松井とイチロー,なぜ差がついたか-慢心,環境の違い

このエントリーをはてなブックマークに追加
892名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 09:15:16 ID:aUTynFRt
>>890
ゴキローは日本時代ホームラン25本打ってホームラン王争いもしたくらいの選手だったが、
大リーグに入ったらホームラン8本で敵チームから前進守備されるようなショボい内野安打マンに成り下がったなwww
893名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 10:02:52 ID:RRn8OWeL
>>892
セカンドゴロばかり打ってアウトカウントを増やすゴロキングよりはマシですねw
894名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 10:33:28 ID:ohLacfCm
イチローの安打数が多いのは打数が多いから
でもイチローは打数トップに対して安打数もトップ5には入る

対して松井は

 ランナーズオン打数  打席時ランナー数2003   300(AL5位)      507(AL1位)
2004   290(AL6位)      489(AL2位)
2005   323(AL1位)      519(AL1位)
と打席時走者数がリーグトップ2以内でも打点はリーグトップに程遠い
895名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 10:38:51 ID:RG6APuLX
>>894
あんまりイボータを追い詰めてやるなよw
896名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 20:46:36 ID:blsXga7k
>>878>>333
マリナーズがなんで松坂獲得に必死にならなかったか知らないの?
その金をイチロー放出阻止のためにわざわざとっといたんだよ!そんなに
いきがってもし今季の契約更改で松井抜いたらあんたらなんて言い訳すん
の?

897名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 21:26:50 ID:0OmYOqfy
>>896
落ち目の選手に、まあ無理だろうな。
年齢とともに足が衰えてくるからな。
今年34歳だろ。
たいした打撃技術もなく足だけで打率を稼いできた選手はキツイよ。
大リーグは日本プロ野球みたいに甘くないよ。
今年、足が衰え内野安打が激減し2割8分 本塁打7本くらいだったらクビじゃないのかw
898名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 21:29:14 ID:BOSRGAU0
足の衰えって毎年のように誰かが言ってるような気が・・・
899名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 22:05:57 ID:8Im8NoLP
最多安打までは「2001年キャリアハイ厨」がはびこってたが
キャリアハイという言葉をまったく聞かなくなったな
最近は「足の衰え厨」が流行ってるみたいだな
900名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 22:08:14 ID:8Im8NoLP
>もし今季の契約更改で松井抜いたらあんたらなんて言い訳すんの?

松井の年俸抜いたら言い訳がいるらしいよw
901名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 22:20:10 ID:ggV1fcHv
>>899
なんか自分たちの教祖様が先に衰え始めてるんで必死になってるみたいだよ。
902名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 22:25:22 ID:xyeAGpmh
まあイチローも人間だから、いつかは足も衰えるだろうけど、
まだ数年は大丈夫そうだな。50歳までやってほしいな。
903名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 22:40:08 ID:XkmjpCbx
>>902
さすがに40近くになると視力低下が心配だ。
イチローといえど例外じゃないだろうし・・・

松井さんは不摂生のおかげでそんな心配するまで現役じゃないんだろうけど
904名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 22:42:41 ID:BOSRGAU0
松井さんはあんまり練習好きじゃなさそうだしね
けっこうな才能と立派な体格なのにもったいないなぁ
905名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 22:56:58 ID:ZcCkIE9P
>>904
本当にそうだと思う。
才能と立派な体格…得ようと思っても手に入らないものなのに 勿体無い。
906名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 23:09:43 ID:WYHQIquV
松井にはポスト清原として栄光の猛牛軍4番の重責を果たしてもらいたい。
8年総額84億ウォンを用意してまってるぞ。
907  :2007/01/23(火) 23:10:57 ID:gZSofNf5
【芸能】16歳・小田切まい、110cm・Iカップ最強BODYをTバックや極少水着に包んで…(動画あり)★21
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1169559699/l50
908名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 23:11:00 ID:McxHdHez
李簿異
909名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 00:23:42 ID:hY5Bsv+f
衰えると毎年言っていれば、いつかは絶対にあたるよ
さすがだな
910名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 00:39:39 ID:7EvX7T3P
「雨乞いの極意は、降るまで続けること」というからな
911名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 07:36:41 ID:OQXKcBCG
これだけは異論が出ないだろうな。中村紀洋の生き様はかっこ悪過ぎる。
912名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 07:48:12 ID:5uPOq1Yc
ここに来てマジレスさせてもらうが、差がついたも何も最初から圧倒的にイチローの方が上だったじゃないか
913名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 08:07:12 ID:ouavKBBl
そうでもない。少なくともイチローが干されてた1993年は松井のほうが上、
プロ野球の打撃三冠部門で毎年上位争いするようになった時期(1999-2002)は僅差だと思う。
もちろん一番打者タイプと長距離砲に対するバイアスを含めればの話だけどね。
914名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 08:07:43 ID:b63ysbgW
それ、みんなわかってるから
915名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 08:09:22 ID:b63ysbgW
>912ね
916名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 10:15:23 ID:KhvtUxLz
異常に多い内野安打の数だけは松井の負け。
打撃技術も長打力も破壊力も全て松井の勝ち。
917名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 10:59:48 ID:7EvX7T3P
長打力は確かに松井が上だな
「破壊力」は、まあ、いろいろな意味にとれそうだからなあ、松井の場合‥
918名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 12:21:43 ID:aPjq773v
もうこのスレも終盤だから結論を述べると

松井がイチローに勝っているものはメジャーではたいしたレベルではないが
イチローが松井に勝っているものはメジャーでもトップレベルなんだよ。

それがイチローと松井の差がついた理由だと思う。

しかし松オタはそのたいしたレベルでないものを比較して勝って喜んでいる。
だから松井の評価がアメリカで低いことが分からないんだよ。
919名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 12:59:26 ID:1aPtjdPY
破壊力ってポッキングのことか?
920名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 13:10:25 ID:r7BD7I8o
破壊力といえば顔面だろう
921名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 13:14:10 ID:JqNmXrf9
ドアップの破壊力は凄い
モザイクが必要
922名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 13:17:25 ID:YfeX32Ww
松井のCM
走ってる松井の頬がタプタプーって
923名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 13:19:06 ID:r7BD7I8o
食べ物関係のCMはマイナス効果だと思うな
924名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 13:36:53 ID:kCLesvwW
ヤンキース側は松井はイチローより上だという判断に基づいて
イチローの契約金を遥かに上回る4年62億円の契約を松井とした。
イチローは一生松井の格下で終わりそうだねw

333 :名無しさん@実況は実況板で :2007/01/13(土) 23:11:05 ID:grFNpRPc
松井1974年6月12日生まれ、イチロー1973年10月22日生まれ

イチローは同じ年齢見ると、松井に一度も年俸で上回ったことないな
イチローはずっと松井の格下だろ
相手チームにナメられて前進守備されるようなショボイ単打マンのイチローじゃ
松井には勝てない

イチロー年俸推移
2001年 1年目 (28歳)Seattle Mariners $5,666,667
2002年 2年目 (29歳)Seattle Mariners $3,696,000
2003年 3年目 (30歳)Seattle Mariners $4,666,667
2004年 4年目 (31歳)Seattle Mariners $6,500,000
2005年 5年目 (32歳)Seattle Mariners $12,500,000
2006年 6年目 (33歳) Seattle Mariners$12,500,000

 松井年俸推移
2003年 1年目(29歳)New York Yankees $6,000,000
2004年 2年目(30歳) New York Yankees $7,000,000
2005年 3年目(31歳) New York Yankees $8,000,000
2006年 4年目(32歳) New York Yankee$13,000,000

まぁ選手の価値は年俸高さで決まるのは常識だけどな
松井がイチローより高かったのは松井がイチローより格上だったってこと
昨年松井がFA権を行使せずに全球団ノートレイド付き四年六十二億円の契約は日米国家的レベルのスーパースターにふさわしいよ
イチローも早く松井のように全球団ノートレイド付き四年六十二億円の契約を出来るような選手に早くなれよ
まぁ一生無理だと思うけどねw
925名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 13:38:24 ID:JqNmXrf9
今更朴スタンダードって時代遅れだよ
926名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 13:41:31 ID:r7BD7I8o
朴スタンダードって何?
927名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 13:43:21 ID:YfeX32Ww
はやく結婚しないと
928名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 13:45:25 ID:QU6sNGX4
>>924
っていうかイチローが4年62億円とか言うしょぼい契約なわけないし

自分のチームにほしいFA選手は?
1位 イチロー 30%
2位 ザンブラーノ 28%
3位 アンドリュージョーンズ 20%
4位 マリアーノリベラ 12%

イチロー
=====MVPの壁=====
===打撃三冠タイトルの壁===
ソリアーノ 8年136M
バーノンウェルズ 7年126M
=====タイトルの壁=====
松井 4年52M  ←ショボw
929名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 13:47:16 ID:JqNmXrf9
930名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 13:49:01 ID:r7BD7I8o
>>929
ありがとー
931名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 14:10:33 ID:qsu9iZ19
まあメジャー現役選手で最もコストパフォーマンスが悪い方に贈られるタイトルみたいなものだな。
932名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 18:37:07 ID:NWB1tcRd
>>924
しょぼいのはおまえの(ry
933名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 20:58:30 ID:5fR1+C3L
城島ファンから、もうイチローはいらないって言われてるよw
年齢的に34歳の高齢につき来年は1割台突入か?

756 :スポーツ好きさん :2006/12/28(木) 20:58:21 ID:bt2z/fTs
城島ファンだけど、大事な場面で打てないショボイイチローを早く放出して欲しい。

イチロー
2005年得点圏打率.298
2006年得点圏打率.228

毎年、得点圏打率が落ちてるね
もともと穴の多いバッター
大リーグの球団も重い腰を上げて研究し、ようやく弱点が解ってきたのだろう
イチローは徹底マークされれば2割そこぞこの選手だと思う。

まあ大リーグの球団はイチローみたいなバッターは初めてだったから
最初は手こずったのだろう。
もう来年以降はサッパリ打てなくなると思う。
934名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 21:56:57 ID:18cViJDY
>まあ大リーグの球団はイチローみたいなバッターは初めてだったから
>最初は手こずったのだろう。

メジャー記録更新されちゃってますよ
935名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:11:33 ID:2CyvXQ/D
ゴキローは金のためなら乞食になる
松井は働いて金を稼ぐ

ゴキローの方がタイトルという金はたまったかもしれない
でもすごいとは思わない
誰も恥ずかしくてやらない乞食で、世界一になっても
936名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:14:45 ID:sgFWFLQ2
      ∩  /      G  \
       || /ヽ _ ___   _ .l__  ハアハア・・・
       || /    人______)  
      /〔   /■□■□■□∨   野村先輩アレ下さい。
      〔 ノ´`ゝ'/ .□■□■□■|    
      ノ ノ^,-,、 ; ∵; ,|. : : 人 ∵ノ
     /´ ´ ' , ^ヽ.`''"  `ー- '`.ー''|   
     / u    ノ'"\ 〈ィュエエェェ〉|
   人    ノ\/u  |     | |\  
  /  \_/\ヽ、  u `ー‐‐'´/  \   
/      /   \  ヽLィ__ /    ヽ   
       /     ` ─┬─ イ      ヽ 
      /         |      Y    
      /          |      ノ ヽ__ 
937名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:44:45 ID:pz65t+7S
>松井は働いて金を稼ぐ


去年マヌケな自爆守備でシーズン棒に振ったくせに大金はちゃっかりゲットしたねさすがだ。
938名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:47:19 ID:18cViJDY
>松井は働いて金を稼ぐ

バイトでもしてるんじゃないの?
939名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:56:46 ID:HosFVfgs
>>933
勝手に思ってろ
940名無しさん@実況は実況板で:2007/01/24(水) 23:58:43 ID:sgFWFLQ2
ゴロキングのイボイさんはお薬がないと打てませんねw
941名無しさん@実況は実況板で :2007/01/25(木) 08:09:35 ID:RH8YGn43
松井には中村海苔の二の舞希望ww
942名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 09:31:50 ID:NlDMqnMO
松井は世渡り上手なところが嫌われてわけで海苔とは正反対だから有り得ない。
943名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 12:38:50 ID:a/pKf41d
シアトル・マリナーズの地元紙シアトル・タイムズ(電子版)は24日、今オフに
フリーエージェントとなるイチロー外野手の去就に関する記事を掲載。マリナーズ残留の
ためには150億円近い資金が必要となると分析している。

同紙は、今オフにトロント・ブルージェイズと
7年1億2600万ドル(約148億7000万円)で契約延長したバーノン・ウェルズ外野手を
引き合いに出し、イチロー残留には同等の契約が必要になると指摘。マリナーズが
イチローの希望額を提示できない場合はニューヨークやシカゴ、サンフランシスコ、
ロサンゼルスなどの大都市を本拠地とする裕福な球団がイチロー獲得に
動き出すだろうとした。

また同紙は、金銭面がクリアになっても、現在のマリナーズにイチローが残りたいと
思うだろうかと問題提起。今オフの補強はイチローの信頼を得るものとは言えないとし、
早めの契約延長交渉をイチローに持ちかける必要があると伝えた。

http://www.major.jp/news/news20070125-19504.html
944名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 15:56:54 ID:qVKaRSv8
>>943
一方、松井さんの場合どこにも取り上げてもらえず、仕方なく自らサンスポ使って
猛アピールしてましたw

「松井秀“終身契約”100億円!代理人・テレム氏が交渉へ」
http://web.archive.org/web/20041218005821/http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200412/mt2004121601.html
945名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 21:56:54 ID:/PEDMPRJ
>>943
まだ28歳と若くて30本ホームランの打てるバーノン・ウェルズと
34歳で足だけの内野安打マンを比べるとは野球を知らなすぎにも程がある。

338 :名無しさん@実況は実況板で :2007/01/14(日) 00:25:28 ID:mj3/SDAM
イチローはボテボテの内野ゴロを足の速さだけでセーフにしているショボイ内野安打マンだったのね

イチロー内野安打

      内野安打   打率  内野安打を引いた実質打率
2001年  62本  .350 → .260
2002年  52本  .321 → .241
2003年  45本  .312 → .246
2004年  58本  .372 → .290
2005年  35本  .303 → .252
2006年  40本  .322 → .265   
内野安打を封じられたら2割4分〜6分の平凡打者
      クリーンヒットを打てる技術が無い
200安打とか言ってるけど、やたらと打数が多いだけ


松井秀喜   内野安打   打率  内野安打を引いた実質打率
2003年  13本  .287 → .266
2004年  10本  .298 → .281
2005年  16本  .305 → .280
2006年  03本  .302 → .285

イチローって異常に多い内野安打のお陰で3割キープしていることが解りました
もう来年は34歳、肉体的に衰えてくる歳だし、打撃技術も平凡だけに
もう上積みは見込めないだろう。
946名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 22:05:11 ID:cPouoStA
実質打率ひさしぶりに見たなw
実質打率段々上がってるんだな
947名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 22:06:44 ID:sEzew8Sm
>>945
松井でも十数本も内野安打打てるのならイチローが衰えても30本くらいは打てると思う。
だから特別に不調じゃない限り、しばらくは3割200安打は打ち続けると思う。
948名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 22:20:38 ID:LMeG5O12
>>945
つか、そのデータ、本当に信憑性あるの?
イボータはデータを捏造するのがデフォだし、
イチローの打撃技術を平凡って言ってるやつが
出してくるデータは、信用できないんだが。
949名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 22:21:20 ID:cKnMSb5G
イチローは得点圏打率が毎年落ちているからね。
去年得点圏打率は二割二分だろ。
大事な場面でことごくイチローは凡退してたよ。
もう34歳という年齢は走るだけの打者にとって限界の年齢だと思う。
950名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 22:44:29 ID:YqFINQbJ
もうずっとこの話がループしてるな。
イチローの仮定の話はどうでも良いんだよ。

なんで松井とイチローが差がついたのかのスレだろ。
その差をイチローが衰えることで埋めようなんて考えはやめた方が良い。
951名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 22:47:57 ID:sEzew8Sm
イチローも松井も衰える。
イチローの足より、むしろ松井のパワーの心配をしたほうがいい。
952名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 22:55:20 ID:l438lQlR
松井さんには野村先輩に貰ったアレか
ジアンビに貰ったアレがあるから。
953名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 23:00:44 ID:9hQYOShm
>>951
イチローの足より、むしろ松井のパワーの心配をしたほうがいい。


イチローの足が遅くなる心配より、むしろ松井の足が立たなくなる心配をしたほうがいい。
の方が正しいでしょ。 

954名無しさん@実況は実況板で:2007/01/25(木) 23:02:21 ID:n1M4IBuC
イボイさん
アメリカ行ってずいぶん体でかくなりましたね
あと態度がずいぶんでかくなったような・・・
やっぱグリーニーとステロイドですか?
955名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 00:45:31 ID:M2iqTyUZ
>>953
いや、手首が折れる心配を(ry
956名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 00:50:48 ID:pWcvdanZ
クスリを使ってキャリハアイが3割、30本、100打点程度てのは粗末すぎるよ。
おそらく使ってなくて、松井の精一杯がそのあたり。
だから薬物を使用すれば、広報が断言したように40本から50本は当然打てるという
ことじゃないかな。
957名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 02:51:53 ID:/wDWAmtv
まあ毎年、毎年、毎年毎年毎年。シーズン前は景気のいい話がでるからな。実績を残してもらおう。
958名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 06:35:13 ID:FowXekr2
>>956
ついにゴキオタはデタラメを言って松井を叩くようになったかw
余程追い詰められてるな。
全く余裕の無いゴキオタはもう終わったなw
959名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 07:29:15 ID:dWHCnG0U
>>958

>キャリハアイが3割、30本、100打点程度

確かにデタラメだね。これを同時に達成したことは
ただの一度もない。
960名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 07:36:49 ID:YURgO1ad
>>958
客観的に疑われても仕方ないほど状況証拠が揃っているんだよ。
強盗があった銀行の近所で覆面した男が車をぶっ飛ばして去って行ったら疑うだろ?
961名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 08:17:41 ID:pvybBZif
>>958
クスリを使ってないと言っている>>956がデタラメなら、松井は薬物使用者だったわけか。
松井信者は薬物使用を認めてるのだね。
962名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 21:09:13 ID:QoTgImHM
追い詰められて 全く余裕がないとwwしながら涙目だなイボータ
963名無しさん@実況は実況板で:2007/01/27(土) 21:17:31 ID:MuQeyRb0
松井上位という前提で行けばどうやって差がついたことになるの?
一番打者像や安打製造に没頭して実質打率を上げるのを怠ったとか?
964名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 01:15:10 ID:SyVrVBLP
CMでいえば、国内最大通信会社とビール会社を比べてもねぇ
965名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 01:19:20 ID:Y5aHmuiL
キャリハアイに突っ込んでやれよw
966名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 04:43:43 ID:sqKZKU4Q
松井もイチローもいい選手にはかわりないよ。
松井は確かに打撃3部門で見るとメジャーでも中距離バッターだけどポイントゲッター的存在だし
イチローの内野安打も足だけでなく技術もあると思う。
足だけならイチローより速い選手は日本にもメジャーにも結構いるし。
あのイチローの肩力に文句を言える人はなかなかいないと思うよ。
967名無しさん@実況は実況板で :2007/01/28(日) 08:08:04 ID:u8A6kS72
イチローはメジャー選手・監督投票でも1位・・・
それだけ認められてる
イボイの場合はイボ−タだけが・・www
968名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 18:09:06 ID:WBJLb0bD
>>966
バロー
イチローがいい選手なわけ無いだろ。
すんげー選手なんだよ。
969名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 19:14:01 ID:LDlRpz3g
つーかイボータの宣伝にまんまと嵌ってるドシロウトがいるな。
イチローの内野安打なんか全安打の2割程度だぞ?
「他選手と比較して」多いとは言えても、2割という数字を実際多いと思うか?w
まぁあとは感性の問題だから何も言わんが
970名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 19:34:58 ID:eJYQY/dL
打撃の求道者みたいなイメージの割りに外野を抜くラインドライブを
何故もっと打てないのか(打とうとしないのか)とは思うけどね。三塁打がもっとみたい。
971名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 20:05:28 ID:WchfC/NQ
そうね。二塁打・三塁打が少なすぎるな
972名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 20:16:46 ID:cqpA3mZp
ゴキローをマンセーする安打乞食教の信者ども
しょぼくてもヒットはヒットと言いきる精神構造が理解てきない
足がはやいとは思うが、しょぼいものはしょぼい
タイトルとったのはすごいがやっぱりしょぼい
973名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 20:33:35 ID:zDjJjDE/
>>972
イチロー以外に『MVP』をとる事ができる選手・監督選手間投票で一位になる事のできる選手
オールスター6年連続出場した選手が
出たら
凄い
974名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 21:58:26 ID:LDlRpz3g
スラッガーのくせにHRを打てない松遺産にも何か言ってやれよw

まっ、実際長打が少なすぎるわな、イチローは。
975名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:07:58 ID:qU7/y3wa
松井ヲタはイチローに嫉妬している。
イチヲタは松井をバカにしている。
これがここの現実。
976名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:08:39 ID:xAD6WRrs
松井と比べるべきは城島じゃないのか?
977名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 22:25:29 ID:TI7lP/gp
>>976
それは城島に失礼
978名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 23:49:02 ID:UyFdHaCN
TOKIOのほうなら・・・まぁむべなるかなといった所だな
979名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 03:00:40 ID:UXzAldjk
980名無しさん@実況は実況板で :2007/01/29(月) 08:01:12 ID:XcH5C3IV
イチローとイボを比べる事事態が間違ってるw
981名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 16:58:05 ID:D4bOhcWY
「差がついた」って、まるで同格だった時代があったようなスレタイだなw
982名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 17:12:11 ID:1XRNBkgc
983名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 17:17:37 ID:al+LSPAB
>>981
松井がプロ野球の三冠王に最も近い打者だった2000-2002年ごろは同格だったと思う。
984名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 17:21:15 ID:VSPSLS4u
さすがにないだろ。
松井が三冠王に近づいてる時
イチローはすでにMLBのスーパースターだからな。
985名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 17:37:30 ID:al+LSPAB
>>984
今思い返せば、所詮は日本の三冠王だと思えるが、当時はイチローがすんなり通用した上に
新庄までもそこそこやれたものだから、日本の打者が過大評価気味だった。日本球界の三冠王(にもっとも近い男)も
メジャーに行けばある程度通用するんじゃないか、という空気もあったと思う。
それが2003年、実際に挑戦してホームラン16本に終わり新人王も落選、さらに差が決定的に
開いたのが2004年のイチローのシスラー越え。もともと同格だったかどうかは人によって意見が分かれるのかもしれないが、
2002年以降はそれ以前に比べて差が大きく広がったのは事実。だから「なぜ差がついたか」というのは
妥当なテーマだと思う。
986名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 17:43:10 ID:zAHSNvs9
イチローは本気でやってなかっただけじゃないか。
今でこそ内野安打は評価が高いけどイチローの時代は内野安打になるぐらいならアウトになれって言う風潮があったしな。
走塁の部分はそんなに評価高くなかったし。
走塁の評価が高くなったのはメジャーに逝ってからだし。
987名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 17:46:02 ID:zAHSNvs9
逆に松井はNPBの状態で100%。
それでも追いつけないからジャンパイアとかからくりとかラビットとか使ったんだろ。
それで互角の位置まで逝ったが所詮はまがい物。
インチキをした実力じゃばれるよな。
988名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 18:14:54 ID:/+UopK30
確かに渡米前のマスゴミの松井もちあげは尋常じゃなかった。
三冠王もいけるとかもうアホかと。
そんな中ボンズが「松井はせいぜいHR15〜20本」ってコメントしてて
見事にその通りになって見る人が見ればわかるのかなぁって思った。
反対にボンズはやたらイチローを高評価してるよね。
989名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 18:19:19 ID:s3/q5zrY
>今でこそ内野安打は評価が高いけどイチローの時代は内野安打になるぐらいならアウトになれって言う風潮があったしな。
ねぇ〜よ
990名無しさん@実況は実況板で:2007/01/29(月) 19:04:11 ID:3ZGmhhEC
 990ゲット
991名無しさん@実況は実況板で
>>918
ものすごーく同意。まさにそのとおりだなー