>>298 ごめん
普通にWBCを間違えたのかとw
302 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 17:47:00 ID:yTkP5Z8n
>>286見た感じ投手によっては一番から三番はその日替わりの打順でいいよな…
上位はみんな脚力ありそうだし
てかスタティア入るでしょ
304 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 18:23:56 ID:yTkP5Z8n
>>299、
>>303 しまった、本塁打・打点・盗塁の変則三冠王に輝いたエンゲルハルトと、
遊撃の筆頭格であるスタティアをすっかり忘れてたわ。
>>285のメンバーはサイモンの代わりにエンゲルハルトを入れて、スタティアを
スコープのところにおけば完璧かね?あとはケンプを二塁に入れるとか、
二塁デキャスターで三塁レヒトとかもできるけど。
>>301 いえいえ。まぁ確かにごっちゃにはなりやすいよね。一瞬「!?」ってなるしww
306 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/12/29(水) 19:47:31 ID:miwRm5mJ
スタティア、グレゴリウス、スコープ、デカスター
内野守備はかなり華やかになりそう
ただみんなやらかし系だよなw
WBCだとドミニカとオランダの守備が好対照だったけど、一歩間違えば逆もありうるぞ
>>306 確かにww まぁ、何と言っても皆、カリブ出身だからね。
安定感を買うなら、むしろ遊撃はダースマにした方がいいかも。
もちろんオランダの中でも打力がない方だから、そこは懸案ではあるけど。
欧州のチームってどこも同じような感じで打力重視っていう印象があるからなあ
309 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 09:16:43 ID:pV90VsaT
だけどオランダはそこだけ欧州の他の国とは大きく違う点があるから見てて面白いよな…
確かになあ
ヨーロッパの中じゃ、オランダとスペインはかなり異色のチームだよね。
短期決戦を戦ううえで、どちらもより現実的な戦法を選んでる。
まぁオランダは世界基準では守備のチームだけど、ヨーロッパ基準では
打力も相当ある方だからな…。筆頭格と言われるのもうなずけるよ。
オランダの安定感はすごいと思うけどね
そろそろオランダとイタリアの2強状態を終わらせる国が出てきて欲しいけど
314 :
名無しさん@実況は実況板で:2010/12/31(金) 13:12:13 ID:VJqRzeP8
そのネタはフィッシング確定でしょう
スナイデルやロッペン
>>314 確かにフィッシング確定したわ。ありがとう。
317 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/01/01(土) 08:21:16 ID:Ob8V76MP
あけおめ
318 :
SYSTEM-R ◆x9FIbQHYYo :2011/01/06(木) 10:00:09 ID:C8GEqNEf
過疎ってるのでage
待ちに待った栄誉=オランダ生まれのブライルベン氏−米野球殿堂
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2011010600146 ブライルベン氏は、資格14年目でようやく栄誉を手に。昨年は5票足りずに涙をのんだだけに、「14年間祈り、待っていたよ」。資格の期限まであと1年という段階での選出に、ほっとした様子を見せた。
米球界では異色と言えるオランダ生まれ。1970年に19歳でデビューして以来、大きなカーブなどを武器に200投球回を16度、2桁勝利を17度マーク。強豪とは言えないチームでプレーすることが多く、勝率は高くなかったとはいえ、
パイレーツとツインズでワールドシリーズ制覇に貢献するなど実績は十分だった。
「このようなエリートたちの中に選ばれて光栄に思う」。念願を果たし、感慨深げだった。
オランダ生まれアメリカ育ちだっけ?
ブライルベンおめでとう。
ワールドポート・トーナメントっていつあるんだろ?
今年の日程がよくわからないんだけど
7月9日から18日まで
324 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 00:23:54 ID:M+EwEbeQ
規制解除Age
オランダってクリケットの実力もあがってるみたいだね
326 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/01/25(火) 03:32:15 ID:XgDkKH59
Shairon Martis、ナショナルズからDFA'd
今年オランダで大会あったよな?
328 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/02/12(土) 22:15:35 ID:BBuwn4hB
確かワールドポートだったと思う
というか毎年オランダで国際大会やってるよね
来年はハーレムベースボール+欧州選手権だし
330 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/02/16(水) 11:05:42 ID:ly+xeLX3
連盟に資金力があるんじゃね?
連盟に金を落とすスポンサーとかファンがそれなりにいるって事だろうけどね…
331 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/02/23(水) 09:19:21.64 ID:7mzHiWkQ
クルーステルもアメリカに行くのか…
ベテラン頑張るね…
台湾もワールドポートに参加か
良い大会になって欲しいな
333 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/02/26(土) 20:43:09.07 ID:J4kO9mbT
台湾は意外にも初参加なんだな…
んなわけねーだろ
335 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 19:05:37.96 ID:8P5FaCQG
アメリカ遠征三日目の結果分かる人いるかなあ…
やっぱりRのブログで知るしか術がないのかな…
ヤクルトのバレンチン
>>335 ミスターベースボールに普通に書いてるから
338 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/03/09(水) 17:41:42.30 ID:bdiD7v0/
オランダとか、イタリアあたりが強くならないと
野球は一向に盛り上がらないし
次第に冷めてくると思う
オナニー競技はやはり楽しくないし、
野球を盛り上げたければとりあえず、それ以外の国でも
オーストラリア、メキシコ、台湾あたりももっと強くなってくれんと
自分も数年前までは野球>サッカーだったけど
正直いまサッカー観てる方が楽しいし。
イチローは37歳だっけ?
いい加減、世代交代しないとまじでおっさんスポーツになる
339 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 13:03:18.42 ID:Z3U2STUz
レイズに負けたけど4-3か・・・。
映像がないから内容はどんな感じかは何とも言えないなあ
340 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/03/10(木) 14:56:11.04 ID:/3m+7BFd
試合を壊さなかったのは良かったかもね…
ちょっと一昔前だと壊れてたんだろうけど…
341 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 14:01:56.07 ID:e8mvc2Br
age
342 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:14:53.56 ID:+PtUl4X/
ヤクルトのバレンティンヤバいな…
WBC出たらもし日本とやる事になったらその時は打たないでね
343 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 20:53:27.75 ID:E3znGLbC
バレンティンがここまで爆発するとは…
344 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/05/04(水) 06:25:39.01 ID:Sl92ZaK2
オランダはサッカーの国
仮に野球が強くなっても人気が出ることは99、99パーセントない
デヨングってずっと国内でプレーしてるのかな
346 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/05/05(木) 23:00:33.56 ID:9MUsrVql
>>345シドニー・デヨングは国内リーグ一筋じゃなかったっけ?
349 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 16:24:33.89 ID:w89CX+14
>>348ないと思う。レベル的には3Aくらいかな?
>>347 その理屈なら日本は野球の国じゃない事になるが
その認識でいいのか?
何ムキになってんのw
352 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 22:11:27.17 ID:qISCe7bW
バレンティンすげえなあ…
353 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 10:02:45.91 ID:oDiahm1j
バレンチン「勘違いするなよ、俺はオランダ人じゃねぇ
カリブ人だ」
354 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/05/14(土) 21:20:01.21 ID:xo9oNa0I
カリビアンダッチマン
355 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/06/03(金) 01:39:47.97 ID:jXl3Kk3U
WBC予選出場国決定age
356 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 04:55:56.42 ID:SzTZLJLk
ターメン
ハルマン頑張ってるな
ハルマンメジャー昇格したんだ…
メジャー定着してほしいね…
マイナーではいい成績だったみたいだし
362 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 13:24:46.23 ID:BfPCSYyP
小技もできるハルマンage
363 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/06/09(木) 16:25:24.99 ID:zP09vOS3
そこそこ結果出せても秋信守みたいに出場機会に恵まれずトレードの可能性が・・・。
364 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/06/10(金) 11:25:41.90 ID:AlQR48xE
マリナーズスレを見たらハルマンの評価が高いなw
まあイチローの大スランプも伴ってるからその影響もあるかも知れんけど…
結果出してるのはいいがスイングがちょっと中途半端ぎみだな
スミットは何処へ…
スミットは現役を引退…
WPTの初戦
キュラソー6-4キューバ
でフィニッシュみたいです…
370 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 03:20:42.22 ID:iETaZG5S
age
台湾に負けるのはちと情けない
ボイドが炎上したからな…
やっぱ勝つためには中継ぎ投手の出来が一番重要視されるわな…。
WBCの時とかなんかは出てくる中継ぎ投手が全員仕事をしたから結果を出せた。
それはペナントレースにも言えるわけで今ヤクルトが首位で阪神が今調子よくなりだして横浜があのまんまなのは中継ぎ投手の出来の差とも言えるし…
次がキューバと?
WPT
オランダ1‐4キューバ
381 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 08:53:12.85 ID:VBP7CmFY
どうしたらそのスコアになったんだ…
385 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 23:16:56.28 ID:LAgfwHdT
age
386 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 11:40:26.54 ID:oc1l/rnk
キュラソーよえぇぇェ
ランドール・サイモンがまだ現役なのを確認。
アドリアーナもメキシカンリーグに復帰している。
IBAFワールドカップでサイモン、アドリアーナ、デカスターは召集されるのだろうか?
クレゴリウスあたりが選ばれたらその辺りの連中も選ばれると思われ
今メジャー昇格してなくてシーズン終了まで下にいるならバンデンハークやファンミルも呼べるかもな
てかオリオールズもバンデンハーク使わないなら西武に譲ってほしいわ…
>>389ファンミルってエンゼルスの216cmの奴か・・・
>>390そう。
LAAのスプリングキャンプ時点で開幕40人枠の候補だった奴だよ
>>387そのあたりは選ばれる可能性も高いけど調子次第かも
その点で考えると誰かの不調次第ではクルースターも選ばれる可能性もある
オランダ野球人口は一万人弱
396 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 11:19:41.74 ID:T0ZOki5Q
397 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 20:10:30.53 ID:v1ixlGic
age
398 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/08/28(日) 17:49:20.62 ID:YCW0Lc9S
ほんとこいつら地肩強いよなー
日本人には真似できんよね
400 :
名無しさん@実況は実況板で:2011/08/30(火) 01:05:37.60 ID:78RZDNl0
コイツらの体の骨格は鉛でできてますから・・・