【WBC連覇へ】 原日本軍001 【ジャパニーズ愛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
セ・リーグ連覇達成。若大将がついに日本代表の指揮官となった。
日本代表、WBC連覇への道がスタート!

原辰徳日本代表についてのんびり語るスレです。
煽りや荒らしは黙って専用ブラウザで無視リスト入りでスルーで。

sage進行でお願いします。
ageてる書き込みにはレスはつけないようにお願いします。

800踏んだ人が新スレ立ててください。
ダメなら以降の人が立ててください。
次スレ立つまではできるだけ書き込みは控えてください。
2名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:47:37 ID:3WsThos/
2なら優勝
3名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:48:23 ID:kv/BMxJu
3なら1番ぱんだ
4名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:49:29 ID:qNjuaCwy
5なら原ジャパン優勝
5名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:49:59 ID:mGGGMS3I
原監督なら松井も出てくれるの?
夢のドリームチームが出来上がる。
6名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:50:08 ID:D1UXFTOf
たててみますた

@nifty投票 あなたは、WBCの監督は原さんがいいと思いますか?
http://vote.nifty.com/individual/5035/19347/index.html
7名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:50:35 ID:YaoFsyy1
日本で世話になったヒデキと信者のカズオの反応が気になる
8名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 18:50:45 ID:CnDTZ6bW
腹立つ糊
9名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:01:32 ID:W3vl1Yxv
ジャイアンツみたいなプライド高い有名なやつらを束ねてるんだし他の監督より少しはいいと思う。がんばってほしい。
10名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:46:21 ID:2SkQQK2Y
原日本軍の相手
メキシコ
R1(中)クリスチャン・プレシチ  382打数 .351 16本 74打点 18盗塁(3Aメキシカンリーグ)
http://www.saraperos.com.mx/fpdb/images/fotosroster/764.jpg
L2(左)カリーム・ガルシア    513打数 .283 30本 111打点 2盗塁(韓国リーグ)
http://www.koreatimes.co.kr/upload/news/080403_p22_garcia.jpg
R3(三)ホルヘ・カントゥ      628打数 .277 29本 95打点 6盗塁(MLB)
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/10797.jpg
L4(一)エイドリアン・ゴンザレス 616打数 .279 36本 119打点    (MLB)
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/12178.jpg
R5(指)ノマー・ガルシアパーラ  163打数 .264 8本 28打点 1盗塁 (MLB)
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1846299.jpg
R6(二)エドガー・ゴンザレス   325打数 .274 7本 33打点 1盗塁(MLB)
http://mlb.mlb.com/images/players/mugshot/ph_452989.jpg
R7(捕)アイカー・フランコ     408打数 .288 22本 73打点 3盗塁(3Aメキシカンリーグ)
http://web.minorleaguebaseball.com/images/players/mugshot/ph_443554.jpg
R8(右)マリオ・バレンズエラ   338打数 .302 12本 51打点 2盗塁(3Aメキシカンリーグ)
http://d.hatena.ne.jp/images/keyword/162047.jpg
S9(遊)アルフレド・アメサガ    311打数 .264  3本 31打点 8盗塁(MLB)
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/10925.jpg
先発 オリバー・ペレス   L 194イニング 防御率4.22 180奪三振 116与四死球(MLB)
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/12306.jpg
中継 デニス・レイエス   L 46.1イニング 防御率2.33 39奪三振 17与四死球(MLB)
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1873548.jpg
抑え ホアキム・ソリア   R 67.1イニング 防御率1.60 66奪三振 25与四死球(MLB)
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2245279.jpg
11名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:47:20 ID:2SkQQK2Y
キューバ
L1(中)ヒオルビス・ドゥベルヘル 231打数 .338 12本 38打点 5盗塁
http://www.cubancards.com/images/gallery/Giorvis_Duvergel.jpg
R2(二)エクトル・オリベラjr.    323打数 .353 10本 45打点 21盗塁
http://www.radiococo.cu/cocobeisbol/imagenes/caras-jugadores/olivera.jpg
L3(一)ホセ・フリオ・ルイス    370打数 .341 11本 69打点 32盗
http://tbn0.google.com/images?q=tbn:nYQXWEFN8pM4AM:http://petebjarkman.sb2.authorsguild.net/files/petebjarkman.sb2.authorsguild.net/images/Jjruizsc1.jpg
S4(指)フレデリク・セペダ     276打数 .333 16本 59打点 6盗塁
http://www.jit.cu/fotos/44-serie-Fredy-Cepeda-SSP.jpg
R5(右)アレクセイ・ベル      349打数 .355 31本 111打点 25盗塁
http://www.radiococo.cu/cocobeisbol/imagenes/caras-jugadores/bell.jpg
R6(三)ユリエスキ・グリエル   295打数 .302 22本 71打点 3盗塁
http://www.cubahora.co.cu/database/noticia/2006-04-15/1012564/11150.jpg
R7(左)アルフレド・デスパイネ  321打数 .364 24本 78打点 14盗塁
http://www.radiococo.cu/cocobeisbol/serie%20nacional/coment-not/Alfredo%20Despaigne.JPG
R8(捕)アリエル・ペスタノ     249打数 .305 5本 46打点 2盗塁
http://www.granma.cubaweb.cu/eventos/mundial37/equipo-cuba/pestano.jpg
R9(遊)エドゥアルド・パレ     232打数 .328 10本 35打点 6盗塁
http://www.granma.cubaweb.cu/eventos/mundial37/equipo-cuba/paret.jpg
先発 ヤデル・マルティ     R 66.1イニング 防御率3.12 36奪三振 21与四球
http://www.cubahora.co.cu/database/noticia/2006-04-19/1012601/11164.jpg
中継 ホンデル・マルティネス R 133.1イニング 防御率1.55 81奪三振 33与四球
http://www.radiococo.cu/cocobeisbol/imagenes/caras-jugadores/mtnezjonder.jpg
抑え ペドロ・ルイス・ラソ    R 147.1イニング 防御率2.75 92奪三振 25与四球
http://bp1.blogger.com/_qFBGyY-0KLU/RwwYGJNTo6I/AAAAAAAAAwc/s7Bu9PS354U/s1600-h/2006WBCLazo%27sVictory.jpg
12名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:48:08 ID:2SkQQK2Y
ドミニカ
S1(二)ホセ・レイエス       688打数 .297 16本 68打点 56盗塁
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Jos%C3%A9_Reyes.jpg
R2(遊)ヘーンリー・ラミレス   589打数 .301 33本 67打点 35盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2125500.jpg
R3(一)アルバート・プホルス  524打数 .357 37本 116打点 7盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1861833.jpg
R4(右)ヴラディミール・ゲレーロ 541打数 .303 27本 91打点 5盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847510.jpg
L5(指)デービッド・オルティス  416打数 .264 23本 89打点 1盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847650.jpg
R6(左)アルフォンソ・ソリアーノ 453打数 .280 29本 75打点 19盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847946.jpg
R7(三)アラミス・ラミレス     554打数 .289 27本 111打点 2盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847853.jpg
R8(捕)ミゲル・オリボ       306打数 .255 12本 41打点 7盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/10715.jpg
R9(中)ウィリー・タベラス     479打数 .251 1本 26打点 68盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2150788.jpg
先発 エディンソン・ボルケス  R 196イニング 防御率3.21 206奪三振 107与四死球
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2179216.jpg
中継 ホセ・アレドンド       R  61イニング 防御率1.62 55奪三振 23与四死球
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2179145.jpg
抑え フランシスコ・コルデロ  R 70.1イニング 防御率3.33 78奪三振 41与四死球
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847702.jpg
13名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:48:34 ID:2SkQQK2Y
アメリカ
L1(中)グレイディ・サイズモア3世 634打数 .268 33本 90打点 38盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2154890.jpg
R2(左)マット・ホリデー        539打数 .321 25本 88打点 28盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2082996.jpg
S3(一)ランス・バークマン      554打数 .312 29本 106打点 18盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847993.jpg
R4(三)アレックス・ロドリゲス    510打数 .302 35本 103打点 18盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1846813.jpg
L5(右)ジョシュ・ハミルトン      624打数 .304 32本 130打点 9盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/10792.jpg
S6(指)チッパー・ジョーンズ    439打数 .364 22本 75打点 4盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1846904.jpg
L7(二)チェース・アトリー       607打数 .292 33本 104打点 14盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/12023.jpg
L8(捕)ジョー・モウアー        536打数 .328 9本 85打点 1盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2121241.jpg
R9(遊)デレク・ジーター        596打数 .300 11本 69打点 11盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1846404.jpg
先発 ロイ・ハラデー      R 246イニング 防御率2.78 206奪三振 51与四死球
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847587.jpg
中継 ジョナサン・パペルボン R 69.1イニング 防御率2.34 77奪三振 8与四死球
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2178410.jpg
抑え ブラッド・リッジ      R 69.1イニング 防御率1.95 92奪三振 36与四死球
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/10843.jpg
14名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:49:51 ID:2SkQQK2Y
ベネズエラ
S1(一)カルロス・ギーエン   420打数 .286 10本 54打点 9盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847800.jpg
L2(中)ボビー・アブレイユ   609打数 .296 20本 100打点 22盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847070.jpg
R3(右)マグリオ・オルドニェス 561打数 .317 21本 103打点 1盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847645.jpg
R4(指)ミゲル・カブレラ     616打数 .292 37本 127打点 1盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2073162.jpg
R5(三)メルビン・モーラ     513打数 .285 23本 104打点 3盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847970.jpg
R6(二)ホセ・ロペス        644打数 .297 17本 89打点 6盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2125387.jpg
S7(捕)ディオナー・ナバロ    427打数 .295 7本 54打点
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2084680.jpg
R8(左)フアン・リベラ       256打数 .246 12本 45打点 1盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/10009.jpg
R9(遊)アレックス・ゴンザレス 今季出場なし(昨季393打数 .272 16本 55打点)
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847798.jpg
先発 カルロス・ザンブラーノ R 188.2イニング 防御率3.91 130奪三振 78与四死球
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/10468.jpg
中継 シーザー・ヒメネス    L 34.1イニング 防御率3.41 26奪三振 14与四死球
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2178522.jpg
抑え フランシスコ・ロドリゲス R 68.1イニング 防御率2.24 77奪三振 26与四死球
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/2084859.jpg
15名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:51:13 ID:2SkQQK2Y
プエルトリコ
R1(左)ルイス・モンタネス  112打数 .295 3本 14打点
http://mlb.mlb.com/images/players/mugshot/ph_428642.jpg
L2(指)ホルヘ・ポサーダ   168打数 .268 3本 22打点
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1846706.jpg
S3(中)カルロス・ベルトラン 606打数 .284 27本 112打点 25盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847716.jpg
L4(一)カルロス・デルガド  598打数 .271 38本 115打点 1盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1846862.jpg
R5(三)マイク・ローウェル  419打数 .274 17本 73打点 2盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847723.jpg
R6(二)フェリペ・ロペス    481打数 .283 6本 46打点 8盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/11013.jpg
R7(捕)ベンジー・モリーナ  530打数 .292 16本 95打点
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847673.jpg
L8(遊)ラモン・バスケス   300打数 .290 6本 41打点 2盗塁
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/10574.jpg
S9(右)アンヘル・ペガン   91打数 .275 0本 13打点 4盗塁
http://mlb.mlb.com/images/players/mugshot/ph_434636.jpg
先発 ハビエア・バスケス  R 188.2イニング 防御率4.29 180奪三振 58与四死球
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1847819.jpg
中継 J.C.ロメロ        L 54.2イニング 防御率2.80 48奪三振 39与四死球
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/1873556.jpg
抑え ペドロ・フェリシアーノ L  50イニング  防御率3.78 48奪三振 25与四死球
http://ca.c.yimg.jp/sports/108219/mlb.yahoo.co.jp/images/player/face/10824.jpg
16名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 19:55:24 ID:+32FU8/O
読売新聞記者を逮捕=電車内で女高生触る

−警視庁 電車内で女子高校生(18)の尻を触ったとして、警視庁荒川署は28日、
東京都迷惑防止条例違反の現行犯で、千葉県柏市柏、
読売新聞東京本社世論調査部記者伊藤一紀容疑者(28)を逮捕した。
容疑を認めているという。(時事通信)
17名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:20:38 ID:VV7ROEN3
結局選手予想スレになるんだろ
18名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:44:36 ID:zZOvxC1m
代表をジャパンというのは確かに間違ってるから日本軍でいい。

それならジャパニーズ愛はおかしいだろw
19名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:49:58 ID:3WsThos/
「原ジャパン」「原JAPAN」と言い出したら、負けるよ。

このネーミングはろくでもない。
20名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 20:53:35 ID:gyfuCaZv
http://www.google.com/insights/search/#cat=259&q=WBC&cmpt=q


Regional interest for wbc

1. Japan 100
2. Taiwan 20
3. South Korea 14
4. United States 5
5. Canada 3
6. Venezuela 0
7. Thailand 0
8. Singapore 0
9. Puerto Rico 0
10. New Zealand 0
21名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:09:43 ID:+BjsJI1G
原の使命

イチローと松井の現役時代最後のツーショットを実現させること
22名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:22:52 ID:qGXHeMmL
原隊でいい
23名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:51:18 ID:HUZByFZv
>>19
原ジャパンは原ジャパンだろ!
おたく頭悪いの?
24故わたはべつねお:2008/10/28(火) 22:56:34 ID:whcKVVPn
痴漢で捕まるような社員がいる会社が、主催となるのがおかしいし、他球団から監督を選ばせない読売ってカスとしかいいようがない!
25名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:57:56 ID:D1OR4lqn
どうせ韓国には負けて、台湾といい勝負になるんだろ。

日本は現実的に1次リーグは2位が目標。

原のアホ采配炸裂だけは勘弁。
26名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:58:45 ID:nmbBO5kA
>>10-15
へこむなぁorz
27名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:59:45 ID:u7aKFNAJ
>>1
スレタイ臭すぎだろwww日本人愛っておかしいだろwww
星野がゴリ押しで決定した原が通用するわけないじゃん
世界にルンバ采配を晒すこと間違いなし

原は星野を継承したにすぎない
28名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:59:46 ID:EJvG9Mw4
つーか見れば見るほど笑っちゃう面子だな>カリビアン共=化け物共
29名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:01:13 ID:UYLd5ilU
原なら無難に横綱相撲を取るから一時予選は突破できるかな
二次予選を突破できるかどうかがきわどいライン
30名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:02:38 ID:X/j7Uc5E
ルンバ采配なんてどんな監督でも1シーズンに何度かやるもの
ノムさんに言われたから原の専売特許みたいに定着しちゃってるだけ
31名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:07:12 ID:MmcSJEdJ
日本シリーズで4連敗しても、こいつでいくのか??
32名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:09:29 ID:tmj2k3C0
ルンバ采配は、実際のところは井原だろ。
33名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:10:48 ID:TjOeanjZ
監督が原というよりも原が選ぶコーチ陣は鉄板だからな
2002年の巨人コーチ陣は異常
34名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:23:11 ID:EJvG9Mw4
>>27
スレ主擁護するワケじゃないが
お前にかかるとJapanese foodも日本人食物になっちまうんだろなw
お前>Japanese quince
35名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:43:37 ID:+n+PUrJC
原がんばれ!
36名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 00:26:44 ID:Q7r9qE8j
原の実績
2006年日米野球で野村が全敗した
アメリカにベストメンバーでない巨人で引き分け

ワシジャパンにセリーグ選抜で最も大差で圧勝
37名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:20:48 ID:p8mROi82
なんだよこのスレタイ(;´д`)
日本軍はまだしもジャパニーズ愛はないだろ・・・ジャイアンツにかけたのかもしれんが。
38名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:21:29 ID:p8mROi82
と、笑うだけじゃ失礼なので、
ジャパニーズ愛じゃなくて普通に大和魂でいいと思うよ。
39名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 01:33:37 ID:Q7r9qE8j
野球愛でいいだろ。
40名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 02:05:14 ID:4UJFIW4Q
日本大好きでいいよ
41名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:09:32 ID:GBPJy3hj
>>23
なんだそれ なに「原ジャパン」からはじめてるんだよ
42名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 03:10:16 ID:GBPJy3hj
電通がもう商標を登録したか?<原ジャパン(笑)
43名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 08:26:44 ID:byaD3zEb
原ジャパンは星野がもう商標登録出願中だろ?
だから

ナベツネJAPAN

でいいよ。
44名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 08:27:45 ID:weNl/7dY
http://www.google.com/insights/search/#cat=259&q=WBC&cmpt=q


Regional interest for wbc

1. Japan 100
2. Taiwan 20
3. South Korea 14
4. United States 5
5. Canada 3
6. Venezuela 0
7. Thailand 0
8. Singapore 0
9. Puerto Rico 0
10. New Zealand 0
45名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 08:36:29 ID:TyTp8qxI
原は松井秀になんて言うんだろうか?

「4番と55番をあけて待ってる」かな?

少なくとも「お前は俺が再生する」とは言わないだろうけど。
46名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 08:41:25 ID:8zAGBjbk
一夜限りの原JAPAN2008夏
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4238336

原が選手たちを鼓舞させた言葉
「君たちは五輪代表に決して劣っていない。むしろ、なぜ俺を選ばなかった
 という強い気持ちと戦おうじゃないか!全力で行こう」
特に東出と鳥谷は、その言葉に発奮したらしい。
47名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:02:24 ID:EJSqcP6E
アンチ兎涙目
48名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 09:22:54 ID:ZxpZhAFu
>>47
逆だと思うが・・・
シリーズ前のこの時期の就任決定なんて、巨人ファンには嫌がらせとしか映らないんじゃないか
49名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 10:12:16 ID:A7DmsYlV
やるなら02の時見たいに足を使ってガンガン打ちまくる自由奔放な野球を目指してほしい

あの時は長嶋と真逆の采配だったので心地よかった、日本代表なら出来るはず
50名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 12:30:59 ID:GBPJy3hj
原の忙しさは異常だな。

アジアシリーズは結構良いシミュレーションになるのかもしれないが。


51名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 13:47:46 ID:GBPJy3hj
>>44 世間知らずの上に脳みその働きが悪い。

Regional interest for world baseball classic
Last 12 Monthes

category:baseball

1. United States 100
2. Canada 89
3. Japan 19

category:all

1. United States 100
2. Canada 82
3. Mexico 25
4. Japan 20

http://www.google.com/insights/search/#cat=259&q=World%20baseball%20classic&date=today%2012-m&cmpt=q
http://www.google.com/insights/search/#q=World%20baseball%20classic&date=today%2012-m&cmpt=q


"WBC"でぐぐって、日本が圧倒しているのをみて、
"WBC"というのが日本限定に近い呼称ではないか、と推測出来ないのか。
北中米で"WBC"といったら、
"World Boxing Council"をさすんだよ。
で、"WBC"のカテゴリーは当然Boxingなので、
BaseballカテゴリーでWBCのRegional Interestは北中米じゃゼロに近くなる。
北中米の人間が、野球の方の"WBC"を検索する場合は、
"World Baseball Classic"と書く。
52名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:26:48 ID:byaD3zEb
Watanabe Baseball Classic
53名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 16:31:19 ID:GBPJy3hj
>>52
久信ではなく、恒雄ね
54ジャイアンツファン:2008/10/29(水) 17:17:13 ID:DUBu+MX5
原JAPANなら間違いなく連覇だ!!
原監督は長島を抜いたからなー原監督だったら松井秀喜絶対に出るはずー松井秀喜が出たら最強チームなるはず
来年からアレックスラミレスは日本人になるしなーレフトはアレックスラミレスでDHは松井秀喜になるよ。
星野はアマチュア監督レベルやからなーもう二度とテレビに出るなー解説するなー出る権利はないー子供達に悪影響及ぼすぞー
WBC第2回大会
スタメン      先発      松坂大輔 ・岩隈久志・ダルビッシュ有
1イチロー (中) 中継ぎ 左腕  和田毅  ・杉内俊哉・成瀬善久・岡島秀樹 ・岩瀬仁紀
2松井稼頭央(二)     右腕  黒田博樹 ・川上憲伸・藤川球児・上原浩治
3新井貴浩 (一) 抑え      斉藤隆
4松井秀喜 (DH) 控え  捕手  阿部慎之助・里崎智也
5アレックスラミレス (左)     内野手 松中信彦 ・西岡剛 ・中島裕之・小笠原道大
6岩村明憲 (三)     外野手 青木宣親 ・稲葉篤紀
7福留孝介 (右)
8城島健司 (捕)
9川崎宗則 (遊)
メジャー組(10人)と北京五輪組(16人)のチーム編成になるぞー
これが最強 原JAPANだ!すごいだろー原監督なら勝利の方程式は岡島秀樹か藤川球児ー上原浩治ー斉藤隆だ!!
原監督は控えで守備・代走だけの選手を選ぶかも内野手中島裕之ではなく荒木雅博・外野手稲葉篤紀ではなく鈴木尚広か赤星憲広
そうなれば守り・足・小技で相手を揺さぶる機動力野球ができるなー最強スモールベースボール誕生!!
55名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:27:24 ID:tg5VpxP1
ラミレスwww
56名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:30:06 ID:Ef/oeWBo
↑日本の長距離バッターよりはマシだろ?
57名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:35:51 ID:azJ9GgdX
原はさわやかでいい
58名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 19:58:16 ID:tg5VpxP1
つーかラミレスが日本代表で出てくれるの?
59名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:14:14 ID:8G1pP3iv
>>58
ラミレスはベネズエラの代表としてクリーンナップを打つことが確約されてる。
60名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:15:23 ID:PSONRn6J
関連スレ

原ジャパンはアジア予選を勝ち抜けるの?
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225183994/
61名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:30:41 ID:gs2x+0Dq
メジャーチームとしての相手なら日本はやばいが
国別だとなんとかなるかも
62名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:49:19 ID:mvANfD/O
日本のプロ野球界に住むというオバケが嘘であるためには、
システマチックに監督は選別されることが必要ではなかったのか?
日本シリーズ優勝監督が自動的に勤めるとか、野球ファンあるいは
大リーガーを含めた野球選手の投票とか・・・
コミッショナーも名誉職のお飾りはいいかげん止めてもらいたいのだ。
63名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:00:44 ID:ot3idYne
ジャニーズ愛してる
64名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:01:10 ID:kum1GcfA
清原も原信者だから打撃コーチにしてやれよ。
65名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:11:39 ID:lP+W+UMb
>>54
ラミレスをスルーしたとしても突っ込みどころ満載だな

福留は前回大会でも韓国戦で1発打った意外はぱっとしなくて今年カブスでも散々
実力は申し分無いだろうが、要は「そういうタイプ」の選手なんだよ

あとメジャー至上主義なのか知らんがキャッチを城島にしてるのもおかしい
城島は打者としては読みやデータを駆使する「考えて結果を出すタイプ」なのでこの手の大会には不向き
リード面や肩を評価するにしても投手は全員一流なんだからリードはペナントほど重視されないし
肩だって他と比べてずば抜けてる訳じゃないし
前回大会で抜群の結果を出した里崎を押しのける理由が全く見当たらない

怪我で五輪以降全休の川崎は入れるにしてもスタメンは怖くて計算出来ない
そもそもそれなりに揃っている内野陣の中でメンバーに入れるかどうかから考える必要がある

そして宮本を何故スルーしているのか謎
あと斉藤隆の選手生命を奪う気なのかと
66名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:27:49 ID:P8XuGugs
原が監督な時点で終わってる

キューバ・韓国にフルボッコされて終わり
67名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:29:32 ID:QW4+SGVE
誰がなっても文句いうチャネラー
68名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:45:01 ID:kZUM8VTO
正直、原なんか星野でなければ犬でも猫でも原でもいいってレベルの選択だからな
69名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:45:39 ID:Lel6GIfc
>>66
なるつもりだった奴より100倍はマシだから、上出来だよ。
現に次々選手が名乗りを上げてきている。チームは盛り上がると思うぜ。
70名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:46:15 ID:kYCpE4+X
イチロー出場決定だって
71名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:01:04 ID:H3nn2DS5
>>62

今回の監督選出までの過程に、不満を感じなかったファンはおそらく皆無だっただろう。

しかし、現役とか、現役以外とか、日本一監督とか、ファン投票とかの、縛りというか、君が言うところの、システマティックにする事に、どんな意味があるんだろう。

誰を選ぼうと、説得力があれば良いわけで、わざわざ選択肢を狭めるのは、勝利の可能性を狭めるだけだろう。

俺個人としては、次回から選手会が決めるべきだと思っている。

まあ、今回は原監督に決まるまでの過程が、これ以上ないぐらいに最悪のシナリオ展開で、あらゆる意味で失望させられたのは事実だけど…。
72名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:06:21 ID:n3soK9i0
ぶっちゃけ今回のWBCは諦めたほうがいい

戦力的に見ても前回と同じくパリーグ中心にした方が強い事は目に見えてる
イチロー、松坂、井口、城島、松井カズオとメジャーで活躍してるのも
パリーグ出身の選手ばかり

そんな中で何も知らない原が監督やって何が出来るのかと
状況的には星野の時と全く同じ
73名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:18:34 ID:H3nn2DS5
>>72

俺も、正直原監督ではかなり辛いとは思う。

けど、どうして原監督がパ・リーグの選手達を知らないとか言いきれるのか、不思議でならない。

どうして、プロの世界で長年生きてきた人間を、 素人のお前が、無知呼ばわりして、勝手に失望しているんだ?
74名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:19:22 ID:WzfTO3rh
原辰徳

5回中3回のリーグ制覇 1回の日本一
13ゲーム差からの大逆転優勝
日米野球3勝4敗(歴代最高勝率)
星野ジャパンに11−2で圧勝
人心掌握術に優れてる
人望がある
若大将
さわやか
75名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:26:09 ID:WBMre3/v
ルックスは世界レベルだな。
目の細い東洋人の印象を打ち破る。

藤川がメジャーいっちゃいかん理由の1つ。
76名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:40:12 ID:H3nn2DS5
現役時代から、原監督の何が嫌いだったって、真骨頂だった、勝負所でのポップフライと、あのX脚。
77名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:46:04 ID:fagXc7lt
>>21
マジ頼む!!!
78名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 00:52:36 ID:xthBK7PN
原は必ず優勝させる。
79名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 01:00:08 ID:n3soK9i0
そんなの普段の言動で大体わかるんだよ
事実星野は何もわかってなかくて失敗しただろ
しかも今回は現役監督、尚更パリーグなんか知りようが無い
逆に言えば知ってると言い切る方が確実に無理がある

というか意味不明なところに句読点を打ったり
無意味な改行は止めてくれ。思わず苦笑が漏れてくるから
80名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 01:21:52 ID:peFDM6Ue
野茂コーチ わぁ〜い
81名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 02:05:49 ID:H3nn2DS5
>>79

星野は何もわかっていなかったから失敗したのか?
無能だったからじゃないのか?

原監督は、何もわからないままにオープン戦や交流戦を戦っているのか?


他人の文章を批判する前に、自分の文章に間違いがないか、読み返してごらん。
お前、自分が無知で、世間知らずなことに気付いた方がいいぞ。
82名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 02:36:12 ID:nNLQP6Hs
原はさわやかだが二重瞼だったら良かった
思いっきり一重だから笑顔も胡散臭い
83名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 02:40:15 ID:o2RGqd6x
【2009】WBC日本代表総合スレPart23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1225203970/l50
84名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 03:10:01 ID:exBiO9Zp

         ?_?     ?_? ?
        (?・?・`)  (  ^^ ) ラーメン食うと
        (つ=|l|| つ (つ=|l|lつ           下痢しませんか?
        \?/    \?/
85名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 03:55:43 ID:clEYzCx+
1(二)松井稼
2(遊)西岡
3(右)イチロー
4(指)松中
5(一)新井
6(三)岩村
7(左)稲葉
8(捕)城島
9(中)青木
86名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 04:00:06 ID:uiw9BhFx
ルンバ・ジャパンは商標登録されてるのか?
87名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 04:19:56 ID:v/RfhMIH
1(二)岩村
2(遊)西岡
3(右)イチロー
4(指)松井秀
5(一)内川
6(左)福留
7(三)小笠原
8(捕)城島
9(中)青木
88名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 05:19:16 ID:KXrTsnxn
国際試合では確実な守備やバント出来る仕事人が必要。
要は地味な人だね。
ホームラン数だけは全く参考にしなくていいです。

各ポジションごとのスペシャリストで選ぶべき。打を優先させるのいい加減止めて下さい。
国際試合は長期決戦とは違うことに早く気づいて欲しい。
89名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 05:42:56 ID:SU253BUg
1 岩村   二
2 松井稼  遊
3 イチロー 中
4 松井秀 DH
5 村田   三
6 金本    左
7 松中   右
8 山崎   一
9 城島   補
90名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 05:49:08 ID:uiw9BhFx
是非ヘッドコーチはクロマティで
91名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 17:57:56 ID:o2RGqd6x
原「大田君のくじに全運勢使い果たした」
92名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 19:20:36 ID:kJ1a8A3/
今月号のスポルティーバのイチローのインタビューある意味野球帳入りだな。

MLBのブーン選手に、

「もし、ただで野球をやれと言われたら、やるか?」って聞いたら、

「絶対やらない」との返答。

アメリカ人が野球をやる理由はやはりお金を稼げるから

よっぽど日本人の選手のほうが自分の能力をあげようとしてるとのこと。

イチローも将来のことを今から考えたくないけど、漠然と引退したらきれいさっぱり野球界から足を洗いたいと漏らしてた。
93名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:02:48 ID:xthBK7PN
ブーンはステロイドやるくらいだから強欲ですよ。
94名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 00:03:36 ID:WyB+oCew
太田「原監督を一度でも多く胴上げしたい」
95名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 05:11:03 ID:SY+x95WR
とりあえず日本一にならないと格好つかないな
96名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 07:03:32 ID:j5i80/82
>>54
リング王の田口、ベイの内川、スペランカー最強の多村、おかわり君も
呼ばんといかん。手術明けの松井秀は全開プレーできないから不要。
97名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 07:20:12 ID:sBniC3q7
金しかいらんの次は連覇か。
人は変わっても相変わらず優勝を前提とした勘違い発言ばっかりだな監督は。
連覇連覇言って北京のときみたくプレッシャーにならなければいいが。
98名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 08:12:36 ID:qBXV5aj1
誰かさんみたいにCMやテレビ番組出まくって商標登録(笑)までして金(カネ)に必死にならなけりゃ良い
一生懸命やるベクトルを間違えた挙げ句女々しい言い訳して一部の選手の信用を失わなかったら良い
今度はメジャーリーガーが相手だからキツいのは目に見えてるし、負けてもシーズン前の監督を叩く様な腐った国民じゃなければ良いね
99名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 08:57:26 ID:NeR0ePf9
>>51
>北中米で"WBC"といったら、
>"World Boxing Council"をさすんだよ。

つまりワールドベースボールクラシックは国内では世界ボクシング評議会を知名度・存在感で圧倒してるが
海外では世界ボクシング評議会以下ということですね、わかります。
なんだ、やっぱり日本だけじゃん。
100名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 09:10:53 ID:qBXV5aj1
>>99
年季が違うだろ…常識的に考えて
野球のWBCは出来たばかりだし、これから認知されて盛り上がっていけばいい
まあ世界で野球の人気が上がるとは思えないけど
101名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 12:35:28 ID:fcB0qo1r
>>99
そこで、「World Baseball ClassicをWBCと略すのは一般的でない」となぜ思いつけないのだ?
102名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 13:45:34 ID:sBniC3q7
そもそも略すのが一般的でない理由が大会の知名度が低いから通じないってことだ?
103名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 13:46:40 ID:sBniC3q7
×ことだ?
○ことだろ?
104名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 13:58:40 ID:fcB0qo1r
>>102
どういう論法だ?

例えば、「ドラボー」と略してもまず通じないよな。
じゃ、ドラゴンボールがマイナーな漫画アニメだったかというと決してそんなことはないだろ。
105名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 14:07:40 ID:sBniC3q7
そんな無理のある略称と比較されてもw

World Baseball Classicの頭文字をとってWBCはごく自然な略。
では略語大好きな外国人がなぜ使わないかというと
略称じゃ通じないorボクシングと勘違いされるくらい大会の知名度が低いから。
他に何か理由ある?
106名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 14:07:46 ID:fcB0qo1r
とりあず、アメリカでは「Classic」と略す事が多いけど。
「WBC」よりシラブルが少ない。
というか、WBCっWorld Baseball Classicとあんまりシラブル変わらん。全然短くならない。

107名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 19:45:02 ID:IeqBTV6o
>>99
>>51は偉そうに
>北中米で"WBC"といったら、
>"World Boxing Council"をさすんだよ。
といってるが、この事を理由に(日本で)WBCと略した投稿を除外する理由にならんしな

つまり>>51>>44に偉そうに言ってるが逆に>>44とまったく同じことをしてるな



108名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:19:18 ID:IeqBTV6o
>>106は言い訳がましいな、素直に認めればいいのに

"World Boxing Council"これを略してWBCは一般的で
何故"World Baseball Classic"はWBCと略さないかを論じていて
ドラゴンボールをドラボとか無理のある略語を持ってきた挙句に

>WBCっWorld Baseball Classicとあんまりシラブル変わらん。全然短くならない。

では、そもそもの"World Boxing Council"の略も"Council"でいいことになる
こういう論法は身も蓋も無いっていうか、馬鹿以外の何者でもない
109名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 08:40:14 ID:t/UoE9xu
コーチに与田って勝つ気あるのかよ・・・・
 
110名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 10:11:33 ID:+Xor5qLs
メジャー知らん奴よりはずっと信用が置けるが >与田
111名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 20:13:54 ID:n3l2dr2a
与田より伊東の方が心配だ
112名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 23:35:20 ID:z2r1P2Mo
伊原と尾花がいないと原は何も出来ない
113名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 09:03:14 ID:KbC98QcI
中島は連れて行くなよ、あんなDQNは恥になる
原は直に見たから分かってるよね?
114名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:38:31 ID:I3N7Yj2q
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
115名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:40:30 ID:7L1+eaxE
ぴの岡と岸と湧井しか使えないな
巨人?うーーーーん 無理 誰一人して呼ぶな
ラミレスのワンマンチームwww
116名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:42:09 ID:czk/TsoI
おい辞退しろよw
星野とまるで変わらないじゃないかw
117名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:47:58 ID:sFK2DKar
WBCの監督はナベQしかないだろ
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226234705/
118名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:54:20 ID:LTrrC/iZ
短期決戦での投手起用は渡辺が一枚も二枚も上ということか
ワンパターン星野と変わらずか
119名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:55:39 ID:ykdiWuIr
罰ゲームシリーズやらんでいいからじっくり選べるし良かったじゃん
120名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:56:55 ID:EdOlytHj
原の継投叩いてる奴がいるが
どのPが何時打たれるかなんて誰にも分らないだろ
121名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:58:16 ID:Q3bsbYlf
まあ結果論で叩かれるだろう事は、監督決定した時から分かってた事。
122名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:59:14 ID:ax5xASJK
原の采配そんなに悪くないと思うけど

むしろ、采配レベルでいうなら、岸を完投させたり、試合に出なかった
西口を今日先発させたりした、渡辺のほうがミスが目立ったと思う

ただ、選手を伸び伸びとプレイさせたのは、渡辺の功績だし、巨人は
どこか、受けてたつという感じがあったなあ

というわけで、俺は原支持派
日本シリーズの敗戦を糧に、WBCでは頑張ってほしい
123名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:02:08 ID:ykdiWuIr
つかナベQは監督断る気満々だったろ
124名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:10:46 ID:Tam9R9M/
日本シリーズを落とした原監督にWBCの監督をやる資格があるのか?
125名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:13:19 ID:Q3bsbYlf
>>124
王監督は?
126名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:26:50 ID:Ym/5kFKo
>>119
韓国の選手を間近で見る機会が失われたわけだがいいのか?
北京で2回押さえられた金廣鉉とか出てくるよ?
127名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:30:11 ID:Q3bsbYlf
>>126
監督が見なくても情報は集められるだろう?
128名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:32:55 ID:NPDQsg/N
ゴミ売りの飼い犬原は監督辞退してくれ
原の采配じゃ選手もついてこないな、ナベの采配も糞なのに
それ以下だ
129名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:15:04 ID:XgV8ohRF
おいおい、セパそれぞれのリーグ勝ち抜いてきた監督に結果論どころか手前勝手な主観だけで両方糞とかどんだけだよ?
そんなん適任者だれもおらなくなるわ。
散々な酷い失策に結果、惨敗を晒したとかでもなかろうが。
結局なんやかや総合的に見て原が監督でベストなんだよ。
これだからどこぞの弱小球団狂信者やらアンチやら野球素人丸出しのニワカは嫌になる。
130名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:31:48 ID:QFPilfAw
原(笑)
131名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 00:59:44 ID:sNZLrplr
原なら勝っても負けてもファンが納得できる采配をしてくれるだろう。
星野よりは100倍ましだ。
132名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:11:19 ID:LEjHjbOD
WBC監督は日本一に輝いたという理由で渡辺に押し付ければいいだろ

原さんは辞退してほしい
133名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 01:54:30 ID:joS/dHwT
原辞退になると星野が出てくる予感
134名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 02:28:25 ID:MFY8MCV9
シリーズは短期戦だから、スンなんかにこだわり過ぎたとこは大反省だな。
名前とか情とかマジで勘弁だわ。
やっぱり厳しいかな。
135名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 09:00:58 ID:F/HdqvHF
ルンバ糞采配炸裂(笑)
昨日のゲームは原のせいで落としたようなものだろww
原のWBC監督断固反対します
136名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 09:23:06 ID:ssxTIzGf
日本と韓国の試合を見ているようだった。
接戦で後半に突入、韓国は投手を次々と継投、一方日本は投手の続投
にこだわり、判断を誤る。
で、終盤逆転される・・・
日本の方が圧倒的に戦力は上なのにね。
前回のWBCでも北京五輪でも見られた風景。
原はまさに短期決戦では絶対やってはいけない戦術をとった。
原はWBCの監督にはむかない。
このままではこれまでの日本と同じ過ちを犯して日本は負けてしまう。
137名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 10:43:23 ID:IiltHmIX
http://news.livedoor.com/article/detail/3892545/

フランス国民に最も愛されているスポーツ選手は、バルセロナのフランス代表FWティエリ・アンリ(31)であることが7日、明らかとなった。
BVA による投票結果を仏紙“l'Equipe”が発表し、第1位には44%の支持を得たアンリが選出された。
第2位にはバイエルンのフランス代表MFフランク・リベリ(25)、3位には競泳女子のロール・マナドゥが選出。
4位にはNBAのサントニオ・スパーズ所属のトニー・パーカーが、5位にはラグビーのフランス代表セバスチャン・シャバルとラリードライバーのセバスチャン・ローブが選出された。
また、ユベントスの元フランス代表FWダビデ・トレゼゲ(30)は25、3%の9位。インテルのフランス代表MFパトリック・ヴィエラ(32)は19、9%の12位となった。


138名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 17:01:46 ID:BijGJLXs
>>136
日本の方が圧倒的に戦力は上って
韓国から2点しか取れなかったのにどこが上なんだ?

本当に日本が格上なら10点位取れるはずだろ
139名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 17:06:48 ID:cUZg8dTF
昨日の夜中野村監督の特集してたが野村監督はやっぱ凄いぞ!!

野村監督に任せれば絶対優勝する
140名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 17:57:59 ID:J0dhrjJ+
>>138
野球はその日の投手の出来で勝負が大きく分かれる。
プロ野球チームと高校チームが試合しても、高校チームの投手が
優れていれば、高校チームが勝つことだってある。
戦力はどうみても日本の方が上だったね。
141名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:22:36 ID:7jbDGkXP
形を崩して状態の良い選手、相性の良い選手を次々に起用する渡辺のほうが向いてると思う。
142名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:02:50 ID:Zu5XoY+o
だけどおかわり君も打率ひどいだろ?
まあいつものことだが。
戦力は全体的に西武のほうが上だった。
北京五輪の韓国は日本より上だった。

WBCのアジア予選は何があるかわからん。
東京ドームだから一発でひっくり返されるかも。
143名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:04:53 ID:3ykUgPKr
A組がライオンズだらけってガチ?
144名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:08:38 ID:COXZ+Ba6
テレ朝、巨人戦放送削減へ 「スポンサーの見方厳しい」
http://72.14.203.104/search?q=cache:CvbyFwaalWoJ:www.asahi.com/sports/update/1129/111.html
TBS、巨人戦放送削減の意向を表明
_http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-051217-0002.html
日本テレビ、ついに巨人戦放棄か
http://www.policejapan.com/contents/sport/20051129/index.html
テレビ東京も巨人戦完全撤退
http://www.policejapan.com/contents/sport/20051207/index.html
フジテレビでも見直しを視野に検討中
http://www.sankei.co.jp/reon/yakyu/1998/2005html/1208_004.htm

145名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:14:14 ID:aYdPoCF3
はいはい結果論結果論
中四日でさえまともに投げられ無かった上原や相性最悪グライはイラネ
越智と心中したのだって岸と心中したのと変わらんよ。
何だかんだでスンヨプしかいないでしょ?阿部なしで脇谷だと貧打線丸出しだな
まさかファーストを阿部とか谷にしろとか言わねぇよなw?
146名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:14:06 ID:n8CIE4rH
アジア予選でコケた場合、アメリカラウンドの放送どうすんだろ?
147名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:33:00 ID:eCr9lOg1
ドラフトで当たりを引き、日シリで日本一になってたら
さすがに出来すぎ、運気を使い果たしてしまったろう
WBC的には、これで良かったんじゃないだろうか
148名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:38:01 ID:nFF+1nSi
WBC原、星野の二の舞危機…V逸“自己批判”
北京がオーバーラップ
http://www.zakzak.co.jp/spo/200811/s2008111016_all.html
149名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:41:16 ID:TaxAQ8q9
>>128
どうも具体的な案を出さずに批判する奴が多いな。じゃあだれがいいんだよ。おまえはだれが監督になっても批判するタイプだな。采配采配って言うけど腹となべのどこがどう悪いか言ってみろよ?え?
150名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:41:47 ID:ddVX765+
この世界、結果がすべて。大巨人軍率いて準優勝の監督が、
ドミニカ米国相手に優勝できるわけがない。
弱いチームを率いるのには智将が必要。たとえば野村とか野村とか。
151名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:44:02 ID:ddVX765+
>>142
おかわり君は、代打要員として、王采配なら必要となる。原の場合は??
152名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:46:02 ID:kwjtIKwY
>>148
「自己批判」してる時点で、原と星野とは比べ物にならないな。
153名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:54:32 ID:WaiPtzxW
>>150王って知将だっけ?
154名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:56:27 ID:kwjtIKwY
ノムさんも弱いチームで結果出してないから凡将だな。
155名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:00:34 ID:ojX3KE0Z
みんな原が辞退してまた星野が出てくるのが嫌だから、あまり原を批判しないなw

結果論で言えば今回の原の采配は全くダメ。でももし巨人が日本一になってたら神采配と言われたかもしれない。

糞采配と神采配は紙一重。勝てば天国、負ければ地獄。結局は結果論。

負けたときに自分の采配の非を嘘でも認めれば叩かれない。星野はそれをしなかった。

星野が批判されてるのは、采配ではなくて謝罪の気持ちが全く感じられなかったことにある
156名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:34:10 ID:kwjtIKwY
0勝4敗なら叩いてた
157名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 00:55:08 ID:QGb3kj5F
>>155
言い訳しなかった中畑も叩かれたから負けたら叩かれるよ
158名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 05:16:46 ID:gVoPMiuX
WBCを日本シリーズの敗退のリベンジの場と考えてる糞監督では
勝てるとは到底思えない。       松坂
159名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 11:42:33 ID:SkLqIUQH
原が韓国に負けて完敗を認めたらそれで満足なの?
勝負の世界は勝敗が全て
負けた後に言い訳するかしないかなんて進歩に含まれない。
負けたら原も星野も一緒。
160名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:05:24 ID:yTV+ais2
プロ野球は興行だ
興行としては巨人が成功している
ホーム4試合とも満員
一方で西武主催試合は空席が目立った
161名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:25:07 ID:lWVXb11Q
原巨人は岸みたいなシリーズ前は誰?っていうレベルの投手を結局攻略できずMVP献上。
北京でノーマークの韓国人投手に二度やられた星野ジャパンとかぶるなw
162名無しさん@実況は実況板で:2008/11/11(火) 20:28:03 ID:V1CBdHeE
>>161
北京で二度やられた金廣鉉は去年のアジアシリーズで中日もやられてるから。
ノーマークとかありえないだろう
163名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:37:20 ID:tmg1kLR/
原監督の一問一答 最強の代表チームつくる

WBCの日本代表を率いる原監督に、連覇へ向けた意気込みを聞いた。

-就任の決め手は。
「協力してくれる先輩、経験者がいた。世代交代をという意味合いも感じた。
全力で務める」

-具体的な目標は。
「前回同様に世界一。注目度は前回より高いと思うので、ファンやメディアと
同じ目標を持って前進していきたい」

-コーチ陣も決まった。
「WBCでは、こういう面々とやりたいという思いが実現した」

-選手選考は。
「世界中から選んだ48人に近日中に連絡する。もちろん、大リーガーもいる。
最強の代表チームをつくるということ」

-プレッシャーは。
「当然あるが、自分は元来あまり感じない性格。巨人でも前に進めている理由
だと思う。王さんに指名していただいたという自信もある」

-どう戦うのか。
「目の前の敵を倒すことに集中し、しっかり戦っていきたい。それだけ。
日本の野球道には、武士道が入っている。世界に認められている日本らしい
戦い方をしたい」

引用元
http://www.daily.co.jp/newsflash/2008/11/12/0001564873.shtml
164名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:43:17 ID:Gk6O9jvv
ゴジラ松井だけ避けてくれればよい。
松井本人が最大限の能力発揮できたとしても、チームのムード壊しやファンの分裂などろくなことがないのに
怪我人をつれていく、身びいき、という星野の愚をまた犯すことになるのが最悪。
どうせ松井押し売りしたがる連中は松井を8番DHとかベンチ専門にするとまたうざいこと言って騒ぎ出すし
いっそ連れて行かない方がよほどよい。
165名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:49:11 ID:zc1gp5ul
>>164
ファンの分裂?
ゴキイボ論争やってる奴なんか、ファンでも何でも無い連中だが。
あと、ヤンクスの打撃陣を見たら8番DHかもしれんが、
日本代表で8番に据えるって全く意味不明だし、怪我人ベンチに入れられないし、
そんな采配、いくら原でもやらんよ。馬鹿じゃないの?
166名無しさん@実況は実況板で:2008/11/12(水) 23:50:23 ID:VVaTmwM2
日本シリーズ1回での采配云々はどうでもいいけど選ばれ方が微妙だな
久信に負ける前に内定してたんだぜ?
久信よりいいところって・・・読売だからか?wってなるだろ

原批判してるメジャーの天狗どももどうかと思うがな
167名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:00:14 ID:gQwtJeYQ
>>165
松井が今年8番DHで出場したのはたった2試合だぞ?
ヤンクスの打撃陣を見たら8番DHかもしれんがとか適当なこと言うなよ

あと、これまでの打順別打席数も
5番>6番>4番>7番>2番>3番>8番>9番
168名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:04:44 ID:Gk6O9jvv
>>165
ありえないなら結構。
但し昨日の48人の選手リストアップに松井が入ったとかいう記事があったからね。
この時点でリストに入れるということは可能性があるということだ。
なにせ原個人はさわやかでも、読売の支配下の人間であることに変わりないから、
再来年の松井の読売復帰がほぼ既定路線でもあるから無理にねじこんでくるということは読売ならやりかねん。

イボ語気基地外共が狂っているのは事実だけど、松井とその取り巻きのネガティブ磁力ぶりはあまりにもマイナス杉なので避けて貰いたいということですな。
169名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:35:45 ID:148C4bxQ
なにがサムライジャパンだよwwwww


読売ジャパンの間違いだろwwww
170名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 00:43:29 ID:Za91yEMP
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ /  
  .しi   r、_) |    星野ジャパン! 
    |  (ニニ' /  \  
   ノ `ー―i´ 
171名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 02:11:02 ID:/iJxIx6o
サムライジャパンでがっぽり^^ by 電通
172名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 02:13:46 ID:4JUaiveM
ロゴまで作って何考えてるんだw
完全に電通主導の興行ww
173名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 02:15:19 ID:WX98B99J
また日本軍は敗戦の歴史をつくるわけか…。
174名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 14:38:34 ID:HIl610eq
読売でも朝日でも電通でもマスゴミ自作自演でも何でもいい。
星野JAPANでない事がこんなにすがすがしく気持ちいいとは!
アンチGだが今回は原の采配ミスとかあってもオレは許す。
何より星野のわしがわしが〜の話を耳にしなくていいという気分的な解放感が
あるので、WBC野球観戦に専念できるのが嬉しいよ。
175名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 15:01:06 ID:DP3zpsMq
>>168
松井がリストに入るのは実績などから当然だと思うが。
後の出る出ないは本人次第だけど。
あとさ、変なスピリチュアル語る時点でイボゴキレベルだぞ。
176名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 15:38:45 ID:oP3cNtB5
松井いないと原が選ばれた意味が薄れる
最強日本軍の四番は松中村田では厳しい
大リーグでは松井稼岩村イチロ松坂岡島は確実
斎藤は怪我次第
177名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 15:44:04 ID:eCeSsotc
サムライとか言い出すとロクな事にならん。
178名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 19:49:48 ID:guqTase1
松井は状態しだいだろう。
状態が良ければメジャー級に確実に対応できる数少ない打者の一人だし選ぶ価値は当然ある。
逆にひざの状態が悪ければ名前だけで呼んでもいいことはない。

>>177
まぁでも原JAPANよりは評価する。
日本代表として統一感というか、その場しのぎのコロコロチーム編成から脱却して
(今回はその場しのぎだとしても)長期視点でチームを作っていくスタートラインに
立とうという姿勢がようやくみえる。
179名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:15:05 ID:LcKLgvFG

【野球/WBC】日本代表は内部から崩壊する ライバルうんぬんではなく敵は我にありだ【ゲンダイ 11/13】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226576931/
180名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 21:16:54 ID:LcKLgvFG

【野球】原監督では日本一にも世界一にもなれない このまま巨人の来季とWBCを任せていいのか(ゲンダイ)[11/11]★2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226452482/

【野球】シドニー、WBC、北京を通算すると1勝6敗と大きく負け越し 日本野球が韓国に「勝てない」理由
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226574580/

【野球/ZAKZAK】巨人V逸に見る「北京星野との共通点」 原監督は自己批判「私が選手のコンディションを見間違えた、敗因の一つでしょう」
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226309366/
181名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 22:29:09 ID:ZkiSFaKG
WBC最強オーダーを考えよう!
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1226572087/l50
182名無しさん@実況は実況板で:2008/11/13(木) 23:14:35 ID:0xaDIOfl
松井ゴジを読売の圧力で四番DHへ
規定未満だが怪我持ちでメジャーで二割九分打った男
カズ福留岩村の成績と比べてみればやはりゴジは格が違う
183名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 13:57:25 ID:CP+Q8EyU

【韓流】ユンソナが韓国で記者会見:「日帝の蛮行を教えない日本の歪曲歴史教育、腹立たしかった」 ★4
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1174461927/

【李明博大統領】李明博大統領「天皇明仁は韓国訪問時にひざまづいて謝るべき」★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1226387921/

【大地震】韓国人が予想通りの反応「天罰だ」「挑発するからだ」「倭国の地震は私が起こした」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216827776/

【竹島問題】「我が国も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/

【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/

【韓国調査】 「最も嫌いな国」で日本が堂々1位
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1222049774/

韓国の小中学生の一番嫌いな国は日本(67%)との結果 「日本は独島を自分の地だと言い張って本当に嫌いだ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219930807/

【日韓】日本の高校生、修学旅行で韓国訪問し謝罪「同じ日本人として申し訳ない」★3
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132326855/

ソウルの日本大使館前に集結した韓国デモ隊、「アキヒト日王」(天皇陛下)の写真を燃やして抗議
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216269510/

韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
184名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 17:09:36 ID:/HnOTwH5
朝鮮人きもい
185名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 18:00:05 ID:XMI7k5GX
疑問残った原監督のさい配
日本シリーズの起用方法で、埼玉西武の渡辺久信監督は
調子のいい者を先発に使い、また好投した岸や涌井を
中2日で再登板させたが、巨人・原辰徳監督にはかなりの
疑問が残った。原監督は言葉では「調子のいい者を使う」
とは言いながら、李承ヨプの先発にこだわったが、途中
から李承ヨプではなく亀井義行か脇谷亮太を先発に据えて
いれば状況は違っていたかもしれない。
 第4戦先発のグライシンガーが、捕手との呼吸が合って
いなかったのも、舞台の大きさを考えれば不思議だったし、
チームとしてこうした問題は解消しておくべきだった。
埼玉西武は反対に、渡辺監督が選手個々の能力を全面的に
信頼し、シーズン中から続けてきた思い切りのいいプレーを
貫徹することに成功した。その伸び伸びとした野球を前に、
巨人は第5戦で王手をかけたにも関わらず、それが逆に
重圧となってしまったところがあった。そこには、シーズン
終盤に首位の阪神に連勝し逆転優勝を飾ったときの勢いは
まったくなかった。
ペナントのような長丁場なら、監督がダメでも大枚選手層でカバー出来るが。
日シリのような、ここ一番の決戦の弱さを露呈した原監督。
WBCのような日の丸を背負う戦いで、はたして大丈夫か?
186名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 18:54:28 ID:12JE9UtS
48人はこんな感じか?

投手
松坂 黒田 岡島 涌井 岸 星野 小松 ダルビッシュ 成瀬 岩隈 田中 杉内 和田 馬原 内海 山口 越智 岩田 藤川 浅尾 高橋聡 永川 松岡 石川
捕手
城島 細川 阿部 矢野 石原
内野手
岩村 松井稼 中島 片岡 西岡 今江 川崎 小笠原 新井 栗原 内川 村田
外野手
イチロー 松井秀 福留 稲葉 森野 青木 福地
187名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 20:22:07 ID:71mC3vde
>>185
巨人に岸や涌井ほど頼りにできる先発はいたのか?
さらに巨人の中継ぎはかなり信頼できたのでは?
上原をベンチに入れる理由がないよ
188名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 21:17:31 ID:HEZ3ktXJ
松井はでれないのが痛いな。

打つだけならメジャー基準でも長打力、出塁率そこそこで、
割と三振が少ない良い打者だと思う。
前回は松中がそのタイプでいたけど、今回かわりがいないよなぁ。、
189名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 22:45:49 ID:yCMkwY+K
>>188
出れないわけじゃない。キャッシュマンも「出るな」とは言ってない。
もう、あとは本人の問題。GMに逆らってまで出るか、そのまま辞退するか。
どっちを選択するにしろ、早いほうが良い。でないと、直前合宿とかに支障が出てしまう。
190名無しさん@実況は実況板で:2008/11/14(金) 23:21:50 ID:Jjn3V/Ri


【野球】巨人・二岡と林 生え抜きスターの放出、厄介払いの波紋…トレードで笑うのは巨人か日ハムか
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226670802/

●果てしなく進む外人部隊化

●オンナ遊びもおちおちできない紳士の球団

●林の放出に震える西村、越智、山口

●得したのは巨人か日本ハムか
191名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 04:04:29 ID:VxdZBrNj
世界中に散らばる日本人選手を呼べば良いんじゃねぇ?
192名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 04:16:49 ID:8+g2M8Bu
>>162
昨年、1試合好投した若い投手なんてほとんどノーマークだろ。
こないだの北京でマークするようになって、西武があっさり攻略。
193名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 04:21:28 ID:mL4giVGj
>>191
世界中って、韓国リーグの高津とか台湾リーグの小林とかかw?
194名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 05:22:51 ID:VxdZBrNj
原が言ってたやん。真顔で世界に散らばる日本人選手とかって。俺は日米だけやんってテレビの前で突っ込んだけどな。野球界の人達及びファンにとって米=世界なんだろうけど。
195名無しさん@実況は実況板で:2008/11/15(土) 08:12:11 ID:tV0hxss3
そもそも野球が盛んな国が…
196名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 07:01:03 ID:jiOUkmH1
そろそろマスゴミは真実を報道すべきなんだよ。じゃないと日本の野球ファンが裸の王様になっちゃうよ。10カ国未満の大会で世界一とか!その他大半の国はそんな大会有る事すら知らんちゅーねん
197名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 15:03:21 ID:VgdPwUOD
野球の国際大会の中では一番ハイレベルなのは間違いない
198名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 17:51:31 ID:jiOUkmH1
プロ参加の野球国際大会はもうWBCしかないんじゃ・・。五輪には首切られたし。
199名無しさん@実況は実況板で:2008/11/16(日) 20:57:29 ID:NDQJY1+W
セリグがとうとう発狂して五輪に野球復活させたら
メジャーリーガーを参加させるという趣旨のことをIOCに直談判したらしい。
200名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 00:11:47 ID:B3xmGsVp
>>199
いいことじゃん
201名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 04:57:40 ID:BbuUbRCj
普通に直談判しても無理だと思うぜ。セリグが金でも使って政治力使わんと。野球場のある国なんて数少ない訳だし。わざわざ日本の為に野球場作らんよ。
202名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 08:14:43 ID:TJChNQ/z
↓これが現実、騒いでるのは日本人だけ

【野球、中国では蚊帳の外】
日本では五輪の野球は注目の的だが、中国ではほとんど報道されていない。
日本がキューバに敗れた十三日、中国も初戦でカナダに0−10で負けた。地元で屈辱のコールドゲーム。
日本の大学野球程度といわれる代表チームの実力では、世界の強豪を相手にするのは厳しい。
中国にもプロ野球は存在する。2002年に発足、複数の日本のスポンサー企業の支援などで、どうにか運営している。
日本プロ野球の球団が技術援助や人材派遣で協力するケースもあり、徐々に力はつけているが、
客席には閑古鳥が鳴き続けている。13億人の魅力に飛びついたものの、見切りをつけて撤退する日本企業も出ているほどだ。
「野球?そんなマイナー競技を誰が見るの」五輪サッカーを観戦した若者は冷たかった。スピード感がなく、退屈なのがその理由。
中国人は選手がダイナミックに動き、目の離せないスポーツを好む、と教えてくれた。
不人気のもう一つの原因はその弱さだ。開幕前、中国人に観戦したい競技を尋ねたある調査によると、卓球、陸上、体操などが
約60%に達した一方、野球は近代五種、トライアスロンなどと並んで最下位。「好成績を上げる可能性があり、
スター選手がいる競技に人気が集中している」との結論が出た。
野球が盛んな国は世界をみまわしても、日米などごくわずかしかない。次回ロンドン五輪では実施競技から除外される。
中国のプロリーグでは北京五輪後、存続自体が不透明との声も聞かれる。「世界の野球」の行く末は前途多難である。

2008年8月15日 日本経済新聞朝刊『五輪的生活』より
203名無しさん@実況は実況板で:2008/11/17(月) 09:36:03 ID:BbuUbRCj
野球ファンの日本人が沢山ロンドンに行って沢山おみやげ買ってお金落とすと約束すればもしかして・・。
204名無しさん@実況は実況板で:2008/11/18(火) 16:31:30 ID:vzT93dkX

【五輪/野球】「日本野球屈辱の日」 韓国メディア報じる
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1218918078/

【竹島問題】オリンピックの野球日韓戦で、韓国側スタンドが「独島は韓国領土だ!」の旗と歌で応援
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1218897100/

>「独島は我が国の領土」の歌が大きく力強く響くと、

>日の丸をあげて応援していた日本応援団200人余りは

>一斉に「一言も口のきけない人」のように黙り込んだ。

▽朝鮮日報




韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の予言通りに…

【北京五輪】「日本との準決勝、WBCの再現はない」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219289377/
柳賢振「選手らは米国よりも日本のほうが楽な相手と見ている」
金広鉉「日本の打者と相対したが、大したことないように思えた」

【北京五輪】”みみっちい日本代表”…今日、何も言い返せないようにしてやる![8/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1219360556/
205名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 03:58:42 ID:BDjJRrzI
>>201
野球場ないような国で五輪やるのって大分先になるんじゃないか?
206名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 17:55:01 ID:qBf7ow7G
そりゃ南アフリカにもブラジルにも野球場はあるけど、
公式球場がないから無理だと思うよ(広さとか決まってる
207名無しさん@実況は実況板で:2008/11/21(金) 18:56:42 ID:EAo5VvE0
セリグが金出してやれば?
208■■■第2回WBCのチケット販売の裏側■■■:2008/11/22(土) 14:59:23 ID:dqqlu8x1
見たくない試合のチケットもセットで売りつけるMLBの商魂 前回は最初からバラ売りされたが
日刊ゲンダイ(2008/11/21)

●6試合4万5千円
 チケットの販売促進とはいえ、このやり方は酷い。来年3月に東京ドームで行われる第2回
WBCアジアRのチケット販売方法を巡り一部ファンや関係者から不満の声が上がっている。

 既にMLBの公式ページ上ではチケット販売が開始されたが売り出されているのは「計6試合
のセット販売」の1種類だけ。1試合ごとのチケットは1月末まで販売予定がなく現段階では
日本戦だけ観戦したい人も「6試合分のセット」を購入しないといけない。しかも価格は
一番高い内野席(S席)が6試合セットで4万5千円。一番安い外野席でも6試合1万8千円。

●「払い戻しはできず」
 06年の第1回大会のアジアRは最初から各試合ごとのチケットが販売されていたが、
今回は違う。日本戦を見たければ日本とは関係ない試合のチケットも購入しろという事だ。
なぜこのような販売方法なのか。

 チケットを管轄する読売新聞東京本社広報部に問い合わせると「WBC第1Rの『6試合通し券』
の販売はWBCを運営するワールド・ベースボール・クラシック・インク(WBCI)が決めました。
東京Rを含む4会場共通の販売方法です。チケットの払い戻しはできません。尚、6試合通し券
は十分な数を用意してますが売れ行きや値段設定の経緯は公表しておりません」との事。

 「6試合通し券」の販売はMLB側の意向というのだがチケット事情に詳しいMLB関係者はこう
続ける。「不人気カードを日本戦と共に『抱き合わせ』で売ろうという思惑があるのでしょう。
第1回のアジアRは日本戦はある程度の観客動員があったが、それ以外の試合はほとんど
チケットが売れなかった。その教訓を生かしMLB側が全試合の完売に躍起になっている」。

 前回のアジアRで日本戦3試合の1試合平均観客動員数は約2万9千人だったが
日本戦以外の1試合平均観客数は約4565人。最も観客動員が少なかった06年3月4日の
「中国対韓国」はわずか3925人。日本戦以外、客が入らないのはこの数字からも明らかだが、
とはいえ観戦したくない試合のチケットまで一括で買わされる方はたまったものではない。
MLB側の苦肉の策ともいえる今回の「セット販売」、ファンをバカにしているとしか言いようがない。
209名無しさん@実況は実況板で:2008/11/26(水) 01:09:37 ID:urzt3VcD
まあ星野でないので何事もそれなりで、負けても別にかまわない、という空気だな
210名無しさん@実況は実況板で:2008/12/12(金) 12:59:39 ID:oSDTWGRZ
原は単なる消去法での軟着陸、何の思想も信念もない玉虫色人事。
人に反対されようが信念を貫いて結果を出すというのは日本じゃ無理なんだろね。
青色LEDの中村さんもアメリカ移住するわけだ。
211名無しさん@実況は実況板で:2008/12/16(火) 15:13:38 ID:tq6xL+6T
212名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:24:20 ID:SuUEY7Co
原ヘルスバブルスター
213名無しさん@実況は実況板で:2009/01/25(日) 01:35:55 ID:7oeOxlDI
原ガンバレ!
214名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 07:43:29 ID:PcJ1JQmp
原紗央莉
215名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 11:18:12 ID:V0kDK57m
松坂不利なジャッジはこれが原因だったのか
メジャーで投手に対する人種差別のデータ公表
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=26767

最近、アメリカで審判のジャッジに関する興味深いデータが発表された。
テキサス大学のD・ハマーナーシュ経済学教授が、大リーグの球審は投手が自分と同じ人種である場合、
より多くのストライクの判定をする傾向にあり、お互いが違う人種であれば、より多くボールの判定をするという調査データを公表した。
もっともそれは投球の約1%、すなわち1試合に1球の割合で起こるそうだ。
しかしその1球はただの1球に収まらず「(差別主義から故意に判定された球が)他のたくさんのことに影響を与える道程を呼び起こしている」
とハマーナーシュ教授は結論している。
というのも野球の接戦では1球のジャッジが投手の心理に影響を与え、その後の展開をガラリと一変させてしまうことがあるからだ。
この調査はハマーナーシュ教授の研究グループが2004年から06年までの間にメジャーリーグで投球された210万球の判定を分析したもの。
その結果はほとんど白人のピッチャーに有利だということが示されている。それも当然でメジャーリーグの投手の71%とアンパイアの81%は白人だ。
もっともストライクが多く取られる割合は主審と投手の両方が白人の場合だ。そしてもっともストライクと判定されるのが低い組み合わせは白人の主審と黒人の投手。
そしてこの調査ではマイノリティー(少数民族)のアンパイアは白人投手よりもアジア人の投手に対してもっと不公平な判定を下していることも判明した。
これはアジア人投手にとって非常に不利であるといえる。なぜならMLBにはアジア人の審判がひとりもいないからだ。
最近、松坂は「審判の人は誤審があってもペナルティーがない」「なんで警告なしに不正投球を取られたのか」などと審判に対する不平不満を口にした。
常々自分に対して不利なジャッジがあると感じていたから、つい口に出してしまったのだろう。
しかし、大リーグで人種差別があるのは当たり前。ジャッジミスや一方的な判定は必ずしも技術の問題ではない。松坂はそれを頭に叩き込んで投げることが必要である。


せこいスポーツ
216名無しさん@実況は実況板で:2009/02/17(火) 11:32:48 ID:AHp0LCq0
松本人志の放送室 8月23日放送

「金や金や言うてるけど 8ヶ国しか出てへんでしょ

 出たらほとんどメダル取れるんですよ あんま意味がない

 そんなもんになんでみんながウワーってなってるのか意味がわからない」


217名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 02:54:58 ID:3oSuKxsc
「単なる合宿じゃない、これはサバイバルだ、セレクションだ」

と首脳陣(特に原)は吠えてるが、一方では合宿一日前には原はテレビでライトイチローでセカンドは岩村で固定なんて言ってたし

投手もダルビッシュ、松坂、岩隈は先発確定(すでに第一ラウンドの対戦国に対してローテすらも決まってる)と、
一部の有力選手にはメンバー入り確実と優遇しているよな

確かにこの五人や福留、松中、城島など、素人目にしてもおそらくは確実だろうって選手はいるだろう

たださ、最終的に発表するまでは、先発や中継ぎ抑え含め、まだ白紙とか決めかねていると対外的にはしておかないとダメだろ?

でないと仮にも各球団の主力として国を代表して集まった選手たちにしたらモチベーションも上がらないだろう?
真のサバイバル合宿ならここですべてを見極めて決めるって姿勢でいなきゃダメだろ?
メジャー組だ国内組だ実績だ経験だではなく、発表する時期に、一番気持ちも技術も体調もピークにある選手を選んだんだって
納得するような流れを世間にも合宿に参加している選手にも示さなきゃ
でなきゃ次の大会から「落とされてプロ選手としての価値やプライドを落とされるよりも最初から辞退して通常のシーズンに備えよう」って選手が相次ぐことになるぞ
218名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 03:19:21 ID:FFYuwLtQ
アジアシリーズの世界版なんて放送しないでほしい。
放送枠は深夜だけにしてほしい。
219名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 04:17:08 ID:EAXMk7/b
Dカズオ
8青木
9イチロ-
6中島
3松中
5岩村
7田口
2城島
4井口


220名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 07:00:09 ID:FFYuwLtQ
西武の2軍と練習試合して勝ったからって、誰もアジア一の実力と思わない様に、
MLBが非協力的で、一流どころが出てこないWBCなんて勝っても意味無い。
適当にあしらわれてるのにマンセー!ウリたちは世界一ニダ!なんて言ってるのは恥ずかしい。
こんなことでマンセー出来るのはハングル人だけだと思ってた。
221名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 07:04:28 ID:4knElfl5
宮崎の合宿の観客って4万人以上。
どれだけ宮崎人暇なんだよw
そりゃ外から来てる人も何人かいるだろうが、平日昼間だよ。
宮崎→仕事が無い→無職→暇だから見に行く

あれ入場料取られるのかな?
222名無しさん@実況は実況板で:2009/02/18(水) 15:31:22 ID:NPXJgvTl
村田 北京で不可証明済み
阿部 御存知 Mrラストバッター
藤川 前回WBC&北京と2度も失態

少なくともこの3名は外せ

そして
日本の生命線「西岡」を即刻投入せよ
223名無しさん@実況は実況板で:2009/02/25(水) 23:52:31 ID:SK0qY23H
左右病をいい加減にしてくれ
キャッチャーをころころ変えたり打順やポジションを必要以上にいじるな
224名無しさん@実況は実況板で:2009/02/27(金) 07:48:29 ID:UIXuv7Ac
左右病の彼にはカズオや西岡は邪魔者でしかなかった
225名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 15:09:00 ID:9+QWrCB8
稲葉四番起用以外何一つ評価する材料が見当たらない。






だってあきらかに前大会より弱いもん。
226名無しさん@実況は実況板で:2009/03/02(月) 20:31:29 ID:2qEOsDP9
青木、中島あたりは世界に名前を売るいいチャンスだ!
227名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 04:01:22 ID:EVjCJb93
さむらいじゃぱん(笑)日本はヤる(笑)世界をつかもう(笑)さぁ来い!世界(笑)
http://hochi.yomiuri.co.jp/img/feature/baseball/wbc_title.gif





::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ J |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | |        .| ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |西武7-2日本|   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |        | ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||


228名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 04:03:46 ID:EVjCJb93
>>225
稲葉の成績はこれから下がる一方だと思うけどな
大会中に失速して迷惑かけるの間違いなし
前回は壮行試合で負けて、アメリカ渡ってからもメジャー球団に2連敗してるから
十分弱いと思いますwwww
韓国に2回、アメリカにも負けてるしね
今回のルールだったら2次リーグ敗退だろwwwwwwwwwwww
229名無しさん@実況は実況板で:2009/03/03(火) 04:22:43 ID:D2arzlnW
7青木
5川崎
6中島
D稲葉
3内川
9イチロ
8福留
2城島
4片岡

230.:2009/03/04(水) 02:08:00 ID:QhEtG3vF
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=Qe_-hhIdVK8
「売国議員リスト」検索推奨
231名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:53:37 ID:GToptHVm
あのバントは無いわ〜
232名無しさん@実況は実況板で:2009/03/09(月) 21:55:44 ID:8Pv4eFus
敗因豚野郎 男(笑)村田は猛省しろ

っつーかこいつの顔ペンギンか豚にしかみえねーんだよ
233名無しさん@実況は実況板で:2009/03/10(火) 16:02:22 ID:sw5HisWM
【対強豪国打撃成績】
[アテネ] オーストラリア×2、キューバ、台湾(王先発)
[WBC2006] 韓国×3、アメリカ、メキシコ、キューバ
[北京] キューバ、カナダ(AAAで2桁勝利のベック先発)、韓国×2、アメリカ×2
[WBC2009] 韓国×2

       打数 安打 2塁打 HR 打点 盗塁 三振 四球  AVG  OBP   SLG  OPS
城島     23   9   0   2   3   0   2   1   .391  .417  .652  1.069
イチロー   .32  .14   1   1   4   5   2    4   .438  .500  .563 .1.063
松中     23   9   1   0   1   0   1   3   .391  .462  .435  .897
西岡     37.  12   1   1   1   2   5   7   .324  .432  .432  .864
川崎     25   8   1   1   3   0   1    1   .320  .346  .480  .826
中島     26   8   3   0   3   0   4    3   .308  .379  .423  .802
岩村     17   5   0   0   0   0   2    3   .294  .400  .294  .694
青木     33   8   0   1   8   0   7    4   .242  .324  .333  .657
福留     40   8   0   2   8   0 . 11    2   .200  .238  .350  .588
村田     21   3   1   1   3   0   8    2   .143  .217  .333  .550
稲葉     27   3   0   1   2   0   5    2   .111  .172  .222  .394
小笠原..   36   2   0   0   7   0 . 12    5   .056  .171  .056  .227
阿部     18   2   0   0   0   0   2    0   .111  .111  .111  .222
234名無しさん@実況は実況板で:2009/03/17(火) 01:41:30 ID:Ly+BP+x4
キューバに勝利
235名無しさん@実況は実況板で:2009/03/18(水) 17:50:51 ID:iyRl3r5B
韓国に敗退
236名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 15:50:03 ID:tkRanqeE
1964五輪を思い出してみよ
アウェーでの不利を跳ね返したのは死に物狂いの猛特訓だ
237名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 17:26:56 ID:MusqjIOM
上原をベンチに入れて欲しかったな
238名無しさん@実況は実況板で:2009/03/20(金) 17:36:24 ID:VEjgb4B0
名将 原辰徳

星野が、不甲斐なかっただけに際立つよなw
アメリカもこの調子で粉砕してくれ!!
239名無しさん@実況は実況板で
237

上原・北京オリンピック終了時点でメジャー行く方向だったから代表は辞退してるだわ