冬はアメリカンフットボールを見よう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
見よう!
2名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 02:39:10 ID:h/KFoIM4
そうだね。冬は野球やってないし。
3名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 21:02:58 ID:h/KFoIM4
見よう!
4名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 21:14:54 ID:WXLBxuHE
長時間の相撲だろ つまらない
5名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 21:32:16 ID:h/KFoIM4
なんでやねん。同じアメリカンスポーツやで。
6名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 21:35:15 ID:nT/yC8cF
ボストンのチームが抜群に強いということしか分からない
7名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 21:45:36 ID:Rrvmm/qx
攻撃権が4回あって、その間10ヤード(ざっと10m)
進めば、また攻撃権が4回あたる。一挙にタッチダウン
したら爽快よ〜。攻守が平等に変わってとてもアメリカン。
8名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 22:45:49 ID:TMRYZDxv
>4 :名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 21:14:54 ID:WXLBxuHE
>長時間の相撲だろ つまらない

知らないでもの言うな!
ルールは野球に近く、
ゲーム性は陣取りゲーム的軍人将棋、
一般人より小さい人間がヒーローになれる競技で(でかいのはブロック専門職)、
近代技術の粋を駆使し、
国内の高校、大学とも名だたる高偏差値校・伝統有名校が強豪で、
競技人口は中流から富裕層に偏り、
最も戦略的・戦術的に複雑で、されど合理的な競技だぞ。

イメージでもの言うな!


9名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 22:50:57 ID:viZ96cDU
俺のアメフト知識はほとんどテクモスーパーボウルから
10名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 23:27:12 ID:Rrvmm/qx
アメフトって相撲と野球の要素を
合わせたようなスポーツだから
ルール解ったら日本人に合ってると思う。
11名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 23:42:12 ID:TMRYZDxv
マジレすすると、相撲とはあまり似てない。
相撲が引き合いに出されてしまうのは、
ぶつかってるイメージ(その専門職があり)と、
若乃花が全く通用しなかったけどプロモ絡みで
アメフトやったことがあるため。マジ勘弁して欲しい。
相撲やったってアメフト選手は強くないしさ。
12名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 23:45:35 ID:WXLBxuHE
アメフトが戦術的とかタフな男とか美化されすぎなんだよ 

戦術も糞も無いだろ。ただのド付き合いの肉弾戦 相撲を長時間やってるようなもの
ずっと押し合いで相手の陣地にボール持ってくだけ 作戦とかあるんだけど
結局は肉体的強さだろ 

タフな男ってかっこいいイメージwただの馬鹿だよ 死人でるし大怪我するし
やってるのは馬鹿。秋、冬スポーツはバスケ、ホッケー、クロスカントリー、サッカーとか
やるべきだと思うよ 

そもそもボール持ってない人間にタックルするっておかしいよな
球技じゃないだろ。団体相撲だよ 長時間の。

13名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 23:48:51 ID:WXLBxuHE
結論 アメフトは長時間の相撲 すぐ試合が止まる。 

アメリカ人は小さいころから洗脳されてるだけだろ
アメフトの報道量は異常だろ

ESPNスポーツセンターでNBA情報見たいのに、アメフトばっか
つまらないんだよ 
14名無しさん@実況は実況板で:2008/01/10(木) 23:50:05 ID:h/KFoIM4
ぶつかり専門、投げる専門、走る専門とか
いろんなポジションあるんだよ、野球みたいに。
あんた野球わかってんの?w
15名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 00:29:30 ID:cL0mDlji
>12
>13
はアメフトもろくに分かってないし、他の競技もさして理解していないね。
特に>12は酷い。それから>13のすぐ止まるという指摘は池沼もいいとこ。
16名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 01:24:23 ID:ju1NlB/H
そもそも、アメフトのフィールドは野球場の広さの中で
できるように考えられているのだ。
いわば野球とアメフトは親戚。よろぴく。
17名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 01:33:00 ID:/oCINN5S
12,13の意見に誰も言い返せないなw 

俺もたまに見るけど同じような感想。
すぐ止まるのはたしかだろ?タックル、重なる、止まるの繰り返し
戦術が成功したときは少し距離走るけど 
それとたしかにボール持っていない人間にタックルは危険すぎるだろ
注意していない状態では危険すぎる。これも明確だな
18名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 10:08:12 ID:NmCZqcO7
言っとくがボール持ってない奴にはタックルはしない。ボール持ってるフェイクの奴にはタックルするときはあるが。なんでもタックルすると思ってそうだけどタックルとブロックはまったく違うことを理解してください
19名無しさん@実況は実況板で:2008/01/11(金) 19:35:15 ID:lM8eyCe4
>17

無知すぎ乙w
20名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 15:29:00 ID:l2J0/iDO
アメフトは観るスポーツとしては一番面白い。
止まるからつまらいのではなく、
止まっている時、次のプレーをいろいろ推理できるのが楽しい。
21名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 15:31:44 ID:0jkUYryJ
日本人には全く向いてないスポーツなので興味ないです
22名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 15:35:29 ID:bzwbYPRM
日本代表はW杯世界2位ですが何か?
23名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 16:11:49 ID:0jkUYryJ
マジで?
ラグビーはクソ弱いのにアメフトはなんで?
競技人口が少ないんですね^^
24名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 19:19:20 ID:iWXDz7pI
ブロックがあまりに繊細すぎてファンとかスペクタクルとかダイナミックとかいうより
インタレスティングって感じで面白い。相手が3yds進めばいいところで、いかにRBに
10yds進みたいという欲を出させて、結果的に2ydsで「止まってしまう」ディフェンスの
フォーシングユニットの意図とかが見えてくると、これはもはやスポーツ観戦ではなくて、
何かのシミュレーションゲームをウンウン唸りながら頭フル回転させて観ている感じ。
止まるからつまらんとか、相撲とか、>戦術が成功したときは少し距離走るけど  とか、
ほぼ池沼レベルの書き込みしている方々とあまり変わらない感想を今時点ではお持ちの方も、
0.25%程度の方々でかまわないので、是非戦略・戦術・テクニックの応酬レベルで楽しめる
ようになって下さい。正直、プレーが止まっている時間が足りないくらいに感じられます。
25名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 19:36:32 ID:b5smWd8J
観るのも好きだか多分チームを指揮する立場になって一番面白いスポーツだろうな
26名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 21:29:51 ID:Pwv05W8E
>25

アメフトだとヘッドコーチ、攻守蹴それぞれのコーディネーター、そのアシスタント数名、
プラス各ポジションのコーチ、さらに情報収集と分析をもっぱらとするアナライジングスタッフ、
その他スタッフ、という具合に、ほとんどちょっとした企業かのような人数が戦略・戦術に携わって
いるんだけど、グラウンドで使う時間なんて数分の一でしかなくて、ミーティングとデスクワークに
大半の時間が費やされている。特にコーチはグラウンド上以外での激務で睡眠不足で精神病とかになる
変なスポーツ。スポーツというより最後は格闘技と球技の要素を使って決着をつける戦争ごっこと
言ったほうが実情にあってる。アメリカみたいな戦争好きにはもってこいのゲーム。
27名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 21:47:10 ID:qkc9AjoR
アメフトは戦争だよ
前線でぶつかりあう巨漢選手はボールを触る機会などほとんどない
特にラインの選手はボールとはほとんど関係のないところで
ひたすら肉弾戦を繰り広げるだけ、彼らにとっては球技でも何でもない

まあこの辺は戦争で意味もなく前線で銃弾の標的になって死んでいく
多数の兵士と一緒なわけだ、その犠牲の上に勝って大喜び、これが戦争
まあアメフトは戦争に比べりゃ滅多に人死なないし、プロになれば
大金稼げるし、戦争よりはマシだわなw

日本人は徴兵制ないし、戦後六十年平和ボケしてるし、自衛隊も日陰の
存在だし、なかなかアメフトの面白さは分かりにくくなってるんだろうね
要するに人間を「死んでもいい」手駒にして、徹底した戦略シミュレーションゲームを
繰り広げるのがアメフトってわけだw
28名無しさん@実況は実況板で:2008/01/12(土) 21:58:16 ID:Pwv05W8E
>27

とてもわかりやすくてそれでいてくどくない説明をしてくださってありがとうございます。

背が低い人間が美味しいところもっていけるゲームでもありますね。
日本だと選手権レベルでも160cmあるかないかの人が、NFLでも実際は身長175cm無い人が
RBとして美味しいところを持っていくこともごく当たり前に起こることです。
この辺も現実社会のいろいろなところでの大抗争の末に、結局は上に立ってるチビが
最後に得をするという構造に、は、似てないかw
29名無しさん@実況は実況板で:2008/01/16(水) 20:55:44 ID:k891LlUU
>>28
あんた身長低そうだな。
30名無しさん@実況は実況板で:2008/01/17(木) 01:24:49 ID:l4grOcyM
白けるんだよ
31名無しさん@実況は実況板で:2008/01/21(月) 10:44:30 ID:a6tDoV29
まともな奴ならドン引きだよ普通w
32名無しさん@実況は実況板で:2008/01/26(土) 04:52:57 ID:A+arNyKY
いかんせん物足りないな。
33名無しさん@実況は実況板で:2008/01/30(水) 01:35:10 ID:M8G3uTHJ
>>1
いいっね
34名無しさん@実況は実況板で:2008/01/31(木) 07:25:29 ID:7pxpE5zy
2007/11/22(木) 野球・日本代表最終強化試合「日本×オーストラリア」 観衆16929(ヤフーD)
2007/11/23(金) 野球・日本代表最終強化試合「日本×オーストラリア」 観衆24647(ヤフーD)

干しの残飯
35名無しさん@実況は実況板で:2008/02/04(月) 08:28:01 ID:kfld4U0o
さすがマイナークズスポーツ
除外されたのに往生際悪いね
36スーパーボウル:2008/02/04(月) 08:33:48 ID:A8Vrnhfr
ペイトリオッツに対して、ジャイアンツがどこまで立ち向かえるのか。ところで、ハーフタイムショーは誰がやるのかな?
37名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 14:06:44 ID:XwNfb7Y/
世界で真剣にやってる国がない
38名無しさん@実況は実況板で:2008/02/11(月) 23:01:31 ID:5HRYc6Ou
>>27
こういうレス見る度に引くわ。で、こういう理屈こねる奴がアメフトヲタに多い。
スポーツを見たり始めたり好きになったりするのに一々能書き垂れてんなよ。

まぁアメフトは面白いと思うけどね。
39名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 00:23:13 ID:kKo+ej46
アメフトはカレッジフットボールもMLBより人気高いぞ
40名無しさん@実況は実況板で:2008/02/29(金) 09:28:28 ID:f1oO+WJh
俺は昔テネシー大にいた、ペイトン・マニングと言う、スーパースターQBが好きだった、
どこへ行くか注目されたが、NFLのインディアナポリスのチームに入った。
41名無しさん@実況は実況板で:2008/03/01(土) 16:54:44 ID:/M9c8xjM
>>40
ついでにヘルトンも見た?
42名無しさん@実況は実況板で:2008/03/09(日) 10:26:28 ID:yDBpSqSI
野球の置かれている厳しい現実
43名無しさん@実況は実況板で:2008/03/17(月) 17:56:03 ID:YdOMEolg
野球場って葬式みたい
44名無しさん@実況は実況板で:2008/03/18(火) 04:42:28 ID:Z8tk8Jhm
ヘッドコーチが一番かしこいスポーツやな。
勘とかで優勝した、日本で神の長嶋が監督やっても
1ヤードも進めないだろう。
45名無しさん@実況は実況板で:2008/03/23(日) 19:07:16 ID:7lv0wcv0
まぁアメフトは面白いと思うけどね。
46名無しさん@実況は実況板で:2008/03/27(木) 23:02:31 ID:/dTnZQXZ
野球がもっと盛んで 世界で盛んだったら もっとすごい選手でてきたかも
47名無しさん@実況は実況板で:2008/04/01(火) 09:53:09 ID:aHKaell4
あたりまえだろw
48名無しさん@実況は実況板で:2008/04/05(土) 15:57:57 ID:MRDlxKKN
野球って世界でマイナーだから 世界って言葉使ってほしくないよな
49名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 09:40:40 ID:5SH99Ixu
MLSの平均視聴率が女子バスケに勝てないよう><
50名無しさん@実況は実況板で:2008/04/09(水) 11:54:51 ID:UXazL55j
MLBより人気高いぞ
51名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 11:32:11 ID:QCtkLtnG
ジャニーズ事務所も中居の巨人大好き路線は控えさせた方がいいと思う
YG帽被ってるだけで痛々しく見えてしまう
52名無しさん@実況は実況板で:2008/04/13(日) 18:03:20 ID:ESCqV18R
こんなスレがあったんだ。

アメフトが一番面白いと思うよ。
53名無しさん@実況は実況板で:2008/04/19(土) 06:02:58 ID:wRgsIu3N
馬鹿丸出ししたDQN
54名無しさん@実況は実況板で:2008/04/24(木) 13:35:50 ID:f4GwbJ9Y
メジャー信者がいちばん「糞」だ。
55名無しさん@実況は実況板で:2008/04/28(月) 19:59:07 ID:aaeIngh5
日本人に合ってると思う。
56名無しさん@実況は実況板で:2008/05/02(金) 17:15:45 ID:Fa/NShyq
プロやきゅ12球団も満足に覚えきれない層にCM見せて効果あるのか?
57名無しさん@実況は実況板で:2008/05/06(火) 07:58:29 ID:Om40oKzU
野球人気無いwwwアジア
58名無しさん@実況は実況板で:2008/05/09(金) 15:00:53 ID:C6CFJdtA
世界でマイナーだから・・・
59名無しさん@実況は実況板で:2008/05/13(火) 15:40:27 ID:fcWu5kZ1
野球だせえんだよw
60名無しさん@実況は実況板で:2008/05/18(日) 01:43:19 ID:gumMH3k4
やめたほうがいい
61名無しさん@実況は実況板で:2008/05/20(火) 15:11:19 ID:dLE3VNmu
喫煙って野球選手として重要な筋力や動体視力に影響を及ばさないのか?
62名無しさん@実況は実況板で:2008/05/24(土) 10:49:17 ID:5hfow2Wm
野球選手って太った選手ばかりだよな
63名無しさん@実況は実況板で:2008/05/27(火) 02:39:55 ID:q3S7a1VK
アメフトのファンのほうが熱いハート持ってるしね。
64名無しさん@実況は実況板で:2008/05/30(金) 22:37:28 ID:lxPYl8BG
見えない
65名無しさん@実況は実況板で:2008/06/01(日) 06:08:54 ID:Dn0tZ+Bw
野球は数字も客も減ってるから関心減ってんだろうな

66名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 03:02:40 ID:DIU+emMb
野球はもはや存在自体が恥ずかしい
67名無しさん@実況は実況板で:2008/06/06(金) 03:15:55 ID:7eVlSeJO
アメフト面白いよ
68名無しさん@実況は実況板で:2008/06/09(月) 07:03:08 ID:2WXB44qZ
野球ホントにいらないわ。
69名無しさん@実況は実況板で:2008/06/12(木) 21:12:42 ID:QSVj42Wz
アメフト面白いからね
70名無しさん@実況は実況板で:2008/06/18(水) 01:24:15 ID:6Ho/ESXv
野球はどんどん衰退していくと思う
71名無しさん@実況は実況板で:2008/06/22(日) 15:18:12 ID:Y+OcDDYL
世界でマイナーだから 

72名無しさん@実況は実況板で:2008/06/27(金) 19:51:03 ID:W84hYhaJ
何で野球が五輪追放なんだ
73名無しさん@実況は実況板で:2008/06/29(日) 20:48:27 ID:AprTOoYY
緩慢云々じゃなく野球という競技自体がくそつまらないんだろ
もうどうあがいても人気は回復しないよ
74名無しさん@実況は実況板で:2008/07/02(水) 18:44:11 ID:aavupSwW
正直野球はそう遠くない将来消える
75名無しさん@実況は実況板で:2008/07/06(日) 19:03:12 ID:1Rka/EuB

野球は広告利権
 
マスコミと広告代理店に防衛されてるだけのローカル競技
76名無しさん@実況は実況板で:2008/07/08(火) 15:56:47 ID:GvuSSogy
ラグビーに比べてアメフトはイケメン多しっ!!
77名無しさん@実況は実況板で:2008/07/16(水) 02:08:33 ID:QN9bfCyZ
甘く見すぎているようだな。
78名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 01:41:07 ID:FAkgYuGY
野球よりもポカポカドボン
79名無しさん@実況は実況板で:2008/07/21(月) 01:56:52 ID:ysbkxcmH
ワールドカップ2連覇の日本代表に
寄せ集めの大学チームのアメリカ代表が勝つ。
これぞアメフト。
80名無しさん@実況は実況板で:2008/07/23(水) 11:23:45 ID:cybRpywj
若者が見なくなっちゃったね
81名無しさん@実況は実況板で:2008/07/27(日) 17:04:24 ID:pONl9ox3
アメリカでも野球人気低下してるからな
82名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 19:31:41 ID:vfSSprjJ
大学のアメフト部って何気に野球部出身が多いんだよな。

バスケ部とラグビー部もいるけど。
83名無しさん@実況は実況板で:2008/07/29(火) 19:35:31 ID:vfSSprjJ
2003年甲子園ボウル出場の立命館大学・WR・河瀬聡選手。
滋賀・比叡山高校時代、高校野球の甲子園ではレフトのレギュラーとして活躍。
84名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 00:04:29 ID:jUDC2jZ7
及川奈央
http://plus-u.jp/blog/oikawanao/index.php?s=%E3%82%B5%E3%83%83%E3%82%AB%E3%83%BC

サッカー観戦は以前よく行きましたし好きですが、野球は1?2回しかないかなぁ。
85名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 00:06:55 ID:EFxfVe+p
tp://news.livedoor.com/article/detail/3761825/
欧州各国のNo.1スポーツはサッカーだが、メディアはそれ以外の競技にも
キチンと向き合っている。各国のスポーツ紙を見れば一目瞭然。
ガゼッタ(イタリア)にしても、マルカ(スペイン)にしても、レキップ(フランス)にしても、
その量は日本より遥かに多い。
「一番人気はサッカーだけれど、それだけやってたんではスポーツは衰退する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
我々にはスポーツを育てていく役割がある」とは、現地新聞記者の言葉。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
かたや日本のスポーツ新聞の純粋なスポーツ面は10ページ程度だ。
プロ野球4面、メジャーリーグ2面、サッカー2面。その他の競技は
わずか2ページ程度の中に詰め込まれているのが、標準的な姿だ。
芸能ニュース、社会面、エロ、釣り、競馬……。競技スポーツとは関係ない記事が、
新聞のおよそ半分近くを占めていることも見逃せない。ページ数そのものが少ないのだ。
例えばスペインのマルカ紙は、通常24ページ立てだが、その3分の2近くを
サッカーが占めている。サッカー一辺倒に見えるが、残りは8ページもある。
2ページしかない日本とは違う。

テレビもしかり。なによりスポーツニュースの放送時間が短いのだ。
最も長いと思われるNHKの「サンデースポーツ」でさえ、せいぜい1時間。
人気種目の野球やサッカーの報道も、ファンにしてみれば駆け足気味に見えてしまう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
報道の絶対量の足りなさこそが問題なのだ


--------------
サンデースポーツの野球が駆け足なのか?
86名無しさん@実況は実況板で:2008/08/06(水) 00:12:51 ID:OQhuNbfl
俺、>>1←こんな淋しい奴に産まれて来なくてホントによかったって思う。
87名無しさん@実況は実況板で:2008/08/11(月) 08:45:20 ID:iW9NZrds
試合中に煙草すったり、からあげ食べたりするスポーツなんてありません
88名無しさん@実況は実況板で:2008/08/13(水) 14:16:26 ID:93yTp/B7
わかったよ
89名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 01:50:41 ID:zB8m12Pt
どれ
90名無しさん@実況は実況板で:2008/08/16(土) 05:42:43 ID:qN9fE6B5
アメフトって関西人だけやってるイメージ
91名無しさん@実況は実況板で:2008/08/18(月) 13:06:33 ID:a5ib38w3
日本人じゃないの?
92名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 00:58:54 ID:RIE5+1bL
多くなるんじゃないかアメフトファン
93名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 01:03:04 ID:wc3o+Nej
野球的かつ序破急があり、駆け引きも楽しめるってとこは日本人
の嗜好にあうのだろうけど出場選手が多すぎるってとこがイマイチ
かな。サッカーや野球みたく選手交代に制限があるほうがいいかと
思うけど。
94名無しさん@実況は実況板で:2008/08/22(金) 02:28:39 ID:YOjvc0zY
勝手に観てれば?
友達居ないから、パソコンやテレビの前に独りで居るのはいつもの事だろ?
95名無しさん@実況は実況板で:2008/08/23(土) 23:21:25 ID:ku/BYT+s
野球ヲタって興味ない相手にも野球を延々と語る奴が多い
96名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 00:56:09 ID:TdriKRAg

日本のプロ野球が変だと言ってるようなものでは?
97名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 00:58:07 ID:r4etsBGA
アメフトは面白いぞ!
野球と同じくアメリカ発祥のスポーツだから野球とも似ている。
たまらんぞ〜
98名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 04:13:52 ID:jWB/Gz8/
Goooooooooo Red Skins!!!!!!!!!!!!!!!!!!
99名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 04:22:10 ID:M+DaQISL
ファーブがジェッツに移籍してウツ状態のビルズファンの俺が来ましたよ
100名無しさん@実況は実況板で:2008/08/26(火) 11:02:56 ID:PQwEVvBV
日本じゃ、アメフトってレイプってイメージだな。実際事件起こしてるしw
101名無しさん@実況は実況板で:2008/08/28(木) 20:25:39 ID:xe/jTumX
野球バカは野球だけ語ってろよ
102名無しさん@実況は実況板で:2008/08/29(金) 04:20:13 ID:AOw5WHnt
アメリカ人ですが何か?
103名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 17:22:42 ID:lejbYOhm
開幕まで3日か
104名無しさん@実況は実況板で:2008/09/01(月) 23:29:52 ID:xEVWD+OM
野球発祥国のアメリカでも後発のアメフトに抜かれ、
バスケに追いつかれしてるんだからな。
抜群に面白いなんて思ってるのは、ただのマスメディアに
洗脳された中高年世代がほとんどだろ。

105名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 08:19:30 ID:Ly1nCGuk
NFLが好きな、アメリカ人でも、夏は野球見てる人多いんだよ。
106名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 09:22:56 ID:QDvbRKCV
アメフトはプレーがプツプツ途切れるから
ラグビーの方が10倍ちょっとおもしろいな
107名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 11:08:58 ID:fWsKr+D+
あんな後ろ向きのスポーツの何が面白いんだよ
108名無しさん@実況は実況板で:2008/09/02(火) 19:10:43 ID:L7c80gJZ
無駄に動き続けてないと気が済まないサカ豚≒ラグヲタ
109名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:29:21 ID:uyIA16HX
洗脳された中高年世代がほとんどだろ。

110名無しさん@実況は実況板で:2008/09/06(土) 11:50:42 ID:DlhXsvAX
NFLをなんどか挑戦してみたけど10分以内で飽きてしまう
スーパーボウルとかスタジアムの盛り上がり、演出とかばっかに目が行って肝心の試合は全然入ってこないw
111名無しさん@実況は実況板で
開幕戦を圧勝したビルズファンの俺が再び来ましたよ