【日本辞退で】世界AAA選手権!【今年もひっそり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@実況は実況板で
日本はいませんがちゃんとやってます
マターリ逝きましょう
2名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 19:34:11 ID:2yYHc2pc
.              / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
            /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
            /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:.  !:.:.  ヾ..i:. !:.:ヽ
          / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:.  `!: l:.:.:ハ  
              /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
          / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
           /:./  !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ    ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ   中日ついにマジック15キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!
           /:./ ,  !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ  ,   マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ   マサ兄よくやったわ! 
          /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ ""  r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ        r-──-.  _
       //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、  丶  /  ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ  / ̄\|_CD_|/  `ヽ
        レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>,  _ ィ´V.:/.:.:/  リ:|    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
         !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′  .少'/`ー|  /j/     | | .|´・ ▲ ・`|. へ.| |
         ヾ ヽ_, '7// /-、  -/ "  /フ   ヒ=ヽ    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ| |::ノ
            ハ ヽ. /// /'´ ̄/   ///  ,`弋 \      ノ二ニ.'ー、`ゞ||
         /  { y'// ,'---/   //- ′.Y´  , `ヽ`l   Y´⌒` r‐-‐-‐/ |
        /   ヽfl l l  !   /  //〈  `ー〈::....ノ   V.   |; ⌒ :; |_,|_,|_,h  ヽ
       /        !l l !. ! ./ ///   ヽ_ー 、 `ヾ_/ //    .|.   .| `~`".`´ ´“⌒⌒)
.    /       _∧ l ! !ロj ///     フ-、`ー┴‐-〃      |   人  入_ノ´~  ̄
.   /       /  ハヾ l l ///   ヽ  |              l /     / 

3名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:00:40 ID:yGR3ClXY
>>1
サンクス
せっかくテンプレ作ってたのにスレが立てられなかったよ。

9月17日〜27日までキューバで開かれるAAA世界野球選手権大会のためのスレッド。

AAA世界野球選手権大会とは、各国を代表した16歳から18歳までの選手
(これをAAAと呼ぶ)で競われる野球の国際大会である。(Wikiより)

参加国
PoolA:キューバ、韓国、オーストラリア、オランダ、パナマ、南アフリカ
PoolB:アメリカ、カナダ、台湾、イタリア、スペイン、メキシコ
(日本は参加せず。)

IBAFの開催案内(pdfファイル)
ttp://www.baseball.ch/2006/AAA.pdf
過去の結果
ttp://www.baseball.ch/2003/t/3a/3a.html

AAA世界野球選手権大会(Wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/AAA%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%87%8E%E7%90%83%E9%81%B8%E6%89%8B%E6%A8%A9%E5%A4%A7%E4%BC%9A

アメリカチームのスケジュール(参考)
ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/usa_baseball/schedule_junior.jsp

4煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/09/16(土) 21:09:42 ID:gy5t/7M2
日本不参加もったいない。
5名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:13:18 ID:IMw2uRnf
参加しろよ・・どれだけ内向的なんだよ
6名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:21:24 ID:HhBKADdh
時期が悪いな。学校始まってるし、引退して進学する奴も多いだろうに、半月も拘束できるかw
7名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:32:00 ID:EoCQVXIh
>>3そのプール分けだとAがキューバ、韓国、オランダ、パナマ Bがアメリカ、カナダ、メキシコ、台湾が順当に準々決勝にくるかな
8名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 21:49:48 ID:HF9ggy3r
だから日本も9月から新学期にしろっての
9煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/09/16(土) 22:08:24 ID:qWaSJ0w5
>>6
いくらスポ薦って言ってもそんなに早くやるところは殆ど無いし、参加できなくもないだろ。
アメリカ遠征とか良いからAAAに参加してほしかった。
10名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:26:17 ID:q9hmXkjs
カストロがどうなるかで、クーデターの可能性もあるところにいけねぇっつーのが一点
キューバとはビザ取得に数ヶ月かかるのはザラなのが二点目
高校生の本分は勉強なのに、高野連が束縛しすぎて疎かになると批判が出るのが三点目。
>>9おまえみたいな文句たれが、参加すればするでいるんだよ
今回見送ったのは正解
11名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 22:57:20 ID:yGR3ClXY
>>3に書いたアメリカチームの成績見ていると台湾といい勝負してるみたいだな。
日本との親善試合に投げたマット・ハーベイもいるみたいだし。
12煌偉 ◆8dG4Sn8eiY :2006/09/16(土) 23:35:29 ID:Sc7qcjoR
>>10
高野連関係者か?
随分とまぁ偉そうに。
13名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 00:41:44 ID:+M6J7Rkj



高野連氏ね
こういうのに参加しなきゃ意味ないだろ


14名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 08:30:26 ID:k2ENZhq7
>>7
つOG
15名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 09:38:37 ID:5aDdIexM
南アフリカは例のWBCに出てた連中は入っとるのかね?
激しく気になるんだがw
16名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 19:52:04 ID:6Akog3/y
>>15出てたらいい戦い方ができるかもね。
17名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 21:43:29 ID:F7Bkru4a
アメリカは日本代表と対戦した選抜チームを繰り出しているのか?
最近のアメちゃんはWBCでも五輪でも結果出せてないから
今回は頑張って欲しいね。
18名無しさん@実況は実況板で:2006/09/17(日) 23:42:47 ID:u4Xh3Cr2
>>7
オーストラリアが来たりしてなw
19名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 00:34:39 ID:sCecsr61
高野連ってほんと終わってるな
参加したのが過去で1回って・・・
20名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 09:03:37 ID:jxHs3qUs
既にマイナー契約とかを交わしている選手も参加できるの?
21名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 09:32:52 ID:QDNQfAxd
>>20アメリカ、カナダ、プエルトリコはドラフトの対象で獲得できるけど今回出てる他の中南米とかオーストラリアはドラフト対象外だからドラフトよりも早めに契約は終わらせるからいるだろうな。
22名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 09:48:29 ID:Cp3KyFOe
予選リーグ
   キューバ 13−3 オランダ      
 H    13         6
 HR    1         0
 E     3         2
                    atten. 3500

今日は
 サウスアフリカ − オーストラリア
 イタリア − スペイン
 メキシコ − カナダ
 サウスコリア − カナダ
 アメリカ − タイワン
         
23名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 09:53:32 ID:BkIa7p/7
WBCでオランダの18歳の選手がパナマ相手にノーヒットノーランしたのは
凄かった!(7回コールドだけど・・
24名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 12:18:57 ID:ctY9fmqu
>>23
確か球数もぴったりだったよなw
25名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 00:31:08 ID:imbiazJI
どこに結果のってるの?
26名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 17:26:19 ID:LCerbStf
AAA予選リーグ

オランダ4−1オーストラリア
27名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 18:26:38 ID:QnP64yDQ
アメリカが台湾、メキシコ相手に2連敗してるじゃん
マット・ハーベイとかいう注目投手も打たれてるし
28名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 18:43:53 ID:8L6Ie+im
キューバ8‐4韓国
29名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 19:18:15 ID:QnP64yDQ
どこにアメリカ以外の結果載ってるん?
30名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 08:10:17 ID:PRg+4PaL
31名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 13:51:51 ID:Ld7T5ReE
オランダ8‐7南アフリカ
オーストラリア2‐1韓国

イタリア2‐1メキシコ
32名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 14:34:37 ID:N/BAsJ0E
日本は世界AAAに出なくて良かったと思うぞ!明らかに去年・一昨年より
レベル低かったわけだし。仮に日米親善のメンバーで予選Bリーグに出たら
本気モードのアメリカはともかくカナダやメキシコにも勝てなかったかも。
33名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 15:48:34 ID:gXxO1ALe
勝てると思うが
本気モードのアメリカ?2敗してるよ
34名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:10:36 ID:Ey4pdLkh
USA 2−1 カナダ

キューバ 10−0 パナマ
35名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:13:29 ID:+i53BC7V
>>32
普通に勝てる日本舐めすぎ
36名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 18:38:39 ID:PRg+4PaL
アメリカって本当に選抜チーム?
37名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 19:44:33 ID:N/BAsJ0E
アメリカは親善野球の時は西部と東部に分かれてたから統一すれば日本より
強いんじゃね?日本は甲子園で飛ぶボールだったからその反動が響きそう。
38名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 20:10:48 ID:Ld7T5ReE
この世代はキューバを筆頭に台湾とか今回出てないベネズエラとかブラジルあたりも結構強かったんじゃない?
39名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 05:43:40 ID:1PvfSJ8q
これって木製だよね?
40名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 12:18:07 ID:k50wLJx0
オランダ4−1パナマ

キューバ4−3オーストラリア

カナダ8−1台湾

41名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 13:10:37 ID:k50wLJx0
メキシコ15−2スペイン

韓国9−0南アフリカ

アメリカ18−1イタリア
42名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 07:26:56 ID:BOb5nOYe
OG強いな
43名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 18:49:05 ID:QZI2ec2m
どこが?
44名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 00:40:37 ID:4zB5jbwZ
メキシコ 5−3 台湾 (延長13回)

韓国 9−1 オランダ
45キューバ代表と国内リーグ成績:2006/09/24(日) 21:28:43 ID:c4oII6IF
捕手
Elier Noa (CMG)        −
Julio C. Ramírez (VCL)   −

内野手
Yoguey Pérez (CAV)      .000   0本   0点
Leandro Lamadrid (GRA)     −
Pavel Quesada (CFG)       −
Darián González (VCL)     −
Dayán Viciedo (VCL)      .337  14本  58点
Yasmani Viera (CHA)      −
Rancel Ramírez (CHA)     −

外野手
Leonys Martín (VCL)      .247   1本   1点
Daniel Álvarez (CMG)     −
Carlos Mesa (MTZ)       −
46キューバ代表と国内リーグ成績:2006/09/24(日) 21:30:12 ID:7SDPemyb
投手
Alberto Soto (GRA)    10勝 4敗 0S   3.76  新人王
Vladimir Garcia (CAV)    3勝 5敗 5S   6.04
Aroldis Chapmán (HOL)   3勝 5敗 0S   4.33
Juan Y. Serrano (VCL)   4勝 3敗 0S   5.25
Freddy Y. Álvarez (VCL)  4勝 5敗 0S   3.83
Frank del Valle (CHA)     −
47名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 21:41:20 ID:7SDPemyb
野手で国内リーグにまともに定着していたのが Dayán Viciedo のみ。
野手では他の選手との実力差は歴然ですね。

投手は、大半が国内リーグにそこそこ出ていた面子。
Alberto Soto は Granmaチームで10年来エースのCiro Licea やアテネ代表の Vega を
押しのけ、新人エース状態でした。リーグ終盤バテたのか、防御率を落としましたが、それまでは
3点前後をキープしてました。
左腕の Chapmán は、グリエル・サンチェス・セペダ(いずれもWBC代表)がクリーンアップの
SANCTI SPIRITUS というチームを1安打完封した試合もあって、波はあるがハマると凄いかも。

年齢は、大半が88年生まれで、Viciedo と Freddy Álvarez と Frank del Valle が1歳下
この3人は去年、AA世界大会に出てましたね。
48名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:13:55 ID:JUOJ8vhG
AA世界大会なんてあるの?
49名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:19:09 ID:7SDPemyb
50名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:47:39 ID:JUOJ8vhG
>>49
日本も出てるんだ
つうかAAAもマジで日本、本格参加するようにしろよ
51名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 19:10:48 ID:WCm0hw22
ビシエド一人だけ格が違うなw
52名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 22:02:11 ID:F7r8WBkm
高野連ってまじ売国組織な。
時期が悪いって、サッカーはU-17もちゃんと出てるじゃないか。

>>50
AAA代表が正式な代表じゃなく高野連選抜でしかないように、AA代表も正式な代表でなくシニア選抜
53名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:17:28 ID:uistAcXh
高野連はもっと金と無縁の団体
選手の体が最も大切
時期云々の理由じゃないことはスレ読めばわかるがアホは理解できないかもしれない

ちなみにAAAの決勝は アメリカ vs韓国
54名無しさん@実況は実況板で:2006/09/27(水) 23:57:17 ID:F7r8WBkm
>>53
高野連の方ですか?
野球よりはるかなハードな競技であるサッカーの国際大会に高校生送り込むサッカー協会がひどい組織なのか?
55名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 00:19:10 ID:LGMGiDuH
AAAアジアやAAA世界選手権に送り込む高校選抜チームを、全日本野球会議の代表事業認定の正式なU-18日本代表にしたら面白いだろうね。
ただそうなると甲子園より盛り上がることを恐れる高野連や朝日が絶対反対しそうだけどね。
56名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 00:26:26 ID:peNeA4zl
>>54
サッカーなんて日程が楽だろwwwwww
57名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 22:24:57 ID:9Z/3D+SL
>>55
よーするに甲子園の人気に陰りが出ることを恐れる余り
高野連はAAAに積極参戦する事に難色を示していると言う事か。
開会式で高野連会長が客入りばかり気にしていたのも頷ける。
奴らは営利団体だったんだな。
58名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 23:14:39 ID:rxCrnEJG
池沼の必死レスにワロタ
4行書くのに一仕事
59名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 00:57:33 ID:UI1aR6CD
つか、普通に考えたらAAAに選手送り込んだほうが
甲子園が盛り上がるだろ
60名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 01:16:01 ID:DDP68wGl
韓国が優勝したらしい
日本出てたら余裕で優勝だったのに
61名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 08:30:32 ID:wzgHvB1/
高野連が売国組織であることが照明された
62名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 20:11:04 ID:9qsP1DVH
日米親善メンバーでAAA出てたら韓国にも台湾にも負けてただろ。去年の
方がレベル高かった。斉藤・田中より辻内・平田の方がインパクトあった!
63名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 21:04:19 ID:UHU3IF1s
平田は凡退の山だったけどな。
去年は辻内以外ほとんど投げていないからな、あんなやり方じゃ世界大会じゃ通用せんよ。
選手が揃っている今年の方が上だわな。

64名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 21:17:21 ID:cpK8mz/u
サッカーは教育だなんて捉えてないからだろ
65名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 21:34:52 ID:vbJ92HhZ
>>63
ヒント;如水館
66名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 21:57:40 ID:z0X1OC11
>>63
選手は去年のほうが揃ってた
67名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 22:07:24 ID:wzgHvB1/
こんな状態だから野球の人気下がっちゃうんだよなあ
68名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 22:09:17 ID:vbJ92HhZ
>>63
スマソ。>>65のレスは2行目まで。最後の1行は>>66ってことで。
去年のAAAは録画してあるが、ムードメーカー兼キャプテンの林はテラスゴス。
もうちょっと体が大きければ。。。
大社ドラフト(現行のままなら)で指名して欲しいね。どっかの球団。
69名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 22:56:17 ID:qxu7vuad
準優勝だったが、今日のアメリカの先発は、日米親善野球東部選抜でも投げたマット・ハーベィ
結局日米親善の代表がこの大会に出てて、それに勝ってる今年の日本は強いわな。
去年は辻内以外のピッチャーで通用したのは、少し投げただけ女子永だけ。
ま、知性のない香具師が去年が上だと言っていても全然気にならないよ。
70名無しさん@実況は実況板で:2006/09/29(金) 23:36:33 ID:z0X1OC11
>>67
アマチュアが邪魔してるのだけはガチ
71名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:25:45 ID:NJaXVkIC
あげげ
72名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 10:48:49 ID:PmuQ+uCS
あげげ
73名無しさん@実況は実況板で
さげげ