【2006夏】岩手の高校野球20【七校の優勝候補】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ローカルルール議論中
荒れそうなので早めに立てますたよ。

専北、厨王、学院、盛附、花東、修紅、関一。
まあ微妙なところもあるけどね。
2名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 17:07:01 ID:Cz5QRD7I
3名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 17:31:12 ID:X0/2ZwhT
4名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 17:34:27 ID:X0/2ZwhT
太田に次ぐ岩手No.2のサウスポーは間違いなく花北青雲の佐藤(雄)だな。
5名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 17:34:56 ID:X0/2ZwhT
太田に次ぐ岩手No.2のサウスポーは間違いなく花北青雲の佐藤(雄)だな。
6名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 17:42:35 ID:qCSDRNlq
>>4-5
詳しく。
7名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 00:25:39 ID:tAUcX+xf
佐藤は常時130キロ前半を投げられるし、スライダーのキレもなかなかのもの。春の県大会では優勝した一関一に3-1で敗れたものの、そのうち2点はエラー絡みでの失点。まともに取られた点は1点だけ。去年の秋の花東戦も5失点のうち打たれて取られたのは2点だけだった。
8名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 00:26:52 ID:tAUcX+xf
ちなみに一年夏からマウンドを踏んでいて経験も十分。
9名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 10:32:14 ID:Ugx35xrU
【オヤジ】
このスレの主人公。
前スレにおいての学区論争で一気にスターダムを駆け上がる。盛岡第一高校至上主義、
原理主義ともいえるべき思想の持ち主。父権が弱体化した現代においてはまさに絶滅危惧種
であり多くのスレ住人から珍重される。たまに厨王厨になりすます時がある。
漢のなかの漢。

経歴:盛岡一−東大法 現在は岩手在住
好きなもの:一高、バンカラ、昼寝、センズリ
嫌いなもの:シコーをはじめとする公立校、ガック廃止、岩手日報
趣味:読書(スポーツ指導者の本)、ネット裏で東北高OBとの野球観戦
特徴:疲れるとメシを食う、遅くとも12時前には就寝
尊敬する人物:斉藤先生(盛岡商)
好きな言葉:(大爆笑


【関西オヤジ】
前スレの終盤に突如として登場。関西弁を操る文面からは人のよさがにじんでくる
反面それがアダとなり釣りに簡単にひっかかる。よくいえば憎めないヤツだがスレ史上
最大のアホともいえる。出身高校は元祖オヤジとおなじ盛岡一高、大学はリッツ。
兵庫県明石市在住。
10名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 11:29:12 ID:sxt5569M
No.2は花東の菅原だろ
11名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 14:04:10 ID:uU+sVcnR
ゝゝ917
じゃあここからは福工スレにしない?

●福工の体育館の脇が崖●三和ドレスのかわいい子がきになってる
●キャロルで食うと先生に怒られる
●新幹線の駅がかなり近いのに誰も乗った事がない
●アイックスのゲーセンにたむろう
●焼鳥あらやってうまいの?
●福工野球弱すぎ

以上の件を語らおう!\(`o'")
12名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 14:06:59 ID:sxt5569M
福工ってどこ?
13名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 15:00:25 ID:sW8ln4uA
二戸駅のすぐ蕎麦!
14名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 16:13:48 ID:tAUcX+xf
No.2は菅祥ではない。これは花東の首脳陣も認めているらしい。球場で聞いた話だが。
花東の左腕だったら2年生の落合の方が直球も変化球も上。
15名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 18:34:11 ID:qgvC27tD
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
16名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 19:33:52 ID:5yMlDWxh
>>14
落合のMAXは何キロ?
17名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 22:47:53 ID:5wOK3ctR
夏の組み合わせっていつ?
18名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 00:26:48 ID:k/BQ04wf
【松茸&重役だが】
このスレの準主人公。
半年ぐらい前から一気にスターダムを駆け上がる。盛岡中央高校至上主義、
原理主義ともいえるべき思想の持ち主を装う一高ヲタ。


経歴:盛岡一?−明大法 現在は岩手盛岡市みたけ在住
好きなもの:中央高、キャバクラ、デリヘル、養老
嫌いなもの:一高野球部の現指導陣、元一高監督柳原(高校時代いじめられた)
趣味:自演
特徴:IDの変わる0時以降に書き込む
尊敬する人物:村松先生
好きな言葉:こなあああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいい
        ねえ
19名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 00:27:30 ID:k/BQ04wf
【活園(生活学園)】
私立盛岡大学附属高校の前身、生活学園高校のこと。
今は大学の附属高校、高校野球の強豪校として
並の私立高校と言った同校だが、生活学園のときは
色んな意味で大変よろしくない高校だったので
今でも蔑称として同校を活園と呼ぶ人がいる。

【厨王、厨、龍澤】
私立盛岡中央高校のこと。ここも過去は龍澤高校という
荒くれ男子校で生活学園程ではないが評判が良くなかった。
厨王、厨は2ちゃん上での蔑称。

【澤田】
盛大附高の澤田監督。20代から同校の指揮を取り、甲子園には
何度も出場はしているが未だに勝ち星に恵まれず。
中途半端に県外選手を連れてきたり空気読めない言動で
地元の評判はあまりよろしくない。

【矢田】
専大北上高の矢田・元監督。長年同チームを率いて
甲子園での出場そして勝利、数々のプロ選手を送り出した名将だが、
金銭授受がバレてあぼーん
20名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 00:27:56 ID:k/BQ04wf
【盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい】
古豪の県立高校に甲子園に出て欲しいと願う人の定番書き込み
2〜3年にわたり毎日のように上記の文を書き込んでは
終いには自分勝手にスレ立て。
以前は空気の読めなさとしつこさで叩かれまくっていたが
今では完全にスレ住民に呆れられて触れてはならない人として放置されている。

私立高校天下の現在の状況下ではこれらの県立高校が
甲子園に出られる確率は5パーセントにも満たないだろう。

それでも彼は今日もまた同じ書き込みを続ける。
「盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい」と。

【中央は東北大に合格者を輩出してますが何か?】
厨王厨を煽ると切り札的に切り返してくる大貧民のジョーカーのようなレス。
「〜して恥ずかしくないの?」等の見下げたような侮蔑のパターンもある。
なぜ東北大なのかは不明。
21名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 10:33:26 ID:ANaU2wND
540:デビュー◆.0hQH1mD/o :2006/06/20(火) 02:26:26 ID:vX9IyC/w [sage]
第一回中間オッズの発表です。少々長くなりますがご勘弁を。
【青森】…やはり今年も二強体制、今年は光星の番?
光星学 1.7
青山田 4.3
弘聖愛 8.5
青森北 17.0

【岩手】…まずは一関学院が人気を集めてます。
一関学 2.1
専大北 5.7
盛中央 8.5
一関修・一関一・釜石南・盛岡大 17.0

【秋田】…今年も秋田商が走るのか?
秋田商 1.9
秋田高 5.7
金足農 8.5
秋田中・増田高・大曲工 17.0

22名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 10:59:44 ID:IEuI0Ole
>>17
マジレスすると6月29日
23 :2006/06/20(火) 16:47:25 ID:jnV4wENM
1000 : :2006/06/20(火) 16:46:43 ID:jnV4wENM
1000なら、岩手勢が甲子園優勝


24名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 17:00:57 ID:IEuI0Ole
マジレスしたのに>>17の反応がない(´・ω・`)
25かやマン88夏Great:2006/06/20(火) 17:02:48 ID:ANaU2wND
>>24
サンクス
26滝沢:2006/06/20(火) 17:52:40 ID:Im40P+v1
昨日、CSの番組で太田くんの話題がでてましたな
27名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 20:04:34 ID:rEvvPASV
>>26
詳しく。
28名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 20:38:33 ID:IEuI0Ole
誰のリアクションも無しか(´・ω・`)
29滝沢:2006/06/20(火) 20:53:21 ID:Im40P+v1
つい最近スカパーをいれたのですが各県の注目高校が紹介している番組でした。
岩手は一関学院の太田くんの話題が主で東北ナンバーワン左腕との紹介でした。
30名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 22:04:35 ID:rEvvPASV
>>29
どうもです。
やはり失点が計算できる学院が甲子園に出るのが
県勢としてはベストなのかな?

後は打線&控え投手陣のレベルアップが不可欠だろうけど。
31名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 22:35:19 ID:Tv/8QunU
なんか混戦ムード?
なんだかんだいって夏は盛附と思ったけど
練習試合惨敗してるっぽい
大丈夫か?
専北も秋商に負けたらしいし・・・・
案外花東が連覇したりして・・・・
ひょっとして大穴で花北青雲?
32名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 00:42:52 ID:TDcdd4Lu
練習試合があてにならないのは毎度毎度のことだからな
学院と盛附がノーシードってことで組み合わせの影響もあるだろうし

とはいえ花北青雲はないと思われ
33名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 00:47:38 ID:OJcqL9ZQ
>>1の7校以外に
優勝の可能性があるとしたら何処?
34名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 00:53:45 ID:CWtm/qef
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
35名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 00:57:56 ID:MMQOgOzC
>>33
もちろん出場校全てに優勝の可能性はあるわけだが
実質的に>>1の七校以外は考えられないだろうね

春の成績を考えれば盛四や一関工もそこそこなんだが夏どうかといわれるとちょっとねぇ
去年の水沢工とかも春はいい試合したんだが夏はコロッと負けちまったし公立校はいまいち期待しがたい
ここ十数年の傾向通りかと
個人的には関一すら厳しいと思ってる

かと言って私立でこの六校以外を挙げろといわれても無理な話かと
36名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 01:39:53 ID:KK/NsaeW
滝沢まじウザいよ〜(´〜`)
37名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 12:26:50 ID:S2RPe8MI
同意。滝沢ウザ杉。
二度ときて欲しくない。
38名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 12:41:57 ID:KZOeLZ1X
キャプテン滝沢を中心に盛り上げていこう
39滝沢:2006/06/21(水) 13:35:23 ID:2g1LIJ7z
昨日みた番組での予想は・・・
◎一関学院  ○専大北上 △一関一 ▲盛岡大付属×花巻東 盛岡中央 でした。
太田幸司さんが司会で番組独自の分析とのことでした。太田幸司さんは一関学院をなぜかかなり誉めておりました。
40名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 14:57:07 ID:6JS7edYc
おう、オヤヂだ。

>>39
太田幸司が岩手のことなんかわがるわげねがべじゃ。
多くの県民はどこが真の優勝候補かちゃんとわかってるんだよね。
41名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 15:14:29 ID:MMQOgOzC
>太田幸司が岩手のことなんかわがるわげねがべじゃ。

太田の予想は別にしても初めてオヤヂに同意だなwww
42名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 15:38:36 ID:KZOeLZ1X
>多くの県民はどこが真の優勝候補かちゃんとわかってるんだよね。

わかりません
43滝沢:2006/06/21(水) 16:31:50 ID:2g1LIJ7z
司会だから話しますがな・・・日刊スポーツ記者の分析と地区大会のビデオを参考にとありましたが。
44滝沢:2006/06/21(水) 16:40:50 ID:2g1LIJ7z
自分がみていない=嘘っていうのは狭い了見すぎやしませんか?オヤヂさんともあろう方が幻滅です。
一高を応援しているのはわかりますが現実を冷静に認めるのも大切かと思います。私も一高が甲子園に行ったらいいなと思いますがいくら石橋君が好投手でも・・・。
私は不来方も応援はしていますが明らかに力不足だから優勝するなんて思っていません。だから他校を蔑んでまで応援はしません。
盲目的に応援するのも結構ですが他校を応援している多くの方を不快にするのはいかがなものでしょうか。
生意気と思うでしょうが私の率直な今の気持ちです。もっと寛容な大きな度量を示してくださいよ、あなたは憧れの一高OBなんだから。
45名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 16:52:29 ID:TDcdd4Lu
滝沢が暴走してるwww
オヤヂは別に滝沢が嘘ついてるとは言ってない
太田がパチモンだとは言ってるが
46名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 17:12:14 ID:KZOeLZ1X
つーか、今日のオヤヂは偽物ですよ滝沢さん。
基本的にオヤヂはsage進行しませんから。
47名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 17:50:25 ID:KZ9YTzml
>>46
オヤヂは複数人いるってことに気付け

ちなみに漏れもオヤヂの役でカキコしたこと数回あり
しかも「俺に憧れる偽物が出てきたな」などと、したり顔で書き込んでました
ざっと見たところ、四人はいるな、オヤヂは・・・・
48名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 18:00:15 ID:MMQOgOzC
ざっと見ただけで四人はいると判断できるなんて2ちゃんねるの申し子みたいな奴だな
49名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 18:00:53 ID:KZOeLZ1X
(´・ω・`)偽物のほうが貫禄あったがな
50名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 18:04:55 ID:KZOeLZ1X
(´・ω・`)ワシは初期のオヤジをやっとったがな
51名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 19:10:12 ID:TDcdd4Lu
(´・ω・`)知らんがな
52名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 19:17:15 ID:9EfcgkIF
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
53滝沢:2006/06/21(水) 20:12:59 ID:2g1LIJ7z
いいおっさんが熱くなりましてすみませんでした。オヤヂさんが複数いるなんて知りませんでした。
54名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 20:34:28 ID:L0VXrXnz
一高OBの間でオヤヂに成りすまして
本音をカキコするのが流行っているんだよ
55名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 21:03:01 ID:MMQOgOzC
>>53
>>45
ここら辺が
滝沢は都合悪いレスは無視して逃げ回ってる
と言われる所以だろうな

でももういいよ
滝沢はそろそろ氏んでくれ
56名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 21:09:02 ID:gGdYtfEE
糞高OBがオヤヂに成りすまして
糞高を蔑視するカキコして一高OBの評価を下げるのが流行ってんだよ
5747:2006/06/21(水) 21:15:15 ID:KZ9YTzml
俺は>>56派だw
58名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 21:21:33 ID:TDcdd4Lu
なにこのDQNの荒らし宣言は
59名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 21:32:11 ID:MMQOgOzC
>>57
最 低 だ な
60ナナシマさん:2006/06/21(水) 21:33:47 ID:77P+SjSk
ってかさぁ、専北弱くね???
甲子園は無理っぽいねw
61名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 22:15:01 ID:6JS7edYc
おう、オヤヂだ。
>>41は俺だぞ。
久しぶりに来たんだが相変わらず下らねー奴らばかりだべよ。

>>44
誰だろうと全部の学校の試合を見ることなんて不可能なんだよね。
まして太田幸司が岩手の地区大会のビデオをどれだけ見たのかあやしいもんだな。
まあ見たことにしなければ番組は成り立たねーべがな。
どこが優勝するかなんてはっきりいってわがるわげねがべじゃ。
つまり優勝候補なんて人それぞれの心の中にあるものなのでは?
俺は俺自身の心の中の信念を表明しただけだべよ。
自分の信念もなくただ太田幸司の言うことを鵜呑みにして他者を否定するあんたの了見こそ狭いのでは?
自分の母校を信じることのできねーあんたも所詮松茸と同じ糞高OBっつーことだべな。
俺は誰がなんと言おうと母校を信じているんだよね。
自信を持って一高は優勝候補だと言えるぞ。
多くの県民の気持ちも同じだべよ。
62名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 22:16:54 ID:6JS7edYc
>>41じゃなく>>40だったな。
63名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 22:34:02 ID:V3ZHwrgU
不覚にもオヤヂの言葉に感動した
あんた漢の中の漢だな
6447:2006/06/21(水) 22:36:07 ID:KZ9YTzml
おう、オヤヂだ。
>>61
また俺の偽物が出てきたな。
よっぽど俺と一高への憧れが強いってことなんだよね。
あんたも本当は糞高OBなのだろうが、心は立派な一高OBだべよ。
65名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 22:50:09 ID:TDcdd4Lu
>>64
クオリティヒクス
66滝沢:2006/06/21(水) 23:21:02 ID:2g1LIJ7z
いや、母校愛は誰だってあるさ、しかし現実をみれば不来方が優勝するとは思えないから言っているんだが・・・。
自分の意見とあわなければ糞校OBと断罪するのはどうなんでしょうか?あなたも一高が糞と言われたら嫌でしょ?一高がそんなに偉いのか?
たしかに不来方なんて一高からすれば糞かもしれないが不来方OBにも意地はあるぞ!我が後輩が一高と対戦する機会がもしあるなら石橋君を粉砕してくれると申し上げよう。
去年、一高に勝ったあの感動を今年も味わいたいものです。
67名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 23:25:31 ID:1KDwjViS
【オヤジ】
このスレの主人公。
前スレにおいての学区論争で一気にスターダムを駆け上がる。盛岡第二高校至上主義、
帝国主義ともいえるべき思想の持ち主。父権が弱体化した現代においてはまさに絶滅危惧種
であり多くのスレ住人から珍重される。たまにサカ豚になりすます時がある。
女のなかの女。

経歴:盛岡二−東農大 現在は岩手在住
好きなもの:二高、パンチラ、夜寝、パイズリ、朝鮮日報
嫌いなもの:イチコーをはじめとする男子校、ガック廃止、岩手日報
趣味:読書(スポーツ指導者の本)、裏サイトでの東北高OBとのエロサイト巡り
特徴:疲れると犬を食う、遅くとも12時前には射精済み
尊敬する人物:大先生(JRAジョッキー)
好きな言葉:(大失笑
68滝沢:2006/06/21(水) 23:25:52 ID:2g1LIJ7z
我が後輩、賀田君は春のような腑甲斐ないピッチングはしない。彼にシュートを去年の秋からうちらOBが指導しているからね。夏には封印をとくよ、一高打線には打てないよ。
一高がなんだ!頭にきた(−_−メ)
69名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 23:29:37 ID:KZOeLZ1X
(´・ω・`)岩手は春に腑甲斐なかったチームが夏の代表になるよね
7047:2006/06/21(水) 23:32:53 ID:KZ9YTzml
>>66
ツリニマジレスカコワルイ
71名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 23:34:11 ID:MMQOgOzC
岩手に限らず春はあんまりあてにならん希ガス
72名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 23:35:12 ID:TDcdd4Lu
>>66が釣りという真実
73名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 23:35:44 ID:KZOeLZ1X
(´・ω・`)一高も不来方もベスト32レベルやがな
74滝沢:2006/06/21(水) 23:43:39 ID:2g1LIJ7z
その通り。不来方は強くはない。一高に勝てばそれでよいよ。
7547:2006/06/21(水) 23:55:20 ID:KZ9YTzml
>>72
ソウナノカ ヤラレタ
76名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 23:56:42 ID:KZOeLZ1X
(´・ω・`)一高包囲網→平舘、一戸、大野、福工、不来方
77滝沢:2006/06/22(木) 00:03:13 ID:2g1LIJ7z
明日、八幡様に一高とあたるようにお祈りしてくるよ。不来方打線が一高投手陣を粉砕・・(o^o^o)血圧があがるわい。
78名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 00:08:37 ID:32TxoTWR
べつにどこゆうしょうしてもいいんじゃね
79滝沢:2006/06/22(木) 00:17:06 ID:lA0373Kf
不来方の意地を一高にはみせてもらいたい(o^o^o)
80名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 00:23:38 ID:4mQ16JDC
盛岡一、盛一、一高、イチ公、イチコロのどれかが出てほしい
81名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 01:34:32 ID:wPutHmp4
盛岡一はDQNの高校だって事をコピペで各板に張まくりますが?
82名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 02:30:55 ID:vuS6pvaU
一高OB松茸は不来方の挑戦をどう受け止める?
83名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 08:55:17 ID:+3CNCzww
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
84一高OB:2006/06/22(木) 10:24:32 ID:iSp8LM9T
不来方ごときに絡まれると迷惑なんですよね。

滝沢クサレボンズは氏ね!
85名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 13:04:31 ID:D2EMhvMl
最近松茸来ないな。
みんなでイジメて楽しみ過ぎたか?
GWのグァム騒動から最近のキャプテンゴールド問題まで叩かれてたし。
松茸がいないと、昔飼ってた捨て犬を思い出した。
無駄吠えが多くて近所でも嫌われてたけど、夜中に苦情がきたから俺が殴ったら失踪しちゃった。
コイツはいつも家族の言うことを聞かないくせに腹がへると突然優等犬になる。
2chで散見される自演も真っ青なくらい狡猾な性格だったんだけど
反抗的な態度は最後まで直らなかった。
そんな駄犬だったけど、失踪した時は寂しくて夜を徹して探したものだ。
なんか、犬と松茸がダブってきた昼下がりですた。
86名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 15:11:54 ID:iSp8LM9T
松茸を追求したら、キャプテンゴールデンが消えちゃったね。
87名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 15:16:50 ID:iSp8LM9T
訂正 追及ね
88名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 17:11:49 ID:O4L/p4ub
>>86-87
キャプテンゴールデン=カルメン
奴はまだ消えていない

さっさと消えてほしいのだが
89名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 18:58:44 ID:K+IFsQOX
懲りない奴だな!松茸って奴は
90名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 19:30:35 ID:O4L/p4ub
松茸は精神疾患で入院している

栃木の療養施設らしい
91名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 19:47:00 ID:/TqY+wfI
何でそんなに荒らしたがるんだか…
夏休みにはまだ早いってのにもう湧いてきたのか
盛附スレでも一日一回単発IDで必死に荒らしてるDQNがいるし

もういい加減野球の話題で行こうか

一つ燃料投下ということで
ttp://yakyuu-iwate.seesaa.net/
ここの戦力分析はなかなかおもしろいお
92名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 19:55:28 ID:zipCy9dO
>>91
禿同
以後野球の話題に流れを戻そう
93名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 20:32:53 ID:bDDbgsDm
>>91
そこは自分も良く見てますよ。

あと報知高校野球が発売されたので立ち読みしたけど
盛附の山本と吉田が30本近く、花東の中村が20本以上
高校通産で本塁打を打ってるらしい。
これって県内では例年に比べてレベルが高い方?
94名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 21:05:50 ID:zipCy9dO
>>93
本塁打数に限らず今年は好打者が多い希ガス
岩淵、畠山、藤尾、桑田etc
盛附は三年生だけじゃなく二年生にも良い打者が多いしな
今年は全体的にレベル高いと思われ


通算本塁打数だけ見れば畠山弟が例外的に打ちまくってて
その時のイメージが強いから30本じゃいまいち不満だなw
っていっても本塁打数を比較するなら試合数で揃えて比較しないと本当の実力ははかれないか
対戦相手のレベルにもよるしな
95名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 09:33:15 ID:t+QaGrRM
土日の練習試合教えてください
96名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 15:45:04 ID:GwqVr3ui
ここを滝沢と気軽に野球を語るスレにしませんか?

なんなら滝沢総合スレでも構いませんよ。
97名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 17:03:12 ID:JmT5nsfA
今年の岩手県人最強の投手と野手は誰かな?
投手…田上兄
野手…岩淵or吉田
って感じかな?


春の段階では石橋も良い投手だと思うんだけど田上兄と比べるとやはりちょっと落ちる気がする
まだまだ抜ける球が多かった
夏はどうなるか

野手に関しては岩淵か吉田だと思うけど
岩淵の守備には賛否両論あるし
かといって吉田も守備は良いってわけではないから
まだまだお互いに発展途上かな

まあ野手ってすると範囲が広すぎるから打者ってことを中心に考えてみた
98名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 18:22:47 ID:r5VlUdaN
今の2年世代は盛附がぶっちぎるんだろうか?ずば抜けてるよな?
99名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 18:51:33 ID:sf+opjgz
>>97
基本的には同意

あと県人のいい選手って誰だろ?

>>98
二年世代は盛附が一番なのは事実だがぶっちぎるまではいかないだろう
専北の箱崎瀬川
学院の下館
あとは個人的にはあんまり期待してないが関一の新沼菅原
といい選手が多いから順調に成長しつつ高いレベルで争ってほしい
まだまだ出てきてないいい選手もいるだろうし
100名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 18:52:00 ID:sf+opjgz
ついでに>>100
101名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 19:17:32 ID:3PArX2de
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
102名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 14:59:16 ID:kBBQTD/S
こっちからDQNが消えたと思ったら今度は盛附スレに湧きはじめたのか
本当にウジ虫みたいな奴だな
夏休みにはまだ早いぞ
103名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 16:24:49 ID:0HFeg4kf
>>98
ぶっちぎると思いますよ
だって強いもの、盛岡付属は!

天野とか岩渕とか吉田とか石橋とか田上弟とか
とにかくいい選手がそろいましたからね
104名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 16:47:25 ID:Kia4FczC
蛆虫湧きますた
105滝沢:2006/06/24(土) 18:01:30 ID:EyGLNkOR
新聞のスクラップの整理をしました。わが戦績を( ̄〜 ̄)
千厩0対12不来方 六回コールド。私は五回をなげ19人に対して被安打3、三振1、無四球。二回戦は東和3対9不来方 七回28人に対して被安打6、三振3、無四球
三回戦は黒北10対不来方 五回コールド 3回3分の2で20人に対して被安打5、三振5、2四球。小田島にホームラン打たれました。
106滝沢:2006/06/24(土) 18:27:28 ID:EyGLNkOR
三年のときは2回戦から。久慈2対5不来方 完投。32人に対して被安打7、三振4、無四球 三回戦 前沢1対9不来方 私は投げず。
四回戦は浄法寺0対7不来方 七回コールド リリーフで一回 三人に対し三振2、四球1
花巻東7対1不来方 6回で30人に対して被安打9、三振4、四球2、自責点5 これがわたしの記録でした。チラシの裏のような内容ですみません。
107名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 18:41:45 ID:Kia4FczC
>>105
>>106
邪魔
自分語りならオナニーブログでも作って一人でやってろよ
と言われたのを覚えてないのか?
つーか最近荒らしてるのお前だろ
岩手スレも盛附スレも

ウザイから氏ねよ滝沢
108滝沢:2006/06/24(土) 19:00:52 ID:EyGLNkOR
私は荒らしてませんが
109名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 19:06:39 ID:kBBQTD/S
そして例によって一部分しか読まない滝沢
110名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 19:45:24 ID:Kia4FczC
そして例によって逃げる滝沢
111名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 20:41:11 ID:Kia4FczC
さてと池沼滝沢を馬鹿ににするのはやめて燃料投下
ttp://www.iwate-np.co.jp/kouya/06kikaku/honmei/honmei.html
112名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 21:27:04 ID:OoAvcNwm
>>103
岩渕や石橋って
他の高校の選手では?
>>111
盛附の所で
「守備は県で一番」と書かれてたけど
学院とか専北などよりも上?
実際に生で見た人、感想をお願いします。
113名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 21:41:32 ID:hRt1hjk6
重役さんとやらは最近見ないけど、どうしたやら
2チャンのやり過ぎで病院行き?
114名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 22:05:05 ID:PzIy2IZs
第31回全日本クラブ選手権 2次予選東北大会

[1回戦]
赤崎クラブ(岩手)6−3新庄球友クラブ(山形)
[準々決勝]
水沢駒形倶楽部(岩手)15−5いわき菊田クラブ(福島)
赤べこ野球軍団(岩手)34−0北斗野球クラブ(福島)
秋田王冠クラブ(秋田)5−4赤崎クラブ(岩手)

※ベスト4進出の水沢駒形、赤べこは全国大会(8/10〜13・足利市)出場決定。
※赤崎クラブは第5代表決定トーナメントへ

115名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 22:34:46 ID:kBBQTD/S
>>112
実際に観た感じだと三校とも遜色ない守備だったお
ただピンチになったり流れが悪くなると専北<盛附<学院の順で脆くなる印象
味方の守備から流れを作れるという点では学院と盛附までで
専北は無難な守備はするが味方の守備で流れにのれる可能性は低いという感じかな
116名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 22:55:42 ID:OoAvcNwm
>>115
どうも。
ちなみに自分の脳味噌の中では
地味ながら堅実なのが学院で
後の2校は上手い事は上手いけど
時々軽率なプレーをするイメージが。
117 :2006/06/24(土) 22:57:21 ID:ucjERmtC
>>114
赤ペコズゴスw
118滝沢:2006/06/24(土) 23:42:28 ID:3UbK3OWy
テメエラ弱小工の糞野球部だったくせにこんな便器みたいな板でチマチマカキコしてんじゃねえよ!
俺みたいに堂々と戦績さらせやウジムシども!
119 :2006/06/24(土) 23:48:00 ID:ucjERmtC
甲子園優勝
120滝沢:2006/06/25(日) 01:06:38 ID:+I0sKsxq
( ̄□ ̄;)!!昨日、戦績晒したり今日私の前に書いてある滝沢は偽ですよ。久々に見にきたらこれだ・・・。
けど、あの戦績、全部あってました・・私と同世代の偽さんなんすね・・。
121名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 01:29:55 ID:tCVt23NN
>>120
あんたも偽がでないようにトリップ付けたらどやね


名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけです。
簡単に本人の証明ができるので、騙りがいる人などは使ってみてくださいです。
122 :2006/06/25(日) 04:13:43 ID:Y+rhrF63
123名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 07:59:35 ID:CiGc131K
>>121
図書館に行けば、何歳でも見れるの知らないのか
この先生は
124滝村:2006/06/25(日) 08:33:17 ID:rQFSJjUb
あんまりいじめたらかわいそうじゃないか!
125滝沢:2006/06/25(日) 14:30:47 ID:+I0sKsxq
赤湯に行く途中で盛工グランドにて盛工対仙台南の練習試合をみてきました。相変わらず打線はすばらしいのですが守備、走塁、バッテリーに問題点山積でした。
個々の選手の素質はすばらしいものはあるのですが。あ、盛工の監督って誰なんしょ?ベンチのクーラーボックス、三つありましたがひとつはコーラでしたな。あまりよくないような・・。
126名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 16:13:28 ID:/by/AWAJ

岩手に帰って福工の試合見にいきて〜
127名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 17:16:52 ID:MRu1MGKN
東北スレより天才の天才

【岩手】  一関学院筆頭守り勝負

 実力校の多くが、「守り重視」の野球への変革を進めている。春の選抜大会で守備力が
評価されて「希望枠」で出場した一関学院を筆頭に、昨夏出場の花巻東、準優勝の盛岡
中央、盛岡大付、専大北上と、私立勢が優位に立つ。
 東北ナンバー1左腕と評される太田を擁する一関学院は、選抜大会から公式戦無失策
試合が続く。堅守に揺るぎはないが、打撃には不安が残る。専大北上は、主軸の長打力
に頼る攻撃野球からの脱却を図る。189センチのエース小石を軸に、守り勝つ野球で6年
ぶりの優勝を狙う。
 花巻東、盛岡大付は打撃不振で春に結果は出せなかったが、試合巧者ぶりは健在で、
夏に照準を合わせる。10年以上、優勝から遠ざかっている公立勢も台頭してきた。春季
県大会に優勝した一関一、投手陣が豊富な盛岡四も有力だ。


どこだこんな適当なこと書いてるのは
守り重視に変革しつつあるなんて聞いた事がない
専北は監督がかわり野球もかわって当然
どうせ俄が大した分析もしないで適当なこと書いてるだけだろうが
128名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 17:24:59 ID:13lJOn/T
>>127
こ  れ  は  ひ  ど  い



こんな適当な記事書いてるのどこだよw
129名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 17:46:31 ID:iA6FnhT8
>>127=128自演乙

そんなにひどい内容だとは思わないが。
堀田が守備力向上のために多くの時間を割いているのは事実だし。
130名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 18:16:25 ID:13lJOn/T
>>129
関係者乙

>実力校の多くが、「守り重視」の野球への変革を進めている。

どこが?
今年の学院はもともと最初から守備のチームだし花東、盛附、関一、盛四等が守備重視のチームへ変革を進めているか?
打撃から守備へってのは専北くらいだろ
それなのに「実力校の多くが」って何www

一体どこがひどい内容じゃないっていうのか理解に苦しむね…
131名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 19:04:32 ID:iZ3pon28
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
132127:2006/06/25(日) 19:27:19 ID:MRu1MGKN
>>129
こ  れ  は  ひ  ど  い


まあおまいは野球の話が出来るだけまだマシだお
133名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 20:02:51 ID:VayQ+EbA
おう、オヤヂだ。

>>127
テキトーな予想だな。
そんなあてずっぽうが当たるわけねーべよ。
大方の予想では岩手の本命は一つしかありえないんだよね。
134名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 20:09:57 ID:7UZ/djDM
専北になにやら良いピッチャーが2年に居るらしい。
専北は監督もかわり確実に強くなっている。
しかし、専北はここで調子に乗るケースが高いな。
135名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 20:18:35 ID:dfxvKAKj
>>134
サウスポーの箱崎の事?
136名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 20:20:41 ID:3zTkLN84
畑中じゃね?
137名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 20:53:35 ID:7UZ/djDM
箱崎だな。
こいつはかなり期待されてるらしい。
138名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:04:07 ID:13lJOn/T
>>134
とりあえず日本語を勉強することをお勧めする


箱崎-瀬川は中学生の頃からこのスレで話題になってたからな
盛附に行くか専北に行くかで注目してた時期もあったw
139名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:09:50 ID:3zTkLN84
箱崎・瀬川は専北行って正解だったな。
140名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:09:58 ID:7UZ/djDM
>>138 すまん…笑

盛附に行ってればもっと良い選手になってたかもな。
知ねぇけど。
141名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:25:11 ID:dfxvKAKj
ちなみに今年の1年生で
箱崎&瀬川クラスの逸材は?
どなたかご存知の方おりませんか?
142名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:28:39 ID:3zTkLN84
>>141
高田の高橋って聞くなぁ。実際みたことないがw
143名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:35:32 ID:WNxNeCl0
本人曰く、一関学院太田君の足の具合は完治しましたとの事。
※絶対甲子園出場!
144名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:37:37 ID:7UZ/djDM
箱崎は来年、エースになるな。

大田、完治したか!!
145名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:44:15 ID:dfxvKAKj
>>143
太田が復活したとしても
その他の選手の底上げが無いと
夏の大会は厳しいとは思うけど。
最近の学院はその辺はどうですか?
146名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:50:05 ID:13lJOn/T
>>145の言うとおりだし怪我が完治=本調子って訳じゃないからな
怪我で調整が遅れてたのは事実なわけだしただ治っただけじゃ厳しい希ガス
147名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 21:54:49 ID:7UZ/djDM
納得
148滝村:2006/06/25(日) 22:05:40 ID:rQFSJjUb
中央がジョーカーでしょう。
149名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 22:26:58 ID:iA6FnhT8
>>146
お前は何も知らないカスですか?
太田は復帰後、県外の強豪相手に完璧に近いパフォーマンスを繰り返しているというのに。
憶測だけでものを言うもんじゃないよ、このバカちんが。
それと、自演もやめなさい
150名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 22:35:19 ID:dfxvKAKj
いや、自分が言いたかったのは
学院は太田以外はどうなの?と言う事だったんだけど…。
151名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 22:45:13 ID:iA6FnhT8
>>150=145
あなたにレスしたのではなく、>>146に対して反論しました。
あなたが>>145で言ってることは正論。
太田以外の要素は不安点が山積しています。
ただ、太田に関してはほとんどベストの状態まで立ち直っているということを言いたかったのです。

>>146
トゲのある書き方だったな。すまん。
太田の苦労を知っているだけに、つい感情的になってしまった。
152名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 22:58:50 ID:13lJOn/T
>>149
あんまり自演自演と騒ぐなよ
お前が自演してるからって皆が自演してるわけではないんだが?
それと早いとこ>>130に答えくれよw
滝沢みたいに逃げ回らないでさw

あとね、太田が完璧に近いパフォーマンスをしてるのはわかったから数字含めそれを詳しく教えてくれよ
お前が太田は心配ないと豪語する根拠を教えて下さいね
153名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:00:05 ID:dfxvKAKj
>>151
コメントどうもです。
あとは攻撃力の強化と控え投手陣の成長があれば良いのですが。
ちなみに個人的に期待してるのは下館、千田、寺川、佐藤、里舘あたりです。
154名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:04:45 ID:7UZ/djDM
みなさん球児ですか?
155名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:12:18 ID:iwHyx+7l
未だに自演だと言って騒いでるのか
この学院厨っぷりは痛いな
専北スレも盛附スレも荒らそうとしてるのこいつだろ
156名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:32:26 ID:iA6FnhT8
>>152
>>155
自演乙

必 死 だ な (嘲笑

俺が下手に出て、トゲのあった言い方を謝ってるのに、まだしつこく絡んでくるか。
これ以上はスルーしないとキリがないな。

あと、太田の復帰後の成績は既出。
いっぱしな口ごたえは過去レス読んでからにしてほしい。
157名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:39:48 ID:7UZ/djDM
専北は選手も性悪だから荒らされても仕方ない。
まぁ、俺は紫波一卒のバッテリーだけを応援するよ。
158名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:42:36 ID:13lJOn/T
>>156
ちょwwwIDIDwwwwww
お前それじゃあ滝沢と同類だぞw

ちなみに太田の成績見つけられなかったから安価頼む
いくら探してもスコアしかなかった
159名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:50:03 ID:iA6FnhT8
>>158
IDIDって、いったいお前は何を指摘してるのだ?
滝沢と同じって?
160名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:55:36 ID:13lJOn/T
>>130に答えないで逃げ回るその態度が滝沢そのものw
161名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 23:59:59 ID:13lJOn/T
それに太田の成績も出してくれてないや…
ログ読んでもスコアしかないね

滝沢みたいに逃げ回る態度がこれですねw
162名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 00:00:05 ID:iwHyx+7l
マジレスすると

ID:13lJOn/TとID:MRu1MGKNが自演だといい
今度はID:13lJOn/TとID:iwHyx+7lの漏れを自演だというID:iA6FnhT8はいかれてる
叩かれるからって何でも自演だと言って誤魔化すのはイクナイ

ちなみに>>149はトゲのある言い方の域を超えている
これは喧嘩腰という

さらに
>俺が下手に出て、トゲのあった言い方を謝ってるのに、まだしつこく絡んでくるか。
これは厨房の理論だからやめた方がいい
恥をかくのはおまいだ
しかも下手に出る奴はこんなこと言わないし
>トゲのある書き方だったな。すまん。
とこんないい加減な謝り方もしない
これじゃあ謝ったことを棚に上げて偉そうにしてるだけで謝ったことにはなってない
163名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 00:11:49 ID:Rg0W6Xfx
将棋で言う駒得ってやつだな。
金や桂馬を集めて喜んでる。
勝負事ってのはそんなのとは別の次元の話。
選手が揃ってても勝てない高校なんてゴマンと見てきた。
164名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 12:05:29 ID:5vwMfAby
165名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 12:11:07 ID:al6KLFvR
これからは滝沢さんを囲んでまったり語るスレで行きましょう。
166名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 12:20:50 ID:v1FJMzvL
滝沢氏ねばいいのに
167名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 15:44:15 ID:utwyB2Rz
横浜にある放送ライブラリーで昭和53年夏の甲子園大会の特集のビデオが見れます。
報徳対盛岡一戦で盛岡一高のバンカラ応援団の映像が数分間流れていてすごい迫力でした。
興味のあるかたにはおすすめです。
168名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 15:54:24 ID:4F8AQbXj
岩手、東北で一番弱いイメージがある。        
実際、弱い。
他の県名きくと、強豪校いえるけど岩手言えない。
夏は各県一校廃止すべきだと思う。関東や東北には
岩手代表より見せ場を創ってくれそうなのに
でれないところがあって
不公平だと思いませんか?
はっきりいって花がないのです。
本音書き込んじゃってごめんなさい。
169 :2006/06/26(月) 15:57:04 ID:rrTPj/UM
秋季東北大会では、毎年ベスト4に入りますが、何か?
170名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 16:01:56 ID:al6KLFvR
バンカラを廃止してください。
さもなくば保健所に通報して菌の数を調べてもらいます。
171名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 16:02:19 ID:4F8AQbXj
最後に優勝、準優勝したのはいつなのですか?
秋だけでははかれませんがいつもあと一歩ですね。
172 :2006/06/26(月) 16:31:58 ID:rrTPj/UM
準優勝は四年一回はなってるよ。
優勝はしらん。

いつも、仙台いくえか東北の留学生軍団にまける
173名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 16:58:22 ID:Y8/VDRpx
釣りにマジレスするとだな

>>168
>>162の中ごろこれは厨(ryのくだりと>>163を読むことをお勧めする


いくら出れば見せ場を創ってくれそうとたられば言ったとしても
甲子園に出る実力がないんだから仕方ないじゃないか

それに選抜大会だってあるという事実を理解汁
>>168の言ってるようなことは選抜で満たされてるだろ

夏は前評判通りに進まないというのも醍醐味の一つなんだから
>>168は結局夏に甲子園に出れない高校の僻みじゃないか

あまりそういうことばっか言ってるとWBCで敗退したくせ負け惜しみばっかり言ってるどっかの国と同類になるぞ
174名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 17:15:00 ID:v1FJMzvL
>>168
とりあえず日本語を勉強することをお勧めする

「創る」「花」ではない
175名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 17:16:20 ID:v1FJMzvL
しかも片言になってるじゃねーか
176名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 17:44:57 ID:4F8AQbXj
>>174ごめんなさい。
でてきた字の変換なんかいちいちしてられません。
どこがでても結果に大差はなさそうでどーでもいい内容じゃないですか。
全体的に。
177名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 17:52:42 ID:v1FJMzvL
>>176
ぜんぶひらがなでかいたらいいとおもうよぅ
178名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 18:04:19 ID:IVCs5M78
おう、小屋人のバーだ
随分見ないうちに糞スレに成り下がったな
ガキの溜まり場って感じ
古くからの人間をあがめろや
179名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 18:28:35 ID:vFtjdVGa
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
180名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 18:48:07 ID:cg5ysJbU
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
181名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 19:06:49 ID:dWiwOFSq
大野、久慈工、種市のどれかが出て欲しい!
182名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 19:41:10 ID:oSvGVVrF
>>168
おれの中での東北の強豪
青森 青森山田 光星学園
秋田 秋田経法大
宮城 仙台育英 東北
山形 日大山形
福島 学法石川

強豪というか連想できた校名かな?
183名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 19:45:46 ID:bnQdlhWp
盛岡一高はもう絶対に無いでしょ
184名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 19:47:09 ID:Y8/VDRpx

 
    今  ひ  ど  い  自  演  を  見  た




185名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 19:56:06 ID:al6KLFvR
岩手は駅伝、サッカー、ラグビーで健闘しているんだから野球も何とかしてほしい。
186名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 20:11:26 ID:bLW9jyya
>>185
強い競技は常連が1、2校が頑張ってるんだよ
野球は変に電灯があるから抜け出せないんだよね
187 :2006/06/26(月) 20:13:40 ID:rrTPj/UM
岩手って、留学生を喰い合ってるからな
188松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/06/26(月) 20:14:28 ID:tTwHonW2
みんな、久しぶり!
しばらく台湾に出張してました。
向こうの顧客から、六月中旬か七月中旬どちらかに来いと言われ、迷わず六月中旬を選択。
だって、七月中旬にしたら、県大会観られなくなっちゃうもんねw

>>85
心配してくれてありがとう!
…って、俺は犬と同格かよ!子路すぞ、てめえ!

>>86
まだ言ってるしww
粘着とはこいつのためにある言葉なのだなwww

>>82
いったいいつから俺は一高OBってことになってんだ?
↑っていうカキコ何回目だろうかw

>>90>>113
おいおいwww
志村けんかよ、俺はw
いたって健康だよ、残念ながらなwwwww
189松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/06/26(月) 20:16:43 ID:tTwHonW2
>>90-91
そうだな、話を野球に戻そうか!

さて、いよいよ抽選会が木曜日に迫ったな!
ノーシードの盛附、学院がどこのシマに入るか注目だな。
一回戦から目の離せないカードが続出するのかな?
楽しみで夜も寝られないよw

あと、学院の太田の復帰後について話題になっているようだが、この記事によると、

『練習試合では最速144キロの速球で今春の東北大会覇者・光星学院(青森)に1失点完投。
大曲農(秋田)から4回10奪三振、秋田(秋田)からは9回で13個の三振を奪った』
とある。順調みたいね!
夏には完全な状態でマウンドに上がれそうだね。

http://www.iwate-np.co.jp/kouya/06kikaku/honmei/honmei2.html
190名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 20:30:44 ID:Y8/VDRpx
関一と関工側に入れば決勝まで専北や厨王と当たらないわけだから相当楽だな
面白くするためにシードの花東と修紅にはこっち側に入ってもらいたいな

とはいうものの結局最後は盛附学院専北の私立三強の内のどれかになりそう
191名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 20:50:39 ID:gm9AjECE
松茸さん予想を是非!
192 :2006/06/26(月) 20:53:07 ID:rrTPj/UM
不細工にしか興味がもたれないヤキウwwwwwwwww
http://www2.asahi.com/koshien/88/photogallery/image/TKY200606220166.jpg
可愛い子に大人気のサッカー
http://center-circle.net/img/050806/sawa.jpg
焼き豚涙目wwwwwwwwwwwwwwww
193松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/06/26(月) 21:19:55 ID:tTwHonW2
>>190
最後の一文には同意。

上位シード4校の中では、関工のシマに入りたいというのが、各校の本音だろうな。
関高は侮れんと思うぞ。
県レベルで見るならばトップクラスのPが二枚いる上に
チャンスに滅法強い四番がいるからな。

>>191
本格的な予想は組み合わせが決まってからだな。
いくら強豪校でも、厳しい相手との連戦が続けばマイナス要素になるし、
たとえノーマークの高校でも、与し易い相手に勝ち続けるうちに地力がついて、
あれよあれよという間にベスト4くらいまで勝ち上がってくるケースもあるからな。

まぁ現時点での印は
◎盛附
○専北
▲関高
△中央
△花東
×学院
の順だな。サプライズも何もない予想だがw
194名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 21:28:56 ID:YvTWQwjA
>>193
盛附の位置が???
195名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:04:17 ID:XI6tbikf
>>193
この中で一番甲子園で勝てそうなのは
太田と沼田監督がいる学院の様な気がするけど
県大会を制すには
控え投手陣&打力次第だな…。
(その次に可能性があるのは堀田監督の専北?)
196名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:16:29 ID:al6KLFvR
中央の佐々木監督は継投のタイミングが悪すぎるから無理だと思う。
197松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/06/26(月) 22:20:32 ID:tTwHonW2
>>194
えっ?盛附本命って変か?
投手陣について言うならば、>>97-99のあたりで言及されているように
県下でも1、2を争う本格派の田上の存在は大きい。
加えて、アンダーに変えて安定感が出てきた三浦や左腕の田上弟など下級生にも好素材を抱えているらしい。
投手層の厚さは県内でもトップクラスと言えるのではないか?

打撃陣だって、中軸を打つ吉田、山本あたりは東北でも屈指のスラッガーだし
何と言っても、天才・天野をトップに据えているのは、対峙する相手投手にとっては嫌なものだろう。
他にも畠山や大釜や植など、他の強豪校だったら四番を張れているはずの強打者がズラリ。
慢心さえなければ、順当に勝ち上がれると思う。
関高戦を教訓にして、コンパクトな振りを心掛けてくれればいいのだが。

>>195
おおむね同意だが、俺は今年(または来年)の盛附だったら、
不名誉な初戦連敗記録を止められるのではないかと思うのだが…
澤田の逆マジックが炸裂しても、この子たちならカバーしてくれるはずw

>>196
同意。
去年の決勝の敗戦が活かされてないな。今のところは。
198名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:21:23 ID:v1FJMzvL
甲子園で勝てそうなのは私立の三校くらいだろ
まぁいくら甲子園で勝てそうな実力があっても甲子園まで辿り着けなきゃそれが実力だったってことだろうけど
県予選があるのはとうの昔からわかってるわけだしね
県予選を勝ち抜く力を備えられなかったら当然甲子園には行けない

何かWCと被るなw
某Z氏は言い訳ばっかしてたけどね
選手時代はそこそこ好きだったのになぁ
という後半チラシ裏
199松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/06/26(月) 22:23:58 ID:tTwHonW2
>>197
4行目訂正。

加えて、アンダーに変えて安定感が出てきた三浦や左腕の田上弟のほか
一年生にも好素材を抱えているらしい。
200名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:28:54 ID:Y8/VDRpx
>>91のところでも書かれてるけど盛附本命は別におかしくない
ただ学院は関一厨王花東よりは上に行きそうだけどな

結局は組み合わせ次第だろうが

6月29日(今週木曜日)が抽選会だからおまいら忘れるなよ
201名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:29:43 ID:XI6tbikf
>>193の候補の中で
捕手が1番弱そうなのは
盛附のような気が(今のチームになって1度も見てませんがw)。
202名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:35:23 ID:Y8/VDRpx
>>201
下館と比べると守備
瀬川と比べると打撃は劣るけど中村にも問題があるってわけではなかったよ
学年を考えると下館と瀬川の方が期待できるが今の時点では特に中村が弱いという印象は受けなかったな
203名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:38:07 ID:v1FJMzvL
盛附の山本と吉田は東北の成田より本塁打打ってるらしいね

花東の中村は成田と同じくらいは打ってるし面白い選手が多いね今年は
204名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 22:44:03 ID:XI6tbikf
>>202
同い年の岩渕、門脇、花東中村と比べると?
205名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:03:04 ID:qydq+nXn
こうして見ると
盛岡一の甲子園出場の可能性は
1%もないように思うのですが…
冷やかし、茶化しぬきに
戦力分析して下さる方
いらっしゃいませんか?
206名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:12:15 ID:Y8/VDRpx
>>204
あくまで個人的感想
岩渕は打撃は申し分ない
守備に関しては皆がいろいろ言ってるがあまり良くないと思う
とにかく配給は外中心だから内の使い方を勉強した方が良い
あとはランナーの離塁が大きいのに送球しなかったりとランナーへの注意が多少疎かだったと思う
将来的には一塁や三塁で言った方が打撃にも良い希ガス
門脇はあまりよく見てなかったから詳しくはわからんが肩はとてつもなく強かった
肩なら今のところ県一ジャマイカ?
花東中村は他に比べると経験が少ないせいかいまいちだった
打撃も去年見て期待していたほど伸びてないかと
正直花東中村を捕手にしたのは失敗だった希ガス
まだわからんけどね

以上個人的な感想
盛附中村は総合的には高いレベルでやってるし大きな穴もないから無難な捕手だと思う
何より田上とずっとバッテリーを組んでたみたいだからPが投げやすいんだろうね
207名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 23:20:10 ID:v1FJMzvL
>>205
マジレスすると
石橋はなかなかのP
問題は打撃と守備
練習試合のスコア見る限りでは打撃陣が悪杉
守備も春みたいにエラーをあんなに大量にやらかしてるようじゃ勝てない
P頼りの辺りプチ学院の素質もあるんだが何より守備が悪い

結論としては石橋がかわいそうなチーム
甲子園出場の可能性はこの点を克服し、夏に強かった過去を考慮して希望的観測で2〜3パーセント


おっと忘れるところだったが何より悪いのは、諸悪の根元は「南○」
208松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/06/27(火) 01:06:07 ID:W0n0/xT8
>>201>>202>>204>>206
中村考は地味だけど、なかなかのキャッチャーだと思うよ。
>>206の言うように、何だかんだ言っても田上の持ち味を一番良く引き出せるのは彼。
大宮中時代からの古女房だからな!

あと、花東中村に関しては、俺も捕手転向には疑問だなあ。
せっかく二年に熊林といういいキャッチャーがいるわけだし、
サードに専念したほうが打撃面にもいい影響が出てくると思うんだがなあ…

>>203
本塁打数は長打力のひとつの目安ではあるけれど、対戦相手のレベルも違うし
数字をそのまま鵜呑みにできない部分はあるよね。
ちなみに成田はすごい打者だが、迫力に欠けるんだよな。
東北地区なら光星の坂本は雰囲気があって好きな打者だな。

>>205>>207
『石橋がかわいそうなチーム』とはうまい表現だなw
ただ二年生サウスポーの永島という二番手Pもなかなかの好投手。
一高が勝ち上がるには、この二枚をうまくやり繰りできるかがカギになってくるな。
とは言っても、打線が貧弱だから、限界はあると思うがw
南○が諸悪の根源であることには同意www
209 :2006/06/27(火) 03:03:00 ID:JJfjSkYg
藤尾はイチロー二世
210名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 06:46:43 ID:Ql6T4FAO
>207、208
返答有り難うございます
そうですか、ピッチャーはいいけれど…
ってところですか。ベンチワークに問題ありですか。
同じ公立進学校ながら好成績をあげている
札幌南、前橋、岡山城東、岩国…辺りの練習法を
見習ってみるのも一考かと
一高の練習試合の相手を見ると
同レベルか力の劣る相手ばかりが目立ちますね

211名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 06:56:59 ID:Ql6T4FAO
>207、208
返答有り難うございます
そうですか、ピッチャーはいいけれど…
ってところですか。ベンチワークに問題ありですか。
同じ公立進学校ながら好成績をあげている
札幌南、前橋、岡山城東、岩国…辺りの練習法を
見習ってみるのも一考かと
一高の練習試合の相手を見ると
同レベルか力の劣る相手ばかりが目立ちますね

212名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 08:17:54 ID:Ol749vSf
頑張れ〜一高〜
213ソマチャ:2006/06/27(火) 09:01:25 ID:+iQ2k45C
悪いが今年は北高がいただいた
盛岡北の意地みせたるわい!
214東山最47 ◆02QKgavECI :2006/06/27(火) 13:04:52 ID:O3e7/vUI
>>213
宮古北乙
215 :2006/06/27(火) 17:56:26 ID:JJfjSkYg
北朝鮮乙
216名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 18:03:38 ID:+iQ2k45C
脱北者乙
217東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/06/27(火) 18:15:08 ID:myRgWZkz
あれ酉が違ってた。

今週末は赤べこ21を見に都市対抗の予選いきます。
しかし、34-0は凄いな。
しかも6本塁打。
ひょっとしたらJR東日本東北や
七十七銀行にも勝てるのではないかと期待している。
218名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 18:32:15 ID:lMOtZ2Zm
そんなことより29日組み合わせ抽選会に注目
219名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 18:52:47 ID:xKTLveW6
>>217
実況頼む
マジで期待している
220名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 19:04:44 ID:N1JuYHX1
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
221名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 20:53:42 ID:tyotBHDj
赤べこの瀬間仲ノルベルトどうよ。
222名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:06:23 ID:pXEdKa0E
おう、オヤヂだ。

来月の一高のスケジュールに合わせるために今月は死に物狂いで仕事頑張ったぞ。

>>167
日本国民なら一高のバンカラを一度は見ておくべきだべな。

>>170
全く意味がわかりません。

>>183
何がないの?

>>205
一高が出られない可能性が1%もないの間違いでは?

>>207
そんな弱気なことでは話にならんな。
何が起こるかわからんのが野球だが俺は一高の甲子園出場確率は99%とにらんでいるんだよね。
>>208
まだ外国出張の虚言癖が直らねーようだな。
先輩の悪口も言うもんじゃねーぞ。
あんたも夏は母校の応援にいそしむんだべ?
223東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/06/27(火) 21:20:08 ID:sMWbyduq
>>221
ホッシャって赤べこにいるの?
都市対抗県予選の選手一覧にはいなかったぞ。
あと、金足農−かずさマジックの佐々木大志もいない。

>>218
それも注目はしてるよ。

>>219
長根、六戸とハシゴしてみる予定。
224名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:46:50 ID:HnRqeoi2
高校野球史に残る伝説のプレー
2003年千葉大会
ルールを知らずに出場してきた浦安南
最後まで勝負を諦めず疾走するサクマくんばかりが目立つが
パスボールなのにバットを投げ捨て一塁に走り出す打者にもご注目
観客の「バッターも走ってるw」という失笑まで最後に収録されている
これほどのチーム、これほどの映像はそう見られるものではない
永久保存版!
http://gazo08.chbox.jp/baseball/src/1143937903456.wmv
225名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:35:46 ID:VMqbdOS/
226名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:36:40 ID:VMqbdOS/
227名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:37:45 ID:VMqbdOS/
228名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:38:34 ID:VMqbdOS/
229名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 01:01:53 ID:/KxaUZas
日付がかわると途端に失せる荒らし共
クオリティヒクス
230名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 03:45:33 ID:z5oEIFAy
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
231名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 15:42:53 ID:5jRF1snE
カックンよしなよ〜
232名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 18:46:22 ID:Tt+ovVnh
>>229
IDがウザスw
233名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 18:53:17 ID:mru9HVuv
久慈地区じゃ大野が1番だな!
234名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 19:22:08 ID:/KxaUZas
>>232
はいはいウザスウザス

おまいよく気づいたな
エロイぞwwwwww
235名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:30:37 ID:xSGDWMG0
昨日、学院と花東が練習試合をしたらしい。
結果、学院の勝ち。
236名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 20:59:02 ID:/KxaUZas
メンバー次第だし夏直前だからどういう意図でやったかで見方はかわるが
やっぱり私立の中でも三強とそれ以外だと差がありそうだな
もちろん強いことには強いんだが
237名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 21:18:02 ID:uiRz4DgJ
>>235
昨日は火曜日ですが?
238名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 22:35:42 ID:jJc5D9A7
アホが見るブタの尻。
239名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 22:43:19 ID:uiRz4DgJ
>>235
念の為にお聞きしますが何対何?
その他に選手情報などがあれば分かる範囲で。
240名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 23:19:56 ID:tTqvuW+J
オヤジ、オヤヂ、松茸、南○、柳○、は飲み友達。
「朝まで生白堊」と称して飲んでいる。
241名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 23:22:55 ID:xSGDWMG0
火曜日です。
え〜、確か9対3だったと…
選手情報としては、学院は大田が投げたらしい。
花東は何度かピッチャーを代えて投げたらしい。
242名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 23:41:31 ID:uiRz4DgJ
>>241
どうも。
花東側からすれば
太田から3点取ったのは収穫だった気が。
9点奪った学院のスタメンも何気に気になるw
243名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 23:58:27 ID:PPCR0+qi
>>241がガチだとして
組み合わせが決まってるわけでもなく且つ大会直前に大事な大事な太田を見せるって相当なめられてるな…
244名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 00:49:26 ID:OClFQGX+
山口松山堂のとんかつ弁当ってどうよ。
245名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 02:04:33 ID:BO0+xvJB
↑とんかつ弁当やだらうめーべよ。あれ食ってるがら一戸高校が力だせんだべよ
ちなみに一戸高校は県大会決勝まで行ったごどあるがらね!
二戸には負けん!
打倒福岡
246名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 05:13:03 ID:bcVFBH7U
キャロルがあるから福岡工は力が出せるvそしてTマートも

打倒福岡
247名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 09:58:44 ID:aKqFhpRH
>>242
学院太田は2イニングだけの投球らしいです。そして6奪三振とのこと。
花東の3点は初回の4番手Pみたいなのからの3点のみとのこと。
2回から7回までは1年生Pに0点だったって聞きました。
248名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 10:03:05 ID:BO0+xvJB
<<246
力出せて無いべや!

一戸は岩手で一番うまいパスタ屋のMIMiも食えるから強い! さらに映画館に来月水谷豊がきます
そして甲子園へ!
249名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 10:03:25 ID:8rbMyNFE
花東なめられ杉…
日報で本命なき夏って特集やってるがやっぱり私立三強の力は一つ抜けてるっぽいね
いずれにせよ今日の組み合わせ次第か
250東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/06/29(木) 10:29:42 ID:6NIICvqU
一戸って昔強かった時あったんだよね?
広田水産、宮古水産もそうだよな。
OBは今の衰退ぶりが歯がゆいだろうな。

今日の毎日新聞みたら都市対抗予選展望記事あり。
七十七、JRが本命だが赤べこが台風の目との事。
県勢19年ぶりの出場に期待。
251名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 10:31:16 ID:2O1GvHbE
学院は東とかいう1年生Pがいいらしいじゃないか?
光星学院との練習試合でも好投したらしいし。
252名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:28:46 ID:4MxcOMMl
夏こそ、岐阜城北にリベンジしろ
253名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 12:37:37 ID:aho4WGPt
誰か偉い人、私立の組合せ教えてくださいm(__)m
254一戸家:2006/06/29(木) 13:33:56 ID:BO0+xvJB
東山最47さん
そうです。一戸は昔は強かった…。中学野球は今でも強いですが、釜石君とかも流出してしまいました。

今後は私もコテハンに一戸を名乗り、岩手野球をズバズバ切って行く所存であります

組み合わせはまだじゃない? 今ごろやってんのかな?
255名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 14:33:11 ID:h0lR37dS
学院対盛岡付属・・・
256名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 14:36:52 ID:aho4WGPt
マジ!?他は!?
257名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:23:42 ID:8rbMyNFE
盛一-大船渡とだけ例のHPにあり
258名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:33:58 ID:J46Ghpqq
マジすか!好取り組みじゃねーか。
259名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:38:40 ID:UV9Bij10
どこのホムペに書いてあるのですか?
260名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:39:53 ID:8rbMyNFE
学院-大船渡農
261名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:41:15 ID:8rbMyNFE
>>259
ゲリラ的書き込みを拾ってきてるだけだからまだまとめてうpされてるところは見つけてないお
262名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 15:54:37 ID:UV9Bij10
我が母校のコズカタは?
263東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/06/29(木) 16:16:41 ID:6QkFZS6m
>>一戸ちゃん
釜石っていうと奥中山から育英に陸上で進学した
彼のことか?
つーか、それしか知らん。スマソ。
一戸以外にも気仙地区など沿岸も人材流出が激しいな。
久慈辺りは何故か厨王や花東に進学するしな。

早く誰か組み合わせうp汁!
264名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 16:46:12 ID:t8j6UxwU
>>263
おまい偉そうだからやだ(´・ω・)
265名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 16:48:11 ID:2O1GvHbE
釜石市などを舞台に制作が進められていた映画「日本の自転車泥棒」が完成し、
脚本を担当したプロデューサーの沢樹舞さんらが28日、県庁で記者会見した。
沢樹さんは「地元の応援があって中身の濃い撮影ができた。大手映画会社などが
かかわらない有志による映画で大変いい作品になった」と感謝を込めてPR。
秋からの全国公開に先駆けて、8月に県内でプレミア上映会を開くことを発表した。

http://www.iwate-np.co.jp/news/y2006/m06/d29/NippoNews_12.html

266名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:14:12 ID:dcnpvGvI
267名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:14:25 ID:t8j6UxwU
仕方ないから貼りますが
盛附が最高の組み合わせになりました
http://www.iat.co.jp/Yakyu/2006/kumiawase.html
268名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:15:21 ID:t8j6UxwU
>>266
おそかたw

一応学院専北盛附と別ブロックになったから良さそうだね
269名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:24:24 ID:dcnpvGvI
専北、花東は余裕の山。
関一×盛附の勝者と学院×中央の勝者
270名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:24:31 ID:lIwVKjpF
俺今携帯だけど、どうなったのー?ベスト4予想は?
271名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:24:38 ID:8rbMyNFE
盛附と専北は比較的楽なブロックだな
学院はキビシス
厨王もカワイソス
しかし学院と厨王はつくづく縁があるなw
272名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:26:07 ID:t8j6UxwU
>>269
ちょっwwwwwおまっwwwwww
表の見方間違ってるおwwwwww
273名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:27:43 ID:nlAacSm3
盛附と花東は楽なブロックに入ったな
学院と中央は勿体無いな
274名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 17:32:10 ID:t8j6UxwU
>>270
普通に考えると盛附、花東、学院、専北

関一ブロックに盛附、関工ブロックに花巻東と大船渡、厨王ブロックに学院と修紅、専北ブロックは楽、強いてあげれば盛四
275名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:37:11 ID:PkjSl1x/
今年はうまくばらけたというか
276名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:40:26 ID:5O3uvAFs
高田のKボール一年に期待!!!
277名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:46:21 ID:pr81OQzX
岩手の特徴は、いいPがいるチームは打力が弱く、打力のあるチームにはいいPがいない。
このアンバランスが対戦相手には隙ありと写る。
278名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 18:58:08 ID:3K+K64Sm
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
279名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 19:07:45 ID:ipBX6WVy
専北最高だな
280松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/06/29(木) 19:14:30 ID:/ZYlEOzK
俺なりに各ブロックの展望を考えてみました。左上から…

【関高ブロック】
関高が順当に勝ち上がりそう。宮商、軽米あたりが虎視眈眈と逆転を狙う。

【盛三ブロック】
盛附の絶対優位は動かない。シード校盛三は左腕・佐藤擁する花北青雲との初戦がカギ。

【花東ブロック】
花東は三回戦で佐々木新監督率いる高田と対戦。
昨夏ベスト4大船渡打線と盛一石橋投手の激突は一回戦屈指の好カード。

【関工ブロック】
水沢VS花巻北の古豪対決を制したチームがシード校・関工への挑戦権を得る。
粘り強い大野にも注目。

【中央ブロック】
三回戦で早くも中央と学院が激突。学院にとって初戦で太田を温存できそうなのは好材料。
好チームに仕上がった盛工だが、苦しいブロックに入った。

【修紅ブロック】
試合巧者・福岡が大会屈指の剛腕、修紅・岡本をどう攻略するか。

【四高ブロック】
飛び抜けた存在はいないブロックだが、四高と宮古がややリードか。
四高は投手陣が安定すれば順当に勝ち上がれそうだ。

【専北ブロック】
専北が頭ひとつ(いや、三つぐらい)リード。
秋ベスト4黒北や、名将・真下率いる花南も、投手の駒が豊富な専北相手では分が悪い。
ちなみに平舘は初戦で黒北。ガンバレ!w
281名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 19:19:41 ID:J46Ghpqq
277さん、それはそうだね。人口少ない割に分散してるから、なかなか完璧なチームは無理です。
青森や宮城みたいに2強になればいいけどね。そうも行かないしね。
282_:2006/06/29(木) 19:30:02 ID:Bh3PGj5E
自分は水沢OBの者だが、元水高監督の明志監督(今年から高田)がまた今年も花東と・・・。
何かあんのかなw まず頑張って勝ってほしいな
283名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 19:35:01 ID:lIwVKjpF
>>274
サンクス!専北楽だな。学院と厨王は学院が勝つと予想。

>>276
高橋の事だな。高田も沿岸の雄として花東に勝ってほしい!
284松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/06/29(木) 19:42:59 ID:/ZYlEOzK
>>191
ベスト16
関高、軽米、盛附、盛三
花東、盛一、水沢、関工
学院、盛工、福岡、修紅
盛四、宮古、黒北、専北

ベスト8
関高、盛附、花東、水沢
学院、福岡、盛四、専北

ベスト4
盛附、花東、福岡、専北

決勝
盛附、専北

で、盛附優勝というのが俺の予想です。

>>240
いったいいつから俺は一高OBってことになってんだ?
↑っていうカキコ何回目だろうかw

>>282
佐々木監督はまた花東かwww
去年サヨナラホームランを打たれた中村は、顔も見たくない存在だろうなw
河野や中屋たちの無念を新天地・高田で晴らせるか、注目だね!
285名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:07:06 ID:IOgXp+S+
無難過ぎなんだよ!松茸&ゴールデン!
286名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:07:28 ID:2O1GvHbE
松茸氏の予想が当たらないことはG1で実証済み(笑

この福岡贔屓の狸オヤジめ!
287名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:09:13 ID:t8j6UxwU
>>285
そうか?
学院が福岡に負けるのは相当な波乱だと思うが
盛附と専北の決勝ってのは可能性高そうだな
288名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:10:43 ID:ipBX6WVy
盛附は関一の二枚看板に手玉に取られて敗退
その関一の二枚看板も疲労蓄積で花巻東に惨敗

中央は学院太田になすすべなく敗退
そんな学院太田も疲労蓄積で専北に惨敗

決勝は専北−花巻東
普通に考えて専北が優勝とと予想
289名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:12:39 ID:8rbMyNFE
>>288
充分普通じゃないから安心汁
290名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:17:00 ID:lIwVKjpF
盛附は関高にコールドもアリエル!
291名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 20:29:44 ID:02wuzgi7
>>247
どうもです。
花東の投手陣と学院の野手陣は
どんな感じか分かりますか?
>>283
高橋についてkwsk。
292松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/06/29(木) 20:36:04 ID:/ZYlEOzK
>>285
>>287の言うように、波乱の要素を入れたつもりだが。
中央戦を完投したあと、中一日で盛工戦、翌日に福岡戦というハードな日程。
太田の疲れに乗じて獲った少ない得点をお家芸の継投で守り切るパターン。
あと、ゴールデンゴールデンって、しつこ杉だおww

>>286
別に福岡贔屓というわけではないがw
ただ福岡は前評判が高くなくとも、毎年きっちり仕上げてくるから要注意。
ちなみに今年は打線のつながりがいい好チームらしいぞ!

>>288
関高は盛附戦ではどちらのPをぶつけてくるのかな?
春の対決で隠し通したエース新沼にするか、
研究されている事は承知の上で相性の良さを買って菅原にするか…

>>290
たしかに展開次第ではコールドも無くはない、よな…
293一戸家 :2006/06/29(木) 20:36:17 ID:BO0+xvJB
みなさんお疲れ様です!
一戸は一回戦どこかわかりますか? ピーシー持って無いんでわかんないんすよ
294松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/06/29(木) 20:48:17 ID:/ZYlEOzK
>>293
一戸は2回戦から登場で相手は釜工。
勝てば、花北青雲、福岡工、盛三のうちいずれかと。
>>246>>248の因縁の県北対決もあるかもな。可能性は薄いがww
295名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 21:02:47 ID:5O3uvAFs
高田の高橋は一年生ながらMAX130オーバーKボール全国優勝ピッチャー!!!
そして高田のもう一人の一年ピッチャーが左の山田でMAX129だそうだ!!
296名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 21:08:52 ID:jHDK4R3F
岩手は相変わらずもっさりだな。
297名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 21:12:52 ID:lIwVKjpF
>>292
松茸氏すまない!関高が盛附にコールド負けってことね。菅原ぶつけてくると予想!

>>295
高田は監督がいいから大事に育ててほしい!
298名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 21:14:06 ID:T5UtDhEJ
おう、オヤヂだ。

>>284
あんた相変わらず母校を信じる心が足りねーようだな。
そもそもそんな下らねー予想なんか必要ねーべよ。
ベスト8だのベスト4だの何の意味もないんだよね。
そんな成績で喜ぶのは糞高だけだべよ。
一高が狙うのはあくまでbPだけなんだよな。
299名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 21:38:19 ID:/HTj/XF1
盛岡一は大船渡に勝てるか!?
300松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/06/29(木) 21:56:21 ID:/ZYlEOzK
>>292
俺も盛附のコールド勝ちの可能性のことを言ったのだがw

高田はいい監督が来たよな!
個人的には、今の中三世代が入ってくる来年〜再来年が高田の黄金時代のような気がする。

>>295
高橋も山田もベンチ入りするのかな?
春の県大会では一年は一人も入ってなかったけど…

>>298
いったいいつから俺は一高OBってことになってんだ?
↑っていうカキコ何回目だろうかw

>>299
面白いカードだよな。
たしか春先の練習試合では大高が勝ったはず。
ただ、大高は春の県大会で関工に2-3で敗れ、同時期に一高は関工に
ベストメンバー同士の練習試合で1-0で完封勝ち(石橋)している。
総合力では大高が一枚上だが、石橋の出来が良ければ大高打線とて苦労するだろうな。
俺はロースコアの投手戦で一高に軍配があがると見たが。
301県内行脚:2006/06/29(木) 21:57:44 ID:3HxS1N6m
冷静に考えて、結局今年は一関地区だろ。
302名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:01:31 ID:fPw6BXdw
面白い事になったな。
303県内行脚:2006/06/29(木) 22:03:37 ID:3HxS1N6m
県内私学対一関地区
304名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:11:38 ID:5O3uvAFs
高橋 山田はベンチいりするとおもわれ
305名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:16:30 ID:02wuzgi7
自分の脳内では
学院は下館をトップにおいて
4番経験者をクリーンアップに並べるのが
ベストの気が。
306名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:20:13 ID:/HTj/XF1
一関一はひょっとしたら4回戦で軽米に足元すくわれるかもよ
307名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:24:01 ID:t8j6UxwU
>>306
有り得るな
春の決勝戦と東北大会を見る限り新沼と菅原はやはりまだ二年生ってとこが大いに窺える
まあでも公立相手には負けないという自信はありそうだがw
308名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:24:04 ID:2O1GvHbE
関一は私立から目の仇にされ、公立からは嫉妬の対象にされて大変だな…
309名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:26:16 ID:8rbMyNFE
間違って第一シードになってしまったからな
というか第一シードは注目されて当然
310名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 22:27:29 ID:lIwVKjpF
>>300
俺の間違いだったwwwオール気仙の奴らの進路が気になるわ!
311一戸家:2006/06/29(木) 23:38:12 ID:BO0+xvJB
松茸&重役だがさん
情報サンクスです!
釜石工業ですか…。奇しくも昼に話題に釜石君を出してましたがね…

これは一回戦は勝ちだな!

そして真の一高は我々だと証明する!!
312東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/06/30(金) 00:19:08 ID:+DtkSsos
>>311
水沢一高乙
313名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 00:21:14 ID:9LWUziWC
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
314滝沢:2006/06/30(金) 05:21:24 ID:3QgpHbjs
不来方は?
315一戸家 :2006/06/30(金) 08:22:10 ID:p0o8RTKR
こず方は葛巻と対戦です。
てかもう日報みてますでしょうけど
316名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 12:16:47 ID:YpvAjuaP
花東の1年生左腕 高橋駿はいいぞー!(盛岡南シニアのエース・全国大会出場・夏井大吉の後輩)
6月26日の弘前学院高校との試合では無失点で勝利投手!(抑えで投げた菅祥は打たれて失点)
おまけにイケメン!
主将の中村の弟もスタメンサードで出てた!左バッターでパンチ力もありセンスは兄貴よりありそう!
スーパー1年生達の活躍があれば花東の2年連続甲子園も夢ではない!!!
317名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 12:19:16 ID:YpvAjuaP
ちなみに花東の1年生には学院沼田監督の息子も入学している。
318滝沢:2006/06/30(金) 12:20:31 ID:3QgpHbjs
菅原君は去年からまるっきり成長してないね、去年より悪くなっている気がします。
319一戸家:2006/06/30(金) 12:30:25 ID:p0o8RTKR
滝沢ってのにこず方の対戦相手朝レスをカキコしたのに、挨拶すらないんですね
320名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 12:31:36 ID:jhYVK8zy
>>316
残念ながら夢です
321名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 12:40:53 ID:BaZuiyt9
花東にはキビキビした野球をしてほしい。
なんかダラダラしてるのが不満。
322名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 12:41:28 ID:tG/PonPG
久慈高は何処と当たりますか?
323名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 14:13:37 ID:FGY2hOLI
盛岡三の監督には、あの小綿重雄氏が就任していたのか・・・
324東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/06/30(金) 14:23:49 ID:3M4e7hXp
盛岡惨孔の去年いた中田投手はどこ行ったんだ?
放置高校野球にも載ってたほどの好投手だと記憶してたが。
325名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 14:52:45 ID:jhYVK8zy
まともに変換も出来ない奴にはわからないだろうよ
326松茸最69:2006/06/30(金) 16:20:17 ID:BaZuiyt9
大野はベスト8に進出できる力はあるよ。
327名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 16:28:27 ID:S+eac9DM
大野は結構強いチームとは、ある程度やり合えるが、弱いチームに弱い!
328名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 17:02:20 ID:uQPHUeOr
>>324
東北福祉大に行った。
329名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 17:26:29 ID:QmcBlpV4
花東はキビキビしてるだろう。
330名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 17:35:23 ID:Xyx74YmK
近畿からはじめてきましたが、
ガンガレ・・・
331一戸家 :2006/06/30(金) 17:44:55 ID:p0o8RTKR
かる〜く諸戦予測
一戸8―5釜石工
葛巻10―3クズ方

以上
332 :2006/06/30(金) 18:25:47 ID:xmk/Ui9Q
公立の推薦復活だって
333名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 18:51:53 ID:jhYVK8zy
ガイシュツ
というか既に常識
334名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 19:14:01 ID:IvSGrhC4
花東希望スタメン
1番遊 後藤(昨年甲子園スタメン)
2番三 中村弟(1年)
3番中 藤尾(昨年甲子園スタメン)
4番捕 中村兄(昨年甲子園スタメン)
5番右 奥谷(昨年甲子園スタメン)
6番左 関口(2年ホームランバッター)
7番一 吉田(昨年甲子園ベンチ)
8番投 高橋巽(1年大迫中スーパーエース)・高橋駿(1年盛岡南シニア全国出場投手)
9番二 森子(2年俊足・好打)

リリーフ 落合(2年安定感No1)
     菅祥(昨年甲子園先発・波があるので調子次第)
335名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 19:26:54 ID:IvSGrhC4
花東は野手のバッティングは県内トップレベルだが投手のレベルが低い!
取った点数以上に取られる!甲子園投手の菅原がいまいち伸びなかった!
2年の落合、1年のスーパールーキー達の活躍が上位進出のカギ!
336東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/06/30(金) 19:50:19 ID:Y4A/X+/1
花東の及川はどうなった?
一応県内屈指の速球派だったが。
337名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 19:55:16 ID:IvSGrhC4
及川は素行不良で退学したとのこと!
現在は遠野の軟式チームで投げている!
338名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 20:13:51 ID:PjcpsNeE
>>334
高橋巽ってプロに例えるとどんな投手?
他に1年生で将来性がある選手がいたら
教えて下さい偉い人。
>>337
マジっすか?
339名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 20:14:55 ID:QmcBlpV4
退学はしていない。退部しただけ。
アイツはかなり酷い奴だったそうだ…
340東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/06/30(金) 20:29:10 ID:Y4A/X+/1
>>328
サンクス
>>337
○| ̄|_
及川、小友中出身って俺陸前高田かと思ってたよ。遠野ね
何があったか知らんが残念だな。

明日は八戸、六戸で都市対抗予選あるが
明日の三八上北の降水確率は午前70%午後50%。
微妙
341松茸最69:2006/06/30(金) 20:32:38 ID:BaZuiyt9
MAX140キロオーバーのピッチャーだったのに残念です。
342名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 20:42:50 ID:IvSGrhC4
ネットでも期待の投手でいつも紹介されてたのにな!
やはり才能あっても私生活が乱れてりゃだめか・・・
343名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 20:52:26 ID:IvSGrhC4
野球小僧ホームページより・・・

都道府県 名前 所属 身長 体重 投打 評価 コメント
■投手
青森 野田 雄大 青森山田 184 74 右右 ○ 昨秋以降は左腕柳田と左右の無敵2本柱に。長身から投げ下ろす速球は最速142キロ
岩手 及川 政樹 花巻東 176 77 右右 ○ 軸足がしっかり残り柔軟な肩の回転で真上から135キロ前後の重い速球。勝負度胸◎
秋田 菊沢 竜佑 秋田 181 75 右右 ○ 緊張を知らない精神性に荒れ球でも135キロ前後が出て2ケタ三振奪える楽しみな存在
栃木 沢村 拓一 佐野日大 181 80 右右 ○ 実戦経験は昨秋からだがフォームに弾力と柔軟性ありいくらでも速くなりそうな130キロ後半腕
埼玉 木村 文和 埼玉栄 180 72 右右 ○ 昨夏は1番として思い切りのいい強打を発揮。130キロ後半とスライダー、フォークの投も
神奈川 川角  謙 横浜 185 74 左左 ○ 長いリーチで打者寄りギリギリまでボールを引っ張れる才能は伸びる投手の必須条件
西嶋 一記 横浜 183 73 左左 ◎ 腰周りに肉がほしいが豪快に投げ下ろす速球の角度は先の楽しみ満載。川角と左腕硬軟2本柱
愛知 青山  大 星城 179 78 右右 ○ 最速140キロ後半のスピード自慢。昨年の速球左腕・林冬樹に続くプロ向きの好素材
朱  大衛 中部大一 182 74 右右 ◎ 140キロ台が投げられ120m級の飛距離も。すでに昨夏予選から逸材の片鱗見せつける
大阪 内田 雄大 大産大付 181 81 右右 ○ 1本足でタイミングをとって強引なプルヒッターだが、ヘッドスピードとリストの強さが抜群
沖縄 與那嶺祐也 興南 173 67 右右 ○ 勝ち運に恵まれないが腐らず精進を。全身のバネと運動神経・指先感覚は物が違う

344名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 20:53:27 ID:lVJuFOW4
ところでトーナメント表を見間違ってた>>269は正しく理解できたんだろうか
345名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 20:59:25 ID:QmcBlpV4
及川はもったいないけど、他の部員に迷惑掛け捲ってたからな。
346名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 20:59:32 ID:IvSGrhC4
2006ドラフト候補生 高校生投手編

○東北地域

選手名 経歴 コメント 評価

野田 雄大 青森山田高校(青森) 右投右打。MAX140km/h。キレのあるスライダーを武器にする安定感溢れる右腕。ストレートと大きく割れるカーブも武器になる。 C

桑鶴 雄太 光星学院高校(青森) 右投右打。MAX143km/h。捕手から投手に転向し、地肩の強さを活かした速球と超スローカーブを組み合わせた緩急の差を武器とする。 C

村松 伸哉 光星学院高校(青森) 右投右打。MAX135km/h。手元で変化する球を持つ。気迫を前面に出したピッチングを見せるが、安定感にやや欠ける。 C

菊沢 竜佑 秋田高校(秋田) 右投右打。MAX139km/h。大怪我から復帰した度胸満点のピッチングを見せる投手。チームでは抑えとして君臨。 C

佐藤 洋 秋田商業高校(秋田) 右投右打。MAX130km/h台後半?サイドとアンダー両方の投法を駆使する変則派投手。カーブとシンカーでストライクゾーンを上手く突く。 C

太田 裕哉 一関学院高校(岩手) 左投左打。MAX138km/h。制球力に若干の不安が残るものの、速球とスライダー、そして大きく割れるカーブで三振の山を築く。 C

及川 政樹 花巻東高校(岩手) 右投右打。MAX142km/h。伸びのあるストレートを軸にピッチングを組み立てる本格派右腕。課題の変化球をどう克服できるか。 C

高山 一輝 東北高校(宮城) 右投右打。MAX138km/h。あのダルビッシュから背番号「1」を受け継いだ。速球にカーブ、スライダーを組み合わせた投球術は安定感がある。 C

岩松 純平 仙台育英高校(宮城) 右投右打。MAX137km/h。フォームをしっかりと直し投球の幅も出てきた。気迫を前面に出したピッチングが売り。 C

谷津 翔太 仙台育英高校(宮城) 左投左打。MAX130km/h台?エースの故障から野手から投手に転向し、重さのある速球とカーブを武器に三振の山を築いた大型左腕。 C





347名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:09:08 ID:QmcBlpV4
ところで、専北=箱崎はMAX何`なんだ?
348名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:13:14 ID:uQPHUeOr
349松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/06/30(金) 21:14:54 ID:kUSSdHLo
>>326
大野はベスト8どころか、甲子園を狙える位置にあると思うよ。
なんてったって、今春の県大会優勝校だからな!


…福井県立大野高校の話だけどなwww

>>324>>328
中田は球威はあったけど制球力がなあ…
同期には片山マウリシオ、イッコ上にはメガネッシュ真壁。
ライバルは多いが頑張ってほしいな!
福祉大といえば、専北出身の朴木は今季ローテーション入りできそうだな!

>>334
俺なら四番と五番を入れ替えてみたいな。

>>336-346
及川にはがっかりしたな…
前にも書いたが、一度佐々木監督と話し合いを持って、部に復帰したらしい。
ただおそらく、及川がいない冬の間にチームはまとまっていて、
復帰した及川にとって居場所が無かったのかもしれないな…
まあ、こういう結果になった原因は他ならぬ及川自身にあるのだろうが…
350名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:19:11 ID:QmcBlpV4
>>342 俺も同じ見解だ。
きっと及川自身しっかり立て直して復帰してれば良い投手になっていただろうな…
351名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:37:22 ID:lVJuFOW4
>>348
一通り読んだ
傾向
専北贔屓
盛附軽視
352名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:37:31 ID:PjcpsNeE
>>349
奥谷>中村兄という評価ですか?
そういえば>>334の中に鈴木の名前が無いw
353名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:41:17 ID:jhYVK8zy
>>348は専北贔屓だな
漏れも毎年期待はしてるんだがコロッと負ける
354名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:52:08 ID:RDajcLcS
花東6月26日の試合は鈴木がスタメン落ちして中村弟(1年)が出てた!
花東は秋から結構メンバー入れ替えするからな!
昨秋スタメンで出てた巻田・山陰(ともに2年)は見る影なし!
しょせんは実力主義なんだよ!
佐々木監督もOB監督じゃないからOB会の圧力に負けまいと必死に結果だそうとしてると思うよ!
355名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 21:58:21 ID:QmcBlpV4
しょせん佐々木監督も実力主義ですか…
356名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:03:07 ID:FiigdLav
>>348
単に某ブログの記事をパクっただけだね
ゴミサイトいらね
357名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:10:54 ID:uQPHUeOr
358名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:15:54 ID:3lgC268z
この四半世紀近く、専北が衰退することなく県内最強レベルを維持し続けているのは誰もが認めている
しかし、専北が優勝できない無冠の帝王ということも誰もが知っている
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 22:23:35 ID:DS/rFIqv
ベスト8予想
軽米・盛附・東・大野・中央・福岡・4高・専北
どうよ皆さん?

360名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:24:20 ID:9IlkJJym
畠さんと梶さん仲がいいんだな。一緒に二軍落ちしてた。
361名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:25:18 ID:PjcpsNeE
362名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:25:48 ID:BaZuiyt9
今年の専北は甲子園に行けないパターンだよ。
危なっかしい小石がエースだからね…
畠山兄や梶本のような安定感が無いしね。
応援はしてるんだけど。
363名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:26:40 ID:PjcpsNeE
>>361
ここの5&6って
何様なんだろうねw
364名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:40:02 ID:BaZuiyt9
専北は箱崎、畑中に期待!
365名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:41:20 ID:jhYVK8zy
>>363
ど〜でもry
366名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:42:48 ID:RDajcLcS
花東 奥谷は昨年から1番伸びた選手だと思う。
昨年は野手と野手の間にポテッと落ちるヒットばかり目立ってたが、今春はパワーアップ
したのか柵越えホームランやら右や左に鋭い打球のオンパレード!投手はしないで打者に
専念したほうがいいね!
中村・藤尾・後藤の甲子園組は良くもなく悪くもなく昨年の現状維持。
1番ガッカリは菅原投手!ヘタレチームの下位打線にもスコンスコン打たれまくっている!
もう少し痩せたほうがいいのでは!やはり投手は腰のキレが大事だからね!
367名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 22:54:12 ID:QmcBlpV4
だから箱崎MAX何キロですか?
368名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:12:13 ID:RDajcLcS
ほれっ!!!



’06岩手県大会の注目選手

ポ 氏名 身長 体重 投打 年 高校名 出身中 特徴
投 太田裕哉 175 70 左左 3 一関学院 宮城 最速144`の速球と3種類の変化球が抜群
小石貴也 189 72 右右 3 専大北上 大槌 140`の速球とフォークを含む変化球が武器
田上 慧 176 72 右右 3 盛岡大附 大宮 最速142`の右腕
菅原 祥 173 83 左左 3 花巻東 江刺一 昨夏の甲子園の先発投手
及川政樹 175 72 右右 3 花巻東 小友 2年次に最速142`の本格派
岡本知也 180 71 右右 3 一関修紅 大阪 昨夏からの注目投手
石橋 峻 175 86 右右 3 盛岡一 飯岡 盛岡ナンバースクールでの唯一の好投手
佐藤雄亮 左左 3 花北青雲 南城 ボールの切れが良くテンポが良い
吉田晴貴 右右 3 盛岡四 三振の取れる右サイド投手
新沼悠太 174 71 右右 2 一関一 一関 中学校県大会の優勝投手?
菅原 淳 178 80 右右 2 一関一 東山 エース新沼と遜色ない二番手投手
箱崎 左左 2 専大北上 最速130`台後半の速球
畑中 右 2 専大北上 最速130`台後半の速球
369名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:13:55 ID:QmcBlpV4
130かぁ
370名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:25:01 ID:9IlkJJym
>>369
130後半てのは135〜139だよ。
まだ2年ならいい方だよ。太田もそのくらいだったよ、去年は。
371名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:28:58 ID:QmcBlpV4
じゃあ箱崎も来年はそんくらいになるかもな。
372名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:29:14 ID:jhYVK8zy
ねだるだけねだって礼もなしか
>>368カワイソス
QmcBlpV4みたいなのにはさっさと氏んでほしいね
373名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:34:59 ID:jhYVK8zy
おまけにリンクすらまともに見れない携帯厨ときたもんだ
携帯でPCリンク見る方法すら知らないあたりが厨房だな
374名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:39:14 ID:QmcBlpV4
悪い。
ありがとな!
375名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 23:52:25 ID:RDajcLcS
専北 甲子園ラッシュ時代1番良い投手はだれ?

1畠山兄
2黒沢
3梶本
376名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:01:09 ID:lVJuFOW4
畠山兄、梶本、黒沢
梶本は最後の夏レベルの投球なら全国レベルでは通用しないと感じた
春は良かったが夏はいまいちだったし
あと精神的に少し弱いと感じたな
特に盛附との決勝戦で打たれ始めたときのマウンド上での仕草が何とも弱気だった

畠山兄は広島如水館を完璧に抑えてたからな
Pとしての完成度は梶本よりも上だしP向きの性格だった希ガス
肘さえ痛めなければもうちょい勝ち進めた希ガス
たられば言ったらキリないけどね
377名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:01:30 ID:lVJuFOW4
畠山兄、梶本、黒沢
梶本は最後の夏レベルの投球なら全国レベルでは通用しないと感じた
春は良かったが夏はいまいちだったし
あと精神的に少し弱いと感じたな
特に盛附との決勝戦で打たれ始めたときのマウンド上での仕草が何とも弱気だった

畠山兄は広島如水館を完璧に抑えてたからな
Pとしての完成度は梶本よりも上だしP向きの性格だった希ガス
肘さえ痛めなければもうちょい勝ち進めた希ガス
たられば言ったらキリないけどね
378名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:01:56 ID:K6mpSJwA
連投ミスタスマソ
379東山最47 ◆syAGiqk3Po :2006/07/01(土) 00:05:04 ID:XhcrFO7A
>>375
黒○は年を重ねるにつけ劣化したような。
3年次の梶本を甲子園で見たかった
380名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:10:06 ID:vznJUlSv
黒沢は履正社戦のリリーフが印象深いね。
ホームスチールを試みたランナーを刺してあっけない幕切れ。
381名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:20:25 ID:AeBAG1Zm
専北 甲子園ラッシュ時代1番良い打者はだれ?

1植原
2畠山兄
3高橋大作
4高橋学

*畠山弟・梶本はプロの打者なので抜きます!

382名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 00:33:19 ID:DEUxQREF
まあ甲子園で二打席連続本塁打打った大作には記録だけなら誰も敵わないわな
383名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 01:13:06 ID:jlVW9rj0
波乱含みのベスト8予測

釜石南(春は一関修紅よりいいチームだった気が)
盛岡大附(これは順当、一戸は意地をみせれるか?w)
盛岡一(久々の好チームにOBたちの後押しもハンパないでしょう?)
一関工(春の雪辱、大野戦は注目ですね)
一関学院(やっぱり太田君は簡単には打てないよ)
福岡(上山君が2003年の五日市君ばりのネ申に)
雫石(2001年の「接戦の雫石復活!」)
専大北上(大東がダークホースだけど、これは順当かな)

うーんどうでしょ?
384名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 01:34:18 ID:0OibWioK
7及 川(専北2年)
6佐藤伸(学院3年)
9高橋翔(専北3年)
1梶 本(専北3年)
5森 子(中央3年)
3冨 田(専北3年)
2植 松(学院3年)
8桜 井(中央3年)
4桝 井(盛附3年)
385名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 01:57:24 ID:APrCCOtg
>>383
ログにもあるが盛一は打線が悪杉
これが改善されればベスト8も無くはないが厳しいのは変わらないな


ちなみに今からでも南○が監督辞めれば
当社比でベスト8の可能性は7割もうpしますw
386名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 02:07:45 ID:4zHbJJQ5
盛岡のナンバースクール優勝しねーかなー。
387名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 02:20:56 ID:jlVW9rj0
>>385
ですよね。打線がいまいちなのも伝統なのですかねw
最近の盛一は「何かやってくれそう」的な不敵な強さが足りないと思う。
プロ野球で言えばカープみたいな野球でしたよね、昔は。
388名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 06:43:46 ID:7l5ZXofP
>>385
松茸を監督にしろ!
389名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 06:45:51 ID:ZEfeogkM
岩手日報とっているかた!ぽらんの9ページに中央のマネージャーがのってるよ!仙木恵理佳さんかわいい!(;´д`)ハァハァ
390名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 07:33:13 ID:1PUF4aRH
>>384
2001年のベストナイン?
391名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 08:14:21 ID:vznJUlSv
>>389
盛岡北のマネージャーすげーカワイイ!
392名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 08:37:34 ID:AeBAG1Zm
盛大付属が甲子園で全く勝てないのはなぜ?

監督が悪いのか? 組み合わせ等の運が悪いのか?
393名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 09:21:08 ID:R6hQHQID
おう、オヤヂだ。

いよいよ七月だな。
一高はすでに臨戦態勢が整っていつでも出陣できる状態だぞ。
真の第一シードの戦いぶりをあんたらも楽しみに待ってればいがべじゃ。
394名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 09:47:57 ID:APrCCOtg
>>387
夏の盛一も今は昔って感じだからねw
>>392
智弁や駒苫みたいに確変起こすか新たな伝説を創るか二つに一つになるまで待ってたんじゃない?w
今年や来年中に勝てればまだ確変の可能性はあるんだけどねぇ

駒苫がいきなり優勝したときは
上田晋也がオールナイトニッポンで優勝を予想してたらしいから
確変も上田晋也次第じゃないか?w
395名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 13:06:15 ID:n/rpi9VY
コズカタのマネもかわいくない?
396名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 15:47:12 ID:0sAuE2lz
そんなの、どうでもいい。
397名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 16:46:20 ID:Ai2+6Zc5
マネの1番は久慈じゃないか?
春の県大会の時に色々話しかけてきてくれたよ。
愛想がよくて凄い可愛いと思う

チラシの裏スマソ
398名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 17:19:16 ID:0OibWioK
>>390
8立 花(中央3年)
6沢 田(専北3年)
5畠 山(専北3年)
1梶 本(専北2年)
4高橋永(盛商3年)
7中 島(中央3年)
9高橋翔(専北2年)
3白 濱(専北3年)
2田 村(専北3年)
399名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 17:40:22 ID:O/n7j8n2
>>389
一高は応援団長wなぜ女子マネをださない?
たしか松茸世代は女子マネは禁止だったはず
400名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 18:39:31 ID:APrCCOtg
>>398
優勝の盛附勢がいなくて専北ばっかりだと例のサイトの管理人と間違われるぞw

キャッチャーはスカウトからも評価が高かった佐藤
ショートは県決勝で梶本からホームラン、二塁打を打ってる菅原
セカンドは>>384にもあるように守備が抜群の桝井だと思う
あとファーストに誰かいい選手がいると思うんだが…
盛附西田も候補ではある
401名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 19:26:17 ID:1PUF4aRH
>>398
そのメンバーって
2000年の?
402名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 19:32:18 ID:hO4rUA8S
>>398
2002年ベストナイン
8及川(専北3年)
4清水(専北2年)
6小野(学院2年)
3田中(学院3年)
2小須田(附属3年)
5植松(学院2年)
7下沢田(盛農3年)
1阿部(学院3年)
9川村(附属3年)
403名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 19:39:01 ID:1PUF4aRH
>>400
>>398の年は多分
専北が甲子園に行った時だと思いますよ。
404名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 19:49:37 ID:ZEfeogkM
やっぱり美人マネはあっちの世話もするのかな
405名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 19:50:22 ID:APrCCOtg
>>403
よく考えてみれば畠山世代だからそうかw
406松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/07/01(土) 19:51:53 ID:7Yy3YOkR
>>388
いやだねwww
だってあの学校、OBがうるさそうだもんwww
南○だって、かつて夏の大会で花北を決勝まで連れていった実績があるにもかかわらず
部のOBでないという理由だけで、最初から周りにナメられてたわけでしょ?
まあ、奴の場合、実力で周りを納得させるだけの技量もなかったわけだがw

>>399
いったいいつから俺は一高OBってことになってんだ?
↑っていうカキコ何回目だろうかw

まあ確かに当時の盛一は女子マネいなかったよね。
ぽらんのマネ特集見たいのだが、今日は仙台にいるのでミラレナス orz
>>403
馬鹿なことを言うな!!
日本中のマネ全員に謝れ!

>>383
面白い予想だな!
大東は合併でチーム力が上がったかもな。
ただ今年の雫石は戦力が(ry

>>387
たしかに昔のカープみたいな野球だったな!
手堅く送ってみたり、足でかきまわしてみたり、巧みでいやらしい野球だった。
今はそんな恐さがなくなったよなww
407松茸&重役だが ◆5Gq56Wc946 :2006/07/01(土) 19:56:01 ID:7Yy3YOkR
さっきのマネの話は>>404に対してのレスでした。>>403よ、ごめんな!

>>384>>390
佐藤伸の代わりに六角(専北)を入れるのもありかと…

>>398>>400>>403>>405
2000年のベストナインか!高橋永吉ナツカシスw
捕手は俺も佐藤の方がいいな。
サードに甲子郎、ファースト畠山ってのはどうかしら?

>>402
県大会で打ち込まれていても、甲子園での好投を考えるとやはり阿部がエースか…
大東の星もいいピッチャーだったけどな…

じゃあ俺は2003年のベストナイン案を…

6小野(学院3年)
4清水(専北3年)
9五日市(福岡3年)
5西田(盛附3年)
3前田(花東3年)
8宇部(中央3年)
7三浦(盛附2年)
2小林(盛附3年)
1山下(盛附3年)
408名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 20:03:21 ID:1PUF4aRH
>>398
代打の切り札に
工藤大吉(盛工3年)を加えれば
完璧ですなw
409一戸家:2006/07/01(土) 20:58:29 ID:5VFjTcvv
一戸って近代で浮いた話あったことありましたか?
決勝までいったあとは知らないんですが…
浄法寺ベスト16は燃えた!
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:21:33 ID:i3PYf2yg
二戸地区の高校の健闘祈ります。
411名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 21:25:33 ID:DpKuot1e
都市対抗2次予選Bブロック

赤べこ20−0須賀川クラブ
赤べこ10−0日本製紙石巻

Bブロックを1位で通過!
第一代表決定トーナメントへ。7月3日TDKと対戦。
AブロックではTDKが1位、七十七銀行が2位通過。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 21:39:28 ID:i3PYf2yg
うげどランって遊び知ってます?
野球と鬼ごっこの併せたようなやつ
413名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 21:43:58 ID:/ORN0Tlj
赤べこ、初の企業チーム(日本製紙石巻)相手に10−0かよ

こりゃ全国に衝撃だな
414まん:2006/07/01(土) 21:49:05 ID:59SoYjuH
専北畑中肘故障で野球できないらしい
415名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 21:52:27 ID:1PUF4aRH
>>414
1年生の中井の調子はどう?
416名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 22:04:27 ID:vznJUlSv
専北の小石は勝ち上がるにつれて投球内容が悪くなるのが目に見えてるからなぁ
箱崎に期待するしかないねぇ
417名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 22:12:52 ID:5VFjTcvv
>>410
ありがとうございます!二戸地区は福岡と軽米だけじゃないですからね!
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:15:45 ID:i3PYf2yg
>>410
どこの応援なの
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:17:22 ID:i3PYf2yg
間違った
>>417
どこの応援なの
420一戸家:2006/07/01(土) 22:47:35 ID:5VFjTcvv
わが母校一戸です!
以上ふり〜たいむからカキコでした〜
421名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:04:37 ID:/wS+ZQcM
>>416
箱崎は球遅いから無理。130キロなんかもっと出てる。あれで130なら小石は150は出てるから。
422名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 23:26:42 ID:vznJUlSv
>>421
20キロも差があるようには見えなかったが?
たとえにしてもそれは大げさ杉でしょ。
423 ◆syAGiqk3Po :2006/07/02(日) 00:06:39 ID:d1wRBGzO
>>411
雨降って中止だとオモタヨ
424名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 00:58:54 ID:YwzvdP6s
福岡工業が花北青雲と盛岡三高に勝てる確立をお願いします。
俺らの時代は4回戦まで行きました。
425名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 02:17:31 ID:HaifhqJV
スポーツ紙の展望ではだいたい私立6強プラス関一、四高って感じだね。
一高はやっぱり駄目なの?

>>399
松茸の青春時代は寂しいものだったんだね。
426名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 02:21:18 ID:sWKNC7Zv
盛岡一、盛一、一高、イチ公、イチコロのどれかが出てほしい
427名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 03:00:41 ID:jMx6uCGv
>>424
かなり低いと思われ。
って福工卒元野球部の自分が言ってみる。いまつよいんですかね?

自分の時は一回戦負けですた…
428名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 03:15:27 ID:MlgXaR3e
1小石沢(盛附)
2関 口(盛附)
3高橋大(専北)
4夷 塚(商工)
5畠 山(専北)
6木 立(専北)
7今 村(盛附)
8梶 本(専北)
9高橋翔(専北)

控えP
渡辺・和田(商工)
四日市(盛附)
429名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 03:19:43 ID:aMeIWT/f
専北、中央、学院、盛附、花東ぶっ倒せ関一四高
430名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 04:17:25 ID:mR5amWee
>>428
複数の年代が混ざってるんだがそれは何なんだ?w
431名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 06:04:28 ID:2Qk0RDaK
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
432 ◆syAGiqk3Po :2006/07/02(日) 09:52:27 ID:d1wRBGzO
>>428
欠端弟もいれてやれ
433名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 10:10:36 ID:iVKIq3Vq
>>432
後輩の田中や小野は?
434名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 11:50:38 ID:tq3ekYfq
岩手県歴代NO,1捕手は?
435名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 11:53:11 ID:BzxN83n8
久慈次郎
436名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 12:30:55 ID:90RVnwj5
久慈のマネが開会式の司会するってよ
甲斐谷さんじゃないんだ
437名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 12:42:01 ID:LYtCjL/E
>>421
20キロ差は確かに大袈裟だが、箱崎は130は出てない。普通に打たれるスピード。
438名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 13:13:22 ID:iVKIq3Vq
>>437
中学時代と比べて
成長してない?
439名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 14:17:56 ID:BuD/Buqk
そうか?県大会で打たれたか?
440名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 14:40:32 ID:mR5amWee
>>435
確かに最強のキャッチャーは久慈次郎だろうな
全日本の主将やって沢村の球受けてたなんて経歴が凄杉…
441名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 15:01:34 ID:aMeIWT/f
甲斐谷さん彼氏いるの?
442名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 18:00:32 ID:2LaT61QU
都市対抗2次予選東北大会

NTTマークス3−1水沢駒形倶楽部
水沢駒形倶楽部11−0福島高専ホープス

水沢駒形倶楽部は第二代表決定トーナメントへ
明日の1回戦で山形しあわせ銀行と対戦
443名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 18:29:35 ID:ymCV90uJ
いや、甲斐谷さんと久慈マネ2人の3人でやるらしいよ
444名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 18:29:39 ID:DcXct5LH
445名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 18:31:44 ID:DcXct5LH
444
446名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 18:35:01 ID:LvVRFy09
中央のマネ、なんかいやらしいオーラがあってすきだ
447名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 18:54:31 ID:S2B8l8ma
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
448名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 19:38:26 ID:mR5amWee
いつまでたってもマネ談義ってどれだけ厨房且つ童貞が多いんだよ
449名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:00:27 ID:zPSvgJUP
昔話はよそでやれよ年寄り2ちゃんねらーどもめ。
450名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:27:54 ID:emd6J75I
そうだよな

じゃあさ、1985年のベストナインを
語 ら な い か ?
451名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 20:50:44 ID:LvVRFy09
四高のマネージャーは巨乳。しかも露出があるかっこうをよくしているらしい。
452名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:01:53 ID:HaifhqJV
おう、オヤヂだ。

マネがどうしただの下らねー話ばかりだな。
糞高どもは一高の硬派ぶりを見習うべきでは?
453名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:32:45 ID:LvVRFy09
ぐだらねくねぇよおっさん!高校野球観戦の楽しみはかわいい高校生のチアガールの乳や足をみるのもありだ。普通に通路で着替えとかしてるからなハアハア
454名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:33:58 ID:LvVRFy09
何が硬派だ、糞一高め。糖尿でちんぽが立たないのかよ、情けねぇな
455あひゃあひゃ:2006/07/02(日) 21:52:01 ID:wDQI+o31
日大マンコー最高あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃ
あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃゃ
日大マンコー最高あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃ
あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃゃ
日大マンコー最高あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃ
あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃゃ
日大マンコー最高あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃ
あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃゃ
日大マンコー最高あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃ
あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃゃ
日大マンコー最高あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃ
あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃゃ
日大マンコー最高あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃ
あひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひゃあひあひゃあひゃゃ
456名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:02:31 ID:BuD/Buqk
【製品とは】
    _、,_
 @ (⊂_  ミ ドイツ人が発明
 ↓
 A ( ´_⊃`) アメリカ人が製品化
 ↓
 B ミ ´_>`) イギリス人が投資
 ↓
 C ξ ・_>・) フランス人がデザイン
 ↓
 D ( ´U_,`) イタリア人が宣伝
 ↓
 E ( ´∀`) 日本人が小型化に成功
 ↓
 F (  `ハ´) 中国人が海賊版を作り
 ↓   _,,_
 G <ヽ`д´> 韓国人が起源を主張する
457名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 22:13:19 ID:BuD/Buqk

  /⌒ヽ  
 ( ^ω^)   
 / つ つ   ヨチヨチ
 しー-J
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:01:10 ID:j0TtenLl
山形しあわせ銀行に、夏、久慈商が甲子園いった年、春準優勝の軽米のピッチャ−
だった中里居るんだよ、ってみんな知ってるかな
459名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:03:51 ID:jg98dZr/
中里はもうプレーしてないよ
今はマネージャー
460名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:12:29 ID:D1Zh9FM1
ID:LvVRFy09
ID:BuD/Buqk
ID:zPSvgJUP
ID:ymCV90uJ
461名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:13:43 ID:D1Zh9FM1
ID:ymCV90uJはミス
ID:DcXct5LHに交代
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:15:35 ID:j0TtenLl
マネジャ-と言うと何してる?
463名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:33:05 ID:tWagfatH
社会人野球のマネージャーはチームにもよるけど、
一般的には試合の管理かな(練習試合を組んだり、遠征方法の決定、スコア管理、各種費用管理など)
あと学生の試合とか見てスカウト的な活動もしたりする。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 23:37:42 ID:j0TtenLl
>>463ありがとうございます。
第一線は退いたんだね。
お疲れ。
465名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:42:54 ID:HaifhqJV
硬派を本分とする一高ではチアよりバンカラなんだよね。
四高のようなチャラチャラした学校はナンバースクールとは呼べねーべよ。
466名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:45:53 ID:Q+80+lvw
高校野球の底辺
467名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:51:33 ID:D1Zh9FM1
底辺という言葉の意味を理解してるんでしょうかね
468名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:53:15 ID:D1Zh9FM1
意味を正しく理解もせずに覚えたての日本語使うと恥をかくのはおまえだ
469名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 00:00:46 ID:iVKIq3Vq
>>361
5の「出発前から天狗になっていた」
kwsk
470名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 01:01:56 ID:SVAuef/T
今年の平舘は強いですよ ベスト16狙えますよ
471名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 01:19:01 ID:EFZnKWN6
一高四高より野球弱いよなー北高でも相手にすればー
472名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 04:31:31 ID:tFIcSZkQ
>>471
ただし釜石北な
473名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 11:04:14 ID:SVAuef/T
沼津北
ぬまっきがお似合い
474名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 11:06:28 ID:jf7rZ4of
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
475名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 13:12:42 ID:PFyGB03F
赤べこTDKに競り勝つ!!

岩手県勢19年ぶりの東京ドームに王手!!
476名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 14:42:58 ID:WLXfPb/H
ふーん
477名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 15:17:34 ID:7L5a45w+
>>475
速報、感謝!
どんな内容だった? 関は投げたの?
明日かあさって行くつもりだったから、そうなると、あさっての第一試合だね。
相手はマークスのほうが、若干やりやすいかな。七十七とやらずに済めば、もうけもの。
478名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 16:26:56 ID:IEVmx4aC
赤べこあと1勝か
でも最後の1勝は、ホントに大変なのが2次予選だからなあ

19年前の新日鉄釜石出場時はもしかして後楽園球場だった?
初のドーム登場になるのかもしれん
479名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 18:31:09 ID:PUWWaKa+
>>477
めんこいでやった。
赤べこ3−1TDK
関が被安打1与四球1で完投。
決勝の相手はJR東日本東北。
480名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 19:52:51 ID:O92w37Zf
赤べこはJR戦で決めたいところだな。
もし負けて第二代表決定戦になると、おそらく七十七銀行が出てくる。
まあ、東北王者と赤べこの試合も見てみたいが、
赤べこには無敗で全国に行って欲しい。
とにかく、ここまで来て連敗だけは勘弁。
481名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 20:14:15 ID:BROF6e0R
山形しあわせ銀行5−2水沢駒形倶楽部

水沢駒形はかなり強くなっている
482名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 22:32:35 ID:vNQw7cbY
矢巾町の名が全国に轟く
483名無しさん@ロ−カルルール議論中:2006/07/03(月) 22:38:08 ID:jExk3zyG
なんと19年ぶりなの・・・・
484名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 13:16:07 ID:RNHx08TT
高校野球でさえ数年に一度は秋の東北大会勝ち上がって全国に出てるのに社会人はこのざまか

岩手の社会人野球って低レベルなんだな

寄せ集めのハツモノチームがここまでいく時点で東北のレベルも低いのか
485名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 14:25:19 ID:KK0VaAhn
全国へ出ていく高校野球チームも寄せ集めということを忘れるな。
っていうか、社会人野球そのものが寄せ集めだろ。
486名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 14:52:27 ID:rf5mfoQg
寄せ集めだけに誰も嬉しがっていないのが現状です。
487名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:08:39 ID:RNHx08TT
一番最近選抜にでた関一も寄せ集めですかそうですか
488名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:10:42 ID:RNHx08TT
一番最近は学院ですよ
と自己解決しましたよ
489名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:11:36 ID:RNHx08TT
いやぁやっぱり学院みたいな宮城県人チームは記憶に残らないなー
490名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 15:25:17 ID:RNHx08TT
そもそも社会人だって寄せ集めなのに高校生が寄せ集めでも構わないよねー
行きたい会社行きたい高校それぞれだもんねー
やっぱり僕は寄せ集め賛成!
491名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:15:19 ID:NAM+jCeS
寄せ集めたら責めて勝っていただきたい。

岩手って野球に力入れてないようだけど、じゃあ強いスポーツって一体何なんですか?       
グルメ以外、多分野において地味な印象。
492名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:48:42 ID:6onhhARx
あぁーあぁー地味だから放っておいてくれwww
493名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:55:28 ID:rf5mfoQg
寄せ集めしないと勝てない私立高校ども乙
494名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 16:59:44 ID:qk5Lv+WG
寄せ集めでもいい
メシがうまければ
495名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:50:50 ID:RNHx08TT
>>491
そりゃあ引きこもりのニート君には世の中のことはわからないだろうねー
496名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 17:52:36 ID:RNHx08TT
何やっても勝てない公立高校ども乙
寄せ集め社会人チーム赤べこ乙
寄せ集め私立高校乙
宮城県人チーム乙
497名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:06:09 ID:+ao2pLSz
そこで盛岡一高だべよ
がんばれ〜一高〜
498滝沢:2006/07/04(火) 18:11:46 ID:RNHx08TT
ごめんよ
僕はほんとは滝沢だったんだ
499滝沢:2006/07/04(火) 18:12:58 ID:RNHx08TT
コズカタの優勝祈願
500滝沢:2006/07/04(火) 18:13:29 ID:RNHx08TT
500ならコズカタ初戦敗退
501滝沢:2006/07/04(火) 18:14:14 ID:RNHx08TT
間違っちゃったよー
どうしてくれるんだボケ!
502滝沢:2006/07/04(火) 18:15:58 ID:RNHx08TT
僕の名前はヤン坊
ボケの名前はマー坊
503滝沢:2006/07/04(火) 18:16:46 ID:RNHx08TT
また間違っちゃったじゃねーか
どうしてくれるんだボケ!
504名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 18:38:25 ID:+ao2pLSz
がんばれ〜一高〜
505滝沢:2006/07/04(火) 18:45:33 ID:+hdtvCVv
私も一戸中だけど不来方に入りましたよ?
506名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:34:24 ID:RNHx08TT
僕はね
507滝沢:2006/07/04(火) 20:34:56 ID:RNHx08TT
滝沢だよーーーーーーーーーーーーーーー
508埼玉古墳群:2006/07/04(火) 20:40:26 ID:/CJo6jP2
大船度は…ダメ?
509一戸家:2006/07/04(火) 20:49:19 ID:ik0BjtMa
滝沢氏ね!
この滝沢カキコはニセなんでOkだが、挨拶知らない本物の滝沢氏ね!

一戸OBでコズ方ですか? 芸術科ですか?
6年くらい前暴力教師が捕まったよね
510名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:17:21 ID:kLT7t7HD
今年の平舘はどうですか?
511名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:19:03 ID:sdI7fwkL
平高か…南無
512名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:36:47 ID:+ao2pLSz
一高OB
513滝沢:2006/07/04(火) 21:38:51 ID:dXgA1/jf
残念だが俺も滝沢だ
514滝沢:2006/07/04(火) 21:43:47 ID:dXgA1/jf
大船渡はそこそこだな
515滝沢:2006/07/04(火) 21:45:08 ID:dXgA1/jf
しかしながら我が子図肩は良くない
負け姿を晒して恥をかきたくないから
不祥事で不戦敗というのが理想だな
516名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:47:34 ID:8gE0+GGy
平舘は春の大会で盛岡四に8-0で負けています。
517名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 21:48:45 ID:KCnAxsnP
大和「おい、大林君。おまえ何で大学行きてえんだ」
靴屋「聞きてえか」
大和「おお、聞きてえよ(笑い」
靴屋「おおそうか。俺はよぉオヤジの跡次ぐためによ経済大学行きてえと思ってるんだよ」
   「絶対成功してやっからよ!俺」
大和「オヤジ何やってるんだよ」
靴屋「靴屋だ靴屋」
大和「靴屋で?」
靴屋「靴売りしてるよ」
大和「おまえは靴の商売やんのか?」
靴屋「そうだ」
大和「それで大学行くのか?」
靴屋「そうだ」
http://www.youtube.com/watch?v=UAr6_c6q7_8&search=%E3%82%AC%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B3
518滝沢:2006/07/04(火) 21:58:12 ID:dXgA1/jf
どっかの高校みたいに監督まで権力で何とかするようにはなってほしくないな
519滝沢:2006/07/04(火) 22:08:21 ID:+hdtvCVv
あいさつが遅れまして失礼しました一戸家さん。わたしは芸術学系ではないですよ。暴力教師さんはわかりませんが私が現役の時は飲酒して事故おこしたひとはいましたよ。
クビにはならず次の年に左遷されてました。昔だからそれくらいですんだみたいです。
520名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:11:40 ID:xfymbNFX
最近見ないけど、みたけの重役さんはどうした?
イジメはいかんよ、イジメは。
521名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:14:19 ID:kLT7t7HD
平舘は弱いんですか… 宮田監督に変わったから期待してたんですけど…
522滝沢:2006/07/04(火) 22:18:13 ID:dXgA1/jf
【岩手】昨年代表:花巻東(5番人気:34.0倍)…最後に盛岡大付が逆転、一関学院は3番人気転落。花巻東に昨年と同じ匂いを…?
盛岡大 3.7
専大北 3.9
一関学 4.4
盛岡中・一関一◎ 13.2
花巻東 33.0
(以下、敢闘賞該当校 66.0倍)
一関修☆(六分咲)、釜石南☆(粕壁)、盛岡商☆(おまけ)、盛岡四◎(特急さ)


我が子図肩は一体どうなったんだ!!!
敢闘賞候補にすら排卵とは
523滝沢:2006/07/04(火) 22:25:00 ID:dXgA1/jf
しかし賀田は秋から成長しとらんな
厨王を倒した時のようなピッチングでそのまま成長してくれればと思ったが
524滝沢:2006/07/04(火) 22:27:04 ID:dXgA1/jf
恐らく指導者が良くないんだな
525滝沢:2006/07/04(火) 22:27:50 ID:RNHx08TT
おい!
滝沢は俺だっての!
526滝沢:2006/07/04(火) 22:28:51 ID:RNHx08TT
賀田はもうガタガタだよ
527滝沢:2006/07/04(火) 22:36:35 ID:dXgA1/jf
513 :滝沢 :2006/07/04(火) 21:38:51 ID:dXgA1/jf
残念だが俺も滝沢だ


そういうことだ
528滝沢:2006/07/04(火) 22:37:10 ID:dXgA1/jf
晩飯喰うぞ
529龍沢:2006/07/04(火) 22:42:25 ID:8gE0+GGy
俺もこの流れに乗ってみるテスト。
宮田監督でも、選手の素質がなさ杉だからきびすい
530名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 23:19:56 ID:OVO4buK5
旧関中今年こそ夏の甲子園出場。
531滝沢:2006/07/04(火) 23:23:17 ID:kQvgrRoJ
俺も滝沢
532滝沢:2006/07/04(火) 23:36:25 ID:dXgA1/jf
みんな滝沢
533滝沢:2006/07/04(火) 23:38:19 ID:dXgA1/jf
滝沢氏ね
534名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:28:31 ID:czffb+F8
関高? そんな雑魚高シラネ)ワラ。一高の10回出場に比べれば1回しか出て無い無名校ダワサ
535名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:49:09 ID:qq/1jQXU
拓大紅陵、全国優勝。
運が悪く県大会で負けても成田が全国優勝。
運悪く唐川故障でも銚子商業が全国優勝。
不運にも銚子商食中毒で負けても東海大浦安が全国準優勝。
万が一浦安が負けても市立船橋が全国準優勝!!
何かの間違いで市船敗戦でも、木更津総合が全国ベスト4。
木更津総合負けても、習志野が全国優勝。
習志野初戦で油断して負けても、市立柏が全国ベスト8.
市立柏負けても千葉経済大が全国ベスト16.
千葉経済負けても若松が全国、初戦突破。
若松負けても、伝統の浦安南が珍プレー部門で全国優勝!!
浦安南部員不足で参加できなくても遠野が全国優勝!!
536コズカタキザワ:2006/07/05(水) 01:07:25 ID:UXHM1W7d
ツマンネ
537名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 01:19:22 ID:qq/1jQXU
つまる!!!
538滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 01:45:36 ID:kNptjW/X
自分で言うしかないなんて悲しい奴だな
539名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 01:56:56 ID:qq/1jQXU
わざわざ誰もいない岩手スレまで遠征しにきてやってその
態度はないだろうよ???
よって拓大紅陵全国優勝!
540滝沢:2006/07/05(水) 02:04:47 ID:inQGIPGz
賀田君は夏にあわせてシュートを投げますよ、封印していましたが今までは。春は中央にメッタ打ちにあいましたが少しはよくなるでしょう。
OBが連日入って指導しています。まずは初戦突破!
541滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 02:08:28 ID:kNptjW/X
>>539
はいはいおもちろいでちゅねー
>>540
お呼びでもないのにOBが干渉しすぎるチームは強くならない
言ってることに一貫性はなく適当なこと言ってるだけ
可哀想だがOBの言うこと聞いてるようじゃ賀田は終わったな
542名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 02:13:45 ID:qq/1jQXU
滝沢MAXっていい人ですね。
岩手県も精一杯応援させていただきます。
言い過ぎてすいませんでした。
よって全国準優勝
543滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 02:19:44 ID:kNptjW/X
>>542
そうだな!
俺とお前の間には確かな友情が芽生えたよ!!

でも何でだろう
とっても眠いんだ
544名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 02:30:04 ID:qq/1jQXU
>>543
光栄です!岩手県は小岩井農場しか行ったことがないので
友情が芽生えた記念にこの夏の大会の決勝戦に行ってみたい
と思います。拓大紅陵という名前だけ頭の片隅に置いていただけたら
光栄です!!私もとっても眠いのでまた明日〜〜
545コズカタキザワ:2006/07/05(水) 11:29:44 ID:UXHM1W7d
今日学院と仙台育英が練習試合するらしいが果たして素直に太田を投げさせるのか
仙台育英とは公式戦で当たるとしても両校が甲子園で上位まで勝ち進んだ後だから太田を見せても問題はないと思うが
もちろん太田が全部投げる可能性は限りなく低いし
今更一回太田と対戦したくらいで左P苦手を克服しようなんてアホだな仙台育英も
546コズカタキザワ:2006/07/05(水) 11:33:52 ID:UXHM1W7d
左P対策なら何故我が子図肩の賀田と対戦しようとしないんだ
547コズカタキザワ:2006/07/05(水) 11:34:48 ID:UXHM1W7d
わかった!
我が子図肩は弱すぎるからか
548コズカタキザワ:2006/07/05(水) 11:35:43 ID:UXHM1W7d
左P対策の何の役にも立たないよな
我が子図肩の実力じゃ
549コズカタキザワ:2006/07/05(水) 11:37:52 ID:UXHM1W7d
不祥事はまだか?
550コズカタキザワ:2006/07/05(水) 11:38:15 ID:UXHM1W7d
550!!!!!!
551コズカタキザワ:2006/07/05(水) 11:43:16 ID:UXHM1W7d
ちょっと面白いものを貼ってやろう


[不来方] 攻撃:59 素早さ:86 防御:44 命中:34 運:46 HP:240
[葛巻] 攻撃:38 素早さ:82 防御:82 命中:74 運:26 HP:135

不来方 vs 葛巻戦闘開始!!
[不来方]の攻撃 HIT [葛巻]は32のダメージを受けた。
[葛巻]の攻撃 HIT [不来方]は3のダメージを受けた。
[不来方]の攻撃 MISS [葛巻]は攻撃を回避した。
[葛巻]の攻撃 HIT [不来方]は73のダメージを受けた。
[不来方]の攻撃 MISS [葛巻]は攻撃を回避した。
[葛巻]の攻撃 HIT [不来方]は67のダメージを受けた。
[不来方]の攻撃 HIT [葛巻]は20のダメージを受けた。
[葛巻]の攻撃 HIT [不来方]は1のダメージを受けた。
[不来方]の攻撃 HIT [葛巻]は58のダメージを受けた。
[葛巻]の攻撃 HIT [不来方]は1のダメージを受けた。
[不来方]の攻撃 HIT [葛巻]は44のダメージを受けた。
[不来方]が[葛巻]を倒しました(ラウンド数:6)。

初戦勝ったじゃねーか!!!
552コズカタキザワ:2006/07/05(水) 11:44:38 ID:UXHM1W7d
大船渡] 攻撃:60 素早さ:73 防御:89 命中:39 運:96 HP:193
[盛岡一] 攻撃:16 素早さ:47 防御:56 命中:30 運:17 HP:139

大船渡 vs 盛岡一戦闘開始!!
[大船渡]の攻撃 HIT [盛岡一]は77のダメージを受けた。
[盛岡一]の攻撃 MISS [大船渡]は攻撃を回避した。
[大船渡]の攻撃 HIT [盛岡一]は96のダメージを受けた。
[大船渡]が[盛岡一]を倒しました(ラウンド数:2)。

こいつはリアリティのある結果だな
553コズカタキザワ:2006/07/05(水) 11:46:52 ID:UXHM1W7d
盛岡厨王] 攻撃:20 素早さ:95 防御:17 命中:66 運:88 HP:273
[一関学院] 攻撃:79 素早さ:59 防御:93 命中:16 運:87 HP:102

盛岡厨王 vs 一関学院戦闘開始!!
[盛岡厨王]の攻撃 HIT [一関学院]は1のダメージを受けた。
[一関学院]の攻撃 HIT [盛岡厨王]は151のダメージを受けた。
[盛岡厨王]の攻撃 HIT [一関学院]は1のダメージを受けた。
[一関学院]の攻撃 HIT [盛岡厨王]は173のダメージを受けた。
[一関学院]が[盛岡厨王]を倒しました(ラウンド数:2)。

なんじゃこりゃぁぁぁぁぁあああぁあ
554コズカタキザワ:2006/07/05(水) 11:48:28 ID:UXHM1W7d
[専大北上] 攻撃:93 素早さ:40 防御:14 命中:33 運:54 HP:100
[一関学院] 攻撃:79 素早さ:59 防御:93 命中:16 運:87 HP:102

専大北上 vs 一関学院戦闘開始!!
[一関学院]の攻撃 HIT [専大北上]は116のダメージを受けた。
[一関学院]が[専大北上]を倒しました(ラウンド数:1)。

実際にはない攻撃力が学院には備わってるな
555滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 13:16:55 ID:kNptjW/X
オウ、滝沢MAXheartだ
556名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 13:22:39 ID:czffb+F8
一校が勝つだろ
偏差値よくみろよ低能
557滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 13:25:01 ID:kNptjW/X
アンチの貶めが始まったな
558滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 13:25:39 ID:kNptjW/X
ちょっとまて
よく考えてみれば俺もそうじゃねーか
559コズカタキザワ:2006/07/05(水) 13:55:57 ID:UXHM1W7d
松茸
560コズカタキザワ:2006/07/05(水) 14:03:02 ID:UXHM1W7d
僕は松茸
561コズカタキザワ:2006/07/05(水) 14:03:55 ID:UXHM1W7d
が食べたい
562滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 15:04:46 ID:kNptjW/X
僕は松茸
563滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 15:05:52 ID:kNptjW/X
を食った
564名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 15:07:00 ID:AcyJIl4b
を持っている
565腹ぺこ:2006/07/05(水) 16:39:42 ID:whJ8cDDQ
赤べこどうなった
566滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 16:40:12 ID:kNptjW/X
赤べこイラネ
567名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:41:53 ID:umW5WtUU
負けた

あかべこ2−6JR東日本東北
568滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 16:44:34 ID:kNptjW/X
次も負けてくれー
569滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 16:46:54 ID:kNptjW/X
寄せ集めなのに負けちゃって…
570滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 16:48:16 ID:kNptjW/X
寄せ集めといえば今日練習試合してる一関学院だな
宮城県人チームが宮城県のチームと練習試合か
571滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 16:49:21 ID:kNptjW/X
太田も一関学院なんか来ないで素直に仙台育英か東北に進学してればよかったものを
572名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:49:37 ID:AcyJIl4b
にんにくにくにくにんにくにん!ジラルディーノ!ひたすらジラルディーノ!
573滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 16:49:58 ID:kNptjW/X
今日練習試合をしてみてそう後悔してるだろう
574滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 16:53:09 ID:kNptjW/X
まー木村みたいな大したことないPに影響されて関一で打倒私立と言いながら
私立にぼろ負けするよりはマシだろうが
575名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:53:18 ID:AcyJIl4b
プッ
576滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 16:54:21 ID:kNptjW/X
しかし我がコズカタこそ真の敗者
577滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 16:54:54 ID:kNptjW/X
我がコズカタの負けっぷりに勝るものはない
578名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:55:59 ID:AcyJIl4b
プッ
579滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 16:56:22 ID:kNptjW/X
ごめん
俺ただのデブオヤジなのに生意気言っちゃった
580名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:56:54 ID:AcyJIl4b
プッ
581滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 16:57:41 ID:kNptjW/X
しかし悪の枢軸である南○よりはマシな中年なんだ
582滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 16:58:30 ID:kNptjW/X
ごめん
やっぱ俺は南○と同レベルの最低中年男だった
583名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 16:59:22 ID:AcyJIl4b
プッ
584滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 17:01:05 ID:kNptjW/X
>>583
必死だな
585滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 17:01:33 ID:kNptjW/X
僕がそんなに好きなのかいBaby
586名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 17:02:09 ID:AcyJIl4b
プッ
587名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 17:03:31 ID:AcyJIl4b
Baby プッ
588名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 17:04:43 ID:AcyJIl4b
ブッ
589名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 17:05:36 ID:AcyJIl4b
プッ
590滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 17:06:34 ID:kNptjW/X
あれー
Babyの意味がわからないみたいだな
ごめんよBaby
591腹ぺこ:2006/07/05(水) 17:07:10 ID:whJ8cDDQ
>>567
有賀d、77に勝てよ!
592名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 17:07:25 ID:AcyJIl4b
ひたすらジラルディーノ!愛はパワーだよ(^^)
593名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 17:08:37 ID:AcyJIl4b
ナンチテ
594滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 17:08:52 ID:kNptjW/X
ツマンネ
595コズカタキザワ:2006/07/05(水) 17:11:53 ID:UXHM1W7d
Babyの意味がわからないようじゃ我が子図肩にすら入れないぜBaby
596名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:09:26 ID:AcyJIl4b
滝沢MAXheart チマンネwww
597名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:10:14 ID:AcyJIl4b
滝沢MAXheart氏ねばいいのに(^^)
598名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:11:31 ID:AcyJIl4b
滝沢MAXheartは
599名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 18:12:02 ID:AcyJIl4b
ちんでちまえ
600滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 18:23:50 ID:kNptjW/X
素でBabyがわからなかったみたいだなw哀れ
601コズカタキザワ:2006/07/05(水) 19:13:39 ID:UXHM1W7d
かわいいB(ry
602名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 19:50:45 ID:2SqumXfO
悪の枢軸=松茸、柳○の師弟コンビ
603名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:37:59 ID:AcyJIl4b
滝沢MAXheart キンモー
604名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 20:39:50 ID:TLCAF1dl
>>601
それ知ってるのって昭和生まれじゃね?
605コズカタキザワ:2006/07/05(水) 21:15:24 ID:UXHM1W7d
>>604
ちょっとまて
そもそも平成生まれや大正生まれの方が少ないだろw
606滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 23:02:05 ID:kNptjW/X
王監督ヤバス
607名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 23:17:37 ID:AcyJIl4b
滝沢MAXheart キンモー
608滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 23:18:49 ID:kNptjW/X
相変わらず必死だねー
609滝沢MAXheart:2006/07/05(水) 23:21:30 ID:kNptjW/X
Babyがわからなかったのがよほど悔しいらしいな
しっかり勉強しろよBaby
610名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:10:40 ID:ZxRhNKhe
( ´_ゝ`)あ゛?
611名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:18:40 ID:qE8iXaXQ
>>607
きんもー☆だろが、コラ(´・ω・`)
612士農工商:2006/07/06(木) 00:21:41 ID:DoiYcW8f
おばんですフォー! ̄\(`Å´)/ ̄
久々士農工商つかいフォー! ̄\(`Å´)/ ̄
613名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:23:35 ID:5s0zU13B
( ´_ゝ`)あ゛?
614名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:25:37 ID:qE8iXaXQ
そろそろ野球の話しようぜ
615名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:27:35 ID:5s0zU13B
ならば話題暮れ
恐らく皆は夏の大会が待ち遠しくて暴走し野球の話題に飢えてるんだ
616名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:45:47 ID:qE8iXaXQ
(´・ω・`)・・・




↓以下、野球の話題
617名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 00:50:10 ID:x7vdjxZE
だから話題話題
618 :2006/07/06(木) 00:50:51 ID:9l68dAse
お休みキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
ミサイル(屮゚Д゚)屮カモーン!!

【緊急】北朝鮮ミサイル8発目以降発射なら国公立学校休校へ!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151884910/l50
619名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 03:11:44 ID:qE8iXaXQ
>>618
マジなら国公立だけってのはおかしい罠
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 09:07:07 ID:x7vdjxZE
>>619
釣りにマジレスカコワルイ
自分で言った>>617を思い出せ
622名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 09:32:57 ID:x7vdjxZE
今更だけど>>616だった(´・ω・)
623名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 10:38:37 ID:E823PXfj
 学院は育英に勝ったじゃんね。 
太田の選択はよかったんじゃないの。夏もいければ・・・
東北はまさひこじゃなぁ・・・選手にとって兄貴みたいな存在はコーチでいいんだよ。
育英はまだリハビリ中ってとこだな。
まぁいずれどうでもいいけど赤ベコドームに行くなよ!!がんばれTDK

624名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 12:18:13 ID:x7vdjxZE
軟式はそこそこ強いのが盛一クオリティ
硬式は南○のせいでデラヨワス
625あぼーん:あぼーん
あぼーん
626名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 13:26:04 ID:DlI4+CEu
硬式辞めたヤツが軟式に入部する例って結構あるよね。
627名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 13:41:50 ID:x7vdjxZE
そりゃ盛一の硬式じゃ辞めたくもなるだろ
南○柳○の最低コンビなんだからw
628名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 14:17:58 ID:DlI4+CEu
学院4‐3育英(7回降雨コールド)
太田7回8安打3失点。
629名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 14:40:40 ID:TfBDa96g
おう、オヤヂだ。

勝って当たり前と言われるプレッシャーの中で一高軟式野球部が見事やってくれたな。
延長になっても集中力を切らさない堂々とした戦いぶり。
一高魂をしかと見せてもらったぞ。
硬式野球部の甲子園出場に弾みがつくような戦いぶりだったな。

>>627
全く意味がわかりません。
630名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 17:31:10 ID:x7vdjxZE
雨とはいえ七回八安打はいかがなもんか
どこかの記事のように完全復活とは到底言えないと思うが
仙台育英も三点取れて満足してたみたいだしな
631名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 19:13:41 ID:1eLUyOxf
>>626
南○自身が確かそうだろ
632名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 19:24:18 ID:5s0zU13B
確かに盛一の場合硬式やめて軟式にいくほうが正解だな
変に伝統にこだわってOBが過干渉その上弱いときたもんだ
最悪の環境だな
633 :2006/07/06(木) 20:27:40 ID:0DMU7x4+
岩手っ子はラグビーかサッカー向きなのかね
634名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 20:35:47 ID:x7vdjxZE
それはさすがに関係ないだろ
635名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 20:52:17 ID:tfzMSnEN
>>630
雨とはいえ七回四得点とはいかがなもんか


学院打線にしては上出来では?
636名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 21:54:03 ID:/Sgoi+iv
雨のなか四得点で上出来といわれる学院の打線って一体www
637二戸地区から優勝校を100年内に:2006/07/06(木) 22:04:53 ID:pQTHBpt+
小笠原満男みたいな選手は
岩手野球界から出ないのか?
選手人口は野球のほうが多いよね。
638名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:05:33 ID:ZxRhNKhe
てか駒苫の田中の弟って盛附か中央にいんの?釣りだべがね?www
639名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:06:38 ID:x7vdjxZE
>>635
確かに雨の中たかだか四点ぽっちとはいえ仙台育英から点数取れた奇跡的だな
学院打線にしては
640SC:2006/07/06(木) 22:07:33 ID:e69TqIkw
遠野って強い?
641名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:07:35 ID:x7vdjxZE
>>639
みす
取れたのは
642二戸地区から優勝校を10年内に:2006/07/06(木) 22:11:09 ID:pQTHBpt+
名をかえました
643名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:11:49 ID:x7vdjxZE
>>638
ソースは?
644名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:16:01 ID:ZxRhNKhe
645名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:19:46 ID:x7vdjxZE
>>644
とりあえず駒苫スレと南北海道スレを新しい方から洗ってみたがそんな話は無かった
それにガチならガチで県内だけでも多少は話題になるべ
ってことで限りなく釣りに近いと思われ

ちなみに盛附云々の方は田上弟と勘違いでもしてるんジャマイカ?w
646名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:38:34 ID:/Sgoi+iv
早速アホが松茸に罪を擦り付けて荒らそうとしてる件について
647名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:40:49 ID:x7vdjxZE
確かにデューク借家とかいうアホが湧いてきてるw
648名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 22:58:52 ID:65HrChXY
>>640遠野はサッカーが強いから野球はどうでもいいのでは?
一回戦の伊保内はまとまったチームだから、結構厳しいんじゃない?
649名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 23:05:58 ID:tfzMSnEN
>>641
実際に昨日
観戦された方?
650名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/06(木) 23:58:09 ID:5vrlewUM
松茸カワイソスw
651元祖ゲド戦記厨:2006/07/07(金) 00:00:11 ID:UISJqOiO
こんばんわ、森シンイチです (ふるえた声で)
652元祖ゲド戦記厨:2006/07/07(金) 00:14:11 ID:cYoUF/R9
このスレのテーマソングを決めたいと思います

どんな曲がいいと思う?

私はゲド戦記の主題歌であるテルーの唄にしたいと思いますが
反対意見はないかな?

なければ、それで決定とします
653元祖ゲド戦記厨:2006/07/07(金) 00:16:09 ID:cYoUF/R9
反対意見ないようなので決定!
654名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 01:14:58 ID:TDqOjni4
おい!待て!
655元祖ゲド戦記厨:2006/07/07(金) 03:00:38 ID:cYoUF/R9
待ちません

正当な理由による明確な反対意見がない限り
テーマソングはテルーの唄とします!
656名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 03:33:32 ID:bxgsMR63
チマンネ
657名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 07:55:45 ID:IbE5Pxsn
>>655
基地外。
658名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 08:01:32 ID:YeN3qXZ6
ヌルー汁
相手してやるとつけあがるだけだ
659名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 08:23:18 ID:VLEXo3lm
田中の弟は確かに中央にぃるょ♪夏のパンフ見てみて
660名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 08:40:14 ID:VLEXo3lm
田中雄二でしょ?この前チャリこいでた
661名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 08:53:12 ID:1gcxs5HL
質問です!!
岩手予選って全試合放送するんですか??
662名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 08:59:34 ID:YeN3qXZ6
>>661
マジレスすると県営の試合は大抵IATでやってくれる
例年だと準決勝決勝になるとラジオやNHKでもやる
でも地方局クオリティだからあんまり期待しない方が良い希ガス


ちなみに球場で観戦してると報道陣が物凄くウザイ
ここでも毎年必ず文句言う奴が現れる
かくいう漏れもその内のひとりだが
663名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 09:03:40 ID:1gcxs5HL
>662
ありがとうございます!!
予選、IATで放送してましたっけ??見たことないんですけども・・・
あと、本選みたいにアルプスっていうか応援団の紹介とかあるんですか??
高校野球初心者なもので・・・
664名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 10:11:58 ID:YeN3qXZ6
>>663
例年だとアルプス中継や他球場の情報もあったはず
放送開始時間もまちまちだったしニュースで切れたりするから近くなったらテレビ欄で確認するがよろし
IATのHP見ても良いだろうし
665名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 10:44:34 ID:itzaQm44
666名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 10:45:43 ID:itzaQm44
666っと
667元祖ゲド戦記厨:2006/07/07(金) 12:16:56 ID:cYoUF/R9
>>658
レスありがとうございます

私は放置されればされるほど、燃えるタイプの人間なので
あなたのようなレスが、私にとって一番の燃料投下になるのです

つ・ま・り、
荒らしている原因は私ではなく、あなたということになるのです!

荒らしは や め れ
668名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:44:50 ID:ccXHYL4X
Aブロックで盛附以外の注目高はどこなんですか?
669名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:51:11 ID:YeN3qXZ6
>>668
一応第一シードの関一
釜南、宮商、盛三、青雲と結構公立の力がある高校はまとまってはいる
がやはり力としては盛附が抜けてる希ガス
670名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 12:57:50 ID:YeN3qXZ6
赤べこ1-2TDK
結局はこの様ですかそうですか
671元祖ゲド戦記厨:2006/07/07(金) 13:10:58 ID:cYoUF/R9
アカベゴも負けたことだしここからはゲド戦記及び宮崎アニメの素晴らしさや
もの悲しさを語り継ぐスレにしませんか?

特に反対意見がなければ、以下、そのような流れでお願いします
672元祖ゲド戦記厨:2006/07/07(金) 13:13:30 ID:cYoUF/R9
はい、一分待ってみましたが
特に反対意見はないようなので
ここからはゲド戦記のスレといたします


以下、野球の話題はスレ違いとみなして徹底的に糾弾します
673滝沢:2006/07/07(金) 13:18:09 ID:cYoUF/R9
実は私です。
674名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 14:23:17 ID:ckpds1uT
>以下、野球の話題はスレ違いとみなして徹底的に糾弾します

完全同意
675不来方:2006/07/07(金) 15:53:50 ID:0XNKAVnn
名前を元に戻します。あらしはしていませんので信じてください。
676名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 16:32:15 ID:rDOWNngx
来不方は中央にまける前に金ヶ崎に負けるよ
677名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 16:35:20 ID:6BGpxiOC
どこが不来方の王者よ 笑
678名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 17:57:07 ID:Ur1DpvTC
≫ゲドせんき宙
一分じゃなくて3分も待ってんじゃん
マジ氏ね! 氏ねじゃなく死ね!
肝硬変で死ね!
679名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 18:22:29 ID:ccXHYL4X
>>669 dクス
個人的には公立にも頑張ってほしいんで、ちょっと楽しみです。
680名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 18:25:57 ID:gc/9KeuY
樟南負けたよ!
去年のリベンジしたかったのに
681腹ぺこ:2006/07/07(金) 18:59:17 ID:fXFWR1LQ
赤べこ、来年はもっと選手増やしてガンバレ!
682名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 19:28:57 ID:xV5AQncn
今日のテレビ岩手の夕方のニュース内の
高校野球特集を見た方いらっしゃいますか?
683名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 19:42:59 ID:oHmhPVaI

盛岡一高 は今夏も無理?

甲子園で聴きたいなァ〜 あの校歌を・・・

 
684元祖ゲド戦記厨:2006/07/07(金) 20:06:46 ID:cYoUF/R9
>>678
待ったのが一分、書き込むのに二分要したので三分のタイムラグがあったわけですが何か

肝硬変で死ねと書かれていますが、このスレを読んだ人の中で
肉親や友人を肝硬変で亡くされた方がいたら
どんな気分になるでしょうか?

もっと思いやりのある書き込みを望みます

>>678は膵臓癌で死ね!
685名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 20:11:01 ID:6BGpxiOC
どこが【みちのくの荒らし王松茸】ょ 笑
686名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 20:17:17 ID:Jmd6cmOy
県内で優勝候補がたくさん・・・。
これって、限りある岩手の人材が見事に分散してるってことだよね?

今年も甲子園じゃ惨敗かなあ・・・。
運良く1回くらいは勝つかもわからんけど。

なんでこんなに中途半端な強豪校が乱立しちゃったんだ???
687名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 20:30:05 ID:GHmGG/Uy
>>686
実際は私立三強
というか戦力的に万が一にも全国で勝てそうなのがこれ以外はない
そこら辺わかってるからオッズを見ても三強に集中してるんだろう

ログにもあるけど三強とそれ以外じゃ戦力の差は結構あると思われ
現に甲子園出場に絡む場面ではこの三強が常にポイントになってるしね
一発勝負なら東北の強豪とやっても充分戦えるレベルまでは来てるから
あとは各校ともいかにして勝ち抜く術を覚えていくかだろう
688元祖ゲド戦記厨:2006/07/07(金) 20:43:37 ID:cYoUF/R9
あなた方、野球の話題はスレ違いですよ

ゲド戦記の話をなさい、ゲド戦記の話を
689名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 20:44:13 ID:xV5AQncn
春の大会が終わってからの
三強の練習試合を見た偉い人は居ないのか…。
690名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:06:21 ID:1gcxs5HL
専大北上ってチアいるっけ??
てかチアいる高校ってどこ??
691名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:08:13 ID:vZ6rvjPJ
全温度チア
692名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:13:09 ID:GHmGG/Uy
>>690
おまいには失望した
チアのために中継予定を知りたかったのか
693名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:21:12 ID:YeN3qXZ6
いよいよ今は大会に向けて調整中か
学院は山場ばかりの組み合わせ
専北は比較的楽だがベスト8からは当然厳しくなりそう
決勝前に太田の学院と当たるとイタイ
盛附は専北ほど楽な組み合わせではないが何より学院と専北どちらかのみの対戦で済むのが大きい
準決勝で学院と専北が戦っていれば両校の尚更消耗は激しい
決勝まで行けばの話だが
694名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:23:11 ID:YeN3qXZ6
うぇっwww文章おかしいが勘弁www
695名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:29:11 ID:Is28NY1X
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
696名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:29:27 ID:GHmGG/Uy
専北はまた例の如く途中でコケなければいいがな
まあ監督代わったしそんなことは無いとは思うが伝統だからな
697名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:42:17 ID:1gcxs5HL
>692
野球はもちろん興味があるので予定聞きました。
でも、チアも興味があるので聞いたのです。
ご理解お願いします。
698名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:44:24 ID:GHmGG/Uy
>>697
随分と素直な香具師だな
見直した
699名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:48:07 ID:N6ynLZXi
>>697
岩手の高校は甲子園行かないとチアはいない
700名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:57:15 ID:TM37eg0m
>>699
四高は県大会で普通にチアが出てくる
しかもかわいい
そういう意味で全国に通用するのは四高かもなw
701名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:59:50 ID:ViKi8n3U
久慈高はバンカラとチアw
702名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 22:39:02 ID:VPnefK9j
四高OBだけど応援中チアのパンツ見放題だよ
703盛附妄想全国制覇だ:2006/07/07(金) 22:55:54 ID:cUXA6NVf
全国妄想選手権 岩手大会

             一回戦

第一試合 元祖ゲド戦記厨 VS どれか出てほしい
第二試合 松茸&重役だが VS 士農工商
第三試合 オヤジ     VS 金正日
第四試合 滝沢MAXheart  VS コズカタキザワ

             
704名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:06:40 ID:8FQFm0ff
>>元祖ゲド戦記厨
スレの流れを大事にしない奴なんか大っ嫌いだ!
705名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 23:10:12 ID:pQMOBVm3
おう、オヤヂだ。
やはりよそ者の赤ベコには一高魂が足りなかったみてーだな。
二度のチャンスを逃すようでは勝ち組にはなれねーべよ。
都市対抗で全国に行くにはオール一高結成が不可欠なんだよね。

>>692
またチアがどうしただの下らねー話をしてるな。
全国に通用するのは一高のバンカラだけだべが。

>>702
やはり四高OBのレベルは低いんだよな。

>>703
全く意味がわかりません。
オヤジ先輩の名前を使わねーでもらいてーな。
706べかこ:2006/07/07(金) 23:11:25 ID:ea5DVyZg
大会早く始まらないかな。
ここの内容あきてきた。
707元祖ゲド戦記厨:2006/07/07(金) 23:57:18 ID:cYoUF/R9
>>704
ゲド戦記の劇中のセリフを用いるとは
なかなか気の利いたレスですね

あなたのセンスに免じて今日のところは引き下がりますか・・・
708名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 04:12:16 ID:UPPhv5ZG
優勝は学院
709名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 06:46:04 ID:z/N8Dgnm
>698
ご理解ありがとうございます。
今後は誤解されないようにしますので・・・

>699
アルプス中継とかあるって聞いたけど??チアいないの??

>700
四高はでてくるんだ〜でもテレビ中継がある県営球場じゃないと見れない・・・
710 :2006/07/08(土) 10:49:08 ID:9yEz/c9Y
大船渡の復活キボンヌ
711名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 11:10:17 ID:jgKmGeel
ムリポ
712名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 12:50:56 ID:TMXK6gIS
赤べこから補強選手に選ばれる選手はいるかな
713名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 12:58:42 ID:Z2dhhBuP
練習試合
東海大山形3ー6一関学院
714名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:46:24 ID:i8b7nXY1
学院は練習試合とはいえ光星、育英、東海山に勝ったのか…
715ど田舎でいつも乙です:2006/07/08(土) 13:47:10 ID:w2t8/gIs
プ ロ 野 球 は う ん こ
お 前 ら お 気 に 入 り の 球 団 も う ん こ
プ ロ 野 球 は 日 本 か ら 高 校 野 球 と と も に 絶 滅 す る
ざ ま あ み ろ 

http://www.giants.jp/yushouyokoku/movie.html


314 :焼豚よこれが現実だww :2006/07/08(土) 11:47:18 ID:/EYqhH2W0

【野球】「巨人戦、地上波で放送しません」 フジテレビが8月から★3
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152290711/
【野球/視聴率】巨人vs中日6.4% 延長した挙句後番組のドラマは7.0%★2
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152117455/
【野球/裏金】バレンタイン監督が「裏金発言」で関係各位に謝罪
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152172751/
【野球/暴力】阪神ファン、降雨コールド負けに怒りのグラウンド乱入
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152166781/
【野球/1.1%】巨人戦ラジオでも聴取率は一桁「ショウアップナイター」1.1%
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152162854/
【野球/朝鮮人】阪神・金本(朝鮮人)、「やっぱり僕は広島のユニホームが似合う」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152259622/
【サッカー>野球】世界でも珍しい“野球がある国”キューバでW杯フィーバー
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152009550/
【野球】勝てないのは芝のせいだ!!巨人、東京ドームの芝張り替え要求
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152282082/
【野球/暴力】日テレ関係者、「乱闘だと(視聴率が)もっと上がるし、毎試合そういう場面があったらな」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152260978/
【野球/打ち切り】一方的な展開で日テレ、巨人−中日戦延長打ち切り 7月では異例
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152253479/
716名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 13:54:55 ID:jgKmGeel
>>714
練習試合だけなら関一も仙台育英といい試合したり盛附も秋田商に勝ったりしてる
勝つに越したことはないけど内容重視だろうしあくまで練習試合だからな


毎年のことだが練習試合は当てにナラネ
717元祖ゲド戦記厨:2006/07/08(土) 16:23:33 ID:8lOfIa6x
昨日はあっさり引き下がりましたが今日はそうはいきませんよ

スレ違いの話題が続いているので
そろそろ本題のゲド戦記の話に戻しましょうか
718名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 16:58:48 ID:v3xO7hWM
元祖ゲド戦記厨、松茸&重役だが、士農工商 、オヤジのどれかが氏んでほしい
719いわてw:2006/07/08(土) 17:00:17 ID:w2t8/gIs
プ ロ 野 球 は う ん こ
お 前 ら お 気 に 入 り の 球 団 も う ん こ
プ ロ 野 球 は 日 本 か ら 高 校 野 球 と と も に 絶 滅 す る
ざ ま あ み ろ 

http://www.giants.jp/yushouyokoku/movie.html


314 :焼豚よこれが現実だww :2006/07/08(土) 11:47:18 ID:/EYqhH2W0

【野球】「巨人戦、地上波で放送しません」 フジテレビが8月から★3
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152290711/
【野球/視聴率】巨人vs中日6.4% 延長した挙句後番組のドラマは7.0%★2
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152117455/
【野球/裏金】バレンタイン監督が「裏金発言」で関係各位に謝罪
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152172751/
【野球/暴力】阪神ファン、降雨コールド負けに怒りのグラウンド乱入
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152166781/
【野球/1.1%】巨人戦ラジオでも聴取率は一桁「ショウアップナイター」1.1%
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152162854/
【野球/朝鮮人】阪神・金本(朝鮮人)、「やっぱり僕は広島のユニホームが似合う」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152259622/
【サッカー>野球】世界でも珍しい“野球がある国”キューバでW杯フィーバー
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152009550/
【野球】勝てないのは芝のせいだ!!巨人、東京ドームの芝張り替え要求
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152282082/
【野球/暴力】日テレ関係者、「乱闘だと(視聴率が)もっと上がるし、毎試合そういう場面があったらな」
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152260978/
【野球/打ち切り】一方的な展開で日テレ、巨人−中日戦延長打ち切り 7月では異例
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1152253479/
720財前ゴロー:2006/07/08(土) 17:41:08 ID:zwIokZSh
15日県営球場に行きたいのだが雨の可能性があるな・・。
721名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:59:03 ID:sG/MYV7O
学院に打力があればなぁ…太田をもう一度全国で見たい!
722名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:07:52 ID:Iy/l7J29
大船渡全試合コールドクラスの試合する可能性もある。キンコンカン以来の強豪だ。
723 :2006/07/08(土) 18:09:20 ID:9yEz/c9Y
金野のときは中学校から同じメンバーだったんだよな
724名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:15:45 ID:V5UPx3HX
オラシラネ
725名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:19:18 ID:Iy/l7J29
>>723そのとおり。今年は違うが、打線の破壊力は全国でもトップクラス
726名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:21:53 ID:jgKmGeel
そもそも打力があれば太田があそこまで育たなかった気がする
鉄壁の守備と貧打で太田があそこまで育ったと思う
727名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:22:18 ID:V5UPx3HX
ヘェースゲー
728名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:26:28 ID:Iy/l7J29
>>726そういう寝言は県大会終わってからにしてくれwww
729名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:32:32 ID:nmYXMMzi
赤べこの関の祖父は元盛岡一監督、父は盛岡一→立教大野球部で活躍したらしい
730名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:46:08 ID:V1f+MjyB
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
731名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 18:58:43 ID:+Q5iOuZR
>>728
学院の打力がアップしたとでも?
732 :2006/07/08(土) 19:17:41 ID:9yEz/c9Y
>>725
中学校では、どのような結果を残したのかな?
優勝だろうけど

金野さんは今はどこにおられるのか・・
733名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:44:28 ID:AohuOOOo
腐れジジイどもはまた昔話かよ。ヤレヤレ
734名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:51:16 ID:fec8nb3v
大船渡は小学校の時強かったよ。中学はわからんが…
735名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:00:28 ID:jgKmGeel
>>728
どこが寝言なのか詳しく
736名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 20:21:04 ID:W0ohDcWR
学院は練習試合で打ってるから
打力も良くなってるかも
737名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 21:19:13 ID:jHlpdC7t
一高=巨人
738 :2006/07/08(土) 21:27:18 ID:9yEz/c9Y
>>733
当時は、まだ生まれてませんが何か?
739名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 21:43:26 ID:DsVFFaAV
今日の練習試合
宮城 一迫商業対一関一高戦の結果・・・?
740名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 22:19:21 ID:jHlpdC7t
オヤヂ=徳光
741べご:2006/07/08(土) 22:38:50 ID:TW9dSUSe
>>712
補強っていうと全国いけるの?
選ばれれば。赤べこから、他チ−ム合流って事?
742名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 22:41:02 ID:i8b7nXY1
どこがみちのくの荒らし王松茸ょ 笑
743名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 22:48:50 ID:KY+zMZaf
ここの岩手の高校野球板も盛り上げていこうぜ!
ちなみに、一高の所にはオヤジや松竹のカキコもあります。
744名無しさん@ロ−カルルール議論中:2006/07/08(土) 23:02:51 ID:TW9dSUSe
一高、ここ数年の夏の大会の成績どうなの
745名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:22:20 ID:ALTFpfD6
>>741
そう。
東北代表のJR東日本東北、TDKから補強選手として要請されれば
そのチームのユニホームを着て、東京ドームでプレーする。
都市対抗独特の制度。1チーム5名まで。
関、前田、高倉あたりは可能性高いんじゃないかな。

岩手県のチームは19年都市対抗出場していないが、
他チームの補強選手にさえもかなり長い間選ばれていない。
10年以上前にJAいわてのサイドハンド佐竹投手(宮古高−岩手大)が
NTT東北に補強されて以来ないはず。
746元祖ゲド戦記厨:2006/07/08(土) 23:46:22 ID:8lOfIa6x
♪こーころを何に例えよう
747 :2006/07/08(土) 23:48:25 ID:9yEz/c9Y
↓ 某高のたぬき監督が一言
748名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 23:50:03 ID:9Eo8e5sI
吉本が“球界参入”クラブチーム設立
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/07/08/08.html
トライアウトやるよ。
749名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 00:11:40 ID:Dxy58osv
735>>練習試合 @大船渡20-3木更津中央 A大船渡8-1武蔵工大二 B大船渡14-5大森工
       C大船渡11-1高野山 これでも貧打か?
750名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 05:08:08 ID:oJWVeY/D
>>749
学院の話なのでは?
751名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 06:05:40 ID:1Ep5g39n
寝言はせめて県大会終わってからにしろよ学院厨ども
752名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 08:46:29 ID:7Z18lN/c
福岡、昨日の練習試合で江南義塾と好勝負。投手力弱杉・・
今年の二戸勢は学童の金田一、中学の福岡と全国大会出場を決めたが、
高校は初戦突破も厳しそう・・・関高に期待すっか
753名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:17:50 ID:QJJAjBXz
>>751
それは盛附厨に言っとけ
754名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 10:58:15 ID:1Ep5g39n
>>753
いちいち釣られてるんじゃねーよバーカ
>>667でも見てろよバーカ
755名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:05:36 ID:QJJAjBXz
>>751=754
荒らしが自分で言うことかよw
756元祖ゲド戦記厨:2006/07/09(日) 11:09:54 ID:/JNBNKDc
>>754
私の意見を参考にして頂きありがとうございます

これからももっと岩手のアニメ文化のために
多くの発言をして参る所存であります

>>754のように私の心強い味方になってくれる方がもっと増えたら嬉しい限りです
757名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:37:06 ID:1Ep5g39n
>>755
お ま い が 釣 ら れ た 事 実 を 反 省 汁
758名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 11:47:05 ID:1Ep5g39n
学院厨の特徴

@寝言という言葉が好き
A盛附厨に対して並々ならぬ対抗心を燃やしている
B釣りに対して並々ならぬ対抗心を燃やしている
C特に太田を馬鹿にされると許せない
D宮城県と一関市の地理的関係を必死に強調する
E釣りにマジレス
Fカコワルイ
G何故か大船渡を過大評価
H昔話が好き
I自演も大好き
759名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 12:50:52 ID:Rhri9mUR
稚拙だな…
760名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 12:54:11 ID:1Ep5g39n
>>759
>>758のI
761名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 12:58:14 ID:Rhri9mUR
頭の悪い盛大生か?
アホらし…
762名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 12:59:32 ID:Xz++1ueO
1Ep5g39n
お前松茸やん
相変わらず自分に都合が悪い時は名無しなんだな
763名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:15:24 ID:lSN2qDUC
残念ながら盛附は関高の第二Pさえ打てなかった。
太田を打てる訳が無い。
764名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 13:46:22 ID:1Ep5g39n
クククククク
やはり学院厨は>>758に全て当てはまってるな
ACI何て特にな
765名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:03:38 ID:WG7vpaCq
面白くないからどっちも来るな!
766名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:30:40 ID:dG9OY+sD
都合が悪くなるとなんでもかんでも松竹のせいにする、それが活園厨クオリティー
767名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:34:22 ID:dG9OY+sD
>>766
肝心な部分を間違えた。
活園厨じゃなくて学院厨ですた。
768名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:40:44 ID:lSN2qDUC
>>764
桜田淳子かおまえは。
769元祖ゲド戦記厨:2006/07/09(日) 14:44:03 ID:/JNBNKDc
みなさん、ここはひとつ仲直りしてゲド戦記の話でもしません?
閑話休題!
770名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 14:49:44 ID:dG9OY+sD
>>766-767
書き込み直してから思ったが、活園厨も学院厨もどっちもどっちだ罠
大会前に何を叩き合う必要がある?
勝負は試合でつければいいだけの話だろうが
771たく:2006/07/09(日) 15:07:54 ID:TuGGB7GM
水沢第一
772名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 15:11:06 ID:1Ep5g39n
>>770
お前の言う通りだ
がどうして私が盛附厨と判断されてるのかわからないのだよ
学院厨が勝手に言いまわってるだけなんだ

↑というレス何回目だ?w
773名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:11:48 ID:30RSEuaH
一試合目
日大山形2−2一関学院  阿部と太田が投げた
二試合目
日大山形4−1一関学院 
774名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 16:41:29 ID:qn3NCAHj
>>758
意味がわからないことをよく書けるな
この必死さをもっと他のところに向けろよ
775涼宮ハルヒの憂鬱:2006/07/09(日) 17:24:07 ID:bGmbp8jV
>>774
おだづなや。
776名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 17:36:21 ID:1Ep5g39n
>>774
学院厨って日本語理解出来ないチョソなの?
かわいそう
777名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 17:40:45 ID:qn3NCAHj
>>776
お前は今日一人で何回レスしてるんだよ
必死すぎ
778名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 17:53:12 ID:1Ep5g39n
>>777
お前は今日一人で何回自演してるんだよ
必死すぎ
779名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:14:26 ID:e2l2/xK0
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
780名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 18:24:20 ID:lkwhQWiZ
         \     ((420))             /
不法投棄スルナヨ!! \   (  ´Д`)<イワテッテドコニアルノ? /      ____ おいしいよ
     ヽ(`Д´)ノ \  /   ∧∧∧∧∧     /         \   /∧_∧
      (  丿    \  <       >  /   盛岡冷麺    ̄ ̄ソ('∀'  )
    (へ(巛<へヘヘノゝヾ \ <     岩 >/  わんこそば        \    つ=
  ノミ《</ゝゞヾ巛へヘミ《  <       >         じゃじゃ麺    │ | │ノ
 <<(ノ)>Π斤T斤工巛へ  < 予   手 >                   (_(_)
────────────<        >──────────────────
           (   ) ))< 感  の >             | /|
          ((⌒   )) < !!!!     >   リアス式より   |/ |_
   名前負けしt(( ⌒ ) ) .<       >               __/
           ((  ))   /∨∨∨∨∨ \     オギノ式   /~  ←リアス式
.____ __ (_)    /           \         / ̄ /|       海岸
| _|☆_|_[ __] |_|    /  20歳未満の   \       ヽ― |
| (∀’ ) |   |__| |_   / 人工中絶率堂々の  \      く ̄~~
||銀河鉄道.| □ |≡≡ |   /    第1位        \     \
| ____|   |____|__ /       ○          \  _/
|             | | /         |\           \/
 ̄◎◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎◎/      ((_ト| ̄|○          \
781名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:00:22 ID:GZNUs5zi
皆さんはどこの高校が一番弱いと思いますか?
782名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:11:52 ID:16mMqt3d
中央は意外に強いと思うよ
去年のようになる予感
783 :2006/07/09(日) 19:24:57 ID:YcswWdyQ
盛岡第四か一関一か大船渡くらいか?
上を狙える公立校は?
784名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 19:51:14 ID:BQUs3RYc
都道府県対抗高校野球

趣旨に賛同してくださる方、ご当地自慢の
選抜チームを選出してください!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1151853346/


785名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 21:12:31 ID:kTTGCWuE
意外にコズカタが強かった。
786名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 22:10:00 ID:Rhri9mUR
不来方は県立のスポーツ学校だからねw
787名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 23:00:43 ID:bTqcQS/w
藻前等全員キモイです
788 :2006/07/09(日) 23:01:32 ID:YcswWdyQ
今さらだが、「栄冠は君に輝く」っていい曲だね
789滝沢:2006/07/09(日) 23:03:01 ID:meNZYmcA
今年も不来方はいいですよ。
盛工に勝ちますよ。
790名無しさん@ロ−カルルール議論中:2006/07/09(日) 23:08:41 ID:uPXe72AH
>>745
ありがとうよくわかったよ
791元祖ゲド戦記厨:2006/07/09(日) 23:34:01 ID:/JNBNKDc
>>787
藻前には言われたくありません

キモいと言われたのは生涯初めてなので正直動揺しています

この心を何に例えればいいのか・・・

テルーの唄よ、わたしに教えておくれ!
宮崎駿男よ、わたしに教えておくれ!
792名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 02:11:56 ID:CWkPi5/m
今年の公立だば、一高、関一、大船、関工、福岡、盛三だべな
793名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 03:05:27 ID:1YlvOTUN
滝沢の携帯を晒してよいか?
794名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 03:28:06 ID:lR2L4jQo
>>792
公立駄馬
795名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 08:38:51 ID:cKLpkRAO
>>789
俺とアンタが他人の関係なら、アンタと後輩も他人の関係だべよ(大爆笑
796元祖ゲド戦記厨:2006/07/10(月) 14:20:05 ID:P2/ejFn6
話は変わりますが、このスレにはテーマソングがありますか?
もしないならゲド戦記の主題歌であるテルーの唄を
このスレのテーマソングといたします

異論はありませんか?

二時間待ちます
二時間経っても反対意見がなければ決定といたします
797士農工商:2006/07/10(月) 14:46:03 ID:CWkPi5/m
賛成フォー ̄\(`Å´)/ ̄
ゲド戦記と士農工商のコラボフォー ̄\(`Å´)/ ̄
798元祖ゲド戦記フォー:2006/07/10(月) 15:48:10 ID:P2/ejFn6
>>797
フォー
799名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 17:14:10 ID:HlbWZg/t
鹿児島では寄せ集めが相次いで負けているようだから岩手でもそうなればいいな。
800名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 17:16:28 ID:cKLpkRAO
800
鹿児島と岩手を比べるのは失礼。
801士農工商:2006/07/10(月) 17:58:58 ID:CWkPi5/m
フォー ̄\(`Å´)/ ̄
スレのテーマソングは異論なし?≫おーる

802名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 18:25:44 ID:SSHlobPa
盛岡商業の監督さんの名前なんていうんですか?
803元祖ゲド戦記厨:2006/07/10(月) 19:09:49 ID:P2/ejFn6
>>802
ゲド戦記の映画監督ですか?
宮崎吾朗監督です
804元祖ゲド戦記厨:2006/07/10(月) 19:11:04 ID:P2/ejFn6
>>801
私のお手伝いをしてくださるのですね

岩手にも奇特な方がいたものだ

この嬉しい心を何に例えようか?
805スレ荒らしを呼ぶ男:2006/07/10(月) 19:35:40 ID:fkij6MVK
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
806名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:52:24 ID:9khWkUH8
野球小僧に県内選手17名くらいリストアップされてた
そんなかで高田の後藤は実際ど〜なの?
807名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 19:53:19 ID:Y1sFTnk6
学院厨(笑)
808名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:05:48 ID:NqgSh6WO
>>795
オヤジ久しぶり
809名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:14:23 ID:Y1sFTnk6
810名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:15:32 ID:Y1sFTnk6
811名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:16:03 ID:Y1sFTnk6
812名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:16:40 ID:Y1sFTnk6
(笑)
813名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:17:22 ID:Y1sFTnk6
ぬるぽ
814名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:21:42 ID:HDeOVceL
>>806
良ければ17人の名前を
教えて下さい。
815 :2006/07/10(月) 20:23:44 ID:O1grmbYF
岩手日報に選手一覧が載るのはいつ?
816名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:28:48 ID:/74r03PG
なんくるないさー(゚∀゚)
817名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 20:45:06 ID:HDeOVceL
>>815
早ければ明日
遅くても13日ではないかと。


正確かは微妙ですがw
818元祖ゲド戦記厨:2006/07/10(月) 21:09:03 ID:P2/ejFn6
>>817
宮崎吾朗監督は宮崎駿監督の息子ですよ
819名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:10:25 ID:HDeOVceL
>>818
はあ?
820士農工商:2006/07/10(月) 21:22:52 ID:CWkPi5/m
フォー! ̄\(`Å´)/ ̄
上.はあ?じゃなくてさ。宮崎駿の息子だって言ってるの理解できないかな?d(-_-)

これぞ士農工商とゲドせんきのコラボフォー! ̄\(^ヘ^)/ ̄
821名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 21:22:52 ID:gqN5gQds
>>795
風来坊に初戦敗退したのはどこだっけ(大爆笑もんだい
822元祖ゲド戦記厨:2006/07/10(月) 21:32:45 ID:P2/ejFn6
>>820
コラボフォウ!
823元祖ゲド戦記厨:2006/07/10(月) 22:35:28 ID:P2/ejFn6
>>819
宮崎吾朗監督は宮崎駿監督の息子ですよ
824名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:47:12 ID:+t5MpnwP
>>823

 (゚∀゚) ウザイカラカエレ!!
825名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 22:57:32 ID:rdwonHC6
>>815
ちなみに朝日の別刷は12日だと思われ

つーか選手の身長体重と出身校ぐらい載せてくれよ
826東海大山形最強まで47年 ◆syAGiqk3Po :2006/07/10(月) 23:20:07 ID:wUCQ1iQJ
随分読むのが疲れるスレですね
827名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:31:51 ID:TB01LFKJ
おう、團長だ
828名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:35:29 ID:cHQJD6gZ
このスレやめませんか?
つーか、もういいじゃん、荷ちゃんねる市ね!
829名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 23:38:53 ID:9khWkUH8
>>814
全員覚えてないけど分かるとこでw

天野 吉田 田上 
桑田 赤坂 
藤尾 中村
日山 小石
太田
岩淵 新沼
岡本
後藤


830名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 00:49:42 ID:YxauVFsN
高田の後藤は1年の秋に見たがなかなか雰囲気あるよ。ホームランも結構打ってるんじゃないかな。
831名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 02:13:53 ID:adwjut61
大会始まるんだからふざけたカキコやめろよ。
832元祖ゲド戦記厨:2006/07/11(火) 02:42:44 ID:4VUm2DH9
>>824
宮崎吾朗監督は宮崎駿監督の息子ですよ
833元祖ゲド戦記厨:2006/07/11(火) 02:43:57 ID:4VUm2DH9
>>831
宮崎駿監督は宮崎吾朗監督の親ですよ
834名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 02:49:16 ID:ro8MrqAB
病んでる人に何言っても無駄なようだな。
835名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 06:15:42 ID:R/dodZs9
>>829
盛附山本、学院下館が入ってないのか…。
>>830
今日の日報にメンバー表が載ってたけど
181cm80kgらしいっすよ。

まあ大会が始まるまでに
各校ともベンチ入りメンバーの入れ替えがあるだろうから
今日の日報のメンバー表は
参考程度にしかならないとは思うけど。
836下田MAX:2006/07/11(火) 07:18:40 ID:h4KzEZyZ
山本は先日故障したみたいだけど、下館はわからんね。
まあ日報を参考程度とか言っている事には全く異論だが
正直あれが全てなんで
837元祖ゲド戦記厨:2006/07/11(火) 08:53:08 ID:4VUm2DH9
>>834
病んでいるのではなく、心を何に例えればいいのか分からず悩んでいるのです

あなたなら何に例えます?

カブトムシ?分度器?それともオーデコロン?
838名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 09:49:03 ID:dV/vJssp
>>836
盛附山本の故障について詳しく


あと個人的には下館と共に専北の瀬川も入れて欲しかったな
二年生だから天野クラスの実績がなきゃ厳しいのかね
839名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 11:34:37 ID:e8pAVbsh
一関修紅ちゃっかり寄せ集めすぎ。調子乗るんじゃねーよ。ニート養成高が。
840元祖ゲド戦記厨:2006/07/11(火) 13:38:26 ID:4VUm2DH9
野球の話、飽〜き〜た〜!

ゲド戦記の話しましょうよゲド戦記の話を
841元祖ゲド戦記厨:2006/07/11(火) 13:43:13 ID:4VUm2DH9
仕方ないな

ここでみなさんにボーナスクイズです!

ゲド戦記の公開日はいつでしょう?

見事、正解の方がいましたら、おとなしくこのスレから撤退しますよ
842とんま亭フリーカーズ:2006/07/11(火) 13:43:24 ID:13vOVxuF
>>840
確かに野球のスレでも無いのに、野球の話題が多いですよね。
私はゲド戦機のお話がわかりませんので、お時間ありましたらあらすじを教えていただけないでしょうか?
843とんま亭フリーカーズ:2006/07/11(火) 13:45:38 ID:13vOVxuF
ほぼ同じ時刻に書き込みをしてしまい、大変恐縮でございます。
公開日などわかりませんので、個人的には大会中もずっとこのスレに居て、
ゲド戦機ならびに、野球以外の面白いお話頂戴できればと思っております。
844元祖ゲド戦記厨:2006/07/11(火) 13:50:00 ID:4VUm2DH9
>>842
レスありがとうありがとう

やっとスレの流れに沿った話が出てきましたね
これから思う存分ゲド戦記の話をしましょう

ただし、あなたはゲド戦記の記を機と書き間違えてますよ
宮崎吾朗監督に失礼な事です

もう一度、字を正した上で>>842と同じ内容でレスください

話はそれからです

ありがとうありがとう
845元祖ゲド戦記厨:2006/07/11(火) 13:53:33 ID:4VUm2DH9
ありがとうありがとう
846元祖ゲド戦記厨:2006/07/11(火) 14:32:06 ID:4VUm2DH9
親子ともに大成した野球選手はいますか?
長島しかり野村しかり、息子が中途半端ですな

そういう意味では、アニメ映画界の宮崎親子の功績は素晴らしいものです

そういった観点から、このスレを野球ではなくゲド戦記のスレにしようと提案したのです
ご理解頂けたか?
847元祖ゲド戦記厨:2006/07/11(火) 14:41:25 ID:4VUm2DH9
私はニートではありません
職がなくて働く意思のない者がニートなのです
私は働く意思はあります ただ・・・
自分を活かせるフィールドが見つからないだけなのです
848名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 15:22:49 ID:5TNnfIkO
不来方のメンバーみると、見事に県内のシニアから寄せ集めたな。
849下田MAX :2006/07/11(火) 16:27:53 ID:h4KzEZyZ
花東の奥谷投手ってどう?
850元祖ゲド戦記厨:2006/07/11(火) 19:00:22 ID:4VUm2DH9
>>843
ゲド戦記のあらすじについては、まだ公開前なのでお教えできかねます

なぜ私があらすじを知っているかって?

・・・それは私も制作にたずさわったからです
851名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 19:04:21 ID:xhbWepbg
>>835
盛附の山本は載っていました
あと中央の門脇と花東の関口

852 :2006/07/11(火) 19:12:32 ID:x2QOT9r4
来年は、一関一が優勝するような気がする。
新沼、菅原といい投手が揃ってるし
853名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 19:42:59 ID:5b1iesMY
今年は、盛岡一が優勝するような気がする
854名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 20:11:23 ID:4VUm2DH9
おう、オヤジだ。
>>853
あんたなかなか見る目があるな。
真の優勝候補は一高以外に考えられないんだよね。
855名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 20:31:14 ID:R/dodZs9
>>851
自分も今日買いました。
と言うか同じ2年生で
ここで以前から良く名前が挙がっている
下館や瀬川が載ってなくて
赤坂や関口が載ってるが
この2人は中学時代無名だったの?
856スレ荒らしを呼ぶ男:2006/07/11(火) 20:48:06 ID:ksdLMNz3
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
おいID:w1k+JtvT!!はよ出てきて荒らせや
学院厨と盛岡厨とやらの岩手内輪もめを見たいんや
東北勢なんて目糞鼻糞なんだから気取ってんじゃねぇぞ
岩手のクソども!!
よおゲド戦記厨よ今日も元気そうだな、とんま亭フリーカーズよろしくな
857名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 20:48:05 ID:pihlC67h
オヤヂとかいう基地外は氏ねよ!どう考えたら一高が優勝すんだよ。寝言をかくなよ糖尿め
858名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:22:07 ID:QaEEQb2V
盛一の優勝って
どうひいきして考えても無いと思う。
859名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:25:21 ID:Rk1O4aB6
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
860 :2006/07/11(火) 21:39:21 ID:x2QOT9r4
◎一関学院
○一関一
▲専大北上
△花巻東
×盛大付
861名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:51:09 ID:MpZrnlxa
>>860
組み合わせ見たうえでそんなこといえるおまいはどうかしてる(笑)
862名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 21:51:31 ID:fNYKW+ir
関一、学院・・・・修好を甲子園で見てみたい。
863下田MAX! :2006/07/11(火) 21:59:39 ID:h4KzEZyZ
◎盛大附
〇専大北上
△盛岡中央
▲一関学院
×花巻東

↑これは揺るがない
対抗馬として、一関一
864名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:13:53 ID:LPWcVXl4
>>861
組み合わせは関係ないだろ
865名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:14:31 ID:sYTYsnxp
◎学院
○盛附
▲専北
866名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:20:47 ID:P8fWmlrb
おう、オヤヂだ。

>>853
妥当な予想だべな。

>>854
ウス、オヤジ先輩。
今年の夏も一高側スタンドで共に応援いたしましょう。

>>857
お前喧嘩したいだけだな。

>>858
あんたが無知なだけだな。
867名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:36:30 ID:pihlC67h
石橋だけじゃ勝てないよ糖尿!
868名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:46:32 ID:dL75GLcO
盛岡一高は勝つ!
869名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 22:50:44 ID:RtswO4F0
この一週間の天気予報を見ると順延しまくりだな
870 :2006/07/11(火) 22:51:28 ID:x2QOT9r4
>>861
組み合わせ見ないで予想した俺がいるorz
871名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:24:36 ID:dL75GLcO
一高最強
872名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:25:00 ID:h1lBVMw7
>>866
オヤヂ、あんたが先輩と呼んだ>>854のIDをよく見てみろ
そいつはゲド戦だぞ!
873とんま亭フリーカーズ:2006/07/11(火) 23:25:23 ID:13vOVxuF
>>840確かに野球のスレでも無いのに、野球の話題が多いですよね。
私はゲド戦記のお話がわかりませんので、お時間ありましたらあらすじを教えていただけないでしょうか?
874名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:28:17 ID:L8C93sb+
盛岡一は初戦の大船渡に勝てば組み合わせに恵まれて
いるので以外とすんなり準決勝あたりまでは勝ち進む
かも知れないな。
875名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:46:48 ID:YxauVFsN
>>872
本当だwwwバロスwww
876名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/11(火) 23:54:29 ID:dL75GLcO
盛一6−0大船渡
877名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 00:32:06 ID:qnQ7Ut4Z
安心しろ、簡単に一高はまけるから
878名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 01:10:10 ID:mnVQjCqh
県北の人間なんすけど、一戸と釜石工業、いぼ内と遠野、沼宮内と北上ショウヨウ、福岡工業対花北青雲、浄法寺と釜石北の試合なんですが、それぞれどちらが勝つか教えてもらえないですか?
お手数ですが、宜しくです。
ちなみに当方いぼ内出身。結構強いと思うんですがー…
879名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 05:45:20 ID:aJAfRC4m
盛岡一高最強〜〜〜〜〜〜!!!!!!
盛岡一高最強〜〜〜〜〜〜!!!!!!
盛岡一高最強〜〜〜〜〜〜!!!!!!
880名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 06:51:28 ID:M9wnMJkW
>>878
自分の頭ではそれぞれどっちが勝つか分かりません…。

ちなみに今日は朝日新聞に
ベンチ入りメンバー表?が載ってました。
昨日の日報とは微妙に違ってるしw
881名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 07:39:51 ID:cCgD05rP
どーせ寄せ集め私立が甲子園に行っても初戦敗退なんだから、公立に行ってほしい。
882名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 07:58:07 ID:Rew0wzg8
盛岡一、関一、水沢、黒北、花北、福岡のどれかが出てほしい
883名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 09:42:43 ID:xkbUZgKV
イボ内は遠野には勝てると思う.次の福岡に勝てばベスト16は固いね
浄法寺は謎の軍団だからわからん。いつか満塁ホームランとか出てベスト8行ったし。謎(笑)
884名無しさん@ロ−カルルール議論中:2006/07/12(水) 10:08:16 ID:p8wy5Sel
軽米、関一に間違って勝たないかな〜
885名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 11:15:26 ID:rtKAYnxp
盛一って平成になってからいい結果のこしてるっけ?
886名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 11:25:40 ID:RPekIIFg
岩手の
887名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 11:27:10 ID:RPekIIFg
高校
888名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 11:28:52 ID:RPekIIFg
野球
889名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 11:34:05 ID:xkbUZgKV
基本的に県北は野球王国です
リトル県優勝−金田一小学校
中学県優勝−福岡中学
890オヤヂ氏ね:2006/07/12(水) 13:59:36 ID:qnQ7Ut4Z
一高は三角投手を擁した時に準優勝していますよ
891滝沢:2006/07/12(水) 14:56:09 ID:a7flUm3g
最近ウザイコテが増えすぎ
892滝沢:2006/07/12(水) 14:57:06 ID:a7flUm3g
コテは氏ね
893滝沢:2006/07/12(水) 14:57:37 ID:a7flUm3g
コテイラネ
894滝沢:2006/07/12(水) 14:58:19 ID:a7flUm3g
滝沢ウザイ
895滝沢:2006/07/12(水) 14:59:12 ID:a7flUm3g
滝沢イラネ
896滝沢:2006/07/12(水) 14:59:49 ID:a7flUm3g
滝沢ウンコ
897滝沢:2006/07/12(水) 15:01:20 ID:a7flUm3g
滝沢氏ね
898滝沢:2006/07/12(水) 15:10:20 ID:a7flUm3g
野球小僧見たぞ
899滝沢:2006/07/12(水) 15:10:58 ID:a7flUm3g
出場校予想は相変わらず適当だったな
900滝沢:2006/07/12(水) 15:11:53 ID:a7flUm3g
900
901滝沢:2006/07/12(水) 15:13:21 ID:a7flUm3g
県内では春優勝とはいえ関一が優勝するなんて予想する奴はほとんどいない
902滝沢:2006/07/12(水) 15:13:57 ID:a7flUm3g
何故ならコズカタが優勝することを皆が予想しているからだ
903滝沢:2006/07/12(水) 15:15:52 ID:a7flUm3g
いや知っていると言っても過言ではない
904滝沢:2006/07/12(水) 15:16:28 ID:a7flUm3g
コズカタ氏ね
905名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 15:17:12 ID:oOzj5qbg
1979年の選手権に出場した久慈高校Pは
変な投げ方だったなぁ
906滝沢:2006/07/12(水) 15:29:01 ID:a7flUm3g
一関地区の野球は雑魚
907滝沢:2006/07/12(水) 15:29:29 ID:a7flUm3g
県央部最強
908名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 15:29:53 ID:qnQ7Ut4Z
偽滝沢乙!
909滝沢:2006/07/12(水) 15:30:23 ID:a7flUm3g
神奈川の野球は雑魚
910滝沢:2006/07/12(水) 15:30:50 ID:a7flUm3g
岩手最強
911滝沢:2006/07/12(水) 15:31:29 ID:a7flUm3g
アメリカの野球は雑魚
912滝沢:2006/07/12(水) 15:32:02 ID:a7flUm3g
日本最強!!!
913滝沢:2006/07/12(水) 15:32:30 ID:a7flUm3g
東海大山形氏ね
914滝沢:2006/07/12(水) 15:33:25 ID:a7flUm3g
東海大山形最弱まで1年も氏ね
915滝沢:2006/07/12(水) 15:34:05 ID:a7flUm3g
でも一番氏んでほしいのは滝沢
916滝沢:2006/07/12(水) 15:37:00 ID:a7flUm3g
>>908
今すぐ氏ね
917滝沢:2006/07/12(水) 15:46:11 ID:a7flUm3g
鹿児島御三家全滅
小難
神村
果実
918滝沢:2006/07/12(水) 15:47:17 ID:a7flUm3g
反対に沖縄あたりは順調に有力校が残る展開
919滝沢:2006/07/12(水) 15:48:15 ID:a7flUm3g
魔物出張中
今年の魔物は鹿児島がお好き
920滝沢:2006/07/12(水) 15:49:13 ID:a7flUm3g
岩手は鹿児島みたいな展開になると甲子園での期待がさらに薄くなるからやめてほしいな
921滝沢:2006/07/12(水) 15:49:55 ID:a7flUm3g
予想通りコズカタが優勝してくれれば期待大
922名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 15:51:16 ID:gOnqKbmW BE:211097838-
923滝沢:2006/07/12(水) 16:05:50 ID:a7flUm3g
岩手のレベルは高いな
924滝沢:2006/07/12(水) 16:06:16 ID:a7flUm3g
最高だぜ
925滝沢:2006/07/12(水) 16:07:41 ID:a7flUm3g
そして最強だぜ
926滝沢:2006/07/12(水) 16:11:06 ID:a7flUm3g
大会期間中は雨が多いみたいだな
927滝沢:2006/07/12(水) 16:12:28 ID:a7flUm3g
でも中止になるくらいの雨じゃないな
928滝沢:2006/07/12(水) 16:15:33 ID:a7flUm3g
グラウンド状態が気になるぜ
929名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:05:14 ID:DWYCEjHJ
ま た 松 茸 か
930名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 17:07:08 ID:BldoS6GN
75 名前: 投稿日: 02/03/13 08:04 ID:q2GHXKSG

「帝京大生お断り」っていうアパートがかなりあるらしいよ(実話)
マナーがヤンキー高校の生徒よりも悪いんだってさ。
帝京ってオウム並みに差別されてるね。
憂さ晴らしに教員を二人がかりでリンチしたアホや警備員の顔に
スパイクを履いたまま跳び蹴りを食らわせたキチガイもいたってさ。
ものすごいイジメにあって校舎から飛び降りた学生もいたらしい。
学生食堂は暴走族のたまり場みたいになっていて勝手に席に座るとイジメられるとかもね。
このドキュソ以下の大学は他にも麻薬とか放火とか臭い話は挙げればキリがないよ。


帝京大学過去の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
931名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:19:57 ID:xkbUZgKV
今日の滝沢=ゲド戦記虫=養老
マジ死んでくれや

明日から大会なんだからじゃますんなよ雑魚
932名無しさん@ロ−カルルール議論中:2006/07/12(水) 18:19:57 ID:p8wy5Sel
コズカタって強いのか?
滝沢氏は何人いるんだ?

933名無しさん@ロ−カルルール議論中:2006/07/12(水) 18:27:50 ID:p8wy5Sel
福岡とか金田一なんか中・小で強くても高校は他の地区に
行ってしまうんだよな。どこもそうか・・
934名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:27:50 ID:8ZIYsnkg
>>931
通報しました
935名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:30:52 ID:qnQ7Ut4Z
本物の滝沢氏は医師。高校卒業後、民間企業に就職したが数年で辞め、一念発起。某医大に入学。小児科医として活躍中。不来方は弱くもなく強くもなくじゃまいか?
936名無しさん@ロ−カルルール議論中:2006/07/12(水) 18:36:11 ID:p8wy5Sel
滝沢氏スゲ−じゃん、こず方は分かんないな。
937滝沢:2006/07/12(水) 18:38:59 ID:m3vWJr8U
こころをなににたとえよう…
938名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 18:44:26 ID:qnQ7Ut4Z
たしか賀田とかいうPがいいらしいよ、不来方は
939スレ荒らしを呼ぶ男:2006/07/12(水) 20:46:27 ID:Q2Vp2U9g
おうおうっ荒れろ荒れろもっと荒れろっ
940デューク借家:2006/07/12(水) 20:58:58 ID:DWYCEjHJ
サノバビッチ・・・
941名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 21:33:46 ID:M9wnMJkW
ベンチ入りメンバーは
日報より朝日の方が
正確だと思う。
942名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:12:38 ID:VFNFGmU8
次スレ
【激突】岩手の高校野球21【私立三強】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1152709346/
943名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:17:07 ID:IhVCq1EY
順当なら花東と高田の対戦だけどやっぱ花東かなぁ。高田頑張ってほすぃ。平成7年だか死闘してたの両チーム。
944 :2006/07/12(水) 22:49:48 ID:dXOmMGjp
>>941
kwsk
945名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:03:51 ID:M9wnMJkW
>>944
朝日にはベンチ入りメンバーの中に
春の県大会の時点で入ってなかった
学院、専北、花東の1年生の名前がありましたので
書かれてなかった日報よりは信頼できるのではないかと。
946名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:43:12 ID:MiNe/CeE
夏に四高対盛北の大学受験のライバル校の試合が見たい?
947名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 01:00:02 ID:AFm35sEJ
勝手に予想 13日 宮古商業3-4釜石南 釜石商業14-0岩谷堂農林 花北青雲7-9福岡工業 久慈8-2大槌 水沢商業1-4山田 盛岡南9-0宮古北 宮古工6-5大迫 久慈工9-7大船渡工
948松茸&重役だが  ◆5Gq56Wc946 :2006/07/13(木) 08:12:50 ID:YRRvAdMS
うぃ〜っす!!
みんな、久しぶり!
いよいよ今日開幕だな!
ここんとこ忙しくてなかなか2ちゃんに来れなかったけど、
今日までになんとか仕事を前倒しして、大会期間中は
心置きなく試合を観に行ける態勢を整えたぞ!w

今年もまぶしい夏がやってくるぜ!!!!!!

今、出張先のホテルから書き込んでいるけど、今日の午前中までには
岩手に戻れそう。
楽しみだ♪
949名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 08:30:39 ID:767b03Fn
さんざん偽滝沢として荒らしていたくせによく言うぜ!どうせ無職なんだろ?
950名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 08:37:09 ID:b9XsFSe1
松茸重役=ゲド戦記厨じゃないかい
951名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 08:57:01 ID:7BTMtDbs
>心置きなく試合を観に行ける態勢を整えたぞ!w



松茸氏…オヤヂが良く使う言い回しですねw
952名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 13:21:16 ID:zY20OLwg
とりあえずあんまり順延してほしくないな
順延

強行日程且つ甲子園までの調整期間短縮

Pが持たない

公開レイプ

どこが代表になろうとこんな展開だけはやめてもらいたいな

といいつつ埋め
953元祖ゲド戦記厨=松茸&重役だが:2006/07/13(木) 17:57:38 ID:uSvcZe9G
>>950
よく分かりましたね
私は実は松茸&重役だがです

こころをなににたとえよう…
954久慈山形最強まで一ヶ月 ◆Jz93Azj5cs :2006/07/13(木) 18:28:45 ID:44C5KO1p
久々に古豪盛岡一の試合でも見に行くかな。
森山って金ヶ崎の球場だよな?
955久慈山形最強まで一ヶ月 ◆syAGiqk3Po :2006/07/13(木) 18:30:38 ID:44C5KO1p
間違えたばい
956元祖ゲド戦記厨:2006/07/13(木) 20:09:27 ID:uSvcZe9G
松茸&重役だがお前らテルーの唄を歌えよ!

こころをなににたとえよう…
957名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 20:40:28 ID:e+1Z8aBP
高知スレでモリフが晒されてるねw
958名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 20:55:24 ID:KK8g986O
宮古の関東君!堂々として立派でした!!
959名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:14:25 ID:pfPt9peI
いい宣誓だったな。声が高くてびっくりしたがw
あとは盛岡南と久慈東のユニにびっくりした
960名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:18:47 ID:zY20OLwg
>>957
おまい荒そうと必死だなw
晒されてるといってもスコアのみで大して話題にもなってないのに
961名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:32:57 ID:e+1Z8aBP
プ
962名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:16:49 ID:pzudUq4+
>>954
金ヶ崎の丘の上にある。
近くには関東自動車とか富士通の工場がある。
963名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:16:53 ID:Ux1+p9er
>>948
うぃ〜っす!!
みんな、久しぶり!
いよいよ今日開幕だな!
ここんとこ就職活動に忙しくてなかなか2ちゃんに来れなかったけど、
今日までになんとか面接試験を前倒しして、大会期間中は
心置きなく試合を観に行ける態勢を整えたぞ!w

今年もまぶしい夏がやってくるぜ!!!!!!

今、面接先の会社から書き込んでいるけど、今日の午前中までには
岩手に戻れそう。
楽しみだ♪
964名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 22:18:07 ID:pzudUq4+
>>957
あんな高校、岩手県民の殆どは応援していないから、
別に晒されても構わん訳だが。
965名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:02:34 ID:zY20OLwg
またまた自演(゜∀゜)キタコレ!!!
966名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 23:25:08 ID:7BTMtDbs
>>964
岩手から出ていけニート野郎!
967 :2006/07/14(金) 00:39:58 ID:9u7WJlu1
ファビョルなよw
968名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 02:13:30 ID:Das3RyfE
盛府なんて岩手県民誰も応援してないよな
よって初戦で江南義塾に負けるべき
969名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 08:41:07 ID:/xJWWZqp
橘高校が沢田学園に勝てる確率は?
970名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 08:41:47 ID:GZQjmsxt
とにかく寄せ集め私立を応援しているのは、父兄と学校関係者だけ。
971名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 10:19:51 ID:1BEVsK/h
と思ってるのは田舎者だけ
972名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 10:24:59 ID:Das3RyfE
必死だな
岩手全体が田舎だし
東京の人が盛府応援するってか?
上に書いた奴は死ね
973名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 10:36:42 ID:1BEVsK/h
田舎と田舎者の区別も出来ないようなリアルニートは消えれ

でもわかってるんだ
ほんとは>>972は埋めるのを手伝ってくれてるだけのいい奴だってことをな
974名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 10:37:54 ID:xebAx5tr
975名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:08:00 ID:T44EFRO9
嫉妬してるの県北の田舎もんだろw
976名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:09:21 ID:/xJWWZqp
いいかげんにしろくそども!野球の話をしろ!
977名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:37:55 ID:GZQjmsxt
盛附をフォローしているのはそこらへんにたむろっているニート予備軍だろ
978名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:39:05 ID:RiqaMDu3
釜石南スレあったよな
979名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:43:33 ID:RiqaMDu3
宮商ライト怪我したかわいそう!
監督の背におぶさり交代
980名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:47:40 ID:1BEVsK/h
相変わらず宮商と釜南は拮抗した試合をしてるのか?
981名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 11:49:55 ID:a1o0WT3s
釜南が逆転
現在3−2でリード
982名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:30:37 ID:V/8HfUTw
活園が甲子園に出ると、2ちゃんで全国の笑い者になっているよな
だから甲子園には出ないでほしい
983名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:44:17 ID:T44EFRO9
馬鹿が騒いだところで現実は何も変わらないのさ
984名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:47:42 ID:1BEVsK/h
一回戦にしてはいい試合が多くて良いね
985名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:48:34 ID:xebAx5tr
986名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:53:38 ID:1BEVsK/h
>>985
何故山形が出てくるのか詳しく
987名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:29:47 ID:czqBd0Aq
今年はスピード癌測定しないんだな岩朝
988名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:32:59 ID:1BEVsK/h
>>987
今年から準決勝決勝は県営でスピード表示されるらしいお
989名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:47:57 ID:jXcJsMVJ
花巻球場から生映像があるのは嬉しいな
990名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:57:31 ID:GrBef2Qh
久慈・大槌みたかったなぁ
991名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:16:02 ID:czqBd0Aq
19-0ってラグビーかよw
992名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:45:12 ID:4SOHb+o4
今日の放送予定4時までじゃね
何放送すんのかな
993名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:48:35 ID:wS2p4LIn
サッカー
994名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:50:01 ID:wS2p4LIn
サッカーです
995名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:51:30 ID:wS2p4LIn
サッカー
996名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:53:18 ID:wS2p4LIn
996
997名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:54:54 ID:wS2p4LIn
997
998名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:57:14 ID:wS2p4LIn
998
999名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:58:32 ID:wS2p4LIn
999
1000名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 14:59:14 ID:wS2p4LIn
1000なら大阪商大堺が優勝して甲子園決定です。大阪商大頑張れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。