【貧打者】WBC日本代表総合スレPart156【ばかり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
【2009】WBC日本代表総合スレPart155
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1236949242/
日本代表スケジュール
http://www.npb.or.jp/wbc/2009schedule_japan.html

>>800を踏んだ人は可及的速やかに次スレを立てること

アラシ・マルチID・韓国人の成りすましは邪魔しないこと

★注意★ 荒らしは徹底的に無視しましょう。荒らしにレスする人は荒らしの自演と考えてください。
2名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:03:43 ID:GllRj3lu
3名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:03:48 ID:Z9r6HgDi
余裕負け確定だな
弱小ニッポン(笑)
4名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:04:15 ID:VKJTY0w+
>>1
乙!
待っていた
5名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:04:44 ID:Pvcick2H
>>1
乙合
6名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:06:43 ID:Z9r6HgDi
面倒だからおまいらが後はやれ
7名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:09:58 ID:tT8cg73K
1番 遊 坂本勇人
2番 二 堂上直倫
3番 中 平田良介
4番 DH 中田翔
5番 三 大田泰示
6番 左 鵜久森淳志
7番 一 中井大介
8番 右 堂上剛裕
9番 捕 銀仁朗 
8名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:10:28 ID:hiTOmz97
>>3乙!
ID Z9r6HgDi
お前が立ててくれるとはな(笑)
9名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:10:47 ID:UjZVAJH2
>>1
10名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:16:50 ID:hiTOmz97
誰かレスれよ?(笑)
11名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:18:18 ID:Z9r6HgDi
だから言ってるだろ?

キューバ10 - ジャパン3

こんなもん。チャップマンの剛球に恐れおののく
ジャパンが目に見える
12名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:18:38 ID:VKJTY0w+
誰もいない(ToT)
13名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:18:44 ID:+H6rBlvT
》1
養分乙
14名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:20:07 ID:7ghRroFs
なんでみんなレスしないの?
あんなに勢いあったのに
15名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:20:57 ID:Z9r6HgDi
みんな強豪キューバの前に怖くて
震えているのさ
そうだろ?
16名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:22:15 ID:4vgck0Fq
今から30時間後くらいか
17名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:22:53 ID:ltTalJAO
こんな松坂見たら期待もできないんだろう
http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/image/s2009031101tuukoku_b.jpg
18名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:23:06 ID:VKJTY0w+
>>15
がいい奴なのかじゃないのかよく解らんw
19名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:23:15 ID:Z9r6HgDi
高校時代が懐かしい関取ぶりだなW
20名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:25:58 ID:2+EpEeGJ
へんなスレタイつけるからレスが激減するんだよ
21名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:26:51 ID:CKRO4XZ4
中島って急性腸炎になったの?あれすごいらしいね、2,3日トイレからでれないらしい
22名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:27:06 ID:sEoKn0Ty
23名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:27:57 ID:Jzr+1jN2
>>21
俺は1週間入院したね。4日目からは健康そのものだったけど、3日目までが地獄。
24名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:28:41 ID:Z9r6HgDi
>>20
ピッタリだろうWWW
25名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:29:17 ID:Zd3AMNGB
【2009】WBC日本代表総合スレPart156
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1236964772/
26名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:30:01 ID:VKJTY0w+
>>22
が本スレなので誘導お願いします。
27名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:31:12 ID:uiks8auP
松井がいればこんなスレタイつかなかっただろうなぁ・・・
28名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:32:16 ID:+H6rBlvT
二つあるぞ
チョンの仕業か?
29名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:32:19 ID:tk8I0q4G
青木 27歳 .347 17本 64打点 31盗塁 首位打者2回 盗塁王1回 GG3回 日本のNo.2リードオフ
中島 26歳 .331 21本 81打点 25盗塁 最高出塁率 GG(08年) アRMVP成長著しい若き大型遊撃手
鈴木 35歳 .310 *6本 42打点 43盗塁(MLB) 説明不要の日本が世界に誇るスーパースター
稲葉 35歳 .334 20本 82打点 首位打者1回 GG(06〜08) やっぱり稲葉物置
村田 28歳 .323 46本 114打点 2年連続本塁打王の男はWBCでも男になれるか?
笠原 35歳 .310 36本 *96打点 首位打者2回 本塁打王、打点王1回 国際大会カッス
福留 31歳 .257 10本 58打点 12盗塁(MLB) 首位打者2回、GGは4回は偶然じゃないぞ
城島 32歳 .291 18本 76打点(MLB) 07年守備率.998 盗塁阻止率.465共にMLB1位の堅守はノムさんを見返せるか
岩村 30歳 .274 *6本 48打点 *8盗塁(MLB) ベストナイン2回 アR.000!零ズ所属
内川 26歳 .378 14本 1108打点 08年首位打者のアゴ彗星
亀井 26歳 .268 *5本 23打点 *7盗塁
30名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:32:55 ID:VKJTY0w+
>>27
>>1のIDを調べたら何者かすぐわかります。

31名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:33:08 ID:r+m7AXQU
>>27
オープン戦も呼んでもらえない松井さんがどうしたって?
32名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:33:59 ID:GpQ+75wm
>>27
速球に対処できなさすぎだから、松井がいたとしても変わらんだろ
33名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:35:56 ID:uiks8auP
>>31-32
ペドロからホームラン打った選手に対して言う台詞か??
34名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:37:29 ID:tk8I0q4G
1 ユキオ
2 クルーニー
3 オバンドー
4 ウィルソン
5 セギノール
5 ブリューワ
6 ウィンタース
8 エチェバリア
9 スレッジ
35名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:37:33 ID:Z9r6HgDi
松井さんは怪我してるんだろ?

まあゴキローさんよりマシかもしれんなW
36名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:39:30 ID:+H6rBlvT
チョン通報したな
無意味 わかるか?
おまらチョン帝の存在自体この世界には無意味極まりない
37名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:42:23 ID:uiks8auP
怪我していても打撃力だけで使う価値はある。
代走はイチローに任せればいい。
38名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:42:39 ID:Z9r6HgDi
村田が4番の日本に未来はねーなWWWWW
39名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:43:20 ID:hiTOmz97
1戦必勝オーダー

バッター
打順(守備) 氏名(控え)
1(右)イチロー
2(三)川崎
3(遊)中島
4(左)青木
5(DH)村田(阿部、稲葉)
6(中)福留
7(捕)城島
8(一)内川(小笠原)
9(二)岩村(片岡)

ピッチャー
先発  中継ぎ  抑え
松坂 涌井馬原杉内 ダル

40名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:44:29 ID:z0x8VR6T
(右)イチロー
(三)川崎
(左)青木
(遊)中島
(捕)城島
(指)村田
(中)福留
(一)内川
(二)岩村
41名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:44:45 ID:qk22wNin
日曜は何chで中継があるの?
42名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:47:32 ID:NSSFVfZ4
>>41
TBS系 16日(月)朝4時45分〜
43名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:47:45 ID:E4bwZE0C
Z9r6HgDi
Z9r6HgDi
Z9r6HgDi
Z9r6HgDi
Z9r6HgDi
Z9r6HgDi
Z9r6HgDi
44名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:48:23 ID:qk22wNin
サンキュー
みんなはスポーツニュースで済ますの?
45名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:49:53 ID:tk8I0q4G
ぶっちゃけ35歳イチローより27歳青木のが上だよなぁ
現状でイチローが勝ってるのって肩くらいなもんだ
青木はMLBで.320 8本 50打点 40盗塁 出塁率.400はやるだろうな
46名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:51:23 ID:qk22wNin
>>43

村田ヲタって村田みたいにキモいの?
47名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 02:52:28 ID:mREM6M9d
>>45
打率は−.030、ホームランは−10本という例の公式でも大体そうはなるな。
48名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 03:39:18 ID:CKRO4XZ4
予想
この前の韓国戦が全然打てなかったから今度のキューバ戦は予想外に打って勝つ
韓国戦は2,3点差で負け
メキシコ戦は大差で負け
49名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 09:48:13 ID:TMXMky3N
日本のマスコミは2次ラウンドの先発ロ−テを松坂−ダル−岩隈という順だと
決め付けてるようだけど?(山田コ−チは本人に通知済み)
松坂−岩隈−ダルの可能性の方が高い気がする

初戦松坂はガチ−中5日以上は当番間隔が長くなるほど調子を落とすタイプの投手だから
第2戦岩隈−韓国戦69球しか投げてないので本来は第1戦でも可能。松坂との兼ね合いから
第2戦。練習試合でも当番しておらず(というか規程により当番させられず)第2戦が中6日
乃至は中7日なので最適(基本スペック中6日)の投手だから
第3戦ダル−2イニングとは言え練習試合で当番してるから。2イニングなのでダルも
第1戦から当番可能だが、松坂、岩隈との兼ね合い
50名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:41:03 ID:Ry06ohpq
http://hissi.org/read.php/mlb/20090314/WjlyNkhnRGk.html
Z9r6HgDi=松井ヲタ
その他単発ID

このスレを立てた奴が必死にレスする滑稽さがバカらしい 笑
51名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:47:13 ID:CEqIzIJM
左投手も苦にしない川崎をサード九番で使って
二遊間を右打者の片岡中島使えばいいと思う。
相手は左のチャップマンが濃厚なんでしょ?
岩村さん?要らないでしょ。
韓国の左投手に全く対応できて無かったし調子悪いんだよ。
52名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:49:04 ID:3OTwRVpL
川崎いらね
53名無しさん@実況は実況板で :2009/03/14(土) 10:49:22 ID:l077PHFj
キューバに負けて
メヒコに勝って
準決勝賭けて韓国戦って
一番2chが荒れる対戦になりそうな悪寒もするなw
54名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:51:21 ID:j6q3PMBn
WBC第3回では、ドミニカ、プエルトリコと2ndで戦える組み合わせになるのかな
55名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:52:38 ID:y2CvW03D
いちばん嫌でありえるパターン


・初戦 「キューバ」 勝ち

・勝ち抜け戦 「韓国」 負け

・リーグ通貨をかけて  「キューバ」・・・



万が一キューバに2連勝できたら、韓国と首位決定戦・・・ いやだなこの流れだけはw
キューバ、韓国、キューバ、韓国

56名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:53:25 ID:S9jqMbcZ
小笠原はベンチだな・・・・・
57名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:53:43 ID:Wk/EwVgj
>>55
WBCじゃなくて、マイノリティーリーグだね
58名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:54:44 ID:zJVIoKly
>>1
内川はハマの若大将!!
59名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:56:59 ID:e+Qz55FN
キューバは  
日本のピッチャー相手に3点が限界。 
原が交代のタイミング間違わなければ勝つよ!
60タブス:2009/03/14(土) 10:57:32 ID:R56+MO6e
先発はベラ
61名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:57:47 ID:M9GOQt3a
テレ朝、カストロ前議長発言の“誤訳”で謝罪
http://www.sanspo.com/baseball/news/090314/bsr0903141029017-n1.htm
62名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:57:55 ID:UTExtZmh
岩村を使い続ける意義は?

打撃陣の好不調の波が激しい侍ジャパン。
1点を取りに行くのであれば、片岡の足が生きると
思うんだけど。
63名無しさん@実況は実況板で :2009/03/14(土) 10:58:37 ID:l077PHFj
韓国に負けて敗退決定が一番荒れるだろうなw
メヒコ、キューバに韓国敗退で対戦しないのが
一番いいんだけど
64名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 10:59:56 ID:vHR9rArq
もう韓国戦はいいよ
つまらない
65名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:01:02 ID:yvuAUp26
んで、次スレはここでいいのか?別スレ建て直し?
66名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:01:20 ID:CEqIzIJM
>>52
アンチ川崎の粘着レス激しいな。
明らかに調子良いし、過去の実績見ても普通川崎使うだろ。
67名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:01:22 ID:z0x8VR6T
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2009/news/f-bb-tp0-20090314-470990.html



イチローの右の方にジャパンの4番を頼もう
68名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:02:28 ID:Wk/EwVgj
日本のマスコミが「宿敵韓国」ってバカの一つ覚えみたいに書くのを見ると
「いつ韓国が宿敵になったんだ?」って言いたくなるが、それよりも
C調の記事しか書けないマスコミに同情を越えて哀れを覚える。
69名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:04:23 ID:QkrnRQPx
>>68
代表戦においては宿敵でいいんでないの
70名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:05:33 ID:vHR9rArq
C調って20年ぶりくらいに聞いた
71名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:05:37 ID:A5VS2BiG
少なくともここ最近では日本はおろか世界でも国際大会の実績で韓国上回ってる国無いだろ
72名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:07:01 ID:vHR9rArq
まあWBCと北京あわせて一敗だけだからな
73名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:08:09 ID:ZbohuOrl
こっから実質本番なんだよな
強化試合、東京ラウンド、練習試合の成績はもう関係ない
ここから活躍すればいい
74名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:08:11 ID:lhrk91ut
>>71
キューバとアメのほうが上
75名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:08:32 ID:7+MrM69f
右投げ左打ちの打者は信用できん
絶滅危惧種 左投げ左打ちを保護せよw
76名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:09:22 ID:1Sm+YxJ6
−−− ダルビッシュ有 国際試合 −−−
※は野外
        試合 投球回 防御率 奪三振率 被出塁率 与四死球率 被本塁打率 WHIP
公式試合    6  19    2.84    7.15    0.289     5.68     0.473    1.16
中国戦除    5  15    3.60    7.23    0.324     6.60     0.600    1.47
非公式含   11  31    4.94    6.75    0.368     6.68     0.290    1.58

※2007年 北京オリンピック予選 台湾戦    7回 2失点 3安打 3四球 1死球 6三振 打者28
※2008年 北京オリンピック    キューバ戦 4回 4失点 7安打 4四球 1死球 6三振 打者24
※2008年 北京オリンピック    アメリカ戦  2回 0失点 0安打. 0四球 0死球 3三振 打者6  (44球)
※2008年 北京オリンピック    アメリカ戦  1回 0失点 1安打. 1四球 0死球 1三振 打者4       暴投2
  2009年 WBC 東京ドーム    中国戦    4回 0失点 0安打 1四球 0死球 3三振 打者12 (46球)
  2009年 WBC 東京ドーム    韓国戦    1回 0失点 1安打 1四球 0死球 3三振 打者5  (21球)

−−− 強化試合等 −−−

  2006年 WBCエキシ       日本代表  1回1/3. 7失点 6安打 2四球 0死球 0三振 打者13 (32球) 暴投2
  2007年 北京強化試合     豪州代表  4回    1失点 4安打 3四球 1死球 8三振 打者20 (78球)
  2008年 北京強化試合     パ選抜    3回    2失点 4安打 0四球 0死球 3三振 打者9  (49球)
  2009年 WBC強化試合     豪州代表  1回2/3. 1失点 2安打 2四球 1死球 1三振 打者9  (42球)
※2009年 WBC練習試合     カブス    2回    0失点 2安打 2四球 0死球 2三振 打者10 (46球)
77名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:11:46 ID:3OTwRVpL
アジアが一つのリーグにまとまったらおもろいのにな。
シーズン百数十試合の戦いをしたら、
日本の各チームは韓国の各チームに対して簡単に勝ち越すだろな。
78名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:11:56 ID:Y2ZnUNhD
>>67
のイチローすげーカッケー!!
ブルース・リーみたい。
79名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:12:01 ID:vHR9rArq
俺はあんま詳しくないんだけどさ
ここの人ら詳しそうだから質問

昔ってさ右投げ左打ちの場合
打つ時に利き腕が右だから強い打球を打てるとか言ってたけど
最近では強い打球を打つのは押し込む方の腕が重要とされてるの?
ゲットスポーツかなんかではそんな事言ってた気がするんだよなあ
80名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:16:16 ID:A5VS2BiG
未だに韓国を格下に思ってる奴は
あと何年負け続けたら現実を認めるんだろうな
もう代表レベルでは韓国の方が上だってのに
81名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:20:07 ID:QkrnRQPx
>>80
まあ韓国の選手がメジャーや日本で
いっぱい活躍するようにならんと無理だと思うよ
日本がアメリカに何回も続けて勝ったところで
アメリカは日本より格下とは思わないだろうと一緒
トップの質と層の厚さ
長期と短期はまた違うのだけどね
82名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:20:32 ID:6gu9tUTA
>>80
な。
83名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:21:34 ID:7+MrM69f
強い打球をHRと解釈したら、ナチュラルとインチキでどっちがHR王多いかで分析できんかなぁ
84名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:23:55 ID:JXxDYYsF
>>79
たぶん勘違いしてるんじゃないかな。
昔と言うのが何時のことなのかはわからないけど、少なくとも30年以上前から、右投げ左打ちはアベレージヒッターが常識だよ。
松井にしたって、子供時代に右打ちだと飛び過ぎてボールがなくなるから、左打ちに矯正されたんだからね。
85名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:28:13 ID:ymM4ey2q
>まあ韓国の選手がメジャーや日本で
>いっぱい活躍するようにならんと無理だと思うよ
そう。これがすべてだな。こうなればさすがに韓国のが上だと認める
だろうけど高津が防御率0点台とかしてる現状ではまだまだ差があるだろ。
まあトップの30人くらいならそんなに差はないのかもしれんが。
86名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:28:13 ID:yvuAUp26
元TORのGM特別アシで元Baseball ProspectusのライターだったESPNライターによる
一部の日本代表の寸評(MLBで成功するか的な意味で)
ttp://sports.espn.go.com/espn/blog/index?name=law_keith

まあ一言で済ませるならダル大絶賛、青木・杉内評価高め、馬原・藤川・岩田そこそこ
87名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:31:36 ID:8vEinKz4
ダルは全然いい内容で投げてないのに高い評価されてるのは
メジャーにきて欲しいからだろう
今から全部の球団が一応はどんな選手か確認してるだろうしな
獲得の意思は別として
88名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:32:55 ID:phErG+/F
89名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:34:47 ID:ltTalJAO
中島厳しそうだな
病み上がりで明日1日だけ練習して本番か
90名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:36:24 ID:zZaVP+xE
100回打って1本内野安打かアウトかによって
前者は3割で一流打者、後者は2割9分で二流打者
野球はわずかの差が決定的な差になる
原にはそのわずかな感覚が欠けてる気がする
91名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:37:34 ID:sof23U0J
北京キューバ戦スコア
【投手ベラ】
4西岡4-2   中安   右線二   遊飛   投ゴ併
8青木3-1   死球   左飛(1)   中安   中飛   
7森野2-0   犠バ   左飛    死球   中飛
3新井3-0   三振   一邪飛   右飛(1)  二飛
9稲葉4-1   三振   右安    中飛   左飛
D阿部4-1   三ゴ   二失    二ゴ   中安
2里崎4-1   二飛   投ゴ    中安   三振
5宮本3-0   二ゴ   遊ゴ    投ゴ併
→村田1-0                   右飛
                 【投手ラソ】
6川崎3-3   左安   右安    中安
→中島1-0                   三振
括弧内は打点
92名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:38:50 ID:sof23U0J
北京キューバ戦スコア
【投手ダルビッシュ】
8ドュベルヘル3-0  四球   遊飛   四球   三振   三振
                              【投手藤川】
5エンリケス5-0   三振   左飛   三振   中飛   中飛
4グリエル4-1    右飛   左越二  四球   左飛   左飛
3マジェタ5-0    三振   一ゴ   左飛   三振   二直
7セペダ3-1     三振   右安(1)  四球   三振
                         【投手田中】   
9ベル4-2      中越三  三振   左中二  三振
                    【投手成瀬】
Dデスパイネ4-3   中安(1)  三振   左安(2)  右安
2ペスターノ4-1   中安   一ゴ   一ゴ   三振
6パレ1-1      死球   左越二  四球   四球
括弧内は打点
93名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:39:28 ID:zQ5sFDAI
北京のときの村田といい
今回の中島といい
なんでこの時期に風邪なんてひくかな・・・
プロなんだから体調管理くらいしろよ
94名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:40:04 ID:T3wae1ge
誰かに質問
野球の世界ランキングって正確なの?
1位 キューバ
2位 アメリカ
3位 韓国
4位 日本
5位 台湾
6位 オランダ
そして、ベネズエラやドミニカが中国より下なんですが…
95名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:41:31 ID:zQ5sFDAI
スイッチの西岡外したのは本当にアホだったな
96名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:43:29 ID:GoyBOOVh
中島の熱は37℃ジャストだからね
海外旅行中に疲れがたまると微熱が出たりするけど・・・
緊張する試合が続いてすぐにアメリカへ移動、相当疲れもたまってるだろう
もし疲労の蓄積による体調不良なら休養を十分にとったら大丈夫だよ
97名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:43:30 ID:ox93RYUn
>>94
野球国力のランキングじゃなくて、各国代表のランキングだからじゃね?
代表成績=野球国力 ではないしね
代表チームという概念が今まで野球では希薄だったし、もう少し浸透したら
野球国力と代表のランキングの誤差が詰まっていくかも。
今はまだ誤差が大きいのは仕方ないし、突っ込んでもしゃーない。
98名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:43:43 ID:lhrk91ut
>>94
ベネやドミはアマが糞だから仕方ない
99名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:45:06 ID:WcmqMmJ+
3位決定戦ってやらないのね
100名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:46:37 ID:lhrk91ut
>>97
メジャーリーガが出る大会がWBCしかなく、ランキング上はワールドカップみたいな糞大会のほうが比重が高いんだから、いつまで経っても傾向は変わらない
101名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:47:15 ID:SEz3dabC
>>89
逆に敗者復活方式がありがたくなるな。
102名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:47:46 ID:yvuAUp26
>>87
記事読んだ?この記者結構ちゃんと見てるぞ。

俺様訳してみたが、添削していない適当訳だから貼る意味ないかなとオモタ
103名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:48:11 ID:T3wae1ge
>>97
レスありがとう。
アメリカ代表って特に結果を残してないのに2位ってのは納得いかなかった。

今回の結果でまたランクの変動があるだろけど、ドミニカはやはり中国以下なんだろうな…
104名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:48:52 ID:lhrk91ut
>>99
準決勝で負けたチームのうち、優勝したチームに負けたほうが3位で、そうじゃないほうが4位だってよ
だから前回は韓国が3位でドミが4位
105名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:49:19 ID:jl3qkrcu
前スレとかなんで最近中島推して青木晒す人が多いんだ
実績、打率、出塁率、長打率、三振の少なさ…
少なくともバッティングの面で青木が中島に負けてるところなんて一つも無いのに
106名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:49:35 ID:ox93RYUn
>>100
ランキング制度にしろもう少し整備していかなくちゃいけないんだろうけれど、
整備しなくてもなんとかなるくらい野球市場が成熟してるのが問題だよね
プロレスとアマレスをごっちゃにしたランキングみたいなもんだもんな
107名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:52:15 ID:sof23U0J
北京キューバ戦スコアの検証
1.両チーム共に9安打だが、日本投手陣は7四死球、キューバ投手陣は2死球、警戒し過ぎが目立つ
2.キューバは先頭打者を出すと連打が出る傾向がある、逆に先頭を打ち取ると一発狙いの三振が目立つ
108名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:52:25 ID:lhrk91ut
>>103
アメリカはキューバを破って2007ワールドカップ優勝、2007パンアメリカン大会優勝
他に2008世界大学野球選手権優勝など
結果を残しているから2位なんだよ
109名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:52:46 ID:RXdzm1lk
>>105
お前みたいのがいるからそうなんだよ。
110名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:52:48 ID:Gd4Hwuw2
テレ朝、カストロ前議長発言の“誤訳”で謝罪
ttp://www.sanspo.com/baseball/news/090314/bsr0903141029017-n1.htm

(ノ∀`)アチャー
111名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:53:10 ID:VNKFWpsS
>>93
28人いれば誰かしら怪我したり病気したりする
完全に防ぐのは無理だよ
だから控えを連れて行くんだし

ましてやシーズン前に一ヶ月近く過酷なスケジュールで移動と試合を繰り返してる
それも慣れない試合、移動を
合宿除けば現時点で問題起きたのが一人だけは上出来とすら思う
112名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:54:18 ID:ymM4ey2q
ペタジーニ
ラミレス
カブレラ
のクリーンナップだけで日本より上だろう。ベネズエラ恐るべしだ。
113名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:55:27 ID:Wk/EwVgj
>>110
テレ朝に英語力を求めてはダメ
記事のチェック能力を求めてもダメ
114名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:59:15 ID:ppLkWku2
普通に考えると日本がキューバに負けることはない。
ロースコアにはならない。
115名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 11:59:16 ID:RXdzm1lk
>>110
確信犯過ぎるw
116名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:00:24 ID:T3wae1ge
>>108
ごめんなさい無知でした…納得できました。

サッカーみたいにフル代表だけの結果じゃないのね…
117名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:01:37 ID:aCEOTIZQ
>>110
野球以外のカストロの発言だったら、
謝罪じゃだけ済まない政治問題になるから
テレ朝の翻訳者は気を付けたほうがいいな。
118名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:03:08 ID:MoIj0Sg8
スペイン語だろ馬鹿 
英語を誤訳するわけない
119名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:05:53 ID:S9W6YvSv
これらの動画見たら911は自作自演だったと分かるけど
情報統制がなされてたのか、ありのまま伝えなかったからな
マスコミは。不自然なほど現場の声が無かった。
http://www.youtube.com/watch?v=BFssLuY5I2k
http://www.youtube.com/watch?v=30T8RzvT9-c&feature=related

まさかと思うけど、このバッファローでの飛行機事故と関係あるかな?落ちた飛行機には
911被害者の未亡人ビバリー・エッカートさん「真相究明の会・会員」が載ってたんだとか。
日本の報道ではなぜか取り上げられませんね。何でだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=VYPQFnazzYg&feature=channel

放射性物質を飛ばして飛行機や車の電子回路を麻痺させる
兵器だって。
http://www.youtube.com/watch?v=tIlGJD2s2g0
120名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:05:58 ID:EYFpZ1v5
侍ジャパンなのに海賊のBGMだしな。わざとやる。
121名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:06:06 ID:+M0Ce4IO
テレ朝が翻訳したのは英語だろ
英語ニュースサイトにいくらでも記事あったぞ
122名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:06:07 ID:QkrnRQPx
というか本人インタビューとかならともかく
真意もわからんのにあんなのを報道するのがアホなんだわ
123名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:07:29 ID:B9p6eZbd
つーかテロ朝も韓国も野球なんぞやってる場合じゃないだろうに
124名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:07:48 ID:sof23U0J
北京との戦力比較

4西岡4-2→岩村       劣
8青木3-1   
7森野2-0→福留       やや優
3新井3-0→小笠原、内川   やや優
9稲葉4-1→イチロー     やや優
D阿部4-1→村田1-0      横這い
2里崎4-1→城島        優
5宮本3-0→中島1-0       優
6川崎3-3

戦力2割り増しくらいか?
125名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:07:58 ID:mRcFx3D8
>>121
テレ朝はスペイン語のホームページを写しながら、カストロの発言を放送
していたけどなw

実際にみていて、おいおい、発言逆だろっておもったわw
126名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:12:45 ID:sof23U0J
北京との戦力比較投手

ダル→松坂        やや優
成瀬→杉内        横這い
田中→馬原、山口、岩田  やや優
藤川→

失点は1点くらい少ないかも
127名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:13:03 ID:0121e6da
>>124
新井と小笠原くらベると明らかに劣だけどな
128名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:15:03 ID:vHR9rArq
>>84
そうなのか
某水島のドカ●ンでの知識だったかもしれないw
ほら、山田太郎って右投げ左打ちでしょ
右投げ左打ち最強って描いてあった
129名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:15:34 ID:M9GOQt3a
>>124
上原→ダル岩熊    劣
大塚→藤川      劇劣
130名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:16:43 ID:Rl6IlOw1
一塁と投手以外は右投げのが有利
左打ちのが圧倒的に有利
のは間違いないけどな
131名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:17:11 ID:MoIj0Sg8
北京ではキューバ打線は明らかに最後手を抜いてた。 
132名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:17:20 ID:3OTwRVpL
王→原 超激劣(他チームに与える圧力を考えると・・・)
133名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:17:38 ID:w1TVxkqJ
>>129
大塚→藤川      強化

134名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:19:25 ID:LkQbww89
ねぇ

キューバ戦、テレビ中継ないの?
135名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:19:26 ID:xYXRYSnQ
>>132
王監督を他国の選手がびびってるって話聞いたことないけどw
136名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:21:21 ID:JXxDYYsF
>>113
英語?
他人を批判するなら、せめて自分は正確な発言をしようね。
137名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:21:57 ID:Ve90JTJN
>>126
>>田中→馬原、山口、岩田 やや優

1人対3人で 「悪化」なわけないだろう。人数が違うんだから。
ところで、思い出すんだ。北京の田中マーは今よりずっと良かったことを。
東京滞在中盤頃から、胃腸炎だそうだ(高校時代からの恒例現象)
138名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:22:16 ID:sof23U0J
北京では投手陣が9安打7四死球なのに4失点は上出来、大崩れしないのは守備がいいから
実際5回の裏の守りで青木の好捕があった。
無用な死球さえ与えなければ、2〜3点に抑える力はある。
139名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:23:22 ID:rpRxRgty
藤川がどんなに危なっかしくても使うのかな?
例えば、これで負けたらもう日本に帰るしかないって試合の1点差リードでは
球数制限さえ大丈夫だったら、三本柱の一人や杉内を最後につぎこむって
あるかな?

一番いいのは、中継ぎに出た先発タイプがそのまま最後まで投げ切っちゃうこと
涌井とか杉内とか
「調子がよさそうだったのでとりかえませんでした」と言えばすむし
140名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:25:02 ID:JId4CWX2









これからサンディエゴに行ってくる


決勝まで日本みれたらいいけどw















141名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:26:06 ID:ltTalJAO
結局、松坂次第だろ
5回1失点ぐらいの投球をしてほしい
142名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:26:24 ID:Higwk4I+
11本塁打 OPS1.296なのにサムライよりも三振数が少ないキューバ打線

CUB
11HR 14SO .478OBP .818SLG
JPN
3HR 18SO .342OBP .402SLG

http://web.worldbaseballclassic.com/stats/index.jsp?grid=wbc_team_hitting
143名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:27:16 ID:sof23U0J
>>127
それはないw 理由は前回の経験者故のストライクゾーンへの対応等
144名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:27:26 ID:JXxDYYsF
>>128
実際に片腕でスイングしてみるといいよ。
利き腕が前になる方がスイングが安定するから。
145名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:28:19 ID:rpRxRgty
>>142
対戦してるチームが全然違うんだから、単純に比べても意味ないだろ?
相手投手のタイプも違うし
146名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:28:22 ID:mCDanrq4
147名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:29:12 ID:jl3qkrcu
「調子自体は悪くないんですけどね…。変化球は普通に見えるけど、真っすぐの“動くボール”に苦労している。タイミングよく振ってもファウルになったりするので」
米国での2度の練習試合で計6打数1安打。日本ではなじみがあまりないツーシームにてこずっていた。


村田大丈夫?
148名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:30:40 ID:rpRxRgty
>>147
日本人でもツーシーム投げてる奴はいるけど
WBC球のほうが変化するんだね

村田、だめそう
149名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:31:50 ID:JXxDYYsF
>>147
村田はツーシーム以前に四番として問題だと俺は思う。
150名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:32:52 ID:MoIj0Sg8
村田一安打といってもテキサスヒットだからな。 
ほぼ無安打に等しい
151名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:33:59 ID:Rl6IlOw1
いまさらだがヤクルトの投手が一人もいないのは
石井の二の舞をさけたのか
石川、松岡、館山らが予備にもいないのはさすがにおかしい
152名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:34:10 ID:ltTalJAO
なんで村田ってマスコミとかから「男・村田」って言われてるの?
男らしいから?
153名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:34:10 ID:8vEinKz4
俺も村田はダメだと思う
154名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:34:29 ID:mRcFx3D8
村田はマジで外すべきだな
キューバは村田に対して、ストレートでごり押ししてくるだろう

高めのストレートを空振り、押し込まれて内野フライっていう姿が容易に想像できる
155名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:34:32 ID:heCkiGun
>>147
村田以外のNPB打者もどうかな?というところ。
青木、内川、川崎は問題なさそうだ。

あとはメジャー組みだな。
フォーシームが打てなくなっていて、ツーシームなら問題ないかもしれない。
156名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:36:16 ID:OdTFm0Ly
どんなに批判しても村田は確実にスタメンだけどね。
157名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:36:44 ID:L3AmoYsV
そもそも打撃に期待するのが間違い
158名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:36:56 ID:7+MrM69f
”男・村田”が登録名だからだろ
そう理解しているが
159名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:37:03 ID:Rl6IlOw1
>>152
村田英雄からの連想でしょ
言い出したのは本人だが
160名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:37:59 ID:uiks8auP
>>150
テキサスヒットが無安打扱いなら内野安打はどうなるの?
161名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:38:58 ID:jWY9ZJMF
Aロッドが日本人ならなぁ。
ケツとかに出来物できてなくて。
162名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:39:39 ID:jWY9ZJMF
男は根元だろ
163名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:40:17 ID:rpRxRgty
アメリカチームへのインタビューで
日本選手で警戒する選手はという問いに殆どの選手が
イチローと松坂をあげていた
普段対戦が多いから当たり前といえば当たり前だが
ダルビッシュと田中が一人ずついたが、ダルはわかるとしても、何で
田中のこと知ってるのかな?
写真が間違って出ちゃったからかな?
164名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:40:31 ID:Gd4Hwuw2
スライダーでカウントを取りにくれば
村田でも打てるんじゃないかな?
なんだかんだ言って日本の打者の中じゃパワーもあるし。
165名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:41:16 ID:sof23U0J
アトランタでベラvs日本
http://www.youtube.com/watch?v=bV-ihlD4GM8
166名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:41:55 ID:OYA5+6b2
お前らなにをつまみにしながらキューバ戦みるの?
これから週に1度の買い物行くんだけど、ついでに買ってこようかなと思ってるからおせーて!
167名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:41:59 ID:sof23U0J
あ、ラゾの間違い
168名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:44:25 ID:h2EUhSje
もしもwbcが15年前だったら

1辻
2前田
3秋山
4清原
5落合
6イチロー
7松井
8古田
9DH江藤

169名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:44:52 ID:jFC/NEaw
>>166
ポテチ
170名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:45:03 ID:Rl6IlOw1
15年前の落合は普通にいらねえだろ
171:2009/03/14(土) 12:45:18 ID:Ui59DXtu
そもそもそうゆうのコンディションとか考えてないだろ
172名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:45:40 ID:4BPfbQQF
勝負所で相手が速球投手のときは村田に亀井を代打で出したほうがよいだろうな
速球をはじき返す力は亀井のほうがあるだろう
173名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:46:02 ID:8vEinKz4
松井イチローも15年前だとまだ若すぎないかね
174名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:46:20 ID:VnCgRBTm
>>163
風の便りじゃね?実際見たことないがみたいな
175名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:46:43 ID:heCkiGun
>>154
それ村田だけでなくて打撃陣全体がやばいんだよな。
190を超えてくるような投手が打てないことがばれてきているw

NPBにあまりいないからボールの角度と軌道を見たことないので対応できない。
下手に変化球を投げると拾われるからストレートでグイグイ押した方が良いのがばれてきてる。
176名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:46:58 ID:7+MrM69f
村田は対巨人の打率が2割くらいだから、巨人ファンに舐められてもしょうがないと思うw
177名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:47:12 ID:jFC/NEaw
>>168
15年前の今頃のイチローはさほど注目されてなかっただろ。
178名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:48:03 ID:c1K0oNaZ
男村田?
179名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:48:19 ID:Rl6IlOw1
94年3月とすると
イチローも松井も落合も問題外だぞ

おそらくこんなかんじ
辻4
佐々木9
前田7
清原3
石井D
江藤5
古田2
秋山8
池山6
180名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:48:42 ID:3OTwRVpL
V9時代の巨人が出場したら優勝間違いなしだなw
181名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:50:48 ID:Ve90JTJN
>>163
ヒント: 北京五輪の米国戦で一番良かった投手
182名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:52:34 ID:e+Qz55FN
>>166
セブンのあん肝、ほたるイカの刺身 

>>168
普通、1番と2番が逆。 
183名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:53:21 ID:Rp+yJGg6
今更だが日本球界唯一の長距離砲 栗原を選出するべきだったな
あらためて原の選出センスのなさが悔やまれる
184名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:53:40 ID:5wCRUQKk
>1次ラウンドのオーストラリア戦では、
>試合前にオーストラリアのディーブル監督に渡したのとは
>異なる先発メンバーを審判員に提出。
>ディーブル監督は「不愉快で恥ずかしい行為だ」と激怒したという。
>ベンチには登録外の選手まで入っていることもあり
>「スポーツマンシップに欠け、勝つことしか考えない」と批判する人もいる、などと報じている。
http://www.sanspo.com/baseball/news/090314/bsr0903141227025-n1.htm

セコっ!やっぱりアマチュアはアマチュアだな
やってることはキムチと変わらん
185名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:54:09 ID:y//OS8/z
飲んだら仕事行けなくなっちゃうじゃん
186名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:55:02 ID:Rl6IlOw1
>>182
辻はバント下手で二番打者ができない
ヤクルトでも仕方なく3番打ってた
187名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:55:16 ID:heCkiGun
>>172
左投手への打撃が課題の野手なのに、それはないだろ。
188名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:55:35 ID:OYA5+6b2
>>185
ごめん春休み中なんだ。
189名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:55:40 ID:ltTalJAO
日本メディアはチャップマンを異常に持ち上げて煽ってるがキューバも同じようにイチローを持ち上げて特集してんだな
「世界最高のリードオフマン」だの「メジャーでMVPも首位打者も盗塁王も獲得した化け物」だの
やっぱり敵は実際より大きく見えちゃうんだな
チャップマンも実際対戦したらたいしたことないかも
190名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:56:51 ID:sof23U0J
アテネキューバ戦スコア
1 (右) 福留 4 0 1 一失 三振 三振 左犠 右飛
2 (遊) 宮本 4 2 0 投犠 遊ゴ 遊安 遊ゴ 右安
3 (中) 高橋 5 1 0 二飛 捕飛 左飛 中安 遊ゴ
4 (捕) 城島 4 1 1 遊ゴ 左本 二ゴ 三併
5 (三) 中村 4 3 1 二安 左本 三ゴ 右安
6 (左) 谷  4 1 0 投ゴ 左安 二ゴ 右飛
7 (一) 小笠 3 0 0 二ゴ 三犠 三振 三振
8 (指) 和田 3 1 2 左本 一ゴ 二失
     村松 1 1 0 − − − − − − − − 右三
9 (二) 藤本 4 2 1 捕邪 三振 三安 左安
 
1 (遊) バレ 4 0 0 三振 三振 中飛 遊ゴ
2 (三) エンリケス 4 0 0 投ゴ 二ゴ 遊ゴ 三振
3 (二) グリエル 4 2 0 左飛 投安 二ゴ 三安
4 (指) ウルティア 4 1 0 遊ゴ 中安 投ゴ 二失
5 (左) セペダ 4 0 0 三振 三振 三振 三振
6 (捕) ベスタノ 4 2 2 中飛 三振 中安 右二
7 (一) スクル 3 1 1 四球 左飛 右飛 右安
8 (右) ラミレス 2 0 0 中飛 遊失
打 サンチェス 1 0 0 三併
打 チャルレス 1 0 0 三振
9 (中) タバレス 3 1 0 − − 中飛 − 左安 − − 一飛 −
打 ミランダ 1 0 0 三振

松坂 81/3回 34打者 7安打 7三振 1四球 自責点2
191名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:56:55 ID:c1K0oNaZ
>>188
学生証うP
192名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 12:57:23 ID:uWHO5VPZ
>>184
登録外の選手はさすがに出せないだろうし、韓国と違って大らかなんじゃないか?
193名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:00:14 ID:sof23U0J
>>183
広島市民で20本台なのにw
194名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:00:49 ID:OYA5+6b2
>>191 いやだよw
ちなみに前期開始は4月10日からだぜ…
月曜日はバイトも定休日だし、朝から気合いれてつまみ食いながら観戦するんだwktk
195名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:02:03 ID:mRcFx3D8
>>177
ちょうど15年前に注目されたんじぇねーか?
首位打者とって。

新聞の打撃成績欄にカタカナでイチローなんてかいてあるから、いったいこいつ誰だ
って、不思議に思っていたのがおもいおこされる。
そしたら、どんどん話題になって一躍スーパースター
オフのメディアはイチローの話題で持ちきりって感じだったわ

親父まで注目されてチチローなんていわれてな
196名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:02:06 ID:y//OS8/z
>>172
イム対中島のとこで出したら面白かったかもね
ファーストランナーイチローだったから
ストレート系狙い打ちできただろうし
197名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:02:11 ID:uiks8auP
>>189
確かにな。
イチローはタイトルだけ見ると凄まじいけど、
実態はただの内野安打マンだもんな。
メディアの洗脳は恐ろしいな。
198名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:02:52 ID:Fpvxryoz
ラミレスがイチローの過大評価を批判キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!wwwwwwwwww

ド軍ラミレス、単打に「おれはイチローだ」

残留交渉が長引いたドジャースの主砲ラミレスはレンジャーズ戦でオープン戦初出場。「3番・指名打者」で先発して1安打2四球だった。

 2四球とも走者を一塁に置いた場面。長打を警戒した投手が勝負を避けたようにも映ったが「(相手は)やりたいことは何でもできるよ」とラミレス。
走者がいない第3打席は中前に打ち返し「単打だ。おれはイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな」と笑い飛ばした。(共同)
http://www.sanspo.com/mlb/news/090314/mla0903141234010-n1.htm
199名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:06:07 ID:vHR9rArq
ラミレスがイチローを批判するわけないだろ常考
あんなイチロー大好きっ子がよ
200名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:06:13 ID:heCkiGun
>>198
イチローは出塁するのが役目、ラミレスは返すのが役目ということだろ。
201名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:06:44 ID:hiTOmz97
>>189
前スレでは、不振のイチロー不要論が出て、もう無茶苦茶。
202名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:06:48 ID:jFC/NEaw
>>195
いや、15年前の3月頃はあまり注目されてなかったでしょ。
203名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:07:00 ID:GoyBOOVh
確かキューバは一次登録の45名が締め切って公式発表された後にも
一次登録した選手を大量に入れ替えてた
ルーズなのか作戦なのかわからないけど・・・

試合でも何度かスナイポされたんだっけ?
オージー選手が切れそうだった、キューバは汚い野球をするみたいだな
204名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:07:17 ID:keL7UHWa
>>197
イボータ調子にのってじゃねーよ。
205名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:07:45 ID:ZMMZaDns
しかしあの報捨ての特集は何だったんだろうな・・・まるでアイドルの追っかけか何かのような恥ずかしいレポーター
しかもあのチャプマンが先発したメキシカンリーグのプエブラとの練習試合、あれ19-0で大勝してるのに
キューバ打線については一言も触れず・・・チャプマンの球を受けてるペラサが映し出されててさ、
「そいつ!そいつだよ!豪州戦で代打逆転HR打ってただろ!きっと日本戦じゃ4番DHだよ!
 チャプマンも大事だけどそいつの方がある意味もっと大事だよ!」って心の中で叫んでたなあ
他の局でも打者で名前を出すのはお馴染みのグリエルやセペダだけだし・・・
なぜ豪州戦やメキシコ戦で大活躍だったペラサやセスペデスの名を挙げないかなあ?
206名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:09:06 ID:e+Qz55FN
>>186
そこが問題じゃない。 
前田が2番って… 
3番でもいけるのに
207名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:09:26 ID:y//OS8/z
イチロー批判してるのはシェフィールドぐらいだよ
他は聞いたことない
208名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:10:02 ID:05ABcmU9
>>198

一昨年のオールスターでイチローがランニングホームランを打って
ベンチに帰った後、ラミレスがタオルで仰いであげてたなw
209名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:11:04 ID:hmhpr2xH
チームメイトから批判されてるだろwイチローは
210名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:11:16 ID:heCkiGun
中島38度って・・・、本格的な風邪だなw
キューバ戦に使えないじゃん。
211名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:11:30 ID:y//OS8/z
イチローはボンズとも仲良し
212名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:11:47 ID:B9NbDAIL
【MLB】マニーラミレス「単打だ。おれはイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな(笑)」

残留交渉が長引いたドジャースの主砲ラミレスはレンジャーズ戦でオープン戦初出場。「3番・指名打者」で先発して1安打2四球だった。

 2四球とも走者を一塁に置いた場面。長打を警戒した投手が勝負を避けたようにも映ったが「(相手は)やりたいことは何でもできるよ」とラミレス。
走者がいない第3打席は中前に打ち返し「単打だ。おれはイチローだ。(高額年俸の)投資に見合わないな」と笑い飛ばした。(共同)
http://www.sanspo.com/mlb/news/090314/mla0903141234010-n1.htm
213名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:12:18 ID:Yqy142RF
>>208
まぁラミレスの事だから
シングルばかりじゃイチローみたいだなw っていうジョークのつもりだろう
ラミレスはホームランかっ飛ばして金稼いできたんだから
ラミレスが単打だけでは高給に見合わないわなw
214名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:14:00 ID:05ABcmU9
オルティスもイチロー大好き。
イチローがヒットを打って出塁すると、おしゃべりが止まらない。
215名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:14:29 ID:L3AmoYsV
まあ確かにラミレスの守備と走塁で単打じゃ投資に見合わないな
216名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:14:33 ID:jFC/NEaw
陽気だな。ラミレスw
217名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:14:47 ID:Yqy142RF
>>210
ナカジが出せなければ川崎をショートにして村田をまた三塁に戻せばいい
DHは内川か小笠原で
218名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:14:53 ID:3mPF+KQ5
西岡緊急招集しないのかな?
ナカジ好きだが、今38度出してる選手にさすがに期待はできん
川崎潰されたら一気に内野がピンチになるそ
219名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:15:14 ID:uiks8auP
>>200
マニーのほうが出塁率圧倒的に高いですが?

マニー.430
イチロー.361
220名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:16:05 ID:sxx/Hx0r
アジアラウンド決勝・韓国戦。
0−1で負けてて、1死ランナー三塁。

最低でも、犠牲フライか叩きつけ内野ゴロ打たなきゃならんのに、
男・村田は終始、マン振り。
結果、一塁ファールフライでアウト。

試合後のコメント。
「力みすぎた。
 ああいう場面で犠牲フライを打てる技術も必要になってくる」

あきれたよ…当たり前だろw
弱小チームの4番の野球観って、恐ろしく低脳なんだな。
221名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:16:13 ID:2dqEPjM/
( ´,_ゝ`)
222名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:16:23 ID:eGxvrcGq
>>214
あの顔でおしゃべりとか似合わないwww
223名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:16:45 ID:y//OS8/z
そういや、あの人はジーターしか友達いないねw
224名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:17:30 ID:Yqy142RF
>>219
イチローはほあ少ないからな
ボール球でもヒットにしてしまう位大抵打つ
ラミレスは警戒されて結果ほあという事もあるし
225名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:17:36 ID:05ABcmU9
>>222

オルティスは意外と可愛いヤツなんだぞ。
日米野球で来日した際は、イチローが愛飲していると聞いて、
ユンケルを箱で買って帰った。
今も取り寄せているらしい。
226名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:18:21 ID:VYyRUZ+7
誰と誰が仲良いとか、どうでもいい論争するなよ。
227名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:18:48 ID:UID8dPDB
中島やばいの?
まだ2日あるし大丈夫だろ
228名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:18:48 ID:Yqy142RF
>>222
松坂もパピ(オルティス)はおしゃべり好きだって言ってたなw
よくロッカールームで独演会になるとかって
229名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:19:05 ID:/5w2dt7Y
>>198
それ逆でしょ
ちゃんとヒット打ってるのに投資に見合わないとか言ってるイチロー批判を皮肉ってるんでしょ
>>203
入れ替え・・・どこの国もやってる。アメリカのメンバー見ろ
スナイポ・・・高地で空気薄くて凄く球の滑る球場だったんでキューバに限らず死球出まくった

不勉強で「汚い野球」などと相手を罵るのはやめよう
230名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:20:01 ID:V5R8v8fR
つーかイチローとマニーじゃ塁に出てからが違う
ピッチャーからしたらイチローは出したくない、マニーは長打打たれなければ四球で出してもさほど問題ではない選手
231名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:25:03 ID:y//OS8/z
例え治らなくても中島は出るでしょ
それに38度でしょ?そんぐらいなら、おれでも仕事行くわw
232名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:27:43 ID:posZp3kc
もう個人能力でも韓国に抜かれたんだな
キムテギュンと村田比べてみ?
日本が惨めになるよ
233名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:27:48 ID:Ae+4OkZf
アホや。
一般の社会人とスポーツ選手の発熱を一緒にするな。
酒飲んで野球やってた昔の選手ならまだしも
234名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:27:52 ID:7+MrM69f
中島はストライキなんじゃねーのw
原があの場面でバントのサインだしたからw
235名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:27:59 ID:heCkiGun
>>217
一塁守備は内川が一番うまいのにDHかよ。
それで小笠原が退いたら村田か阿部がファーストか・・・、やめてくれw
236名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:28:11 ID:Yqy142RF
>>231
コンディション重視で今のメンバー選んだ原監督が
38度の熱出した選手使うとは考えづらいな
237名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:29:02 ID:DHMHHhfu
ラミレスは出塁が仕事になっちゃったって言ったらしい
238名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:29:14 ID:HHJDjftZ
北京じゃフルメンバーで韓国に2連敗してるし、
キューバもたいしたことないでしょ。
総合的に見て韓国以下だと思うね。

実際松坂もこないだの韓国戦前には相当ピリピリしてたけど、
キューバ戦では、レッドソックスの縛りでろくに実戦練習ひとつできなかったのに、
↓最新記事
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/jpn/headlines/20090314-00000001-spnavi_ot-base.html
全く余裕しゃくしゃくの高いびきって感じだ。
239名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:30:02 ID:jFC/NEaw
>>231
スポーツやったことあるの?
240名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:30:15 ID:T3wae1ge
イチローは公式戦いはエンターテイメント扱いしてるからじゃないの?
毎年早々優勝争いから脱落して客離れが激しくなってからでは、四球じゃ客が喜ばないから無理矢理バットを出してることもあるんだろうし。
大差のゲームや消化試合のストライクゾーンは広くなるんだし。
241名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:30:16 ID:GoyBOOVh
>>229
1月25日の一次登録候補を発表した直後に大量の登録者の謎の入れ替えだよ
アメリカの発表後に辞退者が出て入れ替えたのと意味が違うよ
スナイポの件は勉強不足で申しわけない、これを読むとキューバ野球は要注意だと思う

キューバ野球の特徴

・いつもダラダラ長時間ゲーム
・投球間隔がNPBと互角以上に長い
・牽制球を連発
・キャッチャーやコーチがすぐにマウンドに来て試合を長引かせる
・長引かせて相手がダレるのを待つ
・審判を欺くような行為を平気でする

キューバ投手陣の特徴
・とにかくストライクが少ない。痺れを切らした打者がボール球を振るのを待つ。
・試合進行を完全に無死。序盤から小刻みな継投で相手の集中力を削ぐ 。
・先発が不出来ならば初回だろうが2回だろうが交代させる。
・ボークまがいの牽制球、トリックプレー多し。
・相手を挑発する為にブラッシュボール多し。
242名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:31:07 ID:y//OS8/z
いや、ナカジは出ます
外れるのは稲葉。サードに川崎
キューバ戦はこれで行きます
243名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:31:23 ID:3mPF+KQ5
>>229
昔の五輪(アトランタ?)のアメリカVSキューバで、めちゃめちゃぶつけあってなかったっけ
明らかにスナイポ&報復だったような

>>231
絶対仕事休むわorz
244名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:31:24 ID:Yqy142RF
>>235
だから内川か小笠原でと書いてあるだろうにw
別にDHは内川でも小笠原でも阿部だって稲葉だっていいんだから
245名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:31:56 ID:A36L67NU
三球三振には何も期待できん。
246名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:32:30 ID:heCkiGun
>>236
コンディション重視って本当かね。
それなら右肩不安の阿部は絶対に選ばないと思うけどな。
247名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:33:01 ID:7+MrM69f
テンション落とすと風邪ひくよな
ほっとしたり、気を抜くとヤバイ
248名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:33:15 ID:Rl6IlOw1
日本とキューバなんてアメリカ人みないんだから
時間ずらして日曜日やってくれよ
249名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:34:03 ID:eGxvrcGq
>>225
そうなんだ
ユンケルいい話聞いた
250名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:34:14 ID:ZMMZaDns
>>238
マルチうぜえ
251名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:34:46 ID:Yqy142RF
>>246
同じ捕手で細川も右肩負傷してて回復途上だったのよ
細川と阿部ならどちらが打撃期待出来るかなら断然阿部だわ
252名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:36:01 ID:sxx/Hx0r
>>241

あと、
・ベンチから全員が一斉に声を出す
ね。

敵キャッチャーの構えを見て、
「外外!」「内内!」「高め高め!」とか。
(もち、スペイン語だが)

城島はアテネでそれを経験済みで、
即座に裏をかくリードや構えをやったけどね。
253名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:36:03 ID:BKQFJU0R
>>245
おっと稲葉の悪口はそこまでだ
254名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:36:16 ID:Rl6IlOw1
>>246
巨人とソフトバンクだけはけが人や貧弱なのも連れてってる
あとは基本的に丈夫なやつを選んでる。
255名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:36:51 ID:XvkX0PP+
>>248
たくさん在米がいるよ
前回の決勝なんて完全アウェイだったじゃん
256名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:37:38 ID:heCkiGun
>>244
だからDH内川はないって書いてあるだろw
ファーストも足りないが内川は外野登録なんだよ。

今のスタメンだと外野が出払って控えが亀井しかいないんだwww
257名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:37:40 ID:iMgTU5PF
>>241
だったらどうしろと言うんだ?
小刻みなリレーとか牽制球とか制限しろとでも?
長い試合になるのは国内でやってる野球がそうだからどうしようもないじゃん
それはアメリカ人が「日本は相手の弱点ばかり攻めて変化球も多すぎる」と文句を言うのに等しい
それが日本のスタイルなんだから
心配ならジャパンマネーで審判でも買収しろよwwwwww
258名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:38:39 ID:c1K0oNaZ
あげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:39:00 ID:/5w2dt7Y
>>243
それはその試合が報復合戦になっただけじゃねえか
260名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:39:01 ID:vHR9rArq
ていうか、イチローがユンケル愛飲してるかどうかがまず疑問w
前にテレビでユンケル飲み比べやって自信満々で選んで外してたからねw
261名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:39:03 ID:heCkiGun
>>251
コンディション重視で、なぜ怪我人から二択?
262名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:39:57 ID:MoIj0Sg8
阿部は無駄にプライド高そうだな 
代打阿部とか止めて欲しい自殺行為だ
263名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:40:25 ID:BKQFJU0R
明日中島39度ならガチアウト
264名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:41:09 ID:eGxvrcGq
岩村だすのかな?
いい選手なんだろうけど、いまは調子が悪すぎて使えないと思う
265名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:42:06 ID:xyjzGEj8
日本代表のサンディエゴのホテルはどこでしょうか?
どなたかご存知でしょうか?
266名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:42:14 ID:vHR9rArq
だからこんな時の為にユーティリティープレイヤーGGを招集しておけとあれほど
267名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:42:34 ID:gg5iHmgT
中島38度ってソースあるの?
268名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:45:02 ID:mRcFx3D8

伊藤の話では熱は37度でたいしたことないっていうことだけどな。
269名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:45:49 ID:hiTOmz97
>>262
出来ればキャッチャーの阿部は見たくない。
チーム防御率が上がってしまう。
270名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:46:12 ID:T3wae1ge
>>254
巨人のメンバー選考の優遇は他チームへの原監督の配慮じゃないの?
サブはシーズン直前にほとんど試合に出ないで一ヶ月過ごすんだからその選手や所属チームにも迷惑かける。それを自分の所で泥を被るようにしてるように感じた。
と、アンチ巨人の俺が思った。
271名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:46:13 ID:y//OS8/z
中島って体調管理がなってないんだなぁ
そんなんじゃ巨人に入ってからやっていけんぞ
272名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:46:14 ID:vHR9rArq
273名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:46:48 ID:3mPF+KQ5
>>241
>・審判を欺くような行為を平気でする
五輪とかのアマチュア大会で同じことやってもキューバはスルーされて日本は目の仇にされるんだもんな。
やっぱチャンピオンチームはひいきされるのか、国際審判は中南米勢力が強いのか

>・ボークまがいの牽制球、トリックプレー多し。
ボークなんてほとんどとられないしなあ
274名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:47:51 ID:y//OS8/z
>>269
マリナーズの防御率よりは全然いいけどな
275名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:48:18 ID:h2EUhSje
>>179

もしもwbcが14年前(95年3月)だったら

1イチロー9
2辻   4
3前田   7
4清原   3
5江藤   5
6秋山   8
7池山   6
8古田   2 
9松井 DH落合
276名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:48:26 ID:heCkiGun
>>267
のどの痛みでたいしたことない風邪気味から発熱になった。
無理して練習試合に出たのも不味かったらしい。
ttp://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2009/news/p-bb-tp0-20090314-471080.html
277名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:48:57 ID:mRcFx3D8
>>274
マリナーズは投手の能力自体が低いから・・・・
リード云々以前の問題
278名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:50:32 ID:knnWT/7v
スピードガンの球速表示は日付変更線を境に10キロ変わるんだよ。
だからチャップマンの164キロは実際は154キロくらいで、
ダルビッシュのストレートとさほど変わらない速さだと思うよ。
だいたいあの長谷川滋利がメジャーで153キロ出していたくらいだからな。
海の向こうのスピードガンは過大表示で当てにならん。
279名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:50:44 ID:7+MrM69f
メジャーといっても数合わせ球団の下位打線はひどいモンがあるよな
NBPの野手でも十分やっていける
280名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:50:50 ID:S5vZ5zLW
>>277城島庇いたいのはわかるけどさ。
リードもキャッチングもひどいです。
281名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:50:52 ID:Gibs4U/C
報知には岩村→片岡になるんじゃないかと載ってたけど。
282名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:51:02 ID:05ABcmU9
>>276

風邪気味でベンチに入っちゃダメだよなあ。
ほかの選手に風邪がうつってないことを祈る。
283名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:51:24 ID:Yqy142RF
>>261
捕手二人にする訳にはいかないだろ
284名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:51:46 ID:gg5iHmgT
>>276

サンクス。
伊東の話とは食い違ってるな。
でも回復に向かってるようでよかったわ。
つーか、体調悪かったのにリンスカムからヒット打ったのかよ…
285名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:52:14 ID:c1K0oNaZ
うちかわさんは顔が見たい感じではないので私のむねりんだして( ´・ω・)
286名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:53:42 ID:y//OS8/z
城島はインサイドワークが上手くないよね
決勝の韓国戦ではことごとく読まれてたし
287名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:53:47 ID:hmhpr2xH
マリナーズは金の使い方を間違ってるだけ
288名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:54:12 ID:DPUEsWmQ
270さんの言う通り…監督は・批判とか考慮してだと思うけど。。
ある程度・固定レギュラーメンバーだから!コンディション崩して他チームには帰せないしょ…
289名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:54:14 ID:VNKFWpsS
>>282
下手したらスタメン外されたりすると不安だったのかねぇ
気持ちはわかるが軽率だよなぁ
290名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:54:48 ID:hiTOmz97
>>274
マリナーズと日本代表のチーム防御率の比較に何の意味がある。
291名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:55:02 ID:keL7UHWa
>>280
リードを素人が語るな。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1235396311/452

>テレ朝のナンダって番組で古田が言ってたよ。結果論でしかないって。
292名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:55:14 ID:mRcFx3D8
>>280
別に城島をかばう気はまったくないが・・・・w

城島がマスクをかぶっていない時もマリナーズの投手陣は糞だったわけだ・・・・w
293名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:55:25 ID:BKQFJU0R
岩村さん外さないで!俺のダークヒーローなんだ!楽しみが減ってしまう!
294名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:55:49 ID:heCkiGun
>>283
そもそもコンディション重視でなぜ怪我人が候補なんだよ。
スタート地点から間違ってるよ。
295名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:56:41 ID:MoIj0Sg8
素人のリード評は抑えれば良いリード、打たれれば悪いリードだもんな。 
結果から判断して妄言吐くだけ
296名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:57:31 ID:zQ5sFDAI
TBSがストライキ突入してるとかなんとか
WBCの実況とかに影響ないのかね?
297名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:57:40 ID:VNKFWpsS
>>288
短期決戦だから臨機応変に入れ替えろと言う人いるけどシーズン前の今大会は
そういうわけにもいかんのだよな
主力は出来るだけ固定して実戦で仕上げさせる必要があるからね
岩村固定はメジャーとの兼ね合いもあるだろうがそれだけが理由じゃないよ
亀井の変わりに主力張れる選手選んでもやっぱり基本ベンチは変わんないと思う
298名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 13:58:47 ID:gg5iHmgT
>>282
試合の時点で症状を訴えてたんだろ?
だとしたら、試合に出したのは監督やコーチの判断じゃないのか
299たたた:2009/03/14(土) 13:59:42 ID:rOnaERYW
3/15日本vsキューバ戦のチケットを取ろうと思っているだけど、
日本ベンチは3塁側で正しい?
300名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:00:18 ID:V5R8v8fR
アメリカに住んでるの?
301名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:00:44 ID:Yqy142RF
>>294
打撃が一番いい捕手と、日本一のチームの捕手だからでしょ
前回正捕手の里崎もケガから辞退したし
ケガはある程度は回復を期待したのでは?
それに阿部も一度マスク被ったトコを見ると、大丈夫なのかなと思う
302名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:01:44 ID:y//OS8/z
>>295
三塁線締めなかったのは明らかなミスだけどね
解説でも言ってたけど、捕手古田なら絶対指示出してた
303名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:02:30 ID:mRcFx3D8
>>298
試合中に訴えたって書いてあるだろ
中島はジャイアンツ戦の途中で交代してるし・・・・
304名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:03:28 ID:VNKFWpsS
細川を無理矢理選んだなら問題だけど打診されて問題なしと返答したんだろう
なら選んだ側が悪いとは言えないよ
少なくとも返答した時点では細川も間に合うと思ったんだろう
305名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:03:42 ID:mRcFx3D8
>>302
古田の解説を聞いて知ったんだろ?w
306名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:04:31 ID:Rl6IlOw1
大松選出すればよかったのに
左は飽和状態だが
亀井なら大松だろ
原の後輩だから遠慮もいらんし
307名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:06:20 ID:S5vZ5zLW
>>302野村も「捕手としての常識だ」と吐き捨てたもんな。
捕手が相手バッターとの勝負だけに集中してどうすんだと。
捕手ならもっと視野を広く持ってもらいたいもんだ。
308名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:06:26 ID:keL7UHWa
>>302
古田が言わなきゃそれに気がつかなかったくせに偉そうに語るな。
いつまでループ話するつもりなよウゼー。
309名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:06:51 ID:7+MrM69f
ターフルが絞めろと解説した時に
1アウト1,2塁で貼り付くってセオリー無視かよw
だから最下位になるんだよwwwと
三塁線抜けていった時は周りの視線が冷たかったw
310名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:06:59 ID:VNKFWpsS
三塁線締めるのは絶対じゃなくそういう選択も考えられるってだけの話
三塁線締めたら二遊間ガラ開きなんだから
シングルは諦めるから長打警戒なら三塁線締めただろうが、あそこは
一点もやりたくない場面だった

城島の反省の弁は野手から投手へのフォローだと思うぞ
打たれた岩隈だけじゃなく俺たちにも責任があるんだって
311名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:07:20 ID:heCkiGun
>>284
食い違ってはいないんじゃないか。
当初は、たいしたことなかった→悪化した。

それで篠塚の発言は、ここからさらに悪化して40度にはならないってことじゃね。
38度でとまってくれないと困るしな。マジで今後の試合につかえなくなる。
312名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:07:59 ID:VNKFWpsS
>>310
自己レス
二遊間じゃなく三遊間ね
313名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:08:03 ID:gg5iHmgT
>>303

あの記事だと試合中に症状が出てきたのか、それ以前にあったのかもわかんな
まぁ、症状を隠すでもなく、ちゃんと訴えてるんだからそう非難されることでもないだろ
北京では骨折してたのを隠していた選手もいたぐらいだし
314名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:08:11 ID:S5vZ5zLW
バントよりもあの城島のミスが一番痛い試合だったわな。
315名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:08:20 ID:Yqy142RF
>>306
同じ飼い殺し状態になるなら
大砲より守備固めではないか?
左打ちの外野手だと青木福留稲葉より良くないと使って貰えないからな
316名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:10:08 ID:Rl6IlOw1
>>315
亀井は守備堅めでもなく
ただの予備だからな
代打でも使うきなし
317名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:10:53 ID:hiTOmz97
プロでも無いのに素だの玄だの偉そうな事言ってる奴って何か恥ずかしいよね。
318名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:11:33 ID:y//OS8/z
>>305
そういう問題じゃないんだよ
古田が気付いてることに気付けない
城島のセンスってどうなの?ってこと。
319名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:11:56 ID:VNKFWpsS
>>316
亀井が大松でも代打はないな
大松はいい選手だがまだまだこのメンツの代打を出来るレベルじゃない
320名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:13:08 ID:05ABcmU9
>>313

新井と川崎は骨折を隠してたわけじゃないでしょ。
正式な診断は帰国後に出たんじゃなかった?
痛みがあるのに辞退しなかったのは確かに悪いが、
星野に「出たいのか、出たくないのか」と聞かれたら、
「出たい」と答えるしかなかろうよ。

それに骨折は伝染しない。
321名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:13:29 ID:heCkiGun
村田&三塁線の問題は、シュート、シュート、シュートでバレバレの配球が一番不味いw
いくら良い球でも狙い打ちされてるじゃねーか。

あれだけシュートを見せたなら、あとはスライダーでいけばいいのにね。
322名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:13:41 ID:y2CvW03D
>>147>>148
そうなのかもなぁ
でもツーシームやシュートで日本が苦戦するくらいなら韓国はもっとひどいことになるかもな
 あいつらは岩隈のツーシームで何本バット折ってるんだよってくらい芯ずらされてたしなぁw
 松坂のシュートもロクに打てないで内野ゴロばっかだったし

メジャーでトップクラスの先発は、たしかにスプリット系やシュート、シンカーで打ち取るのが得意な選手おおいよね
松坂も渡米後はそっち系のタイプになりつつある

 そういえば、かつての上原を韓国が苦手にしてた要因にフォークがでかいって言われてるし、
松坂、岩隈の対戦みても韓国はツーシームやスプリット系、カット系の打ち取る球は慣れてないかもね



まあ、肝心のキューバ先発は前のカブス先発みたいな動くストレートは少なそうだから、メジャーの親善試合だけみてツーシームを警戒しすぎるのは良くないかもね
323名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:14:45 ID:L3AmoYsV
8回裏2死2塁打者青木の場面
古田「ここは長打を警戒してくるのでまずインコースは投げてきません。
青木はしっかり踏み込んで打ってほしい」結果捕手はインコースに構えて
青木はインコースに詰まってピッチャーゴロ。
古田(笑)
324名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:14:55 ID:Rl6IlOw1
亀井は外野の誰かが故障した場合に試合に出る要員
稲葉も内川もいるので亀井に回ってくる確率は恐ろしくひどい
325名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:15:19 ID:MoIj0Sg8
自称野球知ってますが多いな 
326名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:15:22 ID:keL7UHWa
>>318
うぜーな。城島の個人スレでもいってアンチ活動してろよ粘着。
327名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:15:31 ID:mRcFx3D8
>>318
そもそも城島に古田レベルを要求するのが間違い
328名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:15:50 ID:F1T2+o4c
ぶったま、てローカルだけど、先週の韓国戦解説付きで、説明してて
そこで、村田選手が、ファーストフライで倒れた件、あれは彼の精一杯のプレーです。
ホームラン王といっても、最下位のチームの4番だし、あそこで打てるなら最低でも
チームが4位にはなってるでしょう、本当のチャンスでは打てませんみたいなことをプロの
選手が話してたけど、この先どうなるの?心配でしょうがない。
329名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:15:52 ID:VNKFWpsS
>>322
村田の談話だけ出てるけど他のNPB組はどう感じてるのかな?
普通に考えて村田だけが対応出来てないなんて事はありえないと思うが
330名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:16:20 ID:ox93RYUn
城島が三塁を締めなかったのはどーか知らんが、
城島で助かった場面もめちゃくちゃ多かったからな
トータルで見ようぜ
331名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:17:15 ID:mRcFx3D8
ID:y//OS8/z

要するにこいつはアンチ城島、松井のイチローオタってことなw
こんなこと書いてるしw

223 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 13:16:45 ID:y//OS8/z
そういや、あの人はジーターしか友達いないねw


ヤンクススレとかで暴れたりしてるんだろうよw
332名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:17:39 ID:S5vZ5zLW
>>321だな。あれはまずい。
あの日の岩隈は逆球もかなりあったので、コースが甘くなる事も想定に入れてリードしなきゃいけないと野村が言っていた。
それが感じれる捕手だと。
シュート待ちかまえてるとこに甘いシュートがいったらそりゃ打たれるよな。
333名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:18:29 ID:heCkiGun
そもそも控えに左打者イラネ。
スタメンが左打者ばかりなんだし代打なんてないよ。

というか右の代打の切り札は内川だったような感じだ。
スタメンで使うと右の代打が石原と片岡しかいねーwww
334名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:18:48 ID:fMb+6Jej
335名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:19:18 ID:MoIj0Sg8
古田ってあの無能監督のことか? 
プレイングマネージャー(笑)
336名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:19:45 ID:VNKFWpsS
>>328
オープン戦真っ盛りのこの時期にTVで解説してるプロの選手がいたら
俺はそっちの方が心配でしょうがないよw
337名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:19:49 ID:eBJOAtnz
あの日の岩熊のスライダーは非常に危険、分かっててもシュートなんて配球はどんな捕手でも
やったことはあるはず。だから分かっているのにシュートを投げたからまずいなんてことはない
338名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:20:07 ID:iq8XJWo5
守備位置の指示はMLBだとベンチからなんですけどね。
339名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:20:09 ID:gg5iHmgT
>>320

まあ、そうだな
でも、別に練習試合に出場したことで中島も非難されることはないだろ
当然、朝の時点で健康チェックはされてるだろうし、その時点では熱もなかったんだろうから
340名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:20:50 ID:ox93RYUn
中島はただの発熱だといーな
そろそろインフルエンザの検査もできる時期だし結果が気になるが表には出ないだろうな
341名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:21:50 ID:VNKFWpsS
>>340
もう入れ替えも現実的じゃないしな
仮に駄目だったとしてもこのままだろう
342名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:22:55 ID:S5vZ5zLW
接戦で「キャッチャー城島」はかなり恐いね…
全く頼りにならない。
あのリードにそうだし、守備位置の支持すら忘れてしまう視野の狭さ。
こええ…
343名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:24:00 ID:1nHKvPJY
抽出 ID:S5vZ5zLW (5回)

280 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 13:50:50 ID:S5vZ5zLW
>>277城島庇いたいのはわかるけどさ。
リードもキャッチングもひどいです。

307 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 14:06:20 ID:S5vZ5zLW
>>302野村も「捕手としての常識だ」と吐き捨てたもんな。
捕手が相手バッターとの勝負だけに集中してどうすんだと。
捕手ならもっと視野を広く持ってもらいたいもんだ。

314 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 14:08:11 ID:S5vZ5zLW
バントよりもあの城島のミスが一番痛い試合だったわな。

332 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 14:17:39 ID:S5vZ5zLW
>>321だな。あれはまずい。
あの日の岩隈は逆球もかなりあったので、コースが甘くなる事も想定に入れてリードしなきゃいけないと野村が言っていた。
それが感じれる捕手だと。
シュート待ちかまえてるとこに甘いシュートがいったらそりゃ打たれるよな。

342 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2009/03/14(土) 14:22:55 ID:S5vZ5zLW
接戦で「キャッチャー城島」はかなり恐いね…
全く頼りにならない。
あのリードにそうだし、守備位置の支持すら忘れてしまう視野の狭さ。
こええ…





城島アンチスレでも立ててそっちでやってください。
344名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:25:09 ID:y2CvW03D
>>329
だね
芯を外す系のツーシームなりシュートなりがHR打者にとって厄介なのは当たり前といえば当たり前だしね
 俺はむしろ、韓国戦みても高めのストレートにまったく対応できてない日本打線(稲葉とか)のほうに不満を覚えたなぁ
投手のテクニックは完全に岩隈のほうが上だったんだわ

 韓国みたいに大雑把な変化球しかもってない先発にストレートでおしきられるようだと、キューバの速いストレートがうてるかどうかが心配だ
ツーシーム云々は、決勝リーグにいってアメリカやベネズエラとあたるときに再確認すればいい話しだし
とりあえずは、左腕の速いストレート対策を意識したほうがいいだろうね、日本は


345名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:25:52 ID:iq8XJWo5
NPBでは守備位置をCが指示する場合もあるけど、MLBはベンチが指示するからね。
346名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:26:09 ID:VNKFWpsS
てか日本代表アンチスレと妄想オーダースレでも立ててくれ
原もダルも藤川も村田も城島も岩村も亀井もどんだけ叩いたっていなくならないからさ
347名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:26:21 ID:pWj41Ef6
>>343
特定の選手のアンチは脳に障害でもあるのか?
348名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:26:43 ID:heCkiGun
>>337
それ手抜きの横スラだろ。岩熊は、もともとスライダーピチャだぜ。
本気スライダーは切れ味抜群の縦だよ。肩への負担が大きいから多投しなくなったけどさ。
それでもスライダーがダメというならフォークで良いでしょ。
349名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:27:23 ID:76Qr+596


バットが飛んだ!バットが飛んだ!

ボールは飛びませんでした〜!
350名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:28:14 ID:ox93RYUn
>>341
時差とか考えたら入れ替えとかはもうちょっと無理だろ・・・
準決勝決勝が見えるポジションにつけているならともかく
入れ替えるなら中島の体調不良が分かった時点で速攻動かないといけなかった
今はただ中島の回復を祈るだけしか手がないな
351名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:29:14 ID:Br4UoxRf
城島 キューバ戦でホームラン打ってくれ
352名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:29:50 ID:T3wae1ge
皆一回テレビのボリュームを0にして自分の観点で試合みたら?
それでリードなりサインプレイを批判すべきなんじゃないの?
解説者の話に左右されすぎだと思う。
野村だって采配がわからない時は目をあわせないで古田に任せて、結果論で古田を責めてたんだし。
353名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:30:43 ID:mRcFx3D8

普通、37、8度の熱なら、着込んで暖かくして寝てれば一日もすれば熱は下がるだろ
問題はそのあとに咳がとまらなかったりすることだな。
咳っていうのは体力を奪うし、集中力が下がる
咳が続くって言う状況じゃなければ、キューバ戦に間に合うだろ
354名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:30:59 ID:xFI78IWb
1・イチローRF
2・青木CF
3・カズオ2B
4・ゴジラLF
5・中島DH
6・内川1B
7・城島C
8・西岡SS
9・川崎3B

呪いのアイテム岩村を外した真・日本代表
355名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:31:21 ID:Br4UoxRf
城島と中島だけが頼りだ
356名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:31:46 ID:hiTOmz97
城島叩いてる奴とか、代わりに誰を使えばいいのか言ってみろよ?

頼むからキャッチャー『古田』とか『野村』とか言うなよ。
357名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:32:24 ID:3OTwRVpL
>>354
川崎はいらねだろ
358名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:33:03 ID:VNKFWpsS
解説は正しい事も言うが間違った事も言う
村田の打席でももう一本もう一本と叫んでて無茶言うなと思ったよw
で、向こうは勝負せずにストレートの四球
359名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:34:19 ID:z2VLxPTQ
内川って実はヒット1本だけど大丈夫なの?
360名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:34:59 ID:Br4UoxRf
城島の代わりはいないよ。
せいぜい絶好調時の阿部くらい。
361名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:35:20 ID:BKQFJU0R
一番問題なのは中島熱出ても薬は下手に飲めないって事だろうな
362名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:35:43 ID:+H6rBlvT
城島オタクはなんも分かってない
まぁ復活もありえるが
まず…まずないでしょう ドツボにハマった感があったし
363名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:36:38 ID:heCkiGun
マジで中島には頑張って回復してもらわないと困るw

中島が使えないと2番(遊)片岡になるんだよな。
打順も大幅に入れ替えるわけに行かないしな。

これだとさ、右の代打が石原しかいなくなる。
そして石原は捕手なので使えないのが実情だ。
つまり実質は右の代打がゼロ・・・、誰もいない・・・
364名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:36:48 ID:iq8XJWo5
>>39のオーダーが現実的で戦略的にも柔軟な動きが取れそうですね。片岡を出す場合は
(おそらく岩村でしょうけど)2番片岡9番川アのほうが良いと自分は思いますが。
365名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:36:48 ID:OdTFm0Ly
>>359
小笠原や稲葉よりは期待できる
366名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:36:53 ID:y2CvW03D
>>352
それはいえてるなw
俺はスカパーで見てたから古田の解説はちょこっとしか聞いてないんだが
城島はたまに多少強引なところはあるけど、緻密に組み立ててる感はでててさすがだと思って見てるよ
 なにより、バッターとバッテリーの1vs1の勝負じゃなくて守備を意識したプレーが随所にみられたよね
盗塁阻止なんかは見てから投げてるんじゃなくて、それを意識した配給の組み立てを準備してるから、あれだけできてるんだってのがよく分かった

 ここのところの城島はペナントでは打撃が不調で正捕手もあやういけど、リードだけじゃなく守備面総合的にみると成長してるなと感心した
盗塁阻止率がメジャーでもトップっていうのはだてじゃないかもね




367名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:36:59 ID:S5vZ5zLW
城島は本当不安だ。
今頼りになるのって中島と青木ぐらいしかいないな…。
守備の要、捕手が城島なのは本当に痛い。
ピッチャーがその分頑張ってくれる事を願うわ。
城島はもう変わらんだろう
368名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:37:04 ID:mRcFx3D8
>>362
このスレ見る限り、城島オタクはいないぞw
アンチ城島ならいるが
369名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:37:23 ID:T3wae1ge
>>361
そうドーピングね
370名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:37:43 ID:Pox02bxd
上原VSキューバが観たかった。
371名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:38:14 ID:BKQFJU0R
随分城島で助かってる気がするのだが
変な妬みが多いな
372名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:38:52 ID:Gibs4U/C
おれは城島のリードが良いか悪いかわからんが、城島抜けた後のソフトバンクみれば、城島がいかに必要かはわかるんじゃないか?
373名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:39:22 ID:Br4UoxRf
集中力がなくても、中島の打撃は大丈夫 
守備はわからないが
374名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:39:32 ID:eBJOAtnz
>>348
少なくともあの日の岩隈のスライダーは非常に怖いと俺は思ったし城島もそう思ったと思うよ。それから
フォークも普通は右打者には少なくなる。右打者にはほとんど投げないという投手もいるぐらい。
岩隈はあの日右打者にも投げていたがランナー二人を置いて右の長距離ヒッターにフォークというのは
バクチも良いところ。失投すればホームランの危険性が高い。あの日の岩隈はそれまでより調子は
良かったが決して完璧というほどのコントロールではなかった。

実際甘めのシュートに対してヒットとはいえそんなに良い当たりではなかったのだから配球ミスでは
ないと思うし配球ミスと言っているのは野村ぐらいだろう。
375名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:39:39 ID:ctZdsNiF
http://sports.yahoo.co.jp/news/20090314-00000008-sanspo-base.html
ついに岩村さん外すんですね。
376名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:40:13 ID:pWj41Ef6
>>372
総合板でそれを言わんでくれ(泣)
377名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:40:48 ID:dO0yrVKJ
Exhibition Games

■Japan 6, San Francisco 4
観客数 6,592

■San Diego 10, Korea 4
観客数 5,998
378名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:40:53 ID:Rl6IlOw1
城島は捕球下手だけど
守備力は群を抜いてる
リードはどうせ結果論
379名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:40:56 ID:VNKFWpsS
城島や守備難が懸念された中島村田も含めて内野連携は非常に纏まってると思うが
韓国は走塁ミス多かったけど全部確実に殺してるのは内野陣の手柄だよ
380名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:41:03 ID:OdTFm0Ly
東京ラウンド3失点で城島批判するとか有り得ないだろ。
381名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:41:07 ID:xFI78IWb
城島は日本最高のキャッチャーでしょ
城島の代わりなんていない
城島の盗塁阻止や打撃で助けられてるし
382名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:41:09 ID:BKQFJU0R
>>369
だから熱が出たら悪化を抑えられないから長引く可能性もあるんだよな
病み上がりだとペナント見ててもなかなかすぐに活躍した選手はいない。大事な選手なんだけどな
383名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:41:14 ID:keL7UHWa
>>367
個人スレにいけキチガイ。
384名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:42:09 ID:Gibs4U/C
>>376
すまん。
385名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:42:33 ID:S5vZ5zLW
日本の弱点は捕手だな。
配球が単調で読まれやすい。
386名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:42:55 ID:dO0yrVKJ
野球のほうもがんがれー

【音楽】DIRENGREY(ディルアングレイ)、英国が誇る世界最強のロック誌『KERRANG!』の表紙に登場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232635024/
【話題】韓国人の白人女性に対する性差別。娼婦扱いしてセクハラしたり、コートを脱いで全裸を見せられたり…[02/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1233715250/
【自動車】米消費者専門誌ランキング トヨタなど日本車が8部門でトップ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235709409/
ギネス「史上最高のゲーム」ランキング:10位中7つが日本製
http://wiredvision.jp/news/200902/2009022720.html
【スキー】日本、金メダル! ノルディック世界選手権複合団体
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235661945/
【韓国】アカデミー賞でダブル受賞、日本映画に脚光〜韓国映画が受賞できない理由は?[02/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235478449/
【文芸】村上春樹氏、エルサレム賞授賞式で見せた素顔…家族への思いを吐露、地元紙にはインタビュー嫌いの理由も[03/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236085398/
【韓国】ミシュラン社長「東京で食べた日本料理は最高だったよ。ソウルの飲食店の評価?そういう計画は無い」★19[02/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234145954/
韓国「日本は13人もノーベル賞受賞がいる。ウリたちと何が違うのだろう。韓国はどこへ進めばいいニダ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236482581/
【鉄道】日立:英国で高速鉄道車両を大量受注、最大1400両・総事業費は1兆円規模…英国に工場の新設も検討
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234478801/
387名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:43:25 ID:gg5iHmgT
風邪薬って症状を抑えるだけで完治は逆に長引くとか一時期話題にならなかったっけ?
388名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:43:56 ID:Br4UoxRf
城島は捕球下手だけど意外と大事なところではしっかりした捕球をしている 
そもそもあの存在感と打力はいいよな
389名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:43:58 ID:iq8XJWo5
城島叩いてる人って野村に乗っかって自分は野球通だと思い込みたいだけじゃないの?
390名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:44:33 ID:heCkiGun
>>359
打数が少ないからヒットの数や率ではなんともだが打撃内容はいいんじゃね。
とにかく空振りしないのがいいよ。
391名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:44:47 ID:mRcFx3D8

別に薬飲まなくても風邪は治るだろw

俺は風邪引いて薬飲んだことないわ
392名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:45:37 ID:BKQFJU0R
>>387
ものによりそうだがどのみち打撃感覚は狂うらしい
中島が天才で速攻修正してくれれば問題ない
393名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:45:40 ID:9Elk+ewk
このスレは偽物だぞ。
394名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:45:53 ID:Gibs4U/C
まあ今更城島のリードだの言ってもしょうがないが、一つだけ言わせてもらえば、1点しか取られてないピッチャー陣より援護できなかった打撃陣の方がかなり問題じゃないかな。
395名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:46:14 ID:YcR/MSuQ
みんな城島のことが好きなんだな
396名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:46:32 ID:heCkiGun
>>374
故障してから肩や肘に負担のある球を減らしただけだよ。
失投を恐れて投げなくなっているわけではない。
397名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:46:44 ID:OxlDfzFs
Darvishは将来のMLBエースに似ています。

2009年3月13日金曜日| フィードバック| 印刷項目


Mesa、アリゾナ州のHoHoKam Park(カブスの春季キャンプの家)はたぶん
Cactus Leagueで最も厳しいチケットです。 狂気のCubファン(接触が余
分であるならそうする句)は通常普通の1ホームゲームあたり1万人以上の
ファンに週末、およびカブスの1万3000席の公園をいっぱいにします。

これで、春中にスタジアムを訪問するために最もおもしろい名前を見るの
はすべてより不可解に木曜日に、6,591人しか公園になかったなります
: ユーDarvish。

たった今、Darvishは日本のメジャーリーグのトップピッチャーです。
彼は2007沢村Award(サイ・ヤングAwardに同等な日本プロ野球組織)と
2007年のパシフィックリーグ最優秀選手賞を得ました。 過去2年間、
彼は、それぞれの過去2年間で2.00未満のERAを掲示して、408.1イニング
で418人の打者を三振に打ちとりました。 日本人のピッチャーには、
Darvishは異常に高いです。 彼は6フィート5インチで記載しました、
そして、Team日本の他の1人のピッチャーだけが6-1より高いところに記載
されています、6-3岩隈久志。 また、Darvishも半分イランのです(イラン人
の野球選手のために彼をウィキぺディアのエントリーの唯一のメンバーに
します)。
398名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:46:49 ID:xFI78IWb
キューバ戦は岩村、小笠原、稲葉で魔の中軸を結成して欲しい

三者連続HRとか打ってくれたら泣くかもしれん
399名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:47:20 ID:BKQFJU0R
>>393
じゃあ建ててくれ。俺は建てられなかった
400名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:48:23 ID:Br4UoxRf
>>395
3失点 打率5割
誰も文句を言えないよ
401名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:49:13 ID:OxlDfzFs
Darvish is best pit in japan
402名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:49:15 ID:hiTOmz97
これチョンが作っでダブった前スレだもんね。
まだ、part157のスレ立ってないでしょ?
403名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:49:25 ID:VNKFWpsS
>>394
全体の問題から目をそむけて個人の責任として糾弾する人ばっかりだからね
404名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:50:00 ID:heCkiGun
配球については山田が内角をガンガン攻めるようなことをいっているのが心配だ。
国際試合は長打警戒で外角中心がデフォでしょ、それに初見投手ばかりで、それで通用するんだしさ。

というか、なぜ山田は余計なことを語る?だなw
405名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:50:28 ID:BKQFJU0R
>>398
完全無欠の0と0に限りなく近い男と急速に0に近づいてる男の黒い三連星ですね
406名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:50:36 ID:T3wae1ge
要は解説者が城島をベタ褒めして監督の采配を痛烈に批判すれば、このスレも監督批判のスレに変わるだけだよ。
ハンドボールみたいにタイムリーなブームに流されているだけ。
407名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:53:53 ID:OdTFm0Ly
キューバは外のボールを右に持っていくから怖いよ。
408名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:54:18 ID:eBJOAtnz
>>404
このクラスの選手になれば監督、コーチのことは無視すると思うよ。自分で考えてやるだろう。
409名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:55:29 ID:rpRxRgty
中島の写真がMLB公式のトップに

でも発熱で残念だな
410名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:55:48 ID:y2CvW03D


http://www.legend9.jp/event/fuji_sanspo/movie06.aspx

ここでもかなり岩本が熱くなってたよなw

まあとりあえずキューバ戦は、松坂とそのうしろを受ける投手がカギだな
打線は原の采配と勘があたるかどうかと、なにがなんでも頑張れとしか言えんしねぇ。。









411名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:55:49 ID:hiTOmz97
>>397 >>401
おっと〜、この雰囲気はダルおじさんの登場か?
412名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:57:03 ID:mRcFx3D8
>>404
必ずしもデフォが正しいとは限らないぞ
相手だって外角を主体に攻めてくると思っているし・・・・・

内角を攻めながら外角も使っていかないと北京の二の舞になる
413名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:58:34 ID:iAwGPLhM
ところでキューバ戦は松坂先発として、その次の試合のメキシコ戦か韓国戦での
先発は岩隈とダルのどっちになりそうなの?
その試合で先発すると日程的には決勝でも先発することになるっぽいけど・・・
414名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 14:59:51 ID:tcJfgLcw
>>280
まあこのスレ自体があっちの人のだからさ
415名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:00:24 ID:VNKFWpsS
>>413
1試合目 松坂
2試合目 ダル
3試合目 岩隈
4戦目があれば杉内かな

準決勝はダル岩隈のうち調子良かったほう
決勝は松坂じゃないかな
416名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:00:55 ID:mRcFx3D8
>>413
ダル
417名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:01:21 ID:rpRxRgty
>>413
岩隈にしないと、日にちがあきすぎないか?
個人的にはメキシコが相手なら岩隈
韓国ならダル
がよい気がするけどね
418名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:02:09 ID:TMXMky3N
>>310
岩隈はあのあたりを打たれたなんて思ってないけどね
感覚的には内野ゴロを打たせたイメ−ジ
実際、あれは打球が弱くてゴロでフェンスにすら届かない打球だったよ
討ち取ったけど点が入った
(内野ゴロ、ゲッツ−崩れで1点と同じ)
だから、岩隈の反省コメントも先頭を四球で出したことだけ
419名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:02:38 ID:OdTFm0Ly
この際韓国なら渡辺でいいんじゃね
420名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:04:22 ID:TMXMky3N
>>327
阿倍の肩が万全でも捕手城島の方が遥かに上なんだし仕方ないね
421名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:05:32 ID:rpRxRgty
初戦をもし落としてしまったら、二戦目はもう後がなくなるよね
その場合は、藤川なんて出さないで、どんどんいいピッチャーを出して
ほしい
韓国戦、渡辺が先発してくれると助けるけど
422名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:10:17 ID:cJpf6cKh
打順はそのままで、ショート川崎で指名打者に中島。中島は下手に薬なんか飲まないで、とにかく暖かくして寝てろ。2日あれば何とか熱も下がる。
423名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:10:19 ID:y//OS8/z
城島といえば、ウエストも慎重にやって貰いたいね
あれ失敗したらカウント悪くなって余計動かれるだけだから
424名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:11:35 ID:kNQTdc0a
あの曲フジファブリックだったのか
うるさいな
425名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:12:18 ID:eBJOAtnz
>>421
藤川をそういう使い方をすることは絶対にない。藤川がクローザーの地位を降りるときは2試合ぐらい
失敗したあとだろう。藤川が2回連続で失敗してなおかつ日本が上へ進むというのはかなり難しい
だろうから結局藤川が抑えを降りる可能性はかなり低い。
426名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:12:42 ID:iq8XJWo5
中島は発熱で関節に痛みがでていないならいいんだが、なんとか無事でいて欲しい。
427名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:13:53 ID:kNQTdc0a
指名打者に二遊間の選手使うといざというとき困るぞ
428名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:14:11 ID:rpRxRgty
ペトコは3年前、韓国、キューバに勝ったゲンのいい球場だから
今回も二連勝してほしいな

キューバ、メキシコはメキシコシティの感覚で大振りしてくれるといいな
韓国は、人工芝での守備に不安を持ってるんじゃないか?セーフティとかして
かきまわすとエラーを誘えるかも
429名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:15:59 ID:eBJOAtnz
チャップマンが投げると自滅しない限り苦しいだろうね。
430名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:16:18 ID:rpRxRgty
>>425
結局藤川と心中も覚悟しないとならないのか
望めるとしたら、せめて3点リード以上で藤川が出て来ることだ
それも相手がよければ望み少ないけどな
431名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:17:59 ID:y//OS8/z
>>425
わかります
私も線は2回だと思う
藤川の格と岩瀬の反省を考えればね
432名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:17:59 ID:TMXMky3N
>>415
いやそれは馬鹿マスコミの勝手な推測でしょ?
第1戦松坂はガチ、これは松坂が当番間隔空くと調子を落とすタイプなのに
調整登板してないから
第2戦は岩隈。69球しか投げてないから十分第1戦も可能だが、松坂との
兼ね合いで第2戦。メジャ−との調整登板なしで中6日乃至は中7日だからガチ
中6日以上のスライド当番でも調整は上手いが流石に第3戦はない
第3戦はダル。2回とは言え、メジャ−との調整登板で投げてるから、当番間隔的には
丁度良い。(球数から言えばダルも第1戦からの当番も十分可能だが)
433名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:19:38 ID:iAwGPLhM
>>432
そういや練習試合でダルは投げたけど岩隈は投げてないんだっけ
なら2戦目は岩隈先発の可能性のほうが大きそうだな
434名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:22:08 ID:kqQbUVa5
なんか緊張してきた。現地で応援する予定なんだが現地組っている?鳴り物とかするのかな?
435名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:22:36 ID:TMXMky3N
>>433
練習試合で投げてないというよりも投げれなかったんだよ
韓国戦で先発して投げた球数から練習試合でも中4日が必要だった
ダルは同じ試合で投げてるけど1イニングしか投げてないから調整登板可能だった
436名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:22:47 ID:G3GJWsEH
>>428
韓国はサード弱点だからな
青木、川崎あたりはどんどんセーフティの構えで揺さぶって欲しいね
437名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:23:12 ID:IFOX5SZN
【野球/WBC】韓国悪ノリ「イチロー暗殺Tシャツ」なんと球団公認!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1237008977/
438京浜連合 ◆.qNEd//agA :2009/03/14(土) 15:24:14 ID:oyw/rMRH
キューバは野球が粗すぎる。
正直日本も韓国も勝つだろうね。
439名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:26:10 ID:8W7jhBDi
>>434
現地で見れない奴ばっかりだからここの奴らは俺も含めてね。
君は選ばれた戦士だ。
ドラフト1位指名選手みたいなものだ。
君自身が鳴り物入りなのだ。
440名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:26:31 ID:rpRxRgty
>>425
ただ、こういうケースはどう思う?
二戦目岩隈が韓国戦に投げるとする
意外と調子よくて7回途中くらいまですいすい行く
そのあと渡辺が投げて、相手がまるで渡辺に合わないとする
それでも、9回に無理に藤川に代えなくてはならないものか?

425の言いたいことは、藤川を使うべきところで、違う人が出てくることは
ないってことだよね
8回の人続投なら別によくね?
441名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:27:02 ID:2O171WnD
>>434
相手は確実に鳴り物やるだろうが日本はどうなのかな?応援団はアジアラウンドまでと聞いたが。
442名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:28:06 ID:iq8XJWo5
>>439の上手さに乾杯
443名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:29:54 ID:XSUOcmEJ
>>438
ど素人乙
444名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:32:00 ID:y//OS8/z
>>438
140試合したらそうなるだろうね
445名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:32:46 ID:eBJOAtnz
>>440
最近の継投の一般的傾向は役割分担の明確化。いくら今投げている投手が絶好調であろうが
決められたイニングを投げ終えると次の投手が出てくる。少なくとも長丁場のペナントレースでは
それが普通。

ただしプロ野球では普通はない一発勝負に近いWBCだから違う起用法の可能性はあるが
それでもその例で渡辺続投はないと思う。渡辺続投がありうるのは藤川が失敗した後。失敗も
していないのに内容が悪いという理由で藤川が投げないというのは考えられない。

446名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:33:50 ID:XSUOcmEJ
藤川は本番でまだ一回も失敗してないから外す必要がない
447名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:38:10 ID:TMXMky3N
>>440
日本での韓国戦の岩隈はあれでも本来の出来じゃないよ
得意の外角低めへのスライダ−が使えてないし
(多分まだ少し違和感があるのかな?)
本当は内角攻めもシュ−トだけじゃないよ
あの試合はシュ−トピッチャ−のように見えたけど
本来は内角は打者の胸元高めのストレ−トでのけぞらせることが出来るよ
先発だから球数制限考えてストレ−ト145K程度だったけど、普通は要所では
ダル同様150K越えの球なげるよ

基本、球数少なく内野ゴロで討ち取るタイプだけど三振も取れる
内野ゴロはシュ−トが協調されて炊けど本当は外角低目へのスライダ−を
打たせるのが得意な投手だよ
小さなカ−ブは確実にカウントを稼げる球だし、チェンジアップも得意
普通に前回韓国戦以上の期待をしても良いよ
(ただし、制球の良い投手なのに中盤突然制球を乱すことがある。それが弱点)
448名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:38:51 ID:rpRxRgty
>>446
そうなんだよね
失点したのが練習試合と、失敗は今までのWBCとか北京
微妙な感じだ
まあ、ランナーどんなに出そうともセーブ失敗しなければよしとするよ
449名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:40:03 ID:VNKFWpsS
通用しないに決まってるから外せ、なんて意見は暴論でしかない
やる前から結果見えてると主張するならそもそも試合する意味すら無い
450名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:43:36 ID:rpRxRgty
>>447
85球制限の場合、岩隈には行けるところまで投げさせるのかな?
打ち込まれなければ1イニング14球として6回終了までは確実に行けるな
451名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:43:41 ID:eBJOAtnz
全盛期の藤川を見せたかったね。初めての交流戦の年だったと思うが甲子園の
デーゲームで、まだハムにいた小笠原を三球三振に打ち取ったストレートは圧巻だった。
452名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:43:57 ID:zQ5sFDAI
藤川は前回のWBCで2度ランナーいる状態で出てきて決勝タイムリー食らった印象が強いんだよな
ランナーなしで登板しての失点は北京の準決韓国戦の同点タイムリーの1点だけ
453名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:45:07 ID:S5vZ5zLW
キューバとか相手にならんだろ。日本が楽勝するよ。
メジャー組が足引っ張りさえしなければね。
454名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:45:49 ID:kNQTdc0a
全盛期全盛期というが去年もNPBなら無敵に近い成績だよな
455名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:46:01 ID:2O171WnD
第一回WBCのあった2006年の藤川こそが全盛期なんじゃないのか?
456名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:46:18 ID:N93zrd08
>>452
つまりランナー×ということか。
457名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:48:06 ID:XSUOcmEJ
NPBの打者は粗いからな
ストレートに弱い選手が多く選球眼がよくない
458名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:49:31 ID:rpRxRgty
>>452
同点のアメリカ戦での登板は誰かのランナーいたっけ?
味方のエラーで気の毒な面もあるけど、内野安打とか死球とか投球乱して
たよね
459名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:50:21 ID:IVS546bB
キューバが粗いとか、日本が今やってる野球で他所を見下せる?
今日の試合だって日本の投手はコントロールが悪いし。

今日の快適な環境であれなら、もし標高2000メートルで雨の中だったら、日本の投手の投球は
プールBのピッチャーのようにグダグダになるって。
460名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:51:35 ID:y//OS8/z
>>451
いや、単にボールの違いだろ
461名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:53:14 ID:XSUOcmEJ
日本は投手は1流だけど野手は3流
ストレートに3球空振り三振したカスなんているからな
462名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:53:27 ID:pdBbm3RH
藤川のストレートはリリースの瞬間に強烈なバックスピンをかける特殊な投げ方だから
ボールの違いによる影響がもっとも強いんだろうな。
国際球で藤川の良いストレートを見たことが無い。
463名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:53:26 ID:S5vZ5zLW
>>459うん。見下せる。
楽勝っしょ。
464名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:53:56 ID:rpRxRgty
馬原は調子よくなってきたかな?
東京ラウンドのように連勝しなければ、試合数が多くなるから
出番も結構あるかも
465名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:54:18 ID:2O171WnD
>>459
今日は日本代表の試合あったか?だとしたらマズイ、見逃しちまったなw
466名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:54:48 ID:eBJOAtnz
>>460
少なくとも国内戦でも昨年の藤川のストレートは良い時に比べれば随分落ちている。ただし昨年は
変化球をかなり交えていたから打ちやすかったというわけではないが。
467名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:56:04 ID:Rl6IlOw1
ゴンザレスとかいう左腕は国内じゃ無敵らしいが
平凡な投手にしかみえんかったな
日本で言うと那須野クラス
468名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:56:21 ID:rpRxRgty
もうちょっとフォークが打者が迷うようなものならいいんだけど
469名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:56:38 ID:N7b82fOq
億の裏金もらえるレベルってことだな
470名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:57:27 ID:XSUOcmEJ
馬原がよくみえたのは捕手が石原だったからボール自体は予選のときと変わってないよ
471名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:58:39 ID:N7b82fOq
あっちは引きつけて打つからフォークはきつい。
スプリッター気味かチェンジアップ気味かそういうひと味が欲しい。
472名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:58:52 ID:G7Y31SIu
>>467
無敵じゃないよ。去年、運と好調が一緒に来ただけ
473名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 15:59:39 ID:jopXFRHS
キューバの日本戦先発

本命 ベラ  キューバは初戦はベテラン投手が先発することが多い

2   マヤ    3 チャップマン
474名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:00:38 ID:0qXZ3XBf
>>473
ソース出せ
475名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:01:21 ID:y//OS8/z
キューバリーグって四割打者とか平気でいるんだろ?
レベル低っい証拠だよね。創成期の大リーグじゃあるまいしw
476名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:02:05 ID:TMXMky3N
日本の投手陣と守備陣、ペトコという守備アシスト球場を考えると
キュ−バだけでなくどのチ−ムでも先発が大崩れしない、傷口広げない継投
という状態なら普通に4点以内に抑えることも普通に可能
悪くても6点以内には抑えられると思う

打つ方はいつも期待できる中島、青木以外がポイントだと思う
現状、絶好調で一番打点稼ぎに使えそうなのは間違いなく城島だと思う
本来は4番に起用したいし、起用すれば2打点位は期待できそうだが?
城島を4番にした時点でメジャ−のいる他のチ−ムから小粒と舐められそうではある
でも、実際に勝負を決める打点を挙げるのはマ−クが厳しくなくない立場、
意外性があって、WBC球で内野の頭を強く越せる打球が打てる打者ではなかろうか?
具体的には一に福留、次に阿倍という感じになると思う
この二人のどちらかが決勝ラウンドに進む2勝の内、1勝に強く貢献すると思う
477名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:03:44 ID:zQ5sFDAI
つか初戦ベラなら2位通過でよかったかもしれんな
もちろん2連勝することが前提の話だが
478名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:03:47 ID:El6buZoi
ていうか、ここの人は他国の投手をチョロッと見ただけでそれが最大限と決めつけるんだな。

同じ考えでいったら、日本で圧倒的な数字を残す藤川を、ジャパンで何試合見ても二流の投球で
日本レベル低すぎって結論になるぞ。少なくとも日本代表しか見てない外国人は。
それは他の投手も同じ。藤川ほど極端じゃないけどね
479名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:04:13 ID:eBJOAtnz
>>476
打線で城島がカギになる可能性は十分ある。ただし絶対に上位には置かないでほしいけどね。
とりあえず日本の打線の力を考えると悪くても接戦にならないと苦しい。3点差をつけられると
厳しいかな。
480名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:04:32 ID:rpRxRgty
ペトコは左打者の場合流し打ちが得意じゃないと絶対無理だよ
城島は大丈夫だと思う
ただ、捕手で気を遣うから、6番7番あたりでのびのび打たせたほうがいい
481名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:04:35 ID:ryO0OTF8
丁度土日だし徹夜して試合見るかな
482名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:05:08 ID:y//OS8/z
>>470
抑え捕手・石原もありだな
早い回に2、3点取ったらそこで代えるのもありだと思う
483名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:07:40 ID:wfdRQ5R9
大振りのバッティングだけは自重して欲しい...
484名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:07:56 ID:rpRxRgty
>>478
国内でどんなに成績が神でも、WBC球に合わない限りは
二流になっちゃうんだよ
球に合わないだけでレベル低いと思われるのは悔しいけど、WBCの大会で
結果を残せない限りは世界では認められない
485名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:08:25 ID:iq8XJWo5
馬原の練習試合でのピッチングは低めに球がきててフォークも有効になっていたね。
藤川よりはるかに内容が良かった。でも抑えは藤川だろうね。
486名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:09:04 ID:2O171WnD
487誘導:2009/03/14(土) 16:09:17 ID:DlIZVasL
誘導

ここは、荒らしが立てたスレッドと判断いたしましたので、
こちらの本スレに移動してください。

【2009】WBC日本代表総合スレPart157
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237014359/


488名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:09:27 ID:MoIj0Sg8
マスコミはチャップマンとか言ってるけど、ベラの可能性もあるぞ。 
というか、ベラの可能性の方が高い。
489名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:09:35 ID:2O171WnD
>>484
おっとドミニカの悪口はそこまでだ
490名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:09:56 ID:y//OS8/z
藤川が打たれるならしょうがないよ。諦めがつく
491名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:10:00 ID:El6buZoi
>>484
そういうのは他所の国でも当てはまるので、日本(藤川)だけ事情を考慮しても仕方ない
492名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:10:11 ID:rpRxRgty
>>485
フォーク投手永川に慣れてるから、馬原の扱い方もうまいのかね?
石原は
493名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:11:14 ID:2O171WnD
>>490
誰が打たれても諦めなんてつかないから。
494名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:11:44 ID:Rl6IlOw1
キューバで飛びぬけた投手はいなくて
騙し騙し継投する印象がある
プロ参入後の日本がやられたのもコントラレスやラソなどエースばかり
あとはたいてい打っている
495名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:12:29 ID:rpRxRgty
諦めなんてつかないよ
国内で本当に素晴らしいクローザーの岩瀬が北京で何度も出てきて打たれた時に
悔しかったからさ
496名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:15:44 ID:2O171WnD
去年の岩瀬はペナントで不調だったから打たれても案の定であるとしか思わんかったなw
497名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:16:55 ID:TMXMky3N
>>479
勝算を考えたら3点とか差を付けられる展開では先ず無理
メヒコ相手なら可能性はあるが、国際試合でズルさNO1のキュ−バ相手では無理

ゲ−ム運びとしては序盤は最小得点差の接戦、中盤以降に2点程度の優位が理想
先発が6回終了2失点以内、7回、8回を1失点以内、9回を1点で凌ぐ位の展開が欲しい
日本が6−4位で勝つイメ−ジが理想だと思う
ただし、先発松坂がその条件を満たす確率は4割以下、普通に5回終了3失点の覚悟が要る
初回に点を取られなければなんとかだけど?難しい
後は中継ぎを上手く繋いで9回は頭から藤川というイメ−ジは要らない。荷が重い
1人1殺でも良いから兎に角1点以内に失点を防ぐ工夫が欲しいと思う

打線はキュ−バからは普通に頑張れば最低3点位は取れると思うので、足を使うなり
キュ−バを揺さぶって更に1点でも多く上澄みして欲しい
498名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:22:18 ID:y//OS8/z
>>495
「悔しい」のは当たり前なんだよ
それが「最小限」で済むのが藤川ってこと
499名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:23:20 ID:8W7jhBDi
106 :名無しさん@実況は実況板で:2009/03/13(金) 17:57:37 ID:3HyumOnW
藤川についてだがボールが合わないから駄目だと言ってるのは素人。
今回の場合は金属疲労による劣化+調整不足(足の怪我があったからな)
+元々春先は良くない。これらが重なってるのが原因。
WBC球だとNPBのような球が投げれないというがそうでもない。
前回は結果的に打たれはしたが球自体は悪くはなかった。
Aロッドに打たれる前のリーを三振にとった球なんてかなりのもの。
youtubeにあるかれ見てみたらいい。高めに浮き上がる球を投げてる。
あそこを要求するのが藤川には一番いい。だけど、今の状態じゃ
要求できんだろうね。

500名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:23:20 ID:2O171WnD
国際大会の藤川じゃ最小限で済むなんて事はないよw
501名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:24:05 ID:/WfEHneG
●かモリタポ使ってる奴いない?
502名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:24:38 ID:N93zrd08
>>498
藤川なんて打たれるの分かってるんだから使えねえよ。
藤川で打たれるぐらいなら山田で打たれたほうがマシだ
503名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:25:13 ID:jopXFRHS
>>474
スポニチもそう書いてるし北京の初戦はベラ、今回のメキシコ予選も初戦はベラ
504名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:25:32 ID:zQ5sFDAI
北京入りして岩瀬は下痢で体調崩したと田淵がラジオで暴露してたけど
そんな選手を打たれてるのに使い続けた首脳陣は神
505名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:26:07 ID:9Elk+ewk
本スレができたみたい
506名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:26:18 ID:3qwavVm+
キューバ戦は
松坂 ダルビッシュで7回まで
2点で抑える
507名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:26:55 ID:Rl6IlOw1
そもそも一イニング限定は短期決戦じゃたいした意味はないんだよ
藤川うんぬんじゃなくてな

508名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:26:57 ID:iq8XJWo5
昨日は藤川がマウンドに立つだけで納得なんて事レスした人いたなあ。
509名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:27:10 ID:Gd4Hwuw2
フォーシーム系のピッチャーはつらいな。
カットボールやツーシームを投げられる投手は通用する。
510誘導:2009/03/14(土) 16:27:56 ID:DlIZVasL
誘導

ここは、荒らしが立てたスレッドと判断いたしましたので、
こちらの本スレに移動してください。

【2009】WBC日本代表総合スレPart157
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237014359/
511名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:29:13 ID:Rl6IlOw1
>>509
のびのあるボールはアッパーの多い海外打者の弱点つけるんだけど
投げれなきゃ意味ないな
512名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:29:27 ID:T3wae1ge
>>488
チャプマンね
513名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:29:58 ID:/WfEHneG
●かモリタポ使ってる奴いない?
514名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:30:12 ID:TMXMky3N
藤川の使い方だけど?
まあ抑えとしてのプライドも重視はするとして・・・
1.何とかランナ−のいない場面で起用してやること
2.必ずしも9回の頭から登板させなくとも良い思う?
(寧ろ誰か他の投手で1OUTとし、残りの二人を任せる位のイメ−ジが必要だと思う?)
ここで1人だけ抑えてくれ、藤川にはラストの2アウトを頼むとすれば寧ろ抑える確率は
高まる気がする
抑え役は重要なので経験者重視だけど、使い方は短期必勝での確率重視で良いと思う
515名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:30:28 ID:DlIZVasL

あとは1人で頑張ってください
516名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:31:31 ID:Rl6IlOw1
ランナー置いたときは中継ぎに投げさせるとよくいいが
そつらがことごとく役に立ってないんだよなあ
517名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:32:29 ID:zQ5sFDAI
山口がだめだと左で火消し属性あるのは杉内くらいしかいない
518名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:32:49 ID:N93zrd08
誘導

ここは、荒らしが立てたスレッドと判断いたしましたので、
こちらの本スレに移動してください。

【2009】WBC日本代表総合スレPart157
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237014359/

519名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:32:56 ID:YRWRniHs
岩隈とダル
現状でどっちが信用できる?
520名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:33:01 ID:y//OS8/z
>>502
それは素人の考え
藤川を使わないと自分達でNPBを否定することになる
521名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:33:31 ID:TMXMky3N
>>515
誰が立てたかよりも誰が来るかだから関係ないんじゃないの?
無駄にスレ使うだけじゃん???
522名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:33:49 ID:Uv1FY14j
山田は馬鹿だな。
どんなに調子が悪かろうとボールが滑ろうと抑えは藤川だとよ。

おい調子いい奴を使うって話はどうなったんだよ。
星野の二の舞だなこりゃ。
間違いなく球児はやらかすぞ。
抑えなのに140ちょっとしか出なくてストライクはいらないとか最悪だろ

523名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:34:20 ID:DlIZVasL
自演乙です
524名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:34:28 ID:WcmqMmJ+
なんでこのスレはこんなに悲観的になれるの?
NPBの現状(長距離打者の育成やクローザーの不足)の中でかなりいいチームを作ってきたと思うよ。
実際順位決定戦の韓国戦以外の試合は十分なパフォーマンスだし、他の国のメディアの論調
(もちろん拾い読みだが)からも日本がかなり有力な優勝候補なのは間違いないし、もっと楽観的に
JAPANの野球を楽しんだら? 良い意味でたかが野球なんだしw
525名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:34:42 ID:jopXFRHS
どっちのスレ使うの?
526名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:34:46 ID:0qXZ3XBf
チャプマンこないとかラッキー
527名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:35:19 ID:wHlp5epp
藤川は2005年の7回に投げてた頃がよかった
528名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:35:19 ID:N93zrd08
>>520
藤川はタイプ的に日本球界専用だから否定はしていない
529名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:35:23 ID:/WfEHneG
●かモリタポ使ってる奴いない?
530名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:37:33 ID:UKqbouLW
キューバごときに負ける気がしねぇ
韓国のがこえーよ
日本とメキシコが勝って、
更に韓国がキューバに負けますように(-人-)
531名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:38:53 ID:MoIj0Sg8
藤川が打たれるのはわかってること。 
馬鹿首脳陣がそれでも使い続けるのもわかってること。三点差つけて九回を迎えるしかない。
532名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:39:20 ID:0qXZ3XBf
韓国先発誰?
ガンヒョンあたりメヒコにぼこられねーかなw

さて今日の深夜にオランダvsベネズエラだぜ
533名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:39:50 ID:TMXMky3N
>>519
条件によるよ
どちらも優秀な投手だから

その時点の投手の条件、中何日かとか?調子
対戦相手に寄っても違うよ
先発としてか?救援か?でも違うし・・・

対戦相手抜きにして最近未知数なのはド−ム以外でのダルの調子
534名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:44:40 ID:TMXMky3N
>>525
スレタイ以外は何の問題もないんだからこっちを使えばOKでしょ?
535名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:49:13 ID:TMXMky3N
>>532
韓国はガンヒョンはもう使えないな?敗戦処理しか・・・
メヒコがもう1人先発を惨殺してくれることを望む
536名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:50:51 ID:Z7n5+Pf4

【キチガイ速報】"韓国球団"が「イチロー暗殺Tシャツ」を販売
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237010711/
537名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:52:01 ID:0qXZ3XBf
メヒコならやってくれる気がする
538名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 16:56:36 ID:TMXMky3N
これからは中継ぎの役割が重要になるよね?
まあ杉内、渡辺は良いとしてこれからのキ−マンを議論しようよ
俺的には小松に注目したい。15勝投手だし、調子上げれば良い球放るよ
心配なのは杉内以外の左
539名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:00:37 ID:y//OS8/z
小松は投球というより
投番があるのか?
それに注目です
540名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:03:58 ID:8+wa69Cb
>>538
気持ちは解らなくも無い。小松の良いところが出ればセットアップでも使いたいと思う素材だし。

左も、山口・内海・岩田といるが正直甲乙付けがたい位使い辛い。誰か一人出て来て欲しいね
541名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:05:23 ID:y2CvW03D
>>462
俺もそう思う、球をぐっと押し込んで回転かけたストレートが武器だから、ボールが変わると紙一重でもそのへんのストレートど同種になってしまうんだろうな
藤川の全盛期が・・・と言ってる人もいるけど、それを言ったら今年の防御率0.62こそ全盛期とも言える出来で落ち目は言えないしな
藤川は調子がのってないとNPBでもストレートにキレがないし、ボールが合わないだけでも同じ事だろうなー
 前から思ってたけど藤川の火の玉ストレートは、絶好調のときしか投げられない紙一重の武器なんだよね

あのストレートが出なくなってただのストレートになったら、今の藤川はお終いだし選手寿命は短いと踏んでる
そのストレートがボールの違いで投げられないんだとしたら、ただの打ちごろストレートになるから不安










542名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:14:05 ID:kA6p0swd
>>541
すごく納得した。
でもそのことって現場の方がよほどわかってるんじゃないだろうか?
あのストレートは、あの球でもできる。
と分かっているからこそ、首脳陣が呼んだのでは…
もしそうでなかったら怖い。
ていうかプロの目を疑う。
543名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:18:00 ID:AQhsWXI3
日本打線は1点が欲しいときに平均1点を取ることができる。
しかし、その内訳は9割が0点、1割が10点。
544名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:23:32 ID:9Z07YFpg
>>541
少なくとも前回のWBCでは今回よりはるかに球は切れていたよ、前回も球が合わず苦労はしていたが。
545名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:28:23 ID:JgE9kWie
>>163
田中は2006年に高校選抜でアメリカに行った時、結構注目されたらしいよ。
あとはやっぱり北京じゃない?
546名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:30:26 ID:y2CvW03D
>>541
たしかにそういうシーンもあったんだよな
やっぱり体調かもしれんし、実際は分からないね
ただ、昨日のカブス戦はありえないくらい捕手上にすっぽぬけてたし俺は球かと踏んでるけど。
まあ、あの球が滑らない日本人投手はいないって言われてはいるが、藤川の場合はそれじゃ致命的すぎというかあのストレートは投球できなくなるわな。

あと矢野のリードが妙に藤川と相性いいってのもあるんだよね
調子が悪い日でもそれなりに変化球を投げさせるし、調子がいい日はほぼ全球っていうくらいストレートだったり。
 藤川はやっぱり特殊な投手だから、MLBでやってる城島自信も戸惑ってるんじゃないかとは思ってる
城島のリードは全体的に凄くいいんだが、調子の出てない藤川をリードするには調子のよい藤川をしらなすぎるというかね。。仕方ないんだが



547名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:33:19 ID:8G3gaSy6
山口はアメリカで土台つくったから環境適用には問題ないだろ
548名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:36:00 ID:/WfEHneG
●使ってる人以内?
549名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:42:41 ID:y0If1ojm
>>280
練習試合見た感じだと城島より石原の捕球のほうがよっぽどひどい
ストライクゾーンに来た球すら普通にポロポロこぼす選手と組まさ
れて田中には正直同情した

>>546
矢野のリードで藤川打たれてんじゃん<北京
550:2009/03/14(土) 17:44:49 ID:lpYlcPxu
         ∧_∧  このウンコは私のオゴリだ
         (`・ω・´)   シュッ
        (つ   と彡 ./
            /  ./
           /   ./
         /    /
        /      /
      / ///   / ツツー
     /  ●   /
   /       ./
551名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 17:47:22 ID:t/c3n5Td
●がどうしたの?
552名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:01:58 ID:OMQdlWos
今回は先発型を選びすぎたよ。もっと本職のセットアッパーを連れて行くべきだった。
553名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:16:37 ID:07PAbSmk
●なんてみんな持ってるだろ
554名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:22:24 ID:kqXr8uE5
>>532
メキシコ戦:ユン・ソクミン
第2戦: ボン・ジュングン
と予想。

グァンヒョン不振、リュの故障状態が韓国としては不安だろうな。
555名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:23:25 ID:kBt7fT6S
今なにげに抑えの人材不足の時代かもな
556名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:29:36 ID:rpRxRgty
>>542
でも、藤川を呼んだのは国内での抜群の実績重視と(結果がいい悪いは別として)
国際舞台に何度も立ってることからだと思う
首脳陣だって、完璧に球が合うかまでは予想できないこともある
見込み違いだったのは岸

球との相性がよさそうということで選ばれたのは岩田
557名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:36:36 ID:Yqy142RF
>>555
今の日本人で抑えは

巨人 不在(クルーン)
阪神 藤川
中日 岩瀬
広島 永川
ヤク 五十嵐
横浜 寺原


西武 不在(グラマン)
オリ 加藤大
ハム 不在
ロッテ 荻野
楽天 不在
SB 馬原

一番新しい抑えが荻野位だな
絶対的な抑えってのは藤川永川岩瀬かね?
558名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:38:34 ID:Ve90JTJN
>>549
いくらなんでもあの試合は、石原がポロポロしすぎだったな
あれから日数経過してブルペンで何度も受けてるだろうから、今は大丈夫かも

田中マーと言えば、偶然なのか、城島と組んだ時のみ結果が良いな
好調日と当るのか、城島の操縦が上手いのか、球自体は同じに見える
楽天内でも「不調なのに、なぜゼロで抑えられたかわからない」とか言ってるし
捕手に操縦されてる部分が結構ある気がする  若いしね
559名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:39:31 ID:rpRxRgty
>>557
寺原も先発に戻っちゃうんでしょ?
メジャーも3割くらいの球団ではまともな抑えいないけどね
560名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:42:38 ID:Yqy142RF
>>559
うm 寺原は戻るの知ってて書いた
なんつーか変化球のスゴい抑えが居ない印象
561名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:44:32 ID:rpRxRgty
>>560
そうだなあ
大魔神みたいな人はいないよね
562名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:45:01 ID:kqXr8uE5
五十嵐は抑えじゃないのでは。

ヤに五十嵐入るんだったら、巨人にマイケル入れていいだろ。
563名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:46:19 ID:rpRxRgty
>>562
ヤクルトは 不在(イム) でいいのかな?
564名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:48:33 ID:Yqy142RF
>>561
大魔神とタイプ似てるのは永川かなぁ?
馬原はどちらかというと重い速球で押すタイプだし

>>562
まぁ・・・最初は経験者含むで書いていて
やっぱ外すかって事にしてたら訂正しきる前に書き込みボタン押しちゃった訳でw

ヤクの抑えはチャンヨンなのも知ってる
565名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:49:55 ID:sxx/Hx0r

ベスト8
1次ラウンド結果
         試合数 得点 失点
A1 韓国     4  26 14
A2 日本     3  18  3
B1 キューバ   3  29  9
B2 メキシコ   4  41 37
C1 ベネズエラ  4  28 19
C2 米国     3  24 16
D1 プエルトリコ 3  15  1
D2 オランダ   4   6 11
566名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 18:51:32 ID:rpRxRgty
まとめてみると、日本で実績残してる抑えは
藤川・馬原 代表
永川 バックアップメンバー
岩瀬 辞退
加藤 制球難

かな
567名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 19:10:19 ID:M589QWds
568名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 19:23:10 ID:0KqdGc26
>>566
永川のほかにバックアップメンバーで登録された選手
小林雅英投手(インディアンス)、岡島秀樹投手(レッドソックス)、西岡剛内野手(ロッテ)、
武田勝投手、高橋信二捕手、田中賢介内野手(以上、日本ハム)、寺原隼人投手(横浜)、福地寿樹外野手(ヤクルト)。

投手も野手もけっこう使い勝手のいい便利系選手がバックアップメンバーだったのは残念だった。
569名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 19:56:17 ID:c1K0oNaZ
age
570名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 20:05:53 ID:d9CHHOqu
最近の松坂見てるとプーさんのハニーハントへ行きたくなる
571名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 20:31:50 ID:b09LOoWh
悪ノリしすぎ?「イチロー暗殺Tシャツ」発売!なんとLG球団公認!

 今年は韓国統監・伊藤博文が暗殺されて100年目。日本戦で好投した
奉重根投手(28)を暗殺者の安重根になぞらえ、マリナーズ・イチロー外野手(35)を
標的に据えた球団公認の悪ノリTシャツが大人気なのだという。

 奉の所属するLG球団は12日、前日午後4時から発売した330着限定の
そのTシャツが、ファンからの爆発的な反響を受けて約10時間で完売したと発表した。
 そのデザインはなかなかに扇情的だ。日本戦を見た韓国のネットユーザーは、
特に奉が日本の象徴イチローを3打数無安打に封じたことを「安重根義士が3発の銃弾で
伊藤博文を倒したことと同じように痛快」と喜び、安重根と同じ名を持つ奉を「義士」「烈士」と
褒めたたえた。

 これに着目したLG側は安重根の偉人伝の出版社に承諾を得てこの表紙をパロディー。
Tシャツ前面では、安重根の顔の部分に奉の顔を合成し、「2009・3・9東京義挙 
奉重根義士」の文字を並べた。
 「悪い口を治したほうがいい」という意味で、イチローの響きに似せてつけられた
卑称「イブチリョ(口治療)」も広く浸透している。
Tシャツには打席に入るイチローの影絵も盛り込まれ、「イブチリョ専門医/Dr.BONG」の文字も見える(奉の愛称)。

 くしくも今年は、伊藤がハルビン駅で安重根に暗殺されてちょうど100年目。
ネットの雑談を球団がオフィシャルの商品として転用するあたり、
日本ではなかなか考えられない現象だろう。
韓国国内では前回大会でもイチローに死球を浴びせた投手を「烈士」と称賛。
観客はイチローが打席に入るたびブーイングを浴びせ、「独島は韓国領」と大書したボードを掲げた。

場外戦も含め、ますます過熱する日韓対決だが、いずれにしても
第2ラウンドでイチローが韓国投手陣を打ち負かすしか対抗策はなさそうだ。

http://www.zakzak.co.jp/spo/200903/s2009031402_all.html
572名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 20:53:26 ID:TMXMky3N
キューバは伝統的に国を挙げ、野球に取り組んでいる。今回のワールド・ベースボール・クラシック
(WBC)では、準優勝した前回大会のチームから投打の主力が抜けたが、1次ラウンドを難なく勝ち抜いた。
 野球の力量も抜群だが、米紙ニューヨーク・タイムズは13日、心理戦も得意との記事を掲載した。
1次ラウンドのオーストラリア戦では、試合前にオーストラリアのディーブル監督に渡したのとは
異なる先発メンバーを審判員に提出。ディーブル監督は「不愉快で恥ずかしい行為だ」と激怒したという。
 こんなことは日常茶飯事で、捕手は打席の打者に無駄話を仕掛け、先発投手の発表を試合直前まで拒み、
ベンチには登録外の選手まで入っていることもあり「スポーツマンシップに欠け、勝つことしか考えない」と
批判する人もいる、などと報じている。
 前回優勝の日本代表との試合では、どんな“戦術”を用意しているのか。

SANSPO.COM
http://www.sanspo.com/baseball/news/090314/bsr0903141227025-n1.htm
573名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 20:54:00 ID:+sP1tsHM

132 ::2009/03/10(火) 23:11:56 ID:4ufJIAGal
最近、日本がいい思いばっかしてたから、連中も相当たまってたんだろう。

【音楽】DIRENGREY(ディルアングレイ)、英国が誇る世界最強のロック誌『KERRANG!』の表紙に登場
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232635024/
【自動車】米消費者専門誌ランキング トヨタなど日本車が8部門でトップ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1235709409/
ギネス「史上最高のゲーム」ランキング:10位中7つが日本製
http://wiredvision.jp/news/200902/2009022720.html
【スキー】日本、金メダル! ノルディック世界選手権複合団体
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1235661945/
【韓国】アカデミー賞でダブル受賞、日本映画に脚光〜韓国映画が受賞できない理由は?[02/24]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235478449/
【文芸】村上春樹氏、エルサレム賞授賞式で見せた素顔…家族への思いを吐露、地元紙にはインタビュー嫌いの理由も[03/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1236085398/
【韓国】ミシュラン社長「東京で食べた日本料理は最高だったよ。ソウルの飲食店の評価?そういう計画は無い」★19[02/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234145954/
韓国「日本は13人もノーベル賞受賞がいる。ウリたちと何が違うのだろう。韓国はどこへ進めばいいニダ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236482581/
【鉄道】日立:英国で高速鉄道車両を大量受注、最大1400両・総事業費は1兆円規模…英国に工場の新設も検討
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1234478801/
【韓国】韓国製訓練機T50、アラブ首長国連邦(UAE)輸出ならず イタリアに負け、4年間の努力が「水の泡」[02/27]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1235694030/
【韓国経済】海外メディアは、なぜ‘韓国たたき’をするの?[03/04]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236139313/
574名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 21:05:43 ID:eGxvrcGq
>>565
プエルトリコの失点1っていうのがすごいな
防御率0.3くらいか

こうみると得失点のバランスは日本はかなりいいね。
575名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 21:32:37 ID:knnWT/7v
小松「ついにサンディエゴにキターーーーーーーーー!!」
576名無しさん@実況は実況板で:2009/03/14(土) 23:59:20 ID:snmi9VUw
韓国はメキシコにボロ負けして敗者戦のキューバにもボロ負けして消え去る。
正直日本が勝つより韓国が負ける方が嬉しい。
謙虚という言葉を知らないチョンは全員〇ねっ!
577名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:22:41 ID:/bhp213a
え?
578名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:23:03 ID:/knp1sou
野村の言っていることはごもっとも。
城島の配球、守備位置の指示がダメダメ!
四番村田も失敗。
8回はバントではなく盗塁。
自分のリアルタイムでの感想とほぼ同じ。
579名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:23:09 ID:sJvHezRR
こくか
580名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:23:50 ID:OlHGlyGg
あいかわらず口のへらねーじいさんだなw
581名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:24:45 ID:RroVNyWx
ここ荒らしのスレじゃん
まあ、ここを再利用でもいいけど
582名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:25:06 ID:HzEQaSKE
城島はホームランかタイムリーで走者を帰してくれればいいよ
シングル打っても超鈍足が塁にいるとかえって邪魔だし
583名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:25:21 ID:IpgytSi5
野村の言ってる事正しいと思うよ
原がゴミ過ぎることがよく分かった
584名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:25:50 ID:X5V+jf9E
100言ったうちの1当たっただけだろw
1点しか取られてねえしwww
585名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:26:02 ID:4eoGsnDt
ノムに城島フルボッコwwwwwww
586名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:26:35 ID:T+KYc3Zt
野村の言う事に聞く耳持ちたくない
城島や村田が戦犯なら他の奴ら何なんだよ
コイツは原のやり方叩きたいだけだろ、くやしいから
587名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:26:42 ID:OlHGlyGg
なんのプレッシャーもないわけだしな
口だけならいくらでもいえる
588名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:26:48 ID:k3MUh7tM
城島wwwwwwwwwwwww
また叩かれてるwwwwwwwwww
589名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:27:01 ID:v5fOO9ef
なんで野村が言ったから原が采配変えたみたいな話になってるの?
590名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:27:23 ID:gH5fmCGi
やたら青木3番否定してる奴って変わりに誰がいいと思ってるんだ?
591名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:27:29 ID:F+pb4+W0
野球って今日の朝ですか?
592名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:27:58 ID:X5V+jf9E
>>591
厳密に言えば明日の朝です
593名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:28:15 ID:k3MUh7tM
野村「問題は城島の配球、淡白すぎる。A型は単純だから駄目だ」
594名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:28:29 ID:L/mBJIjp
野村ってやっぱりスゲーな!
今更ながら野村が監督なら良かったのに
595名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:28:30 ID:Jc5PVctL
去年の楽天の打撃成績からRCやXR出すと実際との得点との乖離が凄いんだが
これは選手の能力を得点に結びつけることができないからではないでしょうか
596名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:28:33 ID:JdrVQ178
さすがノムさんだな。糞島の素人リードのせいで負けたとはっきり言ってくれた
597名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:28:46 ID:qGB4VldD
やはり野村はバント采配批判しないな
むしろ正攻法ばかりじゃなく奇策やれって言ってるくらい
598名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:28:48 ID:T+KYc3Zt
>>590
三番のままいじらなくていいと思うけど少なくとも今の所あまり貢献出来てない類の打者だとは思うよ
599名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:29:28 ID:Omom26mu
カブス戦のオーダーはサード岩村、ショート川崎、セカンド片岡のほうがいいだろw
岩村は本当にわがままだな
600名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:29:35 ID:8DLo4ENu
野村は殆どがボヤキだったけど、いいアドバイスも幾つかあったね。
601名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:30:30 ID:OlHGlyGg
城島が素人なら他の捕手は草野球レベルww
野村はどうも私恨的批判が強いなw
602名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:30:31 ID:F+pb4+W0
>>592
寝ていいんですね
ありがとう
603名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:31:02 ID:/bhp213a
野村は愛の鞭だろ
604名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:31:07 ID:X5V+jf9E
さあ次はフルタだw
605名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:31:13 ID:yau5kNzZ
どうでもいいけど、キューバ戦を生で観戦できるのは
早起きのおじいちゃんと学生とニートだけだな
606名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:31:17 ID:2huIZRaD
じいさんのボヤキにマジになってるカスってなにw
607名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:31:34 ID:gH5fmCGi
>>598
青木は中国戦でも韓国戦でも先制タイムリー打ってるんだが。ある意味一番貢献してるのが青木だと思う
犠打も進塁打もきっちりできてる。青木ほどケースバッティングができてる選手はいないぞ
ここまでの3試合、唯一の汚点は韓国との1位決定戦の中島バントの後凡退した場面しかないと思うんだが
608名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:31:43 ID:k3MUh7tM
城島のリードはたぶん日本のプロキャッチャーで一番へたじゃないか?
609名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:31:47 ID:T+KYc3Zt
野村はどれだけ野球に未練が有るんだろうな
いまだに現役選手に対し嫉妬心を持つなんて
610名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:31:49 ID:7fFUtZ90
細川が怪我してなかったらキャッチー細川
DH城島に出来たのに。
611名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:32:14 ID:OlHGlyGg
こんな老いぼれがぼやいたとこでどうにもならんわw
612名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:32:41 ID:Jc5PVctL
>>608
城島じゃなかったら4試合で3失点未満だったかな
613名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:32:55 ID:lg+pHhF7
原監督、次、中島外して川崎使うみたい。メディアに中島のバントの場面で叩かれたから中島に腹立ってるんだろうな。

俺も川崎好きで中島嫌いだから川崎使って欲しいから嬉しいけど
614名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:33:00 ID:L/mBJIjp
それでも原は日本ラウンドと全く同じオーダーで平気で負けて帰ってくるんやろうな。
615名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:33:12 ID:sn9tYASc
ノムさんはまずは自分のチームを心配した方が
616名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:33:13 ID:fr93p+U7
ノムラって監督になってたらマジでジョージマ外してたのかな?
617名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:33:16 ID:Z2BeXfw5
ねえ、肩とかキャッチングはまあしょうがないとして
配球理論とかリードって教えればどうにかなるもんじゃないの?
618名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:33:18 ID:hmcyxcSp
守り勝つ野球はダメとかここと同じこと言ってるから
国際試合みた印象はやっぱみんな一緒なんだな
619名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:33:49 ID:yau5kNzZ
>>609
手塚治虫みたいなもんだろ、いい意味でも悪い意味でも野球バカ
620名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:33:58 ID:V+A6mLDo
猫オタうざすぎw
いない細川、カズオにこだわり
二塁は片岡つかえw
 
621名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:34:07 ID:T+KYc3Zt
>>615
同意。原に説教たれてて良い立場じゃない
もう今年は本当に戦力のせいには出来ないだろ
622名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:34:11 ID:HzEQaSKE
>>613
それ本末転倒だろ
623名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:34:11 ID:k3MUh7tM
>>613
馬鹿じゃねw
ただの熱だろ
出れなくても
624名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:34:12 ID:o/fumoXz
あの1打席だけで青木批判してるのか?
青木は調子いいだろ

城島も調子いいけどランナーつまってる時怖いなw
625名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:34:53 ID:0e7juNVB
>>618
江川ね、ここでも同じ意見が出ていたね。
626名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:34:53 ID:LNCzAw1A
フォーク投手はボールが替わっても苦労しないんだから永川を選んでおけばよかったのにな。
それに海外は縦の変化に弱い打者だらけだ。

問題は抑えるが世界名作劇場をやらかすことだけど
専属ゴールキーパーの石原を選んでいるから大丈夫だろ。
627名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:35:27 ID:X5V+jf9E
仮に城島のリードが悪いとしても
肩も信頼感もバッティングも捨てたうえで+の効果を出せる奴がいるのか?と考えてから批判すべき
628名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:35:28 ID:T+KYc3Zt
青木の出塁率と打率が知りたい
どっかに転がってないか
629名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:35:28 ID:3vhYRSrw
でも城島のリードはちょっとないよね
同じ球種かつ同じコースを何回も続けるし。

岩熊の時はシュートを何回も続けて狙われたし、
松坂の時も全く決まらないスライダー続けて危うく自滅するところだった
630名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:36:07 ID:RroVNyWx
>>613
>メディアに中島のバントの場面で叩かれたから中島に腹立ってるんだろうな。

何この意味不明な解釈w
ただのキチガイじゃねえか
631名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:36:11 ID:29YRlKGc
ていうかまだ大会やってるのに岩隈に城島のリード批判的なものを聞くテレビ局も最悪
632名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:36:14 ID:v5fOO9ef
>>602
結局城島は最低じゃん…

成功を指摘せずに失敗を指摘し、さも自分ならと言わんばかりの態度。
老害としか言いようがない。
633名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:36:38 ID:Omom26mu
>>613
妄想して原の批判をするなよ
634名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:36:51 ID:WOUtov6v
アジアラウンドの時に、川崎を使えとレスしたら川崎厨だとか言われバカにされたな。見る目なさすぎwww
635名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:37:00 ID:ijQ2Ba7M
>>594
言っておくがあれは結果を知ったうえで録画したやつを見てるだけだから
636名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:37:06 ID:lg+pHhF7
猫オタ氏ね。俺は川崎とか好き嫌い無しに入れて欲しい。中島は本当に使えないのに。

イチロー一塁の場面でセーフティーバントも出来ないようじゃ使う価値無い
637名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:37:20 ID:v5fOO9ef
安価ミスすまん
>>601
638名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:37:25 ID:/bhp213a
野村はお前らといっしょだろ・・・・・
何やってるの原wwwとか選手wwwwとか言いながら応援してるんだよ
あとグダグダぼやき言うのが好きなだけだろ
年寄りにはやさしくしろよ
639名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:37:34 ID:OlHGlyGg
なにをもっ城島が糞なのかわからんわ
じゃあ誰がいいの?www
640名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:37:38 ID:qEyI/CqG
カギを握るのはダルビッシュだろ
2戦目の先発だろうし
641名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:37:40 ID:RQaiJsRC
しかし朝5:00からの試合って日本の選手って全員初体験じゃね?
キューバはどうなんだろう?
体が十分動けるか不安だな
遅くとも0:00くらいには起きないとダメじゃね?
642名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:37:53 ID:29YRlKGc
ノムはカツノリにリードでも教えとけよ
643名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:38:03 ID:rRqglLgk
城島に野村バリのリード力を足したら鬼に金棒かな
644名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:38:07 ID:t4hJ6/a0
猫ヲタが中島出場危機の腹いせに他の奴叩いてるだけだろ
それかナカジ腐女子
中島は良い選手なのにヲタのせいで…可哀想だな
心配しなくてもキューバ戦無理でも次には出てくる
645名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:38:09 ID:gH5fmCGi
★成績順★ 【侍JAPAN本戦&強化試合 打者成績】 試合数 5 (中国1、韓国2、SFジャイアンツ1、カブス1) 2009.3.13現在 ★成績順★

背番号 選手名 試合 打数 打点 安打 HR 3B 2B 1B 四死 三振 得点 盗 盗死 AVE OBP  SLG OPS
. 2 城島 健司   5   14    3   7   1  0  0  6   1   0   3   0   0  .500  .533.  .714 1.247
. 6 中島 裕之   4   11    2   5   0  0  2  3   4   2   3   1   0  .455  .600.  .636 1.236
23 青木 宣親   5   19    4   7   0  0  3  4   1   4   3   1   1  .368  .381.  .526 . .907
52 川崎 宗則   3   . 6    3   2   0  1  1  0   0   1   2   0   0  .333  .333.  .833 1.166
. 1 福留 孝介   5   15    1   4   0  0  0  4   5   3   2   0   0  .267  .600.  .267 . .867
51 鈴木 一朗   5   20    0   5   0  0  0  5   1   1   5   3   0  .250  .286.  .250 . .536
24 内川 聖一   4   . 8    2   2   0  0  1  1   2   0   0   0   0  .250  .400.  .375 . .775
25 村田 修一   5   18    6   4   2  0  0  2   3   6   3   0   0  .222  .333.  .555 . .888
. 9 小笠原 道大 5   16    1   3   0  0  1  2   0   2   1   0   0  .186  .186.  .250 . .436
41 稲葉 篤紀   4   11    1.  . 1   0  0  1  0   1   5   1   0   0  .091  .167.  .182 . .349
. 8 岩村 明憲   4   11    0   1   0  0  0  1   3   4   3   0   0  .091  .250.  .091 . .341
10 阿部 慎之助 3   . 2    0   0   0  0  0  0   0   1   0   0   0  .000  .000.  .000  000
35 亀井 義行   3   . 1    0   0   0  0  0  0   0   0   0   0   0  .000  .000.  .000  000
. 7 片岡 易之   3   . 4    0   0   0  0  0  0   0   0   0   1   0  .000  .000.  .000  000
29 石原 慶幸   1.    3    0   0   0  0  0  0   0   1   1   0   0  .000  .000.  .000  000
646名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:38:17 ID:8DLo4ENu
>>601
野村は城島のリードを全否定してる訳では無いからね。

このスレで野村の言葉使って城島叩いてる奴は只野ニワカだろ。

城島の代わりに誰使うの?ってところで破綻してしまうからね。
647名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:38:21 ID:7fFUtZ90
城島のリードは自分が満足するオナニーリード
細川のリードは投手の良さを引き出す投手主役のリード。
648名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:38:21 ID:yau5kNzZ
>>641
釣り針がでけーよ
649名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:38:22 ID:lg+pHhF7
川崎を試合に出さない、原は無能だよ。川崎がいたら韓国にも勝ってた
650名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:38:27 ID:oTYXBSqm
野村なんてただの耄碌ジジイだろ
651名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:38:45 ID:ACUBTl1U
てかどうでもいい試合で負けただけだろ

叩くのは大切な試合で打たれてからにしてもらおうか

城島はインコース続けたら打てるか打てないかデータを確認してたのかもしれんじゃないか
652名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:39:40 ID:CzYQ6ooV
誰か岩村っとかアメリカボケカス
下げてくんねーかな
俺東京なんだが、野郎、好不調の波が
続くのは有名ちゅーか
誰でもしっとるわw
原采配は疑問だわww
653名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:39:43 ID:k3MUh7tM
「四回のタイムリー、あれは城島が悪い」。「外のスライダーでも放っておけばよかった。
前の打席はシュートで打ち取ってんだから。大ヤマを張られて待ち構えているところにシュートか…」とぼやいた。
http://www.sanspo.com/baseball/news/090311/bsh0903110503000-n1.htm

■野村にも酷評された城島のリード
「キャッチャーは城島か…。(日本代表は)10−0の試合を目指しているんだから、キャッチャーは誰でもいいのか?
いい投手ばかりだからキャッチャーは関係ないのかな…。」
http://www.sanspo.com/baseball/news/090224/bsr0902240504000-n2.htm

■野村「城島のリードは糞。城島がマスクでは負ける。キャッチャーに打力は要らない
http://www.zakzak.co.jp/spo/200901/s2009012402_all.html
■ノムさんは城島のリードを不安視。「キャッチャー城島で勝つ条件は第2戦みたいな(大差の)展開になること。接戦になったらダメだね」
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/npb/news/CK2009031002000119.html
■野村克也WBC<ボヤキ分析!>「原の城島起用に敗因が生じる」  週刊ポスト [ 2009年03月06日号]
http://www.excite.co.jp/News/magazine/MAG8/20090223/60/

■野村監督 by東京スポーツ 3/11

     確かに4球はいただけないが、4番にタイムリー打たれた配球がお粗末
     1打席目が内角中心で打ち取ったわけだから、相手は内角を意識してくる。
     2打席目の初球の内角はいい。
     あとは外で勝負。内角を続けるにしても、2球目はボールにしないと。
     100%狙われた打撃だった
     本来、内角はストライクを投げるとこじゃない。危険ゾーン
     内角を投げる時の鉄則がある。投げても大丈夫な打者か、狙われたら危ない打者か。
     (金は)後者の打者だった。
     岩隈は立ち上がりから逆球がいくつかあった。コースが甘くなるのは想定内。
     感じれる捕手なら防げた失点。
     城島はああいう配球しかできない。


野村「問題は城島の配球、淡白すぎる。A型は単純だから駄目だ」
654名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:40:16 ID:rRqglLgk
>>641
時差あるだろ笑
日本の放送が5時なの
655名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:40:29 ID:lg+pHhF7
中島を早く下げて欲しい。熱とかどんだけ体調管理出来てないんだよ。本当に最悪な選手だな。

バントも下手だし、器用な奴に変えて欲しい。
656名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:41:06 ID:Z2BeXfw5
だから誰かが城島に
「2球続けて同じコース、球種はやめろ」
「怖い打者には極力アウトコース中心でいけ」
って言えばいいんじゃないの?
657名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:41:16 ID:/+I0lkta
>>641
釣りですよね?
658名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:41:29 ID:RroVNyWx
ノムは阿部か石原なら満足なのか?
それとも細川がいないから3人ともダメなのか
659名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:41:31 ID:4eoGsnDt
まぁノムがいくら叩こうが城島いるのに
仮に怪我してなくても細川みたい糞使うわけねーな
660名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:41:47 ID:6KEA1cp2
>城島に野村バリのリード力
それって、野村克也そのものじゃね?
661名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:42:11 ID:ijQ2Ba7M
>>655
中島だけならいいが他の選手にうつったら最悪だな
662名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:42:11 ID:hQ1KwZbs
>>608
阿倍だろ?下手なのはwwwww
663名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:42:15 ID:3vhYRSrw
とにかく使えないのは小笠原、福留、岩むら

代わりに川崎と片岡で内野固めて、外野は内川と稲葉を併用!
664名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:42:28 ID:yau5kNzZ
ノムは矢野の配球だったら大満足だろ
球数制限のことも考えて発言したほうがいい
665名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:42:34 ID:ACUBTl1U
岩隈も若手じゃないんだから首振ればよかった話だろ。
岩隈に責任押し付けるのは可哀想かもしれんが、投球とは投手と野手の共同作業だろ

野村は岩隈に責任押し付けられたくないだけだろ
666名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:42:56 ID:GKQUvB4B
誰だよ野村の批判は後付けだって言ってたのは?
あの4番に打たれる前に内角狙い打たれるぞってちゃんと言ってたよ
667名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:43:02 ID:RQaiJsRC
>>654
え? そうなの
時間って万国共通じゃねーの?
668名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:43:19 ID:RroVNyWx
>>661
小笠原と岩村にうつせばむしろGJ
669名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:43:33 ID:Jc5PVctL
城島のリードで3試合3失点だったわけだが
細川だったら失点はこれ以下でかつ城島並に打って走者を刺すこともできたのか?
打たれた場面のリード批判してるけどトータルでは3失点じゃん
細川だったら、城島とは違う配球で城島以上に失点していた可能性だってあるだろ
他の捕手の場合も同様

670名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:43:47 ID:3vhYRSrw
一級の釣り師キタコレ
671名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:43:47 ID:/+I0lkta
川崎と中島はどっちも使いたいね。
岩村と片岡はどっちも使いたくないね。
ポジション上しかたないけど
672名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:44:01 ID:sJvHezRR
ここまで原が動いて成果でたのは
最初のチョン戦の初回に強行したくらいか(ノーサインも采配だよね)
673名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:44:09 ID:ijQ2Ba7M
674名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:44:16 ID:oTYXBSqm
勝てば自分のおかげ負ければ選手のせいでは士気は上がらない。
675名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:44:18 ID:rRqglLgk
現役でリードがいいのは
細川 谷繁 矢野かな
676名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:44:29 ID:gamn2BCJ
カズオがいたら普通に優勝できるよ
677名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:44:33 ID:v5fOO9ef
>>651
俺も思った。気楽な試合だからこそ配球は試せるし、むしろ打てなかった打線のが問題。ここで配球こそ問題とぬかす野村は単に岩隈を溺愛してるだけ。
678名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:45:19 ID:lg+pHhF7
中島は代表に入れるべきじゃなかったな。公平に考えても、熱での体調不良はチーム全体に与える影響は大きすぎるし・・・。

西武ファンは自分のチームの選手を贔屓しすぎ。中島も片岡も選出されるべきじゃない。

中島は、2番打者のくせに出来る事が少なすぎるし、片岡は足以外使い物にならない。

679名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:45:22 ID:V+A6mLDo
フルタの方程式つまんねぇww
お笑い芸人とか邪魔 テロ朝クオリティ低すぎ
岩村をキューバ戦はずしてくれたら原さん神認定〜
680名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:45:26 ID:+CRJ1IdJ
細川だったら良かったなあ。
接戦でも安心して任せられる。
城島のリードはさすがに無い…。
681名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:45:47 ID:Jc5PVctL
>>665
松坂も話し合って配給を変えたって言ってるし
そういうことだよな
工藤に育てられた城島にしてみれば投手がうるさく言って
その中でコミュニケーションをとりながら組み立てるタイプだろうし
野村みたいに杉浦相手でも自分中心でリードをしてたタイプとは違う
682名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:46:11 ID:Z2BeXfw5
>>679
アナウンサーはおもろいwww
683名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:46:11 ID:rRqglLgk
>>667
誰かにかまって欲しいさみしがりやかよ笑
684名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:46:32 ID:ACUBTl1U
>>669
ピンチの時の城島の牽制とか素晴らしかったよね。
肩がMLB含め最強クラスだし、リードは結果論
685名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:46:32 ID:t4hJ6/a0
選手批判は全部終わってからにしろよ
686名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:46:38 ID:RroVNyWx
野村は岩隈に批判の矛先がいかないように必死に城島叩いているんだろ
別に城島を叩かないでも1失点の岩隈を叩く奴なんてほとんどいない
0点の打線が明らかに悪い
687名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:46:40 ID:lg+pHhF7
中島は、早く日本に帰った方がいい。体調管理も出来ないなんてプロ失格。
キューバ戦は絶対に使わないで欲しい。
688名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:46:54 ID:hQ1KwZbs
>>658
野村が阿倍を誉めたことなどない
捕手阿倍なら城島以上に皮肉連発、叩き捲くること必至
689名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:47:03 ID:wcYpSru/
確かにイチローはバットをラケットみたいに使うなぁ
外野の前に落とすのはスライスだよね
てことはゴリゴリスピンかければ、内野は球を捕れないな
690名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:47:05 ID:cFLTXAB7
とりあえず今大会は野球発祥の地のキューバに優勝させてやろうぜ。

アメリカ発祥じゃないかんね。
691名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:47:07 ID:TWdxDwTQ
しかし、首脳陣も解説者達も酷いな
川崎の名前すら言ってた奴全然いなかったのに、原がイヤイヤ使ってみたらヒットやファインプレー
そして手のひら返しで川崎、川崎だと
まるで2ちゃんと一緒だな
負けたら川崎叩きだろう
692名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:47:11 ID:+CRJ1IdJ
>>608ちなみにキャッチングも相当下の方だと思われる。
693名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:48:01 ID:K6T3lVbv
ジョウジ・マッケンジーの糞リード

対韓国戦
7四球

対ジャイアンツ
5四球

対カブス
3四球
694名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:48:21 ID:rRqglLgk
野村は城島 阿部の打撃は買ってるけどな
695名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:48:39 ID:eYCPrp7H
カサカサ
696名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:48:49 ID:nm6YpeXJ
俺はまだ岩村と福留には期待してる・・・
それより村田がヘマしないか心配だ
697名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:49:14 ID:mIZ3PxIw
>>693

順調に減ってますな。
ようやく投手との呼吸が合ってきたか。
698名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:49:16 ID:ACUBTl1U
てか、なんでこんなにアンチ城島が増えたんだろ
最強捕手は古田→城島と受け継がれてると皆が思ってると思ってた
699名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:49:21 ID:oTYXBSqm
城島DHで阿部がマスクかぶればいいだけの話。
700名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:49:23 ID:Ynz6ToCg
中島の熱の件ニュースで全くやらないんだけど、支障はないって事なのかな?!
701名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:49:34 ID:2LByaNwb
>>639
ボールが滑ることを無視した馬鹿発見
702名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:50:11 ID:+CRJ1IdJ
>>693いつの間にか追い込んでるとか的を絞らせないとかが無いんだよね。
常にいっぱいいっぱいのリード。一か八かのリード。
投手が相当カバーしてあげないときついね。
703名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:50:13 ID:sVVR3CsP
打線が0で抑えられてたらどうやっても勝ちはないのに
捕手のせいだけにしているのは筋違いだがな…

しかもバッテリーは投手と捕手で組んでる
打たれるの嫌なら投手は拒否出来るだろ
誰がどうみても打線が敗因だろ0なんだから
704名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:50:19 ID:JdrVQ178
糞島のバレバレリードのせいで韓国に負けたのは事実なのに。ノムさんも意味不明と言って叩いてたしな。
705名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:50:33 ID:RroVNyWx
>>700
例えまずくてもマスコミ漏れないように必死に隠すだろ
日本のマスコミにばれたら、キューバにだってばれるし
706名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:50:34 ID:K6T3lVbv
>>698
打撃はな

打撃馬鹿の城島と阿部でM-1でれば?w
707名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:50:47 ID:lg+pHhF7
中島はプロとして失格。早く川崎と変わるべき。
708名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:51:22 ID:xstRJ+wc
まぁキューバ戦中島外れるだろうね
よかったねお前ら
709名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:51:31 ID:2LByaNwb
リードは結果論 by 古田
710名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:51:50 ID:hQ1KwZbs
>>699
野村曰くあの巨人の巨大戦力で優勝できなっなかったりしてるのは阿倍のせい

城島のことは日本時代は普通に評価してたよ
711名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:51:56 ID:Z2BeXfw5
>>698
まさにおれもそう思ってた
素人なりにおれが野球見てた中で最強捕手は
セ→古田 パ→城島
712名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:52:08 ID:OlHGlyGg
打線が機能してないのにリードも糞もない
713名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:52:17 ID:+CRJ1IdJ
守備位置の指示怠るようじゃ失格でしょ。
まあそれ以前にリードが問題だが
714名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:52:34 ID:lg+pHhF7
てか、野村もおかしい。細川とかリード悪いぞ。西武なんて防御率たいして良くないし。

細川とかが出たらチームの士気が下がる
715名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:52:52 ID:K6T3lVbv
>>710

評価してねえよw
716名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:52:56 ID:RroVNyWx
中島が出ないなら、ただでさえ貧打線なのにさらに貧打線になるじゃねえか
誰か覚醒すればいいけど
717名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:52:58 ID:Jc5PVctL
城島はマリナーズでも叩かれてるけど
CERAではチーム1だったし結局、アンチは重箱の隅をつつくことしかできない
結果失点しなければいいわけだし、抑えて勝てないのは捕手のせいではない
チームで野球をやってるんだから役割を果たさなかった選手を非難すべき
718名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:53:11 ID:pZX2BoBg
メジャーリーグでは、キャッチャーは壁
配球は投手が組み立てるもの

メジャー行って鬱憤が溜まってる城島が、好きなようにリードしたいのかもね
719名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:53:19 ID:/+I0lkta
散々川崎ヲタ叩きをしてたのに、手のひら返しが早いな
720名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:53:24 ID:lg+pHhF7
>>708
中島外れないとおかしいだろ。一次予選で一番足を引っ張ってたんだし。
721名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:53:29 ID:t4hJ6/a0
現実城島以上の捕手がいない件
722名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:54:05 ID:Jc5PVctL
>>721
細川がいても同様だね
723名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:54:07 ID:E7ntCjLf
岩隈打たれたとき笑ってたのはやっぱり打たれた!ってことだったのか
724名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:54:09 ID:cFLTXAB7
やっぱりチョンよりも低俗というかタチが悪いのはジャップだな。
日本人として恥ずかしいレスばかりだ。
725名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:54:20 ID:CzYQ6ooV
古田を足蹴して出て行った我流?岩村が正に
その実力を発揮しまくっているとしか思えんwww
それを固定する原はまさしくアフォ!!!!
好調不調の波は見極めるべき!!

by 野村
726名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:54:26 ID:lg+pHhF7
>>716
猫オタうざい。中島が入ってる事により貧打なんだろが。フォアボール狙いみえみえだし
727名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:54:32 ID:WnQ1gIty
>>698
だれが決めたんだ?
728名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:54:39 ID:+CRJ1IdJ
>>717守備位置の確認という捕手として常識の役割を果たせなかったんですが…
729名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:54:42 ID:GKQUvB4B
>>720
引っ張ってねえよハゲ
730名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:54:44 ID:Ynz6ToCg
>>705
そっかぁ。
まぁプロなら体調管理はちゃんとやってほしいけどね。
唯一好調なのにな。
痛手だね。
731名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:54:46 ID:xstRJ+wc
>>720
だからよかったねって言ってるじゃん
732名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:55:24 ID:h72AnTrV
城島は打撃や方は確かに凄いけど結局打線に入れても貧打と言われてるわけで
それなら1点を守る野球をするべきというのは納得なんだがな
特に負けられない短期決戦ではそうだろう
733名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:55:28 ID:OlHGlyGg
>>721
禿同
それに打線でもなんだかんで打線力になってるのはあきらか
捕手に頼る打線これいかに
734名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:55:47 ID:pZX2BoBg
>>728
メジャーリーグでは捕手の役割ではない
735名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:56:06 ID:yXg08Rf/
テレ朝おもしろいぞ
736名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:56:11 ID:hQ1KwZbs
>>706
城島は打撃馬鹿じゃないよ
寧ろ殆どリ−ドと投手とのコミュニケ−ションを考えてるタイプ
打撃に関しては天才肌で殆どいつも後回し
去年はそれが災いし過ぎて打撃成績ボロボロだがねw

阿倍の場合は自分の打撃優先、捕手はまあ普通にこなせばと考えてるタイプ
737名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:56:17 ID:8bSIdnuM
城島以下は阿部里崎辺りでどっこいどっこい。
城島と比べること自体失礼。
738名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:56:19 ID:15JYn2Lr
規制で立てれんから誰か立てて

【2009】WBC日本代表総合スレPart158

前スレ
【2009】WBC日本代表総合スレPart157
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237014359/

日本代表スケジュール
http://www.npb.or.jp/wbc/2009schedule_japan.html

>>800を踏んだ人は可及的速やかに次スレを立てること

アラシ・マルチID・韓国人の成りすましは邪魔しないこと

★注意★ 荒らしは徹底的に無視しましょう。荒らしにレスする人は荒らしの自演と考えてください。

このスレは、荒らしが立てたスレッドと判断し使用せずカウントもしないととこします。とさ
739名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:56:37 ID:lg+pHhF7
中島は早くチームから去るべき。こいつがいなけりゃ一次予選1位通過もあり得たのに。

みんなでスタメンから中島外すよう抗議しよう
740名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:57:01 ID:+CRJ1IdJ
>>734この大会はメジャーリーグでは無い。
741名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:57:06 ID:Jc5PVctL
>>728
でも結果は1失点だろ
他の捕手がその役割を果たして失点を2以上にしないと言えるの?
はっきり言って細川だろうと現役時代の野村だろうと
1失点以下に抑えるのは簡単なことじゃなかったと思うけど?
742名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:57:20 ID:L/mBJIjp
メジャーは投手が配球を組み立てるからな
743名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:57:28 ID:CzYQ6ooV
誰か外せよ
岩村とか不調な野郎はwww

まっ、腹にはそんな
勇気はないわなwww

ここは王監督だろ!!!!!
744名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:57:51 ID:LFmzxZ3r
野村・江川と原とでは、韓国第2戦の位置付けが違うと思う。
野村・江川は大勝を狙うべき試合と言っていた。
原は多分、勝ち負けより色んなことを試す調整試合と考えていたと思う。
采配に関して疑問が生じるのはやむを得ない。
745名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:58:46 ID:oTYXBSqm
細川は肩に爆弾抱えてるからダメだろ。
自業自得だ。
746名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:58:54 ID:HzEQaSKE
韓国との差はあくまで投手だったと思うけどな
キャッチャーの差が出たとは言えないだろ
747名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:59:00 ID:+CRJ1IdJ
接戦で城島のリードは本当厳しいな。
1点を守る野球はできないだろう。守備の要があれじゃあ。
748名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:59:01 ID:pZX2BoBg
>>740
だから、常識ではないのだよ
日本プロ野球でもないのだから
749名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:59:17 ID:GKQUvB4B
やっぱ古田はさすがだな
750名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:59:22 ID:O4n9X2FU
3/7はドームでバカ騒ぎしてたんだが、テレビ観戦してた奴に聞きたい。

打者はキムのクセ見抜いてたのか?
もしくはコーチャーが見抜いて打者にサイン出してた?(98横浜×PLみたいに)

今テレ朝で村田の打席とか見ててふと思ったんだが。
751名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:59:29 ID:gH5fmCGi
内川べた褒めだな
752名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:59:30 ID:lg+pHhF7
城島叩いてるの、全て西武ファンだから無視しろよ。城島がホークスにいたから叩いてるんだよ。西武ファンは陰湿だからな。
ホークスファンの人達は可哀想だな。

城島以外なら100パー1点じゃ抑えれないよ
753名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:59:43 ID:sJKOxvuS
城島、無駄な四球出しすぎや
決め球連投で振るかボケ
754名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:59:46 ID:Jc5PVctL
>>732
3試合3失点で3連勝できない貧打線なら
これ以上守りを固めようがない
755名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:59:46 ID:Ynz6ToCg
野村が寿司とか食いながら話してるの見てたら腹減ってきた
756名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 00:59:58 ID:OlHGlyGg
>>728
最低限一点で凌いだわけだが
一点二点なら十分逆転できる範囲

正直リードというより 投手の制球、緊張、気合の空回りなんかでも投げれてなかった投手が目立ったよ
757名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:00:12 ID:+CRJ1IdJ
>>748常識だから、自分のミスと言っているんだよ。
ここは日本のチームなんだから。
758名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:00:21 ID:hQ1KwZbs
>>723
岩隈が内野ゴロとか自分的に討ち取った場面で点を取られた時(韓国戦のように)
に笑うのは、守ってる内野手を安心させるためだよ
楽天なんか3塁とかの内野エラ−での失点が多いからね
俺は大丈夫だから、気にするなと内野に語りかける笑いだよ
759名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:00:27 ID:xstRJ+wc
古田とノムさん同じ指摘してるな
760名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:00:44 ID:Z2BeXfw5
やっぱ古田すげー
栗山いらねー
761名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:01:20 ID:hkHWSY8S
>>723
そんなこと言うんならサインに首振ればいいだろ
762名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:01:27 ID:X5V+jf9E
これだけやっててフルボッコの城島
俺なら腐るwww
763名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:01:26 ID:+CRJ1IdJ
さすが古田だな。
764名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:01:40 ID:t4hJ6/a0
中島いらないよ
青木いらないよ
川崎いらないよ

バカみたいな煽り合いいい加減にしろよ
3人とも良い選手だし活躍してるだろアホか
765名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:01:41 ID:dS/Cr5JF
キューバ戦も4番は村田なんだろうな・・・。
北京でのキューバ戦で初回のチャンスで4番新井が外野フライさえ打てなかった事が忘れられない。
村田が新井と同じタイプなんては言わないが、チャンスで最低限の仕事出来ない事は村田でも可能性高いし。

あの悪夢は御免だ。福留がもう少し計算出来る状態なら、繋ぐ4番でも良いと思うんだけど。
稲葉の確変も終わってるし・・・。

766名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:01:41 ID:sJKOxvuS
城島って高めのストレート見せてから落とすとかねえのか
見せ球がなくて決め球決め球
767名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:01:47 ID:rRqglLgk
城島の強肩で助かる場面もあるんだけどな
768名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:01:50 ID:WOUtov6v
野村批判とかアホすぎる。キャッチャーとして一番優れている人を素人が批判するのは門違いだろ。
769名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:01:55 ID:GKQUvB4B
栗山の無能ぶりが際立つな
770名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:02:01 ID:FRZFmxw7
性豚と便器は黙ってろよwww
771名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:02:08 ID:v5fOO9ef
>>744
野村って良い立場にいるよな。
批判することで金になるし目立てば次期監督の座も舞い込んで来るだろうし。
772名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:02:11 ID:CPPapQp1
あんまり城島をいじめるなよ
773名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:02:31 ID:fr93p+U7
城島はリードも単調だし、守備位置も指示出来ない駄目捕手だよ
所詮.「打の捕手」だから
細川外したのが悔やまれる
774名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:02:40 ID:NBavBcFQ
キューバの先発、誰?
775名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:03:02 ID:X5V+jf9E
>>774
マークチャップマン
776名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:03:04 ID:Jc5PVctL
あの場面で1失点したが日本の投手が投げた9イニングで城島はリードしてたわけ
その9イニングを他の捕手が代わりをやって無失点にできたわけ?
叩くやつはそれに応えろよ

俺は最盛期の古田、野村でも難しかしいと思うけど
777名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:03:10 ID:8DLo4ENu
野村の言葉を使って城島を叩いてる奴はド素人。
北京五輪の岩瀬を知ってたら、楽天の監督の野村が代表で投げる岩隈を批判出来る訳が無い。

城島は韓国戦で打たれた1球の配球ミスはあったとしても、トータルで見て良く守っていると思う。

好調な打撃も含めて普通には評価すべきだ。

778名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:03:33 ID:RroVNyWx
城島から阿部か石原に変えたところで守り勝つ野球できるの?
779名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:04:06 ID:nGHaSyKZ
アー今起きた。まだ試合まで1時間あるな
780名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:04:12 ID:+CRJ1IdJ
結論出たな。城島は捕手として疑問符がつく。
そしてリードは並以下。
寝るか。
781名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:04:24 ID:2LByaNwb
>>773
細川w 具体的にどこがすばらしいんですかw
782名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:04:37 ID:8bSIdnuM
城島セカンド送球してセーフになった時、おもいっきり悔しがってただろ。
あぁやって感情出して必死になってるの見るとファンも楽しいし、ピッチャーも気持ちいいだろう。
90年以降古田に次ぐ史上最高のキャッチャーであることは間違いない。
783名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:04:38 ID:sVVR3CsP
>>766
高めのストレート恐ぇーこれから
あんな化け物みたいなフルスイングする奴ら相手するのには危険過ぎるだろ…
784名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:04:47 ID:X5V+jf9E
細川なら0点に抑えてた…とか言っても
絶対出られないわけだから妄想する側の完全勝利なんだよねw
785名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:04:49 ID:pZX2BoBg
阿部なんて野村は城島以上にボロカスに言ってるよw
786名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:05:00 ID:tJqjJnHa
そもそも岩隈の投げた球が甘かったってのもあるでしょ。
もう少し慎重に打者よりに投げるべきだった。
まあ、あの回の岩隈はメロメロだったからなあ。
787名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:05:12 ID:Jc5PVctL
1失点で負けた試合を見て守り勝つ野球とか言ってるやつは
常に無失点試合を演じろ!1失点でもしたら捕手の配球のせいといいたいわけ?
788名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:05:18 ID:hkHWSY8S
>>766
球数制限あるんだから無駄な見せ球なんて使えんだろ、特に先発は。
789名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:06:03 ID:LFmzxZ3r
>>768
その通りだが、血液型発言にはマジでビビったぞ。あれは、ひどいだろ。
790名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:06:25 ID:Jc5PVctL
>>788
そういうことも分からずに叩いてるんだよ
791名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:06:31 ID:8bSIdnuM
>>780
頭悪いキチガイはもうこなくていいよ
勝手に脳内結論しとけよ
792名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:06:46 ID:rRqglLgk
まあみんなの欲望は次のパワメジャのWBCモードで満たせるよ
793名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:06:52 ID:NBavBcFQ
>>775サンキュー!
中島出れないなら、2番は内川しかいないよな?
794名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:07:01 ID:Z2BeXfw5
>>789
まああれはテレビ的な冗談半分でしょw
795名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:07:05 ID:ACUBTl1U
>>789
科学的根拠0のデータやきうwwwww野村www
796村田:2009/03/15(日) 01:07:28 ID:iXBqz5ky
キューバ戦の中継の日時を教えてください
797名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:07:34 ID:gH5fmCGi
2008年NPB打撃成績
打率
内川聖一 .378
青木宣親 .347
中島裕之 .331
村田修一 .323
川崎宗則 .321
小笠原道大 .310
稲葉篤紀 .301
片岡易之 .287
阿部慎之助 .271

出塁率
内川聖一 .416
青木宣親 .413
中島裕之 .410
村田修一 .397
小笠原道大 .381
稲葉篤紀 .380
阿部慎之助 .350
川崎宗則 .350
片岡易之 .322
798名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:07:34 ID:nqmaq0Hh
城島は他がいないから良いとして
小笠原と岩村が本格的にいらん
亀井は空気だからどうでも良いし
799名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:07:43 ID:qGB4VldD
批判厨って本当わかりやすいな
ブログ炎上させて喜んでるようなカスと同類なだけはある
800名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:07:48 ID:HzEQaSKE
一番の敗因は打線だけど
2人とも捕手の立場からの進言だから城島メインになっただけだろ
801名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:08:05 ID:h72AnTrV
>>788
見せ球は全て無駄じゃないだろ
それなら全てストライクでいくべきだと思ってるの?
802名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:08:21 ID:Jc5PVctL
>>789
血液型なんてABO型4種類がきれいに分かれている日本だから受けてるだけだからな
しかも血液型は数種類あるのにABO型のみで性格を語ってるし
803名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:08:45 ID:fr93p+U7
なんで城島は去年あんまり使われなかったかわかる?
何人かの投手が城島を拒否してるからだよ
エースが専用捕手指名するなんてのは、よくあるけど、拒否される人数が多過ぎだもん
石原も黒田とかに拒否されてたよな
804>>797:2009/03/15(日) 01:08:45 ID:gH5fmCGi
2008年NPB打撃成績
長打率
村田修一 .665
小笠原道大 .573
内川聖一 .540
青木宣親 .529
中島裕之 .527
稲葉篤紀 .513
阿部慎之助 .502
川崎宗則 .394
片岡易之 .371

BB/K=選球眼

青木0.89
稲葉0.66
内川0.63
中島0.54
小笠原0.53
村田0.49
片岡0.42
川崎0.40


右打者としては中島よりあらゆる点で内川のが優れているのが分かる
805名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:08:51 ID:WnQ1gIty
城島は投手のその日一番良いボールを頻回に投げさせる嫌いがある。
いくら良い球だって沢山みてればバッタ−だって慣れてくるだるし
要所には必ず来るとわかれば狙ってきて当然。しかもフルスイングされる。
バランスは大切だと思う。それ以上いううことないでしょ。
806名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:09:08 ID:pZX2BoBg
>>802
占いと考えれば、十分だろw
807名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:10:08 ID:Jc5PVctL
>>803
ワシュバーンとか拒否した結果、防御率6点台になってたなwww
でマリナーズは城島がマスクをかぶっているときの防御率が一番でした
拒否する投手が間違っていただけですね
808名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:10:33 ID:CzYQ6ooV
やっぱ
腹は岩村、村田は固定だろなw
とくに不調の岩村は変えろってっばw

撃沈www

809名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:10:37 ID:8bSIdnuM
なんかで読んだ事あるけど、捕手は例えば仮にインコース低めにボールになるシュートを要求して、ボール半個分中に入って打たれたら捕手のせいにされてしまう。
あの場面サードを締めるのを指示し忘れてたとはいえ城島は悪くないだろ。
810名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:11:44 ID:8DLo4ENu
>>803
それ、暗に阿部ちゃん推してるギャグ?(笑)
811名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:11:51 ID:t4hJ6/a0
>>797
村田が結構凄い位置にいるな
上位5人で中島以外は下位チームというのが悲しい
812名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:11:57 ID:Jc5PVctL
>>809
仮にスライダーを要求して甘く入って打たれていたとしても
野村は城島を非難しただろうね
813名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:13:08 ID:R+LweVOg
それはそうと月曜の朝のキューバ戦って地上波で放送あるの??
814名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:13:09 ID:99+4XTa2
>>802韓国ってどんな感じで分かれてるの?
815名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:13:48 ID:xstRJ+wc
>>801
それは俺も思った
見せ球無しで勝てるほど甘くないと思うけどな

それに2番手以降にそんなに信頼されてないの?
無駄に使いたくないのはわからんでもないけど
816名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:13:57 ID:X5V+jf9E
>>813
TBSであるよ
817名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:14:09 ID:sJKOxvuS
▼日本代表 対ジャイアンツ+対カブス

城島   打率.500(4−2)
青木   打率.429(7−3) 1盗塁
小笠原  打率.400(5−2)
岩村   打率.333(6−2) 1盗塁
川崎   打率.333(6−2)
中島   打率.333(3−1)
内川   打率.333(3−1)



福留   打率.250(8−2)
イチロー 打率.167(6−1) 2盗塁
村田   打率.167(6−1)


片岡   打率.000(4−0)
稲葉   打率.000(3−0)
石原   打率.000(3−0)
阿部   打率.000(2−0)
亀井   打率.000(1−0)
818名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:14:09 ID:8bSIdnuM
>>807
拒否してないヘルナンデスは防御率いいからな。
バティスタやらシルバやら文句たれてる奴にたいしたことないカスだからな
819名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:14:28 ID:tJqjJnHa
というか国際試合での日本投手陣は内角攻めが生ぬるいよ。
妙に紳士的に王道野球を目指して手痛い敗戦しまくってる印象がある。
韓国の3、4番だってNPBに移籍してくればキツい内角攻めで腰砕けだろ。
たぶん韓国は日本は国際試合では内角厳しいとこ投げてこないってデータあるだろ。
820名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:14:58 ID:nqmaq0Hh
まぁ〜誰もが思う事だが優勝チームもしくは優勝争いしたチームから
4番選ぶべきだな
金本か松井だったらな
821名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:15:09 ID:yftw02B8
>>819
だって当たってくるし
822名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:15:11 ID:rRqglLgk
>>813
5時からちゃんとTBSで放送します
823名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:15:16 ID:sVVR3CsP
>>805
プロ野球は一概に基本そうだが投手が持ってる1番良い球を投げさせる

何故なら良い球は打ってもヒットにならないから打たれる球は良い球のつもりで投げたが良い球にならなかった球なんだけどな
良い球と言うのは馴れたから打てると言う物ではない
824名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:15:22 ID:2LByaNwb
>>803
拒否したのは3人だけ。負けを城島のせいにしたウォッシュとシルバ、変わり者のベダードだけ。
エースのヘルナンデスは去年最初の監督のマックが二人は相性がいいって去年の5月に言ってる。
825名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:16:00 ID:hkHWSY8S
>>801
何言ってんのよw
失点した4回はコントロール乱して使える球種がシュートしかなかったんだろ?
ストライク入らないのに見せ球って頭大丈夫か?w
826名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:16:04 ID:8bSIdnuM
>>819
イデホには十分インコース攻めてたよ
827名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:16:07 ID:15JYn2Lr
規制で立てれんから誰か立てて

【2009】WBC日本代表総合スレPart158

前スレ
【2009】WBC日本代表総合スレPart157
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237014359/

日本代表スケジュール
http://www.npb.or.jp/wbc/2009schedule_japan.html

>>800を踏んだ人は可及的速やかに次スレを立てること

アラシ・マルチID・韓国人の成りすましは邪魔しないこと

★注意★ 荒らしは徹底的に無視しましょう。荒らしにレスする人は荒らしの自演と考えてください。

このスレは、荒らしが立てたスレッドと判断し使用せずカウントもしないととこします。とさ
828名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:16:13 ID:nqmaq0Hh
見せ球なかったら本格派以外は辛いだろ
っと言うか抑えるの無理
829名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:17:17 ID:tJqjJnHa
当たりにくるような打者なんか死球でいいんだよ。
イデホなんか象みたいなんだから塁に出たところで意味ないし。
830名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:17:33 ID:Jc5PVctL
>>803
城島を拒否した人たちの防御率
ワシュバーン・・・4.69
バティスタ・・・6.26
シルバ・・・6.46

城島がマスクをかぶったときの防御率・・・4.58

831名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:18:24 ID:fr93p+U7
拒否されるには、何かしらの理由があるんだろ?
リードが悪いとか、ポロポロするとか、考え方が合わないとか、我が儘だとか
捕手ってのは女房役なんだから、でしゃばったら駄目なんだよ
城島は投手気質だもん
832名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:19:23 ID:nqmaq0Hh
>>830
これは。。。
833名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:19:34 ID:qEyI/CqG
古田は、リードじゃなくて村田の守備位置を指摘してたな
守備位置をもっと三塁線に寄せとけばよかったと
834名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:20:06 ID:n4whN8cF
>>814
赤、白、緑、黒
835名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:20:25 ID:RroVNyWx
金本って日本代表に選んでいいの?
836名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:20:45 ID:2LByaNwb
>>831
そんなの簡単なこと。アメリカ人じゃないから。
ウォッシュは本当にたちが悪い。
837名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:20:58 ID:hmcyxcSp
>>829
そうやってきたらインハイだよな
838名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:21:04 ID:v5fOO9ef
配球は、テンプレ通りにしろ意表をつくにしろ、打たれてしまえば単調と言われてしまうんだよな。
839名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:21:07 ID:LFmzxZ3r
>>823
確かにあのタイムリーも当たりそのものはさほど強くはなかった。
配球より守備位置指示をしなかったことの方が問題なのかも。
840名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:21:24 ID:Jc5PVctL
>>831
投手が我儘言って打たれるのと城島が受けて失点しないんだったら
投手が言うことを聞くべきなんだよ
そうでなきゃその投手がチームにマイナスなだけ
城島に文句言って好きに投げて抑えられる投手だけが文句言えばいい
841名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:22:01 ID:8bSIdnuM
>>831
>>830の数字みろ。打たれた原因を城島になすりつけてるだけ。
シルバビダードは元々問題児だしな
842名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:22:41 ID:SUa+ft6e
野村が言うようなイチローの年齢的衰えってあるのかな
ないように思うけど
843名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:22:41 ID:dS/Cr5JF
しかし凄いなw
パ・リーグで最下位争いする爺様が、名指しで批判したら城島大人気だし。

あんな二枚舌の爺様の言う事そんなに信用して大丈夫か?

844名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:22:41 ID:tqp21AER
フルタの方程式ってなんじゃw
845名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:22:43 ID:ULda0o4S
>>828
そう思う

野村監督も、岩隈はコントロールと配球で活きるピッチャーって
言ってたね
狙われるともろいのかも
846名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:23:09 ID:R+LweVOg
>>816>>822
遅レスだけどthanks
847名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:23:27 ID:X5V+jf9E
>>844
連覇の確率は5割!

そりゃ優勝かそうじゃないかだから5割だわなw
848名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:23:30 ID:Jc5PVctL
シルバやバティスタは150イニング以上投げて6点台だから救いようがない
しかも投手有利のセーフコで
こんなやつがイチローや城島に文句言ってるのがマリナーズ
849名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:23:33 ID:919xsHDX
代表に残す選手のチョイスの仕方のバカントクぶりの時点で優勝を夢見るのは諦めているよ。
後は馬鹿チョンが相手になる機会があったら負けるような事だけないよう頼むよ。
850名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:23:38 ID:qEyI/CqG
>>842
大体衰えってのは足から来るもんだが
イチローの場合はそうは見えないけど
851名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:24:04 ID:RroVNyWx
残ってるのが阿部と石原でしょ?
城島でいいじゃん

今更、負のオーラ漂う阿部ですか?
852名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:24:10 ID:tJqjJnHa
MLBでは打てない捕手は黙って投手の球受けろって考え方だから
投手が黙るような打撃を出来なかった城島が悪い。
リード云々で正捕手なんて文化ないんだから。
853名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:24:24 ID:qEyI/CqG
>>844
つぎの放送4月18日っておせーw
854名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:24:28 ID:v5fOO9ef
>>831
外人のプライドの高さを知らんのか?
肩書きのないイエローモンキーに指図されて面白い訳ないだろ。
855名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:24:32 ID:ACUBTl1U
>>850
イチロー視力落ちてるらしいよ
856名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:25:19 ID:qEyI/CqG
>>855
動体視力か
857名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:25:47 ID:2LByaNwb
トレード期限過ぎたとたん8月からてんで働かないウォッシューバーンにスケープゴードにされちゃたまらんわ。
去年はそれが城島の打撃不振につながったて監督も言ってたがいい迷惑だよ。
858名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:25:47 ID:RAKmA4LE
古田がキャッチャーだったら良かったな
阿部いらね
859名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:26:12 ID:sn9tYASc
>>842
仮にあったとしても、そんなこと言っても何もならん
まぁ35歳だと普通は衰える時期だとな
860名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:26:12 ID:ACUBTl1U
>>856
いや普通の視力
裸眼のまま補正もしてない
まあ、一般生活上は何ら問題無いレベルらしいが
861名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:26:33 ID:HzEQaSKE
>>855
レーシックは怖いらしいしコンタクトか入れればいいのかな
862名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:26:39 ID:CPPapQp1
どんな投手でも完璧な配球でリードしてやれば
一点も取られないのか
863名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:26:41 ID:QQ/Ey5ZJ
だって1ヶ月に一回だもん
864名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:26:55 ID:qEyI/CqG
古田が全盛期なら文句なく最強チームだった
盗塁阻止率.644とかありえんw
865名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:27:22 ID:SUa+ft6e
>>860
老眼ですか?
866名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:27:28 ID:GKQUvB4B
古田さんが日本の優勝確率5割って言ってたから決勝までは行けるよ
867名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:28:19 ID:dS/Cr5JF
>>855
プライベートでは眼鏡してるしな。
動体視力にどの位影響あるかは、本人しかわからないわな
868名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:28:27 ID:Jc5PVctL
>>862
そんなことはありえない

そもそもあの場面でスライダー要求して岩隈が甘いところに投げて打たれてたら
今度は前の打席ではシュートで抑えてたとか叩くやつが出てたよ
869名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:28:38 ID:GKQUvB4B
レーシックで事故が起きたのってこの前が初めてじゃ?
自分がやるのは嫌だけど怖いってイメージはないな
俺は嫌だけど
870名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:28:39 ID:WoF7cLLb
1位決定戦の9回裏、代打も何も無かったのに納得出来てないので、
9回裏について何か言った人いるなら教えて下さい
871名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:28:56 ID:SUa+ft6e
レーシックといえば松坂が受けてるよね確か
872名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:29:38 ID:qEyI/CqG
>>870
とくになにも
原は基本普通のことしかやらない
873名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:29:38 ID:GKQUvB4B
打たれたのが捕手のリードのせいっていう考え方って日本独特なのかな
他の国だったら単純にピッチャーが叩かれそうな気がする
874名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:30:15 ID:fr93p+U7
城島って顔が気持ち悪いんだよな
あれじゃ拒否されるのも仕方ないわ
整理的に受け付けられないもの
阿部は投手からの信頼も厚いよな。
本当は皆口に出さないけど、阿部がいいって思ってるよ
松坂やダルなんか露骨に嫌がってるもん
首振りまくったり、逆球投げて対抗してるよw
875名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:30:43 ID:qEyI/CqG
>>873
コントロールで抑えるピッチャーはキャッチャーが重要だろ
他の国は球速で抑えこむタイプが多いからリードはあまり関係ない
876名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:30:56 ID:ACUBTl1U
>>871
松坂どころか野球界で流行ってるよ。かなりの数いるはず
877名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:31:11 ID:oTYXBSqm
>>873
年齢や年俸にもよるだろ
878名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:31:15 ID:nqmaq0Hh
レーシックってまだ本格的なデーターがないから
何十年後には目がどうなってるか分からないらいし
それ聞いて手術するの止めた
879名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:31:29 ID:OwWPUYew
韓国の見解「城島のリードで日本は強い」
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2009/news/p-bb-tp0-20090314-471076.html

むしろ相手だった韓国の方が城島を高く評価してるよな
880名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:31:52 ID:GKQUvB4B
コンタクトだって怪しいもんだぜ
881名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:31:54 ID:SUa+ft6e
みんな城島のリードとか守備位置とか色々言うけど
あの試合一番腹立ったのは代打小笠原の三球三振
アホかと
882名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:31:54 ID:CPPapQp1
>>868
何か城島批判見てたら、ヒット一本打たれただけでも城島のせいみたいな流れじゃん
あまりにも、かわいそうだろう
883名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:32:12 ID:Jc5PVctL
>>875
でもあのシュートはコース自体が甘かったよね?
ちゃんと制球できてれば当てられてもファールだったんじゃない?
コントロールで抑えられなかったと思うけど
884名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:33:14 ID:qEyI/CqG
>>883
狙い通り三塁線に打たせたけど、村田の守備位置が問題だった
それだけのこと
885名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:33:43 ID:thJ7Xl/G
>>881
バット波打ってたからな
あたる気配全くなし
886名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:33:51 ID:8DLo4ENu
捕手が細かく配球を指示するのが日本野球。
メジャーのピッチャーって自分の決め球で勝負したがるんだろ。
887名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:33:51 ID:pZX2BoBg
>>881
小笠原の空振りショーは笑うところw
888名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:33:59 ID:LFmzxZ3r
>>857
そうなんだ。城島かわいそうだな。
移籍するか、いっそのこと日本に戻ってきたらいいのに。
いいキャッチャーなのに、もったいない。
889名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:34:18 ID:15JYn2Lr
【2009】WBC日本代表総合スレPart158

前スレ
【2009】WBC日本代表総合スレPart157
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237014359/

日本代表スケジュール
http://www.npb.or.jp/wbc/2009schedule_japan.html

>>800を踏んだ人は可及的速やかに次スレを立てること

アラシ・マルチID・韓国人の成りすましは邪魔しないこと

★注意★ 荒らしは徹底的に無視しましょう。荒らしにレスする人は荒らしの自演と考えてください。
890名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:34:38 ID:nqmaq0Hh
そろそろ岩村ろ小笠原叩こうぜ
891名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:34:53 ID:dS/Cr5JF
>>873
ケースによるでしょうが、日本の場合はヤクルトで古田が脚光浴びた時に、必要以上に「野村ID」と言う造語をマスコミが煽ったのもあるんじゃないかな。

実際、野村の爺様はあの位からホクホクでしょうしw
892名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:34:57 ID:qEyI/CqG
ノムの言った事で一番納得したこと


岩村が打たないこととイチローが打たないことは全然意味がちがう
893名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:35:00 ID:Jc5PVctL
>>882
だからリード批判は結果論に過ぎない
野村がいくら言ったところで、じゃあスライダー投げてりゃ打たれなかったのかといえばそんな保障はないし
阪神時代に野村がベンチからサイン出しても打たれてたし
仮にそれが投手の制球ミスなら岩隈のシュートも制球ミスとも言えるわけだし

結果的に1失点だったことを評価するしかない
894名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:35:34 ID:OwWPUYew
北京で阿部と矢野が見せた糞リードと比べれば
城島のリードは充分満足できるよ
895名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:35:35 ID:SUa+ft6e
野村ってイチローはメジャーで活躍できると思いますか?の質問に
できません、と断言してたから信用できない
896名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:36:13 ID:tJqjJnHa
コントロールミスした岩隈を責めると自身なくすから
その辺の責任は城島が被ってるんだと思うし、野村も同じ。
投手を攻めて自信喪失させるとマズいから捕手の配球を責めてるだけ。
冷静に考えればファウルされた球より甘いコースに投げれば打たれて当然。
カウントからいっても岩隈はもう少し厳しいコースへ投げるべきだった。
897名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:36:37 ID:oTYXBSqm
野村は城島とやりあって負けたことを根に持ってるだけ
898名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:36:51 ID:8wy+UIdV
韓国戦の1失点は先頭打者四球が要因だが、タイムリー打たれた配球・守備位置に問題あるから捕手が叩かれるんだろ。
それさえなければ負けていなかったと、負けた事実を受け入れたくないから粗を探してつつくのだろう。
韓国戦の敗戦はどう考えても攻撃面とベンチワークに問題があったからだと思う。
打てなかったのは実力のなさが大きな要因だけどね。
899名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:37:20 ID:kE/8hw49
イチローの1番ってホント危険だよなぁ

期待が大きい分
打たないとムードが悪くなりすぎる

野村が言ってたけど
900名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:37:32 ID:tJqjJnHa
阿部は肝心な場面で流れ悪いとパニックになっちゃうからWBCの2次リーグなんて無理だ。
901名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:37:37 ID:qEyI/CqG
城島は結構計算通りのリードしてる
裏をかくタイプではないが、大量点取られるタイプのリードではない
902名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:37:57 ID:GKQUvB4B
でもぶっちゃけ取られたのは一点だけなんだから
打撃陣を責めるべきだよね?
0点っすよ0点
903名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:38:51 ID:Jc5PVctL
>>897
城島は03年組み入団以前の工藤以外は隔年の武田しか便りにならない投手陣をリードして優勝してるが
野村は杉浦に沢山投げてもらって優勝してたくらいだからね
プレーイングマネジャーになってからは1回しか優勝してないし
904名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:38:55 ID:tJqjJnHa
2次リーグでは侍ジャパンなんて人気ないから
選手は普通にリラックスして出来ると思うよ。
東京ドームの雰囲気が異常すぎた。
イチローと松坂は入れ込み過ぎ。
905名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:39:30 ID:ACUBTl1U
>>896
城島と野村の考えの真理はそれかもね
城島は投手に悔いの無い球を選択させたい。それで打たれたら自分が責められるのが理想だって発言してた。

野村も城島認めてて、投手のために否定してる・・・とかだったら素晴らしいなぁw
城島引退後に野村がデレたりしてw
906名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:39:55 ID:Jc5PVctL
1失点敗北で守り勝つ野球をと主張する人は
0得点で勝つ方法を提示してください
907名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:39:57 ID:8DLo4ENu
>>894
ホンマそれ!
908名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:39:57 ID:8bSIdnuM
インコースのシュートがファールにならなかったてことは甘かったんだろ。
岩隈は試合作ったし、城島も含めよくやった。
問題は捕手より打線だ
909名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:40:22 ID:zRyfd8KK
原が狂った采配しなけりゃ勝てるさ
910名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:40:27 ID:2LByaNwb
>>888
今年は正捕手ってGMも監督も言ってるから、去年酷かった分結果をだしてもらいよ。
監督もWBCの城島の試合をDVDで観て、打撃や2塁で豚をさしたりしてるのをみて喜んでるらしい。
911名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:40:49 ID:qEyI/CqG
日本の攻撃は淡泊だから抑えられやすいよな
みんなヒットしか狙ってない
912名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:41:01 ID:GKQUvB4B
裏では野村と城島メル友だったりしてw
913名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:41:18 ID:nqmaq0Hh
阿部はキャッチャーとして論外!まずは顔が駄目!どう見ても緻密な計算して
野球出来る顔じゃない!顔で相手に舐められる
914名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:41:44 ID:2LByaNwb
>>910
×もらいよ。
○もらいたい。
915名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:41:48 ID:xhQNV6rw
阿部は野球やる顔じゃない
916名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:41:51 ID:GKQUvB4B
>>913
ヒント:マスク
917名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:42:32 ID:qEyI/CqG
古田なんかは顔からして詐欺師みたいだからなw
918名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:43:06 ID:ACUBTl1U
リードが良い捕手って、それで打たれたら投手自信なくすもんな

城島はニワカには否定されるべきだな
919名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:43:28 ID:RLpQDY42
文句いわれるべきでないとこに
文句いうのはいいんでね?
周りはわかってるし
本当に言われるべきやつは矛先かわせるし
920名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:43:52 ID:ACUBTl1U
本当に言われるべきは村田ですね。わかります
921名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:44:18 ID:15JYn2Lr
>>902
韓国の再三のルンバがなかったら3点は取られてたぜ

ただ、日本の失点やピンチは四球絡みで韓国のPは無四球だったけど、
これは勇気が有るとか無いとかそういう精神論的な問題なのか?
普段使う球に違いがあるのか、それともピッチングスタイル(球威重視か制球重視か)の違いなのか?
922名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:44:52 ID:SUa+ft6e
韓国はどうぞ勝って下さいと言わんばかりに走塁でルンバしまくりだったのに
その流れをものにできなかったのだから勝てた試合を落としたように思う
ちなみに小笠原三球三振の次には中島送りバントが腹が立った
923名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:44:57 ID:v5fOO9ef
実は昔、野村が城島にこっそりラブコール送ってたとかなら面白いよなw
924名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:45:43 ID:ejCcPzTu
>>906
そうだよね。
925名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:45:43 ID:ACUBTl1U
>>921-922
走塁のルンバを刺せたのは2度とも城島の肩があったからだぜ?
926名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:45:47 ID:GKQUvB4B
ねえ、ルンバってなに?
927名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:45:55 ID:tJqjJnHa
阿部は阿部だ良い選手だと思うけど、城島の前では中学生だなあ。
守りで東京ドームを湧かせるなんて城島率いる日本代表でしかありえない。
阿部の好プレイなんてせいぜい送りバントで2塁送球してアウトにするくらいだもん。
負けはしたけど9日の韓国戦の併殺とか伝説級の名シーンだ。
928名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:46:24 ID:sWDEeB5M
王が育てたキャッチャーなんて死んでも認めたくないんだろう。
929名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:46:26 ID:LFmzxZ3r
>>910
いい情報ありがと。良かったあ。
これからの試合も期待して見ることにする。
930名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:46:30 ID:OwWPUYew
城島が韓国打者の内角ばかり攻めたことに野村は文句を言っているが
北京で和田がイ・デホに一発打たれた場面を思い出して欲しい

あのカウントでは、普通は内角に入ってくる変化球に気をつける場面だが
イ・デホは外の直球に対して待ってましたとばかりにバットを振りぬいたよ

韓国の打者は内角を最初から捨てて外にヤマ張る打者が多いから
城島の執拗なまでの内角攻めは間違いではなかったと思う

序盤にあれだけ執拗に内角を攻めたんだからこそ終盤には韓国打線も狙い球を
絞りづらい状態に陥った訳だしね
931名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:46:40 ID:RLpQDY42
>>921
一試合だけではわからんとしか言えないんじゃないか?
たまたまと言えばそうなんだろうし
932名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:48:40 ID:15JYn2Lr
>>925
そもそものルンバ(つかピンチ)を作ったのはピッチャー。
あと別に俺は城島の配球を責めたりするつもりはないし、城島はじめあの試合の日本の守備は素晴らしかったと思う。
ゲームとしては14-2よりも面白かった。あれで勝ててればな〜
933名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:48:58 ID:ULda0o4S
>>875
ダルもあんまり関係なさそう

ダルが調子いいときは、狙っても打てないし、逆球きても打てない
逆に悪い時は、四球や暴投なんかで一人相撲する傾向にあるよな

彼の場合、リードよりも、とにかくいかに気持ちよく投げさせるのか、
が重要な気がする
934名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:48:59 ID:m6KetsES
>>926

>ルンバ (R(h)umba) とはキューバのアフリカ系住民の間から生まれたラテン音楽であり、リズム名でもあり、ダンス名でもある。
935名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:49:03 ID:hkHWSY8S
936名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:49:27 ID:hQ1KwZbs
>>903
野村は阪急全盛時に前後期制を利用して前期だけ際どく取りに行き
後期をほぼ捨てて硝化試合、調整試合にしたことがある

あの当時は阪急には圧倒的な戦力があったから南海のパリ−グ制覇は
あの手しかなかった。そんな汚い手でも勝てば奇跡の勝利と言われた
937名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:49:29 ID:Jc5PVctL
>>930
仮にルンバがなくて3失点位しても
北京の阿部、矢野が食らった失点に比べたら上出来の攻めだよな
938名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:50:10 ID:SUa+ft6e
>>925
自分は一度も城島批判してませんよ
939名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:52:55 ID:tJqjJnHa
ルンバ、ルンバといってるけど
阿部や矢野だったら間違いなく韓国の走塁ミスなんて見過ごすぜ。
慎重にアウトを1つずつ取るのも間違いじゃないからね。
んでも投手メロメロの状態で城島と内野陣はアウトを守備でもぎ取った。
あれを生で見た時の興奮ったらないよ。球場内スタオベの嵐だったし。
940名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:53:46 ID:15JYn2Lr
>>931
シドニー以来映像で観ることが出来る日韓戦は全て観て、日本でやってる試合は全部観にいったんだが、
なんか日韓戦で日本のPがフォアだして苦しんでるのは印象に残ってるんのに
逆に韓国のPがフォアだして苦しんでるのってあんまり記憶無いのよ。
あくまでイメージの問題なのかもしれないが

941名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:53:49 ID:ACUBTl1U
>>937

3点以下に抑えてまけたら打者のせい
4点以上取って負けたら投手のせい

責任分岐点はこれが最近は常識
原も巨人でよく言ってるから、そう思ってるでしょう
942名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:54:23 ID:+swuZEdO
城島の糞リード

対中国
1四球

対韓国戦1
4四球

対韓国戦2
7四球

対ジャイアンツ
5四球

対カブス
3四球
943名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:54:31 ID:ACUBTl1U
>>939
見逃さなかったけど阿部は刺そうとしてエラーしたね
944名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:54:38 ID:Jc5PVctL
>>939
阿部や矢野だったらアウトにできずにビッグイニングにされててもおかしくなかったな
現役時代の野村なら肩が弱くて三塁はアウトにできなかった
945名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:55:01 ID:ACUBTl1U
>>940
積極的に打つ打者が国際試合では強いとかいうのがもしかしたら勘違いなのかもね
946名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:56:10 ID:OwWPUYew
>>942
球が滑るのも城島のせいですか?
947名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:57:32 ID:Jc5PVctL
>>940
韓国が四球出さないのは国内リーグで対策してるからでしょ
NPBがボール利権で球を変えられないだけ
948名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:58:57 ID:G/HZaHdk
>>940
日本のPはボール球で勝負して、韓国のPはストライクで勝負するからじゃね?
949名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:59:04 ID:ACUBTl1U
>>947
それはデマだから
950名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:59:26 ID:OwWPUYew
>>947
高津も言ってたが韓国の公認球は日本と変わらない感触だよ
951名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 01:59:27 ID:tJqjJnHa
日本の上位打線が早打ちってのもあるよ。
イチローと青木が早打ちなのがね。
日本の顔であるイチロー1番は仕方ないとしても
青木の3番は絶対に見直すべき。
952名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:00:03 ID:ACUBTl1U
>>948
とりあえず日本は勝負避けるフォアボールは確実に韓国よりも多いよね
たんじゅんにPH不足かも
953名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:00:46 ID:hQ1KwZbs
>>942
四球については捕手のリ−ドのせいとは断定できない
ただ、制球の良い岩隈でも四球(特に大事な場面で)を何個か
出してたのを観て?
制球の良い投手をリ−ドすると際どい所を必要以上に
狙いたくなるのかな?と感じた
実際、ミットを構えた位置が微妙なコ−スが多かったし
954名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:00:56 ID:X5V+jf9E
>>951
誰に打たせたいの?
955名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:01:15 ID:RLpQDY42
>>945
もしかしたら
外国人打者は積極的というイメージがボール先行させてんのかも

個人的なイメージだと日本の打者は
追い込まれる前のファールが多いような
打ち損じてカウントを不利にしてる感じ
956名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:01:17 ID:v5fOO9ef
城島がポロポロ球落とすのは、付いた砂の摩擦で滑らなくするため。
というレスを以前目にして感動したんだが、誰もみてないのか…
957名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:01:30 ID:8DLo4ENu
>>933
ダルは何か『自分の力を世界に見せたい』とか思って、一人でプレッシャー星人になってコントロールミスしてたみたい。

マトモなら松坂よりコントロールはいいからね。
958名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:01:36 ID:15JYn2Lr
>>945
つか韓国Pがどんどんストライク投げ込んでる印象。

>>947
んー、それもあると思うんだけど、なんかそれだけじゃないような・・・

で、そろそろ誰か立てて(もう立ってる?)

【2009】WBC日本代表総合スレPart158

前スレ
【2009】WBC日本代表総合スレPart157
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237014359/

日本代表スケジュール
http://www.npb.or.jp/wbc/2009schedule_japan.html

>>800を踏んだ人は可及的速やかに次スレを立てること

アラシ・マルチID・韓国人の成りすましは邪魔しないこと

★注意★ 荒らしは徹底的に無視しましょう。荒らしにレスする人は荒らしの自演と考えてください。
959名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:01:39 ID:vWaoXQNO
>>925
ジョーが盗塁さすのは肩がすごいからじゃない
ゲーム脳みたいに盗塁刺す=肩がすっごい みたいな安直な見方はやめてくれw
城島より肩がすごい捕手や同クラスなら他にいくらでもいるよ

城島の守備意識の高さはWBCみてるだけでも分かる話しだと思う
盗塁を予測して外に外させたり、盗塁を誘うリードしてみたり、そのトータルで守備がずば抜けてる
打撃はシーズン不調だったが、盗塁阻止率メジャー1はそういう背景があるから
肩が強い とか安直な物言いするなら、まずはもっと試合をじっくりみてくれ・・・






960名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:01:40 ID:Jc5PVctL
>>949
>>950
そうだったのか
でもマウンドの硬さとかもあるんじゃない?

961名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:02:11 ID:GKQUvB4B
>>956
自分見たことあるっす
962名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:02:45 ID:KbKVhIRf
チンポ小さい奴って生きてる価値あるの?
963名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:03:05 ID:tJqjJnHa
相手投手の左右にもよるけど
3番は中島、福留あたりが適任じゃないかなあ。
青木は勝負が早過ぎてイチローの機動力とか活かせないよ。
964名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:03:16 ID:kCz3keez
イチロー 川崎 中島 の打順がいいと思う。
イチローが出塁したときになにをすべきか弟子の川崎にはわかるはず。
川崎はバントは下手だけどな。
965名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:04:02 ID:sVVR3CsP
まぁリードは合格点で良いとして
問題は打線だ!
次はあの化け物左腕が居るキューバだぞ
どう打てというんだ!
どう点取れと言うんだ
これが1番の問題だ
966名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:04:19 ID:ENt0PyhF
>>930
キャッチャー違うし、配球は状況、投手により違ってくるし北京と比べられても…。
ただあの試合の序盤のインコースのシュート攻めはノム褒めてたじゃん、ただ2巡目になってもリードが変わらず、インコース多い、同じ攻めで狙われるし危険と言ってやん。
クマーにはフォークがあるんだし、インコース意識させて外目にフォークとかでもよかったじゃね、韓国の打者は速球に強いから速球が甘く入ると危険なんだし、緩急もっとつけてもよかったんじゃないか
967名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:04:59 ID:RLpQDY42
>>964
川崎のセーフティはいつもファールだよな
968名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:05:51 ID:kCz3keez
城島はスローイングが速い。
捕って投げるまでが速いんだな。
969名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:05:53 ID:hQ1KwZbs
>>957
ダルの制球は松坂に比べたら格段に良いよね?
岩隈には少し劣るけど・・・
970名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:06:01 ID:Jc5PVctL
>>959
盗塁阻止率トップは07年だよ
08年は25/77でマリナーズ入団以降最低
これでもマッキャンやソトといった若手の一流や
I.ロッドなどよりは上だけど
971名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:06:12 ID:tJqjJnHa
左投手地獄を考慮したら2番内川がいいんじゃないかな。
じゃないと9番が出塁しても相手は左の変則投手に変えるだけでOKなかんじだし。
キューバあたりの左投手だとボークすれすれの牽制してくるから
ランナーが全然盗塁出来ない。
972名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:07:13 ID:1Ievlh1L
>>951一番勝利に貢献してるのに
973名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:08:31 ID:yftw02B8
早打ちは方針なんじゃないの
ただそれでヒット打てるのは青木とかだけで
974名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:09:00 ID:ML1eZV7Y
そろそろオランダとベネズエラの試合始っていますよね?
975名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:09:19 ID:GKQUvB4B
いいか、お前ら
盗塁を刺すためには3つの事が必要なんだよ

@正確に投げる
A早く(素早く)投げる
B強く(速い球を)投げる

優先順位は数字の順だ
分かったか
976名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:09:50 ID:Jc5PVctL
青木はNPBでは四球選んでるし打率は.333で好球必打って感じじゃん
福留はアマチュア以下の主動く相手の4四球以外は球数放らせてるだけで出塁はしてないし
977名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:10:51 ID:tJqjJnHa
左打者と早打ちのコンボだとまず絶対に盗塁をはじめとする機動力が活かせない。
978名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:12:05 ID:hQ1KwZbs
>>959
盗塁阻止率と言うのは捕手の肩の強さが一番じゃないよ
明らかに投手のクイックの上手さと適切な牽制で決まる

例えば、去年楽天はキャンプで投手陣にクイックの練習を徹底させ
時間を計ってマスタ−するまでやらせた

そしたら突然パリ−グの盗塁阻止率の1位と2位が
楽天の嶋と藤井が独占した
そういうことだよ
だから、韓国の一塁コ−チも投手のクイックの秒数をストップウオッチで
計ってたでしょ
979名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:12:19 ID:ACUBTl1U
>>959
アホくさ
それ全部含めて肩が強いでいいだろ
お前みたいなのがいるからアンチ城島が生まれてくるってよくわかった
980名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:12:21 ID:sVVR3CsP
一つ化け物左腕のキューバ対策の案としては
打たない粘りマクり投球数を稼ぎ下ろす
四球狙いで塁に出て走って掻き回す
これしかないと思うんだが
981名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:12:24 ID:Jc5PVctL
>>977
盗塁した後に打てる打者がいればいいけど誰かいるの?
982名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:13:16 ID:CHU/sNon
未来から来ました
日本は残念ながらキューバに負けます
983名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:13:46 ID:GKQUvB4B
ドカベンにあったバント作戦だよ
全員がバントするんだよ
そうすればピッチャーもバテる
984名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:13:51 ID:vWaoXQNO
>>968
だね、たしかに捕ってから投げるまでがとても早い あらかじめ盗塁に準備してるってものあるし。
捕ってから投げるのが早いといえば、福留の守備もすごいよな
足や守備範囲でこそ青木が上だろうけど、センター前ヒットでバックホームやセカンドに投げる早さはかなりなもんだ
イチローとドメの右中間も実は相当いいよな
さすがにドメは田口のタイムリー2ベースみてく頭上越える当たりは追いつくのは遅く感じるけど、3塁打にはそうならん確実さはあるしね


985名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:13:53 ID:tJqjJnHa
NPBのデータを参照する時は基本的に打者にとって不利な条件でみた方がいいよ。
国際試合なんてローテとか関係なく相手の嫌がる投手をつぎ込むんだからさ。
青木って対左投手でもスタッツは落ちてないの?
986名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:13:55 ID:kCz3keez
>>980そうだな、それしかない
987名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:14:19 ID:Jc5PVctL
キューバ戦は松坂先発でしか勝ったことがないというジンクスに期待するしかないな
988名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:14:30 ID:15JYn2Lr
しつこいようだが貼っとく
スムーズに次スレに移行しますように・・・

【2009】WBC日本代表総合スレPart158

前スレ
【2009】WBC日本代表総合スレPart157
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1237014359/

日本代表スケジュール
http://www.npb.or.jp/wbc/2009schedule_japan.html

>>800を踏んだ人は可及的速やかに次スレを立てること

アラシ・マルチID・韓国人の成りすましは邪魔しないこと

★注意★ 荒らしは徹底的に無視しましょう。荒らしにレスする人は荒らしの自演と考えてください。
989名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:14:54 ID:gH5fmCGi
BB/K=選球眼
青木0.89
稲葉0.66
内川0.63
中島0.54
小笠原0.53
村田0.49
片岡0.42
川崎0.40

これ見て分かる通り、青木は正に好球必打
ボール球を無闇に打ちにいってるわけじゃない
990名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:14:57 ID:GKQUvB4B
野茂さんとか上原さんが球場に駆け付けてプレッシャー与えれば勝てるよ
991名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:15:12 ID:v5fOO9ef
>>979
いや、959は寧ろ褒めてるだろ
992名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:16:09 ID:vWaoXQNO
>>975
その?より大事なのが盗塁を予測した投手と守備へのリードだぞ
993名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:16:12 ID:ACUBTl1U
>>991
いや、わかりきってることをわざわざグチグチと書き込むのが問題だって言ってる
994名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:17:05 ID:gH5fmCGi
2008年
対左成績

内川
439
中島
.390
青木
.345
村田
.322
片岡
301
川崎
294
阿部
258
稲葉
.256
小笠原
.254


色んなデータ見てると青木って凄いって思うけどなー
995名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:17:07 ID:tJqjJnHa
対キューバでみれば初球シングルより四球の方がはるかに価値が高い
もっといっちゃえばフルカウントで粘って7球目で三振した方がシングルヒットより良い。
996名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:17:46 ID:ejCcPzTu
>>1000
ならパキューン
997名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:18:13 ID:ACUBTl1U
>>994
俺がひっぱて来たデータだwなんか嬉しいw
998名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:18:25 ID:Jc5PVctL
>>989
MLBだと
イチロー0.78
福留0.77
岩村0.53
だね
999名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:18:59 ID:8DLo4ENu
>>969
うん、ダルが自信を持っていいところに投げれば、打てるバッターは少ない。
これは松坂や岩隈にも言える事だけど、いいピッチャーがいいピッチングをしたら、バッターは打てない。

例え相手がキューバでもね。
1000名無しさん@実況は実況板で:2009/03/15(日) 02:19:22 ID:v5fOO9ef
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。