國學院大学硬式野球部 part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
前スレ
國學院大学硬式野球部 part2
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1192190909/
2名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 14:25:12 ID:u7Pw5Xr3
硬式野球部 公式
ttp://www.geocities.jp/kokudaiyakyuubu/

東都大学野球連盟
ttp://www.tohto-bbl.com/

【スレ再建】国学院大学野球部【東都】
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143298035/

【みはるかすもの】國學院大学硬式野球部【東都】
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1160736081/

國學院大学硬式野球部
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1175001580/
3名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 18:41:49 ID:vh+cT0pU
まぁ3部はないだろ、さすがに。
4名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:04:58 ID:sVqP8YEf
前スレ1000の所うまくはまったな。
5名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:07:16 ID:fQhU9NwX
結果論と言われるかも知れないが、拓大との二戦目、九回表にツーベースを打たれた。
ここで村松を投入すべきだった。残念。
6名無しさん@実況は実況板で:2008/05/01(木) 22:09:37 ID:ZtFG9Thc
立ち直るきっかけが欲しいね (´・ω・`)ショボーン
7名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 08:04:05 ID:xn55+A9P
1・2年が多いし来期に期待ですな。
8名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 19:39:08 ID:WvtZqdKY
2部最下位は確定的。
3部落ちも十分ありえる。こんなんで大正に勝てるとは言えない。
9名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 19:45:01 ID:J8MYwUCK
中澤くんすごい!
10名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 19:48:52 ID:yGeym67A
秋までにチームを強くするんだったらまず監督を今すぐに代えることだな。
今大会の敗因は選手のせいではない。ほとんどが監督の采配の悪さで負けたとしか言いようがないね。
選手は責められないよ。
11名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:30:30 ID:HbADTd9G
また日大関係者かな?

12名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 21:45:41 ID:xn55+A9P
>>10
秋季リーグでも結果が出なかった場合は監督交代も検討して良いと思う。
しかし後任候補で適任者はいるのか?
13名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 22:18:05 ID:mNH8ptQp
拓大2戦目観に行ったけど、采配とかそういう問題じゃないよ。
簡単なプレーができずに3回ミスをして3点取られたんだから。

チャンスになると打てない。ピンチになるとミスが出る。
チーム全体がイップスに苦しんでるような状態に見えた。

立て直す時間が欲しいところに、ちょうど次週が休み。
まだツキは残ってるよ。
14名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 22:31:21 ID:TUjlXqBI
↑同感だよ。
選手のせいではないとなぜ言い切れるわけ・・・
チャンスに打てないのは執念が足りないからだよ・・・
まだまだ精神的にひ弱ということ。
監督は当然続投でしょ!
今は最下位を回避するために残り2カードの勝ち点
を取ることが先決!
15名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 22:38:13 ID:wqW3iey/
竹田さんが続投すると、今の1、2年が上級生になった時にまた功績が増えるから早めに潰したいんだね。
その負け犬根性どうにかならんの?
16名無しさん@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:17:03 ID:ZuZPHM74
竹田は十年やって何回一部行ったと思ってる?
17名無しさん@実況は実況板で:2008/05/03(土) 01:47:56 ID:62E/ce0g
竹田さんは近年の国学監督の中では実績では飛び抜けて良い監督だと思うよ。
俺は他校の人間だけど正直言って竹田さんが辞めたら助かると思うね。
後任に駿河のマコトさんなんてどお?
18名無しさん@実況は実況板で:2008/05/03(土) 07:05:08 ID:HD692+f7
竹田叩きもいい加減にしろよ。
じゃあ聞くが、誰を監督にすればいいんだよ?
具体的に名前挙げてみろよ!
持丸とか言いたいんだろうが・・・
19名無しさん@実況は実況板で:2008/05/03(土) 07:54:53 ID:GD8vpmVv
ようするに餅田時代の野球部利権を復活させたいんだろ。

20名無しさん@実況は実況板で:2008/05/03(土) 13:45:42 ID:AF4LsFO4
>餅田時代の野球部利権
kwsk
21名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 12:43:15 ID:GppAXZlh
ま、新学部創設に合わせていろいろ出てくるんじゃないかな。過去の悪事の数々が。
Numberの記事なんて相当控え目なモノだよ。
22名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 14:00:24 ID:6xfC0WwD
今日のGET SPORTS

東北楽天ゴールデンイーグルス。
チーム創立4年目となる今年、
犬鷲軍団は、まるで別チームかのようだった。

開幕こそ躓いたものの、その後球団新記録となる7連勝を達成。
球団史上初めて、リーグ単独首位に躍り出る。

その後も安定した戦績で、現在リーグ2位(4月末日現在)

その躍進を演出するのが、名将・野村克也監督。

そんな野村監督が、誰よりも期待をかけ育てているのが、
キャッチャー・嶋基宏。

昨季、ルーキーながら125試合に出場した、楽天の「正捕手」ともいえる存在。
迎えた2年目。
男は、どんな成長を見せるのか?

野村野球の真髄を叩き込まれた若き司令塔、嶋基宏のすべて。
23名無しさん@実況は実況板で:2008/05/04(日) 14:23:47 ID:6xfC0WwD
(一)因間というのは、敵国の民間人を手づるに諜報活動をさせるものである。
(二)内間というのは、敵国の官吏を手づるに諜報活動をさせるものである。
(三)反間というのは、敵国の間諜を手づるに諜報活動をさせるものである。
(四)死間というのは、虚偽の軍事計画を部外で実演して見せ、配下の間諜にその情報を告げさせておいて、
あざむかれて謀略に乗ってくる敵国の出方を待ち受けるものである
(五)生間というのは、繰り返し敵国に侵入しては生還して情報をもたらすものである。

ピロチの大好きな「孫子の兵法」より。
24名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 18:37:11 ID:x72eevlG
聖澤一軍に帰ってきたね
イースタンで打ちまくってたからなあ
25名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 20:19:45 ID:QxpoNO0y
楽天の若手は東都勢の同世代が多いから見ていて面白い。
横川なんか東都で2割ちょっとだったのに今日大活躍じゃん。


聖は守備固めか、このまま霧で終了か。
26名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 20:57:55 ID:x72eevlG
俺も今Yahoo動画で楽天戦見てるわ
松岡修造のCM見るとちょっと元気出るなw
27名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 21:23:58 ID:QxpoNO0y
yahoo動画、ほんとありがてぇ。

しかし聖出番なし
28名無しさん@実況は実況板で:2008/05/05(月) 21:42:50 ID:QxpoNO0y
國大野球部は崖っぷちありがとー!!精神で頑張ってもらうしかないな。
まさにこの状況をチャンスと思える選手が出てきてほしいね。

嶋、ナイスプレーだった。
29名無しさん@実況は実況板で:2008/05/06(火) 00:09:59 ID:eEAsQKj0
後輩たちも>>22の番組見てたかな…
---
栗山:今一番何が苦しいのか、嶋さん。
嶋:苦しい……苦しいですか?
栗:たぶん試合出れないことが一番苦しいんでしょうけど…。
嶋:自分、野球やってて苦しいとかないんで。
自分、野球が楽しくて…。野球飽きたりとかそういうのまったくないんで。
野球やってて苦しい…負けたら悔しいですけど。
自分はもう野球毎日、楽しくやらしてもらってるんで。
苦しいとかそういうのまったく自分はないです。
30名無しさん@実況は実況板で:2008/05/06(火) 11:07:31 ID:KuMidHY+
↑この番組みましたよ。一寸栗山の質問が会話の流れとして適切ではなかったが島君が確り受け止めて答えていましたね。

ところで春季リーグ戦ですが。
それでも攻撃陣の打撃が大幅アップしてきたね。
あとは試合中のミスには内野は内野で声を出して切り替えること。
この声がチームワークになるのでは・・。
この前の試合は8人1年生、中々素材の良い選手がいるね。
今後楽しみですね。
選手諸君は、竹田監督に負けるなよ。

31名無しさん@実況は実況板で:2008/05/06(火) 19:23:56 ID:eEAsQKj0
> 選手諸君は、竹田監督に負けるなよ。

なんとなく分かる。ベンチがぴりぴりしてるように見えるんだよね。
32名無しさん@実況は実況板で:2008/05/06(火) 22:12:08 ID:ieEjePaY
去年の東洋は監督と大場が口論したりとエネルギーに満ちていたそうだ。
やはり監督に負けては力は出せんな。
日大も2部の試合を強制観戦という監督からの挑戦に完封勝ちで応えた。
実力差からすれば亜細亜からの1勝は想定外だ。
東都の怖さはこの異様なパワー。どのチームも可能性を秘めている。

3部がチラつくなか失う怖さを乗り越えられるか!?
33名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 00:29:08 ID:KaLog6lp
拓殖大戦

勝てる試合だったので最後にあのような結果になってしまって悔しいって言ってましたよ


もし入れ替え戦になったら 監督は変わるだろーなぁ‥



34名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 05:34:11 ID:Z62kzxzI
これから勝ち点を2にするだけ。
35名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 07:59:30 ID:0eGUE3KP
>>33
竹田監督を支持しているわけじゃないけど、辞めさせたときのデメリットが大きすぎると思う。
というか何かメリットがあるの?
36名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 21:07:04 ID:Z62kzxzI
いくら批判をしても現在、竹田監督の代わりが務まる人はいませんよ。

本当に選手諸君は、竹田監督に負けるなよ。
強烈な強い意志力を持って最後までやり抜くことですよ。
まずは中大戦からいただきましょう。

打線は右左のジグザグ打線がお勧めです。
その上で相手投手によって左右の代打を投入ですね。

おれの見たところでは、1番田淵、2番伊藤でやって欲しいね。
昨年の2番高橋の役割を演じられるのは伊藤だけですよ。
昨年と比較して1・2番の機能が安定せず大幅ダウンしているのが一番気になるよ。


37名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 23:55:38 ID:DDWJMKBT

まったく同感です!いくら周りがアレコレ言ったって竹田さんの代わりは
いないですよ。
38名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 07:53:48 ID:z2olu4dX
東都のHPによると、二部打撃ベストテンに大石くん、原田くんがランクイン。
四位・大石:0.375。 六位・原田:0.333。
嶋以来の首位打者獲得に期待!
39名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 11:36:58 ID:GSSTzIaN
ここの大学って3部に在籍したことある?
2部の常連校ってイメージで1部に上がるのもめったにないかわりに
3部落ちもない感じ?
40名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 17:13:35 ID:ACY8Epq3
監督かわるとかどこ情報?なんも知らないでいろんな所で監督批判しまくってる女
いいかげんにしろ
41名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 20:53:42 ID:wlZrUJU4
楽天の嶋みたいないい捕手を作れる監督なぞ他にいない
42名無しさん@実況は実況板で:2008/05/10(土) 21:19:51 ID:jm0+j+Hx
本当に竹田が残った方がいいと思ってるの
監督次第でチーム自体駄目になるだろ。中大を見てみろ。いい例だろ。竹田監督はさっさと辞めるべき
43名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 02:32:21 ID:ccDR0pK9
>>42 そうだな同感だ。
秋で優勝したいんなら、春が終わった時点ですぐに辞めてもらって新しい指導者の下で野球をすべきでしょう。じゃなければ今大会とまた同じような結果になってしまいますよ。優勝は程遠くなるでしょう。
選手に責任があるとか言ってる人達は本当に何にもわかってないですよね。監督の教えが悪いから選手にとってはかなりマイナスになってるんですよね。監督が代わることによってまた新しい国学院の野球が見れるんじゃないでしょうか。
まあ選手達もきっとわかってることでしょうね。
44名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 04:07:32 ID:CU0Nsk04
>>42, >>43
じゃあ、具体的に誰がいいの?
秋に優勝狙えるチームにできる監督って誰?
45名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 09:05:50 ID:EjXJfDO8
いくら批判をしても現在、竹田監督の代わりが務まる人はいませんよ。

即優勝1部へが最低条件。

誰が監督になっても、即優勝し1部へと言う事になりますね。

竹田監督以外いませんよ。これが一番最短コース。
46名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:20:25 ID:DyP/7wO0
3部に降格しても竹田は続投するのか?
竹田監督の監督の資質はどうなの
47名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 10:54:47 ID:puMu3mlI
>>45
全く同感!
代わりになる他の人材がいないでしょう?
中大の例出してるバカがいるが、他校のことより母校のこともっと
冷静に見てみな?
それにそれほど竹田叩きするなら具体的に誰なら務まるのか
候補者出してみろよ?
48名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 12:32:08 ID:NqyGln/v
竹田監督の指導はある種の無形文化財。
例えるならオイゲン・ヘリゲルの『弓と禅』(或いは「日本の弓術」「無我と無私」など)
の世界。

ヘタな指導者後任にすると選手にバカにされてしまうよ。
49名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 14:32:28 ID:bNgXruXW
それ程國學院OBには人材が無いのか
50名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 14:51:19 ID:JKZnrupm
人材がいない・・・・深刻だな。終わった
51名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 15:32:23 ID:/g9CtmZn
なあなあ、竹田は十年やって何季一部にいたの?
無能なんだよ。
答え出てんだろ。
52名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 18:11:02 ID:EjXJfDO8
いくら批判をしても現在、竹田監督の代わりが務まる人はいませんよ。

即優勝1部へが最低条件。

誰が監督になっても、即優勝し1部へと言う事になりますね。

竹田監督以外いませんよ。これが一番最短コース。

候補者出してみろよ?
53名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:06:10 ID:puMu3mlI
↑その通り!
>>51
そこまで言うなら候補者聞きたいね?
54名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 21:30:10 ID:iJOb8GxE
前のスレではスルーできてたのに、なんでこんなに荒れてんだよ
擁護する方も何度も同じことを繰り返さなくてもいいよ
いちいち反応しないの
55名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:07:29 ID:DyP/7wO0
それだけ國大野球部が没落してきて危機感あるんだろ
下手したら3部だし
56名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 22:22:46 ID:5jgnzK6R
次節は 中大と国士舘。勝てる気がしない。
入れ替え戦行きは現実だろ。大正も強いらしいし・・・・
3部にならなければ良いが・・・
57名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:54:32 ID:ccDR0pK9
じゃあ竹田のいいところって何があるんだ?教えてくれ。
58名無しさん@実況は実況板で:2008/05/11(日) 23:54:56 ID:NqyGln/v
去年の入れ替え戦の相手は今日プロ初勝利か。
梅津も貢献したようだ。

しかし広島で登板した4人のうち3人が東都出身で、
相手の先発が石川とはね…
59名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:10:46 ID:8Q/LLiGD
大正「(・∀・)ニヤニヤ」
学習「(・∀・)ニヤニヤ」
順大「(・∀・)ニヤニヤ」


60名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:16:34 ID:j/KOmD6Q
みにいってみるか。
61名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 00:28:28 ID:cWx1Yst4
>>57
・プロ選手を多数輩出したという実績
・高校とのパイプとネームバリュー

ただし、采配に関しては疑問なところも多々あるし、竹田監督がベストだとは思ってないよ。
現実的に考えて後任の監督が思いつかないから、続投がベターだと思ってるだけで。
62名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 09:21:06 ID:CMASWjJQ
竹田監督の教え子が監督候補になるまで続けると思うよ。
以前の野球部関係者は出入り禁止のようだし、これは無理。
教え子といってもまだ皆若いから、
あと3,4年は結果に関係なくやるんじゃね?
静観するしかないの。
63名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 12:24:53 ID:tqk6AeYL
高橋 完投勝利age
64名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 12:28:31 ID:cWx1Yst4
勝ったぞ!よく拓殖戦から立て直したな
65名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 13:04:15 ID:Rojl+hH/
先週の練習と今日の試合をみる限り、監督交代が吉とでる要素はない。
相変わらず取り組む姿勢の素晴らしさは文句なし。

ただ明日の渡邊、美馬を打てるとも思わないけどね。
66名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:48:51 ID:lMt8jHc9
東都よりもプロ選手の輩出した方が名が上がる。
67名無しさん@実況は実況板で:2008/05/12(月) 21:57:26 ID:lMt8jHc9
【9日・ロッテ戦・試合前】

(聖澤の打撃練習を見て)
「こいつ、何とかしたいな。(チーム内で)足が一番早いらしいな。
高波が一番早いと思ったら、6番目だって。」

【野村語録・試合前編】
http://news.www.infoseek.co.jp/sports/eagles/story/rakutensports_20080512871/
68名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 12:38:46 ID:rtlXY2J7
今日は中止ですか?
69名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 19:29:47 ID:pScyA9iJ
明日は晴れ。
連勝で勝ち点1を望む。
70名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:48:48 ID:ndPzg4Gz
大学当局が竹田を解任するとは思えんな。
たとえ今季最下位になったとしてもだ。
三顧の礼で迎えたこともあるが、ここ数年はプロや社会人に人材を輩出し続け、
入部する選手のレベルも格段に高くなった。
これは竹田の実績だよ。
とはいうものの、そんな竹田も御年67歳。
70までには自ら退任するんじゃないかな。
おれは、それが村松たちが卒業する年だと考えている。
その後は総監督としてスカウティングと就職フォローと投手育成に専念してもらおう。
新監督は鳥山以外は考えられない。
竹田閥以外は、ない。
71名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 23:55:51 ID:pzDba5sL
俺も後任は鳥山だと思う。村松世代が卒業時に、現1年の原田世代が中心の最上級生。
修徳トリオは鳥山さんの最初の教え子だし、特に原田は愛弟子らしい。
カムバックするにはうってつけの状況で、竹田監督と鳥山との交代もスムーズだと思う。
また、鳥山の修徳での後任も、すでに後輩の真野目がコーチでいる事から問題ない。
2〜3年後、國學院が本気で勝負をかける! まずは1部復帰を!
72名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 00:29:20 ID:I+D/HQFO
竹田更迭なら教え子もろとも排除だよ。
鳥山?笑わせんな!w
73名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 06:44:06 ID:G29pws+v
>>71
真野目は修徳のコーチ辞めたよ
74名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 12:43:44 ID:I6Dnv0++
習得ヲタきもすぎ
75名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 13:13:44 ID:hB32z3AJ
高橋頼むぞ!
76名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:18:05 ID:hB32z3AJ
ちょっとずつだけど打線の調子が上がってきたんじゃないか?
また明日頑張れ!
77名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 16:38:28 ID:c8MGpJxv
美馬から点とれたのは大きい。
國學院らしい展開に持ち込めるようにはなってきたね。
高橋はまだ覚醒とはいかんなぁ。
社会人経由かな。

78名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:06:14 ID:62ooQibh
大きいもクソもないよ
国学院の打者は当てるだけ
おそらく指導者に萎縮して大きなバッティングをする勇気がないのだろう
その殻を抜け出せない限り2部を脱出することはない
79名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 22:26:57 ID:a7vVL0a6
ここまで残塁が多かったからね。
少しずつでもタイムリーが出るようになったのは大きな進歩。
たとえ当てるだけのバッティングでも結果が出れば自信になるはずだ。
80名無しさん@実況は実況板で:2008/05/15(木) 23:06:51 ID:Wbn0Bt7C
タケダ監督 入れ替え戦がんばって
81名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 00:47:14 ID:FEQ0GXfQ
入れ替え戦になったら
82名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 10:55:19 ID:F6jWXBxC
5回終了して0-0
国学院打線はここまでで9三振
83名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:06:55 ID:+XWTUN8w
速いペースで進んでるみたいだね
84名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:10:43 ID:F6jWXBxC
6回表終了
国学院の剛打が爆発し、3安打で1点先制
85名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:45:17 ID:F6jWXBxC
7回裏
リリーフ村松炎上中
86名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 11:49:23 ID:kx40bpxf
負けたら3部。
87名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:07:33 ID:F6jWXBxC
8回終了
国1-3中
なんで村松出したんだよ…
88名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:09:16 ID:gAn6lSmz
ヘボ采配
89名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:20:48 ID:F6jWXBxC
負けますた
入れ替え戦がんばれ
90名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:28:13 ID:A3TZLTcA
復調の兆しを見せたかと思えば、次でそれをことごとく裏切る村松・・・。

91名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 12:29:00 ID:kx40bpxf
秋はゴルフ場でなく、大学のグランドで野球ができる。
92名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 13:38:00 ID:LMMeqRbX
入れ替え戦の日程分かりますか?
93名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 14:09:08 ID:JQL6F/yj
ここのチームってピッチャー3人しかいないの?
94名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 14:34:50 ID:97uXZIS1
実質2人でしょ???
村松つかえねぇ〜し
95名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 14:48:11 ID:2PtD+EL5
村松はパルプンテみたいなもん。
良いときは相手を全滅させるけど、
悪いときは味方を混乱に陥れてあぼーん。
96名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 15:14:18 ID:A3TZLTcA
うまいこと言うなあ。
しかし村松を長い目で見守っていくことは、國學院に与えられた使命かもわからんね。

亜大の小杉みたいに脱走するんじゃないかと心配にもなるが・・・。
その小杉も今年のドラフト最上位候補。

村松が闘う姿勢を無くさない限り応援してやろう。

光聖の監督もどこに行っても大丈夫な投手なら國學院にはよこさなかっただろうし。
97名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 15:35:48 ID:+XWTUN8w
>>96
同意。一番辛いのは本人だからね。
応援しているほうが痺れを切らしちゃ駄目だな。
98名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 16:38:19 ID:JQL6F/yj
選手層は2部の中でも断トツに低いよね〜。むしろ2部にいることが信じられないくらいの戦力だよね。
毎年使える選手がここにはあんまり入って来ないからな〜。それが痛いな。まあ選んでるのは監督だと思うけどね。
99名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 16:57:57 ID:2PtD+EL5
>>98
その「毎年使える選手が入ってこない」チームが去年まで一部にいたわけだが。
監督を替えればいい選手が入ってくるとでもいいたいのか?
100名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 17:10:41 ID:A3TZLTcA
むしろ他校にドラフト指名を断って入学する選手が多くいることが不自然。
契約金四、五千万を蹴って進学するんだぞ。

101名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 19:49:28 ID:QymvVKw0
3部の方が大学としての格が上揃っている。
102名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:03:42 ID:HXt33WdN
監督を擁護してるのは球場に行ったこともない人達だろう
まあ球場に行かなくても選手育成や実績、長期政権を
考慮しても更迭しかないということは誰にでも分かることなんだけど
嶋聖澤を育てたと反論するかもしれないが、
それより潰した選手や伸び悩んでる選手の異常な多さに比べればあまり意味がない
103名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:14:55 ID:CfMqwkZB
>>102
バカ言ってんなよ。
俺は球場によく行ってるけどさぁ。
要は、ここで踏ん張って2部に残り、秋は巻き返しがはかれるように
頑張るだけだろ。
辛抱の時だと思うよ。
クサレ評論家みたいなこと言わないでくれよ。
104名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 20:15:05 ID:bgVv0Kjm
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
中年だと思ってない中年じじー死ね 中年だと思ってない中年じじー死ね
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
その老いたすがた気持ち悪すぎ
死ぬとき このレスの事思い出してくれよ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
105名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 21:59:15 ID:A3TZLTcA
>>102
球場に行かないでウダウダ言ってるのはお前さんじゃないかな?

まともに批評する知能がないだけか?

106名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:15:04 ID:QT7nab6Y
相手にするな。
前監督時代の野球部を知っている人間からすれば、もう比較の対称にすらならんよ。
スタンドの後ろで試合見ずにタバコ吸ってたり、点差が開くと見ていて不愉快になる
投げ遣りなプレー連発したりとかそんなレベルだったんだから。
107名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 22:35:57 ID:A3TZLTcA
なるほど納得だわ。そんな連中二度と近づけんなよ。

108名無しさん@実況は実況板で:2008/05/16(金) 23:14:37 ID:QT7nab6Y
上の話は末期の2部時代ね。1部にあがった時のチームはもっとまともだったんだろうが。
109名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 04:06:37 ID:iBtYSbKo
>>100
まともな高校の指導者は、高校からプロ入りより大学進学、社会人を勧めているよ。
プロに野球の指導はできるが、社会人としての指導ができないからね。
そのことは現役の高校生も気付き始めてる。

最近はプロも高卒を2-3年であっさりクビ切るからね。
110名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 05:37:02 ID:ynr+h9L7
開幕までは優勝するって鼻息荒かったなぁ
111名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 09:37:06 ID:gM+W9i5M
102の考え方だと東都の監督はとんでもない無能の集まりってことになるな。
これまでの歴史で試合に出ることがなかったドラフト有望株がどれだけいるか・・・
112名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 10:56:38 ID:NdWclH8f
>>111
東都で無能だったら六大学の監督は生きてる価値ないなw
113名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:16:55 ID:2H6A+w82
このまま竹田と心中しても良くて2部どまり
悪くすると3部の下位に甘んじることになるだろう
何も変えないで変化はない
竹田監督で現状維持を望むより人事一新で変化を求めた方が賢明だと思うが
それでも異論を唱える向きは何かの信念があってのことだろうか?
まったく理解に苦しむ
やっぱり国学院は古典脳で新しいとか変化という概念には信条的に相容れないのだろうか
114名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:33:22 ID:5DC37jZ6
>>113
そこまでおまえさんが言うなら人事一新で誰を監督にすればいいのさ?
言ってみなさいよ?
115名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 20:40:17 ID:g4QSEBaO
あまりにも目先の勝ち負けにこだわりすぎではないだろうか。
一昨年に一部復帰した時は竹田監督が1年から起用し続けてきた嶋らの上級生の活躍によるところが大きい。
現在のチームも1・2年の下級生中心で有望な選手が多いからしばらくは長い目で見守っても良いのでは。
竹田監督も今年67歳で自らの引き際くらいは心得ていると思うが。
116名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 22:02:04 ID:N92CttTF
>新しいとか変化という概念には信条的に相容れないのだろうか

残念ながら竹田監督以上に新しい理論や指導法を確立している指導者は滅多にいないと思うが?

小手先の技術や一時的に有効な筋力トレーニングに依存する傾向が強い現代野球界で、現在の野球部は
根本的な考え方や動作の基本、身体のケアと強化の両立という極めて高度な理論のもと取り組んでいる。
非常に手間隙のかかる、誤魔化しの効かない方法である。新入生にとって一朝一夕に結果が伴うものではない。

竹田監督以上に革新的かつ結果を伴う理論を持っている人間がいるなら、
それがどういったものであるか述べてみよ。

竹田監督の指導を理解できる者が継がなければ、野球界にとって大きな損失となるだろう。
117名無しさん@実況は実況板で:2008/05/17(土) 23:25:12 ID:zuR/FiTd
竹田監督以外にこの秋季リーグで優勝し1部に昇格できる監督がいますかね。
残念ですが、どう考えても竹田監督以上の人物が見渡りませんね。

そんなことよりは、1番から9番までどこからも「正確にバンド」出来るように鍛えて欲しいね。
それだけで勝ち点2位の違いがでてるのではと見てますよ。

基本を学べ、基本に忠実に、而して基本に立ち返れですよ。
118名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:04:50 ID:2k8yYqfY
>>117
おまいの見てるのは野球部じゃなくて軽音部なんじゃねえの?
119名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:17:58 ID:DE/6M34t
>>118
ワロタ
120名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 11:31:34 ID:YJheMIa7
>おまいの見てるのは野球部じゃなくて

お前は在日か「おまい」とはワロタ。野球の前に日本語の勉強でもしろ。
121名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 12:18:17 ID:MUhcZTGA
少なくとも竹田<<<新監督くらいの差はあるな。
仮に1部に上がれたとしてもまた2部に落ちるだけでしょう。1部に居続けることはまず無理。
まあその前にまず入れ替え頑張ってからだな。
122名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 13:30:26 ID:2k8yYqfY
>>120
おまいは野球を勉強汁
123名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 21:09:40 ID:0keLJf06

頼むから荒らすなよ!今は竹田監督に」頑張ってもらうしかないよ!
124名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 04:55:48 ID:8H7/3WGo
なんか気持ち悪いのがいるな…
125名無しさん@実況は実況板で:2008/05/19(月) 14:51:04 ID:rKeDFAw9
上げ、ついでに大久保桂子部長(グラサン)萌え
126名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 01:23:52 ID:zy0lSf+T
もえ
127名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 21:23:53 ID:a17d/He+
嶋3打点でヒーロインタビュー
後輩たちも頑張れよ
128名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 23:20:59 ID:/+MdUhD+
東都公式HPによると、5月16日現在の二部個人成績ベストテン

<打撃成績>4位原田、9位渡邊、10位大石。
<投手成績>4位高橋、6位畠山。

國學院の選手がこれだけ入っているのに、現在最下位かぁ・・・。
次週の国士舘戦は何が何でも勝ち点を奪取してくれ!
129名無しさん@実況は実況板で:2008/05/21(水) 00:50:19 ID:Y3BSHIU8
ヒットは出てるけど、タイムリーが出ない。
ピッチャーは踏ん張ってるけど、エラー絡みの失点が多いってことだと思う。

何かきっかけさえあれば、全部裏返ってすごく強いチームになる…という妄想をしてる俺w
130名無しさん@実況は実況板で:2008/05/22(木) 13:12:23 ID:0ejuHWnA
拓殖が勝ったから次の国士戦で1つでも負けたら即入れ替え戦だな
2連勝した後に専修とのプレーオフに勝ってようやく入れ替え戦回避か…
131名無しさん@実況は実況板で:2008/05/22(木) 16:47:40 ID:tvhI32R+
国士舘は勝っても負けても3位ということで、モチベーションがこちらと違うでしょう。
オープン戦感覚で選手使うだろうから、勝ち点取れるかも。
132名無しさん@実況は実況板で:2008/05/22(木) 17:02:13 ID:0ejuHWnA
いや、連敗だと国士舘は4位に落ちちゃうよ
ただ、國學院は相手どうこうじゃなくて自滅して負けるっていうのが今季のパターン
平常心で望むことさえできれば…
133名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 02:28:40 ID:R3yrjwK6
個人成績だと打撃10傑に3人、防御率10傑に2人入ってて、なんで最下位なんだろうな。
打撃に一人も入ってない国士舘が4位だ。投手一人で毎試合投げてるわけでもないだろうに。
134名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 07:05:32 ID:ViSYuNWr
>>133 監督の采配が下手くそだから最下位になるんだよ。
135名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 08:03:45 ID:1vNO4hY7
>>133
エラー絡みの失点が多いからだろうね
失点と自責点の差がかなりあるはず
136名無しさん@実況は実況板で:2008/05/23(金) 12:43:23 ID:JgrnAVOC
去年の春までは、守りの堅いチームって印象があったけどね。
137名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 12:11:33 ID:1JHTgnYr
国士に連勝してプレーオフで専大も撃破!
とりあえず入替戦回避で竹田監督続投!
138名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 20:53:09 ID:lrfD0uR7
聖澤プロ初盗塁決めたな!
…直後に牽制で刺されたけど
139名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:23:46 ID:yfc8t7cI
聖澤って実際見るまでは名前のイメージと4番サードってところからもの凄いピザかと思っていた
140名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 21:57:10 ID:EPgd5DXC
聖澤って初ヒットはまだだよね?
明日から神宮だっけ…決めてほしいけどその前に今日のミスからsageられないか心配
141名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 19:09:18 ID:eWQ8nFCN
>>133
これで秋までに村松が成長したら楽しみだな。
若いチームだけに守備を鍛え直したら面白い存在になる。
しかし原田は本当にいい選手だな。
個人的には庄司がブレイクすることを期待する。
142名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:09:46 ID:N5fT3Ia2
原田はビギナーズラックだなあ。
合わせるだけなんでいずれ通用しなくなる。
143名無しさん@実況は実況板で:2008/05/25(日) 23:59:55 ID:TUm3Z3zS
>>141 原田は本当に素晴らしい選手だと思う。
試合開始時、守備位置に付いた時には必ず脱帽しグランドに礼をして、
その後、審判員にも一礼をしている。みんなやってそうでやってない。
成績も無論だが、このような野球に対する姿勢が大好きだ。
貴美男との三遊間コンビは初々しく清々しい。
144名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 07:53:31 ID:UcF5TBqh
昨日の交流戦で梅津と伊藤の投げあったのはしびれたよ

馬鹿試合にもかかわらずピシッとしめてどっちもよかった
145名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 12:51:56 ID:xVfQgZBh
国士舘に勝ったというより西村球審に勝ったって感じだ・・・

あとスタンドに聖澤。
146名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 13:37:30 ID:8lpPbnah
時々名前があがるけど、西村球審てそんなにダメなの?
147名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 14:24:11 ID:xVfQgZBh
まあ主観ですけどね。六回以降は演出ジャッジかと。
「あ、やってるな」って思った人は俺だけじゃないはず。
148名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 16:15:41 ID:SyL3uwL1
聖澤二軍落ちらしい
149名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 18:22:24 ID:xVfQgZBh
聖澤は体力作りとプロでの打撃スタイルの確立が最優先だな。
150名無しさん@実況は実況板で:2008/05/26(月) 23:21:27 ID:ddcPxWUx
正直、楽天とはいえ一年目からこんなに試合出るとは思わなかった
もし八月まで二軍にいたら試合観に行くかも
151名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 10:05:20 ID:en8/iRFK
高橋連投か
竹田監督にしては珍しくないか?
152名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 11:56:24 ID:en8/iRFK
高橋完封!
153名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 12:08:10 ID:sh9sQ15r
恐らく高橋が直訴したんでしょう。見事な完封勝利でした。

得点圏打率ほぼ0で、今季低迷の責任大だった大石のタイムリーで勝った。
これがブレイクのきっかけになれば・・・

今日は嶋が来てたよ。
154名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 12:24:30 ID:fz1eZVt5
村松投げさせなくて良かった!
155名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 12:44:56 ID:jw+Al7tB
プレーオフいつ?明日?
156名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 12:46:12 ID:D/QqlDwh
全く同感
157名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 12:53:44 ID:fz1eZVt5
プレーオフは明後日の10時〜みたい
158名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 13:23:34 ID:ukXyAODa
村松に託してまた負ける!
159名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 16:43:14 ID:fz1eZVt5
村松はやめて〜。高橋に任せて。お願い
160名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 22:50:54 ID:dlnDOnVR
高橋連投だったのか!
明後日も高橋と一蓮托生かな・・・
村松、目を覚ましてくれ!
161名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:34:55 ID:/GOTDkc/
146番さん西村球審は東都でbPの審判だと関係者から聞いたことがあるよ、1部の青学、日大、駒沢、立正の監督も西村さんが東都ではbPの審判だとその関係者から聞いている、国学はその西村球審の演出で勝ったと思っているようじゃ専修戦は勝てないね。情けないね。
162名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 23:42:53 ID:csaYgziQ
どこをどう読んだら「西村球審の演出で勝った」と読めるんだw
163名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 00:03:59 ID:6nxSO0bv
147番さんどこが西村球審の演出か答えてほしいよろしく、ぼく見る限りでは6回以降もなんも西村球審のジャッジには問題なし、国学院の実力だ。
164名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 14:08:40 ID:uCwJH3mJ
聖澤諒選手 先頭打者ホームラン 2008.05.28
ttp://www.youtube.com/watch?v=yoot-fpZgv0
165名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 18:53:11 ID:Y922IhQA
野球総合板を御覧の皆様へ投票のお願い

2ちゃんねる全板人気トーナメントにおいて、野球総合板は二次予選抽選会の結果
■■■  6/2(月)  ■■■ 
激戦が予想される死の7組に出場することが決定しました。
トーナメントに興味をお持ちの方はぜひ投票への参加をお願い致します。

第3回全板人気トーナメント@野球総合板
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1205168279/l50


スレ汚しすみませんでした。
166名無しさん@実況は実況板で:2008/05/28(水) 22:05:46 ID:79guYKGt
入れ替え戦だけは回避して!
167名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 19:58:30 ID:0rxngJrk
聖澤5-3 本1 盗1
めざせジュニアオールスター
168名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 20:26:17 ID:QsKrhvB/
昨日の二軍戦は楽天の1番が聖澤、巨人の1番が矢野だったんだね
169名無しさん@実況は実況板で:2008/05/29(木) 22:53:17 ID:bBx8I1YK
矢野披露骨折から復帰!

明日は決戦か。
相手は1部でチーム打率bPだった専修…。
その時の主力(東都ベストナイン2人も!)がほとんど残る。
うちは昨季まで1部。日米野球MVPがいる。
・・・そんな2チームが2部の最下位決定戦・・・
1部では亜細亜の対抗一番手と目された駒大が最下位だし、もうなんでもありって感じだな。
170名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 12:23:24 ID:0TzRlQsQ
2部3部入れ替え戦にチャレンジ確実
6月9日より(予定)
國學院大X大正大
ドキドキ
171名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 13:06:51 ID:mwHD2HpX
【おめでとう】國學院大学野球部【入替戦進出決定】
172名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 13:47:57 ID:H3RMIWXk
金沢!ビビんなよ〜!入れ替え戦では意地だけでぶつかっていけー!!
173名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 13:59:59 ID:CAMQhNUY
マジ情けねー奴らだわ
174名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 14:32:04 ID:SXPG1ZPU
【3部】國學院大學野球部【転落】
175名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 14:35:10 ID:CAMQhNUY
3部に落ちたら何年ぶりのことなんですか?
176名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 14:35:55 ID:aFwkcdJ8
まだ終わった訳じゃない
入替戦までに日にちがあるから立て直してくれ
177名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 14:55:18 ID:NwOFlEuQ
入れ替え戦は國學院が自信を持ってプレーできるかどうかだな。
178名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 17:45:52 ID:eejopjbs
2部に大正と拓殖が同居なんて絶対イヤだ。

国学絶対入れ替え戦二つ勝てよ。
179名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:22:17 ID:H5okNWaG
実力を普通に出せれば大丈夫でしょう。
怖いの歯車狂ってアレアレってケース。
ここのところ1部から落ちたシーズンは最下位争いして。
2シーズン目に復活ってのが多いよね。(立正・日大・まだ入れ替え戦あるけど、とりあえず2部優勝の中大。例外も一校あるけど)
前向きにとらえて頑張りましょう。悲観してると二校目の例外になってしまうよ。
180名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:35:34 ID:q4C3IVQS
でも3部に行けば学習院との対戦が見られる。
将来は2校共1部に行って日大対中大に次ぐ東都の目玉カードになるといい。
181名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 19:54:03 ID:UyL99L+s
ツケガ来たね、首切りの。
プロへ送ればいいのじゃなくて、
首切らないで卒業させるのが大学野球。
下手な選手も最後まで面倒を見る気持ちがないと・・・

怪物が出現してすべては狂った・・・
3部も居心地はいいようですよ。
182名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:22:17 ID:bjQhNduw
竹田は辞めろ
3部に落ちたら
183名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 20:31:05 ID:kPJR97eJ
最後まで面倒を見るって例えばどういうこと?
野球部にもできることとできないことがあるだろう。
184名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:10:06 ID:eejopjbs
>>183
「卒業させる」ってちゃんと書いてあるだろう。
185名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:40:04 ID:kPJR97eJ
>>184
だから、「野球部が面倒を見て卒業させる」じゃ意味が分からないだろ。
単位が取れるように練習量を減らすとか、勉強のバックアップをするとか、そういうのを聞いてるんだってば。
186名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 21:54:23 ID:6ct0RqUc
國學院の野球部員は講義や試験をきちんと受けているよ。
これは竹田監督の方針。
村松も試験のため昨年夏の海外遠征を辞退した。
OBも某強豪大学のような「出身」ではなく「卒業」である。
187名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:57:44 ID:CAMQhNUY
>>186 まったくの嘘っぱちだな。普通に考えて大学が8月に試験なんかあるわけないじゃん。
村松は日米に行ったから海外遠征は出なかっただけ。
それと某大学ってどこだよ。笑
188名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 23:06:55 ID:42Gz4hCo
>>180
>>186
日大VS中大が看板カードなのって相当昔でないかい?
今の東都は実力拮抗で看板カードがないのがむしろ売りだと思うが。
でも、國學院は高級住宅地のたまプラにあるし、偏差値もまあ高い。
学習院よりは格下だけど、東都の中では割合、品格のある大学では?
189名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:26:28 ID:/MF684DG
伝統と歴史では、國學院の方があるよね。
旧制大学(最古8大学)の國學院。 新制大学の学習院。
190名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 00:34:14 ID:1HNxYJRT
>>187
人のことを情けないと言ったり、媚びたり、嘲笑ったり、忙しい奴だなあ。
某大学てのはたぶん井口のところ。

>>186
村松の辞退は方便かもしれんが、それ以外はそんな感じだね。
野球部だから特別扱いなんて、竹田監督が一番嫌がりそうなことだ。
少なくとも、座ってるだけで単位がもらえるというようなことはない。

そんなに賢い大学じゃないし、授業もめちゃくちゃ難しいわけじゃない。
でも、部員には負担になってるかもしれんね。
191名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 06:53:56 ID:SSlYWUhI
187はすぐに荒らすから相手にすんな!
192名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 11:01:27 ID:otBWGdjd
>>190
井口はドラフト指名された直後に出演したプロ野球ニュースで青山キャンパスには一度も行ったことがないと言っていた。
あと法政や明治も卒業していない出身選手が多い。
193名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 13:46:15 ID:kD8QdBla
もしかすると負けるかもしれない。
まさかとは思うがそんな気が汁。
大正大、なめたら怖いよ。
入れ替え戦って独特なムード。
高橋任せは怖いなw でもスピード王は
出たらだめ!壊し屋だからw
応援に行くの、みんな?
194名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 14:51:52 ID:iw2/oYWm
最下決定戦お疲れ様でした。それにしても昨年1部にいた専修と国学が3部との入れ替え戦を賭けて争うとは・・
さすがに戦国東都ですねぇ・・
よもや大正に負けるとは思えませんが、油断せずに是非勝ち残って下さい。
秋には共に1部入りを目指しましょう!
頑張れ国学!応援してます。
195名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 16:30:35 ID:0AD8S/uo
>>192
それほんとかな?
井口の頃はグランド綱島だったし、厚木は教養課程のみだし、3、4年は必ず青山キャンパス通わねばならないはず。
綱島からわざわざ厚木に通うより、渋谷のが全然早くて効率よいよ。
196名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 22:28:26 ID:3aSpnzTn
野村の試合後の話:参考まで

−今日は、渡辺、高須選手あたりも、右打ちが徹底されているように見えましたが?

「実を言うと、1回表(アレックス選手に)スチール決められただろ。
あれ、高須の怠慢プレーだよ。ちゃんとベースカバーに入ってればアウトなんだから。
ああいうのは許せないんだよね。どやしつけたんだ。仲間の生活圏を脅かしているし、お客さんに失礼でしょ。
感動、感激を売る商売なのに。
失敗や負けることは、勝負の世界にはあるけど、怠慢プレーはダメ。
怠慢プレーするっていうのはチームそのものの姿なんだよ。
これは、まず監督をなめてる、甘く見てる証拠。
お客さんの前で不快感をあらわにするようなプレー、ダメですよ。売り物がそうあるわけじゃない。
『一生懸命やるから好き』ってチームにならないと…。
これもあって、ベンチも引き締まったんだろ。全力疾走もしないしな。見ててわかってても誰も言わない。
やればできることをやらないっていうのが一番人間として許せない。
言ったらいい仕事してるんだ。そのへんは素直だよな。かわいいところある。
それでふてくされてたら終わり。怒られる理由作ってるのは、本人だってわからない場合もあるから。
素直に一生懸命やるのは、かわいいとこあるよ。」

[ 2008年5月31日17時36分 ]







[ 2008年5月31日17時36分 ]

197名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 23:59:14 ID:Rrf4w7p/
>『一生懸命やるから好き』

今の國學院の救いはここに尽きるな。
どんな状況でも何とかしようという必死さは伝わってくる。
198名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 14:02:15 ID:eZgTeitp
>>195
要するに授業を全く受けていないってことだろ。
199名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:03:04 ID:c+rmzhl7
竹田監督を信じなさい。秋は2部優勝、1部復帰、竹田監督は意外性のある
監督です。
200名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 12:17:25 ID:W7GjVdIH
神宮第二まで、追い出されてしまうのかな…(+_+)
201名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 13:41:55 ID:SR4CNGQe
矢野を教育したのはどこのどいつだ!
202名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 13:45:03 ID:l9fzXhBz
神主養成大学のよしみで、神宮軟式野球場を使わしてもらえるかも。
そんなに悪く無い球場だと帰りに通る度に思っている。
3部各校も喜ぶかも、とりあえず神宮だし。
203名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 19:50:04 ID:rZ59x+Kn
3部に落ちたら神宮第2球場は東都2部使用中止にしたら。
204名無しさん@実況は実況板で:2008/06/02(月) 20:30:20 ID:CWrSpUiR
>>187

2007年6月22日〜24日 選考会 6月28日〜7月11日 アメリカ遠征
2007年8月2日〜12日 東都オランダ遠征

2007年7月24日 前期試験・追試験(〜8月4日) 國學院大學試験日程

この日程で見ると村松は授業期間内試験に出られない。
よって追試も受けなきゃならないだろうし、試験で辞退ってのは不思議でもなんでもないぞ。
むしろ他の学校の奴らは何で大丈夫なんだ?
205名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 00:07:45 ID:SChxwJBJ
>>187
>>204が詳細な日程を出してるけど、去年はほら、あちこちで
はしかが流行ったじゃない。
それで前期試験を遅らせた大学が多数出たわけよ。

それで、>>204
村松は2日前後に必修の試験があり、他大学の選手は既に必修の試験が
終わったか、または前期試験に必修が無かったとか、そんなところでは?
206名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 11:17:22 ID:AbEO/H6c
340 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 02:41:00 ID:WIlrHoPw
大学野球の場合、全国にリーグが散らばりすぎてるよ。
ラグビーみたく関東と関西だけで、伝統校をたくさん出せばもっと盛り上がる。大学ラグビーは新興校でも存在価値があるけど、大学野球で中央学院だか道都とか言われれも一生理解されないよ。
馬鹿大は、6大みたいなエリートを倒せる可能性があるから気持ちいいだろうけどさ。


341 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/31(土) 02:43:56 ID:OJXQ2weH
>>世間で東洋とか言われれも一生理解されないよ。
>>馬鹿東洋大は、6大みたいなエリートを倒せる可能性があるから気持ちいいだろうけどさ。

自己紹介乙

207名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:09:35 ID:/E+YdI5w
↑突然の飛び込みのこの人誰、意味不明のどこかの投稿を勝手に持ってきて。
相手にしない事ですね。
208名無しさん@実況は実況板で:2008/06/03(火) 16:22:18 ID:/E+YdI5w
当然、何処かと練習試合」入れているでしょうね」。

因みに中大は※練習試合結果
6月1日 中央大学 8-7 亜細亜大学
6月2日 中央大学 3-1 明治大学
(公式HPより)
209名無しさん@実況は実況板で:2008/06/09(月) 02:06:17 ID:3kaI/+FV
三部落ちはいつ決まんの?
210名無しさん@実況は実況板で:2008/06/09(月) 12:52:54 ID:Ah+j1VMm
中央が1部に行ったら國は3部でいい。
2部の構成最悪。
211名無しさん@実況は実況板で:2008/06/09(月) 13:13:49 ID:Exe2NGoh
2007.07.06 村松伸哉 第36回日米大学野球選手権 第3戦
ttp://jp.youtube.com/watch?v=0sIc5aFBm7w
212名無しさん@実況は実況板で:2008/06/10(火) 00:12:06 ID:VoEb7fhJ
一年前、斎藤と肩を並べ報道された過去の栄光w
ついに大学全日本チームにも推薦されなかったな
昨年のメンバーは基本的に選ばれるって話だったが
流石にこの状態じゃ甘くはないな
散々ついでに村松スレまでもいつのまにか落ちてるし
213名無しさん@実況は実況板で:2008/06/10(火) 06:52:52 ID:i80LEkk1
いや去年の日米のメンバーで今年候補から漏れたのは村松だけじゃなく
けっこう居るよ
斎藤も選ばれてるけど調子良いとは言えないしね
214にん:2008/06/10(火) 15:32:51 ID:x+KKRvVK
今日の入れ替え戦どうなった??
215名無しさん@実況は実況板で:2008/06/10(火) 15:45:45 ID:npoP2vup
7回終わって11-1で勝ってるよ
今は高木が投げてるみたい
216名無しさん@実況は実況板で:2008/06/10(火) 16:14:53 ID:npoP2vup
> 9回裏 この回からマウンドに佐藤が上がり3人で抑え試合終了。
佐藤ってどっちの佐藤だろう
217名無しさん@実況は実況板で:2008/06/10(火) 22:12:28 ID:54/ulXs7
大正大相手なら、いくらなんでも村松で大丈夫だろう
218名無しさん@実況は実況板で:2008/06/10(火) 22:44:14 ID:52Q3vdnZ
なんとなく立正大相手なら、畠山より村松のがいい気がする
219名無しさん@実況は実況板で:2008/06/10(火) 22:46:51 ID:52Q3vdnZ
大正大
220名無しさん@実況は実況板で:2008/06/10(火) 23:01:13 ID:9mTA4CZX
長いスパンで考えれば、1年くらい禅寺でも行って、修行したほうがいいと思う。
221名無しさん@実況は実況板で:2008/06/10(火) 23:36:41 ID:JBgvn+1c
ウワァーン君、元気?ストライク投げることできるようになったか?
222名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 12:53:43 ID:95XRwpGH
結局、佐藤を先発にしたんだね
223名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 13:09:46 ID:95XRwpGH
と思ったら3回から畠山に交代
224名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 13:15:24 ID:IHs8L+HV
試合何対何
225名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 13:23:33 ID:95XRwpGH
3回裏攻撃中 大正大0−0國學院
226名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 13:29:22 ID:IHs8L+HV
試合報告よろしく
227名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 13:42:27 ID:95XRwpGH
了解。って俺も國學院の公式見てるだけなんだけどねw

4回終了 0−0
國學院3安打、大正はまだノーヒット
228名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 14:00:24 ID:95XRwpGH
5回裏二死満塁のチャンスも無得点
0−0
229名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 14:15:04 ID:95XRwpGH
6回裏、本間のタイムリーツーベースで1点先制
0−1
7回から畠山に代わって高橋
230名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 14:31:28 ID:ue3Zf/FF
1年大活躍じゃん
231名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 14:33:07 ID:95XRwpGH
7回裏、一死二三塁のチャンスも渡邊、庄司が凡退で無得点
0−1
232名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 14:46:51 ID:IHs8L+HV
どうなった
233名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 14:49:37 ID:IHs8L+HV
終わった
234名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 14:52:21 ID:95XRwpGH
8回裏にスクイズで1点追加
9回きっちり抑えて試合終了
大正0−2國學院

さてと、まじめに仕事やるかw
235名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 14:57:10 ID:86z3TiGE
2-0で勝ち。
ブルペンでの村松はかなり良くなっているが・・・
236名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 15:40:12 ID:QExecHIc
秋も二部残留目指して頑張って!
237名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 15:47:00 ID:8hwyDnqE
駒沢が来るからかなりきついなぁ。
238名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 16:04:06 ID:86z3TiGE
駒大は戦力的には一部のトップクラスだからな。
海田と笹田が復調すればの話だけど。
239名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 16:38:26 ID:4ZUNsmmW
いやいや、それは駒大に夢見すぎ。
それより、秋にはこんな位置にいなくて済むように春の敗因を分析して強化だろ。
新入生でどんな子欲しいか、考えて置かないと。
240名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 17:05:25 ID:OSWJs8+U
そうでもない。
2人のP+4番前原の復活なら駒沢がぶっちぎる可能性もある。
そこをなんとか崩したいところだ。
241名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 19:17:02 ID:ubpKgnxf
専大だって侮れねえぞ
素材だったら2部ピカイチ
ライバルの日大、中大が1部だから、OB連は必死らしい
242名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 19:41:34 ID:mto+0kRT
いづれにしても東都は熾烈だ・・・
優勝の可能性も最下位の可能性もある
どこをどう強化するか、、采配を振るうか
よ〜〜く考えよう〜
243名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 20:37:07 ID:Wrj/9zaz
また拓大に脚を掬われるかもしれんぞ。
というか、素材的に拓大はワンランク劣るが、野球は恐らく
これからさらに巧くなるだろうからね。
244名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 21:47:24 ID:IHs8L+HV
拓大は鍛えられてるからなぁ
素材は関係ない
245名無しさん@実況は実況板で:2008/06/11(水) 22:02:30 ID:OI8wx1SR
村松は結局投げさせてもらえないままか…
246名無しさん@実況は実況板で:2008/06/12(木) 14:01:20 ID:+pYKZpH9
駒沢・東農大・専大・中大は伝統的に左投手に弱いよ。
得点の源が左打者がキーになっている。
247名無しさん@実況は実況板で:2008/06/12(木) 14:07:23 ID:3uKNj8br
中大もう関係ない
248名無しさん@実況は実況板で:2008/06/12(木) 22:22:36 ID:+pYKZpH9
>駒沢が来るからかなりきついなぁ。

今の駒大は全てに特徴なし。新チームでこんなにガタガタになるのも目面しい。
駒大は投手陣・守備陣・打線全て立て直さなければならないので時間がかかるよ。
それにしても今年のチームの守備が悪かったね。
まずはそこからやらないとね。
249名無しさん@実況は実況板で:2008/06/13(金) 01:40:02 ID:QZsFKH9n
駒大の場合はそんなに立て直しに時間は掛からんよ。
投手陣も打線も守備も崩壊したが、それは一部に通用しない程度に過ぎない。
秋は10勝2敗くらいで優勝してくるよ。
250名無しさん@実況は実況板で:2008/06/13(金) 02:54:10 ID:WVs0LF7N
牛若丸がんばれ
251名無しさん@実況は実況板で:2008/06/13(金) 03:19:53 ID:lwFuyMFa
弱体駒大については、見方によって分かれるがまあ秋季の初戦の専大戦でその答えが解るでしょう。

252名無しさん@実況は実況板で:2008/06/13(金) 06:40:15 ID:zK3TKWDj
村松って怪我したのか?
エースが入替戦で登板なしとは…
253名無しさん@実況は実況板で:2008/06/13(金) 13:00:32 ID:IpV90waX
心をケガしてるんじゃないのか。
254名無しさん@実況は実況板で:2008/06/13(金) 16:17:52 ID:lwFuyMFa
浅野温子さんが国学院大の客員教授に:2008/06/13(金)

<浅野温子さんが客員教授に 国学院大 >

女優の浅野温子さん(47)が国学院大(東京都渋谷区)の客員教授を務める
ことになった。近く辞令を受け、4月1日にさかのぼって就任する。
任期は2009年3月31日まで。

浅野さんは女優として活躍する一方、古事記を題材にした神話に関する講演を
続けていることなどから、日本文化に貢献しているとして選ばれた。大学が実施する
講演会や催しを担当することになりそうだ。

国学院大は日本文化の研究を深めようと、本年度から著名人や教育関係者を
客員教授を迎えることにした。今回選ばれた浅野さんら6人が初代となる。

引用元
http://www.47news.jp/feature/topics/2008/06/post_4.html

asanoatsuko-on-koala.com 浅野温子公式ホームページ
http://www.asanoatsuko-on-koala.com/
國學院大學
http://www.kokugakuin.ac.jp/
255名無しさん@実況は実況板で:2008/06/13(金) 22:07:24 ID:dTsVr8UO
秋もビリだったらウケルな笑
256名無しさん@実況は実況板で:2008/06/13(金) 23:33:04 ID:/C6B0WWw
>>252
シーズン途中からエースは高橋
ケガとかじゃなくて不調だと思う

今は村松の不調を嘆くより、畠山が成長してくれたこと喜びたい
村松はそのうち復活してくれると信じてるよ
257名無しさん@実況は実況板で:2008/06/17(火) 07:30:14 ID:SpPWxho+
高木は打者?投手?どっちやってるの?
258名無しさん@実況は実況板で:2008/06/17(火) 21:10:49 ID:DvdiOfa4
>>257
入れ替え戦で2イニング投げたよ
今のところは投手だけど、まだ分からない


日通に行った関、頑張ってるみたいだね

ちょっと前まで大学野球の選手だったのに、社会人野球にきていきなりプロと対戦するとは思ってませんでした。
7回裏に自分のバットで同点タイムリーが打てて、すごくうれしいです。
でも、他の打席ではあまりチャンスを作れなかったので、まだ自分のバッティングができてないです。
打撃には自信があるので、もっと打てるんだというところをアピールしたいです。
新人らしく声を出して、ベンチにいてもチームに貢献したいと思ってます。
ttp://www.nittsu.co.jp/sports/baseball/record_080421_1.html
259プロ:2008/06/22(日) 12:32:43 ID:TczF7jNX
春季の国大はチーム力として統合するのが遅れた様だね。
遅れた部分を投手力で補おうと村松君の右腕にチームとして多大の期待をしたが修正し切れませんでしたね。
多数の1年生の有力素材がそれらをカバーし余りある戦力として十分ポテンシャルありと判断しておりました。
逆に多くの国大野球ファンに過剰な期待を抱かせたかもしれませんな。
春季後半の戦い方が本来の判断していたチーム力。
秋季に向けて投打のチーム力を前面に優勝を目指し、一戦一戦積み上げていく実のある試合を見せてもらいたいですな。
「夢実現に向けて」の素材面は全く変わっておりませんですよ。
強力なる控え投手人が新たに多数登場し、投手力の違いを見せてくれるでしょう。
260名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 16:14:47 ID:ZWrOn3sT
松村頑張れよ!
261名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 17:33:38 ID:oUMmuig6
キミオも頑張れ!
262名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 18:29:02 ID:eDu3yY6W
◆荒らし粘着注意報◆
総合板と高校板双方を荒らす六旗の正体
このところ、いかにも他人風情の紳士口調で方々のスレを徘徊中の六旗(尿6)
こいつが過去に粘着荒らしをしてきたほんの一例

http://same.ula.cc/test/r.so/sports11.2ch.net/hsb/1208346133/601-700

出入り禁止を食らっているスレで、なんとレス番100までのうち、51ものレスが六旗
本人はこの事実を決して認めませんが、荒らされたスレの住人からは極悪人のレッテルを貼られています。

あげくの果てに自演擁護隊まで動員して火消しに必死。


263名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 06:23:34 ID:h9F11jqb
2部リーグはないのですかね。
東都大学野球新人戦( いずれも神宮球場)
 8月25日
 @.亜大VS日大 (9:30〜)
  A.東洋VS中大(12:00〜)
 8月26日
 B.青学VS@の勝者(10:00〜)
 C.立正VSAの勝者(12:30〜)
8月27日
 D.決勝戦(11:00〜)
264名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 13:51:47 ID:rf0XVlNY
貴学のゴキブリが東都関連のスレッドを荒らしまくっているのですが
何とかしていだけますか?

文面から察するに、ここでは"プロ"というコテハンを使っているようですけど
265名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 14:31:38 ID:/Z4W9KUE
國學院の関係者だとしても、ここの住民にできることは何もないよ。
荒らしに対して有効なのは、完全にスルーして何事もなかったように別の話題を振ることくらい。
どうしても我慢できないのなら、運営に通報することをオススメします。
266名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 15:36:30 ID:rf0XVlNY
>>265
ありがとう
おっしゃるとおりですね
そういたしますよ
267名無しさん@実況は実況板で:2008/06/25(水) 22:52:21 ID:bRbPMA65
斎藤世代とかいう本の最後に渡辺のことが書いてあったよ
筆者がホントは本人に取材したかったけど竹田さんに「一部に上がるまで勘弁してください」って言われたらしい
それでも書いてあってちょっと嬉しいな
268名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 00:14:36 ID:N9uC70ZV
6月25日付の毎日新聞・高校野球登録メンバー紹介欄のど真ん中にでかでかと
現國學院1年の原田君(昨年の大会中の写真・修徳高時代)が掲載されていた。
絵になる選手なんだな。
269名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 10:44:02 ID:E5zHGZ50
◆二部チーム投手成績
中央大 13試合 1.68 自責22 失点28
東農大 13試合 1.65 自責22 失点34
拓殖大 14試合 3.44 自責49 失点52
国士舘 13試合 1.89 自責26 失点40
専修大 14試合 3.76 自責49 失点51
國學院 13試合 3.03 自責38 失点47

◇國學院 投手成績
名前 試 防御 勝 負 回  安 球 振
高橋 11 2.06  3  3 56.6 42 18 36
村松 *7 5.40  1  4 31.6 34 20 32
畠山 *7 2.19  1  1 24.6 14 *9 19
*計 13 3.03  5  8 113. 90 47 87
270名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 10:48:06 ID:E5zHGZ50
◆二部 チーム打撃成績
中央大 13試合 .250 打点43 得点46
東農大 13試合 .207 打点38 得点40
拓殖大 14試合 .192 打点36 得点43
国士舘 13試合 .217 打点32 得点33
専修大 14試合 .226 打点46 得点52
國學院 13試合 .250 打点36 得点38
271名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 10:48:36 ID:E5zHGZ50
◇國學院 打撃成績
名前 打率 試 打 安 点
大石 .314 13 51 16 A
渡邉 .294 13 51 15 H
原田 .289 13 38 11 B
中澤 .313 11 32 10 @
伊藤 .200 13 30 *6 @
竹内 .321 10 28 *9 D
庄司 .190 11 21 *4 B
澤田 .250 11 20 *5
神谷 .200 10 20 *4
長岡 .235 *9 17 *4 B
清水 .353 *6 17 *6 @
柚木 .267 *8 15 *4 A
鶴見 .083 10 12 *1 @
金沢 .250 10 12 *3
本間 .273 *7 11 *3 C
山崎 .143 *5 *7 *1
田渕 .000 *4 *6 *0
小林 .000 *3 *6 *0
飯村 .200 *3 *5 *1 @
辻   .000 *5 *4 *0
斉田 .000 10 *3 *0
須谷 .000 *2 *3 *0
近藤 .000 *4 *1 *0
國尾 .000 *1 *1 *0
石津 .000 *1 *1 *0
関   −  *1 *0 *0
272名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 20:56:22 ID:/ZOJJdO+
チーム打率は中央と並んでトップなのに、打点得点は下から2番目なんだな
村松は四死球の数は今までと変わらんが被安打が増えたのか

しかし、拓殖はこの数字で3位になったのは敵ながらたいしたもんだ
273名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 20:59:15 ID:mE7NFoyq
毎日新聞によると日本人は変態なんだそうです。
毎日新聞英字版が垂れ流していた記事の一部まとめ


■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する。
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーンたちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■日本の最新の流行 : 70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■屋外でセックスをすれば、犬の散歩がもっと楽しいものになる
■日本の女子高生は、刺激のためにノーブラ・ノーパンになる
■利益は痛みという犠牲を伴う、と十代の売春婦は発見する
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る。
 (失恋した女性や孤独な女性がどのようにして一夜で男と寝るか、という記事)
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、
 ペドフィル(児童性愛者)向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
274名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 01:33:41 ID:UssQaUp9
>>269 >>270 >>271
素晴らしいデータ公開に感謝・感激!
自ずと、最良のメンバーがわかるね。
(投)高橋(捕)清水(一)中澤(二)澤田(三)原田(遊)渡邊
(左)長岡(中)伊藤(右)大石(指)竹内(代打)本間、庄司
後は打順の組み合わせと投手力の強化。そして・・・采配・起用。
275名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 07:58:19 ID:ozaoYxCa
本間と庄司はスタメンでも起用して欲しいな。
あとは村松の復活に尽きるだろう。
とにかく秋季リーグ戦が楽しみだ。
276名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 17:43:11 ID:221x/jmW
公式の試合経過と合わせて見ると、戦術的にはチャンスで大石、中澤に回す采配が目立つ。
大石は拓大戦の5打数5安打が打率を押し上げているが、重要な得点圏での打席機会では
四球か凡打で終わっている。同様に中澤の打点も本塁打の1のみ。
大石、中澤の1、2番コンビはゲームの流れの中で中軸として機能する役割だったようだ。
監督としてはこの2人を新チームのポイントゲッターとして期待していたはず。
秋はリベンジなるか、それとも本間、庄司らが一気に追い抜くか。

大石、伊藤は守備での貢献も大きいので、その点も考慮に入れると外野は一枠を長岡、本間、
庄司、中澤、鶴見ら、一塁を中澤、庄司、鶴見、長岡らで争う形は続きそう。

内野では勝負所での大きなミスが目立った澤田、金沢がしっかりしないと一部は遠い。
特に澤田はシートノックでは抜群に上手い。精神面の成長を期待する。

捕手は柚木、清水の2人の争いか。この春の柚木は恐らく故障していた。
スローイングがまるで出来なかったのが気になるが、万全なら総合力ではトップ。
それを2、3部入れ替え戦を任された清水が猛追する。

投手陣は語るまでもないが、佐藤晃の復活に期待。
秋も駒大の2枚看板の復調次第だが、どちらかが欠ければ紙一重の戦いが予想される。
ギリギリの所で踏ん張れるチームとして戻ってくることを信じよう。
277名無しさん@実況は実況板で:2008/06/28(土) 20:53:51 ID:C4ycnD6N
速報
狩野英孝、神社推薦で國學院へ
278名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 02:35:02 ID:1FesdiqJ
>>277
実家が神社なんだってなw
279名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 10:38:00 ID:R4+1m4En
ダレソレ
280名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 15:46:47 ID:xke0ikuK
日大山形から入部した阿部投手はどうなのかね?

山形から夏の大会2年連続出て、山形県勢初の甲子園8強に導いた投手。
佐藤由規にも投げ勝った。
器は十分だと思うんだけど、新人戦には出たの?
281名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 21:14:36 ID:4kRPcAqi
二部は新人戦がない。一部の新人戦は8月末にやるんじゃなかったかな。

阿部は右で174だから、特別なものがないとちょっと使いにくいのかも。
甲子園の映像見るとメンタルは強そうだけどね。
282名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 12:55:03 ID:BzATC7Wy
同じ日大付属でも中央の渡邉とえらい差がついたな
自分を取らなかった日大にリベンジを誓っていたのにねえ
渡邉は秋にそのチャンスを得て、阿部は相変わらず2部で
リベンジのチャンスすらない
283名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 13:06:37 ID:KHcQSvpR
渡邊は、自ら中央を志願じゃね?
日大入れなくて中央って、違和感あるな
284名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 14:06:03 ID:BzATC7Wy
いや違うらしいよ
日大東北じゃ中大は合格出来ない
285名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 14:10:43 ID:BzATC7Wy
失礼、↑の書き込みは間違えた。
頭のレベルは関係無かった。

日大東北の宗像監督は渡邉を日大の鈴木監督に推薦したんだが、枠が
埋まっていてスポーツ推薦枠には入れなかった。
付属推薦で一般入部しろとしたらしいが、「ふざけるな」という事で
それを拒絶。そこに中大が手を差し伸べたと言うわけだ。
286名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 15:07:21 ID:33RdgsS+
相変わらず人間の屑みたいなデイトレーダーが張り付いてんだな。
287名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 15:24:21 ID:XlDALVB7
一年の春についた差なんてこれからどうにでもなるよ
288名無しさん@実況は実況板で:2008/07/01(火) 20:37:05 ID:q264Elu6
>>285
要するに金か?「好条件」ってヤツですね。
289名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 00:20:42 ID:Wyt4RXLV
夏季オープン戦
8/25 13:00 関東学院大 於:関東学院大G
290名無しさん@実況は実況板で:2008/07/04(金) 00:36:12 ID:Wyt4RXLV
9/02 13:00 東京大学   於:國學院大G
291名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 21:05:07 ID:l8m1poQm
8/03 13:00 帝京大学   於:國學院大G
ttp://members.jcom.home.ne.jp/teikyo-bbt/page027.html
292名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 19:01:24 ID:Su1J5Ch3
中日の先発、先輩の佐藤亮じゃん!
293名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 22:08:41 ID:xi2pKnnk
>>292
勝ち消されちゃったね…_| ̄|○
294名無しさん@実況は実況板で:2008/07/10(木) 22:13:55 ID:BRA/Coe+
佐藤亮の初勝利消えちゃったね…
295名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 03:31:41 ID:+IhukXTK
梅津凄いな
296名無しさん@実況は実況板で:2008/07/11(金) 09:31:41 ID:J9sonfIk
佐藤は中日の選手層の厚さやケガで出遅れたけど
最近のここ出身の選手って、ほぼ全員あぶれることなく一軍に定着or一軍に顔出ししてるな。
聖なんかはプロでは無理じゃないかと思ったけど。
297名無しさん@実況は実況板で:2008/07/12(土) 10:35:02 ID:C7hIHyvr
690 名無しさん@実況は実況板で sage 2008/07/12(土) 00:00:16 ID:C7hIHyvr
1 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2008/04/06(日) 03:48:26 ID:vsXPcMBS
勝ち組六大学出のおれが何でも答えてやるよw
負け組の東都厨が文句を垂れるならオレの知力で論破してやっから、根性あるやつはかかってこいやw

2 背番号6 2008/04/06(日) 03:49:53 ID:vsXPcMBS
オレは健全な高校野球ファンの味方です。
だがバカが勘違いを起こす野球留学には断乎反対する立場だ。
オレは結構歳をとっているが、チアの盗撮ネタから学生野球全般にわたる話題は、おれを指名してくれ。

4 背番号6 2008/04/06(日) 03:55:23 ID:vsXPcMBS
一応常識的なキャラが「背番号6」で、荒らし用のキャラが「六旗」となってますw

5 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2008/04/06(日) 03:57:39 ID:vsXPcMBS
ってか社会人だからな、来れない日もあるんで覚悟しとけよ。
ニートじゃねーからさw
一応上場企業の社員だからな。

こりゃまた痛い上場企業の社員だな。
明け方4時前にスレを立てて自己紹介かよ。
しかも荒らしを自認する正真正銘のバカだな。
298名無しさん@実況は実況板で:2008/07/15(火) 23:27:39 ID:PVwT48JX
あげ
299名無しさん@実況は実況板で:2008/07/19(土) 18:31:11 ID:k55LgwlP
OP戦日程追加
8/03 [日] 13:00 帝京大   於:國學院大G
8/19 [火] xx:00 日体大   於:國學院大G
8/25 [月] 13:00 関東学院  於:関東学院大G
9/02 [火] 13:00 東京大   於:國學院大G

今日初めて修徳の試合観てきたんだけど、烏山さんノックうまいね
300名無しさん@実況は実況板で:2008/07/20(日) 17:41:42 ID:OIgQxHDs
えーと、野球部あったんだっけ?
聞いたことないよ!
301名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 15:24:05 ID:2tV4YjAe
>>299
竹田監督の要求は相当なレベルだろう。
かつて池田高校の蔦さんが「竹田のノックは芸術品。あれを手本にするべきだ」といった
趣旨の発言をし、以降甲子園のネット裏にノックの勉強に来る指導者が多かったそうだ。

これが蔦さんの記事だったか竹田監督の記事だったか…
http://jp.youtube.com/watch?v=zKrd_6hfxZ4&feature=related
東北高校と池田高校が85年の選抜で対戦しているのでそれ以降だろうか。

修徳は残念だったな。今年は大変だったはずだ。
302名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 16:39:25 ID:NXj+cwkI
修徳観てきたよ

投手陣の制球難を野手が懸命にカバーしていて、まるで去年の國學院のようだった
鍛え上げられた守備と、センターから逆方向へのバッティングは見事
最後に守備のミスから負けてしまったけど、いいチームだったよ
いつの間にか母校よりも入れ込んで応援してしまった…
303名無しさん@実況は実況板で:2008/07/22(火) 05:03:20 ID:DkpJJmWT
修徳高校と練習試合?
304名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 20:01:21 ID:N7C3LPMZ
野球部情報があまり入って来ないけど、元気でやってるのかな?
305名無しさん@実況は実況板で:2008/07/24(木) 21:12:43 ID:t14bnYMX
HPの更新がないから、OP戦もセレクションの日程も分からない…
去年のセレクションは8/6-7だったから今年は4-5あたりかな
306名無しさん@実況は実況板で:2008/07/25(金) 19:53:56 ID:rPwkftf3
グラウンドからそこそこ離れた場所でもキミオの声聞こえてワロタ
307名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 18:49:45 ID:9F/3hcaX
嶋ニ軍落ち…
308名無しさん@実況は実況板で:2008/07/26(土) 22:13:24 ID:rBZxuR7z
野球部のHP更新して欲しい・・・
マネが忙しいのかも知れないけどね
309名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 17:40:16 ID:TwGyYeHW
8/03 [日] 13:00 帝京大   於:國學院大G
8/12 [火] 13:00 法政大   於:法政大G
8/14 [木] 13:00 明治大   於:明治大G
8/19 [火] **:00 日体大   於:國學院大G
8/25 [月] 13:00 関東学院  於:関東学院大G
9/02 [火] 13:00 東京大   於:國學院大G
310名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 15:07:07 ID:p0CPvuQ7
國學院は修徳以外にはパイプないの?
東北の強豪高から集まってきてるような気がするけど、竹田さんの人脈?
311名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 17:56:25 ID:hWD9XrMB
秋は2部で必ず優勝だ。見ていろ。
312名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 21:44:29 ID:H9Xhyppb
國學院はセレクション重視。
獲得競争の条件面では他校にかなわない。

>>301
ちゃんとした守備のフットワークを教える指導者が絶滅危惧種だからな。
常葉菊川なんか無茶苦茶だぞ。それでもアマでは勝てる。
けど今の流れだと日本野球は廃れていくだろうね。
鳥山をはじめ現在監督、コーチをやってる連中はバカ野球に染まらんで欲しい。
313名無しさん@実況は実況板で:2008/07/28(月) 22:34:21 ID:FvU0LEL7
>>306
入替戦の試合中、偶然ゴルフ場の前通ったんだけど
車道挟んだ歩道までキミオの甲高い声が聞こえてきたよ
なんか嬉しかったw
314名無しさん@実況は実況板で:2008/07/31(木) 20:27:50 ID:gT59IrZF
東北の荻野が進学らしいけど、何かの間違いで國學院に来てくれないかな
315名無しさん@実況は実況板で:2008/08/01(金) 13:56:22 ID:yJjfTMiD
東浜は亜大だもんな。今年はドラフト不作の年らしいが。
316名無しさん@実況は実況板で:2008/08/02(土) 12:06:37 ID:3RTq3rfn
誰かセレクション情報をお願いします!
317名無しさん@実況は実況板で:2008/08/02(土) 21:03:16 ID:qdS5jh0s
フレッシュオールスターで聖澤が3安打
優秀選手賞とったみたい
318名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 17:42:34 ID:ly2iOfUo
全イの1番(打者)で3安打+3盗塁で優秀選手賞。
319名無しさん@実況は実況板で:2008/08/03(日) 20:31:20 ID:GUZcuV/U
帝京大 000 002 100 | 3
國學院 000 010 020 | 3

くろっぴー氏情報によると、畠山、佐藤瞬、佐藤晃が投げたとか。
得点は本間の犠飛、竹内の2点タイムリースリーベース。

今年の帝京は良いチームだけど、主力が出てない相手にこの結果はちょっと不満…
320名無しさん@実況は実況板で:2008/08/05(火) 12:46:20 ID:3HXwAxA9
今週、セレクションあり?
321名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 22:02:07 ID:mZQSgLIq
土曜日から楽天の二軍が関東で6連戦だね
嶋も二軍にいるみたいだし、一度は観に行きたいな
322名無しさん@実況は実況板で:2008/08/09(土) 23:01:34 ID:ezgT3iOq
ここは野球部なんてあるのかい?
男の学生少ないかた大変だろ。
323名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 00:15:43 ID:Wmg8ZNqv
ネタかマジレスか判断に迷うところだが、部員はほぼ全員が野球推薦
男子の人数は関係ないよ
324名無しさん@実況は実況板で:2008/08/10(日) 21:44:26 ID:7uVM5RY7
↑釣られるな
325名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 07:47:58 ID:buhjAyN9
8/12OP戦
法政6-4国学
法政大学硬式野球部HPより
326名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 08:15:36 ID:JZQz0zjR
↓昨日の試合の観戦レポ
上のほうが写真が多くて試合の雰囲気が分かりやすい
ttp://blog.goo.ne.jp/pipeline-tokyo/e/cf013a94bc3cc6795cc179c69a8f8c2c
ttp://blog.goo.ne.jp/azure-yk716/e/1ab8719ca9b5df151e0dad4bf41020f9
柚木が内野にコンバートされてるらしい
327名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 08:39:02 ID:ArrTPQCH
秋季は清水が正妻みたいだね、打撃に魅力ある。
328名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 09:07:43 ID:e5G+BK2R
ttp://blog.goo.ne.jp/pipeline-tokyo/e/cf013a94bc3cc6795cc179c69a8f8c2c
法政戦のレポあった
柚木がファーストにコンバートされたみたい
329名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 09:08:09 ID:e5G+BK2R
ゴメン、リロードすればよかったorz...
330名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 13:50:18 ID:fIji+HUm
>>329
そのブログ以前も貼られてたね
相変わらず試合経過が細かいな
331名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 07:30:18 ID:PNK3XVHx
だね
332名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 13:40:43 ID:0yY2S28E
今日は試合してるの?
333名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 15:58:27 ID:Oo97uXZe
國學院11‐3明治大
4回からリリーフした埜口がキレキレで6回1安打1四球無失点。
打線もよく繋がって13安打。
久しぶりにすっきりしました。
334名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 17:33:09 ID:LpvRF9td
 國 200 051 120 | 11 H13 E0
 明 210 000 000 | *3 H*7 E3
[國學院] 畠山(3回)-○埜口(6回)
[明治] ●松橋(5回)-成田(1回1/3)-門田(2/3)-大越(1回)-尾形(1回)

5回二死二塁から6連打で一挙5点(`・ω・´)
埜口のストレートは135k前後なんだけど、明治打線がことごとく詰まってた
大学に来てから一番のピッチングだったんじゃないかな
ただ、セットの静止と二段モーションを注意されないか、ちょっと心配
335名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 22:16:30 ID:h1RD+eGR
今日見てたが左・右打者ともに完璧に抑えていたね。
セットの静止は、キチット静止してたよ。
一連の流れで投げているので二段モーションにはならないよ。
336名無しさん@実況は実況板で:2008/08/14(木) 22:48:14 ID:LpvRF9td
それならいいんだけど、二段モーションは審判によって許容度が全然違うんだよね
足を下ろすタイミングが違うだけで指導が入る場合もあるし、
テンポよく投げてる時に相手チームからクレームがつく→ちょっと中断→リズムが狂う、というのもたまにある

まあ、ここで俺が心配してるようなことは、当然監督・コーチも気付いてるだろうから大丈夫だねw
337名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 00:15:03 ID:QQwRpmn7
ノグチは去年何度か審判に注意されていたな。
わかってるけどやめられないんだろうよ。俺はそういうタイプだったのでよくわかるぞ。
338名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 01:55:59 ID:DD8cvTUo
去年とはまったく違うよ。
余程走り込んだのだろうね。
強靭な右の軸足が確りしてないとあの投げ方は出来ないよ。
それにボールに力があり速いよ。
明の池田・佐々木選手クラスが当てるのがやっとという感じだったよ。
339名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 07:43:01 ID:8/5Wx0c8
>>326のブログで昨日の明治戦がレポされてるね
340名無しさん@実況は実況板で:2008/08/15(金) 09:47:05 ID:Z4+LPO5e
埜口がリーグ戦でも使えるようになったらデカいな
それとオープン戦とはいえ、こんなに点が取れたのも嬉しい
春はオープン戦でも全然だったしね
341名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 09:35:10 ID:6ZXPKpXA
国学院に野球部あるのかwww
知らなかった。
342名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 00:37:13 ID:h6bF8Opn
公式いつの間にか更新されてた
日本新薬に行った高橋俊は試合に出てるの?
343日体大オープン戦:2008/08/19(火) 15:43:39 ID:bYor+wAE
今日も埜口君6イニング無失点好投でした
試合は継いだ高木君が打ち込まれて6失点
6対1で敗れました
やはり打てないなぁ…
344名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 19:01:43 ID:nCp9HdEr
高橋広と村松はどうしたのかな?
埜口には一昨年の相原のような活躍を期待したい。
345名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 20:48:39 ID:6rhk3SpH
明治とやったときは、高橋はメンバー表に名前がなかったな
村松はベンチとブルペンの伝達役みたいなことやってた
346名無しさん@実況は実況板で:2008/08/19(火) 22:00:30 ID:dnW15Cnq
お盆で帰省3日間休みだった様ですね。
昨日が休み明けで皆体の切れが余り良くなかったね。
野球選手は体の切れを維持するために各自帰省先で毎日最低30mダッシュを1セット10本を3セット位自己管理としてやらないとね。
347名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 14:21:54 ID:+pmT53wM
>>342
出てるけど2ch的には高橋本人より痛い彼女が話題w
348名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 21:38:25 ID:7fL+ZRoX
この前あったけど、自校Gのオープン戦で國學は一度引っ込めた選手や、別打順の野手を終盤になると打たせてるみたいだね。あそこは場内アナウンスがないし、相手校もオープン戦だから細かいところまでチェックしてない感じ…。
349名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 22:52:00 ID:LyQuGvm8
この前っていつの話だよw
試合前にメンバー表交換して、背番号もついてるんだからチェックしなくてもバレるだろ
350名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 09:07:43 ID:0/mFZZCc
今日の関東学院とのオーブン戦は中止かな?
351名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 09:17:34 ID:pR07GLM9
>>348
なるほど、だから放送ないんだ。相手校が三塁側なら、左打者は背番号みえないもんね。
352名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 12:19:16 ID:nJ6bndeL
マジで?
353名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 14:29:10 ID:nrswLmi3
日大山形から入った阿部君(1年)はどうしてるかな?
354名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 18:51:50 ID:dvyGH8TB
練習試合どんな感じですか
355名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 19:28:17 ID:NZaqtBP2
今年は修徳から誰か来てくれのるかな
356名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 21:12:27 ID:wZkp4msL
東都でやれそうな選手いた?
357名無しさん@実況は実況板で:2008/08/25(月) 22:48:54 ID:GmU84DqE
>>356
夏に2試合観ただけだからなんとも言えないけど、ショートの荒木はできれば来て欲しいな
あと、キャッチャーの佐藤も二塁への送球がいつも正確で惚れ惚れした記憶がある

個人的には、森谷にもう一度神宮で投げさせてやりたいです…
358名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 14:36:08 ID:p6Rn9YS0
オーブン戦で全く村松が投げてる情報がないがケガでもしたのか?
359名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 15:40:25 ID:QpdPGdno
大丈夫、村松は調整をしっかり行っています。
360名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 19:04:53 ID:Mbr42ZBU
聖沢、西武戦先発出場してる。もちろん一軍の試合。
361名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 20:18:48 ID:mz7N8i3/
高橋広は大丈夫ですか?
362名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 22:23:17 ID:ctR1hZb3
聖澤初ヒット出たな
363名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 00:46:05 ID:CYca/JW8
>一度引っ込めた選手や、別打順の野手を終盤になると打たせてるみたいだね。

あんまり良く打つのでそう見えたのでしょう。確かに控えも含めて良く打つよ。
貴方が判らないだけだよ。背番号も違っているし顔みればよくわかるよ。
364名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 01:10:27 ID:CYca/JW8
涌田・佐藤も調子が良い様ですね。

365名無しさん@実況は実況板で:2008/08/27(水) 07:55:58 ID:WNLlj4pv
◆聖澤、足で稼いだプロ初安打
「とりあえずヒットが欲しかった。汚いヒットでもいいと思っていた」と話した聖澤。
「時間がかかった」と振り返りながらも、ホッとした表情。
もちろん、これからもっと本数を重ねていくつもり。
「足を生かしながら、もっとヒットを打ちたい」と意欲的に話したルーキー。
「今度は外野に飛ばしたいね」と、報道陣から聞かれると
「いえいえ。そんな欲はない。どんな形でも、ヒットが欲しい」と話し、帰りのバスに乗り込んだ。
ttp://news.www.infoseek.co.jp/sports/eagles/story/rakutensports_20080826425/
366名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 09:02:32 ID:n9L1uAwc
大竹はなぜ投げないのだろう。
367名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 07:41:03 ID:9flczfEC
最近の試合どうですか
368名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 11:22:40 ID:qjjDFFg/
本日の試合は中止です
369名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 02:52:37 ID:WiwUJVlb
頑張れ!
370名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 16:10:09 ID:eQbdjHPU
春季に活躍した原田はどうしたのかな?
秋季のベンチ入りメンバーに入っていないようだが。
371名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 22:28:30 ID:z9N1vr3Q
村松はどうですかー
ストライクは入りますか
372名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 23:14:52 ID:iKV4AgTk
1部・2部各大学の投稿はリーグ戦が始まるまで凍結状態。
ここもリーグ戦が始まるまで凍結にしたら。
373名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 23:43:38 ID:5Bz0d//A
としあきは元気か!
374名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 23:47:42 ID:iKV4AgTk
元気だよ。
375名無しさん@実況は実況板で:2008/09/04(木) 20:26:04 ID:abquF2hw
今年はまるっきりセレクション情報ないな
376名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 19:45:33 ID:JY14tV89
なぜ?
377名無しさん@実況は実況板で:2008/09/05(金) 23:28:57 ID:kNKuQpYV
秋は5位目標!
378名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 01:16:04 ID:IO5ibnKR
国学院が秋の大会で優勝できる確率は何%ですか?
379名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 01:32:49 ID:7wrs/zmV
1÷6×100≒16.67%
380名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 01:53:34 ID:quN/P4Z4
バナナはおやつに入りますか?
381名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 05:40:50 ID:RoK0+w2j
今度は優勝だよ。確率98%。投手がいい。これが決めてである。
382名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 07:15:41 ID:PWzzwyg0
雨続きで投手陣が万全とは思えないな
打線も春から急激にはよくならないと思う

Aクラスに入ればまずまず、優勝争いに絡むことができれば上出来って感じじゃないだろか
383名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 09:46:36 ID:Vl1C1AD3
東都スポーツの名簿に原田の名前がない…
384名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:16:19 ID:8iF0Y0Do
>>383
退部?マジか?
385名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 20:34:37 ID:8iF0Y0Do
ごめん。東都のHP選手名鑑には載っていた・・・
しかし部員減ってないか?1年も含めて・・・
386名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:28:06 ID:PWzzwyg0
>>385
下級生から退部者が出るのは寂しいね…
浦田さんもいなくなっちゃったのかな
みんなどういう道を歩むのかは分からないけど、頑張って欲しいです

【コーチ】
 02卒 浦田 豪志  (唐津東)
【投手】
 2年  大竹 秀義  (春日部共栄)
【捕手】
 1年  下村 尚   (皇學館)
 1年  駒塲 大介  (藤沢翔陵)
【外野手】
 2年  小田倉 大志(水戸商業)
387名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 22:44:02 ID:PWzzwyg0
【内野手】
 1年  安河内 将  (小城)
【外野手】
 1年  橋本 匠平  (鳥栖)

あとこの二人もだ…
388名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 23:19:09 ID:7wrs/zmV
>386
浦田さんは7月下旬に辞めましたよ。
389名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:09:57 ID:avrEHv1M
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<法学部全国ベスト20大学>
1.朝日大学  89.8%
2.國学院大学 86.8
3.摂南大学  85.4
4.志学館大学 85.3
5.愛知大学  85.2
6.名城大学  84.4
7.流通経済大学84.2
8.創価大学  84.2
9.慶応義塾大学84.2
10.日本文化大学84.1
11.新潟大学  83.8
12.成蹊大学  83.5
13.立教大学  83.5
14.広島大学  83.1
15.松山大学  82.9
16.学習院大学 82.6
17.愛知学院大学82.1
18.成城大学  81.7
19.立命館大学 81.6
20.早稲田大学 80.9

● 就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
● 08年3月卒業(修了)者数
390名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:13:08 ID:avrEHv1M
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<経済学部 全国ベスト20大学>
1.福井県立大学94.1%
2.新潟産業大学93.2
3.広島大学  91.7
4.名古屋市立大学91.4
5.富山大学  91.0
6.学習院大学 90.7
7.名城大学  90.0
8.関西学院大学89.9
9.岐阜経済大学89.7
10.下関市立大学89.3
11.流通経済大学88.9
12.立命館大学 88.7
13.國学院大学 88.3
14.岡山大学  88.3
15.松山大学  88.2
16.慶応義塾大学88.0
17.福島大学  87.9
18.甲南大学  87.4
19.高崎経済大学87.4
20.武蔵大学  87.2

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
391名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:16:09 ID:avrEHv1M
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<文学部 全国ベスト20大学>
1.金城学院大学 93.0%
2.神戸女学院大学93.0
3.安田女子大学 92.2
4.名古屋女子大学92.0
5.ノートルダム清心女子大学91.1
6.日本女子大学 90.6
7.聖心女子大学 89.9
8.東海学院大学 89.4
9.愛知淑徳大学 89.1
10.武庫川女子大学88.2
11.成蹊大学   87.6
12.群馬県立女子大学87.4
13.皇學館大学  87.3
14.國學院大學  86.1
15.広島女子大学 86.0
16.慶応義塾大学 86.0
17.白百合女子大学85.9
18.青山学院大学 85.6
19.藤女子大学  85.2
20.大妻女子大学 85.1

● 就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
● 08年3月卒業(修了)者数

392名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 01:48:17 ID:avrEHv1M
読売新聞社データ発表(2008年8月)の08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)を見て私が貴校に思っていた考えを改めました。
特に生徒総数1万人規模の大学の方が各方面に向けての改革も早く適正なのだろうと思います。
私は、縁があって入学した生徒を確り教育し、社会人として希望した職種に送り出す(就職)のが各大学の使命と思っております。
したがって、この読売新聞社データ発表の就職率は入学時点の偏差値よりも重要と見ております。
先日、文部省へも入学数・4年後の卒業(修了)数・3月時点での就職数を把握する様に提言しました。
マンモス大学は殆ど入学した生徒の3人に1人は就職できていません。
そのことは、社会の損失は勿論、教育問題そのものです。また格差を促進。

この上は米国のハーバード大学(ここも学生数は同じ位)の様に生徒全員が何らかの奨学金を受けられる様になると最高ですね。
その為には多額の企業寄付金が必要かもしれませんが、「めざす」ことが大切です。

393名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 10:15:43 ID:L7uXm4Oy
カレッジベースヒーローズには部員数58人ってなっていた。
東都の中ではダントツの少なさ・・・
六大学の東大と同じ部員数だ・・・
394名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 11:37:35 ID:kwhKZCEA
>393
量より質だろう?
395名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 17:18:49 ID:bDmbrMCL
國學院は早稲田や明治のように学費免除などの優遇措置がないからスポーツ推薦の選手が退部しても大学を退学しなくても良いから進路変更をする退部者もいる。
396名無しさん@実況は実況板で:2008/09/07(日) 17:19:41 ID:/+o4ppT3
>>388
ありがとう。浦田さんは今何をやってるんだろ。

部員が少ないのは今に始まったことじゃないし、たくさんいれば層が厚くなるわけでもない。
ただ、1,2年が辞めるのはちょっとなあ。

でも、1年に 黒川実智(成東)てのが新しく入ったみたいだ。
高校時代はピッチャーとショートやってたみたいだね。
ttp://catchball.fc2web.com/0916.htm
ttp://catchball.seesaa.net/article/20797308.html
397名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 01:04:45 ID:UGdULQtM
あまりにも国学院で練習や生活をする環境が悪いから辞めるんだろうな。
398名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 05:04:45 ID:dGofyfyi
厳しい野球環境だから毎年プロ選手が誕生しているのではないかい。
全員プロをめざした指導方針だから死ぬほど野球が大好きでないと続かないよ。

399名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 05:18:48 ID:EPWZlCjQ
>>398
竹田監督は野球以外の道でも通用するような人間形成をしているよね。
だから野球以外の道を考えている部員は無理に続けさせるようなこと
にはさせないのかもよ。
400名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 07:33:57 ID:dGofyfyi
なるほどね。

それにしても国大の野球グランドは多摩プラザ駅から徒歩3〜5分と高級住宅地の便利なところに在るね。
この授業との両立の野球環境は都内大学のトップレベルだね。
401名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 11:28:08 ID:HgfnaWc/
「たまプラーザ」駅だよ。良い立地だよね。
402名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 15:01:08 ID:DFhvGXlh
村松はどうした、故障か
403名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 15:22:53 ID:BElWt9h6
日大三から行った奴が竹田監督の頭ごなし指導に耐え切れず、
そっこー辞めたけどな
404名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 15:56:32 ID:K5ZeZ9Rr
また明日頑張ってくれ
405名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 15:57:14 ID:OGMJqnFC
監督は新入生に頭ごなし指導なんてまずやらないぞ。
406名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 16:18:59 ID:WS0H70Qe
>>403
かなり昔の話だな。
407名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:04:19 ID:NrGoEtNd
>>402
メンバーにはいたの?
408名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:23:50 ID:IFcBpE9y
関貴史がスタメンだったのか。
1年の時以来かな?当時セカンドでよく出てたが、
なぜか捕手に転向(出番なし)→内野手復帰(今春久々に出場)
正直、よく辞めずに残ってたと思う。

センターラインと四番DHは固定されているが、
他は8月中旬のOP戦(vs法政・明治)の時とは違ってるので、
毎試合コロコロ変わる可能性大だな。


409名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:39:24 ID:WS0H70Qe
明日の先発は佐藤晃か村松どちらかな?
あとは打線のてこ入れで庄司と本間あたりを起用して欲しい。
明日、負けるようだと今季も最下位争いかな。
410名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 17:55:10 ID:pgmAgGSQ
見応えのある試合だった。

村松はブルペンでワイルドピッチしなくなったかな。逆球は多そうだったが。
411名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:27:45 ID:pLke82gT
第一試合の駒大−専修は応援団もベンチも選手も元気だったなあ
拓殖も実に楽しそうだった
国学院の選手は何を目的にやってるだろうなあ?ってずっと思いながら見てたよ
窮屈そうで不安げで野球をやらせられてる観が選手に漂ってた
高橋は球速はあるけど簡単に捕まりバントを簡単に許し簡単に点を取られすぎ
まあ、それも仕方ないがもっと楽しそうにのびのびと試合をやってほしい野球を好きでやってるなら
412名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 20:47:35 ID:WS0H70Qe
>>411
何が言いたいんだ?
国学院の選手も野球が好きでやっているんだ。
413名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:08:14 ID:EPWZlCjQ
そうだ同感だ!
これが勝ってたらイキイキと楽しそうにやってたなんて言うんだろうね。
414名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:16:00 ID:hWpiGSMD
確かに悲壮感のようなものを感じる時はあるね
もっと伸び伸びプレーしてくれれば、観てるほうもどんなに楽だろうと思う

でも、勝った時はいつも優勝したかのような喜びようを見せてくれるんだよな
不安で窮屈そうに見えるのは、春から負けが込んでて自信をなくしかけてるからじゃないか?
今のチームにとって一番の薬は勝つことで、楽しむのは後から自然についてくると思う
415名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:17:06 ID:OGMJqnFC
楽しそうねぇ〜。
>>411の意見は解らなくはないが、かなり思い込みが強いな。
自分の主観に極めて都合のいい現象だけをピックアップしているに過ぎない。

もう少し頑張れよ。
416名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 21:27:46 ID:pgmAgGSQ
>>414>>415
昇格する前もそうだったじゃないか。
ここを乗り越えれば、また変幻自在の野球が出来るようになる。
>>411は逆境を知らないのかな。そのうちわかるよ。

と上から目線で達観してみる。
417名無しさん@実況は実況板で:2008/09/08(月) 22:07:01 ID:OGMJqnFC
おい、411が三十代とか四十過ぎのオッサンだったらどうする。

・・・さすがにそれはないか。学生だろうけど。
418411:2008/09/08(月) 23:01:36 ID:pLke82gT
球場に行かないで想像だけで俺の意見を批判するのは仕方ないことだと思う
でも球場に行って試合を見て(今日に限ったことじゃない)あの国大生の姿を見て
がんばってるだの勝てば違う光景だよとか言うのはどうかと思う
例えは違うかもしれないが五輪星野ジャパンをよくやったとか清々しかったと言ってることに近いと思う
419名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 00:01:27 ID:dGofyfyi
今日の高橋はボールの切れが悪かったね。
また全体的にボールが高めにいっていたよ。
本来ならば2〜3回に交代ですよ。
ここから立ち直れるのも高橋なので、ここは一つ気持ちを引き締めてやってくれ。
420名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 06:23:26 ID:lqKlovhO
竹内の4番らしい頼もしさ、1アウト満塁をしのいだ埜口の気迫、
代走から登場した辻の溌剌とした走塁とホームイン後のはじけっぷり、
代打庄司の大飛球ファールとその後のタイムリー2ベース、危なげない高木のナイスピッチ。
ストライクゾーンに苦しみながらも好守と声で鼓舞し続けたキミオ、関の再登場、
監督同士の仕掛け合いの妙。これらを無視してネガティブキャンペーンは許さん。

421名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 06:32:09 ID:sFksSwnh
>>418
そりゃ負けてる時は悲壮感が漂うし勝ってる時は生き生きしてるのは当然だわな。
422名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 10:24:56 ID:qHH54TJ+
でもなあ劣勢の時にこそ躍動感が欲しいよね
初回に1点取られてそのまま悲壮感に浸ってるって負け犬根性が染み付いてるよ

ところで先発の高木って誰だよ
423名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 10:31:28 ID:OHy4V65o
高木は左の1年
高橋も畠山も村松も佐藤も、みんなイマイチだから比較的良さそうなのを投げさせてるんでしょ
424名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 11:55:55 ID:cRRL7ekZ
>>421
確かにその通りだが、それでは一部に上がることはできん。
負けてるときこそ、悲壮感を出さずに戦わなきゃ。
425名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 12:23:00 ID:d3ef4/b7
高木知らないとか・・。石川の星稜高校出身の期待の1年
高校時代は4番ピッチャーで甲子園にも行ってる
投手よりも野手としての評価が高かった
426名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 12:42:16 ID:OHy4V65o
よし勝ったぞ
高橋、イマイチとか言ってすまんかった

しかし、残塁いくつだ?14くらい?
427名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 19:08:29 ID:PhKZnG7C
村松がやっと投げた。
三振とセンターフライ2つで締めた。
1球、バウンドした球がバックネットを飛び越えて
客席に飛び込んだのにはビビったが、とりあえず大丈夫そう。
428名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 19:52:12 ID:lqKlovhO
今日の村松、学生らのガンでは150キロ出ていたようだ。
この調子で一皮剥けて欲しいところだな。
429名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 20:00:46 ID:sFksSwnh
本日、投手陣は継投で拓大を初回の1安打に抑え込んだ。
高橋は健在でルーキー高木も使えそうだし村松も復活したようだ。
他にも畠山、埜口と駒は豊富で今後も左右の継投でいくんじゃないかな。
あとは残塁の山を築いた打線次第かな。
とにかく明日は勝って勝ち点奪取といきたい。

430名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 22:26:26 ID:1CMaZodC
で、結局原田は辞めていないってことでいいんだよね?
431名無しさん@実況は実況板で:2008/09/09(火) 23:05:19 ID:tDpbdujv
村松ってセットから投げてるの?
432名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 13:36:36 ID:viuIlzQN
高橋も拓大の前田も三連投だな。
本日も両軍、継投策か。
433名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 15:39:00 ID:viuIlzQN
6対0で快勝。
本日も拓大を1安打に押さえ込む。
打線も初の二桁安打でクローザー村松の勝ちパターンが出来上がったようだな。
434名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 15:42:16 ID:viuIlzQN
すみません。
拓大は3安打でした。
435名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 18:25:53 ID:qIck98DX
同率首位オメ
これで青学との入れ替え戦再びだな
今の青学なら勝機はじゅうぶんあるだろう
投手は高橋高木と2本柱が充実して埜口もなんとか使えるメドが立った
打者陣は辻ちゃんと澤田しかマトモのはいないがなんとかなるだろう
436名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 18:26:41 ID:2vvUuDgG
打線のエンジンのかかりが遅いかも。
勢いにのって一部に返り咲いてくれ!
437名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 19:47:21 ID:yGETrcUI
> 打者陣は辻ちゃんと澤田しかマトモのはいないがなんとかなるだろう

コラコラ、3試合で6安打4打点の竹内様を忘れないように。

それに入れ替え戦の話はまだ早いじゃないかな。
一部もまだまだ分からないよ。青学にも失礼だ。
438名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 21:51:02 ID:k+O07ue7
1部は各校必ず勝ち点1を挙げてくるよ。
したがって、全てこれからですよ。
この秋は各校ともに調整遅れも手伝って、勝ち点2で入れ替え戦もあり得るね。
439名無しさん@実況は実況板で:2008/09/10(水) 23:27:04 ID:2vvUuDgG
確かに青学に失礼。
釣りなんだろうが、失礼なもんは失礼だわな。
440名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 03:31:26 ID:XBKogtZH
さすがだ!としあき!  傾くなら傾きとうせ!
441名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 21:29:46 ID:5FSPYV2O
今日は3先輩それなりに活躍。
442名無しさん@実況は実況板で:2008/09/11(木) 22:56:55 ID:I0ChUYgD
春のリーグ戦時には名簿に載っていた1年の安河内 将(小城)は準硬式
に入ったんだな…
準硬式のHPに載ってるよ。
443里菜:2008/09/11(木) 23:47:12 ID:QkpjfaM8
安河内 ある意味残念
444名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 00:11:39 ID:ESjW+1KV
>>442 硬式と準硬式の違いがわからないので教えて下さい。
445名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 01:33:59 ID:WxN9Kobx
>>444
準硬式のボールは
外見は軟式、中身は硬式。
弾みやすさは硬式<準硬式<<軟式
446名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 08:34:27 ID:dBiijQTu
原田は?
447名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 15:51:02 ID:Qiaa2drk
安河内は残念だが新たな進路が見つかってよかった。
他の退部者はどうしたんだろうな?
448名無しさん@実況は実況板で:2008/09/12(金) 22:01:57 ID:qL0Gh0On
>>446
いるよ!
449名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 02:39:54 ID:ynjeqAeV
やめる奴おおいな
450名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 11:04:30 ID:5PIPawnr
安河内みたいに硬式野球部のような厳しい環境になじめなくても
野球を続けたいなら準硬式や軟式でも入りなおせばいいんじゃね。
ただ野球が好きだからでは硬式野球部はムリだ!
451名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 11:34:15 ID:98AoTZU0
まあ硬式というより東都では無理だな。
452名無しさん@実況は実況板で:2008/09/13(土) 15:22:16 ID:jW5aolLA
確かにただ野球が好きなだけならサークルでもありでしょ!
國學院は野球部辞めても退学する必要はないから、ある意味で気楽に考えて入る奴もいるのかなぁ?
453名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 01:54:55 ID:Hd2DLvjk
監督の方針かなんかで授業に行かせてくれないんだろ。そうしないと単位が取れないからな。
454名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 04:46:15 ID:Ywoms1St
>>453
お前さ、自分の文章に日本語としての不自然さを感じないか?
455名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 08:57:57 ID:V0PrcADv
単位取得に支障をきたすような無茶な要求はされません。
やるべきことをやっていれば、必修科目を除いて3年でほぼ全単位取れます。
レギュラークラスでもね。
456名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 12:45:59 ID:AsVw2dyO
竹田さんは授業はちゃんと出ろっていう方だと思うぞ
聖澤も三年までにほとんど単位取ってたらしいし、
嶋は教職も取ったんじゃなかったっけ?
457名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 18:32:51 ID:jBucW7Ty
そう、竹田さんは授業をきちんと受けさせる方針だよ。
そのあたりが指導者として素晴らしいところだよ!
458名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 18:48:07 ID:N2dO1UFZ
授業を受けずに野球だけやっていれば良い大学もあるらしいから勉強嫌いの選手が退部する(させられる)場合もあるんだろうな。
459名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 19:53:22 ID:9yHY1s/8
仙台育英時代、竹田監督は野球部員を体育コースに入れることに反対だったという。
同校には進学、一般、体育と大きく3つのコースがあったが、
「一時的にはいいかもしれないが、長い目で見たらいいことはない」と、
体育コースを作ること自体に不賛成だった。
よって監督在任期間は、部員を一般学生に交ざるようクラス分けしていたそうである。
(藤井利香 『監督と甲子園2』より)
460名無しさん@実況は実況板で:2008/09/14(日) 23:09:55 ID:N2dO1UFZ
中央大学も高橋監督になってから数名の選手が退部した。
戦国東都を戦い抜くには厳しさは必要だと思う。
461名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 15:24:51 ID:q8ZG41WP
庄司ええでェ〜!
見事な満塁神宮第二ムラン!!
462名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 17:17:36 ID:NHRHcu25
辻ちゃんが2安打と活躍。
これでレギュラー定着だな。
463名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 20:39:30 ID:y/Jd+iwF
庄司の生ホームラン今日で4本目!!
俺が見る試合全部で打ってくれそうな気がしてきた。
464名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:14:57 ID:NHRHcu25
原田は夏に手首を故障して寮を出たらしい。
確かに高校時代から故障がちな選手だったがこのまま退部してしまうのは惜しいな。
同期の庄司も頑張っているし一時退寮したが戻ってきてレギュラーに定着しつつある辻のように再起して欲しいものだ。
465名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:20:01 ID:DWkEgyxu
>>459
複数のコースがある学校は薄っぺらな学校が殆どだ。
開成、灘、桜蔭、雙葉など名門校は当然そんなものない。
466名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:47:46 ID:TLGPqRBV
>センターの失策で2塁に進塁するもファーストの好プレーで切り抜ける。

これも庄司か?
467名無しさん@実況は実況板で:2008/09/16(火) 23:56:09 ID:DWkEgyxu
>>401
確かにセレブ田園都市線の高級住宅地だからね。
鶴ヶ島の東洋や熊谷の立正の田舎とは雲泥の差だ。
468名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 00:39:07 ID:SFpcYTbm
原田!帰ってきてくれ!
お前の力が必要となるときが必ずくる。
469名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 02:08:42 ID:o12G525C
はて佐藤の調子はいかがなものか…?
まだ登板がないようだが…
470名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:02:20 ID:8arKuLir
埜口を引っ張り過ぎ
7回で交代させないと捕まるよ
471名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:33:59 ID:Zi/S4XjM
埜口が完封
竹内と庄司の連続本塁打などで連勝
問題は駒大・海田を攻略できるかどうかだな
472名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:41:36 ID:X+7tr7eg
1部にあがれるかな
473名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 12:45:24 ID:Zi/S4XjM
まだ1部に上がるにはやや力不足かな。
ただ若いチームなだけにリーグ戦の戦いの中での成長を期待する。
474名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 15:21:30 ID:/B1BNObQ
>>470
おい!つかまらなかったぞ!
それどころか完封したぞ!だれかレポよろしく。
475名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 19:36:25 ID:DOhvktic
しかも無四球。エライ!
476名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 21:11:47 ID:vyWHWMWX
477名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 21:21:23 ID:cO7UZ8Es
今日は埜口に大拍手だ!
やったな!
おめでとう!
478名無しさん@実況は実況板で:2008/09/17(水) 22:06:35 ID:I5oSOMVt
よくやっている。
駒農専にも借りを返そう、必ず。
479名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:17:02 ID:MD937JYG
ここのところ、勝ち点1を取るのがやっとということが多かったけど、まさか4連勝するとは
クリーンナップと投手陣は絶好調だけど、キミオにヒットが出ないのがちょっと心配
480名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 00:23:13 ID:rq6LYf1n
キミオはスロースターターなんだよ!大丈夫!
きっとシビれる場面で打ってくれるよ!
でもムードメーカーなんで、今、調子を上げてくれたら
國學院はさらにパワーアップするんだろうなー
481名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:26:56 ID:C85MvxtL
さすがだ!!      やはり、としあきだ!
482名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 04:48:43 ID:LX86pvQN
キミオ頑張れ〜!
483名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 06:43:19 ID:ZflH13Bn
高木がんばれ!
484名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 12:11:12 ID:RNByGPyi
昨日の試合のレポ発見
http://blog.goo.ne.jp/pipeline-tokyo/e/0462c96a3fbae88866d49d82556f73cb
埜口が先発で使えるようになったのが大きいな
今後は安定感のある高橋と埜口の2人が先発に回るのかね?
485名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:16:53 ID:Dn6O5Qwg
29日からの駒沢戦が天王山だな。ここですべてが決まる。
入れ替え戦の相手は立正だから、事実上の1部昇格決定戦だ。
486名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 15:23:37 ID:tawy+K7H
>>484
あのブログの人って、以前は よく1部の試合をレポしてくれてたんだけどね…。
487名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 16:26:08 ID:0dnl2mWr
聖澤がウィンターリーグ派遣だって
あれに派遣された投手は伸びるイメージがあるけど野手はどうなんだろう
488名無しさん@実況は実況板で:2008/09/18(木) 21:52:47 ID:cEk+AIGt
あげ
489名無しさん@実況は実況板で:2008/09/19(金) 06:02:12 ID:GXTlSWAv
age
490名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 13:32:38 ID:71sBefBC
村松の調子はどうなんでしょう・・・?
491名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 14:59:28 ID:+pc88vSS
>>490 
拓大戦で、学生さんのガンでは150だったそうです
492名無しさん@実況は実況板で:2008/09/22(月) 21:37:00 ID:JNDuvLT1
他のPに安定感があるから、村松の出番がまわってこないね
ただ、>>484のblogにもあったけど、一部に上がるには村松の力が絶対に必要だと思う
493名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 18:48:34 ID:f3AL+T2o
駒澤に勝つにはどうした良い?
494名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 22:02:17 ID:YZBnp9nU
あいてよりたくさんてんをとるがいいとおもう
495名無しさん@実況は実況板で:2008/09/24(水) 23:04:45 ID:ZLmwWUsp
>>485
そんなこと言ってるから1部にあがれないんだよ。
大東亜帝國ごときが
496名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 08:29:51 ID:jWyLI1zD
海田もまったくランナー出さないわけじゃないし、チャンスは何度かあると思う
あとは投手陣次第かな
497名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 10:05:48 ID:k2JWpvya
来週の月曜日は何試合目ですか?
498名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 18:44:45 ID:cnitw/Ik
のらりくらりかわすピッチングが海田の印象。
惑わされ過ぎて翌日以降の打撃に影響がでないか心配。
あとは、絞り球を見透かされないようにするのが海田対策かな?
レベルが高い相手ほどベンチワークが重要と思われ。
499名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:28:30 ID:J8ck10Kk
ランナーを出しても点をとられない投球が海田の真骨頂だからな。
しかも徐々に良くなってきているという話だが・・・困ったね。
500名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 20:39:57 ID:2u8kaZB4
◆両チームの1試合(9イニング)当たりの値◆
<攻> 打者  球数 安打 四死 三振 得点 打率
【駒】 38.7  160  7.0   6.6  6.4  3.3  .238
【國】 38.7  151  8.0   4.0  6.1  3.8  .253
<守> 打者 球数 安打 四死 三振 失点 防御率
【駒】 34.9  128  6.4   2.4  4.9  1.7  0.94
【國】 34.4  123  4.0   3.6  4.4  1.6  1.20
501名無しさん@実況は実況板で:2008/09/25(木) 23:56:20 ID:KVPCPWUv
こんなデータは何もならんよ
負けるときは負けるさー
502名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 04:49:02 ID:uo5uUCh8
タイムリーの多い國學院は、勝利への執念あるチームだね。
その点は、感心するよ。
投手陣及び打撃陣の調整が1・2部合わせて一番旨く行っているようですな。
がんばってください。




503名無しさん@実況は実況板で:2008/09/26(金) 08:01:14 ID:ZmVZwOxt
>>497
第一試合
>>500
國學院の攻が、38.7打席中12人出塁(8安打+4四死球)となってるけど
38.7−12=26.7ってことは、併殺打が少ないってことでいいの?
504名無しさん@実況は実況板で:2008/09/27(土) 16:56:45 ID:BVu9z06n
あげ
505名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 12:33:01 ID:VNjwdkKN
新入生 投手 宇野(華陵)
506名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 15:31:03 ID:ocxtM7zF
>>505ソースは??
507名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 16:42:05 ID:Y6scDo59
第2球場通いも被害

神宮球場のトイレ汚しの犯人はこいつ。
チアで興奮、トイレで臭い毒液を発射しても後始末はスルー
50代半ばの不審なオッサンを見かけたら要観察、現任したら即通報願う。

【トイレ汚しの変質者】法政通信中退の六旗【盗撮・マスかき野郎】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cheerleading/1221242724/
508名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 17:45:14 ID:xwBMqMrc
海田に対しては、徹底的にバンドだよ。
バンドに対する動きが全く緩慢、捕球体勢に入らない。
何か下半身に問題あるのかもね。
ピッチャー前のバンドまで異常なほど全て3塁手に任せている。
1塁側のバンドは全てヒットになる可能性大。
509名無しさん@実況は実況板で:2008/09/28(日) 23:38:09 ID:y1L7bFMl
>>508 おまえは野球をやったことがないのか?用語から習った方がいいかもな。
510名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 05:06:52 ID:7jpdKNwt
>>509 ID:y1L7bFMlお前頭悪いアルヨ。読解力を高めろよ。

おれこの人の言っている内容が良くわかるよ。
セフティーも含めて必要に応じてバンドしろという意味でしょう。
それもバンドに対する捕球が極めて悪いから十分チャンスありと言う事だろ。
投手に向かって右側のバンドのヒットの確立が極めて高いよと言う事だろ。
その位、海田左投手のバンド守備が怠慢ですと言う事。
もし下半身に問題があれば、当然投球のバランスを崩すこととなりますね。

実際に必要に応じて4〜5回やって見れば解るよ。
捕手の2塁送球が正確でなく国士戦で3回走られていたのでバンドも含め走塁も有効だよ。
511名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:15:40 ID:tGAvidYI
>>508 >>509 おまえらは野球にバンドなんつう用語は存在しないこともわかんないのか。しかも一回じゃなくて何回も繰り返して使ってるようだけど。バンドなんて初めて聞いたわ笑。
もっと調べてから書きな。
512名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:42:52 ID:sLHC08wZ
バンドって...ライブでもやるのか?
513名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:52:33 ID:gFPNB6vu
今日は試合できるかな
514名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:52:37 ID:7jpdKNwt
おいおい俺までつられてバンドになったよ。
515名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 07:56:38 ID:7jpdKNwt
>>509 ID:y1L7bFMlお前頭悪いアルヨ。読解力を高めろよ。

おれこの人の言っている内容が良くわかるよ。
セフティーも含めて必要に応じてバントしろという意味でしょう。
それもバントに対する捕球が極めて悪いから十分チャンスありと言う事だろ。
投手に向かって右側のバントのヒットの確立が極めて高いよと言う事だろ。
その位、海田左投手のバント守備が怠慢ですと言う事。
もし下半身に問題があれば、当然投球のバランスを崩すこととなりますね。

実際に必要に応じて4〜5回やって見れば解るよ。
捕手の2塁送球が正確でなく国士戦で3回走られていたのでバントも含め走塁も有効だよ
516名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 11:37:49 ID:tGAvidYI
>>515 言われるまでわからなかったようですね。よかったですね今覚えて。もし人前でバンドなんて言ってしまったらすんごく恥ずかしかったでしょうね。笑
まあ私に感謝すべきですね。
517名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 19:17:26 ID:JGyWsBKU
奈々美=えりぃ
長○の従姉妹さン
知ったか乙
監督辞めないぢゃん
518名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 20:57:40 ID:Y+DVQtoW
バンドってズボンに通すアレかよ?
519名無しさん@実況は実況板で:2008/09/29(月) 21:43:52 ID:LEWp/xQ2
サスペンダーや!
520名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 00:42:46 ID:graiuVRM
それにしても駒大の捕手は良く走られていたね。
送球も不安定。この辺も狙い目だよ。

521名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 10:57:45 ID:d7zW+sB5
駒大強い・・・
522名無し募集中。。:2008/09/30(火) 11:50:59 ID:MX0VzpRC
駒沢は椎葉さえ抑えれば勝てると思ってたけど伏兵ひとりにやられたな
6回に1点差まで追い上げたけどここまでだな
負け試合に埜口まで使ったらダメだよ連敗もありえる
523名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 11:53:52 ID:d7zW+sB5
まだ試合は終わってない!!
524名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 12:04:39 ID:d7zW+sB5
6−6 同点!
525名無し募集中。。:2008/09/30(火) 12:44:41 ID:MX0VzpRC
まさかの逆転サヨナラ勝ち
よくやった次戦応援に行くよ
526名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 13:13:33 ID:d7zW+sB5
しかし今日はよく6点差をひっくりかえしたなぁ…。
あとは村松の復調なれば1部も見えてくるのだが…。
527名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 14:28:43 ID:WsGtDwfJ
すげぇ。
よく海田を崩したな。

高橋リベンジならず。このままで終わるなよ!
528名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 20:06:08 ID:1OeKMoEP
奥村いい仕事したな
山崎といい、毎試合新しい芽が出てくるね
529名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 21:08:18 ID:fDMyt8n8
國學院に明治神宮の神風が吹いたな。
530名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 22:36:46 ID:NzrR2HAe
サヨナラされてなお、駒澤の選手がわらっとるな。
神風なんかじゃねぇ!
って、明日はコテンパンにやってくれ。
一気にいくぞ!
531名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 22:42:06 ID:zvyMsRzh
明日から連敗!
○●●
532名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 22:49:47 ID:Q3SV7ahm
>531
仏さま乙
533名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 22:58:52 ID:zvyMsRzh
勝って連敗!
○●●
534名無しさん@実況は実況板で:2008/09/30(火) 23:06:17 ID:/+YRuKpn
最短優勝決定日は10月14日なのかな?
535名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 00:55:17 ID:EfcMJGLi
<この人の投稿が良かったよ>
おれこの人の言っている内容が良くわかるよ。
セフティーも含めて必要に応じてバントしろという意味でしょう。
それもバントに対する捕球が極めて悪いから十分チャンスありと言う事だろ。
投手に向かって右側のバントのヒットの確立が極めて高いよと言う事だろ。
その位、海田左投手のバント守備が怠慢ですと言う事。
もし下半身に問題があれば、当然投球のバランスを崩すこととなりますね。

実際に必要に応じて4〜5回やって見れば解るよ。
捕手の2塁送球が正確でなく国士戦で3回走られていたのでバントも含め走塁も有効だよ

今日は、村松先発かな。
536名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 01:03:15 ID:jOSwwKBL
>>535 下半身の問題ってなんですか??
537名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 12:38:31 ID:NaeVpkDY
原田いるじゃん
538名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 13:14:29 ID:NaeVpkDY
海田ボール先行で調子悪そうだな
清水の二塁打で2点先制
539名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 14:26:59 ID:NaeVpkDY
同点。埜口もあまり良くない…
540名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 14:42:38 ID:NaeVpkDY
高橋に交替
そして村松がブルペンに
541名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 15:16:08 ID:NaeVpkDY
8回終わって2‐2
ブルペンの村松の球がしょっちゅうベンチ前に転がってくるw
542名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 15:21:02 ID:NaeVpkDY
9回田渕のタイムリーで勝ち越し!
543名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 15:35:42 ID:4cItrARN
高橋、チキりながらも勝利!!
544名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 15:36:04 ID:NaeVpkDY
勝った!
545名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 15:39:21 ID:4cItrARN
村松、ワイルドピッチ多すぎだろ!
ブルペンなのに…
546名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 15:41:21 ID:bAnLM2W7
毎試合、日替わりヒーローが現れますね
それと原田が代打で登場したのが嬉しい
いよいよ優勝が見えて来ましたね
547名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 18:49:53 ID:UMdKjVeW
曇天の中ひやひやの勝利だったね
・4番竹内使えなさ過ぎ変化球にクルクルクルクル辛抱堪らず監督の指導が入る
・高橋は将棋とか囲碁とかやって脳みそを鍛えないとアタマ悪すぎ
・相変わらず走塁がひどい1ヒットで2塁から生還したのを見たことがない
・清水はいいキャッチャー柚木も見たいけど
・5番6番は振りが鋭く過去の国学院にいないタイプ
・OBオヤジは喫煙場所でタバコを吸えマナー悪すぎ
・国学院のチアは美人が多い
548名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 21:20:35 ID:h64Nc374
きのうのサヨナラ勝ちといい、きょうも9回に1点取って勝利なんだから、
粘り強さが復活しつつあるな。
・竹内は今シーズン、イケイケブンブン丸で結果を残してきた。きょうはちょっと力みがあったかな。
・ヒロシは開き直ることができればいいピッチングをする。やっぱリリーフタイプだな。
・打球は正面でおまけに伊藤啓はスタートが遅れた。あれはコーチャーのミスだが、駒のプレーも完璧だった。
・清水はバッティングもいい。スローイングは柚木に一日の長。
・庄司、キミオはプロに行く可能性がある。
・OBジジイ連は紳士的な人も多いが、ヘンなのもいることはいる。
・チアが美人ぞろいなのは有名。演台(?)にもあがってほしいと思っているのは俺だけではないはず。
549名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 21:58:09 ID:EfcMJGLi
>547 ID:UMdKjVeW この人は部外者。駒大のOBおじさんです。

>548 ID:h64Nc374 この人はOBです。
550名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 22:41:48 ID:rvCmd5EX
上:楽天野村監督
下:巨人原監督
551名無しさん@実況は実況板で:2008/10/01(水) 23:41:20 ID:RdiNpV0S
>>546 怪我で療養中だった原田は先週末に戻ってきたらしい。
本当によかった。それでいきなりベンチ入り、そして大事な場面での代打。
いかにも竹田監督らしい起用だ。皆も奮い立っていたな。
春季大活躍の原田が完全復帰すれば後半戦もいけるかも!
優勝はもうすぐ、最後まで気を引き締め、がんばってくれ!
552名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 02:23:33 ID:8azb41Yk
あとは村松だな・・・
553名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 02:26:39 ID:Vkmfgyrn
国学院は農大に勝てますか?
554名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 10:59:03 ID:QiOlDBUi
國學院は立正・日大に続いて「降格二季目に復活」のコースに乗れたみたいだね。
でも油断は禁物、農大戦が残っている。優勝を目前にしながら何度も足をすくわれた天敵です。
農大を倒さずして優勝はありません。
555名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 11:07:43 ID:jsx1yR46
休部していた原田をいきなり使うなんて。。原田が遊んでいた間に頑張って練習していた選手はそれで黙ってるんですかね?反感は沸くと思いますよ普通。

竹田もバカだね。
556名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 11:39:28 ID:z50ZR+k3
原田は普通にチームに馴染んでるし、
試合前のノックでも周りと和気藹々だったけどな
だいたい竹田が何年監督業やってると思ってんだ
お前が気付くようなことは当然監督も気付いてるよ
557名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 13:18:08 ID:jsx1yR46
そりゃベンチ入りしてるやつはそうだろな。
558名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 14:03:32 ID:z50ZR+k3
原田が代打で出てきた時、スタンドの部員も沸いてたんだが
559名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 14:30:09 ID:9uJtTjFr
>>555
お前の意見が一番選手をバカにしてるよ。
それに気づかないことがアナタの人生を物語ってますねw
560名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 16:19:38 ID:X3A5li5/
>>555
本当のバカはおまえだろ!
監督は調子の良い選手を使うのがフツーだろ?
561名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 18:30:43 ID:XwbIy3rP
>>555 実力主義の世界だからな。お前みたいな考え方じゃ永久に1部は無理だろう。
562名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 20:09:43 ID:ya4rydl3
>>555 反感???・・・どうか安心して下さい!
國學野球部員には、そんな度量の小さい選手は一人もいませんから!
復帰を皆で心から喜び歓迎する‘普通‘じゃない‘ナイスガイ‘の集団です。
563名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 21:04:46 ID:Jd/N2Qhx
連投ウザ
部活をやったこともない陰気バカが想像でモノを言うなよ
休養明けの人間が練習漬けの人間を差し置いて出場するんだから悔しいと思うのがまともなスポーツマンだろう
その悔しさや不条理に対する憤りが力を生み出すことになるんだよ
564名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 21:13:48 ID:sMmWaqhy
>>555の人気に嫉妬w

>>563
並みの意地があるヤツはな。最近は体育会でも負け犬体質の人間が多い気がする。
そんなので反感とか馬鹿馬鹿しいぜ。
565名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 21:40:04 ID:EmCjfft8
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立・女子大含む)

<法学部全国ベスト20大学>
1.朝日大学  89.8%
2.國学院大学 86.8
3.摂南大学  85.4
4.志学館大学 85.3
5.愛知大学  85.2
6.名城大学  84.4
7.流通経済大学84.2
8.創価大学  84.2
9.慶応義塾大学84.2
10.日本文化大学84.1
11.新潟大学  83.8
12.成蹊大学  83.5
13.立教大学  83.5
14.広島大学  83.1
15.松山大学  82.9
16.学習院大学 82.6
17.愛知学院大学82.1
18.成城大学  81.7
19.立命館大学 81.6
20.早稲田大学 80.9

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
566名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 21:43:31 ID:EmCjfft8
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立・女子大含む)

<経済学部 全国ベスト20大学>
1.福井県立大学94.1%
2.新潟産業大学93.2
3.広島大学  91.7
4.名古屋市立大学91.4
5.富山大学  91.0
6.学習院大学 90.7
7.名城大学  90.0
8.関西学院大学89.9
9.岐阜経済大学89.7
10.下関市立大学89.3
11.流通経済大学88.9
12.立命館大学 88.7
13.國学院大学 88.3
14.岡山大学  88.3
15.松山大学  88.2
16.慶応義塾大学88.0
17.福島大学  87.9
18.甲南大学  87.4
19.高崎経済大学87.4
20.武蔵大学  87.2

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
567名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 21:47:37 ID:EmCjfft8
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立・女子大含む)

<文学部全国ベスト20大学>
1.金城学院大学 93.0%
2.神戸女学院大学93.0
3.安田女子大学 92.2
4.名古屋女子大学92.0
5.ノートルダム清心女子大学91.1
6.日本女子大学 90.6
7.聖心女子大学 89.9
8.東海学院大学 89.4
9.愛知淑徳大学 89.1
10.武庫川女子大学88.2
11.成蹊大学   87.6
12.群馬県立女子大学87.4
13.皇學館大学  87.3
14.國學院大學  86.1
15.広島女子大学 86.0
16.慶応義塾大学 86.0
17.白百合女子大学85.9
18.青山学院大学 85.6
19.藤女子大学  85.2
20.大妻女子大学 85.1

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
568名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 21:51:56 ID:EmCjfft8
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立・女子大含む)

<工学部 全国ベスト20大学>
1.豊田工業大学100.0
2.滋賀県立大学 98.3
3.大同工業大学 97.7
4.愛知工業大学 97.5
5.足利工業大学 97.3
6.前橋工科大学 97.1
7.富山県立大学 96.8
8.山梨大学   96.7
9.福井大学   96.7
10.富山大学   96.5
11.愛知工科大学 96.4
12.中部大学   96.4
13.近畿大学   96.1
14.広島工業大学 95.7
15.鳥取大学   95.7
16.九州工業大学 95.6
17.東北学院大学 95.6
18.金沢工業大学 95.6
19.豊橋技術科学大学95.6
20.福岡工業大学 95.5

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
569名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 22:06:35 ID:+JlDHoUz
竹内は春もそこそこ打ってたけど、秋になって急成長したな
聖澤もいい選手だったけど、竹内のほうが「キャプテン」って感じがする

投の柱が高橋で、打の中心が竹内、伊藤も足で掻き回してくれるし、4年生が活躍してるのは嬉しいね
570名無しさん@実況は実況板で:2008/10/02(木) 22:41:17 ID:EmCjfft8
聖澤も4年の秋で急成長しましたね。
竹内も4年の秋で急成長中ですね。
現在2部リーディングヒッター5割2分6厘です。
因みに2位は庄司4割3分8厘です。
本当は2番打者は伊藤ですね。
まあいろいろの事情で下位を任かされていたが、全員がここまで揃ってくると伊藤の定位置は2番が一番相応しいですね。

571名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 05:09:38 ID:SH5sWqG0
来週月曜日 曇り雨70%
  火曜日 曇り雨50%
また順延模様だね。
572名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 09:53:47 ID:6h6DeStU
国学院を退学した大木が福岡大で頑張ってるらしいな
573名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 10:40:03 ID:Zz80GH1P
今の4番竹内は大事な場面でレフトを守ってて落球したことと
読みが下手でフォークに空振りしてる印象しかない
青学や立正ならよくて8番DH程度の選手
574名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 12:55:34 ID:SH5sWqG0
応援・野球の質が2部以下レベルの立正と比較されちゃった様だね。
入れ替え戦は全く全員打てない立正とやるから、その答えは直ぐわかるね。

575名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 14:04:59 ID:LrQdHalV
他校のことを悪くいうのはやめれ
立正の最下位が決まってるわけでもなければ、
國學院の優勝が決まってるわけでもない
576名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 14:33:38 ID:SH5sWqG0
確かにその通り、データの上での確立が極めて高いだけ。
ただそれだけのこと。
577名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 14:36:31 ID:SH5sWqG0
東都1部 10/1現在 各校チーム打率
http://www.sponichi.co.jp/baseball/university/2008/autumn/toto/schedule.html
日大 0.224
中大 0.211
青学 0.206
東洋 0.196
亜大 0.183
立正 0.183
578名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 19:51:40 ID:1T93M5ww
>>572
大木が野球を続けていて良かった。
同期から一年遅れたが地元九州で頑張って欲しい。
579名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 21:02:31 ID:6f5GB8ol
優勝決まったと思っていると
こけるよ 本当に!
580名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 21:37:35 ID:0vJLHV/R
今のメンバーはそんなこと思ってねぇよ。
ただ必死だ。
581名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 21:41:37 ID:1T93M5ww
春季は油断のためにまさかの最下位になったから
今季は気を引き締めているだろうな。
582名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 21:42:18 ID:+eosydVs
優勝争いは国学院と駒沢に絞られてきた
国学院の相手は●専修・○東京農大
駒沢の相手は○拓大・○東京農大
おそらく優勝決定試合で駒沢だろう
しかし国学院は来年から黄金時代を迎える
583名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 23:22:04 ID:eYNKFeeE
どういう結果になっても俺は受け入れるよ
負けてばっかりで、竹田監督にも怒鳴られて、自信を失って、それでも厳しい練習を続けてきたんだからな
選手たちを責めることだけはしたくない
584名無しさん@実況は実況板で:2008/10/03(金) 23:54:47 ID:SH5sWqG0
>582ID:+eosydVs駒大OBのおじさん出張投稿ご苦労さん。
駒大監督は1敗した後に「連敗したら今シーズンおわり宣言」と言っていたよ。
これ俺に言ったんではなくて選手に言っていたよ。
それよりもカットの海田大丈夫かね2試合連投それも昨日175球も投げて・・。
この秋に駒大と試合をすることは頼まれても無し。
585名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 00:52:45 ID:AFlslMRh
それはそうだ駒大とこの秋に試合をすることはない。
ところで後半の東農戦には、強力な左投手の投手リレーを期待したいな。



586名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 01:01:34 ID:jmA3aCJQ
プレーオフの可能性が無いとは断言出来ませんよ。まだ
587名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 06:39:37 ID:Mv3gj9xy
戦国東都だからね
勝って当たり前の相手なんていない
588名無しさん@実況は実況板で:2008/10/04(土) 06:51:31 ID:wDtmggWw
油断したから最下位というより、どこが上でも下でもおかしくない。
拓大が上に行く可能性もあるし。
専修も技巧派左腕の山田章が復活した。
まだまだ何が起こるかわからんのが東都。

まず天敵農大をなんとかせい。
589名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 21:59:10 ID:YHwKJszB
國學院はやはりゴルフ場が似合いますよ
590名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:17:55 ID:DMvsYfTW
農大からは平成16年の春を最後に勝ち点取ってないんだな
順位では今春を除けばほとんど上回ってるのに…
591名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 22:31:02 ID:YHwKJszB
明日は雨で中止だべ
592名無しさん@実況は実況板で:2008/10/05(日) 23:09:30 ID:ZCBNlD1o
東農大は以前は1塁コーチ(当時の背番号24番)がサイン盗みをして打者に指示し、球種を絞ってフルスイングしてましたよ。
カウントに関わらずによくフルスイングしてたのはそれですよ。
当時数回それを見破り主審に抗議してましたね。
その後も癖になったか、懲りずにまたやっていましたよ。
今シーズンは、今の所サイン盗みはやってない様です。
一般の方はそこまで解らないと思いますが、来週は行きますので良くチェックしますよ。

593名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 03:23:37 ID:KDH7oyp5
>>592 そんなの農大が悪いんじゃなくて見られてたキャッチャーが悪いんだろ。キャッチャーが頭悪いからそうなったんじゃねーのか。
594名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 06:56:03 ID:0BFxJO08
そう言えば東農大戦で以前あった。
主審が1塁コーチの不審な動きに注意していたことが・・。
595名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 07:00:37 ID:0BFxJO08
あまり露骨にやったからでしょう。
596名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 09:46:09 ID:0BFxJO08
ところで今日は延期決定。
597名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 13:26:38 ID:cghbPx7D
どこの大学でもサイン盗みくらいしてますよ。
ランナー2塁の時とか見てたらわかる。
そんなことまでいちいち。
やられた方が悪い。これ常識。
598名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 14:51:31 ID:0BFxJO08
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立・女子大含む)

<法学部全国ベスト20大学>
1.朝日大学  89.8%
2.國学院大学 86.8
3.摂南大学  85.4
4.志学館大学 85.3
5.愛知大学  85.2
6.名城大学  84.4
7.流通経済大学84.2
8.創価大学  84.2
9.慶応義塾大学84.2
10.日本文化大学84.1
11.新潟大学  83.8
12.成蹊大学  83.5
13.立教大学  83.5
14.広島大学  83.1
15.松山大学  82.9
16.学習院大学 82.6
17.愛知学院大学82.1
18.成城大学  81.7
19.立命館大学 81.6
20.早稲田大学 80.9

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
599名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 14:52:51 ID:0BFxJO08
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立・女子大含む)

<経済学部 全国ベスト20大学>
1.福井県立大学94.1%
2.新潟産業大学93.2
3.広島大学  91.7
4.名古屋市立大学91.4
5.富山大学  91.0
6.学習院大学 90.7
7.名城大学  90.0
8.関西学院大学89.9
9.岐阜経済大学89.7
10.下関市立大学89.3
11.流通経済大学88.9
12.立命館大学 88.7
13.國学院大学 88.3
14.岡山大学  88.3
15.松山大学  88.2
16.慶応義塾大学88.0
17.福島大学  87.9
18.甲南大学  87.4
19.高崎経済大学87.4
20.武蔵大学  87.2

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
600名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 14:54:10 ID:0BFxJO08
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立・女子大含む)

<文学部全国ベスト20大学>
1.金城学院大学 93.0%
2.神戸女学院大学93.0
3.安田女子大学 92.2
4.名古屋女子大学92.0
5.ノートルダム清心女子大学91.1
6.日本女子大学 90.6
7.聖心女子大学 89.9
8.東海学院大学 89.4
9.愛知淑徳大学 89.1
10.武庫川女子大学88.2
11.成蹊大学   87.6
12.群馬県立女子大学87.4
13.皇學館大学  87.3
14.國學院大學  86.1
15.広島女子大学 86.0
16.慶応義塾大学 86.0
17.白百合女子大学85.9
18.青山学院大学 85.6
19.藤女子大学  85.2
20.大妻女子大学 85.1

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
601名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 14:55:41 ID:0BFxJO08
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立・女子大含む)

<工学部 全国ベスト20大学>
1.豊田工業大学100.0
2.滋賀県立大学 98.3
3.大同工業大学 97.7
4.愛知工業大学 97.5
5.足利工業大学 97.3
6.前橋工科大学 97.1
7.富山県立大学 96.8
8.山梨大学   96.7
9.福井大学   96.7
10.富山大学   96.5
11.愛知工科大学 96.4
12.中部大学   96.4
13.近畿大学   96.1
14.広島工業大学 95.7
15.鳥取大学   95.7
16.九州工業大学 95.6
17.東北学院大学 95.6
18.金沢工業大学 95.6
19.豊橋技術科学大学95.6
20.福岡工業大学 95.5

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
602名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 20:45:54 ID:5z7aYk1Q
>>598-601
しつこい。別の板でやれ。
603名無しさん@実況は実況板で:2008/10/06(月) 23:30:27 ID:gYTIAlYe
さー 明日からコケルぞ
604名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 10:26:46 ID:3E0xMwXz
打線をいじってきたなあ
どうせなら竹内を7番あたりにすればいいのに
4番は庄司の方が良い
チャンスに弱い竹内じゃここ1番に命取りになる
605名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 13:13:08 ID:1d3sw1hv
なんとか勝たせてもらった…。
606名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 13:21:08 ID:zD6yNu6c
スランプでもない限り4番は竹内だよ
607名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:30:19 ID:X5gf726E
庄司、7回のツーランも凄いけど、最初の打席のセンター前はうまく打ったな
左Pのインコースの球に対して、全然体が開かない
一年生のくせにあんな打ち方ができるとは

ただ、4番は竹内でいい
.481も打ってて出塁率も高いんだし、「大将」って呼ばれるだけの働きはしてる
608名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:46:17 ID:LejsszhD
勝利オメ!庄司は凄いね
国士舘が専修に勝ったのは大きいな
これで明日も国士舘が勝って勝ち点を得れば敵は駒沢だけになる

打撃ランク 打率  打数  安打  本塁打  打点  10月7日現在
1位 竹内   448   29    13     2     8
2位 庄司   444   27    12     3     12

秋月 (専修) 419   43     18     2     7 
609名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 18:51:27 ID:LejsszhD
竹内は5番がいいと思う
庄司は東都の星になりうる人材
今から4番を打って大打者に育てるのが国学院のみならず大学野球界のためにもなると思う
610名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 19:23:37 ID:XEPjRKNT
入れ替え戦の日程教えてください
611名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 21:51:08 ID:VnU/mIQi
今まで信じてきたものを信じつづけろ。
自ずと結果は付いてくる。
612名無しさん@実況は実況板で:2008/10/07(火) 23:14:52 ID:5qY9oawb
明日もキミオ一番希望
613名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 06:34:31 ID:aLuhTAEX
今日は先発誰なんだろう・・・?
614名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 07:30:00 ID:iIFvS5H/
昨日は埜口も高橋も良くなかったから難しいよね
高木、意表を突いて奥村とか?
615名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 09:43:16 ID:ebMvRbb/
東農大は渡部に決定ですよ。
でも渡部は不調だね。またクイックができないから良く走られる。
あとは似たり寄ったり5人位継投してくるよ。

國學院はいよいよ村松か。

616名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:53:34 ID:UoVQkBpq
雨中の勝利で、いよいよマジック1だ!!
仮に、駒澤4連勝、國學院4連敗したとしても
優勝プレーオフ。
駒澤がひとつでも負けた時点で優勝だが、
専修に勝って自力で優勝したいな。
617名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 15:57:25 ID:UoVQkBpq
↑訂正
4連敗したとしても→2連敗したとしても
618名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 16:00:43 ID:dKeoUDw6
プレーオフ以上確定?
619名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 17:02:28 ID:dKeoUDw6
さぁ専修にリベンジだ!
620名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:21:00 ID:zxXCK7rP
高橋 広志が10/8付けでプロ野球志望届を提出
621名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 18:21:24 ID:hquL9KUs
勝ち点オメ!まさに絶好調のぼり!
きょうも打線をいじってきたね
伊藤が効いたのかな?辻ちゃんが打つと打線が活気づくなあ
それにしても庄司、ここらで一休みして入替え戦に好調を残してくれ

打撃ランク 打率  打数  安打  本塁打  打点  10月8日現在
1位 庄司   484   31    15     3     13
3位 竹内   406   32    13     2     8

秋月 (専修) 409   44     18     2     7 
622名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:33:41 ID:UoVQkBpq
このままいけば、
MVPは庄司、最優秀投手は埜口
になりそうだな。
(連盟表彰はないがヒロシが最多勝かもね)
庄司はどうせなら首位打者もとってしまえ!
623名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:54:00 ID:czNlLH/x
早く1部で庄司の活躍が見たい。
624名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 20:56:11 ID:iIFvS5H/
それにしてもみんなバントがうまくなったなあ
4回一二塁から関がきっちり決めたのも良かったし、田渕のスクイズもうまかった

中澤はせっかくチャンスもらったのに残念だったね(´・ω・`)
625名無しさん@実況は実況板で:2008/10/08(水) 23:21:21 ID:Sh+nCvx4
高橋は村松が脚光浴びてた頃は、ある意味ライバル意識があって伸びた
それが村松こけて最上級生になったこともあり意識に変化が出てきたのではないだろうか
球速はあるがコントロールが悪かったり急に崩れる精神的弱さもそのへんにあると思う
最後のシーズンだから立ち直って欲しいけど意識を変革する外因が見当たらない
626名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 08:14:50 ID:RfolBqwY
それは違う。

高橋広が先発したときは、投球回数13.3で防御率6.09(1勝1敗)、
リリーフしたときは投球回数18で防御率1.00(3勝0敗)なんだよ。
高橋広は本格派だから一見、先発完投型に思われるが、
本質的にはリリーフが適任。
これは追い込まれると(後がなくなると)、開き直って力を発揮する
ということ。
春季・国士戦の連続完投は一つでも負ければ最下位確定という状況で
うまく開き直ることができた結果だ。
竹田もようやくこのことに気がついてきたようだし、
今後は2年前の相原のようにロングリリーフとしての起用になるだろう。
627名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 09:05:35 ID:q6cAtGy3
試合見てないでしょ?
開き直ることで云々の問題じゃないよ
下半身が浮いたような投げ方してるから簡単に四球は出すわ崩れるるわ
明らかに走りこみの不足と投げ込み不足それに試合を読めない能力不足だよ
628名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 13:07:50 ID:Y9pbBP1Q
確かに高橋は春季のほうがピッチングが落ち着いてた
629名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 18:09:05 ID:czc7+VDV
【アルバイトモデル募集!】

少しでも興味ある方は下記アドレスまで
お気軽にご連絡下さい!
モデル日払い20,000円〜100,000円

問合せ先 [email protected]
630名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 19:49:53 ID:cP7jQe9s
>>626
リリーフが適任というのには同意なんだけど、最近はストレートが低めに決まらず
高めに浮いた球をミートされることが目立つし、四球も増えてるんだよ。

ただし、それを走り込み不足、投げ込み不足と断定してしまうのもどうかと思う。
疲労が溜まってるのかもしれないし、だいたいピッチャーは些細なことで調子を崩す生き物だしね。

高橋以外のピッチャーも、ここ数試合は最終回を綺麗に抑えてないのはちょっと不安だな…。
631名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 21:49:29 ID:nzV13rOj
国大偵察隊は、今日より青学・日大戦を偵察開始。
逆に青学は第二で既に監督直々に3試合偵察。
偵察部隊はすでに秋季リーグ2週目より開始してます。
同様に日大も秋季リーグ2週目より偵察開始してます。
尚、昨日は青学がビデオを撮ろうとセットしたところ撮影禁止注意を受け引き下がる。
どこも終盤を向かえ動きが出てきましたね。
秋季リーグの特徴としては2部での青学・日大の偵察がいつもより早いですね。
今日の青学の勝ち点1で青学・日大・立正の戦国東都の激戦が一層深まりますね。

632名無しさん@実況は実況板で:2008/10/09(木) 23:22:19 ID:5IUXRcM6
確かに高橋は春とは別人のようだ。
春はランナーを背負っても、安心して見ていられたが、
秋はあっさりと打たれる場面が目につきますなー

とにかく落ち着きがなくなり、手投げっぽくならね?
やっぱ、先に指摘されてたが、
投げ込み・走り込み不足で、自信のなさが表れてるのかな?
633名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 01:03:12 ID:A7pfEMAT
野球場の隣の400mトラックを黙々と走っていますよ。

必ず調整してゲームを作れる投手として登場しますよ。
腐っても鯛ですよ。

634名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 16:38:22 ID:A7pfEMAT
1部は最後は負け数の戦い。この1敗が最後に効いてくるアルヨ。

@亜大 勝点3 6勝2敗   
A東洋 勝点2 5勝2敗
B中大 勝点2 5勝5敗1分
C立正 勝点1 3勝4敗
D青山 勝点1 3勝6敗1分
E日大 勝点1 2勝5敗2分

中大・青山があと1カード残し。他の4校が2カード残し。
亜大・立正と対戦する日大が鍵を握っている。優勝も最下位も。

635名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 18:27:42 ID:A7pfEMAT
2部は今期は複雑です。現時点で」勝ち点1のチームが4校もある。
そこで各校が取りうる最高成績と最低成績を計算。

順位 学校名 最高成績        最低成績        残りカード
1位 國學  10勝1敗(.909)勝ち点5 8勝3敗(.727)勝ち点4 専
2位 駒大  8勝3敗(.727)勝ち点4 4勝7敗(.364)勝ち点2 拓・農
3位 拓大  8勝4敗(.667)勝ち点3 4勝8敗(.333)勝ち点1 駒・国士
4位 専大  6勝7敗(.462)勝ち点2 4勝9敗(.444)勝ち点1 國學
5位 国士  6勝4敗(.600)勝ち点3 2勝8敗(.200)勝ち点1 拓・農
6位 農大  6勝5敗(.545)勝ち点3 2勝9敗(.182)勝ち点1 駒・国士
636名無しさん@実況は実況板で:2008/10/10(金) 19:42:59 ID:uPc4aHle
最近、心の貧しい奴が一匹入り込んでるようだな。
したり顔でピント外れの戯言を垂れ流し、選手の批判を悪意を持って執拗に繰り返す。
どういう奴が書き込んでいるか検討はついているが、恥ずかしくないのかね?
そういう心根だから、誰からもそっぽを向かれるんだよ。
もっとも、あんたはそれすら気づいていないかもしれないな。
あんたのことだよ、○○さん。
637名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 02:23:25 ID:Mn3aZXEu
>>636 どういう奴なんですか??
638名無しさん@実況は実況板で:2008/10/12(日) 19:36:24 ID:enQZ/TQf
火・水曜日は降水確率50%です。
曇り雨・雨曇りだそうです。
639名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 10:51:38 ID:h7jH1ytQ
わが国学院は楽勝で優勝です。1部へ必ず、復帰します。応援をよろしく。
640名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 12:07:44 ID:dxyc3zgS
去年の入れ替え戦で日大に負けた。篠田はいいピッチャーだった。
帰りのバスに乗り込むときに、聖沢が年配の関係者に「すいませんでした」と言っていた。

雪辱をたのむ。
641名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 17:53:15 ID:CMxVXarU
>>639ID:h7jH1ytQ
わが国学院は楽勝で優勝です。1部へ必ず、復帰します。

随分気が早いね。焦る必要ねえだろ。
642名無しさん@実況は実況板で:2008/10/13(月) 21:07:05 ID:Dtm9UBZ2
そいつはただの工作員だ。
643名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 14:09:28 ID:KsFbAo4p
ここからがすげぇ大変。ずっと大変。それが東都ってモンでしょう。
644名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 16:25:16 ID:X+nVPcrr
10月8日現在
打撃ランク 試合数 打数  安打 本塁打 打点  打率
1  庄司 9  31   15  3  13  .484
2  竹内   9  32   13  2   8  .406
6  伊藤    9  19    7  0   2  .368
645名無しさん@実況は実況板で:2008/10/14(火) 19:52:36 ID:b0cVvsqo
優勝したら庄司がMVPかな、ところで長岡は故障だっけ?
646名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 07:27:29 ID:KSmZJTJw
駒沢は残り3つ全て勝つと思うから、来週の専大戦にとにかく勝って自力優勝したいね。
プレーオフまでもつれ込むと逆転されそうだからな。
647名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 10:59:22 ID:5wPjtUGn
↑駒大OBおやじが必死に出張投稿ですな。
あれ今の駒大の采配では10回やって1回も負けないよ。
したがって、プレーオフをやる機会なし。
648名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 12:56:06 ID:NRv1GGud
駒大OBおやじ、生きてたんだ。
649名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 13:59:03 ID:YT+C3bD5
プレーオフになるってことはウチの状態が悪いってことだろ
相手の采配とは無関係に、状態が悪けりゃ負けることもあるよ
それが東都だろ
650名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:09:19 ID:KSmZJTJw
っつーか駒大勝ったじゃん。
拓大のエラーによる失点って駒大勝たせるためかよ?
651名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 18:25:15 ID:NRv1GGud
自力で勝って入れ替え戦切符を手にした方がいいだろ。
20日からの専修戦に勝てばいいんだけど、春は3連敗してるしなぁ。苦手意識と、専修も最下位脱出狙いで必死。
楽には勝たせてもらえない。つか連敗プレーオフも無きにしも非ず。
652名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 19:11:26 ID:KSmZJTJw
>>647
俺は国大OBだっていうの。
ただ、こういうパターンになると何しろあと一つに弱いだろ。
駒大連勝、国大連敗→プレーオフ敗退っつー可能性があるって言いたいだけ。
もちろんそうなったら困るから専大に勝てばいいだけのことだけど…

陸上部も増枠の恩恵をこうむれるか微妙なところだし、2年前のように野球部一部復帰&陸上部箱根出場とWで喜びたいよ。
653名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 20:26:00 ID:5wPjtUGn
>>652ID:KSmZJTJw

駒大OBのおじさんは、駅伝へ行って投稿しろよ。
後ひとつに弱い駅伝へいけよ。
極めてキモイおじさんは、出入り禁止。
654名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 21:18:08 ID:BpwldpCa
そうそう、あと一つでどれだけ泣いてきたことか…
655名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 22:07:28 ID:5wPjtUGn
藤沢のおじいさんは、いつも泣いてるよ。
もっと泣いたら。
656名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 22:13:34 ID:BpwldpCa
↑お前も出入り禁止な!
657名無しさん@実況は実況板で:2008/10/15(水) 22:41:37 ID:CGMJC8KI
フロムフロム乙
658名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 08:04:37 ID:Lm68cAfZ
国学院優勝うれしい。
659名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 11:27:49 ID:aSeMdffq
>>658
まだマジック1だろうが。
660名無しさん@実況は実況板で:2008/10/16(木) 16:35:06 ID:7Yf9Q/LD
地方に住む院友には、野球と駅伝の活躍が何よりの励みだ。
661名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 11:48:53 ID:ZE6WmGJJ
村松くんは怪我したんですか?
662名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 22:11:59 ID:XY1I7TkC
高木はどうした
663名無しさん@実況は実況板で:2008/10/17(金) 23:44:40 ID:AxQluXZq
監督の母校の和歌山工業から入部する奴おらんのかいな
664名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:04:32 ID:y3Xvv3oK
3試合で1勝すればいいけど、3連敗したら当分1部はないだろう。
665名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 09:22:31 ID:8RThlV7O
そのまえに入れ替え戦があるやろ
666名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:10:25 ID:UO00iBuw
>>665
667名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 12:39:04 ID:ZalvUEKU
駅伝は予算がそのまま結果に出ちゃうな〜(泣)
野球ではまた革命的な活躍を期待したい。
668名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 13:37:18 ID:EbIbDzET
陸上部は凋落したもんだな。大学当局の責任大だな!
強化部会なんて言ったって寄付だけだろ!
669名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 14:08:21 ID:x3eWF702
箱根の予選会通過しなかったのか?青学や上武でさえ通ったのに!。
85回大会で、参加校もいつもより増枠されたのにな。

東都の入れ替え戦も、相手が3校のどこか解らんし、イライラするわい!。
670名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 16:09:52 ID:9PUvNYOI
・・・しかし近年、箱根駅伝常連校も新規参入大学も、指導体制や練習環境など
全面的な強化をし、大学駅伝全体がますますレベルの高い戦いになってきました。
狭い意味での練習面や生活面での努力だけでは厳しい世界であり、もっと大きな
意味での協力が得られればと思います。

                                 by大森俊夫
671名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:00:23 ID:dCcFm8VJ
駅伝はタイムだけで順位が決まるのかと思ったら違う様ですね。
1〜10位まではタイムで決まり、11〜13位についてはタイム+ポイント制だそうです。
國學院はタイムでは13位でしたが、ポイント制での秒数持ち点が少ないので青学に逆転されたそうです。
このポイント制というのは他の陸上競技のある種目で5位までに入賞すれば5秒貰えるとか複雑な内容になっている様ですよ。
國學院のポイントは全体で30秒位のようですが、実際にはタイム14位の青学あたりは2分30秒位あるようです。
このポイント制は誰が提案して作ったか知らないが、陸上競技に力を入れている大学が箱根駅伝に予選落ちしない様に条件を付与したのでしょう。
まあ10位以内に入れば問題ないのでしょうが、こんなところに日本的な時代の遺物があるとは知らなかったです。
対策としてはケニアの足の速い選手を入れて強化するのも一考ですね。

何方かもっと詳しい人がいれば、このポイント制について説明くださいな。
672名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 17:36:22 ID:ZalvUEKU
下位限定での陸上競技全体のポイント制度には賛成だけど、やっぱり悔しいですね。
高校野球の21世紀枠みたいなものですかね。
673名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 18:11:49 ID:4JcTKysJ
ケニアの足の速い選手は山梨学院に任せて
国学院は中国の足の速い選手を入れて強化するのも一考かと思う。
674名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:05:53 ID:hPirGsqY
来年から、人間開発学部誕生で、スポーツ強化に期待できそうかな。
675名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 19:33:14 ID:dCcFm8VJ
砲丸投げなどの競技の順位で5位まで入れば駅伝競技へのポイント付与になっているようですね。
なぜ駅伝の非関税障壁が生まれたのか解らん。
676名無しさん@実況は実況板で:2008/10/18(土) 22:03:04 ID:l1p2dwnx
670
この掲示板に・・・ほんとうに大森総監督のメッセージ?
677名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:01:30 ID:WpuMEhfG
>>673
中国の混明あたりから留学生を連れて来い。
陸上部は中途半端な強化で結果が出ないのなら強化部会から外せ。
監督もOB以外から有能な人物を招聘せよ。
678名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 00:26:42 ID:qca28X8A
気持ちは分かるけど、これ以上の議論は陸上板でやってくれ
679名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 07:28:34 ID:jLqSbf9e
>>676
学校のサイトに書いてあるね。
まあ今の運営体制では野球、柔道の突発的な活躍で満足するしかない。
新学部も即効性はないだろうね。

野球や駅伝の場合、上位校のやってることは半端じゃないから。
680名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 18:19:26 ID:aYwlUFU8
明日試合か?
681名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 21:51:52 ID:BvEtpFSW
優勝前日なんだから、野球の話しろよな!
682名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 22:27:02 ID:iyPE0uOl
明日勝てば、勢いで入れ替え戦も軽く突破して来年の1部優勝まで
突っ走りそうだね。

683名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:05:14 ID:r1D/q6Kc
入れ替え戦の日程はいつ頃ですか?
684名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:10:33 ID:BvEtpFSW
>>683

11/8から

入替戦の話をするのはまだ早い。
まずは優勝を決めてから。
685名無しさん@実況は実況板で:2008/10/19(日) 23:34:06 ID:ba10oTxX
来季の開幕戦の相手は中大ですか?
686名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:06:36 ID:GrX8RBMk
3回終了
専修大 2 - 0 国学大

内野ゴロと併殺崩れで2点リードされる。
687名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:13:53 ID:u0DwjT4m
おいおい。
がむばってよ!
駒大が喜んじゃうぞっ!
688名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:47:11 ID:GrX8RBMk
5回終了
国学大 6 - 2 専修大

辻の2点タイムリーツーベースで同点。
竹内、大石の2本のツーランで一気に逆転。
689名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 14:48:15 ID:kyDtWaec
4回裏に辻の二塁打で同点、さらに5回裏に竹内の2ランと大石の2ランで逆転。
690名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:31:27 ID:kyDtWaec
優勝まであとツーアウト
691名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:34:35 ID:kyDtWaec
優勝決定
692名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:39:55 ID:ClbbvTf6
あと三つ勝ったら褒め称える。
693名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:41:58 ID:zoarqJS4
あとは入替戦対策だな
694名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 15:42:02 ID:GrX8RBMk
試合終了
国学大 6 - 2 専修大

専 101 000 000 2
学 000 240 00X 6

優勝おめでとう!!

695名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:01:53 ID:O8yo1sZm
お願いだから、一部に上がらないで下さい。
レベルが下がります。
国学院といっしょだと恥ずかしいです。
ゴルフ場がお似合いですよ...。

          1部常連校より
696名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:03:20 ID:ydOhtyVW
1部部昇格までマジック2!
697名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:08:38 ID:zoarqJS4
>>695
レベルが下がるって偏差値のことですか?
東洋、日大、亜細亜、立正よりは偏差値は高いんですがね。
698名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:21:33 ID:6XuCPctg
天下の亜細亜大性

キタ━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━!!!!
699名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:25:59 ID:0rxr1946
実況してくれた人たち、ありがとう
試合前半、野球部公式がなかなか更新されなかったから助かったよ
700名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 16:33:10 ID:lqx2DMUG
青学は勝ち点1、3勝8敗で終了だろう。
日大立正は2−1で日大の勝ちと予想。
青学に勝てるかなw
701名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:17:21 ID:9YiYMt2P
>>695
國學院は決して2部でやる大学じゃねーっすよ
702名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:31:48 ID:GkEMHzMj
>>697
野球のことじゃないの?マンモス大学ではないので
知名度は全国的ではないけど、書道家や神教などで
その世界に生きる人には有名だし、偏差値も日東駒専より上。
上位大学受験生が何とか妥協出来るレベルは保っていると思う。
キャンパスが横浜の高級住宅地にあるので、品が良い印象はあるな。
703名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 17:49:24 ID:zoarqJS4
それに國學院は日本最古の旧制私立大学で東都創設の伝統校だからな。
704名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 19:36:34 ID:bdueGQ8+
国学院のみなさん
優勝おめでとう!

これで村松(光星学院)VS野田(青森山田)の青森対決が見られますね。
当然、来春神宮第一球場での話ですよ。
705名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:19:53 ID:+uClVRya
>>702
品がよければ渋谷のゴキブリとは呼ばれませんよ
706名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:47:52 ID:d26kma0w
今日は上級生が大活躍だったみたいだな
竹内のHR、かなり大きい当たりって聞いたけどほんと?
707名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 20:59:07 ID:0rxr1946
星取り表をニヤニヤしながら何回も見返してるのは俺だけですか?
708名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:00:48 ID:k009dWBS
>>695
お前ゴルフ場で練習でもしてろ!
709名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:09:21 ID:7AvFa2JO
佐藤湧田村松にラストチャンスは…ないか
710名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:12:41 ID:AUw/Y8E6
でも、今の1部にもレベル落としそうなチームがいるからおんなじだ。
711名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:21:41 ID:d26kma0w
>>709
佐藤は最近ブルペンで投げてるの見かけないけど、ベンチ入りしてるのかな
っていうか村松をラストチャンスっていうなよw
712名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 21:53:02 ID:IywbpR/h
高橋はナイスピッチングだった。
試合途中からのリリーフだと本当にいい投球をするよ。

明日は、佐藤・先発、涌田・中継ぎ、村松・リリーフで行ってほしいな。
713名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:52:31 ID:evb3yktr
明日は、強力左投手5人の継投もあり。抑え村松。
また、村松先発もあり。佐藤中継ぎ。抑え涌田。
豊富な投手陣の継投も見たいね。
一人1イニングづつの継投が良いかね。

714名無しさん@実況は実況板で:2008/10/20(月) 23:59:11 ID:evb3yktr
打撃成績も今日で3位に伊藤が入ってきて、1・2・3位独占。
715名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:05:36 ID:3xJbaFcG
優勝おめでとう!
すごいな12回なんて
来春は13回目目指そうな!
716名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:21:15 ID:09EjrUp6
縁起でもないことを言うな
来春は初優勝を目指すんだよ
717名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:29:17 ID:n1hegNxk
今季の勝因は村松を主戦から外したこと。村松もこれをバネに頑張って欲しい。
718名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 00:29:24 ID:WXgTDrS4
13…

連勝を明日からして全国大会へ
719プロ:2008/10/21(火) 05:50:18 ID:l6V906N0
「夢実現」に向けて一直線と言った所ですな。
私が描いた計画より半年ばかり遅れましたが、その分いくつか修正できより確かな個々の選手がチームとして機能してますね。
合言葉は「竹田に負けるな」ですぞ。
さて、今日も頂いて「入れ替え戦」も突破して来年の春季リーグ1部優勝まで突っ走りそうだね。
この鍛練の道は、一直線で突き進むことですね。


720名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 07:09:58 ID:8NsEMm2u
高橋ってプロに指名されそうか?
721名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 09:29:45 ID:oo8j5BNM
高橋は無理だろ
722名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 09:34:04 ID:CHteB3aw
>>702
大学の近所に住んでいるけど、あまり品が良いイメージはないなあ。
大学近くのマンション前にバイクを止める学生とか
缶を大学近くの家の塀の上に乗せる学生とかよく目にするし。
723名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 10:13:39 ID:09EjrUp6
今日も結局埜口か
ヘンな負けかたして勢い止めたくないんだろうな

>>722
しつこい
724名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 15:33:24 ID:G86nKySo
村松良かったなぁ!
もう1イニング見たかった!
725名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 19:11:58 ID:vq9wOHhv
観戦してないけど、良い薬になったのではなかろうか。
726プロ:2008/10/21(火) 20:20:58 ID:l6V906N0
今日の村松投手は良かったね。
それにしても迫力がありボールに切れがあったね。
学生席のスピード・ガンでは、余裕の151〜149`の連発でした。
十分投げれます。合格。
國學院強し。
これでは、来年秋までに全国大学学生野球選手権の優勝めざし突っ走りそうだね。

727名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:28:09 ID:MmeuY9v2
今の1〜2年生が主力になる来年はマジで初優勝狙えそう。
秋はもちろんだけど、春も他校の隙をぬいていけるかも。
728名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 21:37:05 ID:QsC+QGxz
来年はどんなオーダーになりそうなんだ?
729名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 22:58:48 ID:Sld5K2b0
>>702
都合のいい認識。得な性格ですね。
>>715
コクガクイン大学のヤツって 脳みそからっぽ だよね。

ホント、バカばっか。
一部リーグに名を連ねるな!恥ずかしいから!
730名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:15:44 ID:i7JouxNI
村松は最高です。すぐに1部で優勝です。
731名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:16:48 ID:06+GCymQ
國學院大學 リーグ優勝おめでとう
732名無しさん@実況は実況板で:2008/10/21(火) 23:22:53 ID:oULOU6Qs
庄司はこの2試合ノーヒットで打率がた落ちだなぁー。どうしたのかな?
春季も原田が10試合終了時には打率トップだったが、自打球で負傷後3試合
はゼロ安打だったね。庄司も怪我かな?明日は最後だから、がんばっておくれ。
733名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:04:15 ID:ZZvd9NRz
>>727
確かに強くなったし、1,2年にいい選手は揃ってると思うけど、いくらなんでも甘すぎるよ。
少し冷静になってくれ。まだ二部で優勝しただけだぞ。
734名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 00:45:50 ID:LaXfg3KR
そうそう、たがが2部優勝。
1部に行けるわけじゃあーりません。
1部は百戦錬磨、最下位回避するのが大変なの。
がんばれ東都2部の名門
735プロ:2008/10/22(水) 00:57:26 ID:MyD5qEmY
好投手の148`涌田投手が見たいんだけどね。
ベンチには入っている様なので投げてくれないかな。
入れ替え戦で投げるのかな。

後見たいのは、豊富な強力左投手陣5人の継投も見たいね。
控えの投手陣が揃っているのが国学院強しと言われるところですね。

736名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 07:17:55 ID:ZZvd9NRz
東都2部・國學院大学vs専修大学 2回戦。
ttp://blog.goo.ne.jp/pipeline-tokyo/e/cd97555dda453460be94a450c476755e

村松良かったね
嬉しかったんだろうなあ
737名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 11:56:40 ID:vF1ONxKy
貼るから記者席前に移動しちゃったじゃないか
738名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 13:29:35 ID:q/qSiApq
どうなってますか
739名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 15:11:16 ID:vF1ONxKy
お前に関係ないだろ
740名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 18:11:03 ID:UBoJIPHn
完全優勝ならず…
高木は死四球多いな…
入替戦ではチト使えないか…
741名無しさん@実況は実況板で:2008/10/22(水) 20:09:03 ID:K0Fmf0/S
ざっと計算したところ、
竹内0.395
庄司0.375
伊藤0.363
だった。
竹内首位打者、そしてベストテンの1〜3位を独占する可能性が高い。
こうなると竹内がMVPか?(個人的には打点の多さを考慮して庄司にしたいが)
最優秀投手も勝ち星からして高橋広が後半ぐだぐだ気味の埜口を逆転するかも試練。
742名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 00:23:22 ID:FK7+sSdT
はい、これでだめですね。
専修に勝てずして、日大に勝てる訳ない。
743名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 01:16:58 ID:jIX+cEBy
優勝が決まったあとの消化試合で負けたって関係ない。
744名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 22:30:39 ID:FK7+sSdT
あ ゴルフ! ゴルフ!
来年もいっしょに2部でやろう!
東都2部の名門。
745名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 23:00:30 ID:PQhfHHXO
仮に竹田監督がいなかったら、どうやって勝つ?
勢いだけで入れ替えは突破は難しいよ。
746名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 23:23:10 ID:2Gcj0tmu
鴨学院大学のブルース
鴨学院大学の話やけど、ゴルフ場通い引退して野球生活楽になると思って夢を見続けるのと、
結局ゴルフ場通い続けて野球生活が苦しくなり5流企業でサラリーマンになるのかは
自由だ〜!
鴨学院 イズフリーダーム、鴨学院 イズフリーダーム

でも、どっちに転がっても国学院出て未来が無いのは一緒やからな ポニョ
747名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 23:49:30 ID:jYe2TwyR

頭悪そう・・・。
748名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 23:50:55 ID:jYe2TwyR

頭悪そう・・・。
749名無しさん@実況は実況板で:2008/10/23(木) 23:59:10 ID:FzL62w66
竹内のリーダーシップに拍手!!
首位打者・最多HR・MVPも確定かな。
最後のご奉公頼むぞ!一部復帰を現四年生の力で!
750名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 00:31:03 ID:prnPJFWT
竹内は3年まではさっぱりだったのにな
主将になったときは実力度外視で選ばれたんだと思ったよ
いい指導者になりそうな気がする
751名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 09:46:20 ID:wXILfyyj
国学院いいね。竹田監督の采配が素晴らしい。学生はどうも高校生になって
いるね。それがいい。竹田監督は日本一の監督です。1部復帰間違いなし。
752名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 12:24:16 ID:nFtgsSqc
>>749
MVPは庄司じゃないかな、2部だとベストナインなしだよね。
753名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 16:59:10 ID:qbHj1GzH
竹内だと思うけどな
やっぱり主将ってのがデカいよ
754名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 21:40:35 ID:EE2+ZZ0V
どうせ負けるんだから入れ替え戦はいらないじゃん
755名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 22:01:53 ID:hyULxfnI
入れ替え戦何時から?
756名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 22:01:55 ID:ebHTT53F
この東洋OG 低学歴のくせに学歴ネタ好きでほんとうぜえな
10/23(木) 03:33:54 ID:Lxdwk9oC 
10/24(金) 20:33:05 ID:Y7E1kB9N
他大スレで低学歴丸出しのウソ書きまくってるし
おまえは東洋卒なんだから低学歴なんだよ!!!!!!!

【伝統】六大学と東都どっちが強いpart14 【戦国】
838 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/10/23(木) 02:55:11 ID:Lxdwk9oC
>>833
http://www.president.co.jp/pre/backnumber/
学歴ネタが好きなら買うべし!

【還暦の闘将】東洋大学野球部その9【アキヲ】
789 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/10/23(木) 22:57:07 ID:Lxdwk9oC
>>781
あの掲示板はよく出来ているし、管理人も投稿内容に関して寛容であるけど
書いてる人間のレベルが低過ぎる気がする。内容からして、もういい年した
おっさんっぽいが文面が幼いし、誤字も多い。
応援席は東都はどうも入りづらい。控え部員が占領しているし
かと言って居なければ無人状態だしねえ・・・

【伝統】六大学と東都どっちが強いpart14 【戦国】
858 :名無しさん@実況は実況板で[]:2008/10/23(木) 03:33:54 ID:Lxdwk9oC
>>851
東海は大東亜帝国だから日東駒専より1ランク下。
でも、このグループ最上位の東海と東洋、駒大は僅かな差。
特に東洋の工学部は底辺なので、東海の理系を選ぶことは多いし。
東海大系列の中学は低いが、高校の偏差値は意外に高いんだよね。
神大は意外に偏差値高い。日東駒専レベル。
横浜近辺の人間は知名度の低い東洋より、ここを選ぶことは多い。
東京経済大は大東亜帝国以下かと。
757名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 22:53:03 ID:prnPJFWT
>>754
一日一回このスレを荒らすのが日課なんだな
母校のスレに迷惑かけたくないならIDくらい変えたほうがいいぞ
>>755
たぶん12:00
758名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 22:58:24 ID:rG1rn28t

あまりよくわかりませんが、國學院大學に通ってるけど
劣等感感じるよ。上記の学校(六大学・日東駒専)に
行きたいでしょ。一般的にみても。

入れ替え戦は勝ちたいね。今の日大相手なら2勝1敗で
一部復活!!!
759名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 02:02:16 ID:hrSBzmFl
コピペに反応すんな
お前の劣等感なんてどうでもいい
この板では野球の強いとこが一番偉いんだよ
760名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 18:41:34 ID:tLdJrwH5
ドサクサで六大と日当コマセンを混ぜてるのが笑えますね
761名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 19:43:19 ID:W70YUeL9
>>758
駒沢 東洋に劣等感感じるってマジ?何学部?
762名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 20:05:41 ID:xubhhqDf
一般学生がニッコマに劣等感ないように
ニッコマも國學院程度には劣等感なんてないだろ。
中央には感じてもさ。
運動部員は劣等感ありかもな。
763名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 21:21:58 ID:ewbjb3Tf
文学部なら、中央より國學院かな。
764名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 21:58:13 ID:W02Uxobk
必死な人が複数いるようですけど、
大東亜帝國というグループがそんなに不満ですか?
 
大東亜帝の各校に失礼だとは思いませんか? 偏差値もほぼ同じですし、
就職実績にいたっては、國學院は公式サイトで公開すらしてませんね。
いや、できないのでしょう。実績がないから。 
>文学部なら、中央より國學院かな。
との記述が上の方にありますが、文学に関してどんな実績があるんですか?
また、それは大東亜帝の各校と比較して、突出したものなんですか?
 
どういう意図をもって國學院=大東亜帝國を否定しているか分かりませんが、
必死な方々は、自身の「勘違い」という可能性を考えてみるといいでしょう。
765名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 22:16:22 ID:51zqPSiO
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<法学部全国ベスト20大学>
1.朝日大学  89.8%
2.國学院大学 86.8
3.摂南大学  85.4
4.志学館大学 85.3
5.愛知大学  85.2
6.名城大学  84.4
7.流通経済大学84.2
8.創価大学  84.2
9.慶応義塾大学84.2
10.日本文化大学84.1
11.新潟大学  83.8
12.成蹊大学  83.5
13.立教大学  83.5
14.広島大学  83.1
15.松山大学  82.9
16.学習院大学 82.6
17.愛知学院大学82.1
18.成城大学  81.7
19.立命館大学 81.6
20.早稲田大学 80.9

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
766名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 22:18:39 ID:51zqPSiO
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<経済学部 全国ベスト20大学>
1.福井県立大学94.1%
2.新潟産業大学93.2
3.広島大学  91.7
4.名古屋市立大学91.4
5.富山大学  91.0
6.学習院大学 90.7
7.名城大学  90.0
8.関西学院大学89.9
9.岐阜経済大学89.7
10.下関市立大学89.3
11.流通経済大学88.9
12.立命館大学 88.7
13.國学院大学 88.3
14.岡山大学  88.3
15.松山大学  88.2
16.慶応義塾大学88.0
17.福島大学  87.9
18.甲南大学  87.4
19.高崎経済大学87.4
20.武蔵大学  87.2

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
767名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 22:21:37 ID:51zqPSiO
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<文学部 全国ベスト20大学>
1.金城学院大学 93.0%
2.神戸女学院大学93.0
3.安田女子大学 92.2
4.名古屋女子大学92.0
5.ノートルダム清心女子大学91.1
6.日本女子大学 90.6
7.聖心女子大学 89.9
8.東海学院大学 89.4
9.愛知淑徳大学 89.1
10.武庫川女子大学88.2
11.成蹊大学   87.6
12.群馬県立女子大学87.4
13.皇學館大学  87.3
14.國學院大學  86.1
15.広島女子大学 86.0
16.慶応義塾大学 86.0
17.白百合女子大学85.9
18.青山学院大学 85.6
19.藤女子大学  85.2
20.大妻女子大学 85.1

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
768名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 22:38:26 ID:lLUvuflp
>>764
大東亜帝国の「国」は国士舘だよ。調べてみれば?
まあ、國學院は日大、専修とはほぼ同じ難易度、駒大、東洋よりは
少し上ってところだと思う。MARCH、学習院とは雲泥の差。
その中間に成城、成蹊、明学、武蔵があるからね。
769名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 22:43:47 ID:5hgXKS8L
>>764
消えてなくなれや!
770名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 22:46:17 ID:VvnVK0hY
ベスト10以外の選手の打率分かる人いない?
キミオ、澤田、辻、清水はどのくらい打ってんだろか
771名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:16:02 ID:VvnVK0hY
>>768
東洋や中央のスレでも、学歴・就職etc.に反応してるみたいだけど、このスレでは止めてほしい
この手の話題にレスする人間がいると あっという間に空気が悪くなる
772名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:38:52 ID:Wit+KQdN
>>763
あっはは、あっはは
773名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 00:18:54 ID:4XlfdpIL
キミオは序盤の不振がイタイなぁ
彼は将来の主将候補だし、いろいろ引っ張って欲しい!
774名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 00:38:43 ID:PqODkXyQ
いつかは、國學院と学習院の試合が見たい。
皇族創設関連系対決。
775:2008/10/26(日) 00:42:51 ID:KR3sceBv
調子にのってんなよー
776名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 01:32:00 ID:4eu+Dx2/
文学部といっても史学科だけはちょっと抜けてるよね
偏差値も実績も
777名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 10:54:58 ID:B+W3GQJl
>>777なら一部復帰
778名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 18:00:12 ID:Z56wGwnB
哀れやのぅ
神奈川大学野球に移ったほうが
自尊心保てるのでは?
所詮、大東亜帝國のマイナーがっこうなんだから。
779:2008/10/26(日) 19:52:05 ID:KR3sceBv
ちゃんねるにのってんなよー
780名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 21:44:48 ID:rmF+INFN
◇國學院 打撃成績
名前 打率 試 打 安 点
竹内 .395 12 43 17 I
庄司 .375 12 40 15 L
伊藤 .364 12 33 12 A
澤田 .273 12 33 *9 B
大石 .231 12 39 *9 A
渡辺 .220 12 41 *9 D
辻* .212 12 33 *7 C
清水 .184 12 38 *7 B
田渕 .375 *8 24 *9 C
長岡 .214 *6 14 *3 @
神谷 .000 *5 *9 *0
中澤 .000 *8 *6 *0
柚木 .250 *3 *4 *1 @
関* .000 *4 *2 *0
本間 .000 *2 *2 *0
石津 .000 *1 *2 *0
山崎 .500 *2 *2 *1 @
斉田 .000 *6 *1 *0
原田 .000 *2 *1 *0
金沢 1.00 *1 *1 *1
近藤 −  *1 *0 *0
鶴見 −  *1 *0 *0
合計 打率.272 打368 100安 打点49
781名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:02:45 ID:rmF+INFN
◇國學院 投手成績
名前 試 防御 勝 負 回  安 球 振
埜口 *9 2.50  3 0 39.7 32 11 30
高橋 *9 2.90  5 2 40.3 23 15 19
高木 *5 4.09  0 1 11.0 *4 14 *2
畠山 *3 2.45  1 0 *7.3 *4 *5 *6
村松 *4 1.80  0 0 *5.0 *3 *4 *7
奥村 *2 0.00  0 0 *3.7 *2 *2 *5
合計 12 2.69  9 3. 107 68 51 69
782名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 22:12:32 ID:rmF+INFN
◇國學院 投手成績(1試合 9イニング当たり)
名前 防御 安  球  振
埜口 2.50 7.3 *2.5 *6.8
高橋 2.90 5.1 *3.3 *4.2
高木 4.09 3.3 11.5 *1.6
畠山 2.45 4.9 *6.1 *7.4
村松 1.80 5.4 *7.2 12.6
奥村 0.00 4.9 *4.9 12.3
-
合計 2.69 5.7 *4.3 *5.8
783名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:37:31 ID:ZWsiWXkD
日大関係者の投稿
42 :2008/09/25(木) 19:13:15 ID:sWx6LeX1
日大の外野陣の(というよりセンターの)守備位置の取り方が気になる。
中大三連戦の時は、守備位置が深く、センター前タイムリーで悉く失点していた。
一方、東洋との2試合では、逆に浅く守り、特にきのうの林崎の逆転3塁打は、
定位置にいれば、楽に捕れていた。
ライトからコンバートされた赤嶺だが、どうもしっくり来ていないようだ。
晩夏の天候不良により、オープン戦が思うように出来ず。
また、内外野連携の練習も満足に出来なかったとは言え、あまりにもお粗末過ぎる。
来週はオフだから、ここらあたりを重点的に改善して欲しい。

また、攻撃陣については、完全な打ち込み不足
室内練習場改装工事の為、打ち込みが出来なかったようだが、総じてスイングが
鈍いような気がする。
村田が2戦連発し、調子が上向いてきたようだが、まだまだ弱い。
中大3回戦、そして、東洋1,2回戦は、あと一本が出ていれば、相手の息の根を
止められていた筈。ここまでチャンスを潰すのはある意味、異常。
野手陣は、特打ちで改善を。

投手陣については、5試合で登板したのが、野田と服部だけ。
他の投手は何をやっているのか。
十亀や佐々木、曽根はもっと気迫を前面に出して
「オレに投げさせろ」という積極性を出して欲しい。

ツーアウトからの失点が多いのも気になる。
投手はもっと粘りを見せて欲しいし、それ以上に石原はもっと頭を使って欲しい。
強肩とイケイケの姿勢は嫌いではないが、チームの司令塔らしく、アイスクールで。
784名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:39:22 ID:ZWsiWXkD
日大関係者の投稿
62:2008/09/27(土) 00:19:52 ID:7KJDqigE
>>60
球速はそんなに出ていなかったけど、勝負どころの球のキレは凄かったね
東洋の大野を観に来ていた某球団のスカウトが喫煙所で話しているのを
聞いたが、ここぞという時、東洋の打者はいずれも振り遅れていたようだ。
初速と終速の差が少ないと言っていた。あのストレートはえげつ無いって。

身体がかなりだるそうで、マウンド上で屈伸運動ばかりしていた。
彼は06年夏の甲子園 対駒大苫小牧戦でもそうだったが、打たれるとムキになって
しまう傾向があった。(それが如実に出たのが中大三回戦)
気持ちが急いて、身体が開き、ストレートが高めに浮き、シュート回転してしまう。
きょうは、三連投で身体が重かったのが良かったのか、ピンチの時もムキになって
いなかった。キャッチャーの石原のリードも落ち着いていて良かったと思う。
785名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:41:04 ID:ZWsiWXkD
日大関係者の投稿
64 :2008/09/27(土) 09:43:08 ID:PzVw1JOp
東洋戦での野田連投は、秋季日程が組まれた段階で決めていたようだね。
ピロチ「野田と心中するつもりだった」(byスポーツ各紙)

服部は春の東洋戦も先発回避したし、相性を考えての事だろう。
結果的に力む癖があった野田が身体の張りが、功を奏して、上手い具合に
力が抜け、スムーズに腕が振れた事で、ストレートの伸びが出たし、
同じ振りで投じられる100km台のカーブが物凄く良かった。
東洋打線があのカーブにクルクル振り回されたからな。
スライダーも打者の手前でスッと滑るように変化していた。
ヒットはそこそこ打たれたが、点を取られる気がしなかった。
この東洋戦で野田が何かを掴んだし、彼の快投で期するところがあっただろう服部も
青学戦、亜大戦では役割を果たすだろう

打線も赤嶺と村田が絶好調なのが心強い。
問題は島影だが、かなり重症のようだ。思い切ってスタメンを外す必要があるかも。
まとめ打ちはないものの、いいヒットを打っている大東を頭からサードで使ったらどうだろうか?
きのうの試合も途中交代でサードに入ったが、野田に何度も声を掛けて励ましていたのが
印象的だった。青森山田時代はバッテリーを組んでいた大東がサードに入る事で、野田も
落ち着いていられたような気がする。
バッターボックスで悩みの悪循環に陥っている島影は、スタメンを外れ、実籾で特打ちを
するなどしてスランプ脱出を図るべきだと思うんだが。
786名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:45:58 ID:ZWsiWXkD
日大関係者の投稿
81 :2008/10/07(火) 19:59:47 ID:gRWPC7/G
きょうは完全な負けゲームだった。
青学井上のカットボール、130km台のフォークボールに全く手が出ない打線。
三冠王に気を良くし過ぎて、勘違いバッティングを続ける村田。
ここぞと言う時に、致命的なエラーを2回してしまった名手田中。
(特に7回1死1,2塁で服部がお誂え向きのショートゴロを打たせたにも関わらず
ゲッツーを焦って、グラブからボールを弾き出してしまった時は毛細血管が
20本ほど切れました)
そして、腕が振れない野田。
典型的な負けパターンに陥っていた日大。

ところがところが
9回表、突如乱れた井上、そして、久古をリリーフに出すという暴挙に出たマサヲ。
期待に違わず、押し出し四球を与えてくれた久古。
左の赤嶺対策でリリーフに出た垣ヶ原。それをものともせず、執念の2点同点タイムリー
を放った赤嶺。
9回の同点劇の出演者の皆さんでした。

それにしても木佐木のホームランは凄かった。滞空時間が長く、大きく弧を描いて
レフトスタンド中段に飛び込む打球は、弾丸ライナーアーチストの村田と好対照。
いよいよ、日大に大砲が2門装備されたな。
787名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:47:51 ID:ZWsiWXkD
日大関係者の投稿
94:2008/10/08(水) 14:18:47 ID:tk4CYKYU
ツーアウトで、バッターは9番 守備固めで入った篠塚のガキ
いくら左だからって、野田は球も走っていたし、力もあった。
変える必要全く無し。ピロチがトチ狂ったおかげて痛い敗戦。
キャッチャーの石原も、相手の代打は引っ張る事しか出来ないのに
インコースを要求するかってえの。
それにしても昨日からショートの田中が致命的なエラーをするね。
悪の連鎖か・・・。

打線は湿りっぱなし。久古の外から中に入ってくるスライダーに
右バッターはおもしろいようにクルクルまわる。
先発の垣ヶ原のストレートには完全に振り遅れているし。
第二戦の中大、亜大各バッターの思いっきりの良いコンパクトな
スイングと比べると日大のそれは幼稚園並み。
788名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:50:51 ID:ZWsiWXkD
日大関係者の投稿
97 :2008/10/08(水) 18:05:43 ID:4WdcZvbn
試合終了後、青学のサヨナラ勝ちを示すスコアボードを見つめてた野田
の姿が忘れられない
ピロチを始めとした首脳陣の采配ミスで今季どれだけの勝ち星を逃したのかと
対中大1回戦での勝ち越しチャンスを衣川3塁コーチの凡リードでフイにし、結果引き分け
になってしまった
対中大3回戦であきらかに異常な状態だった野田を変えず、結果、火達磨にしてしまった。
対東洋1回戦で服部にスイッチして9回に大逆転を喰らった
その他、全戦に於いて、外野守備位置指示のまずさでやらなくても良い点を与えた
ブルペンコーチは何の役にも立っていないし・・・・。
789名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:52:42 ID:ZWsiWXkD
日大関係者の投稿
11 :2008/10/09(木) 19:13:34 ID:IGXxfYX7
まあ、これだけ久古が打てないんだから完敗だわな
2日続けて打線が投手を見殺し。きょうもまたクルクル回ったこと。

森岡は12回裏、2点ビハインドで、先頭バッター。
自ら頭部への死球をものともせず出塁。村田も四球で続いてノーアウト1,2塁。
5回途中から井上をリリーフし、日大打線を赤嶺のショート内野安打1本に抑え込んでいた
久古が突如乱れ出したのに、ピロチは5番田中に小細工を指示。
クルクル回り、まともな打球が前に飛ばない日大打線の中で、田中は唯一タイミングが
合っていたのに、バスター仕掛けたり、送りバントを試みさせたり、黙っていても四球は
貰えたのに・・・・。ツーストライクと追い込まれ、結果、ダブルスチールのラン&ヒット。
田中はボール球を振らざるを得ず、三振。キャッチャーは三塁に送球。
アウトで三振ゲッツー。ノーアウト1,2塁がツーアウト2塁となってしまった。
森岡はノータッチを訴えるも(確かに三塁塁審の立ち居地はおかしく、タッチしたか否かは
確認出来なかった筈。)判定が覆る筈も無く・・・。
後続のバッターが外野フライに打ち取られジ・エンドorz

森岡の気持ちは判らないでもないが・・・。
森岡、村田、島影の4年があれだけヘタレたバッティングをしてりゃどんなに頑張っても
勝てないよ。
東洋から勝ち点を取った事で、安心しきっていたとしか思えない。

きのうの野田、きょうの十亀は素晴らしい投球をしていたのに、いずれも見殺しにしてしまった。

この青学との三連戦。戦犯は4年生だわな。
森岡、島影、村田、縞田、服部、泉田、松嶋
次節からベンチを外れてくれって。

勝ち点を落とした事で、日大は最下位に沈んでしまった。残りは亜大と立正。
非常にヤバイ状況でございます。
790名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:55:05 ID:ZWsiWXkD
日大関係者の投稿
114 :08/10/09(木) 19:48:58 ID:IGXxfYX7
ま、ヤバイ中でも光明があった。
それは十亀 悩める東海の豪腕。
スピードよりもコントロールを重視する為、サイドハンドからアンダーハンドにフォームを変えさせられ、
確かに制球力はついたが並みの投手に成り下がってしまっていた。
そうこうしている内に後輩の野田がエースの座を射止め、自身は来る日も来る日もブルペンで
投げ続けるだけ。
それが、青学第一回戦で今季初登板。リリーフを無難に務め、9回の同点劇を演出した。
そして第三回戦。先発の服部がピリッとせず、早々と降板。ロングリリーフで服部が壊しかけた試合を
見事に修復した。キャッチャーが関口に変わった途端、水を得た魚の如く生き生きとし始め、持ち前の
ストレートでぐいぐい押していく。殆どのストレートが140kmを超え、maxは148km。
相変わらず四球が多いが、自ら招いたピンチを力技で相手をねじ伏せていく。
12回表の失点場面も、セカンド、センター間に飛んだ打球を縞田が深追いし、グラブにボールを一度
入れながらも、こぼしてしまい失点。続く打者もライトフライに打ち取ったが、冨山がグラブに当てて落球。
日大外野陣の守備位置の拙さで、抑えた筈が決勝2失点。
彼は十分に使える。
次節の亜大戦、そして最終カードの立正戦。野田、十亀の両輪でこの難局を乗り切って欲しい
791名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:58:06 ID:ZWsiWXkD
日大の秋季リーグ各打者の打率
<打率>
縞田.231、赤嶺.245、村田.255、浦口.222、森岡.135、
田中.184、泉田.167、石原.125、関口.180、
最近の7試合のチーム安打数
4,4,5,4,5,4,5、

<防御率>
野田3.44暴投多、服部4.49、十亀3.24暴投多、
792名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:07:08 ID:jsKLt4TG
日大関係者の投稿
247 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 08:06:36 ID:wXILfyyj
鈴木監督へ。なぜ十亀を使わないのか、十亀と野田で勝てるよ。十亀を国学院は
打てない。あの球威とやや変則から投げられるとなかなか打てるものではない。
あと、打戦は縞田、赤嶺、村田、浦口、森岡を中心とするとよい。浦口のバッテング
はいい。上位でもよい。赤嶺は3番より、1番を国学院はいやがる。森岡は9番として
1番につなげる。田中もバッテングがいいのでどこかで使いたいね。それより、4年生に
奮起させたらどうですか。服部は疲れているので少し、休ませ、2イニングを投げられるように調整
するといいと思う。
793名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:08:43 ID:jsKLt4TG
日大関係者の投稿
250 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 09:25:26 ID:vRehrCMB
十亀を投げさせる時はキャッチャーは石原じゃなく関口にして欲しいね。
ぐいぐい引っ張るタイプじゃないとじゃじゃ馬はコントロール出来ない。

それにしても秋場の故障がこれほどまで影響するとは・・・・。
東洋にしても、亜細亜にしても中央にしてもキャッチャーがしっかりしていたし
(鮫島はキャッチングはお粗末だが、強肩と強気のリード、更に言えばバッティングで
チームをぐいぐい引っ張ったもんね)
青学が低迷したのも小池が肩を壊したからだしな。
794名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:10:50 ID:jsKLt4TG
日大関係者の投稿
253 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/24(金) 10:18:22 ID:vRehrCMB
野田と村松は因縁があるんだよな。
2006年 夏の甲子園青森予選
エース野田を擁する青森山田と現ジャイの坂本率いる光星学院が
決勝で激突。
光星エースは現東北福祉大の桑鶴。村松はレフトでスタメンだった。
試合は、野田が坂本を抑え、青森山田が甲子園出場を決めた。
ちなみに野田とバッテリーを組んでいたのは大東。
http://jp.youtube.com/watch?v=OZwFsTtERrM

ちなみに野田はこの年の甲子園でHRを2本打っている。
貧打の日大としては、野田が登板する時だけDHを止めて、野田に打たせる
って手もあるんだよな。
あっ・・・いかん。ピロチの秘策その3をバラしてしまった。
795名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:13:53 ID:jsKLt4TG
日大関係者の投稿
268 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 09:44:52 ID:5fjtFSPo
入替戦は、那須野2世と舟生の1年生コンビが活躍する。

これは左の宮崎投手のことだね。
796名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:15:48 ID:jsKLt4TG
日大関係者の投稿
270 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/25(土) 23:55:10 ID:5fjtFSPo
あんまりここで鈴木監督の秘策を晒すなよ


271 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 10:10:14 ID:+P8S3XwJ
国学院が一番いやなのは大型本格派左腕、宮崎の先発。
左打者が多い打線で、先日好投した十亀対策を重点的にやらざるを得ない。
そこに大型左腕が先発となればかなりプランが狂う。
いくら情報を晒してもいきなり宮崎対策で打線を組むことは不可能。

国学院の投手陣は球威がなくコントロール制度もあまいので、小技で攻めるより
粗くても長打力のある選手を並べるのが効果的だろう。

はっきり言って負ける要素はひとつもない。
797名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:21:38 ID:jsKLt4TG
日大の秋季リーグ各打者の打率と投手の防御率
<打率>
縞田.231、赤嶺.245、村田.255、浦口.222、森岡.135、
田中.184、泉田.167、石原.125、関口.180、
最近の7試合のチーム安打数
4,4,5,4,5,4,5、

<防御率>
野田3.44暴投多、服部4.49、十亀3.24暴投多、
798名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:23:47 ID:jsKLt4TG
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<法学部全国ベスト20大学>
1.朝日大学  89.8%
2.國学院大学 86.8
3.摂南大学  85.4
4.志学館大学 85.3
5.愛知大学  85.2
6.名城大学  84.4
7.流通経済大学84.2
8.創価大学  84.2
9.慶応義塾大学84.2
10.日本文化大学84.1
11.新潟大学  83.8
12.成蹊大学  83.5
13.立教大学  83.5
14.広島大学  83.1
15.松山大学  82.9
16.学習院大学 82.6
17.愛知学院大学82.1
18.成城大学  81.7
19.立命館大学 81.6
20.早稲田大学 80.9

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
799名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:24:39 ID:jsKLt4TG
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<経済学部 全国ベスト20大学>
1.福井県立大学94.1%
2.新潟産業大学93.2
3.広島大学  91.7
4.名古屋市立大学91.4
5.富山大学  91.0
6.学習院大学 90.7
7.名城大学  90.0
8.関西学院大学89.9
9.岐阜経済大学89.7
10.下関市立大学89.3
11.流通経済大学88.9
12.立命館大学 88.7
13.國学院大学 88.3
14.岡山大学  88.3
15.松山大学  88.2
16.慶応義塾大学88.0
17.福島大学  87.9
18.甲南大学  87.4
19.高崎経済大学87.4
20.武蔵大学  87.2

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
800名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 00:25:42 ID:jsKLt4TG
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<文学部 全国ベスト20大学>
1.金城学院大学 93.0%
2.神戸女学院大学93.0
3.安田女子大学 92.2
4.名古屋女子大学92.0
5.ノートルダム清心女子大学91.1
6.日本女子大学 90.6
7.聖心女子大学 89.9
8.東海学院大学 89.4
9.愛知淑徳大学 89.1
10.武庫川女子大学88.2
11.成蹊大学   87.6
12.群馬県立女子大学87.4
13.皇學館大学  87.3
14.國學院大學  86.1
15.広島女子大学 86.0
16.慶応義塾大学 86.0
17.白百合女子大学85.9
18.青山学院大学 85.6
19.藤女子大学  85.2
20.大妻女子大学 85.1

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
801780:2008/10/27(月) 00:39:44 ID:eF9/9lK1
学歴ネタ、就職ネタばっかりでうんざりしてたから今季の成績出してみたんですが…
802名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 01:11:16 ID:4vHNSVRY
大儀であった
803名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 08:03:19 ID:aELiW/vk
大学生が高校生化している。これも竹田監督の方針よいことだ。必ず、1部
復帰間違いなし。しかし、日大は秘密選手を出してくる可能性あり。
804名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 22:39:07 ID:P1X0FqwY
「現代用語の基礎知識」でも大東亜帝國の國は國學院

>>803
さすが、文学の國學院様の文章力!
う〜ん むちゅかしいでちゅ。 わからないも〜ん。
おほほっほっ。
805名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 22:58:13 ID:jsKLt4TG
↑脳軟化症のおばさんは早く仏門入りしなさい。
 確か外出禁止ですよ。
806名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:10:26 ID:XcKy1him
> ID:jsKLt4TG
お前みたいに反応する奴がいるからダメなんだよ。
それと前にも言ったけど就職実績なんてどうでもいいんだよ。他でやれ。
あと日大のスレ汚すなよ。あっちでも注意されてただろ。
807名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:39:12 ID:jsKLt4TG
↑お前も早く仏門入りしろ。
 お前みたいな奴がいるからダメなんだ。他でやれ。
 トイレいったら尻ふけよ。
 
808名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:41:52 ID:jsKLt4TG
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<法学部全国ベスト20大学>
1.朝日大学  89.8%
2.國学院大学 86.8
3.摂南大学  85.4
4.志学館大学 85.3
5.愛知大学  85.2
6.名城大学  84.4
7.流通経済大学84.2
8.創価大学  84.2
9.慶応義塾大学84.2
10.日本文化大学84.1
11.新潟大学  83.8
12.成蹊大学  83.5
13.立教大学  83.5
14.広島大学  83.1
15.松山大学  82.9
16.学習院大学 82.6
17.愛知学院大学82.1
18.成城大学  81.7
19.立命館大学 81.6
20.早稲田大学 80.9

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
809名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:42:46 ID:jsKLt4TG
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<経済学部 全国ベスト20大学>
1.福井県立大学94.1%
2.新潟産業大学93.2
3.広島大学  91.7
4.名古屋市立大学91.4
5.富山大学  91.0
6.学習院大学 90.7
7.名城大学  90.0
8.関西学院大学89.9
9.岐阜経済大学89.7
10.下関市立大学89.3
11.流通経済大学88.9
12.立命館大学 88.7
13.國学院大学 88.3
14.岡山大学  88.3
15.松山大学  88.2
16.慶応義塾大学88.0
17.福島大学  87.9
18.甲南大学  87.4
19.高崎経済大学87.4
20.武蔵大学  87.2

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
810名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:43:49 ID:jsKLt4TG
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<文学部 全国ベスト20大学>
1.金城学院大学 93.0%
2.神戸女学院大学93.0
3.安田女子大学 92.2
4.名古屋女子大学92.0
5.ノートルダム清心女子大学91.1
6.日本女子大学 90.6
7.聖心女子大学 89.9
8.東海学院大学 89.4
9.愛知淑徳大学 89.1
10.武庫川女子大学88.2
11.成蹊大学   87.6
12.群馬県立女子大学87.4
13.皇學館大学  87.3
14.國學院大學  86.1
15.広島女子大学 86.0
16.慶応義塾大学 86.0
17.白百合女子大学85.9
18.青山学院大学 85.6
19.藤女子大学  85.2
20.大妻女子大学 85.1

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
811名無しさん@実況は実況板で:2008/10/27(月) 23:53:19 ID:jsKLt4TG
日大関係者の投稿
42 :2008/09/25(木) 19:13:15 ID:sWx6LeX1
日大の外野陣の(というよりセンターの)守備位置の取り方が気になる。
中大三連戦の時は、守備位置が深く、センター前タイムリーで悉く失点していた。
一方、東洋との2試合では、逆に浅く守り、特にきのうの林崎の逆転3塁打は、
定位置にいれば、楽に捕れていた。
ライトからコンバートされた赤嶺だが、どうもしっくり来ていないようだ。
晩夏の天候不良により、オープン戦が思うように出来ず。
また、内外野連携の練習も満足に出来なかったとは言え、あまりにもお粗末過ぎる。
来週はオフだから、ここらあたりを重点的に改善して欲しい。

また、攻撃陣については、完全な打ち込み不足
室内練習場改装工事の為、打ち込みが出来なかったようだが、総じてスイングが
鈍いような気がする。
村田が2戦連発し、調子が上向いてきたようだが、まだまだ弱い。
中大3回戦、そして、東洋1,2回戦は、あと一本が出ていれば、相手の息の根を
止められていた筈。ここまでチャンスを潰すのはある意味、異常。
野手陣は、特打ちで改善を。

投手陣については、5試合で登板したのが、野田と服部だけ。
他の投手は何をやっているのか。
十亀や佐々木、曽根はもっと気迫を前面に出して
「オレに投げさせろ」という積極性を出して欲しい。

ツーアウトからの失点が多いのも気になる。
投手はもっと粘りを見せて欲しいし、それ以上に石原はもっと頭を使って欲しい。
強肩とイケイケの姿勢は嫌いではないが、チームの司令塔らしく、アイスクー
812名無し募集中。。。:2008/10/28(火) 00:02:12 ID:1HLoW2d2
たしかに大学の格という点では日大・駒沢・専修・東洋には及ばない
ましてや中央など史学科の偏差値云々なんて客観性がまるでない国大生の自慰行為のようなもの

しかし大学野球は偏差値や格でやるもんじゃない
東大慶応以外の六大学も含めて野球をやってる学生はアタマの中身など横一線
だから偏差値や就職で議論したければ他でやれ
813名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 06:26:48 ID:i2qAJBBL
日東駒専のOBの人ですね
わかります
814名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 06:55:12 ID:m+PhXMRo
日大スレのコピペとかいらないよ
以前も他校のOP戦結果貼り付けてた人がいたけど、同じ人か?
815名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 14:24:29 ID:4LfwB29H
ただのプロだ。気にするな。
816名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 21:07:26 ID:lRzKf/zD
東都2部・優勝おめでとうございます。
817名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:31:42 ID:AS9RH19F
竹内主将、首位打者・最多HRおめでとう!!!
皆を牽引して、良く頑張った。最高のキャプテンだった!!
後は日大にリベンジして一部復帰を!国大がんばれ!
818名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 22:40:54 ID:9HftX5Ml
さあ日大戦。
偏差値ではかなわないけど、
野球だけならわからない!
だって、『脳みそ筋肉』のこくがくいんだもん。
819名無しさん@実況は実況板で:2008/10/28(火) 23:31:38 ID:m+PhXMRo
>>815
あ、やっぱりそうか

プロさんはお手数ですがコテつけてください
820名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 15:31:55 ID:+IjMc44G
<高校野球・秋季九州大会:清峰4−0神村学園>◇29日◇決勝◇みどりの森県営

清峰が4−0で神村学園を下し、07年春以来3季ぶり3度目の九州王者に輝いた。
1回裏にバントで相手の守備の乱れを誘って先制すると、3、4回には連打で加点した。
エース今村猛(2年)は神村学園に7安打を許したが、初戦から4試合連続の完投勝利。
吉田洸二監督(39)は「大会を通じて、チームがひとつになり成長を感じた」と攻守両面での
進歩を勝因に挙げた。
清峰は明治神宮大会(11月15日から5日間、東京・神宮)に九州代表として出場する。
821名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 20:10:40 ID:oAkO72Al
>>818
だってアホのポンダイだもん
822名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 21:15:26 ID:Mrm6NEYT
ま、どの大学でもスポ薦は脳みそ筋肉君だけどね。
823名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:05:14 ID:HNct+f0T
としあきもなかなかやるじゃないか!
824名無しさん@実況は実況板で:2008/10/29(水) 23:49:15 ID:jSC3trHc
もし、我が校でドラフトに指名された選手がいたら、
『入れ替え戦が終わるまでは、進路のコメントは控えさせて頂きます。』
っていうのかな?
825名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 08:49:23 ID:VxfEJSqh
1部昇格間違いなし。応援して下さい。日大など眼中にはないよ。1部優勝
です。
826名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 09:45:47 ID:uYVrZkAw
>>825
日大スレで日大を応援してるお前はなんなんだ
荒らしてるわけじゃないから別にいいけどw

しかし、この時期にドラフトやられるのは迷惑な話だね
選手たちに与える影響が大きすぎるよ
827名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 10:32:11 ID:OlIiAP0R
日大工作員乙
國大ファンがネタで楽しんでいるトコロにわざわざ遠征してマジレスですか?
必死過ぎて哀れだな
貴学の野球部を信じ、泰然としていたまえよ。

↑825 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 08:49:23 ID:VxfEJSqh
1部昇格間違いなし。応援して下さい。日大など眼中にはないよ。1部優勝
です。

この投稿の10分前に日大スレで日大を応援。
>>297 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 08:55:00 ID:VxfEJSqh
国学院は手ごわいよ。気を緩めずにガンバロウ。4年生の気持ちがまとまると
勝てる。服部投手最後ですよ。母との会話「8,9日入れ替え戦あるんですよ」
「履歴書用意しなければならない」「足が肉離れしているんだ」「入れ替え戦頑張るよ」
服部頑張れ。期待している。
828名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 11:48:39 ID:uYVrZkAw
工作員と決め付けて余計な対立を招かなくてもいいだろ
ID:VxfEJSqhは駒大のスレにも書き込んでる
ただの大学野球ファンと思って、好意的に捉えたほうがいい
春から他校のスレ荒らしまくってる「プロ」に比べたら可愛いもんだよ
829名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 21:33:03 ID:HvU9HEhH
今年はドラフトなしか
去年までの高橋を見てたら今年は3位くらいで指名されると思ったが
伸びなかったねえ、というか、かなり劣化した
庄司・清水の3年後が楽しみだ
830名無しさん@実況は実況板で:2008/10/30(木) 23:05:49 ID:4pgGkj3L
>>824
ちょっと残念でした。
仮に指名されても、うちの大学じゃ下位指名だから
話題にもならないんじゃないの?
まぁ、目の前の入替戦に集中しようよ。
831名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 00:30:00 ID:BYW+T02j
そのさぁ、國學院関係者みたいな顏して投稿するの止めてくれないかな。
基地害に言っても無駄とはおもいつつ。
832名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 01:52:50 ID:KxM6FV11
>>827ID:OlIiAP0Rの言う通りだね。
>>831ID:BYW+T02jの言う通りだね。
833名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 19:12:59 ID:3hPwNF+3
閉会式
竹内が最高殊勲選手
高橋が最優秀投手
伊藤が首位打者で表彰
834名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 19:43:57 ID:TRzRrDT9
高橋は飛び抜けて出来がよかった去年秋の入れ替え戦を除けば、
全体的には今年の方がいいんじゃない?

高橋を見ていると今年楽天に指名された井坂(中央→住金鹿島)を思い出す。
いい時は本当にいいんだよな。伊藤(ロッテ)もそうだった。

さあ入れ替え戦だ。よい時の高橋が当たりますように…
835名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 20:50:09 ID:ZQErAQnM
東都1部の理想は、
日大・東洋・駒澤・専修・中央・青学なんだよ。
そこに子久我苦員大学が入ると迷惑なんだよ。
わかるか?空気読めよ。

ホントはわかってるんだろ?
子久我苦員大学のレベルをな。
野球だけじゃないそれ。
836名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 20:57:32 ID:+KZEhlHi
東都は日大、中央、専修、農大、国学院、一橋、これが理想。
837名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 20:59:00 ID:KxM6FV11
<これが正解:最終版>
國大・秋季リーグのチーム打率.281です。

      

        
838名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 21:38:44 ID:BBjmD6vO
>>836
全く同感
ただ、現加盟21校をいきなり6校にするのも大変なのと
入替戦の妙味を残しておきたいので(1部最下位と2部1位は自動的に
入替でも可)
青学 駒沢 東洋 学習院の4校を加え、1部6校2部4校で
東都10大学にしたらいいと思うよ!!
839名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 22:18:00 ID:UeXhtsMN
國學院は、格式・伝統があるからね。
840名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 22:26:44 ID:KxM6FV11
首位打者の伊藤選手.406でした。
841名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 22:35:50 ID:bfTQEpAS
MVPが竹内というのはちょっと微妙だなあ
数字は残してるけど、ここ1番の活躍は庄司の方だろう
4年だし主将だしというごくろうさんみたいな評価を加味してたらMVPの価値がなくなるよ
金髪ピアスブタ野郎のオリックスの清原が功労賞を受賞したように
842名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:17:41 ID:O9IfqQ9j
竹内のMVPは当然だろう!打率2位・HR1位・打点2位。
本当におめでとう!御苦労さまと言いたい。
春季からのこの這い上がりは主将・竹内の統率力の賜物。
あの竹田にボコられながら、よくここまでがんばったよ。最高のキャプテンだ!
庄司は最後の3試合は無安打。春季は全く打てずボロボロだったし、
年間通しての活躍でも竹内のほうが全然上。まあ、これからだな。
二部表彰選手はすべて國學院というのも凄いな。入れ替え戦頼むぞ!
843名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:28:16 ID:KxM6FV11
ちょっと、失礼。
2位 庄司選手 .400ですよ。
3位 竹内選手 .395です。

おそらく、ヒット1本の差ですね。
844名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:30:44 ID:euUcav1+
竹田監督のチームにおいて主将ってのは、「4年だし主将だしというごくろうさん」程度のもんじゃない
っていうか清原の話も、MVP取ったのならともかく功労賞なら何の問題もないじゃん

「大学野球では、高校のように監督が絶対の存在ではありません。
 いくら私があれこれ言っても、人間形成が進んでいますからそう簡単にはいかない。
 動かせるとしたら、それは仲間の中の、リーダーの存在です。
 人間的に認められる優秀なチームリーダーが4年生に出たとき、チームは格段によくなるでしょう。
 私は監督として、そんな人材が育ちやすい環境作りを心がけたいですね」
(『監督と甲子園2』より)
845名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:33:06 ID:euUcav1+
>>843
なんか東都公式のデータ全然信用できないね…
二部はリアルタイムで更新してくれるからその点はいいんだけど

その数字は國學院野球部公式から出したの?
846名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:39:52 ID:KxM6FV11
秋季リーグでの竹内選手は打率もさることながら、アウトになった時の打球がほとんど芯を喰らった打球だったね。
それにしてもチーム打率.281は強烈ですね。
847名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:48:01 ID:TRzRrDT9
優勝決定戦の勝ち越しホームランも竹内だしね。
第一週で早くも後がない状況の対拓大2回戦の同点打も竹内だった。
848名無しさん@実況は実況板で:2008/10/31(金) 23:59:18 ID:KxM6FV11
>>842ID:O9IfqQ9j
>>あの竹田にボコられながら、よくここまでがんばったよ。最高のキャプテンだ!

神宮球場では、何時もニコニコしてましたね。あの笑顔がチームを格段に良くしたのですね。
「あの竹田にボコられながら」→この意味よく解かるよ。
849名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:06:21 ID:NORv42k2
ボコられてないだろう。
やっぱり竹田監督は一流だよ。
竹内も立派にキャプテンシー発揮したな!
850名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 00:49:12 ID:Ich7+1ZV
橋と佐藤は社会人で続けるのかな
851名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 01:39:38 ID:ZjsYQ6FD
さぁ、皆で1部を勝ち取るぞ!!!!!!
絶対に!!!!!!!!!
852名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 04:12:52 ID:pDJD0Fy/
>>849
春は、ミスをする→竹田さんのカミナリ→
励ますことが許されない雰囲気になる→萎縮する→ミスをする…という悪循環
ボコられたというか、立場上一番怒鳴られた
853名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 07:27:28 ID:ObQz8Evi
春の東都スポーツに「どんな時でも受け身ではダメ。監督の言葉に引いてしまうと試合では勝てない」
という竹内のコメントがあるね。

監督と竹内にはこのチームの弱さ、甘さが春季リーグ戦の前に見えていたのだろう。

なんとかあと一歩まで漕ぎ着けた。激動の一年、全員で勝利を味わえ!
854名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 08:44:29 ID:EW6JUmcw
竹内を必要以上に持ち上げてる人は何なの?
主将なら当然のことを何か凄いことでもやったかのような
それも内側から見たようなことを

庄司・・・打率2位、本塁打1位、打点1位
竹内・・・打率3位、本塁打1位、打点2位

DHの竹内に対して庄司は守備のポイントもある
春は悪かったのにとか監督に忠実だとか
そんなものは無理やり感のある言い訳でしかない

国学院の内々ならMVPでもいいけど
客観的要素で衆目が認める東都のMVPは庄司でないと汚点を残すことになる
855名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 09:22:58 ID:ObQz8Evi
竹内を汚点呼ばわりとは恐れ入るね。
856名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 11:54:30 ID:hZ1A8WNx
竹田監督の優勝したときの笑顔がいい。昇格すること間違いなし。
857名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 12:28:29 ID:btP+vtbP
1人痛い奴がいるな
監督に忠実なんて誰も言ってないし、「言い訳」の意味も分からん
858名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 13:24:13 ID:p/9kQCyQ
>>854ID:EW6JUmcw
日大工作員乙
國大ファンがネタで楽しんでいるトコロにわざわざ遠征してマジレスですか?
必死過ぎて哀れだな
貴学の野球部を信じ、泰然としていたまえよ。

これ客観的要素で東都連盟の表彰、それも2部は対象が3つです。
最高殊勲選手:総合評価、最優秀投手:総合評価、首位打者:打率トップという事。
1部に上がると対象が増えます。例えばベストナイン等。
まして汚点などと言うしろものでもなし。
心配御無用!

859名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 13:35:19 ID:37VqNCbk
うはっ。入れ替え戦事前の口撃戦が始まっているのかw
860名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 17:27:26 ID:lBp4aShB
>>851
無理に決まってるだろ ばーか。
2連敗して、来期は2・3部入れ替え戦。
絶対に2部に残留するぜ!!!
861名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 17:46:47 ID:nutN7dAN
>>858
ていうか、君は日大スレで日大関係者が書き込んだ
>279 :名無しさん@実況は実況板で:2008/10/26(日) 23:42:41 ID:q0iSmM2k
>国学工作員乙
>日大ファンがネタで楽しんでいるトコロにわざわざ遠征してマジレスですか?
>必死過ぎて哀れだな
>貴学の野球部を信じ、泰然としていたまえよ

のフレーズを勝手にアレンジして、ここのスレッドに書き込んでいるが
恥ずかしくないのか?
862名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 18:45:01 ID:p/9kQCyQ
>>861ID:nutN7dAN
日大工作員乙
本来書いてある論旨とは関係ないことでその相手を叩く粘着質は、本当に必死過ぎて哀れだね。
キモイ!


863名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 19:10:34 ID:37VqNCbk
おい、国学院!
東都のHPでは2部と3部で優勝となってるぞw
864名無しさん@実況は実況板で:2008/11/01(土) 19:52:28 ID:7YVLgAls
工作員=tokutenちゃんだけどね。
865名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 00:58:06 ID:3aG7c4+I
○U部の好投手揃いの中、國學院のチーム打率.281は強烈ですね。

●日大の秋季リーグ各打者の打率と投手の防御率

<打率:秋季リーグ・日大チーム打率.180>
縞田.231、赤嶺.245、村田.255、浦口.222、森岡.135、
田中.184、泉田.167、石原.125、関口.180、
ラスト7試合のチーム安打数
4,4,5,4,5,4,5、

<防御率>
野田3.44暴投多、服部4.49、十亀3.24暴投多、
866名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 01:17:07 ID:tD8NrcCm
2部と3部の同時優勝オメデトウございます。
867名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 13:43:32 ID:mS8vV8D0
>>863
>>866
そういうことは東都大学野球連盟に言いましょう!
なんて言ってもリアルタイム更新がウリですから。
868名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 18:16:17 ID:Dj2B1+Ot
所詮、MARCH・日東駒専落ちて国学院でしょ。ここの人たちって...

東都1部リーグ校への強い憧れも よくわかるよ。がんばれー。
 
「現代用語の基礎知識」90年版では、大東亜帝國の意味として、
大東、東海、亜細亜、帝京、國學院となってます。また、週刊新潮(2006年3月16日
特大号)の記事でも大東亜帝國 (大東文化・東海・亜細亜・帝京・國學院)と
なってます。
国学院生って、いろんな意味で可愛そう。
869名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:39:11 ID:3aG7c4+I
東都公式のデータが更新されましたね。
次の内容に更新されてました。

<U部打撃部門>
1位.伊藤選手.406
2位.庄司選手.400
3位.竹内選手.395

尚、国学院大秋季リーグ・チーム打率.281です。

870名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:48:06 ID:kOZStsm9
トップ3 國學院は凄いね。
おめでとうございます。入れ替え戦もがんばれ。
871名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 22:52:29 ID:Mj8BIvlB
打線大爆発の予感。
投手陣も打線に引っ張られる形で良い試合作りをしてくれそう。
がんばれよっ!國學院!
応援に行くからな。
872名無しさん@実況は実況板で:2008/11/02(日) 23:26:32 ID:3aG7c4+I
U部の好投手揃いの中、國學院のチーム打率.281は強烈ですね。

U部の好投手揃いの中、駒大の春季リーグT部首位打者(.400)の林選手もU部では.324でした。
873名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 06:08:46 ID:lctdaN47
先輩の矢野は元気か!
874名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 13:41:25 ID:L+6QJ9X0
国学院に秘密兵器はいるの?
875名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 14:15:30 ID:82S4yaYu
>>868
おまえ相当な情報に乏しい奴だな。
MARCH落ちて國學院はわかるけど、日東駒専落ちて國學院とは言わないの!
っていうか他スレ行けよ。タコ!
876名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 16:15:45 ID:Bo3lDjKa
5流大(=国学院)のヤツって批判されるとすぐムキになるな。
すぐ就職実績出したり、偏差値表出したりさー。
ひがみでしょ。
日東駒専に落ちて国学院にきましたって、素直に認めろよ。
MARCH記念受験しましたって。

入替戦でも東都大学野球の神宮球場で世間の注目受けるだけでも
有難いとおもうだろ!
877名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:35:24 ID:82S4yaYu
>>876
だから学歴スレに行けって!
日東駒専も國學院も変わらないんだから…
小さな脳みそで荒らすなよ!

878名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 18:39:27 ID:osLgTCka
俺は駒澤・専修受かったけど國學院に来たぜ
明治落ちたのは確かだが
879名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:10:16 ID:A3h592ui
だからさ、夢の中で生きてるアル中を相手にするな。
880名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 20:33:17 ID:9NgCa3+W
文学部なら法政や中央より國學院。
881名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:22:37 ID:o+5RP7BS
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<法学部 全国ベスト20大学>
1.朝日大学  89.8%
2.國学院大学 86.8
3.摂南大学  85.4
4.志学館大学 85.3
5.愛知大学  85.2
6.名城大学  84.4
7.流通経済大学84.2
8.創価大学  84.2
9.慶応義塾大学84.2
10.日本文化大学84.1
11.新潟大学  83.8
12.成蹊大学  83.5
13.立教大学  83.5
14.広島大学  83.1
15.松山大学  82.9
16.学習院大学 82.6
17.愛知学院大学82.1
18.成城大学  81.7
19.立命館大学 81.6
20.早稲田大学 80.9

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
882名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:23:36 ID:o+5RP7BS

読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<経済学部 全国ベスト20大学>
1.福井県立大学94.1%
2.新潟産業大学93.2
3.広島大学  91.7
4.名古屋市立大学91.4
5.富山大学  91.0
6.学習院大学 90.7
7.名城大学  90.0
8.関西学院大学89.9
9.岐阜経済大学89.7
10.下関市立大学89.3
11.流通経済大学88.9
12.立命館大学 88.7
13.國学院大学 88.3
14.岡山大学  88.3
15.松山大学  88.2
16.慶応義塾大学88.0
17.福島大学  87.9
18.甲南大学  87.4
19.高崎経済大学87.4
20.武蔵大学  87.2

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
883名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:27:11 ID:o+5RP7BS
読売新聞社データ発表(2008年8月)
08年春400大学就職ランク一覧(国立・私立含む)

<文学部 全国ベスト20大学>
1.金城学院大学 93.0%
2.神戸女学院大学93.0
3.安田女子大学 92.2
4.名古屋女子大学92.0
5.ノートルダム清心女子大学91.1
6.日本女子大学 90.6
7.聖心女子大学 89.9
8.東海学院大学 89.4
9.愛知淑徳大学 89.1
10.武庫川女子大学88.2
11.成蹊大学   87.6
12.群馬県立女子大学87.4
13.皇學館大学  87.3
14.國學院大學  86.1
15.広島女子大学 86.0
16.慶応義塾大学 86.0
17.白百合女子大学85.9
18.青山学院大学 85.6
19.藤女子大学  85.2
20.大妻女子大学 85.1

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
884名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 21:33:37 ID:o+5RP7BS
<2008大学就職率>
読売新聞 2008 7.20 朝刊 
※大学の実力 調査(東日本) 一覧

早稲【ほとんど回答なし】
慶応【4年卒業率77.9% 退学率5% 特質すべき評価(特になし)総合評価B】
明治【4年卒業率96.5% 退学率4% 特質すべき評価(特になし)総合評価C】
青学【4年卒業率78.0% 退学率7% 特質すべき評価(特になし)総合評価D】
立教【4年卒業率93.8% 退学率3% 特質すべき評価(特になし)総合評価B】
中央【4年卒業率82.2% 退学率5% 特質すべき評価(学生評A)総合評価C】
法政【4年卒業率84.7% 退学率4% 特質すべき評価(特になし)総合評価B】
日大【4年卒業率83.3% 退学率7% 特質すべき評価(教A補A)総合評価B】
東洋【4年卒業率90.0% 退学率__% 特質すべき評価(特になし)総合評価C】
駒沢【4年卒業率91.1% 退学率8% 特質すべき評価(学生評A)総合評価C】
専修【4年卒業率_____% 退学率__% 特質すべき評価(補講率A)総合評価B】
芝工【4年卒業率83.2% 退学率8% 特質すべき評価(学支援A)総合評価C】
武工【4年卒業率81.5% 退学率7% 特質すべき評価(学生評A)総合評価A】
東理【4年卒業率71.6% 退学率10% 特質すべき評価(特になし)総合評価D】


885名無しさん@実況は実況板で:2008/11/03(月) 22:13:44 ID:o+5RP7BS
すでにマンモス型教育の限界・崩壊が始まっているのですよ。
お馬鹿さんが直ぐ偏差値を掲げていろいろ言うけれど入学したマンモス型教育の大学では3人の内1人が就職できてない。
この部分がフリーター問題とかかわりを持ち、フリーター問題が直ぐに解決できない。
各大学が縁あって入学した生徒を4年間で責任を持って教育し、就職できるように指導することが大学の使命。
入試に問題があるか、4年間の教育に問題があるか、学生そのものに問題があるか「大改革プロジェクト」を早めにやった方が良いよ。
このデータの根幹には数打てば当たると言ったマンモス型教育の限界が見え隠れする。
本来、就職率100%が各大學の使命です。
そのために多額の税金である私立大学等経常費補助金をもらっているのだから各大学の義務です。
それが出来ない大学は私立大学等経常費補助金を大幅カットすれば良いのです。
<現状認識>
慶応大入学生の内、4年後に卒業し就職出来たもの64.3%が現実。
法政大入学生の内、4年後に卒業し就職出来たもの68.7%が現実。
明治大入学生の内、4年後に卒業し就職出来たもの77.8%が現実。
青山大入学生の内、4年後に卒業し就職出来たもの65.9%が現実。
日大入学生の内、4年後に卒業し就職出来たもの66.8%が現実。

●就職率=就職決定者数÷{卒業「修了」者総数−進学者数}×100
●08年3月卒業(修了)者数
886名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 05:38:27 ID:DUNH+vbe
まあ普通に考えれば明治、立教落ちて国学ならわかるが、日東駒専じゃ
淋しいな・・・
それより今週末はいよいよ入替戦だ!
本来の応援するスレに戻そうよ!
887名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 14:34:48 ID:ArKjPA0H
今季の二部は速球派がいなかった。
野田と十亀の140キロ代後半のボールに対応できるかどうか…
投手陣はなんとか3失点ぐらいで凌げれば勝機ありか!?
888名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 18:50:18 ID:gY4/P576
終盤、庄司が打てなくなった竹内はチャンスに弱い
埜口もタイミングを合わされ捕まることが多くなった
高橋は気の抜いたボールが1イニングに数球ありドラフトショックもあって最悪の状態
まあ、田淵と清水・辻が良くなってるのが唯一のプラス材料か
889名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 20:05:38 ID:BAAHqDc5
竹内がチャンスに弱かったら優勝してないと思うんだが
890名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:15:13 ID:pr4xGm5k
国学院大学なんて、フツーの人しらないじゃんね。
四国学院と姉妹関係?
国士舘とはライバル関係?
国国戦なんていってるんだー!?
891名無しさん@実況は実況板で:2008/11/04(火) 22:38:37 ID:3n3WCgF4
>>890
フツーの人なら知ってるよ。
知らないならフツー以下。
892名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 00:35:15 ID:0VxA9tSY
>>890
そんなにかまってほしいの。
ヨチヨチ。
よいこは8じにはねまちょーねー
893名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 13:09:52 ID:RiJHVisF
入替戦ってもう終わったの?
894名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 19:40:24 ID:XYLSPJ/O
都内に住んでいて子供の居る家庭なら、親子揃って中卒でない限り
知ってるよ。付属の高校もあるし。

ってゆうか国士舘高校と国学院高校間違えるような奴っているのか?
>>890みたいやつなら間違えて受験するかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
895名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 21:12:48 ID:XI0w8w7j
國學院は、早慶らと共に私立で最初にできた伝統8大学でもあるね。
896名無しさん@実況は実況板で:2008/11/05(水) 22:30:40 ID:iF1/pDCo
マイナーがっこうで セレクションに
ろくなヤツ来ないなら、
箱根駅伝予選会に参加したやつ
代走かなんかで使えるじゃねえ。
3・4年生なんか記念に出してやれや〜

            国大陸上部OB
897名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 17:23:47 ID:D2aC9zYN
入れ替え戦は、
11/10(月)〜11/11(火)
神宮第二球場で実施されます。
898名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 18:12:11 ID:I94VcPeI
http://www.tohto-bbl.com/
皆で応援して、日大倒そうぜ!
899名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:12:56 ID:7WzBxD+F
国学院2部でいてくれ。さびしくなる。たのむよ。
900名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:44:31 ID:BpqnDHJW
>>895
あ、そうなんだ。
大東亜帝国のなかでも、一番歴史があるんだね。
でも、1部昇格したら他校に名前負けしちゃうかも。
歴史はふるいのにね。がんばれ国学院大学!
ポン大倒せーオウー!
901名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:54:34 ID:1+/quGsN
>>900
成成独國武って知らないんだぁ?
902名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 21:59:35 ID:clXO6AS7
成成獨國武明学のなかで、唯一スポーツが強い 國學院大學は立派。
旧制大学:國學院
新制大学:成蹊 成城 武蔵 獨協 明学 
903名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 23:08:22 ID:KjW5QRyh
>>902
スポーツ強くないぞ。恥ずかしい奴だなオマエw
904名無しさん@実況は実況板で:2008/11/06(木) 23:44:48 ID:gvV57IA+
ほらね、だから>>806で言ったでしょ
荒らしに反応する奴がいると、スレはあっという間に廃れるんだよ

ようやくプロが大人しくなったことだし、そろそろ野球の話をしようよ
905名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 01:37:16 ID:R1Zcwg8C
じゃあ先発は誰が考えられるでしょうか?
906名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 11:40:35 ID:FG2Pheap
左のアンダースローだ
907名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 13:11:22 ID:4mUmHzI0
普通に考えたら埜口だろ
左アンダーって水落のことか?
908名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 13:19:57 ID:a8iRFrbj
結局、グライシンガー
909名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 14:28:10 ID:bCjcJhLm
>>905
アッと驚く村松先発の怪……
は、ないだろうね。
910名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 15:26:47 ID:qU3Q+VFP
現段階で調子のいい奴が使われるよ
昨年春の開幕戦、1年生村松が先発なんて
いったい誰が予想できたって言うんだ?
911名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 20:33:43 ID:tgtozOzI
絶対に勝つぞ!
國學院!
頭は冷静に、燃え滾るファイトで1部の切符をもぎ取るぞ!
912名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 21:32:56 ID:a/cnXq15
淋しくなるから来年もいっしょだよ!
2部国士、農大、拓大一同
913名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 22:13:36 ID:ri8aw+jQ
国学院さん1部に行かないで下さい。寂しくなります。
914名無しさん@実況は実況板で:2008/11/07(金) 23:24:41 ID:AU79UkOH
国学院なんか1部にくるな。
ウザイ。レベルが低くなる。
国学院と試合するってどこのリーグだ???
想像するだけで恥ずかしい。
ま、亜細亜にも同じこといいたいのだが...
大東亜帝国で新リーグ発足させたら?
国学院でも毎期優勝争いできるぞ。
915名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 00:19:32 ID:zt90vMzo
國學院の先発は本当に読めないな。
打線は問題なしと思うが。
916名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 01:18:15 ID:VOFL1uxv
どうせ勝てないんだから騒ぐな
917名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 02:00:06 ID:TAlFlxq2
>>903
主要スポーツの野球・駅伝では、國學院は、他の成成獨武明より、
あきらかに活躍していて有名。
918名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 03:11:50 ID:TnFicjtm
んなことはどうでもいい
明日暇だし応援に行くぜ、天気悪かったら行かないけど
寒いし
919名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 06:46:09 ID:hs/a3jzH
>>914
氏ね
920名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 08:50:10 ID:5NsOuZxE
今都内は雨降ってるけど、試合やるかな?
921名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 09:01:47 ID:C5ltnosl
微妙だね…
遠いところから来る人は気の毒だな
922名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 10:04:58 ID:5NsOuZxE
中止決定が連盟HPに出た
残念
923名無しさん@実況は実況板で:2008/11/08(土) 23:57:05 ID:Gbby2Ojw
<東都表彰選手一覧>
1部
首位打者:高島 毅 青山学院大(大阪桐蔭 4年)
最高殊勲選手:上野 大樹 東洋大(帝京 4年)
最優秀投手:上野 大樹 東洋大(帝京 4年)
2部
首位打者:伊藤 啓悟 國學院大(國學院栃木 4年)
最高殊勲選手:竹内 達彦 國學院大(金光大阪 4年)
最優秀投手:高橋 広志 國學院大(山本学園 4年)
3部
首位打者:中西 隆博 学習院大(学習院 1年)
最高殊勲選手:赤荻 太啓 大正大(鷲宮 2年)
最優秀投手:飯田 達也 大正大(越谷西 3年)
4部
首位打者:堀井 淳 一橋大(ASH 4年)
最高殊勲選手:橋本 孝太郎 一橋大(國學院久我山 4年)
最優秀投手:細村 洋介 武蔵工大(松山 4年)
924名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 10:56:31 ID:UsdtFKwm
実況スレ立てました。
現地さん、レポよろしくお願いします。私も今から現地へ

【日大】東都入替戦1回戦 その1【國學院】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1226195330/
925名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 12:47:23 ID:tCggIiF7
二回終了
國學院2−0日大
ガンバレ〜!!
926名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 13:45:30 ID:F5pbdwqw
5回終了
國學院4−0日大
ガンバレ〜!!
927名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 15:13:06 ID:LR4Dy9AS
先勝おめでたまきん
928名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 15:46:16 ID:67p2VXVw
何でウルトラマンババァは國學院スタンドにやって来るの?
母校なの?
929名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 17:01:19 ID:dGv1IYwO
今日は生首もバイオリンも持ってなかったね。
930名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 20:52:22 ID:2mGTcvcK
第二には来ないのに。
聞くところによると、強制退去を命じられないのが國學院と筑波ぐらいらしい。
931名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 20:53:17 ID:SDqSVOEW
がんばれ がんばれ こくがくいん!
大東・亜・帝・国 こくがくいん!
日大にかつどーっ!

応援団っていないの?チアもいない?
何で応援席がらがらなんや?
母校を応援しようぜ!!!
932名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 20:55:30 ID:eSygeSXR
今日は8回で153球投げさせたか
リーグ戦と同じような試合運びが出来てるな
933名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 20:57:07 ID:eSygeSXR
>>930
毎週のように首都リーグ観に行くけど、あのおばちゃん見たことないよ
934名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:12:12 ID:1HF+KYZN
>>931
応援団もチアもいたぞ!
テキトー言わないでくれる?部外者さん!
935名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:35:48 ID:9+yEdSIV
チームとして良くまとまっている印象を受けた。
個々の精神面もかなり成長したのでは?
寒かったけど、応援した甲斐があったよ。
明日は応援に行けないけど必ず勝てよ!
936名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 21:58:48 ID:w/fawWjd
貴美男頑張れ
937名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 22:34:52 ID:41mys0QJ
ウルトラマンのおばさんは國學院の卒業生だそうです。
ちょっと変わってるけど、
たまに和紙に書いた校歌を掲げて応援しているけど、
手書きで相当な達筆です。
ほんとうは隠れた才能の持ち主なんでしょうね・・・?
938名無しさん@実況は実況板で:2008/11/09(日) 23:08:09 ID:3vkdqr5X
日本大学ざまあ
939名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 02:27:24 ID:jG2Opg7/
明日昼前に起きたら応援行こうかな
940名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 05:41:51 ID:s3x35rAH
応援行こうぜ!
一部昇格の瞬間を目に焼き付けるんだ。
941名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 07:18:02 ID:qabjK5Gr
日本シリーズで矢野を応援しよう!
942名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 12:27:39 ID:oYEBRZ9Z

と、能書きを並べるモテない変質者の国学院OBが言ってます。

受験失敗の悔しさをはらすんだ。

今こそ、日東駒専倒すぞ。

でも、結局2部残留だろ(涙)...
943名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 12:41:07 ID:YtW6MHgF
試合速報おね^^
東都HP更新されてないし・・・
944名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 12:54:54 ID:/MUdokYZ
3回終了
國2-0日
喜美男と大将の連続タイムリー
945名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:01:24 ID:7S+GOn2q
今日決めちゃえ!!
946名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:11:12 ID:/MUdokYZ
4回終了
國2-1日
連打と犠牲フライで失点
947名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:21:59 ID:qbrMNf8K
キミオガンバレー!
948名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:30:31 ID:Iyu/mkik
がんばれ 國學院 がんばれ
949名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:30:35 ID:/MUdokYZ
5回終了
國2-1日
埜口→高橋
十亀→服部
950名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 13:46:28 ID:/MUdokYZ
6回終了
國2-1日
客席のマモノも元気
951名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:03:31 ID:/MUdokYZ
7回終了
國2-1日
1部復帰まであと少し!
952名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:10:56 ID:cdhqhP59
今、どうなってる?
953名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:26:02 ID:/MUdokYZ
8回終了
國2-1日
あと1イニング
954名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:30:53 ID:Iyu/mkik
痺れる展開だな
吐きそう
955名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:31:39 ID:7S+GOn2q
ガンバレ〜
956名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:34:37 ID:cdhqhP59
で、今どう?
957名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:36:22 ID:/MUdokYZ
9回表終了
國2-1日
あと一息
958名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:42:34 ID:h6pZQUuq
終わったよ。
國學院大學、1部復帰おめでとうございます。
959名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:43:49 ID:/MUdokYZ
9回裏
2死から島影のタイムリーで追いつかれた
國2-2日
960名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:45:19 ID:/MUdokYZ
9回終了
國2-2日
延長突入
961名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 14:46:45 ID:Iyu/mkik
信じたくないけど
>>959さんの情報の方が信憑性があるなぁ…
踏ん張れ!
962名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:03:26 ID:qbrMNf8K
國學ガンバレー!!
キミオガンバレー!!
963名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:04:18 ID:/MUdokYZ
10回終了
國2-2日
ヒットは國6、日11
日大のほうが押してる
964名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:12:55 ID:/MUdokYZ
11回表1死2、3塁
現在ピロチ抗議のため中断中
965名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:16:20 ID:7S+GOn2q
スクイズしかないな
966名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:16:59 ID:/MUdokYZ
ピロチ抗議により3塁走者アウト
今度はこっちの竹田監督が抗議中
早くしてくれ
967名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:22:19 ID:Y5vABmsT
どうなったん?
968名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:23:22 ID:xoxnaGUO
日大を叩き落せ!
969名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:23:38 ID:qbrMNf8K
日大の流れかな…
970名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:23:48 ID:NvHc0LEN
頑張れ國大!
971名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:24:26 ID:KjGoJLhE
代打原田の三塁打で4対2。
972名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:24:45 ID:/MUdokYZ
伊藤敬遠で2死12塁
代打原田がタイムリー3塁打
國4-2日
973名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:25:19 ID:qbrMNf8K
ヨッシャー!!
974名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:26:22 ID:/MUdokYZ
喜美男タイムリー
國5-2日
975名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:26:27 ID:7S+GOn2q
ヤッター!!
976名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:28:24 ID:Iyu/mkik
よし!
あと少しだ!
977名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:30:27 ID:qbrMNf8K
キミオサイコー!!

原田も良く打った!!
978名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:39:59 ID:GN+KEdYE
1部昇格おめ!
979名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:43:04 ID:7S+GOn2q
実況してくれた方アザース
明日なら観に行けたけど今日決まってよかった!
980名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:43:37 ID:drXL0UrQ
昇格おめでとう
981名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:48:22 ID:qejzLSSE
おめでとう!
監督胴上げされてる?
982名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:54:44 ID:xoxnaGUO
グッドジョブ!
983名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 15:57:08 ID:COkPz8d7
監督胴上げ拒否も無理矢理連れ出され胴上げ。

原田、漢だ。

すぐ落ちるなよ。
984名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 16:01:39 ID:Iyu/mkik
頑張った!昇格おめ
途中経過報告乙でした
985名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 16:03:58 ID:h6pZQUuq
日大に昨年の雪辱を果たしたな。
原田が決勝打を打ったのもうれしい。
昨日、球場で高橋を激励した甲斐があった。
986名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 16:33:55 ID:COkPz8d7
監督の采配も冴えまくってたな。
抗議で判定が覆ったあとも、相手の勢いを十分冷ましてからゆっくりゆっくり下がる。
あれは見事な演技だった。
987名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 18:00:27 ID:NvHc0LEN
國學院お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
嬉しいなまた神宮見に行こう
988名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:27:52 ID:cjtgF9as
國學院大學 1部昇格おめでとう
989名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:42:53 ID:feNum1SY
小林!!ふざけんな
990名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 19:58:00 ID:P0PAZKQx
ウ〜、ヤタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

竹内のおばあちゃんの涙に感動した!!!!!

991名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 20:53:43 ID:NBMwU6lH
一部昇格おめでとう!
さすが名将竹田監督のもと、選手諸君は心身共によく鍛えられていたね。
高橋は社会人野球へ行くのかなぁ?
992名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:11:06 ID:h6pZQUuq
高橋は相原や宮成と同じ鷲宮製作所ですよ。
993名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:26:48 ID:2/JbRZ86
國學院大学硬式野球部 part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1226319939/
994名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 21:30:57 ID:2/JbRZ86
>>986
昨日といい今日といいキレキレ采配だったね
>>1-50くらいまで竹田批判があったのが嘘みたいだ
995名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:33:48 ID:aYv+WxRG
咋シーズンの失敗を活かして、村松を外したのが本当によかった!
996名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:38:44 ID:COnkMKNt
一部昇格おめでとう!!
國學院大学野球部!!
997名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:42:09 ID:q/rhpSxG
997
998名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:42:35 ID:cdhqhP59
しかし、1部では村松の確変なくして常勝なしか・・・
999名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:44:12 ID:q/rhpSxG
1000なら来春最下位…。駒沢一部復帰、国学院二部降格。
1000名無しさん@実況は実況板で:2008/11/10(月) 22:45:26 ID:COnkMKNt
1000なら東大4冠達成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。