【伝統】六大学と東都どっちが強い【戦国】part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
寄生虫君にヒーロー出現、しかし馬鹿丸出しですが(笑)
もう二度と来ない東工大エックスに怯える寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病&ニートくん
なかなかのドラスティックな展開になっているこのスレです。

さあ東都か六大か、良識ある東都と馬鹿丸出しの六大という縮図がどう変化するか
これからの展開が楽しみなpart7です。
2名無しさん@実況は実況板で:2007/08/09(木) 15:39:39 ID:OzHxxJGe
学歴を詐称したり恥ずかしい書き込みを毎日してるオマエが一番良識のないバカなんだが。

東工大という嘘(笑)
ニートのくせにプライドだけは一人前(笑)
そのくせ、飯は三人前も食い潰す用なし。(笑)
3名無しさん@実況は実況板で:2007/08/10(金) 14:16:16 ID:VMLnjaUA
前スレの>>999>>1000には、エックスに敗れた悔しさが滲み出ていましたね(笑)
可哀想なお馬鹿さんですね(大爆笑)
4名無しさん@実況は実況板で:2007/08/11(土) 08:39:02 ID:9/jds0Y0
六大厨、遂に雲隠れか

まああれだけバカにされたら逃げてもしょうがないね。

頭の良い奴だったら頭を使って反撃できるだろうが
お馬鹿な六大くんは東工大エックスにはかなわなかったって事かな。

ど〜でもよいけどね!
5名無しさん@実況は実況板で:2007/08/11(土) 12:22:30 ID:uwpmUUBl
4>>
た〜にんの
ふ〜りして
じこじま〜ん
こ〜まだいえっくす
きょうもいく(笑)
6名無しさん@実況は実況板で:2007/08/12(日) 07:58:48 ID:J8EvOEpU
東都の代表が海外で恥を晒してるぞ
7名無しさん@実況は実況板で:2007/08/12(日) 22:06:13 ID:fNR6dQTz
>>6
まあ、予想通りでしょ。大場や村松は居ないし、小窪も不在。
元々、今季の東都にはこれといった強打者も居ない。
大場が居れば、貧打でも少しは勝てるとは思うけど、河原井の息子が
召集されている時点で、勝負を捨てているのは明らか。
8名無しさん@実況は実況板で:2007/08/13(月) 09:12:55 ID:KMdVeIBA
六大学も東都も今年はレベル低いな。03年の甲子園もそうだったからか?
9名無しさん@実況は実況板で:2007/08/13(月) 10:45:42 ID:3CnGzRKj
六大はイメージでは日本一の大学野球リーグ
現実は阿波おどりと変わらない
踊るアホウに見るアホウ!
まさに「祭り」以外の何物でもないね(笑)
10名無しさん@実況は実況板で:2007/08/13(月) 23:57:32 ID:scZOPXQn
>>8
今年は谷間世代だと思うよ。ダルビッシュや成瀬は高卒でプロ入りしたが
アマは不作。昨年の大学生と今年の1年生は有望だったけど
今年は大学も社会人もレベルは低い。特に打者に凄いのが少ない。
投手は大場が飛び抜けた存在で、加藤が続くくらいで、東都、六大学で
あとは目玉になるような選手は見当たらない。

今年の青学は谷間で弱いし、だからこそ大場も大記録が作れた。
確かに凄い投手だけど、例年なら普通のD1位程度だ。
しかし、今年は良い選手が少ない為、指名は殺到するだろうね。
11名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 01:24:53 ID:OqNwBDkT
東都は秋の開幕戦で3試合やるらしいね。
12名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 08:54:22 ID:Cx+sWM2r
エックス最強

偏差値は東工大、野球は東都

ゆえに東都は最強である。

13名無しさん@実況は実況板で:2007/08/14(火) 09:07:09 ID:y9CDc92w
六大学は所詮お祭りだから。野球真剣にやるなら六大学より東都の方が良い
14名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 11:30:40 ID:aYxitWy9
>>13
同意!

ちなみに某企業の人事部から聞いた話では
六大学関係の採用を控える傾向があるらしい。

理由は
・社内コミュニケーションの下手が多い
・プライドばかり高くて使えない
・すぐ派閥を作り、また他の派閥と抗争を始める

こんな理由だと言っていた。その会社は上場企業。ある分野では名門企業。

しかし理系は別。実力重視。
もし東大と東工大だったら迷わず東工大と言ってたよ。
15名無しさん@実況は実況板で:2007/08/15(水) 23:33:30 ID:4ihlEQpb
お前ら、そんなに六大学がうらやましい?w
16名無しさん@実況は実況板で:2007/08/16(木) 08:10:36 ID:IuoPZn5u
一学生としてはうらやましいが野球部員としては東都の方が魅力ありますね
17名無しさん@実況は実況板で:2007/08/16(木) 08:34:24 ID:x/Ntvh5q
なに、ここまでの流れw
どっちが必死になって対抗意識燃やしているか、一目瞭然だな
18名無しさん@実況は実況板で:2007/08/16(木) 08:40:13 ID:IuoPZn5u
確かに久々に六大学が優勝したからかなり天狗になってるのが一目瞭然だな
19名無しさん@実況は実況板で:2007/08/16(木) 12:37:50 ID:qw58kXba
たった6つだけで弱さの傷を舐め合っている、馬鹿大学集団には興味はありません。

()付き早大生サエコが話題になっているが、コイツも妊娠で中退確定!避妊くらいちゃんとやれと言いたい。
広末といいスーパーフリーの和田とか、マトモな奴は最近聞かなくなったね早稲田は。
まさに、馬鹿丸出しでんな。
20名無しさん@実況は実況板で:2007/08/16(木) 18:11:49 ID:IuoPZn5u
同じ馬鹿丸出しなら東都の方がマシ!六大学は都合が悪くなると偏差値の話
とかリーグ戦や早慶戦で燃え尽きたとか意味不明な言い訳ばかり。恥ですね
21名無しさん@実況は実況板で:2007/08/16(木) 20:42:09 ID:f1hjqddc
馬鹿大学集団って言われちゃったよ。。。東都にw
22名無しさん@実況は実況板で:2007/08/16(木) 20:55:49 ID:f/P4GsU7
なんか嫉妬みたいなもんを感じるなあ
23名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 08:38:34 ID:Jb2P/xuO
偏差値に嫉妬する東都・全国大会の強さに嫉妬する六大学。似たようなもの
24名無しさん@実況は実況板で:2007/08/17(金) 23:25:04 ID:7tGoUc8U
キーワードを続けてみた

東都大学今年東工大大場エックス丸出し
25名無しさん@実況は実況板で:2007/08/18(土) 13:27:48 ID:zVy9/Q6q
東都の大学生は授業をサボって応援に行くから偉いですね。
26名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:04:49 ID:j7IEwM6N
>>25
質の高い野球見るためには、それもしょうがないですね。
土、日にのんびりと暇つぶしに見に行く試合とは気合の
入りようが違いますもの。
27名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:11:16 ID:Nin6znw1
しかもわざわざ平日に行く心構えが素晴らしい!本当に好きじゃないと無理
28名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 17:27:07 ID:oh5cxXYW
いつの間にか人気スレだね、ここは(笑)
29名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 19:50:21 ID:UQ4g6zBK
>>21
東工大・一橋・上智・学習院を馬鹿と言えるお前の無知さが馬鹿丸出しだって事に早く気づけやwww
救いようが無い馬鹿だな、お前はwwwww
30名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 20:42:34 ID:FhtscqGL
キーワード【 大学 丸出し エックス アホウ 大場 今年 東工大 】
31名無しさん@実況は実況板で:2007/08/19(日) 21:50:35 ID:jBoNEY91
法政(笑)明治(笑)
32名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 09:45:30 ID:8JfP0pSA
>>26
たかだか100人も入れば充分で、スカスカのスタンドで酒飲んで見るのも
天国じゃー
でも、ついつい六大学も見てしまう、OBの振りして・・・
こんな、駒沢人も多いよ。ちなみに・・・
33名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 13:03:16 ID:4n/sdGT2
>>29
はいはい、ゴム人形美沙子は毎日使ってるか?
34名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 14:30:06 ID:0mzzPh1c
>>33
お前がこのスレのレベルを下げている馬鹿だな!
寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾ君ですね。
ウザイからゴキブリの如く出てくるのは止めてくれないか。
君みたいな、場の雰囲気を読めないお馬鹿ちゃんに大学野球を語る資格は無いね。
まあせいぜい右手の恋人に振られない様に、その君の臭い包茎チンコを洗いたまえ。
ホント、君みたいな馬鹿を相手にしたくないよ。
君に理解して貰うために僕は必死になって君のレベルに合わせているのだからね。
馬鹿レベルに合わせるのも疲れるよ。
35名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 15:28:42 ID:4n/sdGT2
我慢できずに遂に出てきてな、東工大いや駒大エックス(笑)

36名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:00:36 ID:0mzzPh1c
俺がエックスだって
笑わせてくれるな!この寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾ君は(笑)
もう典型的な病気、被害妄想だね(笑)
エックスにコテンパンにやられた悔しさが滲み出ているね(笑)
37名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 16:00:38 ID:4cO2GkCd
>>35
バーカ、エックスさんは海外、それに馬鹿は相手にしないよ!
ほんと、釣られているお前を見ていると可哀相になるよ!
38名無しさん@実況は実況板で:2007/08/20(月) 23:22:57 ID:4n/sdGT2
ニートが携帯とPCで自演するのは飽きた。
駒大もとんだお荷物を輩出したもんだ。
39名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 00:50:59 ID:6C4zVr1n
スレタイに惹かれて来た私がバカでした。
駒大生とそのお友達の皆さん、仲良くやって下さい。
40名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 10:48:27 ID:6roEPemX
また馬鹿が釣られているよ(笑)
そーいゃぁ隔離病棟も落ちたから、寄生虫も身の置き場が無いみたいだね(笑)
可哀相だね、寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾ君
長い名前の割には短絡的な思考しかできないみたいですね。正に馬鹿丸出しだよ(大爆笑)
41名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 11:56:08 ID:ngNfDmpS
>>35
"エックスさんは海外。。。。” 海外からここへはカキコできないような事
言ってるけど、これこそ大爆笑だな。もし海外からでもカキコできるのを知ってると
いうなら、何度も”エックスさんは海外”なんて書くな。バカ丸出しだな。
おめえか、駒大エックスとかいう、精神病患者は。警察も野放しにしておかないで、
早く留置したほうがいいな。世の中へ害毒をまきちらす犯罪者なんだから、この
エックスとかいうやつは。早くモンゴルじゃない、北へ帰れ!
42名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 17:13:20 ID:LLZpvgeK
ほんとにいるんだね>>41みたいな馬鹿(大爆笑)
43名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 21:00:55 ID:BLMclgd2
他人のふりして自演評論活動w



こ〜まだいえっくすきょうもいる〜(笑)
44名無しさん@実況は実況板で:2007/08/21(火) 23:03:18 ID:ngNfDmpS
栃木県今市市で小学1年生の女の子が2年ぐらい前に殺害されたけど、
この駒大エックスとかいうやつじゃないのかな。異常なほど自分を
偽っている完全なきちがいだ。
45六旗:2007/08/22(水) 00:32:38 ID:Xd2x9omU
よお、久しぶり。
相変わらずキモい会話でくすぶってるなwww

前スレでも書いたが、野球の実力は、六大学≒東都で既に結論出てるからな。
まあ今年に関して言えば六大学が上、付加価値は六大学の圧勝って事で終了。
「実力の東都」は妄想でしたぁwwww
46名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 02:44:47 ID:yBoXH4r/
駒大エックスって、墨田区民なんだっけ?
どうでもいいけど地元の恥をさらすのは勘弁だよな。
コイツのせいで区民が白眼視されるのはたまらん。
47名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 08:37:39 ID:SGCKaZBk
まだ生きてたのか、偽東工大生(笑)
昨年の秋ごろは寄ってたかって叩きのめされてトンズラこいたのを思い出したわ。
在日の母ちゃんが立ちンボして育てたとか、オヤジが北の工作員だって書かれてたっけ。
で、コイツは生まれながらにして嫌われっ子のひがみを30過ぎても腹に抱いて2ちゃん三昧だもんなw
バカは芯でも治らない典型だろ。
それにしても、今さらながらの妄想に海外を外さないのは痛い野郎だ。
48名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 17:54:24 ID:QM9mcNhf
馬鹿がウジ虫の如くわいてきたな(笑)
49名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 21:54:41 ID:xNN+hkXE
東工大エックスと名乗っていた本人のくせに、小心者だからすぐ逃げられるように
”俺はエックスさんじゃないよ。”といつも逃げ道を作っている。くず野郎!
卑怯者!
50名無しさん@実況は実況板で:2007/08/22(水) 23:33:35 ID:KFn8n3u2
>>45
結論、出てるって・・・あんたが勝手に思っているだけじゃんw
もし、「実力の東都」が妄想なら、何故、そんな弱小リーグのエースが
日米、プレ五輪の開幕投手なのよ?何でドラフトの超目玉になる?
六大学なんて早稲田しか強くないし、他大で大場に匹敵するレベルの投手は
加藤だけ。久米や中林あたりじゃあ、東都では2戦目は任せられないね。
51名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 08:58:17 ID:51/7l5lh
東都に翻弄される馬鹿丸出しの六大学!
これが世の中の現実ですね(笑)
52名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 09:02:40 ID:q++J6FL+
六大学で唯一強い早稲田ですら有望選手をことごとく潰してるし明治と同類
だよ。結局今年の六大学は加藤一人で持ってるもの!秋は慶応が優勝すべき
53名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 09:16:51 ID:gP+cXEMj
駒大エックスがこそこそ会話に参加してる件





>>51が本人ですね
54名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 15:23:44 ID:89rkOnHt
駒大出身者である俺は東工大エッ糞なる駒大同窓生にはあきれ果てている。
なぜ、駒大と正々堂々と言えないのか?東工大などと雲を掴む様な大嘘こい
ているのか?
いいじゃーねーか。駒大でも・・・
もっと、誇りを持てよ、母校に!
お前が駒大エックスと名乗っていれば、もう少し展開が変わっていたかも・・
読むに耐えない学歴・職業ネタや下半身ネタは、少なかったかも・・・
55名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 16:15:43 ID:51/7l5lh
プッ、俺がエックスだって(笑)馬鹿丸出しもいいかげんにしてや(笑)
東工大エックスが駒大って(笑)馬鹿もここまで来ると哀れだね(笑)
エックスの事を駒大野球部のマネージャーなんて嘘をついていた馬鹿もいたね(笑)
偽物エックスもいっぱい出現したね(笑)みんな寄生虫の仕業だよな(笑)
そんなにエックスが好きならば使わせて欲しいと言えばいいのに(笑)
「寄生虫エックス」とか「馬鹿丸エックス」「馬鹿田エックス」「早稲田(通信制)エックス」なんて最高だね(笑)

ここにいる寄生虫って嘘を流布するのが下手やね(笑)まさに馬鹿丸出しだな(大爆笑)
ここって救いようの無い馬鹿が沢山いるから面白いね(大爆笑)
(笑)や(大爆笑)を使っているからお前はエックスだなんて理論は
世の中では通用しないんだよ(笑)覚えておけや、お馬鹿ちゃん(大爆笑)
56名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 16:51:45 ID:51/7l5lh
もし仮に、東工大エックスが駒大だと仮定してみよう。

と言うことは、おまえら馬鹿丸出し達は、駒大如きに論争で負けているって事になるのだよな(笑)

ホント惨めだね(笑)
もうちょっとお勉強しないと東工大エックスを攻略できないよ(笑)

六大学もここまで落ちぶれたのだね(大爆笑)
57名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 19:41:59 ID:gP+cXEMj
天下の恥さらし者が必死な連レスで自演を隠蔽しているね。
ただし、コイツに同調する文章が変わり映えしないことに読者諸君はお気づきと思う。
毎度のことだが、学力通りのボキャ貧ゆえについ使ってしまうお決まりの単語や言い回し・・・

むしろコイツが駒大に入れたことの方が東工大を語ったことより快挙と言ってよいだろう。
世紀の恥文を世に晒してはや一年が経とうとしているが、姑息さを増しても総てお見通しだということだ。
そろそろ観念したらどうだ、駒大エックス(笑)
58名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 20:18:42 ID:MmEHt3S+
3,4年もの間、基地外は基地外のまま無為に時間を過ごしている。
もう少し、過ぎ行く貴重な時間を大切にしたらどうだろう?と思う。
59六旗:2007/08/23(木) 22:52:41 ID:m6YgNsZG
>>50
反論らしきモノを書いたのはオマエだけか。
まあいいや、オマエさぁ、東都のことを弱小リーグなんて卑下しなくてもOKだって。
おれは互角と思ってるし、大場は好投手だと思ってるぞ。

まあ何度も言ってるが、「実力の東都」ってのは、「人気は無いが実力は六大学と対等に近い」
って意味だからな。それを「実力は六大学より上」と勘違いすんなよ。
60名無しさん@実況は実況板で:2007/08/23(木) 23:06:49 ID:KooCBQr7
>>59
人気はないと言っても、全体的にはそうだけど
実は東都の選手の方が人気あったりする。ハンカチは別格だけどね。
大場はリーグ制覇の試合後、大学選手権の奈良産大の試合後は
サイン、握手攻め、ロッカーの前からバスの前まで写真撮影の嵐と
それはそれは凄い人気。今岡も引退試合の時は100人くらいに
サイン書いてた。ギャル率が高いのは絶対に東都だよ(東洋だけ?)
六大学は客は多いけど、年齢層が異様に高いわ。
61名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 08:45:44 ID:IQxE7qke
要するに六大学=セリーグ・東都=パリーグってこと
62名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 14:30:20 ID:bMQ4ACsR
要するに東都はリーグ戦
六大は祭りって事だろwww
63名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 14:45:44 ID:5q8NBuvM
江戸時代の士農工商に例えるなら、東京6大学は士で、東都は農だ。
東都はリーグができてから、東6より上になったことは一度もない。
実力も人気も、学力も、社会の評価もすべての面で、東6の後塵を配してきた。
これからも未来永劫に渡って、東都が追いつくことはないだろう。
エックスなんて変態が出現するようでは東都は駄目だ。東6からはこのような
変態は生まれない。環境や管理が全然違っている。
64名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 15:18:02 ID:bMQ4ACsR
>>63
じゃあ寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾ君の存在は何だよ?
必死に馬鹿丸出しでエックスの真似しているよな。
あんなマジホンのキチガイ見たこと無いぞ。
エックスの猿真似しか出来ない寄生虫くんは低脳六大の象徴だねwww
65六旗:2007/08/24(金) 21:09:25 ID:nkJPUQoA
東都は秋の開幕戦が土日開催だな。
普段は平日開催のハンデがあって、なかなか集客できないから、
ぜひ開幕戦は六大学並みの観客が動員できる事を願ってるぞ。
66名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:24:23 ID:C9x542K+
>>65
あまり宣伝してないし、学生は夏休みで来ないし
9月と言っても1、2日じゃあまだまだ猛暑だろうから
この暑さじゃ、よほど好きじゃないと行かないんじゃないの?
日陰席だけは埋まりそうだけどw

東洋VS国学は結構入るかもしれないけど、今季は青学や亜細亜に
特別有名な選手が居ないから、暑さにやられて、この試合だけ観て
サヨナラは結構居そう。観客の数はともかく、大場の周囲だけは
関係者、マスコミ、サイン目当てのファンが殺到するのは必至。
この日に大場にサイン貰っておこうと考える野球ファンや
サインマニアは相当数居るからね。

一見、客が入っていないからと馬鹿にしてると、試合後に意外に
居ることに気付き、大場にサイン貰う機会失うよ。
でも、東都の選手は写真撮影など気さくに応じてくれる選手が多いかな。
六大学だと、そもそも選手の追っ掛けはあまり居ないね。
1人の例外を除けば・・・
67名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:29:30 ID:4/d4lOUt
はっきり書こう、東都の1部、2部の4校と6大学の3校(早稲田、明治、
法政な)は出身校も同じ。(同じ高校内でもレギュラー、準レギュラーの
多少の違いはあるが)
よって東都の1部と6大学の3校のレベルはまったく同じです。これが
結論。もうこれ以上の議論は無駄。
68六旗:2007/08/24(金) 21:35:45 ID:nkJPUQoA
>>67
そんな野球の名門校出身者が集まる大学群と互角に戦う慶大は立派だよな。
そんな相手と戦って時々優勝する立大も立派だろ。
そんな5つの大学と正々堂々と戦う東大も立派だよな。

69六旗:2007/08/24(金) 21:37:37 ID:nkJPUQoA
>>66
東都ファンなら暑いとか言ってないで応援に行ってやれ。
70名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:38:37 ID:2XsJ8uQb
>>68
慶応は全国の中学から青田買いして、慶應義塾高に入れているだけ。

相当悪質。
71名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 21:49:38 ID:C9x542K+
>>68
慶應だって東北や智弁和歌山とか強豪校から取ってるじゃん。
A0入試なんてスポ薦と大差ないし。正々堂々だの立派って
それは立教や東大だけの専売特許じゃないでしょ。
東都だろうが、首都だろうが、地方だろうが、どんな形であれ
頑張っている人はみんな立派だし、優勝は価値あるでしょ。

東都の開幕は観に行くよ。予定があるから3試合は観ないけどね。
今季は大場さえ観られれば良いよ。

72六旗:2007/08/24(金) 22:25:31 ID:nkJPUQoA
>>71
オマエは論点がずれてる。
おれの発言は、>>67の東都一部六大学と東京六大学の上位3校が互角という発言に対する反論。
73名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 22:42:05 ID:C9x542K+
>>72
でも、どっちでもいいよ。>>67が言うように真実を知らない
素人がここでどんなに力説して、議論したって何も変わらないんだから。
東都が嫌いなら、観に行かなければ良いだけの話だし、東都が強いって
思ってる人に、いくら言ったって聞く耳持たずでしょ。
それと同じく、六大学が好きなら、好きな者同士で応援に行けば
良いだけのことでしょ。あんたは、実力は互角、でも付加価値は
六大学の圧勝が口癖で、それに従わない者を見下す傾向があるけど
付加価値なんて人それぞれだよ。

東大が他大と対戦して面白いと思うか、つまらないと思うかなんて
観る論点が違うだけ。面白いと思うんならそれでいいと思うよ。
でも、つまらないと言う人は東都の僻みだの言うのはおかしいよ。
そういう人は大場VS村松の投げ合いが楽しみだったりするんだからさ。
それに、両方、楽しんでいる人も大勢居るのに、こんな所で
東都は客が少ないだの叩いていたら、同情する人も居なくなるよ。
74名無しさん@実況は実況板で:2007/08/24(金) 23:39:53 ID:pgh5B3Xi
75六旗:2007/08/24(金) 23:49:55 ID:nkJPUQoA
>>73
東都の開幕戦に応援に行け、とエールを送ってるのに、からむんじゃねーよ。

実力は互角、でも付加価値は六大学の圧勝。これ間違ってるかぁ?
76名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 00:59:30 ID:KNCgFGiW
>>73
こういう文章が一番たちが悪く感じてしょうがない。
ひねくれたものが滲み出ている。
大場×村松って時点で、要するに東都礼賛レスだろ。その礼賛っぷりを素直にかけばいいじゃねえか。

まあ俺はどっち派でもないがw
77六旗:2007/08/25(土) 01:22:03 ID:CINZTC4X
せっかく土日にやるんだから東都オタども見に行ってやれ。
6校全部出るんだから、1万人くらいは集めろよな。

9/1(土)
東洋大-國學院大 10:00   駒澤大-亜大 12:30   青学大-立正大 15:00
9/2(日)
亜大-駒澤大 10:00   國學院大-東洋大 12:30   立正大-青学大 15:00

(見所)
@大場VS村松が見たい奴は、土曜の10:00に行け。日曜は出ないぞ。
A普段六大学を見てる奴は、國學院の応援団を見とけ。ちと雰囲気違うから。
 安心したい奴は駒澤の応援団と一緒にいろ。
Bいくら野球好きでも、さすがに1日3試合見るのはキツいと思うぞ。

78名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 12:43:24 ID:FsRGb+tf
東都の野球見に行くより、社会人野球見に行きたい。
79名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 16:48:48 ID:Q9TzV8D7
>>75
だから〜、付加価値なんか人それぞれじゃないの?
あんたの言い分だと、伝統がある、応援も文化だ、弱い東大が強豪校出身を
集めた大学相手に頑張る姿に胸を打たれる、でも、東都は応援がしょぼい、
知名度がない、野球しか能のないプロ予備軍だから、六大学こそ野球以外に価値があると
言いたいんだろうけどね。

でも、応援なんて興味のない人も大勢居るし(鳴り物はうるさいと言う人間は多数)
実際は東大以外の六大学と東都の学力差なんてないけど、例え、野球馬鹿にしても
プロを狙う者同士が必死になって戦うのが面白いって言う人も居るし。
どちらも人によって考えは違うから、圧勝なんて言われてもなあ。

自分はどちらも観るけど、楽しみ方を分けてるよ。華やかな応援は好きだから
六大学を観た時は応援に注目してるし、たまに東大がホームラン打ったりすると
面白いと思うよ。東都はそういう意外性がないので。
東都の時は拮抗した展開、それに幸か不幸か観客が少ないので
のんびりと観られるし、2、3回行けば、大場クラスの選手にも顔覚えられたりするしね。

まあ、六大学は0Bなど関係者、内輪に支持者が多いね。
東都は帰属意識があまりないから、支持者は部外者が結構居る。
80六旗:2007/08/25(土) 18:17:15 ID:CINZTC4X
>>79
キミの六大学観戦モードや東都観戦モードはマトモだと認めるよ。
ただキミの書き込みでは勘違いする東都厨が多いから気をつけろ。
81六旗:2007/08/25(土) 18:25:05 ID:CINZTC4X
東都と六大学、野球の実力は互角だが付加価値では六大学が圧勝。
これ疑いの無い事実。

六大学には伝統がある。客が大勢集まる。マスコミの露出度も高い。
応援も素晴らしい。偏差値も高い。選手も六大学でのプレーに憧れる。

東都厨は大学に進学したから、東都の野球を応援してんだよ。アトヅケじゃん。
たまたま六大学に入学してたら、六大学ファンになってたくせによ。
勿論六大学にもアトヅケファンは多いが、六大学に憧れて、晴れて入学して
母校を応援してる人間も結構いる。こーいうのを付加価値が高い、と言うんだよ。
82名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 18:42:25 ID:Q9TzV8D7
>>81
あの〜、申し訳ないけど、自分は東都の大学出身ではないし
何の関係もないよ。逆に弟は明治0Bだ。
伝統は覆しようもない、土日開催もあるが、客も多い。
でも、いつどうなるか分からないよ。昔は巨人戦が放映されないなんて
考えられなかったし、プラチナチケットなんて言われていたのに
今じゃ、若者の関心はサッカー、もしくはスポーツは観ないだしね。
巨人、野球界の凋落は伝統、人気にあぐらを掻いていたからだと
一茂も語ってたね。だから、東都が六大学の人気を抜くとは
考えられないが、観客動員なんて、プロじゃないんだから
そんなに気にすることないでしょ。それで商売してるんじゃないんだし
ましてや、第3者が客が少ないからダメだの言う必要はない。

あと、偏差値も関係ないし。何度も言ってるけど東大以外は
選手間に学力差なんて関係ないからさ。これは常識だよ。
それに、卒業していなければ意味はない。一般学生の学力など
どうでも良いことだと思うけど、青学なら法政より難しいでしょ。

六大学に有力校の選手が多いのは事実だけど、10年以上前から
それも崩れて来ているよ。あえて、地方の大学に行く者も多いし
大場は偏差値60以上の八千代松陰に一般入学だから
それこそ多田野の後を追い、立教を受ける手もあったけど
最初から東都志望だったよ。
83名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 20:31:20 ID:/BmkS7TU
>>81
付加価値クン、くどい。
84名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 22:46:05 ID:wT5cNqJ2
付加価値クンは前スレから同じ発言の繰り返しでウンザリ。
85名無しさん@実況は実況板で:2007/08/25(土) 23:55:32 ID:Q9TzV8D7
もし、東都と言うか東洋に>>81が言うように野球以外の付加価値を
言うのなら、やっぱり大場の存在かな。マジ、凄い!
投げてる姿は最高にカッコイイね!自分のような素人だけでなく
それこそ六大学0Bの星野まで虜にしてしまうんだから。
一目惚れしたよ。アジア予選に唯一、抜擢されそうな気もして来た。

それにイケメンだし、スタイルは抜群だし、性格は良いし、努力家。
中高と散々、苦労して来たからか、これだけ注目されても奢ったところがなく
2ショットも笑顔でVサインで応じてるし、サインも全員に書いてるね。
こういう選手を育てた東都、東洋は、それこそ付加価値あるでしょ。
六大学の選手でこういうタイプの選手はあまり見たことない。
86名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 00:25:12 ID:3grJ0rlk
でも今年は早稲田が日本一になったことだし
六大学の実力もだいぶ東都に追いつきつつあるんじゃないか。
87名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 07:40:26 ID:TDQot4UW
そうだな、だいぶ追いついたな、一時ほどの実力さはなくなってきて
る。
88名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 08:30:46 ID:Dwv9lR3x
早稲田が抜けてるな実力
89名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 11:35:27 ID:0Bw1X9hg
いや、早稲田が東都1部に追いついたかな、あとは法政、明治も
ほとんど差はないよ。
90六旗:2007/08/26(日) 16:03:47 ID:wNTU75+X
よう、東都厨!
今度はマッタリと自己満足トークか?www

まあ勝手に言ってろ。
しっかりトークしないと、また変な奴が書き込み始めるからな。
せめて東都の開幕日までは話題を繋いどけよ。
91名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 16:17:15 ID:aoBo/zM4
>>90
あんたって本当に性格悪いね。別に中傷してたわけじゃないのにさ。
六大学ファンだからって威張ったり、人を見下す理由なんて
何にもないのにね。そんなに東都が馬鹿に見えて仕方ないのなら
東都の監督や選手の前で意見言って来たら?
こんなところで、中傷、見苦しいよ。六大学、嫌いじゃないけど
東都厨って言う表現は本当に不快。東都に付加価値がないって言うのなら
あんたは東都の選手を上回るほど有意義に生きてるの?
この、猛暑の中、頑張っている選手を馬鹿にするなんて
本当の野球ファンとは思えない。客が少ないからって何なんだろう。

六大学がいくら素晴らしくたって、素晴らしいのは選手や関係者であって
一0Bにしか過ぎないあんたが威張る資格はないでしょ。
92名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 16:42:16 ID:ijrwrng7
その通り。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/08/26(日) 18:19:34 ID:yM7G3yf0
90みたいな馬鹿丸出しが六大学の出身であるわけないだろ。
もしそうだとしても、サエコみたいな()付きだろwww
文章を見ていると偏差値は30くらいにしか見えないねwwwww
94名無しさん@実況は実況板で:2007/08/27(月) 17:48:21 ID:cyg9Sppd
基地外を愛でる監察すれの方って落ちたのかな?
95名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:21:03 ID:SzI9IpZB
なんだ、六大厨はトンズラか(笑)
結局()付き六大学だったみたいだね(笑)馬鹿丸出しだな(笑)
96名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 16:27:11 ID:Mg/NOi6s
これまでお前がずーと自作自演やってたんだろう?お主、なかなか役者やのう!
97六旗:2007/08/28(火) 21:43:54 ID:adWONlt0
毎日楽しみにロムってんだけどさ、お前ら低俗すぎて反論する気にならねーんだよ。
もちっとビシっと筋の通った書き込みしろよ。
98名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 21:52:32 ID:s7xBzHAX
>>95
あんたも挑発するような発言は控えるように。

>>97
あんたの方がよっぽど低俗な人間じゃん。レスの内容からして
決して若くない中年のおっさんなんだろうけど、いい年して
六大学卒を鼻に掛けることしか出来ないなんて可哀想だね。
自分じゃ何も出来ない人間に限って、人を見下す。
少しは頑張っている選手の爪の垢でも煎じて飲んだら?
どうせ、どんなに力説しようが、球場に行けば
あんたのことなんて誰も知らないし、どうでもいい存在なんだよ。
もっと、謙虚に利口になれないの?
99名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:37:28 ID:IHNbdGb6
>>95に対しては訓戒、
>>97に対しては懲戒解雇みたいな開きのある批判レスだなw
書いてあるレス内容は両者ともさほど変わらないというのに・・・。

>>95が基地外のレスだとしても身内の東都にはやはりユルいのか。
100名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 22:44:28 ID:s7xBzHAX
>>99
いや、そうじゃなくて、>>97は前スレから同じ発言を繰り返している
粘着者だから。東都が日本一になった時は、六大学はリーグ戦で
燃え尽きたから、選手権は単なる遊びだの開き直っていたのに、今年、久々に
早稲田が日本一になったら、この態度!東都の最下位は東大より弱いとか
平気で書くようなヤツだからね。
101六旗:2007/08/28(火) 22:53:09 ID:adWONlt0
>>100
前スレでも言ったが、東都の最下位は4部3位の東工大。誰が見たって東大のが強いだろ。
オマエの理屈が間違ってるくせに絡むんじゃねーよ。

それとオレは燃え尽きたとか選手権は遊びだとか、一言も言ってねーから。
事実誤認して絡むんじゃねーよ。
別に詫びろとは言わないが、本来なら「これは勘違いでしたゴメンナサイ」だぞ。
102名無しさん@実況は実況板で:2007/08/28(火) 23:04:27 ID:s7xBzHAX
>>101
燃え尽きた発言は別人のようだから謝る。済まない。
でも、何で4部なんか出て来るの?東工大なんて関係ないじゃん。
普通は専修、もしくは二部上がりの立正と比較でしょ?

そうなると、偏差値比較になった時に東工大や一橋、上智などが
居ないと不利という意見もあるかもしれないが、自分は学力なんて
どうでもいいから。それと、あんたはどう足掻いても
大場や村松より無能だし、モテないんだから、あまり威張らないでね。
103名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 01:02:02 ID:h+2mdyG7
>>102
なあ、オマエが言ってるのは東都1部と六大学の比較だろ?
おれが言ってるのは東都全体と六大学全体の比較だっての。
野球の比較は1部限定で偏差値の比較は4部を持ち出して、
プロの選手数の比較では1部2部ごちゃまぜで比較するってのは
オカシイって、オマエも理解してんじゃん。

あとさ、議論すんならまっとーな理屈で来いや。
中年のおっさんとか、どうでもいい存在とか、無能だとか、モテないとか
変な妄想を土台にした人格攻撃しかできねーのか?
それは、理屈じゃ勝てませんってことだなぁwww
104名無しさん@実況は実況板で:2007/08/29(水) 13:20:42 ID:xJaI871J
>>103
残念だがお前の馬鹿丸出し理論も
全て東大が東工大より強いという妄想から成り立っているという事に気付けや(笑)
ほんと六大厨はヲナニ大好きだね(笑)だから祭も大好きなんだね(大爆笑)
105名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 07:22:14 ID:16m0dB8p
するような、、、ではなくて
挑発しているのだろうね(笑)

六大厨は理論崩壊したもんでまたトンズラか(笑)
まさに馬鹿丸出しだな(大爆笑)
106名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 08:17:17 ID:DVCFK4RA
いつ覗いても清清しい糞スレ
107名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 19:39:31 ID:1h934JuJ
>>106
また悔しくて釣られちゃったね!
お馬鹿ちゃん(笑)
108名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 19:47:50 ID:xiZwXOxO
なんかみんな東都ファンの間でも問題児扱いの駒大あずま基地外えっ糞(>>1)にいいように遊ばれてるな。
ここは、やつが野球の話するふりして六大学叩いて自分の劣等感を解消させるためのスレなのに
109名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 20:21:42 ID:1h934JuJ
>>108
弱虫寄生虫のボヤキが出たよ(笑)
まだエックスのイリュージョンに怯えているみたいね(笑)
エックスなんか来ていないのに!馬鹿丸出しだな(大爆笑)
110名無しさん@実況は実況板で:2007/08/30(木) 21:52:36 ID:OFDN6Iow
駒大の恥さらしがまた暴れてるよ。
いい加減、親を泣かすなって。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 04:49:52 ID:GDl78MzM
相変わらず他人の振りして自画自賛かい?基地外えっ糞くん
112名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 11:55:57 ID:Q6e+2Onb
>>110は80年代に駒大に負け続けた東洋!
>>111は中卒

どっちにしても
寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾ君は馬鹿丸出しだね(大爆笑)
113名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 14:00:57 ID:WSa/A0zR
違うだろ
>>110>>111は自作自演だから、どっちも中卒(笑)
どっちにしろ頭悪いから、エックスのオモチャだね(大爆笑)
114名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 17:54:02 ID:GDl78MzM
おお〜、相変わらず駒っ糞の事を書くと
どこか見ず知らずのみ・な・さ・んwが騒ぐ騒ぐ

さすが人気者駒大あずまえっ糞さんだね〜
115六旗:2007/08/31(金) 21:20:03 ID:on7bZPWo
明日開幕だっちゅーのに、あらぬ方向で盛り上がってるよ、コイツら。。。
116名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 22:46:20 ID:Q6e+2Onb
>>114
相変わらずの馬鹿丸くん。
オモチャにされてますが、お気持ちは如何ですか(笑)
>>115
中卒六旗くん。
東大が東工大より強い証拠はありますか?
理論的(笑)に説明して頂ければ幸いですm(__)m
117名無しさん@実況は実況板で:2007/08/31(金) 23:59:34 ID:6Cyfz6MJ
>>116
六旗なんかに何言っても無駄だよ。どうせ、明日も冷やかしに神宮へ観察に行き
客が六大学より少なかったから付加価値がないだの言うに決まってる。
早稲田の所属する六大学が日本一だから、そのリーグに属する東大は
東都より強い、大場や村松より東大の重信や三宅の方が好投手だの
馬鹿なことを言い出すだろうね。
118名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 07:16:09 ID:vymzN9Jq
駒大エックスの自演がどんどん酷くなってるじゃんか。
馬鹿は死ねよ
119名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 10:13:42 ID:jN27a2Bh
>>118
また釣れたよ(笑)
開幕なんだから馬鹿もホドホドにしてや(大爆笑)
120名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 15:13:46 ID:2W75TDrk
いや〜、なぜかえっ糞の事欠くと関係ないギャラリーさん(の振りした誰かさんが)が、
見事なくらいえっ糞擁護の反応するねぇ〜ふっしぎだなぁ〜w
121名無しさん@実況は実況板で:2007/09/01(土) 18:34:17 ID:Ttua0UXG
>>117
いまどき六大マンセーな六旗は、たぶん田舎者だと思うんだわ。
きっと今頃は夏休みで実家に帰って稲刈りでも手伝ってるんじゃないか?
ワセダの落ちこぼれには稲刈りがお似合いだわ。

世間一般では実力の東都で定着してる。今年たまたまワセダがクジ運で
優勝しただけで強気になるなよ。もし東洋と当たってたら絶対に大場を
打てなかったはずだろ。たぶん亜大や駒大や青学と当たったとしても、
苦戦してたと思う。もしワセダが東都に入ったら普通に考えて3位くらい
が妥当だから、そもそも全国大会に出ていないわけだ。
122六旗:2007/09/01(土) 21:48:43 ID:47wGaKZC
またここに妄想東都厨が一匹w
123名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 01:20:29 ID:gUltmcfE
>>121
六大学(東大含む)は大場を打ち込めると思ってる六旗だからね。
大場の凄さを分からない人間は、単なる荒らしだよ。
大場は日米でもプレでもエース、そんな投手が存在している東都を
レベルが低いと本気で思っているのは相当な馬鹿だ。六大学で
大場に匹敵する投手は加藤だけだ。それでも、大場>加藤だけどね。

大場と対等に勝負出来るチームは六大学では早稲田だけ。
それでも3点以上取られることはないだろう(打線はアレだけど)。
東大、立教相手なら20近く三振を奪えるね。
124名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 07:11:00 ID:8fSL6cHQ
ここは妄想家の集うスレですか(笑)
馬鹿丸出しですね(大爆笑)
125名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 07:40:53 ID:cnODlQ8x
>>123 必死ww
126名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 08:58:18 ID:Y4uqGxft
東都は野球しかとりえがないから必死なのは同情してやれよ(笑)ただプロ
でも最終的にはそういう奴が超一流になるものだから。逆に言えば六大学は
中途半端というかプロに入ってもエリートヅラしてるからあまり好感持てん
127名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 09:46:55 ID:cnODlQ8x
ほぼ全選手をスポーツ推薦で固める東都にたいして六大学は明治法政くらいで早稲田は4人だけ、慶應立教は一般の推薦のみ、東大は何もなしだからな。数で東都に負けるのは致し方ない。
文武両道とか、いろんな事があって味が出ていいリーグになるしな。俺は六大学が大好きだよ。

128名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:03:27 ID:vF7VQwEs
>>127
慶應は塾高が中学生集めてるし、大学もAOで採ってるよ
六大学が大好きは激しく同意
129名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 10:45:03 ID:bRq2j/d5
>>127文武両道とか、いろんな事があって味が出ていいリーグになるしな。
野球部に関しては、これはない。東都も4大学も出身校は同じ。
130名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 12:34:53 ID:cW1uRoBT
昨日東都開幕見てきたが、一通り見た後で、
やっぱ早稲田は強いと思った。
131名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 17:06:24 ID:oa0rpHP5
>>130
そりゃ強いチームが優勝するからな

で、優勝できないと、「それだけじゃわからない」とかいいだすのが・・・・・
132六旗:2007/09/02(日) 17:43:58 ID:lS87RkSw
まあまあ健全な雰囲気になってきたようだね、よかったよかった。

>>121
ひとつだけ言っておくが、地方出身者の多い大学ってのは、それだけ付加価値が高い
って気付けよ。地元に同等な大学があれば、わざわざ東京まで出てこないっての。
六大学だって明治法政立教あたりは関西から進学する奴はあまり多くないのが現実だぜ。
(関関同立があるからな)
おれはよく知らんが駒大や亜大って関西出身の一般学生はどれくらいいるんだよ?
東北の友人は、駒大亜大なら地元の東北学院を選ぶって言ってるけどな。

あとの話は低俗すぎてレス不要だな。
東大が大場を打ち込める、なんておれがいつ言ったんだ? おい、ソース出せw
133名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 18:02:52 ID:rMRBv92S
>>127
青学は推薦枠は一学年6人で残りは一般生と聞いたが
134名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:15:00 ID:8fSL6cHQ
>>127
東都のほとんどが推薦って
嘘も程々にせーや!


馬鹿丸出しなお前の妄想で東都を語られたら
嘘の固まりになるな(笑)

東都の上位は確かに推薦は多い。しかし二部下位あたりからは一般入試がほとんど、これが現実。
逆に六大は灯台を除きほとんどが青田刈り、これも現実。
しかし弱いのも六大の現実、情けないね(笑)
135名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:24:01 ID:8fSL6cHQ
>>132
相変わらずの中身の無い馬鹿丸出しな文章ですな(笑)
東大が東工大より強い証拠を早く出せや、この妄想ヲナニ馬鹿(大爆笑)
136名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 20:28:48 ID:JkogoMAN
>>134
>>一般入試がほとんど

東都が一般入試wwwwwを自慢するなよ。
誰でも受かるだろあんなの
137名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 22:11:53 ID:4ZkXQOvN
六大厨が必死になって偏差値話に引きずり込もうとしている件について


東都の一般入試は
東工大
一橋
上智
学習院
成蹊
などが該当するが、その点に気付いていないであろうと推測する。

てめえの都合で時には一部のみ、時には21校全てと勝手な判断をするところが六大厨の馬鹿丸出しな所である(笑)
138名無しさん@実況は実況板で:2007/09/02(日) 23:43:33 ID:gUltmcfE
>>126
野球だけが取り得は乱暴な表現だけど、確かに練習の密度や選手の意識は
東都一部校の方が六大学より強いのは明白だね。東都は入替戦の恐怖があるから
手抜きは出来ないけど、六大学は東大が居るから、最下位の心配がない。
それに、東大、立教の大多数、慶應の半数は大学で野球を辞めるから
大多数がプロや指導者を目指す東都一部校とは意識は違う。

>>127
いや、最近の早稲田は主力の大半がスポ科か社学だから、東都より
有名選手集めてるじゃん。あと、慶應も立教もスポーツ推薦と謳ってないだけで
事実上のスポーツ推薦と同じだよ。内申の基準なんてどうにでもなるしね。
慶應の加藤も高校の成績は大して良くなかったと聞いたし。
あと、大場は偏差値60以上の八千代松陰に一般入学だから
そんなに頭は悪くないはず。立教に進学する選手が多いが、大場は元々
東都志望が強かっただけ。なので、野球部に偏差値は関係ない。
139名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:00:24 ID:qNE2TrC9
>>130
投打のバランスは良いし、強いと思うよ。それは認める。
ただし、東都に居たら、どうかは分からない。
それだけ東大の存在は大きい。

140名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 00:20:25 ID:qNE2TrC9
>>132
東北の友人って言うけど、その人は野球部なの?
一般学生ならそりゃそうでしょ。札幌の進学校なら北大、九州なら九大
関西、西日本では京大、阪大、関関同立に多く進学しているのは
データーで証明されてるよ。関西では早慶MARCHの進学者は少ない。
一般学生の地元志向は当たり前。でも、野球部は関係ないよ。

駒大や亜大も地方出身は多いよ。そんなの名鑑見れば分かることでしょ。
あと、週末、神宮に行って、やっぱり六大学の方が応援は上手いし
賛否両論はあるけど、入替戦がない分、ピリピリしてないから
純粋に観戦出来るし、野球自体も大味だから、打つから盛り上がるしね。

でも、東都の1敗も出来ない緊張感、拮抗した試合展開、客は少ないけど
その分、選手との一体感もあるし、大場のような素晴らしい投手が居るんだから
それこそ、自分にとっては付加価値があると思う。絶対に破られないと言われた
奪三振記録を21年振りに更新した大場、それも東大が居る六大学よりも
記録は上だから余計に価値がある。そんな大場を観られるだけで価値はある。

141名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 04:28:55 ID:PNIFX/Qo
醜い争いが凝縮された素晴らしい糞スレですねw
142名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 08:44:52 ID:nFghAZLk
OPで立教が東洋と青学に勝ったらしいね
143名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 09:04:10 ID:KPwswVon
選手個々の能力は六大学の方が高いが大学選手権・神宮大会の結果を見れば
分かる通りチームとしての組織力は東都の方が上かな。ただ六大学は有名な
選手が多い割にプロで伸びる選手が少ない!明らかに優秀な人材を潰してる
144名無しさん@実況は実況板で:2007/09/03(月) 22:30:33 ID:bJMB5y31
六大学、女遊びや飲み屋遊びでつぶれる選手も多いしね。
ちょっと変な方向のエリート意識が強いから、一旦脱落するとズルズるっていく可能性は
東都より多い。

もちろん東都でもおかしくなった連中はいることはいるけど。。
145六旗:2007/09/03(月) 22:47:22 ID:zwD3Jz7x
>>140
おいおい、文脈から一般学生の話だってわかんねーのか?
一般学生の地元志向は当たり前って、オマエ勘違いすんなよ。
付加価値の高い大学には全国から学生が集まるんだよ。


>>135
オマエしつこく絡んでくるなぁ。じゃ相手にしてやるけど、オマエちゃんと議論できるんか?

>東大が東工大より強い証拠を早く出せや
まず確認しとくが、そう言うお前は当然、東工大が東大より強いって主張なんだろうな?
そこをはっきり主張できるんなら相手してやるぜ。
でも、どうせ突っ込まれたら逃げちゃうんだろ?
146名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:42:42 ID:rFhNGTrN
東都の1部2部入れ替え戦は野球観戦で一番面白い。
1部6位の選手達の、悲壮感溢れる必死さがかもしだす負の雰囲気は他の野球には無く、たまらない。

負けたら明日がないとか、そんな甘い事では済まされない
負けたら明日から地獄の日々が練習、又は私生活共に待っている。それが東都野球なのだ
147名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 00:45:16 ID:rFhNGTrN
>>145
貴様はスレの空気嫁。一般学生の話なんて誰も聞いてない
148名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 11:30:49 ID:3vrFJi3d
>>145
お前には呆れるよ(笑)本物の馬鹿丸出しだな(笑)
お前は>>101で「誰が見ても東大が東工大より強い」と書いているよな。その点について理論的に説明してくれと言っているだけだよ(笑)
東工大が東大より強いなんて一回も書いてないからな(笑)ログをきちんと読めや(笑)
とにかく、少ない脳味噌をフル稼働させて俺の質問に答えてね(笑)もち理論的にな(大爆笑)

お前は自論を勝手に押し付けているだけ、議論が出来ていないのはお前だけなんだよ(笑)早くその点に気付かないといつまでも中卒扱いだぞ(笑)
これからは相手の文章をよく読んで理解してから回答してね(笑)
ここまで優しく説明しているのだからな(笑)俺様に感謝しろや(笑)
でも、どうせ突っ込まれたら逃げちゃうんだろ(笑)馬鹿丸出しのヲモチャの六旗くんへ(大爆笑)
149名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 11:56:50 ID:TLtG3LZ1
>>121
> ひとつだけ言っておくが、地方出身者の多い大学ってのは、それだけ付加価値が高い
> って気付けよ。地元に同等な大学があれば、わざわざ東京まで出てこないっての。
> 六大学だって明治法政立教あたりは関西から進学する奴はあまり多くないのが現実だぜ。
> (関関同立があるからな)
> おれはよく知らんが駒大や亜大って関西出身の一般学生はどれくらいいるんだよ?

確か東工大エックスは関西出身と書いていた記憶がある。
東都にも関西人いるじゃん!
> 東北の友人は、駒大亜大なら地元の東北学院を選ぶって言ってるけどな。
駒大の中畑は福島出身だよ!完全に理論崩壊してるよ、馬鹿六旗くん!
150六旗:2007/09/04(火) 22:35:35 ID:YhEx8Te8
>>148
>東工大が東大より強いなんて一回も書いてないからな
恐らくその程度の捨てゼリフが返ってくると思ってたが、まさに予想通り。
ってことは、オマエも東大>東工大って理解してんだから説明不要だな。

>>149
釣りか?単なる馬鹿か?どっちだ?www

>>146
ここでオマエの言ってる事は正しい。久しぶりにマトモな意見を聞いた。
まあ>>147は不問にしておく。
151名無しさん@実況は実況板で:2007/09/04(火) 23:46:28 ID:23z7PiBp
>>142
でも、あの時期は大場がプレ五輪で不在だったからな。
元々、今季の東洋は打線は並以下だし、大場が居ると居ないとでは
全く別チームだからね。青学はどうだったのか知らないけど。

>>147
同意。何で一般学生のことがここで関係あるんだろうね。
そんなに一般学生の偏差値や進路に意見したいのなら、学歴板やお受験スレに
逝けばいいのに。それに、東都にだって地方出身の学生は大勢居るのにね。
一体、六旗は何が言いたいんだろう?
152六旗:2007/09/05(水) 00:44:00 ID:YcX70fco
ところで土日の開幕戦は盛り上がったんかい? 誰か報告しろ。
相変わらず東洋は大場が先発しないと勝てねーようだが。
そいえば村松が審判の判定にキレて國學院が厳重注意になったらしいな。
あんまりアツくなりすぎて東都の火を消すようなマネすんなよ。
まあ東都の応援団みたいにケンカが原因で廃部になんねーように気をつけろよな。

何度も言うが野球の実力は六大学≒東都、今年に関して言えば六大学が上。
付加価値は六大学の圧勝ってのがおれの持論だが、入替戦だけは認めるわ。
あれは東都にあって六大学に無い一大イベントとして面白いと思うぞ。
そのかわりに伝統校が2部に落ちて、1部が重みの欠けるメンバー構成になったりも
するんで、言ってみれば諸刃の剣なんだろうけどな。
153名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:07:04 ID:dr/LckKy
>>152
あんたさー、何様なの?自分に不都合なことは一切答えないし
言ってることも支離滅裂。突然、一般学生のことを書いたりさ。
あと、付加価値なんか人それぞれだって言っても、それも一切無視。

村松の態度は悪いのは同意だし、亜細亜の痴漢とか馬鹿なヤツが居たのは
承知の上、全般的には東都の選手の方が礼儀正しい。
試合後はきちんと応援席に頭下げるし、写真撮影なども基本的には
応じてくれるし、ネット裏も一般客に空けてくれる。

でも、六大学は試合後の挨拶は一切なし、あれは信じられない。
あと、控えの部員がネット裏に大勢、陣取るのも失礼だ。
村松は幼稚だが、大場は人間的にも素晴らしいよ。
六大学の選手は中途半端な実力でもスター気取りしてるのは不快だね。
勿論、個人差はあるけど・・・東都でも勘違い馬鹿は居るからね。

東洋の打線は酷いね。でも、次は立正だから、これ以上の貧打は許されない。
でも、東洋の投手はそんなに悪くないよ。ただ、大場一辺倒の
監督の糞采配で、他投手が酷く見えるだけ。東洋しか観てないけど
とにかく、大場のオーラは凄かった。華がある。奢ってないところが
又、良いし、ルックスも文句ない。
154名無し:2007/09/05(水) 01:27:13 ID:pRRLFJKx
>>153 今年は六大の方が上ですよ。挨拶がないとかは六大の決まりであり、別にしないからって悪いとは思いません。ネット裏に陣取るのも佑ちゃん効果です。逆に陣取んなかったから、佑ちゃんに何人のも人だかりができてしまうのでかえって失礼ですよ。
六大は東都よりも先輩なんですから。六大はそういう方針でやるっていう伝統があるんだからね。
まあわからない人にはわからないだろうな。
155名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 01:38:58 ID:dr/LckKy
>>153
早稲田が強かったのは異論ないけど、ハンカチの入学前から
陣取っているよ。結構、邪魔。ただでさえ、体がデカイのに。
東都も昔は六大学のように、ネット裏に陣取って、撮影などしてたけど
お客さんに譲るという考えで、部員たちは応援席か、中段より上に座ることに
なったらしい。

いや、方針が違うのは分かってるよ。ただ、そういう風景見ると
六大学でも東都の関係者でもない自分からすると、東都の方が
一般客に優しいって言うか、謙虚で良いなあと思ってしまう。
昨秋の神宮大会で亜細亜が挨拶してたのを見て、早稲田も慌てて
挨拶してた。伝統を守るのは結構だけど、良いものは取り入れるべきだ。
156名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 03:21:36 ID:1q50Nl6E
>>154
いや、早稲田だけだろ…
早稲田以外で日本代表になったのって加藤だけだし
東都は大場、小窪、海田、岩本、村松と立正以外全チームから選ばれてる
157名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 03:44:28 ID:1q50Nl6E
てか俺は東都厨でも六大厨でもないが見てて面白いのはやっぱ東都かな
東都はさ、たまに不調のチームが「何コイツ誰!?」みたいな名鑑にも載ってない選手が背番号40とかで先発して、そんでいきなり148キロとか出しちゃうんだよ。
それでも大体ボコボコにされるんだけどたまに好投する奴もいて、そこから一気に成長してエースになったりするのが見れちゃうんだよね。
六大は勝利に執着しないからお決まりのエース、2戦目投手であまりそういうのも無い。おとなしいんだよね野球が。監督の熱い抗議とかも無いし、淡々と野球やってるって感じ。
東都でたまに
「昨日投げて打たれた〇〇、神宮から走って帰ったらしい。なのに今日も先発かよw」とかあったりね
158名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:24:44 ID:g0/Q6Waz
六大学は高校時代有名だった選手が多い割には伸び悩んでるし社会人やプロ
では東都や地方出身の選手の方が活躍してる。明治と法政はマシな方だが。
特に早稲田は有望な人材を潰しすぎ!都市対抗出場選手の出身大学見てみろ
159名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 09:52:11 ID:off5lX6O
アマファンのためのサイトだよ。
アマヲタって中傷されず楽しくやろう〜。
http://o.z-z.jp/?amabaseball
160名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 10:31:14 ID:0lKDmhhp
>>150
これで確定したな
お前は中卒だって事が(大爆笑)
相手に理論的な意見を求めている割りには、お前のレスは情けない限りだな(笑)
まあ予想していた以下のレスであった事は伝えておこう。

でもお馬鹿なお前にもチャンスをあげよう。
俺は東大が強いとも東工大が強いとも、どっちが必ず強いとは思っていない。
学生野球は卒業・入学で戦力は常に変わる、ましてや両大学とも特待生や野球推薦は無いからね。
そういう環境である事を踏まえた上でおまえは>>101で「誰が見ても東大が強い」と言っているのだから
その理由を教えてくれと俺はお前にお願いしているのだ。
ここまで書かないと理解できないかな?ほんと馬鹿丸出しな六旗くんですね(笑)
まあ頑張って回答してね(笑)もちろん理論的にね(大爆笑)
161名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 10:39:13 ID:JyJzrcxR
六大学って早稲田でもってるんだろ。早稲田は斉藤でもってるし。
162名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 10:42:02 ID:2qYCrwWe
>>152
六旗が必死になって話題を変えようとしている点についてwww

エックスは良いヲモチャが来たと喜んでいるだろなwww
163名無しさん@実況は実況板で:2007/09/05(水) 20:22:17 ID:iO3a9ECE
基地外あずまえっ糞(>>1)が一番嫌なのは六な人たちがここを見向きもしなくなること。

逆に言えば、六な人たちが必死orまじめにここに書き込むほど奴は
うれしくてうれしくて、目を吊り上げてよだれたらしながらキーボードを叩くことになる
164六旗:2007/09/05(水) 22:52:10 ID:YcX70fco
>>160
しゃーないな、低俗なレスだが少しだけ相手してやるよ。

>俺は東大が強いとも東工大が強いとも、どっちが必ず強いとは思っていない。
おまえやっぱりバカだろ?「必ず強い」って何だ?方言か?www
それ言うなら、「必ず勝つ」だろwwww
そりゃ横綱が平幕に負けることもあるよ。
でも横綱は平幕より強いって世間では言うんだよ。「必ず強い」と言うのはオマエだけだがwww

>学生野球は卒業・入学で戦力は常に変わる
それでオレをやり込めたつもり?www
当たり前のことを偉そうに言ってんじゃねーよ。
オマエの論理では、「学生野球は卒業・入学で戦力は常に変わる」から、
亜大が東大より強いとも言えなくなるかもしれねーなぁwww

でも安心しろ。早稲田は東大より強い事は、おれが論理的に証明してやるから。
理由が知りたいか?wwww
165名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 01:39:12 ID:/6PchByv
>>164
人に論理的な回答を求めたり、レスがないと逃げ出した東都厨とか貶すのに
自分のことになると答えないんだね。六大学は地方出身者が多いから
付加価値があるのがあんたの持論、でもね、東都も大勢居るよ。
あんたは駒大や亜細亜には地方出身者は殆ど居ないだろ?って言ってたけど
亜細亜のぶーちゃん(中田)は明徳だし、岩本は広島商、本間は駒大苫小牧
日ハムに行った糸数は沖縄出身。駒大も地方出身者が多い。

誰でも知ってる大場が東京出身だから、東都=地方出身者は少ないと
思い込んでいたんだろうけど、他人を勘違いするなとか責めるのは
誰が考えてもおかしいわ。一般学生の例など何故、出すのか意味不明だが
東都の一般学生に地方出身者の存在は珍しくも何ともない。

マジレスすれば、東大が1番、首都圏出身者が多いよ。
東京の中高一貫私立と地方の進学校ではレベル差が広がっているからね。
166六旗:2007/09/06(木) 02:18:12 ID:TrX9TInY
>>165
わかったから、もう一度>>132をしっかり読んでね。
地方出身者の件は一般学生の話だから、勘違いしないでね。

あー、もしかしたらキミって、すっごい優秀な人じゃないの?
なんか、キミにだけは議論で勝てない気がしてきました。。。。参りました。
167名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 12:37:23 ID:PY8VasW4
>>164
お前は「中卒六旗」から「負け犬六旗」に愛称変更だな(笑)
最後のチャンスをあげたのに、変わらずの馬鹿丸出しレスだね(笑)
理論的な回答を望んでいたのだが、揚げ足取りしか出来なかったお前を見ていると
ホントに可哀想な馬鹿なんだなと哀れんでしまうよ(笑)
おまえさ、中卒は中卒らしく体を使って生きるしか無いのだよ(笑)
間違っても大学生のフリをして馬鹿丸出しな書き込みするから叩かれるのだからね(笑)
まあここに常駐したいのだったら、もうちょっと勉強してからおいでや(笑)負け犬六旗くんへ(大爆笑)
168名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 15:33:33 ID:dbxqMYIw
またエックスにコテンパンにやられたねw寄生虫六旗くん。
もう来ない方が君の為だねww可哀想なお馬鹿ちゃんですなwww
169名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 18:01:08 ID:4aavKqEo
関西の芸人のギャグで、さんざんヤラれた後で「もう勘弁してやる」って言うのあったな。
170名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:19:38 ID:eLn9Q+M9
頭のおかしな人の判定基準

・【みんなの意見】【だれもがそう思っている】など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

 ※最近はこのレトリックを利用、或いは、自分こそがこれに当てはまる事に気付けない・気付きたくないという
 気持ちがちよすぎて、「オマエこそそうだろ!」とかいう人も増えています。
 が、何が事実か?に冷静に着目すれば、自ずからその人がどういうつもりで何を書いているかが見えてきます。
 (論旨とは無関係な場合の誤字・脱字の指摘や文章の指摘などはもう論外でしょう。
  悔しがり屋の相手叩きの常套手段でしかありません。)

・根拠もなく、他人・他物を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人・他物を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
 また他人に自分の意見は押し付けたがる・見せびらかしたがる割には、自分がそれに指摘や意見を
 言われただけでキレる人が多いのもこのタイプです。
 こういう人の多くは、以下のような幼稚で身勝手な精神的に未成熟な人です。
 ・自分の知らないこと、興味ない事を知ってる人間が憎い・目障り・面白くない→やっつけてやりたい。
 ・自分に指摘した人間が憎い・目障り・面白くない→やっつけてやりたい。
 もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
 すでにいい大人でこういう人は、大概一生このままの人が多いですが…
171名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 19:20:26 ID:eLn9Q+M9
↑基地外えっ糞(>>1)は全部みぎとに当てはまってるからねw
172名無しさん@実況は実況板で:2007/09/06(木) 21:14:33 ID:47n2XtnZ
なんか最近エックスが一般人になりすましてレスしてそうな気がする。
173六旗:2007/09/07(金) 00:24:05 ID:UcrZm6kJ
中卒六旗とか、負け犬六旗とか、小学生みたいなニックネームを選ぶキミのセンスに脱帽するわ。

174名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 00:44:33 ID:Kp9aNgbw
そういうの好きなんだよね、えっ糞は。まぁなんだ、子供とおんなじ、幼稚なだけ。
175名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 11:55:15 ID:l7Qzw24r
そういう幼稚な奴に踊らされているおまいらは
情けなくないか(大爆笑)
176名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 13:40:58 ID:l7Qzw24r
六大厨にとってみたら、中卒の馬鹿丸出しに「六旗」なんて名乗られた上に東都の連中に馬鹿にされるなんて
もうプライドはズタズタだろうなwww
まったく六大厨にとっては迷惑な話だなwwwww
177名無しさん@実況は実況板で:2007/09/07(金) 21:56:38 ID:4ulsU8zk
なんだ六旗の馬鹿は雲隠れか
馬鹿丸出しだな(大爆笑)
178六旗:2007/09/07(金) 22:50:55 ID:hzY9fEf6
なんだ、おれを待ってるのか?w

遊んで欲しけりゃ、も少し燃えるようなテーマで仕掛けてこい。
179名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 00:01:30 ID:ad19zJo8
832 名前:実名攻撃大好きKITTY :2007/09/03(月) 00:46:01 ID:VBFFik6o0
中3の時にハードル走で転び、両膝半月板損傷で
内視鏡手術を受け、9ヶ月もギプスをしてた大場を
野球部に受け入れた松陰は偉いよ。他校には皆、断れたらしい。
既存の中学の軟式出身で大した実績もなく、まともに体を動かすことすら
出来なかったそうじゃないか。松陰も入部を拒否ってたら、今の大場は
なかったかもしれない

だってさ。こういう苦労人が大活躍するのが東都の魅力。
180六旗:2007/09/08(土) 00:50:27 ID:Tbxs0/zm
明日いよいよ六大学が開幕だな。
開会式には六校の応援団が揃って団旗を上げるようだが、風が強いと苦労するらしいね。
いつだったか強風の開会式で何校かの団旗が飛ばされた事があったらしいが、
明治と法政は最後まで上げ続けていた、という伝説を聞いたことがある。

そういえば今年、4浪して法政の応援団に入学した奴がいるんだってな。
どうしても六大学の応援団に入りたかったらしいね。
ま、こういうのを六大学の付加価値とおれは呼んでるわけだよ。
181六旗:2007/09/08(土) 02:04:00 ID:Tbxs0/zm
上記は応援団の例だが、もちろん野球部にも浪人組がいるのが六大学の特徴。
東大はもちろん、立教や早慶にも浪人して入学した選手は多い。
有名どころでは、早大からロッテに行った小宮山。彼は二浪だったはずだ。
まさに六大学の付加価値の高さを示すエピソードと言っても良いだろう。

さて東都厨の諸君、おれは詳しくないので教えてくれ。
東都一部の野球部にも、やはり浪人組はいるのかな?
(言っとくけど三部四部の話題じゃねーからな)
182名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 02:41:10 ID:gN0SGV1+
>>181
浪人じゃないけど、立正戦で決勝本塁打の青学の日置は
一般入試組らしいよ。法政より難しい青学に現役合格なら
まずまず優秀なんじゃないの?東洋0Bの永井(楽天)は自己推薦だし
あの大場も東洋のセレに滑り込み合格だから、これでダメなら
一般入学を考えていたらしい(志望大学は知らないけど)。

浪人と言えば、巨人の上原や阪神の金本もそうだよね。
別に六大学だけの特権ではないでしょ。あと、小宮山の例は古いよ。
早慶の主力が浪人が主だったのは昔の話。今はスポ科とA0が主体で
浪人は激減してるよ。

あとさ、誰かが書いていたけど、都合によって21校すべて出したり
1部校だけで語るのはずるいよ。学力なんかどうでも良いと何度も
言ってるはずだが、必ず出して来る。それで、今回は高偏差値の多い
3部4部は出すなと言っている。それでいて、東都の最下位は東大より弱いだもん
矛盾してるよ。
183六旗:2007/09/08(土) 04:19:13 ID:Tbxs0/zm
おれは偏差値の話はしてねーよ。一般入試とか関係ないよ。
浪人してまでも野球部に入る選手が六大学には結構いるぞ、と言ってるだけ。
別に六大学以外にも、そういう付加価値の高い大学はあるだろ。

で、東都のトップリーグに所属する大学の野球部にも、
そういう選手がいるの? って聞いてるんだよ。
184名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 05:05:32 ID:jXZGFBWw
現役が浪人より、そういった度合いが低いかどうかなんて解らないんだから意味ネーよ。
小宮山が現役で合格してたら、小宮山の早稲田希望度は下がることになるのか?
強いて言えば、浪人した奴が馬鹿だっただけって事よ。
185六旗:2007/09/08(土) 05:14:07 ID:Tbxs0/zm
理解力ねーな、おまえ。
野球部の中で、浪人してもこの大学に行きたい、って思って実際に浪人した奴が
どれくらいいるか、って話なんだよ。
レベル下げれば小宮山だって現役で行ける大学はあっただろーよ。
あえて浪人してまでも早稲田に行く価値を見出したんだろうな。

おれは東都は知らねーから教えてくれって言ってるんだよ。
1浪しても駒大で野球したい! 2浪しても亜大で野球したい! って奴どのくらいいる?
186名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 05:18:41 ID:jXZGFBWw
>レベル下げれば

まさに入学難易度=偏差値を要素にしてるじゃないかw
すまんが俺は横レス
187名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 05:44:05 ID:fBy2NneN
日本語がワカリマセン
188名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 07:19:39 ID:O89DcENO
てか



青学と法政は難易度一緒じゃね



法政のレギュラーにも一般入試組いたな
189名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 08:21:53 ID:nOYcpsSe
【うんこの明治大学】
日経進学NAVI MARCH就職情報
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3943200
中央就職率97.9%■就職者数/就職希望者数4,009名/4,097名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3942400
法政就職率96.3%■就職者数/就職希望者数5,051名/5,242名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7523900
立教就職率95.8%■就職者数/就職希望者数2,641名/2,758名
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=7517700
青学就職率92.1%■就職者数/就職希望者数2,847名/3,091名


http://daigaku.shingakunavi.jp/p/school/recruit/recruit.aspx?scl_no=3990800
★明治就職率72.2%■就職者数/就職希望者数4,759名/6,591名

72.2% う、うんこすぎる

190六旗:2007/09/08(土) 08:53:13 ID:Tbxs0/zm
>>186
全然違う。
浪人という野球選手にとっては小さくないハンデを受け入れても
目指したいほど価値のある大学か否か、という話。
浪人してまで東都一部で野球をやる奴のイメージが浮かばないんで、
そんな選手がいるなら教えて欲しい、ってこと。
(賢い奴は東都にもいると思うよ)

>>188
東都厨は青学を過大評価してるからな。
ただ本人は青学ではないと思われるがw
191名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 09:41:46 ID:NzvS2WXv
>>190
東都にも浪人したやついっぱいいるよ。ただ、東都の場合は、この大学に入りたいから
浪人してでもそこに入ろうとするのではなく、自分の名前さえ書けないのが多いから、
頭の問題だよ。一年浪人してやっと受験票に自分の名前が書けるようになるんだ。
やはり母校への思い込みは東京6の方がずっと強い。俺もできれば東京6へ行きたかった。

192六旗:2007/09/08(土) 10:03:46 ID:Tbxs0/zm
一般学生のレベルは知ってるから解説は不要w
野球部員について知りたいんだよね。

おれは亜大の野球部が非常に評判が良いのは知ってる。
ここの東都厨も、そのことを力説する奴がいる。
そこで、そんなに亜大の野球部が素晴らしいのなら、浪人までして亜大野球部を
目指す奴がどれくらいいるのか、と聞いているんだよ。
193名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 11:57:10 ID:gN0SGV1+
>>192
浪人、浪人っていつの時代の話してる?今じゃ少子化で東大でさえ
現役の割合が浪人を上回る時代。ましてや私大は
A0や自己推薦、センター利用で現役の方が圧倒的に多いって。
野球部の主力はスポーツ推薦が大半だから、現役が多くて当たり前じゃん。
でも、ベンチ外の選手なら東都にも浪人は居るでしょうよ。

しかし、小宮山の話を出すとはあんた、相当年だね。
確かにあの頃の早稲田はスポ科もないし、少子化でもなかったから
浪人も居たし、一般も多かったんだろうけど・・・
まあ、応援の華やかさなら六大学の圧勝は認める。それは異論ない。
194名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 12:54:15 ID:Z/yoVwLB
負け犬六旗くん
相変わらずの馬鹿丸出しご苦労様です(笑)

ここは野球の実力を比較するスレであって、現役・浪人を語りたいのだったら学歴板へ逝ってくれたまえ。
ほんとお前は馬鹿丸出し、場の雰囲気が読めない奴だな(笑)
理論的に説明できなかったお前の馬鹿話なんて誰も聞いてないよ(大爆笑)
195六旗:2007/09/08(土) 13:37:03 ID:Tbxs0/zm
>>193
>しかし、小宮山の話を出すとはあんた、相当年だね。
オマエが相当青いって事を自覚しろ。
世の中には江川や長島の時代を昨日の事のように語る人間が一杯いる。
そういった全ての年代を含めて納得できる回答が正解であり常識なんだよ。
東都の仲間内で、「東都が六大学より強い」って結論を出しても、それは
東都厨の常識、世間の非常識。

>>194
オマエも上のスレ読んどけ。
196名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 14:51:55 ID:euO8Flb8
負け犬六旗って、「スレ」と「レス」の区別ができねぇみたいだなwww
いゃー久しぶりに本物の馬鹿が出現したなwww
エックスが大爆笑しているだろなwwwww
197名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 15:25:40 ID:NzvS2WXv
>>192
一般学生のこと言ってるんじゃないよ。野球部へ入る選手のことだ。
一般学生は当然自分の名前ぐらい書けるだろう。スポーツ選手の中には
信じられないアホがいるからな。早稲田だってトクトクとかいうのは
バカでもアホでも入れるんだろう。ラグビーの五郎丸とか言うのは、
自分の名前を書けないって、早稲田のラグビースレに書いてあったよ。
198名無しさん@実況は実況板で:2007/09/08(土) 23:57:09 ID:gN0SGV1+
>>195
で、何が言いたいの?じゃ、斎藤は早実に入るのもスポ薦だったし
勿論、現役だよね?六大学の主力は今はこういう人。
じゃ、浪人じゃなければ付加価値はないのか?大場は中央のセレ落ちで
一般を考えていたが、東洋に何とか拾われた形で、浪人して志望大学へ
入ったわけじゃない、むしろ、東洋は第一志望じゃなかった。
でも、彼は与えられた環境でどれだけ自分が頑張るかが大事って言ってたよ。
こういう人間は付加価値はないのか?

浪人して志望大学へ入るのも、現役で推薦入学も、志望以外の大学に
不本意入学も入ってからどれだけ頑張れるかが大事じゃん。
そんなに現役、浪人にこだわるのなら、ここはスレチだよ。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 01:50:08 ID:0V+7iJcK
結局、基地外の自演じゃねーかw
200名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 08:32:29 ID:kIirJERt
>>199
残念だがエックスは来ていない。
エックスに怯えるお前は馬鹿丸出し、典型的な負け犬だな(大爆笑)
201名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 11:35:15 ID:kIirJERt
神宮にいる。
立教のナインって日大付属ばかりだな(笑)

日大付属立教大学と改名しろや(大爆笑)
202六旗:2007/09/09(日) 12:23:27 ID:hVJvfQpv
明大付属日大三高ってのもあるな。

てか日大が情けないって事を理解してる?
203名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:36:34 ID:kIirJERt
慶應も六回まで無安打。
こりゃーノーヒットノーランもありそうな雰囲気。
東大・早稲田の応援団が入場してきた。
しかし東都と比べると締まりがない、野球も応援も。
まさにエックスの言う「祭り」の様相。
204名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 12:40:20 ID:kIirJERt
と書き込みしてたらやっと初安打。
最初は余裕コイてた慶應応援団が必死なのは笑うよ(笑)
205名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 13:58:29 ID:kIirJERt
見事な草野球(笑)
センターエラーにて決着(笑)

立教、情けない、、、、(大爆笑)
206名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:27:13 ID:f54B6P21
俺は東都の者だけど、東都の野球には華がない。つまらないからまったく
見に行かない。あんなの見るぐらいならその辺の草野球を見るよ。東都も
工夫しないとな。その辺を、六旗の親父が"付加価値”とか言ってんだろう。
それにしても、ここへ出てくる”エックス”とか言うやつは、正にくるってな。
207名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 14:47:08 ID:kIirJERt
>>206
何必死になってるの?
お前、東都の学生は平日なんだから観戦できないのが普通なんだけどね(笑)
しかし東大相手に必死になっている奴等を見ていると
まさに馬鹿丸出しだね(大爆笑)
208名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 15:35:16 ID:kIirJERt
ハァ、草野球を見せられるこちらの身にもなってくれ(笑)

早稲田チアも疲れはてているよ(笑)
209名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:06:20 ID:kIirJERt
東大1点奪取!
東大はヒット打ったら1点、1点取ったら10点くらいのハンデ付けないと(笑)
210名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:21:24 ID:F81QxFBL
>>207

ニート丸出しの駒大エックスが何を言ってんだかw
毎日が日曜日のオマエには関係ないだろが。
211名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:43:07 ID:07IGtfnZ
六大のニッチで神宮使わせてもらってる東都が、あんまりでしゃばらない方がいいんじゃねえか。
東洋あたりに優勝されて、こいつらには神宮第二でもあてがっときゃ上等だよ。
212名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 16:50:03 ID:kIirJERt
でたでた(笑)寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾくん
相変わらずの悔しがり、お疲れ様です(大爆笑)
213名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 17:03:07 ID:07IGtfnZ
低偏差値って悲しいね。
親を恨むなよ。
214名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 18:35:53 ID:kIirJERt
>>213
そう言う様に、意味なく偏差値を持ち出す所が馬鹿丸出しなんだって事にまだ気付かないみたいだね(笑)
お前が俺様の後輩になれたら、偏差値語る資格が発生するんだけど
お前みたいな馬鹿丸出しでは一生無理だな(大爆笑)
215名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 19:31:59 ID:F81QxFBL
駒大風情が偏差値かよ(大爆笑)
216名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 20:23:45 ID:07IGtfnZ
一番痛いところ突いちゃったようだ。
東都にその漢字3文字は禁句だったよ。
まあろくな就職先もないんだろうけど、おまえらのような、アタマ使わないマンパワーもある意味日本経済に必要だから頑張ってくれよな。
217名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:09:19 ID:kIirJERt
>>216
お馬鹿ちゃんにお願いですが
ここは野球のスレだって事を忘れないでね(笑)

自分の大学名をカミングアウトできない馬鹿丸出しが東都を馬鹿にしないでね(大爆笑)
文章も中身も中卒の並みだな、お前は(大爆笑)
218名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:43:25 ID:bcyaejDa
先週末初めて東都見たんだけど
応援団あんまいないんだな。
寂しかったです。
219名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 21:45:49 ID:07IGtfnZ
こいつ東都の分際で何生意気なこと言ってんだ?
分をわきまえろよ。
格差社会の犠牲者がW
220名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 22:38:18 ID:bMNcMvps
>>219
悔しくてしょうがないみたいだな(笑)
やっぱし野球が弱いと頭まで馬鹿になるみたいだね(大爆笑)
221名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:05:23 ID:26ZFZfTq
まあ東都は野球知ってる人間(大学で硬式所属経験)じゃないと面白さがわかんない。
てか昨日の六大の試合エラーいくつしてんだよww高校野球の地方予選だな
222名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:27:17 ID:L1s7K0US
東都が低偏差値って言うけど、単に強豪校に中堅大が多いからでしょ?
例えば、上智や一橋などが強化して一部に上がったら、六大学と変わらないじゃん。
あと、部員の偏差値は六大学でも東大以外は東都一部校と一緒だと
何度言えば分かって貰えるんだろう・・・

それに、法政は日大の上位学部と偏差値も変わらないし(現に法政二より日大系列の方が
偏差値高かったりする)、六大学で権威があるのは東大、早慶だけだよ。
明治、立教は青学、中央と同レベルだ。あと、意外に国学院の偏差値はそんなに低くない。
日東駒専より上だ。
223名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:28:53 ID:F81QxFBL
駒大卒のニートが自己主張してもな。
ホームレス仲間じゃインテリの学士様なんだろうが、一般社会でそんな痛いこと言って恥ずかしくないのか?
224名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:43:30 ID:L1s7K0US
>>221
同意。東都は平日だからお祭りモードになりにくいし、応援も地味だし
チームによるが、明治や法政のように甲子園のスターばかりではない。
特に駒大は無名選手が多い。入替戦を回避するには、負けない野球を
する必要があるので、大抵のチームはバント多用で、伝統的にエースを育て
守備も堅いし、実力が拮抗してるので、なかなか点も入らない。
だから、素人が見るとつまらないが、玄人にはたまらない魅力がある。

対して六大学は土日だから解放ムードがあるので、ビールでも飲みながらって
雰囲気になるし、応援も華やか、東大のような格下のチームには
バカスカ打つので、初めて野球を観るような女性でも楽しめる。
入替戦もないし、東大が居るので、エースなら未勝利で終わる心配もないし
下に落ちる恐怖もないので、大味な野球でも戦える。

伝統的には投手は東都、打者は六大学にスターが多い気がする。
投手戦が好みなら東都へ、打ち合いが観たいなら六大学がいいんじゃない?
まあ、東洋は監督の考えで、細かい野球を嫌うので、六大学タイプの野球だ。
だから、平気で優勝と最下位を繰り返したりする。今季も大場が万全なら
優勝、潰れたら最下位と単純なので、六大学派にも受けるかも。
225名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:44:39 ID:pC7hx0rb
文系でいえば日大最上位の法学部ですら、法政の底辺学部より余裕で偏差値下ですが…
明治と法政の差は僅かだけど、日大サンが法政と同列は無理あるよ
226名無しさん@実況は実況板で:2007/09/09(日) 23:50:32 ID:L1s7K0US
>>225
日大マンセーでも何でもないが、日大は学部によってかなり違う。
医薬歯獣だと早慶の下位学部より上。日芸は偏差値こそ低いが
あそこは自ら志望して入る学部。まあ、偏差値などどーでも良いが。
スマソ。
227六旗:2007/09/10(月) 00:53:29 ID:o8gYyF+B
おれのネタ振りに東都厨が誰も答えられないみたいだな。じゃ結論出しとく。

「東都一部の野球部は浪人してまで入るほどの魅力が無い!」








それとも「浪人するほど難しくない」が正解かな?
「」

228名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:01:03 ID:oAau67Mq
>>227
あんた馬鹿?その前に他人が出した質問に答えてよ。
↑のあんた向けのレス、全部スルーだよね?
じゃ、再度言うけど、斎藤は現役だけど、魅力ないの?
加藤はどうなの?大場は浪人して入部なら凄いけど
今は大したことないんですか?

東大に浪人で入学は偉いが、現役で合格は価値がないんですか??w
229六旗:2007/09/10(月) 01:06:25 ID:o8gYyF+B
六大学の応援で偏差値ネタを使われるのは、まあ明治・法政ってのが定番だな。

しかし六大学の応援団は、東都との試合じゃ偏差値ネタは封印すんだよ。
シャレになんねーからwwwww
230名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:10:37 ID:apeZww47
東都って往年のパ・リーグみたいで地味すぎて笑えるけど、厨をいじるともっと可笑しい。
日陰者は実社会で普段散々つらい目に遭ってるんで、ひねくれ方が半端じゃないな。
神宮の使用権も、あれだけ六大に虐げられてりゃ劣等感に満ちあふれるのもわからなくはないがな。
まさに社会のチンカスW
231名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:17:20 ID:oAau67Mq
>>229
封印も何も、六大学と東都が公式戦で当たることなんか滅多にないのに
いい加減なこと言わないでねwあの、何度も同じこと言わせないでね。
東大以外の部員に学力差はない、しかも彼らは野球が第一目的で入学している。
あと、偏差値は俺は言ってねえよ!と言いつつ、必ず学力を持ち出す。
そんなに浪人、偏差値を語りたいのなら学歴板へ逝ってね。
さぞかし、盛り上がると思うよ。

それに、偏差値ネタの時は東都一部校限定、野球の実力になると
東工大は東大より弱い、これ、矛盾してると思わない?
とにかく、学力ネタがお好きみたいだから、マジでここじゃない方がいいよ。
学歴板ならうざがれることもないだろうしね。
232名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 01:33:45 ID:oAau67Mq
>>230
別に商売目的でやってるわけじゃないし!第一、観てる人間が
東都の関係者ばかりとは限らない。むしろ、学生などは少ない。
平日開催もあるが、確かに熱狂的な学生などは稀なのは認める。

社会のチンカスはお前だろwここでどんなにデカイ顔しても
大場がドラフト1位でプロ行けば、よほどの偏屈者を除けば、世間の評価は
大場>>>>>>>>>>お前だろw女にモテまくりも大場。
実力、収入、ルックス、性格、どれを取ってもお前より上。
どちらが僻み根性丸出しなのかねえ・・・東都ファンは大場を生で
観られることに喜びがある。劣等感などあるはずもない。
第一、自分は部外者で東都とは何の繋がりもない。
233名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 02:34:15 ID:EZmODUGf
>>227

しゃあないから答えると東都にも浪人してくるやつは学年に何人かいるんだよ
俺の代は1浪が2人、3浪が1人いた。
最近だとソフバンの高谷、白鴎大だが社会人経験の後入学だ。
つまり浪人の多さとチームやリーグの善し悪しとは全く関係ない。だから貴様のレスはスルーし続けられてんだよ勘違いカス野郎
234名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 05:51:23 ID:6XINriDU
醜い争いがさらにエスカレートしている件
235名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 06:24:13 ID:iRKq+k58
基地外の望むパターンに入ってるな。
くだらんw
236名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 06:44:26 ID:apeZww47
いくら東都厨がわめこうが、永久に東都が脚光を浴びる日は来ないだろう。
しかし偏差値が低いってだけで、こんな惨めな扱いされていいのだろうか。
237名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:32:56 ID:Jf1C80os
>>236
野球人以外はそれでも仕方ないと思うよ。
勉強ができないってことは雑務処理能力が劣ってるってことだし
238名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 08:52:41 ID:m9Nk1SNP
要するに六大学と東都が同順位同士で対抗戦すればはっきりするってこと?
春先の社会人との対抗戦辞めれば普通に出来るね。現実が分かるから嫌か?
239名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 09:54:16 ID:u/2yhLVx
不毛な論戦はもうやめよう。野球と一般学生との話がごっちゃ混ぜになってる。
野球は野球の話だけ、一般学生や大学の話をしたいなら、野球の話題は入れない。
”東工大エックス”とかいう狂った悪魔に、悪い方向へ引っ張られているぞ。
240名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 10:32:06 ID:AFz/tte5
東工大エックスというのは自称です。

実際の学歴は駒大です。
241名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 11:46:59 ID:IRvTRwlB
東都は野球のレベルが高いんだから、学生にきてもらわないとね
平日だから入らないって言うけど、土日にやったって学生席にはいないも同然の人数しかいないじゃんか
242名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 12:56:17 ID:fUa1+5ff
>>241
俺もそう思う。久しぶりの土・日開催プラス一日3試合で期待して神宮へ行ったが、
まー、寂びしーたら・・・
誰だか何処かの阿呆が一万人入るなどと夢物語を言っていたが、観客より神宮の
カラスの方がはるかに多かったじゃねーか?
六大学はたいしたカードっでもないのに、開幕戦で1万5千人か・・・
けっ!酒もまずいはずだわなー
けっ!クソおもろないわ!

243名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:02:32 ID:apeZww47
つーか、つまらん試合に金払って時間浪費するバカいねーし、興味深いものにはその逆ってことだよ。
近鉄対南海の試合はつまらんが、楽天対SBHは大観衆が集まるのと一緒。
244名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:14:55 ID:AuBC+Wgi
>>227
「誰も答えられない」では無くて
お前は放置されているって事に早く気付けや(笑)

また馬鹿を晒したね!負け犬六旗くん(大爆笑)
245名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:34:01 ID:AuBC+Wgi
>>240
かつて初代エックスを駒大マネージャーと嘘を流布してた寄生虫がいたな(笑)
お前もその仲間みたいだな(笑)まあ東京工業大学というブランドに対してビビっているお前はまさに馬鹿丸出しだな(笑)
まあお前は自分の大学名をカミングアウトできない馬鹿だから、間違っても東京六大学の関係者ではないな(笑)
自分の大学にプライドがあるのだったら堂々と公開せーや、お馬鹿ちゃん(大爆笑)
246名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:42:15 ID:AuBC+Wgi
>>236
東都は偏差値が低い!
お前、馬鹿も休み休みに言えや(笑)

東京工業大学
一橋大学
学習院大学
上智大学

上記全て東都所属って知ってます?
少なくとも馬鹿丸出しなお前より偏差値は高いと思いますか如何ですか(大爆笑)
247名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:43:29 ID:AFz/tte5
バカの戯言は読んでいて恥ずかしくなるな。
オマエの脳内願望とコンプレックスになど付き合ってられねえよ。
詐称と公表の区別も付かない基地外は身丈に合った駒大がお似合いだろw
248名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:47:12 ID:AuBC+Wgi
>>247
はい、昼間から2ちゃん漬けの寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾくん
今日も右手の恋人さんとヲナニ三昧みたいね(笑)

♪遊ばれてるのがわからないって可哀想だぁーわぁ(大爆笑)
249名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 13:49:00 ID:u/2yhLVx
こいつは駒大にも行ってない。事実は、駒大の付属高中退だ。
脳みそは普通の人間の1/10ぐらいしか入ってないから、こんなくずは
ほっといた方が言い。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:03:35 ID:AuBC+Wgi
最近は馬鹿の書き込みが増えたな(笑)馬鹿はそれだけ毎日虐げられているのだろうね(笑)

世の中エリートは一握り、学歴だけで食っていけると勘違いしている馬鹿丸出しが多いって事がここを見ていると解るね。
物事の本質を見て判断している人が少ない、これが現実。
東京六大学と東都の比較はそれを証明しているよ。事実早稲田は東都を見習って強くなった。これ現実。そんな現実を知らない馬鹿が多いのも現実。

人間を判断する為に学歴や偏差値のみで決まるのか!、答えは否である!

しかしここにいる馬鹿丸出しには呆れるばかりだな(笑)
病んでいるよ、まさにエックスの提示した問題提起は世の中全てに当てはまるな(大爆笑)
251名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:12:36 ID:AFz/tte5
昼間から恥文を4回も書き込みしてるオマエの方がよっぽど2ちゃん漬けだろが。
嘘の矛盾が露呈して赤っ恥を晒しても、脳内海外旅行に漫喫という研究室、恥ずかしいゴム人形とのドライブ・・・などなど。
いい加減働いて親を安心させろよ、この穀潰し野郎!


252名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:35:23 ID:AuBC+Wgi
>>251
お前が書いているのはオマエ自身の妄想だろ(笑)
頭が悪いから妄想と現実の整理できないのだな(笑)馬鹿はこれだから困るよ(笑)
それと俺はエックスでもゼットでもない一般人、妄想と現実の区別ができないオマエは完全なキチガイ!
早く病院に逝けや、お馬鹿ちゃん(大爆笑)
253名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:37:53 ID:AFz/tte5
はいはい、オオカミ中年乙です。
とにかく単純労働でも我慢して働け!
254名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:44:16 ID:AuBC+Wgi
>>253
オマエ、ヲナニばかりしてないで、たまには外に出ろや(笑)
そうすればツマラナイ妄想もしなくなるよ(笑)
さて、お馬鹿と遊ぶ時間もここまでかな(笑)
右手の恋人ちゃんによろしくな(笑)お馬鹿ちゃんへ(大爆笑)
255名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 14:53:04 ID:AFz/tte5
はいはい東洋大学工学部(笑)
256名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 15:01:35 ID:M0d/Q+W2
>>255
またもて遊ばれたみたいだねwマゾだなお前はww
よっぽど友達いないみたいだなwww
257名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 15:05:28 ID:AFz/tte5
はいはい東海大大学工学部(笑)
258名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 15:26:14 ID:fUa1+5ff
>>254
ギャハハハハ!暇にまかせて与太飛ばしてんじゃーねー!この駒沢人。
東都のどこ見て見習うってんだYO!
六大学もどきの応援風景ってか?えっ?YO!
2ちゃんづけになって、脳みそ溶けたか?
もともと駒沢人の脳みそで無いけど・・・・えって?
259名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 15:44:17 ID:AFz/tte5
駒沢人は東工大という地名を知ってるようだし、あずまこうだいってニックネームもあるから脳内では無敵かもな。
ただコイツの痛いところはパソコンと携帯を駆使した二人羽織宜しく、幼稚な自演劇場主ということ。
何度馬鹿にされても一向に定番のスタイルを変えない偏屈者ということだ。
頭は若ハゲ、身長は150cm、体重80キロ、矯正不能の完全包茎に水虫・ワキガとくれば、世の中にツバを吐きたくなる心境になるだろう。
ゆえにコイツが必ず実現する将来像は、幼女暴行か公然猥褻くらいだろう。

260名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 18:44:45 ID:apeZww47
駒沢って、偏差値低いのは知ってたけど、もう少しまともな学校だと思ってたよ。
261名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 19:03:36 ID:5AUPTiDF
東洋ちゃんも駒沢ちゃんも目障り(めざわり)だからsage(さげ)でやってて。

E-mail (省略可) の右側の箱にsageって書けばコソコソ議論できるから。ね。
262名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 20:21:38 ID:AuBC+Wgi
>>259
そーいゃー思い出した。
オマエ、駒大に7浪して、それも夜間部を毎年受験して入れなかった馬鹿丸出しだったよな(笑)
そりゃ〜駒大憎しになるわな(笑)毎年受験料だけでも馬鹿にならない金額だもんな(笑)

こんな所で恨みを晴らしてもオマエの馬鹿は治らないのだから
とにかく勉強しろや(笑)お馬鹿ちゃんはお馬鹿ちゃんなりに大変なんだね(大爆笑)
263名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 21:01:51 ID:AFz/tte5
はいはい、あずま乙です。
264名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:07:28 ID:NYBVYKyi
六大と東都からプロ野球に行った人を見れば
昭和30〜40年代まではスター選手(実力も)は圧倒的に六大だったけど
50年代からは東都も頑張ってる。

例えば球界の盟主巨人を例にすれば
六大出で常時スタメンは高橋由のみWっていうか、いない。
ひきかえ東都出は阿部をはじめ高橋尚、木佐貫、会田、矢野、亀井等々
人材が豊富。
265名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:12:11 ID:Or2laxp+
会田、矢野、亀井等々

常時スタメンじゃないじゃん

東都脳バカすぎ
266六旗:2007/09/10(月) 22:16:56 ID:o8gYyF+B
まあ、にぎやかになって良かったじゃねーか。変なのも沸いてるけどw

ざっと読んだが突っ込みたくなるような書き込みは無かったな。
も少し知的なツッコミ入れてくれ>東都厨
267名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:30:56 ID:NYBVYKyi
関西の名門阪神タイガースにおいても
六大出の選手は鳥谷のみ。

かっての栄光も見る影も無いのが現実。
「東都脳バカすぎ 」←も馬鹿のひとつ覚えW
268名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:38:13 ID:WjEiQPFK
>>267
安藤を忘れとるでえ!われえ!
と苦情が来るかもしれないので、阪神の選手を六大出身と東都出身で
分けてみた。

六大:中村泰、安藤、浅井、鳥谷、中村豊、庄田
東都:三東、江草、福原、吉野、今岡、前田、桧山、赤星
おまけ 藤本(亜大中退)
269名無しさん@実況は実況板で:2007/09/10(月) 22:39:22 ID:nUUmmRtH
セパ投打ベスト3
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/
打率
1 ラミレス ヤクルト .345 そのた
2 青木宣親 ヤクルト .336 早稲田大学 六大学
3 谷佳知 巨人 .317 そのた


防御率
1 グライシンガー ヤクルト 2.64 そのた
2 朝倉健太 中日 2.72 そのた
3 内海哲也 巨人 2.74 そのた


打率
1 リック 楽天 .338 そのた
2 稲葉篤紀 日本ハム .326 法政大学 六大学
3 大村直之 ソフトバンク .320 そのた

防御率
1 成瀬善久 ロッテ 1.79 そのた
2 ダルビッシュ有 日本ハム 1.91 そのた
3 グリン 日本ハム 2.22 そのた
270名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 06:46:18 ID:Uyrb/CQH
早稲田が日本一になったのを見ても判るとおり
東六も以前のような弱小イメージではなくなってきてるな。
271名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 10:37:06 ID:tu34/UGr
>>270
そうだな、この20年はほんと恥ずかしいくらい弱い
リーグだったもんな。
272名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:27:00 ID:tu34/UGr
しかし、まだまだ早稲田だけ、斉藤だけって感じだけどね。
大昔のように、法政、明治もマスコミに取り上げられないと
ほんとにお祭りリーグになり、東都2部の全大学より弱くなるよ。
これほんとだ。
273名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:38:28 ID:1+LUZaq0
オレみたいに、自分を含めて友人や同僚が早慶、東大に集中してると、野球は六大、ラグビーは対抗戦しか話題にならないんだよね。
あ、こないだ阪神の藤本は亜大で井端にいじめられて退学したなんていう話題は出たけどね。
274名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 12:47:44 ID:tu34/UGr
>>273
もうちょっと世の中に目を向けないと(6大学以外の奴とも付き合わないと)
、会社をリストラで辞めさせられてから苦労するよ。
275名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 13:35:36 ID:Kb74XTPT
結論
早稲田>>東都>六大他>>>>東大
276名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:22:03 ID:tu34/UGr
結論
早稲田=青学、東洋>駒沢、亜大>慶応、明治、法政=国学、立正、国士、拓殖
>専修、東農、中央>立教=日大>>>>東大
(但し、今シーズン)
277名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 17:38:19 ID:QJPYt69b
結論
早稲田>東洋
明治<駒沢
慶応>青山学院
法政<亜細亜
立教<国学院
東大<立正
278六旗:2007/09/11(火) 22:06:58 ID:P+hYLP9M
おれは東都厨は叩くが、まともな東都ファンとなら理解しあえると信じている。
今日はマトモな東都ファンにメッセージを贈る。

(東都の価値ある部分について)
@東都一部校の実力差が少ない、まさに「戦国」。
大場に続く二番手が悩みの東洋、クレバーだが迫力に欠ける駒大、
中軸の破壊力を投手が守りきれない亜大、レベル高いが勝負弱い青学、
一長一短の四校の争いは先が読めなくて面白い。
上ばかり見てると村松の國學院に足元をすくわれる可能性もあるし。

A勝てば天国負ければ地獄、死力を尽くす入替戦の魅力。
春の専大はエース土本の力投もむなしく立正に無念の逆転負け。
4年生土本の心中を察して余りある。こんな残酷で刺激的なイベントが
六大学にあるだろうか!

B大学の名誉を支える女性チア
東都の応援団不足は深刻らしく、亜大にはリーダーが一人しかいない。
それを支えるのが亜大の女性チアである。彼女たちは六大学のお飾りのような
チアとは一味も二味も違い、時にリーダーの代役を務める素晴らしさ。
ちなみに東都の応援は六大学と違って強制ではない。緩やかな連帯感の心地よさは
六大学では味わえない。
279名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 22:16:58 ID:U5jMfiOa

東工大エックスだかその弟子だか知らないが、その類の狂った低脳が
いなければ、東都と6大はお互い理解しあえるし、仲良くできると思う。
みんなでこいつを抹殺しようぜ。
280六旗:2007/09/11(火) 22:36:21 ID:P+hYLP9M
東都改造計画

改造案1)おい東都厨!、オマエら応援に行け!
おれは入替戦も秋の開幕戦も土日だったので神宮まで見に行ったぞ。
平日は仕方ないが、せめて土日・祝日くらいは応援に行ってやれよ!

改造案2)青学と立正にペナルティを与えよ!
亜大や東洋は少ない人数で一生懸命応援してんのに、立正の応援団は何だ!
ブラバンは来ねーし、チアはいねーし、素人のリーダー(野球部?)の
ヘタクソな振りじゃ、見てても燃えめーだろ。
青学に至っては、応援団が来ねーじゃんか! エール交換も出来ない試合を
やってるようじゃ、戦国東都の名が泣くぞ!

改造案3)個性を全面に出せ!!
六大学のよさはキャラが立ってるところだ。東都は大学自体は個性的なのに
ユニフォームを着るとみんな同じに見えるじゃねーか!!
まずユニを変えろ。そんでメンバーを12大学に固定しろ。
それで例えば学習院あたりをスポーツ選抜0の野球部にして、猛練習で
鍛えるんだよ。そう、東都の東大を作るんだよ。東大は頭良すぎて
一般人には別世界の感じだが、学習院や拓大あたりが一般入試組だけで
チームを作れば、より親近感が湧くぞ。そういう学校を2部に置いて、
専修や中大あたりとガチンコで試合させるんだよ!
281六旗:2007/09/11(火) 22:57:28 ID:P+hYLP9M
おれが考える新生、東都12大学案

駒大(緻密野球)ユニ変えろ。グレーにしろ。
亜大(王道野球)リーグの盟主、但しヒールにする。
東洋(あっさりした野球)駒大のライバル的存在にする。
国学(偏差値40台の東都の東大にする)
青学(応援団を作る条件で)少数精鋭でひ弱さを残す。亜大のライバル的存在を強調。
国士(右翼な感じで)怖いもの見たさの客を動員する。チア不要。
専修(大味な野球)中大・日大とのライバル関係を強調
農大(大根踊り)国士館・國學院との応援合戦を売りにする。
中大(一部に上がれそうで上がれないのを売りにする)
日大(重要な試合には全学から応援を募り集客に貢献させる)
創価(新大学から移籍。集客が見込める)
学習院(偏差値50台の東都の東大を目指す)

立正は個性が無いから脱退。芝工大は伝統校だが弱すぎるので脱退。
282名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:08:11 ID:gWEdJm6+
俺の東都新法案
・六大と毎年選抜対抗戦をして勝利した方が土日開催

以上
283名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:08:41 ID:1+LUZaq0
そりゃあんたが言うように、学生やOBが沢山試合を見にくりゃ盛り上がるんだろうけど、東都の連中って、愛校心薄いんじゃね?
自分の学校に誇りを持ってないっつうか、引け目に思っているっつうか。
そこが六大との決定的で、どうやっても埋めきれない差なんじゃないのかな。
284六旗:2007/09/11(火) 23:13:24 ID:P+hYLP9M
>>282
却下。六大学に取って代わろうという考え方がアウト。
東都らしさを前面に出して、それなりの価値を創造すべきと思う。

>>283
現実そうだろうね。でも駅伝を見てるとそうでもない部分もある。
やり方次第だと思うぞ、上にも書いたが東都ならではの良さもあるし。
285名無しさん@実況は実況板で:2007/09/11(火) 23:42:22 ID:gWEdJm6+
>>284
お前に却下されるとか別にどうでもいいんだけど、
何様だよw

あと駒大のユニを変える必要がある理由を言え。
東都では数少ない昔からの伝統を守ってきたユニなんだが。
>亜細亜をヒールに
漫画の三杉w
>駒大のライバル的存在に
まんま早慶のパクりじゃねーかw
>学習院を東大みたいに
どこが東都らしさを前面に押し出してんだよw
286六旗:2007/09/12(水) 00:08:36 ID:92WCxtbN
>>285
オマエが歴史を知らねーから却下されんだよwww
傷つけまいとフォローしてんのに,何をからんでんだよ。

ユニは似すぎだから変えろって言ってんだよ。
六大学と比べてバランスの悪さに気付けよ。まずはそこからだ。

六大学では強い頃の法大がヒール的存在で盛り上がったのを知らねーようだな。
それと明治法政のライバル意識も早慶のパクリか?

オマエの言う東都らしさってのは、客が入らねー閑散とした雰囲気のことだな。
だから東都は付加価値が低いって言われんだよ〜www
287名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:08:43 ID:TlasS41J
>>281の妄想ではなく真面目に考えると
・授業に野球応援を入れる
(平日なので行きやすい。退屈な講義よりむしろ喜ぶのでは?)
・各大学のHPをリニューアル(選手名鑑や結果だけでは無く、例えば選手の日々のコメントや素顔などを記載し、工夫する。そのための講習会も行う)
・運営するにあたって、一般学生からも人員を募集する
(マネはやりたくないけど神宮で働いてみたい、審判又は公式記録員、放送をやってみたい等思ってる人をボランティアで募集する。マネや選手の負担も減るし、一般学生からの知名度も上がらせるねらい)
・併用日以外は極力ナイター
(第1試合は3時試合開始にする。ただ30分3万の照明代をどうするかが問題だが…)
288六旗:2007/09/12(水) 00:11:39 ID:92WCxtbN
>>287
妄想とは失礼だな、おい!

でも言ってることは至ってノーマル。
六大学では付属からも観戦に来るからね。
運営ボランティアは名案だ。おれも気付かなかった。
289六旗:2007/09/12(水) 00:18:01 ID:92WCxtbN
そいえば開幕伝では東洋の学生が新聞を作ってたな。あれ、良かったよ。
六大学では最近あまり見ないからな。
290名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:21:06 ID:jkpQdhKu
東都の土日の開幕戦が思ったより入らなかったのは事実だけど
あの週だけ土日と認識してた人はよほどのマニアだから、連盟と大学側の
宣伝不足だと思うよ。六大学も斎藤は別として、平日の試合はガラガラだよ。
1000人行くかどうかのレベルだ。付加価値や人気うんぬんは別として
週末開催が定着してるから六大学の観客動員が多いだけ。

応援のしょぼさはまあ、アレだけど、東都の方が東大のようなボーナスステージが
ないから、拮抗していて面白い。大場と村松の投げ合いは見応えあったよ。
まあ、でも今年の東都は例年よりちょっとレベルが低いのは事実。
大場1人で持っている感じ。でも、大場はこのまま行くと自らの奪三振記録を
更新しそうで、かなり期待している。偏差値なんかどーでもいいよ。
別に大場は頭悪くないよ。立教へでも行けただろうが、単に東都で野球を
やりたかっただけ。一般学生と混同されては困る。
291いち東都ファン:2007/09/12(水) 00:47:33 ID:LmX+PENp
六旗のおっさんは良い事言ってると思うよ。
それに東都改革案面白いし、層化をつっこむ事以外は賛成だな。
各校もっとカラー出す&集客努力をすべきだよ。
それでも限界が見えたらドーム移転でも考えればいい。
292六旗:2007/09/12(水) 00:50:29 ID:92WCxtbN
おれは、おっさんじゃねーぞ!お兄さま、でいいだろ。

>>291
賛同ありがとな。東都厨の一番の勘違いは東大批判なんだよ。
六大学は東大で持ってる部分が大きいのに東都厨は全く気付かない。
まずカラーを出す、演出する事だと思うぞ。
293名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 00:58:47 ID:jkpQdhKu
>>291
プロなら間違ってない。でも、アマなんだから集客能力なんか
関係ないよ。どんなに客が入っても、選手の懐には関係ないし。
良いゲームが観られて、プロの卵の活躍が観られればそれで良い。

いや、実はだいぶ前だけど、ナイターに関しては連盟に直接
言ったことあるんだ。野球部0Bが来やすいと思ってね。
でも、ヤクルトとの関係もあり難しいと言ってた。

東都の所属大学はあまり、野球を宣伝に
使う気はない感じ。清水や今岡が居た頃は優勝が懸った試合は
1万人くらい学生が来たが(休講措置)、今はそういうことはしていない。
むしろ、駅伝の宣伝はよくしてるんじゃないかな?
294六旗:2007/09/12(水) 01:33:54 ID:92WCxtbN
いっそ一部6位と二部1位は自動入替にして、一部5位と二部2位で入替戦にすっか。
その方がより順位争いがシビアになるだろ。
295名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 01:58:54 ID:jkpQdhKu
>>287
運営ボランティアは名案だね。でも、以前は始球式を東都21校の
一般学生から募集してなかったっけ?アッという間に廃止になったけど。
あと、東都ファンが作っている「東都スポーツ」はボランティアと
寸志程度出る記者を募集してるよ。六大学に比べれば、東都は
一般客を大切にしてくれるよ。以前、何回か連盟に手紙出したら
マネから丁寧な返事とお礼にパンフを貰った。

>>289
あの新聞の大場の笑顔は良かったね。あと、駒大も作ってるよ。
東洋ファンだが、大学球界で1番、人間教育が行き届いているのは
駒大だと思う。応援団も礼儀正しいし、昔、選手の何名かに
サイン頼んだら、とっても気さくだった。東都は来る者拒まずだからね。
逆に言えば、関係者の団結力がないとも言えるけど・・・

六大学、特に慶應なんかは内輪で固まってるし、塾生同士で
あっても内部と外部では差別が激しいことで有名。
今でこそ、六大学も応援席は原則、誰でも入場可になったけど
少し前まで当核校の学生と付き添い以外は入れなかったし
ネット裏も部員が占領してる。東都は開放してるところなら
自由に行き来出来るから気楽でいいよ。
296名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 03:58:07 ID:jkpQdhKu
>>281
大体、同意だけど、訂正、追加を言わせて貰うと、駒大のユニは
変ではないと思う。変える必要はない。あと、日大は学部ごとに
すべてキャンパスが違うし、医学部や薬学部もあるし、単科大学だよ。
医学部や日芸は自分たちは他の日大の学部とは別物だと思ってるし
他学部など興味ないから、応援の召集なんか無理。

あと、国学院は偏差値そんなに低くないよ。日東駒専より上だし
明学、成城、成蹊、創価、武蔵等と同難易度。MARCHよりは下だけど。
神学部もあるから、東大とは雰囲気が被らない。学習院は宮様の学校なんだから
優雅さが売り物。東大というより、他大とは比べられないよ。

あとは、大体同意。あえて言うなら、東洋は伝統的に雰囲気が柔らかいし
体育会臭がしない、イケメンというか普通っぽいヤツが多い。
大場とか林崎とか大野、過去には永井、三浦、銭場とかギャル受けする選手が多いのが
自慢。野球は雑だが、野球に疎い女子には面白いだろう。
大場はあれだけのイケメンでスタイルも良いんだから、笑顔の大場を
ポスターにでもして、宣伝すれば、絶対に人気出る。
そういうミーハーチームが1つくらいあっても良い。
297名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 13:59:45 ID:AWFvuH2S
ダメダメだな六旗は(笑)
まあ奴の小さい脳味噌の中には六大学マンセーとしか書いてないからね(笑)
東都をミニ六大学にする様な馬鹿丸出しの提案は止めて欲しいですな。

今の東都、最高だよ(笑)六大学の祭と比べたら完璧なリーグ戦だね!!
298名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 14:08:45 ID:lXv88xeN
やっぱり東都出身者に一国の総理大臣の重責はムリだったようだ。
299名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 15:11:58 ID:5o/mgQv7
大体、スレ主が学歴詐称をする名うての基地外だし、建設的な意見など無駄。
>>1が東工大生を語るレベルの痛いスレなんでマジレスするのもどうかと。
300名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:18:22 ID:WlDzN6AE
寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾが暗躍してるな(笑)
馬鹿丸出しだからすくバレバレだけどな(大爆笑)証拠も無い事を捏造するのがお馬鹿ちゃんの特徴です(大爆笑)
まあ、もう来なくなった東工大エックスに対して未だにビビっている可哀想な馬鹿丸出し、それが寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾくんですね(大爆笑)
301名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 16:27:30 ID:5o/mgQv7

でました〜>>1
お友達がいないコイツがお供をしてもらって一番喜んでるんだよな。
サイバー学歴とゴム人形との粘着愛のオマエが一番健気だな。
今日はハローワーク行ったのか?
履歴書には東工大などと嘘を書かず、駒沢大学と書けよ(笑)

302名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 17:52:24 ID:AWFvuH2S
↑馬鹿が釣られてるよ
本当の事言われて悔しかったみたいだな
303名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:14:50 ID:5o/mgQv7

はいはい、駒大はすごいですねw
304名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 18:30:06 ID:gmPHuOGl
(誰のことかはあえて言わんが)自分が前スレで散々釣られて悔しいから、今度は自分が「釣られてやんの〜」って言いたいんだろうなあ
305六旗:2007/09/12(水) 20:15:51 ID:92WCxtbN
まともな奴は>>291だけだな。

やっぱ叩くか。
306六旗:2007/09/12(水) 20:21:28 ID:92WCxtbN
ま、今みたいな付加価値のないリーグ運営が楽しいって言うなら仕方ねえな。
これじゃ土日開催もナイター開催も無駄だから止めた方がいいだろう。
307名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:33:56 ID:jkpQdhKu
>>306
あの〜、↑を読んでくれました?ナイターはヤクルトとの関係上
難しいって、連盟から聞いたのだから仕方ないでしょ。
一部の荒らしみたいなレスにいちいち反応して、まともなレスは
無視ってどういうことよ?あと、何度も言うけど、営業目的で
やってるわけじゃないんだから、集客能力がないと他人が非難するような
問題ではない。六大学だって平日にやる時はガラガラなんだからさ。
付加価値があるから客が来るのではなく、土日開催が定着してるから。
逆に言えば、土日なんだから、もう少し入っても良いと思うが
巨人戦すら激減してるしんだし、若者は野球よりサッカーやK1が
好きだから、仕方ないとは思うけどね。ハンカチブームが去れば
もっと客も減るし・・・ま、行きたい人が行きたい所へ行けば
いいんじゃない?
308六旗:2007/09/12(水) 20:47:30 ID:92WCxtbN
繰り返しになるが亜大のチアには頭が下がるな。
亜大のリーダーも一人でよく頑張ってるわ。あーいうの見ると感動するな。

駒大は過去に色々あったようだが、そろそろ学ランにしても良いんじゃねーか?
あと団旗もな。東都では國學院だけだもんな、団旗上げるの。

東洋も少ない人数で頑張ってたが、あの大学は応援曲が今イチなんだよな。
若き血に対抗して紺碧の空が作られたように、明大校歌に対抗して法大校歌が作られたように、
東都の応援団も切磋琢磨しながら付加価値を上げる努力を惜しまないでもらいたいね。
309名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 20:56:39 ID:jkpQdhKu
>>308
付加価値という言葉はどうかと思うが、まあ、同意。
駒大は応援自体はとても良いと思うが(六大学に最も近い)
団員が激減したのが残念。トレーナーじゃなく、学ランの方が良いとは思う。

いや、東洋はそんなに少なくはないでしょ。早稲田とかと比べてしまえば
少ないけど・・・チアは結構居るし、リーダーも頑張ってる。
そうなんだよね、ブラバンの音が小さいのと、失礼ながらあまり上手くない。
曲目も巨人の宮本や原の曲なんか使ってないで、もっと乗りの良い曲にすべき。

310いち東都ファン:2007/09/12(水) 22:27:09 ID:LmX+PENp
東洋のブラバンのちんどん屋ぶりはもー伝統なんだってね。
チアとリーダーは数居るだけにもったいない気がする。
311背番号6:2007/09/12(水) 23:10:44 ID:92WCxtbN
東都はリーダーが少ない分、どこもチアが頑張っているね。
東洋のブラバンは確かに。。。そうだなw

ちなみに開幕戦では亜大が珍しく凄い数のブラバン連れてきて、
駒大応援団が驚いてました。
全日本での創価のブラバンも凄かった。宗教に音楽はつきものだろうけど。
312名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:13:38 ID:AWFvuH2S
まあ六大学マンセーな六旗基地外は
すべて六大学をベースにカキコしている、単なる馬鹿丸出し以外の何物でも無いな(笑)
313六旗:2007/09/12(水) 23:14:02 ID:92WCxtbN
おっと、コテ間違えた。
314六旗:2007/09/12(水) 23:17:11 ID:92WCxtbN
>>312
少なくとも現時点では六大学をベースに大学野球を語るのは至極妥当な事である。
今後、東都が発展すれば、そうならない日が来るかも知れないが。
315六旗:2007/09/12(水) 23:19:29 ID:92WCxtbN
>>312
おれに質問させてくれ
@オマエどこの大学よ?
A自分とこの校歌は歌える? 応援歌は歌える?
B歌う場所はある? それはどこ?
316名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:49:57 ID:5o/mgQv7
>>1に捧げる母校の唄


クソスレ立〜てり立てり
ネタはなみ〜うつ〜
バァ〜レ〜たり、わ〜がウソ
このバ〜カこまざ〜わ〜
無職のわ〜が〜身は職安に輝く〜
とうこうだ〜い東工大
自演を暴かれ赤恥かかされ
わら〜え〜よ、アホ〜レス、この連日
われ〜ら〜の好奇は、クソと渦巻けり
317名無しさん@実況は実況板で:2007/09/12(水) 23:58:05 ID:jkpQdhKu
東洋のブラバンは何で毎年、あんなにショボい演奏をしてるのか?
楽器の数も少ない気がするんだよね。でも、チアは結構可愛い。
野球部がイケメン揃いだから、チアの入部が多いのかね?
318六旗:2007/09/13(木) 00:00:47 ID:2wiStd1a
>>285
改めてユニについてレスするが、まずオマエはCIの考え方を少し勉強した方が良いぞ。
早慶両校のユニ見ればわかると思うが、あのコントラストが重要なんだよ。
明大のあの胸のロゴは50年前から美津濃で明大型と呼ばれてる全国標準。
立大は六大学唯一のキリスト教系大学に相応しい縦縞。同じ縦縞でも亜大とは重みが違う。
立大の縦縞が阪神なら、亜大の縦縞はヤクルトと考えれば感覚的に理解できるだろ。

ちなみにユニは歴史がなければダメだって事じゃないんだ。
今は無き近鉄バファローズの両肩が赤いユニを思い出してくれ。
けして古くからあったユニではないが、あのデザインが近鉄の象徴だったわけだ。
(ファンの要望でオリックスにデザインが引き継がれたものの、もはや意味を失ってしまったが)
319六旗:2007/09/13(木) 00:25:49 ID:2wiStd1a
>>316
低俗な書き込みだが、駒大の校歌を知ってる者には笑える。
よく出来てるわwwww
320名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 04:22:54 ID:rHPycx9/
六旗何様だよw
別に東都はあのままで良い。ユニは入れ替えが激しいんだから他チームと被るのはしゃーないだろ
六大の方こそ何だよw
まず明治の着こなし。ズボンをぴちぴちにして下まで下げるw連中はカッコイイと思ってやってるみたいだが、キモい事この上ないよなあれ。法政も何人かいるな
あと立教、ユニの着こなしいい加減誰か教えてやれよw中学生じゃねーか。しかもユニ汚ねえw試合着に汚れ着いたままだし。ちゃんと洗えよw
早稲田はなんでスパイクのデザインコロコロ変えんの?バカなの?あとアンダーアーマー(ピッタリするアンダーシャツの事)が白だとダサすぎ。婦人服みたいw
321六旗:2007/09/13(木) 07:14:42 ID:2wiStd1a
その婦人服みたいなユニに憧れてる球児は一杯いるぞ。
ベイスタース仕様の立正ユニに憧れてる奴がどれ程いるだろうか?w
322六旗:2007/09/13(木) 07:15:59 ID:2wiStd1a
東都で自己主張してるユニは中大くらいだな。
323名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 07:34:03 ID:abeyKD0T
中卒&負け犬六旗
朝から必死だな(笑)
324名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:30:12 ID:7vPWmqdb
六旗というバカキャラの出現でこのスレも賑わっていますね。
寄生虫(以下略)はどうでもいいか(笑)まあ東工大エックスは馬鹿は放置が基本姿勢でしたから(笑)
もし仮に東工大エックス=六旗だったら凄い役者ですね(大爆笑)
325名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:39:21 ID:za+AvZdY
駒大の話題がないので例のアイツが出てきたな。
326名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:46:32 ID:ELi11QXn
>>324
その可能性はねえよ。東工大エックスの低レベルな内容は、どんな内容でも
すぐにエックスだとわかる。アホ丸出しで、読むと吐き気をもよおす。
エックスはもう少しもう少しまともなこと書けないのかな。ここへ来ないほうが
いいよ、恥さらすだけだから。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:47:33 ID:6PRTUQDU
結論 早稲田強すぎ
328名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 10:58:08 ID:7vPWmqdb
そうかなぁ
六旗はエックスの自作自演キャラだと思うよ。
そうで無かったらこんな糞スレで必死にならないよ(笑)
329名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 11:10:33 ID:za+AvZdY
そう言えばエッ糞が早大生を演じてバレてたよな。
要は自分の学歴に不満なアイツは、東工大〜早稲田・順天堂医学部・・・行き着いたところが六旗ってことか。
自分の出た学校に胸を張れない情けない野郎は他校のことなど語るな。
330六旗:2007/09/13(木) 18:49:22 ID:2wiStd1a
「実力は六大学≒東都、付加価値は六大学の圧勝」の六旗です。
おれは、まともな東都ファンとなら理解しあえると信じています。
東都厨は叩きます。バカはスルーします。

さて、秋の東都は早くも4強に絞られたようだな。
おれは応援団の来ない青学以外の3校を応援してるぞ。
そしてぜひ応援に熱意の無い立正を落として欲しいね。
331名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 19:06:59 ID:za+AvZdY
>>330

ちっともまともじゃないお前が偉そうなこと抜かすな。
脳内妄想をこれ見よがしに語るところは基地外と瓜二つだってのが見え見えなんだよ。
332名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 19:35:13 ID:QH4Hy8vG
やっぱし六旗=基地外ね・・・・・
333六旗:2007/09/13(木) 19:56:45 ID:2wiStd1a
>>331
どこがマトモじゃないのか具体的に言ってみろ!
334名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 20:47:40 ID:za+AvZdY
>>333

>六旗


アホだな、お前は繊維かよ?
グダグダ言ってんじゃねえよ、とっとと自演をやめて消えろ!
335名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 21:31:34 ID:+snAHsh4
>>281
亜細亜と国士いらね。創価?
代わりの戦前からの加盟校商大(現一橋)に上智と成蹊にして
東京12大学がいい。
336六旗 :2007/09/13(木) 21:59:59 ID:2wiStd1a
>>334
理屈では返せない小学生並の捨てゼリフだな。馬鹿は不便だなwww
議論にならねー奴は以後スルー。

>>335
偏差値を優先しても面白いリーグにはならないんじゃないか?
特に亜大は現時点では名手的存在。関西学生の近大と同じ位置づけと思うが。
337六旗:2007/09/13(木) 22:16:23 ID:2wiStd1a
名手じゃなくて盟主な。ま、文脈から理解できるとは思うが。
それと一橋と上智と成蹊なら、プラス成城・武蔵・学習院・東工大あたりに
声をかけて別リーグにした方が、選手にとっても嬉しいんじゃないか?
(客の入るレベルの高いリーグになるとは思えないのだが)

ちなみに首都リーグ設立のキッカケは、東海大がお上品な学校に声をかけて
独立を狙ったのが始まり。だから明学が首都にいるわけだ。(青学は断った)
338いち東都ファン:2007/09/13(木) 23:41:25 ID:JBsCcknp
>>322
東洋と専修はどうなの?
ロゴが旧臭くて昔から変えて無さそうだし
デザインもどっかのパクリって感じはしないけど。
339名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:48:35 ID:7kBNIB3j
全国大会が盛り上がらないと駄目。
340名無しさん@実況は実況板で:2007/09/13(木) 23:50:50 ID:BvhiHjLB
>>338
専修は緑だから、好みの差が激しいかもね。
逆に東洋はシンプルで万人受けする感じ。個性的ではないが
誰が来てもそこそこ似合う感じ。ユニで個性的なのは早稲田と
中央あたりじゃない?慶應のグレーや縦じまは高校野球でもお馴染みだし。

まあ、確かに六大学や東都の3部以下の学校は着こなしが
少しだらしない感じ。行進とか見てても、駒大や亜細亜は
しゃきっと歩いてる。
341六旗:2007/09/14(金) 00:12:57 ID:jlvNK5am
>>338
個人的な趣味の世界でレスします。

東洋と専修は個人的に好きなユニです。その意味では駒澤も悪くないのですが
キャラを立てる、他校とのバランス、コントラスト、を考えても良いかなぁ、と。

おれは東洋と駒澤をライバルと見てるので、東洋が現在のユニなら駒澤は
駒大岩見沢みたいなユニが良いかなあ、と思います。

専修は中大・日大をライバルと見てるので、緑VS白VS赤で、変えなくても
良いかなぁ、と思います。

国士館は昔のホークスのビジター(黒)基調で、胸に漢字で「国士」がいいなぁ。
型に旧海軍旗みたいなエンブレム入れてね。
342六旗:2007/09/14(金) 00:24:30 ID:jlvNK5am
駒大は一時、グレーを着てた気がするんだけどね。
あと青が青学と被るのが惜しい。

東洋も姫路みたいに帽子を白にしてみるか?
343六旗:2007/09/14(金) 00:26:32 ID:jlvNK5am
http://www.tohto-bbl.com/player/index.shtml

知ってると思うが、東都のユニ確認するなら、ココがわかりやすいかも。
(上だけだが)
344いち東都ファン:2007/09/14(金) 01:06:28 ID:tA+PE7MN
>>341
国士館の案良いですね。大学のカラー出すにはこの上ないね。
どうせなら「国」の字も旧字体でお願いしたい。
345六旗:2007/09/14(金) 01:20:12 ID:jlvNK5am
少なくとも縦縞はねーだろ、って思うよw

ただ勘違いしちゃなんねーのは、身なりは硬派でもプレイはフェアでないと
付加価値は出ない。国士の応援団もしかり、スタンドは演舞発表の場と心得、
迫力ある応援と、まあ鉄拳制裁くらいはあっても良いが、けして一般客や他校の
応援団とトラブルを起こさない事。そうすれば怖いもの見たさの客も増え、
ある意味人気チームになる可能性すらあるぞ。
346名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 03:57:51 ID:7FuFka4Z
六旗は付加価値と結婚すれば?
347名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 04:14:43 ID:3BfTE4yn
黒基調とか漢字とか応援団のトラブルだとか…
いつまで昭和のイメージ背負っていかなきゃならんのだ… 笑
世間様が思ってるキャラは昭和とともに死滅しますたよ

國士舘●押忍 ってか
348名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 05:36:59 ID:7FuFka4Z
でも国士のユニは高校の方が「国士舘」て感じがするな。初めて大学のユニ見たとき「青かよw!」て思った
349名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 08:08:18 ID:snQjYyL+
安倍の次は麻生じゃなくて福田に。額賀と一騎打ちか。
やはり東都のあとに東都じゃ国がもたないと判断したらしい。
350名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 08:48:51 ID:hsbeLLBm
結論
早稲田(社会人含めたアマの頂点)>>>>>他大学
351名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 08:50:43 ID:PDgJ8O5I
↑ニワカ乙
352名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 11:37:19 ID:UGZLqdGq
六旗って妄想と現実をごちゃ混ぜにして
自分の都合の良い部分だけつまみ食いしているだけの単純馬鹿だと思う(笑)
相手にするだけ時間の無駄。
353名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:07:44 ID:UGZLqdGq
そーいゃあ六旗よ
>>116の質問に対する回答が未だなされていないが、どうなっているのかな?
この件に対して理論的な回答がなされない限り、お前が何を、どんな素晴らしい意見を述べても
単なる負け犬の遠吠えになるって事に早く気付けや!
何が付加価値だ!レベルが低くなると言い訳に必死だな!
354名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 12:13:42 ID:p7FUpQdw
>>352
こういうやつって、最初から結論を演繹する癖があるからタチが悪い。
こいつの文章を冷静に読めば、脳内に湧いた推測を公然と断定したり論理破綻していることもしばしば。
相手にして喜ぶところが>>1に酷似してて興味深い。
仲間同士で酒を飲んでても、他論に耳を貸さずにひたすら持論をぶちまける。
それでもってインテリぶるから一番嫌われるタイプだよ。
355名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 15:42:23 ID:bBCZlRR6
>>354
なんだ低学歴の僻みか(笑)
ここは2ちゃんねるですよ。場の雰囲気を考えて書き込みしてね!お馬鹿ちゃんへ(笑)


六旗=基地外に一票!
356名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 16:02:17 ID:7FuFka4Z

・最初の番号は強さ順位
・後の番号はポイント
1早大12
2駒大11
3亜大10
4青学大9
5法大8
6東洋大7
7国学大6
8慶大5
9明大4
10立正大3
11立教大2
12東大1

六大32ポイント
東都46ポイント

どうみても東都です
本当にありがとうございました
357六旗:2007/09/14(金) 20:06:50 ID:jlvNK5am
馬鹿が何か書いてるな。

>>356
まあまあ建設的な試みとして評価してやるが、明らかな間違いを指摘しといてやる。
@六大学の盟主法大が新興青学の下と考えるのは東都厨だけ。
A伝統ある慶大、明大が國學院の下と考えるのは東都厨だけ。
B長島の母校立大が無名の立正より下なんて考えは世間様が許さない。
358六旗:2007/09/14(金) 20:10:38 ID:jlvNK5am
立教=世間で野球が弱い大学と認知されている。
立正=そもそも大正と区別できる奴が少ない。一般人は東都一部にいることすら知らない。

まあ國學院も似たような存在感だな。
今の東都1部で世間的に認知されてるのは、亜大駒大東洋青学まで。これが世間の目。
359六旗:2007/09/14(金) 20:35:41 ID:jlvNK5am
>>347
国士の実態は知らんよ。結構フツーの学生も多いって聞いてるが。
ただ世間のイメージは簡単には消えない、これも事実。
だったらイメージを逆手に取って、キャラ立てても良いんじゃないの?
おれ、ユニの話とか書いてて、もし本当に実現したら見に行きたいって思ったもん。

早稲田の在野の精神とか、慶応の育ちの良さとかも、実際はだいぶ薄まってるよ。
360名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 20:36:52 ID:snQjYyL+
早稲田がダントツ一位で、二位とポイント一点差はありえない。
一行で荒稼ぎするため、結果は六大の勝ち。
361名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:26:59 ID:CsRjbyPB
でも六大学ですら定期的に地上波(NHK)で放送されるは早慶戦のみ
日程も決まってるし。

かたや東都、もし放送予定していた最終週が亜細亜対立正になんてなったら
見る奴いるか?
いたとしても恥ずかしいだろ普通。
偏差値を優先しろとは言わないけどある程度は必要だと思う。
伝統とか世間一般の知名度、もちろん野球部の実力も
六大学における東大的な大学も東都に必要なのでは?
362名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:47:23 ID:9y4Xfl7t
>>361
いや、あるでしょ、一橋や東工大、上智や学習院もあるし・・・
ただ、国立とエレガント系大で体育会強化など興味ないから
スポーツ推薦もないし、、実力がないから
上がって来れないだけ。強化して、実力さえあれば一部に上がることは
ゼロではないんだからさ。ただ、現在の一部校が青学を除けば
中堅上位の國學院、中堅の東洋、駒大、下位の亜細亜、立正が居るだけ。
少し前までは中央が居たりもしたし・・・

まあ、でも東大と少数の一般組の選手以外の学力差なんてないってw
早稲田のスポ科も慶應のA0も、駒大、亜細亜の選手の頭なんて同じ。
慶應の宮田なんて、底辺校の東北だし、明徳には早稲田と亜細亜、専修など
幾つもルートがある。帝京だって青学、筑波、早稲田、東洋と多彩だし
神奈川ではDQN校として悪名高い横浜、平塚学園も法政、明治
青学、駒大、立正、関東などに選手が散らばっている。彼らはみーんなスポーツクラスだから
学力なんて似たり寄ったりだから、偏差値で大学選びなんて有り得ない。
363名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 21:59:32 ID:snQjYyL+
だいたい当たってるけど、東都にいなくて、早慶に散見されるのは、憧れから一般入試で野球部に入ってきて、レギュラーになり、プロ入りまで果たす奴。
一般学生でもそうだが、東都の野球部に憧れて入ってくるのはいない。
364名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:08:29 ID:7FuFka4Z
>>357
@青学は準プロエリート集団。本来ならトップに上げてもよいのだが成績が芳しくないのでこの位置。もちろん法政など眼中にない。大学野球を知ってる人間なら法政が青学より上なんて絶対言わない
A慶應は学校の方針から、野球が上手くても内申によって入れない場合が多々あり、年々選手層が薄くなっている。
明治は選手の意識が糞。ブランドにあぐらをかいている態度の選手が多い。一つ例にすると監督のいない2軍オープン戦の試合中、さも当然のように裏でタバコ吸ったり携帯見たりとやりたい放題だった。
これらより鬼の竹田率いる国学院が下とは到底思えない。
Bちょっと前は強い部分もあったが、今の立教は正直草野球としか思えない。東都でレギュラーになれるやつは恐らくいないだろう。東都で言ったら2部下位レベル。なので立正の方が上。
365名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:13:55 ID:9y4Xfl7t
>>363
いや、あなたが知らないだけで東都で野球がしたいと思う選手は
ゴマンと居るよ。今年から東芝のコーチになった銭場も六大学のセレに
合格したが、熱心な誘いで東洋へ。偏差値60以上の高校に一般合格した大場は
中央セレ不合格だが、とにかく戦国東都で力を試したかったらしい。

大まかにに分ければ、六大学に憧れる選手は安定志向、派手好き。
東都志望者は向上心が強く、派手なことは望まない選手が多い。
早慶入学の理由は、大抵、早慶戦に憧れたなど言うけど
東都の場合は、レベルが高く、実力を磨きたいなど志望理由が異なる。
なので、単に考え方が違うだけ。

一般学生は東都、六大学なんて理由で入学しないでしょ。
よほどの野球基地外なら別だけど・・・受験用語ではMARCHだし
この5校全部合格して、中央や青学蹴って、六大学だから法政なんて人は
殆ど居ないよ(読売ウィークリーがソース)上智合格したのに、東都はイヤだから
立教にする一般学生なんて皆無だろう。野球部と一般学生は別物。
そもそも生い立ちが違うし、住んでいる世界が違う。
366名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:27:29 ID:7FuFka4Z
憧れて入ってくるのは六大とかいう話がちらほら出てくるが、実際そういうのは一般入部で入ってくるだいたいは使えない奴らだろ。
スポ選や特待で入ってくる選手は高校の監督に指図されてパイプのある大学に行くのが普通。
それに六期は何を勘違いしているのか知らないけど「大学野球」に憧れてる人間なんて今はほとんど居ない
現在の高校生にとっての「大学野球」の位置付けはプロ、社会人の踏み台くらいにしか思ってないだろ
それをあたかもプロフェッショナルであるかのように振る舞うのは六大の選手の悪い癖だな
もちろん六期は糞以外の何者でもない
367六旗:2007/09/14(金) 22:34:19 ID:jlvNK5am
あまりにいいかげんなこと言ってるから反論しとく。
青学蹴り法政は普通にいる。中大も法以外なら明治法政を選ぶ奴は多い。
もっとも六大学だからというだけで選択するわけではないが。

青学のチャラいカラーを嫌ったり、実学面・就職力・スポーツ力も含めた
雰囲気の良さで明治法政を選択するようだ。特に地方ではネームバリューも
明治法政が上。中大はまず遠隔地という大きなハンデがある。カラーも地味で、
資格学校のような雰囲気が嫌いだという声も多い。

マーチクラスの偏差値差なんて誤差の範囲なんで、個人の趣味に合った大学を
選ぶのが当たり前。このクラスで順位をつける発想がアホ。ニッコマの選択だって
同じだろ?それくらい普通に考えればわかると思うが。

言っとくけどダブル合格の選択率の資料はアテにならんよ。明治法政を希望する奴は
遠隔地の中大やカラーの違う青学あたりは、最初から併願対象にしない場合が多い。
368名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:37:41 ID:7FuFka4Z
>>367
まさかそれ一般学生の話?
半年ロムれよwwww
369六旗:2007/09/14(金) 22:38:59 ID:jlvNK5am
>>368
一般学生の話に決まってるだろ。
野球部はまた別次元だっての。
370六旗:2007/09/14(金) 22:43:56 ID:jlvNK5am
おれらから言わせれば、野球部推薦組の偏差値を語るという東都厨の発想が
ついてけんのだよ。コンプレックスの裏返しか?

野球部はバカでいーんだよ、おれらが試験とか協力してやっから。
要は、おれたちの代表として母校のユニ着てるってことが大事なんだよ。
371名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 22:53:29 ID:9y4Xfl7t
>>364
勿論、個人差はあるが、確かに明治などは入学時は有名でも
潰れていく選手が多いね。行田なんてミクシー三昧で、真剣に
野球に打ち込んでるいるとは到底思えないもん。

>>366
そうだね。六旗は何かにつけて、世間の評価は・・・が口癖だけど
今はハンカチブームで一時的に盛り上がっているだけで
そもそも立教は野球が弱いとか世間の大多数は知らない。
巨人戦すら地上波でたまにしかやらず、ヤクルト3連戦なんて1万6千人とか
ガラガラで、たまに放映しても、1桁の視聴率なのが現在の野球界の現状。
そんな中で、立教が弱いだの、そんなの世間は何も関心ないし、知らないのがごく普通だ。
勿論、東都は全く未知の世界で、せいぜい大場の名前を聞いたことがあれば
上等だ。

>>367
あまりにいい加減って、何か根拠は?そりゃ、ごくごく稀に
東大蹴り、慶應医も居るくらいだから、青学蹴り法政がゼロなんて
言ってないよ。あと、明治と法政はだいぶ違う。明治は法や政経は
かなり高いが、法政の相原の学部なんて好んで行くヤツはあまり居ない。
それに、青学中等部や高等部、中大杉並、立教新座などは難関校だが
法政二、法政女子は日大付属と偏差値は変わらない。
372六旗:2007/09/14(金) 23:06:06 ID:jlvNK5am
野球部について東都と六大学の違うところは、六大学には一般組で浪人しても
野球部に入学する奴がいる、ってところだ。これが付加価値。
東都は浪人してまで野球部に入らない、ってか、浪人しないだろw
ってか偏差値の話題じゃ絶対に東都は六大学に勝てないんだからさ、
お前ら、も少し話題を選べってww

あの世界の王さんですら、大学まで行っておけばよかった、と言ってるくらいだからな。
まあ一般学生のコンプレックスが相当強いのも、理解はできるけどな。
373名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:11:10 ID:9y4Xfl7t
>>372
あんた馬鹿?じゃ、>>370に書いたことはどういうことなの?
返答に困ると、必ず相手に責任を押し付け、見下すのがあんたのやり方。
あと、東大でさえ、今は現役の割合が高いの知らないの?
慶應なんか入学者数の半数は推薦、付属で埋めてるけど・・・
いつまでも小宮山の時代の話をされてもなあ・・・
偏差値、浪人の話題がしたいのなら、学歴版へ逝けば?
374六旗:2007/09/14(金) 23:17:28 ID:jlvNK5am
>>370>>と372が矛盾してないって理解できねー奴とは議論になんねーからスルー。
375名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:25:56 ID:9y4Xfl7t
>>374
理解力がなくてごめんね。じゃ、馬鹿だから分からないので聞くけど
じゃあ、大場が東洋に入って活躍したのは価値がないの?
浪人でもないし、拾われたとはいえ、一応スポーツ推薦だ。
最初から東都でやりたいと思って頑張る人はダメなんだ・・・

一般で浪人して、六大学のどこかに入ればそれで凄いの?
これ、以前にも何回も書いてるけど、全く答えてくれないよね?
376名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:31:06 ID:7FuFka4Z
>>372
俺一応東都一部校の野球部卒業生だが、浪人してくる奴は学年に数人いるんだか。
お前の先入観で知ったかしてんじゃねーよカス
377六旗:2007/09/14(金) 23:34:12 ID:jlvNK5am
>>375
@大場は凄い奴だよ。別に東洋だろうが他の大学に行ってようが評価は変わらない。
A最初から東都でやりたいと思う選手がダメなんて言ってねーよ。いーんじゃねえか。
 ただ一般的には、六大学と東都から誘われたら、六大学を選ぶのが普通だ。
 早大を蹴って亜大に言った選手が報道されたのは、珍しい選択だったから。
 亜大を蹴って早大の野球部に入ってもニュースにならない。当たり前だから。
B一般受験組で六大学に憧れて浪人しても挑戦するという選手は結構いる。
 凄いとかじゃなくて、それだけ六大学野球に魅力があるという事の証明。
 おれは東都の事情は知らないので、東都1部にもそんな選手がいるのかを
 尋ねたが、誰からもレスが無かった。一般組は東都には憧れないのかな?

どうだ、懇切丁寧に書いたから、これでわかるだろ?
378名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:36:10 ID:snQjYyL+
なんで浪人は小宮山まで遡るんだよ。
ハムの江尻ウィキってから出直してこいや。
まあ東都にとっちゃ一番触れられたくない偏差値の話ふったオレも悪いんだが。
379六旗:2007/09/14(金) 23:47:52 ID:jlvNK5am
これまた古い話で恐縮だが、江川は慶応に落ちて法政の夜間に進学した。
東都の昼間の学部より、夜間でも六大学、という選択。
こんな例は最近でもあるのかな?

>>378
小宮山はおれが振った。江尻の事も知ってたが小宮山の方が有名だと思ってね。

>>376
それは初耳。どこの大学でどんな選手だったか教えてくれ。出身校も聞きたい。
レギュラー取った選手もいるの? プロに言った選手は?
380名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:52:39 ID:7FuFka4Z
>>377
>六大と東都から誘われたら六大を選ぶのが普通
>珍しいと話題になった
話題になったのは駒苫のキャラの濃い4番キャプテンだったからだろ。あと駒苫が最初に優勝したキャプテンは明治蹴って駒大行ったし、次の年のキャプテンはプロ蹴って駒大だ。
明治とつながってる日大三だって最近は明治より立正に行く人間が増えてる。
横浜、PL、桐蔭などの名門校はほとんど東都。
ちゃんと野球で飯を食っていく事を考えてる人間は東都を選ぶのが最近の高校生、又は指導者の考えだと思うが?
2ちゃんしか情報網しかない六期ワロスwwww
当事者の俺が言ってんだから間違いないだろ。いい加減認めろよ杓子定規野郎
381名無しさん@実況は実況板で:2007/09/14(金) 23:52:59 ID:9y4Xfl7t
>>376
>>377
何も野球に限ったことではないが、活躍したり、期待される選手しか
取り上げられない。なので、無名の部員に浪人や一般が大勢居ようが
そんなの報道されないので、知る由もない。あと、00大学蹴り
00大学落ちも同様。普通はどこに誰が落ちただの、蹴っただのなんて
個人情報だから、ベールに隠れているだけ。永井の國學院、中央落ち、一般
大場の中央落ちも、報道されなければ一般人は知らないだろう。
あと、↑にも書いたけど、銭場も六大学蹴りだし、探すと意外に居るよ。

ただ、確かに六大学を選ぶ選手が多いのは事実。明治法政はガンガン獲るし
早慶は早慶戦の魅力がある、青学は枠が少なくて、入部は厳しいし
駒大などは良いチームだけど、やっぱり地味だから。あと、野球少年は
東都は平日だから、なかなか観る機会がないが、六大学なら土日だから
何とか観に行けるから、六大学に憧れるというより、大学野球=六大学と考える球児は
何だかんだで多いと思う。ただ、実際は高校の監督の意見にかなり左右されるから
あまり憧れなどはなく、何となくここへ来てしまったという人が
大学野球には多いよ。そりゃあ、マスコミに聞かれれば
”憧れてました”とか大抵は答えるだろうが。
382六旗:2007/09/14(金) 23:55:42 ID:jlvNK5am
>>380
まず379の質問に答えてくれないかな?
まさか言いっ放しの捏造でもあるまい?
383名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:01:16 ID:gGg6j5y1
>>382
貴様に仲間や先輩後輩の個人情報を教えるわけないだろ。モラルを身に付けてからネットしろうんこ野郎
他大学はぽつぽつしか知らん。
384名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:03:37 ID:Kq+qScug
六旗っていうニートは何がしたいんだ?
1日中2ちゃんねるしてて友達もいないようだし。
385六旗:2007/09/15(土) 00:09:35 ID:BbbEYQRT
一般か推薦か、とか、現役か浪人か、とかは報道されなくても母校なら普通わかるって。
六大学の場合は他校のことも結構わかるぞ。レギュラークラスになると特にな。
あと出身校を見てもある程度の想像はつくぞ。

>>380>>383
結局は口だけだな。出身校なんて球場でアナウンスしてんのに個人情報かい?www
それと駒苫は付属なんだから駒大に行くのが当たり前なんでイバるなw
プロ蹴ってって、自信なかったんじゃねーの?

>日大三だって最近は明治より立正に行く人間が増えてる
明治を蹴ってなのか、明治に蹴られてなのか知らんが
>横浜、PL、桐蔭などの名門校はほとんど東都。
上と同じ理由って気付かない?w

あと指導者は大学とのラインがあるからな、指導者が東都を勧めたからって
指導者が東都は六大学より上という証明にはならない。

で、当事者のオマエは六大学を蹴ったんかい?w
386名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:12:21 ID:Uajc1aBt
>>363
松沼の兄やんは浪人して一般入試から東洋の野球部入ってプロまで行きましたが何か?
387名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:12:39 ID:Kq+qScug
ニートの旗振りが必死にテンパってんじゃんwww
388六旗:2007/09/15(土) 00:18:17 ID:BbbEYQRT
>>386
小宮山に負けずに古いなwww
ま、めんどくさいから調べないけど信じてやる。いるんだなぁ、浪人してニッコマ野球部って。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 00:25:21 ID:vqE35PON
>>385
駒苫から駒大へ行くのは当たり前って??昨夏の優勝メンバーは
駒大進学ゼロだけど・・・明治、亜細亜、國學院、地方と散らばったよ。
まあ、PLは東都が多いが、横浜は法政、明治も居るからなー。
昔は亜細亜、今は青学が主流だけど。桐蔭はピンきり。最近は
武蔵大や日体大、拓殖とかも居るし、早稲田、法政、青学も居る。

まあ、横浜なんて誰もが入れるDQN校で有名だし
その中でも野球部クラスがあるので、六大学へ入学したからって
ちっとも頭良くないよ。横浜は渡辺、小倉がすべて指図してるので
選手の意思など関係ない。松坂も横浜などどうでも良く、西武は嫌いじゃなかったのに
抽選で西武に決まり、駄々を捏ね、日石(現ENEOS)に行くだの
言ったこともあるが、あれは全部芝居だ。それだけ、未成年が
指導者の考えに左右されるのは当然だ。六旗は運動部などに
所属したことないのかな?監督が00大学を勧めれば、よほどのことで
なければN0と言えないよ。
390六旗:2007/09/15(土) 00:50:40 ID:BbbEYQRT
>>389
反論しようと思ったけどめんどくさいからヤメた。

要するに、浪人して一般受験してまで六大学に入りたい奴が一杯いる。それほど憧れの存在だって事だ。
東都にそんな奴いねーと思ったら、少数ながらいるらしい。ってことが結論だな。
391名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:07:58 ID:vqE35PON
>>390
名鑑に出てる数字読める?六大学の主力選手、殆どが現役だけど。
メンバー外に至っては未公表なんだから、関係者に知人が居なければ
誰が浪人だ、一般だなんて調査出来ないのだから、結論など出ない。
もしかして、15年以上前の名鑑読んでない?

確かにその時代は少子化や全入時代でもないし、スポ科もなかったから
東大早慶立教は浪人や一般がかなり居たのは事実。
でも、今はメンバーで浪人なんて稀でしょ?
一杯居るって?どこに一杯居るのやら・・・斎藤も上本も松本も
加藤も佐藤翔もみんな現役、推薦じゃん。川畑、泉、福井は浪人だけど、スポ科だ。
永井は一般だけど、六旗に認められる為に
浪人すれば良かったかもね。
392背番号6:2007/09/15(土) 01:26:17 ID:BbbEYQRT
六大学、それも早稲田で野球をやりたいがために、浪人してまで挑戦するってのが
価値の一つの指標になると言ってんだよ。
まあ今は浪人が少ないから昔ほど目立たないのは事実だけどな。

しかしスポ科だってのは全然関係ないぞ。
オマエのスポ科へのこだわりが理解できん、ってか変だ。
393六旗:2007/09/15(土) 01:32:57 ID:BbbEYQRT
慶応で一年生ながらレギュラーを取った青山は関西学院高校出身。
早稲田と迷ったが慶応のほうが格好よかったので進学した、と言ってる。

彼も普通なら関学に進学するはずだったんだけどな、やっぱ六大学・早慶戦
に憧れたんだろうな。こういうのも六大学の付加価値の一つの指標だと思うぞ。
394名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 01:46:11 ID:vqE35PON
>>392
いや、それはおかしいでしょ?だって浪人の選手なんて僅かしか
居ないのに、挑戦するも何も、大半は現役、推薦なのに・・・?
別にスポ科は悪くないと思うよ。ただ、浪人や一般に異常なこだわりがあるみたいだから
スポ科は学力重視のところではないと思うよってだけのこと。
福井はトップアスリート枠だから、学力一切不問だ。
でも、そういう選手が悪いとは思わない。要は頑張っている選手に
浪人だの一般だのスポ薦エリートも関係ないと思う。

一般、浪人したから偉い、付加価値がある、目標が高いなど一概には言えない。
推薦で入るから努力してない、挑戦してないとか関係ないし。
浪人なんかより、大場みたいに大ケガや逆境をバネにして
大成した人の方が、よほど指標が高いじゃん。
395六旗:2007/09/15(土) 02:03:02 ID:BbbEYQRT
オマエ全然わかってない。学力の話なんて全然してねーから。
この大学・リーグで野球をやりたい!って思う気持ちがどれくらい強いか、って話だぞ。

浪人して“まで”、この大学・このリーグで野球をしたい、っていう気持ちの問題。
この“まで”って気持ちを主題に話してるんだよ。それがわからんのか?

もう一つ、「おれはセレクションで選ばれるような選手じゃない“けど”」
この大学・リーグで野球がしたいという、この“けど”って気持ちを主題に語ってるんだよ。

こういう“まで”“けど”の選手の多くいる大学・リーグは価値があるんだ、と言ってるの。
わかった?
396名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:20:36 ID:vqE35PON
>>395
分かってないのはあんた。学力の話は一切してないと言いつつ
しょっちゅうしてる。確かに↑ではしてないが。常にそういう目で見てる。
気持ちの問題と言うが、選手1人1人を調査したわけではないのだから
人の胸中なんて分からん。確かに、六大学に憧れる選手は多いだろう。
でも、東都にだって強い思いで入部したヤツだって多いんだよ。
六大学の残念組が仕方なく東都に入学するのが大多数と考えるのは
大間違いだ。中にはそういう人間も居ることは居るが。

あと、あんたは2ch情報と昔の知識のままで話すけど
関係者でもなさそうだし、野球部に知人も居ないみたいだし
あんまりいい加減な憶測で書かない方がいいんじゃないの?
まあ、逆に関係者がこんなところで四六時中、カキコしてたら怖いが。
このスレは見てるか不明だけど、自分の知ってる部員、2chたまに
見てるからさ、証拠もないのに偉そうなこと書いてると
IPアドレス調べられて、訴えられても知らないよ。
397名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:28:07 ID:gGg6j5y1
>>395
スレタイはどっちが強いかだろ。んな価値あるかないかなんて強さに関係ないし、大学野球のブランド、人気は六大の方があるに決まってる事を今更自慢してどうすんのw?
六期は付加価値とやらをオカズにオナってろよw
スレの本質は「そのブランドの六大と、知名度の低い東都、どちらが野球のレベルが高いか」だから。論点ズレてる奴大杉。
398名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:37:17 ID:4pFm5IZ0
>>395
お前の理屈から言えば、付加価値の無い東都に行って“まで”野球をしたい気持ちがある奴の方が上だろ。
その上で、東六には東都に行って“まで”野球をしたい奴はどれぐらい居るか聞いてるのと同じだ。
ちなみに東都には沢山居る事になるし、東六選手より東都所属選手に価値が有ることになる。
399六旗:2007/09/15(土) 02:38:39 ID:BbbEYQRT
おれは色々な話題を書き込むぜ。
その内容について文句を言ったり議論をふっかけるなら、話題に即したレスをつけろ。
関係ない反論をする奴は読解力不足のバカだと見なしてスルーするから。

一般論として野球をやる学生は、六大学・特に早慶を希望するものが多いのは
周知の事実だろ。1人1人の胸中を調査しなくても、一般的にはそーなんだよ。
これがいい加減な憶測か?
その中で個別に事情があったり考え方が違ったりするのは当たり前だわ。
400六旗:2007/09/15(土) 02:48:40 ID:BbbEYQRT
>>397
オマエの言ってることは正論だな。
おれの主張は、野球は六大学≒東都、付加価値は六大学の圧勝。これだ。
まあ付加価値は置いといて、どっちが強いかと言えば、おれは互角と見ている。
ただし今年に関しては早大が全日本を圧勝したので六大学が上だ。

>>398
それは屁理屈だな。
それと、東都の選手は価値が無い、なんて言ってないからな。
リーグの魅力を出し切れてないとは思うがね。もったいないね。
401名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 02:54:32 ID:ZGqnp2B3
>>1
東都だろう
402六旗:2007/09/15(土) 02:55:04 ID:BbbEYQRT
ちなみに、おれの思っている東都の魅力については>>278に書いてあるから、
興味のある奴は読んどけ。
403名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 04:18:54 ID:vqE35PON
>>399
六旗って何様?ってか毎日、異常なレスだけど、よっぽど暇なんだね。
真夜中、朝、夕方と凄い勢い。まともな人間の生き方じゃないよね。
ニートかフリーター、もしくは働いてはいるが、誰からも相手にされず
メールする人も話す人も居らず、仕事も与えられないんだね。
普通に真面目に働いている人が、毎日、こんなところで激しく書く暇はないよ。
素晴らしい六大学を出た人が、こんなところで何やってるの?

そんなに自分の意見に自信があって、東都を貶したいのなら
連盟に直接言うなり、選手やマネージャーに意見して来たら?
どうせ、そんなこと出来ずに、球場では小さくなってるんだろうな。
どんなに威張ろうが、何しようが六旗のような人間のクズよりは
東都の選手の方が、目標持って頑張っていて凄いわ。

だから、あんたの一般論は通用しないんだってw確かに六大学志望者は多いよ。
でも、自ら東都を選ぶ者、地方を選ぶ者も多いんだよ。いつまでも江川の頃の
話されても困るよ。例えば、六大学はMVP制度がないじゃん、向上心の強い者には
物足りないってヤツも多いんだよ。それは知っている記者が言ってたわ。
それでも、”一記者や一選手の言うことがお前の総論なのか?”とか
言うんだろうけどね。

明日は六大学観戦予定だから、さすがに寝るわ。
404名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:26:03 ID:KuTfbJH3
>>379
「プロに言った」、、、やっぱお前は中卒だな(笑)
お前、イタい所を突かれて焦るのは解るが
もっと落ち着いて書き込みせーや(笑)


俺はエックス≠六旗だな
エックスの書き込みの方が知的でジョークに満ちているからな(笑)
405名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 08:48:55 ID:ljspQQW6
六大学は人気あるのに大学選手権や神宮大会では東都に勝てませんね(笑)
406六旗:2007/09/15(土) 10:03:49 ID:BbbEYQRT
おれがいつ何を書こうがよけいなお世話だ。
書き込みが多くて内容が気に食わないから人間のクズだと断定するわけだ。
書き込み内容に理屈で反論できなくなって、悔しさのあまり人格攻撃かよw
>>404
文脈を読めない奴のアラ探しだな
>>405
勝ったり負けたりだろ。勝った事しか覚えてないオマエは三流ギャンブラーと一緒だ。
まあ人間的で可愛い奴だが。
407名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:16:40 ID:Kq+qScug
六旗という基地外は毎日働きもせず、脳内願望のご開珍だけが日課の悲しいニート野郎。
独断と偏見を突っ込まれると意固地になるばかりか、窮地に追い込まれている焦りを隠蔽するんだよな。
コイツが頻繁に使用しる『世間』や『付加価値』という言葉に自らのコンプレックスが象徴されている。
日時生活では誰からも相手にされず、鼻摘まみ者丸出し。
こんな社会の蛆虫を育ててきた親が哀れとしか言い様がない。
408名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:24:33 ID:4H9y6AFc
ああ、どっちもどっち。
六旗×東都派・基地外連合
409名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:25:09 ID:h06x+wNE
ぬるぽ
410六旗:2007/09/15(土) 10:37:09 ID:BbbEYQRT
なぜおれが、野球は東都≒六大学、と言ってるのか根拠を説明する。

一つは直接対決の結果や全国大会の成績などの数値的な比較だな。
時期によってバラつきはあるが、総合すると概ね互角に近い数値になってるだろ。
もちろん結果数値の背景も考慮する必要がある。東都と六大学では全国大会への
意気込みに差のあった時期があったからな。しかし最近は六大学側も尻に火がついて
意識の部分でも互角になってきたから、もう結果に言い訳は出来ない状態だ。

二つ目はイメージ、世間に与える印象だな。
リーグが違う以上、どっちが強いかってのは個人の想像力に委ねられるわけだ。
東都の強い時期に多く観戦した奴は東都が強いと思うし、その反対の奴は六大学が
強いとの印象を持つ。だから個々のイメージでどちらが強いかを論じても結論は出ない。
世間のイメージ・一般の常識で、どちらが強いと思われてるかが重要ってことだ。
東都厨の大きな考え違いは、この部分が抜け落ちていて、自分とその周囲だけの感覚で
東都が強いと信じてるから、そこをおれは突っ込んでるんだよ。

他にも理由はあるが、今日はこの程度にしとく。
411六旗:2007/09/15(土) 10:50:17 ID:BbbEYQRT
実際にある世代は、東大は早慶立と大差ない、というイメージを持ってるんだよ。
東都厨の若造には信じられないだろうが、これは事実。こういう世代も含めて
世論は形成されているんだよ。
412名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 10:56:00 ID:Kq+qScug
基地外の世界で言う世間ってなんだよ。
テメエはその世間の寄生虫だろが。
世論はテメエみたいな社会のお荷物に税金がかかることに辟易してるんだよ、ボケ。
毎度毎度都合のいいことばかり抜き出して脳内オナニーして楽しいか?
とにかく働けよ、そして税金を納めて底辺の生活が自立できるようになってから能書き垂れろ、このカスニート野郎。
413六旗:2007/09/15(土) 11:00:35 ID:BbbEYQRT
論理的な反論ができす、悔しくて人格攻撃かいw

まっとうな議論・反論してみろよ。
414名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:13:40 ID:Kq+qScug
ニートとなど論理的な話などさらさらする気はない。
いい歳こいて若造呼ばわりする前に、テメエの毎日の生活を反省してみろ。
終日にわたりテメエが粘着してる時間を勘定してみたら恥ずかしくなるぞ。
普通に仕事をする人間はテメエのような2ちゃんねる依存はしないことに気づけ。
最後にお前自身の毎日の生活習慣が一般人の生活常識とかけ離れていることだけを伝えておく。


いいか、中年の引きこもりは社会の害悪だぞ、とにかく働け。
415名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 11:36:44 ID:FDSKUCPC
六旗に対して東都厨、最近熱くなりすぎw
416名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:15:25 ID:XV1TqEaT
オナニーとか基地外とかテメエとかずいぶん下品な言葉使うな。ここへ初めて
きたが、こんなに興奮してんるじゃ東都の完敗だな。六旗のほうがずっと冷静だ。
それにしても、どっちが強いかなんて比較するのはむりだろう?期間を決めて、
90年代はどうだったか、2010年まではどうかとか比べるのは可能だ。
どちらかが強いときも逆の時もある。こんなことで無駄な議論するな。
ただ世間一般の大まかな受け止め方は六旗が言っているとおりだと思う。
まあ、東京六大、東都六大ともいい試合やってもらって野球自身を楽しもうぜ。
417名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:24:50 ID:Kq+qScug
>ここへ初めてきたが



その割には世間だの一般だの基地外が慣用句とする語句を使うよなw
もう少し頭を使った自演をしてこい。

大体、具体的な数字も出さず、世間だの一般論を持ち出すことで説得してるつもり?
ではその一般論となる普遍的な根拠を主観ではなく客観的に説明してくれよ。
418名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:29:49 ID:0CZ8Cp1Y
部外者が一言。
キャラ的なことはさておき、カキコの内容は、ロジックがしっかりしている六旗に対し、東都厨は支離滅裂で感情的になりすぎ。
両者の間には、明らかにこれまでの勉強量に差があるようだ。
まあそれだけが人生の勝ち負けを左右するものではないが。
419名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 12:41:19 ID:qR7hh7qu
全日本大学野球選手権大会優勝回数

7回 法政大学
6回 駒澤大学
5回 明治大学
4回 青山学院大学、亜細亜大学、近畿大学
3回 早稲田大学、東海大学、慶應義塾大学、中央大学、立教大学
2回 東北福祉大学、日本大学、関西大学
1回 日本文理大学、東洋大学、専修大学、中京大学、大阪体育大学
0回 立命館大学、関西学院大学、大阪商業大学、九州共立大学、関東学院大学、流通経済大学、愛知学院大学、同志社大学



420六旗:2007/09/15(土) 13:22:59 ID:BbbEYQRT
援護ありがとな。
誤解のないように言っておくが、おれは六大学のファンからスタートしたが、
今では東都も含めた大学野球のファンだよ。
ここ最初に覗いたときに、東都厨があまりにもヒドい理屈を言ってるもんで
ちと突っ込みを入れさせてもらった。むろん挑発も交えて楽しんでるから、
おれが正義だとは思ってなけどな。

>>416
まさに正論。強さとは何かを明確に定義しないと結論は難しい。
単純に「どっちが強い」って言葉だけなら、おれの感覚が世間一般の多数派だと思うがね。
421名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 13:32:36 ID:Kq+qScug
ニートが世間一般とか使うなよ、オマエの緊急課題は就職。
422名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 14:38:42 ID:cNcPS1Hc
なんだ六旗ってジジイか。
頭が老化して脳味噌も溶けているな(笑)
病院に行った方がいいな、それも精神科にな(笑)

過去にしがみついてないで現実を見つめろや!弱体化した六大学をな(笑)
今頃神宮球場で祭りやってるよ、馬鹿丸出しのな(大爆笑)
423名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:44:17 ID:FDSKUCPC
推察から始まる人格攻撃ほど読んでいて醜いものはない。
基地外は以前からやっていたが、
ここにきて基地外以外の東都派までがやりだすとはな。
424名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:47:33 ID:VqBQiD54
>>423
ここ基地外と釣られクンしかいないからw

425名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 15:57:02 ID:0CZ8Cp1Y
土日に神宮使わせてもらえないからって暴れるかなぁ、東都厨W
六大の特権待遇に我慢ならんという気持ちはわからんでもないが、リーグの格が違うからしゃーない、悪いこと言わんからあきらめろ。
426名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:02:34 ID:Kq+qScug
社会の寄生虫ぶりを晒された中年ニートの護衛隊員が悔しくて捨て台詞かよ。
連日連夜の異常なまでの粘着を指摘されて返す言葉もなく人格攻撃にすり替えですか。
疑問に思うなら中年ニート野郎の2ちゃん三昧の毎日を冷静に見てみろよ。
427六旗:2007/09/15(土) 16:05:13 ID:BbbEYQRT
名無しのくせに偉そうに言うな。
いつ何を書こうとおれの勝手だわ。
428名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:46:06 ID:Kq+qScug
ここは2ちゃん、名無しに問題でもあるのかよ、中年ニート厨めがw
無職のご身分で毎日毎日が2ちゃん三昧のジジイが喚いてら。
何度も言われて耳に痛いだろうが、お前はまず国民の義務である勤労と納税を果たせ。
文句はそれからだ、この穀潰し野郎!
429名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 16:54:47 ID:cNcPS1Hc
>>416
「基地外」を使い始めたのは東工大エックスにコテンパンにやられた六大厨。
しかし六旗って最低だな。時には東都厨、時には六大厨と使い分けて形勢の良い方に付こうとしているのが明白。
こういう風見鶏中卒馬鹿は叩くべし!
430六旗:2007/09/15(土) 17:03:35 ID:BbbEYQRT
>>428
オマエ現実と妄想と区別できてる?
議論する以前に病気だと思うぞ、大丈夫か?

>>429
オマエもだいぶ妄想が入ってるなw
叩くのも結構だが理論的に頼むわ。罵詈雑言を浴びせるだけじゃ格好悪いぞw

431名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:13:20 ID:Kq+qScug
>>430

お前の現実=働きもせず、部屋に籠って日がなにちゃんねる

お前の妄想=現実社会から逃避してもにちゃんねるが生き甲斐

違うかい?
自立できない中年が偉ぶるのってカッコ悪いぞ。
432六旗:2007/09/15(土) 17:17:05 ID:BbbEYQRT
>>431
オマエさあ、おれは主婦かも知れねーじゃんよ。も少し違う可能性も考えてみろやw

ってか、本題では東都≒六大学で東都厨も納得ってことでいいんだな?
おれの>>410の書き込みには全く反論ないみたいだし。
433名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:30:23 ID:Kq+qScug
後手後手に回って苦しい言い草だな。
24時間オール2ちゃゃんネラーの中年ニートが今度は性別錯誤かよ?
お前のその事大主義的な優柔不断さが無職の姿にダブってるぞ。
何でもかんでも得手都合の日和見妄想のし過ぎで脳味噌崩壊してんじゃねえのか。
いくら必死になってもお前の戯言はニートの叫びとして虚しく響くだけだからさ
今からコンビニで履歴書でも買ってこいや。
そして空白の職歴欄をどう捏造したら印象がよくなるか考えてみろ。

434名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 17:44:41 ID:Kq+qScug
突っ込みどころが多すぎたので分けてやったぞ。

>おれは主婦かも知れねーじゃんよ。


お前の脳内妄想だと、主婦は早朝から夜中までオンタイムで2ちゃんねるか?
家事や育児、掃除・洗濯・買い物・・・
悪いがまともな主婦はお前のように2ちゃん三昧というわけにはならんよ。
もう少し、現実味のある言い逃れを考えて出直してこい。
どうせ時間は無限にあるんだからよ。
因みに俺はこれから出かけるから適当にオナニーしてて構わないよ、オッサン!
学生の俺にこんなにボコられて頭にきたら謝るわ。
ニートとは言え、一応は人生の先輩だからな。
じゃあね、早く決心してよい仕事に就けるよう笑いながら祈ってるぜ。

See you!
435名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 19:39:58 ID:cNcPS1Hc
おい、中卒六期
お前の青春時代の六大の事はどうでもいいのだよ。今の現実を直視しろや。
確かに金で低偏差値を集めた早稲田は強くなった。それなりに危機感を感じたのだろうな。
事実早稲田の前監督の佐藤氏は東都を見習わないといけないと発言している。
しかし他の4つ、東大は問題外だが、レベル低下は酷いな。
東大の存在、それと実力で組み合わせを決めるのでは無く常に慶早戦が最後に組まれる所なんて
まさに東工大エックスの言う「東都はリーグ戦、六大は祭り」この言葉が全てなんだよな。
お前みたいに中年のオヤジが祭りに浮かれている姿を見ると、馬鹿だなと思うよ。
実力の低い草野球を神宮で出来る幸せ、それが六大学野球の現実だな。
436名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 20:37:19 ID:0CZ8Cp1Y
祭りだリーグ戦だなんてどうだっていいよ。
ただ六大が陽なら東都は陰。
六大がメジャーなら東都はマイナー。
六大は早稲田という人気・実力ナンバーワンのチームを核に、昔も今も大学野球の顔であり続けているということだ。
437名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:20:01 ID:gGg6j5y1
大学野球やってた奴の100人中99人は東都と答えると思うが…
毎年の都市対抗の出身大学も東都が一番多いしプロでも六大より東都の方が多いしね
去年ドラフト
・六大
宮本 西川 今波 大引
計4人
・東都
高市 横川 円谷 大崎 永井 田中 長野 糸数 松本
計10人

438名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 21:36:14 ID:gGg6j5y1
六旗いわく六大の盟主法大が草野球立教に11ー4のウンコールド負けですwwww
六旗いわく法大のライバル明治が、ベース踏み忘れて1点損した東大に必死こいてやっとサヨナラ勝ちですwwww東大のエラーが無ければ負けてましたwwww
さすが六大。ある意味戦国だわw
439名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:29:07 ID:Y4c1BM/H
なんだ、六大はそんな糞試合してたんだ。

見に行かなくて良かったよ。。。。。。。。。(笑)
440名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:31:32 ID:Y4c1BM/H
>>436
そういう思考が間違えである事に気付や
ホント学習能力が無い馬鹿丸出しだな(大爆笑)
441名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:35:45 ID:Y4c1BM/H
明大 9回裏に追いつき、延長サヨナラ勝ち 

東大 3-4 明大

明大が逆転で延長戦を制し先勝した。東大重信、明大久米の両先発が好投。5回に明大が藤田の適時二塁打で先制。
東大は9回に暴投で同点とすると、途中出場の前代の左越三塁打で勝ち越したが、その裏明大は代打福谷の左線二塁打で同点とし
10回裏一死二塁から佐々木の左越二塁打でサヨナラ勝ちをおさめた。東大は先発の重信が9回を自責点1と好投したが
3失策と2回の本塁踏み忘れが響いた

なんだ、、、こりゃー(大爆笑)
灯台相手に必死になっている明治か。。。。情けない。。。
442名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 22:38:48 ID:1/Q8h5Tw
ただ勝てば!強ければ実力も上!


そんな認識が今日の東明戦を観戦して払拭された。

伝統の重み。9回裏の込み上げてくるワクワク感(→東大がついに勝つか!)は味わえない。

閑散としたスタンド&口三味線だけの応援→東都

やはり東六との超えられない壁は、いつまでも破られそうにない!
443六旗:2007/09/15(土) 22:48:29 ID:BbbEYQRT
いやぁ、今日の東大-明大戦は久しぶりに感動的な試合だったな。
東大のエース重信の鬼気迫る投球に打線が奮起した。
0-1で迎えた9回表、明大のエース久米から粘って3-1と逆転。
そして9回裏ツーアウトまでこぎつけて、久しぶりに東大の勝ち試合が見れた
と思ったのだが。。。しかしゲームセット後の東大への拍手は大きかったぞ。

しかし明治もさすがだな。あの場面で思いっきり振った代打福谷の精神力はあっぱれ。
また目のさめるような当りだったなぁ。これは打ったほうも立派だわ。

優勝やら入替戦の星勘定とは関係なく、こんなハラハラする試合が見れるのが
六大学の良いところ。(まあ、たまにだがねw)

こんな好試合を、東都厨は>>438みたいな目で見るんだな、寂しい奴だな。
444六旗:2007/09/15(土) 22:51:37 ID:BbbEYQRT
9回裏はマジで明治が必死になってたな。行田が死球でガッツポーズしてた。
東大戦で明治のこんな姿を見れたのも、ある意味感動的だったぞ。
445名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:14:23 ID:Kq+qScug
おい、主婦を語る中年オカマニート穀潰し野郎、履歴書書いたか?
間違っても職歴欄に家事手伝いなんて書いてないだろうな(笑)
江川世代の想い出話に水を差すようで可哀想だが、大分年季の食った主婦みたいだな。
いい歳こいたオサーンが24時間体制でがんばってるのにはビックリだぜ。


377 六旗 2007/09/14(金) 23:34:12 ID:jlvNK5am
>>375

379 六旗 2007/09/14(金) 23:47:52 ID:jlvNK5am

382 六旗 2007/09/14(金) 23:55:42 ID:jlvNK5am

385 六旗 2007/09/15(土) 00:09:35 ID:BbbEYQRT

世の中のジジイはリストラに怯えながらも毎日社会で戦ってるのに、お前ときたらパソコンの世界でひもねす自慰三昧だもんな。
働きもせず、口だけは達者なご身分で恥ずかしくないの?

そんなオサーンを相手にするのも体力いるわな。
あんたほど脳内オナニーするほど暇じゃないから、また適当に遊びにきてやるよ。
じゃあな、無職のオサーン(^_^)/~
446名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:14:58 ID:cNcPS1Hc
ぷっ、笑わせてくれるわ(笑)
レベル低い野球を見て感動している馬鹿丸出しには大爆笑だな(大爆笑)
447名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:22:30 ID:cNcPS1Hc
>>442
現実から目をそらして
野球の実力ではなく応援話に転換する所なんて
まさに「六大は祭り」である証拠だな(大爆笑)
448名無しさん@実況は実況板で:2007/09/15(土) 23:57:05 ID:gGg6j5y1
どうせ今季も
ハンカチ最強早稲田が1位、

東大は勿論最下位だろ
優勝と最下位が開幕前から決まってる六大…
最初から消化試合です本当にありがとうございました。
449六旗:2007/09/16(日) 00:06:03 ID:6gn1d8TR
ほぉ、六大学ファンと東都厨では、東大に対する考え方が随分違うんだな。

>>445
敗北宣言ありがとうございました。
おれが口達者なら、オマエは口が不自由だな。
あ、不自由なのは口じゃなくて。。。。w
450名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:26:31 ID:9e2s+Vx+
まぁ要は六大学野球は、「催し物」と言うか「興行」だからな。
その昔は女子学生まで登場させて盛り上げてたもん。
恐れ入るよw
451名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:27:01 ID:Kxdeo4bT
東都厨がどんなに意気がったって、所詮東都は東都。
自民党の総裁選と一緒で、六大にはどんなに抵抗したってかなう相手じゃない。
六大とはリーグの格と重みが違う。
通ってる大学名を恥ずかしくて公言できないような大学を主力に構成されてるようなリーグじや話にならん。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 00:45:07 ID:37D83b2x
>>451のような偏差値厨はヌルーで
453六旗:2007/09/16(日) 01:10:30 ID:6gn1d8TR
>>450
女子投手も外人投手もチアをリーダー板に上げたのも女子がエールをきったのも
日本で大学野球を始めたのも、ベースボールを野球と翻訳したのも、みんな六大学が最初だな。
こういうのは「興行」じゃなくて「文化」と呼ぶことを、しっかり理解しなさい。

普通の野球ファンなら東大の健闘を讃えて当たり前だぞ。レベルが低いだの最終回のエラーだの
難癖つけて否定するのは東都厨だけだぞ。
オマエが東大に合格して野球部でレギュラーの三塁手になって9回裏のサードゴロをエラーせずに
アウトにしてから文句言えよ、って感じだ。

ちなみに今日は理Vの選手が代打で出たな、三振したけど。
オマエら理科V類って知ってる? 三塁手じゃねーよw
まあ確かに偏差値は野球とは直接関係はないが、こと東大の選手を語るには
外せない話題だな。あの桐生一高から明大に進学したエースの投球を、理Vの
選手がスイングするなんて、結構ロマンだと思うぞ。
454名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:43:00 ID:Gg+B7JvJ
六旗さんって、かじりかけの知識を偉そうに書いてるようだけど間違いが結構あるよ。
因みに日本における野球のルーツは東京農学校と新橋倶楽部の対抗試合だし。
野球の翻訳も諸説あるけど六大学とは関係がない。
有名なのは正岡子規節だけど、旧制一高時代の話だし、六大学などまだ存在しない時代なんだよね。
そもそも日本における野球部の設立は1893年に当時の工部大学(東京帝国大学工学部の前身)・東京英和学校(青山学院)・波羅大学(明治学院)が最初。
1894年に大学に認可さるていない時の慶應義塾だから。
大正時代に文部省が大学令を下して私立大学がようやく大学として認められたわけで、野球=六大学は野球のルーツでもなんでもない。
大学の対抗試合も、1886年の工部大学と波羅針大学の紅白戦というのが最古の公式な記録。
いい加減なこと書いてるから東都の学生に笑われるような気がするよ。
455名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:46:59 ID:37D83b2x
>>453
つまり
ガリ勉一筋素人君×名門野球バカの高校野球の地方予選みたいな対決が平然と行われてるレベルの低い糞リーグって事でおk?
456名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 01:52:28 ID:WVIzDV58
>>453
あのな、野球の話と偏差値の話を混同するな。馬鹿丸出しだぞ。
ここは野球スレだって事に早く気付けや!偏差値や応援話を出した段階でお前の理論は破綻しているのだよ(笑)
少しは学習してくれや!中卒丸出しだぞ(大爆笑)
457名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 02:00:42 ID:WVIzDV58
>>454
やっぱ嘘ツキか(笑)
中卒&負け犬に今度は嘘ツキが加わる訳ね(笑)

中卒&負け犬&嘘ツキ六旗ちゃんへ、これ以上恥を晒すのは止めた方が良いよ(大爆笑)
458六旗:2007/09/16(日) 02:11:11 ID:6gn1d8TR
>>454
よく調べたな、褒めてやる。
ただ、よく読めよ。野球のルーツとは言ってない。大学野球を最初に始めた、と言ってる。
要するに最古の大学野球リーグだってことだ。波羅針大学って大学じゃねーだろw
それにそれと翻訳した正岡子規は後に六大学の加盟校である東大に進んでいるから、
おれの書いてる事もあながち間違いとは言えまい。

まあ理屈はともかく、実質的には早慶戦が大学野球のルーツってことで、世間も認知してんだろ。


>>その他の東都厨房について
昨日の東大の試合については、強い弱いの話はしてねーから、お前らの反論は的外れだよ。
ま、しいて言えば、付加価値は六大学の圧勝、って実例だな。
お前ら東都厨は認めてないけど、世間じゃ認められてるから安心しろwww
459六旗:2007/09/16(日) 02:43:59 ID:6gn1d8TR
>>454
ところでキミは昨日の神宮の試合を生観戦したんだったよな?
キミの感想はどーよ?
460六旗:2007/09/16(日) 03:55:46 ID:6gn1d8TR
おれの考える理想の東京六大学 (第一章 早稲田大学/慶応義塾大学)

東京六大学のメインは早慶戦、主役を任される早大と慶大は責任重大である。
早大は常にトップレベルの戦力を維持するため、積極的にスポーツ推薦での
選手集めが必要だが、単に野球の実力だけで選ぶのではなく、学業においても
ある程度のレベルに達していなければならない。大味な試合で勝つより、接戦に
強いチームである事が理想。今年のチームはやや大型すぎるかも知れない。

慶大もスポーツ推薦の基準は早大と同様だが、早大ほど多くの選手を合格させては
ならない。むしろレギュラーの半数程度は一般入学組とし、推薦組と連携してチーム力を
向上させる方が慶大らしくて良い。能力で一歩劣る部分は機動力等を利用して穴埋めして欲しい。
常に戦力では早大に一歩譲る状態でありながら、早慶戦では互角以上の結果を出す事が重要。

最終週の早慶戦で勝ったほうが優勝、という状況が最も望ましいパターンではあるが、
常にそういう形を取っても、またありがたみが薄れるので、それは2年に一度程度で良い。
しかし、必ずどちらかの大学が早慶戦に優勝をかける状況にはするべきである。
461六旗:2007/09/16(日) 04:24:33 ID:6gn1d8TR
おれの考える理想の東京六大学 (第ニ章 法政大学/明治大学)

法大は六大学の盟主にしてヒールであるべき。スケールの大きさと脆さの
両面をあわせ持ったチームであって欲しい。最近は野球が小さくなっているが
法政らしくない。もっと有望選手をどんどん入学させるべきである。

明大は精神力と人間力を売りにした闘志溢れるチームであって欲しい。有名選手よりも
隠れた逸材を発掘して、猛練習で鍛え上げて強くなる事が理想。いわゆる東都的なチーム
作りを期待したい。最近は有望選手が多い割りに妙に淡白な感じが不満である。

やはり悪役が強くなければ主役が引き立たない。法大は早大が越えるべき大きな壁になるべき。
明大は早慶両校とも簡単には勝たせてもらえないイヤラシイ相手としての存在感を見せつけろ。
法明の目指すところは第7週での全勝対決。早慶戦を脇役に追い込む事が一般学生の願いでもある。
462六旗:2007/09/16(日) 04:51:49 ID:6gn1d8TR
おれの考える理想の東京六大学 (最終章 東京大学/立教大学)

東大こそ六大学の影の主役。接戦には球場全体が燃え、その勝利には歴史的価値がある。
何とかソコソコのピッチャーを育て、シーズンに1度は上位4強の一角に冷や汗をかかせろ。
最下位脱出のために科学的根拠に基づくハードトレと更なる守備力の強化を求めたい。

立大は重要な脇役。ストーリーによって1位から6位までを演じ分ける才能が必要がある。
チーム構成は慶応を一回り小さくした感じで良い。信頼できるエースを育て、5年に1度は
優勝も必要。そしてダメなシーズンは第7週で東大とのガチンコ最下位決定戦もまた興味深い。

東京六大学では各校のキャラやリーグの構成上、上位と下位で実力に開きが出るのは仕方ないが、
何か売りになるものを見つけてもらいたい。1名で良いから甲子園組が東大に入れば雰囲気も変わる。
そんなリーグ戦をおれは見たいと思ってるんだけどね。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 05:19:50 ID:TaDFwhEv
>>454
同意です。
私は亜大OB(野球部じゃない)で亜大ファンだけど
日本の野球のルーツはもっと古いはず。
アメリカでの野球の起源には諸説あるが今の野球のグランドデザイン、
9人制ルールの原型を作ったのが1845年のニューヨークの「ニッカーボッカーズ・
ベースボールクラブ」でそれまでは名称もルールもはっきりしたものではなかったらしい。
歴史上の最初の「ベースボール」の試合はこのニッカーボッカーズと「ニューヨークチーム」の試合で
1846年6月19日。皮肉にも4イニングで23対1で「ニッカーボッカーズ」が完敗してる。
日本における最初の野球チームは1872年(明治4年)に第一番中学(現在の東大)の
米人教師ホーレス・ウィルソンが創ったが最初のチームらしい。だが正式な野球部ではない。
1873に開拓使仮学校(現在の北海道大学)で日本最初の試合が行われている。
日本初の野球場(「保健場」)を作ったのがアメリカ帰りの鉄道技師、平岡煕の結成したその「新橋アスレチッククラブ」
で、野球が学生野球を中心に急速に広まっていったのはこれ以降。
しかし野球隆盛に最初に貢献したのは大学野球ではなくて1915年から始まった中等野球の全国大会だ。
六大学野球はそれから10年以上経ってから、東都はまたその五年後。六大学も東都も古さでは大差ない。
中等野球→六大学野球→プロ野球。この順で日本での人気スポーツになっていった。
六大学が学生野球の起源だなんて全くの勘違い。東大であることは間違いなさそうだけど。
正式な野球部の創設だって、青山学院の1883年より古い学校なんて、
六大学に一校もない。「大学野球」で調べれば分かる。
東京六大学の野球における貢献度、歴史、輩出してきた人材について
異論はないし、わが亜細亜野球部もアイク生原(早大出身)に敬意を表して、合宿所内
「アイクルーム」があるぐらいだし、神宮球場が東京六大学関係者の尽力で建設
された経緯も優先使用の理由も教育されている。亜大野球部の礼儀正しさはこんなところから
来ている。
ただ六大学が「起源」だとか、「最強」だとかの発言があると、
野球選手たちはコンテンポラリーなんですから、454さんが言われるように
少々「無理矢理」な感じがしますね。
464名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:13:14 ID:9e2s+Vx+
>>453
「文化」ねぇw
例えて言えば、東都がガチンコ勝負で手に汗を握って見る’K-1‘か‘PRlDE’なら、六大は脚色タップリでときに笑いが起こる’プロレス‘みたいなものだな。
465名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:15:14 ID:4QdgV+y9
春はまさに早稲田を無理やり優勝させるという八百長だったね(笑)しかも
大学選手権初戦では完璧セーフなのにアウトにして冷や冷や勝利。くだらん
466名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 10:18:53 ID:KeqUWX+l
ここで憂さ晴らししてもらえれば幸いです(笑)
467名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:04:36 ID:k3SFOoht
>>453
手元の国語辞典によれば「文化」とは、
@世の中が開けて生活水準が高まっていく状態。
A人類の理想を実現して行く精神の活動、技術を通じて自然を人間の生活目的に役立てて行く過程で形成された、生活様式およびそれに関する表現。

とありますが、真剣勝負の場(であると信じたい)に場違いな女子学生を登場させる事のどこが「文化」的なのでしょうか?
その女子Pと対戦した選手などは、いわばピエロを演じさせられたわけだ。
いわば、彼を六大リーグの話題作りのために生贄したようなもので、全く「文化」的所業とは思えないのだが?
468名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:42:26 ID:Gg+B7JvJ
>>463
補足ありがとうございます。
仰る通り、亜大の選手諸君の礼儀正しさは私も高く評価しています。
自分は中大の野球部員OBですが、亜大の控え部員の節度には他校ながら背筋の伸びる思いを抱いたものです。
また、最近は明大の推薦を蹴り、亜細亜へ行った選手もいるそうですね。
リーグやチームの魅力を単一視しているどこかのオジサンにはその機微も分からないでしょう。

>>467
働かずに毎日引きこもって孤独に旗を振るピエロおじさんの脳内文化だから、許してあげましょう。
こういう人って、他人からの評価を気にする割に自分の言動は制御できないから。
付加価値の意味もこういう薄っぺらな人に引用されると何だかって感じです。
469名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 11:48:15 ID:KeqUWX+l
悪く言いたくないけど、
PCの前で国語辞典を開いて、それを見ながら入力する。
しかも2ちゃんねるの一スレッドに。
その姿ってどうなんだろう?と思ってしまう。

六旗の書いていることが正しいとは決して思わないが、
主張やスタイルは登場したときから一貫している
(そういう意味では基地外も当てはまるが)
かたや東都派は同じ人が毎回書き込んでいるとは思わないが
名無しをかさに、ときに罵倒調子、ときに嫌味たらしく、ときに人格攻撃と
スタイルが七変化していておもしろい。

一番?な主張は六旗と大場などの東都選手を比較する段。
大場のほうが実生活では数段…という超飛躍的なアレだ。
そんなの当たり前じゃん。いつもそのくだりになると吹き出してしまう。
その主張なら六大を貶す輩にも同じこといえるわな。
六旗の東都に対する見解とそちらの六大貶し、
その生意気度はさして変わらないよ(笑)
470名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:53:25 ID:WVIzDV58
>>469
六大厨も中卒&負け犬&嘘ツキ六期のフォローに大変だな(笑)
まあ中卒&負け犬&嘘ツキ六期も自らが蒔いた種だから、頑張ってイジメに耐えて下さいな(笑)
まあイジメられる程の暴言&嘘をばら蒔いているのだからしょうがないよ(笑)

本当に頭の良い人は間違えを犯したら素直に罪を認める人。人間誰にも間違えはある。
「申し訳ない」と一言書き込めば六期の執念深さももなかなかだけどな(笑)馬鹿丸出しだけど(大爆笑)
六期は嘘を指摘されたら「よく調べたな」だもんな(笑)基地外以外の何物でもないな(笑)
こいつには「旗」を名乗る資格は無い!腐れジジイ早く氏ねや(大爆笑)
471名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:55:00 ID:qm+YBryT
>>470
笑いすぎ(笑)

472名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 12:57:27 ID:WVIzDV58
六期の理想の六大学って
プロレスそのものじゃん(大爆笑)
馬鹿丸出し、またやっちゃったね(大爆笑)
473名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:07:43 ID:Kxdeo4bT
専修大に行って高校に続いて野球をやった親戚が、いつも妙に卑屈だったのを思い出した。
「まあ所詮専修ですから」みたいな。
進学校で周りが皆国立大や早慶、悪くてマーチに進学していたため、かなり劣等感を感じていたようだ。
474名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:09:40 ID:WVIzDV58
>>471
だって馬鹿イジルって面白いから(笑)
最高のバカキャラだね、六期って(大爆笑)
475名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:11:34 ID:WVIzDV58
>>473
こういうスレ違いはスルーで(笑)
476名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:18:03 ID:/7nvigMz
今のこのスレを見て
東工大エックスが草場の陰でニヤニヤしているだろな。
477名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:44:23 ID:Gg+B7JvJ
>>473

このような公の場で、親戚を見下し貶めるような貴方は人としてのご自身を顧みるべきでは?
福翁自伝の中に、こういうくだりがあります。
若かりし頃、東海道を江戸に上っていた諭吉が目にした。
髷を結った武士にすれ違うと平身低頭した商人も、自分より粗末な身なりの町人には手の平を返すように横柄な態度をとった。
諭吉は後に学問ノススメで、天は人の上に・・の名言を残していますのは周知の通りですね。
封建制の時代でも、人間の器の本質を読む人はいますし、現代でも盲目な人がいるようです。
478名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 13:51:46 ID:HueWi4p5
>>477
学問ノススメは名言じゃなくて随筆だから
続き読まないで引用すると恥かくよw

それから東都同士の争いは醜いから下げでやって
六旗も東都だろ
邪魔
479名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:16:14 ID:Gg+B7JvJ
>>477
??
名言を引用したのは、『天は・・』のくだりですが。
480名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 14:58:00 ID:expQ+W/g
>>476
"東工大エックスが草葉の陰でニヤニヤしているだろうな”
東工大エックスって奴は死んだのか?しばらく本人が出てこないようだったが、
海外へ言ってるとか書いてあったから、ああそうかと受け取っていたが、実際は
死んだんだ!それはめでたい、お祝いだ!
481名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 16:57:57 ID:WVIzDV58
>>480
ほら釣れたよ(笑)
中卒&負け犬&嘘ツキ六期にメインステージを奪われた寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾ君
相変わらずの馬鹿丸出し&悔しがりですね(笑)
隔離病棟も落ちたし、行き場が無いのが可哀想ですな(大爆笑)
482名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:03:40 ID:4QdgV+y9
六大学と東都が直接対決すればはっきりするからこのスレ不要
483名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 17:10:04 ID:JqZVKBfr
引用は、自分に都合よく使わずに正しく使いましょうw
484名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 18:16:23 ID:WVIzDV58
>>482
対決しない様にする圧力が上からあるからね。
特に大学選手権は酷い。東都代表が決定しない段階で六大学とは決勝でしか当たらない様に振り分けられている。
東都の居るゾーンは東北福祉や首都などの強敵が多数。
六大学の居るゾーンは地方国立大学なと最弱チームが多数。
それでも決勝に来れない六大学って何様ですか(笑)
485名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:07:54 ID:37D83b2x

昨年の六大×ヤクルトは本来なら東都だった。
だがハンカチ王子の入部を機に低迷していた六大人気を復活させるため、東都との試合を避けた。
昨年の東都は、2季連続首位打者の長野、世界選手権首位打者、ベストナインの野本、同じくジャパンの円谷、小窪等、野手陣はここ数年で最強の面子だったので、投手の調子によってはワンサイドゲームになる可能性があったからだ。
そんな事を知らない素人ミーハーが「六大実は弱くね?」と世間に思われるのを恐れた連盟は、ヤクルトとの対戦に変更した。
ヤクルトに勝てば「六大SUGEEE」となるし、負けても「まあプロだしな」とプレッシャー0の六大有利な試合。
それにヤクルトのメンバーは1軍半又は2軍選手で占めていたので、実質、六大選抜と実力は拮抗している。
結果はヤ2ー1六の僅差の試合になった。
何もしらないミーハーは「六大SUGEEE」「プロと張るなんてやっぱ六大って日本で一番じゃね?」となり、超満員で興行的にも連盟側としては大成功を収めた。

486六旗:2007/09/16(日) 19:11:05 ID:6gn1d8TR
なんだ、オマエらおれと遊んで欲しいんじゃんかw
じゃ、お望み通り突っ込んでやるよ。

>>484
結果が思うようにならないと組み合わせや審判のせいにする東都厨の典型だな。
「鳴かぬなら あんたのせいだ ほととぎす」

487名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:32:37 ID:Gg+B7JvJ

中年で無職ってこの人?
488名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:34:06 ID:37D83b2x
>>485つづき

以上の事から、六大連盟自体が、「六大は東都よりレベルが低い、東都に勝てる自信がない」と認めている事がわかる。チンケなプライドだけは高いという風潮が選手だけではなく、連盟にもあるんだなと、関係者やファンに思わせた行動だった。
489名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 19:47:26 ID:37D83b2x
>>486
>結果が思うようにならないと
ここ数年はほとんど決勝まで行ってますが何か?
490名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:25:07 ID:expQ+W/g
>>481
ほらほら逆つられはおまえだよ。俺が少し挑発的なことを書けば、すぐ出てくるだろうなと
思って、えさを投げたらすぐ食いついてきたな。やっぱり"東工大エックス”本人だな。
隠れているつもりだろうが、”頭隠して尻隠さず”だ。東工大エックスの性格からして
本人ならすぐに出てくるだろうとの読みどおりだ。やっぱり駒犬は頭悪いなあ。
あっはっはっはあ、ああ愉快だ。100%読みどおりで、書く内容も予想通り。
491名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 20:40:10 ID:Ath5rOQ3

>>そんな事を知らない素人ミーハーが「六大実は弱くね?」と世間に思われるのを恐れた連盟は、ヤクルトとの対戦に変更した。

これ、事実か?推察か?

492六旗:2007/09/16(日) 21:03:53 ID:6gn1d8TR
>>491
妄想に決まってるだろ。

ただ今春に六大学の監督会議でだったと思うが、全日本選手権では東都をはじめ
他大学に負けないように全力で頑張ろう、というような話合いをしたそうだ。
六大学が図抜けて実力No1だとも思ってないし、他大学に遅れを取ってるとも
思ってないことが、この話から推察される。要は六大学のプライドにかけて結果を
残そうという意気込みがあったようだ。

一昔前の六大学はリーグ戦優先で全日本の意気込みは今ひとつだった。
その頃は、六大学は実力でもNo1というおごりがあったんだろうね。
確かに昔は六大学>東都という意識もあったが、最近では六大学≒東都と
六大学側では認識しているようで、これが真実だな。
493名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:36:19 ID:WVIzDV58
また中卒&負け犬&嘘ツキ六期が嘘をばら蒔いているよ。
494名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 21:45:31 ID:zVJqfXnm
毎年年に1回くらい東都選抜対六大選抜もしくは
プロのオールスター、競馬の有馬記念みたくファンの投票と監督推薦で
選手を選んで試合すればいいのに。
ただし、東都は1部校のみまた最低でも1校一人は出場って感じでさ
マジな話。
495六旗:2007/09/16(日) 22:19:17 ID:6gn1d8TR
>>494
その方法でホントの実力がわかるかは疑問だと思うぞ。
オールスターの勝敗で、セパの実力って明確になるとは思えないけどな。

真の意味でレベルを計るなら、オールスターチームまたはチャンピオン同士で
7戦4勝先勝形式か、全大学含めて総当りのリーグ戦方式だろうな。
神宮土日の優先使用権でもかければ、マジでガチンコだろ。

野球ってのは余程の戦力差でなければ、強いほうが必ず勝つとは限らないからな。
トーナメントも運の要素がデカいし。

WBCで日本が優勝したって、米国より強いとは誰も思ってないだろ?
韓国との直接対決が1勝2敗でも、誰も日本のほうが弱いとは思ってないしな。
496名無しさん@実況は実況板で:2007/09/16(日) 22:52:38 ID:WVIzDV58
負け犬&嘘ツキが必死に予防線張ってるよ(笑)
また馬鹿を晒したね(大爆笑)
497六旗:2007/09/17(月) 00:03:20 ID:hLada4wZ
>>496
オマエ>>484で馬鹿みたいな事を書いた奴だろ?
ガキじゃるまいし、少しはマトモな理屈で突っ込んで来いよ。
あと、オマエ結構学歴にコンプレックスあんだろ?w
社会に出れば偏差値なんて関係ねーんだから、変に僻むのやヤメとけ。
ただでさえバカなのに性格まで悪くなったら救いようがねーじゃんw
498名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:12:04 ID:37ZCUkpz

職無しのオッサンが説教風を吹かせてら。
あんたさ、他人の心配するより自分の老後どうすんのよ。
あんたみたいなオッサンがいるから年金不安が社会問題になってることをどう思ってんのよ?
クソ垂れるにも水や電気がかかること知ってんのか。
あんたみたいな社会のクズは人にとやかく言う資格なんかないからさ、とっとと消えなよ。
あんたみたいに何の役にも立たないオッサンは世の中に不要な存在だってことを自覚してくださいね。
499六旗:2007/09/17(月) 00:28:56 ID:hLada4wZ
>>498
余計なお世話だな

2ちゃんの書き込みだけを見て、中卒で無職の中年と思い込み社会の役立たずと結論づけるキミ。
普通に考えれば、とんでもない妄想だと誰もがわかるハズだが、ここの東都厨は気付かないわけねw

勝手に妄想を膨らませて悪口を書き込んで面白いの? 面白いんだろうなァ、馬鹿にとってはw
六旗の野郎ムカつくから理屈で反論してやる! って思う奴いないの? それとも能力ないの?

やっぱ馬鹿はしばらくスルーするわ。
500六旗:2007/09/17(月) 00:42:51 ID:hLada4wZ
で、普通の東都ファンいないのかよ?
おれはマトモな議論なら歓迎なんだけどな。

子供っぽい口ゲンカや、変換ミスへの突っ込みや、粘着の大場厨や、
そんな奴らの相手はもう飽きたわ。
501名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 00:57:32 ID:37ZCUkpz
有言不実行のあんたは笑われてんだよ。
あんたは過去に何度もスルーするとかホザイてたよな。
自分の発言を何度も反故にしといてまたまたスルー宣言ですか?
一日中レスをし続けて嘘をついて職も無い。
部屋に引きこもって無駄飯に大クゾ垂れて駄眠を貪る中年オヤジ。
はやく氏ねよ!

502名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:02:57 ID:37ZCUkpz
>粘着の大場厨


自分が一番粘着していることは棚上げかよ。
嘘つき自慢だけあるな。
503名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:08:45 ID:W8jxSpCB
直接対決で東都が勝っても
六大学はリーグ戦最優先とか言ってウヤムヤにされそうだな(笑)

まあ負け犬&嘘ツキ六期だったら何でもアリだからね(笑)
504名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 01:55:06 ID:37ZCUkpz
>2ちゃんの書き込みだけを見て中卒で無職の中年


あんたさぁ、来る日も来る日も24時間体制で書き込みに没頭しといてそれが言い分か?
中卒かどうかは俺は関知しないけど、度重なる言い逃れの弁解手法を見る限り、高等教育を受けたとは信じがたいね。
それに社会的責任を担っている人間は、四六時中2ちゃんねるに明け暮れることはしないんじゃないのかね。
いくらお前が自分の行動軌跡を否定しようが、紛れもない引きこもり体質だってのは、それこそ常識で分かるんだが。
お前がこうまでして2ちゃんに執着するのは普通の人間には理解できないし、正気の沙汰とは思えない。
みんなの忠告通り、勇気を出してハローワークへ行けよ。
自尊心の高いお前のことだから、収入や労働条件で不満があるかもしれないが、
まずは額に汗をして勤労の喜びを味わってみろや。
お前の真っ当な生活を親は一番願っていると思うぞ。
社会の蛆虫でも三分の魂を見せてみろよ、なぁオッサン!
505名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 02:31:50 ID:3WvX72ta
馬鹿丸出しロッキくん
東大が東工大より誰が見ても強い理論的な説明がまだなんだけど
いつになったら説明してくれるのかな?やっぱ出来ないなんて雲隠れですか?(笑)
あんた、マジホンのキチガイそのものだね(笑)
506六旗:2007/09/17(月) 03:12:36 ID:hLada4wZ
バカがご苦労なこったw
ま、反論も無いようなんで、野球は六大学≒東都って事でオマエら了承だな?

>>505
早くオマエの立場を鮮明にろよ。そしたら議論してやるって言ってんだろ。
言っとくけど、その年によって変わる、ってのは何にでも当てはまるので無しだからな。
繰り返すが、強いとき弱いときがあっても、トータルで明らかに東大>東工大、というのがおれの主張だ。
507六旗:2007/09/17(月) 03:23:59 ID:hLada4wZ
>>505
おれと議論しようって姿勢だけはとりあえず認めてやるから、オマエ勇気出してコテで来いよ。
名無しのくせにグダグダ書いてる東都厨とは区別してやるから。
508名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:29:48 ID:37ZCUkpz
>そんな奴らの相手は>もう飽きたわ。

嘘こくなってw
オオカミ中年乙そのものやんか。
結局、お前は自分の意思にも負けてしまうインポな性格だから他人にも平気で嘘をつくんだろが。
嘘つきと引きこもりで鍛えた執着力(粘着力)が取り柄じゃまともな就職は厳しそうだな。

509六旗:2007/09/17(月) 03:35:37 ID:hLada4wZ
まともな東都ファンへ

さすがにおれも東都の二部は見たことが無いんだが、レベルとか雰囲気ってどーなのよ?
立正の岩本が8勝0敗でMVPだったらしいが、入替戦でも開幕戦でも全然通用しないじゃん。
おれは二部の中位レベルくらいまでは一部並の実力があると思ってたんだけど、岩本を基準に
考えると、それ程でもないような気がしてんだけどさ、詳しい奴教えてよ。

あと二部の応援団事情とか観客の雰囲気なんかも教えてくれ。
510名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 03:45:12 ID:37ZCUkpz
中年無職の粘着引きこもりドザエモン予備軍には誰もまともな話はしないから諦めろ。
とにかくお前は履歴書を書くこと以外はする立場にないってことだ。
わかったらコンビニへGOだぞ!
511六旗:2007/09/17(月) 04:02:05 ID:hLada4wZ
なんか相手にして欲しそうだけど、オマエ馬鹿だから無視するねw
512名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 04:36:31 ID:kCGszJTR
2部は1部では通用しない所が多いが、六大だったら普通に通用する。

専修>日大>法政>中央>明治>慶應>東農>国士>拓殖>立教>3部=東大
て感じ

1部との一番の違いは投手層の厚さ
513名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 09:30:59 ID:37ZCUkpz
>>511

よう中年の引きこもりニートさん、勘違いするなよw
社会の蛆虫をここから駆除してるのがわからないのか?
さすが毎日が日曜日のお気楽野郎だな。
部屋に吸い込んでパソコンに貼り付いてるお前を見て両親は泣いているぞ。
親不幸の穀潰しは死んでしまえ。
514名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 10:57:16 ID:tel561k+
37ZCUkpz
自分で書いていることがわかってんのか?あまりにもレベルが低すぎるぞ。
東都を代表して意見言ってるという意識持ってるのか?感情的な汚い言葉の羅列
だけだな。俺は最近ここへきるようになったけど、お前のように内容は何も無しで、
相手をののしるだけでは、野球の話以前に東都でバカばかりねという印象を持って
しまうよ。お前こそ、もう来るなよ。俺はお前のことなど何も知らないが、ただ
こいつはFランク大学のオオバカだなと想像できる。まともなことを書けないん
だったら、引退しろ!
515名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:01:57 ID:3WvX72ta
>>505>>506
ロッキちゃん、朝から夜中まで2ちゃん漬けの生活みたいですね(笑)よっぽど相手にしてもらって嬉しいみたいね(笑)
何で立場を鮮明にしたりコテハンにする必要があるのかねぇ(笑)キチガイの主張することはよくわからん(笑)
要点をまとめよう。@お前が>>101で誰が見たって東工大より東大が強いと発言していること。
Aその発言に対して理論的な説明をしてほしい。たったこれだけの事なんですけどね。
俺はどっちが強いなんて思ってないよ。お前が理論的な説明をしたら東大が強いと思うかもしれないよ(笑)

出来ないのだったらゴメンナサイと一言書き込めば済むのですが、馬鹿な奴ほど頭が堅いみたいですね(笑)
相手に理論的な主張を求めるのならば自らも理論的な発言してね(笑)またギャラリーはまともな発言だったら認めるよ。
何故アナタの発言に対して反発するのか、よく考えて書き込みしてね、お馬鹿ちゃんへ(大爆笑)
516名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 11:23:47 ID:37ZCUkpz
>>514

はぁ〜あんたこそGランク大卒か?
俺がいつ東都の代表発言をしてるのか具体的に指摘してみなよ。
毎日昼夜を問わずに中年ニートが恥を晒してるのを見かねて一昨日から成敗してるだけだがな。
因みに俺は六大学に所属する大学の卒業生で、東都とは全く無縁だぜ。
あんたこそ言いがかり付ける暇があるなら、もう少し読解力をつけてもらいたいね。
517名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:24:59 ID:ygCbeOEm
>>509
六基が必死になって話しをそらそうとしている点について

応援話に転換して必死に優位に立とうとしている点について
518六旗:2007/09/17(月) 13:34:09 ID:hLada4wZ
>>515
いいか、おれはオマエに理論的な説明をしてやる義務はねーんだよ。
だが、もしオマエが自分の立場をしっかり主張すんなら議論してやる、
って言ってんだよ。オマエはまず>>506>>507をしっかり読むことだな。

>>516
そうか、オマエが六大学所属なら、おれは主婦でいいやwww
まあオマエみたいな奴がネカマに騙されるんだと思うわ。

あんまり馬鹿なんで、スルーのつもりがつい相手にしちまったよwww
519六旗:2007/09/17(月) 13:45:48 ID:hLada4wZ
>>517
話をそらすんじゃなくて、も少しマトモな話がしたいって言ってるんだよ。
まあオマエらが妄言で東都>六大学を主張してるうちは、それなりに面白かったんだけどな。

実力は六大学≒東都について語ってもいいし、お前らが望むなら付加価値は六大学>東都の話題でもOKだ。
520名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 13:50:53 ID:37ZCUkpz
キーボードジャンキーがまたまた有言不実行の禁断症状か?

誰からも相手にされず、今日のオッサンはどうすんだよ。
コンビニで履歴書買ってきたの?
職務経歴書にはお得意の嘘で、キーパンチャー(自営)とでも書いとけよ。
面接はオオカミ中年よろしく無駄に歳喰ってんだからアドリブで誤魔化してなw
521名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:16:45 ID:tel561k+
>>516
悪いけど東6にはお前ほど低レベルのやつはいないんだよ。自分の文章を
読み返してみろよ、恥ずかしいと思わないか?全然論理的な野球の話に
なってないだろ。オナニだ、ニートだ、そんなことばっかり書いてるな。
感情的になって言葉の暴力を繰り返しているだけだ。東6の卒業生だなんて
嘘は書くな。俺のことをGランク大だろうと言ったけど、東6にはGランク
なんてないんだよ。でもお前が東6卒でないことははっきり解る。




522名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:27:51 ID:37ZCUkpz
>俺のことをGランク大だろうと言ったけど、東6にはGランク
なんてないんだよ。

ああ、自信を込めて言ったが何か。
まさにお前さんが東北六大学卒に相応しい論理だな。
俺はここで野球の話題は一切していないし、自分の妄想に酔ってんのか?
いくらGラン大の学士様でも余りに痛過ぎる読解力には同情するぜ。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:34:32 ID:3WvX72ta
>>518
あははははははははははははははは(大爆笑)
ヲッサン、理論的説明ができないから逃げ出しやがった(大爆笑)

まあ夜中も書き込み頑張ったからお疲れなんでしょう(笑)
まあゆっくりお休みしてください、あの世でね(大爆笑)
524六旗:2007/09/17(月) 14:45:51 ID:hLada4wZ
>>523
ばーか、逃げてるのはオマエの方だろ。
さっさと自分の主張を明確にして、議論を仕掛けて来いや!

名無しで自分の主張も明確に出来ないくせに、逃げ出したとはよく言えたもんだな。
525名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:47:44 ID:37ZCUkpz
ヒッキー&ニート爺は嘘と自演もお好き(笑)
526名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 14:55:49 ID:37ZCUkpz
爺が言う議論って、脳味噌に固着した昔話がベースだから若いもんには受けないんだよな。
そんなことよりお前、独り身で淋しくないの?
明けても暮れてもモニター画面に貼り付いてりゃ卑屈な性格に磨きをかけるくらいしかないもんな。
カネでしか女を変えないし、ニートだからそれも叶わないからさぞ溜まってんだろうがw
その負けず嫌いの粘着気質を違う方面で活かしてみたらどうよ。
老後はすぐそこなんだろ?オッサン(笑)


527名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 16:41:16 ID:tel561k+
>>522 526
お前、六旗ばかり異常に攻撃してるけど、今度俺とも遊んでくれよ。最近きたばかりで
相手がいないんだ。”就職しろ、履歴書買って来い”なんていうのは止めてな。
じゃあ、戦闘開始だ。
528名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 17:58:44 ID:W8jxSpCB
>>524
六基地外くん
>>515はきちんと立場を鮮明にしているよ。文章を読めないのかい?
客観的に見ると逃げているのは君の方にしか見えないよ。
君がきちんと理論的に説明すれば>>515も理解できるはずだよ。
さあ、頭のよい君ならば説得できるだろ。頭のよい人が馬鹿を説得する手法をここで示してくれ。
ギャラリーも君の知的な説得に期待しているよ。
529六旗:2007/09/17(月) 18:22:39 ID:hLada4wZ
まともに議論できる人いませんか?
>>509へのレスは、ありませんか?
530名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 18:36:05 ID:37ZCUkpz
嘘つき主婦もどきジジイの毒針には誰も喰いつかないね(笑)
もうオオカミ中年との無益なやり取りをするギャラリーはいないってこと。
しかも鳥餠なみの粘着体質にもウンザリしてるんだよ。

履歴書が書けたら添削してやるからコピペしてみろや、オッサンw
531名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 21:48:32 ID:W8jxSpCB
>>529
まるで断末魔の叫びだな(大爆笑)
532名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:00:30 ID:kCGszJTR
533名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 22:23:57 ID:W8jxSpCB
http://i2ch.net/z/-/J4/GHMZl/1

六大の応援団も馬鹿丸出しだな(大爆笑)
534名無しさん@実況は実況板で:2007/09/17(月) 23:54:30 ID:3WvX72ta
六基地外くん
さすがに昨日の徹夜がたたって今日はオネンネみたいね(笑)
ジジイは無理しちゃ駄目だよ(笑)
少ない脳味噌を無理に稼働させたら、また馬鹿丸出しになるからね(大爆笑)
535六旗:2007/09/18(火) 00:47:23 ID:qLYm1FgI
いろいろ悩んでみたが、結局は毎日2ちゃんしかしていなかった俺が馬鹿だったよ。
最初は何人かに痛いところを突かれて悔しくて必死に反応したものの、
虚勢を張ってた自分が年老いた両親の脛をかじっている身であることに変わりはないんだよ。
何だか無性に情けなくなって、近所の公園のブランコに座ってたら警らの巡査に職質されてしまった。
勇気を出して部屋から2ヶ月ぶりに出てみた矢先がこれだもんな。
まあ、よどんだ俺の部屋と違って、外の空気はとても新鮮だったよ。
それから行く宛もなくさ迷ったけど、コンビニで履歴書を買ってみた。
みんな、毎日嫌な思いをさせてしまい本当に悪かったな。
これが最後の書き込みになるけど、六大学も東都も栄光あれ。
そしてさようなら。
536六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/18(火) 00:55:27 ID:47zrKq1/
こら!
537六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/18(火) 00:56:42 ID:47zrKq1/
ついにニセモノ登場まで登場させるんかい!
オマエらどうしようもねーな。
538荒魂書店:2007/09/18(火) 01:08:36 ID:vx42vJ4g
>>535
ワラタ

六期へ
東都厨との不毛な言い争いはもうやめろよ。
賢明な東六ファンは東都厨との次元の低い論争なんかしないよ。
住む世界が違う相手と関わってもしょうがないだろ。
539六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/18(火) 01:12:32 ID:47zrKq1/
>>538
東都厨もここまで腐ってるとは思わなかったわ、さすがに。マジで呆れたわ。

540名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 04:40:38 ID:8R2iEQug
>>539
どっちがや(笑)
まるで自分の思う通りにならなくてダダこねてるガキやな(笑)
541名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 05:56:46 ID:IZ9cK7yY
人格攻撃的レスは基地外の自演だったか。納得。
少しは盛り上がってよかったな。
542名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 09:44:26 ID:U0STpnL0
六旗も六旗だが、東都厨もろくなもんじゃねえな。
歴史を振り返るまでもなく、大学野球の序列は
早慶>他の六大>その他リーグ
なのは誰だってわかっていること。
要するに大学野球の頂点に早慶戦があって、これは未来永劫不変なんだよ。
東都なんて発足式は戸塚球場でやったんだよW
未だに早稲田に頭が上がらない理由はそういう歴史を背景にしている。
543名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:09:50 ID:8R2iEQug
>>542
六基地外の次はオマエがターゲットだな(笑)
544名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:44:18 ID:8R2iEQug
>>542
へぇ、序列ね。
ってー事は法政・明治・立教・東大は
早慶に寄生しながら成り立っているという現実が六大学には内在しているって事なんだね(笑)
早慶から見たらその四校は寄生虫って事か(笑)六大学も大した組織なんだね(笑)
該当四校の方々はどのように考えていらっしゃるのか、ご意見を頂きたいです。
まさにその大した組織が弱体化を生んだ要因みたいだね(爆笑)
事実スポ科が出来てから、法政や明治に進学予定の選手を取られたという話をよく聞くね。Wは無礼だと怒っていたよ(笑)
まあ現在の六大学の1強4弱1厨房、この構造を産んだ要因はここにあるな(笑)
545名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:51:42 ID:cybHzWe6
全日本大学野球選手権大会優勝回数

7回 法政大学
6回 駒澤大学
5回 明治大学
4回 青山学院大学、亜細亜大学、近畿大学
3回 早稲田大学、東海大学、慶應義塾大学、中央大学、立教大学
2回 東北福祉大学、日本大学、関西大学
1回 日本文理大学、東洋大学、専修大学、中京大学、大阪体育大学
0回 立命館大学、関西学院大学、大阪商業大学、九州共立大学、関東学院大学、流通経済大学、愛知学院大学、同志社大学


546名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 11:53:03 ID:cybHzWe6
●全日本大学野球選手権大会 ●明治神宮野球大会 
【合計優勝回数東京六大学比較】

法政 10回
明治  9回
慶應  6回
立教  3回
早稲田 3回←最強だろ、早稲田は
東大  0回 
547名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:03:02 ID:JWbLX+Np
六大学は早慶に対して明法のライバル関係も有名です。
548名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 12:47:31 ID:U0STpnL0
相変わらずバカが多くてあきれるな。
一応解説してやろうか。
全国選手権だの明治神宮大会だのって、歴史の浅い余興を持ち出してんじゃねーよ。
勝ち数、勝率とも早稲田がダントツ。
優勝回数も法政にあと3回か。時間の問題だな。
東都はパリーグと一緒で、結局伝統の巨人阪神戦を越えられないんだよ。
出直してこいや。
549六旗:2007/09/18(火) 13:29:12 ID:qLYm1FgI
偽のコテハンさん工作乙でした。
俺の人気に嫉妬する気持はわかるけど、もう俺は2ちゃんを卒業したいんだよ。
くどいようだけど、俺は不動の人気を得るまでに睡眠を削り、目薬とユンケルで必死に書き込みをしてきたんだよ。
貴方みたいに突然湧いて漁夫の利を得るような姑息な手口じゃ俺の名声を越えるのは無理だぞ。
まあいいや。
二代目の六旗にしては心許ないが、みんなから一目置かれるようなキャラになってくれ。
俺は午前中に面接して、オリジン弁当のバイトが決まった。
正社員は年齢制限で無理だったけど、試用期間後は週30時間雇用のパート登用試験を受けるつもりだ。
みんなに言われて目が覚めたから、明日からは額に汗して働くからな。
時給680円からの再チャレンジに賭けてみるつもりだ。
ただちょっぴり心憎かったのは、面接した役員が東都の日大出身だったことかな。
六大学卒のアルバイトでは君が最年長だって皮肉も言われたけどな。
そんなわけだから、基地外同友会のみんなとはシフトの関係で余り会えなくなるけど、
偽物の六旗くんがその分頑張ってくれるだろう。
じゃあな、俺は今から区役所行って国民年金と健康保険の手続きしてくる。
550名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:36:50 ID:8R2iEQug
>>548
相変わらずの馬鹿丸出しな書き込み、お疲れ様です。
何か悔しい事でもあったのかな?内容が無いし文章も馬鹿丸出しですよ。
六大学関係の方が紳士的対応が出来ないなんて、ある意味では最低の馬鹿丸出しキャラですね(笑)

書けば書くほど馬鹿が露見していますよ。ご自愛のこと(大爆笑)
551名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 13:52:16 ID:ynRwl2Hl
余興ね(笑)
まあ俺に言わせれば六大学野球は売れない芸人の宴会芸みたいなもんだな。
ボケと突っ込み、そして生贄と何でもあり、時には生贄に喰われる馬鹿もいるし
売れない芸人だけあってもうつまんないな。
552名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:31:10 ID:6ZYRY8tr
大学選手権と神宮大会が余興なら日米大学野球も世界大学選手権も余興か?
毎年プロ野球の新人王争いに六大学出身者いない(笑)プロも余興?(笑)
553名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:33:36 ID:0tLpRT6E
●全日本大学野球選手権大会 ●明治神宮野球大会 
【合計優勝回数東京六大学比較】

法政 10回
明治  9回
慶應  6回
立教  3回
早稲田 3回←最強だろ、早稲田は
東大  0回 
554名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:34:59 ID:vuOVa1/H
東京六大学野球優勝回数
   
法大 42回 平成18年春
早大 39回 平成19年春
明大 31回 平成16年春
慶大 31回 平成16年秋
立大 12回 平成11年秋
東大 0回  
555名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 17:37:10 ID:6ZYRY8tr
事実上は2回だけどね(笑)今年はマスゴミの対戦校への圧力とバカ観客の
ために空気読んで早稲田に優勝させてやったよ。本来なら九国大に負けてた
556名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 18:36:39 ID:DBeiI+hr
投手を育成するのは六大の方が環境的に良い。東都だと勝ちにこだわるからエースが下級生になるとケガして劣化する場合が多々ある
特に亜細亜と青学の投手潰しは酷いな
東洋も今年は大場大場雨大場だし心配だ。
安心出来るのはコーチ時代から投手育成に定評があった小椋監督の駒大くらいか
557名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 20:40:10 ID:KDETHfHS
そもそも、
東都リーグは“スポーツ”“真剣勝負”“実力本位”ですから。
六大リーグは“大衆娯楽”“話題提供”“興行本位”ですかね?
558六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/18(火) 20:52:28 ID:47zrKq1/
こんばんは、六旗@ホンモノですw
ざっと読んだが、反論に値するのはオマエだな。

>>544
主役じゃなきゃ寄生虫って発想が違うんだよ。
東都脳は主役と悪役しか認識できねーんだな、マジで子供っぽい。ってかガキだ。


当たり前だが早慶戦が六大学の核、しかし主役だけじゃドラマは作れないんだよ。
明治法政という強い脇役がいるから早慶が光るんだな。
立教の存在がまた渋い、東大はもう一つのドラマの主役。
ま、キャラが立ってるのが六大学の魅力だし、何も早慶だけが全てじゃないんだよ。
関東地区の家庭では、ウチは立教系、とか、ウチは法政系、みたいな感じで
ファンというか系列というか、そういう色分けがある家が多いんだよ。

関西も同じじゃないかな?
事情に詳しい人(ここにはいないだろうけど)に、聞いてみたいね。
559名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 21:08:11 ID:nre00UXO
東都には華の早慶戦や血の法明戦なんていう伝統カードみたいなのって
あるの?
560六旗:2007/09/18(火) 21:09:17 ID:qLYm1FgI
いいぞ2号。
ガンバって俺の文体を真似てるようだな。
もう少し灰汁を出して嫌われ口を使うといいぞ。
毎日君の自作演技を見守ってやるから叩かれても臆することはないからな。
俺から仕事だからこれで失礼するからあとはよろしく。
じゃあな、2号も俺のマネしてニートなんかするなよ。
561六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/18(火) 21:47:10 ID:47zrKq1/
>>559
おれが答えるのもアレですがw、日大・専大・中大のカードが一応は伝統のカードらしいです。
実力的には近年では、亜大VS青学のようです。
駒大VS東洋は、強い時期が重なってる事と、他の競技や偏差値でもライバル関係なので意識しているようです。
外野から見ると、拓大VS国士館が見たいですwww

いずれにしても、カードによる集客とかは無いみたいですね。思い入れは少しあるかも知れませんが。
あと東都の人フォローして。

562六旗:2007/09/18(火) 21:56:07 ID:qLYm1FgI
いいぞ、2号。その調子その調子w
いい加減なことをあたかも事実ように思わせるところが叩かれどころを作ってるぞ。
俺が嘘をついて赤っ恥をかいたことをよく学習してるわな。
因みに、妄想出しっ放しのあとで東都ヲタへ呼びかけるのは無理だからやめとけ。
昨夜のようにシカトされて惨めな思いするだけだぞ。
563名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:07:30 ID:+WHZIie8
結論としては

東都=虎の穴
東六=見世物小屋

こんな感じだろ。
564名無しさん@実況は実況板で:2007/09/18(火) 23:42:00 ID:DBeiI+hr
六旗がキャラどうこうと連呼してるみたいだけどそもそもキャラって何?
まさか応援団とか東大は頭が良いとかそういう事言ってんのwwww?ガリ勉が普通に草野球やってるだけじゃんwwww
六大の、野球に関係ある所で各大学のキャラを言ってみろよ。
565名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 00:11:12 ID:YaP18wVW
ってかマジレスすると、六大学は人気がある、集客力があるというが
早慶戦と、今年の斎藤が登板する早稲田の試合だけ。その斎藤人気も
陰りが出て来ているし、早慶戦も春はサークルのイベントで満員になるが
秋はだいぶ空席が出る。先週、六大学の試合を観て来たが、早稲田がなかったこともあり
東都の開幕戦と観客数に大差はなかった。土日開催が定着しているのにだよ。

ただ、六大学は応援が東都に圧勝だから、人気があるように感じるだけ。
チアも多いし、ブラバンも上手い。ただ、一般学生の応援は多くない。
東都だと東洋はチアが多い、ブラバンは駒大が上手いが、他は酷いから。
六大学でも、月曜に1試合だけだったりすると、東都と変わらないって。
566名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 01:10:41 ID:5n6d14iL
おまいら基地外六旗に餌を与えるんでねーぞ。
調子にのってまた粘着しだすとウザいからな。
だいたい六大関連スレに六旗のコテで登場しない(できない)パターンは言うまでもなく、>>1と瓜二つ。
してやったりとほくそ笑んでいるのは元祖・基地外だって気づこうぜ。
567六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/19(水) 02:49:10 ID:QfAMZFzz
>>564
キャラが立つ、または存在感があると言ってもいい。
東大野球部をガリ勉の草野球と言ってる奴には理解できんだろうな。

>>565
オマエの言ってることは半分は当ってる。
斎藤は一時的な現象だし、月曜はカードによってはそれほど客は入らない。
(まあ東都よりはマシだが)

とは言っても、六大学では野球に興味の無い女性ですら、在学中に1度は
神宮に行った経験があったりもする。
法政明治の学生も在学中に1度は優勝を経験できる確率が高い。
満員のスタンドで母校の校歌や応援歌を歌う経験もまた良いものである。

4年秋のシーズン最終戦で、名残惜しそうに野球の観戦をしてる学生もいる。
スーツ姿で母校の試合を観戦に来た会社員がいたりもする。
久しぶりに母校の応援歌を聞いて、癒されたり励まされたりもする。

こんな風景があるところが、六大学と東都の違いだと思うよ。
568六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/19(水) 02:54:47 ID:QfAMZFzz
あと校歌や応援歌をカラオケで歌える、ってのも六大学なればこそだwww
569名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 09:41:28 ID:L+PvSsyl
九州国際大-早稲田の主審
今度家を建てるらしいよ。
570名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:12:12 ID:loJ/R+cl
>>567
はい、全部他リーグにも言える事でした。知ったか乙

マジレスすると東大は草野球の地区大会にも優勝できないからwwww
571名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 14:18:32 ID:5n6d14iL
>>567
毎度のことだけど性懲りもなく同じネタで釣りしてて楽しい?
東都本スレでもオマエの正体がバレてるよ。
しかしオマエもいい歳してよくやるわな、まったくw
572名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:00:53 ID:kt4uvABv
東都と六大学の観客数が大して変らないってネタだよな?w
東都は観客数三桁じゃんかw
573名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 15:11:33 ID:jygWdUPw
>>565
まあ、六大学をよく見ていると思った。
俺も東都出身者だが、六大学はよく見る。
ただ、東都開幕戦は土・日開催、一日三試合で俺は
もっとたくさん入ると思っていたが、神宮のカラス
の方がはるかに多かった。
まあなんだかんだ言っても、六大学の平日の試合は
東都よりはるかに多いと思うな、俺は・・・
ただ、静かに酒飲みながら試合見れるのは最高だ。
574元祖六旗:2007/09/19(水) 15:46:28 ID:aSD7FRak
東京六大学も東都六大学もよく見ている俺が雰囲気についてコメントしてみる。
東京六の新人戦と東都の公式戦の雰囲気がそっくりだ。お客も同じぐらい。
野球の実力は殆ど同じ。昨晩、楽天VS日本ハムを見に行ったが、楽天弱い弱いと
言われているが、やっぱりプロだなあと感じたよ。東京六も東都も全然歯が立たない
んじゃないか。
575名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:34:52 ID:LNEfyZWe
>>574
東都六大学などと言う組織は存在致しません。
馬鹿丸出しな書き込み、お疲れ様でした(笑)
576名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 16:38:27 ID:loJ/R+cl
>>574
日ハム楽天は全く関係なし。てかプロ野球見てないくせに知ったかしないでね
東都の観客が1万だろうが0人だろうが実力に関係ないだろ。
人気、ブランドは六大>>>>>東都で土日開催なんだから、観客比較なんて50年前から六大>東都なのを東都厨も50年前から納得してんだよカス。
なのに、東都に勝ってるのがないから六大厨は不利になるとそこしか反論できない
六大ファンは六旗みたいな野球未経験者が多いから六大と東都の野球の違い、レベルがわからない。ただ観客が多い、応援団が凄い、偏差値が高いで六大>東都と決めつけてる。本当に強いのは早稲田だけ。
六大厨は本当は気づいてるんだけどチンケなプライドは高いから認めたくないだけ
577名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:31:40 ID:Eqy4gnP1
早稲田が強いとか言ってる奴はニワカだろ(笑)あれだけマスゴミや観客に
味方してもらって早稲田試合時は完全に対戦相手アウェーの雰囲気だった。
それで勝てない方がおかしい!六大学が平日開催でも客入るかやってみたい
578名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:39:13 ID:5n6d14iL
>>577

来るのは年金受給のジジイと六旗みたいなニートだけ。
579名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:45:22 ID:Eqy4gnP1
↑が東都の現状だからな。観客動員数は比較のしようがない。このスレ不要
580名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:48:18 ID:2M30DV45
Eqy4gnP1みたいに、六大学に全ての面で嫉妬してスレを荒らすのが東都。
六大学は、東都の存在すら知らないw どうでもいい話w
581名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 17:53:10 ID:Eqy4gnP1
プロでは六大学より東都OBの方が戦力になってるけどな(笑)
582名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:08:17 ID:5n6d14iL
>>580

自分の文章読んでみろって。
オマエも荒らしに荷担してることに気づけよカス野郎。
583名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:12:54 ID:8GDuVZeP
東都出身者の方が、東京六大学出身者に比べて、
現在の日本プロ野球においての活躍は、顕著だと認めましょう。

しかし、構成する学校数が違い、同年代に在籍する部員数も差が有るでしょう。
( 詳細な数字は分からないが・・・ )
東都の一部二部校の面々はある程度 本気で野球をやる気 な訳で、
東大の様に 本気で学問をやる気 な人は殆んどいないでしょう。

それに慶應や立教 東大は、
語学のクラスに野球部の連中が混ざっていて、クラスコンパに来る という光景が有る訳ですが、
( 試験の際のノート借りの顔つなぎの意も有る? )
東都の一部二部校ではどうでしょうか?
584名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:21:15 ID:Eqy4gnP1
東都より六大学の方が高校時代に有名だった選手多いから学校数は言い訳に
ならないよ。それと野球スレだから学問は関係ないのでは?それも言い訳だ
585名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 18:40:54 ID:5n6d14iL
>>583

結論として何が言いたいのか全く論点不明。
プロ球界で活躍することとリーグの加盟校数に新たな因果関係でも発見したってか?

オマエの理屈だと東都より加盟校数の多い東京新大学(22校)や愛知大学連盟(27校)九州地区大学連盟(24校)はプロで活躍する選手だらけだなw

それから、野球部員が語学の授業やクラスコンパとどう関わるかがそんなに重要なのか?
今度からママに自分の言いたいことを聞いてもらって、オッケーもらったら書き込めよ。
586名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 19:35:14 ID:loJ/R+cl
>>583クラスコンパなんか参加してっから弱えーんだよwwww

587名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:01:46 ID:2M30DV45
學問のススメを学歴差別否定の論拠にしたり、確率論知らなかったり、東都のあまりのバカさに力が抜けるwww
588六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/19(水) 20:37:35 ID:QfAMZFzz
まあ少しはマトモな議論になってきたようだな。

今日の書き込みには特にコメントは不要と見た。
589名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 20:49:39 ID:5n6d14iL
>>585
一生脳内満足してろよ、皮被り野郎


>>586

出てきたなオサーン。
誰からも相手にされず、毎日深夜の投稿ご苦労なこった。

オマエがいない方がスムーズに進行することがよくわかったなら消えろや。
誰も嘘つきジジイのニート野郎は相手にしないからさ。
590名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 21:00:18 ID:5n6d14iL
安価訂正


>>587
一生脳内満足してろよ、皮被り野郎


>>588

出てきたなオサーン。
誰からも相手にされず、毎日深夜の投稿ご苦労なこった。

オマエがいない方がスムーズに進行することがよくわかったなら消えろや。
誰も嘘つきジジイのニート野郎は相手にしないからさ。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 22:54:42 ID:loJ/R+cl
>>588
反論できないだけのくせにwwww
592名無しさん@実況は実況板で:2007/09/19(水) 23:54:53 ID:YaP18wVW
六大学は実力差があるので、あまり月曜に3回戦が2試合行われることは
少ないが、東都は2カード共、2回戦で決着が着くことはあまりない。
何故なら、実力が拮抗しているから。そもそも、投手が打席に入る六大学は
主力でも展開によっては代打を送られることも多いので、継投中心。
東都はDHだから、大場や高市、石川みたいにガンガン投げさすことが出来る。
そもそも、野球が違う。好みの差だよ。まあ、自分はその都度、観点を変えてるけど。
593六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/20(木) 01:59:17 ID:y9iCvt17
>>591
反論して欲しいのか? じゃ少しだけ相手してやるわ。

>>576
>ただ観客が多い、応援団が凄い、偏差値が高いで六大>東都と決めつけてる。
そうだよ。何度も言ってるだろ、付加価値は六大学の圧勝だって。

>本当に強いのは早稲田だけ。
よっぽど懲りたようだな。一応は学習能力があるようだ。褒めてやる。
でも思い出してみろ。東都厨は大会前には早稲田弱いと吹いてたっけなぁ。

そんなオマエラが、今になってこんなことを言うわけだ。
>「六旗みたいな野球未経験者が多いから六大と東都の野球の違い、レベルがわからない。」
はぁ? レベルがわかってる玄人の東都厨が、全日本の大会前に何て言ってたっけなぁ?www

秋に慶応あたりが神宮大会に優勝したら、
>本当に強いのは早稲田と慶応だけ、
なんて言うのかなぁwww

偉そうに書いてる内容が矛盾してる東都脳wwww
594名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 02:20:53 ID:ID4g7D7o
>>593
だからその付加価値は強さに関係ないしスレタイにもあってないって何度も言ってんじゃん。バカなの?

早稲田に関しては今春とか関係なしにここ数年は普通に強いだろ。なんだかんだで東都厨の言ってる事真に受けてるのか?恥ずかしい奴だ
595名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 05:11:07 ID:9CXRsIX5
かつてポン大や中央が六大に加盟したくて泣きを入れたが、相手にされなかった。
早稲田だけが親身になって面倒をみて、新リーグ発足に尽力し、東都は誕生した。
よって東都関係者は今でも早稲田に恩義を感じている。
要するに東都は六大の衛星リーグのようなもの。
従って未来永劫東都に神宮の土日使用権は与えられることはなく、リーグの格に差が生じる要因となっている。
596名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 05:33:09 ID:M8Hgh+DI
キャンパス温泉 出なかった
立正大 7000万円フイ 新学科も断念

温泉療法を学ぶ新学科の設置などを目的に、立正大学(東京都品川区)が熊谷市万吉の熊谷キャンパスで進めていた温泉※開発事業が失敗に終わった。
約7000万円を投じて掘削したものの、温泉はほとんどわき出ず、今年5月で工事が打ち切られた。
事業には地下水学を専攻する高村弘毅学長ら同大の教授陣が参画していただけに、大学関係者のショックは大きい。
県によると、湯量が少ないことを理由に温泉工事が中止されるのは極めて異例だ。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news001.htm

すみません 東都はこんなもんですからwwwwwwww
マジレスしないでくだたいでつ
597名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:03:20 ID:pCIba3c/
Fランクぷぎゃー
598名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:22:56 ID:yCKcL+/c
あまりにも低レベルだと、かわいそうで叩けない
599名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 08:51:52 ID:9RHN+k7H
今年度から六大と東都に協賛している八千代銀行
寄付金200億のうち、150六大、50東都…
600名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:00:22 ID:/CeJIYMe
引きこもり六大エックスなんてほっとけよ。
コイツは社会から四面楚歌になってる腹いせをしてるだけじゃん。
野球ネタを餌に、みんなから相手にしてもらいたくて必死だったけど、天敵の集中攻撃でトンズラしてたのに。
餌を撒けば喜んで出てくるし、それだけスレが荒れることになる。
このクズは完全スルーということで進行しよう。
601名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 10:26:09 ID:TfNqhFUD
>>581
セ、パ両リーグともに首位打者を獲得しそうなのは、
外国人と六大学出身者(青木、稲葉)だが。
602名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 11:11:15 ID:tIwW7KZm
六基地外くん可哀想に、、、(笑)まあ馬鹿丸出しだからしょうがないけどな(笑)
しかしコイツ自分が東工大エックスではと疑惑をかけられても否定しない所を見ると
東工大エックスと言われてみんなが相手にしてくれるから嬉しくてしようがないのだろうな(笑)
はっきり言っておくが、東工大エックス≠六基地外だ。東工大エックスはあんなバカキャラではない、知的な人だからな(笑)
しかしマジで(大爆笑)だよ。寄生虫も馬鹿の出現で大騒ぎしてやがるし
東工大エックスにイジられた鬱憤を六基地外で晴らしている寄生虫には(大爆笑)だよ(大爆笑)
まあ俺様から見たらどっちも同じ馬鹿丸出しなんだけどね(笑)はぁー面白くてしようがないよ(笑)

最後に宣言しておこう。
東工大でエックス後継者ができたらしい。近々東工大エックスは復活する予定だ!
馬鹿丸出しの皆様、もっと知的な書き込みしないとイジられるよ(大爆笑)
603名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 14:55:23 ID:QtStoPWN
▲▲民主藤田議員公設秘書逮捕▲覚醒剤・大麻▲▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1190267205/l50
604名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 20:47:01 ID:l3U7JfoO
六大(特に早慶)の喧騒な応援は近所迷惑なだけ。
また、傍から見ると新興宗教の集団みたいで気持ち悪い。

あれは「付加価値」ではなく「腐過価値」ですな。
605六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/20(木) 21:16:07 ID:y9iCvt17
よう! ニセモノの次はスルー宣言か?
まあ好きにしろ。おれはマトモな東都ファンとは仲良くやっていくし、
東都厨の屁理屈発言には理を持って問いただすだけだ。

今日も特にレスつける発言はないが、八千代銀行って儲かってるんだなぁ。
これには驚いたわ。
606名無しさん@実況は実況板で:2007/09/20(木) 23:59:10 ID:ssJL6AYV
応援、伝統は六大学が上なのは大学野球ファンなら誰でも周知の事実。
でも、東都の方が実力が拮抗してるので、目が離せない。
大場は凄いよ。春の実績だけで充分、ドラフト1位確実なのに
それで満足するどころか、自分に一切妥協せず、本気で記録更新も連覇も狙ってる。
偏差値は関係ないが、うるさい人間が居るので、書いておくが、大場は
普通以上の学力があるからね。

六大学、特に法政、明治、早稲田は有名選手を獲っているにもかかわらず
行田や須田のようにミクシーや遊び三昧で、野球に真剣に取り組んでいない選手が
多過ぎる。平野にしても、以前居た、原島にしても、素質充分なのに
変なブランド力が働いて劣化したからね。でも、加藤は大場に影響されて
開幕カードは大場ばりの3連投と奮闘したね。日米で親友になったそうだ。
607六旗を語る息子の母:2007/09/21(金) 01:00:48 ID:3OXUPA4f
六旗の母親でございます。皆さんに愚息が大変なご迷惑をかけていると聞き、恥ずかしながらお詫びをしたく書き込みをした次第です。
先ほど息子がネットカフェに出かけましたので、息子の部屋のパソコンを見てみました。
身内の恥を晒すのも何なんですが、正直にお伝えします。
まず画像フォルダには、夥しい数のみだらな画像が満載です。
お気に入りには使用済み下着の注文サイトや多数の出会い系サイト・・驚きました。
そしてこちらの掲示板のコピーを発見して鳥肌が立ちました。
息子は現在45歳になるのですが、いまだ独身です。
地元の商業高校を卒業して二浪の末にようやく高千穂大学に合格しました。
在学中からの趣味である東京六大学野球の観戦は今でも続けているようで、
部屋には早稲田や慶應の応援グッズ、アンダーアングルから盗撮したチアの写真、応援歌を書いた紙が壁に貼ってあります。
友人にも早稲田卒業と言っては嘘をついていたようですが、誰も信じてくれなかったようです。
そんな息子は、大学を出ても定職に就かず、交通整理やビル掃除などのアルバイトを転々として無駄に歳をとってしまいました。
特に40歳を越えてからは、引きこもることが増え、家にお金も入れてくれません。
また、ここ数日は部屋で発狂して暴れているようですが、掲示板で何かあったのでしょうか?
昔から友だちがいない息子は気は優しいのですが、嘘をつくことと見栄を張るのが欠点でしょうか。
そんなわけですから、息子が掲示板で何を書いているのかが気になって仕方がないのです。
最後になりますが、心ある方に息子がここで何をしているのか教えていただきたいのです。
長々と失礼いたしました。
六旗の母こと、キム・チャングム


608名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 01:34:16 ID:vQ35VMAn
東六のぬるいへっぽこ野球と東都を比較すること自体
東都に失礼なんじゃないの?
ま、応援に関しては東六は素晴しいし圧勝なのは認めますけどね。
609荒魂書店:2007/09/21(金) 02:14:39 ID:Q+PYv4h3
東都ねえ。
もう少し華があるといいんだけど。
やっぱ早慶戦のように名物戦があったほうが盛り上がると思うよ。
せめて同立戦のような。
いまさら遅いかもしれないし、入れ替え戦があって難しいかな。
610六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/21(金) 03:01:24 ID:RvZMez/I
>>609
大学側にその気が無い、あるいは薄いんだろうな。学生も悪い。
せっかく努力して開幕週を土日開催にしたのに、学生はあまり来ないし
応援団すら来ない大学が2校もあった。

看板カードなんて努力次第でいくらでも作れるし、入替戦というマネできない
優良ソフトも持ってるのに、使い方が下手くそ。実力あるリーグだけに惜しい。
611名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 03:43:12 ID:OdXg83sO
■’08年中学入試展望
 明大明治、早実、法政は大激戦?
 うなぎ登りの大学付属校人気

http://www.mainichi.co.jp/syuppan/sunday/
612六旗の母:2007/09/21(金) 04:30:11 ID:3OXUPA4f
>>610

チョン・ミンスや、漫画喫茶なんて入り浸ってないで早く帰ってきなさい。
これ以上老いた母さんを苦しめないでおくれ。
日本人に舐められないように育てることができたのも将軍様のご威光の賜物よ。
民族の意地を必死に守ってきた母さんの子供なら、祖国の恥をさらすのはもうやめてちょうだい。
来年は妹のソクジュも嫁入りだからね、おまえも早く自立してくれないと母さん恥ずかしいよ。
ああ、そうそう、日本国外務省から外国人登録証の期限が切れてるって指紋押捺の督促が来てるからね、帰ったらすぐ役所に行くんだよ。
母さんはおまえが、早く職を見つけて嫁をもらうのが夢なんだからね。
613名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 05:07:37 ID:DQC+QbCl
▲▲民主藤田議員公設秘書逮捕▲覚醒剤・大麻▲▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1190267205/l50

【政治】 民主党・藤田参院議員の公設秘書、覚醒剤取締法違反などで逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190257500/l50
614六旗の父:2007/09/21(金) 09:58:22 ID:THeRinbb
これかあさんや、いいかげんにしなさい。最近ぼけてきてるな。六旗は
私達の6番目の息子で、6人兄弟の中でも大きい旗を掲げられるような男に
なれるようにと願って、六旗と名前をつけたんだよな。六旗も3月に定年退職
して年金をもらうようになったんだよ。もう働かなくてもいいんだよ。かあさんも
苦労したけどもう六旗の心配しなくていいんだよ。かあさんももう85に
なったんだから、2チャンネルへのいたずら書き込みはやめな。恥ずかしいよ。
とうさんは中学でてからずーと50年もしじみ拾いしてきたから、文章書けないし、
パソコンもできないんだが、バカの一つ覚えと言われるかもしれないが、いつも
ワンパターンの文だけ書いているんだ。"俺は東工大エックスっていうんだ。
寄生虫きっち。。。。。ニート、バカ野郎。オナニに励め”これだけだけど
とうさんは十分楽しいよ。なんてったって、パソコンで書き込み出来るんだから。
思い起こせば、かあさんや、昔の辛い生活考えれば今は夢のようだな。6人も
育てあげたんだからな。かあさんも北朝鮮の名前なんて使わないで、前みたいに
美沙子のままでいいだろう。あと5−6年でお迎えがくるかも知れないけど
一番下の六旗も定年まできたんだから、満足だな。かあさん、よくやってくれたよ。
もう六旗の心配しないで、毎日テレビでもみてのんびりしな。書き込みはやめとけ。
615名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 17:16:23 ID:tOCx15qM
馬鹿丸出し寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾ君のつまらない私小説のおかげて一気に盛り下がったな(笑)
616名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 18:18:28 ID:3OXUPA4f
>>615

あらぁ〜鄭くんじゃないの!
久しぶりね。
母さん、お前の文章読めばすぐわかるのよ。
それより鄭や、ちゃんと食事はとってるのかい?
野良猫のサムゲタンなんか、もうやってないだろうね?
いつものローソンの店長さんは廃棄弁当を惜しまずにくれてるのかい?
かあちゃんが、あなたを私生児のまま隅田川に捨てたあの夏からもう40年も経つんだね。
名門の駒沢を出たことも風の便りで聞いてはいるよ。
かあちゃん、お前のヘソの緒は今でもちゃんと持ってるからね。
父ちゃんが大韓航空機爆発事件で名誉の死を遂げて、祖国の英雄になってるのに、日本にいるお前が生きて行けるよう、かあちゃんお前を捨てたんだよ。
でもね、お前が爆破犯の息子だなんて日本人に言うわけにはいかなかったんだよ。
鄭や、母さんのこと、まだ怨んでるかい?
許しておくれ。
本当にごめんよ。
お前が日本社会で孤立して、そのうさ晴らしにこんなスレを立てたのも、かあちゃん知ってるからね。
だから好きなだけ暴れていいんだよ。
じゃあね、かあちゃんこれから立チンボの仕事があるから。
617名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 19:51:18 ID:liAKehCn
大場(東洋大)12連勝を報じる新聞記事から、

ソフトバンク小川スカウト部長「東都でこれだけの投球ができるのは大したもの…」
言外に“六大ならともかく”と言ってるようなものだなWW
618名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 20:49:41 ID:yhd0VY/k
大場はすげえな。
東都の偉大な先輩である高市や那須野が樹立した大記録を破ったよ。
プロに入ったら高市や那須野並みの活躍は大いに期待できるぞ。
期待してるので是非頑張ってほしい。
619名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 21:05:01 ID:Nac9T43U
プロ入りして高市や那須野並で終わられたら困るのだが…
620名無しさん@実況は実況板で:2007/09/21(金) 22:29:50 ID:yhd0VY/k
まあそういう記録だよ。
621名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 00:00:13 ID:mRa7yElk
>>617
そりゃそうでしょ。東都は東大のような存在が居ないので
どうしても記録を作る上で不利だもん。通算100安打も東都では
最近では大崎くらいだしね。好投手が多数居る、東都では難記録だ。

六大学は東大戦で勝ち星や安打、打点も貯金出来るから、チーム打率なども
六大学の方が平均して高い。立教の五島と、東洋の清田は春は共に14打点だが
五島は東大戦で9打点と荒稼ぎしてるからね。
大場が東大に投げたら、ノーノーか20奪三振は軽いよ。
622名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:02:46 ID:91RIYgvV
>>617
実はリーグのレベルが劣化してきてるから出た記録なのでないか
という一抹の不安が。。。
623名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 01:18:55 ID:UoJeNzqq
最近では高市や那須野、古くは大洋の野村や森繁が連勝記録を持っていた。
その後のプロでの実績がこの記録の価値を雄弁に物語っている。
624名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 02:11:31 ID:mRa7yElk
>>610
まあ、いくら大場が居るとはいえ、ハンカチの早慶戦でさえ、視聴率1桁だからね。
六大学は人気ある、東都は人気ないなど熱くなるが、所詮そんな程度。
だったら、駅伝部を強化した方が良いのは目に見えている。視聴率は30%近いし
新聞は一面だし、注目度が凄いから、言っちゃ悪いが、中央学院、山梨学院、拓殖、平成国際大など
マイナーな無名大が、箱根を利用して、知名度を上げようとしているからね。
駒大だって、かつては大学球界屈指の名門野球部だったのに、いつの間にか
駅伝の強豪大に変貌しちゃったし。

>>622
劣化までは行かないが、確かに今年の東都は大場1人で持ってるようなもの。
大場は勿論、凄いが、かなりラッキーな面もある。亜細亜はエースの鶴川が
肩の故障でメドが立たないし、小粥なども伸び悩んでいる。
青学はドラフト4人衆が抜け、今年は試練の年だからね。
元々、東都は強打者が育ちづらいが、今年は特に凄い打者も居ない。
今年の東都は大場のワンマンショーだよ。来年は例年通りに戻るのでは?

>>623
確かに東都のドクターKと言われた若田部、小池、門奈も大騒ぎした割には
物足りなかった印象。でも、大場はまだ進化してるよ。大場の完封って
疲労、精神的にもキツい3回戦で決めることが多い。
肩、肘の疲労が不安だが、スタミナは驚異的だ。故障歴は春に軽度の右股関節痛と
中3の時の両膝半月板損傷の内視鏡手術だけ。
625六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/22(土) 02:16:40 ID:ScjJRWAr
よう、お疲れ!
>>623
芝池ってのもいたな。山沖とか山本とかは大学時代どーだったんだ?

それと最近下手投げで良い投手がいねーな、六大学東都を問わずに。
おれは好きなんだけどね、下手投げ。
626六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/22(土) 02:30:04 ID:ScjJRWAr
中大の鉄腕田村なんて、オマエら知らねーだろうなぁ。
法政江川との選手権決勝は神宮が膨れ上がったらしいけどな。
627名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 03:14:07 ID:j42oCmja
なんかカビ臭えネタだと思ったら、引きこもりジジイの想い出自慢かよ。
ジジイはゲートボールスレで行けよ。
ほんとジジイが来るとウザイわ。
628六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/22(土) 03:39:58 ID:ScjJRWAr
>>627
ジジイ世代は東都を舐めてるからウザいんだろ?www

まあ事実だがな。中畑時代の駒大が初めて六大学と対等に戦ったんだからな。
中畑より上の世代からは東都はゴミだと思われてるって覚えておいた方がいいぞ。
629名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 08:10:41 ID:UoJeNzqq
所詮東都は六大に入れてもらえなかったポン大、中央、国学院等が中心になって結成されたリーグだからな。
偏差値の差以上にリーグの格に差が生じてしまったのはこのせい。
仮にハンカチが駒苫から駒大に進んで同じ活躍したとしたら、これほど注目されることはなかっただろう。
630名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 08:15:03 ID:s2z6QNws
>>629のような無根拠厨はヌルーで
631名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:24:21 ID:OVBXtXxO
いやぁ木曜日の大場は凄かった。
いくら立正がへナチョコとはいえ15三振はお見事
直球は147キロ圧巻は9回の150キロだった
あのタフさは素晴らしい
632名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 09:27:27 ID:C6N285lO
青学と亜細亜が谷間とはいえ大場は別格だな!ドラフトでは競合あるかもね
633名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 11:14:41 ID:OVBXtXxO
国学の村松もいいが性格悪すぎ。は言い過ぎか?
634名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 14:05:46 ID:pDZlvfQe
大場はたいしたことない。東都のレベルが低いからあれでも勝てただけ。
プロでは絶対通用しない。プロへ行かないで、社会人へ行ったほうがいい。
635名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:23:38 ID:C6N285lO
加藤にも同じことがいえるな(笑)レベルの低い慶応だからエースになれて
レベルの低い六大学だから30勝狙える位置まで登りつめられた。↑はアホ
636名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 17:55:01 ID:s2z6QNws
東都のピッチャーは基本、酷使されてるからプロに入ったらケガに泣かされる可能性もあるな
637六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/22(土) 17:55:45 ID:ScjJRWAr
よう! まとまな話題で推移してるな、いいことだ。

おれは今日、神宮に明治の応援を見に行って来たよ。
応援団リーダー部不在って言うから、いったいどんな感じかと心配してたんだが、
チアとブラバンの学生が一生懸命やってて、統制の取れた良い応援をしてたぞ。
学生席の客も含めて、みんなで明治の応援を作ってる感じがして、ちと感動したわ。
さすがに伝統校だけのことはあるな。
638名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 18:36:52 ID:j42oCmja
>>637

ジジイのレポートは要らねえって何度も言われてんだろ。
お前の妄想でスレに加齢臭が漂ってくせえんだよ。
わかったら消えろよ独り身の暇人オサーン。
639名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:10:38 ID:0jzQpqCl
> かつてポン大や中央が六大に加盟したくて泣きを入れたが、相手にされなかった。
 早稲田だけが親身になって面倒をみて、新リーグ発足に尽力し、東都は誕生した。

だったら戦後東都も変なとこ相手にしなければ良かったのに。
640六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/22(土) 20:34:42 ID:ScjJRWAr
>>638
別に相手にするようなコメントじゃねーんだけど、
オマエも少しは野球の話題したらどーよ?

罵倒してるつもりらしいけど、普通に見ててミットモナイぞ。
気付かねーだろ? まあバカは仕方ねーな。
641名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 20:40:01 ID:s2z6QNws
>>640じゃあ相手にすんなよ
642六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/22(土) 20:44:19 ID:ScjJRWAr
>>641
おれの方に文句つけるんか?
643名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:21:54 ID:8lOsFtq2
>>642
ジジイ、えーかげんにせーや!
お前のやっている事は荒らしと大差ないのだよ。それが理解できないからお前は中卒と言われるのだよ。
どうせ明治チアのパンチラでも見えたから嬉しかっただけだろ(笑)馬鹿丸出しだな(大爆笑)
活動停止になる様な馬鹿丸出し応援団を称賛する馬鹿はお前だけだよ(大爆笑)
客観的な判断が出来ない馬鹿なお前だから誰も付いてこないのだな(笑)もう氏ねや(大爆笑)
644名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:32:25 ID:qQ1vV7th
>>642
だいたい東都がムキになって張り合ってるだけで、六大学関係者は東都に限らずどこの他リーグとも比べようとしてないんだから。

少なくとも>>1があんな奴だから…

どうしても野球の話題したきゃ、自分でスレ立てたほうがよろし。
645六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/22(土) 21:41:23 ID:ScjJRWAr
>>643
活動停止になる様な馬鹿丸出し応援団の明治より、
もっと立派に応援の出来る東都の大学があるなら教えてくれ。

おれの見る限り東都も人数は少ないがチアやリーダーが一生懸命応援してるよ。
平日だというのに頭が下がるよ。
それでもリーダー不在の明治よりも盛り上がらないのは、オマエらみたいな学生が
一緒になって応援しねーからじゃねーのか?
(まあ明治の学生も少しアレだがw)

ともかくチアといえばパンチラしか浮かばねー奴に、明大応援団を馬鹿丸出しなどと罵る権利なし!
646名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 21:50:44 ID:j42oCmja
ジジイは本当にしつこいな。
歳を取るとやたらに構いって欲しくなるっていうが、この爺さんはスゲエや。
お前、普通の爺さんらしく孫に小遣いあげたり長唄とかしてろって。
とにかく江川だの昔話したいなら老人会でやってくれよ。
647名無しさん@実況は実況板で:2007/09/22(土) 23:41:22 ID:mRa7yElk
>>634
要は六大学なら、こんなに上手くは活躍出来んぞ!みたいなことを
言いたいのかな?確かにDH制で投球に専念出来る、拮抗した試合で
代打を送られることがないのは非常に有利だ。昨年までは相手校に強打者も居たし
ライバル校にエースも多かった。今年は大場の最大のライバルに村松が
挙がったくらいだから、恵まれた面もあるのは否めない。

ただし、大場が凄いのは全部完投で、防御率も奪三振も文句ないし
剛速球投手にありがちなノーコンではなく、制球も安定しているし
被本塁打も殆どない。何より、精神的に自信があり、スタミナは驚異的だ。
これはリーグのレベルは関係ない。大場の日頃の鍛錬と、天性の素質だよ。

いくらDHじゃなくても、大場なら六大学ならもっと記録を作れるよ。
だって、東大が大場からヒットを打つなんて奇跡に近いもの。
逆に0P戦でも良いから、1度観てみたい。どれだけ実力差があるのかね。
648名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 00:44:20 ID:xC5U4/Ey
もし六旗のおっさんの指摘通りに東都各校の応援団が変貌を遂げたら
それはそれでまた今とは違う世界が見れて
平日の神宮も楽しくなるとは思うワケだが。
649六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/23(日) 02:10:17 ID:S+AjzgY5
>>648
賛同ありがとな。おっさんの一言は余計だがw

>>647
オマエ東大を舐めすぎ。
いくら東大とはいえノーヒットノーランとか完全試合とかは、そう簡単じゃない。
六大学には過去にも名だたる投手がいたが、なかなか出来そうで出来ないんだよ。
あの江川ですら東大に負けてんだぞ。大場が本気で9回まで集中して投げれるかな?

ただ大場が凄いのは認める。春は大場以外じゃ一勝も出来ないってのは、凄いと思うわ。
でも大学野球関連の雑誌の表紙は斎藤なんだよなw(村松も後ろに映ってたが)
東都ファンのやり場の無い気持ちには同情するわ。
650名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:11:04 ID:RTjLkYyg
東都のほうがハイレベル


このスレ、ネタっぽいが一応マジレスしとく
651六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/23(日) 02:18:29 ID:S+AjzgY5
東大は弱い。明らかに弱い。
しかし下手すると食われる事もある。食われたら選手も監督も恥ずかしい。
東大の勝ち試合を見れたらラッキー。母校が負けても思ったほど悔しくない。
むしろ心の中で少し東大を応援する気持ちになったりする(立大生は別)
打線は水物と思い知る。なぜか東大の投手を打てない試合が時々ある。

以上が長く東大とお付き合いした他の5大学の実感だと思われる。
東都の人は、ただ弱いって先入観だけで喋るが、対戦してみると少し違うんだな。
652名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:22:54 ID:Zcp6vJsb
またまた困ったときの江川頼みかよ、ジジイ。

脳味噌が固まると、同じことの繰り返しになるって本当にあるんだな。
結婚式の挨拶なみのシラケる話はもうたくさんだからさ。
とっとと首でも吊ってよ、老害さん
653名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:34:52 ID:iC6HW+QF
>>651
俺東都の野球部(1部校だといっておく)時代に東大戦のOPに出たが、負けたらどうしようとか全く無かったけどな。
試合前練習から、舐めてかかって油断して喰われるとかそんな次元じゃないくらい下手だった。江川とかの時代は知らんが、現在この打高投低の時代、東大はますます勝てなくなると思うよ。
654六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/23(日) 02:37:29 ID:S+AjzgY5
>>652
文句があるなら、きちんと理論立てて来いよ。
オマエはジジイネタだけか?
年配、年寄りってだけで、それだけ罵倒できるのは大したものだ。
東都の付加価値を如実に表してる。

おれは中卒と認定されてるがw、旧制中学卒の方が東都厨よりも世間の評価が高いんだぞwww
655六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/23(日) 02:40:00 ID:S+AjzgY5
>>653
でも春は法政と引き分け、先週明治はギリギリ逆転勝ち。
下手なのは素人目にもはっきりわかるんだが、時々そういう試合があるんだよ。
それに当然、上位4大学は東大戦に照準を合わしてないしね。
集中がキレるというのも事実らしい。
656六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/23(日) 02:41:53 ID:S+AjzgY5
>>653
付け加えると、点が入りだすと次元の違う感じになる。
問題はなぜか打線が空回りする試合なんだよ。そういう試合があるんだわ。
だから東大が勝つ試合はロースコアが多い、1-0とかね。
657六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/23(日) 02:45:21 ID:S+AjzgY5
先週の明治戦も0-1進行で、9回表に3点とって3-1で逆転した。
その2点を守りきれないのが東大なんだけどなw

ただ、あの明治が8回まで1点だぜ。そういう試合があるんだよ、たまに。
658名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:48:04 ID:3Y1WxbWN
>>645
文脈の読めない馬鹿丸出しジジイだな(笑)
明大の応援団を罵っているのでは無く馬鹿丸出しなお前を罵っているんだよ(笑)
灯台が東工大より強い理由を理論的に説明出来なかった馬鹿丸出しジジイのくせに
話のすり替えに必死だな(大爆笑)典型的なキチガイだよ(笑)早く病院に逝けや(大爆笑)
659名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 02:53:42 ID:3Y1WxbWN
>>654
でたでた馬鹿丸出しの理論的(大爆笑)
660六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/23(日) 02:57:45 ID:S+AjzgY5
付加価値の低い奴はスルー
661名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 03:07:00 ID:Zcp6vJsb
なんでお前のようなしつこいジジイが嫌われるか、お前のレスで一目瞭然だな。
職もないくせに毎日がパソコン漬けの日々。
加えて空気を全く読めない連レスで自己妄想ワールドのトランスだもんな。
お前自身の付加価値ってのは逆風を感じない鈍感力と必死な粘着力のことだろ?
いい歳こいて親の脛カジリの江川語り(笑)
年下に馬鹿にされても平気なドタマにはカナイマセンよ、爺さん!
662六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/23(日) 03:16:25 ID:S+AjzgY5
ちとムカついたが今日は気が乗らないので、
後日オマエらの大好きな話題を書き込んでやる。

楽しみに待ってろよ、東都厨。
663名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 04:47:28 ID:SsaDt0Qd
>>661
的確過ぎてちょっと六旗ジイサンが可哀相になった。
664名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 09:21:59 ID:fiyPkEL8
さあーて俺も明治の応援でも見てくるかな。どのようなのか興味あるな。
慶応ー明治、法政ー早稲田戦を見れば今秋の賜杯の行方が大体わかるだろう。
ハンカチ王子も見れるし、加藤も投げるかも知れないし、やっぱり東京六は
華があって楽しいよ。
それにしても六旗を攻撃してる奴ら、きちがいばっかだな。お前ら自分の文章を
読み返してみろ。”はずかしい ああはずかしい 東都あほ”
これだけ頭悪いやつらとは思わなかったよ。支離滅裂!右翼そっくり!
665名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:27:13 ID:Zcp6vJsb
>>664

お前バカじゃねえの。
”の使い方も知らねえで赤っ恥かいてるよ。中学生からやり直して来いよ、馬鹿田とアホウセイ、低脳未熟とイジメ大学ね。
ハンカチごときで涎を垂らす素人丸出し小僧だよね。

右翼の何たるかも知らない坊やは自演の仕方をもっと学べよカス野郎。
お前もジジイと同レベルらしいが、馬鹿が利口ぶってもオツムの綻びは誤魔化せないぞ。

666名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:40:01 ID:GH4samCF
↑頭の悪い汚い文章だなぁ…
667名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 10:54:20 ID:Zcp6vJsb

おらおらテメエも餌食になりたいのか!
口が淋しいなら母ちゃんのケツでも舐めてろや。
668六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/23(日) 12:18:19 ID:S+AjzgY5
>>664
六大学は毎年4強2弱、東都ほど戦国じゃないのは事実。
ただ観戦する側からすると、見に行く週が絞れて案外便利だったりする。
まずは第三週が優勝の第一関門、第六週はどちらかの試合が優勝を占う大一番。
その結果次第で、第七週か第八週が優勝決定戦。
早慶のファンは3.6.8週に、明法のファンは3.6.7週に照準を合わせれば良いのだから。

おれは今日はテレビ観戦。日テレでやるよ。
669六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/23(日) 12:45:16 ID:S+AjzgY5
普通の人、>>667を読んでみろ。東都厨にとって、おれは「餌食」だそうだ。
東都厨を批判すると、「オマエも餌食にするぞ」と脅してるつもりでいる。
奴らの思考回路はこの程度。

お前ら自分の文章読み返してみろ、と言われても自分の感性の異常さに気付かない。
むしろ立派な書き込みをしてると思ってるらしい。まさに言葉が通じない相手だな。
670名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:09:21 ID:hxWFtn+r
まあ東都厨ってのは、弱者だから。
本来、弱者、マイノリティはいたわってあげなきゃいけない対象のはず。
ただこいつら被害者面して、逆に分をわきまえないことをカキコしてくるんだよな。
同和団体とか総連系の連中にそっくりだ。
ほうっておくに限るぜ。
671名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 13:53:37 ID:LcPrXm7t
まだやってるのか
飽きずによーやるわ

で六基地外ってどこの出身なん?
たぶんアホーセイかバカメイジの2部あたりか

ちなみに東工大エックス3号は一橋大学っていう噂が・・・・・
672名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:30:30 ID:r1mPq2Je
六旗に罵声浴びせる奴の正体がわかってきたなw
673名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 15:35:36 ID:Zcp6vJsb
おい職無しジジイ、>>663を目に焼き付けたかよ?
お前がどういう風に普通のギャラリーに映っているかわかったか?
ご自慢の鈍感力もいい加減にしろや。
674六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/23(日) 16:19:37 ID:S+AjzgY5
ごめん、つい我慢できずレスを返すおれも良くない。
けど、やっぱり言いたくなってしまう。スマン。

>>671
ねえねえ、キミは法政や明治を阿呆とか馬鹿とか言える大学なの?
そんな立派な大学が東都にあったかしらんwww


多くの理性ある東都ファンの人たち、ごめんな。
キミたちの事を考えればスルーすべきとは思うんだけどね。
とにかくマトモな話題を振ってください。
せっかく>>653あたりから、少し面白くなりそうな展開だったのにな。
675名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 16:45:48 ID:BhhY3bEV
>>668
東都も4強2弱みたいなもんだが。
入れ替え戦があるから、その2弱が必死になるから東都は面白い。
676名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 17:53:19 ID:alnazK3i
早稲田って別格なんですよね?(笑)
677六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/23(日) 18:15:06 ID:S+AjzgY5
>>675
その2弱が伝統校だったりするケースが多いよな。
678名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:23:48 ID:hxWFtn+r
ところで大広の守備が草野球以下なんだが、東洋でどういう練習してきたんだ?
東都ってあの程度でも通用するのかW
679名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:51:27 ID:Zcp6vJsb
腰抜け野郎が阿鼻叫喚の泣き言かよ。


>普通の人、>>667を読んでみろ。東都厨にとって、おれは「餌食」だそうだ。


納税もせず、無職のヒッキージジイが何を抜かすか(笑)
生きてる価値もないテメエは一刻も早く死ねよ。
680名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 18:52:50 ID:iC6HW+QF
大廣は東洋ではサード
681名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 19:18:16 ID:BdcJFvAB
>>674
皇太子の後輩ですが何か?
682名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:14:19 ID:Zcp6vJsb
>>674

>>661
的確過ぎてちょっと六旗ジイサンが可哀相になった。

>>661
的確過ぎてちょっと六旗ジイサンが可哀相になった。

>>661
的確過ぎてちょっと六旗ジイサンが可哀相になった。

>>661
的確過ぎてちょっと六旗ジイサンが可哀相になった。




∴普通の人から見ると江川世代自慢の腰抜けジジイは普通じゃないみたいだぞ(笑)


683名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 20:38:14 ID:fiyPkEL8
Zcp6vJsb
おい、お前!俺が1週間ぐらい前にお前あてに下のように書き込んだ。
”最近ここへくるようになったんで論争する相手がいない。お前たまに
俺と遊んでくれや”お前は無視して返事してないだろう。やっと俺と
遊んでくれる気になったようだな。これから楽しみだな。長い付き合い
頼むわ。よろしくな。
684名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 22:23:29 ID:GH4samCF
今季はやっぱり東洋なのか
685名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:10:24 ID:jb8sdVB6
>>649
又、江川か・・・だったら言うけど、上重が東大相手に完全試合やってんじゃん!
確かに東大もたまに接戦をするのは知ってるよ。この間の明治戦を観てたから。
でも、勝ちそうになるのと、勝つのは全然違う。自分は神奈川の予選もよく観るが
悪いけど、東大じゃあ、神奈川では3回戦レベルだよ。
まあ、確かにノーノーなどは運に左右されるからね。打ち取った当たりが
ポテンになることもあるし。ただ、大場の集中力は自分らの想像以上だ。
日米、プレ組がイマイチの中、大場だけは春より確実に進化している。

やり場のない怒りって???12連勝の翌日は一般紙も写真入りだったし
スポーツ紙各紙もデカデカと載ってたよ。サンケイなんて裏1面、全部
大場だったし。当日、大場の近くに居たが、報道陣にずっと囲まれてた。
どこが人気ないんだよ?第一、これからはイヤでもテレビ、新聞、雑誌で
大場の登場が増えるんだから、今は静かな環境で野球に集中させたいのが
本音だ。
686名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:27:04 ID:hxWFtn+r
大広のズタボロ守備(1イニング3エラー)は、全部イージーゴロの後逸とファンブルだぞ。
大学時代に内野やってたとか擁護してるやつはトーシロ。
687名無しさん@実況は実況板で:2007/09/23(日) 23:33:58 ID:jb8sdVB6
>>678
東洋は伝統的に守備に重点を置かない。細かい野球も興味ないから
打つか三振か、抑えるか打たれるかの、素人でも楽しめる単純野球だ。
職人芸のような野球をする選手や、守備に定評があるのは
駒大、亜細亜じゃないの?今季の東洋、ミスは結構多いよ。
林崎、小島あたりがポロポロやる。
688名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 01:00:03 ID:objgGKOJ
六大は確実に火曜日までだな。
東都様の邪魔をするのは止めて欲しいから早稲田負けろ(笑)
689名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 08:28:42 ID:objgGKOJ
六基地外が来ないと平和だね(笑)
ハンカチ小僧も負けたし、アイツも遂に六大のユルイ環境にどっぷりと漬かったのかね(笑)
このままでは灯台以外には勝てなくなるだろな。まあ自業自得だね(大爆笑)
690名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 08:37:37 ID:v8YdGvRn
やはり実力bPは東都だな!青山学院・亜細亜の大学野球2トップに駒澤・
東洋も2トップと互角。伸び盛りの国学院に全国屈指の入れ替え戦。最強!
691名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 11:51:10 ID:LqYCqcbO
六旗爺さんに捧げる挽歌(笑)

爺さんが〜夜なべをして自論をブチ撒けた〜♪
疎外されては、悔しかろうと、せっせ〜と書いただよ〜♪
説得の頼りは江川♪年寄りの匂いがした〜♪

冗談は置いといて爺さんに一言。
まず六旗爺さんが必死に引用している数々の選手たちについて。

625 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2007/09/22(土) 02:16:40 ID:ScjJRWAr
芝池ってのもいたな。山沖とか山本とかは大学時代どーだったんだ?

626 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2007/09/22(土) 02:30:04 ID:ScjJRWAr
中大の鉄腕田村なんて、オマエら知らねーだろうなぁ。法政江川との選手権決勝は神宮が膨れ上がった

628 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2007/09/22(土) 03:39:58 ID:ScjJRWAr ジジイ世代は東都を舐めてるからウザいんだろ?www
まあ事実だがな。中畑時代の駒大が初めて六大学と対等に戦ったんだからな。中畑より上の世代からは東都はゴミだと思われてるって覚えておいた方がいいぞ。

六旗爺さんの痛いところは誰かも指摘している通り、空気を読まない点だね。
爺さんに聞くけど、ここは50代半ばの世代が昔話を披瀝する想い出喫茶ですか?
耳に痛いかも知れませんが、あなた勘

692691の続き:2007/09/24(月) 12:14:40 ID:LqYCqcbO
前略・・

いしていません?
あなたが盛んに引用して得意になっている数々の選手を調べてみましたよ。

まず爺さんの一番のオキニである江川。
白髪混じりのニヒルな野球解説者ですね。

・江川は昭和49秋〜52秋の六大学ベストナイン。
・中大の田村は48春と49春のベストナイン。
同じく駒大の中畑は昭和48春秋と49秋のベストナイン。
専大の芝池に至っては、昭和40春秋のベストナインですよ。
今から42年も前に活躍した歴史上の人物を登場させて、
ハンカチや大場の話題で流れるスレに殴り込みですよ!
あなたにお孫さんがいるなら一度試してみてくださいよ。
あなたの想い出話を何度も繰り返し、必死に昔はよかったって・・
その意味がわかるとき、爺さんの空気を読む感性は時代にマッチすると思います。
耳に痛いことばかりで爺さんには悪いけど、もう一つ言わせて下さい。
あなたは若造の私などより遥かに沢山の知識をお持ちだと思います。
だけど、人は関心のない知識を押し付けられたくないんです。
自分に将来孫ができて、昔の話をする機会に恵まれたら爺さんのこと思い出すよ。
そんな意味で爺さんは僕の老後への指針に教唆を与えてくれました。
この点に於いてのみ、爺さんに感謝しますよ。
爺さん、
693692の続き:2007/09/24(月) 12:23:19 ID:LqYCqcbO
ここも爺さんのお孫さん世代の人が益々増えていきます。
爺さんが我々孫世代から大学野球の知恵袋みたいになってください。
決して頼みもしないのに必死な歴史講義だけはなさらないよう、衷心より申し上げます。
最後に、爺さんのご健康と頭のご自愛を祈念し、同時に空気を読める新生爺さんの登場を期待しています。

敬白。
694名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 12:45:55 ID:T7VfPjwW
東都は10戦全勝や10勝1敗とかで優勝することは滅多にないし、最下位でも3勝くらいはするし、勝ち点挙げることも珍しくない。
まさにハイレベルなリーグ戦だ。

春期リーグで1勝1敗になったのが、たった一カードの六大学とは大違いだ。
695名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:20:51 ID:Dnpa0+7l
>>674
一橋東工農工上智中央学習
やろうと思えば明法をバカにできるレベルでリーグを組める。
東都はどこかの馴れ合いリーグとは違うからこんな事しないけど。
696名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 13:27:31 ID:XAYY/o+H
東都のアホ・ボケ・カス三拍子そろった駒大出身者で、「東工大エックス」を
名乗って大恥かいた学歴コンプは今どこへ行ったのでしょうか?
時々、彼奴を思い出させる内容が無く、教養の欠片も感じられない文章を良く
見ます。今もゲリラ活動でしょうか?所詮、三拍子そろった駒大出身者だけはあるな!
697名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:10:43 ID:iyy42DwB
へぇ、エックスさん人気あるんだね!?
698名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 15:19:02 ID:iyy42DwB
エックスさんが駒大、、、、、いいかげんな事を言うのはやめて下さい。
駒大は素晴らしい大学ですが、エックスさんは理系ですから違いますよ。
馬鹿は何を言い出すか、わけわかんないですね。高学歴のエックスさんに対する僻みなんでしょうね。
699名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:00:53 ID:XAYY/o+H
駒大がすばらしい大学?どこが?アホウが何言い出すのやら・・・
過去のスレを見ているギャラリーには当たり前の話。
新参者でなければ、オメーも知ってっぺ!ってこのタコ野郎!
オメーもエックス同様駒沢人か。この脳みそアメリカン野郎。ってか?
700名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 16:54:58 ID:LqYCqcbO
>>669

すみません、最近来たばっかりで、昔の内容が余りよくわかりません。

自分がここに来てからは東工大エックスという人は見たことがありません。
どうして登場しなくなったのでしょうか?
確か、みんなからイジメられたとか何とか書いてあったと記憶してますが。
あと、駒沢人というのはこの東工大エックスみたいな人の集まり?
701名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:04:34 ID:iyy42DwB
なるほど、エックスさんの言う通りです。
エックスさんや駒大を賞賛する書き込みをすると必ず出てくる馬鹿丸出しがいると言ってました。
そいつは駒大が、それも夜間部が第一志望で7浪したが結局合格出来なくて現在はニートしている
別名「寄生虫キッチ……」とかいう長いニックネームを付けられた馬鹿丸出しが釣れると言ってました。
まだ生きていたのですね。お金が無くてコンビニのゴミ箱を漁り、廃棄弁当を食べて生きていると聞いています。
こんな馬鹿が生きていける日本って幸せな環境なんだなと感じますね。
一生懸命国の為に働いていますが、こんな馬鹿を生かすために働いているのかと思うと馬鹿らしくなりますね。
702名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 17:23:29 ID:LqYCqcbO
>>701

あなたとエックスさんとはどのような関係なの?
で、エックスさんと懇意のあなたは何をしている人?

六旗爺さんがエックスだという説もありますね。
人物相関図みたいなカタチで説明してくれると分かりやすいんですけど。
703六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/24(月) 21:25:10 ID:T0TniH9s
よう!またヘンなのが沸いてきたな

>>694
春はキミの言うような状況だったが、こと秋に関しては六大学は東都以上の戦国模様だぜ。
今日は早大への挑戦者決定戦シリーズ、慶明戦を見に行ったが、どっちも引かず延長12回引き分け。
これで慶大の1勝2分けとなり4回戦突入だ。早法戦でも昨日は法大が斎藤の不敗神話にストップを
かけて1勝1敗1分でこちらも4回戦へ。前節は立大も法大から勝ち点を奪ったし、東大も明大相手に
延長までもつれこむ健闘を見せてるし、むしろ東都の方が淡白に感じるぞ。

まあ落ち着くところは早大の連覇のような気もするが、星勘定は抜きにして強豪相手にが意地でぶつかるのが
六大学の良いところだ。
704名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:48:43 ID:fKvjIv4K
>>703
あんたの意見に賛同出来ないことが多いが、これに関しては同意。
春は早稲田の独り勝ちで、3回戦まで試合をすることは稀だったが
今秋に関しては凄い激戦だよね。立教も調子良さそうだし。
激戦の代名詞・東都は今年に関しては大場のワンマンショーだ。
これと言った強打者も強力なライバルエースも見当たらない。
しかし、これまでは一応、下位チームとの対戦だ。緻密な野球で揺さぶってくる
亜細亜、不調とはいえ、やはり気は抜けない青学、今季、1番調子の良い駒大と
ここからが正念場だろう。優勝は最終カードまでもつれそう。
705名無しさん@実況は実況板で:2007/09/24(月) 23:54:58 ID:HQoxWjuH
>>703 別に六大は2部に落ちるとかないから戦国ではないと思うが。
706名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:38:48 ID:QyJWrIhp
>>691
激しくワロタ。

>六旗爺さんに捧げる挽歌(笑)

爺さんが〜夜なべをして自論をブチ撒けた〜♪
疎外されては、悔しかろうと、せっせ〜と書いただよ〜♪
説得の頼りは江川♪年寄りの匂いがした〜♪

なるほど、六旗爺さんの出す話には昭和のレトロ感が漂うからな。
しかし爺さんが江川とか中畑に拘る理由はわかりやすい。
江川が活躍してころ、爺さんも学生だったろうから、恐らく今は53から57歳くらいか。

この歳で若いもんと2ちゃんでバトルするのもどうかと思うが、スゲエわ。
オレがその歳になって学生とかの煽りにマジギレする姿だけは想像したくない。
707六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/25(火) 00:45:00 ID:CwNXm8Ef
ばかめ!
東京六大学を語るなら、早慶の歴史と東大の特殊性はもちろん、
立大の長島、法大の江川、明大の島岡は必須アイテムだ。
オマエら歴史も知らないで、東都>六大学とか寝ぼけたこと言ってんじゃねーぞ。
708六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/25(火) 00:48:20 ID:CwNXm8Ef
それと、オマエら東都ファンを自認するんだったら、中畑・二宮・平田くらいは覚えとけ。
彼らこそ「人気の六大学、実力の東都」って名言の生みの親だからな。
709名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 00:58:53 ID:QyJWrIhp
>>707-708

はいはい、脳内アンチエイジング工作乙です。
でもよ、あんた当時の試合見たことを書いてるぜ。
話をうまく逸らしてるつもりらしいが騙せるとでも思ったのか?
それともやっぱり嘘つきか?
まあ夜なべの2ちゃんも体力の続く限りガンバれよ。
710名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 01:36:41 ID:sJIlpB9E
>>703
今秋がたまたまのたまたまだろうが。
と言うか、今週がどちらも決めてなく引き分けてるだけで。

東大はどうせ0勝10敗だろうし、立教と法政の順位が逆になるだけで落ち着くだろう。
711名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:51:23 ID:2O7dJUqE
>>708
どんだけ古いんだよw
712名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 03:56:08 ID:nYpM9ek2
いやぁ今季の六大学は盛り上がる
特に日曜に法政が早稲田に勝ったときの法政側はやばかった
結構な人数の学生がつめかけてた法政学生席は優勝でもしたんかってくらいの歓喜の雄叫びあげてたな。
713名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:43:57 ID:hs4vaq9j
なんだ六大学
ガラガラじゃんか。マジで東都の方が多いぞ。

誰だよ、付加価値がどーのこーのほざいていた馬鹿は。
単に土日開催で有利なだけやん。アホらし!
714名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 13:59:45 ID:I+ZgTMvC
>>699
おお、貴方が有名な馬鹿丸出し、寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾ君ですね。
可哀想な人なんですね。証拠も無いのに必死になってエックスさんを駒大関係者に仕立て上げようとしている所がミジメですね(笑)
まあこのスレを観察していると、馬鹿な奴ほど開き直るというか、理論的な説明はできないのですね。
証拠も無い事を根拠に馬鹿を晒している寄生虫と、整合性が全くない理論を振り回している六基地外ってそっくりですね。
六基地外=寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾ君だと、私は主張しますよ。
715名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 15:11:53 ID:Vszv6/mC
713が六大学の現実です。結局は土日開催だから観客は見に来る。むしろ
報道量の割には東都はよく入ってると思う。実力は東都が上!人気も同じか
716名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:28:39 ID:QyJWrIhp
六大学もハンカチが出る試合でも、平日だと閑古鳥だってのが証明されたね。
動員力だとか、人気とかよく言えたもんだわ。
それよか、みんな悪い人だな(笑)
あまりにも真っ当過ぎた指摘をし続けるから、日夜粘着してたジジイも旗竿畳んじまったみたいだな。
ニートを指摘されてこっ恥ずかしいのか、ジジイ来なくなったじゃん。
しかし昭和20年代生まれのちゃねらーって本当にいるんだな。
なんたって自分が学生時代に観戦した場面が30年後の未来に大学野球の歴史や常識になっちまうんだからな。
いい加減、脳内勃起をやめて隠居してくれないかな。
アイツが来ると人気が教授のゼミに参加させられるみたいになるんだが。
717名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 16:57:55 ID:2O7dJUqE
六大学には大学野球観戦のサークルが各大学にいくつかある。ただ実態は飲み会コンパ目的なところが多い。スタンドの半分はそういった学生達で占めている。早慶戦は特に目立つ。
東都にはそういったサークルは無く、平日開催なので本当に「東都大学野球」を見たい人間、又は関係者しか集まらない。
六大厨は観客数を強調するが、実質人気は五分五分である
718名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:12:17 ID:Vszv6/mC
人気は同じでも報道量が全然違うから実質は東都の方が上だ
719名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 17:24:11 ID:QyJWrIhp
さあそろそろ、挑発にガマンできなくなってジジイが出てくるぞw


昭和40年代の(妄想+ウソ)×思い出満載の迷コメント待ってますま〜す。
720名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:15:43 ID:nYpM9ek2
東都必死だね
学生来ないのにね

今日の六大学がガラガラ?
東都なんかあの10分の1も入らないくせによくいうよ。観客の桁が東都のほうが一つ少ないし。
校歌も応援歌もチャンパも、だーれも歌えない東都が六大学と同じ人気なんて言うなんて哀れ

2chで工作しようが現実は変わりません
721名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:31:41 ID:QyJWrIhp

東都の試合を見てないカスは妄想が得意。
算数は苦手だけど。
722名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 18:59:42 ID:nYpM9ek2
六大学も東都も見てるよ
東都の学生席なんて応援団と野球部員しかいないじゃん
なにいってんの?
723名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:04:34 ID:Fok+o0Ve
まあ東都は下手すりゃ明日も神宮で試合できなかったわけだし、暴れたくなる気持ちはわからんでもない。
六大の隙間をぬうように試合が組まれ、東都は六大のニッチでもあり、サテライト、寄生虫といった現実が浮き彫りにされてしまうからな。
今週のようなケースは。
724名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:15:45 ID:CFNDRnb5
東都卒業生だが。
いいんだよ。東都は困難を経験して強くなってきたんだし。
少なくとも「学生の応援がなくてさみしい」なんて、自分は思ったこともないよ。
周りの見に来てた人もそうだったし。
で、野球部と応援団だけ、ってこともないからね。
バックネット寄りに行ってみ。
じっくり見て満喫してるやつらがいるから。
725名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:22:55 ID:QyJWrIhp
>>722
ほう、一週間の4日が神宮通いかよ。

もう少しましなウソつけよ。
お前、観客の数を勘定した話以外、何にも言えないだろ。

ジジイもそうだが、ハッタリとウソばっかだな。
726名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 19:56:33 ID:nYpM9ek2
土日と授業のない火曜は見てるよ

ウソもなにも学生席に人いないじゃん
事実だから
まぁ確かに駒沢と東洋の試合で学生席に明大生の軍団がいるのはみたことはあるが

人がいるのはバックネット裏だけ
あとはワンブロックに一人程度やん
大学の試合に学生が来ない時点でダメだよ
東都各校も学生にきてもらう努力をしないとね
727名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:01:22 ID:nYpM9ek2
ごめん火曜と木曜だった
728名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:09:34 ID:G8KLFdxP
東都が混んだら俺は行かない。
バックネット裏や2階席に移動しながら自由にゆっくり見たい。
応援を見に行く訳じゃないから。応援を見るなら巨人ー阪神で十分。
将来のプロや社会人で活躍しそうな選手を見るのも楽しいもんだ。
729名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:28:41 ID:I+ZgTMvC
>>726
お前はこのスレの流れを読まない馬鹿丸出しだな(笑)
ここは応援を語るのではなく野球のレベルを語るスレだ!
何度も何度も言っているのに馬鹿丸出し六大厨はすぐそっちの方向に話を転換しようとするから困るよ(笑)
よっぽど野球のレベルを語られると困るみたいだね(笑)馬鹿丸出しだよ(大爆笑)
六大学もレベル低下しているのだね(笑)野球も頭も(大爆笑)
730名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:40:51 ID:QyJWrIhp
>>729

お前、いつも駒大の恥を晒して叩かれてるけど、初めてまともなレスしたな。
感心したわ。
最近は六旗ジジイが昔話やウソ・ごまかしをこいてたから目立ってなかったが、お前の方がジジイより上だな。
キッチウソネタドザエモンはもうイラネ。
731名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:43:42 ID:nYpM9ek2
東都の皆さんが観客数の話をしはじめたんでしょ。なんで急にレベルがどうこうの話?

言葉遣いもちょっと悪いなぁ。大人になろうよ。
732名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 20:45:04 ID:nYpM9ek2
ごめん上の書き込みは729へのレスです。
733六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/25(火) 20:54:21 ID:CwNXm8Ef
よう!マトモな奴が増えて良かったな。
さて、今日もレスを厳選する。よし、ここだ!

>>717
東都と六大学を両方見てるんだろ? だったら人数はともかく、客層も確認してみ。
おれの発見した、六大学にいて東都にいない客層はコレ。

@中高年の紳士
 → ただの野球オヤジは東都にも六大学にもいるが、紳士は六大学にしかいない。
   ペンの重なった帽子をさりげなく被ってたりする。

A小さい子供連れ
 → 教育の一環だと思われる。幼いころから早慶にあこがれさせようという親の計らいか?
   小学校低学年の子供が卒業生と思われる親と一緒に学生席で若き血を歌ってたりする。

客層は中山競馬場と船橋競馬場くらいの差があると思っていいぞ。
734名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:02:18 ID:9uES9jed
>>731
それは嘘。東都が態々勝ち目の無い観客数の話するわけ無いでしょ。
このスレもpart7になりましたから、たまに拝見しますが、
東都は観客数が悲惨であるとか、応援団がショボイとか、
バツが悪くなると党禄は必ずそっちの方向に振ってきます。

大体、平日に学生が来るわけ無いですよ。講義もあるんだし。
平日に何千人もの学生がこぞって来る党禄の方が逆に可笑しいですよ。
公休でも使えるのですか?w羨ましい限りですなあw
それに東都の応援団は、公休使える学校ばかりではありませんから。
それにしても…週に何回も観に行ける貴方は、余程暇な学生なんですねw
卒業諦めてるのなら別ですが。
735名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:10:04 ID:QyJWrIhp
>>733

よう、濡れ落ち葉ジジイ。
お前、50も半ばを過ぎてて学生に偉そうなこと言ってる場合か?
どうせ鼻摘まみ者なんだからこの際、ジジイの見てきた昭和の大学野球を語ってみれよ。
逆浦島太郎として歓迎してやるから(笑)
736名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 21:31:33 ID:9uES9jed
>>733
中山と船橋だってw
この人、お里が知れるねw
大方、競馬の他に奴優艶とか腑亡婆死屁留守戦他とかしか、娯楽を知らない世代なんだろうなw
哀れで泣けてきます…

737六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/25(火) 22:49:50 ID:CwNXm8Ef
>>734
東都も土日祝日に開催すんだろ。
少なくとも、おれは土日祝日にしか行けないが、明らかに動員力に差があるぞ。

それと東都は付属の生徒が見に来ないよな。なぜだ? 母校愛とか関係ないんか?
六大学は付属生が来るぞ、授業の一環として。母校に誇りを持たせる指導をしてる。

738名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:11:07 ID:QyJWrIhp
>>737

>少なくとも、おれは土日祝日にしか行けない
>少なくとも、おれは土日祝日にしか行けない

笑止千万つうか、あんた冗談は生年月日だけにしてくんねえかな(大爆笑)
マジ腸が裂けそうで苦しいぜwwwwww
爺さん、もうろくしてウソは泥棒の始まりだって習ったのを忘れちまったか?
お願いだから開き直るのはやめてけれ。
お前さんが自信もって威張れるのは昭和40年代の神宮観戦漫談だからよ。
あまり無理して話題をすり替えても却って痛々しいだけだぞ。




739六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/25(火) 23:29:59 ID:CwNXm8Ef
バカ2名が見当違いのレスしてるが、この2人にしても
東都の客層が低レベルである事は否定してないな。

よって客層も、六大学>東都で終了。
740名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:46:56 ID:sJIlpB9E
>>733
@もAも今秋の開幕週にいたぞ。

中高年の紳士も小さな子供連れも土日祝日にしか来れないのは自明の理。

東都が致命的なのは、土日祝日開催でも現役学生が来ないことだ。

付属高の生徒が来ないのはしょうがないな。

日大三から明治に行ったり、駒苫から亜細亜に行ったりするんだから。上の大学なんかどうでもいいと思ってるからな。
741名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:48:07 ID:QyJWrIhp
>>739

ジジイの理論展開はツッコミネタの宝庫じゃん。
大体、スレタイから脱線した書き込みに的外れのアホレスしているお前こそ脳味噌アメリカンだろが。

アナログ教育を受けたジジイのくせに三段論法も満足に使えないのかよ。
中学で証明問題ができなかったことを証明してんじゃねえかよ。

お前の論理

バカ2名が見当違いのレスをしている。

東都の客層は低レベルである。

∴客層は六大学>東都(内蔵爆裂wwww)


爺さんは団塊の世代より緩い環境で育ったくせに、よくもこんな恥ずかしいこと書いたな。
悪いこと言わねえからさ、生きてても意味ないからとっとと身を引けって。
引導はオレが渡してやっから!
742名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:48:51 ID:elFAq8ng
プロじゃないんだから、観客動員なんてどうでもいいんだよ!
それに、当の選手たちは、本当に観て貰って嬉しい人は彼女と親友
家族、関係者くらいだよ。あとはどうでもいいのが本音。
そりゃあ、マスコミなどに質問されれば、「観客が多いのは嬉しい」と
大抵は言うよ。確かに、大勢入れば、充実感はあるだろうが。

でも、客が少ないからヤル気も起こらないなどは絶対にない。
こんなところで偉そうに非難してる素人の一般人やおやじ、ニートなんか
ホント、意識してないからさ。選手は彼女や親を喜ばす為、自分の名誉の為に
頑張るだけで、観客の為に試合をしてるんじゃないからね。
実際、知った時はショックだったけど、これ現実。一般客なんて眼中にないよ。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/09/25(火) 23:56:10 ID:QyJWrIhp
>>739

それからジジイ、これはお前が自信満々に若造に書いてんだけどさ、コメントしろよ。
それとも都合が悪いからお得意のスルーか?
744名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:04:43 ID:QyJWrIhp
>>739

626 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2007/09/22(土) 02:30:04 ID:ScjJRWAr
中大の鉄腕田村なんて、オマエら知らねーだろうなぁ。法政江川との選手権決勝は神宮が膨れ上がった


オレ、中大の田村知らないし見たこともないぜ。
選手権決勝の盛り上がりの状況もアンタが見た印象をもっと詳しく教えて欲しいものだ。
745六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/26(水) 00:42:03 ID:PRxloo5K
>>744
おれも聞いた話だが、当時の江川は今の斎藤と同じように、野球をやる者にとっては
何としても対戦したい、江川のボールを打ちたい、という対象だったそうだよ。
だから対戦する大学はどこも気合が入ったらしい。
斎藤程度の実力ですら、初黒星をつけた瞬間の法政は大いに盛り上がったように、
江川と戦うこと、江川に勝つことが、当時の学生球界にとっての目標だったようだ。

その頃の中大は東都ではかなり強い時期だったそうだ。特に下手投げのエース田村は
鉄腕と呼ばれていたため、怪物江川VS鉄腕田村の対戦と評判になったらしい。
特に中大側の学生・応援団が大いに盛り上がったそうだ。
当時の中大は駿河台にあったので神宮にも近く、また野球の実力も東都は六大学に一歩劣ると
思われていた時代でもあり、特に中大側の学生・応援団はすさまじく気合が入っていたそうだよ。

ただ結果は知らないから自分で調べろ。

ついでに言うと、東都が盛り上がって神宮を満員にしたのは、田村中大と中畑駒大の2回だけ
とも聞いてる。確証はないがね。まあ強かったのは事実らしい。
746六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/26(水) 00:44:42 ID:PRxloo5K
>>742
>選手は彼女や親を喜ばす為、自分の名誉の為に
>頑張るだけで、観客の為に試合をしてるんじゃないからね。

東都はそうかも知れないが、六大学は母校の名誉のために頑張るんだよ。
747六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/26(水) 00:49:34 ID:PRxloo5K
>>740
おれも東都の開幕週は見てきたから知ってるよ。

まだ自我の目覚めてないガキがスタンドをウロウロしてたのはいたな。
学生席で応援をする小学生とは明らかに質が違う。
ってか東都の試合を見せて、子供が憧れるかい?w

あと日焼けしてガタイのいい肉体労働系のオヤジ(金はありそう)はいたな。
選手を野次ってりしてた。東都は声が通るからな。あとケバい姉ちゃんも目についたな。
748六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/26(水) 00:54:00 ID:PRxloo5K
さあ、意味不明な反論して来いw 明日、見て笑ってやるから。

オマエらの書き込みはガキの口ゲンカと一緒。議論になんねーからつまらんのよ。
749名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 00:59:56 ID:UAaRN9/H
>>746-747

おい、嘘つきニート!
自分が書いた内容の説明もできねえのか?
理論破綻の恥ずかしいキテレツ論法の弁明もどうしたんだよ。
お前がいつも他人には理論を盾にして反論を求めていながら、自分の場合は例外かよ。
だったら前言撤回するか、謝れよ。
それもできないなら、お前を叩き続けてやるからな。

626 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2007/09/22(土) 02:30:04 ID:ScjJRWAr
中大の鉄腕田村なんて、オマエら知らねーだろうなぁ。法政江川との選手権決勝は神宮が膨れ上がった


750名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:03:17 ID:oq0q1iwf
>>746
母校の名誉=自分の名誉じゃん。東都だって、同じだよ。
ホント、あんた、いつも妄想で語るけどさあ、現実を知らないだけ。
W杯や五輪の代表選手は「日本の為に」ってすぐ言うじゃん。
それは満更嘘ではないが、結局は自分の名声の為に頑張るだけ。
751名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:07:58 ID:UAaRN9/H
今さら夜なべジジイを隠すなよ。
どうせ毎日部屋にいるんだろ。
明日も学校でジジイの爆笑三段論法を肴にしてやるから楽しみだぜ。
それからウチらの仲間ではお前メチャメチャ受けてるぞ。
まっ、仲間もそのうち参加するから覚悟しとけや。
752六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/26(水) 01:12:10 ID:PRxloo5K
>>750
オマエのほうが妄想だな。ひとつ例を教えてやる。
一昔前の箱根駅伝には伴走車がついたんだよ。箱根の山登りなんかでバテバテの早大の選手に、
伴走車から監督がスピーカーを通して「都の西北」を歌うと、またスピードが上がるんだよ。

東都は知らんが、伝統校ではそうなんだよ。伝統のユニに重みがあるんだよ。
箱根で思い出したが、名門校のユニはアルファベット1文字って決まってるから。
Kなら慶応な、駒沢じゃねーんだよw
753名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:13:14 ID:oq0q1iwf
>>747
それがどうかしたの?だから何?どんな人間が観ようが余計なお世話だ。
しかも、その人たちが東都関係者とは限らないし、最初から東都志望の選手も
大勢居るって知らないの?選手非難の次は今度は観客非難?

六旗に限らず、馬鹿な人間に限って人を見下す傾向があるよね。
東大生なんかは意外に謙虚だったりするもん。
じゃ、四六時中、ここに粘着してて、こんなところでしか
ストレスを発散出来ない中年のあんたは、威張れるたちなの?
あんただって、他の客から見れば、どうってことのない人間だろ。
754六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/26(水) 01:16:50 ID:PRxloo5K
>>753
バカだなオマエ、この話題は東都厨が振ってきたんだぞ。
755名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:17:38 ID:SkJ39OHL
んなのどうでもいいよ。
誰だって自分の母校やリーグを誇りに思うそれなりに気持ちは同じだから。
他大やリーグを叩く奴なんてなんて貧しい精神の持ち主だと思うが。
野球でも選手や応援団は相手を称えるしエールの交換もするじゃないか。
スポーツは楽しく観戦すべし。
756六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/26(水) 01:22:51 ID:PRxloo5K
>>755
まともな意見だな。そうあるべきだ。
おれも1大学野球ファンとして、まともな東都ファンと意見交換したいんだけどな。
どうも出てくるのがヘンなのばっかりで、話題が殺伐とするんだよな。

ひとつキミが主導で、話題を振ってみてはどうかな?
757名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:28:34 ID:oq0q1iwf
>>755
確かにね。自分もそう思うが、ここには粘着している頑固な人間が
居るからたちが悪いんだよ。日米の時は、大場、加藤、斎藤で真夜中に
野球論議とかしてたみたいじゃん。当人たちは、リーグが違っても
仲良くやってるよ。勿論、母校の勝利、優勝の為に頑張るのに
六大学も東都も関係ない。
758名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 01:29:15 ID:UAaRN9/H
> まともな意見だな。そうあるべきだ。
おれも1大学野球ファンとして、まともな東都ファンと意見交換したいんだけどな。


ふざけるな、この二枚舌野郎めが。
お前が東都リーグ各校や観客にどれだけ狼藉文言書き込んでるか、コピペしてやろうか?
脳内軟化で都合の悪いけとは忘れるようだし、悪態の様を晒してやるぞ、この日和見ニートジジイ。
早く消えろよ。
759名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:13:54 ID:vLOlWLpF
>>758
同類同士でムキになるなよ

六旗 ◆5/bG/Ptlzo

こいつ東都出身だから
760名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:18:21 ID:XUTtK/AG
そもそも東都の方が野球のレベルは高いのは、ここ数年の選手権の成績、プロ野球又は都市対抗出場選手の出身大学、ジャパンのメンツから見ても周知の事実。
ちなみに今年の全日本は
・六大
斎藤 細山田 田中 松本 上本 加藤 和泉
・東都
大場 大野 海田 中田 小窪 村松
と六大の方が一人多いが、田中、松本、細山田は優勝補正なので実質東都が2人多い。
去年
・六大
宮本 大引 西川 上本
・東都
高市 円谷 小窪 横川 野本 長野 岩本 永井 田中大
と優勝補正の横川を除いても圧倒的である

761名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:25:46 ID:vLOlWLpF
()は補欠扱い

・六大
斎藤 細山田 田中 松本 上本 加藤 (和泉)
・東都
大場 (大野) 海田 (中田) 小窪 村松
762名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 02:37:07 ID:t2pHT/JK
火曜の六大学に行ってきたけど、いつもの平日と違って天手古舞いだっていってたよw

ソースは売店のおばちゃん
763名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 07:18:15 ID:Nzwp6MZX
六旗が東都厨だったとはなw
764名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 10:13:35 ID:SkJ39OHL
ヤクルト戦はいつもてんてこ舞だが・・・
バイトが休んだんじゃないのかw
765名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 11:01:05 ID:4R5V4nzD
昨日は平日だったけど
特別指定席、売り切れだったよ
実際は慶明戦終わった後帰った客も多いから空席はあるんだけどね
766名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 12:42:13 ID:AzdWi+vA
>>747
ちゃんとした野球を子供なりに見る目をもっているガキなら東都の野球に憧れるよ。
そうでなければ、東都も六大も同じ。
早慶戦を除けば。あの祭に憧れるガキは確かにたくさんいる。
767名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:06:53 ID:x7C/b5ju
>>730
何を言っているやら(笑)
頼むから俺様に寄生しないでくれや(笑)
駒大って何の事やら(笑)生粋の馬鹿丸出しだな(大爆笑)
768名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:10:51 ID:CKWQ3C7r
みなさん、お久しぶりです。東工大エックスです。議論伯仲かと思いきやまあ
こ汚い罵詈雑言、罵り合い、言った者勝ちの小学生並みの喧嘩。見るに耐えなく
恥ずかしながら出てきました。六旗さん、あなたは昔の事よくご存知ですね。
東都厨では?などと言われていますが、当時の六大学はそれはまあすごかったら
しいですね。中央・駒沢(私の母校)とやった時は外野開放はありませんでしたが
内野は満員だったと聞いた事があります。外野を開放したのは、法政・江川と
東海・原の時で法政が勝った時で神宮が満員になったと聞いています。
さて、ギャラリーの皆様、あくまでも野球のに関するスレですので、再度申し上げます。
私の過去に関する事(すなわち、駒沢出でありながら学歴コンプレックスで東工大
エックスを名乗ったこと。頭悪く、ひがみ根性は一人前。しがないニート等)
母校駒大の悪口、私のお里の事、私の彼女(みなさんご存知のダッチ・ワイフ)
私の友人(くまぴょん・順天堂のお友達)、学歴ネタ、職業ネタ等々はお願いだから
もうーやめて!私も反省しているから、ホントもおーやめて!そっとしておいてね!
769名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:11:17 ID:fxWpqCuq
東都の野球には憧れないだろー。
立正大学に入って国学院相手に投げてみたい、なんて子供いねーよ。
770名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:19:08 ID:x7C/b5ju

またオマエか!
馬鹿丸出しの寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾ君

エックスの真似して楽しいですか(笑)馬鹿丸出しですよ(大爆笑)
771名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:20:34 ID:UAaRN9/H
>>767
駒沢人ガマン出来ずに登場www


>>768
偽者ツマンネ。
>>767で駒沢人の文体をよく学んだほうがいいよ。
772名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:23:18 ID:x7C/b5ju
>>711
寄生虫が沢山沸いてきたよ(笑)

相変わらずの馬鹿丸出し、いつまでたっても変わらないね(大爆笑)
773名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:24:11 ID:x7C/b5ju
わりぃ>>771だった(笑)
774名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:33:14 ID:1VrlO1Gx
いつの間にかここは良スレ化しているね。

寄生虫は馬鹿丸出しだけど(大爆笑)
775名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:36:03 ID:UAaRN9/H
>>773
駒沢人はご覧の通り、動揺すると携帯の数字入力すらまともにできません。
このところ、たそがれ旗兵衛に人気を横取りされ、かなり焦っているのでしょう。
自分が話題の中心にいないと気が済まないてんは、ジジイも駒沢人も同じなんですね。

どうせなら、お二人で気違い粘着ユニットでも結成したらどう?


ユニット名は
『キッチウソネタドザエモンコマザワコンプレックスプラスニート』
でどうかな。
776名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:40:30 ID:x7C/b5ju
>>768
まあ昼間から馬鹿丸出しな基地外文章を必死になって書いているオマエにとっては
東工大エックスという存在は神様なんだろうね。

ホントに可哀想な馬鹿丸出しだね(大爆笑)
777名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:43:44 ID:UAaRN9/H
772

>寄生虫が沢山沸いてきたよ(笑)


駒沢人は漢字も苦手www
さすが文系の総合大学卒業生ですねwww

沸く→お湯が沸く
涌く→泉が涌く。或いは駒沢人のような蛆が涌く。
778名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:44:54 ID:1VrlO1Gx
>>775
つまんない馬鹿丸出し文章だな。
779名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:47:42 ID:x7C/b5ju
ニートは昼間から暇なんだね。

さてと、研究室に行かないと

馬鹿と遊ぶのもオシマイ!
780名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 13:54:50 ID:1VrlO1Gx
>>775
ほう、昼間から漢字の勉強か!感心感心!
8浪だもんな!頑張れよー駒大夜間部入学を祈っているよ!

だが残念な事にスレ違いだ!出直しておいで!
781名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 14:13:59 ID:1VrlO1Gx
>>777
コイツの駒大に対する粘着は基地外の領域だな(笑)

まあ七回も落とされたらこうなるわな(大爆笑)
782名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 15:53:58 ID:UAaRN9/H
>>779
>>780

もう携帯とPC使ったお得意の自演はバレバレで飽きたからさ。
783名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 16:07:03 ID:x7C/b5ju
>>782
また馬鹿が妄想を…
何度言っても理解できないのだね(笑)
固定概念に縛られて発想の転換が出来ない馬鹿だから8年も浪人するんだよ(笑)
悔しかったら大学に入ってから文句言えや(笑)偏差値15の馬鹿が(大爆笑)
784名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 16:10:33 ID:AzdWi+vA
>>769
六大見て、明治や法政入って立教や東大相手に投げたいってガキもいねーよ。

少年野球やってるガキが六大と東都みたら、間違いなく東都だよ。早慶戦には憧れるだろうがな。

残念ながら、東都を見れる機会が少な過ぎる。それと成長するにつれて東都の置かれてる野球のプレイ以外の部分が見えてくる。
785名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 18:35:34 ID:UAaRN9/H
>>783

おい、お前の文章の意図する流れに反して(笑)ばっかりなんだけど、情緒不全かよ?
たまに通学中に駅の構内や電車の中でお前みたいなお友だちを見かけるよ。
さすが駒沢だわ(笑)
786名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:37:08 ID:jFBcZsu0
法政の女性リーダー、マジかっこいい!
787名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:41:02 ID:pIn6OPH+
六大は東大がいるからアレだけどどのリーグよりレベル高いと思う
788名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 21:47:44 ID:UZWmdpbp
そういえば、日テレ系の地上波で10月27日に慶VS早放送するので
明と法はわざと負けたのか?
その日優勝は懸かってない斉藤は出ない?じゃ見る奴いないだろうから
そうけい卒の日テレ幹部が六大リーグに泣きついたりしてるのでは
一方めいほうにしても、東都と違って2部落ちもないし
ここはリーグの人気回復のために一肌脱いだってとこかな。
789名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:30:54 ID:NRb5KyiL
>>744
中大の田村は話しでしか聞いたことないけど、
田村の息子(阪神の2軍)なら知ってるよ。

高校時代に対戦して3タコだったけど。
790名無しさん@実況は実況板で:2007/09/26(水) 23:50:31 ID:oq0q1iwf
>>762
>>765
火曜は斎藤先発が予想されたし、天気も良く、早慶が絡んだ2試合だったから
平日でもそこそこ人が入るのは当然だよ。これが、立教VS法政1試合のみとかなら
東都と変わらないよ。まあ、応援団の人数は別として・・・

あと、東都の土日はそんなに客が居ないというが、そりゃそうだよ。
春は土日開幕ではなく、秋のみだから、相当なマニアじゃないと
まさか、土日にやってるなんて知らないからね。なので、平日が祝日になり
ドラフト候補などが居ると、土日より入るよ。ただし、今秋はない。

今岡や清水が居た頃の東洋と河原が居た頃の駒大、井口が居た青学と
優勝が懸かったカードは、学生席の最上段まで埋まってたし
観客数も1万と発表されてた。当時は休講になったし、入場券も学校が
負担していたりしたと新聞に出てた。でも、東洋は今春は休講にならなかったね。
最近は駒大は野球より駅伝強化してるよ。その方が宣伝になるしね。
791六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/27(木) 00:04:57 ID:A7BfwWhl
よう!野球の話題ちゃんとしてるか?
今日のレスはコイツだ。

>>784
おれは小4の時に初めて早慶戦に連れて行かれたが、その時に必ず六大学のどこかには入りたいと思ったぜ。
(正確には、将来ボクは六大学のどこに入ってるのかな? と想像した)
まあ、おれみたいな奴は少数派かも知れんが、憧れのきっかけにはなると思うぞ。

あと東大野球部に入って神宮でプレーしたいと思ってる奴は確実にいるから。
792名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:19:24 ID:56giAr95
>>791
六旗さんが小学校4年ってことは1960年代ってことですよね。
うちの父が59年生まれなんですから同じ世代ですね。
でもすごい、高度経済成長の時代から野球見てたんだ。
因みに六旗さんはどこの大学出身なの?
793名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:22:45 ID:56giAr95
>>791

すみません>>792で間違って書いてしまい訂正です。
私の父は1959年生まですから六旗さんより全然下でしたね。
すみませんでした。
794名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 00:55:31 ID:hSRXkKB7
59年生まれということは、六大なら仁村(早稲田ー巨人)、平田(明治ー阪神)、
川端(法政ー広島)、東都なら山沖(専大ー阪急)、宮本(亜大ーヤクルト)、
尾上(中大ー中日)と同世代か。
リアルタイムで応援に行ったのかな?
795六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/27(木) 00:59:01 ID:A7BfwWhl
スレタイに戻って、マジメに強さの比較を話してやる。

六大学ってのは4強1弱1問題外ってのが定番だな。それを東都に当てはめると
ザックリこんな感じ。

4強(早慶法明)→東都1部上位4校レベル(駒東亜青)
1弱(立)→東都1部下位2校+2部上位4校レベル(国専立正農中日)
1問題外(東)→東都2部下位2校+3部上位4校レベル(国士大正拓順上成)


六大学の4強というのは、1+2+1のパターンが多い(今年で言うと、早>慶明>法)
ところが東都の場合は上位4校が微差の場合が多い(東洋≒亜大≒駒大≒青学)
それと東都には立大レベルの大学が多く実力が拮抗している。この2点が東都=戦国と呼ばれる理由だな。

ただ実力比較となると、上位4強については例年同程度と考えるのが妥当なので、
野球の実力は、六大学≒東都と呼んで良いのだ。
796六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/27(木) 01:15:58 ID:A7BfwWhl
六大学の上位4強のパターンも、早大>法明>慶 または 法大>早明>慶 というケースが多かった。
よって早慶戦で優勝をかける、というシチュは案外少ない。
なお近年では慶大が強化に力を入れはじめ、また明大も優秀な選手を大量に取るようになってきたので、
上記パターンは崩れてくる可能性はある。

一方東都では、近年伝統校と呼ばれる専日中の不振が目立つ。
この3校が本腰を入れて強化をすれば、真の戦国東都になると思われるが、
現状では1部6校の戦力差がやや大きく、どこが優勝するか全く読めない
という状況ではない。ここを改善したら東都は本当に面白いリーグになるのだが。
797名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:20:44 ID:73MB6kWo
>>791
オレはガキのころ、大学野球には全く興味が無かった。
高校でプロに行けなかった奴が仕方なくやっているという認識しかなかった。
ひたすら、PL学園に憧れた。桑田、清原、松山、立浪、片岡、野村、橋本、宮本に憧れた。
松井稼頭央に三振を喫したのはいい思い出だ。

野球を辞めて7年後、初めて六大と東都を生で見た。
早稲田の4連覇より、亜細亜の3連覇に憧れを感じた。

オレは大学で野球を続けていたら、間違いなく東都を選んだだろう。単に強くて気に入ったとこなら青学、レギュラーを意識するなら、合格して蹴った上智かな。
798名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:23:41 ID:hSRXkKB7
国士は今季2部優勝するかもしれないのに、東大と同レベルとは、かなり乱暴
な分け方だな。
春はエースの故障などで僅差の5位に沈んだが、実力的には立正と互角に近い。
3部では学習院が大正を食うなど台風の目だ。

春の順位だけで「ハイ、ここまで」と勝手に線引きされても説得力がないなあ。
799六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/27(木) 01:31:10 ID:A7BfwWhl
>>798
ザックリな区分けだから、異論反論はあるだろう。あっても良い。
ただ、おれが言ってるのは今年の話じゃないってことを理解してくれ。
トータルで見て、だいたいこんな感じ、というイメージだな。
800六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/27(木) 01:36:13 ID:A7BfwWhl
イメージとして六大学はレベルと校名がリンクするが、東都はそうじゃないんだよな。
おれの個人的なイメージでは、こんな感じ。

Aランク 駒大、亜大、青学
Bランク 東洋、専修、日大
Cランク 国学、中大、
Dランク 国士、農大、

悪いが立正はイメージ的に、ここより下。何年か1部に定着すれば別だが。
戦国・下克上・入替戦は面白いのだが、イメージがぶれる弊害はあるな。
801名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:39:33 ID:weYiwzab
>>795
一昔前なら間違ってないな
現在は
・早稲田1校≧東都1部上位4校(東駒亜青)>国学院≧六大3校(法明慶)=立正=東都2部上位5校(中日専国農)>立教=拓殖>東都3部上位2校(大正、順天堂)>東大
だよ残念ながら。
法明慶を2部同等としたのは、「東大」という、打者は1割上げて投手は1点下げれる確変があるにも関わらず、安定した個人成績を残せてる選手が少ないから。
立教は常に推薦枠に限りがあるので選手の入部に波がある。ほぼスポ選の東都2部校よりここ数年は戦力的に劣る。今季は調子良いみたいだが
同じようにスポ選がある3部校、大正、順天。特に順天堂はトレーナー目指して一般入部でもある程度のレベルの野球部出身が来る。よって東大より上。
802六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/27(木) 01:43:38 ID:A7BfwWhl
7回 法政大学
6回 駒澤大学
5回 明治大学
4回 青山学院大学、亜細亜大学、
3回 早稲田大学、慶應義塾大学、中央大学、立教大学
2回 日本大学、
1回 東洋大学、専修大学、

法大 42回 平成18年春
早大 39回 平成19年春
明大 31回 平成16年春
慶大 31回 平成16年秋
立大 12回 平成11年秋

誰か東都の優勝回数を集計してくれ
803名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 01:45:08 ID:T7yQo96g
>>797
確かに野球少年が憧れるのは甲子園やプロ野球であって
最初から神宮や都市対抗を目指す球児は少ないだろうね。
強いて言えば、TV中継のある早慶戦くらいだろう。

大昔は別として、大学野球ってプロには程遠い人がやむを得ず行ってた
イメージがある。それを変えたのが(復活?)、大学、社会人の希望枠だ。
バブルの頃は高卒ー社会人ルートが多かったが、廃部、休部が相次ぎ
行きたい球団がある者は、あえて大学を経由する選択をすることが増えたので
最近は有望選手が集まり、大学球界のレベルが上がった。

しかし、今年から(存続するかは不明だが)大社も抽選になり、球団を
選べなくなった影響からか、高校生の有望選手はプロ志望が多いね。
結局、大半の野球人にとって、最終目標はプロだ。
804六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/27(木) 01:49:05 ID:A7BfwWhl
>>801
その比較が仮に今の真実であっても、世間では認められない順列だと断言できる。
うそだと思ったら通行人から無作為に野球の強い大学を5校あげてもらってみろ。

もう一度冷静になって、一般論としての強豪度ランキングを作成してみ。

どっちが強い? って事は、そういうことだよ。
実際に戦うわけではないんだから。
805六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/27(木) 01:55:40 ID:A7BfwWhl
ちなみに、おれが駅伝の強い大学を5つ挙げる。

駒大、早大、山梨学院、順天堂、日大(中大かな)

昨年の箱根の結果と比べると、多分正確じゃないと思う。
マニアな人が見たら、今年の実力とズレてると思う。
でも、どっちが強い? って回答はこうなんだよ。
その年によって違う、なんてのはダメだし、
マニアから見て今年はこうだ! なんてのも説得力に欠ける。
まして、特定リーグを応援してる人の声なんて、誰も信じません。
806名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:02:42 ID:hSRXkKB7
>>797
当時のPLのメンバー表

1 松井 和夫  3年 西武→メッツ→ロッキーズ
2 永岡 淳一  3年 東農大
3◎上ノ山 義浩 3年
4 光武 孝悦  3年 駒大
5 康原 幸一  3年 亜大
6 阿知波 重尚 3年 青学大
7 田中 和人  3年 拓大
8 清原 昌和  3年 亜大
9 光武 徳起  2年
10 高松 貴人  3年 東農大
11 児島 義直  3年 東洋大
12 小林 大介  2年
13 宇高 伸次  2年 近大→近鉄→横浜
14 佐藤 篤史  3年
15 青木 謙二  3年
16 福田 二郎  2年 中大
17 福留 孝介  1年 日本生命→中日
807名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:07:58 ID:T7yQo96g
>>804
通行人が大学野球なんか興味あるわけないじゃん。
強いて言えば斎藤の居る早稲田を適当に挙げるだろうが
それも時間の問題。日本人は熱しやすく冷めやすい人種だからね。
ハンカチの投げた早慶戦でさえ、視聴率5%に届かなかった。
巨人戦でさえ、今や3%とかだよ。毎日20%以上を記録してた
90年代中盤までとは違う。そもそも、10〜30代に関しては
サッカー、格闘技が人気あるし、女性の多くは野球なんか関心ない。

江川の頃は生まれてないから知らないが、あんたが思うほど
大学野球は世間に知られてないよ。本屋のスポーツ雑誌コーナーに
よく行くが、中年以下の者はサッカー、海外スポーツなどの本を
手にしてるよ。野球ファンの大多数はプロと高校野球で占められている。
808六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/27(木) 02:16:31 ID:A7BfwWhl
>>807
そう、大学野球はあまり知られてないよ。そういう人たちが大勢いるのが一般社会。
そこでの多数派の声が、社会的に認知された強豪大学なんだよ。

じゃ、もう少し限定して、多少なりとも野球に関心のある人に絞って、
強豪大学を5つあげてもらったらどうなる? おれは大差ないと思うね。
少なくとも、明法慶が東都2部レベルと思ってる奴は、ほとんどいないはずだ。

おれは>>795はかなり冷静に書いたつもりだ。
視聴率が低いとか全然関係ないぞ。もっと理論的に反論してくれ。
809名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:17:23 ID:weYiwzab
>>805
ちょwwww出たよwwww得意の世間wwww一般人に聞いて大学野球のレベルがわかるのか?
このスレは「世間一般」の評価じゃなくて大学野球経験者や神宮に足を運ぶ人間で議論するスレだろ。
六旗は東都を擁護する奴全員を東都厨と勘違いしてるみたいだが、言っとくけど俺は大学野球経験者だが神宮リーグじゃないから。 あくまで中立の意見で、東都が上だと言ってるわけ。
土日は暇があったら六大見に行くし、東都は入れ替え戦くらいしか仕事でほとんど見れないけど成績はチェックしてる
その上での評価だと思ってくれ
810六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/27(木) 02:22:05 ID:A7BfwWhl
>>809
へーそうかい。じゃ、マニア限定とか今年限定とか書いておくべきだ。

オマエ考えが浅いぞ。普通に考えてみろ。
どっちが美人? どっちが強い? どっちが早い? どっちが上手?
って聞かれたら、普通はマニア限定とは思わないだろーに。
811六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/27(木) 02:27:32 ID:A7BfwWhl
>>809
ここ5年限定での東都1部と六大学の各6校ずつを比較して、10代〜20代の野球経験者
および神宮観戦者により、東都と六大学のどっちが強いかを決めるスレ。

って書いてあれば、オマエの言うことも理解できるぞw
812名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:28:21 ID:84ccAACT
>>807
東都は議論する知能さえないから困る。

>>ハンカチの投げた早慶戦でさえ、視聴率5%に届かなかった。
ウソはやめよ。

6月3日 平均視聴率
NHK9.9%
日テレ4.4%
>>2番組を合わせると、15%に迫る数字となり、昼の時間帯にもかかわらず、多くの視聴者を釘付けにしていたことがわかる。
(ソース オリコン)
http://www.oricon.co.jp/news/ranking/45154/


NHKのみの最高視聴率は15.6%
http://hitorigoto.blog.fujitv.co.jp/archives/50900590.html

813名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:38:23 ID:weYiwzab
>>811
じゃあ
世間一般(その辺の通行人等)では六大と東都どっちが強いと認知されているか
ていうスレでも立てたらwwww?
このスレの主旨はそこじゃないから。屁理屈こねて自分の意見を正当化してんじゃねーよ。
814名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 02:58:06 ID:gO3wUf7w
結局のところ、東都は六大学より強いってならないと我慢ならないってことだね。

六大学的には別にどっちでもいーって感じ?
815名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 04:24:11 ID:73MB6kWo
>>804
野球に興味ないやつに聞いても何の意味もないだろ。

せめて、プロも含めて神宮球場にいるやつにしろよ。

そしたら、早稲田、青学、亜細亜、東北福祉、東海になるだろう。
次点が法政、明治、駒澤、近大あたりか。

そして、全国大会で早稲田があまりいい成績でないことに唖然とする。


あと別レスだが、近年不振の専日中とあるが、今でこそ、全て二部だが、日大、中央はついこないだ優勝している。
そして、国学と立正がいるから優勝チームは絞られるが、青亜駒東日中だったころは、六チーム全てに優勝のチャンスのある読めない時期が続いた。
816名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 04:24:12 ID:6CcHQodd
>>814
嘘つきやな
どーでもいいならこんな糞スレに書き込みしないだろが

必死だな六大厨(笑)
817名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 04:32:27 ID:6CcHQodd
「たそがれ旗兵衛」・・・・・(笑)

818名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:27:30 ID:V+baYBR8
六大厨は自分等が異常な環境の中で試合をしている事に未だに気付かないのだな。
あんなお祭り騒ぎ、選手にとっては騒音以外の何物でもない。
東都二部の声だけの応援、これ最高に萌えるよ。
大根畑みたいな六大チアより、声を枯らして応援するゴルフ場チア、やっぱこっちだね。
因みに俺はチアヲタ、文句あるか。
819名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 09:34:54 ID:C0N8OEjz
六大学=セリーグ
東都=パリーグ
820名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 12:58:33 ID:1ewTvqbj
東都=メジャー
東六=セリーグ
821名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 13:55:07 ID:4qNJm5fc
別に良いじゃん。「野球は」東都が上で
それも、それ以外の諸々のことも、どっちも現状では事実なんだし
東都は野球でしか上になれないんだから、六大学は関係なく
粛々とやってようよ。こんなスレこないでさ!ほっとこうよ。

ってか東都あずまっ糞(スレ主=>>1)の手のひらで踊りすぎ!
822名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:47:34 ID:V+baYBR8
>>821
六大厨が負けを認めたよ(笑)
823名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 19:51:45 ID:56giAr95
569 名無しさん@実況は実況板で 2007/09/27(木) 18:28:11 ID:V+baYBR8
スレ違いな書き込みをしている馬鹿丸出しは放置しましょう(笑)
>スレ違いな書き込みをしている馬鹿丸出しは放置しましょう(笑)↓↓↓↓↓↓↓↓↓

2007/09/27(木) 12:05:33 ID:V+baYBR8
昔青学で
残暑のさなかパンスト履いて踊っているチアいたな。
ムレムレだったろうに。
824名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:07:55 ID:V+baYBR8
>>823
流れを読めない馬鹿が、また同じ過ちを犯してるよ(笑)
8浪する原因はそこにあるみたいね(笑)馬鹿丸出しだな(大爆笑)
825名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 20:41:49 ID:56giAr95
>824

たそがれ旗兵衛に基地外人気を取られそうで駒っ糞必死www
大丈夫だよ、お前の天然アメリカン脳味噌はジジイの粘着とはうまく棲み分け出来てるぞ。
これからもガンバレよ!
826六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/27(木) 22:22:49 ID:A7BfwWhl
よう、オマエら相変わらずだなw

いーじゃねえか、おれが前から言ってるように、六大学≒東都で。
おれの知る限り、テレビ中継やら新聞報道を見れば、ほぼ100%が六大学≒東都のトーンで語られてるんだからさ。

この事実に東都厨がケチつけるから、話がおかしくなるんじゃねーか。
827名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:39:51 ID:T7yQo96g
東洋ファンだけど、今年の東洋は大場を除けば東大並の弱さだ。
春から優勝した国学2回戦以外は大場以外で誰も勝っていない。
2試合で決着したことも勿論なく、唯一、小沼が中継ぎで挙げた勝利も
最後は大場が胴上げ投手になっているので、何と、大場が登板しない
試合は全敗だ。

大場が驚異的なスタミナの持ち主だから、持っているが、大場不在なら
1勝も挙げることは出来ない。もはや、東大レベルだ。打線も最近は
上り調子とはいえ、詰めが甘いのは東大そっくりだし、ミスも多いし
細かい野球もゼロ。大場の13連勝もすべて完投で、打線の援護もない中での
快挙だ。マジで今季の東洋、大場が登板しなければ東大にも負けるかも。
828名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:43:44 ID:NHN+T3cm
東都=ユーロ
六大学=コパ・アメリカ
829名無しさん@実況は実況板で:2007/09/27(木) 22:44:27 ID:T7yQo96g

   >2試合で決着したことも勿論なく→春季最終カード國學院戦のみに訂正
830名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 00:10:44 ID:cMqqY6Yu
>>626

おじちゃんさぁ〜いい加減空気読んでくれない?
ここの住人の殆ど総てはあんたの登場と鼻持ちならない書きこみを忌み嫌ってんだよ。
何回言われても、天性の鈍感力が優れてるようだから気にならないのか?
手前勝手な偏見と蔑視的な表現にウンザリしてることもわからないアンタは終わってる。
空気を読めるようになるまで人生磨いて来てくれよ。

お願いだから来ないでくれ、頼むから!
831六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/28(金) 00:26:46 ID:5971rSje
>>830
自分勝手な屁理屈がおれに通じないから、おれに来て欲しくねーんだろ?w
あるいはエックスの話題をしたい奴らが、おれを嫌ってるんだろw

でも、おれは来るんだなw 残念でした!

マトモな東都ファンと議論するために、おれは来るんだな。
自分勝手な理屈で、東都>六大学と主張する東都厨に意見するために、おれは来るんだよ。
832名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:10:52 ID:cMqqY6Yu
>>831
やっぱり聞きしに勝る頑なな年寄りだね。
あんた、他人から頼られたり相談されないだろ?
文章を読んでると、虚栄心と慢心だけが拠り所のように見受けられるけとね。
さぞ潤いのない人生なんだろうなぁと同情すら覚えるよ。
俺はある分野の交渉ごとが主たる仕事なんだけど、あんたのような人には早々に見切りを付けるようにしている。
いくら理論のみを傘にして鎧を着ても、お見通しだし、人の感情の機微も汲めないようだしね。
それでもって、払曉まで不毛な論争のために老骨に鞭打って何を得るの?
もっとあんた自分の価値を高める時間はないのかって、思うけどね。
あんたの人生だからあんたが決めればいいんだろうけど。
じゃあね、じいちゃんおやすみ。

833六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/28(金) 01:27:38 ID:5971rSje
>>832
オマエ、何が言いたいの? 野球の話はできねーのか?
虚栄心と慢心があるのは東都厨の方だろ。
オマエ、感情を害したのか? 屁理屈が通らなくてかw
おれに説教してんの?  ばーか、余計なお世話だ。
834名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:36:55 ID:q8EMMOWY
野球は六大学優先にゃりょ(*^_^*)<前って東都は第二使ってたにゃりね
835名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:37:24 ID:cMqqY6Yu
じいちゃんは読解力もお寒いようだから特別サービスするよ。

>オマエ、何が言いたいの?

[答え]
空気を読めるようになるまで人生磨いて来てくれよ。
お願いだから来ないでくれ、頼むから!


836名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 01:51:50 ID:Ouy3tULq
東都≧東六が事実なんだけどな。
東六よりのマスコミ報道で事実が捩じ曲げられているがな。
837六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/28(金) 02:18:28 ID:5971rSje
マスコミが悪いってか?www

ばーか! もしそうだとしたら付加価値の違いじゃねーのかぁ?www
838六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/28(金) 02:19:56 ID:5971rSje
って、これは言い過ぎたか。ごめん、訂正する。
よく見たら>>836はマトモな人だったかも知れん。誤爆ならゴメンよ。
839名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 02:30:34 ID:gg8bCyHX
《4大新聞社&3大出版社》就職者数 出身大学別 (サンデー毎日2007年7月29日号)

●早稲田大78{毎日16 朝日16 読売15 日経20 講談4 集英3 小学4}   
============圧倒的な壁=================
●東京大25{毎日2 朝日5 読売5 日経11 講談2 集英0 小学1}
●慶應義塾大23{毎日3 朝日6 読売4 日経6 講談1 集英2 小学1}
京都大15{毎日2 朝日3 読売4 日経4 講談1 集英1 小学0}
●法政大11{毎日1 朝日3 読売4 日経1 講談2 集英0 小学0}
●明治大10{毎日5 朝日2 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
============二桁の壁=================
筑波大9{毎日0 朝日2 読売6 日経1 講談0 集英0 小学0}
中央大9{毎日4 朝日2 読売2 日経0 講談1 集英0 小学0}
同志社大9{毎日0 朝日3 読売2 日経0 講談3 集英0 小学1}
北海道大7{毎日3 朝日1 読売0 日経3 講談0 集英0 小学0}
神戸大7{毎日0 朝日2 読売2 日経1 講談1 集英0 小学1}
関西大7{毎日1 朝日0 読売6 日経0 講談0 集英0 小学0}
大阪大6{毎日0 朝日1 読売3 日経2 講談0 集英0 小学0}
上智大5{毎日0 朝日1 読売0 日経4 講談0 集英0 小学0}
●立教大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英1 小学1}
立命大4{毎日0 朝日1 読売1 日経0 講談1 集英1 小学0}
学習院大3{毎日0 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英2 小学0}
関学大3{毎日1 朝日1 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
東北大2{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談1 集英0 小学0}
名古屋大2{毎日1 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}
九州大2{毎日1 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
首都大東京1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
青学大1{毎日0 朝日1 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
成城大1{毎日1 朝日0 読売0 日経0 講談0 集英0 小学0}
成蹊大1{毎日0 朝日0 読売0 日経1 講談0 集英0 小学0}
津田塾1{毎日0 朝日0 読売1 日経0 講談0 集英0 小学0}
840名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 02:49:26 ID:YpToABux
どちらが強い、という比較をすることに何の意味があるのですか?
841名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 03:59:39 ID:Ouy3tULq
>>840
野球って、というかスポーツ全般、どっちが強いか決めるために戦ってるんじゃないの?
優劣決めるために戦ってるんじゃないんなら、ただの草野球の遊びだよ。
842名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 04:28:41 ID:IEGDqHUA
六大学のマスコミ就職の強さにワロタw
http://homepage3.nifty.com/kdw/renga_g_018.htm
男性アナウンサー大学別輩出者数ランキング 

●早稲田 ※大杉て数えきれませんw
●慶應 159人
●法政 116人
●明治 85人
●立教 66人
中央 64人
関学 52人
青学 41人
立命 41人
上智 37人
同志 30人
学習 29人
明学 26人
筑波 21人
関大 19人
北大 16人
東京外語 15人
東北 14人
成城 12人
横浜国立 11人
国際基督 10人
広大 10人
千葉 9人
名古屋 9人
埼玉 7人

843名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 06:43:51 ID:d3wb2yxB
>>841
戦ってないのに想像で決めようとしてる意味をきいてんだろ?
844名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 07:56:21 ID:u5nfAqNG
近年の大学選手権と神宮大会の結果ですでに結論出てるだろ!東都>六大学
845名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 09:23:02 ID:GMPYG/Gn
今年の早稲田のように5大学も選手権はお遊びとは言わず頑張って欲しいね。
846名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 09:48:38 ID:WmY49D26
最近神宮球場に行くと思うんですけど、早稲田の相手側の客席にもたくさん人が座ってますよね?
なぜですか?
最初はベンチにいる斎藤投手を見やすいからかなあと思っていたのですが、どうもそうではないようです。
中には早稲田の相手校が点を入れたりすると拍手している人もいます。
正直、早稲田以外のチームを応援してる人の気が知れません。
みんな頭も素行も悪そうなのに。
ああいう物事の善悪の分別が付かない人が日本をダメにしてるんだと思います。
847名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 09:55:12 ID:6M87a9eN
>>827
それだけ、大場が偉大な投手だと言うことだよね。
プロに行っても故障せず、活躍し続けられるといいな。
848名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:08:54 ID:I7eE1Pcx
>>834
あ、にゃりさんだ
849名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:33:27 ID:Whz82G+3
なんか釣り餌がいっぱいまかれたな。
850名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:43:34 ID:Whz82G+3
>>831
何が議論だ(笑)
オマエ自分が一番議論の出来ない性格なんだって事に早く気付けや(笑)
典型的な馬鹿丸出し、たそがれ旗兵衛ちゃん!歳を取るって寂しいね(大爆笑)
851名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 10:49:49 ID:Whz82G+3
まあ旗兵衛じいちゃんは
東大が東工大より強い事を理論的に説明できる様になってからおいでよ(笑)
まずはお勉強をしてからだね(笑)今のままだったら馬鹿丸出しだからね(大爆笑)
852名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 11:12:33 ID:I7eE1Pcx
東工大は東大より強いって理論的に説明できるの?
853名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:16:00 ID:YpToABux
>>841
リーグ内ならそうですが、あえて他のリーグとの強弱を比較することに意味があるのか、ということです。
今までそういうことを考えたことすらなかったですから。

もしリーグ全体としての強弱が明らかになったとしても、自分としては「あぁそうですか」ぐらいにしか
思わない。高校野球の地区予選でもファインプレーや劇的なドラマはあるわけで、それはそれで
十分に楽しめる。そこに高いレベルの技術は要求しない。果たして野球を技術面から見ている人が
どれだけいるのか。アウトカウントや走者の状況で守備体形が変わるところまで見ている観客が
どれだけいるのか。

自分は六大学を見に行くが、それは母校がそのリーグに所属いて応援をしたいからであって、
もし試合内容がヘッポコであっても、それはそれで楽しめるから、それで十分だ。ただ、では自分の
大学の他の種目を見に行くか、というとそれはほとんどないので、野球が特別であることは
確かだ。
854名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:53:56 ID:epGzxDOa
みんな基地外エックス(>>1)喜ばせすぎw
855名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 12:58:05 ID:Ouy3tULq
>>853
大学選手権や明治神宮大会を全否定するコメントですね(^_^)v
リーグ戦が全てと思い込んでる哀れな東六ファンの典型的なコメントですね(?_?)
856名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 13:50:29 ID:YpToABux
>>855
なぜ選手権等を全否定と読み取られるのか不思議です。
それらはリーグの代表が参加する大会ですが、その結果がリーグ全体の強弱を決定するものではないと思うのですが…。
857名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 14:19:01 ID:Whz82G+3
ニヤニヤ(大爆笑)
858名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:37:24 ID:Ouy3tULq
>>856
各リーグを高校野球の都道府県大会に当てはめてみると分かると思いますよ。
地区大会の代表が甲子園で戦います。何年もの積み重ねで、各都道府県のレベルうんぬんの議論に発展しますよね。

大学野球でも同じだということです。

859名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 15:46:20 ID:q8EMMOWY
>>848さん 
(*^_^*)ノ イヨウ
860名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 17:23:55 ID:32QrdaLC
六旗とやらは基地外えっ糞をマトモwな東都ファンだと勘違いしてて一生懸命議論してんだろうな。
まさに爆笑ものだけど、本人が好きならまぁよかろうて。馬鹿同士で
861名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:07:05 ID:cMqqY6Yu
【元祖基地外】駒大エックスとたそがれ旗兵衛どっちが痛い?【粘着中年】
862名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:12:39 ID:u5nfAqNG
神宮大会で駒大と慶応が対戦すれば結論出る。どうせこの2校が代表だろ?
863名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:14:58 ID:GMPYG/Gn
できれば東洋ー慶応で大場と加藤の投げ合いが見たいのだが。
最後は加藤も大場と投げ合いたいんだろ?何かに記事になってたような・・・
864名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 18:42:44 ID:39A2+Am2
明治神宮大会は佑ちゃん対大場の対決でほぼ決まり。
加藤も最後の慶早戦は意地見せてくれると思うが、残念ながら慶応と早稲田じゃ選手層の厚みが違いすぎる。
865六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/28(金) 23:45:57 ID:5971rSje
よう! 元気か?

おれに相手にして欲しい奴がいるなら声かけてくれ。
議論が出来る奴ならレスしてやるぞ。バカはスルーするが。
866名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:50:44 ID:ahW3kiTP
>>865
馬鹿はスルー
867名無しさん@実況は実況板で:2007/09/28(金) 23:53:55 ID:PXYwKHLw
>>863
2人は日米で仲良くなったのは新聞、雑誌でよく書かれているね。
先日の大場の通算30勝の試合は加藤が観戦に来ていたそうだ。
ソースは報知。
868名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:00:15 ID:fcjP4ZSg
>>864
慶応や佑ちゃんの早稲田と戦う前に東洋みたいなワンマン+監督が
無能のチームは確実に東北福祉あたりにボコボコにされるから無理ですな。
869名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 00:06:37 ID:cMqqY6Yu
老人会でシカトされ、役所の生活保護課からも厄介扱い。
そんな世の中の嫌われ者がたった一つ望みを抱いて貼り付くのが2ちゃん。

たそがれ旗兵衛、それは格差社会の残滓。
独り身のやるせなさを当て付けに、今宵もまた必死な粘着です。
870名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 03:03:10 ID:smB0mK5B
慶応が早稲田に負けるだと笑わせるな!
871名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 08:13:22 ID:3o7qyBSE
早稲田は慶応に弱い
慶応は明治に弱い
明治は早稲田に弱い

六大学はこの三角関係だからな。ただこの秋は慶応が明治に勝っちゃったが
872名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 09:28:39 ID:+pn9EVLI
とうとう、六大なせいべいvs東都な駒卒あずまの両基地外横綱決戦になったなw
あずまっ糞もまんぞくじゃないかなw
873名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 13:43:10 ID:yCiVx7jo
嫌われ旗兵衛の最期


昔ある掲示板に旗兵衛さんという爺さんがおった。
旗兵衛さんは仕事がない代わりに、せの掲示板にそりゃあ必死に書き込みをしていたんじゃ。
旗兵衛さんは【六旗】という別名を得意気に誇示したそうじゃが、【六大学】を出てなかったようじゃ。
五十も半ばを過ぎた旗兵衛さんは、健忘症と嘘が脳内で撹拌してな、【六大学】じゃなくて【ロクでもない大学】を出ていたのじゃよ。
不思議なことじゃが、そんな旗兵衛さんは、若い頃の思い出話だけは掛け算九九のように暗唱できるそうじゃ。
掲示板の衆から時代遅れの浦島旗別衛と罵られても、自分に都合の悪いことは当時流行っておった【スルー】でごまかしたそうじゃ。
そんな日々が毎日続き、旗兵衛爺さんは遂に誰からも相手にされなくなったんじゃよ。

そして旗兵衛さんは掲示板の衆に最期の訴えをしたんじゃったが、もいオオカミ中年には誰も相手をせんかった。
【辞世の言葉】
865 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2007/09/28(金) 23:45:57 ID:5971rSje
>よう! 元気か?

>おれに相手にして欲しい奴がいるなら声かけてくれ。
>議論が出来る奴ならレスしてやるぞ。
>バカはスルーするが。

【解説】
「声をかけて下さい」との必死な懇願も見事にスルーされてしまった旗兵衛は、ひたすら返事を待った。
だが、結果は支持を失った安倍晋三状態であった。

結局これが旗兵衛の遺した最期の言葉となり、彼は週明けの月曜にハローワークへ行く決意を固めたのであった。
874六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/29(土) 16:12:07 ID:hIahizCl
よう! 相変わらずな奴がいるな。勝手にやってろ。

今日は雨の中、立大が粘ったな。打倒早大で各校が燃えてて、この秋は面白い。
875名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 16:39:47 ID:yCiVx7jo
>>874

この期に至っても、自分の評判が気になるようです。
ご心配には及びませんよ、旗兵衛さん。
爺さんの呼びかけにも妄想観戦記にも誰も相手にしないですから。
すっかり尻すぼみになった爺さんの文章にも偽らざる憔悴感が表れていますよ。
昨夜、爺さんが自尊心を捨ててまであげた断末魔の叫びも届かないようですし。
老骨に鞭を打ってまで恥を晒すことはないですから、諦めて隠居されたら如何ですか。
もうとっくに引き極を過ぎているのは爺さん自身が最もよく知るところのはずです。

かくなる上は、見栄を張らず自分自身の身丈にあった発言ができるよう更生して下さい。
もう遅いかも知れませんが、六(ロク)でもない大学の応援を密かに楽しむことが極楽往生への途ですから。
静かに自らの愚行を省て、分をわきまえた生活を送られるとよいでしょうね。
自称六大学卒などと虚勢をはり、多くの他人を欺いた自分自身を救うのは爺さん、貴方自身です。

876名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:08:54 ID:smB0mK5B
爆笑した。
ノーヘル文学賞をやりたい。
877名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:25:57 ID:tPWq2ULL
俺も爆笑した。内容がおもしろいからではなく、よくもこんなバカな文を書いてる
暇なやつだなって。こいつがどんな奴か容易に想像がつくな。あわれなあほ!
Son of a bitch!
878名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 18:39:30 ID:xWuXk0AA
最近神宮球場に行くと思うんですけど、慶応の相手側の客席にもたくさん人が座ってますよね?
なぜですか?
最初はベンチにいる中林投手を見やすいからかなあと思っていたのですが、どうもそうではないようです。
中には慶応の相手校が点を入れたりすると拍手している人もいます。
正直、慶応以外のチームを応援してる人の気が知れません。
みんな頭も素行も悪そうなのに。
ああいう物事の善悪の分別が付かない人が日本をダメにしてるんだと思います。
879名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 19:40:11 ID:0kEYjMcd
灯台に二点も取られる慶応!
神宮で試合やる資格は無いな(笑)
880六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/29(土) 20:00:13 ID:hIahizCl
>>878
客席といっても学生席(応援席)では無いんじゃないかな?
おれの経験では相手チームを応援する人は大きく2種類です。

@相手が東大の時。
前にも書きましたが強豪4大学の学生にはこの心情は容易に理解できます。
母校を情けなく思う反面、純粋に東大の頑張りに拍手したくなるのですよ。

Aモノ知らずな観客、または応援する側のスタンドが満員の時。
前者は仕方ありません、というか周りから白い目で見られます。
後者は春の早大戦でよく見かけた光景です。仕方なく他校側にいるのですから
おとなしく見るのが観客のマナーなのですが、中には平気で早大を応援する人が
いましたね。あれは他校側から見ると非常に不快ですからやめましょう。
トラブルになる可能性もありますよ、マジで。
881名無しさん@実況は実況板で:2007/09/29(土) 20:15:24 ID:yCiVx7jo

まさにこのスレで恥を晒すたそがれ旗兵衛も同じですね。
気付いてない当の本人が一番タチが悪いということです。
882早大OB:2007/09/29(土) 22:22:57 ID:h328ogsW
法政の女性リーダー、凛々しくてよろしい。
883名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 00:56:30 ID:JcGZtLPo
どうでもいいよ。つまらん。
884六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/30(日) 01:58:08 ID:5bTDkEPs
>>882
彼女は副団長格らしいね、だから7回のエール交換に登場する。
大股開いてのチャンス法政は、残念ながらやらない(と思う)
885名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 04:06:59 ID:FJUo3hgT
>>880
マジレスださっ
886名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:21:20 ID:OOcsTe6p
>>884
一応、このスレを流して読んでみたが、お主が噂の旗兵衛某とやらか。
昨日、東都スレにお主への痛いカキコがあったもんで一応伝えとくわ。


636 名無しさん@実況は実況板で sage 2007/09/29(土) 21:36:54 ID:Da5rS8Tl
団塊の世代の流れを汲む、最も中途半端な世代だなw>たそがれ旗兵衛w
おそらく、ドアホ団塊世代に洗脳されて、根性も無いくせに学生運動とかに
参加したクチじゃねーか?w
拘留されて、仲間の名前をベラベラと喋って、
「お願いしま〜す。ココから出してくださああああああ〜い!」ってなw
で、後年は「俺は機動隊とやりあったんだ!」とか豪語する奴。いるんだよねえ。
そういうイタイ奴って。
人様に迷惑掛けておきながら、それを武勇談として語る奴。
だから今はネット弁慶になるしかない。哀れでならないなw


こんなコメントを書かれるお主も随分情けないやっちゃw
家族はいないのか?
仕事もしてないらしいが、ニワトリも眠ってれ時刻までホントよくやってるな。
余計なお世話かも知れんが、ネットジャンキーも程々にな。
野球の議論を求めるのもいいが、ちっとはお主の人生も理論的に評論してみろって。

887名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 10:23:01 ID:77r4dzuW
人気スレになったねぇー
東工大エックス、おぬしやるのぅぅーーーー
888早大OB:2007/09/30(日) 20:56:55 ID:EULxQZ2M
>>884
六旗さん、ありがとうございます。私は早大出身ですが、彼女の雄姿?を
見て、法政を見直しました。
それにしても>>886はじめ、外野はうるさい。消えてほしい。
889名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 20:58:36 ID:pTEWVJ5s
さすがの寄生虫も今日はアルバイトみたいだな(笑)
まあネットカフェの料金も大変だろうし
毎日廃棄弁当では少ない脳味噌を活性化できないからな(笑)
890六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/30(日) 21:24:36 ID:5bTDkEPs
>>888
どうも。
秋は明治も頑張ってるよ。リーダー部不在の中、チアとブラバンだけで
他校と遜色ない応援が出来るのも伝統のなせる技。

そいえば、この前の試合で塩川正十郎(塩ジイ)が早大側スタンドに居たのを見かけたな。
891名無しさん@実況は実況板で:2007/09/30(日) 22:36:16 ID:ki2eSK+I
>>890
ああ、俺も塩ジイを見た。元気だな、もうそろそろ90じゃないかな。
明治のチアが大きな声で、リードしてるのはすばらしいな。東六のリーダーは
全部女子リーダーにすればいいのにな。
892六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/09/30(日) 22:39:04 ID:5bTDkEPs
でも塩ジイは慶応OBなんだよな。で、東洋の総長でもあるらしい。
893名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 01:59:43 ID:ISHO85j3
>>888

つか「早大OB」なんて書かなくて結構。
この手のスレにいる人は分かると思うが、
「○大」なんて呼ぶのは東大だけだろ。
早稲田出た人間は「そうだい」なんて言わないかと。
894名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 02:42:17 ID:ta/29n5f
>>893

騙されてはダメだぞ。
この早大OBってのは裸兵衛爺が腹話術をするためにに登場させる自演キャラ。
過去にも数回登場しているが、笑えるくらい登場シチュエーションが同じ。
まともなギャラリーはもう旗爺を相手にしないからヤツなりに必死なんだろう。
しかし一人前に歳だけ食って情けないジジイだわ、まったく。


895名無しさん@実況は実況板で:2007/10/01(月) 04:09:31 ID:w7LGU94e


東海大相模・田中広輔の殺人スライディング
http://ime.nu/jp.youtube.com/watch?v=WAEVcDZUzkM
スポニチ画像
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2007/07/30/KFullNormal20070730018_p.html
東海大相模のこの選手は ひ ど い
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1185905173/l50

東海大相模・田中広輔が、アウトのタイミングでホームインの際に、
スパイクを立ててキャッチャーの太腿をグサリ。
桐光のキャッチャーのユニフォームを切り裂き、歩行不能。退場。
896名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 11:32:54 ID:YdANAYOR
たそがれ旗兵衛

遂に陥落か・・・・・

御愁傷様でした。 チーン!
897名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 12:27:22 ID:BsFHsqoH
>旗兵衛爺さんは遂に誰からも相手にされなくなったんじゃよ。

>そして旗兵衛さんは掲示板の衆に最期の訴えをしたんじゃったが、もうオオカミ中年を誰も相手にせんかった。

【旗兵衛辞世の言葉】
865 六旗 ◆5/bG/Ptlzo 2007/09/28(金) 23:45:57 ID:5971rSje
>よう! 元気か?

>おれに相手にして欲しい奴がいるなら声かけてくれ。



そして音信は途絶え、旗兵衛の遅い夏がようやく終わりを告げた。
暑い日中も蒸せるような夜中でさえも、なぜか一番必死だった旗兵衛。
職無き身に容赦なく降り注ぐ現実を恨み、せめて電脳の世界ぐらいその鬱憤を晴らしたかった。
たとえそれが刹那の幻想であっても、憧れの東京六大学卒を演じてみたかった。
この思いだけにこだわって奮闘してきた旗兵衛。
しかし現実は旗兵衛の夢想を許すことはなかった。

そのことを悟った旗兵衛は、本当の学歴を記した履歴書を携えてハローワークに足を運んでいるだろう。
願わくば旗兵衛の第ニの人生に薄幸あれ(笑)

898元祖・東工大エックス:2007/10/02(火) 20:29:37 ID:x8kJ+ZQD
六旗さん、東工大エックスというものです。ここでは悪が強いのです。
私も六旗さんもいわれなき誹謗中傷をあびてますが、気にしないで悪どもと
闘いましょう。六旗さん、精神的に落ち込まないで下さい。私はもう5年間
攻撃されっぱなしですが、正義は必ず最後には勝つと信じて耐えています。
これから協力しましょう。
899名無しさん@実況は実況板で:2007/10/02(火) 22:31:53 ID:Wz/Pksd7
>>898
また偽物か
懲りない寄生虫だな
900名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 00:57:20 ID:qCeB1qsz
拝啓、六旗さんはじめまして、二代目の東工大エックスという者です。
先代もしがない貴方にエールを贈られていますので、不肖私めもお力添えができればと思い、キーを叩きました。
思い起こせば私も昨年の秋に基地外ギャラリーの挑発とイジメにまんまと陥り、学歴詐称が発覚して赤っ恥を掻いてしまいました。
以来正月明けまでは、恥ずかしくて潜伏していましたが、今ではすっかり立ち直りました。
私も日頃から嘘や妄言には細心の注意をしたつもりでしたが、やはり人間ですから綻びも出ます。
どうか六旗さんも失敗にめげず゙に、就職と当スレでの再起を心より願っています。
五十路を過ぎている六旗さんには失礼かと思いましたが、このまま遁走されては男子一生の不覚ではないでしょうか。
私の激励の言葉を汲んで、またのご来場をお待ちしています。
また、今までスレを盛り上げて頂き、有り難うございました。
敬具。
901名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 02:20:20 ID:N/qwIb7K
ま、エッ糞自身、今は自分の架空支援者をいっぱい作る方針に変えているから本人なのることないだろうなw
902名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 05:26:06 ID:wCuEyXP8
>>900
偽物エックス=寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾでんな(笑)
暴れ方も知性なし、まさにいつも通りの馬鹿丸出しだね(笑)
もうちょい頭使わないと駄目だね(笑)まあキチガイのやるレベルはこんなもんでんな(笑)
たそがれ旗兵衛よりタチが悪いよな、馬鹿丸出しだけど(大爆笑)

>>901
よく言うよ、自作自演&ヲナニ小僧が(大爆笑)
903名無しさん@実況は実況板で:2007/10/03(水) 12:08:18 ID:N/qwIb7K
図星だと早いな、えっ糞(>>1
904六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/10/03(水) 21:03:32 ID:0neK9SxO
よう! ちょっと目を離したら、またくだらねー話で盛り上がってんだな。

東都の優勝決定戦とか最下位決定戦の話題を振る奴ぁ、いねーのか?
905二代目・東工大エックス:2007/10/03(水) 22:39:18 ID:qCeB1qsz
六旗さんお帰りなさい。
実は先代エックスと青木ケ原で首でも吊ってるのではないかと心配していました。
思いとどまってくれたんですね。
本当によかった。
あとですね、2年の寄生キャリアがある私から言わせてもらいますが、ここは野球を語るスレではありませんよ。
では一日も早く仕事が決まるといいですね。
これからもよろしくお願いします。
906名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 11:03:19 ID:f0tXfy4r
>>904
ジジイ、元気ないな(笑)インポか(大爆笑)
>>905
偽物、馬鹿丸出しだな(大爆笑)
907名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 13:34:55 ID:oCWrB328
駒卒あずまっ糞(>>1)の歌

一.
糞すれ〜たぁ〜てり、たぁ〜てり♪
脈はなみーうつー♪
ばぁあれぇ〜た〜り、こーおのー低脳♪
このぉーわがままーぶーりー♪
みなーぎるー私怨は脳内渦巻くー♪
六大学、他大学♪
嫉妬は激しく飛躍し高まり♪
むーしせーよ都合悪い こーの現実ー♪
そーれーでもー見栄ーは、雲とーおーこーれーりー♪

(※二番以下、募集中)
908名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 14:44:54 ID:JWpGAFOB
第2侮辱歌【ニートの星】
詞:梶原一揆
唄:あずまこうだいとブルーテンツ


お〜もいいこんだらぁニートのみちを〜♪
ゆくが〜あずまの〜ど根性〜♪
真っ赤なウソが王者のしるし♪
六旗の人気を凌ぐため〜♪
大ウソさらせ、自演をするぞ、ゆけゆけあ〜ず〜ま〜どんとゆ〜け〜♪

お〜もいいこんだらぁ他人のふ〜り〜を〜♪
するが〜あずまの〜二枚舌〜♪
誰にもわかる、自演のしるし♪
自分のすがたを隠すため〜♪
大ハジさらせ、学歴変えろ、ゆけゆけあ〜ず〜ま〜どんとゆ〜け〜♪

お〜もいいこんだらぁ自活のみちを〜♪
ゆくが〜あずまの〜生きるみち〜♪
空き缶集め、弁当あさり♪
無職のわが身を生かすため〜♪
銅線盗め、溶かしてさばけ♪
ゆけゆけあ〜ず〜ま〜どんとゆ〜け〜♪
909名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:41:50 ID:020lfSI6
>>907 908
寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾが、
ケッタイな下手な歌を作りやがってコメントしようがないな(大爆笑)。
そんな暇があるんなら右手を使って自分自身を慰めたほうがいいんじゃ
ないのか(大爆笑)。寄生虫の頭の程度がしれるな。(ニタニタ)。
さあ、博士論文を仕上げなくちゃならないから、バカはスルーするよ(大爆笑)。
910名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:48:29 ID:poo+gqHV
>>907
>>908
昼間から馬鹿を晒してまんな(笑)
八浪なんだから勉強したらぁ、馬鹿丸出しだな(大爆笑)
911名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 15:56:34 ID:NOZPePDP
さて、得意の脳内支援者が出揃ったとこで、

名歌第一侮蔑歌「他人のふり」
作詞:駒沢大学応援団
演奏:駒沢大学吹奏楽団
唄:あずまこうだいといかさまキングス

た〜にんのふ〜りして自己賛美〜♪
こ〜まだ〜いえっくすきょうもいく〜♪

た〜にんのふ〜りしてスレ荒らし〜♪
こ〜まだ〜いえっくすきょうもいく〜♪

た〜にんのふ〜りして恥さ〜らし〜♪
こ〜まだ〜いえっくすきょうも涌く〜♪
912名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 16:01:04 ID:f0tXfy4r
まあそのエネルギーを勉強に向けていれば
寄生虫も8浪する事は無かったのだろうね。
馬鹿丸出しとヲナニに全精力を使い果たしているのだろうね。
まあよっぽどエックスにやられて悔しかった証拠だね、まさに馬鹿丸出しだ!
913名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 17:16:58 ID:JWpGAFOB
第3侮辱歌【フナうた】
詞:あずまこうだい
唄:江戸川河川敷混声合唱団


お酒は空きビンすすりゃいい〜♪
肴は隣の鯉でいい〜♪
女は生身のほうがいい〜♪
自演は懲りずにすればいい〜♪

シジミを採れば〜しみじみとぉ〜ひとりで味噌汁つくるのさぁ〜♪
涙がポロリとこぼれだらぁ〜むしゃぶりつくのさぁフナ虫を〜♪

小屋の寝床〜に蛆むし湧いてョ
いとし美沙子のねェ
お手入れ〜する浣腸ョ〜ねェ♪

914名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 20:00:45 ID:uuO9oJ8L
>>911
>>913
グッドジョブ!たのしいね、馬鹿駒エッ糞陥れるのは最高だ!
>>907
>>908
これもいいねー!学歴詐称で自爆した東工大エッ糞には効いたねー・・・
915名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:01:55 ID:JWpGAFOB
第5侮辱歌【自演ロード】
詞:自援隊
唄:あずまこうだい

ちょうど一年前に大恥をかいた夜♪
昨日のことのように今はっきりと思い出す♪
迂濶にレスしたせいで、詐称がバレた俺さ♪
他人のふりをしても、いつも自演を見ぬかれた♪
漫画喫茶のオレは、まるで博士のように♪
なに食わぬ顔のまま、自演に夜も更けてゆく♪
店員に起こされた俺は、恨めしそうに睨んで♪
彼の手を握りしめて、職が欲しいと言った♪

詐称がバレない日々が、幸せだったと思う♪
とうこうだいとはスレで、二度とは語れない夜♪


ちょうど一月前に、旗兵衛が暴れだした♪
やつもニートのようで、オレの書き込みが霞む♪
変わり映えのないレスに、ギャラリーも飽きたようだ♪
構ってもらえぬオレは、悔しくて唇噛んだ♪
六旗の影にオレは、まるで廃人のように♪
かたわらに置いてあった、美沙子に当たりちらす♪
美沙子を壊した朝は、ひき逃げで捕まったように♪
美沙子の肩を抱いて、許してくれと言った♪

何にも言わずに抱けた、美沙子を不憫に思う♪
何にも喋らないのに、、一度も逆らわぬのに♪

916名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:32:03 ID:020lfSI6
>>915
また偽者が現れたな。寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラス
ニート&真性マゾは暇でんな!知性のかけらもない歌なんか作って喜んで
いる場合か。(大爆笑)だから寄生虫は頭使ってないのが解るんだよ。頭使えよ。
博士論文作成がおおずめにきてるから私エックスは忙しくてね。(大爆笑)
寄生虫には構ってやる時間がなくてな。(大爆笑)それじゃ失礼するよ。
917名無しさん@実況は実況板で:2007/10/04(木) 22:34:20 ID:JWpGAFOB
第7侮辱歌【自演雪】詞:くじら
唄:くじら
         

シジミ採る僕の横で母は、エビを採ってる〜♪
通報に怯えて採ってる〜♪
東京で採る貝もこれが最後ねと、さびしそうに母がつぶやく〜♪

荒らし過ぎた川底を知り
乱獲過ぎた密漁のあとで〜♪
今警察(サツ)が来て〜僕は〜御用となった♪
去年よりずっと厳しくなった♪


取り調べする検事が携帯で、2ちゃんをやってる〜♪
僕の自演も笑ってる〜♪
留置場で寝る夜もこれが最後ねと〜嬉しそうに母がつぶやく〜♪

牢を出れば、2ちゃんもできる〜♪
ハマり過ぎた2ちゃんができる〜♪

今保釈され〜僕は〜自由となった♪
去年よりずっと2ちゃんに凝った♪
918名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 03:38:25 ID:3VGYe62M
しかしまぁ、みんなエックスさんファンなんだね。
一日中エックスさんの事が頭から離れない寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾくん
もうちょっと素直になればいいのに(笑)

何をやっても馬鹿丸出しな寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾくん
可哀想でしょうがないね(大爆笑)
919名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 03:40:34 ID:3VGYe62M
>>916
偽物エックス乙
920名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:22:15 ID:HAln4ZhV
ギャラリーの皆様、東工大エックスです。そうです、あの学歴詐称で自爆した駒大
出身の愛称「馬鹿駒エッ糞」です。恥ずかしながら又出てきました。(下卑た笑)
知的な六大学の皆様、良識ある東都の皆様それと寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム
精神病プラスニート&真性マゾくん(笑)、脳内支援者、その他若干の傍観者の皆様。
再度お願い致します。
このクソスレは野球を語る所ではありません。(笑)ここは自爆後ゲリラ活動を相変わらず
やっているあの三拍子揃った(アホ・ボケ・カス)で有名な駒沢出身(大爆笑)の馬鹿
をイタブルスレです。立ち寄りさん、新人さん(もっとも数は少ないが・・笑)は決して
間違えないようにして下さい。私は皆様ご存知の通り低学歴・脳みそアメリカン・つまり
馬鹿です。可哀想でしょう!(大爆笑)だから、かまわないで下さい。
野球でしたら、野球スレでお願いします。
921本家・東工大エックス:2007/10/05(金) 10:27:23 ID:lUuUo1xr
>>918
偽者エックスが現れたな!寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病
プラスニート&真性マゾ君。。。こう書いてればギャラリーが本物と思うと
信じてるのか?哀れなヲナニ小僧、さっさと糞して寝ろ!午前3時ごろに
2ちゃんやってるお前こそちゃんと就職しろ!六旗のことなんだかんだと
いえないだろう!ニートよ、更正しろ!
922名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 10:48:41 ID:3VGYe62M
>>920>>921
あのぅ、自作自演がミエミエなんですが(笑)
楽しいですか?そんなにエックスさんにイジられたのが悔しかったのですか?
寄生虫くんって何をやっても馬鹿丸出しなんですね(笑)毎度の事ながら呆れています(笑)
しかしもう来ないと言っている東工大エックスさんに未だに怯えている馬鹿丸出しの寄生虫(笑)
エックスさんも見事に馬鹿を調教したのですね(笑)
暴れ馬鹿の調教師、見事なお手前です(大爆笑)
923名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:09:43 ID:p6LjW+d2
>>909>>916に捧げる


第1侮辱歌(二番)

大ウソつ〜けりつけり♪
ネタは〜波うつ〜
バ〜レ〜たり、こ〜のオチ♪
このわ〜がドザエモン♪
妬みのみなもとは脳髄に渦まく〜♪

だいがくい〜ん、だいがくいん(笑)

この期に及びて赤恥さらせり♪
こ〜ら〜えよ、こ〜の〜ネタ、こ〜の〜連日〜♪

かれらの〜好奇は、キミに注がれり♪



924名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 11:17:44 ID:3VGYe62M
>>921
すみませんね。
僕ら研究者は研究室に入ると午前様は当たり前なんでね(笑)
まあ朝から晩まで夜中まで2ちゃん漬けのニートな君には
脳味噌もチンコも小さいから研究者の思考を求めるのは無理な事でしたね(笑)

ごめんちゃいね(大爆笑)お馬鹿ちゃんに理解を求めるのは土台無理でしたね(大爆笑)
925名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 12:52:26 ID:p6LjW+d2
2007/10/05(金) 11:17:44 ID:3VGYe62M
>>922
すみませんね。
僕らニートは漫喫に入ると午前様は当たり前なんでね(笑)
まあ毎日が朝から夜中までオナニーと2ちゃんだけの僕だから
脳味噌も卑しい思考になるのは仕方のない事ですよ(笑)
それより春に就職したって書いた事を突っ込まれなくて助かってますよ。
いつの間にやら院生に化けちゃったのもエックス様のご愛嬌だと受けとってね。
まあ仕事を持つ社会人にニートの気持ちに理解を求めるのは土台無理でしたね(大爆笑)

926名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:00:42 ID:3VGYe62M
>>925
またサルマネか(笑)
まあお前の脳味噌だったらそれが限界なんだろうな(大爆笑)
悔しくてしょうがないみたいだね(笑)馬鹿丸出しだな(大爆笑)
927本家・東工大エックス:2007/10/05(金) 13:04:17 ID:lUuUo1xr
>>924
こいつはエックスの偽者だな。研究室なんてカッコつけたがるのが
こいつの癖。明日の朝は廃棄弁当拾いにどこのコンビに行こうかとかの
相談か?それとも明るくなる前に空き缶拾いの場所の相談か?これから
寒くなるから、お前らも必死だな。偽者ヲナニ小僧、こそ泥やめろ!

>>925
さすがにこっちは正直だ。924はいつも言い訳ばかりしてるが、925の
ように潔くしろ。
928名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 13:17:25 ID:3VGYe62M
>>927
ほんとマゾやな(笑)
馬鹿を晒してイジられて楽しむ馬鹿丸出しの寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾくん
生きていて楽しいですか?(笑)

さて毎度の事なんだが、馬鹿を相手にする時間も終わりだ。研究室に戻らないといけない。
さあ寄生虫くん、そろそろ廃棄弁当を探さないとまたメシ抜きだよ(笑)
バイバイき〜ん(^o^)/

929名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:00:24 ID:E+7ZSz+H
駒卒えっ糞、そうとう悔しいらしいなw
いつにもまして張り付きっぱなしだ
930名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:11:47 ID:N/pITre1
>>920
まだ新人のモンだっけんど、そうか野球のスレじゃないんかよ。
って事は、学歴コンプのこの馬鹿を虐めればいいんだっぺ?
この恥知らずのデレスケ野郎を辱めればいいんだっぺ?
小学生並の喧嘩しか出来ないこの馬鹿を甚振ったらいいんだっぺ!

931名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 14:54:19 ID:vMtZ91Q/
馬鹿の暴れ方って惨めだね。
二度と同じIDが出ない所なんてキンタマの小さい小心者である証拠。
その点研究者である東工大の学生はさすが高偏差値だけあって筋が通っているね。
まあ寄生虫と呼ばれている浪人ニートは惨めとしか言いようが無いね。
なんか戦車に対して竹槍で戦っている、そんなイメージだねwww
932名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:07:01 ID:lUuUo1xr
今日読んだ中で、一番笑ったのは、"研究室に入る”ってとこだ。
何の研究やってんだよ。空き缶を多く拾うにはどこがいいか、シジミは
どこがいいか、廃棄弁当はどこに落ちてるか。"隅田川ブルーテント研究室”か?
あっはっはっはっははあ。ほんとに大爆笑だよ。駒っ糞!お前がここに
書き込むだけで匂ってくるから、もうくるな。私生児野郎!
933名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 15:44:46 ID:vMtZ91Q/
>>932
IDの事を突っ込まれて早速同じIDで書き込む所が馬鹿丸出しだねwww
あれぇ、お前さ>>927で「本家・東工大エックス」を名乗っているじゃんwww
それでいて>>932では「駒っ糞!」かwww矛盾してねーかwww
自分の事をそんな呼び方して良いのかなwww

と言う事で、お前は馬鹿丸出し寄生虫である事が確定したよwww
脇の甘い馬鹿丸出しくん、顔洗って出直しておいでwwwww
ほんとお前は馬鹿!まさに大爆笑寄生虫だなwwwwww
934名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:11:02 ID:E+7ZSz+H
同じことしてる自分のことがまったく見えない人間を、
世間では裸の駒っ糞っていうんだけどね。
935名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:11:35 ID:lUuUo1xr
>>933
研究室にいるやつが2チャンネル入りびたりか、りっぱな研究室だな。
すばらしい研究室があるもんだ、さすが"隅田川ブルーテント研究室”だ。
大爆笑、大爆笑!腹がいていや。
”IDの事を突っ込まれて。。。" 同じIDで4回もでてるのがわからないようだな。
あ、そうか、数字を数えるのが出来ないんだったな、お前は。ああくさい、くさい。
くさいさん、みんなに迷惑だから研究室にこもっててくれ。
936名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:19:29 ID:fcrsGf/9
駒卒基地外あずまっ糞、今日は楽しそうだな。
駒〜っ糞!
937名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:24:24 ID:N/pITre1
馬鹿駒っ糞、随分と旗色わるいんでないかい。
もっとも、オメーの頭じゃドウショウモネーな、このこけ野郎!
938名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:27:15 ID:vMtZ91Q/
>>935

元祖東工大エックスさん必死だなwwwwww
矛盾に対する説明はまだですかwwwww

別にお前を監視している訳ではないから、いちいち回数なんか数えるか!馬鹿だなお前はwww
妄想に溺れてヲナニばかりしているから馬鹿を晒すのだよwww

誘導にすぐ引っ掛かる馬鹿丸出しちゃん、必死だねwww
939名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 16:49:56 ID:3VGYe62M
なんかウジ虫が沢山(笑)


通りすがりさん、馬鹿は相手にしない方が賢明ですよ(笑)
寄生虫を人間だと思ったら間違えです(笑)脳味噌はミジンコ以下ですからね(笑)
妄想と現実の区別すら出来ない馬鹿丸出しは相手にするだけ時間の無駄ですよ(大爆笑)
940名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:03:38 ID:3VGYe62M
>>933
今読んだ
最高でんな(大爆笑)


寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾくん
また馬鹿を晒したね(大爆笑)
941名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:11:24 ID:p6LjW+d2
>>939

おいおい、お前ミジンコの脳を発見したのか?
大学院の研究室にいて中学生に笑われるようなこと言ってんなよ。
やっぱり身の丈に合わない詐称でボロが出たな。
芝浦工大か日大くらいにしておきゃよかったものを・お前ってバカは(笑)
942名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:16:37 ID:3VGYe62M
さて昨日は徹夜でしたので今日はさすがに体がもちません。もう帰りますね。
初代のエックスさんはこれからデートなんてよく言ってましたが、残念ですが私の場合は遠距離ですのでなかなかデートができません。
まあ右手が恋人の寄生虫キッチキモヲタドザエモンヲウム精神病プラスニート&真性マゾくんと比べれば
幸せだと思いますけどね(笑)ほんと可哀想な馬鹿丸出しです(笑)
しかし一日中馬鹿丸出しな書き込みしててよく飽きないよな(大爆笑)友達いないのでしょうね(大爆笑)
それじゃー寝ます。バイバイき〜ん(^o^)/
943名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:22:58 ID:3VGYe62M
>>941
ミジンコ以下って事は、脳味噌が無いと言っているんだよ(笑)
そんなことも分からないのか(笑)

帰るよ、馬鹿を相手にすると疲れるわ(大爆笑)
944名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:38:09 ID:p6LjW+d2
ボロを出しといて全然言い訳にもならん戯言ほざいて逃亡かよ。
満喫のパック時間も大分オーバーして大変だな。
空き缶集めの時間だけは律義に守るところがお前の悲しい生活を物語ってるわ。
945名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 17:38:48 ID:vMtZ91Q/
【そんな事もわからないのか】www

まさに大爆笑だねwww


さて俺も帰るよ。


946名無しさん@実況は実況板で:2007/10/05(金) 18:29:06 ID:c4CxWx/u
あずま駒糞はとやらは、どの言い分みても自分以外を小ばかにするのは当たり前って主張してるんだよね、どう読んでも。
だれがみてもまともな頭じゃないよな。

自分で異常なこと言ってるって気づかないのかな?
947六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/10/05(金) 23:23:28 ID:fyONYqIm
オマエら、こんな会話が楽しいんだな。。。。


さて六大学は今週は小休止です。
第六週で明治がどれだけ意地を見せるかですね。
948名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 00:51:52 ID:QYr/L2Jv
四面楚歌の中年ニートが寂しくてのこのこ来たなw
お前の妄言もこれくらいギャラリーにレスされるように出直せや。
当分、ジジイの出る幕はなさそうだがな。
949名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 02:34:10 ID:ZGm30pYY
>>948
お前、あづまにイジられた鬱憤を旗兵衛で晴らそうとしているのがミエミエだぞ(笑)
他人に当たる前に自分の馬鹿を反省せーや(大爆笑)
950名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:40:55 ID:dkkwoycm
>>947
駒っ糞、必死だなー。幼稚なオメーの文面・内容からゲリラやっていても
長年見ているギャラリーにはすぐわかるぜ。
自爆してあれだけ大恥かいたからもう出てこれね−わな?東工大エックスでは・・・
951名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:43:53 ID:dkkwoycm
すまん。>>947は六旗のオッサンだった。ごめんね。
952名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:46:42 ID:ZGm30pYY
>>950>>951
悔しさ丸出し(大爆笑)
953六旗 ◆5/bG/Ptlzo :2007/10/06(土) 07:54:42 ID:oRtKnATO
しっかし書き込みを見てると、ホントに東都のレベルってのがよく理解できるわ。
これじゃ野球のレベルは変わらなくても、付加価値で六大学が圧勝するのは仕方ねーな。
選手と一部の熱心な応援団が可愛そうだな。

オマエらは母校愛が無いね。だから試合が盛り上がらねーんだよ。
母校の名前を呼ぶのも恥ずかしいんじゃ、応援は出来ねーよ。
OBも恥ずかしくて来れねーよなw
六大学のOBが母校に誇りを感じながら神宮に足を運ぶのとは大違いだな。

ってか、オマエらって母校の校歌や応援歌を知らねー奴らが多いんじゃねーの?
紺碧の空とか若き血は世間一般で知れ渡ってるし、明治や法政の校歌も天下に知られた名曲だからな。
まあ母校愛の無いリーグの連中とは、「どっちが強い」なんて議論にもならねーわけだ。


マトモな東都ファンもいるんだろうが、このスレには残念ながら見当たらないって結論だな。
954名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:55:26 ID:dkkwoycm
↑悔しいって何が?よーわからん奴(超大爆笑)
955名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:57:08 ID:dkkwoycm
>>952の馬鹿のことだよ。あしからず。
956名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 07:57:10 ID:ZGm30pYY
朝からお馬鹿ちゃん勢揃いか(大爆笑)

さあ大学に行こうっと(大爆笑)
957名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 08:02:03 ID:dkkwoycm
大学?よせよ!大嘘こくのは!大学ってあの三拍子(あほ・ぼけ・かす)揃った
駒沢人の行く大学?あれは大学なんてしろものじゃねーよ。まあ、専門学校レベル
だな!
958名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 10:31:50 ID:QYr/L2Jv
>>953

おっさん、あんた一人だけかま話の流れ読めてない件。
新参のおっさんに教えてやるけど、いまは多数の六大ヲタandまともな東都ヲタVS基地外一人というの構図になってんだが。
つまり、当初からのスタイルに戻ってんだよ。
それにあんた東都の奴らとか言ってるけど>>1が複数キャラで自演してるのもわからないのか?
読解力無さすぎというか、場違いのカキコして恥ずかしくないか。
959名無しさん@実況は実況板で:2007/10/06(土) 11:36:57 ID:PiccOV8Y
日テレG+で立大vs明大やってるけど、全然客が入ってないな。
優勝争いに絡んでないとはいえ、東都とそれほど変わらない気が。

「早慶の仲良しリーグなんでねぇ…」と言ってた明大生の分析の方が正しくないか。
960六旗 ◆5/bG/Ptlzo
>>958
スレタイの読めない奴に、流れが読めないと言われる筋合いはねーよ、ばかめ。