【166キロ】スティーヴン・ストラスバーグ2【豪腕】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2009年のドラフトでWSHに全米一位指名を受けたスティーヴン・ストラスバーグの応援スレです。

1988年7月20日生まれ。
持ち球は最速166キロの4シームににスライダー、カーブ、150キロ前後のチェンジアップ。

大投手になる可能性を秘めたストラスバーグのピッチングを見守ろう!
2名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:13:58 ID:RXxVzLSL
前スレ
(166キロ)スティーブンストラスバーグ(豪腕)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1250616053/
3名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:17:07 ID:ScYPh1uZ
>>1様乙でございます
このスレもすぐに埋まってしまいそうですね
4名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:18:56 ID:dCvWTNLh
5名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:21:15 ID:dCvWTNLh
>>1

オツカレチャ━━━━( ´∀`)━━━━ン!!!!
6名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:23:19 ID:nWsbuPL6
【水増し厨用テンプレ】


894 名無しさん@実況は実況板で [] 2010/06/19(土) 11:43:01 ID:81UaXJpc Be:
つうか水増し水増しって言ってる奴は

「TV局のスピードガンによる測定」

と、

「MLBが公式で出してる投手の速度記録」

を一緒にしてるんじゃないのか?

簡単にいうと、米のTV局が出してるのスピード表示は日本と各TV局と同じでスピードガンで計測してるが、MLBが公式で出してるものはカメラで投球起動を追ったものを分析に掛け、なんともご丁寧に瞬時に計算して割り出してるものなんだよ。
(だから俺も「MLB公式の計測」を今日書いた)

だからMLBのGAME DAY見たことある奴は知っての通り、一球一球の初速〜終速までをご丁寧に表示してくれ、投球起動やボールの変化具合など細かく見ることができるんだ。
これは全球場にMLBがレーダーとカメラを設置して行ってるが、最大限のファンサービスの一つなんだよ。

だからスピードガンの話をするなら、日本のプロ野球の方が誤差が大きいスピードガンにしか頼ってないのだから、はるかにいい加減なんだぞ?

なのにメジャーは水増しで、日本の方が正確だとか、知ってるものからするとバカバカしくて笑ってしまうよ。
7名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 22:15:03 ID:FwelkT/s
166kmは違うだろう
からかっているのか?
8名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 21:22:56 ID:CHM2isnP
9名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 22:12:52 ID:60BKqkjC
2010 6/25 現在

4試合 2勝1敗 防御率 1.78

25回1/3
被安打 19
被本塁打 2
自責点 5
三振 41
四球 5
死球 0
暴投 0

奪三振率 14.57
四死球率 1.78
WHIP 0.95

速球平均球速
97.5mph 156.88km

10名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 19:00:13 ID:BGbGaZjQ
ステロイドなしで あの速球を長打するのは無理だな。
外角にストレートだけ投げとけば 単打しか打たれないんじゃないか
11名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 10:04:05 ID:pvJs8iTW
>>10
素人すぎwww
相手も一流だぞ、そんな甘くねえよ
12名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 10:58:04 ID:vYgR3JLT
え、103マイルの数字出たのか…?
13名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 11:10:05 ID:VnMHT7bW
カブレラがバッティングマシンで170kmのボールを打つ企画があったけど
たしか、前に飛ばすのが精いっぱいだった気がする。
14名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 12:37:55 ID:qerddZCq
>>12
103マイルはTV局のスピードガン
比較的精度の高いGAME DAYでは101マイル
スレ立てた1は知っていて、みんなをからかっているんだよ
なにが楽しいのかわからないけど
15名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 07:32:57 ID:xoSmkOm3
>>14
ネズミハンターさんひさしぶりです。
で、江川の全盛期は何キロだったの?
16名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 12:00:58 ID:RYPT70fc
マッチアップはティム・ハドソンです。
17名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 17:47:05 ID:GLgOBIJh
ハーパーに紅白戦で打たれるよ
18名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 00:59:23 ID:F10bgb00
好調首位のブレーブス相手か。
ナショナルズはここ15戦 3勝 12敗 でタダでさえ貧打なのにハドソンが相手か・・・。
今日も我慢の投球になるだろうな。
19名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 03:25:58 ID:RGT/ZKep
今日登板?うひゃっBS1で放送あんじゃん
20名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 06:34:35 ID:K+rI/Lbo
録画予約しました
楽しみ〜
21名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 10:24:22 ID:RGT/ZKep
オワタね
チームが糞過ぎるわ カワイソスw
22名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 10:31:59 ID:HRpEKbQM
貧打に糞守備
案の定だったね
23名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 10:32:30 ID:NkfrXGfE
しかしバックネット裏の白シャツの妨害行為酷かったな。
バーグ明らかに気にしてた。ブレーブスファン腐ってるわ。。
24名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 10:52:01 ID:egXlMvJn
ストラスバーグは、将来ドジャースに移籍するんだろうなぁ。
25名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 10:57:43 ID:unJWrixE
メジャーの低守備はいくところまでいってるな
守備練習ノルマかせばいいのに
ストラス自身もダイジェストじゃなく一試合通してみると普通だな
26名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 11:10:36 ID:RGT/ZKep
今日はそんなに凄みを感じなかったね
最速は99マイルだったかな
27名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 14:07:57 ID:q7u47+tX
最速100だよ
28名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 14:30:49 ID:F10bgb00
強打、首位ブレーブス相手に6回までは完璧だったのにもったいない。
まぁ7回も不運だったけど。
成績内容とも問題ないんだけどね。
29名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 15:13:33 ID:dlt1MXTe
今日は球速表示ほど速く感じなかったな
30名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 15:47:48 ID:vAqf0Frm
今日気が付いたんだけど、
犬HKスピルバーグの先発試合は中継してんだな?
空気読んでるね
引き続き受信料払ってやるよ
がんばれよ
31名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 17:15:15 ID:SXhr8w1X
メジャーの守備は下手。あれでは投手がかわいそうだ。川上並みに不運。
32名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 17:19:05 ID:RGT/ZKep
メジャーがじゃなくてナショナルズがだろ
去年もエラー数は1位だったようだし
33名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 17:41:04 ID:AF5tGZqn
那須野「カーブだけなら俺の方がストラスバーグより上」

一場「スタミナだけなら俺の方がストラスバーグより上」

http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1277766866/
34名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 19:52:13 ID:K+rI/Lbo
録画見た
調子悪くてあの結果は凄い。いいピッチャーだわ
ブライス・ハーパー待ちだな、こりゃ
35名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 19:58:06 ID:tqd7mx4M
勝ち負けはしょうがない。
大物過ぎて、野手も委縮してるんじゃないのか。
36名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 20:24:57 ID:F10bgb00
ナショナルズここ16戦13敗は厳しいなぁ
打線も守備も援護が・・・
でも今年は新人だし21歳ということを考えれば十分すぎる結果だよ。
37名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 18:05:20 ID:wCo0AA0u
2010 6/30 現在

5試合 2勝2敗 防御率 2.27

31回2/3
被安打 25
被本塁打 2
自責点 7
三振 48
四球 7
死球 0
暴投 0

奪三振率 13.64
四死球率 1.99
WHIP 1.01

速球平均
97.5mph 156.88km
38名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 22:00:29 ID:m8Vas6ta
週刊ベースボールの特集によると1年目160IP、2年目180IP、3年目200IPの
3年計画でいるらしい。

今年は2A3Aで55IP投げたので残りは110IP程度、ASまでは中4日だけどAS後は
疲労や様子を見て投げさすらしい。場合によっては一足先にシーズン終了と

いうことも。
39名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 22:15:02 ID:9jnwJLH7
パワーピッチャーだけに、ズマヤみたいになっては困るから慎重に。
それでも何かあるときはあるんだろうけど。
40名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 22:43:55 ID:wCo0AA0u
>>38
過保護すぎるのも困るが、メジャーではイニング、球数と故障による相関関係が数値化されてるからなぁ。。。
三年でその程度では早めのサイヤング賞も期待できないってことか。
41名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 23:00:33 ID:m8Vas6ta
>>39
ズマヤというより、関係者は相当KウッドとMプライアーの失敗を意識しているようですね。
42名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 23:06:12 ID:WvyOXTkL
一年目はともかく2年目は200イニングくらい投げさせてもいい気がするがね
高卒Pならわかるけど大卒Pだし
43名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 08:25:38 ID:z3B6qO/z
あれだけの速球、変化球を投げられて
しかも制球も良い21歳って時点で
球団が過保護になるのは仕方ない気がするな。

並のルーキーとはモノが違いすぎる。
44名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 11:15:50 ID:YAdMy9Mc
>>42
ライアンにしろクレメンスにしろジョンソンにしろ、
長持ちしている速球派は20代前半はあまり投げていないからね。
この時期に酷使しない方が長持ちするのかもしれないよ。
45名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 17:56:12 ID:lZJsw2dI
現時点で彼がナショナルズの勝利のために投げてるのかどうか不明。
ステップアップのための踏み台にしか考えてないんじゃなかろうか。
46名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 19:55:20 ID:tobL18W0
現役でぴか一は彼とバーランダー
47名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 21:03:47 ID:SWgKSffU
球数じゃなくてイニング制限って意味あんのか?
48名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 21:09:12 ID:Dw3i04WP
プレイオフでペトコに乗り込んだ暁には、最低ワンポイントだけでも投げるチャンスを与える。
さもないと全米から総スカン食らうだろう。
チームが快進撃を続けている時は、そんな淡い期待を抱いていた時期もありました・・・。

まあ契約切れる寸前にトレードされるんだろうな。
49名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 22:44:09 ID:zB5d15bA
>>47
新人は前年イニングの1.2倍というのが怪我のリスクがない常識ラインだそうだ。
それを上回るほど故障率up。
50名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 10:16:22 ID:X/kNFA1R
成績を十分な判断材料にするために規定投球回数クリアして欲しいんだけど無理かな?
51名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 19:26:05 ID:lv9yGEvs
次の登板予定日本時間でいつかわかる?
52名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 23:04:24 ID:tkoJo1lP
日曜日の朝5:10メッツ戦
53名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 23:11:30 ID:iTo4B6UM
NHKBS放送はありますか?
54名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 01:24:12 ID:WAn87yBc
調べろ ストラスバ〜カ
http://www.nhk.or.jp/sports2/yakyu_mlb/yakyu_mlb.html
55名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 06:11:30 ID:3qO7dz8/
今日は不安定な立ち上がりで初回から打たれ過ぎ。負けるだろうが、それは良いけど何か既にパフォーマンスが落ちて来てるし攻略されつつある気がする。
56名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 06:34:07 ID:lBbwxBl/
防御率は2点台後半〜3点台前半で奪三振取りまくってライアン2世になればいい
少なくとも防御率で評価されるタイプの投手になりそうではない
57名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 07:15:00 ID:WQyXeNvI
援護点なさすぎだろー

6/08 4
6/13 2
6/18 1
6/25 0
6/28 0
7/03 0

ここ5試合で3援護点じゃ勝てるわけないわ。
今同点に追いついたので、負けは消えて2勝2敗。
58名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 07:54:04 ID:IiCwgPei
まあ5回2失点で勝ちをくれといってもね・・・
せめて7回は投げないと
59名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:17:29 ID:YDrzV0dt
>>55
だって
@最速166kmの棒球ストレート
A変化は変態だが見逃せばボールになるバレバレカーブ
Bマスゴミが高速チェンジアップ(笑)と擁護するストラス比で遅めのホームランストレート
この3球種しかない糞投手
マスゴミが高速チェンジアップ(笑)と無理やり擁護するチェンジアップじゃない球除けば実質2球種
俺はストラスデビューの頃からこいつはメジャーに通用しないと見抜いていたし
前スレにもそう書いた
…向こうのマスゴミも本当は最初から知ってるけどカネになるからクチにチャックはめてただけだと思う
60名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:34:17 ID:Ay8UsQcJ
うるせーばか
61名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:35:58 ID:EkeNhRI+
>>59
ストラスバーグが通用しないなら
メジャーで通用する投手なんているのかw
あいたたたたた
野球痛・・・
62名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:37:20 ID:V881RbjH
ナショナルズの打者陣も少しはストラスを助けてやれよ。
63名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 14:02:10 ID:YDrzV0dt
>>61
よく見ろ
ストラスのストレートの速さとカーブのキレは認めている
もう1球種増やす、セットを上達する、フィールディングを上達する、
何より調子に乗ったり上から目線で言い訳したりするのをやめること
これらを精進すればそれこそ今のメジャーを代表する大投手になりうる逸材である
だというのに、マスゴミが煽り過ぎ、球団が焦り過ぎ、本人スター気取り過ぎで
着実に破滅の道を歩んでいるのが惜しくてたまらない
マスゴミ、球団、機構が逸材を堅実に育成せず、目先の人気取りに奔走するならMLBの未来はないだろう
64名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 14:16:01 ID:EkeNhRI+
>>63
君こそルーキーに多くを求めすぎw
あいたたたたた
65名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 14:26:14 ID:mvpng/Jy
パイレーツ(笑)相手のデビュー戦を除けば平凡だな
上位球団相手とはいえ、一回り目でこれだと厳しい
66名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 14:31:21 ID:WQyXeNvI
また凄い釣り師が現れたな
しかし反論に説得力ないねぇw
67名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 15:14:05 ID:O7PFcl2I
この投手しょぼすぎwww
マスゴミに見放されそうwww
68名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:06:22 ID:YDrzV0dt
>>64
メジャーデビューが早過ぎた
その上早くからスター扱いしすぎた
今のままでは第二のドワイト・グッデンにもなれないだろう
69名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:17:36 ID:LnfEgQeM
1年目から去年や一昨年のリンスカムを期待してたのならショボく感じるかもな
中4も移動も大変だろうし、今年はメジャーに慣れるようにしていけばいいよ

現役の若手でNo1のヘルナンデスがシーズン通して初めて十分な活躍をしたのが23歳の時
BOSのレスターは24、SFのリンスカムは24、TBのプライスは25、FLAのJJは25
こうして見ると焦る必要もない

今は去年から活躍してる同い年のカーショウに遅れをとってるが、向こうはもうメジャー3年目
それ自体が凄いことだが、ストラスバーグもメジャーで経験を詰めばカーショウにも負けない投手になれるはずだ
70名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:54:01 ID:ozheeP6R
確かに、この投手はMLBの打者のレベルに慣れると、もっとすごくなると思うわ
今でも被打率.215しかないけど
四球も大きく外れる球を連発するタイプじゃないし
今年は故障しないでローテ守れれば上等だろう
71名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 18:06:21 ID:WQyXeNvI
プロ一年目がそのままメジャーだから今は環境に順応すればいいよ。
なんてったって21歳。6試合投げて全てのスタッツが問題ないわけだし、本物の黄金の卵だという片鱗は充分に見せてる。
72名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 00:05:02 ID:ZjaBzZ3H
これで活躍し始めるのが遅いならランディ・ジョンソンとかどうなるの
むしろ出てくるのがはやすぎるので、故障しないように祈るばかり
もっとも大事に使われるみたいなのでそのあたりも大丈夫だと思うが
73名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 00:10:10 ID:p0mgOfv1
NPB基準で考えるからおかしいんだよな。
大体高卒ルーキーとかがいきなり大活躍できるってことは
それだけプロのレベルが低いってことだろw
74名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 00:49:51 ID:K5763X11
うるせーばか
75名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 02:04:44 ID:ebmCk0rD
>>72
ライアンだってそうだよな。最初の5年は目が出ず、メッツから放出されてから大投手に登りつめたわけで。

76名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 02:25:22 ID:Qyr+dk4+
ペドロを超えて欲しいな
77名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 02:26:12 ID:Qyr+dk4+
クリフ・リーだって挫折を味わってからサイヤング獲ったしな
78名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 03:48:30 ID:gv9UYqA5
ライアンとかノーランとかはもともとノーコンピッチャーだから
比較対象にすんのもどうかと思うがネエ
比較すんなら大卒である程度完成してる投手のほうがよくね
79名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 09:26:52 ID:Gw+HZ/c2
80名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 10:58:01 ID:p4Fmwmf6
ストラスバーグ以前の大学史上最高のピッチャーの触れ込みでドラフト全米二位指名の
マーク・プライアーの動画ってありますか?
是非見てみたいです
81名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 12:42:39 ID:n6SRTezw
つうか水増し水増しって言ってる奴は

「TV局のスピードガンによる測定」

と、

「MLBが公式で出してる投手の速度記録」

を一緒にしてるんじゃないのか?

簡単にいうと、米のTV局が出してるのスピード表示は日本と各TV局と同じでスピードガンで計測してるが、MLBが公式で出してるものはカメラで投球起動を追ったものを分析に掛け、なんともご丁寧に瞬時に計算して割り出してるものなんだよ。
(だから俺も「MLB公式の計測」を今日書いた)

だからMLBのGAME DAY見たことある奴は知っての通り、一球一球の初速〜終速までをご丁寧に表示してくれ、投球起動やボールの変化具合など細かく見ることができるんだ。
これは全球場にMLBがレーダーとカメラを設置して行ってるが、最大限のファンサービスの一つなんだよ。

だからスピードガンの話をするなら、日本のプロ野球の方が誤差が大きいスピードガンにしか頼ってないのだから、はるかにいい加減なんだぞ?

なのにメジャーは水増しで、日本の方が正確だとか、知ってるものからするとバカバカしくて笑ってしまうよ。


82名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 14:02:56 ID:0TEkI/ZT
で、スレタイの166kmっていうのはそのTV局の測定なのか、
MLBが公式に出してる球速なのか、どっちなんだい?
83名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 14:42:15 ID:ebmCk0rD
166kmは大学時代のではなかったかな。
ちなみにMLB公式でも101マイルは計測して、6試合全てに160km以上を計測してるのでスピードは折り紙つき。
84名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 17:15:59 ID:hV5nlWbS
十分だろ。これで批判してる奴は野球を知らない。
85名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 17:44:43 ID:5T6fcfUG
モイヤーの方が凄く思えてきたぜ
86名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 19:09:01 ID:Qyr+dk4+
被本塁打1位のおじいちゃんPか
87名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 19:43:36 ID:sMisukbC
>>82
>で、スレタイの166kmっていうのはそのTV局の測定なのか、

そう。166kmは水増し測定。
知っていながら、なんでまたスレタイに入れるかね。
アホのふりをしてからかっているか、真性のアホかどちらかだ。
88名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 03:22:51 ID:Sjg+tLPD
ゴキナーズに入らなくて良かった
89名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 18:52:43 ID:IedFduxl
ストラスバーグに文句付けてる奴は
アンチメジャーな人種なんだから
まともに相手をするだけ無駄。

イチローにも巨人にも難癖付ける悲しい人種。
90名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:17:25 ID:UZShApIR
>>89
スレタイ立てたのか
妄想の敵がいるようだな
かわいそうに
91名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:37:34 ID:ZNbGyPWd
さすがに166はねーんじゃねーの
江川よりは格段に速いけど
92名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 19:52:00 ID:7q8AHJOV
こいつはメンタルも強そうだし楽しみだよね
93名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 20:13:07 ID:UZShApIR
ストラスバーグは良いよ
故障さえなければライアンよりも上だな
94名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 20:16:22 ID:UZShApIR
ボール球を投げないというのが余裕がある
将来が楽しみだ
95名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 21:25:54 ID:1qMyLG2K
2010 7/6 現在 ()内はメジャー全体の順位

6試合 2勝2敗 防御率 2.45
36回2/3
被安打 29
被本塁打 2
自責点 10
三振 53
四球 10
死球 0
暴投 0

奪三振率 13.01(1)
四死球率 2.45(25)
被打率 .219(10)
WHIP 1.06(6)

投球数 557→ストライク372 67%
tERA 2.23
速球平均 97.4mph 156.72km
96名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 22:01:11 ID:K6XVwQkH
江川が比較の対象に選ばれること自体、異常な事態なんだよ。
97名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 23:11:28 ID:+jxpb9uB
おいおい166キロまだ? 速く出してくれよ

ガンの水増しってことにしちゃうよ
98名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 23:16:16 ID:+jxpb9uB
速く × 早く

99名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 14:08:50 ID:UW+ZU5ON
>>96
江川の全盛期はノーランライアン以上とか
キチガイじみた主張する馬鹿がこのスレにやってきてるからな。
100名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 14:09:21 ID:zr9P1mIz
ネズハンさんですねわかります
101名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 18:12:47 ID:NN3KM40G
>>89
どさくさに紛れて何言ってんだ?巨人(笑)って。
それって日本の独立リーグにあるマイナーチームのことだよな?
SFジャイアンツのことじゃなくて。
102名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 15:40:53 ID:33/bHbJG
3連弾とか明日にとっとけよw
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:43:34 ID:Ve+bJBc8
6回終了 3安打 1四球 8三振 1自責

失点は先頭打者本塁打

この回で終わりかな
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:41:26 ID:8BuTpImo
初回は捉えられまくりで心配したけど
以降は無双だったな。
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:00:26 ID:XVhxJl6b
ストレートはほとんどまともに芯で捉えられてヒット性のライナー飛ばされてたな
ストレート中心だと撃ち込まれそうだけど、変化球が良かったね
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:18:05 ID:Ve+bJBc8
>>105
へ?
見てないのに嘘はまずいでしょ。ヒット性のライナーなんて全然なかったし
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:50:48 ID:XVhxJl6b
つーか、前からストレートではほとんど空振り取れてないよな 誰が見ても分かる
その代わり変化球はキレもコントロールもいいので空振り取れる
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:25:53 ID:Ve+bJBc8
それはお前さんのイメージに過ぎんよ
先発投手の中ではMLB全体で1位のストレート空振り率
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:30:40 ID:VrD7FWbf
これほどのストレートがあると全球空振りを期待して見るから、
少しでも当てられると空振りが取れない印象がついてしまいがちなんだろうな
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:39:10 ID:Ve+bJBc8
>>109
だと思う。俺も当てられてるな、と思って調べたらそうでもないどころか1位だわw
彼より空振り取れる投手は今のとこいないってことだね。
あと打者がスイングしたときにどれだけ前に飛ばせるかのコンタクト率も最低で、一人60%台。
規定投球回数はまだ先だけど、一般的なスタッツではわからない分野でも凄さも見せてる。
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:42:10 ID:Ve+bJBc8
すまぬ
>彼より空振り取れる投手は今のとこいないってことだね
>彼より空振り取れる先発投手は今のとこいないってことだね
に訂正
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:27 ID:lRccc1he
統計を調べないとピッチャーの評価ができないというのは情けない話だな
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:55 ID:D0SjsxUY
イメージだけで語るよりマシだろ。
ここでデータ引っ張ってきてるやつらは、まず目で見て打たれてる印象を持った上でデータ持ってきて、
数字上では見た印象よりも打たれてないって言ってるんだから。
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:47:42 ID:lRccc1he
>>113
それなら、最初の印象はどこからきたのかを考えるといい。
たとえば狙ってストレートで三振をとっているのかどうか。
決め球でストレートを使っているの?
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:55 ID:8BuTpImo
ID:lRccc1he

こいつは比較スレでも暴れてるただのダルオタNPB厨だからスルー推奨。
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:45:44 ID:D0SjsxUY
>>114
はいはい、ここダルビッシュは関係ないスレだからいつものとこに帰ってくださいねー
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:04:28 ID:ssL6AV4S
>>115
そいつは有名なキチガイで殿堂板ではバカボン、総合板ではネズミハンターって呼ばれてる
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:45 ID:lRccc1he
>>115
>>116
>>117
統計的にキチガイが三つ出現する確率は非常に低いだろう
これはキチガイの自演だな
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:59 ID:D0SjsxUY
>>118
勝手に自演認定してろよw
ここはダルヲタ立ち入り禁止なので
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:34:54 ID:8BuTpImo
自分に都合の悪いレスは自演認定とかw
NPB厨って本当に碌なのが居ない。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:36:05 ID:eBpVnLqa
ってかもう2敗もしてるのか。この防御率で3勝2敗ペースだと投げてる本人は
ストレス溜まるだろうな。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:47:23 ID:LvLJCPTc
さっさと強豪チームに移籍したいだろうな
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:07:15 ID:tFsA0Gh/
>>114
実際の投球と数字に隔たりがあるのは、
おそらくパイレーツ相手に一試合だけ大活躍した分、数字が上げ底されてるんだろう。
デビュー戦以降、右肩下がりの投球内容なわけだけど
数字が追いつくのにもうしばらく時間がかかるというだけのこと。
124名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 07:10:17 ID:GVTplHPb
■今年ストラスバーグと同い年〜年下の先発投手は「12名」いる。

■彼より多いイニングを投げてるのは5人だけである。 そのうち4名がメジャー2年目である。
※唯一はマイナー経験なしのマイク・リークだが、各種スタッツ全てストラス以下である

■その4名の平均イニングは約6回1/3だが、ストラスも同じである。特段ストラスバーグはイニングを投げてないわけではない。また、ここまでノックアウトもナシ。

■残したランナーで後続が打たれたのを除けば(4失点の日)、彼がマウンドに立ってるときの最大失点は2点で、これが2試合。残りの5試合は失点1という安定感。

■ストラスバーグの奪三振率は同世代で(MLB全体でも)抜けている。

■だが、平均球数は、6回以上投げてる同世代の中では下から2番目(93球)という少なさである。

■速球の平均球速は156.7km、奪三振率12.87、コンタクト率(打者がスイングしてバットに当たる率)69.8%、スイングストライク率(空振り率)14.1%、これらの数値はメジャーの先発投手全体で1位である。

※FIP(守備と運を排除した投手が自らコントロールできる防御率数値。守備と運に左右される普通の防御率より信頼性が高い)1.95である。これも現時点ではメジャー1位。

■要はバットに一番当てさせない、空振りも一番取れる、三振も一番多く取れる、守備力と運を除いても打たれない。なのに球数も少なく、四球も出さない。

おまけ
ここまで暴投も死球もゼロ。今年メジャー全体で7試合以上42回2/3以上投げた投手で暴投、死球ゼロは彼だけ。


>>619などのトラッキングデータを見てもケチのつけようがない。
125名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 11:05:29 ID:GVTplHPb
ストラスバーグの可哀そうなデータ
先発投手が登板してる時の援護点はメジャー平均で4点台半ば近いのだが、ストラスは1.57点。次に悪い投手でも2.41点はある。
「もし」という仮定の話になってしまうが、ナショナルズが2点取ってくれてたら6勝1敗の可能性も高く、最悪でも5勝2敗。
メジャー平均の4点台なら7勝0敗か6勝0敗。
126名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 18:47:29 ID:XkQurady
とりあえず、怪我にだけは気を付けて頑張ってくれ
127strasburg:2010/07/15(木) 00:39:14 ID:BJQRta3R
thank you!>>126
128名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 11:39:32 ID:mQERUPi0
>>125
試合を観てて、ナショナルズの打線が恨めしくてストレスがたまることがあるよね・・・。
全米1位だと必然的に弱いチームに行くことになるので、こればかりはねぇ。
せめてレイズみたいに近々強くなってくれればいいんだけどね。
129名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 22:00:25 ID:UJAZ0eLO
明日ですな。

Nolasco,Ricky(9-6,4.55)@FLA
130名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 12:16:01 ID:V7sUIl4w
今日6回無失点で勝ったのになんで過疎ってるんだよw
131名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 12:22:09 ID:TYoroJ6D
連休だし、みんな遊びに行ってるんじゃない?
それより、今日の初回は球数が多くなってしまったけど、
2回以降は球数も少なくて良かったよね。
打たせてアウトを取る技術もあるみたいだね。
132名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 21:27:44 ID:XXlHKCwA
投球フォーム自分で微調整しつつ投球パターン替えて抑えるとか、並みな新人じゃないなあ
プライスやリンスカムもメジャーデビュー1ヶ月ちょっとじゃ、こんなに投げられなかったし
133名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 22:21:24 ID:uv8M6rK9
>>130
そんなの下柳と一緒じゃん
134名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 23:22:38 ID:3MMxLNHH
完全試合はまだかな
135名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 09:45:14 ID:Uctq6M+Z
>>133
お前はバカなの?日本と違って、完投なんてなかなかないメジャー。
6,7回投げれば十分に役割を果たしたと言えるだろ
136名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 04:25:11 ID:17msrT0p
wwwwwwwwwww
137名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:10:26 ID:PdOK6zVP
クリフリーは完投しまくってるじゃん
138名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 16:17:43 ID:S3ch65Bp
チームの方針で6回95球ぐらいを目安にしているみたいですよ。
139名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:30:04 ID:5fgDaSDi
おもしろくねえな松坂と一緒じゃん
140名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 02:27:54 ID:F5YjC8dl
>>130-の流れ、特に>>135-137のようなことに対してではなく
単にストラスバーグ個人のことについて一応マジレスしておくと

第二のプライアーとしないために
投球数等を厳しく制限しているのですよ
141名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 09:57:19 ID:zUx5n0A8
なぜここに下柳オタが一人紛れ込んでるんだwwwwwwwwwwwwwww
142名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 10:37:09 ID:liPnixsZ
今年160イニング
来年180イニング
再来年200イニングってのをどこかで見たな
その次から完全解禁だろう
球数少ないしイニング制限もうチョイ緩めて良いと思うけどね
143名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 15:24:54 ID:0IGkQ4Xh
>>142
今年160イニング
来年180イニング
再来年200イニングってのをどこかで見たな

何か(考えが)浅いな
144名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 10:23:44 ID:Q/d2Tcq+
最後の2点はもったいなかったな
145名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 13:32:55 ID:efpI7MCi
勝負を焦ってしまったようだね。
あそこを無失点だったら防御率も1点台で、今日もQSだったんだけどね。
こういうところが経験の浅さだろうね。
でも、これからそういう面も良くなって来るんじゃないかな。
20勝、300奪三振、防御率1点台も狙えると思うよ。
146名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 14:50:48 ID:hbxaXZ/8
さすがです。
すごいです。
ばかまるだしです。
147名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 01:25:13 ID:QVYLS2Ro
'98のウッドと比較すると、
速球はウッド
変化球は互角
制球はストラスバーグ
といったとこか?

プライアーには全ての面で勝っているという印象

やはり並ではないわ
148名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 07:50:06 ID:WU0NzNjO
誰も並なんかいってねーよ
149名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 23:22:30 ID:3M+0Z120
大盛りで
150名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 11:25:18 ID:BhtuGNnj
マイナーで成長ホルモンの検査はじめたらしいね。
ストラスは異様に完成されすぎてて不気味。
マグワイヤ辺りと被ってみえるよ
151名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 22:27:26 ID:ONAwvdXa
完成されすぎていると言ったら、ドワイト・グッデンの方が凄かったぞ
152名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:05:57 ID:goOVJFLP
とても信じられないですが、ストラスのどこがグッデンより
完成されてないのか教えてください。
ストラスの仕草など見てると、もはや投球作業でもしてるようにしか見えません。
153名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 15:50:24 ID:C+44zUPg
>>147
ウッドはストラスほど平均球速速くなかったように思うなぁ
154名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:17:29 ID:O+xDZdpb
ウッドはデビュー戦で100マイル連発だったっけ
155名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:19:42 ID:mDsAsrbj
日本でプレーすれば20勝以上は行けるな
156名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 02:45:48 ID:47Rf+b7t
無理無理 
157名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 08:11:57 ID:23XkYHiM
直前で先発回避
158名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 08:28:18 ID:zHksr7sX
何かあったの?
159名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 08:31:04 ID:eke6fKOL
大きな怪我でなければいいのだが
160名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 09:01:23 ID:4heaQsbp
がっかり
チッパーVSストラスバーグ見たかった
161名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 09:09:26 ID:BnR1COuW
もう壊れた
162名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 09:11:22 ID:3fGWPZaj
壊れるの早すぎw
163名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 09:42:03 ID:6S62TZuS
Strasburg scratched after warmups
http://mlb.mlb.com/news/article.jsp?y
md=20100727&content_id=12680502&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
164名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 10:00:51 ID:BnR1COuW
人類の限界は100マイルのようだ
165名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 10:56:56 ID:eke6fKOL
>>163
これを見る限り腕になにか違和感があるようだね。
昨日までは問題なくピッチングしてたようだ。
大事を取ってということだが、肩なのか肘なのかはわからない。
念のためMRIで検査するとある。
166名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:10:19 ID:23XkYHiM
右肩炎症、day to day
167名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:27:30 ID:eke6fKOL
大きな問題ではないようだな。
よかったよかった
168名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 12:29:11 ID:7Bk9/Jxo
ハーデン二世
169名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 09:01:09 ID:M5iQENFP
15日DL入れて再調整するらしい。
検査結果で肩に異常はなく、痛みもない張りのようだが念には念をということか。

170名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 10:57:35 ID:tlYY0RGF
どうせイニング制限あるからどこかで投げるのストップになってたからな
無難な策だろう
171名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 11:30:19 ID:wD6aW4Fl
971 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/07/28(水) 10:59:12 ID:eke6fKOL
ID:4Rbk6wIm

おまえアメリカのサイトでストラスの状態ちゃんと確認してこい

978 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/07/29(木) 12:13:02 ID:RjrbdoVg
ストラスバーグは大事をとっただけなのにな
1週間後にはNPB厨は沈黙しているだろう

でも馬鹿だからまた言いがかりをつけるんだろうなwwwwww

980 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 18:47:54 ID:HWVWILZA
DL入りしなくて悔しい!ビクビクまで読んだ。
172名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 11:58:04 ID:pzLSnCJg


剛腕 (笑)(笑)(笑)
173名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 12:02:53 ID:M5iQENFP
復帰後の残り試合のローテを考えると、ちょうど予定通りの160IPペースになるな。
そのまま投げてたらマイナー含め180IP超えるわけで。
アメリカでは張りを口実にして事実上の休暇と見られてるようだ
174名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 12:08:11 ID:QjhDfnY/
もう実力は十分見せたし、無理しても意味ないし、クローザーはさっきトレードしたし
ナショナルズは故障してた先発投手も帰ってきて先発も余ってきてるし
妥当だよな
175名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 12:10:08 ID:wD6aW4Fl
大事をとって休暇の次は大事をとってDL入りw
次は大事をとって右肩手術ですか?
176名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 12:12:34 ID:5OTYnna9
セリーグでやってみろよこの
177名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 12:14:01 ID:owg5wA7N
仁志さん乙
178名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 13:15:41 ID:wS59ZWVJ
ダルは6月10日の時点で予想してた

2球しか見れなかったけど、日本でも160キロ超えますねあれは。体の力が凄い。ただ肩を痛めそうな投げ方かな。
12:48 PM Jun 10th TweetDeckから
faridyu
http://twitter.com/faridyu/status/15824292721
179名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 13:27:27 ID:M5iQENFP
ダルビッシュ、過去6年間で7度の登録抹消(10日間)。
うち4度が右肩痛、または右肩の張りが取れないため。

ダルオタここまで遠征してきて自爆。
180名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 14:12:01 ID:0Ho9vRtb
>>178
ダル△
181名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 15:17:19 ID:t88KLPre
負けナーズ行かなくて良かった
182名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 15:27:45 ID:Wppw/RoM
>>178
格の違いを見せ付けられたダルの負け惜しみwwwwwww
183名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 16:48:16 ID:DfGviWhP
う〜ん、たった9試合で故障者リストて
184名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 08:20:00 ID:SO4xqpjh
やっぱ、160キロのボールを投げるということは
それだけ、人間の体にとって負担が大きいんだろうな。
185名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 09:56:40 ID:kDDihGxh
なんにしても故障には気をつけるのがよい
今シーズンはならし運転なのだから、無理はしないほうがいい
160キロを投げ続けるのは負担が大きいのだろう
ストラスバーグはこれからの投手だ
あぶらののりきったダルビッシュと比べるのは馬鹿げたことだ
186名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 09:57:56 ID:e5/jLN5J
ネズハンは黙ってろ
187名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 12:19:54 ID:kDDihGxh
>160キロを投げ続けるのは負担が大きいのだろう

堀内は160kmを試合で投げる必要は無いと言っていたな
ストラスバーグも軽く投げるピッチングを学んだほうがいい
だけど剛速球を見るのもワクワクさせられることではあるね
故障しない程度にしてほしい
188名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 12:41:13 ID:8YN66mF9
現時点でも右肩は9割問題ないとナショナルズ監督&本人
残りの1割でも用心するため、DLに入れて休養させたと言うことらしい。
189名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 12:42:48 ID:8YN66mF9
>>185
ダルの話しならダル板でやれ
ダルなんかと比べてうざい
190名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 14:39:53 ID:kDDihGxh
>>188
それはよかった。
今の段階では用心するにこしたことはない。
191名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 14:41:41 ID:shR4gIfU
ウッドさんコースになるんじゃないか?
192名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 18:02:08 ID:x7splcH+
もう壊れたのか…
確かにウッド、ハーデン、カズミアコースだよな
登板とDL入りを繰り返す
193名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 20:59:48 ID:iX/gv3q+
ケリー・ウッド2世も夢じゃない!  スティーブン・ストラスバーグ
194名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:07:00 ID:zLN2ugid
とにかく故障がこわい
コントロールが良すぎるのも気にかかる
ライアンは負担にならない様に適当に投げているんだろうけど
ストラスバーグは無理に投げているのかもしれない
195名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:10:04 ID:giyNtGoe
ダルビッシュ(笑)
196名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 23:48:48 ID:xMX6eqRH
精々由規に毛が生えたレベルだからダルとは比べられんな。
197名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 19:20:36 ID:YQaEPlEp
すげー全身毛むくじゃらの由規だな。雪男か。
198名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 17:50:28 ID:rx1y9gca
あの分厚い胸板&上半身と下半身や首
少しバランスが取れてないなーとは思ってたけど。。
早く戻ってきてほしーね
199名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 07:24:46 ID:s/GHrX6i
このままシーズン終了?
久々に出て来た楽しみなPなんで悲しい
200名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 19:20:29 ID:LmOBXEYH
昨日のJスポの中継で現地時間で次の水曜日(木曜だったかも?)に投げる予定って言ってたよ
ベンチにも入ってた
201名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 18:55:16 ID:Ca+Zaqwz
明日登板する予定

普通に大丈夫をとっての休養だから、秒で戻ってくるよ。
202名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 19:13:22 ID:CRNsjJ00
野球ブログ乱立の鬱病 塚口駅発車オーライ
203名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 09:58:07 ID:D1v3aRq8
まーりんずにKOされとる
204名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 10:37:32 ID:rapB5xgg
5回6失点か
予想通りまだまだだな
来年期待
205名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 11:23:29 ID:aHkJaQgb
まあ今年のROYはポージーだし、無理せず来期に向けたらいいよ
206名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 11:29:34 ID:Re6h9b8s
2ヶ月だけだったな、もう駄目かもしれんね…
207名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 12:06:54 ID:KpqzMch6
終わりの始まり・・・か
208名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 12:45:40 ID:5f7/iafu
弱小打線相手に&失点KOか
もう完全に終わった投手だな
209名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 00:26:45 ID:X7Qcicz2
前の方のレスに球団が過保護すぎで駄目とか言ってる馬鹿が何人かいるけど球団が過保護になるのも仕方ないよね、この人虚弱体質だし
210名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 12:07:47 ID:mS+jk2R6
ダメだったか
いつもNPB信者のほうが野球眼あるから困る
211名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 15:09:59 ID:viQKIySP
212名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 00:22:15 ID:fAGMkjgh
>>140
もうすでに二の舞w
213名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 19:29:32 ID:QK2I9GJM
今季は今月で終了だろ
最初の3試合でポテンシャルは十分分かったからね

来季は二桁
再来年 サイヤングに絡む活躍を期待
第二のプライアーになられたら、球団にとってもMLBにとっても一番の損失だからな
214名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 19:39:42 ID:wBt7NQzQ
NPB厨大暴れワロタ
215名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 00:22:09 ID:BxVqsj1Y
生島淳(笑)
216名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 01:36:50 ID:xxxOuJ8g
>>213
どうせウッドさんコースだろ、年々悪くなって終了
217名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 03:42:42 ID:pEka7Ao+
218名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 16:40:43 ID:lkMuf7Yi
防御率3点台か・・・普通だったな
219名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 16:50:17 ID:ZbyFxOlg
25までは180イニングくらいの投球制限ってのは必要だと思うな
220名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 17:29:07 ID:DsEHR7NB
投手により制限はあるべきだと思うがそこまでいくと過保護に思える
221名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 20:48:20 ID:xxxOuJ8g
>>220
仕方ないだろ、バーグはひ弱なんだから
222名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 01:21:28 ID:OlbXLS2l
バーグってwww
223名無し募集中。。。:2010/08/15(日) 06:34:00 ID:Be1xcyaR
スッチーと呼ぼうぜ
224名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 06:35:32 ID:gEtTq04F
俺はSSって呼んでる
225名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 07:33:12 ID:iFtppvXu
普通にストラスでいい
226名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 23:58:08 ID:b0SvfqnB
これからあとは負け続けるだけだし、続けても自信を失う一方だろ。来年以降のためにもマイナーに落としてもいいかも
227名無しさん@実況は実況板で:2010/08/17(火) 02:09:50 ID:T/OGRN0y
自称メジャー痛が誉め称えてた時点で何か嫌な予感がしたぜ
何年後かには新人の時が一番良かった(マシだった)なんて言われそうだな
228名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 01:40:28 ID:1K++NGA2
>>221
まだバーグ(笑)とか言ってる奴いたのか
229名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 01:56:27 ID:2owsyo6x
ハーパーとバーグのドラ1ボラス物件はどこまでやってくれるかねぇ
230名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 02:28:18 ID:XZEo40eQ
一方千葉ロッテのバーガーは三振、併殺、得点圏低打率のトリプルクラウン
を爆進中。
231名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 09:43:07 ID:KFZ2L9vd
うーん非常に嫌な降板の仕方、やばい
232名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:15:06 ID:7sRyHWAw
糞投手
233名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:32:36 ID:GyFomd8n
また故障か? 1年目でもうポンコツかよコイツは。
234名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:12:08 ID:ONH+ZT0S
>>61さんや>>89さんに近いくらい気持ちの悪いバーグオタの俺でさえもう擁護できんわ
来年は中20日以上空ける必要がありそうだ
235名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:22:01 ID:mF6N/9Zs
これが全米1位か
まるで球界の曙太郎やな
236名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:52:31 ID:9bout+bc
こいつら、ストラスバーグがサイヤングとったりしたらおもいっきり掌返しだろうなw
237名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:55:59 ID:ONH+ZT0S
>>236
夢みたいなこと言うなよ馬鹿
同じキモオタとして恥ずかしい
238名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 12:14:37 ID:9bout+bc
まあ普通に治るだろうな
またもやお前らの無知が晒されるわけだね
239名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 12:17:50 ID:GyFomd8n
ローテも1か月しか守れなかったし、それ以前にもう壊れてるだろコイツは
240名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 13:28:57 ID:6LsF9IKL
>>236
2ちゃんのお約束だからな
241名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 13:59:04 ID:tS/aJmOF
今シーズンのストラスバーグは大きな故障が無ければ勝てなくても問題はないだろう。
来シーズン以降、軽く投げることを習得できれば大投手への道は開かれるだろう。
今の段階でダルビッシュと比較しようとした馬鹿がいたが、大恥を晒した。
242名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 19:01:02 ID:Gei0OOEO
このポンコツめ( ´∀`)
243名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:14:37 ID:9o16qyC1
ドーピング、WBCに続き、またしても野球痛の分析のほうがあたってしまった
メジャー信者よりも野球見る目があることだけは認める

しかし野球痛が言ってたストラスバーグは3年目に開花するというのを信じる
244名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:08:40 ID:cxXb1PAq
このままスペランカーとなり、
引退時には「素晴らしい素材と才能だったが、最後まで怪我に泣かされた」的な選手で終わることはありますかね?
245名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 15:26:18 ID:csJ9wIB9
最低でも3シーズン位はまともな成績残さないと、プライアー2世にもなれないぞwww
246名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 02:43:16 ID:a8qnnj16
長期的視野で見ようや
247名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 23:43:33 ID:h95hPhEm
将来ストラスバーグが大投手になる可能性は今も変わっていないからね
奪三振率とか球速とか統計とか持ち出してダルビッシュよりも上とか言い出した馬鹿が大恥晒しただけだ。
統計でしかピッチャーを判断できない情けない馬鹿の言い訳を聞きたいところだ
248名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 00:09:11 ID:4tR4UwID
やっぱりメジャーの西山だったか
249名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 00:17:07 ID:1gQFDNWc
ダルビッシュはメジャーだと良くてローテの3番手ってとこだろ
今のストラスバーグより上とも思えん
250名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 00:22:27 ID:XfYh7JUb
ストラスが日本だとまったくダメな可能性があるのと同義
ボールもマウンドも移動も違うから別物
ただストラスは自分の育った国のリーグで怪我ばかりしている・・・それだけ
251名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 05:55:01 ID:0ZnpsyrI
大投手にはならんだろうなー
手加減して投げればいいのにね
252名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 11:00:30 ID:KMy553ip
やっぱり故障すると思ったよ。
故障が治ってもまた故障するのが怖くてフォームが崩れてダメになっていくんだろうな。
253名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 14:37:24 ID:e92YMLKN
>>249ダル云々ではないけど、そういうのは公平な根拠がないと説得力ゼロ
254名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 00:13:21 ID:741N7f+u
>>250
>ストラスが日本だとまったくダメな可能性があるのと同義
>ボールもマウンドも移動も違うから別物

成績で評価すると、別物というのはそのとおりだけど
それにもかかわらず「ピッチャーの格」は比べられると思うよ
今の段階ではダルビッシュのほうがストラスバーグよりもボールを操る技術はずっと格上だ
255名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 04:52:05 ID:Y9gB6Wt0
松坂を日本の条件で投げさせるのとアメリカの条件で投げさせるのとでは
まったく別人になってしまうように
リーグが違うものを比べるのはナンセンスだけど格という意味ではそうだね
256名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 07:58:12 ID:lwQAWkRY
未だにペタジーニが通用してるNPBの投手とは格さえも比べられないよ
257名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 10:50:05 ID:s71wwfVa
700人来れば何人かはハマるさ

とりあえずストラスは本当に爆弾の可能性がある
258名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 20:51:11 ID:hDlXQYWE
>>256
フリオ・フランコさんが最近まで活躍してなかったか?
259名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 20:53:25 ID:hDlXQYWE
>>257
>ストラスは本当に爆弾の可能性がある

本当にそうだとすると非常に残念な話しだ。
稀に見る逸材だと思っていたのだが・・・
そう判断する理由がなにかあるの?
260名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 23:42:13 ID:A2Bec/ZT
261名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:01:59 ID:faV4edWO
まあ大丈夫さ
パバーノだって復活して成績いいぞ
262名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:15:25 ID:CRNjGcmv
復帰まで1年以上かかるんだろ?終わったな。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 00:19:03 ID:3XW/iGYb
キングが一時苦しんだように、俺は覚醒?を信じてる
根拠のない憶測とか説得力ないと思うんだ
264名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 03:19:15 ID:fbexdd6e
本人の希望でLAの整形外科医にセカンドオピニオンを聞きに行くみたいだな
265名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 03:40:36 ID:qvgLXoVZ
相当ショックなんだな
266名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 03:49:42 ID:9muJ5P+w
>>259
プロ入り前の肘の違和感から1年以内に3回もだからな
多分復活後も爆弾になり続けるとおもう

しかし12ヶ月〜18ヶ月か・・・
267名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 04:13:44 ID:WPh3u02M
どちらにしろあの速さだと、いつかは肘やっちゃうと思ってた
手術するなら年齢早いほうがいいかも
268名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 08:56:04 ID:jgEfUUI2
小林幹英
1年目 9勝6敗  生涯19勝

山内泰幸
1年目 14勝10敗
2年目 11勝8敗 生涯45勝

澤崎俊和
1年目 12勝8敗  生涯24勝

苫米地鉄人
1年目 2勝3敗
2年目 5勝3敗 引退
269名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 09:10:59 ID:ZEqR2/ot
ストラスバーグひじ手術へ 来季も登板絶望の可能性
 【ニューヨーク共同】米大リーグのナショナルズは27日、昨年のドラフト全体1位で入団した大型

新人右腕、スティーブン・ストラスバーグ投手(22)が故障した右ひじの手術を受ける可能性が極め

て高くなったと発表した。復帰するまでに1年から1年半を要する見通しで、来季も登板できない事態

も想定される。
 ストラスバーグは21日のフィリーズ戦の五回途中に、利き腕の右前腕に痛みを覚えて降板。検査の

結果、ひじに靱帯(じんたい)断裂が見つかり、24日に15日間の故障者リスト(DL)に入った。

カリフォルニア州での再検査後に最終判断を下すが、球団は通称「トミー・ジョン手術」と呼ばれる腱

(けん)の移植手術を受ける可能性が高いとしている。
 100マイル(約161キロ)近い速球と落差の大きい変化球が持ち味の同投手は、6月のメジャー

昇格後、12試合に先発し5勝3敗、防御率2・91、92三振の成績を残していた。記者会見した同

投手は「ショックだが(復帰に向けて)最善を尽くす」と話した。

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/headlines/20100828-00000003-kyodo_sp-spo.html
270名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 09:12:24 ID:0VleLy9C
ケリー・ウッドやプライアーにさえ遠く及ばないまま終了ぽいな

試合中・投球中にリアルタイムで腕ぶっ壊れた奴見たの初めてだったよ
完全にヤバそうな壊れ方だったもんな
271名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 09:33:57 ID:99vC2dso
プライアー2世のような…
無茶な投げ方って気は、あんまりしなかったけどなぁ…
272名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 09:49:23 ID:l4cuINKd
メジャーのゴミみたいな管理体制のせいでまたしても逸材が壊れてしまったな
273名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 10:01:56 ID:l/QyZiUl
もう再来年だよな使えるようになるのは
ナショナルズ涙目だな
274名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 10:13:35 ID:NQxRyslA
球速も速かったけど、壊れるのも早かったな。
275名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 11:35:29 ID:Bs/96lKJ
憧れの松井さんとの対決、果たせなかったな。
276名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 11:48:50 ID:a7EsqBkL
TJ手術だって?
来年1年はリハビリやんけ。
277名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 11:58:33 ID:E3cpLDHD
年俸や契約金はどうなるの?
球団はいくら払わないといけないの?
もう払ったの?
278名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 12:02:27 ID:gvifUQPR
>>277

イチローもそうだけどデカイ契約の場合は税金との関係上
分割払いってのが多い
言うまでもなく契約期間の途中でブッ壊れようが何しようが
契約どおりのカネは払わなきゃならない
279名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 12:09:17 ID:ujKYKbxr
終わるの早かったなぁ
まぁまだ若いし、早く次の仕事見つかるといいな
280名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 12:10:50 ID:jf+ZYSjV
仮にこれで選手生命が終わっても、お前の生涯収入以上のお金を手にするんだぞ
仕事の心配はいらない
281名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 12:15:50 ID:srBgvVMU
大事をとってトミージョン手術をするだけさ
メジャーではよくあること
282名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 12:17:46 ID:5S66qgs+
>>272
球数制限だけでは故障は防げないようだ
ピッチャーは本当に精密な機械だねぇ
負担が大きいと無理も出やすいんだろう
腱の手術がうまくいっても、負担が少ない投げ方を習得しないといけない。
しかも打者に打たれちゃ駄目だから大変だ。
でも才能があるピッチャーだから1,2年後に期待しよう。
大きな故障をしたのは残念だけど、大投手への道が閉ざされたわけじゃない。
283名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:04:17 ID:E3cpLDHD
契約金最高額だったらしいけど
日本円でいくらだったんだ?
選手生命終わるの早すぎだろw
284名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:33:19 ID:0VleLy9C
契約金1510万ドル
悪徳代理人の辣腕のおかげで、うどん屋に転業しなくても一生食べていけそうだなww
285名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:39:23 ID:g/8pPukB
スタークラスの選手には球団は保険をかけてるものなの?
286名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:40:39 ID:1qjISa+0
一瞬で終わったな
287名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:42:13 ID:qrsHEv75
ジョシュも唖然としてるだろうな
288名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:46:30 ID:1N+Eh/xG
もう壊れちゃったのか
しかも12-18とはね
289名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:56:51 ID:E3cpLDHD
球も速かったけど
終わるのも早かったなw


ちなみに1510万ドルって日本円にするといくら?
1億5000万?
巨人の二志の年俸ぐらいか?
290名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 13:58:50 ID:qrsHEv75
>>289
まあ12,3億
291名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 14:24:56 ID:WPh3u02M
保険は全員かけてる
手術代も球団もちだよ
292名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 14:45:47 ID:En5tZL8q
メジャーのオタクって馬鹿ばっかりだよね。生島とかw
293名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 14:47:18 ID:En5tZL8q
>>255
松坂は日本の球場で投げても、ノーコンだったぜw
294名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 14:47:35 ID:qrsHEv75
生島はMLBはそんなにオタクじゃないよ
NBAの方が得意なはずだし
295名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 15:22:49 ID:Fk6ceqgr
あ〜あ、ダルビッシュの予想が当たっちゃったね
296名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:10:33 ID:6C3aEnuV
>>294
特別得意分野はない
NFLとかプレミア、さらにはチャリンコまで広く薄く
297名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:25:57 ID:rXjikAI6
>>295
ダルビッシュの予想って肩じゃなかったか?
298名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:33:13 ID:6zCJUyBH
TJって移植のできやリハビリ次第じゃ元以上の球速がでるってざららしいな。
103〜105マイルなってもどってくるだろう
299名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:43:52 ID:jgEfUUI2
4.5Mで5勝wwwwwwwwwwwwwwww
300名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 16:46:07 ID:NdOETqXw
伊藤智仁と同じなんだろうなぁ。
間接がやわらかくてその分すごい球投げられるんだが
体にかかる負担がものすごく大きくて壊れる。
残念だけど大成はしなそうな気がしてきた。
301名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 17:06:29 ID:8n8CqW5U
後だしだがあんな投げ方じゃすぐ怪我すると思ったわ
302名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 18:55:22 ID:M2fr2xMQ
伊藤智仁はデタラメな登板数こなしてたからな。
やばいくらいの球のキレにくわえて200球近く投げさせられたり。
過保護に使ってもらって10試合しか投げられなかったストラスバーグとは状況が違う。
303名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 19:37:47 ID:NQxRyslA
過保護に使って壊れたなら尚更やヴぁいな、まあ変化球もコントロールも良いから
投手としては怪我が治ればまた活躍出来るだろうけど。
304名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:19:01 ID:nmdUZNpM
2年後は後遺症はほとんどなく元気な姿が見れるだろうけど
フォームは弄らないと駄目じゃないかな
これだけ過保護に扱って肘が逝っちゃったんだから
305名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:54:02 ID:CH4ar3Eh
TJで復帰できなかったのはホセ・リーホくらい
80年代後半から90年代半ばに活躍したの鬼スライダーの投手

306名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 22:03:45 ID:oA26883h
トミージョンか。。投手はホントたいへんだよなー
307名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 00:05:05 ID:7Gi5vfbl
やはりプライアー2世だったな
まぁ、プライアー、ストラスバーグみたいなのがまた5年後位に出て来て、すぐに壊れて逝くんだろうね
308名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 00:57:11 ID:fa1kEIuX
2年後までもうこのスレほとんど書き込みなくなるだろうな
309名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 07:59:07 ID:OgT+Itzo
>>300>>302
伊藤は気の毒だったな。野村に壊された。

奴はいまだに偉そうに野球を語っている。選手を潰しまくって・・。
310名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 12:15:07 ID:4apnvwqZ
>>309
いや野村は伊藤のことは自分の責任だと認めて反省している
311名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:59:35 ID:2lhYpxUA
ナショナルズが涙目すぎる
312名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:43:07 ID:uCfuKkLX
今度はチャップマン祭りでも始まる感じ?
313名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 00:24:00 ID:Dntiz/Mw
ロンリーチャップマン
314名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 10:20:17 ID:M3LEqooF
ファンキーガッツマン
315名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 21:10:09 ID:c0J0LmTu
【MLB】今季絶望ストラスバーグと17年前の伊藤智仁、悪夢の符合
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100831-00000302-sportiva-base
316名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 22:33:02 ID:v6B9+SRD
伊藤は肩だろ?
317名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 05:55:37 ID:RXctsfL0
肩をやったのは、引退に直結した01年の故障でしょ。
新人の時の故障は、ひじだったはず(だから復活できた)。

肩を故障した投手は、大抵は復活せずに引退だから。
黒木や川崎、斉藤和巳も候補だな。
318名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 10:06:23 ID:v/1rhgws
まあ、バーグは直ってもすぐ壊れるが
319名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 14:13:16 ID:hXcNYygh
>>300
がすでに言ってることをいうなやこの記事。
320名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 14:29:15 ID:om3cYWQ0
こいつのカーブはすごかったがあれの負担がすごかったんだろう
321名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 14:34:54 ID:YMZlh/xL
プロに入団するまでもって良かったね
322名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 19:25:26 ID:c/Nxy3Hz
今時トミー・ジョンなんてアメリカの大学生が自分から進んで受けたがるレベル。
簡単で成功率が高いうえに、球速が上がるというメリットばかりが目立つ。
もちろん100%成功する訳ではないが・・・
魅力的すぎる効果をもたらすので、約半数の大学生が手術を望んでるというデータもある。
それが社会問題になってたりする訳だが、さすがドーピング大国って感じだね。
ちなみに投手だけでなく、野手も強肩扱いされたいがため手術を望む。

まぁでも歴史的な投手でいえばマリアノ・リベラだってこの手術受けてるし
当初このスレでよく聞いたAJバーネット(笑)という名前の投手もTJ経験者。
何度も言うが、今時TJなんて恐れてる奴はいない。
323名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 20:24:07 ID:l7nsGqv7
>>322
科学ノ進歩ニ犠牲ハツキモノデース・・・
324名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 07:11:17 ID:MnldbJEy
終わったな
復帰しても160キロなんて投げれなくなってるね
325名無し募集中。。。:2010/09/03(金) 08:08:27 ID:eEpx1O9v
TJ手術すると170キロまで投げられるようになるらしいよ
楽しみだね
326名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 14:35:57 ID:MnldbJEy
そしてまた壊れるとw
327名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 14:40:17 ID:dP8yEOWc
今度は膝とかから移植
で、また1年半離脱 次は175キロ出るな
328名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 17:24:50 ID:MnldbJEy
目指せ180キロ!
329名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 17:27:40 ID:MnldbJEy
選手としての成長期にまともに投げれないのは致命的だな
例えケガは完治しても投手として一番伸びる時期を棒に振るわけだから選手として大成は期待できない
330名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 20:32:43 ID:VcxLHWtY
その時期死ぬほど走り込めると思えば
メジャーの投手って足腰重視しないんだっけ?
331名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 21:47:34 ID:OCayxsei
長距離のいわゆる走りこみを重視しないだけでは。ウエイトはガンガンするだろ。
332名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 23:19:37 ID:BRWh8ESa
ナッツで去年同じ手術したジョーダン・ジマーマンは
もうバリバリ投げてて、復活前より球速上がってるらしいぞ。
333名無しさん@実況は実況板で:2010/09/03(金) 23:44:40 ID:Y07E/H5K
>>332
はいはいジョーダンだけに冗談だろ。
334名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 08:06:39 ID:9I2LaCYw
まあどっちにしろすぐ壊れるだろ
335名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 14:28:07 ID:dpc6ZUzB
若いときに壊れる奴は高確立でまた壊れるからな
ケガに悩ませれて伸び悩む野球人生になりそうだ
336名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 16:37:16 ID:AVpUv4Gy
978 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/07/29(木) 12:13:02 ID:RjrbdoVg
ストラスバーグは大事をとっただけなのにな
1週間後にはNPB厨は沈黙しているだろう

でも馬鹿だからまた言いがかりをつけるんだろうなwwwwww
337名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 17:08:16 ID:bYsB/YkB
160キロのストラスにしろ、160キロ超のチャプマンにしろ、
これ以上スピードが増したとしても、投手として成功するとは思えんな
ゲームやマンガの世界ならなら170キロの速球は打てないが
ただ速いだけならメジャーの打者は170キロどころか180キロでも打つ

現況ストラスは先発最速だが、速球は意外と打たれていて、むしろ制球力でもっている
タイプ的にはライアンやランディではなく、クレメンスの制球を悪くした感じに近い
制球力が劇的に改善すればクレメンス2世になれるかも(故障がちだとプライアー2世)

リリーフ>先発の例にならって、リリーフのチャプマンはかなり速いが
チャプマンの速球はストラス以上にかなり打たれ易い
スピードガンの数字だけなら他にもチャプマンに1マイル差くらいの投手が出てきている
打者が不慣れな今年は持つだろうが、来年以降のチャプマンは研究されて前途多難
1年目だけ活躍したズマヤと同じで、2年目以降の成績は左のズマヤだろうな
338名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 20:33:30 ID:F5idAJjP
>>337
そりゃそうだ。
堀内も言っていた。試合で160km以上の速球なんていらないって。
故障するだけだそうだ。
でもチャップマンにとって故障するようなスピードでなければ
別に投げたってかまわないだろう。
それほど意味は無いかもしれないけど。
339名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 20:38:49 ID:OOlhIcoI
ジョーダン・ジマーマンもメジャーで出始めたとたんに怪我したしホント運がないなあナッツは
340名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 22:40:44 ID:4+1TRTnp
>>339
1年ちょっとで復活してきたけどね。
この前のマーリンズ戦で6回1安打9三振とかやってたぞ。
来年ストラスバーグと2枚看板ならナッツもかなり期待できただろうに。
341名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 06:31:43 ID:i3R0w1/I
なんで終わった投手のスレがまだあるの?
342名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 07:01:26 ID:V01tF7/E
稀に見る逸材の故障を喜び
再起不能を願うキチガイ達がいる

このキチガイは本当に野球ファンなのか?
343名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 07:21:39 ID:i3R0w1/I
>>179さんや>>238さんの馬鹿っぷりといったらもう…
344名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 11:09:52 ID:UmiULD0/
>>337
ストラスバーグはクレメンスとも違うだろう
クレメンスよりもストレートの質は上だ
345名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 11:19:38 ID:pXJacrBl
>ただ速いだけならメジャーの打者は170キロどころか180キロでも打つ

いくらなんでも180キロは打てねえよww
346名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 11:53:54 ID:UmiULD0/
>>345
メジャーうんたらは無知だけど、打つというか当てるというか、
普通の人でも訓練するとできる
バットを出したら180キロでも当たらんこともないわな
347名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 12:23:10 ID:CUfk1HAR
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3134609

104マイルでもホームランされるからな
348名無し募集中。。。:2010/09/05(日) 20:18:09 ID:EnnO+QRD
球速180キロVSカブレラ
http://www.youtube.com/watch?v=uYCNCvZDHYM
349名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 09:15:08 ID:rb4j4eWb
おろしそバーグ
350名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 09:20:54 ID:bmh/oV2/
919 :代打名無し@実況は野球ch板で:2010/09/04(土) 01:04:07 ID:DQ089HHK0
メジャーでは単に球のスピードが速い投手はスローヤーといい投げるだけの投手
の意味で、ピッチャーは総合的に優れた投手を指すだそうだ。
球の質は初速とスピン、回転で決まるからスピードと球威は同じでない。
球が遅くても、同じ初速で手元で伸びたり曲がる投手はやっぱり打ちにくいと思う。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 15:16:11 ID:azUX5HOU
ストラスバーグプライアー田澤と若手を酷使してぶっ壊しまくってんなメジャーは
352名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 15:27:49 ID:ylL/SC8Q
酷使してないよ
ガラスなだけ
353名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 15:29:53 ID:a+9A/ANm
全然酷使されてねーよな
あっちは新人には甘々だし
354名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 16:56:36 ID:fy9LTFsr
355名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:39:50 ID:a+9A/ANm
このスレどうすうんの 復帰は再来年っていう
356名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 00:35:07 ID:4c79FgfU
>>3
虚しく響く
357名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 04:00:25 ID:ns64z0se
終了
358名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 04:40:00 ID:vwgyXC/5
山本昌133キロ>チャップマンの169キロ
359名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 07:32:56 ID:QWisjiVm
元ヤクルトの伊藤は野村に潰された。あの投手も逸材だったが。
360名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 07:41:33 ID:ImoavKuA
野村は伊藤潰したの認めたくせに楽天では岩隈田中潰す気なのかってくらい投げさせてたな
361名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:21:45 ID:vwgyXC/5
この間S1で金田がチャップマンよりわしのがすごかったっていってたなw

野村は今まで見た中で一番すごい速球投手に伊藤智あげてたよ
362名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 19:59:14 ID:AA+pJdgW
金田なんてコーファックスの足元にも及ばんだろ。
363名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:05:35 ID:OTngJgcc
雑談スレになってるなw
364名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 20:26:04 ID:hTD9r4QJ
すべては故障したストラスが悪い 
365名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 01:42:43 ID:d6lzrXge
チャップマンもメジャオタが褒め称えだしたら危ないな
366名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 07:22:22 ID:gKSS3H6d
チャップマンは投げ方見る限り大丈夫そう
ただやつは制球がよくないしな
367名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 21:32:37 ID:tWrgtaR0
ここまで大事にされても壊れるんだから、ピッチャーって難しいな
もう学生時代から凄い実績があるとかえってまずいぐらいに考えたほうがいいのかもな
368名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 23:14:27 ID:u2iecUap
松坂みたいな小柄なPはこれまで相当無理してきてるんだろうけど。
でかくても壊れる奴は壊れるしチビでも壊れない奴は壊れないんだな。
369名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 23:30:52 ID:ud0e0Kmu
プライアーはでかいけど壊れた、オズワルトはちっちゃいけどデビュー以降の10年間大きな怪我なくやってきた。
370名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 11:03:14 ID:IZoP8Tl+
でかい奴はそれだけエネルギー使うからむしろ故障しやすいみたいなことを
日本シリーズで岸連投させまくってたナベQがいってたな
371名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 12:06:43 ID:A4bKRNqC
結局は人によるだろ・・・
背丈のランディ、脂肪のサバシアは丈夫で元気だ
372名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 01:31:43 ID:rXWksm4a
>>323
トラウマ
373名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 04:37:49 ID:2ycR9GQs
ストラスバーグとはいったい何だったのか?
374名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 21:01:01 ID:09lqEDEm
彼はか弱い。だからあまりいじめるな。
375名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 09:09:56 ID:8+lV/Ynl
あれだけいた盲目信者はいったいどこに行ったの?
376名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 13:20:56 ID:tQ/C7G4/
僕はここにいるよ
377名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 15:38:53 ID:9WVK1Srn
>>375
チャプマン信者にくら替えでしょ
チャプマンが壊れても、
どうせ次の奴が出てくるだろうから無問題
378名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 18:55:11 ID:IiD0b9rp
来季一年投げられないんだから話題がない。
話したくても無理
379名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 18:57:05 ID:grHuZbL8
チャプマンとSバーグじゃタイプ違うじゃん。
球が速いってのが似てるだけで。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 13:05:45 ID:3E3OhVOy
ケガしなければ、ストラスは先発エースになれる器
チャップマンは、ズマヤに毛が生えた程度
381名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 13:33:36 ID:VFo8J451
ストラスバーグはただのポンコツ
チャップマンは球速表示が速いだけの人

まあどっちもどっちだね
382名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 17:39:11 ID:nzTdH644
ストラス=伊藤智
チャップリン=ヨシノリ
ってとこか?
383名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 19:34:51 ID:RxqbalYD
チャップマンはまだ0.00みたいだが
そんなに悪いのか?
384名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 12:35:42 ID:aD0M/fsN
糞投手
385名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 14:23:56 ID:bHDKQhRD
ストラスバーグはリハビリ頑張っているかなぁ・・・。
386名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 15:15:19 ID:qzCFnKwq
帰ってきたら140kmも出なかったりしてな
387名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 15:29:26 ID:1PBlGfn4
4年間分の馬鹿給料で一生食っていけるな
388名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:23:26 ID:iRJZBt/G
93 :名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 16:22:35 ID:pWfk2bLq0
チャプマンがメジャー史上最速105マイルを記録したということで
信頼性の高いデータのみを取り扱うalmanacでスピード記録を調べてみた
するとスピードランキングに興味深い事実が浮き上がってきた
何と1位、3位、4位、5位タイの記録が今年2010年に樹立されているのだ
(5位タイの102マイルには他にロブ・ネンやランディ・ジョンソンなどがいる)

1位 Aroldis Chapman 105.1 mph 2010年9月24日 PETCO Ballpark
2位 Joel Zumaya    104.8 mph 2006年10月10日 McAfee Coliseum
3位 Neftali Feliz    103.4 mph 2010年9月1日  Rangers Ballpark
4位 Bobby Parnell   103.0 mph 2010年8月18日 Minute Maid Park
5位 Henry Rodriguez 102.0 mph 2010年8月22日 The Coliseum
    他Robb NenやRandy Johnson等

いきなり上位5位中4人が今年記録と不自然極まりないが、一部情報筋によると
今年は100マイラーチャプマンやストラスバーグのデビューが予想されていた為
話題作りの為にレーダーガンのセッティング補正値を昨年よりかなり甘くしたとの話

ちなみに昨年2009年までは1位はズマヤの104.8マイルで
2位に102マイルでロブ・ネンやランディ・ジョンソン等数人が並んでいた

100 :名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 21:34:10 ID:NI0MqTh40
そういえばランディー・ジョンソンの100マイルオーバーの速球は、どんな打者でもバットにかすりもしなかった。

それに対してチャップマンとかズマーヤの100マイルオーバーの速球は、なぜか打者のバットに良く当たるんだけど?
389名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:31:18 ID:R0TNP18Q
スピードガンなんてほとんど信用出来んよな。
MLB公式ではどうなんだ?
390名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:42:41 ID:iRJZBt/G
106 :名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 00:30:53 ID:8LvXwg1R0
マンガ・ゲームヲタ脳では理解できないだろけど所詮スピードなんか飾りだよ
今年の高橋の活躍を見れば一目瞭然、投手に大事なのは制球力と球のキレなんだよ
元同僚の上原の140そこそこの速球に空振りばかりするのも同じ理由だよ
ともあれこの調子なら高橋は来年も10勝前後は充分期待できるね

107 :名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 01:02:37 ID:aClbxVMz0
>>106
あとフォームと球持ちもな
高橋はフォームで上原は球持ちが悪すぎるから成功した
松坂なんて球が合わないという以前に元々細かい制球力ゼロだからだめだった
制球力があるなら球とか関係ないしな

142 :名無しさん@恐縮です:2010/10/03(日) 18:20:31 ID:nc6EAjym0
上原のストレートは打者の体感速度が凄いらしい
上原の140`>>>棒球投手の160`
要は打者が速く感じればいい訳であって
スピードガンの数値はそれほど意味がない
391名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 23:09:17 ID:VED9JGKk
MLB公式は別に正確じゃないよ。
MLB機構自体が商売人だから・・・
まあ今年ほど激甘の年も珍しいけど。
392名無しさん@実況は実況板で:2010/10/05(火) 08:48:37 ID:QL6eHPuo
ランディジョンソンの球は質が全然違うし
速くても空振り取れない奴なんて昔からいるだろ
393名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 09:55:47 ID:9Lgq/IIq
388 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:23:26 ID:iRJZBt/G
93 :名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 16:22:35 ID:pWfk2bLq0
チャプマンがメジャー史上最速105マイルを記録したということで
信頼性の高いデータのみを取り扱うalmanacでスピード記録を調べてみた
するとスピードランキングに興味深い事実が浮き上がってきた
何と1位、3位、4位、5位タイの記録が今年2010年に樹立されているのだ
(5位タイの102マイルには他にロブ・ネンやランディ・ジョンソンなどがいる)

1位 Aroldis Chapman 105.1 mph 2010年9月24日 PETCO Ballpark
2位 Joel Zumaya    104.8 mph 2006年10月10日 McAfee Coliseum
3位 Neftali Feliz    103.4 mph 2010年9月1日  Rangers Ballpark
4位 Bobby Parnell   103.0 mph 2010年8月18日 Minute Maid Park
5位 Henry Rodriguez 102.0 mph 2010年8月22日 The Coliseum
    他Robb NenやRandy Johnson等

いきなり上位5位中4人が今年記録と不自然極まりないが、一部情報筋によると
今年は100マイラーチャプマンやストラスバーグのデビューが予想されていた為
話題作りの為にレーダーガンのセッティング補正値を昨年よりかなり甘くしたとの話

ちなみに昨年2009年までは1位はズマヤの104.8マイルで
2位に102マイルでロブ・ネンやランディ・ジョンソン等数人が並んでいた

100 :名無しさん@恐縮です:2010/10/02(土) 21:34:10 ID:NI0MqTh40
そういえばランディー・ジョンソンの100マイルオーバーの速球は、どんな打者でもバットにかすりもしなかった。

それに対してチャップマンとかズマーヤの100マイルオーバーの速球は、なぜか打者のバットに良く当たるんだけど?

389 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 21:31:18 ID:R0TNP18Q
スピードガンなんてほとんど信用出来んよな。
MLB公式ではどうなんだ?
394名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 10:14:25 ID:xA+1ex4d
ロブ・ネンは本当に速かったなー
395名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 10:34:42 ID:7tfkQzlK
昔もマットアンダーソンみたいなうんこ居ただろ
100マイル連発しても簡単に粘られて自滅してたよ
396名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 07:57:49 ID:6zL43P0I
リンスカムに比べたらkuso
397名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 07:33:50 ID:Fr/EQrAd
ストラスバーグにケリーウッド、プライアー

彼らと伊藤智仁はダブってしまう

桁外れ才能をもったPはことごとく…
398名無しさん@実況は実況板で:2010/10/25(月) 07:39:05 ID:4KBEmCLu
まぁ、ここで消えるならそれまでの選手だったと言えるわな
別に酷使されたわけじゃないし
399名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 18:12:05 ID:ZVrSRoly
その後リハビリって始まったの?
400名無しさん@実況は実況板で:2010/11/19(金) 02:10:22 ID:SUt3f+iS
もうあの人は今レベルだな
401名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 12:52:37 ID:RjO4NWcV
順調に回復しているらしいね。
頑張れ、ストラスバーグ!!
402名無しさん@実況は実況板で:2010/12/21(火) 19:21:10 ID:+inmObrG
まぁ、来年は見れんがな
403名無し募集中。。。:2010/12/21(火) 22:17:10 ID:TwsRoi4/
あんだけ気を使こうて起用しよったのに壊れるんじゃけぇ分からんもんよのう・・
404名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 23:55:34 ID:QAUM0fpx
藤川の152q/h》》》》》クルーンの160q/h

ランディージョンソンの15 8q/h》》》》》》》ストラスバーグ チャップマンの166q/h
405名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 23:56:37 ID:q6I3KSdi
406名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 00:50:08 ID:JHUKPEDU
もう引退だな
しかし一生遊んで暮らせるぐらいの年俸もゲットしたし引退しても安心だな
407名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 02:19:21 ID:fXC5HsAS
そういやこんなのいたなあ、懐かしい
あれだけ暴れてた信者はどこ行ったんだ?
408名無しさん@実況は実況板で:2011/01/03(月) 14:33:09 ID:157lRas9
>>404
藤川のMAXは156q/h超
藤川の156q/h》》》》》クルーンの168q/h以上

ランディージョンソンのMAXは164q/h超
ランディージョンソンの164q/h》》》》》》》ストラスバーグ チャップマンの180q/h以上
409名無しさん@実況は実況板で:2011/02/02(水) 15:32:34 ID:GsSxGjE+
357 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 21:25:02 ID:u6sF1cuM
今日フジテレビの番組で、小島よしおがピッチングマシンの169キロをものの見事に打っていたよ
流石に250キロは打てなかったけど、居合切りの達人が250キロのボールを居合切りで切ったけどね
やはりスピードが速ければ打たれないというのは所詮マンガやゲームの世界の幻想だね
幾ら速くてもそれだけならプロのバッターは200キロくらいまでは打てそうだよね
ピッチャーはスピード以外の要件を加味してはじめてバッターを打ち取れるというべきかなあ


358 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 21:58:30 ID:g6bi0cX/
元近鉄の武藤は190km/hをバットに当てたはず。


359 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 22:25:16 ID:85N560zM
新庄は230km/を打ってるよ
http://www.youtube.com/watch?v=f7v6wIka34I

一般人でも
http://www.youtube.com/watch?v=5pSAImBpmng
410名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 01:23:56 ID:I2LSdjEb
今、ダルビッシュがゲットスポーツで
ストラスバーグの故障の原因を詳しく語っているな。

さすがストラスバーグの故障を予言したダルビッシュだけあるわ。
わかりやすい。

「腕を遠くで振り回す感覚で投げると遠心力で確かに球速は出る。
 でも、それだと打者に見やすくなるし、故障しやすくなる。
 これがストラスバーグ」

「打者に見にくく、故障しないようにするには
 球速を犠牲にしても顔の近くから肘が先に出るような感覚で投げるべき」

さすがだよダルビッシュ。

ストラスバーグよりも1枚も2枚も上だわ。
 
411名無しさん@実況は実況板で:2011/02/08(火) 20:08:04 ID:nDkyawLw
>>410
遠心力で球速は出ないけどな
412名無しさん@実況は実況板で:2011/02/18(金) 09:39:30 ID:+owU1DqD
http://www.csnwashington.com/02/17/11/Zuckerman-Strasburg-begins-the-long-road/landing.html?blockID=412770&feedID=287

意外とちゃんと投げられてるが、復帰目標は一応9月あたり
413名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:05:56.93 ID:av2ulIzL
プライアーの二の舞にはなるなよ
414名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 19:04:56.12 ID:csCwtF5C
まあ下柳みたいに速球派から軟球派にチェンジできるかだな
415名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 16:00:20.23 ID:tUNAn/MM
416名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 10:13:18.81 ID:Pr89IScY
焦らずにじっくりと完治させて欲しいと思う
417名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 07:52:52.01 ID:ikREsE4B
今年の9月に復帰するらしいね。
418名無しさん@実況は実況板で:2011/04/24(日) 13:07:21.72 ID:lQmtdhQa
何か情報はないのか・・・。
419名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 08:19:11.10 ID:aA1necLV
トミー・ジョン手術をしてリハビリすれば2〜3マイル球速が上がる投手もめずらしくないらしいね。
420名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 09:22:47.73 ID:KKWqahLl
話題がない。
もはやこのスレの住人は私一人か・・・。
421名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 09:18:16.36 ID:KPX+Xsyd
しかし、復帰のときまで私が保守しておこう
422名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 10:20:45.67 ID:ibW+HI29
先日釣りに行ったみたいだね。
423名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 07:07:02.81 ID:NuX+TxAt
強めの投球練習を再開したそうだね。
424名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 08:56:01.65 ID:xuhK7iRu
1年前のきのうストラスバーグのデビューだった。
今は私ひとりになってしまったけど、
復帰を信じていたファンが集まれる場所を残しておきたいと思う。
また、ここが盛り上がる日が来ると信じてみんなを待っているよ!!
425名無し募集中。。。:2011/06/10(金) 22:54:32.68 ID:wwivD+4k
最初の4ヶ月で400レスついたこのスレも
残りの8ヶ月で30レス以下か
厳しいのう
426名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:24:44.05 ID:LSG4GGka
サンディエゴでリハビリ中とのことで
ナショナルズがサンディエゴに来ている先週末に
パドレスの本拠地ペトコパークでブルペンセッションをしたとか。
まだ速球は全力で投げてないらしいですが。
427名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 01:44:32.93 ID:65LucP2h
>>3が本当に虚しく響く
428名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 02:02:03.66 ID:f/sGtYoC
いつの間にか、こんなに書き込みが!!
ぜひストラスバーグが以前と変わらない投球で復活して、
このスレがにぎやかになりますように!!
429名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 12:07:10.26 ID:g7ScTChB
順調に回復しているといいなぁ!!
430名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 08:52:35.22 ID:Lv3+ehIB
9月に復帰として、マイナーで登板するのは8月上旬か中旬くらいかな?
431名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 14:10:41.36 ID:6CBrfr3n
最近、twitterの発言もないけど、回復は順調だろうか?
432名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 15:20:24.19 ID:RO96VxJ/
何も情報がない・・・。
433名無しさん@実況は実況板で:2011/07/19(火) 15:44:56.82 ID:/T7shg+D
434名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 11:26:41.52 ID:37B4R/Jq
>>433
重要な情報ありがとうございました。
現時点で95マイル出ているなら、球速低下の心配はなさそうですね。
これが心配だったので、本当に安心しました。
9月中旬のメジャー復帰が楽しみですね!!
本当にありがとうございました!!
435名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 05:28:31.21 ID:sB4OzbxN
本日実戦形式の投球練習(シート打撃?)で以下の内容。
@MarkZuckerman Mark Zuckerman
Stephen Strasburg threw 51 pitches (39 strikes) over 3 innings in a simulated game today in Viera, acc. to Mark DeCotis of Florida Today.
47分前
ttp://twitter.com/#!/MarkZuckerman/status/96665910227644416
436名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 05:30:04.43 ID:sB4OzbxN
>>434
王建民と勘違い?
イヤイヤ、2012年までメジャー復帰8は未定の状況だから。
今季復活は絶対ありえない。
437名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 13:57:44.37 ID:yeKqHA/Y
438名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 07:43:41.38 ID:UZmXverb
今日、1Aで調整登板。
1.2回を4三振、0四球、3安打、1本塁打、自責点1だった。

http://web.minorleaguebaseball.com/milb/stats/stats.jsp?sid=t563&t=g_box&gid=2011_08_07_gboafx_hagafx_1
439名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:02:24.29 ID:9VY7EZx5
もう98マイル出してるって。
それにしてもチェンジアップが89マイルって何なんだか。
440名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 09:32:45.67 ID:b2SVbqp8
>>439
最近のトミー・ジョン手術は球速が落ちることはないと聞いてはいたけど、
実際投げてみるまでは本当に不安だったからね。
まずは球速は大丈夫そうだね。
あと5回のリハビリ登板で以前と変わらない球速に戻りそうだね。

それにしてもあのチェンジアップはすごいよねw
これから本当に楽しみだよね!!
441名無しさん@実況は実況板で:2011/08/13(土) 09:12:36.83 ID:1Ia16HGN
今日は1Aで3.0回を5三振、0四球、2安打、自責点0だった。
マイナー通算では、4.2回、9三振、0四球、5安打、1本塁打、自責点1、防御率1.93。
なかなか順調に調整が進んでいるみたいで安心した。

http://web.minorleaguebaseball.com/milb/stats/stats.jsp?sid=milb&t=g_box&gid=2011_08_12_myrafa_potafa_1
442名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:28:39.48 ID:+f2+TCpV
日本に来ないかな?
443名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 20:39:01.85 ID:Fq0MIg+w
日米野球がなくなったから来日はないでしょ
444名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 22:39:00.26 ID:7rpoSiHN
もったいない
445名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 23:18:58.49 ID:/OFKrVVx
肘を怪我する人は、大体練習過多
446名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 00:29:25.68 ID:aUquMVad
ストラスバーグはスぺランカーでなければ最強のピッチャーなのにな
447名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 01:25:42.26 ID:3WpR6uRt
まだ実績がないっての
448名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 02:07:13.53 ID:vi582aqw
伊藤智仁のスライダーをアメリカで見てみたかった
449名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 03:06:17.87 ID:xmk0afm+
伊藤智が米国でいったら大変なことになっていただろうね。
キャンプでためしにMLBボールでスライダー投げてみたら
左打席に立っていた秦がストライクゾーンにきて
空振りにしたにもかかわらず曲がり過ぎて最後には顔面に
ボールを当ててたからね
斎藤隆以上にボールでスライダーの威力が倍加して
グリースボール、スピッツボールクラスの効果があったあろうね
450名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 03:40:25.95 ID:mOLIlbQp
順調なのは良いけど、フォームは改良したの?

同じフォームなら再発するよね?
451名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 05:42:39.53 ID:Da+Q0II2
まずテイクバックを小さくしなきゃな。
スピードは2マイル落ちてもかまわないつもりでね。
452名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 06:11:51.07 ID:Dk8WZtrr
こいつの親は映画マニアだな
453名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 22:48:35.62 ID:9tFAOHMl
球団の商魂ミエミエ!超大型新人がスピード復帰したワケ (夕刊フジ)
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/n_major2__20110816_4/story/16fujizak20110816003/
 昨年8月、トミー・ジョン(靱帯修復)手術を受け、長期離脱していたワシントン・ナショナルズの超大型新人、
スティーブン・ストラスバーグ投手(24)が今月7日、約11カ月ぶりにマイナーのマウンドを踏んだ。

 観衆6000人。集まったメディアは60人。相変わらずの人気。
投げたのはわずか1回2/3、31球。1失点3奪三振だったが、速球は96マイル(154キロ)から98マイル(158キロ)を表示。
本人も「思い通りのペースでここまで来ている」と納得顔で、9月にはメジャー復帰、1回から2回先発する予定だという。

 もともとストラスバーグの復帰は「早くて2012年」とみられていた。
ナショナルズはすでに下位に沈み優勝の望みは皆無。
それなのに大手術をした投手を先発させるのは「少しでもチケットを売りたい球団の魂胆がミエミエ」との声も。

 もっとも、スポーツ・イラストレーテッド誌によると「過去に長期離脱した多くの選手が9月にわずかでも試合をこなし、うまくいけば自信をもってオフ・シーズンを迎えることができる」といい、
9月の重要性を強調しているが…。


[ 2011年8月16日17時00分 ]
454名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 08:58:52.20 ID:IjgEZizH
455名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 07:23:29.85 ID:ZnaiXWH8
来年は開幕からローテーション入りか?
456名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:04:56.02 ID:mfEBF47R
14億円の置物にはなるなよ
457名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 00:45:57.26 ID:hf7v/rvT
あげ
458名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 11:33:33.56 ID:/UWYfGpH
459名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 20:34:14.70 ID:qd1fyEpo
ストラスバーグはカーショーと同い年だっけか?
頼むからプライアーの二の舞にはならんでくれ
460名無しさん@実況は実況板で:2011/08/25(木) 11:54:46.80 ID:kzJfB9FU
461名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 12:15:30.64 ID:Hj9VJSje
3Aで好投
投球見るかぎり、まだ5,6割の出来だったが
462名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 19:20:35.13 ID:aeDer66N
>>461
まあ、今季はメジャー復帰も併せてリハビリの過程での登板という感じなんじゃない?
来季くらいから元通りになってくれればいいんじゃないかな?

http://web.minorleaguebaseball.com/gameday/index.jsp?gid=2011_08_27_rocaaa_syraaa_1
463名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 18:50:54.93 ID:dtqj2GHm
頼むぜ、故障は勘弁してくれ
これだけの球投げる投手は滅多に出ないからな
464名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 11:55:25.79 ID:k4GczhjO
>>463
本当に気持ちは良くわかるよ!!
私もクレメンスやジョンソン、ペドロも見たけど、
ストラスバーグの球の方がすごいと思ったからね。
故障さえしなければきっと彼らのような成績が挙げられると信じているよ。
だから、本当に故障だけはしないで欲しいと思うよね!!
465名無しさん@実況は実況板で:2011/08/31(水) 14:09:57.49 ID:txNJ432K
来週の木曜日(日本時間金曜日)にドジャース戦でメジャー復帰らしいね!!

http://washington.nationals.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20110830&content_id=23945424&vkey=news_was&c_id=was
466名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 21:54:10.40 ID:bBVVnA3C
Tuesdayって木曜日なのか・・
467名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 10:50:02.48 ID:IsT6QzkF
>>466
すまん。素で間違えてしまった・・・。
恥ずかしい・・・w

今日は6.0回を4三振、0四球、1死球、1安打、自責点0の好投だった。
メジャー復帰に向けて調子が上がってきたみたいだね!!

http://web.minorleaguebaseball.com/gameday/index.jsp?gid=2011_09_01_prtaax_haraax_1
468名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 08:19:18.49 ID:XNzx+Ilf
今日は復帰戦?
469名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 09:47:43.50 ID:8J8SR+TK
5 IP, 0 R, 2 H, 0 BB, 4 K, 56 pitches.
470名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 10:17:06.64 ID:q5wU5DMB
復活おめ!
471名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 12:30:35.55 ID:At39tGlA
スコア
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2011_09_06_lanmlb_wasmlb_1&mode=gameday

動画
http://washington.nationals.mlb.com/video/play.jsp?c_id=was&content_id=18900069&topic_id=8878754

56球中22球が97マイルを計時したね。
心配していたけど、本当に良かったね!!
復活おめでとう!!
472名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 15:13:00.25 ID:FuKX2KXi
99マイル出てたな!
復帰登板としては完璧だと思う
473名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 15:35:40.34 ID:zfO5d0B9
ようやく復活だな。まさか復帰戦がこんないい状態とは。
474名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 16:54:51.57 ID:XNzx+Ilf
とりあえず残りの登板はあまり力まずに投げるようにしてほしいな
475名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 18:31:52.70 ID:zL3eEl40
「オオ!完璧ニ成功シタノデース。医学ガマタ一歩前進シタ瞬間デース!」

476名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 19:34:06.35 ID:GzbPwpjO
ダイジョーブ博士GJ
477名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 19:49:17.68 ID:j0s8Zxe2
オフにきっちり補強しないと来年は打線に泣かされるな。
今の状態ならハーパー上げたほうがマシだな。
478名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 23:08:03.48 ID:Ap4BCMjC
>>477
全く同感だね。
それとリリーフも強化しないと今日みたいな試合も多いしね。
去年もランナー残して降板したら残らず返されたという試合も多かったしね。
479名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 23:10:23.29 ID:eu7o3s6x
ハーパーは怪我してるだろ・・・
480名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 00:19:52.16 ID:R5VJpca4
普段はナショナルズを気にも掛けない奴らなんだろ
481名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 01:19:18.90 ID:VLfqJhAX
今日の中継の中でアキ猪瀬(っていうんだっけ?)がハーパーは来年の
開幕スタメン・ライトは(ほぼ)確定って言ってたよ。
482名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 03:11:06.78 ID:ZNSQXOl4
んなわけねーだろw
483名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 07:09:11.93 ID:sPW/r4dO
ストラスも7分の力で普通に抑えられると思うんだがな
484名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 20:31:11.35 ID:rnBEbMTU
>>479
流れから来年の話に決まってるだろ。
それにハーパー今年中に復帰するよ。
485名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:20:16.04 ID:+OXZwmUT
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2011_09_11_houmlb_wasmlb_1&mode=gameday

今日は、3.0回を57球(ストライク39球、ボール18球)、4三振、0四球、3安打、自責点1だった。
速球の球速が前回よりやや落ちて、コマンドが良くなかったね。
まあ、リハビリの途中なので、これから徐々に良くなればいいなと思う。
486名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:06:59.64 ID:c5F3SkUg
487名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 15:09:09.69 ID:c5F3SkUg
6.0回を自責点1の好投だったが、勝ちは付かなかった。
1戦目のリリーフといい、今日の打線といい、もうちょっとしっかりしてくれ、ナショナルズ!!

今日は制球が悪く甘い球も多かったけど、球威で押し切った感じだった。
この調子なら次回の登板もあるかも。
頑張って欲しいね!!
488名無しさん@実況は実況板で:2011/09/18(日) 18:38:07.23 ID:7vCL09Q4
おー ナイスピッチング!
来年は開幕から頼むわ。
489名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 02:02:31.02 ID:2OehxyOH
リハビリは上々かな
来年が楽しみだ
490名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 10:18:15.13 ID:/Zzp9i5L
メジャー入りまで散々注目されて、しかも派手なデビューを飾っただけに、
故障したときの世間の見放し方は本当につらかった。
それでもこうして応援してくれるファンもいてくれたので、心より嬉しく思います。
本当にありがとうございます!!

あと1試合最後の登板で勝ってもらって、
ぜひ来季は開幕からバリバリ投げて欲しいよね!!
491名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 08:21:58.34 ID:abGGqWQ4
同い年のカーショーがサイヤング賞獲得濃厚だからな。
来年は一緒に盛り上げてくれ!
492名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:56:19.43 ID:eJBsKHCK
>>491
実はナショナル・リーグはストラスバーグの試合と
ときどきカージナルスの試合を見るくらいだったんだけど、
今度ぜひカーショウもチェックしてみるね!!
速球、カーブ、チェンジアップがいいみたいだね!!
ありがとう!!
493名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 12:04:23.07 ID:OuG+TuLG
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2011_09_23_atlmlb_wasmlb_1&mode=gameday

カーブの制球が良くないので、ほぼ速球1本になっているのが苦しいところだね。
でも、18.0回で四球0はさすがだね。
ナショナルズは、2個のエラーで、打線も援護できず・・・。

予定変更でナショナルズの今季最終試合も投げるらしいね。
494名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 00:20:34.08 ID:qhD0aBbf
変化球の仕上がりはまだまだか
まだ投げるのなら良い感触得て欲しいな
495名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 15:58:15.99 ID:CVmNvLE8
リハビリ登板だから制球と緩急意識すりゃ良いよ

今回は肘だったからいいが、肩やらないようにしてほしい。
やっぱりフォームの修正は必要かと。
496名無しさん@実況は実況板で:2011/09/25(日) 16:20:08.21 ID:NPUYelXR
まあ、リハビリ途中なので、変化球は来季に向けて徐々に上げて行くしかないね。
最後の1試合は好投して勝って、いい感じで締めくくって欲しいね。

ストラスバーグのフォームが良くないというのはよく聞くんだけど、
野球経験者ではない私にはどこが悪いかよくわかりません。
良かったら、どこが悪いのか具体的に教えて下さい。
497名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:57:01.65 ID:4GNopyul
いわゆる肩の可動域が広い投手なんで、右腕が一塁側に入る過ぎるのが良くないんじゃないかと?
伊藤智仁と一緒で
こういうタイプは肩痛める場合が多い。
498名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 00:07:37.75 ID:YSfzel3V
>>497
教えていただいて本当にありがとうございます!!
明日の試合は注意して観てみますね。
伊藤智仁もすごい球を投げましたけど、短命に終わりましたからね。
確かペドロも同じタイプで肩の可動域が広かった投手と聞いたことがあります。
ペドロも故障が多かったですからね。
フォームを修正するとあの球が投げられなくなる可能性もあるので、非常に難しい問題ですよね・・・。
499名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 07:59:16.74 ID:c/BGL4br
いわゆる"Inverted W"って奴だね
英語だけどググればたくさん出てくる
500名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 08:56:31.03 ID:IsGXiqeR
可動域が広いと肩関節が外れやすいという事もある。
俗に言う「ルーズショルダー」というやつ。
伊藤やソフトバンクの斉藤和巳もだね。
501名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 09:54:27.14 ID:ru/aitfg
http://mlb.mlb.com/mlb/gameday/index.jsp?gid=2011_09_28_wasmlb_flomlb_1&mode=gameday#gid=2011_09_28_wasmlb_flomlb_1&mode=classic

今日は6.0回を10三振2四球1安打で復帰後初勝利!!
今季中に勝てて本当に良かった!!
感動して涙が出そう!!

>>499>>500
情報ありがとうございます!!
後でググってみますね。
伊藤や斉藤と同じとなると不安を感じますよね。
2人ともすごい投手でしたが、投手生命も短かったですからね。
502名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 10:30:51.19 ID:S1y9DCnf
おおっ! おめでとう!
復帰初勝利で二桁三振か、さすがだわ〜
あとはスタミナだな。
503名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 11:34:54.23 ID:VOUtOCsU
復帰後、去年みたいないいスライダー(カーブ?)ほとんど投げてなかったけど、
今日は復帰後初めて去年みたいないい内容だったな。
このピッチング出来れば来年楽しみだな。
504名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 19:21:10.08 ID:D/xMxhrS
順調な回復か
来年は今以上の良いピッチング期待したいな
505名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 01:50:45.15 ID:w8X7Uwry
恐いのは故障、懸念はスタミナだけだな
再発しなければ、すぐにサイヤング賞クラスだろう
506名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 02:58:32.69 ID:EmwRo2Sc
>>496
ダルビッシュが見てて肘が痛くなりそうなフォームだと言ってた

確かにリリースするとき肘がピーンと伸びきってて負担が大きそう
507名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 04:44:04.05 ID:m/5AwK5F
ダルビッシュが言ってたのは肩 捏造するな

>2球しか見られなかったけど、 日本でも160キロ越えますね あれは。
>体の力がすごい ただ肩を痛めそうな投げ方かな。
508名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 12:31:02.92 ID:bpqdKa1o
上でおっしゃられているとおり、2010年は「速球57.8%、カーブ25.5%、チェンジアップ16.7%」でしたが、
2011年は「速球76.6%、カーブ10.9%、チェンジアップ12.5%」と減っていますね。
当初はカーブの制球が悪かったのが原因だと思われます。
カーブが良くなると去年のような投球が期待できそうですね。

いずれにしてもダルビッシュは良くないフォームだと指摘しているのですね・・・。
プロに指摘されると不安になりますが、やはりフォームを改造した方がいいのでしょうか?
509名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 14:32:01.86 ID:w8X7Uwry
個人的にはテイクバックを浅くした方が良いと思うんだよね。
多少の球速と変化球の変化量がダウンしてもね。

でも、球速に関しては97〜98マイルをこごぞという時に出せれば良いので、
100マイルに拘る必要は全然ない。
制球が良いので、2シームももっと増やしてゴロで打たせてとる、
少ない投球数での完投を意識して行くのも必要じゃないかな?
510名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 16:04:29.17 ID:NwcgThR3
肘を今の

―――



ではなく






徐々にこんな感じにしてくのがベターかな。
511名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 21:10:27.40 ID:EmwRo2Sc
>>507
すまん、間違えたわ
(´・ω・`)/~~
512名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 13:22:01.88 ID:Fg2vR9hK
>>509
確かにクレメンスもシーズンを棒に振るような大きな故障がなかったですが、
テイクバックは非常に小さかったですよね。

それに球速が速くて100マイルでバンバン三振を取ると球数も多くなりますからね。
ナショナルズのリリーフの悪さと得点力不足を考えると
少しでも長いイニングを投げた方が勝ちも多くなりますよね。

>>510
肘の角度を大きくして、オーバースローにするイメージですか?


色々教えていただいて、本当にありがとうございます!!
長文になりましてすいません。
513名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 17:50:28.91 ID:cGJeeN/+
来年は投球イニングに制限かかるようだな。
規定まで行くかどうか分からないようなんで、各種タイトル争いするのは再来年以降だろう。

ウッドやプライアーといった「天才」「怪物」と言われた連中がことごとく開花できずに終わったから、球団もかなり気を使いそうだ。
514名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 18:49:04.49 ID:CqYGJsuX
ナショナルズのリリーフが悪いっちゅうことはないでしょ。
今年ほぼ5割まで来たのは、貧打線をリリーフ陣が支えたからだと思うよ。
オールスターもクリッパードだっただろ。
515名無しさん@実況は実況板で:2011/10/04(火) 13:32:39.21 ID:ogUqGHzX
>>512
リリーフ悪いって、それはニワカすぎ。
クリッパード→ストーレンのリレーは鉄板だろ。
516名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:20:41.46 ID:sxyjHJAf
>>515
たぶんナショナルズのスタッツだけを見ていってるんだろうけど、
今季のストラスバーグ降板後は25.0回で自責点15、防御率5.40だよ
また、ストラスバーグはデビューから通算で6人走者を残して降板しているけど、
1人残らず全部返されているよ
試合をちゃんと観てる?
517名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 13:12:27.10 ID:6mNP0Lej
誰でも知っているようなことをひけらかして天狗になるのは恥ずかしいなw
518名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 14:02:05.60 ID:OfEbDMAJ
セットアッパーとクローザーが確立されてる分マシだと思うが
519名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 14:29:27.68 ID:psbvNeRe
>>516
ストラスバーグはTJ明けの厳しい球数制限で早めに交代するから
適当な投手にイニング食ってもらわないといけないんだよ
当然そんな状況で出てくる投手なんて敗戦処理とか新人だってことぐらいわかるな?
520名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 14:45:25.42 ID:JcFY2PtA
最初に「ナショナルズのリリーフの悪さ」と言ってるのに
ストラスの登板試合だけを抜き出して語り出すおかしさ
521名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 22:05:06.96 ID:sxyjHJAf
>>519
クリッパードとストーレンが良いおかげでブルペンの防御率自体はいいにしても、
その敗戦処理とか新人があまりにも簡単に失点しすぎるんじゃない?
要するにコマ不足。
リリーフってそういう面も含めて総合的に考えるべきと私は思うけどね。
522名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 23:08:12.11 ID:0ShxJrVh
ナショナルズのブルペン防御率はNL4位、MLB全体でも5位
ストラスバーグ登板試合だけで駒不足と断ずるのは愚昧
523名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 16:06:28.74 ID:9HI8+VYw
来期に期待ってことでおK?
524名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 17:14:10.92 ID:jmaDP/6L
来季はイニング制限かかるんじゃないか?
525名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 12:43:31.31 ID:4ZhTYoiy
最近気になったので検索かけたら
投げてたなぁ
YOUTUBEみたけど
全然良い球投げるやん
526名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 14:23:34.28 ID:/DSYG7fX
ストラスの今季のピッチング観たけど
現時点で間違いなくメジャートップクラス
527名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 16:15:51.79 ID:86xzt+R3
中1年で投げたら凄くいい投手
528名無しさん@実況は実況板で:2011/11/13(日) 16:51:15.38 ID:/DSYG7fX
↑ダルおじさん
529名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 09:30:42.31 ID:e3fRIatj
ダルより下w
530名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 18:33:38.42 ID:3YWzeoce
サイヤングは再来年以降だな
531名無しさん@実況は実況板で:2011/11/14(月) 23:58:20.00 ID:QDanFnuE
来年は抑え目で今年のジマーマンと同じくらいのイニング数かな
532名無しさん@実況は実況板で:2011/11/26(土) 20:46:03.04 ID:SSY44ZWZ
スケールが違いすぎる
533名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 17:15:22.27 ID:WRQ6oKBp
新しい情報ない?
534名無しさん@実況は実況板で:2011/12/05(月) 18:44:38.22 ID:N8Efi1py
ポンコツなのが玉に瑕
535名無しさん@実況は実況板で
age