【真紅の鳥】St.Louis Cardinals 4【いざ頂点へ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
GM交代で選手も大幅入れ替え、若手が台頭して元気ハツラツ!
チームはプレーオフに向かって檄走中!Go Cards!!

オフィシャルサイト
http://stlouis.cardinals.mlb.com/index.jsp?c_id=stl
STLToday
http://www.stltoday.com/sports/cards
Latest MLB Player News-Cardinals
http://www.rotoworld.com/content/playernews.aspx?sport=MLB&filter_teams=STL
Fanhome BBS
http://www.fanhome.com/forums/46_st-louis-cardinals

前スレ
【目指せ】St.Louis Cardinals 3【11回目のWS制覇】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1210066677/

【STL5】 アルバート・プホルス 5 【目指せ三冠王】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247907222/
2名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:37:25 ID:X7IJ8a5e
主な選手紹介

投手
A.ウェインライト 長身から角度のあるボールを投げる現エース。打撃もいい。
C.カーペンター 度重なる故障から復活を遂げた2005年のサイヤング投手。
K.ローシュ 昨年キャリアハイの成績を叩き出した先発右腕。今年はいまいち。
T.ウェルメイヤー 昨年13勝をマークした右腕。今年はいまいち。
J.ピネイロ 4年目までに36勝を挙げる活躍も、伸び悩んでいた右腕。今年7年ぶりの2桁勝利を挙げる。
M.ボッグス 若き先発右腕。まだMLB定着には至らず。

B.トンプソン 先発もリリーフもこなす便利屋。一発病持ち。
D.レイエス 巨漢のリリーフ左腕。今年のカージナルスで10球団目となるジャーニーマン。
T.ミラー  リリーフ左腕その2。こちらも今年で述べ8球団目となるジャーニーマン。
B.ホークスワース 今年6月にデビューした右腕。
K.マクレラン 地元ミズーリ州出身のリリーフ右腕。昨年に比べ被安打が減り四球が増えた。
J.モッテ 捕手から転向した豪速球右腕。制球が甘くなっては一発を浴びることが多い。
R.フランクリン カージナルス移籍後リリーフとして活躍を続ける右腕。今年の安定感は随一。


捕手
Y.モリーナ 年々打撃成績も良くなってきた正捕手。昨年はゴールドグラブ賞を受賞したモリーナ三兄弟の三男。
J.ラルー かつてはレッズで正捕手を務めていたバックアップキャッチャー。
3続き:2009/08/19(水) 17:43:07 ID:X7IJ8a5e
内野手
A.プホルス 不動の三番・一塁。昨年は2度目のMVPを受賞。チームの看板選手。
S.シューマーカー 外野から二塁にコンバートされた左の巧打者。左投手に弱い。
M.デローサ 7月にインディアンスから移籍してきた便利屋。WBCにアメリカ代表として出場。
T.グラウス ローレンとの交換トレードでやってきた強打者。今年は開幕からずっとDL。
B.ライアン ショートの定位置をつかみつつある右打者。四球が少ない。
J.ルーゴ  クリス・ダンカンとのトレードでやってきた内野手。ショート守備ではエラーが多い。
J.サーストン 招待選手から開幕ロースターをつかんだカージナルスには珍しい黒人選手。
K.グリーン 昨年のオフ、パドレスからトレードでやってきた右打者。
        昨年は壁パンチで骨折、今年は社会不安でDL入りと精神面が弱い?
T.グリーン 今年デビューした内野手。5月、6月に多く出場したが、現在はメンフィス。

外野手
M.ホリデー 昨年までの5年間ロッキーズで主軸を打っていた強打者。昨年は28盗塁も記録。
R.アンキール 強肩・強打の左打者。今年は粗い打撃が目立つ。2桁勝利を記録したこともある元投手。
R.ラドウィック 昨年突如の大ブレイクを見せた遅咲きの強打者。
          昨年の37本塁打は左投右打選手としては歴代シーズン最多記録。
C.ラスマス   今年デビューしたカージナルス期待の新星。
N.スタヴィノハ 打力に定評のある右打者。メンフィスでは3年連続2桁本塁打中。
4名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 17:48:26 ID:X7IJ8a5e
監督、コーチ紹介(前スレ28氏サンクスです)

・トニー・ラルーサ 監督 元内野手 メジャー監督31年、カーズ14年目、
ワールドシリーズ優勝3回 アリーグ優勝とナリーグ優勝(A'sとカーズ)しワールドチャンピオンへ導いた
史上2人目監督など、まぶしいまでの輝かしい球歴。
オフはアニマルレスキュー、チャリティーに熱心。

・デイヴ・ダンカン 投手コーチ 元捕手 ラルーサの右腕 曲がり角に来た投手再生が得意。
シェリー(ヤンキース)、クリス(レッドソックス)の父、実際顔、歩き方などそっくり

・デイヴ・マッケイ 一塁コーチ 元内野手 ラルーサの左腕 バッティング投手。
数年前一時カーズ選手だったコディーの父、いつ見ても若々しい方

・ハル・マクレー 打撃コーチ 元ロイヤルズ選手、監督 ブライアンの父
・ホゼ・オッケンドー 3塁コーチ 元内野手 オジー・スミスと二遊間を組んだこともある。
WBCではプエルトリコチームの監督、オープン戦のSSの監督も務める、近い将来どこかの監督
料理が得意、オートバイ野郎でもある

・マーティー・メイソン ブルペンコーチ お茶目な人らしい(田口日記によると)
・ジョー・ペティーニ ベンチコーチ 
・バリー・ワインバーグ トレーナー頭 ラルーサを追ってオークランドから遅れて到着。
50代だが日本人のお嫁さんを探しているらしい(田口日記より)

・フレッドバード マスコット
5名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 18:08:40 ID:X7IJ8a5e
2009年121試合目 対ドジャース6回戦
STL 000 002 100 3
LAD 000 230 11X 7
W Billingsley(12-6)
S Broxton 26S
L M.Boggs(1-2)

ボッグスが序盤から塁を賑わしながら抑える危なっかしいピッチング。
しかし4回につかまり、マーティンから4連打を浴び2失点。
5回にもイーシアーのトリプル、ラミレスの1ランシングルを1点を奪われる。
続くブレークにもシングルを打たれたところで降板。モッテが出てくる。
しかしローニーとハドソンに1ランシングルを打たれ、この回計3失点。
直後の6回表、そこまで1安打に抑えられてきたビリングスリーに襲い掛かる。
シューマーカーの内野ゴロとライアンの1ランシングルで2点を返す。
7回には3番手シェリルからK.グリーンの1ランシングルで2点差に詰め寄る。
しかしその裏、6回から登板のトンプソンがマーティンに1ランダブルを打たれ突き放される。
8回にはホークスワースが2アウトから連続ダブルを打たれ4点差に。
最終回はラドウィックが四球で出ただけで終了。連勝は5でストップ。

新スレ立てありがとうございました。
6名無しさん@実況は実況板で:2009/08/19(水) 22:32:34 ID:D0GQ3yRI
Joe Strauss
ST. LOUIS POST-DISPATCH
08/18/2009
LOS ANGELES ? Free agent pitcher John Smoltz will accept the Cardinals’ offer to join the club as its fifth starter

ttp://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/cardinals/story/8FC79251720FE9018625761700107F0A?OpenDocument
7名無しさん@実況は実況板で:2009/08/20(木) 14:56:16 ID:3H8Nb/Rt
2009年122試合目 対ドジャース7回戦(5勝2敗)
STL 000 200 001 3
LAD 000 000 200 2
W McClellan(4-2)
S Franklin 31S
L Broxton(7-1)
HR
Dodgers Ethier 25 Blake 14

ジョン・スモルツの入団が決まった。背番号は去年までマルダーがつけていた30。
29はカーペンターがつけているのでやむなしか。
試合は初回から走者を出しながらも、3回まで無得点。
しかし4回表、モリーナの1ランダブルで先制する。さらにライアンの1ランシングルでもう1点。
ウェインライトは5回までノーヒットに抑える好投。6回1アウトからハドソンに初安打を打たれる。
7回裏、イーシアーとブレークにソロホームランを打たれ同点に追いつかれる。
8回表に代打K.グリーンを送られウェインライト降板。この回ライアンのトリプルも得点ならず。
9回表、先頭のプホルスが四球→盗塁→マーティン悪送球で三塁まで進むと、
続くホリデーがきっちり犠牲フライを打ち上げ勝ち越し。
その裏、代わったレイエスが初球をイーシアーにぶつけフランクリンに交代。
その後ラミレス、ブレーク、ローニーを打ち取り試合終了。
8名無しさん@実況は実況板で:2009/08/21(金) 15:54:58 ID:Lrrb8N9t
2009年123試合目 対パドレス4回戦
STL 040 001 000 5
SD 010 000 000 1
W Pineiro(12-9)
L Stauffer(1-6)
HR
Cardinals Br.Ryan 2(grand slam)
Padres Blanks 9

2回表、ホリデー死球、デローサ四球、モリーナ死球で満塁のチャンスをもらうと
ライアンが左中間にグランドスラムを叩き込み4点先制。
その裏ブランクスにソロホームランを被弾。
6回表、ホリデーがトリプルで出塁しモリーナの内野ゴロで1点を追加。
ピネイロは8回1アウトからシングル2連打され降板も、4安打1失点に抑える。
後はマクレラン、ミラー、モッテと継投し逃げ切り。
古巣に凱旋のK.グリーンは9回に代打で登場するも三振に終わった。
9名無しさん@実況は実況板で:2009/08/22(土) 15:04:20 ID:5jmT7G1a
2009年124試合目 対パドレス5回戦
STL 000 000 000 0
SD 030 000 01X 4
W Richard(7-3)
L Lohse(5-8)
HR
Padres Hundley 4(three-run)

2回裏、ヘンドリーの3ランホームランで先制を許す。
4回表、ライアンとプホルスが連打もホリデー三振の際のライアンの謎の走塁があり得点ならず。
そうこうしてるうちに8回、クズマノフに1ランシングルを打たれ追加点を奪われる。
打線はパドレスの繰り出す4投手の前に5安打に抑えられ完封負け。
10名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 00:15:48 ID:WkYmOo3o
>>1 乙です
スモルツは中継ぎだと思ったら、明後日の先発予定になってますね
11名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 13:54:44 ID:6Eg1nRtD
2009年125試合目 対パドレス6回戦
STL 300 200 020 7
SD 000 000 000 0
W C.Carpenter(14-3)
L Correia(8-10)
HR
Cardinals Holliday 17(three-run) Rasmus 13 Ankiel 10

初回にホリデーが3ランホームランを放ち先制。
4回にラスマスのソロホームランとシューマーカーの1ランシングルで2点追加。
8回にはアンキールのソロホームランとラドウィックの1ランシングルで2点を奪いダメ押し。
カーペンターは7回3安打無失点、三塁を踏ませぬ好投で14勝目。
これはウェインライト、マーキーに並んでリーグ最多タイ。
12名無しさん@実況は実況板で:2009/08/23(日) 21:59:56 ID:WkYmOo3o
>>11 乙です

ローシュがDL入り、代わってボッグスが昇格
明日先発のスモルツがシャッキッとしてくれると助かるのだが
13名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 11:58:45 ID:RInpTDSe
後半はランナーを出すも追加点が奪えないヤな展開
最終回はフランクリンがいきなり無死2・3塁、更に1死満塁となったが、
なんとか無失点で切り抜けてくれた。

スモルツを無理に引っ張らず5回73球で降板させたのは良い判断と思う。
西海岸遠征は5勝2敗で終了
14名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 12:36:00 ID:qDCyg+2H
2009年126試合目 対パドレス7回戦(6勝1敗)
STL 040 100 000 5
SD 000 001 100 2
W Smoltz(3-5)
S Franklin 32S
L C.Carrillo(1-2)
HR
Cardinals Pujols 40
Padres Hundley 5

初回、シングル2連打+四球で無死満塁のチャンスを作るも、ホリデー以下3人が倒れ無得点。
裏にはスモルツがいきなり無死一二塁のピンチを招くが無失点。
2回表、シューマーカーの1ランシングルで先制。
さらにホリデーへの押し出し四球、ラドウィックの2ランシングルで計4点を奪った。
4回表にはプホルスがソロホームラン。40発は2006年以来自身5度目。
6回裏、2番手ホークスワースがA.ゴンザレスに1ランシングルを打たれ1点返される。
この回最後にヴィナブルのファーストゴロをプホルスがタッチアウトにした際、
ヴィナブルがプホルスに何か言ってちょっともめた。
7回にはヘンドリーにソロホームランが飛び出し3点差に詰め寄られる。
が、そのままリードを保ち逃げ切り。詳細は前の人が書いているので省略。
次は一日おいてアストロズ、ナショナルズとホーム6連戦。
15名無しさん@実況は実況板で:2009/08/24(月) 18:46:05 ID:PmvwGpdf
>>13>>14 乙です。
>>12 昨日、BSのゲームを聞いていたら、ティム・マッカーバーが言ってた。
スモルツはいけるでしょう。ナショナルリーグに帰ったことだし、ラルーサ、ダンカンが
いるし、という感じで楽観的だった。まさかーと思ったがね・・・。

なんだか補強に関しては、打つ手打つ手が決まってこわいくらいだね♪

それと今週のTWIBで、プホルスのクレメンテ賞受賞紹介をやっていた。
毎週、過去の受賞者を取り上げているらしい。
「いつか皆さんは、孫に偉大な選手を見たと言う日がくるでしょう」という
ナレーションに鳥肌がたったなあ。
常に自分が他人の役に立つことが出来ているか気にかけているそうだ。
16名無しさん@実況は実況板で:2009/08/25(火) 01:08:29 ID:IBqFj/pq
今日はサンディエゴで試合でしたが、スタンドにセントルイスのファンが沢山いましたね
歓声だけ聞いていると、とても敵地とは思えなかった 
17名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 01:39:19 ID:+YEwTgV8
スモルツもボストンみてえなクソチームにいちゃあダメだわ
18名無しさん@実況は実況板で:2009/08/26(水) 12:20:36 ID:HqnB8Rho
2009年127試合目 対アストロズ10回戦
HOU 000 000 000 0
STL 100 000 00X 1
W Wainwright(15-7)
S Franklin 33S
L W.Rodriguez (12-8)

初回、ライアンがシングルで出塁するとプホルスのレフト線への1ランダブルで先制。
その後はウェインライト、ロドリゲスと両先発投手の投手戦へ。
ウェインライトは初回先頭打者のボーンにシングル打たれた後、
6回にまたもボーンに打たれるまでノーヒットどころか走者を一人も出さない投球。
ロドリゲスも2回以降は7回にラドウィックのシングルが出るまでノーヒット投球。
結局ウェインライトは8回まで、ロドリゲスは7回までともに3安打ピッチングで降板した。
9回はフランクリンがバークマンに四球を出すも4人で抑え、初回の1点を最後まで守った。
試合時間実に2時間10分という速さ。ウェインライトは自己最多の15勝目。
19名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 12:46:24 ID:AVHZ0XQT
2009年128試合目 対アストロズ11回戦
HOU 000 200 000 2
STL 300 000 00X 3
W Pineiro(13-9)
S Franklin 34S
L Oswalt(7-5)

初回オズワルトの立ち上がりを攻めシングル2連打でチャンスメークし
ホリデーの1ランシングル、デローサの2ランダブルで3点を先制。
4回表、先頭のボーンからリーまでシングル4連打で2点を返される。
打線は4回、5回と満塁のチャンスも無得点で追加点が奪えず。
しかしピネイロが8回まで2失点で切り抜け、最終回はミラーとフランクリンでリードを死守。
連日の初回得点だけでの1点差勝ち。
20名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 13:53:47 ID:VkyMB+sL
>>19 乙です
1点差で連勝した後は大敗したりする印象が強いけど、
明日はカーペンターが先発するなら、3本柱によるスィープを期待
21名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 14:15:12 ID:ZPSZT+68
しかし、強い!!プレーオフ行きは確実!!
22名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 17:23:54 ID:VkyMB+sL
10月はウェインライト、カーペンター、ピネイロにもう1人の4人ローテーション
中継ぎにスモルツ、マクラレン、ミラー、レイエス
抑えにフランクリン

打線は大砲もいるが、シューマッカー、ライアン、モリーナ辺りが結構安定しているのが心強い。
これで充分勝ち抜けると思う。
23名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 20:37:52 ID:ZTdtVoPg
ロ、ローシュは?ローシュはどうなるのお兄ちゃん?
24名無しさん@実況は実況板で:2009/08/27(木) 22:46:42 ID:zQbbSvo+
4人目がローシュならいいな
ボッグスでは心もとないが、2006年のWS緒戦で好投したレイエスの例もあるからなんとも言えん
25名無しさん@実況は実況板で:2009/08/28(金) 13:27:07 ID:JW179IXX
2009年129試合目 対アストロズ12回戦
HOU 020 000 011 4
STL 010 002 000 3
W Valverde(2-2)
L McClellan(4-3)
HR
Cardinals Holliday 18
Astros Keppinger 4

2回表、2アウト1塁から松井にセンターオーバーの1ランダブルで先制点を奪われる。
その後満塁となり、ボーンのボテボテのサードゴロが内野安打になりもう1点追加される。
その裏先頭のホリデーがレフトヘホームランを打ちすぐさま反撃。
しばらく硬直状態が続いた後、6回裏2アウト二三塁からラドウィックがセンターへ逆転となる2ランシングル。
7回からカーペンターに代わりホークスワースが登板し0点に抑える。
しかし8回表、レイエスがバークマンを抑えた後登板したマクレランがつかまる。
2アウトからテハーダにシングル、続くエスタードに右中間を破られ同点に追いつかれる。
9回表には2アウトからケッピンジャーにレフトヘソロホームランを被弾し勝ち越される。
裏の反撃は先頭のデローサが出るも後が続かず。8回から登板のバルベルデに締められ連勝ストップ。
26名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 12:56:55 ID:VnabvG/a
2009年130試合目 対ナショナルズ5回戦
WSH 001 000 100 2
STL 010 000 011 3
W Motte(4-4)
L Bergmann(2-4)
HR
Cardinals K.Greene 6 Pujols 41

2回裏、ダブル、四球、シングルで無死満塁のチャンスをつかむと
モリーナのショートゴロ併殺打の間に先制点を奪う。
が直後の3回表、シングル2本でピンチを招き犠牲フライで同点に追いつかれる。
スモルツは6回まで投げ4安打1失点で降板。
7回表、2番手ホークスワースがデュークス、バードに連続ダブルを打たれ勝ち越される。
しかし8回裏、代打K.グリーンが6月21日以来のホームランを放ち同点に追いつく。
9回表、モッテがデュークスにダブルを打たれるも無失点で抑える。
9回裏、この回から登板したバーグマンの三球目をプホルスがレフトスタンドへ叩き込み試合を決めた。
27名無しさん@実況は実況板で:2009/08/29(土) 13:22:21 ID:ej5IZM1T
同点の9回表にモッテをマウンドに送るのは度胸がいるね
なんとか育って欲しいとうことでだろう
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:26:38 ID:wQqlb28q
ローテーションの谷間だが圧勝しそうな勢い
1ゲーム差のフィリーズが敗色濃厚だし、このまま押し切って欲しい
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:32:10 ID:wvFxdWb3
2009年131試合目 対ナショナルズ6回戦
WSH 100 101 100 4
STL 003 042 00X 9
W M.Boggs(2-2)
L Stammen(4-7)
HR
Cardinals Holliday 19(three-run) Rasmus 14(three-run)
Nationals A.Dunn 35

初回1アウトからグズマンのトリプル→ジマーマン犠牲フライで先制される
打つほうは1回、2回と得点圏に走者を進めながら無得点に終わるが
3回裏、ホリデーが左中間に3ランホームランを叩き込み逆転
直後の4回に内野ゴロで1点返されるが、5回2アウトからプホルスのダブルでチャンスメークし
グズマンのエラーとラスマスの3ランホームランで計4点を奪う
6回表ダンのソロホームランで1点返されるが、
裏にライアンの1ランシングル、プホルスの1ランダブルと2点を奪いダメ押し
7回表ジマーマンの1ランシングルで反撃されるも、後続を断ち最小失点で抑える
ボッグスは6回3失点で2勝目をマーク
30名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 07:57:30 ID:azCMFl51
>>29 乙です
今日の先発ウェインライトは球数が多く6回降板ですが1失点、打線は4安打で2点をとってNatsをスィープ
有力候補のティム・リンスカムの13を3つ上回る16勝でサイヤングに一歩前進、ERAは2.47に低下
31名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 13:15:19 ID:lwzS/3yf
2009年132試合目 対ナショナルズ7回戦(6勝1敗)
WSH 000 001 000 1
STL 000 101 00X 2
W Wainwright(16-7)
S Franklin 35S
L Mock(3-6)

4回裏、アンキールの犠牲フライで先制。
6回表、2アウトから2四球でピンチを招きデュークスのシングルで同点に追いつかれる。
直後の6回裏、プホルスのセンター前1ランシングルで勝ち越し。
7回以降はマクレラン、ミラー、フランクリンとつないで1点差を守りきった。

これで8月の試合が終了。連敗が一度も無く、20勝6敗と大きく勝ち越し。
いよいよ勝負の9月。過去3年は9月に大型連敗して苦戦しているが、今年はどうなるか。
現状では2位のカブスに10ゲーム差つけているので、とにかく連敗をどこまで避けられるか。
32名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 17:05:58 ID:TOGnrrkk
つえええな。打撃陣もだが投手力が半端ねえわ。
33名無しさん@実況は実況板で:2009/08/31(月) 18:25:00 ID:azCMFl51
7月迄のスケジュールがキツかった分、この先は多少楽そう。
明日8/31を含め休みが5日、
移動先は南はヒューストン、東はピッツバーグ、西はコロラド迄と狭い
34名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 13:49:20 ID:D9OPOrEZ
一昨年の最後は8月28日〜9月30日までの34日間で35試合という
超ハードスケジュールだったのと比べると何とも日程のぬるいことか

グラウスがメンフィスで5試合連続マルチ三振してる
一方出塁もマメにしてるようだ
35名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 17:26:55 ID:f6SC+eaj
負けんなw
36名無しさん@実況は実況板で:2009/09/01(火) 19:51:05 ID:olO7Mz2f
今日はプホルスチャリティーゴルフ大会だったようだね。
>>34 グラウス出てくるの?なら、はんぱじゃないなー。
いったんは調子が落ちるかもしれんが、10月に戻せると最後までいけるぞ。
貯金20、ゲーム差10.5じゃけん。
37名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 00:54:43 ID:2xK/UaLq
一発屋揃いのフィリーズと5試合シリーズの最初に当たるのは避けたいな
38名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 10:45:53 ID:K1KWw+r2
トロイ復活で、打線に更に活気を
39名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 12:57:28 ID:2LPvBxzW
2009年133試合目 対ブルワーズ10回戦
MIL 300 001 002 6
STL 000 301 30X 7
W Pineiro(14-9)
S Franklin 36S
L Weathers(3-5)
HR
Cardinals Pujols 42 Holliday 20(three-run)
Brewers C.McGehee 12(three-run)

グラウスがDLから復帰
試合は初回、マギーに先制の3ランホームランを浴びる嫌な立ち上がり
しかし4回裏にプホルスのホームランで反撃の口火を切ると、
ホリデー、ラドウィック、ラムマスのシングル3連打で1点を返し、
続くモリーナのダブルプレーの間に同点に追いつく
6回表、マギーの1ランシングルで再び勝ち越しを許すが
その直後の6回裏、モリーナの1ランシングルで再び同点に
7回裏、ルーパー降板後の2番手ウェザーズを攻め、2アウト一二塁
ここでホリデーが3ランホームランをセンターへ叩き込み3点を勝ち越す
フランクリンまでつないで悠々と逃げ切りと思った9回表、ブルワーズに反撃される
内野ゴロで1点返され、さらにロペスの1ランシングルで1点差に詰め寄られる
しかし最後はギャレットを三振に切って取り、何とか逃げ切った
40名無しさん@実況は実況板で:2009/09/02(水) 23:05:45 ID:2xK/UaLq
>>39 乙です
デローサがそれ程活躍できていないので、グラウスがソコソコやってくれるといいですね
8月は調子を落としたラドウィックにも今月は頑張ってもらいたい
41名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 13:21:16 ID:qhSJoPV3
2009年134試合目 対ブルワーズ11回戦
MIL 101 010 000  3
STL 060 201 10X 10
W C.Carpenter(15-3)
L Bush(3-6)

初回、マギーのシングルで先制点を奪われる。
その裏2死満塁まで攻め立てるも無得点。しかし、2回裏にブッシュを捉える。
シングル2連打と死球で無死満塁になると、シューマーカーがレフトへ弾き返し逆転。
ラスマスがシングルで繋いだ後プホルスのグラウンドルールダブルで2点追加。
続くホリデーの1ランシングルで5点目。アンキール四球の後、デローサ併殺打の間に6点目。
直後の3回にキャメロンの1ランシングルで反撃される。
4回裏、ホリデーダブル、アンキールシングル、デローサ犠牲フライでブッシュをKO。
アンキール盗塁の後モリーナのグラウンドルールダブルでもう1点。
5回表マギーに1ランダブルを打たれ1点返される。
6回裏には相手の暴投を絡めモリーナの1ランダブルでダメ押し。
この回カーペンターに代打グラウスが登場、今季初打席は空振り三振に終わった。
7回にはラドウィックの1ランダブルで得点が2桁に。
計16安打10得点の猛打爆発で大勝。ブルワーズも10安打したが、ホームランは両チームとも出なかった。
42名無しさん@実況は実況板で:2009/09/03(木) 20:04:14 ID:lstAPlyA
おおっ、LAに並んだぞ
43名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 00:56:12 ID:7vgFElpM
>>41 毎度乙です
二番手のモッテが2回を被安打1、四球1、最速99マイルで5奪三振
今月中になんとかコツを掴んで欲しい

彼は若いけど帽子を取るとスモルツに似ている
44名無しさん@実況は実況板で:2009/09/04(金) 11:46:01 ID:vIpeOou0
2009年135試合目 対ブルワーズ12回戦
MIL 000 103 000 4
STL 200 000 010 3
W M.Parra(10-10)
S Hoffman 30S
L Smoltz(3-6)
HR
Cardinals Lugo 3 Holliday 21
Brewers C.McGehee 13(two-run)

ウェルメイヤーがDLから復帰した
試合は初回、先頭打者のルーゴが左中間にホームランを叩きこみ先制。
その後ラドウィックのレフト前1ランシングルで2点目を奪う。
4回表、マギーの犠牲フライで1点を返される。
6回にはフィルダーの内野ゴロで同点に追いつかれると、
続くマギーに勝ち越しの2ランホームランを浴びる。この3連戦マギーによく打たれる。
7回表からグラウスが今季初の三塁守備についた。裏の打席ではグラウンドfルールダブルで今季初安打。
8回裏、ホリデーのソロホームランで1点差に詰め寄る。が、あと1点が届かず。
7回8回と2四球ずつ貰いながら得点に結びつかなかったのが痛かった。連勝は5でストップ。
45名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 00:25:00 ID:MFsZYQ7S
46名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 10:51:13 ID:Q52heLpj
@ピッツバーグ
5回表終了で5-0、マウンドにはウェインライトで楽勝かと思ったが
5回裏終了で5-6、!?
パイレーツ投手陣を改めて打ち込んで、8回表途中で13-7
47名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 10:55:49 ID:i7nerR3j
俺のウェインライト楽勝ムードから一転、打ち込まれ敗戦投手の危機もアルバートの号砲で逆転勝ち投手の権利ゲット。
サイヤングに一歩前進。ラドさん5打数5安打5打点の大フィーバー。
48名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 13:16:55 ID:k8+dMPqq
2009年136試合目 対パイレーツ13回戦
STL 202 013 240 14
PIT 000 060 100  7
W Wainwright(17-7)
L K.Hart(4-5)
HR
Cardinals Holliday 22 Ludwick 19 20(three-run) Pujols 43(three-run)

初回、先頭のシューマーカーがダブルで出塁→暴投で三塁へ進み、ドゥミット悪送球で1点先制。
その後ラドウィックにも1ランダブルが飛び出す。
3回にはホリデー、ラドウィックの連続ホームランで2点追加。
5回表にはデローサに1ランシングルが出て5−0と楽勝ムード。
しかしその裏、ウェインライトがパイレーツ打線につかまる。
G.ジョーンズの1ランシングル、ミレッジの犠牲フライで2点返される。この時点で2アウト。
ここからシングル2連打で1失点、、トリプル+シューマーカー悪送球で一気に3点奪われ逆転。
しかし直後の6回表、プホルスの3ランホームランで再逆転。
7回にはライアンの2ランシングルで中押し、
8回にはラドウィックの3ランホームランとアンキールの1ランシングルで4点を奪いダメ押し。
一時は5点差を逆転されるも、最終的には7点差をつけて逃げ切った。
49名無しさん@実況は実況板で:2009/09/05(土) 14:13:16 ID:Q52heLpj
フィリーズ、ドジャースが共に敗戦、再びリーグ首位タイ
ワイルドカード1位はロッキーズ
50名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 08:16:40 ID:PgymrNSz
本日はプホルス、ホリデー、モリーナ、ライアン、デローサが先発を外れ
3、4、5番はラドウィック、グラウス、アンキール、先発はボッグス
51名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 11:25:28 ID:PgymrNSz
3・4・5番は12の0、7三振と散々だったが、ボッグスら投手陣が1失点に抑え込み同点で延長戦へ
10回表代打プホルスが44号ソロを放ち、2-1で勝利
さすがはMVP!
52名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 12:49:41 ID:3r0xpf4+
2009年137試合目 対パイレーツ14回戦
STL 000 001 000 1 2
PIT 000 100 000 0 1
W Hawksworth(2-0)
S Franklin 37S
L Capps(3-8)
HR
Cardinals Pujols 44

4回裏、1アウト1塁からミレッジが左中間を破る1ランダブルでパイレーツ先制。
6回表、1アウト3塁でラドウィックの痛烈なサードゴロをラローシュが弾き同点に。
10回表、先頭の代打プホルスがセンターへホームランを叩き込み勝ち越し。
その裏フランクリンがピンチを招きながらも0点に抑え逃げ切った。
上の人が細かい事情を書いてくれたのでとりあえず得点経過だけ。乙です。
53名無しさん@実況は実況板で:2009/09/06(日) 20:14:23 ID:cAE88AV8
>>52乙です。
カーペンターの8月月間最優秀投手賞受賞、マセニーがコーチ合流はガイシュツですか?

>>47 私のアダム君でもあるのよ。
最多勝レースは、ウェインライト、カーペンター、ピニェーロ、
そしてマーキーと、うちの投手ばかりで楽しみだ・・・。 
54名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 13:38:35 ID:tQGkbhJN
2009年138試合目 対パイレーツ15回戦(10勝5敗)
STL 100 120 001 5
PIT 100 003 002 6
W J.Chavez(1-4)
L Franklin(2-2)
HR
Cardinals Ankiel 11

試合開始直後の初球をルーゴが叩きダブルで出塁、ライアンがバントで三塁に進んでバッタープホルス。
2球目を投げて1−1となった後、捕手から投手への返球が高く逸れルーゴがホームインし先制。
しかしその裏、ミレッジに同点となる1ランシングルを打たれる。
4回表、先頭のラドウィック死球で出塁し、グラウス進塁打の後モリーナのレフト前1ランシングルで勝ち越し。
5回にはプホルスとラドウィックの2本の1ランシングルで2点追加。
しかし6回裏、2アウト満塁からセデーニョに2ラン、ハラミオに1ランと2本のシングルで再び同点に。
その後9回表2アウトからアンキールのホームランで勝ち越し。裏にフランクリン投入で逃げ切り、のはずだった。
ラローシュのバント失敗の1アウトしかとれず3本のシングルを打たれ同点に追いつかれ降板。
代わったミラーがジョーンズにセンターオーバーの一打を打たれ試合終了。
今シーズンパイレーツとの対戦が終了した。昨年は負け越したが今年は5つの勝ち越し。
55名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 23:40:13 ID:puY8oUoE
ちょっと悲しい負け方
56名無しさん@実況は実況板で:2009/09/07(月) 23:44:30 ID:eFH2WB8r
クローザーが、打たれて終わったもんなー
57名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 05:34:02 ID:/62+AAMT
大エース様今日も余裕の完封勝利
58名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 07:38:21 ID:MGRbTUPd
エース様は被安打1、2四球、99球での完封劇
MVP様は4の3、2打点、1四球
59名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 08:47:47 ID:pJ5rbndV
2009年139試合目 対ブルワーズ13回戦
STL 000 020 010 3
MIL 000 000 000 0
W C.Carpenter(16-3)
L Bush(3-7)

ローシュがDLから復帰
5回表、2アウト二三塁からプホルスがセンターオーバーの2ランダブルを打ち先制。
8回表、先頭のプホルスがダブルで出塁しホリデーがライトへ1ランシングルで追加点。
先発カーペンターは圧巻の投球内容。打たれたヒットは5回ギャレットのダブル一本だけ。
四死球も初回と9回に1つづつ出しただけという安定感抜群の99球での完封勝利。
60名無しさん@実況は実況板で:2009/09/08(火) 17:33:03 ID:453ztL7U
つよすぎ。
61名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 13:13:02 ID:UQlp0m4G
2009年140試合目 対ブルワーズ14回戦
STL 000 001 102 4
MIL 210 000 000 3
W Hawksworth(3-0)
S McClellan 3S
L Hoffman(1-2)
HR
Cardinals Pujols 45 Holliday 23(two-run)
Brewers Fielder .38(two-run)

1回裏、2アウトからブラウンにダブル→フィルダー2ランホームランで先制される。
2回にはギャレット、ハーディ、リベラとシングル3連打で1点を失う。
打線は序盤から何度も得点圏に走者を進めるが得点が奪えず。
6回表、無死満塁からモリーナの併殺打の間にようやく1点返した。
その裏、ローシュが2番手として登板。3人できっちり抑えマウンドを降りた。
7回表、プホルスのソロホームランで1点差に迫る。
8回に満塁のチャンスを潰しここまでかと思ったが9回表、ホリデーに逆転2ランホームランが飛び出す。
裏をマクレランが三人で抑え試合終了。見事な逆転勝ち。
62名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 14:18:24 ID:921EbJos
セントルイス6人、ミルウォーキー8人の投手が登場
あちらは先発が1回で降板したようですが、待ち時間の多い試合ですね
観客 乙

ローシュが復活して、グラウスのバットが火を噴けばWS制覇に大きく前進しそう
63名無しさん@実況は実況板で:2009/09/09(水) 18:45:58 ID:QdhD0S1K
>>61 乙です。
あちらはあまりマジックのこと言わないんだけど、1 3 だね。
ちなみに、ヤンクスが15で、フィリーズが20だ。

昨年、おととしなんか、スッパンとマーキーの勝ち星を足したら〜、
なんて考えていたもんだが・・・(遠い目)。
しかしラスムスは大丈夫なのか、ちょっと心配だね。
64名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 08:52:23 ID:OicDT0V1
主力が相応しい活躍でミルウォーキーをスィープ
8月はじめにメッツと1勝1敗だったのをはさんで12シリーズ連続で勝ち越し中
65名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 12:24:38 ID:vDT5eell
2009年141試合目 対ブルワーズ15回戦
STL 100 030 100 5
MIL 000 000 010 1
W Wainwright(18-7)
L Suppan(6-9)
HR
Cardinals Pujols 46(two-run) 47
Brewers F.Lopez 9

初回、ラスマス四球→プホルスシングルで一三塁→ホリデー犠牲フライで先制する。
その裏カウンセルに長打を浴びるも、ラドウィック→シューマーカーの中継で三塁憤死。
3回表、ホリデーがサードゴロ打った際一塁駆け抜けたところで転倒。
右膝をテーピングしたが5回の打席で代打アンキールを送られ交代した。
その5回にラスマスの1ラントリプルとプホルスの2ランホームランで3点追加。
7回にはプホルスの2打席連発となるソロホームランでダメ押し。
8回裏、2番手ミラーがロペスにソロホームランを浴びる。
その後はモッテ、レイエス、マクレランと小刻みなリレーでブルワーズの反撃を断った。
ウェインライトは7回5安打無失点で18勝目。
今年は過去2年に比べて打率が1割以上低いが、その分本職での活躍が素晴らしい。
66名無しさん@実況は実況板で:2009/09/10(木) 23:06:53 ID:OicDT0V1
並んでいたLADが負けたので、リーグ単独首位に躍進
7月に2枚看板と言えばジャイアンツの2人でしたが、
カーペンターとウェインライトの2人ですなぁ

それにしてもホリデーの転倒はカッコ悪いw
大した怪我ではないでしょう
67名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 13:13:43 ID:HZuDqMN/
2009年142試合目 対ブレーブス4回戦
ATL 010 000 000 1
STL 000 000 000 0
W Jurrjens(11-10)
S R.Soriano 23S
L Pineiro(14-10)

2回表、シングルとグラウンドルールダブルで無死二三塁のピンチを迎える。
一死後、インファンテのショートゴロの間に1点を奪われる。
このときプホルスが捕球の際に足を浮かせてしまいエラーを記録。3回にもエラーで今日2エラー。
裏に同じく無死二三塁のチャンスを作るが連続三振の後ファーストゴロで無得点。
その後も何度か得点圏に走者を進めるもあと一本が出ず。
6回裏一死一二塁のチャンスも、ホリデー本塁憤死やプラドの守備に阻まれ得点ならず。
投手陣は何度もピンチを招きながら最小失点で切り抜ける。が、打線は最後まで得点を奪えなかった。
ピネイロは7回1失点も負け投手で3年ぶり5度目の2桁敗戦に。
68名無しさん@実況は実況板で:2009/09/12(土) 21:34:13 ID:qJqXDjIB
3安打1死球の6回に無得点、8回に先頭ライアンが出塁しながら主軸凡退が痛かったですね。
69名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 11:54:20 ID:c1N9xRXe
2009年143試合目 対ブレーブス5回戦
ATL 030 110 002 7
STL 200 101 020 6
W M.Gonzalez(4-4)
S R.Soriano 23S
L Franklin(2-3)
HR
Braves T.Hudson 1(two-run)

ローシュが久々の先発で始まった今日の試合
初回、ライアンからシングル4連打で2点を先制する。
しかし直後の2回表、1死1塁からラローシュの左中間の当たりをホリデーとラスマスが追いかけ衝突。
捕球できず1ラントリプルになる。2死後、相手先発ハドソンに左中間へ逆転の2ランホームランを打たれる。
ついでにこれはハドソンにとってMLB初本塁打。
4回表にはマクラウスに1ランシングルを打たれ2点差に広げられる。ここでローシュ降板。
その裏、2死からシングル、四球の後代打サーストンの1ランダブルで1点返す。
しかし5回にラローシュの犠牲フライで再び2点差に。
6回にデローサのシングルで1点返すが、その後の無死二三塁は得点にならず。
8回裏、デローサが四球→暴投→三盗でチャンスを作ると、モリーナが痛烈なショートライナー。
エスコバーのグラブを弾き同点の1ランシングルに。その後相手エラーもありライアンの内野ゴロで勝ち越し。
しかし0回表、5日ぶり登板のフランクリンがいきなり無死満塁のピンチを招く。
マッキャンにセンターオーバーの2ランダブルを打たれ逆転。後続は断つも、前回に続いてのBSを記録。
裏の攻撃は3人で終わり、7月25・26日以来の連敗。カード負け越しもそのフィリーズ3連戦以来。
70名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:23:37 ID:TfmPJ52q
いつも乙
71名無しさん@実況は実況板で:2009/09/13(日) 12:53:30 ID:qDfz/HAv
フランクリンが、バテてきた気が…
72名無しさん@実況は実況板で:2009/09/14(月) 12:19:51 ID:iIqh7bgZ
2009年144試合目 対ブレーブス6回戦(2勝4敗)
ATL 006 001 011 9
STL 000 000 002 2
W J.Vazquez(13-9)
L C.Carpenter(16-4)
HR
Braves Ad.LaRoche 23

3回表、2アウトランナー無しからブレーブスの猛攻が始まった。
シングル2本と四球で満塁になると、ラローシュに2ランダブルを打たれ2点先制される。
その後もエスコバー、ダイアスと2本の2ランシングルでこの回6点を奪われる。
6回にもマクラウスに1ランシングルを打たれ、カーペンターはこの回で降板。
2番手トンプソンも8回9回に追加点を許し9点差をつけられる。
打線はバスケスの前に8回まで無得点。
9回ホリデーの2ランシングルで完封を逃れるのがやっと。ブレーブスにスイープを喫した。
カーペンターは6回7失点で自身の連勝は11でストップし、防御率もリンスカムに抜かれた。
73名無しさん@実況は実況板で:2009/09/15(火) 13:35:01 ID:sy+Jwm27
2009年145試合目 対マーリンズ4回戦
FLA 011 400 000  6
STL 400 300 04X 11
W Hawksworth(4-0)
L Nolasco(11-9)
HR
Cardinals Rasmus 15(three-run)
Marlins N.Johnson 8(two-run)

ウェルメイヤーが7月26日以来の先発
打線が初回、ホリデーとラドウィック2本の2ランシングルで4点をプレゼント
しかし2回、3回と続けて失点し4回にはコグランに2ラントリプルで同点、
続くジョンソンに2ランホームランを被弾し逆転される。
裏に代打K.グリーンを送られ4回6失点で降板。
打線はこの回、ルーゴの2ラントリプル、プホルスの犠牲フライで再逆転に成功。
5回からは小刻みな投手リレーでマーリンズの反撃を断つ。
8回裏、ホリデーの1ランダブルとラスマスの3ランホームランで4点を奪いダメ押し。
最後はモッテが締めて連敗ストップ。2番手ホークスワースが4勝目。
74名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 12:15:03 ID:Fob9qQQC
2009年146試合目 対マーリンズ5回戦
FLA 000 002 000 2
STL 000 010 000 1
W West(7-5)
S L.Nunez 21S
L Wainwright(18-8)
HR
Marlins Uggla 29(two-run)

5回裏、1死満塁からプホルスの犠牲フライで先制。
直後の6回表、アグラに逆転の2ランホームランを被弾。
リードを奪われた後は7回のシューマーカーのシングル一本だけに抑えられ試合終了。
ウェインライトは7回2失点も、連勝は6でストップ。
75名無しさん@実況は実況板で:2009/09/16(水) 12:26:12 ID:xezre/7v
orz
76名無しさん@実況は実況板で:2009/09/17(木) 13:48:14 ID:vsrXLuDY
2009年147試合目 対マーリンズ6回戦(3勝3敗)
FLA 310 000 010 5
STL 000 001 001 2
W J.Johnson(15-4)
S L.Nunez 22S
L Pineiro(14-11)

初回、先頭打者を打ち取った後シングル3連打で満塁のピンチを招く。
ここでアグラにライト前に落とされ先制されるが、一塁走者カントゥはスタートが送れ二塁封殺。
しかしその後ベーカーとロスに連続1ランダブルを打たれ3点を奪われる。
2回にも一死満塁からカントゥに犠牲フライで1失点。
打線は5回まで毎回の7安打ながら無得点に抑えられる。
しかし6回、モリーナが本日初長打のダブルで出塁し、ルーゴのシングルで生還。
3点差に詰め寄るも、8回にカントゥダブル→ロス1ランシングルと同じような攻撃で1失点。
9回裏、一死二三塁から連続死球で1点返すも、最後はホリデーが4−6−3の併殺打で試合終了。
これで2カード連続の負け越し。次は1日置いて2位カブスとの今季最後の3連戦。
77名無しさん@実況は実況板で:2009/09/19(土) 13:18:18 ID:2QKWeZ+R
2009年148試合目 対カブス14回戦
CHC 200 000 000 2
STL 000 020 001 3
W Franklin(3-3)
L Heilman(3-4)
HR
Cardinals Holliday 24

初回、1アウトから福留、リー、ラミレスと三者連続ダブルを打たれ2点先制される。
打線は一回り目は9人で抑えられるが、5回裏に反撃。
デローサの1ラントリプルとライアンの犠牲フライで同点に追いつく。
スモルツは初回2失点も2回以降立ち直り6回2失点にまとめた。
6回裏、ルーゴが死球で出塁し、ホリデーの打席で二盗、三盗を連続で決めるも無得点。
7回からマクレラン、9回はフランクリンと無失点リレーで9回裏に。
先頭打者のホリデーが代わったばかりのハイルマンの5球目をライトへ叩きこみ試合終了。
今日の勝利でチームの勝利数が昨年の86勝に並んだ。
78名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 12:41:03 ID:XEOm6ZdL
2009年149試合目 対カブス15回戦
CHC 000 000 001 1
STL 000 010 001 2
W Franklin(4-3)
L Marmol(2-4)
HR
Cardinals Br.Ryan 3

序盤から何度か互いに得点圏に走者を送りながら1点が取れない今日の試合
均衡を破ったのは5回裏、ライアンのソロホームラン。
レフトスタンドギリギリに叩き込んで1点を先制。
カーペンターは8安打を打たれながらも8回無失点で抑える。
しかし9回表、フランクリンがシングル2本に犠牲フライで同点に追いつかれる。
これで3試合連続のBS。(2試合セーブがつかない場面挟む)
その裏、ラドウィックとモリーナのシングルで一死一三塁のチャンスを作ると
打席にはライアン。見事レフト前に抜けるウォークオフシングルで試合を決めた。
2位カブスに連勝し、これでマジックは4。いよいよ地区優勝が見えてきた。
79名無しさん@実況は実況板で:2009/09/20(日) 20:59:04 ID:wNwKPZR3
いつも乙です

フランクリンは球が中に寄ってきたところを痛打されてる印象
微妙なところなのでアジャストしてほしい
80名無しさん@実況は実況板で:2009/09/21(月) 14:00:13 ID:C3XXDwXH
2009年150試合目 対カブス16回戦(10勝6敗)
CHC 000 012 000 03 6
STL 000 020 010 00 3
W Caridad(1-0)
S Marmol 14S
L M.Boggs(2-3)
HR
Cubs J.Fox 11(two-run)

カブスとの今季最終戦、ウェインライトとザンブラーノのエース対決
ウェインライトは4回まで危なげの無い投球、打線は走者は出すも得点を奪えず
5回表、ブランコの1ランダブルで先制点を奪われるが
その直後の5回裏、デローサ、プホルスの連続1ランダブルで逆転。
しかし6回表、ホフパウアーの1ランダブル、ライアンの悪送球で再逆転を許す。
ウェインライトは7回5安打3失点10奪三振で降板。19勝目は今回もお預け。
打線は8回、3番手グレッグを攻め、モリーナの1ランシングルで同点に追いつく。
9回裏、シューマーカーシングル→デローサ送りバント→プホルス敬遠→ホリデー死球
で1死満塁のチャンス。しかしラドウィックが併殺に倒れ得点ならず。
延長11回表、ボッグスがフォックスに勝ち越しとなる2ランホームランを被弾。
その後満塁のピンチを招きトンプソンに交代したが、ワイルドピッチでさらに1失点。
その裏は3人で攻撃を終え試合終了。スイープはならず。

カブスとの今季対戦が終了、対戦成績は2004年以来の勝ち越し。
81名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 13:48:01 ID:ydcM2H4X
2009年151試合目 対アストロズ13回戦
STL 321 001 000 7
HOU 100 011 000 3
W Lohse(6-8)
L W.Rodriguez(13-11)
HR
Cardinals DeRosa 22 23
Astros Tejada 12 Berkman 23

初回、2アウトからプホルスダブル→ホリデーレフト前1ランシングルで先制。
さらにラドウィックもシングルで続き、デローサがライトオーバーの2ランダブル。
ついでにデローサは三塁で憤死した。
その裏にテハーダのソロホームランで1点返されるが、
2回にはルーゴの犠牲フライとライアンの1ランシングルで2点追加。
3回にもデローサのソロホームランで6点目を奪った。
ローシュは大量点に守られ快調なピッチング。
5回、6回に1点ずつ奪われ降板したが先発の役目は果たした。
6回表にデローサの2打席連発となるソロホームランで7点目。
7回からモッテ、8回、9回をマクレランが抑え逃げ切り。マジックは3に。
82名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 14:28:55 ID:VorCwR6p
ローシュ、頼りないなー
83名無しさん@実況は実況板で:2009/09/22(火) 16:15:40 ID:EpHlDKQl
>>80 毎度乙です
9回裏に勝ちを逃がした感じですね
84名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 00:14:22 ID:HWlROfIj
火曜日のCNNワールドスポーツで、プレイオブザデイに、
シューマーカーのプレイが選ばれていた。なんだか嬉しかった。
20勝投手出るかな?2人・・・。
85名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 10:29:08 ID:tRnw8Mpq
シューマーカーは並の二塁手レベルには到達しましたね

ショートのライアンの二塁寄りの打球の処理(と言うか読み)が上手くなった印象。
もっとも一塁への送球は相変わらず荒れ気味で、プホルスの捕球技術に支えられているけど。
86名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 12:48:22 ID:ndEWagzC
2009年152試合目 対アストロズ14回戦
STL 003 310 121 11
HOU 000 100 010  2
W Pineiro(15-11)
L Bazardo(0-2)
HR
Cardinals Rasmus 16 Y.Molina 6(two-run)

3回表、シューマーカーとプホルスの1ランシングルなどで3点を先制。
4回にもデローサ、ピネイロの1ランシングル+ルーゴのショートゴロで3点を奪う。
その裏ブラムの犠牲フライで1点を返されるが、直後の5回にアンキールの併殺打の間に1点奪う。
7回にはラスマスのソロ、8回にはモリーナの2ランと2本のホームランでダメ押し。
8回にテハーダの1ランダブルで1点返されるも、9回デローサの内野ゴロの間に1点追加。
最後は8回途中から登板のウェルメイヤーが締めて逃げ切った。
ピネイロは7回1失点で15勝目。これでマジックは2。早ければ明日にも3年ぶりの地区優勝が決まる。
87名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 15:29:15 ID:tRnw8Mpq
ピネイロが15勝で勝利数のリーグ3位タイに浮上し1、2、3位を占拠。
3本柱が落ち着きを取り戻した感じ
88名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 19:00:58 ID:HWlROfIj
おつです

ESPNの番組で、ギャモンズたちが、ワールドシリーズいけるだろうって
言ってたって、ポストディスパッチの記事になってた。
ttp://www.stltoday.com/blogzone/commishs-hot-stove/commishs-hot-stove/2009/09/espn-says-cardinals-are-built-for-world-series/
89名無しさん@実況は実況板で:2009/09/23(水) 23:28:35 ID:tRnw8Mpq
AAAのメンフィスはリーグを制して、チャンピオンシップシリーズに進出してるね
90名無しさん@実況は実況板で:2009/09/24(木) 12:23:07 ID:fKTw2dak
2009年153試合目 対アストロズ15回戦(9勝6敗)
STL 000 000 000 0
HOU 001 001 01X 3
W Norris(6-3)
S Valverde 24S
L Smoltz(3-7)

メンフィスからT.グリーン、フリース、キニー、マグノッジの4人が昇格
試合は1、2、3回と走者を出しながら得点ならず、3回裏にテハーダの1ランシングルで先制される
その後4回と6回に併殺と打線が繋がらず、6回裏リーに犠牲フライを打たれ2点差に
リーには8回にも1ランシングルを打たれ3点差をつけられる
9回は先頭のラドウィックが四球で出塁も後が続かず完封負けを喫した。
しかしカブスが敗れたためついにマジックは1に。一日おいて、明後日からデンバーでロッキーズ3連戦。
6月には4ゲームスイープされた相手に借りを返したいところ。
ホリデーは昨年までの本拠地に凱旋試合ということに。
91名無しさん@実況は実況板で:2009/09/24(木) 22:04:20 ID:DfUOG+GK
時々パタッと打てない日がありますね
92名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 14:04:25 ID:gxlANu5L
ジャイアンツ対カブス戦、カブスの1−2で迎えた9回表2アウト一塁、
リーの盗塁の後ベイカーの逆転2ランホームランが飛び出す。
その裏の1アウト一二塁のピンチを凌ぎカブスが逆転勝利。
よって、カージナルスの本日の優勝決定はお預け。
2006年はアストロズが敗れての優勝決定だっただけに、明日勝って自力で決めてほしいところ。
明日の先発はカーペンターと約一ヶ月ぶり登板となるクック。
93名無しさん@実況は実況板で:2009/09/25(金) 22:52:40 ID:gWUN6uXf
6t4
94名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 12:01:49 ID:nHV9zkLR
2009年154試合目 対ロッキーズ5回戦
STL 000 000 100 1
COL 100 000 001 2
W Street(4-1)
L T.Miller(4-1)
HR
Cardinals Ludwick 21

初回、ダブル→犠打→犠飛で先制点を奪われる。
打線はクックの前に内野ゴロの山を築く。
カーペンターは毎回のように走者を出しながらも2点目は防ぐ。
7回表、6回から登板の2番手コントレラスからラドウィックが同点のホームラン。
しかし8回のチャンスにホリデーが併殺打で勝ち越し点を奪えず。
9回裏、ミラーが先頭のヘルトンへ四球を与える。
3番手マクレランがピンチを広げると、最後はトレアルバに犠牲フライを打たれ試合終了。
今日の自力優勝はならず。この後のジャイアンツ対カブス戦の結果待ちに。
95名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 12:17:39 ID:UBD1A5IL
勝って決めて欲しいなー
96名無しさん@実況は実況板で:2009/09/26(土) 13:27:08 ID:nHV9zkLR
ジャイアンツ対カブス戦、リンスカム対ザンブラーノのエース対決
ザンブラーノが打っては2打点、投げては9回2安打完封の活躍でカブス勝利
これで優勝は明日以降に持ち越しに。
97名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 01:42:19 ID:DgoXTEGK
ザンブラぱねぇw
98名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 12:50:54 ID:tzKffEty
優勝オメ
99名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 13:06:19 ID:krOnq6mM
2009年155試合目 対ロッキーズ6回戦
STL 300 000 102 6
COL 001 200 000 3
W Wainwright(19-8)
S Franklin 38S
L U.Jimenez(14-12)
HR
Cardinals LaRue 2 Ludwick 22(two-run)
Rockies Hawpe 21(two-run)

デーゲームでカブスが勝ったためマジック1のまま迎えた今日の試合。
初回、ホリデーの1ランシングル、ラドウィック内野ゴロ、モリーナ1ランシングルと3点を先制。
しかし3回裏、2アウトからヘルトンにダブル、
続くトゥロウィツキーのサードゴロをサーストンが悪送球で1点返される。
4回にはハウプに同点2ランホームランを叩き込まれる嫌な展開。
しかし7回表、先頭のラルーが勝ち越しとなるソロホームランをレフトへ叩き込む。
9回には2アウトからライアンダブル、ラドウィック2ランホームランで2点を追加。
ウェインライトは8回10安打も11奪三振3失点に抑える。打つほうではダブル2本。
9回はここのところ不安定なフランクリンがピンチを招きながらも無失点で抑え試合終了。
他5地区に先駆け、3年ぶりの地区優勝を決めた。ロッキーズ戦の連敗も5でストップ。
100名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 13:30:17 ID:LCHiSziF
皆様、おめでとうござる。
ホリデーも複雑だったかもしれないが、ロッキーズもワイルドカードだし、
まあよかったね。
さて、DSの相手はどこに?
ついでに100ゲット!
101名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 15:44:27 ID:pqJHiCVP
まずは地区優勝!
102名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 17:35:48 ID:Y31xDR9S
地区優勝オメ
103名無しさん@実況は実況板で:2009/09/27(日) 21:55:56 ID:BuXQAsqV
>>99 乙です
祝!一つ目の優勝
フランクリン次第ですが、今年はあと2つ優勝できそう 
104名無しさん@実況は実況板で:2009/09/28(月) 12:23:33 ID:iS8/lGDR
2009年156試合目 対ロッキーズ7回戦(1勝6敗)
STL 003 000 000 3
COL 200 020 00X 4
W J.De La Rosa(16-9)
S Street 34S
L Lohse(6-9)

優勝から一夜明けた今日の試合、フリースがサード、T.グリーンがセンターで先発出場
1回裏、トゥロウィツキーの1ラントリプル、ハウプの1ランシングルで2点を先制される。
3回表、ローシュ、ルーゴの連打、ライアン死球で満塁のチャンスを作ると
プホルスが右中間を破る走者一掃の3ランダブルで逆転。その後の満塁のチャンスは無得点。
続く4回にも満塁のチャンスを作るが無得点。
6回裏、プホルスのエラーで出した走者をゴンザレスのダブルで返され同点に。
三塁に進められた後、ヘルトンに1ランシングルを打たれ再逆転を許す。
9回表、1アウト一塁二塁からルーゴが三盗し外野フライでも同点の場面をつくる。
ラドウィックの打球はセカンド後方へ、これをバームスが好捕。
飛び出していた一塁走者プホルスが戻れずダブルプレーで試合終了。
今年はロッキーズに大きく負け越した。次は一日空いてシンシナティでのレッズ3連戦。
105名無しさん@実況は実況板で:2009/09/29(火) 20:56:36 ID:+APk8Eno
地区優勝した次の日は大抵負けている気がする

今の地区制度になってから、地区優勝した年は必ずNLCSに進んでいる
今年も期待している
106名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 10:09:28 ID:BxpIddP/
2001年は地区シリーズで敗退したが、あれはワイルドカードだったか
107名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 12:43:38 ID:OrrJ2W2Y
2009年157試合目 対レッズ14回戦
STL 000 010 001 2
CIN 031 003 00X 7
W H.Bailey(7-5)
L Pineiro(15-12)
HR
Cardinals Freese 1
Reds Bruce 21(three-run)22(two-run) Votto 24

前回のレッズ戦では欠場してたローレンとの対決もあった今日の試合
2回裏、シングルと四球でピンチを招くと、ブルースにライトスタンドへ先制の3ランホームランを浴びる。
続く3回には今度はボットにソロホームランを被弾。点差が開く。
5回表、1アウト満塁のチャンスを作りプホルスが犠牲フライで1点返す。
しかし6回裏、先頭のフィリップスにトリプルを打たれると、続くローレンに1ランシングル。
さらにブルースに今日2発目となる2ランホームランを被弾。ピネイロは6回7失点で降板。
9回表、フリースがMLB初ホームランをセンターに叩きこむが反撃はそれだけ。
108名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 00:05:36 ID:7Y80Tt7F
>>106
同率で1位だったが、地区優勝はアストロズだったと思う

40年代、60年代、80年代、00年代のサイクルで黄金時代なので
今年なんとか11回目を決めて欲しい
109名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 01:16:27 ID:/toqvoXz
確か同地区で勝率で並んでいて、
かつどちらのチームもPSに進出できる場合は、
直接対決の成績で上の方が地区優勝になるってやつだっけ?
110名無しさん@実況は実況板で:2009/10/01(木) 13:12:12 ID:f8K7fzkP
2009年158試合目 対レッズ15回戦
STL 000 100 000 1
CIN 024 000 00X 6
W Arroyo(15-13)
L Smoltz(3-8)
HR
Reds L.Nix 15(grand slam)

2回裏、連続四球でピンチを招くとハニガンに先生の1ランシングルを打たれる
その後押し出し四球もありこの回2失点
3回には無死満塁からニクスにグランドスラムを叩き込まれ6点差に広げられる
4回にプホルスの1ランシングルで1点返すも、後は両チーム0行進で試合終了
9月は13勝12敗で終了した

2001年、対アストロズ戦は7勝9敗で負け越したのでワイルドカードに回った
とはいっても最後の3連戦はアストロズとの直接対決で、そこで1勝2敗と負け越したからワイルドカード
勝ち越してればシーズンの成績がアストロズを上回ったため地区優勝だった
111名無しさん@実況は実況板で:2009/10/02(金) 13:36:48 ID:KCo6Htdx
2009年159試合目 対レッズ16回戦(8勝8敗)
STL 050 043 001 13
CIN 000 000 000  0
W C.Carpenter(17-4)
L K.Wells(2-5)
HR
Cardinals C.Carpenter 1(grand slam)

2回表、グラウスが今シーズン初打点となる1ランシングルで先制。
さらに1死満塁のチャンスをつくると、カーペンターがレフトスタンドへグランドスラム。
これはカーペンターにとってMLB初ホームラン。
2アウト後、ウェルズのワンバウンドした投球が球審の右膝を直撃し、一時試合中断。
5回表にはモリーナ、ライアンの連続1ランシングルと、カーペンターの2ランダブルで4点追加。
6回にはグラウスの1ランダブル、ラルーの2ランシングルとさらに3点を奪う。
7回の無死満塁は無得点に終わるも、9回にフリースの1ランシングルで止め。
投げるほうではカーペンターが5回無失点の好投。
6回からはホークスワース、モッテ、マクレラン、ミラーが1回ずつ投げ完封リレー。
カーペンターはバットでも2安打6打点と大爆発。今日一日で今までの通算打点と同じ打点を挙げた。
112名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 01:12:52 ID:HsUq9D0J
>>111 乙
>これはカーペンターにとってMLB初ホームラン
あの体格で振り切れば相当なパワーだし、ちょっと意外ですね
5回降板は完全なプレイオフ準備
113名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 11:43:20 ID:UTugiruM
20勝ならず
114名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 13:19:35 ID:MXs5nLAS
2009年160試合目 対ブルワーズ16回戦
MIL 000 001 650 12
STL 203 100 000  6
W Looper(14-7)
L McClellan(4-4)

ウェインライトの20勝がかかった今日の試合。
初回2アウトからプホルスのダブル→ホリデー、ラドウィックの連続1ランシングルで2点先制。
3回にもプホルス、ラドウィックの1ランダブルとモリーナの1ランシングルで3点を追加。
4回には先頭打者のウェインライトが自身初のトリプル。ラスマスの1ランシングルで6点差に。
ウェインライトは2〜5回まで三者凡退を続ける快調なピッチング。
6回表、カウンセル、ブラウンの連続ダブルで1点返されるが後続は断った。
7回表、シングル2連打された後マクレランに交代。しかしこれが大誤算。
四球で満塁とし、1アウト後暴投で1失点。ロペス、カウンセルに連続1ランシングルで3失点。
ブラウンに2ランダブルを打たれ5失点。ここで同点になりウェインライトの白星消滅。
マクレラン降板後、ミラーをはさみモッテが登板するが、暴投で勝ち越しを許す。
その裏プホルス、ホリデーがシングル2連打も無得点。
8回にはグラウスのエラー、モッテの暴投、プホルスのエラー、
ボッグス2暴投&三者連続四死球と散々な内容で2イニング連続のビッグイニングを許す。
一時は6点リードも終わってみれば逆に6点差をつけられる大逆転負け。
115名無しさん@実況は実況板で:2009/10/03(土) 23:56:00 ID:p6zvwG/7
返す返すも残念だ。ウェインライトの20勝。
116名無しさん@実況は実況板で:2009/10/04(日) 12:23:25 ID:2EvemWEw
2009年161試合目 対ブルワーズ17回戦
MIL 201 002 000 5
STL 201 010 000 4
W Villanueva(4-10)
S Hoffman 37S
L Lohse(6-10)
HR
Brewers Braun 32(two-run)

初回、ブラウンの2ランホームランで先制されるが、
その裏に一死満塁からラドウィックの2ランシングルですぐに同点に追いつく。
3回表にルーゴのエラーで勝ち越されるが、その裏エスコバーのエラーで再び同点に。
5回裏、一死一塁からライアンがレフトオーバーのダブル。一塁走者ルーゴが一気にホームインし勝ち越し。
しかし直後の6回、二死満塁からセカンドゴロをルーゴが一塁へ悪送球し2点が入り再逆転。
6回裏一死一三塁でルーゴに汚名返上の機会が巡ってくるが併殺打に倒れ無得点。
その後は互いに得点が入らず試合終了。ローシュが2年ぶり5度目の2桁敗戦を記録した。
今日でディビジョンシリーズ勝率3位通過が決定。相手は西地区優勝チームのどちらか。
117最終成績 91勝71敗:2009/10/05(月) 11:53:40 ID:gsoLSGS6
2009年162試合目 対ブルワーズ18回戦(9勝9敗)
MIL 020 110 201 2 9
STL 100 000 321 0 7
W Hoffman(3-2)
S Axford 1S
L Wellemeyer(7-10)
HR
Brewers Fielder 45 46

レギュラーシーズン最終戦となった今日の試合。
初回、2アウトからホリデーの1ランダブルで先制。
しかし直後の2回表にケンドールに左中間を深々と破られる2ランダブルで逆転を許す。
4回表、エスコバーをシングルで出塁させるとラルーのパスボール、三盗、ワイルドピッチで生還される。
5回にはフィルダーにソロホームラン。
7回にはフィルダー、ギャメルと2本の1ランシングルで2点を奪われる。
その裏、フリースの1ランシングル、ホリデーへの押し出し四球、ラドウィックの併殺崩れで3点を返す。
8回にもフリースのライト前2ランシングルで同点に追いつく。
9回表、フィルダーにこの日2本目のホームランを浴び勝ち越される。
その裏、1アウトから3者連続四球で満塁のチャンスを作ると、ルーゴの併殺崩れの間に再び同点に、
延長10回表、2アウト二三塁からギャレットのセカンドゴロをルーゴが握り直し送球が遅れ内野安打に。
1点を勝ち越され、続くブラウンには1ランダブルでもう1点奪われる。
その裏は三者凡退に終わり試合終了。ブルワーズにスイープされる。
過去2年は5連勝、6連勝フィニッシュだったが今年は3連敗フィニッシュ。
ただし今年はまだ続きがある。2日空いてロサンゼルスでディビジョンシリーズがスタート。
初戦の先発投手はカーペンターとウルフ。
118名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:15:12 ID:gsoLSGS6
今年の月別成績
4月 16勝7敗 5連勝2度と上々の滑り出し。月間MVPにプホルス。
5月 13勝14敗 頭から負けが込むが、19日から5連勝し終盤持ち直す。
6月 12勝17敗 4連敗1度に3連敗2度と苦しい時期だった。プホルスがまたも月間MVP。
7月 16勝11敗 補強もあり、小刻みに白星を重ねる。月間MVPにラドウィック。
8月 20勝6敗 連敗が一度も無く、他球団を一気に引き離した。月間MVPにカーペンター。
9月 13勝13敗 中旬以降苦戦するも、地区優勝は勝って決められた。
10月 1勝3敗 これから頑張りましょう。

個人タイトルはプホルスがホームラン王(47本)、
カーペンターが防御率1位(2.27)、ウェインライトが最多勝(19勝)。
119名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:17:22 ID:Jyzi1YTU
プホルスは一塁手のアシスト記録更新したんだね
120名無しさん@実況は実況板で:2009/10/05(月) 12:49:44 ID:AUnuTV01
プレイオフでサードはどうすんのよ。デローサが無難だろうけど、WSを見越してグロースに試合勘戻させてもいいんじゃ・・
121名無しさん@実況は実況板で:2009/10/06(火) 17:53:30 ID:1xr3wm+f
カーペンターが2004年以来自身2度目のカムバック賞受賞

ディビジョンシリーズのロースターからK.グリーンが外れる
122名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 14:48:04 ID:UDZFu9QA
2009年ナショナルリーグディビジョンシリーズ第一戦(1敗)
STL 100 100 001 3
LAD 201 011 00X 5
W Jf.Weaver(1-0)
S Broxton 1S
L C.Carpenter(0-1)
HR
Dodgers Kemp 1(two-run)

初回、四球、ダブル、敬遠でいきなり無死満塁のチャンスを迎える。
ホリデー三振の後、ラドウィックがセカンドとセンターの間に落ちる1ランシングルで先制。
続くチャンスはモリーナの併殺打で追加点は奪えず。
その裏、ファーカルにシングルの後ケンプに2ランホームランを浴び逆転される。
3回にはブレークの内野安打で追加点を許す。
2回3回とチャンスを潰した打線は4回、シューマーカーの1ランダブルで1点差に詰め寄る。
しかしその後満塁まで攻めるが同点ならず。
5回にファーカルに犠牲フライを打たれ2点差に。乱調のカーペンターはこの回で降板。
6回にはマーティンに押し出し死球を与え痛い5点目を奪われる。
9回にデローサの1ランダブルで1点返すも、最後はアンキール三振で試合終了。
両チーム合わせて三者凡退は6回表の一度だけ、両チームの残塁合わせて30と長い試合になった。
123名無しさん@実況は実況板で:2009/10/08(木) 15:40:31 ID:/4gX0ohe
カーペンターで落としたか
あと一本が出なかったな
124名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 10:27:08 ID:NJhoL3zI
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
125名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 10:30:51 ID:4wqMTY+q
2009年ナショナルリーグディビジョンシリーズ第二戦(2敗)
STL 010 000 100 2
LAD 000 100 002 3
W Sherrill(1-0)
L Franklin(0-1)
HR
Cardinals Holliday 1
Dodgers Ethier 1

2回表、ホリデーのソロホームランで先制点を奪う。
4回裏、そこまで11人を完全に抑えていたウェインライトがイーシアーに同点ソロホームラン。
打線は2、3、5、6と得点圏まで走者を進めながらあと一本が出ず。
7回表、無死一塁からラスマスのセンターオーバーの1ランダブルで勝ち越し。ラスマスは三塁憤死。
8回裏、2アウトからシングル、死球、四球で満塁のピンチを招くがケンプを抑え0点に凌ぐ。
ウェインライトは安定した内容で8回3安打1失点。
9回はミラーとがイーシアー、フランクリンがラミレスをオさえアウト。
続くローニーをレフトフライに打ち取るもホリデーが落球し2塁に進まれる。
ブレーク四球後、ベリヤードに初球をセンター前に弾き返され同点に追いつかれる。
その後満塁からロレッタにセンター前に落とされまさかの逆転負け。
二枚看板で連敗と最悪の事態で後が無くなった。セントルイスで巻き返せるか。
126名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 10:31:33 ID:m3Eg8q77
おわたなwww

127名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 10:31:39 ID:mAWxf8tK
なんてこったー
128名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 10:33:13 ID:gihWMP0i
残り3試合全勝しなきゃならんのか…。
129名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 11:10:13 ID:qRVf8bZI
しかも二枚看板で負けて
無理だな
130名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 12:01:48 ID:h8+mPzun
このままあっさりと敗退してしまうのか
131名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 19:31:34 ID:qPZ/F3mI
なんつー展開だ
132名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 20:10:10 ID:VKelko9S
マット・ゴミデー
133名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 20:46:01 ID:HG3pZtJH
ここまでソロ1本だけであとはさっぱり打てず、
あろうことかポロリまでやらかすとは・・・・
134名無しさん@実況は実況板で:2009/10/09(金) 23:09:32 ID:a9rW84BE
まあまあ、あれで粘り強いとこあるんだから、
みんな日曜は早起きして応援してあげようよねっ!
このまま消化不良と便秘で終わるわけないよなっ!
スモルツは出てくるんだろうか・・・?

(ロニー・ベリヤード、あんなところで活躍しおって・・・)
(USA TODAY紙では、2001年のシリング&ジョンソンに
なぞらえてあったんだが、カーペンター&ウエインライト・・・)
135名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 00:29:00 ID:DAVwxpr4
3連勝すればいい
まだ諦めない
136名無しさん@実況は実況板で:2009/10/10(土) 13:41:45 ID:QzSKNZ+J
明日はNHKBS1で生中継あり
NHKの生放送は実に2007年開幕戦以来(録画は去年のボストン戦であった)

第一戦、第二戦と1点を先制した後のチャンスを併殺で潰すなどどうも得点圏であと一本が出ない
連日の2桁安打も得点が合計で5点は寂しい限り
何とか地元で巻き返して、もう一度ロサンゼルスへ行けるか
137名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:17:08 ID:/VRnHu+4
恥ずかしすぎる・・・・・
138名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:19:17 ID:u4VnblKk
オワタ…

補強やあ
139名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 10:33:15 ID:s4lB6zfY
2009年ナショナルリーグディビジョンシリーズ第三戦(3敗)
LAD 102 100 100 5
STL 000 000 010 1
W Padilla(1-0)
L Pineiro(0-1)
HR
Dodgers Ethier 2(two-run)

負けると終わりの今日の試合
初回に内野安打のケンプを一塁においてラミレスに左中間を破られる1ランダブルで先制される。
その裏パディーヤを二死満塁と攻め立てるがモリーナショートゴロで無得点。
3回にイーシアーの2ラン、4回にファーカルの1ランシングルと2アウトからの失点で点差が開く。
7回にも2アウトからイーシアートリプル、ラミレス1ランシングルで5点差に。
8回裏プホルスの1ランシングルで1点返すも、反撃はそこまで。
最後は第一戦同様アンキールが三振して試合終了。
2006年以来のポストシーズンはあっけなく3連敗で終了した。
9月中盤からの悪い流れを引きずったような試合展開だった。
シリーズを通して、2アウトからの攻防で明暗が分かれたか。前監督率いるドジャースに完敗。
FAになる選手が多いが、監督・コーチを含めた2010年のチームがどう変わるか。
140名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:27:28 ID:m3JdOxM8
はい、おジャンでございます
141名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:33:53 ID:zD3wX1Ck
ラルーサはCINにいっちゃうのかなぁ…
142名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 11:43:17 ID:F36rkj/K
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:   何、この雑魚チームwww
      :|       (__人__)    |:    アだったら70勝もできないだろwww
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:
143名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 12:59:31 ID:k5LCMNG5
ラルーサがブチギレて名指しで選手批判したらしいけど誰の事?
ホリデー?
144名無しさん@実況は実況板で:2009/10/11(日) 15:29:39 ID:407QyOEV
みんな、乙です。
>>143 実況では、観衆にホリデーをスタンディングオベーションで迎えてほしい
と昨日の記者会見で言ったということだったが、ゲーム後は知らん。
でも、そんな元気があるなら、また来年やれるぞ。

それにしてもオールスター後の7月8月の快進撃の疲れが出たのかね。
それで第一戦の初回の満塁が生かせなかくて、ずっと立ち直れなかったんだなー。
一挙に秋が来たなー・・・。
145名無しさん@実況は実況板で:2009/10/12(月) 13:48:49 ID:aiD6Kx6u
前々から発表されていた2010年の日程について
開幕は4月5日、敵地シンシナティで4年ぶりの敵地開幕
インターリーグは5月の3連戦はエンゼルスをホームに迎え撃つ
6月はマリナーズ、アスレチックスとホームでの6連戦後
ブルージェイズ、ロイヤルズと敵地で6連戦で終了、来期のロイヤルズ戦は3試合のみに
代わりに?ダイヤモンドバックス戦が3試合多い
閉幕は10月3日のホームでのロッキーズ戦
146名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 14:35:24 ID:DcFZzDKW
補強ポイントは?
147名無しさん@実況は実況板で:2009/10/13(火) 15:38:05 ID:SkL27r7T
契約切れの選手(間違いあるかも)
投手 ピネイロ ウェルメイヤー スモルツ
捕手 ラルー
内野手 デローサ グラウス K.グリーン ルーゴ サーストン
外野手 アンキール ホリデー

最優先補強ポイントは先発投手と三塁手かな。
あとはラルーサの去就が気になるところ。
148名無しさん@実況は実況板で:2009/10/14(水) 19:44:34 ID:Rx8FAPXA
>あとはラルーサの去就が気になるところ

球団はまずラルーサとの契約更新交渉、それから選手にかかるはず、
逆だよ。
149名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 18:21:21 ID:v7jQS/Dq
ダンカンコーチ、ラルーサが残るなら残るってディスパッチに載ってたよ。

ところで、今年のプレイオフはエラーが多いよね。
アトリーにジーターまでエラーしてんだもん、なんか変だよ。
密かに、ホリデー現象と呼んでいる。
エラーしたやつは、捕球態勢に入ったとき、目に光が入ったと言うんだが、
そう、帽子をかぶってないホリデーの幻があらわれるんだ・・・ピカッ!
なんて・・・。(ごめん、シーズンオフ長くって退屈なんだもん・・)
150名無しさん@実況は実況板で:2009/10/19(月) 18:59:49 ID:pDNnk9jQ
寒いだけじゃろw
5℃とか尋常じゃないよ
151名無しさん@実況は実況板で:2009/10/20(火) 18:00:35 ID:7+0YDYPw
今年のポストシーズンはクローザー受難の年になってるね
前述のエラーといい、ゲームの流れが見えづらくなってる
152名無しさん@実況は実況板で:2009/10/26(月) 19:29:43 ID:8dfRiYxB
ラルーサほぼ契約更新しそうだね、
それと新打撃コーチにマグワイヤか!?だって。
153名無しさん@実況は実況板で:2009/10/27(火) 12:50:37 ID:Iyer4C+a
2010年もラルーサが指揮を執ることが正式決定(一年契約)
マクレー打撃コーチに代わりマグワイアが新打撃コーチに就任
01年に現役引退して以来の現場復帰
マクレー以外のコーチは全員留任
154名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 06:02:25 ID:6OLk0Znb
RHP Brad Thompsonを解雇、ルール5ドラフトに向けた40人枠確保に伴った突き出し劇。
The 28-year-old right-hander posted a 4.36 ERA in five seasons with St. Louis,
including a 4.84 ERA and 34/23 K/BB ratio in 80 innings this season.

今オフ調停権を獲得する身、球団側はノンテンダーFAで放出するのでなく、契約再交渉の上であわよくば低い昇給率での再雇用を狙っているが...ロングリリーバーかつ先発5番手候補を他球団が放っておくかどうか?
155名無しさん@実況は実況板で:2009/11/05(木) 18:50:19 ID:+okPXRXp
先週の「ER(13だっけ?)」で、難病の男の子をリグレーフィールドに連れて行って
デレク・リーに声をかけてもらう、というシーンがあったんだけど、
対戦チームはどこなんだ?!と思っていたら、投手の足元だけが映った、赤い靴だ。
横顔と背中で投手はトンプソンだとわかったが、デレク・リーだけしか
出演料払ってないらしくて、他の選手はほとんど映らなかったなあ・・・。
3年か2年前の作品だと思う、調べてないけど。
156名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 18:06:19 ID:ZM+EZ7IW
サーストン、シェーラーが40人枠を外れメンフィスへ
ホフパウアーがウェーバーでブルージェイズに移籍
ホリデー、デローサ、グラウス、K.グリーン、ラルー、スモルツが初日の今日FA申請
157名無しさん@実況は実況板で:2009/11/06(金) 23:12:07 ID:rPHkOWU8
GM、「ホリデーは独占交渉期間内では再契約はまとめられない」
引き留めるには他球団との競争へ。
ttp://www.stltoday.com/stltoday/sports/stories.nsf/cardinals/story/2C99D0AD1EB47F0186257666000E26D1?OpenDocument
158名無しさん@実況は実況板で:2009/11/07(土) 19:35:16 ID:5CzYCvG0
私のアンキールはどうなるんだ?
159名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 01:23:39 ID:qtg/sYoR
ちょっと待て、俺のアンキールだ
160名無しさん@実況は実況板で:2009/11/09(月) 20:33:39 ID:mN2ouw/t
bookmark
161名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 12:25:17 ID:psk5dhMU
アンキール、ピネイロ、ウェルメイヤーともFAに
現在タイプAはホリデー、タイプBがグラウス、デローサ、ピネイロ
162名無しさん@実況は実況板で:2009/11/10(火) 13:00:21 ID:OwCts8ay
ピニェイロは引き留めるべきでしょ。
現在のスモルツよりブッシュスタジアムではいい成績残すでしょ。
163名無しさん@実況は実況板で:2009/11/12(木) 13:23:49 ID:cgxY2Gpr
ウェインライト、モリーナがゴールドグラブ賞受賞
ウェインライトは初、モリーナは2年連続2度目
164名無しさん@実況は実況板で:2009/11/13(金) 13:02:43 ID:W2KOL5Ct
プホルスが2年連続3度目の一塁手でのシルバースラッガー賞受賞(他三塁と外野で一度ずつ)
165名無しさん@実況は実況板で:2009/11/17(火) 12:15:37 ID:MWJcUzuN
2010年の現有戦力陣容(来季年俸込み):ホリデーはボラスがアリーグに売る気マンマンの模様。
C - Yadier Molina - $4.25MM
C - Matt Pagnozzi - $400K
1B - Albert Pujols - $16MM
2B - Skip Schumaker - $430K+
SS - Brendan Ryan - $405K
3B - David Freese - $400K
IF - Julio Lugo - $400K
IF - Tyler Greene - $400K
IF/OF - Joe Thurston - $475K
LF - (未定)
CF - Colby Rasmus - $400K
RF - Ryan Ludwick - $3.7MM+
OF - Allen Craig - $400K

SP - Chris Carpenter - $14.5MM
SP - Adam Wainwright - $4.65MM
SP - Kyle Lohse - $8.875MM
SP - Jaime Garcia - $400K
SP - Mitchell Boggs - $400K
4番手以下に残留契約交渉中のスモルツの名が

RP - Ryan Franklin - $3.25MM
RP - Trever Miller - $2MM
RP - Dennys Reyes - $2MM
RP - Kyle McClellan - $410K
RP - Josh Kinney - $405K
RP - Jason Motte - $400K
RP - Blake Hawksworth - $400K

その他のさらに細かい選手分析、補強予想などは
ttp://www.mlbtraderumors.com/2009/11/offseason-outlook-st-louis-cardinals.html
166名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 03:49:48 ID:gTcvYymK
解雇されたトンプソンはロイヤルズとのマイナー契約で入団合意
167名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 12:26:40 ID:Cf7liEmW
ソース:スポーツ報知
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/mlb/news/20091120-OHT1T00077.htm

MLB.com(英語)
ttp://mlb.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20091115&content_id=7669426&vkey=news_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb
Tim Lincecum:MLB.com(英語)
ttp://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=453311


SY賞はリンスカムでした
勝利数はどうでもいいのか
168名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 14:00:02 ID:gTcvYymK
アリーグのサイヤング争いに関する分析だけど
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247066168/283
旧来の日本の『沢村賞』とかそういうのからは脱却しているのかもね、アメリカの記者たち。
セイバー系データも潤沢だし・
169名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 17:40:49 ID:61w7KMY7
カーペンターとウェインライトで票が割れてしまったか
170名無しさん@実況は実況板で:2009/11/20(金) 19:42:20 ID:OC1P3rLS
ああ、がっかりだねえ、来シーズンのリンスカムへのブーイングが
目に浮かぶようだよ。
ただ、カーペンターとウエインライトのどちらかが受賞したら、
雰囲気悪くならないか心配していたのだが、そうならなくてよかった。
ラルーサもマネージャーオブザイヤー2位だったそうだし、
「良い人は、いつも2番手に終わる」って、アメリカで言うあれなんだ
と思うことにしよう。
MVPはどうなるんだ!?
171名無しさん@実況は実況板で:2009/11/21(土) 10:15:06 ID:LnulSaFw
CY賞か…orz
172名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 12:59:55 ID:OGMY/Zb5
プホルスが2年連続3度目のMVP受賞
しかも満票
173名無しさん@実況は実況板で:2009/11/25(水) 18:00:22 ID:TA95RXw/
これでサイヤングも受賞出来ていたら…

それは言うまい
174名無しさん@実況は実況板で:2009/11/26(木) 11:15:15 ID:7dAMoMMs
>>173
いくらプーさんでもCyYoung賞は無理だと思う
175名無しさん@実況は実況板で:2009/11/27(金) 19:22:06 ID:fwSYOXcm
>>174 ウエインライトとカーペンターのことだって、わかってるんだろ?
わかってる、シーズンオフでカーズの話が出来なくて寂しいんだよね、私もだ。

ESPNスポセンで、「マシーンだとか言う人がいるけど、ボクはマシーンじゃないよ」
と笑って言ってたプーさんがオープニングだった。
MVP3度受賞は、テッド・ウィリアムズとか錚々たる面子と並ぶ記録だそうで、
今後、どれだけ受賞するかわからないとピーター・ギャモンズが言っていた。

カーペンター、ウエインライトがサイヤングダブル受賞で、プーさんが三冠王とMVP、
そしてワールドシリーズ優勝が今シーズンの夢だったが・・・、ま、いいか。
176名無しさん@実況は実況板で:2009/12/01(火) 13:51:56 ID:X88Vnrhk
FAになっていたラルーと再契約
177名無しさん@実況は実況板で:2009/12/09(水) 17:13:23 ID:FLEzhA3M
ジャイアンツからFAになっていたブラッド・ペニーと一年契約
178名無しさん@実況は実況板で:2009/12/19(土) 22:40:36 ID:shnIKnyJ
またもや飲酒運転とは トホホ
179名無しさん@実況は実況板で:2009/12/20(日) 00:18:39 ID:YCossQ5i
ホリデーと再契約するのなら、かなりの資金が必要そうだな
プホルスとの契約に、悪影響を及ばさなければいいんだが
プホルスを引き留める事を一番に考えてほしい
180名無しさん@実況は実況板で:2009/12/27(日) 12:34:21 ID:Ra8bs+CQ
一理ある
181名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 17:45:09 ID:YCVIqeoU
ホリデーが7年120Mで残留。金額も年数もビッグ。

オフシーズン 大まかな40人枠の変動
投手
IN ペニー(SF)、ジュキッチ(CIN・ルール5)、ノリック、オッタビオ、サミュエル
OUT ピネイロ、スモルツ、ウェルメイヤー、トンプソン(KC)、シェーラー(メンフィス)

捕手
IN アンダーソン

内野手
IN ハミルトン
OUT デローサ(SF)、グラウス(ATL)、サーストン(ATL)、K.グリーン、ホフパウアー(TOR)

外野手
IN クレイグ、ジェイ、ジョーンズ
OUT アンキール

その他今年トミージョン手術のリハビリイヤーだったパリジがルール5ドラフトでカブスに移籍
182名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 18:51:26 ID:wzfO9Cdd
ホリデーにこれだけの大型契約か
プホのことも考えると心配に感じるな
183名無しさん@実況は実況板で:2010/01/06(水) 21:00:12 ID:qb8Ikzq3
大丈夫、金はある。
184名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 00:00:30 ID:rwid0Ejf
考えすぎかもしれんが、恐れていた事が…
残留でファンなら本来喜ぶべき事なんだろうけど
悪い方向に進まない事を祈るのみ
185名無しさん@実況は実況板で:2010/01/07(木) 06:13:46 ID:krxd0z2y
ホリデーに続き、プホルスとも同様かそれ以上の長期契約を結ぶと、契約期間中の2012年以降は2選手だけで年に4300〜4700万ドルを占めることになりそうだと。

総年俸の何%に相当することになるのか。
186名無しさん@実況は実況板で:2010/01/08(金) 19:12:26 ID:V/eSiQjz
カーズファンは、自分も含めて心配性だなー。
優勝すればいいんだよ、うまくいくさ、プホの契約もなっ。

ところで、私のアンキールはどうなるんだっ!!
心配だなー・・・。
187名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:44:38 ID:hIJ++4iG
プホとの再契約を諦めたかのような、ホリデーとの長期高額契約・・・
ノントレード条項も入っているみたい
188名無しさん@実況は実況板で:2010/01/09(土) 22:54:55 ID:TEtFJ4EC
焼き豚ワロタ
【日本全国でプロ野球を見ているのは70歳以上ばかり!】
プロ野球性別年齢別視聴率(NHKテレビ・ラジオ視聴の現況2007.06全国個人視聴率)

0-12歳男子 *3%
12-19歳男子 *1%
20代男性 *1%
30代男性 *1%
40代男性 *5%
50代男性 13%
60代男性 19%
70代男性 29%  


0-12歳女子 *0%
13-19歳女子 *0%
20代女性 *0%
30代女性 *1%
40代女性 *3%
50代女性 *4%
60代女性 13%
70代女性 20%    
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/shichou/shichou_07090101.pdf
189名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 18:38:11 ID:eEDEnQNN
なんだみんな、マグワイアニュースとか、エドモンズトライアウト、
それに、ウィンターウォームアップのサイン個別料金相場とか、
色々ニュースあるのに、興味ないのかい??
190名無しさん@実況は実況板で:2010/01/19(火) 20:17:05 ID:ZfwvBTla
エドモンズの一件は単なるジョークも同然じゃん
191名無しさん@実況は実況板で:2010/01/22(金) 15:15:30 ID:Zbzg1CTb
アンキール なんとKCへ

契約を持ちかけたのか、見送っていたかもわからんが、
30歳を越え、チームとしては上積みを期待できなくなったのか
あるいは資金を残すための決断か?
192名無しさん@実況は実況板で:2010/01/25(月) 14:28:37 ID:mWvDgGj0
下位で長打を打てる、貴重なプレヤーだったのにな
193名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 18:30:47 ID:vhAeBDGJ
>>190 ミルウォーキーへ行ったぜ、エドモンズ
アンキールいなくなって、さびしいなあ
194名無しさん@実況は実況板で:2010/02/01(月) 22:55:50 ID:Ih6dSrX5
左投左打の外野手の系譜はラスマスに引き継がれたかな
195名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 00:34:29 ID:4CH10CJj
ラスマスガールかわいかったな〜
196名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 00:55:16 ID:MjOU0Coq
外野はホリディ、ラスムス、ラドウィックの3人で、
アンキールは出場機会が減る可能性が大きくなったからやむなしですね。
投手時代を観戦した者としては寂しい限り
197名無しさん@実況は実況板で:2010/02/02(火) 01:27:06 ID:UlOzDRvW
リーグチャンピオンシップでのバックネットに向けての大暴投で、オレん中では一生忘れられない珍選手になったね
198名無しさん@実況は実況板で:2010/02/04(木) 23:47:03 ID:mcdR4mH2
>>195
ラスマスガールて何ですか?
199名無しさん@実況は実況板で:2010/02/05(金) 23:59:41 ID:yN6lsz6U
>>198
http://www.youtube.com/watch?v=pI8l87uyDXM

去年、地元のラジオで話題になってた。
高校生らしいけど、よく見たらたいしてカワイク無かったっていうw
200名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 01:08:54 ID:CfJp8Mqa
初めて見たけどラスマスガールって凄いなw
201名無しさん@実況は実況板で:2010/02/06(土) 03:37:19 ID:sbvhQBDI
>>199
何これ?熱狂的ファンの女の子?
202名無しさん@実況は実況板で:2010/02/09(火) 22:51:08 ID:xilrYloD
調停資格を持つシューメイカーが2年4.7Mでサイン、2009年は43万jでした
これで全員揃った模様

不確定要素は若手による3塁手争いと、5人目の先発投手、モッテの成長度合いくらいかな
かなり強力な2010年のCardinals
203名無しさん@実況は実況板で:2010/02/26(金) 19:27:59 ID:c1Ujqk1v
ESPNスポセンでプーさんと新バッティングコーチのインタビュー見た。
プーさんは契約更新の話はしないそうだが、なごやかな感じだった。
新バッティングコーチは、言葉だけじゃなくて実際に打ってみせられるから
若い人にもわかりやすいのではとか、言っていた。
新バッティングコーチは、スキップとホームラン競争して勝ったらしい。

キャンプ始まったのに、なんだよ、みんな興味ないのー?
204名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 13:51:13 ID:5lB+2ZJc
ブルワーズからFAになっていたフィリペ・ロペス内野手と1年契約
カージナルスには2008年以来2年ぶりの復帰
205名無しさん@実況は実況板で:2010/02/28(日) 16:50:07 ID:EBomNDBc
ロペスはどこで使うんだろ?
206名無しさん@実況は実況板で:2010/03/04(木) 16:53:05 ID:YZiJJVV3
シューマーカーが左に弱いからそこら辺はルーゴやライアンも含めラルーサがどう使い分けるか
207名無しさん@実況は実況板で:2010/03/05(金) 01:37:40 ID:0yi/qLmv
>>205
空いているポジションだから、サードじゃいないのか?
208名無しさん@実況は実況板で:2010/03/15(月) 01:41:58 ID:df4v1ngI
ロペス安すぎるだろw
1M+インセンティブ1.2Mって例年通り働いてくれたらそれだけでマジぼろ儲けじゃんw
209名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:09:15 ID:UKY5fBJU
プーさんとハワードのトレード噂って、ほんと?
210名無しさん@実況は実況板で:2010/03/19(金) 19:36:35 ID:E3lP8kJF
現状では噂の域を出ないか
ハワードがセントルイス出身というのもあるんだろうけど…

三塁はフリースに出場機会が多く与えられている
オフに飲酒運転があったがグラウンドでは結果を残してほしいところ
211名無しさん@実況は実況板で:2010/03/24(水) 22:39:33 ID:vaas+Dj2
三塁はアレン・クレイグも結構期待できる
生え抜きの選手が増えてチョッと嬉しい
212名無しさん@実況は実況板で:2010/03/28(日) 23:03:48 ID:xR1k7Onf
ヤディーのケガは大丈夫かっ
213名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 17:02:49 ID:nJ6EDllR
【MLB】ナ・リーグMVPアルバート・プホルス(カージナルス)、開幕戦でいきなり2本塁打を含む4安打3打点の大爆発
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1270533602/
214名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 19:00:01 ID:UvLwR0O+
>>212
多分、大丈夫ヤディー
215名無しさん@実況は実況板で:2010/04/06(火) 19:18:29 ID:/uOLIioA
>>214 満塁ホームランかっとばしたヤディーw
私のアンキールがいなくなって、いまいち調子でなかったが・・

みなさん、今シーズンもよろしくっ!!!
216名無しさん@実況は実況板で:2010/04/09(金) 22:50:47 ID:RJVmrNBy
モッテがウォークオフホームランを打たれて開幕3連勝はならず。
217名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 13:17:44 ID:iRDFWM21
規制解除ついでに開幕カードのまとめ
STL 11-6 CIN 4年ぶりの開幕戦白星スタート
STL 6-3 CIN 7回に集中打で4点を勝ち越す
STL 1-2 CIN モッテがゴームスにウォークオフホームラン

あと4月1日付でルーゴがオリオールズに移籍
218名無しさん@実況は実況板で:2010/04/10(土) 13:19:09 ID:iRDFWM21
2010年4試合目 対ブルワーズ1回戦(1勝)
STL 010 002 002 5
MIL 001 210 000 4
W D.Reyes(1-0)
S Franklin 2S
L Hoffman(0-1)
HR
Cardinals Holliday 2(two-run) Stavinoha 1(two-run)

本日の先発はローシュとブッシュ
2回にフリースの犠牲フライで先制するも3〜5回に小刻みに失点し逆に3点を追う展開に
6回にホリデーの2ランホームランで1点差に詰め寄り
9回にホフマンからスタヴィノハが代打2ランホームランを放ち逆転
その裏をフランクリンが2アウトから死球を与えるも無失点に抑え逆転勝ちを収めた
ついでにレイエスはカージナルス2年目で移籍後初勝利
219名無しさん@実況は実況板で:2010/04/11(日) 14:24:27 ID:3VUTyaBB
2010年5試合目 対ブルワーズ2回戦(2勝)
STL 040 021 000 7
MIL 000 001 000 1
W J.Garcia(1-0)
L Gallardo(0-2)
HR
Cardinals Y.Molina 2(three-run) Rasmus 2

先発は昨年故障で全休のガルシア。これはついでに昨年一度も無かった左投手の先発。
2回にラドウィックの1ランシングルとモリーナの3ランホームランで4点先制。
5回にもプホルスの2ランダブルで2点を挙げガラルドを攻略。6回にはラスマスにも一発。
ガルシアは6回1失点の好投で2年ぶりの勝利。
220名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 13:30:36 ID:Hfqtm7gI
2010年6試合目 対ブルワーズ3回戦(2勝1敗)
STL 000 200 203 7
MIL 112 030 001 8
W Hoffman(1-1)
L McClellan(0-1)
HR
Cardinals Pujols 3(two-run) 4(two-run) Holliday 3
Brewers Weeks 2 C.Hart 1 Braun 1(two-run) C.McGehee 2

先発カーペンターが大誤算。
ウィークスの先頭打者ホームランから始まり5回で3被本塁打7失点。
カーペンター降板時で5点差をつけられるが、7回にプホルスの2ランで反撃。
9回にも2アウトからプホルスの2ラン、ホリデーのソロと連続ホームランで同点に追いつく。
しかしその裏、先頭のフィルダーをレイエスが討ち取った後登板したマクレランが
マギーにウォークオフホームランを打たれ試合終了。
前カードに続く2連勝→ウィークオフホームランの流れでスイープならず。
明日からホームに戻りアストロズ戦。
221名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:01:48 ID:tkb/O9kN
今シーズンも乙です。
今年の負けは今のところすべてさよなら負けか?
2勝1敗のペースだけども。
222名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 19:24:10 ID:tkb/O9kN
連投ご免、アンキールが活躍してるのを見て嬉しかった♪
土曜日BSで、ホームラン含め4−4だった。
223名無しさん@実況は実況板で:2010/04/12(月) 21:22:57 ID:rBwNy00c
MLB.comで今日のゲームのrecap無くないか?どこ探しても出てこない
他の全ゲームのrecapあるのに
224名無しさん@実況は実況板で:2010/04/13(火) 13:23:32 ID:BkfNI7fu
2010年7試合目 対アストロズ1回戦(1勝)
HOU 000 000 000 0
STL 103 000 10X 5
W Wainwright(2-0
L W.Rodriguez(0-2)
HR
Cardinals Pujols 5(three-run)

今年のホーム開幕戦
初回からプホルスがレフト前へ先制の1ランシングルを打つ
プホルスは3回にも3ランホームランと4打点の活躍
7回にはラドウィックに1ラントリプルが出て5点目を挙げる
ウェインライトは立ち上がりこそピンチを招くも、3回以降は二塁を踏ませぬ投球で8回無失点。
最後はモッテが締めてホーム開幕戦を4年ぶりの白星で飾った。
225名無しさん@実況は実況板で:2010/04/15(木) 12:28:07 ID:mp6zDhZq
2010年8試合目 対アストロズ2回戦(2勝)
HOU 100 000 000 1
STL 200 000 00X 2
W Penny(1-0)
S Franklin 3S
L Myers(0-1)

初回、先頭のボーン出塁→モリーナ悪送球→松井進塁打→フェリス犠牲フライで先制されるが
すぐ裏にプホルスの1ランシングルで同点に。
ホリデー併殺の後、ラスマスのショートゴロをマンゼラがタイムリーエラーで勝ち越し。
2回以降は両先発の好投で試合がサクサク進んだ。
8回表2アウト満塁のピンチを招くも、松井をショートゴロに打ち取り無失点。
9回はフランクリンが3人を6球で片付け試合終了。ペニーは移籍後初勝利。
226名無しさん@実況は実況板で:2010/04/18(日) 10:08:30 ID:8gjlEnRt
14回まで
O
O
227名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 18:53:46 ID:+UtIBEbL
昨日はほんと乙鰈だった、
今日はサンデーナイトなのに、ESPNなのに、
勝ったのに、なぜ放送しない、JSPORTSESPN?
228名無しさん@実況は実況板で:2010/04/19(月) 20:51:47 ID:D5dPGfn3
>>227
1日3試合生中継だった頃が懐かしい
229ここ5試合の結果:2010/04/20(火) 23:20:50 ID:A/W7JUdc
STL 1-5 HOU ローシュ好投も、ボッグスが手痛い3失点で突き放される

STL 4-3 NYM 7回ロペスの逆転グランドスラム。最終回のメッツの反撃も1点差で逃げ切る。
STL 1-2 NYM 延長20回の死闘。レフトにローシュが入ったり、ロペス、メイサーが登板した。
STL 5-3 NYM ラスマスの3ラン、ラドウィックの2ランで逆転勝ち。ウェインライト完投勝利。

ARI 2-4 STL ホリデーの2ランで追いつき、決勝点は相手ファーストラローシュのエラー。
230名無しさん@実況は実況板で:2010/04/21(水) 18:02:49 ID:66c9owpN
2010年14試合目 対ダイヤモンドバックス2回戦(1勝1敗)
STL 202 300 000 7
ARI 203 301 00X 9
W Haren(2-1)
S Qualls 2S
L M.Boggs(0-1)
HR
Cardinals Ludwick 2(two-run) 3 Pujols 6
D-backs M.Reynolds 5(three-run)

初回、ラドウィックの2ランホームランで先制も
その裏にフィルダースチョイスとラローシュの1ランシングルで同点に追いつかれる。
2回裏のピンチを凌いだ直後の3回表、ラドウィック、プホルスの連続ホームランで勝ち越し。
しかしその裏にローシュが2アウトから2四球→パーラ2ランダブルで同点に。
さらに四球後ヘイレンに勝ち越しとなる1ランシングルを打たれる。
これまた直後の4回表にフリース、アンダーソン(MLB初安打)の連打の後、ライアンの2ラントリプルで再逆転。
続くローシュもシングルで続き2点リードを奪う。
でも上手くいかないのが今日の試合、裏にローシュが2人走者を出し降板。
2番手ボッグスがレイノルズに逆転3ランホームランを打たれ三度逆転。
その後は得点を奪えず、逆に6回裏に1点追加され敗戦。
231名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 17:59:51 ID:72aWqFNv
2010年15試合目 対ダイヤモンドバックス3回戦(2勝1敗)
STL 300 001 005 9
ARI 002 000 020 4
W Motte(1-1)
L Qualls(0-1)
HR
Cardinals Rasmus 4(two-run) 5 Schumaker 1(three-run)

初回、アップトンのエラーとラスマスの2ランホームランで3点先制。
2回表、カーペンターに死球後、ピッチャーのジャクソンとのにらみ合い。
次打者のシューマーカー併殺打の後、両軍入り乱れてのもみ合いに(乱闘には至らず)。
3回に連続1ランダブルで1点差に詰め寄られるも、6回にジャクソンのワイルドピッチで1点追加。
カーペンターは7回まで10奪三振の好投も、8回先頭打者にダブルを打たれ降板。
2番手ミラーが1ランダブルとワイルドピッチで同点に追いつかれる。
直後の9回表、先頭のラスマスがこの日2本目のホームランで勝ち越し。
その後もライアンの1ランダブルで点差を広げると、シューマーカーの3ランホームランで駄目押し。
ミラーの後を受けた3番手モッテが今季初勝利を挙げた。
232名無しさん@実況は実況板で:2010/04/22(木) 18:32:25 ID:+H5l+4Hk
乙です。
連敗せず、2勝1敗のペースで順調な滑り出しだね。
カープがちょっと心配だが。

>>228 カブス対アストロズとか、パイレーツ対カブスの中継予定見ると
凹むねえー。ナリーグセントラルは、うちを中心に回ってるのにさ。
カブス対カーズは、ゴールドカードなのになあ・・・。
233名無しさん@実況は実況板で:2010/04/24(土) 18:16:15 ID:ZlBVQISo
2010年16試合目 対ジャイアンツ1回戦(1敗)
STL 000 001 000 1
SF 102 010 00X 4
W Lincecum(4-0)
S B.Wilson 3S
L J.Garcia(1-1)

初回、いきなり先頭打者にダブルを打たれた後デローサのショートへの打球をライアンが悪送球
大きく跳ねてスタンドへ飛び込み1点先制される(記録は内野安打&悪送球)
3回にもハフのセカンドゴロをシューマーカーが捕球ミスで1点追加される
2アウト満塁の後シャーホルツに1ランシングルでさらにもう1点
5回にはランナー三塁の場面でガルシアのワイルドピッチで4点目を失う
打線はリンスカムの前に6回モリーナの1ランシングルの1点だけに抑えられる
その後も継投で抑えられ負け、今年初めてカードの頭を落とした
234名無しさん@実況は実況板で:2010/04/25(日) 21:37:18 ID:XXogLZKo
2010年17試合目 対ジャイアンツ2回戦(2敗)
STL 000 000 000 0
SF 000 000 02X 2
W Zito(3-0)
S B.Wilson 4S
L Wainwright(3-1)

0−0で迎えた8回裏、トーレスの1ランシングルとハフの犠牲フライで2点勝ち越される。
打線はジトの前に3安打10三振。9回はウィルソンに抑えられ連敗。
ウェインライトは2試合連続の完投も今季初黒星。チームも今季初のカード負け越し。
235名無しさん@実況は実況板で:2010/04/26(月) 18:02:36 ID:ojyA1VZe
2010年18試合目 対ジャイアンツ3回戦(1勝2敗)
STL 100 100 000 2
SF 000 000 000 0
W Penny(3-0)
S Franklin 6S
L Cain(0-1)
HR
Cardinals Pujols 7

初回プホルスがレフトスタンドにホームランを叩き込み先制。
4回表にはモリーナの犠牲フライで1点追加。
ペニーが昨年所属した古巣相手に粘投。
2〜8回まで毎回の8安打を浴びながらホームを踏ませず。
その後はモッテ、フランクリンと繋ぎ昨日のスコア2−0の完封返し。
236名無しさん@実況は実況板で:2010/04/27(火) 18:29:46 ID:e0g/PekN
2010年19試合目 対ブレーブス1回戦(1勝)
ATL 002 100 000 3
STL 000 001 21X 4
W D.Reyes(2-0)
S Franklin 7S
L Saito(0-1)
HR
Cardinals Rasmus 6

3回表、マッキャンの犠牲フライとグラウスの1ランシングルで2点先制される。
4回にはマクラウスの1ランダブルで3点ビハインドに。
6回裏、プホルスのショートゴロで1点返す。
7回裏、ラスマスのホームランと代打アンダーソンの1ランダブル(MLB初打点)で同点に。
8回裏にモリーナのグラウンドルールダブルで勝ち越し。
9回、フランクリンが2安打されながらも併殺打などで無失点に抑え逃げ切った。
237名無しさん@実況は実況板で:2010/04/28(水) 18:26:21 ID:x1w2k7LV
26日付けでロペスが15日のDL入り、あとクレイグがオプション付でメンフィス行きに
代わってグリーンとジェイが昇格
27日付でラルーがDLから復帰、アンダーソンがオプション付でメンフィスに

2010年20試合目 対ブレーブス2回戦(2勝)
ATL 020 000 200 4
STL 000 104 00X 5
W C.Carpenter(3-0)
S Motte 1S
L D.Lowe(3-2)
HR
Cardinals Ludwick 4

2回表、カブレラ、ロウの2本の1ランシングルで2点先制される
4回裏、ラドウィックのソロホームランで反撃
6回裏、ラドウィックの1ランダブルで同点に追いつくと、
2アウト満塁からモリーナの2ランシングルで勝ち越し、フリースも1ランシングルで続く
直後の7回表、ブレーブスの反撃に遭うが何とか1点差を死守
8回途中からモッテが登板、最後まで投げきり今季初セーブを挙げた
238名無しさん@実況は実況板で:2010/04/29(木) 18:00:24 ID:SCzr6Qvz
2010年21試合目 対ブレーブス3回戦(3勝)
ATL 000 000 000 0
STL 201 030 00X 6
W C.Garcia(2-1)
L Kawakami(0-4)

今季初めてスカパーで生中継があった今日の試合
初回、プホルスの1ランシングルと川上のワイルドピッチで2点先制
3回にも川上のワイルドピッチで3点目
5回にラスマスの1ランダブルとフリースの2ランシングルで6点差に広げる
先発ガルシアは7回無失点、後を8回マクレラン、9回ボッグスと完封リレーで4連勝
239名無しさん@実況は実況板で:2010/04/30(金) 18:02:42 ID:x65sZoec
2010年22試合目 対ブレーブス4回戦(4勝)
ATL 000 102 100  4
STL 300 141 10X 10
W Wainwright(4-1)
L Jurrjens(0-3)
HR
Cardinals Freese 1(three-run) T.Greene 1
Braves Heyward 5

初回2アウトからホリデー死球、ラスマスシングルの後、フリースの3ランホームランで先制。
4回に1点づつ取り合うと、5回にはフリースの3ランダブル、モリーナの1ランダブルで4点追加。
6回表にヒンスキーの2ランシングルで反撃されるも、その裏にグリーンのソロホームランで突き放す。
7回にも1点づつ取り合い、開幕戦以来の2桁得点達成。ブレーブスをスイープ。
ウェインライトは6回3失点で4勝目。
240名無しさん@実況は実況板で:2010/05/01(土) 19:27:43 ID:OBkyCXP0
2010年23試合目 対レッズ4回戦(2勝2敗)
CIN 000 102 000 3
STL 002 000 000 2
W Cueto(1-1)
S Cordero 9S
L Penny(3-1)

ローレンが久々にブッシュスタジアムに帰ってきた
ついでに今日の第一打席は併殺打
3回裏、2アウトからシューマーカーシングル、ジェイグラウンドルールダブル(MLB初安打)でチャンスを作ると
プホルス敬遠後のホリデーが2ランシングルで先制点を奪う
しかしブルースに4回、6回と2打席連続1ランシングルで同点にされると
ゴームスに勝ち越しの1ランシングルを打たれる。6回裏に雨天中断。
9回裏、2アウトからメイサーのダブルで同点のチャンスを作るも、グリーンの打球がローレンの好守に阻まれ試合終了
ペニーは移籍後初黒星
241名無しさん@実況は実況板で:2010/05/02(日) 15:00:31 ID:ULS1ujW9
2010年24試合目 対レッズ5回戦(3勝2敗)
CIN 000 000 120 3
STL 000 100 23X 6
W Franklin(1-0)
L Fisher(0-1)
HR
Cardinals Freese 2

4回裏、フリースがライトスタンドへ先制ホームラン。
先発ローシュは6回まで0点に抑えるが、7回にブルースのトリプル→カブレラ犠牲フライで同点に。
でも7回1失点8奪三振の好投。
その裏にプホルスのダブルとローレンの悪送球で2点勝ち越す。
しかし直後の8回表、ホークスワースとレイエスがリードを守れず追いつかれる。
8回裏、ラルーのダブルからチャンスを作り、シューマーカーの1ランシングルで三度勝ち越し。
さらにプホルス、ホリデーの連続押し出し四球で3点リードを奪う。
8回2アウトから登板のフランクリンが最後まで投げきり、今季初勝利を挙げた。
242名無しさん@実況は実況板で:2010/05/03(月) 14:40:50 ID:rJzkOE4b
2010年25試合目 対レッズ6回戦(4勝2敗)
CIN 000 000 000 0
STL 011 010 30X 6
W C.Carpenter(4-0)
L Harang(1-4)
HR
Cardinals Freese 3

2回裏、昨日に続きフリースが2試合連続の先制ソロホームランをレフトへ叩き込む。
3回はラドウィックの1ランシングルで、5回はライアンの1ランダブルで着々と追加点。
7回裏には2アウト満塁からプホルスが走者一掃の3ランダブルで駄目押し。
投げてはカーペンターが7回2安打無失点8奪三振の好投。
8回モッテ、9回ボッグスと継投し連勝。
243名無しさん@実況は実況板で:2010/05/04(火) 12:29:58 ID:uXnsHDQm
2010年26試合目 対フィリーズ1回戦(1勝)
STL 010 000 500 6
PHI 000 010 101 3
W C.Garcia(3-1)
L Blanton(0-1)
HR
Cardinals Stavinoha 2
Phillies Werth 4 Utley 8

フリースが週間MVPに選出。
2回表、ラスマスの犠牲フライで先制点を挙げるが、5回にカストロに犠牲フライを打たれ同点に。
同点で迎えた7回表、先頭のスタヴィノハのホームランで勝ち越し。
さらに2アウト満塁からフリースが走者一掃の3ランダブル、続くラスマスの1ランシングルでこの回計5点勝ち越し。
7回にマクレランがワースに、9回ミラーがアトリーにソロホームランを浴びるが、反撃はその2発だけに抑え逃げ切った。
244名無しさん@実況は実況板で:2010/05/05(水) 12:47:29 ID:jtHe/WtR
2010年27試合目 対フィリーズ2回戦(1勝1敗)
STL 000 000 001 0 1
PHI 000 000 100 1 2
W Contreras(2-1)
L Hawksworth(0-1)
HR
Phillies Ruiz 1

ウェインライト、ハメルズの両先発が時折ピンチを招きながら0−0で試合が進む。
均衡が破れたのは7回裏、イバネスのトリプルからルイスの犠牲フライで先制を許す。
土壇場9回表、8回まで抑えられてきたハメルズからフリース、モリーナの連続ダブルで同点に追いつきハメルズ降板。
続くチャンスはリッジに抑えられ延長戦へ。
10回表プホルスのダブルが出るも無得点、裏に先頭打者のルイスに左中間スタンドに叩き込まれ試合終了。
ホークスワースがMLB初黒星を喫した。
245名無しさん@実況は実況板で:2010/05/06(木) 17:49:44 ID:LPfP3T6G
2010年28試合目 対フィリーズ3回戦(1勝2敗)
STL 000 000 000 0
PHI 000 201 10X 4
W K.Kendrick(1-1)
L Penny(3-2)
HR
Phillies Polanco 4(two-run) Victorino 6

2回にダブル2本で無得点、3回にライアンの内野安打っぽいタイミングがアウトの判定と
いまいちな流れの試合展開。
そうこうしてるうちに4回裏、ポランコの2ランホームランで先制される。
6回裏、ビクトリーノにもホームランを打たれ3点差に。
7回にはボッグスがダブスに1ランダブルで4点差と着実に追加点を奪われる。
攻撃では最後までホームを踏むことが出来ず、今季2度目の零封負け。
246ここ5試合の結果:2010/05/12(水) 17:57:51 ID:6zXg7qjx
PHI 7-2 STL ローシュが2回までに5失点。終始フィリーズペースで試合が進んだ。

PIT 3-4 STL 両チーム合わせて3者凡退が2度だけという試合は、9回モリーナの1ランダブルで勝利。
PIT 2-0 STL パイレーツの5投手の前に4安打完封負け。
PIT 4-11 STL 前日の鬱憤を晴らす11安打11得点と打線が奮起。

STL 3-6 HOU 2点リードの7回、エラーから逆転される。反撃直後の8回にはモッテが2被弾。
247名無しさん@実況は実況板で:2010/05/12(水) 23:35:59 ID:TlK8vgJF
ラスマス覚醒したな
248名無しさん@実況は実況板で:2010/05/13(木) 18:28:22 ID:ieaN7X9f
2010年34試合目 対アストロズ5回戦(2勝3敗)
HOU 001 512 000 9
STL 100 004 001 6
W W.Rodriguez(2-4)
S Lindstrom 8S
L Lohse(0-3)
HR
Astros Berkman 4(two-run)

初回にホリデーの1ランシングルで先制。
しかし3回にリーの犠牲フライで同点に追いつかれる。
4回にはエラーが絡み2アウト満塁のピンチを招くと、ケッピンジャーに3ランダブルで勝ち越される。
さらに続くバークマンに2ランホームラン。
5回には相手先発ロドリゲスに犠牲フライを打たれ7点目を奪われる。
6回にシングルと四球を出してローシュ降板。代わったホークスワースが走者を返し計9失点。
裏にプホルス、フリースの1ランダブル×2などで4点を返す。
9回裏にプホルスの1ランダブルで1点返し、なお一発同点のチャンスまでこぎつけるが
ホリデーが初球ライトフライで試合終了。
249名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 09:53:31 ID:A6gW/W5U
ローシュって、いつもサンドバッグだな…
250名無しさん@実況は実況板で:2010/05/14(金) 17:44:43 ID:YQ2dJbwo
2010年35試合目 対アストロズ6回戦(2勝4敗)
HOU 004 000 000 4
STL 000 000 100 1
W Norris(2-4)
S Lindstrom 9S
L C.Carpenter(4-1)
HR
Astros Pence 5(three-run)

初回、シューマーカーが出塁も続くラドウィックが併殺打。
2回、先頭のホリデーがダブルで出塁もラスマスのファーストライナーで飛び出しアウト。
嫌な流れの後、3回にバークマンに1ランシングルを打たれ先制を許す。
続くリーがシュートフライを打った後マウンドのカーペンターの方へ歩み寄り何か口論。両軍ベンチから飛び出す。
事態収拾後の打者ペンスに3ランホームランを打たれ、この回4失点。
反撃は7回裏、ホリデーの1ランシングルでようやく1点。
8回もチャンスを迎えるがこの日3度目のダブルプレーもあり無得点。
結局今日も負け今季初のスイープ負けを喰らう。
251名無しさん@実況は実況板で:2010/05/15(土) 18:12:07 ID:PxvXf5g3
2010年36試合目 対レッズ7回戦(5勝2敗)
STL 002 020 000 4
CIN 000 000 201 3
W J.Garcia(4-2)
S Franklin 8S
L Harang(2-5)
HR
Cardinals Pujols 8(two-run) Ludwick 5(two-run)
Reds Stubbs 4(two-run)

13日付けでアーロン・マイルズが3年ぶりにカージナルスに復帰(ただしスプリングフィールド)
今日の試合、3回表にプホルスに久々の一発となる2ランホームランが飛び出し先制。
5回にはラドウィックも2ランホームランで4点リードに広げる。
先発ガルシアは6回まで0に抑えるが、7回にスタッブスに2ランホームランを打たれ降板。
マクレラン、ミラー、ボッグスとつなぎ9回はフランクリン。
しかし3安打を打たれ1点差に。なおもピンチは続くが、最後はヘルナンデスを併殺に打ち取り試合終了。
チームの連敗は3で止まった。
252名無しさん@実況は実況板で:2010/05/16(日) 13:27:58 ID:Bucksj6f
2010年37試合目 対レッズ8回戦(5勝3敗)
STL 011 000 001 3
CIN 010 102 00X 4
W Leake(4-0)
S Cordero 12S
L Wainwright(5-2)
HR
Cardinals Rasmus 7
Reds Gomes 4

2回表、フリースのダブルでチャンスを作りシューマーカーの犠牲フライで先制。
しかしその裏にヘルナンデスの1ランシングルですぐさま同点に追いつかれる。
直後の3回表、ラスマスのホームランで勝ち越すが、4回裏にゴームスのホームランで同点に。
6回裏、ダブルと敬遠で二死一二塁となってから、スタッブスに右中間へ2ラントリプルを打たれる。
後が無い土壇場の9回表に反撃。シューマーカーの1ランシングルで1点差に詰め寄る。
続く代打ジェイ三振も2アウト一塁。ここで代打メイサーがレフト左を破る長打(ダブル)。
しかし一気にホームを狙ったシューマーカーが本塁で憤死し試合終了。連勝は成らず。
253名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 17:51:48 ID:k1Pr49Es
2010年38試合目 対レッズ9回戦(5勝4敗)
STL 000 010 100 2
CIN 202 030 00X 7
W Arroyo(3-2)
L Penny(3-4)
HR
Cardinals LaRue 1
Reds Rolen 7(two-run)

1回表、ジェイのダブルとプホルス敬遠でのチャンスにホリデーが併殺打に倒れる。
その裏ローレンに先制の2ランホームランを打たれる。
2回にもペニーのバントが併殺打に。
3回裏にローレンの1ランシングルとゴームスの犠牲フライで点差を広げられる。
5回表無死満塁のチャンスを作るも内野ゴロの間に1点入っただけ。
その裏にアローヨの2ランシングル、カブレラの1ランシングルでさらに点差が開く。
その後の反撃は7回にラルーのホームランで1点返しただけ。アローヨに完投を許す。
254名無しさん@実況は実況板で:2010/05/17(月) 19:16:08 ID:RGVED7W/
どうも噛み合わんな
255名無しさん@実況は実況板で:2010/05/18(火) 17:49:24 ID:xqUxoZ5/
2010年39試合目 対ナショナルズ1回戦(1勝)
WSH 000 020 000 2
STL 400 000 02X 6
W Lohse(1-3)
L Stammen(1-2)

ロペスがDLから復帰、代わりにグリーンがメンフィスへ
そしてホリデーとプホルスの打順が入れ替わり、プホルスが2003年以来となる3番以外の打順で先発(4番)。
先制点は初回2アウトからホリデー四球、プホルス、ラスマスのシングル2連打。
さらにフリースの2ラントリプル、モリーナの1ランシングルといきなり4点を奪う。
5回表には3連打などで2点返される。
8回裏、シューマーカーの1ランシングルなどで2点追加。
最終回はフランクリンが2安打されるもプホルスの好守もあり無失点で凌ぎ連敗ストップ。
ローシュは今季初勝利。
256名無しさん@実況は実況板で:2010/05/19(水) 17:43:16 ID:g0Ldujtl
2010年40試合目 対ナショナルズ2回戦(2勝)
WSH 000 010 010 2
STL 002 000 01X 3
W C.Carpenter(5-1)
S Franklin 9S
L Clippard(7-3)
HR
Cardinals F.Lopez 2(two-run) Ludwick 6
Nationals Nieves 1

3回裏、ロペスの2ランホームランで先制。
5回表、ニエベスのソロホームランで1点差に迫られる。
カーペンターは3回以外は毎回走者を出しながら1点に抑えてきたが、
8回にデスモンドに1ランシングルを打たれ同点に追いつかれる。
しかしその裏、2アウトからラドウィックがレフトへ勝ち越しのソロホームラン。
9回はシューマーカーの2イニング連続のエラーで走者を許すも、0点で抑え逃げ切った。
257名無しさん@実況は実況板で:2010/05/20(木) 17:46:54 ID:yDOsk1gR
2010年41試合目 対マーリンズ1回戦(1敗)
FLA 000 002 201 5
STL 002 000 001 1
W A.Sanchez(3-2)
L Hawksworth(0-2)
HR
Marlins Uggla 11 Maybin 3

ガルシアとサンチェスの先発で始まった今日の試合。
ともに無得点で迎えた5回裏、ガルシアが代打メイサーを送られ降板。
代わって出てきたホークスワースが2安打と四球で無死満塁のピンチを招くと、
犠牲フライと1ランシングルで2点を奪われる。
続く7回にはアグラとメイビンにそれぞれソロホームランを被弾しさらに2失点。
9回にはボッグスが連続ダブルを打たれダメ押しされる。
その裏にモリーナダブルプレーの間の1点で完封だけは免れる。
あと40人枠に入っているメンフィスのロビンソン外野手が左肩を負傷し今季絶望に。
258名無しさん@実況は実況板で:2010/05/21(金) 17:33:11 ID:8kTunQWR
2010年42試合目 対マーリンズ2回戦(1勝1敗)
FLA 200 000 000 2
STL 130 000 00X 4
W Wainwright(6-2)
S Franklin 10S
L N.Robertson(4-4)

初回、ラミレスの1ランシングルとアグラの犠牲フライで先制点を許す。
しかしその裏、フリースの1ランシングルですぐさま反撃。
2回にはラドウィックの1ランダブルで同点、続くホリデーの2ランダブルで2点勝ち越し。
ウェインライトは時折走者を出しながらも2回以降は無得点に抑える。
そして8回マクレラン、9回フランクリンとつないで逃げ切った。
明日からのエンゼルス3連戦、珍しくNHKBS1の中継有り。(1戦目は生だが2、3戦目は録画)
明日のエンゼルスの先発は昨年までカージナルスに在籍していたピネイロ。こちらはペニー。
259名無しさん@実況は実況板で:2010/05/22(土) 12:11:11 ID:o21AE/rv
2010年43試合目 対エンゼルス1回戦(1勝1敗)
LAA 040 100 000 5
STL 225 000 00X 9
W Motte(2-1)
L Pineiro(3-5)
HR
Cardinals Penny 1(grand slam)F.Lopez 3
Angels Napoli 4(two-run)

2007年以来となるエンゼルスとのインターリーグ
初回、ラスマスの2ラントリプルで先制
直後の2回表、先頭のハンターからシングル3連打で同点にされ、
さらにナポリに勝ち越しの2ランを被弾
だがその裏ロペスの1ラントリプルとラドウィックの1ランシングルで同点に追いつく
3回裏、2アウトから満塁のチャンスを作るとペニーが初球をレフトスタンドに叩きこむグランドスラム
これはマーリンズ時代の2003年以来となる通算3本目のホームラン
続くロペスもライトへホームランを叩き込み、ピネイロをこの回でKOする
しかし4回表、ペニーがマウンドに上がるも背中を痛め投げずに降板、代わったボッグスが1点取られる
その後は一転して試合が落ち着き、両チームとも追加点は無く試合終了。
260名無しさん@実況は実況板で:2010/05/23(日) 14:07:37 ID:DfjVUXbi
2010年44試合目 対エンゼルス2回戦(1勝1敗)
LAA 015 020 020 10
STL 020 000 113  7
W Kazmir(3-4)
L Lohse(1-4)
HR
Cardinals Holliday 5
Angels Napoli 5(two-run)

ペニーが15日のDL入り、代わってウォルターズが昇格
5試合ぶりにプホルスとホリデーの打順が入れ替わりいつもの3、4番にもどった
試合は2回にモラレスに1ランシングルを打たれ先制されるが
直後にホリデーのソロホームランとライアンの内野ゴロの間の得点で逆転
しかし3回表1アウトから2四球を挟んで4連打&ローシュ自らの悪送球も絡んで5失点
4回にも2安打されてピンチを残したところでローシュ降板、後続はミラーが抑える
そのミラーも5回にはナポリに2試合連続となる2ランホームランを被弾し点差を広げられる
その後7回に1点返すが直後に2失点、その裏に1得点と点を取り合う
9回裏、長短打3本にエラーも絡んで3点返すが反撃及ばず

昨日のエンゼルスとの対戦成績の所の記入ミスの通り1勝1敗になってしまった
261名無しさん@実況は実況板で:2010/05/24(月) 17:46:02 ID:sI7eh8iD
2010年45試合目 対エンゼルス3回戦(2勝1敗)
LAA 010 310 000 0 5
STL 000 300 020 1 6
W Franklin(3-0)
L S.Shields(0-2)
HR
Angels K.Morales 10 Napoli 6(three-run)

2回表、モラレスにソロホームランを浴び先制を許す。
4回表にはナポリに3試合連発となる3ランホームランを被弾。
4回裏、モリーナの2ランシングルと相手のエラーで3点を返す。
しかし直後の5回表、プホルスの2エラーもあり1点奪われる。
その後しばらく試合は硬直状態に。
試合が再び動いたのは8回裏。プホルス四球→盗塁、ラスマス四球→ダブルスチールでチャンスを作ると
フリースが同点の2ランシングル。その後満塁まで攻めるがスタヴィノハが全部空振りの三球三振を喫し勝ち越せず。
延長に入り10回裏、3四死球で1アウト満塁のチャンス。ここでロペスがセンターオーバーのグランドスラム。
ホリデーがホームを踏んだ後選手達がロペスに駆け寄った為記録は1ランシングルも、ホーム7連戦の最後を劇的な展開で飾った。
262名無しさん@実況は実況板で:2010/05/26(水) 17:51:48 ID:xoAfpBDR
2010年46試合目 対パドレス1回戦(1敗)
STL 000 000 000 0
SD 010 000 00X 1
W Garland(6-2)
S Bell 13S
L Wainwright(6-3)
HR
Padres J.Hairston 1

初回、1アウト満塁からラスマス、フリースが連続三振。
2回には2アウトからウェインライト、ロペスが連打もラドウィックが三振。
その裏へアストンに先制のソロホームランを被弾。
3回、4回と先頭打者が出塁も併殺打、三振ゲッツーで得点を奪えず。
7回にも併殺打、9回一打同点のチャンスでもあと一本が出ず完封負け。
LOB数の合計は何と17。ウェインライトは7回1失点も3敗目を喫した。
263名無しさん@実況は実況板で:2010/05/27(木) 17:46:03 ID:N+rHgr9F
2010年47試合目 対パドレス2回戦(2敗)
STL 000 000 001 000 0 0
SD 000 000 010 000 1 1
W Mujica(2-0)
L M.Boggs(0-2)
HR
Padres J.Hairston 2

本日も走者を出しながら得点が取れない展開が続く。
0−0で迎えた8回裏、ステアーズの左中間を破る1ランシングルで先制される。
2試合連続完封負け目前の9回表2アウトから、
シューマーカーダブル、ラドウィックシングルで同点に追いつく。
11回表無死一三塁のチャンスを作るも走塁死もあり無得点に終わる。
13回裏、2アウトからへアストンに2試合連発となるホームランを左中間に叩き込まれ試合終了。
連日の1点差負け。
264名無しさん@実況は実況板で:2010/05/28(金) 17:43:48 ID:rkS3KCP4
2010年48試合目 対パドレス3回戦(1勝2敗)
STL 001 021 220 8
SD 000 000 300 3
W Walters(1-0)
L LeBlanc(2-3)
HR
Cardinals Br.Ryan 1 Pujols 9

昨日も最終スコアをミスってしまった(正しくは1−2)
ペニーのDL入りに伴いウォルターズがMLB初先発。
3回表プホルスの併殺崩れの間に1点先制する。
5回にはライアン、プホルスと2本のソロホームランで追加点を奪う。
6回にはシューマーカーの1ラントリプル。
7回にはプホルスの犠牲フライ、ホリデーの1ランシングルと着々と追加点を挙げる。
その裏に3点返されるが、8回表に2点を取り突き放す。
最終的に15安打8得点と打線が爆発。ウォルターズも5回4安打無失点の好投でMLB初勝利を挙げた。
265名無しさん@実況は実況板で:2010/05/29(土) 16:31:46 ID:vR8X/5IV
2010年49試合目 対カブス1回戦(1勝)
STL 500 000 002 7
CHC 000 010 000 1
W C.Carpenter(6-1)
L R.Wells(3-3)
HR
Cardinals Ludwick 7(two-run)
Cubs Colvin 5

今季初のカブス戦。
初回から相手先発ウェルズに襲い掛かる。
先頭のロペスから6番のモリーナまでシングル4本、ダブル2本の6連打で5点先制。
ウェルズは1つのアウトも取れずに降板。
カーペンターはヒットを打たれながらも4回まで無得点。しかし5回にコルビンにソロホームラン。
結局7回途中まで7安打され降板したが1失点のみに抑えた。
打線は2回以降無得点だったが9回にラドウィックの2ランホームランで駄目押し。
9回には先日15日のDL入りしたローシュに代わり上がってきたサーラスがMLB初登板。
ロペスのエラーで走者は出すも4人で抑え上々のデビュー。
266名無しさん@実況は実況板で:2010/05/30(日) 13:44:14 ID:WubqakIJ
2010年50試合目 対カブス2回戦(1勝1敗)
STL 000 000 000 0
CHC 000 301 01X 5
W C.Silva(7-0)
L Ottavino(0-1)

昨日MLB初登板したサラスがメンフィスに行き、代わって上がってきたオッタヴィーノがMLB初登板初先発
ついでに27歳の左腕投手マックレーンもMLB初昇格、メイサーが40人枠を外れた

オッタヴィーノは初回先頭打者福留から三振を奪う上々の立ち上がり。
しかし4回、四球の後シングル+ラスマス悪送球で先制され、さらに1ラントリプル、1ランシングルと一気に3失点。
その後6回2アウト満塁のピンチを残して降板。代わったボッグスが押し出し四球を与える。
打線はシルバの前に7回2安打11三振。マーシャルに代わった8回に2安打でチャンスを作るが
3番手ザンブラーノに代打スタヴィノハが併殺打に倒れ無得点。
その裏に駄目押しの1点を奪われ万事休す。チームの連勝は2でストップした。
267名無しさん@実況は実況板で:2010/05/31(月) 17:57:14 ID:Jwb4i4YL
2010年51試合目 対カブス3回戦(2勝1敗)
STL 100 030 203 9
CHC 000 000 100 1
W Wainwright(7-3)
L Dempster(3-5)
HR
Cardinals Pujols 10 11(two-run) 12 Freese 4(two-run)
Cubs Soto 5

初回、2アウトからプホルスが左中間場外へ先制のソロホームラン。
四球を挟み5回には2打数連発の2ランホームラン。その前にラドウィックの1ランシングルも。
7回にはホリデー、フリースの連続1ランシングルで2点追加。
その裏ここまで無失点のウェインライトがソトにホームランを打たれる。
7回に敬遠されたプホルスは9回に3打数連発となるソロホームランをセンターに叩き込む。
その後フリースにも止めの2ランホームランが飛び出す。
7回1失点のウェインライトは7勝目。

昨日40人枠から外れたと言ったメイサーだったがオプション付でメンフィス行きになっただけでした。
268名無しさん@実況は実況板で:2010/06/01(火) 17:38:00 ID:umxP+NSo
2010年52試合目 対レッズ10回戦(6勝4敗)
CIN 200 100 010  4
STL 010 335 00X 12
W J.Garcia(5-2)
L Arroyo(5-3)

初回、2アウトに三塁からゴームスの2ランシングルで先制される。
2回裏、シューマーカーの犠牲フライで1点差に詰め寄る。
4回表、カブレラの1ランシングルで2点差に戻されるが
その裏ラドウィックの1ランシングル、プホルス敬遠後のホリデーの2ランダブルで逆転。
5回にはシューマーカーの1ランシングル、ロペスの2ランダブルでさらに3点。
6回にはラスマスの1ランシングルで1点取り、連続四球で満塁。
ここで代打ジェイのファウルエリアのフェンスと地面の間にボールが挟まるグラウンドルールダブル。
その後もラドウィックの犠牲フライ、プホルスの1ランシングルとこの回5得点。
その後8回に1点は返されるも、打線爆発で大勝。
これで5月終了、15勝14敗。
269名無しさん@実況は実況板で:2010/06/02(水) 17:59:54 ID:v4SvLSrm
2010年53試合目 対レッズ11回戦(6勝5敗)
CIN 302 200 200 9
STL 300 104 000 8
W Del Rosario(1-0)
S Cordero 16S
L D.Reyes(2-1)
HR
Cardinals Rasmus 8(two-run) Jay 1
Reds Rolen 12(three-run) 13 Votto 11

クレイグがメンフィスに、そしてスプリングフィールドからマイルズが昇格。
1回表、ローレンに先制の3ランホームランを打たれるが
その裏にホリデーの1ランシングルとラスマスの2ランホームランで同点に追いつく。
3回表にボット、ローレンの2者連続ホームランで勝ち越され、4回にはカブレラの2ランダブルで4点差に。
その裏ジェイのMLB初ホームランで1点返す。
6回裏、ホリデーの四球から3連続シングルで2点返し、2アウト後ライアンの2ランダブルで逆転。
しかし直後の7回表、レイエスがシングル3本で同点にされると、
代わったホークスワースが犠牲フライを打たれ再逆転を許す。
7回、8回とチャンスは作るもあと一本が出ず、9回は併殺もあり3人で終わる。
270名無しさん@実況は実況板で:2010/06/03(木) 17:46:09 ID:BmlEDTcn
2010年54試合目 対レッズ12回戦(7勝5敗)
CIN 000 000 100 1
STL 000 102 10X 4
W C,Carpenter(7-1)
S McClellan 1S
L LeCure(1-1)
HR
Cardinals Holliday 6

4回裏、2アウトからモリーナ死球→ライアンのレフトオ−バー1ラントリプルで先制。
6回にはシューマーカー、ラドウィックの連続1ランシングルで追加点。
7回表にローレンの1ランシングルで1点返されるも、直後の7回裏にホリデーのソロホームラン。
カーペンターは8回1失点の好投。9回はマクレランが3人で締め今季初セーブ。
271名無しさん@実況は実況板で:2010/06/05(土) 13:44:17 ID:a1R07+gw
2010年55試合目 対ブルワーズ4回戦(3勝1敗)
MIL 000 000 000 0
STL 002 002 13X 8
W Wainwright(8-3)
L Wolf(4-5)
HR
Cardinals Rasmus 9(two-run)

ウェインライトは1、2回とダブルを打たれるも無得点に抑える。
3回裏、フィルダースチョイスとプホルスの犠牲フライで2点先制。
6回にはラスマスの2ランホームランで中押し。
7回にホリデーの1ランダブル、8回にラドウィックの2ランダブルとプホルスの1ランシングルで駄目押し。
ウェインライトは3回以降出したランナーは4回フィルダーへの四球だけと完璧な内容。
9回2安打8奪三振で今季初完封勝利。
272名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 01:03:57 ID:fj5BJuqp
>>271 乙です。
ウェインライトはマイナー138先発、メジャー98先発でプロ初完封。
ものすごい意外な事実
273名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 04:08:37 ID:q6a3iKrv
Randy Winn back in National League.
Signs with #Cardinals. It's official.
He'll wear No. 44 and be available today. 約2時間前 webから
274名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 10:18:34 ID:6oJD3SHS
あのウインが
275名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 11:43:16 ID:LNQFEhgY
ウィンさん早速試合に出てたね

ホリデーさん好調だからプーホールズ敬遠されないな
あとはモリーナとライアン、シューメーカーが打ち出せば完璧
276名無しさん@実況は実況板で:2010/06/06(日) 13:33:22 ID:bYYZsbOg
新加入ウィンの背番号はイズリングハウゼン退団後空いていた44に
ウィンの加入に伴い、ジェイがメンフィスに
あとローシュのDLが15→60日に変更

2010年56試合目 対ブルワーズ5回戦(4勝1敗)
MIL 100 003 000 00 4
STL 400 000 000 01 5
W M.Boggs(1-2)
L Axford(1-1)
HR
Cardinals Pujols 13(two-run)
Brewers Weeks 9

試合はウィークスの初回先頭打者ホームランで幕開け。
その裏にプホルスの2ランホームランとラスマスの右中間を破る2ランダブルで4点を奪い逆転。
先発オッタヴィーノは2回以降走者を出しながらも0点に抑えるが、6回先頭のブラウンにシングルを打たれ継投策に入る。
しかしレイエスがアウト1つも取れずピンチを拡大し、3番手マクレラン投入も内野ゴロと犠牲フライで同点に追いつかれる。
打線は2回以降0行進が続いたが、延長11回マイルズ、モリーナが連続シングルでチャンスを作ると
最後はラスマスがライト前へ運び試合を決めた。
277名無しさん@実況は実況板で:2010/06/07(月) 17:58:55 ID:650r7o3V
2010年57試合目 対ブルワーズ6回戦(4勝2敗)
MIL 201 000 000 1 4
STL 001 001 010 0 3
W Braddock(1-0)
S Axford 4S
L Motte(2-2)
HR
Cardinals Rasmus 10 Pujols 14
Brewers Weeks 10

立ち上がりシングル三連打でいきなりノーアウト満塁のピンチを招く。
ここでサードゴロをロペスがエラーし先制される。続くマギーには犠牲フライ。
3回表にはウィークスに2試合連発のソロホームランを被弾。
その裏ラスマスのソロホームランで1点返す。
ブルワーズ先発パーラの前に5回まで10三振を奪われるが、6回にプホルスが2試合連続のホームラン。
1アウト後3者連続四球でパーラ降板。
だが2番手ブッシュにシューマーカーが三振、3番手ローにフリースがショートゴロで同点に追いつけず。
しかし8回裏、ラドウィックのダブルからチャンスをつくりウィンの犠牲フライで同点、2試合連続の延長に。
10回表、モッテが満塁のピンチを招くとハートにセンターへ犠牲フライを打ち上げられ勝ち越される。
その裏は無得点に終わり試合終了。連勝は3でストップ。
278名無しさん@実況は実況板で:2010/06/08(火) 18:14:24 ID:3Tnz240G
2010年58試合目 対ドジャース1回戦(1敗)
STL 010 000 300  4
LAD 200 440 20X 12
W Monasterios(3-0)
L Hawksworth(0-3)
HR
Cardinals Ludwick 8 9
Dodgers DeWitt 1(three-run)

本日のドラフト、カージナルスの1順目指名は左打ちの大学生三塁手ザック・コックス(21)。
試合の方はホークスワースがMLB初先発。
しかし初回からシングル3連打(間に盗塁、暴投あり)で1点を失う。この後ラミレスの併殺打の間にもう1点。
直後の2回にラドウィックのソロホームランで反撃。
ホークスワースは2回3回は無失点も4回に長短打4本に犠牲フライも絡み4失点でこの回限りで降板。
5回からウォルターズが登板するが、この回も4点を奪われる。
7回にラドウィックの本日2本目のソロホームランなどで3点返すも、裏に2点取られダメを押される。
ホークスワース、ウォルターズ2人とも仲良く4回7安打3四球6失点で大敗。
279名無しさん@実況は実況板で:2010/06/09(水) 17:40:57 ID:ajpP5ql6
2010年59試合目 対ドジャース2回戦(2敗)
STL 000 000 000 0
LAD 000 000 01X 1
W Kuo(2-1)
S Broxton 15S
L T.Miller(0-1)

カーペンター、黒田の両先発の投手戦となった今日の試合。
両投手とも7回まで投げ、0−0のまま降板。
試合が動いたのは8回裏、ミラーが2安打されピンチを招くと、
マクレランがラミレスに1ランダブルを打たれ先制される。
9回表3番プホルスからの攻撃もブロクストンに抑えられ試合終了。これで3連敗。
280名無しさん@実況は実況板で:2010/06/10(木) 17:39:26 ID:g0psc5nc
2010年60試合目 対ドジャース3回戦(3敗)
STL 000 300 000 3
LAD 202 000 00X 4
W Kershaw(6-3)
S Broxton 16S
L Wainwright(8-4)
HR
Cardinals Ludwick 10(three-run)
Dodgers M.Ramirez 5(two-run)

昨日付けでサラスが昇格しウォルターズがメンフィスへ
試合は初回、ラミレスに2ランホームランを打たれ先制される。
3回にはデイウィットに2ランシングルと今日も苦しい展開に。
直後の4回表にラドウィックの3ランホームランで1点差まで詰め寄る。
その後はお互い走者は出すもホームが遠く、試合は9回表まで進む。
先頭プホルスのシングル、2アウト後モリーナのグラウンドルールダブルで一打逆転の場面をつくる。
しかしウィンがショートゴロに倒れ試合終了。
ドジャース相手に93年以来の3ゲームスイープを喰らった。
281名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 06:49:23 ID:A1GfLnWK
スーパンが今季残り日程をメジャー契約で古巣復帰
282名無しさん@実況は実況板で:2010/06/11(金) 19:42:24 ID:ROCo5AeH
2006年以来の復帰か
先発が現在ペニーとローシュを欠いているのでちょっとだけ期待する
283名無しさん@実況は実況板で:2010/06/12(土) 18:18:40 ID:Nrur1LGt
2010年61試合目 対ダイヤモンドバックス4回戦(3勝1敗)
STL 020 000 300 5
ARI 000 010 100 2
W J.Garcia(6-2)
S Franklin 11S
L Ro.Lopez(2-5)
HR
Cardinals Br.Ryan 2(three-run)

28球団がインターリーグ再開の中今季2度目のアリゾナ遠征。
2回にシューマーカーの1ランダブル、モリーナの1ランシングルで2点を先制。
1回には2四球、2〜4回には1イニングごとにエラー1つで走者を出すもガルシアが無失点に抑える。
しかし5回裏、ラローシュの1ランダブルで1点返される。
3〜6回までDバックス先発ロペスの前に一人も走者を出せなかったが、
7回2アウトからシングル2連打の後ライアンがレフトへ3ランホームランで点差を広げる。
その裏マクレラン、レイエスがシングル3連打で1点返されるもモッテが2者連続三振に抑えピンチを凌ぐ。
その後8回に1アウト一二塁、9回に2アウト満塁とピンチを招くが0に抑え連敗ストップ。
284名無しさん@実況は実況板で:2010/06/13(日) 16:35:17 ID:BqWpYapv
2010年62試合目 対ダイヤモンドバックス5回戦(3勝2敗)
STL 000 011 000 2
ARI 102 310 00X 7
W Haren(7-4)
L Ottavino(0-2)
HR
Cardinals Rasmus 11
D-backs M.Reynolds 15 Ad.LaRoche 8 9 Snyder 9

初回にレイノルズの1ランダブルで先制される。
3回にはレイノルズ、ラローシュに連続ホームランを被弾。
4回にもシュナイダーのホームランの後ダブル3本打たれオッタヴィーノKO。
5回に4安打で1点返すが、裏にラローシュの2打席連発のホームランで点差を広げられる。
6回表ラスマスのホームランが出るが焼け石に水。Dバックスの長打攻勢に屈した。、
285名無しさん@実況は実況板で:2010/06/14(月) 17:59:11 ID:CvOlom9y
2010年63試合目 対ダイヤモンドバックス6回戦(3勝3敗)
STL 000 000 203 5
ARI 200 100 202 7
W E.Vasquez(1-2)
L McClellan(0-2)
HR
D-backs C.Young 11 12(two-run)

初回、カーペンターの立ち上がりを攻められラローシュの2ランダブルで2点先制される。
4回裏にはヤングにソロホームランを打たれ3点差に。
ジャクソンの前に6回まで無得点だった打線は7回チャンスを作りジャクソン降板、
代わった2番手ハイルマンからプホルスの2ランダブルで1点差に詰め寄る。
直後の7回裏にラローシュの1ランシングル、モンテロの1ランダブルで3点差に戻される。
敗戦目前の9回表、クオルズを攻め立て1点差に。さらに代わったバルガスがワイルドピッチで同点に。
しかしその裏、マクレランがヤングに今日二発目となるウォークオフ2ランホームランをセンター左に叩き込まれ試合終了。
西地区への遠征は1勝5敗と散々な結果に。明日からホームに戻ってマリナーズ3連戦。
1戦目と3戦目はBS1で生放送あり。
286名無しさん@実況は実況板で:2010/06/15(火) 17:38:21 ID:d3K7/jry
2010年64試合目 対マリナーズ1回戦(1勝)
SEA 200 000 010 3
STL 301 040 01X 9
W Wainwright(9-4)
L French(0-1)
HR
Cardinals Ludwick 11 Rasmus 12
Mariners I.Suzuki 2

スーパンが正式に加入、オッタヴィーノがメンフィスへ。
試合は初回、イチローの先頭打者ホームランと内野ゴロの間の得点で2点先制される。
しかしその裏、1アウトから今日2番起用のホリデー四球、プホルスシングルの後
ラドウィックがレフトスタンドへ3ランホームランを叩き込みあっさり逆転。
3回にもホリデー、プホルスシングル→ラドウィック犠牲フライで追加点。
5回にはプホルス、ラドウィックでノーアウト二三塁のチャンスを作る。
ここでフリースがサードゴロも、相手サードJ.ロペスが三塁ランナープホルスの後頭部に当てる悪送球で2点追加。
続くラスマスが2ランホームランとこの回4点を奪い点差を6点に広げる。
ウェインライトは2回以降立ち直り8回途中まで3失点。その後モッテ、ボッグスとつなぎ連敗ストップ。
287名無しさん@実況は実況板で:2010/06/16(水) 17:25:31 ID:CGF6L7iV
2010年65試合目 対マリナーズ2回戦(2勝)
SEA 000 100 001 2
STL 000 310 00X 4
W Hawksworth(1-3)
S Franklin 12S
L Rowland-Smith(0-6)
HR
Cardinals Rasmus 13(two-run) Pujols 15
Mariners Bradley 6 Langerhans 2

スーパンが復帰初登板初先発。
初回2アウト満塁のピンチを招くも無失点に抑える。
4回ブラッドリーにソロホームランを打たれて先制される。
その裏、ラスマスの2ランホームランですぐさま試合をひっくり返すと
スーパンがダブル、ライアンが1ランシングルでもう1点追加。
5回頭からスーパンに代わりホークスワースガ登板。2アウト満塁と攻め立てられるが無失点で凌ぐ。
するとその裏プホルスにソロホームランが飛び出し3点差に広げる。
その後はミラー、マクレランとつなぎ、最終回フランクリンがソロホームランを浴びるもリードを守り連勝。
ホークスワースは今季初勝利。
288名無しさん@実況は実況板で:2010/06/17(木) 17:04:30 ID:wjdn+E7S
2010年66試合目 対マリナーズ3回戦(2勝1敗)
SEA 000 110 000 2
STL 000 100 000 1
W J.Vargas(5-2)
S Aardsma 14S
L J.Garcia(6-3)

ガルシア、バルガスの両左腕の先発で始まった今日の試合。
4回表、併殺崩れの間に先制されるとその裏にラドウィックの犠牲フライですぐさま同点。
5回表、フィギンズに1ランシングルを打たれ勝ち越される。
その後はお互いに0行進。8回表にピンチを招くがモッテが連続三振で凌ぐ。
8回9回と一打同点のチャンスを作るもあと一本が出ず、連勝は2でストップした。
一日空いて次はアスレチックス戦。
289名無しさん@実況は実況板で:2010/06/19(土) 14:31:36 ID:y3slnzcT
2010年67試合目 対アスレチックス1回戦(1勝)
OAK 040 000 000 4
STL 200 020 20X 6
W C.Carpenter(8-1)
S Franklin 13S
L Ziegler(2-4)
HR
Cardinals Holliday 7(two-run)

初回、いきなり2アウト満塁のピンチを招くも無失点に抑える。
その裏、ホリデーが昨年半年くらい在籍した古巣相手に2ランホームランで先制。
しかし直後の2回表、アスレチックス打線に長短打5本で4点取られ逆転される。
2回以降なかなか得点が奪えなかったが5回裏、ホリデー、プホルスの連続シングルで同点に追いつく。
7回裏、ライアン、シューマーカーの連続ダブルで勝ち越し。ラドウィックの1ランシングルでもう1点追加。
カーペンターが7回まで投げ、後はマクレラン、フランクリンとつなぎ逃げ切り。
290名無しさん@実況は実況板で:2010/06/20(日) 13:31:34 ID:ylNPfRbL
2010年68試合目 対アスレチックス2回戦(2勝)
OAK 100 000 002 3
STL 000 020 20X 4
W Wainwright(10-3)
S Motte 2S
L Sheets(2-7)
HR
Cardinals Holliday 8(two-run)

初回、2アウト一二塁のピンチを招くとデービス、ジャクソンがダブルスチールを敢行。
モリーナが三塁に送球するが右に大きく逸れレフトに抜ける間にデービスが生還し先制される。
打線は4回までシーツの前に無得点だったが5回裏、シューマーカーの1ランシングルで同点に。
続くホリデーの1ランダブルで勝ち越し。
7回にはホリデーの2試合連発となる2ランホームランで追加点。
ウェインライトは8回まで投げ初回の1失点のみで9回はフランクリンが登板。
しかし四球→シングル→シングルで1アウトも取れず1点返されるとここで降板、3番手モッテが登板。
グロスに1ランシングルは打たれたものの、1点リードは守りきって今季2セーブ目を挙げた。
ウェインライトは4年連続の2桁勝利を記録。
291名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:35:08 ID:C/7YJwoU
2010年69試合目 対アスレチックス3回戦(2勝1敗)
OAK 000 110 010 3
STL 000 101 000 2
W Breslow(2-1)
S A.Bailey 13S
L Hawksworth(1-4)
HR
Cardinals Holliday 9 10
Athletics Kouzmanoff 4

4回表、クズマノフにソロホームランを打たれ先制される。
しかしその裏、ホリデーが3試合連発となるソロホームランで同点に。
5回表、1アウト一三塁からデービスにライト前に落とされる。
一塁走者のスタートが遅れたので二塁封殺で記録はライトゴロも1点勝ち越される。
6回裏、ホリデーが2打席連発となるソロホームランで再び同点に。この3連戦で4発目。
8回表、エリスの犠牲フライで三度勝ち越しを許す。その裏2アウトからチャンスを作るもプホルス凡退。
9回は三者凡退で終わりスイープはならず。一日空いて次はトロントで3連戦。
292名無しさん@実況は実況板で:2010/06/21(月) 17:48:06 ID:HFHytGP0
ホリデーはアスレチックス相手に大暴れかw
293名無しさん@実況は実況板で:2010/06/23(水) 17:27:57 ID:kahkvcEz
2010年70試合目 対ブルージェイズ1回戦(1勝)
STL 011 040 021 9
TOR 020 001 100 4
W J.Garcia(7-3)
L Cecil(7-4)
HR
Cardinals Y.Molina 3 Holliday 11 Rasmus 14(two-run) F.Lopez 4
Blue Jays J.Bautista 19(two-run) 20

2005年以来のトロントでの試合。
2回表、モリーナのホームランで先制も、直後にバティスタの2ランホームランで逆転される。
しかし3回表、先週の週間MVPを受賞したホリデーの4試合連発となるソロホームランで同点に追いつく。
5回表、ホリデーの1ランダブルで勝ち越し。更にラドウィックの1ランダブル、フリースの2ランシングルと4点を奪う。
6回裏、1アウト二三塁からリンドのライト線を破りそうな当たりをプホルスが好捕。1点は取られるも後続を断った。
7回裏、バティスタの今日2本目となるホームランで3点差に。
だが直後の8回表ラスマスの2ランホームランで突き放す。9回にはロペスにもホームランが飛び出し駄目押し。
6回3失点のガルシアが7勝目を挙げた。
294名無しさん@実況は実況板で:2010/06/24(木) 17:28:32 ID:WULQbAuk
2010年71試合目 対ブルージェイズ2回戦(2勝)
STL 000 000 001 1
TOR 000 000 000 0
W C.Carpenter(9-1)
S Franklin 14S
L Gregg(0-3)

カーペンターとロメロの投手戦となった今日の試合。
初回に無死満塁のチャンスを潰すなど7回以外毎回走者を出しながらロメロの前に0に抑えられてきたが
9回に代わったグレッグからシングル3本で1点を奪い先制。
その裏にフランクリンが走者を出すも併殺打もあり4人で抑え1−0で勝利。
カーペンターは2005年のロジャース・センターでの登板試合でも完封しており、
今日も8回を0に抑え古巣の本拠地で17イニング連続無失点。
295名無しさん@実況は実況板で:2010/06/25(金) 17:26:53 ID:hgI43URz
2010年72試合目 対ブルージェイズ3回戦(2勝1敗)
STL 000 000 000 0
TOR 311 000 00X 5
W Morrow(5-5)
L Wainwright(10-5)
HR
Blue Jays V.Wells 17(two-run) 18 Lind 9

初回、ウェインライトがウェルズに2ラン、続くリンドにホームランを打たれ3点を先制される。
2回にはルイスの犠牲フライ、3回にはウェルズの2打席連続のホームランと3回までに5失点。
ウェインライトは4回限りで降板した。
打つほうはブルージェイズ先発モロウの前に8回無得点に抑えられ完敗。
今年最後のインターリーグはカンザスシティに移動してのロイヤルズ戦。
296名無しさん@実況は実況板で:2010/06/26(土) 13:40:08 ID:NNqQqV1y
2010年73試合目 対ロイヤルズ1回戦(1敗)
STL 000 000 002 2
KC 003 000 01X 4
W Greinke(3-8)
S Soria 18S
L Suppan(0-3)

昨年のサイヤング賞グレインキーが立ちはだかった今日の試合。
3回裏、ケンドールの1ランシングル、バトラーの1ランダブル、ギーエンの1ランシングルと3点を奪われる。
6回表にいアウト満塁のチャンスを作るがラドウィックがダブルプレーで無得点。
8回表には1アウト一二塁もホリデー、プホルスが凡退し無得点。
その裏に内野ゴロの間に4点目を失う。
完封目前の9回表、インターフェアランスとダブルで無死二三塁のチャンスを作りグレインキー降板。
代わったソリアからロペスの犠牲フライとフリースの1ランシングルで2点返す。
しかしその後はマイルズとウィンが倒れ試合終了。インターリーグで始めてカードの頭を落とした。
297名無しさん@実況は実況板で:2010/06/27(日) 13:11:11 ID:J9VN17YW
2010年74試合目 対ロイヤルズ2回戦(1勝1敗)
STL 000 320 000 5
KC 000 002 010 3
W Hawksworth(2-4)
S Franklin 15S
L Davies(4-6)
HR
Cardinals Rasmus 15(three-run) Schumaker 2(two-run)

25日付でオッタヴィーノが昇格しサラスがメンフィスに
4回表、ラスマスが3ランホームランを叩き込み先制。5回にはシューマーカーにも2ランホームラン。
先発ホークスワースは5回まで無得点も、6回四球とエラーで走者を2人出し降板。
2番手ミラーがデへススに2ランシングルを打たれ点差を詰められる。
8回には2アウトからシングル3連打で1点返される。
が、9回はフランクリンが3人で抑え逃げ切り。ホークスワースが先発としての初勝利を挙げた。
298名無しさん@実況は実況板で:2010/06/28(月) 17:30:26 ID:u6JI0rDj
2010年75試合目 対ロイヤルズ3回戦(1勝2敗)
STL 100 010 001  3
KC 032 200 03X 10
W B.Chen(4-2)
L J.Garcia(7-4)
HR
Cardinals Pujols 16 Rasmus 16
Royals Betemit 3(three-run)

初回、いきなり無死満塁のチャンスを作るとホリデーがセンターに犠牲フライを打ち上げ先制。
しかし今日はガルシアが乱調。2回にべテミーに3ランホームランを打たれ逆転されると
3回にもシングル3連打で1点を失い降板。2番手ボッグスがさらに1人生還させガルシアは2回5失点に。
4回には3番手オッタヴィーノがケンドールにセンターオーバーの2ランダブルを打たれ5点差に。
5回にプホルスの10試合ぶりのホームランで1点返すが後が続かず。
8回にもケンドールに右中間を破る2ランダブル、デへススの1ランシングルで3点追加され駄目押しされる。
9回、先頭のラスマスが2試合連続のホームランを放つも焼け石に水。7点差をつけられての大敗を喫した。
インターリーグ終了。エンゼルス、マリナーズ、アスレチックス、ブルージェイズには2勝1敗ずつ。
ロイヤルズには1勝2敗と負け越し。計9勝6敗。
299名無しさん@実況は実況板で:2010/06/29(火) 17:26:06 ID:cMdiWlIj
2010年76試合目 対ダイヤモンドバックス7回戦(4勝3敗)
ARI 000 002 120 5
STL 200 000 013 6
W Motte(3-2)
L Heilman(2-2)
HR
D-backs  Ad.LaRoche 12(two-run) Haren 1 M.Reynolds 18(two-run)

1回裏、シューマーカー、ロペスのシングル2連打でチャンスを作るとヘイレンのワイルドピッチで先制。
さらにプホルスの1ランダブルで2点目を挙げる。
その後しばらくはカーペンター、ヘイレンの投手戦に。
試合が動いたのは6回表、2アウトからヤングに四球、続くラローシュに2ランホームランを打たれ同点に。
続く7回にはヘイレンに勝ち越しとなるホームランをセンターへ叩き込まれる。カーペンターはこの回で降板。
8回にはレイノルズの打ったライトへの大飛球をウィンがジャンプで捕球を試みるも弾きスタンドへ。
ホームランをアシストした格好となったウィンだが、その裏にシングルを放ち反撃の口火を切る。
シューマーカー、ロペスもシングルでつなぎ2点差に。だが続くチャンスに3、4、5番が倒れ1点止まり。
9回裏、モリーナへの初球のストライク判定を巡りラルーサ監督が退場。
モリーナ、ライアンのシングル2連打でヘイレンに代わりハイルマンが2番手で登板。
代打ウェインライトの送りバントをハイルマンが三塁へ悪送球し1点差に。なおも無死二三塁。
ウィンが倒れた後、シューマーカーのファーストゴロをラローシュがホームへ送球。
しかしこの送球がキャッチャーのミットを弾く悪送球になり2者が生還し逆転。
終盤にもつれた今日の試合、最後はミスに助けられたがそれでも勝利は嬉しい。
300名無しさん@実況は実況板で:2010/06/30(水) 17:20:50 ID:QdG8uTGz
2010年77試合目 対ダイヤモンドバックス8回戦(5勝3敗)
ARI 000 000 000 0
STL 002 042 00X 8
W Wainwright(11-5)
L Willis(2-3)
HR
Cardinals Pujols 17(two-run) 18(two-run)

フリースが15日のDL入り、代わってサラスが昇格した。
試合は3回裏、プホルスの2ランホームランで先制。
5回裏、プホルスの2打席連続の2ランホームランで追加点。さらに四球とシングルでウィリスKO。
2アウト後ウェインライトの2ランシングル、マイルズの1ランダブルでこの回計4得点。
6回にはプホルスの1ランダブルとデミルのワイルドピッチでさらに2点を奪う。
ウェインライトは7回途中で降板も無失点。後をレイエス、サラスとつないで完封リレーで逃げ切り。
3015回裏の訂正:2010/06/30(水) 17:23:46 ID:QdG8uTGz
ウェインライトの ×2ランシングル
           〇1ランシングル
302名無しさん@実況は実況板で:2010/07/01(木) 17:31:43 ID:7Gk/pHnt
2010年78試合目 対ダイヤモンドバックス9回戦(5勝4敗)
ARI 010 021 000 4
STL 100 000 100 2
W Enright(1-0)
S Heilman 3S
L Suppan(0-4)
HR
D-backs C.Young 14(two-run)

大ベテランのスーパンとMLB初登板初先発のエンライトとの先発となった今日の試合。
初回、2アウトからプホルスシングル→ホリデー1ラントリプルで先制点を奪う。
しかし直後の2回表にロペスのエラーで同点に追いつかれる。
5回表にはヤングに勝ち越しの2ランホームランを被弾。
打線は3〜5回まで得点圏まで走者を進めるもあと一本が出ず、エンライトに勝ち投手の権利をプレゼント。
6回にライアルに1ランシングルを打たれスーパンは降板。
6回も二死満塁のチャンスを潰すが、7回にラルーの1ランシングルで2点差に詰め寄る。
9回も1アウト一二塁と攻め立てるが無得点。拙攻に泣き連勝ストップ。
ダイヤモンドバックス先発エンライトは初登板で初勝利を挙げた。
6月が終了、今月は13勝13敗の5割。
303名無しさん@実況は実況板で:2010/07/02(金) 17:18:17 ID:BGUiflfk
2010年79試合目 対ブルワーズ7回戦(4勝3敗)
MIL 010 020 010 4
STL 000 000 100 1
W Wolf(6-7)
S Axford 9S
L Hawksworth(2-5)
HR
Cardinals Pujols 19
Brewers C.McGehee 13 G.Kottaras 6(two-run) Fielder 18

2回表、マギーにホームランを打たれ先制される。
5回にはコタラスに2ランホームランを被弾。ホークスワースは6回3失点で降板。
7回裏にプホルスのソロホームランで反撃も、直後にフィルダーの一発で突き放される。
終わってみればチーム全体で4安打のみ。一発攻勢の前に沈んだ格好となった。
304名無しさん@実況は実況板で:2010/07/03(土) 13:21:20 ID:xckL7JtK
2010年80試合目 対ブルワーズ8回戦(5勝3敗)
MIL 000 000 000 0
STL 201 010 01X 5
W J.Garcia(8-4)
L Narveson(7-5)
HR
Cardinals T.Greene 2

グリーンが昇格し代わってサラスがメンフィスへ
初回、プホルスのダブルプレーの間に先制。その後ホリデーがダブル、スタヴィノハシングルでもう1点。
3回裏にはプホルスの犠牲フライで追加点を挙げる。
5回にはグリーンがレフトへ特大のソロホームランと着実に得点を重ねる。
先発ガルシアは序盤こそ走者を出すも4回以降は3人ずつ片付け7回無失点の好投。
モッテが8回を抑えると裏にはホリデーのダブルで駄目押し。
最後はフランクリンが2安打されるも無失点で抑えた。
305名無しさん@実況は実況板で:2010/07/04(日) 13:26:32 ID:jb2k0hFl
2010年81試合目 対ブルワーズ9回戦(5勝4敗)
MIL 114 230 010 12
STL 000 032 000  5
W M.Parra(3-5)
L C.Carpenter(9-2)
HR
Cardinals LaRue 2 Pujols 20
Brewers Weeks 14 Edmonds 8

ラドウィックが6月26日付で15日のDL入り、代わってジェイが昇格した
試合は初回先頭打者のウィークスに2球目をレフトスタンドへ叩き込まれ先制される。
2回には2者連続死球で押し出しの1点を与えてしまう。
カーペンターはその後も3回に4失点、4回も四球とシングル3本で1点奪われ無死満塁のピンチを残し降板。
2番手レイエスの暴投でさらに1失点。
5回にもオッタヴィーノが3失点し11点差つけられる。
その裏にラルー、プホルスのホームランなどで3得点。6回にはグリーンの2ラントリプルで反撃。
しかし点差が大きすぎた。8回にはエドモンズに一発を叩き込まれダメ押しされる。
今日でシーズンの半分を消化。44勝37敗で中地区2位。
306名無しさん@実況は実況板で:2010/07/05(月) 17:35:32 ID:6YEa353m
2010年82試合目 対ブルワーズ10回戦(6勝4敗)
MIL 000 100 000 1
STL 105 000 01X 7
W Wainwright(12-5)
L Gallardo(8-4)
HR
Cardinals Jay 2
Brewers C.Hart 19

オールスターゲームにモリーナ、プホルスがファン投票で選出された。
さらにウェインライト、カーペンター、ホリデーも選ばれカージナルスからは計5人選出。
その初選出されたウェインライトが今日の先発。危なげない立ち上がりで三者凡退スタート。
すると1回裏1アウト満塁のチャンスでジェイのファーストゴロをフィルダーが捕球できず先制。
セカンドのウィークスがしっかりバックアップし一塁は封殺されたので記録はセカンドゴロ。
3回浦、2アウト一二塁からジェイが打った打球が今度はショートのエラーを誘い追加点。
エスコバーは続くシューマーカーの打球もエラー。満塁となりモリーナ押し出し四球で3点目。
続くウェインライトが右中間を破る走者一掃の3ランダブルでこの回5点。
バックにも足を引っ張られたガラルドは続くグリーンへの3球目の後左脇腹を痛め降板した。
4回表にハートにソロホームランを打たれ1点は奪われるも、ウェインライトはその後も快投。
8回に2安打されるも無失点でしのぎ、その裏ジェイのソロホームランでダメ押し。
結局ウェインライトは5安打1失点で完投勝利。
307名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 14:03:18 ID:TaSLq7LN
フランクリンがサンドバッグになった
308名無しさん@実況は実況板で:2010/07/07(水) 17:34:06 ID:gTqZKPLP
2010年83試合目 対ロッキーズ1回戦(1敗)
STL 003 213 000  9
COL 002 000 109 12
W Corpas(3-5)
L Franklin(3-1)
HR
Cardinals F.Lopez 5(two-run) Holliday 12(three-run)
Rockies C.Gonzalez 15(two-run) Iannetta 5(three-run) S.Smith 12(three-run)

昨年地区優勝を決めたデンバーへの遠征試合。
3回表、ロペスの2ランホームランとプホルスの1ランダブルで3点を先制。
その裏、ゴンザレスの2ランホームランで1点差に詰められる。
しかしその後4回に2点、5回に1点と着実に追加点。
6回にはホリデーに移籍後初のクアーズフィールドでのホームランが飛び出し今日最大の7点差をつける。
7回に1点返されるもそれでも6点差。今日は余裕の展開と思っていたが最後に落とし穴が待っていた。
8回を3人で片付けたレイエスが9回、1点を返されなお1アウト一二塁の場面を残し降板。
代わったフランクリンがいきなりライアネッタに3ランホームランを打たれ2点差に。
続くファウラー荷ダブルも、ホープを打ち取り2アウト。
しかしその後シングル2連打にウィンのエラーもあり同点に追いつかれる。
続くオリボにシングルの後スミスにライトへウォークオフ3ランホームランを打たれ大逆転劇が完結した。
言うまでも無く痛すぎる負け。
309名無しさん@実況は実況板で:2010/07/08(木) 17:28:58 ID:N1ez8Uk2
2010年84試合目 対ロッキーズ2回戦(2敗)
STL 201 021 100 7
COL 000 031 031 8
W Street(1-1)
L MacLane(0-1)
HR
Cardinals Holliday 13 14 Jay 3
Rockies Fowler 2(three-run) Iannetta 6

初回にシングル5本で2点を先制。3回には2アウトからホリデーダブル→ジェイシングルで1点追加。
5回には2アウトからホリデー、ジェイの連続ホームランで2点奪い5点差をつける。
しかしその裏に3点返される。
6回表に2アウトからシングル3連打で1点奪うも、裏にシングル3連打返しで2点差に戻される。
7回にホリデーの2打席連続のソロホームランで1点追加。
3点リードで8回裏を迎えるが、ボッグスとミラーでピンチを作るとモッテがファウラーに同点3ランを被弾。
前日に続き終盤にリードを追いつかれる嫌な展開。
9回裏、MLB初登板のマックレーンが先頭打者ライアネッタにウォークオフホームランを被弾。ほろ苦いデビュー戦になった。
310名無しさん@実況は実況板で:2010/07/09(金) 17:39:44 ID:4qOgz8VF
2010年85試合目 対ロッキーズ3回戦(3敗)
STL 000 010 001 2
COL 201 010 00X 4
W U.Jimenez(15-1)
S Street 3S
L C.Carpenter(9-3)

カーペンターが初回シングル4本で2点を失う立ち上がり。
3回にはオリボの犠牲フライで3点差に。
5回表に1点返すも、すぐ裏に1点取られ突き放される。
後は最終回にジェイの1ランダブルで1点取っただけ。
ロッキーズに昨年はホームで、今年はビジターでスイープを喰らう。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:38:09 ID:Zj5q+d7d
2010年86試合目 対アストロズ7回戦(3勝4敗)
STL 110 000 033 8
HOU 000 000 000 0
W Wainwright(13-5)
L Norris(2-6)
HR
Cardinals Holliday 15(three-run) Pujols 21(two-run)

今季初のヒューストンへの遠征。
初回、1アウトからラスマス、プホルスの連続ダブルで1点を先制。
2回には先頭のグリーンがダブルで出塁、2アウト後シューマーカーの1ランシングルで2点目。
ウェインライトは毎回のように走者を出しながらも0を並べる。
8回表、ホリデーの3ランホームランで5点差をつける。
9回にはロペスの1ランダブルとプホルスの2ランホームランでとどめ。
ウェインライトは8回無失点で13勝目を挙げた。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:20 ID:ylRr3lUp
2010年87試合目 対アストロズ8回戦(3勝5敗)
STL 000 100 000 1
HOU 300 010 00X 4
W Myers(6-6)
L Suppan(0-5)
HR
Astros Keppinger 3

スーパンが¥は初回、3本の長短打に2四球が絡み3失点。
4回表、プホルスが今季初のトリプルで出塁、続くホリデーのショートゴロの間に生還し1点返す。
2回以降は0を並べてきたスーパンだったが、5回にケッピンジャーのソロホームランで4点目を失う。
さらに2アウトからシングル、ダブルでピンチを残し降板。ボッグスが後続を抑えた。
その後はお互いホームが遠くスコアが動かず。
最終回に2アウト一二塁と一発同点の場面を作るもジェイが三振し試合終了。スーパンはこれで白星無しの5連敗。
313名無しさん@実況は実況板で:2010/07/12(月) 17:46:15 ID:1K5feGq8
2010年88試合目 対アストロズ9回戦(4勝5敗)
STL 000 300 010 4
HOU 200 000 000 2
W Hawksworth(3-5)
S Franklin 16S
L W.Rodriguez(6-11)
HR
Cardinals Holliday 16(three-run)

初回、リーとペンスに連続1ランシングルを打たれ2点先制される。
4回表、ホリデーの2試合ぶりの3ランホームランで逆転。
8回にラスマスの1ランシングルで貴重な追加点を挙げる。
ホークスワースが6回途中まで2失点、後はマクレラン、モッテ、フランクリンとつないで逃げ切った。
前半戦終了、47勝41敗で中地区首位レッズとは1ゲーム差の2位。
314名無しさん@実況は実況板で:2010/07/14(水) 17:48:24 ID:BVINNXg/
第81回オールスターゲーム in エンゼル・スタジアム・オブ・アナハイム
NL 000 000 300 3
AL 000 010 000 1
W Capps(1-0)
S Broxton 1S
L P.Hughes(0-1)
MVP McCann(ATL)

カージナルスからは5人が選ばれた今年のオールスターゲーム。
プホルスは3番ファーストで先発出場。ライトフライと空振り三振に倒れ4回裏から退いた。
モリーナは9番キャッチャーで先発出場。第1打席センター前のシングル。
第2打席は5回2アウト一三塁で回ってきたが代打マッキャンを送られた。
ホリデーは5回裏の守備から6番のライアン・ブラウンに代わってレフトに入った。
7回表にセンターへシングルヒットを放った。8回裏の守備から退いた。
ウェインライトは7回裏から登板。ホリデーのまずい守備もありピンチを招くが、1回無失点で切り抜けた。
カーペンターは出番が無かった。
試合は1点を追う7回表、ローレン、ホリデーの連続シングルにバードの四球で2死満塁のチャンスを作る。
ここでマッキャンがライトへ走者一掃の3ランダブルで逆転。
そのまま逃げ切り、ナショナルリーグの連敗が12で止まった。
315名無しさん@実況は実況板で:2010/07/16(金) 17:29:02 ID:Ui1Dkt5k
2010年89試合目 対ドジャース4回戦(1勝3敗)
LAD 000 100 000 1
STL 200 210 20X 7
W C.Carpenter(10-3)
L Kershaw(9-5)
HR
Dodgers Ethier 15

スタヴィノハが15日のDL入り、代わってクレイグがメンフィスから昇格。
後半戦開幕となった今日の試合、立ち上がりにいきなり無死満塁のチャンスを作る。
ホリデーの併殺崩れの間に1点、続くクレイグのショートゴロの間にもう1点と2点先制。
4回表にイーシアのホームランで1点返されるが、直後にモリーナシングル&ラミレスのエラーでチャンスメイク。
続くマイルズの1ランシングルで1点追加、さらにファーカルのホーム送球が乱れまたも無死2塁に。
2アウト後ロペスの1ランダブルで追加点を奪った。
その後5回にホリデーの1ランダブル、7回にジェイの1ランダブル、モリーナの1ランシングルと駄目押し。
先発カーペンターは8回1失点の好投で10勝目を挙げた。
316名無しさん@実況は実況板で:2010/07/17(土) 13:45:54 ID:5sj2/jm7
2010年90試合目 対ドジャース5回戦(2勝3敗)
LAD 002 000 020 4
STL 311 120 00X 8
W McClellan(1-2)
L Billingsley(7-5)
HR
Cardinals Y.Molina 4(two-run)

初回、2アウトからウィンの2ラントリプルとモリーナの1ランシングルで3点先制。
2回にもロペスの1ランシングルで1点追加されるが、3回表に4本のシングルで2点を返される。
しかしその裏モリーナの内野ゴロで1点追加。たがガルシアがピリッとせず、4回にシングル2本打たれ降板。
マクレランが後続を断った。その裏にラスマスの併殺打の間にまた1点追加。
5回裏にはモリーナに2ランホームラン。今日サイクル達成した兄貴ともども4打点を挙げる。
マクレランの後も5投手を小刻みにつなぎ4点差で逃げ切った。マクレランは今季初勝利。
317名無しさん@実況は実況板で:2010/07/18(日) 08:15:30 ID:QKBaEpfB
2010年91試合目 対ドジャース6回戦(3勝3敗)
LAD 000 000 000 0
STL 000 100 01X 2
W Wainwright(14-5)
S Franklin 17S
L Kuroda(7-8)

初回にロペスが初球を叩きいきなりチャンスを作るが、ここから三者連続三振で無得点。
その後もお互いチャンスを作りながらも併殺や盗塁死やらで得点が入らず。
試合が動いたのは4回裏、エンドランを絡め一死一三塁のチャンスを作ると
シューマーカーが一塁線を破る1ランダブルで先制点を奪う。
ウェインライトは走者を許しながらも6回無失点。これで18イニング連続無失点。
8回裏にはライアンの犠牲フライで貴重な追加点を挙げる。
最終回はミラーが2アウトを取り、最後はフランクリンが締めて逃げ切った。
318名無しさん@実況は実況板で:2010/07/19(月) 13:31:09 ID:FUr8Jnzm
2010年92試合目 対ドジャース7回戦(4勝3敗)
LAD 000 010 300 4
STL 000 000 032 5
W Franklin(4-1)
L Broxton(3-1)

今シーズンまだ白星がないスーパンが先発した今日の試合。
0−0で迎えた6回表、パディーヤの1ランダブルで先制される。
スーパンは6回裏、代打ラスマスを送られ交代。今回も初勝利ならず。
7回表、ボッグスが暴投あり、押し出し四球ありと乱調で3点を奪われる。
8回裏、クレイグの2ランダブルとウィンの1ランシングルで1点差まで迫る。
なおも2アウト一二塁のチャンスで代打プホルス登場。しかしショートゴロに倒れ無得点に終わる。
9回裏相手クローザーのブロクストンを攻め立て、2アウト一二塁からクレイグの1ランシングルで同点に。
さらに続くホリデーがライトオーバーのウォークオフシングル。
終盤で4点差を跳ね返しドジャースを4ゲームスイープ。ロサンゼルスでの借りを返した。
319名無しさん@実況は実況板で:2010/07/20(火) 17:32:09 ID:IFhlD6LQ
2010年93試合目 対フィリーズ5回戦(2勝3敗)
PHI 300 100 000 4
STL 110 051 00X 8
W Hawksworth(4-5)
L K.Kendrick(5-4)
HR
Cardinals Pujols 22(two-run) A.Craig 1 Schumaker 3 Winn 2

サラスが昇格しマックレーンがメンフィス行きに。
ホークスワースガ初回長短打5本で3点を奪われる。
しかし1・2回と内野ゴロの間に1点筒返し1点差に迫る。
4回表にロリンズの1ランダブルで点差を広げられるが5回に猛攻が待っていた。
ジェイの1ランダブルで1点返した後プホルスの2ランホームランで逆転。
ラスマス凡退の後、クレイグがMLB初となるホームランをレフトへ叩き込む。
続くシューマーカーもホームランでこの回3本のホームラン。
6回には代打ウィンに移籍後初ホームランが飛び出し4点差に。
後はミラー、モッテ、マクレランの無失点リレーで逃げ切りこれで6連勝。
320名無しさん@実況は実況板で:2010/07/21(水) 17:28:54 ID:qirfYfUF
2010年94試合目 対フィリーズ6回戦(3勝3敗)
PHI 000 000 100 1
STL 002 130 01X 7
W C.Carpenter(11-3)
L Carpenter(0-1)
HR
Cardinals Winn 3(two-run) Holliday 17(three-run)

フィリーズ先発モイヤーが1回を投げ終えた後左肘の状態が思わしくなく降板。
2番手としてドルー・カーペンターが登板。こちらのクリスと合わせてカーペンター同士の投げあいに。
3回裏、ウィンの2試合連発となる2ランホームランで先制。
4回にはD.カーペンターのワイルドピッチで追加点を挙げる。
5回裏、3番手バエズから2者連続四球の後ホリデーが左中間に3ランホームランで突き放す。
C.カーペンターは7回に連続ダブルで1点返されるが、安定した投球で8回1失点に抑える。
8回裏にもウィンの11ランシングルでダメ押し、これで7連勝。
321名無しさん@実況は実況板で:2010/07/22(木) 17:21:55 ID:6kXSQs0a
2010年95試合目 対フィリーズ7回戦(4勝3敗)
PHI 000 010 000 1
STL 000 100 13X 5
W J.Garcia(9-4)
S Franklin 18S
L Blanton(3-6)
HR
Cardinals Holliday 18
Phillies Howard 22

試合開始前に豪雨が降り注いだ今日の試合。
4回裏、プホルスの1ランシングルで先制。
直後の5回表、ハワードにソロホームランを打たれ同点に追いつかれる。
7回表2アウト満塁のピンチを凌ぐと裏にホリデーの2試合連発となるソロホームランで勝ち越し。
8回裏にはロペスの2ランダブルとラスマスの犠牲フライで駄目押し。
9回はフランクリンが三者凡退に抑え試合終了。連勝は8まで伸びた。
322名無しさん@実況は実況板で:2010/07/23(金) 17:29:46 ID:1KO1mN+u
2010年96試合目 対フィリーズ8回戦(4勝4敗)
PHI 000 000 000 02 2
STL 000 000 000 00 0
W C.Durbin(2-1)
S Lidge 8S
L McClellan(1-3)
HR
Phillies Polanco 6

ウェインライトとハメルズの投手戦となった今日の試合。
互いに一歩も引かず、リリーフ勝負に。
延長11回表、この回から登板のマクレランが先頭のポランコにソロホームランを打たれ先制される。
代わったミラーがピンチを招くと、7番手サラスがワースにレフトへ1ランダブルを打たれ2点目を奪われる。
打線は5回ホリデーのシングルヒット1本に抑えられ完封負け。連勝ストップ。
323名無しさん@実況は実況板で:2010/07/24(土) 11:39:18 ID:fmIFvmNV
2010年97試合目 対カブス4回戦(2勝2敗)
STL 000 000 000 0
CHC 100 121 00X 5
W R.Wells(5-7)
L Suppan(0-6)
HR
Cubs Colvin 14 Soto 14 A.Soriano 18(two-run)

今季勝ち星の無いスーパン、初回先頭打者のコルビンにホームランを打たれる立ち上がり。
4回浦にはソトにホームランを打たれ点差が開く。
5回には併殺崩れで残った走者をソリアーノのホームランで返され4点差に。
6回2アウト二塁からカストロのキャッチャーフライを風に流されたのもあるがラルーが取れず1ランシングルにしてしまう。
結局スーパンは6回10安打5失点。
打線はウェルズ、マーシャルの前に5安打に抑えられ2試合連続の完封負け。
324名無しさん@実況は実況板で:2010/07/25(日) 12:34:11 ID:pnK0xxrQ
2010年98試合目 対カブス5回戦(2勝3敗)
STL 020 010 110 5
CHC 103 020 00X 6
W Gorzelanny(6-5)
S Marmol 18S
L Hawksworth(4-6)
HR
Cubs Colvin 15 S.Castro 3(two-run)

ラドウィックがDLから復帰
前日にクレイグと入れ替わりで昇格したウォルターズが一日でメンフィスに逆戻り
今日も初回先頭打者のコルビンにホームランを打たれて先制点を奪われる
直後の2回表、グリーンの2ランシングルで20イニングぶりとなる得点を挙げ逆転。
しかし3回裏、カストロに2ランホームランを打たれ再逆転を許す。さらにバードに1ランダブルを打たれ2点差に。
5回表にジェイの犠牲フライで1点返すが、
その裏に1アウト満塁からボッグスのワイルドピッチ&モリーナ悪送球で2失点。
その後7回にプホルス犠牲フライ、8回に相手のエラーで1点ずつ返すがあと一歩及ばず。3連敗を喫した。
325名無しさん@実況は実況板で:2010/07/26(月) 17:38:33 ID:37fembHP
2010年99試合目 対カブス6回戦(3勝3敗)
STL 020 001 000 01 4
CHC 000 120 000 00 3
W Franklin(5-1)
S D.Reyes 1S
L Schlitter(0-1)
HR
Cardinals Pujols 23 F.Lopez 6

後半戦開幕後の11連戦最終日となったシカゴでの試合
2回表、先頭のジェイのトリプルを足がかりに2点を先制する
4回裏、バードの1ランシングルで1点差に
5回裏にはテリオットの1ラントリプル、カストロの1ランシングルで逆転される
しかし直後の6回表、プホルスのソロホームランで同点に追いつく
そして延長10回はお互いに満塁のチャンスを作るも無得点に終わり11回突入
11回表、2アウトからロペスがライトへ勝ち越しのソロホームランを放つ
その裏のカブスの攻撃をマクレランとレイエスで抑え連敗ストップ
326名無しさん@実況は実況板で:2010/07/28(水) 17:22:34 ID:eWbpgvmE
2010年100試合目 対メッツ4回戦(2勝2敗)
STL 100 000 010 2
CHC 010 322 00X 8
W Niese(7-4)
L Wainwright(14-6)
HR
Mets Francoeur 9(three-run) Jo.Reyes 7(two-run)

初回にラドウィックの1ランシングルで先制点を奪うが、今日はウェインライトがピリッとせず。
2回に内野ゴロの間に同点に追いつかれ、4回裏にはフランコーアに3ランh−ムランを打たれ勝ち越される。
5回にはライトの犠牲フライとベルトランの1ランシングルで2点を追加される苦しい展開。
ウェインライト降板後の6回にはサラスがレイエスに2ランホームランを打たれ7点差に。
打線は何度か反撃のチャンスを作るも8回ノーアウト満塁からダブルプレーの間に1点取っただけ。
安打数は10−9で上回るも決定打に欠け大敗を喫した。
3273行目コピペミス:2010/07/28(水) 17:24:04 ID:eWbpgvmE
誤 CHC
正 NYM
328名無しさん@実況は実況板で:2010/07/29(木) 17:43:19 ID:jJtiLs9D
2010年101試合目 対メッツ5回戦(3勝2敗)
STL 600 001 000 000 1 8
NYM 200 001 040 000 0 7
W MacDougal(1-0)
S Franklin 19S
L P.Feliciano(2-6)
HR
Cardinals Holliday 19(two-run)
Mets Beltran 1 Pagan 9(two-run)

マクドゥガルが昇格し、サラスがメンフィスへ。
試合は初回、メッツ先発のサンタナからホリデーが2ランホームランで先制。
さらに2アウト満塁のチャンスを作るとガルシアがMLB初打点となる2ランシングルで4点リードに。
さらにシューマーカー、ロペスも続きこの回計6点を奪った。
その裏に2点返されるも、しばらく試合は落ち着く。6回表、2アウトから3連打で1点追加しサンタナKO。
得点直後にベルトランに今季初ホームランを打たれて点差を戻されるも、ガルシアは6回3失点とQS達成。
逃げ切りが見えてきた8回裏、救援陣の乱調で4点奪われ同点に追いつかれる。
延長13回表、2アウト一三塁からプホルスのレフト前1ランシングルで勝ち越し。
裏をフランクリンが抑え何とか勝利。マクドゥガルが今季初登板で初勝利。
329名無しさん@実況は実況板で:2010/07/30(金) 17:46:39 ID:P1owAbpG
2010年102試合目 対メッツ6回戦(3勝3敗)
STL 000 000 000 0
NYM 003 010 00X 4
W Dickey(7-4)
S F.Rodriguez 22S
L Hawksworth(4-7)
HR
Mets I.Davis 15(three-run)

3回裏、デービスに3ランホームランを打たれ先制される。
5回裏にはベルトランの1ランシングルで追加点を許す。
打線はメッツ先発ディッキーの前に2併殺打など内野ゴロの山を築く、
8回まで0行進を続け、9回にシングルと四球でチャンスを作ったところでKロッドに交代。
最後の反撃のチャンスもプホルス、ホリデーが抑えられ完封負け。
330名無しさん@実況は実況板で:2010/07/31(土) 17:39:09 ID:F8se+EW1
2010年103試合目 対パイレーツ4回戦(3勝1敗)
PIT 000 000 000 0 0
STL 000 000 000 1 1
W Franklin(6-1)
L Ja.Lopez(2-2)

雨で試合開始が遅れた久々のパイレーツ戦。
カーペンター、カーステンス両先発が好投、リリーフも続き0−0のまま延長戦へ。
10回裏、パイレーツ4番手ロペスからラドウィックダブル、モリーナ送りバントで1アウト三塁のチャンスをつくる。
ここでライアンが外角のボール気味の球を右へ転がす、セカンドが追いつくもうまくグラブに収められず。
結果ライアンのウォークオフシングルで試合終了。
331名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 12:46:32 ID:v2JYy+y7
2010年104試合目 対パイレーツ5回戦(4勝1敗)
PIT 000 000 010  1
STL 010 111 25X 11
W Suppan(1-6)
L D.McCutchen(1-5)
HR
Cardinals Pujols 24 Rasmus 17(two-run)
Pirates Clement 6

パドレス、インディアンスとの間で三角トレード成立。ラドウィックがパドレスへ移籍した。
インディアンスからウェストブルック、パドレスからグリーンウッドと左右の投手を一人ずつ獲得。
試合は今季未勝利のスーパンが序盤ピンチを迎えながら0に抑える。
先制点は2回裏、スーパン自らの1ランシングル。4回には相手ファーストジョーンズの悪送球で1点追加。
5回にはプホルスの一発、6回にはライアンの犠牲フライトじわじわと点差を広げる。
7回にはラスマスの2ランホームランで2得点、1点返された後の8回裏には打者11人の猛攻でとどめの5得点。
スーパンは6回途中まで投げ5安打無失点の投球で今季初勝利を挙げた。
332名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:49:34 ID:sXPpAtn3
また微妙なの獲ったなしかし
333名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 21:54:27 ID:1y/dvRXN
>>332
まぁ、フィリーズに移った本来はSTLに来そうだったオズワルトとこれから先の投球内容ぶりを見比べ続けておけよ。
334名無しさん@実況は実況板で:2010/08/01(日) 23:31:11 ID:zGOl5tw2
懐具合からみて精一杯かもしれん
先発で7回くらいまで投げてくれると、ブルペンが楽になる
335名無しさん@実況は実況板で:2010/08/02(月) 17:29:07 ID:y2utDEK/
2010年105試合目 対パイレーツ6回戦(5勝1敗)
PIT 010 000 000 1
STL 001 050 03X 9
W Wainwright(15-6)
L Duke(5-10)
HR
Cardinals Pujols 25(two-run) Holliday 20

2回表、ミレッジトリプル→セデーニョ1ランシングルで先制される。
3回裏、マイルズの犠牲フライで同点に追いつく。
5回裏、ラスマス、ライアンの連打でチャンスを作るとウェインライトがセンター前へ1ランシングルを打ち勝ち越し。
マイルズも続き2点差に。ロペス併殺の後ジェイにも1ランシングルで3点差。
とどめはプホルスの2試合連発となる2ランホームランでこの回5得点。試合の流れを大きく引き寄せた。
ウェインライトは何度か走者を出しながらも7回を1点で抑える。
7回表にライアンがシューマーカーへの打球を横取りファインプレー。
8回裏、先頭のホリデーがセンターへソロホームラン。これで5年連続の20本塁打を記録。
その後マイルズの1ランシングルとウィンの押し出し四球でこの回3得点。
連日の大勝でパイレーツをスイープ。
明日からアストロズ3連戦。初戦はウェストブルックが移籍後初先発予定。
336名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 05:33:03 ID:NL5BHIHY
ネイト・ロバートソンとマイナー契約
337名無しさん@実況は実況板で:2010/08/03(火) 17:52:53 ID:c1M+9f0V
2010年106試合目 対アストロズ10回戦(4勝6敗)
HOU 000 200 034 9
STL 100 200 100 4
W N.Figueroa(3-1)
L MacDougal(1-1)
HR
Cardinals Pujols 26

先日グリーンが15日のDL入りしてた。
1回裏、ロペスがシングルで出塁すると続くジェイがピッチャーゴロ。しかしこれをマイヤーズがセカンドへ悪送球。
ロペスは三塁へ進み、二塁を狙ったジェイを刺そうとしたボーンが二塁へ悪送球。この間にロペスホームインで先制。
ウェストブルックは1〜3回を無失点で抑える立ち上がりも、4回に3安打&1盗塁を絡められ逆転される。
しかしその裏プホルスの3試合連発となるソロホームランで同点に。
その後無死満塁のチャンスからシューマーカーのダブルプレーの間に勝ち越し。
ウェストブルックは6回にピンチを招くも0で切り抜け、移籍後初登板を6回2失点にまとめる。
7回裏、2アウトからライアンシングル→ロペス1ランダブルで貴重な追加点を挙げる。
後は8回9回を抑えて逃げ切るだけモッテがいきなり2四球を出しマクドゥガルにスイッチ。
1アウト後リーに1ランシングル、ケッピンジャーに1ランダブルで同点に追いつかれる。
続くジョンソンのセカンドゴロをフィルダースチョイスで逆転を許す。
裏に先頭のプホルスが出塁し反撃体制も後が続かず。逆に9回にミラー、ホークスワースで4失点し万事休す。
338名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 17:27:28 ID:pCQGdZog
2010年107試合目 対アストロズ11回戦(4勝7敗)
HOU 051 004 440 18
STL 100 201 000  4
W Norris(4-7)
L J.Garcia(9-5)
HR
Cardinals Rasmus 18 Holliday 21

クレイグが昇格し代わってスタヴィノハがメンフィスへ。
1回裏、ラスマスのホームランで先制。
しかし直後の2回表、先発ガルシアがアストロズ打線につかまり5失点。
3回にもフェリスの1ランシングルでさらに1点失う。
4回裏、クレイグ、シューマーカーの連続1ランシングルで2点返し4点差に。
残る回で反撃といきたかったが、6回にガルシアが再びピンチを招き降板。
代わったボッグスがスクイズと3ラントリプルで4失点し2桁失点に。
裏にホリデーのホームランが出るが7回にもボッグス、レイエスで4失点。
なおこの回の3失点目はカージナルス2008年ドラフト1巡目指名のウォラスのMLB初打点。
8回にも4失点で今季チーム最多失点12を更に更新。
9回にはマイルズが2年ぶり通算4度目のマウンドに。ボーンにシングルを打たれるが0点に抑えた。
339名無しさん@実況は実況板で:2010/08/04(水) 23:13:04 ID:nnvfinQf
ど・・どうしたんだ
340名無しさん@実況は実況板で:2010/08/05(木) 17:44:57 ID:jCH1Ht6H
2010年108試合目 対アストロズ12回戦(5勝7敗)
HOU 020 000 002 4
STL 430 000 01X 8
W C.Carpenter(12-3)
L Happ(2-1)
HR
Cardinals Pujols 27(three-run)
Astros C.Johnson 5(two-run)

モッテが3日付15日のDL入り。代わってサラスが昇格。
試合は初回からアストロズ先発ハップを攻め立てる。ロペス四球、ラスマス三振の後
プホルスのグラウンドルールダブルを皮切りに4連打で3点先制。
ライアン凡退後カーペンターにも1ランシングルが飛び出し4点目。
2回表にジョンソンに2ランホームランを浴びるが、その裏プホルスの3ランホームランでハップKO。
カーペンターは大量援護もあり3回以降は2塁も踏ませぬピッチング。7回にはホリデーのファインプレーも飛び出す。
8回に2連打されたところでマクレランに交代したが4安打2失点と上々の内容。
8回裏にロペスの1ランシングルで1点追加し、9回はフランクリンが久々の登板。
しかしカストロの1ラントリプル、ブラムの1ランシングルと2点を失う不安定な内容だった。
とりあえずスイープは免れた。一日置いて次はフロリダ遠征。
341名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 11:28:59 ID:KH09Q/uV
2010年109試合目 対マーリンズ3回戦(2勝1敗)
STL 301 300 000 7
FLA 000 000 000 0
W Wainwright(16-6)
L Nolasco(12-8)
HR
Cardinals Pujols 28(three-run)

初回、ノーアウト一三塁のチャンスを作るとプホルスの2試合連続の3ランホームランで先制点を奪う。
その後3回にはホリデーの1ランダブル、4回には4本のダブルで3点追加し7点リードを奪う。
投げてはウェインライトが完璧な投球。5回に連続四球を与えたのが唯一のピンチでそこも後続を断ち0点に。
結局最後まで三塁を踏ませず、110球2安打完封勝利で16勝目を挙げた。
342名無しさん@実況は実況板で:2010/08/07(土) 17:22:53 ID:Cv65yFJ0
頼もしい2人のエース
343名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 12:58:34 ID:ZNOCyrq5
2010年110試合目 対マーリンズ4回戦(2勝2敗)
STL 000 200 002 0 4
FLA 100 100 101 1 5
W Hensley(2-4)
L Franklin(6-2)
HR
Marlins H.Ramirez 15 D.Murphy 3 Uggla 25

ウェストブルックの移籍後2試合目の登板。初回先頭打者のラミレスにいきなりホームランを打たれる。
2回3回と両チーム三者凡退の後、4回表にホリデーの1ランダブルとラスマスの犠牲フライで逆転。
しかし直後の4回裏にシングル→暴投の後モリソンの1ランシングルですぐに同点に追いつかれる。
その後しばらく試合が動かず、7回裏マーフィーのホームランで均衡が破れる。
1点ビハインドの9回表、4本のシングルヒットを集め再逆転。
しかし裏にフランクリンがアグラに同点ホームランを打たれ延長戦へ。
10回裏、トレーシーにシングルを打たれた後、ラミレスに右中間を深々と破るウォークオフダブルを打たれ試合終了。
フランクリンは今季2度目のBSで2敗目。
344名無しさん@実況は実況板で:2010/08/08(日) 14:45:50 ID:lfgGCerr
昨年の終盤のようにフランクリンが微妙な按配になってきましたね
DL入りしたモッテが復活しないと10月に向けて厳しいかも
345名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 10:19:25 ID:zm2OZBqC
ホリデイは3割、30本、OPS9割
プホルスは3割2分、40本、OPS10割
達成して欲しい
346名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 17:25:38 ID:cDfCi4sz
2010年111試合目 対レッズ13回戦(8勝5敗)
STL 000 700 000 7
CIN 000 000 201 3
W C.Carpenter(13-3)
L Leake(7-4)
HR
Cardinals Schumaker 4(grand slam)
Reds Ra.Hernandez 5

昨日のマーリンズ戦を雨で流して今日から敵地で首位レッズとの3連戦。
レッズは今日エドモンズをトレードで獲得し4番ローレン、5番エドモンズとちょっと懐かしい並びに。
試合は4回表、ジェイのダブルから口火を切りシューマーカーのグランドスラムまで6連打で6点先制。
さらに打者一巡後プホルスの1ランシングルもありこの回7得点。
先発カーペンターは6回まで無失点の好投。7回に2失点し降板もしっかりゲームをつくった。
その後9回にマクレランがヘルナンデスに一発を浴びるも点差もあり余裕の逃げ切り。
347名無しさん@実況は実況板で:2010/08/10(火) 19:03:57 ID:SnD8p0Pn
レッズにローレン、エドモンズ揃って、なんか不思議な感じだ
348名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 00:17:33 ID:6Zg/pDiP
このシリーズにあわせてレッズがエドモンズを獲得するとは、
投高打低の今シーズンに.280台って悪くないね

3戦目はローテーションをずらして中4日でウェインライトが先発するかな?

349名無しさん@実況は実況板で:2010/08/11(水) 18:24:17 ID:h6hNeufb
2010年112試合目 対レッズ14回戦(9勝5敗)
STL 110 003 300 8
CIN 002 002 000 4
W J.Garcia(10-5)
S Franklin 20S
L Cueto(11-3)
HR
Cardinals Y.Molina 5

1回表、プホルスの内野ゴロの間に先制点を奪う。
問題はその裏の先頭打者フィリップスの打席前、フィリップスとモリーナの間で口論。
ここから両軍ベンチから飛び出しあちこちで揉める大荒れの展開。両監督退場の後試合再開。
2回表、モリーナのソロホームランで1点追加するが
3回にフィリップスの内野ゴロとボットの1ランシングルで同点に追いつかれる。
試合はその後落ち着き、次に動いたのは6回表。
プホルスシングルで出塁後、ホリデーがレフトオーバーのダブル。
プホルスが三塁コーチの静止を振り切り一塁から長期ホームインで勝ち越し。
ラスマスの1ランダブル+エラーの後モリーナの犠牲フライとこの回3点を奪う。
その裏2死満塁からスタブスの2ランシングルで1点差も一塁走者エドモンズのオーバーランを見逃さずリードは保つ。
7回表にホリデーの2ランシングル+ゴームスの悪送球+プホルス好走塁で3点追加。
荒れた立ち上がりだったがレッズの守備のミスにつけこみダブルスコアで勝利。ガルシアは2桁勝利達成。
350名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 17:58:10 ID:VxdD4Wgk
2010年113試合目 対レッズ15回戦(10勝5敗)
STL 000 040 200 6
CIN 000 000 010 1
W Wainwright(17-6)
L Arroyo(12-7)
HR
Cardinals Rasmus 19(grand slam)

スーパンが8月1日付で15日のDL入り。
代わってキャッチャーのヒルがスプリングフィールドから昇格。
大乱闘から一夜明けた今日の試合、序盤はお互い静かな立ち上がり。
試合が動いたのは5回表、2アウトからジェイのダブル、プホルス敬遠、ホリデー四球で満塁のチャンスを作る。
ここでラスマスがセンターへ特大のグランドスラムを叩き込み4点先制。
7回にはモリーナ、シューマーカーの連続ダブルで2点を追加。この後雨天中断。
8回に2番手ボッグスが2アウトから連打を許し3番手ミラーがボットに1ランシングルを打たれ完封リレーはならず。
2ゲームを追う形で迎えた敵地での3連戦を見事スイープし逆に1ゲーム差つけて首位に立った。
ウェインライトは7回2安打無失点の好投でリーグトップに並ぶ17勝目を挙げた。防御率も1点台に。
351名無しさん@実況は実況板で:2010/08/12(木) 19:59:06 ID:cHb3KuUr
いつも乙です。規制が解けたので、書いちゃうぞ。
>>349 ESPNスポセンで見たけど、
レッズのフィリップスが、カーズ相手なら一本足で十分とか、
大嫌いだとか、前日に暴言をはいていたそうだね。
んでもって、カーズスウィ―プだろ。
こいつのミドルネームは今日から加藤だなー。

それと、ESPNのMLBCM見た人いる?
じいさまはジョー・ディマジオ、おとっつあんは、ハンク・アーロン
を、なまで見たのが自慢、
さあ、孫子に語り伝える選手を見に行こう、とプーさんだよ。
鳥肌立ったよ、えらい人になっちゃったなあ・・・。
352名無しさん@実況は実況板で:2010/08/13(金) 22:20:37 ID:IaDXCUwj
プホルスは今年もやや率こそ物足りない感があるが客観的に見れば十分凄い成績と存在感の持ち主
後は次の契約がどうなるか…
それにしても今年のウェインライトは凄い
現時点で防御率2位、勝利数1位タイ、奪三振3位、WHIP1位と申し分のない活躍
ケチをつけるとすれば年々良くなる投球内容と反比例して打撃成績が下がってることくらいかな
353名無しさん@実況は実況板で:2010/08/14(土) 14:25:44 ID:JNc9ftMZ
2010年114試合目 対カブス7回戦(4勝3敗)
CHC 200 000 010 3
STL 102 100 20X 6
W Westbrook(7-7)
S Franklin 21S
L T.Diamond(0-3)
HR
Cardinals Pujols 29
Cubs D.Lee 13

13日にラルーが15日のDL入り。これで現在のDLは8人に。代わってスタヴィノハが昇格。
初回、バードの2ランシングルで先制されるも直後にプホルスのホームランで反撃。
3回裏にホリデーの1ランダブルとモリーナの犠牲フライで逆転。
4回にはウェストブルックのグラウンドルールダブルからチャンスをつくりジェイの1ランシングルで追加点。
7回にも相手捕手のパスボールとモリーナの犠牲フライで2点追加し駄目押し。
8回にサラスがリーにソロホームランを被弾するが9回をフランクリンが締めて逃げ切った。
6回2失点のウェストブルックは移籍後初勝利。
354名無しさん@実況は実況板で:2010/08/15(日) 11:38:07 ID:NsHyh8Rt
2010年115試合目 対カブス8回戦(4勝4敗)
CHC 021 000 000 3
STL 100 001 000 2
W C.Zambrano(4-6)
S Marmol 20S
L C.Carpenter(13-4)
HR
Cubs A.Ramirez 17 D.Lee 14

初回にホリデーの犠牲フライで先制。
しかし直後の2回表、先頭のラミレスに初球をホームランされ同点に。
さらにバード、ヒルにそれぞれダブルを打たれ勝ち越しを許す。
続く3回には2アウトからリーに2試合連続のホームランを浴びる。
打線は2回以降ザンブラーノの前になかなか得点できなかったが、
6回に代打ウィンの1ランシングルで1点返しザンブラーノをマウンドから降ろす。
しかしカブスのリリーフ陣から得点を奪うことができず、1点差での敗北。連勝は4で止まった。
355名無しさん@実況は実況板で:2010/08/16(月) 18:01:58 ID:tm87G54w
2010年116試合目 対カブス9回戦(4勝5敗)
CHC 101 600 001 9
STL 100 010 005 7
W Dempster(11-8)
S Marmol 21S
L Lohse(1-5)
HR
Cardinals Pujols 30 S.Hill 1
Cubs D.Lee 15 16

ローシュが60日のDLから復帰し早速今日先発。サラスがメンフィスに。
フリースがDL日数が15日から60日に変更された。
試合は初回、2アウトからリーに3試合連発となるソロホームランをセンターに叩き込まれ先制される。
しかしその裏、こちらも2アウトからプホルスがソロホームランを叩き込み同点に。
プホルスはこれで10年連続となるホームラン30発達成。
ローシュは2回もピンチを迎えながら0に抑えるが3回2アウトからまたもリーにセンターに叩き込まれ勝ち越しを許す。
4回にも1四球挟んで4連打され3点を失いKO。代わったマクドゥガルも流れを止められずこの回6失点。
打線はデンプスターの前になかなか得点を奪えず、5回にシューマーカーの1ランシングルでやっと2点目。
9回表にもラミレスに1ランシングルを打たれダメを押される。
しかしその裏、今日途中からMLB初出場のヒルがMLB初安打初ホームランをライトへ叩き込む。
その後1死満塁からジェイが押し出し四球、ロペスの2ランシングル、クレイグのショートゴロと計5点を返す。
さらに一打同点の2アウト二三塁でヒルがこの回2度目の打席に。しかしショートゴロに倒れ猛追及ばず。
356名無しさん@実況は実況板で:2010/08/18(水) 17:56:02 ID:PW17v5+T
2010年117試合目 対ブルワーズ11回戦(6勝5敗)
MIL 003 000 000 3
STL 000 100 010 2
W Bush(6-10)
S Axford 18S
L J.Garcia(10-6)
HR
Cardinals Pujols 31
Brewers McGehee 19(two-run)

オッタヴィーノのDLが15日から60日に変更。
ヒルとグリーンがメンフィスに行き、捕手のアンダーソンが昇格。
試合は3回表、無死一・二塁からブラウンのサードゴロをロペスがエラーして大ピンチに。
フィルダーのダブルプレーの間に1点入った後、マギーにセンターへ2ランホームランを叩き込まれる。
4回裏、プホルスの2試合連発となるソロホームランをセンターへ叩き込み1点返す。
しかしその後はブルワーズ先発ブッシュの前に抑えられ点差を詰められず。
8回にアスフォードのワイルドピッチで1点差に迫るが後が続かず。
1点及ばずこれでチームは3連敗。ガルシアは6回3失点自責点0も6敗目。
357名無しさん@実況は実況板で:2010/08/19(木) 17:24:39 ID:rBA+i3RA
2010年118試合目 対ブルワーズ12回戦(6勝6敗)
MIL 000 010 200 3
STL 000 000 002 2
W Wolf(10-9)
S Hoffman 7S
L Wainwright(17-7)

ウェインライト、ウルフの両先発の好投で始まった今日の試合。
5回表、ケインにダブル→三盗で揺さぶられると
コタラスのボテボテのピッチャーゴロが1ランシングルになり均衡が破れる。
7回にもケインに1ラントリプル、エスコバー犠牲フライで2点追加される。
ウルフの前に8回まで0に抑えられてきたが、プホルスのダブルでようやくウルフが降板。
2番手アスフォードからホリデーもダブルで続き1点返す。
2アウト後マイルズのファーストゴロをフィルダーが後ろに逸らし1点差に。
代打ラスマスが四球で2アウト満塁に。ここでホフマン登板。
一打逆転のチャンスだったがライアンが三球三振に倒れ試合終了。
ウェインライトは今季ホームで初黒星。チームは4連敗で首位レッズとの差が3ゲームに。
358名無しさん@実況は実況板で:2010/08/20(金) 17:34:09 ID:6FwkYiGo
ラルーのDL日数が15日から60日に変更
アストロズのフェリスをプラムビーチのデイヴィッド・カーペンターと交換で獲得
ついでにレッズは今日も勝ってゲーム差が3.5に
359名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:16:35 ID:aoGyGDZM
2010年119試合目 対ジャイアンツ4回戦(1勝3敗)
SF 021 000 210 6
STL 010 000 020 3
W Bumgarner(5-4)
S B.Wilson 35S
L Westbrook(7-8)
HR
Cardinals Pujols 32
Giants P.Sandoval 10 A.Huff 21(two-run)

2回表、シングル三連打で先制点を奪われるとポウシーに1ランダブルを打たれ2点差に。
その裏こちらもシングル三連打で満塁とし1アウト挟んでライアンの1ランシングルですぐさま反撃。
しかし点差を詰めたのもつかの間、3回表サンドバルにソロホームランを浴び2点差に戻される。
打線はその後走者は出るが得点には繋がらず。
歯がゆい展開の中、7回にハフに2ランホームラン、8回トーレスに1ランシングルで5点差に。
8回裏にプホルスのホームランとジェイの内野ゴロの間の得点で2点返す。
9回裏に一発同点の場面を作るがホリデーが倒れ試合終了。
これで5連敗。レッズは今日も勝ち4.5ゲーム差とじわじわ差を広げられる。
360名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 12:11:08 ID:ZC7F7ZTQ
2010年120試合目 対ジャイアンツ5回戦(2勝3敗)
SF 000 000 010 1
STL 000 121 01X 5
W C.Carpenter(14-4)
L Lincecum(11-8)
HR
Cardinals Winn 4

4回裏、ウィンのホームランで先制点をたたき出す。
5回にはフェリスの1ラントリプルとライアンの1ランダブルで2点追加。
6回にもプホルスのシングル→盗塁→相手捕手悪送球でチャンスをつくると
ジェイの1ランシングルで4点目を奪う。続くモリーナもシングルでリンスカムKO。
先発カーペンターは7回まで無失点の好投。
8回に走者を出して降板、ミラー、マクレランが打たれ自責点がつくも試合をしっかりとつくった。
その裏にフェリスの1ランシングルで突き放し、最終回はフランクリンが抑え連敗ストップ。
361名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 12:45:38 ID:0WA8Vlkl
毎度乙です
明日から遠征ですが下位チーム相手なんで連勝して欲しい
362名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 17:38:50 ID:b3slyiqK
2010年121試合目 対ジャイアンツ6回戦(3勝3敗)
SF 000 000 000 0
STL 003 230 01X 9
W J.Garcia(11-6)
L Zito(8-8)
HR
Cardinals A.Craig 2(two-run)

久々にスカパーでの生中継があった今日の試合。
3回裏、ライアンのダブル→ジトワイルドピッチとチャンスを作り
プホルス、ホリデーの連続1ランシングルとロペスの犠牲フライで3点を先制する。
続く4回にはクレイグの2ランホームランで追加点。その後ジェイのシングルでジトをKO。
5回にもモリーナの1ランダブルなどで3点を挙げ試合を一方的な展開に持ち込む。
そして何よりガルシアの快刀乱麻の投球。
8回まで2本シングルを打たれるもいずれも後続を併殺に打ち取り24人で抑えるピッチング。
9回2アウトからシングルを打たれ27人締めはならなかったが
二塁を踏ませぬ3安打無四球完封勝利。球数実に89球の省エネピッチング。
363名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 17:41:00 ID:1hVVEZkJ
2010年122試合目 対パイレーツ7回戦(6勝1敗)
STL 400 030 102 10
PIT 000 002 000  2
W Lohse(2-5)
L Ohlendorf(1-11)
HR
Cardinals Pujols 33(three-run)
Pirates G.Jones 18(two-run)

初回、2番ジェイのシングルの後パイレーツ先発オーレンドルフが肩の痛みを訴え緊急降板。
代わって出てきたギャラガーの初球をプホルスが3ランホームランと強烈な先制パンチ。
さらにモリーナの1ランシングルで初回から4点を先制する。
5回にホリデーの1ランシングル、モリーナの1ランダブルと相手のワイルドピッチで3点追加。
先発ローシュは5回まで毎回1人ずつ走者出しながらも無得点に抑えていたが、
6回ジョーンズに2ランホームランを打たれ、ドゥミットに四球を出した後降板。
2番手以降はパイレーツに得点を与えず、逆にこちらは7回、9回と追加点を奪い2桁得点に。
ローシュは今季2勝目、チームは3連勝。レッズのゲーム差を2.5に詰めた。
364名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 18:55:06 ID:ipgOe0WS
毎度乙です
パイレーツの次の相手、ナショナルズのストラスバーグのDL入りが継続らしい
Cardsにとっては朗報
365名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 17:52:38 ID:LEKoKJk+
2010年123試合目 対パイレーツ8回戦(6勝2敗)
STL 200 000 001 10
PIT 000 002 20X  2
W Hanrahan(3-1)
S Meek 2S
L Wainwright(17-8)
HR
Cardinals Holliday 22(two-run)

初回、2アウトからプホルスシングル→ホリデー2ランホームランで先制。
ウェインライトは序盤走者を出しながらも0を並べていく。
打線は2回以降走者を出しながら追加点が取れず、
6回表に初の三者凡退に打ち取られた直後反撃を受ける。
1アウト2塁からタバタの大飛球をジェイがグラブに当てるも弾く(記録はヒット)。
これが1ラントリプルになり、続くウォーカーにライト前1ランシングルを打たれ同点に。
その後のピンチは凌ぐも、続く7回裏に2アウト一三塁のピンチでまたしてもウォーカー。
一塁走者タバタに盗塁を許した後、痛烈なセンター前2ランシングルを打たれ勝ち越される。
後が無い9回表、ジェイの1ランシングルで1点返すと、続くプホルスのシングルで1アウト満塁に。
しかしここでホリデー、ロペスが連続して内野へのポップフライ。連勝は3で止まった。
366名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 17:47:31 ID:6hc+Snox
2010年124試合目 対パイレーツ9回戦(6勝3敗)
STL 000 000 101 2
PIT 003 100 01X 5
W D.McCutchen(2-5)
L Westbrook(7-9)
HR
Cardinals F.Lopez 7
Pirates G.Jones 19

昨日はスコア部分をコピペミスしてしまいました。今年はこれが多くふがいない限り。
レイエスが16日付で15日のDL入り。サラスが昇格。
3回裏、2アウト満塁から昨日3打点のウォーカーに走者一掃の3ラントリプルを打たれ先制される。
続く4回裏には2アウト満塁からタバタのショートへの打球が内野安打になり点差を広げられる。
打線はマカッチェンの前に6回まで0行進。
7回に代わったリーソップからロペスがホームランを放ち1点返す。がその後のチャンスは無得点。
8回裏、ジョーンズにソロホームランを打たれまたしても4点差に。
9回にマイルズの1ランシングルで1点返すもそれまで。
パイレーツに負け越し、レッズとのゲーム差が3.5に広がった。
367名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 22:37:01 ID:lAlRVK2v
>>366
>昨日はスコア部分をコピペミスしてしまいました。今年はこれが多くふがいない限り

とんでもないですよ〜、どうかお気になさらずに。
ここにいる皆さん感謝してると思います。
368名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 23:46:19 ID:2fagTo1d
>>366
些細なミスだし、毎度乙
369名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 16:58:06 ID:7MzVBmSw
プホ3敬遠とは
後ろが投手だったらまぁ至極当然か
370名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 17:54:06 ID:PN66gDHi
2010年125試合目 対ナショナルズ3回戦(2勝1敗)
STL 010 400 014 000 0 10
WSH 003 012 202 000 1 11
W Slaten(4-1)
L Hawksworth(4-8)
HR
Cardinals Pujols 34
Pirates Bernadina 9(two-run)

2回表、シューマーカーの1ランシングルで先制。
しかし3回裏、ロペスの送球エラーもあり2アウトから3連打され3失点で逆転される。
直後の4回表、プホルスの通算400号となるソロホームランで反撃の狼煙を上げる。
その後モリーナの死球を挟んで4連打で3点を挙げ再逆転する。
しかし先発カーペンターがピリッとせず、5回、6回に計3点を奪われ再々逆転される。
7回にはマクレランがハリスに2ランシングルを打たれ点差が広がる。
しかし8回にウィンの1ランシングルで1点返すと、9回にはライアンの1ランダブルで1点差に詰め寄り、
なおも1アウト満塁からホリデーの押し出し死球で同点に追いつき、ウィンの2ランシングルで3たび逆転。
しかしその裏、フランクリンがバーディーナに同点2ランを浴び延長戦に。
決着は延長13回裏、7番手ホークスワースが死球からピンチを招き、
1アウト一三塁からデスモンドのセカンドへの打球が前進守備のマイルズのグラブを弾き試合終了。
パイレーツ、ナショナルズ相手に3連敗を喫しまたしてもゲーム差が広がった。
371名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 08:52:09 ID:alKv21sP
TLRよ、もう負けるな
打線の組み方はチェオかBigMacにでも任せておけ
372名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 08:57:43 ID:LucgqPi1
tes
373名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 12:39:01 ID:WbSsaScu
2010年126試合目 対ナショナルズ4回戦(3勝1敗)
STL 102 000 010 4
WSH 000 000 011 2
W J.Garcia(12-6)
S Franklin 22S
L Olsen(3-7)
HR
Cardinals Pujols 35 Holliday 23
Nationals W,Harris 7

昨日はホームランの欄の相手チーム名を間違える失態。反省翌日にこれはいけませんね…
試合は初回、昨日延長戦の守備で足首を痛めたプホルスが先制のソロホームラン。
3回はジェイ、ホリデーの2本の1ランシングルで2点追加。
先発ガルシアは前回の完封に比べ走者を溜める苦しい投球だったが6回途中まで無失点の力投。
8回にホリデーにソロホームランが飛び出し4点差に。
ここから8回マクレラン、9回フランクリンが1点ずつ奪われるも何とか逃げ切りチームの連敗が3で止まった。
374名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 13:29:28 ID:npPtPluw
2010年127試合目 対ナショナルズ5回戦(3勝2敗)
STL 300 020 000  5
WSH 014 030 06X 14
W L.Hernandez(9-9)
L Lohse(2-6)
HR
Cardinals Jay 4(two-run)
Nationals A.Dunn 32(three-run) Bernadina 10(two-run)

1回表、プホルスのグラウンドルール1ランダブルとジェイの2ランホームランで3点先制。
これで1回表のホームランはビジター6連戦中4度目。
しかしローシュが2回に1点、3回に4点奪われあっさりと逆転される。
なお3回裏のデスモンドのプレーの判定を巡りナショナルズの一塁コーチラディソンと投手のオルセンが退場に。
その後試合は5回表にローシュ、ロペスの1ランダブル2本で同点に追いつくが
その裏ダンに勝ち越しとなる3ランホームランを浴びる。
あとは7回表のチャンスを潰すと、8回裏には止めの6失点。連勝ならず。
375名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 17:33:29 ID:BQs79Rp9
2010年128試合目 対ナショナルズ6回戦(3勝3敗)
STL 000 000 101 2
WSH 022 000 00X 4
W Lannan(6-6)
S D.Storen 3S
L Wainwright(17-9)
HR
Cardinals Feliz 5
Nationals Morse 10(two-run)

2回裏、相手先発のラナンに2ランシングルを打たれ先制される。
3回にはモースに2ランホームランを浴びるなどウェインライトは5回4失点で降板。
打線は6回まで0行進、7回にジェイの内野ゴロの間にようやく1点を返す。
その後9回にフェリスのホームランで1点を返すがそれまで。
ナショナルズ4連戦を1勝3敗と負け越し、レッズとのゲーム差は5に広がった。
376名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 17:48:20 ID:DGIWOutg
2010年129試合目 対アストロズ13回戦(5勝8敗)
STL 000 000 000 0
HOU 100 000 20X 3
W Happ(5-2)
L Westbrook(7-10)

初回にリーにラインギリギリに落ちる1ランダブルで先制される。
ウェストブルックは2回以降0に抑えるが、7回にウォラスの1ランダブルとカストロの併殺打の間に追加点を奪われる。
打線はハップの前に1回のウィン、8回モリーナと2本のシングルだけに抑えられる完封負け。
下位チーム相手に黒星を重ねている間にレッズとのゲーム差は6まで広がった。
377名無しさん@実況は実況板で:2010/09/01(水) 17:39:23 ID:2ZIToYrx
2010年130試合目 対アストロズ14回戦(5勝9敗)
STL 000 000 000 0
HOU 000 300 00X 3
W W.Rodriguez(11-12)
L C.Carpenter(14-5)

3回、シューマーカーのエラーからピンチを招くとペンスに2ラントリプル、ジョンソンに1ランシングルで3点奪われる。
打線は今日も先発ロドリゲスに7回2安打に抑えられるなど2試合続けて同じスコアで敗戦。
レッズとのゲーム差は今日も開き7に。
378名無しさん@実況は実況板で:2010/09/02(木) 17:37:11 ID:+AcXGLXU
2010年131試合目 対アストロズ15回戦(5勝10敗)
STL 200 000 000 2
HOU 000 040 10X 5
W N.Figueroa(4-2)
S Lyon 11S
L Suppan(1-7)
HR
Cardinals Holliday 24(two-run)
Astros Pence 21(three-run)

初回にホリデーの2ランホームランで19イニングぶりに得点を入れるが
スーパンが5回にペンスに3ランホームランを打たれ逆転される。
打線は2回以降無得点に終わりアストロズにスイープ負けを喫した。
首位レッズとの今季最後の3連戦を目前に8ゲーム差をつけられた。
思えば前回の直接対決3連戦以降チームは5勝13敗と大失速。
勝率5割以下のチームに全て負け越し、勝ち越したのが唯一勝率5割を超えてるジャイアンツ戦だけ。
対するレッズは14勝4敗と10の勝ち越し。
379名無しさん@実況は実況板で:2010/09/04(土) 12:27:36 ID:dHiNQlNj
2010年132試合目 対レッズ16回戦(11勝5敗)
CIN 001 100 000 2
STL 210 000 00X 3
W J.Garcia(13-6)
S Franklin 23S
L Arroyo(14-9)
HR
Reds Janish 5

10試合ぶりにホームに戻っての首位レッズとの3連戦。
初回にジェイの1ラントリプルとプホルスの犠牲フライで2点を先制する。
2回にはライアン、ガルシアの連打で作ったチャンスにシューマーカーのセカンドゴロの間に得点。
ガルシアは3、4回に1点ずつ奪われ1点差に詰め寄られるも7回途中まで2失点にまとめる。
後はボッグス、マクレラン、フランクリンとつないで1点差で逃げ切り連敗ストップ。
ゲーム差が開きすぎてるとはいえ首位レッズとの3連戦の頭を取った。
380名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 11:49:08 ID:SZ8WQIxF
2010年133試合目 対レッズ17回戦(11勝6敗)
CIN 310 100 001 6
STL 100 000 000 1
W T.Wood(5-2)
L Wainwright(17-10)
HR
Reds T.Wood 1

初回、ボットのセカンドゴロ併殺コースの打球をマイルズがエラー。
ここからヘルナンデスの内野ゴロ、ゴームスの2ランダブルと3点を先制される。
その裏にこちらもエラー絡みでチャンスを作りホリデーの1ランシングルで1点返す。
しかし直後の2回、フィリップスの1ランシングルで3点差に戻される。
4回には相手先発投手のウッドにMLB初ホームランをレフトに叩き込まれ4点差に。
ウェインライトは5回5失点(自責点2)で降板。
打線はウッドの前に2回以降沈黙、9回にボットの1ランシングルで駄目押し点を取られ試合終了。
ウェインライトがここにきて4連敗。チームももちろんだが個人タイトル争いでも痛い。
381名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 17:38:17 ID:+C/oKPYV
2011年134試合目 対レッズ18回戦(12勝6敗)
CIN 000 020 000 2
STL 000 013 00X 4
W C.Carpenter(15-5)
S Franklin 24S
L H.Bailey(3-3)
HR
Cardinals Holliday 25(three-run)

今年最後のレッズとの直接対決。
カーペンター、ベイリーの両先発が0点に抑えて試合中盤を迎える。
均衡が破れたのは5回表、カブレラの2ランダブルでレッズが2点先制。
その裏フェリスの内野ゴロの間に1点返す。
続く6回裏、2アウト一二塁からホリデーがセンター左へ逆転の3ランホームランを叩き込む。
リードを貰ったカーペンターは8回途中まで投げ2失点。
その後ミラー、マクレランとつなぎ9回はフランクリンが3人で締め試合終了。
382名無しさん@実況は実況板で:2010/09/07(火) 17:43:30 ID:Hs8CYXki
2010年135試合目 対ブルワーズ13回戦(7勝6敗)
STL 100 001 060 8
MIL 001 010 022 6
W M.Boggs(2-2)
L Braddock(1-2)
HR
Cardinals Y.Molina 6(grand slam)
Brewers Weeks 26 C.Hart 26 27(two-run)

初回、プホルスの犠牲フライで先制。
3回裏、2アウトからウィークスに同点となるソロホームランを打たれる。
5回にはハートに勝ち越しとなるソロホームランを被弾。
しかし6回表にガラルドのワイルドピッチで同点に追いつく。
両チームリリーフ勝負になった8回表、死球とエラーでチャンスをつくると
ホリデーが勝ち越しの1ランシングル。ラスマス敬遠後フェリスも1ランシングルで続く。
さらにモリーナがレフトへグランドスラムを叩き込みこの回一挙6点。
その後8回9回に2点ずつ返され一発同点の場面でフィルダーを迎えるがファーストゴロに打ち取り試合終了。
とりあえずゲーム差をちょっと縮めた。
383名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 17:47:01 ID:sdYXjsw9
2010年136試合目 対ブルワーズ14回戦(7勝7敗)
STL 000 200 000 2
MIL 200 020 00X 4
W Narveson(11-7)
S Hoffman 9S
L Lohse(2-7)

今日からタイラー・グリーン内野手が合流。
1回裏、2アウトランナー無しから長短打3本を浴び2点先制される。
2回裏、二塁封殺アウトの判定に抗議でブルワーズモッカ監督退場。
3回裏、ハートの打席のボール判定の際にダンカン投手コーチ退場。
4回表、プホルス、ホリデー、モリーナ、ラスマスの4連打で2点を奪い同点に追いつく。
5回裏、2アウト満塁からマギーにレフト前2ランシングルを打たれ勝ち越される。
続くディッカーソン見逃し三振の後バットとヘルメットを打席付近に置き去り本日3人目の退場。
その後はスコアが動かずそのまま試合終了。ブルワーズのホフマンが通算600セーブ達成。
384名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 19:53:59 ID:vlxnI5Mv
乙です、ラスムスとプホ、どしたの?
(忙しくて見出しだけしか読んでないんだ)
385名無しさん@実況は実況板で:2010/09/09(木) 17:50:06 ID:kSG78v1I
2010年137試合目 対ブルワーズ15回戦(7勝8敗)
STL 100 000 000 1
MIL 003 400 01X 8
W Capuano(3-3)
L J.Garcia(13-7)
HR
Cardinals Pujols 36
Brewers Braun 20(three-run)

初回、プホルスが先制のソロホームランを叩き込む。
しかし3回に2アウトからブラウン1ランシングル、マギー2ランシングルで逆転を許す。
4回にはハートの1ランシングルの後ブラウンに3ランホームランを被弾。
ガルシアはこの回で降板、4回7失点で防御率争いから一歩後退。
5回にMLB初スタメンのパグノッジがMLB初安打を内野安打で記録。
試合はその後8回に今季初リリーフのスーパンがウィークスに1ランダブルを打たれダメを押される。
ブルワーズに連敗、レッズも連敗してるがお付き合いしゲーム差はそのままで試合数だけが減っていく。

正直なところ英文を読むのが苦手な自分にとっては細かい内容はおろか見出しすら分からぬことも。
細かいニュースは詳しい人にお任せします
386名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 17:39:44 ID:VS5htG0w
2010年138試合目 対ブレーブス5回戦(5勝)
STL 050 212 001 11
ATL 300 000 001  4
W Wainwright(18-10)
L Jurrjens(7-5)
HR
Cardinals Schumaker 5(two-run) Pujols 37 Rasmus 20 21
Braves D.Lee 17(two-run)

ウェインライトが立ち上がりにヘイワードの1ランシングルとリーの2ランホームランで3点先制される。
リーには前回のカブス戦から4試合連続でホームランを打たれる。しかもリー自身それ以来のホームラン。
直後の2回表、フェリスの1ランシングル、ライアンの2ランシングルで同点。
さらにシューマーカーの2ランホームランで勝ち越し。
その後4回にはウィンのダブルプレーの間の得点とプホルスのホームランで2点追加。
5回にはラスマスのホームラン、6回にもラスマスの2ランシングルで中押し。
ラスマスは9回にもソロホームランを打ち今日5打点。
ウェインライトは2回以降立ち直り8回3失点で久々の勝利。
387名無しさん@実況は実況板で:2010/09/10(金) 19:58:57 ID:alhwEIaY
乙です。今日と明日は珍しくBSで生中継だね。
で、私は>>384だけど、ざっと見たところ、ラスムスがシーズン初めに
トレードに出してくれと言ったとかいわないとかの話らしいです。
ラルーサの契約もオフに切れるし、プーさんの契約もというわけで、
話題はすでに、ストーブ出す雰囲気になってるのではないかと。
388名無しさん@実況は実況板で:2010/09/11(土) 12:25:09 ID:HIbGEQNU
2010年139試合目 対ブレーブス6回戦(5勝1敗)
STL 012 100 200 6
ATL 010 106 00X 8
W Moylan(6-2)
S B.Wagner 33S
L C.Carpenter(15-6)
HR
Cardinals Holliday 26(two-run) C.Carpenter 1
Braves McLouth 4

おそらく今年最後になるかもしれないBS1での生中継があった試合
2回表、カーペンター自ら先制1ランシングルを打つ
が直後の2回裏マクラウスに同点ソロホームランを被弾
直後の3回表ホリデーの2ランホームランで勝ち越し
4回表にはカーペンターが自身通算2本目となるホームランをライトへ放り込む
しかしその裏マッキャンの1ランシングルで2点差に戻される
そして6回裏、カーペンターが突如つかまり4連打で同点に追いつかれる
続くマッキャンの外野フライをジェイが落球、記録は犠飛+エラーで2点を勝ち越される
その後リーに1ランシングルを打たれカーペンターKO、ボッグスもカブレラに犠牲フライを打たれこの回6失点
7回表にワイルドピッチとホリデーの1ランシングルで2点返すも8回9回を抑えられ2点届かず
おまけ 8回裏にアンキールが代走で出てきて走塁死した
残り23試合でレッズとは6ゲーム差、非常にきつい状態だがどこまで食い下がれるか
389名無しさん@実況は実況板で:2010/09/12(日) 13:19:40 ID:EDoy7F/g
2010年140試合目 対ブレーブス7回戦(5勝2敗)
STL 000 002 010 000 3
ATL 100 010 100 003 6
W Kimbrel(3-0)
L M.Boggs(15-6)
HR
Braves Heyward 17 A.Gonzalez 22(three-run)

1回裏、2アウトランナー無しから連続シングルの後に連続四球で1点を与え先制される。
5回にはマクラウスに1ラントリプルを打たれ追加点を奪われる。
直後の6回表、プホルスが三塁線を破る2ランダブルで同点に追いつく。
プホルスはこれでデビューから10年連続100打点達成。
7回裏にヘイワードのホームランで勝ち越しを許すも、
8回表1アウト満塁からプホルスのショートゴロ併殺崩れの間に同点に追いつき延長戦へ。
12回裏、この回から登板のボッグスが1アウト一三塁のピンチを招くと
ゴンザレスにレフトスタンドへウォークオフホームランを打たれ試合終了。
レッズは連日の延長戦を制しゲーム差は7に。ワイルドカードも首位まで7.5ゲーム差と非情に厳しい展開。
390名無しさん@実況は実況板で:2010/09/13(月) 17:31:29 ID:W6aOhi5q
2010年141試合目 対ブレーブス8回戦(6勝2敗)
STL 101 041 000 7
ATL 001 001 010 3
W Lohse(3-7)
L T.Hudson(15-8)
HR
Cardinals Pujols 38 39
Braves McLouth 5

昨日は敗戦投手ボッグスの勝敗をミス。正しくは2勝3敗。
今日の試合、初回にプホルスのホームランで先制。
3回に2アウトからシングル3連打で1点追加も、裏にプラドの1ランシングルで点差を詰められる。
4回裏、マクラウスのホームラン性の当たりをラスマスが好捕。同点を防ぐ。
5回表、プホルスの今日2本目のホームランとローシュの1ランシングル、ライアンの2ラントリプルで4点奪い突き放す。
6回表にはラスマスのグラウンドルール1ランダブルで6点差に。
6回裏にゴンザレスの1ランシングル、8回裏にマクラウスのホームランで1点ずつ返されるも中盤の中押し点が効き勝利。
連敗ストップ。
391名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 17:38:32 ID:Fl0+ZX3a
2010年142試合目 対カブス10回戦(4勝6敗)
CHC 022 000 010 5
STL 000 000 100 1
W Samardzija(1-1)
L J.Garcia(13-8)

2回、3回と序盤に2点ずつ奪われ打線は7回ホリデーの1ランシングルの1点のみ。
直後の8回に福留の1ランシングルで突き放され4点差で敗れた。
392名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 17:45:48 ID:WRb4wOno
2010年143試合目 対カブス11回戦(4勝7敗)
CHC 021 200 002 7
STL 000 100 001 2
W R.Wells(7-13)
L Wainwright(18-11)
HR
Cardinals Rasmus 22

ウェインライトが2回にバーニー、ウェルズと8番9番に連続1ランシングルを打たれ先制されると
3回、4回にも続けて失点し5点ビハインドに。
4回裏にホリデーの1ランダブルで1点返すが後が続かず。
ウェインライト、ウェルズともに8回まで投げ4点差のまま9回に。
9回表、サラスがネイディに2ランシングルを打たれダメ押しされる。
その裏にラスマスがソロホームランを放つも焼け石に水。
勝率5割以下のチームにまたしてもカード負け越し。

あと2011年の日程が発表された。開幕は3月30日、ホームでのパドレス戦。
インターリーグは5月にビジターでのロイヤルズ戦でスタート。
6月にホームでロイヤルズ、間にフィリーズ戦挟んでホームでブルージェイズとそれぞれ3連戦。
後はビジターでオリオールズ、7月に入ってビジターでレイズ戦でインターリーグ終了。
閉幕は9月28日、ビジターでのアストロズ戦の予定。
393名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 17:33:59 ID:5ht1MP4B
2010年144試合目 対カブス12回戦(4勝8敗)
CHC 001 000 420 7
STL 001 001 100 3
W C.Zambrano(9-6)
S Marmol 31S
L C.Carpenter(15-7)
HR
Cubs Colvin 20(three-run) A.Ramirez 23(two-run)

先制されながらも直後に追いつき、6回にリードを奪うも
直後にカーペンターがコルビンに逆転3ランホームランを打たれEND。
カブスにスイープ負けを喰らう。
394名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 20:11:47 ID:MvKjB/JB
もう完全に終わったな。てか結構前から終わってたかw
ラムズでも応援しよっw
395名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 00:01:57 ID:OHKnGEW9
8月の終わりごろに下位チームに負けだして流れ変わってついに力尽きたって感じだな
なんか噛み合わない試合続いたな
396名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 17:39:59 ID:jRt6ASEX
2010年145試合目 対パドレス4回戦(2勝2敗)
SD 000 000 000 0
STL 100 003 00X 4
W Westbrook(8-10)
L Stauffer(4-4)

ラドウィックがセントルイスに凱旋。第一打席にスタンディングオベーションで迎えられた。
今日の先発はその時の三角トレードで移籍してきたウェストブルック。
初回ホリデーの1ランシングルで先制点を貰うと、ピンチを何度も招きながら粘りのピッチング。
6回裏、プホルスの打球にラドウィックがダイビングキャッチを試みるも弾き1ランダブル、
さらにモリーナの2ランシングルで3点を追加。
ウェストブルックは結局8回まで投げ6安打無失点に抑える。9回はマクレランが抑え連敗ストップ。
397名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 13:31:00 ID:x2yCK1hK
なんだかんだでホリデイも結構打つな。
COL時代のスタッツと比べても著しく落ちてるわけじゃないし。
398名無しさん@実況は実況板で:2010/09/18(土) 13:43:03 ID:fPLSl2iV
2010年146試合目 対パドレス5回戦(3勝2敗)
SD 110 100 001  4
STL 350 102 03X 14
W Lohse(4-7)
L Latos(14-7)
HR
Cardinals Holliday 27
Padres Tejada 14 Headley 11

初回、2アウトからテハダにホームランを浴び先制されるが
その裏にプホルス、モリーナの1ランダブルなどで3点を奪い逆転。
2回にベナブルの1ランシングルで1点差にされるも裏に5連打などで5点を奪い突き放す。
その後4回に1点ずつ取り合った後、6回、8回にも追加点を奪い2桁得点差をつける。
ローシュは5回3失点で4勝目。自身今季初の連勝。
399名無しさん@実況は実況板で:2010/09/19(日) 14:06:01 ID:KSuNQSek
2010年147試合目 対パドレス6回戦(3勝3敗)
SD 000 010 304 8
STL 001 010 200 4
W M.Adams(4-1)
L McClellan(1-4)
HR
Padres Ludwick 16(three-run) Stairs 5

3回裏、2アウト一塁から連続四球→ワイルドピッチで先制点を貰う。
が5回表にエクスタインの1ランシングルで同点に、しかしその裏またもワイルドピッチで勝ち越し。
7回表に6安打で3点を取られ逆転されるがその裏にラスマス、フェリスの1ランシングルで同点に。
シーソーゲームにケリをつけたのはラドウィック。
9回1アウトから3ランホームランをレフトに叩き込み勝ち越し。続く代打ステアーズにも一発を浴び4点差に。
その裏の攻撃はベルの前に8球で打ち取られ試合終了。
400名無しさん@実況は実況板で:2010/09/20(月) 12:52:55 ID:uRBC9yfA
2010年148試合目 対パドレス7回戦(4勝3敗)
SD 000 000 010 1
STL 200 101 00X 4
W Wainwright(19-11)
S Franklin 25S
L Garland(14-12)
HR
Cardinals Rasmus 23

1回裏、ホリデーの1ランシングルとフェリスの犠牲フライで2点先制。
4回表に3四球で満塁のピンチもハーディを三振に抑え無失点で凌ぐ。
その裏、ライアンの1ランシングルでリードを3点差に広げる。
ウェインライトは5回まで無安打投球も、6回先頭のベナブルにシングルを打たれ大記録終了。
その裏にラスマスのホームランで更なる追加点を奪う。
8回表にゴンザレスの1ランシングルで1点返されるも、失点はこの1点のみ。
最後はフランクリンが締め試合終了。ウェインライトは昨年に並ぶ自己最多タイの19勝目。

あとラルーが先月レッズ戦の乱闘の際にクエトから頭に受けた蹴りの影響で脳震盪を起こし
それが原因で現役引退。よりによって2006年まで在籍した古巣相手に選手生命を絶たれることに。
401名無しさん@実況は実況板で:2010/09/21(火) 17:43:38 ID:AIuDTuUb
2010年149試合目 対マーリンズ5回戦(2勝3敗)
STL 000 000 000 0
FLA 040 000 00X 4
W Volstad(10-9)
L C.Carpenter(15-8)
HR
Marlins B.Davis 3(grand slam)

8月8日に雨で流したマーリンズ戦の振替試合が今日行われた。
2回裏、デービスにグランドスラムを打たれ4点を先制される。
が、カーペンターはその回以外は0に抑え、7回から登板のホークスワースも2回を6人で抑えた。
しかし打線はマーリンズ先発ヴォルスタッドの前に0行進。
結局9回までホームを踏めず完封負けを喫した。明日からはピッツバーグでのパイレーツ3連戦。
402名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 17:33:54 ID:14mWjB1Z
2010年150試合目 対パイレーツ10回戦(6勝4敗)
STL 001 010 000 2
PIT 300 200 00X 5
W Maholm(8-15)
S Meek 4S
L Westbrook(8-11)

1回裏、2四球→1ランシングル2連打で先制されるとショートライアンの失策でさらに1失点。
3回表にプホルスの1ランシングルで1点返すも4回裏にタバタの2ラントリプルで突き放される。
5回にプホルスの内野ゴロの間にもう一点返すがそれ以降は1安打に抑えられ連敗。
403名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 13:32:41 ID:dlw69ZOB
2010年151試合目 対パイレーツ11回戦(6勝5敗)
STL 010 001 031  6
PIT 213 041 00X 11
W Morton(2-11)
L Lohse(4-8)
HR
Pirates Bowker 5 Alvarez 12(two-run)

立ち上がりからローシュがパイレーツ打線につかまり3回6失点KO。
2ヶ月ぶり登板の2番手ウォルターズも4回5失点。
おなじみとなった勝率5割以下のチームにカード負け越し。
MLBデビュー3試合目で初スタメンのディスカルソがMLB初安打初打点を記録。
404名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 16:49:19 ID:T7+KUPp/
下位チームに負けすぎだな
どうしてこうなった
405名無しさん@実況は実況板で:2010/09/23(木) 21:40:59 ID:YhqZtqtb
今年のオフは色々と大変そうですな…
406名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 17:57:21 ID:SCDFPBno
2010年152試合目 対パイレーツ12回戦(7勝5敗)
STL 004 212 000 9
PIT 000 100 100 2
W Suppan(2-7)
L Burres(3-4)
HR
Cardinals Pujols 40(two-run) 41

3回表、プホルスの2ランホームランで先制。これで自身2年連続6度目の40本超え。
さらにホリデー、スタヴィノハ、ディスカルソと3連続ダブルでさらに2点追加。
4回には2アウトからホリデー1ランシングル、朴のワイルドピッチで2点を奪う。
裏にアヴィレスの1ランダブルで1点返されるが、5回にもシューマーカーの1ランシングルで突き放す。
6回にはプホルスが死球を挟んで2打数連発となるホームランをライトスタンドへ運ぶ。
ディスカルソも1ランシングルと連日の2打点を記録。
5回1失点のスーパンが2勝目。明日からはシカゴで今年最後のビジターゲーム3連戦。
407名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 13:12:20 ID:LN78TZfB
2010年153試合目 対カブス13回戦(5勝8敗)
STL 312 100 000 7
CHC 010 000 000 1
W Wainwright(20-11)
L Gorzelanny(7-9)
HR
Cardinals A.Craig 3(three-run)
Cubs A.Ramirez 24

初回、2アウトから四球、シングルの後クレイグが3ランホームランをレフトへ叩きこみ先制。
2回表にはウェインライトの1ランダブルで追加点を挙げる。その裏ラミレスにソロホームランを被弾も、
3回にもクレイグの併殺間の1点とパグノッジのMLB初打点となる1ランダブルで2点を挙げ突き放す。
4回に1アウト満塁の場面を作りゴルゼラニKO、2アウト後クレイグの代打ジェイが押し出し四球を選ぶ。
ウェインライトは6回まで毎回のように走者を出しながらもソロホームランの1失点に抑える。
7回からマクレラン、9回をフランクリンが抑え逃げ切り。
ウェインライトは自己最多の20勝。チームでは05年のカーペンター(21勝)以来。
408名無しさん@実況は実況板で:2010/09/26(日) 12:44:12 ID:Yx/qz3ln
2010年154試合目 対カブス14回戦(5勝9敗)
STL 012 000 000 3
CHC 004 120 00X 7
W Coleman(3-2)
L C.Carpenter(15-9)

アンダーソンの犠牲フライ、プホルスの1ランダブル、ラミレスのエラーで3点を先行するが
3回裏に4安打2四球が絡み4点を奪われ逆転される。
4回裏にラルーサ監督退場。カーペンターがこの回も1点奪われ4回5失点で降板する。
5回には2番手ホークスワースがフォードの打球を顔面に受け降板。
代わったサラスがデウィットに2ラントリプルを打たれ4点差に広がる。
打線は4回以降0を並べ敗戦。
409名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:38:37 ID:+Q1RTWUf
ひょっとしてYモリーナシーズン終了?
ゆっくり休んでください
410名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 17:48:02 ID:tqJKNCMy
2010年155試合目 対カブス15回戦(6勝9敗)
STL 400 040 000 8
CHC 000 023 200 7
W Westbrook(9-11)
S Franklin 26S
L Samardzija(2-2)
HR
Cardinals Pujols 42(three-run)

今シーズン最後のビジターゲーム。
初回、プホルスのレフトへ特大の3ランホームランで先制。さらにパグノッジの1ランシングルで4点目。
5回にもライアンの1ランシングル、パグノッジの2ランダブル、クレイグの1ランシングルで4点追加。
しかしここから3イニングで7点奪われ1点差まで詰め寄られる。2つのエラーが両方とも失点に絡んだ。
だが最後はフランクリンが8回途中から登板し逃げ切った。
明日からはセントルイスでパイレーツ、ロッキーズと計7連戦でレギュラーシーズン終了。
411名無しさん@実況は実況板で:2010/09/28(火) 17:50:15 ID:ed5N80Cg
2010年156試合目 対パイレーツ13回戦(8勝5敗)
PIT 010 120 000 4
STL 002 002 11X 6
W D.Reyes(3-1)
S McClellan 2S
L Gallagher(2-1)
HR
Cardinals Holliday 28(two-run)
Pirates Alvarez 14

2回表、アヴィレスのソロホームランで先制されるが3回にプホルス、ホリデーの連続1ランシングルで逆転。
しかし先発ローシュが踏ん張れず4回に同点、5回に勝ち越し点を奪われる。
しかし6回裏、ホリデーの2ランホームランで同点に追いつく。
迎えた7回裏、2アウト二塁からクレイグのショートへのボテボテの当たりをセデーニョ悪送球。
内野安打&送球エラーで勝ち越し。
8回にも朴のワイルドピッチで2点リードを奪う。
9回はマクレランが締め逃げ切り。今シーズンの勝率5割を確保した。
412名無しさん@実況は実況板で:2010/09/29(水) 18:00:06 ID:PgnNR8o6
2010年157試合目 対パイレーツ14回戦(8勝6敗)
PIT 300 001 030 7
STL 011 000 000 2
W Burres(4-4)
L Suppan(2-8)
HR
Cardinals Pagnozzi 1
Pirates G.Jones 21(two-run)

1回表、スーパンのエラーとジョーンズの2ランホームランで3点先制される。
2回裏、パグノッジのMLB初ホームランで1点返す。
3回裏にはセデーニョの悪送球でもう1点。
試合は中盤やや落ち着くも、6回にジョーンズの1ランシングルで2点差に広げられる。
8回にはマクドゥガルが3失点し5点差に。
9回にはある意味おなじみとなったピッチャー・マイルズ。ウォーカーにダブル打たれるも無失点で凌いだ。
この試合の敗戦を待つまでもなくレッズがブルースのウォークオフホームランで地区優勝決定。
既にワイルドカードの可能性も無いことから今季のポストシーズン進出の可能性が消滅した。
同時に地区2位確定。
413名無しさん@実況は実況板で:2010/09/30(木) 17:47:42 ID:YM4QkwTd
2010年158試合目 対パイレーツ15回戦(9勝6敗)
PIT 000 000 001 1
STL 000 100 12X 4
W Walters(2-0)
L J.McDonald(4-6)
HR
Cardinals A.Craig 4

今日から消化試合となり、ウォルターズが6月1日以来の先発マウンドに上がった。
7回を3安打無失点の好投。今季2勝目を挙げた。
打では4番に入ったクレイグが2回にダブル、4回に先制ホームランと2本の長打。
8回に打点を挙げたアンダーソンとグリーンもマルチヒットを記録。あとハミルトンも。
9回にはレフトのジェイがスライディングキャッチ。
明日からは今季最後の対戦カード、ロッキーズとの4連戦。
414名無しさん@実況は実況板で:2010/10/01(金) 17:42:49 ID:TMet71Ab
2010年159試合目 対ロッキーズ4回戦(1勝3敗)
COL 000 001 000 1
STL 122 000 10X 6
W C.Carpenter(16-9)
L Hammel(10-9)

序盤から得点を重ね、カーペンターが1失点完投勝利。
415名無しさん@実況は実況板で:2010/10/02(土) 13:12:08 ID:zHVtnwKQ
2010年160試合目 対ロッキーズ5回戦(2勝3敗)
COL 000 000 000 0
STL 110 001 00X 3
W Westbrook(10-11)
S Franklin 27S
L J.De La Rosa(8-7)

初回、1アウト満塁からクレイグの深いショートゴロの間に先制。
2回にはライアンシングル→盗塁の後ウェストブルックの1ランシングルで追加点。
6回にはパグノッジのスクイズで1点追加。
ウェストブルックは8回途中まで4安打無失点の好投で4年ぶりの2桁勝利を挙げた。
416名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 13:17:26 ID:GaQ7L1z8
2010年161試合目 対ロッキーズ6回戦(3勝3敗)
COL 000 000 000 00 0
STL 000 000 000 01 1
W Motte(4-2)
L F.Morales(0-4)

ローシュ、ヒメネスの両先発が互いに好投。ローシュは7回、ヒメネスは8回を3安打無失点に抑えた。
10回表、1アウト満塁のピンチでトロウィツキーを迎えるがサードゴロダブルプレーに抑える。
11回裏、フェリスとラスマスが連続四球でチャンスを作るとホリデーがライト前へシングルヒット。
これをスピルボーグが捕球ミスしホームへの送球が遅れフェリスがホームインし試合終了。
これで4連勝。明日はいよいよ今季最終戦。9月3日から続いた31連戦もようやく終わるときがきた。
417名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 13:16:18 ID:RZp55mK+
ウェインライトは結局無冠か・・・
418名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 17:57:39 ID:DcfhYD+u
2010年162試合目 対ロッキーズ7回戦(4勝3敗)
COL 000 000 010 1
STL 002 201 10X 7
W Suppan(3-8)
L E.Rogers(2-3)
HR
Rockies Fowler 6

今シーズン最終戦の先発はスーパン。
序盤から0を並べる上々の立ち上がり。
打つほうは3回裏、プホルスのショートゴロをバームス、ネルソンのダブルエラーの間に2点先制。
4回裏にはパグノッジ、ライアンの連続1ランシングルで2点追加。
スーパンは6回裏に代打送られるまで無失点に抑えた。
6回にメイサー、7回にパグノッジの1ランシングルでさらに追加点を奪う。
8回にフォロワーに一発を浴び31イニングぶりに失点するも体勢に影響なし。
ロッキーズ打線を4連戦で2得点に抑え4ゲームスイープ。
今年の敵地での3ゲーム&昨年のホームでの4ゲームスイープの借りを返した。
これでカージナルスの2010年シーズン終了。86勝76敗で中地区2位。
ポストシーズンに出れなかった2007年(5連勝)、2008年(6連勝)同様今年も5連勝と連勝フィニッシュ。
ちなみに昨年はディビジョンシリーズと合わせて6連敗フィニッシュだった。
419名無しさん@実況は実況板で:2010/10/07(木) 17:37:48 ID:M1jlYkHL
プホルスに2011年のクラブオプションを行使。
420名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 18:41:03 ID:ANuthpTI
カージナルスが出てないポストシーズン、アンキールの勝ち越しスプラッシュ・ヒットにちょっと胸がスカッとした。
一方中地区優勝のレッズは連敗で崖っぷちに。
これで2007年以降中地区優勝チームはポストシーズンで11連敗。
421名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:52:26 ID:UEx3Ue3s
>>418 シーズン中本当に乙でした。
>>420 ローレン、ミゲール・カイロ、ポランコを見たが、
アンキールを見逃しちゃったぜ。

ラルーサの決断は来週ということだけど、どうなることやら・・・。
422名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 19:54:51 ID:UEx3Ue3s
連投ご免、
ビリー・ワグナーからなんだね、アンキールのホームランは。
423名無しさん@実況は実況板で:2010/10/19(火) 12:54:08 ID:OXdze5xA
2011年もラルーサが指揮を執ることに
あと2012年の契約は相互オプション
424名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 11:52:47 ID:WVIlLNQ0
サンフランシスコジャイアンツ56年ぶりのワールドチャンピオン
カージナルスOBとしてはレンテリアがMVPに輝く活躍
他にリング貰えるのはシーズンの大半をDLで終えたデローサ、8月に解雇されたウェルメイヤーもかな?
425名無しさん@実況は実況板で:2010/11/02(火) 16:24:36 ID:Km8LBM0o
そういやレンテリアはカーズにいた04年もWS出場してたんだったな。
異なる3つのチームでWS出場ってあまりないケースかも(?)
426名無しさん@実況は実況板で:2010/11/04(木) 17:50:45 ID:98dS3DBx
メイサーがウェーバーでブレーブスに移籍
427名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 12:17:36 ID:41Iw9MDY
マイルズ、フェリス、ペニー、スーパン、ウェストブルック、マクドゥガル、ラルー、レイエス、ウィンがFAに
428名無しさん@実況は実況板で:2010/11/11(木) 12:18:53 ID:oSTKrxts
モリーナ、プホルスがゴールドグラブ賞受賞
429名無しさん@実況は実況板で:2010/11/12(金) 18:23:47 ID:PxL2+mn1
プホルスとホリデーがシルバースラッガー賞受賞
430名無しさん@実況は実況板で:2010/11/16(火) 19:46:49 ID:GjIkQlzA
ガルシアはルーキー・オブ・ザ・イヤー受賞ならず。投票合計24ポイントで3位に終わった。
431名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 10:57:43 ID:tVo7dHDG
http://baseball.yahoo.co.jp/mlb/headlines/20101117-00000212-ism-base

12試合で先発4勝4敗、防御率3.48(33試合 10勝11敗、防御率4.22)
ウェストブルックと2年契約、2013年は契約オプション
432名無しさん@実況は実況板で:2010/11/17(水) 20:03:17 ID:XA9U2RuR
ウェインライトサイヤング賞投票は2年連続の2位に。
433名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 12:34:38 ID:FfGNVYsJ
プホルスはMVP投票で1位票は1票だけの2位に終わり3年連続MVPはならず。
434名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 17:51:43 ID:hKRz+8Sa
地区順位、ウェインライト、プホルス
ここまで2位尽くしとはな
435名無しさん@実況は実況板で:2010/11/26(金) 17:11:47 ID:Hm8amh4O
436名無しさん@実況は実況板で:2010/12/01(水) 20:41:38 ID:5qZlg2uF
ドジャースのセリオ内野手をホークスワースとのトレードで獲得
ブルージェイズからFAになっていた左腕ブライアン・タレットと一年契約
437名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 12:06:01 ID:AtG7IYS3
ヤンキースからFAのランス・バークマンと一年契約
元アストロズの主砲との契約はちょっと驚いた
438名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 13:30:31 ID:CQh61L7B
復活できるか、楽しみがあるね
439名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 13:32:58 ID:yOqINLaL
プホルスいるから外野なのか
440名無しさん@実況は実況板で:2010/12/05(日) 22:10:55 ID:Doko8L98
ホリデーが来たときもめちゃくちゃびっくりしたけど
これもなかなかびっくりだ。
野手はあとラスマスがどうなるかなぁ
441名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 00:16:16 ID:41qqW2vp
なんという重量打線
442名無しさん@実況は実況板で:2010/12/06(月) 01:40:20 ID:KFQgpe7H
機動力が相変わらず足りんな
443名無しさん@実況は実況板で:2010/12/13(月) 17:01:45 ID:T3x6yYYm
ライアンとマリナーズの右腕投手クレトでトレード成立
444名無しさん@実況は実況板で:2010/12/15(水) 18:16:00 ID:CoXAYNgx
モリーナの新たなバックアップキャッチャーとしてタイガースからFAになったレアードを獲得
445名無しさん@実況は実況板で:2010/12/30(木) 12:45:57 ID:Nf3QHEvo
オフシーズン 大まかな40人枠の変動(日本語表記はわりかし適当です)

投手
IN タレット(TOR)、クレト(SEA)、サミュエル、キング、サンチェス、オーゲンスタイン(ARI)、コップ、ライファー
OUT レイエス、ホークスワース(LAD)、ペニー、スーパン、マクドゥガル、マクレーン、オタヴィーノ(メンフィス)

捕手
IN レアード(DET)、クルーズ
OUT ヒル(メンフィス)、パグノッジ(メンフィス)、ラルー

内野手
IN セリオ(LAD)、コックス コズマ
OUT ライアン(SEA)、フェリス(ATL)、マイルズ、ロペス

外野手
IN バークマン(NYY)、チェンバース
OUT メイサー(ATL)、ウィン、ロビンソン(メンフィス)、スタヴィノハ(メンフィス)、ジョーンズ(メンフィス)
446名無しさん@実況は実況板で:2011/02/06(日) 23:02:25 ID:3bEtRrmE
年明けからここまでの40人枠の変動は前ツインズの三塁手プントとの契約のみ
あとはキャンプ招待選手18人とエドモンズがマイナー契約で2007年以来の復帰といったくらいかな?
447名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 05:30:13 ID:LJ0CM/aH
エドモンズが復帰できるんなら、ぐっさんも晩年はアメリカ再挑戦だな!
448名無しさん@実況は実況板で:2011/02/18(金) 16:00:15 ID:60nWatGO
プホルス……
さよならなのか?
449名無しさん@実況は実況板で:2011/02/18(金) 16:06:47 ID:/bEscTi9
今までよく安価で在籍してたよ
450名無しさん@実況は実況板で:2011/02/18(金) 18:34:42 ID:J7/P6Rll
こうなったら仕方あるまい
451名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 12:58:34.29 ID:Qjoz5mNV
エドモンズさよならやん
452名無しさん@実況は実況板で:2011/02/23(水) 23:56:12.23 ID:hdX86WRr
ウェインライトが無事でありますように…
453名無しさん@実況は実況板で:2011/02/24(木) 12:53:49.89 ID:tlkETji7
ウェインライトTJ手術とかになったら痛すぎるぞ・・
454名無しさん@実況は実況板で:2011/02/24(木) 17:21:52.18 ID:kZexUwqI
幸先不安な話ばかり出てくるな
455名無しさん@実況は実況板で:2011/02/24(木) 17:26:45.80 ID:/xSb9e8Q
プントも確か手術でしょ?どうしようもねーな
456名無しさん@実況は実況板で:2011/02/25(金) 01:46:51.37 ID:fGmo+k9d
今シーズン終了のお知らせ
457名無しさん@実況は実況板で:2011/02/25(金) 10:43:05.81 ID:UJZ3ak3O
投手がひどい
3番手以降はローシュと、ウェストブルック…
458名無しさん@実況は実況板で:2011/03/02(水) 15:35:58.40 ID:oxiInt4A
カーペンタ……
459名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 02:19:57.63 ID:Nf0Wole5
/(^o^)\
460名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 18:17:42.51 ID:bG1iLeLu
今年は色々な意味で記憶に残るシーズンになるかもな
461名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 08:42:30.26 ID:OIzw9d81
開幕戦負けた・・・プホ留守だったな orz
462名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 00:29:29.32 ID:jEJaFcbD
惜しい試合だったがまだ始まったばかり
ホリデー3安打2打点1ホームランと上々の出だし
バーグマンもカーズ最初の試合で2安打
だからこそプホルスの5タコが目立ってしまった
463名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 10:48:18.62 ID:jHN4weUf
MLB=カージナルスのホリデー外野手が虫垂炎
ロイター 4月2日(土)10時45分配信
464名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 13:56:18.83 ID:C/X0l3N2
もう今年は呪われてるな・・・
465名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 16:54:59.79 ID:/zYbBJRg
お払いしたほうがいいな
466名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:00:23.50 ID:vwashoNk
ホリデーの代わりの4番はフリース、レフトにはクレイグが入った。
初回に先制、直後に同点にされるもプホルスの勝ち越しホームラン。
しかしウェストブルックが5回につかまり計8失点。
開幕から連敗スタートに。
467名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 20:47:07.87 ID:vTiuIL9+
もう今年は・・・
とりあえずプホルスは逃さないでほしいわ
468名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:49:07.73 ID:OXFq0NOQ
ウェストブルック、ローシュはいつも通りだろう
469名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:00:22.61 ID:ULn+mXT+
ガルシアがパドレス打線を4安打完封で今期チーム初勝利。
470名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 21:44:30.04 ID:3Iz/Kv2b
パドレス、パイレーツ相手と続いたホーム6連戦を2勝4敗と負け越し。
次は一日置いて西地区遠征10連戦。
471名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 10:09:23.92 ID:pwjPjTA9
プーさんポロリ→サヨナラタイムリー・・・
472名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 14:14:26.68 ID:7HdLMsbD
1点リードの9回裏2アウト一二塁からテハーダに逆転の2点二塁打を打たれ連日のサヨナラ負け
ラスマスが打球に追いついていただけに悔やまれる
473名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 19:07:47.86 ID:3aZJ7bEs
ホリデーが4番レフトで復帰
先発ローシュが8回1失点の好投、
打ってはフリースが3安打1ホームラン3打点の活躍で連敗ストップ
474名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 19:12:47.46 ID:Sbnr6O/e
とりあえずホリデー復帰して良かった
あとはまじでプホルスと契約延長してほしい・・・
マイナーにもプホルス級は当分出てこないよな?
475名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 00:28:00.33 ID:iJDlps6/
プホルス級はそう簡単には出ないさ
ホリデー復帰で少しは流れ良くなるといいな
476名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 12:44:38.47 ID:PRYSzOmd
投手はやや落ち着いてきたな
477名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 17:51:19.54 ID:gijkqnFC
バークマンが7回に左打席から移籍後初ホームランをレフトスタンドへ叩き込む
9回にも左打席でレフトへ2打席連続ホームラン、代打ジェイも続いてホームラン
マクレランが6回1失点で先発初勝利、チームは今季初の連勝
478名無しさん@実況は実況板で:2011/04/12(火) 19:58:01.14 ID:SEfxRzDT
昨日はめずらしく、ローシュが良く投げた
479名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 18:06:17.81 ID:jr/B0aZO
昨日はカーペンターの乱調もあり6回まで毎回失点の13失点で大敗したが
今日は逆に5回まで毎回得点の15得点で快勝。
バークマンが3試合連発となる4号グランドスラム。シューマーカーにも3ランが飛び出す。
今季初のカード勝ち越し。
480名無しさん@実況は実況板で:2011/04/14(木) 19:12:26.05 ID:dseNm8Dy
バークマン好調なのはいいが、08年みたいに途中から絶不調にならないでくれよ
481名無しさん@実況は実況板で:2011/04/16(土) 17:11:44.62 ID:o2U7RBp8
バークマン打ちまくってるな
プーさんの調子も上がってきたか
482名無しさん@実況は実況板で:2011/04/17(日) 18:02:48.85 ID:gY0a1Wu+
バークマン痩せたな  
483名無しさん@実況は実況板で:2011/04/18(月) 11:44:15.63 ID:2ttGrTyH
今日の試合9回に1点入れてあと1イニングでドジャースをスイープといったところで
フランクリンがダブル→ホームランで逆転負け。早くも今季4個目のBS。
484名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 02:50:30.35 ID:3axwww5+
バークマンちょこちょこ休んでるみたいだけどなんで?
485名無しさん@実況は実況板で:2011/04/22(金) 17:42:03.26 ID:R1FpkkWE
ローシュが2安打完封で3勝目
486名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 20:00:57.06 ID:Vf+wn6vm
バークマンが古巣ヒューストンに凱旋。
第一打席のヒットの他9回には勝ち越しの1ランダブルを打った。
しかし9回裏ボッグスが自らのエラー&暴投に加え4安打集められ逆転負け。
487名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 17:38:30.15 ID:BqDHjKV4
ブルペン危なっかしいがローシュ安定してるな
ホリデーも当たってる
488名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 17:59:43.93 ID:zZBqGRFW
ローシュが良いのは意外
ウェストブルックはこのままだろう
489名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 18:16:38.21 ID:1IDajNKy
今日は5つも併殺打打ったけどそれでも勝てた
これでローシュは早くも昨年の勝利数に並んだ(4勝)
490名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 14:07:26.28 ID:k6DI7G0i
開幕連敗したときは、もうだめかと思ったが、首位じゃんか。
491名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 19:55:19.99 ID:68hiDRrw
バークマンは程良くシェイプして、よく動けてるようだ
492名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 23:39:09.47 ID:YGBDbD42
ついに左だけでなく右打席でも一発出たんだな
493名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 12:53:32.15 ID:0uRwPOne
9回にディスカルソの犠牲フライで追いつき延長11回にプントの2点三塁打で勝ち越し。
サンチェスが先日のMLB初セーブに続きMLB初勝利を挙げた。
ついでにミラーがカージナルス移籍後初セーブを記録。
494名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:28:05.49 ID:+/JboVdH
今日も終盤の8回に2点差を追いつき9回に勝ち越しての逆転勝利。
495名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 13:48:58.03 ID:d1lIGPoD
昨日、今日とそれまでと逆に終盤に決勝点を奪われての連敗。
昨日はフリースが死球で左手首を骨折、その影響もありプホルスが2002年以来の三塁守備についた。
DL入りのフリースに代わりクレイグがメンフィスから昇格した。
496名無しさん@実況は実況板で:2011/05/03(火) 19:28:06.26 ID:w5xuwt++
フリース、調子良かったのに残念だな
497名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 20:08:44.30 ID:DdMZKWFU
STLって何気にリリーフ陣がすごくないかw
フランクリン以外
498名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 01:10:05.57 ID:t1h/QHKy
前はどっちかというとベテラン多かったが、結構若返ってきてるからな
499名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 01:42:22.27 ID:zmqce5FG
モット  14試合 1.23
ボッグス 14試合 2.20
ミラー  16試合 3.00
バティスタ 12試合 0.64
サンチェス 10試合 2.92
タレット 5試合 2.08
サラス 9試合 1.46

オーゲスティン 5試合 9.53
フランクリン 10試合 8.68

なかなかだ
500名無しさん@実況は実況板で:2011/05/07(土) 17:58:55.58 ID:LhOMNzEq
今日はガルシアが8回1アウトまでパーフェクトピッチング。
そこからマギーに四球、ベタンコートにヒットを打たれ快挙は逃すも2安打完封勝利。
開幕直後に酷い逆転負け何度かしてたがDバックス戦以降カード負け越し無し。
501名無しさん@実況は実況板で:2011/05/09(月) 08:12:27.49 ID:LBahPBHY
ホリデー、マルチ多いな凄い
502名無しさん@実況は実況板で:2011/05/11(水) 18:17:10.52 ID:cgCBjt//
カーペンター7回13被安打(毎回)4失点も今季初勝利
503名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 13:47:24.68 ID:ezTwOUsw
ウェストブルック、フランクリン乱調
504名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 15:04:10.21 ID:uD4hABIu
>>503 今シーズンではよくあること

ラルーサは帯状ヘルペスが痛くて欠勤中
505名無しさん@実況は実況板で:2011/05/12(木) 21:29:31.07 ID:ezTwOUsw
>>503
何となく通算成績からわかるけど、そうなのか
506名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 17:41:10.75 ID:CuB1dS8Y
レッズに3ゲームスイープされレッズと入れ替わりで2位に転落
507名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 21:59:56.52 ID:HkHKvVlS
ローレン、レンテリア、カイロなんかがレッズにいるんだな
508名無しさん@実況は実況板で:2011/05/16(月) 23:45:02.92 ID:77WTJ4Xk
カード初戦落としたのが痛かったな
509名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 14:14:09.16 ID:JBBYpE0V
バークマン、ホリデーが負傷退場…
510名無しさん@実況は実況板で:2011/05/19(木) 17:48:30.89 ID:GXOPDTbY
これ以上の負傷者は勘弁してくれよ
511名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 20:35:41.88 ID:7pRA/YWw
1勝1敗で迎えたロイヤルズとの3連戦3試合目
最大6点差を追いつかれ延長に突入も10回に四球、エラー、死球で満塁のチャンスを作ると
ラスマスがこの日5個目の四球を選び無安打で勝ち越し、続くモリーナも四球を選ぶ
裏にサラスが2本の二塁打で1点返されるも何とか逃げ切った
ついでに今日はモリーナが2年ぶりの三塁打を記録
512名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 00:04:26.17 ID:9LUFXm2l
モリーナ好調だな
513名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 16:43:15.59 ID:j5wBIALO
30勝、勝率6割
なかなかの調子だな
514名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 17:58:13.03 ID:zhY/tMhv
この3連勝は全て終盤(10回、9回、11回)に決勝点を奪ったもの
だいぶしぶとくなった
515名無しさん@実況は実況板で:2011/05/26(木) 23:06:12.56 ID:lFrdONTq
最近あまり点が取れてないが、過去10試合中9試合が失点3以内なんだな
ちょっとびっくり
516名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 15:39:32.86 ID:HuAFNPr/
ウェインライトの穴を感じさせないな
517名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 16:29:55.63 ID:kg0POOPi
ガルシア、ローシュ,マクレランらで穴が埋まってるな
ブルペンが安定してるのもでかい
518名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 18:35:20.38 ID:9A2ThGrD
後はカーペンター、プホルスと投打の柱が復調してくれば言うことなしか
519名無しさん@実況は実況板で:2011/05/27(金) 23:56:29.98 ID:Mu3UriFZ
ローシュが意外に良くて、よくわからんね
520名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 00:02:07.32 ID:w+rfPuPR
ローシュは前と変らずスゴイ球は無いけど、
思ったところに制球出来てるようで、マウンド上で堂々としている

ガルシア、ローシュ、マクラレンが3本柱、
クローザーとセットアッパーににサラスとサンチェスの新人コンビなんて想像もしなかったが、
若い選手が好成績をあげるのは観てて楽しい
521名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 01:11:07.79 ID:HLnFgJiO
ウェインライト離脱、フランクリン炎上と誤算も多かったが
補えてるから分からないものだよな
522名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 11:21:01.80 ID:Qix6YeSF
ガルシア3回3/1 12失点(自責点11) 1.93→3.21
523名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 17:30:04.97 ID:TMeNR4W2
チーム合計で実に15失点か
序盤で大差がついた分去年の9回6点差逆転負けよりはマシかな
524名無しさん@実況は実況板で:2011/05/30(月) 20:23:17.86 ID:oIw7yGJp
ウホルスオワタ
525名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 23:36:15.83 ID:WPxc52Qk
新クローザーのサラスってMLBでは珍しいシュート系(右投げで右に流れる)の球を投げるんだな
526名無しさん@実況は実況板で:2011/06/02(木) 23:23:37.46 ID:rh0oHYOn
ホリデー、マクレランがDL入り
527名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 14:02:52.66 ID:08LAmg5t
初回にバークマンの3ランで優位に試合を進め
中盤にも追加点、投げてはガルシアが8回1失点の好投。
明日の試合は午前5時5分からJ sports Plusで生放送あり。
528名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 22:54:03.43 ID:HQvH6EUx
前回は崩れたが今回は見事な投球だったなガルシア
主軸二人にも一発が出て理想的
529名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 09:36:27.77 ID:2uAODRxs
残念なことの多い延長戦突入だったが、12回裏にプーさんの一発でサヨナラ勝利
今日は3安打、2HR、3打点、1四球 今度こそ上向いてくれるかな
530名無しさん@実況は実況板で:2011/06/05(日) 12:47:53.00 ID:wYc375pw
今日はマット・カーペンターのデビュー戦でもあった
9回に初安打となるダブルを記録、守備ではハッスルプレーが記憶に残った
今時の選手にしては珍しく素手でバット握ってたのも印象的
しかしプホルスの2本目のホームランは上手く打ったもんだ
531名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 17:49:47.00 ID:uaGdjyxn
9回2アウト一塁からテリオのレフトへのダブルで追いつき、
10回にプホルスの連日のウォークオフホームランで勝利。カブスをスイープ。
一日置いてここから遠征が9試合続く。
532名無しさん@実況は実況板で:2011/06/06(月) 18:54:16.11 ID:5W4eVwWB
プーさん来たか
それにしてもカーペンターは最近安定してるけど勝ち運に恵まれないな
533名無しさん@実況は実況板で:2011/06/08(水) 20:53:16.58 ID:DfsYp3t5
ウエストブルックは相変わらず安定感無しだが、
無名選手ばかりのブルペンの安定感が素晴らしい
534名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 09:24:36.67 ID:b9yMptII
ここ育成上手だな〜
しかしセリオってどうして一番なの?
535名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:34:22.82 ID:QXef98R8
特別1番タイプってわけじゃないけど調子は安定しているからね
536名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 10:36:44.92 ID:hocTYLNn
>>534
2Bのシューマッカーに代えて開幕から1番にセリオを据えたんだが、理由は忘れたw
その後、シューは故障で1番セリオが定着。ラルーサは盗塁を重視しないので彼で充分

現GMのモーは、最初の6年は安く雇えるメリットを生かす路線
数人の高額選手を雇うため、10人を5億円で賄う必要もある

ラルーサは選手をとっかえひっかえ使うから控えでも出番が多く
地元の観客はメンフィス上がりの選手を大歓声で迎えてくれる、若手にはやりがいのある環境

選手に人気のあるチームなのでで、昔在籍した名選手がAAのスプリングフィールドに
インストラクターをやりに来ることが珍しくない
537354:2011/06/12(日) 11:38:12.65 ID:hsWt5u80
>>355
>>356
レスありがとう!
ラスマスとかジェイは好打者だけど一番に向いてるのは確かにセリオだね
有望な若手が多くて羨ましい
雰囲気も良いもんなあ
538名無しさん@実況は実況板で:2011/06/12(日) 20:40:01.40 ID:T5KP09B/
おいみんな、今週のBSの「TWIB」は、カーズ特集だぞ!!
ダンカンコーチとバークマンが中心だ!
06年のNLCS第7戦のウエインライト対ベルトランの回顧もあったぞっ!!
ダンカンは殿堂入りも噂されてんだな。
TWIBでカーズを取り上げたのなんか、初めて見たような気がするなー。
見なれたユニが出てくるから、びっくりしたよ。

(それにしてもブリュワーズに弱いな、相変わらず苦手にしてるなあ)
539名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 19:21:53.42 ID:P6zSxgHY
途中までは良かったが地区首位から落ちてしまったか
540名無しさん@実況は実況板で:2011/06/13(月) 23:12:51.66 ID:kalgv9eO
まあ最終的に首位に立ってればいいさ
541名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 22:22:58.45 ID:/aIINgTC
打線が不振で連敗かぁ、田口を呼び戻したいな
542名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 23:14:02.30 ID:n3kWoL5l
田口といえば日記復活してるね
あれはいい情報源だった
543名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 11:43:45.63 ID:JY7Fpek+
チーム状態が非常に悪い
544名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 17:06:22.15 ID:LEmQJm66
割と安定して勝ち星あげていたけどここにきて6連敗か
そろそろ立て直してくれよ
545名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 15:08:02.71 ID:hg/8rh3b
NatsにRoyalsに連敗とは惨い・・
546名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 10:51:19.54 ID:R0FLMhkT
久しぶりに勝った 
ウエストブルックの球は初回からピンポン球のように飛ぶのでハラハラする
547名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 13:07:51.45 ID:2u6Sh4Lt
8回のホリデーのセンターへの逆転2ランホームラン、お見事でした。
ようやく連敗も7でストップ。
548名無しさん@実況は実況板で:2011/06/20(月) 22:21:56.04 ID:+KNGTSAB
ここで好調のフィラデルフィアを再び叩いて好調の波に乗ったら笑ってしまいそう
549名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 09:43:59.12 ID:dregP8CQ
けが人のローテだな…
ウェインライト、ホリデー、今度はプホルス
550名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 14:06:28.29 ID:F/PrPZg7
代わりの一塁にはバークマンが回るとして3番をどうするか
ホリデーかバークマンか、ってとこだろうけど
551名無しさん@実況は実況板で:2011/06/21(火) 18:29:44.86 ID:DBxUqpGA
きつい1年だな
552名無しさん@実況は実況板で:2011/06/22(水) 12:34:56.05 ID:pQoifQ9J
7回まで2−1と引き締まったゲームも8回に5投手で9失点し試合が壊れた。
久々にJスポーツで中継があったと思ったらこれじゃ…
何気に明日も生放送があったりする
553名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 17:57:35.18 ID:r0o1ICAg
3回にローシュのダブルから作ったチャンスを逃すと
直後に2本のホームランで3点奪われる。
打線はリーに6安打完封されてJスポーツの中継試合2連敗。
554名無しさん@実況は実況板で:2011/06/24(金) 17:43:28.68 ID:HB2BhQKw
初回のジェイのホームランを皮切りにオズワルトの立ち上がりを一気に攻め立て2回でKO。
カーペンターが7回1失点で久々の2勝目。
555名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 12:16:24.32 ID:1sJRa+HC
地元でブルージェイズに3連敗もボルティモアでの試合に勝ち連敗ストップ
556名無しさん@実況は実況板で:2011/06/29(水) 21:19:51.14 ID:Ox1hdO+G
残念だが、フランクリンはもうダメだな
本人が知らない間にDL入りとかありそうな気配。
557名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 08:12:49.71 ID:pvQFMoBg
結局フランクリンは解雇か お疲れさまでした
558名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 22:04:54.63 ID:OXQ4ZAqR
開幕戦の救援失敗がケチのつけ始めだったかな
まあイズリングハウゼンの後のクローザーとして3年間よく投げたと思う
559名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 11:23:04.46 ID:Kk2QLH1D
サンチェスがいないのは苦しいとまた思わされた試合だったが何とか勝利
離されたくないところでしっかり堪えたなこれで同率首位
560名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 22:07:29.42 ID:bR7PCmd2
今年ほど若手が頼もしく思ったことはない。
561名無しさん@実況は実況板で:2011/07/01(金) 23:44:11.49 ID:n3Ttv7o+
ラルーサはベンチプレイヤーをどんどん使うから若手も楽しいだろうな
562名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 17:06:53.09 ID:WSFW1Hhw
しかしバークマンよく復活したよな。去年のNYYの試合見てたときは
もう終わった選手に見えたが・・・。でも相変わらず左腕には弱いけど。
563名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 22:10:22.08 ID:JeX7q7LW
バークマンは去年の今頃はまだアストロズだったし
バグウェル、ビジオ引退後のチームの顔だっただけに
こうしてカージナルスのユニフォームに袖を通してるだけでも驚き
564名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 18:18:22.43 ID:vmRkWQnM
チームがレイズに連敗する中バークマンは2試合連続のホームランでリーグトップタイに並ぶ
そのバークマン、オールスターファン投票でスタメン出場が決定
チームでは他にモリーナとホリデーが選出
元カージナルス勢ではインディアンスのクリス・ペレスがオールスター初出場
あと去年モリーナと一悶着起こしたブランドン・フィリップスも出場
565名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 21:40:18.12 ID:+6JAQ7na
頼れるカーペンターが帰ってきたって感じですね
ヤディも堂々たるオールスターに成長したなぁ
566名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 21:38:21.50 ID:bW23PEUH
昨日DLから復帰したプホルスが3番ファーストで復帰
ウェストブルックが初回5失点するなど一時8点差をつけられるが
6回、7回で1点差まで詰め寄り9回にジェイのホームランで同点に追いつく
しかし延長13回バルデスが打たれ勝利はならず
チャップマンにMLB初セーブを献上した
567名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 18:47:52.36 ID:m88JVtcT
カーペンターが打たれ今日も厳しい展開だったが
8回にプホルスの同点2ランなどで追いつくと
9回1アウト一二塁からクルーズが右中間を破り試合終了
これで連敗を3でストップ
568名無しさん@実況は実況板で:2011/07/11(月) 22:41:11.01 ID:sGyCRnpl
前半最後の試合はフリースの約3ヶ月ぶりの勝ち越し2ランホームランで勝利
6回2失点のガルシアは9勝目
569名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:18:36.21 ID:vNKLzL69
後半戦が今日からスタート、終盤に逆転、再逆転、再々逆転ともつれたゲームは
9回裏2アウトからフィリップスに逆転2ランホームランを打たれ連勝が2で止まった
570名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 17:52:46.78 ID:JCYwtJfJ
後半戦開幕カードのレッズ戦に負け越し今日からニューヨークでメッツ3連戦
5回にローシュの一打で先制も直後に逆転され6回にも2点を奪われる。
7回にバークマンの特大26号ソロホームランで反撃するも後が続かず。
9回を締めたメッツのイズリングハウゼンがカージナルス時代の2008年8月1日以来のセーブを記録。
571名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 23:53:13.34 ID:IBEOpmNw
ローシュは打たれること増えてきたな
572名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 14:08:35.25 ID:xsfBDdt0
レッズ戦に続いてメッツ戦にも負け越して迎えたパイレーツとの3連戦
初回から2本塁打を含む長打攻勢で4点を奪う
2回に2点返された直後の3回にはカーペンター自ら追加点となる1ランシングル
6回に1点差に迫られるが8回にモリーナのホームランで突き放す
カーペンターは8回4失点で6勝目
573名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 09:57:09.83 ID:gbZzVThp
今日のユニフォームはちょっと微妙
やっぱり赤い鳥が欲しい
574名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 17:49:52.74 ID:uic4Daqu
ラスマス、ミラー、タレット、ウォルターズがブルージェイズに移籍
一方E.ジャクソン、ドーテル、パターソン、ゼプチンスキーが加入
試合は2−2の同点で迎えた9回2アウト一二塁からアルチュビにセンター前に抜けるゴロヒットで1点勝ち越され、
さらにジェイの本塁送球が逸れ一塁走者のボーンにも生還を許した
アストロズは凄いペースで負けてるがまだ6連敗以上が無いというのは何気に凄い
575名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 23:58:04.14 ID:jEEfk9pR
今後センター守っていくのはラスマスかと思っていたが
扱い困って放出とは分からないものだな
576名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 14:10:44.69 ID:DS5i9G8f
プホルス
ローレン
エドモンズ
577名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:08:31.82 ID:s1YLMedR
E.ジャクソンが移籍後初先発
2回に満塁からダブルプレーの間に先制点を奪われるがその後は7回まで投げ1失点
2番手でマクレランが今季初リリーフ、しかし1点を奪われ1アウトしか取れずに降板した
試合は4回にフリースの3ランホームランで逆転すると6回8回にも3点ずつ奪った
9点目のプホルスの1ランダブルは自身通算2000本安打
578名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 14:15:34.73 ID:fVckoyKJ
ドテルの加入はどうなの?
579名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:30:36.28 ID:t4o3j1FU
ドジャースからファーカルが移籍
明日から首位ブルワーズと敵地で3連戦
580名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:57:35.26 ID:eCKtQNZB
何ともいえないトレードばっかりだったな
581名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 05:40:03.37 ID:Oijtsr+/
プホルス契約延長の流れやん
582名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 17:56:28.49 ID:+VCbDIlF
ブルワーズとの第2戦
ガルシアがMLB初ホームランとなる3ランを打つも本職の投球で5回7失点(自責点3)と炎上
7回に無死満塁からホリデーのダブルプレーの間に追いつくと
延長11回バークマンのテキサスヒットで勝ち越し連敗を免れた
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/03(水) 23:19:52.17 ID:IgCeupoR
http://www.youtube.com/watch?v=-I9ds8XXfsE#t=4m19s
4分19秒〜


プホルス大丈夫かな
584名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 00:04:32.91 ID:UEWWAU71
荒れた展開は勘弁
585名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 21:56:42.22 ID:CPPmMd3J
ファーカルの移籍後初ホームランで2回に逆転するも
ジャクソンが7回14被安打10失点の大炎上。特にマギーには3本のホームランを打たれた。
ブルワーズ3連戦負け越し。
586名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 23:28:39.95 ID:vWkgM2xj
先発陣これだけ崩れるときついな
587名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 23:48:28.46 ID:RtWRo0wg
ウエストブルックがチーム8試合ぶりのQS達成。
8回にバークマンの一打で勝ち越し、2番手ボッグスが今季初勝利。
レーンがピンチを招きながらもMLB初セーブを達成。
588名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 00:01:37.22 ID:rV2lZc37
ブリュワーズと3連戦
かなり重要
589名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 19:03:29.73 ID:Adj/mJPX
なかなかしんどいな
590名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 18:16:06.38 ID:AiCCJACt
ブルワーズとの直接対決に連敗してゲーム差が今季最大の5に開いた
せめて明日は勝ってスイープは阻止してほしいが
591名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 16:55:30.39 ID:OtNJhCjf
スイープは阻止
ブルワーズとの直接対決もあと6戦
これから先余計な取りこぼしはできないな
592名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 17:23:11.91 ID:U02FIGMK
いつの間にかアーサー・ローズ獲得
593名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 17:39:54.04 ID:+Z5y9XSX
ミラーとタレットが移籍してブルペンの左が交換で来たゼプチンスキーだけになってたからね
大ベテランの実績を買ったといったところかな
594名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 11:37:43.21 ID:F0VvrnD+
なかなか波に乗れないカーズを尻目にブルワーズが連勝を重ねてゲーム差を7まで広げられる
今日も2回に3点先制も終盤追いつかれ延長で負けた
595名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 14:30:38.46 ID:8Px0jKod
カブスに連敗、ブルワーズはメッツに連勝でゲーム差が8.5まで開く
ワイルドカードもブレーブスの勝敗がブルワーズと同じためこちらも苦しい
596名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 15:22:26.52 ID:u4Wcgmsy
去年も8月崩れたよね
ここという勝負どころで連敗、ブリュワーズが苦手なのはわかるけど
カブスに連敗しちゃ、見るこっちもつらいがな。
597名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 21:01:35.32 ID:E2M95j+e
とにかく連勝しまくろう
598名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 08:31:47.32 ID:OGDJOJ6Z
ラルーサの全員に出場機会を与えて活性化する手腕は認めるけど
前日3安打でも、休暇予定の選手は予定通り休ませたりするからチームが波に乗る展開になりにくい
599名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:39:17.25 ID:bSKXt76j
600名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 17:45:47.90 ID:pRX9jwOk
ドジャース相手に9回まで1−0とリードも最終回にマイルズの右中間を破る同点トリプル、
ファーカルのFCで逆転され痛い星を落とす。捕球と送球がきっちりしてれば…
601名無しさん@実況は実況板で:2011/08/24(水) 17:51:10.97 ID:JfVeRTBl
先発ローシュがドジャース打線に序盤からつかまり3回8失点KO。
11点差がついた9回にはシューマーカーがMLB初登板。マイルズに2ランホームランを打たれる。
9回裏、セリオが1ランシングルをトレード相手のホークスワースから打ち完封は阻止。
代わった郭泓志からジェイも1ランシングルを打つ焼け石に水の反撃。
これでブルワーズとのゲーム差がついに10ゲームに。
こちらが快進撃&あちらの大コケでも無い限り逆転は非常に厳しいか。
602名無しさん@実況は実況板で:2011/08/25(木) 23:50:19.28 ID:AyJiAzje
最近ガルシアがひどすぎるな
603名無しさん@実況は実況板で:2011/08/26(金) 22:35:13.26 ID:i+JG20qf
さて、そろそろラムズでも(ry
604名無しさん@実況は実況板で:2011/08/29(月) 18:28:23.34 ID:wu7unyXH
ローシュが通算100勝達成、モッテが今季初セーブでパイレーツ4連戦に勝ち越し。
一日空いて明日からは首位ブルワーズとの3連戦。
10.5ゲーム差も開いており、仮に3連勝出来ても厳しい状態だけど少しでも食い下がることができるか。
605名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:01:24.15 ID:fhvrhmA0
初回にファーカル、プホルスと2本のソロホームランで始まった今日の試合。
2−2の同点の4回表、ウェストブルックにMLB初ホームランとなるグランドスラムが飛び出し勝ち越し。
09年のカーペンター、10年のペニーに続いて3年連続のピッチャーのグランドスラム。
試合はその後6回にも追加点を挙げブルワーズに連勝。それでもゲーム差は8.5。
606名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 18:18:56.11 ID:1T4MO3Of
遠いが意地見せて欲しいな
607名無しさん@実況は実況板で:2011/09/01(木) 20:57:09.45 ID:uzka3OQH
ガルシアが投げてないけど降格したっぽいな
608名無しさん@実況は実況板で:2011/09/02(金) 17:50:38.19 ID:BLUlYMDh
初回にファーカルの先頭打者ホームラン、プホルスのソロホームランと昨日と同じ展開で先制。
3回にはプホルスのグランドスラムで4点を追加、チームとして2試合連続の満塁弾。
MLB初先発のディクソンは3回裏に3点を奪われ4回途中で降板。
その後5回にはホリデーの6年連続20本塁打となる2ランホームランが飛び出す。
これはホリデーにとって通算200号ホームラン。
その後は反撃をフィルダーのソロホームランのみに留め敵地ミラーパークでブルワーズをスイープ。
609名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 08:45:35.97 ID:3GqXlGqQ
今シーズン、終わりみたいになってきた
610名無しさん@実況は実況板で:2011/09/06(火) 17:46:08.70 ID:MenQHLG4
前回の3連勝後チームはレッズにホームで負け越し
一方のブルワーズはアストロズにしっかりと3連勝
そして今年最後の直接対決3連戦の初戦を落とし前回スイープ前の10.5ゲーム差に逆戻り
611名無しさん@実況は実況板で:2011/09/07(水) 18:57:48.69 ID:V9Ou1M9j
しばらくサラスがクローザーやってたけど今度はモットになったのかよw
612名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 11:32:43.03 ID:w8Ry7cG2
ワイルドカードに行けるかどうか
613名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 13:06:40.76 ID:IGG/vgzF
次のATL戦が正念場か
かなり厳しいが
614名無しさん@実況は実況板で:2011/09/08(木) 17:54:47.48 ID:Ix3uagXY
カーペンター完封でブルワーズとの最終戦に勝利
一日おいて明後日からワイルドカード争いでトップに立つブレーブスをホームに迎えての3連戦
残り試合のことを考えても3連勝がほしいところ
615名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 16:52:12.06 ID:xh0a8dzq
正念場ってもう終ってるから。
プレーオフオッズ見てこいよ。
WCは99.1%ブレーブスだから。
8月の戦いが全て
616名無しさん@実況は実況板で:2011/09/10(土) 22:20:30.75 ID:PSf7GDdP
9回2アウト満塁からプホルスの一打で追いつき
10回1アウト満塁からプントの犠牲フライで勝利をもぎとった
残り18試合、どこまで意地を見せられるかな
617名無しさん@実況は実況板で:2011/09/11(日) 12:18:24.06 ID:VSFAnTCY
アトランタは今後楽なチームと対戦続くし
ミルウォーキーもフィリーズ終わればって感じだしな
せめて3ゲームくらいまで詰めてもりあげてほしいな
618名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 08:22:11.91 ID:/wLTwife
ブレーブスに全部勝った
619名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 12:23:52.55 ID:lIT2x/SE
今更遅い
16試合で4.5ゲームなんて相手がメッツでもない限り追いつけない
620名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:16:06.74 ID:89nO5wV3
首の皮一枚つながった
できるだけくらいついてやれ
621名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 13:55:13.07 ID:lIT2x/SE
そんなの全く意味がない。
プレーオフ出れないのに無駄に勝ってドラフトの指名順を無駄に下げるほど馬鹿げたことはない。
プレーオフ出れないならビリの方が良い。
622名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 14:24:45.67 ID:/wLTwife
ら抜き言葉やめろ
見苦しい
623名無しさん@実況は実況板で:2011/09/12(月) 15:31:41.67 ID:qp/kw/oK
最終的に優勝できたとはいえ
06年終盤にカージナルス7連敗、アストロズ9連勝で0、5ゲーム差まで詰め寄られたこともある
負けてたらそんな夢さえ見れない
624名無しさん@実況は実況板で:2011/09/13(火) 17:44:06.50 ID:dGjy8n6O
連勝の勢いで今日も終盤までリードも8回に逆転を許し連勝ストップ
ここにきてこういう負け方はダメージがでかい
625名無しさん@実況は実況板で:2011/09/15(木) 21:42:03.15 ID:GSdTN/V6
野球って、こんなにケガ人が出るスポーツでしたかねぇw
626名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 17:50:20.70 ID:NOh0bOQf
明日から地区優勝が目前と迫ったフィリーズ相手に敵地で4連戦
珍しくNHKBS1でも2試合生放送がある
余程のことが無い限りここでフィリーズの優勝は決まると思うが、さてどうなるか
627名無しさん@実況は実況板で:2011/09/16(金) 19:10:44.71 ID:hnFGUBFh
プホルスが打つところ見たいわ
628名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 12:03:33.45 ID:TY26cg3o
9回2アウトから同点に追いつかれるも延長11回にチェンバースのMLB初安打が勝ち越しの1ランシングル。
続くグリーンがレフトフェンスの上を転がる1ランダブルという珍しい打球を打った。
10回から登板のマクレランが12勝目。
ブレーブスが負けたためワイルドカードにちょっとした望みをつなぐと同時にフィリーズのマジックが1に。
629名無しさん@実況は実況板で:2011/09/17(土) 15:59:05.90 ID:CtxugYuA
久々に見た。>>628 乙です。
とりあえず一塁に滑り込むバークマン、すごかった。
チェンバースが、かわいかった。
ダンカンコーチの奥さん、心配だ。
脳腫瘍で手術とかで、8月から休んでるんだね。
630名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 17:29:41.74 ID:ijMn9JfE
残りSTL10試合、ATL9試合で3.5差
明日の対戦投手はロイ・ハラデイ、でっかい壁だなぁ
地区優勝決めたんだし休養日にしてくれないかな
631名無しさん@実況は実況板で:2011/09/19(月) 18:24:53.69 ID:CgYKWPQV
まあ非常に厳しい状態なのは百も承知
最後の最後まで勝敗で一喜一憂できることが幸せと考えよう
ここ数年よくある現象 プレーオフ完全消滅→閉幕まで中型連勝
みたいな帳尻勝利よりは見ごたえがある
632名無しさん@実況は実況板で:2011/09/20(火) 19:28:43.34 ID:nKEf/jes
まだ厳しいが少しずつ近づいてきたな
633名無しさん@実況は実況板で:2011/09/22(木) 17:47:23.43 ID:dyULjwTg
フリースが自身初の2桁ホームランとなる10号3ランに初回の先制2ラントリプルと5打点の活躍
これで4連勝、ブレーブスとのゲーム差が1.5に
残り7試合、丁度一週間後にはどのような結末になるのか
634名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 10:22:19.68 ID:VNGoEn+t
バークマンと契約延長
635名無しさん@実況は実況板で:2011/09/23(金) 12:57:34.40 ID:gNbsCzXS
9回にで4点差をひっくり返される痛恨の敗戦で連勝ストップ
636名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 11:11:47.14 ID:RWs8YrFA
>>632
wwwwwwwwww
637名無しさん@実況は実況板で:2011/09/24(土) 12:15:25.62 ID:PDZDLfqp
カーペンターが7回1失点の好投、打席では唯一の得点となるスクイズを決め同点のまま降板も
2番手マクレランがソリアーノに痛恨の3ランホームランを被弾
これで2年連続の地区2位が確定、ワイルドカード争いは残り5試合で3ゲーム差に
638名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 10:30:35.17 ID:K3RcSdc+
ゲーム差1で明日から最後の3連戦、STL@HOU、PHI@ATL 
既にNLのトップシードが確定しているPHIの本気度が気になる
639名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 17:36:27.03 ID:1N9LRR5Z
・PHIは3連勝すれば球団記録も101勝更新する102勝
・過去ATLには14年連続地区優勝などさんざんな目にあってきたPHI
・昨日まで8連敗でマニエル激怒も本日は快勝。
・去年コックス退任の際、最後の花道を的な雰囲気の時でもPHI、NYMファンだけは
「散々美味しい思いしてきてふざけるな!」と激怒していた
・3連戦の先発がリー、オズワルト、ハメルズ

PHIはやってくれるはず、後はこっちがHOUに足元すくわれないように気をつけないと
640名無しさん@実況は実況板で:2011/09/26(月) 17:55:12.27 ID:bYTmCE7Z
今日はホーム最終戦でもあった
プホルスに送られたスタンディングオベーション、場合によってはホームでの勇姿はこれで見納めかもしれない
もう少し、最後になるかもしれないシーズンを続けることが出来るか
明日のアストロズ先発は負け越しが並ぶ先発陣の中では唯一の5割投手ロドリゲス
対するこちらの先発は今月の防御率1.69で3勝を挙げているガルシア
641名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 13:36:31.33 ID:n0jMpL1g
敗北
642名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 14:00:42.58 ID:4aXku7Zg
643名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 14:43:41.52 ID:n0jMpL1g


644名無しさん@実況は実況板で:2011/09/27(火) 17:48:24.34 ID:QGaBzpIB
3回の同点時、そして最後と2度にわたってスクイズを決められ手痛い敗戦
8回にバークマンの一打で同点に追いついた後のチャンスを潰したのが痛かった
645名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 00:52:14.79 ID:Q9ZrC7Ra
jが悪い
646名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 10:56:45.61 ID:bphHcu0z
終ったな
明日はATLはエースハドソンPHIはブルペンでつなぐだけハメルズは投げない
647名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 11:21:16.08 ID:d3GSeZZJ
↑わざわざアトランタスレから出張して来なくていいよ

せいぜい、なりすましてイヤミ言うのは普段目の上のタンコブのフィリースレだけにしときななさいよ

某狂ヲタさんw
648名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 13:01:09.68 ID:aBADD3kz
ウエストブルックが打ち込まれた後の投手リレーは笑えるが、
0-5からの逆転勝利でとうとう並んだw
649名無しさん@実況は実況板で:2011/09/28(水) 17:58:03.16 ID:vuNAfeRN
まさかまさかとは思ってたけどついに追いついたか
明日の最終戦勝てば1ゲームプレーオフにせよディビジョンシリーズ進出にせよもう一度ホームに帰れる
先発が2試合続けて打ち込まれてるだけにカーペンターにかかる期待は大きい
650名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 12:43:31.78 ID:NBAw33N7
ワイルドカード出場決定
651名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 12:44:55.67 ID:gTyqSyz2
ポストシーズンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
652名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 17:50:53.01 ID:drr9V8Ip
初回にいきなり5点を先制し主導権を握るとその後も小刻みに追加点。
投げてはカーペンターが2安打11奪三振の完封勝利でアストロズに快勝。
その後延長戦を戦っていたブレーブスが破れ10年ぶりのワイルドカード獲得。
間接的にフィリーズの3連勝がワイルドカード獲得のアシストにもなったが
3日後からそのフィリーズとディビジョンシリーズを戦うことに。
653名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 18:19:48.36 ID:GgFGEEml
>>615
>>619
>>621
>>636
>>646
お疲れ様でしたね
654名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 20:26:55.97 ID:1uHs+H8R
勝ったw あと4週間勝ち抜け!
655名無しさん@実況は実況板で:2011/09/29(木) 23:35:10.33 ID:c+gsE8pb
まさかの大逆転おめ
656名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 17:37:50.54 ID:ER3Z2cjc
明後日から始まるフィリーズとの今季対戦成績は6勝3敗と分はいい
しかし2年前もドジャースに5勝2敗と分が良かったのに結局はスイープ負け
逆に06年はパドレス(2勝4敗)、メッツ(2勝4敗)、タイガース(3敗)と
分が悪い対戦を勝っていってワールドチャンピオンに輝いた
これが短期決戦の怖いところ
657名無しさん@実況は実況板で:2011/09/30(金) 23:33:41.30 ID:EMjCb2RR
フィリーズの先発陣相手にどれだけやれるか楽しみだな
658名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 13:53:04.24 ID:sKvW/8yt
いろんなとこの下馬評見るとまず評価が最低ランクばかり
対戦相手のフィリーズとは対照的、先発の差がでかいか
明日の先発はローシュとハラデー、前評判を覆すことが出来るか
659名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 14:40:41.84 ID:SU4QmeGL
捕手
660名無しさん@実況は実況板で:2011/10/01(土) 19:22:09.64 ID:C0xOv0kb
ウェインライトが抜けた穴埋めてきたんだ
奮闘を期待したいな
厳しい相手だろうけど
661名無しさん@実況は実況板で:2011/10/02(日) 09:13:20.46 ID:AzftQhsm
初回にバークマンの3ランホームランで先制も好投してたローシュが6回につかまり2発5失点KO。
その後も追加点を奪われ続け打線は2回以降ハラデーの前に完全に沈黙。
9回に反撃するも焼け石に水。
明日は中3日でカーペンターが先発。フィリーズはリー。
662名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 13:23:06.40 ID:n13mgOms
打線もブルペンもよくやった
663名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 14:10:10.74 ID:k6uVF3QT
カーペンターが打たれた時点で夢から醒めた気分になったが
祝!しぶとい逆転勝利
打線も投手リレーもピストルだがよく頑張った
但し、10月の中3日に先発についてトニーは反省すべきだな
664名無しさん@実況は実況板で:2011/10/03(月) 18:04:07.26 ID:sgAQAtup
昨日は初回3点先制して負け、今日は初回3点先制されて勝ちと、一筋縄ではいかない展開。
昨日はリリーフが打たれたが今日は4回以降1安打1死球と抑え流れを変えた。
LOBが20と相当な拙攻もあったがそれでも5点を奪っての逆転勝ちは嬉しい。
一日おいてセントルイスに戻っての第3戦はガルシアが先発、相手はハメルズ。
665名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 01:58:14.32 ID:j75FQcTf
いざ頂点へ
666名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 11:26:09.61 ID:SfAQKOIR
いざ終戦5秒前
やっぱりPHIか
シーズンの相性関係なしか
667名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 17:53:56.37 ID:3f4Hnbfj
ガルシア好投も、7回2アウトからフランシスコに3ランホームランを左中間に叩き込まれる。
ハメルズの前に0に抑えられてきた打線はその裏フリースのセンター前1ランシングルで反撃。
8回には1アウト満塁のチャンスを作るがクレイグが4−6−3のダブルプレーに倒れ無得点。
9回にモリーナの1ランシングルで1点差まで詰め寄るがあと一歩及ばず。
毎回の12安打を放つも第2戦を上回るLOB22の拙攻であとがなくなった。
第4戦の先発はジャクソンとオズワルト。
668名無しさん@実況は実況板で:2011/10/05(水) 23:50:35.79 ID:/bgd4tZ+
なんとか粘ってほしいところだがきつそうだな
669名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 01:29:38.59 ID:1g3MqN/3
【野球/NPB】オリックス・田口に戦力外通告…プロ20年目の42歳、現役続行希望[10/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317777576/
670名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:28:57.92 ID:Pbu2K35E
しぶとく勝利して明後日の決戦へ 休日なのでライブ観戦予定
マイク・シャノン翁の勝利の雄叫びを聞きたいぞ!

>>669
文豪にはAAスプリングフィールドでコーチ業でもやってもらいたい 麺→栓→春
671名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 13:49:13.85 ID:kFYCgHVN
フリース大当たり&流石の小刻み継投だな
672名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 18:05:27.91 ID:PpIfjOJG
ジャクソンが試合開始から5球で2点取られたときはどうなることかと思ったが立ち直りゲームは立て直せた。
初回にバークマンが00年代のアストロズを支えた元同僚オズワルトから右中間突破の1ランダブル。
4回もバークマンの四球、スタメン復帰のホリデーの死球でチャンスを作るとフリースがレフトへ逆転の2ランダブル。
フリースは6回にもセンターへ2ランホームランを叩き込む活躍。
8回にサラスが四球にボークに暴投と乱調も継投で何とか凌ぎ、最後はモッテが3人締め。
今日は微妙な判定が味方するなどツキもあった。
いよいよ運命の第5戦、先発はカーペンター、フィリーズは未発表だがおそらくハラデー。
673名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:20:29.16 ID:SjPli2jg
敵地の最終決戦でPHIを倒せるのか?
可能性は15%くらいかねえ
頑張れ〜
674名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 19:52:17.60 ID:1g3MqN/3
>>673
DS3戦目に負けたチームがリーグチャンピオンシップ進出したのは過去に4例くらいしかなかったって話。(※『分母』は失念)
675名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 20:07:10.27 ID:SjPli2jg
STLvsARZのNLCSが見たいっす
676名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 21:10:39.65 ID:/2+od4ru
リーランドとラルーサのWSが観たい!
677名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 22:27:54.54 ID:835JpUI5
>>676
それは2006年にやりました
678名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 22:43:17.93 ID:/2+od4ru
>>677
いや、何度でもですよ
679名無しさん@実況は実況板で:2011/10/06(木) 22:46:41.60 ID:wK2g8nko
s
680名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 17:56:54.62 ID:n1DJ1Th6
明日はカーペンターとハラデーという元TOR同士の対決
2人の投げ合いはこれが初、2005年のインターリーグでは先発が一日ずれて対決は無かった
勝ってミルウォーキーorアリゾナ行きか、負けてシーズン終了か
681名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:07:09.79 ID:MGF4r1O6
前祝age
682名無しさん@実況は実況板で:2011/10/07(金) 19:16:26.67 ID:YQW7OQwK
DETが敵地にもヤンパイアニモマケズ突破したぞ
やれば出来る。頑張れ
D-BACKSとのLCSが見たいぞ
683名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 03:44:56.12 ID:k67zV5Hf
w
684名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 09:57:35.47 ID:s9w7Yjf1
ARZ死んだ。胡散臭い球団の前に
Cadsは負けるな
685名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:09:53.15 ID:/nWMCHsg
いい試合だったよ〜〜。
686名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:23:19.22 ID:42k1gS0Z
ハラデー相手に第2戦KOのカーペンターが雪辱の完封で勝利。
初回のシューマーカーの先制点を見事に守りきった。第4戦に続き今日も途中交代したのが気がかり。
随所に好守もあり見ごたえのある試合だった。
明後日からミルウォーキーに乗り込んでの試合、同じ中地区所属であり今季対戦成績も5分
何より82年のワールドシリーズ以来のポストシーズンでの対戦、勝ってワールドシリーズに進めるか
687名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:26:07.75 ID:bjDOrRy4
勝ったw
NLCSではローシュやプホルスに活躍して欲しい
688名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 12:29:28.23 ID:xTItDHOR
完封お見事。
689名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 19:59:14.87 ID:pjAjkcP/
カープはフィリーズに負けなしって実況で言ってたような、前回の登板で。
逆転で負けがなくなって、そーいうことなんだと思ったけど、
トニーが今日の試合で最後まで完投させるところに、そのジンクスを感じたぜ。
はらはらさせやがって、ちきしょー、
なんなんだカープ、あの倶梨伽羅紋紋は!
とにかくがんばったじゃないか、みんなよかったな(目から汗が)。

>>669>>670  まず、カーズのアジア担当スカウトに就任して、
日記さんがスカウトした選手をマイナーのコーチとして育てるってのはどうかね。
マニエルがインディアンスでやったみたいにさ。

今のブリュワーズはなんか青臭い感じがして好きになれないんだが、
ダークホースとしてがんばってほしいな。
690名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 20:11:50.62 ID:sZ9Mrwkb
2006年の雰囲気を感じるな
いけるで
691名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 20:21:47.10 ID:s9w7Yjf1
ミラーパークで2連敗だけは避けなくちゃいけない
692名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 20:34:11.43 ID:/xgWO+VL
一球の執念がすごいな。気迫でフィリーズを上回っていた。
勢いのあるブリュワーズがどこまでやれるかだな。
大人のカージナルスと若者のブリュワーズの戦い。
693名無しさん@実況は実況板で:2011/10/08(土) 23:34:07.01 ID:XAQy8Fsc
またファーカスがやらかす様な気がする
694名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 00:00:36.45 ID:GzxTG6l5
>>689
(広島)カープはフィリーズに負けなし・・・
に見えた
695名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 00:07:41.68 ID:UMZoZ6Sa
>>693
悲観論者だなぁ
696名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 01:09:25.11 ID:UMZoZ6Sa
シューメーカーがロスターから外れて、代役はTyler Greeneへ
697名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 03:58:00.97 ID:cqGnsnQa
s
698名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 04:58:10.48 ID:Smyo9ddq
>>694
マスコットつながりですね、わかりますん
699名無しさん@実況は実況板で:2011/10/09(日) 21:37:22.08 ID:z0OVnQZl
明日の放送予定
NHK BS1 5:00〜
J SPORTS 1 4:55〜
J SPORTS 4 16:30〜20:00(録画)

先発はガルシアとグレインキー
700名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 01:37:40.58 ID:EZhcOb3N
>>696
シューマッカーとウェストブルックがロスターから外れて、Kyle McClellanとLance Lynnが代わりに登録。
701名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 03:08:53.35 ID:EZhcOb3N
>>699
第2戦はジャクソンとマーカムのマッチアップ
702名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 14:23:38.35 ID:17RpDG6E
誰かミルウォーキーへ至急リスを届けてやってくれっ!
やつらに球場を走り回らせて、ツキをとり戻すんだっ!
703名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 14:48:41.10 ID:vDQ62InP
打線は何だかんだでよく6点も取ったが投手が長打打たれすぎたな
ホームラン3本もさることながらダブルも5本
明日のジャクソンで仕切りなおしてセントルイスに戻ってほしいところ
704名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 20:22:33.29 ID:HCb9sBBr
DETもSTLも明日負けたら終わり
内弁慶の怪しいチームMILは消したいです
明日は絶対勝て
705名無しさん@実況は実況板で:2011/10/10(月) 23:34:12.49 ID:EZhcOb3N
>>702
ブッシュスタジアムだけでなく、シチズンズバンクパーク(第5戦試合前)にも出没した模様 > リス
706名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 13:00:36.25 ID:sRjkxE0w
プホルス着火、そして大勝
707名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 13:36:03.23 ID:F0rrHZuO
いい感じでホーム戻れるわ
708名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 17:46:43.01 ID:WcR6UCaM
打線は今日も好調、長短打合わせて17安打12得点の猛攻
一方ジャクソンは大量援護にも関わらず5回途中降板と不安定な投球
5回1死満塁を1球でダブルプレーに打ち取り降板したリンがポストシーズン初勝利
06年のキニーのようにラッキーボーイになれるか
709名無しさん@実況は実況板で:2011/10/11(火) 18:47:21.28 ID:Km321Xoa
この1勝が大きい1勝になってほしい
ミラーパークで勝てなかったARZは敗退。
ブッシュスタジアムで3タテして一蹴してほしい
710名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 06:42:30.06 ID:KQMowhMH
プホルスが目覚めたんでカージナルス、5年ぶりのリーグ制覇が濃厚になってきた
711名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 08:58:21.71 ID:Z2V1TQAA
怪しい内弁慶BREWERはポストシーズンビジターでは通算3勝10敗だそうだから
(ソースはJSPO)大いにイケルね
712名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 09:14:32.16 ID:tbcHszrl
ビールチームは名門には勝てないよ
713名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 11:18:17.76 ID:GqdsFZPZ
> 怪しい内弁慶
これって流行ってるの?
714名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 16:52:32.45 ID:Iiof6WG+
ビールじゃなくてヒールチームですよあれは
715名無しさん@実況は実況板で:2011/10/12(水) 21:49:44.91 ID:fm8ewweX
明日の本拠地でのエース対決を制して流れをつかんでほしいところ
乗ってる男フリースの一打にも期待
716名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 11:18:41.51 ID:H6D3BOlh
地元で一気に三連勝して決めろ
717名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 12:30:06.43 ID:vFmXIuhj
まず地元で先勝し一歩リード、しかし両チームとも先発の制球が不安定だった
初回の4点が最後まで効いた、先発が不安な一方リリーフが完璧な投球でブルワーズを抑え込んだ
第4戦の先発はローシュとウルフ、ローシュは随分間隔空いたがどんな投球を見せてくれるか
718名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 13:03:39.96 ID:9Hx0zdVH
ブルペンの安定感が頼もしいな
719名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 13:59:53.40 ID:zpBe5S34
贔屓チームじゃないけど今年はWS行って欲しいな ポストシーズンで指揮してるラルーサは様になるし 采配も面白い
720名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 14:41:50.79 ID:UI1TpF6Q
ラルーサの采配は堅実だからリーグ優勝間違いなし
721名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 15:31:36.00 ID:PazhbMU9
マスコットのモデルはショウジョウコウカンチョウっていうのか
722名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 15:41:53.32 ID:1qPSYqgy
ショウジョとかコカンとかカンチョウとか、児童ポルノみたいな書き込みは止めてください! ><
723名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 16:00:21.79 ID:ByloWWKU
ブルワーズは子供、カージナルスは大人
かなうわけない
724名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 17:12:05.97 ID:4A+UnqHs
その言葉信じていいんだな?
裏切ったら頃ヌゾ
725名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 18:13:08.45 ID:CFTC3v1t
>>724
やれるもんならやってみろ、糞ガキが
726名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 23:01:19.17 ID:MxZsdPj7
ラルーサはベンチに居る奴を全部使うから、全員が張り切っていてベンチが明るい
727名無しさん@実況は実況板で:2011/10/13(木) 23:23:01.89 ID:l7hdPfrP
TEXvsSTLの頂上最終決戦が絶対に見たいっ
728名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:34:30.08 ID:NlTroKz3
一気に地元で連勝とはいかずこれで第6戦以降の決着に。
ここまでのNLCSの星取りは06年と同じだがあの時と同じように第5戦勝って敵地に行けるか
729名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 12:37:09.84 ID:M9eCRgTP
ウルフに沈黙とは・・
明日負ければ100%おしまい
あっちの本拠地で再戦とか
絶対避けなくちゃいけなかったのに
730名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 19:19:07.03 ID:+VtCj+Wj
カージナルスはプホルス以外はくそだな
あれでは勝てない
731名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 19:34:39.10 ID:M9eCRgTP
スイッチのくせに左先発では外されるカムバック賞選手がいるらしい
732名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 22:42:57.34 ID:ZUE1DgQX
デスカルソって何が良くて使われてるの?
バッティングも守備もイマイチなのに
733名無しさん@実況は実況板で:2011/10/14(金) 23:25:58.66 ID:NlTroKz3
守備に関しては三塁のフリースがもっと下手だから使われてるんじゃないのかな
打撃に関しては左だからとしか…
あとは野手のなかではチェンバースと並んで最年少ってことくらい?
そういやバークマンがカムバック賞受賞してた、チームでは09年のカーペンター以来
来年のウェインライトも続けるか
734名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 05:42:53.99 ID:HgVwaN9u
e
735名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 12:27:41.93 ID:hXilMX5Z
初戦でKOされたガルシアが走者出しながら何とか抑えて打線が援護、相手のミスも絡み得点を重ねる
ガルシアは5回途中降板で今日もQSならず、ここまで5試合で一番長く投げたのが第3戦カーペンターの5イニング
試合はその後も追加点を挙げ7−1の完勝、5年ぶりのリーグ優勝まであと一勝
一日おいて第6戦はジャクソンとマーカムが先発
736名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:01:21.21 ID:RzgwkxaR
流石の采配だなラルーサ
737名無しさん@実況は実況板で:2011/10/15(土) 19:23:23.58 ID:TPcrS24+
リリーフの頑張りがすごいな。
738名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 00:41:52.85 ID:cSOJvbAF
どうせGame7まで行っちゃうだろう
最終戦も勝てるかどうか・・
ブッシュスタで三タテできなかったのが響きそう
739名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 10:03:10.73 ID:BFPaX0gI
8/30−9/1の@MILは3連勝だったし、チーム状態は良好だから心配しなくても良いでしょ
生え抜きラスムスの放出は残念だったが中継ぎが充実、見返りは大きかった
740名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 13:15:19.31 ID:fSDusXwp
個人的にはNLCSを中地区同士で戦えてるのが嬉しくもある
07〜10年は中地区の優勝チームはNLDSは全てスイープ負け
ワイルドカードもブルワーズが一度出て1勝しただけだったし
741名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 16:35:29.83 ID:gW5mFV3u
カーペンターもあまり頼りにならないからな〜
742名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:36:32.86 ID:cSOJvbAF
TEXファンですが
明日すんなり決められたらNLではここのファンになります
743名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 20:46:26.33 ID:oPXMAr0K
ちょっと何言ってるかわからないです
744名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 21:21:13.84 ID:xKxw6nd8
モットの投球がもっと見たい
745名無しさん@実況は実況板で:2011/10/16(日) 21:21:34.68 ID:BFPaX0gI
5年ぶりのWSか、緒戦のカーペンターが楽しみだ
746名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:29:28.50 ID:4u+X43rq
相手はテキサス、強力打線をどう押さえこむかが鍵だ
747名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 09:43:13.96 ID:3P1JnYB9
マーカム(爆笑)
748名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 12:57:28.50 ID:bvYqQuqn
おめ
749名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:03:42.40 ID:T1SKrgck
おめ、次も勝てよ
750名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:27:14.77 ID:EPwUn4dZ
策士ラルーサ対爆発チームとの対決が楽しみだ
751名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 13:57:06.77 ID:fQvo3dni
Milwaukeeのポンコツピッチャー打ったくらいでいい気になるなよ。
Texasはレベルの高いチームだ。
752名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 15:14:50.24 ID:lpXtgI7M
フィリーズファンだけど、WS出場オメ!

正直、STLはDSでは一番当たりたくない相手だと思ってたけど、嫌な予感が的中してしまったw

テキサスは強敵だけど、ここまで来たらナ・リーグのメンツにかけても絶対に頂点取ってくれ!
あのPHIに競り勝ったSTLなら勝てると信じてる
753名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:00:10.08 ID:TU/htO7m
カージナルス11度目の世界一が成るか、見ものだ
754名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:28:01.74 ID:iEqsC4M5
同じくPHIファンだけどオメ!
TEXをスイープしろよ!
755名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:47:12.60 ID:EeXMqHre
スタン・ミュージアル>アルバート・プホルス
756名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:49:19.33 ID:EeXMqHre
ごめんなさい。誤爆しました
757名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 16:50:23.48 ID:5v6kQZeO
白々しい
758名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:06:36.35 ID:t58j7oa+
見事なラッキーボーイぶりだなフリース
759名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 17:53:12.52 ID:EbWJo43A
序盤から打ち合いとなった今日の試合、3回までに実に6本のホームランが乱れ飛んだ
中盤以降も追加点を重ね、小刻みなリレーでブルワーズの反撃を最小限に抑え5年ぶりのリーグ優勝
NLCSのMVPは今日も3安打3打点と活躍したフリース(打率.545、3本塁打、9打点)
一方で今日の先発ジャクソンは2回4失点で降板と結局NLCSではQS達成者0
ワールドシリーズでは先発陣の奮起に期待
ここしばらくポストシーズンでは敵地開幕が続いていたが05年NLCS以来となる本拠地でのシリーズスタート
現ブッシュスタジアムになってからは初
760名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 18:31:08.82 ID:EbMLCJKw
リーグ優勝おめ
WSではお手柔らかによろ。
良い勝負になると思うよ。
上で書かれてるようなSWEEPなんてのはありえないけどね
すっげえ楽しみ。望んでたマッチアップになった。
761名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 19:04:16.07 ID:p78zmxOz
いやあ、シーズン最後にワイルドカードとってプレイオフ進出したときは、
なんも準備してないのに明日富士山へ登れ、って言われたみたいな気持ちだったけど、
強敵相手にじつによくやったねえ。
初戦おとしてもドンマイで次は勝つし、2アウトからでも得点できるって、
信じられないくらい粘り強いチームになったもんだよ。
ブルペンもシーズン中とは別ものみたいになって、トニーの采配通り
きちんと機能したのも、奇跡みたいなものだよな。

この調子でいけば、テキサスもこわくないぜ。
バックショウォルタージンクス対リスだ。

ところでWSの始球式だけど、2006年の優勝メンバーを揃えてやってほしい。
日記先生もぜひそのなかにいるべきだな、将来のためになるかもだ。
762724だよ:2011/10/17(月) 19:40:37.16 ID:WnWmh8CL
>>723
失礼しました
敵地でこの大完勝はお見事の一言
763名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 21:50:03.93 ID:qTP8Q7eo
バークマンをドレードに出さなくて良かったねw
764名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 22:23:40.77 ID:8mxTaTyo
ラルーサの采配がどれだけ冴えわたるか見ものだ
765名無しさん@実況は実況板で:2011/10/17(月) 23:19:21.67 ID:s7Sua8y5
162試合目が終わっても、プレイオフ進出未確定だったが、いよいよここまで来たか
この勢いで11度目のチャンピオンになって欲しいぞ
766名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 03:30:13.21 ID:t0RA1xxT
おめでとう。そして、WSでも頑張って頂点を取って欲しい。
767名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 06:47:21.66 ID:/Mlx/rT4
シーズン中の成績ではプレーオフは無理だと思っていたが、ここまでくるとは信じられない
田口が在籍していた頃とはプホ以外、メンバーがまったく違う
はたして強打のテキサスにどう立ち向うか、興味深いシリーズになる
768名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 10:21:44.99 ID:v7YGSMG4
2006年当時の在籍だとプホルス、モリーナ、カーペンター、シューメイカー、ウェインライト
ラルーサとその一味ダンカン、オッケンドー、マケイらも在籍
モッテ、ガルシア、マクラレン、リン、フリース、クレイグ、ジェイは傘下のマイナー

チームの看板、プーさん、トニー、カーペンターがいると余り変わってない気がするが、
実際は総入れ替えに近いですね。
769名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 11:21:11.70 ID:piRTYAku
核となる投打のメンバーだけでなく、主要メンバーがそのまま変わっていないのは、フツーに老人ホーム化、5年ってそんな年数だよね。

使い減りする箇所は毎年部品交換を施さなくちゃ、「GM、後を引き継いでアンタなにやってんの?」ってハナシ。
770名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 13:02:43.63 ID:xQVxh/Gt
Texは打撃力Stは総合力って感じ プホは安定感あるけどバークマンやホリデー アにいた時余りよくなかったから少し心配 でも今年はカージナルスにチャンピオンリング取ってもらいたい
771名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 17:42:08.40 ID:SKAeZ9+3
思えば前回出場のワールドシリーズ第1戦の両先発は
アンソニー・レイエスとジャスティン・バーランダーの新人対決だった
結果はレイエスが9回途中まで2失点で見事にチームを先勝に導いた
あれから5年、バーランダーは今年投手3冠でおそらくサイヤング賞も獲得するだろう
一方のレイエスは伸び悩みインディアンスに移籍、09年を最後にMLBの舞台から遠ざかっている
今年はルーキーリーグで3試合登板しただけ
772名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 21:58:54.74 ID:TWIgsI+h
a
773名無しさん@実況は実況板で:2011/10/18(火) 22:24:33.67 ID:zQwbMEIK
レイエス・・・帽子のつばにこだわり過ぎてたな
774名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 03:25:58.25 ID:bZ5xj/+q
d
775名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 07:20:58.60 ID:XbXl2Hg9
レンジャースの第1戦が先発ウィルソンでも、バークマンが先発出場で決定と。
776名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 14:58:06.40 ID:BJUDt0r2
さてさてどうなるか
777名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:49:39.40 ID:0Ky3Rb07
9月以降になってからスレが伸びるようこになってきた、少しは気になるチームになってきたのかな
いよいよ明日からワールドシリーズ、このスレタイにもなっている頂点まであと少し
778名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 17:56:47.33 ID:zxP4x/9U
明日はカージナルスの圧勝とみた
779名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 18:12:57.97 ID:0GZXpx6J
まあどっちが4タテしても驚かないよ。
でもそろそろ7戦までもつれるシリーズが来てもいい頃だよな。
てことで4-3でカーズ勝利と予想しとこうか。
780名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:14:18.85 ID:xPc1ZhmX
ESPNの専門家達は圧倒的にテキサスを支持してるね
781名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:15:17.61 ID:xPc1ZhmX
8月にシーズン終了と言われ、フィリーズ優位、ブリュワーズ優位と言われ、今カーズはここにいる
782名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:17:50.25 ID:S5mDNAGN
〈〈321
783名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 21:20:38.81 ID:S5mDNAGN
≪521
784名無しさん@実況は実況板で:2011/10/19(水) 23:17:07.15 ID:Ux6oNZYb
でも何気に前回優勝時より勝率いいんだよなw
今回はワイルドカードのくせに。
785名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 01:37:16.26 ID:BBFy0W1H
前回もシーズン苦しんだのにいつの間にか勝ち進んでたな
786名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 03:02:10.00 ID:B5ka3E/Y
名将ラルーサの采配がチームの命運を左右する
弱そうで強いカージナルスがどこまで奮闘するかな
787名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 11:49:07.52 ID:LFF+gf9/
カナダから輸入してきたブルーバーズたち、グッジョブだな
788名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 12:22:22.82 ID:JGsKbXcs
初戦からラルーサの采配冴えたか
789名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 12:27:26.75 ID:gYUGIG3z
ホッとした。世界一目指してガンバレ
790名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 12:37:26.63 ID:fie9T0MJ
残り3勝
791名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:41:13.33 ID:hRtFbUPp
ライアンの一言が赤い鳥に火をつけたな
792名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 14:56:15.32 ID:s9glaRb6
前回優勝したときはgdgdで酷いワールドシリーズだったけど、
今回は面白くなりそう。
793名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 15:39:30.12 ID:hRtFbUPp
田口が在籍したときには名三塁手のS・ローレンなんていう選手もいたな
794名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 18:01:50.24 ID:rnz5IvOU
NLCSからのロスター変更は
マクレランとチェンバースが外れウェストブルックとシューマーカーが登録。

今日のワールドシリーズ第一戦
過去のワールドシリーズの優勝投手でもあり永久欠番になっているギブソン、スーターが登場、
さらに06年のワールドシリーズの最後を締めたウェインライトを加えた3人で始球式を行った。
今年初めてのブッシュスタジアムでの投球がこんな形になるとは意外だった。

試合は代打クレイグの一打で奪ったリードを小刻みな継投策で逃げ切りまず先勝。
6回裏二死一三塁のチャンスでカーペンターに代打を送ったのは
NLDS Game3で同じ6回裏のチャンスにガルシアを送り無得点、その後被弾したことの反省もあったんだろうか
第2戦はそのガルシアとルイスが先発。
795名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 19:06:29.27 ID:J5qsgheW
ウェインライトは実際どういう気持ちでいるんだろうな
まぁ幸先良い1勝だな
796名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 22:30:11.28 ID:n7DYFv4B
プホルスが無安打だったのが気にかかる
797名無しさん@実況は実況板で:2011/10/20(木) 23:10:59.83 ID:aPLjrzNq
最後の良い1勝はホームで
798名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 00:13:38.19 ID:+TL+xHmk
勝った^^
10回優勝とプリントされたスタジャンの買い直しまであと3勝
799名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:14:18.49 ID:EtHw/X4j
セントルイスメディアが珍しく辛口になるのか、注目したい。


金少佐の試合展開でさらにイレギュラーの連続で面白い試合だったんだけどさ
800名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:18:54.83 ID:asF/L0o1
代打クレイグの一打で勝ち越しの昨日のリプレーかと思ったがそう上手くはいかんか
2004年以来のアーリントンに乗り込んでの第3戦、打線がやや湿りがちだが敵地で爆発なるか
801名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 12:35:45.46 ID:kg8pOfcb
最終回の逆転負けはガクッとなるね。
802名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 13:54:47.72 ID:Uckr60Ka
カージナルス打線は打てなさすぎ
昨日、オレが>>796で予想した通りプホルスの調子が悪すぎた
803名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 17:17:10.87 ID:wGn47p9Q
継投中毒ラルーサ
やりすぎ。ダレるわ
804名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 18:38:19.08 ID:u9WwJKkf
戦犯プホルス?9回の守備も、、
805名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 19:14:04.92 ID:XfHgYx7U
誰か、リスをアーリントンへ連れてってやってくれっ、
ツキを取り戻すんだっ!!!

ところで、ハッピーフライトって叫んでるのはなに?

もひとつ、NHKは、テキサスのロスターはずれた人たちばかりを
アップで映さんといて、ゲームに関係ないしな。
それにカーズはプーさんしかしらないんだろ、
この際だから勉強してよ。

>>803 そのおかげでプレイオフを勝ってきたのだよ。
シーズン中はあんた、ザルのようなブルペンだったのに
この防御率の良さは、ラルーサ嫌いも認めてるぞ。
806名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 20:49:48.25 ID:D8ONRlv9
斉藤がゲストで呼ばれてたが、田口は呼ばれないの?
807名無しさん@実況は実況板で:2011/10/21(金) 22:08:19.41 ID:jiCG0b5t
ジェイって肩弱すぎませんか?
808名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 08:51:28.32 ID:fbkng+n9
プホルスも昨日カットミスには堪えたようで、試合後、記者を寄せ付けなかったそうだな。
809名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:48:14.79 ID:54SFvLTl
このまま負けるとプホルスが戦犯になるぞ
810名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 11:54:15.59 ID:E8uy4Jt1
いつのまにかバークマンと1年1200万ドルで契約延長したようですね
811名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 19:24:11.65 ID:e5xHqBHu
敵地ではバークマンがDHに回り守備力微妙にアップ
ライトにはクレイグかシューマーカーか
812名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 21:48:49.91 ID:ItABpycn
813名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 22:23:41.29 ID:+5bOP0My
>>812
お前、いい加減にしろよ一文字荒らしばかりしゃがって
こんなくだらないことするということはチョン公だろ?
814名無しさん@実況は実況板で:2011/10/22(土) 23:52:45.24 ID:p4ndUD2U
とりあえずホームには戻ってこられるようにして欲しいな
815名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:19:28.94 ID:J11FQvNB
打線が爆発、プホルスも打った。頂点までこの調子で
816名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:31:30.09 ID:ZSSbGV3B
シーズン最終戦、ディビジョンシリーズ、リーグシリーズと他所の家で勝ち続けている
817名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:35:40.38 ID:WobSGXGg
プホルスはやはり頼りになる男だ
これだけ打てばラルーサも心強いだろう
818名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 13:35:48.46 ID:hP1Zx5hd
NLCS同様敵地で打線大爆発、15安打16得点の猛攻。
ワールドシリーズ16得点は82年第6戦の13得点を超えるカージナルス球団新記録。
プホルス大爆発の影で先発ではジェイだけが5打数ノーヒット。
5点差に広げた直後ローシュ、次の回にサラスと打たれたのも不安材料。
第4戦の先発はジャクソンとホランド。
819名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 16:45:18.25 ID:xGEn5/Tr
フリース、ポストシーズン13ゲーム連続安打、
あのブレーブスのレムキ以来だってさ。

どーしてこんなやつに打たれ続けるんだ?
って選手がいたのは、いつも相手側だったのに、
今回はうちにいる、
しかもフリース、クレイグ、プーさんと3人もいるなんて、
ったく夢のようだぜ。
ヤディーまで調子出てきたし。

こりゃ、いけるで、ほんまに
820名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 17:39:32.68 ID:Unh2pMjc
これだけ打つと次の試合は貧打だったりする。
821名無しさん@実況は実況板で:2011/10/23(日) 19:00:12.92 ID:ZSSbGV3B
ファーカルは守備では外せないが、打順は見直した方が良いかも
前の試合迄はアウトでも良い当たりだったが、今日は打ち取られている感じ
822名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 01:14:27.44 ID:9r9Iqi8c
ファーカルに当たり出てくれば上位から下位まで安心だが、あまり期待はできないかな
823名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 08:17:42.53 ID:nuW+NZ6P
プホルスの三発は3ラン、2ラン、ソロ
今日満塁HRを打って、2日掛かりのサイクルHRとかやって欲しいな
824名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 10:26:07.67 ID:8/CKFEFG
なんでホランドのような糞を打てないんだろう?
825名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 12:27:43.21 ID:C6kraTIu
そういう口汚い物言いしてるから負けるんだよ
826名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 12:34:33.56 ID:GAz7AJGg
やはりバカあたりした後は打てなかったな。スイングが荒くなるのか。
827名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 12:44:31.25 ID:NSu/BccF
バークマン以外が完璧に抑えられての2安打完封負け。
拙攻続きならともかくランナーすらなかなか出なかったしホランドに脱帽するしかない。
第5戦勝って王手かけてセントルイスに戻ってほしいところ。
828名無しさん@実況は実況板で:2011/10/24(月) 18:24:54.29 ID:+cAXewbr
バークマンはWS入って意外と左投手相手でも奮闘してるな
829名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 02:05:44.43 ID:yueSyBOt
ジェイ、スタメン落ちでシューマッカーがセンター先発へ
830名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 03:25:44.46 ID:Mqua1/iH
やっとはずれたかw
831名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 08:34:15.98 ID:u0ImS1Qr
守備よりも打撃を重視し始めたラルーサ
832名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 12:48:38.91 ID:V2n4ulMc
2回に先制はしたもののその後はチャンスを潰しすぎた、LOBは21を数える大拙攻
クレイグの2度の盗塁死も痛かった、特に9回は2点差あったしじっくりいってほしかった
追い詰められたが、ホームに戻れるのが唯一の救い
833名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 13:28:52.82 ID:HNGXFA5I
本拠地で巻き返して欲しい
834名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 18:11:22.43 ID:8ppGt62K
地元に戻って2連勝で決めろ
835名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 18:33:13.80 ID:qHdmeJn7
最終戦まで持ち込んで欲しい
836名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 19:12:51.43 ID:H/nUc2uy
ホームで相手の胴上げを見るとか最高の屈辱を味わってくれ。
837名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 19:20:48.82 ID:PGq6OzBy
ラルーサが何どもおかしな采配したのが心配でならない。
病院行かなきゃいけないのかも。
838名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 19:41:00.17 ID:tAzn8edO
ラルーサは「モット」と言ったが、ブルペンでは「リン」と取ったらしいな。
とんだ連絡ミスだ(見出しだけ読んだのだが)。

今までダークホースで無欲でやってきたが、ここへ来るとやはり、
欲が出てきたんじゃないだろうかねー。
初心に戻って無心でプレイしてほしいぞ。

とにかくブッシュスタジアムをあったかくして、リスを呼んで来てくれい。
100匹ほどな。
839名無しさん@実況は実況板で:2011/10/25(火) 22:00:49.72 ID:yfvUrtUf
敬遠のためにワンポイント出すこの監督なんなんだ
オナニーいい加減にしてよ
落合の楽勝試合で一人一殺虫干しリレー並みに嫌い
840名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 00:43:59.12 ID:+69vrvWq
TEXのビジター用ブルペンが狭かったみたいなんですが。。。
841名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 04:24:33.07 ID:ub85XYKN
左投手打ってたテリオじゃなくてプントだす監督
案の定大ブレーキだったし
842名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 08:45:18.88 ID:bOWg04Rk
セントルイスは雨模様、内野にはシートが覆い掛けられている
843名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 19:22:37.48 ID:bOWg04Rk
ホリデーを5番に下げて、バークマンが4番に座る第6戦
844名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 20:27:52.41 ID:x6S39oRk
プホルスが歩かされるとすれば後ろの打者は非常に重要
当たっているバークマンにかけてみようって事か
何とか第7戦に持ち込むにはガルシアの力投と打線の奮起が大切
ラルーサスイッチがこのシリーズ上手く機能してないのは気がかりだが
845名無しさん@実況は実況板で:2011/10/26(水) 23:41:34.11 ID:QR+UwBo9
何とか踏ん張れ
846名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 02:22:34.52 ID:n3h2gtCv
カーペンターが中3日で先発したことはこれまででたった1度だけ。
その時の投球内容は3回4失点だったと。
847名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 07:20:38.82 ID:T5FT1qTR
カージナルス雨天中止で救われたな
848名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 11:01:34.25 ID:r3t6ULxX
2日あいたことでナインも気分一新で臨めるから明日は打線爆発の予感
849名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 12:24:26.58 ID:rwDsBjR/
2勝3負の劣勢から逆王手をかけ最終戦に逆転優勝した01年のダイヤモンドバックスの再現なるか
850名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 13:47:51.02 ID:XupdLZdq
明日は投手総動員で勝ちに行くだろうな
最終戦にもつれこめばカーペンターを中3日で使える
851名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 13:55:59.10 ID:8I2OKrqx
明日はラルーサスイッチ全開か
852名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 19:40:09.21 ID:ulYJa2Nv
>>851
試合時間が5時間超えるな
853名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 20:16:00.26 ID:48qcEHE2
06年は第4戦の前に雨天中止が入った。
その第4戦の7回裏、1点ビハインドで先頭のエクスタインのセンターへの打球を追ったグランダーソンが転倒。
それがダブルとなり、これをきっかけに逆転。
第5戦では一日伸びたことを利用して先発にウィーバーを起用、8回2失点の好投で見事に地元3連勝を決めた。
あの年のように雨で流れを持ってくることができるか。

ワールドシリーズを2勝3敗で地元に戻ってきたチームは82年のカーズ以降
6チーム続けてホームで連勝し逆転ワールドチャンピオンに輝いているが…
854名無しさん@実況は実況板で:2011/10/27(木) 21:25:56.73 ID:2la3CoHV
地元に戻ったカージナルスの底力を信じよう
855名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 01:35:06.90 ID:zNZ5tY8z
頼むぞ
856名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 08:16:59.44 ID:rHyS0J2q
バークマンの一発に期待する
857名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 10:13:51.81 ID:kPGMTtq3
>>856
予想的中
858名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 10:17:26.68 ID:mFcCqLNP
ミスばっかり…
859名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 10:22:55.82 ID:AcJDZMv7
ルイスみたいな飛ぶピッチャーはもっとストライクゾーンを絞らないと。
860名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 11:32:44.84 ID:xKv36pWb
ホリデー氏ね
861名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 11:36:23.69 ID:hf8HsjOV
戦犯ホリデー
この前の試合もこいつじゃなくてバークマンが4番だったならorz
862名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 11:45:31.66 ID:xKv36pWb
あえて言おう

ホリデー氏ね
863名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 11:52:05.49 ID:YeirQu8K
秋の風物詩、戦犯ホリデイ
864名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 12:01:21.99 ID:xKv36pWb
打率1割台、補給エラー(得点につながる)、三塁牽制死(最大のチャンス潰す)

もう一度言おう

ホリデー氏ね
865名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 12:08:23.85 ID:8agYPauD
カージナルス終焉
ワイルドカードから勝ち上がってきてWSで敗退したのは初めてのチーム
866名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 12:30:33.51 ID:g+/YAHYe
何回チャンス潰してんだよこのチームは
867名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 12:31:57.29 ID:L/SNc6Sb
ファーカルも醜いのう
868名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 12:45:16.85 ID:ENAFck0s
いや〜プホルスが冴えないでしょう。
869名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 12:59:36.70 ID:oyz0LNVD
まだまだこれからや
870名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:02:03.26 ID:ENAFck0s
前言撤回。いやはや。
871名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:41:39.91 ID:8Cw7bSjR
フリースやべえええ
872名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:42:09.73 ID:e9NaSkAH
勝ったどぉぉ!
873名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:42:28.10 ID:xKv36pWb
フリース神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フリース神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フリース神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:42:56.96 ID:g+/YAHYe
鳥肌やばいわ
875名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:43:03.03 ID:P//3HKNP
神様仏様フリース様
876名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:46:54.04 ID:xKv36pWb
明日は3番プホ 4番バークマン 5番フリースで池や〜
877名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:47:39.76 ID:EDqjdZWU
神がかってるなフリース
878名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:49:51.46 ID:xKv36pWb
ホリデーはイラネ
879名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:50:22.79 ID:la/YK8Ad
感動した
880名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:51:10.32 ID:YeirQu8K
ホリデー消えたら攻勢w
881名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:51:14.20 ID:4BBn2Xkx
ハミルトンの2ランでガクッとなったが…フリース様々だな。
882名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:54:35.99 ID:EDqjdZWU
明日はカーペンター
883名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:54:50.07 ID:cok5FNrG
フリース凄すぎワロタ
884名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:55:43.99 ID:jYE/wQDe
球史に残る壮絶な試合だった
リアルタイムで観られて満足
885名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:56:07.42 ID:xKv36pWb
チャンピオンズリングが見えてきたね
明日は用事で見られんけど(涙)
8861:2011/10/28(金) 13:56:14.81 ID:h7IfJh6D
泣いた
887名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:57:27.45 ID:7rtBJEPg
逆にこれ明日勝てなかったら今日のがパーに
888名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 13:58:28.20 ID:P//3HKNP
>>887
カーペンターでまけたら諦めがつく
889名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 14:01:54.17 ID:Hi4eG9di
STLが伝説になったと聞いて飛んできますた
890名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 14:33:44.90 ID:xh2rpMuN
ホリデ−を明日ホリデ−にしなかったら確実に負ける
今日の交代も手首の打撲らしい
あいつが残ってたら9回確実に併殺打で終わってた
891名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 14:42:12.05 ID:xKv36pWb
Holliday thought he had broken finger, but says available to play tomorrow.
Carp not official, but ready to go.


!!!(;゚д゚)
892名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 14:57:34.53 ID:a2G1ogV2
ホリデー糞味噌ワラタ
893名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 16:10:43.59 ID:1hLz/BmL
終盤2点差で負けていた所までは知っていてその後外出し、今帰って来た。
内心ダメだっただろうなぁ、と思って結果を見たら、まさかのサヨナラ勝ち。すごい試合にビックリした。

泣いても笑っても残り1試合。みんな頑張って最高の結果、ワールドチャンピオンを。
894名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 16:38:00.56 ID:y8e69AEs
俺ももうダメだと思って出かけて帰ってきたら延長戦サヨナラHRには驚いた
明日は俄然有利な立場、11度目の世界一が濃厚になったな
895名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 16:56:47.28 ID:P9zQsEKK
叫んでるモリーナがやけにかっこいい
896名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 16:58:16.91 ID:oun4hdYo
ここまでやってくれたんだからWS制覇して欲しい もし取れなくても今日の第6戦の凄い底力出し尽くしたゲーム見れただけでも満足 しかし凄かった
897名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 17:33:41.55 ID:4g4Yfr/A
06年ワールドシリーズMVPエクスタインの始球式で始まった今日の試合
攻守にミスを連発し、2度もあと1球まで追い詰められながらも奇跡の勝利で望みを繋いだ
そしてレギュラーシーズンから少しずつ先延ばしていた背番号5の勇姿も明日で見納めの可能性が
ここまできたらやっぱりワールドチャンピオンになってほしい

ついでにウェインライトにオプション行使で2年の契約延長が発表された
898名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 17:56:14.08 ID:Ar6auEB4
5回のフリースのチョンボで同点にされた時点で流れがテキサスに傾き、
その後、3点取られてもう終わりかと思ったよ
でも9回同点に追いつき、延長戦で戦犯になりかけたフリースのサヨナラHR
見ごたえのある試合だった
やはり野球は打ち合いが面白い
899名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 18:42:26.46 ID:5/f5gIog
ALCSまで無敵だったモットがだめだめだな。どうなってるんだ
900名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 20:31:10.27 ID:jYrUy5h5
くたばれよ
ホントにむかつくチームだ。
901名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 22:37:30.98 ID:l1qSZriv
>>900
涙を拭けよwww

それはそうと最後に興奮して主審に絡むバークマンにワロタ
902名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 22:45:12.93 ID:mOQwRHgz
今観終わった
勝ったーーーーーーーーーーーーーーー!!!
903名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 22:57:45.88 ID:3yWqx8TQ
フリースの同点3塁打、イチロークラスの野手だったら取られてたよ〜 危なかったw
直後のライアンの表情がたまんない。
904名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 23:34:23.40 ID:MM0HoUTS
中3日だがやっぱりここ一番はカーペンターか
905名無しさん@実況は実況板で:2011/10/28(金) 23:44:40.39 ID:HvF4Bhd4
>>903
クルーズ、肩はよさげなんだけどねえ。イチローだったら獲ってたなあ。
906名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 01:09:55.95 ID:UbymVHjQ
ラルーサがSTLに来て以来何度か中3日先発を強行しているが、成功した記憶が無い
フィリーズとの第二戦に中3日でカーペンターを持ってきたが3回4失点だった
明日はジャクソンで行くべき
そしてファーカルとホリデーはスタベンで良い
907名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 01:16:09.16 ID:TPk9vzde
ショートどうすんのよw
908名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 01:23:46.77 ID:dVTfAPBm
球団創設50年でWS制覇ゼロと10回のチームの差なんだな
それにしても恐ろしいわ。なんだあの底力
909名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 01:42:57.47 ID:ZjiMCmqv
明日もBSでみんな観ような!!!
910名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 02:32:41.38 ID:QiYoTIuM
ジャクソン「えっ俺今日そんなところで使
われるの?昨日の使われ方も謎だった
けど、おもしろすぎる」
911名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 03:16:07.11 ID:W/t0SA45
カーペンター、中3日だったっけ、4日じゃなかった?
912名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 07:01:04.05 ID:IhVd0WWm
赤い鳥に怖いもの無し
913名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 07:08:29.49 ID:qMjoypaJ
まずTEXのライトイチローだったらデトロイトに負けてたし、
いやその前にチームバラバラで地区優勝できてない。
914名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 07:32:48.03 ID:RIX/31Gx
フリースもそうだがなにげにバークマンが神w
915名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 09:34:06.15 ID:3NfR7xIB
フリースが頼もしすぎる
916名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 10:57:32.21 ID:VQsaV4j+
やっぱ黒人監督はダメさね。肝腎なところで頭の悪さを晒す
917名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 11:02:48.38 ID:CyrWiKmf
さてさて、優勝決まったし酒でも買ってくるかな
918名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 11:05:46.41 ID:pFhf4rBO
一気には決まらずか
カープ、最後の力振り絞れ!
919名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 11:26:44.15 ID:Zuy65GF/
カージナルスは脇役が貴重な働きをするから強い
920名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 11:53:49.49 ID:lkRGX0vN
しかしまだまだ安心できないなぁ。
921名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:06:26.58 ID:by4D44R+
>>916
差別主義者氏ね
922名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:22:24.16 ID:3hvy2BNm
カージナルス11度めの王者、おめ!
923名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:24:37.62 ID:pFhf4rBO
昨日地獄の淵から二度生還したかいあったな!
8ウラ、プホルスに回せなかったのが惜しかったが、今となってはそんなことはもはやどうでも良い
924名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:24:49.09 ID:9yt++B0i
おめでとう!!!!!!!!!!
925名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:25:24.49 ID:CyrWiKmf
酒がうまいぜ
926名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:25:31.67 ID:EqDQ9zGm
俺の赤いチームはホームで強い論が証明された
927名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:33:13.09 ID:9yt++B0i
カーペンターは地区シリーズに続きいい仕事してくれた
928名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:34:15.99 ID:84aFAyJj
短期決戦では経験がモノを言うことがよくわかったシリーズだったね。
929名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:35:12.40 ID:3pBMXCKs
あのインタビュアー、バークマンがヒューストンで同僚だった
松井稼頭央によろしくと言ってたのに松井秀喜と訳してたな。
930名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:40:28.95 ID:9yt++B0i
シーズン開幕前にウェインライトが今季絶望になった時、誰がこの結果を予想できたであろう
931名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:42:47.38 ID:LHD6Plof
セントルイス・カーディナルスおめでとう!(ホリデー除)
932名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:42:49.54 ID:u7ozY8dn
英語は聞き取れてたけどMLBに関する知識はなかったか

しかし幼少のころからテキサス一筋のバークマン、テキサスのチームを出て、
今度は別のテキサスのチームを倒してリング獲得か
これもまたオツなドラマっすね
933名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:47:11.72 ID:CyrWiKmf
>>931
WS勝ったんだからもう許してやれよww
9341:2011/10/29(土) 12:50:38.99 ID:GH3SMJ9v
スレタイ通りになって、非常に嬉しいです
935名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:53:25.17 ID:8LPL+eYp
フリースのMVPは当然だよな
あの第6戦での9回二死2ストライクからの同点打、11回でのサヨナラHRだけでも凄い働きだもの
936名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:53:36.01 ID:wslE1vb/
いやー面白かった
937名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:55:22.42 ID:3/S2GJs4
崖っぷちからホームに帰っての逆転ワールドチャンピオン
このパターンは82年以降8回続いていたが見事にそれに続けた
春先から不安なニュースが相次ぎ、フランクリンが救援失敗してた頃が遠い昔のようだ
あの滑り込みワイルドカードなど勢いもあったが自力もあった
フリースNLCSに続きWSMVPに輝く見事な活躍だった
来年はラルーサやプホルスの去就も含めどうなるか分からんが、07年みたいなガックリシーズンは見たくないぞ
938名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:57:10.71 ID:rDuoSeF3
フリース馬鹿にしてるゴキヲタうぜえな
こんな勝負強い打棒凡人にはできねえよ


352 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/10/29(土) 12:55:17.62 ID:E8FbU3pi [10/10]

今年もWSMVPはラッキーボーイが受賞した!!

WSMVPこそ唯一雑魚でも取れるMVPとして今年も多くの雑魚選手に
夢を与えた!!

来年のラッキーボーイは誰だ!w
939名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 12:57:30.36 ID:dhoGqRUu
>>934
オメ&素晴らしいスレタイありがとう
940名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 13:08:52.70 ID:026AE7SZ
祝 優 勝
941名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 13:11:23.03 ID:3/S2GJs4
このスレタイも元は09年のワールドチャンピオン祈願してのものだったんだろうけど
あの年8月は驚異的だったが9月がいまいちだったからなー
ディビィジョンシリーズであっさり3連敗しちゃったし、去年は出場すらできず
思えば06年も今年もポストシーズン開始前の下馬評は散々だったが見事な大番狂わせだった
942名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 13:50:17.41 ID:7RZES8hd
一時はポストシーズンも絶望的だったが分からないものだな
おめでとう
943名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 14:11:02.70 ID:+sywi1WP
ラルーサはやはり名将だったな
これでア、ナ両リーグでの優勝経験3度目、カージナルスの永久欠番間違いなし
944名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 14:11:58.03 ID:+sywi1WP
あ、WSでの優勝が3回目という意味でな
945名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 14:16:31.65 ID:xtdR96tC
いやー、おもしろかったっ。
ファンとしては、優勝してくれればどんなゲームをやってくれても
構わんのだけども、球史に残るゲームをやってくれちゃったねー。
もうどうしていいかわからんほど嬉しい、納豆のような粘り強さはなんなんだ。
バークマン、うちへ来てよかっただろ、ってインタビューで聞いてほしかったぜ。

パレードは日曜日の4時からだと、
日本時間では月曜日の朝になるのかね。
またバドワイザーの馬車を先頭に、ラルーサが「フリースの友達のトニーです」
とか言うんだろうなー。

>>934 ありがとう。おめでとう
今度もいいタイトル考えてください。
946名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 15:12:23.67 ID:9yt++B0i
レギュラーシーズンの最終戦、プホルスの3割、100打点が懸かっていたから、ワイルドカード争いをしているATLがPHIに勝ってもらって、
ワンゲームプレイオフを密かに希望していた。STLが進出してもWS制覇は厳しいと内心思っていたから。

それがまさかのこの結果。
1ヵ月前のファンとしてあるまじき邪推をしていた自分のブン殴りたい。そして選手の皆さん、申し訳ありませんでした。
947名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 17:51:20.02 ID:hsxBBbIC
今回のワールドシリーズ、最高に面白かった。
特に第6戦の試合は今まで見た野球の試合で一番!!
とにかくおめでとう!
948名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 17:56:43.70 ID:9bsiqRrB
やはり名門の底力は怖い
949名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 18:15:58.83 ID:hsxBBbIC
クレイグ、フリースあたりは来期相当な成績を残してくれるだろうと期待してる
950名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 18:59:33.80 ID:bnreRIfW
※ ウェインライト抜きです
951名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 19:11:55.05 ID:TPk9vzde
フリースかっけぇな
952名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 19:28:56.76 ID:vTXPxJG6
ブリュワーズの快進撃とは何だったのか。
953名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 19:33:42.44 ID:dVTfAPBm
敵地でMIL圧倒して6戦で退けたのは伊達じゃなかった
しかしここまで粘っこいとは思ってなかった
954名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 19:36:53.58 ID:frdXLd4P
プーが出て行ってもウェインライト復帰でまた優勝できる
955名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 19:38:45.63 ID:vTXPxJG6
来季はマリナーズのプーホールズとWSで対戦してもらいたい
956名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 19:40:22.69 ID:UUZicrL+
ホリデーが脱落して不調のファーカル打順下げて そのファーカルがキーになって
ラサールの采配もやっぱ効いたな
957名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 19:41:34.44 ID:vTXPxJG6
プーホールズ以外の打者でも敬遠して墓穴をほったなあ、ワシントン。
958名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 20:09:33.71 ID:MNl/cjY/
PHIファンの者ですが、おめでとうございます!

今回のWSは見ていてかなり楽しませてもらいました。また来年もプレーオフで対戦できるといいですね。
959名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 20:20:22.32 ID:UbymVHjQ
中3日のカーペンターの調子の出ない初回にモリーナがランナーを刺したのは大きかったな
ラルーサがとっかえひっかえ使うので、ベンチの25人が全員出場して沢山の選手が活躍した
偏屈爺さんだが、結果的にチームがいつも明るいのがよいね
観ていて楽しいカーディナルズ ^^  祝!優勝!

960名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 20:58:19.84 ID:lj9kPj8E
キャッチャーの牽制アウトって大きいな
961名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 22:22:07.88 ID:KxGUihUd
プーがいまひとつ調子が出なかった分、クレイグ、フリースなどの若手が活躍したのが大きかった
若い選手は怖いもの知らずだからね
とくに第6戦でのフリースの同点打、サヨナラHRは印象に残る
ポップフライの落球を帳消しにしたし
962名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 23:05:04.91 ID:qYq5omol
>>938
ほんとそういう目でしか野球見れないのは可哀想だよな
ああいう場面で結果を出すのは純粋に能力。たとえ運だとしても結果が全てだからそれが能力なんだよ

フリースの活躍は伝説級だろ
963名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 23:07:40.61 ID:vTXPxJG6
WSのフリースと松井秀喜は永遠に語り継がれるよ
964名無しさん@実況は実況板で:2011/10/29(土) 23:41:11.07 ID:zYHdh+4x
ここ一番のフリースは凄かったわ
965名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 11:13:02.84 ID:YdDPF0jy
田口が在籍した頃のカージナルスは機動力を存分に発揮して相手投手をかき回した
でも今回のカージナルスは一発でひっくり返す底力を蓄えたことが大きい
966名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 11:55:09.34 ID:pCQRKmGJ
>>963
フリースをそんなのと一緒にするなよイボ信者
967名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 11:58:43.25 ID:13r+UbBF
クレイグはインタビューの態度悪かったな
まあ優勝してそれどころではなかったのかもしれないが
何はともあれえがったな!
いいWSだった
968名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 12:18:31.93 ID:ohAdpme3
カージナルスは06年優勝のときも地元で決めた
そして今回も地元で優勝
セントルイスファンは最高だよな
世界一は地元で決めることほどラッキーなものはない
969名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 13:21:49.51 ID:I3OZbMVH
思えばモゼリアクがGMになって初のワールドチャンピオンになったってことになる
来季のチーム編成、いったいどのようなメンバーを揃えるのか
970名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 13:29:39.84 ID:MZro+kPb
>>967
なんで歓喜の最中に日本のインタビューにわざわざ応えてやらにゃならんのよ
971名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 13:34:18.63 ID:fM6K7RoK
あーいうのまじではずかしいよなあ。
日本のプレーヤーいねえから関係ねーし
972名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 13:35:43.79 ID:xORUNGOc
レギュラーシーズンで最後全力でアトランタと死闘を演じスイープしてくれて
地区シリーズではコロッと負けてくれた自称絶対王者フィリーズには頭の下がる思いでいっぱいだww
973名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 13:49:34.74 ID:oZ2VfO3a
クレイグは何回も呼ばれてたのもあるんじゃないの?優勝直後だから仲間の輪の中にいたいってのもあるだろうし
974名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 13:58:09.47 ID:z/bdDqkN
>>それと、フィルダーにも感謝したいぞ。
オールスター戦でのやつのHRのおかげで、ホームゲームアドバンテージを
もらったんだし。

ところでフリースのさよならHRボール取った観客は、フリースに返したんだってさ。
で、サイン入りバットとチーム全員のサインボールと写真をもらったって。
セントルイスファンには珍しいことじゃないって、英語実況でコメントしていたよ。
マグワイア記録HRボールを取ってセレモニーで彼に返した球団職員は、
家族全員が球団に雇われて、弁護士志望だった本人のロウスクールの費用も
球団が出して、今は弁護士になってるってことを言ってるんだと思う。

フリースやクレイグの活躍は、マグワイア打撃コーチの手柄でもあるんじゃないの。
975名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 14:24:27.04 ID:gd3nUshE
バークマンは気持ちよく糞HKのインタビューに応じてくれたな
976名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 14:28:29.39 ID:TN1r4i65
クレイグは1回目は普通にこたえてたけど
2,3回目は明らかに嫌がってたな
977名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 15:01:47.06 ID:KeT6uYZQ
バークマンはアストロズ時代に松井稼頭央と一緒だったしそのこともあるのかなあ
クレイグは・・・日本との繋がりも殆ど無いし最後の質問はかなりめんどくさそうだったな
てか何とかして田口を連れてこいよ
モリーナやプホ辺りのインタビューも見れたかもしれないのに
978名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 16:53:35.81 ID:sSc2WYgR
最高につまらないワールドシリーズだった。
第6戦勝ったのは許してやるが7戦かっちゃだめだろ
979名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 17:50:09.47 ID:xgEgFF+f
クレイグだけ何で固執して何度もインタビューとりにいったんだろうな
流石にクレイグも困惑しただろうなw
980名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 18:11:14.21 ID:Jwl0BNiH
これほどハラハラさせたシリーズはなかったな
でも名門の名に恥じない戦いぶりだった
981名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 19:15:59.98 ID:J3dYLAU3
NLがWS連覇したのは久しぶりだろ
982名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 20:14:14.61 ID:lX2R3C/l
セントルイスは野球の町、市民が野球を愛してる
かって在籍していた田口がそうコメントしていた
983名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 20:22:01.74 ID:NF8vYqyY
>>967 >>975
あの種のインタビューはリーグの営業行為の一環で
ベテランのバークマンに営業センスがあり、クレイグが無知な若者に過ぎなっただけでしょ

>>979
誰にインタビュー出来るかは、テキサスが王手を掛けた時点で決められていたと思う。
クレイグは1、2戦のタイムリーに3戦のHRとMVP候補だったからNHK側のリクエストだったかもね
プーさんや、カーペンターは大物すぎるし
984名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 20:57:54.99 ID:6hKC3sno
【真紅の翼】St.Louis Cardinals 5【2011世界一】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1319975805/

テンプレ作成中
985名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 21:02:04.57 ID:6hKC3sno
このスレのテンプレと変わりまくりなので、しばらく時間ください
もっと詳しい方が入れば別ですが…
986名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 21:16:47.92 ID:I3OZbMVH
選手紹介のはもともと自分が適当に書いただけなので抜いてもよかったけど
更新してくれるのはそれはそれで嬉しい限り(首脳陣は別の人がつくった)
でもこのシーズンオフに何人かは入れ替わっちゃうんだよなー
987名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 21:31:12.05 ID:6hKC3sno
では、この辺りでテンプレ終わらせておきます
988名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 22:37:02.86 ID:2BMBV5Y4
>>981
全く釣れませんねえ
989名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 22:57:55.28 ID:MpC/3ioK
釣れた
990名無しさん@実況は実況板で:2011/10/30(日) 23:53:26.84 ID:SKlN3IxM
あとはプホルスとラルーサの去就が気になるところだな
991名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 07:16:38.36 ID:kHLYz6gT
優勝パレードはきょうやるんだろ?
992名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 11:29:10.04 ID:081pZX6j
カージナルスファンになって15年、その間に2回も世界一になってくれた。非常にうれしい。

うっかり、どこぞの小熊のファンにでもなっていたらエライ目に逢っていただろう
993名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 12:59:41.37 ID:7Rtw9a+i
セントルイスは5人がFAか
994名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 18:39:52.62 ID:nVXiFeTN
カブスがワールドチャンピオンから遠ざかること103年
その間にこちらは11度もチャンピオンになっているわけか
最近だとカーズが出れなかった03年、07年、08年はちょっと期待してたんだけどねえ
いつかNLCSでの決戦を見たいものだ
995名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:47:17.88 ID:nMTgGQib
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111031-00000304-sportiva-base
こんなのあった。
これだけのことが書けるのは、やはりこのお方しかおられません。
さすがだ、福島氏健在だな。

>>990 何試合目だったか、英語実況で、南アフリカの9歳のシャーロットって子の
「プーさんにはどこにも行ってほしくない」と言う意味のメールを紹介していたよ。
「シャーロット、みんなそう思ってるんだよ」というコメンテイターの言だった。
次の日もこの話をしていたな。
ラルーサは契約するらしいけど。

>>994 今世紀中は無理w
996名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 19:57:44.83 ID:05hvnNaU
カージナルスはナの名門だけあって粘り強さがあった
ハラデー、リーを擁したフィリースを負かしたのもうなづける
俺の予想ではWSは絶対に09年の再現になると思っていたんだが・・・・。
997名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:24:31.36 ID:d1fmHkQP
>>995
愛があるよな。
998名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:28:41.70 ID:0oWvmRHO
うめ
999名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:29:30.27 ID:0oWvmRHO
1000名無しさん@実況は実況板で:2011/10/31(月) 23:32:55.95 ID:d1fmHkQP
ラルーサ監督勇退
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。