【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ17【JAPAN】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ16【JAPAN】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1272638634/
【MLB公式】 ttp://mlb.mlb.com/index.jsp
【MLB.JP】 ttp://mlb.mlb.com/jp/index.jsp
【スポーツ報知】 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/index.htm
【MLB試合日程】 ttp://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/schedule/index.htm
【MLB日本人選手】 ttp://www.sanspo.com/mlb/mlb.htm
2名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 00:53:01 ID:AlDcsq/i
3名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 01:05:41 ID:cIlBaG2f
なかなか立たないから、自分で立てかけたぜ
危ない危ない

>>1
(・ω・`)乙  これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね!
4名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 02:47:37 ID:fHYb4yOb
前スレ30
>30: 2010/05/02 08:48:53 j/82m+Iy
>やっぱりイチローは俺の予想通りの展開になってきたな
>4月に調子が良すぎたせいで5月以降絶不調が続く
>2005年の再現だな、まあ、あの時は調子がずっと悪かったかもしれないが
>今期ははっきりと衰えのせいで駄目なシーズンになるな
>今日の無安打でそれがはっきりと出たね

予想通りだったかな?
5名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 09:49:06 ID:AlDcsq/i
おいおい松坂がんばれよ
秋すら抑えてるけど大丈夫か?
6名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 09:50:42 ID:AlDcsq/i
秋打ったな
松坂やべえ
7名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 10:24:58 ID:AlDcsq/i
イチローを敬遠ばっかするレンジャーズうぜぇ
8名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 10:27:24 ID:fHYb4yOb
実況すんな
9名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 10:31:48 ID:8wtEHfhC
松坂カスタネットかよw
次回は4回2/3で6失点ぐらいになるのか
10名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 10:42:05 ID:AlDcsq/i
松坂GJ
11名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 12:04:49 ID:LP9h3Tio
松坂さすが
5勝目おつ
12名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 14:57:32 ID:BKxRE8rs
和夫 解雇 
岩村 控えに降格
福留 控えに降格 
松井 やっと打ち出した
イチロー 不動のリードオフ

来年だれか野手で渡米する輩いるの?
13名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 15:22:05 ID:QnFPEmcW
福留はカブスの外野が揃い過ぎてるのと年俸を高く取りすぎたのが原因だろうな
1年目あれだけしょぼくても通産OBPがイチロー松井と遜色なく
ダブル以上もちょくちょくあって、守備もできるのにもったいない
14名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 16:57:25 ID:esWyrA6s
>>12
来年というか、メジャーロスター級の野手は2007年の岩村が最後だね。
経済状況も含めたバブルがはじけたから、また何かのきっかけになる波がこないとね。
西武のナカジってメジャー志向なんだっけ?
ショートで右打ちってギャンブル性高いね。
メジャーロスターにとどまる野手は、最低福留級の数字をNPBで残して、そこから
出発点だから。今のNPBに誰かいる?
15名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 17:15:12 ID:8z2OhqdE
>>4
今日も無安打だっただろ?
予想通りだよ、多少の誤差は仕方ない
16名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:37:33 ID:AlDcsq/i
なんで外野がそろってるのに福留をとったのか
全く持ってわからない
17名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:38:53 ID:ZRSEiS01
カブスクオリティとしか
18名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 20:34:10 ID:YyzIFUTs
>>12
松井はいつもの事でしょ
チーム60試合終了時の松井の本塁打数とOPS

3年4本、OPS.698
4年10本、OPS.875
5年4本、OPS.723
6年8本、OPS.887
7年6本、OPS.810 
8年6本、OPS.863 
9年8本、OPS.824
10年9本、OPS.781
19名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 21:30:53 ID:UHMcY26I
松井はやっぱチームを助けることが出来る選手だなあ
LAA気づけば地区首位だよ
イチローなんて負のエネルギーしかないのに
20名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 22:24:17 ID:SjFiFpg0
松井は田口と同じ
強いチームにいるだけ

イチローは野茂と同じ
21名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 23:08:56 ID:KvXgIOfs
内野手だと大型ショートに望みがあるくらい?
もちろんセカンドに転向するのは必須だけど
22名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 07:41:25 ID:HjK4R8sv
中島がすんなりセカンドに転向できれば岩村よりは活躍しそう
日本で無双してるほうが幸せな気もするが
23名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 07:49:27 ID:cQDhNuoG
内野手で3年くらいがっちりポジションキープする選手もみてみたいな
24名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:39:35 ID:wcgsYGBe
最後の波が、去年の五十嵐まで含めた、コバマサ、フクモリ、ヤブタの
リリーフ陣だからなぁ。この全員、キャリアに傷つけたでしょ。
コバマサなんて名球界入りの成績なのに、酷い扱いになってる。

カズオも日本でも行き場所なくなってるし。
http://www.gendai.net/articles/view/sports/124043

日本でずっとやってた方がいいという判断も仕方がないわな。
こっちは2ちゃんで好き勝手書けるけどw
25名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 11:40:02 ID:WPv5maor
ストラスバーグ先発して圧巻デビューを果たしたけど
できれば岩村も出してもらいたかったなあ
26名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 12:55:33 ID:i4p1cyN9
今日の黒田は良い黒田、低めの制球が素晴らしい
27名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 12:57:42 ID:Ow4Tmkh2
良い黒田だ
でも味方の援護が全然ねえ
28名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 13:10:44 ID:WPv5maor
黒田7回無失点GJ
勝ち投手にはならなかったけど
29名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 13:11:50 ID:i4p1cyN9
久しぶりに調子良さそうだったから勝ちついて欲しかったが残念
黒田乙
30名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 14:18:02 ID:WPv5maor
郭泓志2勝目おめ
31名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 14:21:43 ID:wcgsYGBe
ホン・チー・クオ
32名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 14:27:03 ID:WPv5maor
かくひろしじゃないん?
黒田とは五輪勝負で掛け合うほど仲いいそうだよ
33名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 14:30:08 ID:wcgsYGBe
>>32
「ひろ」って訓読み(?)になってるしw
NPBでも台湾人はカタカナ読みになってるよ。
34名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 14:33:34 ID:WPv5maor
そうなんだ
大学のとき、台湾人の友達いたけど、
黄と書いて(こう)くんと読んでたからてっきり勘違いしてた
35名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 14:36:17 ID:wcgsYGBe
>>34
巨人の黄志龍(ファン・ツーロン)今日デビューだよ
36名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 14:37:54 ID:WPv5maor
もちろん見るよ!
ファン君を応援してるし純粋にピッチングも見てみたい
37名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 15:20:35 ID:ZPBY54sj
>>20
言ってる意味が不明なんだが…
他の日本人打者ならイチロー以外全員ヤンキースのレギュラーすら無理だろ
イチローだって長打力無さ過ぎて主軸は無理だし
38名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 17:30:04 ID:K6HNVWEF
強豪チームにいると勝ち試合が多い(特に大差の)

レベルの劣る敗戦処理と対戦する機会が多い

見た目の数字がよくなる
ってことでしょ

mlbの先発はローテがタイトだから、別に強豪にエースをぶつけてくるわけではないし
39名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 18:04:48 ID:xZW5dMrh
やっぱ鈴木さんすげえな
40名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 18:35:53 ID:VpRUgoYZ
>>38あほいっとる
41名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 20:14:51 ID:oG102Ukx
−米国でプレーして思ったことは?

 仁志 日本も内野を芝生にして野球をやらせることと、ボールを変えることが必要だと。いつまでも日本のボカボカ飛んじゃうようなボールでやっていたら、特に野手はいつになってもレベルが変わらない。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100609-639398.html
42名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 20:31:19 ID:Op2jSd6C
まず東京ドームを取り壊さないとな
43名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 21:16:54 ID:WPv5maor
だが東京ドームを主戦場にしていた投手は意外とメジャーでも成績が良い
柏田とか岡島、上原、高橋尚
44名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 21:42:02 ID:5P2xemOD
野手って言ってんだろ
45名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 21:53:13 ID:qIvWZqDh
柏田って逆輸入じゃなかったっけ?
上原は故障がちで評価が難しいし、高橋尚はまだ3ヵ月しか投げていないから評価保留
その中で胸張って成績がいいといえるのは現状、岡島くらいだと思う
46名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 22:03:04 ID:YwQbx9KB
そういえば去年原が来年から国際球使いたいとか言ってた気がするけど
やっぱ今まで通りなのか
47名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 22:05:15 ID:1pxgGrKM
http://www.baseball-reference.com/players/f/fukudko01-bat.shtml
Con(スイングしてコンタクトしている割合)MLB平均80%
イチロー89% 田口87% 城島86% 松井秀85% 松井稼83% 新庄82% 福留81%
岩村79% 井口78% 
HR/FB(フライがホームランになる割合)MLB平均7.5%
松井秀9.8% 
城島7.3% 井口6.4% 新庄6.1% イチロー3.8% 松井稼3.7% 田口3.4% 岩村2.8%
SO/BB(1つの四球を選ぶのに消費する三振の数)MLB平均2.00
松井秀1.20 福留1.24 イチロー1.44 岩村1.81 田口1.91
井口2.05 城島2.24 松井稼2.25 新庄2.33
48名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 22:27:35 ID:jMvmHBTB
49名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 00:19:40 ID:uQFcrUGW
>>41
最後に良い仕事したなニシ
ミズノだよねNPB球の生産は
少しずつ変わるといいな
50名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 00:21:43 ID:Skm+aSuD
>>48
コルビー・ルイス

VSマリナーズ
23イニング 防御率0.78

それ以外
54.2イニング 防御率4.45

広島時代   防御率2.82

これはw
51名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 01:38:54 ID:9PL26wFb
仁志「日本も内野を芝生にして野球をやらせることと、
ボールを変えることが必要だと。いつまでも日本のボカボカ飛んじゃうような
ボールでやっていたら、特に野手はいつになってもレベルが変わらない。 」

仁志さんてこの一言を言うために生まれてきたんじゃ
52名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 09:45:24 ID:vNYmonVo
ミズノも反発力の差をわかってるんだよ。わかって飛ぶボールを作ってる。




国際球をかっ飛ばせ! 異例特訓でG打線スケールUP

サンスポ 2009/04/01 08:40更新

巨人は31日、公式戦開幕(3日、対広島)に向けて東京ドームで全体練習を再開。
フリー打撃では国内の公式球に比べて飛ばないといわれる国際大会使用球を使用した。
思うように飛距離が出ずに主砲のアレックス・ラミレス外野手(34)もビックリ。
破壊力抜群のG打線が、“秘密兵器”でさらにスケールアップする。

スタンドに届きそうで届かない。いつもはフリー打撃で軽々とサク越えするラミレスが、
打球を目で追いながら首をひねった。 「打った感触が重いね。(バットの)芯に当たったら
変わらないけれど、詰まったら飛距離も出ない。試合では絶対に使わないでほしいよ」

昨季45本塁打のラミちゃんが、44スイングでサク越えはわずか10本。それもそのはず、
チームはリーグ3連覇に向けて、“秘密兵器”を用意していた。この日は、市販されていない
「ミズノ150」と呼ばれる国際野球連盟(IBAF)公認の国際大会使用球が用意された。
「東京ドームでは、こすった打球や悪い打ち方でも本塁打になる。しっかりとしたスイングを
覚えるためです」と篠塚打撃コーチ。重さも形状も国内公式球と同じだが、表面の革に
目が粗いものが使われ、内部はウール100%の糸を90%以下(残りはポリエステル)に
変えて反発力を低減させている。巨人は約50万円をかけて480球を購入。
シーズン中も練習で使用していく予定だ。

導入を提案した村田打撃コーチも「芯で打ったら変わらんけど、詰まったらボールを押し込めない。
選手もいい練習だ、といっていたよ」とニンマリ。昨季のチーム本塁打はリーグトップの177。
小笠原、ラミレス、李承ヨプ(イ・スンヨプ)ら破壊力抜群の巨人打線が、さらに進化してシーズンに臨む。
(桜木理)
53名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 10:11:00 ID:3XghMBlp
>>49
本当ならメジャーがボール変えるべきなんだよ

メジャーの球が糞過ぎて、ミズノの球が良すぎる為に飛ぶ。
54名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 10:36:51 ID:vNYmonVo
ミズノは反発力の差をわかって飛ぶやつと飛ばないやつとを作り分けている。
ミズノも作ろうと思えば飛ばないボールは作れるよ。
メジャーのローリングスが粗雑な造りだから飛ばなくてミズノは精巧な品質管理が
できているからボールが飛ぶなんて思い込むのはそろそろ止めてくれバカみたいだから。
55名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 11:19:28 ID:kapDs9ns
あれれイチロー、どうした!?
56名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 12:01:34 ID:uQyJnpe4
頼むから、イチローだけに執着しないでほかの日本人にも目を当ててくれ
ここはイチローだけのスレじゃないんだ、頼むよ川上も好投してるんだし頼む
57名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 12:10:00 ID:JNZ79DmX
別にイチローだけじゃないやん
58名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 12:26:12 ID:cxZkx3x6
>>56
イチロー信者ってイチローのことばかり言うからムカつくよね
ここでイチローの話題禁止にして欲しい
59名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 12:51:29 ID:uQyJnpe4
川上になんとか勝利をプレゼントしてほしい
60名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 12:52:35 ID:Skm+aSuD
川上...
61名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 13:11:57 ID:Skm+aSuD
PITは岩村いなくなったけど、田畑がいるね
62名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 13:18:06 ID:3XghMBlp
>>54
つくれねーよ
メジャー球触った事あるか?
あんなの故意に作ったら逆に滅茶苦茶コスト高くなるぞw
63名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 13:21:49 ID:i2lSXwK+
川上が可哀想すぎる
64名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 13:25:16 ID:Skm+aSuD
>>54
>メジャーのローリングスが粗雑な造りだから飛ばなくてミズノは精巧な品質管理
そもそも、どこに工場があって、どういう生産体制なのかも説明してくれないと。
65名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 13:30:13 ID:kapDs9ns
福留さんって去年のこの時期の打率どのくらいだったっけ?
66名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 13:42:36 ID:uQyJnpe4
川上ぃぇぇえぇぇえぃ
67名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 13:47:44 ID:/1xgK0HQ
>>64
表面の革に目が粗いものが使われ、内部はウール100%の糸を90%以下
(残りはポリエステル)に変えて反発力を低減させている。って書いてあるがな。
ローリングスのコスタリカ工場がデタラメだから飛ばないって思い込んでるみたいだけどw
68名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 14:04:51 ID:Skm+aSuD
>>67
材質の説明じゃんw
「生産体制」って日本語が分からないみたいだけどw
69名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 14:29:37 ID:Mqbq1wNs
日本人先発投手は結構連動するな・・・
これで勝ちこそつかなかったが松坂、黒田、川上と
6イニング以上無失点。次は高橋か。
70名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 14:37:45 ID:uQyJnpe4
今年の川上への評価ってどんなもん?
やっぱ勝利(結果)がないから低い?
それとも防御率的にローテは守れてるしいいの?
71名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 15:38:31 ID:6nYEXJs/
尻の運を川上に分けてやれよ
72名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 15:43:41 ID:yY1DS+Ie
>>70
頼むから、川上だけに執着しないでほかの日本人にも目を当ててくれ
ここは川上だけのスレじゃないんだ、頼むよ
73名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 15:48:02 ID:uQyJnpe4
そんなことより松井秀さんが復調の兆しだぞ
誰も書かないのが不思議
74名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 15:50:10 ID:P5s4jB/Y
誰も興味無いから
75名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 15:54:31 ID:pT8J82mN
>>71
尻も結構運悪い。
あれだけ接戦で使われて好投していたなら
本来ならもっと勝ってる。
76名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 19:26:23 ID:sJP9RWUh
勝利数ってそんな重要かねえ、つけばラッキー程度に思ってんだが
勝ち星の少ないグレインキーがサイヤングとってるし
77名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 20:35:51 ID:3qv3rB+V
>>52
この記事始めて知ったわー
サンクス
78名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 22:29:19 ID:lvS5y42m
川上はもうネタ要員だなw
こうなったら、1年間ローテ守って0勝20敗 3.40とかで伝説作ってもらいたいw

西地区は例年通り天使が出てきたな。松井さんには頑張ってほしい
79名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 23:14:41 ID:jMFVFZZ0
まぁ中途半端に勝つよりは逆に評価が上がってしまいそうな流れだなw
80名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 23:16:41 ID:sQVGRLi/
川上って去年からついてないよな
81名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 23:50:48 ID:gb73GXUO
0勝8敗と聞いて、めでたく川上タンのファンになりました。
0勝10敗夢の無傷での伝説達成希望!
川上は勝ち運が無いんじゃなくて、負け運がすごいんです。

今ATLが9連勝して首位にいるのは、実は川神様のおかげ。
スタジアムに“KENSHIN GEISHA”を呼び寄せたからであろう。
もし川上がローテ落ち、マイナー落ちになれば、
ATLは間違いなく失速し、今年のプレーオフ進出がゼロになると断言できる。

まぁおいらが何を言いたいのかと言うと、優勝できるチームには、
ファンの期待を集める選手が必要ってこと。0勝10敗達成すれば、
間違いなく世界中の注目を集め、成績以上にいい投手として伝説になりシーズンMVPになれるよ!

http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20100605-00000217-ism-base
http://www.sanspo.com/mlb/images/100610/mla1006101436012-p3.jpg みんなうつむいて合掌w

今日の川上タン今季最高のピッチングだったね、でもそれでも勝てなかったんだね。
とりあえずローテ外され無い様に好投して、勝利投手の権利を得ないで降板、
そして他の投手(齋藤)に勝星あげてを繰り返してるんだね。
“まさに献身”ある意味完全試合達成よりむずかしいよ。
尚成にもメジャー初H、勝星謙譲してくれたし、これからも伝説達成まで応援しますよ。
82名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 00:26:49 ID:FxXjWcB9
>>81
・・・(´・人・`)合掌
83名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 00:35:28 ID:+/ckYvRr

今季は甲子園で本塁打量産?


担当記者の間で「今季は甲子園でボールがよく飛ぶよな」と話題になることがある。
確かに、13日現在で主催22試合を消化し、阪神が本拠地で放った本塁打は26本。
昨年の同じ時点では14本だったのに比べると、大きな違いだ。もちろん、ブラゼル、
マートンの両助っ人の活躍によるところが大きいが、理由はそれだけではなさそうだ。

阪神は今季から主催試合でミズノ製のボールを採用している。これまで長年にわたって、
那須社製を使用してきたが、12球団で公式球を統一しようという流れの中で、
多くの球団が採用しているミズノ製に変更。
このミズノ製が、球界では「飛ぶ」ボールとして定評があるのだ。

外野の広い甲子園球場は本塁打の出にくい球場だった。
とくに左打者の右への打球は浜風の影響を受けるため、
フェンス手前で失速してしまうことも多かった。
ブラゼルも「去年は甲子園のライトスタンドに打てなかった」と話すが、
今季はすでに右翼に3本。打撃練習でも軽々と外野の中段まで
気持ちよさそうに打球を飛ばしている。

飛距離は風などの条件にも左右されるため、科学的な根拠を証明するのは
なかなか難しいが、城島は「メジャーのボールに比べたら、よく飛ぶよね」と話す。
もちろん、ボールがよく飛ぶということになれば、投手陣にとっては本塁打を
打たれやすくなるため、城島は「打球が上がらないようなコースを攻めないとね」と
警戒している。交流戦でも、阪神の重量打線がパ・リーグの好投手から本塁打を量産
できるのか、それとも投手陣が逆に本塁打を浴びてしまうのか注目だ。

http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/100514/bbl1005141313003-n1.htm
84名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 00:37:16 ID:+/ckYvRr

仁志に聞く「ボールを変えることが必要」

米独立アトランティック・リーグのランカスターでプレーする仁志敏久内野手(38)が
7日(日本時間8日)、現役引退を決意した。


◇仁志に聞く◇

−独立リーグでプレーしてみて

 仁志 短い間だったけど、中身の詰まった感じ。開幕から1カ月半くらいが、
     3、4カ月に感じた。日本の球団なんかより全然お金なんかないんだけど、
     お客さんもたくさん来ているし、球場もきれい。グラウンドは今までの野球人生で
     1番といっていいほど素晴らしかった。だからエラーを1個もせずに終われた。
     みんな守りだけは認めてくれたね。

−米国でプレーして思ったことは?

 仁志 日本も内野を芝生にして野球をやらせることと、ボールを変えることが必要だと。
     いつまでも日本のボカボカ飛んじゃうようなボールでやっていたら、
     特に野手はいつになってもレベルが変わらない。

−日本のプロ野球の後輩へメッセージを

 仁志 アメリカで野球をやりたいけど、メジャーまではちょっと、という選手はここでやるのも
     選択肢にしていいと思う。ボールは飛ばないし、ピッチャーは普通の真っすぐなんか
     投げない。ウチのチームでも2人がメジャー球団と契約したけど、ここではメジャーで
     やれるぐらいの力を求められる。    
                                 [2010年6月9日19時53分]
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20100609-639398.html
85名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:32:28 ID:USDsVtIk
>>73
このスレでイチローとイボイのことは話すな
荒れるから
86名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 01:50:04 ID:WmfK+C5H
お前アホか
松井さんもイチローさんも大好き
87名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 07:48:41 ID:cZvy6i83
どうせ>>85が荒らしてるんだろうな
88名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 12:21:26 ID:z7s3uOt6
89名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 21:26:14 ID:JdME1+c4
統計的にQSから負ける確率はたったの18%なのねwww
90名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 23:46:21 ID:xeZReLXZ
イチロー深刻なスランプだな
フィギンス打順変更でだめだめになった
91名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 01:48:57 ID:7+YAbzaC
☆2010年レギュラーシーズン成績(6月11日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0244 0083 001  018 0015 0028 0.340 イチロー:マリナーズ
0165 0047 006  004 0023 0023 0.285 福留孝介:カブス
0215 0056 009  000 0034 0020 0.260 松井秀喜:エンゼルス
0161 0029 002  003 0009 0017 0.180 岩村明憲:パイレーツ
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22

☆2010年レギュラーシーズン(6月11日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.30  076.1  05 04 00 021 053 黒田博樹:ドジャーズ
03.80  047.1  04 02 00 019 050 高橋尚:メッツ
04.48  068.1  00 08 00 022 044 川上憲伸:ブレーブズ
04.59  049.0  05 02 00 023 037 松坂大輔:レッドソックス
01.80  005.0  00 00 00 003 006 上原浩治:オリオールズ
02.92  024.2  01 02 00 008 034 斎藤隆:ブレーブズ
05.21  019.0  02 02 00 010 013 岡島秀樹:レッドソックス
10.97  010.2  00 01 00 009 004 五十嵐:メッツ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
92名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 23:10:01 ID:Jdbe4So5
5時松坂
8時高橋
93名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 05:15:11 ID:uViI1Ibi
×松坂DL
○アッチソン

www
94名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 08:22:08 ID:rK24c4jW
高橋尚早くも炎上の気配
95名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 09:44:01 ID:CxOYVszy
ttp://www.justin.tv/chicooutlawsbaseball

  ノノハヽ カタカタ
 |c|.  ^^) __   もまいら、今日の吉田えりちゃんの試合、↑で11時5分から中継
  |( つ_/   /   される予定だからお(^^)
  `┬(_| ̄| ̄ ̄ ̄|
96名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:11:17 ID:rK24c4jW
高橋尚さんサーセン
97名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 10:28:18 ID:+v51SnDy
謝ったのなら、よろし
川上よりいいんだからさ
98名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:53:27 ID:8BgAD7XI
尻上がりの尚成 7回1失点で5勝目
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100613009.html
http://www.sanspo.com/mlb/images/100613/mla1006131049006-p1.jpg
メッツの尚成は12日、オリオールズ戦に先発し、メッツが3―1で勝ち、5勝目(2敗)を挙げた。
初回に1点を許したが、2回以降は走者を許すも併殺などで切り抜け、投球が落ち着き、
7回まで93球6安打2三振1四球1失点で交代した。高橋の先発での勝ち星はこれで2つとなった。
99名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 11:53:58 ID:CxOYVszy
    *.   ,Oニ二_.、っ___)
 +     、i!|i,,   / ./   援護点
   +   ∧!|i∧ ./ ./   + キタ━━━━━━(^^)━━━━━━ !!!!!
.      (  ^^ / ./  +  2回で今3−1だお(^^)
|~~⊆二二    ~ ./    * えりちゃんすっごいお(^^)
. ̄  *  .   *    +

100名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 12:59:57 ID:wK5ah8I6
えりちゃんってどのくらいのレベルのリーグでやってるの?
仁志がいた独立リーグよりは下?
101名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 13:05:20 ID:CxOYVszy
>>100
 ⊂ヽ Λ,,Λ  +
  \(*  ^^)     ん?・・・同レベルだお(^^)
+   /⌒   つ
   (_人__ノ ) 
       ( (             
       (_)
102名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 15:37:09 ID:+v51SnDy
大塚、米球界復帰へ意欲=米大リーグ

 米大リーグのパドレス、レンジャーズにかつて在籍した大塚晶則投手(38)が12日、
当地でのパドレス−マリナーズ戦を観戦し、「野球がしたい。メジャーでやれる自信はある」と
来季からの米球界復帰へ意欲を見せた。
 1月に3度目の右ひじ手術を受け、3週間ほど前からキャッチボールを始めたという。
「(患部の)違和感もなくなってきた。10月ぐらいには全力投球に近づけたい」と語った。
この日の球場は2006年の第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝で
胴上げ投手になった思い出の場所。試合前は、初代世界一の歓喜を分かち合った
マリナーズのイチローと談笑した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2010061300081
103名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 23:08:21 ID:CxOYVszy
☆2010年レギュラーシーズン成績(6月11日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0244 0083 001  018 0015 0028 0.340 イチロー:マリナーズ
0165 0047 006  004 0023 0023 0.285 福留孝介:カブス
0215 0056 009  000 0034 0020 0.260 松井秀喜:エンゼルス
0161 0029 002  003 0009 0017 0.180 岩村明憲:パイレーツ
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22

☆2010年レギュラーシーズン(6月11日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.30  076.1  05 04 00 021 053 黒田博樹:ドジャーズ
03.80  047.1  04 02 00 019 050 高橋尚:メッツ
04.48  068.1  00 08 00 022 044 川上憲伸:ブレーブズ
04.59  049.0  05 02 00 023 037 松坂大輔:レッドソックス
01.80  005.0  00 00 00 003 006 上原浩治:オリオールズ
02.92  024.2  01 02 00 008 034 斎藤隆:ブレーブズ
05.21  019.0  02 02 00 010 013 岡島秀樹:レッドソックス
10.97  010.2  00 01 00 009 004 五十嵐:メッツ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
104名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 23:15:38 ID:CxOYVszy
あ・・・
>>103の訂正
☆2010年レギュラーシーズン成績(6月13日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0254 0087 001  018 0017 0028 0.343 イチロー:マリナーズ
0170 0047 006  004 0023 0023 0.276 福留孝介:カブス
0219 0057 009  000 0037 0020 0.260 松井秀喜:エンゼルス
0163 0029 002  003 0009 0018 0.178 岩村明憲:パイレーツ
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22

☆2010年レギュラーシーズン(6月13日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.30  076.1  05 04 00 021 053 黒田博樹:ドジャーズ
03.48  054.1  05 02 00 020 052 高橋尚:メッツ
04.48  068.1  00 08 00 022 044 川上憲伸:ブレーブズ
04.59  049.0  05 02 00 023 037 松坂大輔:レッドソックス
01.80  005.0  00 00 00 003 006 上原浩治:オリオールズ
02.92  024.2  01 02 00 008 034 斎藤隆:ブレーブズ
04.87  020.1  02 02 00 011 014 岡島秀樹:レッドソックス
10.97  010.2  00 01 00 009 004 五十嵐:メッツ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
105名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 23:28:26 ID:8BgAD7XI
■走者出しても踏ん張った高橋■仁志が尚成を激励
http://www.sanspo.com/mlb/score/10/20100612bal_nym.html
直前の2試合で計11失点と乱調だった。「体幹が使えていなかった」と高橋。
この日までの練習に腹筋や背筋のメニューを取り入れて微調整を繰り返した。
35歳は「そこに気付けた自分に価値がある」。修正能力の高さも証明した。

http://www.sanspo.com/mlb/images/100613/mla1006131410010-p6.jpg
先発2勝目も油断はできない。高橋の後に先発枠に入ったディッキーが4勝を挙げるなど競争は激しい。
故障者リスト入りしているメーンが復帰すれば立場は危うくなる。
高橋は「ほっとしてはいられない。次の登板へ向けてしっかり調整することが大事」と気を引き締めた。

http://www.sanspo.com/mlb/images/100613/mla1006131410010-p3.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/100607/mla1006070815004-p1.jpg
http://www.sanspo.com/mlb/images/100607/mla1006070815004-p3.jpg
わずか中5日でこの体格さ、トレーニング強化で体絞れた結果かな、さすがイチ流!

6/12 日本人メジャーハイライト 尚成先発登板5勝目(2敗)
http://mlb.mlb.com/jp/media/player.jsp?contentId=8958555&blurb=MLB%3A+6%2F12%2F10
106名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 13:38:28 ID:MUGGxZgT
ほんと松坂はポンコツすな〜
107名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:46:38 ID:toBygfo0
初年度はローテを守りきった事を自慢してただけになおのことだね
108名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:53:40 ID:1+UikY3I
野茂を除くと初年度の松坂だけだよな
日本人で200イニング投げたのって
109名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 18:54:57 ID:1+UikY3I
日本のぬるい環境になれすぎな気がする
110名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 19:30:37 ID:r1thbUyM
>>108
FA後の年寄りでは辛いからな。
井川もポスティングだったんだけどなw
111名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 20:24:54 ID:1+UikY3I
日本もメジャーと同じボール使って中4の100球制限でやらせたらいいのにな
メジャーに行って期待ハズレってことも少なくなるんじゃね
野手投手共に
112名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 02:10:58 ID:paA2yYtt
なんでメジャーに向けて育成しなきゃいけないんだよ
113名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 02:19:09 ID:+LCaDudD
メジャーで活躍できなかった選手を日本の恥とか言うアホなんだろ
114名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 02:27:30 ID:zgitJa1A
>>112
狭い世界だが世界基準で育てた方がいいと思うんだよな
1年目の松坂以外は200イニングすら投げられず、日本で40本前後HRを打ってた岩村と福留が20本にも届かない
きっちりボールを芯で捉えさせる為に飛ばないボールを導入し、タフなピッチャーを作るために中4で投げさせる
メジャーに向けてに見えるが日本のレベルアップに繋がると思う
特に飛ばないボールの導入は
115名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 07:53:39 ID:k1WgJ1yB
野球は興行だからねえ、あんまり得点はいらなくなるとまずいんでね
打者のレベルアップにはつながるとおもうけどそれで球団がつぶれちゃあ意味ないし
116名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 10:22:05 ID:9/9RVVfK
福留 打.276 出.370
全盛期の岩村だったら「相変わらず地味ながらコツコツ打ってるな」
とおもうがやっぱり福留。

4月   .344   .443
5月   .253   .348
6月   .185   .241
117名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 11:12:15 ID:CVVqkVO7
>>116
なにが原因なんだろうな?福留自分でもわかってないだろ
WBCの年は「去年は春は球団に合わせて練習してたから、いつもと比べてだいぶ練習が少なかった。
4月はなぜか打てたけど常に違和感があって、打ててることが不思議だった。
打てなくなって気持ちと成績がシンクロしたぐらい。
今年はWBCで、たらふく練習できるからかえって僕にとっては願ったり叶ったりですよ」
って感じのこと言ってたけど同じこと繰り返すし
118名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 11:28:07 ID:k1WgJ1yB
>>116
今年は直線だな
119名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 21:16:30 ID:avHTsdaN
まあ今年の6月は半分しか過ぎてない上
出場機会も減ってるから
全体のグラフはそこまでまっすぐじゃないだろうけど
去年は夏打ったけど、今年は出れるんだろうか
120名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 21:24:38 ID:GnZwtySQ
mlbtraderumorsが福留のトレードで盛り上がってるなw
http://www.mlbtraderumors.com/2010/06/the-trade-market-for-kosuke-fukudome-and-ryan-theriot.html
121名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 23:57:32 ID:CVVqkVO7
福留マリナーズこいや
4番レフトが開いてるぞ
122名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 00:00:32 ID:zgitJa1A
空いてねーw
たしかに弱いけどそこまで馬鹿にしないでくれ
123名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 00:24:19 ID:O+4QMeDf
福留 打率 .276 本塁打 6 打点 23 出塁率.370

マリナーズの
4番 打率.227 本塁打 4 打点 27  出塁率.255
左翼 打率.224 本塁打 5 打点 24  出塁率.307
124名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 01:00:56 ID:ncRf/qms
マリナーズはイチロー以外の日本人は契約を逆手にとって
NPBに追い返すマネするから、かなり印象が悪い。
黒田FAのときにも相手にされなかったし。
125名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 01:22:14 ID:/y6s2uHu
明日の川上、レイズのプライス相手か
しんどいな
126名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 06:03:38 ID:GsL6hcfm
ttp://www.sanspo.com/mlb/news/100616/mla1006160501000-n1.htm

こういう記事を読むと松井って偉いなあと思う

 −−ゴールのアシストは「松井選手」でした
 「カンケーないよ、そんなこと」(苦笑)
127名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 08:38:16 ID:CYgLFAOx
川上が投げ勝つ夢を見た
川上に興味なんてないのに何故か夢を見た
128名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 09:27:37 ID:+x3e1WzK
米独立だけど、三沢っていつの間にか引退してたんだな
129名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 10:48:35 ID:ncRf/qms
川上いきなり終了してる...
130名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 10:59:59 ID:pUep4I1I
黒田が好投してんだから雨止めやー、あと1回ぐらいやってくれ
131名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 11:47:33 ID:SeKdtXjr
雨上がっても投げない気がする
132名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 12:29:50 ID:5yhT4Aj7
日本人は身体能力で劣ってるんだから
日本人にあったレギュレーションでやればいいと思う

無理にアメリカのボールとか使えば
日本人が全くホームラン王とれないとか寒々しい事態になるだろうし
ラビットさえ使わないようにすればそれでいいと思う
133名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 12:31:22 ID:pUep4I1I
黒田中断がなけりゃ今年一番のピッチングが出来そうだったな
何とか勝ちの権利だけは手に入って良かった
134名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 13:30:32 ID:pUep4I1I
川上は球団変えたほうがいいな、何かもうお互いに不運
トレードに出してやれよ
135名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 16:14:30 ID:CYgLFAOx
簡単に言ってるが引き取り手はいないと思うぞ
年俸高いし
136名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 18:35:44 ID:Ps9JR4Ju
福留と同じ状態だな
137名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 18:36:40 ID:5yhT4Aj7
いがry
138名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 19:46:10 ID:mO6wGiov
巨人の内海って実力の割りに地味で華がないから騒がれないけどメジャーで一番やれそうな気がする。
甲子園を不祥事で逃したり、とにかく「人気運」のない選手だが・・・。
139名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 19:55:38 ID:tXDsW+cr
>>135
川上は高くないぞ
09:$7.667M, 10:$6.667M, 11:$6.667M
負けが込んでるが、防御率、投球内容はチームによっちゃ3,4番手が務まる内容だよ
QSの試合もまずまず多いし先発失敗クラスの選手じゃないよ
>>134の言うようにトレードして欲しいね
それがキッカケで勝ち運が向いてくるかもしれないし
140名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 21:15:01 ID:jPt5/Y0y
内海なんてやれるわけがないだろw
球威も無いし、尻のようなスクリューがあるわけでもない
あの辺りの中途半端な投手は滅多打ちだよ
141名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 06:25:55 ID:dVre+653
ついに来たか…。

岩村、他球団へトレードか…ベンチ登録外れる
ttp://www.sanspo.com/mlb/news/100617/mla1006170555004-n1.htm

他球団へのトレードか、傘下マイナー球団への降格となる見通し。
142名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 06:27:03 ID:dVre+653
岩ミュラーさんのブログは最新が2010-04-23だからそのうち
更新されるかな…。どこかに声かけてもらえるといいけど
数字が数字だからなあ
143名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 06:51:03 ID:OqwU22aj
福留、トレード放出も
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20100617-OHT1T00047.htm

>  15日に球場入りした福留は「(トレードは)あまり考えたことがなかった」と淡々。
> 高額年俸が負担となるため、一部メディアでは球団経営に余裕のあるレッドソックスやヤンキースの名前が挙げられていたが、
> 「強いチームなので、悪いことではないと思う」と話すにとどまった。
144名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 06:53:20 ID:UgT3hy8B
岩村最近代打でチョコチョコ打ってたと思ったんだが
145名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 09:33:00 ID:O/6o+cNw
「覚悟はできていた」岩村に戦力外通告…トレード先探しへ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100617017.html
146名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 09:37:51 ID:kbEGAZ/6
まーしゃあない
147名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 09:40:59 ID:6+Abjx4f
若手に押し出された岩村 トレードは高年俸がネック
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100617021.html

本復帰は?岩村「この状況で帰ってもね」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100617027.html
148名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 12:12:18 ID:5IwrVoR2
>>142
アルバレス昇格までのつなぎで獲得→トレード転売
だったのが、とんだカス掴んじまったなw
PITの最高年俸選手でお高いからどのチームもクレーム付けないでしょう
PIT傘下のAAA行くか拒否って別チーム探すかになるね
149名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 12:29:24 ID:2UpQ0k1l
結局日本で4年連続最多勝とか7年連続首位打者とか突出したものを持たなければ通用しないということか・・・
150名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 12:33:41 ID:NElxV1yL
ロンゴリアにセカンドに追いやられる

離脱中にゾブリストがブレイクし、パイレーツに追いやられる

絶不調+若手の台頭でパイレーツから追いやられる

猛虎魂
151名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 12:37:20 ID:8zDLPxgk
あの大怪我からようがんばった
できることならカムバック賞を見たかった。。
152名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 12:40:32 ID:yP8doodp
数年後には日本人野手はいないんだろうな。
153名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 12:56:49 ID:5/1njc9e
>>149
斎藤隆、長谷川、大塚も通用してるじゃん
154名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 13:31:48 ID:rU5AePAT
とうとう岩村も・・・
155名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 13:35:59 ID:rGJJa6yM
それでも野手はどんどんメジャーに挑戦してほしい
156名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 13:43:01 ID:/BEcMOQo
岩村も福留もまとめてマリナーズに来れば良いのに。
マリナーズの打線全員日本人にしようぜ計画
157名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 13:46:58 ID:/BEcMOQo
やっぱメジャーで通用したと言えるには最低3年以上は一流の成績を残さないと
ダメだな。3年やって1人前とイチローも言っていたし。
城島と井口なんかは最初の2年間は合格点だが、それ以降がズタボロなので
成功したとは言えない。
158名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 14:56:44 ID:yP8doodp
岩村も3年間は大活躍したとはいえないが戦力にはなっていたしな。
159名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 15:34:13 ID:NElxV1yL
2年レギュラーだったが、09年は長期離脱してるから
3年とは言えないと思う
160名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 15:45:11 ID:c7OsSXhS
まぁチームに貢献したんだから成功で良かろう
大黒柱になれというのは酷な話
161名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 16:15:25 ID:lbl858Fw
岩村残念だな
まあ結果がすべてだから仕方ないか
福留もなあ年棒が高すぎるからトレードも難しいね
162名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 16:39:23 ID:qLQYdz3d
岩村はあの怪我がな。
怪我って本当に怖いな。
163名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 18:27:46 ID:cjALi6aO
>>160
話の流れが読めない人だねあなた
誰も大黒柱になれなんて言ってないのに
164名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 19:09:12 ID:3lCx3cQJ
3年やれてはじめて一人前って話で3年やれてなくねって話だな
165名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 19:32:09 ID:OCuFRdor
シアトル貧打線がガルシアさんから2点も取れたのは
マグレ、ただのマグレにすぎないっ…!
166名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 19:32:26 ID:OCuFRdor
誤爆です
167名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 20:01:42 ID:4kTOt+Si
鍛えられたシアトルファンか
168名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 05:22:08 ID:BWsGx6Gn
☆2010年レギュラーシーズン成績(6月17日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0271 0093 002  020 0019 0029 0.343 イチロー:マリナーズ
0171 0048 006  004 0023 0023 0.281 福留孝介:カブス
0234 0061 009  000 0039 0021 0.261 松井秀喜:エンゼルス
0165 0030 002  003 0009 0018 0.182 岩村明憲:パイレーツ→解雇6/17
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22

☆2010年レギュラーシーズン(6月17日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.10  081.1  06 04 00 023 061 黒田博樹:ドジャーズ
03.48  054.1  05 02 00 020 052 高橋尚:メッツ
04.42  073.1  00 09 00 025 050 川上憲伸:ブレーブズ
04.59  049.0  05 02 00 023 037 松坂大輔:レッドソックス
01.80  005.0  00 00 00 003 006 上原浩治:オリオールズ
02.92  024.2  01 02 00 008 034 斎藤隆:ブレーブズ
04.71  021.0  02 02 00 011 015 岡島秀樹:レッドソックス
10.03  011.2  00 01 00 009 004 五十嵐:メッツ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
169名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 07:08:11 ID:dNpLDvgH
トレード話もちょっと浮上してるところで
今日福留、サヨナラヒット売ったんだなあ

ttp://mlb.mlb.com/video/play.jsp?c_id=mlb&content_id=9090775&query=game_pk%3D264800
170名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 08:27:46 ID:ISZ6TaXe
ボストンのマイクローウェル、ホワイトソックスのクエンティン、テキサスボストンとの三角トレード
スプリングトレーニングから調査してきたサンディエゴ
その他ナッツやアトランタが候補

アメリカYahoo!から fukudome trade roumor で検索すると最新情報が見れるよ
171名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 12:52:58 ID:a++1wvX2
岩村、エンゼルスという話も出てるんだって
パイレーツよりずっといいじゃん
172名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 13:58:10 ID:GI9AKHXe
松井秀と一緒とかちょっとわくわくするな
173名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 16:04:43 ID:BWsGx6Gn
http://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/OSK201006170123.html
関西独立リーグ3球団、選手無給に リーグ存亡の危機

 野球の関西独立リーグに所属する神戸、明石、紀州の3球団が、資金難のため、選手
計約70人の給与を6月分から無給にすることを決めた。球団が選手にアルバイト先を紹介
するなどし、開催中のリーグ戦は継続する方針。選手の解雇やリーグ廃止は予定していない
というが、プロから社会人のクラブチームなどへの移行を模索する動きもある。

 同リーグは昨春、神戸、明石、紀州、大阪の4球団で発足。神戸に女子の吉田えり投手
(現米独立リーグ)が在籍し、注目を集めた。しかし昨年5月に分配金の未払い問題から
運営会社が撤退して経営難が表面化。2年目の今季は大阪が撤退し、韓国球団を加えた
4球団で開幕したが、昨季は月額20万円が原則だった給与を、8万円プラス出来高払いに
減額していた。

 関係者によると、昨季平均約600人だった観客数は、吉田投手の退団の影響もあって
150〜200人に落ち込み、スポンサー収入も激減した。リーグ広報の竹中則行・紀州球団
社長は「リーグはいつつぶれてもおかしくない状況。一生懸命やっている選手のためにも何
とか存続させたい」と話している。
  ∩ ∩,
 い,,c'_ノ
Y ヘヘ Yフ_   えりちゃんやっぱアメリカ行って正解だったおねぇ(^^)
('''● ''' )  )
 しー し─J
174名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 16:09:47 ID:aVrFgokK
>>173
何箇所も貼らんでいいよ。邪魔
175名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 18:12:47 ID:rWtLT/Jh
>>173
やっぱりサッカーやバスケみてえにポコポコ増やすってのは難しいんだな

カズオとイワムラとフクドメは正直アリーグじゃないと無理だと思う
176名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 18:14:02 ID:rWtLT/Jh
斎藤も上原も松坂もDL
やる気あるんか?
177名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 18:16:30 ID:x4VMkNuk
ナじゃないと無理の間違いじゃなくて?
178名無しさん@実況は実況板で:2010/06/18(金) 18:33:19 ID:F2nVWk+O
福留さんは使って貰えれば必ず活躍するね
179名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 03:02:12 ID:rC+FUolx
少なくとも松井秀喜よりいい選手だと思うんだがねえ
まあカブスの方がレベル高いからあれか
180名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 08:11:20 ID:/0LQstYz
実況【高橋尚先発】 NYM Vs NYY 【ヤンキースタジアム初登板】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1276901746/l50
181名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 08:13:12 ID:dpXHg1hO
>>179
ゴキニートしね
182名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 08:41:11 ID:wj1E8VO1
いやまじで福留が上だと思うぞ
ops打率守備走塁など上だし
事実から松井よりパワー上だな
183名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 09:17:30 ID:RGJrnIAK
   AVG OBP SLG OPS
福留 .263 .369 .409 .778
松井 .290 .368 .479 .847
184名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 09:25:17 ID:ISPOF28v
>>183
逆w
185名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 09:40:40 ID:Zx9H7B2H
    , ' ∧∧ ヽ、
   ( と( ^^ )つ ,) 高橋尚タン勝利投手の権利キタ━━━━━━━!!!!!
    ヾヽミ 三彡 , ソ あはは〜
     )ミ  彡ノ   ))
 ((   (ミ 彡'
     \(
       ))
      (
 _ _ ____)
186名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 10:01:00 ID:RGJrnIAK
>>184
キャリア成績だぞ
187名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 10:03:00 ID:b/hBXJON
今の成績とキャリア成績がほぼ逆になってる感じなんだ
ちょっと面白いな
188名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 11:04:09 ID:PpzRS4X1
高橋尚リベンジGJ!!!!
189名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 11:05:09 ID:PpzRS4X1
ねむけさん以外誰も高橋尚の好投に言及しないとか
今の日本人マジで大丈夫か・・・・・??
190名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 11:50:04 ID:zsMCt4OY
それだけ高橋の心象が悪いんだろう
191名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 11:52:04 ID:i5uXVazE
高橋6勝目オメ
192名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 11:55:16 ID:9uJRt+qq
高橋おめ
193名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 12:00:24 ID:e5jEcCdq
ピンチで落ち着いてたね、高橋。
194名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 13:32:49 ID:6agMVd1T
川上だったら、6回のピンチで打たれてたな
195名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 13:52:01 ID:6NqGN46I
尻すげえええ
196名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 14:05:49 ID:xmoE6SRu
>>189
なんでそんなことで日本人大丈夫かになるか分からん
197名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 15:14:35 ID:VS7JdyfZ
彼には世紀の一大事で、ヲタってのは大概そんなもんだろ。
好投を賞賛しただけなのに「ファンになれて良かったね」とか言ってきたり、
スレ違いだろうと実況スレだろうと記事マルチ貼りして怒られるわ
尻ヲタってちょっと変な奴がいるよな。さすが尻だわ。
次回の活躍も期待してます
198名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 17:50:58 ID:LNqd4BKw
お尻
199名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 18:08:51 ID:Zx9H7B2H
☆2010年レギュラーシーズン成績(6月18日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0275 0093 002  020 0019 0029 0.338 イチロー:マリナーズ
0174 0050 006  004 0024 0024 0.287 福留孝介:カブス
0237 0062 009  000 0040 0021 0.262 松井秀喜:エンゼルス
0165 0030 002  003 0009 0018 0.182 岩村明憲:パイレーツ→解雇6/17
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22

☆2010年レギュラーシーズン(6月18日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.10  081.1  06 04 00 023 061 黒田博樹:ドジャーズ
03.13  060.1  06 02 00 022 055 高橋尚:メッツ
04.42  073.1  00 09 00 025 050 川上憲伸:ブレーブズ
04.59  049.0  05 02 00 023 037 松坂大輔:レッドソックス
01.80  005.0  00 00 00 003 006 上原浩治:オリオールズ
02.92  024.2  01 02 00 008 034 斎藤隆:ブレーブズ
04.50  022.0  02 02 00 011 016 岡島秀樹:レッドソックス
10.03  011.2  00 01 00 009 004 五十嵐:メッツ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
200名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 18:56:19 ID:BT0JB8zh
アメリカで尻だしたら掘られちゃう
201名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 02:15:27 ID:l1qqgW6U
>>177
アリーグのが打者は有利
ナリーグは腰抜けが多いからザコJAPは手古摺ってダメになる
DHのねえセリーグもクソつまらんが日ハムもつまらん
202名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 14:59:58 ID:PwAlHFZn
カズオさん頑張れ…このままじゃ昇格なんてできない
203名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:45:02 ID:NT8mxnJc
やっぱり野球が面白いよ
サッカーは達川が多すぎる
特にペナルティーエリア内付近でw
204名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 18:56:22 ID:1GwKMhwo
☆2010年レギュラーシーズン成績(6月20日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0279 0095 003  020 0020 0030 0.341 イチロー:マリナーズ
0178 0050 006  004 0024 0024 0.281 福留孝介:カブス
0237 0062 009  000 0040 0021 0.262 松井秀喜:エンゼルス
0165 0030 002  003 0009 0018 0.182 岩村明憲:パイレーツ→解雇6/17
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22

☆2010年レギュラーシーズン(6月20日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.10  081.1  06 04 00 023 061 黒田博樹:ドジャーズ
03.13  060.1  06 02 00 022 055 高橋尚:メッツ
04.42  073.1  00 09 00 025 050 川上憲伸:ブレーブズ
04.59  049.0  05 02 00 023 037 松坂大輔:レッドソックス
01.80  005.0  00 00 00 003 006 上原浩治:オリオールズ
02.92  024.2  01 02 00 008 034 斎藤隆:ブレーブズ
04.24  023.1  02 02 00 011 017 岡島秀樹:レッドソックス
09.24  012.2  00 01 00 010 005 五十嵐:メッツ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
205名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 21:55:08 ID:1GwKMhwo
02:25 MAJOR LEAGUE BASEBALL2010エンジェルス...
(予定変更の場合あり) ゴジラ松井&福留が競演!4年連続Vへ
追撃体制整ったエンゼルスと2年ぶり地区制覇へ正念場・カブスの名門同志が激突

        ∧∧  
       (  ^^)       まっちゃんの試合深夜フジTVでやるらっしいお(^^)
  コロコロ‥⊂ミ ⊂)  スカッ 
        (_____フ     
   ○))   レ    彡
206名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:00:16 ID:23wnX02Q
そういえば斉藤・松坂もDLだから田沢みたいに書いとけば?
207名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:22:06 ID:1GwKMhwo
>>206
        ∧∧  
       (  ^^)       すぐ戻ってくるDLのシトは書かない予定だお(^^)
  コロコロ‥⊂ミ ⊂)  スカッ 
        (_____フ     
   ○))   レ    彡
208名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 22:40:13 ID:1GwKMhwo
http://www.myp2pforum.eu/threads/40353-Streaming-MLB-Today-Sun-June-20
  ∩ ∩,
 い,,c'_ノ
Y ヘヘ Yフ_   日本時間21日のST無料配信予定 だお(^^)
('''● ''' )  )  川上タンと黒田タン先発予定だからお(^^)
 しー し─J  川上タン:2時35分〜   黒田タン:9時〜だお(^^)
209名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 01:13:03 ID:DPMkjxp1
野茂って、シーズン最多奪三振のタイトルをア・ナ両リーグで獲ってたんだ
今まで知らなかったヨ、野茂スゲエ…
210名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 10:36:10 ID:IWvnI17Q
やっぱ黒田はアリーグ相手には通用しないのね
ドンマイ
211名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 11:47:38 ID:hX8U27a8
黒田さすがだな、最近また安定してきた
波が分かりやすいぜ
212名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 11:57:43 ID:tzSQCErR
しかし黒田の試合は、見てていつもストレスが溜まる・・・
もちろん黒田にではなくザル守備、ランサポのなさ&遅さに。
213名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 11:58:30 ID:roC6cSGk
川上に負けがつかなくて良かったー
214名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 14:30:19 ID:hX8U27a8
川上まだ投げさせてもらえるだろうか
215名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:03:03 ID:G0j+Ytqq
地元紙にチーム史上最悪の輸入とか書かれて叩かれていたな
運が悪いだけでよく頑張ってるとは思うけどなあ
それでも、年間733万ドル(6億6000万円)は働いてないと思われてるんだろうね



216名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 15:17:24 ID:IWvnI17Q
投げる試合ほぼ毎回エラーでは川上もやってられんだろ
そういうのは投手の足を引っ張らずにいたときに言ってほしいもんだ
217名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 16:58:08 ID:5+g7vVUI
開幕から連敗が続き、苦しい投球が続く中
やっと勝ち投手の権利が…!ってタイミングで斎藤に地獄に突き落とされたのが痛かった
218名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:14:39 ID:lzN+Xmb+
☆2010年レギュラーシーズン成績(6月21日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0283 0095 003  020 0020 0030 0.336 イチロー:マリナーズ
0178 0050 006  004 0024 0024 0.281 福留孝介:カブス
0241 0064 009  000 0040 0021 0.266 松井秀喜:エンゼルス
0165 0030 002  003 0009 0018 0.182 岩村明憲:パイレーツ→解雇6/17
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22

☆2010年レギュラーシーズン(6月21日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.06  088.1  06 05 00 024 070 黒田博樹:ドジャーズ
03.13  060.1  06 02 00 022 055 高橋尚:メッツ
04.59  049.0  05 02 00 023 037 松坂大輔:レッドソックス
04.78  075.1  00 09 00 025 051 川上憲伸:ブレーブズ
01.80  005.0  00 00 00 003 006 上原浩治:オリオールズ
02.92  024.2  01 02 00 008 034 斎藤隆:ブレーブズ
04.24  023.1  02 02 00 011 017 岡島秀樹:レッドソックス
09.24  012.2  00 01 00 010 005 五十嵐:メッツ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
219名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 21:46:03 ID:OTDEG0tL
いまんとこ1番安定しているのは上原か…
220名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 22:42:39 ID:yXKwSVVV
現先発について(高橋尚は先発とリリーフに分割・おまけにルイスも)
     試合数 イニング  平均   QS
黒田   14   88.1   6.31   10
川上   14   75.1   5.38   06
松坂   08   49.0   6.13   04
高橋先.. 06   34.1   5.72   04
   継  15   26.0   1.73   --
ルイス.   14   93.2   6.69   09

高橋尚はリリーフでも結構なイニング投げていたんだな・・・
221名無しさん@実況は実況板で:2010/06/22(火) 20:48:24 ID:Bz7twLgl
イワミューラさん、ブログを更新してたんだね
ttp://ameblo.jp/topgun1-aki/
222名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:16:13 ID:Y1iWe71N
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20100622-644283.html
イチユニホーム176万円、松井は100万円

 マリナーズのイチロー外野手(36)が「場外戦」でエンゼルス松井秀喜外野手(35)に完勝した。
大リーグ公式ホームページ内で行われていた、5日のマリナーズ−エンゼルス戦で両軍選手が
着用したユニホームのオークションが終了。出品33点のうち、落札価格はイチローの1万9600
ドル(約176万円)がトップで、松井が1万1130ドル55セント(約100万円)で2位。約1100
ドルの3位ヘルナンデス(マリナーズ)以下を大きく引き離し、あらためて2人の人気が別格だと
証明された形だ。

 [2010年6月22日9時16分 紙面から]
    ∧_∧   ξ  
⊂⌒(っ  ^^)y─┛ やっぱ、メジャーではイチタンの人気が高っいおねぇ(^^)
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   まあ、イチタンとまっちゃんのワンツーフィニッシュでよかったお(^^)

223名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 10:31:15 ID:llzTncqa
いや明らかにジャパンマネーだろw
224名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 11:20:28 ID:vIVmOzvy
岩村、トレードは不成立「3Aで一から」
ttp://www.sanspo.com/mlb/news/100623/mla1006230943004-n1.htm
225名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 14:45:03 ID:bCoV8742
イチローはメジャーでもスターだけど松井は・・・
226名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 16:48:49 ID:yDKky+FW
30過ぎのロートルをみて「日本人とは・・」と思われたくない。
潮崎(西武)や佐々岡(広島)が20代前半で行ってたらサイ・ヤング賞とれてたし
打者も宇野(中日)やら若松(ヤクルト)門田(南海)らはタイトルとれてた。
江川(巨人)はダメだね。全盛期でも3Aやロートル・メジャーに気持ちよく外野席まで運ばれてたから。
若い選手が挑戦すべき!
227名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:40:47 ID:O3bawihK
つ妄想日記帳
228名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:36:19 ID:l34SaWRN
五十嵐9回を三者凡退で3試合連続無失点
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20100623-OHT1T00193.htm
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/images/KFullFlash20100623060_l.jpg
◆メッツ14―6タイガース この点差なら僕だろうなと思っていた。
出たところで結果を残すだけ。点差はあっても僕は抑えなければいけない立場だから。

6/22 五十嵐登板ハイライト
http://mlb.mlb.com/jp/media/player.jsp?contentId=9259621&blurb=MLB%3A+6%2F22%2F10
229名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 19:42:50 ID:l34SaWRN
日本時間25日(金)朝8:10〜 ヒサ先発Vsガララーガ(完全未遂男)
朝9:40〜〜松坂DL明け先発。

Thursday, June 24 Citi Field | 7:10 PM ET
Armando Galarraga, RHP (2-1, 3.32) Tigers (38-30) @ 
Hisanori Takahashi, LHP (6-2, 3.13) Mets (39-30)

Thursday, June 24 Coors Field | 8:40 PM ET
Daisuke Matsuzaka, RHP (5-2, 4.59) Red Sox (43-28) @
Jason Hammel, RHP (5-3, 4.03) Rockies (36-33)
230名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 16:07:40 ID:2zQQWGrj
    ∧_∧     悩みまつでつ・・・
   (・ω・;)
 ∧_∧∪∪ ) モミモミ
(^^  )⌒⌒⊃   マジで悩むおねぇ・・・
‖ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄‖

明日、日本時間25日(金)のスポーツ予定

サカのデンマーク戦:午前3時30分〜
吉田えりちゃんの先発:午前7時35分〜
メッツ高橋タンの先発:午前8時10分〜
レッドソックス松坂タンの先発:午前9時40分〜
231名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:11:34 ID:KFFH/xfE
もう松井もダメかな
232名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:41:57 ID:2zQQWGrj
>>231
  ∩ ∩,
 い,,c'_ノ
Y ヘヘ Yフ_  まっちゃんは7月〜8月に大爆発するシトだからお、まーだ判断するのは
('''● ''' )  ) 早すぐるかもお(^^)
 しー し─J  7月に5本以上ホムラン打てなかったらもうダメと思っといた方がいいお(^^)

         今のホムランペースは、過去8年の中では、3番目の早さだお(^^)

233名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:53:46 ID:c3RAdQcf
まっちゃんって松中か?
234名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:03:07 ID:RXxVzLSL
松井秀喜 同時期比較

2009/6/22(現地時間)
AVG.251 OBP.348 SLG.472 OPS.820
199打数50安打10HR

2010/6/22(現地時間)
AVG.261 OBP.332 SLG.424 OPS.757
245打数64安打9HR


去年と比較するとOPSが大きく落ちてる
打数は46も増えたのにHRは1本少ない
235名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 19:44:13 ID:RvXAV6oz
やっぱ守備しないで休み休み使ったほうがいいんだろうね
236名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 20:17:20 ID:2zQQWGrj
あ・・・
>>230の訂正

☆これが最新の情報だお!(吉田えりちゃんの部分だけ訂正)

    ∧_∧     悩みまつでつ・・・
   (・ω・;)
 ∧_∧∪∪ ) モミモミ
(^^  )⌒⌒⊃   マジで悩むおねぇ・・・
‖ ̄ ̄∪ ̄ ̄ ̄‖

明日、日本時間25日(金)のスポーツ予定

サカのデンマーク戦:午前3時30分〜
メッツ高橋タンの先発:午前8時10分〜
レッドソックス松坂タンの先発:午前9時40分〜

吉田えりちゃんの先発:午前10時35分〜(チコは日本と16時間差のため)
http://ja.justin.tv/chicooutlawsbaseball
237名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 21:10:41 ID:idSmRS3q
松井は三振が多くなっちまったのが心配だ
238名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 11:10:33 ID:1tcOuU8T
松坂タイムリー糞ワロタ
斎藤は負けた・・高橋尚もおわた
239名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 11:49:36 ID:ZlTnHMhO
斎藤も1勝3敗だな
川上とたすと1勝12敗

一方ブレーブスの勝率は

日本人だめじゃん
240名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:23:01 ID:oO6tTCxn
岡島も炎上。
サッカー日本代表が快挙の裏で日本人メジャーリーガーたちがボロボロですw
241名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 13:32:36 ID:KY/Ox9CR
|         ______/  ` |
  |      | ..``‐-、._    \
  !     i       `..`‐-、._ \   えりちゃん5回、自責点2だったお(^^)
    i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\ 逆転されたけど上出来だったお(^^)
  i.   | (*  ^^)  /  ∧∧    |   |  えりちゃんの殿堂セレモニーもあったしお、
      /    o〆  (´・ω・)        地元ファンの声援すごかったお(^^)
      しー-J      uu_)〜
242名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 15:13:09 ID:1tcOuU8T
岡島・・・・・・
あほおおおおおおおお
243名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 15:17:12 ID:o1gUWpte
あちこちで日本人が負けましたw
244名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 15:44:43 ID:1tcOuU8T
みんなサッカーワールドカップ見てたらしいけどまさかそれが原因じゃあるまいな…
245名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 19:04:07 ID:CHM2isnP
岡島はいい加減にした方がいい
前の人が残したランナーを返す確率が高すぎ
今日は自分の分も打たれて松坂の勝ちを消してるし
246名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 19:18:08 ID:/vZ+Fljx
5回降板じゃ勝ちが消えてもしょうがないけど
それとは関係なく今年の岡島は苦しいな

3年間よく頑張ったとも思うけど
247名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 19:37:00 ID:dgUP+4ZC
あの状況でのリリーフでは仕方ねえと思う
248名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:34:29 ID:wOrQnhm5
MLBハイライト見たけど、岡島は昨日も今日もツキがなさすぎだね。
成績だけ見ればひどいけど、ポテンヒットとか当たり損ねの内野安打が多いので、
責めるのはちょっと可哀想な気がする。
249名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 23:51:20 ID:KY/Ox9CR
☆2010年レギュラーシーズン成績(6月25日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0295 0100 003  020 0022 0030 0.339 イチロー:マリナーズ
0182 0050 006  004 0024 0024 0.275 福留孝介:カブス
0251 0065 009  000 0041 0021 0.259 松井秀喜:エンゼルス
0165 0030 002  003 0009 0018 0.182 岩村明憲:パイレーツ→解雇6/17→パイレーツ傘下
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22→ロッキーズ傘下

☆2010年レギュラーシーズン(6月25日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.06  088.1  06 05 00 024 070 黒田博樹:ドジャーズ
03.78  064.1  06 03 00 026 059 高橋尚:メッツ
04.50  054.0  05 02 00 027 043 松坂大輔:レッドソックス
04.78  075.1  00 09 00 025 051 川上憲伸:ブレーブズ
01.80  005.0  00 00 00 003 006 上原浩治:オリオールズ
03.38  026.2  01 03 00 009 036 斎藤隆:ブレーブズ
05.47  024.2  02 02 00 011 019 岡島秀樹:レッドソックス
07.98  014.2  00 01 00 011 007 五十嵐:メッツ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
250名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 00:08:34 ID:RV2Wmu9O
イチローの内野安打は肯定
応援してるピッチャーが内野安打を打たれたら運がない
251名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 00:28:07 ID:1fXvIrFF
910 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2010/06/25(金) 23:32:57 ID:5DGHbHRW
ttp://www.khsltv.com/mediacenter/local.aspx

上記のチコの地元のテレビ局の24日のニュース動画に行ってみて。

June 24, 2010; Thursday 11pm Headlines
June24, 2010; Thursday 6:30pm Headlines
Thursday, June 24 2010; Top Stories
June 24, 2010; Thursday 5pm Headlines

夕方以降のニュースに今ならどれをクリックしても吉田えりの
プレイ姿が含まれてる
252名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 15:58:19 ID:dAYceXbc
>>250
別に矛盾はしてないんじゃないかな
内野安打は打者vs投手じゃなくて打者vs投手+内野守備陣の勝負と考えれば
打者は巧く出し抜いたと言えるし
守備側は投手一人の責に帰すことはできないし
253名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 17:26:34 ID:moTo2gE/
メジャーリーグのスレで251みたいな関係ない趣味の押しつけはやめてくれ
254名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 22:25:25 ID:wqd/O24N
明日の黒田のヤンキース戦、NHKでやんないのか
255名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 06:29:52 ID:IR75djcg
    |┃≡
    |┃≡
 ガラッ.|┃∧∧   
.______|┃, ^^ )  ん?! もまいら、川上タン今日はナイスピッチンしてるお!
    | と   l,)  5回まで、タイガース相手に1安打ピッチンだお!
______.|┃ノーJ_
          
256名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 09:24:50 ID:gaUznBnp
川上さんオメ

川上さんの勝ちを全力で消しにいく斎藤は鬼畜やでぇ
257名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 11:30:15 ID:DWt1oNAE
斎藤って黒田の勝ちもよく消してたよな
258名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 11:42:19 ID:2qpgTgzi
松井150本目オメ!
しかもグランドスラム
259名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 11:55:56 ID:IR75djcg
          Λ,,Λ     
         (   ^^)      黒田タンもうすぐ7勝目来そうだお!
        ,r iヽ/ / ⌒ヽ、   あとは抑えのブロクストンタン次第だおねぇ(^^)
        .lο|/ ./、Oヾ ヽ  あはは〜
260名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 12:03:24 ID:nP3ob0JV
黒田は前回報われなかった分勝ちがついて良かった
今日は日本人2勝か
261名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 12:08:41 ID:IR75djcg

  ∧_∧     '´⌒Y
 (^^  *)⊃ /   i  
  (⊃ )
 /   ヽ  黒田タン7勝目キタ━━━━ (´・ω・) (^^ *)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
        おめでとんだお〜(^^)
262名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 15:03:50 ID:cKn0hcvz
久しぶりの150号グランドスラムといい、川上初勝利といい
なんでよりによってMLBハイライトの無い日曜日なんだよ
263名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 15:43:20 ID:lYdlqOx1
川上良く頑張ったな
野手と斎藤のいやがらせに負けずに
264名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 18:42:14 ID:twPxxfUz
ブルージェイズvsフィリーズ
トロントG20警備上問題の影響の為場所を変えてフィリーズ球場でトロントDH有り後攻め。
265名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 19:15:41 ID:twPxxfUz
黒田も勝ち投手おめ。
ヤンクス戦盛り上がってたみたいね。
アテンダンスも56000人!(wikiによるとドジャスタ収容人数56000)超満員w



コンデンストゲーム
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=9403877


266名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 19:40:15 ID:IR75djcg
☆2010年レギュラーシーズン成績(6月27日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0302 0102 003  020 0022 0031 0.338 イチロー:マリナーズ
0189 0051 006  004 0024 0024 0.270 福留孝介:カブス
0253 0066 010  000 0045 0022 0.261 松井秀喜:エンゼルス
0165 0030 002  003 0009 0018 0.182 岩村明憲:パイレーツ→解雇6/17→パイレーツ傘下
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22→ロッキーズ傘下

☆2010年レギュラーシーズン(6月27日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.27  093.2  07 05 00 027 075 黒田博樹:ドジャーズ
03.78  064.1  06 03 00 026 059 高橋尚:メッツ
04.48  075.1  01 09 00 028 057 川上憲伸:ブレーブズ
04.50  054.0  05 02 00 027 043 松坂大輔:レッドソックス
01.80  005.0  00 00 00 003 006 上原浩治:オリオールズ
03.95  027.1  01 03 00 011 037 斎藤隆:ブレーブズ
05.26  025.2  02 02 00 011 021 岡島秀樹:レッドソックス
07.47  015.2  00 01 00 012 008 五十嵐:メッツ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
267名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 22:37:27 ID:9VYQzvt6
>>234
ヤンパイ補正がアナパイ補正にダウングレードしたせいで、BB/SOが大幅に落ち込んだ結果
アナパイ補正も西地区では絶大な効果を発揮しているが、NYYのそれには数段劣る
268名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 17:53:52 ID:7y+tE/1i
バカジャップの無意味な柵越えカウント批判=実質イチロー批判

そのマートンが、メジャー時代に同じ「ヒットメーカー」タイプの同僚で、外野のポジションを争った福留についてポロリと漏らした。

 「ほら、カブスの時にフクドメがね、スプリングトレーニングで何本柵越えしたか、ヒット性の当たりを打ったか、日本の記者の人はみんな数えていたでしょう?
 あれ見て『信じられない』と思ったよ。決して皆さんのやり方が悪いと言っているわけではないんだけど、びっくりしたねえ」と笑って振り返る。
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20100628-00000010-ykf-spo
269名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 17:55:49 ID:VfmX2d/s
阪神メディアにはよくあること
「バースの再来や!」
270名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 18:57:57 ID:+Ljr+uvh
しかし野手が少なくなって寂しいな
福留は半レギュラーみたいな扱いだし、稼頭央・岩村は脱落しちゃったし
一時期はポジション埋まる勢いで散らばってたのに
271名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 19:01:22 ID:0ADig7sc
>>270
コルビンいるし福留の放出は確実だろうね
272名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 07:39:00 ID:PrarhdBK
  ∩∩     僕 ら 日 本 人 が M L B を 盛 り 上 げ る ん だ !          V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧                        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧  | |   ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄       ⌒ヽ(´∀` )-―(´∀` )―-(´∀` )//  (::::::::::::::::)
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 松坂  /~⌒    ⌒ヽ       /⌒     /   /:::::::::::::::::::::)
      | 松井秀 |ー、高橋尚 / ̄|  三流 //`i 斎藤隆 /ヽ 五十嵐 /ヽ  福留  /  /松井稼::::::::ノ
     | 二流 | | 二流  /  (ミ   ミ)  | 二流 ||そっくりさん||二流  | 映す価値なし\
     |   ∧_∧.|    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    | ∧_∧:::::::::::::::::::::)
     |  ( ´∀`)―--( ´∀` )--―( ::::::::::::::)―--( ´∀` )--―( ´∀` )―--( ´∀` ):::::::::::\ 
     |/⌒     ⌒ヽ、      /⌒::::::::::::::::::⌒ヽ、      /⌒     ⌒ヽ       ⌒ヽ:::::::::| 
     ( /i  岡島  /~| 上原 ゙|ー、:::::岩村:::::::/~| 川上  |ー、 黒田 iヽ  ) イチロー iヽ   )::::::|
      \(ヨ 三流 | そっくりさん| |映す価値なし |そっくりさん| |三流 E)_/ 一流 E)_/:::::::|
273名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 12:26:56 ID:pZ4UAqKp
さらば五十嵐!
274名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 12:54:00 ID:AhTimomF
五十嵐さんそっくりさん→映す価値なしに;;
川上さんせっかくの初勝利で中継ぎ降格に;;
275名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 15:48:01 ID:fM7kR3IF
>>272
そのAA自作したの??
どれくらい時間掛かった?
みんなが喜んでくれると思ってがんばったの??
276名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 16:09:42 ID:AxGVMreP
どっかにあったAAを、名前だけ入れ替えたんだろ
277名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 16:14:35 ID:uNAyfQDU
>>272
黒田が三流で高橋が二流って…
メジャーで約半分ある中4日先発を続ける事の過酷さを知らないにわかか?
278名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 16:19:36 ID:PrarhdBK
  ∩∩     僕 ら 日 本 人 が M L B を 盛 り 上 げ る ん だ !          V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧                        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧  | |   ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄       ⌒ヽ(´∀` )-―(´∀` )―-(´∀` )//  (::::::::::::::::)
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 松坂  /~⌒    ⌒ヽ       /⌒     /   /:::::::::::::::::::::)
      | イチロー  |ー、高橋尚 / ̄|  三流 //`i 斎藤隆 /ヽ 五十嵐 /ヽ  福留  /  /松井稼::::::::ノ
     | 一流 | | 二流  /  (ミ   ミ)  | 二流 ||そっくりさん||二流  | 映す価値なし\
     |   ∧_∧.|    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    | ∧_∧:::::::::::::::::::::)
     |  ( ´∀`)―--( ´∀` )--―( ::::::::::::::)―--( ´∀` )--―( ´∀` )―--( ´∀` ):::::::::::\ 
     |/⌒     ⌒ヽ、      /⌒::::::::::::::::::⌒ヽ、      /⌒     ⌒ヽ       ⌒ヽ:::::::::| 
     ( /i  岡島  /~| 上原 ゙|ー、:::::岩村:::::::/~| 川上  |ー、 黒田 iヽ  ) 松井 iヽ   )::::::|
      \(ヨ 三流 | そっくりさん| |映す価値なし |そっくりさん| |二流 E)_/ 二流 E)_/:::::::|
279名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 16:23:41 ID:gD7cB/Uj
訂正してるwww
280名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 16:40:34 ID:108/I1w4
黒田は三流でしょ
高橋の方が強打のチーム相手に投げる機会が多い
黒田は楽
281名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 16:52:32 ID:PrarhdBK
>>277、280
どっちだよw
282名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 17:45:13 ID:PNKbzBQ8
黒田が三流なら日本人Pはもうお手上げだよ
283名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 17:48:48 ID:FkR1QpqJ
イボイは50流
284名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 18:13:53 ID:paFPk77p
やっぱ球が早いだけのノーコンはメジャーじゃ通用しないね
285名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 21:18:10 ID:JSfMjag/
速いってのがMLB基準での速さなら通用するのでは?
カズミアとか
286名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 21:23:10 ID:WVCmpzfZ
(6/28現在)
先発
○黒田 93回2/3 7勝 5敗 0S 0H 勝率0.583 防御率3.27(傑出度1.19) 守備率0.895(傑出度0.93)
○川上 82回1/3 1勝 9敗 0S 0H 勝率0.100 防御率4.48(傑出度0.90) 守備率0.800(傑出度0.83)
高橋尚 64回1/3 6勝 3敗 0S 1H 勝率0.667 防御率3.78(傑出度1.07) 守備率0.929(傑出度0.97)
松坂 54回 5勝 2敗 0S 0H 勝率0.714 防御率4.50(傑出度0.99) 守備率0.800(傑出度0.83)

中継ぎ
○斉藤 28試合 27回1/3 1勝 3敗 0S 7H 勝率0.250 防御率3.95(傑出度1.03) 守備率-(傑出度-)
○岡島 32試合 25回2/3 2勝 2敗 0S 9H 勝率0.500 防御率5.26(傑出度0.85) 守備率1.000(傑出度1.04)
五十嵐 18試合 15回2/3 0勝 1敗 0S 1H 勝率0.000 防御率7.47(傑出度0.55) 守備率0.667(傑出度0.69)
上原 6試合 5回 0勝 0敗 0S 3H 勝率- 防御率1.80(傑出度2.54) 守備率-(傑出度-)

野手
○イチロー(右)337打席 率.333 3本 22打点 盗塁21(成功率0.750) 出塁率0.391 長打率0.431 OPS0.822(傑出度1.26) 守備率0.994(右翼傑出度1.01)
○松井秀(指)289打席 率.262 10本 46打点 盗塁0(成功率-) 出塁率0.339 長打率0.430 OPS0.769(傑出度1.06) 守備率1.000(左翼傑出度1.02)
福留(右)223打席 率.270 6本 24打点 盗塁4(成功率0.571) 出塁率0.362 長打率0.429 OPS0.791(傑出度1.06) 守備率1.000(右翼傑出度1.01)
マイナー落ち岩村(二)193打席 率.182 2本 9打点 盗塁3(成功率0.750) 出塁率0.292 長打率0.267 OPS0.558(傑出度0.54) 守備率0.983(二塁傑出度1.00)
マイナー落ち松井稼(二)78打席 率.141 0本 1打点 盗塁1(成功率0.500) 出塁率0.197 長打率0.155 OPS0.352(傑出度-0.03) 守備率0.990(二塁傑出度1.01)
287名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 21:23:44 ID:JSfMjag/
悪い
速いだけねw
バーランダーはどうだっけか
288名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 21:40:59 ID:PrarhdBK
>>286
わざわざありがとうございます。
すこし黒田を過小評価してました。
289名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 21:55:49 ID:G7dpRBvO
えっ アンチじゃなくマジかいw
290名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 22:22:53 ID:108/I1w4
黒田はアリーグに対して打たれすぎ
ナリーグだから抑えてる典型的投手

対ア4年通算
2勝6敗 51IP ERA4.76
291名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 22:41:07 ID:Uy/+kc3K
サンプルが少なすぎて検証に値しない
292名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 22:44:20 ID:108/I1w4
まあたしかに高橋にしてもインターリーグにしてもサンプルは少ないが、
黒田は4年間ずっとアリーグに打たれてるからなぁ
293名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 23:56:20 ID:z/813cBE
野手がさびしくなってきたから
来年誰か挑戦しないかな
294名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 00:09:21 ID:F5eypxu1
えっ、おまえが!?
みたいなやつが渡米して大活躍しないかな?
295名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 08:05:33 ID:EpQHmKEL
尻もアにたくさん投げればいずれ打ち込まれるだろ
296名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 08:32:11 ID:aLzBBCMe
本日の高橋尚タン先発試合の実況板
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1277853714/
297名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 10:37:15 ID:VK55pKiW
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=7775&position=P
tERA(全打球データを収集して、守備陣の要素を一切排除して算出した防御率。
この位置にこの角度と早さで飛んだから実際はレフトライナーでも平均的守備陣なら2ベースになるだろう的な)

Daisuke Matsuzaka 通算ERA4.06→通算tERA4.38(IP485.2)
07年ア・レッドソックス ERA4.40→tERA4.18
08年ア・レッドソックス ERA2.90→tERA4.10
09年ア・レッドソックス ERA5.76→tERA5.66
10年ア・レッドソックス ERA4.50→tERA4.45

Hiroki Kuroda 通算ERA3.63→通算tERA3.65(IP394.1)
08年ナ・ドジャース ERA3.73→tERA3.91
09年ナ・ドジャース ERA3.76→tERA3.51
10年ナ・ドジャース ERA3.27→tERA3.31

Kenshin Kawakami 通算ERA4.07→通算tERA4.45(IP238.2)
09年ナ・ブレーブス ERA3.86→tERA4.21
10年ナ・ブレーブス ERA4.48→tERA4.22

Koji Uehara 通算ERA3.89→通算tERA3.18(IP71.2)
09年ア・オリオールズ ERA4.05→tERA3.56
10年ア・オリオールズ ERA1.80→tERA2.53

Hisanori Takahashi 通算ERA3.78→tERA3.64(IP64.1)
10年ナ・メッツ ERA3.78→tERA3.64
298名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 10:38:41 ID:Hv1CWH5k
高橋マーリンズにフルボッコだったなw
299名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 10:49:06 ID:VK55pKiW
Takashi Saito 通算ERA2.24→tERA2.36(IP272.2)
06年ナ・ドジャース ERA2.07→tERA1.64
07年ナ・ドジャース ERA1.40→tERA1.99
08年ナ・ドジャース ERA2.49→tERA1.98
09年ア・レッドソックス ERA2.43→tERA4.05
10年ナ・ブレーブス ERA3.95→tERA2.51

Hideki Okajima ERA3.02→tERA3.68(IP217.2)
07年ア・レッドソックス ERA2.22→tERA3.04
08年ア・レッドソックス ERA2.61→tERA3.74
09年ア・レッドソックス ERA3.39→tERA3.88
10年ア・レッドソックス ERA5.26→tERA4.63 

Ryota Igarashi 通算ERA8.64→tERA7.06(IP16.2)
10年ナ・メッツ ERA8.64→tERA7.06
300名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 10:52:18 ID:Hv1CWH5k
斉藤はわかりやすい奴だな

投手に過酷なアリーグではtERAが駄目だが、ナリーグではtERAも安定してる
その中でも特に楽なナ西だと3年連続tERA1点台
301名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 11:04:49 ID:fY8R7ssO
岡島もまた打たれたな。
次スレは叱咤激励の意味もこめてこのスレタイで。

【MLB】日本人ダメジャーリーガー総合スレ17【詐欺集団】
302名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 11:15:13 ID:Hv1CWH5k
一応活躍してる選手もいるんだからそれはw
303名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 11:37:08 ID:p9M/Mxhq
岡島はア東で3年間よく頑張ったよ
2年目でやられると思ってたし、十分健闘した
304名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 15:19:26 ID:7HXNIA70
川上救援行きだったのか、予定調和みたいな気もするけど
粋なはからいか、、あの1勝は
305名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 17:23:29 ID:aLzBBCMe
☆2010年レギュラーシーズン成績(6月30日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0310 0104 003  021 0024 0031 0.335 イチロー:マリナーズ
0193 0052 006  004 0024 0024 0.269 福留孝介:カブス
0260 0068 010  000 0046 0023 0.262 松井秀喜:エンゼルス
0165 0030 002  003 0009 0018 0.182 岩村明憲:パイレーツ→解雇6/17→パイレーツ傘下
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22→ロッキーズ傘下

☆2010年レギュラーシーズン(6月30日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.27  093.2  07 05 00 027 075 黒田博樹:ドジャーズ
04.24  070.0  06 03 00 028 063 高橋尚:メッツ
04.48  082.1  01 09 00 028 057 川上憲伸:ブレーブズ
04.50  054.0  05 02 00 027 043 松坂大輔:レッドソックス
03.00  006.0  00 00 00 003 006 上原浩治:オリオールズ
03.95  027.1  01 03 00 011 037 斎藤隆:ブレーブズ
05.81  026.1  02 02 00 012 021 岡島秀樹:レッドソックス
08.64  016.2  00 01 00 013 010 五十嵐:メッツ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
306名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 17:55:48 ID:QIcV2V6x
>>297
今年の黒田の防御率が悪くなるなんて信じられねえ
この指標の信憑性はいかほど?
307名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 18:00:45 ID:q1EUU3Zl
0.04しか変わらんのだから
むしろ君の主観にものすごく沿った結果と言えるのでは
308名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 18:10:04 ID:39hOtrKv
投手が通用しなくなったらマジで日本人メジャーリーガー0になる日もくるかも…
309名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 18:12:05 ID:QIcV2V6x
>>307
いや、エラーにならないエラーを何度も見てるからどうあっても良くなるだろうと思ったんだが
310名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 18:14:10 ID:q1EUU3Zl
なら、そのぶんファインプレイに見えなかったファインプレイがあるってことだろう
311名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 18:16:19 ID:QIcV2V6x
だから信憑性の程を聞いてるんだろ
分かんない奴だな
312名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 18:19:58 ID:q1EUU3Zl
すまん

自分で同種のシステム立ち上げて比較検証するくらいしかないのでは?
個人単位で出来ることじゃなさそうだが

全打球データ集計系指標について信憑性を検討した話はオレは聞いたこと無いな
どうやって検討するのか見当もつかん
個々人の主観と比較してもしょうがないし
313名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 18:31:02 ID:QIcV2V6x
>>312
そのデータが数ある指標の中でどれくらいの重要度かっていうような事は分からないかな?
314名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 18:37:17 ID:q1EUU3Zl
例えば何と比較して?

打球集計系の指標自体、比較的歴史が新しいし
統計的手法による指標と方向性が全く違うから一概に比較はできないのでは
315名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 18:49:34 ID:QIcV2V6x
たとえば・・・そうだな
投手獲得時に同指標は参考程度なのか防御率そのものよりも重要視するのか
とか
316名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 19:06:28 ID:FZhr1P6u
高橋……期待してたのに
317名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 19:07:36 ID:FZhr1P6u
  ∩∩     僕 ら 日 本 人 が M L B を 盛 り 上 げ る ん だ !          V∩
  (7ヌ)                   ∧_∧                        (/ /
  / /  ∧_∧    ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧  | |   ∧_∧
  \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄       ⌒ヽ(´∀` )-―(´∀` )―-(´∀` )//  (::::::::::::::::)
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 松坂  /~⌒    ⌒ヽ       /⌒     /   /:::::::::::::::::::::)
      | イチロー  |ー、高橋尚 / ̄|  三流 //`i 斎藤隆 /ヽ 五十嵐 /ヽ  福留  /  /松井稼::::::::ノ
     | 一流 | | 三流  /  (ミ   ミ)  | 二流 ||そっくりさん||二流  | 映す価値なし\
     |   ∧_∧.|    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧    | ∧_∧:::::::::::::::::::::)
     |  ( ´∀`)―--( ´∀` )--―( ::::::::::::::)―--( ´∀` )--―( ´∀` )―--( ´∀` ):::::::::::\ 
     |/⌒     ⌒ヽ、      /⌒::::::::::::::::::⌒ヽ、      /⌒     ⌒ヽ       ⌒ヽ:::::::::| 
     ( /i  岡島  /~| 上原 ゙|ー、:::::岩村:::::::/~| 川上  |ー、 黒田 iヽ  ) 松井 iヽ   )::::::|
      \(ヨ 三流 | そっくりさん| |映す価値なし |そっくりさん| |二流 E)_/ 二流 E)_/:::::::|
318名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 19:44:16 ID:NaB65D+l
高橋が三流になっとる
319名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 19:46:18 ID:q1EUU3Zl
>>315
それは球団によるだろう
球団によってセイバーメトリクスの浸透度はまちまちだし
セイバーの中でも何を重視するかという方向性も違う

そんなトップシークレット外部にはそうそう漏れてこないし
320名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 20:29:02 ID:66tTY/4O
今年はいつにもまして打者が悲惨だなぁ
321名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 22:44:50 ID:WvyOXTkL
黒田はエラー絡みならERAは悪くならないんじゃね
322名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 23:13:44 ID:DfLGr1A2
イチローは超一流だとして
強豪チームで5番DHの松井とエース格の黒田は普通に一流なんじゃないの?

あと松坂も二流には十分入ってる。
323名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 23:17:49 ID:h9g0xG1u
黒田にはまだ満足に投げられている時期に、
是非ともアメリカンリーグに移籍してもらいたい
打撃が得意じゃない黒田がナリーグにいる意味はあまりないし
アメリカンリーグでシーズン通して投げて通用するところも見たい
324名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 23:47:23 ID:IzEBKnGR
>>322
松井が一流って…
タイトル争いも出来ない奴はみんな2流だよ
325名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 00:16:37 ID:O0pBvAzA
http://mlb.mlb.com/stats/league_leaders.jsp?c_id=mlb&Submit=Submit&sortByStat=AVG&baseballScope=AL&statType=1&timeFrame=1&timeSubFrame=2010
 __∧_∧_
 |(  ^^ )|   いつの間にかイチタン上まわる打率のシト増えちゃったお・・・
 |\⌒⌒⌒\ レッドソックスのベルトレタンの変貌ぶりはすっごいおねぇ(^^) 
 \ |⌒⌒⌒~| マリナーズ時代はいったい何だったんだお!      
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
326名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 00:32:38 ID:5kcefEAK
>>323
黒田の対ア4年通算
2勝6敗 51IP ERA4.76

インターリーグでさえ通用してないんだから
常にDH有りの状態のアでやると悲惨なことになる
研究もされるだろうしな
327名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 01:05:48 ID:zHLQxIL/
>>324
まあ期待された割りにはあれだけど
松井はよくやってるだろうあと黒田も期待されたぐらいはやってる
川上は期待外れだな
尻は期待以上にやってるかな
岡島や松坂は今年はじめからあまり期待されてなかったし
それを考えればよくやってる方かな
あとの人は問題外だな  それにタイトル争いなんてイチロー以外無理だから
松井が貶されるあれはない
328名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 05:35:54 ID:xp5mX/rW
ボール球スイング率
松井秀16% 岩村17% 福留19% 井口20% 田口22%
松井稼24% イチロー26% 城島30%
(参考)B.ボンズ13% マウアー19% プホルス20% 
ストライク球見逃し率
松井秀33% 福留33% 岩村28% 松井稼28% イチロー26%
井口26% 田口23% 城島21%
(参考)マウアー37% B.ボンズ30% プホルス29% 

329名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 11:24:39 ID:IWTL9koh
松坂何やってんだ
9失点ワロタ
330名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 11:42:22 ID:GM4qngpH
>>327
斎藤隆は問題外かよ・・・
331名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 11:50:55 ID:5kcefEAK
松坂TB相手に6回3失点か
まあまあだが負け投手じゃ意味ない
332名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 11:54:50 ID:rv+HxokU
現地6月30日 日本人メジャーリーガーの結果
投手
松坂大輔 6回3失点 負け投手
斎藤隆  1回無失点

野手
イチロー 5打数1安打
福留孝介 3打数無安打
秋山信守 3打数2安打1打点1本塁打 (第13号本塁打)
333名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 12:13:30 ID:1OC5UN5g
>>332
その秋さんはオールスターに選ばれたの?
松井ですら
MVP投票14,24位、オールスター出場2回、新人王投票2位、月間MVP、ワールドシリーズMVP
これだけの実績があるのに
秋さんは何も無いんだよね
334名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 12:14:33 ID:1OC5UN5g
イチロー
コミッショナー特別表彰、MVP投票1,7,8,9,15,17,20,23位、シルバースラッガー賞3回、首位打者2回、オールスター出場9回、ゴールドグラブ賞9回、新人王、盗塁王、オールスターMVP、月間MVP
秋じゃ無理だよね
335名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 12:20:43 ID:rv+HxokU
秋山はこれからだろ。
まだ若いんだし。
336名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 12:30:22 ID:NuA7lQxe
>>330
斎藤はリリーフ限定
しかもナでしか数字残せないし
さらにこの先衰えるだけだからしょうがない
337名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 13:14:20 ID:IWTL9koh
秋山って韓国人顔じゃないよね
338名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 13:29:18 ID:rv+HxokU
だよな。
コバマサみたいな顔をしているし日本人に認定していいよね。
339名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 13:37:24 ID:IWTL9koh
それは違うだろw
韓国人は韓国人だし、成績は立派なんだから称えたい
まあここは日本人スレだからこれ以降はもう話題に出さないけどな
340名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 13:47:15 ID:+Ro2Iyl6
松坂…200勝できるのか?

>>328
選球眼の良し悪しじゃなくて、待球タイプか積極的に振るタイプかってことか
341名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 14:36:57 ID:/AmL8lmD
秋ヲタ、つーか在チョンは調子いい時だけ成績貼ってくるチキン
342名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 15:06:54 ID:38EJ+6SU
デサントは韓国でCMまでやってプロ球団に納入して、あっちに力入れてるよね。


クリーブランドの秋信守を使ったTVCM
http://tvpot.daum.net/clip/ClipView.do?cateid=22&clipid=21709679


343名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 15:11:13 ID:DlfkXOkp
秋って実は打率以外どの打撃スタッツでもイチロー以上なんだよな
344名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 15:39:23 ID:v27OM93r
上原のモミアゲ気持ち悪いよ
345名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 16:15:25 ID:rv+HxokU
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1277968151/

鷲谷が解雇されたらしい。
秋みたいになってほしかったが残念だ。
346名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 22:49:24 ID:ypQX1eeT
>>341
そうだなw
347名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 14:53:24 ID:U2VKzBVK
松井とゲレロどうして差がついた
348名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 15:23:50 ID:TFraR7EL
ゲレロはすごいな
ピーク過ぎてあとは衰えるのみと思ってたのに
349名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 15:33:36 ID:bWJXZBbJ
一方、日本人はというと五十嵐がサヨナラ犠牲フライを打たれたのであった。
350名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 17:43:10 ID:jQanuaY6
五十嵐は全く通用してないな
351名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 04:50:32 ID:u5Q7F60j
7月からは松井秀喜の月になるからゴキオタ死ぬなよww?
イチローは残念ながら7月以降は絶不調で復調してこないからねww
ゴキオタ元気出せよ!ww頑張れよ!
352 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/07/03(土) 04:53:49 ID:2wPxOBgn

    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
   |./  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ_____ ノ  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \    __|つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄     \| ̄    〔 ̄ ̄〕
 |             |    
353名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 10:58:31 ID:ISll3Xap
福留は例年どおり打率落ちてきてますね。何てわかりやすい打者なんだ。
354名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 11:22:09 ID:0/sxbmzE
95年のスポーツ新聞を調べて篠塚(下の名前忘れた)ってアマ有望の19歳が
日本人初のメジャー野手契約が確定的みたいな記事が書かれていたんだが
ネットで調べてみても全然出てこない
この人ってどうなったの?
355名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 12:22:38 ID:nrxzJFp5
投手陣の最後の砦、黒田がフルボッコを喰らった。
356名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 13:09:47 ID:TbukOaH1
黒田ワロタ
俺は黒田は松坂以下だと思ってる
アリーグ相手にあそこまで打たれるなんてナリーグ限定もいいとこ
357名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 20:23:35 ID:nN6AWQOQ
WC見てたら日本人選手の成績死亡しててわろた
悲惨すぎるな今年
358名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 20:53:46 ID:4Y0X3py2
NPB板ではア>ナという常識が浸透してないので
黒田>松坂が定着しつつあるな

黒田もそこそこ頑張ってると思うけど
ヤンスタかフェンウェイホームでアを相手に投げれば
松坂並の成績も苦しいだろうね

ナにもボコられつつある尻は更に格下
359名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 21:30:59 ID:C9CdUIfF
松坂は怪我ばっかりじゃん
実力以前の問題
360名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 22:33:19 ID:TbukOaH1
>>359
黒田は過去2年で300IP 1年平均150IP
松坂は過去3年で430IP 1年平均143IP

話の流れから二人を比較してみたが
投げてるイニング数はそう変わらん
361名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 23:47:27 ID:1dTkQeky
二人とも頑張ってほしいけどな
それよりも期待できそうな野手に来年きてもらいたいね
イチローと松井だけじゃさびしい
362名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 00:15:28 ID:LnfEgQeM
野手はもうしばらく止めた方がいい・・・・
363名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 01:00:47 ID:ndiI7wlh
川崎、中島、青木あたりは挑戦してくるだろう
364名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 03:06:08 ID:Tt1EEZ4D
かいるのア>ナ>ル
365名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 05:26:46 ID:PspjG/mm
川崎、中島はかなり厳しいやろな・・・
実績で言うと青木=福留くらいやからこれも厳しいか・・
366名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:17:01 ID:zJQvihLW
松井ももうダメっぽそうだ。
日本も有力な若手をどんどん送り込んで
秋信守や郭弘志みたいな人材を発掘すべきだろう。
367名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 12:38:18 ID:sQ/MjXAq
マジレスすると野手で通用したのはイチローと松井だけ。
3年以上いい結果ださないと通用したとはいわせん。
368名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 15:11:17 ID:7MfytSeJ
青木はメジャーいったらキャリアに傷が付くだけになりそう
369名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 16:21:00 ID:H3rNsPL6
>>367
田口も地味に結果出してる。
370名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 17:10:30 ID:6B9NdTUb
田口は打席数が少なすぎるだろ
371名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 18:23:26 ID:8rKhcqFY
>>369
田口って一番良い05年でもナリーグ平均以下のOPSだけど?
守備はそれほど重視されない外野手だし
372名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 22:10:27 ID:a32SaFY4
日本人野手はメジャーでは残念だけど通用してないよね
かろうじてイチローぐらいか
373名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 22:17:20 ID:+Ubs2kiG
イチローみたいな選手はもう出ないんだろうなぁ
374名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 22:42:20 ID:dJ9byG7D
イチローが「MLBで通用する」のハードルを上げまくってるなw
375名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 02:16:03 ID:srRDuYHS
城島は惜しかったな
2年間は通用したのに
376名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 02:51:29 ID:DscIXCHf
イチロー、10年連続でオールスター出場決定だね
ttp://www.sanspo.com/mlb/news/100705/mla1007050137000-n1.htm
377名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 06:22:36 ID:uSH+KWrp
井口も2年間は活躍した。
岩村も2年間は戦力になっていた。
岡島も2年間は神だった。

皆2年間だけだな。
378名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 09:18:13 ID:AlL1+wGn
っしゃああああああああああああああ!!!
高橋尚子7勝目おめ!
379名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 09:22:45 ID:U8PloJRM
5回3失点か
1年もたなかったな
380名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 10:18:04 ID:OoEeawBv
序盤から援護に恵まれすぎw
381名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 18:29:07 ID:gMbq0CnL
松坂も2年間だった。3年目の壁だな。
それに比べて福留さんは3年目も安定して2割5分10本ペースだなw
382名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 19:17:19 ID:vSbGvqbE
尻大活躍だね
383名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 05:42:07 ID:Z5xLsKhK
福留7号先頭打者アーチ
384名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 07:56:16 ID:CDdSQ9SE
上原だめじゃん
385名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 11:28:23 ID:pN/byBkZ
松坂何やってんだよ
5回0/3 5失点
386名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 11:30:03 ID:lunxSfjH
松坂も川上に続いてローテから外されるな。
387名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 11:56:03 ID:lunxSfjH
松坂は今日の試合を落とすとか最悪だな。
ベケットとチェンジだわ。
388名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 11:58:10 ID:+DjuF4Vw
松坂も最近また駄目だな
楽なナリーグに逃げた方がいい
本人のためでもあるしBOSのためでもある
389名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:07:21 ID:lunxSfjH
アジア人投手に優しいドジャースに行くべき。
390名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:09:21 ID:mfWckaSU
>>388
逃げるにせよ金返してくれればいつでも逃げれるよ
391名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:09:43 ID:n9GsTp4O
炎上といえる炎上はひさしぶりだけどな
まあ勝てた試合だから余計目立つけど
そこまで言われるあれはない
392名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:12:01 ID:XLP3e6te
QS程度で上等と思われる方が屈辱だろ
393名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:15:17 ID:l6Y1ss5k
良くてQS、悪くて炎上じゃどうにもならん
394名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:26:30 ID:N128Jc1B
松坂はドジャースに行けばいい。
395名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:32:28 ID:n9GsTp4O
なんで松坂にだけきびしいんだよ
この間黒田があんなひどかったのに叩かれないで
しかも一番期待されてるのに
この板や実況なんかを見ても松坂に期待してる人はそんないない
期待もされてないのにそれで打たれたから叩かれるっておかしいよね
396名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:43:04 ID:+DjuF4Vw
良くも悪くも松坂の方が注目されてるんだろ
黒田や高橋じゃ勝った時でもレスがあまり付かない

2回目のDL前までは結構よかったと思ったけど、ここ2試合はイマイチだ
ナリーグ相手ならなんとかなるかもしれないがアリーグじゃ厳しい
>>389>>394と同意見
397名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 12:45:20 ID:lunxSfjH
そりゃ100億ドルの男(笑)とかあんな触れ込みで行って
ここまで酷いと叩かれるでしょ。
398名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 13:13:32 ID:vGsR/51S
2週連続レイズは流石にきついだろ研究されまくってるつーの

399名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 13:33:59 ID:pN/byBkZ
>>396
なにいってんだ
俺は黒田のときも高橋尚のときもちゃんと勝った時は褒めてるし
ダメなときは貶してる ちゃんとスレ読んでるのか
400名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 13:57:14 ID:edKG4J7n
あまり付かないというのは全く付かないという意味じゃないじゃん
401名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 14:12:22 ID:7qOMqhPW
松坂は少し叩かれてもいいかも
402名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 14:14:55 ID:lunxSfjH
やっぱり投手は伊良部、井川、松坂みたいに
ヤンクス、レッドソックスからキャリアをスタートするのは厳しい。
いろいろ環境等を考えてチームを決めるべき。
403名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 14:17:55 ID:GgIlKkKT
>395
イチローが厳しい目で見られるのと同じなんじゃないの?
他の選手ならMLBで普通にやってるだけで称賛されるだろうけど
イチロー・松坂あたりになると期待値が違う
404名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 14:22:18 ID:kth1amC+
>>403
むしろ逆だよ
この板はイチロー以外の日本人選手は叩かれててクズ扱いされて凄い言われよう
でもイチローに関しては何でも賞賛される
長打ワーストクラスとかマイナス面指摘しただけで在日扱いとか
勝手にイボータにされたりとか異常過ぎる
405名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 15:17:28 ID:AiryWhON
当たり年だろ

イチロー以外に初年度での殿堂入りが出来る東洋人は300年は出ないんだから




406名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 15:37:09 ID:rpgbhFc8
来年春WBCあったとしたら
召集できるのイチローだけじゃね?
もうカズオ 岩村は日本一のセカンドじゃないな
407名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 15:41:03 ID:l6Y1ss5k
日本に戻れば普通に大活躍しそうではある
全盛期ほどではないにしても

今一番いいのは田中賢かねえ
408名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 22:20:13 ID:zTlgsl9g
いや、井口がいるだろ。
409名無しさん@実況は実況板で:2010/07/06(火) 23:17:40 ID:o1ZXpv2K
盗塁要員だけなら本多
片岡より使えそう
410名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 00:16:25 ID:B48SYAZr
今日本のセカンドショートは豊作なんだよな
セカンド片岡 田中賢 井口 一応井端
ショート西岡 中島 川崎 坂本 
411名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 08:16:01 ID:TFiYdBIu
田中 .357 .429 .460
井口 .291 .428 .457
片岡 .296 .346 .433

守備走塁込みで田中>井口≒片岡くらいかね
412名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 11:03:37 ID:qTDe9TGc
井口でそれだけ打てるってパリーグも駄目だな
1年目だけそこそこやれた程度でどんどん成績が落ちて日本に帰ったのに

日本でOPS0.9程度のバッターはもうMLBに挑戦しない方がいい
413名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 11:10:10 ID:o9JZuisf
同意
若いやつならいいけど年季入ってるのは時間の無駄
414名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 11:13:32 ID:jxfSwo9S
セでならもっと打つ気がする
415名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 11:22:43 ID:+eQusBi6
岡島また打たれてついに防御率が6点台に。
416名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 11:28:06 ID:rApbsr+o
【サッカー/W杯】スペイン人指導者「日本は最も驚かされた代表チームの1つ」「スペインは日本から学ぶ時期に来ている」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278469127/
417名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 12:28:10 ID:b4GdgIgf
ふぁっくさん2試合連発の8号同点ソロムラン
418名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 16:50:09 ID:asAcfyNu
アメリカ人が日本人選手を酷評してるようだが、それは「象の足を触って『象とは円筒のようなものだ。』」と言ってるようなものだ。
今アメリカに行ってるのはどれも30過ぎの峠を過ぎたロートルばかりだ!といいたいところだが・・・
「若い奴(全盛期24歳〜26歳)が行ってないだけだ!」だけが最後のエクスキューズになりつつあるな。
体力がないんと違うかな?ボールを飛ばす、速い球投げるとはまた別の持久力が。
相当タフな世界なんだろうね。日本に帰ってきた選手は皆ヘロへロになってるもの。浦島太郎みたいに老け込んじゃう。
佐々木や石井が日本に帰ってきた時、あまりにボールが遅くなったのも驚いたし、城島の白髪も体質とは別のアメリカストレスが原因なのではないかな?
競技は違うがサッカー本田みたいな奴がいいね。家計にボート五輪選手がいたりプロレスラーがいる「野球でいう地肩の強い」体質な。
あいつなら海外でも問題ないだろう。
419名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:38:07 ID:Nkrn51nG
>>418
みんなメジャーにいくと老け込むよな
顔も変わるしな
浦島太郎とは上手い表現だな
確かにそうなんだ
メジャーでの1年は日本での五年って感じ
そんぐらいの早さで老け込んでボロボロになる
よく酷使なんていって早くメジャーにいけと言ってる人がいるけど
大きな勘違いだよな
俺も昔はそう思ってたけどそうじゃないんだよな
メジャーのがはるかに酷だし
いかに日本でやってたほうが楽なのが分かったよ
420名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 19:35:07 ID:r59RoDQa
一試合の投球数じゃたしかに日本のほうが酷使にみえるが
シーズン通した総投球数は向うのほうが上だし、移動ははるかにきついもんな
体力つけて調整法を研究しないともたない
421名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 22:32:27 ID:vT4oPIaB
日本にメジャーリーガーが来ても全然活躍しないじゃん
422名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 22:52:24 ID:5eXQoXxt
>>421
カブレラ、ローズ、フェルナンデス、オーティズ、ブブゼラ、マッケンジー
と結構活躍してるぞ。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 23:02:11 ID:Yfx0KxGw
あとロッテのセカンドのメキシコ人も活躍してるな
424名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 01:33:17 ID:spE6XvgA
しかもそいつらメジャーでは並みかそれ以下だからな
425名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 09:45:03 ID:WT8Bdaz7
岡島や尻なんかもそうだけどな
426名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 11:44:36 ID:tgGHz4Uw
ホームでイチローコールが消えるどころかブーイングとかww
まあ、最近の酷い怠慢プレイと不甲斐ない打撃を見れば仕方ないな
やる気がないのか疲れてるのか知らないけど怠慢するくらいなら出るなよな
本人は200安打を達成するために無理矢理にでも出たいんだろうけど
427名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 13:43:41 ID:iDu8RolI
最近イチロー以外凡退しまくりでなえる
そういや日本人は、メジャーの中でも飛び抜けて童顔だよねw
日本はまだまだぬるいのかも
428名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 15:14:29 ID:4GWiS/6E
イチローも最近駄目だよ
先発も中継ぎも打たれてるしそこそこ活躍してる選手は福留くらい
429名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 16:06:47 ID:pso0mUzK
>>421
来日直前のメジャー成績より大きく下げてるのはディアー、ジェームズ、グリーンウェル、ディンゴ、コックスぐらいだぞ
メジャーリーガーの来日直前3年間MLBでのOPS→NPBでの通算OPS
ドン・ビュフォード(73年太平洋).774→.782 デーブ・ジョンソン(75年巨人).791→.785
ウィリー・デービス(77年中日).718→.836 フェリックス・ミヤーン(78年大洋).665→.738
リロイ・スタントン(79年阪神).677→.704 テリー・ウィッドフィールド(81年西武).738→.860
レジー・スミス(83年巨人).854→.952 バンプ・ウィルス(83年阪急).674→.754
ウォーレン・クロマティ(84年巨人).755→.933 ジョージ・ブコビッチ(86年西武).695→.759
ボブ・ホーナー(87年ヤクルト).815→1.106 ベン・オグリビー(87年近鉄).740→.914
ダグ・デシンセイ(88年ヤクルト).757→.800 ビル・マドロック(88年ロッテ).754→.782
トニー・バナザード(88年南海).768→.897 ラリー・パリッシュ(89年ヤクルト).774→.865
ウィリー・アップショー(89年ダイエー).708→.848 バンス・ロー(90年中日).735→.931
ジョニー・レイ(91年ヤクルト).718→.757 メル・ホール(93年ロッテ).744→.851
430名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 16:07:11 ID:pso0mUzK
ダン・グラッデン(94年巨人).685→.758 マイク・パグリアルーロ(94年西武).726→.780
ケビン・ライマー(94年ダイエー).759→.807 ロブ・ディアー(94年阪神).751→.576
ディオン・ジェームズ(94年中日).783→.666 ジェラルド・クラーク(94年ヤクルト).695→.852
ケビン・ミッチェル(95年ダイエー).951→.920 フリオ・フランコ(95年ロッテ).835→.832
シェーン・マック(95年巨人).843→.820 ダリン・ジャクソン(95年西武).691→.781
スコット・クーパー(96年西武).727→.701 レオ・ゴメス(97年中日).798→.914
マイク・グリーンウェル(97年阪神).798→.656 マーク・キャリオン(97年ロッテ).800→.779
マイケル・ブロワーズ(99年阪神).725→.737 ディンゴ(00年中日).837→.469
トニー・フェルナンデス(00年西武).829→.905 スティーブ・コックス(03年横浜).761→.578
トニー・バティスタ(05年ソフトバンク).719→.757 ホルベルト・カブレラ(05年ソフトバンク).695→.741
デーモン・ホリンズ(07年巨人).707→.739
>>422
いやその連中は城島以外全員、来日直前は3Aでのプレイが主体の連中だから
431名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 17:07:37 ID:7T16lEtO
必見!創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。

永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。

たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。

外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。

口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。

民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
432名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 17:31:15 ID:4GWiS/6E
黒田またHR打たれたな
四球は少ないが被本と被安打が多くて安定しないな

ナ限定と思ってたが最近ナでも怪しい
433名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 17:56:11 ID:3TQ0cyw2
リーグ間の違いってそんなにあるのかな?
日本でも
「(MLBに行く前に)セリーグでプレーしてほしかった(キリッ」とか
「(DH専任じゃ)パリーグになっちゃうよ(w」とか言う人達がいたけど
434名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 18:24:07 ID:4GWiS/6E
GMの間では投手に関してはDHがない分だけナの方が楽だと言われてる
野手は不明

ASではアが現在12連勝中、インターリーグでは今年でアが7年連続勝ち越し
これを見るとそもそものレベル差もありそうな気がしないこともない
435名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 18:25:11 ID:iDu8RolI
たいしてないよ。あっても対戦重ねりゃ適応対策していくし。ヘルトンとか過小評価
しかしイチロー以外しょっぱいのに、日本じゃ偉そうにしててなえる
まぁ相撲柔道ゴルフあたりも同じか
436名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 18:58:18 ID:tkcnmjcu
DHあるなしは関係あるだろ
ナの場合ランナーたまったら敬遠して投手と勝負してるやん
今日の黒田の試合見てると楽だと思う
だって黒田の打率.00だし
437名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 21:43:26 ID:2io3jHdA
短期の勝った負けたはともかく
長期的には金満のNYYやBOSが稼ぐからな
ア東が全地区で一番強くて他はリーグ関係なしにどっこいかな
438名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 22:13:43 ID:7KtBJg8R
NLはNYMやCHCのようにカネ使ってるチームがいまいち勝てないのがな…
優勝のチャンスのあるチームが多いせいか、人気はNLの方が上らしいが
439名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 12:56:35 ID:Tubs9NBv
今年のASはナに勝ってほしいね
440名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 13:56:19 ID:otEow9V9
>>434
嘘付くなよ
そんなことある訳無いだろ
証拠出せや
特にオールスターなんてメジャーでは1試合しか無いんだから確率的にありえない
巨人と横浜が12試合したって2,3回は横浜が勝つだろ
441名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 14:08:49 ID:G2UCmynF
>>440
正確に言うと>>434は間違ってるな

1997〜2001:アメリカンリーグ5連勝
2002:引き分け
2003〜2009:アメリカンリーグ7連勝

引き分けを挟んでの12連勝だ
442名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 14:14:02 ID:otEow9V9
>>441
どこに載ってるの?そんなの
調べたけど出てこなかったよ
サッカーなら分かるよ
でも野球ってのは雑魚でも最悪3割は勝てるスポーツなんだよ
443名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 14:15:35 ID:otEow9V9
大体岩村なんかナに移った途端打てなくなったじゃん
大して差があるとは思えないな
444名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 14:17:33 ID:otEow9V9
インターリーグだって他リーグの全球団と一通り戦う訳じゃないんだろ?
人気球団の多いアが勝ち越しやすいにうまいこと日程組んでるんじゃないの?
445名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 14:41:55 ID:G2UCmynF
446名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 14:44:52 ID:G2UCmynF
>>443
岩村の場合は去年の靭帯断裂の影響が大きかったと思う
PITも岩村をDFAした時にそう言ってた
447名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 15:17:26 ID:otEow9V9
>>445
あり
本当だったんだね
でも1点差の試合も多いし、ただの偶然としか思えないな
インターリーグのデータも嘘としか思えないし
>>446
じゃあ日本人でアからナに移籍して格段に成績が上がった人っている?
448名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 15:57:07 ID:14mf2Rpf
ID:otEow9V9はもっと会話能力を磨いたほうがいい
読んでて不快にしかならない
449名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 16:23:37 ID:mGKOFO/S
ア東とそれ以外って区分けでいいよ
あそこだけレベルが違うから
450名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:52:01 ID:otEow9V9
>>448
ナってだけで評価されない現状にイラついてんだよ
451名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:03:49 ID:14mf2Rpf
一度でもオールスター(MLBのね)を見たことがあるのならア・リーグが
勝ち続けてることぐらい知ってるはず。毎年「ア・リーグが
○連勝」って何度も1試合中に言われてるし。
その程度のことも知らずかつ調べることもできず、自分の勝手な
想像だけで「うそつくな」「証拠だせや」「〜とは思えない」などと
ほざいてうざいんだよ。
にわかなのはいいが、言い方を考えろってこと。
452名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 18:18:38 ID:otEow9V9
>>451
すいませんでした
じゃあインターリーグでアが7年連続勝ち越しのしっかりとしたデータが載っているサイトを教えてください
いくら調べても出てこないんです
453名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 19:47:43 ID:EbxFYwfv
interleague resultsでぐぐれ
454名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:08:19 ID:14mf2Rpf
>>453
一発で一覧表出て来たwww

いったいどこをいくら調べても出てこなかったんだろう
455名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 22:20:30 ID:1+h2ZEwA
まぁでもそんなには差がないよ
456名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 23:11:40 ID:WlUVRQc0
2005 American 136 116
2006 American 154 98
2007 American 137 115
2008 American 149 103
2009 American 138 114
2010 American 134 118

2005年からは圧倒的にア・リーグが強いな
457名無しさん@実況は実況板で:2010/07/10(土) 01:06:59 ID:o5YweYXB
>>444
日本ではア・リーグの方が人気ということになってるけど、
現地ではNYY、BOS、LAA以外はあまり人気なくて、
リーグ全体ではナ・リーグの方が人気球団が多い
458名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:16:14 ID:GclVGPsk
>>453
ありです
英語で調べれば良かったんですね・・・
459名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:17:41 ID:GclVGPsk
どうやら、アの一部の強奪金持ち人気球団がナの一部の弱小貧乏球団を食い物にしてるだけみたいですね
460名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:16:53 ID:3cytS0F1
岩村のヒザに関しては、今年の開幕には完璧になると本人もパイレーツのGMも
言ってたからな。「ナリーグへ行って成績が落ちるはずがない。ガムオや
ファックみたいなカスと一緒にすんなwww」とかナリーグを見下していた
人たちが沈黙していて、なにもかもヒザのせいにされるのは納得いかんわ。
461名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:35:14 ID:JJdQGUgy
>>457
アは強チームが固定化されすぎってのもあるんかな
462名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:01:49 ID:yQ2+gnQN
最近秋が出ないけどどうしちゃったの?
おかげでこのスレがすっかり平和になっちゃって
463名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:30:17 ID:VrD7FWbf
今年はみんなイマイチだな
気が付いたらOPS0.8以上の日本人がいなくなってる
投手もみんなよくないし
464名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:14:58 ID:8NSX46K7
五十嵐一年目ぐらいは頑張れよ
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:47:35 ID:N1vqr/RU
もっと若い選手に挑戦してもらいたいね。
だってみんな、トシすぎるもん!
イチローも若いイメージあるけどもう37歳だし、松井もまだ若いイメージ持ってる人多いけどあれももう36歳。
川上も若いと思われがちだけど、35歳。高橋尚も35歳。松井稼も若いイメージあるが35歳・・・・
ひと昔前なら「ママ見て!あのオジサンまだ走れてるよ〜!」ってトシですよ。
中年族には記憶に新しいであろうロートル小早川の開幕3連発時、よれよれ小早川は36歳。「あんな年寄りがメジャー挑戦(笑)」といわれた
吉井のメジャー挑戦時の年齢は32歳。「掛府ももうトシだねえ・・」掛府引退が33歳・・・

もっと若い人が行くべき!
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:50:59 ID:VrD7FWbf
田沢とか若いけど怪我してばっかだぞ
高卒で挑戦する野手もたまにいるけどみんな開花しない

NPBで中途半端な成績の奴だと挑戦したくても獲得してもらえないだろうし難しいところだ
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:42:40 ID:03Rkrp7j
身体能力において日本人がスバ抜けてるわけじゃないからねえ。
MLBからすると若い日本人はそんなに魅力ないんじゃないの?
468名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:15:29 ID:Igefpsc5
メジャーは実力主義とか言われてるけど、実績主義だからね。
NPBの若手で信頼に足るだけの実績を上げてる選手が浮かばない
469名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:30:03 ID:39nlRGZ6
松井やっと打ったか
後半なんとか頑張ってほしいところだけどどうだろうな
今年はイチローも微妙…まああの人はそのうち打ちだすかもしれんけど
松坂はよくわからんね
470名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:40:33 ID:gcZLU87C
松井は年齢的に不調が長くなってるけどそれほど心配はいらない
後半戦は大爆発して去年と同じくらいかそれ以上の本塁打を打つと俺は予想してるよ

イチローの場合は完全に年齢的な衰えが出てるね
連続安打は続いてるけど内容はもの凄く悪い
毎試合内野安打一本、たまに外野にも飛ぶけど単打、長打はもうかなりの間出ていない上にボールも全然飛ばなくなってる
走塁や守備でのちょっとしたミスも増えてきてるし今期は.305くらいで終わる事が出来れば良いってレベルだろう
オールスターも全然活躍しないで終わりそうだ

松坂はあんなもんだ
大体初回に2〜3失点して5回投げきって勝ち投手になる
たまに大炎上とか神ピッチングしたりもするから困る
471名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 15:57:31 ID:TW7ll15R
お前がせっせとフラグ立てるから松井さんは打たないし
イチローは順調に打つw
472名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 00:12:44 ID:2nSnbb9o
>>470
今年の松坂は違う
勝ってる試合はきっちりイニング投げてるよ
勝ち 試合の平均投球回6.8だ
473名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 17:20:28 ID:Li7mAUO0
日本人メジャーリーガーの『帰国クラッシュ』が始まる?
http://npn.co.jp/article/detail/80914379/
474名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:11:55 ID:BrNgw7GC
(7/12現在)
先発
○黒田 102回1/3 7勝 7敗 0S 0H 勝率0.500 防御率3.87(傑出度1.00) 守備率0.864(傑出度0.90)
川上 82回1/3 1勝 9敗 0S 0H 勝率0.100 防御率4.48(傑出度0.90) 守備率0.800(傑出度0.83)
高橋尚 78回 7勝 3敗 0S 1H 勝率0.700 防御率4.15(傑出度0.97) 守備率0.941(傑出度0.99)
松坂 71回 6勝 3敗 0S 0H 勝率0.667 防御率4.56(傑出度0.98) 守備率0.833(傑出度0.86)

中継ぎ
○斉藤 35試合 34回 1勝 3敗 0S 12H 勝率0.250 防御率3.71(傑出度1.10) 守備率1.000(傑出度1.05)
岡島 34試合 27回 2勝 2敗 0S 9H 勝率0.500 防御率6.00(傑出度0.75) 守備率1.000(傑出度1.04)
マイナー調整 五十嵐 22試合 19回1/3 0勝 1敗 0S 2H 勝率0.000 防御率7.91(傑出度0.52) 守備率0.667(傑出度0.69)
上原 10試合 9回 0勝 0敗 0S 3H 勝率- 防御率4.00(傑出度1.11) 守備率1.000(傑出度1.00)

野手
○イチロー(右)395打席 率.326 3本 24打点 盗塁22(成功率0.759) 出塁率0.377 長打率0.409 OPS0.785(傑出度1.16) 守備率0.990(右翼傑出度1.00)
○松井秀(指)335打席 率.252 10本 47打点 盗塁0(成功率-) 出塁率0.334 長打率0.398 OPS0.732(傑出度0.96) 守備率1.000(左翼傑出度1.02)
福留(右)262打席 率.252 8本 26打点 盗塁4(成功率0.500) 出塁率0.347 長打率0.414 OPS0.762(傑出度0.98) 守備率1.000(右翼傑出度1.01)
マイナー落ち 岩村(二)193打席 率.182 2本 9打点 盗塁3(成功率0.750) 出塁率0.292 長打率0.267 OPS0.558(傑出度0.54) 守備率0.983(二塁傑出度1.00)
マイナー落ち 松井稼(二)78打席 率.141 0本 1打点 盗塁1(成功率0.500) 出塁率0.197 長打率0.155 OPS0.352(傑出度-0.03) 守備率0.990(二塁傑出度1.01)
475名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 19:38:48 ID:CEslwtOu
明日オールスターらしいがイチローしか出ないのか
イチローも衰えがはっきり出始めてるしオールスターでの活躍は期待できないな…
頑張って欲しいが厳しそうだね
476名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:12:02 ID:8xBI/iq/
別に日本人選手だけが見たくて見るわけじゃないから問題なし
477名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 21:33:01 ID:AwTgIpkj
野球だとMLBオールスターは最高峰なわけで
それだけでも楽しめるのに、イチローが出てるなんて超嬉しい
って感じなんだけど。ここ10年
もちろん活躍はして欲しいけども
478名無しさん@実況は実況板で:2010/07/13(火) 23:44:26 ID:gggYMREV
ASに1度選抜されるだけでも快挙なのに、イチローのおかげで感覚マヒしてるよな
10年連続、しかもスタメントップバッターが定位置、おまけにMVPとか

松井は松井でWSのMVP獲っちゃうし、リアルタイムで見れてる我々は相当ツイてるとつくづく思う
この2人が衰えたら、今後同レベルで活躍する日本人野手なんていつ現れるのか…
479名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 08:53:35 ID:Gh/9ymy0
イチローの醜態が晒されるまでもう少しだな!!
ゴキオタが憤死する姿が目に浮かぶぜ
早くしょっぼいゴロとか空振り三振して欲しいね
守備でも酷いエラーして晒し者に名って欲しいぜ
480名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 10:40:13 ID:qRpLZk2p
秋どうしちゃったの?
481名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 10:42:10 ID:Gh/9ymy0
イチローの酷い姿が晒されたなwwwww
メシウマだぜ!!!ゴキオタざまああああああああああああああああああ
482名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 10:53:08 ID:ApqENWh/
またプホルスのヒット阻止したんだw
特別な絆発動か
483名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 12:23:42 ID:5c4/ebT2
イチローさんをプーと無理やり絡めないで下さい
484名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 15:35:53 ID:Yug2OqrI
イチローが引退したら他の日本人野手はカスばかりだから寂しくなるわ。
50歳まで引退しないって公言してるからイチローには頑張ってほしい。
そのころは野球中継は地上波から撤退しCSで時々やるくらいになってるだろうし
スポーツ紙は赤字で倒産してそうだし野球を取り巻く環境は今以上に厳しくなってるだろうけど
イチローだけが相変わらず輝き続けているだろうね。
485名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 22:59:07 ID:S96OluNl
【サッカー/野球】シアトルの流行はMLBよりもMLS! 米国のサッカー人気がついに定着か
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1278986920/
486名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 23:59:48 ID:yolU56mU
>>482
mlb.comの公式ハイライトで最初に流れるようになってるなw
やっぱAL対NLでの印象的なワンプレイだったんだろうw
487名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 01:14:34 ID:o9mVrws8
>>1
見た目の差は黒人と白人の方が大きいけど、遺伝子レベルでは日本人と朝鮮人の差の方が大きいよ。
黒人・白人・日本人の塩基配列は99%以上が一致、
ショウジョウバエでも一致率は97%なのであるが、
朝鮮人となるとこれが92%まで下がってしまうのだ。
488名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 01:27:31 ID:MMeynjcQ
とりあえずゲノムと遺伝子とDNAの違いわかって言ってる?
489名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 01:34:32 ID:MMeynjcQ
遺伝子の一致率という表現がよく使われてるけど各論文でものさしがぜんぜん違うんだよ
ひとつのものさしだけの結果で語るのは、野球で例えるとイチローとプホルスの打率は同じだから全く同じ能力の選手と言ってるようなもんだよ
490名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 10:38:03 ID:Pe/03ZJf
>>478
一番じゃないどころかアジア人って黒人に身体能力で劣る白人よりも更に数段劣るでしょ
だから競争力が高くなったスポーツではまともに活躍出来ない

>>484
いやむしろ野球人口から考えれば日本もっと活躍しなきゃ駄目だろ
ベネズエラは人口が日本の4分の1、ドミニカは人口が日本の10分の1でカリブの小国
アメリカはベースボールがアメフト、バスケに劣る第3のスポーツの扱い
これらの国でさえイチローに対抗出来る現役野手が何人も居るのに
30年に1度以上、レジェンドクラスのイチローだけ特別扱いじゃ虚しくなるだけだろう
491名無しさん@実況は実況板へ:2010/07/15(木) 10:53:11 ID:vL3o8UZ7
NPBの選手のMLBでのふがいなさや国際大会でオーストラリアやチョンに負けている時点で野球は日本人に向いていないってわかるけどな。
そもそもNPBは昔からマイナーリーグの選手や在チョンによって支えられてきたわけだし。
492名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 15:40:03 ID:1Qo49F6A
明日から後半戦が始まるな
松井が活躍しだすだろう、ちょっと不調が長かったなあ
で、調べたら衰えたイチローと好調松井がいきなり対決するんだな
イチローの打率はどんどん落ちていくなあ
493名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 21:13:30 ID:nkpoQw9t
人種でスポーツ語る奴って痛いな
生物学とかちゃんと学んだんならとにかく
494名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 21:15:42 ID:u+zXNJ0P
ともかく?
495名無しさん@実況は実況板で:2010/07/15(木) 21:16:20 ID:MMeynjcQ
なんで生物学なんだよw
生物学で人種のスポーツにおける差なんてやらねえからw
つかこの手の領域はタブーみたいなところがあるからどこでも研究されてないと思うよ
496名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 06:51:42 ID:jAEq/jH2
その国民の一般的食生活・食習慣・食慣習ってのが実は大きいと思ってるよ
残念ながら日本は食に関しては極東アジアの中でも貧弱すぎるってことだろね。
そんなに豊かでない中南米の国々には185cm以上90kg以上の日本人にはなかなかいない
選手が多いけども遺伝だけじゃこれを説明できないわけよ。
アフリカ系アメリカ人の筋骨隆々は遺伝のみ??だったらアフリカ人もすべて筋骨粒々でなくちゃおかしい。
北朝鮮と南朝鮮の体格差も同様だよ。日本人は食に関して慎まし過ぎるからね。
食べきれる量を控えめに食べないと体に悪い、とかそんな風潮が蔓延してるしね。
NPBのチームによっては180cmを重視してる。大学生なんかも170cmそこそこのチビが
実に多いんだよ日本は。これらが180cmを満たしてれば、とよく感じるね。
プロ野球選手の身長体重マニアの俺が調べたところ、キムテギュンは巨体で通ってるみたいだが、
古巣のハンファにはキムテギュンより身長が高い選手が20人以上いる。総じてビョンクラスの
185cmサイズの割合が大きい。食い物に関して、食べきれない量を食いたいだけ食うという韓国の
慣習が大きいと感じている。だから日本ではチビ日本人ではなく在日選手がいまだに多いって
ことにも繋がってくるんだろうと分析してるよ。
497名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 08:23:58 ID:ccjh2QmV
日本ではタブー(笑)でも
外国では普通に研究されてんじゃね?
いや、知らないけどさ
498名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 08:24:39 ID:L8Hawhmf
キムチくせえ長文だな
499名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 08:39:14 ID:DM5wRpAc
>>497
されてないよ
むしろ日本の方がやれる可能性は高い
欧米は人種差別に超敏感だから
500名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 11:20:19 ID:gvlub6vE
肉ばかり食ってりゃ、よっぽど遺伝的に駄目じゃなければデカくなれるよ
501名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 11:22:17 ID:gvlub6vE
肉っていっても安い脂肪があんまり無い肉
502名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 16:02:26 ID:uRWVCe/V
ここは、トンスラーの来るスレじゃないよ
503名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 16:16:50 ID:rXgrSpGC
アジア以外にも比較的普及しているスポーツでアジア人ばかりが
トップのスポーツってある?
504名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 16:22:17 ID:gvlub6vE
相撲
505名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 17:25:20 ID:MXBmfI21
>>503
柔道
506名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:17:33 ID:DM5wRpAc
>>503
スケートのショートトラック
507名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:28:17 ID:TY98A8/P
アジア人っていうかアジアの中の特定の国ばかりの気が…
508名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 21:40:30 ID:fi5ylLZE
本当のアジアでくくるならセパタクローとハンドボールがぴったりだと思いますよ?
509名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 04:25:42 ID:iGpZ8s68
卓球
510名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 11:03:19 ID:8Q/suiS9
卓球だと極東アジア+シンガポールだけだろ
あとは中国人が帰化して入り込んだ国
511名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 11:32:29 ID:cFR0nw2U
でも卓球ってイギリス発祥のスポーツなんじゃなかったっけ
512名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 11:41:03 ID:8Q/suiS9
岡島と上原GJ
川上オワタね
513名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 12:55:07 ID:XZLfD3Mt
>>511
そう。卓球はヨーロッパも盛んだよ。ドイツにプロリーグ
もあるし
514名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 13:07:50 ID:8Q/suiS9
アジアの中では  という前置きが必要だったか・・・・。
515名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 17:06:38 ID:biV45+PI
>>503
クリケットでしょ。
インド、パキスタン人、それにサッカーでも分かるようにオーストラリアも
「アジア人」枠に入ってるでしょ。
516名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 18:40:11 ID:/vRiCJ/r
福留とピネラの仲は冷え切ってるね
517名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 18:47:42 ID:k6D9QR5V
>>516
別にそうでもないよ
今までプラトーンで使われてたところがコルビンって有望な若手起用するようになっただけ
率も長打も福留以上だから致し方ないね
トレードされたほうが本人のためだと思う
518名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 19:25:15 ID:woRu2jVl
客観的に見て福留の引き取り手なんてないけどな
出すには年俸負担が必要だろうし
519名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 19:44:15 ID:k6D9QR5V
>>518
高OBP&好守だからいくらでも引き取り手あるでしょ
1,2番に最適の選手だと思うよ
ありえない高年俸なんだから負担は当然
520名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 22:52:56 ID:MmxShK8H
521名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 08:40:51 ID:bnJh7sWB
黒田6回1失点で負け投手とか吹いたw
どんだけ打線の援護ないんだよ
522名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 09:14:15 ID:PlaWGCF8
弱小チームじゃ8回9回1失点でも負けることあるからな
そんなに珍しいことでもない
523名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 11:47:38 ID:bnJh7sWB
高橋尚の確変はもう終わったようだな
524名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 13:11:25 ID:xbZrmCNp
>>523
確変とは違うだろ
活躍していた時はDIPSもそれなりに良かった
研究をされて攻略されたんだろ
525名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 13:19:10 ID:YmSB+edd
>>521
相手がウェインライトだからな
エース級に順当に投げ負けただけとしか
526名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 07:45:14 ID:cJySqD8M
朴賛浩が野茂の持つアジア人最多勝利まであと1勝。

イチロー、松井は共にノーヒット。

イチロー、松井はそろそろ限界?
チャンホはどこまで粘るのか?
527名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 07:57:10 ID:OjRN3J1q
そんなゴミどうでもいい
528名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 08:29:07 ID:aXdb05Ez
イチローはもう終わってる
衰えが酷くてまともに打球を飛ばすことすら間々ならない状態
調子がどうとかいう問題じゃないんだよ、衰えだから成績は落ちるだけ
3割を維持できるかどうかすら怪しい

松井は衰えと言うより年齢的に不調期が長くなってるのが気になる
好調もいまいち長く続かなくなってるし心配
まあ、8月にはいる頃には自然と本塁打を量産し始めると思うけどね
もし8〜9月くらいになっても調子が上がらないとちょっとやばいね
とりあえずイチローと松井の成績の目安としては
イチローは3割、200安打共に厳しい状況、どちらも超えられれば十分
松井は8月辺りから調子を上げると考えれば、2割7分本塁打25本と言ったところかね
529名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 08:35:09 ID:OjRN3J1q
イチローの衰えは目の方が顕著だと思うよ
オールスター見てて思った
530名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 09:27:02 ID:cJySqD8M
もうアラフォーだしな。
世代交代の時期だろう。
ここまでよくやったんじゃね。
531名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 09:49:41 ID:OjRN3J1q
それでも3割打ってるのはすごいんだけどな
松井が2割5分 その他の日本人打者はフェードアウトしちゃってる
532名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 12:28:35 ID:dTrxdSS+
福留>松井だよな!
533名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 13:01:58 ID:OjRN3J1q
岩村が今ツインズ3Aでがんばってるようだよ
近い内にメジャー昇格するかもしれない
534名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 13:26:51 ID:SAvJGCo3
なぜツインズ3A
535名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 13:41:01 ID:OjRN3J1q
すまん、勘違い
>ツインズ傘下3Aのロチェスター戦
これでなぜかツインズ3Aだと勘違いしてた
暑さとあまりに当たらなさで頭がこんがらがった
536名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 16:18:39 ID:Bc/T8/7y
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=9800589
イチローとの接触に興奮する17歳腐女子
537名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 18:42:11 ID:ZyIyIqhh
イチロー言い訳bPすげー
538名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 12:34:15 ID:GUNrRpm+
上原1回無失点GJ
松坂久々に勝ち投手の権利
このまま勝ってくれ 1安打1被本塁打1失点
539名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:10:50 ID:GUNrRpm+
レッドソックスの監督って松坂を根本的に信頼してないよね
ちょっとでもランナー出したらすぐ変えるし・・・珍しく100球に到達してなかったのに
540名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:36:57 ID:exc11vXw
しかたない
541名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:50:21 ID:GUNrRpm+
そうかなぁ・・・・・・
542名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 13:51:03 ID:GUNrRpm+
松坂勝利おめでとう
アスレチックス相手で恵まれてたけど勝ちに変わりない
543名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:29:56 ID:TNaNZ6UE
松坂って今年の成績ズタボロかと思っていたが意外と勝ってるんだな。
防御率はあれだけど。10勝いけるぞ。
544名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 14:45:25 ID:rGHyqoQ0
>>541
そうだよ
だいたい松坂の今までの投球を見て信頼しろって言う方に無理があるでしょ
信頼を勝ち得る程の仕事をしてない松坂が悪いんだから仕方ないし文句なんか言えないだろ
少なくてもそんなアホみたいに「・」を付けて疑問に思うような事じゃないよw
545名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:21:47 ID:RA0Z0IjM
日本の野球には失望した。
日本人メジャーリーガーは「矢折れ、刀尽き 万策尽きた」感さえある。
今の日本とメジャーのレベルの差を感じる度合いは1980年代より強くなった「なんだかんだいっても
落合や門田や秋山や遠藤らは通用するのでは・・・?」と密かな期待感を持ってた。
「リトル松井はすごい!」「井川が全盛期でメジャー挑戦!」「日本ナンバー1内野手といわれる岩村明憲も見てみたい(井口談)」
「福留すげえ!」・・・俺もかつてはリトルは「3割 30本 50盗塁」井川は「14勝」岩村は「3割20本塁打」福留は「3割2分 25本塁打」レベルの
数字を残せると信じてた時代もありました(苦笑)
それがどうです・・・皆マイナーレベルって・・・。
アメリカ人も意外とバカですねえ。欧米人って日本人と違い合理的、論理的な分析するのかと思いきや日本人と同じく
「一時の熱狂」でバカ大型契約結んでやんの。(あとで怒ってるんじゃねえ!)
(日本では)スター選手だった彼らの流出で日本プロ野球は「3Aのレベル」から「2Aレベル」まで落ちた気がします。
マイナー出身外人助っ人による乱痴気ホームラン争いには、ため息が出ます。
シーズン最多本塁打4本のラミレスとメジャー経験1試合もない独立リーグ出身・ブラゼルが偉大なる「おうせんしゅ55本塁打」を抜き去ろうとしてます。
さらに最近、情けないのは横浜にこれまたメジャー経験のない1A出身のテスト生に本塁打打ちまくられて恥ずかしいです・・。
546名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 15:30:26 ID:TGnSTu7E
まあ今年はバードの出来がいいから
リリーフさせやすいってのもあるがな。
547名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 16:02:52 ID:dlgKNB7z
マジな話3年後にはMLBには日本選手いないかもな
548名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 16:08:11 ID:BEFzE3EK
>>547
日本人打者は絶滅しそうだな
549名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 16:19:05 ID:GUNrRpm+
2012年に地球が滅びるってやつか
550名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 16:51:34 ID:gtE+l7rY
>>545
毎年何人の3Aリーガーが来てると思ってるんだ?
来る助っ人のほとんどは3A超一流〜一流半レベル
なので、3A時代よりOPSを上げてるのは全体の2割もいない
失敗している方が圧倒的に多いのを忘れないように
この時期でハーパーどうこう言ってるが
今はボロボロの高橋が最初ら辺どのくらい活躍してたか忘れたのか?
ブラゼルだって西武時代は活躍出来なかった
帰国して3Aでも大活躍してから戻って日本でも活躍出来るようになったんだろうに
551名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 17:10:28 ID:RA0Z0IjM
俺も日本野球がレベルが高いと信じたいんだ。
でも状況証拠がそれを許さなくなってきてる現状なんだ。
朝の新聞で「福留(カブス)4打数無安打」見るたび、ため息が出る。
松井(36歳)は大往生でしょうね。
552名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:03:16 ID:+FneKNz/
野手の深刻さはたしかに異常やね
イチローが引退したらもう日本人メジャーリーガーの野手はいなくなりそう
553名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:07:05 ID:UDtOxgR5
いなくなることはないと思うがな
554名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 19:40:17 ID:/6tf0ZYN
オレはこれから増えると思う。

ただ、それがイチローみたいなスター選手かは別として。

小粒で使える良いのがそれなりに揃ってるから。
数だけは増えると予想。

今のメジャーの弱い球団を見ると悲惨な選手がたくさんいるぞ。
555名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 20:24:50 ID:AwKiRCw8
無理して行かなくていいよ。
城島とか明らかに今の方が幸せそうじゃん。

>今のメジャーの弱い球団を見ると悲惨な選手がたくさんいるぞ
マリナーズの捕手とかありえねぇw
日本だと二軍に深く埋もれるレベルw
556名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 20:43:53 ID:AKWzAPW8
お金の欲しい人だけ行けばいいよ
557名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:37:54 ID:UDtOxgR5
城島はメジャーのキャッチングが下手糞だった
あいつミットが動くから審判にボールにされてたもん
PBとWPも多かったし全然駄目だった
558名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 22:49:27 ID:AwKiRCw8
誰かの名前出すと叩かずにいられないトンスラー張り付いてるスレかw
559名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 23:18:44 ID:GzxjwbbX
【MLB】イチロー、単打1本のみに終わり打率低下止まらず! 第2打席ではバットをへし折られる CWS1-6SEA [07-20]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1279633086/

【MLB】大リーグ選手の「市場価値」ランキング発表! イチローの得票は「1票」のみ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1279633286/

【MLB】イチローの走塁ミスにマリナーズのワカマツ監督が苦言 「しっかりと状況判断してほしい」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1279632785/
560名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 00:25:58 ID:nVLAeymn
そもそも各チームの上位バッターのなかでイチロー選手ほど「安打数」にこだわってプレーしている選手がどれほどいるでしょうか?
NYやBOSでクリーンナップを打っている打者が安打数に拘った打撃に徹したとしたらどうなりますか?
いくら200本打って、打率が330くらい打っても打点やHRが少なければおそらく3,4番は降格でしょう。
ようするに「強打者」と呼ばれているバッターが200本を打つことは、なかなかできないんです。
1番打者に比べて、打席数が少ないのは当然ですが、それ以上に彼らはHRや長打を打つために強振し、得点圏では必要以上に警戒された打席となります。
当然です、一歩間違えばたちまち2,3点取られてしまいますし、3打席凡退でも1打席で3ランを打てば勝利に大きく貢献することになりますからね。
プホルズがシングルHを狙いだしたらどうなりますか?
「オレは今年4割を狙ってプレーする、HRと打点は期待しないでくれ」と言ったらフロントやコーチは何と言うんでしょう。
たぶん馬鹿な事はやめてくれ、お前はリードオフマンじゃあないんだぞ、と彼を諌めることでしょう。
安打数で強打者達と比較する事自体がおかしなことなんです。
私個人としてはRカノが強打を捨ててしまったらとんでもない案打数をたたき出してしまいそうな気がしますが・・・
561名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 00:40:41 ID:YSMfo1/H
下位層にいる日本人の打撃技術は20年前から少ししか上達してない
まあ技術どうこうよりまずプロとしての体格を作れよ
180ある奴が小さくみえすぎだし相撲や競輪みたいに大量の飯食わすの義務化すればいいんじゃない?
一般人みたいな体格多すぎだろプロってなんだよ?
バカみたいに守備練したり素振りするなら体格作った方がいいだろ
井口とか阿部とか背は高くないけど体格良いからかっこいいしあの身長でセカンドのHRぬりかえた井口は立派
562名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 06:32:10 ID:FSIULU1H
ピネラが今シーズン限りで監督を退くことを発表したらしいな。
福留、今シーズンを生き延びられたら来年はもう少し出番あるんだろか。
563名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 10:12:42 ID:CVhSPcS+
>>555
メジャーでしょっぱいプレーするより
日本で無双するほうが幸せだろうな、とは思う

城島に限らずね
564名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 10:55:33 ID:MFRdjj/T
メジャーで2割残せた人でも、日本変えれば無双してるからね
だけど井口あれは何なの?前半よかったのに最近失速しすぎ
ペース配分がおかしくなっちゃってるんだよね?
565名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 11:38:58 ID:KKwWEbLv
80年代生まれでトップクラスの評価を得てるメジャーの打者は
プホルス、フィルダー、ハンリー・ラミレス、マウアー、ミゲル・カブレラ、
テシェイラ、ライトこの辺りか
対して日本は何年も大活躍してるのが青木ぐらいか
打者があまり育っていない
566名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 12:02:03 ID:MFRdjj/T
松井秀さんパクチャンホから2ランホームランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
567名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 12:49:58 ID:y0CVKtD9
上原勝ち星ゲット
568名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 12:53:30 ID:ecNNHQ6c
まあこれからだろ。日本でダメでもMLB行って覚醒しちゃう場合もあるしな。

上原おめ。このままの調子で行けば今期日本人で一番安定した投手になるw
569名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 13:27:56 ID:2nI47/tQ
イチローの打率下落がとまらないわ
570名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 13:39:26 ID:MFRdjj/T
昨日から打率変わってないような・・・
イチローの場合は変わってなくても下落っていうのか?
571名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 16:03:37 ID:Pu3/U9cS
イチロー市場価値16位の正否
ttp://npn.co.jp/article/detail/11629594/
572名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 21:55:44 ID:JvzTb2US
>>563
しょっぱいプレーっつうか、いくらメジャーでも100敗するチームにいたら
むなしいでしょ。マリナーズとか沈没船じゃん。
573名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 23:54:09 ID:3XFdhWkI
今のNPBで観る価値があるのは
マエケンとパ・リーグの若手&中堅投手くらいだからな…
574名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 00:19:38 ID:MYa2stP0
日本の打者、180センチ以上ある奴がバットを短くもったりしてるのを
見るとホント嫌になる。あれじゃ育たんだろ。
あと、異常にランナーを気にしたり、非効率なバントは
いうにおよばず・・・気色悪い応援とか、ピッチャー交代の時のノロノロとか、
後ろでピッチングコーチが意味もなくえらそうに腕組んでみてたりとか、
意味のない完投とか。まぁ全てが嫌いということか。
575名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 00:45:05 ID:d2IoAqtV
NPBを貶さないとスレが成り立たないのか
576名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:24:42 ID:6uSLrF5c
城島の阪神での楽しそうな顔見ればメジャーなんかいても良いことなんかないって分かるよな
イチローも松井も阪神に来ればいいんやで
577名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 01:43:36 ID:sNH1YunL
松井さんは日本で見たい
578名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 05:17:10 ID:Iv52lEJF
来年海外FA取得の渡辺俊介メジャー行ってほしいなぁ
579名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 08:46:38 ID:Aq83y32y
松井秀さん2ランホームランキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
580名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 08:47:21 ID:69ym2fzh
城島に関しては明らかに帰ってきて正解
大半の日本人野手はメジャーとマイナーを行ったり来たりorベンチウォーマーの運命だから、
NPBでチヤホヤされてた方がいいだろう
581名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 09:15:09 ID:/L4qQJyP
やっぱり俺の予想通り松井の調子が上がってきたね
これで本塁打量産し始めてヒットも徐々に増えてくる
1週間から2週間くらい好調が続きそうだね

イチローも俺の予想通り衰えが酷くてどうしようもない状況だね
イチローの場合調子が良くても単打が増えるだけだから、結果的に打率以外殆ど変わらないというのが悲しいけどね
まあ、打率と安打数しか評価できる部分がないタイプだから仕方ないけど、その二つも衰えて無理だな
残念だけど限界だね
582名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 09:31:40 ID:Aq83y32y
おまえなら知ってるだろうから聞くけどさ、秋どうしたの?マジで
最近出てこないよな
583名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 10:47:26 ID:tbu/bSFo
ダイビング試みて自爆
584名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 10:48:47 ID:Aq83y32y
マジかよ
お大事に
585名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 12:39:46 ID:Aq83y32y
斎藤GJ
藪がロッテに復帰するかもね
テストを受けるみたい
586名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 15:48:07 ID:9L+Rm9CZ
ロッテが逆転優勝へ秘策、藪入団テスト
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20100722-656584.html
587名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 16:25:12 ID:inK2EQ+F
今日の5打席目、犠牲バントをしたイチロー。

最近は1試合1安打とかが多くて、今日も4打数無安打。
最後に回ってきた打席では打ちにいきたかっただろうに。

だが、あそこで逆に打ちに行ってて、たとえ安打になったとして、
彼は今後も苦しんだと思う。
逆にチームのために犠牲バントを決めた。そして結果は逆転サヨナラ勝ち。

オレは、イチローは今後復調して200安打を余裕でクリアすると思う。
それを決定づける犠牲バントだった。
588名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:09:17 ID:IU9VOeXU
川崎、マリナーズ熱望!来オフFA、メジャー挑戦
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100722032.html

うげ完全なる劣化版イチローなんて同じチームで見たくねえよww
まじ吐き気する
589名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:48:20 ID:MbEktLtc
同じチームも糞もないだろ
どうせマイナー止まりなんだから
590名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:49:15 ID:mrIneo3X
今更だけど・・・明日は高橋と黒田のマッチアップなんだな。
高橋のほうが背水の陣だし・・・まぁどっちも頑張ってほしい。
591名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 19:09:35 ID:/L4qQJyP
>>587
無駄に期待するのはやめておいた方が良いぞ
今後復調する可能性は限りなく0に近い、これは間違いないこと
と言うより不調じゃないんだよ、衰えて今の状態が普通になってしまっている
そして好調になったとしても、以前と比べるとそれは不調と言われてしまう結果しか残せない
200安打も打率3割もかなり厳しくなるシーズンだと思うぞ、それなりの覚悟をしておいた方が良い
来年が最期になる可能性もあるという事だ
592名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 19:29:22 ID:inK2EQ+F
いやいやw
来年のことまでは知らないわw
もしかしたら来年なんて故障者リストになってるかもしれんしな。

ただ、今年は200本3割は成るとオレは考える。信じるじゃなく。
このまま今年終わるくらいの選手なら、ここまでの記録は残せない。
593名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:23:03 ID:gpNUbPJE
薮田が去年レッドソックス戦に敗戦処理で出てきた時に
NHK解説の伊東勤さんが投球を酷評しまくってたなあ
「ストレートは球威がないので今後やっていくには厳しい」とか
「変化球もこれではアウトをとれないですね」とか
「ちょっと簡単に見極められすぎですね」
「このままだとこれからどうするか...」
みたいな感じで酷評してたのが印象的だった。
プロ野球復帰後の薮田について伊東さんはどう見てるんだろうか
594名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:45:48 ID:Ftx9UKLf
プロ野球レベル低すぎだよね
595名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 22:48:57 ID:IU9VOeXU
松坂VSシアトル見れるのか
楽しみだな
596名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 23:22:42 ID:DjoPICAr
MLBでダメ→どーせNPBのどっかが拾ってくれるっていうのと
最初比較的長めの契約で、ポジションを奪いに行くっていう
ハングリー精神持った選手が少ない気がする
最近の福留の発言とか準備してないとか放出候補の言動とは思えん
597名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 00:06:03 ID:GuQID8vf
ゴキローチスズキ
7月.230
598名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 12:06:05 ID:XoU8+YEP
7月のイチローの打率がマリナーズの他の選手と比べるとどうってことがない恐怖。

どんだけマリナーズカスなんだよwwww

他の選手、ろくな打率ねーのに何億も払ってるよな。だったら日本人使ったほうがまだ可能性あるんじゃね?
今のままじゃ・・・・・・。

あ、上原絶好調っすね。やっぱいろいろ調整したんだろうね。
599名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 12:40:36 ID:XxnODoCm
日本人同士の先発で投げ合ってどちらも好投してるのに
誰も話題に出さない くそが
600名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 12:48:56 ID:OPhrQNVS
>>598
こんなんで上原絶好調なの・・
601名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 13:30:49 ID:mJEtoSyo
今日は二人とも良かったね。そして守備にも
助けられた。特に両キャッチャー、盗塁は全部刺してくれた。

高橋は不用意だった2球が悔やまれるな。
1点目は0−2と追い込んでから、キャッチャーが遊び球
要求したのに、勝負しに行き甘くなって・・・
2点目のホームランも少し甘かった。

ただ、高橋はこれでローテ外されることはないだろうし。
黒田は、ここまま勝ち星がつくことを祈るのみ。
602名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 15:01:19 ID:89vPEfgN
軍配は黒田に上がったか
603名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 15:01:59 ID:mJEtoSyo
岡島にも勝ちが転がり込んでくるかも・・・
604名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 15:06:15 ID:hXEQuWws
>>598
年俸5億の稼頭央と4億の岩村(パイレーツ最高年俸?)とかどうですか?
2人とも今年は打率1割台だったですけど
マリナーズに移籍すれば3割くらいは打てるかもよw
605名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 16:20:26 ID:XxnODoCm
岡島勝利おめー
黒田も勝利おめっとさんば
606名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:06:22 ID:4y6HLOTZ
>>604
岩村はともかくw
ガムオはスペらないで働いてくれるなら願ってもないだろ
今の、というより今年のフィギンスならガムオの方がまし
SEAなら逆に成績もあそこまで落ち込んでない
でも取っ(て)たら取っ(て)たで絶対怪我す(して)るんだろうなw
607名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:23:39 ID:Z9LEJZiY
今月のイチローより、月間打率が低いマリナーズの選手

フィギ、ロペス、スモーク、ロブ、グティ、ブラッドリー、ジョシュ、バード

608名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:25:43 ID:n+R6TKeu
長打率はイチローより低い奴いないんじゃね
609名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:28:02 ID:cZZvaI8b
>>606
稼頭央は3Aで.250とかだぜ

>>608
IsoPはダントツ最下位だろうな
610名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:34:54 ID:hWMKUYK/
>>609
無知乙
ダベラスっていう選手がいてな
611名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:36:51 ID:cZZvaI8b
参った
612名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:39:23 ID:SqWD25FR
>>607
ジャパンマネーに目がくらんだイチローマリナーズの被害者がそんなに・・・
イチローの粉飾内野安打のために芝が長いんだよな
というかイチローもその芝と反発力の弱いバット使って内野安打稼いでるだけだけど
どんどん芯で捉える能力が劣化してるな、まあ昔から糞ボールを見切れない選手だったけど
613名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:55:57 ID:GuQID8vf
ISOP=ゴキブリ力を示す指標
ゴキローさんは157位/169人
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/sort/isolatedPower/count/131/qualified/true/type/sabermetric
614名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 18:19:38 ID:n+R6TKeu
ゴキブリ力なら内野安打じゃないのか?
それは単打力
それにしてもフィギンズは酷いなw
615名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 23:00:44 ID:XoU8+YEP
お前らイチローが酷いとか言い出したら日本人打者もうまともなのいねえぞ・・・・w

ムネリン面白そうだから行って来い。てか日本人みんな行って来い。

少しくらいはまともに活躍できる奴も出るだろう。
616名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 23:05:55 ID:rKlGLiLK
イチロー以上の活躍できるやつなんていねえよ。
617名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 23:14:09 ID:n+R6TKeu
イチローは内野安打があったから数字を残せたが、内野安打を打てない他の野手は苦戦してるもんね
2004年の松井には可能性を感じたが、その後の松井は日本人にしては打ってるってだけで特別な活躍はなかった

個人的には打つ方はどうでもいいから、きちんとショートをこなせる日本人に出てきてもらいたい
618名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 10:39:28 ID:5uTk+Y1x
>>606
フィギンズは四球選べるから良いけど、松井はそれすら無理だろう
619名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 11:27:49 ID:MEZMunzs
今日の斎藤は凄かった・・・全盛期に近い球威。
620名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 12:04:22 ID:6o/TwCs7
斎藤も安定してきたね。目指せ2点台。

イチローやはり思った通り復調してきた。

昨日も5打数1安打だけどおしいのが多かった。守備も良かった。

今日はすでにマルチ。松井、お前試合出ろ。
621名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 12:09:26 ID:o8bdAAwg
イチローマルチ
斎藤GJやでぇ
622名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 12:44:19 ID:CoyCRSlG
斎藤の勝ちが逃げたのは残念
623名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 12:44:56 ID:Bsdb/cIi
リリーフ投手の勝ちなんてどうでもよかろ
624名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 13:08:08 ID:5EQVlz/8
サイトーはとにかく無事に乗り切ってくれればいい
625名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 13:17:17 ID:UKik7PZJ
>>435
アリーグとナリーグの深刻な格差
tERA…全打球の角度・方向・速度データから平均的守備陣をバックにすると仮定した場合の防御率

John Thomson(ロッキーズ&メッツ→レンジャーズ)
02年ナERA4.71→03年アERA4.85 02年ナtERA5.98→03年アtERA5.53
Miguel Batista(ダイヤモンドバックス→ブルージェイズ)
03年ナERA3.49→04年アERA4.85 03年ナtERA4.34→04年アtERA5.47 
Mark Redman(マーリンズ→アスレチックス)
03年ナERA3.59→04年アERA4.71 03年ナtERA3.80→04年アtERA5.31 
Javier Vazquez(エクスポズ→ヤンキース)
03年ナERA3.24→04年アERA4.91 03年ナtERA3.82→04年アtERA4.79 
Matt Clement(カブス→レッドソックス)
04年ナERA3.68→05年アERA4.57 04年ナtERA4.29→05年アtERA4.72 
Randy Johnson(ダイヤモンドバックス→ヤンキース)
04年ナERA2.60→05年アERA3.79 04年ナtERA2.65→05年アtERA3.75 
David Wells(パドレス→レッドソックス)
04年ナERA3.73→05年アERA4.45 04年ナtERA3.69→05年アtERA4.67 
Josh Beckett(マリーンズ→レッドソックス)
05年ナERA3.37→06年アERA5.01 05年ナtERA3.69→06年アtERA5.23 
Kris Benson(メッツ→オリオールズ)
05年ナERA4.13→06年アERA4.82 05年ナtERA4.88→06年アtERA5.97 
Mark Redman(パドレス→ロイヤルズ)
05年ナERA4.90→06年アERA5.71 05年ナtERA4.83→06年アtERA5.32 
Javier Vazquez(ダイヤモンドバックス→ホワイトソックス)
05年ナERA4.42→06年アERA4.84 05年ナtERA5.17→06年アtERA4.09 
Miguel Batista(ダイヤモンドバックス→マリナーズ)
06年ナERA4.58→07年アERA4.29 06年ナtERA5.15→07年アtERA4.11
626名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 13:23:24 ID:E6Hnyrc2
これを見る限り、投手によってまちまちとしか
627名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 14:20:59 ID:dB1FY5g3
今年も最多敬遠やでイチローさん
628名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 14:28:12 ID:iNLuAxsk
後を打つ打者がショボいってのもあるけどね
もしイチローの後ろがプホやボンズならこんなに敬遠はされない
629名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 14:29:32 ID:uJPCvUd8
イチローは後ろが酷いからな
630名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 15:03:17 ID:o8bdAAwg
イチローさんの後ろを奪いたい
631名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 15:18:59 ID:6o/TwCs7
一番打者がこれだけ敬遠されるチームも珍しいwwww

ハア・・・・・(´Д`)
632名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 15:52:20 ID:ARY/9BJr
イチローまたゴロヒット2本でチームは負けか
イチローは打てなくなるだろうけど芝つるつるにしたほうがいいんじゃね
633名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:01:00 ID:MakoLpEj
一番打者がこんなに敬遠されるのが珍しいつうか
こんなに敬遠される選手が一番やってることがおかしいのではw
634名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 16:13:01 ID:uJPCvUd8
仮にイチローが3番で後ろにまともな4番がいたとしたらこんなに敬遠はないだろうな
635名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 19:50:18 ID:xPK66WAQ
ただOPS1前後だった去年のブラニアンが二番でも敬遠されてたけどな
単打が怖い場面で一塁空いてるとほぼ問答無用で敬遠だろう
636名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:04:41 ID:uJPCvUd8
ブラニャンはずっと2番じゃなかったしな
後ろがイチローと同条件ならイチロー以上に敬遠が増えるバッターも結構いるだろう
日本人にはいないが
637名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:15:25 ID:o8bdAAwg
プラニャンとフィギンス
638名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:17:34 ID:xPK66WAQ
>>636
敬遠されやすいシチュってのがボンズみたいなランナーなしとか満塁でも敬遠レベル以外だと
1塁が空いてて2塁が埋まってる場合
だから基本単打でOKなわけで打率高い人が敬遠されることになるわけだから
イチロー以上ってあんまいないと思うよ

639名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:35:54 ID:tzsrV3Gv
イチローはメジャーで一番アウトにならない打者だからね
640名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:48:40 ID:ARY/9BJr
アウトにならないってのは出塁率だろ
高いけどそこまで高くない
ただ2アウト以外で3塁走者がいる接戦では
あのフルスイングぼてぼてゴロは脅威だがw
641名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 20:50:29 ID:o8bdAAwg
そこがチームバッティングなんだよね
1アウト3塁で浅いフライ打ち上げるの見るとマジイライラするし
642名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 00:13:08 ID:43tgV8M/
「バットに当てる技術」はメジャーの中でも随一だからな
敬遠されるような場面では、かなり嫌な打者だ
同じor多少高い長打率やOPSの打者よりイチローは対戦したくない打者だ
643名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 00:22:36 ID:LX2MVdSG
イチローには打ち取ったはずの当たりでヒットにされるからな
ピッチャーは困るよ
今日のベケットも内野安打2本くらってイライラしてた
644名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 00:29:45 ID:Jh7oITbo
つかイチローの得点と打点ひでえなw
このままいくと得点60、打点45だぜwww
まさにモスキートだな
イチローは進塁打打ってるから良いっていうやつもいるが
そう言うのは強いチームに居ないと意味ねえだろw
後ろがしょぼいんだから自分から積極的に点を取りに行く姿勢が必要なんじゃねえの
そういうのだめなんだよなこいつは
645名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 00:54:29 ID:JkcwTK7W
おまえはイチローを叩ければいい人種と同じだから
どうイチローが行動しようと叩くだろーが
646名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 07:31:26 ID:2oc56bco
あらゆる成績が30球団中最下位の打線で得点打点をどうしろと?
647名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 09:09:00 ID:KmgIlOfF
野球あんまり詳しくないんだが、日本人投手が結構メジャーに行ってるけどそれだけ評価が高いってこと?
648名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 10:54:06 ID:JkcwTK7W
秋山が復帰してるね
これでもうイチロー叩きはなくなる
649名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:28:01 ID:LX2MVdSG
イチローの長打率低すぎてやばい
ポンコツと化した打率.250の松井を大きく上回る長打率だぞ

しかもあいかわらず四球が少ないのに三振が増えてる
今日で53個目の三振に倒れ、既に2001年の三振数に並んだ
650名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:29:35 ID:LX2MVdSG
ポンコツ松井を下回る長打率の間違いだった
651名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 19:32:35 ID:x2DYkBxU
野手はイチロー・松井・福留の3人しかいないのか
イチロー・松井は歳だしなぁ・・・
そろそろ活きの良い野手が来ないかな
まあ、それよりダルビッシュをメジャーで見たいが
652名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 23:27:22 ID:Jh7oITbo
イチローよりフィギンスのほうが得点高いんだな
どういうことだよ・・
653名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 00:18:12 ID:jzUwKGr3
今年のイチローは走塁死牽制死が多すぎですな。
まぁ後ろがカス過ぎるんで無理した走塁せざるを得ないところもあるんだろうけど。
654名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 05:51:32 ID:+udpWP/S
松井は夏にダメだったら本当にヤバいぞと思っていたんだが、このままだとシャレにならんね。
ちょっとやそっとの活躍でなく、いつぞやの月間10本以上打った月くらいの活躍してくれ…。
655名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 08:28:10 ID:Js6CWavo
>>639
え?
656名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 08:37:33 ID:Ck98gSH0
岡島‥‥
松坂の勝ちを消すなよ
657名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 08:43:35 ID:5fPYTTtH
>>642 >>643

今日の感想をどうぞ
658名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 08:47:53 ID:Ck98gSH0
ここはイチローのことをだけを語るスレじゃないんだが
659名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 09:08:30 ID:Ck98gSH0
斎藤GJながら次のピッチャーが打たれてチームは負け
上原GJ
660名無しさん@実況は実況板で :2010/07/26(月) 09:10:10 ID:xOmgnlVp
イチロー今年は3割切りそうだな
遂に衰え始まったか
661名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 11:36:11 ID:Ck98gSH0
イチローのストーカーばっかすんな
662名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 11:37:16 ID:BJvKpgQE
岡島最低だな
イチローも心配だ
663名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 11:40:26 ID:cRFjPqOv
岡島どうしたw今年は不調すぎだろ。

上原お前やるなあ。松坂もうちょいで防御率3点台突入。なんとか見れる防御率になれ。
664名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:04:56 ID:sxkh5Yyv
エンゼルスは地区優勝難しくなった。もう松井は打ちまくるしかない
ここから30号行ってくれ。
665名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:15:41 ID:Ck98gSH0
松井秀喜がんばれ
666名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 12:25:25 ID:Js6CWavo
岡島は1年目>2年目>3年目>>4年目と来てるからそろそろ厳しい
でも良く頑張ったと思う
667名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 14:03:43 ID:QdHgpCeW
移籍の予定が6年保有権でやる気なくしたか?@岡島
金銭的なのもあるだろうけど、長く現役するために相性のいいリーグや地区に移籍も視野に入ってただろうしな。
668名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 14:20:14 ID:Js6CWavo
ア東から出れば選手寿命は伸びるだろうしね
669名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 17:33:38 ID:Z3hrnpYm
>>651
ダルもなぁ〜
ストラスバーグのような投手も見ちゃうとショボく見える。
670名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 17:35:13 ID:QqsoaDbC
岡島は腰を痛めてるって昨日テレビでいってた騙し騙しやると
それならDL入りしろよ
671名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 18:40:57 ID:iorybvVe
イチローの過去の最低月間打率は2003年8月の.242だが
今月はそれを下回るかもしれない
672名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:36:42 ID:Yx9i9ehI
200安打はいつくらいかな?
673名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:43:07 ID:iorybvVe
今のペースだと205安打だからかなりギリギリだぞ
674名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 19:57:08 ID:Yx9i9ehI
頑張ってほしいな。9月の対エンゼルス戦、マリナーズ側最前列3試合
取ったんだ。200安打が見れたら最高だね
675名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 20:50:43 ID:5AMFK+oe
>>669
だな
長年本物であるヘルを見てるから、ダルなんかに何を期待したいのか全くわからんw
676名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:20:26 ID:0HcVti3A
>>675
野茂越え
677名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 21:57:23 ID:dAymglMv
ダイスの目が良くなってきたな
678名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:04:20 ID:X50Rs/YR
イチロー 松坂&岡島の前に無安打「オレの時はいい球投げる」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100726009.html

ひでえ言い訳だな
「俺の時だけ〜〜」って被害妄想かよ
679名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:17:25 ID:iAPib7bL
いや実際、松坂はイチローの時だけ投げてる球の質は違った
他の連中には相当グダグダな状態だったけどチャンマリ打線に助けられてた
680名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:20:52 ID:X50Rs/YR
そうだとしてもそうは言わないのが男だろ
これは完全に情けない言い訳だよ
681名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:25:57 ID:cRFjPqOv
別に言いわけくらいしても良いじゃねーかw

嘘言ってるわけじゃねーし。
682名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 23:34:04 ID:iAPib7bL
これを言い訳ととるか、ただの軽口ととるかは人によるわ
683名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 00:00:04 ID:Ck98gSH0
チョンはイチローを叩けさえすればいいから、とにかく
悪い方にしかとらないよ 俺が保証する
684名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 06:06:01 ID:gGq6S6Ks
今年日本人で一番頑張ってるのは黒田だな
日本人野手にとっては最悪の1年になりそう
685名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 08:14:56 ID:gzXIvXHO
黒田も特別いいってわけでもないがな
メジャー全体が投高打低で、DHなしのナは特にそれが顕著に現れてるわけだから
686名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 09:31:35 ID:HZvCFctx
>>684
斎藤隆も頑張ってる

http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=6021&position=P
tERA(全打球データを収集して、守備陣の要素を一切排除して算出した防御率)
Takashi Saito 通算ERA2.23→tERA2.33(IP282.1)
06年ナ・ドジャース ERA2.07→tERA1.64
07年ナ・ドジャース ERA1.40→tERA1.99
08年ナ・ドジャース ERA2.49→tERA1.98
09年ア・レッドソックス ERA2.43→tERA4.05
10年ナ・ブレーブス ERA3.41→tERA2.22

687名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 09:40:37 ID:mg6RWsaz
斎藤はスライダーがすごいよね
メジャー球に最も合った投手なのかもしれない
688名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 10:32:40 ID:HZvCFctx
ナリーグtERAランキング
@Josh Johnson2.33
AMat Latos2.71
BAdam Wainwright2.82
CClayton Kershaw2.95
DUbaldo Jimenez3.23
ERoy Halladay3.33
FYovani Gallardo3.37
FHiroki Kuroda3.37
HClayton Richard3.42
IJaime Garcia3.57
IJohan Santana3.57
KTim Lincecum3.59
LJonathan Sanchez3.63
MMatt Cain3.73
NRoy Oswalt3.74

黒田も規定投球回到達者55人中7位でかなり良いな(防御率では22位)
厳しめなのかtERAが防御率より数値が低くなってるのは少ないのに
黒田が低くなってるところを見るとやはり守備に足を引っ張られているのか
689名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 11:49:08 ID:PP4YV5uk
黒田は悪い流れがオールスター休息で断ち切れて良かったな
良い時・悪い時が続く投手だからあのままだとずるずる行ってたよ
とにかく初の二桁を早く達成してもらいたい所だ
690名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 11:49:40 ID:6rVq0LRm
俺はイチローの打率が.350前後あったときから絶対に落ちてきて200安打と3割が危なくなるといってただろ
事実落ちてきて衰えでどうしようもない状態になってるしな
とりあえず結論は俺の言ってる通りなんだからイチローの話題今後禁止で行こう

黒田ってなんだかんだで結構良い感じだな
斎藤も年齢を考えると凄いな、去年辺りで終わったと思ったけどまだまだいけそうだな
松坂もなんだかんだで見れる数字になってるし、まあ四球が結構多いから信用されてないみたいだけど
岡島は…厳しい状況だな…
691名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 12:27:08 ID:LH5voTX5
黒田と斎藤を見るに
数字を残すにはナの強豪に所属するのがベストだと改めて思った
692名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 12:38:38 ID:v12nC0Fd
黒田って球場の恩恵は受けてるだろうけど、強豪所属によるメリットはあまりなさそうだぞ
693名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 13:45:36 ID:zP48loP7
今年も日本人打者は秋に負けるの?
これで3年連続か・・
694名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 14:00:39 ID:ELKLHLU0
イチローがついに松井秀喜にOPSで抜かれた

イチロー.750
松井秀喜.762
695名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 14:47:16 ID:mg6RWsaz
松井秀復調してきたな
イチローもマルチヒット 京の出番はこの2人だけ
696名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 14:48:05 ID:mg6RWsaz
秋の話題出してるやつぶっころされたいのか?
697名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 14:59:47 ID:JoFKKIYj
松井はここからどこまで成績伸ばせるかだろうな…単年度契約なんだしがんばらないと不味い。

イチローは最近毎年のことながらチームがシーズン終了だし、首位打者も厳しそうだから3割&200安打を今年も達成できればいいんでないのかな。
守備は良いプレー多いしGGはもらえるだろうからもう来年に備えて大きなケガだけ気をつければいいと思う。
698名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 16:44:55 ID:LH5voTX5
>>692
確かにあまり援護は受けてないが、弱小だともっと厳しいんじゃないか
一番悲惨なのはアの弱小に所属するパターンか
699名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 18:08:18 ID:S1evJK8x
シーズンRC27とリーグ規定内順位
イチロー 
01年7.13(ア16/75位) 02年6.32(ア19/70位) 03年6.07(ア29/80位) 04年7.80(ア6/76位) 05年5.95(ア23/80位)
06年6.66(ア21/75位) 07年7.02(ア11/82位) 08年5.76(ア28/68位) 09年7.28(ア11/75位)
松井秀喜
03年5.13(ア50/80位) 04年7.50(ア9/76位) 05年6.47(ア15/80位) 06年6.92 07年6.53(ア19/82位)
08年5.66 09年6.86(ア15/75位)
松井稼頭央
04年4.96(ナ59/86位) 05年3.86 06年4.52 07年5.62 08年5.78 09年3.93(ナ71/76位)
岩村明憲
07年5.54(ア44/82位) 08年5.08(ア39/68位) 09年5.63
福留孝介
08年5.16(ナ48/72位) 09年5.30(ナ43/76位)

今年
イチロー5.60(ア35/82位)
福留孝介5.16
松井秀喜5.13(ア42/82位)
岩村明憲2.54
松井稼頭央0.33

下手したら今年は5人全員が最低数値になってしまうかもしれないな
700名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:43:21 ID:ClNFb3UH
ルパンもボチボチやってんだな
701名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:49:47 ID:tUvr84kf
ルパンはこのまま行ったらボチボチどころじゃないがな。

あのチームでは珍しく良い防御率。
702名無しさん@実況は実況板で:2010/07/27(火) 19:51:47 ID:ClNFb3UH
このまま逝くわけないw
703名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 00:50:46 ID:EGtR4Mp2
行くわけないとは思うが、行ったらすげえぞ。

投球回数とかあれだから参考にはならないけど、チーム一の防御率www

どんだけ弱小チームだよマジ・・・・・。
704名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 01:16:19 ID:4AVtsjof
上原ならいけるんじゃないかと思うけどな
こいつは怪我しなかったら活躍するだろ
705名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 01:22:55 ID:y4vMZz6j
706名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 13:35:31 ID:BR+DLuxH
イチロー松井福留みんな帰ってこないかな
それぞれ巨人阪神中日でどうよ?
707名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:05:10 ID:72LQ451r
イチロー
中日ファン
松井秀
阪神ファン
福留
巨人ファン(金的に)
岩村
阪神ファン
松井稼
阪神ファン(在日なのでたぶんそうだろう)
708名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 14:15:34 ID:9cCQPNqQ
今日の日本人
イチロー 4打数0安打
松井秀樹 3打数0安打1四球
秋山信守 4打数3安打1盗塁
福留孝介 1打数0安打
新井賛浩 1回無失点

今日良かったのはサバシアから3安打打って3割目前まで打率を上げた
秋山とここのところ安定してきた新井ぐらい。
やっぱり全体的に厳しいかな。

709名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 15:58:37 ID:FJwrPa72
ようやくチョンが戻ってきたか
分かりやすい奴だなホント
710名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 18:51:03 ID:ElQ4am7v
イチローの7月月刊打率がやばい
このままだと過去最低更新
711名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:30:37 ID:21fuHwTm
ぱっとしない面子ばかりだな
特にパが確変っぽいのが多くて
阿部、中島、川崎、青木以外はメジャーで確実に通用しなさそうだが
http://npbdl.web.fc2.com/2010/pabt.html
10年パRC27ランキング
@田中賢介7.97 A井口資仁7.85 B糸井嘉人7.67 C西岡剛7.30 D中島裕之7.18
ET−岡田6.77 F多村仁志6.56 Gホセ・オーティズ6.28 H鉄平6.01 I川崎宗則6.00

10年セRC27ランキング
@和田一浩10.80 A阿部慎之介9.00 B小笠原道大8.55 C青木宣親7.74 Dマット・マートン7.65
E森野将彦7.36 Fクレイグ・ブラゼル7.27 G坂本勇人6.73 H廣瀬純6.53 I長野久義6.09
712名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 19:37:42 ID:7NqZTHAn
和田は長年結果残してるがもう年だしな
713名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 20:41:07 ID:HujuS0O5
とりあえず広角に大きいのを打てるバッターじゃないと
イチローも松井も外角に投げてたら大きいのはないから攻めやすい
714名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 22:11:01 ID:lHW5NjSb
ひっぱって大きいの打つのもきびしいのに無茶いうなw
外が大きな穴じゃなかけりゃあやってけるわ
715名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 01:13:02 ID:PnRg8fXw
マートンもメジャーでは通用してなかったんでしょ?
716名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 11:53:29 ID:8sGAgrrr
マートンもブラゼルもハーバーもホワイトセルもペタジーニもカブレラもラミレスも通用しなかったのがメジャー
ローズが期待の1番バッターだったのがメジャー
ローズは1番なんて真っ平御免で日本に来た
717名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 12:23:56 ID:z39hWeN6
マートン、ブラゼルは猛虎魂に目覚めたから以前とは別人
718名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 13:19:40 ID:zqfHVjHz
微妙に通用してたフィオレンティーノは全くダメみたいだが
719名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 14:42:28 ID:+LEYsT+K
黒田はQSながらも負け先行か。
イチローも最初の2安打だけか。
なんかしっくりこないな。
720名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 17:40:03 ID:ZyfULRbb
今年は芸スポのMLBスレ全然伸びないな
実況スレもいまいち盛り上がらないしMLB人気低下してんのかな
721名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:13:36 ID:pIC84ehe
>>715
福留よりは通用しているよ
年俸も福留よりずっと安かったし
722名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:17:34 ID:z39hWeN6
福留と比較してどうすんだか

現実は阪神に島流しされて
「このチームのファンは最高だよ」とかおべんちゃら言わされてるわけで
メジャーリーガーから見ればお笑い種だよ
723名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 18:21:55 ID:OFEBYOTR
カブスで福留とどっこいかそれ以下
NPBでは福留に届かずってとこだろうな
724名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 02:12:21 ID:iyoiUVPA
打つほうはともかく、守りも考えると福留以上とは言いがたいな
725名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 02:42:32 ID:49rbcHO4
そういやマッチョ鈴木ってどこいったの?
ヤクルトからまたメジャー目指したとは聞いたが
726名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 12:55:08 ID:eFnX0YvY
イチローなんとか200本行けそうだな。

猛打賞か。なんだかんだで流石だわ。松井、もうちょい見れる成績になれ。
727名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 15:00:24 ID:PQ+wRoYj
ゴキローがやはりチームを私物化してた件

イチロー3二塁打3得点、元同僚プッツの無失点記録も止めた
http://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20100730-OHT1T00160.htm

>イチローの3安打3得点もむなしくチームは敗れた。
>今季このカードは1勝9敗、シカゴでの7試合は白星がなく
>「この結果はしんどくさせる。だれがこんなので意気揚々とできますかね。まぁ僕のゲームではありましたけど」と
>厳しい言葉が出た。

>イチロー外野手「(過酷な18連戦も残り3試合となり)まあ18は珍しいことじゃないでしょ。
>間にシアトル(でのホームゲーム)も入っているし、楽ではないですけどね。
>ただ、この結果が僕のゲームとはいえしんどくさせるけどね」

僕のゲーム
僕のゲーム
僕のゲーム
僕のゲーム
僕のゲーム
728名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 15:06:49 ID:Migcq1MR
んなこと書かれてないが
騙されんなよw
729名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 15:27:37 ID:VJ/j/V0x
また捏造かチョンは悪質だな
730名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 18:39:03 ID:x/UOhkRF
トレード候補にもならない日本人メジャーリーガー。
731名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 01:04:11 ID:2Tnoj29U
イチローは打っても打っても勝ちに結び付かないのによくモチベを保てると思うよ
732名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 17:19:12 ID:ttm4SwUr
「ベースボールマガジン」では「ラミレス、ブラゼルは日本で成長した選手」と書かれてたが
僕は単に日本のレベルが低いだけと思う。ぺタジーニもアメリカ復帰も通用しなかったし、多くは
3Aとも契約できず独立リーグでプレーしてる。
733名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 18:59:36 ID:JTI4GSqS
そんなの誰もがわかってること
そもそも日本とアメリカじゃやってることが違う
734名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 19:02:26 ID:fquCePKN
http://www.sanspo.com/mlb/images/100630/mla1006301129010-p1.jpg

上原に何があったんだろうか・・・
735名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 21:00:17 ID:Atx/5jpu
レベルが高い低いってのと試合で勝つ負けるってのは別もんだから
悔しかったらWBCで優勝しなさい
736名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 21:07:36 ID:iCQ1hvl+
プロ野球の楽天は31日、米大リーグのジャイアンツなどでプレーしていた
藪恵壹投手(41)を支配下選手として登録した。
29、30日に入団テストをして獲得を決めた。
阪神の主力投手だった藪は、2005年に米大リーグへ挑戦。
アスレチックスなどに在籍し、昨年7月にジャイアンツ傘下の3Aから戦力外通告を受けた。
今月、ロッテもテストしたが、獲得を見送っていた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100731-00000037-jij-spo
737名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 09:40:32 ID:VjbERrXI
Dice-Kタンの負け消えた!
オカジタンの勝利
          (⌒─⌒) ∧_∧  ∧ ∧
キタキタキタ━━━(´・ω・`)( ・∀・)( *^^;)━━━━!!!!!!!!!!
          (,_つと_ ) _つと_ )つと)
          (_⌒_つ _⌒_つ_⌒_つ
            し'    し'    し'
738名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 10:06:59 ID:c0zQ2cmr
>>732
ここ5年で3Aの1.5流レベル以上クラスが30人ぐらい来てブラゼルぐらい活躍しているのが
他に居ないんだから日本で成長した、で合ってるだろ…
739名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 11:40:29 ID:cUKkNu5f
セシル・フィルダーはワシが育てた(AA略
740名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 11:58:34 ID:80YCeNoN
>>738
周りがどうかなんて関係ないだろ
そいつの実力がアップしたかどうかなんてまた3A帰って見ないとわからん
741名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 13:56:55 ID:w0rJY/zK
ペタジーニは来日1年目からとんでもない成績だったから、
「日本で成長した選手」という文脈で持ち出す選手じゃないな
日本ではペタジーニのライバルだった松井が、MLBのスタメンで
それなりにやれたことを考えると、相性みたいなものもあるんだろ
742名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 17:10:24 ID:VjbERrXI
          ∧_∧ 
          (^^   )   ペタジーニタンは守備がダメダメだお(^^)
        /()ヽ´    `/()ヽ 日本に来た大砲のほとんどが守備が糞だったお(^^)
       (___,;;)しーJ(___,;;) だーから、マイナー暮らしなんだお(^^)
743名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 18:53:35 ID:1U9YLQny
プレイオフでの日本人対決とか
当たり前のように見られたけど・・・

今年は日本人0の確率がかなり高いな。
斎藤が出られるかどうか。
744名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:30:56 ID:MC9Z8Ffw
ドジャースはきついかな
745名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 05:13:44 ID:Ge55yXWw
イチローまじでひどいな
不調ってレベルじゃねーぞ
746名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 05:23:58 ID:9H/5QQoC
http://www.sportsjuice.com/broadcaster2.aspx?bid=MjI4-N8j0AkeSP%2fM%3d#
   n ∧_∧
  (ヨ(^^   )∬ もまいら、吉田えりちゃんのラジオ中継始まってるお(^^)
    Y    つo□ 1回、11−4でチコがリードしてるお(^^)
747名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:27:25 ID:qEDrHIgy
本当に近い将来に日本人メジャーリーガーの野手陣が全滅するぞ。
開幕前は5人いたのに。
748名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 06:29:37 ID:9H/5QQoC
http://www.pointstreak.com/baseball/flash/index.html?gameid=12911
  ▲ハ  ハ,,ハ   ハ ハ   
 (=゚ヮ゚) (,,^0^)  ( *^^)  えりちゃん1.1イニングス、5シット、四球1、三振0、8失点かお・・・   
~(,,u,,u ~(ou,,uっ~(,,u,,u 自責6ぐらいだと思うけどお・・・
749名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 10:31:30 ID:wvFwsQ9K
なんで福留出番すくねえんだよ
勘弁しろよ
750名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 13:45:34 ID:vGh2yVNg
コルビンにレギュラーとられちゃったお
751名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 14:49:35 ID:DOxu8Ju0
3人とも更に数値が下がってしまったな…

シーズンRC27とリーグ規定内順位
イチロー 
01年7.13(ア16/75位) 02年6.32(ア19/70位) 03年6.07(ア29/80位) 04年7.80(ア6/76位) 05年5.95(ア23/80位)
06年6.66(ア21/75位) 07年7.02(ア11/82位) 08年5.76(ア28/68位) 09年7.28(ア11/75位)
松井秀喜
03年5.13(ア50/80位) 04年7.50(ア9/76位) 05年6.47(ア15/80位) 06年6.92 07年6.53(ア19/82位)
08年5.66 09年6.86(ア15/75位)
松井稼頭央
04年4.96(ナ59/86位) 05年3.86 06年4.52 07年5.62 08年5.78 09年3.93(ナ71/76位)
岩村明憲
07年5.54(ア44/82位) 08年5.08(ア39/68位) 09年5.63
福留孝介
08年5.16(ナ48/72位) 09年5.30(ナ43/76位)

今年
イチロー5.48(ア38/84位)
福留孝介5.08
松井秀喜4.97(ア43/84位)
岩村明憲2.54
松井稼頭央0.33
752名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:16:57 ID:3VAYgs2B
イチローはまあ200安打達成するなら回復するだろうが、松井と福留はなー。今日の起用もねえ
松井→左Pだからベンチ
福留→代打→相手左Pに交代→代打福留に代打

ちょっと酷い
753名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 15:53:02 ID:wXw4UTQ8
3年後に日本人メジャーリーガー絶滅あるよ
754名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:59:46 ID:OsZM9llP
野球はメジャー行かなくても十分金貰えるからな
日本人がどれだけやれるかってのも大体分かったし、これからはあんまり行く人いなさそうだな
行くとしても日本野球に飽きた老人だけだろう
若くしていく人はほとんどいないんじゃないか?
755名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:31:17 ID:PC4sclDR
>>708
野球chに出張してスレ立てんなよ在チョン
756名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:38:01 ID:1l6/qYUf
たしかに日本でも稼げるけどメジャーは桁外れに貰えるじゃないか
絶対にメジャーに行く流れは変わらないさ
757名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 18:54:07 ID:ipTF6mW9
メジャーでの日本人バブルも弾けた感があるし
桁外れの契約ができる選手は限られてると思う

現役ではダルくらいじゃね?
758名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 19:56:18 ID:Ge55yXWw
少なくとも野手にはいないよな
759名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 20:50:38 ID:HWofihRZ
野手も投手も無理でしょ
つーか通用云々の前に、イチロー松井松坂みたいな日本メディアへの影響力がある人間がNPBにいないのが辛いよな
彼ら(特にイチロー松井)が消えたらMLBの中継がなくなりそう
760名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 23:19:59 ID:Ge55yXWw
イチローのオールスター後の成績
打率.213 出塁率.272
761名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 01:59:29 ID:V7zXt/gO
     ____
    /_ノ   ヽ_\
   /( ●) ( ●)\メジャーのプレーオフもチームの勝敗じゃなくて
 / ::::::⌒(__人__)⌒:::::\  日本人対決になるおwwww
 |        ̄      |アメリカに行く前に日本でも
 \              /散々対決してるおwww 
762名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 11:15:56 ID:N+bLGMoW
ついに言われたか

“日本人は優遇されている”Wソックス監督発言で広がる波紋
 
日本選手はラテン系選手に比べて厚遇されている。米大リーグ、ホワイトソックスのギーエン監督の
こうした趣旨の発言が、米メディアに波紋を広げている。

スポーツ専門局ESPNなどによると、ベネズエラ出身の同監督は1日の試合前に、スペイン語圏の
中南米選手の待遇について話した際に「日本から大リーグに来る選手はいい選手だということは
知っている。ただ日本人選手は通訳付きなどの特権があるのに、われわれにはそれがないのは
おかしい」などと語った。

これに米メディアの電子版などが反応した。ロサンゼルス・タイムズは「日本選手は通常、国内で
成功した選手がメジャーに来る。第2外国語による発言での誤解を避けるため、通訳を介している」
と説明。ボルティモア・サンは「日本選手には通訳を雇うだけの財力がある。ただ公平性については
考えなくてはいけない」とした。

前ロッテ監督のバレンタイン氏はESPNの番組で「カンジ(漢字)、カタカナはABCDと全く違う。
意思疎通のためには通訳も必要」とコメントした。

もっとも「日本選手たたき」が発言の真意ではないとの見方もある。ギーエン監督はラテン系選手の
薬物使用問題などにも言及し、16〜18歳で低額の契約を結び、大成しなければお払い箱になる
中南米選手の待遇改善を訴える狙いもあるようだ。 (共同)
[ 2010年08月03日 09:29 ]

ニュースソース スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20100803013.html
763名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 11:40:21 ID:lIxE1SUF
>>762
くだらない
764名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 11:58:04 ID:TuU0MwWa
>日本選手には通訳を雇うだけの財力がある

これが全てじゃね
差別とか優遇とかじゃない
765名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 12:04:46 ID:nlH9Lvog
黒田がんばれ〜
766名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 12:05:49 ID:RuaUmN97
財力でそういう状態になってる(パワーゲーム)の状態が公平性を欠くってことだろ
767名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 12:06:01 ID:nlH9Lvog
日本で成功した20後半選手しか行けないんだからマイナス面もある
即戦力としてとられるから1年目で結果を残さないといけないことと、
人によっては30前後になるから、メジャーでやれる期間が短いこと
768名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 12:22:11 ID:GtcRdm10
そりゃ日本と中南米の国力や国内リーグの規模が違うんだからしょうがない
769名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 12:31:57 ID:nlH9Lvog
そうそう、悔しかったら自国リーグを盛り上げて日本のように土台を築きあげればいい
なんでも乞食根性がまかり通ると思ったら大間違いだ
770名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 12:33:35 ID:nlH9Lvog
攻勢だったはずのドジャースが点取れなくて、内野安打とか
野選でパドレスが5点も取るとかこれが野球なんだよな
黒田お疲れさん、もう終わったよ
771名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 13:13:47 ID:mGP4FaAK
10−2になった。
黒田10敗目か。
772名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 13:50:36 ID:nlH9Lvog
去年までマリナーズにいたベルトレ、レッドソックスで大活躍してるね
今のマリナーズは糞すぎるからイチローも早く出てほしいな
773名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 14:35:56 ID:w8gfjKxD
イチローはFAで自らSEA残留を選択したんだが
774名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 15:50:26 ID:gFS9SPkN
騙されたんだよ
775名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:15:46 ID:nlH9Lvog
おまえらはベルトレの活躍をどう思ってる?
776名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:20:52 ID:lIxE1SUF
スレタイ読めないの?
777名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:21:30 ID:nlH9Lvog
はぁ?
いつもチョンのことばかり書いてるおまえは黙れ
778名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:25:16 ID:BSyIi3vJ
>>772
今のイチローも全然駄目じゃん
2008年並の酷さ
RC27が5.48でOPS.743ってのは二遊間かキャッチャーでそこそこの守備をしてやっと許されるレベル
それでチームを出てほしいって言われてもなw
779名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:27:47 ID:lIxE1SUF
>>777
はあ?チョンって誰のこと?
このスレには滅多に書き込まないし、人種で選手を差別したりしないよ。
ベルトレはどう考えても日本人じゃねえだろクソが。
780名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:29:05 ID:AL3rKiFe
岩村や福留みてて思うのだが彼らは分相応の3Aでプレーするほうが幸せじゃないのかね?
進学校に、まぐれで入って最初は喜んでるが、進むにつれ、ついていけなくなる生徒のようだ。
大体、人気目当てで無理に使われてる感がありありだった。他の3Aの主力選手でもメジャーで無理して使えば
岩村並の成績(2割7分 5本塁打)や福留並(2割5分 10本塁打)を残せる選手が山ほどいるはずだ。
あの程度の成績の選手を無理して主力として使えというのは酷な話だ。
青木も「100億入札」の記事を以前みたが無理だろう。どマイナー上がりのブラゼル(阪神)と比べても「圧倒的に上!」とも思えんし・・・。
781名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:31:57 ID:BSyIi3vJ
ベルトレは極端に悪かった去年は置いておくとして、
2008年と比べると若干HRのペースが落ちてるな
SEA時代は大きいのを狙いすぎたのが失敗だったんだろう
782名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:32:40 ID:nlH9Lvog
>>779
そうだったのか
ごめんね
783名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 16:37:00 ID:BSyIi3vJ
黒田炎上か
ナ西それもドジャースタジアムをホームにしてERA3.70って松坂と似たり寄ったりだな
784名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 18:13:09 ID:bngfTxwJ
エンゼルス&メッツ&ドジャースも終戦っぽいし
レッドソックスも崖っぷち
斉藤さんがスベったら 全員終了・・・
785名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 18:35:13 ID:1CjFYkOE
あかんなぁ
786名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 18:41:17 ID:Gsxh05Bw
>>780
青木は流石にそこそこやってくれると思う、思いたいが
巨額契約はもう無いだろうな
787名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 18:50:14 ID:8Fdwl/qm
ブラゼルみたいな確変選手と青木を比べるのか
788名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 19:15:09 ID:KbMFmium
>>783
いや極端に守備に足を引っ張られたり、その逆のケースもあるから防御率は大してアテにならない
tERA(全打球データを収集して、守備陣の要素を一切排除して算出した防御率)
http://www.fangraphs.com/statss.aspx?playerid=3283&position=P
ナリーグtERAランキング
@Josh Johnson2.47←防御率1.96(+0.51)
AMat Latos2.76←防御率2.45(+0.31)
BAdam Wainwright2.87←防御率2.19(+0.68)
CClayton Kershaw3.07←防御率2.94(+0.13)
DUbaldo Jimenez3.24←防御率2.67(+0.57)
EYovani Gallardo3.25←防御率2.71(+0.54)
FRoy Halladay3.32←防御率2.21(+1.11)
GHiroki Kuroda3.38←防御率3.70(-0.32)
HClayton Richard3.46←防御率3.60(-0.14)
ITim Lincecum3.68←防御率3.10(+0.58)

ナリーグ規定投球回到達者52人中8位なので普通に優秀
789名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 19:38:35 ID:NMsRJ+7F
青木は福留以下だしそこまで期待できんだろ、福留みたいに地蔵で誤魔化しそう
しかも青木は箱庭球場での成績だし
790名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 20:48:04 ID:BSyIi3vJ
>>788
そんな数字は意味がない
実際に毎年ERAが3点台後半なわけだしな
791名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:06:30 ID:N+bLGMoW
どういう計算方法なん?
DIPSとはどう違うの
792名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:26:57 ID:ZXTlyYn0
>>790
意味がないならこんな指標生まれんがな。俺もあまり信用はしてないが

実際試合を見てるとドジャースの守備は酷いぞ
まあ今日の黒田を炎上といってるあたり成績しか見てないんだろうけど
793名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:38:17 ID:BSyIi3vJ
カーショウはプラスになってるからドジャースの守備が酷いってわけでもないんじゃね

つーか守備の要素を排除ってのはイチローの内野安打みたいなのは全部凡打扱いなんだろ?
真正面のライナーを捕球してもヒット扱いとかくだらない指標
794名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:49:58 ID:sZMauowf
それにしても黒田が投げる試合はやたらエラーが多いよね
自分でもやっちゃったりしてた気もするが
だから失点と自責点が随分違う
795名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 21:54:40 ID:N+bLGMoW
今日のは普通に炎上だろw
796名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:51:03 ID:BSyIi3vJ
>>794
それはエラーが多いだけでもないんだよ
失点と自責の差が大きいのは、エラーの後に踏ん張れるかどうかの違いでもある
きつい言い方だがそこで踏ん張れないから黒田は勝ち星が少ない
797名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 23:54:48 ID:aus1Udfq
要は数字は凄く悪いわけじゃないけど
内容を知ってる人的にな感想は
普通に攻略されていて通用していませんってことか・・
798名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 00:12:18 ID:oK+szVn5
>>797
今日の試合に関して言えば運が悪かったり味方のミスがあったとしても
何とか最少失点でって場面で3ランHR打たれたりと結局ずるずるやられて5失点(自責は4だったかな)。

黒田の場合には援護が少ないのも事実だけど、これに関しては本人がいくら投手とはいえ今シーズンヒットを1本も打ってないのも
その原因の1つになってると思う(今日は0-0で迎えた2回裏1死2.,3塁という場面で三振)。

799名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 00:56:36 ID:4LdtAPK5
セから行ったくせに打てないのか・・・
800名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 01:18:03 ID:m5X9UVSr
今日は審判も悪かったんじゃないのか?
えっていう判定が結構あった。
ここぞっていう場面でうまくホームラン打たれただけで決して
内容は悪くなかったと思うが。完全にミートされた当たりはそう
多くはなかった。問題は5回に黒田に代打を出さざるおえない
糞打線にある。本来ならあそこはそのまま打たせて7回くらいまで
投げさせたかった。
801名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 01:38:49 ID:tcey8p0X
日本人メジャーリーガー全滅の危機?
青木あたり行けばいいのに
802名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 01:42:18 ID:TjaQX8q8
そもそもあんだけヒット打っておいて0点ってドジャース打線クズすぎだろ
803名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 07:20:49 ID:SRlvweOH
確かにLADは球場の関係上、打撃は下位だけど、他のLADの投手と同じ条件なんだからそういう言い訳はダメだろ
804名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 08:06:40 ID:QC3xzIbD
ドジャースに不満があるなら下位球団でやってみれば
あるいはア東に行くとか

もっと厳しいことになるよ
805名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 08:22:36 ID:bsQqLcti
打てないチームは守りが堅いと相場が決まってるはずなんだがな
弱小球団ならまだしも、ドジャースは強豪の一つなんだし
806名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 09:44:18 ID:TjaQX8q8
http://sports.yahoo.co.jp/news/20100804-00000050-sph-base.html
岩村怪我してたんだな
しかも精神的に結構きてる
807名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 10:50:41 ID:uqYXnRt1
日本に帰ってこればいいのに
大好きな阪神には平野・新井がいるから帰って来れないけどヤクルトとか巨人なら大歓迎されるだろ
808名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 11:28:57 ID:TjaQX8q8
ヤクルトでいいじゃん
巨人にセカンドは飽和状態だから
809名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 12:28:31 ID:8VVJLTSs
>>797
いや何も知らないから
そもそもtERAより野手の守備にずっと影響されて変動する防御率の方が
参考になるとかいってる時点で釣りとしか言いようが無いわけで…
810名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 12:30:50 ID:HtbKoAbL
tERAが万能の指標ってわけでもないし
tERAtERA連呼されても「はあ、そうっすか」としか言えんわ
811名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 12:43:55 ID:TjaQX8q8
福留が代打9号ソロ打ったぞ
あと1本
812名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 12:44:11 ID:6oea3No/
日本人選手弱すぎ
813名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 12:44:38 ID:TjaQX8q8
イチローも久々のマルチヒット
松井秀は4タコだけど感覚は掴んだ模様
明日以降大当たりすると思われ
814jkh:2010/08/04(水) 12:45:27 ID:JEVA5Mtf
815名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 12:47:11 ID:klUI1JhM






  あ








816名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 13:24:07 ID:8VVJLTSs
>>810
いや防御率だって同じだから
なにせ確実に野手の守備力に影響されているんだから
黒田の場合はDIPSの簡易版FIPも、WHIPも今年は少し悪いが3年間平均ではかなり上位
それなのに守備力に確実に影響されている防御率だけがアテになる指標で、
tERAが意味が無い指標とか言い切っている事
それこそ「何、言ってるの?」と言いたくなるが
817名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 13:32:45 ID:HtbKoAbL
そこまでtERAに信頼性があるなら
黒田も今オフ巨額契約ゲットできるんじゃない? 良かったね
818名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 13:40:56 ID:KMGDMuWo
だいたいtERAってなんだよ
もう少し詳しく説明頼む
DISPなどとはどう違うのか
819名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 13:47:54 ID:noxPyHGQ
普通に3ラン献上している時点で、普通に炎上だよ
820名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 14:12:22 ID:XHpHtJXb
tERA(笑)
机上の空論ばかり唱えても、三年間とも実際の数字であるERAに反映されないからなぁ
もっと言えばERAもどうでもいいな
自責かどうかは関係ない
結局は点の取り合いだから、どれだけ失点を少なくするかが重要
弱小ならともかく、強豪LADに所属しながら勝ちが少ない黒田を見てるとよくわかるw
一年たまたま勝ちが少ないわけではなく、毎年少ないのだからな
821名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 14:59:11 ID:6oea3No/
黒田()笑
822名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 15:24:18 ID:OLVntFDh
>>817
釣り?信頼性がある=実際に正しいとはならない
新しいものは直ぐには受け入れられないし、野球だと古い評価基準は中々変わらない
DIPSとかセイバーだって昔より受け入れられるようになってきているだろ

>>818
データ取り扱う会社が角度・速度・方向の全打球データを収集して
この打球ならどのくらいの確率で処理されているかを考慮して算出されている防御率
DIPSなら個人で手計算で算出出来るし
823名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:27:27 ID:HtbKoAbL
結局何が言いたいんだよ

黒田タンは本当は凄いのに過小評価されてて許せないよ(プンプン
ってことか?
824名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 18:56:11 ID:qJOST6YQ
前からヘンにおもってたんだがさあ、ファングラフのtERAってそういうんじゃないはず
書き方が悪いだけなのかもしれんが

>データ取り扱う会社が角度・速度・方向の全打球データを収集して
>この打球ならどのくらいの確率で処理されているかを考慮して算出されている防御率

まず打球の選別(GB、FB、LD)をするのは専門の調査会社だけど、別にtERAの計算はしてない
ファングラフがつかう打球データはGB、FB、LDの3種類の分類しかされてないんだが

>この打球ならどのくらいの確率で処理されているかを考慮して算出されている防御率

これだと3塁線のライナーと右中間へのライナーとかも別種のものとして処理してるように聞こえるんだよな
825名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 19:32:49 ID:4LdtAPK5
松井はエンゼルスのファンからぼこぼこに叩かれてるんじゃないか
826名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 20:43:45 ID:7/PWKMBu
俺も良く分からないから詳しく聞きたいな>tERA
ぐぐっても見つからん
827名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 23:19:09 ID:WjLcBPMs
☆2010年レギュラーシーズン成績(8月4日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0441 0136 003  024 0028 0043 0.308 イチロー:マリナーズ
0236 0059 009  004 0027 0031 0.250 福留孝介:カブス
0346 0086 014  000 0055 0032 0.249 松井秀喜:エンゼルス
0165 0030 002  003 0009 0018 0.182 岩村明憲:パイレーツ→解雇6/17→パイレーツ傘下
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22→ロッキーズ傘下

☆2010年レギュラーシーズン(8月4日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.70  126.1  08 10 00 034 100 黒田博樹:ドジャーズ
04.22  089.2  07 03 00 044 074 松坂大輔:レッドソックス
04.28  094.2  07 05 00 036 091 高橋尚:メッツ
04.75  083.1  01 09 00 028 057 川上憲伸:ブレーブズ
02.76  016.1  01 00 00 005 017 上原浩治:オリオールズ
03.38  040.0  01 03 00 013 049 斎藤隆:ブレーブズ
05.63  032.0  04 03 00 014 024 岡島秀樹:レッドソックス
07.91  019.1  00 01 00 013 014 五十嵐:メッツ→3Aへ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
828名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 08:13:26 ID:PCApsSRe
829名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 08:19:18 ID:PCApsSRe
>>824
全打球を3種類に分類して割合出してる事とtERAの計算してるかどうかなんて全く関係ないだろw
むしろ全打球データがあるなら3種類に分類するなんて簡単な事だろ
830名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 12:36:42 ID:1IDD9xks
イチタン、マルチシット&3盗塁

  ┃   ┏━┃  ((;;;;゜;;:::::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:)):).) .     ┃┃
━┏┛ ┏━┃ ━(((; ;;:: ;:::;⊂( ^^ ).  ;:;;;,,))..).)━━┛ ┃┃
━┏┛ ┛  ┃    ((;;;:;;;:,,,." ヽ ⊂ ). ;:;;))):..,),)).:)      ┛┛
  ┛       ┛   ("((;:;;;(;::  (⌒) |.... .どどどどど・・・  ┛┛
                     三 `J
イチタン完全復活だお!
831名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 13:54:10 ID:KtxKMLfW
http://news.livedoor.com/article/detail/4923996/

代打や守備要員になり下がっているカブスの福留はその典型だ。

「ボストン・グローブ」紙(電子版)によれば、カブスのヘンドリーGMは去る6月、
レッドソックスに今季年俸の12億円のほとんどと、来季の年俸約12億円の半分を
うちで負担してもよいと売り込んだが、それでもまったく相手にされなかったという。
832名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 14:20:52 ID:QEMEhi+M
現地時間

8月1日 無安打
8月2日 芸スポに限界説スレが立つ
8月3日 2安打1得点
8月4日 3安打1得点4盗塁
833名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:05:40 ID:GNn6speu
1日4盗塁とか聞いたことないんだが・・・
化け物か?
834名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:06:38 ID:1IDD9xks
http://www.sanspo.com/mlb/news/100805/mla1008051434019-n1.htm
イチロー、今季11度目3安打!4盗塁もマーク
 ∧_∧
(*  ^^)=m===く| ブーブブブー♪
/   つ    すっげぇ〜お!
し―-J
835名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:07:25 ID:GNn6speu
マリナーズのイチロー以外の打率がとうとう全員.250切ったな
どうなっちゃってんだよこれ
836名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:20:36 ID:PnTT3Fbt
ある意味すごいチームです
837名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:21:29 ID:4dMkLN+b
まじかよw
838名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:26:56 ID:CQTQddXW
おいおい失礼なことをいうな
ジョシュ・ウィルソンがかろうじて.255で踏みとどまってるだろうが
212打席しかたってなくてスタメンでもないけどw
839名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 15:34:27 ID:cixP8A8t
今、チーム打率.235なんだから
98年の阪神のチーム打率.242よりも酷い
840名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:01:40 ID:cixP8A8t
10年アメリカンリーグ平均 打率.262、出塁率.330、長打率.410、OPS.740

10年シアトルマリナーズレギュラー
http://www.baseball-reference.com/teams/SEA/2010.shtml
RF:Ichiro Suzuki 107試合481打席 打率.308(本塁打3、打点28)、出塁率.360、長打率.385、OPS.745
LF:Michael Saunders 64試合202打席 打率.238(本塁打8、打点26)、出塁率.310、長打率.431、OPS.741
CF:Franklin Gutierrez 102試合428打席 打率.245(本塁打10、打点44)、出塁率.317、長打率.374、OPS.691
1B:Casey Kotchman 83試合291打席 打率.223(本塁打7、打点32)、出塁率.296、長打率.362、OPS.657
SS:Josh Wilson 63試合229打席 打率.255(本塁打1、打点16)、出塁率.310、長打率.335、OPS.645
DH:Milton Bradley 73試合278打席 打率.205(本塁打8、打点29)、出塁率.292、長打率.348、OPS.641
2B:Chone Figgins 106試合460打席 打率.244(本塁打1、打点25)、出塁率.338、長打率.292、OPS.630
3B:Jose Lopez 100試合419打席 打率.236(本塁打6、打点42)、出塁率.267、長打率.333、OPS.601
C:Rob Johnson 61試合209打席 打率.191(本塁打2、打点13)、出塁率.293、長打率.281、OPS.574
841名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:04:41 ID:0I12KGf2
足が衰えた厨全滅…
842名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:09:53 ID:GNn6speu
>>838
失敬
今日のスタメンしか見てなかった
843名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 16:35:20 ID:EGyRuQrE
スンは通しで使えば30本は打つよな
844名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:25:14 ID:LhYe5Wze
カブス外野ではOPS.770でも補欠だってのに
845名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 00:26:24 ID:K1uoLvMl
イチローがいくら走っても無駄ですな・・・
846名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 00:59:49 ID:NH++RORU
>>844

4 1.084
5 .715
6 .485
7 .665

正直4月以外大差無いけどな
847名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 09:51:54 ID:Ey/Bn6vm
松坂6回1失点GJ
848名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 10:03:20 ID:Ey/Bn6vm
最近松坂って球数少ないよな
おかげで7回もマウンドに上がってる
849名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 10:12:23 ID:Ey/Bn6vm
7回1失点になった
防御率も4.00になったよ
850名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 10:29:16 ID:Ey/Bn6vm
8回1失点になった
8回まで投げるとはね
このままだとセーブ付くからパペルボンかな
GJでした
851名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 10:36:55 ID:Ey/Bn6vm
斎藤1回無安打無失点GJ
852名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:00:46 ID:Ey/Bn6vm
岡島がきたね
タイムリー打たれたけどいいよね
853名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:05:42 ID:u9bCsqtC
岡島オフに切られるかな?
854名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:08:28 ID:u9bCsqtC
ところでみなさんWEBではmlb.comで確認してるんですか?
自分はYahooスポーツかなあ
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/

他にいいとこありますか?
855名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:10:50 ID:u9bCsqtC
結局エンジェルス負けたorz
856名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:11:05 ID:vSKw4y1H
Game Day
857名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:13:09 ID:Ey/Bn6vm
ゲームデイ
858名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:16:21 ID:u9bCsqtC
超低スペのネットブックに回線は時にはアナログ並速度のイーモバイルなのでMLB.comのナローバンド版ページ開くのも結構きつい
通常ページなど重すぎてどうにもツアイソポポ
859名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:29:15 ID:gfbtRLOO
もっと若い選手をメジャーで見たいが
今のFA制度だと厳しいな。

とは言え、日本で好待遇が約束されているのに
最初から行くのはリスクあるしな。
860名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:32:53 ID:u9bCsqtC
菊池レベルだったらメジャーの方が待遇良かったと思う
861名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:39:52 ID:gfbtRLOO
そうだよな。
まさか西武があんな球団だとは思わなかったし。
メジャー行ったほうがよかった。
862名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:49:36 ID:KSwMJ8Jm
西武は体罰厳禁を唱えてる桑田をコーチに迎えるべき
863名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 11:52:43 ID:vSKw4y1H
たしかTEXがめっちゃラブコール送ってたよな
行けば良かったのに
864名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 12:20:29 ID:Ey/Bn6vm
一つ言えることは辻内の二の舞にはならんでほしいってことだ
865名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 12:33:53 ID:u9bCsqtC
イチロー5回で3の2
映像見てないけど良くなってきたのかな?
866名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 12:35:43 ID:BVi8OQjJ
最近二塁打量産中だな
867名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 12:45:25 ID:GIt5y6Ar
イチローは打数多いし足も速いのに意外と二塁打少ないよな
ホームランが少ないのは仕方ないが
868名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:07:37 ID:gfbtRLOO
イチローは200本に拘らなければ、もっと休養も取れて打率も伸びる。
一般的には安打数よりも打率のほうが重視されるのにな。
869名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:13:11 ID:3Z+MHjZy
>>868
それが殿堂入りでは逆転するから微妙だ
262安打もなかったことになるし
870名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:27:08 ID:Eg4eDPig
ボブ・ロバートソン、またやらかしたな
4-4の同点で迎えた9回裏、1アウトでマーリンズのサンチェスの
サヨナラヒットをファール判定
そして結局10回に得点したフィリーズが勝利

マーリンズ側のテレビ局は「ボブにはあとでリプレイを見て欲しいね」とか
「目の前なのにどうして間違える!」とか言ってたが、ESPNの記事に
よればボブはリブレイを見たあとも「ファールで間違いない」と
言っているそうな。
871名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:27:42 ID:3Z+MHjZy
デイビット損だろ
872名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 13:28:33 ID:Eg4eDPig
ボブ・デビッドソンだった、失礼
873名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 15:14:18 ID:Ey/Bn6vm
ワラタ
874名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 16:54:32 ID:Od+ZbfmC
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=10659457

糞ワロタ寝てるんじゃねーのかこいつw
875名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 18:22:03 ID:Ey/Bn6vm
大家はどうしちゃったんだろうな
元メジャーとは思えない 前回完封した同一チーム相手にこれだもん
876名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 18:41:10 ID:H1/7p3FY
>>868
休養取るかどうか決めるのはイチローじゃなくて監督
自分から休みたいという選手なんてこの世にいない
877名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 20:39:13 ID:KSwMJ8Jm
☆2010年レギュラーシーズン成績(8月6日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0451 0141 003  028 0028 0044 0.313 イチロー:マリナーズ
0236 0059 009  004 0027 0031 0.250 福留孝介:カブス
0350 0087 014  000 0055 0032 0.249 松井秀喜:エンゼルス
0165 0030 002  003 0009 0018 0.182 岩村明憲:パイレーツ→解雇6/17→パイレーツ傘下
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22→ロッキーズ傘下

☆2010年レギュラーシーズン(8月6日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.70  126.1  08 10 00 034 100 黒田博樹:ドジャーズ
03.96  097.2  08 03 00 046 080 松坂大輔:レッドソックス
04.28  094.2  07 05 00 036 091 高橋尚:メッツ
04.75  083.1  01 09 00 028 057 川上憲伸:ブレーブズ→3A
02.55  017.2  01 00 00 005 020 上原浩治:オリオールズ
03.21  042.0  01 03 00 013 050 斎藤隆:ブレーブズ
05.85  032.1  04 03 00 015 024 岡島秀樹:レッドソックス
07.91  019.1  00 01 00 013 014 五十嵐:メッツ→3Aへ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
878名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 21:29:04 ID:QsjaXzKG
>>874
あえて言うなら内野で一回ライン割ってる臭いんよね…
ほぼライン上で微妙なとこなんだけど
どうもBKBDはそれを判断基準にしてる臭いし…

ファールグラウンド(内野)でバウンド→フェアグランド(内野)でバウンドは確かフェアなんだけど
ファールグラウンド(内野)→フェアグラウンド(外野)の場合ってどっちだっけ?
879名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 23:54:25 ID:kV/K+tSi
【依頼に関してのコメントなど】よろしくお願いいたします
【板名】野球総合
【スレッド名】【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ17【JAPAN】
【スレッドのURL】http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1275925475/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>874
ビデオで見る限りファウルに見えるな
ファウルゾーンからラインドライブでインに入っていった感じ

アナウンサーはベース後ろでフェアゾーンに入ってるから騒いでるけどさ
880879:2010/08/06(金) 23:56:33 ID:kV/K+tSi
もうほとんど規制中なんで癖で依頼にしてしまったw
881名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 23:56:46 ID:jw6Zy2Pn

松坂はパワーバランスのシリコンネックレスをつけてるからな

http://image.rakuten.co.jp/celebmart/cabinet/i/01360184/img57971119.jpg




882名無しさん@実況は実況板で:2010/08/06(金) 23:57:42 ID:w7j4ylyx
日本のエース松坂がいいピッチングをしたな
俺はすごく嬉しい
883名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 05:06:43 ID:inm74bYk
9 イチロー
6 松井稼
8 福留
DH松井秀
3 中村紀
5 岩村
2 城島
4 井口
7 田口
1 松坂、川上、上原、黒田

こんなチームができると妄想していた頃が懐かしい
884名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 05:48:28 ID:LHAiwosY
>>829
打球の質を3種にわけることはt(E)RAにとってむちゃくちゃ大事
ファングラフの数字つかってんだからそこからのリンク

http://www.fangraphs.com/blogs/index.php/tra-changed-to-tera/

tERAは失点ベースのtRAを自責点ベースに変換したもの

http://www.fangraphs.com/blogs/index.php/tra-on-fangraphs/
http://www.fangraphs.com/blogs/index.php/what-is-tra/

・tRAとFIPの違いはbatted Ballに着目したところ
FIPはそれまで打球をHRとそれ以外にしか分別していなかったが
tRAはHR以外の打球を細かく分類してGB、OFB、IFB、LD)に場合分けしてアウト期待率、得点期待値を計算している

http://www.statcorner.com/tRAabout.html
計算式はここ

t(E)RAはHR以外の打球の質を場合わけして扱ったところが画期的なんだが
打球の場所には内野フライ、外野フライ、HRの3つにしか着目してない
ようするに

>データ取り扱う会社が角度・速度・方向の全打球データを収集して
この打球ならどのくらいの確率で処理されているかを考慮して算出されている防御率

ここに出てくる方向(場所)のデータに踏み込んだ数字じゃないってことをいいたかった
885名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 06:19:12 ID:hlsfOOnZ
>>878
一塁ベース、三塁ベースを基準にフェアかファールか判断されます。
ベース上をボールが通過するとフェアです。勿論ベースの内側でも。
886名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 07:22:07 ID:bGHiGLT8
>>885
ベース上でもファウルになる箇所が日本だとあるって見たな
MLBでは知らん
でもそれ以前にボブは真横を抜けていく球を目で追ってないから論外じゃね
887名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 07:55:51 ID:nCG0e+Ve
>>884
t(E)RAは打球の質を3種にわける分けるだけじゃなく方向や強さも分析されるのだとしたら
より細かいデータまであるわけだから打球の質を3種にわける事は簡単でしょうと言ってるの

ファングラフが打球の質を3種にわけて割合を出してるからと言って
方向や強さも分析していないかどうかは分からない
888名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 18:24:38 ID:LHAiwosY
>>887
t(E)RAの計算式に打球の方向をしめすものもないのにどうやったらそうなるん?
データ会社のデータにゃもちろん打球の場所まではいってると思うが
t(E)RAはその点は考慮にいれてないんだよ、いれてたら計算式に入ってる
もしファングラフが打球の方向も計算式に入れたたものをt(E)RAとして提示しているのなら
当然説明があるはずだよ
打球方向を計算式に含んでいるとすれば参照元のstatcorner.comのtRAとは大きく異なるものになるんだから
889名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 18:32:31 ID:gbHfHACM
そのtなんたらが良くても実際のERAにある程度反映されなきゃ意味ないし、すごくどうでもいい指標だな
890名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 18:42:02 ID:gbHfHACM
岡島強制DL入り
891名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 19:36:13 ID:nCG0e+Ve
>>888
ファングラフがGB、FB、LDの3種類の分類してる事が
t(E)RAが打球の方向等を分析していないという根拠にはならないと言ってるだけ
t(E)RAの計算式に打球の方向をしめすものがないなら考慮されてないんだろうね
892名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 19:45:56 ID:LHAiwosY
俺そんなこと主張した覚えないんだがまあいいや
893名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 21:42:03 ID:7/AS/dCF
ルパンこの調子なら来年も逝けそうだな
894名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 01:54:12 ID:vZU2Aec5
メジャーで一皮むけたな上原は
895名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 02:14:09 ID:2ZPZeB+I
タラ、レバ言っても無駄だが・・・上原の場合
一年目からエンジェルスに行っていたら
どうなっていたか、国際試合では無敵だっただけに
見てみたかった。
896名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 02:31:50 ID:1sq8r2yR
2010年の日本人選手のWAR(8/8現在)

<野手>
イチ:2.9 不調でもこれ
福留:0.9 干され気味
松井:0.0 チーム低迷の原因と批判対象の人
カズ:-0.8 クビ&移籍先でマイナー
岩村:-1.1 マイナー落ち

<先発>
黒田:2.5 援護に恵まれないが奮闘中
松坂:1.7 後半戦に入って復調気味
高橋:1.1 中継ぎに先発にとがんばってる
川上:1.0 マイナー調整

<中継ぎ>
斎藤:0.8 がんばってる
上原:0.7 がんばり始めてる
岡島:-0.2 不調&故障者リスト入り
五十嵐:-0.3 マイナー調整
897名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 07:03:38 ID:KTBozlg7
偉大な松井さんの実態(笑)


日本人野手のWAR最高値ランキング(fangraphs調べ)

イチ:7.2(2004年)
城島:3.3(2006年)
井口:3.1(2005年)
松井:3.0(2004年)
カズ:2.7(2007年)
岩村:2.7(2008年)
福留:2.7(2009年)
新庄:2.0(2001年)

日本人野手のWAR平均値(2009年まで)

イチ:5.08(9年)
福留:2.15(2年)
城島:2.0(4年)
岩村:2.0(3年)
松井:1.84(7年)
井口:1.65(4年)
カズ:1.08(6年)
新庄:1.06(3年)
898名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 09:37:15 ID:dtOeRsgN
上原はこんなもんだろ。むしろなんで過小評価してたの
WBCやら五輪やら国際試合にも強かったし、もともとのポテンシャル考えたら驚くことでもないだろ
899名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 10:41:33 ID:EyfsIDg/
>>897
UZRよりも新しい守備指標DRSではそれほど評価が低くない事を知らないイチロー信者兼アンチ松井の池沼
UZR→DRSに換えると
RAR(総合貢献度指標)
イチロー 
03年49.6 04年93.2 05年33.8 06年51.2 07年56.4 08年55.2 09年52.8
松井秀喜 
03年20.5 04年49.9 05年41.9 06年9.5 07年33.4 08年9.9 09年26.9
松井稼頭央
04年13.2 05年1.6 06年2.0 07年28.9 08年15.6 09年2.5 10年-8.1
井口資仁
05年28.2 06年20.3 07年15.0 08年3.3
城島健司
06年34.5 07年30.5 08年1.1 09年16.4
岩村明憲
07年17.5 08年27.1 09年13.9
福留孝介
08年13.5 09年30.4
900名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 10:58:15 ID:S0WxQm//
メジャーに行こうとする2年前の成績で判断する人が多いんだよね
斎藤見ればわかるけどNPBの成績なんて全くあてにならん
901名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 11:02:57 ID:t61rEvLF
打者はかなり参考になるし投手も全くってわけじゃない
902名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 11:04:04 ID:I7KtH8uD
斉藤もクローザーとしてはNPBでもいい成績を残してたぞ
2年間だけ任されてERA1.67と2.45
トータルで8勝3敗47セーブ
903名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 11:07:47 ID:S0WxQm//
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E9%9A%86_%28%E9%87%8E%E7%90%83%29
ここの2003〜2005を見て
この防御率だから、当時活躍すると言っていた人はほぼ皆無だった
904名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 11:11:50 ID:9f9KXC4f
まぁNPBの成績を「全く」あてにならないというなら
それこそ渡米した連中ほとんど全員に当てはまるような根拠でないといけないんだけどね

斉藤一人に限定しても話は進まない
905名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 11:15:27 ID:0GpMuueJ
>>903
ここまでと予測した人はいなかっただろうが、
通用するかも、っていってた人はいたな
成績が根拠じゃなくて、体格とか、球の質が根拠だったと記憶しているが
906名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:05:56 ID:S0WxQm//
>>904
一人一人の成績を見ても、いい成績だった人が活躍しているとは限ってないからなぁ
特にロッテの薮田や楽天の福盛はNPB最後の年で活躍して行ったのにあのザマ

NPBで活躍→メジャーでも活躍したのは投手では野茂、岡島、松坂(?)、黒田、石井一、
打者では松井秀、イチロー、一時期の福留くらいだと思うんだ(個人の主観入ってごめん)


黒田がんばれ踏ん張ってくれ 2失点のまま6回まで行けば味方が打ってくれるはず
907名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:09:07 ID:S0WxQm//
松井秀今季久々の4番で2打数無安打3四球2得点と大活躍
4番だから1本くらい打ってほしかったけどまあいいよ
908名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:12:47 ID:I7KtH8uD
中継ぎであの程度の岡島って活躍に入るのか?
斉藤隆と佐々木が入ってなくて岡島が入るとか謎すぎる
NPBでの実績も岡島より斉藤の方が上なのに

ナリーグであの程度のERAと黒田と石井一も微妙だと思うぞ
勝ち星も少ないし
909名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:13:59 ID:I7KtH8uD
>>907
松井は今日は3出塁だから仕事をしたように見えるが凡退の内容が悪い
2打席ともチャンスで回ってきて結果は共に併殺
910名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:15:05 ID:S0WxQm//
>>908
斎藤隆はもう前に書いたじゃん、また書かないといけなかったか
綺麗に改行できたから他にいたのは知ってるけど書きたくなかったのは内緒
911名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:16:47 ID:S0WxQm//
NPBの実績とかいうけど最終の直近3年くらいで判断しようよ
斎藤はメジャーに行く4年前は最高の成績だったけど直近3年が芳しくなかった
912名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:18:41 ID:8M/SKMAv
斎藤はどう見てもステだろ
完全に下り坂だったし、渡米してから球威上がりすぎ
913名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:19:01 ID:I7KtH8uD
直近3年は先発だしな
914名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:36:14 ID:t61rEvLF
ID:S0WxQm//
915名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:37:41 ID:S0WxQm//
黒田がんばれ
916名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 16:32:20 ID:1IUE87ei
イチローまた無安打か
917名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 16:39:22 ID:OhbajhU8
>>899
確かにDPSはUZRと同じように信頼性がある程度高い指標と言われているが
別にUZRより優れているというわけではないよ
BーRで使われているTotal Zone Runsでも松井さんは低い
http://www.baseball-reference.com/players/m/matsuhi01.shtml

こっちの計算だと松井さんはWAR-0.1
918名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 19:50:50 ID:MWGgXa44
☆2010年レギュラーシーズン成績(8月8日現在)
打数 安打 HR  盗塁. 打点 得点. 打率    選手
0458 0142 003  028 0029 0044 0.310 イチロー:マリナーズ
0241 0061 009  004 0027 0032 0.253 福留孝介:カブス
0356 0087 014  000 0055 0034 0.244 松井秀喜:エンゼルス
0165 0030 002  003 0009 0018 0.182 岩村明憲:パイレーツ→解雇6/17→パイレーツ傘下
0071 0010 000  001 0001 0004 0.141 松井稼頭央:アストロズ→解雇5/22→ロッキーズ傘下

☆2010年レギュラーシーズン(8月8日現在)
防御率 回数  勝 負  S 四  三  選手
03.65  133.1  08 10 00 035 108 黒田博樹:ドジャーズ
03.96  097.2  08 03 00 046 080 松坂大輔:レッドソックス
04.28  094.2  07 05 00 036 091 高橋尚:メッツ
04.75  083.1  01 09 00 028 057 川上憲伸:ブレーブズ→3A
02.41  018.2  01 00 00 005 022 上原浩治:オリオールズ
03.21  042.0  01 03 00 013 050 斎藤隆:ブレーブズ
05.85  032.1  04 03 00 015 024 岡島秀樹:レッドソックス→DL
07.91  019.1  00 01 00 013 014 五十嵐:メッツ→3Aへ
00.00  000.0  00 00 00 000 000 田沢純一:レッドソックス→DL
  〃∩ ∧_∧
  ⊂⌒(  ^^)    あはは〜
    `ヽっ⌒/⌒c   
       ⌒ ⌒  
919名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 20:53:07 ID:S0WxQm//
>>916
いや違うだろ
なに見てんの?
920名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 20:54:29 ID:S0WxQm//
>>916にはすまないけど誤爆
921名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 21:00:00 ID:FvQ2IexA
>>908
岡島は入団2年目までは神レベルの活躍だろ。
プレーオフとかシーズンでの大事な場面での神っぷりとか知らないのか?
斉藤とは役割が違いまた彼ほどのインパクトはないが十分
大活躍レベルだったぞ
922名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 21:53:54 ID:mUjy3pbP
>>906
どさくさに紛れてイボイの名前を先に書いてんじゃねーよカス
923名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 22:12:10 ID:S0WxQm//
チョン死ね
924名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 00:18:15 ID:/3cmD5jB
松井はチームに迷惑かけまくりで本当に申し訳なく思うわ
925名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 10:35:13 ID:HH8oybnm
松井とうとう右投手の先発でもスタメン落ちしたな
926名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 10:46:14 ID:wNbZSNtj
イチローマルチGJ
高橋2回無失点GJ
斎藤1回無失点セーブおめ
927名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 11:02:41 ID:HH8oybnm
>>899
嘘並べるなよ。数字でたらめすぎwwwww
UZRをDRSに変えてなにをどうしたらその数字?
あと松井のDRSなんて全然よくねえよwwwww
お前の謎指標じゃなくて、本当のRARなら松井はこれだよwwwwwww

松井のRAR(fangraphs調べ)
03:*4.4
04:31.1
05:26.7
06:*8.5
07:24.2
08:*9.5
09:26.9
928名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 11:12:47 ID:HH8oybnm
>>899
って、そういうことか
RARの計算式を変えたってことか
ところどころ計算間違ってるから混乱するわ
929名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 11:19:59 ID:gspkh09y
計算式を勝手に変えた上に計算間違いとかまあ論外だろ
930名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:13:29 ID:/c13uxwb
>>927>>928
間違えていないから…
謎指標も何もUZRとDRSの作られた意図は同じだが?
あんたが計算法を勝手に勘違いしているんじゃない?
それから良いと言ってるんじゃなくて低くないと言ってるんだが、日本語理解出来る?

>>929
いやお前が論外だから
自分で計算せずに、人の言う事をそのまま信じている
それからFieldingの部分のUZRをDRSに置き換えただけで
(Batting + Fielding + Replacement + Positional)の総合で算出する
基本的な計算式は変えていないから


931名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:37:45 ID:HH8oybnm
>>930
なんでそんな自身満々なんだ
イチローの08年の数字間違ってるだろがw
932名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:42:15 ID:/c13uxwb
>>931
ところどころじゃなかったの?
お前が松井だけしか>>927で出していないから、松井だけしか計算し直していないんだが
933名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:49:37 ID:HH8oybnm
>>932
松井の04年も50.0じゃないか?
「間違えてました、すいません」とまず言いましょうねwwwww
あと勝手な判断で松井だけ見直すなよwwwwww
934名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:52:23 ID:HH8oybnm
>>932
あとイチローの04年も83.2だろうがwwww
935名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:55:49 ID:gspkh09y
>>930
ようクソムシ
論外にクソムシって言われる気分はどうだ?
あとFieldingを置き換えたって言ってるが本当にそれで良いのかって前提の話抜けてるじゃないか
お前は作られた意図は同じだと勝手に言ってるがその証明を先にしろよ
あと作られた意図が同じでもそのまま置きかえることが出来るかとか色々な問題あるぞ
それに作られた意図が同じでDRSがより素晴らしいなら何故UZRをDRSにファングラフが変えてないかの検討はしたのか?
まあ頑張れよクソムシ
936名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:56:01 ID:wNbZSNtj
なにいってんだおまえら
937名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 12:58:14 ID:gspkh09y
おっとすっかり忘れてたぜ
自分で計算もせずにって言ってるがお前はUZRやDRSがちゃんとその値なのかは検証したんだよな?
俺に偉そうに計算しろって言ってるんだから当然したんだよな
ソースくれよw
938名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 13:03:13 ID:Pr0lu2Bl
日常生活では絶対に知り合いになりたくないような粘着質な奴ばっかりだなw
939名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 13:13:07 ID:/c13uxwb
>>933
じゃあこれで問題無いな
置き換えて差分をプラスしているから、松井の数値は間違っていない
イチローが低くなっただけ
RAR(総合貢献度指標)
イチロー 
03年49.6 04年83.2 05年33.8 06年51.2 07年56.4 08年44.9 09年52.8
松井秀喜 
03年20.5 04年50.0 05年41.9 06年9.5 07年33.4 08年9.9 09年26.9
松井稼頭央
04年13.2 05年1.6 06年2.0 07年28.9 08年15.6 09年2.5 10年-8.1
井口資仁
05年28.2 06年20.3 07年15.0 08年3.3
城島健司
06年34.5 07年30.5 08年1.1 09年16.4
岩村明憲
07年17.5 08年27.1 09年13.9
福留孝介
08年13.5 09年30.4


>>935
指標名で検索すれば直ぐに分かる
それからDRSがいつ出来たのかぐらい調べましょう
ちゃんとその値なのか検証しろ、の意味が分からん
fangraphsの数値では問題があるの?
940名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 13:23:21 ID:RjZHgC2X
西武・中島、ソフト・川崎の猛アピールもメジャー敬遠のワケ?
ttp://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20100809/bbl1008091250002-n2.htm
941名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 13:50:08 ID:wNbZSNtj
中島も川崎も国際試合で通用してるから、メジャーでもイケるクチだけどね
942名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 13:55:16 ID:lz8jA0HQ
打撃タイトル取ってからこいよ
943名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 15:53:39 ID:VV4QzjG9
井口や岩村もとってなかったろw
944名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 15:57:37 ID:+cePh4bH
>>941
日米野球で爆発した稼頭央さんが…

>>942
中島は最高出塁率2回だよ
945名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 16:41:33 ID:MO+JP73S
     ∧∧
    (,, ^^)  ~  中島タンはそこそこ通用すると思うけど、川崎タンは小粒すぐるお(^^)   
     /  ,つ旦  打率的に無理があるおねぇ(^^)   
   〜、 ノつ       
    .(/  
946名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 17:10:20 ID:9ut52Vjk
松井は来年どうするんだろう
セの金持ち三球団のレフトはラミレス金本和田と埋まってる
DHのあるパにいくしかないがパはお金ないしなぁ
947名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 17:25:52 ID:FJ2uNRHG
普通に引退すると思う。
948名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:04:26 ID:GMP3t03f
>>940
>費用対効果の薄い日本選手
>ウチは(二塁手の)フィンギスがいますからね。4年契約を結んでいるし。
>ショートのウィルソンも2年契約なんで
これは何の冗談?w
949名無しさん@実況は実況板で:2010/08/09(月) 22:34:34 ID:qmbOVVXV
>>939
DRSがいつ出来たのかなんて関係ないだろ
UZRより明らかに守備の貢献を正しく表してると考えられてるならUZRにとって変わってるはずだ
UZRと同じように2002年以降の数字が出てるんだから

DRSがより素晴らしいと思ってるのは松井さんヲタの思い込みである
950名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 09:04:25 ID:m8NHrqjj
951名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 10:25:28 ID:m8NHrqjj
         , - ,,
        ミ  ,ミ
       ∧/∩"
   ,,- ,,( ^^ )   上原タン2イニングス無失点キタキタキタ━━━!!!
  ミ   ;⊂   ノ  やっぱ投球術は上原タンが日本一だおねぇ(^^)
   `''''"(つ ノ  観てて全然疲れないお(^^)
       (ノ
952名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 12:51:59 ID:gT78lFg7
ルパン調子いいねえ
できれば上位チームで活躍見たいな
953名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 13:43:04 ID:ojQ5q39w
上原は故障さえなければチームに貢献できる能力あるね
954名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 15:34:27 ID:5raXIzOD
(8/8現在)
先発
○黒田 133回1/3 8勝 10敗 0S 0H 勝率0.444 防御率3.65(傑出度1.06) 守備率0.870(傑出度0.91)
高橋尚 98回 7勝 5敗 0S 1H 勝率0.583 防御率4.13(傑出度0.98) 守備率0.947(傑出度0.99)
松坂 97回2/3 8勝 3敗 0S 0H 勝率0.727 防御率3.96(傑出度1.11) 守備率0.917(傑出度0.96)
川上 83回1/3 1勝 9敗 0S 0H 勝率0.100 防御率4.75(傑出度0.85) 守備率0.800(傑出度0.83)

中継ぎ
○斉藤 44試合 43回 1勝 3敗 1S 15H 勝率0.250 防御率3.14(傑出度1.29) 守備率1.000(傑出度1.05)
DLリスト入り 岡島 40試合 32回1/3 4勝 3敗 0S 9H 勝率0.571 防御率5.85(傑出度0.76) 守備率1.000(傑出度1.04)
マイナー調整 五十嵐 22試合 19回1/3 0勝 1敗 0S 2H 勝率0.000 防御率7.91(傑出度0.52) 守備率0.667(傑出度0.69)
上原 19試合 18回2/3 1勝 0敗 0S 6H 勝率1.000 防御率2.41(傑出度1.78) 守備率1.000(傑出度1.00)

野手
○イチロー(右)504打席 率.312 3本 29打点 盗塁28(成功率0.800) 出塁率0.363 長打率0.390 OPS0.753(傑出度1.08) 守備率0.992(右翼傑出度1.01)
○松井秀(指)404打席 率.244 14本 55打点 盗塁0(成功率-) 出塁率0.327 長打率0.404 OPS0.731(傑出度0.96) 守備率1.000(左翼傑出度1.02)
福留(右)291打席 率.253 9本 27打点 盗塁4(成功率0.444) 出塁率0.365 長打率0.419 OPS0.784(傑出度1.03) 守備率1.000(右翼傑出度1.01)
マイナー落ち 岩村(二)193打席 率.182 2本 9打点 盗塁3(成功率0.750) 出塁率0.292 長打率0.267 OPS0.558(傑出度0.53) 守備率0.983(二塁傑出度1.00)
マイナー落ち 松井稼(二)78打席 率.141 0本 1打点 盗塁1(成功率0.500) 出塁率0.197 長打率0.155 OPS0.352(傑出度-0.03) 守備率0.990(二塁傑出度1.01)
955名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 15:38:13 ID:IVconpaA
傑出度ってよく分からんが標準偏差を考慮はしてる数字?
956名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 15:44:04 ID:5raXIzOD
baseball-reference独自の指標で
ERA+ OPS+と表記されています
リーグの標準偏差とパークファクターを組み合わせた数値です
守備の傑出度はポジション別のリーグ平均を使って出しているだけです
957名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 15:53:45 ID:IVconpaA
なるほど
守備の方はいらねーんじゃね?
ほとんど1っしょ
958名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 15:56:12 ID:gXs7nG5W
五十嵐さんの傑出度パネェ
959名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 16:15:35 ID:JciNlrTH
                  ウ
              嫌  ヨ
         み  う   の
         な.  奴  こ
         左  ら   と
         翼  は
      
          ((⌒⌒))
           l|l l|l
          .∧_∧
         ∩#`Д´>'')  ←統一協会(ネトウヨ)
         ヽ 壺  ノ

960名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 17:56:26 ID:5D653lc5
>>949
データ掲載だってつい最近されたばかりなんだが…
そんな直ぐに変わらないだろ
それだったらUZRがDRSより優れてるって根拠を出せよ
そんな意見は見掛けた記憶が無い
961名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 18:05:48 ID:QIoJU1Y7
少し前から、UZR/150はMLBテレビでも出るようになった

打率などと一緒に

それだけメジャーな指標
962名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 18:42:25 ID:s+/juByg
>>960
どっちが優れてるのかも不明なら元サイトはUZRなんだからそのまま使えよ
わざわざ改変してるんだから改変する理由を出すのが筋
963名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 18:42:28 ID:YeZU5tOB
>>960
DRSが明らかに優れてるなら変わるだろ
データ掲載されてから半年以上経ってんだから

俺はDRSはUZRと同じように信頼性は高い、しかしDRSがUZRより優れている根拠はないと言ってるだけ
個人的には全体がキチンとゼロになるし状況による影響を受けないからどちらかといえばUZRの方が好みだが

お前はDRSのが優れてると言ってるんだからお前が根拠を出せ
それこそ見た事がない
964名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 18:51:23 ID:v4jS2iHh
昨日から見てるけどお前ら守備指標好きだなーw
打撃指標の方が見てて面白いだろ
965名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 18:56:44 ID:s+/juByg
>>964
打撃指標はもう随分出来あがってる感じじゃん
それに比べてUZRにしろDRSにしろまだまだ未完成のものだし
そもそも守備指標は打撃指標みたいにわかりやすいもんじゃなくてブラックボックス的なところあるからな
俺らが検証しようにもほぼ不可能というかなんというか
966名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 18:59:39 ID:QIoJU1Y7
セイバーGMのZは、これからは守備指標が重要になってくると言ってた
967名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 00:32:44 ID:1CK/0fWJ
数字オナニー厨は他のスレいけよ
968名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 00:58:37 ID:xpg3yyi3
自分から話題もふれない癖に文句ばっか一人前な自己満野郎はどっか行けよ
969名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 01:13:59 ID:1CK/0fWJ
>>968
お前の話題がスレ違いだっていってんの。
970名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 03:36:35 ID:RqlUiQYz
まぁ指標自体の話はセイバースレでやれや
結論としては守備指標はまだ発展途上で測定方法によって差がある
が、松井が下手なのに変わりは無い
指標で見なくても医師が週に3までなら可ってゴー出してて
監督もオフには松井の守備時に他の選手DHで休ませたいと言ってたのに
実際には週1にも満たない機会数
本当は膝が調子悪いのか任せられる信頼を得てないのどっちかだろ
別にLAAの他の外野手が名手揃いなわけでもないのに
971名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 08:48:06 ID:JL5Wbhgu
>>963
優れてるなんて一言も言ってないが?
新しいって言ってるだけなんだが
逆にあんたは>>949で「正しく表されてると考えられてる」なら、とか言ってるけど
fangraphsのサイトに掲載されたのは5月後半だからでまだ3ヶ月も経っていないから
DRSの前身プラスマイナスシステムとの比較も含めて
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/rahmian/article/705
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1438521199
ざっと調べて比較の話題はこの二つぐらいしか見つからなかったが
ほとんど守備指標の話題だと、出てるのがUZRとプラスマイナスシステム(またはDRS)がほぼ半々で、UZRばかりって事は無いだろ
UZRがプラスマイナスより優れてると考えられているから掲載された、って根拠はあるの?

>>970
松井だってメジャー前半と後半じゃ一緒に出来ないだろ
後半は怪我しているんだから
972名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 10:09:56 ID:EBr7OlHB
松坂頑張れ
973名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 10:26:02 ID:EBr7OlHB
松坂勝ち投手権利おめ
974名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 11:38:32 ID:EBr7OlHB
ドーブロントが同点食らっててワロタ
勝ち投手がドーブロントに移った
975名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 11:42:14 ID:EBr7OlHB
福留10号2ラン
976名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 14:01:23 ID:/K9LTFLH
松坂、あんな打たれて、勝ち投手にならないほうがいいよ
977名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 14:19:30 ID:HZwqfhXV
尻は大事な場面任されてるなぁ 五十嵐とは・・
978名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 15:29:46 ID:5Qok1Hjw
ドメさんの打球やべぇ
979名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 15:36:32 ID:lsA4poIB
4失点で勝ち投手なれないならほとんどの投手がなれないんじゃね
980名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 16:05:51 ID:WvL49hj0
9回4失点と5.2回4失点じゃかなり違うね
前者は勝ちに値するが、後者は負けのほうが多くなるだろう
981名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 16:35:00 ID:pXlrTZRR
正直尻より五十嵐の方が活躍すると思ったよな
982名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 17:18:13 ID:WvL49hj0
それはないわ

尻は左のシンカー投手って珍しいタイプだし
岡島や高津の一年目みたいに成功する可能性があった、というかそうなった

五十嵐はメジャーでは平凡なフォーシーマーでしかない
フォークも並でコントロールも並以下
通用する要素がないわ
983名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 17:30:31 ID:lsA4poIB
ダルビッシュが騒がれてるのって、ムービングボールの使い手だからでしょ?
984名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 17:32:08 ID:fg4uSZXN
>>982
うむ。全く同意見だったね
左の技巧派の尻がどこまでやれるか楽しみにしてたよ
今のところまずまず頑張ってるね
2年目も通じたら認める
985名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 18:02:16 ID:WvL49hj0
実際この板でも五十嵐の評価低かったよな
尻も基本的に低い評価だったが「リリーフならあるいは」ってレスは割りと見た
986名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 00:17:39 ID:MKBHxPMh
高橋は右打者の外に落ちるシンカーやらスクリューやらが一巡しないと全然うてなかった
日本シリーズとかでも面白いようにうてない。1年目打てず→2年目打たれる→3年目速球速くなる
という流れが社会人・NPBしかしメジャーは初見でよく打てるわ
987名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 02:02:58 ID:e2avmtjV
呼びかたがちがうだけで、杉内のも一応スクリューまがいのものだっけ?
あいつは通用するかな?
988名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 04:12:10 ID:R9sfI+oT
井川って3Aでも成績残せなくなってるみたいだけど
劣化してしまったの?
989名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 04:22:09 ID:uMygeRCl
さすがにモチベーションが保てなくなったんじゃない
990名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 08:04:47 ID:7Z6FhMtf
斎藤物凄いな
41歳になろうかと言うのに圧倒的なパワーピッチ
惚れ惚れするわ
もうかれこれ5年も一流の成績を残してきてるし、最も成功した日本人選手と言ってもいいね
991名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 10:15:01 ID:8IPPJ+mr
でも結構打たれてるよな
992名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 11:35:58 ID:e2avmtjV
高橋うたれちった
993名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 13:08:30 ID:IES2TwIV
>>990
斎藤が先発で同じスタッツ残せるならそうかもしれんが
リリーフじゃ野茂の足元にも及ばんだろ

斎藤の契約がそれを物語ってる
994名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 15:23:34 ID:MKBHxPMh
高橋フラグたてちまったな

>>987
杉内は中継ぎなら間違いなく成功する
995名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 15:46:10 ID:e2avmtjV
中継ぎならってのは俺も同意
あの人は先発だとスタミナを維持するためにやや抜いて投げるからね
中継ぎ一辺倒になったら配分せずに済むから球威も増すだろうし
996名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 20:26:51 ID:8IPPJ+mr
  イチロー外野手が所属するマリナーズは9日、ドン・ワカマツ監督の解任を発表した。
米メディア「FOXスポーツ」は11日、「ワカマツ監督だけの過ちではない」と題した
コラムを掲載し、イチロー選手の「利己主義」がマリナーズ不振の原因のひとつだと主張。
韓国メディアもコラムの内容を紹介し、同話題に注目が集まっている。


  「FOXスポーツ」は、「イチローは長打を打てる能力がある」とした上で、
「個人的な欲望のため打順の変更を自ら求めなかった」と批判。
3番を打つべきイチロー選手が「10年連続200安打の達成」に執着し、
チームのための決断をしなかったと指摘。

  また、ワカマツ監督とショーン・フィギンズ内野手の関係不和にも言及した。
ワカマツ監督がフィギンズ選手の希望どおり、彼を1番打者に起用していれば
二人の関係がそこまでこじれることはなかったと分析。韓国メディアは「2人の
不仲の背後にはイチローの存在があったと主張するようなものだ」と伝えた。

  韓国メディアは「貧打に苦しむシアトル、すべてがイチローのせい?」、
「イチローの欲望が、シアトル不振の原因?」などの見出しで同話題を報道。
記事は、「去年、チームの同僚が利己的なイチローに対して集団暴行を計画した
との記事もみられた」と紹介、イチロー選手がチームの勝利より自身の記録だけ
にこだわると非難されるのは初めてではないと指摘した。
 
  同メディアは、イチロー選手はメジャー最高の選手となったが、
マリナーズは2001年以降、プレーオフに1度も進出できず、「満身創痍」になったと酷評。
そして、「マリナーズ不振の責任がイチローにもあるのか、
野球ファンたちに論争の種ができた」と結んだ。(編集担当:永井武)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0812&f=national_0812_091.shtml
997名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 20:30:52 ID:IES2TwIV
イチローは3番だとどうってことない選手になっちまうだろうし、そういう問題ではないような
まあ流石は韓国メディアってとこか
998名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 20:44:56 ID:0O4Ph6yK
だって韓国だし
999名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 20:58:36 ID:5DyV2xDC
>>997
だよなぁ
例えるなら、先発が崩壊してるチームの優秀なクローザーに「お前が先発をやれ」と言うようなもんだ



【MLB】日本人メジャーリーガー総合スレ18【JAPAN】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1281614214/
1000名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 20:58:53 ID:5DyV2xDC
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。