Los Angeles Angels of Anaheim 15【エンゼルス/LAA】
乙
日本時間 4月26日(月)04:35 ヤンキース ホーム 4月27日(火)11:05 インディアンス ホーム 4月28日(水)11:05 インディアンス ホーム 4月29日(木)08:05 インディアンス ホーム
打率 打数 HR 打点 出塁率 長打率 OPS 松井秀喜 .0.310 71 4 . 11 0.380 0.563 0.943 モラレス .0.300 70 5 . 13 0.338 0.543 0.881 マシス .0.324 34 1 3 0.351 0.500 0.851 ハンター .0.284 67 1 7 0.342 0.433 0.775 アブレイユ 0.270 74 2 9 0.316 0.446 0.762 ケンドリク 0.290 62 1 8 0.353 0.403 0.756 リベラ .0.246 65 3 8 0.269 0.431 0.699 イズテュリs0.250 28 0 7 0.353 0.321 0.674 ウィリッツ. .0.182 11 0 0 0.400 0.273 0.673 アイバー. .0.246 69 0 3 0.342 0.304 0.646 ナポリ. .0.167 30 0 2 0.265 0.167 0.431 ウッド. .0.102 49 0 0 0.137 0.102 0.239 乙です^^ 今日はウッドが打ったね w なんかヤンクスのニックも叩かれてるね 昨日一昨日のアイバーを見る思いなんかな ここ一番の場面はストライク投げときゃアンパイみたいな ウッドさんはどんな場面でも関係ないぞ w w
5 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 10:47:43 ID:F+cV/L3H
ピッチャーが糞すぎて勝てんぞ 30球団最低じゃないか?
Pはこれから上がっていく楽しみがある って去年NYYスレでも言った記憶があるぜ
8 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 10:52:12 ID:3cz5TZ/Q
松井1打席目ヒットの後のマシスの打球をジーターがナイス送球 あれがそれてればノーアウト12塁で大チャンスだった ふつー投げれないがなあ
松 あ ふっ
11 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 11:06:59 ID:3cz5TZ/Q
モラスだったなw
モラレスでごわす
4月は強豪チーム多くて結構負けたけど 他にそんなに離されてないからよし!
松井かモラレスを3番にしたほうが打線が繋がる気がする
4番が4打席全て無走者て・・・。
16 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 11:15:51 ID:3cz5TZ/Q
同意。モラレスとハンターを入れ替えたほうがいいかもね ハンターはツインズで5番打ってたんだし
ハンターを7番くらいで置けるのが強い打線なんだろうけどな
ハンターはヤンキースでも3番だろう
>>17 それはアリーグ選抜打線だろw 松井はその打線に入れない
カブレラ、モウノーのどっちかがDH・・
3割バッターがゴジラとモスラしかいなくなったね
半太の今の状態だとあぶさん3番の方がましな気がするな・・・(´・ω・`)
やっぱペティトは打ち崩せないわ あとカノーさん怖すぎるw
>>22 カノー抑えるとか簡単だよ 毎度エロ敬遠 カノー勝負
今日のペティットは出来良すぎ 夏になったらどうなるんだってくらい ウッドさん・・・
捕手2人DLは痛いな
すまん スレ重複してしまった・・・
28 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 14:08:35 ID:F+cV/L3H
ageときゃいいんだよ。 SEAスレみたいに、2ちゃんねるで勝敗が決まるとか信じてる馬鹿はいないだろ
まだ借金1でしょ、冷静に考えればかなり上出来だよね 今月地区優勝チームとか強豪ばっかだし5割付近いれれば十分だな もうすぐウッドも消えるだろうし、捕手二人DL以外はいい感じだな
まだどこが手強いかってのは、見極めが必要だね。 5月も好成績残してるチームとの対戦が多いしな。
攻守両面での癌、ウッドさん。 顔面セーフ。
4月は勝率5割くらいでいいと言われてるしね。 この期間は戦力の見極めの期間みたいなものだから 5月からオーダーなども変わるだろう。
ハンターって、松井より好調に見えてた時期があったんだが 最近不調だな
34 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 15:23:19 ID:ZjrfxXDg
もともとハンターは守備の人だから今の打順は重荷だろう。
>>27 次から検索してからにしような・・・てか次スレも立てずに埋めた前スレの奴等が悪いんだけどな
>>35 検索はしたんだけど板更新を忘れてて・・・
>>34 >>36 妥当だと思うよ。
松井 モラレスは足がない。
アブはもう長打打てそうにないしな。
39 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 15:33:06 ID:j+mdYEdj
ハンター1番でいいよ。アイバーよりはマシだろ。 LAAもNYYも打線を組み替えるべきだな。
ヤンキースは上位に2人くらいハンデがいてちょうどいい強さ
42 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 15:41:16 ID:j+mdYEdj
松井効果もあって巨人→ヤンキースと応援し続けてきたけど ヤンキースと戦って、反則なチーム力ってのを相手にする気持ちが初めて分かったわ
44 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 16:00:05 ID:4fNu7KWA
ハンターって元々打撃は言うほどは良くはないからな 去年は良かったけど、トータルで見るとクリーンアップではちょっと物足りない感じ
45 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 16:12:29 ID:mDs/7WZp
>>43 だよな
ヤンキースは巨人やリアルと同じで金満だからな
松井が打たなくても誰かが決めてくれるし抑えてくれる
でもいまは松井が打たないとっていう思い込みを強く持って見られるし
ヤンキーすよりも断然LAAというチームの応援に身が入る
打って走って守れるフィギンズの代わりに 凄まじい負のオーラで三振とタイムリーエラーやらかすウッド。 今年捨てるのかボケ監督!育てるならマイナーでやれ! イズは健気に勝利に貢献してるのに。 しかしこの期に及んでも現地板に最低年俸だから仕方ない、もう少し時間が要る、 可能性ある子供を叩くなとか、続々木偶の坊擁護の声が上がるのは球団フロントの世論操作じゃないのか?
ていうか巨人時代も松井が引っ張って勝ってたと思うがね 2002年とか故障者出まくって松井の後半戦爆発がなければ厳しかった
>>46 フォーラムの生温さも異常だな。あれが普通なのか?
ヤンクスのフォーラムでは毎試合実況スレが立ってて
一喜一憂してたのにLAAではそんな熱さが全然ないもん
現地ファンがよく使ってた「A thrilla by Godzilla」とか懐かしいわ・・・
ハンターやモラレスより、ウッドさんをどうにかしないと・・・ ナポリたんはしょうがないとしても、ウッドさんは・・・
野手で白人はウッドしかいないの?
ナポリはイタリア系ぽい名前だがな
>>48 東海岸はベースボール・タウンが多いから。
LAはバスケットボール・タウンだし、MLBにしても、
ドジャースの方が人気があると思う。
ウィリッツは白人のアメリカ人だと思う。 なぜかマシューズと高額契約して干されたが。 本来ならエルズベリーくらいの実力はある。
>>54 だな ヤツを使わないとか自爆モード
3Aから昇格、基本代走とか('A`)
57 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 17:55:49 ID:j+mdYEdj
>>54 エルズベリーってMLB屈指レベルじゃん。そんなわけない。
ウィリッツは外野しかできないのかな? だとするとレギュラーは厳しいよね あぶ、はんた、りべら、松井 この4人を押しのけなくては・・・・
59 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 18:23:17 ID:betJBKax
LAAファンのフォーラムよりNYYFANSのニック・ジョンソンのスレッドとかのが松井の話題で盛り上がっているという…w LAAでもチームを出たあとになって松井を惜しむ声が膨れ上がるような展開になったりして。
ニックジョンソンは幾らなんでもひど過ぎるからなw
61 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 18:28:54 ID:6Qi4d/O6
オカマ破壊しろよ
62 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 18:30:05 ID:fdb++h2g
おおー 打率135で出塁率375はすげーなw
64 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 18:39:18 ID:j+mdYEdj
>>58 ぶっちゃけリベラはたいした事無い
だから時々松井がレフトやってる事はリベラに対してかなりプレッシャーになるはず。
NYY時代のトラウマも有るしね。
65 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 18:43:33 ID:betJBKax
>>62 もう4割もねーよ。すでに松井のが上だぜ?
しかもいくら出塁率あるとは言っても、
得点数はレギュラー陣ではチーム最下位クラス。
ファンフォーラムとかでも劣化ジアンビと言われはじめてる。
まぁ今年のヤンクスのDHはベテランを交替で休ませるための枠って方針なんだし その時引っ込めても遜色ない程度の奴でないと逆に務まらない
67 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 18:55:28 ID:GHNdshuu
★★2010年4月25日(現地時間)終了時点 アジアンHRランキング *1 S.choo 【*4本】 .300 *13点 出.432 長.550 OPS 982 *17試 *60打 【10年】 CLE *2 松井秀 【*4本】 .310 *11点 出.380 長.563 OPS 943 *19試 *71打 【10年】 LAA *3 K.スズキ 【*4本】 .254 *11点 出.343 長.508 OPS 852 *17試 *59打 【10年】 OAK *4 福留孝 【*2本】 .298 **9点 出.352 長.489 OPS 841 *18試 *47打 【10年】 CHC *5 岩村明 【*2本】 .194 **7点 出.296 長.323 OPS 618 *16試 *62打 【10年】 PIT *6 T.イシカワ 【*1本】 .333 **1点 出.429 長1000OPS1.429 *13試 **6打 【10年】 SFO *7 イチロ- 【*0本】 .306 **2点 出.367 長.375 OPS 742 *18試 *72打 【10年】 SEA *8 松井稼 【*0本】 .138 **1点 出.138 長.138 OPS 276 *10試 *29打 【10年】 HOU
68 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 19:17:45 ID:SyJKeIDT
いい加減飽きたレス ・ウッド批判 ・ハンター1番 ・白人枠 最近聞かないレス ・ロドニー&松井
69 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 19:26:54 ID:j+mdYEdj
>>64 割り込めるとしたらリベラのとこしか無いよね
そうするとウィリッツ9番でウッドの代わりにイズ8番で
アイバー1番でいやらしそうではあるな
長打力は皆無になるけどw
アイバー1番で機能してないじゃん><
リベラいつのまに打率<出塁率!? と思ったら死球2コもらってたのね
しっかしnhkのまぬけっぷり こんな見るべきところのない試合でも予定通り録画放送
74 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 20:41:46 ID:z5RNt2Z1
a
そもそもスポーツ中継で録画放送はほとんど意味ないよね 結果わかってると全く盛り上がらないよ せめて大きな試合や歴史的な試合なら良いんだけどふつーの試合だしw
シールズが一時期ほど抑えられなくなってきてるのが悲しい・・・ まだまだ頑張ってくれよ
今季アブが変だな。クサイとこ手を出し過ぎ。 今までは選球眼が良いっていうより 際どいのは全部捨てるタイプで 不調でもそこは変わらなかった筈なのに。
>>75 ヤンキースのYESは普通の試合の録画も流してるよ
>>78 そんなのされても盛り上がらないよねって話なんだが
そんな心配しなくても需要が本当にないなら放送してないでしょw 北朝鮮じゃないんだから
>>79 そんな話は、お前の感想でしかないよ。
>>80 の言うとおり、そしてYESでも、お前の感想に反して需要があるって話なんだが。
>>81 YESとNHK比べるなよw
NHKで録画の意味は無いだろw
YESはNYYの子会社だぜ。
頭悪そうw
>>68 ウッドのおちょくり様はさすがに俺も呆れてる
つか見てて気分悪い
大概「ウッドさん」と”さん”付けレスしている連中が
多いから最近はNGワードに設定した
>>81 YESの中でも録画放送の需要があるって言うソースは?
そもそもここは日本でYESの主要ユーザーであるアメリカ人とは文化も違うのに同一視する理由は?
86 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 23:00:59 ID:sPxXG30R
えっと、YESは生でも流したうえで録画でも流してるって話じゃないのか? だってNYY専門のチャンネルだろ?
大差付いたけどテシェイラ潰しにいかなかったな 遺恨は残したくないってことか、明日はわからんけどな After the game, Mike Scioscia said he didn’t think the play was dirty. “It was a clean play,” Scioscia said. “No doubt about it.”
>>87 下手なことするとナポリ壊されて終戦しちゃうしな
ラッキーとフィギンスが酷いことになってるな。 出して正解だったのだろうか?
>>89 まだわからないけどな
シアトルは素晴らしい街で選手も行きたがるけど
いざ入るとほとんどががっかりして他所に行ってしまうんだなw
経営側がウンコなんだろう
>>88 たぶんチャンスがなかったんだろ
得点差が開いて、2アウト、ランナー無しならやるかもよ
>>89 ラッキーは、今の先発5人が結構形になってるから
あそこまでの金額を払わなければいけないなら
放出して正解かもね
フィギンスは残しておきたかったけど
今のウッドの使われ方を見ると
放出は既定路線だったのかもしれないね
>>89 フィギーは極度に長打力ないし2番は向いてないよね、三振も多いし
でも1番ならかなり怖い
フィギンズを2番で使うなんて勿体ない
フィギンスのポストシーズン悲惨だし。 まあ契約しなかったのはpayrollの問題なんだろうけどな。 今年から調停で年俸跳ね上がった選手ばっかりいるじゃん。
96 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 23:35:36 ID:EMp0jU6a
ソーシアがウッドに固執するところは なんか、米国の嫌なところ見てるのかな? ハリウッド映画でも黒人の相棒に白人でバランスを取ってる人口国家だからな。 とりあえずここまで打てなければマイナー行きだろ。
>>85 ソースもクソも、録画放送してる事実以外に何が必要なのかな?w
>そもそもここは日本でYESの主要ユーザーであるアメリカ人とは文化も違うのに同一視する理由は?
同一視などしてないよ。
そもそも、録画放送に「文化」もクソもあるかよw
>>82 部外者はチャチャ入れんでよろしい
98 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 23:38:23 ID:j+mdYEdj
アイバーの1番固定とウッドの起用が悪い方向に出てる。 もっと臨機応変にやってその中で成長させれば良い。 その中でも二人とも3年後には皆を納得させる様な活躍をしてるかもしれない。
よく知らないけどナポリって要するにシアトルでいう城島さんでしょ? 捕手の残りが打撃力だけ大幅UPした城島さんか… マシス、ワンバンのキャッチとかスゲー上手いから投手も安心して変化球投げれたろうに なぜソーシアがマシスを使うかわかるよね、伊東も異様に褒めてた
今季ナポリがキャッチャーでの出場試合は2勝6敗で、点取られすぎ。 ちなみにマシス先発は怪我するまで先発4連勝中で今季7勝4敗。 ピッチャーがどうとかいう問題じゃないのは明らか。マシスが戻ってこないと このまま沈んでいく可能性もある。打率もマシスは3割超えてて、ナポリは1割ちょっとだわ。 ナポリ キャッチャー出場試合の成績 4月9日(金)●1 - 10 vs. ツインズ 4月12日(月)●4 - 9 vs. アスレチックス 4月16日(金)●2 - 6 vs. ヤンキース 4月21日(水)○6 - 5 vs. タイガース 4月22日(木)●3 - 4 vs. タイガース 4月23日(金)●4 - 5 vs. タイガース 4月24日(土)○6 - 4 vs. ヤンキース 4月25日(日)●1-7 vs. ヤンキース 1試合平均6.1
そろそろイズ1番か ケンドリックがもっと四球選べたらなあ
>>98 ウッドさんは絶対大成せんでしょ、いくらなんでも打率1割て…
しかも四球も選べんとか終わってるわ、四球さえ少しは選べればまだ許せるが
しかも大砲タイプなのにHR0打点0じゃね?しかも守備も鼻くそ
記憶によれば今シーズン松井にまだ満塁回ってない気がするんだがウッドさん何回か回ってるよね……
103 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 23:49:18 ID:j+mdYEdj
>>102 精神的な問題でしょ。
例えばテシェイラの様な実績の有る選手でも今の様な成績だし。
ウッドだってカノーになれる可能性も有る。
守備も安定する 打撃も持ち味を出せる様になる ソーシアはそう思ってるんだろう。
ただ連続し適用する理由は自分には理解出来ない。イズトゥリスも良い選手だし。
ウッドさんは経験積めればもうちょっとマシになるっしょ 今は悪いところばかり目立ってる感じで、これからは上がるだけさと思っていた時期が俺にもありました
ナポリと城島の大きな違いは、ナポリの打撃は本物だということ。 最近の成績は調べてないが、 昨年までだと、 松井さんのキャリアOPSが.855 ナポリが.844 くらいだと思う。 ビクターマルチネスは.835 ナポリより打てる捕手となるとマウアーくらい?
リベラで左リリーフ取ってきてボージャス上げろ、ウィリッツならなお良し 外野いないBOSから岡島取ってくるんだ
107 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/25(日) 23:53:55 ID:j+mdYEdj
ナポリは絶好調時のHR率が半端じゃない。 過去の成績見ればわかる。 成績だけみれば普通にDHで通年使える選手だよ。
ポサダがいるやんけ
俺はアイバー1番で良いと思うけどな 出塁率もイズやケンとさほど変わらないし 四球を選ぶ意欲がすごいみえるしね 意欲がありすぎてフルカウントから どまんなか見送ったりしてるけどw ケンドリック2番はどうよ?
110 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 00:26:35 ID:xFEaXs3R
>>109 ケンドリック2番は今シーズンすでに実用例が有るし
アブレイユがお休みの日はいつでも使えるプランの一つじゃない?
アイバーは現状では下位、何年か後でも1番はちょっと荷が重いというか合ってないと思う。
今年はパッジもおるやんけ
アイバーの今期初打席の粘りは何だったのか ウッドもそろそろマルチヒットくらいはなぁ
>>110 誰かの代わりとかじゃなくてね
ハンターかアブのどちらかを下位に追い出してってことさ
ぶっちゃけハンター6番でどうよ
それとは別にMLBだと3番最強説なんてあるみたいだし
3モラ、4松井、5はんた、6アブなんてのも面白そう。
まぁ〜去年より成績良いみたいだし
いじる必要は無いのかもしれないね。
お気に入りのナポリがレギュラーか リードに多少不安があるがどうせリーグ最悪の投手陣だから これ以上悪くならんだろ
ここでの執拗なハンター言及に関しては 要は松井の前で途切れるシーンが頭に残って 過剰反応起こしてるんだろうなあ
ハンターからは野球脳が感じられないね 0-3から打ってアウトなったり
1戦目終盤はナポリマスクだけどジェプセン・ロドニー・フエンテスでノーヒットだったし大丈夫っしょ ガードナーの盗塁くらいか
ハンター腰悪いんだろDH譲ってやれよチームプレーでw
ハンターとモラレスを入れ変えるだけでも全然変わってくると思うんだけどね。ハンターは松井に繋げる意識が強すぎるから空回りしてる感じかな。 マシスがいなくってナポリ派だったけどソーシアがマシス好むのもわかった気がするこの数試合見てて。
120 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 03:25:20 ID:ewJentWr
スタメン発表マダー?
121 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 03:28:51 ID:ewJentWr
ANGELS SS Maicer Izturis RF Bobby Abreu CF Torii Hunter DH Hideki Matsui 1B Kendry Morales LF Juan Rivera 2B Howie Kendrick C Mike Napoli 3B Brandon Wood LHP Scott Kazmir
122 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 03:30:13 ID:ewJentWr
愛馬休みでウッドまたスタメンかよwww
チーム総年俸を下げて球団を黒字にするのが今期の第一目標だとしても 地区優勝常連チームより確実に格下になっちゃあだめだよな とくにウッドは自動アウトすぎる なんでも振る意識を改革させろ
1点リードされた3回、ナポリが出塁したときに低打率のウッドにバントさせなかったのを考えると 勝つことよりも経験を積ますことを選択しているんだろうなと思う。 4月はずっとこんな使い方なんだろう。
125 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 03:44:39 ID:to+4qcAw
アイバー、イズトゥリスin ウッドさんout これで隙の無い打線になる筈なんだけどなぁ… ま、俺はボスを信じることにする ウッドさんは5月までに結果が出なければ恐らく… っていうプランで我慢して使ってるんだと…思いたい マシスはいい選手だから早く復帰して欲しいところだよ
ひできまついがいればそれでええんや
ウッド今日も出てるじゃないか。 勝てねぇよ
ハンター一番論を熱く言ってた人いるけど オレもハンター一番でいいと思うわw劣化ソリアーノだけど
129 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 05:06:00 ID:hkknCs6R
今日も負け確定しました
ハンターは足ねぇのに一番は無理、理想はアイバー、ケンドリック、アブレイユ、モラレス、松井、ハンター、イズトゥリス、リベラ、ナポリorマシスでしょ。
>>130 そのジグザグ打線は賛成。
ピッチャーもナポリに変わってからボコボコだよなぁ…
マシス早くぅぅぅぅ
ウッドさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ウッドさんはこれで1年分の働きをしたんだから 今後は伸び伸びやってほしいね
134 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 06:32:50 ID:WmVXC9Y2
ウッドがついに怒りの一撃を放ったか ウッドさえ覚醒すればヤンキースなど!!!
ウッドが打つと負けるの巻
デッドラインにイボイで商売すんのかな
137 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 07:07:48 ID:hkknCs6R
4番やめろ せめて5番にしろ
138 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 07:22:33 ID:WmVXC9Y2
ゴジラが駄目ならばモスラが打つ 最高だな。打線の繋がりは
139 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 07:23:15 ID:WmVXC9Y2
松井の為にわざわざ打ってる打者の打順まで変更する必要こそがない 今日は松井は最低の最低だった
シアトルスイープされたから松井スレがやばいことになってるw
上出来上出来 松井は明日打てばいい
ヤンキースに勝ち越すとは儲けた
勝利きた パーフェクトリリーフ!
144 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 07:39:27 ID:WmVXC9Y2
ヤンキースに勝ち越し♪ ドンマイドンマイ
145 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 07:40:21 ID:WmVXC9Y2
中継ぎがここにきて無失点リレー 内容はどうであれ 相手はヤンクス 上々の収穫
これでタイガース戦の9回逆転負け取り返せたかな。
男ウッドが打ちましたww
毎日打つなんて不可能だし松井は今年も10月にがんばればいいよw ヤンキースに勝ち越したのは心理的にも大きい ブルペンも良くなってきたような気がするし何だかんだで天使は強いな。 ウッドも今日の試合をきっかけに吹っ切れてくれるといいんだが…
149 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 07:43:40 ID:hkknCs6R
イボータが無理やり盛り上げてるようで痛々しいなw
wwwwwwwwwwwwww 129 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2010/04/26(月) 05:06:00 ID:hkknCs6R [1/3] 今日も負け確定しました
強いとことばかりあたってるわりに勝率5割は上々なのではないか?
ここはエンゼルスのためのスレだ 荒らし行為は認めない
2位浮上したな
ちょうど10-10。次の10試合で2つぐらい貯金欲しいな。
あ、まだ3位だった
最近のエンゼルスには「チーム力」を感じるようになってきた 当然のことながら不調の選手もいるなかで勝ちを拾っていけるのが 強いチームなんだとあらためて実感する。 ここまでの5割にしても毎年恒例のスロースタートから始まって チーム状態を上げてきての5割だし地区内では良い位置つけてるんだから十分な結果だよ。
正直この3連戦勝ち越せるとは思わなかった 松井は明日からまたがんばれ
NYYとはお互いホームで勝ち越しごっこ 今季はあと2試合しかない 7月に@nyy
この後はインディアンスに勝ち越せばそれでokだな。
ここまで対戦してるチームは、勝ち越してる上位チームばかりだな
162 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 08:04:22 ID:wlu06qWo
ゴキオタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwww
NYY戦もっと見たいとか贅沢な事言いたくなる まぁLCSまでいきゃ嫌でも当たるが
エロの打球をファインプレーに見せちゃうハンターの守備もきつそうだなぁ
BALとやりてぇと思ったら8月まで無いw
166 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 09:08:12 ID:F00paKaO
エンジェルス応援してるけど 4番と9番なんなの? 9番は全てがダメだし4番はチャンス潰しすぎ
30日 対タイガース Rick Porcello, RHP (1-1, 6.46) 01日 対タイガース Jeremy Bonderman, RHP (1-1, 7.20) 02日 対タイガース Justin Verlander, RHP (1-1, 6.95) 03日 対レッドソックス Clay Buchholz, RHP (1-2, 2.70) 04日 対レッドソックス Jon Lester, LHP (0-2, 8.44) 05日 対レッドソックス John Lackey, RHP (1-1, 5.63) 06日 対レッドソックス Daisuke Matsuzaka, RHP (0-0, -.--)
初回で3点取られてから見る気なくしちゃったけど 起きたらLAAが8点取っててワロタ モラレス大爆発だな 松井も打点とってくれ
3,4番ノーヒットでも8点取れちゃうLAAつよいんだな
170 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 09:31:20 ID:NXQAI/qF
ええで!ええで! 打線、投手が上向いてきた いよいよシーズン開始や
まさか対NYYを3−3で凌げるとは思わなかった 松井はアレだ、いい意味で噛ませ犬だ ソーシアはいつ休ませてくれるつもりだ?使い続けるとは言っていたが
今日も1併殺の3番ハンターに不安がつのる モスラ3ランの7回裏の1out1塁の場面でも正直死球が最善だったと思う
173 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 10:06:42 ID:F00paKaO
いや4番だろタイムリーすら打てない
打撃だけでいうなら今日も松井以下はやまほどいる 1試合見ただけで騒ぐにわかファンにはなりたくない
ゴキヲタだろ
ストレス溜まってんだろうなぁ あーはなりたくないもんだ
ウッドさん打ったw
ヤンクス勝ち越しは気分がいい
ウッドの初球出会い頭タイムリーには笑った 決して復調とかじゃなくて、マグレ
ジェプセンとロドニーがここまでいいとは知らんかった
ようやくヤンキース戦が終わったか。 昨年王者にヘビーローテーションの中よく五分を守った
えっとモラレスが確変とほざいてたゴキブリは逃走ですか?
>>184 それどころかマリナーズが欲しいそうですw
トリのキャッチあぶねえ、、怪我すんぞ、、、
訂正 マリナーズが× マリナーズに○
打率 打数 HR 打点 出塁率 長打率 OPS モラレス .0.329 73 6 . 16 0.372 0.603 0.975 松井秀喜 .0.293 75 4 . 11 0.361 0.533 0.895 マシス .0.324 34 1 3 0.351 0.500 0.851 アブレイユ 0.282 78 3 . 10 0.333 0.487 0.821 ハンター .0.271 70 1 7 0.338 0.414 0.752 ケンドリク 0.288 66 1 9 0.347 0.394 0.741 リベラ .0.239 67 3 8 0.282 0.418 0.700 ウィリッツ. .0.182 11 0 0 0.400 0.273 0.673 アイバー. .0.246 69 0 3 0.342 0.304 0.646 イズテュリs0.219 32 0 8 0.333 0.281 0.615 ナポリ. .0.156 32 0 2 0.289 0.156 0.446 ウッド. .0.113 53 0 2 0.145 0.132 0.278 今日はモラレスの日でした v そしてヤンクスに2勝1敗!すばらすいーー ♪ そしてなんと言っても我らがウッドさん タイムリー超絶スーパービッグドタバタポロリダブル!!すばらすいーーーー ♪♪ 明日もウッドさんから目がはなせませんね^^
ウッドさんのタイムリーが大きかったな、ナポリはなかなか調子上がってこないね 力はあるはずなのに不調で焦ってるんだろうか。
この3連戦で貯金できたのは嬉しい誤算だよね。
次当たるインディアンズはどんなチームなん?
192 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 12:56:28 ID:c79dvLZa
韓国人の秋がいるチーム 某オタさんが沢山湧いてきそう^ ^;
嘘つかないチーム
韓国のネタはネトウヨマリナーズの人達が引き受けてくれるだろう
インディアンスには2つ勝てるだろう
イチローさんは極右だからね。
197 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 13:16:58 ID:GpNaJR76
あっさり勝ち越し 雑魚ナーズは今年も定位置だなこりゃ
秋は韓国プロすっとばして2000年からアメリカでマイナーからずっとやってきたアリゾナ在住の移民コレアン だから韓国人は彼に興味無いらしいよ。日本人メジャーファンが意識しすぎ
まさかNYYと6戦して3勝3敗で終われるとは思わなかった、これは嬉しい誤算
200 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 13:32:57 ID:RpeXCPkL
>>198 誰も興味ないがカート鈴木と違って日本の掲示板にスレッド作って
HR打った日には松井、イチロースレにコピペしまくる。
在日が意識しまくってるだけ。
移民じゃないだろ 兵役クリアのために国籍捨てるかもしれんけどな
朝鮮人がいるのか。NHKが松井と比較して大絶賛しまくるんだろうなあ。
Lee, working his way back after straining his abdomen during spring training, allowed three hits, struck out four and walked none against Salt Lake. He threw 68 pitches, 46 for strikes. SEAのクリフリーは3Aで六回無失点。 三安打。無四球。四奪三振。 松坂でもマイナーではこれくらいの投球してたから、 あまり参考にはならないが。 松井さんはクリフリーとはレギュラーシーズン通算17打数5安打で、 ワールドシリーズでは三打数一安打だったが、 苦戦していた印象もある。
204 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 13:37:58 ID:HJORsMI7
ロドニーから燃え上がる猛烈なエンゼルス魂をビンビン感じるで!! こりゃえらいことになったな!! ええで!!ソーシア最高や!!
メジャーで先発ローテーション入るような投手なら 6回無失点くらい誰でもできるよ。 インターナショナルリーグと比べてレベルの落ちる パシフィックコーストリーグだし。
豚坂さん5点くらい取られてなかったか?
2日復帰の松坂は順調にいけば7日にぶつかることになるのか
そうなると松井さんのやさしさが発動するな 松井さんの半分はやさしさで出来ているからな
>>208 そろそろ野球への優しさ消えるよ 禁断の右打席解放するらしいから
ロード10連戦をボーナスステージにして一気に抜け出したいところだな
211 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 14:20:36 ID:NXQAI/qF
≫204 それだけやない 接戦以外の投球にはエンジェルラヴを感じへんか 自己の成績を省みない相手への愛 ホンマ、ロドニーさんのエンジェルラヴは四海の海を駆け巡るで
212 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 15:02:46 ID:J7rSP0Fk
今日もロドニー様が流れをしっかり引きとめたのが最大の勝因だったな
この関西弁のキャラいつも笑ってしまう なんなの
確かに関西弁違和感があっておもろいなw
215 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 15:25:00 ID:c79dvLZa
4月は日本時間だとあと3試合か 出来れば三タテいきたいな モラレスはヤンキース戦イーブンに戻した立役者だから次は松井ハンター頑張れ!特に松井はDH気合い入れて行こう ハンター5安打1本塁打 松井6安打2本塁打 これで三タテ出来るぞ
216 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 15:37:58 ID:J7rSP0Fk
今季の松井は打てない時も随分ボールが上がってるよね ゴロキングじゃない
チームも松井も調子は並だね
219 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 16:47:39 ID:Z6Lx5lKm
松井の調子は、例年よりいいね。 昨年は、ARODの次打者という打順でのもの。 今年は、4番という重責を担い、相手から一番マークされている、 ということを考えれば2段階ぐらい良い。 モラレスは、松井へのマークがきつくなる分 それだけマークが甘くなり成績を伸しているのだし、 4番に据えると精神的な負担も増えて調子を落すと思う。
明日は弟だし、普通に勝つだろな カズミアは打たれたけど、なんかイメチェンの工夫してたから 成功したら、一気に化けるな 元来、ポテンシャル高いし つか覚醒して貰わないと困る・・・
>>218 ウッドさんダントツすぐる(´・ω・`)
モラレスはこの一週間くらいで無双状態になったからな。 四月前半とか、確変終了という感じだっただろ。 まあモラレスが打たなければプレーオフいけないんだから、 それは忘れないように。 敵じゃないんだから。
>>218 モラレスの方が打ってる気がするけど意外だね。Battingでは
Matsui 5.3, Morales 3.1, Mathis 1.6, Kendrick 0.7, Hunter 0.5,...
...Aybar -2.0, Napori -3.0, Wood -8.5って・・・
ようやくラストバッターウッドさん イチローの打点に並んだな
ID:hkknCs6R くやしいのうWWWWW
>>224 モスラは4月前半終わってたから・・
でもモスラが打っても全くイライラは無いね
ヤツは、なんか純朴な感じ かつ頼もしい
松井とハンターが打たなくても点を取れる これで松井とハンターが絡んできて 1番がカチッと決まって、下位でナポリあたりに 当たりが出てくれば、そうそう負けることは無さそう。 明日は松井、ハンター、ナポリ頑張れ!
230 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 17:31:33 ID:Z6Lx5lKm
捕手ナポリの連続出場って6試合ぐらいが限度かな? 控えで上がったきた捕手のライアン−ブッデ?ってどんな選手? メジャー実績3年で23打数3安打しかないのだから、 打つ方は駄目だとしても、ディフェンス面では使えるのかな。 自動アウトのウッドの代りに、イズを入れたときに使えば それほど戦力ダウンににもならない?
>>230 今日はその自動アウトが、半分試合決めたんだが・・・
232 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 17:50:28 ID:MF4CGEev
>>100 でもランナーいるときのリードはソーシアだよね
>>224 いろいろ見てたらBatting変わって今日の試合分も含むと
モラレス5.7 松井4.2だね。
>>231 今日一試合勝ち越し打を打ったところでウッドは−8.6だよ。
今までの足を引っ張った分の帳消しにはならないってこと。
ブッデて・・・
MLBは多彩なデータもエンターテイメントの一環になってる この指標では自分の贔屓選手があのスター選手を上回っている、とか楽しめたりする 松井の0・1アウト3塁で打点挙げる確率とかね
>>235 時間忘れて見るけど、できれば解説サイト欲しい!
松井とモラレス歩調合わなすぎ
238 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 19:39:10 ID:u3nvwLKd
エンジェルスファンとしては4番と9番を変えてほしい
ウッドさんが4番か!
240 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 20:03:59 ID:SY5HMRvm
2番ハンター 3番松井 4番モラレス 5番アブレイユ こんなんでどうよ?
241 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 20:06:07 ID:SY5HMRvm
↑は、松井さんに1回でも多く 打席が廻るコトを考慮した結果ね。
好調な打者の打順は弄くるべきではない 壊滅的なウッドがこのままの場合下位だけは弄くるが
マリナーズとボストンが負け組なのはわかっていた
ピネイロはまだまだかなって感じだけど、ロドニーはいなかったら大変なことに なってただろうからな。
246 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 20:16:12 ID:u3nvwLKd
エンジェルスが負け組でシアトルが勝組みって言われてただろ ねつ造乙
247 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 20:16:42 ID:SY5HMRvm
1番ハンター 2番アイバー 3番松井 4番モラレス 5番アブさん これもアリかとw
ハンターは6番でいいリベラ昇格で
>>247 松井の足を考えろ
アブと入れ替えで松井5番ならアリ
パックマンぶりを存分に発揮出来そう
アブレイウと松井は出塁率あるから上位のほうがいいに決まってるだろ とりわけ出塁率の低いエンゼルス打線の中では出塁率のあるこの二人は貴重 1番ハンター 2番アブレイウ 3番松井 4番モラレス 5番ケンドリック しかも二人とも左投手を苦にしないということも考えればこれがベスト。
ソーシアはシーズン終了ごろにはモラレスに3,4番を打ってもらいたいって言ってたんだっけ?
今月号のスラッガー読んできたけど いまさらだけどLAAには核となる超一流選手がいないな
>>252 超一流選手が一人で打ちまくっても意味ねえし 全盛期ボンズとか
3番モラレス 4番ハンター 5番松井 これだろよ。 今の松井じゃ3番は無理。
「Close and Late」=勝負強さを表す指標で、「7回以降、1点リードか同点あるいは累上に同点や勝ち越しのランナーを置いた場面での成績」
ちなみに松井さんは現役350人中7位の通算OPS 超一流の凄まじい成績です
http://loda.jp/mcc26/?id=8 どっからどうみてもクラッチそのものです。年数低いやつとナリーグの打者除外すると
アリーグ最強打者じゃねえかWWWWWWWWWWWWW
そりゃ普通にWSMVP取るわ。本当にありがとうございました
>>253 まあそうなんだけど
チートヤンキースに慣れすぎたせいで、なんだか物足りないというか
勝ってるときは打順はいじらない。素人さんにはこれがわからんのです(´・ω・`)
松井ファンがスラッガーなんて糞雑誌読むなよ ありゃー中の奴ゴキオタだろw
>>256 チートしたの去年だけだぞ 今年は大したことないし
去年より問題多いから、そのうち弱くなる
>>259 サバシア、タシエラ、エロド、リベラetc
まだまだ超一流と呼べる選手でしょ
そして名前があがらないジーターさんww
262 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 21:46:57 ID:xFEaXs3R
アイバーは1番失格
>>260 打線だとジーターしだいだな オカマ重症、クスリゲスは明らかに劣化した
カノーは絶対に下降する 2番不在 ポサ問題 グランダーはカス
ケンドリックはジーターになれるはず
>>265 ポサ問題 がDHと考えてくれ これは後半ジラ悩むよ
つか、完全にスレチなんで終了
アイバーよくやってる 09が出塁率.353 打率.312 四球30 三振54 10が出塁率.342 打率.246 四球10 三振18 あきらかにエンゼルスの1番打者になるんだと努力してる姿勢が見える 頑張れ!アイバー
268 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 22:37:19 ID:xFEaXs3R
>>267 去年が確変で今年が頑張って2割5分以下か・・・・orz
良い選手では有るがハンター、ケンドリック、イズトゥリス等の方が1番適正有るよ。
アイバー盗塁しないし。
269 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 22:42:25 ID:MF4CGEev
>>242 確かにロドニーはいい
フエンテスが慣れられたらクローザとしてもイケルし
270 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 22:44:19 ID:pWNR7EP9
イボータは出てけよ なんだエンジェルスファンじゃなくてイボイファンかよ
271 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 22:46:24 ID:MF4CGEev
>>267 俺も賛成
特にボールをよく見ようという姿勢が良い
出塁率は350でいい
ただもう少し野球のIQを上げてくれ
ハンターも
塁に出る奴は走塁を鍛え直して欲しい
松井や、松井オタを叩くことで 自分を真のエンゼルスファンだと示したがる どこ行っても変わんねーな
アイバーここ6試合で22の3だから それまでは、そんなに悪くなかったんだよね 昨年のアイバー〜フィギのように 9番イズ、1番アイバーにはできないのかなー
274 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/26(月) 23:12:24 ID:pWNR7EP9
>>272 じゃあヤンキースをバカにするスレなんですか?
>>242 費用対効果考えたら当然そうなりますね
何にせよ優勝できればいいんよ
キチガイは相手にしない。
>>272 NYYスレの過疎っぷりがそれを実証してるわなw
つまり、ゴキオタの・・
>>273 それしたら、LAAは無双ですわ( ^ω^)
俺は松井ファンだけど、ずっとヤンキースネタしてればウザがられても仕方ない
>>271 高校野球で基礎を叩き込まれたNPBとは違って身体能力高いからね、でもそれが魅力
>>273 リベラが当たって内だけに9番ウィリッツでもいいな
ウィリッツは内野安打を覚えろ
ウィリッツ良い選手ですよね
2007年の成績がすばらしいので復活を望みたい
>>280 確かに速球に差し込まれてPOPって感じが多いですよね
走力がある選手なので転がしてもらいたいとこです
長打がメジャー最低の選手をすばらしい選手とは言わない 最低290出塁率350は打たないと意味がない 四球率はいいので、内野安打を覚えると使える
リベラ、去年4番打ってた時あるんだ。 びっくり。 でも、四球がないから、きらい。 ウイリッツが、ガードナーみたくなれるといーのにね。 ウッドよりは、可能性はあるとおもうけど。 そうなれば、エンジェルス、強いよね。
と思ったら07年の出塁率は高いな これをコンスタントに残せれば使える
エンジェルス VS インディアンス 4月27日(火)朝11:05試合開始 CS・スカパー 朝11:00〜 生中継 JsortsPLUSH
ウッドさんはダメだろ マグレとは言わないけど 昨日の打席内容だって全然いつもと変わらないじゃん
>>281 復活を望もうにも出場機会を与えられず飼い殺されてる現状じゃ・・・いっそトレードしてやって欲しいわ
>>288 外野が一人でも怪我したら終わるからそれは出来ません
買い殺し(´・ω・)カワイソス
ベケット炎上 ハラデーなんかと比べると落ちるよなぁ
291 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 09:42:45 ID:q3/di46p
ヤンキース(東地区2位)3勝3敗 ブルージェイス(東地区3位)3勝0敗 ツインズ(中地区1位)1勝3敗 タイガース(中地区2位)2勝2敗 アスレチックス(西地区1位)1勝2敗 開幕から強豪ばかり対戦して10勝10敗ならまずまずだな
292 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 09:52:14 ID:tkrKJ4wk
スタメンってどこで分かる?NYY張り付き記者みたいなのある? パク休み?
>>291 OAKとTORは調子良い時に当たっちゃったから運が悪かった
TORは例年通り松井がボコったけど
BOSも弱ってるうちにあたっておきたかったな 先発がぐだぐだだしオルティスがあれだからまだ弱ってるかな
297 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 10:13:01 ID:r3RC5tWu
そろそろ誰かスタメン発表してくれw
>>297 ウッド9番 以外はベストメンバーだよ Pは弟
ウッド頼むから1試合1本を目指して打ってくれよ これじゃメジャー屈指のボーナスバッターだよ
300 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 10:40:24 ID:tkrKJ4wk
>>297 試合開始1時間位前になればLAAの公式HP行って先発ピッチャーの下にある Lineups>> ってとこクリックすると出てくるよ
ただ俺はもっと早く知りたかった
Angels 2010 stats Last 5 years vs. starter AVG HR RBI SB AB AVG HR RBI 1. Aybar, E, SS .246 0 3 2 4 .500 0 1 2. Abreu, B, RF .282 3 10 2 2 .500 0 1 3. Hunter, T, CF .271 1 7 3 - - - - 4. Matsui, H, DH .293 4 11 0 - - - - 5. Morales, K, 1B .329 6 16 0 3 .333 0 0 6. Rivera, J, LF .239 3 8 0 3 .000 0 0 7. Kendrick, H, 2B .288 1 9 2 3 .000 0 0 8. Napoli, M, C .156 0 2 1 2 .500 0 0 9. Wood, B, 3B .113 0 2 1 - - - -
やはり今年のロッテみたいに打線が固定されてる強みはあるな 6,7も中軸、8番も20HR狙えるのは強み
手がつけられない絶好調モラレスが打たなくても1回にあっさり3点 安定した良い打線だね あとはウッドさんだろ ウッドさんのHRが見たいぞおい
304 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 12:21:14 ID:1hhaJ5GX
やっぱりゲレーロの穴を埋めるのは松井じゃ難しいな
しっかり犠牲フライ打ったしな
打球が上がってる間は、そんなに心配ないだろ。
松井のスライディング見た? ダプルプレーを阻止したぞ!!
ヤンキーに比べるとクリーブランドはショボいな
そのショボイ、インディアンスに苦戦してるのってどうなのよw
310 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 13:13:44 ID:t1WRz4Vx
中部最下位に苦戦というか負けたのは・・・
アブさんが完全に復活した。四球はなんか外広いから諦めてる感じがする
我らがウッドさんがマルチヒットを打ったようだな メシ食ってて見そこなって残念だったが、素晴らしい活躍だ こんなに目出度い日はない 鯛でも買ってくるか
315 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 13:25:53 ID:zWrPBEUK
>>198 アホか
バリバリの韓国代表だろ
WBCのたびに出てくるぞ
ジェプセンさん ありがとう
このままだとジェプセンが過労死するwww
今日はみんなよく打つね
エンジェルスふつうに強いのな
い いま 今のヒットわ 今のヒットわ ウッドさんだな〜〜 猛打賞 w
321 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 13:46:59 ID:WYi2s4nu
ウッドが覚醒したら今度こそ勝つる!! 目指せ2割!!!
>>319 そりゃ過去6年平均95勝以上だからね
層が違う
ロドニーまで使うはめになるとはw
ロドニーってゴードンとかぶるわ。
325 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 14:01:56 ID:tkrKJ4wk
あぶさん ありがとう ロドニーサマ乙 っていうか休ませてやれよ 糞ブルペン
327 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 14:20:32 ID:WYi2s4nu
3四球のボウルジャーと即座に被弾したストーなんとかは ロドニーにステーキおごりまくれ
勝ったからまぁ良いんだけど、いろいろすっきりしない試合だったな。 残塁マニア垂涎だし投手もボール多いし。
普通に勝てるな 開幕から連戦、上位チーム、糞ブルペンの中で よくここまでやってるという感じか しかし四球多すぎだろっての どうにかしろよブッチャー
84 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2010/04/25(日) 22:54:40 ID:giJFJpvN ウッドのおちょくり様はさすがに俺も呆れてる つか見てて気分悪い 大概「ウッドさん」と”さん”付けレスしている連中が 多いから最近はNGワードに設定した
JRFの勝ち継投以外ブルペンが屑過ぎる・・・ シールズが昨日良かったのがタマタマじゃないことを祈るのみだな。 ボールジャーとかもう落とせよ(´・ω・`)
今日はジェプセンだろ 神に見えたわ
333 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 14:33:43 ID:J5DAIVaf
おまえら連勝オメ
334 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 14:33:50 ID:WYi2s4nu
偉そうに・・・ 4連敗のゴキブリ軍団か? 実にあいつららしい行動だ
335 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 14:34:51 ID:WYi2s4nu
また3四球。。。。。 悩める天使の群像はまだまだ続きそうだ ウィーバーの勝ちが消えなかったのが収穫か それにしても残塁が多すぎた
今日は10点差で勝ってるような試合のはずだったんだが。。 ここまで「あと一本」が出ないゲームはそうはない。 ジェプセン・ロドニー・フエンテス の三人のうち一人でも炎上していたら敗戦だった。
337 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 14:36:30 ID:tK8KUT5F
ゴキオタ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
明日はキレキレの試合で勝ちたい。今日の便秘は明日への伏線
何だかんだで首位見えてきたな アスレチックスもすぐ落ちるだろうし
Team RISP: 2-for-15 ヒドい
明日はバルジャー、シールズ、フェンテスのリレーだから 運を天に任せるしかない。
即座にホームランをパカカーンと打たれたり スポスポッと四球を出しまくり まさに恐怖のドキドキタイムだよ
残塁なんか気にすんな タイムリーは試合で出たり出なかったりの繰り返し
明日はソーンダース、パーマーのリレーでサクっと勝つよ
打率 打数 HR 打点 出塁率 長打率 OPS モラレス .0.312 77 6 . 16 0.361 0.571 0.933 アブレイユ 0.293 82 4 . 12 0.348 0.524 0.873 松井秀喜 .0.291 79 4 . 12 0.352 0.519 0.871 マシス .0.324 34 1 3 0.351 0.500 0.851 ハンター .0.284 74 1 7 0.353 0.446 0.799 ケンドリク 0.300 70 1 9 0.355 0.414 0.770 リベラ .0.254 71 3 9 0.293 0.437 0.730 アイバー. .0.260 73 1 4 0.349 0.356 0.706 ウィリッツ. .0.182 11 0 0 0.400 0.273 0.673 イズテュリs0.219 32 0 8 0.333 0.281 0.615 ナポリ. .0.171 35 0 2 0.310 0.171 0.481 ウッド. .0.158 57 0 2 0.186 0.175 0.362 段々強力打線になってきました^^v ウッドさん奇跡の猛打賞 w あとはナポリが復活すればほぼ完璧やね 強いエンジェルスが蘇ってますね v
>>341 シールズは昨日を見れば少しは期待できる。フエンテスはメカニックがちゃんと戻ってる。
ボールジャーさえ使わなければそこそこに抑えるよ。パーマ-が何とかなれば・・・
松井1000安打おめでとう
Angels third baseman Brandon Wood, who had a key two-run double on Sunday, carried that over by tying a career high with three hits.
最近アブさん無双だなw4月は変動激しいけどいっきに上げてきたわw
最初はロドニーだけしか使えない感じだったのに、フェンテスが落ち着いてきたし シールズもちょっと希望が見えてきた。よく言われている若手の育成だけに限らず メジャーに帯同させながらの技術的な修正やメンタのケアも上手なのかな。 ヤンキースとはちょっと違う感覚だな。 だから、「ソーシアが何とかしてくれる。」ってなるのかなw
たしかに不思議な監督技を使いそうな気がするなソーシアは
ソーシアさんのひまわりの種効果だよ
あっちのファンサイトでもウッド馬鹿にされてるな
左の中継ぎなしでよくやってるよ ストークスは魔主渦の代わりだと思えば許せる
大したことない中継ぎがヒット打たれるのは仕方ないが 四球は減らして欲しい。
ジェプセンはそろそろ守護神に昇格だろう
クローザーはベテランに任せといたほうがいいよ 中継ぎでいい活躍してるならそのままのほうがいい 今日みたいに火消しで0.2イニングで使えたりもするし
勝ちパターンのJRF継投がせっかく確立しかけてきてるから今の順番は崩したくはないね。
補弱、補弱言ってたやつ最近見かけないなw
そいつらはシアトルに帰った
松井>>>>>Jr、ブラッドリー、フィギンズ ピネイロ、ロドニー>>>>>ベダード、リー 補弱と言い張った結果が現在これだもんw
フィギンスも気の毒だな 他のチームならもっと輝けただろうに 某短打打者の後ろを打つと成績が落ちるのは偶然ではない
オフから4月の間まで馬鹿みたいにはしゃいで後は沈黙 まあいつものことです 8年間で4度の最下位であれだけ強気になれる不思議w 過去6年で平均95勝以上してるチームでも毎年不安でならないのに
SEAスレだと、「ネガ禁止」とか仕切ってる奴がいるしな こうやって相変わらず弱小だとわかるとトーンが下がるようだが
「のほうが」ってレスする意味がわからんw
しびれるシーンになればなるほど、修羅場をくぐったベテランが必要になる シールズは、後半戦に復調してくれてればそれでいい 特にブルペンは、好不調の波をそれぞれが補う事が重要だしね
>>369 不等号で評価するのはどうかと思うんだよw
野球のいいところは数字で実力や貢献度がわかるんだからアバウトな評価はやめようw
エンジェルス VS インディアンス 4月28日(水)朝11:05試合開始 CS・スカパー 朝11:00〜 生中継 JsportsPLUS
But Wilson said the pounding headaches he experienced all weekend dissipated Monday, and he was so encouraged by the fact his ankle was sprained and not broken, as was feared when doctors read his first X-rays, that he hopes he will not be sidelined for much longer than his 15-day disabled list stint. "I feel good right now," Wilson said. "I'm going to do everything in my power to come back as soon as I can." テシェアラと激突したウィルソンの怪我はたいしたことないそうで、 15日のDL期間が終われば復帰できるとのこと。
374 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 22:03:28 ID:2OaRk+Td
>>373 マシスいつぐらいに復帰できそうなのかな?
If left-hander Joe Saunders wins Tuesday night's game against the Cleveland Indians, the Angels would become the only team in the major leagues with all five starting pitchers with at least 50 career wins. The Yankees are next with four starters with at least 50 wins. どうでもいい豆知識だが、 サンダースが次の試合に勝てば、 エンゼルスは先発の五人全員がキャリア50勝以上している 唯一のチームになる
376 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 22:06:08 ID:2OaRk+Td
ヒューズがいるからね
>>374 最新情報は知らないけど、6〜8週間って話だから6月になって以降ぐらいって感じかな。
http://www.latimes.com/sports/la-sp-angels-fyi-20100427,0,6469471.story Wilson still hasn't spoken to Teixeira,
but he was touched by the numerous messages
the former Angel left with clubhouse attendants Friday and
Saturday wishing Wilson well.
"Major league players are a tight fraternity," Wilson said.
"I got to know Teix when he was here, and I know the kind
of person he is.
For him to call over here four or five times
to check up on me means a lot.
He was professional and sincere in his apologies."
ウィルソンとテシェアラは会っていないが、エンゼルスのクラブハウスに
テシェアラが何度かやって来て、係員に謝罪の意を伝えたらしい。
>>371 そんなの別に客観的絶対的評価値じゃないぞ
数値化しきれないからみんな苦労してんだから
381 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 22:26:50 ID:2OaRk+Td
松井最近不調で、4番外れるんじゃないかと心配
>>382 他打者の調子との兼ね合いで、3〜6番あたりを流動的にで、いいと思うけど。
>>382 絶対に無い 最低でも犠牲フライ狙いで犠牲フライ打ってるし
空振り三振もあれ、ゲッツー回避の為だぞ あのボールに手出したら、ほぼゲッツー確定
一番理解してるのはソーシア
385 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/27(火) 23:23:41 ID:G7vvfPnA
? なんで? 全試合観てるが 全然深刻な不調見えないし ソーシアが現時点で気にしているとも思えないけど。
>>381 手首だからねぇ
時間かかるのは仕方がない
ソーシアはころころ変えないだろ 不調だったアブレイユやモラレスも 今の打順で打ちだしたし チーム状態は徐々に良くなってる
打線の流れが悪いから、モラレスと入れ替えてもいいかもね ついでにハンター6番で
モラレス週間MVPおめでとう 打撃だけじゃなく守備の上手さには脱帽です 契約延長してもらえるとありがたいです
あのウッドに当たりが出始めてるのを見るソーシアもなかなか侮れない。
良い感じで5分に戻してやっと貯金が出来たのにすぐに打順を弄るほどソーシアは馬鹿じゃないよ・・ 素人さんはすぐに打順がどうのこうの言い出すから困ったもんだ(´・ω・`)
JRFと名付ける人には言われたくないなぁ
今シーズン、よほどの不振でも無い限り 松井は不動の4番な気がします モラレスが打つとしたら3番だと思います 楽観的すぎるかなw
395 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/28(水) 00:17:54 ID:QG08UEUx
つか、代案がそんなないからね。 松井とモラレスを入れ替えるか、 6番以降に下げるならアブ3番にするか ぐらいだろうが、 そんな意味あるとは思えないよ。
変えるとしたら3番まずハンターだろ
ウッドが活躍したか。そろそろ、俺だけの若手厨が湧いてくるころだな 参考までに教えておく ・俺だけのカノー五番厨(4〜5年後に的中したと自慢しに出てきた馬鹿) ・俺だけのカブレラ3割30本厨(2年ぐらいグダグダ言い訳してから逃亡)
398 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/28(水) 00:36:56 ID:QG08UEUx
ウッドの数少ないヒットって低め強引に引っぱたいたのばかりだよな。 高めの球だと甘くても空振りすんのはなぜだろうか。 一応数少ない大砲候補と思って我慢してんのに コレどうやったらHRなるんだ?ってな感じに見えてしまう。
ウッドは開花してもTEXのクリス・デービスみたいになりそうな気がする
絶望的に頭悪そうなプレー連発だからなウッド 売れるタイミングがきたら光よりも速く売るべきだよ
売りに出す駒ならリベラ、ウィリッツ、捕手の誰か 下にボージャスが控えている外野手か多数抱え込んだ捕手 夏のトレードはまだ先のはなしだけど
今年は打倒SEAって話だけどどうよ?
シアトルは大丈夫でしょ。前評判高かったけど 打線が糞すぎるよ、ジュニアの最後の思い出作りと並行して 優勝できるほど甘くない。
昨日4回裏の攻撃(CLE 1 - LAA 3) 先頭ナポリがセンター前ヒット ↓ ウッド三振で1アウト ↓ アイバーがレフト前ヒットで1アウト1塁2塁 ↓ アブレイユ三振で2アウト ↓ ハンターはショートゴロで3アウト ノーアウト1塁のチャンスだったのに ソーシアは何故ウッドにバントさせなかったのですか? ピッチャー変えるの遅かったりソーシア采配は疑問が多いです
主力に怪我人続出でもしない限り、SEAを下回るのは考えにくいな 1アイバー2ハンター3あぶ4モラレス5松井は見てみたい
黒田が登板してるんで久しぶりにマシューズJRの数字を 見ることになったが、やっぱり酷いねw
松井の足が悪くなければ3番がいいけど。 ハンターはゲッツー多くね?
レンジャーズのクルーズがDL アスレティックスのアンダーソンがDL やっぱり、ぼちぼち重要な故障者が出てくるね。
410 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/28(水) 08:36:43 ID:64M+lJC3
打順は4番を6番にした方がいい
>>405 そこはバントないよw
8回とかだったらわかるが
しかもウッドはバント下手でしょw
ノーアウト1塁からバントは1点取る確率は上がるが得点期待値は落ちるからな 序盤じゃやらないのがセオリー
ここまで楽な試合ってほとんどないな
>>405 松井が4号放った試合も
スコア4-5の8回裏ビハインド場面でモラレスが先頭打者安打出塁したが
続くイズテュリス(AVG.208) ナポリ(AVG.160)に代打もバントもさせず
1点差負けしたが結果論でなく疑問だった。
采配が疑問とか言ってるのは、自分の思い通りに監督が動いてくれないだけだろ。 ソーシアは、おれらが考えているケースなんて、何百回と経験してるから。
416 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/28(水) 10:28:49 ID:qHgzq7GY
Pos Player HR RBI AVG SS Aybar, Erick 1 4 .260 RF Abreu, Bobby 4 12 .293 CF Hunter, Torii 1 7 .284 DH Matsui, Hideki 4 12 .291 1B Morales, Kendry 6 16 .312 LF Rivera, Juan 3 9 .254 2B Kendrick, Howie 1 9 .300 C Napoli, Mike 0 2 .171 3B Wood, Brandon 0 2 .158 P Saunders, Joe
今日の相手Pはどんな奴なん?
418 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/28(水) 12:44:19 ID:ej7PyYrV
ウッドって新庄みたいなバッターだな
>>405 ぶっちゃけるとエンゼルスは4月の勝率はさほど気にしてないと思われる(5割でいいかなくらい)
だから打たせてると思われる。今のうちにチームの癌などを見つけるなどしてるんだよきっと
なので本気で勝負にくるのは5月からだと思われる。
なんでパーマーを続投させたのか・・・
バルジャーとかパーマーみたいに歳行ってから ちょっと戦力になったかなぁって奴は2年と続かないんだよ。
酷い試合だな・・・なによりベンチに勝とうという気が見えない。 松井も完全にドツボにはまってきたし・・やな感じだ。
下位の方にばかりチャンス回っちゃったね 引きずらない敗戦だ
松井は甘い球ことごとく打ててないんだよなあ
ソーンダースがいまいち
ウッドさんが成長してくれれば今の時期はそれで十分。 トレードでいい先発一枚取れれば今年も地区優勝は鉄板やで。
ナポロよりウッドさんの方が期待できるな
明日かてば3連戦勝ち越しだから問題なし。
429 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/28(水) 15:26:49 ID:be7AnzxN
1500打点達成は来シーズンになりそうだな
430 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/28(水) 15:28:06 ID:O/60O3OA
ナポリはどうしたんだ? 地元では当初DHはナポリがいるから松井いらないという声さえ有ったのに。
このままじゃプレイオフでるだけで先はなさそうだな、、、 弱い球団にいる今年契約切れるいいスターターって誰かいるっけ?
>>432 7月までに終戦させてクリフ・リー
LADの黒田
1アイバー 2ケンドリック 3アブレイユ 4モラレス 5ウッド 6松井 7ハンター 8リベラ 9ナポリ これでいけ 松井とハンターが完全に足引っ張ってる
松井ロドニー補弱厨が今松井6番説を唱えてる。 まさかの上原獲りだな。
ユニフォーム統一しろよ 赤かったり白かったり鬱陶しいんだよ
438 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/28(水) 16:38:11 ID:NGgBs68c
★★2010年4月27日(現地時間)終了時点 アジアンHRランキング *1 S.choo 【*4本】 .329 *15点 出.449 長.534 OPS.984 *20試 *73打 【10年】 CLE *2 松井秀 【*4本】 .284 *12点 出.359 長.506 OPS.865 *22試 *81打 【10年】 LAA *3 K.スズキ 【*4本】 .254 *11点 出.343 長.508 OPS.852 *17試 *59打 【10年】 OAK *4 福留孝 【*3本】 .333 *11点 出.415 長.574 OPS.989 *21試 *54打 【10年】 CHC *5 岩村明 【*2本】 .192 **8点 出.294 長.301 OPS.595 *19試 *73打 【10年】 PIT *6 T.イシカワ 【*1本】 .200 **1点 出.273 長.600 OPS.873 *16試 *10打 【10年】 SFO *7 J.デーモン【*0本】 .329 **8点 出.443 長.438 OPS.882 *21試 *73打 【10年】 DET *8 イチロ- 【*0本】 .314 **2点 出.366 長.372 OPS.738 *21試 *86打 【10年】 SEA *9 松井稼 【*0本】 .133 **1点 出.133 長.133 OPS.267 *11試 *30打 【10年】 HOU
>>436 ソーシアが上原を認めてくれるかね。
そこがまず第一歩なんだが。
>>436 勝手に○キオタ認定すんな
松井ファンだよ
松井の信念を貫くにもあったが今年期待できるみたいに自分で言ってたからここ
数試合のがっかり感はないぜ
今くらいの成績で終わったら2年14億なんて無理だろうな
年齢考えたらせいぜい1年3億くらいになる
今の打順で打ってる奴が並べ替えても同様に打つ保証がどこにあるんだろうねw
成績だけじゃなく打者の本質を見極めて打順を組まないと駄目だよ(キリ
フリースインガーの後の人ってほんと打ちにくいんだよね ハンターは1番か6番でお願い
打率 打数 HR 打点 出塁率 長打率 OPS モラレス .0.300 80 6 . 16 0.356 0.550 0.906 松井秀喜 .0.284 81 4 . 12 0.359 0.506 0.865 アブレイユ 0.291 86 4 . 13 0.344 0.512 0.856 マシス .0.324 34 1 3 0.351 0.500 0.851 ハンター .0.286 77 1 7 0.360 0.442 0.801 ケンドリク 0.311 74 1 9 0.363 0.419 0.781 リベラ .0.253 75 3 9 0.291 0.427 0.718 アイバー. .0.256 78 1 4 0.341 0.346 0.687 ウィリッツ. .0.167 12 0 0 0.375 0.250 0.625 イズテュリs0.219 32 0 8 0.333 0.281 0.615 ウッド. .0.197 61 1 3 0.222 0.262 0.485 ナポリ. .0.154 39 0 2 0.283 0.154 0.436 ↓3日前のウッドさん ウッド. .0.102 49 0 0 0.137 0.102 0.239 ウッドさんファンの皆様お待たせしました 我らがウッドさん2日連続猛打賞・第一号HR w もう一回変身残してんだっけ?
ハンター=3番打者失格。 アイバー=1番打者失格。 1ハンター 2アブレイユ 3モラレス 4松井 5モンスターパワースウィング 6リベラ 7ケンドリック 8ナポリ 9アイバー
ハンターとモラレスは波が大きいから離した方がいい アブレイユと松井は波が小さいから挟んでるんじゃないの モラレスが調子いいから動かしたいんだろうけど、細かい野球をするなら変えないだろうね
03年は普通の、どこにでもいる外野手だったが、04年は、出塁率、長打率共に 大きく上昇させ、強打者揃いのヤンキースの打線の中でも、 貢献度は非常に高かった。目立ったところはないが、逆に言うと、全ての部門でそれなりの成績を残している。 やっぱりハワードみたいな突出力はないバランス型だよな イチローは長打と四球を放棄して打率を突出させ ハワードは三振と四球を放棄して打点と本塁打を突出させた バランス型で全て突出してるプホルスは例外として 強打者なら三振140くらいは普通だし 松井も何かタイトル取るならチームプレー無視して大振りしまくるとかしないとな
>>446 それ見るとハンターはフリースインガー(キリッって言われるほど四球選んでないわけじゃないよな
松井とほぼ同数値
バランス型で全て突出してる選手 アットリー ケンプ ブラウン マウアー Hラミレス プホルス ウッド エーロッド
ネタは置いといて走力捨ててる奴混じってるなそれ
453 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/28(水) 18:21:22 ID:KFFKI1PX
パーマーはしっかりせい!火に油を注いどるやないか!! あかんで、しっかりせなあかんで!!腐ったらあかんで!!! 松井もそろそろえげつない一発が欲しいところやな!! 明日こそ、ロドニーを出す展開したいな!! あんなんが出てきたら相手はビックリやわ、ビンビン燃え上がる猛烈なエンゼルス魂でヒゲが反りくりかえっとるがな!!
454 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/28(水) 18:22:18 ID:2cCRpx7z
ウッド良かったな ここからガンガン打ちまくってほしい
モラレス以外たいしたことないバッターばっかりだな DHナポリ&ハンターとかねーよねー
ハンター 通算打率.274 通算出塁率.330 SEAの4番 通算打率271 通算出塁率303 松井 通算打率292 通算出塁率370 松井>>ハンター>>SEAの4番
>>455 逆に言えば全員中距離打者で日替わり長打が出る怖い打線。
ちなみに去年はNYYより打率が高い。
Aロッドは三振多くチャンスに弱いこと多いからバランスという点では厳密には微妙 シェフィールドがまさにバランスだった ブラウンは選球眼ないだろ高打率で出塁率も補ってる感じ ケンプは若いからまだ分からない選球眼的にはいまいちで三振も多い
ウッドさん5番を否定する奴は かつて「5番カノーねーよ」って必死に言い張ってた低能房だよ。 カノーが普通にリーグを代表する強打者になって急におとなしくなったけどね。
>>450 去年アブレイユの見て選球眼の重要性に気づいたらしい
今はフリースインガーと選球眼が併存した感じ
以前よりも内角を無理に手を出さなくなったけど無死1塁とかで強引にサードゴロ併殺とか
も結構やるからな
84 名前: 名無しさん@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2010/04/25(日) 22:54:40 ID:giJFJpvN ウッドのおちょくり様はさすがに俺も呆れてる つか見てて気分悪い 大概「ウッドさん」と”さん”付けレスしている連中が 多いから最近はNGワードに設定した
ウッドの事なんか興味もないくせにね 何様だ
全然ダメだと思っていたウッドがここ最近当たり始めてるけどコツをつかんだのか?
>>432 >弱い球団にいる今年契約切れるいいスターターって誰かいるっけ?
確実にトレードされそうな一流所としてはBALのミルウッド。
多分7月末には違うチームに在籍していると思う。
でも、エンジェルスに足りないのは先発の頭数じゃなくてリリーフ(特に左)では?
こっちは先発以上に品薄。トレードで取れそうな所で一番マシそうなのはTORのダウンズかな?
>>459 リーグを代表する強打者になったら5番を打てば良いよ
ウッドの3安打見たいが為にJスポ再放送を観てる!
キムテギュンが三振したな 俺もウッドさんモードに入るか
ウドムランリプレイしまくってるから もう20本ぐらい打ってるような気がしてきた
469 :
ウッド5番厨 :2010/04/28(水) 20:21:05 ID:U2qJJKG1
ウッドは俺が見つけた天才 ソーシアは俺の言うとおりにウッドを5番で使え 俺だけが分かっているみたいだがウッドは必ずエンジェルスの中心打者になる この予想に時効はないから
カノーこそ天才だろ 選球眼かすだけど単打に徹すりゃ280本くらい打ちそう 今年は350、30本、125打点、OPS920、210安打くらいはやってのけるだろう 四球選ばず長打も多いからタシェアラが復調したら1,2,3,4と出塁率4割カルテットが 常に満塁作ってくれるからカノーの打点が月間35とかいくこともあるだろう
遂にウッドさんもカノーレベルまでに昇格したでい〜〜 早いもんだな こらプホルスを視界に捉える日も近いな ウッドさんの上昇気流は本人もビックリやで
>>469 お前、深夜と真逆の事言ってるが釣りか?
>>474 >438 :名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 17:48:50 ID:YmzYCPwn
やっぱりとんでもないお方やったんや・・・!
吹いたw
【ウッドさん直近3試合】 打率.347 HR1本 打点3 得点3 出塁率.438 長打率.688 OPS.1.125 RC27 12.55 ウッドさん「そんなにおだてんなよ まだ調子が良いわけじゃないんだぜ?
底知れぬお方や・・・! ドクターKとウッドさんでお腹いっぱいや・・・!
【ウッドさん直近3試合】 打率.438 HR1本 打点3 得点3 出塁率.438 長打率.688 OPS.1.125 RC27 12.55 ←○ ウッドさん「そう慌てんなや こんな数字でガタガタ騒ぐな
ウッド「セクソン?Who?」
ウッドさん「お前慌て過ぎだろ なんか俺のコメントが
>>477 >>478 さんに対して言ったみたいに
なってんじゃね〜かよ 何か変な感じになってるじゃね〜か w
ウッドさん未熟でした 打率間違えました ハズカシ w
ウッド「そんなに自分を責めんでええよ」
今日は松井が在日対本家朝鮮人対決で無残な負け方しちまって、眠れないな
ウッド「松井とモラレスから技術を盗んだ」
ウッド「眠れない夜もある」
もうJPマネー要らんからウッド四番にしようぜ。 ポンコツDHの燃料切れちゃったみたいだから。
ウッドは存在感だけは一番だな
成績も存在感も無いMと楽天マー君トレードしようぜ
ウッドさんは紳士だぜ ♪ 師匠の前に立つことはしない ウッドさんだからさ〜 ♪
しかし1-9の9回に起死回生、意義のある一発だったな
>>490 松井不調 チーム大敗でも気分は最高 こんな感じは久々
正にスターだよ
あははははは ううううははははははは おもろすぎ w
いい加減パーマー落とせよ キャンプで結果出せずにはじめはカズミアの緊急処置ってはずだったのに 何いつまでも居座ってるのか パーマー以外なら3人いるロドリゲスの誰かでいいよ
糞Pだからって落とし始めたら残るPが居なくなるだろうが。 レベルの低い投手陣なんだから糞でも必要なんだよ。
1アイバー 今年は180三振120死球出塁率360でいいよ 2ケンドリック 好打者、去年後半打率370、OPS950の猛者 3アブレイユ 今年は20本OPS860くらいきそう 4番モラレス 290、37本120打点くらいか 5番松井 271、24本、83打点、OPS840 6番ハンター 265、21本、82打点、OPS810 7番リベラ 250、28本、出塁率290 8番ナポリ 245、26本、長打率485 9番イズトゥリス270、3本、ウッド160、4本オフに解雇
間違えた120四球
アンチもだいぶエンジェル詳しくなったようだな w どんだけだよ
>>501 元々今年乱入したイボータよりずっと詳しい
>>503 同地区やんあんたもBOSは詳しかったろうw
505 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/28(水) 23:54:12 ID:UOZ4U6gf
>>503 ゴキオタだから当然だろw
何年西地区でトラウマにさせられてると思ってるんだww
気を使えバカw
>>504 そういうことか 理解^^
いやでもね〜 基本マシスでしょ ナポリ入れるなら本来もっと上
モラレスは6番くらいにいると怖い打者だったな〜〜 今年4番は松井だろうな
テシェラータさん(笑) 興奮剤使いながら書き込みしないでください。
それにしてもエンジェルスのピッチャーって何でこうも毎日毎日ボコボコに打たれるんだろ。 打線も去年聞いてたのと全然違うし、ダメだこりゃ
ウッドより打点の少ない1800万ドルプレイヤーがいるらしい
ウッド「ふふふ ハンターは俺が指南するから大丈夫だぜい 打点のことは知らん w
イチローさんの打点2ってまじですげーよなw 一昨年あたりからめっきり打点が減ったけど チャンスでまるで打ててないか打っても単打。しかもランナーが帰れない様な単打なのか?
楽して勝ちたい松井側と使える野手が欲しいエンジェルス側の思惑がずれてきたなあ。 そろそろ退団だと思う。
打点稼げないなら四球選ぶリードオフでも別にいいじゃん 今のトコアジア人だと 出塁率 秋450 福留410 鈴木365 松井359 その他
松井の7得点ってのもひどいもんだな。 NPBでも引き取り手が見付かりそうな気がしないけど、どうしよう?
年俸安いからいんじゃね 年俸18億で打点2ならどこも引き取ってくれないのは間違いないけど
ID:UBF1Q+R8=100レスニート君 あぼーん推奨
はいはい この時間からは、自称LAAファンの夕方から寝てた、ガチ籠りがわめく時間ですよw 俺らは寝るから
やっぱり6Mのカスじゃシーズン持たないなあ。 去年より更に成績落ちてるし、伸びしろもまったく無いポンコツDHをJPマネー目的で使い続けるってどうかと思う。 運良く単年だし、さっさと捨てた方がいいよね。
NPBでいいからカスDHでも交換できるピッチャーが居たら欲しいなあ
大島もさすがに「ランナー溜めてイチロー君につなぐんですよ」と言わなくなったなw
SEAはいよいよリーが復帰すんのか。 ソーンダースみたいに毎試合ボコボコにされるゴミでもローテに居られるココのチームと違ってさすがに凄いな。 リー復帰までに圧倒的な差を付けないと拙かったのに厳しいわこの展開。
リーが戻ってきてもチーム力がな・・・ ってかここはマリナーズスレじゃないよん
NYYばっかり見てた時は先発弱いなあと思ってたけどエンジェルスってこんなに酷かったんだな。 もうちょっと整えないと今年はちょっと無理かも知れん。
ヤンクス戦は3勝3敗だし 問題ないっす
>>525 そういうレベルで語るしかないなら今年は諦めなきゃならんかも・・・
強いチームのほとんどが6月から本気モードの傾向が高い もし6月つまづいたらやばいだろうね
何しろ先発がゲームをまったく作れないから見てても白けるんだよなあ。 ああ、今日も大量失点で負けかって感じ。 去年みたいに点が取れる打線じゃないんだからもうちょっと抑えてくれないとさあ。
4月勝ち越すのと負け越すのでは大違い 今日は絶対に勝ちたい
リリーフ JRFはとりあえず形になった(ジェプセン、ロドニー、フエンテス) JRF以外のリリーフPは糞だな・・・シールズ復活してくれよ・・・昨日は頑張ったけど
大した違いはないよ。 4月は戦力を整備できるかどうかであって、 その日暮の試合ばっかりやってる今の状態じゃいつ10連敗してもまったく不思議に思えない
ID:IqBfFK0/=100レスニート君 あぼーん推奨
>>532 耳の痛いところを述べるとそうやってワケわからんことを言って誤魔化すのはどうかなあ。
投手力がリーグ最低レベルなのも打線が去年みたいに打てないのも前から判ってたことだし。
ハンター「フィギンスはSEAでも活躍するだろう。 だけどさ、イチローやフィギンスを誰がホームに返すの?」
とか言ってたらSEAの3番の方が打点多いんだもんなあ・・・
SEAファンのポジティブさは見習いたいw
マリナーズ戦で試してみたけど今日もMLB.JP駄目だな。
538 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/29(木) 06:27:08 ID:DYfXhGcA
>>514 日本でもっていうか生涯メジャーでしょ松井は
LAAの中継ぜんぜんないなあ
ナポリじゃねえな。
今のナポリじゃサードゴロばっかりだから大差ないよ。
JPきた
JP繋がったよ
今の守備惜しい
ハンターきたー!
547 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/29(木) 09:50:34 ID:z2rThFr/
4番マジで死ねよ・・・・・
デーゲームは松井だめなんだよな
勝ったどー!
足を引っ張りまくるDHを引き取ってくれるチームってどっかに無いかなあ
ケンドリック勝負で助かった!
なんでウッドで勝負せんのだ???
もうすぐ目標の.256だなポンコツDH。 達成する前にクビだろ役立たず。
地区優勝だな
これで今月5割以上確定か 上々の成績だな
カスにも程があるなあ、あのDH
勝てばなんでもいいの
まさかのスクイズだったな、3連戦勝ち越せて良かった
オークランド負けれ!
ゴキブリ相手にすんなよ。一匹見たら百匹はいるからきりないぞ ケンドの野球脳を甘く見てた
最後のプッシュバントは見事すぎる。。。 なすすべなしだな、まさに
ケンドリックはiPadも使いこなすカッコ良さ。
>>561 あの場面で逆方向に決めたからな こいつの根性はジーター並
きょうOAKが逆転することはほどんど無理だから 首位と0.5ゲーム差か。 いよいよLAA来たな
膝に水が溜まったのか花粉症なのか、今日はどの言い訳使うのかはっきりしろよポンコツDHは
>>555 チグハグな攻撃が続いてたのにね
上出来、上出来
開幕当初は壊滅的だったブルペンも勝ちパターンは出来てきたね。
ハンターとモラレスの隙間にゴミが詰まってるから五流の先発も打ち崩せなかったなあ。 外すべきだよね、あのカスDH
4月はきつい相手多かったけどよくやった 前半のきつい時期に勝ち拾ったのが大きいよ
NY時代はタコ井っていうニックネームだったらしいね。 知らずに獲ってしまってこんなことに・・・
>>571 100レスの相手すんな。
速攻NGしろよ
デトロイト・ボストン・シアトルの10連戦はボーナスステージなのかな
実質、やる気無い主審どもとの戦いだった、この3連戦 互いに何度誤審されてたか・・ 9回、ハンターも実はアウトだったのに助かった
ぶっちゃけ松井4番は厳しいな 1番アイバー 2番ケンドリック 3番アブレイユ 4番モラレス 5番ハンター 6番松井 7番リベラ 8番ナポリ 9番ウッド にしたほうがいい いやまじで
いやーケンドリックか良い選手だな。これからはお気に入りに加えよう。
ゲレーロ帰ってきてくれないかなあ。 TEXが脱落したらトレードチャンスあるよね?
打率 打数 HR 打点 出塁率 長打率 OPS モラレス .0.298 84 6 . 16 0.352 0.536 0.887 ハンター .0.309 81 2 . 10 0.376 0.506 0.883 マシス .0.324 34 1 3 0.351 0.500 0.851 松井秀喜 .0.274 84 4 . 12 0.354 0.488 0.842 アブレイユ 0.281 89 4 . 13 0.340 0.494 0.835 ケンドリク 0.308 78 1 . 10 0.357 0.410 0.767 リベラ .0.244 78 3 9 0.289 0.410 0.699 アイバー. .0.256 82 1 4 0.337 0.341 0.678 ウィリッツ. .0.167 12 0 0 0.375 0.250 0.625 イズテュリs0.212 33 0 8 0.325 0.273 0.598 ウッド. .0.188 64 1 3 0.212 0.250 0.462 ナポリ. .0.154 39 0 2 0.283 0.154 0.436 今日は休養前にしっかり勝ちパターンで勝利^^v これはでかいね チームが落ち着く 5月は更に安定した試合運びが期待できるのではないでしょうか 西地区優勝へ向け磐石な立ち上がりやね
ID:UBF1Q+R8=ID:IqBfFK0/=ID:gTrcJWwk 100レス馬鹿杉だろwなんてわかりやすいんだw
ID:/HiRCeYF ID:gTrcJWwk
そういう意味でも早く打てるDHを補強しなくちゃなあ。 カス井じゃ厳しい。
松井のここ10試合のOPS400くらいじゃないの 打てる気がしない
こんなことなら無理してでもゲレーロに再契約して頂くべきだったよなあ。 代替品が粗悪すぎるだろ・・・
>>583 OPSはわからんが公式のLast10見る限り打率2割だな
35打数7安打
問題なのは三振が9
トータルで安打の半分しかない三振が安打より多い
ボール見えてないんじゃないのかな
ああ、ゲレーロ惜しい。 何でも方出して良いから獲り返そうぜゲレーロ。
ソーシアなんで退場になったん?
まだ140試合もあるのにポンコツDHに足引っ張り続けられるのはたまらんわ タコり続けても勝ったからまあ良いやとか言ってるやる気のなさも見てて萎える。
これで4月は5割確定ですか、良かった良かった リリーフも形になってきたし、去年に比べれば上出来でしょう DET,BOS,SEAと敵地で強豪が続くけど頑張って欲しいな 松井はフェンウェイで打つでしょwそんな気がします。
そのあと、ハフナーが同じとこにきた球を微動だにせず押し出し選んだのがなw
593 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/29(木) 11:57:58 ID:flFsW8KL
そろそろエンジェルスも改革すべき 280以下の奴は変えるか打順下げろ
>>590 マツイ、とんでもない糞ボールに手を出して三振かよ。 低打率だからって焦りすぎだろ。
Wood coming out of season-opening funk
>>592 あれは当たりに行ってるからw
松井も動かずにデッドボールもらっとけばよかった。
4月30日(金)試合なし 移動日 5月1日(土)朝8:05試合開始 (日本時間) タイガース VS エンジェルス BS1 朝8:00から生中継 5月2日(日)朝2:05試合開始 (日本時間) ←土曜日は深夜にも試合あるよ^^ タイガース VS エンジェルス NHK総合 2:00から生中継 5月3日(月)朝2:05試合開始 (日本時間) ←日曜日の深夜だよ^^ タイガース VS エンジェルス BS1 朝9:00から録画放送 ←録画放送は月曜朝だよ^^
首位と0.5GB迄来たな。最下位とも1.0GBだけどw
ウッド「マツ、リラックスや」
ゲレーロが居ればなあ
602 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/29(木) 12:17:56 ID:flFsW8KL
禿同 いまさら打ちまくりやがって
603 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/29(木) 12:18:47 ID:JVMztq5C
ID:gTrcJWwkが必死でワロタw
土曜忙しいな!
>>599 ゲームビハインド。まあ最下位との差にはGBは使わないかw
公式に動画来てるねウォークオフバント みんな嬉しそうでイイね バルサ敗退の傷が少し癒された
西地区は突っ走りそうなとこないからな 大きな借金をこさえなきゃいいよ
8月末に5割でも優勝争いできそうだね。
そのレベルでないと付いて行けそうに無いなあ。 ゲレーロが欲しいわ。
松井様が居なきゃこんなチーム興味も無えし見やしねーよクソが! クソオタ共は松井様の靴でも舐めてろガキ!
611 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/29(木) 13:11:21 ID:flFsW8KL
思い出補正かもしれんが昔から応援してるファンとしては ゲレーロはいいところで良く打ってくれてたのになあぁ・・・
シアトルファンはゲレーロにいて欲しいわな 今日もゲレーロなら敬遠はありえないし、普通に負けてた試合だもんな
あそこでゲレーロなら何があろうと敬遠だろ 打率.378だぞ ワンヒットで終わりなのに
まさかのジェプセン、ロドニーが勝ちパターンになるとは想像しなかったわ…開幕直後は2人共不安定だったのに今じゃ見てても安心出来るよね不思議だ…
ゲレーロにあの場面で敬遠するわけね〜だろ w
逆にあの場面で敬遠されない打者って相当のカスだろ
いやいや 普通に敬遠されないシーンだ w
>>612 あの場面は誰が相手というよりもダブルプレー取りたいための
敬遠だから結果は一緒だよ。
相手にしてみればモラレスに送りバントされるのが一番嫌だったはず。
>>617 同点9回裏ノーアウト2塁で?
本当にそう思ってるなら野球のルール見直した方が良いよ
LAAでもウッドと新C以外なら全員敬遠の場面だろ
ウッドですら敬遠されるかもしれない
う〜ん なんかファンの人までこの話に突っ込まれても困るものがある
>>620 それだけ自分の主張がおかしいってことだよw
>>622 応援してるからファン
駄目な時は叩いたりもするけどね
ロドニーはすごいな
>>623 ふ〜ん からみずらいわ w アンチに対して書いてんのに空気読めよ
>>625 アンチに対して突っ込まれるような書き込みはやめなよ
アンチ煽るにしても向こうが歯ぎしりするようなのにしないと
>>626 あんたが加勢してどうすんだ w あんたに教えてあげる必要はないな
>>627 またLAAファンや松井ファンがアホなこと言ってるって思われるのが嫌なだけだよw
自分達の中で訂正出来たらそれはなくなるからさ
>>628 ま〜あんたが勝手にアンチを駆逐する分には文句はないけど、
人が勝手にやってる話にしったかさても困る
wrap未だに動画2つってどういうことよ
NGにしろよ ここまできたら荒らしと変わらない
ブルペンに良いのが残ってないし、モラレスが相手の思惑通りにダブルプレー打っっちゃった時は こりゃ負けるパターンかなと思ったんだけど、あんな鋭い目つき顔であの場面でああいう職人技を持ってたとは。 エンゼルスにもいろいろと面白い人がいるなw
それよりもガメデでリベラダブルプレー4アウトって出たときに 負けたなぁと思ったら、まだ攻撃続いてて得した気分になったよw
なんか西地区は突破できてもディビジョンでレイズにあっけなく敗退みたいな雰囲気が あるよな 雑魚4チームで優勝争ってるから楽だ 日本ならこの時期貯金10とかあるチームを追いかけなきゃいけないから大変だった 今は自己中プレーしててもいいだろうな 8月から本気出しても余裕で間に合うレベル ハンターが3,4,5で100発狙うとか言ってたんだから振り回していけばいい
じぶんの中じゃ打順ってこんなイメージなんだよなあ。。 これでいくと今の打順って結構いいなって思いますねー あくまでも個人的な意見ということでっ! 1-2番は足が速く、四球を取れる選球眼のいい人 必要OPSは.780 3番はチームで一番打率が高く長打力と走力とのバランスが良いひと 必要OPS.840 4番はチームで一番出塁率と長打率のバランスが高い人 必要OPS.820 5番は一番長打率の高い選手向け 走力はなくても可 必要OPS.800 6-7番は打率そこそこ長打主体の選手向け 必要OPS.770 8-9番は打率や長打率は低いが出塁率が高く足の早い人向け 必要OPS.740
OPS1200の大打者が5番打ってるヤンキースは強いわけだわ
OAKとSEAは投手力がズバ抜けてるしTEXは打線が良いけどLAAは総じて並み以下なのはしんどいなあ
松井不調は守備機会が少ないから ソーシアいい加減守備やらせてやれよ そのためにこのチームに来たんだぞ
そうすれば膝に水が溜まって良い言い訳ができるのになあ
5月にチーム状態が安定してくれば、休養が増えるだろうな ま〜その分守備機会も増えるかもしれんが 問題は6月だからな
松井を守備に就けるとピッチャーが苦労するんだよね。 右打者は外側ばっかり左打者は内側しか攻められないからさ。 JPマネー欲しさに守備に就ける契約項目なんか入れたのが痛かった。
金本=朴秀喜 守備能力
643 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/29(木) 16:46:49 ID:bd4Jo+OX
イボータがあんなに叩いてたハンターの方が4番なんかよりも遥かにいいんだけど どうするの?
644 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/29(木) 16:50:20 ID:gTrcJWwk
敬遠する
てか松井はヤンキース時代と同じ5番があってると思う、4番モラレスの考えは過去の実績を評価するソーシアには無さそうだが…
実績で言えばポンコツDHはベンチ要員だよ
Seattle 13 9 .591 - Texas 10 11 .476 2.5 LA Angels 9 12 .429 3.5 Oakland 8 11 .421 3.5 昨年4月の順位
去年は5月にラッキーが戻って来て上昇したのか。 今年は誰も帰って来ないし厳しいな。 あっちは今からサイヤングが加わるっていうのに・・・・・
>>649 ID:gTrcJWwk=100レスニート自殺君 あぼーん推奨
低打率で振り回してホームラン打ちましたとか言われてもねえ
475 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 17:22:36 ID:60DWxwdq
ID:gTrcJWwkに触れてはいけない
479 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2010/04/29(木) 17:32:55 ID:vdyHM1sl
>>478 100レス君って、同じ内容を連投するよね。
ジェプセン、ロドニーのお陰で接戦でも期待がもてるよねー 1点勝負に持ち込めば2番から6番まで1発のある LAA打線は相手からしたら嫌だよねー 次の松井の守備はBOS戦かな?
ジェプ船? ロドニー? マツイが守る? しょぼい売りだな
ID:gTrcJWwkが一日中引っ付いててワロタ 休日に他にすることないのかよ…w
92得点 105失点
101得点 83失点 93得点 112失点 82得点 79失点 95得点 92失点 一つバランスの悪いチームが混ざってるなあ
予想とおりゴキヲタID:gTrcJWwk 来てたかw ゴキナーズ4連敗のときは敗走してたのにw わかりやすすぎるww
夢の800失点も現実的になってきたなあ
某チームは可哀想だな 今日で弱小チ−ムとの対戦が終了 これから強豪との対戦続きか・・・
>>661 発想が弱いチームになってきちまったなあ
弱小チームヲタにアンカーつけられちゃったw 東ダントツ最下位とか中部4,5位との対戦という事実を言っただけなんだけどねw
>>658 そんなにバランス悪いのに貯金があるんですねー
やはり接戦に強いのがわかります。
目標が低いからそんな発想になるんだね
意味不明のレスになってきたねw
どこかのチームはHR、長打率とも最下位なんだねw バランス悪いなあw
並みの打線に悲惨な投手陣か・・・・ ゲレーロ強奪をなんとしてもやらなければ
ソーンダースとかカズミアとか並みのチームならマイナー行きなのに・・・ マツイ出してイガワ獲ろうぜ
670 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/29(木) 21:48:37 ID:5GoWuPl2
3号売った所で売り飛ばすべきだったなあ
シアトルが負けたときもそれくらい元気だして来いよw
ああ、ゲレーロ欲しいなあ。 いくらかのJPマネーのために優勝逃したらどんだけ損すると思ってるんだろアホGMは。
>>665 どのチームも目標はWS制覇だと思いますよー
SEAは違うんですかー?
ああ、何でゲレーロじゃなくてカス井なんだよ。 勝つ気なさすぎだろ・・・
WSに一度も出てないチームがあるらしい・・・ そして今年も貧打で絶望のため他チームスレを荒すので精一杯
凄い暇なやつが粘着してるな 他人の人生なんてどうでもいいけど どぶに時間を捨てるようなことしてるんだな そういう人生を送ってると気にならなくなるのかな そんな人間にはなりたくないもんだ
レスの多さ、内容から異常な人間だろう。 NGにしとこうぜ。相手と同レベルになってしまう。
679 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/29(木) 22:50:31 ID:a7FHZwOO
イボイさんは最近確かにゴミ以下だが 粘着怖ええええw
NGだらけで書き込み予想に頭使うわ どうせまた自称松井オタが、松井を叩いてるのは分かるw
あと6タコで.256 ニゴロ達成
球団としてはマツイに見切りを付けたいし、マツイはチームに見切りを付けたい。 そんな状況だよね。 成績の切れ目が縁の切れ目だよ。
683 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 00:13:54 ID:a8k7fLJz
地味にいいチームだな 総得点より総失点の方が多いのに勝ち越している 負けるときは潔く負け、接戦はモノにする フロントもいいんだろうが、ソーシアってのは名監督だな
統計的には得失点差に相応の勝敗に落ち着くんだよ。 要するにマグレ
日付が変わりましたので ID:/XmgJ56r をNGに登録。 一言だけ言っておくと 1年トータルすれば相応の勝敗に落ち着くとw
マツイは尻すぼみのエキスパートだしピネ色も2回目の対戦ではボコられてるしロドニーとか持つわけないし、アホGMから解雇しないとこのチームは終わってる
じゃあーシアトルは今シーズン5割止まりですか・・・ 秋は暇そうですねww
また花粉症始まったのか松井さんは?
NGにしたからよくわからんが シアトルって去年某選手が胃潰瘍もあって好調な滑り出しでしたね? で、1年持ちましたか?w
690 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 00:50:06 ID:7260tqE3
30日休み 【24】 5月1日(土) 8:05 vs. タイガース ビジター 【25】 5月2日(日) 2:05 vs. タイガース ビジター 【26】 5月3日(月) 2:05 vs. タイガース ビジター 【27】 5月4日(火) 8:10 vs. Rソックス ビジター 【28】 5月5日(水) 8:10 vs. Rソックス ビジター 【29】 5月6日(木) 8:10 vs. Rソックス ビジター 【30】 5月7日(金) 8:10 vs. Rソックス ビジター 【31】 5月8日(土) 11:10 vs. マリナーズ ビジター 【32】 5月9日(日) 10:10 vs. マリナーズ ビジター 【33】 5月10日(月) 5:10 vs. マリナーズ ビジター 【34】 5月11日(火) 11:05 vs. レイズ ホーム 【35】 5月12日(水) 11:05 vs. レイズ ホーム 【36】 5月13日(木) 8:05 vs. レイズ ホーム 【37】 5月15日(土) 11:05 vs. アスレチックス ホーム 【38】 5月16日(日) 10:05 vs. アスレチックス ホーム 【39】 5月17日(月) 4:35 vs. アスレチックス ホーム 【40】 5月18日(火) 9:05 vs. レンジャーズ ビジター 【41】 5月19日(水) 9:05 vs. レンジャーズ ビジター 【42】 5月20日(木) 9:10 vs. Wソックス ビジター 【43】 5月21日(金) 9:10 vs. Wソックス ビジター 【44】 5月22日(土) 9:15 vs. カージナルス ビジター 【45】 5月23日(日) 2:10 vs. カージナルス ビジター 【46】 5月24日(月) 3:15 vs. カージナルス ビジター 【47】 5月25日(火) 11:05 vs. ブルージェイズ ホーム 【48】 5月26日(水) 11:05 vs. ブルージェイズ ホーム 【49】 5月27日(木) 8:05 vs. ブルージェイズ ホーム 【50】 5月29日(土) 11:05 vs. マリナーズ ホーム 【51】 5月30日(日) 5:10 vs. マリナーズ ホーム 【52】 5月31日(月) 4:35 vs. マリナーズ ホーム
691 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 06:28:20 ID:3Jw0fzGj
・2004年のオールスター戦 @前年はイチローが慈悲心でキャッチボールパートナーになってあげたが、2年目はそのイチローにも放置され、 選手がおのおのキャッチボールを始めても、松井だけパートナーを見つけられず、ひとりグランドに立ち尽くしてた。 またジアンビの代役でHR競争出場を要請されたが、「丁重にお断りしました。(”根上砲”という卑劣な手段で出場したので、他の本当の)スーパースター達に失礼でしょう。 ぼくが出ると(昨年のAS同様、2階席から)ゴミが飛んでくる(から更に恥をかいてしまう)」と辞退した。 A試合前にミーティングがあるのに松井だけには誰も声をかけずに、松井ただひとり寝過ごしてミーティングに遅刻する。 B試合が始まったら、ベンチで誰とも話せなくて、ひとりジュースポットの横に座ってひっきりなしにジュースをゴクゴク飲んで、 ひとりっぼっちの自分を誤魔化してたw結局、試合終了までに9杯もジュースを飲んだ松井w
誰か、松井さんの膝の水を抜いてあげて下さい
なんだこのオッサン・・・早朝から
ジェプセンって北京オリンピック出てたのか。
>>690 これ見ると5月勝負月だな
同地区と11試合
強豪のBOSDETSTLTBと13試合
気を抜いたら一気に終戦してしまう
お得意さん作らないとな
697 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 08:45:59 ID:AaQdBQjQ
ここからウッドの躍進が続く事をまだ誰も知らない
っていうか日本との3位決定戦の2番手に投げてるじゃねぇか。 全然覚えないわ。 どんな投球したのかもう1度見てみたい。
6試合ボーナスステージがあるから助かるな・・・
星野ジャパンを踏み台にしてくれたとは 嬉しい限りだ。
おぉー5月中にSTLとあるのか! これは楽しみだなぁー 右のプホルス 左の松井
オークランド負けそうだな
>>690 しかしハードな日程だな 13連戦で1日空いてまた13連戦
地区優勝したときに 松井「エンゼルス90勝のうち25勝が俺の勝利打点によるもの」 みたいに言えたらかっこいい
705 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 10:53:32 ID:2RaqYnuN
同率首位!いつのまにやら・・
オークランドまけたのか 同率とはいえ今季はじめての首位ですな
しかしオークランドは5月丸々ボーナスステージみたいだな うちもそろそろエンジンかけていかないと
誰かがダメで、誰かが活躍 そんな感じでなんとかきたけど 打線繋がりまくりで2桁得点で快勝!っもそろそろ見たいね しかしTBが強すぎる・・・w
ウッドとアイバーが開花すればTBみたいな勢いが出るだろう
最下位まで1.0ゲーム差・・・w 今年の西は最後まで楽しめそうだな。
TBは今年はリーグ優勝最右翼だな すべてにおいてレベルガ高い
>>711 POでぶつかるなら、短期決戦のDSの方が良いな TBにALCSで勝つとか無理だろ
TB・・・HR無しで11点かよw
TBが調子落ちてくるまで当たりたくないけど11日から当たるのかw
ボストンは落ち込んでる時に当たりたかったね
ボストンは今年はそんなに強くないと思うんだが あの球場がいやなんだよなあ。 必ずグダグダの試合になる。
予定通りだと7日は松坂なんだっけか
ボストン戦楽しみだなあ ラッキーと松坂出てくるし 松井のグリーンモンスタークッションボール処理も 久々に見れそうだ
>>690 厳しいな・・・w
5割で凌いだら御の字じゃねぇの
>>716 インチキモンスター狙いに特化してる連中だしな・・
雑魚地区って気楽でいいわ 適当にやってれば7月には頭抜けてるだろ
TEX2連戦、CWS2連戦 ここは4連勝したいところ
同地区は叩いときたいな ここまでのLAA見てると強豪ともそこそこ戦えそうだけど 弱小ともそこそこの戦いしちゃいそう
>>721 今年はLAAも例年に比べてやや弱体化してるから何とも
オールスターまでには首位に立っておきたいな
松井のヤンキース時代には 「どうせなんだかんだで最後は勝つんだろ?」的な 冷めた目で見てたが、この西地区の並びっぷりは熱いなw とりあえず松井はもっと頑張れ。
シアトルにはリーやらベダードが加わるし オークランドは前半戦上位ならビーンがやる気出したトレードするだろうし マジで優勝ライン80勝台かもな。
>>716 たぶん相手も同じようにおもってるだろうな
LAAも去年よりは怖くもない
首位来たね ビジター10連戦の最後にシアトル直接対決か、熱い ただボストン戦最後の試合が夜って移動きついねえ
西地区の4チームが最終日に81勝81敗で並んだらどうしよう・・・
730 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 13:29:26 ID:f1J2mtB0
どう考えてもワイルドカードは東だろうな。 この地区の首位は東行ったら4位だろう。
ボ、ボルチモアより下だと言うのか!!
>>725 そうかね
なんだかんだLAAが勝つと思って見てるけどな
SEAは直接対決の負け越しはあり得るだろけど
162試合やったらSEAがLAAを上回るのは想像できないな
BOSがアレだから3位じゃないの 最もBOSも最近持ち直してきてはいるが
734 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 14:32:03 ID:pdHqZNIH
ボスはオルティスが出たらまず負けると思っていい オルティスの今オフも注目だな 弱小球団に年俸2億の単年で買い叩かれると予想
BOSがオルティスにこのままこだわるとは思えないけどな。 そのうち得意のトレードで補強するでしょあのチームは 今は調子悪いけど必ずなんかやってくる球団だよ。
5月も今と同じ状態ならさっさと切り捨てるだろうな。BOSはそんなに甘くない。
なんだかんだ言って地区優勝しそうな予感
一回抜け出したらそのまま行けそう
ソーシアは4、5月は慌てないんだね 去年のジラルディ見てた時はあれこれ慌ててたのに
今だってウッドさえ出さなきゃすぐに抜け出せるよ。
投手陣が崩壊しなければいいんだが。せめて5点以内におさえてくれ
ヤンキースの監督なら素人でも優勝出来るわな
キャッシュマンの補強を見てるといくら金があっても素人には無理なんだな って思ったけどw
744 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 17:32:05 ID:PybffSwd
ウッドはタシアラより打っている
今年は40順目までに5人も指名できるやんけ ありがたやありがたや
749 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 20:02:37 ID:nvwtKJVa
4番変えろソーシア 取り返しつかなくいなるぞ
ウッドはダメオーラが少しずつ消えてきたよ。 温かく見守ろう
ID:nvwtKJVaはNGIDになります。
752 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 20:08:10 ID:nvwtKJVa
なんでだよw
753 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 20:54:50 ID:zNgtfUpf
ソーシアは我慢強い方かも知れんが 日本のファン独特の 数試合良ければ”才能あって欠かせない奴” 数試合悪ければ”ゴミ外せ” ってのもかなり極端だよね 向こうはもうちょい冷静だけどね。
オレも nvwtKJVa はNG 日付が変わってIDも変わるけど、文体乱暴ないつもの奴だろ
週刊誌とかで「松井はエンゼルスの顔になった」とか書いているけど本当?
756 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 22:25:40 ID:a8k7fLJz
>>690 5月も厳しい相手がそろってるな
オリオールズやロイヤルズといつ対戦するんだw
アウェーは6勝4敗で行きたいな、最低5勝5敗で
ブルージェイズ戦で3連勝したようにはいかないだろうが、上手く乗り切って欲しい
ホームでのレイズ、アスレチックスとの対戦が今月の山場だろうな
ウッドの不思議なのはミート力だよな 当たる日は全部当たる、当たらない日は全部当たらない わけわからんわ
758 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/04/30(金) 22:57:15 ID:PybffSwd
ここだけの話 ウッドさんは湿気に弱い
☆ + . + ; xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ ____ * ☆_+ く お座り\ / _____,,=─-.`、__ / / \ ̄ヽ `‐、 | /iilllllii. ●lllllliiヽ | ̄〜 |y四球狙い‐見逃し∨、 r-r' i i | i { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | { しi| `''" `ー- ' ー | _) |i〈 、_____, 〉 |r〜 ! ヽ\二枚舌/ / ヽ `ー‐‐'´ / \_____/ _ ∩ ∩ ∩ ∩ ( ゚∀゚) ( ゚д゚) ( ゚∀゚) (; ゚∀゚) :((゚д゚三゚д゚)): ( ゚∀゚) ( ゚∀゚) し 読 J しSEAJ しSF J |NYY | :| LAA|: しBOSj しCLEj | | | | | | .| | :| .|: | | | |
ゲレーロ返せ! ゲレーロ返せ! ゲレーロ返せ! ゲレーロ返せ! ゲレーロ返せ! フィギンズ返せ! フィギンズ返せ! フィギンズ返せ! フィギンズ返せ! フィギンズ返せ!
日付も変わったし、またNG作業か( ^ω^)・・・
762 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/01(土) 01:44:42 ID:34Agdx3/
今日は8時か この過密日程で開始時間までコロコロ変わると観るだけでも大変なのに 選手は大変だな
11時でおます
765 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/01(土) 01:55:47 ID:34Agdx3/
766 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/01(土) 07:37:01 ID:f35C/aeT
今日は8時からBS1?
ピネイロらしくなってきましたねw えらー えらー ひっと ひっと ひっと よええ〜w
ピネイロ1回よく2点で済んだなあ ツーシームが全部浮くか真ん中入ってどうなるかと思った
夏までに、マトモなST探した方が良いな
ソーシア完全涙目だな
ピネイロ「もしやと思ったけどやっぱアじゃ通用しなかったか。ナに残れば良かった..」
もう、あれだ・・ カスダース、ピネイロ(笑) カスミア と、リンスカムをトレードで行けや その方が強いだろ
ナポリでこれだけ点取られて勝ち続けることなんて奇跡に近いw マシスが早く戻ってこないと・・・ ナポリ キャッチャー出場試合の成績 4月9日(金)●1 - 10 vs. ツインズ 4月12日(月)●4 - 9 vs. アスレチックス 4月16日(金)●2 - 6 vs. ヤンキース 4月21日(水)○6 - 5 vs. タイガース 4月22日(木)●3 - 4 vs. タイガース 4月23日(金)●4 - 5 vs. タイガース 4月24日(土)○6 - 4 vs. ヤンキース 4月25日(日)●1 - 7 vs. ヤンキース 4月26日(月)○8 - 4 vs. ヤンキース 4月27日(火)○5 - 2 vs. インディアンス 4月28日(水)●2 - 9 vs. インディアンス 5月1日(土) 現在進行中 5-10 vs.タイガース
ナポリ「オラ城島派だす」
776 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/01(土) 10:11:41 ID:rE/trgmh
今日の敗因は4回10失点のバカをあそこまで長く継投させたミス 継投ミス継投ミス継投ミス いらない中継ぎの磨耗
ピネイロは不運だったな。 エラーがなければ2〜3点に抑えてた。
779 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/01(土) 10:34:40 ID:rE/trgmh
エラーの後に変えないのも疑問 そのままランナーズルズル出してるのに変えないのも疑問 つまり可哀想な登板だった
780 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/01(土) 10:36:46 ID:rE/trgmh
中継ぎが試合を作っただけに これは継投ミス以外の何者でもない ソーシアは選手を見極めて これから判断をしっかり下していかねばならない
継投ミスの前に内野守備ミスだな
782 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/01(土) 10:51:59 ID:1ulUlY4O
エースなんだから周りの騒ぎに関わらず抑えてもらわにゃいかんのよ
10点はきつすぎたな
一番が.253じゃ勝てませんて
ナポリって松井を凌ぐOPSじゃなかったの?
ナポロ初めての長打?w
投手交代が遅れたな どうも3〜5が連動しないな
打率 打数 HR 打点 出塁率 長打率 OPS ハンター .0.314 86 3 . 13 0.378 0.535 0.912 アブレイユ 0.298 94 4 . 13 0.353 0.521 0.874 モラレス .0.295 88 6 . 16 0.347 0.523 0.870 マシス .0.324 34 1 3 0.351 0.500 0.851 松井秀喜 .0.273 88 4 . 13 0.350 0.477 0.827 ケンドリク 0.293 82 1 . 11 0.341 0.390 0.731 リベラ .0.247 81 3 . 10 0.299 0.420 0.719 アイバー. .0.253 87 1 4 0.330 0.333 0.663 ウィリッツ. .0.167 12 0 0 0.375 0.250 0.625 イズテュリs0.212 33 0 8 0.325 0.273 0.598 ナポリ. .0.167 42 0 2 0.300 0.214 0.514 ウッド. .0.176 68 1 3 0.200 0.235 0.435 ピネイロが今日は酷かったけど完敗完敗 さあー次だ次だ 次は頼むで〜〜 第二戦 カズミア × ボンダーマン
松井はたまにあるプチスランプ。 長い目で見れば心配する必要なし。
カズミア × ボンダー 調子しだいの対決か・・
10勝しても10敗しそうな投手ばっかだな・・・w
792 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/01(土) 11:53:43 ID:Z5vZmcEf
マシスどれくらいで復帰できそうなの?
>>791 弟は違う あと一人マトモなのが要る
あ〜、C・リーやばいわ こいつが居れば無双できるのに・・
>>793 今日元広島のルイスと投げ合ってるのね
ルイス頑張れ
797 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/01(土) 12:09:52 ID:Z5vZmcEf
今年はだめだろ シアトルとテキサスピッチャー良すぎ 先発もそうだけど中継ぎ陣の差がありすぎだ
SEAつかえねぇなぁ
SEAにTEXを潰しといて欲しかったんだが 詰めが甘すぎるな。
0.5ゲーム差に4チーム仲が良すぎるw
首位2チームと最下位2チームw
>>800 甘いどころか、あれ内紛起きるぞ SEAは今日で終わったと思う
リーが勿体無いな いろんなチーム転々としてるPじゃ無いだろ
FA取得時の争奪戦は凄いだろうな
SEAファンがよくアリーグは西高東低とか言ってたけどホントなのか
>>804 数年前は本当 最近はレイズ強いから嘘に成った
94年以来西がリーグ優勝したのは02年のここだけだからね
マリナーズスレ大荒れでワロタw
SEAは荒れてもしょうがない試合だったのは間違いないからなw やらかしたバーンズは、試合終わった瞬間に GMやらメディアやらをスルーして速攻逃げたらしいしw小学生かよw
809 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/01(土) 17:48:40 ID:rE/trgmh
俺たちも笑われるようなプレーをしないことだけだ 特に今日のような3失策はマリナーズを笑えない
>>805 去年限定のインターリーグの成績だと
ア西≧ア東>ア中
微妙に嘘じゃないとも・・・
ア東は足引っ張るチームが物凄く引っ張るのに対してア西は雑魚確定球団がないんだよね
ア中は微妙としか言えない
ゴキヲタのバーンズ叩きが醜くすぎるw ゴキローがポカしたらスルーの癖にww
しかしseaスレひどいなwww
バーンズ死ねの荒らし。怖い怖い 俺たちは松井ウッドさんですら我慢してるというのに それでもマリナーズより勝ってる
強豪LAAさん エリック・バーンズという選手を引き取ってもらえないでしょうか? とてもユニーク(笑)な選手で力になれると思います
打線は今日も6点取ったし、先発さえまともなら勝てるのに
半分は守備のミスだな
10失点の責任は 継投遅れ>>ピニョ>>守りってとこだろ 与田(?)が球種ばれてる説唱えてたけど、そう思われても仕方ないひどい打たれようだった
ソーシアは打たれてる先発を引っ張りすぎな気はするんだよな 先発が打ち込まれた時に使える投手がパーマ-ぐらいしかいないから、先発を 引っ張りたいんだろうというのはわかるけど、今日みたいにパーマ-つかえる んなら5点目取られて逆転された時に交代でも良かったような。
>>818 前回のパーマー打たれまくってたからしゃーない
今日の中継ぎ陣もよく0点に抑えたなという内容だった気がする
救世主エース・ピネイロww
松井が大活躍を見せてもショボい守備陣のおかげで台無しだ・・・
さすがエース・ピネイロだな、今日も1四球で3回を投げぬくなんて素晴らしいww 是非楽天イーグルスの打撃投手に欲しいなw
Santana 4.59 Weaver 2.53 Pineiro 5.76 Saunders 5.740 Kazmir 7.20 爆笑先発ろーてーしょんw
99得点 122失点
誰ですか? エース・ピネイロを救世主と呼んだのはww
827 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/01(土) 23:42:06 ID:0hCWAHRR
まあ日本と同じ感覚で先発替えてると アッという間に投手陣全体が壊滅しちまうからな
十分壊滅してるのにw
松井さんの月別の成績。 キャリア通算。 それぞれOPS。 今の時期悪いのは、みんなわかってるだろうが。 4月、.799 5月、.831 6月、.894 7月、.957 8月、.818 9月、.841
830 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 00:10:38 ID:v3pWz+d2
今日のは地上波でありますかー アナハイムじゃなくてコメリカだよね NHKのカメラじゃなくて地元放送局のカメラかなー ともかくハイビジョン万歳!
831 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 00:24:28 ID:UQsgPTfG
今日は2時からかあ コンビニで食料買ってこよ
それにしてもアホGMリーギンズのチーム作りはムチャクチャだなあ。 カスばっかり集めてんじゃねえか。
今日はQSゼロ、防御率7点台を誇るガラスの7番手カズミヤかよ。 3回まで10点取られなきゃ合格にしとこ。
834 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 02:37:31 ID:UQsgPTfG
松井ははっきりと不調期だなあ。 本当はハンターDHで松井休ませたいところだが ボンダーマンだからなあ。 きっかけの一発出ないかなあ。
毎日が休みのDHに休みとかw スタベンと言うのが正しいよ。
オカズ宮ボールばっかだな
837 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 05:02:06 ID:nr/OK7m5
この盗塁も出来ない鈍足お荷物の 勘違い4番をどうにかしてくれねえかなあ チームが辛気臭くてかなわん
サヨナラ負け確率100%
シールズ(笑)
デーモンさんぱねぇっす
連休突入から二日連続は堪えるわw まあデーモンにHR打たれるなんてな・・・
842 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 05:07:07 ID:UQsgPTfG
仕方ないね タイガースの上位にフエンテス使えないもんな 信頼できる2枚使った後は 荒れ球結果オーライのシールズか 外角コントロールだけのバルジャーの2択だったからな
シールズは一番つかえない
松井のが普通にセーフ判定だったら ロドニーさん2イニング投げさせて 逃げ切りできたのに・・・ その前にシールズとか今一番ブルペンで悪い奴を使うかね。。
デーモンのHRもだけどジャクソンにもとらえられてたもんなぁ・・・
シールズ解雇して下からオサリバン辺り上げてこいよ…去年のスパイヤーに続き、シールズがまた今年エンゼルスを去って行くのかぁ…お疲れ様でした。
シールズ出した時点でゲーム捨てたのと同じだな
松井の「チームの癌」友達金本 先発出場試合 9勝9敗 先発欠場試合 8勝2敗 エンゼルスもさっさと癌細胞を取り除けよ 阪神のように快進撃が始まるで
849 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 07:40:18 ID:Sydx6IVd
WHIP Jered Weaver 1.03 Ervin Santana 1.23 Joel Pineiro 1.52 Joe Saunders 1.58 Scott Kazmir 1.6 Fernando Rodney 0.86 Kevin Jepsen 1.2 Brian Fuentes 1.5 Robert Cassevah 1.85 Matt Palmer 1.93 Brian Stokes 2.03 Jason Bulger 2.09 Scot Shields 2.67
暗黒じゃ
そろそろ奴が膝痛だろ
ヒットは出るけど繋がらない
ハラデー欲しかったな
松井はちょっと前まで、 打率3割前後をうろちょろしてた頃は良かったんだけどなあ ここ数試合で随分調子を落としたね やっぱりHRが欲しいのかな?
>>854 表情は明るいからあんまり心配してないよ、俺は
>>853 西主体の、熱いとこじゃ今一、活躍しないんじゃね?やっぱC・リーだろ
来季オフNYYに獲られたらアリーグは終わる・・ 鯖、リーとかPOキツイわ
ア西は微妙なチーム多いな ホーム専用打線のTEX ケガ人続出のOAK 投壊のLAA 打壊のSEA どこがPOでてもDSでボコられそう
25試合消化時点で去年と一緒の12勝13敗 去年は明日も負けて12勝14敗
>>854 松井ファンなら覚えとけよ!!
デーゲームの松井はノーチャンス。
4月の松井はノーチャンス。
ここ最近、デーゲーム多いから。
>>859 んだ・・ 深夜も見ないで正解だった 打つわけないもん
唯一の希望はウッドに当たりが出始めたことくらいか
明日もデーゲームか 4たこ1四球と予想
しかし6日7日の日程すごいな 東部時間ボストン4連戦最後の試合もナイトゲーム そして移動日なしのままシアトル入りとかw
まあ東から西への移動は時差があるからそれほどでもないけどな。逆は地獄だけどw
>>862 昼→昼だとそんなに問題じゃない
夜→昼が最悪なんだよ
ジェプセン、ロドニーは固いけど他がダメすぎる オデイとかアレンドロ出さなければ良かったのに
松坂、次投げるのは6日エンゼルス戦らしいな もう見てらんないから止めを刺してやれ
膝がぶっ壊れる前に止めを刺してやった方が良いよな 痛々しくて見てられない
>>866 フエンテスは復帰戦はしくじったがそれなりに安定してるぞ。
とりあえず勝ちパターンの三枚は何とかなってるのがせめてもの救いだな・・
870 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 16:33:17 ID:sheglfQl
ソーシアも本心では信頼してないよ。 この前のHR抜きにしても カブレラとかの右の好打者を抑えられるイメージは全く持ってないと思う。
871 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 17:29:42 ID:1iKZbBRu
松井の調子は下降気味と、大島も言っていたけど、 松井のスランプは長引くから気になるな。 まあ、昨年のWSMVPで十分堪能させてもらったから、 後は、出来るだけ長くメジャーでレギュラーをはり、 アンチも含めて、 毎日ああだこうだと楽しませてくれればそれでいいけどな。 今年は、来年もレギュラーで契約してくれるチーム出てくる 程度に活躍してくれればそれでいいけどな。
打率 打数 HR 打点 出塁率 長打率 OPS ハンター .0.314 86 3 . 13 0.378 0.535 0.912 モラレス .0.315 92 6 . 16 0.364 0.533 0.896 アブレイユ 0.286 98 4 . 13 0.340 0.500 0.840 松井秀喜 .0.272 92 4 . 13 0.346 0.467 0.814 ケンドリク 0.291 86 1 . 11 0.337 0.384 0.721 リベラ .0.247 85 3 . 10 0.297 0.412 0.708 アイバー. .0.253 91 1 4 0.327 0.330 0.656 イズテュリs0.212 33 0 8 0.325 0.273 0.598 ナポリ. .0.196 46 0 2 0.315 0.283 0.597 ウィリッツ. .0.133 15 0 0 0.316 0.200 0.516 ウッド. .0.197 71 1 4 0.219 0.254 0.473 ウィーバー × バーランダー 明日もウッドさんに期待だな w バーランダーを打ったら本物だ
ハンターが不調な時は松井が好調、で今はその逆か 噛み合い悪いな
松井は休ませないよ、単年契約なんだから。派遣社員みたいなもん。 フル活用して減価償却しないと。
DHなんて休みみたいなもんだろう
レギュラー選手が守備で疲労を重ねてる間ベンチにお座りして野球観戦してるだけなのにそれ以上に休ませろって・・・
ま〜素人には難し過ぎるかもしれんな 超一流のジラルディーやソーシアが判断するから素人は黙ってな w 当然俺には良く分かるけど w そんなに難しい話じゃないけどね
>>874 アブだって去年単年だったけど試合休んでたぞ
とりあえずナポリじゃ話にならん早くマシス復帰してくれぇ
DHだと調子が狂う選手もいるからね 守備につくことでリズムを保つ選手もいる
619 :名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 13:32:05 ID:WhgjkPKX
>>617 同点9回裏ノーアウト2塁で?
本当にそう思ってるなら野球のルール見直した方が良いよ
LAAでもウッドと新C以外なら全員敬遠の場面だろ
ウッドですら敬遠されるかもしれない
620 :名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 13:33:28 ID:WNi//7vH
う〜ん なんかファンの人までこの話に突っ込まれても困るものがある
621 :名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 13:35:20 ID:WhgjkPKX
>>620 それだけ自分の主張がおかしいってことだよw
622 :名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 13:36:08 ID:WNi//7vH
>>621 あんたは松井のファンの人でOK?
このID:WhgjkPKX は、昨日のシアトル戦のコッチマンの同じ場面で敬遠されなかった事を 解説できるのだろうか? 単なるアンチと思われて仕方がないな
625 :名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 13:39:22 ID:WNi//7vH
>>623 ふ〜ん からみずらいわ w アンチに対して書いてんのに空気読めよ
626 :名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 13:40:29 ID:WhgjkPKX
>>625 アンチに対して突っ込まれるような書き込みはやめなよ
アンチ煽るにしても向こうが歯ぎしりするようなのにしないと
627 :名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 13:41:28 ID:WNi//7vH
>>626 あんたが加勢してどうすんだ w あんたに教えてあげる必要はないな
628 :名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 13:43:31 ID:WhgjkPKX
>>627 またLAAファンや松井ファンがアホなこと言ってるって思われるのが嫌なだけだよw
自分達の中で訂正出来たらそれはなくなるからさ
629 :名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 13:45:23 ID:WNi//7vH
>>628 ま〜あんたが勝手にアンチを駆逐する分には文句はないけど、
人が勝手にやってる話にしったかされても困る
884 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 20:59:16 ID:+G2285NO
885 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 22:13:06 ID:RE4ase8D
4番を数試合休ませろクそーしあが
/ \ / Å | ../ヽ _ ___ _ l / 人_____) |y /=・= r ‐、 =・=∨ r-r'/ i i | ベンチにお座り続きで尻が痛い { i| ; ∵; ,|. : : 人;∵ノ 数試合休ませろクそーしあが .しi|.. `''" `ー- '`.ー'' | .|ヽ 〈 、____, 〉 | .| \+┼┼+/ | / ヽ、 `ー‐‐' | \ `ー‐‐'´/ | ̄ ̄ ̄|,; \ ノ\.||'゚。 "o .||ー、 ヽ、 \__/ || o゚。 ゚.||ニ、i ヽ ヽ.||。_0_o_.||ー_ノ\ ヽ |___|`-' _
>>882 満塁になると押しだしさよならがあるし
敬遠気味に外に投げてたしカウントもボールだけだったのに何故か引っかけて打っただけだろw
状況全然違うのに一緒にすんなよ
888 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 22:30:17 ID:MDqh2sjU
毎試合出場させる→酷使されて疲労たまってんだよ。 ちょっとは休ませろクソーシア 欠場させる→試合に出せよクソーシア ボータwwwwww
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
891 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 22:41:18 ID:MDqh2sjU
>>890 なるほどな
イチロー応援スレにも同じ文貼らせてもらうねw
しっかし毎度幼稚だな・・・
893 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/02(日) 23:32:44 ID:RE4ase8D
別に嵐じゃないけどなエンジェルスの勝利の為に少し意見を言ってるだけ
バーランダー復調してるかな?
896 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/03(月) 01:33:05 ID:4am/Pnnc
今日もデーゲーム、2時からですな
今日もウィーバー球走ってんなあ。 バーランダーとのマッチアップでも格上感すらある。
バーランダーも完全復調してるやん すげーレベル高い投げ合いだわ 寝てる奴可哀想
もう景気付けに、再度 兄さんも獲ろうぜ
ウィーバー飛ばし過ぎたなw 2回で肩で息してるしw 3回で顔真っ赤 4回で汗でビショビショ・・・w
901 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/03(月) 03:41:05 ID:dwZVSiL1
この陰気臭い4番を降ろせやソーシア 陽気なラテン系だったチームがこの陰気臭い暗いやつ一人のために 暗黒臭がするんだよ
ここ最近の打率が2割切ってる松井が不動の四番ってのはよくないな 打点もほかの選手と同じ程度しか結果出てないんだから ヤンキースも調子が出るまで松井を8、7、6、5番みたいに動かしてたし とりあえず5番だ
903 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/03(月) 04:40:25 ID:F5mQXDSJ
ゴロ井はもう解雇でいい
904 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/03(月) 04:54:41 ID:qlKhms7M
チャンスでどのくらい打ってないんだこの4番は アンチ呼ばわりされてもいいがこれは酷すぎんだろ
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\ |`l`ヽ /ヽ/ i illlllii. ∨ oillllliiレ' / └l> ̄ !i´-) =・= r ‐、 =・= / / 焼 ほ こ !´ヽ、 ヽ ( _ U i i 7/-┬―┬―┬./ 肉 ん れ _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""∵; ,|. : : 人;∵ノ / ! ! だ. と か | |;:;:;:{ U u ̄|| u`''" `ー- '`.ー'' |ー'' |`i ! ! :. う ら | |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が __i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! / ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\ ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
松井現在OPS.781 4月通算OPS.796 5月通算OPS.829 6月通算OPS.894 7月通算OPS.957
907 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/03(月) 05:08:38 ID:dwZVSiL1
ソーシア 「彼は野球を理解している。」キリッ 「左打者を苦にせず、チャンスに強い」キリッ ハンター 「彼はバランスが素晴らしい。滑らかで、簡単なスイングをする。そして、 とてもチャンスに強い。松井がヤンキースにいた頃は、彼の打球を追いかけるのに 疲れたよ。」キリッ 「キャンプの時から言っていただろう。マツイは“静かなる暗殺者” だって。」キリッ
本当に松井さんをクビにした方がいいだろ… チームに迷惑かけすぎ
909 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/03(月) 05:21:15 ID:58uh5RAZ
8年間メジャーでやってきて、 スランプの時にまったく打てないというのは直らなかった。 素人目に見ても、身体が開いてタイミング合ってないからね。 しかも、 開幕直後に派手に打って、 それからしばらくスランプというのが定番過ぎるからな。
まぁ今年一年我慢すればさよならだし
>>910 誰のこと?
松井は来年以降もエンゼルスだし
マジで誰?
酷いなあと思ってたら、BOSもあのBALに3タテ喰らってるわ。 明日からBOSと暗黒決戦だな。
TEX勝ったな。ほんとつかえねぇ でも今は余所を気にしてる状態じゃないね 松井6番ぐらいで気分転換させれ
松井の「チームの癌」友達金本 先発出場試合 9勝9敗 勝率500 先発欠場試合 9勝2敗 勝率818 エンゼルスも阪神のようにさっさと癌細胞を取り除けよ 快進撃が始まるで!!
またSEAと最下位争いになっちまうのか。
917 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/03(月) 09:41:59 ID:mOLtvh0/
4番マジで変えた方がいいかも 6,7番に降格した方がいい じゃないと取り返しがつかなくなるマジで これもアンチに思われるんだろうなあ・・・・
>>917 思われないよw
むしろ松井ファンならそのまま4番で叩かれまくりのが嫌だろ
919 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/03(月) 10:14:44 ID:65K4jdFV
いや普通に1、2試合休ませてやれば復活するかもよ。 去年みたいに代打でも起用出来る訳だし。実績も有るし。 それに毎年4月は良く無い。これからだよ。
BOS戦で休み取るらしいな
この時期、選手見極めは構わんが、カード1勝してからにしろや ソーシア・・ バーラン覚醒させたな もうLAAは当たらないだろうから、どうでもいいや
松井が来てからチームはメチャクチャだ・・・
全く打てる気がしねぇ!
打率 打数 HR 打点 出塁率 長打率 OPS ハンター .0.311 90 3 . 13 0.373 0.522 0.895 モラレス .0.305 95 6 . 16 0.353 0.516 0.869 アブレイユ 0.284 . 102 4 . 13 0.336 0.490 0.827 松井秀喜 .0.260 96 4 . 13 0.333 0.448 0.781 リベラ .0.247 85 3 . 10 0.297 0.412 0.708 ケンドリク 0.281 89 1 . 11 0.326 0.371 0.697 アイバー. .0.253 95 1 5 0.324 0.326 0.650 イズテュリs0.235 34 0 8 0.341 0.294 0.636 ナポリ. .0.184 49 0 2 0.298 0.265 0.564 ウィリッツ. .0.118 17 0 0 0.286 0.176 0.462 ウッド .0.189 74 1 4 0.211 0.243 0.454 今日は最後の松井の凡打がショックでかい あ〜あ 次はボストン戦か 楽しみなカードだ 気持ち切替えて応援しよっと
925 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/03(月) 12:08:39 ID:mOLtvh0/
松豚と当たるのか
BSで見てきた バーランクラスのPの試合は見ていて楽しいね 力及ばずだったが 戦犯というひとは居ないかな ウィーバーは次挽回すればよし
927 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/03(月) 13:28:27 ID:UKO3zUHJ
またタコ祭りかイボは
928 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/03(月) 13:43:32 ID:MGtEDE5o
イボータの貼り付けてる打撃成績表でイボイの順番がどんどん下がって行くのが笑える
開幕から6試合目まで 24打数10安打 4割1分6厘 2本塁打 5打点 7試合目から今日まで(20試合) 72打数15安打 2割0分8厘 2本塁打 8打点 松井さんが活躍してたのは最初の6試合だけw
開幕から26試合 12勝14敗 去年26試合 12勝14敗 一緒じゃんwww
>>924 7打点でお荷物だったハンターが
たった数試合でチーム1のOPSに
打撃成績って一瞬でかっこよくなるな
松井もがんばれ
えらく過疎ってるな
934 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 00:32:33 ID:lpXJHsYP
松井もメジャー契約は今年までかもね
>>934 本人が生涯メジャーと言ってるんだから仕方ないだろ
お、今日は松井がLFじゃないの
NGワード イボ ゴキ これだけでまともに見える テンプレにいれたほうがいいね イボゴキ論争やってるアホは専用スレでやれ
このスレで松井4番関係のレス抽出したらワロタw もう打順いじったよw 素人さんの方が正しかったね
939 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 08:21:41 ID:lpXJHsYP
レスターの日に休ませるんだろうな
940 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 09:22:41 ID:lpXJHsYP
ソーンダースが自信なさげにリリースポイントばらばらでおかしな事になってんなあ カズミは想定内だがソーンダースがローテ2,3番手の働きしなかったら優勝なんかないわ
調子悪いってよりもうおかしくなってるな 一旦ローテ外して調整させた方がいいレベルだ 井川と全く変わらんもの
左のパワーPってどうもこんなになり易いね 鯖は別格ってことか
また先発滅多打ちで瞬殺かよ。 毎日毎日こんな試合じゃたまらんな。
4番目に打ってる糞の役にも立たんオッサンDHもさっさと解雇して補強しようぜ
打てねえなら城島みたいにさっさと帰れよなあ
もうちょっと試合見ようぜ 今日は4番目にも打ってないし、DHでもないぞ
帰れ! 帰れ! 帰れ! 役立たずのポンコツはさっさと帰れ!
あーあ、ゲレーロが良かったのになぁ〜
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。 || ○ウザイと思ったらそのまま放置。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。 || ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを || 与えないで下さい。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。 || ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い、先生。 〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>948 幸い、ホームでのテキサス戦は6月末が最初。
今の調子のときにやっていたら、ゲレーロ大声援、松井にブーイング、
くらいになりそうだったわ。
6月末までに何とかしとかないとな。
まあ、ゲレーロはどんな調子であれ、エンゼルスタジアムで今季初登場のときは、
大声援をうけるとは思うが。
ゴミ井獲ってゲレーロ出したアホGMをさっさとクビにしろや。 なんだこの有様はよ
952 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 10:51:21 ID:NuvMjU1q
白旗でーーすw
毎試合の2桁失点かよ
954 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 10:52:27 ID:xtvgFwtB
松井、守備カッコよいw
2009 15本 50打点 ゲレーロ(笑)
957 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 10:57:21 ID:NuvMjU1q
雑魚オリオールズの糞Pにあれだけ苦しんでた打線が いとも簡単に二桁得点 どうすんだこれw
958 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 10:59:25 ID:NuvMjU1q
もう笑うしかないwwwww 好きにしてくれ
なにこれ? ファンサービスでい?
レイプだな 3タテ食らいそう
松井が守ると左中間方向へのHRが多いような・・・。
962 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 11:00:33 ID:xtvgFwtB
こんなに何本もグリーンモンスター越えて行くの初めて見た
ただいま102得点 144失点 チーム防御率最低を驀進中!
ロングリリーフをやっている投手は、数回に一度は炎上するもんだ。 毎回、そこそこ抑えられるのなら、先発やっているわい。
キャッチャーがチーム防御率に影響するって説を信じたくなるな
LAAの投手陣がひどいのは今始まったことじゃないんで・・・
967 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 11:13:31 ID:TkqNiMnU
なんじゃこりゃ?????????? ボロボロじゃねーかwこりゃ本格的にやばいな。
松井さんが守備についた試合 4月9日 9回10失点 5月4日 7回14失点
ところでいつ試合始まるの? BOSの打撃練習とLAAの守備練習が終わらないみたいだけど。
>969 うーん明日から3連戦みたいよ Dice-Kとかいうのが投げる日は勝てるだろうね
972 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 11:19:09 ID:NuvMjU1q
レイズクビになりメッツクビになったカスPを いつまで投げさせてんだw とっとと解雇しろ
ただいま LAA 27試合 106得点 147失点 優勝とかw
>>972 ストークスはマシューズ・ジュニアとのトレードだぞ
つまり$11M相当の敗戦処理か
暗黒じゃ
実に酷いな
978 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 11:44:09 ID:eXAyw7wD
まぁ負けは負け スカッと清々しいじゃないかw
そう考えると毎日が清清しいな。 いいこと聞いた。
得点力はあるんだよな 投手が問題
酷かったな、投手陣どうにか5点ぐらいで抑えてくれないかなぁ。 打線も良いわけでもないし・・・。
ボストンのバカ試合はいつものこと 次の試合打ち疲れなんてのはないものと思っていい
984 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 11:55:12 ID:138JFv0z
明日はレスターか 勝ったな
>>983 今日のボストンはオリオールズ3タテの鬱憤を晴らしたいのか、
ちっとも手を抜いてくれなかったな。
>>981 得点力も良くないぞ(得点数AL10/14位
ヒットはまあまあ出るんだけど効率が悪い
987 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 11:57:57 ID:138JFv0z
なんだ明日松井休みかよ
LAAは8月で終戦。 松井はポストシーズンDH対策のナリーグチームへ放出。 こんなもんだろ。
ていうかピッチャーへぼすぎだろ。なんだありゃ?やっぱだめだこりゃ。
>>988 ジャパンマネーの金ヅルになる松井は
何があってもシーズン途中では出さないだろ。
勝ちパターンの3人以外のブルペンは投げてみないとわからんからねぇ
レスターの今のstatsなんてもうあてにならん 前回7イニング無失点11Kだし松井さんに打てるわけない 休むべし
松井はしばらくマイナー調整した方がいい
994 :
名無しさん@実況は実況板で :2010/05/04(火) 12:10:10 ID:N5mZJhl4
>>986 松井さんが12試合連続タイムリーヒット打たないからなw
元4番がクソすぎた
なんというバッティングピッチャー状態wこれ全然改善されてねーんだけどw ソーシアも大変だなー。あんなの引っ張り続けなきゃいけねーしw まじで最下位争いしてるし。
明日松井が休んだらBSで福留見よ ってか休ませてくれ
>>994 それだけチャンスで回ってきてないってことだろ
>>997 一応得点圏打数がチームで一番多いのは松井だぞ
31打数 松井 .226
26打数 ハンタ .308
25打数 モラレス .240
〜
まあ松井だけじゃなく
今は全体的に良くない
>>998 得点圏と言っても色々あるからな
2OUT2塁が一番チャンスの少ない得点圏で
0OUT3塁が一番打点あげやすい
松井は今年は2OUT得点圏が多い気がするから少し大変な面もある
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。