MLBとNPB なぜ差がついたか・・・ 慢心、環境の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
必死に狂信的ファンとメディアが防衛しないと守れないのがNPB
ファンもメディアも防衛しなくても生き残るのがMLB
2名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 14:25:10 ID:D9Fop0nz
「ほほう。と、言いますと?」
3名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:13:31 ID:quN8PRg6
チームでは現場監督という中間管理職が大きな顔をしている、
リーグでは各オーナーという中間管理職が大きな顔をしている、
間違っている
リーグがコミッショナーによりトップダウンで運営されていから
リーグ全体では何も改善されない。
4マギボン初代 ◆/EZZW9KxtU :2008/05/05(月) 16:16:05 ID:GZ36A1Zt

差なんて昔からあったでしょ
5名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:41:51 ID:kT7tZMb7
差がついたか、じゃなくて差がなぜ埋まらないのかだな。
6名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 16:48:17 ID:v4jnmoKr
改革しよういう気概の差
7名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 17:05:56 ID:9Ct5qUso
>>5
いや、94年のストあたりはあまり収入が変わらなかった
2001年は赤字だらけだったし
いまやMLBは収入は毎年最高記録を更新し続け黒字球団だらけ
8名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:23:25 ID:z2N1NoV1
日本のプロ野球は魅力を増す努力をするより
MLBや他競技を蹴落とすことに力を注いでいるような気がするのだが・・・
9名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:34:10 ID:N44tXWu3
>>7
>2001年は赤字だらけだったし

オーナーは赤字に見せたい事情があった
10名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:38:34 ID:AmgGwPte
もうね、ソフトボールと野球ぐらい違うね
11名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:49:37 ID:qJyCI8ne
ソフトボール=MLB
野球=プロ野球
12名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:59:21 ID:AmgGwPte
逆です、逆
13名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 22:35:56 ID:s6iGJPj2
NPBは全部しょぼい
ついでに公式もしょぼい
14名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 22:43:44 ID:1z1aiSrX
プロ野球板に宣伝してこないとスレ伸びないよ。
15名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 22:55:56 ID:vj7cdGZS
あそこは荒らし他板乱入なんでもありじゃまいか・・・
16名無しさん@実況は実況板で:2008/05/06(火) 12:06:19 ID:iFa9q+vd
プロ野球板に貼り付けるとWBCネタやステロイドネタでスレが賑わいそうだな
あとはなぜか>>1がドメサカ板住人認定されたりとか
17名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 06:14:35 ID:FvIvp5fN
MLBはレジェンドを担ぎ出してもあくまで主役は選手だが
NPBではそのレジェンドが主役になってしまう罠
18名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 06:19:57 ID:WdNZoMbG
なんだか本当に日本とアメリカの社会の縮図って感じがする
19名無しさん@実況は実況板で:2008/05/08(木) 22:30:41 ID:Ee+DSHU0
地元密着とか何とか言っても、所詮企業の宣伝がメインというかほぼすべて。
ユニもメットもバックネットもフェンスもフィールド上も醜悪な広告だらけで見てられん。
使えない年寄りばっかのFA補弱、それなりに期待の若手は飼い殺し。
チームの2つや3つ増やして新風を吹き込んでもいいのに、絶対増やさない。
元々低レベルなんだから今更レベルダウンを気にすんなよ。

つまんね固定屋根、偽天然芝・土もどき、で、きっちりと左右対称。
ボールもマウンドも独自仕様、試合テンポノロすぎ。
そのくせ、音楽やらポール際に申し訳程度に席増設だの、レンガの壁とか
しょうもない子供だまし演出だけは向こうの真似をしてみる。

相手のタイトル阻止のため糞敬遠合戦、
リーグ優勝>日本一というアホな格付け、
最近は日本代表選出のためのオーディションの意味合いも強まる(Jリーグと同じ)。
もう国際試合でしか盛り上がれないのか?

テレビ放映権もネットもNPB中枢のあずかり知らない所で各球団が好き勝手。
複数チャンネルで視聴率奪い合って、結局地上波は衰退する一方。
つうか今時途中打ち切りの詐欺中継じゃ誰も見なくなって当然だろ。

サイトデザイン統一感もなく、ドラフト注目選手紹介もなし。

せめてビデオリプレイで判定を見直して糞誤審を正すぐらい、今日からでも導入すりゃいいのに、
それすらもやる気なし。
20名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 06:50:56 ID:Otx8nj/D
>>19
>きっちりと左右対称
これに関してはむしろ向こうが異常。
他のメジャースポーツで球場の企画が違うなんて
野球くらい。
グリーンモンスターを歴史的だとかなんとかいってる奴は
脳が溶けてんだろ。
お前も世田谷のようにしてやろうか?
21名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 13:55:49 ID:Hfv4tYYG
irohanikompeitow衝撃の2ちゃんねる批判
ttp://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=m&board=1834743&tid=bebe0fbda84n&sid=1834743&mid=154613

2ちゃんねるは、自分をタナに上げた、
ひとりよがりの不平と不満の巣窟。
たまに参考になるデータもありますが、
不愉快なら、読まなければいいのです。
22名無しさん@実況は実況板で:2008/05/21(水) 20:33:23 ID:+etO8SzU
23名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 22:08:31 ID:pXk9WV6M
巨人軍は紳士でなければならない
24名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:14:42 ID:sm+/oDM/
禁止薬物が検出されても出場停止で済むのがNPB?
25名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:54:49 ID:1Vi16Je8
人気が落ちてきたとき、

 必死に人気回復のため振興策を練るのがMLB
 必死に他競技へのネガキャンを張るのがNPB

26名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:17:26 ID:8Pjjnlm3
ステ切れで地蔵と扇風機の不良債権だらけなのがMLB
27歳以下の若手が伸びてきてるのがNPB
27名無しさん@実況は実況板で:2008/06/13(金) 16:55:58 ID:qghWnZqT
避難先age
28名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 13:37:23 ID:h/6WSHMg
保守
29名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 08:56:38 ID:VMLzW3Cq
>>26
逆だよ逆
30名無しさん@実況は実況板で
賛成の反対