小出にネジ伏せられてたように見えたかもしれないが、ヤマハは全打者がすごいスイングをしていた。
当てよう、生きようなんてスイングは一切無し。全部、場外にブッ放す勢いで来ててハラハラもんだった。
外角の140kをミートして引っ張ってファールされる恐怖。「遅い。遅いよ?」と言われてるよう。
まあ、ヤマハの選手にしたら、あれで当てようってスイングなのかもしれないが、全員が日立の高橋に見えた。

あの恐怖を体験した小出は急成長しちゃったかもなあ。来年が思いやられる...
住金の各打者がヤマハの打者に何かを感じてくれれば、と思う。

さて、明日の相手はどっちになるのやら。
208名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 10:29:52 ID:MzMUUC8d
しかし、優勝したのに廃部になったチームもあるからな。
よし!明日の相手は気になるが、今日は録画だけして休日出勤してくるぜ!
廃部にさせないよう、俺らが仕事を頑張らなきゃな。
労基署にはナイショだ!
209名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 10:57:13 ID:jJDon73v
住金は社風がそのまま反映されたような野球をするよね…?
これは働いている人間ならなんとなく分かると思う
210名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 11:23:22 ID:tJ+Cd6uT
働いてない俺らに、なんとなくでいいから説明してくれ。
211名刺は切らしておりまして:2010/09/05(日) 11:51:03 ID:fGw78ZTH
エースが使えない確率が高い準々決勝は難所だな。JFEが既にそれに陥ったし、
榎田が使えない(であろう)東ガスもキツイかもな。
212名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 15:00:45 ID:GVG2JVps
実況どこでやってる?
榎田使えない東京ガスはヤバイな。
岩佐ツインズの片割れじゃ抑えられない。
ちなみに岩佐弟はどこにいんの?
213名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 15:14:51 ID:c+fJqMXC
JR九州勝つばい
関東勢に負けてたまるかぁ!
ってことで第3試合、観戦してきます!
214名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 15:37:50 ID:FsR5/zLF
腹減った
215名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 15:55:08 ID:gwO5WWa1
東芝の不動のチアリーダーいますたか?
216名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 15:57:23 ID:gwO5WWa1
岩佐炎上、ちなみにFC東京のレプリカで参戦中
217名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 16:00:12 ID:oaGiqNPA
漏れの勘違いかもしれないが、昔から東芝の応援に
だるまはつき物じゃなかったかな?^^
218名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 16:00:54 ID:gxwNlepq
三菱の応援いいね。わかりやすい。
ポパイ→ダッシュKeio→狙い撃ち
219名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 16:04:14 ID:OTeQMdhw
東京ガス、ビハインドで美馬がきた。
220名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 17:18:51 ID:Ay7xG/ag
実況は?
221名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 17:43:43 ID:Ci50ddWZ
鉄路轟々生で聴くの久々だな
222名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 17:55:36 ID:uJQGJUNc
門鉄、米藤が連投だが大丈夫かな?
223名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 18:16:05 ID:Ay7xG/ag
門鉄ガンバレ!
通ってた小学校の向かいがJRのグランドだた
224名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 18:44:48 ID:QR/LTQgq
門鉄ってなに?
225名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 18:52:34 ID:8Ql/KgQ7
門司鉄道かな?
本州・九州間のトンネルを関門トンネルっていうでしょ。
下関と門司の間だから。
JR九州の前身の前身だよ。
226名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:01:07 ID:Ay7xG/ag
JR九州=門司 鉄道
227名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:05:44 ID:uAWNLuQQ
今でもJR九州の正式名称が門司鉄道ってこと?
228名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:08:26 ID:BS2dHRLi
>>225
国鉄民営化まではチーム名称が門司鉄道管理局、略称が門鉄。
民営化の時に熊本鉄道管理局(熊鉄)、大分鉄道管理局(分鉄)、鹿児島鉄道管理局(鹿鉄)を統合して、門鉄がJR九州に改称したんだっけ
229名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:10:30 ID:uAWNLuQQ
前身の名前なのか
何でそんな古い名称でわざわざ呼ぶわけ?
230名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:11:15 ID:QR/LTQgq
通ぶりたいから
baykinみたいな奴なんだろう
231名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:11:54 ID:AAP4td+g
米藤、濱野は連投は慣れてるんで大丈夫です。
232名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:13:25 ID:Dc4KG1Jh
NTT東ってスポニチで濱野をフルボッコにしてたよな
233名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:14:39 ID:NSbNermj
M野は左打者が課題。シンカーを習得したようでしたが。
234名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:16:12 ID:Ay7xG/ag
>>230
地元だからだよw
235名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:19:48 ID:oQwiL0Ol
地元では今でも門司鉄道が正式名称ってことですかね
236名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:23:27 ID:e4M8w/4v
モンテツは三菱重工長崎のナガセンみたいなものだろ
237名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:25:03 ID:RQW/qk91
長船とか横製とかの符丁を使う奴ってキモいよなぁ
238名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:43:57 ID:bNKkVFKP
昔は北九州のモンパチ対決で一般の野球ファンも盛り上がったらしいからな
いわゆる門司対八幡
239名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 19:54:00 ID:e4M8w/4v
あー岡崎見れそうにない展開
JR九州は今日濱野で最後まで行くだろうし明日は金城でいけるとこまでいく感じかな
240名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:26:50 ID:dCrUypQH
かっとばせ〜かっとばせ〜えぬてぃいてぃ〜♪
241名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:33:31 ID:URfTTLvg
>>205
全足利のPは聖光出身の本間のこと?
242名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:38:13 ID:dCrUypQH
ぎゃあああああ追いつかれた
243名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:41:14 ID:uJQGJUNc
NTTは暴走がなければ…
244名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:41:53 ID:RQW/qk91
NTTの監督は糞
小石のままで良かったのに
245名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:46:15 ID:0vWYqihd
スクイズ失敗でサヨナラ勝ちか
これは珍しい
246名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:47:15 ID:uJQGJUNc
記録的にはホームスチール扱いかな?
247名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:48:52 ID:s6zVTFay
采配ミスが敗因だな
素人以下の采配したNTTの監督はクビだろう
248名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:50:14 ID:RFo1UzPd
門鉄逆転勝ち。
スクイズ失敗ホームスチールはピッチャーの球が暴投気味だったの?
249名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:51:19 ID:8KXx/cDe
門鉄とか言ってる奴キモい
250名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:53:41 ID:uJQGJUNc
赤べこ×JR東北の東北第三代表決定戦でも似たようなシーンあった。

スクイズ失敗したがワンバウンドで暴投になってサヨナラ勝ち。ピッチャーはソフトバンクに行った摂津だった。グラブ叩きつけて悔しがってた。
251名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:54:30 ID:NSbNermj
凄い試合だったね。
今大会は一プレイの差で勝敗が決まる試合が多い。しびれる。
252名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:55:36 ID:RFo1UzPd
それにしても門鉄は補強選手が大活躍だな。
253名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:55:59 ID:uJQGJUNc
>>248
キャッチャーは取ってた。ただ、投球が反れた分、サードランナーをタッチ出来なかった。
254名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:56:23 ID:e4M8w/4v
あの暴走は明らかに油断だったな
上田のホームランで勝ったと思ってしまったんじゃないか
リリーフ黒田も確かによく分からない
255名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 20:57:38 ID:LNFcShxk
JR九州って昨日から何度もスクイズ試みてるわりにまるでまともに成功しねぇじゃねーかw
256名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:01:17 ID:RFo1UzPd
>>253 情報提供感謝です。
重ねて質問です。クロスプレーでしたか?らくらくセーフでしたか?
257名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:04:52 ID:uJQGJUNc
クロスプレーだが、明らかにセーフ。タッチしてないと思う。
258名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:07:05 ID:t9N83T/Z
クロスプレーだったけど
ああ、セーフだなって分かった。

NTTのマスコットは泣きそうな顔して祈ってたのに対して
JRのマスコットはガンガン大声出して選手を鼓舞してたな。

どっちも間違ってはいないとは思ったけど。
259名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:09:41 ID:IL3hu4em
いい試合だった
JR九州オメ
JRグループ最後の砦を守ってくれてありがとう
NTT東も惜しかった
260名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:10:18 ID:FsR5/zLF
田中マルシオ敬三って日系ブラジル人?
261256:2010/09/05(日) 21:12:11 ID:RFo1UzPd
Thanks a lot.

地方大会はよく観にいくけど東京は遠すぎて・・・。
いい試合だったことは十分に伝わっています。
262名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:16:56 ID:NSbNermj
GAORA契約しないんですか>261さん
私は都市対抗と日本選手権のためだけに契約しています。
その月だけでいいのでしょうけど、いろいろ面倒なのでもう何年も契約しっぱなしですが。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:29:34 ID:AAP4td+g
>>260
日系2世。ただ両親とも日本人で、本人の国籍も今は日本。
264名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:39:52 ID:MzMUUC8d
>>209
引きまくり、媚びまくり、省みまくる!決して驕らず、騙さず、人を貶めず!
でもたまにチョットズルをして楽しむ。小市民的喜びを堪能しまくってるゼ!

ニ村のインタビューは「奇跡です!」だもんな。「見たかコノヤロウ!」ぐらい言って欲しい。ヤマハのような帝王スイングは夢だね。
なにより、「目標のベスト4はクリアしました〜」とか言ってやがった。危機感を失ってる....

明日は東芝なんで、負けても「しゃあない」で済む。
JFEじゃなくてヨカッタ。もう赤字だし、動員も少ないし....このへんが小市民。
決勝まで行けば小市民的欲望が炸裂すると思うんだが。目の前にニンジンがブラ下がると必死になるのが小市民。
265名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:41:33 ID:MzMUUC8d
本気で優勝を狙ってるんなら、準決勝で先発山崎完投狙いだ!
山崎は崖っぷちの北関東大会富士重戦で味方のエラーに泣きながら8回を2失点で投げ、大きく株を上げた。
9回裏まで吐きそうなほど「負けたら人生終わり」を味わった、あの危機感を呼び覚ますには山崎しかいない!
本大会では1回戦で株を下げてベンチ裏で悔し泣きしてたらしい。カワイイじゃねえかw
この2戦、投げさせてもらえなかった屈辱をここで爆発させる!

そして、決勝は石田ー小出ー平井の全力リレー。
なんてのは住金にとっては夢のそのまた夢。
どうせ明日も石田だお。
266名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:44:03 ID:LNFcShxk
長文住金社員はそろそろウザい
267名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:44:27 ID:mIBJGK+g
>>249
おえ、何さらしとんじゃこら
伝統ある時代のチーム語って何が悪いんじゃおら!
268名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:47:23 ID:c+fJqMXC
JR九州勝ったなw
諦めずに応援したかいがあった…泣
269名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:52:50 ID:aUKfXgUh
東芝は準決勝まできて、ようやくGAORA初生中継だなぁ。
録画中継4試合中3試合が東芝戦とか不運すぎたw
270256:2010/09/05(日) 21:53:06 ID:RFo1UzPd
>>262
そういう方法も有りですね。
世の中ここのスレにいる人みたいに親切に教えてくれる人はいませんから。
地元で頑張っているチームが東京で活躍していることが素直にうれしいです。
271名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:59:03 ID:4bwnanuZ
>>269
逆に試合見たあとまた見れるから良かったとも
272名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 21:59:44 ID:uJQGJUNc
決勝は
東芝×JR九州かな?

住金は組み合わせで恵まれてきたから、そろそろキツイはず。
三菱横浜は強いが、今日のJRを見ると…。

個人的には神奈川ダービーマッチを見たいんだけどね。
273名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:01:28 ID:3HcL0ol7
企業チームとクラブチームの違いは、大会の参加料の違いです。
都市対抗の予選では、企業チームは30万、クラブチームは20万納めます。
ちなみに本大会ドーム出場チームは、
チーム券最低3000枚(700円x3000枚=210万円)購入が参加料です。
10000枚以上購入すると、特定シードになる。
274名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:01:54 ID:URfTTLvg
>>270さん
例年、来月あたりからGAORAで都市対抗、1回戦からノーカットで全試合再放送します。
今年の放送予定はまだ発表されてませんが。
275名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:24:59 ID:fGw78ZTH
>>272
JR九州は濱野大明神がそろそろ限界っぽい。HR2発食らったし。今日は神
試合だったけど。9回裏は先頭の下田の出塁が大きかった。あれでいけるかもって感じに。
ただ三菱横浜の打線はすごいねえ。JR九州は明日は補強の金城だと思うけど、
下手すりゃワンサイドかも。神奈川ダービーマッチの可能性は高いかと。

後、三菱横浜の五十嵐は若獅子賞確定じゃないのかな。大活躍だし。
276名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:42:41 ID:6onS8DBe
>>218
チャンス三菱やらなくなったし、ふそうと比べるとワンパターンすぎる
277名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:45:11 ID:Lk+Nh0Ny
>>275
若獅子賞、五十嵐は確定だろうな
小石はボーダーかな
安達は論外だろうが
278名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:45:58 ID:Ii9A9Uz9
何か釈然としないホームランに始まり、釈然としないクロスプレーで終わった最終回だったかも。(共に失点した側にとってスッキリしない感じ)
でも熱い攻防だったぜ
279名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:47:54 ID:E9MmRifs
三菱横浜は久保もゴンザレスも温存してるんで圧倒的有利
第一試合は石田が東芝を完封して住金と三菱横浜で決勝戦
決勝は亀川先発だから三菱横浜が優勝、橋戸賞亀川だろうな
久慈賞が石田、打撃賞が渡部か二村、若獅子賞が五十嵐
280名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:48:36 ID:i7bPc1P2
>>276
三菱横浜に文句つける奴は死ねよ
281名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:50:06 ID:6onS8DBe
チャンス三菱やめたのは残念すぎるぞ
クラブ時代にもやってた横浜唯一のオリジナルなのに
六大学のバイトなんか使うから・・・
282名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:51:49 ID:i7bPc1P2
みんなが知ってる曲のほうが盛り上がれるだろうに
283名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:53:36 ID:tohajDSO
>>279
久保とゴンザレスは「温存」なのか?
284名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 22:59:12 ID:LswHeJdo
携帯規制ようやく解除。明日はレポしたいな。
285名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:03:28 ID:RsPrmNCr
>>282
個性的かつ魅力的な曲に勝るモノは無いぜ
飯に例えるなら、「ここでしか食えない至福の味」と「どこでも食える平均的な味」の違い
286名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:05:44 ID:sH/WHt+L
>>285
社外から応援してもらえない気の毒なチームはそれでもいいんじゃね
オリジナル曲なんて身内しか盛り上がらないし
287名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:07:25 ID:bBWH2zov
どうでもいいからダッシュ三菱とファイターが聞きたい
このままファイターが巨人のものになっていくのがさびしい
288名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:08:19 ID:6onS8DBe
高校野球板の応援歌スレみたいな流れになってきたなw
289名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:08:35 ID:sH/WHt+L
ダッシュは三菱長崎とかがやってるじゃん
290名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:11:51 ID:wxJnuEsq
ファイターは大洋が元祖
社会人ヲタがふそうが元祖と主張したけど一蹴されましたw
http://sports.2ch.net/base/kako/1018/10180/1018094241.html
291名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:16:01 ID:B2PAxqTl
解除記念カキコ
橋戸賞 濱野
久慈賞 木戸
若獅子賞 小島
小野賞 三菱重工横浜
応援賞 鹿島
ベストゲーム 東芝−JR東日本
292名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:17:12 ID:E9MmRifs
>>291
社員乙です
293名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:19:00 ID:bBWH2zov
>>289
だから長崎くらいしかやってないじゃん
九州三菱なんか期待したけどまるっと法政だったし

>>290
スレ見たけど別の曲でしょ
294名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:19:30 ID:fkERLFFj
>>291
あんなエラーと継投ミスだらけで、最後はポテンヒットで決まった試合がベストゲームって…
295名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:21:57 ID:tS0O76mb
早いなー
残り3試合か。
296名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:22:17 ID:fkERLFFj
ダッシュ三菱は前に岡崎もやってたよ
今は知らんけど
あとカープも使ってたな
297名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:22:37 ID:axpSv7U3
マニアも初めは一見さん
何度も通い出したら段々違いもわかってくる
応援は長く見てるから、初めて見た何十年か前の応援パターンとどのくらいどの部分が違ってきてるかもある程度わかる
全く変わってないところなんて無いけど、応援の芯の部分は変えて欲しく無いね
298名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:26:30 ID:fkERLFFj
五十嵐 .455
小島 .429

今のところは五十嵐有利か
299名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:28:20 ID:6onS8DBe
バイタルネット担当した東大もひどかった
リーダーもマイクも態度でかかったし、
白に染まった相手のスタンドの色を指して「白旗をあげてるようにしか見えない」
スコアボードの頭文字を指して「我々のVはVictoryのVであり、そのVのなりそこないのYに負けるはずがない」
とかお前何様だよ
300名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:29:20 ID:FJAVweEe
そんなのよくある口上じゃん
301名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:31:45 ID:1l45UidF
今年もHONDAが優勝する気がするのは自分だけですか?
302名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:31:54 ID:pYsrPxKv
三菱横浜ヲタ今夜もキモイねえ

一人が鎌ヶ谷のガキ大将でもう一人が酔っ払いながら球場から2ちゃんに書き込むデブ
303名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:35:16 ID:ImgaH7ja
>>290
パチョレックどころかレオンがいたころからずっと大洋の応援見ているが、大洋が三菱の曲使った事など一度もない
というか、そいつが勝手に大脱走とファイター混同して勘違いしてるだけ

そんなレスを誇らしげに貼って一蹴(キリッ)とかやってるバカはそれ以上の勘違い君だが

>>286
東芝のオリジナル曲の数々を聞くのが楽しみな部外者の俺に誤ってもらおうか
304名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:35:44 ID:Q/SukD13
昨日もスクイズ失敗した後、サヨナラ安打が出たからな。
運が良すぎるJR九州。
>>286
東芝のオリジナル曲は身内じゃない俺でもよく知っているぞ。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:36:07 ID:6onS8DBe
>>300
社会人のリーダーって応援席注目でも相手をこき下ろしたりはあまりしない印象
俺が見た試合がたまたまそうなのかね
306名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:38:01 ID:guWrOVtE
今日の重横の漢声は良かった。
いままでの女の子はすげぇ音痴だった。進行もめちゃくちゃだったし…

Hondaも東芝も重横も、人手はいっぱいいるだろうに
何故よりによってwという人選だよな。
307名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:42:17 ID:c+fJqMXC
>>305
俺は見たことない…
308名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:43:43 ID:6onS8DBe
三菱重工のビーバーってキャラクター選手権初代王者なのに去年今年と初戦敗退なんだよな
冷熱事業部以外のチームにも出没しまくって飽きられたのか?
309名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:46:26 ID:tlF9p2d2
>>303
貴方の趣味がおかしいだけです
○芝の応援の評判は神奈川では最低
310名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:47:54 ID:pYsrPxKv
>>309
単発重横ヲタきめえ
311名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:48:00 ID:tlF9p2d2
>>305
六旗とか行ってみ
連中、相手を茶化すことにかけては一流w
そういうところに頼んでるってこと
いつもの調子でやってるんだろうな
312名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 23:49:43 ID:pYsrPxKv
>>311
単発と言われて早速やめてんじゃねえよ
313名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 00:26:08 ID:vKiJCnzd
神奈川勢はともかく、住金が決勝進出なら初、北関東勢としては1969年の富士重
工以来41年ぶり、JR九州が決勝進出なら74年ぶり(門司鉄道局時代)、九州勢
としてはホンダ熊本以来8年ぶりらしいから歴史的な意味でも行って欲しいね。
両チームとも明日は相手が強くて大変だろうけど。
314名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 00:37:18 ID:lixySJpU
プロ野球の二軍みたいな雰囲気で見れるとこねえのかよ
音で埋め尽くせばいいみたいな、日本人的だな社会人野球
延々の二拍子のリズム、集団の機械的な空気棒を叩く動作
東アジア人独特の習性だよね
315名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 00:38:31 ID:rJVQl7F+
>>299
東大なのに馬鹿なんだね。
316名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 00:39:40 ID:6oLxqm+C
>>314
応援があるのなんて都市対抗と選手権くらいじゃん
スポニチなんて3大大会とは名ばかりで他の2大会と規模が違いすぎる
317名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 00:53:05 ID:dsu5v2Xn
レオンってヤクルトじゃなかったっけ?

ホームランホームランレオンー かっとばせかっとばせレオンー
ここで一発レオンー かっとばせかっとばせレオンー♪

懐かしいね
318六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/06(月) 01:54:33 ID:h+fZa5E9
六大学ファンのおれが思うには、立教の五十嵐が主軸を打つ三菱よりは、
法政の和泉や慶応の漆畑が代打にも出られない東芝の方が強いかと。。。

あと東都出身の選手が結構多いけど、応援は六大学風のところがほとんどなのは少し嬉しい。
それと、これは応援マニアのおれが断言するが、>>285の主張は100%正しい。
319名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 01:59:57 ID:I8a9CLkc
んなこと言ったら池辺が4番打ってる東芝なんてカスじゃん
320名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 02:06:36 ID:LOODbtkb
1人で最前列を4つも席取りしていた馬鹿女が、
「そこのお姉さん、1人で10席も席取りするのはやめようよ」
などとつぶやいてて笑えるぜ
321六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2010/09/06(月) 02:12:59 ID:h+fZa5E9
>>319
あくまで六大学卒の新人を比較しての話だよ。
五十嵐も良い選手だったが、大学時代の総合評価では和泉の方が上だったかと。

ただ社会人野球には詳しくないから、本当のところ東芝と三菱のどっちが強いかはわからんよ。
ただ、須田や中林みたいに神宮で馴染みの選手がドームで活躍すると嬉しいと思うだけ。
322名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 04:39:22 ID:MThLl9Fr
JR九州は日本選手権とスポニチで優勝してるんだっけ?
こうなれば都市対抗でも優勝して制覇してほしい。
323やっぱ大進撃しょ?:2010/09/06(月) 05:34:35 ID:KP3nJCcb
毎年東芝ピザチアに釘付け\(^o^)/
324名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 06:23:21 ID:Wf5BqxvA
負けちゃったけどNTT東日本の一番打者北道は良い選手だったね。
325名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 07:01:58 ID:0rKJvHPV
>>314
オープン戦行けばいいじゃん。プロ二軍の選手より声出してるし
326名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 07:21:06 ID:6oLxqm+C
>>318みたいな考え方だったら早稲田で山岡の控えだった小林崇人が補強に選ばれて4番を打てる
東海地区なんて纏めて弱小地域認定じゃねえか
東芝の安達も上武大で3年の頃までは9番打ってたようなヤツだし
プレイスタイルを変えたり急成長する選手は少なくない
327名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 08:03:18 ID:L8PwztED
JR九州が2試合連続サヨナラの勢いで一気に行きそうな予感。


土日にドーム行ってきたけど、日通−JR九州の試合が面白かった。なぜなら、動員数がまばらで、まったり観戦の割には好ゲームだったから。


日通って10年連続出場なんだな。その割には、動員が九州とどっこいどっこいだったぞ。
328名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 08:07:46 ID:WnLb7n5R
○芝の対戦相手はかならず手当たり次第に標的みつけて叩かれるの法則
329名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 08:20:15 ID:V20kOcJc
関東以外の全国民がJR九州を応援してます
三菱横浜は空気を読むべき
330名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 08:31:59 ID:Wf5BqxvA
応援するのは勝手だけど逆に今のJR九州倒すのかなり難しいとおもう。
勢いあるし高校野球でいう興南のようなチームだ
331名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 08:43:21 ID:MThLl9Fr
>>327
JR九州は遠方なのに、案外観客が居て驚いたよw
はじめの日立が2万人以上を動員。
殆ど社員だったらしいが、あの雰囲気の中で勝利したのはでかいと思う。
勢いづいて優勝してほしいわ!
332名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 09:05:05 ID:WZeYAQVD
>>321
予選では三菱が東芝に完勝してる
三菱のほうが強い
333名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 09:14:06 ID:ztZrlMlU
>>331
JR九州は予選の第1代表決定戦の前日から『都市対抗野球大会JR九州応援ツアー』なる案内チラシを用意して観戦後の一般客にも配るくらい人集めには熱心。
もちろん、交通手段は新幹線。
334名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 09:14:38 ID:D1HfpIKv
>>332
予選ではJFEが東芝に完勝したよ
335名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 09:17:26 ID:3b6Nc/bN
>>329
そうかぁ?
ブログとか見てても三菱横浜のファンは大勢いるけど、
JR九州のファンなんて身内であるマイク係のバスガイド以外は聞いたことないよ
336名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 09:17:38 ID:lixySJpU
おれは好きな特定のチームがあるわけではないので、昨日の第3試合は単純に判官びいきの心理で
ややJR九州応援で見てたが、9回の逆転の2点、どちらも本塁クロスプレーでセーフだったが
アウトに見えたぞ
タイミング的にはアウトだった、そこをランナーがかいくぐって塁にタッチできたかどうかが
焦点のプレーだが、おれの位置からではそれはわからなかった
一番近い球審はかいくぐったと見たようだが、どうも微妙なタイミング
タッチとほとんど同時だったのではないか、アウトでもおかしくなかったね
337名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 09:19:29 ID:WjOjzhkG
>>320
開門直後に席取りしてたら問答無用で座り込むよ。
文句言ってきたら警備員呼べばどかされるし…
俺は明日の決勝戦でバックネット最前に開門ダッシュするわ。
338名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 09:55:32 ID:F1H9tqST
二日目から六日目までと八日目を球場で観戦しました。
私はチーム券で
九州三菱自動車 トヨタ自動車 Honda
かずさマジック JR東日本 JFE東日本
日本通運 ヤマハ JR九州
三菱重工名古屋 三菱重工横浜 東海理化
東邦ガス バイタルネット 七十七銀行

大和高田クラブ JFE東日本 Honda
の順で応援してきました。
このうちHonda かずさマジック JFE東日本 ヤマハ バイタルネット 大和高田クラブが応援していて楽しかったです。
Honda(全開Honda他) かずさマジック(ボンバー君津) 大和高田クラブ(お祭りみたいなの「やーやどー!」)はオリジナリティ溢れる応援歌が
JFE東日本、ヤマハはブラスバンドが秀逸でした。
また、反対側から見ていただけですが、住金鹿島、日立製作所、NTT東日本、東京ガスは大人数+高統率で凄いと思いました。
339名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 10:02:01 ID:MKuygXg9
外野席って混みそうですか?
340名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 10:07:30 ID:v9Z7IaTf
榎田って何で出なかったの?
341名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 10:13:13 ID:F1H9tqST
また、残念に思ったことがありました。
それは、七十七銀行で入場するときに受付を過ぎたあとのところの左側にちょっと外れたら団扇やらパンフレットやらが沢山捨ててあったんです。
きっと一緒にプリペイドカードを配ってましたので、それだけもらうために並んだんでしょうけど(一人で複数人数分もらってる人が居ました)、何だか寂しいな、と思いました。
また、これは他のチームの時もそうですが、入場して着席する際に「自由席ではありません」って言われているのに、席の中の方が空いているのに端から座ったり、
1人で10人分くらいとって後から人が来るとか言っていながら最後まで人が来なかったり、そうでなくても荷物置き場にしかなっていない席があったり、これまた残念でした。
チーム券は指定席にして、正規の(そうでなくても少しでも)お金を取って、会社の人は会社で券を配るようにすればいいのにな、と思いました。
342名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 10:32:44 ID:Pb8tc4VL
チーム券席こそ席取りしちゃいかんよ。
特別席なんて金払ってるしそこそこ緩くても構わないけどチーム席は自由じゃないんだからな。
343名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 10:38:32 ID:ztZrlMlU
>>342同意。
344名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 10:44:02 ID:MThLl9Fr
>>333
それで九州から来る人ってほんの一握りだと思うよ。
なんせ約5時間かかるし、それらしき集団は今のところ見かけない。

>>335
かなり詳しいねw
思わずワロタw
345名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 10:44:12 ID:v9Z7IaTf
てすと
346名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 10:46:18 ID:PsPQC4yv
みんな詰めて座ってるのに隣や自分の前の席にバッグ置き

「空いてますか」と聞いたら「後から友達が来る」と言い

最後まで人が来なかった。

ガードマンに言いつけてやる
347名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 11:05:55 ID:T05LbQGY
>>346
この試合だけでもここで見たいんです、とか言えばいいかもよ。
3試合の日とかは3試合目のためだけにその席を確保してる人もいるようだし。
実際一昨日のヤマハと住金の試合では1試合目から住金タオルが席に置いてあったりした。
348名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 11:13:48 ID:ztZrlMlU
自分の見たところでは、席取りやらチアスティックやら一番マナーが悪いのは、特別席の招待券で入る選手の家族。


通路を走り回る小さな子供は母親が注意しないと…父親の背番号入りレプリカユニ着てるから誰の子かすぐ分かるのに。
349名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 11:17:42 ID:WjOjzhkG
東京ドーム前より現地報告

まだ閑散としてるが東芝スタッフ会議中、住金スタッフはまだ散らばって待機。

22番ゲート特別席入口には2人ほどバッグが置いてある。
当日券販売開始は12時30分予定とのことです。
350名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 11:35:37 ID:T05LbQGY
>>348
選手の家族も詰めて座って、横で子供に暴れられても嫌だなーというのはあるけどね。
投げ入れられたサインボール投げて遊んでる子とかもいたし
むしろ逆に家族連中には余裕持たせた方が結果的に快適に試合を見られそうな気もする。
まあそれ以前に応援マナーを改善しろよ、という話なのだが。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 11:38:58 ID:YgsZlMBH
ドラフトスレで社会人の話題が全くない件…
352名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 12:02:26 ID:AF1l+qAt
>>338
ヤマハのドラム上手いよな
というかさすが楽器屋だわ、ドラムだけじゃなくみんな上手いし、一度演奏始めたら原則イニング終わるか点入るまで止めないし、毎年楽しみにしてるよ
353名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 12:16:18 ID:4lk51NtW
昨日のJR九州ホームスチールサヨナラ勝ちを見ましたが、
今日は仕事なんで見に行けません。明日は年休なんで早めに行きますよ。
チケットは既に買っておいた。
354名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 12:28:25 ID:zjYAjDwu
水道橋到着

たっぷり観戦予定

東芝−JR九州の決勝が見たい

東芝打線vs米藤、濱野

楽しみだわ(^0^)/
355名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 12:32:44 ID:3b6Nc/bN
>>351
いいことじゃん
プロに横取りされなくて済むし
ドラフトヲタなんて馬鹿ばっかだし
356名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 12:43:08 ID:r3DSALR4
やつらの思想はプロに行かない=勿体ない、(自分達が)見れない、だからな
活躍しなかったら地雷だの契約金泥棒だの喧しいし

応援と言えばJFE東日本があんなにテンポいいとは知らなかった
やっぱ生じゃないとダメだな
357名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 12:53:17 ID:Pb8tc4VL
特別席のゲートでは早く開場しろって罵声が飛び交ってたな。
暑いし気持ちはわかるけど……
358名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 13:09:06 ID:/rP7rbP6
>>355-356
すげえ偏見でワロタw
まあ長野とか荻野とか昨年ほど目立った選手がいないのも原因だろうな

>>354
おう。楽しんでこいよな!

>>357
こんだけ暑いとしゃーないかもな・・・
359名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 13:17:13 ID:3b6Nc/bN
>>356
連中は候補が投げないとすぐ采配批判だもの
勝敗度外視で候補を出すのが監督の義務らしい
何で佐藤朔を投げさせないんだとキチガイみたいなこと言ってる某ネットスカウトもいるし
360名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 13:42:14 ID:/rP7rbP6
そんな奴少数派だろw
まあ卍みたいなネットスカウトはどうかな、とは俺も思うが
361名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 13:42:15 ID:zjYAjDwu
新垣×石田

動員 鹿嶋優勢
鹿嶋フラッグ
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!

パラちゃん 頑張れ!
362名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 13:53:43 ID:zjYAjDwu
鹿嶋 ライト外野侵食中

平日昼間月曜から凄いな


それに比べて、東芝・・・
363名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 14:01:59 ID:zjYAjDwu
世界の福本 キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
364名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 14:03:40 ID:y7deV0Xa
始球式
世界の盗塁王の人か!
365名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 14:20:08 ID:zjYAjDwu
井関先制本塁打

三年前のオール神奈川(笑)東芝以来の黒獅子か

相変わらず重量打線だな
366名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 14:36:12 ID:Ik3qEerL
>>340
金曜日投げたからじゃないの?
岩佐じゃ役不足だったね。
367名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 14:55:27 ID:zjYAjDwu
パラちゃん登場 (^0^)/
368名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 15:02:58 ID:zjYAjDwu
加藤タイムリー追加点

王者東芝らしさ

しかし、東芝のチャンステーマ流れると、
点が入る雰囲気満載

369名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 15:48:24 ID:zjYAjDwu
住金の打撃陣www

東芝だな これは

住金最大のチャンス逃す
370名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 16:18:58 ID:zjYAjDwu
最終回へ

息を呑む投手戦

住金トップから
奇跡が起きるか!
371名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 16:30:05 ID:zjYAjDwu
王者東芝 守り勝ち

隙がない野球 強いな
372名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 16:41:06 ID:ztZrlMlU
そろそろエール交換とか終わって、お偉いさんの挨拶も終わって、第1試合の客は撤収している頃かな?
373名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 16:41:16 ID:F1H9tqST
こりゃ、神奈川対決でしょうか。
瀧諒太を温存できた重工横浜が、米長M野を使ってしまったJR九州を圧倒する予感がします。
本当は住金貸間vsJR九州を見たかったのですが
374名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 16:53:54 ID:y7deV0Xa
神奈川同士の決勝より
関東×九州の決勝で盛り上げて欲しい気がするなあ
375名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:04:28 ID:AF1l+qAt
>>374
わかる
ただこればっかしはやってみないとなぁ

つーか重工横浜が危なげなく勝ちそうな気がしてならない
予想が外れてくれたら面白いんだが
376名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:04:41 ID:zjYAjDwu
2007 ドリームチーム オール神奈川(笑)
西郷どん

2008 田澤の夏

2009 長野の夏

2010 果たして?

九州新幹線(笑)設置準備中 現地より
377名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:05:58 ID:r3DSALR4
日産もふそうもなくなり枠も削られ神奈川の時代も終わったなと思われた今年
王者神奈川ここにありを示すのもまた一興じゃないか
そう簡単にJR九州が負けるとは思えないがね
378名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:24:11 ID:zjYAjDwu
おいおい 第二試合・・・

悲惨すぎる(T-T)

両チームとも、動員スカスカ
これって地方予選レベル

ナイターで、この惨状はないな
379名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:46:48 ID:8IIFmA2u
岡田…だと…
380名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:52:09 ID:pN2u+7ii
東芝、まさか関東代表戦からここまで勝ち上がるとは…。
381名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 18:01:16 ID:zjYAjDwu
中尾 中日→読売
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
382名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 18:02:29 ID:YgsZlMBH
プリンスホテルユニのおっさん誰?
383名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 18:12:34 ID:4Nw7PwBV
住金の人、チアスティックとかいっぱい置いてあるけど
戻って来るの?タダの放置?
384名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 18:14:32 ID:zjYAjDwu
ビーバーエアコン
キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
385256:2010/09/06(月) 18:20:47 ID:tzRRpA+Q
門鉄の先発は岡田。
全くの予想外で驚きました。
力量的には濱野=米藤>与那嶺>岡田、源など ですから。
とにかく岡田に期待します。
386名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 19:16:50 ID:ezkK/wQN
昨日の東京ガスは内野席が埋まったら続けて外野へは入れず二階席に入れたみたいだね
これが正しいよ。他でもやってるかもしれないけど是非続けて欲しいね
387名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 19:24:34 ID:YgsZlMBH
三菱横浜って女子の左腕投手いるんだな
388名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 19:27:59 ID:HPLTrVgG
>>387
まあ大城かわいいけどなw
389名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 19:28:16 ID:F1H9tqST
>>387
http://www.mhi.co.jp/ydmw/baseball/member/index.html
女子が居るようには見えない
390名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 19:30:36 ID:Pb8tc4VL
女子だから打たれちゃったよ……
391名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 19:36:15 ID:Zsjc4wKB
ピッチャー変えない方が良かったんじゃ
392名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 19:41:18 ID:ezkK/wQN
確かにこんな女子選手いそうだ
http://www.jx-group.co.jp/baseball/player/images/player_pi_019.jpg

なんか本当に興南みたいになってきたぞJR九州w
393名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 19:44:34 ID:F1H9tqST
岡田って投手、とんだ隠し球だね。
M野米藤を休ませられるね。
もう投球練習もやめたかな
394名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 19:51:23 ID:F1H9tqST
宇多村だけドッヂボールだな
395名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 19:55:41 ID:zjYAjDwu
明日は北海道〜九州の全ての
路線運転中止ですwww

全JRグループ総動員

ドームは東芝グループ総動員で、
観衆46000満員札止め希望
396名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 19:58:28 ID:zjYAjDwu
米藤−濱野×藤田

理想のノンプロwww決勝戦です ゴクリ
397名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:01:47 ID:F1H9tqST
あら、岡田ピンチ
って、交代か
398名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:02:06 ID:zjYAjDwu
三菱横浜のクロンボ13番は何者?
399名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:04:42 ID:8IIFmA2u
>>398
カープからもらって来た助っ人外人
400名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:05:31 ID:0rKJvHPV
>>398
カープアカデミー出身のドミニカ人
401名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:05:45 ID:F1H9tqST
ぉぃぉぃぉぃ
402名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:12:24 ID:ezkK/wQN
あーあなお無死満塁で誰かに一本出てればな
403名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:17:58 ID:vKiJCnzd
まさかのJR九州打線大爆発じゃん。1イニング5点とか九州予選でもなかった
ような。
404256:2010/09/06(月) 20:19:44 ID:tzRRpA+Q
>>394
宇多村さんは今大会で五つくらいデッドボール浴びている。
大会新記録じゃないのか?
岡田は上出来です。JABA九州では中継ぎでおさえきれなくて最後は米藤先輩にマウンドを譲ったくらいだったから。
405名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:25:53 ID:ztZrlMlU
重横ってさ、この試合が始まる前までは『甲子園だと強豪私立に立ち向かう田舎の公立』みたいな扱い方されてなかった?なんか上手く表現できないけど。
406名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:30:36 ID:ezkK/wQN
>>405
クラブ時代はそうだったけど今や戦力充実だよ
例えるなら聖光学院みたいな感じじゃね
407名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:41:42 ID:tscxg+In
今日の三菱横浜もこないだの決勝の東海大相模みたいだ

>>398
来たぞw
408名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:43:02 ID:F1H9tqST
宇多村初安打
はじめて体じゃなくバットで出塁
409名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:44:51 ID:6bF9ylup
この両チームからプロで通用する人いる?
410名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:46:23 ID:F1H9tqST
>>409
M野
ゴンザレス(クルーンよりはマシだと思う)
411名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:46:48 ID:AF1l+qAt
この展開は予想できなかったなぁ
まだ試合終わってないから気は抜けないが

ここまで来たらJR九州には重工長崎の無念を晴らして欲しいな、確か東芝と決勝で2回やって2回ともフルボッコ喰らってた記憶があるから
412名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:47:47 ID:ezkK/wQN
広島はゴン取れよw
413名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:47:57 ID:6bF9ylup
中日のネルソンが投げてるな
414名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:51:08 ID:F1H9tqST
ゴンザレス、リリースが早いのかな
415名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:51:57 ID:ztZrlMlU
>>406
なるほど、何か納得。



JR九州は、野口を補強に呼んで正解だったなぁ。今日は打ってないみたいだけど。
416名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:57:19 ID:vKiJCnzd
菊地(一関学院)、雄星(花巻東→西武)より早く東京ドームデビュー。
417名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 20:59:36 ID:8uFvBLMD
(笑)

菊地149キロ出したらしいですね。
大塚の次にブレイクするのはこの男なのか・・・ 選抜から非凡でしたが

そして岡田が快投したのは意外と興味深い。
418名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:04:00 ID:6bF9ylup
マスコットて社員さん?
419名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:06:34 ID:F1H9tqST
ハイハイ五月蠅い
420名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:07:16 ID:ezkK/wQN
>>418
大方そう
中には地元のミスとか市の職員なんてことも
421名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:07:32 ID:vKiJCnzd
濱野、米藤温存でJR九州決勝へ!

>>418
Yes
422名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:11:51 ID:6bF9ylup
>>420>>421
サンクス

今日初めて見たけどおもしろかった
岡田エースかと思ってたが違うんだね
423名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:13:25 ID:0cxhd2is
第81回都市対抗
決勝は東芝vs門鉄!!
東芝は3年ぶり7回目、
門鉄はJRグループ発足後初、九州勢56年ぶり(八幡製鉄以来)、
そして近畿以西13年ぶり(日本生命以来)の優勝を目指す。
424名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:15:31 ID:h9n73rtC
門司生まれの俺としては明日ドーム行かざるをえまい
425名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:19:09 ID:0cxhd2is
>>423の続き
日本選手権出場権だが、東芝は勝てば獲得。
門鉄は既に出場権を獲得しているので、優勝した場合、
九州地区最終予選からの出場枠が「2」から「3」に増枠。
426名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:23:24 ID:zjYAjDwu
ふ〜っ たっぷり準決二試合堪能

やはり現地は良いね

バックネット観戦でしたが、九州は人数少ないけど、
統率力と一人一人の熱い熱い声援が胸打つね

選手とスタンドが一体で戦う(^0^)/

明日も楽しみです
427名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:27:41 ID:tOZK0eVJ
門鉄っていうと強そうに感じるな

JR九州っていうと、あんまり強そうに感じない
428名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:29:01 ID:ezkK/wQN
こうなったらのぞみにジャンジャン乗せて連れて来ちゃいなよ
新幹線一番空いてるでしょこの時期w
429名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:30:17 ID:ezkK/wQN
と思ったらのぞみはJR西日本とJR東海か
430名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:33:23 ID:ztZrlMlU
JR九州ご自慢のブラスバンド、明日はひたすら『浪漫鉄道』と『鉄路轟轟』だけでいいよww
431名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:34:23 ID:WnLb7n5R
○芝社員に叩かれないように九州社員は注意
432名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:37:41 ID:4lk51NtW
仕事終了。
やっぱり、東芝×JR九州になったか。

JRは二枚看板を完全に休ませたのが大きいな。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:38:57 ID:F1H9tqST
明日JR九州が勝ったら秋夏連覇だね。
いつ以来だろう
434名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:44:38 ID:ezkK/wQN
>>433
過去秋→夏連覇はなし
一番惜しかったのがトヨタで2008秋V→2009夏準V
それを阻止したのが神奈川のENEOS、今回も神奈川の東芝が阻止にかかる
435名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:45:44 ID:ezkK/wQN
ごめんトヨタの連覇阻止したのはHondaだた
436名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:48:56 ID:g1rtd4t8
ニュース見てたら東芝のチアガールに
柳原なみのデブがいた
437名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 21:51:24 ID:YtNv6FSZ
>>436
デブ、三人いるみたいだよ。
438名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:01:49 ID:ss/1D74f
もうそのネタいいよ
439名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:04:57 ID:05zv0ATN
さすがに決勝は九州側、満員になりますかね?
440名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:22:43 ID:f6n0DXDu
みずほとさくら
441名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:25:33 ID:vKiJCnzd
>>433
夏秋連覇だったら1988年に東芝がやってる。これも何かの因縁かねえ。
>>439
満員は無理かと。去年のトヨタ位(外野ポール付近)まで行けば良い方では。
442名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:32:02 ID:1I0GLJfR
>>439
参考までに

1999年決勝 東芝−三菱重工長崎(当時は昼の2時試合開始)のときは、
東芝が外野席いっぱいに観客が入っていたのに対して
三菱重工長崎は内野席2/3くらいだったね。


試合は12−0で東芝の圧勝でした。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC70%E5%9B%9E%E9%83%BD%E5%B8%82%E5%AF%BE%E6%8A%97%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A4%A7%E4%BC%9A
443名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:34:47 ID:MThLl9Fr
米藤、濱野温存で勝てたのは大きい!
絶対九州が勝つばい!
444名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:39:39 ID:F1H9tqST
明日は球場に行こう。
JR九州を応援する。
秋夏連覇、黒獅子旗の関門海峡超えを果たして欲しい。
445名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:40:02 ID:AfGPwlyQ
明日はJR九州の楽勝とみた
東芝はもうロクなピッチャーいないし
446名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:43:02 ID:ztZrlMlU
JR九州の応援、
明日はJRグループ総動員するのかなあ…。
447名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:47:05 ID:MThLl9Fr
特ダネの小倉さんは社会人野球好きで有名だが…
明日は来るのかな?w とにかく楽しみ!
448名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:47:49 ID:1I0GLJfR
2007都市対抗決勝 東芝−JR東日本
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tokyo_Dome_2007-2.jpg

こんなになるといいね。(左東芝 右JR)
449名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:51:29 ID:R4UO3Q9g
スコアつけてる人は何なの?
何でつけてるの?
先週バックネットのちょっと後ろにスカウト陣がいたのはみかけた
今日は東芝の試合で明治の野球部が熟睡してたが意識が低いというか
450名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:53:56 ID:05zv0ATN
>>442
ありがとうございます!

のんびり九州を応援するかな!
451名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:54:08 ID:Q9ymXqrl
口実
452名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:55:01 ID:T05LbQGY
>>449
現地で前の試合のデータを見られるってのが一番の理由じゃないか?
確かに結果はHP見れば分かるが、PC持ち込むよりかはるかに手軽だし。
453名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:55:24 ID:HMu8r6Hn
東芝はまた社員動員するのかなぁ
キモいなぁ…
454名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:56:12 ID:bt/RqvPc
>>452
全試合生で見てないとダメじゃん
455名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:57:27 ID:ezkK/wQN
>>449
スコアつけてるうち一人は弘という男で説明は>>456以下で誰かしてくれる

野球部の見学で思い出すのがY校だな。いつもハマスタで熱心にメモしながら観戦してる
ただ残念ながらまだ結果には結びついてない。週末の敗戦でもう来夏を目指すことに・・・
456名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:58:47 ID:u4cL0Au0
住金の夏が終わった...
去年に続いて今年もまた石田は準決勝で援護なく敗退。悔しいだろうなあ。
まあ住金に移籍し、打撃力を知った時点で覚悟はしてただろうがね。
しかし、野球はピッチャーだというのを本当に実感した。石田と小出、平井でここまで勝ち進んだんだから。

そして、その上のレベル、つまり優勝を狙うなら打線の大幅な強化が不可欠。
今回、本気の東芝等の一流どころを目の当たりにして、意識改革が起こってることを祈りたい。
一流を前にしたら、いかに自分達が三流以下なのか痛感したはずだ。

ではみなさん。長文ばかり書き込んで申し訳ありませんでした。あまりに珍しい出来事で興奮し過ぎました。
おそらく日本選手権には出れないでしょう。出ても恥ずかしいだけです。
今回住金は2億円ほど使っちゃったらしいですので、廃部にならないことを祈って、さようなら。
457名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 22:59:21 ID:WXYB2Lhd
東芝の林君(駒苫→駒大)は試合に出ている?
だとしたらBS1で放送するみたいなので楽しみだなぁ
458名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:01:02 ID:AfGPwlyQ
住金は監督の采配が糞だったな
6回のチャンスで沼尾が出てきたところで代打藤澤出してれば同点にはなっていた
ちょっと2試合打てなかったからって安易にスタメンから外したことも含めて糞
459名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:01:06 ID:ZChzR6N1
>>449
自分は最近はやってないけどよくスコアつけてた。
見る側もどうしても中弛みしてしまうときとか、試合に集中するのにも役立ったw
後は>>452のように前の試合がどうだったか比較したりとかもできるし、
スコアを残しておくと、その試合がどんなんだったか後で振り返れて面白いw
460名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:01:29 ID:HjcHrvxa
>>457
元気にバット引きやってます
461名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:02:04 ID:R4UO3Q9g
浴衣割引って
誰もほとんど着てないね
俺は今日着た
お得じゃん。
バックネット真後ろで見たら審判がいたりで意外と見にくかったんで
今日はあえてずらして
少し後ろで見たら前の人の頭で見にくいの何の。
462名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:04:03 ID:r5mlKWRD
JRはグループを挙げて応援しないと
滅多に無いぞこんな機会
463名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:07:00 ID:ezkK/wQN
>>462
東日本の時しか本気出さないからねえ
東京が出れなくて東北だけ出た時はこれでもかってほど動員したけど
464名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:07:43 ID:LR1nUCIA
>>462

>>448はスルーですか?
465名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:08:49 ID:HjcHrvxa
別に人数少なくてもいいんだよ、本気で応援してくれる人たちだけが集まれば
東芝みたいに無理矢理連れて来られたやる気のない社員で満員にしても何の意味もないし
466名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:08:57 ID:u4cL0Au0
>>458
ウチはニ村、日美という貧打コンビがいるんで、さらに一人不調者がいると、どうしようもなくなるんだよ。
藤澤は北関東大会以前から既にゼンゼン打てなくなっていた。年の初めはそこそこだったんだけど。
かつてチーム1の出塁率を誇ってたから使ってたけど、なんか明らかに最近おかしい。
仕方が無いんだよ。おかしな采配じゃない。完全に力と技で負けた。
467名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:10:16 ID:vsI+aFnd
そろそろ傷心のじゃイアン様のお出ましか
468名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:11:17 ID:mddhgrwt
藤澤は元いすゞだけあって東芝に滅法強い
それがわかってない糞采配
469名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:12:22 ID:ZfLj3AUv
>>467
昨日、俺の前の席がジャイアンだったw
すげぇオッサン臭かった
470名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:12:32 ID:WXYB2Lhd
>>460 どうも
微妙だけれどTV観戦します
都市対抗見るの初めてだなぁ
471名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:12:45 ID:u4cL0Au0
>>468
そんな過去の話なんかより、最近の調子が優先するさ。
472名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:14:04 ID:muyoYeoh
藤澤は代打でいきなり打ってたな
スタメンで使えばいいのに
もったいない
473名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:14:54 ID:ZfLj3AUv
住金の監督はわけのわからない盗塁させるし、選手起用も意味不明だし、糞すぎるよ
474名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:15:52 ID:T05LbQGY
>>454
勿論データの意味もあるけど、単に自分の見に行った試合を思えておきたいからじゃないかなと。
あとは普通に家で振り返って、ああこんな試合だったなーっていうメモみたいなもんかと。
スコアブックも色々だからな。
475名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:17:22 ID:LR1nUCIA
>>473
上層部から
「経費がかかるから負けろ」っていわれていたりして。
476名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:17:51 ID:vsI+aFnd
弘を初めとしたシダヲタ≒ノムヲタまで来た

やっと都市対抗らしくなってきたな。明日で終わるのが惜しい
477名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:18:35 ID:ezkK/wQN
>>475
滑川高校ェ・・・
478名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:21:13 ID:R4UO3Q9g
今回いろいろ見たが
並んでネット裏最前列でキャメラで写真とってる姉さんとか
つまらなそうにしてて寝たりしてるし
あれはプロなのか?
あとはいろんなところでスコアつけてるのがいて
趣味人なのかプロなのか判別がつかない
479名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:21:36 ID:ZfLj3AUv
さすががんがれ君、今日活躍した○○選手は昔から注目してました、とか言ってて笑えるぜ
480名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:23:49 ID:R4UO3Q9g
住金は株価36円のとき良くぞ生き残ったとおもうが
金が無いなら無駄なものを配るのやめたらいい
服とか資源の無駄だよ
俺はジョギングで再利用するけどね
みんな捨ててもったいない
481名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:24:35 ID:u4cL0Au0
>>472
リーグ戦ならまだしも、一発勝負のトーナメントで不調者は本当に邪魔。
終わったから言うけど、日美とか本当に困る。絶対に打てないのがわかっているが、キャッチングはNo.1だから使わざるを得ない。
チャンスに福盛に回ってきても敬遠されて日美で三振。打線にポッカリ穴が開いてる。相手投手に完全に楽をさせている。
藤澤も守備の名手だから1、2回戦は使ってたが、あまりに打てないからねえ。
まあ、バントとかはキッチリ決めてくれるから中倉よりマシではあるが。
482名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:25:34 ID:Ea1b8Kyk
>>478
長い髪留めで束ねてるおばさんは選手の家族とかに頼まれて撮ってるセミプロ
顎がしゃくれてるおばさんはチームから頼まれて撮ってるセミプロ

ああいう人たちはカメラマン席に行って欲しいものだが
483名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:27:53 ID:ZfLj3AUv
毎日新聞見たら、岩永の弱点は思いっきりバレてましたって沼尾がニヤニヤしながらコメントしてるじゃん
だから藤澤のほうがマシだとあれほど(ry
484名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:29:11 ID:u4cL0Au0
>>475
ううむ。俺は平野監督の采配を見すぎてるのかなあ。いつもあんなもんだ。
ノーアウト2、3塁や1アウト満塁で点が入らない。1点差勝負で送りバントをしない。
それが住金w
485名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:30:43 ID:ZfLj3AUv
来年からは阿波野が監督やったほうが良さそうだな
486名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:31:16 ID:vKiJCnzd
ところで小野賞どうするんだろ、JR九州?住金鹿島?三菱横浜?
若獅子賞は五十嵐(三菱横浜)は決まりとして、後の候補は小島(住金)、
小石(NTT東)辺りかな?
橋戸or久慈賞はJR九州は濱野一択だが、東芝は藤田or池辺ってとこかな。
487名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:33:09 ID:u4cL0Au0
>>485
黄色い獅子を手にしてしまった以上、平野監督がもてはやされることはあっても降ろされることはないだろう。
488名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:33:16 ID:05zv0ATN
明日は19時着ぐらいでは、良い席取れないですよねぇ。

九州側です。
489名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:34:02 ID:F1H9tqST
>>486
M野かな?中野は?
490名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:36:57 ID:LR1nUCIA
>>484

ごめんなさい
491名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:38:10 ID:ZfLj3AUv
橋戸賞:濱野
久慈賞:池辺
小野賞:三菱横浜
若獅子賞:五十嵐、小島、小石
首位打者賞:中野
打撃賞:嶋岡

こんなもんだろ
492名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:48:02 ID:ZfLj3AUv
濱野は成績的にはたいして良くないんだな
米藤のほうがよっぽど良い
それでも一択扱いされるのがやっぱすごいわ
493名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:51:04 ID:R4UO3Q9g
>482
そんなことよく知ってますね
事情通ですかね
494名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 23:51:49 ID:Zb9U4CIL
濱野が携帯から見ると 野と表示されるのを見て不思議に思っていたがM野とも書くのか
495名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 00:01:34 ID:Wqp7DRe0
>>494を携帯で見ると、わけが分からんw
496名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 00:02:47 ID:RvEvRx+m
地元九州は台風接近で動員どころではない…?
497名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 00:07:39 ID:/Nw57GkD
JR九州に源徳鉉ってピッチャーがいるが、名前からして在日か?
498名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 00:16:34 ID:FzDwQq4+
都市対抗野球ではなくて地域対抗野球を見てみたい
都市対抗の予選地域別にオールスターのようにチームを組んでトーナメント
各チームの都合があるので実現はまず無理だと思うけど
もし実現したら何処が最強かな。チームが多い東海かな。
499名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 00:20:33 ID:FzDwQq4+
あるいは、プロ二軍の日本一vs都市対抗優勝チームとか
プロ二軍オールスターvs社会人オールスターとか
500名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 00:24:45 ID:mHa0QbtS
実力的にはそんなところが妥当なのは確かだが
真剣にやってる社会人の選手がプロの二軍ごときを相手にさせられるのは不愉快でしょうがない
練習試合だけで十分
501名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 00:27:31 ID:lO/a4RQh
今度、神栖市長杯にシリウスが出るらしいな
欽ちゃん球団と一回戦で当たるんだとか
おそらくシリウスが優勝して、「NPB四軍が社会人大会で優勝」などと報道されるんだろう
あ〜やだやだ
502名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 00:31:12 ID:FzDwQq4+
503名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 00:33:32 ID:fBOP3Pxa
せっかくの決勝戦前夜だというのに、プロと対戦とかつまんない話題振るなよ、カスが
504名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 00:54:01 ID:UrmxEkAz
ずっと前、ベイ二軍と日産が試合やってたよね。
505名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 01:05:31 ID:4aNZhWSF
506名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 01:09:07 ID:hNVZtlnI
BS放送
石田被弾
507名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 01:10:02 ID:eaXu14fr
アマチュア王座決定戦をやってたの、ずいぶん昔だよね。
三菱神戸と近大がやってた記憶はあるけど。
508名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 01:14:47 ID:dumTsg2s
住友は応援席はじじいばかり
それ自体はともかく、やるぞといった威勢がない
ただハイ来ましたよってノリの人らばかりだった
声はまったく出てなく、機械的に空気棒を叩いてるだけ
負けた瞬間に、そこかしこからパンパンと棒を割る音が溢れたのには笑った

対照的なのがJR九州
動員こそ少ないものの、若者からじいさんまでテンションが高かった
若い奴が元気いいのは当たり前として、じいさんもバリバリ闘志に満ちていた
九州の気質なのかわからないが、とにかく前の試合の住友の眠ってるようなじじいを
見てたから、対照的でスカッとした
応援が試合に与える要素は微々たるものだろうが、そのテンションどおりの勝敗になったから
気分がよかったよ
509名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 02:45:04 ID:hK7XwyJY
やるなら天皇杯だろ
各県単位で予選やって、
都市対抗、スポニチ、日本選手権、神宮大会、学生選手権の各優勝チーム、NPB2軍は2回戦から
510名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 02:53:09 ID:KuPIevEE
NHKBSで準決勝見終わった。
できれば二試合放送してほしいね。

>>509
野球の天皇杯は六大学野球が下賜されてるから、509で書いたようなトーナメントを天皇杯トーナメントとすることは無理。
単なる「野球・全日本プロアマオープントーナメント」とするならできる。
511名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 03:06:20 ID:kwaJa0G3
実際やってもおもしろくないよ。
最終的にはオフシーズンで手抜きのプロ12球団トーナメントになるだけなんだから。
512名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 06:33:05 ID:h9lYBo5W
毎日新聞朝刊より
本日東芝2万人動員
513名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 06:34:31 ID:j/JxdDXm
それにしてもNTT東日本はもったいなかったな
事実上の決勝戦だった
514名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 07:40:08 ID:asjhxGwY
JR九州の優位は動かない
普通なら3点差以上ついて決着する
515名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 07:41:10 ID:mHa0QbtS
NTTはあの場面で出す投手がいないんじゃ結局そこまでのチームだったと思う
小石も前の回に走者出したりしてたから、NTTとしては盤石を期しての継投だったはずが裏目に出た
それにしても岡崎は何のためにとったんだ
516名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 07:41:46 ID:AkPfMxJa
九州の動員はどんな感じですかね?
517名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 07:44:25 ID:gbsAaZPf
>>512
2万人かぁ…
初戦の日立みたいに2階までビッシリになるんだろうなw
JR九州はどれだけ集まるのかな。
観戦される方は何時くらいにドームに行きますか?
5時到着だと既に遅いかなぁ…
518名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 08:11:11 ID:kzcRH1Ua
>>512
アホだなぁ、わざわざ負け試合を見せるために2万人も…
東芝の担当者は少しは戦力分析ってものをしたほうが良い
519名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 08:24:38 ID:chSVeAi1
今回はJR側がビッシリ入る事は無さそうだから心配要らんかも知れんが、双方かなり混雑しそうな時はバルコニー席
東芝が束と決勝戦った時は、特別席と2F応援席は一杯だった。その時自分は試合開始ギリギリ到着だったからこれしか無いと思ってバルコニー席へ
これは正解だったな
520名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 08:32:30 ID:aePKd44o
特別席一杯なんて有り得ないから大丈夫
埋まって見えても着席してるのは半分ちょっとしかいないから
隣の席に荷物置いて取ってるだけ
521名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 08:57:17 ID:FaSliUze
戦力的には門鉄だが、試合運びとかで、
東芝が一枚上手のような気がしてならない

7度目の制覇。

昨日の投手継投とか、采配も抜目ないよ。

東芝チャンステーマ流れると、不思議と得点の予感がする

魔曲だわ
522名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 09:00:30 ID:h84Iqdmn
>>521
東芝の監督は今大会でも1,2を争う糞采配だと思うが。
あんな継投下手作戦下手の監督の采配が抜け目ないとか、
ただ振り回してるだけなのに試合運びが上とか有り得ないw
523名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 09:08:30 ID:7ceganvh
濱野はプロ逝かないの?
中継ぎで欲しい球団結構ありそうなのに
524名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 09:32:23 ID:RAj2HNJM
>>523
浜野は点数リードの場面でしか投げてない。

名物のスライダーは相手の焦りで振ってくれているのばかりだし。

他の人の見方はどうなんだろうね?
525名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 10:54:45 ID:eaXu14fr
JR九州、やっぱり今日も先発は米藤か?それとも金城?
526名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 10:56:06 ID:z/7I0f/q
JR九州の応援の画像がやたらと楽しそうなんだけど、
あれ全部東大が仕切っているの?
もしそうなら東大は今年の勝ち運を全部・・・
527名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 11:05:43 ID:gbsAaZPf
燃えろみんなの北九州〜
踊り明かそう わっしょい×5 北九州〜
528名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 11:17:18 ID:YR5BzNQD
>>526
JR九州は自前の応援団があって、東大は助っ人。
JR九州の応援団はホムペなども持っててかなり熱いようだね。
529名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 11:31:34 ID:z/7I0f/q
>>528
サンクス
去年本田のライトニングを聞いて社会人の魅力にはまりました。
今日はなんとか都合をつけて行きたいなあ。
530名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 12:23:58 ID:h84Iqdmn
ネットスカウトの柳川って人が、予選突破に貢献した自チームのエースである佐藤朔を登板させないのはおかしいって監督を批判してる。住金の監督は糞だね。
しかし、住金はエース抜きでここまで勝ち上がって来ていたのか。強いんだな。
531名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 12:36:16 ID:W0prRKoG
住金はカードに恵まれた上連戦がなかったからな。
532名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 12:49:06 ID:46MInjDR
強豪足利クラブを2、3失点くらいに抑えた佐藤朔か
533名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 14:53:25 ID:KuPIevEE
本日は決勝戦 皆さんの勝敗予想を教えてください
534名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 14:59:29 ID:gbsAaZPf
3:2でJR
535名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 15:39:23 ID:BjOPWrRp
先発は、
藤田×米藤
なんだろうと予想
536名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 17:40:16 ID:YdTX5jbK
JR側なら少し遅くなっても応援席で大丈夫
俺は平日は無理だから残念
537名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 17:49:06 ID:lU9aJ/Ja
東芝側はの2階席までほぼ満席。北九州は悲惨。
538名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 17:52:39 ID:AkPfMxJa
今、向かってるんですが混み混みですか?
539名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 17:55:17 ID:FaSliUze
水道橋から続々と東芝らしきリーマン軍団が

これは、2階席全て、ライト外野席も赤一色かな


門鉄頑張れ (^O^)
540名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 18:32:01 ID:bSSQbCSc
東芝ってあれだけネタ扱いされてたのにな
541名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 18:35:41 ID:bSSQbCSc
ニチダイ弱すぎワロタ もう廃部でいいよ
http://www.nichidai.jp/baseball/

VS同志社大学 3−6
VS近畿大学 4−9
VS大阪経済大学 7−9
542名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:08:24 ID:HAPXAYU8
実況しちゃって悪いが、バックネット裏、前から2列目にいるのはオリンピックおじさん?

実況板ってどこにあるの?

543名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:20:42 ID:4aNZhWSF
>>542
ここ
2010年 第81回 都市対抗野球大会決勝
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1283852917/
544名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:22:18 ID:JTrw4hVK
>>542
そうだよ。
毎年見に来てるらしい。
545名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:24:04 ID:JTrw4hVK
東芝が押しっぱなしじゃん。
どっちが勝ってもいいけど、門鉄の踏ん張りが見たい。
546名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:27:52 ID:HAPXAYU8
>>544
サンクス。毎年来てるのか、じゃ都市対抗おじさん、でいいじゃん。
あれ? あのヒト、たしか大相撲も毎回国技館に来てるよな。ってことは・・・
547名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:30:57 ID:JTrw4hVK
>>546
オリンピックおじさん、どこでも顔出すんだねwww

今の濱野のスライダーはすごかったなあ。
548名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:33:40 ID:FaSliUze
レフト外野席より

名門の重み 動員力の凄まじさをまざまざと見せられてます

完全にアウェー状態

東芝一本のヒットと一つのアウトで、
やんやの大声援

厳しいな。
549名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:41:00 ID:JTrw4hVK
東芝の横綱相撲のような試合運び、応援の動員力はさる事ながら、
門鉄の応援の熱さ(人数でこそ東芝に負けてるだろうけど)
どっちも凄い。
だからこそ、門鉄はもう少し東芝にくらいついて欲しい。
後半に期待。
550名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:41:00 ID:mdJdjKrv
米藤は故障したのかな?
551名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:55:06 ID:p/MrQqNQ
やっぱり福利厚生の一貫にもなってるから都市対抗野球はなくなって欲しくないな
552名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:56:46 ID:JTrw4hVK
もう8回じゃまいか。
門鉄、粘りを見せてくれー。

てか、藤田が予想以上にいいな。
553名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:10:12 ID:FaSliUze
東芝の底力に脱帽

派手さは三年前に比べて、
そんなにないが、きっちりと都市対抗に
合わせて来るな

554名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:10:28 ID:JTrw4hVK
東芝優勝
555名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:12:32 ID:FaSliUze
まさに王者の試合運び

七度目の黒獅子おめでとう\(^O^)/

しかし、一塁側は大変な盛り上がり
556名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:13:06 ID:BjOPWrRp
橋戸賞 藤田
久慈賞 濱野

文句なしだな。
557名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:14:43 ID:FaSliUze
付け入る隙がない

この一語に尽きる

完敗!
558名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:18:04 ID:eaXu14fr
優勝したら、来年は補強ナシ推薦出場だっけ?
559名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:23:24 ID:20DQOWI4
>>558
来年の都市対抗の神奈川の出場枠が一つ増えて、今年の日本選手権に東芝がシードで出場できるだけ。
560名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:26:23 ID:BjOPWrRp
来年の予選免除で本大会出場決まり。ただしは補強なし。
561名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:38:54 ID:JTrw4hVK
BSもCSもとっくに放送終わってしまった。
他の表彰選手、および応援団コンクールの結果が分かる人いたら教えてくり!
562名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:39:01 ID:eaXu14fr
>>559>>560
どちらが本当ですか!?
563名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:42:58 ID:JTrw4hVK
>>562

559が正解
564名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:44:25 ID:JTrw4hVK
ついでに言うと、優勝チームは、来年の都市対抗終了時までユニホームの袖に黒獅子エンブレムをつけられる
565名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:46:00 ID:LQFJOcnr
566名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:51:57 ID:2x4J/si/
これからは、アンダーハンドが主流になるかもね

タッパがあれば効果的なんかな?

567名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:54:19 ID:rsdDa15G
小野賞、打撃賞、首位打者賞もお願いします
568名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:01:45 ID:JTrw4hVK
現地から情報入った!

久慈賞:濱野(JR九州)
小野賞:JR九州
首位打者賞:JR九州の中野
打撃賞:東芝(JX-ENEOSより補強)の池辺

若獅子賞:
住金鹿島の小島
三菱横浜の五十嵐
東芝の安達
569名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:02:01 ID:wgSE4vOR
まさか東芝優勝とはな
でも、この都市対抗決勝という舞台は本当に強いな
570名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:02:43 ID:JTrw4hVK
小野賞は横製かと思ってましたが、まあ表彰結果は妥当かと。
571562:2010/09/07(火) 21:09:00 ID:eaXu14fr
>>563
ありがとうございます。
572名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:10:07 ID:+DVMPKPC
応援団コンクールは?
573名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:15:58 ID:gQyGFKww
>>572
最優秀は住金鹿島
574名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:29:05 ID:gQyGFKww
>>572
あと東ガス、NTT東、東芝が順に表彰されてた。何賞だったかは聞き逃した。
575名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:32:38 ID:aU1OoMLf
>>562-563
JABA会長が閉会の辞で、来年からの前年Vチーム推薦出場制度の復活を名言。
よって>>560が正解。
576名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:36:26 ID:mHa0QbtS
今帰った
速報の投手欄が共に一人しかいない表示がいいね
決勝らしい(少なくともスコア上は)締まった試合運び
今日ばかりは東芝おめでとう
577562:2010/09/07(火) 21:39:54 ID:eaXu14fr
>>575あらま。
じゃ東芝はこの後の選手権と来年の都市対抗の両方に出られるのですね。
578名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:44:07 ID:K3gRzYg9
>>577
え?都市対抗本戦は予選突破しないと無理だよ
優勝のご褒美として、優勝チームの所属地域に予選突破枠が1つ増
579562:2010/09/07(火) 21:45:12 ID:eaXu14fr
連投すみません。
「優勝」についてくる日本選手権の出場権は、来年以降も継続ですか?
580名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:47:57 ID:617pUWh/
七夕の関東代表決定戦でJFEにボロ負け。雨の中今年はオワタなと思いあきらめて帰ったらタナボタ代表
ゲンを担いで本大会は一切見ないことにしたら5連勝で頂点とは・・・藤田そんなに凄くなっちゃったのか
581名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:49:12 ID:mHa0QbtS
今更ながら磯村って何やってんの
怪我?
582名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:55:01 ID:gbsAaZPf
JR側で応援していたが、なぜか東芝を応援している奴が紛れ込んでたぞ。
冷やかしもいい加減にしてほしいな。
おまけに席はビールだらけ…。
583名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:56:50 ID:617pUWh/
>>578
去年まではそうだったけど今年から以前のような推薦出場制を復活させる話はあった
このあとの速報や明日の毎日新聞読めばはっきりするんじゃないかな

>>581
もうチーム内じゃ5,6番手ぐらいだから単に出番が来なかっただけでしょ
584名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:57:54 ID:mHa0QbtS
>>583
そうかそんなに劣化したのか
今年は岡崎も木林もみんな出番が無かったな
585名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 21:59:43 ID:u60fGi9H
>>578
>>575

>>579
そこまではワカンネ
586名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:01:26 ID:iP6KUOlH
>>578
会長が挨拶で言ったよ。
587名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:01:40 ID:/HGEt5lX
岡崎大明神は都市対抗は少しだけ出たよ…
588名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:03:18 ID:K3gRzYg9
ほう、推薦復活か。もちろん補強は出来ないよな。
もっとも神奈川は有力チームが3チームにまで減ってしまったから、補強のしようが無いか
589名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:03:39 ID:mHa0QbtS
>>587
知らなかった・・・
でも準々決勝のあの場面で出ないんじゃあもう・・・
590名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:07:44 ID:JSOJQZsl
今年は神奈川が1か2
北関東が2

想像だけど企業数が同じこの2地区は来年は

北関東が1か2
神奈川が2

しかし東芝が出場決めたので・・・

三菱横浜3年連続
JX-ENEOS2年ぶりほぼおめでとう!


かな?
591名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:10:55 ID:mHa0QbtS
普通に九州増やせ
592562:2010/09/07(火) 22:11:59 ID:eaXu14fr
>>591心の底から同意!
593名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:14:13 ID:gQyGFKww
>>589
初戦の七七戦、一点リードで好投大竹を救援したけど得意の遅い変化球を打たれて二塁打。結局この走者が返って同点に追い付かれた。
以後登板せず。
594名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:15:54 ID:mHa0QbtS
>>593
サンクス
よく考えたら3年前の快進撃の時も実は最後の方打たれてたなあ・・・
595名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:16:37 ID:rsluBNcF
東芝おめ
596名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:17:13 ID:gQyGFKww
>>591
同意
九州枠少なすぎ
597名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:20:35 ID:617pUWh/
九州ってずっと2だよね。トーナメント見ていつも気の毒になる
準決勝までに負けたら翌日から早速地獄だし
598名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:23:36 ID:mHa0QbtS
三菱重工長崎 JR九州 九州三菱自動車 熊本ゴールデンラークス Honda熊本 沖縄電力
実績のあるチームだけでこんだけある上にエナジック参入だからな
もっとも激戦区としての風情を残したいんならそれでもいいと思ってる
それより京滋奈と北海道の固定を何とかしてほしい
599名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:25:32 ID:fvmD/qpG
今年初めてスカパーで全試合録画した。
住金の相手の試合は全部見た。ずいぶん目が肥えたと思う。
この目でプロを見ると、どんな風に感じるかなあ。
たいして変わらないか、やっぱ違うと思い知るか。
600名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:28:54 ID:gQyGFKww
>>597
企業で最近都市対抗か選手権に出場経験があるのが
JR九州、三菱長崎、HONDA熊本、熊本GL、沖縄電力、九州三菱の6チーム。あとエナジックとかも強くなった。
2枠しかないのが不思議。今度の選手権は4チーム出られるけど。
601名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:34:05 ID:mHa0QbtS
>>599
そりゃあ全然違うよ
送球の正確さ、肩の強さ、投手のコントロールの正確さ、打球の勢い
社会人野球ファンだけどそれは認めざるを得ない
602名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:37:33 ID:rsluBNcF
都市対抗が終わると、1年が終わった気がする
603名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:39:11 ID:617pUWh/
>>600
それにクラブも新日鐵大分や苅田ビクトリーズらも遜色ない
予選でコールドゲーム喰らったクラブは1チームしかなかった
平日が〜とか開催地が〜とかほざいてる首都圏のクラブも少しは見習えって感じ
604名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:39:54 ID:gbsAaZPf
今度の日本選手権から各地で戦うようになって、決勝は京セラドームだっけ?
辺鄙なところだと行けないな…
605名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:46:23 ID:rsluBNcF
おまいら報ステくるぞ
606名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:47:22 ID:lU9aJ/Ja
来週はクラブ選手権か…今年も入場料無料かな?
607名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:51:53 ID:eGAWOhIu
橋戸賞をヒーローインタビューでバラしちゃうのはダメでしょ。
608名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:56:51 ID:5ZS82lhL
>>590
JR水戸がいるので北関東のほうが企業数が多い
それに北関東には全足利や欽みたいな全国レベルのクラブがある
神奈川が北関東より枠が少ないのは必然
609名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 22:59:15 ID:lE3CLlKt
>>603
宮崎GGや薩摩、八代レッドスターなどはblog等で平日が〜、開催地が〜とボヤいてますがw
BBキッズのオッサンがけしかけてるんだろうな
610名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 23:02:36 ID:z1UKm2Nx
決勝行ってきた。JR九州は残念だったけど。いつものように米藤→濱野で良か
ったと思うが、濱野で最初から勝負かけるってのもまあ分からなくはないけど。
あんだけ藤田を打てなきゃ仕方ないね。
611名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 23:05:01 ID:BjOPWrRp
そういえば、来年から予選の区分けが変わる?とかの噂を聞いた。
関東の区分けをシャッフルするとか。


来週からはクラブ選手権
予想は
◎大和高田クラブ
〇全足利クラブ
△エイデン愛工大
×松山フェニックス
▲佐久コスモスターズ、和歌山箕島、新日鐵大分、所沢グリーン
612名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 23:07:05 ID:FzDwQq4+
大田から黒獅子って史上初?
613名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 23:08:10 ID:617pUWh/
>>604
京セラは二回戦からだよ。辺鄙なとこでやるのは一回戦だけ
とりあえず一回戦を戦う場所が決まったのは
日立市民の東芝と富士重工
岡崎市民のヤマハとトヨタ

セガサミーとJFE東日本は北関東のチームが代表権を取らなければ日立市民で確定
JR九州はクラブ選手権で松山フェニックスが優勝できなかったら倉敷マスカットで確定


>>609
またあいつか・・・w
614名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 23:08:36 ID:IM5j0SEN
なんで濱野先発だったんかな
615名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 23:26:20 ID:qnS2mPam
あ〜今年は2.3日程度しかドーム行けなかった。(0.3とは3試合日の夜だけ)
いつもは5日か6日は行けたのに〜、悔しいぜ!
忙し過ぎるのも困ったもんだ。
616名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:03:09 ID:lYa9q1OZ
考えてみれば、東芝は関東代表の1チーム蹴落とし戦の第3試合、JFE―鷺ノ宮戦でJFEが負けていたらこの優勝はなかったんだから大変だったな。

鷺ノ宮を倒し、自分たちをドーム出場させてくれたJFEを東芝ナインは胴上げまでしていたが、本大会の準決勝で、その恩を仇で返す事になる。
617名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:04:36 ID:YtwU0q+6
今年久々に都市対抗見て東芝のヒットのときのチアガールの踊りが好きで
東芝応援してた
昔いた平馬どうしてるかとおもったら引退しててがっかりしたが
社会人とかも各チームの
hpとか見てたら3年とかで引退してる選手もいて
そういうのってやっぱ会社に促されるんですかね
まあなかなか採算が合わない中やってんだろうね
618名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:05:50 ID:9d9FbhPh
●馬が引退してがっかりとか言ってる奴は死んで欲しい
619名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:06:46 ID:pWdZPoj2
>>616
間違いなくJFEとの取引は切られただろうなw
620名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:07:18 ID:apTOfYmQ
都市対抗80年史のDVDを買ってきたんだが封をあけてみたら「非売品」と書いてあった。
これってもともと業界内に配る資料の余りだったのを一般向けに値段つけてたってことか?
それにしても読み込みに時間がかかる。
621名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:08:42 ID:F6pjGnNi
●馬って10年連続出場を達成したから引退とか?
622名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:08:45 ID:rRwSA6ZA
スレが過疎っていた最大の要因は平馬の引退だったのか…納得。
623名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:10:02 ID:pWdZPoj2
>>621
達成してねーし
624名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:18:35 ID:F6pjGnNi
>>623えっ、そうなの?
知らなかった!
625名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:21:34 ID:AV6Fpbwz
今大会では濱野より米藤のほうが調子が良かったみたいだ。
決勝では浜野は二失点に抑えているし悪くなかった。
東芝は少ないチャンスをものにした。
準決勝で岡田が好投したし、三人の補強選手が今大会で活躍した。
決勝で負けたけど得たものは大きいはずだ。
逆転サヨナラホームスチールは感動ものだった。
626名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:21:54 ID:pWdZPoj2
日本選手権10回出場なら達成した
こっちは連続じゃなくてもいいので、長くやってれば誰でも達成できる
627名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:24:22 ID:YtwU0q+6
終わって来年が待ちどうしいが
来年は予選からいこうかなどこでやってんのかしらんのだが
628名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:28:11 ID:9h96wQdT
濱野は準々決勝でも戦犯スレスレだったし、久慈賞はもらえないかと思ってた
決勝で負け投手になったPが久慈賞って珍しいんじゃないか?
629名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:28:14 ID:0GanJnPS
630名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:32:13 ID:F6pjGnNi
久慈賞は米藤だとばかり思ってた。
でも、決勝で投げてないから選考の対象にならなかったのかな。
631名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:34:34 ID:YtwU0q+6
>629
おっこれはどうも
私は社会人のことほとんど何も知らんのですが
今年を機に
ちょこちょこ見に行きますわ
632名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:34:58 ID:apTOfYmQ
>>625
菊地翔太もいい経験を積むことができたし。
そして金城の経験はエナジックにとって大きな財産になるだろう。
633名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:35:25 ID:9h96wQdT
米藤も1勝しかしてないからな
中野が取るかと思った
首位打者+チーム最多打点だし
634名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:41:35 ID:oS+Tf7nK
>>628
一番最近だと、第71回大会(10年前)の山田幸(大阪ガス)が決勝負け投手で
久慈賞。山田は1回戦と準々決勝(準々は完封)で完投して2勝してた。
635名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:41:50 ID:jbRrt7q1
>>631
クラブチームの全国大会はこれからでっせ!
http://www.jaba.or.jp/taikai/2010/zennihonclub/pdf/35_club.pdf
636名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:43:05 ID:apTOfYmQ
>>631
都市対抗は2次予選が面白い。俺も東京在住だけどわざわざ岡崎まで行ったことがある。
2次予選会場は北海道・東京・神奈川・大阪・兵庫あたりは毎年決まってるけどたいていの地区では持ち回り。
数年間の開催概要を調べて「今年はどこ開催」と確認しておくことをお勧めする。
637名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:48:37 ID:F6pjGnNi
>>636
九州は特に大変だよね。

長崎・福岡・熊本で持ち回りだけど、長崎と熊本は使用する2球場が離れ過ぎだし。
638名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:51:20 ID:RBJu4pw2
試合前は、門鉄贔屓の人が自信満々の書き込みしていたけれど、
なんだかんだで東芝の圧勝だったね。

藤田ってものすごい投手だな。
639名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 00:54:19 ID:RBJu4pw2
>>560
補強ないんだ。
じゃエネオスが予選敗退しても、東芝は池辺とれないね。

640名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 01:37:32 ID:F6pjGnNi
JR九州の選手やスタッフは無事に帰れるのかね。 早いとこ台風の勢力が弱まって、無事に帰り着いてもらいたい。
641名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 01:54:04 ID:TO2tNszD
東芝の新垣君かなり才能あるピッチャー
642名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 02:15:00 ID:apTOfYmQ
>>637
北九州市民球場と大谷(旧新日鉄)も離れてる。
しかし熊本もなぜ山鹿なんて辺鄙な場所でやるんだか。鉄道なんて50年も前に廃止されてる。
岡崎球場のバスの不便さも大概だが。
643名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 02:37:15 ID:P/DFN0nR
現場で見ていて気がついた。

東芝のほうには、「川崎市 TOSHIBA」の横断幕の左右にくす球があったんでけれど、
JRのほうには、「北九州市代表 JR九州」の横断幕の左右にくす球がなかったんだよね。

どうしてだろう。
644名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 06:02:49 ID:vxtlehP6
藤田って藤田学の息子だったんだな
645名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 08:28:36 ID:mJAn4FSY
関東で活躍する西日本人ばっかりだな
646小林敬:2010/09/08(水) 09:19:21 ID:pGf8QfVe
チアガールやってる人たちはその会社の社員?
647名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 09:39:45 ID:lYa9q1OZ
>>646
自社の社員にチアやさせてる会社は少ない。

でも確か、かずさマジックは新日鉄の社員さんだって書いてあったような。
勘違いだったらスマソ。
648名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 09:49:47 ID:o1UWKdqf
>>637
来年の九州二次予選開催地は宮崎だって。
宮崎GG監督ブログがソース。
649名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 09:59:33 ID:F6pjGnNi
>>648宮崎ね、沖縄のほうがマシだわ…。

そりゃ使える球場は山のようにあるだろうけど。
650名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 10:15:19 ID:UbB3wAR5
>>642
岡崎市民球場へ行くバスは一時間に一本しかないです。
30分に一本(岡崎)市民病院行きがあるので
市民病院で下車して、球場へタクシーで行くことをオススメします。
1000円くらいでいけます。
名鉄東岡崎駅へは2300円くらいだったかな。
>>647
現在は廃部となった某国営企業系の人ですが、
基本は各社やりたい人ですよ。チアは
足りない場合は(基本足りないけど)女の子をアルバイトで雇ったりするんです。
中に残念なチアがいたら、そいつは痛い社員の可能性大です。
651名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 10:18:55 ID:rRwSA6ZA
※○芝のことではありません。
652小林敬:2010/09/08(水) 10:19:22 ID:pGf8QfVe
あの人たちと夜のホームスチールやりたいんだよアホンダラ
653名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 10:57:53 ID:SZuZ1qaI
各社ヤりたい人か
○芝の幹部はデ○専に違いない
654名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 11:51:14 ID:SNkrqxR/
やせればカワイイ

言われ続けて

はや○年
655名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 11:51:21 ID:apTOfYmQ
>>644
30歳過ぎて激太りしそうだな
ちなみに九共大では高橋秀聡と同期
656名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 12:07:34 ID:vkku889O
>>629
え゛っ!
市民球場また復活するん?

ちょっと呆けてみた広島人
657名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 12:11:06 ID:nnMi9nwR
>>639
来年神奈川は推薦枠の東芝+2チームだから、さすがにエネオス予選敗退はないだろw
3チームとも補強なしかな。
658名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 12:16:42 ID:F6pjGnNi
来年の神奈川は新薬よりもユルいww
神奈川の枠ひとつ減らして九州にあげたい。
659名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 12:36:44 ID:PSZNR+Lx
応援席に部外者をいれないのは松下電器だけ?
660名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 13:39:59 ID:rRwSA6ZA
>>659
最近ではパナソニックだけだね。
ちなみに今大会出場した某チームは前回までチーム券有料だった。
661名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 13:54:50 ID:mZkMM76v
パナソニック、東芝、東邦ガスは券くれないよな。

他にどこかあった?

有料なのは東邦ガスだっけ?
662名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 14:56:13 ID:k3OG4UKR
>>646-647
神奈川新聞によると、東芝は自前チアらしい。
チアを含め、160人いる応援団全員が社員。

>>661
東芝は券くれるぞ。
663名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 15:19:58 ID:16KWo+3A
◇野球も仕事も全力投球 経営苦境、吹き飛ばせ
ttp://mainichi.jp/area/kagawa/archive/news/2010/08/26/20100826ddlk37050594000c.html
664名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 16:48:05 ID:sqOUEX8R
>>657-658
今年と同じなら事実上2チームで1.5枠だから、そこまで緩くない。
というか、優勝して自力で枠を増やしたのに、緩くなったから枠を減らすってのはおかしいだろw
九州が厳しいのは同意だけど。
665名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 17:12:27 ID:5CRCv4V0
♪光る光る東芝 走る走る東芝 回る回る東芝 歌う歌う東芝
輝く光 強い力
みんなみんな東芝 東芝のマーク!
666名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 17:23:30 ID:SZuZ1qaI
おさかなくわえたマドロック 追いかけーて はだしで かけてく 陽気な 有藤
667名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 18:12:15 ID:PSZNR+Lx
伯和ビクトリーズは券がもう余ってないって断られた。

松下電器はなんて断るんだ?
668名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 18:52:49 ID:o/XB9qQp
客よりも社員が大事だから
そういう会社なんだろ
せっかく遠方から応援に来た門真市民でさえ締め出すくらいだからな
669名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 18:54:28 ID:lDk3NrOR
>>664
今年と同じなら2チームで1.667枠
来年は順番どおりなら関東代表決定戦が4チームだから1.75枠
ユルユル
670名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 19:00:17 ID:mZkMM76v
伯和は1回戦かずさの時は全然入ってなかったのに…
671名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 19:03:25 ID:o/XB9qQp
在日が殺到したんだろうな
672名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 19:58:59 ID:t8KyWxWC
パナソニックが外部入れないのは、そもそも応援に内部以外の者が来るという発想がないから。
その一方見方を変えれば、コストバスターの理念にかなっていると言えなくもない。
タダ券乱発しまくって休部になるところよりははるかにマシ。
673名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 20:44:15 ID:PSZNR+Lx
タダ券乱発が休部の原因なのか?
それが本当だったら笑い者にもほどがあるな
674名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 20:47:29 ID:AV6Fpbwz
パナソニックは六月の都市対抗地方予選大会ではチーム券をくれたよ。
それで球場に入ったよ。
675名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 21:23:12 ID:MONZg3fA
東芝も基本的には関係者 社員 後援会以外には出さない方針だからな
スーツ着てる人間 老人には寛大だが
676名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 23:02:58 ID:BmXs/HVa
日産のゴーン社長8億もらってるんだろ。

野球部活動再開させろよ
677名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 23:08:16 ID:hUikXZ+Y
無理 ごめん
678名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 02:40:04 ID:GsFLHHA+
東芝もし休部したら神奈川どうなるんだ

エネオス 三菱重工  この二つが毎年出るのかな
679名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 07:30:13 ID:UgqQNcT/
>>678
日立とかパナソニックとかが一緒に休部
680名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 09:31:01 ID:4KknxGQC
シリウスが東芝とゲームやって2対2の引き分けだったな
681名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 09:34:24 ID:S8121Jsi
東芝は四国リーグとの試合ではボロ負けしてたよ
682名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 10:01:28 ID:w+rzxkAa
九州の2次予選は大変だなー、九州三菱自動車・ホンダ熊本・ラークス・ エナジック・沖電の他に日産九州と新日鐵大分のクラブで2枠?


これでJR九州と三菱長崎が出場権を獲得していなかったら…「激戦区」なんてもんじゃないよ。
683名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 10:47:49 ID:NATZ7/Mf
2008 東芝 7−4 愛媛MP
http://www.iblj.co.jp/score_open08/
2009 東芝 5−3 愛媛MP
http://www.iblj.co.jp/score_open09/
2010 東芝 3−2 愛媛MP
http://www.iblj.co.jp/score_open/

来年は引き分けに持ち込めそうだなw
684名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 15:49:02 ID:KJtdRTz2
クラブチームの全国大会9月14日から西武であるらしいが
チケットとかどうなってんのかいろいろ検索したら無料だってね
終わったばかりでまた見たくなってたんで見に行こうっと
685名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 15:56:16 ID:yPxCPHky
前から言われているように京滋奈は大阪・和歌山地区と統合して、その枠を東海なり中国なり九州にあげるべきだね
686名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 16:11:31 ID:VQrfkMJI
>>685
北海道も東北にと思うが移動が厳しいかな
東北と北海道別のリーグで上位決めて決勝トナメとか
687名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 17:01:55 ID:KvK3O1xa
決勝の開門前に、
「住金が二億使った」とかベラベラ話してる、ちょっと不細工系女がいたが、もしかして、「はるし」とかいう女?
688名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 17:48:39 ID:e0fbwMWf
誰も取り上げてくれないが、
明日から日本選手権・地区最終予選、開幕!!
第1弾は四国。カマ鉄(※)vs詩吟、じゃなかった!!四銀の5回勝負。
そのあと、東北(17日)、近畿(21日)、北海道、北信越(いずれも23日)、
中国(24日)、東海、九州(いずれも25日)、関東(27日)の順に、
順調に行けば10月1日に全32代表出揃う予定。
(※)カマ…「高松(タ『カマ』ツ)」(同社高松運転所の記号「四カマ」から)
689名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 18:11:23 ID:QfHcbXEE
>>687
ヲチしたいならヲチ板行け。
690名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 19:06:25 ID:kjZ0czfV
>>687
写真撮っておけよ じゃなきゃ判断できん
691名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 19:24:15 ID:Gb4KDjUN
>>685
>>686
つか兵庫も近畿と、四国も中国と、北信越は東海と一緒にして、東海と九州、東京か南関東の枠増やそうぜ…
692名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 20:36:26 ID:w+rzxkAa
九州は10回ごとの記念大会に枠ひとつ増やす感じで誤魔化されていくのだろうか…。

昨年(80回大会)の4枠増の時の割り振りで続けていくというのもアリかと思ったんだけど。
693名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 21:31:47 ID:ArRAkteW
>>687
はるしは外見では不細工じゃないから多分別人
694名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 21:45:04 ID:nLjwdG74
>>693
はるしさん乙です
695名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 22:11:55 ID:pvW6Ate0
日本選手権は1回戦は地方球場って話だが、具体的にどうやるんだ?
まさかJR九州が日立市民球場で試合するわけじゃないよな?
696名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 23:02:20 ID:gPn/RtGo
>>685
京滋奈は企業3チームがひしめく上にクラブ日本最強チームまであるにもかかわらず枠が1+αしかない激戦区だというのに
697名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 23:07:11 ID:3ORN/FLi
>>695
シード権取れなきゃ何処にでも飛ばされるよ
698名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 23:21:42 ID:+OFYhSnw
JR九州はシード権とれないことが確定済
よってどこにでも飛ばされます
699名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 23:22:38 ID:nLjwdG74
下手に遠くに行かされるなら、始めから京セラでやった方が良いとおもうけどな
700名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 23:30:28 ID:w+rzxkAa
>>698
じゃ同じ九州の三菱長崎は?
701名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 23:34:28 ID:+OFYhSnw
三菱長崎は松山フェニックスがクラブ選手権で優勝しなければシード権獲得、一回戦は倉敷
702名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 23:44:52 ID:w+rzxkAa
>>701そうなのか、d。

倉敷も岡崎も日立も何か中途半端だなぁ。
どうせ地方でやるのなら福岡ドームや北九州市民球場が候補に入っててもいいのに。
703名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 23:48:38 ID:+OFYhSnw
経費を安くあげるために分散にするんだから、福岡ドームはまずないわな
704名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 23:50:16 ID:pvW6Ate0
みんなありがと。

ドームでやらない1回戦など本戦とは思えない。ただの地方のオープン戦だ。
地方を勝ち抜いたツワモノがドームに集結するからこそ本戦だろうに。
もし、ウチの会社が1回戦出れたとして、倉敷なんて言われたら、おそらくほとんど動員できないぞ。
なんか選手移動の分だけJRか航空会社を儲けさせるだけだなあ。ヘンな制度。
705名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 23:55:35 ID:NoAx4SMg
分散開催にすると、日本選手権だけで1500万円あった連盟の赤字がゼロ(予定)になるんだよ
706名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 00:05:39 ID:9ZKViye0
仮にも「日本選手権」と銘打つ大会なのに経費が足りないって...1500万円程度でバカなことしやがって。
参加チームから50万ずつ取ればいいだけじゃねえか。その程度をケチるようならチームを持つ資格なんか無い。
そのくらい、俺個人でも出せる額だ。スポーツってのは何やるにしてもカネがかかるんだよ。
707名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 00:08:36 ID:MLScrfF9
あ、もちろん参加チームからはもともと平均150万ずつ巻き上げることが前提の予算ね
708名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 00:10:36 ID:UJWltvLn
大阪ドームじゃなくて、もっと安い球場使えばいいのに。
大阪ドームは1日800万+設備費
スカイマークスタジアムなら平日8万8000円土休日10万5600円+スコアボード、場内アナウンス
709名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 00:11:49 ID:MLScrfF9
去年までは参加チームから平均250万ずつ巻き上げて、それでも1500万円の赤字
それを今年は参加チームからの巻き上げが平均150万になり、大会収支がゼロになる予算
ってことな
710名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 00:18:52 ID:zxB/OjMS
確か大阪ドームが出来るまではGS神戸で開催じゃなかったっけ?
711名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 00:56:23 ID:onJo4i/g
>>642
北九州市民球場と大谷球場はそこまで離れてないぞ。
車で21分くらいで着く。
712名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 01:05:50 ID:rFMIjaFK
選手権、見たいチームがいくつか出場しても、分割開催のせいで全部は見れん。
雨なんか降った日にゃ1試合も見れずに終わるかもしれん。
713名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 04:23:03 ID:dJxDSfCT
枠私案
北海道・東北3
北関東2
東京4
南関東2
神奈川1
関東2
北信越+東海8
大和+兵庫+京滋奈3
近畿1
中国+四国2
九州3
優勝枠1+推薦枠1
計33
714名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 09:00:42 ID:kUtRckKh
>>708
>大阪ドームじゃなくて、もっと安い球場使えばいいのに。
>大阪ドームは1日800万+設備費

公式にはそうだが、日本選手権はドーム側の格別の配慮によりずっと安くしてもらっている。
715名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 11:35:09 ID:zxB/OjMS
都市対抗に関しては、増枠が出来ない(orしない)のなら>>713の案でやってみるのもいいかな?



…って、>>713の案は参加チーム33?何故こんなに中途半端に1増?
716名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 11:56:12 ID:dJxDSfCT
つか投稿後に気づいたけど、北海道・東北→北海道+東北

近畿1は関西全部一緒だから、取り消して大和+兵庫+京滋奈3→4

に訂正。

優勝枠は今年なら東芝で、推薦枠は神奈川に+1で神奈川枠が2になるから合計33と思ったんだが、違うの?
717名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 12:18:36 ID:0Dx2kdT3
北海道+東北+北信越3〜4でも良い。
日本選手権はナゴヤドームでも良いのでは?
関東チームにも近いし、動員かけれる。
ドームだと雨天順延がないので、チーム・応援団予定立てやすい。
718名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 12:25:07 ID:MLScrfF9
>>716
何言ってんだコイツは
719名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 13:10:32 ID:onJo4i/g
>>717
馬鹿か。
720名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 13:41:16 ID:tb0Bjr1U
都市対抗終わったらもう何やっても盛り上がんないよ
春に日本選手権、夏に都市対抗をしてそれが終わったらシーズンオフで社業に専念が一番
721名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 13:51:12 ID:VLDPVak8
年間チャンピオン決めるために日本選手権やるのに、都市対抗やる前に開催する意味あるの?
722名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 14:11:23 ID:eL21EbZD
>>716
本戦出ても初戦負けばかりの京滋奈・近畿が4なんていう感覚がそもそもおかしい。
723名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 15:24:34 ID:AuPsFAq6
今さらだけど、何で元東芝の○馬は2ちゃんで嫌われてたの?
724名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 15:24:42 ID:dJxDSfCT
初戦負けというより、地域、選手のレベルで分けたから。

たとえ何年連続で初戦突破してようが、地区全体のレベルが低ければ枠は少なくていいだろ。
725名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 15:34:47 ID:tb0Bjr1U
>>721
年間チャンピオン決めるための大会は都市対抗
それ以外に都市対抗以上の大会をやろうとしても意識が変わんないんだから仕方ない
726名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 17:55:39 ID:oLji3iwm
日本選手権東海予選 組み合わせ(25日から・岡崎市民)
初日 三菱岡崎vsHon鈴…(イ)、西濃vsプロスポ専…(ロ)、海鉄vsジェイプロ…(ハ)
2日目 邦ガスvs(イ)の勝者…(ニ)、(ロ)の勝者vs三菱名古屋…(ホ)、トリカvsREX…(ヘ)
3日目 (ハ)の勝者vs王子…(ト)、(ホ)の敗者vs(イ)の敗者…(8)
4日目 (ヘ)の敗者vs(ハ)の敗者…(9)、(ト)の敗者vs(ロ)の敗者…(10)
5日目 <代表決定戦>(ニ)の勝者vs(ホ)の勝者…(チ)、(ヘ)の勝者vs(ト)の勝者…(リ)
6日目 (8)の勝者vs(ニ)の敗者…(13)、(9)の勝者vs(10)の勝者…(14)
7日目 <代表決定戦>(リ)の敗者vs(13)の勝者、(14)の勝者vs(チ)の敗者
(ソースは今日の毎日新聞中部本社版と中日スポーツ)
727名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 19:29:45 ID:G8H+FITB
>>723
○馬が植山に殺人スライディング、植山はこのときの怪我で再起不能に
→殺人スライディングのために生きた走者が生還しふそうサヨナラ負け
→植山を失ったふそうはその後連敗して予選敗退
→予選敗退がふそう休部の決定的口実に
よって、ふそうがなくなったのは○馬のせい

と思っている人が多いから
728名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 20:03:39 ID:8HzEBzIf
東海大相模のやつもそうだけどまあ野球板の妬みはしつこいからね
729名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 20:10:32 ID:zxB/OjMS
植山って移籍したよね、どこだっけ?
730名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 20:11:44 ID:G8H+FITB
東京カス
731名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 21:41:29 ID:VLDPVak8
関東の組み合わせが昨日だったみたいだね。

わかったのは、JR東日本がシードで、かずさとスポレク専門学校の勝者(かずさが勝つのはわかるが)が代表決定戦で当たるらしい。
732名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 21:54:03 ID:b5piQkMD
組み合わせならかすさ公式に全部載ってるよ
733名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 22:00:02 ID:VLDPVak8
公式ホームページに出てたわ。
順当にJRなんだろうな。
734名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 22:01:22 ID:b5piQkMD
しかし、1つ勝てばそれで代表ってのはツマランな
735名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 22:14:50 ID:VLDPVak8
しょうがないよ。六つも予選免除だからね。
でも、ストレートゾーンで二つと敗者復活ゾーンで二つと分けてもよかったのに。

まあ、かずさは、また代表決定戦進出決まりだな。スポレクは都市対抗予選で、すぐにクラブチームに負けたみたいだし。

あれ?警視庁機動隊は来年以降に加盟するのか?
736名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 22:16:29 ID:UJWltvLn
http://www.kazusamagic.com/cmsdesigner/dlfile.php?entryname=sc&entryid=00017&fileid=00000001&/%E7%AC%AC37%E5%9B%9E%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E9%96%A2%E6%9D%B1%E7%B5%84%E5%90%88%E3%81%9B.pdf
これですね。
予想
日立製作所
JR東日本
東京ガス
三菱重工横浜

希望としては
鷺宮製作所
かずさマジック
Honda
住友金属鹿島
に勝って欲しいんですが。
737名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 22:18:10 ID:68klx9uH
10年前ぐらいの敗者復活なしで1か2勝で代表に戻ったか
738名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:00:14 ID:tYJlc5BH
神奈川の秋季リーグ日程を教えて欲しい
739名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:33:43 ID:UcoQIqZc
>>727
植山ってプレーしてるけど再起不能になってるの?
確かに橋戸賞受賞してる割に目立たないし、都市対抗も守備くらいしかでてないけど。
740名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 23:53:58 ID:FelRaoiZ
>>738
リーグ戦なんだっけ?
741名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 05:22:30 ID:3mE7rO/v
>>717
東京か大阪でやらないと全国大会という感じがしないだろ。
北信越はレベルが低すぎるから東海に吸収させるべきだな。
東北はTDKが優勝してるしレベルは高い。石巻が台頭してきて2でも少ない
ぐらいだ。東北は企業チームが意外と多い。
742名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 07:46:28 ID:4d8mAio5
北関東の枠を削って東北か九州に分けるとか?
743名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 09:03:54 ID:JB1iD1+X
ほんと九州地区は少ないねぇ。連盟は九州のチームの躍進がイヤなの?
744名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 10:04:21 ID:5psIzo9n
都市対抗は高いカネ払った順で出場。
選手権は高校野球の夏の甲子園と同じ枠で。
745名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 11:21:17 ID:VKNrMkqw
都市対抗なんだから
一県一枠が基本じゃねーのか

北海道・東北・北関東・南関東・東京・神奈川・信越で17枠
東海4枠
北陸・京滋奈・大阪和歌山・兵庫で9枠
中国・四国・九州で17枠

前年優勝チームで合計48枠
746名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 11:44:09 ID:TQmUMNsK
日本選手権1回戦シード状況
関東地区
1.東芝
2.富士重工業
3.セガサミー
4.JFE東日本
NTT東日本・新日本石油ENEOS・関東地区4代表は他地区

東海地区
1.ヤマハ
2.トヨタ
3.東海地区A代表
4.東海地区B代表
東海地区C,D代表は他地区へ

近畿
1.近畿地区1位代表
2.近畿地区2位代表
3.近畿地区3位代表
4.近畿地区4位代表
ただしクラブ選手権優勝チームが近畿地区所属の場合近畿地区4位代表は他地区へ

中国地区
1.中国地区1位
2.中国地区2位
3.四国地区1位
4.三菱重工長崎
JR九州は他地区へ
ただしクラブ選手権優勝チームが中国地区、四国地区所属優勝の場合三菱重工長崎は他地区へ
747名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 11:54:10 ID:4d8mAio5
>>745
それやったら、鳥取や徳島、石川、福井、青森、和歌山、佐賀、鹿児島あたりが楽しい事になりそうだなw
748名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 11:57:16 ID:8JFGSHrK
oh shit!!!!(エリカ様風)
749名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 14:46:58 ID:CTpMeSUA
他スレでドーハアジア大会の話題が出たんだが、
プロレベルだった長野に比べれば西郷は草野球レベルの選手とか言われた。

西郷の世間の評価ってそんな低かったのか…orz
750名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 16:17:04 ID:ijD5xJa7
松中と西郷
751名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 16:51:29 ID:5Fr0eJFJ
つか、世間は西郷なんて知らない
752名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 18:06:24 ID:VKNrMkqw
Honda時代は後ろに西郷がいてこその長野だろ
753名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 18:32:14 ID:4d8mAio5
1年だけだったろうよw
754名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 20:10:57 ID:PlMrHMZP
ちふって層化だったのか…
関わるのやめよう
http://twitter.com/chifu19/statuses/24185966137
755名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 20:56:47 ID:5WOFR+ee
日本選手権四国予選
第1戦 カマ鉄 4−5 四銀
第2戦 カマ鉄 0−4 四銀
四銀が2連勝で王手!!

今後の日程
第3戦 12日、第4戦 18日、第5戦 19日
試合開始はいずれも18:00。
756名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 21:03:18 ID:S7HbhBXw
四国なんてどうでもいい
757名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 21:09:33 ID:xHzrI9tL
クラブ選手権本選チームは、日本選手権最終予選に出れるとのことだが、一部の地区のみらしいね。

出場可
北海道(函館太洋)、北信越(ただし代表決定戦での得失点差で佐久コスモのみ出場)、近畿(大和高田、箕島)

出場不可
東北、関東、東海、四国、九州
758名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 22:44:17 ID:vfRzkyzU
>>739
再起不能って程ではないが、貧打の東京ガスでレギュラーすら外れてる。橋戸賞
の時が確変だったにせよ、植山が普通の状態なら3〜4番打ってて良いと思う。
759名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 22:51:01 ID:JB1iD1+X
九州2次予選の組み合わせ、まだ決まってないのか…2週間後だけど毎回こんなもん?
760名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:36:21 ID:xHzrI9tL
>>759
全ての地区の組み合わせ抽選終わってる。
九州なら、ホンダ熊本の所に出てる。
761名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 23:42:20 ID:JB1iD1+X
>>760おぉ、ありがと!!
早速ホンダ熊本のサイトを覗いてみる。
762名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 00:14:58 ID:5FPlpEsy
四国5戦もやるとかなんつう意味のないことを
763名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 00:31:01 ID:rEg7GEj4
四国5戦、実際に見られるのなら面白いかも。
うちは埼玉だが、Hondavs日通とかJFE東日本vsかずさマジック5連戦なら見に行きたい。
764名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 08:22:59 ID:G+D1N/Rj
>>763
「かずさ」ってアナタ、大オーナー様じゃないんだからww


しかし5戦もやるとは…経費が余分にかかりそうだけど、いいの?
765名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 09:52:43 ID:pi04hU8L
766名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 11:55:30 ID:NMnnS4Vr
日本選手権の四国予選ですが、一次予選はありましたか?
JR四国と四国銀行の2チームしか予選に出てなかったのでしょうか?
767名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 12:08:42 ID:bzkAxjR/
そもそも2チーム以外に出場資格がない。出たきゃクラブ選手権に優勝しかない
768名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 12:24:24 ID:NMnnS4Vr
>>767
今年から出場資格が変更したのですか?以前、松山フェニックスが日本選手権に出場してJR東海に勝利した事がありましたよね?
769名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 12:37:45 ID:NMnnS4Vr
今年から出場資格が変わったのが分かりました。
770名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 12:38:42 ID:ROqmixvi
企業がクラブに負ける試合が続出したので、
連盟がクラブへの嫌がらせとして日本選手権予選から締め出したのです
771名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 13:00:33 ID:Tvq2DBbX
クラブチームが増えても
企業・連盟の財布は淋しくなるばかり

クラブ選手権の往復旅費は連盟持ち
いいよなぁ
772名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 13:41:42 ID:r5/CkYf1
JR北海道が対象大会で優勝したから北海道は航空自衛隊千歳が最有力。
 
室蘭とのガチンコだろうが、自衛隊出たら応援どうなるんだろうな。
773名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 13:43:58 ID:MlzJzSu1
誰も来ないに1票
774名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 16:06:44 ID:02Sha/fD
さみしいこというなよ
775名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 19:15:40 ID:iiNS9t29
自衛隊に出て欲しいけどシャークスが勝ちそうな気がしてならない…
776名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 20:40:50 ID:NMnnS4Vr
四国銀行がJR四国に3連勝。
777名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 23:01:13 ID:r5/CkYf1
自衛隊音楽隊とかきて盛り上げないかな。
 
チアはどうやっても期待できないから…
778名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 23:43:26 ID:UkrewOeE
自衛隊より警視庁に期待する
779名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 00:25:39 ID:BstC53kU
ゆうちょも民営化したんならチーム持てばいいのに。
JRもNTTも持ってんだから。
780名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 08:00:49 ID:yY4OGcZX
JRもNTTも、民営化前から持ってるかと…
781名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 13:54:08 ID:yizvoRsE
今回のクラブ選手権は、経費節減のためか平日開催なんだよね。
最終日は非番だから見に行ってくるか。

売店やってるのかなぁ?
782名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 14:05:46 ID:DZzbZbIw
もしも警視庁のチームが都市対抗や日本選手権に出たら、当然カラーガード隊も来るよね?
783名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 15:17:22 ID:zghnX8w0
つかドームが超厳戒体制になりまつ。
784名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 17:31:19 ID:8cvQJy8B
クラブ選手権、明日開幕!!
これまで奇数回は地方での開催だったが。
785名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 18:09:44 ID:8cvQJy8B
>>768
あの頃は元NTT四国の部員が残っていたが。
786名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 19:48:58 ID:InyVUpBS
(残ってたら)いかんのか
787名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 21:09:43 ID:0OpzkZGZ
21日、東京と神奈川試合被るのか ちょっとは考えろJABA
788名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 03:22:31 ID:eQ+fQ10n
野球見てると眠くなる
789名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 07:19:38 ID:fkh5tbZh
9月21日
保土ケ谷球場

@東芝−三菱重工横浜
9:00〜
Aエネオス−三菱重工横浜
11:30〜
Bエネオス−東芝
14:00〜

平日か…見に行けん…
790名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 11:56:50 ID:y3NqrALa
>>788
わからんでもないw
791名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 16:14:17 ID:qdZj97KK
でクラブ選手権で西武ドームって飯とかくえんのか?
今日いったやついないのか?
792名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 20:04:29 ID:fVg8qgdG
今から行くさ
793名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 20:59:13 ID:L5JLWDwO
木曜に行く予定だが…
794名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 21:28:56 ID:Vs2pM4Tk
>>792
徹夜か。気合入ってるな
795名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 23:10:57 ID:fVg8qgdG
>>794
寒い・・・
796名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 23:30:52 ID:vA+nb+jt
運よく中に入れても外と大して変わらん西武ドーム
明日は一気に気温下がるらしいぞ
797名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 00:54:38 ID:iiz5Qs1/
昨年行ったけど、通常の売店はやってなくて、ネット裏の通路で食べ物は売ってた。
798名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 06:14:23 ID:BySFaq0b
名古屋ドームは中日新聞の資本がかなり入ってる

東京ドームより高い使用料をふっかけられると思うよ
799名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 12:07:58 ID:rAsmAz+W
大和高田クラブはクラブ選手権でも「や〜や〜ど〜」の応援してますか?
800名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 12:22:04 ID:edSsyerk
大和高田は組み合わせが恵まれてるな。

あの、やーやどーが東京ドームで聞けたのには感動した。
801名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:39:13 ID:edSsyerk
足利負けたか。
主軸の投手陣3人が独立行ったりとかで、かなり弱体したもんな。

その足利に完封負けした欽も、もっと弱体化したよな。
802名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:45:27 ID:oQmjixtN
足利にあわや負けそうになった住金鹿島も弱体化してるな
803名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 18:55:48 ID:fHzl6mwe
新日鐵大分は空気嫁よな…
つか、実質企業チームなのに出て来るなよ
純粋クラブだけで争うのがクラブ選手権の本質なのに、興醒めもいいところだ
こういうチームは日本選手権のほうに出るべき
804名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 19:12:35 ID:Qmxf9pnG
>>803
全足利も大和高田も、選手の半分以上は野球で仕事斡旋してもらってる奴らだから、野球優先で仕事してる。
奴らも半企業だから、新日鐵と条件も変わらねーっての。
805名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 19:22:11 ID:JPqLRFHK
新日鐵大分は、かずさと似たような形態?
あと、おぼろげな記憶では10年くらい前チーム名が「ハーキュリーズ」だったけど、その頃は新日鐵の支援があったの?
806名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 19:28:42 ID:Hc30+zR+
企業名がついたチームがクラブ選手権に出てくると、大会が汚されたように感じるよな
807名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 19:47:13 ID:7s996JqI
>>804
そりゃあ試合がある日は仕事休めるが普段は毎日きっちり定時まで仕事してるぞ。
企業チームほど優先ではない。
808名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 20:07:06 ID:qJpY2SgK
>>804
条件が変わらなくても、純粋クラブと企業崩れのイメージの差は果てしなく大きい

純粋クラブが勝つと「仕事しながら立派」「偉い」って褒め称えられるが、
企業崩れが勝っても「ズルい」「元企業だから当然」って思われるだけ
809名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 20:15:06 ID:edSsyerk
>>805
新日鐵大分はクラブ化後、大分ハーキュリーズと改称したが、新日鐵大分製作所側から支援が得られなくなり、いったんは解散。
その後、どうしても野球を続けたいという理由で新日鐵大分硬式野球同好会として活動を再開し、現在のチーム名称へ。

足利開催ではNOMOに勝ったことあるね。
810805:2010/09/15(水) 20:21:26 ID:JPqLRFHK
>>809さん
丁寧な回答ありがとうございます。そういう経緯だったのですね。


今回の日本選手権予選を観戦するのですが、大分の出場がNGだったとは全く知らず残念です。
何か規定があるのかな、 まさか不祥事ってことはないでしょうけど。
811名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 20:21:53 ID:PY2v5F1a
何そのチーム名だけで良し悪しを判断するいかにも独立厨みたいな発想
812名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 20:24:02 ID:Vv5o4KYB
もし来年の都市対抗で大和高田クラブが優勝したら歴史的快挙と絶賛の嵐だろうが、
島津製作所が奇跡の優勝しても「あっそ」で終わりだろう
813名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 20:33:28 ID:GiOMnq8A
疑問なんだけど島津製作所とかヤマハ発動機とかなぜ強化しないのかなぁ?
814名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 20:56:16 ID:Vv5o4KYB
むしろなぜ廃部にしないのかと
815名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 21:42:57 ID:GiOMnq8A
だったら復活する見込みというかやる気のなさそうな休部中の日産サニー札幌とか田村コピーとか太平洋セメント、宮城建設、TDK千曲川とか廃部にすればって思う。
816名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 22:16:16 ID:AX6SQfLJ
>>813
社内クラブみたいな位置づけなんだろうね。自衛隊のチームとかJRの支社チームとかもそうでしょ。
企業チームとクラブチームの区分けも意味がなくなってきたような。

1部2部3部とか、そういう階層分けにしたほうがいいのかな。チームの成り立ちは関係なしに。
817名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 22:23:06 ID:1NJ8Th5L
>>802
住金は弱体化なんかしていない!!

もともと弱い。
特に打撃。
都市対抗で伯和にタイブレークで4点取ったから目立たないが、
まともにヒットで点をとったのは二村のホームランによる2点だけ。
ベスト4だが、元日産の石田と富士重の小出、平井のおかげ。
まあ、石田は既に住金の一員だからこういう言い方はアレではあるが。

打撃がクラブチーム並みかそれ以下である点は否定できない。
石田が故障でもしようもんなら、いつクラブチームに負けてもおかしくない。
818名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 00:41:26 ID:H2yhTGz6
>>817
それは言い過ぎだな。
819名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 00:59:34 ID:AUbVLQTh
全足利が弱くなっててショック

選手からしたらクラブチームに所属して仕事しながら野球やるより
独立リーグの安月給でも野球に集中できるほうが良いのかな
820名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 01:03:13 ID:Ek1vTljQ
そりゃそうだろ
今や企業チームを蹴って独立リーグへ行く選手も多いらしいからな
821名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 02:44:22 ID:XPsZOYm+
>>820
どっかの誰かさんの本読んだ?
企業蹴って独立行く選手は滅多にいないよ。
独立の惨状見れば見当つくじゃん。特に関独とかJFBLなんて今年で解散なんて報道あるし。

>>815
それらのチームは全て正式に解散届け停止済み。

>>810
当初ではクラブ選手権本選出場チームは日本選手権最終予選にエントリー出来るとされてたが、
エントリー出来たのは近畿の大和高田と箕島、北信越の佐久コスモ、北海道の函館太洋だけ。
日程の都合とレベルの差がありすぎると判断されたのかな?
特に東北の全チームが初戦敗退だったからね。
822名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 06:52:11 ID:N5obdW0q
>>821
疑問なんだけど、正式に解散届提出済みでなんでサイトには休部中になってるの?
823名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 09:26:54 ID:XPsZOYm+
>>822
これらのチームは解散届け出してると思うよ。
毎年出してる連盟報にも解散の欄にあるはず。
まだ正式に解散してなくても、復活は全くないらしい。
例えば太平洋セメントとか宮城建設とかは、あともう少し努力すれば日本製紙石巻みたいに念願叶うはずだったのに、既存チームに勝てずに、ついに解散。
確か太平洋セメントは解散のときにOB集めて解散式典開いたそうだ。(秩父小野田時代からの歴代ユニフォームも飾ったそうだ。)
宮城建設も解散のときには岩手では最強の地位にいたのに、関係者から「何故、解散するんだ?惜しいよな…」といった記事読んだことがある。
824名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 12:45:13 ID:u4aB0DN4
会社にとっては只の大きな負担でしかないから
825名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 14:12:03 ID:UxMlBDPL
西武ドーム…糞寒い。
でも好きな所に座れるから来て満足。
826名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 16:30:28 ID:19hCs8+A
新日鐵大分の阿南は最初、國學院大(当時は東都の二部)に入学して下級生の頃から先発で投げていて細身ながら良い左腕だった。

けど、いつの間にやら退部、退学してて。

「良い投手だったのに何処にいったんだろう」と思っていたら、昨年の大学選手権に九州国際大のエースとして神宮に戻ってきてびっくりした。
827名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 17:17:01 ID:plr+/051
福井ミリオンドリームズの内藤って敦賀気比がベスト4行った時の内藤か。元中日の福沢と二枚看板なのか。
828名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 17:45:23 ID:hhwE9SMY
所沢勝つとは思わなかった
これも地の利か
829名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 20:27:04 ID:c4/b+ILl
>>791
今さらだが…ネット裏通路に仮設の売店あり

からあげ 400円
たこやき 400円
焼きおにぎり ?
コロッケカレー 700円 
ホットコーヒー 300円
生ビール 700円
ペットボトル飲料 200円

隣のデスクで大会パンフレット 500円


栃木はブラバン・チア5人
愛工大はスピーカー・チア3人
830名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 21:05:12 ID:kNw82k/n
島津製作所のグラウンドを見たけど以前は草ボーボーだったぞ
最近になってようやく芝を植えたが・・・

ニチダイはOBC高島にも2−1でしか勝てないレベルにまで落ち込んだ
もう選手達が完全に自信無くしているらしい、っていう話を耳にした
831名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 21:48:32 ID:Mgx8ggcR
明日は決勝まで一気にやるの?
832名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 21:59:54 ID:N5obdW0q
クラブ選手権ってブラバン来るんだ……

明日見に行こ〜!
833名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 22:06:21 ID:UxMlBDPL
>>832
大和高田と所沢はなかった。他の2チームは知らん。
834名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 22:29:30 ID:gqpgPjbC
今年はなんで平日開催なんだ?
土日にドームが取れなかったとか?本来なら地方開催の年だからかな。
835名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 22:47:52 ID:75bhIR9V
連盟がケチったから
最近の連盟のクラブへの嫌がらせはひどい
836名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 23:20:26 ID:YRAOHS+l
>>832
大和高田は、明日大応援団が来ると言ってたよ。
ブラバンも来るかどうかは聞かなかったけど。
837名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 00:42:59 ID:qNoBHltm
>>834
当初は宮崎が開催に名乗り出てたが、いつの間にかに立ち消えた。(口締疫発生前の話)
結局、地方で立候補なしで急遽西武ドーム開催になったが、土日開催だと球場使用料が余計にかかるので、平日開催にしたみたい。
838名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 01:38:57 ID:HFKuNiVr
>>648
『来年の開催が宮崎』となっているけど、コレは都市対抗予選?それとも選手権予選?

そもそも宮崎で事務局を置いて大会運営が出来るの?人手が要るから大きい企業チームのない宮崎は大変なのでは…。
839名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 01:53:50 ID:Jl01sKDx
>>835
クラブも特定シードで「土曜がいいです」すれば
840名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 07:27:04 ID:3i4z6unF
日本選手権、近畿枠は4か
全くいいとこが無かったのでキツーイお仕置きだな
841名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 07:58:22 ID:qNoBHltm
>>838
都市対抗二次予選だってさ。市営球場とかサンマリン球場とかあって、他の県と比べて球場については恵まれてるからね。


さて、そろそろ西武ドーム行こうっと。
842名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 09:28:13 ID:qRx+VufP
>>838
宮崎県連がどうしてもやりたいって誘致したらしいよ。
運営は梅田学園が頑張るらしい。
宮崎は施設(球場)は最高だしね。
843名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 09:47:49 ID:Fb0SHZae
福井ミリオンドリームスの内藤投手は
敦賀気比→駒大→JR東海の内藤ですか??
844838:2010/09/17(金) 09:54:31 ID:HFKuNiVr
>>841>>842dd。
梅田学園…ちょっと不安だけど、まあ一回やってみて「ダメだこりゃ」ということになればまた変更するだろうからお手並み拝見かな。


さて、これから2時間かけて長崎のビッグNスタジアム行ってくる。
観光がてら、三菱長崎とホンダ熊本のオープン戦を観戦してくるわ。
845名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 10:59:34 ID:I73NZA+j
>>843
YES。ただ大会パンフレットだと内野手登録になってるんだよなぁ。
846名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 11:29:18 ID:Ha3QB2mv
二次予選なのに30-0って
847名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 12:24:58 ID:gvYW5vUE
>>830
OBC高島に3−2でしか勝てないレベルにまで落ち込んだパナソニックはそれ以上に終わってるってことですね
848名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 12:52:03 ID:FhfHAAuc
今日は早起きしていこうと
5時に目覚ましセットして眠剤を3つ飲んだら
起きたのが12時でうちから2時間かかるのであきらめた
決勝が18時とかだったら行くんだが第一試合9時とか早すぎる
結局行かなかったがぜんぜん告知してねえし
849名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 12:52:54 ID:j4UBNvPT
連盟が全て悪いってことだな
850名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 14:19:32 ID:qNoBHltm
所沢グリーンは地元ということあって、フルメンバーだね。
福井はメンバーが15人ぐらいしかいなかった。一回戦と二回戦見てないけど、ピッチャー使い果たしたのかな?

所沢は元ヤクルトの片山を完投させたから、決勝はもう投げれないな。決勝に温存するのかなとは思ったが。
851844:2010/09/17(金) 15:51:34 ID:HFKuNiVr
三菱重工長崎8−11ホンダ熊本


やっぱり屋外は暑い。
ドームのありがたさ、身に沁みるな。
852名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 16:05:26 ID:525gjY5O
クラブ選手権決勝5回終了 所沢3-1大和高田
853名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 16:45:29 ID:qNoBHltm
そういえば、大和高田は決勝になると勝てないんだよな。
このまま、地の利を生かして初出場初優勝で日本選手権初出場しちゃうな。
確か、かずさ相手に2‐3と善戦したし。
854名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 17:05:22 ID:525gjY5O
>>853
2回優勝してるやん、大和高田。でも2度満塁から無得点だと流石に士気は落ちる罠〜

それはともかく8回終了所沢5-1大和高田 所沢は片山文男が出て来ました
855名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 17:22:08 ID:525gjY5O
そのまま所沢優勝しました
856名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 17:28:05 ID:525gjY5O
今年は松田会長来てないんだな
来てたら新秋津の乗り換え何とか汁!
ってヤジろうと思ったのに…

MVPは想定内の片山、大和高田の佐川が敢闘賞と首位打者のダブル受賞
857名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 17:38:52 ID:qNoBHltm
>>856
会長は変わってるよ。


それはともかく、客席にいた大和高田の会長が決勝になると、なかなか勝てないとぼやいてた。

所沢グリーンは日立市民の試合に指定されるのかな?だが、企業相手だと厳しそうだね。
858名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 17:42:37 ID:I73NZA+j
両チームの応援はいかがでした?所沢のジジババは大喜びかな?
859名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 17:46:34 ID:evwen8xe
所沢が勝っちまうとは
市営浦和でフラッと見たらなんだこの緑緑なチームはと思ったがまさか優勝とは
860名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 17:52:55 ID:qNoBHltm
大和高田は、やーやどーの応援なかったね。
都市対抗で十分と思ったねか?

所沢グリーンは、ABC東京との合併大成功かな。
861名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 17:59:07 ID:wgVKmMKr
所沢の元オリックスの庄司は出ましたか?
862名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 18:23:49 ID:qNoBHltm
>>861
メンバー表にいないから辞めてるみたいだよ。
863名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 18:28:02 ID:wgVKmMKr
>>862
そうなんですか。ありがとうございます。

所沢のサイトに名前があったのでABCから移籍したんだと思いました。
864名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 18:34:53 ID:525gjY5O
>>858
勿論!発泡スチロールをドラム代わりに叩いてましたよ(笑)
865名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 22:24:05 ID:3i4z6unF
パナソニックの森は近畿最終予選の決勝タイムリエラーやらかして完全に壊れてしまったな
NTT西の補強で3番セカンドで出てたけど打撃が完全に手で当てに行っているだけだった
866名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 23:25:37 ID:/Hw9y24x
森は都市対抗では守備上手かったよ。後、打順は個人的に1番の方が中軸よりは
合ってるように思えたが。
867名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 11:22:20 ID:8LRF9eHc
3年前の宇治山田商のエースで、今は西濃運輸にいる平生って投げてます?
同学年の高木とか今やエースで全国大会でも投げてるのに・・・
868名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 17:21:57 ID:G6tFnP4g
ア大会日本代表メンバーを発表
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20100917-OHT1T00305.htm
▽投手
阿部次男(37=富士重工)
石田祐介(28=住友金属鹿島)
榎田大樹(24=東京ガス)
小高幸一(27=鷺宮製作所)
小林敦(24=七十七銀行)
須田幸太(24=JFE東日本)
藤田卓史(27=東芝)、美馬学(24=東京ガス)
山中浩史(25=ホンダ熊本)

▽捕手
上田祐介(26=NTT東日本)
佐伯亮(31=ホンダ)
▽内野手
池辺啓二(28=JX―ENEOS)
西郷泰之(38=ホンダ)
橋本拓也(24=JFE西日本)
横山憲一(29=三菱重工神戸)
多幡雄一(28=ホンダ)
岩下知永(26=日本生命)
上野翔(26=JR四国)
久米健(29=三菱重工長崎)
▽外野手
伊藤隼太(21=慶大)
川崎成晃(24=熊本ゴールデンラークス)
北道貢(28=NTT東日本)
林稔幸(30=富士重工)
渡部英紀(34=三菱重工横浜)

このメンバーって社会人野球ファンとしてどう?
869名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 17:27:21 ID:2IyFixU4
>>868
監督は頭おかしい

以上
870名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 18:05:43 ID:WG/eHdsS
まぁまぁ、アジア大会は特亜に花を持たせるって
モノと捉えればベストの人選だよ…
871名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 18:08:25 ID:8aYQ/eDr
久米より野口のほうが… いや何でもない。
872名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 18:10:31 ID:HnZ33tM4
>>868
プロになり損ねた人達の集団って感じ。
873名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 18:49:07 ID:nuo3KEP6
スバルの阿部のおっさんと西郷どん、どっちが先に引退するんだろうな?
874名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 19:16:04 ID:YO3U3yqE
将来有望なドラフト候補を選ばず、惰性でやってるだけのオッサンを選ぶあたりがしがらみだらけで実力よりメンツ優先の社会人だなって感じだわな
今回も韓国台湾にボロ負けして恥かくんだろう
875名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 20:40:51 ID:YO62aVpU
岩永は一生9番ショートって感じの選手
横山は7番セカンドタイプが無理して中軸を打っている(打たされている)っていう印象しかない
876名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 20:46:34 ID:2IyFixU4
川崎:聞いたこともない
北道:若い頃は爽やかだったのに急に老けた印象しかない
林:ヘビースモーカーなのと、嫁が美人って印象しかない
渡部:故障が慢性化してて守備が糞って印象しかない

外野は全員終わってる
877名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 21:21:50 ID:HnZ33tM4
川崎はプロ注だよ。
878名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 21:30:13 ID:EnOwz0Sy
日本選手権二回戦以降とアジア大会が重複してるので、二回戦進出したら日本選手権は欠場するみたいだね。

ちょっと複雑だな。
879名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 21:33:37 ID:KwLRgdeL
>>877
補強もされない奴がプロ注?
馬鹿じゃねーの
880名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 00:21:15 ID:bHv5btZQ
そういえば、都市対抗本大会と何かの国際大会が重なって、
都市対抗に出ない選手だけで日本代表を組んだことがあったよね。
10年くらい前だっけ?
881名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 01:56:09 ID:ofHbmod+
>>880
それはもしかしてロス五輪で金メダルを取った時のことか?
キューバはいなかったけど。
882名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 05:56:12 ID:bHv5btZQ
>>881
いや、そんなに昔じゃなくて。
門間とか石井あたりがいたような気がする。
883名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 10:31:58 ID:UMUBhNJy
1998ワールドカップのことなら、都市対抗と重なったんで社会人からは門間ら3人だけ
残り全部大学生
884名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 10:56:22 ID:hNNyMWgj
もし、社会人野球がプロとは別の路線として確立したい=客を呼びたいってんなら、
関東リーグをもっと前面にアピールすべきだ。
あのメンツは強力なので、魅力的なカードが揃ってる。
東芝vsJFE東日本とか見たい。

いずれにしても、平日にやってると見に行けない。
休日にやってくれないかなあ。
885名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 12:38:08 ID:q73FJ3jm
関東リーグは新人・若手の練習試合だぜ

886名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 13:15:04 ID:hNNyMWgj
練習試合はオープン戦でやればいい。
887名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 13:48:23 ID:hNNyMWgj
オリンピックがなくなった今、社会人野球はプロ化するしかないんではなかろうか。
客を呼び、カネを取り、第2プロリーグとなる。

東ガス、東芝、日通、HONDA、トヨタ、重工横浜、NTT東、JFE東
この8チームで総当り戦が見たいってだけなんだけどね。
土日で複数球場でやれば1、2ヶ月くらいでやれる。
888名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 13:55:48 ID:Y/yAHgdf
脳内でやってれば
889名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 15:40:39 ID:hUx/nviU
>>868の選手の代表歴
初代表:阿部、石田、榎田、美馬、小林、須田、藤田、上田、橋本、岩下、伊藤、川ア、渡部
2度目:小高、山中、多幡、上野、北道、林
3度目:久米
5度目:佐伯
6度目:横山
7度目:池辺
18度目:西郷
890名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 15:44:47 ID:Ea5PIeDv
>>887
横尾さんこんちわw
あんたの飯の種エネオスが足りないよ
891名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 15:52:57 ID:qxaKw4AZ
>>889西郷どんパネェww
892名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 16:01:35 ID:+tZ+xpwh
>>889
西郷どんwwwww

初代表がかなり多いね。
阿部は確かに良いピッチャーだけど、なぜ今になって代表なんだろうな。
893名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 16:20:23 ID:EZbAzRlj
シリウス、神栖市長杯優勝

社会人大会がまた一つプロに蹂躙されました
894名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 16:26:27 ID:hUx/nviU
>>874
代表の一次選考メンバーをベースに都市対抗で結果を残した選手を中心に選んだから、まあ妥当だろう。
(ついでに"将来有望なドラフト候補"というけど誰を選んで欲しかった?)
895名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 16:38:03 ID:Uk5vFCtb
都市対抗に出てもいない選手が選ばれているあたりが政治の匂いがするわな
896名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 16:50:47 ID:FBy6+cMA
シリウスは何で特別参加したの?
欽征伐のための刺客なんだろうか?
897名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 17:09:57 ID:1Uaftg1O
>>896
協賛金を積んだと思われ。
確かに欽は調子こき過ぎだと思う。
あれは芸能興行と言われても致し方ない。
898名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 17:32:40 ID:gmJswxib
今回のシリウスとの試合は入場無料のガチンコの公式戦
今年これからやる巨人2軍との試合は興行の試合だから芸能試合だけどね
欽ちゃん球団は金が無いから協賛金なんか積む余裕無いと思うぞ
興行試合の利益を球団の経費にあてて運営する球団なんだが、
興行試合が不入りで運営できない状況になってる可能性が高いんだから
899名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 17:34:53 ID:Uk5vFCtb
協賛金積んだのはシリウスでしょ
900名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 21:42:25 ID:6rQ6Q4Ar
日本選手権最終予選
東北は仙鉄と七十七で代表決定戦。
北海道は3チームによるリーグ戦。
23日 13:30 室蘭vs千歳
24日 10:00 函館vs室蘭
25日 10:00 千歳vs函館
先に2勝した時点で終了、3チームが並んだ場合は「リーグ戦に於ける順位決定に
関する取り扱い」により上位2チームを決め、25日13:30より代表決定戦。
901名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 21:45:51 ID:uxhblfsC
2日で終わらせる気満々の組み合わせだな
902名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 01:38:19 ID:ZdKq8J6J
シリウスは二軍の試合でも出場機会の少ない育成枠メインだからな
903名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:05:37 ID:hi3vAGOO
77BANK0−0JR東北

7回
904名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:33:03 ID:hi3vAGOO
七十七0−0JR東北

10回表終了
905名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:24:08 ID:hi3vAGOO
七十七0−0JR東北

13回終了…
906名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:36:26 ID:MvFwAhqD
七十七は、延長戦が好きだなw
907名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:39:30 ID:hi3vAGOO
0−0のまま15回突入w
 
都市対抗でも第三試合で17回やったことあったな…
 
小林、森内両投手のガチンコ
908名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 13:58:51 ID:Yi9Okpyi
ムエンゴにも程があるな
909名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:08:02 ID:hi3vAGOO
17回突入
910名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:27:02 ID:QruBvotc
東北決勝
延長17回引き分け再試合
明日10時からだそうです
911名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 14:29:05 ID:hi3vAGOO
お互い誰が投げるんでしょうか…。

77は1回戦大勝(30−0)とはいえ、5連戦か
912名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 20:27:43 ID:gdkjZQBu
日本選手権最終予選・北信越(23日から・ハドスタ新潟)
(A)信越、フェデ、新鉄
(B)佐久CS、伏木、バイタル
23日 信越vsフェデ、佐久CSvs伏木
24日 新鉄vs信越、バイタルvs佐久CS
25日 フェデvs新鉄、伏木vsバイタル
26日 <準決勝>A1位vsB2位、B1位vsA2位
27日 代表決定戦
試合開始は26日まで10:00、13:00。27日のみ10:00。
913名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 00:13:57 ID:TlTQVRFR
>>911
77は早瀬、JR東北は猪原じゃねーかな。しかし77の小林は都市対抗から
ムエンゴっぷりがすごいな。ソフトバンクの摂津もJR東北時代ムエンゴっぷり
がすごかったが。
914名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 11:31:07 ID:7HvyxQtu
東北・決勝再試合 球審:星
JR東北 001 000 0
七十七銀 001 000

J:猪原−高橋
七:植松−秋山

3回表、二死二塁から長谷部先制左前打
3回裏、二死三塁から三浦同点中前打
915名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:22:22 ID:TwpJ1qrL
東北決勝

JR 001 000 000  1
77 001 000 00   1

今日も延長か?
916名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:24:20 ID:TwpJ1qrL
延長突入・・・。

再試合とはいえ、昨日から合計27イニング目に入ります。
917名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:28:25 ID:cANyJPvo
普通に2枠でいいよもう・・・北海道の1枠いらないよ・・・
918名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 12:51:09 ID:+IhPtc/h
延長10回

2−1でJR東北。
919名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 13:02:22 ID:aw5YVy7d
パナは履正社に一点差勝ちって、本当にどうしたんだ?
920名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 16:35:11 ID:ickniiKA
東北で試合やってる方々お疲れ様でした。
921名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:23:56 ID:H26IFpxX
パナの実力はそんなもん
922名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:26:24 ID:ek6Ws7W7
確かに、今のパナソニックは、我がかずさマジックよりも弱いからな。
923名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 19:48:48 ID:ickniiKA
>>922
大オーナー様乙
924名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 01:25:11 ID:5YZtiJpj
>>923
いちいち反応するなよ
925名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 08:42:03 ID:hTGQYS4y
パナソニックは春先にいきなり日産前監督が副部長就任→来季監督就任確実ということになって、
現監督以下選手まですっかりモチベーションがダウンしているという噂を聞いたが。
926名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:22:28 ID:78yte8Oe
気がつけば900越え!
次スレ>>1はどうする?
927名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 10:38:54 ID:ZmCzopg6
所沢グリーンベースボールクラブで。
928名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 16:21:31 ID:7HIhvg4P
知らねーよw
929名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:04:37 ID:d/jHyRff
じゃあ俺はきらやか銀行に1票
930名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 19:07:14 ID:ORJGD7Ow
じゃあ、おれはだんまりうさぎに1票
931名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 22:30:22 ID:a3wKqpn9
所沢GGで立ててくれるなら1票
932名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 22:31:17 ID:a3wKqpn9
すまん今のは忘れてくれ
933名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 08:55:29 ID:W33zMxXT
>>925
やっぱりそうなの?
久保氏が副部長に就任した時点で、だいたい絵図が見えてたけど。
934名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 10:15:33 ID:hzVqOukI
俺は大オーナー様に1票w
935名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 11:27:02 ID:ePVnTr/a
日本製紙石巻に1票
936名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 22:59:46 ID:8ok/bC0/
室蘭シャークス、ほぼ代表確定かな?
937名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:02:40 ID:mGyGDhrw
次スレ>>1か、
>>4に残っている中から選手権へ出場するチームを…と思ったが、まだ最終予選が始まってない地区もあるからなぁ。
大阪ドーム行きが決まれば九州三菱や伯和あたりに落ち着くのかね。
938名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 13:07:11 ID:O7rq0nYD
シャークスって14年ぶりなんだ
939名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 16:32:32 ID:yO3ZRdGJ
なぜ日本選手権の予選に三菱自動車京都やミキハウス、中山製鋼や三菱製紙八戸などは出てないのですか?
940名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 19:46:32 ID:K5XTDLNF
釣りですか
941名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 19:59:54 ID:bjIBH6yg
>>939
そんな廃部や休部になった野球部だけ挙げて、釣れると思ってるの?
942名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:03:00 ID:yO3ZRdGJ
いや、企業名がついたクラブチームは予選に出れないのかなと思ったので…
943名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 20:51:32 ID:s7nhS5om
連盟が嫌がらせしてクラブを締め出したからです
944名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:04:33 ID:yO3ZRdGJ
クラブチームを締め出したのはわかるんですが、企業名クラブチームは企業と同等扱いで予選に出してあげればいいのにと思いました。
945名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:14:57 ID:BKlVU+Yf
>>944
企業なのにどうしてクラブチームにするか分かってる?
946名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:27:02 ID:fds9nxZl
大和高田や箕島はなぜクラブ選手権出たのに <br> 日本選手権にも出れるのですか? <br> たしか今年からクラブチームはどちらか一方にしか出れないはずでは?
947名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:35:41 ID:yO3ZRdGJ
>>945
わかってるけど…
なんか腑に落ちない。
948名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 23:40:52 ID:pI73HUt4
>>947
彼らは日本選手権予選とクラブ選手権予選、どっちか選べるのにクラブ選手権のほうを選んだからってだけ
949名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 01:29:35 ID:UoQuv5Pp
日付が変わって今日から九州地区の最終予選。


新日鐵大分、マジで参加して欲しかった…。
950名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 07:15:31 ID:zt0Zaqyv
サミーレックに1票w
951名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 12:19:05 ID:Q2qOnGNX
社会人野球=企業野球
社会人野球はプロの12球団ほどカネは出せないが、その予備軍みたいな。
プロだって企業のバックあってこそだからね。

クラブとは本質が違うと思う。
952名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 17:45:52 ID:UcSmgWwv
予備軍にしては選手の質とレベルが・・・
953名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 17:57:29 ID:GwxBCgxW
また居酒屋に負けるJR東海
954名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 18:59:31 ID:5dpbwKvp
おいおい、おみゃーら!!
日本代表がアジア大会出場を取りやめるらしい!!
理由:尖閣諸島問題で日中関係がゴタゴタになっているから。
955名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:17:06 ID:KAhWR15W
>>953
いいことだ

>>954
いいことだ
956名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:28:48 ID:ye465Kp0
三菱重工三原対ツネイシはなんつうノーガードの殴り合い試合やってんだw
957名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:30:30 ID:Ibyf+YUo
日立製作所の鈴木監督、榎田コーチ、二人のマネージャー、二人の選手が突然の退部、なんでやねん。
958名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 19:33:30 ID:rPNE3RS9
よくあること
959名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 20:39:25 ID:Q2qOnGNX
新陳代謝はいいことだ。
960名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 21:21:05 ID:S1ILdPwk
>>956
なんだこりゃw
金属バット時代みたいな打ち合いだなw
961名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 22:44:09 ID:eVc7wTGq
>>956
http://www.jaba.or.jp/system/score_book.php?taikai_code=3&game_code=30507&score_book_id=6419
すごいねww三原なんて9回と10回で11点も取ってるww
962名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 22:46:38 ID:vXr419JN
9回からタイブレークだったんだろう
963名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 23:09:51 ID:5dpbwKvp
>>962
タイブレークなんて、書いてねぇーぞ!!
964名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 23:36:28 ID:UoQuv5Pp
あの、
そろそろ次スレ>>1を…
965名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 23:55:35 ID:fJTwzsix
次スレ
◆社会人野球総合スレッド 58◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1285426216/l50

久しぶりに自分で立てられた。
966名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 11:13:08 ID:X/XF4MQL
どうした沖縄電力!?
いくら日産九州の残り者とは言え、クラブ相手に1点も取れないって…。

パナみたいなことが沖縄でも起こってんのかね。
967名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 12:33:15 ID:X/XF4MQL
JABAケータイ速報サイトより、日産九州が沖縄電力に勝った!
日産九州がまだまだ強いのか、沖縄電力が弱いのか…微妙。
968名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 13:32:00 ID:RS6hK3li
日産九州の次の試合は、いつですか?
969名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 14:25:53 ID:mcSMy1TQ
秋は応援団は来ないのかな?
970名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 15:11:39 ID:KaFub8gh
>>969
今年の東北は七七、JR、石巻は来てた。
九州は沖CKG、熊本GLの試合だけ見たけど来てました。例年なら長崎も沖電もHON熊も見かけます。
もちろん機械音源だったり男子リーダーだけだったりで、フル編成は希少ですが。
971名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 17:36:03 ID:j/rPwSVW
>>970
関東はブラバン、チア来ないよね…。
972名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 18:13:41 ID:KaFub8gh
>>971
近畿もあまり見かけた記憶がないです。
北信越は、昨年は信越クが来てたかな。
973名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 21:10:33 ID:QH0A3MXL
昨日のジェイプロジェクト×JR東海戦はJRが招待したと思しきリトルリーグの子供達が一生懸命応援してた
ジェイプロの方も30人位がスタンドで応援してたな
例年は日本選手権の予選なんか誰も観に来なくて、騒々しいのはベンチだけみたいな試合ばっかなんだけどねーw
974名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 03:34:58 ID:si6omFuh
>>968
火曜日の12時からビッグNでHONDA熊本と準決勝
975名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 06:40:14 ID:jWrWXYyb
今日、明日と関東は順延になりそうだな。
976名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 09:18:23 ID:yC7EefQG
>>974ありがとうございますm(_ _)m
ホンダが山中、日産が中野かな?
今年の沖縄電力変ですね!
977名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 10:50:52 ID:+mbEHzXl
>>976九州地区は雨天順延が決定@現地
無理すれば県営野球場は試合できないこともなさそうだけど、市営球場は水捌けがよくないから仕方ない。

明日また出直すか…。
978名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 12:29:39 ID:yC7EefQG
>>977球場へ行かれたのですね!
お疲れ様です!
三菱重工長崎は、なぜ出場しなかったのですかね?
979名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 13:00:30 ID:V6PkzI7G
三菱長崎は出場権持ってるだ
980名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 14:30:37 ID:UQgzvztN
東海地区は都市対抗出場組がすべて決定戦へ
それにしてもD組は混戦になってしまったな
これなら居酒屋チームが決定戦もあるな
981名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 14:36:40 ID:yC7EefQG
>>979ありがとうございますm(_ _)m
今年からクラブチームの日産に頑張って欲しいです!
982名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 15:29:17 ID:qBiSeBB4
>>980
実力的には代表決定戦Aの敗者が有力だけど、
居酒屋にも十分チャンスはありそうですね
983名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 21:35:40 ID:7/GA4aRZ
>>982
居酒屋は次戦ボーナスステージ
その次がJR東海とREXの勝者、これはなんとかなるかもしれない
代表を獲るには東邦ガスと三菱重工名古屋の敗者と対戦

無理ではないかもしれない
984977:2010/09/28(火) 07:52:17 ID:59uKyxNm
九州地区最終予選たぶん試合できる…と思う。そろそろ出かけるか@長崎県内

雨は上がったけど、グラウンドの状態が心配だ。
985977:2010/09/28(火) 15:10:39 ID:59uKyxNm
今日は天気がよくて試合運びがサクサク。結果も順当。

明日まで休み取ってるんで明日も観戦っす@現地
986名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 16:07:30 ID:GLMFnNEn
近畿地区では、都市対抗予選敗退のパナソニックと大阪ガスが代表に決定
987名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 17:04:45 ID:9p0OUtro
両方ともおめ!
988名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 17:19:31 ID:HqezGK29
REXは惜しかった
989名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 18:21:51 ID:hWdhd74A
今の所、最終予選で代表になったのは、全部、都市対抗予選落ちだね。

REXは駄目だな。
990名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:23:37 ID:ZV3+2+7/
やっと明日関東やれそうか
991名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 21:50:06 ID:hmtgDj8l
帰りに球場寄ったらまだ試合してた。今日は開始遅らせて始めたのねー
スポ専×居酒屋5回ウラから見てたけど、スポ専強くなったやん
西濃がコールドで沈められなかったのも解るわ
6回から投げてたスポ専の神谷がイイ球放ってた。あれなら社会人野球でやっていけるな

それにしてもJR東海は居酒屋と再戦かー、これは見物だw

992名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 08:10:33 ID:c903g3RH
関東は天気どうですか?
何とか試合ができそうな感じですか?
993名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 12:34:19 ID:jEYgn7Id
日生が選手権逃したのはいつぶりだろ
994名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 13:43:40 ID:bcprwRjL
関東は明日も雨みたいだから、明日雨中止で予備日の最後の金曜日使ってようやく終了になるかも。
金曜日なら、夜勤明けで大田に行けるかも。
995名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:16:49 ID:XALUGEht
週刊朝日の内館さんの連載に三菱横浜
996名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 15:38:45 ID:fAv9XgJD
東邦ガス、どうしてこうなった・・・
997名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 17:55:42 ID:vGTRf6dz
Hondaは鈴鹿も熊本も酷いな
998名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:12:05 ID:iLXmjeEX
>>996
この試合見ていたが8回裏無死1塁から送りバント
ピッチャーが2塁へ悪送球でエラー、無死1,2塁で再び送りバント
今度はファーストが3塁へ送球するもセーフでFC(監督抗議するも覆らず・・・アウトぽく見えたがな・・・)
そこから一気に崩れこの点差になったとさ
999名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:17:03 ID:bcprwRjL
苅田が決勝進出か…。
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:18:45 ID:bcprwRjL
1000なら何と、かずさがJRに勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。