イチローと松井 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
イチローと松井 なぜ差がついたか 慢心,環境の違い9
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1176303359/
2名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:00:00 ID:+Fd5qzbk
       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y ■■■■■■ ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {  一本のバット、一つのグラブは、いろいろな人の苦労によって出来上がっている。
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 去年僕が使ったバットは、久保田名人がいいメープルの
    |i〈 、_____, 〉 |r   原木を探しにカナダの山に登ってくれたと聞いています。
     ! ヽ\+┼┼+/   /   そんなバットを投げつけるなんて、絶対にできないじゃないですか。
     ヽ   `ー‐‐'´  /    
      \       /   
       `ー----‐'´     
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/ism/2004/14.html


最悪でも犠牲フライを打っておきたい場面で注文通りに打ち取られた松井は、
悔しさからか思わずバットを地面に叩きつけた。
http://www.major.jp/news/wrapup-2004091803.html
3名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:12:42 ID:+Fd5qzbk
セーフコ観客動員

4/27 Fri.  37,281  イチロー・ボブルヘッド人形 ←平日
4/28 Sat. 32,441  マリナーズ・タオル
4/29 Sun 26,019  マリナーズ・ニット帽


http://hochi.yomiuri.co.jp/column/hiruma/news/20060523-OHT1T00090.htm

>降雨中止の予備日にファンを呼ぶのは洋の東西を問わずに大変だ。人気絶頂を誇る
>ヤンキースでも、松井秀喜が渡米した2003年9月8日のブルージェイズ戦では、
>前日5万5212人集まったヤンキー・スタジアムに何と8848人。松井のボブルヘッド人形
>プレゼントデーだった7月22日ブルージェイズ戦が中止になり、移動日に組み込まれた
>ものだが、2か月前に日程が発表されたにもかかわらず、そしてプロモーションも
>引き継がれたものの、その効果もなくガラガラのスタンドだった。

4名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:33:54 ID:7/06IwLU
>1
5名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:35:06 ID:jA0z4Cfq
アリーグのクラッチヒッターでよく似ているのは、右のラミレス、左の松井。
色んな意味で似てるね。オルティスやAロドみたいに50本以上とか圧倒的な数字は無理だが、
二人ともコンスタントにHR20〜40本前後、100打点以上、3割前後の成績を残している安定感。
守備走塁はダメだが、めっぽうチャンスに強いから印象としては
数字以上なんだよね。
6名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:39:13 ID:9SH7ockm
>>5
イボータwww

ラミレスは首位打者、本塁打王、打点王、シルバースラッガー賞を取ったスラッガーだろうが
ノンタイトルの存在感ゼロのブサイクがラミレスと肩を並べるなんておこがましい
日本球界に戻ってガイエルと出塁率を競ってろよw
7名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:41:30 ID:+HGTPxOu
松井秀喜 打点のからくり
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1175098779/241-271
8名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:53:54 ID:3MuJBffO
松井はいつになったら4番打てるんだ?
新庄でも4番になったぞ。まさか万年下位打線担当か?
9名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:55:46 ID:uU8iin5m
>>1
乙。

>>5
わざわざ殿堂板に同じのをコピペしなくてもいいよ。
10名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 09:58:44 ID:+HGTPxOu
>>8
4番は打ってるよ。一応
11名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:04:30 ID:R6kQdYkP
イチローはつまらない。エキサイトできない。
松井が数字的には低いのに観客からブーイングされないのは
常に全力プレーだからだ。トーりからも信頼されてる。
12名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:07:37 ID:sRLmFBZy
■ みんなが 「 WBCに出てください 」 という感じになれば、そりゃ、出ますよ
   http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/200510_12matsuih/KFullNormal20051130020.html
   
   ⇒ 松井秀の本音 「 WBCに出たくない 」
     http://www.sponichi.co.jp/baseball/special/200510_12matsuih/KFullNormal20051211074.html

◎解説

みなさんをどういう意味で使っているのかが不明なので判断できない。
WBCには最初から消極的だった。

■ 松井、03年オフのアジア選手権兼アテネ五輪予選への出場をヤンクス入団契約に盛り込むことを希望
   http://web.archive.org/web/20060116152758/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200507/mt2005071001.html

 ⇒ 松井、五輪代表への参加消極的 「 プロに入ってから五輪出場を考えたことない 」 と変わらぬ姿勢を強調
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/p-bb-tp2-20070123-146011.html



◎解説
最初の記事の中に「大リーグに背を向けてまで五輪にこだわることは、ゴジラの選択肢にはない。
松井秀自身、現時点での悲願はあくまでワールドシリーズ制覇で、シーズンを犠牲にして五輪の
メダル獲りにかけるという強い気持ちはない。」と書いてあるのに読んでない。
13名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:09:01 ID:sRLmFBZy
松井秀のWBC出場、スタインブレーナー氏にお願い!!(サンケイスポーツ)2005.12.13更新
ttp://web.archive.org/web/20060212194401/http://www.sanspo.com/top/am200512/am1213.html
日本球界のためにも、松井が気持ちよく代表のユニホームを着られることを、
スタインブレーナー・オーナーにお願いしたい。

           ↓

   松井秀喜選手、出場を辞退する意向が判明 2005年12月14日

           ↓

メッキがはがれてきたWBC(サンケイスポーツ)2005.12.18更新
ttp://web.archive.org/web/20060219062801/http://www.sanspo.com/top/am200512/am1218.html
大事な開幕直前に花相撲≠ノ出場させようとは、あまりに身勝手だ。
実体はナショナリズムに名を借りたカネ儲けに過ぎない。




◎解説

松井秀喜選手が、出場を辞退する意向が判明したから意見が変わったという根拠はないのに
意見が変わったと決め付けてしまうw
それぞれ、違う記者のコラムであるにもかかわらずw
WBCに球数制限があると知ったために花相撲と批判しているのが中心なのに。
14名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:13:20 ID:sRLmFBZy
◎普通の記事にみえるけど?焼肉報道??

岡島、松井と念願の対戦 外寄りの速球で投ゴロに仕留める
http://www.sanspo.com/sokuho/0428sokuho022.html
松井秀4タコ…2000本安打に足踏み
http://www.daily.co.jp/mlb/2007/04/30/0000319635.shtml
松井はブレーキ、4打数無安打
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/f-bb-tp2-20070430-191806.html
松井秀、またも快音なし「新たな気持ちでやるしかない」
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200705/mt2007050102.html
15名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:21:09 ID:sRLmFBZy
・松井以外も焼肉してるみたいだよ。

人物中心だっていいのだが、「ナンバー」の人物ルポは、裏に回って取材を重ねる「アエラ」名物の人物ルポ
<現代の肖像>なんかとも微妙にタッチがちがうのだ。取材対象は選手本人と彼らを指導してきたコーチが主。
つまり正面玄関からしか入らない。するとまず、記事がどことなく平板になる。

<笑顔、数多くの言葉によって彼女の魅力を語ることはできる。しかし何よりも、客観的な記録は
雄弁にランナーとしての魅力を浮き彫りにする>(高橋尚子について)
マジである。とってもマジ。しかも当ったり前の内容。

「一言でいうと、「ナンバー」の報道って「雇われ従軍記者」の仕事なんですよね。」

「<8月1日のワイキキ沖では、色とりどりのヨットが風を待って海上を漂っていた。
強い日射しと、インクをたらしたようなロイヤルブルーの海。
しかし、ハワイ特有の風だけが足りない>」
「<夜8時過ぎに見上げる紺碧の空。真横に傾ききったままいつまでも沈まない西日が、
ストックホルム・オリンピックスタジアムを赤く染めている>

沢木耕太郎風とでもいうか、スポーツノンフィクションの書き手は、文学コンプレック
スが強いのですかね。」

「<日本一とも言われるその店の串焼きを頬張りながら、川口能活はご機嫌だった。
/「相変わらず美味いっすよねえ、これ。こんなもん食わされちゃったから、
他のところで焼き鳥を食べられなくなっちゃったもん」>」

なぜこんな串焼き屋の情景描写が必要なのか。」「これは同じく人気スポーツライターの
金子達仁氏の文章だ。「選手とお近づきになること」がステイタスになる世界。そりゃあ
政治記者と政治家だって、つるんで串焼き屋くらい行くだろう。経済記者と財界人も同様だ。
しかし、彼らがそんなことを得々と書くか?スポーツ界だけが「癒着」をありがたがる。

『男性誌探訪』
16名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:23:58 ID:sRLmFBZy
松坂、米メディアと昼食会 「有意義な時間を過ごせた」

http://www.sanspo.com/sokuho/0329sokuho005.html
練習前には岡島とともに、通訳を交えて米メディア約10人と昼食会を行った。
ボストンのメディアは時として辛口なことで知られるが、野球の話だけでなく
、好きな音楽など趣味の話題にも及んだといい、交流が進んだ様子。
松坂は広報を通じ「とてもリラックスした雰囲気の中、有意義な時間を過ごせた」とコメントした。
(共同)
17名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:36:24 ID:ldKLodAQ
みんなが遊びに出かけてたけどID:sRLmFBZyはゴールデンウイークは何してたの?って聞かれても
「ネットで松井秀喜の悪口書いてストレス発散してた」とか恥ずかしくて答えられないよなw

あっ、そんな会話する相手が居ないから心配するだけ無駄かwww
レスもらえるといいな!ガンバレよ!
18名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 10:37:49 ID:qRUj+3gR
>>17
俺は毎日が日曜日なのでゴールデンウィークだの夏休みだの連休とか関係ない
19名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:53:56 ID:CjLpGqRm
ところで、松坂登板のNYY戦の視聴率は出ているの?
平日のイチローと違ってGW中だし、伝統の一戦で、何より松井さんと対決するのだから、
さぞかし視聴率が高かったはずなのだが。
20名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:56:57 ID:VxrxumOJ
21名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 11:59:20 ID:CiPpifh/
>>8
メジャーの4番は日本ほど価値はない。
扇風機が主に打ってるだけだし。
22名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:09:48 ID:sRLmFBZy
>>17
今日は雨だ。それによく読め。
23名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:15:54 ID:VxrxumOJ
そうか雨なのか
24名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:33:47 ID:uU8iin5m
北海道は夕方から降るっぽいが西日本は昨日の夜から降ってる
んだっけか。
25名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:38:16 ID:VxrxumOJ
>>24
近畿・東海・北陸あたり、午前中から雨模様
26名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:51:17 ID:SJBBC89/
石川県は雨らしいね。
27名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 12:55:19 ID:uU8iin5m
>>25-26
スレ違いなのにd。


松井、復帰後もイマイチだな。よくボールを見られてるのか、
単にバットを振らないor振れないのかよくわからん四球の数だ
な。
28名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:42:59 ID:+HGTPxOu
>>27
ヒント:打率
29名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 13:45:29 ID:uU8iin5m
>>28
やっぱそっちだよな。
30コピペだけど:2007/05/01(火) 13:51:42 ID:6edjbKIK
感動プレーで紫綬褒章を貰うのがイチロー■■緩慢プレーで失笑を買うのが松井
 向こう30年手が出せないのがイチロー■■今まで30年結婚できないのが松井
   CMに引っ張りだこなのがイチロー■■チームメイトの足を引っ張るのが松井
   国民栄誉賞を辞退するのがイチロー■■日本代表を辞退するのが松井
   自ら悪役を買って出るのがイチロー■■トーリを悪者にするのが松井
    朝青龍も目を細めるのがイチロー■■朝ズバみのも眉をひそめるのが松井
  バットで球を打ったのがイチロー■■カネで魂を売ったのが松井
    AVGをキープするのがイチロー■■AVをキープするのが松井
     日の丸を顔に塗るのがイチロー■■王監督の顔に泥を塗るのが松井
     レーザービームなのがイチロー■■レーザーラモンHGなのが松井
     男が選ぶイイ男1位がイチロー■■セクシーでない男91位が松井
     クールで二枚目なのがイチロー■■苦し紛れの二枚舌なのが松井
     韓国相手に燃えるのがイチロー■■韓流女優に萌えるのが松井
      連日紙面を飾るのがイチロー■■もはや四面楚歌なのが松井
       フライを捕るのがイチロー■■フライデーに撮られるのが松井
       野球語を話すのがイチロー■■焼肉を食わすのが松井
       孤軍奮闘するのがイチロー■■ヤ軍銭闘するのが松井
        固め打ちなのがイチロー■■ムダ撃ちなのが松井
        縦横無尽なのがイチロー■■優柔不断なのが松井
          一人勝ちのイチロー■■一人ぼっちの松井
           WBCがイチロー■■TBCが松井

補ゴロを内野安打にするのがイチロー■■補ゴロで肉離れするのが松井
31名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 14:10:14 ID:CjLpGqRm
>>20
休日だというのに平日の対イチローよりも低かったとは。
32名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:27:41 ID:aM7C5olG
メジャー公式のMLB.comで、素で伊良部に間違われた松井って…。
他人の手柄で珍しくトップに写真(後ろ姿)が載れたのに、悲しすぎるw

Jorge Posada (right) is congratulated by Hideki Irabu after his homer in the fourth.

by Hideki Irabu
by Hideki Irabu
by Hideki Irabu
33名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:37:24 ID:y+NO0SdO
>>20
G・W休みの日は出かける人多いからまずまずでしょ。
ゴールデンタイムのイチロー特集の視聴率とほぼ同じだね。<8%

松坂対イチロー 関西では、8.9%
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK200704130064.html
34名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:40:06 ID:q8qiWybM
Hidekiといえば岡島だよねー(´・∀・`)
35名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:50:32 ID:6LDC4zHv
>>33
本気でそんなこと思っているから松井オタは痛いんだよ。
関西と関東で比べて意味あんのか。

ちょっとでもイチローsageの材料があったら平気でそれと比較しだすからな。


36名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:52:41 ID:sRLmFBZy
ttp://www.ontvjapan.com/genre/detail.php3?tikicd=0002&hsid=200611120006024

テーマは「スポーツマスコミ」。スポーツジャーナリストの義田貴士は、親しいメジャーリーガーの
イチロー選手や松井秀喜選手のエピソードを語る。
イチローは焼き肉が大好きで、オフに帰国した時は必ずウシの供養に行くという。
松井はご飯を食べる約束をすると、車で迎えに来てくれる。だが、松井の車は
前を通り過ぎ、義田を走らせるお約束のギャグをするという。
37名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:57:21 ID:y+NO0SdO
8.2% 20:00-20:54 TBS WBCスペシャル 誰も知らない素顔のイチロー
38名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 16:58:33 ID:6LDC4zHv
ID:sRLmFBZyが何がしたいのかよくわからんが
ココは焼肉とか関係ないだろ。
その話は↓でやれ。

【松井】サンスポ面白記者・阿見俊輔&田代学FC 26
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1177411963/l50
39名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:10:09 ID:kXoibQ9J
何故にスラッガー松井がイチロと比較されてんの?
松井のライバルは普通にロドリゲスだろ
40名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:19:33 ID:rAliOiqj
松井さんは得点圏の出塁率5割以上をキープしてます。
返せないボサダさんやカノさんやミンケさんが悪いんです><
41名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 18:53:10 ID:x4YMO65Y
>>39
長打率.310のスラッガー(笑)
42名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:20:42 ID:VWdCKPk3
>>39
松井ごときをイチローと比べるのはおこがましいが、
A-RODと比べるのも身の程知らずな行いだぞ。
松井はガイエルと比較するくらいがちょうどいいレベル。
43名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 19:25:18 ID:+U3yy5CN
ソリアノー>>>>>>>>>>>>サイズモア>>デーモン>>>>>ごろろーwwww
44名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:08:13 ID:HCSbWaam
>>41-42
お前ら何勘違いしてるの?
>>39さんの言ってることは正しいよ
45名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:12:08 ID:HCSbWaam
http://mlb.mlb.com/team/player.jsp?player_id=425904
松井さんのライバル
通産2盗塁
46名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:36:57 ID:aV6uY1OW
47名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 20:55:56 ID:XCorK2l8
足りないものか。
日本人を代表して行ってるようにみえるのでメジャークオリティを感じないところかな。
辞書にない、と言ったほうが適切か。
48名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:13:37 ID:mE43cxze
ハイデッキの比較対象はペタ、ホージー、ローズ、カブレラ、ジャーマンといったマイナーリーガーだな
しかも臭井の場合こいつらより格下という悲劇
49名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:15:58 ID:WA6Pp2ia
44 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/01(火) 20:27:14 ID:HjFIeLPi
松井の1号HRの数値が桁違いでワラタw

http://www.hittrackeronline.com/detail.php?id=2007_112&type=ballpark

特筆すべきはバッドスピード。
松井の1号は120.7で、同球場で2本打ったA−RODの108.3/107.0を遥かに上回り、
AT&T Parkのボンズの106.1/111.4/115.9などよりも上回っている。
前球場を調べたが、現時点でバッドスピードが120を超えたのは松井ただ一人。
つまり松井は世界一バッドスピードの速い男だったのだ。



47 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/01(火) 21:02:50 ID:HfQwJeZc
>>44
本当だ。ビックリ。松井の1本は今年MLBで出たホームランの中でバットスピードトップだ。
すげえ!凄すぎビビったよ。
全ホームラン中トップ。
http://www.hittrackeronline.com/top_sob.php
50名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 21:36:55 ID:AWvIuUJF
51名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:40:58 ID:G3jhIoAg
松井は巨人出身と言うことのみで成り立っている
52名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:43:27 ID:rsebUwNx
>>48
その方々の、メジャーリーグでの成績と比較すると、さすがに松井のほうが上だと思うが。
53名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:45:50 ID:x/VpJFL4
>996 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/01(火) 17:42:44 ID:UxvaW69y
>メジャーのクラッチヒッターでよく似ているのは、右のプホルズ、左の松井。色んな意味で似てるね。
>オルティスやAロドみたいに50本以上とか圧倒的な数字は無理だが、
>二人ともコンスタントにHR15〜50本前後、100〜140打点前後、.280〜.360前後の成績を残している安定感。
>守備は、一方はGG、他方もGG、盗塁は、1〜16、チャンスについても、一方は強く、他方は普通、
>ただ、後者には焼肉補正がなされるから、印象としては数字以上なんだよね。

これって…
54名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 22:50:09 ID:r+ble7/f
>>40
イチローみたいに長打率も5割以上にしろよw
55名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:10:57 ID:+HGTPxOu
>>52
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1173325618/4
4 :名無しさん@実況は実況板で :2007/03/08(木) 14:09:05 ID:4BZip6+S
松井はヤンキース移籍後しばらく打てなかった(普通の大リーガーなら即3A)のに
使い続けてもらったおかげでそこそこ活躍する事が出来た

つまり松井=実質3Aで終わってる選手
56名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:15:45 ID:R0q80BTJ
松井は期待どおりの成績じゃないし、タイトルもとってない
でも一番打者のオタにバカにされることはないだろ
松井ファンが一番怒ってんだよ
57名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:19:12 ID:rSvMd7oL
バットスピードとホームラン数が関係ないことが間接的に数値ででてるな
58名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:22:02 ID:I6mOiABa
被害妄想はきちらすスレじゃないから
59名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:28:37 ID:G3jhIoAg
え〜と、松井わあ、巨人出身でのみ、のみぃ、成り立ってる
60名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:35:08 ID:G3jhIoAg
それとよ〜、メジャーではホームランバッターではない訳で、足もない、肩もない、打率も中途半端。
日本で助っ人外人が松井なら今年で見切られるわな
悲しいかな現実をみなさい
61名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:35:52 ID:I6mOiABa
シングル止まりのスイングで打率2割だろ
マジ終わってね?
62名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:51:26 ID:G3jhIoAg
イチローとは比較にならないので城島を出すが、
キャッチャーにして一年目の松井の成績を上回るのは凄いこと
試合前はほとんどミーティング
何より肩が強い。これ、キャッチャーの絶対的な条件。スローイングも速い。しかも打つ。
巨人出身ならスーパースターやろ
63名無しさん@実況は実況板で:2007/05/01(火) 23:53:07 ID:k4jXF/39
>>55
2004年頃これを言ったら袋だたきにあったよ
あのころは松井ファンも元気だったなあ
64名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:10:36 ID:NvuBoTCJ
>>2

バロスwww
コイツの二枚舌には反吐が出るw
65名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:19:50 ID:Qh9/yScV
イチローヲタは何でスラッガー比較したがるんだよ、リトルの方で良いだろ
松井と比べれるのはA-ロッドだけだよ
66名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:25:52 ID:SRVLXMlt
松井がスラッガー?
ああ、スラッグな人=ナメクジ人間ってことか・・・
67名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:32:06 ID:Qh9/yScV
キングオブスラッガーだよ
68名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:36:30 ID:Oy1U0pup
松井オタは絶滅危惧種、ゴキオタは繁殖気味、豚ヲタはミーハーだけ。

いぐおたが一番マナーが良いな
69名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 01:59:23 ID:Qh9/yScV
いぐおたなんてジャンルあんだな
次からイチローと井口にしろよ
70名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 02:25:44 ID:UytMjkLU
マナーいいっていうか、いないだけ
71名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 02:49:55 ID:JOT4TtFL
>62
本とだ今岡さんよりスゲえや
72名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 07:13:47 ID:H0QxglRx
>>53
たぶん↓のネタを書いた松井ヲタを皮肉って書いたかとおも。


738:神様仏様名無し様 :2007/05/01(火) 09:35:40 ID:42w153dC
アリーグのクラッチヒッターでよく似ているのは、右のラミレス、左の松井。
色んな意味で似てるね。オルティスやAロドみたいに50本以上とか圧倒的な数字は無理だが、
二人ともコンスタントにHR20〜40本前後、100打点以上、3割前後の成績を残している安定感。
守備走塁はダメだが、めっぽうチャンスに強いから印象としては
数字以上なんだよね。
73名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 12:00:46 ID:YQW6xXrJ
>二人ともコンスタントにHR20〜40本前後


ちょw
74名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 13:32:00 ID:IyZZZwgW
うわあコンスタントですね!!
75名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 16:24:53 ID:Qh9/yScV
今日の見てるとイチローも大したことないな
76名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 17:55:48 ID:76kgWOF8
↑たった1日の結果だけで偉そうに語るバカ発見
77名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 19:56:07 ID:F/Low40r
イチローの場合、アンチは脊髄反射で舞い踊っておかないと、
固め打ちされて気がついたらトップ。てなことがあるから必死なんだよ。
78名無しさん@実況は実況板で:2007/05/02(水) 23:45:45 ID:IMmsoQHA
松井ヲタ一年中悔しくて泣きながらイチスレ荒らし
79名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 10:05:02 ID:8w6N6Tz9
今日の見てるとイチロー大したことないな
80名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 20:11:09 ID:zcS7Yhri
スラッガー6月号の外野手ランキングではイチロー4位だったのに対して
松井は20位以内に入らなかったな

あのランキングみたいに走攻守における評価項目が増えた場合イチローは有利だけど
松井の場合かえって不利になるな

ちなみにラミレスの場合ほぼ打撃のみの評価で外野手ランク5位につける変態っぷり
メジャーにおけるラミレスと松井の格の違いが明確に現れていますな
81名無しさん@実況は実況板で:2007/05/03(木) 23:11:16 ID:UM5jIVme
>>79
毎日ショボイ人だったら今日だけ見たらとか言われないんだろうな
82名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 11:10:35 ID:6xkNQLhZ
イチロー今日も大したことないな
83名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:04:11 ID:MY+nGitS
イチローは打撃がダメな時でも走塁とレーザービームがある。
松井の打撃がダメな時は何もない。

これが二人の決定的な差。
84名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:13:14 ID:B8oZGDnL
Hidekiといえば岡島だよねー(´・∀・`)
85名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 13:24:43 ID:6xkNQLhZ
イチロー大したことないから岡島かよ
何か哀れだな

86名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 16:54:07 ID:xKxSZKy+
イチローがまた記録作りましたね
87名無しさん@実況は実況板で:2007/05/04(金) 21:50:36 ID:6xkNQLhZ
消去法か
88名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:32:12 ID:8IOzoNaG
松井、頑張ってるね
89名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 09:50:30 ID:80MF9Pvg
この程度は働いて当然だろう。
いくら貰っていると思ってるんだ?
90名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 10:53:31 ID:8uPs0Hqz
イチローと松井は差がついたんじゃあない。
日本時代から決定的な差があった。

イチロー:200本安打、連続首位打者をはじめ新記録ずくめ
松井:本塁打王、打点王をたまに取る程度

メジャーでは
イチロー:首位打者、MVP、最多安打新記録など記録ずくめ
松井:無冠
91名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:24:08 ID:XwpJ9iqX
あいかわらず、ランナーなしで警戒されてない状況でしか、HR打てないやつだな。
ランナーいたら凡打繰り返すだけだしなw
92名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:25:37 ID:SmwqcTvz
そもそも日本時代のライバルがペタジーニだったことを
考えればよくやってると思うがなあ。
93名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 11:27:01 ID:SmwqcTvz
俺の中では日本時代は
イチロー=張本とすれば、松井=落合くらいの
感じだな。
さほど差があったとも思えんわけだが
94名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:23:21 ID:jW+K5Tph
松井さんと落合は、いくらなんでも格が違いすぎると思うが。
それは、松井さんを過大評価してるのか、それとも落合を過小評価してるのか?
落合は、間違いなく頭一つ抜けてた、しかし、松井さんが抜けてたとは到底思えない。
95名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 12:38:47 ID:H0T/OSos
抜けてたろ
96名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:00:39 ID:GuDLEhJF
>>93
まぁ、イチローは張元と違って走塁、守備範囲、肩、判断力全て世界の一流レベルだけどな。
97名無しさん@実況は実況板で :2007/05/05(土) 13:06:57 ID:pd8eoETV
楽天の野村に言わせると自身が見てきた中では
左打者ではイチロー、右打者では落合が最高だって言ってたな・・・
大体、松井の名前が挙がる前に王さんとか張元とかいるしなww
98名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:10:59 ID:p/DZkH0H
>>97 プライド上、意地でも王・長島は挙げないと思う
99名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:15:34 ID:lR1cKCGw
>>95
抜けてたのは02年だけだろ
100名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:15:39 ID:Ttp0b47Q
試合後のインタビュー。
松井の毎試合インタビューは聞かされるのが苦痛。
松坂も不甲斐ない試合のあといけしゃあしゃとよくしゃべる。
活躍した試合だけでいいじゃない。
101名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:20:15 ID:8d9ziOCO
>>98
いや野村は王を最強打者として別格扱いしとるよ。
102名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 13:20:40 ID:5yZjf5uc
一応野村は長嶋のことは天才と皮肉交じりだけど認めている。
イチローは、ボール球をあえて打ちに行きながら(日シリでそれを最大限に利用)
あの成績だからな。次元が違うと思ってるでしょ。

松井は日本で続けてたら落合並に抜けた存在にはなってたかもね。
入団が遅かったとはいえ、落合も年齢をある程度重ねてから
抜けた存在になったから。でも王やイチローレベルは無理。
103名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:11:08 ID:x03nVisO
>>96
張さんの走塁は鬼だぞ
104名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 17:26:59 ID:lR1cKCGw
>>103
確かにハリーの走塁は一流だったけど、それでもイチローが
少し上じゃないかな
当時と今とじゃ、クイックモーションの浸透度とか全然違うし
105名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 22:59:34 ID:aMT9RMr8
2006年までの日米通算の敬遠数

1位 427敬遠 王 
2位 228敬遠 張本
3位 205敬遠 長嶋
4位 200敬遠 イチロー(日本で98敬遠、メジャーで102敬遠突破)
5位 189敬遠 野村
6位 160敬遠  落合
...............................................................
圏外 60敬遠 松井(日本で46敬遠、メジャーで14敬遠)
106名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:06:20 ID:iXK+WsQI
>>105
松井さんって敬遠以外と少ないのね
107名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:10:53 ID:I0W3mPvw
イチローが異常なだけで、強打者としてまあまあのレベルって感じだけどね
確か掛布と同じぐらいのペースだったはず
108名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:38:27 ID:WCoMQ7SB
イチローがぺドロマルチネスの決め球SFFをファールで待ち続けタイムリーを打った
松井はこのイキに達するにはあと3000年必要やな
109名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:42:44 ID:f1mi9wET
イチローはその日3タコとか4タコしてても敬遠されちゃうし、松井さんは二塁打とか
打ってても前の打者敬遠で勝負されちゃう安パイ扱いw
110名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:42:53 ID:468ot12x
ペドロにブラッシュボールを投げられた途端にぱたりと打てなくなってしまった
チキンな松井さんが打てるわけありません。
111名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:45:11 ID:TGMu1RHB
CMでは内角突かれた後にちゃっかり打ってるのな
112名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:50:16 ID:9Nw5+Qew
松井さんがセカンドゴロ打った後チャンネル変えたらあのCM流れててワロタ
113名無しさん@実況は実況板で:2007/05/05(土) 23:50:46 ID:BpCCurgn
メジャーだと、松井って長打力も打率も並みのバッターって感じ
だしね、敬遠はないでしょ。
114名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:13:30 ID:0csu0hCD
04/05 対TB 7-6●
01打点目:7回裏6-4、2死満塁→右安打
02打点目:     〃

04/06 対BAL 6-4●
03打点目:2回裏2-0、1死3塁→左安打

04/23 対TB ●8-10
04打点目:4回表2-4、1死1,3塁→中犠飛

04/24 対TB ●4-6
05打点目:2回表0-0、0死→右本塁打
06打点目:8回表3-6、2死3塁→右安打

05/01 対TEX ○10-1
07打点目:3回表2-0、0死満塁→二ゴロ(ゲッツー崩れの間におこぼれ)
08打点目:5回表6-0、0死2塁→右二塁打(ファーストが正面の打球を逃げた)

05/03 対TEX ○4-3
09打点目:2回表0-0、0死1,3塁→二ゴロ(ゲッツー崩れの間におこぼれ)
10打点目:8回表3-3、ジオンビ敬遠、2死1,3塁→中二塁打

05/04 対SEA 15-11●
11打点目:3回裏3-5、0死→右本塁打
115名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 00:46:15 ID:7SQb2Itj
日本時代のイチローに対する警戒は異常だったよ
落合やデストラーデの全盛期よりもブラッシュボール投げられてたし
116名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 04:38:48 ID:Fzx/2Dy9
内野安打マンがスラッガーに必死に絡むな


117名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 05:10:56 ID:n1qaZOFk
スラッガーw
118名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 05:19:25 ID:7X5KDu3/
日本時代
神打者vsスラッガー

メジャー
内野安打が多いがハイアベレージvs平凡な中距離打者
119名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 06:25:17 ID:Fzx/2Dy9
イチローヲタは
スラッガーと
比較するの好きみたいだな
松井のライバルはロドリゲスだけだよ
120名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:12:27 ID:97Hg+mSb
>>115
>落合やデストラーデの全盛期よりもブラッシュボール投げられてたし
それ以上に多かったのはボール玉。
ヤクルトとの日本シリーズの時、イチローにはボール玉しかこなかった。
それでも200本安打できるイチローは神。
121名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 07:15:03 ID:7GrLKRUw
ライバル視するのは、松井さんの勝手だから自由にやったらいい。
122名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:04:08 ID:1sd5EYAY
期待に応えない男だねえ松井さんは
123名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 08:15:06 ID:jqGJCBkj
松井がスラッガーを名乗ると
スラッガーという言葉自体が安っぽく聞こえてしまうのでやめて欲しい
124名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 09:18:02 ID:+MxZeu7W
>>105
イチローは今203敬遠だからもうすぐ長嶋を抜きそうだな。
125名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:39:29 ID:/9m/rvvV
松井のライバルはペタジーニやろ
Aロッドはホームランバッター、足もあるし、肩もあるスーパースター
松井はホームランバッターではなく、足もなく、肩もない巨人ではスーパースター
126名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 11:41:37 ID:QGT+c+br

「松井秀喜という選手がやった責任はものすごく重いと思うんです。記者の人を育てるのは
選手でもある。シアトルの僕の周りにいる記者の人達はものすごくプレッシャーがある。
では、松井の周りにいる記者がどうか、といえばね…。」


イチロー番にはさぞ凄い記者が育って的確な質問をして、その質問に一流の答え方を
してこれぞ、スポーツジャーナリズムの鑑という記事になっているんだろうな…
その凄い記事を見てみたいなぁ…
127名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 12:35:06 ID:7SQb2Itj
>>126
残念ながら皆イチローと対峙することから逃げて、甘やかしてくれる
選手の下へ行ってしまったからね
128名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 14:42:57 ID:97Hg+mSb
松井のライバル  →イチロー
イチローのライバル→自分自身
129名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 15:53:16 ID:Fzx/2Dy9
イチローはリトルの方で十分だろ
130名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:13:31 ID:QGT+c+br

松井秀とイチローのメディア対応の違い
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/05season/players/matsui/column/200506/at00005074.html


>「子供のファンは大事にしたい。彼らをがっかりさせたくない。一人一人のファンには会えないから
>、僕の気持ちを代弁してくれるマスコミの人たちの仕事は尊重したい」

>ただし、松井秀の名誉のために付け加えておくと、彼のせいで記者が育っていないというのは事実ではない。
>巨人の親会社が新聞社だったせいもあるが、松井秀の周辺にいた力のある人たちは、次々と独立して活躍している。


松井選手の周りの記者は育っているようです。


http://www.sanspo.com/sokuho/0504sokuho017.html
>試合後、新記録の感想を問われたイチローは「別に、という感じです」と
>無関心な様子だった。


う〜む、イチロー選手の意に沿う質問のできる記者は育ってないようですねえ。
131名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 16:38:08 ID:iB6EYNW3
子供たちのためなのに、肝心のプレーや成績では何ら魅せる所なくw、
言い訳三昧、二枚舌コメント、焼肉ゲタ履き記事でなら、
ガッカリさせないで済むと思える思考回路がスゴスwww

132名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:34:10 ID:9Km100yq
今の松井が子供や夢、野球の展望とそれに対する自分ってのを語り出すと
正直ネタを通り越して吐き気がするので止めていただきたい。
あくまで一個人として語るならまだしも必ず御意見番的視点になるし。
133名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 18:56:39 ID:1sd5EYAY
松井ファンって、このままメジャーに名前残さない成績のままでも
満足できるんだろうか?
134名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:34:19 ID:fyFReEN4
イチローを道連れにできたら、とりあえず満足なんじゃない?
135名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 19:57:51 ID:1sd5EYAY
道連れってどういうことだ?w
136名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 20:45:35 ID:dpoYdnXF
張本の中では、松井とイチローは
WBCをキッカケに差がついたような気が。
それまでは、イチローに対しては冷たく、
松井に関しては寛容だったのに、
あれ以降、立場が逆転した。愛国心の差か?
137名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 21:06:47 ID:9Km100yq
>>136
2004年の頃にはツンデレ化してた。
松井に対しては助言を無視されたこともあって(イチローにもされてた)
事あるごとにに誰か指摘してやるべき、誰かに指導を請うべきと言ってる。
ここ最近はメジャー嫌いと松井の実績の虚像と実像の落差が相俟って
批判しかしてないな。
巨人至上主義以外は無頓着で局の事情を無視する張本に
関口が微妙な空気でフォローを入れるのがウケるw
138名無しさん@実況は実況板で:2007/05/06(日) 22:40:20 ID:BO56v+eu
>>136
それは、張本に限らないだろ。WBCは
「松井には野球に対する気概がない」
ということがバレた瞬間だしね。
139 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄:2007/05/06(日) 23:23:12 ID:6fs72hK4

       彡川三三三ミ
        川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::|
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
140名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 05:19:06 ID:hlcCSzf5
ダセェエラー紛いのポテンヒットで2000本安打。
松井には相応しいな。
141名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 10:51:44 ID:pR9cV4Bf
今月2ゴキしか打てないイチロー 
142名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 10:54:43 ID:UWbGViO0
>>140
たまにはゴキブリのマネしたんだよ。
ゴキローはあんなのばっかりww
143名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:06:20 ID:N9mQka6v
イッチロー今日もタコか
3千本安打は松井のが早いだろーな
144名無しさん@実況は実況板で :2007/05/07(月) 12:19:36 ID:Eo4B5aXx
流石にイボ−タの考える事は違うね・・・
イボイ応援する奴つてこんなんばっかだなwwww
145名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:49:54 ID:0FMC0lHP
基本的にイボは実力じゃかなわないから
たまに調子良いときに発狂しておかないとな
146名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 12:58:06 ID:/FpE9G3s
昔は環境に甘えて慢心しているのが松井でそうじゃないのがイチローだったけど
ここ三年ですっかり逆転しちゃったね…
打ち負けといてまずい守備もあったのに相手を嘲笑するイチローなんて前は想像もつかなかった
実は262安打がターニングポイントだったと思う
そろそろ差が成績にも現れ始めるんじゃない?
147名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 14:42:21 ID:N9mQka6v
落合もさっき言ってたよ
148名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 15:16:06 ID:UWbGViO0
金字塔を打ち立てた35人と比較 松井秀喜2000安打の進化論(小野俊哉)[07.05.07]

ヤンキースの松井秀喜が現地時間6日、日米通算の2000安打を達成した。
重ねた安打は、巨人時代の10年で1390安打、ヤンキース5年目で611安打。
その打撃を、過去2000本を達成した日本人打者35人と比較すると、
イチローの日米通算打率3割4分の高打率にはかなわないが、
松井は3割打者の仲間入りをキープしている。
日米通算3割2厘は、王貞治氏の3割1厘を抜き、35人中8位にランクされるのだ。

さらに、特筆すべき点は出塁率。
松井の通算出塁率4割1厘は、メジャー記録のシーズン262安打をマークしたイチローを上回り、
王貞治氏(現ソフトバンク監督)、落合博満氏(現中日監督)に次ぐ3位に付ける。
これは、打席全体に占める四球率の高さが要因だが、たぐいまれな長距離砲である証し、ということでもあるだろう。
イチロー、松井を含めて打率3割打者は35人中10人。だが、出塁率の4割は王、落合、松井の3人しかいない .
149名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 16:12:31 ID:N9mQka6v
内野安打だけだからな
仮にイチローが400号HR打つには還暦までやっても無理だな
150名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:24:24 ID:CuRz2w+4
>>148

2006年までの日米通算の敬遠数

1位 427敬遠 王 
2位 228敬遠 張本
3位 205敬遠 長嶋
4位 200敬遠 イチロー(日本で98敬遠、メジャーで102敬遠突破)
5位 189敬遠 野村
6位 160敬遠  落合
...............................................................
圏外 60敬遠 松井(日本で46敬遠、メジャーで14敬遠)

151名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 17:30:31 ID:CJWI5Cjt
>>148
実は日本でもアメリカでも出塁率でイチロー>松井
しかしどちらもアメリカに来て数字がかなり下がっているので、単純に足すと
NPBのキャリアが長い松井の方が高くなってしまう
イチロー:NPB.421、MLB.375、通算.398
松井:NPB.413、MLB.372、通算.401

そもそも2000本達成時点ではイチローだって4割あった
逆に言えば、松井はこれからもシーズン3割7分前後が続くだろうから、
数年後には(もしかしたら今シーズン終了時に)4割切るのは確実
152名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 18:26:17 ID:a3T1VuQ/
「10打数10三振してヤンキースが勝った方がいいですよ」

「僕がお客さんでも
観に行きたい選手でありたい」

ファンを大切にしているかどうか、これは大きな差
153名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 19:25:22 ID:D+83nHPN
>>152
イチローは「自分が活躍するのが一番のチームのためになる」っていう考えだからな。

ていうか10打数10三振〜の発言はまずいだろう。
自分が試合に出なくてもいいって事じゃないか
154名無しさん@実況は実況板で:2007/05/07(月) 21:20:38 ID:CJWI5Cjt
>>153
ところが自分を見に来るお客さんのために、試合にはなんとしてでも
出ないといけないんだよ、例え代打や守備固めでもなw
お客さんは選手の姿を見に来るんじゃなくて、選手の活躍を見に来る
んだと思うんだが、どうやら松井さんの認識は違うらしい
155名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 01:52:28 ID:HLhlP9ic
自分が10打数10三振しても勝てるチームでよかったね
156名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 17:15:39 ID:2DThb3oI
>>154
イチローは自分が調子悪いとき、自らマイナー行きを申し出たってのになぁ。
157名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 18:25:55 ID:OLIHMqQH
ジーター
「良かったな。自分の2000本安打の時は捕手への内野安打で
松井とどっちがカッコ悪いかと話してたんだ」

内野安打はカッコ悪いよね
158名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 18:31:54 ID:sF/oy7jc
>>156
あれ?今は何で申し出ないの?w
159名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 18:38:43 ID:2DThb3oI
>>158
テンプレ乙
160名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 18:41:32 ID:TkqtdtOK
>>148
>>151
酷いからくりを見た
161名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 19:48:37 ID:9tMAWM7Y
イチとマツって長打率が5分前後しか変らないんだよな
メジャーの強打者はさらに10分上がゴロゴロいる
パワーじゃ敵うはずねーわ
162名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 21:31:32 ID:O8NeUHCA
メジャーのクラッチヒッターでよく似ているのは、右のプホルズ、左の松井。色んな意味で似てるね。
オルティスやAロドみたいに50本以上とか圧倒的な数字は無理だが、
二人ともコンスタントにHR15〜50本前後、100〜140打点前後、.280〜.360前後の成績を残している安定感。
守備は、一方はGG、他方もGG、盗塁は、1〜16、チャンスについても、一方は強く、他方は普通、
ただ、後者には焼肉補正がなされるから、印象としては数字以上なんだよね。
163名無しさん@実況は実況板で:2007/05/08(火) 22:15:49 ID:7gNYLrLq
>結果 イチローでした。
>正解 yosoo2 イチロー(プロ野球選手)
>最終オッズ 1.13
>解説 『国民栄誉賞』に関するアンケート■集計結果
>
>1位 イチロー 5877票
>2位 荒川 静香 3277票
>3位 宮崎 駿 2157票
>4位 手塚 治虫 2127票
>5位 長島 茂雄 1894票
>6位 中田 英寿 1190票
>7位 森 光子 1060票
>8位 北野 武 763票
>9位 小泉 純一郎 380票
>10位 三浦 知良 366票
>
>ということで国民栄誉賞を与えたい人は、「イチロー」でした!!
>
>今回も皆さんから、たくさんのご意見・ご感想をいただきました。
>
>・イチロー
>>【yat7500】体格的に劣る選手でありながら、それを感じさせない成績を残している。
>>今は栄誉賞を拒み続けているが、日本人にとって努力すれば体力的に劣っている場合でも
>>報われることを実践し続けているところ。
>>【yai6571】WBCでの活躍は大きいですいつものイチローじゃなく、日本のイチローでしたから。
>【ybp9314】もう、二回も辞退しているそうですが、この人が授与しないようなら、
>>国民栄誉賞自体が意味のないものになってしまいかねません。
164名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 15:07:46 ID:vk2oXHQi
イヅロー人気ねーべ
165名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 16:25:24 ID:ZEov2Hrg
イチローは人気あるが、確かにイヅローなど無名だな
166名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:07:08 ID:tbKEW558
イヅローって誰だ?
167名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 18:18:58 ID:vk2oXHQi
走れイヅローだよ
走れイヅロー
168名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 19:20:17 ID:0AD5liU/
標準語喋れよ。
169名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:23:47 ID:YVvFiDQh
815 :名無しさん@恐縮です :2007/05/09(水) 22:16:41 ID:N+hufW9X0
松井が勝負強いというのは嘘である。

イチロー

通算打率 .329
通算得点圏打率 .343
通算満塁打率 .444

松井

通算打率 .296
通算得点圏打率 .312
通算満塁打率 .333
170名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 22:58:57 ID:yHZsMTjv
バカな奴はあのイチローのバントヒットを見ても「カサカサバッティングで打率を稼いでるだけ」とか相変わらず言うんだろうな。
あんな次元の違う走塁を見て「誰でも出来る」とか言う奴がいると思いたくない
171名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:07:13 ID:4HrljID7
松井に国民栄誉賞のオファーくるかな・・・
辞退できればかっこいいけど。
パパが許さないか。
172名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:08:00 ID:vk2oXHQi
井手らっきょみたいなもんだべ
173名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:22:06 ID:HasZ6nG7
>>163
イチローはまあ順当として、松井が10位にも入ってないのって変だな
まさかWBC辞退が響いているとか?
174名無しさん@実況は実況板で:2007/05/09(水) 23:29:37 ID:/1/XiSsg
>>173
松井は蓄積したものはそれなりに凄いけど、何かこれ!というような
ハイライトシーンがないからな
175名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:19:02 ID:vlpe6DKB
まあイチローのほうが打率自体が圧倒的に上だから、
自然と得点圏打率も高くなる。
ただしイチローはここ数年、得点圏打率が急降下してるから
要注意だな。

松井の得点圏打率は特別高くもないが、ジーター、Aロッドも
それほど高くなく、勝負強さという点では、この3人は
それほどでもない。ヤンキー打線がいかに効率が悪いか。

松井の打席でランナーがいるケースが物凄く多いのに、
打点がそれほどでもない(打点ランク10位前後)のも
うなずける。
176名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 01:43:05 ID:CYpTQovd
177名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 02:05:27 ID:WtDaPSr0
>171 >173
WBC辞退以前に松井に国民栄誉賞あげるべき要素が何ひとつ見つからないんだけど・・・
178名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 02:06:55 ID:WtDaPSr0
いくらなんでも「グッガイ」「モデスティ」だけで国民的な賞はあげられないでしょ
179名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 03:23:25 ID:lDpBtni4
まず茂雄にやってハードル下げないとなあ
180名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 03:25:39 ID:mE0p123O
>>177->>178
印象操作の弊害がどれほどのものかが顕著にわかるな
181名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 04:14:35 ID:kSKVgqZq
別に三冠王になったわけでもないし、守備も平凡か並以下で、肩は弱く、
巨人の四番としては長嶋ほどのタイトルにも恵まれず、華もなく、
日本シリーズでは勝負弱く、連続出場は衣笠を超える前に途切れ、
面白いコメントを残せず、アダルトビデオネタくらいしか笑いをとれず、
いい歳こいて独身で顔も悪く、肝心のWBCで愛国心を疑われ、
その上「ジャップ発言」すらやってしまった松井に、栄誉賞を授与しようと考える奴がいるのか?

可能性があるとすれば、森が再度総理の座について、
松井が政治力で次のWBCに無理矢理加入し、活躍した場合だろうな。
逆に考えれば、その位の癒着と依怙贔屓がないと松井に栄誉賞は無理。
182名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 07:05:01 ID:QVmj2ywb
つかね、死ぬ前に貰うには今の時代だと
基準として世界でトップ、世界で評価されることが必要不可欠なんだわ。
松井の場合、メジャーで誇れるものがないから過去の例を盾にごり押し褒賞を狙ってたのだが
上手くいかないものだね。
アテネの長嶋しかり。
183名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 08:25:31 ID:DxC6Pc19
政財界に強いパイプを持つ松井さんなら、週間MVPぐらいでだ国民栄誉賞の打診が来るんじゃない?
松井さんに、あげたくて仕方がない人が、政治家の中にはたくさんいるから。
184名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 10:16:30 ID:3RuY12XT
ゴキに比べて付き合ってる人間のレベルが全く違うな
185名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 10:49:50 ID:kNEIOZt9
政治家と親しいのが松井
メジャーリーガーと親しいのがイチロー
186名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 10:53:11 ID:1qJp+zUq
政治家(statesman)じゃなくて政治屋(politician)だろ
187名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 13:36:02 ID:3RuY12XT
まなヨネスケかな
188名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 13:57:59 ID:qYLLZKH5
つかさあ、今3、4年生ぐらいの子供達には松井ってどう見えてんだろ?
日本時代は殆ど記憶にないだろうし、今となってはパッとした活躍してる
訳でもないし、ぜってースラッガーとは思ってないよなあ?
これで国民栄誉賞なんて受け取ったらそれこそ賞そのものが致命傷を負うぐらいの
最悪の印象を国民全体に与えてしまうような気がする。
189名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:25:25 ID:F/IIciBJ
>>181
他はともかく顔はかんけーねーw
190名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:25:25 ID:R6YdilaD
考えてみると、2000安打を球場のファン達が
一斉にスタオベで祝ってくれたイチローと違って、
電光掲示板に出てさえ地元ファンに完全スルーされた松井は
真剣に悲惨だ。
敵地ならともかく地元で達成なのに、人気なさすぎ。

しかも、よりにもよって同じ日にクレメンスの飛び入り復帰発表。
直後に登板するでなし何日かずらしたりすれば良いものを、あの盛り上げっぷり。
松井、球団にさえ全く敬意払ってもらってないな。
191名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:30:33 ID:oXGgWu6L
イチローだって最初はバッターボックスで独自の集中方法(例のポーズ)をしても
その間に球を投げられた
結果を残していくうちにその仕草をしても待ってくれるようになった

松井さんも結果を残すことだな
ファンにもチームメイトにも監督にも球団にも認められたいならね
192名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:30:34 ID:s1DcKGS3
松井の場合は大型契約を結んだ後に、去年今年と続けて離脱してるから印象悪い
せめて今年はもう離脱せずに最後まで出続けて、
去年の年俸分を取り戻すくらいの働きをしないと、
心から現地のファンには祝って貰えないだろう
193名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 14:44:34 ID:R6YdilaD
■松井秀4安打固め打ち、イチローの前で2000安打決めるぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070505-00000011-sanspo-spo
■<松井秀喜>2000安打達成…イチローを前に節目の打球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070507-00000008-mai-spo

取り巻き記者はやたらと「イチローの前で」にこだわって
松井の達成をイチローに見せつけたがってたが、あんな扱いだと逆に惨めだ。
チャーミングだとイチローに言ってもらえたのが、せめてもの救い。
194名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:41:06 ID:l0Zw9Y64
今日の9回の城島がそうだったけど、大差がついた状況でも四球選んでなんて気は
サラサラなく攻撃的にバット振ってたね。松井が人気ないのもそんなところが原因じゃない?
10三振しても発言とか守備でも球に触れなければエラーにならないとか、WBC辞退も
万が一レギュラーシーズンに影響がでるかもとか常に消極的な姿勢だから
とくに若い年齢層に人気が無いのもわかるね
195名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 21:53:34 ID:1BP/zXsU
松井の2000本目は少しメモリアル過ぎ。
> 六回の第3打席で左腕ワシュバーンから左翼に飛球を放った。
> 失策と判定されたが、その後、安打と訂正された。
> 松井は七回の攻撃中、死球をめぐって乱闘騒ぎが起きているとき、
> ベンチでデーモンから指摘されて訂正を知った。
196名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:15:00 ID:oXGgWu6L
何の意味を持つのか分からないけど数字張ってみる

イチロー 6年間平均
.331、出塁率.376、二塁打・・・25.83本、3塁打・・・8.33本、HR・・・10.16本、打点・・・59.83、長打率・・・.438、四球・・・46.67個、盗塁・・・39.17個、併殺打・・・・4.5個
松井 3年間平均(怪我をした年は抜き)
.297、出塁率.370、二塁打・・・40.33本、3塁打・・・・・・2本、HR・・・23.33本、打点・・・・・110、長打率・・・.484、四球・・・71.33個、盗塁・・・2.333個、併殺打・・・17.3個
197名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:37:52 ID:JCOx2QL+
イチローは国民栄誉賞を二度辞退した。
福本さんも一度辞退している。

松井よ、国民栄誉賞を辞退しろ。イチロー福本に肩を並べられるぞ。
198名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:41:42 ID:1e30xm7b
やっぱり松井がイチローと互角と胸を張れるのは
出塁率なんだよね。

長打率、HR、打点なんかは役割が違うから、単純な
比較はフェアじゃないけど。

イチローは打率の割に出塁率が低い。松井はよくボールを選ぶ。
あとやっぱり松井って併殺が多いね。実感はあったけど、データもそうなんだ。
199名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:44:47 ID:JCOx2QL+
>>198
196が正しいとすると、出塁率でもイチローが上回っているぞ。
200名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:47:26 ID:1e30xm7b
>>199
もちろん知ってるけど、ほぼ互角じゃん。
201名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:54:58 ID:3uAw3r5z
>>200
出塁「数」にするとエライ違いになるんだぞ?
202名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 22:55:37 ID:aKBGzEzq
アンチってのは潜在的な興味者
松井の為によくレスするわと思う
俺は松坂になんの興味もないから 勝敗に関わらずレスするきにもなれない

好きの反対は無関心かもね
203名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:00:18 ID:1e30xm7b
>>201
当たり前だろ。

松井がイチローと互角なのはせいぜい出塁率だけ、って言ってるだろ。

最近の松井は出塁率が売りらしいからww
204名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:00:24 ID:4ngJx0UW
>>202
例えばさ、イチローなんかは実際のところ、メジャーでもスーパースターで
松井とは比較にならない地位を既に確立してるわけだ。

でも、メディアは松井とイチローを比較したがるし、実際、イチローにもアンチが居て、
そういうアンチは松井のファンだったりする。

205名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:02:59 ID:oXGgWu6L
オールスターの常連さん
206名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:11:24 ID:aKBGzEzq
>>204
実況いけばわかるが
松井を応援してるやつはかなり多い
WBCや本塁打うたないもどかしさがアンチになってんだろな
今年復帰した試合なんか1試合14スレまでいって驚いた

207名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:18:09 ID:1BP/zXsU
>>206
松井が人気あるのは当然だろうな
MLBバッターだとイチロー、城島、松井くらいしか「活躍」していないし
特にイチロー、松井はNPB時代からのファンが多い

松坂もNPB時代からのファンが多いと思われる
208名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:33:50 ID:Gx4kT6V+
>>206
日本ではね。
北米では…
209名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:48:25 ID:1e30xm7b
そもそも、ヤンキースの試合しか中継してなくないか?w
210名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:53:08 ID:spnGD6Bz
レスの数=ファンの数とは限らないしな。
応援スレみてもわかるように、松井のファンは良くも悪くもコアなのが多いから、それが実況のレス数に反映されたとしても全く不思議じゃない。
本当に人気があるのなら、各種人気調査等でも当然上位として顕れるはずだし、報道の質や量で調節したりする必要もないわけで
211名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:54:47 ID:oXGgWu6L
イチロースレはアンチイチローが大半
松井スレはアンチ松井が大半
212名無しさん@実況は実況板で:2007/05/10(木) 23:57:59 ID:aKBGzEzq
>>210
打てってレスがのがファンなら松井もイチローも相当数

213名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:03:30 ID:I41F3yP2
世間一般の人気と2CHは別だろ
ただし見ればわかると思うけどここのイチローアンチは異常
応援スレなんてひとつもない全部アンチが立てたんだぜ
それが松井のファンかどうかは知らないけど
214名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:11:26 ID:UapeXYUn
松井VSイチローで煽るとスポーツ新聞も売れるんだろ
新聞もその辺わかってるから煽るんだろ
で、いちいち芸スポにスポーツ新の記事のレスのせて踊らされてるかんじ

215名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:14:45 ID:3pBqxlVu
>>214
そういうふうに煽ってるのは2ちゃんだけ。

新聞は、松井とその他、という感じ。
216名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:16:42 ID:PqvDOUt6
今日(いや昨日か)の読売新聞のメジャー記事の見出しは「秀喜二四球」だった
まあちっちゃい記事だったけど
217名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:27:56 ID:UapeXYUn
>>214
そうか?
イチローの露出は松井以上に凄いときもあるし
俺、ネットとか新聞も買ってるがイチロー批判はあまりみないな
松井は最近厳しくなってきたぞ 平均以下の肩とか松井には絶対無理なカブレーラの守備とか
ハンプティーダンプティーとかね

あと城島健司物語とか漫画連載してておもろかったぞ
全然にてなかったが

井口はかわいそうだな
218217:2007/05/11(金) 00:29:10 ID:UapeXYUn
>>215に対するレスね
219名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:33:52 ID:ckKRFr1i
>>214
マスコミに煽られてるのはお前だよ
それに2chに毒されすぎもっと外の空気(意見)も吸って来いよ
スポーツ紙の購買層は中年の親父だ、そういう人に
松井だ、イチローだって言っても通じない
220名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:35:38 ID:+HcN0eL4
サンスポ、夕刊フジ、日刊ゲンダイ、東スポ…松井とその他
その他新聞…均等
週刊誌…松井とその他

こんな感じがする
221名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:36:39 ID:P6gPxA4t
まあどう考えても、どうひいき目でみても
松井は巨人出身で日本では人気あるだけで、実力度外視での評価と期待

もし松井がロッテ出身で、メジャーでこの実績では、ふーん、あっそ。で終わる選手やわな
222名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 00:40:43 ID:UapeXYUn
>>219
それは単に野球が人気がないとかいう意見と同じだろ
イチローが通じないってどこの日本にすんでんだお前
223名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 04:37:40 ID:hhXm1JVi
>>221
つーか今の松井自体、ロッテ時代のスンヨプみたいなもんでは?
224名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 09:19:57 ID:9GB18dd3
イチローが人気あるならBSで放送すると思うけどな、城島もいるし
全てにおいて松井以下なんだろーな
225名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 09:42:50 ID:DF6nwjoa
ヤンキースの放送に関しては、松井の評価がこれから上がるんじゃないかと
期待が持てた一昨年に結ばれた契約によるものだからな
その後の転落は知ってのとおりなんだがw
226名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 09:48:29 ID:L8fo+0tB
松井さんは、野球の実力は並だけど、
その方面の実力は、殿堂入りできるだけのものをもってるからな。
227名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 09:52:27 ID:YC9pVsjA
若者がイチロー
じじばばが松井
だからスポーツ新聞や昼のテレビは松井が優先
228名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 10:11:13 ID:eFAdaRfD
イチローにはハイビジョンがお似合い
229名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 10:33:32 ID:YM4sQMxq
最近イチがマチュに近づいているのを感じる
そろそろヤチュも終わりだ
230名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 10:36:11 ID:rSfrxEGC
松井の方がハイビジョンはお似合いだろ。
金持ちの年寄りに支持されてるんだから。
231名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 10:49:22 ID:nuKjI1ej
ほんとにジジババだけの市場が大きなものなら、
いっそ昔の録画再放送だけでも視聴率とれそうだけどな。
実際スカパーでも割とそうなんだけど。
232名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 11:14:59 ID:YM4sQMxq
最近のマチュイ選手はGG賞獲れないの?
GGじゃなくなた?
233名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 11:15:29 ID:YM4sQMxq
イッチロも?GG無理?
234名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 11:16:29 ID:YM4sQMxq
※注:2人の違い
GG=グッド・ガイ@マチュイ
GG=ゴールデン・グラブ@イッチロ
235名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 11:16:49 ID:LoinCSPu
普通にしゃべれ、キモオタ
236名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 11:23:42 ID:RWnd4wQl
>230
お肌がアップに耐えられませんが
237名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 11:28:50 ID:7nBEd0YS
>>233
イチローの守備は過去六年で最高の調子かと
ウィリーメイズとロベルトクレメンテとヤストレムスキーが亜リーグにいても
とれるんじゃないの
238名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 11:29:12 ID:DF6nwjoa
つーか今年のイチローは例え打撃がどうなろうがGGだけは確実
あの守備範囲は異常
239名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 11:31:47 ID:YM4sQMxq
GG=GoodGuy?
240名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 13:22:26 ID:VTqHJEG9
>>224
ヒント:NHK独自映像
241名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 13:26:37 ID:f8BBBd60
>>238
なんかスーパープレーあったか
普通のばっかだけど
242名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 13:31:32 ID:DF6nwjoa
>>241
ギリギリのスーパープレー無しに普通に守備をしているだけで
あれだけの守備範囲だということは、なおさら凄いだろうが
243名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 14:00:43 ID:V/DUP6J/
まっちゃんは良くやってるよそこそこの選手として
244名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 14:30:24 ID:9GB18dd3
イッチローはかっこつけてキャッチしてるだけだお
245名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 14:46:11 ID:f4J4eOKA
かっこつけろとは言わないから松井さんは守備率をイチローなみにあげてください
246名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 14:55:08 ID:VTqHJEG9
つられておくが、余裕がない選手は格好がつかないだろ。
当たり前じゃん。
247名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:07:20 ID:B6Ih6Ndk
本番で背面キャッチしろとは言わんが、それくらい余裕持ってプレーしてるな
248名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 15:17:20 ID:g60q5bNA
打球追う時に体入れ替えたら球が風で逆方向にずれて捕球しそこなってた野手がいたな
ああいう場面でとっさに背面キャッチやればいいのに
249名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 16:07:02 ID:7pxb9uon
>>244
ファンに魅せるのもプロの仕事。
せっかく球場まで足を運んでありきたりのプレーなど観客は望んでない。
250名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 16:31:54 ID:HS7eTx1Q
たってるだけで四球とか最悪だよね
251名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 17:33:59 ID:LiQQn+dC
今年のテーマは出塁率だお
松井さんを悪く言うなお
252名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 17:46:43 ID:7pxb9uon
松井さんはメジャーではスター選手ではないんだから四球で十分だよ。
川相や清水みたいに地味に活躍してくれ。
ヤンキースファンも松井にA−RODやジーター、デーモンのような華やかさは
期待してないから。
253名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 18:07:04 ID:aiSRHRbi
>>252
川相さんに失礼すぎ
254名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:12:01 ID:IjAdGve7
マスコミの露出の変遷

最初は甲子園の五連続四球とその後の巨人入団のため、松井>>>イチローだった
200本安打およびその後しばらくは、イチロー>>>松井だった
その後、ジャイアンツ贔屓とイチローが凄すぎて惰性になったので、イチロー≒松井になった
イチローがMLBに入ると驚異的ブレークで、イチロー>>>松井になった
松井がヤンキースに入ると、松井≧イチローになった
シーズン最多安打更新とWBC優勝で、イチロー>>>松井になった

今に続く

ってとこかな
255名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:41:22 ID:9cEb7GGR
スポーツ新聞は毎日、松井は打っても打たなくてもカラー写真で、
イチローはベタ記事だよ。

ヤンキースには常時、松井番が張りついてるけど、
シアトルには記者を派遣してないから、通信社の記事を載せてるだけ。
256名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:45:52 ID:mLvdqLhd
ゴシップ記者に似通ったつまらん記者を
イチローは寄せ付けないもんなぁ。
257名無しさん@実況は実況板で:2007/05/11(金) 23:58:36 ID:1C+LRlsO
当たり前だが、記者ならそれなりの知識をもってインタビューしないと選手に失礼
258名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:03:34 ID:6gMOXoD+
日経新聞スポーツ欄のメジャー記事は松井さん偏重だ。
今日も松井さんの写真入り。
昨日は写真なかったが松井秀打点と小見出し。 イチローはヒット2本打った…と書いてあるだけ。
松井さんがマイナーの時柵越え5本で写真付き記事。
イチローの走者一掃の三塁打は華麗にスルー。 日経がどう記事にするか逆に楽しみになっている。
259名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:07:22 ID:n7Lh/NZQ
ゴキ全く人気ねーから仕方ないよ
260名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:09:52 ID:Cl3zN0bW
オールスター投票を含む各種人気調査ではイチローの圧勝
261名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:10:23 ID:iN3lnEkx
松井産業を嘗めてもらったら困るよ
裾野は土木、自動車産業並みに広い
262名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:12:03 ID:Af8WPI24
記者はNYにしか拠点を置きたくないから、結局、NY=松井中心の記事になる。
昔の日本の巨人みたいな現象が、向こうで起こってるんだな。
263名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:14:13 ID:i+y9cCIU
寄らば大樹の陰を好む人は多いんだろうか
264名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:16:35 ID:Af8WPI24
>>259
人気といっても、松井は年寄りに人気あるだけで、
若者・野球少年の人気は普通にイチローなんだけどね。

TVやスポーツ誌しか見ないような、年寄り層が松井の支持層。
若者はスポーツ誌なんか読まないし。
265名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:39:29 ID:Fq6Q9Cz8
年寄りだとイチローと松井の差が縮まるのは確かだが、
それでも各種アンケートではほとんどがイチロー>松井
266名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 00:53:34 ID://5wmI0f
人気で負けても商売的にはうまくやってるなーと思うよ
後援会長の力の差だな
267名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:04:00 ID:9R6J4B1m
結局、松井の人気ってテレビや新聞だけの人気なんだ。

オールスター、尊敬する選手などの人気投票
をすると必ずイチローが上なんだよ。
268名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:04:42 ID:9R6J4B1m
結局、松井の人気ってテレビや新聞だけの人気なんだ。

オールスター、尊敬する選手などの人気投票
をすると必ずイチローが上なんだよ。
269名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 01:42:18 ID:H5ipIo5o
>>266
色々裏の事情あるんだろうね、ただ、イチローの人気は日米を通じての
安定した実績が背景にあるから商品価値も磐石だけど、松井の場合は
松坂の参入によって商品価値が明らかに低下したと思うよ
270神様仏様名無し様:2007/05/12(土) 07:43:41 ID:V2OQ99yo
松井さんって、若年層には悲惨なぐらい人気ないよね。
小中高あたりの松井さんの人気のなさは、一体なぜ?
アンチの俺でも、可哀相なぐらい人気がない、岩村以下って。
ノリさんでも、あれだけマスコミに取り上げられれば、もう少しましだと思うんだが・・・
271名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:10:22 ID:g481E9mO
昔は松井ファンが誇ってたよね。松井は子供たちの間に、特にファンが多いんだと。
いつごろからか、そんなレスはまったく見なくなっちゃったけどね。
272名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:12:20 ID:tSN1zobc
今はネットで真実を知ることができるからな。
273名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:24:25 ID:g6dOfrK0
つか日本時代を知らん子供たちには松井は普通にしょぼくて地味な選手だろ?
274名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:29:17 ID:m7isi527
最近は年寄層も段々イチローに傾きつつあるな。
275名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:42:00 ID:9R6J4B1m
>>273
> つか日本時代を知らん子供たちには松井は普通にしょぼくて地味な選手だろ?
といううか新聞がむりやり盛り上げている選手だろ。
276名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 10:42:46 ID:0kBtiElJ
>>272
まーそういう考えもどうかと思うが・・・

イチローなんて大した事ねえよ、っていう中学生は多いよな
277名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:20:15 ID:cMw6GfjG
多いか?
278名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 11:33:07 ID:uMksYbVZ
ソースは脳内
279名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 12:20:45 ID:0kBtiElJ
>>277-278
一般的に凄いものを批判したがるって事
妙に玄人ぶったり
280名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 12:35:59 ID:cMw6GfjG
>>279
脳内はいいから、ソース。
281名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 12:48:40 ID:0kBtiElJ
>>280
ごめんなさい、ありません
282名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:15:43 ID:M0+ihNeh
ワロタ
283名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 13:58:38 ID:5XdyexhP
まあスーパースターやなイチローは
城島もキャッチャーで今年3割打ったらア・リーグを代表する選手になるな
284名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:07:38 ID:rqwmwr5l
貫禄の成績
AVG .243 | HR 2 | RBI 14 | OBP .379 | SLG .414
285名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:13:13 ID:XDR2pE88
>>224
今までのアンケート結果なんかから見て、どう考えても人気では
イチロー>>>>>>>>>松井
だろ。まあ実力もだが。松井が勝ってるのは記者からの人気だけ
286名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:15:00 ID:dy0eOxXy
>>1
顔だろ?
287名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 14:28:20 ID:uAHHKOr0
松井さんは瑠璃教徒、石川県民、焼肉記者、狂信的G党からは絶大な人気がある。
彼らを総動員すればオールスターも夢ではない。
288名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 15:50:57 ID:n7Lh/NZQ
ニート基地外
そんな毎日松井に僻むなよ(笑)
289名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:01:38 ID:QBjGhk0V
>>彼らを総動員すればオールスターも夢ではない。

もうしたけどだめだったんだろ
290名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:07:49 ID:Oh0JeNQv
>>289
1年目、二年目とオールスターに出すことには成功しただろ。
現地の反応は悲惨極まりなかったが
291名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:09:43 ID:/m8JhHll
>>290
両方ともファン投票だっけ?
292名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:12:29 ID:Oh0JeNQv
>>291
日本からのファン投票以外では出られんだろ
293名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:14:11 ID:5XdyexhP
日本では松井が巨人ということでセでは松井、パではイチローと
巨人びいき、また巨人じゃなきゃ成り立たない日本の野球というマスコミが勝手に実力度外視に作り上げたもの
メジャーでは巨人関係ないからイチローはスーパースター、松井は凡人扱で当然なのだ
294名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 17:16:28 ID:kUfM7Itp
【阪神/藪】行方不明だった元阪神・藪恵壹投手がドミニカ共和国のカープアカデミーで発見される
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1166498286/l50
295名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 21:24:45 ID:1DTTgHfK
>>291
2年目は32人目の男
296名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:00:26 ID:9R6J4B1m
松井の実力が凡人級なのは、みんな知ってるよ。
知らないのは某教徒だけ。
297名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:02:47 ID:8bZd2mDo
32人目の男の方がネット組織票力が生きる
05年は白靴下組織票のおかげで無事敗れ去ったが
298名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:07:16 ID:/m8JhHll
>>295
だよな。ファン選出→32人目の男→それも無理、という流れか…。
299名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:35:32 ID:mvsZxqQI
松井は今年は病み上がりだから数字を求めるのは酷だが
来年は3割かHR30本打たんとアンチを黙らすことできんぞ
300名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:37:09 ID:Ndcv3JHH
今年だってまだ何ヶ月もあるんだから、今からでも頑張れ
301名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:47:50 ID:QFo0Vj58
イチローのヤンキース入り 決まったようですね
302名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:51:08 ID:N1qOJ827
いや、ロッキーズみたいよ!
303名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 22:53:10 ID:gC7c7NHd
松井ヲタはイチローを自己中心と批判しているが・・・

負け試合で4打数無安打に終わった松井。
「4タコだけど、1年前よりいいできでしたね。けがはしていない」

あれ?
304名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:09:40 ID:/m8JhHll
>>303
それは「アンチが曲解しすぎ」ということらしい。
昨日はノーコメントに近い状態なのに、今日は何でこんなこと
言ったのかよくわからんな。
チームバッティングに徹する男なら、自分の調子がよかろうが
チームが負けたことを気にしとけ。しかも4の0じゃどうしようもない。
305名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:20:54 ID:n7Lh/NZQ
ド素人に言われちゃどーしょうもない(笑)
306名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:27:55 ID:gC7c7NHd
>>305
なるほど、松井も落ちるところまで落ちたということか・・・
今後、最低限3割20本100打点はクリアして実績で見直しを迫らないとね・・・
307名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:36:30 ID:x9rFac9E
今年で見切られて代役は福留だよ
308名無しさん@実況は実況板で:2007/05/12(土) 23:49:47 ID:mvsZxqQI
>>307
岩村、稼頭央あたり.がこの後結果の残さんと福留のこれまでの
成績も疑問視されるだろうな
309名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:04:52 ID:Pwc+/I18
メジャーの成績で松井とイチローに差がついたのは、結局日本時代から、
もともとの実力に差があったということにみなさん異存はありませんね。
310名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 00:13:52 ID:ZEushbut
>>309
どな
った
311名無しさん@実況は実況板で :2007/05/13(日) 07:00:41 ID:jQCPXUuA
>>309
何を今更w
判ってないのはャ軍とイボ−タだけwww
312名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 08:51:07 ID:Pwc+/I18
>>311
いやいや。このスレには判ってない方が多いようなので
(マスコミ関係も)。
313名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:18:57 ID:S67tMAvm
つーか、ャ軍も信者も実はわかってるんだよな。
だからこそ、悪質な印象操作をし続けなければならないわけで。
314名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:27:01 ID:Feqf6zbH
ハリーが「松井は良くなる要素がない」と言い切ったが。
315名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:29:51 ID:Pwc+/I18
ジャパンマネーのために2割5部の選手を出しつづけなければならない
ャ軍もかわいそうだな。
316名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:49:48 ID:wnNqbeK3
ジャパンマネー目当てにしたって他の選手の方が良さそうだ。
イチローでも城島でも岩村でも。
松井は日本でも異常に人気無いじゃん。
317名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:52:37 ID:qig1kbN4
>>316
日本ではそこそこ人気あるんじゃない?
318名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 09:52:58 ID:TsJDBfto
>>314
骨折〜復帰までの間は希望もあると言っていたのにな。
復帰〜DL入りで本格的に見限ったっぽい。
319名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:45:22 ID:wnNqbeK3
>>317
いやあ、WBCの一件以来はあんまり・・・じゃないかな。
蒸し返して悪いが、アレは本当にまずかった。
辞退した事よりも、その後の発言が余計。
悪くとられて、すっかり印象悪くしてしまった。
320名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:46:10 ID:lIx8yL5t
日本よりもニューヨークで人気あるな
321名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 10:54:33 ID:8pcMgYLS
>>314
ハリーwwww
322名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 14:01:50 ID:Lc9qIu27
イチローの特徴
内野安打

松井の特徴
内野安打狙おうとして骨折
二ゴロでおこぼれ打点
どう見てもエラーのヒット
かかしで四球
323322:2007/05/13(日) 14:14:40 ID:Lc9qIu27
予言してしまった・・・
×内野安打狙おうとして骨折
○内野安打狙おうとして肉離れ
324名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 17:19:33 ID:l7zCAPjx
松井はいよいよやばいな
今年の成績と影の薄さはひどい
落ち目だな
年齢的にももうこの先タイトルどころかキャリアハイすら難しいだろう
骨折したのも左手の押し込みに影響してるし左方向へのホームランはもちろんヒットすら難しいな
外角球は元々弱い上にますます弱点化するだろう
メジャー時代としては30オーバーした年が松井のピークだったな
守備力や肩、足では若いカブレラの方が断然いいし、打撃も松井は経験で勝るぐらいで、延びシロはカブレラの方がはるかにある
日本におけるヤンクスの知名度やグッズの売り上げ面、放映権料でのいわゆる、ジャパンマネーの恩恵がなければ
レギュラー選手ではない
フロントは使ってほしい選手だろうが
325名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 18:35:10 ID:lIx8yL5t
無死1,3塁から3ゴロって馬鹿だろ
単細胞だから走ることしか考えてないんだろーな
やっぱり名電だなwww
326名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:53:56 ID:Pwc+/I18
松井の打率下がり続けているぞ。
327名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:55:53 ID:Lc9qIu27
今日はショート強襲ヒットとかで、打率上がったよ
328名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 20:57:57 ID:A0GwQ/Tp
>>319

ほとんどの調査で

イチロー>松井>松坂>その他

って感じだが。
329名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:15:55 ID:8pcMgYLS
WBCなくても
イチロー>松井だったけどね

アメリカだと
イチローと松井の間には越えられない壁がある
330名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:21:55 ID:Pwc+/I18
理想の上司アンケート結果

イチロー:4位
松井:圏外
331名無しさん@実況は実況板で:2007/05/13(日) 22:31:58 ID:nEMGtHrW
理想の社長ではイチロー1位だったっけ?
332名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 03:16:38 ID:R9fag+Q8
ヤンキースタジアムでのインタビューなのに、
現地の記者に「もしあなたがイチローと対戦したら?」と聞かれる金やん
333名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 04:50:40 ID:ziuTqfp6
マイナーズのウンコ先発からマルチヒット!
リリーフから強襲内野安打!
松井よくなってきた・・・?
334名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 16:44:49 ID:EShG54h1
4割いくだろーな
335名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 17:11:37 ID:V4yoUxj0
>>319
おそらく普通の人は後の発言まで知らないと思う。
あーあ辞退したのかしょーがねえな、くらいにしか思ってないんじゃないか?多分。
336名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 19:52:31 ID:KV5QVnHa
松井秀“史上最速”167キロ打つ

ヤンキースの松井秀喜外野手(32)は13日(日本時間14日)、
マリナーズ戦で2安打で2試合連続の複数安打。試合は1-2で敗れた。
球場設置のスピードガンは、104マイル(167キロ)を表示していた。
九回一死。マリナーズの守護神プッツが投じた内角への速球。
“史上最速”の1球を、松井秀はいとも簡単にはじき返した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070514-00000022-dal-spo
337名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:09:30 ID:7iEyZ6tU
>>336
それが噂の焼肉記事ってやつですか?
338名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:24:05 ID:7iEyZ6tU
外野フライで全員帰塁させるのがイチロー■■外野フライで全員進塁させるのが松井

追加よろ。
339名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 20:27:36 ID:7iEyZ6tU
>>338だと、攻撃なのか、守備なのかわからなくなるから・・・。

外野フライ(守備)で全員帰塁させるのがイチロー■■外野フライ(守備)で全員進塁させるのが松井
340名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 22:44:09 ID:Ccmbm8JD
>ヤンキースタジアムでのインタビューなのに、
>現地の記者に「もしあなたがイチローと対戦したら?」と聞かれる金やん

その現地の記者は何のために金やんが来たか知っていたのかな?
それとも松井の2000本安打なんて記者の頭の片隅にも無かったのか?
341名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:37:59 ID:IGkViQvH
イチローが活躍するのは弱小マリナーズだから 他球団へトレードしたら普通の選手。
松井や井口はやっぱりすごい。
342名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:40:35 ID:IGkViQvH
あとイチローオタは異様に口が悪い。コピペを繰り返すのも特徴。
343名無しさん@実況は実況板で:2007/05/14(月) 23:45:02 ID:3yCru/bQ
>>341-342
涙目w
344名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:01:22 ID:3h5JSHXr
やっぱレフトフライで1、2塁のランナーをタッチアップさせちゃいかんよなあ
345名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:04:22 ID:DgbeDSmZ
ゴジラビームっていつ炸裂するんですかw
346名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:11:57 ID:wMZfj89Z
少女の肩ってのはー伊達じゃなかったみたいだな
完全になめられてるよね?
取ったのがイチローなら走ろうとしないし
347名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:14:39 ID:fKtaMLil
松井さんの新技として話題沸騰の、プロにあるまじきオールタッチアップは、
各局のハイライトで取り上げてもらえたの?
348名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:15:26 ID:TaFueuW0
松井のレイサムビームは神
349名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:19:57 ID:GTkqaSmP
ゴキヲタはボコられてこんなとこに隠れてんのかw
まだゴキヒットの乞食タイトル自慢してんのか?wwwwwwwwww
350名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:23:53 ID:V4EhQ7kv
ゴリラコンテストとグッドゲイ賞くらいしかタイトル取ってないブサイクは大変ですね
351名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:30:11 ID:+nZInEdC
オールタッチアップ見てえ〜
さすがフィールドの曲芸師松井さん
352名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:31:09 ID:/Mn3X/Zx
成績なんてどうでもいいから
今年も優勝出来なかった事への松井さんの言い訳が早く聞きたい
353名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:31:20 ID:GTkqaSmP
ゴキヲタの憎しみにみちたレスだらけwwwwwww








                  おい、ゴキヲタ・・・・




                  おまえ・・・・・・・・・目が真っ赤だぞwwwwwwwwwwwww






354名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:33:40 ID:HJGE+S8M
おまえは顔が真っ赤だよ
355名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:34:44 ID:wMZfj89Z
松井さんの曲芸 少女の肩で 中継にワンバン オールタッチアップ
まさにサービスエリア55
タッチアップで1塁ランナーが2塁へ二日続けて・・・
356名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:37:45 ID:2sAnkxej
>>353
意味のない改行とwの多さに必死さが伺える
357名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:38:37 ID:GTkqaSmP
もはやゴキヲタは低レベルだけになったな
このスレでがんばれゴキヲタ
358名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:38:58 ID:V4EhQ7kv
ゴジラというより産業廃棄物ですね
顔といい存在といい
359名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 00:40:27 ID:wMZfj89Z
たまに松井さんのUP画像が貼られててビビルことがある
360名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:28:27 ID:S4DRYl6X
オールタッチアップされたのって、いつの試合?
361名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 01:41:56 ID:354T39A2
通算獲得年俸ランキングだと実働期間が長い分&最初から高い分&金満球団にいた分

マチュヰ>イチ>NOMO>オオカ>マチュ坂

てとこ?
362名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 02:32:20 ID:xgnkvlQM
今や元同僚の岡島にも見下されてる魔寿司w
363Service Area 55:2007/05/15(火) 02:43:08 ID:HJGE+S8M
270 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 12:28:11 ID:XpM23ejFO
今日のサービスエリア55はどうでした?
相変わらずサービスしまくり?

273 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 12:29:19 ID:4wMQWZgXO
>>270
満塁で全員がタッチアップ

363 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 13:00:12 ID:Z4MaKh0I0
満塁から松井への外野フライで全員進塁してるのを見て
どこの野球ゲームかとオモタよ

407 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 13:21:26 ID:8Jxx5wKf0
近づいて来る2塁へのタッチアップすら刺せないのがばれたら、これからドンドン
走られまくるぞ。みっともないなあ

418 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 13:25:18 ID:nKbXATsSO
>>407
確かに。
普通はレフトフライで1→2塁や2→3塁へのタッチアップはしないのにね。
ライトフライで2→3塁は良くあるが。
どこへのフライでも1→2塁は珍しいね。

438 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 13:32:35 ID:T2q6JoxH0
>>418
弱肩どころの話じゃないな。
NPBでこんな守備してる外人っている?
364Service Area 55:2007/05/15(火) 02:44:25 ID:HJGE+S8M
440 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 13:34:31 ID:mF23JfHf0
松井さんより弱肩・・・、デーモンやウィン以外にいたかな?

432 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 13:30:21 ID:bhUAUiRH0
>>407
これからドンドンって・・

ヤンクスの試合あまり見てないのか・・?
そうはもう常識だよ。

だから守備固めで変わったりDHに入ったりしてるんだよ。

そういう選手なんだからそれはそれでいいんだよ。

487 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 14:11:16 ID:PZcUJV4N0
満塁でレフトフライで全ランナー進塁ってのが凄い

490 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 14:14:18 ID:B3nmaBu10
>>487
こんなのメジャーではよくあるのか?

492 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 14:15:36 ID:R9pL5ygz0
>>490
あるわけねーw
365Service Area 55:2007/05/15(火) 02:45:06 ID:HJGE+S8M
494 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 14:17:30 ID:1YpdJ1a+0
松井の弱肩はもうスカウティングされてるんだろ。
でまた本人のあの「走られても仕方ないっすよ」みたいなやる気のない返球。
本当に情けない選手になっちゃった。

495 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 14:19:53 ID:zzweycVu0
まあおまいらメジャーでも珍しい
「レフとフライで1塁ランナー進塁」という珍事が見れたからいいジャマイカw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

498 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 14:20:34 ID:+uo2RfJ30
>>494
送球に関しては日本にいた頃と代わってないんじゃないの?
日米野球でもそんな感じだったじゃん。

506 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 14:24:49 ID:1YpdJ1a+0
>>498
いや、落ちてるような気がするよ。普通のフライを内野までワンバンでしか返せない
んだから。なんか今シーズンは雰囲気が暗いというか、覇気がないんだよな。

508 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 14:25:14 ID:R9pL5ygz0
>>502
念頭にあろうがなかろうが、そういうタッチアップを仕掛けられるって時点で
どうしようもなく馬鹿にされてるってことだろ
366Service Area 55:2007/05/15(火) 02:45:58 ID:HJGE+S8M
536 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 14:45:37 ID:Kf1d8OiNO
トリプルタッチアップw
松井本人は恥ずかしくないのか?

546 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 14:53:11 ID:FZS+WVaP0
松井の肩っていつからなんなお笑いになったの?
レフトに飛んだら自動タッチアップじゃん

754 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 19:07:38 ID:T2q6JoxH0
満塁・・・レフトフライでオールタッチアップ・・・
メジャー日本人選手の歴史に新たな1ページが・・・

759 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 19:11:16 ID:bT0ypzziO
>>754
オールタッチアップは歴史に残るな…。

778 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 19:40:43 ID:AHuWod4C0
>>754
オールタッチアップ・・・
何かパワプロとかの野球ゲームで△ボタンで全員進塁みたいだなw

781 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 19:48:24 ID:3qP3nIru0
YOUTUBEにでもあがらんかな

>レフトフライからの一塁走者タッチアップ

>レフトフライから満塁(全員)タッチアップ
367Service Area 55:2007/05/15(火) 02:49:27 ID:HJGE+S8M
783 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 19:49:42 ID:4R7pEFm20
レフトフライからの全員タッチアップってそんなに珍しいのか?

786 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 19:55:30 ID:Ajddl60CO
>>783
草野球なら結構成功させられるかも

787 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 19:56:27 ID:R9pL5ygz0
>>783
ホームにダイレクト返球した隙にってんなら有り得るけど、
中継プレイでやられるのは非常に珍しい

831 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 22:17:18 ID:316iLL3T0
いま録画を見てるけど、松井が捕球した瞬間、全員躊躇せずに走ってる。
これ、ゆったりした山なり返球を見てとかじゃなくて、松井が捕ったら即走れって指示がでてるぞ。
満塁から外野フライで全員タッチアップって、はじめて見た。
この部分、保存しておく。

442 :名無しさん@恐縮です :2007/05/14(月) 13:35:43 ID:8Jxx5wKf0
>>432
躊躇なく1つ先に進まれるとかは知ってたが、2塁へのタッチアップとか走者全員って
のは、知らなかったよ。
ここまで舐められたら屈辱だろうな。
368名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 06:53:06 ID:S4DRYl6X
>>363-367
状況は分かったが、結果はどうだったんだ?
結局刺せもしなかったのか?
369名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:12:17 ID:Ou93/DHR
>>368
中継にワンバン送球だった時点でお察しくださいってやつですよ
370名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:42:59 ID:LSU56weQ
刺せてたらこんなに延々と語られませんて・・・
371名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 09:46:02 ID:LSU56weQ

696 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/15(火) 07:40:12 ID:py9NMe3E
送りバントよりレフトへの送りフライの方が安全かもなww

697 :名無しさん@実況は実況板で :2007/05/15(火) 07:43:53 ID:Dlf87fJH
松井さんは謙譲の精神でランナーを進塁させてるのです

372名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 10:12:31 ID:uvnhLV8U
さすがmodestyは違うww
373名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 10:16:24 ID:94OKrkJ0
松井さん、頼むからこれ以上の恥さらしはやめて消えてくれ。
374名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 11:37:47 ID:eFKnfeCk
ゴロキング vs ゴキロング ... 一応どちらも made in Japan
375名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 13:04:28 ID:uvnhLV8U
ゴキロングの意味がよくわかりません。
376名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 14:26:01 ID:k4LiV4+B
あのしょぼいプレー見ても、イチローより守備が上とかぬかすことが出来てこそ
真性(キチガイ)のファンですよ
377名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 17:52:45 ID:++DSIVL+
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_05/s2007051507.html

 一方、前日の対ヤンキース戦では、マリナーズ出身のAロッドに大ブーイングが浴びせられていたが、松井秀喜外野手へのスタンドの反応が一種独特のものだった。最終回に松井が右中間二塁打を放つとスタンドから大きな拍手が起きたのだ。

 これを見たヤンキース担当記者が「今年のヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンはあまり見かけない。他のスターの陰に隠れている分、シアトルに行けば人気が上がるだろうね」とシニカルに指摘した。

 日本からの観光客や留学生、駐在員などの多いシアトル。松井なら「ポスト・イチロー」として、これ以上ない適任者かもしれない。



トレードされた方がいいんじゃないのこれ
378名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 17:53:53 ID:nONft41h
誰とトレードだよw
379名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 18:07:28 ID:tSmY8pUQ
>>377
毎回塁が埋まってるチームじゃないと得意の犠打が打て無いじゃん
380名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 18:13:12 ID:enc4G1wl
ウィバー兄←→松井 もしくは
イチロー・城島・ヘルナンデス・ウォッシュバーン・イバネス・プッツ・モロー←→松井 で。
381名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 21:39:08 ID:rJFgpkJl
松井+残り2年2600万ドルのうち1000万ドル負担+マイナー選手⇔イチロー
ヤンキースならこれくらいの条件出すだろ

マリナーズがどう出るかわからんが
382名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:05:33 ID:hx9NUsrn
>>381
マイナー選手=井川なら飲むかもな
井川も城島と組めば復活するかも
383名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:10:43 ID:Id9OjfgD
以前は
イチ⇔建民、カノー
でトレードしようとしたんでしょ?
384名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:19:46 ID:ALFKjfjt
イチロー⇔松井の一対一のトレードならイチオタ涙目、
イチロー⇔松井+αなら松オタ涙目
385名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:22:19 ID:4qqHveGO
>>384
つまり、お互い涙目にならないトレードは存在しないということか・・・。
386名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:28:03 ID:B0mm/mlL
>>384
上の時の松井オタは満足なん?
387名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:28:45 ID:0UIDv0uB
>最終回に松井が右中間二塁打を放つとスタンドから大きな拍手が起きたのだ。

ヤンキースファンがチャンスになって盛り上がっただけでしょ、松井のファンが
シアトルに多いなんて勘違いすると悲惨なことになるぞ、日本人が一番多いNYで
人気ないのに
388名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:37:22 ID:4ajSVTfM
松井ファンの必死の抗議に泣けてくるねえ。
松井の肩も泣けてくるけど。
389名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:37:44 ID:S4DRYl6X
>>386
俺も思ったw
イチローと同格扱いしてもらえるだけで、松井ヲタは有頂天になれるんだろうな。
何だかんだ言いつつ、やっぱ埋められない差のついた現実を分かってる。
390名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:38:58 ID:NrBgr073
ヤンキース以外で松井がハマりそうなチームって意外に思い付かないもんだ…
391名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:40:37 ID:ALFKjfjt
>>386
松オタじゃないから分からんが、ここで散々タイトル保持数や
オールスター出場経験などイチローと比較されて、辛酸をなめられた
松オタは多少なりとも満足するかと。
ただ、ヤンキースマンセーな人はどういう形のトレードでも不満かも。
392名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:41:54 ID:S4DRYl6X
つかヤンキースから出されたら、
松井には誇れるものが本当に何も無くなってしまうよな。
393名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:42:17 ID:lxhAr/Ne
選手の格は年俸で決まるんだ・・・といってた人は涙目だろなw
394名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:45:35 ID:4ajSVTfM
> つかヤンキースから出されたら、松井には誇れるものが本当に何も無くなってしまうよな。

そーか?

松井が野茂やカズや吉井みたいにボロボロになってもプレーしている
所を俺は尊敬してるぞ。
395名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:46:04 ID:iT2FdoMn
つーかヤンキース出されるくらいなら引退すると思うぞ
変なトコにプライド持ってる勘違い野郎だから
396名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:46:49 ID:uvnhLV8U
>>384
1対1のトレードだと、松ヲタがファビョりそう。
松井とイチローを比べるなんぞおこがましい、フポルスだった
りエロだったら比較対象として問題ないとか平然と言っちゃう
人達だぞ?
397名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:47:03 ID:hx9NUsrn
松井にトレード拒否権とかないの?
まあ、前に「ヤンキースに特別なこだわりはない。自分を必要としてくれる球団に行く」
とか言ってたのに、拒否権発動させたら笑うけど
398名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:48:19 ID:FETyTy3B
>>342
どう見ても松井ファンの方が口悪いじゃん
>>349>>353見れば一目瞭然
ってか品無さ過ぎですよ
399名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 22:58:08 ID:hx9NUsrn
イチロー応援スレは連続して荒らされて行くから、いつもスレ一覧で見たときにスレが並んでるんだよね
400名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:12:27 ID:RtTyPYKl
ゴキヲ太頭悪いなwwwwwwwwwwwww
401名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:19:03 ID:iT2FdoMn
【ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない】

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_05/s2007051507.html
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。
>ヤンキースタジアムでは松井の55番のシャツを着たファンは あまり見かけない。

402名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:28:49 ID:UYHUHjdp
403名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:31:34 ID:YRDVDktQ
ゴキヲタもっと頑張れよ
404名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:35:45 ID:S4DRYl6X
>>402
このWebサイトには、有害情報が含まれている可能性があります。
安全のため、このWebサイトへのアクセスをブロックしました。

セキュリティチェックかかった
405名無しさん@実況は実況板で:2007/05/15(火) 23:36:34 ID:S4DRYl6X
該当したカテゴリ: スパイウェア
406名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 00:07:06 ID:jC9hVyCC
相変わらずイボヲタは卑劣だな
407名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 00:26:39 ID:Pd6hD7iB
てか松井との1対1だったら確実に松井+金銭だろwww
松井の残り2年2600万ドルをまるまる飲む球団なんて無いだろ
408名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 00:28:43 ID:zPCmr45E
>つーかヤンキース出されるくらいなら引退すると思うぞ
>変なトコにプライド持ってる勘違い野郎だから

そんなことで引退したら松井は本当のヘタレだな。
409名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 00:35:08 ID:83UclZOV
自分から引退とは言わないでしょ
30億の餞別を貰って解雇とかじゃないか?
410名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 00:55:05 ID:JxQ/5A8r
あんな本出した後で契約半ばで放出なんてことになったら発狂もんだな
411名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:02:02 ID:WvcDM9I6
トレード打診されてもヤンクスにしがみつく元木チックな松井さんの姿が見たい
412名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:02:52 ID:mOdOc+iW
そもそもメジャーに挑戦したキッカケがよくわからんからな
金という面では十分稼いでるしホームラン記録はもはや絶望だから現役にこだわる理由は薄いだろ
名門(笑)は必須条件らしいから放出→引退コースは確率高いよ
413名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:03:56 ID:/pDgtw+e
ノンタイトル 3割未満24本じゃオールスターレベルじゃないな
414名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:07:16 ID:gT7Eb99a
巨人に戻ってくれば?生え抜き系として
415名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:07:59 ID:qQNvwSEB
前回契約の時言う事聞いてくんないと他所行く言ってなかったっけ?
416名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:32:28 ID:zPPWUzvC
>>397
いや、ちゃんと拒否条項入れてるよw
球団側は嫌がったんだけど、代理人が無理矢理押しきったw
417名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 01:35:12 ID:gT7Eb99a
>415
どこに行くつもりだったんだろうなw
418名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:10:03 ID:lIMdATq3
日本人記者が常駐できるトコが絶対条件だから、NYかLAのどっかだろう。
419名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:10:55 ID:yIZAJQbZ
>>417
強がりじゃないの?
さして欲しいといえば松井にくっついてくるスポンサー。
スポンサー目当てならありそう。
420名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 02:15:04 ID:xoMb0/Ai
>松井が野茂やカズや吉井みたいにボロボロになってもプレーしている
>所を俺は尊敬してるぞ。

野茂やカズや吉井のボロボロとは違う気がしますがw
421名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 05:15:56 ID:mOdOc+iW
今ボロボロになってるのはステロイドの後遺症かな?
422名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 05:16:22 ID:TRfwX0gS
マチュイ=ゴロキング
イッチロ=ゴキロング

似たもの同士♪
423名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 07:31:05 ID:55BjOFwN
ゴキロングという言葉の意味がわからんし、守備がgdgdの松井
とGG常連のイチローが似てるとは思えんがなぁ。
打撃にしてもLOBスターの松井とは似てないよ。
424名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 13:42:18 ID:jC9hVyCC
イチロー5−5でいきなり3割復帰ww
425名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 14:03:04 ID:Enq3WF0H
>ゴキロング

幼児が意味もなくサッパリ面白くもない言葉を
嬉しそうに連呼してるみたいだな
426名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 18:04:37 ID:fUduGcnS
生涯内野安打
一生非力
よってゴキロングだろ
427名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 19:07:32 ID:KV4lRaLQ
どうしようもないなイボータは
428名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 19:12:53 ID:zqHkLn0W
>>426
松井?
429名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 19:15:14 ID:RrmmyH5/
松井+αでイチローとトレードされたら日本での評判ガタ落ちになるから松井は拒否する。
430名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 19:51:57 ID:cEzEwtys
高校時代から超有名で、日本球界no.1の知名度と歴史のあるチームで長年四番を打って、
その後メジャーでもno.1の知名度と歴史のあるチームに入って、一応レギュラーで、
さらには国内のTVやスポーツ紙などのオヤジメディアで圧倒的な贔屓をされてるのに、
実績どころか人気面でもイチローに及ばない松井って何?何なの?
431名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 20:22:29 ID:55BjOFwN
>>428
松井は内野安打になる前に肉離れするよ。
432名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 21:57:56 ID:gQY39u4m
ヤンキースって日本人選手で外ればかり引いてるな
433名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:21:43 ID:zPCmr45E
松坂も松井との対決にはあまり興味が無いみたいだし。
434名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:22:07 ID:IGDLUOkg
>>432
確かに
435名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:29:42 ID:KV4lRaLQ
  ∧_∧      
 ミ` ^^´彡_    イチヲタどもいい加減にするお(^^)
 (____  )〜  日本人ごときがデカイツラするんじゃないお、がはは
436名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:29:59 ID:kqL9RjZy
>>432
骨折するまでは決してはずれではなかったんだけどな
437名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:37:06 ID:jC9hVyCC
>>436
当たりでもないだろ
宝くじを連番で50枚買ったら1万円当たったって感じ
438名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 22:54:28 ID:zPCmr45E
>>436
> 骨折するまでは決してはずれではなかったんだけどな

2割5分の野手はハズレだろ。守備激ウマならべつだが(新庄とか)。
439名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:12:49 ID:b+KAxgmi
>>437
うまいなあ
440名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:40:30 ID:kqL9RjZy
>>438
去年までは一応3割前後の打率キープしてたよ
それに怪我してるとき以外ずっとレギュラーなんだから
あくまでも骨折するまでは当たりではないがはずれでもないぞ
441名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:49:32 ID:IGDLUOkg
>当たりではないがはずれでもない

こういう選手って酷く悲しいな
442名無しさん@実況は実況板で:2007/05/16(水) 23:50:30 ID:DMF3PJ5k
>>440
松井ってメジャ行って3割超えてたの何年?
443名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 02:39:37 ID:4vEGlucg
年俸で考えれば外れもいいとこだろ。
あの程度の選手ならもっと安く手に入った筈。
444u:2007/05/17(木) 02:56:10 ID:OambwbWn
イチローvs長澤まさみ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=236544
445名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 03:00:21 ID:cQAcYyB/
ヤンキース戦(7日)で同点打を放った城島に対し、イ

チローは「『ここ一番』をものにできる選手の要件? 底抜けの明る

さじゃないの。ネクラなヤツはダメだね」と解説している。


これって松井のことじゃw
446名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 03:41:46 ID:+oGaEC6S
>>445
全然関係ないが、何でそんな所で改行してんだ?
447名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 04:26:19 ID:DhAAf0Up
>>445
イチロー自身も当てはまらないことが笑える
448名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 06:06:19 ID:figIVMmk
松井の事ならココだな。言い訳大王松井さんへの批判w

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070516-00000008-ykf-spo
>徹底してプラス思考の城島は「野球選手はいい訳しても何もいいことは
>ないんですよ」というのが持論。
449名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 07:31:04 ID:fCy/NPsp
松井また3タコで仏頂面してたな
450名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 07:59:06 ID:KENs4si5
バックに読売とそのあほなファンがあるから生涯ヤンキースだ
451名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 08:09:09 ID:Zee8D0rZ
>>449
居るだけで周囲まで暗くなるんだよな。
選手なら誰でもピリピリはするものだけど、彼の場合はそういうんじゃなくて、
薄暗くてどろどろした底無し沼みたいな空気を生み出してまき散らすんだよ。
452名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 08:57:31 ID:aGEVseCD
>>440
えっ?
松井  MLB通算4年
打率.297 出塁率.372 長打率.485
453名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 09:02:22 ID:t18SB/zW
>>452
まあ、「3割前後」は「ファンの贔屓目」込みでなんとか許容範囲じゃないかな
454名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 09:05:42 ID:eMe1WnvN
イチローは根暗じゃないだろ
まだイボータに騙されてるのか
455名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 09:09:33 ID:u7zrFmYQ
>>452
松井さんのファンの方は、イチローでも3割前後というぐらい、前後の幅が広いですから。
456名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 09:13:08 ID:MjmEbEVD
>453
三割バッターを貶めるんじゃない。.299でも三割バッタ−とは呼ばないよ。
ここの一厘の差は大きな壁としてあるべきだ。
457名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 09:18:25 ID:t18SB/zW
>>456
それには同意だが、>>440も「三割打者」とは書いていないので、
そこは鷹揚に構えてもよいのではないかと
458名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 10:12:00 ID:XJunNVQy
松井はまだ打席数が少ないから公式の記録に入ってないけど、
規定の3000打席以上の現役選手打率ランキングに入れたら
30位相当になるから、打率はまあ一流の下限にギリギリ入ってる
出塁率も同じく30位相当
むしろ低いのは長打率で55位相当だから、これは長距離打者とは
到底言えない
459名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 11:51:41 ID:egs0g6T7
「内野安打は卑怯な安打」という名言に続き、これからは「テキサスヒットは卑怯な安打」という時代が来ます。
断言する。
460名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 11:54:06 ID:xlk8NZtL
外野のエラーは実質安打の時代も来るよ
461名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 12:26:44 ID:AcNdrTyY
米全国紙がイチローの長文記事掲載
ttp://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20070517020.html
>米国の全国紙USAトゥデーが16日付のスポーツ面で、マリナーズのイチロー外野手に関する
>長文記事を掲載した。記事の内容は日本のファンには特に目新しいものではないが、
>今季終了後の動向や日常の過ごし方、野球選手としての姿勢など、多岐のテーマで書かれている。
>
>仮に4年契約最終年のイチローが今季後にフリーエージェントになった場合、同紙は1年あたり
>1500万ドル(約18億1500万円)から2000万ドル(約24億2000万円)の値段が付けられる
>と予想。だが同紙のインタビューでイチローは自らの契約問題について
>「非常にデリケートな問題なので話したくない」と語っている。
>
>このほか、20歳のころからほとんど腰回りのサイズが変わっていないことや、イチロー自身が33歳の
>現在肉体的な衰えをほとんど感じていないことなど。シーズンオフに階段登りなどのトレーニングで厳しく
>自分を律している様子が「僕(イチロー)も40歳になるのは怖いが(加齢による衰えが)ほかの選手と
>同じようにやってくると考えないでほしい」とのコメントとともに紹介されている。 (共同)

全国紙で長文キタコレ
462名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 13:13:14 ID:/B5vcaDE
>>459-460
流し打ちも卑怯な安打として実質打率の計算の際に省かれる、
と芸スポで話題になったらしいよ。
463名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 13:16:19 ID:XJunNVQy
>>462
これだな

883 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/05/16(水) 21:32:25 ID:F00Ra+n9O
>>878
糞ロー(笑)は実質安打なら二本しか打てないキムチバッターwwwwwwww

895 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/05/16(水) 21:35:23 ID:EFKLVP3j0
>>883
第2打席はレフト前ヒット
第3打席はセンター前ヒット
第5打席はライト前ヒット

実質安打に入ってないのはどれ?

904 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2007/05/16(水) 21:38:09 ID:F00Ra+n9O
>>895
流し打ちは入らん罠
464名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 15:47:37 ID:aGEVseCD
こんなのが載るとは、さすがイチローというべきか
465名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:43:36 ID:KENs4si5
イチローはスーパースターやなあ
しかし移籍したとしても毎年のようにスロースターターでは困る
監督はみんな開幕ダッシュしたいはず
466名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 16:52:01 ID:BO3vaOqx
一流選手でもシーズン通して絶好調が続く選手なんていない
5月に必ず打ち始める保証のある選手もそういないし

「リードオフが4月に3割未満だと困る」ようなチームにはいかないよw
467名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:08:57 ID:XJunNVQy
>>465
むしろ向こうじゃ7月8月の方が重要なんだが
A'sなんて毎年8月までは死んだ振りじゃんw
468名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:19:59 ID:KENs4si5
まあ去年4月まあまあ良かったが失速したもんな

レッドソックスにいって夢の4割でフェンウェイを沸かしてほしい
469名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:35:20 ID:78fXF3iL
>>466
ロドリゲスがそれを証明してるよな
470名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:44:09 ID:CgQ2QYdJ
俺は日本民族って凄いと感心する。
もしもイチローが韓国出身だったら韓国のネットは全てイチローマンセー
だろう。 だが日本は違う。 自分の仲間に厳しくときには自虐的なほど
非難することができる。 世界で戦っている松井、イチローを馬鹿にできる
余裕があるこの日本が大好きだ。 韓国人だったら自国の選手が調子が悪
かったら取り合えずかばう。そして周囲のせいにして満足する。本当に
愚かな民族である。 日本人は活躍しても叩かれる。だから調子に乗りたく
ても乗れない。 であるから絶えず反省して自己研鑽に勤めなければならな
い。 こんな生真面目な民族はそうはいない。
471名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:47:01 ID:XaeV+ARK
ありがとう、異国の人
472名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:48:35 ID:KENs4si5
なんのこっちゃ

とりあえず、アニョハセヨ〜

473名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:54:12 ID:+mL/NLM5
この前松井記念館行ったら来てた年輩の集団が
「この人巨人に入ってなかったらどうだったかしら」
「いやー今のような人気はなかっただろうね」
「くじ引きで外れてたら人生変わってたね」

と言っててワロタw
474k:2007/05/17(木) 17:55:24 ID:RfY0YlR3
イチローも松井もすごいじゃん
すごくないヤツと契約更改なんかしないってのw

これから打ちまくるよ、ふたりとも
475名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:56:56 ID:7KVSSSlN
実際阪神に入ってたら酷いことになってただろうな
野次なんか放送禁止レベルだっただろうし
476名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 17:58:00 ID:nn+Ql3mW
事実を事実として言うときには誰に配慮する必要もない。
イチローは物凄いが松井は雑魚。
477名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:04:04 ID:Ok19MHqS
松井はヤンキースの主軸だぜ?
478名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:04:51 ID:CgQ2QYdJ
>>476 ネットではいいけど現実世界では配慮しなさい。
口が臭い人に直接 おまい口臭せんじゃ!ごりゃ!とか言っては駄目ですよ。
479名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:11:02 ID:mlJKs7AE
>478
非常に言いにくいが、そういうオッサン臭いすり替えは止めた方がいい。
480名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:14:05 ID:Zee8D0rZ
オッサンとか関係なく、事実の指摘にもTPOは存在するよ。
むしろ>>479がすごく若くて「血気盛ん」なだけだろう。
481名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:17:52 ID:nn+Ql3mW
ここはイチローと松井のスレだろ、お前はどこの世界の話をしているんだ。
どんな物語にも主役がいれば雑魚もいる。俺は雑魚を完全否定しているわけではない。
482名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:20:13 ID:/B5vcaDE
>>463
仕事早いな。
↓は昨日か一昨日辺りまでの安打方向ね。
流し打ちも卑怯な安打というのは松井保護と見せかけて、実は
松井の方が安打に対する内野安打と流し打ちの割合は多いな。

イチロー:11/43=.256
松井:*6/20=.300

956:神様仏様名無し様 :2007/05/16(水) 22:06:56 ID:TL115mHK
安打方向

イチロー
右13
中13
左 6
内11

松井
右12
中 4
左 4
内 2
483名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:26:28 ID:CgQ2QYdJ
卑怯なヒット・・・ 卑怯なヒット・・・
卑怯な打率・・・ 卑怯なホームラン・・・
卑怯な盗塁・・・ 卑怯な守備・・・
卑怯な作戦・・・ 卑怯な球・・・
484名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 18:41:06 ID:KFz+DVlP
そして伝説へ・・・。
485名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 21:45:05 ID:aw0O5CUB
> 松井はヤンキースの主軸だぜ?

打率2割7分、本塁打2本のバッターを主軸とは言いません。
486名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:01:02 ID:+oGaEC6S
>>485
俺も思った。主軸てwww
未だに現実見えてない奴もいるんだよなぁ…
487名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:03:51 ID:Ctxv8mB0
ちゃんと下位打線の主軸だから安心して
488名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:19:31 ID:U3+9vqQF
>>461
なんだか旅立ちが前提の記事だな。
しかしなぜ、この時期に?
もしや7月説?
でも7月説の向かう先はNYYだからdesire to win とはほど遠い気が…
それに、シーズン途中でトンズラして勝てそうなところに行くのは
「勝ち馬に乗る」が露骨すぎて評判良くないのじゃないか?
んでもって、結局、移った先で勝てず、シアトルが優勝したりした日にゃ…
489名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:24:56 ID:+oGaEC6S
>>488
シーズン途中だとトレードだよな?
それで勝ち馬に乗るだの言われるとは思わんが
490名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 22:55:21 ID:Zee8D0rZ
>>488
後半部分はちょっと、わけのわからない理屈でわけのわからない難癖つける人間達の出現を
心配しすぎだと思う。
491名無しさん@実況は実況板で:2007/05/17(木) 23:22:06 ID:ouBOgJIV
>シアトルが優勝したりした日にゃ…

いくらなんでもそれはない
492名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:29:03 ID:NoFn60H0
13打数9安打2得点のチームにいてもな
493名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 00:47:03 ID:Y3vDw3nX
294 :名無しさん@恐縮です :2007/05/16(水) 17:50:35 ID:PxAliK7f0
通算RISP 2アウト
イチローAVE.374、OBP.506、SLG.490、OPS.995  
城島  AVE.382、OBP.475、SLG.676、OPS 1.151
ゴミ井 AVE.251、OBP.333、SLG.391、OPS.724

一人だけ、糞みたいに勝負弱い屑打者が居るわwいかに恵まれたシチュエーションで
打席に立っているかが良く判る。
これで、100打点が稼げるのなら、イチロー、城島、井口なら150打点近く行くだろうw

 ランナーズオン打数  打席時ランナー数
2003   300(AL5位)      507(AL1位)
2004   290(AL6位)      489(AL2位)
2005   323(AL1位)      519(AL1位)

打点が安定してるって言っても、これだけ恵まれた
環境で毎年トップと40〜50点差もつけられてるんではねw
2005年はランナーズオン打数 打席時ランナー数、いずれもトップの松井。
ヤンクス打線の恩恵を最大限に受けて、ナントか100打点は達成しているが
これだけの好条件で打点王争いにすら加われないwこの時点でゴミ井は終わっている。
メジャーでは一生タイトルを取れないノンタイトルのゴミ打者。
こんなゴミ打者を必死に応援しているのはマスゴミ報道を真に受け
カラクリドームに騙される低能。オツムが弱い馬鹿ヲタだけw
494名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:08:59 ID:Mox0TNS1
>>493
いつも思うんだけどさ、2アウトから点取ると倍になるとか無いんだし
普通に得点圏打率でいいと思うんだけど?
2アウトからだとイチローが有利だからって都合の良いデータ使って
かえってみっともないからやめれw
イチローと松井の2003-2006までの得点圏打率データだしゃいいだけの話じゃん。
495名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:11:42 ID:URjZ5tcI
2アウトでの得点圏打率って重要だと思うよ
496名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:12:16 ID:cayXBHKA
http://www.youtube.com/watch?v=dtY6iJTHELU&mode=related&search=
↑これ面白いけどイチローとイバニエス何喋ってんだ? 誰か訳してほしい
497名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:18:39 ID:rOUGhLV9
ゴキお前は来年デビルレイズとちゃうかー?
498名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:31:01 ID:KBgMLFWz
>>497
ちゃいまんな〜!
499名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 01:44:52 ID:XXUwU6wJ
2アウトだと犠飛や2ゴロは使えんからな。
500名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:11:38 ID:98Idq/ED
500なら終わってみれば2007年、.330、35HR、122打点で松井の圧勝
差を決定的に
501名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:15:18 ID:8cOC6wAe
501なら
>>500正直その程度の数字ではメジャーの野球殿堂入り確実なイチローの足元にも及ばない
502名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:19:35 ID:WkP1zKEA
>496

>シアトル・マリナーズ2005年CM
>
>今年はテレビショッピングのパロディ。
>
>イチローとイバネスが登場するバージョン──
>イバネス「さて、次の商品はバッターボックスです…ぼくはこれでホームランを打ちます!」 ※あまり打ってないけど
>イチロー「ぼくはこれでヒットを打ちます…いつも!」(観客、拍手大歓声)
>イバネス「本当にね、イチロー、本当にね。きみはいつもだ!アッハッハ…」
503名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:24:36 ID:9fKl4UB5
>>501
論理的には貴方の言うとおりかもしれない。

ただ、個人的にはイチローの首位打者もいいが、
次は .330、35-40HR、120打点 の日本人打者を見てみたい。

たとえそれがジョージ・間でも、多GUCCIでも構わない。
504名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:26:47 ID:D5Wr/Kc4
http://dailynews.yahoo.co.jp/photograph/pickup/?1179398538

松井の存在感
外人にとっちゃこんな感じだろうw
505名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:27:06 ID:QpZSWqbW
>>494
そんなこと言われてもデータサイトにちゃんと載ってる数字だしなぁ
0、1アウトでの凡退は後ろに繋げなかったってだけだけど、2アウトでの
凡退は完全にランナーを無駄にすることだから特別ってことでは
公式GAMEDAYでも単なるLOBと2アウトLOBは分けてるしな
506名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:30:28 ID:rOUGhLV9
夢の中の住人だな
35本でも40本でも良いけど5年はかかるな
507名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 02:57:16 ID:K5L3XDGm
晩年のイチローに3.3割 30本 100四球目指してもらうか
508名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 03:38:43 ID:8/10oxG9
>>501
いくらなんでもそんな事はない
その数字が残せるならイチロー以上の評価でもまったくおかしくない
シルバースラッガー級だし

まあ実際は残せないだろうし一年だけそれじゃあんま意味ないけどさ
それでも日本人の打撃成績としては限界のレベルだと思うよ
509名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 05:18:26 ID:QpZSWqbW
>>508
1年だけ確変でそんな数字出してもイチロー以上の評価にはならないってことだろ
もちろん毎年それくらい出せば評価されるに決まってる
つーかプホルスはそれくらいやってるわな
510名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 06:36:43 ID:XEDOwPKA
うん、毎年2004年の成績を残せたら、それは結構すごいことだよね。
たとえ曲芸みたいな守備とコマ送りみたいな走塁だったとしても、10億貰っていい仕事。
でも現実は・・・。
511名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 06:55:27 ID:E6Wevl7D
確かに、確変といえども2004年ぐらいの数字なら、それなりに評価されるよね。
ただ、それでも、ぎりぎり3割30本100打点というのが、いかにもしょぼい。
まあ、打率はクリアーしてないんだけど、確変を起こしてその程度というのが、松井さんの限界だよね。
512名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:25:54 ID:H5aJLC9C
イボイの今日の成績

第一打席 レフトライナー

第二打席 ショートゴロ(併殺)

第三打席 セカンドゴロ(併殺)

第四打席 ショートゴロ

5LOB
513名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:32:31 ID:qNjrscrM
かたや井口
第一打席 ショート内野安打→盗塁
第二打席 レフトに二塁打→得点
第三打席 死球
第四打席 四球

4打席4出塁
514名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:39:16 ID:/43ykpNV
井口って指の骨にヒビ入ってんだよな
515名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 08:53:09 ID:Q1VXwLpj
>>496
イチローがメインのCMばっかだなw
516名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 10:37:36 ID:JgzMTYyI
来年からシアトルのCMは寂しいものになるな
517名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 13:29:05 ID:rOUGhLV9
来年からデビルレイズのCMに出るから安心しろよ
518名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 18:37:03 ID:5dAXTLfR
ヤンキースのCMは、もちろんチームの主軸である松井さんがメインなんだよね?
519名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:25:53 ID:368VDIUK
松井が日本人だと皆忘れてないか?
日本人なのにとんでもない成績を残してるじゃないか。間違いなくセリーグでは最高のバッターだったんだ。
てかヤンキースのスタメンに常時入ってるだけで凄いよ。そこらへんの選手じゃ無理だよ。
30本打つのも100打点稼ぐのも凄いじゃないか。今達成してるのは松井だけなんだから。
松井は日本人としては本当に凄いよ。

イチローにはぜーんぜん及ばんが
520名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:29:27 ID:jV90Pplz
>>519
松井が他の日本人選手同様に、
実力相応に評価されてるならこんなスレは立たないんだよな。
だが盲目的信者や記者が松井>>>>>>イチローを主張して
松井を異常にマンセー、イチローを叩きまくってるから馬鹿にされる。
521名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:31:38 ID:cqxFiV2a
日本の多くの野球ファンが心をひとつにして挑んだWBCを愚弄した時点で
もはや日本人であって日本人ではない。
522名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:39:22 ID:+puuxbyK
>>520
思うんだが、異常にアンチを増やす過程が
サッカーの中田英寿にそっくりだな、松井さんは。
中田も提灯記者の糞記事と狂信者のマンセーぶりが凄まじかった。
現役の晩年には所属先で完全に控えだったワケだが、
監督やチームの戦術のせいにして必死に擁護してたな。
523名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:45:46 ID:Q1VXwLpj
イチロー
AVG .320 | HR 2 | RBI 14 | OBP .379 | SLG .435
松井
AVG .275 | HR 2 | RBI 18 | OBP .385 | SLG .440

自慢の長打率もイチローと変わらないし、今度は何をウリにするんだろう
524名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:50:29 ID:NMXXzx0G
出塁率自慢してた時期があったが
四球数も出塁率も差がなくなってるなぁ
525名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:51:40 ID:fmNwNVh8
プーホーもとうとう薬が切れてきたようだな

松井>>>薬なしプーホーだろうよ
526名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:53:25 ID:clOXgtcg
イボムランマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
527名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 19:59:57 ID:rOUGhLV9
ゴキヲタの寒さは浅草芸人並だな
528名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:04:30 ID:c6+kfTss
オールタッチアップ
4打席6アウトの偉人に誰が敵うというのか!?
居るなら上げてみろボケどもが!
529名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:11:21 ID:5dAXTLfR
走攻守、すべてでタイトルや記録にからんでくるイチロー

それに対し、走れば肉離れ、守れば骨折やオールタッチアップ、
打てばエラーが2塁打になったり、4打席6アウトの伝説を作ってしまう松井

2人とも違った意味でメジャーを代表するプレーヤーであることは間違いない
530名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:31:09 ID:1RYL0uw0
イボイのファンっていうだけで罰ゲームだろ
531名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 20:42:45 ID:esx9LPC2
・最も強肩の外野手
1位イチロー ★
2位ゲレーロ
3位リオス
・最も守備のいい外野手
1位イチロー ★
2位ハンター
3位リオス
・最もエキサイティングな選手
1位イチロー ★
2位サイズモア
3位ジーター
532名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:33:48 ID:jnO1gba0
イチローと松井の四球の数はどうなってるっけ?
533名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 21:54:19 ID:ovOUej0j
>>532
打率が全然違うのに出塁率がほとんど同じなんだから、
そりゃ松井のほうが多いだろう
534名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:01:41 ID:jnO1gba0
>>533
それもそうか。だけど、打数がだいぶ違うから気になった。
535名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:18:39 ID:eoh55M/u
松井もイチローもホームラン二本づつ。
536名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 22:50:26 ID:rOUGhLV9
棚牡丹と松井のHR.を一緒にするなよ
汚らわしいな
537名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:05:40 ID:mkxnh6Pe
手首折らなかったら去年は.310 40HR 120打点は確実だったのにな
実際春先は過去最高のHRペースだった
メジャーに適応した真の松井が見れたのに残念だ
松井と互角の松中はメジャー行かないし松井の31HRのメジャー記録は今後30年は破られないだろう
538名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:12:31 ID:8SUUtZwe
過去最高ってたいしたことなかったやんw
539名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:22:33 ID:mkxnh6Pe
イチローは4年目の2004年がキャリアハイ
このことと春先のHRペースから松井も4年目の2006年がキャリアハイになってた可能性が極めて高い
チームのために際どい球を身を呈して取りに行ったがために故障してしまった
本当に美しい精神だよ
540名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:23:40 ID:qNjrscrM
>>537
骨折時点で31試合に出場し打率.261 長打率.454 出塁率.353
ホームランは5本打っていたとはいえ‥‥
541名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:24:46 ID:OapC7OD1
>>539
ただの自爆やん
故障してチームに迷惑かけるのが美しいのか?
542名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:27:05 ID:qNjrscrM
>>541
欠場してチームに迷惑をかけたのだとしたら、「美しい」とはいえないだろうな

だが‥‥
543名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:27:36 ID:mkxnh6Pe
手首を折るまではイチローと松井はあまり差がなかった
イチローは.320 8HR 35盗塁
松井は.300 25HR 100打点
ほぼ互角と言える
手首さえ折らなかったら松井が勝ってたかもしれない
544名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:27:44 ID:jnO1gba0
メジャー記録ってバリー・ボンズの73本だよな。
545名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:27:47 ID:6bW5ciT6
>>523
だから松井がイチローと互角なのは出塁率だけって言ってるだろw

メジャー通算は、イチローの方がほんの少し上。
おそらくこれからは出塁率を売りにしてくると思われw
546名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:27:56 ID:ovOUej0j
>>539
いったいどんな理屈だ・・・
547名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:30:06 ID:qNjrscrM
>>543
それはいったい何の数字?
548名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:32:13 ID:mkxnh6Pe
>>540
花粉症で調子悪い春先に5本も打ってたらマジで40本行ってたかもしれんな
それに多少他が悪くても本塁打量産する姿を松井には求めていたんじゃないのか?
549名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:34:36 ID:mkxnh6Pe
>>547
俺個人の年平均の印象
そんなに大きく外してないと思う
550名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:35:09 ID:clOXgtcg
タラレバのオンパレード
松井って終わったんだなと思い知らされるな
551名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:35:46 ID:K5L3XDGm
松井の印象といえば2ゴロキングと併殺キングだろ?
552名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:35:55 ID:OapC7OD1
ID:mkxnh6Peは殿堂板のイチ松スレに沸いてる人っぽいな
553名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:37:05 ID:YsuJlYxJ
求めてはいても現実がこのザマじゃなにもいえんだろうが
554名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:38:32 ID:mkxnh6Pe
>>541
それは結果から言えばそうなったわけで
チームプレイに徹しない奴は際どい球は取りにいかない
下手に球に届くとエラー扱いされるし
でも松井はチームのために際どい球をどんどんとりにいく
なまじ球に追い付くからエラーも若干多い
あの怪我は松井のチームプレイ精神がたまたま悪い結果になってしまったんだよ
あのプレイは称賛されるべき
555名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:38:32 ID:jnO1gba0
>>552
そんな感じがするな。
ちょっとポエマーだし。
556名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:39:51 ID:clOXgtcg
イチローの通算は330だろ
557名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:40:09 ID:/3gEGEok
>>549
イチローは.330 10HR 40盗塁

松井は,297 19HR 

が正確な年平均
558名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:41:25 ID:ovOUej0j
>>549
大きく外してるな
怪我前のシーズン平均だったら、イチローは打率1分本塁打2本増、
松井は逆に打率1分本塁打2本減だ
559名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:43:13 ID:OapC7OD1
>>554
捕りにいったのはいいけど技術が拙くて骨折しただけのことでしょ
あんなんで骨折すんなよ・・・
560名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:44:14 ID:qNjrscrM
>>549
「個人の印象」をもとに何を論じようとしているかよくわからないが、
2005年までの実際の「年平均」は
イチロー .332 10.4本 38盗塁
松井   .297 23.3本 110打点
561名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:48:14 ID:K5L3XDGm
イチローファンは優しいから怪我をした年に減る分のHR数は無いことにしているな
本来はプロならケガをする、しない のも実力のうち
562名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:50:16 ID:mkxnh6Pe
>>557-558
イチローの打率は.320程度だったはずだ
2001から2006までの平均な
それに松井は23HRだ
2003から2005までの平均な
松井の2003は適応期間だからあまり参考にならない
新人だし極度の不振もあったし
だから2004から2005の平均で27HR
さっきの23HRとこの27HRの間をとってちょうど25HR
563名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:52:44 ID:I1OqQ9x0
>>562
え?だからイチローの打率は2001〜2006までの平均で約3割3分だって
564名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:53:13 ID:qNjrscrM
>>562
松井についての願望を込めた推算は無意味だからどうでもいいとして、
イチローの平均打率は
2001-2005なら3401打数1130安打で.332
2001-2006なら4096打数1354安打で.330
565名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:53:39 ID:ovOUej0j
>>562
はずだも何も、厳然たる数字でイチロー平均打率3割3分と出てるんだから
それに、不振の年を理由付けて外すのは卑怯以外の何者でもない
松井自身は打者としてだけなら一流半くらいには位置している選手なのに、
お前らイボヲタのそういう卑怯な振る舞いのせいで実情以上に嫌われている
ことは覚えておけ
566名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:54:20 ID:YsuJlYxJ
>松井の2003は適応期間だからあまり参考にならない
>新人だし極度の不振もあったし


意味がわからん。。
567名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:54:35 ID:I1OqQ9x0
よくわからんが、イチローと松井の1年目と4年目は除外ってことか?www
568名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:54:54 ID:OapC7OD1
>>562
贔屓の引き倒しって知ってる?
569名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:56:10 ID:D0cDXmo7
松井ヲタは毎回この手の数字を改ざんする
成績予想などでも
イチローをキャリア平均より低く書き
松井を全ての数字でキャリアハイで書くw


570名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:57:45 ID:mkxnh6Pe
イチローは早打ちで悪球打ちということを忘れてないか
イチローの後ろの打者に悪影響が出るからシアトルの二番打者は鬼門と言われている

それにたいして松井はどうだっただろう
トーリは調子の悪い打者を松井の後ろに置いて松井の打席でのアプローチを見習わせていた
こういう面から言っても松井とイチローは怪我前は互角だということが分かる
571名無しさん@実況は実況板で:2007/05/18(金) 23:59:03 ID:I1OqQ9x0
あれ?ここ、殿堂板かと思ったwww
普通に殿堂板のつもりでカキコしてたwww
572名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:01:33 ID:ovOUej0j
>>570
悪球打ちが次の打者に影響するなんて珍説は初めて聞いたwww
塁上のランナーが俊足だと投手が気を取られて打者有利ってのは
よく聞く説だけどな
実際、マリナーズの2番は概ね好成績だし
573名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:03:16 ID:2nYFPQJh
ベルトレなんかは2番で成績上がったような・・・。
574名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:04:03 ID:mkxnh6Pe
>>563-565
それはすまなかった
こちらの勘違いだった
ただ俺は松井ファンではない
寺原ファンだ

>>566
松井の一年目は適応期間ということで外した
実際2006年の成績予想する際は2003年の数字は外して2004と2005の数字から予想しなかったか?
イチローの一年目は素晴らしい数字なので外す必要はないと思い松井だけ外した
575名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:05:42 ID:aguKsa3T
>イチローの一年目は素晴らしい数字なので外す必要はないと思い松井だけ外した
576名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:07:15 ID:pauXUabD
>>541
06年ヤンキース
松井出場時
29勝22敗.568
松井欠場時
68勝43敗.613

自分が怪我して欠場することでヤンキースの勝率を引き上げた
これを美しいと言わずなんと表現すればいいんだ
577名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:07:43 ID:jnO1gba0
>>574
それはただの詐偽だろう。
普通平均と言えば一部を抜くようなことはしないし、お前は印
象だけでイチローの打率を騙ってるし。
06年の予想をするのに03年の数字を外す意味がわからん。
578名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:10:49 ID:4CILFinz
まあ、考え方としてわからん訳じゃないけどな…
予想値ではなく期待値としてならww
スペらない前提の多村や清原を並べてるようなもんだしなw
579名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:10:51 ID:YfMhbmxQ
>>573
ベルトレはもともと主軸を打つバッターではない
ただの確変選手
>>575
何かおかしいだろうか?
イチローがNPBにいた頃、一年目の成績を参考にしてた?
やはりプロに適応して数字を出してきた年から参考にしてたんじゃない?
580名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:11:06 ID:A/BYzdfu
>>576
松井は邪魔
もしくは
いないほうがチームの為
または
松井のせいでチームが弱くなっている

どれがいい?決めさせてあげるよ
581名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:12:20 ID:8asi6cvv
>>579
規定打席到達と高卒1年目の数試合を同列に並べるのが明らかにおかしい
582名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:13:38 ID:8asi6cvv
>>580
全部だろwww
今季も
松井欠場時
7勝7敗
松井出場時
11勝14敗
583名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:13:45 ID:s0/DRr4Q
>>579
レギュラーですらない高卒ルーキーと、日本で10年やってきた選手を比べるのか?
それにイチローの日本での平均成績は、もちろん1、2年目の数字も入っている
584名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:13:53 ID:A/BYzdfu
>>579
好不調に限らず
すべての年の成績を平均したのが通産成績
当然NPB通産.350超の打率には1年目も2年目も入っている
都合が悪い年だけ外したような数字が認められるなんて永久に無いな
585名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:14:13 ID:E9zHj02E
>>579
NPBで何年もやってきた選手なのに、何でMLB行ったからって
リセットせにゃならんの?
586名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:14:32 ID:qeV4wgV0
>>570
1-2行のイチローについての評言
4行目の松井についての評言
いずれについてもソースが必要とされる

仮に以上の諸点についてソースが示されたとしても、
そこから5行目の結論を導くのはロジカルではない
587名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:15:39 ID:YfMhbmxQ
>>576
それいつも思うんだが本当に卑怯だな
松井がいた、いないだけでなく他の投手野手も入れ替わってるだろうし
松井がいないだけの影響でその数字が出てきたわけじゃないだろう
もしそこに松井がいたら更に勝率が上がってた可能性もあるわけだし
588名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:18:56 ID:8asi6cvv
>>579基準だと松井稼なんかはMLBで通用した年が無いから
04-06年の3年を除いて成績予想したり平均とったりするのかwww

だとしたら松井稼の平均は0打数0安打になってしまうが
589名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:21:03 ID:YfMhbmxQ
>>588
お前は馬鹿か?
もう一度だけ言う


お前は馬鹿か?
590名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:22:23 ID:kfsEvzr0
>>589
おまえこそバカだろ。
591名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:23:19 ID:s0/DRr4Q
>>587
この程度のサンプルでは”たまたま”である可能性が高いのは確かだが、
十分なサンプル数が集まれば他の影響は平均化されるから、その選手の
影響だけを取り出していると考えてさしつかえないぞ
つーかそういう手法を否定したら、野球に対する統計的アプローチの
すべてを否定しないといけなくなる
592名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:24:23 ID:N82DrMEM
>これを美しいと言わずなんと表現すればいいんだ

モデスティ
593名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:26:22 ID:8asi6cvv
>>589
松井1年目以下の成績なんだから松井稼の成績MLBはMLBに適応したとは言えない
よって

>プロに適応して数字を出してきた年から参考

とすると松井稼の04-06年の成績は参考にならないはずだが?
594名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:27:09 ID:E9zHj02E
>>589
お前に突っ込みが入っているのはわかってるか?
メジャーに適応してないから松井の一年目は省くと言ったのは
お前で、その基準で言えば松井稼はメジャーに適応してないか
らカウントしようがないと言ってるんだぞ?

闇雲に否定する前に自分が書いたレスくらい忘れるな。
595名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:27:22 ID:Manzc02o
イボータが数字にコンプレックス抱いてることは

>イチローの一年目は素晴らしい数字なので外す必要はないと思い松井だけ外した


という爆笑理論で分かったw

596名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:29:16 ID:AS3cuvDX
今季の松井さんは1年目を下回るかもねw
597名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:30:40 ID:L+lTtYdZ
まあそしたらなかったことにすれば良いわけだから
598名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:30:40 ID:qeV4wgV0
>>596
怪我によって適応が振り出しに戻ったため、平均値の計算からは除外

とか言い出したら、少し笑えるかもしれない
599名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:31:32 ID:YfMhbmxQ
松井カズオは3年とも同じような成績だからもうそれが実力だろう
ただ松井は2年目開花し3年目で続けて安定してるから2年目からを実力として考えるべき
広島の嶋だって開花してからの成績を実力だと考えるだろう?普通
600名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:31:54 ID:kfsEvzr0
素晴らしくない1年目を外すなら、ジーターもA-RODも、大方のメジャー選手の通算成績は上昇するな。
となると、松井の成績レベルは益々下がる結果となるよね。
601名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:33:03 ID:ut7VDiJF
調子悪かった時期を外して考えていいならウィーバー兄の年俸すら納得してやるよ
602名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:35:00 ID:8asi6cvv
>>599
松井稼は3年で実力が決まるのに
嶋は首位打者を獲る前の9年で決まらず10年目からが実力になるのかwww
603名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:35:47 ID:A/BYzdfu
>>599
開花してからが実力?不思議なことをおっしゃられる
成績が残っていればその時その選手が持っている実力はそれ
こんな簡単なこともわからないんですかねぇ
604名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:37:02 ID:YfMhbmxQ
>>594
何をもって適応とするんだ?
松井カズオは適応してあの数字では?
もちろん今年開花する可能性もあるが

松井の場合は
2003年は.280 16 106
2004年は.300 31 108
2005年は.305 23 116
明らかに2003は適応期間で2004からは実力発揮だと分かる
2006の成績予想で2003の成績はあまり参考にならないだろうが
605名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:38:30 ID:IsoqHOGQ
>>604
2004がいつのまにか .300 になっているところに笑った
606名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:38:49 ID:qeV4wgV0
>>604
2003年と2004年の打率が間違っている
607名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:39:03 ID:A/BYzdfu
これが数字の捏造か
生で見れるとは思わなかったよw
608名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:39:36 ID:kfsEvzr0
>>604
松井は2004年がピークで落ちてきているね。
609名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:39:49 ID:L+lTtYdZ
>>605
大体でいいのならそれもありだが
2005はしっかり.305になってるのがw
610名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:39:52 ID:Mf7uexGj
2003年はオールスターでスタメンという輝かしい年だったんだから
除外するのは無理があるな
611名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:40:08 ID:oB+aqCys
もう日本時代の成績をベースに松井はメジャー実働0年ってことでいいよ。
それぐらいポテンシャルとやらがあるんだろ?
612名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:40:59 ID:AdzlCxeW
もう何が何だか・・・w
リアルタイムではお目にかかれなかったけど
「例外を除くと例外は無い」というフシギ理論で頑張ってた人を思い出した。
613名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:41:03 ID:YfMhbmxQ
>>605-606
そんな細かい数字を叩くしか反論出来ないのか
いや結構結構
614名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:41:13 ID:IsoqHOGQ
松井信者カタリの釣りも、もういいや

イチローは連続盗塁途切れて残念だったね(エンドランだった説があるけど
ア・リーグ記録だからそれでも立派だけどまたひとつMLB記録を打ち立てるかと思ったのに…
まあちょっと盗塁に慎重になってた雰囲気もあったしこれくらいが潮時なのか
615名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:41:21 ID:Rc1bLH0f
1年目を除外すると連続100打点は2年だけになってしまうな
松井さんの数少ない売りなのに
616名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:42:28 ID:qeV4wgV0
>>615
「デビューからの連続試合出場記録」も、危ういかもしれないな
617名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:42:38 ID:L+lTtYdZ
>>613
一年丸々消去しようとしてる人からしたら細かいかもな
618名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:43:15 ID:kfsEvzr0
>>613
それが細かいところなら、イチローは約4割を記録した打者だぞw
619名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:43:20 ID:E9zHj02E
>>604
言い出したのはお前だろ。

嶋は10年目に適応して開花したから実力なんだろ?
だったら、松井稼はまだ適応してないかもしれないのに、勝手
に実力と決めつけるのは間違ってないか?

数字は都合いいところだけキリのいいもの使ってるし、質悪いな。
620名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:44:30 ID:qeV4wgV0
2003年の打率を.287→.280と下げて2004年の打率を.298→.300と上げる
ことによって、2003年から2004年への「飛躍」を印象づけようとしたのかも
しれないな。
621名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:44:32 ID:IsoqHOGQ
>>615
ケガするまでの松井の「売り」は3割30本100打点だったからね
(といっても実は3割と30本はそれぞれ1年だけど…
まあなかなかの数字だったとは思うが

イチローの方は3割30盗塁100得点、ついでにGGに200安打とオールスター出場か
こっちは全部本物だな
622名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:45:01 ID:A/BYzdfu
>>613
ろくでもないレスはいらねぇからさ
さっさとなんで開花とやらをする以前の成績は除外しなきゃいけないのかの正当性を説明しろよ
そんな奇妙な説は初めて聞いたからな
623名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:46:11 ID:IsoqHOGQ
>>621
追記:しかも3割って最低ラインだしな…(平均は.330くらい。今年がんばって.333超えて欲しいが…

松井も今年は3割か30本のどちらかないし両方達成したいところだね
100打点はだいたい全試合出場できれば可能だろう
624名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:49:02 ID:qeV4wgV0
>>623
> 今年がんばって.333超えて欲しいが

今年.350を打つことが条件になる。ちょっときついかな
625名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:49:16 ID:ut7VDiJF
イチローの成績予想はキャリアロー
松井の成績予想はキャリアハイ
626名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:49:20 ID:E9zHj02E
>>623
今のペースだと厳しい。
調子上げて打球も上げないと達成できないかもな。
627名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:49:27 ID:kfsEvzr0
>>623
3割も30本以上も4年のうちでたった1度しか達成していませんよ。
松井さんにはハードルが高すぎるのでは?
628名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:50:16 ID:YfMhbmxQ
>>622
不純値だから

わかりやすい例を言うとスンヨプ
今年のスンヨプの成績を予想する際に一年目の.260 16本(かなり適当)を参考にしたか?
一年目は適当期間として除いただろう
つまり一年目は実力として認められていないということ
629名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:51:31 ID:IsoqHOGQ
>>624 >>626
そうか。.350 か。
去年、絶好調時に一時超えたけど、そのときは確かに首位打者争いしてたからねぇ。

そういえばイチローはタイトルもあるね。
松井にはちとタイトルは厳しいか。最も可能性あるのは打点王だけどそれも…。
630名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:51:45 ID:8asi6cvv
松井は試合数が減る分、本塁打、打点は確実に減るだろ
打率はボラティリティが上がる分、上方に向かえば3割越えはあるかも分からんが
631名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:53:14 ID:qeV4wgV0
>>628
今後の松井の成績を予想するに際しては、怪我前の成績をそのままに
使うことは適切でないかもしれないな
632名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:55:34 ID:kfsEvzr0
松井は打撃以上に肩や足の劣化が急速に来ていないか?
守備時の松井が痛々しくてならない。
633名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:56:10 ID:E9zHj02E
>>628
調べてからレスした方がいいと思うよ。ただでさえ数字をごま
かすと思われてるのに。

.240、14本だよ。
634名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:56:14 ID:oB+aqCys
HRと守備に関して過去のデータが参考にならんのは
プレイで痛々しい程分かるよ。
635名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:56:23 ID:8asi6cvv
>>628
何言ってんだ?
.287 16本100打点が27本112打点(04、05年の平均w)に対して外れ値なわけ無いだろ

ジアンビは打率がキャリアの中で打率が.250台-.300台まで動いてるが
外れ値として途中途中を平均を算出するサンプルから抜かすのか?
636名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:57:38 ID:A/BYzdfu
>>628
おーい、いつの間に今期の成績予想になったんだー
お前さんは通算成績から開花前とやらを抜かすと言ってたんだろ
話すり替えんな
637名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 00:59:20 ID:ut7VDiJF
今期の成績を予想するなら手首のケガやらなんやらで平均値より下になるな
今だったら肉離れとかもあったからそこからさらに下がる
638名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:01:02 ID:IsoqHOGQ
>>632
守備の差は開いたなぁ。
イチローはセンターに行ってからますます守備すごいし。
松井はタッチアッ(ry

まあ松井は長打と出塁だね。(対イチロー比
639名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:01:15 ID:4otUwrNf
というか真面目に松井の数字が良かった年は04年、05年だけなんだよな
2シーズンだけ
04年の数字とまでは言わないが、せめて05年程度の成績をヤンクス入団
から4年間続けていれば素直にすばらしい打者という評価になる

しかし、現実は03年はOPS7割台というスラッガーとしては凡庸な成績、06年は
怪我でほぼ1シーズン棒に振った

松井のメジャーでの実績って凄く中身が薄いよ
640名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:01:46 ID:E9zHj02E
ID:YfMhbmxQもヤケになってるな。
641名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:01:54 ID:lTaJZyIj
仮に3割27本 100打点達成できても 併殺打が18個はあるだろうね
チャンスを一瞬で潰す併殺打の印象が強い選手
守備や肩や足の面でもマイナス印象が強い選手
という感じかな
642名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:02:22 ID:kfsEvzr0
>>636
人にはすぐソースを求めるくせに、自らは捏造してまで言いっぱなしでソースを提示せず、
都合の悪い部分はスルーしつつ逃げ切りをはかる殿堂板の彼だから真剣になるだけ無駄。
しょせん松井擁護派はその程度。
643名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:02:36 ID:li+78oAW
殿堂ではコテンパンにやられるから、この板でなんとかしたかったんだろうが、数字を出した時点で
松井の勝ち目なくなるよ。
644名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:02:41 ID:A/BYzdfu
しかし板が違うせいか今日のお当番さんはがんばるなぁ
いつもなら日が変わって即逃走なのに
645名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:03:37 ID:H722AMGh
殿堂板では14時間逃げ切った実績があるからな
646名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:03:48 ID:qeV4wgV0
>>643
殿堂板と掛け持ちの住民がけっこういるようだからね
647名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:03:55 ID:A/BYzdfu
>>642
結局いつもどおりってことか
なんともまぁ救えない
648名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:04:41 ID:E9zHj02E
>>646
ノシ
649名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:09:09 ID:oB+aqCys
>>646
前はこのスレもかなりのデータ派だったからね。
650名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 01:18:06 ID:n3eZZrfU
ID:YfMhbmxQの考えによればロッテの落合が開花したのはキャリアハイの1985年だから
82年の三冠王、81,83年の首位打者は適応期間のため全て除外という事だね。
651名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:07:07 ID:tfpNpgcd
正直、イチローが松井と比べられるのは不快だ。

イチローの比較対象は、タイ・カッブあたりであるべきだ。
652名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 03:08:00 ID:qo6XFgT5
松井儲とのやりとりに爆笑させてもらったwww
捏造し放題&俺理論全開で聞く耳持たず
本気で異常だなぁ…
653名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 04:00:46 ID:HK9RdX/d
骨折を言い訳にしてる奴も居たが、
イチローも日本時代に腕をやられてるんだよな。

しかも松井と違って自損じゃなく、
もうぶつけるつもりでやってるとしか思えない死球攻めの結果で。
654名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 06:57:46 ID:wYmEOkyu
>>653
いや明らかにぶつけるつもりだった
某選手曰く「死球も配球のうち」らしいからw
655名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:43:07 ID:pNTgiP/0
印象では言うに及ばず、数字でも突出してる部分のあるイチローのほうが有利なんだが
イチローは数字以上に印象が良くて
松井は数字の割りに印象が良くない感じがする
656名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 07:59:15 ID:p8hTdu6K
松井さんは平均23HRの選手だから、
1年目と2年目はほぼ均等に「平均に対してバラついてる」だけなんだよね。
657名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:18:38 ID:2PkVtN4S
>>654
あの当時のイチローに対する攻めは酷かった
もしイチローが清原みたいな”よけない”打者だったら、毎年
50以上の死球を受けていただろうな
658名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:35:35 ID:Ws4FJMLH
ただ、その経験があったから、メジャーに来て厳しい攻めをされても、何事もなくやっていくことが出来てる。
それに対して、日本時代は、優遇されてて、ほとんど厳しい攻めがなかった松井さんは、
ちょっと顔の近くに来るとそれだけで腰がひけて、まともにスイングすら出来なくなるのと大違い。
659名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:38:20 ID:sQIoBKuH
>>658
昨日のスンヨプはカッコよかったな。
660名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 08:41:14 ID:vnQYrq3p
>>651
何をいう
イチローの比較対象はタカトシのトシだろ!
661名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 09:21:07 ID:E9zHj02E
>>660
お前、頭大丈夫か?
662名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:44:07 ID:y0oqBMqw
松井は数字や記録ではイチローにかなわない。
松井も記録はイチローに任せた方がいい。
663名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:50:44 ID:ujaAI+hP
>>662
瑠璃凶の世界では31本というのがどうも本塁打の
メジャー記録らしい。
664名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:53:52 ID:E9zHj02E
>>662
オールタッチアップや4打数0安打2併殺5LOBみたいな記憶で松
井さんは頑張るのかな?
665名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 11:56:16 ID:y0oqBMqw
> オールタッチアップや4打数0安打2併殺5LOBみたいな記憶
おお!
松井しかできない記録だな。
666名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:29:20 ID:OGsAyKzS
>>663
日本人選手の中ではって付くけどねw
667名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 16:52:54 ID:lTaJZyIj
平均24本だろ
城島の初年度同士だと数負けてるし今年の城島しだいだが
パワーのある日本人同士比べても18本と24本の差なんてたいしたことないしな・・・
下手したら3年平均でキャッチャーで負担の大きい城島に抜かれる可能性も無いとはいえないし
殿堂版の視点で見ると24本じゃ・・・
668名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:09:02 ID:ptFFCyWu
ここに書き込んでる人々の中に
生でメジーの試合観たことあるヤツいるの?
669名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:11:42 ID:E9zHj02E
>>667
平均19本だろ。
670名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:14:35 ID:wYWpbZbb
イチロー怒り?の3盗塁。カッコいいよ、マジに。
イチローのアグレッシブさの一分でも松井にあれば・・・
671名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:20:36 ID:me8NiYlJ
ワロタ
672名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:25:52 ID:8asi6cvv
城島はセーフコで140試合くらいの出場で18本だからな

松井みたいに162試合出て自分の利き腕に有利な球場だったらもっと打てるだろ
673名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 17:49:19 ID:me8NiYlJ
普通に打つだろーな
674名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 18:56:06 ID:pNTgiP/0
DHでフル出場すれば40本もありえる
675名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:05:54 ID:EWfictFF
>>668
一試合だけだけど見たことある。ミネソタでツインズ戦。
パケットがライトにサヨナラホームラン打ったの覚えてる。
記念にと見には行ったけど、当時あんま興味なかったのが今となっては悔やまれる。。
676名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:09:35 ID:Ef66D8R2
ゴジラここ6試合で25の10だってよ
今日もホームランだし
まだまだ打つよきっと
677名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:18:31 ID:OGsAyKzS
松井さんをASに出そうぜ
678名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:40:48 ID:y0oqBMqw
松井が出たいのはASではなくAV。
679名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 19:44:58 ID:HBkxQvsY
>>676
まぁ、良くぞこここまで底辺のピッチャー集めたなW
なんて奴らと当たってたしなW
まともなのはガーランドだけW

それに今日もHRってWWWWWWW
松井は全盛期のボンズかハンクアーロンか?
3流おこぼれを好きになるのは止めやしねえが
あんまり自分の格を低くする下記子は
氏ねー方がいいぞW




680名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:49:13 ID:8yFYv9Ss
松井   打率297 HR19.5 盗塁2    出塁率372 長打率485

グッドガイ賞×1

イチロー 打率322 HR10.2 盗塁39.2 出塁率376 長打率438

新人王 MVP×1 首位打者×2 最多安打×3 盗塁王×1 SS×1 GG×6

たぶん今年も城島に自慢のHRで負けるだろうw
681名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 20:58:08 ID:nPlNraum
>>680
ん?イチローの通産打率そんなに下がったのか?
シーズン開始前で.330だったと思ったんだが
682名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:14:51 ID:aYNkedIn
>>680-681
イチローのMLB通算打率は今日現在.330だよ


683名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:30:42 ID:nPlNraum
>>682
だよな、数字を見間違えていたかとびっくりしたわ
684名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:48:56 ID:8asi6cvv
松井さんが10打数10三振でもチームが勝つ方がいいと言っているのに
松井さんのファンは松井さんが本塁打打てばチームが負けても満足してしまう
ファンと視点を共有できない松井さんカワイソス
(´・ω・`)
685名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 21:49:33 ID:j0LI75c5
G AB H BA HR
Helton....1464..5249..1750.....334...290
Ichiro.....994..4247..1403.....330....63
Pujols.....972..3636..1198.....329...257
Guerrero..1497..5640..1833.....325...348
Jeter.....1718..6948..2208.....318

というのが5月18日現在の現役打率ベスト5だ。
 参考までに HR
  Matsui....565..2103...624.....297....81
686名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 22:55:27 ID:esfWXW8f
>>668
あるよ。
PHIとBALに滞在してたことがあるからフィリーズとオリオールズはかなり観てる。
イチローのメジャーデビューには間に合ったので、何試合か生で観ることができた。
あれはTVではなく球場で観るべき選手だわ。
687名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:00:47 ID:0qqdqJJ8
>>680
いやトータルでは結局松井が上回るんじゃない?

セーフコはHR出にくいし、ヤンスタは左打者有利。
城島はリードもあるし、休みも多いから。
688名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:24:18 ID:3JiN4Sec
>>685
ヘルトンの成績って全然話題にもならんな。
クアーズだからってここまで関心が低いもんなの?
689名無しさん@実況は実況板で:2007/05/19(土) 23:30:27 ID:wk+GWkOs
>>688
ビジターで3割切ってるからなあ・・・
690名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:42:42 ID:CjXdreEW
ホームとアウェーの打率が7分も違ったら、そりゃ実力に疑問をもたれても
しょうがないわな
691名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:46:58 ID:JhDHXu6z
ttp://newyork.yankees.mlb.com/news/article_perspectives.jsp?ymd=20070519&content_id=1973536&vkey=perspectives&fext=.jsp


81 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2007/05/19(土) 21:40:41 ID:Mf7uexGj
Matsui was the focal point in 2003 when the Yankees signed Japan's "Godzilla"
as a free agent and placed him into their star-studded lineup. Matsui was a
championship-level player in Japan, whose Yomiuri Giants had just swept the
Seibu Lions in the Japan Series to win the title.

But mostly he's known frustration and injuries in a Yankees uniform. There was
the loss to the Marlins in the 2003 World Series, early playoff exits the next three
years and a broken wrist that cost him all except 51 games of the 2006 season.
A 50-homer-a-year hitter in Japan, Matsui has only hit 81 since he's been with
the Yankees.

In the beginning, it was Matsui vs. Ichiro in the battle of Japanese titans.
As he missed 16 days in early April nursing a hamstring injury, it became
Ichiro vs. Daisuke Matsuzaka. How times have changed.
692名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 00:48:16 ID:JhDHXu6z
425 :名無しさん@恐縮です :2007/05/19(土) 22:19:39 ID:zyUVrjJc0
>>418
若干、意訳するとこんな感じかね。


松井は、日本での輝かしい実績と、“ゴジラ”というニックネームを引っさげて
2003年にヤンキースにやって来た。
しかし、ヤンキースのユニフォームを着た彼を、待っていたのはフラストレーションと怪我だった。
2003年のワールドシリーズでマーリンズに敗退したのを皮切りに、
その後3年は、プレーオフで早々に敗退。
しかも2006年は骨折で51試合しか出場できないかった。
日本では1年で50HRを打ったのに、ヤンキースでは4年以上かけて81本しかHRを打っていない。

初めは、松井はイチローに匹敵する選手だと考えられていたはずなのに・・・・
そして、今年は4月にハムストリングスの負傷で離脱している間に、
松坂にすら追い抜かれてしまった・・・・・
どうしてこんな状況になってしまったのか・・・・・
693名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 01:45:42 ID:CTxazuJc
生生しいな
694名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:08:28 ID:fsOi31pD
>日本では1年で50HRを打ったのに、ヤンキースでは4年以上かけて81本しかHRを打っていない。

81本しかって言うなよ
81本も打ってるのに・・・!!
695名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:44:27 ID:WwO+IBey
>>694
普通に考えたらそうなんだよな。
ただ日本時代とのギャップが激しすぎるんだ。

イチローは日本とほとんど変わらない成績(むしろもっと凄い)を出してるのに、
松井はホームランが激減してるのが痛い
696名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:53:57 ID:hdCXFvp1
>>694
まあ、自分でホームランバッター(+高打率+ゴールデングラブ)だって
売り込んだんだからその成績であの年棒じゃ「81本しか」だろう。
期待50本→実績20本じゃね。
697名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 09:57:12 ID:rt6UXy5D
不正をしてたのがばれたからな。
698sage:2007/05/20(日) 09:59:39 ID:RZFV0cZ/
>>695
イチローでもMLBで明らかに成績落ちてるよ。

   Ave OBP  SLG HR RBI SB
NPB .353 .421 .522 17 74 28
MLB .330 .376 .437 10 60 39

Ave・OBP・SLGは通算
HR・RBI・SBはNPB(1994-2000)、MLB(2001-2006)の年平均
699sage:2007/05/20(日) 10:12:31 ID:RZFV0cZ/
松井の比較

   Ave OBP  SLG HR RBI
NPB .304 .413 .582 36 96
MLB .297 .372 .484 23 110

Ave・OBP・SLGは通算
HR・RBI・SBはNPB(1994-2002※1年目の1993は除いた)、
MLB(2003-2005)の年平均

松井とイチローのNPBとMLBを見てると、
意外と松井のほうが成績が変わらない。
MLB移籍前の2002年の成績が特別だっただけ。
700名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:13:50 ID:pm9FP+Er
ゴキの低下も酷いなw
むしろもっと凄いって何だよw
鈍ってるから今年は200本は打てないよ
701名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:18:17 ID:rt6UXy5D
>>698
死球の差で打率、出塁率、長打率が下がってるだけ。
長打(HR含む)は仕方がないんじゃない。
みんな下がってるんだし。
702名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:23:01 ID:hdCXFvp1
>>699
何で>1年目の1993は除いた なの?
703名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:25:36 ID:cvV+acw7
>700
よく見ろ。松井さんはNPBの初年とMLBの06年をはずしてある。
「通算記録」というならこれは入れないと変だぞ。
704名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:28:39 ID:4YrI3L3c
イチローも一応1992年と1993年を除いていてはいるが
NPBでレギュラーとって以降なんだから松井の06年を除くのはおかしいだろ
705名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:32:11 ID:RZFV0cZ/
NPB時代を100としたときのMLBの値。
小数点以下が適当なので、あくまで参考程度に。

     Ave OBP SLG HR RBI SB
イチロー 93  89 84 59  81 139
松井   98  90 83 64  115

打点については、イチローはMLBで打順が1番固定になったことと、
松井がヤンキースという、極めて打点をあげ易い環境にいることを
考慮すると、二人ともほぼ同じように成績が落ちている。

>>702
レギュラー定着してなかったので、年平均を出すには
不適当だと思ったから。
706名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:33:50 ID:cvV+acw7
公式記録はすべて入れて結果にすればいいのに、なんか姑息だよな。
707名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:36:00 ID:3PnCiwg9
>>706
そうかな
こうした「環境による変化」を見るには、まあいいんじゃないか、とも思うがなあ
708名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:43:51 ID:QC3BnwO7
イチローファンだけど、やっぱりイチローの
成績が日本時代より下がってるのは
間違いないんだよな…
日本時代は首位打者7度なのに
メジャーじゃ2度だもんな。
でも、やっぱりメジャーの数々の記録を
持ってんのは凄いなんてもんじゃない。
日米の最多安打記録保持者ってのも驚異だ。
709名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:49:57 ID:0/QsdAWd
イチローは、日本では明らかに抜けてた。
それに対し、松井さんは、かろうじてNO1だった。
その余裕のなさが、メジャーに来て明らかになっただけ。
710名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 10:53:50 ID:7CFJnTaC
イチローの打率の上げ方が半端じゃない
711名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 11:50:50 ID:KkFGJiPQ
>>708
目標やらライバルやらがいなかった状態から、自分と同等、もしくは自分以上の選手がごろごろいる環境で競っているんだから、
イチローとしては本望だろうなぁ。
712名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:06:24 ID:GF98cMo1
>>692
>日本では1年で50HRを打ったのに、

実はここが既に過大評価だったんだね。
日本のファン含めて。
50HRは1年だけで、実は平均すると36HRだから…。
713名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:38:20 ID:3bE4TNZK
>>698-699
年平均よりも130試合平均とかで出した方がいいんじゃないか?
714名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 12:44:18 ID:CjXdreEW
そういえば、「メジャーは試合が増えるから70本打てる」とか
真剣に言ってた連中もいたなぁ
しかも2chの素人じゃなくてプロの評論家が
715名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:18:42 ID:/EiibtMO
松井はトーリの期待を担って3番打者として大活躍
できませんでした〜クズ
716名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 13:24:05 ID:WwO+IBey
>>712
36HRも打てば日本最高クラスだろう。
そういう意味では松井には生涯巨人でやってほしかった。
メジャーの最高レベルではなかったんだから、日本にいたら王さんのように伝説に残れたのに・・・
717名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:19:39 ID:FOhaIkR8
イチロー(1994-2000)
600打席換算
528打数190安打31二塁打4三塁打18本塁打281塁打58四球(15敬遠)9死球4犠飛30盗塁4盗塁死
打率.359出塁率.428長打率.533

600打席換算
496打数153安打27二塁打2三塁打36本塁打292塁打94四球(*5敬遠)4死球5犠飛*5盗塁4盗塁死
打率.307出塁率.418長打率.588

718名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:19:51 ID:RZFV0cZ/
通算成績で比較してみた

イチロー AVG  OBP  SLG HR/AB  R/TPA RBI/TPA (BB+IBB)/TPA SO/TPA SB/G
MLB 0.330 0.376 0.437 67.4  0.149  0.080   0.085   0.085 0.246
NPB 0.353 0.421 0.522 30.7  0.161  0.129   0.118   0.081 0.209

松井 AVG  OBP  SLG HR/AB  R/TPA RBI/TPA (BB+IBB)/TPA SO/TPA SB/G
MLB 0.296 0.372 0.483 26.0  0.146  0.158   0.107   0.126 0.016
NPB 0.304 0.413 0.582 13.8  0.164  0.162   0.153   0.164 0.036

NPBのパフォーマンスを100としたときのMLBの値
   AVG  OBP  SLG HR/AB  R/TPA RBI/TPA (BB+IBB)/TPA SO/TPA SB/G
イチロー 94   89  84  45   92   62     72     95  117 
松井 98   90  83  58   89   98     70     130  45
719名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:33:09 ID:3bE4TNZK
>>718
これならわかりやすい
チームと打順の違いを考えると、松井の三振の増え方以外はほぼ同じだな

ただイチローは94年から7年間ずっと同じような水準でプレーしていたが、
松井の場合はNPB時代はキャリアを重ねるごとに数字を上げていた(成長していた)ので、
渡米時点での能力は通算成績が示す数字より上だっただろう
渡米前3年分とかでやってみるとかなり差がつきそう
720名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:41:52 ID:RZFV0cZ/
少しずれてしまったが、>>718を見て分かるように、
MLBでの打撃成績はイチロー・松井とも同じ程度に落ちている。

ただ、NPBで他を引き離す圧倒的な能力を見せていたイチローは、
MLBでも抜きん出た結果を出し、NPBでトップクラスの一人であった
松井は、MLBでは他に埋もれてしまった。

>>719
HR/ABとSO/TPAについては、パフォーマンスなんで逆数にしています。
100より上だとMLBでの成績の方が上回っているという意味にしたかったので。
つまり、松井はMLBに来て三振が減っています。
逆に分かりにくくなったかも。
721名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:42:22 ID:FOhaIkR8
イチロー(2001-2007.5.20まで)
600打席換算
553打数183安打21二塁打7三塁打*8本塁打242塁打38四球(14敬遠)4死球3犠飛32盗塁8盗塁死
打率.330出塁率.376長打率.437

松井(2003-2007.5.20まで)
600打席換算
527打数156安打35二塁打2三塁打20本塁打255塁打63四球(*4敬遠)3死球6犠飛*2盗塁1盗塁死
打率.330出塁率.376長打率.437

すべて小数点第一位を四捨五入
722名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:44:21 ID:3bE4TNZK
>>720
じゃあ>>719は松井の三振の「減り方」に訂正で
723名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 14:56:52 ID:FOhaIkR8
>>721
間違い
松井の打率、出塁率、長打率は
打率.296出塁率.372長打率.483
724名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:08:29 ID:WwO+IBey
>>721
打率にビビッたw
725名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:16:19 ID:FOhaIkR8
600打席換算でも変わらないが
こちらも指数化、NPB(1994以降)を100としたときのパフォーマンス

イチロー
打数105 安打*92 二塁打*68 三塁打193 本塁打46 塁打86 四球66(敬遠91) 死球48 犠飛256 盗塁106 盗塁死*58

松井
打数106 安打102 二塁打130 三塁打*83 本塁打56 塁打87 四球69(敬遠77) 死球60 犠飛106 盗塁*44 盗塁死373

塁打数、四球、の減り具合は二人とも変わらない、本塁打、二塁打はイチローのほうが減少が大きく、松井は二塁打は伸ばしている
敬遠数でイチローがあまり減っていないのが面白い

ちなみに盗塁死は逆数
726名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 15:35:14 ID:RZFV0cZ/
>>725
面白い。
イチローが二塁打、HRの減りが大きく、松井が二塁打が
増加したにも関わらず、塁打数のパフォーマンス低下がほぼ同じということは、
イチローの場合、日本でHRもしくは2塁打の当たりが、メジャーでは
球場が広いために三塁打になるが、松井は足が遅いため
日本でのHRの当たりも二塁打、二塁打の当たりもそのまま二塁打にしか
ならないと考えられるな。
727名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:31:18 ID:rxFlFHkc
しかし今のイチローと松井では差が歴然としてるな。
728名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:37:05 ID:BotXoV8p
メジャーで何年も40本塁打以上打ってる人がジャイアンツ入ったら55本塁打の
記録なんかいとも簡単に抜かれるんだろうな・・
729名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 17:53:06 ID:ccAs3HCD
日米野球を長年みててもわかる。
長丁場になるほど、素質の差が歴然としてくるよ。
メジャーでコンスタント40本なんて怪物クラスには、まあまずマトモに勝負する事すら難しいが、
真剣にやられたら、相当な成績を残すだろうね。
730名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:00:46 ID:7CFJnTaC
今やイチローはメジャーのスーパースターの一人だからなあ
アメリカの全国紙に2ページに渡って特集されたんだから

もうイチローは凄い高見に居るよ
だがイチローは更に更に高見を登り続けて行く
731名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:03:02 ID:tEsshs8p
>>727
お前馬鹿か?
732名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:10:35 ID:glByEVZG
>>730
そういえば松井はあんな人気チームにいるわりには米では記事のネタにもならないな
もしヤンキースにいなかったら野球好きの間でもそれ誰?ぐらいの選手か。
733名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:13:42 ID:GwTkhF24
日本で言えば、パリーグのノンタイトルな外国人助っ人くらいの知名度だろアメリカでの一般知名度は
734名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:26:01 ID:WwO+IBey
>>728
そうでもないのが野球の面白いところ
735名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:28:00 ID:/fVjx9eN
ケビン・ライマー
736名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:29:14 ID:7QpIF6hR
>>733
知名度はセギノールくらいかな?
セギノールはタイトル取ってるが
737名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:33:26 ID:e5JHK4/Q
成績とプレー内容で元ダイエーバルデスあたりが
しっくり来るとどっかのスレで言われてた
俺も割と納得してる
738名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:39:45 ID:rxFlFHkc
>今やイチローはメジャーのスーパースターの一人だからなあ
イチローって殿堂入り確実じゃない?
それに比べて松井はカワイソ。
739名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 18:55:21 ID:eHUUJWi2
つーか、松井はペタジーニと競ってた程度の選手なんだぞw
過度の期待をすんなってのw

.290 20HR くらいなのは当然だし、今後の上乗せもあり得ないよw
740名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 19:08:09 ID:TN0FXHJe
ジーター、アブレイユ、A.ROD、ジアンビのスリップストリームが使えるなんて贅沢な話ですよね。
神経疲労で疲れきった投手から楽々おこぼれ打点。
最高です。
741名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:39:31 ID:FozOarI7
>>691-692
ところが、それが焼肉の手にかかると、一部分だけ抜き出して
翻訳され、全く趣旨の違う文章になってしまうのだ。
これを読んだ日本人読者は「松井は向こうでも高く評価されている」
と誤解するだろう。

【ニューヨーク18日=Barry M. Bloom】
ニューヨーク・メッツとのサブウエーシリーズ初戦を2−3で落とした
ニューヨーク・ヤンキースのジョー・トーリ監督は、球場から引き上げる前にクラブハウスで
松井秀喜外野手の肩をたたき、こう言った。「うまいバッティングだった」

 もし停滞するヤンキースに希望の光があるならば、それはここ6試合で
25打数10安打と気を吐いている松井の打撃にほかならない。
この日も一時は逆転となる2ランを放った松井は、「自分のやるべきことから
それほど外れているとは思わないが、(絶好調と絶不調の)両極端でもない。
シーズンの間には浮き沈みがある。それでも今は絶好調に近いと言えるかな」と語る。

「あいつのバッティングは見てて楽しいね」と松井を評すのはジョニー・デーモン外野手。
「ヒデキのバットからは、まるで稲妻が走るみたいだ。彼のヒットは全て強烈な当たりに見える。
チームが上向くためには、ほかの何人かもああならなくてはならないし、
ヒデキの前に出塁する必要がある」と、ヤンキース浮上のキープレーヤーに松井を指名した。
742名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 20:40:43 ID:FozOarI7
 松井は、獅子のプライドを持ち、築き上げてきた輝かしいキャリアをもう一度、再構築しようとしている。
「自分たちのプレーに失望している」という松井だが、「今日のことはもう済んだこと。
僕らは前を向いて歩かなきゃいけないし、常にそうしている」と、強い気持ちを失っていない。

 現時点で松井の成績は打率2割8分4厘、3本塁打、20打点。
これらの数字は例年の松井に比べれば物足りないかもしれない。
だが、松井は十分、ヤンキースに希望を与えている。
だからこそ、トーリ監督も松井に絶大な信頼を寄せているのだ。

http://mlb.yahoo.co.jp/headlines/?a=1740
Matsui provides hope for Yanks
http://newyork.yankees.mlb.com/news/article_perspectives.jsp?ymd=20070519&content_id=1973536&vkey=perspectives&fext=.jsp


本来の文章は、松井は今まで期待外れだった。そろそろキャリアを再構築させる時じゃないのか、
という趣旨の文章。
743名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:24:16 ID:x6PrSV2j
Matsui was the focal point in 2003 when the Yankees signed Japan's "Godzilla"
as a free agent and placed him into their star-studded lineup.
Matsui was a championship-level player in Japan,
whose Yomiuri Giants had just swept the Seibu Lions in the Japan Series
to win the title.

ゴジラというニックネームをひっさげ、ヤンキースにやってきた松井は、
日本では“チャンピオンレベル”のプレーヤーだった。

But mostly he's known frustration and injuries in a Yankees uniform.
There was the loss to the Marlins in the 2003 World Series, early playoff
exits the next three years and a broken wrist that cost him all
except 51 games of the 2006 season.
A 50-homer-a-year hitter in Japan, Matsui has only hit 81 since he's been with the Yankees.

しかし、ヤンキースのユニフォームを着た彼は待っていたのは、
フラストレーションと怪我ばかり。2003年ワールドシリーズで破れ、
後3年は、プレーオフであっさり敗退。
日本では1年で50HR打った松井は、ヤンキースでは4年以上で81本しかHRを打っていない。

In the beginning, it was Matsui vs. Ichiro in the battle of Japanese titans.
As he missed 16 days in early April nursing a hamstring injury,
it became Ichiro vs. Daisuke Matsuzaka. How times have changed.

初めは、“松井対イチロー”というライバル関係だったはずなのに・・・・
しかし、今年4月に怪我で離脱している間に気付いたら、
“イチロー対松坂”が注目され、松井は蚊帳の外。
どうしてこんなことになってしまったのか・・・・・・・
744名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:46:12 ID:4YrI3L3c
130試合600打席換算で.296 20本塁打95打点だからな

今は試合数が増えて多少打席数も増えたから
.296 22本100打点くらいとして
それくらいの打者に特集が組まれるとは考えにくいよな
745名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 21:57:34 ID:rxFlFHkc
たしかに松井はメジャーでは並の選手だな。
746名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:09:19 ID:/X1qiLg5
向こうのサイトで松井はに似た選手として出てくるのは

Kevin Mench
Raul Ibanez
Lyle Overbay
Craig Monroe
747名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:28:00 ID:227wf5vF

「彼は相応しくないリーグにいた」 by バリー・ボンズ

毎年首位打者で当たり前というのはまともじゃない。
場が合ってなかったんだよ
748名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:30:09 ID:hj15d/wn
>>746
松井以外年俸5億位の選手だな
749名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:34:07 ID:4YrI3L3c
>>748
差額がジャパンマネープレミアムだよ
750名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:37:22 ID:9YrFpiqd
もらったマネーの3分の1も活躍できてないな
751名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:39:41 ID:sm2Tle1H
イチローの場合は低下してもMLBでトップクラスだけどな
752名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:42:53 ID:sm2Tle1H
松井さんは後ろの読売新聞とセットなんだよ
753名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 22:50:24 ID:10OOLBmS
イチローの二塁打の減少はNPBとMLBの差だけでなくセーフコがホームってのもでかいのかな?
まあ移籍すりゃはっきりわかるか
754名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:00:26 ID:3PnCiwg9
>>753
その点は、Home/Awayの偏差を見れば多少の見当がつくかもしれない
755名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:08:53 ID:CjXdreEW
>>754
イチローの1打席当たりの二塁打の数は
Home/Awayで0.0325/0.0435だから、セーフコは他の球場の7割しか
二塁打が出ない計算になる
これは芝が深くて打球が転がらないせいなんだけど、改めて計算すると
本当に酷いな
756名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:16:33 ID:sm2Tle1H
>>755
こういうデータ見ると、コーチだったかな?がホームが人工芝だったら
4割打てると言ったのも納得できるね
757名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:23:52 ID:3DaPk49U
5安打の日の最終打席のライトのヒットは普通の球場なら右中間を破って2塁打になってもおかしくないんだけどね。
芝で打球の勢いが死んだからな。
758名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:25:28 ID:CjXdreEW
>>756
実際、04年のイチローはアウェーで4割打ってる
つまり、ホームが平均的球場だったらシーズン4割に届いてたってことだ
759名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:36:18 ID:dUtbsYOB
じゃあ芝をもっと短く刈ってくれw
760名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:40:17 ID:3DaPk49U
>>759
短くすると寒いから芝が枯れる。
年によるが5月ぐらいまで冬と変わらない気候だし。
761名無しさん@実況は実況板で:2007/05/20(日) 23:59:35 ID:rxFlFHkc
みんなスレタイ読めよ。
イチローと松井の差について語ろうぜ。
762名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:06:10 ID:lKhaqLC1
といっても散々語り尽くされてる気がするしなあ
763名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:16:17 ID:J4vzrhhr
イチローは確かにホームでイマイチなことも多かったな
764名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:33:46 ID:t9/1ROF2
454 名前:名無しさん@実況は実況板で :2007/05/21(月) 00:21:33 ID:ao5oNPkV
萎恥朗は所得隠ししたり
何度も美人局にあってるのにそれでも懲りずに
また不倫して結局ゆすられてる、頭がチンポ野朗だからな
284 :名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 00:22:38 ID:ao5oNPkV
不倫しまくりで何度も騙されて慰謝料請求されたり
性交中の会話を録音されて、
隠滅するためまた金を払ったりする
頭がチンポ野郎なんて萎恥朗ぐらいだろ?
260 名前:名無しさん@実況は実況板で :2007/05/21(月) 00:24:41 ID:ao5oNPkV
しねよチンカス
不倫ばかりしくさって
この女の敵!!
765名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 01:12:02 ID:tCMMHKOx
TA(トータルアベレージ)は松井がかっていたっけ?
766名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:22:25 ID:va5RIUOK
>>765 打率?んなわけないか。年俸?
767名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:39:09 ID:1jMbk9n5
松井のよりどころは年俸とチーム名だけって感じだな…
768名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 11:54:26 ID:bIqqdyEe
>>765
日米通算での打率の事言ってるなら日本での年数が割合として多い松井の方が数字が良くなるってだけ
日本通算も米国通算もイチローの方が上、ただ二人とも日本時代の方が数字がいいから日米通算だと
メジャーでの年数が少ない松井が有利になる計算法
769名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:06:20 ID:4TsHMnT/
>>768
打率じゃなくて出塁率じゃなかった?
770名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:12:42 ID:PcPiBKQO
>>765
TAじゃなくてTB(トータルベース)か?

2003 2004 2005 2006
イチロー 296 320 296 289
松井   271 305 312 85

違うか。
771名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:15:04 ID:bIqqdyEe
>>769
確認してみたら確かに出塁率の方だ、すまん
打率は日米通算でもイチローが上だった
772名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:17:18 ID:NDGH+sOR
おいおい、TA(TotalAverage)くらい知っとけ
総進塁数を総アウト数で割ったもので、具体的には
TA=(TB+BB+HBP+SB-CS)/(AB-H+CS+GDP)
773名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:19:07 ID:MrT5AuD9
そのTAでの松井とイチローの数字はどうなってるの?
774名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:31:34 ID:lKhaqLC1
また打点なしか
775名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:33:01 ID:bIqqdyEe
知っとけとかいわれてもえらいマイナーな指標じゃないか?聞いた事無いが
また松井が有利になる数字を一生懸命探して来たのか?
776名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:37:52 ID:va5RIUOK
>>772 おお、ごめん。そういう数字があったのか。
ありがとう。
で、このTAはたとえばRと正の相関を示すのかな。
詳しい人、係数込みでおしえて。
777名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:41:00 ID:NDGH+sOR
マイナーなスタッツなんで公式やESPN、B-Rでも載ってないんだよな
面倒くさいが計算してみると
イチロー:(1860+294+33+246-59)/(4252-1405+59+27)=0.809
松井:(1019+257+10+9-4)/(2108-625+4+61)=0.834
で、松井が高い
778名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:43:56 ID:NDGH+sOR
TAとか、あるいはEqAとかは、計算が面倒な割りにOPSに比べて
さほど得点相関が高い指標ってわけじゃないし、同じく計算が面倒な
RC系の指標の方が明らかに得点相関が高いんで、マイナーな
位置に止まってるわけだ
779名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:44:09 ID:va5RIUOK
espnでもなかった。
どっかほか統計が充実したとこないでしょかね。
780名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 12:47:40 ID:va5RIUOK
>>777-778 重ねてありがとう。
Rとの相関がそんなに高くないのですか。
してみると、監督の戦術立案における一指標どまりなのかな。
海外だと、統計解析結果と戦術方針のお勉強本とかたくさんあるんでしょうね。
781名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 13:24:40 ID:MrT5AuD9
>>778-779
dクス。手間かけさせてすまんかった。
782名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 14:57:14 ID:EJ/tKyoZ
いつの間にかスレが正常化してるのな
783名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 15:12:11 ID:1jMbk9n5
19日に現れたID:mkxnh6Pe=ID:YfMhbmxQの爆笑理論へのやり取りが
良い方向に働いたようだw
784名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 17:22:02 ID:MrT5AuD9
>>783
その日は久々に殿堂板にお当番さんが現れず、このスレに現れ
たと聞いて何人かは来てたんじゃないかな。




ノシ
785名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 18:00:51 ID:irtI+vay
イチローの主な成績

打率.333 AL6位タイ
安打数53  AL4位タイ
得点26   AL19位タイ
盗塁12   AL4位タイ


松井の主な成績

打点20  AL50位以下


城島の主な成績

本塁打5  AL39位タイ
786名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 19:58:09 ID:tAtQyr8C
      メジャー通算成績   1シーズン600打数出場として
      打席 打率 HR 打点  打席 打率 HR 打点
カブレラ  80 .263  5  14    600 .263 38 105
セギノール 366 .249 17 40    600 .249 28 66
ラミレス  332 .259 12 48    600 .259 22 87
ベニー  1091 .274 39 156   600 .274 21 86
ローズ  590 .224 13 44    600 .224 13 45

城島    506 .293 23 90    600 .293 27 107
松井秀 2108 .296 81 379   600 .296 23 108
井口   1177 .277 35 146   600 .277 18 74

イボイ、城島に完全敗北www
左打者天国ヤンスタvs打者地獄セーフコなのにwwww

787名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 21:19:51 ID:shXPRw9c
イチローと松井の守備比較

イチロー RF=3.58(MLB1位)、ZR=.939(MLB2位)、E=0
松井 RF=2.03(MLB?位)、ZR=.810(MLB?位)、E=1

※松井は試合数少ないせいか参考扱いっぽい

参考:
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/fielding?groupId=9&season=2007&seasonType=2&split=84&sortColumn=zoneRating
ttp://sports.espn.go.com/mlb/stats/fielding?groupId=9&season=2007&seasonType=2&split=83&sortOrder=true&sortColumn=zoneRating&qualified=0
788名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:16:31 ID:ZKtBXHkt
一番打者と三番打者を比べるのは無理がある
789名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:20:45 ID:+XVCrN5g
>>788
松井が3番になったのがよほど嬉しいんだな
定着できるといいね
790名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:26:31 ID:NDGH+sOR
>>788
守備の比較と打順に何の関係があるんだ?
791名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:29:38 ID:ZKtBXHkt
ヤンキースの三番なんて松井以外の日本人打者には今後絶対に無理だからな
田口や城島、イチローが三番打ったことがあると言っても地方球団
mlbの顔、ヤンキースの三番とはわけが違う
カムバック賞はもらった
792名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:31:55 ID:NDGH+sOR
で?
793名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:32:14 ID:ZKtBXHkt
>>790
三番を打つ打者なんだから守備には目をつぶるべき
ラミレスだってそうでしょ
794名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:34:40 ID:8y7Tv35x
>>793
「三番にいる」というだけでなく、守備のマイナスを補うくらい打ちまくれば、
おのずと認められるでしょ
795名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:39:32 ID:AJnksUDq
>>791
「ヤンキースの4番打ってるからA.RODはすごい!」

違和感ないですか?

796名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:45:26 ID:ZKtBXHkt
>>795

違和感ないけど
797名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:49:13 ID:8y7Tv35x
>>796
ロドリゲスは「ヤンキースの4番を打ってるからすごい」のではない、ということでしょ
どこの何番に据わっていようと、あれだけ打てばロドリゲスはすごい
さて松井は?

ということでしょ
798名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:55:10 ID:AJnksUDq
>>797
フォローありがとうございます。

判り難かったかな。
799名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:55:51 ID:NDGH+sOR
「日本プロ野球界の顔伝統の巨人軍4番打者の座に座った
デーブ大久保は日本を代表する大打者」

これに何の違和感も感じないヤツは野球を見るのをやめた方がいい
800名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 22:57:46 ID:1jMbk9n5
>>797
>>767でも言ったが、やはり松井や松井オタのよりどころは
年俸とチーム名だけだなw

チームなど無関係に個人として認められてるイチローと違い、
ヤンクスでの打順の自慢が精一杯って、あまりにも悲しすぎるぜ。
801名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:05:48 ID:ZKtBXHkt
>>797
卑怯な屁理屈だね
凄い打者は必然的に三番、四番に座るものだよ
三番、四番だから凄いんでなくて凄いから三番、四番を任せられてるんだ
松井はチームメイトや監督に認められ、今三番に座ってる
これは変えようのない現実
802名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:07:50 ID:ZKtBXHkt
>>799
そんな例外をもってこられても困る
803名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:09:07 ID:+XVCrN5g
>>801
所属球団や打順を誇ってるだけじゃ情けないよ
804名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:10:33 ID:YHZfy144
>>801
松井の3番は他にいないからだろ
アブレイユが本調子でジアンビが怪我してなかったら本来6番
松井は所詮その程度
805名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:11:09 ID:EJ/tKyoZ
イチローは一番打者、
松井は三番打者としてALでどのくらいの順位にいるか比較してみたら?
806名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:11:13 ID:KTZ7odce
で、その凄い松井さんは何か誇れる記録はあるの?
日本人限定でとかいうのはやめてね
807名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:12:04 ID:NDGH+sOR
>>802
松井の3番も十分例外
808名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:12:48 ID:ZKtBXHkt
誰もが目を覆った手首骨折から劇的な復活
復帰後は三番に座りメークドラマの立役者

数年前にドジャースがエースの野茂と一蓮托生、野茂が投げれば負けないって感じだったが
あの時と並んで今のこの状況にゾクゾクする
809名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:13:18 ID:8y7Tv35x
>>801
今のヤンキースの状態で「3番松井」は別に違和感はないが、
では「ヤンキースの3番」という看板を離れて今の松井の打撃成績を
見たときに、どのような評価ができるか、ということだな

決して悪い成績ではない、とは思うぞ
810名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:16:10 ID:+XVCrN5g
>>808
妄想に浸ってるだけか・・・
811名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:17:04 ID:ZKtBXHkt
>>804
アンチ乙

>>806
史上初ヤンキースタジアム開幕戦満塁本塁打
3年連続100打点
05年二塁打1位
812名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:19:12 ID:8y7Tv35x
>>811
「ヤンキースタジアム開幕戦満塁本塁打」は「史上初」だったのか?
もう少し限定条件が必要なんじゃないかな?

なお、2005年のア・リーグ最多二塁打はテハーダ50
813名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:19:44 ID:1jMbk9n5
>>808
>誰もが目を覆った手首骨折から劇的な復活

ハンプティ・ダンプティと地元新聞でこき下ろされるほど
恥ずかしい自滅をすら美談のように語るイボータ。
さすがだ。
814名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:19:58 ID:NDGH+sOR
>>811
どれもこれも下らん記録ばかりだな
日本のイボヲタしか覚えてないだろそんなもん
それと、二塁打は2位な
815名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:20:17 ID:PD84v8a9
そんなのより、HR40本めざしてほしかったよ。
たしかにOBP、OPSはいいけどね。
816名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:21:03 ID:ZKtBXHkt
>>809
1年目、.287 16本 106打点
2年目、.298 31本 108打点
3年目、.305 23本 116打点
2年目から3割30本100打点クラスの成績を残してる
素晴らしい成績だよ
817名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:22:38 ID:1jMbk9n5
>>816
3割も30本も一回ずつなのを、良い方に上乗せ捏造するイボータ
818名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:22:45 ID:shXPRw9c
3年連続100打点はヤンキースという点を差し引いても、まあがんばったんじゃないかな。
残念ながらイチローの各種連続記録の前には少々霞んでしまうが…。
819名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:24:09 ID:8y7Tv35x
>>816
ああ。まずまず立派な成績だな
それがもっと続けばなおよかったのになあ

しかしそれくらいでは、「守備には目をつぶれ」とまではいいにくかろう
820名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:24:25 ID:ZKtBXHkt
>>813
アメリカ人が恥ずかしいと言ったからと言ってそのとうりに受け止めるのか?
アメリカコンプレックス丸出し
体をはって守った松井を誇るべき
821名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:24:37 ID:LLt8/OSM
3年連続100打点というと勝負強いと勘違いしてしまいそうだが
>>493に出てる通りヤンクス打線に助けられてのものなんだよな。
つうかこれだけ打点機会に恵まれてるのなら打点王争いくらしして欲しい。
822名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:25:39 ID:1jMbk9n5
>>820
体を張らずとも普通に捕れる球で怪我した事自体、恥ずかしい訳だが。
823名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:26:51 ID:+XVCrN5g
>>820
下手だったからでしょ
それ以上でも以下でもない
824名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:28:29 ID:AJnksUDq
>>816
確かに素晴らしいけどファンとしてそれで満足?

俺はMLB移籍時に40HR以上を期待したのですが。
825名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:28:33 ID:1jMbk9n5
しかし、お笑い守備まで「誇るべき」とは…
マジでイボータにはつける薬もないな
826名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:31:33 ID:ZKtBXHkt
>>821
何か勘違いしているな
松井はチームのために何をすべきか考えて行動している
だから松井は得点機会に無理に長打を狙って打点を稼ごうとはしない
あえて転がすor軽打で確実に1点をとることを考えている
松井のHRにソロが多いのはそのため
一気に打点を稼ぐギャンブラータイプじゃなく確実にコツコツ積み重ねる堅実家なんだよ
827名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:31:33 ID:cpDBa+fq
   ランナーズオン打数  打席時ランナー数     打点数
2003   300(AL5位)      507(AL1位)     106(AL10位)
2004   290(AL6位)      489(AL2位)     108(AL10位)
2005   323(AL1位)      519(AL1位)     116(AL8位)
828名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:38:17 ID:jOjfWtWa
>>826
松井さんもギャンブルなんてしないでも一度に多く打点を稼げる打者になれたらいいですね
829名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:38:31 ID:ZKtBXHkt
>>824
もちろんまだまだ終わらない上昇を期待している
830名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:47:30 ID:PD84v8a9
とにかく今年はいままでどおりOBP重視しつつ、
自分の目標への体作り・イメージを明確化すること
んで、オフにちゃんとしたトレーナーと契約すること。
来季こそHR40本をば
831名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:52:17 ID:tCMMHKOx
■ありがトーリ監督!松井「配慮」の生涯初代走
メトロドームに入ったときから松井の心は揺れていた。19日の試合後に休養を命じられ、
1993年8月22日の横浜戦から続いている日米での連続試合出場が途切れるピンチに立たされた。

打撃練習中、ケージ裏に立っている松井のもとに、トーリ監督が歩み寄ってきた。本心を訴える最後の機会だった。
トーリ監督 「ヒデキ、どうだ。試合に出たいのか? 準備はしておいてくれ」
松井 「僕はそういう気持ちはあります。無理のない範囲であれば、喜んで出ます!」

ロヘリオ・カーロン通訳を挟んで、1分足らずの会談で正直な思いは伝えたが、
試合展開などの複雑な要素も絡み合う問題。あとは監督の判断に任せるしかなかった。

「日本でやっているときから自分の中で(連続出場は)一番価値の高いものでした。
常に出続けたいというのは今も変わりません。ただ、チームに迷惑のかからない範囲でですけどね」

監督から声がかかったのは六回一死満塁の場面だった。向かった先は打席ではなく三塁ベース。
「これまでないかもしれませんね。小中高ではまずないと思います。生まれて初めての可能性はあります」。
代打や守備固めではなく、なんと代走での起用。そして六回から左翼の守備に入った。

「上司に恵まれている? 僕は子供のときから常にそう思っています。
ミスター・トーリと出合ってまだ間もないですけど、気をつかって下さるだけで感謝しています」

試合前の出場直訴を受け入れてくれたトーリ監督への感謝。巨人時代の1999年7月27日の球宴(倉敷)で右わき腹を痛め、
連続試合出場続行が危機になったとき、守備要員などで起用し続けてくれた長嶋監督とだぶった。

「彼はマシンだ。試合の半分でいいなら、これからもこういう形をとりたい。自分は別に全試合出さないと決めているわけじゃない」

トーリ監督就任以降、162試合すべてに出場した選手はいないが、「出たい」のならば、
これからも配慮はする考えを指揮官は示した。重大なアクシデントがない限り、こだわりの記録は終わらない。
ttp://www.sanspo.com/mlb/top/mt200304/mt2003042204.html
832名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:53:53 ID:NDGH+sOR
>>826
そのタイプだったら得点圏打率の高いイチローの方が優れてるな
833名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:54:06 ID:tCMMHKOx
ttp://www.junglecity.com/seattlepi/news/092706.htm

ちなみにイチローの連続出場記録が途絶えた日の記事。

> 月曜の試合で出塁した時、相手の牽制球を肩に当てられてしまったイチローは、
> 火曜の先発ラインナップから外れた。これは246試合でわずか2度目のこと。
> それほどひどい負傷ではなかかったため、後半で代打で出場することもできたはずだが、
> 3対12で大敗したこの試合、イチローがフィールドに姿を見せることは最後までなかった。

> この結果、2004年7月10日から続いていたイチローの連続試合出場記録は、396試合でストップ。
> ちなみにこれはマリナーズのチーム記録で、現役メジャー選手の中では、ミゲル・テハダ(1,075試合)、
> フアン・ピエール(665試合)、マーク・テイゼイラ(442試合)に次ぐ4番目の長さだった。

> イチローに次ぐマリナーズの連続試合出場記録は、エドガー・マルチネスが1994年から1996年にかけて達成した293試合。

> 「今日のような試合で、ただ出場させることだけを目的にピンチヒッターをさせるつもりはないし、
> イチローもそうさせてくれとは言いにこなかったよ」とマイク・ハーグローブ監督。
834名無しさん@実況は実況板で:2007/05/21(月) 23:59:48 ID:ZKtBXHkt
>>806
開幕戦MVP
835名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:02:19 ID:sZnyOI7r
>>834
そんなタイトルはないし、あったとしてもシーズンMVPの
162分の1の価値しかない
836名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:09:31 ID:otjNwflv
>>834
「今日のお立ち台」みたいなものかな
837名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:12:33 ID:sZnyOI7r
そうか、これってヤンキースが日本で開幕戦やった時のお立ち台のことだろ
そんなもん意味ねーww
838名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:13:14 ID:8YtZmWCX
>>835
日本開幕戦でMVPとして表彰されましたが
839名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:14:17 ID:otjNwflv
>>837
笑うのは失礼だぞ
松井さん(のファン)にとっては、それが「誇れる記録」らしいのだから
840名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:14:30 ID:urrUI8FK
1試合限定
841名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:15:42 ID:sZnyOI7r
>>838
マジでお立ち台のことなんだw
いくらイボヲタがバカでも、そこまでとは意表を突かれたぜww
842名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:15:51 ID:jrVNG3O9
松井のアンチが擁護のふりしてるんじゃない?
843名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:17:54 ID:sZnyOI7r
だよな
いくら松井とは言えお立ち台が誇るべき記録ってことはないだろう
一応週間MVPくらいは取った事あったんじゃなかったっけ?
844名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:25:11 ID:8YtZmWCX
松井記念館には開幕戦MVPの景品である黄金の兜が飾ってありますよ
先日見てきました
あの試合でHRにタイムリーと活躍したのを覚えています
845名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:26:27 ID:sgH60ORB
イチローと松井が1番バッターとして、3番バッターとしてそれぞれどのくらいの成績か調べてたが、
どちらもMLB平均を大きく上回っていたぞ。
大体3割って言うのはそんなに悪くない
846名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:27:06 ID:otjNwflv
>>844
それは誇らしいな
きっと、松井の代表的な業績なのだろう

「景品」の兜か‥‥
847名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:37:22 ID:V9fcrLbt
うぜえな
いちいちそんなんでバカにした風の言い方できねーのかよ
活躍したのに間違いないのにさ
848名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:38:50 ID:2S1whwyt
>>845 セイバー的に”成績”でいけば松井はいい方なんでしょ。
マネーボール的には、高額すぎていらねってことになるんだろうけど。
849名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:40:02 ID:zE0ezLK5
【松井秀喜】
 ランナーズオン打数  打席時ランナー数  打点
2003: 300(AL5位)   507(AL1位)   106(AL10位、打点王に39差)
2004: 290(AL6位)   489(AL2位)   108(AL10位、打点王に42差)
2005: 323(AL1位)   519(AL1位)   116(AL8位、打点王に32差)


これだけチャンスがあって毎年打点王と30以上の差がついてるのに誇れるのか?
850名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:43:26 ID:2S1whwyt
OBPはほめてあげていいんでないの。
851名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:44:56 ID:sgH60ORB
>>848
まあね、トップクラスのスター選手は成績にそれほどの差がなくても契約金に差が出る
松井がリーグに1〜2しかいないような選手かといわれれば?だが
彼にはジャパンマネーによる収支があるから
852名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:48:10 ID:p5Z8D6it
>>849
松井は中距離ヒッターだから他のホームランバッターと比べたらしょうがない。
ヒット打っても3塁で止まることも多いからね。一年目、三年目なんかHR25
本に達してないのに100打点オーバーは悪い数字じゃない。
853名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:48:50 ID:qJlrBWSD
公式トップに松井
イチヲタ泪目ww
http://mlb.mlb.com/index.jsp
854名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:51:05 ID:zE0ezLK5
>>852
その部分が明らかに力不足でおこぼれ打点じゃん
打席時走者数が1割減れば打点は100切るし
ほとんどの打者の打席時走者数は松井の9割以下だろ
855名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:52:42 ID:sgH60ORB
>>853
めったに無いことだから舞い上がってるのか?
城島に笑われるぞ
856名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:55:13 ID:qJlrBWSD
>>855
城島なんてMLBでは存在感0だろww
857名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:56:48 ID:OfwucpHY
また芸スポのゴジラ(笑)か
毎度毎度恥ずかしいなこの馬鹿はww
858名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 00:59:52 ID:PeXFrWzz
>>853
写真は使われてるが、本文に松井の名前すら無くないか?
松井の個人記事でも何でもない…
859名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:01:00 ID:07zIJuN+
>>853
へーNYYを代表して松井さんの写真が使われてるね。凄いね。
でもAS投票を呼びかける扉の顔写真に松井さんが見当たらないんですが・・
860名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:01:58 ID:qJlrBWSD
MLBを代表する左打者といえば

ボストンのオルティス
ニューヨークの松井

だな
861名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:11:09 ID:PeXFrWzz
>>859
多分、今日ヤンクスで一番打った選手ってことで
松井写真にしたんだと思われる。
862名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:22:56 ID:DdZCn96f
ん?
城島がMLB.comのトップに出た画像を貼ればいいの?
ttp://vista.jeez.jp/img/vi7976443453.jpg
863名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 01:34:40 ID:PeXFrWzz
>>862
GJ!
イチローをバックに城島アップとはなかなかやるなw
864名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 02:33:58 ID:Yln7BkyQ
ぶっちゃけ、松井は外野手として二流だが、
城島はキャッチャーとしてメジャーでも結構上位に食い込める人材。
865名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 03:14:40 ID:0gR8Q5+z
>>853
腹をバットで叩かれているのか
866名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 03:18:38 ID:/XcACjtE
>>853
松井ヲタはイチローが公式トップに載るたびに涙目なのか。
どんだけ泣けばいいの?って話だな
867名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 03:53:26 ID:ekm3nyWU
それはあれだ、「なーみだーのかーずだーけつーよーくなれーるよ♪」って歌があったろ。
散々泣いて今や強靭な精神力を持ち堂々と恥ずかしげもなくアホ理論を展開できる。
アスファルトに咲く花と言うよりアスファルトに落ちてる犬の糞ぐらいがお似合いだが
868名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 07:38:50 ID:UuFKbKTc
まだイチローの方が3番出場の試合数が多いし。
出場だけなら日記の方がイボより多いだろ。
869名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 11:06:23 ID:sZnyOI7r
今日のイチローは良くなかったな
一応内野ゴロ打点という最低限の仕事はしたけど


まあ6LOBの人よりははるかにマシだが
870名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 11:30:14 ID:sZnyOI7r
おっと7LOBに増えた
伝説の5タコ8LOBには届かなかったが
まあ「10三振してもチーム(ry」の松井さんだから、
もちろん何とも思ってないですよねw
871名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 11:35:39 ID:H0nLBpgF
伝説の5タコ8Lobは、その残塁の多さもさることながら、
プレーオフ最終戦という、重要な試合でそれだけの事を成し遂げた事に意味がある。
872名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 11:39:06 ID:sZnyOI7r
確かに、開幕戦満塁HRよりよっぽどファンの記憶に残る仕事だなw
873名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 11:48:55 ID:or3SMJDx
それも「ヤンキースタジアム開幕戦」満塁HRだからなあ。
ヤンクスファン以外にとっては単なるペナントレースの中の1試合に過ぎない。
874名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 13:54:30 ID:DXihYxjx
サブウェイシリーズ2年連続満塁弾とやらを自慢してた時期もあったな
875名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:06:15 ID:ggUuuldZ
松井を超える打者は日本ではいなかったけど、
アメリカでは5人ほどプホルス、ハワード、マニー、オルティス、ゲレーロ
これぐらい
876名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:07:01 ID:4xx/uMTS
えへへ?何言った?おいww
877名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:09:11 ID:otjNwflv
>>875
やっぱりこっちにも来たのね
878名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 14:11:44 ID:urrUI8FK
>>871
それはかなりの大記録だね
1試合の重要度が他の試合よりはるかに大きい
はたしてメジャーでもプレーオフ最終戦でその結果を残せたものはいたのだろうか・・・
879名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:16:32 ID:P4PoVL4E
イチローも松井も今日ので得点圏3割切ったんじゃないの?
880名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:28:13 ID:CjbHbTla
松井が2割9分台
イチロが3割1分台
881名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:42:48 ID:ntg96+NX
イチローは不倫をした上、お金で関係を清算し、直後に素知らぬ顔で別人と結婚した。

一回目の不倫。
日本で人妻を相手に

女性「生理中だから」
イチロー「口でしてくれよ」
イチロー「飲んでくれ」
イチロー「男は性欲に勝てない」

その後もこの女性と不倫関係が続き、イチローが結婚をするまで続いた。
女性は夫婦仲を壊されたと多額の慰謝料を要求した。

印象深いのはこのセリフ
「男は性欲に勝てない」

フライデー(2001 1/12・19 号)

イチロー、結婚直前まで人妻と不倫!「性欲に勝てない」と口での処理を要求、慰謝料1250万円払う
http://ime.nu/web.archive.org/web/20010124075100/http://www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html
                __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|    「じゃあ口で」ビクビクッ
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
 ビクビクッ   : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
882名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 18:43:18 ID:P4PoVL4E
>>880
やばいね
883名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:01:42 ID:G/fI3FMD
>>880
松井さんは、こんなもんだけど、
イチローは、いまいちだな。
884名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:03:31 ID:YtSwRyXr
885名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:16:27 ID:hAsr0a/d
松井秀喜 5032
イチロー 2778
城島健司 1972
井口資仁 1393
松井稼頭央 1200
岩村明憲 1105
田口壮 733
886名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:26:00 ID:LSXmEpdR
3番が5タコ7L0Bの大ブレーキでも勝てるんだなw
空気みたいな存在だから最初からいないものと
他の選手も割り切ったみたいな試合だったな
しかしこれだけ試合に影響を与えない3番もいるんだな
887名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:27:24 ID:sZnyOI7r
松井が凄いのは、5打数3安打でも5タコでも同じように
得点に全く絡まないことだw
888名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:27:55 ID:GN86VNaT
イチローって打点が少ないからなぁ。得点圏打率が高いのに何で?
ランナーが帰ってくるところまで飛ばせない非力君ってことですか?
889名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:39:47 ID:kbCEExQj
>>888
単に得点圏打席が少ないだけだよ
890名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:39:58 ID:GPzfkBzd
打点を取りまくるのは一番の仕事じゃないし。
3・4・5番で張ってる打者は打点とるのが仕事。
891名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:41:54 ID:ALf9dSH7
おまいら判ってないな〜 松井さんはHRバッターとして…


エロ、プーホールズ、ベルトラン、ゲレーロ、ソリアーノ
Mカブレラ、オルティーズ、アトリー、ロリンズ、Mホリデー
バークマン、マニー、ハフナー、Cリー、Dリー、モアノ、Dライト
Rハワード、タシェアラ、ハンター、ウェルズ、Aラミレス、Cジョーンズ
Aゴンザレス、Pフィルダー、Jベイ、Aダン、Aジョーンズ、シェフィールド
オルドニエス、ボンズ、テハダ、Vマルチネス、フランコアー、アブレイユ
グロース、Gアトキンス、Tヘルトン、Jトーミ、Cデルガド、Pコネルコ

の次くらいに凄いんだぞ!
892名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:43:20 ID:cjT56Rni
>>885
まだ松井は5000万を切ってなかったのか。
893名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:50:31 ID:v5CzE+VO
>>891
セクソンを忘れてる。
894名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:52:45 ID:hAsr0a/d
H

Derek Jeter 62
Hideki Matsui 31
895名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 19:56:30 ID:ALf9dSH7
>>893
じゃ、次の次の次くらいに凄いんだぞ!
896名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:06:42 ID:3+a4FTbS
897名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:06:48 ID:tqKTmHue
>>891
ダイやジアンビは?
898名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:09:16 ID:ALf9dSH7
>>897
じゃ、次の次の次の次の次の次くらいに凄いんだぜ!?
899名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 20:15:21 ID:FVKqXDVh
HRキャリアハイでも上から29番目
2005年で53番目
キャリアローで103番目

ライバル多すぎっす松井さん
900OLDボーイ:2007/05/22(火) 20:32:17 ID:qfoc/OuI
イチローは走攻守おまけにレイザービームの強肩これだけバランスのとれた
選手はMLBにもそういない天才。すべてで記録はのこしている。
松井は長打力の才能はあるが努力と野球に対する取り組みでここまでやって
きている。それぞれ自分の個性を生かして日本の野球のすごさをプレーで証明
して欲しい。
松坂も、岡島、斉藤もピツチャーもすごいことをアピールしてくれ!
901名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:10:26 ID:zE0ezLK5
>>888
【松井秀喜】
 ランナーズオン打数  打席時ランナー数  打点
2003: 300(AL5位)   507(AL1位)   106(AL10位、打点王に39差)
2004: 290(AL6位)   489(AL2位)   108(AL10位、打点王に42差)
2005: 323(AL1位)   519(AL1位)   116(AL8位、打点王に32差)


チャンスがこれだけあれば打点王に30以上の差をつけられての100打点はいくんじゃないのかな?
902名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:12:47 ID:jhBgcWHE
>>896
えーと。ミュージカル?
903名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 22:27:06 ID:PeXFrWzz
>>896
爆笑したw

イチローは空振りの時も、危険球避けて倒れ込む時でさえ
カッコついてるんだよなぁ。あれは凄い
904名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:52:20 ID:PaXAM61W
女優に通じるもんがあるなw
905名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:55:43 ID:GN86VNaT
イチローが立っていてもぽつんと虚弱児がひとりいるようにしか見えないんだけど
それが絵になってるの?
906名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:57:28 ID:sZnyOI7r
心配しなくても、イチローの周りには常にメジャーのスターがいるから
それよりも、オールスターで1本もバット交換に応じてもらえなかった
誰かさんの心配をした方がいいよ
907名無しさん@実況は実況板で:2007/05/22(火) 23:59:50 ID:/XcACjtE
ぽつんと知障児がひとりレスしてるな
908名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:05:44 ID:yxfaCpvZ
>>906
松井さんは誰かと一緒にいると遠近感を狂わし笑いをさそう体型なのを気に病んで、
あえてひとりでいるんだよ。
ああ見えても繊細なんだよ。
けっして英会話ができないとか、チームメイトと人間関係を築けないとか、友人がいないとか、
孤立しているとかじゃないからね。
909名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:22:15 ID:Nr5eiaIQ
905ってものすごいマッチョなんだろうなw
910名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 00:26:46 ID:eQOWYCVi
ただのデブじゃないの?
911名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 09:42:33 ID:kqwWYQAo
>>903
身体のバランス(のとり方?)がうまいからか、ぶざまな格好にはなかなかならないよね。
912名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 09:49:03 ID:gbdKpikO
>>896
「どうした?」
「見とれちゃって」
913名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 11:10:28 ID:DdyWOh9M
>>911
松井さんの場合、格好以前の問題だがな。
どの瞬間を切り取っても、必ず面白い表情をしてる。
914名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 13:18:03 ID:x6yWI7WW
気がついたら一塁にいるのがイチロー ■■気がついたら病院にいるのが松井
いとも簡単にヒットを打つのがイチロー ■■いとも簡単にセカンドゴロを打つのが松井
糞ボールでもヒットにするのがイチロー■■ど真ん中を見逃すのが松井
首位打者・MVP・盗塁王・GG、etc・・ ■■キングあるよ!!
GG(ゴールドグラブ)賞のイチロー   ■■GG(グッドガイ)賞の松井
オールスターに出るのがイチロー   ■■それをテレビで見ているのが松井
『野球人生最大の屈辱』イチロー    ■■『何?ジャップの集会でもあるのw』松井
プレーがうまいのがイチロー      ■■焼き肉がうまいのが松井
レーザービームイチロー         ■■レイザーラモン松井
5安打するのがイチロー         ■■5タコするのが松井
華があるのがイチロー          ■■イボがあるのが松井
エリア51                   ■■サービスエリア55
915名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:57:17 ID:3akjNf+L
オールスターの選手がイチロー    ■■オールスタートの選手が松井
916名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 19:58:33 ID:XcmYGJYJ
>>915
ワロタ
917名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 20:15:04 ID:Q7XLq6SX
捕ゴロをヒットにするのがイチロー ■■捕ゴロで肉離れするのが松井
918名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 21:39:41 ID:8UTKJeGF
マナカナに好かれるのがイチロー■■東スポが好きなのが松井
919名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:12:54 ID:dqO2t4rw
>>915
これはかなり傑作w
920名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:21:28 ID:zvltVQGd
>>914
糞わらたwwww
サービスエリア55に吹いた
921名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:37:07 ID:QUmE4VQs
293 :神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 22:30:22 ID:UKHkoAgF
ニワカで悪いんだけどさ、WBCに出たくらいでシーズンに多大な影響って出るのかい?

295 :神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 22:31:48 ID:kxO28fYE
>>293
人によっては、「影響が出るなら、そこまでの選手ということ」と自分で言っておいて
キャリアローをたたき出してしまった人もいる

296 :神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 22:32:25 ID:qaJT305P
>>295
誰だろ?


297 :神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 22:33:26 ID:kxO28fYE
>>296
イチロー

299 :神様仏様名無し様:2007/05/23(水) 22:34:09 ID:kxO28fYE
295と297は忘れてくれ
922名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:39:27 ID:6ZFzy5vV
コーラ吹いたww
923名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:51:45 ID:dqO2t4rw
>>921
忘れてくれって、わざわざ何でだ?
すまんが笑いどころがイマイチよく分からん
924名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:52:50 ID:POSO132W
>>923
いや、ごく単純に、2005年と2006年のイチローの成績がごっちゃになっていた、
というだけのことでしょ
925名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:54:15 ID:XcmYGJYJ
>>923

298 名前:神様仏様名無し様[] 投稿日:2007/05/23(水) 22:33:58 ID:UKHkoAgF
>>295
ニワカで悪いんだけどさ、イチローは2005年がキャリアローだよね?

300 名前:神様仏様名無し様[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 22:34:14 ID:qaJT305P
>>297

去年のイチローは最多安打では?

前後のレスがあるとわかりやすいかな
926名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 22:58:35 ID:dqO2t4rw
>>924-925
ああ、なるほど
確かに超バカスwwww
927名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:09:03 ID:5Xw0wEWP
殿堂板に来たお当番さん、ここでも晒されてるんだ。
彼に言わせると、松井とエクスタインは似てるそうだ。
928名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:15:35 ID:30eJV+Kb
息吐くように嘘つくから怖い
まぁこれは勘違いっぽいけど
929名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:23:30 ID:5Xw0wEWP
レスする度に嘘っぱち、って日もあったからなぁ。
今日は早々に退却したみたい。
930名無しさん@実況は実況板で:2007/05/23(水) 23:23:30 ID:OdRm7gNj
イチローの言を逆手にとってイチローを批判しようと思ったら
勘違いで、しかも辞退したはずの松井さんがキャリアローを叩き出しちゃったというオチです。
931名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 07:51:40 ID:Tw/bGMq/
ゴキロー 戦犯の旅

スタート 首位OAKと4ゲーム差 今年はプレイオフ?

8/1  4タコ
8/2  4タコ&お笑いトンネルで決勝点を献上
8/3  試合が決まった後で18打席ぶりのヒット
8/5  2試合連続ヒットも重要な得点圏でチャンスを潰す
8/6  4タコ
8/7  8回裏1打逆転のチャンスで凡退
8/8  4タコ
8/9  8月初マルチも勝ち越しのチャンスに凡退
8/10 ヒット一本も順調にチャンスの目を摘む
8/11 4タコ。1死2,3塁の勝ち越しのチャンスに三振
8/12 大塚に子ども扱いされる。
8/13 5タコ。二夜連続で大塚に格の違いを見せ付けられる
8/14 久々のマルチも、最終回に打線の流れをせき止める役割を果たす。
8/15 最後の最後に牽制死。
8/16 ゴキヒット一本も、連続三球三振で戦意喪失。
8/17 先制のチャンスを悉く潰し、帳尻ヒット2本を放つ
8/18 お笑い暴投でピンチを広げ、最終回のチャンスにピーゴロ
8/19 遂にスタメン落ち。お情け代打に出るも予想通りセカンドゴロ
8/20 久々のショボマルチも拙攻の原因を作る2凡退

ゴール 12.5ゲーム差で終戦

通算打率.208 出塁率.216 長打率.250 OPS.466


得点圏打率  .054
932名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 07:52:34 ID:Tw/bGMq/
その彼は↑のことを言いたかったんだろう。「息吐くように嘘つく」←これはゴキヲタのことだな。
ゴキヲタなら当然このことは憶えているはずだから。
933名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 08:35:15 ID:omNAjM7d
>>932
日本語で頼む
934名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 08:44:32 ID:jNxMz/SR
くそわろた
小学生か
935名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 08:45:41 ID:wJnpqEh3
球宴選出可能性→イチロー 54% 松井秀 4%

大きな差だね
936名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:48:05 ID:b7duM/Re
( ^Д^)ギャハ
937名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:50:42 ID:b7duM/Re
( ^Д^)ギャハ
938名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:51:48 ID:b7duM/Re
( ^Д^)ギャハ
939名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:52:39 ID:b7duM/Re
( ^Д^)ギャハ
940名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:53:28 ID:OZK2YyuA
( ^Д^)ギャハ
941名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:54:45 ID:OZK2YyuA
( ^Д^)ギャハ
942名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 11:56:23 ID:OZK2YyuA
( ^Д^)ギャハ
943名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 12:55:04 ID:wJnpqEh3
317 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2007/05/24(木) 12:49:16 ID:R/WtbRZeO
ゴキダッシュより松井のキングスイングのが魅力あるな

新たな言葉が生まれました
944名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:03:59 ID:ZeFgyUi8
アンチと荒らししか使ってない言葉を新たな〜とか言っちゃうのが寒い
945名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 18:55:33 ID:oE3Wyqi9
キングスイングのが魅力的だわな☆
946名無しさん@実況は実況板で:2007/05/24(木) 21:48:43 ID:DgCPre1i
>>945
頭に「ゴロ」を付けるのを忘れてるよw
947名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:04:00 ID:T6CdG6Xq
キングスイングから放たれる火を吹いて地面を抉るド迫力の二ゴロゲッツー!!!
948名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 02:16:46 ID:4p5u9fdQ
金具スイングは誰にもまねできんぐ
949名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 07:40:57 ID:mYkXzc0p
( ^Д^)ギャハ
950名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 07:43:02 ID:mYkXzc0p
( ^Д^)ギャハ
951名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 07:44:32 ID:mYkXzc0p
( ^Д^)ギャハ
952名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 07:45:37 ID:mYkXzc0p
( ^Д^)ギャハ
953作者:2007/05/25(金) 08:34:59 ID:lBJsU8Me
気がついたら一塁にいるのがイチロー ■■気がついたら病院にいるのが松井
いとも簡単にヒットを打つのがイチロー ■■いとも簡単にセカンドゴロを打つのが松井
糞ボールでもヒットにするのがイチロー■■ど真ん中を見逃すのが松井
首位打者・MVP・盗塁王・GG、etc・・ ■■キングあるよ!!
GG(ゴールドグラブ)賞のイチロー   ■■GG(グッドガイ)賞の松井
オールスターに出るのがイチロー   ■■それをテレビで見ているのが松井
『野球人生最大の屈辱』イチロー    ■■『何?ジャップの集会でもあるのw』松井
プレーがうまいのがイチロー      ■■焼き肉がうまいのが松井
レーザービームイチロー         ■■レイザーラモン松井
5安打するのがイチロー         ■■5タコするのが松井
華があるのがイチロー          ■■イボがあるのが松井
エリア51                   ■■サービスエリア55
オールスターの選手がイチロー    ■■オールスタートの選手が松井
マナカナに好かれるのがイチロー■■東スポが好きなのが松井
捕ゴロをヒットにするのがイチロー ■■捕ゴロで肉離れするのが松井





954名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 08:57:56 ID:XtHxszbJ
955名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 08:59:06 ID:XtHxszbJ
http://msn.foxsports.com/mlb/playerHotZone?categoryId=85348

イチローはさすがと言うべきか
956名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 10:07:19 ID:4CEWuf3M
>>955
イチローすげえ!
957名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 10:40:11 ID:NffbDPHx
274 :名無しさん@恐縮です:2007/05/25(金) 10:11:09 ID:9pPPbh4g0
http://www.sanspo.com/sokuho/0525sokuho001.html
>チーム集合時間の遅刻は一度もない。

誰かさんへの当てつけ?
958名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:04:14 ID:m3JYT8vN
http://www.sanspo.com/sokuho/0525sokuho008.html
この記事もなにげに当て付けっぽい
959名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 11:22:52 ID:CUBpzobL
日々の節制とか故障なくプレーできる要因とか、
あてつけのオンパレードだな!
960名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 12:12:11 ID:BhiZJ+0z
キングスイング松井
かっこええな
961HERO:2007/05/25(金) 12:39:11 ID:GwjBJfP5
962名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 13:07:41 ID:UJN2eyym
>>961
生ける伝説あつかいとはイチロー凄すぎ
ジーター、オルティス、プホルスを差し置いてデカデカと
963名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:38:17 ID:4CEWuf3M
>>962
マジで凄いな、何だこの並び!
まあ本文ではこの記者はプホルス、ゲレーロ、オルティス、ジーターをビッグ4、
イチロー他8人を次点だと言ってるが。
8人の解説トップに来てるから、その中でも上位だと勝手に解釈しようw
964名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:44:23 ID:gK28JNaZ
>>963
そこまでしなくても充分凄い選手だろ。
965名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:51:37 ID:4CEWuf3M
>>964
そりゃそうだなw
966名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 15:52:22 ID:nV+L62MV
>>1-965が生きている間にはもうそういう扱いにされる日本人選手はでてこない
967名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:04:14 ID:m3JYT8vN
なんか「地上の星」でも流れてきそうな雰囲気だなw
968名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:19:12 ID:BzxG/W7U
( ^Д^)ギャハ
969名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:20:02 ID:BzxG/W7U
( ^Д^)ギャハ
970名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 16:22:26 ID:BzxG/W7U
( ^Д^)ギャハ
971名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 17:50:34 ID:7pe9znH5
凄い
972名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:20:19 ID:Mn+ggWoK
( ^Д^)ギャハ
973名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:22:08 ID:Mn+ggWoK
( ^Д^)ギャハ
974名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:23:06 ID:Mn+ggWoK
( ^Д^)ギャハ
975名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:24:26 ID:XmP74nhk
( ^Д^)ギャハ
976名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:25:27 ID:XmP74nhk
( ^Д^)ギャハ
977名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:26:12 ID:XmP74nhk
( ^Д^)ギャハ
978名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:27:22 ID:XmP74nhk
( ^Д^)ギャハ
979名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:28:03 ID:k/f4LTJ8
( ^Д^)ギャハ
980名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:29:17 ID:k/f4LTJ8
( ^Д^)ギャハ
981名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:29:53 ID:4CEWuf3M
アンチ涙目すぎw
982名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:30:04 ID:k/f4LTJ8
( ^Д^)ギャハ
983名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:31:07 ID:k/f4LTJ8
( ^Д^)ギャハ
984名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:34:57 ID:k/f4LTJ8
( ^Д^)ギャハ
985名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:36:12 ID:k/f4LTJ8
( ^Д^)ギャハ
986名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:39:42 ID:k/f4LTJ8
( ^Д^)ギャハ
987名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:44:12 ID:k/f4LTJ8
( ^Д^)ギャハ
988名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:48:24 ID:k/f4LTJ8
( ^Д^)ギャハ
989名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:49:02 ID:4gDA/iP6
( ^Д^)ギャハ
990名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:50:06 ID:4gDA/iP6
( ^Д^)ギャハ
991名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:53:34 ID:4gDA/iP6
( ^Д^)ギャハ
992名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:56:45 ID:4gDA/iP6
( ^Д^)ギャハ
993名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:57:22 ID:7pe9znH5
994名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:57:24 ID:9sp1n397
( ^Д^)ギャハ
995名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:58:50 ID:9sp1n397
( ^Д^)ギャハ
996名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 18:59:49 ID:9sp1n397
( ^Д^)ギャハ
997名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:03:01 ID:9sp1n397
( ^Д^)ギャハ
998名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:03:40 ID:oGSay5nl
( ^Д^)マツーイ
999名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:03:42 ID:GIdDAK4i
( ^Д^)ギャハ
1000名無しさん@実況は実況板で:2007/05/25(金) 19:04:36 ID:GIdDAK4i
( ^Д^)ギャハ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。