2009年・第2回WBC日本代表監督を考える Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
2009年・第2回WBC日本代表監督を考える Part10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1220677268/
関連スレ
【2009】WBC日本代表総合スレPart14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1220111283/

星野監督への抗議等したい方は

■星野仙一への抗議活動本部3■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1221013050/l50


>>950は次スレを立ててください

…しかし二回続けて>>950が立ててないってどうなんだろう?
2名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 14:05:51 ID:2Vj4TFez
>>1
オツ
3名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 14:25:23 ID:Ecqi16QJ
>>1
拾い物ですが参考に

      森  野村  広岡  上田  王  長嶋  落合  原  伊東  若松  権藤  星野
日本一  6回  3回  3回  3回  2回  2回  1回  1回  1回  1回  1回   0回
L優勝  8回  5回  4回  5回  4回  5回  2回  2回  0回  1回  1回   3回
Aクラス. 10回 11回  6回 14回 15回 12回  4回  3回  3回  4回  3回   9回
チーム  西9   南8  ヤ4 急オ15  巨 5  巨15  中4  巨4   西4   ヤ7   横3   中11.
(年)   .横2   ヤ9  西4  .日.5  ダ10                              .阪 2
            阪3            ソ 3       
            楽2

☆★☆日本シリーズ3回以上出場監督の勝率☆★☆

,709  川上哲治(巨人/11回出場・11回優勝/44勝18敗)
,653  三原脩  (西鉄・大洋/5回出場・4回優勝/17勝9敗)
,600  上田利治(阪急/5回出場・3回優勝/18勝12敗)      
.591  森祇晶  (西武/8回出場・6回優勝/29勝20敗)      
,551  野村克也(南海・ヤクルト/5回出場・3回優勝/16勝13敗)
,538  広岡達朗(ヤクルト・西武/4回出場・3回優勝/14勝12敗)  
,500  王貞治  (巨人・ダイエー/4回出場・2回優勝/12勝12敗) 
,490  水原茂  (巨人・東映/9回出場・5回優勝/25勝26敗)
,480  古葉竹織(広島/4回出場・3回優勝/12勝13敗)
,470  仰木彬  (近鉄・オリックス/3回出場・1回優勝/8勝9敗)
,470  落合博満(中日/3回出場・1回優勝/8勝9敗)      
,458  藤田元司(巨人/4回出場・2回優勝/11勝13敗)
,448  長嶋茂雄(巨人/5回出場・2回優勝/13勝16敗)
,403  鶴岡一人(南海/9回出場・2回優勝/21勝31敗)
,304  西本幸雄(阪急・近鉄/8回出場・0回優勝/14勝32敗)
,294  星野仙一(中日・阪神/3回出場・0回優勝/5勝12敗)
4名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 16:32:45 ID:RuzonwjI
前スレの続きで参考までに

27 :クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 14:48:43
WBC日本人活躍メンバー
得点王 松中B
打点王 多村B
本塁打 多村B
出塁率 松中B
打率 松中B
安打 イチローB

あとがない韓国戦で福留Bの逆転ホームラン

準決勝、決勝で打率6割と打ちまくったイチローB


28 :クーベルタン男爵さん:2008/08/23(土) 14:50:56
WBC投手成績
勝投手
松坂O型 3勝
上原B型 2勝

薮田B型 3ホールド

負投手
杉内A型
石井A型
清水A型
5名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 16:38:52 ID:RuzonwjI
俺はB型が優秀だとかA型がそうでないとか言ってんじゃないよ

そういう充てにならないもの(占い?)で判断してる指導者や前スレ>>988
嫌いなだけ
6名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 16:52:17 ID:sxYDJbIt
前スレ>>1000でみると結構血液型は性格でてるなw
王監督がO型だったっけ?
7名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:01:17 ID:WLZSjaiG
じゃあもうB型だけでやれよw
その代わり途中であのA型の選手がいたらなぁとか言うんじゃないぞw
8名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:09:50 ID:RuzonwjI
>>7

そういうこと(血液型で選考)が馬鹿馬鹿しいって言ってる
アホ過ぎて話にならんな

9名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:18:21 ID:D8knjFO9
それにしても、こんなに監督問題で騒いでるのは、球団フロントと
NPBがWBCをなめてるからだと思う。あいつらは、WBCをペナントの
エキシビジョンとしか考えてない。

いまだに王とか星野が候補として出てくるのもこういう発想が根本に
あるからだろうな。
10名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:24:15 ID:6I31GXFh
日本対韓国戦 2-6で大敗 出場選手の血液型

●2点しか取れない打線
1西岡【A型】
2荒木【A型】
3青木【A型】
4新井【B型】
5稲葉【O型】
6中島【A型】
7G.G.佐藤【AB型】
8矢野【O型】
9川崎【O型】

●代打
阿部【A型】
森野【AB型】

●6点取られた投手
杉内【A型】
川上【O型】
成瀬【A型】
藤川【A型】
岩瀬【AB型】
涌井【A型】

A型9人(53%)
O型4人(23%)
AB型3人(18%)
B型1人(6%)


とりあえずAB型は大舞台で使うなって事だな
11名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:26:45 ID:WLZSjaiG
>>9
球団フロントとNPBの重鎮たちの血液型を調査する必要がありそうだなw
12名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:36:13 ID:K1ZkIRA3
血液型信者はどこ行ってもウザイな

大事なのはWBCは星野には任せられないって事で血液型なんぞどうでも良いっつーの
13名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:49:44 ID:Y6/dJgfH
>>9
前回から3年経ってるのに何の準備もしてないのが
致命的。そもそも王さんの「現役監督はきびしい」
発言も「ペナントを遅らせるなど現場に配慮しろ」
ってことが真意だろう。
14名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 17:55:03 ID:WRFwFYj0
1001は何型?
15名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:47:22 ID:6dk+T7AR
野球も恥をさらしたか…

【朝鮮日報】「韓国のために日本に勝つ」 ヒディンク約束守れるか【W杯】[06/12]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1150083906/

韓国での日本ーオーストラリア戦視聴率 52.9%
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1150167810/

【韓国:サッカーW杯】日本が負けるのは痛快・快感だ! 韓国が勝つ事より嬉しい
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1150172875/
昨日のサッカーワールドカップ 日本vsオーストラリア戦で、韓国での視聴率は異常に高かった。 望みは日本が負ける事。
後半日本が得点を取られるたび、多くの家庭で喜びの叫びをあげていました。
『日本が負けて韓国国民は心より喜んでいる』
『日本には天罰が下ったのだ!』
『ざまあみろ! 恨むなら先祖を恨め!』
『これで独島(竹島)や対馬は韓国の領土に決定した』
『韓国が勝った試合を見ても、これだけの喜びは感じられないだろう』
『嬉しいです。日本は悪い事をしていた国だから勝つ事は許されない、本当に良かった』
など、心無い書き込みが多くの掲示板に書き込まれた。

【米乱射事件】「日本人が犯人」に反発 銃乱射で日韓「掲示板バトル」★2[4/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1176991900/
【韓国】 日の丸と旭日昇天旗を燃やす〜日本の独島強奪陰謀糾弾大会(写真)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216023473/
【竹島問題】「我が国(韓国)も教科書に『対馬は韓国領土だ』と書いて、倭人が怒りでわめき叫ぶ様子を見て楽しもう」★4 [07/22]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216818053/
【政治】「日本海→東海」「竹島は韓国領」表記のパンフ、韓国が国連行事(潘事務総長主催)で配布…日本側、国連と韓国に抗議★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195226782/
【竹島問題】韓国保守団体:「何としても対馬島(テマド)を奪還しよう。そのためには日本との戦争もやむを得ぬ」★5 [07/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216487649/
韓国、米政府に日本を仮想敵国と表現するよう要請
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1161146167/
16名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:48:52 ID:RuzonwjI
>>14
O型だよ。血液型論争はもう止めよう、生み出すもんがあまりに少ない
どうしてもしたければこちらで↓
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/olympic/1219421844/

監督選考の基準だけどオールスターのように選手間投票ってどうなん?
もしくは日本一の監督がそのチーム中心+αで挑むとか目に見える基準が欲しい
17名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 18:54:38 ID:Ue/HW2BI
しかしアレだな、非現場の奴は「現場監督が良い」って言ってて
現場の奴は「現場監督には厳しい」って言ってるからぐだぐだだなw
18名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:03:31 ID:DlTTevdr
17日にコミッショナーが王に会うな。
意見を聞くらしいが、監督就任を要請する可能性もあるね。
19名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:50:40 ID:49w6ScID
細木ジャパン、新宿の母ジャパン、Drコパジャパン

監督候補豊作じゃねぇかw
20名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 19:58:39 ID:8aDBMT+8
>>17
バレンタインしか無いな。
どうのノムは続投らしいし。
21名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:29:05 ID:WLZSjaiG
誰もやんないならもう犬にでもやって貰うしかないな
監督 柴犬
攻撃コーチ 土佐犬
防御コーチ 秋田犬
ナベツネコーチ 忠犬星野
22名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:33:38 ID:UMU2koV1

白井一幸
23名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:37:13 ID:fMNWkuNL
ある程度まで勝ち抜きたいならバレンタインしかないと思う
WBCはメジャーも参加するA代表チーム同士の戦いになるからね
ノムあたりを買い被り過ぎるとエライ目に会うと予想してる
キューバはドミニカにも前回勝ってるし、韓国もメジャー組が合流してくる
24名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 20:51:24 ID:4vHA1ukp
この6年間で5回最下位だったり国際試合の日米野球で5連敗という都合の悪いデータは完全スルーして、
ことさら10年以上前の日本シリーズの成績を強調するノム狂信者に何を言っても無駄
25名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 21:34:19 ID:eOSKGi6P
12球団の一軍選手に投票してもらうのが一番いいんじゃないかと思う。

これで星野に監督が決まったら俺はもうプロ野球を見ない。
26名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:01:47 ID:q1VsFuD+
17日に王が受けるかどうかだな。
今もガリガリながらやってるんだしやろうと思えば出来そうだけど。
27名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:08:51 ID:qxge0MWV
http://hoshino.ntciis.ne.jp/bbs/

こいつらが結局星野をダメにしているんだな。
客観的に状況説明することが星野のためなのに、ゴマすってどうする。
本当に星野を応援してるなら、どうすればバッシングが止むのかを
アドバイスしてみろ。

まあ、星野もゴマすり以外、受付ないんだろうな。もう老人だよ。
老人になるとみんなそうなるんだよ。

※バッシングが止む方法とは
NPOなどからどんなに強く「日本代表監督」の要請がきても、
『今後一生決していかなる日本代表にも関わらない』ことを誓うこと。
そして、あらためて五輪惨敗で国民の期待を酷く裏切り、そして、
国民のプライドを傷つけたことを深く詫びること。

簡単であたり前のことだと思うのだが。
28名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:29:59 ID:M2MUYswh
>>26
多分やらないだろ
そこで王が推薦した人が次の監督の本命になるだろうな
29名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:39:53 ID:Po72xa2W
そこで1001でしょうね。
そういう流れに持って行く気でしょ。
他にやりたいなんて奴はボビーだけだし。
30名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 22:48:13 ID:i1ZS1O9E
そもそもただの興行なんだからきちんとした監督経験ある人間ならだれだっていいよ。山下でも
若松でも。黒江さんなんか一度監督させればいいじゃないか。ラソーダだって五輪の代表監督やってるんだから。
31名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 23:20:32 ID:tobJ3NOW
【王監督はダミー説】東スポ9月12日
土井正三氏が大胆推測!!
WBC監督 やっぱり星野が本命 渡辺巨人会長一転指名の裏
最初から王が無理なのを承知で頼んだ!? したたかな策略なのか−。

・・・それに、今さら「星野がダメだから王で」というのでは
ムシがよすぎる。というよりは王監督が無理なのを承知の上で
「煙幕」に利用しているんじゃないかとさえ思えてくる。
渡辺会長は「王がダメなのだから、やっぱり星野しかいない」
というムードを作り出して、星野に監督をやらせたいんじゃないのか。
実際に「誰もいないのだから・・・」という雰囲気が出来つつあるだけに、気になっている。・・・
32名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 23:22:23 ID:GD9lpIuC
古葉監督
33名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 23:30:14 ID:mOzx8czs
ラソーダは多分O型だろうな
34名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 23:52:15 ID:GyAb9RnC
もう、野村か落合で、さっさと決めてくれい。
野村の月見草がここで世界一の場所で咲かないのなら、もう年だからこの次は無いだろう。
でも、ファンは野村の月見草が世界一に咲き誇るのを見たいという人は多いが、
野球界の偉い人は、野村がいけとはなぜか言わない。
それもあって、ノムさんは、これで自分の野球人生は充分、と納得してるのか?
それならそれで偉い人は、さっさと落合を気合入れて説得しろよ。
そうしないと、本当に外人監督のボビーでいく手しか無くなるぞ。
35名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 01:40:58 ID:SdXYmdeu
とにかくナベツネの好き勝手にできなければ何でもいい。
36名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 03:31:24 ID:E29IMc1a
だいたい6番中島って何やいう話やな
データを見ると出塁率がたかい
理をとるなら上位打線におくべきだよ
まー4番が絶対じゃなかったから何の意味もないけど
37名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 03:35:33 ID:E29IMc1a
だいたい4番でつまづく打線で勝てるわけがない
わけがない絶対にない
38名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 04:54:27 ID:gM1QqgcC
>>3
それは王のところを訂正してくれ
ダイエーとソフトバンクを分ける意味が無い
39名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 05:20:01 ID:MZTtL4VQ
バホ専一
40名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 06:50:36 ID:BnnDyZpS
王は韓国に通算惨敗
星野も韓国に惨敗

誰が監督でも韓国よりよわい事実はかわらん
41名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:18:50 ID:uvtEzMUd
今回のオリンピックで骨折してた4番打者はジャパンだけ。勝てるわけねーだろえよ
42名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:09:27 ID:letSC4bB
海外からもレスきてるようだなw
43名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 10:25:20 ID:S4tEuols
>>41
キューバも4番打者が予選リーグでケガしたけどね。
あそこはさっさと下げて代わりに出したオリヴェイラが打ちまくって準決勝ボロ勝ちしたからなあ。
それがあるべき選手起用だわな。
44名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:24:08 ID:dF1nZcOL
WBC日本代表監督に村田兆治氏はどぅ?

       勝  負  S 防御率
星野仙一 146 121 34 3.60
村田兆治 215 177 33 3.24
45名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:27:54 ID:53N/aG0e
村田兆治がいたなw
46名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 13:49:12 ID:AlHQ12+t
村田兆治は今もなお140km/h出るらしいな。
47名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:11:00 ID:dF1nZcOL
>>45-46 ピッチングコーチに適任かも
48名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:21:13 ID:gibKMbO0
オマイら、WBCのコーチングスタッフに一体何を求めてるんだよ、アホが

超短期戦のコーチはなぁ、一々指導なんかやってるヒマねーんだよ

試合のその期間中、試合中に、投げてるピッチャーや控えてるピッチャーの
調子を正しく把握していること、監督の助言の求めに応じて正しく起用すべき
ピッチャーを伝えること、
それが役目だ

まぁ、監督が星野仙ズリみたいなヘボ・チキンじゃ、誰がコーチやってもダメな結果しか
出ないかも知らんがw
49名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:25:41 ID:hCBBZdzt
村田がコーチに適任って
田渕並のひどさでダイエー投手陣つぶしたのにw
50名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:33:19 ID:gibKMbO0

そもそも、勇猛果敢で白兵戦に強い「戦士」が、
それだけで「将」にふさわしい などということは有り得無いのだよ アタリマエだろ

選手としての実績だけでコーチだ、監督だなんて言いたがるのはただのアホ
ま、世の中2−6−2の原則と言って、8割は凡人・アホなわけだがwww

コーチも監督も、それぞれ全てコーチ・監督としての「実績」でしか評価なんか出来ネェ


まぁ、WBCの監督は日本一複数回の「実績」が必須  アタリマエだろよ



51名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:39:00 ID:SrVv0w9t
普通、監督は、与えられた駒をいかに使って勝つかを求められる。

しかし、代表チームの監督、コーチは、編成権も持つため、より明確なビジョンを持っていなければならない。

そして、それを共有するためにも、ある程度理論武装していて、知識と情報が豊富な人物が望ましい。

ノムさんが、前に監督就任の条件に、桑田、古田 がコーチなら、と言っていたらしいが、今後のためにも、この案がベストだと思う。

バレンタインも捨て難いんだが。
52名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:48:35 ID:gibKMbO0
>>51

世界トップリーグ(MLB)の選手が各故国に散っての、野球最高峰「国別対抗戦」
という「ナショナリズム満開」のゲームで

なんで「トップクラスの歴史」を有し、したがって「人材も豊富な」この日本が
外人監督を招聘しなきゃいかんのだ  邦人監督で臨むのがアタリマエだろ
後進国に甘んじているサカではないのだよ
ボビーも有能な監督には違いないが、WBC日本代表の監督なんてありえん

ボビーとか、捨てがたいどころかハナから問題外だ
53名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 14:57:47 ID:+Gh3Vz4j
星野が監督になるくらいならバレンタインでいい。
やりたがってるのはバレンタインだけなんでしょ?
やりたがってる人にとっとと決めちゃわないとまた星野になっちゃうよ?
54名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:19:06 ID:gibKMbO0
>やりたがってるのはバレンタインだけなんでしょ?

は?いったいどこからそんな話が?
マスゴミの妙な偏向報道にすぐ騙されるクチか?
55名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:27:38 ID:2l7vWVIU
>>375

敢えて過激な発言させてもらうと、「気取りが無く好感は持てる」
どうだっていいよ!

気取っていようが酔っていようがそんなことはどうでも良くて
かっての川上や森のように憎らしくってもいい勝てる監督が
今の日本には必要だと思うがな
56名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:30:26 ID:2l7vWVIU
>>55 は誤爆 わりぃ
57名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:32:40 ID:4Rvf4fd6
大人の事情もあっただろうけど、豊富な人材から星野選んじゃったんだよなあ
誰がなったとしても厳しい戦いは間違いないでしょ
コミはいろんなとこから話を聞いて勝てる監督を選ぶと言ってる訳だからそれが結果として外人監督でもいいんでね
要請したくてもいろんな事情で受けれない人もいるだろしコミも大変だろな

コミ殿
誰がなっても応援するが星野は萎えるなあ
58名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:36:50 ID:SrVv0w9t
>>52

世界有数の歴史があろうが、アテネ、北京五輪の現実をしっかり受け止め、少しでも勝つ可能性が高い監督を選ばなくてはいけない。
もちろん、国籍なんて関係ない。

そんな下らない理由で、アメリカ人監督を否定するなら、そもそも、日本球界から外国人監督どころか、今だに”助っ人”と呼ばれる外国人を廃除したら。

今だに、北中米出身の外国人を”助っ人”、メジャーに移籍する日本人は、”挑戦”と表現しているのが現実だよ。

俺も、いつまでもこの表現を使うことに、疑問と、不満を持つ野球ファンだけど、現実を受け入れているし、可能性が高くないとは思いながら、連覇を夢見ている。
北京の二の舞だけは御免だし、そうなったら終わりだとも思っている。


そうならないためなら、糞みたいなプライドは棄てるべきだし、純粋に勝つ確率だけで見たら、バレンタインがベストだと思う。
59名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 15:58:39 ID:0+LnmcOk
江頭JAPANでいいよ
60名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:05:08 ID:53N/aG0e
1001−ぶっちゃん以外でたのむっ。
61名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:25:06 ID:SrVv0w9t

gibKMbO0 殿

ずいぶんと毒を吐いていたのに、突然の退場ですか?
62名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:28:13 ID:Q8sp/fSN
結局、選出基準ができてないのが問題の根本なんだよな。

次は星野でいいんじゃない?的な、なぁなぁでやってきたから
先の五輪惨敗で、これまで隠微してきた国際試合の問題が
表面化した。

ペナントとの兼ね合いや国際球・ストライクゾーンの問題も
整備されてないし、この3年間NPBや各球団は何をしてきたのかと・・・

こんな状況だと連覇も望み薄だが、せめて「日本一経験者」
という枠内で、自分の望みの監督が選ばれるのを祈るしかないね。
63名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:55:29 ID:XMvTB9jW
相撲会みたいに、有名なヤツだけ叩いて終わりでは内容は変わらない様に、星野だけ叩いて、それで終わりでは意味がない

本当に責任追求しなければいけないのは大野だ
確かに星野にも責任はあるが、投手コーチの大野にも重大な責任はある
監督に何の提言も出来ない投手コーチなど無脳
星野が怖くて提言出来ないなら、最初から引き受けるべきではない
昔のイメージでファンに批判されてないだけで大野も戦犯だろう ただヘラヘラしてるだけ星野よりも悪質
きちんとした敗因の追求をさせるべき

なんにしても、やる気がないのなら今後、WBCは出なくていい
64名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 16:58:33 ID:S4tEuols
心配しなくても星野以外が監督になれば大野も普通に外されると思うよ
星野続投がなければだが
65名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 17:05:46 ID:V5AiiPso
大野は残ってもおかしくないと思うが
WBCはコーチ5人だから投手担当2人おけるし
だからと言って是非にもやってくれってわけでもないが
66名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 17:21:00 ID:LkeMbKqW
今期の楽天

1点差勝ち 6試合
1点差負け 20試合
2点差勝ち 12試合
2点差負け 16試合

監督の技量で何とかなりそうな試合でのこのひどい勝率
野村さんは楽天の浮上を邪魔してるだけと言える
僅差の多い国際試合では野村さんが監督なら下手すれば1勝もできないかもしれない
野村さんがやってれば今回もカナダや台湾に負けてた可能性も否めない
67名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 17:26:32 ID:aScRprwY
  ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' /   やはりワシしかおらんな。
   ノ `ー―i´
68名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 17:41:45 ID:RJqcoShx
>>66
球団資力や戦力を度外視した評価をされても代表チームとは関係ないよ
69名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 17:52:38 ID:Rnuhpga4
>>66
逆に1点差、2点差までなんとか詰め寄ったとも考えられるが
マー君が投げたときなんて逆転するときが多いし
70名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 18:10:10 ID:SdXYmdeu
大石がシーズン最初から監督としてオリックスを指揮していればぶっちぎりの首位だった
というのと同じくらい意味のない話だな。そもそも他の競技の日本代表監督見たってそんな明確な
決定理由あるわけじゃなく、結局はその時の協会なんかのトップとの縁故で人が決まってるだけだ。
極端な話ほかの誰でもいいし、WBCでこの人なら必ず勝つなんて言えるやつがいたらそいつは頭がおかしいよ。

星野は失敗したから選べないというだけで、野村でも古葉でも日本一の経験のある監督から
選べばいいしあとは任せるしかない。監督選んで優勝できるなら誰も苦労しないよ。
71名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 18:36:18 ID:SrVv0w9t

>>66

監督の評価方法はさまざまあるけど、

元スター選手が、何の指導者経験も積まずに、出身チームの監督に就任して、わずか数年で結果を求められる、慣習に支配される日本球界で、
4チームもの監督経験を持つのは、俺が知る限り、ノムさんだけ。

2チーム以上の監督経験者だって数える程しかいないのに…。

球界関係者から、高い評価を受け、期待に答えてきていることを証明しているんじゃないか。
72名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 18:50:47 ID:ocCFKb3i
>>70
バカかよ
73名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 18:57:07 ID:LnZCFZ4S
野村か落合でいいよ。
コーチには桑田と古田は要らんが。
74名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:13:13 ID:M60uw3gZ
>>70
すぐ更迭できるならそれでも良いだろうが、競技の性質上
それも難しいだろう。なら、基準をしっかり決めて時代にあった
人選をした方が合理的だと思う。
75名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:30:42 ID:WqYWfJaC

    ___
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' /   野村はパのビリッケツやぞ
   ノ `ー―i´    誰がついていくか!
76名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 20:20:46 ID:A+fCcnvL
      ./ ̄ ̄~ヽ 
      |___毛_|_
      |シ.[ゑ]‐[ゑ]   
      (6  /・・ヽ|  
       |  i.‐ш‐ソ   金儲けも楽じゃないのぉ仙一よ
      _ノ. `ー―i´    一度失った信頼を元に戻すのは大変じゃ
     /   \_/`\
    /.     | |。   ヽ
   .|  |  EAGLES| |
77名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 20:48:16 ID:JUiVgkHa
また野村信者が湧いてるなw
この際野球界に蔓延る野村信者撲滅のため、監督は野村にやって貰おう。
狂信者の洗脳を解くよい機会だ。
78名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 21:22:45 ID:SdXYmdeu
優勝しちゃったら行き場のなくなる人がいるってことですねw
79名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 21:53:16 ID:7rBZmgXs
世界一になったらボヤけなくなるだろ。
80名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:52:55 ID:mTM2cZ4h
今、パリーグでただ一人キカヤの外のお方が名監督な理由は? ましてや、国際戦でのトーナメントは、基本がどうの、育てるのがどうとか関係ない。

複数の対戦チームの分析、傾向の把握と対策、選手の士気高揚 これが全てだ。
戦力的には、変なやりくりも要らない。「正攻法で適材適所」が出来るシャープな頭脳があればいい。 なまじペナントでせこせこやった「経験」よりも、
分析力や傾向を掴む洞察力が求められる。
しかも、古田のお陰ともっぱらの評判のヤクルト以外では、なんと6年間も殆ど最下位ばかりだ。

今の楽天では戦力云々、少なくてもダントツで最下位が当然なんて戦力ではない。
野球も時代と共に変わってる。何十年も前に野村が考えた事はもう通用しないともいえる。
81名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 22:56:25 ID:HKJ6jaUW
遠慮しているような監督では期待できないな。
積極的にやる気のある人物でないと。

82名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:08:28 ID:jsG3OHEV
日本一になった監督がなるのが一番だよね
ルール作らないと終わらないよ
83名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:11:16 ID:oCUAF28U
公平にジャンケンで決めたら?
84名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:14:30 ID:2l7vWVIU
>>80
“野球も時代と共に変わってる。何十年も前に野村が考えた事はもう通用しないともいえる。”

「昔は、野村さん、森さんといった個性的なリードをするB型のキャッチャーが名捕手と言われた。
しかし、阿部も、里崎もA型。最近は時代が変わり、あくまで投手を立てて気持ち良く投げさせるA型捕手の時代になった」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_07/s2008071813_all.html

と、取り方によっては同じようなこと言ってたのが戦前の田淵だからなぁ・・・
85名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:23:31 ID:7rBZmgXs
野球選手は皆ファンのおかげで食ってるんだからファン投票で決めろよ。当然野村だろ。
悲運の名将西本監督の花は最後も咲かなかったが、
野村の月見草を世界の舞台で咲かせてみたい、
これが今の世代の野球ファン層の一番見たい物語だろ。

野村本人がどうしても出たくないなら、次の時代の日本球界を担いそうな、落合というところだ。

おそらくファン投票でもそういう順番になる。それが日本のプロ野球ファンの総意。
86名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:40:20 ID:pBYSLQ+h
監督は神川上でいくべき 投手コーチはかねやん
87名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:51:51 ID:sVSBlZ5U
元メジャー監督で今フリーの優秀な監督はいないのかな?
もしいたらその人にやってもらおうよ
日本野球界のしがらみ一切無し、選手への温情無し、
過去の実績無視で今の実力と国際大会向きかで判断、日本人メジャー選手が歓迎、敵メジャー選手の情報を熟知と良い事尽くしじゃないか
NPB的選手選考や采配ではWBCに限らず国際大会じゃ勝てないんだと思うよ

海外からしたら王はともかく、野村?落合?誰それ?状態なんだから何の威圧感も脅威も与えられないんだしね
それならまだバレンタインの方が知名度も脅威もあるよ
88名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:09:31 ID:il88HcW5
落合監督「私はやりません」WBC断った
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20080830-402721.html
89名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:11:11 ID:lX5dl5mY


 【 星野ジャパン最大の敵キューバは「野村野球」 】
 
元シダックス・パチェコ監督 「ノムラ采配を思い出して参考にしている」


北京五輪で星野ジャパン最強のライバルとなるキューバが「パワー+スピード+ID野球」で
金メダルどりに自信を見せた。かつてないほど厳しい情報統制を敷いて、極秘裏にチーム作
りをしている。日本の社会人野球シダックスでも活躍した「キューバの至宝」アントニオ・
パチェコ監督(43)を、直撃すると「日本戦は質の高い野球になるが、結果は必然とつい
てくる」と言い切った。
(中略)
パチェコ監督に聞いた。監督は人なつこい笑みを浮かべながら「(日本の野球からは)あま
りにも 学ぶことが多かった。いろいろなシチュエーションごとに、ノムラ采配を思い出して
参考にしている」とびっくりするような発言をした
(中略)
とかく恵まれた身体能力とハングリー精神がクローズアップされるキューバ野球だが、キン
デランとともにシダックスの助っ人として日本の野球を2年間じっくり観察、体感した中で、
「考える野球」を今回のナショナルチームに導入しようとしていた。

ttp://beijing2008.nikkansports.com//baseball/p-bb-tp0-20080531-366413.html
シダックス時代のユニホームを着て練習を見守ったキューバ・パチェコ監督
ttp://beijing2008.nikkansports.com//baseball/bb-080531-1-ns.jpg

90名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:30:26 ID:KneoEUyF
TBSでやってるぞ!
91名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:35:04 ID:XdqQNPu9
放送の内容教えて。
92名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:41:39 ID:yrwDixIB
野村監督
王ヘッドコーチ
93名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:41:42 ID:F5PKli9K
監督 野村
ヘッドコーチ 王

最高やないか!
94名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:43:49 ID:yrwDixIB
野村選考

1.イチロー
2.井口
3.福留
4.松井
5.松中
6.小笠原
7.岩村
8.城島
9.中島
95名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:45:53 ID:XdqQNPu9
超重量じゃん
96名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:47:05 ID:yrwDixIB
野村「もしもは考えない。オファーが来たら考える。」
97名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:48:33 ID:gKvcHRor
ノムは監督やる気満々
王もヘッドやっていいらしい

後はナベツネだけだ
98名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:50:12 ID:nK0ZfNm0
本気で王がやるわけないだろ。
冗談くらい理解しろよ。
99名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:51:11 ID:KneoEUyF
王さんが
ノムさんに自分はヘッドコーチならやれると言った。
100名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:52:11 ID:E/6zcxDc
連合艦隊の結成や
101名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:54:16 ID:yhCwKIzZ
たしか前回韓国が3人ほどの現役監督で組んでたな
102名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:54:20 ID:F5PKli9K
>>94
そのまま受け取らないほうがいい
ノムさんの事だからなww
103名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:54:52 ID:zDlerz8v
じじいは早いとこ南方に散れや
104名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:55:08 ID:F5PKli9K
マジで決まりだろwwww
105名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:55:09 ID:SABdaNyc
野村・王って今回できなかったら、4年後のWBCの時には引退してできないでしょ。
106名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:56:47 ID:kfpsC58P
前回優勝したけどそれはメキシコのおかげだろ
ボブの誤審でメキシコがキレてなければ日本は予選敗退だった
107名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 00:58:53 ID:UrHEJMkG
星野がやるより1万倍夢がある。
もし負けても、ファンが納得できる采配をしてくれるだろう。
星野みたいに、自分を売り込む美談なんか作ろうとはしないからね。
108名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:02:30 ID:CYsd/VA2
そして月曜のロッテvsソフトバンクに
コミッショナーが挨拶に行くとのこと。

王がヘッドでも監督でも行くと言ってくれれば確定するな
109名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:03:59 ID:F5PKli9K
               _.. ..‐::´/
             _/::::::::::::/
           _/:::::::::::::/ ______
         ,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/      
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/      
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/     
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`  ⌒   ⌒ |:∠     
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、     
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ^ヽ--─`    
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、  |   オラなんかわくわくしてきたぞ
       ∧ |      ヽニニソ    l     
      /\\ヽ            /ィ     
   _,、人、イ,_ \ \ヽ.  `ー--一' /| て,、     
  ヽ ,,r-、 .(    ,-, rヽヽヽー-- '"| }`、(  ィ,=-、-、、 
  ノ ./   ヽ、ゞ  ノ ィ、ノ ,l ,! ,l,iヽ、 / / ヽ  < ソ ,i ,i ,|,l     
  ) | ,,,r-= 、ヽ> ト.      / 、  /   `、r'"    /    
110名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:16:19 ID:D5PmCTSN
ノムさんJAPAN

いいじゃないか。

もう一押しで実現するだろう。
111名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:18:11 ID:UW/5Yvr7
【祝】 王監督 WBCヘッドコーチを受諾、野村監督なら。<Jスポ

112名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:25:02 ID:dnBXQhI9
野村が選んだ日本スタメン
1イチロー(中)
2井口(二)
3福留(右)
4松井(左)
5松中(指)
6小笠原(一)
7岩村(三)
8城島(捕)
9中島(遊)

メジャー組中心にした方がいいと発言
メジャーイラネとか吐かしてたNPB厨涙目www
113名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:28:11 ID:lnoRI5rz
田口は論外だが
松井稼頭央アワレ
114名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:31:21 ID:tncfphIL
GGと岩瀬に人格回復のチャンスは来るんか?
115名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:32:20 ID:UW/5Yvr7
『野村王ジャパン』 or 『王野村ジャパン』?
『野村・王ジャパン』 or 『王・野村ジャパン』?
単に野村ジャパンよりいいんじゃない?
116名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:33:10 ID:DhWKOiq5
古田が守備コーチに入りそうだ!

だれか予想首脳陣お願いします。
117名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:35:14 ID:sc5LnXZd
>>116
カツノリが打撃コーチ就任ですよ
118名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:38:59 ID:DhWKOiq5
まじめにお願いします。

監督・野村克也

ヘッドコーチ・王 貞治

投手コーチ・江川 卓

打撃コーチ・張本 勲

守備コーチ・高田 繁
119名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:44:36 ID:dnBXQhI9
>>118
江川とか張本って指導者経験ないじゃん

指導者経験無いなら江川より、メジャー経験のある理論派の長谷川や桑田の方がまだマシ
てかMLB公式球を投げた事もない奴がコーチしてどうするの?
120名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:44:37 ID:F5PKli9K
>>112
だからそのメンバーはTV用の建前発表だから信用できないってのw

それはともかく投手陣が気になるな

どんなピッチャー持ってきてどう使うか
121名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:46:33 ID:KneoEUyF
ノムさんは桑田、古田を口にしてたような
122名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:48:53 ID:tncfphIL
張本は良いが、江川はナベツネ金脈の人じゃないの?
ナベツネがからむと野球に負けるよ。
123名無し:2008/09/15(月) 01:50:55 ID:Z1IhuAmZ
ここのスレの人は馬鹿ばかりですか?野村なんてここ7年ぐらい毎年最下位
のチームの監督ですよ。選んだ井口なんて戦力外受けたばかりだし、けが
多いし。松井秀樹は手術受けるだろうから出るわけないし。福留は最初だけ
良くて今ではチームのお荷物だし。城島は打率2.11でキャッチャーだから
しょうがないとか言われてるけどマリナーズはメジャーで最多失点のチーム
だし。何を根拠に野村に期待をよせるのかがわからん。実績たって何年も前
の話でしょ。もう終わった監督だよ野村も星野。北京の前マスコミに踊らされ
星野に期待を寄せ、負けたら非難するやつらをよく見るが。星野は北京以前
に糞だったし、野村もはっきり言って糞。

しかも投票結果で野村1位、2位王、3位古田ってなんでやねん。古田なんて
監督としての実績は糞以下で現役の監督ですらない。
124名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:54:06 ID:F5PKli9K
投手コーチは稲葉なんかどうだ?
125名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:54:17 ID:HmFwK62s
じゃあ誰がええねん
126名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:55:48 ID:zDlerz8v
この前は攻撃より守備みたいなこと言ってた割りにはレフト松中ってw
127名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:56:02 ID:ItazF2GN
>>118
釣り堀から出直してこい
128名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:56:10 ID:F5PKli9K
>>123
君歳いくつ?まあ今のうちに言っておけw
結果が物語るだろうからww
129名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:56:41 ID:DhWKOiq5
野村が監督やって、王さんヘッドコーチなの!
これでセットで決まりじゃん、

そこに最強コーチの布陣で挑むの!

これが現時点の最強首脳陣ですが、なにか?
130名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 01:57:35 ID:F5PKli9K
それにしてもよっぽど松中がお気に入りのようだなノムさんは
131名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:02:02 ID:zDlerz8v
レフト松井だったw
まぁ松井も松中もたいして変わんねぇや
132名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:02:20 ID:DhWKOiq5
最強コーチ陣って誰よ!

投手はやっぱちエースは松阪かい?
133名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:05:28 ID:dnBXQhI9
>>123
阿部や里崎がメジャー行ったら城島以下の確率も高い
またメジャー打者の情報も城島以外は知らない

西岡だの川崎だのがメジャー行ったら井口以下の可能性も充分にある

城島 井口 福留が日本にいたら北京組なんかよりNPBで活躍してる可能性は高い

さらにMLB球で普段やってるし、北京組が打てなかったムービングファストやツーシームにもNPB組よりはまだ慣れてる

実力的に
メジャーで活躍出来ない>メジャー組が抜けた残りカスのNPBで活躍
ってだけの事
134名無し:2008/09/15(月) 02:06:02 ID:Z1IhuAmZ
>>128

君いくつ?結果が物語ってくれるって、すでに結果でてんじゃん。最下位
チームの監督が日本代表の監督?本気で言ってんの。昔はどうだか知らんが
今現在野村の状況考えろよ。工藤が昔はいいピッチャーだったからって代表に
呼ぶようなもんだろ。
135名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:08:33 ID:dnBXQhI9
WBCは五輪よりコーチも多く選べるから…

投手コーチ 長谷川or桑田
打撃コーチかなんかで古田
は入れとけ

メジャー経験者や国際大会経験者でなるべく固めろ
136名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:12:36 ID:nK0ZfNm0
メジャー組はほとんど出ない。
余裕がある奴のほうが少ない。
137名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:13:34 ID:HmFwK62s
>>134
だから誰が良いんだ?
お前の意見を聞かせろや
138名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:13:56 ID:dnBXQhI9
現実的に野村&王以外の落とし所があるなら逆に聞きたいね
経験 実績 話題 大物度 人脈 スポンサー満足度 選手への影響力…全部 現実的に考えたら野村&王がベストだろうが
139名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:15:52 ID:DhWKOiq5
最強首脳陣

野村監督
王ヘッドコーチ
星野投手コーチ
田淵打撃コーチ
山本守備コーチ

仲良し三人組みを入れれば最強じゃねいか!
140名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:15:59 ID:QAEcIrXr
監督 野茂
補佐 長谷川

1 イチロー ライト
2 松井稼  セカンド
3 福留   センター
4 松井秀  ファースト
5 中村紀  DH
6 井口   ショート
7 城島   キャチ
8 岩村   サード
9 田口   レフト
 松坂    ピッチャー
141名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:16:19 ID:dnBXQhI9
>>136
際どいメジャー組は、移籍なり、定位置争いなり、何にしても今後のアピールの為に逆に出ると思うけどね
142名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:18:20 ID:HmFwK62s
>>139
うんそうだね
ってバカ
143名無し:2008/09/15(月) 02:18:23 ID:Z1IhuAmZ
>>133

別に井口は悪い選手ではないけど怪我が多すぎる、今も怪我してるし。それに
前回のwbcでも北京でも西岡、川崎はちゃんと結果をだしていた。福留なんか
ぜんぜんだめだったじゃん。ムービングやツーシームに慣れてるって、その
打率で慣れているとは言いがたいと思う。それに残りカスというより単に
日本のプロの契約期間がでたらめに長すぎてFAを獲得できるころにはベテランに
なっていて活躍できるようになっていたってだけの話だろ。

144名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:22:08 ID:zDlerz8v
>>139
長嶋が名誉監督にでもなれば最強な老害布陣だな。
145名無し:2008/09/15(月) 02:23:36 ID:Z1IhuAmZ
>>137

別にほぼ前回のwbcメンバーと同じでいいんじゃん結果出したんだから。
後は岡島や岩村を加えて。
146名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:24:17 ID:dnBXQhI9
>>143
NPBの日本人打者で
イチロー 松井秀 松井稼 岩村 福留 井口 城島より実力も実績も上なのが何人いるんだよ?w
まさか内川とか言い出すつもりか?
147名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:25:30 ID:HmFwK62s
>>145
監督は?
148名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:28:22 ID:QAEcIrXr
野茂を監督にするぐらいのサプライズがほしいね、
日本人で野茂より国際野球の経験者なんていないでしょ
コーチもあまり多くはいらないでしょう。
149名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:30:29 ID:DhWKOiq5
パンチョ伊藤さんが居たら、監督にもなれたろう!
150名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:36:07 ID:dnBXQhI9
>>148
まぁ野茂はアマチュア時代に五輪出場&メジャー在籍10年以上で日本人では国際経験は断トツだからな

監督はいかがなものかと思うけどね
151名無し:2008/09/15(月) 02:36:13 ID:Z1IhuAmZ
>>147

短期決戦なら落合でしょ。去年セリーグ3位の劣勢から日本シリーズ優勝まで
行ったんだから。本人はやだって言ってるけど中日とか何チームかがNPBに
今年の日本シリーズ優勝チームの監督が代表の監督をやるべきだって言ったら
それなら監督をしてもいいって落合言ってたし。たぶん今年も中日優勝でしょ。
短期決戦で落合に勝てる監督はヒルマンがいなくなったから他にいないでしょ。
ただ、巨人だけは調子しだいでは勝てるかもしれないが。

それにイチローも落合をしたっているし。イチローの支持を得られれば
他の選手の支持も得られるでしょ。
152名無し:2008/09/15(月) 02:39:45 ID:Z1IhuAmZ
>>148

優れた選手が優れた指導者になるとは限らないでしょ。現にメジャーの監督
の多くはもともとたいしたことない選手だった人がほとんどでしょ。日本は
なぜか監督としての実力よりも選手時代の実力で監督を選ぶ。
153名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:43:01 ID:F5PKli9K
現在の監督成績のみで判断する様な表面しか見られない人間は野村を推さないかもしれんが
実績経歴とも文句なしで選手の特性を見抜く人物は野村をおいて他にいない
しかも叩き上げの苦労人
ある意味王以上だ
だが王は王で人望が厚いのでヘッドコーチとして置くのは最善の策と思われる
もしかしたらイチローなどメジャー組をスムーズに召集する為にを野村が王に提案したのかも知れない
それくらいの事はできる人物だからな・・ 野村監督は
154名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:43:19 ID:dnBXQhI9
>>151
現実的に経験 実績 話題 大物度 人脈 スポンサー満足度 選手への影響力 ナベツネ 電通…全部考えてみろよ
落合なんか無理だろ
野村&王がベストな落とし所だろうよ

そんな現実も考えないでいいなら、ヒルマンやメジャー大物監督がいい!とか言いたい放題だからな
155名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:45:26 ID:QAEcIrXr
日本の野球の監督の経験しかなくて、60才以上の人はやめときましょ。
156名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:47:08 ID:KneoEUyF
コーチ陣は桑田他
次世代を担う若手でいいのさ
157名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:47:54 ID:F5PKli9K
まあゆとり世代にはわからんだろうなぁ

野村監督のすごさは
158名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:49:10 ID:dnBXQhI9
>>153
北京後に野村と王が二人で代表について一時間ぐらい喋ってた時点でそういう感じが何となくあったのかもな
今から思えばね

てかこの二人って仲良いの?あんまり聞いた事なかったんだけど…仲悪いとも聞いた事ないけどさ
159名無し:2008/09/15(月) 02:50:48 ID:Z1IhuAmZ
>>154

別に今議論しているのは誰がベストの監督かであってNPBが誰を選ぶかでは
ないでしょ。別に現実考えないなら韓国の監督がベストじゃんww
160名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:51:30 ID:7OeiQEbA
野村監督はいまでいうカリスマの代名詞みたいなもんだぜ
161名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:53:04 ID:QAEcIrXr
監督より、キャプテン、チームリーダ、ムードメーカーの存在が大きいような
気がする、もちろんイチローがその役だろうから野村はどうかなと思う。
162名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:53:11 ID:F5PKli9K
>>158
星野の様に子供みたいに意固地になる事は無いだろうね
酸いも甘いもかみわけた大人だから
お互いにくだらない事でいがみ合う様な仲じゃないだろう
163名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:53:29 ID:D5PmCTSN
落合は、不当に低い評価をされているし、能力的には申し分ないけど、今回は非現実的だろ。

日本シリーズ終了を待って、それからじゃぁ遅すぎる。

ノムさんなら、幸い?にも、シーズン終了が早いから、準備期間も他の現役監督よりも長くとれるし。

落合は、ナベツネ亡き後の次回でいい。

ノムさんは、ラストチャンス。

俺は、能力的にも適任だと思うけど、疑問を感じる奴も、今までのノムさんの日本球界への貢献に感謝するつもりで、見守ってやってくれ。
164名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:53:39 ID:FR6/4Jte
野村監督
王打撃コーチ
野茂投手コーチ
宮本走塁コーチ

これでいってもらいたいよね
165名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:54:08 ID:6qDCQVlZ
>>151
“たぶん今年も中日優勝でしょ。”

はいはいwオリンピックで予選終了時、予選は予選
アメリカにわざと負けて4位通過、作戦通りって言ってたバカと同じ匂いがするw

今年の中日は無いよ、つかCS出場すら危ういでしょw

166名無し:2008/09/15(月) 02:55:40 ID:Z1IhuAmZ
>>153

現在のって、言い換えれば現実的のでしょ。過去の栄光にすがるのは単なる
現実逃避なんじゃない。
167名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:55:48 ID:QAEcIrXr
野村だと、団野村が喜びそうだな。
168名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:56:32 ID:r3JhTauu
10年前なら名監督でしたよ野村は
169名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:58:44 ID:KneoEUyF
>>164
王さんはヘッドだっつうの。
170名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 02:58:45 ID:F5PKli9K
>>163
同感だ
いい事言ってくれるな!
とにかく野村野球が見てみたい!どんな選手を選んでどんな戦いをするか見てみたい!
それだけで充分楽しめるじゃあないか
171名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:02:00 ID:N3UyYtDp
野村で行こう!決まりだ!
172名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:02:12 ID:F5PKli9K
>>166
過去だろうが実績は実績
それに例えば今年阪神が優勝したとして岡田監督で勝てると思うかね?
野村が積み上げてきた歴史はダテじゃないんだよ
173名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:02:14 ID:oNqqYJJo
>>146
松中や高橋、谷辺りも成績落ちる前にメジャー行って今日本に居なかったら
お前の中では今だに高橋>>>>>内川とかだったんだろうな
衰えや怪我を少しは考慮しなさい
怪我しようが城島のように急に成績落ちようが福留みたいに日本最終年度自体が良くなくても
なぜか日本で一番良い時の成績のままに考えてるところが理解できない
こういうこと言う奴に限ってなぜか松坂やイチローのような成功者には日本時代より凄いとか言い出すし
(今松坂いたら一点台以上とかイチロー4割みたいに)
174名無し:2008/09/15(月) 03:02:26 ID:Z1IhuAmZ
>>165

絶対はないけど短期決戦の強さを考えたら落合が一番でしょ。なら貴方は
落合以上に短期決戦に強い監督は誰だと思うんですか?
175名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:02:54 ID:QAEcIrXr
野村って、あの体形みると自分の健康管理もできてないようで時代遅れですね。
176名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:04:37 ID:dnBXQhI9
>>159
普通に世間でも野村&王>落合って感じになると思いますが?
(別に落合が悪い監督と思ってる訳じゃないよ)

ただ期待感や楽しみ度が全然違うんだよなぁ
野村&王って聞いた瞬間 ワクワクしたのは事実だからね
落合だとこうはならない

やっぱり代表は期待感や楽しみ度も必要だよ

王と野村が同じ日本代表のユニホームを着てベンチに座ってるんだぜ
数年前までなら絶対有り得ない事だったんだよ
そして今回逃すと年齢的に二度とない

落合は次回で…
177名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:05:35 ID:F5PKli9K
>>175
健康管理も出来ない老人がプロの監督やってられると思うのか?
178名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:06:33 ID:QAEcIrXr
だから楽天が勝てないですよ。
179名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:06:39 ID:KneoEUyF
野村、王で決まり
コーチ陣が若手でいい。
180名無し:2008/09/15(月) 03:08:15 ID:Z1IhuAmZ
>>165

それより星野の4位作戦論と中日優勝となんの関係があるのかわからん。
誰も3位になるのが作戦なんて言ってないでしょ、それどころかそんな
の作戦だと考える人間はこの世に貴方しかいないでしょww

現実的に去年も中日は3位からのスタートだったぞ。しかも3位ってことは
1ゲーム負けてるところから戦わされるのに勝ってんだぞ。
181名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:08:33 ID:F5PKli9K
いづれにせよ可能性としてかなり高いな
王がやらないとなると野村&王しか無い!
一気に決まりそうだ
182名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:08:45 ID:dnBXQhI9
>>174
負けたとは言えワールドシリーズ経験もあるバレンタインの方が上だと思う
日本よりもシリーズまで行く事自体が大変だしね
183名無し:2008/09/15(月) 03:09:50 ID:Z1IhuAmZ
>>176

貴方は北京代表監督星野と聞いてわくわくした人でしょうね。
184名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:13:09 ID:KneoEUyF
してない
185名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:13:50 ID:dnBXQhI9
星野が中途半端に銅とか獲らないで逆に良かった
五輪で四位の危機感があったからこそ星野続投反対運動→野村&王のスーパーコンビ誕生になった訳だからな

これだけは星野に感謝
186名無し:2008/09/15(月) 03:14:52 ID:Z1IhuAmZ
>>182

バレンタインを過小評価するつもりはないが、アメリカのプレーオフはゲーム
数が日本のCSより多い上、どのチームもゼロからのスタート。日本のCSは3位
のチームは1敗から始まる。本当の短期戦はどっちでしょう?
187名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:15:47 ID:dnBXQhI9
>>183
してませんよw
流石に中畑以下とは思わなかったけどね
188名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:16:03 ID:6qDCQVlZ
>>174

俺は誰が短期で強いとか落合が弱いとか言ってんじゃねえよ
その自信満々に中日が優勝するって思ってるあなたの考え(期待感)が
危険だと思うわけ。

そういった意味の期待ではなく、楽しみという期待で野村を見てみたい派だよ
189名無し:2008/09/15(月) 03:17:51 ID:Z1IhuAmZ
>>163

そう言われるとなっとくしたくはなるのだが、やっぱり俺は誰が監督とか
より日本が優勝するのを見たい。
190名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:18:21 ID:r3JhTauu
結局野村を推すヤツって懐古ジジイか興味本位で見たいってヤツだけじゃん
実力については触れれないワケか
191名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:19:43 ID:dnBXQhI9
>>186
ハイレベルの短期決戦を連続でしなきゃいけないメジャーの方が大変だと思うけど…
しかも当時メッツで勝ち上がるのは大変だよ
日本シリーズでは優勝してるしさ

日本シリーズとワールドシリーズの両方を経験した監督なんかバレンタインしかいないよ
192名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:20:42 ID:F5PKli9K
>>185
それは言えるな
星野は政治家で言うと小泉総理とソックリ
北京でもし勝ってたらそれこそ星野劇場に踊らされていたからね
野村の出番は無かっただろう
神様はちゃんと見てるんだな
193名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:21:04 ID:QAEcIrXr
少なくとも王監督にコッミッショナーへの監督指名推薦権をあたえるべきです。
194名無し:2008/09/15(月) 03:23:46 ID:Z1IhuAmZ
>>188

まあ別に俺も野村が嫌いなわけではないしどっちかて言うと落合より
野村の方が好きだ。でも監督うんぬん俺は日本が優勝するのが見たい。
世界の野球人口の60%は日本人だと言われているのに北京であのざまだ。
あれが日本の野球の実力だと思われるのがどうしてもゆるせない。
195名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:23:46 ID:D5PmCTSN
今日TBSの番組見るまで、辻が中日でコーチしているの知らなかった。

辻を使うあたりも、さすがと思うし、俺は落合の能力に疑問は何もない。


けど、今回は是非、ノムさんJAPANで。

だって、今まで長年監督してきたけど、ずーっと、腐りかけとか、産地偽装とか、丸明の牛肉みたいのを調理して、結果を出してきたんだから。

花道に、最高級和牛を調理させてあげようよ。
今まで使ったことないから、焦がしちゃうかもしれないけど、食べてみようよ。

世界一になれるどうかはわからないけど、絶品にしてくれると、俺は思う よ。
196名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:29:19 ID:dnBXQhI9
>>195
確か辻ってWBCでもコーチしてなかったっけ?
そういや投手コーチは長谷川や桑田が無理なら大野でもいいかな
アテネ 北京の二回の国際経験を生かすのもありだと思う
197名無し:2008/09/15(月) 03:29:43 ID:Z1IhuAmZ
>>195

まあ俺は別に俺は監督がだれだろうが、日本の野球は強いんだって証明
してくれれば誰でもいいんだ。ただ個人的な好き嫌いを考えずにどの監督が
一番優秀かを考えると落合だと思うと言っている。別に野村でもいいんだけど
今日の時点でメジャーリーガーばかりを選んだのがゆるせない。まるで
日本にいい選手がいないみたいじゃないか。
198名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:31:19 ID:F5PKli9K
ヤクルトの監督時代に3度の日本一に輝いている
国際大会の経験こそ無いがアマチュアの監督経験もある
それに野村が育てた宮本や稲葉を見てみなさい!
すばらしい選手を育てている事実
199名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:33:25 ID:dnBXQhI9
>>197
だって日本で実績と実力のある大物達は揃ってメジャー行ったんだから仕方ないじゃん…
MLB球やストライクゾーンに慣れてる利点もあるしね
200名無し:2008/09/15(月) 03:35:49 ID:Z1IhuAmZ
>>197

特に今メジャーで活躍してるって言える野手はイチローと岩村ぐらいだろ。
誰かが今日本にいる選手たちは残りカスとかいったがイチローはべつとして
メジャーにいる日本人で三冠王取ったやつはいるか?200本安打打った
やつはいるか?
201名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:47:31 ID:F5PKli9K
>>197
>メジャーリーガーばかりを選んだのがゆるせない

それについては野村がJスポで言ってたよ
メジャーのピッチャーの微妙に動くボールに慣れてないと打てないと思うからって
それにまだ監督になると決まったわけじゃない時点でチャッチャと適当に選んだだけの事
あのしたたかな野村がそのままメンバーをいれると思えない
まあ村田をいれなかっただけでも評価できるよww

一度野村の出した本を読んでみるといい
野村克也って人間がよく分かるよ
202名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:48:35 ID:dnBXQhI9
>>190
国際試合の経験はないけどシダックス監督時代にキューバ代表と対戦した時に
あえて無名のアンダースロー投手を先発させて完封したりもしたからね
キューバ代表がアンダースローに弱い事がすぐに分かったらしい

だから国際試合への対応力は大丈夫だと思う
203名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:50:48 ID:r3JhTauu
日本人メジャーリーガーをかき集めてもメジャーの1球団より弱いだろうな
204名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:50:50 ID:dnBXQhI9
>>202 訂正
>>190×→>>198
205名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 03:59:23 ID:6qDCQVlZ
>>197でも>>201でもいいよ
Jスポをうpってくれ
見ないことには何ともいえない
MBS大阪ではその部分がなぜかカットされてた(涙目w
206名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:03:19 ID:OeDULeUF
>>202
キューバはどうでもいい試合は露骨に手を抜くの知らんの?
北京でも台湾の大学生投手相手に1−0だったじゃん
んで準決勝のアメリカ戦で10−2とかww
207名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:05:58 ID:D5PmCTSN
>>205

ゴメン。録画しなかったし、”うp”の意味がわからない。
208名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:07:31 ID:F5PKli9K
>>205 大阪人涙目wwwwwwwwww
209名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:08:22 ID:dnBXQhI9
>>206
それも知ってるけど…アテネ五輪前に日本代表は親善試合でキューバ代表に負けてるからね
少なくともキューバにはアンダースローでいくって戦術を立てられるだけでも
星野よりは遥かにマシだろ
210名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:09:23 ID:F5PKli9K
アジア予選でメンバー表を直前に変えた韓国の監督が非難されたが
野村は同じ事しそうな位・・いや、それ以上にしたたかかもしれない
あの時もし野村が代表監督だったら星野の様に怒る事は無かっただろう
むしろ「やりおるわい」と笑っただろう
211名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:12:51 ID:6qDCQVlZ
>>207
そか、残念だな。
うp(UP) → 動画サイト等にアップロードすること

>>208
嬉しいか?wwwwwww
212名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:14:18 ID:F5PKli9K
>>209
野村が監督だったらロッテの渡辺選んでたかもね
とにかくどんな投手起用するか見たいよね
サプライズ登板がありそうで興味深々w
213名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:15:40 ID:dnBXQhI9
>>210
平気で1イニングずつで投手交替で9人継投とか短期決戦の国際大会だったら
やりそうだw
クローザーを先発させて相手を混乱させるなんて当然の様にやるだろうね(他の国もやるんだから)

そういう狡猾な日本野球を代表戦で見たかったんだよ!
メジャー軍団に真正面から力勝負したって勝てないんだからね
214名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:15:49 ID:F5PKli9K
>>211
大阪は星野擁護のためにわざとカットしたんじゃないのか?
215名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:17:56 ID:dnBXQhI9
>>212
アテネでも北京でも何故アンダースローを連れていかない!って怒ってたからね
216名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:19:58 ID:F5PKli9K
>>213
一流の大リーガー選手相手に一泡吹かせるのは至福の喜びだみたいな事TVで言ってたしw
しかもデータに基いてする野球だから相手は嫌がるだろうww
217名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:23:10 ID:6qDCQVlZ
>>214
いや、今調べたら元々放送時間が短縮されてる
来週の放送時間も

TBS 0:10〜0:50
MBS 0:10〜0:30

つかσ(゚∀゚ オレ!! 阪神ファンだが今回の件でアンチ星野だから
聞いてないかw
218名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:28:13 ID:F5PKli9K
>>217
まあ誰かぅPするんじゃないか?結構キャッチーな内容だったから
Jスポ以外は野村&王なんて一言も言ってなかったみたいだし
気長に待て
219名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:30:41 ID:dnBXQhI9
>>216
しかも前回優勝監督の王がHCにいるからWBCの戦い方のサポートも万全
野村が名前を出した桑田がコーチ陣に入ればメジャー球やストライクゾーンの事も把握出来るしね
桑田は先発も抑えも経験あるから肩の作り方や仕上がりの判断もつく
メジャー打者との対戦経験だってある訳だしね

あと名前を出した古田もアマ時代&シドニー五輪アジア予選で国際経験あり

野村はコーチ構成もきちんと考えてるよ
少なくとも北京の仲良し三人組みたいな事にだけは絶対ならないね

野村&古田&城島(メジャー情報伝達)で配球会議するなんて凄く楽しみだよ
220名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:37:24 ID:6qDCQVlZ
>>218
明日の夜までにはどこかでうpされるだろね。
それを期待して寝るわw
つか、スポニチあたりが裏1面ぶち抜くか?w
野村ジャパンか、楽しみだわ、おやすみ〜
221名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:48:58 ID:OeDULeUF
>>209>>212
渡辺俊介は過去シドニー五輪、WBCで2度キューバにフルボッコにされてる
キューバにアンダースローが有効なんて完全に野村の勘違い
222名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 04:59:33 ID:XP32zcg3
AKI猪瀬を何らかの形で日本代表のベンチに入れてほしい。

あの人凄いメジャー通だぞ。
223名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 05:02:45 ID:0Ud9PJlA
>>210
あれはしたたかとは言わんだろ
224名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 05:26:10 ID:D5PmCTSN
番組の中で、ノムさんが
「城島が言うこと聞いてくれるかなぁ?」
なんて言っていたけど、どれくらいの準備期間があるかが鍵にならそう。


勝手に夢を膨らますと、WBCを舞台に、野村再生工場で、城島をはじめ、日本人メジャーリーガー達が復活、来シーズンの飛躍、っていうオマケが、もれなくついてくれば言うことなし。
225名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 06:30:58 ID:HSak8o6u
オリンピックより遥かにレベルの高いWBCで星野が候補になる時点で
おかしいよ
226名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 07:13:45 ID:05WfTVGL
ボビーにやらせようよ
いいかもしれん
227名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 07:14:35 ID:WCGv9qVI
野村監督、王ヘッド。
若松、桑田もスタッフに。
228名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 07:34:05 ID:r3JhTauu
>>221
慣れられたか研究されたのかもね。アンダースロー使っとけば抑えれるなんてそう都合よくいかんわな
229名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 07:59:22 ID:RPjE/yVp
ノムさんは二塁に井口を選ぶ時点でどうかしてるだろ。

1番イチローなら2番は荒木だろうが。
230名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 08:13:36 ID:l3XT1Atr
>>229
今マジになってどうするw
231名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 08:19:35 ID:j8dXoq59
いま、ようつべで動画みたけど、まだノムさんにオファーがきたってわけじゃないのね。
232名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 08:49:24 ID:0Vfaq2Jg
昨日のノムさんの発言・構想は久しぶりにワクワクしたわ〜


ほとんど負けても納得の布陣
王さんもヘッドコーチならと快諾

もうこれで決まって欲しい



コーチ陣は個人的には

ピッチング:山田久志 (大好きだから)
バッティング:新井宏昌 (イチロー育てたし)
バッテリー:伊東勤or古田敦也(次のWBCなども見据えて経験させてあげたい)
守備・走塁:辻発彦(前回の経験)or大石大二郎(檻の躍進) 

こんな感じがいいなぁ
反論は大いに受け付ける
233名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 09:07:13 ID:6cBALa6i
やはり 野球を一番知っている野村が一番。
コ−チに 桑田 川相 渡辺久 野茂
 
234名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 09:10:04 ID:69p+qhSj
>>203
でも五輪日本代表よりは強そう
235名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 09:19:41 ID:OxV52JHw
監督 野村克也





打撃 野村謙二郎
投手 桑田真澄
バッテリー古田敦也
守備 辻発彦



ヘッド 王貞治
236名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 09:24:44 ID:7OeiQEbA
共通してるのは、日本代表に勝ってもらいたい。
まあ、ねらのわけのわからん理論はさておいて・・・。w
237名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 09:26:36 ID:tudliYPl
王がヘッドコーチ?
頼むから「助監督」にしてくれ。
王助監督…この響きをもう一度。
238名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 09:45:22 ID:6qDCQVlZ
元々、ざっと組んだ時は井口はいなかった。変わりに青木。
で、2塁がいない→「井口入れんと仕方ないか」みたいな感じだった
なんで十分変わる可能性が高い。で、松井がどうのこうの言ってる人
いるけど、現時点での最強メンバーをって選んでたから選手の
出る、出ないは無視って感じだったよ。

感想として巨人の4番ばかり並べてもってよく言ってたノムさんにしては
4番経験者が多い気はした、が、考えるだけでワクワクはするw

>>237 同意
239名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 10:03:24 ID:5x/ogJYj
清原、桑田、古田をコーチとして
つれてってほしい。見てるだけで楽しめる。
240名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 10:28:19 ID:96kBELeQ
結局野村を推すヤツって懐古ジジイか興味本位で見たいってヤツだけじゃん
実力については触れれないワケか
241名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 10:28:42 ID:Qdg5uk55
前回優勝監督がヘッドコーチってどんだけ人がいいんだよ王さんは、普通だれもしないぞ
そんな事。
242名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 10:43:26 ID:LlE0EubO
王が推すのはほんとに野村なのか?
ナベツネって野村派じゃなさそうだねw
243名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 11:34:22 ID:CYsd/VA2
今思うと、前回のコーチの人選は渋いな、どうやって決めたんだろな
弘田 澄男
大島 康徳
鹿取 義隆
辻 発彦
武田 一浩

古田か桑田は将来のためにも連れていって欲しいな
後、デーブはだめかな、ムードメーカー的にいいと思うのだが
244名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:02:47 ID:6ji+0XGG
初対戦じゃ絶対打てないだろうっていう
変則ピッチャーをたくさん入れればいい。
阪神のジェフみたいなやつ。
中日ファンの俺に言わせてもらうと、
落合の冷静さというのは、やっぱすごいよ。
去年の日本シリーズの第5戦で、ファンと野球関係者の誰もが
ダルビッシュと川上の先発だと思ってたんだけど、
中日の先発は山井だった。つまり落合は第5戦を捨て試合にしたわけなんだな。
第6、7戦は川上と中田が先発だから、どっちかで勝てればいいと考えたわけだ。
これが優勝する確率の一番高い方法だったと後で気づいた。
この男、神か、って思ったよ。
それと落合は、代打の起用やスコアラーの配置などで、革新的な方法を取り入れてる。
岩瀬や荒木は今頃、落合の下で働けることを幸福に思ってるんじゃないか。
245名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:06:25 ID:3ITLkWoY
ノムさんがやってくれるならメチャクチャ楽しみだ。
それ以外の人間じゃ誰がやっても同じって感じ。
246名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:07:14 ID:LlE0EubO
デーブは人間的に好きだけど。。。
イケイケになりそうで緻密な野球むきじゃないと思った。
桑田、古田は賛成だなw
247名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:15:15 ID:S7cr5o3I
桑田についていくかよ普通。
248名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:25:36 ID:CYsd/VA2
>244

3-1で勝ち越してるのに、川上使う理由がないだろ
ハムは後がないからダルを使わざるを得ないが

249名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:36:34 ID:yc/9Nijp
>>241
体調完璧ならやりたいんじゃないか?
王さんほど、野球好きはなかなかいないw
250名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:45:36 ID:KBUuTZrp
>>198
>それに野村が育てた宮本や稲葉を見てみなさい!
すばらしい選手を育てている事実

宮本と野村の接点はほんの僅かだ。育てたなんてとてもとても、野村がいた時代はまだレギュラーも取れてないだろ。
稲葉も、日ハムに行って、ごく最近選手生活のMAX化と思えるようになったし。

古田を意識して外そうとするかとやはりムリがあるんだよ。
251名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:46:20 ID:TGwvnx9g
王も野村も野球が好きなんだよ

星野の、けが人を無理矢理連れて行った選手選択と糞采配には、腹が立っているのさ

あんなことすれば負けるに決まっているわな
何やってんだ馬鹿
負けるように負けるようにやっているぞ

これが、プロ野球関係者の本音でしょうね
252名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 12:59:47 ID:qM8jHw0l
ノムオタの言うアンダースローの投手にもいろいろいるだろ
そもそも楽天は補強しても最下位なんだからノムの野球理論は10年遅れてる
253名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:07:30 ID:TVfOdK7j
え〜と先週のショウアップナイターで関根さんがWBCの監督は田尾がいいと本気で言ってました
さすが殿堂入り、球界のご意見番の関根さんだと思いました
254名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:11:21 ID:OeDULeUF
>>253
イチローの尊敬する選手だったからか?田尾wなのは
いざあれの下で戦ったら確実に幻滅すると思うけどな
255名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:43:29 ID:LlE0EubO
田尾の采配をkwsk
256名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:47:50 ID:TrZVKWi4
王さんとノムさんはまじで命削って野球やってるからな・・・・
どこぞの政治家になりたくてうずうずしてる言い訳爺とは大違い。
257名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:51:36 ID:6qDCQVlZ
桑田を連れて行くなら、今季限りで引退の清原も連れて行ってくれ
王、野村、野茂、清原、桑田、イチロー・・・・・・
この布陣が一つの画面に収まってみろ、ションベンちびりそうだ

野球を知らないだの、あーだのこーだの何とでも言ってくれ
俺は野球が好きだ、勝てばもっといいが、まずはワクワクしたいんだww

258名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 13:57:53 ID:figWDsp4
まあ、監督でなくコーチなら、それなりにできそうな奴なら誰でもいいんじゃない
長いシーズンを戦うわけでないし
259名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:07:34 ID:VC7JbxvY
  「 世 界 最 高 の 野 球 が こ こ に あ る 」

           l |
           l |
     ○    l |
.       \  .l |
         `ヾ_| _.rーく\
          〈 \ \\
          〉  \ \\
           〉、   \  入
           〉 \  ヽノ 廴_
            `ー─、_}___ノ:::::::::`ヽ、
     n、 n n           \::::::::::::`ヽ -、
     `ヽl l.|__ノL       ィ''⌒\:::::::::ノ /:::\
        \  )      ( /⌒`ヽミ、{ ノ:::::::::∧
         }==ハ      ∨`._ 、´  フV::::::::ノ .ハ
         |::::::∧       l ィ._、   {  V彡''   |
         |::::::::∧      ヽ _ イ ヽ       |
         |::::::::::∧      } -=彡' \.     |
.          l::::::::::::::}ヽ、 ___ノ'"i´¨    ヽ    |
          lー==彡、 Y  |  |  [○]  ヽ  |
260名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:28:22 ID:F5PKli9K
   ____
 /        ヽ
/        毛  |
|_________|_
|    )_ = ー=┐
| ヘノ  i = .人.=.ノ    ____________
 し     ̄/、__> .|   /
ヽ人  ー ( __i_ )ノ < ワッシじゃなかろかルンバ♪
/\\ ヽ、´ ノ /   \____________
   \\ー-
261名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:33:33 ID:S7cr5o3I
小型1001の桑田だけはやめれ。
262名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 14:53:38 ID:niZudS+a
王総監督、野村監督で『王JAPAN』完成じゃね?
263名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:12:15 ID:iQKs+B9k
 ____
 /        ヽ
/        毛  |
|_________|_
|    )_ = ー=┐
| ヘノ  i = .人.=.ノ    ____________
 し     ̄/、__> .|   /ヘッド:ワンちゃん、投手コーチ:桑田、バッテリーコーチ:古田、
ヽ人  ー ( __i_ )ノ < 打撃コーチ:新井宏昌、守備:辻発彦
/\\ ヽ、´ ノ /   \____________
   \\ー-
264名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:15:03 ID:TGwvnx9g
野茂を出せ
265名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:28:35 ID:F5PKli9K
イチロー 高校時代の恐るべき打撃&走塁映像
http://jp.youtube.com/watch?v=kA2fGTvVuDI&feature=related

ピッチャーイチロー
http://jp.youtube.com/watch?v=silVck66aaI&feature=related
266名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 15:56:06 ID:z742CNfu
若松、田尾、古田あたりと前回経験コーチで首脳を固めれば
選手間にも球界にも当り障りがなくて良さそうだけどね。
267名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:14:58 ID:B7Pxkv2A
次の大会を見越して、落合を入閣させるのが良いと思う。
268名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:26:57 ID:pcI7/alP
jスポみたら

ノムさんやる気マンマンやんw

サッチーがうざいがの癪に障るが
269名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 16:33:25 ID:lX5dl5mY

 【WBC監督人事 野村監督・王ヘッドコーチ(案)が急浮上】

王貞治氏 野村氏がWBC監督に就任するならヘッドコーチを受諾する意向
1  ttp://jp.youtube.com/watch?v=sgN0mXc4YZA&feature=related
2  ttp://jp.youtube.com/watch?v=VMUiiooaLCI&feature=related
270名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 17:55:28 ID:Qdg5uk55
>>269 やっぱりイチロー王監督がいいんだ・・・でも王さん死んじゃうよ。
271名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 18:15:21 ID:dt76Xi2I
>>270
体調は心配だけど、現在もハードに監督してるわけだから。

272名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 18:18:21 ID:Tcl9HgG5
>>270
監督なら責任やらプレッシャーやらで精神的にストレスがたまりそうだが、
ヘッドなら大丈夫だと判断したんでしょう。
17日は王監督がノム推薦して、とっとと決めてほしい
273名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 18:49:14 ID:Qdg5uk55
>>271,272 今年も休んだのは一試合だけど何回か体調不良になってるんだよなあ。
それに今回王さんの名前が出てから明らかにチームの調子落ちてるの観ると、王さん
の悩みが影響してるような感じもする。若い野球人に譲りたかった王さんの気持ち
考えると複雑だし、つくづく星野の大失態には腹が立つなあ。
274名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 18:58:37 ID:TGwvnx9g
つくづく星野とお友達コーチを選出したNPBの大失態には腹が立つなあ。
275名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:02:38 ID:Qdg5uk55
>>274 そうだね。でもNPBじゃないでしょ?選んだの。別組織だったはずだよ。
後悔先に立たずなんだけど、王さんが推した若松さんでなんで決まらなかったんだろう?
276名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:14:04 ID:5x/ogJYj
ヘッドなら見てるだけですむもんな。
野村ジャパン
王ヘッド
野茂投手コーチ
桑田、佐々木ブルペンコーチ
清原打撃コーチ
古田バッテリーコーチ
長島名誉総監督

ど派手にいってほしいな
277名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:19:44 ID:dnBXQhI9
>>275
世間的に知名度が低く地味だから
278名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:19:47 ID:Qdg5uk55
>>276 派手なコーチ陣で北京は失敗してるから、WBC第一回のような渋い実務派が
いいんじゃないかな?まあ石田の本じゃWBCのコーチ陣はぼろくそ書かれてたけど、
機能はしていたと思う。
279名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:21:44 ID:Qdg5uk55
>>277 本当はそれでいいのにね。戦うのは選手なんだから。
280名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:27:15 ID:cwidZcgb
なんで優勝目前の岡田の名前は全く出てこないの?
阪神ファンも多いだろうに
281名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:28:31 ID:OeDULeUF
ヒント:33−4
282名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:28:34 ID:8y+SCvRW
星野が惨敗して2番目によかったことは、
>>279みたいなファンが増え、地味な首脳陣でもスポンサーが
GOを出しやすくなったこと

いちばんよかったことは、星野の化けの皮がはがれたことだ
283名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:31:38 ID:cwidZcgb
>>281
野球に詳しくないんで、ヒント意味ないっス
284名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:36:51 ID:dnBXQhI9
>>279
まぁ理想論はそうなんだけど…
例えば王に声かけられたら参加拒否しずらいみたいな名前の威圧感みたいなのも必要だと思うよ
イチローも王さんがいいって言ってたりね
WBCで海外から1番注目された日本代表メンバーは監督の王だったから選手はプレッシャーを感じなかったって効果もあったしね
世界じゃ落合や若松は知名度0だからね

だから今回も野村&王って名と実の両方である程度は国民を納得させられるプランが出て来たんだと思う

野村&王の知名度、話題性、期待感、選手への影響力…もう今更落合や若松に変更出来ない感じだよ
285名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:46:57 ID:Qdg5uk55
>>284 未練タラタラですまんが、だからこそ北京で金とは言わんがある程度の実績を
若松さんあたりにつけて欲しかったなあ。星野ほど見苦しい負け方・言い訳はないもんな。
286名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:47:34 ID:D5PmCTSN
>>278

石田って誰?
何が書いてあったの?



あと、残念ながら、アメリカ人で、王さんを知っている野球ファンなんてほぼ皆無。

知っての通り、日本のマスコミなんて、願望と妄想だらけの提灯記事ばかり。
少なくとも、海外情報はほとんど信じる価値などない。
287名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:48:16 ID:FSbhddo2
>>276
だからリトル1001の桑田を入れたらアカン、て小1時間・・・
288名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 19:53:07 ID:yhCwKIzZ
石田雄太のことでしょ
289代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 20:00:14 ID:BbtFgIfT
>>286
ファンは知らなくても選手は知っとるだろうよ
290名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:12:17 ID:Qdg5uk55
>>289 この人前回のWBC観てないと思う。ESPNまで観てろよとは言わんけど、決勝の
始球式だけでも観てれば判るだろう普通の人なら。
291名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:19:46 ID:0nlmbex1
若松さんは、コーチとして入閣できないかな。
292名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:22:21 ID:YGZ9STPO
>>283
2005年の日本シリーズ
岡田阪神はロッテに4試合で合計33−4の大差で負けてしまった。
10-1
10-0
10-1
3-2
こんなスコアだったっけか。
293290:2008/09/15(月) 20:28:22 ID:Qdg5uk55
この人って286の事です。変な文章書き込んですみませんでした。
294名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:38:39 ID:9NXCYDqQ

    ___
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' /   じじいが監督で病人がヘッドか?
   ノ `ー―i´    
295名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:44:11 ID:8y+SCvRW
         ,  -‐- 、__      o       o
     /          \   /ヽ −`/  /ヽ −`/
     /  /  ,イ  / ,、 ヽ
   /  r'/ /l/ !-/レ' ヽ ',  | | | テメーは多少若くて健康なだけのカスじゃんよ!
   .!  {/ /  C'    ゙ー‐l |  l l l 
   !  / /    _  C' l /'"ノ ノノ___
  .!   ! lヽ、  /、/  // / `メ__.))ノヽ
  l  | !´lii゙l>=-、-‐'/´_fノ.|ミ.l _,ハ__ i.)
  | ∠| .l/,>fjとli ̄`i /! `ヽ (^'ミ/.´=o〈゙。リ
  |  V /'´ jノ `ー‐|′  ノ  しi   r、_) |
  |  /\______|  /,   |.  (ニニ' /
  | / / / / l l  |         ノ `ー―i´
296名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:45:02 ID:D5PmCTSN
>>290

アメリカに住んでいたんだけど。
297名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:46:40 ID:N3UyYtDp
髪切って野村かっこいいがな。王よりオーラがあるよ。
298名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:48:27 ID:Qdg5uk55
>>296 じゃあそれこそなんでESPN観てないの?
299名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:53:05 ID:nNfeq3sa
>275
星野を五輪監督に選んだのはアマの協会だね。
建前としてはWBC監督と五輪監督は別の職ってことになってる。

だから星野は王監督の後任ではなく、正式には今でもWBC監督は王監督ってことになっている。
ご本人も忘れてるかもしれないけど。
300名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:53:43 ID:XBERBK41
>>298
野球そのものを見てないんだろw
メンバー紹介の時、イチローほどじゃなかったが客席からも歓声があがってたし。
残念ながら日本側で歓声があったのはイチローと王さんの2人だけ…
301名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 20:54:10 ID:noTbH2ID
>>295
帰るなり風邪引いたつって同情ひこうとしてたけどね
302名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:00:10 ID:Qdg5uk55
>>299 ありがとう。これは判り易いな。でもその場合ずっと五輪監督は長嶋監督だったの?
それに任命権者かは判らんけど五輪野球日本代表強化委員長でしょ長嶋って?それじゃ
星野就任には長嶋の意向が働いてるんじゃないの?       
303名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:00:30 ID:8y+SCvRW
死んだふりしてほとぼりがさめるのを待つ
同時にどのマスコミが自分を叩くかヲチする

・・・はずだったのがスグにTVやブログで復活
あんた風邪引いとったんとちゃうんか
304名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:24:51 ID:0nlmbex1
星野が五輪監督→スポンサー料が入る→スポンサー料はアマにも行く(アマが潤う)
って流れでは。
305名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:46:47 ID:nNfeq3sa
>302

星野就任の経緯は不透明な部分がある。
2006年の11月にアマチュア野球連盟の会長(当時)長船騏郎氏が代表編成委員長の肩書きを
もって、星野に打診した。
しかしこれはアマ連盟の総意ではなかったらしく問題化し、
長船氏が「健康上の理由により辞任」した後にようやく正式な就任依頼がなされている。

「長嶋が星野を推した」と言う説は星野が就任し、長嶋にアドバイザーと言う肩書きを与えてから
聞かれるようになった。

長嶋続投派と星野擁立派の対立があった説、
星野への打診があったと聞いた長嶋が長船氏にリハビリの進捗状況を見せに行ったと言う説もある。

ただ、星野の就任が長嶋の意向と言う説はあまり有力ではない。

306名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 21:48:58 ID:nNfeq3sa
>302
補足:星野の五輪監督就任は長嶋からの引継ぎと言うことになっている。
データや経験を引継ぐ業務が一切無かったことは、中畑や高木豊が明かしている。
307名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:01:03 ID:lBdNMzdS
でも日本代表の監督なんて結局は競技の協会会長とかがほとんど独断で決めてるんだぜ。
サッカーだってなんでオシムにしたか倒れたら岡田にしたかなんて一般の多数意見とか無関係だぞ。
308名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:01:52 ID:Qdg5uk55
>>305 長嶋続投なんてあったのか!WBCの今度の監督も長嶋なんて意見を見たけど・・
アテネで最高責任者不在であんな思いを選手にさせた責任は辞任して次の監督を指名しなかった
長嶋にあるんじゃないか?それほど代表監督やりたいんならWBC長嶋監督でいいよもう。
309名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:12:28 ID:D5PmCTSN
>>298

ESPNの何のことを言っているかわからないけど、

テレビっこ、じゃないもんで。


じゃぁ、もしも、イ・スンヨプが巨人でプレイしていなかったとしたら、いったい、どれくらいのファンが、彼と彼の記録を知っていたと思う?

ラインアップを発表した時、拍手が多かったというのは、ただ単に、王さんのプロフィールみたいなものがアナウンスされていたから。

例えば、アメリカの大統領が誰か、日本人のおそらく半分以上の人が知っているよね。
けど、日本の総理を知っている、アメリカ人なんてほとんどいないし、まだ侍が普通に歩いていると思っている人も少なくない。
要は、残念ながら現実は、まるで日本がアメリカに片思いしているような関係だということで、日本がアメリカを知っているように、アメリカも日本を知っていると思うのは間違いだと言っているだけ。
310名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:13:17 ID:F5PKli9K
ノムさんは顔のしわがブルドッグみたいできゃあああいいw
311名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:40:27 ID:TGwvnx9g
サッチーの顔もブルドッグ

似たもの夫婦
312代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/15(月) 22:41:22 ID:BbtFgIfT
>>310
俺はいつも想像してしまう。
野村監督にパーマンマスクとパーマンマントを付ければ、
パーヤンになるのではないかと
313名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:53:04 ID:d2JqR0dq
星野守銭奴JAPAN、王.死にかけJAPAN、オレ.低テンションJAPAN、ワシJAPAN、どんでんJAPAN、板東JAPAN、若松JAPAN、長嶋カタワJAPAN
どれがエエんじゃ!
314名無しさん@実況は実況板で:2008/09/15(月) 22:59:15 ID:b6eIeSs+
>>300
大塚は決勝戦で投げたとき歓声あがってたよ。
ブルペンで投げてた時も携帯のカメラで撮ってたアメリカ人もいたしw
315名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 00:23:17 ID:onv+dDJV
王の知名度ってのは各国選手や関係者、それとメディアに通じる看板であって
それで十分すぎる御利益があったってことでしょ。そして海外の野球ファンは
それらに影響を受けるわけだ。かくして日本チームは一目置かれると。
事実として王の知名度には効果があったわけで・・・当事者も望外なほどに。
だからこその王待望論なんだろう、イチローあたりは。
316名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 00:37:58 ID:lkmWtS+p
投手 松坂 ダルビッシュ 岩隈 杉内 黒田 岡島 藤川 岩瀬 山口 永川 加藤

捕手 城島 阿部 細川

内野手 小笠原(一三) 岩村(二三) 村田(三) 西岡(遊二) 中島(遊) 松井稼(二遊) 栗原(一)

外野手 イチロー 青木 福留 赤星 松井秀
317名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:19:03 ID:3paUWkg7
若松がいいだろ
318名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:34:57 ID:aglBcWCi
http://jp.youtube.com/watch?v=sgN0mXc4YZA&feature=related

今回のjスポはいい仕事をした。ホシノ辞退を既成事実化して、
オクテなノムの立候補もpushしている。
やはりマスコミは世論の空気を読めないと。
zeroはみならいな。
319名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:36:42 ID:HvU3t3RR
川上哲治監督でいいんじゃね!杖ついてでもできるっしょ
320名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:41:50 ID:MmQhnDSH
北京で銅メダルの

ジョンソン監督ですよ 読売ジャイアンツのOBだしね
321名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:47:41 ID:i3WF3pAI
jスポもゼロもようつべ重くて全然見れない
どうなってんの?
322名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 01:50:10 ID:YhD3D4Ts
>>321
普通に見れるんだが?
323名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 02:11:18 ID:g1xQxfKi
星野は金メダルをカネで買うのか
http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=27777
●「1回の飲み食いに数十万円」 海外視察のたびに、星野、田淵、山本で
324名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 02:58:41 ID:9lkEHU05
大塚はパドレス居たから歓声あったんだろ。
325名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 03:19:36 ID:YH4cn6LV
むりからに仕立て上げるのもいなくなったなねただったか
326名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 04:23:45 ID:hKx237o4
王に関しては日本の伝説のホームラン王というだけの認識
一応世界記録なわけだし

米国のマスコミ、一部の選手は敬意を示していたのは事実
ただ多くのファンは説明されなきゃ分からなかっただろうけど

それ以上でもそれ以下でもないよ
そもそも、その時期はNBLファイナルに向けて米国国民は燃えてる時期だからね
WBCは所詮オープン戦
327名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 07:10:37 ID:ciRa8EPa
ノムさんがええ
328名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 07:31:44 ID:WkSs4MFw
次々回WBC監督、星野就任の布石の為には、マスコミ、世論から一番支持されている
監督が就任して結果は4位以下が望ましいんだが。
329名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 08:43:35 ID:UjfoVy2m

     ___
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' /   まった!!
   ノ `ー―i´
330名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 08:53:00 ID:1VBBpUJ8
>>309
いや現に知ってるからさ
331名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 12:34:22 ID:V7bLG5jj
アメリカの普通のMLBファンは日本のNPBのことなんか全く興味なしだよ

だから王の記録を「世界一」なんてこれっぽっちも思ってないし、
王という存在すら知らないのがほとんど
知ってる奴は相当な野球ヲタ兼カルト知識マニア
332名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 12:39:45 ID:geljbjb0
>>331

松井日本での最高ホームラン数÷松井日本での最高ホームラン数
×王の生涯ホームラン数=MLBでの評価目安(かなり強引だが)
333名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 12:41:59 ID:geljbjb0
>>332 誤爆

松井米国での最高ホームラン数÷松井日本での最高ホームラン数
×王の生涯ホームラン数=MLBでの評価目安(かなり強引だが)
334名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 12:43:00 ID:F2uPOu9O
>>326
日本にくる外人選手は
たいがい王を見るとサインを貰いにくる
この事実だけで、おまえは適当なことを言ってる
335名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 12:44:52 ID:V7bLG5jj
ちょうど普通の日本のファンが韓国リーグなんて全く興味なしってのと同じ

漏れも、スンヨプなんて二流〜一流半の助っ人としか見えないし、
韓国リーグでどんな記録出してたのかも全く知らないし興味すらなし(TVなんか
では聞いたことがあるのかも知らんが頭の片隅にすら残ってない)
どんな数字出しててもフーンてなもんで、NPBの記録じゃなきゃ全く無意味としか思わん

この前の五輪韓国チームだって、顔も名前ももう覚えてないしな
あの日本戦で好投した若いピッチャーの顔だけはなんとなく覚えてるがw

MLBの普通のファンからしたら、それ以上にNPBなんて問題外の世界だろ
それが常識ってもんだよ
336名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 12:57:22 ID:1VBBpUJ8
>>335
だから主観を常識にすりかえんなよ
337名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 13:28:35 ID:4YDOcJrP
マリナーズの球場にはデマジオやタイ・カップなどと並んでで王のパネルや巨人時代のユニフォームが飾られてる

そこで食事も出来る。
338名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 13:32:37 ID:RCaGg7qf
どうもかなり頭が悪そうな奴だから簡単なたとえで分からせてやるよ。
仮に韓国リーグから王さんの記録を抜いた選手が将来出たとしてそいつが
ギネスに世界一の登録をしたとしたらと考えてみろや。
それまで韓国リーグの選手なんぞ全く気にもとめてなかったお前でもそいつの
名前くらいは嫌でも覚えるだろ。そういうことだよお馬鹿さんw
339名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 13:50:53 ID:4YDOcJrP
一部の選手って…

Jスポで放送されたドミニカ密着取材では球場に向かうバスで選手達が日本語の挨拶練習してたぞ

王のサインボール持ったテハダが決勝で王に挨拶するためだって
340名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 14:05:16 ID:XaGpeJkI
あのフラミンゴ打法は向こうの人々にとっても強烈らしいね
王は君たちの想像以上に向こうで神格化されているよ
341名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 14:53:42 ID:z8SYDgPU
日本人でもWBCの時の王さんへの歓声びっくりしたよ。
王さん外国でも名が知れているって日本メディアで取り上げられてたジャン。
見てた自分もなんだか日本人としてうれしかったし。
342名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 15:12:47 ID:S69o67ka
そういえばWBCの英語実況で王監督のこと王さんって言ってたな。
「さん」って日本語だよな。それとも聞き違いか。
343名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 15:42:25 ID:V7bLG5jj
>>338
>ギネスに世界一の登録をしたとしたらと考えてみろや

たかが韓国リーグじゃギネスに乗っても別に相手になるって話じゃねーよ
それがどうしたの?って感じだ罠w
普通の日本人の野球ファンの感覚で言えばな
日本人が韓国に対してそう思うんだから、まして米人MLBファンからしたら
日本のマイナー野球リーグ=NPBの選手がギネスに載った程度じゃフーンとすら思わんだろな

そもそもギネス(笑)ったってどんだけの意味があるんさ
五輪競技での世界新じゃあるまいしwww
ギネスなんて、そんなものありがたがるのはオマエみたいな低脳だけw

まぁ、王はアメリカ人も認めるほど偉大、と思い込みたい信者なら、勝手にそう思い込んでれば?www

何度も言うが、普通の米人MLBファンで王なんて知ってるのはドマイナーな野球マニヤだけ

アメリカに住んだことある人間なら常識だけどなw
344名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 15:44:21 ID:t6YGpsAr
>>343
メジャーリーグなんて、全く興味ない俺が、
ベーブルースとかノーランライアン知ってるからなぁ
345名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 15:45:02 ID:viZ5qxr8
www
346名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 15:45:45 ID:t6YGpsAr
>>343
途中だった・・・
その逆もあるんじゃね?
俺、アメリカに対して過剰に神格化してないし
347名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 15:47:13 ID:/kVXSBSW
一応56本打った選手は聞いたことあったよ
日本に来る前に
348名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:08:32 ID:V7bLG5jj
例えば、サッカー後進国のファンが先進強豪国のトップリーグの選手を
いろいろ興味持って知ってるのは普通・アタリマエにあること

一方先進国のファンなら後進国のリーグなんてハナから興味の外で相手にもしないし、
そんな後進国のリーグでどんな記録作ったとしても屁とも思わないのもアタリマエ


だから、NPBというマイナーリーグなんてMLBのファンから見たら屁西か見えない
のもアタリマエ

349名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:14:54 ID:v6kemYLJ
随分必死で痛々しいのが約1名いるね。
350名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:24:31 ID:HWXF89ca
あのね、アメリカって国は、歴史が浅い国なの。
だから、殊更歴史的偉業を成し遂げた人には、敬意を表する。

俺は、けっして王さんの記録がたいしたことないとも思わないし、野球ファンとして、尊敬もしている。

けど、日本人にとって、王さんがスーパースターだからといって、アメリカ人にとってもそうか、 というと違うといっているの。

例えば、松井秀は日本のファンにとって、スーパースターだけど、アメリカでは、ローカルなスターでしかないでしょ。
351名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:49:26 ID:TA8jlFAI
深刻な人材不足だな。

原とか言い出したら日本人やめたくなるほど恥ずかしい。
352名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:51:27 ID:RZJzT83y
極端な感じ

王は凄いとは思われてる
それは王が日米野球やWBCでメジャーリーガーにサインを1番求められる事でもわかる

ただしホームラン世界記録をメジャーが認めてるかどうかとは別問題

て事なんじゃないの?
353名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:53:27 ID:s1trVMJb
>>342
確かに言ってた
最初はコーヒー噴いたけどなんか普通に親しまれてんのかなって思ったよ
354名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:55:39 ID:HWXF89ca
>>352

王さん以外、誰もサインを求められない。
355名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:56:55 ID:TA8jlFAI
松坂だって最初の会見でサンづけされてたやん。
356名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 16:58:04 ID:o/pgi4xn
トーナメントなら智弁和歌山 怒ついたtsy多 タカシマ仁
ダツ具アウト前で 腕組み仁王立ち 仁仁仁照れて仁仁
357名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 17:32:08 ID:EjHSUG5j
予選は日、台、中、韓でやって本大会は上位2チームが出られるの?
358名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 17:56:59 ID:onv+dDJV
王が外国で予想以上の歓待を受けたのが何か都合でも悪いのか、
やたらと否定しにかかるのはどういう動機なんだろうな。
国際人を気取って自虐が過ぎるのもみっともないと思うんだが。
まあそういう態度もある意味、日本人らしいんだろうけども。
359名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 18:05:21 ID:22HKE3E8
>>342 王さん is awesome. だもんな。韓国戦の雨天中断中は王貞治特集流してるし、
すげえ扱いだよ。
360名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 18:15:14 ID:22HKE3E8
>>358 王さんが海外で歓迎されるのがイヤなのって、長嶋ファンくらいじゃないの?
361名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 18:21:43 ID:v6kemYLJ
WBCの観客や出場選手、日本に来る大リーガーは揃いも揃ってカルト知識マニア
の集団なんですよ、わかります。
362名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:08:04 ID:RZJzT83y
>>357
そうだよ
で日本 韓国 台湾のどれが出てもおかしくない
台湾は王 建民次第な部分もあるけどね
363名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:09:03 ID:72n28K+1
ヒント 韓□人
364名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:22:58 ID:HWXF89ca
>>358

本当に、無知なんだね。オナニーしていなさい。
365名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:28:00 ID:cIU7XW3l

ID:HWXF89ca
ID:HWXF89ca
ID:HWXF89ca
ID:HWXF89ca
ID:HWXF89ca
ID:HWXF89ca


        (・∀・)ニヤニヤ
366名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:30:06 ID:72n28K+1
367名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:30:20 ID:YhD3D4Ts
スンヨプが日本で大声援を受けてるって韓国紙が報道したら
必ずここの住人が「過大評価」「勘違い」と喚き散らすでしょ
それと似たようなもん?

まぁ王さんの記録ってのも後輩である松井以下メジャー組の
記録見てると過小評価されても仕方の無いところ
それは日韓関係でも言えるよねってことでしょ

>>357
予選グループの流れ
初戦→勝利→2戦目→勝利→勝ち抜け
 ↓        ↓         ↓
敗戦      敗戦       ラウンド決勝(消化試合)
 ↓        ↓         ↑
2戦目→勝利→3戦目→勝利→勝ち抜け
 ↓        ↓
敗戦       敗戦
 ↓        ↓

※リーグ戦ではない
敗退       敗退
368名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 19:30:48 ID:NTcUCWo/
オーサムアゲインって馬がいる

王さん再びWBCの監督お願いします
という意味を込められているのは言うまでもない
369367:2008/09/16(火) 19:42:59 ID:YhD3D4Ts
>>357
予選グループの流れ
初戦→勝利→2戦目→勝利→勝ち抜け
 ↓        ↓         ↓
敗戦      敗戦       ラウンド決勝→勝利→B組2位と初戦
 ↓        ↓         ↑      ↓
2戦目→勝利→3戦目→勝利→勝ち抜け  敗戦
 ↓        ↓                ↓
敗戦       敗戦              B組1位と初戦
 ↓        ↓
敗退       敗退

消化試合は言い過ぎだった順位決めに改めます

B組・・・キューバ、メキシコ、オーストラリア、南アフリカ

だったと思う。間違いあれば誰でも、訂正よろしく
370名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:03:40 ID:Rr8O5M4b
王貞治サイン色紙の行方
オッズ
100倍 金庫に保管されてる
50倍 額縁にて入れ飾られてる2.0倍 何処にいったかわからない
1.6倍 トイレ紙を切らしちゃったので色紙でうんこを拭いた

こんなとこじゃね
371名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 21:08:46 ID:44HfrS9T
>>370
良くはわからんけどお前とお前の家族がある日肉塊になることは
1.0倍だろうな
372名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 22:09:03 ID:+GR2lvga
元横浜監督の権藤博さんがいいと思うな。
コーチには山田久志と新井宏昌を(能力もあるしイチローが信頼する2人)
373名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 22:38:00 ID:vMov063P
土井正三もコーチにしたれw
374名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:47:05 ID:/B79+vfP
権藤はパーキンソン病だから×
375名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:50:22 ID:RuX5X5a6
てか野村&王でほぼ確定路線でしょ
あとは桑田や古田がコーチ入りしそうな感じでさ

権藤とか候補に名前も挙がってないぞ
376名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:40:53 ID:RI5QFhIz
なんか、現役監督はムリの理論から、星野をもってくる気がする。

どさくさにまぎれて、「長島総監督と星野監督」なんかありそう。
そうなるとコーチたちも留任だな。

もし、星野がWBC人選に何らかの形で関わるなら、
俺は二度とNPBを応援しない。

377名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 01:44:19 ID:RuX5X5a6
>>376
安心しろ
王は来期から総監督(名誉監督)だから現役じゃない
野村も来期はまだ不確定
378名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 02:12:06 ID:OJ61svNL
>>367
イチローが必死に第1回WBC勝ちにいったのもそこでしょう
日本が優勝すれば日本時代の自分の記録も向こうで評価されるって事ですよ。
379名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 02:29:43 ID:mvG+RAu2
王貞治は台湾の監督でもやっとけよ。

何が人格者だ。
王絡みの不祥事は全てモミ消されてきただけじゃねーか。
380名無し:2008/09/17(水) 02:34:37 ID:2JebQENJ
イチローが必死になったのはアメリカでは日本の野球を馬鹿にしているから
見返してやりたかったんでしょ。アメリカ人てなんでも自分たちが一番
だと思ってるからむかついてたんじゃねー。例えばピザとかアメリカの発明だと
思ってるアメリカ人て結構多いし。
381名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 02:55:16 ID:IhyGyBub
本心なんて本人しかわからんから何とも言えないが、イチローの数少ないWBCについての
コメントによればまあアメリカに限定せずとにかく日本の野球がレベル高いのを示したかったと。
でも結局国際ルールは日本人には辛いから日本ルールに直した形でレベル上げていただけだという。
382名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 03:34:01 ID:bnfHibvU
WBC直後のインタビューで
いろいろケチ付ける人間居るけど
優勝したのは日本だからって言ってたね。
383名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 04:03:33 ID:GPA55zQH
>>378
イチローにしたら、そういう気持ちがあったんだろうね
常に「日本に比べアメリカの方の(安打)記録の方がペースが速い
単に試合数が多いだけではない、これは誇りだ」みたいなこと言ってるしね

ただ反感買うかもしれないがマジレスすると

それでも向こうはWBCを(視聴率からみても)オープン戦でのお祭りくらい
にしか思っていない。よくて、所詮はは短期決戦の結果に過ぎないって。それは
日本人の多くが五輪優勝の韓国より力は上だと思ってるのと同じ。
現にその通りだしね。

高い年俸や移籍金を取りながら、大半の選手がその期待を裏切ってる現状では

384名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 04:30:24 ID:AjYFe4bs
仰木さんが生きていれば…
合併騒動でしんどい時に監督なって、疲れ果たせたもんな…近鉄とオリックスが殺したもんだな…
385名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 06:21:10 ID:TvSSGCVz
星野監督がほすぃ〜の☆
386名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 08:46:10 ID:xvZWln1G
いや、ほしくない。。
387名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 10:09:21 ID:AaauEWGr
WBCの監督に専念したいために、わざとソフトバンクを連敗させている王監督
と言ってみる。
388名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 10:55:03 ID:+K5S3q3M
投手コーチはレイズのヒッキーでおながいします
389名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 11:51:46 ID:vL0IYqtX
1001降ろしの功労者張本が入閣しない事には話にならないだろ。
390名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 11:54:42 ID:TJ+UdfYj
吉田義男さんて
今何処にいるの?
391名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 11:56:10 ID:TJ+UdfYj
それと
大沢親分じゃだめなん?
392名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:01:17 ID:q4xS3cp7
王さんとか野村とか、おじいちゃん監督はもういいよ。
かといってその次の世代の元スターの監督(星野とか田淵とか山本浩二とか堀内とか)はボンクラばっかりだし・・・

今のプロ野球はさらにその次の世代(原とか岡田とか落合とかナベQとか)に移り変わっていて
実際このあたりがトップ争いを演じているんだから、やはりこの辺から選ぶべきだと思うんだが。
協会のエラい連中やスポンサー企業の爺さん達、古株のファンにとっては若輩者に見えてしまうんだろうか?
393名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:19:37 ID:BGN9DbKD
次回のWBCは
王監督でいいと思うけど負担が大きすぎると思うから絶大なバックアップ
が必要だと思う。
ヘッドに野村監督が。
どうせ今シーズンで王監督引退だろ?
それなら最後の勇姿にWBC監督で終わるのが一番だと思う。

もし王監督、野村監督両方が無理ならバレンタインか原になるだろうな。
394名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:35:57 ID:TvSSGCVz
>>393
そこで出てくるのが☆野っち
395名無しさん@実況は実況板で :2008/09/17(水) 12:45:18 ID:Q/Q1kzu3
若松でいいよ
王が推薦したんだから決まりだろ
396名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:49:35 ID:KGEH50Uq
>>927
>アテネの時ミスターが倒れたあと結局ミスターの回復を待ったが間に合わなかった、

誰も監督としての長嶋なんぞ待ってない
脳梗塞というのはそういう病ではない 間に合う間に合わないの問題ではない


>俺はあのときすぐに代理監督を立てるか首脳陣一新して新監督を迎えるべきだったように思う、

君だけでなく誰もが「代役監督」は考えたよ。
あれも電通の「長嶋JAPAN」のしばりでそれは出来なかった


五輪開幕前にずばり予測されていた
http://allabout.co.jp/sports/baseball/closeup/CU20040601C/

閉幕後の反省論 誰が監督に鳴るべきだったか
http://allabout.co.jp/sports/baseball/closeup/CU20040827A/index.htm
397名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:52:28 ID:hBeISTYh
金田も若松を挙げてたな。
目立つようなことはせず、ちょっと愛されるようなキャラ?がよさそう。とか
398名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 13:13:52 ID:u/+PgDP1
   ___
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) |  
    |  (ニニ' /   ワシしかおらん!
   ノ `ー―i´
399名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 13:24:51 ID:D9gcjcWr
そうは言っても、中畑ジャパンはオーストラリアだけにしか負けてないんだよな。
星野ジャパンの凄いところを再確認した。
400名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 13:28:49 ID:nU8KZCGX
最近の王の扱い方はさすがにキモイ
王だってソフバンでもWBCでも結構負けてるのに
アテネは試合が試合だったから何も腹は立たなかったけど
401名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 13:47:28 ID:e+kAI6MX
>>800

しょうがないよ。
もともと八百万の神がいる国に、最近はカリスマと王子様だらけだから。

誰もが認める実績を持った本物を、形容する言葉が無くなっちゃった。
402名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 14:12:32 ID:ewC76Kaf
WBCのルールが複雑で分からないので、詳しく教えてくれ
403名無し:2008/09/17(水) 14:24:45 ID:2JebQENJ
NPBとかの長老たち金のことしか頭にないからな。実力より名声で監督を
選ぶだろ。ソフトバンクとか楽天がいい例。金のことしか頭にないから
客呼べる監督を選んでる。
404名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 14:28:49 ID:lqkJWMLW
金が入らなきゃ球団経営していけねーよ
405名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 15:20:06 ID:QaXigxkV
>>402
【WBC】ワールド・ベースボール・クラシック総合8
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1220247307/l50
406名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 16:30:32 ID:/Hn5rxk7
【野球】加藤良三コミッショナーが中日・落合博満監督と会談・・・「同郷(秋田)のよしみで雑談をさせてもらっただけ」と内容明かさず
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1221636408/
407名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 16:43:03 ID:vL0IYqtX
SD王、監督落合 で、王CHIAIジャパンだ。
408名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 17:26:45 ID:AHnMpxdU
どうせ負けるなら坂東英二でいい
緩慢プレーのイチローを説教してほしい
409世界のバンドウ:2008/09/17(水) 18:22:31 ID:TvSSGCVz
ほんむぁにやなぁ イチローのな あんのぉ〜・・・あれやな イチローはな
410名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 18:27:38 ID:LAQCiEJs
若松監督なら、たとえ結果が芳しいものでなくても責めないよ。俺は。
411名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 18:30:00 ID:AaauEWGr
坂東英二は「世界不思議発見」では星野ばりの見苦しい言い訳ばかり
してるんだけど。。。。
412名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 18:44:09 ID:+o3SIQqk
どうして、こんな大事なことを年老いた人間ひとりに決めさせるのか?
俺には、ようわからん。
413名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 20:02:16 ID:KGEH50Uq
「短期決戦に強い監督」の存在を信じている馬鹿ファン
414名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 21:03:07 ID:LAQCiEJs
>>412
純粋だなあ…
んなわけねえだろw

日本球界のコミッショナーなんて実態はただのお飾りに過ぎない。
「一任」という真っ当な理由を隠れ蓑に裏で実力者達が糸を引いているんだよ。
実力者=ナベツネを筆頭に読売幹部、各大手スポンサーの担当、大手広告代理店(電通や博報堂)、はたまた政治家など。
415名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 21:59:41 ID:/B79+vfP
>>413
なんの根拠も示せず否定するだけの脳無しw
416名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 22:05:32 ID:8ZApWDYR
おかわり41本塁打だぞ
日本の4番は任せた!
417名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 22:16:10 ID:jiKcqozj
>>416
【2009】WBC日本代表総合スレPart15
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1220700649/l50
【2009】WBC日本代表総合スレPart16
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1221631690/l50
418名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 22:53:08 ID:svpIijX7
>414
訳知り顔で「ナベツネマンセー」やってて厭きないか?

今のコミッショナーは「下田武三の仲人で結婚式を挙げた元外務官僚」であり、
麻生太郎閥の人間だぞ?
419名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 22:55:22 ID:3EFQYxc3
サカーの監督はどやってきめんの?
420名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:11:54 ID:LAQCiEJs
>>418
だから?
もと官僚が何?
商売なんだから、そんなもん経済界の力には到底かなわないっつうの。
421名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:12:42 ID:jiKcqozj
>>419
川渕とその一派が決めてた
422名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:16:01 ID:I5sGdhgt
カトコミ殿が孤高落合と会談したことにより、一気に落合ムードが出てきたな。
たしかに落合、悪くない。次の時代の日本の野球を考えを持つ人を選びたいなら、
実業団から叩き上げてきた落合、という人を思い浮かべるのは健全な精神だ。カトコミに○。
423名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:16:52 ID:3EFQYxc3
>>421
じゃあ野球とあんま変わらないのか
424名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 23:24:18 ID:hH+WabyF
>>422
落合は以前、自身は辞退で、野村を推薦すると言っていた
425名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:37:31 ID:G8rqUQg5
星野みたいに政治力に頼らず、現役時代から実力だけでのし上がり、

それだけに、球界のおかしなことを、おかしいと指摘できる落合がけっこう好きで、代表監督にも申し分ないと思っているんだけど

中日ファンの中でも、かなり評価が分かれていて、アンチの奴は凄まじく批判的なんだよ。

FAを行使して、巨人に移籍した怨みが、今シーズンの戦いぶりと重なって、星野なみの叩き方してる。


だいたい、名球界入りを拒否するなんて、なかなかできないだろ。
日本人らしくない、潔い生き方していて、それだけでも尊敬に値する、と 思うんだけど。
426名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 01:15:01 ID:I2Yun2xO
落合がやるというなら文句はないが多分やらないぞ
427名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 01:20:43 ID:IiL+LK7C
>>425
アンチ落合の凄まじい連中の多くは、星野信者なんだよな。
中日関連のスレはもう何年も、こいつらに荒らされてる。有名な奴もいるし。
428名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:04:29 ID:I2Yun2xO
東海地区の解説者ですら嫌落合星野儲がいるからな
ファンがそんなんがいるのも不自然ではない
429名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:25:24 ID:2YDRUbHM
落合なんて眼中にないね(藁・・・
430名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:33:51 ID:aSgG1f8L
>>424
正式な依頼じゃないからつっぱねるがもし手続きに則った正式なオファーが来たら受けるとは言っていたが
辞退する、野村を推薦するなんて初耳だな
ソースプリーズ
431名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 02:39:13 ID:lya9glpt
ABか。。。
なるほどね
432名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:05:01 ID:Ngfmnj4s
どうやら野茂で決まりみたいだな。
433名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:23:52 ID:hEBQxbun
せめて中日がAクラスにならないと、監督落合なんて認めんぞ
434名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 03:47:24 ID:1jebz/5F
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
   .しi   r、_) |   大ドンデン返しや!
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i´
435名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 08:29:58 ID:eqxDvsfx
どんでんによるどんでん返し劇場
436名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 10:17:06 ID:VYmp7wAP
勢いがあって情熱的な原で
437名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 10:28:54 ID:tCRXQK7W
1001に決まるよりは原の方がよっぽどまし。アンチ巨人の俺ですら思う。
438名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 11:12:31 ID:anChQRP4
無能チキン星野の線なんかもう無いから心配すんな、オマイら
439名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 14:22:00 ID:p/rGumxl
結局、誰に決まるのだ?
何かウヤムヤになってる気がするのだが、ちゃんと話は進んでるんだろか
440名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:11:05 ID:+6pglCkY
王監督はだれか推薦すますたか?
441名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:47:59 ID:wp+IxI1W
セの王の次は、パの野村かパ出身の落合。
442名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:53:02 ID:GjI5e+DA
原しかいないか…
適任といえば適任だけど
本人はやらないだろーな
443名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 17:20:57 ID:+6pglCkY
王監督が原を推薦するとはおもへないw
444名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 18:24:55 ID:UibbyDLx
暴力ぬきの星野に自信まで抜かれた選手たち
これを取り戻すには乗せ上手の監督だ
小出監督に頼むしかない
「岩瀬ちゃん、すごいストレートだよお」
「ものが違うんだGちゃんの守備は!」
世界を知らない星野より
世界を知り尽くした小出さんだ!
445名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 20:44:30 ID:nfuVv0ud
王は去年から若松を推薦している。
だが、現場から離れて4年だからまず連盟が候補にも上げてない。
スポンサーも反対する。
まぁ野村か落合だろうな。
446名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:03:49 ID:5krqddSk
本当は渡辺とか大石とか
まぁ、原でもいいけど若い監督で臨んでほしいな
野村と王のコンビて死臭がして陰気臭くなる
447名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:55:44 ID:G8rqUQg5
監督を誰にするかはともかく、今月末頃までに決めたいなんて、

本当に、そんな悠長なことしている余裕があるのだろうか。

五輪の惨敗に、ファンがどれだけ失望したか、全く危機感が感じられない。一日も早く決めて、万全の準備をしても、かなり厳しい大会になるというのに。

なんだか、NPBのお偉方のジジイどもが、前回のWBCで優勝したのが日本の実力で、五輪の惨敗はたまたま不運が重なっただけ、と思っているようにしか見えない。
448名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:03:58 ID:PgNaZLak
>>447
それはナベツネのことれすか?
449名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:29:09 ID:aSgG1f8L
ナベツネはメジャーなんてまず観たことないし興味もないから十分ありうるな
>前回のWBCで優勝したのが日本の実力で、五輪の惨敗はたまたま不運が重なっただけ、と思っている
450名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 22:52:19 ID:ve+44ZZ8
でも、ナベツネはあの年でよく頭が働くよな。
普通なら多少おかしくなってても不思議ではないのに。
451名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:03:16 ID:G8rqUQg5
>>450

十分おかしいだろ。

だって、自分の考えをごり押しできる範囲がわからなくなっているんだから。

しかも、自分の部下が、
「メジャーから日本人選手全員撤退させる」
等の、訳わからないコメントしても、窘めることすらないんだぞ。

それが、世界最大の発行部数を誇る、新聞社のトップだぞ。
452名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:15:12 ID:MTbhFvCI
仙一がzeroに出てるな。まだ諦めてないのか‥
453名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 23:25:46 ID:MiRSvPYI
松井秀、今季中の手術を「勧められれば受け入れる」 (7/17)
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/080717/mlb0807171726005-n1.htm
          ↓
松井手術!GMが2時間説得 (7/19)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080719-00000033-nks-base
          ↓
松井秀、手術拒否…今季中の復帰目指す (7/22)
http://www.daily.co.jp/mlb/2008/07/22/0001256119.shtml
          ↓
松井秀、手術必要も回避「チームが勝つ。優勝する。そのためにプレーしたい」
http://www.sanspo.com/mlb/news/080722/mla0807220917006-n3.htm
          ↓
松井秀、今オフ手術を受けるかはまだ決断せず 2008.9.8 05:02
http://www.sanspo.com/mlb/news/080908/mla0809080432004-n1.htm
 ↓        ↓
 ↓  松井秀「意地を見せなくちゃいけない」
 ↓  http://www.daily.co.jp/mlb/godzilla_topics/2008/09/13/0001439958.shtml
 ↓        ↓
 ↓  http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=16709
 ↓  4試合連続4タコ「そんなに悪くない ただ結果が出ていないだけで、ちょっとしたこと」
 ↓        ↓
 ↓  http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=16727
 ↓  「(明日は)ロドリゲスが守れるようなら、自分も出るんじゃないかな」
 ↓        ↓
 ↓  松井秀は3試合連続で補欠  http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=16769
 ↓        ↓
 ↓  4戦連続スタメン落ちの松井秀、ヤンキースタジアム最終戦(21日)には出場か
 ↓   記念品は「松井秀喜ベースボールミュージアム」に展示予定
 ↓   http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20080917013.html
 ↓       ↓
松井秀、22日以降に手術へ 21日までベンチ入り  http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=16820
454名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:19:45 ID:PZnuLE7h
これで代表監督が責任をとらなかったら、いったい誰がとるのか。
WBCは新体制で臨むべき
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=2121

「分析されている」意識弱かった星野ジャパン
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=2127

第2回WBCは「イチロージャパン」
http://www.ninomiyasports.com/sc/modules/bulletin/article.php?storyid=2139

クソZEROふざけるな!NTV 星野だすなボケ!
455名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 00:59:49 ID:T/Xm49aA
結果的には前回優勝したけど、何で王はこんなに評価が高いんだ
たまたまラッキーな予選突破で、優勝したのを忘れてるのか?
456名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:08:51 ID:xyiguQUO
星野なら華麗に全敗だと思うぞ
457名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:09:42 ID:PZnuLE7h
日本野球機構(NPB)は、WBCでも星野体制を留任させる方向に傾いている上に、
星野監督自身も辞退する意思はなさそうだ。
http://www.chosunonline.com/article/20080902000043
458名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:19:10 ID:kaYn6pUX
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  メイクレジェンドや!
    | ⊂ニ⊃/   
   ノ `ー―i´
459名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 01:21:13 ID:i8UUD+99
>>455
1001よりマシってことじゃないの。選手も納得するだろうし。
自分は王は無能だと思うけどw
460名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 02:02:00 ID:KnYfeHdd
>>457
いつの記事だよw
461名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 05:10:40 ID:B6wF1hPY
ゼロ見てたけど,星野が出てきて,
不快になった。二度と見たくない。

村尾さんをはじめ,スタッフも嫌いに
感じるようになってしまった。
462名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 05:43:26 ID:gRTccKQB
>>455
王の所為で負ける
星野の所為で負ける

どっちが気分的にマシかって事だろ、王に人徳があるというよりも
星野に人徳無さすぎ(化けの皮矧がれた)って事だろうけど
463名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 06:30:06 ID:WH7hFVly
若松でいいと思う
スポンサーなんか誰が監督やってもつくだろ

イチローと松坂がいるから十分だよ
464名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 07:04:35 ID:WzkemEvT
ノムさんと落合なら文句は無いんだが、連れのゴキブリババアを見るのが死ぬほどイヤ
あれがテレビに映ると酒と飯が不味くなる
あれをみるくらいなら負けてもいいから星野でいい
465名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 07:36:49 ID:HMpPoaes
と星野信者が申しております
466名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 07:38:36 ID:vpnhBIe9
星野にはそれ以上の生理的嫌悪感
467名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 09:58:44 ID:ydzyZ91M
>>427
2ch依存症末期
468名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 09:59:16 ID:/hFv1AKU
王監督は最初に世界一の監督になってるわけだし
来年あたりはやる気満々のバレンタイン監督になって
欲しいんだけど・・・。
469名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 11:19:02 ID:q4t5oikk
>450
すでにダメだよ>ナベツネ

自分がプロ球界の権力者では無くなっていることにさえ気づいてない。
470名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 11:24:06 ID:ydzyZ91M
いや、相変わらず権力者だろ。
こうやって、ナベツネのいうことを気にする人間がわんさかいるわけだし。
471名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 11:37:45 ID:FeK8pveH
日テレ使って星野擁護キャンペーンもやってるしね。>ナベツネ
472名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 11:55:23 ID:GlkgY8II
「申し訳ない」という気持ちが真実なら、テレビ出演・解説はしないと思うけど、この人は・・・
473名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 12:06:55 ID:jSxOcNzj
ナベツネは、安倍総理の時に民主との「大連立構想」の黒幕にまでなったジジイだから、
野球界のみならず、色々なところでまだまだ影響力は強烈だよ。

ま、今は政治的に大切な時期なんで"野球ごときに構ってられるか"程度にしか考えてないだろう。

474名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 13:31:32 ID:A5Lv//E7
コーチに大久保を入れてほしい
北京でのベンチのムードが暗く硬すぎ
475名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 13:54:49 ID:jG76G3Dt
ナベツネが権勢を振るいだしてから、巨人戦のTV視聴率が下降していった
(ほかにも理由はあると思うが、個人的には連動していると感じる)。
この老人の打ち手は常に間違っていて、野球人気にマイナス効果しか
もたらしてない。
今度の一件も、任せてしまえばまたひとつ、悪手を積み重ねるだけだ。
476名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 17:04:25 ID:yB58HiYo
野球を本質から好きな人ほど巨人から離れていってる。
知らないくせに現場介入するしぃw

ほんっとに困ったじいさまだw
だれか、らちってくれちゃってw
477名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 17:16:21 ID:Wx7pWkNM
だから、巨人が責任をとって1001を巨人監督にすればいいじゃん。いまや球界の汚物 1001 ナベツネ 巨人
478名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 17:23:31 ID:e+nmorGx
9/19 巨人−阪神 【解説:星野仙一】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1221812514/
479名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 19:25:32 ID:hBri+6ZB
星野、山本の、北京で日本球界を恥辱まみれにしたコンビが解説する、

巨人VS阪神のテレビ中継が始まりました。

『世界最高の野球がここにある。』

だって。


痛い…。

痛い…。

痛すぎる………。
480名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 19:48:23 ID:Yi+9S70/
世界最高の野球でしょ間違いなく
野球は日本でしかやってないし
ベースボールを勝手に自国流にアレンジしたのものに
国際大会でもこだわりつづけるバカがはびっこてるし
481名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:12:29 ID:hBri+6ZB
>>480

そのコメントは、野球知らないの、丸出しだぞ。
482名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:29:51 ID:Yi+9S70/
>>481
どこがだ?
国際大会でもこだわり続けるってのは言いすぎたかもしれんが
たとえばボールを作り変えてもどこもついて来ないのに
元来のボールを粗悪品あつかいじゃないか日本は
その一点だけでも野球とベースボールの乖離が見て取れると俺は思ってるが
483名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 20:39:07 ID:hBri+6ZB
>>482

ボールを粗悪品扱い?

言っている意味が、よく わからないんだけど。

悪いけど、説明してくれるかな?
484名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 22:45:21 ID:8/Ihakvg
>>480
ロバートホワイティング玉木まんまだね

アメリカって自国産のものが少ないから、
たまに自国産のものがあるとやたらと、
「これはアメリカのものだ」とアピールするし、
アメリカと同じやりかたであることを要求する

イギリス人がドイツやブラジルのサッカーに対して「イギリスと違うからおかしい」なんていわんのに。
485名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:10:17 ID:Yi+9S70/
>>483
NPB公認球は企業努力で使いやすいように作ってきたもの
国際球やMLBの球は技術的に低レベルで作れるから
日本の球のほうが優れてるんだと
NPBじゃなくてメーカーの言い分だけどさ

>>484
サッカーじゃなくてもバレーボールでもバスケでもなんでもいいけど
国によって公式戦仕様のボールの素材がまるっきり違うなんてことある?
486名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:14:20 ID:i0RoSPi1
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7GXVyjJ5igQ

かねやんは若松勧めてる
というか、自分のことよくわかってるなw
487名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:17:00 ID:8/Ihakvg
>>485
なんでボールの話が出てくるのだ?
488名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:24:22 ID:Lq/l71hz
>>486

星野のようなアクの強い監督の次は
若松さん(もしくは原)のような物腰やわらかそうな監督がいいよ。
489名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:34:56 ID:hBri+6ZB
>>485

たしか、NBAのボールは一回り小さいんじゃないかな。

サッカーも、縫い目の形が色々あって、ボールによって、相当動きが違うらしい。
490名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:56:44 ID:vBhTi+eN
>>480はただの仙一への皮肉でしょw マジレスされて変な言い訳みたいになっちゃったけど。
491名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 23:57:29 ID:hBri+6ZB
アメリカっていうか、NBAが凄いのは、

バスケは、アメリカで国技のような位置づけで、国民はNBAを誇りに思っている。
しかし、シドニーからだったか国際試合で、ドリームチームが参加しながらも、メダルを逃しつづけた。
当然、マスコミ世論に叩かれ、結果、ルールも国際ルールに近いものに改正して、北京にはNBAでの経験がない、大学の監督を擁して、金メダルを奪回した。

要は、北京の惨敗を受けて、NPBにどれだけの危機感があるのか、っていうことなんだけど、

監督人事を見る限り、前回のWBC優勝が、日本の実力で、北京はたまたま不運が重なっただけ、と思っていそうなんだよなぁ…。


そういえば、今日の巨人・阪神戦のテレビ中継の冒頭にも

『世界一の野球がここにある』

って、サブタイトルがあったぐらいだから。
492名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:17:22 ID:zu0yo05r
WBC
・韓国 6勝1敗
・日本 5勝3敗(韓国に1勝2敗)

北京五輪
・韓国 9勝0敗
・日本 4勝5敗(韓国に0勝2敗)


WBC+北京五輪
・韓国 15勝1敗
・日本 9勝8敗


普通に考えれば韓>日
493名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:21:51 ID:zcdFqtD0
森大元帥を三顧の礼にてゲッツ
494名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:25:54 ID:rFKAD9y+
>>492
北京のアジア予選は?
アテネ大会は?
495名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:55:16 ID:07dyGYPv
>>492

いかにこのスレに朝鮮人が混ざっているか、

星野を推して、実績のある監督を貶しているかが良くわかりましたw
496名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:55:22 ID:HQ6RTsQP
夢・星野スポーツ塾のアーカイブ
http://web.archive.org/web/*/http://www.yumespo.com/
497名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 00:56:23 ID:cfo1Nitg
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html

00:40 月刊サッカーアース (日テレ系)

498名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 01:00:53 ID:Dmtg11LL
>>489
サッカー経験者だけど、野球やゴルフほどの変化はないよ
いまじゃ技術もあがったから縫い目による変化もないし、ほぼ球体。
499名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 04:42:10 ID:SvaTF6B1
>>498

縫い目っていうか、縫い合わせる革の形が色々あるんじゃないの?

どう説明したらいいのかわからないんだけど、

WCの時だったか、天才バカボンに出てくるホンカンの目みたいな形の革を縫い合わせたボールが
大会公式ボールで、無回転のシュートが打ちやすいとか、テレビで解説していたと思うんだけど。
500名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 05:24:38 ID:alAfRAZY
>>498

>>489の言いたいのは球体(ボールの形)じゃなくて、縫い目の形でしょ?
この前テレビで言ってたけど最近のサッカーボールは縫い目が変わった影響でかなり変化するらしい。
映像で見たけどナックルみたいに不規則な変化だった
501名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 06:49:22 ID:49B0x1qg
>>495
少なくとも野村さんが叩かれてるのは実績に関して

ヤクルト時代はノムさんで無ければ優勝もできないし日本シリーズでは勝てなかった
阪神、楽天では誰がやっても一緒、
ただ阪神が復活したのはノムさんのおかげ、岩隈を復活させたのもノムさんのおかげ
今の楽天は戦力的に悪くないということに目を背けて
ノムさんだからまだこれだけ勝ててるとか妄信し続ける信者には何を言っても無駄だが
502名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 08:47:50 ID:SDZ8FSkk
王監督・古田ヘッドコーチ・イチローコーチ兼任
503名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:45:35 ID:SIt1Zl70
野球ファンだったけど、なんとなく興ざめってことになりそう

日本国内だけの「特殊な野球」じゃぁだんだんファンも少なくなり衰退しそうだな
ストライク・ボールを始めとする判定基準、使用球、道具、球場、短時間決着ルール....
こういう所で井の中の蛙みたいなことやってたら国際試合じゃ勝てるわけないし
そうなるとおのずから国民の注目度も失ってゆく

日本発祥の柔道ですら同じことじゃないか
国際ルールは邪道とか言って日本古来のスタイルに引きこもったりするなら
五輪などの国際試合では全く勝てなくなって、特殊な国内マニアだけの超マイナー
スポーツになるのは目に見えてる

野球なんかはそれ以上にヤバイな
それに加えて、星野みたいな無能を(野球興行の商売人の勝手な都合で)
国際試合監督にごり押しするようじゃ
興ざめに拍車がかかる奴がいっぱい出てきそう
504名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 11:47:27 ID:SIt1Zl70

野村監督がベスト
505名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:07:51 ID:7Y7FnyPK
野村は星野以上の守銭奴
家族一族までもちこんでくるタチの悪さ
506名無しさん@実況は実況板で :2008/09/20(土) 12:45:02 ID:FivnETXX
若松がベストだな
507名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 12:52:57 ID:zcdFqtD0
野村にやらせるぐらいなら森にやらせろ。
野村とは格が違う。
508名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:02:16 ID:W0ROwXIs
森さんはハワイで隠遁生活を楽しんでます
509名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:05:26 ID:3wxX0AC1
イチローの記録達成で王がコメントしてたな。
WBCにはぜひ出場して欲しいと、今期のCS出場が絶望的になので頭をきりかえて
WBCの監督になることを考え出したんじゃないかな?

>>506
王は若松を推薦してたな。
510名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:05:28 ID:uzHT1DxS
野村は監督向きの性格じゃない
陰気で統率力も指導力もなく、愚痴ばかりだし、情熱がない
万年最下位だし、貧乏神が憑いてる
511名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:07:09 ID:J7kckc9B
日本一になってない監督は嫌だ
現役の監督は利害がかたよって嫌だ
日本野球にメリケンの監督は嫌だ
マスコミにしゃしゃってくる監督は嫌だ
512名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:10:01 ID:3wxX0AC1
>>507
森にやらせたいけど、今の選手は全く知らない筈。
残念だけどね。
513名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:23:40 ID:d6wOkQ7u
日本一&フリーにブランク考慮で今世紀とすると伊東(04)、若松(01)
そーいや伊東って全然名前があがらないね。やっぱ地味すぎるから?
514名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:29:13 ID:nX8Pp48W
だな。ようはみんないいかげんw
515名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 13:57:10 ID:y+s/4LiQ
      ____
    /__.))ノヽ
    .|ミ.l _  ._ i.)
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  仙一倶楽部に入会しなさい
   .しi   r、_) |   決して損はさせないぞと。
     |  `ニニ' /
    ノ `ー―i´
516名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:15:23 ID:J7kckc9B
選手だけでなくOBからも求心力のある若松監督
会長として選手に近い立場にいたし若手育成の意味もこめて師弟関係の古田をヘッド
その古田の立命館の後輩でもありイチロー他メジャー事情に詳しい長谷川を投手コーチ
もう一人の投手コーチは韓国事情に詳しくまとめ役もできる高津を(これは微妙か)

負けても全部俺の責任と言い切れる謙虚だけど責任感のある若松さんがやってくれたら腹は立たない
もしものときもマスコミはは都合のいい古田を叩くだろうしね
兼任監督という難しい立場で評価を下げた古田も厳しさと柔軟性のあるところがいい
なんだかんだで五輪や日本シリーズで培われた短期決戦の戦術眼は抜群
投手コーチは役割分担さえできればあとは盛り上げてまとめていくことが大事だから
あとはコーチ陣がそして選手たちとも一枚岩になれることが大事なのでこの組閣
517名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 14:31:57 ID:v8EcIKc0
>>145
岩村は前回のWBCにも出場して、レギュラーだったということを知らないのでは?
例のスライディングの怪我で、途中から今江に変わったんじゃなかったっけ?
いずれにせよ、実は第1回を全然見てなかったんじゃないの?

>>250
稲葉は野村が育てたというのは、間違いではないだろう
宮本は違うと思う

桑田は良い投手だったが、コーチ経験無しで通用するとは思えない
それなのに、監督は日本一経験が必須だと言われてるのが矛盾している
518名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:14:47 ID:SIt1Zl70
野村がベスト
日本一3回という実績で、ペナントレース長期戦での選手・チーム統率力と
シリーズ短期戦での知略を証明している
日本一複数回で隠居してない現役はほぼ野村のみ」

まぁ漏れは前から言ってるんだが、野村自身が固辞するようなら
若松、伊東、落合あたりでもいいよ
この連中なら短期戦の知略は十分備えていることを実績で示してるから

つーか、王に前回に引き続きやってもらうのが一番自然でいいんだろうが、
あの体調では気の毒すぎる
今回は前回と違ってメジャーリーガーのトップ連中がほぼ揃い踏みに
なりそうなので、前回よりはるかに厳しい戦いになるだろうし
まぁ韓国なんかは前回並みとしても、メジャーのエース2人(ヤンキースの王など)
を揃えることになる台湾や、中南米各国の戦力は前回とは比較にならん
519・ :2008/09/20(土) 15:18:50 ID:ZSsfmP7K
古田だけはない
こいつは日本人の恥
帰化人かもしれんが
520・ :2008/09/20(土) 15:22:23 ID:ZSsfmP7K
 日本を代表する名捕手だった古田敦也氏(43、元ヤクルト監督)が
「韓国野球が日本野球より技術とパワー、タフなプレーで一枚上」と述べた。

16日に斗山(トゥサン)−SK戦が行われた蚕室(チャムシル)球場。
SK側のベンチが試合前、しばらくざわついていた。 元ヤクルトの古田氏が蚕室を訪れ、
ベンチに座っていたからだ。 古田氏は昨年までヤクルト監督兼選手だったが、
成績不振で引退し、今年はフジテレビのスポーツキャスターとして活動している。

古田氏は今回の訪韓について「親友の高津臣吾(ヒーローズ)に会うため」と明らかにした。
高津と古田氏は91年から15年近くヤクルトでバッテリーを組んできた。

さらに古田氏はもう一つ訪韓理由を付け加え、「オリンピック(五輪)で金メダルを獲得した
韓国の試合を見て以来、韓国野球に関心が高まった」と語った。

古田氏は金星根(キム・ソングン)SK監督に会い、「五輪の韓日戦では
日本は完全に金広鉉(キム・クァンヒョン、SK)にやられた。
柳賢振(リュ・ヒョンジン、ハンファ)も本当に良い投手だった」と話した。

古田氏は韓国記者らに「20年前の88ソウル五輪当時、韓国は日本より一枚下だった。
しかし今は韓国はワールドチャンピオンではないか。 レベルが高い」とし
「現在、韓国と日本を比較すると、ともにスピードのあるチームだが、
パワーとタフなプレーでは韓国が一枚上」と評価した。

古田氏はヤクルトで今季活躍している林昌勇(イム・チャンヨン)も高く評価した。
古田氏は「林昌勇は成功すると確信している。 韓国から日本に行けば
従来のスタイルを捨てるのが難しいはずだが、林昌勇は監督の注文通りに
日本によく適応している」と語った。

521名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:28:46 ID:SIt1Zl70
右顧左眄・八方美人のさわやかボーイぶり爆発だな  古田w

こういう奴は「人を取り仕切る」「統率する」なんてことがもっとも不得意なんだよ
こんなカスを監督やコーチに等と言い出す奴はアホw
522名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:45:10 ID:SIt1Zl70
日本のプロ野球の歴史の中で
優秀有能な監督はどんな奴だったか思い出してみればいい

川上、広岡、森、野村だよw

まぁプロ野球の選手なんて、高給取りの個人事業主でみなそれぞれ一癖持ってる
やつばかり
こういう連中を束ねて長期戦・短期戦戦い抜く勝負師なんだから、監督にはどんな
資質・器が求められるか一目瞭然だ
巧言令色・右顧左眄・八方美人の「さわやかボーヤ」なんて最も不向きなのさw
古田、田尾、原みんなそうじゃないかw

また一方、大言壮語の鬼軍曹タイプの星野みたいな奴も全く不適w
監督はね「将」の器が必須
星野みたいな器の小さい「曹」レベルの奴じゃ勤まらん 
中畑も似たタイプだけどなw

523・ :2008/09/20(土) 15:54:38 ID:ZSsfmP7K
古田と田尾、原一緒にスンナよ
古田なんか全然さわやかじゃない
めちゃくちゃ腹黒で陰険
犯罪者みたいな目をする
524名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 15:57:29 ID:+80ZwT70
どこのおぼっちゃまだよおまいら。。
野球選手ってのはガラ悪いのが昔からカッコいいんじゃないか
525名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:03:33 ID:ccYyPi05
野村も若松も国際野球にあまり通じてないだろう
若松は現場を離れて暫く経つし指導者としてのキャリアもさほどでない
監督を彼らにするなら、思い切って例えば長谷川とか野茂だとかをスタッフに入れてはどうか?
526名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:18:04 ID:49B0x1qg
>>522
だからその名監督像、それ自体勘違いなんでしょ
森も横浜でやったらダントツ最下位、広岡はロッテGMで暗黒に導く、野村さんは言わずもがな

この人達の共通点は茶髪、ロンゲ、髭にうるさく選手の容姿を変えることにのみ手腕を恐ろしく発揮する
良い時は自分のおかげ、悪い時は戦力のせい、誰がやっても一緒とか言い出す
(だったら良い時の方も誰がやっても一緒だったんじゃないの?と突っ込みたくなる)

結局当時の西武やヤクルトが強すぎただけなのに自分は名監督だと勘違いしてる人達とその信者達
527名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:30:00 ID:3wxX0AC1
>>526
川上はともかく広岡、森、野村はペナントレースではだめな部分もあるが、日本
シリーズのような短期決戦はうまいよ。
そういう意味ではWBCの監督向きといえなくも無い。

逆にペナントレースはそこそこだが、日本シリーズは全くダメという監督もいる。
選手起用に情をはさむ監督なんか短期決戦は不向き。

パーフェクトな監督なんてほとんどいないんじゃね?
WBCは短期決戦に強い監督を選ぶべきだろう。
528名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:34:10 ID:CayZ50o+
>日本シリーズのような短期決戦はうまいよ。

これも間違い
長期も短期もないのだ
「短期決戦に強い監督」の存在は幻想
529名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:41:30 ID:3wxX0AC1
>>528
じゃ誰がWBCにふさわしい名監督かおしえとくれ。
530名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:48:24 ID:DFN+2YAt
広岡とか森とかとっくに終わってる人間もちだしてどうすんだよ
星野がいい事言ったもうONじゃない自分でもない、次の世代にいかなくて
どうすんだよ、日本一なら原でいい
531名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:52:06 ID:SvaTF6B1
>>526

西武もヤクルトも、広岡さんとノムさんが、それぞれ監督になるまで弱小球団だったんだぞ。

たしかに、広岡さんはGMになってダメだったけど、監督業とGM業は全く別の能力なんだぞ。

しかも、日本球界で今だにGM制度が確立されていないのを見ても、当時どれだけの権限があったのか疑問だけどね。

じゃあ、君は誰が名将だと思っているんだ?
532名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 16:59:59 ID:d6wOkQ7u
川上、広岡、森、野村が名将じゃないなら誰が名将?ダメ戦力で毎年優勝しなきゃ名将じゃないなら日本に名将はいないよ。
譲って彼らが戦力に頼ったえせ名将だとしても巨大戦力かきあつめても勝てない監督よりははるかにマシです。
533名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:12:27 ID:3wxX0AC1
>>531  >>532
もうすぐ、>>526が、誰もが納得するようなパーフェクトなWBC監督候補を
教えてくれますよ。待ちましょう。
534名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:12:43 ID:49B0x1qg
>>532
別に優勝しろとは言ってないよ
それと巨大戦力ってのを履き違えてますな
元3割30本とか元2点台投手などを集めても今3割30本、2点台でなければ意味が無い
現在2割5分や3点台以下揃いになってしまうとそれは巨大戦力でもなんでもない
逆に去年まで駄目でも今年好成績の選手が揃ってるなら巨大戦力
だから今年の楽天のようにロッテ、日ハム、ソフトバンクより
全体の投手、打者の成績、チーム得失点差がいいのにダントツ最下位ってのは監督に問題が大有りということ
あれで最下位ってのは采配ミスで相当負けてるからできる芸当
535名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:16:33 ID:ccYyPi05
駄目な指導者はあると思うが、
良い監督というのは必ずしも存在しないと思う
結果的に成功したかしなかったというだけ
個々の野球観や手法、人間性その他とその時々の状況や条件がうまく噛み合うかどうかで
結果が決まるね
536名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:21:26 ID:zcdFqtD0
>>532
取り敢えず森と野村を同列にするな。
図々しいにも程があるわ
537名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:23:24 ID:3wxX0AC1
>>534
スレタイ読んでるよね?
アラシじゃなけりゃ、君の推薦するパーフェクトなWBC監督候補をあげとくれ
538名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:25:58 ID:DFN+2YAt
パーフェクトな監督なんているわけねーだろ
パーフェクトな人間がいないのと一緒
539名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:26:34 ID:07dyGYPv

おかしいねえ。
ID:49B0x1qgっていつも野村を貶すだけで、誰が名将なのか挙げる事もできないよねw

なんか反対反対言ってるだけの朝鮮シャミン党の臭いを放ってるのが笑えるww
540名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:32:08 ID:49B0x1qg
>>539
だからそもそも名将なんていないよ、戦力あれば勝つし無ければ負けるだけ
たまに戦力あってもそれだけの成績にならない野村さんみたいなのがいるというだけで
そういう人にだけは監督になってほしくないから貶すというか今年の楽天の現状踏まえて言ってるだけ
541名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:33:03 ID:Yablpy6r
唯一のWBC経験監督の王監督に指名してもらうのが一番。
コミッショナーが世間の空気読みながら大人の事情を加味して決める
監督よりは納得できる。

それが星野だったらしょうがないからあきらめる。
542名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:37:07 ID:zcdFqtD0
>>540
要するに君は
森>>>若松>>>>>野村
と言いたい訳だな。
よくわかったw
543名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:41:35 ID:DFN+2YAt
過去の名将列伝ですかハイハイ分かりました
544名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:48:42 ID:PlEz71LB
北京オリンピックの中継では、自らのチームから参加する上野由岐子をはじめ、
日本チームのミス(失投など)を見過ごさずに厳しく指摘し続けた。
これは、「たとえ不本意な結果でも頑張った選手を称えよう」と心がける他競技の
解説者とは大きく異なっている。その一方で、北京オリンピック決勝戦で見事金メダルを
獲得した際には解説が続けられなくなるほど号泣し、表彰式ではメダルが授与される選手
一人一人の名前とそれぞれの好プレーを挙げて褒め称えていた。
(宇津木妙子wiki)

宇津木さんとこいつはえらい違いだ。
古田は選手の応援団化して、選手擁護ばかり。。
選手はよく頑張ったからほめてほしいとか。。
監督時代の仲良しグループ政権で底は見えていたけどね。
545名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 17:52:30 ID:FyGu7npb
なべQでいいじゃないか。若いし体力もある。
546名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:21:01 ID:SvaTF6B1
好き嫌いはともかく、ノムさんを名将じゃないとか言う奴は、野球をっていうか、日本球界の歴史を知らない奴なんじゃないかな。

日本球界で、出身チームを含めて、4チームもの監督経験がある人が他にいるかい?

ほとんどの監督が出身チームだけだぞ。

名将には、色々な定義があるだろうけど、そのキャリアだけ見ても、球界関係者の期待の高さと、それに応えてきた証明で、名将と呼ばれて当然なんじゃないか。

戦力的に上位にいてもおかしくないのに、最下位に楽天がいるとか、訳わからない。

実際に、戦力が充実しているのなら、なぜシーズン前から優勝候補にあがらなかったのだろう?
なぜ、更迭されないのだろう?
なぜ、来期も続投なんだろう?

OB解説者達も、球界、球団関係者達も、大部分のファンも、現在の楽天の成績の責任を監督の采配にあるとは見ていないからじゃないか。

それとも、君が特別優れた野球観を持っているとでも言うのかな?
547名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:24:53 ID:hy9oPhs/
>>521
遊び(全くのアポなし、プライベート)に行っただけなのに、マスコミに見つかり、始球式をやらされ、テレビインタビューを受ける羽目になって、、

「韓国なんてまだまだ、日本のほうが実力は上に決まってるでしょ。歴史が違うんだから・・」
とかお前なら言えるわけ?

韓国は、一つも負けずに、全勝で優勝したんだぞ! 決勝戦でキューバにも勝った。酷い判定にも監督さんは大人の対応だった、そして勝ったのだ!最後は、よそ様ながら感動した。

鼻高々で、好きなだけ選手を連れた行った日本代表はどうだったの? 今更だが・・
キューバ(一敗)、アメリカ(2敗)、韓国(2敗) 要するに、国際戦と呼べるレベルの相手に全敗だろ。
その余韻も冷めやらぬ今の時期に、 毒づかない古田を貶すお前は正気か?

他国を勝手に訪れて、少しの社交辞令も含まないで、必要以上に憎まれ口を利く大人をお前は見たことあるの?
お前はそういう人間をリスペクトするのか? 

頭が少しおかしいようだが、リスペクトって判るよな?
548名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:39:30 ID:zcdFqtD0
>>546
短期決戦は超一流投手が次々に出てきて連打など期待出来ない。
これは他のチームも同じ。
その超一流投手が崩れるのを待って打ち崩すより、足や小技で自ら揺さぶりをかけて一点を積み重ねて崩しにいったほうが有効。
4番捕手出身で4番と捕手に馬鹿な拘りのある洗脳牧師野村より森や若松のほうがより期待出来る。
549名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:41:57 ID:nX8Pp48W
ナベツネに監督させろよ。一回てめえで監督してみろ。
550名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 18:52:47 ID:ccYyPi05
>>548
3行目までと最後の1行に繋がりはあるのですか?
551名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:04:26 ID:07dyGYPv
>>548
森祇晶は野村とは大変親しく、「一晩中、彼と野球の話をしてますよ」と言うぐらいの仲。
巨人V9時代には日本シリーズ対策として、森がパ・リーグ選手の情報を聞きに野村の家を訪問するほどで、
その親密ぶりは「野村の家には、森の歯ブラシがある」「野村の家を訪れる度に森は必ず野村のスーツを2、3着
もらって帰るので『森に合うスーツを着なきゃならんな』と野村が冗談でぼやいた」などのエピソードがあるほど。

森の西武時代の記録は根元と西武の資金を併せて視なければ公正ではないし、
森と野村の2人は、そんな風には考えていないことは明らか。
552名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:07:19 ID:Jr9Jzcfw
他の人が推す監督を叩いて自分の推す奴の名前をださない奴はスルーでいいんでないの?
ただ叩きたいだけのアンチなんだろw
他の候補を叩くより自分の推す人の良い所をアピールしたほうが説得力あると思うな
553名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:13:38 ID:3wxX0AC1
まあ、アラシは放置ということで

カトコミ 王と会談
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20080920-00000042-kyodo_sp-spo.html
554名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:36:31 ID:SvaTF6B1
>>521

海外配信のニュースを、文面通りに受け止めるのは危険だぞ。

おそらく、そのようなニュアンスの話はしたんだろうが、そのままではないと見る方がいいぞ。

古田のコメントを、通訳を通して記事にして、さらにそれを訳した記事なんじゃないか。

そうじゃなくても、マスコミは自身の都合によって要約するんだから、通訳を通すと、全く違ったものになることは、不思議ではない、っていうか、日本のマスコミは、その傾向が極めて強いことを覚えておくべし。
555名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 19:45:39 ID:uzHT1DxS
原監督が一番いいだろ
556名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 20:04:35 ID:SIt1Zl70

どう見ても日本一3回を誇り、未だ隠居してない現役知将=野村がベストだな

他にメジャーリーガーを含む全日本を率いる監督としての能力・知略・器を備えた奴はいるか?
いるとしたら誰?
特に、自分の推奨を一人も上げずに他人の推奨にケチばかりつけてるカス野郎のID:49B0x1qgよぉ


でもまぁ仮に野村が固辞するのなら若松、伊東、落合のどれかでいいけどさ
王はあの体調では気の毒すぎる
557名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 21:33:36 ID:ZWyYIZIP
どの週刊誌を見ても、ナベツネが星野以外を匂わせようが
星野が弱気を見せようが「WBC監督は星野が既定路線で揺ぎ無い」
という主張を絶対に変えないよな。

これが本当の情報ならば仕方ないが、
万一確信もなく憶測でこういうことを書き続けるのであれば極めて悪質。
558名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 21:35:13 ID:Lq/1qYox
じゃあ買わなきゃいいのに
559名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 21:38:32 ID:ZWyYIZIP
マスコミは星野が何を言っても「あれは観測気球(アドバルーン)だ」
で片付けてしまう。

実際のところ、WBC監督選定の動向を報道したいのに
星野の一件が原因でNPBのガードが厳しくてネタが全く入ってこないから
仕方なく >>557 みたいな記事を垂れ流し続けてるんじゃないのか?
560名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:19:56 ID:r7ogq2rH
>>557
というか、もう星野をダシに世論を煽ってるだけなんじゃないかな。
「WBCは星野で規定路線」の記事→世論が反発→雑誌も売れる
みたいな。
561名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:43:02 ID:e6rhExao
ノムさん
王監督か星野がいいって
562名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:43:10 ID:S/tnNkEU
TBSのインタビュー見たけど野村って丸くなったなぁ
563名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:46:44 ID:ZWyYIZIP
マスコミの「星野続投説」への固執ぶりを見てるとマジで気分が悪い。
マスコミもグルなのではないかと疑いたくもなってくる。
(世論に星野続投をあきらめさせることに貢献)

新しい情報が入ってこなくて困ってるなら素直に
「ガードが固くてまったく情報が出てこない」という状況を
報じたほうがよほど好感が持てるんだが。
564名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:46:58 ID:QJMSyAZd
星野ネタは売れるからな。
とりあえず書けばいいって感じなんだろ。
565名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 22:57:47 ID:YCC+su5L
たたかれ強い二岡を監督にする
566名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:06:21 ID:SvaTF6B1
>>565

広報、通訳はモナ…。
567名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:30:19 ID:+Dsncrz3
>>563
星野叩けば週刊誌売れるらしいからな
実際記事面白いし
568名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:34:55 ID:w4CyYEH9
タイプは違えど、野村も自分に酔うタイプ。
マスコミが名将と持ち上げるからますますいい気になって…

自分の采配や野球観に酔う人はいらない。
569名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:40:49 ID:zj8g2Wg0
>563
日本のマスコミに「事実と記者の想像の切り分け」を求めるのは無理なのかもしれない。
570名無しさん@実況は実況板で:2008/09/20(土) 23:43:25 ID:MOAHPNab
>>567
そのことを、本人自ら言うような「星野人気」の証拠だと勘違いして欲しく
ないんだよな、マスコミには。星野に消えて欲しいのにしつこく未練を
窺わせるから気になってるんであって、もし消えれば誰も気にしないんで、
その意味では星野に依存しているわけじゃないからな。
571名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:12:37 ID:OIqkvLnk
星野氏で思い出すのは何年前だったか・・中日・ダイエーとの日本シリーズ
ペナントで高打率だった一番関川が3〜4戦までノーヒットの不振でも
最後まで形崩さなかったような。柔軟さがないというか。
今回も岩瀬の件で、終わってみれば「それがオレのやり方」だったしね。
機動力もほとんど使わなかった・・・情で故障者を何人か連れてってなあ・・・。
572名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:19:09 ID:MVgSIaCg
自分も人から情けかけられて育ってきたんだろ
だからそこは譲れんのだろ
情けは人のためならず、なんだろ
573名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:39:19 ID:rO7GtXXC
つうか星野じゃなければ誰でもいいから、早くしろ。
574名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:44:52 ID:yy/S2HXE
>>571
日本シリーズはオマケって考えの人だからね。
負けたからリーグ優勝の価値下がることないって戦う前から言う人。
昔はそれでよかったのかもしれないけど
今はCS、日本、アジアと短期決戦勝てなきゃ評価されないからね。
575名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:45:42 ID:G5xj4G9z
>>529
なんでおれにきくの?
576名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 00:58:59 ID:Tmn2ojRl
>>509
星野路線を変更できないだろうと、推測して、そうならばイチロー辞退は
避けれないだろうし、他のメジャーリーガーの辞退誘発を憂いて、
言ってるんじゃないの。

星野は何にしろけじめを一回つける必要がある。
イチローは筋論を大切にしている。
577名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 01:01:02 ID:aZZPsPy7
サッカーファンだけど、まずは老害無能のNPB組織をどうにかしたほうがいいと思うよ。外部から役員を採用したほうがいい。
578名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 01:28:02 ID:myGn8C8r
原監督は日本一になってるし、選手を鼓舞するのも上手いから、いいと思うけど、あんまり支持されないな・・・
579名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 02:13:20 ID:0ScKxuGw
しらけるし鼻につく。
580名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 02:14:43 ID:6gTbStVg
このままだと王になりそうだな

王も悪い意味でお人よしだから

本当はやりたくなくても断れなさそう
581名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 02:18:09 ID:7Vch3fAo
流石にもうやらないというかやれないだろ
素人目にもいつぶっ倒れても不思議じゃなく映るぐらいだし
582名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 02:29:06 ID:5hvJ63sZ
原監督の能力を否定するわけじゃないんだけど、俺はあまり評価できないと思う。

戦術とか、戦略的なものが感じられない、というか緻密さがないというか、たしかに結果は出していて、堀内よりはるかに有能だとは思うけど。

攻守ともに、組織的なものがなくて、個の力で勝っているイメージしかないんだ。

だから、巨大戦力を持ちながらも、意外に脆くて、好投手が相手だと揺さぶりすらできず、あっさり負けているように思えてしょうがない。

だから、個の力で勝てない相手だと、北京程とは言わないまでも、すぐに手詰まりになりそう。

けっして、星野と同等なんて思っていないんだけど。
583名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 02:30:31 ID:FEo7wy1m
星野がどうしてもやりたいというのであれば
少なくとも、北京五輪報告書ぐらいは提出しろよ

報告書も書けないような馬鹿に、何が出来るんだよ

それからワンポイント白髪が生理的に受け付けない
584名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 02:38:11 ID:mctJ+NgG
王が体調いまいちなら、国民が納得するのは、イチロー兼任監督しかないな。
王SDにして。イチローと、世界の1で「イチジャパン」
585名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 02:49:09 ID:X0jFU+a5
WBCの一次予選主催が読売、というのが「ガン」だよな。
繰り返しいうけど「ガン」だよ。

そのせいで読売の意向が働いてしまう。

まだ歴史がないから読売の力に頼らざるを得ないのだろうが、
もっと権威のある大会になれば読売の手から離れるときが来るだろう。

だいたい、アジア各国が関係してるのに日本の読売だけが金を出してる状況はおかしい。

韓国がWBC誘致目的でドームを作ろうとしているが
実現すれば韓国の企業も金を出すだろう。早く実現してほしい。
読売の影響力を弱めるために。
586名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 03:03:59 ID:6gTbStVg
>>585
NPBよりKBOのほうが組織としてまともっぽいなw
587名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 03:10:52 ID:Tmn2ojRl
ボロクソ「星野仙一」はそれでも「WBC監督」になるらしい
 ー 週刊新潮9月25日号 ー 以下抜粋

「HPの記述については、観測気球を打ち上げてるだけだと思います。
監督就任要請があっても受けない素振りを見せたら、世論はどう反応
するのか。それを窺っているだけです。ほとぼりが冷めれば就任を受け
入れる考えでしょう」
588名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 10:39:51 ID:oYkv1q6+
星野 隠居しろ
589名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 10:43:32 ID:/CXbB4Pa
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i    \   ゲストにWBC監督に就任した   ../
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;.    \  星野監督にお越しいただきました/
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;  !?      ____________
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i        | __________  |
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;..     | |   /__.))ノヽ    | |        
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"      | |   .|ミ.l _  ._ i.)   ...| | 
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i.     | | .(^'ミ/.´・ .〈・ リ   ...| |
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''",,     | |  .しi   r、_) |    | |
::::::: |.    i'"   ";|           | |   .|  `ニニ' /     | |
::::::: |;    `-、.,;''" |...         | |   ノ `ー―i´     .| | 
::::::::  i;     `'-----j.         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 
..                   .__|_____________|__
590名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 11:05:14 ID:AAsPBuip
王監督のWBC監督就任が事実上消滅
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080921-00000011-sanspo-spo
591名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 11:51:09 ID:X0jFU+a5
>>587
そう、その記事が腹立つんだよ。

もしも大した裏づけもなく、こんなふざけた記事を垂れ流してるなら
相当に趣味の悪いクソ記者。
592名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 11:59:01 ID:vYp0vHdr
1001のHPにある
なんで火中の栗を拾うようなことを。。。とあるのだそうだが。。。

火中に栗を投げ入れたのは一体誰?
593名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 12:11:17 ID:eMPkquq6
今朝の読売新聞スポーツ面「王監督にWBC監督就任要請なし」という記事の〆はこう。
>WBC監督候補には、北京五輪監督の星野仙一氏が挙がっている。

     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  なんや、王さんに就任要請せえへんのかいな
  .しi   r、_) |   男星野しか火中の栗を拾うヤツがおらんのか
    |  (ニニ' /   しゃあないなぁ・・・
   ノ `ー―i´
594名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 13:08:56 ID:HKiC2UUF
いよいよ日本は終わりだな

まともなリーダーはひとりもいないぞ

自民党総裁、日銀副総裁、WBC監督

3流ばかりだ
595名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 13:46:45 ID:G5xj4G9z
>>555
攻撃での小細工癖やめればいいかも。
でも、小細工しない原なんてありえんからな。
恐ろしいのが世間が小細工を肯定していること。
596名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 13:49:29 ID:1wheIQfD
でも実際火中の栗を拾うようなもんだろ
絶対ヒーローになれるわけでもなく、かといえって負けたらフルボッコ
こんなリスクのある役をやりたがる奴なんてなかなかいない

現役監督ならシーズン前に汚点作ってそのあと自軍のチームを率いますなんて
そこのファンも嫌だし、認めたくないだろ
ナベツネが自軍監督を徹底して推薦しないのもそのためだ

王や野村、森らの実績組みだって経歴に泥を塗りかねないことには手をださないよ
野村も森も最下位でやらかしてるけど、それでも名前が挙がるこの経歴を誇りにしてるから

もはや負けてしまうのはある程度受け入れることも考えた上で一番見たくないのは内部分裂
今回も多少言われたけど、サッカーのドイツW杯や五輪は本当見苦しかった
せめて日本のために一致団結して戦ったという引き続き野球を応援したくなる姿勢が欲しい

そこで一枚岩になれそうな人望の厚い若松監督に選手会会長古田ヘッド態勢
実績が凄すぎるでも全然無いわけでもなく、この人のためにと思える若松さん
監督の弟子で豊富な短期決戦、国際経験をもつ、もはや失うもののない古田
国民のために一生懸命頑張りました、で負けて選挙に出ても逆に好感度アップ

星野じゃなきゃとか、イチローがいれば大丈夫とか言ってるアホな世論にはわからんだろうけど
597名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:00:45 ID:/GXfB05x
>>596
星野が批判を浴びてるのは単に結果が出せなかった事だけでなく
以前からの傲慢な態度や代表監督としての取り組み方や女々しい言い訳してる事が大きな理由
金儲けに利用したりメディアで大口でも叩かない限りは惨敗でもあそこまで叩かれないよ
598名無しさん@恐縮です:2008/09/21(日) 14:01:09 ID:356nAzKK
  ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |  そろそろイチローと松坂に電話せないかんな 
    |  (ニニ' /   
   ノ `ー―i´
599名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:07:09 ID:Ilq8h/fP
野村も言ってたけど星野がやればいいんだが、やらないだろうな
こうなったら星野の言う通り次の世代にやらせた方がいいと思うが
600名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:30:22 ID:2s9ox8vR
キューバの五輪代表パチェコ監督は準優勝に終わった責任をとると辞任表明→協会は先がある野球をしたと評価し留任→WBCも続投
ってのがキューバ代表

日本の五輪代表星野監督は四位に終わった責任もとらずWBC辞退もしない

日本より成績の良かったキューバですら辞任したと言うのに…
601名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:35:57 ID:/wh+jEwZ
NPBご意見箱
https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
602名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:36:28 ID:VdynzVyF
キューバはやりたい野球がはっきり見えてたもんな
日本戦の三盗とか準決勝の158km右腕攻略は痺れた。決勝も惜しいところまで行ったし
監督が留任要請されるのもうなずける
日本はどんな野球がしたいのか最後までわからなかった・・・
603名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:47:26 ID:eMPkquq6
     ____
   /__.))ノヽ  
   .|ミ.l _ノ 、_i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  どんな野球がしたい、ってはっきりしとるがな!
  .しi   r、_) |   わしが育てた教え子に晴舞台を経験させる
    |  (ニニ' /   失敗した選手にリベンジさせる
   ノ `ー―i´   どんな野球がしたいかWBCで教えたるわ!
604名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:51:20 ID:2s9ox8vR
>>602
例えば日本も星野は辞退→国民も采配は評価→野球機構が続投要請
とかなら分かるんだ

でも実際は星野は正式には辞退せず→国民は采配に批判→ナベツネや一部マスコミは星野続投計画
なんだから話にならんわ…

ちなみにアメリカ代表もジョンソン監督がWBCも続投するみたい
他に候補者もいないし、あの戦力でよくやった
との評価らしい
605名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:51:53 ID:4aHuU3UH
勝負事だから、負けるのは仕方ない(明らかに格下の相手は除く)んだが
今回、山のように集めたデータは戦術的にどう生かされたのか・・・。
打てなきゃ足で崩す、小技を絡める等、膠着あるいはリードされてる展開では特に
状況を打破する大胆さが、星野にはあまり感じなかった。そのまま信じて打たす・投げさすみたいな・・。
良い悪いは別にして「野球は頭でするもの」という持論の捕手出身の野村とは違うんだよね。

606名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:55:29 ID:MVgSIaCg
ただヒタスラに信じて信じて、念じて・・・
「お祈り野球」だったね
607名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:56:19 ID:t7JOtwOF
WBCで惨敗してやっぱり星野さんの力が必要だってみんな気付くんだろうな。
本気で日本プロ野球の未来を考えるなら
608名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 14:59:40 ID:2s9ox8vR
データがいくらあったって取捨選択し使いこなせなきゃ意味がないよな

今までは星野じゃなくて島野がそういう部分をやってたんだろうなぁ

なんか番組でスコアラーの三宅さんが泣いてたのは流石に可哀相だったな
自分の責任、自分のデータが悪かったって言ってたけど…あんたは悪くないよ!って同情してしまった

実際 番組内の検証でデータは合ってたからね
609名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:02:32 ID:eMPkquq6
       ____  WBCで惨敗してやっぱり星野さんの力が必要だって
    ./__.))ノヽ みんな気付くんだろうな。
    .|ミ.l _  ._ i.) 本気で日本プロ野球の未来を考えるなら
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ    っと…
    .しi   r、_) |            ______
     |  `ニニ' /            |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ     |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
610名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:05:33 ID:Ilq8h/fP
お前らほんとバカだな野球するのは選手なんだよ、しかも全員プロ
監督に言われてどうこうじゃないんだよ、リトルリーグじゃないんだからよ
611名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:12:12 ID:utJxjp6X
だったら何故監督なんていう生業が存在するんでしょうね
612名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:13:36 ID:2s9ox8vR
>>610
だったらシーズン中の監督解任とかも必要ないな
だって全員プロなんだから監督は関係ないんでしょ

必死に星野を擁護したって無理があり過ぎる
そりゃベストの采配したって日本が五輪で優勝出来たかはわからない
選手の力負けの部分も感じたからね
WBCならさらに相手の力が上のチームもある

だからベストな采配をして監督に少なくとも力の差を多少は縮めて欲しい訳だよ

星野にはそれが無理なのはすでに明らか
613名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:17:55 ID:VdynzVyF
>>608
それは合ってるように見える部分だけ抽出したんだろ
614名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:19:14 ID:2s9ox8vR
もう一つ言うと

キューバ→監督続投
アメリカ→監督続投
韓国→ほぼ監督続投(本人はまだ明言していない)
と少なくとも五輪の上位三チームはWBCも監督が続投する
その中でキューバと韓国は二次リーグで日本と同じグループになる(韓国は一次もだね)

なのになぜ五輪でその上位三チームに全敗し、さらに采配の手の内もばれてる星野にしなきゃいけないんだ
615名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:44:59 ID:j+oh+4Of
で、なんで要請もされてない星野叩いてんの?
616名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 15:47:48 ID:0ScKxuGw
電痛ウゼ-ヨw
617名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:40:51 ID:eMPkquq6
     ____
   /__.))ノヽ 負けたのはストライクゾーンのせい
   .|ミ.l _  ._ i.) たまたま大会期間中に調子が悪かっただけ
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   プロがやるんだから審判もプロじゃないとね
  .しi   r、_) |    強いものが勝つんじゃくて勝ったものが強いんや
    |  `ニニ' /     野球ってホントに不思議だなぁ
   ノ `ー―i                ∧_∧
  /      \              (´Д`;)<王さんWBC監督無理だろ?
._| |       .|          _  /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧              (⌒\|__./ ./
||.  (´・ω・)               ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ ですねー               \|  (ω^  ) この際外国人監督も視野に入れてみるか
  |     ヽ                     \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)                  / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧              (⌒\|__./ /
          球界の盟主(笑)が決めることですから(泣)
618名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:46:31 ID:6gTbStVg
>>596
だからこそバレンタインが適任
619名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 16:58:03 ID:myGn8C8r
原辰徳監督 経歴

ペナント
2002年 86勝 52敗 1位
2003年 71勝 66敗 3位
2006年 65勝 79敗 4位
2007年 80勝 63敗 1位
2008年 75勝 53敗 2位 暫定

ポストシーズン
2002年 4勝 0敗 日本一
2007年 0勝 3敗 CS2ndステージ敗退

北京壮行試合
11−2 勝利
620名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 17:45:13 ID:9RBuw6cS
>>619
だから結局調子が良ければ4連勝、悪ければ3連敗で敗退
いかに短期決戦に強い弱いは下らない理論
621名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 17:53:16 ID:yp9DtNhI
今年の夏の甲子園優勝監督でいいだろ
無敗で日本一経験者だ
622名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 18:24:22 ID:5jFZf2xe
バレンタインがやりたがってるんだからバレンタインでいいじゃん
イチローもバレンタインなら参加するだろ
それに前回は王さんで優勝したし、外人監督は日本にとって縁起がいい
623名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:07:16 ID:t7JOtwOF
それはそうと、星野さんなら勝てるのになんで叩いてんだ?
624名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:08:48 ID:iXJEAWHA
>>623
釣りであろうとなんであろうと,
お前の目は節穴。
625名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:29:40 ID:peyWI2XT
バレンタインって思ったより人望がないぞ
626名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:52:27 ID:d3UZCntf
バレンタインが有能な監督だとは正直思わんな


自分を大きく見せるのはうまい人だけど
627名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:54:25 ID:6gTbStVg
>>626
有能かどうかは別にして短期決戦向きではあると思う。
628名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 19:55:57 ID:h09oPMUd
既出だろうでごめんなさいだけど、

3バカ(わし、タブラン、山本)のメディア露出多すぎる。

よくまあ解説なんてできるもんだと。厚顔無恥も甚だしい。

629名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:03:54 ID:2s9ox8vR
まぁワイルドカードからワールドシリーズ進出したし(ワールドシリーズは負けたけど)
日本でも日本シリーズ&アジアシリーズでも優勝した訳だからね

少なくとも星野よりは短期決戦に強いのは間違いない

バレンタインはメジャーの事も知ってるっていう野村とかにはないアドバンテージもあるしな
630名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:05:50 ID:2s9ox8vR
てか、ワールドシリーズ、日本シリーズ、アジアシリーズの全部で監督した事あるのってバレンタインしか世界にもいないんだな

今気がついたわ
631名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:24:18 ID:HKiC2UUF
ジョンソンはアメリカに取られたか、残念

読売のOBだから、日本の監督にしたかったのに
632名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:32:44 ID:peyWI2XT
山本浩二と星野はいいとして
未だに田淵の評価が何であんなに高いのかわからん
633名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:45:02 ID:peyWI2XT
619 名無しさん@恐縮です 2008/09/21(日) 19:55:38 ID:uRH595410
WBC若松監督のメリット
・人望がある。悪く言う球界関係者がほとんどいない。
・選手時代の実績が十分。選手がMLBを含め全員実績のあるプロなのでついてくる。
・選手・コーチ・監督時代でそれぞれ優勝・日本一を経験。日本野球の頂点に立っている。
・戦力が少ないなかの選手起用、世代交代をうまく実現
・選手の体調管理に関してトレーナーの意見を重視
・両リーグの野球解説を行っている。

WBC若松監督のデメリット
・体調。特に腰痛と飛行機嫌い。飛行機のほうは良くなったが。
・国際試合の経験が少ない。
・競技者として特定の球団・リーグのみなので若干視野が狭い。
・野球を知らない人からの知名度が他の候補より低い。
・おそらく稲葉篤紀が出場しない。
・コーチの人選がスムーズに行くかどうか難しい。


「現役の監督」はメリットにもデメリットにもなるので除外。

視野・国際試合の経験不足はコーチと選手でカバー

スポンサーなんてイチローと松坂がいればつく
アサヒビール「監督は誰でもいい。勝てばいいのだから。」
634名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:49:10 ID:h09oPMUd
>>633
イナバはいらないから若松さんでお願い。イナバはいらない。あと新井も。
635名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 20:51:29 ID:myGn8C8r
>>620
CSの敗退は1位はずっと試合がなくて試合感覚が鈍るから、今まで負けてるチームが多くて
問題になってただろ
だから今年から1勝がプラスされた
636名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 21:08:58 ID:yy/S2HXE
SBが弱いだけだろ。
去年の巨人も余裕かましてたからな。
637名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 21:43:23 ID:6gTbStVg
若松はブランクがあるのでありえない
今回の星野批判してる中にはそういう意見も多いし

それに監督能力自体も評価できん
638代打名無し@実況は野球ch板で:2008/09/21(日) 21:53:53 ID:fPndMHl1
前回大会のメキシコ代表監督を招聘するという俺の案は、
やっぱり却下ですか?
639名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 21:58:09 ID:nY3/ay1o
塚田まきさんに監督をお願い
妹は美人だし
負けても勝っても感動できる
640名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:14:28 ID:2s9ox8vR
>>638
エストラーダか?

ちなみに今の代表監督はトレンティーノ(昔西武にいた)で五輪予選監督から続投の予定
641名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:28:07 ID:G5xj4G9z
>>619
>北京壮行試合
11−2 勝利

これは笑えるよなw
642名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:32:36 ID:fPndMHl1
>>640
そうそうエストラーダ。

あの監督、アメリカ戦での姿はしぶくてカッコよかった。

準決勝の日韓戦も「日本が有利だろう」と予測してたし
643名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:44:18 ID:WnSsUvgg
1001はだめ!
王は無理!
他は役不足!

勝負に徹するならボビーだろぅw
644名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 22:58:47 ID:lEYfT4bL
>>637
若松は、野村がやらないのなら充分に考えていいとは思うよ。
要は、「選手がついてくるか?」「負けても納得のいくようなまじめな采配をしたか?」
だからね。
645名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:05:13 ID:lEYfT4bL
落合スレを視察してみたが、どうやらモノホンのドラキチからも、
落合は采配能力を評価されてなくて、むしろ、元阪急山田の選手育成能力が、
中日の近年の実績の本当の理由とみたほうがいい。
よって野村、若松、というところか。山田はやらんかな。
646名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:05:27 ID:9RBuw6cS
>>644
まじめな采配w
何それ?
647名無しさん@実況は実況板で:2008/09/21(日) 23:47:11 ID:6gTbStVg
今日もJスポでありそう
648名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:25:19 ID:UFetamMl
野村で決まりだな。
649名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:36:57 ID:r3mI5w4A
>>645

アンチ落合の中日ファンは、現役時代にFAで中日を捨てた恨みを、今だに許せないだけ。

監督就任以来、結果を出して来たのは、選手とコーチの力で、今シーズンの成績は監督が無能だからなんだって。

ほんと、ナンセンス。
650名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:37:33 ID:9vnrWggY
野村は好きだが、あの左右にこだわった選手起用は
国際試合に向くとは思えない。
651名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:39:36 ID:Mk6CIrVm
>>596
わかってないなぁw
ノムさんはやるよ
652名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:40:03 ID:9Rh1oIJL
野村もあかんな…
結局キャッチャー、キャッチャーだからな。
どうも皆、自分の現役時代のポジションにこだわりすぎる。
653名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:41:24 ID:u2gCLSyi
>>650
代表クラスになると左右は関係ないって言ってたよ
敵投手もみんな一流だしな
とも言ってた

それにメジャー組含めて良い日本人バッターは左が多いからしかたないともね
654名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:41:29 ID:IpHltMcw
じゃあ結局誰ならいいんだい
655名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:45:51 ID:uPcYl0xY
ま、ボヤキが聞けるだけ野村がいいな。
1001の言い訳には食傷気味。
656名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 00:55:28 ID:qheU8z4i
星野は、娘さんから「パパ、やらないで」と言われたのだから
愛娘との約束を守れよ!

万が一、打診されても断れよ!
657名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:05:00 ID:Mk6CIrVm
>>652
でも確かに強いチームはキャッチャーはほぼ固定してるな。
ただ、短期決戦の場合は固定しなくてもいい気がするが。
658名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:05:04 ID:04IlYIir
>>633
>・戦力が少ないなかの選手起用、世代交代をうまく実現

これにはいささか異論があるな
2001年のヤクルトは戦力充実してたでしょ
むしろ最強クラスといってもいい

若松監督が無能だとは思わんけどね
659名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:09:34 ID:hn661aNU
ここでブラウン監督ですよ
660名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:09:36 ID:LT37nUgC
加藤コミッショナーてナベツネの犬であるかどうか

もうじき分かるな
661名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:12:24 ID:Mk6CIrVm
野村か広岡か森か川上か権藤
662名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:22:30 ID:YhmtC/Oe
いつまでに決めるとかあった?前回は12月の上旬には代表メンバーが決まってたような。
誰も名乗り出ない・タイムアップ→消去法で→星野 ってことにはならんか?
王さんのように、事情で??やる気の無い人に半ば強制では一番よくないような気がする。
663名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:24:56 ID:r3mI5w4A
加藤コミッショナーにしても、他のオーナー達にしても、今の職を失ったとしても、生活に困る年でも、経済状況でもなかろうに、

全てを賭けて、ナベツネと喧嘩してやろう、って人はいないのだろうか。

中日の社長が、ほんの少し男を見せただけなんて…。
664名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:26:18 ID:H8IsmG+E
>>657
伊東(だったかな?)は逆のこと言ってたぞ
短期決戦だからこそ捕手は固定すべきだと。
665名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:31:32 ID:eO7upXhL
寄せ集めのチームだと捕手固定してくれないとピッチャーが迷うだけだぞ。サッカーで日本代表の
キーパーは基本的に固定するのとおなじ。野球は特に捕手によってくせがあるからピッチャーが
そのくせを覚えないといけない。ころころ変えられたら困るのはピッチャー。
666名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 01:38:25 ID:H8IsmG+E
GKと捕手はちげーよ。
つーかサッカーの場合は大会まで出来る限り11人が長い期間同じメンバーのほうが連携面ではメリットがある。
野球だと二遊間みたいなもの。
667名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 02:10:15 ID:iUsTdQpZ
野村はキャッチャー古田が現役だったら名乗り出てやってただろうけどな
阿部とか城島とかテレビで酷評してキャッチャーだけでも敵が多すぎる
里崎や細川や日高あたりも評価してるのかさっぱりわからんし
668名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 02:28:42 ID:ipo26iSQ
>>667
ノムは現在のNO1捕手は細川って言ってた。
669名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 02:30:13 ID:r3mI5w4A
阿部のリードは、実際かなり酷いぞ。
ファーストにコンバートされるぐらいだし。
田淵みたい。打者に専念して欲しいぐらい。

先週か、先々週のJスポーツで、細川が現役で1番だと言っていた。
670名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 02:30:25 ID:3k4MrP0t
二宮清純でサプライズ人事。
671名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 02:33:20 ID:iUsTdQpZ
細川が悪いわけじゃないけどそれならやりたくないって気持ちは分からなくもないな
672名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 02:34:18 ID:u2gCLSyi
>>668>>669
メジャー組入れたら城島が1番ぽかったぞ
673名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 02:43:14 ID:r3mI5w4A
>>672

「言うこと聞いてくれるかなぁ?」

なんて言ってたからな。
リード面でかなり注文がありそうだよな。

短期間で、ノムさんの哲学を、どれくらい吸収できるか疑問だけど、ノムさんジャパンが実現すれば、城島にとっても良い経験になると思うんだけど。
674名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 06:50:29 ID:ZpplYFEW
野村なんかありえねえよ
日本代表の監督をする前に、てめえのチームを何とかしろよ
675名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 07:09:28 ID:4FoAZp4/
長嶋さんがやるんじゃないのかな?
江川とか入れて。
そのくらいのサプライズは考えられると思う。
676名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 07:13:33 ID:JrVB9QJI

同じ球団資金
同じフロント
同じ権限

これで野村に匹敵する成績を挙げられる監督なんていま居ないだろ
そして代表チームの指揮はチーム事情とは関係なく選手を選考指揮できる

ナベツネの巨人絡みの代表監督選任の思惑なんか知ったことじゃない
677名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 07:25:05 ID:6KiA4Aeu
野村信者は痛すぎる
678名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 08:26:22 ID:PbTj8rI7
1001信者よりは
比べられないほどマシ。
679名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 09:21:13 ID:ZpplYFEW
ほんの2年前、巨人が引き分けたMLB相手に対して、野村率いる日本代表は5戦全敗
680名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 09:30:17 ID:Hpb3HhPP
>>658
2001のオーダーってこんな感じだっけ?

1CF真中
2SS宮本
3RF稲葉
41Bペタジーニ
5C 古田
63B岩村
7LFラミレス
82B土橋
681名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 09:40:59 ID:I+wjsqKV
ラミレスが監督になればいいのに
682名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 09:53:04 ID:KzESM2fY
若松が第一候補みたいで萎える。
原でいいじゃん。メークレジェンドやで。
683名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 09:56:15 ID:R/d5k4wO
なんだそれ
684名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 10:02:31 ID:9Rh1oIJL
野村はやるなら捕手は嶋とか言ってたよ。
こいつも監督になったら、可愛がっている(いた)選手を使う。
カツノリも何らかの形で連れて行く。
685名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 10:06:27 ID:Hpb3HhPP
>>682
王・金田以外で若松を押してるお偉いさんっているの?
686名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 10:07:24 ID:R/d5k4wO
選手みんなが

若松のために!!なんてあまり思わないと思うんだ
687名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 10:07:24 ID:9Rh1oIJL
なんか勘違いしてる。

野球はピッチャー。
キャッチャーではない。
688名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 10:26:53 ID:Uws3jQy5
別に監督のためにやるわけじゃないだろ。
689名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 10:29:28 ID:Uws3jQy5
監督は調整役型の方が良い。とがった選手が集まるなら特に。
690名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 10:34:30 ID:cfYTmtYE
>>682

> 原でいいじゃん。メークレジェンドやで。

あのメンバーでここまで苦戦するのはマジでレジェンドw
691名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 10:39:44 ID:Uws3jQy5
上手く全員の力を引き出せる人。
気配りが出来てそれぞれを引き立てられる監督。監督は目立つ必要なし
692名無しさん@実況は実況板で :2008/09/22(月) 10:40:17 ID:qgdPkA7z
一流選手が集まるから技術的な事も分からんとダメだろ
素人レベルの星野の三流解説聞いてたら選手はみんな内心バカにしながら
プレーしてたんだろうなって思った
そういう意味では打撃技術の面でイチローを心服させた代打福留の王は
やっぱり凄いわ
693名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 10:43:25 ID:u2gCLSyi
>>684
城島って言ってたが?
694名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 10:44:51 ID:sUGB7Db2
>>691
そんな監督はかなり目立つぞw
MLBだけどトーリやラソーダだろw

日本にはいなさそうw
695名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 11:33:19 ID:IE8hZrF7
野村さんは監督としての実績なら問題ないけど、
人望がなさ過ぎる。日米野球の時、監督が野村になったら、
辞退者続出して、楽天の選手ばかりになった。
WBCも同様だと思う。
696名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 11:45:34 ID:+JCY4+Dh
>>690
同意。テレビゲームでしか出来ないような打線で未だにあれだからな。
各チームの4番取っても勝てないって逆にレジェンド。
697名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 12:55:58 ID:/Tfz0UEv
   ____
        /__.))ノヽ
          |ミ.l _  ._ i.)
.         (^';;<_A_〕
         しi   r、_) |
         | `ヾニァ━・~~~  ワシの采配を見てくれ!
       .∠  `ー―i´
698名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 13:23:42 ID:/oEtOnx5
原の可能性も高くなった
699名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 13:45:35 ID:Yl5FBI6o
原なんてあれだけの戦力でやっとこれだろw
700名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 13:49:03 ID:Yl5FBI6o
1001と原だけの2択ならやむを得ず原だが、それはあくまでも最悪の選択。
701名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:34:47 ID:+25/QBLP
1001と野村の2択でも野村はないけどな
野村だと人望もないしスポンサーも付かない
702名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:55:16 ID:Yl5FBI6o
原で読売だけで盛り上がっても意味なし。
703名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 15:04:16 ID:46RuLstA
バレンタインと原でやるのは無理かなぁ
704名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 15:07:05 ID:tK0EF6ij
読売主催なんだから原でいいよ。どうせ誰に決まっても批判出るんだし
つか、ナベツネが星野→王って、原を押さないとはやっぱWBC監督はペナントに影響するからか?
705名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:04:26 ID:vjFmbMXx
まだ原は若いから無理だろ。
惨敗したら1001みたいになるぞ。
706名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:11:21 ID:Z9yGNMd9
ノムさんいいと思うんだけど、「茶髪ヒゲ禁止」とかの無意味な風紀規制が怖い

西岡とか青木とかイチローとか嫌がるんじゃないか?
707名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:55:01 ID:r3mI5w4A
>>701

ノムさんに人望がないって、なんで言い切れるんだ?

お前みたいな奴がちょっと前まで、星野を理想の上司とか言っていたんだぞ。
708名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 16:58:50 ID:DKrgGUls
監督選びも大事だが、そこそこのメンバーならいい試合ができるんだから。
その点星野は、選考→最終メンバー北京入り→温情の選手起用と・・・どこかでミスった感。
いわば功・投でもセオリーに徹しすぎるきらい、リスクをおかした機動力も封印・・・国際試合で慎重にってのはわかるが大胆さが無い
イチかバチかでもいいからダブルスチールどんどんかけるぐらいの意気込みほしかったな。
野村の方がまだ、エンドラン・スチールかけるし、動かないなら動かさないとチャンスも広がらない。

709名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:11:30 ID:h7b/szoY
理想と現実は違うよw
710名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:33:44 ID:DKrgGUls
>>709
国際大会は厳しいことを承知での個人的意見

自分の意見述べてから言え。実際、選手を信用しきって「指くわえて采配」をアンタも見てたんだろ

711名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:42:18 ID:KmQ0nmz4
よく知らんけど日米野球てお祭りみたいなもんじゃないの?
悪く言えばお遊び?違うのかなw
712名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:42:58 ID:nKnKPsP6
>>705
>惨敗したら1001みたいになるぞ
ならない、ならないw
ストライクゾーンのせいにしてみたり、叩くやつは時間が止まっている人間とか
逆ギレするって?
まさか原はそんな見苦しいことする人間じゃねだろw


713名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 17:50:35 ID:toUnWhl+
>>705 ならないと断言できる。原監督は常識あるよ。
714名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:21:29 ID:6KiA4Aeu
>>712
野村なら言いそう。
つか間違いなく言うw
715名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:45:44 ID:cfYTmtYE
で、加藤コミッショナーはいつになったら決断できるんだろう?

あんまり早急に決めるのもいかがなものかと、ぼやかしてたけど。
何がいかがなものなんだ?早くていいと思うけど。

結局日本シリーズ終了後に適当な落としどころを見つけるんだろう。
716名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:50:22 ID:nKnKPsP6
王はカトコミに現役監督ははずすようにアドバイスしたそうだ。
余計なことを… 星野になる可能性が高まっちまう!
717名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 18:59:03 ID:+25/QBLP
野村信者の勘違いが酷いな
そもそも信者が野村を押す理由の一つに「今年で引退して手が空く」ということがあったわけで、
監督続行が確定した今、原を押しのけてわざわざ野村に頼むことは99%あり得なくなったんだけどな
718名無しさん@恐縮です:2008/09/22(月) 19:02:43 ID:/Tfz0UEv
   ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _ノ 、_i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |    そろそろほとぼりも冷めてきたな
    |  (ニニ' /      想定内や。
   ノ `ー―i´ 
719名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 19:34:20 ID:2LHeR/rI
原と野村を比べるとは・・・ 格が違いすぎる。
でもホシノより原の方がいいよ。
720名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:11:48 ID:r3mI5w4A
>>717

頭が弱すぎる……。

色々な本を読んで、読解力をつけた方がいいぞ。
721名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:20:00 ID:1KQtwBGS
まあ野村ならいいんじゃないの
722名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:44:24 ID:MaEZS7wZ
ここで、予言をしよう

2009WBCで、唯一優勝の可能性がある監督はバレンタインだ

他の監督では、準決勝敗退のようです
723名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:48:09 ID:Yl5FBI6o
野村にするメリットとして、もう年だから次のWBCがなく後腐れがない事、がある。
結果が惨敗に終わった場合にも、1001のように、読売グループあげてリベンジキャンペーンだとか、そういうねちねちと居座ろうという事はあり得ない。
読売グループと近い原だと、そういうキャンペーンも充分にあり得る事がネック。

野球ファンの中心的な意見は、この後腐れのない野村の月見草を最後に咲かせてやりたい、だろうね。
724名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 20:52:25 ID:6oJ4A3Uh
>>716 王もぐるだな
725名無し:2008/09/22(月) 21:48:27 ID:MVMM05zn
>722
準決勝まで行けば万々歳
726名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:59:45 ID:nGyy4HQ4
1001なら金が取れて、野村じゃ地味だからスポンサーが付かないとかいう意見がでているようだが、おかしくないか?
そもそもスポンサーに金を落としているのは野球ファンなんだから、大多数の野球ファンが1001Noと言っている今、1001を担ぐ企業は現れないはず。
マーケティングがしっかりできていればの話だが。
電つーなんかに任せてると後で吠え面かくぞ。
727名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 22:22:11 ID:WzLjquP3
>>724
グルと言うよりナベツネと銭一の書いたシナリオに利用されてる気がする。
現役監督じゃキツイってのは前WBC後にすでに言ってたから、そーゆーコメントを王さんから取るためだけにカトコミがガキの使いって感じだと思う。
王信者じゃないけど日本で唯一のWBC監督経験者が兼任はキツイと言うならその発言に重みはあるし、その点については賛同する。
ただし、じゃあ星野ねって流れだけはいやだ。伊東、若松、権藤とかフリーの日本一経験監督がいるのになぜに北京惨敗監督の星野?
知名度最優先なら小泉純一郎とかキムタクとか欽ちゃんにでもしとけ。
とにかく星野だけはダメ。
728名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 22:32:27 ID:r3mI5w4A
>>727

そうだよなぁ。

知名度が欲しいなら、スマップJAPANがいいんじゃん。
中居監督とか…。
729名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 22:47:19 ID:ipo26iSQ
>>726は青いな
スポンサーが野球ファンだけのマーケティングで考えるわけないだろ
なんだかんだで星野の好感度は高いし、リベンジだ!って単純に考えてる日本人は多い。
電通はおまいが思ってる以上にやり手だよ。当然悪い意味でな。
730名無し:2008/09/22(月) 22:54:58 ID:MVMM05zn
落合監督
ホワイトベース ヘッド
ガンダム 打撃コーチ
ガンキャノン 投手コーチ
ガンタンク バッテリーコーチ
ジム・ボール 守備走塁コーチ
731名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 23:18:15 ID:KJPjjBcP
>>723
野村さん開幕前楽天がプレーオフ行けなかったら辞めるとか宣言してたのに
そんなの無かったことにして堂々と続投しようとしてるぜ
WBCで負けても戦力のせいにしてきっと居座るよ
732名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 23:22:31 ID:TzTVgYvJ
野村は代表監督とか国際試合の経験が無いから舞い上がりおうな気がする
733名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 23:47:27 ID:AJgex520
>>732
NPBで星野とON以外で国際試合の監督っていたか?Nって中畑ね
野村ならスコアラーのデータを最大限に活かしてくれる
734名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 00:02:51 ID:GG1z9jpa
貴様ら最下層民に最強の打線を教えてやろう
1中 鈴木尚
2二 西岡
3三 小笠原
4DH 松中
5一 新井
6左 金本
7右 谷
8捕 阿部
9遊 川崎

735名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 00:03:36 ID:6oJ4A3Uh
現役以外で、カンが鈍ってない人物がもしいるなら。

736名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 00:36:04 ID:reMNz74J
素人の集まりが!!


監督古田-ヘッドコーチ野村-他首脳陣--伊原-
737名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 00:45:09 ID:STJ+htlY
玄人ならコーチ5人ぐらいきっちり選び出してください
738名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 01:01:04 ID:HfmQVGOn
悪口が聞こえないから = 人望がある

って笑わせてくれる。

今回若松 若松 いってる奴、ホントはその名前も忘れてただろう。 それくらい存在感が無いんだから悪口も無い。
「いつの事だか「王が若松と言った」てんで事実上の王支持者の論調に過ぎない。

アチラこちらで出てるだろう。
ただ用心深いだけの、類を見ないほどの「面白くない野球をやる」って・・
一度の日本一だって、選手、特に古田に頼りきってのもの、 しかも7年もやってる。

失礼な言い方になるが、本来人間には「器」ってモノがある。
若松自身もそれは分かっていて、「何でオレに7年もやらせた」みたいなことも言ってた。
敢えて言わせて貰えば、所謂「小物」
野球の好きな打撃職人

「この人を胴上げしてやりたい」
身近に長年居たから古田もその「証し」を作ってやりたい・・心情から出た言葉。
即席の寄せ集め集団で生まれる感情ではない。


739名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 01:07:35 ID:KNyQBIcy
星野氏、WBC監督に"就任決定"か
http://news.livedoor.com/topics/detail/3828948/
740名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 01:09:17 ID:82/B8e8Z
>>738
>悪口が聞こえないから = 人望がある

誰もそんなこと言ってない
そういう風にしか読み取れないお前の理解力のなさが笑いもの

>特に古田に頼りきってのもの

若松監督時にはこういう意見が多かったが、いざ古田監督になって成績が悪くなると伊東コーチのせいだと言い出した
古田信者はそのまま純粋培養されて永遠に古田を拝んどけw
741名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 01:27:41 ID:0v0Fu42H
>>738
あんまり気分まかせにテキトーなこと書くなよ、みっともない。
742名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 01:31:03 ID:ptGfKatf
男気と温情主義の星野さん、嫌いじゃないんだが短期は裏の目ばかりです。
韓国・中国メディアも酷評したんだよね

「星野仙一監督が連日敗北を喫した岩瀬仁紀投手やエラーを連発した佐藤隆彦選手を使い続けたため試合が困難になった上、他の選手にも悪影響が及んだ」
「日本代表の打者が失敗を恐れ、積極的なバッティングをしなかった。これが日本代表にマイナスの影響をもたらした」
「拙劣な采配が拙劣なプレーを誘発する」

 もう何がなんだかw

743名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 01:44:46 ID:TkVsHie4
Jスポで加藤コミッショナーが野村監督と会談すると言ってたような気がするので
その席でさっさと要請すべき
星野だけは、ほとんどのファンが困るから
744名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 02:02:32 ID:MbEWhrBf
いやあ困らないぞ アンチWBCは
745名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 02:04:40 ID:O3kAt1Xc
 ちなみに星野監督は16日の自身の携帯サイトにこう書いている。

「『WBC辞退』というフレーズだけが独り歩きしている。(中略)
『(WBC監督をやるのか、やらないのか)どっちなんだ』
と言われたら『どっちでもない』と答えるしかない」

 本人はすっかりその気、自分に話が来ると確信している。

(日刊ゲンダイ2008年9月19日掲載)
746名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 02:24:48 ID:m87vXdnN
>>742
ふと思ったんだが星野はGG佐藤の本名を即答できるのだろうか?即答できなそう……
747名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 02:39:45 ID:O3kAt1Xc
星野仙一の「ストップ!いじめ」:政府広報オンライン
http://www.gov-online.go.jp/pr/media/cm/stopijime_hoshino.html
内閣府大臣官房政府広報室

(大笑い)
748名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 06:02:28 ID:Bz/RD6yY
527 :- :2008/09/03(水) 13:07:52 ID:g3JDl+Oe0
野村克也が自著で監督としての能力を評価しているのが、伊東勤と若松勉のWツトム

古田については、かつての自分にとってのブレイザーのように、自分がヘッドコーチとして仕えて
教育する必要がある、と。選手時代の古田には大変お世話になったから、自分もそれをやる覚悟はある、と。
749名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 06:35:12 ID:FsLkZoRf
野村信者のキチガイ度が日に日に増しているな
野村の月見草を最後に咲かせてやりたい?
それこそ日本代表の私物化だろ
750名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 06:41:10 ID:524H+Yyj
電痛ウゼー
751名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 07:17:09 ID:kAOPAZPB
>>749
なぜそこまでノムラを嫌う?
根底にあるのは、まず1001が嫌だという大前提。じゃあ、誰がいいのか?となってノムラが浮上してきた。
ノムラ信者 とか言ってるが、もともとノムラを好いている人なんかそんなにいないんじゃないか?
冷静に監督としての手腕を評価しているだけ。
ところでお前はどうしたいんだ?ただの冷やかしか?
752名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 07:45:20 ID:6WNaZWvU
>>751

ただ頭が悪いだけなんだよ、残念ながら…。
753名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 07:48:37 ID:FsLkZoRf
「監督しての手腕」って何?シーズンで勝つことじゃねえの?
近年の野村の成績は、信者がどう足掻いても評価できるものではない
選手に衰えがあるように、必ず監督にも衰えがある
日本代表はオムツをするような老人の出る幕じゃない
754名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 07:53:02 ID:rzqpiusu
>>751
毎年のように最下位街道を爆進し続ける監督に手腕も糞もないって事なんじゃないか?
野村が評価され続ける理由は単に素人レベルでしかないの球団フロントが無脳なだけ。
大衆は馬鹿だといわれるが世論調査で1位になるあたりそれをよく物語ってる
755名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 08:00:23 ID:6WNaZWvU
>>754

たしかに、楽天の球団フロントは素人レベルかもな。


だけど、君は正真正銘の素人なんだよ。
756名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 08:11:55 ID:r7IhbIvF
>>753
どうせあんた星野を推してるんだろ(嘲)
で、星野を支持してると言い出せなくて有力候補叩き、
   非現実的な候補賞賛に終始して、いつまでもイジイジと粘着してる訳だw
757名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 08:15:34 ID:FsLkZoRf
日本一の監督がやるべきだと思ってるのに、ま〜た野村信者が妄想を
ボケ老人の信者だけあってアルツハイマーの奴が多いのか?
758名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 08:18:27 ID:z7i/NFL/
星野は絶対に許せないけど
ノムさんも
・最後に優勝してから随分時間が経ってることと
・阪神での失敗
・楽天が今季失速してしまったこと
 (=連敗を食い止められなかった)

などが引っかかるのは確か。
あと70歳超えてるのも心配。

やっぱり65歳くらいまでが限度な気がする。
759名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 08:50:08 ID:xl29QzII
どんな人間でも年取ると脳が衰えてくるからな。
コーチの橋上さんが同じ話の繰り返しで4時間も話していたと言う談話があった。
760名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 08:56:14 ID:xH3U/xYm
シーズン成績が的外れとは思わないがWBCは短期決戦だからな。
過去の日本シリーズだったり交流戦の成績の方が説得力はあると思う。

その観点からは現役監督では野村、バレンタインは大ハズレはないと思う。原も悪くはない。あとはトップ選手を束ねる統率力の争い。個人的には統率力ならバレンタインかと。星野は短期決戦で勝った記憶ないから論外。
761名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 09:54:22 ID:89qm9BiT
東京でのゲームだけなら野村でもOKだが、舞台がアメリカだと話は別
野村は雰囲気に飲まれてマトモな采配は期待できないと見てる
特に野村世代はアメリカンコンプレックスが強いから余計にだめでは?
762名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:16:10 ID:m1rMLLEu
最下位最下位わめいているけどアンチはあの戦力で勝てる監督っているなら教えてくれ
今期失速したのは明らかに補強を怠ったフロントの責任


まあしばらく緊張感のある短期決戦やってないから野村もどうかと思うが
しばらく現場離れている若松や片方のリーグをしらない監督だけはやめてくれ
763名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:18:25 ID:uvUq3hCx
王のことをやたら持ち上げてるヤツってなんなの?
バカなの?
死ぬの?
WBCで優勝したって言ってもありゃ完全なマグレ&選手のおかげだろ
チョソに2敗もして99%予選落ちっぽかったくせに

これでも読んで頭冷やせやボケ
       ↓
http://news.livedoor.com/article/detail/3828214/

9月の福岡ヤフードームでの主催試合は6日、7日、9日の3試合は観客が3万人を超えたが、
10日は2万8786人、11日は2万7622人と3万人割れ。9月に本拠地の観衆が2試合続けて3万人を下回るのは、
実数発表になった05年以降初めてである。

地元テレビ局のナイター中継の視聴率も下落の一途で、
「開幕時は15%前後で推移していましたが今や1ケタ台。
地元局はどこもホークス関連の番組を持っていますが、人気の低迷に頭を悩ませています」(地元マスコミ関係者)

王監督がホークスの指揮を執ってはや14年。5季連続で優勝を逃すようでは、マンネリや求心力、人気の低下を指摘されても言い訳はできない。
764名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:39:50 ID:m87vXdnN
ノムか……
ダメチームを5年計画とかで強いチームにするのは巧かったかも(ヤクルト限定)。
阪神は結果的に星野が収穫だけかっさらったみたいに見えるが、野村続投で優勝できたか?はタラレバの世界で答えはない。
でもWBCってダメチームを強化する実績より勝てる戦力で当たり前に勝つ実績の方が重要じゃなかろうか。
それに育成期間なんてないんだし。

以下は日本代表がダメチームじゃないのが前提の話ね。
川上や森が一番適任かと。
あの戦力(巨人、西武)なら勝てるよって批判があるけどいくら戦力があっても勝てない監督はいくらでもいたし、勝てる戦力で当たり前に勝つって評価はできると思う。
ただし川上も森も年齢やブランクを考慮すると現実味がない。
比較的同じタイプっぽいのが落合かなぁと。性格は全然違うしかなりミニチュア版だけど。

逆に日本代表がダメチームなら単年とは言え前評判をくつがえして日本一になった伊東や若松やがいいかも。
まだ最終結果出てないけど前評判に反して今年頑張ってるナベQや大石もいいかな。

長々と書いたけど本音は星野じゃなきゃ誰でもいいって気になってる。マジで星野だけは勘弁。
765名無しさん@実況は実況板で :2008/09/23(火) 10:41:16 ID:nyED1Qqq
>>763
バカまるだしの書き込みのアンタが一番バカですなw
766名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:46:57 ID:xGU2hMk4

★★★ ビッグリニュース速報 ★★★

『 星野WBC監督はとっくに決まっているんじゃないか 』

http://news.livedoor.com/article/detail/3828948/

767名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:49:18 ID:v+1Y0d4r
ノムが強かったのは結局古田がケガせず一年働けた年だけで
それ以外はヤクルト時代でさえBクラスだもん
それだけ捕手の大事さを説いていい捕手がいないと嘆く現状では正直やってほしくないな
日本シリーズの強さも国内限定のマスコミ使った情報戦とかそういうのも多かったし
やたらと敵も多いし、負けてネチネチ言われたらかなわん
768名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 10:55:59 ID:E5BzOlUt
これが最後のチャンスになるかもしれないんだし野村にやってもらえばいいじゃん。たとえ惨敗であっても第三回の監督選びに大きな前進があると思う。
769名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 11:59:24 ID:sYuWufde
今となっては星野は鬱陶しい存在…俺の中でもそうなっている。
でも野村が阪神の監督を続けていれば、同じようにいずれは優勝出来ていた…とも到底思えないな。

あの時、阪神を優勝させたのは間違いなく星野の力が大きい。今岡をはじめ、選手の多くをやる気にさせた仙一は今でも評価はする。

ただWBCは勘弁。
770名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:17:49 ID:MbEWhrBf
アメリカで不人気の極みなWBCは3回目はなさそうだぞ。今回サブプライム不況のまっただなかで
視聴率1%台のイベントなんてスポンサーつかないよ。
771名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:21:44 ID:ZmInqQ3C
原ジャパンでいいじゃん
11連勝だぜ
選手をのせるの絶対上手いって
巨人ってある意味日本代表みたいなもんだし
772名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 12:32:02 ID:vOwuMcfb
>>770
YBC
ヨミウリ・ベースボール・クラシック
になって、アメリカから3A選抜を連れてきて興業
になるんジャマイカ
773名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:01:05 ID:TR+f1MzQ
     n  ____
     ll /__.))ノヽ
    n| ̄lミl _  ._ i.)
    ( `ミヽ/.´・ .〈・ リ  わしや!加藤コミッショナーか?
   / .)\\ r、_) |  う〜ん・・発表はまだ早いやろ
  /\丿 | ̄ (ニニ' /   あくまでも頼まれて監督要請に応じるというのが今後のシナリオや!
    ノ   ノ `ー―i´   ギリギリまで待っても誰もなり手がいないから仕方なく星野という形が一番いいやろ
774名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:13:53 ID:m87vXdnN
>>771
じゃあ巨人にそのまま日本代表をやってもらいましょう。もちろんラミ、スン、グライ神は抜きね。
もはや星野じゃなきゃ誰でもいいからそれでもいいや(ナゲヤリ)
775名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:31:31 ID:AShP5p80
ノムと城島は仲悪いやろ。
阪神とSBの日本シリーズの時喧嘩してたやんw
776名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:33:36 ID:AShP5p80
つうか矢野の評価も高かったよな。
WBC正捕手・矢野でいいやん。
777名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:36:41 ID:f0UXGrFy
>>775
野村が選ぶ日本代表捕手は城島だったけどね
あとパ・リーグで1番マシな捕手は細川だとも言ってた
778名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:51:28 ID:nVMDQD3c
野村の言うことなんか城島が聞くわけない。
779名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 13:56:34 ID:qaBhmrZM
野村、王、バレンタイン、落合
みんなBクラスかもしれんな
780名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:09:33 ID:6aKLUao6
長期ペナントレースは思わぬ故障者が出たりもあるんだけど、やはり最終的には
選手層・戦力差が反映されやすいので采配うんぬんでないことが多々あるね。
長期は選手の好不調・投打のからみ・救世主の出現・若手の急成長などいろんなことある。
一発勝負短期は負ければ明日が無いという状況下で、どの監督の下勝てる可能性が高いか。
やはり選手の調子・状態を早急に見抜き、どんな戦略を立てられるか・・当然予想外の展開にも対応でき頭が回る人
以前のバレンタイン案(3年間の勝率)だと単純に岡田ということになるが、岡田の名前が全く挙がらないのは周知の通り
781名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:11:37 ID:3hLsvuJc

こりゃ王さんじゃないかいな。

SoftBankの監督辞めるみたいよ。

782名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:20:48 ID:nVMDQD3c
これでWBC監督就任へだね。
後は身体だけ。一ヶ月を乗り切れるかだ。
783名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:25:54 ID:3hLsvuJc
星野じゃなくなってほんっっっとうによかった!

王さんありがとう!死ぬほど応援するぞ!
784名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 14:55:45 ID:f0UXGrFy
もともと今年で辞めるのは決まってたぞ
その上でWBCの監督は体調的に厳しいって言ってるんだよ

野村との会話で野村が監督やって自分はHCなら良いとは言ったみたいだがね
785名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:21:07 ID:QViNjm23

日本一複数回の実績持ってる短期戦の知略も十分な知将じゃないと
MLBプレーヤーまで含めた全日本代表監督は任せられないだろう

そういう意味で(隠居してないというのも含めて考えれば)野村しかいない



786名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 15:49:41 ID:ROT2OQX1
ここ数年のシーズンや日米野球の成績よりも、10年以上前の日本シリーズの方を重視すべしと
主張する野村信者の論理(笑)
787名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:10:47 ID:f0UXGrFy
>>785
ワールドシリーズ出場
日本シリーズ優勝
アジアシリーズ優勝

バレンタインの方が上です

バレンタインは野村と違いメジャーでの実績もあります
788名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:25:46 ID:f0UXGrFy
バレンタイン
ワールドシリーズ(2000年)
日本シリーズ(2005年)
アジアシリーズ(2005年)

ワールドシリーズ(ワイルドカードから)と日本シリーズは当然プレーオフを勝ち上がって出場

野村の優勝は97年が最後
まだこの時代にはプレーオフもない

11年前の優勝が最後の実績の野村(あとはシダックスだけ)

それなら2000年代に日米で実績のあるバレンタインの方が上
789名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:27:45 ID:6WNaZWvU
>>786

あのね、無知なのは全く恥ずかしいことじゃないけど、自分が無知なことに気付かず他人を攻撃するのは恥ずかしいことだということを知ったほうがいいぞ。

ノムさんは、楽天の前にどこの監督してた?

他の候補者も、NPBの歴代の監督もしたことのない経験を、ノムさんはしているんだよ。

よく、調べるなり、思い出すなりしてごらん。
790名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:32:20 ID:KOKSppLW
>>766
もしも、また星野になったら暴動が起きる
野球の人気は、大暴落
WLB組は誰も出ない
それでもいいのか、バカじゃないの

負けてもいいから、星野以外にしてくれ
星野でまた負けたらどうなる事やら

一言文句を言おう

日本野球機構
ご意見箱
>https://fan.npb.or.jp/opinionbox/
791名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 16:35:13 ID:xTrkl2NM
でもよく考えてみると監督の長期・短期っていうよりも選手の出来がほとんどじゃね。
2年連続でレギュラーシーズン1位からプレーオフは敗退の王さんを仕立て上げwbcでは結果的には優勝監督
予選では韓国に2敗した?し絶望の状況下からメキシコのおかげ??で進めたっていうのもあった。
結果論だけど、韓国戦福留の2ランなきゃ負けてたかもしれんので、巡ってくる運不運の要素も否定できない。
今回も韓国にやられたってより、あの左の先発に2試合やられたって感じで・・また出てきそうだが
ヘボ采配でも選手がカバーすれば、星野も勝てば官軍だったわけで・・まあすべて結果論になっちまう。
792名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:01:49 ID:bXNl+hMx
>>791
同じ先発に2回やられるのはどう考えても首脳陣の対策不足です
ましてや2回目は正捕手が怪我して控え捕手が出てきて序盤アップアップだったのに
793名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:17:59 ID:xTrkl2NM
>>792
別に星野を擁護してるわけじゃないから、勘違いしないでね。
別の監督ならまた違った結果が出てたと思うし・・・。各国のデータ集めたわりにねえ。ケジメはつけなきゃとは思うよ。
ただ、勝負事だからいろんな運不運も絡んでくるということです。
794名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:34:37 ID:URXDjIN4
体調が辞任の理由なら、これで王は無くなったな
このままならナアナアで火中の栗拾わされそうだと感じとったんやろね
795名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:37:39 ID:MzsxHUsl
王監督が、WBC監督になるため、ホークス辞任と聞いて飛んできました
796名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:40:20 ID:uZ0Hybk4
王がWBC監督だ!
最後の花道を日本のWBC2連覇で飾ってほしい!
797名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:46:58 ID:f0UXGrFy
だから王が今年で辞めるのは去年から決まってた事だってば…
WBCとは関係ない

本人はホークスの監督を辞めるのが決まってた上で、WBCの監督は体調的に無理だと言ってたんだぞ

だから野村が監督で、自分はHCならまだ大丈夫って話を野村と王でしてたんだぞ
798名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 17:52:36 ID:6WNaZWvU
>>796

気持ちはわかるけど、王さん自身が望まない以上、もう諦めようよ。

ファンには、王さんの身体の状態がわからないわけで、それでも王さんを酷使するのは、あまりに我が儘だよ。
799名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:00:41 ID:SikEVkPK
読売ジャパン
800名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:09:26 ID:QoKuNzr9
加藤コミが王に星野を推薦することを要望したが、王が断ったらしい。

     9/22 ゲンダイ
801名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:12:32 ID:FVv/D/lR
韓国は選手が飛び抜けていたわけでなく、他国を研究して優勝したわけだろ。つまりID野球。
日本が韓国に追いつけ追い越せなら、ID野球の野村しかない。
802名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:15:53 ID:TkVsHie4
仙一以外なら誰でもいい(田淵と山本も駄目)
803名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:35:29 ID:s0ZYjUep
野村監督だけは絶対だめだな。前の日米野球の監督やらせたら1勝もできな
かったし、野村監督では選手もやる気が出ない。
804名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:42:24 ID:6WNaZWvU
>>803

嫌いだから、とはっきり言えば?

やる気が出ないとか、バッカじゃなかろうか、ルンバ。
お前は、代表に選ばれる可能性がある選手なのか?
805名無しさん@実況は実況板で :2008/09/23(火) 18:44:18 ID:nyED1Qqq
やっぱりコミッショナーは読売の犬なのか
読売が星野から原に代える事を願うしかないのかね?
806名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:44:28 ID:bXNl+hMx
楽天の監督に就任した時、スコアラーのデータを見た野村氏は
「今はこんなに沢山のデータがあるのか!」と目を白黒させました。
「ID野球」は完全に過去の遺物です。チーム総得点4位、防御率3位で最下位にいる今季の成績がその象徴でしょう
807名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:46:25 ID:XWRBO/S6
会見見たけど王さん、WBC監督やる気まんまんじゃん。決まりじゃね?
808名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:53:45 ID:XCs6lM0+
しばらくのんびりしたいがその後は要請があれば積極的に強力する
って話してたね。ちょっと意外。WBC限定なら引き受けるかも
809名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:55:30 ID:0CkvtbwS
「求められたら(球団と相談して)野球人として協力する」という発言だったね。
810名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:55:53 ID:uZ0Hybk4
>>807
決まりだな。
やはり王が監督すれば井口、城島の旧ダイエー勢はもちろん松坂、イチロー、福留、岩村も出場確定だ!
斎藤隆も出てほしいな・・・

とにもかくにも、さあ日本、WBC連覇へ向けて、そして王さんの最後の花道へ爆進だ!頑張れ王Japan!
811名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 18:57:20 ID:++4hUehr
>>800
もう少し、抜粋して
812名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:03:19 ID:2FpXpC6v
病気が悪化したというより長いシーズン通して戦う体力がなくなったって感じ。
休んだ後、短期のWBCならむしろやりたそうな雰囲気だったね
813名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:29:35 ID:rzqpiusu
王で決まりそうなのか?
どうせなら若松が良かったが、まぁ星野や星野2(野村)じゃなくてなによりだ。
814名無し募集中。。。:2008/09/23(火) 19:32:11 ID:oSRv3uFN
井口城島って必要かね?
成績はたいしたこと無いじゃん
815名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:40:53 ID:0CkvtbwS
これでイチローもやる気がでるだろう
816名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:47:23 ID:r7IhbIvF
>>813
( ´,_ゝ`)プッ まあ俺はお前見たいなカスの判断より王さんの判断を尊重するけどなw
817名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:51:08 ID:ygb42nLg
>>814
野手で初年度からしっかりと数字を残してるのはイチローと松井秀ぐらいだな。で、両方とも外野手。
福留も初年度はあんなもんだが、デーゲームが多いのと天然芝を言い訳にできるのは今年だけ。

内野手は難しいよな。みんな苦労してるわ。
松井稼がようやく慣れてきて持ち味を出せるようになってきたところだからな。
向こうの内野手が当たり前のようにやってのける肘から下だけの送球は
日本人には無理だから、よほど打てないと使ってもらえない。
小技が利くからとかケース打撃ができるから、とかいうのは
日本の野球を経験した監督・コーチが要るところでないと評価されない。
向こうは、ダァーッと打って、ダァーッと走る、でいいからな。

城島は次が3年目だから、もうそろそろ数字を上げないとヤバい。
井口はチームを転々とする不運があったが、もう日本に戻ったほうがいいだろうね。
818名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:52:30 ID:QoKuNzr9
とさる球界事情通によれば、王監督と会談した加藤コミショナーの目的は、
wbc監督の就任要請ではなかったという。--(中略)--長嶋監督や王監督から
「星野にリベンジのチャンスを」とお墨付きをもらい、それを大義名分に星野
wbc監督の流れをつくろうとした。「ですが、王監督は「「現場の人間が日本代表
監督の人選まで口出しするのは問題がある」」と、これに難色を示し、アドバイザー
的な立場で協力することだけを受け入れた。---」

   ゲンダイ
819名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 19:55:27 ID:VUkB5mLQ
>>817
井口はセカンドに拘ってるから渡り鳥になってるからな
日本でどっか欲しがりそうなとこあったかな…
820名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:01:38 ID:jGd1HiSj
>>818 ありがとうございます。でもひどい話だね。王さん断り方までスジを通すなんて
律儀すぎ。
821名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:02:55 ID:0CkvtbwS
>>818
さすが王さんだ。。
そかしさっきの会見では(WBCに)協力すると言っていたが、、
とりあえずアドバイザーのことだったのか? なんとか監督にしなきゃ。

とにかく星野がはめこまれないようにしないと。
822名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:24:12 ID:TbflhJLI
朝鮮日報 MLB:秋信守はアジア人最高の打者
http://www.chosunonline.com/article/20080923000049
 秋信守は、出塁率と長打率を足した値のOPSでは0.956と大リーグ最高クラスだ。
もっとも日本では、「アジア人最高の打者」として秋信守を認めていない様子だ。
しかしその一方で、「秋信守をはじめとする韓国人打者のパワーを認めざるを得ない」
「本塁打と打点は規定打席とは関係がない」という反省論も出ている。
823名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:35:38 ID:2G9QPYY2
WBC監督は原、アドバイザー王と予想
824名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:50:57 ID:ygb42nLg
王さん以外が監督ならイチローは出ないだろうからイタいね。
前回は
選手たくさん --> 王さん、イチロー
イチロー -----> 王さん
のリスペクト関係があって結束力が出たチームだったからね。

星野じゃ絶対ダメだけど、他に代わりがなぁ。
825名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 20:51:38 ID:oeFkDBH+
>>821
監督に関しては以前から散々やらないやらないって言ってるんだから今更覆らないだろ。
826名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:03:08 ID:s0ZYjUep
王監督を皆日本の誇りみたいに思っているが、実は日本人じゃなく台湾人
なんだよな
827名無し:2008/09/23(火) 21:04:29 ID:BMf5bWab
王ならバレンタインを推薦しそう。 

読売も王の意向ならしょうがないと屈服するかも

828名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:07:31 ID:0CkvtbwS
王さんは日本人以上の日本人だと認める。
829名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:08:55 ID:v+1Y0d4r
バレンタインの嫌なところはダメだった場合さっさとメリケンに逃げ帰りそうなとこ
830名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:19:13 ID:s0ZYjUep
次のWBCで勝つためには韓国人の監督を頼まないと無理なんじゃないかな
831名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 21:30:27 ID:ygb42nLg
>>829
向こうの監督実績も別に連戦連勝だったわけじゃないが...
NY Met'sのときに地区最下位(当時は2区分なんで6か7位)だったこともあるし。
832名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:41:04 ID:DoarK8Jb
よし決めた!!
王さんにコミッショナーやってもらって全てを一任しようw
そうすれば誰も文句はないだろうw
あのひとも。。。
833名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:50:14 ID:l3f1W1mn
王さんはソバの食べ方にうるさいからね!
834名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 22:51:31 ID:kAOPAZPB
王さんをアドバイザーとか重要ポストに据えて、1001監督就任に抗議をし辛くするシナリオはどうか勘弁。
835名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:18:12 ID:++4hUehr
>>818
抜粋ありがとさん、とある筋とはあるが、ありそうな魂胆だな。
もしそうなら、加藤は酷い奴だな。王さんはきちんとしてる。
836名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:33:34 ID:I2X4ZzGr
応募にあたって ( WBC日本代表監督 )
応募方法
下記の「応募ページへ」をクリックの上、送信ください。
◎応募に関する問い合わせ歓迎します。
選考プロセス
◎エントリー
 ↓
◎面接 ※応募者全員にお会いします。
     読売会長と採用担当者が面接させていただきます。
 ↓
◎内定

837名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:42:24 ID:8W3gfZ/D
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   ワシにはホークスイエローの血が流れとるんや……
  .しi   r、_) |     福岡で骨を埋める覚悟や……
    |  `ニニ' /    
   ノ `ー―i´
838名無しさん@実況は実況板で:2008/09/23(火) 23:47:14 ID:0CkvtbwS
この素晴らしき対比


王さんは謙虚で自分に厳しくチームのことを第一に考える。

一方星野は厚顔無恥で自分に甘く自分のことを第一に考える。
839名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:03:03 ID:ugGbl+oI
1001の小心者ぶりが一層引き立つな。格の違いよ。
840名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:40:55 ID:pFL4asb+
監督なんて当たり前の事をやってくれる人なら誰でもいいんだが
指導者を育てるシステムが皆無だからこの有り様なんだよな
まともな監督は捕手出身に多いが今やってんの野村くらい?
野村でもいいけど不当なまでに不人気だな
まあそういうキャラつか立ち位置だからしゃーない
ああ、つくづく森か伊東が現役だったならと思う
841名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:47:55 ID:pFL4asb+
王さんも多分フツーに自分第一だと思うけどな
星野の場合第二第三が存在しないってだけの話で
842名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 00:58:34 ID:O9/JKmpq

王さんは謙虚で自分に厳しくチームのことを第一に考える。(チームの士気に影響するから身を引く)

一方星野は厚顔無恥で自分に甘く自分のことしか考えていない
としか思えない。(商標登録、わしを殺す気か〜w、CM継続、etc)
843名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:19:40 ID:wSFp7ddq
捕手は人間性が悪くないとダメだからね。
844名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:20:31 ID:z4pfEjWr
先週のサンデーモーニングで
張さんが王さんにWBSの監督就任を進める手紙出したと言ってたからな
それで考えたのかも試練
845名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:23:38 ID:OjtEFi3W
あんまり王を持ち上げすぎる奴が出てくると何人だのなんだの変な奴が出てくるからヤメレw
王も星野とかわらんくらいに自分一番な人間だって。
ただ決定的に違うのは王は野球に命かけてる。何人だろうが知ったこっちゃないが王は野球人。
846名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:30:38 ID:h9s1U0Hc
いいこと言うね。
847わし:2008/09/24(水) 01:43:09 ID:l/hTS9Z8
結局わしがやるのは確定しとる!
渡辺さんとそういう話で決まっとるからな

その後は巨人軍監督就任や

中日→阪神→五輪→WBC→巨人
最高の出世やな
巨人軍初の外様監督や!

その為にもWBCで監督しとかんとな
身入りも増えるしな

ブハハハハハw
848名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:47:55 ID:h9s1U0Hc
利権業者かw
849名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:49:43 ID:AY1C2TaT
正直、優勝した時のWBCの王は運もよかったよ。
韓国に全部負けてたし、アメリカがいいところで負けて決勝出れt
かなり運も向いた。神がかった優勝。
850名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:50:53 ID:AY1C2TaT
王、野村、原のどれかだろうな。

ボビーの線はないよ。眼中にないから。仙一もない。
851名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:51:45 ID:UrfBiPwW
>>848

利権業者だwww
852名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 01:57:32 ID:z4pfEjWr
星野は絶対嫌だが
野村と落合も嫌だな・・・・嫁が酷すぎる
あいつら絶対代表チームも私物化するぜw
853わし:2008/09/24(水) 02:04:18 ID:l/hTS9Z8
利権を漁るのがわしやからな!
金の臭いがする所にはすぐ飛び付くんや!
日本代表は儲かったで〜w

ん?わしじゃ勝てんやと?

そんなもん知らんがなw
わしは儲けたいだけやからなw
勝敗より商売や!

ブハハハハハハw
854名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 02:17:38 ID:h9s1U0Hc
今日はよく釣れる。ヤケクソになった業者w
855名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 03:00:09 ID:4qDH2sZ/
856名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 04:16:30 ID:koQnLIfI
王さんはガンの後かなり痩せてしまったね。
今回のWBCを見送るともう王さんの勇士が見れないかもしれない。
大変でしょうが、できれば監督してほしい。
857名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 04:19:54 ID:Oai72ZHX
無理言うなって。あの責任感の塊である王監督がペナント中に一日休養をとったってそれだけで体調の深刻さが押し図れて余りあるだろ。
858名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 04:49:50 ID:TCzgqP+k
監督としての力量
リラックスした王 >>>>>>> 気合ばっか空回りの星野
859名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 07:06:10 ID:lv8kYnxN
王さんは引退会見で求められたらやるみたいなこと言ってたな
860名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 07:20:09 ID:W/A+Sbqk
こりゃあ日本シリーズ終了かアジアシリーズ終了後にはWBC監督就任が決定的だな。
国際試合の監督には12球団以外の監督が望ましいと自ら言っていたしな。
確かに健康問題の面はあるが、日本の名誉のためとなれば王さんの性格上、引き受けるだろうし、重圧はシーズンより遥かにあるし精神的な負担はかなりあるが、ペナントレースと違って短期決戦だし体力的にはなんとかなると思ってるんじゃないかな。
WBCで日本を連覇に導いて最後の花道を飾ってほしいな
861名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 07:50:19 ID:pFL4asb+
なんかもう負けフラグ立ちまくりだな
結局下らん駆け引きが長引いて準備期間が短くなっていく
862名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 08:10:54 ID:dd/jYE0c
なんで短期決戦に弱い王が監督なんだ?名前だけで選んだ結果が北京の惨事だろ。
前回WBCも偶然が重なっただけだし。
863名無しさん@恐縮です:2008/09/24(水) 08:25:53 ID:e3INc4kc
  n  ____
     ll /__.))ノヽ
    n| ̄lミl _  ._ i.)  もしもし、田淵か?
    ( `ミヽ/.´・ .〈・ リ  WBCの監督やめるわな
   / .)\\ r、_) |     何?次の総裁選出ないかんのじゃ 
  /\丿 | ̄ (ニニ' /       麻生の次はワシじゃ!
    ノ   ノ `ー―i´
864名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 08:36:36 ID:u4Y7Ol1U
もう王で確定だろうな
SBもCSいけないのほぼ確定だし
ラスト舞台ということで
865名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 09:17:26 ID:XRyPFl44
      ____
    ./__.))ノヽ  王はもうじきあの世逝き  
    .|ミ.l _  ._ i.) ノムは老いぼれ、ボビーはアメ公スパイ
   (^'ミ/.´・ .〈・ リ  落合はDQN息子を育てた親  
    .しi   r、_) |   消去法だと星野しか残ってないじゃあないかと これでよし
     |  `ニニ' /            |  | \__\___
  ___.ノ `ー―i´             |  |   |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ  \____/\ワシワシワシワシ     |  |   | =. | !!!!!!!|
|   ヽ____| \__. __    |  |   |三 |_「r.、
|  //     // ̄.\ //⊃ヾ)   |__|_/(  ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ〜〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
866名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 09:19:46 ID:mcOcqCYU
もう一度王監督のあの笑顔が見てみたい

監督が退任することで、こんなに泣かされた人はいないから
王監督がもしなってくれるなら、国民がひとつになれる気がする。
心から応援できる数少ない人ですね。
867名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 09:46:41 ID:+Whw0cD/
次の楽天VSホークス戦の時の恒例の監督対談時にマスコミが沢山いる前で
野村監督が王監督に「俺にも世界一の味を教えろ、俺をコーチで連れてけ、
WBC一緒にやろう」と言ってくれたら王監督は決断するんじゃねーかな。
868名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 10:54:15 ID:p/CPEOmh
王のWBCの優勝は運がよかっただけ
監督としてはまったく無能なのは鷹ファンが保証する(巨人ファンも)
だから代表監督の能力なんて全然重要じゃないってこと
869名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 11:12:20 ID:XIskzFlz
ホークスが弱いのは松中じゃね?
小久保の加入で更に勝負弱さが増した
870名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 11:14:07 ID:XIskzFlz
連投済まんけど
ヒントは小久保がいる間の読売の優勝回数
871名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 11:56:42 ID:2hRrgE8R
王さんならイチロー、城島、福留などの大リーガーが喜んで出てくれるだろうから、
体が大丈夫ならやってほしいな
872名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 15:32:05 ID:OjtEFi3W
はっきり言って短期決戦なんぞ監督の采配よりどれだけの選手がどれだけの気持ちで集まるかだけの話だろ。
その観点での適任とそうでないものの見極めくらい子供でも出来るだろうにw
873名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 15:44:48 ID:IDR5uH6p
「短期決戦」を強調する奴のほとんどが野村信者
874名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 15:52:29 ID:7nh0ErLB
そうだね。選手はアマチュアじゃないし、代表に選ばれるぐらい
だから、監督に能力などそんなに必要ではない。
いかに選手を最大のモチベーションにさせるか
これに限る。
王さんは選手としても人間性に関しても尊敬されていて、
選手はこの人なら頑張れる、優勝できるという心が生まれた。
監督が出過ぎるようじゃ選手もいまいちだろ。
875名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 16:18:12 ID:JzQhBmGk
・ヤンスタ最終戦で記念品ゲット
・WBC不参加のありばい工作
・膝の怪我でトレード候補から外れる

全てイボイの計画通りなのがムカつく

本当は手術してないんじゃないのか?膝も万全なんだろ

876名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 17:06:40 ID:MTViIzLK
>715
前回(06WBC)の場合は9月中に内定して10月12日に代表監督の正式発表&就任だった。
まぁ夏前から「王監督で決まりだろう」と言われていたくらい鉄板だったが。

今回もそれが頭にあるんじゃなかろうか。
877名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:00:24 ID:UrfBiPwW
>>874

頭大丈夫か?

戦略も戦術も、優秀な選手さえいれば必要ないだって?

お前の論理だと、巨人もヤンキースも毎年優勝していなきゃならないんだぞ。

”王さんに恥をかかせる訳にはいかない”を、どうしたら、”王さんなら優勝できる”と解釈できるんだ?
878名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:00:59 ID:4qDH2sZ/
後継監督は「白紙」 ソフトバンクホークス球団が強調 本命秋山チーフコーチ 古田氏野茂氏ある!? 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080924-00000012-nishins-spo

こういうの見ると本当古田は第二の星野になっていきそう
第6回WBCあたりで日本はまた同じ過ちを犯すだろう
879名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:14:54 ID:sv85X/Qh
興行だからどっかの主導で同じ過ちを繰り返すだろうな
そうならないためにも常にファンが声を挙げ続けないと

最近ほとぼりが冷めてきてるしな
880名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:18:38 ID:TCzgqP+k
SBの後任は秋山さんでしょう。
現役じゃないがチームの古参だし、
二軍監督、チーフコーチと経験を積ませてきたし。
コロコロ監督を変えてきたチームならともかく、
14年もの間、王さんが看てきて、今の選手はほとんどが王さんになってからの入団。
長期政権だったところに、ヨソから連れてきたのを監督に据えたって選手がついてくるわけない。
んなことしたらチーム崩壊だよ。
881名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:21:22 ID:TCzgqP+k
WBCは王さんが無理なら古田でいいよ。
選手としてアマ・プロと代表での国際試合を経験してるから、
星野よっか一万倍マシだ。
882名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:36:03 ID:zuG0+4Ar
古田は星野以上のお友達内閣だぞ
883名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 19:40:57 ID:4qDH2sZ/
>>880
それなのにトップの口から古田の名前が出てくるような驚くべき状況だってこと
世論的にも頭脳的でリーダーシップのある名キャッチャー=いい監督
っていう虚像が出来あがってる
884名無しさん@実況は実況板で :2008/09/24(水) 19:50:25 ID:7e76EhTz
王が推薦した若松が監督で王がアドバイザーってのが
理想の人事かな
885名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:05:36 ID:l/hTS9Z8
>>881
確かに代表経験はあるが
監督としては星野以下の戦歴だからな…

代表のコーチとかなら問題ないが監督となるとね…

まだ捕手出身なら古田より伊東の方が実績はあるよ
スカパーでメジャーの解説もやってるからメジャー知識皆無の監督よりはその点もマシかな
886名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:10:15 ID:KFFMS/WI
ただ古田自身、メジャー組を含め一流選手軍団(プライド高い連中)を束ね率い切れるかどうか不安あると思うぜ。
887名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:12:46 ID:ZGzp4CQz
俺に任せてくれ
888名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:19:02 ID:2Nk/MHDm
他板だし信憑性薄いけどこんな噂もあるようだね
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1221631690/710-
889名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:20:54 ID:TCzgqP+k
>>887
平民の出にはちょっと荷が重い
890名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 20:55:03 ID:PrFWpacX
勝負師だから運が強いのが一番大事。王さんはパリーグを選択して忍耐、努力を重ねることによって、勝負運を引き付けた。大変な事。同時に、とてもスマートでもある。
891名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:26:16 ID:AqFS5zKI
古田レベルなら助監督が精一杯。
892名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 21:28:20 ID:PrFWpacX
古田は絶対ダメ。ある意味第二の星野。あほまるだしの勘違い男。際限のない無能男。あいつへの評価は間違ってはいけない。ただのイチビリ。正真証明のほんまのアホ。
893名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:00:58 ID:Q02MFeoi
おまえら、病人の王さんを担ぎ上げてまでWBCの好成績を望んでいるのか?
ろくでなし!
894名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:13:00 ID:4qDH2sZ/
王は前回も糞采配だったしちゃんと前回見てた人は誰も望んでないよ
895名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:20:30 ID:PrFWpacX
バカヤロー!王さん自身が一番望んでいるんだ。ただ王さんは考え方を変えるべき。もっとゆったりと考えてほしい。監督という職責よりも、王貞治の存在そのものが大きいわけやから。普通の監督の在り方に縛られることはない。
896名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:31:19 ID:OzhaGPVy
星野でいいよもう
897名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:35:13 ID:TCzgqP+k
MLBの選手でさえひれ伏す存在は王さんだけやからなぁ。
898名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:42:09 ID:l/hTS9Z8
>>894
それでも準決勝以降は神采配だったろ
前回の経験もあるから前よりは采配が良くなるとは思う
初めての国際大会は誰でも戸惑うんだと思うよ
しかも五輪と違ってWBCは初めて開催された大会だったから世界中で誰も戦い方のノウハウがない状態だったんだしね

王さんは采配ミスを途中で修正出来た
星野は采配ミスを最後まで修正出来なかった

この違いは大きい
899名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:44:31 ID:PrFWpacX
あほの古田だけは勘弁。絶対無理!あいつは芸人番組で遊んどけ!シリアスな場面には出てくるな!死んでくれ!
900名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:52:20 ID:PrFWpacX
古田はカス古田はカス古田はカス古田はカス古田はカス古田はカス古田はカス古田はカス古田はカス古田はカス古田はカス古田はカス
901創価はワシが…:2008/09/24(水) 22:55:49 ID:GQH9WBOU
好き嫌いだけで簡単に死ねとかいう奴が死ねばいいと思う
902名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:06:28 ID:PrFWpacX
好き嫌い?       古田は星野と一緒勘違い男。ストで泣いてたな?アホかあいつは?山一の社長と一緒。自分の事しか考えてない。典型的な利己主義。好き嫌い?メデタイ奴やな?おまえこそアホや。死んでくれ。
903名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:25:57 ID:TLbfNfPx
山一破綻の記事をよく読んだ方がいいな。イメージだけで古田と野沢をリンケージさせるのはよくないぞ。
904名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:31:38 ID:Gaz0YvDv
今日やっと中日・川上が復帰しました。一ヶ月かかったわ。
信憑性は定かではありませんが、星野が川上を殴ったとかどうとかのネタがあったんですが。
星野が監督なら中日からは出さないとかどうとか・・・関係あるのかもしれません。

 http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=104282&servcode=600%C2%A7code=620
905名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:40:15 ID:PrFWpacX
死ねとは言ってない。死んでくれ!とお願いしてる。シリアスな場面には出てくるな!と言ってる。話は正確に聞いたらどうや?偽善的な事は言うな。
906名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:50:11 ID:PrFWpacX
極限状態の対処が一緒と言う事。泣くことないやろ?どっかで後ろめたいか、保身のために泣いたんやろ。他の選手からしたら、気イー悪いわな?泣くとこちゃうやんけ。それで騙される一般の人間もアホやな。
907名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:17:29 ID:iLqbhGEO
12球団を束ねて人を集められるのは王しかいない、、自分だって癌をやったんだから、、、
と改めてナベツネの発言。


金よりも人心ということだよな。
908名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:24:43 ID:YkGY9aE7
>>859
やるっても、監督じゃなくてなんらかの形で協力したいって意味だろあれは
国内予選(今回も国内なのか知らんけど)限定でもコーチとして付けば選手の士気はあがるかもな
さすがにアメリカまで行くのは体力的にきついだろうし
909名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:29:56 ID:a3C0q9g4
じゃあ、森脇代行監督で決まりでいいな。
910名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:33:43 ID:tsqm10Xj
だから野沢と山一の知識がないのに妄想で決め付けるなって。
野沢が好き放題やったから山一が破綻したんじゃないだろ。簡単にまとめると山一破綻原因を作ったのは野沢の前の経営陣。野沢は社長になって初めて簿外債務を知った。で廃業を決めた。それだけ。
別に野沢を庇いたいんじゃなくてあんたの妄想決め付けを指摘しただけ。
山一とのリンケージがメチャクチャだから指摘しただけだよ。
調べりゃわかる最低限度の事実くらいは知った上で理論補強や例に使用してくださいな。
WBC古田監督はダメに関しては同意。
完全にスレチだからこれでやめとくわ。明日にさしちかえるからもう寝る。
911名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:34:10 ID:1wyGAx9b
野村監督に期待しない方が良いのでは
過去の輝かしい実績もスパイ容認時代のものだし
早々自由にできないでしょ国際大会なんだから
912名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:36:19 ID:S/q98oJq
>>899 >>900
お前こそさっさと死ねや! クソうるさい!

古田が あっちこっちから引っ張りダコ状態で、、
とうとう 頭にきたか。 それ悔しがれ やれ悔しがれ・・・!

てめぇみたいな、死にぞこないが 何と喚こうが、古田は野球界を超えた人材なのだ。

悔しかったら、てめぇプロ野球界でも動かしてみろや!古田みたいに、、
敢然と権力に立ち向かって行けるか?将来 自分の身に降りかかる禍も省みずに・・
現に障害が出始めている。 球界は保守的じじい が多いからな。

カッコつけて強がりを言うのが男ではなく、こう言う勇気こそ真の「男らしさ」と言う。
判ったか? 判ったら早くしねや!! クソカスが!
913名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:37:03 ID:LLi3OILE
讀賣が野村嫌ってるから無理だろ。
914名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:45:48 ID:ZFKr5zXU
漏れはバレンタイン監督がいいと思う。
器が大きく、ほがらかだし、勝っても負けても楽しけりゃいいって感じだしな。
初代チャンピョンの重責を全く感じさせない人柄だ。この人なら例え負けても許される。
915名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 00:48:32 ID:gUP+/5MC
つか渡邊のコメントはうざすぎる
じゃあ次の次はどうするんだって話
916名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:06:44 ID:S/q98oJq
>912だが
付け加えれば、あの時、古田は仮に何の行動も起こさなくても、どこらも文句も出なかったんだぞ。

「合併するとか、撤退するとかは経営側の判断事項ですから、、労組としても如何ともしがたいですよねぇ」って
言ってればよかったんだよ。選手会長としては、選手をクビにするのだけはやめて欲しいと要望でも出しとけばな。

リーグも違うし、自分に火の粉が降りかかるわけじゃなし、チームが減ろうが、古田くらいになれば身分は絶対安泰なんだから・・
それなのに、アレだけの長期戦を世論をも相手に戦い抜いた。そして勝った。
自己保身の為なら、あんな危険な闘いはしない。

あの姿を見て、悪口を言うお前は 確かな狂人だ。

苦しい戦いと、ストで迷惑を掛けるのに 逆にファンから励まされて、
その情に熱いものがこみ上げてきた。これにケチをつける奴は既に人間ではない!!
917名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:08:24 ID:S/q98oJq
>912だが
付け加えれば、あの時、古田は仮に何の行動も起こさなくても、どこらも文句も出なかったんだぞ。

「合併するとか、撤退するとかは経営側の判断事項ですから、、労組としても如何ともしがたいですよねぇ」って
言ってればよかったんだよ。選手会長としては、選手をクビにするのだけはやめて欲しいと要望でも出しとけばな。

リーグも違うし、自分に火の粉が降りかかるわけじゃなし、チームが減ろうが、古田くらいになれば身分は絶対安泰なんだから・・
それなのに、アレだけの長期戦を世論をも相手に戦い抜いた。そして勝った。
自己保身の為なら、あんな危険な闘いはしない。

あの姿を見て、悪口を言うお前は 確かな狂人だ。

苦しい戦いと、ストで迷惑を掛けるのに 逆にファンから励まされて、
その情に熱いものがこみ上げてきた。これにケチをつける奴は既に人間ではない!!
918名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:09:28 ID:LLi3OILE
古田が今回やることは無いから。
919名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:38:43 ID:/lGyZUb0
なんといっても

秀吉が監督になるべきだな。
信長がやると選手がつぶれそうだ
家康では短期決戦にはむかない
920名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:39:47 ID:/lGyZUb0
そうだ、星野に韓国の監督になってもらおう

血筋からいっても縁があるようだし
921名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:42:04 ID:L1BUcGhO
秀吉=星野じゃんw
922名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 01:45:29 ID:/lGyZUb0
>秀吉=星野じゃんw

そうかい?

星野は頭が悪いだろ、選手には殴るしかできないし
923名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:02:25 ID:jpiZV62u
しゃあないら
土井垣監督でいこ
924名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 02:03:33 ID:/lGyZUb0
シンクロの中国の監督やった人がいいと思う
925名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 04:32:11 ID:0Tz/JLB0
宇津木さんでどうよ。
926名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 07:15:58 ID:QcwVofIk
今日の日本プロ野球を最もつまらなくさせた最大の要因は、FAだな。
927名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 08:28:19 ID:h86G76rt
>>926
選手の権利なんだろうがFA導入と人気下降の時期は一致してるね
メジャーの真似事はいいが、やるならとことん真似べきだった
というのは、入場料や放映権料をすべてMLBが吸い上げてから分配
するようにNPBもすべきだった。ある特定の球団ばかりが収入を得る
だけじゃなく選手も集め放題ではする側の熱も見る側の熱も冷めていくわな。
ちなみにナイター視聴率は巨人戦でさえ平均9%台となっていて10年で
半減している。
http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/07giants.htm
928名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 08:32:40 ID:fBAudAed
>>926-927
同意だがスレ違い
929名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 08:46:54 ID:nu++7EDU
>883
MLB監督の過半数がキャッチャー出身だと言うのも悪影響を与えているかも。

なんにせよ、名監督になれなかった元キャッチャーは沢山いることが無視されている。
930名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 09:52:43 ID:l+4yjh8I
野村の口を開けば、野球はキャッチャー、キャッチャーと言うのにもウンザリ。
結局まわりまわって自分はいかに素晴らしかったか…と言うことを自慢PRしたいだけの傲慢思い上がり。

強打者出身ながら野球はあくまでバッテリーを中心とした守り…と主張する落合の方がずっと良い。
931名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:14:04 ID:2CUpTbOP
と親の脛齧りの副詞くんがピザ頬張りながら独自の理論を展開しておりますw
932名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:16:07 ID:TZeDji4F
>>930

お前、頭悪すぎる。

嫌いなのは構わないが、事実を述べていることを批判するのはやめろ。

まぁ、頭が悪い奴には何を言っても無駄なんだけど…。
933名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:30:01 ID:aIeDuZF0
同じ事を野村が言うとダメで落合が言うのはいいってなんなんだよw
934名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:39:58 ID:fBAudAed
マジメに考えてみよう


そもそもオリンピックは比にならない強豪国が集まるわけだから、優勝する事すら奇跡だと思うんだ。
代表監督候補に挙がってもリスクばっかりで誰も受けようなんて奴はいない。
だから負けても勝ってもリスクが無い人事がいいんじゃないだろうか?
おまけに注目されれば本人達がおいしいって事で

監督   江川         サプライズ監督   清原
コーチ  掛布               コーチ   桑田  
      槇原        荒木
      
935名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:04:36 ID:GG/LLpW2
WBC監督野茂浮上?
936名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:23:59 ID:kADjEi2o
江川も野茂も頭は良いと思うが、いきなり監督は無理でしょう。
やはり、開幕を1ヶ月か2ヶ月遅らせて、12球団の中から監督人事をしてもらいたい。
そのぐらいのやる気を野球ファンに見せろよ、NPB。
937名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 11:25:35 ID:b9oEyeiM
 n  ____
     ll /__.))ノヽ
    n| ̄lミl _  ._ i.) おうコージか?
    ( `ミヽ/.´・ .〈・ リ WBCおかわり君も連れていくか? 
   / .)\\ r、_) |   
  /\丿 | ̄ (ニニ' /    
    ノ   ノ `ー―i´
938名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:28:37 ID:0dCNWgYO
王総監督で現場監督以下一任!!
ナベツネと初めて意見が合致したw

日本の至宝。。。王貞治
これしかありまへんw
939名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:31:01 ID:SSqMcWlO
バレンタイン♪
940名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 12:39:27 ID:rP9/BrTN
ナベツネの狙いは、王総監督をダシに使って1001を監督にする事。油断もスキもない。
941名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 13:05:48 ID:fBAudAed
野茂が候補に挙がっているが、性格上ひき受けるとは到底思えないし姿が想像できない
942名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 15:09:39 ID:jrthJk2J
https://prw.kyodonews.jp/prwfile/prdata/0010/release/200408241817/index.html

ESPNスタースポーツで流している EPLは、アジア全域で最も広く配信されているスポーツ番組である。2003−20
04年シーズンでは、アジアでケーブルを持つ10人中8人が毎週、EPLの劇的場面や
興奮を視聴している。アジアではかなりの部分を占める家庭外の視聴者は、ピープルメー
ター(機械式個人視聴者調査、PM)の調査から漏れているが、ある調査によると、64
%が毎週、家庭以外の場所でEPLを観ているという。ESPN・STARスポーツで放
映されるEPLの試合は、ケーブル上の番組のトップを続け、その他すべてのケーブル・
チャンネルで最高視聴率の番組より10倍の視聴率を誇っている(PMによる)。
 ESPN・STARスポーツは世界大手のケーブル・衛星放送会社であるEPSNとS
TAR両社折半出資の合弁企業である。アジアで完成されたスポーツ番組プロバイダーで
あり、ESPNの1億2800万世帯、STARスポーツの5400万世帯(以上200
4年1月時点)にスポーツ番組を提供している。

943名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:11:49 ID:LLi3OILE
監督経験ない奴が候補に上がることがおかしいだろ。
944名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 16:51:27 ID:LQJ1r6GJ
WBCで王監督と共に「日本代表」として戦ったイチローの発言
「だから、ホームランの数だけじゃない。記録だけで“世界の王”と言われているんではない。人柄、器の大きさ、懐の深さというかね。まあ、そういうことが、“世界の王”と言わせているゆえんですよ」
「アメリカという国は差別的、という言葉を王監督は使われなかったですけど、そういうニュアンス――まあ、白人至上主義というか、そういうのが残っていて、
要は『その中で、日本人が誰もやったことのないことを打ち立てることというのは、想像以上に難しいことだ』って言ってもらったんですよ。
そのとき、僕は本当に泣きそうになって、『この人、すげえ』と思って感動してね」
「普通、そこまでは想像できないんじゃないですか。テレビとか、メディアからの情報だけでは。本当に(メジャーの)中でやらないと、そういうことって分からない。
すごいですよ。やっぱ、この人のためにやりたいって思うよね。まあ、宝物ですね。王監督と同じ空間で、時間を過ごさせてもらったことは」
「そもそも僕の存在を知ってもらっていることが、あり得ない。そして、電話をかけてもらうこともあり得ない。まあ、幸せもんですよ。
王監督は、自分は幸せ者だと言われてましたけど、こっちが幸せ者ですよね」

ホークスで王監督の下で戦いアテネでは「日本代表」として戦った城島が語った王監督の教え

「1試合しか来られない人がいる。お前にとっては140分の1のゲームであり、10何年経てば、2000試合分の1かも知れないけど、きょうしか来られない人が、この中には多分いるだろう。そのためにも出続ける義務が、選手にはあるんだよ」

王監督との直接会談での代表入りの誘いも断り「日本代表」として戦った事のないパク・ヒデキの発言

「決勝は見てません、興味ありませんからw」
「俺は日の丸を意識したり、勇気づけられることなんかないしw」
「勝って、日本中が大騒ぎしてるんだから、それでいいじゃない。荒川静香以来のフィーバーなんでしょ?w」
「ジャップの集会あるの?w」

パクの最低な人間性に比べ王監督の素晴らしい人間性がよくわかりますね
945名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:14:45 ID:0dCNWgYO
>>944
パク・ヒデキって誰です?
946名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:18:17 ID:LQJ1r6GJ
>>945
松井秀喜(日本名) 朴秀喜(本名)の事

詳しくは松井スレに行けば分かる
947名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 17:39:25 ID:LQJ1r6GJ
王監督(WBC・日本代表監督)
--松井秀喜が出場する手応えは--
「100%出てくれるものと確信している。12月2日に直接会って話をし、返答はもらってないが、必ず一緒にアメリカで戦ってくれるものと確信している。
代わりの選手とか考えていない。」

松井秀喜(ヤンキース)
球団広報を通じてコメント
「王さんの気持ちはよく理解しているつもりです。
もうしばらく、しっかりと考えて、いずれ返事をさせていただきたいと思います。」
その後、いつまでも返事をせず、連絡を待っていた王監督が時間切れで発表したメンバーに入れられて、
「ええっ、返事して無いのに入れちゃうわけぇ〜」と言い放つ
さらに後になって「欠場に関しては全く迷わなかった」と吐かすパク・ヒデキ

世界の王の直接の頼みすらパクには関係なかった
948名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 18:10:13 ID:rP9/BrTN
イチローを兼任助監督に。
世界の1とイチローでイチイチジャパンな。
選挙もオザワイチローが勝つとイチイチイチジャパンで覚えやすい。
949名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 18:13:57 ID:l+4yjh8I
加藤コミッショナーに一任のはずなのに、ナベツネ発言が重みを持って報道されるのが不愉快。
実際は「そういうこと」とわかっていてもね。
なぜ「コミッショナーに任せているんだからワシに聞いても答えようがない」と建前で言えんかなあ。
950名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 18:18:31 ID:SOrdQ69e
イチローの身体能力

握力 右 45
   左 44
立ち幅跳び 2m10cm
50m走 6.8秒
学歴 愛知工業大学名電工高卒(笑)

こんなのが一流のやきううwwwwwwwwwwwww
951名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 18:24:25 ID:SOrdQ69e
次スレ立て来るw
952名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 18:26:37 ID:SOrdQ69e
2009年・第2回WBC日本代表監督を考える Part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1222334701/
953名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 18:35:45 ID:zPgY3C2M
王監督、GM続投を快諾=後任の人選、サポートも
http://sports.yahoo.co.jp/news/20080925-00000120-jij-spo.html
954名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:02:31 ID:17hWqVxu
自民が民主が出馬ラブコール 衆院選の目玉 星野氏の魅力に迫る
http://npn.co.jp/article/detail/05847568/ 以下抜粋

星野氏といえば、いまだ北京五輪での“ショッパイ采配”が記憶に
新しいところだが、そんな男が今、政界で引っ張りだこになっている
という。

「確かに北京五輪での采配はひどいものでした。
結果、国民的といってもよかった人気も一時は急落しました。
しかし、完敗した後の『敗軍の将、兵を語らず』の姿勢が抜群だった。
これで国民は(星野氏への)不満をすべて水に流せた。
今でも衆院選候補としては目玉になりえますよ」と語るのは永田町関係者。

内外タイムス 2008年09月25日(木曜日)


なんだこのKY永田町関係者は!星野を陣営に取り組めば、批判スレが
膨大に増え、結果無党派層に悪影響が出ることすらわかんないのか。
この選挙参謀はじじぃ
955名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:12:21 ID:iLqbhGEO
KYぶりにマジわろたw
956名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:15:16 ID:l+4yjh8I
最近2、3荒らしが目につくようになってきたな。
957名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:15:16 ID:iLqbhGEO
まあババタリアンはだまさるかも知れんな
958名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 19:53:19 ID:eVKiDpKF
無理だろ
そこらのババタリアンも言い訳三昧の星野を見苦しい奴と思ってるだろう
959名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:09:02 ID:17hWqVxu
現在でも、日本テレビ系ニュース番組「ZERO」などにたびたび生出演し、
野球やスポーツ以外の事件、諸問題にまで的確で誠実さのにじみ出る
コメントをする姿が国民へのアピールにもなっている。
http://npn.co.jp/article/detail/05847568/
内外タイムス 2008年09月25日(木曜日)
960名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:20:34 ID:TZeDji4F
>>950

お前なんて、どこの世界でも3流以下だろう。

悔しかったら、何でもいいから、1流と呼ばれる人間になってみろ。
961名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:29:05 ID:d1OzNjxG
山一の件は知ってる。泣いた一点について同じで、最悪やと言ってる。    》912あんたみたいな人多いと古田助かるわな。メディア戦略考えて行動しとったやろ。戦略の先にあったのは今の姿やろ。タレントするんはええんちゃうか。俺には関係ない。
962名無さん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 21:52:25 ID:6wseH3VT
ねえ、次スレって>>950が立てたやつ使うの?
>>1の内容が>>950のコピペだし、関連スレのが古いんだけど。
963名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 01:59:06 ID:89ZQmcx1
>>888
ID
964名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 03:06:41 ID:q4J+dP+x
2009年・第2回WBC日本代表監督を考える Part12
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1222334701/
965名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 17:43:42 ID:5ix4pXf1
>>945
パク・ゴジーラ・ドーピングド・ヒデキのこと
966名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 02:18:02 ID:fHgTNKvn
個人的リクエスト

監督 野村(社会人野球ではあるがトーナメント戦での経験は多い)

ピッチングコーチ:野茂英雄
バッティングコーチ:古田敦也
(オリンピックでチームメイトだったことから。野茂はメジャーでも活躍していることから
スタッフで入っていれば対戦相手にある程度のプレッシャーはかけられる……かも?)
967名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 14:18:35 ID:1WsAdio8
何で外国人監督はだめなんだ

偏見だろ?
968名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 16:29:22 ID:HcbHGv/+
外国人監督は駄目とは思わんけど
バレンタインにした場合コーチ陣も漏れなく外人になるから次回以降のことも考えると
データ、ノウハウの引継ぎの点で苦しいかと
969名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 17:04:34 ID:AOkxVF4s
じゃあ日本人コーチを入れることを条件にしてやればいい
970名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 17:13:54 ID:IeSPlspA
>>962
サカヲタの面汚しみたいなたて主が粘着したらやだけど、誰が立てようとスレはスレだからなぁ…。


>>961
>泣いた一点について同じで、最悪やと言ってる。

張本乙
971名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 17:16:11 ID:vWoqfWdW
>>967
972名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 17:40:31 ID:L9r3RzAR
引継ぎなんかこれまでやってないって言ってたね。
973名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 18:16:10 ID:1WsAdio8
>>968
しかし、あのサッカーですら外国人監督やってたしね

まぁ日本に限ったことじゃないけど
974名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 21:54:37 ID:uZF2A36J
>>930
古田は、あまりキャッチャー キャッチャー言わないぞ!

野球は究極のところ 投手と打者のパワーだといってる。
日本人(自分も含めて)は体力・パワーが不足なので、技術と頭でそれをカバーしなけりゃ、、が持論だ。

975名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 22:40:03 ID:ASS2qfFB
王が推薦、若松監督で決まっているんだよ。今、加藤コミッショナーが根回し中。
976名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 23:49:44 ID:B5cthJ0f
>>968
そこで白井一幸の出番
977名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 00:42:43 ID:bR58EWrC
ヒルマン・白井は4年後ありうるな
978名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 00:46:56 ID:O2f95aE3
>>968
今まで代表にはデータやノウハウの引き継ぎなんかないぞ
長嶋(中畑)→星野もなければ長嶋(中畑)→王や王→星野等も行われていない
979名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 02:30:57 ID:6X7FANO5
ノムと加藤が水面下で動いてる
980名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 07:03:50 ID:mzsSmsvs
>>978
駄目じゃん
981名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 11:30:38 ID:i/kuW8YK
一体誰になるん?
はよしな、また準備不足とか通らんで?
982名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 11:31:37 ID:WzKfdo2n
野村が監督をやると、負けた場合、星野以上の言い訳になって、
選手に責任が押し付けられる。

「私はまだ4番をいただいていない」とか。
983名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 20:45:37 ID:0UH7PeIh
その通りだと思うね
984名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 21:16:39 ID:ZCP5NsW1
>残り9試合で借金10となり、球団創設から4年連続の負け越しも決定。
>野村監督は「誤算はない。予想通り。それぞれの能力のままにやっているだけ」
>と肩を落とした。

↑これでも野村にやらせたいと思うアホが居るのか?
985名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 22:50:22 ID:bR58EWrC
>>984
ノム信者を黙らせるためにやってほしい。
986名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 02:33:48 ID:copWHObj
どんな結果でも黙りませんwそれが信者です。
987名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:38:58 ID:llVmR/Uw
野村のやり方は余り好きじゃないな。
選手がミスしてしかりたいとき直接本人に言うんじゃなく、
マスコミに話して間接的に伝わるようにする。あのやり方は嫌いだ。
988名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 08:09:13 ID:8j6Eid4T
野村は本人曰く、指揮しながら選手を育てるために叩く方法しか知らないし実践してない。
短期決戦で結果が大切なWBCには一番向かないタイプじゃないかな。

やっぱ王さんしかいないよ!
989名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 09:35:03 ID:GRPQCNCq
野村って前回のWBCにジーターやAロッドが出てたことすら知らなかったって本当?
990名無しさん@恐縮です:2008/09/29(月) 10:43:40 ID:gyjncFVi
    ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.) 
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   
  .しi   r、_) |    4番清原
    |  `ニニ' /     
   ノ `ー―i´
991名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 12:54:20 ID:OLg9SYeH
もう9月も終わるぞ
監督は誰になるんだ
クソ1001は無しだぞ

992名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:13:48 ID:bq+f0g45
今だに何も発表できないのは

星野に決まりということかな
993名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 13:54:20 ID:kB/ca0r8
発表もなにも誰と交渉するかも決まってないだろう
そんなに急ぐこともないだろうし
シーズンオフにならならいと動かないと思うけど
994名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:13:50 ID:N/bZ2/p3
ナベQでいいよもう
995名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 14:59:06 ID:LHiCRzaA
週刊現代読む限り、やはり結局は星野で決まりそう。
読売は王をダシに使ってでも押し通したがっているみたいだし…
これまで色んな雑誌、新聞が「やっぱり星野が本命」という記事を書いてきたもんなあ。
相当強固な何かがあるんだろう。五輪前にしたという密約はなかなか撤回できないんだろうな。
996名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:20:07 ID:llVmR/Uw
次期読売監督だから、WBC監督→世界一になってからやらせたいんだろう。
視聴率がかなりやばいらしくて星野に期待している。
997名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 15:22:06 ID:copWHObj
そりゃこのまま終わったら1001の野球人生が終わっちゃうからな。
必死でしょ。
998名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:36:04 ID:qqXJ3Noc
星野?心配せんでもいいよ コイツの線はもうない
こんな女々しい無能をゴリ押しで選んだらもうNPBの将来は無いって皆分かってる

野村か若松かのあたりで根回し中だろ
999名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:58:18 ID:VweSOPAH
1000なら野茂
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 16:58:46 ID:VweSOPAH
1000なら野茂
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。