▲▲▲長野県野球総合PART32▲▲▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 20:24:35 ID:TigEbsEj
県外強豪校は練習試合で少しでも手を抜いたものなら試合後走らされたり、監督にかなり怒られるからな
どんな相手でも真剣にやらないと全国では当然勝てないのだよ
928名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 22:46:01 ID:1Xi08l2H
>>923から>>927を見た後>>60>>90辺りを見ると・・・

929名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/19(月) 23:37:47 ID:XaPFJJiW
>>925
屋代の練習試合で伝説になったのは早実戦。OBの関係で東京まで遠征して実現。
両チーム「早稲田カラー」のユニフォームwでただでさえ恥かしいところに
推定120`代の屋代のエースの投球を早実の連中がことごとくタイミングが合わなくて振り回し
6回辺りまで抑え「もしや!」の展開になってしまい穴があったら入りたい状態だったとか。

最近帝京の丸子合宿ってやってないのかな?
昔、とんねるずのタカさんのネタに丸子の話があったのにな
930名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 00:19:11 ID:NoptURpY
>>929
それと似たようなのが丸子−帝京戦であった。その時の帝京は三澤で選抜優勝した時の
チームだった。三澤は代打で登場しただけだったが後は選抜優勝メンバーがそのままという陣容。 
しかし丸子エースの荻原潤二(平成2年の時の荻原の弟)のカーブに三振と凡打の山を築き 
結局帝京は負けてしまった。試合後の前田監督の怒りは収まらずベンチの前に30分ぐらい選手を立たせ 
延々と選手を罵り罵声を浴びせ説教をしていた。
帝京は岩手県花巻市で合宿をやっている。市が宿泊業のために懸命に誘致したそうだ。
 
931名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 01:35:42 ID:l+z58Zs1
>>926
この時も松坂が結構打たれて渡辺監督がかなり怒ったらしい。
ちょうどその時期は髪をある程度伸ばしててもいい時期だったんだけど、
バッテリーだけ丸刈りにさせられたって何かの本で読んだ。
932名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 01:42:35 ID:l+z58Zs1
続きだけど、松坂はてっきり試合中止になると思っていて、やると言われて
かなり驚いたんだって。
933名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 15:10:02 ID:eyonbvDl
週末オリスタでやる西武×ロッテのチケットはまだ入手可能?
934名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 15:23:10 ID:2J4pFdhS
報知高校野球
優勝候補は 松商学園??
うーん、そうかなぁ?

エースが春急成長!?
うーん、そうかなぁ?

935名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 15:30:43 ID:5bM+c4xQ
>>933
もちろん可能。チケットはまだいくらでもある。
オリスタが札止めになったのは
2000年プロ野球こけら落としの西武−オリックス2連戦
2004年プロ野球オールスター第三戦
2005年プロ野球巨人−千葉ロッテ戦の計4試合のみ  
    
余裕で大丈夫だよ。     
936名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 15:33:10 ID:5bM+c4xQ
>>934
報知新聞の記者を長野県の高校野球の会場で見た事ある?
937名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 17:17:55 ID:0wduJiXB
今年は組み合わせ抽選会テレビ中継なしか?
長野朝日は高校野球に力入れなくなってきたな
去年から3回戦から放送だし
長嶋三奈なんか呼ばなくていいから抽選会くらい放送して欲しいな
938名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 17:40:11 ID:5bM+c4xQ
昨日は楽天−巨人戦も地上波での生中継は無かったし
高校野球の地方大会を放送してもスポンサーが付かないからだろ。
サラ金がスポンサーに名乗りを挙げても高校野球中継のサラ金CMを
流すわけにもいかんし。
準決勝からはNHKでも中継するし長野朝日にとっても正直お荷物なんだろうけど
主催が朝日新聞である以上やらざるをえないだろうし。
と書き込んだらABNのCMが流れて長島三奈が今年もスペシャルキャスターだってよ。        
939名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 17:44:54 ID:2J4pFdhS
>>936
報知の記者なんて見たこと無いけど・・・
一見すると記事の謎が解けるの?
940名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 17:51:40 ID:wYH1rgQQ
まだ今年の大会のテーマ曲決まらないのか
今年は何だろうね
941名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 18:00:27 ID:5bM+c4xQ
読売新聞長野支局の記者1人(もちろん野球はド素人)が県大会にカメラ片手に
やってきて5〜6枚写真を撮っていって翌日の新聞に結果だけを掲載。⇒
⇒その読売新聞の記者から聞いた話を報知新聞の記者が報知高校野球の編集部に報告。⇒ 
⇒適当に原稿に書いてそれを発売。

実際に試合を見て記事を書いているワケでも無いからほとんどここの書き込みのレベルと
同じというかここより取材レベルは低いと思う。
有力地区はちゃんと取材はするだろうけど。           
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:05:33 ID:9N1nsdcC
だからさ、ABN的には
徹子の部屋&暴れん坊将軍の再放送>>>>>>>>>>高校野球
な訳よ。

今年もABN女子穴軍団の訳の分からん実況が聞けるんだろうな
男性穴も藤井は使えないし
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 18:10:14 ID:9N1nsdcC
>>940
朝、やじうまワイドの前にやってる「燃やせ青春つかめ甲子園」のCMで流れてる曲じゃないのか?
944名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 18:27:38 ID:2J4pFdhS
>>941
ふーん、わかったような。。。
以前は結構楽しみにしていて
数社購入して予想を比べたりもしたが

やはり自分の目で確認するべきか。。。
週末、久々に土手に出勤するべか
945名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 18:41:54 ID:0wduJiXB
予想はあくまでも予想
いくら取材しても結果など誰にも分からないよ
気に入らないのはどの雑誌も中原采配で日大が注目のように書かれてる事だな
いかにも素人記者の妄想っぽい
946 :2006/06/21(水) 18:56:25 ID:dZfC+EoD
>>935
松坂VS イチロー
新庄ホームスチール
巨人完敗

だね

今年の長野シリーズは松坂が2000年以来6年ぶりにオリスタのマウンドに立つかも?
947 :2006/06/21(水) 18:58:28 ID:dZfC+EoD
抽選会って言っても甲子園のときのような緊張感はないよなぁ
甲子園のときは「○○高校、○番」って言ったときの緊張感がたまらん
948名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 20:00:41 ID:O1Mew7/6
>>940
浜田麻里 Precious Summer
949名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 23:13:25 ID:diGrFybE
950名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 23:17:36 ID:UWJkEMkT
高校野球雑誌の予選展望は長年見てるけど、長野県の場合は
「困った時は松商学園にしとけばいいや」って考えが見え見えだよ。
951優勝は岡谷東:2006/06/22(木) 00:00:20 ID:8VVx1TA/
優勝は岡谷東!田村格はエース
952名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 11:21:51 ID:FN9iA6lM
抽選日目前
組み合わせが決まると
トーナメント表を見ながらの話になるだろうから
組み合わせが決まる前の今語れる話。。。

代表校が甲子園でどのように戦うかは代表校が決まってからにして

松商が連続出場している頃は県大会の
3回戦頃までの対戦校は試合前の整列の時点で
あと1点取られるとコールド負けの心境であったと思う

以降、準決勝までの対戦校はプレイボールまえに2,3点のビハインド
を自ら抱えていたように思えた

決勝の対戦校は戦力が五分五分であっても心のどこかに不安を抱え
最後まで勝ちきれなかったのではないか。。。

現在の長野県高校野球
レベルはともかく試合前に負けを覚悟するチーム無く
良くも悪くも戦国時代の様相
よく言えばどこにもチャンスある
悪く言えば小粒で個性の無い面白くないチームばかりか

大会中にチームとして大きく成長していって
その勢いで甲子園で大暴れするようなチームが表れることを祈る



953名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 12:47:04 ID:PgH1Zoyx
今朝の岡谷市民新聞に南信地区の夏の予想メンバーが出ていたよ。
東海大三の春の大会エースだった溝上はベンチ入りもできないみたい。
期待の甲斐は入っていた!
954名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 13:53:18 ID:/Wc0nWhG
955名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 14:06:24 ID:i8h35lrv
>>952
普通に勝つだろ2回戦まで
956名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 14:58:56 ID:OqPAiYkS
10年位前、ベスト8が決まった時点で、再抽選して、
対戦相手を決めてたやり方があったんですが、
今はどうなんですか?
957名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 15:08:03 ID:qPGFOjtK
>>956
1997年までは各地区の春の優勝、準優勝校がシードだった。
現行のシード制になった1998年からは1回戦から決勝まで組合せが決まる。
958名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 15:25:24 ID:E5QKsUeu
ぶっちゃけ(死語)、今夏はどこが優勝するだろう?
959名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 15:28:31 ID:v7J1YH5s
くじ運のいい学校。
960長野の優勝:2006/06/22(木) 15:42:13 ID:ikfRS/ge
長野の優勝は岡谷東
961名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 15:47:54 ID:uCQMCdtF
そろそろ次スレの季節
962名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 16:17:02 ID:FN9iA6lM
<<958
959ある意味当たり!
匂うのは武蔵と上田西
行ったら面白いチームと思うが。。。

次スレ宜しく
963名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 18:40:06 ID:tq9EPS9j
全く話題になってないけど、軟式の北信越で上田西優勝したな
964名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 18:41:23 ID:onyPxI5m
>>962
未だ甲子園童貞で有名なその2校のどちらかが喪失する画期的な夏になると? 
ん〜どうかなぁ・・・

監督代わったわけじゃないし、前評判もなから例年並みで特に変わらんしねぇ・・・
毎年、今頃になると「行ったら面白いチーム」っていう人がちょこっと出てくる
のも同じなんだよねw
965名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 18:59:03 ID:FN9iA6lM
>>963
へー!いよいよ松商天下破れるかも
軟式も夏が楽しみだ
>>964
そっか!でも
武蔵の監督今夏が総括の年だとすると
期待大では?
966名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 19:15:34 ID:TsWk16uR
県内じゃ投手力・守備力がからきしダメでも打撃力一本で勝ち上がれるから、
打撃で前評判の高い上田西とか丸子あたりはチャンスなのかも。

武蔵はあまり相手に怖いイメージ与えない淡白な野球するから、
ベスト8あたりで消えちゃいそうな気がする。
967名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 19:35:02 ID:BDiN4TSQ
武蔵はレギュラーほとんどが2年だからな
武蔵と創造は下級生主体で打力はやや劣る
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 19:49:49 ID:DwcrTd4s
武蔵って毎年2年生主体のような気がするんだけど
969名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 21:10:27 ID:ZKgNnu5P
土曜日のオリスタでやる西武−ロッテは松坂先発だぞ
970名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 21:11:03 ID:NdHEyje8
長商の宮川がMAX140キロって新聞に載ってたけど本当なんか?
971名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 21:34:39 ID:v7J1YH5s
>>969
天気が心配だけど中止になったら翌日にスライドか。  
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:52:18 ID:DwcrTd4s
>>969
松坂はプロ1年目に、公式戦でパリーグの本拠地以外の球場で初めて登板したのがオリスタ。
この試合ではイチロー率いるオリックスに敗れている。
横浜高3年次での松本市野球場での松商との雨中の招待試合などと合わせ
松坂は「長野県は相性が良くない」と漏らしている。
973名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 21:55:34 ID:v7J1YH5s
オリスタのスピードガンは改修できたのか?     
去年は巨人の上原が遅い表示にペースを乱され
酷い内容だったが。
974名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 23:54:10 ID:tTRM3VtB
東海が甲子園に行って、甲斐を全国区へ。
975名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 00:05:34 ID:C2XCcpN5
松商って去年ノーシードだった割にはわりかし組み合わせ恵まれたよな。
976名無しさん@ローカルルール議論中
オリスタの西武−ロッテの先発予想
土曜 松坂 清水
日曜 西口 渡辺俊

ただし、天気が両日とも微妙