大学日本代表応援スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
■第37回 日米大学野球選手権大会(2009年)

 期間 : 2009年7月12日(日)〜16日(木) ※17日(金)は予備日

 試合日程・会場

 ・第1戦 2009年7月12日(日) 12:00 坊っちゃんスタジアム(松山市)
 ・第2戦      7月13日(月) 18:00 東京ドーム
 ・第3戦      7月14日(火) 18:00 クリネックススタジアム宮城(仙台市)
 ・第4戦      7月15日(水) 18:00 鶴岡ドリームスタジアム(山形県鶴岡市)
 ・第5戦      7月16日(木) 18:00 明治神宮野球場
 ・予備日     7月17日(金)     明治神宮野球場

■大学日本代表選考合宿

 期間 : 2009年6月20日(土)〜22日(月)
 場所 : 平塚球場(神奈川県平塚市)
 参加者
 http://www.sponichi.co.jp/baseball/university/2009/japanusa/kouho.html
2名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 20:07:49 ID:teTal5c+
初心者でもわかる東都工作員 その1
「六旗 ◆jyP3ftHEt2」
「六旗◆5/bG/Ptlzo」
「背番号6 ◆8Mm2mW7OEY」
「大学野球ファン ◆/e4GhPNp2k」
・専修大OB
・六大学OBというのは学歴詐称
・2ちゃんで仕入れたガセを他スレで得意げに語り、
・出身は専修大硬式野球部スレ、東都二部スレ
・当初は駒澤・亜細亜などを馬鹿にしていた
・以前は東都二部の専修大をゴルフ場で観たついでに、六大学を見に来てた
・専修スレで叩かれまくり、六大学出身であることを否定
・東洋大・龍谷大などの中堅大に親近感を持ち、亜細亜大・地方大学をバカにしている 要するに専修ならでは
・KY亜細亜(東都3バカ その3)に盗撮ネタと自称法政卒のコピペとスレ立て攻撃されて、亜大への謝罪要求される
・わざわざ東農大グラウンドまで専修大の応援に行き、アウエイじゃないかと文句を垂れる 要するに専修ならでは
3名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 20:09:29 ID:teTal5c+
初心者でもわかる東都工作員 その2
「学歴厨東洋OG」
・情報ソースは2ちゃん 2ちゃんで仕入れたガセを他スレで得意げに語る
・出身は東洋大野球部スレ、東都スレ
・六大学全滅、青学落ち、東洋大入学 女子大コンプ
・今岡の東洋時代を観ているババア
・私大バブル期の東洋は胸が張れたと度々発言
・大場はイケメンだと他大スレで毎日工作
・プロ野球板に「高学歴な選手」スレを立てて、東洋大と大場は高学歴というイメージ工作を図るも当然失敗
高学歴な選手
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/base/1198338807/l50

・思いこみが尋常でなく、脳内では東洋は高学歴、大場はイケメンらしいが誰も同意しない。
・大場にストーカーして嫌われる
・実物はブサイク中年ババアで東洋の試合・パレードの常連
・東洋関係者には特定済み
・主に六大学スレで、誰も興味がない東洋大の話題を延々と押し付ける
・六大学と東洋を並列書き込みして印象工作
・一昨年は、大場が東海に惨敗、早稲田はテレビに出るのに、なんで大場は取り上げられないのと嫉妬し総合板や芸スポを荒らしまくる
・昨年の全国選手権に於いて、決勝が東洋と明治になっても集客がわるいから明治は出場辞退しろと発言
・全国選手権スレで、東洋と六大学以外の「地方大」は、「無名大」「底偏差値」と毎日書き込み、全国に東洋アンチを増やす。東海スレ、首都リーグスレも荒らす
・その際、東洋の現在の偏差値が貼られて、地方大と変わらぬFランの現実に衝撃を受ける
・早稲田スレに「大場との試合はいい試合」との趣旨を何度も書き込み、東洋スレで自演報告
・最近は一部昇格の中大に嫉妬 よく荒らしている
・野球部員の近くにいるチアをジロジロ見て嫉妬して、チア板に悪口書いて荒らしている
・Fランの現実を知ったためか、最近は、東洋大スレや中大スレで、東洋大卒であることを否定。六旗化している
・世間に存在が知れ渡ってきて相手にされないので、専修卒の六旗に必死にレスを付けている
・現実と脳内、自他の分別が一切欠損している図々しい犯罪者予備軍。それが「学歴厨東洋OG」
4名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 20:10:12 ID:teTal5c+
初心者でもわかる東都工作員 その3

「KY亜細亜ババア」
・亜細亜OG、六大学コンプ、昨年は専修卒の六旗罵倒スレを乱立して粘着
・出身はミルカフェ亜細亜大板、亜細亜大硬式野球部スレ
・特徴ある文体で何年も同じ単発罵倒荒らしをしているクズ
・複数板での中傷スレ乱立と、保守荒らし、罵倒
・名前の由来は二年前の秋「KY王子・斎藤ヲタ」スレほか早大中傷スレを乱立させて保守しながら、鶴川・岩見・キッサダー・岩本・ぶーちゃんへの連日の亜細亜マンセーを見破られた。山口県の中学野球スレにも書き込んでいたため、山口在住説あり
・「亜大への誹謗」を六旗に謝罪させたくて毎日毎日罵倒
・六旗の学歴詐称も見破れず東都丸出しで必死に叩いていたが、六旗が専修卒と知れ渡るやいなや、六旗は亜大落ち法政卒というよくわからない捏造レッテルをひねり出した
・3年前の「KY亜細亜ババア」亜細亜大野球部の集団痴漢事件に必死に反応している 3年間成長できない負け組 ミルカフェ亜細亜大より

76 名前:名無しさん [2006/10/11(水) 22:09 ID:BjiHEg.s]
>>72
亜細亜にフラレて、それでその腹いせで亜細亜ストーカー
になってしまったのかw


 哀 れ な 香 具 師 ( 嘲 笑 )

78 名前:名無しさん [2006/10/13(金) 01:37 ID:cBGXtY3E]
おっ!

まーたまた亜細亜にフラレた腹いせで亜細亜ストーカー
になってしまった蛆虫が涌いてるねw


 プ ッ 、 わ ざ わ ざ ご 苦 労 さ ん ( 嘲 笑 )

・コピペするのも穢れるほどの罵倒を丸3年間続けるクズ。それが「KY亜細亜ババア」
5名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 20:20:05 ID:hsmE/SRh
>>1

やっとスレができた
6名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 21:23:26 ID:3hziogsg
斎藤は中継ぎだって?
国際試合の経験が豊富だから先発が崩れたときの
ストッパーという意味かな
7名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 22:01:18 ID:igPL2vC7
>>7
斎藤を選ぶんなら先発だろ。
セットアッパーなら経験十分な右の鹿沼、左の古川が適役。
8名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 22:17:35 ID:oQsbVhWy
斎藤は先発に抑えにフル回転だったりして
9名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 22:24:09 ID:hsmE/SRh
鹿沼は全日本大学野球選手権枠で選ばれるだろうね
内山や三嶋が選ばれるといいな
10名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 22:39:00 ID:oQsbVhWy
去年は選手権始まる前に優勝校の明治からは岩田、江柄子が選出され
選手権で好投した野村が追加で選ばれた
同じように今年は法政から二神がまず選出され、選手権で三嶋が好投して追加召集かと
思っていたら、どうやら選手権後?まで決まらないようだね
投手陣はそれだけ激戦なのか?
11名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 23:48:53 ID:hsmE/SRh
二神は選ばれると思うけどね
メジャースカウトが注目だろうな
12名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 23:53:49 ID:wpI34CFC
>>10
でも、江柄子、野村は落選したけどね。
13名無しさん@実況は実況板で:2009/06/06(土) 23:59:52 ID:oQsbVhWy
>>12
そうだね
でもそういう問題ではなくなぜ優勝校のエース(二神)がリーグ戦終了時に選ばれないんだろう?という疑問
リーグ戦実績からいえば二神はとっくに選ばれていてもいいはず
14名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 00:07:47 ID:igPL2vC7
>>10
最終的にはピッチャーは9人くらいに絞られると思うけど
大学選手権組では乾・鹿沼・内山・二神・三嶋・森山
桑鶴・梅野・中後・古川・山内らも候補だろうね。
他にもいいピッチャーがいるかもしれない。
絞りこむのは難しそうだ。
しかし野手は投手に比べて小粒に感じる。
15名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 00:12:32 ID:XSnubKnN
初鹿野が呼ばれていないのはガッカリ
捕手は2〜3年生中心に選んだらしいから仕方ないけどさ
16名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 00:54:41 ID:aB5K4b5M
>>13
二神は実績みられると逆にきつくね? 
今季以外は悲惨だったぞ
17名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 01:01:26 ID:iD1jRlZq
>>16
今年の春季リーグの実績に限って、ということだろう
18名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 01:06:51 ID:PyTSn/jk
エースは澤村
ハンカチは客寄せパンダ
19名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 02:06:14 ID:JZfLcXY/
澤村>>>>>>>>>鹿沼>>斎藤大石
20名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 02:43:07 ID:sKyjlIA5
東浜は?
21名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 08:00:56 ID:2gEyq0tP
内野手、外野手はそれぞれどのポジションが本職か教えてください

特に地方大はさっぱり分かりません。
22名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:04:17 ID:3rNTcYot
>>21
中田亮二→一塁
沢良木喬之→一塁・外野
林崎遼→二塁・遊撃・外野
上羽清継→二塁
和泉将太→三塁・遊撃・外野
萩原圭悟→一塁
安達了一→遊撃
小島脩平→二塁・遊撃
若佐龍之助→遊撃
菊池涼介→三塁・遊撃
荒木貴裕→遊撃・外野
加藤政義→遊撃
秋山翔吾→外野
亀谷信吾→外野
田中宗一郎→外野
土生翔平→三塁・外野
中原恵司→外野
荒木郁也→遊撃・外野伊志嶺翔大→外野
松原匡志→外野
加藤辰祐→外野
23名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:09:19 ID:DA+/uJ+6
>>22
萩原は今サード
24名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 12:11:13 ID:3rNTcYot
>>23
訂正ありがとう
25名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 13:09:19 ID:QwqfGFfW
>>18

澤村に入れ込んでる奴w
今季の成績でエースのわけないだろ。
26名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 16:52:20 ID:2gEyq0tP
>>22-23
ありがとう
遊撃手の品評会みたいだなw
27名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 17:31:15 ID:hIrorAO2
>>20
東浜は調子によっては先発組かな。
平塚で人気があると判れば斎藤と中継ぎか抑えにされてしまうかも。
なんて穿った見方かな。
28名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 17:56:30 ID:A1mJn45d
>>27
それはない。
東浜には先発させて勝ち星をつけてやりたいだろう。
そして来年の世界大会で晴れて「大学JAPANのエース」としたいという思惑だろうな。

こういうのを穿った見方というのだが
本気でそう考えてるかもな
マスコミへの発言を見ると選手を駒としてしか考えていない
功名心の強そうな人物に見えてしょうがない
29名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 18:27:17 ID:hIrorAO2
>>28
ありそうな話。
厄介な監督だな。
30名無しさん@実況は実況板で:2009/06/07(日) 23:05:40 ID:iD1jRlZq
捕手は誰が残りそう?
31名無しさん@実況は実況板で:2009/06/08(月) 00:41:51 ID:tJcyGyuL
>>30
実績から考えると小池と鮫島かな…
ただ2人ともリーグ戦ではあんまり打ててないんだよね。
32名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 01:03:49 ID:f1jRMQz7
>>31
ありがとう。
同志社の小林が入っているのに驚いた
高校一年生のときに投手から捕手に転向したから
捕手としてのキャリアは浅いのにすごいな
33名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 14:43:18 ID:/V9eC9ub
大学で捕手転向した奴いなかったっけ
34名無しさん@実況は実況板で:2009/06/09(火) 16:27:28 ID:HuoiMD6o
東洋の捕手
35名無しさん@実況は実況板で:2009/06/10(水) 23:22:22 ID:8Hx5KVUX
今週の週ベの記事によると、投手の枠は8人で東洋の3人のうち2人・斎藤・大石
来年以降を見据えての下級生(東浜・野村)までが当確で、残り2人はバランスを考えると
左腕か変則タイプが有力みたいな書かれ方してた。
36名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 00:55:27 ID:QM82DOUR
>>35
古川が選ばれるといいな
澤村や二神はどうなんだろう?
37名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:14:20 ID:yOI4vh1m
内野手は中田、荒木、和泉、林崎、小島、荻原を選んで欲しいんだが、九州国際大の加藤あたりが入ってくるんじゃないかと心配だ…杞憂かな?
38名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:37:44 ID:4akqMhyE
和泉入れるんなら林崎微妙じゃないか?いや、林崎も良い選手だと思うけど、どちらかじゃないかという気が。
九州国際大加藤の方が入ってそうな気はする。駄目なの?
39名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 14:58:43 ID:GHkOJB/9
>>38
こいつは加藤に粘着している九州スレでは有名な基地外だから相手にしないほうが賢明。

265:名無しさん@実況は実況板で :2009/06/11(木) 08:01:35 ID:yOI4vh1m >>258
加藤は打てない守れないで超A級戦犯wwwwwwww
多分ドラフト候補から消えたwwwww
266:名無しさん@実況は実況板で :2009/06/11(木) 09:12:36 ID:hzfF/Ul4
↑ またお前か。スタンドの補欠君。
40名無しさん@実況は実況板で:2009/06/11(木) 17:05:08 ID:UzjO8puN
>>35
リーグ戦では野村は調子良くなかったよね。
もっと調子のいいピッチャーを選んでもらいたい。
左は古川・中後・乾の争いだろうね。
41名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 11:19:36 ID:IMInws3d
>>38
大学入ってからの加藤を実際に見たことないけど、話を聞く限りでは打撃にしろ守備にしろ劣化荒木の印象なんだよな

荒木は当確だと思うんだが、似たタイプで実力が下、複数ポジションを守れるわけでもない加藤を選ぶかな?
特に今回は下級生重視らしいから四年っていうのも不利な感じだし
42名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 18:01:59 ID:Up2SorUO
明日追加召集のメンバーが決まるね
43名無しさん@実況は実況板で:2009/06/12(金) 18:15:29 ID:S5QeZ+j1
佛教の大野はいいよなー
44名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 15:28:34 ID:4zsbP2fY
>>41
守備は荒木より加藤の方が良く見えたな
1試合ずつしか見てないからたまたまかも知れないけどね
45名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:10:34 ID:o7LQPKsF
追加メンバーは8人発表
守安(富士大)と二神(法政大)はスポーツ報知に名前が載っていた
46名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:26:56 ID:YHG4mCEf
>>45
鹿沼・大塚も追加メンバーに入ったようだ。
47名無しさん@実況は実況板で:2009/06/13(土) 19:58:58 ID:o7LQPKsF
>>46
順当だね
全員の名前は明日の朝にわかるかな
48名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 11:25:02 ID:J2T2l9cH
守安、大塚、二神、乾、鹿沼、菅野、中後、阿倍(内野手)が追加
49名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 15:50:18 ID:gyHExb6Q
中大からは澤村と鮫島のみ?
50名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 16:00:24 ID:BLRrOXJG
>>49
山崎も選ばれている

>>48
お、古川がいない
51名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 16:11:22 ID:T52kR2hy
古川(文理大)と大野(佛教大)の両左腕は候補に入れてほしかったな。
52名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 20:42:11 ID:bkExb3WQ
>>48
守安→冨士大
大塚→創価大
二神→法政大
乾、鹿沼→東洋大
菅野→東海大
中後→近畿大
までは分るんだけど

>阿倍(内野手)
こちら、どこの大学の選手?知識不足で分らないので教えてください。
53名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 21:47:03 ID:T52kR2hy
>>52
東北福祉大のショート
54名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:54:16 ID:iiETQJu5
代表メンバー誰が選ばれるか楽しみだな、特に投手
先発 二神、斎藤、東浜
中継 乾、鹿沼、守安
抑え 大石、澤村
55名無しさん@実況は実況板で:2009/06/14(日) 23:56:53 ID:duq9CYbA
斎藤は中継ぎもしくは抑えなんじゃない?
56名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:17:05 ID:tOgkhGfp
合宿でよほどよくない限り東浜は選ばれないとみた
リーグで活躍も全国大会実績なし他の候補に失礼だろ
同じタイプなら野村とか選んだ方がいい
57名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:46:05 ID:ZNMLsMRG
>>54
それだと左が1人しかいない。
乾・中後・塩見のうち2人が選ばれると思う。
右は二神・守安・鹿沼斎藤・澤村・東浜が選出されるんじゃないかな。
大石は故障しそうで選びにくい気がする。
58名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:51:45 ID:vREEJWlA
東浜は話題性込みで当確なんじゃないの?
つーか東浜呼ぶんなら多木も呼べばいいのに
59名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:55:50 ID:ui5HCH5y
多木は守備が
60名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 00:59:11 ID:vREEJWlA
日米ってDHじゃなかった?
61名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 01:35:01 ID:Q2dkuYf/
ピッチャーは二神、斉藤、大石、鹿沼、乾、中後、野村、東浜と予想、エースは二神
62名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 06:27:18 ID:4rcuUWq8
追加された阿部が気になる。秋も招集されたようだし、今回福祉大がすぐ負けたにも関わらず投手以外ではただ1人の追加だ。
下級生中心の人選になるとの話だし、もしかしたらもう当確じゃないのか。
63名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 08:30:09 ID:f1s6v1zs
去年の世界大学野球選手権の米国との決勝戦で投げた岩田が
こう言っていた
米国人はリーチが長いから日本人に通用するアウトコース低めも
難なくヒットにしてしまう
逆に縦の変化に弱い
だからスライダーよりカーブが有効だった

落ちる球で緩急つけられるタイプのピッチャーは何人か残るのでは?
64名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 14:14:54 ID:9jFCG3Na
そういや河原井もピッチャーの選考基準に変化球を挙げてた
去年、武内のストレートはアメリカに打たれたけど、大石はどうかな
65名無しさん@実況は実況板で:2009/06/15(月) 18:57:24 ID:mr4gfN5+
今回のポイントは捕手では
66名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 15:02:09 ID:2Eir5XO5
菅野は主催者の読売枠で当確だな
血筋が血筋 落とすことは出来ないだろ
67名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 15:19:41 ID:czcSsg1G
>>66
ピッチャーの枠は8人みたいだよ。
そこに菅野が入るのは厳しいでしょ。
68名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 16:00:37 ID:dVRlwlDR
>>61
中後(近大)は、富士大戦で制球難だったけど残れるのかな?
69名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 17:12:07 ID:LzwlabAp
>>68
残すだろ
自分とこの選手だし
70名無しさん@実況は実況板で:2009/06/16(火) 18:28:44 ID:TuXNUYFb
自分とことか関係あるかね?
荒木だって当初は4年だから外す予定が他の選考委員の希望で残したって週ベに載ってたぞ
しかし何で内野手だけはやたら4年がいるのか
71名無しさん@実況は実況板で:2009/06/17(水) 08:46:55 ID:G5jTSA6i
原の甥っ子にヒジ鉄食わせて、主催者側の読売に喧嘩売る
選考委員などおらんわ
叩けば埃の出る連中が、発行部数世界一の新聞を敵にするわけがない
代表合宿に呼ばれた時点で、当確だ
72名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 12:52:41 ID:dcHgsoau
鹿沼に代わり菅野になりそうだな
73名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 12:59:15 ID:htvmWFVv
今の段階でスタメンを組むとしたら、どんな感じですか?
74名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 16:47:57 ID:clSCm6a5
合宿って見に行けるんでしょうか?
可能だったら時間帯教えて頂きたいのですが。
75名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:30:43 ID:ZrK+E0NO
代表候補に古川・多木が入らないのか。
多木は守備はマズいが鍛えればものになる。なんていったってあの打力だけにもったいない。
古川はリリーフで充分使える気がするんだが
76名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 17:41:15 ID:LJ5LsDy1
>>75
同意。
選手権では乾の投球内容が良くなかったから、古川は選んでほしかった。
故障前の球威はないけど、打ちにくいピッチャーだと思う。
多木が選ばれなかったのは守備だろうね。
あと、ショートの候補がすごく多いし。
77名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 18:27:35 ID:VxsnVUNl
>>74
誰でも自由に観られるよ。時間は未定。雨が降れば15時頃終了することもあるし。
多分、午前は練習、午後は紅白戦。平塚球場へ電話すれば、現況は教えて貰える。
78名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 18:35:30 ID:4t74aXD4
>>77
ありがとうございます!
79名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 19:44:51 ID:yh+24rqY
>>76
確かにショートは多いが、多木は守備がイマイチでも打撃だけでそのメンツの中では荒木に次ぐ評価を取れると思う
監督が六大学嫌いらしいのも関係してるんだろう
80名無しさん:2009/06/18(木) 20:46:58 ID:xKEGZ8wf
合宿は平塚球場 駅からバスが、出ている 歩いて10分ぐらいかな 今年で三回毎年なぜか雨が 多いから 20日かの土曜日12時から 開始やはり初日で ないと 必ず日曜日とか雨で 東海大とかに、移るから見れない だいたい土曜日とかで 決まる見たいだから
81名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 20:55:20 ID:CRP+pKMu
>>79
でも六大学からの代表候補は9人もいて東都の10人と合わせれば、候補全体
の40%になるからね。けして六大学うんぬんではないと思うよ。
実際に選考は全国26連盟の代表と監督、コーチ、監督会幹事などの総意で
決めてるそうだし。
82名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:01:14 ID:VxsnVUNl
>>80
10分ではキツいよ。20分位。道は広いし、坂もないので
歩きやすいけど。バスだと7分位かな。¥170、両替制。
バスは結構な割合で出ているよ。
83名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:18:01 ID:oa/3N1nE
>>80>>82
ありがとうございます!ドラフト候補いっぱいいるから楽しみです。
84名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:39:52 ID:VxsnVUNl
もし、名古屋や関西方面から新幹線で見学に来る予定の人は
新幹線は小田原で降りた方がいいよ。こだまだと時間掛かるので
1時間に1本、ひかりが止まるので、是非、そちらで!
名古屋からだと1時間10分位の速さ。小田原からは東海道線で20分弱。
新横浜まで行っても悪くないが、また戻る羽目になるし、何より料金が高くなる。
85名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 21:49:03 ID:G3jj3KwG
>>74
土日に紅白戦を予定しているそうです。
月曜は何をするんだろう?
86名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 22:11:20 ID:tnLGU7Cz
>>84>>85
ありがとうございます。平日は行けないので土曜行ければと思うんですが。
やっぱ人多いんですかねー。雨降らないといいんですけど。
87名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 22:15:36 ID:T1LrT0Yx
>>85
追試とか
88名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 22:17:21 ID:GnoeXgQk
>>79
選考に漏れた有力選手は他にもいるんだから
お気に入りの選手が選ばれなかったからといって
いちいちそういういちゃもんつけるなよ。
89名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 22:57:00 ID:Ad64Q1F/
1年で守備が悪いなら居心地悪くなるよ
90名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 23:25:22 ID:VxsnVUNl
>>85
月曜は例年だと午前中に終わるので、あまり行く価値ないと思う。
雨で紅白戦で選手を使い切れなった場合に見るとか。予備日みたいなもん。

>>86
昨年は3日間、雨だったこともありガラガラだったよ。日曜、月曜は雨で
殆ど出来なかったみたいだし、自分も土曜だけだったけど。ネット裏に
100人程度かな。ハンカチブームの時でも500人位だったから
大したことはないと思う。今年は今のところ、雨は降らない予報。
91名無しさん@実況は実況板で:2009/06/18(木) 23:33:15 ID:NZjKO+eu
>>90
ありがとうございます。意外です。凄い人来るかと思ったので。
92名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:18:17 ID:3UOVXay1
高橋投手は何のために招集されたんでしょうか。読売とのコネは姉さんが日テレ系列局のアナウンサーだということくらいだし…。
93名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 00:57:19 ID:fS7OAqiI
>>90
一昨年は2千人入ったよ
斎藤が投げ終わったら人口激減したけど
94名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 19:04:53 ID:amhwrLwu
「今年の」ドラフト候補を中心に見たいんだが、二神、祖父江、守安、荒木、中田、下平、亀谷あたりで十分?
95名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 20:14:25 ID:wb6CHFZ7
>>94
下平って中原のこと?
あと加藤政義、和泉将太も追加
96名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 22:41:14 ID:ZZKb3I17
明日からいよいよ代表選考合宿
豪華な紅白戦が楽しみだ
97名無しさん@実況は実況板で:2009/06/19(金) 23:43:38 ID:amhwrLwu
>>95
あ。下平じゃなく中原です。

加藤と和泉ですね。情報ありがとう。
98名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 00:20:21 ID:a+SiQw08
>>92
今年の選考は六大学嫌いが顕著。関西や地方は例年より多く、東都は例年通り。
捕手は東都は3人、関西学生は2人で六大学は0だもんな。
投手も選手権はバカスカ打たれて、リーグ戦でも昨春以外はパッとしない
東洋の乾が選ばれて、文理の古川や法政の三上は落選とか意味不明。
4位に終わった中大から5人選出って何なんだ?慶應は0だし、乾入れるんなら
中林も入るだろうに。
99名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 00:29:03 ID:cbbgzNKy
>>98
三上が選ばれたら法政ファンの俺もビックリですよ
100名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 00:41:32 ID:a+SiQw08
>>99
でも、中央の山崎とか選ばれてるよ。三上はまあないにしても石川外しは不明。
101名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 01:42:12 ID:rV2K06iQ
>>100
うーん、一応六大学からは斎藤大石はじめ投手はそこそこ選ばれてるから
バランスを取ったと言えなくもないのではないか。
山崎は昨年松山合宿でのアピールが効いてると思う。
乾は昨年夏の国際大会実績だろう。
文理の古川は選ばれるべきだったというのは同意。
中林は、今夏ちょっと休ませることが必要という意向もあったんじゃないの?何となく。
捕手は大学野球の記事によると、来年の大会も見据えて4年は外したそうだ。
だからといって、松山合宿の時とガラっと面子が変ったのは驚いたけどね。
ちょっとリスキーだけど面白い方針だとも思う。
102名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 01:46:28 ID:/cjIFIe/
選手権に出てない学校から先に選んでるんだっけ?
あと、選手は各連盟が推薦する形だよね?
慶應は0でもしかたないかと…
103名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 05:53:16 ID:t20eUm5U
古川は逆に選手権を逃していれば選ばれたかもな
選手権ではドラ1(外れ含む)候補として見れば期待外れだったとか言われてたし3年生が優先されたんだろう
104名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 09:29:50 ID:uDLrgZ51
位置 氏名 大学 学年 出身校 投打
投手 塩見貴洋 八戸大 3 帝京第五 左左
〃 斎藤佑樹 早稲田大 3 早実 右右
〃 大石達也 早稲田大 3 福岡大大濠 右左
〃 野村祐輔 明治大 2 広陵 右右
〃 沢村拓一 中央大 3 佐野日大 右右
〃 山崎雄飛 中央大 3 芝浦工大高 右右
〃 東浜巨 亜細亜大 1 沖縄尚学 右右
〃 福田芳幸 横浜商大 2 九州学院 右左
〃 祖父江大輔 愛知大 4 愛知 右左
〃 奥村直之 静岡大 4 伊勢 右右
〃 高橋朋己 岐阜聖徳学園大 3 加藤学園 左左
〃 藤井貴之 同志社大 3 天理 右右
〃 小林寛 大阪学院大 3 江の川 右右
〃 榎下陽大 九州産業大 3 鹿児島工 右右
捕手 佐藤貴穂 東洋大 3 春日部共栄 右右
〃 鮫島哲新 中央大 3 鹿児島工 右右
〃 小池翔大 青山学院大 3 常総学院 右右
〃 畑中翔 横浜商大 2 日南学園 右左
〃 小豆畑真也 中部学院大 2 長良 右右
〃 小林誠司 同志社大 2 広陵 右右
〃 永松泰典 関西大 3 明徳義塾 右右
105名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 09:31:45 ID:uDLrgZ51
内野手 中田亮二 亜細亜大 4 明徳義塾 右左
〃 沢良木喬之 日本文理大 3 済美 左左
〃 林崎遼 東洋大 3 東洋大姫路 右右
〃 上羽清継 龍谷大 3 智辯和歌山 右左
〃 和泉将太 法政大 4 横浜 右左
〃 萩原圭悟 関西学院大 1 大阪桐蔭 右左
〃 安達了一 上武大 4 榛名 右右
〃 小島脩平 東洋大 4 桐生第一 右左
〃 若佐龍之助 神奈川大 1 藤嶺藤沢 右右
〃 菊池涼介 中京学院大 2 武蔵工大二 右右
〃 荒木貴裕 近畿大 4 帝京第三 右右
〃 加藤政義 九州国際大 4 東北 右左
外野手 秋山翔吾 八戸大 3 横浜創学館 右左
〃 亀谷信吾 法政大 4 中京大中京 右左
〃 田中宗一郎 立教大 3 佐賀西 右左
〃 土生翔平 早稲田大 2 広陵 右左
〃 中原恵司 亜細亜大 4 武蔵工大二 右右
〃 荒木郁也 明治大 3 日大三 右左
〃 伊志嶺翔大 東海大 3 沖縄尚学 右右
〃 松原匡志 同志社大 3 天理 左左
〃 加藤辰祐 龍谷大 3 育英 右左
106名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 09:34:38 ID:uDLrgZ51
追加
位置 氏名 大学 学年 出身校 投打
投手 守安玲緒 富士大 4 菊華 右右
〃 大塚豊 創価大 4 創価 右右
〃 二神一人 法政大 4 高知 右右
〃 乾真大 東洋大 3 東洋大姫路 左左
〃 鹿沼圭祐 東洋大 3 桐生第一 右右
〃 菅野智之 東海大 2 東海大相模 右右
〃 中後悠平 近畿大 2 近大新宮 左左
内野手 阿部俊人 東北福祉大 3 花咲徳栄 右左

以上50名。合同合宿のあと最終選考で22名が22日発表される。
107名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 09:58:23 ID:3KM64rGZ
>>98
1次選考の段階のバランスとしては毎年こんなものだし、最終選考は六大・東都中心になるだろ。
後、中央からは3人でしょ。
108名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 10:49:49 ID:4Czj+vLk
普通に古川選ばないとおかしいだろ?
九州地区で18.1回2失点29奪三振、選手権で14回1失点20奪三振、この成績で選ばれなかったら、やる気なくすはな。
109名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 11:51:28 ID:aqPNPr01
現地到着。晴天。暑い。
ここにも12時とあったし、昨年一昨年のブログや記事でも、
昼頃開始だった覚えがあるが、
今年は13時半入場開始予定とのこと。
地方の候補者も地元から当日移動できるようにという便宜かな?
110名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 12:04:33 ID:uDLrgZ51
全日本優勝した法政が3人で中央・亜細亜と同じというのは解せない。
しかも東洋5人はないだろ。全日本で早々と負けたくせに一番多い。
111名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 13:35:14 ID:9m+zao7+
>>109
現地さん乙です
今日は練習だけですかね
紅白戦は明日かな?
112名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 13:37:02 ID:jddGA5uD
>>110
去年の早稲田
113名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:12:28 ID:OYUomifI
>>110
万人が納得する選考なんてありえないから、気にするなよ。
指揮官の好みもあるんだし。
114名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:30:34 ID:aqPNPr01
>>111
レスが遅くなりすみません。
今日も紅白戦をやりましたよ。9回までやって紅10-6白かな。
投手は一、二回ずつ投げて、
捕手はもっと長く出た選手もいた。
野手は例えば一塁は澤良木と中田がかなり長く出てたけど、明大荒木が外野の他一塁起用されてたのはびっくり。
投手だと斎藤大石野村塩見藤井は投げた。
最後は東海大の菅野?最後見逃三振とった一球は気迫十分の低めの良い球だったと思う。
あと他にもいた筈だけどすぐには分からない。すみません。
二神や東都陣はまだで、明日らしいよ。
どうも明日起用予定の選手名がコールされてたようなんですが、
聞き取りづらくて…
その辺の正確な内容を教えて下さる神はいないものか…。
115名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 18:56:49 ID:yGELqcre
明治・荒木どこでもこなせるんだな。
近大・荒木より身体能力含めて上な気がします。
116名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:02:05 ID:0ACcU7Ho
大松や亀井がいたときの面子わかる人いますか?
教えてください
117名無しさん:2009/06/20(土) 19:06:31 ID:NvUkH+Wr
明日予定でコールされた中に二神、東都陣、斎藤、大石の名があった。野村は気付かなかった。
14イニングで20人弱か。
今日投げたのは10人。
重複する投手もいる。
118名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:18:51 ID:b5nOn4EM
結局斉藤は先発起用みたいだ
いろいろ圧力かかったのは容易に想像できる
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009062000253
119名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:21:05 ID:aqPNPr01
>>117
有難うございます。確かに野村の名は無かったかも。
三塁まで走者背負うピンチもありつつ、
二回無失点で課題へのテストも既に盛り込まれてた感があったので、再試は無しかな。
大学選手権組の守安、大塚も明日ですね。

ところで明日は何時開始なんだろう。
120名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:31:19 ID:BKDiNCNj
>>118
圧力というか普通に榎本一人がとんでもない馬鹿だっただけ
斎藤は使うなら先発一択だろ 
中継ぎで使うとか頭が悪すぎる
121名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:51:52 ID:9nEgLypn
セットアッパーだろ
122名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 19:55:00 ID:UeDlPFQp
http://www.sanspo.com/baseball/photos/090620/bsn0906201850000-p2.htm
2回4失点と無様な結果に終わった斉藤祐を後ろから睨みつける東浜
123名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 20:13:54 ID:aqPNPr01
>>120
とりあえず、興業や話題性からも斎藤はほぼ当確だった筈(予告CMに出てるもんね…)だけど、
今日の内容は申し訳無いけど
エースの投球と言い難かった(特に初回抑えた次にあの崩れ方というのが)。
ブルペンなどみると調子は別に悪くないみたいなんで、
明日もらった再度のチャンスできっちり周りを黙らせる投球をして欲しいですね。
124名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 20:14:43 ID:9m+zao7+
>>114
あれから行って途中から紅白戦見ました
情報ありがとうございます
明日出場する選手のアナウンスはボリューム小さめで
よく聞こえませんでしたね
斎藤投手は記事によると選出はほぼ確定で
先発で起用されそうですね
明日は東浜や二神を見るのが楽しみです
菅野はもう一度見たい
125平塚民:2009/06/20(土) 21:42:45 ID:DVNu14ss
現地で見てきたので適当な印象

榎下の球の勢い凄かった。でもコントロール若干甘い。鮫島との鹿工対決は感慨深い。
中田のブーちゃん鋭い当たり連発。存在感がいろんな意味で凄い。状態は良好に見える。
若佐は守りがよかった。藤嶺時代から思い入れがあるだけに嬉しい。
沢良木は打球がえげつない。だけど6回の野選はちょっと・・・
斎藤登板時は球場全体が拍手&がんばれ佑ちゃんコール。投球は凄くイマイチ。
六大勢はちょっと今日印象薄かった。明日に期待。
126名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 23:56:12 ID:t/lzI7Ob
六大勢
今日の大石は神宮での威圧感がなかった。ショートやったのまずかったろう。
野村は球がシュート回転していて、勢いよく振っている上体がズレていて
球の勢いになっていない。しかもたまに横に凄く外れる。
斎藤については・・・・もういいや。
127名無しさん@実況は実況板で:2009/06/20(土) 23:57:55 ID:H44QIr6m
【6/12 野手編】
◎荒木貴(近大)セカンドスタメン&主将
◎中田(亜大)ファーストスタメン
◎小島(東洋)代打要員&セカンド・ファーストの控え

○阿部(東北福祉)ショートスタメン
○沢良木(日本文理)DH&ファーストの控え
○中原(亜大)ライトスタメン
○荒木郁(明大)センタースタメン

△鮫島(中大)たぶんキャッチャースタメン
△小池(青学)たぶんキャッチャーの控え

フリーバッティングも見たが、沢良木と中原の飛距離は群を抜いていた。
鮫島もよかった。荒木郁は結構パンチ力があるな。
土生は試合では結果がでなかったが、フリーではよく振れていた。
128名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:06:08 ID:n9q+Y1JS
野手に関しては、荒木貴(近大)、阿部(東北福祉大)、荒木郁(明大)のセンターライン
+中田(亜大)、中原(亜大)は当確ですね。後は捕手と三塁がどうなるか?
129名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:10:59 ID:zsveqGxX
>>127
荒木はセカンド守ってたの?
130名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:34:37 ID:76r3/f5l
4 荒木貴(近大)
8 荒木郁(明大)
3 中田(亜大)
D 沢良木(日本文理)
9 中原(亜大)
5 小島(東洋)
7 亀谷(法大)
2 鮫島(中大)
6 阿部(東北福祉)

小島がサードをこなせればこんな感じかな。
無理なら、加藤政(九州国際)か、萩原(関学)。
あと、林崎(東洋)、伊志嶺(東海)も選ばれるかな。
131名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 00:40:55 ID:n9q+Y1JS
>>130
わくわくするなぁ
132名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:03:30 ID:O/OEK6su
明日は天候が微妙だけど、試合は何時からかアナウンスされてました?
投げる予定の投手の人数考えたら今日よりは早く始まりそうな気がするけど。
133名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:20:31 ID:n7um/TxX
明日も2時からだったはず
134名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:48:26 ID:O/OEK6su
>>133
ありがとう。天候微妙だけどちょっとの雨ならやるだろうね。
135名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:50:46 ID:n7um/TxX
平塚は只今雨
明け方には止むかな〜
136名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 01:55:52 ID:p6PjLH/j
小田原の天気
0−6時 70%
6-12時 70%
12-18時 60%
18-24時 20%
137名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 06:34:18 ID:v44Fn6NR
雨降ってない?
138名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 07:21:08 ID:pSSJYM9g
メンバーの選考は、基本的に合宿中の紅白戦で結果を残した者勝ちなんですか?

今まであまり大学野球には興味がなかったのでど素人な質問ですみません。
139名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 08:32:21 ID:YaremGGS
>>138
おそらく、6〜7割は、その前に決めてある。
あとの未定部分を紅白戦で判断する、って感じ。
すでに当確になっている有力リーグの主力選手の他は、
特に地方リーグの選手は見た事ない首脳陣も多いだろうし、
左投手やクセ球投手、俊足、といった選手が
実戦で使えそうかどうかの見極めもあるだろう。
140名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 09:03:42 ID:YaremGGS
予想
投手 二神一人 法政大 4 高知 右右
〃 斎藤佑樹 早稲田大 3 (早実 )右右
〃 中後悠平 近畿大 2 近大新宮 左左
〃 鹿沼圭祐 東洋大 3 桐生第一 右右
〃 東浜巨 亜細亜大 1 (沖縄尚学) 右右
〃 沢村拓一 中央大 右 or 山崎 中央大 右 or 乾 東洋大 左
〃 菅野智之 東海大 2 東海大相模 右右
〃 大石 早稲田大 or 野村 明治大 やや大石有利?

中後は監督プッシュがあるだろうし、昨日の紅白戦で
ライバルとなる左投手2人が失点(うち一人は炎上)した。
菅野は、読売枠・下級生枠
141名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 09:05:16 ID:pSSJYM9g
>>139
ありがとうございます。
142名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 09:38:00 ID:O/OEK6su
>>140
なるほどなーと思いつつ、投手陣選考は難しいね・・・
斎藤が当確という記事は出てたけど、勝ちに行くこと考えると
投手8人枠は斎藤の他に8人、と考えないとどうにもキツイ気がするんですが。
昨年の代表って投手何人選ばれてたんだっけ・・・

中後については、昨日の3人の中では無難だったけど選手権時より調子は良くなかった印象。
1回3者凡退だったけどむしろ法政亀谷の守備範囲の広さと、
サードの肩の強さが光った印象の方が強かった。
ただ左腕は2人位入れるなら実績込みで東洋・乾とこの中後の可能性は大いにありそう。
東海大・菅野と近大・中後は1回だけの登板だったんで、
抑え枠じゃなければもう一度投げてる所披露してほしいなー。

鹿沼が素晴らしいのは同意なんだけど、リーグ終盤から大学選手権にかけて
調子がかなり良くなさそうなのが気になる。
だから今日投げて欲しかったけど紅白戦やるんだろうか・・・。

澤村か山崎どちらか、は同意だけど、ここに九産大の榎下も考慮されるのでは?
制球にややバラつきはあれど、あの球威は凄いと思うので許容範囲ではないかと。

大石と野村の一択というのは抑えで検討ということなのかな。
昨日の内容でどちらか、というなら、決め球で空振り取れてた野村の方が
優勢な気はするけど、この2人で競らせてる訳じゃない気がした。

捕手も小池(青学)は投手に合せるのが上手い感じで選ばれる気がするけど
もし2人なら鮫島はどうだろ・・・白組で長く出てた捕手2人のうちどちらかの方が優勢じゃないか、とも。

いずれにせよ、かなりわくわくするチームが組み上がりそうで楽しみだ。
143名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 10:57:50 ID:F1lh9IDc
今朝の記事では菅野はクローザ候補として有力だそうだ
たしかに昨日も良かった
144名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 11:38:21 ID:t0GG2xIf
横商大・畑中は、春季に故障か不振だったのかあまりスタメン出場がなかった。同じ横商の捕手なら里見でもいいはずだが、福田との相性で候補になったのかな。
145名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 12:06:07 ID:j9lIlO5l
大学日本代表は半分以上がコネ&体面。
マジで勝ちに来ている!なんてことはいつもない顔ぶれ。
大きな「野球」という枠の中では、小さいことなんだよ。
146名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 12:13:17 ID:KPrHnJCB
>>143
菅野をクローザーってことは大石をどうするのかね。
菅野の潜在能力は魅力的だけど、他の選手の実績と比べて明らかに読売枠。

大石は昨日は失点こそしなかったが借りてきた猫の様だった。
應武のショートコンバート強要とコンポで悪寒・・・・。
投手として日米出てたらコンバート試験期間がなくなるし。

昨日は、六大学選手総じて萎縮してたかなんかで元気なかったな。
榎本のアンチ六大学の空気を感じてたんじゃね?
何でもっと中立的な奴を司令官にしなかったんだよ。
147名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 12:35:30 ID:KPrHnJCB
それで、大石は早稲田戦の観客限定の「伝説の豪腕」に終わるのか?
微妙な立場ゆえに封殺されかねんのも「大きな『野球』という枠の中では
小さな事」なのか。
一度神宮で観たことある奴ならば不可解に思うだろう。
斎藤との二者択一的な発想から脱して、両雄並び立たせ
もっと大石にもチャンスを与えてやって欲しい。
148名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 12:49:04 ID:BArF3lhZ
>>147
それは早稲田の方針の問題で、榎本監督にどうこう出来る範囲の話ではないような…。

ところで、現地は今、雨どうですか?午前は中止、午後はぎりぎりまで様子を見て決めると聞きました。
小雨でもやるなら観たいな。
149名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 13:33:53 ID:F1lh9IDc
15時から紅白戦やるそうです
平塚球場に訊きました
150名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 13:50:31 ID:GVmoV4/S
>>149
ぜひレポートをよろしくお願いします
151名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:25:35 ID:W9M19Ndl
>>149
海外からもレポ期待してます
こちらは今午前2時過ぎ
152名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:27:05 ID:uhCZ9ti/
>>149
まあ、小止みになったからね。午前中は東海大の室内練習場でやってたのかな?
じゃ、18時頃まではやるんだろうね。午前中大雨だったから諦めたよ。
昨日は意外に風が冷たくて寒かったから、風邪に気を付けて!
出来れば、明日の紅白戦の予定をアナウンスで言っていたら報告お願いします。
153名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 15:48:26 ID:uhCZ9ti/
>>110
確かにそうだね。東洋が昨年日本一になった時は大野、乾、中倉、内山、十九浦が
選ばれていたからね。中倉はリーグ戦は不調で選手権MVPが認められて
追加召集されたけど、今回は多木も石川もなし。でも、冬の松山の時は乾1人だったし
どちらかと言えば中央が優遇されていると思う。早稲田が日本一になった時は
5人選ばれていたのにね。
154名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 16:26:05 ID:F1lh9IDc
紅白戦は6回表まで終了
途中からしかみていませんが投手は
守安、大塚、祖父江がピリッとしない感じ
ボール先行で要所を締められず失点
福田は2イニングとも三者凡退かな、安定していました
155名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 16:45:14 ID:F1lh9IDc
二神は1イニング目、貫禄の三者凡退
ぶーちゃん、明治の荒木、上羽みんなセカンドゴロ
2イニング目は死球でだしたランナーを進塁打とヒットで返し
1失点しましたが崩れる感じはなく安心して見ていられました
156名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:28:16 ID:F1lh9IDc
乾は調子悪そうですね
1イニング目は2失点で済んだものの長く感じました
2イニング目は立ち直ったかな
東浜は落ち着いていますね
亀谷にクリーンヒットを打たれ盗塁されましたが
危なげなく後続を断ちました
157名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:30:22 ID:n9q+Y1JS
>>154->>156
ありがとうございます。
外野は亀谷、荒木(明治)、中原以外に誰が選ばれそうですか?
158名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 17:49:48 ID:EWJdXs75
読売枠は高橋投手もアリだと思ったんですがねwwもちろん大したコネじゃないけど…。
159名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:06:12 ID:F1lh9IDc
>>157
願望も入って土生

沢村と山崎はいいですね
制球良く球に力があり見ていて気持ちいい
鹿沼は調子悪そう
斎藤、今日は1イニングを奪三振2含む三者凡退で終わらせ
危なげなかったです
大石、力のある球で奪三振2の三者凡退
160名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:25:19 ID:fLUmoTKf
投手もそうですが激戦の正捕手争い
今日のところはいかがでしたか?
161名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 18:40:32 ID:Jgh/LMeS
土生は強みがあまりないような 
足か肩がよければってとこだな
162名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:17:53 ID:BArF3lhZ
>>149
情報有難うございます。途中からみられました。
守安観たかったのですが、先発だったのですね。いまいちでしたか。
9、10回は表も裏も中大ユニでちょっと面白かったw
二人とも持ち味出していた中でも、澤村が良くて、和泉へのインに差し込む初球ストライクは鳥肌が立ちました。
ただ最後の同志社松原の中飛は亀谷に助けられたね。

鹿沼は尻上がりに修正してきてた気もするけど、12回は同志社小林に四球後対峙した相手が関大の選手(ごめん名前ド忘れonz)、澤良木、関学萩原、荒木貴、亀谷だからある程度考慮してあげても…とも思う。
外野は挙げられてた3名は当確だろうね。
土生は守備がどうだろう…
小林捕手の時はさすがにリズムが比較的合ってた印象だけど。

捕手は激戦ですね。小池か小林のどちらかで一枠あるか!?と思ったけど皆さんのご意見に興味があります。
163名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:31:45 ID:F1lh9IDc
捕手は鮫島と小池かなと思いますが、小林は成長したなと
選出あるかもしれませんね
高校時代は不動の9番かと思っていましたが(失礼)
今日もタイムリーを打っていたし自信をもって
プレーしていたように見えました
164名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:32:46 ID:BArF3lhZ
関大は永松捕手ですね。スレのリストで確認。失礼しました。
>>152
明日の予定についてはアナウンスはありませんでした。
例年通りなら、午前に紅白戦で最終確認?があり、午後メンバー発表ではないかと。

外野手の当確というと、内外野ユーティリティな感じで明大荒木郁も当確付けて良いのでは?
165名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:44:40 ID:pSSJYM9g
萩原はどんな感じでしたか?
まだ1年なので選出は難しいかも知れませんが将来期待できるような内容だったでしょうか?

個人のことをお尋ねしてすみませんがもし宜しければ情報お願いします
166名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 19:53:49 ID:uhCZ9ti/
>>164
ありがとう。行けば良かったな。平塚はナイター設備あるから、終わったのは夜?
行くとしたら午前中か。行く価値あるのかなあ。折角だから少しでも観たいけど。

>>165
昨日観たけど、斎藤から特大の二塁打を打ったよ。打力は迫力ある感じ。
167名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:15:33 ID:F1lh9IDc
明治の荒木は昨日も今日もファーストをやったりして
いろいろなポジションをこなせるのは魅力ですが
リーグ戦から引き続き打てる雰囲気がないです
でも選ばれればここぞというときに活躍するかもしれません
168名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:18:19 ID:pSSJYM9g
>>166
ありがとうございます。
萩原、見せ場があったようで嬉しいです。
169名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 20:24:04 ID:F1lh9IDc
>>165
萩原は素晴らしい打撃センスをもっていますね
今年の1年生野手(打撃)では東の多木、西の萩原だと思っています
3月の明治とのオープン戦ではいきなり野村から2安打打ちました
今年は選出難しいかもしれませんが来年以降は期待できると
思います
170名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:08:10 ID:uhCZ9ti/
平塚市HPによると、明日は9〜12時。調べたら開門は8時半とか。
http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/press/pre20090085.htm
171名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:46:32 ID:pSSJYM9g
>>169
ご丁寧にありがとうございます。
萩原は選出は厳しいけれど持っている力は十分発揮できたという感じですかね。

来季以降も更なる成長を楽しみに応援して行きたいです。
172名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:47:23 ID:BArF3lhZ
>>165
皆様既にお答え下さってますが、平塚で観させて頂いた個人的感想を補足。
萩原選手は今回初見だったのですが、一年ながら今季ベストナインを獲得されたとか。
左打者で左投手からでもコンスタントに左に飛ばせるのはセンスでしょうね。思い切りの良さが見てて楽しかったです。
>>166 斎藤から打ったの二塁打でしたか?三塁打かと思ってました爆
左最奥まで飛び、文句無しの長打でしたね。
守備はあまり印象が残ってかないんですが、大きなミスも無かったはず。積極的に塁を狙う姿勢も見られて、
将来性込みで選ばれてもそんなに驚かないですね。
他方で、昨日なら明大野村、今日なら中大山崎に緩急付けられるとあっさり抑えられた辺りが課題なのかなと思いました。て偉そうにすみませんw
173名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 21:55:32 ID:BArF3lhZ
>>166
12回やって、試合終了は18時頃でした。
時間もだけど、いつ降ってもおかしく無かった中、
中盤以降霧雨がグラウンドに濃霧立ち込めるみたいな感じになったので、
割に早くからナイター点灯されました。

自分は明日は行けないので、もし行かれたらレポ下さるとうれしいです。
174平塚民:2009/06/21(日) 21:58:57 ID:+UcK2GoY
今日の個別成績一覧です。
http://files.or.tp/up2117.txt
(html表示だとひどく狂うので右クリックで保存を推奨します
へたくそな作りですみません・・・)
175名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:01:59 ID:+UcK2GoY
あと、表示はメモ帳(Notepad)での表示を推奨します
176名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:08:42 ID:YyV1iYzm
>>175
きれいに見えた!
まじ乙。

明日は地方リーグの選手が見られるといいんだが。
177名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:21:14 ID:F1lh9IDc
>>174
ありがとうございます
素晴らしい

ところで榎本監督、先発三本柱を斎藤、沢村、乾と考えて
いるそうですね
東浜には当確をだしましたが今年は中継ぎでしょうか
乾は今日はダメでしたが、昨年の米国戦で実績がありますからね
178名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:29:01 ID:+F1BziBz
東洋の乾は選手権から調子を落としてるから使いにくい
179名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:32:11 ID:O/OEK6su
>>174
ありがとうございます!

>>177
記事に出てるんですか?<先発三本柱
180名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:39:52 ID:F1lh9IDc
>>179
失礼しました
榎本監督構想だそうです
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090621-00000082-jij-spo.html
181名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:40:34 ID:uhCZ9ti/
>>172
萩原のは三塁打でした。こちらこそ、スマソ。
182名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:44:40 ID:+UcK2GoY
あと、おまけです
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org156129.zip
二神、東浜と一番見たかった投手を見ることが出来ました。
二神は1イニング目は完璧だっただけに2イニング目に死球から少し崩れてしまったのが惜しいです。
また、中央大の2人のピッチャーの出来は素晴らしかったです。
捕手では小林がすこしポロポロしていたのが気になりました。
183名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:53:26 ID:+UcK2GoY
ついでに余談
球場管理で近くに座っていた東海大の野球部員たちがマウンドの山崎(中央大)を見て
部員A「中央が上がって・・・東都って今どこが一部だっけ?」
部員B「確か駒沢が落ちて、亜細亜、青学、東洋、中央、立正・・・・・農大?専修?」
部員A「どっちも二部だよ。んで二部が国士舘、日大、拓大で・・・一部の後一つどこだろ?」
そのあとしばらく彼らの会話が続いたが
結局最後まで「國學院」の一言が出ることはなかった・・・
184名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 22:59:26 ID:F1lh9IDc
>>183
2年前の日米大学野球選手権で1年生ながらMVPを獲得した
村松の印象も今は薄いのでしょうか
今年は誰が活躍するかな
185名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:05:41 ID:uhCZ9ti/
>>178
と言うか、乾は昨春の4勝だけ。選手権ではまあまあ、国際大会では良かったけど
秋は疲れからか精彩を欠き、9月末からは藤岡に先発の座を奪われ、上野が居たこともあり
神宮大会では出番はなかった。今年のリーグ戦はだいぶ良くはなったが
後ろに鹿沼が控えていることもあり、5回持たずに降板させられることも多く
選手権の創価戦はボロボロだった。
186名無しさん@実況は実況板で:2009/06/21(日) 23:23:49 ID:QT008ijr
今日の乾は、球威はまずまずだったが制球が悪かった
187名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 02:25:51 ID:Yx+IRdRo
2日目の途中を見ただけだが九州国際大の加藤は典型的な地方限定の選手だな
何でこの合宿に来てるんだ?本当にドラフト候補か?という印象

守安や和泉も場違いとまでは思わないがいまいちな気がしたかな
188名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 06:38:14 ID:Jo6neU4y
昨日の捕手のリレーもどなたか教えていただけると有難いです。

今のところまだ横一線?
捕手は今回の選抜チーム最大の課題なので気になります。
投手陣はたしかに豪華ですがそれを生かすも殺すも
しっかりした正捕手がいてこそ。

誰が飛び出すか楽しみ。
189名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 08:33:01 ID:VUYsEP6+
今日は9時から紅白戦だね
当確の投手は投げない?
190名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 08:49:40 ID:VUYsEP6+
>>177
今朝のスポニチに榎本監督のコメントあり
東浜は中継ぎ、斎藤は開幕投手だと
191名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 09:21:16 ID:OD94+uj9
やはり菅野は読売枠で当確

 巨人原監督のおい、東海大・菅野智之投手(2年=東海大相模)が日本代表クローザー候補に挙がった。
今夏の日米大学野球選手権(7月12日〜5試合)に向けた大学日本代表選考合宿が20日、平塚球場で始まった。
9回から登板した菅野は登板10投手の中で最速の147キロをマーク。振り逃げ、イレギュラーによる右前打でピンチを広げて1失点したが
2奪三振と堂々のマウンドさばきだ。

 日本代表・榎本保監督(54=近大)は「後ろでいける。あのスライダーがあれば、短いイニングに向いている」と絶賛した。昨年12月の強化合宿(松山)は直前のケガで参加を辞退。今春のリーグ戦は最速151キロの直球を武器に5勝1敗と結果を出した。

192名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 09:35:38 ID:Dod+Jxj/
>>191
読売枠というか、初日の投球見る限り、選ばれてもおかしく無かったと思うよ。
斎藤と大石が選ばれるならば尚更。
ある程度計算可能なクローザー入れておかないと折角の野手陣なのに危なっかしい。
193名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 09:56:03 ID:ujQDWZup
平塚球場バックネット裏で練習見てるぜ〜


キャッチャー25番誰よ?
超元気だぜww


塚さ〜練習で中田君ポロポロやって体重すぎじゃね?

誰メインに見ればいい?
194名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:01:04 ID:VUYsEP6+
>>193
現地さんありがとう
正捕手に誰が選ばれるか気になるけど練習かぁ
紅白戦は始まりそうもないですか
195名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:04:43 ID:VUYsEP6+
捕手で25番誰だっけ
どんなユニかな
196名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:04:55 ID:r+oddjUx
W荒木に東洋大の投手が気になる
197名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:05:57 ID:Dod+Jxj/
>>193
おおー、乙です!
25番て、、白いユニだよね?東洋大の佐藤貴穂捕手だと思う。やっと出番到来?元気か、良いね良いね。

投手は当落線ぎりぎりが出てくると思うので知りたい。
ぶーちゃん三日目で疲れたか…がんがれ。
198名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:11:42 ID:ujQDWZup
白いユニだねww
強肩でコントロールいいぞ

元気なのが気に入ったw

今ケースバッティングだね
良い席確保したぜ!
写メ少し前
http://imepita.jp/20090622/363470
199名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:14:47 ID:VUYsEP6+
投手は誰か投球練習してますか
200名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:18:55 ID:Dod+Jxj/
>>198
今確認。やっぱ25番は東洋大の佐藤貴穂捕手。
昨年ドラ1大野の後釜で今季東洋5連覇の為頑張った選手。打撃もはまると大きいの打てると思う。
写メトン!
青ユニだから横浜商大福田か〜。当落線上ぽいよね…。
引き続きよろしくです!
201名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:18:58 ID:OD94+uj9
原監督は1年で日本代表に選ばれているんだね
大した実績はなかったんだが
菅野もコネとはいえ、頑張ってくれ
202名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:28:13 ID:Dod+Jxj/
>>198
写メ良くみると、ぶーちゃんまさかセカンド位置!?普段ファーストだからそりゃ守備がアレだろ…
遊撃かサード位置は荒木郁っぽい。白に紫の筆記体ロゴなら明治。
ファースト寄り守備は灰色系、関学萩原とかかな?うーん
203名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:29:35 ID:ujQDWZup

名前は
かわいそうだから出さないけど青ユニの18番の投手がボコボコにいかれた

一回5失点
右打者の外角低めのストレートと変化球は良いんだけどな


http://imepita.jp/20090622/371400
204名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:37:14 ID:Jo6neU4y
>>193
現地ネ申さん乙です!
捕手は白ユニの10番(中央)いかがですか?

それにしても投手は絞れないくらい豪華だな
2010年ドラフトが楽しみだ
205名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:37:52 ID:ujQDWZup
そふえが北〜

なかなか球走ってる
セットでもまとまってるよ

二塁、三塁からのケースバッティングだから投手ちとかわいそうだね


誰か代表の一覧無いかな?もしもしだとツライ
206名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:41:32 ID:VUYsEP6+
>>205
合宿参加者リストは>>1にある
レポ乙!
ありがたい
207名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:42:33 ID:ujQDWZup
捕手は
佐藤君と白青ユニの22番が強肩

10は二塁送球練習で球がそれたかな
比べればだけど上のふたりよりは肩がアレかな

ちなみにぶーちゃん見逃し三振
208名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:50:01 ID:+w+FxgFz
レポ乙です。
209名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:51:57 ID:Jo6neU4y
>>207
白青ユニの22番は青学の小池かな

やはり東洋・佐藤、青学・小池、中央・鮫島の三つ巴の争いか!?
メンバー発表が楽しみ。
210名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:52:27 ID:IBjcLq3I
>>207
乙です。 白青ユニ22は青学小池捕手。彼は選出濃厚じゃね?という気はしてる。
合宿参加者リストに分る限りの背番号加筆中なのでちょっと待ってね。

捕手は灰っぽいユニに青の防具の2番はいる?線が細いけど
強肩という意味では結構凄いと思う。
211名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:52:31 ID:dvoK600a
現地からのレポ、サンクス
海外からも深く深く感謝申し上げます
こちらは現在午後10時前
212名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:52:41 ID:ujQDWZup
とりあえず小島君と荒木君貼っとくよ

祖父江君に小島君は崩されて三振したけど
荒木君は状況判断できていて軸が崩れないタイプみたいだね
自分のフォームで芯に当て外野まで持っていった

今日の俺コンタクト入れて無くて
みんなすまん

http://imepita.jp/20090622/387200
http://imepita.jp/20090622/386380
213名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 10:56:47 ID:+w+FxgFz
>>212
乙です。荒木は明大のほうですか?
今回の全選手の中で1番足が早いみたいだね。
214名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:00:09 ID:IBjcLq3I
>>212
ありがとう。この投手、祖父江選手じゃなくて明大野村じゃないかな?紫帽子と青グラブに見える。
一枚目が近大荒木で長打か流石。二枚目が東洋小島、合宿ではあまり調子良くなさそうだな。
215名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:00:24 ID:Jo6neU4y
>>212
ネ申乙!

荒木は青ユニの近大荒木(貴)と明治の荒木(郁)がいます。
小さい方が貴、すらっとしたのが郁かなw

>>210
同志社・小林だね。忘れてたすまん
高校時代は打撃はいまいちだったが、昨日はシャープな振りをしてた
216名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:01:33 ID:ujQDWZup
いや近大のほうっす↑

塚〜東洋の18番やっぱすげぇ
セットだけど球が違う
みんな差し込まれてる

青学22キャッチャー肩いいね〜
217名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:01:45 ID:VUYsEP6+
>>210
線が細い2番は同志社大2年の小林かな
広陵で現明治の野村とバッテリー組んでた
たしか高校時代に投手から捕手に転向してる
人違いだったらゴメン
218名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:04:02 ID:+w+FxgFz
>>216
ありがとうございます。
219名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:09:19 ID:ujQDWZup
写メは
いめぴ送ってからだから
コメントとずれても許してねん


てかアウトになったけど
立大田中君気になるかも



近大の左腕でサイドの子ってだれ?


遅れたけど捕手10元気無いのがマイナスだなww
220名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:11:56 ID:mqkFU0QB
>>219
近大の左腕は中後かな
221名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:12:28 ID:IBjcLq3I
ごめん分る限りなんだけど選手ずらずらっと番号付けた。分らない選手は?付けてるごめん。
順不同です バッテリ。

捕手7名
佐藤貴穂 東洋大3右右 白25/
鮫島哲新 中大3右右 白10/
小池翔大 青学大3右右 青22/
畑中翔 横浜商大2右左 青21/
小豆畑真也 中部学院大2右右 赤22/
小林誠司 同大2右右 灰系2/
永松泰典 関西大3右右 灰35

投手21名
塩見貴洋 八戸大3左左 ?/
斎藤佑樹 早大3右右 白1/大石達也 早大3右左 白15/
東浜巨 亜大1右右 縦縞17/
野村祐輔 明大2右右 白地に紫11/
沢村拓一 中大3右右 白に紺ライン18/ 山崎雄飛 中大3右右 白にライン19/
福田芳幸 横浜商大2右左 青18/
祖父江大輔 愛知大4右左 ?/
奥村直之 静大4右右 ?/
高橋朋己 岐阜聖徳学園大3左左?/
藤井貴之 同大3右右 灰系左袖に十字マーク18/
小林寛 大阪学院大3右右 ?/
榎下陽大 九産大3右右 縦縞に黒袖18/
守安玲緒 富士大4右右 カープユニ18/
大塚豊 創価大4右右 オリユニ18/
二神一人 法大4右右 白地に黒字18/
乾真大 東洋大3 白地に黒字14/
鹿沼圭祐 東洋大3右右白地に黒字18/
菅野智之 東海大2右右 縦縞18/
中後悠平 近大2左左 水色にロゴに赤の縁取り13
222名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:14:01 ID:Jo6neU4y
>>219
捕手10一昨日、昨日は超元気だったのにw
はりきりすぎてくたびれたんじゃないか?

投手は誰が投げてるんだろ
223名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:16:03 ID:Jo6neU4y
>>221
九産榎下は背番号16じゃね?
224名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:16:58 ID:IBjcLq3I
>>216
東洋18は鹿沼ですね。リーグ終盤と大学選手権微妙だったんだけど
復活ですか。さすが。
>>217
あ、いえいえそう。同志社小林で、高校で捕手転向した選手ですよね。
週末かなり攻守とも頑張ってたので今日も試してもらえてるのかなと思ったんです。
>>219
立大田中は昨日持ち味出せてなかった印象なんで頑張ってるんですね!パワーはある。
近大左腕は中後でサイドとアンダーから投げ分けます。
225名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:18:04 ID:Yx+IRdRo
現地さん乙です
余裕があればで結構ですので、和泉(法政)、加藤政(九国)など日米野球では見られくなりそうかなというドラフト候補の様子がわかればお願いします
落選濃厚で今日は出されないなんてこともあるのかも知れませんが…
226名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:19:15 ID:ujQDWZup
>>221さんきゅ助かる!
バックネット裏にだんめなんだけど俺より前がスカウトとカメラマン軍団だからユニの名前みえねんだ



とりあえず
ぶーちゃん三塁ランナーのケースなんだけど声ださねぇしリードとらねぇし走り方ヨタヨタだぞ


ホント脚速いの?
うそくせー



ちゅうご君コントロール悪すぎだけど時々すごい球がくる
変化球も良い
左のインコースせめまくり
227名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:19:52 ID:IBjcLq3I
>>221ですが>>223
あ。失礼。現地で撮った未整理の写真斜めに見て書いちゃった爆
九産榎下は背番号16で正しいです。すみません・・・。
228名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:23:27 ID:ujQDWZup
ぶーちゃん
ファーストなんだけど前にはじいてエラーした
体見るからに重そう


小島君は細いのが気になる
昔の円谷みたい
229名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:28:06 ID:ujQDWZup
あだち君?

右バッターだけどなかなかいいね
走塁もなかなか
230名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:32:42 ID:YkmFK3RY
やはり、ジャパンのユニって昨年と同じデザインかな?
231名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:36:29 ID:IBjcLq3I
>>221です。選手リストその2 これも順不同で分る限り。

内野手 12名
中田亮二  亜大4 右左 縦縞1/
沢良木喬之 日本文理大3 左左 赤ユニ26かな。土曜見てた野球少年ら曰くコーチっぽい風貌/
小島脩平  東洋大4 右左 白地に黒字1/
林崎遼   東洋大3 右右 白地に黒字8/
和泉将太  法大4 右左 白地に黒字7/
萩原圭悟  関学大1 右左 灰31/
安達了一  上武大4 右右 Jobuロゴ。?/
上羽清継  龍谷大3 右左 /
若佐龍之助 神大 1  右右 灰系Jindaiロゴ/
菊池涼介  中京学院大2 右右/
荒木貴裕  近大4 右右 水色にロゴ赤縁取り1/
加藤政義  九国大4右左 ?/

外野手
秋山翔吾  八戸大3 右左 ?/
亀谷信吾  法大4 右左 白地に黒字24/
田中宗一郎 立大3 右左 縦縞3/
土生翔平  早大2 右左 白24/
中原恵司  亜大4 右右 縦縞3/
荒木郁也  明大3 右左 白地に紫6※内野でも出てる/
伊志嶺翔大 東海大3 右右 縦縞1/
松原匡志  同大3 左左 灰系左袖に十字 ?/
加藤辰祐  龍谷大3 右左 ?/
阿部俊人  東北福祉大3 右左 6だったと思う。/

以上50名。ごめんすぐには分らない選手多すぎる・・・
232名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:40:31 ID:ujQDWZup
スリークォーター力投型の白ユニで背番12って誰?
よくみえねぇ

重そうな音してる
233名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:41:35 ID:IBjcLq3I
>>226
乙です。スカウトカメラマンは沢山来ているようですね。観客はどうです?
ぶーちゃん週末頑張りすぎたっぽいですね。土日は結構良かったんですよ。走ったし。

中後(なかうしろ)強気の持ち味見せてるようですね。

祖父江か野村らしい、東洋小島、近大荒木と対峙した投手は結局
調子どんな感じでした?失点アリとか?

>>229
上武大安達は、割と安定してた印象ありますがヒット打って走塁魅せましたかw
行きたかったなあ・・・

>>232
白ユニ12右腕?左腕?
234名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:45:50 ID:6W/zcANY
なにこのスレ
わくわくするなおい
臨場感が
235名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:48:56 ID:ujQDWZup
>>233
右腕です〜
制球突然狂うけど使えそうな気がする

やっぱ25番すげぇよ
はんぱねー肩だよ
投手に球返すの痛そうwwランナーまた刺した!


白ユニ縦に細いシマの17番右腕ストレートも縦のカーブもいいね
236名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:50:11 ID:IBjcLq3I
>>232
>スリークォーター力投型の白ユニで背番12

消去法で
祖父江大輔 愛知大4右左 ?/
奥村直之 静大4右右 ?/
小林寛 大阪学院大3右右 ?

塩見貴洋 八戸大3左左 ?/
高橋朋己 岐阜聖徳学園大3左左?/
なんだけど、愛知大のユニが白地にシンプルなロゴだ。帽子にAマーク。
祖父江大輔 愛知大4右左 っぽい気がする。どんな打者相手におさえた?
237名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:54:05 ID:ujQDWZup
いや祖父江っちは早い回に投げたんだ!


近大荒木君に投げてた


ちなみに25の次に元気はつらつなのが一塁塁審〜
妙に発音のいい英語がww

だれか織田スカウトと長谷川スカウトの顔知らない?
238名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:55:41 ID:IBjcLq3I
>>235
祖父江大輔(愛知大4)投手かな?うわあ見たい。
土曜結構良い投手だけどアナウンスが聞きづらくて名前が分らなかったのがいたんですよね。
黒グラブなら多分そう。

白25、東洋大佐藤絶好調なんですね。盗塁殺かあ・・・誰が刺されたんだろ。
個人的には東洋佐藤と鮫島、青学小池と同志社小林がそれぞれ
競わされてるか?と思ったんですが誰が選ばれてるか凄い楽しみ。

>白ユニ縦に細いシマの17番右腕ストレートも縦のカーブ
亜大1年東浜ですね。昨日も安定して良かった。中継ぎ予定が勿体無い気がするくらい。

239名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 11:58:12 ID:6W/zcANY
いや、縦に細い17は東浜だろう
240名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:00:08 ID:ujQDWZup
俺ひとりで連発して怒られない?大丈夫だよな?

このピー気に入った

http://imepita.jp/20090622/430240
241名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:02:30 ID:+w+FxgFz
>>240
助かります。ありがとうございます。
242名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:03:28 ID:6W/zcANY
いや怒られるどころか感謝される
ユニが社会人みたいw
243名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:06:00 ID:VUYsEP6+
現地神さまありがとう(涙)
244名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:06:45 ID:ujQDWZup
事件です


さっきまでやるきのなかったぶーちゃんが四球で出塁後に二盗!(捕手35灰色)
突然スイッチ入りやがった

ぶーちゃん選球眼よくね?フォームに威圧感無いけど
245名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:08:40 ID:IBjcLq3I
ああ。祖父江投手を知ってるんですね。これは失礼w じゃあ消去法(おい・・・)で、
謎のスリークォーター力投型右腕は

関西六大学の小林寛(大阪学院大3)→たてじまっぽいけど、もしかして緑帽?なら白かも。
静岡学生野球リーグの奥村直之(静大4)だね。・・・って静大は青ユニだ。

>>240
怒るだなんて、感謝してます〜
写メは見覚えある。何か良いPだった気がする。関東の投手じゃないと思うけど・・・
246名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:13:40 ID:IBjcLq3I
>>244
ぶーちゃんww確か昨日も盗塁してたような。
結構四球選んでるしいきなりスコーンと打つから、選球眼良いんだと思う。

あとさっきの気に入ったというピー、多分
九州産業大の榎下陽大です。自分が背番号間違ってた16番。
土曜日先発で球威凄かったんで候補当落線で競ってると思う。
247名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:16:03 ID:ujQDWZup
雨すごくて上に移動した


いめぴは
原さんの甥?


とりあえず試合終了
10対8で白が勝ち


家が近所だからもう少し彼らの私生活を追跡するお

いらん?


http://imepita.jp/20090622/438520
248名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:16:47 ID:VUYsEP6+
明治の野村は祖父江の次に投げたのかな
調子、結果はどうでしたか
覚えていたら教えてください
249名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:19:27 ID:IBjcLq3I
>>247
ありがとうございました!!やっぱ雨結構降ってるんですね。乙です。

>家が近所だからもう少し
自分ちょっと席外さねばなんですが、
是非是非ww
というか今から夕方の発表までの流れってどうなってるんだろう・・・
250名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:19:27 ID:Jo6neU4y
>>240
ネ申!
このピーは九産の榎下かな?
彼のどこが気に入りましたか?
ぜひ選ばれて欲しい投手のうちの一人です。
251名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:21:07 ID:Jo6neU4y
>>247
追跡お願いします(笑)
252名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:23:39 ID:dvoK600a
今日も東浜は投げたんですか?
投球内容はどうだったんでしょうか?
253名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:27:26 ID:H4D3nJen
タテ縞で、袖だけ紺色は九産大ですね
254名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:36:08 ID:ujQDWZup
キャッチャー10番真後ろから送球見たけど二塁ベース到達する前に球がタレる
今日だけ?全部微妙におじぎする(ワンバンとかはしない)

ひがしはま君?なにげに押さえたけど鹿沼君のイメージが強いかな
あと祖父江っちと静岡大のピー!


雨で席移動したんだけど
隣→たぶんどっかのスカウトだと思うんだけど言っていいのかわからんけど
今日の中では祖父江っちと静ピーがいいって
もしもししてたおw
これ内緒な!



まだヤツラ雨の中グランドから帰らんぞ
255名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:43:12 ID:Dod+Jxj/
>>254
乙です。鮫島は…今季リーグをみてないんだが、
一年前の入れ替え戦時はワンバンもあって、
ちょっと右手首庇ってた印象がある。
今回みた印象でも、おっしゃる意味がちょっと分る。
捕手候補の中で見ると、ちょっと物足りないかも。

耳寄り情報有難うw!!
256名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:46:52 ID:dvoK600a
>>254
東浜情報サンクス
257名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:56:12 ID:Jo6neU4y
捕手というと肩の強さが1番わかりやすいポイントだが
肝心のリード面はどうだろう。

258名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:57:01 ID:ujQDWZup
こちら現場です!

まだレポしていいの?
とりあえず選手が引っ込んだから駐車場に充電の為に戻りました〜


球場一階のトイレで白ユニ(上アンダーシャツ)のやつと小便器隣になりました。ハンカチに似てる気がする

この後の予定解る人いる?
時間かかるなら
球場から車で家まで7分くらいだからメシ食いたい


つか〜カメラマンとかスカウトにもしもし覗かれてたからあわててカキコミ打ってすまぬ
259名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 12:58:18 ID:1EapMFud
斎藤は今日授業があるからとかでいないはずだ
260名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:08:20 ID:VUYsEP6+
>>258
神さまありがとう
この後の予定はわからない
ゴメンなさい
レポはありがたいですが、雨に濡れただろうし
お昼時だし無理なさらず!
おかげさまで臨場感あふれるレポを楽しめました
261名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:12:25 ID:dvoK600a
>>258 レポお疲れ様
海外からも楽しめた
おいしいランチでも
食べて体あたためて
262名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:14:28 ID:ujQDWZup
とりあえず一旦帰るね!


あとで簡単でよければ軽くまとめるお!
いらなきゃ言ってねww

好評なら高校野球神奈川予選もやるお!
263名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:28:09 ID:IBjcLq3I
>>258
平塚市の資料だと、この後は夕方(選抜メンバー発表予定)
としか書いてないな・・・ホント、レポお疲れ様でした。
関係者沢山、観客きっとそう多くない中でのレポ、
大変だったことと思います。ありがとう。

トイレで遭遇wwしたの、白ユニでぱっと見似た印象というなら、
東洋大の乾かもしれないww
マウンド上のピアニスト。比喩じゃなくてプロ端出しのピアノの名手らしい。
斎藤ががっちり筋肉付けてきた最近では、彼よりすっきりした王子っぽい。
今回選出されたかなあ。
264名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:36:28 ID:mqkFU0QB
用足した後ハンカチ使うか見とけばいいんじゃね?
265名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:39:13 ID:VUYsEP6+
>>262
まとめもしてくださるなんてありがたい
いらないなんてことないです
神さまを某スレからお連れしてよかった!

>>263
乾ですか
音大受験しようかと迷ったくらいのピアノの腕前とか
ドカベンの殿馬みたいなヤツがいるんだなと感心した
覚えがある
昨日の記事によれば榎本監督が先発起用を明言してましたよ
266名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 13:44:20 ID:aOpcmHdb
早大・斎藤1回2K!開幕投手が濃厚
http://news.imagista.com/sports/baseball/college/
267名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:42:31 ID:ujQDWZup
今、記者会見を平塚球場内プレスルームでやってる
代表決まったらしい↑


頑張ってみたけど一般人のォィラを中に入れてくれないお(泣)
差別だ↓
268名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:48:40 ID:VUYsEP6+
>>267
おぉ!もう決まったのか
神さま凄い現場にいらっしゃる
269名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:53:45 ID:IBjcLq3I
>>267
わ。乙です!!頑張ってみてくださったんですねww
もう少ししたら球場に張り出されたりしないんですかね??

>>265ありがとう。昨日先発三本柱って話が出てたけどこの記事ですね。
中大・沢村、東洋大・乾が先発候補
ttp://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/p-bb-tp3-20090622-509313.html

これみると今朝時点で
斎藤(早大)、沢村(中大)、乾(東洋)が先発
中継ぎが東浜(亜大)
クローザーに中後(近大)、菅野(東海大)
そして投手リーダーに二神(法大) ってか誰か崩れた時すかさず出て貰うんだろうな・・・

の7人まで当確ということか。最終的に8人か9人かで
迷ってる・・・ってやっぱ9人じゃないとキツイと思うよ・・・
270名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:54:33 ID:qn9cEAmu
代表チームの発表をみたが、法政の二神がもれた。なぜ?
271名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:57:15 ID:qn9cEAmu
早稲田からは斉藤、細山田、上本、田中、松本(啓)の5人が選出。
272名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:58:11 ID:VUYsEP6+
>>270
どこに発表されているのですか
273名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 14:59:44 ID:+w+FxgFz
>>270->>271
虚言乙
274名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:00:14 ID:qn9cEAmu
連盟のホームページです。
275名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:01:44 ID:IBjcLq3I
>>270
まじですか!?投手枠が8人ならあと一人は東洋の鹿沼かなと思ってたんですが、
二神が洩れるとは・・・紅白戦で失点したから?
二神は失点しない投手ではないんだけど、だけど
チーム構想から外れるといってもまさか・・・
どんな陣容になったかとか差し支えなければ教えて頂けるとうれしいけど・・・難しいかな。

一個考えられるのは、法政サイドの辞退。二神は開幕投手かと思ったのに
ちょっとした怪我があって同じく病み上がりの加賀美に開幕を譲った経緯がある。
先発で予定が読めるのでないなら、静養が必要というのはありそうな気がする。
276名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:02:40 ID:ujQDWZup
とりあえず一通りサインもらおうかと思ってね↑


トイレで会ったスマートなモンゴル系の選手は誰なんだろ?

とりあえず今日の紅白戦は攻守交代で二塁、三塁からスタートの設定で
投手のほとんどが変化球が抜け気味だったので捕手のリードまでは左右されないかもです。

単純に肩だったら東洋大の佐藤君?が凄かった
どのピッチャーよりも威力がありコントロールもいい

前に巨人にいた小田捕手より上っぽいです。
元気もいいし声が通る。

動きがあったみたいだから
またあとで
277名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:04:11 ID:IBjcLq3I
>>271
ああなんだびっくりした。それ、昨年のメンバーではないかと。
細山田上本松本啓は既に卒業してるし田中って田中幸長なら一昨年の4年じゃないですか?
心臓に悪いな、もう。

二神は絶対に外しちゃいけないだろと思う。
278名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:04:55 ID:qn9cEAmu
本当だ。大変失礼しました。
279名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:05:58 ID:1EapMFud
>>278
おまい素でボケてたのかw
280名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:10:17 ID:qApnyqPO
>>278
タイムマシンで去年から来たのかと思ったw
281名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:11:49 ID:ujQDWZup
なんだろ〜?

ちょっとモメてる!?…のかも

わからないけど
282名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:17:37 ID:Jo6neU4y
>>269の出してくれたニッカンの記事だと、今までの実績重視
今回の最終合宿は参考程度なんだろうか?

メッタ打ちに遭った斎藤が翌日の新聞では
「佑やっぱりリーダー」
と出るのって正直斎藤のためにもならないような。

283名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:18:46 ID:IBjcLq3I
>>276
サイン貰えるといいですね!近い将来のドラ上位候補が沢山ですよ。

トイレでまた別の選手と遭遇されたんですかwww

ケースバッティングだとおっしゃってましたね。日米戦での延長戦を睨んでのことなのかな?
東洋の佐藤捕手がアピールしたんですね。
土曜は最初の2回を左腕をリードしてましたが、
立ち上がりまだ野手の守備がバタバタしてて失点したりしてたので
今日の内容が良くてよかった。

引き続きよろしくおねがいいたします。・・・ってモメてる?
まあ今回は投手本当に良くて、9人でも落すの勿体無いPがいろいろいるからな・・・
284名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:30:00 ID:ujQDWZup
>>283さん

漏れた選手なのかな
泣いてるっぽい
タオルかぶってるし
ジャージだから誰かは解らんのですが…


あのキャッチャー反則ですよ〜
投手に返球がピッチャーの投げた球より音がデカイ

ピッチャーグローブの中のアンコ多く入れないと痛そうでした


週ベ持ってくればよかった
285名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:46:37 ID:VUYsEP6+
携帯から読売オンラインみたら発表されていました
投手9人
二神、斎藤、沢村、乾、中後、菅野、野村、大石、東浜
捕手は佐藤、小池
286名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:47:40 ID:IBjcLq3I
>>284
283ですが、あ〜。<泣いてるっぽい

首脳陣が今回の合宿をどう位置づけてるか知らないけども。
少なくとも選手たちは大学生のとはいえ、日本代表を本気で担うつもりで
全力プレーを見せてくれてた訳で。リーグ戦じゃない分、
個人の技量をアピールしてしのぎを削りあって見応えがありました。
観客としては、すごくいいものを見せて貰ったという思いが強いんだけど。

その悔しさ、悲しさをバネにしつつ、でも合宿で得たものを糧にして
もっと強くなれるはずですよね。
287名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:53:14 ID:VUYsEP6+
内野手
中田、小島、近大荒木、加藤、林崎、萩原
外野手
亀谷、中原、伊志嶺、田中、土生
288名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:53:28 ID:IBjcLq3I
>>285
教えてくださり、有難うございます。こちらの記事ですね。

早大・斎藤、亜大・東浜ら代表22人決まる…日米大学野球
ttp://www.yomiuri.co.jp/sports/ubb/news/20090622-OYT1T00732.htm?from=main5

代表メンバーは次の通り。

▽投手
 二神(法大4年)、斎藤(早大3年)、大石(早大3年)、沢村(中大3年)、野村(明大2年)、菅野(東海大2年)、東浜(亜大1年)
 乾(東洋大3年)、中後(近大2年)、

▽捕手
 小池(青学大3年)、佐藤(東洋大3年)

▽内野手
 中田(亜大4年)、小島(東洋大4年)、荒木(近大4年)、加藤(九州国際大4年)、林崎(東洋大3年)、萩原(関西学院大1年)

▽外野手
 亀谷(法大4年)、中原(亜大4年)、伊志嶺(東海大3年)、田中(立大3年)、土生(早大2年)

289名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:54:11 ID:qApnyqPO
鹿沼も榎下も漏れたのか。
290名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:58:12 ID:qmrasTbK
澤良木入らなかったか…
調子悪かったのかな
291名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:59:07 ID:+w+FxgFz
荒木郁が漏れて土生、田中か…
292名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 15:59:26 ID:JbDvM6Nf
>>282
そうかもなあ
それを言ったら乾もいい出来とは言えなかったし
榎下いい球投げてたんだけどな
残念だ
293名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:00:24 ID:TYB/0TdR
乾と斉藤は高校のときからずっと日米野球に選ばれているな。
294名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:00:30 ID:6W/zcANY
>>258もしもし覗かれてて、なんか言われたりしました?
2ちゃんに書き込んでるね〜みたいな
295名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:01:29 ID:IBjcLq3I
投手はやはり9人になりましたね。今朝既出のメンバーの他だと、野村と大石が入りましたね。
東洋・鹿沼は洩れたか・・・
野村は初日に、これでもかという位左打者並べられたり、
春季リーグに明らかになった課題に対する対応状況をテストされてた印象で、まあ当選かなあと思ってました。
大石は昨日の応武監督の表情と、試合後斎藤と大石を呼び寄せてた姿見て決まったかなと思った。
特に投手は、選ばれた以上は、言い訳せずに勝ちに行って欲しい。

捕手は順当な気がするけど、落ちたメンバーの来季の活躍がすごい楽しみだ。得たもの多そうなので。

内野は関学萩原入りましたね。納得。林崎はちょっと驚いたけど確かに打ってたので後は守備ガンガレw

外野は本日の現地神おすすめの立大田中選手入りましたね。
早大土生が入ったのはかなり驚いた・・・今からでも、外野守備頑張ってください。
守備体勢に入る時の最初の一歩が逆方向というのは無しでw
明大荒木郁が落ちたのはかなり意外・・・いたら絶対守備では助かるのになあ・・・

あとは現地神がサインをゲット出来ることを祈ってますw本当に感謝。


296名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:01:36 ID:ujQDWZup
捕手は予想通りだけど…

鹿沼君、祖父江君、奥村君かなりボール良かったと思うんだけどな↓

中後君以外スター投手ばかりだけど少ない人数だから仕方ないけどやっぱりそういうのもあるのかな〜?
残念


ちなみに外野手ほとんどが強肩でした↑
297名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:04:28 ID:TYB/0TdR
で大会はインターネット中継されるの?
298名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:06:53 ID:XnIMslNL
神様が登場してたんだね
レポありがとう

22人に削るのは難しい作業だよなあ
299名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:06:55 ID:IBjcLq3I
>>290
ほんとだ。澤良木が洩れてる。スレで指摘されてたFCとか響いたか?
一塁手らしい力強い選手ですよね。
>>289
>>291
同意だ・・・
300名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:11:45 ID:Yx+IRdRo
とりあえず昨夜加藤をバカにしちまった、こんなスレ本人が見てる訳ないだろうがスマン

俺が見てなかった所ではアピールしてたんだろうな
301名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:17:23 ID:ZyJyKG7/
東洋大の佐藤って
去年投手でセンバツベスト4に行った佐藤かな?
302名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:17:23 ID:PvN4etmi
土生・田中が選ばれて荒木が落ちたのは、
来年以降のこととリーグ戦の打率だろう
土生も田中も三割超えてるから
守備を考えたら荒木>土生だけどね
303名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:20:11 ID:r+oddjUx
鮫島捕手が落選か・・・
調子悪かったのかね

304名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:21:34 ID:IBjcLq3I
>>296
ほんと、本日はありがとう。
ジャパン的には、鹿沼落選が本大会で悔やむ結果にならないことを願うけど
本人が復調してたってのを教えて貰えてほっとした。秋6連覇wに向けて励んで欲しい。

祖父江、奥村両投手は自分今まで知らなかったんだけど、
現地神さんお勧めということもあり。未整理の写真に撮らせてもらった中にいるかも。
もし撮ってなかったら尚更みてみたかったなあ・・・候補選出は伊達じゃないんだ。
今回スカウトさん沢山で一気に知られたはず。もしもし情報もあったそうだしww
また見られる機会があるといいな。

外野手はうん、強肩という点では不安は無いですよね。うん。

50人の候補の皆様全員とスレ住民さん皆にひとまず乙でした、と言わせてもらう。
すごい楽しかった。けどただの観客なのに虚脱感・・・
305名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:24:23 ID:TYB/0TdR
>>301
違う佐藤だよ
306名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:26:32 ID:TYB/0TdR
去年センバツベスト4の佐藤が何で3年なんだよw
307名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:27:09 ID:qmrasTbK
>>299
澤良木は貴重な左の長距離砲なので選出されなかったのは残念。
野手は全体的に巧打者タイプが多いね。
308名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:29:21 ID:r+oddjUx
祖父江は愛知2部リーグ出身だけど凄いいい成績あげてるみたいだ。
309名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 16:31:45 ID:IBjcLq3I
>>300
お前さんなんか良い奴だなww 昨日いまいちだったけど頑張ってくれるだろ。
>>301
東洋大だけど佐藤違い。3年生の今季東洋の正捕手で、
確か大学入ってからの捕手コンバートじゃなかったっけ?
>>302
なるほど。土生はリーグ時は確かに良く打ったなあ・・・まあ選ばれた以上はホント、守備を、守備を(ry
>>303 
鮫島も悪くは無かったけど、、、小池捕手は投手に合せて乗せるのが上手いと思った。
後ろ振り返ると凄い真剣な表情に大粒の汗だらだらだったりしたのも印象的だったけどw
佐藤捕手は本調子だったみたいだ。

個別にウザレススマソ。 どうにも虚脱感で他の作業に戻る気がしなかった爆
もう戻るわ(今日ヤバすぎなんで汗)

すごい楽しませてもらった。ほんとありがとー!!!

310名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 17:12:15 ID:SlyzYYud
ん?大石は投げないときは内野で使うのか?
311名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 17:17:15 ID:7TZqga1t
榎本監督の秘蔵っ子・中後はまだ2回生だし今後を考えての抜擢じゃないかな?実質近大のエースだしね。
312名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 17:33:26 ID:XnIMslNL
選出されなかったけど中スポの祖父江記事
http://www.death-note.biz/up/f/54525.jpg
313名無しさん:2009/06/22(月) 17:41:46 ID:b5hABuM0
今日は 早稲田メンバーは 誰もいません スタンドはハンカチババア ばかりなのに みんなで ブーイング
314名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 18:32:29 ID:4GtsoPTU
ワイズミ…(T_T)
315名無しさん:2009/06/22(月) 19:11:13 ID:b5hABuM0
鹿沼は 良いと思ったが 野村より ずーと良かったが 後 鮫島はなぜ落ちたのか 小池より ズーと良かった 小池はエラーは するし ワンボール取れないでしょう 下手くそ 明治の荒木かわいそう
316名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 19:16:22 ID:8RB//qH0
>>315
普段は鮫島の方がヘタレだよ。
昔の名前で出てるだけ。
317名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 20:16:22 ID:sxLRkh9O
二神より守安のがいいよ
318名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 21:26:57 ID:ujQDWZup
今日はみんなありがとう!楽しかったよ!
平塚球場でトンチンカンなレポしてた者です

みなさんいろいろ教えてくれてありがとです。
これからも代表応援しますよ〜
レポするなら次は高校野球神奈川予選だけどww

しつこいようだが佐藤捕手の遠投100bってありえないよ
110bクラスだと思いました

今日は平塚球場のアナウンス嬢の声も聞き取りにくくコンタクトも入れてなかったので助かりりますた!

また会いましょう!

※もう五年も2ちゃんにいるのに未だsageのやり方解らぬオイラに優しい人教えてくんろ〜

スレ汚しすまんかったです
319名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 21:32:10 ID:IBjcLq3I
>>296 の神が
本日の紅白戦のまとめを下さるというお言葉に期待してまた覗きに来ましたww

>>307
沢良木は選ばれるかなーと自分も思ってた。ただ今回の候補は
むしろ左打者が多いので、萩原と沢良木の択一になった?これはもうチームの構想ですよね・・・
内野手は複数ポジション守れるというのも重視されたかも。
機動力重視、なのかな。余計にまだ3年の明大荒木郁辺りが落ちたのが、
???でもあるんだけど。九国の加藤とかが被るのかもね??

逆に右打者について、長距離砲は東海大伊志嶺・亜大中原は確定としても、
4年近大荒木以外に来年を見据えてもう一人好打者も欲しいと考えて
林崎なんだろうけど、合宿で打撃の良さとか守備とのバランス考えると
上武大の安達とか、神大の若佐が良かった気がしたな。
ただ、安達は4年というのがネック、若佐は逆にまだ1年なので萩原と天秤に掛けられたかなあと。
この2人ももっともっと見たかったので落選はかなり残念。
勿論林崎は今季成長軌道に乗ってる感じがするので、その期待も込みで選出は納得です。

50人の良い選手から22人てホント厳しい・・・。

>>308,312
祖父江投手、写真で確認。出番以外の時も姿勢が良くて好感持てる感じの選手でしたね。
今回の候補選出が次への扉を開いてくれるといいなあ。

>>313
早大選手は授業だったようですね。遠路はるばるおつかれでした。
鹿沼と野村は起用ポイントが違うと思いますよ。でも鹿沼も選出して欲しかったです。

>>317
二神の球の強さはちょっと別格じゃないかな。
守安投手は自分も観たかったんですが、2日目遅れて行ったので見られず残念でした。
調子があまり芳しくなかったようですね。秋また神宮で見られればと思う。
320名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 21:33:59 ID:mqkFU0QB
>>318
メール欄に「sage」と入れる
321名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 21:37:10 ID:IBjcLq3I
>>318
書き込んだら現地神が!本日はお疲れ様でした!
次は高校野球神奈川予選ですかww大学野球よりも注目を集める
と思われる(言ってて悲しくなってきた・・・)だけにニーズもあるでしょう!
ただその場合、高校野球板か実況板なのかな??

sageの仕方が分らなかったんですか。
携帯で探す手間省くためにageてたのかと思って自分もガンガン上げてましたw

書き込みをする際に、名前欄とメール欄と本文欄があるかと思いますが
メール欄にメアドの代わりに、半角英数でsageと書いておけばOKです。
322名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 21:39:56 ID:Axdct1KR
甲子園で楽天のマー君からホームラン打ったのたしか林崎だっけ?
323名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:18:32 ID:7x8F2N41
>>318
現地神、今日は本当にありがとうございました。
楽しかったです!

>>315
鹿沼の投球は良かったのに…好きな投手なので選ばれなくてガッカリです。
でも野村は調子が良くなれば国際試合に通用すると思いますよ。
彼のスライダーは河原井前代表監督のいう「米国人が苦手とする縦の変化球」として武器になります。
2007年夏、高校JAPANで米国遠征したときのこと。
由規の155km/hがハデに打たれたのに、野村の130km/h台後半のストレートと120km/h台のスライダーの
コンビネーションをUrban Youth Academy(メジャー養成所)の選手達は打ち崩せませんでした。
相手は前の年に斎藤佑樹も対戦したHicsやSingletonといった強打者です。(一部テレ放送あり)
スライダーはワンバンするほどの落ちるボール球なのですが、扇風機の如く空振りの連続。
このシーンはyou tubeで見られます。
今回、米国人大学生のトップクラスになると見極めるかもしれませんが、今の野村はスライダーが
140km/hと高速化しているので甘いコースへの失投さえなければ通用するのではと思っています。
324名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:27:20 ID:Axdct1KR
鹿沼は高校時代に肘の手術をしているし、さすが東都の連戦の最終あたりから疲労が
隠せなかった。
それで外したんじゃないの?
325名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:42:20 ID:wFlJxAPv
今の面子でスタメン組める?
326名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 22:45:07 ID:qmrasTbK
>>325
例えば
7 亀谷
6 荒木
3 中田
9 中原
8 伊志嶺
4 林崎
D 土生
5 萩原
2 小池
こんな感じかな。
327名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 23:07:52 ID:OU4OovA0
東洋大佐藤
春日部共栄高で2年夏に7番・三塁で甲子園出場
(その時の捕手はAAAにも選ばれた鶴岡だった)
辻内から2点タイムリー二塁打を放つなどその試合3打数3安打の活躍
高3時は肩の故障で夏は一塁にコンバートされていたので捕手をやっていると聞いた時は驚いたものだ
328六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/22(月) 23:36:05 ID:ZbE67adb
六大学は7/9で合ってる?
東都は?
329六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/22(月) 23:38:58 ID:ZbE67adb
東都は、9/11で合ってる?
330名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 23:44:55 ID:Us9FaPlI
>>328
合ってる。六大学は荒木と和泉が落選。東都は鹿沼と鮫島が落選。
榎本の六大学嫌いと言われた今回の選考合宿だけど、結果的には
例年通り、両リーグでほぼ占めたのか。16/22だし。
331六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/22(月) 23:48:41 ID:ZbE67adb
以下は面倒なので結果だけ。
首都2名、関西3名、九州地区1名。

新大学をはじめ他の地方リーグは0名ですか。やはりレベル差は断然、なんだな。
332名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 23:54:58 ID:Us9FaPlI
>>331
歴然と言うか、ハンカチ入学以降、六大学の権威が回復しているし
東都は実力上、外せないリーグになって来ているし、コネだからね。
早稲田の3人組は昨日で引き揚げて帰京してるくらいだから、確定してたんだよ。
333名無しさん@実況は実況板で:2009/06/22(月) 23:55:37 ID:IBjcLq3I
>>331
荒しはスルーが基本だけど、スレの流れをぶったぎるような
下卑た書き込みがうざいけど、選手たちの名誉に関わるので一言。

あまりに概括的かつ乱暴で悪意ある総評は、この3日間の彼らのプレーを
現地に赴いてご自分の目でご覧頂いてからコメントして欲しい。
334六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/23(火) 00:00:53 ID:ZbE67adb
>>333
は?
荒らしてる気もなければ、書き込み内容に悪意も込めていないが。

おれの書き込みが荒らし、悪意に満ちてる、と言うなら、どの部分がそれに該当するのか
指摘して欲しいもんだ。
335六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/23(火) 00:22:39 ID:ZR5VJxKx
カチンときたので言い返したが、反応が無いようなのでスルーするわ。

で、今度は大学別に集計してみる。

六大学-法政2名、早稲田3名、明治1名、立教1名
東都-東洋4名、青学1名、亜大3名、中大1名
首都-東海2名
関西-近大2名、関学1名
地方-九国1名

東洋4名は多くないか?
336六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/23(火) 00:38:41 ID:ZR5VJxKx
ちとマジメに語る。

野球やサッカーは、陸上や水泳とは違って、選手の全能力を単一の指標で数値化出来ない。
また団体競技であるため、チームバランスと言うものも考慮される。(ポジションや右左など)
よって監督が100人いれば、100通りの日本代表が選出されて当然だと思う。

おれは他のリーグは知らないが、六大学だけはある程度の試合数を見ている。
そんなおれの個人的な印象で言うと、選手の能力では、和泉>亀谷であり、
荒木>田中、土生、だと感じているので、この選考には納得できない部分もある。

恐らく監督は選手個々の能力ではなく、リーグ戦の結果を重視したのではないか、
と推測して、無理やり納得してるんだけどね。
(選考練習で、亀谷や土生、田中が素晴らしかったのかも知れないが)

六大学ファンのおれとしては、立教から1名選出されたのは嬉しいがね。
337名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 00:39:39 ID:yzbYhTQW
小島と加藤は役割が完全に被るような気がする。
どちらかを外して長打力のある澤良木を入れて
DHで起用してほしかった。
余程調子が悪かったのなら仕方ないが。
338名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 00:46:38 ID:wl5Tf61T
選考合宿は顔見世だよ。結果は関係ない。出来レースだから。
遠方はるばる来た地方リーグの選手には気の毒だけどね。
2日間観て来たが、同窓会のような感じ。楽しそうで良いとは思うけど
紅白戦はイベント化してる。リーグ戦の結果もあまり関係ないね。
339名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 01:15:34 ID:ewGQVLim
>>338
>選考合宿は顔見世だよ。結果は関係ない
>リーグ戦の結果もあまり関係ないね
でも本番では結果をださなくてはいけないんだよな
それって六旗が言う「やはりレベル差は断然」ってことじゃんwww
340名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 01:30:12 ID:wl5Tf61T
>>339
いちいちうるさいな。事実だから仕方ない。今回は六大学、東都とも
紅白戦では精彩を欠いたよ。乾なんかは選手権もリーグ戦もパッとしなかったが
名前で選ばれた。早稲田の3人もそう。決して地方が劣っていたわけではないよ。
341六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/23(火) 01:37:18 ID:ZR5VJxKx
名前で選ばれた、なんて断言する方が、よほど選手に失礼だと思うがなぁw

なんてね。おれは2ちゃんでそんなヤボな事を言う気はない。
名前で選ばれた』って側面もあるんだろうなぁ、って想像も出来るし、
政治的なものもあるんだろうなぁ、って推測はするよ。

ただ、それにしても、これだけ選考される選手に偏りがあるのを見ると、
レベル差は存在するんだろうなぁ、って考えるのが常識的だと思うが。
342名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 01:43:06 ID:J4WkVc4m
沖縄尚学OBが2人選出されている。
東浜巨(亜細亜大)は今さら説明するまでもないが、宮古島の平良中時代に中体連の100mと200m走で見事沖縄チャンピオンになった伊志嶺翔大(東海大)は来年のドラフト有力候補。
沖縄161校の中学校の中で陸上部員を押し退け快速ナンバーワンになった伊志嶺の脚力は魅力。
肩もめちゃくちゃ強いし、守備範囲も広く、ベースランニングのうまさは現役プロ野球選手と比較してもトップクラス。
343名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 01:45:35 ID:K62Ierg0
こっちにまで迷惑かけんな沖縄厨
344六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/23(火) 01:47:14 ID:ZR5VJxKx
色々な厨がいるんだなw
345名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 01:55:06 ID:J4WkVc4m
伊志嶺翔大(東海大)は宮古の血を引いてるだけあって身体能力は抜群。
打ってよし、守ってよし、走ってよしと三拍子そろった好選手。
足の速さと肩の強さなら、現役プロ野球選手の中に入れても間違いなくトップクラス。
346名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 01:58:47 ID:K62Ierg0
まず沖縄に161も中学校があるか非常に怪しいし、沖縄はスポーツ全般で低レベルだからな
347名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 02:02:23 ID:yzbYhTQW
>>345
おっしゃる通り確かに伊志嶺は3拍子揃った素晴らしい選手だと思います。
でもあんまりしつこく言わない方がいいですよw
348名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 02:04:50 ID:J4WkVc4m
沖縄には161の中学校がある。

ソース
http://www-edu.pref.okinawa.jp/somu/gakkoichiran/chu.html

沖縄は昨年の選抜で優勝、選手権でもベスト4。
今や全国屈指の強豪県になった。
ついでにいえば、沖縄はボクシングの世界チャンピオンを7人輩出していて、これは全国最多。
349六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/23(火) 02:06:28 ID:ZR5VJxKx
沖縄の大学って、野球も強いのか?w
350名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 02:11:00 ID:J4WkVc4m
沖縄の有力選手はほとんど内地の大学に進学する。
有力選手が全員沖縄に残れば全日本選手権でも上位に行ける。
351名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 02:21:21 ID:ewGQVLim
>>340
本番って日米野球選手権のこと 選考会やリーグ戦とは違うんだよ
国際試合でボールやマウンドに対応できなくて使い物にならない
選手っているだろ?
今年は日本での開催だからマウンドは大丈夫だろうけど
アマの監督、首脳陣は国際試合の経験が多いから選手を見る目はあるんじゃ?
352六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/23(火) 02:26:57 ID:ZR5VJxKx
でも、あれだろ。
代表になれなくても、『代表候補』って肩書きは選手にとって名誉なんじゃねーの?
353名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 02:34:32 ID:J4WkVc4m
沖縄の人口は約137万人、日本の人口は約1億2700万人。
沖縄の人口は日本の人口の1%強。
一方、全日本メンバー22人のうち沖縄出身者は2人いて、1割弱が沖縄出身者。
全日本メンバーに占める沖縄出身者の割合は、日本の人口に占める沖縄の人口の割合を考えれば非常に高いといえる。
354名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 03:22:11 ID:tqAngQOo
名誉て言えばそうだろうけど「候補」がないほうがもっといいだろ?
代表になったって使えなくってベンチ暖めてるだけじゃ本人恥ずかしい
だろうしな
355名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 09:33:53 ID:YB9wnKsF
乾や斉藤は国際試合慣れしているからね
これも大事な要素
356名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 10:06:31 ID:mLFt2siw
やはり菅野が選ばれた
予想通りだ
357名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 10:28:21 ID:Y7acIRq1
日刊によると第1戦二神、第2戦沢村それ以降は未定みたい。
力を見極めてる段階とはいえ、斎藤の使い方をかなり悩んでる感じだな。

http://www.nikkansports.com/baseball/amateur/news/p-bb-tp3-20090623-509670.html
358名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 11:54:04 ID:iN/fLX0B
二神投手はただ一人の4年生、一応全日本選手権優勝投手、そして出身高校を
考慮して 松山の第1戦に先発させるのも理解はできる
359名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 13:24:50 ID:EBq6AhT2
レヴェルあほか大場みろイベントや大場かす八木スーパール奇異
360名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 13:26:52 ID:EBq6AhT2
創価大5年で最近4回ベスト4創価以外認めるのわ東洋だけ
361名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 13:28:47 ID:EBq6AhT2
創価も東洋以外カスとみてる東海福祉は最近ほとんど負けてない
362名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 13:31:31 ID:6EXriXIJ
キャッチャーの小池と佐藤は修徳学園中学の全国優勝メンバーだな。
修徳に行った磯部と日大三に行った村橋が投打の中心だったが。
363名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 13:48:48 ID:AfiAmFrY
>>361
05秋●創価0−1福祉○
07春○創価1−0福祉●
08秋●創価0−3福祉○
09春○創価4−1福祉●

最近創価と福祉当たり過ぎだろw
ただ、スレ違いだな
364名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 13:55:38 ID:0mDHzZ/n
何となく荒木をセカンドにして加藤をショートで使う気かなと思う
遊撃守備をさせないならば加藤を選ぶメリットがなさげじゃない?もちろん守備固め要員の可能性もあるだろうけど
365名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 14:04:17 ID:DAS2Al8s
仙台で試合やるし加藤の凱旋とは榎本監督も粋だな

四年だしてっきり候補止まりかとおもた
366名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 14:13:27 ID:wnmOF9rY
エースは二神か、納得。斎藤なわけないしな
367名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 15:26:56 ID:EBq6AhT2
souka 二神ウイ後創価二神命創価スポーツ部二神命大塚も
368名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 18:27:21 ID:YafrrPXD
観客動員して盛り上げるのが、読売から榎本に課せられた命題だからな
日米野球とか、早稲田とか適当でどうでもいい、客は甲子園決勝戦マー君と投げ合った
ハンカチ王子を見にくるのだから。他の21人はハンカチの肥やしだから
ちゃんと見せ場作らんといけない。
読売と報知に載るハンカチ王子の見出しが目に浮かぶ
369名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 19:43:43 ID:Art7L5HF
榎下が151キロ出したってまじ?
370名無しさん:2009/06/23(火) 19:56:43 ID:DrwYJ6CD
現地でみたが球はさほど早くなかったよ。
落とされるのが勿体ない投球だったが。
371名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:01:21 ID:WVsoGplY
出身高校みたら立教・田中の佐賀西高が唯一の公立進学校で異彩を放ってるな

あとは私立の野球専門高校ばっか
372名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 20:55:47 ID:8y0Z91YM
4番は中原以外あてはまらないね…
コイツだけは別格だ
373名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:23:21 ID:yEp9MYI/
神宮と東京ドームって18時開始なんだな 定時退社て観に行けるわ
374名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 21:44:51 ID:GCwWHR1H
ドームで先発しそうな沢村って結構評判いいけど映像でも見る機会ないんで
見に行くの楽しみなんだけど、話に聞く限りだと力投型の速球派なのかな。
だとすると、相性的にはかなり悪そうだけど実際に見たことある方どう思いますか。
375名無しさん:2009/06/23(火) 21:53:24 ID:DrwYJ6CD
沢村、球早いけど勝ち負け半々ってタイプ。ガッツはある。
東都のHP見れば解る。
常勝が要求されるチームでは使われない。
ある意味、素材型で打たれても小気味のよさは残る。
376名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 22:10:47 ID:GCwWHR1H
>>375
ありがとうございます。
去年の武内みたいに監督がロマンを感じるタイプなのかな?
打たれても抑えても派手な結果になりそう。
377名無しさん:2009/06/23(火) 22:20:48 ID:DrwYJ6CD
あ、武内よりは普通に試合作れるよ。
でもアメリカ的には一番おいしいタイプだと思うよ。

乾、冷静な状態の斎藤、野村、中後、落選した榎下の方がアメリカ的には嫌だろ。
378名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 22:37:31 ID:MdwVRXro
国際試合は経験が物を言うから乾、斉藤には文句はないけどな。
1年にも経験を積ませる事はもっと大事かも。
そういう意味でも東浜には先発を頼むわ。
379名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 22:38:34 ID:wVDI3RYl
オープン戦はどこでやりますか?
380名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 22:53:45 ID:Tgf27vE7
ENEOS、三菱重工と練習試合やるんだよね
どこでやるんだろうね
381名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 23:34:04 ID:Tgf27vE7
全日本大学野球連盟に背番号付きでメンバーが発表されてた
投手のみ転載
1 斎藤
11 菅野
14 乾
15 大石
16 沢村
17 東浜
18 二神
19 野村
20 中後

豪華だな〜
382名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 23:43:38 ID:eCmz3o+D
>>380
ENEOS、三菱重工との練習試合って一般公開されるんですか?

>>381
本当だ。ありがとう。背番号は各自好きな番号を選んだのかな?
野手の番号で伊志嶺の2なんて、外野手ではあまり見ない番号ですよねー
383六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/23(火) 23:45:47 ID:ZR5VJxKx
斎藤が1で二神が18か、納得。
384名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 23:56:52 ID:Tgf27vE7
背番号の件、去年は各自第二希望まで書いて提出したと聞いた
希望がかぶったら上級生に譲るとかあったみたいだが
385六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/23(火) 23:59:23 ID:ZR5VJxKx
大石の15もリーグ戦と同じ。野村は11を主張して抽選で外れたのかな?
386名無しさん@実況は実況板で:2009/06/23(火) 23:59:37 ID:Tgf27vE7
>>382
練習試合の場所と一般公開かどうかについては明日連盟に
訊いてみます
わかったらここに書き込みます
387名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 00:00:27 ID:g5AQ7v7T
早稲田は3/3、同志社は0/3、この差は一体何なのか?
388名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 00:04:52 ID:NxKAa/30
 結局 選考というのはすべて出来レースで、皆さんが色々期待しているよな客観的見地からの選出は5%くらいです。
389名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 00:13:26 ID:v8H4yOwm
とりあえずひがしはまはかわいい。
390名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 00:18:02 ID:7b+qj9xD
>>384
なるほど。投手候補は18だらけだったけど、選出されたメンバーの番号は意外にバラけてたので、
リーグ戦と同じ番号を付けられる選手が多くなったのかもですね。
捕手もそのままだし。
沢村は偶数番号の空きを取った感じ。偶数で験をかつぐとかあるのかな。
野村は明治の昨年の4年生2番手投手江柄子が19だった覚えがあるけど
明治ではそういう意味のある番号なのかな?
中後の13は空いてたのに敢えて違う番号にしたんだね。
投手陣のエースは二神だろうけど、全員俺が投げて勝つという自負が感じられて、何だか良いなw

>>386
助かります。よろしくお願い致します。
391名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 00:22:20 ID:teYRpoyu
2週間前の週べに載っていた榎本監督インタビューで既に
投手は4人の実名が出ていたもんね
斎藤、大石は当確扱い(斎藤は当然か?)で
下級生の野村、東浜は将来性と伸び率に期待がもてるから有力だと
さらに大石の野手起用があるかもと話してた
かなり基本構想はできていたんだろうね
392名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 00:24:03 ID:1F9vF9vr
日米大学選手権の存在意義がわからん。
たった二ヶ国で選手権大会だなんて。
アメリカ代表はオリンピックの年以外は
全米代表とは言い難いメンツ。
オランダのハーレム大会やハワイ国際大会に
出場した方が余程身になる気がする。
393六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/24(水) 01:19:08 ID:tAVlSOT+
世界の中の早慶戦みたいな意義はあるんだろ
394名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 01:29:00 ID:GBiPUSEQ
>>386
宜しく!例年はGで、球場ではやらないね。一昨年の日米出発前の練習は
早大Gだったけど、両チーム共、横浜だから、神奈川県内かな?

>>392
野球は盛んな国が少ないからね。サッカーや他競技とは全然違うわけで。
アメリカと韓国戦くらいしか盛り上がらないし・・・


395名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 02:12:21 ID:mZSOoHNo
>>392
ハーレムは出ることもあるじゃないか
396名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 03:42:28 ID:Cr6eM4Qa
>>394
アメリカと韓国だけ?
無知すぎる
397名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 07:44:44 ID:JvtHtMdM
連盟のメンバー表、内野7名外野4名で中原が内野手になってるけど中原は内野で起用されるのか?
単なる誤植か?
398名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 07:58:23 ID:teYRpoyu
中原は読売には内野手で、スポニチには外野手で載ってる
合宿に招集されたときは外野手
399名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 08:39:07 ID:hFPTHkdx
中原はDHで起用ってことかな
DHは内野手登録することが多いからね
と勝手に推測
400名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 09:55:04 ID:uMbQtjxF
>>379>>394
法政のグランドだと思う
401名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 11:00:26 ID:teYRpoyu
練習試合について全日本大学野球連盟に訊きました
7月9日13時〜vs ENEOS
ENEOSグラウンドにて
7月10日13時〜vs 三菱重工横浜
三菱重工横浜グラウンドにて
一般公開だそうです

楽しみ!って仕事があって行けないや
402名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 11:03:34 ID:teYRpoyu
>>400
当たり!
8日の集合日は14:30から法政グラウンドで練習
武蔵小杉だ
403名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 12:19:58 ID:HJnaegzp
>>399
そうかもしれんけど意図がよくわからんよね。
中原の守備は田中や土生よりは相当いいと思う。
外野が亀谷・伊志嶺・中原なら鉄壁なんだけどな…
404名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 12:27:37 ID:teYRpoyu
連投すみません
榎本発言から推測すると投手陣はこんな感じ?
先発:二神、沢村、乾
中継ぎ:東浜、野村
クローザ:菅野、中後
斎藤:いろいろ兼任?
大石:延長戦対応と内野手?
405名無しさん:2009/06/24(水) 13:01:57 ID:OkrLggwI
榎本発言からすると
まだ決まっていない、が正解。

讀賣・球場・榎本・斎藤・応武の思惑主張入り交じり迷走中。

満場一致で代表入りしたはずの大石の出番が確保されていない件。
クローザー菅野てのがあざと過ぎ。
406名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 13:13:03 ID:7b+qj9xD
>>401
どうもありがとうございます。公開されるんですねーうわー。
って平日か・・・調整ついたら行きたいけどどうだろ・・・
集合日の練習は法政なんだね。これはさすがに公開されないだろうけど
スカウト関係者はかなり集まりそうだねー

>>403
同意。外野手4人だと、田中か土生が常に守備に入らねばならない訳で・・・
かなり不安だ。DH起用ならかなり納得の2人なんだけど。
407名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 14:41:31 ID:L60hStuP
>401
あざーす!
三菱重工横浜は1971年創部
強豪ひしめくユロハイター神奈川だけに、都市対抗初出場までに17年かかり、二度の出場のあと2000年にクラブ化で存続の危機に。しかし昨年企業化に戻り、今年は神奈川第一代表に!
応援したくなるチームですな
408名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 19:27:45 ID:Ry2TFH2N
先発沢村って響きは何かカッコ良いな。
409名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 21:54:15 ID:45czLpom
ニュースだと沢村にされてるけど、東都のHP見ればわかるように本当は澤村なんだよな
410名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 22:09:37 ID:Ezk85tKZ
国際試合は観ててもいつもの大学野球とは違うな。
送りバントも少ないしスクイズをあまりない。
乾や斉藤あたりなら慣れているから分かっていると思うけど。
411名無しさん@実況は実況板で:2009/06/24(水) 22:23:24 ID:/7RLID1w
アメリカも、日本が足やバントを絡めてくる事を分かってる
クイックが上手い投手を持って来るよ
ただマウンドが違う分、日本が有利
412名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 08:29:56 ID:NGMYZzvj
今更だけど合宿三日目に野村が投げたか気にしてた人がいたので情報を。
某ドラフト関連サイトに観戦した人の感想が載ってた。
老獪なピッチング、力を入れず飄々と投げ気づいたら終わってたとか。
現地神がアップされていた写真で近大荒木に投げてた
紫帽子に青グローブは野村のよう。
荒木は野村の厳しいインコースを外野に運んだがセンターフライ。
ただ甘いコースならスタンドインだっただろうというくらい
荒木は良い当たりだったとか。
流れを切ってすみません。
413名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 15:24:56 ID:9a42yUKq
あんま関係ないけど、三日目の選考が終わってメンバー発表までの間ってどんな雰囲気で何をしてるんだろう
414名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 16:59:58 ID:nai+ipg3
大会は12日から16日だけど
Jスポーツの番組宣伝では16日から20日となっているのは
録画中継するからだろうか。
プロ野球と時間も被るからかな。
415名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 17:45:16 ID:9a42yUKq
今更だけど何で加藤を外して澤良木にしなかったんだろう。長打が期待できる選手は少ないんだから澤良木は入れるべきだったと思うんだけどな〜。

加藤、悪い選手ではないけれど打力と総合力の荒木、守備力と足の小島がいるから二遊間では使う場面がないと思うんだが。

更に林崎もいるしサードは萩原で文句無し、もしかしたら大石も内野でという雰囲気だしね。

まさか仙台会場の為だけに選んだなんてオチじゃないよなあ。
416名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 19:16:21 ID:HrthPbsZ
>>412
自分が3日目に野村が投げたか尋ねたわけではないけど
情報有難うございます。2日目は登板せず、3日目に投げて持ち味をアピールできたようですね。
417名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 21:29:27 ID:0mw/xTqt
>>415
純粋に代表に相応しい選手だからじゃないの?
監督、コーチから見たら荒木や小島より上、もしくは変わらない評価なんだろうよ
418名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 23:01:03 ID:TOk0cv8k
結局、エースは二神で決定?
419名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 23:03:02 ID:qFE40syE
首都圏と関西の大学ばかりで加藤が唯一地方からの選出だが、加藤はダルビッシュらと甲子園で一年生から活躍し、高校時代にも日本代表副主将に選出されているエリートだからな。
国際試合経験や高校、大学で主将を歴任した統率力を首脳陣は買ってるんじゃないか?
似たように、もしくは加藤以上の実績を持つ駒澤の林は四年でダメになっちゃったからね。
420名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 23:36:42 ID:xd75iNzK
捕手の二人は葛飾区出身だね 二人とも修徳学園中
421名無しさん@実況は実況板で:2009/06/25(木) 23:47:10 ID:z6mrsd1A
>>419
関西の大学はたったの3人だよ。それも榎本近大から2人。
実質、六大学と東都のオールスターという感じ。
でも、東北で2試合もやるのなら、せめて大活躍した富士大の守安でも
選んであげていればと思う。
422名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 01:50:27 ID:dGrqVQ20
東浜巨(亜細亜大)が与勝中時代から注目されていたことを証明する書き込み(書き込みの年月日に注目)。
http://board.goyah.net/sports/baseball/junior_high_school/18861-0-179-10-reboard.html
423名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 02:18:48 ID:4y16llNC
>>415
いや、その通りだと思う。
仙台で試合をやるから加藤が選出されたのだろう。
澤良木は代表の中軸を打てる打者だと思うよ。
424名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 06:58:47 ID:EhQd1KSY
加藤は遊撃と三塁の交代要員だと思うが、仮に仙台で試合があるだけで選ばれたなら割を食ったのは守備位置もタイプも違う沢良木じゃなく阿部か和泉だろ。

阿部は重視されるはずの下級生なうえ合宿でまあまあ結果出してたし、和泉は横浜→法政の超エリートで大学での国際試合も経験がある。


沢良木はむしろ土生や田中などDHの可能性がある選手に負けたんだろ。
425名無しさん@実況は実況板で:2009/06/26(金) 07:54:47 ID:RbwthBYu
>>424
確かに加藤と沢良木を秤にかけるのはおかしいな
まぁ良い選手に違いはないからいいんじゃない
426名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:02:51 ID:3CLfXI4e
メンバーの中で高校時代もJAPANを着たのは斎藤、乾、野村、林崎、土生、萩原までは確認したけど東浜と大石は違ったんだっけ?

別に判ったから何だってことはないんだが
427名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 12:45:58 ID:UaPTVw0k
>>426
東浜と大石は違う
夏の甲子園に出場した三年生の選手から選ばれる
この二人は残念ながら出場していない
高校ジャパンの米国遠征、斎藤の代はワイドショーで
試合の様子が放送されて驚いたね
野村の代は佐賀北がばい野球の特番があった
428名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 13:35:58 ID:3CLfXI4e
>>427
ありがとう。
じゃあ6人か。
高卒後プロや社会人に行った選手もいたり、高校時代実力があるのに甲子園に出られず代表に選ばれなかった選手もいると考えれば妥当な人数なのかな。
429名無しさん@実況は実況板で:2009/06/27(土) 18:05:44 ID:ASdQM/RQ
東浜は少年野球時代から見ているが、与那城ストロングで少年野球をやっていたころは正直ここまでのピッチャーになるとは思わなかった。
頭角を現してきたのは与勝中3年のときに沖縄県大会で優勝してから。
中学から高校にかけて、一試合平均与四球が1個程度と抜群の制球力を身に付け、本人も力で抑え込むより、コントロールを重視して投げることを考えている。
小学生時代にピアノを習っていたこともプラスにはたらいたようだ。
430名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 02:04:50 ID:5yewPu5z
ピアノの練習は指先の繊細な感覚を養うのに役立つのかな。
ピアノ経験者の投手って結構多いよね。
431名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 07:00:24 ID:r0mNtaOC
>>428
高校JAPAN経験者は6人じゃなく7人だ
432名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 08:54:35 ID:8s5CanvN
ピアノなら乾は小学校の時にすでにショパンのノクターンを弾いていたほど凄腕。
433名無しさん:2009/06/28(日) 10:10:01 ID:PLD8sV79
斎藤は バイオリンかな
434名無しさん@実況は実況板で:2009/06/28(日) 19:58:31 ID:guHJzrZK
東洋大の乾は幼い頃からピアノの英才教育を受けているからね。
本来は海外の音大に行ってるんだろうけど、しかしあの癖球は指の器用さかな?
435名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 03:31:40 ID:LGghf3iT
>>430
役に立つのかもしれないけど、ピアノを本格的に打ち込んでいる人は
球技は避けるよ。友人は音大卒だけど、ピアノ専攻の子は運動部の入部は禁止だった。
突き指とかが怖いみたい。ピアニストが指痛めたら、致命的どころか、何にも出来ない。
包丁も持ちたがらない。乾はよく、高いレベルで両立していたね。
卒業後は音大に入学すればいいのに。
436名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 06:20:59 ID:lJoHBCgx
大石の起用法が気になる。第一希望はやっぱりクローザーで見たい。ダメなら中継ぎでも良いからとにかく投手で。
しかし他のメンバーや監督のコメントを見ると大石は野手起用が主なのか?という気もする。

本人が嫌でないなら野手もアリだが、下級生重視の中二遊だけは4年のドラフト候補を3人も揃えた上に林崎もいるしどうなんだろう。

本当に気になる。
437名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 12:57:22 ID:L9RrMldW
8日のENEOS戦は一般公開しないそうです。多摩川の土手から見て下さいとのこと。
438名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 15:01:46 ID:kiuCCORZ
ENEOSグラウンドは観客席がないに等しいらしいね
三菱重工横浜は100席ほどあるらしいが
439名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 15:10:20 ID:bg8molF0
>>438
大して変わらんけどね
440名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 18:35:44 ID:kVl57kXi
菅野は選手権でも合宿でも失点してるからクローザーは無理だと思う、中後も制球難なとこがあるし大石がいいね
去年の場合は斉藤がエースでクローザー武内と言ってたが実際はエースは岩田でクローザーは該当者なしな感じだった
それでも斉藤は準決勝の投球はお見事
世界大学と日米は違うから同じように考えられないけど
441名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 21:26:57 ID:XQODxXQE
>>435
殿馬はフォークボールのために手にメスを入れたんだぞ。
442名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 22:14:30 ID:uLXxTiyE
東洋の乾てひょっとして加古川市のイヌイ楽器の息子さん?
443名無しさん:2009/06/29(月) 22:15:49 ID:Q4Z8BKip
エネオスは 球場に入れないなら 多摩川から 見られるのかしら 後一年で 卒業するから 今のうちに見ておきたい プロに行ったらなかなか見られないから エネオスに お願いしたい ファンは おとなしいから
444名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 23:15:25 ID:miHlYenm
>>441
殿馬は違うだろ
指が短くて難度の高いピアノ曲だと、指が鍵盤に届かない箇所があった
だから手術したんだよ
それがフォークを投げるのにも結局役に立ったという話
445名無しさん@実況は実況板で:2009/06/29(月) 23:37:18 ID:Hro/uJ5b
全日本選抜メンバーの伊志嶺(東海大)は注目だね。
何しろ中学時代に100mと200m走で沖縄1位になってるし、ベーランもうまい。
160校以上ある沖縄の中学校で陸上部の選手を抑えて1位になったというのはすごい。
沖縄尚学時代も足の速さは際立っていて、あの走りを見るだけでも価値がある。
来年のドラフトでは間違いなく指名されるだろう。
446名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 03:32:22 ID:liERN8bc
>>445
結構しつこいね
447名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 17:19:56 ID:oeQIi1It
>>445
しつこすぎる!
448名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 19:40:14 ID:jCCvVbEO
島猿自重しろよ
449名無しさん:2009/06/30(火) 22:18:02 ID:JvmEy6zG
松山の 坊ちゃん球場は ネーミングは良いが かなり不便な所 松山しないから バスで 30分ぐらい掛かる それも一時間に一本しか無い 周りは何も無い 有るのは自販機だけ こんな所で どうしてするのか 分からない 11月は寒くて風ばかり
450名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 22:25:45 ID:7cuThTSu
あの球場の立地は、地方球場ではかなりいいほうなんだが。
だいたい地元民はバスなんぞ使わずマイカーやチャリで行くし、
松山駅からもたった一駅。
>>449みたいなのは絶対来ないでね!
451名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 22:27:15 ID:JQZwSNnh
要するに地元民以外は無視というわけだな
452名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 22:36:31 ID:8qkE9kp4
いや坊ちゃんは他所から来た人間にも優しい立地だろ、四国の中では。
電車の最寄駅から球場が見えるだけでも四国では奇跡ww
坊ちゃんで立地悪いとか言ってたら高知春野とか香川サーパスとかどうしようもない秘境になってしまう。
453名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 22:37:49 ID:7cuThTSu
イベントの時はシャトルバスが出るからそれ使えば。
俺なら楽にタクシー使うけどな。
地方開催はまずはその土地の人が来てくれてなんぼ。
454名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 22:59:31 ID:tyA9Jkc/
日米野球ぐらいでシャトルバス出すか?
455名無しさん:2009/06/30(火) 23:05:49 ID:JvmEy6zG
地本が なかなか行けない だい一 チャリなんか 坂有り川有りで行けない 東京から行っても 地元何か 何やってるかも知らない タクシー何か かなり掛かる 大学セレクションは かわいそう 体を痛めるだけ 環境は 抜群に良い周りは 田畑のみ 多分ガラガラになると 思う球場
456名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 23:13:19 ID:7TGVCnh6
お願いです、もう少し読み易い文体で書いてください。
457名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 23:15:18 ID:7cuThTSu
>>454
伊予鉄道サイトに出ると書いてある。

ちなみに、11月の坊っちゃんといえばヤクルトの秋季キャンプもあるよ。
プロ大学社会人とあそこでキャンプやるチームは多い。
458名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 23:24:26 ID:tyA9Jkc/
>>457
あ、そうなのか
見てなかったスマン
459名無しさん:2009/06/30(火) 23:27:34 ID:JvmEy6zG
JRも 遠い後ろを 通っているが これがバス寄りひどい 一時間一本も無い 大学野球は 以前の静岡辺りに 戻して欲しい 絶対 来ないでと言うが 誰も あんな所 なかなか行けない 私達の様な 阿呆しか わざわざ行かない もう少し みんなが 行かれる所で 開催して欲しい
460名無しさん@実況は実況板で:2009/06/30(火) 23:43:35 ID:7cuThTSu
あんた本当に失礼だし、お門違いだね。

どこでやろうがコンテンツに魅力があれば人は勝手に押し寄せるし、
魅力がなければガラガラ。そういうこと。
461六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/30(火) 23:46:52 ID:3tYTPQhU
コンテンツの魅力も大事だけど、それだけで必ず集客するわけでもないぞ。
やはり集客するには相応の努力も必要。少なくともコンテンツの魅力が一般に知れ渡るまでは。
462名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 00:09:00 ID:1P3Sq0Zt
六大学や東都も地方から出て来た選手が多いんだから、
地方で試合をやって、いろんな人に見てもらう機会を設けることは
大事でしょう。
追っかけに便宜をはかるなんてのは二の次でいい。
463名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 01:50:26 ID:bv5TZD3h
今日、小関先生の週刊現代の連載を立読みしてきたけど
小関先生基準の全力疾走タイムをクリアした
大学日本代表合宿のメンバーは

W荒木(近大&明大)に、亀谷、和泉、秋山

のたった5人だけだったらしいよ。
464名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 01:50:38 ID:/rDpDYaA
プロ、アマを通じて一番足が速いのは東海大の伊志嶺。
直線距離を走らせても、ベース一周を走らせても伊志嶺に勝てるのはいないと思う。

465名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 01:57:06 ID:7RdA6vAA
伊志嶺、左打ち?
466名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 12:13:41 ID:/rDpDYaA
伊志嶺は右投げ右打ち、ポジションはセンター。
467名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 17:16:15 ID:Iy0eihNW
>>464
ほんとしつこいな!!
468名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 17:53:15 ID:mmxcZvyN
まあ外野はレフト伊志嶺センター亀谷ライト中原だろう
田中がDHかな
469名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 18:08:37 ID:I9G0DgUI
法政の二神(高知)と亜細亜のプーちゃん(明徳)は
高校三年の夏の甲子園の地方決勝で対戦してプーちゃんの勝ち
でも不祥事で二神が甲子園出場
因縁めいた二人だけど全日本ではチームメイト
妙な友情が芽生えてるかな?
470名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 20:36:16 ID:/rDpDYaA
センターは一番足が速い伊志嶺じゃないかな。
左中間、右中間の飛球は俊足の伊志嶺に任せておけばOK。
471名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 21:55:03 ID:MA+Nc0eO
内野はファースト中田、サード萩原、ショート荒木は決定で来年の為にセカンドは基本的に林崎、守備固めの場面で小島になるのかな?

加藤を外してサードが出来る和泉を入れた方が良かったような…
もしくは最終日にはサードあたりを試されていたとの情報があった明大荒木が入るのかと思ったがサードとしては今一つだったのかな?
472名無しさん:2009/07/01(水) 22:24:08 ID:17ZsJLgB
法政の和泉 明治の荒木は シーズンも 打てなかった なぜ セレクションに選ばれたかが おかしかった 法政の松本 多木は 本当に 上手い 何故この二人を 選ば無かったのか 打点が取れる 多木は 素晴らしい
473名無しさん@実況は実況板で:2009/07/01(水) 23:25:09 ID:nJ/ZrZhO
法政の和泉はずーっと不調だったけど今期は良くやったんじゃないのかな。
優勝に貢献したと思うよ。明治の荒木は3期中2期で盗塁王だし、チャンスに
めっぽう強いしね。両名とも俊足と内外野守れるからだろうね。
474六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/07/01(水) 23:49:03 ID:ddBCuFVk
荒木も和泉も良い選手だが、リーグ戦の打率が今イチだった。

リーグ内のバランス(立教田中)や、他リーグとのバランス感覚が働いたのかね。
475名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 01:39:28 ID:NR8S/U/F
>>449
気分転換に道後温泉でもどうですか? 
たまには野球以外のプラスアルファも愉しもうよ。
476名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 02:57:51 ID:KfN2/aU1
>>473
明治の荒木ってチャンスに滅法強いかな?打率低過ぎだと思うけど。
今季も東大戦のサヨナラランニングHRが目立つだけで、早、法戦も
ブレーキだった。昨春の松下から打った逆転サヨナラ2ランが衝撃的だっただけで
そんなに凄い選手ではないと思う。
477名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 06:46:17 ID:5NYR0R9Y
今更言ってもアレだが、結局は六大学と東都をベースにして関西勢と東海大がチラホラなんだよな

唯一の地方リーグも進学するなら東北福祉大か東都あたりかと思っていたら…というような選手だし

そういう意味では高校時代大して有名でもなくマイナー大学の富士大学守安あたりが選ばれれば面白かったと思う
478名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 10:33:39 ID:5NYR0R9Y
>>471
内野は荒木と中田以外は来年を重視して三年以下でも良かったと思う

ただ、小島と加藤は評価が上がりつつある選手だからプロ側からもう少し見せて欲しいという打診でもあったんかなと邪推

479名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:42:04 ID:plSmhUAt
>>478
同意。
思ったより4年生が多かった印象だよね。東北福祉の阿部とか入れても良かっ
たような気もする。守備もうまいしシュアなバッティングするし。
>>476
知ってる限りだと東大戦のサヨナラランニングホームラン、慶應中林からの
同点3ベースタイムリー、法政二神を降板させた2点タイムリー、上野から同点
タイムリー、早稲田戦でもタイムリーがあったような記憶がある。
結構いい場面で打ってるような印象かな。
480名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 12:55:48 ID:fVpAbAX9
つーか荒木に限らず、代表レベルの選手なら
大体いい場面で打てる選手多いんじゃね?
481名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 20:45:47 ID:P53zoeEv
松山の坊っちゃんスタジアムは
JRの市坪駅が目の前にあるよ。松山駅から1つ目の駅。
482名無しさん:2009/07/02(木) 21:51:53 ID:1zE2yYkl
たしかに 松山駅から一つ目だが その一つ目が遠い 確かな 目の前に見えるが その目の前が遠い あんなどんなに 素晴らしく立派な球場でも 田舎で不便 誰も行けない球場で 大学野球しても かわいそう とにかく 松山何か これが最後にして欲しい
483名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:40:42 ID:8fWdcc3s
>>463
小関さんの肩書きは“スポーツライター”だけれども、野球以外を論じている
ところを見たことがない(ある著書で、Jリーグを一度も生で観戦したことが
ない、と語っていた)。もしかしたら、周囲の人たちが勝手に決めた肩書き
なのかもしれない。
484名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 22:42:18 ID:8fWdcc3s
>>482
そんなこといったら、「野球」の名付け親である正岡子規先生が泣きまするぞ。
485名無しさん@実況は実況板で:2009/07/02(木) 23:38:47 ID:3wjnix7D
8年ぐらい前に沖縄で日米大学野球選手権の試合があったけど、そのときの全日本のメンバーに新垣渚(九州共立大→ソフトバンク)がいて、その新垣渚の沖縄水産時代の2年先輩の新垣道太(駒沢大→日本通運)も全日本メンバーに選ばれていたっけ。
新垣道太はタイムリーヒットを打つなど活躍したのを覚えいてる。
ちなみに新垣渚のほうは「あらかき」だけど、新垣道太のほうは「しんがき」と読む。
486名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 02:51:57 ID:XZp84+Op
>>482
うぜぇよおばちゃん
文句言うなら行かなきゃいいじゃねえか
487名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 03:00:07 ID:lW7iRqGN
482の人って何なの?年寄り?知恵遅れ?
488名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 06:17:31 ID:7JZemP7v
例年日米野球の観客ってどれくらいなの?

当日何時間前に行かなくても普通に見れるレベル?
489名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 06:38:56 ID:5cyXZZH8
最近知ったけど、日米野球のCS放送は生中継ではないんだね。プロ野球があるから、しょうがないか…。
490名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 08:13:47 ID:UxBWncUR
>>478-479
逆に4年生が1人でも多く選ばれて良かったと思うよ
来年勝てるチームを作るためって理由で落とされるのは気の毒だ
初鹿野なんてチャンスすら貰えず本当に気の毒だった
491名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 08:45:03 ID:swkTbUWc
>>479
実際福祉の阿部は先週末に行われた東北大学選手権で、富士大、八戸大を相手に8の7と大当り
MVPで4連覇に貢献してる
492名無しさん@実況は実況板で:2009/07/03(金) 17:19:09 ID:ZXtcr6Ac
東浜がアメリカ打線を完封すれば、また一段と株が上がるね。
493名無しさん:2009/07/03(金) 20:37:53 ID:3nhU1SFw
つーか、アメリカ打線封じたら誰でも株上がるわ
494名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 00:26:22 ID:0V+mYEJH
>>488
東都以上、土日の六大学(早大が出る週)未満といったところだから、充分ゆとりあり。
495名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 00:53:48 ID:w2qHFy9O
>>492>>493
日本開催は日本有利だよ
マウンドが違うからアメリカのピッチャーが苦労する側だろ
2年後の、アメリカ開催の日米野球選手権大会で勝たないとね
496名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 11:25:59 ID:y/R0kgtA
大学野球はそもそも不人気で、特に地方の人からしたら
縁遠いんだから、だからこそ地方にも出ていったほうがいいよ。
松山なら関西〜九州の人がマイカーで行けるから、
西日本出身選手の親族等は見に行きやすい。
金と体力のないばあさんは何でも人のせいにせず、
大人しく近場だけ行っとけよ。
497名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 13:55:13 ID:G5DBk34G
松山雨の可能性があるね
つかドーム以外雨で中止もありうる
498名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 16:06:22 ID:31+jzL45
>>489
せっかく全試合放送するのに
生でないのは痛いね。
Jスポの番組表を見ると、生で放送できる番組編成の余裕があるのにな。
499六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/07/04(土) 16:08:05 ID:kbpJ2BHK
連盟の政治力不足かね
500名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 18:18:39 ID:va4ULcAs
第91回全国高校野球選手権沖縄大会(2回戦)

八重山商工6−0南風原
沖縄水産6−0西原
久米島6−5浦添
前原4−3糸満
石川4−2北中城(延長11回)
本部3−2南部農林(延長14回)

前原が優勝候補の一角に挙げられていた糸満を破る金星。
前原は東浜(3年)の好投でベスト16進出。
八重山商工の花城はノーヒットノーランを達成。
沖縄水産の知念は西原を完封。
501名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 20:31:52 ID:xU14sxSR
誤爆か?
502名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 21:29:09 ID:XxmEcj4I
いつもの沖縄厨が間違ったんだろうな
503名無しさん:2009/07/04(土) 22:04:13 ID:vFwqSMO4
松山なんか ガラガラでしょう ハンカチババアが 行かないと 誰も行かないでしょう ババアを馬鹿にするな 全試合に行くから 松山なんか 毎年行っている でも もう行きたくない こんな つまらない所は 日本に無い
504名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 22:38:44 ID:va4ULcAs
沖縄の東浜健太(前原)はなかなかの好投手。東浜巨(亜細亜大)2世になるかもよ。
505名無しさん@実況は実況板で:2009/07/04(土) 23:49:51 ID:030W1JWE
>>503
見に行ってやってるという上から目線が死ぬほどむかつく
おまえまじで死ね
506名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 00:04:23 ID:sQoNSBnA
近大の藤川って候補にも入ってなかったのはなんで?
507名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 00:29:15 ID:nG2UfI31
「自分さえ良ければいい」
それがババア。
いつものババアだけ集まったところで
大学野球ファンの裾野は拡がらないのにね!
508名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 00:38:51 ID:2rk/8iQZ

658 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2009/06/29(月) 19:03:40 ID:Q4Z8BKip
エネオスは 何の会社 社会人野球なのですか ずいぶんと 酷い会社

659 名前:名無しさん [sage] 投稿日:2009/06/29(月) 19:07:31 ID:Q4Z8BKip
エネオス 日米大学野球を 見せろ 球場に来るなとは ずいぶん ひどい
509名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 11:23:00 ID:nG2UfI31
そらこんなバアサンにうろつかれるくらいなら
エネオスも考えるわ…
510名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:49:46 ID:uIaBI2lH
2年前の日米戦って日本が勝ち越したっけ?
511名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:57:59 ID:jGBxZYRh
>>510
適地で勝ち越したよ
512名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 17:58:58 ID:jGBxZYRh
適地→敵地
513名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 18:38:00 ID:OVHVvtZR
加藤が神だったなあ
今、あのピッチングが出来てればプロでもそこそこやれてるだろうに
514名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:41:14 ID:J7uDf8ZM
東北福祉の阿倍は何で漏れたんだろう?
515名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 21:52:26 ID:+hEmHbJe
盛り上がってないな…
平塚の合宿見に行った知人が、観客は斎藤目当てで
東浜は人気なかったと話してたがホントに?
マスコミでも同等に取り上げられてるから意外だ
地味な大学野球を盛り上げるにはスターが必要だよな
516名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 22:38:55 ID:0XQY+7qY
>>515
東浜が人気なかったってことはないよ
皆、注目してたと思う
まあただ、確かに斎藤がブルペンで投げ始めると小規模な人だかりが出来たり
するのはあって、斎藤以外の選手だとそういうことは無かった
そのことを言ってるのかな?
517名無しさん@実況は実況板で:2009/07/05(日) 23:00:40 ID:WQ66v7+b
ていうか東浜は一般人に知名度があるわけじゃないし
知ってるのは高校野球ファンくらいだろ
そういうのを人気があるとは言わないよ
平塚は親子連れなど、一般人が斎藤目当てに来る方が多い
実際東浜が登板しても歓声が上がるということは無かった
パラパラ拍手はあったけど
まだ大石の方が拍手が多かったくらい
518名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:22:00 ID:CsrcEG+1
東浜は東浜でも今、沖縄では東浜巨より、同じ沖縄県うるま市出身の東浜健太(前原高校3年)に俄然注目が集まってます。
519名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 00:56:19 ID:ODxX7aqM
東浜も若干だけど一般に顔を知れてるよ。
名前は思い出せないし会っても一目じゃわからないけど、
「あ、あの1年生で勝ち続けてた子ね」ぐらいは。
もちろん、ハンカチの知名度とは比べものにならない。
だってかたや早稲田大学、かたや亜細亜大学。
日本の社会全体の組織や力を考えたらわかること。
520名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 09:58:29 ID:X6N+6mN4
>>515
マスコミの扱いはもう東浜>斎藤になってるよ
同じ記事で斎藤の話題が出ていても記事タイトルは東浜
東浜がこのまま活躍を続けて斎藤がパッとしない状態が続くようだと
近い内に一般人気も東浜>斎藤になるんじゃないかな
521名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 11:59:05 ID:7nrXi1xc
そうだねー
522名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 12:38:53 ID:O9G5mSHT
アジア選手権には斎藤は出ず、関係者はがっかりだろうが
東浜が出るようだから問題ないだろう
523名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 12:56:07 ID:mPwziAiA
アジア選手権の後に六大学選抜ハワイ遠征がなかったっけ?
斎藤は大学行事(試験?)と重なるからアジア選手権に出ないらしいが
後に続くイベントを考えるとちょうどよかったかもね
二神はアジア選手権当確らしいがハワイどうするんだろ?
ハードスケジュールだな
秋が心配
524名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 13:02:15 ID:3TSY9jvT
アジア選手権なんて弱っちい相手ばかりなんだから、ちょっとした肩慣らしみたいなもんだろう
たいした負担にもならないと思われ
525名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 20:29:27 ID:WCkf+x3G
斎藤はアジア選手権辞退すべきじゃなかったろうな
杉本監督は前々から斎藤をエースとして買ってたが、大学ジャパンの榎本は
斎藤より良い投手は何人も居るからと、斎藤中継ぎ構想をぶちあげてる
斎藤が日米で客寄せ目的に中継ぎで使われ、勝ち星を全部二神、澤村、東浜ら
先発陣に奪われ、更に東浜が斎藤の居ないアジア選手権で好投して存在感を
印象づけたら、大学野球の主役は斎藤から東浜へと完全に入れ替わるだろうな
526名無しさん:2009/07/06(月) 20:29:28 ID:79mBWse0
>>520
一般市民に関心のない大学野球でそれはないなw
あくまでも甲子園が一般人気の基準

ちなみに東浜は連続完封で相当持ち上げられてたから平塚でも関心度は高かったが
蓋を開けて見れば明治野村タイプのまとまった上手い一年生投手。
もちろん長いイニングは想定されず
野村や中後らと中継ぎのテスト受けてたよ。

六大学と東都のバランスでそれこそ「売り出し中」だが
拍手とかマスコミの扱いとか以前に実際に投球を見た人は期待しつつも冷静だったよ。
527名無しさん:2009/07/06(月) 20:53:48 ID:79mBWse0
>>525
大学野球を芸能界と勘違いしてないか?
秋のリーグ戦で答えがでる所。春、早稲田も亜細亜も優勝していない。
リーグ間のパワーゲームやごり押しは
普通の野球ファンはドンビキなだけ。
一昨年の斎藤の騒ぎは一応は大学日本一の実績に基づいていた。
因みに東浜は中継ぎって榎本明言してるよ。
榎本は反東京、中でも反六大学で関西(と地方)を押そうと政治しかけたが
残念ながら大学選手権でそれらの実力が反対側に証明された。
東洋が早く負けたから、鹿沼選出と東浜先発はなし。六大学から2人先発、東都からは1人。
528名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:30:14 ID:TKSx4U2T
アジア選手権なんて日本が優勝して当たり前のカスみたいな大会。ほとんど報道もされない。
そんなんでいくら好投しようが評価上がるわけがない。
529名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:33:37 ID:WCkf+x3G
榎本の明言なんてあてになるか
1日で180度変わる榎本発言にこれだけ振り回されてまだ懲りない奴がいるとは
榎本はチャンスがあれば東浜を先発させる気満々と見てるよ
平塚のピッチングが5〜6分の力という東浜の言葉が本当なら十分いけるからね
530名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:37:00 ID:WCkf+x3G
>>528
一応、韓国や台湾もいるからね
斎藤もWUBCの韓国戦で好投していっそう評価を上げた
ましてアジア選手権は大学生限定じゃない
531名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:39:04 ID:d4RECmG4
人気があるとかないとか
大学野球の主役とか顔とか…ヤレヤレ
532名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:43:44 ID:TKSx4U2T
>>530
アジア選手権の韓国なんて中国に負けるほど弱い
台湾にも日本は大差で圧勝してる
相手にならない
533名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:43:57 ID:WCkf+x3G
少なくとも斎藤本人は在学中は大学野球の主役の座を他の奴に、まして
下級生に譲る気はないように見えるけどね
違うかな?
534名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:44:30 ID:FVznIZ/q
早稲田は試験ってことでアジア選手権辞退したようだけど
じゃあ両方に出場する他大学の選手は試験の方は大丈夫なの?
535名無しさん@実況は実況板で:2009/07/06(月) 21:50:34 ID:3TSY9jvT
三流大学は試験なんて出なくても単位取れますから
536六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/07/07(火) 00:06:49 ID:QYrQ1lRs
試験は口実のような気がするね。
よって秋の早稲田はかなり本気かも。
537名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 00:08:10 ID:quqsRnvx
<日本代表に東浜ら22人/アジア選手権>


 全日本アマチュア野球連盟は6日、日本で27日から開催されるアジア選手権の日本代表として、東都大学リーグでデビュー戦から3試合連続完封勝利をマークするなど1年生ながらエースとして活躍した東浜巨(亜大)ら22人を発表した。

 二神一人(法大)野村祐輔(明大)ら投手9人はすべて大学生、長野久義(ホンダ)ら野手13人は社会人から選出した。杉本泰彦監督は「若くていきのいいチーム。日本アマチュア野球のレベルの高さを見せつけたい」と抱負を語った。

 大会4連覇が懸かる日本はタイ、フィリピン、インドネシアと1次リーグ(27〜29日・成田)を争い、1位で勝ち上がれば2次リーグ(8月1〜3日・札幌)で韓国、中国、台湾と対戦する。


 http://www.sanspo.com/baseball/news/090706/bso0907061925000-n1.htm
538名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 00:42:10 ID:qIeqWcd1
去年も早稲田だけ試験でハーレム不参加、後から合流してた
早稲田は試験の体育会特典はないみたいだな
539名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 00:57:59 ID:462yNane
>>538
みたいじゃなくて、はっきり言って無い
540名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 05:35:08 ID:cIF5bfIR
みんな 札幌は遠いから難しいだろうが、成田はいかなあかん。
うちも新幹線で行くぜ。
541名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 07:22:15 ID:NCrZLc6o
ここの住人の皆様は

1 乾 (東洋大)

2 荒木(明大)

3 阿部(東北福祉大)


この3人にどのような評価をされているでしょうか?
是非お答えいただけたら幸いです。
どうかよろしくお願いします。


542野球ファン:2009/07/07(火) 07:34:55 ID:cIF5bfIR
541

答えてしんぜよう

乾→チームはともかくとして間違いなくプロ野球に進む。

荒木→チームはともかくとして間違いなく社会人野球に進む

阿部→必ずJR東日本東北に進む
543名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 07:37:02 ID:8FtAO5nX
はっきり言って成田も札幌も行く価値がなくなった。まあせいぜい頑張って応援してあげてちょうだい。
この意見が1番多いと思いますが…w
544名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 08:33:44 ID:4U2YDDCZ
明日の法政グランドでの練習は何時までですか?
始まる時間はわかるんだけど。
545名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 08:59:20 ID:NCrZLc6o
>>542
荒木と阿部は社会人に進む理由は何ですか?

あと各選手の能力の評価なんかもできたら
ここの住人の皆様にもお願いします。


546名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 09:09:32 ID:cIF5bfIR
プロ志望届は出すものの、指名されずに社会人入りになる
547名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 09:54:07 ID:8FtAO5nX
>>544
発表されていない。つか一般公開しないのに終了時間聞いてどうするの?
548名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 10:11:16 ID:2lYaRoD7
出町でそ
549名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 10:17:42 ID:8FtAO5nX
はず・・・
550名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 11:06:52 ID:p8etX7a7
>>547
別に法政グランドはスタンドの球場じゃないから誰でも観られるよ
551名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 13:46:41 ID:1u0sSSfR
>>540
おお熱いねー。成田って平日の10時試合開始なんだっけ・・・
しかし投手は早大2人outで榎下(九産大)、守安(富士大)inだよね。
どちらも日米選ばれてもおかしくなかっただけに一試合くらいは確かに観に行きたいけどな。
成田ラウンドの見所とか分る?アジアの野球ってさっぱり知らないものだから。

>>544
夕方までだったような。しかしそんなの聞いてどうするの?
翌日練習試合だし、学校構内で非公開扱いなんだから部外者は接触できない気がするけども。
552名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 15:24:08 ID:cIF5bfIR
551さん

早稲田のいない日本代表なんてなかなか見れないよ。
それは置いといて、タイ、フィリピン、インドネシアと対戦するんだから、爆勝は間違いないし、コールドゲームも必至。
となると記録面が気になるね。
守安ノーヒットノーランとか。
それが見たくて成田大谷津にまで行くのよ。
553名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 17:44:01 ID:NCrZLc6o
どなたか>>541
お答えいただけたら幸いです。


554名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 18:06:35 ID:pFNIIogA
>>553
何が聞きたいのかよくわからん
その三人のプレースタイル?将来プロに行けそうかどうか?選出されたメンバーに比べてどうなのか?
つか、その三人に関しては既に以前のレスにいくつかあると思う
555名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 19:49:52 ID:2kmVSanT
>>542
すっげーワロタww
かなり的確だと思うよ。
556名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 20:44:09 ID:GHGu2WiF
TVはJsportsのどれを契約すれば良いの?
BSは一日目だけだよね?
557名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 21:00:00 ID:cIF5bfIR
556
BSってNHKの?
BS日テレとかなの?
558名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 21:13:19 ID:wvH2zVcN
BS日テレ
559544:2009/07/07(火) 21:13:33 ID:4U2YDDCZ
近所なんで夕方までやってるなら、早く帰って練習覗こうかと。
見たいのは4年の法政の選手ばかりだからいつも見れるんだけど。
あまり見に行く人いないのかな?
560名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 21:41:13 ID:wVPN4R0n
>>559
非公開
561名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 22:30:28 ID:p8etX7a7
>>559
観にいけますよ。
ブルペンは一番手前にあるとこしか観れないかも知れませんが。
大丈夫ですよ。

562名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 22:38:17 ID:1u0sSSfR
>>550,561

いい加減なこと言うなよ。普段の法政の練習とは異なり、
明日の練習は非公開だとアナウンスされているんだ。

ごり押しで不法侵入すれば外野奥から覗くくらいはできるかもしれないが、
ルール違反だし、つまみ出されても文句は言えないということ。
スカウトや関係者はいるだろうから、スタンドは一杯じゃね?
紛れて入ることが出来たとして、候補者の身内を弾き出すことになったら最悪だ。

大体、お前の言葉を真に受けて斎藤ヲタの一眼レフ組とか押し寄せたらどうするんだよ。。。
選手や主催側の迷惑を考えろ。
563名無しさん@実況は実況板で:2009/07/07(火) 23:10:46 ID:XNsP7dR8
非公開の練習をしているグラウンドに押し掛けるとかありえない。
自分さえよければいいっていうバカは死んでほしい。
恥ずかしいにもほどがある。
564名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 22:09:21 ID:pelL9A7a
BS日テレで第1戦の放送があるんですね!
感謝!
565名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 22:44:32 ID:TR7WUM9a
結局練習に凸したバカはいたの?
566名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 23:28:25 ID:csgh6sle
http://news.imagista.com/sports/baseball/college/
第1戦二神、第2戦斎藤、第3戦澤村が先発予定か
567名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 23:30:36 ID:yuuy4fgW
明日あさっての結果次第でまた変わるんじゃん?
斎藤とか打たれそう
568名無しさん@実況は実況板で:2009/07/08(水) 23:55:16 ID:6H4tMJjD
二神、中田、荒木、中原、亀谷はプロになるものと思って良いかな?
小島と加藤はチェックの価値ある?
569六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/07/09(木) 00:01:17 ID:gCivDdRn
亀谷は線が細い気がする
570名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 00:22:13 ID:v4cH53kt
>>568
イエス。
>>569
亀谷は筋肉の塊だよ。
571名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 02:10:11 ID:y+aNZ38B
どう考えても上半期の流行語大賞はこれだろ

351 名前:六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/06/26(金) 02:10:36 ID:2CWpMJq1
専修をバカって言えるほど、アンタ賢いのかい?
572名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 02:16:18 ID:y+aNZ38B
569 :六旗 ◆jyP3ftHEt2 は学歴詐称がばれて六大学関係スレは出入り禁止となりました。

Q:頭悪そうだけど 背番号6◆OwMPQO/71E = 六旗 ◆jyP3ftHEt2 って何者なの?

A:2chでは尿6or尿六、尿漏れジジイなどと呼ばれ、各板中の笑い者。
野球観戦と称し、チアを視姦して欲情すると球場のトイレに精液を飛ばすことから
【掟破りの六さん】【埼玉の飛ばし屋】【手コキ自慰さん】などの異名を持つ変態。

【プロフィール】
・埼玉県生まれの58歳・独身(自称神田育ちと言い張るが、埼玉の高校スレの常連)
・自称、県内の三流公立校から専大夜間部卒(実は箔付けに法政の通信教育課程へ入学するも単位が取れずに除籍w)
・都内の上場企業に勤務(実は某有名スーパーの青果担当。一応上場企業w)
・自称世帯主(実際は埼玉県内の風呂なしアパートでダッチ妻と同居w)
・趣味はスポーツ観戦を装ったチアの盗撮&球場内でのオナニー
・2ちゃん限定の偽学歴(低学歴丸出しのくせに六大学卒と言い張るw)が自己主張。
母校でもないくせに早慶ネタが好き。
その他、応援や観客ネタ、偏差値コピペなどマルチに活躍。
・こっ酷く叩かれて退散を繰り返すうちに自演集団『さいたま尿猿軍団』組織化した。
2ちゃん初心者にも判りやすい名無しの自演には各方面より嘲笑が注がれている。
・怨み深い性格と非常識な発言は病的で異常。
粘着力はトリモチ並み。

573名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 02:17:44 ID:y+aNZ38B
【 専修卒】六旗おじさん【自称千代田区民】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1246217353/l50

【黒田】専修大学硬式野球部【江草】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1224403138/l50

【嫌われ者】背番号6・六旗【構って貰いたいクズ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1245336816/

【変質者】自称6大学卒の背番号6・六旗【盗撮注意報】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1221242724/
574名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 08:29:02 ID:EsmZ8nS2
>>568
5人はほぼ指名されるだろうな
亀谷が中位、他4人は上位かな。

小島と加藤はよくわからない。
小島→プロ:社会人=6:4
加藤→プロ:社会人=3:7
くらいの認識で良いのか?詳しい人いたら頼む
575名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 11:07:52 ID:v4cH53kt
>>564
7月12日(日) 12:30〜14:24BS日テレにて放送ですね。
スタメンはどうなるのか?非常に楽しみ。
テレビの前だけど、全力でジャパンを応援します。
576名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 18:31:05 ID:VAbVGRr4
>>566
マジか・・・第2戦が澤村先発だって聞いてて昨日ドームのチケット買っちまった。
斎藤は見飽きてるからなぁ。まあ、ドームのネット裏で観戦できるからよし
とするか。
577名無しさん:2009/07/09(木) 19:33:50 ID:SoJ0xXaT
昨夜は お酒の 飲みすぎ 元気がない エネオスは元気ハツラツ
578名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 21:18:29 ID:cyo5ateT
本日のオープン戦の結果、どなたかご存知ですか?12イニング行ったようなのですが…
579名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 21:30:30 ID:RXUvZ6Me
新聞のネット記事に出ているよね。
大学日本3−4エネオス
二神、斎藤が3イニングづつ投げ、ともに2失点。
580名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 21:39:16 ID:cyo5ateT
>>579さん
ありがとうございます。
581名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 21:54:54 ID:CUfJ+SDF
報知の記事が結構詳しいかな
他に東浜が2回無失点みたい
582六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/07/09(木) 22:22:56 ID:LaR9n3yI
>>568
二神を初めて見たのは2年前の春の早法戦。
デビュー線では東大に勝ったものの、この法大戦に早稲田斎藤の真価が問われる、
という試合だったので、2万人以上の観衆が集まったと記憶している。
その時の法政の先発としてマウンドに上がったのが、この二神という男だった。

おれの記憶(印象)で書くと、二神は序盤、斎藤と互角の投球をしていた。
中盤つかまったものの、当時の早稲田打線は法政と雲泥の差があったこともあり
二神と言う男、なかなかやるな、という印象を持った記憶がある。

能力は今年広島に入団した小松と同程度のような気がしますが、いかがでしょうか?
ちなみに法政の4年生エースって、気迫と精神力が前面に出る感じだね。
去年の小松もそうだったし、今年の二神も同じ匂いがする。
583名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 22:32:55 ID:uDNdwLxv
>>582
あんたさ、部外者のくせに他リークのウンチクを得意気に語るなって、法政スレで散々叱られたでしょ?

懲りないなぁ

584名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 22:36:04 ID:uDNdwLxv
法政スレより

86 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/06/30(火) 22:45:47 ID:3tYTPQhU
>>78
広商野球の具現者。法大黄金期では2番打者。長打力は無い。
主将として悪しき伝統(下級生イジメ)を無くした事でも有名。

87 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/06/30(火) 22:59:32 ID:GPt5eij7
>>86
すみませんが、自分の居場所へ戻ってくれないかな。
自分の母校のスレがあるでしょ?

88 名無しさん@実況は実況板で 2009/06/30(火) 23:14:01 ID:wGUQkA/Q
>>86
誰もおまえに聞いてないからさ、OBでもない奴がここで書くなよ。
書きたければ六大学の総合スレにいけよ。
OBでもない奴に選手がどうこう書かれると腹が立つんだよ。
慶応の奴にもそう書かれてただろ。



ガキじゃあるまいし、余り迷惑かけんなよな。
585名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 22:39:39 ID:uDNdwLxv
慶應スレより

558 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/06/29(月) 22:45:20 ID:cp38Yiie
それで強くなるかは知らないが、レギュラー選手の大半が全国の進学校出身
というのは慶応らしくて格好いいと思います。

公立の進学校で野球の上手な選手にとって、神宮でプレーするのは憧れですからね。
その進路としてもっとも現実的なのは慶大。やっぱり東大は別格なので。。。

559 名無しさん@実況は実況板で 2009/06/29(月) 22:54:52 ID:gHNvKSnN
専修大卒の変態爬虫類=尿六ジジイは失せろ
オマエ慶應に関係ねえだろwww
高校スレに立てたスレ過疎過ぎて居場所なくなったのかw
東都スレで変態つながり探してろよwwwwwwwwwwwww

560 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/06/29(月) 23:38:04 ID:nMTaSlhm
>>558
他リーグスレに入り浸る覚悟があるなら、各校の情報を正確に掴もうな。
少なくとも春季大会で紙面を賑わせたエースの高校生くらいは覚えて出直せ。
まっ、歪んだ性処理のためとは言え、血眼になってチアをチェイスするくらい真剣に覚えてみろ。

586名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 22:41:11 ID:uDNdwLxv
561 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/06/30(火) 00:09:17 ID:CBI7vwUF
>>558
てめえ慶應スレにまで来てんじゃねえよ。失せろ、白痴め。

562 名無しさん@実況は実況板で sage 2009/06/30(火) 01:46:34 ID:rXdlH3LN
しかし、この六旗なる人物は、
専修OBと言うことが完全にバレバレなのに、
何時まで六大学のOBのふりをするつもりなんだろうか?

六大学の評判を落とそうとしてるのか、
それとも六大学に入れなかったので、
せめて、2chの大学野球のスレだけでも、
六大学のOBになったつもりでいるのだろうか?

まあ、何れにしても空しいから、六大学のOBを名乗るのはやめなさい。
専修でもいいじゃないか。立派な名門大学だよ。


587六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/07/09(木) 22:51:09 ID:LaR9n3yI
>>582の続き。

その日、おれは法政側の三角席で観戦していたと思う。
斎藤の登板がミエミエだったので早稲田側は札止め状態だったからね。
で、そんな状態なので、法政側とはいえ相当数の早稲田ファンが入っていた。

まあ、ここまでは仕方ない。

しかし法政側で早稲田の応援をするというのは、これはマナー違反だと思ったよ。
仕方なく相手側スタンドに入った観客は、せめて無表情でいるのが礼儀だと思うね。
最近の六大学の観客は、みなさん理性があるので大きなトラブルはなかったけどさ、
かつては早慶戦で両校の応援団が激突して、長く早慶戦を戦えなかった、なんて時代も
あったわけだからさ。

これ有名なリンゴ事件ね。混乱の中で慶応応援団の指揮棒が盗まれたんじゃなかったかな?
ちなみに早稲田の応援団は、今でも早慶戦では指揮棒を使ってるよね。
あれ盗んだら、また早慶戦が中止になるかもなあ、なんて思いながら見てますけどw
588名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 23:00:13 ID:uDNdwLxv
六大学スレより

443 六旗 ◆jyP3ftHEt2 2009/07/05(日) 21:56:46 ID:SltH5T21
神宮で見知った選手がプロで活躍するのは嬉しいものだ。

ただし六大学はプロ選手養成リーグではないので、ただ大勢指名されれば良い、というものでもない。
10年後、20年後、神宮で見知った選手が高校野球の監督だったり、審判になっていたり、
スポーツマスコミで活躍していたり、そういう姿を見るのも、また楽しいものですよ。

おれみたいなオジサンになると、時々、この選手のお父さんも神宮で見たな、なんてケースもあったりします。

444 名無しさん@実況は実況板で 2009/07/05(日) 23:06:51 ID:i90qzaTo
>>443
あのね、東都で趣味wのコメントをしてろよ。
学生時代から女子大生のパンスト装着率なんて調べた異常性癖の主が無関係なスレでファン面してんなよ。
歪んだ性欲恥じて消えろ。

445 名無しさん@実況は実況板で 2009/07/05(日) 23:26:33 ID:i90qzaTo
学生時代から六大学の応援席に侵入してチアを性の道具にしてきた反省はないのか?

オマエみたいな不審人物が神聖な球場に入ることは間違い。
悔しいなら言い訳してみろよ
589六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/07/09(木) 23:00:54 ID:LaR9n3yI
つまりさ、マナーが大切なのは神宮も2ちゃんも一緒、ってことだよ。
590名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 23:09:08 ID:WSsN+ldv
>>569
野球見てないだろw
591六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/07/09(木) 23:15:08 ID:LaR9n3yI
>>590
シーズン10試合くらいは見てるよ。
亀谷は同じチームの和泉と比べると線が細い印象を受けますね。
もちろんセンスは良いし、春は調子良かったのも認めるけど。

ちなみに和泉はチャンスに打てない印象はあるが、センスが良い上に一発もあるし
亀谷に比べるとプロ向きの印象を受けます。
592名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 23:18:33 ID:uDNdwLxv
>>590
こいつが見るのはチアだから。
野球観戦は建て前です。

正真正銘の病人だよ。
593名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 23:20:35 ID:K4V0rogy
ID:uDNdwLxvも病人だと思う
コピペ嵐は病人
594名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 23:23:46 ID:nY8/nCQ9
>>591
部員曰く、亀谷の上半身は亀の甲羅のような筋肉
595六旗 ◆jyP3ftHEt2 :2009/07/09(木) 23:25:45 ID:LaR9n3yI
そうなんだ、おれは裸は見たこと無いからねw
別に亀谷に恨みがあるわけでもないですよw
596名無しさん@実況は実況板で:2009/07/09(木) 23:29:21 ID:uDNdwLxv
>>595
また法政ヲタに言われちゃうぞ。
忘れたか?

法政と無関係なお前が、関係者ヅラして選手や学校のことを偉そうに書くなって。


597名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:09:36 ID:O0hcMHS2
明日の練習試合どこで見れるの?
598名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:17:29 ID:PPm0CRji
金沢区の海沿い
599名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:24:11 ID:Y0bIcYMn
>>596
偉そうとは思わんが?
600名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:55:54 ID:MquIm7k2
亀谷がガッチリしてることくらいユニ姿見れば普通に分かる
他の選手との差も一目瞭然だ
601名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 00:59:58 ID:IaEjP3LA
>>599=名無しの尿六











さすが専修。わかり易過ぎ。
もっと巧緻は自演ができないのかよ。
602名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 01:14:33 ID:NvlWlJl0
>>599
声を出して笑ったw

>601
分りやすい赤本で受験勉強した弊害だろ。
603名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 02:16:39 ID:nrCs85DQ
しかし、8日〜16日まで休みなしはハードスケジュールだな。
8、9、10日と神奈川県内で調整しているが、横浜のホテルに宿泊中か?
横浜からなら羽田も近いから、松山移動もスムーズだし。
604名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 06:08:58 ID:durkk45B
どーでもいい
605名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 09:04:53 ID:yDJLCCiQ
>>604
勝てないわB級グラドルとSEXするわでお馴染み某2319選手オタの自暴自棄ババアですか?
606名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 09:58:32 ID:CwlmZbRB
ENEOS
020 200 000 000 4
000 010 002 000 3
大学日本代表

(E)大川、中西、佐分、沼尾ー石岡、樋口
(大)二神、斎藤、乾、東浜、菅野ー佐藤、小池
本 林崎(大)

前3人が3イニング、東浜2イニング、菅野が1イニング
607名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 10:57:53 ID:1s/mAcKC
>>603
メンバーがどこに宿泊するかなんてなんで興味あんの?
凸や出町すんの?
608名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 11:12:33 ID:caMrLc7S
>>606
おお、どうも有難うございます。
林崎HRかー。4点先行された場面で、というのがまた良いですね。
エネオスのスタメンマスクの石岡って、
野村と同じ年の春に、ベイの田中とバッテリー組んで優勝した、
常葉菊川の石岡ですよね。
頑張っているんだね。
菅野の内容がどうだったかとか分りますか?
609名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 11:19:17 ID:HQkR1q46
今日見にいく人いる?
610名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 11:37:31 ID:bkq/Soga
大学野球日本代表、初実戦は社会人に黒星

http://www.yomiuri.co.jp/sports/ubb/news/20090709-OYT1T00879.htm
611名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 12:58:05 ID:PPm0CRji
>>606
ENEOSはエースの佐分など投手は主力級ばかり出してきたな
本気で勝ちに来た姿勢は立派
ただ、捕手がショートの樋口というのはいただけない
馬鹿にするにもほどがある
612名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 13:13:17 ID:MquIm7k2
エネオスだって大事な都市対抗を控えてるんだから
主力に怪我されたら困るだろ
613名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 13:15:15 ID:PPm0CRji
控え捕手ならともかく、捕手やったこともなさそうな奴が捕手っていうのはふざけすぎだろ
614名無しさん:2009/07/10(金) 13:15:36 ID:VRScXyyC
青学の キャチャー小池は 斎藤の 低めに 落ちる球を 受けられない 斎藤も 運が悪い 早稲田でもキャチャーに 着いて無かったし 斎藤が投げる時は 小池では無く 東洋の佐藤に して欲しい
615名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 13:23:27 ID:MquIm7k2
>>613
ふざけるは言い過ぎだろ
少なくともその選手は真剣にプレーしたはず
616名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 13:40:53 ID:JCXKRnoW
>>606
普通に考えて、樋口がキャッチャーやるわけない
日高の間違いじゃないのか?
617名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 13:42:57 ID:qOIAL7+1
>>614
実際に後ろに逸らす事が多かったってこと?
618名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 14:14:49 ID:HQkR1q46
>>611
佐分がエース???
619名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 15:44:21 ID:1hvt/ru8
ワールドポート国際大会
 首都大学選抜0−10キューバ 7回コールド負け 
 これで通算成績2勝4敗
首都大学選抜wwwwwwwww
すねかじりのぼうや達には無理だなwwwww
620名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 16:09:28 ID:sQJKFm66
>>617
改行しないヤツと同意なのは気がひけるが
たしか選考合宿の4失点したイニングの投球練習でも、小池は斎藤の命綱であるショーバンの球を後逸してた
斎藤にとっては辛いかも
621名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 16:59:13 ID:S11kZcgd
重工横浜6-5全日本
二遊間の守備はポロポロやったり、二盗の捕手スロ−イングにベースがら空きで外野に抜けたりで不安。
ハンケツおっかけ婆さん約10〜20人キモっ
622名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 17:13:37 ID:caMrLc7S
>>621
レポ乙です。ご指摘のプレーについては、同じような感想だけど、
あれ要は荒木は二塁に向いてないというだけのような…。
昨日はみてないけど、今日は荒木を遊撃、加藤を二塁にしてからは、まずまず安定したように思う。
おっかけは今日は比較的おとなしくみてたと思うけど。。
623名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 17:37:29 ID:M0yD/W2Z
今日は誰が何イニング投げて何失点だったの?
もしやエラーによる失点があったとか
624名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 18:13:24 ID:caMrLc7S
>>623
投手は澤村(3)中後(2)野村(2)大石(1)菅野(1)
澤村が2失点。中後が4失点。だと思う。
澤村の乱調が誤算で、野手もリズムに乗れず、急造チームだけに中盤までひきづった…かも。
雨はほぼ降らなかったけど、強風が凄かった。
エラー付いたか分らないけど中後の失点は制球難もあるけどセカンド荒木の失策2じゃないかな。
野村は抜群の安定感。2回を2三振打者上位含め6人で仕留めた。
大石は球は速かったのでまずまず?4人被安打1
守備がはまってた。
菅野は粘られたりしつつ3人で締めたけど制球あと少し要調整かな。速かったのはさすが。
打つ方は9回土生の一死満塁から走者一掃適時打が光った。
625名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 18:29:17 ID:IWzoOarg
>>624
昨日の二神、斎藤に今日の澤村と
先発予定の3人がイマイチだったのか
626名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:00:35 ID:M0yD/W2Z
>>624
ありがとう!
投手陣は実戦感覚が戻ってないのかな
徐々に調子を上げてくれるといいね
627名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:04:07 ID:MhsAKV/2
>>624
中後の失点はセカンド荒木のエラーで1、押し出し四球で1、ショート加藤のエラーで2
9回の土生は暴投で1点入った後のライト前2点タイムリー
628名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:35:54 ID:caMrLc7S
>>627
間違いフォロー有難う。
うろ覚えで書いちゃった。
荒木は失策ついたのは5回ですか?
4回の3点目取られたヒットは完全に二ゴの当りだった気がしたけど、E付かなかったんだ。
629名無しさん:2009/07/10(金) 19:54:07 ID:VRScXyyC
青学の 小池は何故 選出されたのか 分からない 監督の ごり押しなのか 真っすぐな 高いボールしか受けられない こんなキャチャーだすな 哲新の方が良かった 少しタカピーだけど 斎藤のキャチャーは 佐藤にして欲しい
630名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:54:22 ID:MhsAKV/2
>>628
え? 4回のってE付かなかったの?
エラーだと思ったからスコアボード見なかったw
失礼しました。
…でも、あれはエラーだよねえ。
631名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:55:07 ID:qOIAL7+1
>>620
亀ですがありがとう
確かに低めの変化球は斎藤にとっていざという時の切り札なので、確実に
止めてもらえないと厳しい
けど、お互いまだ慣れてないのもあるし、たまたまそういう事もあるでしょう
米チームはあっちでかなり練習試合をこなして来日するらしいので、
その点日本代表はきついですね
632名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 19:56:58 ID:PPm0CRji
エラーとかヒットとかは三菱の控えの部員が適当にボタン押してるだけだろ
アテにしないほうが良い
633名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 21:58:02 ID:cZ2N6SQS
やはり一番安定感のある乾中心に投手陣を考えた方が無難かな。
今日の風ではエラーを責められない
634名無しさん:2009/07/10(金) 22:13:41 ID:VRScXyyC
乾が 一番丁寧に 投げていたし 東浜も丁寧にキャチャーと 細かい打ち合わせをしていた けど迫力と 一枚上は やはり斎藤 相手の構えが 違う
635名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 23:16:59 ID:0kIpB/z9
六大学&斎藤の対抗馬、澤村も失点して、アンチは乾を持ち上げるかw
澤村投げてるの何回か見たけど、球速くてもその速球を打たれてて安定感はない。
特にアメリカのパワーヒッターにはマズイだろ。
二神も普通に打たれるだろうな。
大石のクセのあるストレートが通用するかが興味ある。

軟投派の乾・斎藤・野村の方が調子が良ければ長いイニングいけそう。
ただ、乾は、博打。昨秋から悪い時の方が多い。
東浜は2イニングまでなら神ピッチか。

一昨年も、一戦目で大場が派手に打たれて、加藤・斎藤が変化球攻めで
突破口開いた。
636名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 23:29:16 ID:KoPwvdTf
1〜3年生のほとんどが高校野球はちょっと見るだけの俺でも知ってる選手だが、4年生の高校時代は誰一人わからないな
結構マニアな友達に言わせれば中田ブーと加藤がちょっとは有名だったらしいが…
637名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 23:47:17 ID:nrCs85DQ
>>633
乾が良かったのは昨春だけ。秋以降はずっと不調だよ。
今回選ばれた理由は事情に疎い榎本が監督だって事と、昨年の実績が生きてるだけ。
風は確かに強いね、金沢区だと海風がまともだし、慣れてないとキツイ。
638名無しさん@実況は実況板で:2009/07/10(金) 23:53:14 ID:0kIpB/z9
榎本、2chで情報収集してたらしいよw
639名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 00:25:24 ID:5dN6iIGg
そういえば、4年生もっと混ぜれば良かったのに。
ドラフトイヤーで張り切るだろうからね。
来年見据えて、今年負けても良いなら話は別だけど。
640名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 01:16:43 ID:btT/2IcH
>>638
確かに一番正直な意見が聞ける場所かもしれん
641名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 06:54:55 ID:3OSp8Ys6
>>640
真に受けるなよw

榎本の感覚が2ch並だって言ってるだけだろうよ。
642名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 08:31:06 ID:zfpXnQMp
>>639
負けても良いとは思ってないだろ。
4年て、内野は4年が3人いるし、外野も亀谷がいる。
急造チームの難しさを思うと、一部面子入れ替えを織り込んでも、
来年も見据えたチームをある程度固めたいというのは理解できる。
あと、今回守備の連携に難があったのは、主に4年。
643名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 09:02:50 ID:D0YvcxL/
>>642
上の方読んだ限り、二遊間のエラーって単純なミス(風の影響あり?)かと思ってたんだが連携ミスだったの?
それならかなり心配だな。いつも組んでる林崎と小島にしとくのが無難だったりして。
644名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 09:32:02 ID:v8rtX4/E
三流打線の三菱横浜に6点も取られるなんて終わってる
645名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 09:59:42 ID:vlNU5RP3
>>644
重工横浜は、今年の都市対抗神奈川第一代表だから、
それは一寸いいすぎでは?
646名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 10:14:46 ID:v8rtX4/E
>>645
投手陣はまぁ一流(エース格2人のみだが)
打線は三流(都市対抗予選の打率が2割ギリギリ、3試合35イニング戦って計7点しか取れず)
647名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 12:39:59 ID:INOMdGoS
今朝のニッカンに野村が第四の男に浮上という記事があった
榎本は大事な場面の中継ぎで使う、先発もありうると
野村のスライダーは両刃の剣
一発に気をつけてね
648名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 13:59:26 ID:BardaDPw
今日の読売朝刊にエース齋藤のコメント出てたね。
自分の力を出し切る。直球にこだわりたい。
有言実行でストレートが5〜6割くらの配球で勝負して欲しいな。
春季リーグ戦前も 半歩前の踏み込みでストレートの力が増したとか
言ってたけど・・・・増したように見えたかな・・・
649名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 14:12:42 ID:LGyg4gzP
>>648
どうみても増してたよ 
ストレートでの奪三振率が大石並みになった
それに直球の割合は5割近いし先発としてはかなり多い部類
650名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 14:20:21 ID:INOMdGoS
斎藤はストレートが良くなってると思う
変化球は高めに抜けることがあるけど本番では修正するだろう
ところで明日のニッカンに斎藤のインタビューが載るそうだ
651名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 14:47:26 ID:7GJ6/OTd
第91回全国高校野球選手権沖縄大会3回戦

八商工 010 000 000|1
前原高 000 010 000|1

9回を終わって1−1の同点で延長へ。
前原は9回まで強力打線の八重山商工を1点に抑え好投していた東浜(3年)から仲尾次(3年)へ継投。
652名無しさん@実況は実況板で:2009/07/11(土) 23:24:49 ID:dcx6nns4
明日みにいくけどアメリカ代表の凄いの教えてくんない?
653名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:04:34 ID:buS2BLZT
>>646
その内の1試合は伝説の延長16回0対0だろ
あれは両チームともスーパープレー続出だった
654名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:05:17 ID:oo6KOeHG
去年の代表は全米ドラ注目のストラスバーグもいたよね
アメリカ代表見ると殆ど1、2年
日米は親善試合の意味合いが強いんじゃない?
それにアメリカ選手が日本の蒸し暑さに耐えられるのか気がかりだ
アメリカの国際武道大との試合結果知らない?
655名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:29:27 ID:h2SIRlm6
>>652
斎藤スレに海外野球事情に詳しい人が常駐していて
情報を落としてくれている
>>654
武道大が勝ったそうだ、上記の人の情報
656名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:35:00 ID:7quLqXlS
>>654
あっちは9月入学だから、1、2年と言っても日本的に言えば2、3年だと
657名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 00:36:07 ID:J8sX11jf
武道大との試合はここに詳しく載ってる
http://web.usabaseball.com/teams/index.jsp?team=2491
658名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 02:14:13 ID:4d/Ydszr
>>643
三菱重工横浜戦のエラーは
荒木…イージーゴロを弾いただけ
加藤…二死満塁からのショートゴロで二塁封殺を狙うも悪送球
加藤の方は連携ミスと言えるかもしれないけど、でもあれはただの悪送球な感じ。
思ったより一塁走者の足が速くて焦ったのかなとか思った。

それよりも、打線の方が…。
5点取ったうち、1点目はいいとして、後の点はもらったようなのばかり。
2点目…先頭打者四球→盗塁+悪送球で無死三塁→内野ゴロで生還(前進守備は敷いてなかった)
3〜5点目…一死からエラー・四球・四球・暴投で1点、タイムリーで2点(→ピッチャー代わったら併殺でチェンジ)
>>646の言う「エース格2人」と正捕手が出てなかったんだから、もうちょっとなんとかしろよ、と。
659名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 07:13:33 ID:nEeLCg7m
神宮で150k出したピッチャーって

東洋 内山
亜大 北原、東浜、中村
青学 山室
中央 沢村
国学 村松
立正 南
専修 湯本
法政 二神、加賀美、武内、三島
早大 大石
立教 戸村、宇津井

こんなもんかな?山崎、埜口、十亀も前に出してた気がするけど思い出せない。
660名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 07:19:25 ID:C/Hm1Gbx
(おそらく)守備面を買われての選出なのに、二点を献上する送球エラー…

関西やわけのわからん地方リーグを優遇しようとした榎本が東都、六大学中心にせざるを得なかったのも判るな

661名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 07:29:57 ID:7quLqXlS
>>659
早稲田は福井も出してなかったっけ?
662名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 11:34:29 ID:6bfH+sBx
今日の試合、中継は12時半からだけど試合開始は12時なんだな。
663名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:21:09 ID:7quLqXlS
二神の調子はどうかな
664名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:22:42 ID:XAmZHW3T
連盟の速報みると3回表までサクサクでまだ0-0だね
665名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:33:42 ID:7quLqXlS
>>664
ありがとう
お、始まった
666名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 12:52:06 ID:lgPeGv20
4回を終わって
日0−2米
アメリカのピッチャーなかなかいいな。
日本はまだノーヒット
667名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:10:47 ID:lgPeGv20
坊っちゃんスタジアム暑そうだね。
観客のみなさん、暑さに気を付けて、ご観戦を。
668名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:16:49 ID:hxZhPSSQ
対戦成績

115勝90敗1分
669名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:17:42 ID:lgPeGv20
6回頭から
二神(法政)から野村(明治)へ継投
670名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:21:52 ID:M3IVll0x
テレビ中継があるのは愛媛だけか?
それはともかく、南海放送の藤田勇次郎アナの実況の酷さには呆れる。
671名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:21:57 ID:7quLqXlS
野村いいね
むしろ日本人のバッターより、初球から振ってくるアメリカのバッターに有効w
672名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:22:07 ID:hxZhPSSQ
あれを採るのは打者が可哀想だよ。
673名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:22:37 ID:JpbtLQAY
今 何対何?
二神はどうだったの?野村はどう?
674名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:24:37 ID:hxZhPSSQ
>>670 BSで観てるよ。コール投手素晴らしいね。
675名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:27:31 ID:oRGN8bi5
コロンって昨年の世界選手権も出てたな
まだ2年か
676名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:28:42 ID:lgPeGv20
>>673
二神は二神なりに投げれたと思う。
5回を2失点なら先発投手として、まずまずだと思う。
野村は良さそうだね。
677名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:29:02 ID:M3IVll0x
二神は五回六安打ニ失点。
2−0で米リード。ヤンキース一位指名を蹴った投手に六回まで一安打、ニ死球、無得点。
678名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:29:46 ID:lgPeGv20
アメリカのPは表情から
かなり疲れてきているのは明白なんだけど
まだ打てないね。
679名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:33:54 ID:hxZhPSSQ
逆にアメリカは追加点のチャンス。野村くんは打ち頃なのかな?
680名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:38:39 ID:7quLqXlS
以前、元明治の岩田がアメリカのバッターは外にめっぽう強いと言ってたけど
本当だな
681名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:39:58 ID:XAmZHW3T
あわやタイムリーと思われた野村がアウトコースに投げた球はボールで
日本人には届かないところかな
682名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:47:59 ID:7quLqXlS
ここで中後?
683名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:49:02 ID:lgPeGv20
8回から中後(近大)

亀谷よく取ったね!
684名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:57:31 ID:qnQ0BFUa
>>654
>日米は親善試合の意味合いが強いんじゃない
意味合いというか、大会の趣旨としてはそれが全てでしょ。もちろん悪いことじゃない。
大学アマ野球で日米の交流、親善を深めるのは間違いなく良いこと。

でも、3年生(新4年生)がいないのは良いとして、トップ10の大学の選手が殆どいないのはどうかと思う。
交流、親善が目的なら、尚更そういう大学の選手じゃないと。そういう選手だと、出たいと思わないから、
この選出なんだろうけど。
野球抜きに大学生にとっては良い経験なのに勿体無い。そういった選手は何かと忙しいというのは分かるが。
685名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 13:57:52 ID:63jauS3y
坊ちゃんキレイだな
686名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:03:25 ID:7quLqXlS
>>684
サマーリーグ参加を希望して日米の方を辞退した選手が多かったらしいね
687名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:09:15 ID:nUMCLtaX
出てきた途端失点したな、東浜
688名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:14:11 ID:7quLqXlS
やっぱ外の球を打たれたな
リードも良くない
アメリカ打線は外に強いと分かってて、ああいう勝負所で外を要求すると
いうのも
689名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:21:29 ID:XAmZHW3T
野村の縦スラを小池が逸らして振り逃げになった
斎藤もそうだが縦変化の球を思い切り投げられないと辛いな
690名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:24:12 ID:7quLqXlS
>>689
明日も小池?変えるんじゃ?

しかし見事に放送時間きっかりに終わったな
691名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:24:34 ID:Sm6tXLBU
誰も通用しなかったな… 
正直ここまで実力差あるとは思わなかった
692名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:30:41 ID:OzWuB8o4
コールみたいなメジャークラスの投手だと、全くですね
まぁ結果は3対0ですが、コールいなくても相当な差を感じました
東浜でも通用しないとは
我ながらアメリカをなめてましたね
しかも、アメリカってトップメンバーじゃなかったはず
なんか黄色の限界を感じた試合でした
693名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:31:07 ID:JtSKUcOH
BS日テレ。
実況も解説もしゃべりすぎ。
特に解説。実況の説明に反応しすぎ。
694名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:31:33 ID:7quLqXlS
>>691
二神は疲れが溜まってるんだろう
野村のスライダーは使えるよ
今日もずいぶん三振とってなかったか?
あれはピンチの場面で後続を抑えたい時に有効だと思う
でも先発だと掴まりそうだね
東浜は緊張したかな?
こうして見ると1年で勝ち投手になった斎藤はやっぱりすごかったな
695名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:31:55 ID:PgMhve6p
鬼畜米国
うちてしやまん
下痢ットコールは氏ね
696名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:33:10 ID:Sm6tXLBU
>>694
野村は2イニング目にかなり捉えられてたからな、運良く抑えはしたが 
1イニング目にキャッチャーが逸らしたのがきいたのか変化球が高かった
697名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:38:41 ID:nUMCLtaX
なんで小池なんか選んだんだよ
配球も駄目だし、低めの変化球は逸らすしイイとこなし
送球が速いだけじゃねえ
698名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:39:24 ID:7quLqXlS
つか問題はピッチャーより打線だろう
このままじゃいくら投手が抑えても去年のWUBC決勝の悪夢再びだ
699名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:42:39 ID:lfLygruU
無得点じゃ勝てない
700名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:43:51 ID:3jQuBl6E
野村が高校ジャパンで快投したときの映像をようつべでみたことがあるけど
急造バッテリーにも関わらずワンバンの縦スラを石岡(現エネオス)や市丸(現早大)がうまく止めてた
斎藤がインタビューで「インコースと縦の変化球で勝負」といっていたがどうなることやら
明日は何としてでも斎藤に頑張ってもらわねば
701名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:44:19 ID:nUMCLtaX
>>698
今日のピッチャーがそうそう打てるかよ
アメリカは守備も上手かったし…
702名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:45:22 ID:OzWuB8o4
>>697
単に去年が捕手豊作だから今年は人材不足なんじゃない?
703名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:47:00 ID:OzWuB8o4
実力も何も黄色の限界なんでしょ
704名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:48:21 ID:nUMCLtaX
>>702
いいや〜いいのが居ないのは事実だけど、
平塚合宿でも小池はピンチになると焦るし選ばれないと思ったよ
正直代表になってビックリした
705名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:49:14 ID:7quLqXlS
>>700
とりあえず明日は小池を替えてもらわんと話にならんな
706名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:50:12 ID:fpRnfVOf
ストレート150kmが標準装備の投手
外角遠目に外しても芯に当てるバッター

二神や東浜がすっかり霞んでしまった
707名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 14:55:26 ID:nUMCLtaX
>>705
監督も代える必要があったかもな
あんな発言をコロコロ代える奴に求心力なんかない
708名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 15:08:16 ID:Sm6tXLBU
2点差で負けてる8回ランナー1塁でバントする意味がわからない
709名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:01:47 ID:J4i0bUKi
>>708
強く賛成! この監督じゃ駄目だわ!

出塁率の高い小島に代打もおかしいだろ!

東浜はあんなもんだろうな。
710名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:04:57 ID:J4i0bUKi
明日は中継ないのかな?

しかし、BS日テレのアナって何?? 女子プロレスの実況アナか?

野球オンチのくせして喋りすぎだろ!正確な部分だけを実況しろ!
枝葉をつけすぎじゃ!
711名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:08:08 ID:nUMCLtaX
明日の試合は17日にJスポーツで録画放送

もうあの実況アナじゃないから安心しろw
712名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:11:01 ID:b3mpP8Mu
>>710
なおちゃんとか
選手と視聴者をバカにしすぎてて聞いてて苦痛だったな
713名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:11:13 ID:lfLygruU
試合は今日の一戦だけじゃないんだし、ひっくり返すのが難しいと考えたなら
明日以降を睨んで試みをしかけるのはアリりだけど
714名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:14:22 ID:Sm6tXLBU
>>711
生放送はなし?
715名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:16:43 ID:nUMCLtaX
>>714
あったらまず言うわ
716名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:26:23 ID:C/Hm1Gbx
今日の試合は見られなかったんだが、明日以降スタメンや打順を変更した方が良さげなのか?
717名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 16:56:51 ID:FYaLd6Bd
見てきて今帰った。
ゲリッドコールに日本代表の打者はだれもまともに打つことが出来なかった。
特に塁にランナーが出てコールが本気を出したときはバントさえ決まらない。
バットは二本も折られるし。
最速156kmでてました。しかもコンスタントに150超。
これは今年はほとんど点取れないんじゃないかななんて思っちゃう。
718名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 17:19:08 ID:bkepAIO0
スタメン・成績など
http://www.jubf.net/us/2009/GAME1.html

明日萩原出ないかな
719名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 17:42:51 ID:nD58VMiC
東浜ってあの程度なの?
大学野球のレベルって低いんだね
やっぱ高卒でプロ行けなった2流の集まりなんだね
720名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 17:50:28 ID:L7SY5riN
156キロかー。打てないよ。それこそプロでもトップじゃないと打てそうも無いな。
日本の大学生じゃむりだろ。斉藤沢村には頑張ってもらいたい。
721名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:15:07 ID:IbRz8zQ9
需要があるかどうかわからないけど、実況Uにスレを立ててきた
今日の試合中はエラーが出て立てられなかった
実況の野球chと違って保守しなくても落ちることはないので明日の2回戦以降よかったら使って

第37回日米大学野球選手権
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1247389739/
722名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:51:20 ID:JtSKUcOH
>>719
1年正。たった1イニング。
まぁ、我慢して見てやれや。
それがイヤならさっさとプロ野球観戦に戻れ。
723名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 18:59:01 ID:nUMCLtaX
>>722
確かにたった1イニングの結果でアホかと思うが、
代表として選ばれてるんだから、「1年生」という庇い文句は言わない方がいいよ
724名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:09:11 ID:q/CyTw1k
>>657
アメリカだと紅白じゃなく赤青戦なのね(笑)
725名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:10:13 ID:q/CyTw1k
>>721
保守しなくても大丈夫な板だね
726名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:18:01 ID:IbRz8zQ9
>>725
その通り
東京六大学春季リーグで使ってた
1週間放置しても大丈夫
明日東京ドームに行くので余裕があれば書き込む
727名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 19:44:16 ID:xLANCBy6
應武よ。
あんまり夜の街にハンカチを連れ回るなよ。
728名無しさん@実況は実況版で:2009/07/12(日) 20:05:26 ID:nIMX4GKX
>>726
お願いします
729名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 20:20:37 ID:webAHuFW
>>724
韓国では青白戦、台湾では藍白戦
730名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:04:14 ID:TkGQIBPm
今日の第1戦の総括
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/other/text/200907120005-spnavi.html

コール投手はただ速いだけのPではなかったしバテそうでバテなかった
敵に感心してばかりいてはいけないが、素晴らしい投球を見せてもらった
中原はよく三塁打打ったな
アメリカの二番手以降Pのレベルが気になる

日本の投手陣はよく投げた
二神は打たれながらも2失点にまとめたし、野村は連打されたものの縦スラが有効で中継ぎとしてのメドがついた
中後はオープン戦とはうってかわって3939、球威を感じさせこちらも中継ぎとして合格
東浜は国際試合初登板で良い勉強になったでしょう
731名無しさん@実況は実況板で:2009/07/12(日) 23:58:43 ID:YklOUlBI
大学関連スレで迷惑を掛けては恥をさらす東都大学リーグの大馬鹿トリオ

【専修大学代表】
通称名:尿六(六旗 ◆jyP3ftHEt2‐50代後半・独身)
母校の専大卒を隠して6大学関係者を語るもウソがばれて逃走中の偽者。
神宮ではチアの視姦とトイレで病的な自慰処理を行う変態。
所属する東都スレから勘当され、6大学各スレに媚び入るが排斥されて逃亡。

【東洋大学代表】
通称名:(東洋OGババア‐30代後半独身)
六旗に負けず劣らぬ学歴コンプ。
母校・東洋の評価を上げようと、捏造データや流言で工作を繰り返す。
皮肉にも、この必死さが却って東洋のアホぶりを拡張してしまうという結果を招いた。

【亜細亜大学代表】
通称名:(大爆笑&馬鹿丸出し‐40代半ば・独身)
専修ヲタの尿六こと六旗から母校・亜大を格下扱いされたことから徹底的に逆恨みして馬鹿に対抗する大馬鹿。
自分の低脳ぶりは棚にあげて、痛ましい幼稚な文章の語尾に(大爆笑)(馬鹿丸出しだな)を使って喜ぶ。
六旗ばりの学歴(自称・都内国立大卒w)を誇示しようにも、誰からも一顧だにされない。
732名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 00:27:54 ID:22Lq3ZV1
>>730
中後は個人的にちと不安
結果的にフライで打ちとったが、かなり深いとこまでいい当たり飛ばされてた
あまり点差がない場面で使うのは怖い
733名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 01:22:36 ID:Ym2fDGhh
何で星野ジャパンと同じユニフォーム着てるの?
縁起悪い…
WBCと同じにすればいいのに
734名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 04:25:10 ID:0TwXvDNY
それは無理なんだよ
735名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 06:45:04 ID:22Lq3ZV1
>>733
縁起悪くないよ
2年前は優勝してるし、去年は世界大会で銀だし
736名無しさん:2009/07/13(月) 07:12:28 ID:1w32YEru
社会人との オープン戦でも 打てないメンバーばかり 選出も 過去とか言わず 今が 旬の人を選ばないから 全く打てない 亀谷より松本とか 各リークの打率の一番良い選手を選出しないから 松山は ガラガラ こんな縁起の悪い所で 二度と しない方が良い
737名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 09:48:54 ID:2SOk7mXM
松本は今春出てきたばかりだからね
全日本選手権でもそこそこの結果出せていれば、候補に上がらなかったのに疑問は持てるが結局は結果残せなかったし
亀谷は昨秋からベストナインで打撃に加え守備も魅力だし
738名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 09:53:56 ID:Oz2JzplA
>>736
亀谷はリーグ戦で打率2位だよん
739名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 10:00:18 ID:22Lq3ZV1
Jスポーツで去年の世界選手権の日米戦やってるな
740名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 10:12:24 ID:bDn8M6KI
スタメンを見るかぎり四年生優遇?

大きいの打てそうな萩原あたりを試して欲しいけど中田は不動のスタメンだろうし加藤は昨日ヒット出てるし難しいかな
741名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 10:19:30 ID:6pJxuOV/
今日は
8亀谷
4林崎
6荒木
3中田
D中原
5加藤
7伊志嶺
9土生
2小池

にして欲しい。
来年のためにも土生にチャンスを与えたい!
問題の捕手も佐藤ではまだ荷が重いし小池を我慢して使うしかない。

あと斎藤が先発なのでそれなりに打たれるから5点以上取らないと勝てんぞ!
742名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 10:42:55 ID:NmcVbTOc
亀谷と中原ってドラフト何位ぐらいでいくかな
なんとなくどちらとも社会人に行くような
743名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:22:21 ID:BANA9/nv
>>742
うーん、この二人はプロ可能性高そうだけど。
亀谷は守備範囲の広さは驚異的だろ。走塁は訓練必要かもだけど十分駿足だし。
まあ打撃の波が大きいのがなあ…。
中原は安定して良いし、チャンスにも結構打つから、中位〜下位は堅いと思う。
今回の大会の内容は注目されてるんでは?
> どちらとも社会人に行くような
華に欠けると言いたい?
744名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:38:00 ID:7sG3iqzI
>>736
おまえは野球を観る資格がない
745名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:43:55 ID:G5VTWZVj
亀谷は打てない時でも四球と死球があるから相手からしたら一番やっかい 
打ち出したら止まらないしな
746名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:54:50 ID:7sG3iqzI
日本チームからも参加すれば良かったのに。
目立ちたがりのアイツとか。
ttp://mytown.asahi.com/ehime/news.php?k_id=39000000907130002
747名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 12:58:06 ID:NmcVbTOc
>>743
中原はドラ1あるかな
亀谷は少しブレイクするのが遅かったから社会人かね
ドラフトかかるにしても3、4位ぐらいかな
748名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:28:08 ID:4ut3bWlt
>>746
日本選手も残ってアメリカの選手や、のボールの関係者と交流すれば良いのにな。
スターの日本人選手にとっては、そんなことやってられないのかも知れないが。
749名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:33:14 ID:bDn8M6KI
荒木、中田、中原は致命的な故障など無い限りはプロと思ってまず間違いないよな

二神、亀谷、小島、加藤はブレイクが遅かった印象だけどこの四人は今大会と秋のリーグ戦の結果次第かな?
750名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:39:06 ID:xZrXXy7a
>>748
参加は無理だろw
監督その他もろもろ許さんよ
試合で余裕勝ちなら参加も許された
もしくは参加しろと言われたかもしれないけど
3安打完封負けじゃ〜ね
反省会優先だろなw
751名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 13:52:34 ID:22Lq3ZV1
斎藤嫌いな奴多いんだなあ
752名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 14:26:33 ID:3GbJtYLe
>>749
二神亀谷小島はプロ、加藤は社会人
二神はドラ@か外れ@位
亀谷と小島は3〜5巡
753名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 14:33:55 ID:G5VTWZVj
>>751
どこにだよ 
サイババみたいなババアが複数のふりして暴れてるだけだろ
754名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 14:47:03 ID:bDn8M6KI
>>752
小島よりは加藤の方がプロに近いと思うんだ
何となくだが
755名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 14:49:53 ID:bDn8M6KI
↑あ、予想としては小島、加藤ともに社会人かなと
756名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 15:05:43 ID:NmcVbTOc
>>749
>荒木、中田、中原は致命的な故障が無い限りはプロと思ってまず間違いないよな
それぞれドラフト何位ぐらいで指名かね

しかし小島はともかく加藤が社会人って意見多いんだ 一応ハムあたりが興味あるらしいけど
757名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 15:26:35 ID:NmcVbTOc
758名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 15:44:19 ID:Ou67mWUn
日米大学野球か。懐かしいな。凄かったのは山口高志。今でも記憶に残っている。
プロ野球に入ってからも剛速球投手として活躍したが、一番のピークはむしろ大学時代だったと思うよ。

アマ投手で本当に凄いと思ったのは、新日鉄堺時代の野茂、関大の山口、作新学院時代の江川だね
それに比べると、横浜高校時代の松坂はそれほど凄いとは思わなかった。

スレ違いの話題ですまんかった。
759名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:21:14 ID:pHAdUD8R
>>731

放置されてやんの(笑)

馬鹿丸出しだな(大爆笑)
760名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:25:27 ID:siElhwdM
伊藤智は?
761名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 16:49:40 ID:dFEMbfym
ご存知、2ちゃん有数の低脳くんの[亜細亜大爆笑]は>>759

見ての通り知障丸出しです。
しかも東京工業大卒と言い張る妄想野郎。

762名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:06:50 ID:tQnKF9VG
今東京ドームに着きました
保守のいらない実況U(ウラヌス)にいますのでよかったらこちらへ

第37回日米大学野球選手権
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1247389739/
763名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:22:20 ID:uAN08kit
誘導乙です
よろしく
764名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:34:36 ID:/rZrRH01
>>762
おつかれです!!
765名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 17:58:21 ID:w9IYq6cW
>>730
君はアメリカに関して厳しすぎ。プロ以上に大学レベルじゃ日米の差はありすぎ。
766名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 18:31:18 ID:e3Ipt4l0
力の差歴然。斎藤初回に2点失う
767名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 18:33:04 ID:e3Ipt4l0
ブーちゃんの減し折られたバットが目の前に飛んできた!
768名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:18:18 ID:kG8GmQpr
明日の先発は誰?
769名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:20:06 ID:e3Ipt4l0
明日は中央の沢村?だよ
770名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:23:59 ID:kG8GmQpr
>>769
明日見に行くので,どうもありがとう
個人的には九国大の加藤が楽しみだな
771名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:31:53 ID:87WpNfjF
おお
仙台の方か。楽しんで来て!
772名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:35:56 ID:e3Ipt4l0
斎藤は4回で降りるのか。段々調子あがってきたのにな。東浜と中後がキャッチボールし始めたぞ。
4回終了 6-2 日本リード
773名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:47:20 ID:M5BC6TDu
明日の中央の沢村楽しみだな。早稲田の斉藤中央の沢村将来期待したい。
774名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 19:51:14 ID:e3Ipt4l0
5回、斎藤投げてるぞ。
東浜と野村がキャッチボールしとる。凄いショットだ! 東浜が斎藤の次に投げそうだぞ。
775名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 20:04:16 ID:GSyxNFdl
ここ2試合だけなら断トツで加藤が結果出してるやん
776名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 20:09:11 ID:7nE+t/km
観衆はどのくらいいますか?
777名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:18:32 ID:G5VTWZVj
榎本の解任を要求する
778名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:21:18 ID:HzE52o2L
榎本って高校で言うと岡山代表みたいな感じでポカが多い監督だよね
779名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:43:08 ID:0Un1y+Sm
7−5で勝った勝った勝ったぞ。
780名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 21:44:46 ID:kX8/nWv1
全日本大学野球連盟の速報をチェックしてました。
勝利おめでとう!
781名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:19:09 ID:ezKrU0Sn
さすが斎藤や。
782名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:42:37 ID:T3s+5v21
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

2009年12球団ドラフトスレpart29 [プロ野球]
【背中で魅せる】斎藤佑樹49【JAPANのエース】 [同性愛サロン]
【世界に挑む】斎藤佑樹50【JAPANの華】 [同性愛サロン]
2009年巨人専用ドラフトスレ10巡目 [プロ野球]
第37回日米大学野球選手権 [なんでも実況U]


www
783名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:44:50 ID:HoRZ2RMD
仙台市民だが明日の試合は楽しみだ。
4年前、夏の予選の仙台育英戦で2HRを放った球場で再び加藤を見れるとは…。
下級生の頃はエラーする度にダルビッシュに睨まれていた男がここまで成長したかと思うと感慨深い。
沢村君のピッチングも楽しみだ。
彼は現在の楽天なら先発二番手級の実力だろうなw
784名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:46:11 ID:KZdkEO6u
6点入れた時点でもっと楽に勝てるような気がしたが
さすがにアメリカは手ごわいな
投手は明日先発の澤村以外は全員投げたのかな?
785名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:49:39 ID:22Lq3ZV1
>>784
明日は澤村、野村、東浜、展開によっては最後菅野連投もアリかな
786名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 22:54:56 ID:bDn8M6KI
>>783
ちょwwwダル睨んでたのかよwww
787名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:00:19 ID:LEKP/9b5
初回の2失点は、ショート荒木がゲッツー取れなかったのが大きい
あれがゲッツーならすんなり終わってたのに
近くに居た東洋大野球部の部員達も、あれには大ブーイングだったわ
「使えねえショートだな!!」
よく見たら荒木はキャプテンだったんだな。全く打てねーし
近大の監督・主将コンビは反省会しろ
あと中田ブーも不調だな
でも乾がああだったので、そのうち東洋大部員も大人しくなった

しかし斎藤が降板したら客減ったなあwwこんなものかw
788名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:10:31 ID:22Lq3ZV1
斎藤降りてそんな目に見えて減った感じはなかったけどなあ
平日のナイターだから、途中で客が帰ってくのは仕方ない

しかし斎藤は面白いなあ
2回以降、140いくかいかないかのボールで
アメリカ打線を手玉に取ってた
速球には慣れててもああいうタイプは苦手なのかw
789名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:14:01 ID:BANA9/nv
>>787
満塁のピンチからの登板でも、乾が苦しんでたら
黙って見守る東洋大部員たちは、仲間思いで
分別がある態度だな。さすが。

今日の早稲田勢って、自分ら以外は皆駄目だったとか
いえる程素晴らしかったっけ?
790名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:14:32 ID:G5VTWZVj
球質とフォームの問題だろ 
腕が縦振りで回転のいい球は球速表示より速く見える 
極端な話肘が下がって回転の悪い155キロより 

理想的なフォームと回転の130キロストレートの方がバッターは空振りする
791名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:16:50 ID:NmcVbTOc
乾がボコボコに打たれたから黙ったんじゃないのか?w

しかし中原と亀谷は評価あげたな
どちらもドラフト1位候補に名乗り上げか?
792名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:36:21 ID:LEKP/9b5
>>788
上の方から見てたか?
明らかに減ったよw特に内野自由席

>>789
他大の選手には大ブーイングする態度がか?
対した分別だなw
荒木が使えないのは確かだが
793名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:39:59 ID:zFuCMy8P
今帰宅したが一番客帰ったのは7回裏終わってからだろ
7−5になって一番面白くなる頃で。やっぱり時間かねぇ
斎藤は酷い出来だったなぁ。スタンドから見てても分かるが制球がまるで駄目
でも5回まで投げたのと尻上がりに制球が良ければまず打たれないという感じだったな
その後のピッチャーが駄目駄目過ぎるからよけ斎藤が悪くなかったように見える
斎藤以外では最後のピッチャーが良かったかな
794名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:48:57 ID:fmpLZZMt
菅野って153km出したんかwww
すげーなw
795名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:50:05 ID:7sG3iqzI
>>791
投手ならどの球団も欲しがるが
大卒外野手を上位で欲しがる球団は限られるからどうかな…
796名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:52:49 ID:zFuCMy8P
しかしあの4番のデブは何なの
797名無しさん@実況は実況板で:2009/07/13(月) 23:54:01 ID:rRXfIjJ2
菅野はどんな感じの投手ですか?
サンスポには150km越えって書いてあったけど
798名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:01:49 ID:3NIvmNst
どうでもいいけどガキが大杉。
試合そっちのけで斎藤を写メで追いかけてうるさいったらありゃしない。
スタジアムで野球見たことないのかファールボールが観客席に落ちると
ペンギンみたいに突っ立っていつまでも見てるwグラウンドに背を向けて
るから危ない。あと通路を全速力で走るから油断ならぬ。遠くから来てるんだ
ろうからそのうち帰るだろうと思ってたら21時前にゾロゾロと親ともども
帰っていったから、一番面白かった終盤は静かに見られたけど。

斎藤の後は大石にしても乾にしても1イニング抑えた後2イニング目に
きっちり打ち込んできたのが米のしたたかさだと思った。だから菅野の
快投がよけい光ったよな。荒木、中田の3.4番はちょっと心配。
明日の澤村に期待します。
799名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:13:50 ID:5Y8vT8qp
確かに斎藤が出なかったらあそこまで埋まるかねぇって感じだ。売り出した席はほぼ満員だったな
はみ出して外野方面までいる奴らいたけどなんなのあいつら
800名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:16:57 ID:Lcy4U/4N
あのガキどもは全く迷惑だったな
あんな階段走り回って怪我したり人に怪我させたらどうすんだ?

>>799
内野まで満杯になったから開放したんだろ
801名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:31:52 ID:q8eCRNjd
>>798-800
こっちは、隣が中学生か高校生か分からないけど、べちゃくちゃ話してて本当に
目障り。
なんか分からんけど、メジャーリーグが好きで、ずっとメジャーリーグのことを話したり、
プロ野球のことを話したり、テレビのことを話したり、お前ら何のために野球場に来たんだ
いいたくなった。
802名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:35:09 ID:HaL1O2m7
>>783
加藤は内野手の中で一番活躍してるから楽しみにしてるといいよ
803名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:43:40 ID:XuudIp3d
子供が多いのはチケばらまいてる(招待)からでは
804名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:50:30 ID:loxPOcYq
今日の結果と個人成績
http://www.jubf.net/us/2009/GAME2.html

斎藤は5回で84球も投げたか
805名無しさん:2009/07/14(火) 00:58:25 ID:syKVDB+A
私達の席は 青学に 小池の親戚が回りを囲まれて いたが うるさくて 子供をより その親の方がうるさい 出たり入ったり マナーが悪く 騒ぎ放題 小池 明日からでるな 親戚がうるさい 哲親に変えよ
806名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:58:57 ID:wPVqf1Ie
今日の斎藤は、尻上がり、ってほどじゃなかった。
変化球はよく落ちていたので、後半はひたすらそれで勝負していた。
直球のコントロールは…。ことごとく狙われてたしな。
今日は守備にも結構救われたと思うぞ。

あと、ブーはどうしたんだ?
かなり振り遅れてたぞ。
807名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 00:59:01 ID:tMah3Y3S
>>805
あなた噂の人?
808名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:04:56 ID:Lcy4U/4N
>>806
いや、真っ直ぐは良かったよ
ちなみにタイムリーを浴びたのはいずれも甘く入った変化球な
打たれた球種位よく見て言おうな
809名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:06:35 ID:LdDyPW4Z
子供が多かったのは試合後に子供向けのイベント?があったかららしい
810名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:10:48 ID:XuudIp3d
つまり動員がかかってるんだろ。
それ自体はいい事だと思う。

いつも文句ばかりの改行知らずババアは
人を不快にさせる天才だな。
811名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:20:03 ID:FblkS/30
相撲部屋から出ていた奴は明日以降は、野球しに来ないよね。
812名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:24:17 ID:loxPOcYq
コール投手はいつ出てくるだろう
150km超えムービングボールを打てるだろうか
813名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:40:48 ID:d/AEyZWO
>>805
ここで他人の悪口書いてるお前に他のお客を批難する資格ねーだろ
死ね
氏ねじゃなくて死ね
814名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:47:54 ID:J7VjS7Bn
>>808
今年の斎藤は変化球よく打たれるよな…特にスライダーか 
法政には甘く入ったツーシームで長打くらったらしいし
815名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 01:50:46 ID:/KOWQvfu
今日出た投手では間違いなく菅野が良かった。
816名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 02:09:42 ID:FGRCXz8A
>>805は松山も社会人との練習試合も今日も行ったなら
誰か特定できるんでね?

今日は小池の親戚のそばだってよw
817名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 02:24:57 ID:aa54mgl9
昨日観に行ったら伊集院光がいたよWWWWガキのサイン攻めにあってた。

米国の捕手は肩がいいな。最速で1.83のタイム記録。
個人的には大石が観れたのが良かった。大石の所で帰る人いたのはもったいないな。

審判がちょっと日本寄りでことごとく抗議にあってたな。

818名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 03:44:14 ID:B0cW2pfg
ギブソンJr.は?
819名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 07:08:23 ID:2cQxz0YM
>子供が多かったのは試合後に子供向けのイベント?があったかららしい


横だが、これほんとか?
試合終わるの待ってたら夜10時ごろじゃね
そんな時間に子供向けイベントなんかあるわけないだろ
820名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 07:17:36 ID:D4MxJPeQ
>>819
確かにw
子供が寝る時間からイベントは無いよね
そんな嘘までついた書き込みしてる人、佑樹人気がよっぽど悔しかったのかな

アマチュア大学野球で、平日の夜に一万二千人動員。
会社帰りのサラリーマンとかOLも駆けつけたんだろうね
凄いよね
821名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 07:53:43 ID:0UjCauot
自分もドーム近かったら行きたかったな
入場料安いしさ
822名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 07:53:54 ID:MfrDflmU
仙台とか山形とか斎藤が投げなくて客来るのかね…

今日は澤村が先発ということで中大の部員が動員されるのだろうか
いや、わざわざそんなことしないか…
823名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 09:02:53 ID:9xBnTZXI
>>819
どっかのブログに、グラウンド内に降りて自由に
見学できたと書かれていた
時間は凄く短かったけど
824名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 09:11:49 ID:bf8Mppqr
同世代の高卒プロ組みより、大学選抜のが遥かに強そう。
825名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 10:00:09 ID:OFJJR2ms
斎藤は防御率がいいし、奪三振率もかなり高い。強力なストレートや強力な変化球があるわけでもなく、特に打ちにくいフォームというわけでもないのだろうに、こんなに抑えられるのはなぜ?
826名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 10:01:31 ID:hfwwSwuw
↑に関して。
どう見ても高卒>大卒。今の大学3年がファームで結果残せるか?

今日は
8亀谷
6小島
3ブー
9中原
5加藤
7伊志嶺
D萩原
2佐藤
4林崎
P澤村

こんなのもありでは?
827名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 10:18:44 ID:HcvIB0hG
>>817の出来事を番組で話している。
ttp://upload0.dyndns.org/up/2/_/jump/1247510377.zip/attatch
junk

聞き所は某大学の新聞部の糞生意気な大学野球評論家気取りの学生ネタ。
828名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 10:27:26 ID:JWbPJul4
>>823
あれは学士会限定のイベント
829名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 10:35:17 ID:XuudIp3d
斎藤より菊地雄星の方が今は見たい
830名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 11:02:14 ID:MfrDflmU
ここ二戦では四年だと中原と亀谷が目立ってるね

特に中原はただ1人第一戦のPからまともにヒットを打ってる
831名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 13:11:43 ID:c9nHoaCC
仙台市民だが最近のこっちの大学野球はイマイチつまらないんだよな
学院に岸がいた時は面白かったが…
東京いた時は東都,六大学,首都をよく見に行ってたけど
だから久々にレベルの高い選手見られるから今日は楽しみだな
そんな俺はヤクルトファン(笑)
832名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 13:25:19 ID:Q44lUCVC
>>824
田中マーやマエケンが投げたら、点取れないだろ。
ピッチャーはそこそこ抑えると思うが。
833名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 13:31:27 ID:J7VjS7Bn
>>832
そいつら普通に打たれそう
834名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 13:41:19 ID:Q44lUCVC
>>833
具体的には、誰なら田中を打てそうなの?
835名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 13:45:46 ID:LdDyPW4Z
林崎はまだノーヒットだよな
今日はいいとこ見せてほしいね
836名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 14:00:45 ID:J7VjS7Bn
>>834
普通に全員に
837名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 14:31:53 ID:loxPOcYq
今日現地観戦する方、余裕あれば実況していただきたいですね
昨日も使った実況U(ウラヌス)スレ、後でリンク貼り付けておきます
次スレも作っておいたので
838名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 14:32:47 ID:XuudIp3d
839名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 15:53:44 ID:ArzRpS/p
ドームで観戦したが斎藤は140キロ台が数球でMAXが142キロだった。
ほとんどは130キロ台だったねストレートは。キレ、ノビともイマイチだった
かな。やはり神宮とはスピードガンが違うんだな。
それにしても大石と菅野のストレートは本物だわ。ドームで150キロでたよ。
斉藤はプロではどうかなと思った。
プロのバッターだとあのストレートじゃ変化球待ちで引きつけて待ってても
打てちゃうだろきっと。そうなるとボール球の変化球は振ってくれないんだ
よな。
840名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:15:43 ID:hfwwSwuw
やっと斎藤のことをまともに語れる奴が出てきたか。
斎藤スレは斎藤の劣化を認めたくないバカがごろごろいて不愉快www
1年秋をピークにシーズン毎に直球が遅くなってるのが現実!
下手したらヤクルトの単独指名で終わっちゃうかも(笑)
841名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:23:29 ID:pmZtJJ71
あれだけトレーニングを積んでるのになにがいけないんだろうね
プロに行ってそれなりの環境とコーチがついて
登板についてもきちんと管理されていればと悔やまれる
842名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:27:43 ID:JWbPJul4
ねえねえ自演のおばちゃん自分のレスよーく読んでみ低脳晒しに来たの?

エッチ朝帰りがそんなに悔しかったか?巣でやれ田中ババア
843名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:34:38 ID:LdDyPW4Z
斎藤も大変だねw
844名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 16:42:59 ID:klEMJIvE
斎藤がよほど目障りなんだろうなぁと思ったら
ただの八つ当たりだったのかw
845名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:03:35 ID:jsTQVrkj
ID:hfwwSwuw
KY亜細亜さんですか?
こんにちは
846名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:07:00 ID:loxPOcYq
今日は現地さんいらっしゃいますか
天気はどうなんでしょう

ひとまず保守しなくても落ちない実況スレはこちら
昨日と同じスレです
第37回日米大学野球選手権
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1247389739/
847名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:15:26 ID:5Y8vT8qp
昨日21時30分過ぎてたよな
別にプロ野球が遅いわけじゃないんだよな
848名無しさん@実況は実況版で:2009/07/14(火) 17:24:41 ID:9sdE6FI0
>>847
松山は2時間20分だったよ
昨日はだらだらし過ぎ
849名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:40:44 ID:FGMPzQ2w
本物のストレートw
150出てれば本物とかアホすぎる
850名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:42:32 ID:4cvty2+1
もし、2勝2敗になったら第5戦は斎藤が先発かな?
851名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 17:58:12 ID:bf8Mppqr
>>832それは無い。 
仮に打てなかったとして、大学処か、日本にライバルになる存在がいない斎藤が同世代のコプロ打線なんかには打たれんよ。
852名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:04:55 ID:bf8Mppqr
コプロより、半人前のプロと言う可きだったかな。
853名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 18:44:09 ID:Fq59dMgt
アマチュア野球日本代表総合スレが立ったのでご報告させていただきます
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247560873/
854名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 19:38:08 ID:J7VjS7Bn
>>839
シュート回転しまくりの菅野のまっすぐが本物ww 
あれは村松2世だよ  
高校時代から奪三振率が高くない菅野が本物ww
855名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:03:50 ID:Lcy4U/4N
負けたのか…
いくら150出しても駄目なんだよ
斎藤でしか勝てないなんて言われないようにな…
856名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:13:18 ID:hfwwSwuw
昨日は打線のおかげだろwww
5回2失点でOKなら一昨日の二神も好投ってことになるんですけど?(笑)
857名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:17:22 ID:Lcy4U/4N
>>856
二神を叩いてる奴なんて居ませんが?
ただ、回を追うごとに良くなった斎藤に比べ、
回を追うごとに悪くなったので二神の交替は仕方なかった

でも今日の澤村と野村は普通に勝てないだろう
打線が4点取ってるのにそれ以上の失点してるんだから
858名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:23:00 ID:hfwwSwuw
おいおい、斎藤のせいで「マー君世代」の大学生投手が
持ち上げた後に必ずレイプされてんじゃん(笑)斎藤以外は不作になるの?
859名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:24:11 ID:W90M0mxx
確かにプロレベルで考えたら無理だな。
年に何回かでもプロ野球を観戦する人だったら分かると思うけどな・・・
なんと言ったらいいか、即戦力でもないし、育成して今以上の伸びシロが
あるようにも感じないし。
860名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:26:51 ID:J7VjS7Bn
>>858-859 
日本語でおk 
というかアンチは韓国人なんだっけ?
861名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:32:22 ID:st068Xmx
5回2失点でも内容がちがうぞ
二神は1巡目は抑えていたが2巡目から打たれ出して 
あれ以上続投したらもっと傷が大きくなってたと思う
斎藤は初回の失点はいつもの立ち上がりの悪さで
2回から立ち直って 完投もできそうだった
今後の試合でまた先発させるために降ろしたんだろう
862名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:33:56 ID:vqkVSxDc
>>861
都合の良いこと言うなよw
863名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:38:46 ID:hfwwSwuw
そうやって斎藤以外を認めないヲタの行為が
村松・乾ら同世代の大学生投手を劣化させる原因だって気付かない?www
大石も澤村も来年のドラフト時には凡Pになってるかもよ
864名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:39:54 ID:Lcy4U/4N
>>863
だからマトモな話を何一つ出来ない亜大ババアは出てけってんのw
865名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:40:52 ID:wCJ9boxT
>>863
>そうやって斎藤以外を認めないヲタの行為が
>村松・乾ら同世代の大学生投手を劣化させる原因だって気付かない?

どういう理屈だ??
866名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:45:43 ID:GmcXljY7
ここには日本語が不自由な人がいるらしいね
867名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:46:41 ID:wCJ9boxT
>おいおい、斎藤のせいで「マー君世代」の大学生投手が
>持ち上げた後に必ずレイプされてんじゃん(笑)斎藤以外は不作になるの?

こっちもわけがわからん
斎藤の対抗馬の選手を持ち上げてるのは斎藤アンチだろ?
それが原因でレイプされんなら、劣化させてるのはアンチ斎藤ってことになるんでは?
868名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:46:56 ID:vyDvgyUP
斎藤がどうのこうの言うつもりはないが、
二神はそんな悪いかな?
5回2失点でまとめたし、回をおうごとに捕まり始めていたというけど、結局は5回2失点。
しかも打線の援護が皆無な中、よく辛抱して投げたと、素直に思うけどなぁ。
斎藤は立ち上がりが悪かったけど、その後はしのいでいたしよかったんじゃないかな。
打線があれだけ打ってくれたら思い切れる部分もあったろうし。

ようは、どっちも頑張っていたってオレは思ったということです。
869名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:48:23 ID:J7VjS7Bn
870名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:48:32 ID:wCJ9boxT
明日は二神かな
871名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:49:56 ID:J7VjS7Bn
>>868
二神はファールとかアウトになった打球もやばかった 
あと亀谷の守備に救われてなかったら大量失点していた
872名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 21:50:16 ID:Lcy4U/4N
澤村も野村も使えないと思われただろうな…
明日は二神、明後日斎藤が妥当だろう
873名無しさん@実況は実況版で:2009/07/14(火) 22:02:24 ID:9sdE6FI0
明日は、たぶんコールだぜ
二神、かわいそ
874名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:04:41 ID:Lcy4U/4N
>>873
アメリカは投手を酷使しないよ
日本と違って中2日はないだろう
875名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:06:53 ID:loxPOcYq
野村は被弾したのになぜ替えなかったんだろう
使えないとわかったら降ろすだろうに
なにげに投げてるイニング数が多いよな
876名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:08:19 ID:Lcy4U/4N
>>875
もう負けると分かったから他の投手を温存した
877名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:10:41 ID:loxPOcYq
>>876
そうか
そのまま敗戦処理か
だったら東浜も見たかったな
878名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:25:05 ID:lnJuxbjv
>>868
試合見て言ってる?
3回までは良かったらしいが、俺見たのは中継始まった4回5回だけど、完全に捕まってて、普通だったら内容はボコボコ5点以上やられてる感じだったぞ?
いい当たりや、フェンス直撃がギリギリファールが何度もあってファインプレーやホームタッチアウトもあった、真っ直ぐの140越えも俺の見た4回5回にはなかったはず。
あの試合に関しては見た人間でまとめたって感じる人はいないと思うぞ?実際二神のコメント俺の感じたそのままだし。
内容はともかく結果はなんとかまとまってくれた。ならわかるがな。
879名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:27:25 ID:LdDyPW4Z
そういや二神も斎藤も澤村も練習試合ではイマイチだったんだよな

明日は二神に4年の意地を見せてほしいけど
880名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:32:14 ID:2cQxz0YM
明日は絶対落とせない大一番
第4戦先発浮上してた野村が今日投げたから
明日は二神か斎藤が先発だな
大一番にどっちをもってくるか
881名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:36:37 ID:loxPOcYq
斎藤は立ち上がりが悪いといわれるが、
練習試合では自分の調子や相手との相性を見極めるために
いろいろ試すんだよ
昨日は珍しくどうなることかと思ったなんて発言してたから
本当に調子悪かったんだろう
斎藤はたいてい尻上がりに調子を上げていく
逆にヒヤリとするのは6回
1年春の早慶戦や2年秋の早明戦(岩田のノーコン伝染)みたいに
882名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:39:34 ID:wCJ9boxT
>>877
負けを覚悟したなら、確かに東浜に投げて欲しかったな
東浜はこの大会まで国際経験がないから、ここ一番に備えて少しでも
経験積ませて欲しかった

>>880
応武なら間違いなく斎藤なんだけどなw
榎本なら東浜もありかな?
883名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:40:02 ID:0lvvpb+A
仙台市民だが、加藤には楽天に入団して欲しい
884名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:52:33 ID:c9nHoaCC
現地組
個人的な感想

今日はピッチャーも散々だったけど
それに負けないくらいにキャッチャーが酷かった
盗塁は全く刺せないわ捕球では後ろに逸らすわ横に弾くわ
揚げ句にランナー三塁から振り逃げで空タッチでホームイン
抗議してる間に打者走者二塁に行かすわ
二人ともレベル低すぎだったな

そんな中でも地元の加藤政義がチームで唯一2安打して(2三振もしたが)タイムリー3塁打も放ち
守備でも前に横に華麗に見せたな今日の試合で彼が1番盛り上げてたな

あと中原のバックスクリーンのホームランは度肝抜かれた
中原には将来性を感じたな
中田の守備の良さにはビックリした

感想おわり
885名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:56:05 ID:Lcy4U/4N
>>884
やっぱ小池は駄目か…
捕逸多すぎだろ
そもそもなんで選ばれてんの?前監督の河原井のコネ?
886名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:57:23 ID:bf8Mppqr
>>858田中より下の投手なんか居ないよ、大学代表には。
887名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 22:57:34 ID:jEZQUSag
明日の先発は菅野がいい
888名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:03:24 ID:c9nHoaCC
>>883
仙台市民だが加藤政義には是非とも楽天




ではなくヤクルトに入団してほしい

ヨシノリや高井も志田もいるし

仙台在住な燕ファンより
889名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:04:19 ID:wCJ9boxT
>>887
菅野のあと誰が投げるんだ?
890名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:13:39 ID:loxPOcYq
891名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:15:29 ID:XjBmYZqq
田中はあの投げ方だと10年もつかな・・・・
892名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:29:59 ID:xygd8RwP
>>884
小池は間違いなく河原井枠
昨シーズン肩の故障で1年間試合に出てないはずなのに
なぜ選ばれたかわからん
選考会でも致命的なエラーしてたし
893名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:44:17 ID:zygy8mB4
小池は故障上がり。
佐藤は捕手転向間もないど素人。
でも選ばれたのはこの2人。
894名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:54:25 ID:loxPOcYq
今更言っても仕方ないけど斎藤のためには鮫島が良かった
あと斬新な発想だと思うが、
斎藤と同志社の小林のバッテリーを一度見たいな
895名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:55:06 ID:UtFud1xi
何というか・・・日本が負けて
「ほれみろ、斎藤以外は全然駄目じゃん!」と
鬼の首とったみたいに言い立てる斎藤ヲタって何なんだよ・・・斎藤スレか早大スレでやってくれ。
斎藤はヲタの分も、明日、先発で頑張って勝敗をタイに戻して勝ち越しの立役者になってくれ、、、
896名無しさん@実況は実況板で:2009/07/14(火) 23:58:54 ID:loxPOcYq
ところで皆さんに相談
>>1だけど次スレは立てずにこちらに統合でもいい?
アジア選手権も近いし

アマチュア野球日本代表総合スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1247560873/
897名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:00:17 ID:GmcXljY7
何でもかんでも斎藤オタのせいにすんな
斎藤スレでも他選手を叩いたりしてない
898名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:02:54 ID:iaMTFFMW
>>995
斎藤はヲタのためにはがんばらないと思うがw

球速くてもかえって米国チームには打ちごろになってる感じだね
斎藤の変化球を生かしたピッチングや菅野の切れのあるスピードを
参考に対策を・・・そしてぶーちゃんはだめなのかなぁ・・・

899名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:04:02 ID:2LYd+3ST
でも斎藤オタって他の選手を貶める発言多いよね
900896:2009/07/15(水) 00:05:33 ID:ZzALFPGp
連投ゴメンナサイ
補足
次スレを立てるのが嫌というわけではないので
ご要望あれば970くらいになったら立てます
901名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:17:26 ID:KAERJcVo
捕手が佐藤に代わってからヒットを打たれなくなったらしいね
もう小池は出さなくていいよ

しかし斎藤以外は全然駄目じゃんなんて言ってるレスは無いが、
なんでも斎藤を過剰意識してる田舎ものが多いのかな
902名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:25:17 ID:RxDHg1Mo
>>895
>>899
今まで嫌というほど他の選手を引き合いに出して斎藤を叩かれてるからね
斎藤が結果を出せば、煮え湯を飲まされてきた反動で快哉を叫びたくなる
気持ちも分かる
引き合いに出された選手には罪はないことも分かって欲しいけどね
ま、斎藤オタじゃなくとも結果出せなきゃ叩かれるのは仕方ない

スポニチによると、明日は二神先発の総力戦だそうだよ
展開によっては斎藤投入もありだそうだ
903名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:30:57 ID:9rY7maGg
斎藤オタは斎藤の評価を少しでも低く書かれるとファビョり出すから
早稲田以外の選手のオタはそのことをあまりご存じないだろうが
取扱要注意なんですよ^^
904名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:35:49 ID:KAERJcVo
ていうか今大学球界で最も結果出してる選手を叩くアンチの姿の方を
ファビョッテるというのだな、普通
結果が出ない選手に苦言を言うのは尤もなことでアリだが、
勝った投手に対し無理矢理叩くのはみっともない
なんでも斎藤オタ斎藤オタというが、勝った斎藤を褒めるのは普通の事
アンチという人種は誰のアンチも出入りしないでくれないかなあ
905名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:41:08 ID:FRo5YMXT
>>902
斎藤を叩かれてきたから叩き返すのが普通なんだ?各種優遇もパねえと思うけど。
このスレと実況みてて、あとの全試合、
斎藤一人だけで野球すればいいだろ、残りの投手はアジア選手権に向けた練習に励んだらいいな
という気になってきた。
>>903
なんか納得・・・(疲)
906902:2009/07/15(水) 00:41:08 ID:RxDHg1Mo
スマン
先発情報があったのはスポニチじゃなくてサンスポのweb記事
907名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:46:51 ID:RxDHg1Mo
>>905
だから引き合いに出された選手には罪はないことも分かって欲しいと言ってる
多分、斎藤オタにとってはあんたが斎藤が叩かれてんの見ても何とも
思わないのと同じくらい、斎藤以外の選手が叩かれても感じる所がないんだろう
908名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:52:34 ID:KAERJcVo
注目される斎藤に対する嫉妬が凄まじいな
斎藤だろうがなんだろうが、結果が出れば褒めて、悪けりゃ叩かれる
普通の事じゃないの
それを勝ってる斎藤を無理矢理叩くから
ファンが怒ってもムリはないだろ?
909名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:57:04 ID:vWKEozyb
明日は思い切って菅野先発で勢いつけて
後は総力戦、ってのはどうだろう
910名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:58:44 ID:Gc47Mdaf
やっぱり伊志嶺の身体能力は半端じゃないな。
あの足の速さと肩の強さはすごいわ。
911名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 00:59:52 ID:KAERJcVo
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
第37回日米大学野球選手権 [なんでも実況U]
2009年12球団ドラフトスレpart29 [プロ野球]
2009年巨人専用ドラフトスレ10巡目 [プロ野球]
まさお&もりちえみ [噂話] ←←←←←
深田恭子&斎藤佑樹Part5 [噂話]

なんだ、そういう事か
こんなところにまでまさおオタが斎藤叩きに来るのか…
912名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 01:00:17 ID:RxDHg1Mo
菅野先発させたら後がない…
切り札を先発で使ってしまうのは怖すぎる
アメリカ打線を完璧に抑えてるのは菅野だけ
913名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 01:05:11 ID:Do4LKJA3
斎藤叩いてるのは野球板一の嫌われものの田中ババアだろ 
他の選手は名前出されて可哀相だわ
914名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 01:16:19 ID:ZzALFPGp
菅野、全日本でリリーフして被弾してるからちと怖い
時々シュート回転することがあるらしい
915名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 01:24:00 ID:Do4LKJA3
>>914
時々というか常にシュート回転してる 
はっきりいって2年前の村松をそのまま持ってきたようなピッチャーだよ 
東海大なら一強リーグで無双できるかもしれないけどな
916名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 01:39:52 ID:nu6B01Ls
>>915
こういうのも斎藤オタの他選手叩きってことにされるんだろうな
917名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 02:19:18 ID:h2ZYBgM5
>>894
たしかに澤村を先発で使うというのもあるから
鮫島を入れとけば良かったのにな
918名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 02:21:18 ID:Do4LKJA3
>>916
客観的なこといっても叩きってことにされるんだよな
919名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 02:25:12 ID:KAERJcVo
斎藤は結果出しても叩いて他選手は結果出せなくても褒めなきゃ気が済まない
ID:UtFud1xi
みたいな嫉妬馬鹿やまさおオタがいるから困るな
昨日斎藤で負けてたらどんだけ叩いたことやら
920名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 02:36:57 ID:WLNOMssk
>>919
ほんと嫉妬深くて性格悪い男女ばっか
>まさおヲタ
921名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 02:42:23 ID:WLNOMssk
佑ちゃんが華とかスター
って言われたら、
毎度、必死にこき下ろして暴れにくるまさおヲタがマジウザイ
佑ちゃんを応援する男女みんなをハンカチ婆とか呼ぶしw

ホンネ言うと嫉妬深くて気持ち悪すぎ
922名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 03:06:51 ID:bacCnqFn
日本開催で有利の前評判だが、今回は球場が飛び飛びでハードスケジュールだし
練習試合もあって休みが全くないので、疲れが溜まっているのかと。
アメリカは移動の疲れはあっても、休む時は休んでいそうだし。
投手は全体的にパッとしないが、結果イマイチでも今回は六大学勢の方が期待は持てる。
東都は全く使えない。リーグ戦の時からパッとしないしな。
澤村もそうだが、乾なんて昨春以外は球威が全然なくて使いものにならない。
もう今大会は流石に出番はないだろう。
923名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 05:42:04 ID:l+fKVoV1
アメリカンのタフさは半端ないからなぁ…
休息をうまくとってる+移動もものともしない頑強さはすごいよなぁ
924名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 06:28:10 ID:ZzALFPGp
スポニチ記事によると榎本は、
「今日二神先発で悪ければ野村、斎藤含めて全員でやる。
9人全員使ってでも勝ちたい」と言っている
今日も野村?奪三振が多いが失投が怖い
斎藤は今日リリーフ明日先発の連投もありうるぞ
應武がバッテリーコーチだからな
今日負けると本拠地日本での負け越しは1979年以来と
不名誉なことになるそうだ
925名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 06:36:49 ID:hNzZnBBI
今回の日本はクソ弱いな…
歴代最弱だわ
たいして強い相手でもないのになw
負け越せば30年ぶりの屈辱だわ
926名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 06:38:54 ID:pUZHgHTI
斎藤のリリーフってあまり良い印象無いんだが
やるなら先発斎藤でいったほうがよくね
927名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 06:45:26 ID:ZzALFPGp
>>926
リーグ戦のリリーフでは失点したことがないはず
2年前の日米で不敗神話崩れたと騒がれたのでその印象かな?
928名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 07:38:01 ID:RxDHg1Mo
斎藤はできれば明日の先発に取っておきたいんでは
つか今日二神斎藤が球数投げちゃったら、明日の先発どうすんだろうな
東浜?
929名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 07:42:47 ID:pUZHgHTI
今日負けたら明日はただの消化試合
930名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 07:49:43 ID:PQY3K077
投手陣があまり良くないのに輪をかけて捕手がな…今年は育成ということだし仕方ないのかな

打撃もまともに打ててるのは中原と加藤だけであとは亀谷が累に出ようと努力してるくらいか。
荒木が昨日の三塁打で目覚めてくれると良いんだが。

ブーは…
931名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:01:13 ID:RxDHg1Mo
捕手は初鹿野入れとくべきだったな、学年にこだわらず
それと高校時代日米の経験のある鮫島と
昨日は5盗塁にPBだかWPだか3つってことは相当浮き足立ってたんだろうな
正直、来年の世界選手権の捕手に小池と佐藤をまた使って欲しいとは思わない
932名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:27:35 ID:ZzALFPGp
今日斎藤先発、明日リリーフ登板ありうる
東浜がここまでわずか1イニングしか投げていないので
もしかしたら明日先発あるかも
今日明日は全員投入もありうる総力戦だな
933名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:33:36 ID:WLNOMssk
佑樹はやっぱ今日投げるか。
934名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:38:07 ID:pm3l/T3y
つーか、最初仙台の宣伝だけだった加藤がそれなりに打ってるとはw
935名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:43:11 ID:JgVgCVyM
>>931
同意。あるいは法政の石川
この調子じゃ小池と佐藤が来年選ばれるかも分からないし

今日は二神先発の総力戦
勝ったら明日は斎藤(応武なら連投させるだろう)、負けたら東浜かな
936名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:52:06 ID:Do4LKJA3
今日一番いい先発投手で勝ちにいって
明日総力戦で勝ちにいくのがセオリーだがどうなるだろうか
937名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 08:52:27 ID:gHJTbX85
レベル的に谷間の年なんだよ
938名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 09:23:49 ID:7Lm8jmIg
>>935
確かに応武が監督だったら今日斎藤先発で5回くらいまで投げさせ、明日
もう一度先発とかあったかもw
東浜推しの榎本のシナリオとしては、今日二神・斎藤で何とか勝って、明日
慣れた神宮で、東浜先発→1年生勝利投手&優勝投手を狙ってる気がする
ま、今日の起用を見てれば明日の先発もだいたい分かるだろ
939名無しさん:2009/07/15(水) 09:27:02 ID:zk7e1Pwd
キャチャーは最悪 佐藤は良いが アメリカの方は キャチャーが 素晴らしい ほんとに 初鹿野 鮫島をなぜ外したのか みんな エコヒイキと言っています
940名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 09:28:19 ID:s1acwcDq
斎藤はメジャー1年目から20勝を約束されてる、神の子。
941名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 10:09:19 ID:pCWej6sj
スティーブン・ストラスバーグ(196cm/102kg 右・右 投手 サンディエゴ州立大)
2009年ドラフト全体1位指名
MAX166kmのストレートながら制球力抜群
150km台の2シームとスライダー
130km台のカーブ、チェンジアップ
カーブだけでもアマNo1の称号を受け
対戦相手が変化球は手も足も出ないため160km台のストレートに絞るという逸話を持つ
ドラフト史上最高投手の呼び声も高い
ナショナルズが交渉権
942名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 10:23:04 ID:YZDsGbET
>>939
みんなって誰だよ
どうせ斎藤にしか興味ない追っかけババア仲間だろ
いいからお前は早く死ねババア
943名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 10:48:03 ID:nGG5isiM
683 :名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 10:36:30 ID:ZtnuoHw3
>>678
今日米大学野球で来日してるコールはどうなの?
昨日伊集院光のラジョーで日米大学野球見に行った話してた
高校卒業時にドラフトされたけどボラスがふっかけて契約できずに
大学進んだピッチャーって話してたな

伊集院は野球ヲタだからハンケティーフ王子より同じ早稲田なら大石のが評価してたな
あと亜細亜の新聞部が試合を見ながら4番中田をボロクソに言ってるのをキレてたw


亜細亜の新聞部ひでぇw
944名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 11:09:40 ID:Do4LKJA3
>>943
むしろ野球みはじめて2、3年の俄かが大石>斎藤とか言っちゃうんだよな 
普通に野球やってた奴なら中継ぎでしか通用しない投手と先発で常にトップ張ってる投手じゃ雲泥の差があることがわかる 
さらにいえば斎藤は中継ぎでは大石以上のピッチングを普通にしてる
藤川>>松坂とか言ってた2003年あたりからの虎ヲタ俄かも一時期多発したよな
945名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 11:25:43 ID:RxDHg1Mo
>>945は野球経験あんの?
むしろスカウトや早稲田野球部OBとか経験者の方が大石>斎藤の評価が多いよ
現時点の完成度は斎藤>大石だけどね
946名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 11:27:20 ID:RxDHg1Mo
スマン
>>944
947名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 11:40:20 ID:Do4LKJA3
>>945
むしろ制球と速球のバランス考えたら大石の方が完成度高いよ 
ただ先発で通用する器じゃない、残念ながらその時点でかなり落ちる 
中継ぎでも打たれてるけどな 
ちなみにスカウト評価は斎藤の方が圧倒的に高い 
君の周りのOBの事は本当か知らないし確かめようもないが 
俺の周りでは斎藤>>大石の評価が主流だな
948名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:10:25 ID:gHJTbX85
ノビシロがよりありそうだから大石が受けるんだよ
949名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:32:56 ID:ZNq7rVEO
大石も伸び悩んでると思うけど…真っ直ぐがよくて制球悪いとのびしろあるとか馬鹿?
950名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:34:20 ID:s3bS6YdD
>>945
スカウトとかお前誰だよって感じだよ
大石>斎藤って球速の話というならわかるが
大石が先発しても斎藤並に勝てるとは今は思えない
951名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 12:34:45 ID:Do4LKJA3
>>948
ありそう≠ある 
大石が受けるとこは中継ぎ重視の阪神くらいだろ
952名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 13:09:39 ID:rPc08OIq
ヒント:ガラス系
953名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 13:10:19 ID:2lzM1S4a
どっちもいい投手だと思うんだが
なんで優劣つけたがるのかねえ。
954名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 13:20:07 ID:dJFpxKni
スレタイと関係ない話が延々と続いているな
スカウトだ何だという話はこちらで↓

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237996928/l50

今日は現地実況してくれる人いるだろうか
明日が消化試合にならないよう総力戦で勝利を!
955名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 13:35:47 ID:vWKEozyb
ぶーちゃん、今日こそは頼みますよ!
956名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 14:25:59 ID:Gc47Mdaf
大学生外野手ナンバーワンは伊志嶺翔大だね。
沖縄尚学時代から目立っていたけど、何しろ中学時代に100mと200m走で沖縄チャンピオンになってるし、肩も強い。
中距離ヒッターとしてプロのスカウトも注目しているはず。
957名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 15:17:31 ID:00hQFe58
東京ドームの試合観に行ってきたけど伊志嶺の身体能力はいいと思うけど野球に生かしきれてないと思う。
958名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 16:23:57 ID:ZqwVoNTN
959名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 16:39:35 ID:rPc08OIq
>>958
もしかして現地さん?やっばり雨か・・・
試合は出来そうですか?
960名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 16:39:41 ID:8Pk+wfD9
まあそれでも亀谷のほうが総合的に上だわな
レフト伊志嶺センター亀谷ライト中原の守備体型からも分かる通り
961名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 16:56:02 ID:SfqCiyNQ
日本フリーバッティング中です。天候は曇り風強い今にも雨が降りそうです。
962名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 17:06:40 ID:rPc08OIq
>>961
おー現地さん乙です!
せめて風だけで雨は降らないといいですね!
963名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 17:12:41 ID:RxDHg1Mo
>>961
乙です!
風向きは分かりますか?
964名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 17:32:11 ID:SfqCiyNQ
風は舞ってますが強いて言えばライトかはレフト方向です。天候は回復してきました。しかしハンカチ大人気ですね。
965名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 17:32:20 ID:ZzALFPGp
現地さん、よかったらこちらにどうぞ!
保守のいらない落ちない実況Uスレです

第37回日米大学野球選手権
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1247389739/
966名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 17:41:03 ID:RxDHg1Mo
>>964
ありがとうございました!
967名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 17:42:08 ID:ZzALFPGp
次スレあった方がいい?
携帯からなのでまだ立てられないけど
今日は実況Uでしのげるかな
968名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:02:09 ID:ZqwVoNTN
先 二神
969名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 18:30:12 ID:7SEEdfzN
ハンカチーフ プリンスは今日はなにやってんの?
970名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:28:33 ID:Gc47Mdaf
亀谷より伊志嶺のほうが身体能力は上だね。
足の速さ、肩の強さでは伊志嶺が大学ナンバーワンだね。
971名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:28:38 ID:Do4LKJA3
亀谷は神だな
972名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:32:19 ID:Gc47Mdaf
伊志嶺は超絶神だな。
973名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:40:25 ID:OrUDhc2a
Gc47Mdaf
おまえうるさいんだよw
974名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 19:51:38 ID:Gc47Mdaf
伊志嶺は中学時代、中体連の100mと200m走で陸上部員を押しのけて沖縄ナンバーワンになったほどの脚力があるからね。
大学球界どころか現役プロ野球選手の中に入れてもトップクラス。
もちろんイチローや赤星の全盛期より伊志嶺のほうが足は速い。
沖縄尚学時代でも3番を打ってたし、肩の強さも半端じゃないね。
975名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:07:34 ID:rWkwE0G9
しかし四国から東北まで毎日移動して大変だな。こういう試合の組み方はどういう意図があるのかな
976名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:30:30 ID:cEI5doOQ
>>885
4年生の捕手をいれとくべきだったね。
977名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:32:36 ID:Gz8kfkus
>>974
かでかる〜w
978名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:43:53 ID:Gc47Mdaf
伊志嶺は将来メジャーでも通用するんじゃないかな。
979名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:46:26 ID:Gz8kfkus
例のアナゴのコピペ、本土人差別、被爆者差別はどうした?w
980名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:49:08 ID:Gz8kfkus
東浜が投げるぞ
981名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:51:37 ID:Gc47Mdaf
東浜は伊志嶺の後輩だな。
982名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:58:12 ID:Do4LKJA3
亀谷のセーフティ成功率やばいよな?ホームランも打つし
983名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:58:50 ID:ScoDlPkz
>>981
伊志嶺がオマイの中心だなw
984名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 20:59:17 ID:7Lm8jmIg
東浜は3939
985名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:12:49 ID:JKMP99eN
みたい。
986名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:34:55 ID:nMS7ZX5+
Fラン亜細亜の馬鹿が東浜と騒いでいるが大した事はないわな
987名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:43:33 ID:Gc47Mdaf
3年後のドラフト1位競合確実の東浜に注目。
988名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:47:38 ID:rWkwE0G9
明日の神宮はまた大変だな。天気はいいしまた人入るだろう
989名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 21:54:15 ID:nMS7ZX5+
アジャパーうざすぎ
990名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:55:32 ID:HWydSRer
亀谷って初めて聞くけど、
中学どこよ。
991名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:56:59 ID:lCr2HQbm
散々加藤を仙台だからとか4年だからとか言ってた奴等は謝れよな
992名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 22:58:54 ID:PQY3K077
ドラフト評価

二神 変わらず
中田 やや下降か変わらず
荒木 変わらず
小島 判断材料にならず
加藤 やや上昇
中原 大幅上昇
亀谷 大幅上昇

くらいだろうかね?
993名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:04:35 ID:4e7xxVHy
今日の試合で失点したピッチャーは誰ですか?出来れば詳細も教えて下さい
994名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:16:15 ID:Gc47Mdaf
中学時代に100mと200m走で沖縄チャンピオンになった伊志嶺は第1戦に続き、今日も盗塁を決めた。
外野手は伊志嶺がナンバーワンに決定。
995名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:22:27 ID:/9YayFKO
カメガイとイシミネの比較があったからちょっと乗っかってみるけど、
自分的には、
イシミネ→身体能力・体格・素質申し分無し
カメガイ→努力の人
っていうイメージだ。

イシミネは元々のものもいいし、開花する(した?)んじゃないかという感じ。
カメガイは、上背の無さなど、イシミネほど先天的なものに恵まれてはいないかもしれないが、ものすごい努力を積み重ねて体を鍛えて勝負しているというイメージがある。

もちろんイシミネは努力をしてないなんて言うつもりもないし、
カメガイの体の小ささを責めているわけでもないんだよ。

どちらも、僕にとっては魅力的な選手です。
僕なんて、恵まれた素質も無い上に努力もしないぐうたらだからさww
996名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:28:54 ID:PQY3K077
>>991
合宿を見る限りじゃずっとスタメン取ってしかもそれなりに打つなんて想像出来なかったな
997名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:37:11 ID:gY3W6slr
加藤はアベレージヒッターの割に三振が多い。
これさえ克服すればプロ入りが見えてくるんじゃないかな?
守備もたまにポカはあるが予想以上に巧くて華がある選手だと感じた。
998名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:39:05 ID:hz/h0tRS
>>992
中原と亀谷って全然ドラフト関係の報道ないんだよね
ブーちゃんとか荒木とか加藤はあるのに
なんでだろ
999名無しさん@実況は実況板で:2009/07/15(水) 23:58:37 ID:m1UIV//M
1000
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/07/16(木) 00:01:05 ID:7Lm8jmIg
1000なら日本優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。