ようやく、しおらしくなってきた台湾野球3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
まったりしすぎてスレ落ちしないよう語りましょう。
スレ落ち死守!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:06:49 ID:w0zuZrVt
2ダ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 01:08:01 ID:rn68Ckkf
>>1
削除依頼だしとけよ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:29:44 ID:Xwndjfsq
4様
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 02:20:59 ID:v0fHgZi4
ゴンさま
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:02:41 ID:Zdy8GMQN
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:14:50 ID:Zdy8GMQN
林英傑 今日の日本ハム戦
4回1/3 6安打 3三振 2四死球 4自責 防御率8.31
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:14:35 ID:3FYV3Rg+
参考サイト:
「Buns Baseball World」
ttp://www.geocities.jp/go2bbw/2004/
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:17:52 ID:3FYV3Rg+
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:12:24 ID:4AcZnnXe
>>6
翻訳して読んだけど、けっこうアンチ日本もいるな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:46:23 ID:Qn1UBY2v
保守
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 00:41:50 ID:apVDhHph
2008年に台湾にドーム球場ができるみたい。
これで、アジアシリーズは日本と台湾で持ち回り可能になるね。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:39:34 ID:bAx7RJYA
おまえらサカオタの俺が教えてやるよ ここ見るとアジア各国のスポーツチャンネルとか
楽しめるのだが、台湾のスポーツチャンネル(野球がほとんど)が楽しめるぞ
今は台湾プロ野球の兄弟vs興農の試合生中継でやってる。

http://mirror.tvants.com/?keyword=%u4F53%u80B2 

ソフトをダウンロードしてインストールすれば楽しめるぞ。

ほかにも中国のスポーツチャンネルや ESPNフィリピン、中国、スタースポーツなどや
ラテンアメリカのスポーツチャンネルもときどきやってる

それらのほとんどのメインはサッカーだけどな

サッカーなら メキシコリーグやコロンビアリーグまでやってるよ

14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:59:23 ID:vQbuuzHI
14様
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:01:56 ID:vQbuuzHI
14様
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 00:14:29 ID:NOxmef0u
台湾加油!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:37:05 ID:NOxmef0u
チャンズージャは最近どうなってんだ?
去年から全然聞かないが・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:18:44 ID:oErc4hWU
楽天初勝利!
明日は台湾人出陣か!?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:59:54 ID:oErc4hWU
age
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:32:11 ID:jeMVFlyC
リインチェが8回無失点。
勝ち星がつかなかったが、次回に期待を持てる投球内容だった。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:52:45 ID:KK3tKwxB
>>12
お、ついにドームできるんだね。場所はやっぱ台北?
これできたらアジアシリーズはもちろんWBC予選も可能だな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 05:13:36 ID:jeMVFlyC
>>21

台北みたい。
台湾がドームを作ったら3年以内に韓国も作るだろうな。
23sage:2006/04/03(月) 20:17:08 ID:SV9GuG2X
>>22

チョンは負けず嫌いだから確実に作るだろうね。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 01:55:00 ID:uazD8vLa
北京五輪予選の概要が発表されたね。
最終予選てのがあるな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 02:58:48 ID:KNEH7bEd
日本台湾韓国中国でリーグ戦して1位は無条件で出場権獲得
2、3位はアメリカでの世界最終予選(8チーム)へ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 03:08:13 ID:1EZxslR3
>日本台湾韓国中国でリーグ戦して

こらこら
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 16:48:19 ID:KNEH7bEd
伸びないな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:51:19 ID:99PsSiNV
スレが落ちまくってたころよりはマシ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:56:54 ID:UH6Ooctn
http://g-on.jp/uploader/up020/src/20g-on6458.mpg

こんな決勝ってあるか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:07:41 ID:uXCdwL7u
仮に五輪出場権得たとしても中国本土に台湾代表で出れるのだろうか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:22:28 ID:2AhuG0C2
27>>

根気よく行くnida
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:14:02 ID:AZ1h2p6N
俺が言うのも難だがcpblって面白いよな?
前後期に分かれてそしてワイルドカード
17年にしてはすごい
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:14:32 ID:Qmlw35/x
威助、代打でタイムリー二塁打
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:21:01 ID:fBCHsV9J
近い将来、台湾、韓国と交流戦とかって本当にありそうだよな。
アジアシリーズはその前哨戦だと思ってる。
10年以内には交流戦が始まるんじゃないかと思ってる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:27:52 ID:Qmlw35/x
今日の威助

途中出場で2打数2安打1打点1得点
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:01:52 ID:kINoN32L
台湾人のメジャーリーガーって今まで何人いるの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:04:58 ID:INMgBYAe
台湾メジャーリーグには100人くらい選手がいたよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:51:57 ID:ZRkc82Fj
>>37
そんなにいるの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 12:48:29 ID:sXjeK4h+
なんだこのポンコツ
まだパクや野茂のほうが数段マシ。台湾人は反省しなさい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:53:33 ID:WfqjwQ9b
>>37
懐かしい名前だね。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:15:14 ID:urX+Vbk9
王建民負けましたね・・・残念
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:46:13 ID:bx82HL+m
別に王建民は悪くない
8回投げたやつが悪い
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 01:51:12 ID:k5CG+LpE
今日の林大活躍でしたね
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:01:03 ID:WKeX5WEp
郭李って今なにやってんの
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:06:48 ID:k5CG+LpE
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:55:10 ID:Wl7iWOhY
ジミ〜に盛り上がってきましたね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:59:51 ID:k5CG+LpE
そういえばLa Newやけに強いね
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:07:51 ID:zU3srMfd
>>34
スポニチの記事で、今年からドミニカウィンターリーグのアジア版みたいな
若手中心の日台韓対抗冬季リーグをやる方向で、話が進んでいるらしい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:10:47 ID:k5CG+LpE
>>48
中国はないの?

韓国台湾は拮抗してるから面白いだろうな


最近興農弱いですね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:20:12 ID:Wl7iWOhY
●ドラフトは7巡目だった
 79年1月、台湾・台中市生まれ。子供のころ衛星放送で見た甲子園の高校野球に憧れて野球を始めた。
 97年、野球留学で福岡県の柳川高に入学。99年、近大に進んだ。故障などで出場機会が少なかったが、
 そのパワーを認められて02年のドラフト7巡目で阪神に指名された。
 04年には台湾代表としてアテネ五輪に出場して同年10月には公式戦プロ入り初スタメン初安打を放った。
 05年はおもに代打として8試合に出場した。
 178センチ、78キロ。左打ち左投げ。今季の推定年俸は900万円。

 「林は来日直前に父親を亡くし、1年間来日が遅れた。このため柳川高3年時には年齢制限に抵触して
 甲子園の予選試合などに出場できなかった。その年の春・夏は応援スタンドで試合を見つめていました。
 その姿は寂しそうでした」(スポーツライター)


http://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=20848
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:21:13 ID:Wl7iWOhY
>>49

中国は雑魚過ぎて及びじゃないんじゃない?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:26:46 ID:Wl7iWOhY
台湾4番から虎の右翼手へ 同点打でアピール林威助

 夢中でバットを振り切った。痛烈な打球が中前へと抜ける。1−2の8回2死二塁、代打の林威助が流れを引き戻す同点打。「代打で甘い球はそうこない。追い込まれる前に積極的に振りにいった」。ファウルの後の2球目、高め直球を見逃さなかった。
 この一打から、藤本の勝ち越し2点二塁打など、打線が5連打でつながった。「思い切りがいいから好結果が出る。あのタイムリーで後ろの打者が吹っ切れた」。起用が的中した岡田監督も満足顔だった。
 WBC台湾代表で4番を任された逸材だ。日本のプロ野球にあこがれて福岡・柳川高へ進学。近大では故障に泣かされたが、天性の長打力が認められ、2003年にドラフト7巡目で入団した。
 家族と遠く離れて暮らす寂しさはある。台湾の実家に戻るのは年末年始だけ。「家族と食卓を囲んでいる時が一番幸せ」と言う。国際電話は毎週のようにかける。キャンプ中は、台湾の兄とパソコンで連絡を取り合うのが楽しみだった。
 桧山、浜中らと右翼手のレギュラーを争うが、開幕からはまだ代打での出場しかない。「実績はないが、1試合でも多く出たい」。そのバットでアピールするつもりだ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:12:18 ID:Wl7iWOhY
本日17:45よりL・インチェが先発。
http://tv.rakuten.co.jp/eagles/でネット中継っす

54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:05:05 ID:BzHfbmaO
>>53
今日は仙台の試合じゃないからそこではやらないよ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 10:52:10 ID:k5CG+LpE
goo sportsで見れば?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:05:41 ID:17n/ouv9
gyaoで見られるな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 16:55:54 ID:Wl7iWOhY
>本日17:45よりL・インチェが先発。

適当なこと言ってスマンコ。
しかし、L・インチェは5回3分の1を2失点っとまぁまぁだったから
OKでしょ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 01:55:22 ID:oJKji8Wf
【4/8新竹】?貴裕再次應驗了大難不死、必有後福這句話,
9局上的界外飛球沒被接殺,結果就改以兩分全壘打,
?助中信打下四連勝,獲選為單場MVP。

中信的杜章偉前五局投的不錯,只被?出一支安打,
而且靠著曾漢州的陽春全壘打(本季個人第第二支)以及連續安打,
取得2比0的領先,大有機會拿下本季個人的第一勝,但是在第七局,
被謝佳賢跟賈西亞的連續兩支安打,失掉1分,換上朱尉銘,
但仍被ケ蒔陽?出中外野方向高飛犧牲打,帶有1分打點,
雙方戰成2比2平手。

到了第九局,中信在攻?二壘後,誠泰換上塔尼救援,
讓?貴裕?出本壘後方飛球,但是?昭輝發生接球失誤,
以致於後來被?貴裕?出致勝的兩分全壘打。九局下半,
中信同樣換上達威救援,被打代的陳克帆?出游?方向的滾地球,
雖然出局,但帶有一分打點,最後讓ケ蒔陽?出界外飛球接殺出局,
驚險的拿下救援本季個人的第三次救援成功,勝利投手為朱尉銘(2勝0敗),
李明進則?下本季個人的第一敗,單場MVP為第九局?
出致勝兩分全壘打的?貴裕,中信在本週的四連戰中,取得第三勝。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 07:22:51 ID:edLzVQ+6
>>58
cpblのコピペですか?今年は中信も強い
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 00:59:01 ID:pdeM5hEB
台湾ってもうシーズン開幕してるのかな?
誰か知ってる人いたら教えてちょうだい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:36:31 ID:wqYoSV2J
>>60
もちろん。

今年はLa Newが9勝3敗くらいで断トツ首位
去年の優勝チーム興農は断トツ最下位
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:45:58 ID:N/ZMWMR3
>>61
興農に何があった?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 01:50:13 ID:wqYoSV2J
>>62
なーんか勝てないんだよね

昨年断トツ最下位の熊がなぜか強いね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 02:16:22 ID:vHs0xx+E
牛は断トツ最下位ってほどでもないがな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 12:02:56 ID:wqYoSV2J
でも首位とゲーム差結構あるよね

cpblは差開きにくいけどな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:57:17 ID:pdeM5hEB
>>61

サンクス。
そういえば去年だったかな、朝日新聞にLa Newの経営者がやり手でいろいろ改革
しているみたいな記事が載ってたな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:06:30 ID:I+swrOzR
>>62
今日は蛇と牛が勝ったね
これで2位蛇は首位熊との差を2.5にしたよ
最下位牛はついに5位獅との差を0.5にした
ということで順位は
1 熊 --
2 蛇 2.5
3 象 1
4 鯨 1
5 獅 2
6 牛 0.5

熊さすがだね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:07:25 ID:I+swrOzR
アンカー間違えた
>>66 だな
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:08:16 ID:mjmo1TAB
>>67
今日はって…
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:10:32 ID:9SfVbZKH
>>67
をいをい、今日(もう昨日か)は試合ねーよ
それにそんなにゲーム差ついてねーよ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 14:12:42 ID:I+swrOzR
>>70
cpbl公式サイトを見ろ
中国語だけどだいたい分かると思うが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 22:37:14 ID:Ibc0KzNe
【野球】KBO総裁、台湾プロ野球コミッショナーと会合

辛相佑(シン・サンウ)韓国野球委員会(KBO)総裁が11日午前7時30分、
ソウル小公洞ロッテホテルで台湾プロ野球(CPBL)の趙守博コミッショナー
と会う。

 辛総裁は趙守博コミッショナーと朝食を共にし、
韓国と台湾のプロ野球の発展方向と交流などについて話し合う予定だ。

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/04/11/20060411000019.html

近いうち台湾、韓国で交流戦でもやるんかな?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 23:21:53 ID:tlpGrWuX
>>71によればちゃんとCPBL公式を見ているはずなのに、
なぜ>>67みたいな滅茶苦茶な間違いを書けるのかが不思議だ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:48:27 ID:rE4cSJP7
>>73
すまんな
今日は正しいの書く

熊6-6蛇
そして象は勝った

1 熊 --
2 蛇 2.5
3 象 0.5
3 鯨 0
5 獅 1
6 牛 0.5
で合ってると思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 00:54:26 ID:Dr3ZYLDL
>>74
わざとやってるだろw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 02:24:12 ID:rE4cSJP7
>>75
どこが違う?携帯だし俺記憶でやってるから支援してくれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:02:07 ID:RCcO51O6
la newの応援って面白いね。 あと清原とかノリとか福留のヒッティングも使ってるw
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:07:26 ID:RCcO51O6
ところで、誠泰の抑えやってる多尼(ターニー?) は、日本球界経験あるの? どなたか教えてちょ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 17:08:48 ID:RCcO51O6
スマン、塔尼だった
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:46:39 ID:GBnyyQNP
多尼(ターニー?) って誰やねん?
せめてフルネームは分からんのか?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:51:05 ID:E2EM2PU8
>>78
ないよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 17:52:46 ID:EzEdk9Jz
保守
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:50:05 ID:F4EaeLoX
横浜のコンディショニングコーチがターニー。

ただ野球経験者じゃなかったはず。(w
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 00:13:07 ID:ZLJwgV0Z
今年はla newがアジアシリーズにきそうだな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:17:19 ID:XTp/FIQi
>>84
来たら面白いな
誠泰がきても(・∀・)イイ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:19:50 ID:ZLJwgV0Z
今年は、
台湾:la new
日本:巨人
韓国:サムソン
がくるとみた。
la new VS サムソンは見ごたえありそうだな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:15:17 ID:C4njtLSg
ベッツやレイボーンが主力って時点で萎える
すげぇ弱そうだ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 00:17:53 ID:hfZhWvBm
去年の決勝って
千葉ロッテ×三星だよね?
5−3で勝ったけどヒット数は6−13で圧倒されてたんだよなあ〜
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:12:55 ID:oRpK/vT4
こないだ養父が危険球退場になったんだってね
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:05:09 ID:VK3pyQ3y
あれは危険球ではない
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 02:06:01 ID:JGTbt5GB
養父ってメジャーでドーピング違反で捕まった人だっけ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:10:58 ID:JGTbt5GB
インチェ打たれちまったな・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 02:04:19 ID:P7fAIcdb
まあ負けはしなかったからいい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:41:22 ID:P7fAIcdb
捕手
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 22:03:04 ID:m7PoRfV3
la new は応援が面白いからぜひでてきてちょ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:14:06 ID:WxhT7OIe
台湾ネタって少ないね。ウリナラネタはたくさんあるのに。
この差はやはり翻訳機の差だろうか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:34:56 ID:h/FeUU74
チラシに電波が少ないから読んでもネタとして面白くないの
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 23:57:54 ID:z6cWlzCn
台湾:LA NEW 韓国:斗山  日本:ハムで熊隊対決が見たい。
日ハムはマスコットが熊ということで。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:22:22 ID:djT7RcoJ
西武統一三星で獅子できるな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 17:20:55 ID:3vaUpLnC
三商が解散してなけりゃDET、阪神、起亜、北京の虎対決なんてのも
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 22:50:47 ID:n6y1/K9M
時報が解散していなければ、楽天、韓火、上海と鷲隊対決も実現できたのに
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:25:17 ID:eYPtcmQ8
楽天が台湾リーグにいったら優勝できるだろうか?
そこまで台湾は甘くないかな?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 23:51:50 ID:4eV/UJ4f
台湾なんて雑魚、楽天でも楽勝で勝てるだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:12:39 ID:hfl06iUq
いや台湾だって弱い訳じゃない
楽天だったら3位くらいだろ


時報は解散っていうか活動休止と言った方が近い

あと味全がいれば…
まあどっちにしろ韓国には龍ないけどな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 01:57:32 ID:1Zt3/XoT
楽天なら間違いなく優勝だよ。一場と林英傑で20個は貯金できるだろうし。
だいたいフライもロクに捕れないような選手は日本にはいない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:14:45 ID:Llz18MkS
現在の台湾人メジャーリーガーって
ヤンキースの王、ロッキーズの曹、ドジャースの郭の三人だけなんすかね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:34:35 ID:/Hnyrrb/
しかし台湾は守備が下手くそだな… 昨日も牛のセンターがとんでもねぇ落球をしてやがった…
投手力は高いのに、なぜ守備に対する意識はあんなに低いのかね。マジ聞きたい。 あれを見てると守備なんて野球において大した概念ではない、というものが伝わってくる。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 09:37:40 ID:ibSHDnyT
お邪魔します

そろそろこの板を分割しないか?
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144915375/

みなさんの意見が聞きたいのでお願いします
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:50:04 ID:/Hnyrrb/
>>102
3戦ほどの短期決戦なら分からんが、ペナントであればガチで楽天。岩隈がいてそれなりの状態と仮定すれば、他金田、英傑、一場、セドリック辺りで回していけばほぼ無敵だろう。抑えは福盛でいける。

>>106
多分そうかと。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 12:58:47 ID:ZYpmNx7P
>>106
王建民がアジア人最高の投手なのは明白。
多分、松坂よりも上でしょう。
150キロのムービングファストボールは打ちにくい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 21:50:29 ID:G7DTlrhL
興農とか誠泰って名前は企業名なの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 22:02:38 ID:QcHoH/8f
王建民がアジア最高投手はどうかな?
少なくとも、松坂、上原よりは下じゃまいか?
松坂が王以下の評価ならメジャーのスカウトもあそこまで大騒ぎはせんと
思うがのぅ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:20:06 ID:drAqZ8Rg
>>112
小日本うざいよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:37:41 ID:LdBHsMV9
釣るなら上げろ、下げはいつもの4人以外いらん。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 11:13:42 ID:MhGSxOJW
>>111
ていうか、日本人以外の外国人は登録名に商品にちなんだ名前を付けられるわな。
殺虫剤とか
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:55:09 ID:WzZmwyVD
>>115
まったく脳ミソに進歩がないひとだね
本とかに書いてあったことをそのまま真に受けて、自分で調べようとしない人でしょ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 12:59:15 ID:vIHX4Ld9
>>115
なぜ日本人にはつけない?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 13:07:58 ID:sSbrLmf+
日本人以外も発音を漢字で当ててるだけだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 14:17:46 ID:NtvkimiU
>>111
興農は日用品系の企業で日本で言えばコーナンやケイヨーみたいなもの。誠泰は「誠泰銀行」で、銀行でつ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 16:22:52 ID:MhGSxOJW
>>116
スマソ。殺虫剤じゃなくて、農薬だったな。
○楓康(フォンカン)とか。

>>118
亜力士なんて発音参考だけど、世介勇は発音関係ないのでは…。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:42:14 ID:2ZZOmq30
○楓康も世介勇もとっくの昔にいないわけで…

>>115は外国人は日本人以外全員が商品関係の名前つけられてるみたいに書いてるけど、最近そんなことしてるのは牛くらいでわ

その牛も今の外人はみんな発音から取ってるし
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 18:59:46 ID:xF3ZbUlV
怪力男
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 23:01:46 ID:HZGYhNZj
保守
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:19:21 ID:k+Sc50m3
>>122
それ、カブレラの台湾時代の名前だろ?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:12:50 ID:TVu6Y91s
台湾のマグアイアとか言われてる外人っていなかったっけ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 20:15:10 ID:VxcHACXL
>>119
詳しいレスdくす。
別スレでLA NEWが靴屋ってわかったんだけど
統一、兄弟、中信とかも企業名ですかね?
127台湾大好き:2006/04/22(土) 21:55:47 ID:Q5MNB/Dv
興農は保険メイン
誠泰は銀行(11月に新光銀行に吸収された)
統一は台湾トップ食品メーカー
兄弟はホテルとかね
中信は中国信託の略(chinatrust)
la newは靴メーカーだよ


夏台湾行くからcpbl見に行くつもりだよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 23:12:26 ID:m6Futpbr
>>124
ぜんぜんちがいます
カブレラは亞力士
129黄金戦士マニヤ:2006/04/23(日) 01:10:31 ID:vk62L9dU
祝 全塁打!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:37:32 ID:UVN1kim7
保守
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:07:26 ID:YPfvcxkz
インチェまた負けてたな。
勝ち運がないなぁ・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:14:19 ID:/HMqb3+z
楽天だからな
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:29:43 ID:FBhWvcoz
怪力男は三冠王だっけ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:52:04 ID:HAQSEl26
ノムさんの力でも楽天はお手上げだ・・・
話は変わるが、セパ12球団のアジア枠使ってるのって、
楽天、巨人、ソフトバンク、中日の4球団でいいのかな?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 01:20:15 ID:2S+AcNJ2
インチェ、こうなることはある程度予想ついてたけど、いい加減かわいそうになってきた。かといって楽天に何ができるかって感じなんだよな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:02:12 ID:z2Pua4fw
アジア枠なんてねえよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 14:00:06 ID:JnXrkF4y
アジア枠ってどういうことだ?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 15:24:55 ID:2z8hmzpV
でもあんな球速で先発させてもらえるの楽天ぐらいだろ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 21:31:59 ID:Ielob1Om
>>127
亀レスだけどd!!
台湾野球楽しんできてください!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:25:47 ID:cLb/LVrP
どうも。
そういえば去年興農対三星見に行ったんだけど負け方憐れだったよね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:07:45 ID:FMNK6cUb
アジア人枠のことジャマイカ?
今年から外国人枠とは別にアジア人枠ってのができなかったっけ?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 23:23:59 ID:fYLNYMkU
妄想もほどほどに
143名無しさん@板分割議論中:2006/04/28(金) 22:17:33 ID:AntOjn3u
台湾球界首脳が、日本プロ野球組織(NPB)で検討中のアジア枠導入について
「望ましくない」という考えを述べた。

 6日、都内で行われたアジアシリーズ会議の席上、NPB側から7月19日の
オーナー会議の内容など現状報告を受けた。中華職業棒球連盟(CPBL)の
王雲慶国際部長は「今日聞いたばかりなので、詳細は台湾に戻ってから検討したい。
ただ、基本的に台湾球界にとってあまり望ましくないと思う。
優秀な選手は限られており、日本でアジア枠が導入されたら流出してしまう」と語った。

 また、韓国野球委員会(KBO)の李相国事務総長は「説明は受けたが、
今はコメントできる状況ではない」と慎重に話した。

 アジア枠とは「アジア出身選手に門戸を開く」という理由で、現行4人の外国人枠のほかに、
アジア枠を設けるというもの。来季FA権取得を8年に短縮する条件の1つとしても、
アジア枠導入を示している。
144名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 11:50:09 ID:KpBjnaCe
保守
145名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 16:23:10 ID:F0tWNcuS
捕手
146名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 16:36:20 ID:Wz5b2yKR
>>145
ややうけw
147名無しさん@板分割議論中:2006/04/30(日) 20:39:03 ID:EfApZpyV
あの、質問なんですが、
台湾のベーブルースとも呼ばれた「こうたいざん」という選手の
漢字がわかる人いますか?
御歳81歳になる方なんですが、ラジオで聞いたので、漢字がわからないのです。

よろしこ〜
148名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 01:12:41 ID:3wvAd7N8
高泰山
149名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 02:49:21 ID:QbgF19yY
陽明山
150名無しさん@板分割議論中:2006/05/01(月) 18:05:18 ID:QbgF19yY
玉山
151名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 00:32:15 ID:RZ7H+c6u
今年はlanewが優勝すんな。
lanew、サムソン、巨人ってとこかな。
152名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 13:07:13 ID:vB013JL2
SAMSUNGだからサムスン(三星)じゃない?
153名無しさん@板分割議論中:2006/05/02(火) 23:00:44 ID:FA3eRMHv
ソンドンヨルのユニホームはSUNになってたよ
154名無しさん@板分割議論中:2006/05/03(水) 00:59:26 ID:472GGoSR
台湾の観衆って韓国より多いのかな?
韓国の観客はガラガラだが、台湾も似たようなもんか?
155名無しさん@板分割議論中:2006/05/04(木) 21:36:49 ID:u5ccwPtq
チョンより少ないってことないだろ!
156名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 10:21:28 ID:Hmx1ByKh
保守
157名無しさん@板分割議論中:2006/05/05(金) 18:51:00 ID:D/fkUQQr
lanewの陳金鋒の情報をキボンヌ。
スンヨプのように、台湾球界の記録を次々にやぶっているのだろうか?
158台湾大好き:2006/05/05(金) 20:11:19 ID:o2eMFx5S
>>155
>>154の状態

>>157
五輪四番だったからな〜
159名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 13:39:00 ID:h4hZGCnz
張 誌家(チャン ズージャ、Zh?ng Zhìji?, 1980年5月6日 - )は、プロ野球、
西武ライオンズの投手。背番号99。

2001年に開催されたIBAFワールドカップ・3位決定戦で、日本代表を5安打完封
して注目を集め、2002年に読売ジャイアンツとの争奪戦の末ライオンズに入団。
公式には発表されていないものの、ベースボールマガジン社が発行する
トレーディングカードの記述によれば10年契約であるという。
入団1年目に10勝を挙げた他、国際大会では台湾代表として活躍。
2003年に札幌ドームで行われたオリンピック予選で韓国、
中国を抑えてアテネオリンピック出場を決めた。
2004年のアテネオリンピックにも出場し、カナダとイタリア戦で先発した。
2005年は肩の故障もあり来日初の1軍出場試合無しに終わったものの、
2006年のシーズンではリリーフに転向する予定である。
武器はチェンジアップ。

台湾ではその傑出した才能から大きな注目を集め、テレビCM出演から歌手デビュー
まで果たすというアイドル的存在。しかしその実力の裏には
幼少期からの厳しい指導による練習があり、彼の父親は厳父として
「台湾版巨人の星」と比喩されるほどであるという。

なお背番号の99は、中国語の「久久」(永遠に)になぞらえて本人が希望した数字であり、
長く野球をやりたいという気持ちが込められている。
160名無しさん@板分割議論中:2006/05/06(土) 21:27:19 ID:tTLIHsHi
張泰山全塁打記録更新記念age
161名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 01:40:12 ID:bBEaedZ1
保守
162名無しさん@板分割議論中:2006/05/07(日) 04:36:22 ID:otu7u7DW
陳金鋒と張泰山とスンヨプとチョイのうち、だれが最強よ?
それと、陳金鋒の兄貴って何やってんの?
163名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 01:54:31 ID:BaSik63D
スンヨプ、ヒソップ、キンポウ、タイザンの順じゃねぇか。
164名無しさん@板分割議論中:2006/05/09(火) 21:51:52 ID:UlsNS9eU
曹錦輝復出投出158KM快速球
165名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 01:01:53 ID:tPZMk0ZC
>>164

まじっすか!
こりゃ、100マイルも期待できるな。
曹錦輝、王建民の2枚看板が上手く育てば次のWBCは本戦に進めそうだな。
166名無しさん@板分割議論中:2006/05/10(水) 16:18:39 ID:DgMHgBFR
王建民がまた辞退するんじゃ…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:07:44 ID:ku8TMH8I
>>154
去年高雄県でのLA NEW×興農の試合見に行ったが、内野は結構入ってた
両チームとも動員がかかってそうな感じがしたけど
外野はがらがらだった
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:03:15 ID:JBHPTgqC
台湾の1試合平均観客動員:約4000人
韓国の1試合平均観客動員:約600人

台湾のほうがずっと多い
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:08:47 ID:3uiLZiNC
>>168

1試合平均4000人かぁ。
ドーム球場作るなら平均10000人はほしいところだな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 02:20:58 ID:C/ByYSTA
韓国600人ってホント!?
それじゃ選手の給料も出ないんじゃ…
日本みたいに親会社の補填頼みってことか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 09:36:36 ID:JgajVMl+
韓国は去年8球団で300万人超えたらしいから
そんなに少なくないんじゃない
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:42:55 ID:mGlwowSF
張泰山age
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 01:14:58 ID:C6gS/KDH
韓国って韓国シリーズみたいので観客96人とかってあったよな。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 01:50:16 ID:39HtDZOb
保守
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:52:57 ID:P1trcvC2
保守
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:24:44 ID:eCf8EQFp
台湾時代のカブレラの成績キボンヌ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:35:23 ID:39HtDZOb
本塁打は15本くらいじゃなかったっけ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:08:28 ID:FDVnwkkA
台湾加油
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 00:37:05 ID:u1AsxJCQ
野球総合板自治スレ part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1145970695/
ローカルルール再検討中です。
意見のある方はレスをお願いします。
提案、私案、補足なんでもいいですのでよろしくお願いします。
イマイチ今のローカルルールは判りにくいと思っている人の意見を待っています。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:20:33 ID:40BHMoWg
>>177
dくす

へぇ やけに少ないんだね
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:08:35 ID:wKxXXreI
台湾って野球の環境はどうなんだろう?
ウリナラと同等くらいなんだろうか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:09:59 ID:s4FgWZvP
>>181それ以下だよ。
あと乱闘と八百長がとても多いのが特徴。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:12:21 ID:JPJ4UBem
ウリナラは全ての試合が八百長だけどね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:14:13 ID:s4FgWZvP
>>183
言ってる事が理解できんが・・・・・


韓国と台湾どっちも見た印象じゃ実力はそんなに遜色ないけど、
守備は韓国の方が上だね。
まだまだ10年は、日本>韓国>台湾だろう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:21:52 ID:JPJ4UBem
>>184
要はプロレスみたいなものだよ

>守備は韓国の方が上だね

見る目ない人ね

186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:58:37 ID:3XpdlkMz
台湾は投手が良くても打撃と守備レベルはオランダより下だね 野球人気が高くても弱いものは弱い
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 16:07:31 ID:14vhJcW7
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 18:27:20 ID:OyecrG0j
アテネでは西武のチャン・ズージャが投げてイタリアに負けたのはショックだったな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:19:22 ID:DA85qwwR
>>187
やべぇ誰だか思い打線。(w

190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:13:24 ID:rzV+D3WK
日本の台湾組みってどうなってんの?
最近ちっとも噂を聞かないんだけど、みんな
2軍ですかね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:16:45 ID:8YammuZW
メキシコでもWBCって生中継されてなかったんだね


残念ながらこちらではWBC関係の中継
はいっさいありません。スポーツニュースで結果だけ報じられているくらいです。
メキシコ・シティーで野球やってる人は1人も見かけませんでした。
サッカーやってる人はたくさん見かけます。

http://kondo.jugem.jp/?cid=4

192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 00:17:28 ID:r5MJoZCl
>>190
全員二軍です
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:37:51 ID:MZtuqb7f
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?t=dp&id=11918

許が5月から上がりました。でも…
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:54:31 ID:2ubugFOA
阪神の林が代打でがんばってる
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:49:28 ID:r9Worl0Z
>>191
なんで途中省略するの?

>日本、WBCで優勝したそうで、まずはおめでとうございます。
>同じ国と三度も対戦するなんてちょっと妙な感じはしますが、おめでたいことに変わりはありません。
>残念ながらこちらではWBC関係の中継はいっさいありません。
>スポーツニュースで結果だけ報じられているくらいです。
>メキシコで野球が盛んなのは、モンテレイ、ティファナといった北部、ユカタン半島、そして南のチアパス辺り。
>メキシコ・シティーで野球やってる人は1人も見かけませんでした。サッカーやってる人はたくさん見かけます。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:23:49 ID:9UqEvIn6
なるほど。日本組みはほぼ全滅なんすね・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:17:14 ID:7xck4YaS
昨日、SBの陽 耀勲出てたやん。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 19:12:29 ID:PHJvOEaa
関係のない話でぶった切って悪いけどメキシコは普通に反米国家だからアメリカの四大スポーツは全部流行ってない
199台湾大好き:2006/05/19(金) 02:04:20 ID:jxt/yECa
ところでさぁ
みんなcpbl見てないの?
200ashi:2006/05/19(金) 02:10:17 ID:3s4IcLjN
200ならガンバ大阪J1連覇。そのまま10000連覇!
201台湾大好き:2006/05/19(金) 08:52:47 ID:jxt/yECa
>>200
アジアCLもそれでいいや
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:29:28 ID:RXSpLPNA
CPBLのレベルってどのくらいよ?
KBOと同等程度なんか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 05:54:10 ID:950SI73u
KBOよりは上
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 16:24:57 ID:j1EidyEF
それはない
205名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/20(土) 21:51:16 ID:wIcAs/mS
台湾で一番客の入る対戦は何?
206名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/20(土) 21:57:19 ID:qBBGyZHa
>>205
兄弟or誠泰vs興農じゃね?

>>203
ありえん。何を基準に言ってるんだ?
207台湾大好き:2006/05/20(土) 23:31:14 ID:+Ye6RVNg
実際中華職棒まだ17年だからね…
でもいずれ追い付けると思うよ

一番人気の対戦は兄弟対興農だな
元台湾大連盟組の2球団は(誠泰とla new)そんなに人気無いな…


ってか陳水扁の支持率が…orz
208名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 00:32:50 ID:q96ZcffL

209名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 03:01:32 ID:mGqI26Cv
結論からして、
KBO>CPBLってことか。
KBOを10としたら、CPBLは8ぐらいだろうか?
210名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 11:31:32 ID:u3dmF7jR
>>209
CPBLとKBOの比較は難しいね。
まとまった数の定期戦や交流戦をやってればいいんだけど。

ついでに思ったけど、
日本⇔台湾、日本⇔韓国っていう選手の移籍はあるけど、
台湾⇔韓国っていう移籍ってあんまりないよね。
お互いレベルも近いし、もっと交流あって良さそうだけど。
211台湾大好き:2006/05/21(日) 13:34:04 ID:q96ZcffL
アジア交流戦ができるとしたら全32球団が参加するのかな?
それとも中国除く26球団かな?
212名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:10:37 ID:mGqI26Cv
アジア交流戦ですか。
ぶっちゃけ、楽天が台湾、韓国にいったらどうなんだろう?
優勝までいかなくとも、上位争いしてしまうレベルかな?
213名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/21(日) 20:29:36 ID:/Nx4e3Ka
そら楽天のテスト落ちた人が台湾で首位チームの4番打ってるくらいだからねぇ
214台湾大好き:2006/05/22(月) 01:58:47 ID:s8bAbEpE
韓国だったらプレーオフ進出はできると思うよ。
しかし台湾だったら断トツで首位だろうね…
悲しい実情だけど…
215名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 02:44:55 ID:KjsjSej2
楽天の実力は、
台湾では
楽天>台湾オールスター
韓国では
サムソン≧楽天
ぐらいだよ。
216名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 03:25:28 ID:2gKJDuZQ
台湾って日本の野球に比べればかなりレベル落ちるのに、なんで日本並かそれ以上に怪物選手多いの?
王建民は日本のエース、松坂以上だろうし、中日のチェンもメジャー数球団が獲得に動いたらしいし・・・
217名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 09:59:14 ID:Eld62p9g
>>216
プロ野球のレベルとアマチュアですごい選手が出現するのとは別だからね。
韓国だってそうだし。
218名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 10:19:52 ID:s8bAbEpE
しかし三星はアジアシリーズ決勝で千葉ロッテから13本ヒット打ったんだよね
それでも3点しか取れなくてヒット6本で5点取った千葉ロッテに及ばなかった

ちなみに自分が見に行ったのは予選2位決定戦だったけど。
219台湾大好き:2006/05/22(月) 10:23:53 ID:s8bAbEpE
↑上と同一人物
でその第6ゲームは三星が興農からノーヒットながら3点を先制して…
220名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 20:44:17 ID:KjsjSej2
王建民って最近どうなんよ?
ウリナラリーガーよりは活躍してんのか?
221名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 20:49:53 ID:1UIdIyBz
Wangは破竹の連戦連勝中ですが

ウリナラリーガはもちろん、日本人よりも活躍してるだろう
222名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 21:15:44 ID:3+BAWKBn
アジア人投手の中ではwangが今期は一番活躍してるのかな?
大家がケガなければ、争えただろうにな。
223名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 22:00:10 ID:KjsjSej2
ttp://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/team/player.jsp?player_id=425426
王建民成績を調べてみた。

4勝1敗に防御率3.79か。
今年は台湾人初の東洋人投手最高成績を残せそうだな。
224名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/22(月) 22:08:24 ID:KjsjSej2
ttp://mag.udn.com/mag/sports/itempage.jsp?f_MAIN_ID=116&f_SUB_ID=575
ESPN預測 建仔上看17勝
って書いてあるけど、
ESPNは17勝できると予想している
でいいのかな。

225名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/23(火) 02:39:44 ID:OArcB0TM
根據ESPN推測,已經9度登板的王建民,如果按照正常輪値,
整個球季應有37場先發機會,從他目前的戰績推算,戰績應是17勝4敗

ほんまかいな。シーズン162試合で先発機会32-33だろ。
ESPNがこんな予想したとは思えない。

ちなみに登板機会32で単純計算すると、
今登板機会9で4勝1敗だから、14勝4敗。
それだけ勝てると万々歳だね。
226台湾大好き:2006/05/23(火) 12:52:45 ID:XaU9bsaN
勝ち試合に出たか負け試合に出たかってことでは?
とにかく次回WBCにはなんとしても出てもらいたいね
あと台湾では王建民みたいになりたい子供たちが実際に彼に会える
なんてキャンペーンをいくつかやってるらしい。
227名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 00:06:48 ID:WZVt5mZR
王建民脂肪。
王建民って、伊良部と同じで持久力がなさ・・・
228台湾大好き:2006/05/24(水) 11:51:51 ID:JvKOr+Rt
一昨日からcpblオフィシャルサイトでオールスター投票出来るようになったね。
まあ会員登録が必要らしいけど
台湾のオールスターは紅白に分かれて去年の優勝チーム本拠地でやるらしい。
229名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 12:53:30 ID:969o1ebC
>>228
>去年の優勝チーム本拠地でやるらしい。

んなわけないがな
230名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 15:00:51 ID:tyveM1C8
このスレにいるの日本人ばっかジャンw 在日台湾人連れて恋よ
231台湾大好き:2006/05/24(水) 17:57:07 ID:JvKOr+Rt
>>229
去年は高雄でしたよ

>>230
多分混ざってると思う
232名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 18:04:59 ID:nm8T3UtI
一昨年って高雄のチームが優勝したんだっけか
台中の興農じゃなかったっけ
233名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/24(水) 23:01:44 ID:lIFcrLkF
こんな過疎スレに在日台湾人っているのかな?
いるんなら台湾情報をキボンヌ。
234台湾大好き:2006/05/25(木) 01:44:39 ID:XETNnW5g
>>232
ごめんなさい間違えた

>>233
なんでも質問をどうぞ。
235名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/25(木) 23:38:40 ID:bIYY516V
>>233

台北ドームって本当にできるんですか?
それと、台湾の野球人気ってあるんすかね?
韓国と同じで代表チームだけ人気なんでしょうか?
236台湾大好き:2006/05/26(金) 01:08:49 ID:BMMzU4n9
>>235
台北ドームについてはこのスレの初頭で語られていたね
一応2008年頃から建設らしいけど…

cpbl見に行く人は結構多いよ。好きな人は好き、そうでない人は絶対見ないって感じだね
応援にも熱がこもってるし。
237名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/26(金) 12:29:25 ID:gStq8qSB
>>207
情報古すぎだよ…
ttp://08000800801.com.tw/cpbl/top_20.asp
ttp://08000800801.com.tw/cpbl/by_total2.asp

lanewはそのままそ独走、
だから今一番人気の対戦ではlanew vs兄弟
238名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 00:04:35 ID:kvEj8H2h
台北ドームって本当にできるんだ。
集客人数は4万人くらいだろうか?
とりあえず、台湾加油
239台湾大好き:2006/05/27(土) 00:16:50 ID:r2/KL9Xn
>>237
ごめん

>>238
>>12
240名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 00:58:10 ID:8cghZkH4
これで 台湾>広島 という事がハッキリした訳だな
241台湾大好き:2006/05/27(土) 13:55:49 ID:r2/KL9Xn
昨日のcpblの試合見てたけど、やけにエラー多いね。
まだまだ韓国日本に追い付くのは先かな。
242名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 21:46:30 ID:kvEj8H2h
少しずつ盛り上がってきたな。
243名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/27(土) 21:49:34 ID:B3CRpJdI
>>224
17勝はチャンホの18勝に次ぐ成績だな。
韓台日代理戦争@最多勝争いで我が国が1番遅れを獲ることになるな。
244台湾大好き:2006/05/27(土) 22:40:08 ID:r2/KL9Xn
今日のcpbl見た人いるかな?

誠泰が9回に7点入れて一気にひっくりかえした試合。
245名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 12:13:47 ID:Q5HZz1dK
見た、見た!
誠泰はやれば出来る子なのか?
246名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 13:39:37 ID:UO+is97E
どこでcpblを見てるんすかね?
247名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 14:09:47 ID:yvazoX+T
248台湾大好き:2006/05/28(日) 16:36:27 ID:yl4a02jq
>>245
すごいですよ
これで一気に2位浮上
>>246
cpbl公式サイトでテキスト速報があります。
>>247
サーバーが重いです…
そして見方が分かりません
249名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 18:08:30 ID:Q5HZz1dK
>>248
誠泰の2位は昨日からジャマイカ?
250名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 19:11:46 ID:T1UByICL
興農 lanew を見てしまった漏れは負け組…(´・ω・`) でも滅多にみられないファインプレー見れたからいいかな
251名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 19:15:44 ID:T1UByICL
あと、「台湾大好き」さんに質問したいと思います。かなり通な方なようなので。

CPBLの球団グッズは日本から買うことができるのでしょうか?他の方もご存知でしたらレス下さい。
252名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 19:20:21 ID:1IGhsW0T
負け組さん、大逆転の回だけでよければココで。
http://www.hemenpaylas.com/download/808567/20060527_9top.rmvb.html
「dosyayi indir!」を押してください。
253名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/28(日) 20:43:09 ID:UFaDCsrs
>>251
連盟や各球団の商品部に電話、メール、FAXなどで注文すれば買えますよ

文字化けの心配がなく、言葉が通じなくても大丈夫なFAXがオススメです
254台湾大好き:2006/05/28(日) 23:52:53 ID:yl4a02jq
>>249
cpbl公式サイトは更新が早いのです。

>>250-251
>>253の方のおっしゃるように公式サイト
http://www.cpbl.com.tw/sale/shop.asp
や各球団サイトで探すことをおすすめします。

これから>>252の方が貼られたリンクを見てみます
255名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 04:43:20 ID:1QVU/2+0
昨年、連盟(CPBL)に行って、日本からの購入について話をしたところ
「台湾に居住している人に頼め」
と言われたので、海外への発送はCPBLに関してはしていない
と思います。(今年からポリシーが変わったのなら別です)
もし、発送してくれたにせよ、現状ではクレジットカードが使えず、台湾の
郵便振り込みだけ。
日本からだと振り込むだけで、手数料が数千円になるのでは?

各球団だとクレジットカード決済を始めたところがあるので、海外への
発送をしてくれるか否か、台湾のことゆえ交渉次第というところでしょう。
256名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 09:34:58 ID:cGbaH6pE
王が勝ったので上げておきます。
257名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 10:47:59 ID:2IOl6ccI
要は交渉次第、ケースバイケースだと思います。

私が過去に成功した方法は、
いきなりFAXで注文票を送りつけるというものです。
クレジットカード決済しました。
258台湾大好き:2006/05/29(月) 11:20:41 ID:2PPYvJQE
私は直接行って買ってくることにしました。
中信は明日にも優勝淘汰しそうですね。
259名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 11:36:40 ID:ihCeemCz
緯來体育、収?率が昨夜では82、今は34という従来では有り得ない数字が昨日から急に出てるんだが、これはどういうことなのか?>>247さんが貼ってしまったからなのだろうか??
260台湾大好き:2006/05/29(月) 12:46:28 ID:2PPYvJQE
>>259
私もそれ見ようとしましたが重くてページが開けませんでした
261名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 14:25:35 ID:EtwGgC7u
昨日の負け組の者ですが皆様ありがとうございました。各サイトの商品部に回ってきましたが、どの道私は海外用のカードは持っていなく、購入方法見てもよく理解できなかったので現地まで買いに行くことにしました。
緯来が紙芝居になってしまいますたね(´・ω・`)
262名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 16:40:42 ID:dx0ktE07
緯來、普通に見られますけど。
263名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/29(月) 19:48:13 ID:cGbaH6pE
捕手
264名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 02:06:34 ID:Bido+WLF
lanewにヤクルトのベッツがいた… こんなところにwwww
265台湾大好き:2006/05/31(水) 09:31:08 ID:q+h7KT9F
>>264
la new二軍に日本人がいるのはご存じですか?
266名無しさん@ローカルルール議論中:2006/05/31(水) 23:32:31 ID:ypRm2RF0
>>264

現在の成績をキボンヌ。
今、cpblに日本人っているんすかね?
それと、渡辺久信って今なにやってんの?
267名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/01(木) 00:39:12 ID:+hd1jH81
>>266
荒川祐輔
http://www.cpbl.com.tw/personal_Rec/pbat2_personal.aspx?Pno=A068
渡辺久信さんは今、インボイスの監督では?
268名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 01:00:27 ID:I3Y4mEw/
>>267

サンクス。
久信はインボイスの監督だったんだね。
てっきり台湾で監督やってんのかと思ったよ。
269台湾大好き:2006/06/03(土) 11:31:13 ID:4wyKIsmd
張泰山5月MVP

それにしても投票総数少なすぎ
270名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 12:41:41 ID:lVyDeiR+
264ですが、ベッツの詳しい成績は分かりません。ただ、開幕から主軸を張っているようなのでそこそこの成績だと思われます。
荒川という選手は知らなかったすねー、、 あと、台湾の主な日本人系は 兄弟の投手コーチ横田久則と、球団はどこか忘れたけど呂明賜がいたような、、
それと去年まで郭泰源が誠泰の監督やってたんだけど、今年はどこに行ってしまったのかな? 見た限りCPBLにはいなかったけど。
271名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 13:03:25 ID:RC/7+EtK
(σ・∀・)σベッツ!






…ごめん、やりたかっただけ
272名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/03(土) 14:10:42 ID:8z6XPsFL
273名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 00:31:55 ID:+kY7Mqxg
WBCパナマ代表で出場してたピコタってまだ興農にいます?
274名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 00:52:59 ID:9b/jtKl6
>>273
戰玉飛は昨年限りでクビになりますた。
http://www.cpbl.com.tw/Personal_Rec/pbat_personal.aspx?Pno=T099
275名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 12:16:31 ID:jxbBc+yM
どうりで見なかった訳だ。けっこう年もいってたんでそ?
276名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 13:28:41 ID:pgPsoYxQ
それでも、巨人の工藤投手より若い。
277名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 14:18:35 ID:hlw+66fh
アジアカップで韓国のチームに台湾のチームが勝つ確率は何%ぐらいかな。
優良外国人がいれば違うんだろうけど。
278名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 14:25:25 ID:40FFmjmG
アジアカップには韓国も台湾も出ないけど。
アジア選手権? アジアシリーズ?
279名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 14:32:49 ID:TqF/dlB0
北京五輪予選にかんしてなら、60:40で台湾に分があるんじゃないか?
ホスト国として、韓国には負けられんだろうよ。
280名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 15:08:45 ID:pgPsoYxQ
韓国がどれくらい、台湾を舐めてかかるかによる。
281名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 15:27:28 ID:jxbBc+yM
建民が出て来たら面白そう。台湾には守備面や一つの走塁など、細かいワンプレーをもっと大切にしてもらいたい。
282名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/04(日) 20:23:20 ID:Z2RFRLnl
>>281
そんなことが出来たら、それはもはや台湾野球ではないww
283台湾大好き:2006/06/05(月) 00:32:53 ID:39N+v/pm
分かってると思うけど、今回の五輪予選2、3位は同じ扱いだよ。
1位は無条件出場決定
その2チームは最終予選行きだから…3位通過の方が割がいいかもね。

あと今年のアジアシリーズはきっと台湾勢が韓国に勝てると思うよ。
284名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/05(月) 23:29:47 ID:2gCFTiWI
台湾粥
285台湾大好き:2006/06/06(火) 00:13:26 ID:Q6Zfcmlk
統一10連勝www
ついに1.5差
286名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 00:16:47 ID:7MXRcP9G
>>285
何言ってんの、このひと
誰か解説よろ
287273:2006/06/06(火) 00:17:54 ID:8V8SfxAn
>>274さんありがとう。
ピコタ解雇ですか・・・成績みたらかなり良いみたいだけど年齢のせいかな?
288名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 00:19:07 ID:FYnwvTFY
陳致遠は今どうすか?
日本で見て以来ファンになりました。
289名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 00:27:46 ID:VZ5k78uB
>>288
打率が.231w
もう終わった選手
290名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 02:36:58 ID:FRO9PBLN
>>286
雨で試合が中止になった日曜日、緯來體育で放送された統一VS兄弟
の以前の試合を見て「十連勝」って勘違いした希ガス。
291名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 12:16:50 ID:TbwP/t7G
陳金鋒は活躍してる?
292台湾大好き:2006/06/06(火) 22:27:59 ID:Q6Zfcmlk
>>290
多分そうだ。
公式サイトの日程表見て単純に判断したんだけど…

普通に見ればそのようにもとれますよ
293名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 22:41:10 ID:na6DcUdM
今日は興農ひどいな… いや、ラニューが強いのか?? 序盤激しい雨で中断を挟むなど変な出だしではあったが。
それにしてもベッツがラニューの守備要員としても光ってる感じがある。 ベッツて日本にいるとき守備うまかったかな??
…ちなみに今8裏で
熊17-5牛
294名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 22:53:02 ID:7pDtzPXw
明日の新聞の見出しは、「熊が牛を屠殺」でキマリ。
295名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 23:10:23 ID:na6DcUdM
あとさぁ、一つ気になる点があるんだけど、台湾野球って浅い辺りでもセカンドランナーにいる状態でヒットが出るとほとんどセカンドランナーが生還してくるよな。しかもかなり平然と。
際どい辺りなどでランナーのスタートが遅れないかぎりクロスプレーなんてほとんど見られない。 あと、外野手が全くランナーを刺そうという気がない。
296名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 23:28:52 ID:7pDtzPXw
諦めがいいのです。
297名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/06(火) 23:59:02 ID:tFTagFwd
ここ最近盛り上がってきたね。この調子でガンガン行こうぜ!
298台湾大好き:2006/06/07(水) 02:04:40 ID:ZcPLt/tY
あと内野ヒットが多すぎる


当然エラーはほとんど毎試合…orz
299名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 02:17:22 ID:QWx7WsFC
そろそろコテハンがウザいんだが
300名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 08:49:45 ID:ClBh2HmE
みんなどこで見てんの?
台湾野球見たいけど見られない。
301台湾大好き:2006/06/07(水) 11:37:41 ID:ZcPLt/tY
>>299
変えましょうか
>>300
Tvantsとか
302名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 12:07:21 ID:ROw2uO7b
兄弟ってユニフォーム一種類しかないの?
303名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 15:29:25 ID:BfzCPdMm
>>302
昨年は黒いのがあったんだけど、それ着ると必ず負けるので
「縁起悪い」
と廃止になったww
304名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 21:03:32 ID:dhBpqxug
許が先発復帰らすぃ〜ので上げておきますね。
305名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 21:07:36 ID:r1RlfGIh
王建民は台湾野球で通用するの?
306名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 21:57:47 ID:sgF8SDXS
メジャーならともかく、台湾では厳しいんじゃないかな・・
もうちょっと制球力が欲しいね。
307名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/07(水) 22:51:45 ID:ROw2uO7b
緯来體育のサーバー変えおったな…。高速になってPCがついていけてない。384kpsのサーバーのほうが良かった。
308名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/08(木) 22:56:16 ID:Nqsh9VlM
統一祝10連勝age
309名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 00:02:59 ID:RBw+SjzH
スゲェな、統一。十連勝オメ!
310名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 00:10:24 ID:lKvgolQY
しかし今日の中信はヌルポな守備してたよな… この分だと明日も十分危ない。
311名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 00:33:07 ID:U00cJDQv
>>310
ガッ!
312名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 01:27:16 ID:W8zsgkW+
台湾の連勝記録ってどのくらいっすか?
連勝記録以外にも最多本塁打や最多勝などの記録も知っている人いたら教えロス。
313台湾大好き:2006/06/09(金) 01:28:32 ID:exo3bUCG
どうしてあんなにエラーが多いんですかねぇ

もう中信は9差で淘汰されてますがorz
314名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 01:58:42 ID:p9SHKygM
13:50W杯デイリーハイライト (NHK総合)
15:10ドイツ vs コスタリカ (BS1)     
19:10ポーランド vs エクアドル (BS1)   

21:00W杯デイリーハイライト (フジ)
21:15ワールドカップデイリーハイライト (BS1) 


http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html?date=6-10-2006  サッカー番組表

315台湾大好き:2006/06/09(金) 02:07:21 ID:exo3bUCG
>>314
thx!
台湾にもサッカー強くなってほしいものだ。
316名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 12:05:47 ID:lKvgolQY
昨日の統一の先発はアニマルみたいなヤツだったな。 インパクトありすぎ。
317名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/09(金) 16:02:32 ID:nxG6VNgO
>>316
ビル、110kg。
http://www.cpbl.com.tw/personal_Rec/pbat_personal.aspx?Pno=L0H3

5月に入ってきた新外人だと思うけど、なんとも。
今見てるけど、投げ終わった後に思いっきり体傾くし。

318名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 02:17:20 ID:DVVJ5Y8h
最近、台湾は野球でも韓国に差をつけられてきたな。
319名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/10(土) 21:13:20 ID:zeCvtQdy
明日の新聞の見出しは、「象が牛を屠殺」ですかね?
最近興農、屠殺されすぎ。
320名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 06:53:01 ID:hjOFLXgC
象さんエレファンツでしたっけ?
321名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 11:47:53 ID:+fGvVIpk
象はエレファンツっすよー。 それにしても台湾はダブルヘッダー多いなーしかも序盤から。 梅雨が日本より激しいせいなのか。
322今日のW杯放送予定:2006/06/11(日) 11:48:26 ID:wXraK1JF
15:00イングランド vs パラグアイ (BS1)
17:00トリニダード・トバゴ vs スウェーデン (BS1)
19:00アルゼンチン vs コートジボワール (BS1)
20:00W杯デイリーハイライト (TBS系)
21:00W杯デイリーハイライト (NHK総合)
21:45セルビア・モンテネグロ vs オランダ (BS1, NHK総合) [LIVE]
23:30やべっちFC (テレ朝系)
00:25FIFAの世紀 (BS1)
00:40メキシコ vs イラン (テレ朝)(BS1)
03:45アンゴラ vs ポルトガル (BS1, BS hi) [LIVE]

FIFA日本語公式選手名鑑  http://fifaworldcup.yahoo.com/06/jp/w/team/index.html
YAHOOW杯チーム詳細    http://wc2006.yahoo.co.jp/nation/
サッカー番組表         http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html
323名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/11(日) 20:42:20 ID:hjOFLXgC
保守
324名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/12(月) 00:43:43 ID:lqNP+/a+
台湾粥!
325名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 07:18:19 ID:EZ6GYk1e
おうおう、また過疎化してきたな。
326名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/13(火) 18:39:09 ID:vJHrNu3p
緯来體育が消滅したからだ。
327台湾大好き:2006/06/14(水) 02:03:11 ID:F5RqsrWp
まあまず保守だ
328名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 18:45:59 ID:qYf7pL50
姜 建銘 一軍昇格age
329名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 18:48:13 ID:qYf7pL50
330名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/14(水) 23:26:41 ID:ICrL0NHS
姜建銘は、 さっそく今日使われてたね。
331名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 01:40:23 ID:31XiBi8o
あのチェンジアップなら俺でも打てる
332名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/15(木) 19:27:22 ID:pqqs1bfu
知らん間に統一が連勝を12に延ばして首位に浮上していたのか。
333名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 01:04:58 ID:UYrPWjem
なに〜!lanewのぶっちぎりではないのですか!
334名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 12:48:57 ID:M56uUvWt
lanewはパワフルだけど荒いからな。ここにきて投手力の脆さが出たか。 前期は安定感のある統一、興農に押し切られるか。
335名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:07:02 ID:ybNGZM0l
興農はもうほぼ絶望だろ。
それに統一が異常なまでに連勝してるから一時逆転されただけで、別にLanewがそれほど落ちてきたわけでもないがな。
投手力が脆いというが、レイボーンと546はほとんど無敵のままだし、
残りスカスカ日程だからこの二人+モレルで全部回せる。
しかも試合相手の大半は投手が終わってる上に過密日程で死に体の誠泰。
残り全部勝ってもおかしくない。

統一だっていつまでも勝ちっぱなしじゃないだろう。連勝が止まったら完全にlanew有利。
とりあえず今日のモレルがどこまで計算立つか、だな。
336名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 13:21:58 ID:Rj1Non5B
http://mirror.tvants.com/detail.asp?id=216070

中国国営CCTV5の放送予定表
このシーズン朝から晩までワールドカップばかり(笑)
出場してないのに凄い盛り上がり(笑)
337名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 14:18:23 ID:M56uUvWt
WC期間中、夜通しで全試合完全中継する韓国の主要三局もどうかと思う。
338名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 14:30:50 ID:/1uEQgIz
おいおまいら
ppstreamの緯来体育、復活してますよ
339名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 14:32:57 ID:/1uEQgIz
でおれも、>>335に大筋同意。統一も面白いけど。
340名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/16(金) 14:57:21 ID:/1uEQgIz
興農は残り3つ全勝して+6。
La Newが今+8で、統一が+7だから、
もうマッチレースだな。興農はノーチャンスだろう。
341台湾大好き:2006/06/17(土) 03:32:24 ID:vfy0dcrN
統一もこの前期シーズン2位だったら時報が前期優勝した時みたいになっちゃうのかな…
前後期で一番勝ってたのに結局3位って…


あ、la new強いからそんなことないかな
342名無しさん@ローカルルール議論中    :2006/06/17(土) 10:38:30 ID:Eajhyg3U
WBCの予選で台湾は韓国といい勝負をしてたな。台湾リーグと韓国
リーグは同じくらいなんじゃないの?あのときの違いはメジャー選手
が参加しなかった台湾と全員参加した韓国という点だけだったと思う。
343名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 12:26:33 ID:4fu3t+N3
その理論は違うな。なにせ超短期決戦。特に興農は韓国戦に力を入れていたため、主力を思い切り投入できたからな。しかもあくまでサムスンと興農とのガチンコ対決でしなかく、KBOとCPBLの差ではない。
実際どっちが上かは分からないが、あの1試合だけで台韓球界の全容は明らかにできない。
344名無しさん@ローカルルール議論中    :2006/06/17(土) 12:36:57 ID:b1KT/Uyf
>>343
確かに一試合じゃ断言できないのは納得。ただ韓国はメジャーの投手を
効果的に使っていたね。投手力の戦いだった。もし王建民出てたら結果
は違ってたかも知れないな。打者もメジャー経験者の陳がいたら…と思
ったよ。
345名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 12:55:09 ID:OlBK3epV
>>342-344
噛み合わなさぶりがアホすぎて笑えるw
気づけと。
ワザと?
346名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 17:35:53 ID:2ztw8WUK
リン2発
347名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/17(土) 19:43:40 ID:6A25GYb0
>>341
いつの話だよ
348名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 14:47:44 ID:YVcSWxYS
海外組み抜きの韓国代表=海外組みも含めた台湾代表
だな。
349名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 15:47:47 ID:HzlDC2Yc
同意、曹と王がいて投手力が凄くても打撃は1A 守備は独立リーグのレベル(´ω`)
350名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 15:48:43 ID:HzlDC2Yc
ちょww今気づいたwww突っ込みは無しの方向で
351名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/18(日) 18:11:41 ID:+uPQaD6c
14連勝に向けプレイボール!!
352名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 16:21:07 ID:lTiIW8Zs
閑散age
353名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/20(火) 20:21:12 ID:Y4FUwxpH
保守
354名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 12:44:16 ID:ccMt2S8q
台湾マンセー!
355名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 17:54:15 ID:dNZdc/5f
前期優勝は統一か、LANEWか?
356名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 18:02:01 ID:TXrerPcu
統一15連勝、本日は如何に?
357名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 21:23:08 ID:ccMt2S8q
台湾の最高連勝記録って20くらいかな?
358名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 21:40:48 ID:25cz7/NX
いや、今統一が作っているのが新記録だろ。
359名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/21(水) 21:58:26 ID:IL/0pFDs
中國信託が16連勝したことがあるみたいだが
360名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 09:02:54 ID:L1iD/gKU
まじっすか!
361名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 16:50:32 ID:3W3+BMYl
トップページの順位表に「e」が羅列してると何と無く面白いなw
362名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 21:05:29 ID:9rA7Bm73
王建民はいいけど、今日みていたドジャースのKuoはメジャー定着はまだ遠いな
プレッシャーや余裕のなさが原因なのだろうが、コントロールが不安定すぎる。
昨日の投球も4球が多すぎた。
ああいう投球は、打たれるよりも印象が悪くなるんだよ。 
台湾の選手として応援しているのだがら、是非気を取り直して頑張ってほしい。
363名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 21:42:02 ID:i33mcaW1
王建民って今何勝してるんすかね?
364名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/22(木) 21:44:29 ID:i33mcaW1
調べてみたら、7勝3敗、防御率4.07みたいですね。
ウリナラリーガーよりは活躍しているみたいですね。
365名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 06:12:27 ID:L9OXvU0K
W杯日本脂肪
366名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 20:29:57 ID:fRWsW/fg
統一が17連勝いきそう
367名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/23(金) 20:37:29 ID:fRWsW/fg
ちなみにこれまでの球団連勝記録

統一 9
LaNew 8
興農 6
誠泰 11
兄弟 10
中信 8
368名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 20:42:13 ID:bYnL6dBG
20連勝は行きそうだな。
369名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 21:11:04 ID:Vgnb7po2
なんか台湾野球ってファミコンみたいですね。もっと言えばファミスタみたいな…。塁間の送球中に走塁とかw 意表を突いて相手のミスを誘うみたいなところがいかにも。
今、統一負けました。
370名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/24(土) 21:43:40 ID:PuZxrZAV
統一、17連勝でストップ。
統一・La Newともに前期残り1試合。

La New 30-18(1)
統一 28-17(4)

6/27 中信−統一(台南)
6/28 誠泰−La New(高雄県)

【統一が優勝するケース】
統一○→La New△or×
統一△→La New×

それ以外はLa Newの優勝。
371台湾大好き:2006/06/25(日) 02:53:47 ID:EO8GLUqX
統一残念だったな…
まあこれでワイルドカード以上は充分に望める

最終的にはla new優勝だろうな
372名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/25(日) 16:52:20 ID:SbN1AECu
台湾野球の実力って日本の1960年代くらいの実力っぽいな。
373名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 16:56:55 ID:cw71/HvM
保守
374名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 19:55:37 ID:UThol8CG
ホシュ
375名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/26(月) 21:31:02 ID:73gqsJqn
hosyu
376名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 21:39:13 ID:FnYHW/Vb
捕手
377名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/27(火) 23:58:09 ID:LxuX8K8y
La New 優勝オメ!
378名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 02:19:24 ID:XlLBo7mC
さて、後期の順位でも予想しようか。
379名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 15:39:52 ID:4ekIEQXc
中村隼人が兄弟に入団したらしい
380名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/28(水) 15:46:54 ID:TkUXgXk7
昨日投げてなかった?
381名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/29(木) 21:34:17 ID:ACzJBH+H
中村隼人って、日本以外ではやる気がない!って言ってなかったっけ?
382名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 11:49:53 ID:cmUcW+UJ
台湾:移民したい国、旅行したい国など1位は日本
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060630k0000e040021000c.html

こんなに日本のイメージがいいのか…。
なんかにわかには信じがたいw
383名無しさん@ローカルルール議論中:2006/06/30(金) 18:09:03 ID:V/bwnqPj
一人暮らしの女性宅に侵入、キャリーケースに女性を押し込んで連れ去った上、
暴行して現金を奪ったとして、大阪府警捜査一課は30日、強盗強姦、監禁などの疑いで、
在日韓国人で大阪市浪速区の無職金平和容疑者(42)を逮捕した。

同容疑者は
「金に困っていた。生活費と欲望を満たしたかった」
と容疑を認めており、同課は捜査本部を設置して余罪を追及する。 

ソース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000080-jij-soci

384名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 02:59:27 ID:XAl2pFtB
韓国人なんてどうでもいいよ。ここは台湾野球のスレだ!
385名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 03:32:01 ID:S/utpokA
台湾はなんか好き
韓国はなんか嫌い
386名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/01(土) 14:15:10 ID:BWM4YKtW
戦後の「三国人暴動」での在日台湾人の姿
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1017663508/

10 :美麗島の名無桑:02/04/02 17:05
キュウエイカンやら呉火獅なんかを読むと、
戦後に焼け跡の土地を不法占拠する台湾人の話がたくさんでてくる。
神戸大阪京都はたまたま朝鮮人の密集地域だっただけのこと。東京は違う。
今でも歌舞伎町は台湾人のビルがやたら多いぞ?

11 :美麗島の名無桑:02/04/02 17:05
ttp://www.kcn.ne.jp/~ca001/A45.htm
>二十一年一月、朝鮮人二十人が富坂署を襲撃し、留置中の朝鮮人を奪還した。
>同年七月、台湾人百五十人が渋谷署を襲い、巡査部長が殉職した。
ソースのソースは産経新聞

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/23 03:21 ID:???
土地強奪、不法占拠については、今でも銀座のめぼしい土地の大半は、
当時のまま在日韓国・朝鮮人と台湾人の所有だ。知る人ぞ知る事実。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 19:36 ID:fcfdlsTI
渋谷あたりでは、支那人や台湾人が自分たちは戦勝国民じゃというて、
暴れまわっておってな、鉄砲やら機関銃を持ち出して、日本の法律など
知らんなどといいおって、えらい威勢ぢゃった。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/page1.htm#sensyou
387名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:06:22 ID:jc6Llw/h
後期もLA NEWが優勝するに500ウオン!
388名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 21:11:42 ID:61S0AUXS
ウォンは韓国通貨だよ・・・。
389名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/02(日) 23:20:10 ID:LytztHML
嫌韓がこんなところにも湧いてきやがった… 死ねよお前ら。
390名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 01:21:30 ID:sKR8TzAE
そろそろコテハン外すかな

じゃあ俺はLa Newが亜州大賽決勝進出するに15NT$
391名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 01:54:08 ID:TLelIhKB
台湾はLa Newが堅いね。韓国はサムソンが濃厚。
日本は激戦でわからんな。
392名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 03:41:23 ID:QAOWRWFP
>>386
何で野球スレでまでコピペする訳?
食事スレ果物スレドラマスレでもコピペしてたよな?
393名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/03(月) 12:24:12 ID:TLelIhKB
日本と韓国プロ野球による「日韓シリーズ」が来秋に計画されていることが
2日、分かった。3日に行われるプロ野球実行委員会で巨人が正式提案し、
5日の12球団オーナー会議でも議題に上る予定。実現が確実視されている。
日、韓どちらが本当に強いのか―今年3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)
で一気に対抗戦の機運が高まった。韓国はWBCで6勝1敗の好成績を収めながら、
準決勝で日本に敗退。日本に1次リーグを含めて2勝1敗と勝ち越しながら、世界一を逃し、
韓国野球委員会(KBO)首脳が母国のラジオで
「プロ野球シーズン後に日本で再度、日韓戦を行いたい」と要求していた。
こうした経緯から、巨人・滝鼻卓雄オーナー(66)らが日韓戦を検討。
今年は日米野球が予定されており、日程の都合がつかないことから、
来年11月の日本国内開催で調整に入った。
試合数、代表チームか単独チームなのかなど、詳細は今後、煮詰めていく。
巨人の4番・李と上原、松坂ら日本のエースとの真剣勝負が見られそうだ。
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20060703-OHT1T00042.htm

滝鼻さん、台湾は無視ですか・・・
394名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 00:24:57 ID:6+vc6nQm
保守
395名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 20:40:35 ID:42904Gif
>>392
スルーでつよ
396390:2006/07/04(火) 21:56:38 ID:f7QddzKJ
>>391
去年の大会であのユニフォームを見て「台湾はやっぱりダサい」と思ってしまった人は日本に何人いるかな…
そういう点からも考えてLa Newに来て欲しいな


>>393
まあそれは日台戦を見たかぎりじゃ…
それより韓台シリーズやって欲しい
結構実力も拮抗してるようだし。
397名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:00:33 ID:7XLE+7rr
Lanewっていう名前がダサい というか痛い
ついでにペットマークもダサい
398名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/04(火) 22:27:03 ID:WfxZAAcO
熊なのにマークが牛で、まぎらわしいw
399名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 00:20:46 ID:Q4PSfCVt
ダサいというか、なんだろう…。
自分が一番日本人に見てもらいたいユニは誠泰なんだよな。ホームアウェイ用共に、純粋に野球チームのユニフォームらしく台湾味も出てるし一番感じのいいユニなんだよな。
あれを見たら興農頭の人は一気に印象が変わるだろう。
400名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/05(水) 01:03:10 ID:lH74yEBf
>>399
でも、そのユニは日本人がデザインしている件について。
台湾味にこだわるのなら、兄弟(黄色ってスゴス)もしくは興農(漢字だよ、ヲイ!)
でいいジャマイカ。
401名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 01:44:33 ID:EoccKKbb
lanewの実力ははたしてどのくらいのもんだろう?
サムソンライオンズと互角くらいだろうか?
402名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 01:50:43 ID:QUViMoq8
KBOとCPBLは同じくらいじゃね。
サムソン>(微妙な差)>LANEW=広島(ピーコ末期政権時)くらいじゃないかなぁ。

関係ないがKBOのLGとロッテ(アウェイ時)、CPBLの中信・兄弟は同じ実力と見た(w
403名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 02:44:04 ID:QUViMoq8
老將清原 日本職棒人氣王

ワラタ
404名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 10:59:28 ID:RVdDp9dE
405396:2006/07/07(金) 12:50:22 ID:Ztr2gNHx
La Newが代表なら韓国には勝てると思う。
日本にも良い戦いをすると思うけどね。

関係無いけど三星ってSAMSUNGだからサムスンじゃない?
406名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 17:43:13 ID:uY/j88/U
でもソンドンヨルの背中はSUNだったお
407名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 18:09:42 ID:DGQNHBBI
兄弟象日籍投手中村隼人戰力不符需求,遭到象隊解約,兄弟本週將登?新洋投大コ(Todd Erdos)。

解雇されちゃったみたい
408名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/07(金) 21:22:08 ID:4zYUYF41
>>405
日本読みでサムスン
韓国読みでサムソン
409405:2006/07/07(金) 23:29:29 ID:Ztr2gNHx
>>408
d 一応調べてみた
もともと日本でもサムソンって言ってたらしいけどその名前の団体が日本にあったから区別するためにそうしたらしいね。

興農連勝ストップ…
まあ別におかしくないか

ここにオールスター見に行く人いるのかな?
410名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 01:24:50 ID:lXrMqEOy
台湾まで行けない;;

観戦記よろ
411名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 10:51:42 ID:MHaHlYDF
インディアンス、WBC台湾代表右腕と契約
http://www.major.jp/news/news20060708-15713.html
412名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 14:10:56 ID:7AZ0NUvR
戦後の「三国人暴動」での在日台湾人の姿
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1017663508/

130 :美麗島の名無桑:02/11/08 01:45
蔡焜燦(さいこんさい)著 「台湾人と日本精神」より

日本人を殴って「戦勝国になったんだ」と威張りちらす者もいれば
「独立だ!」と気勢を上げる輩もいる。敗戦の報は、それまで一つ
だった”国民”を三つの国民に分けてしまったのである。

この日の夜も朝鮮人生徒が独立を叫ぶ傍らで、40名の台湾人生徒も
小さな単位でひそひそと今後を話し合う光景が見られた。
「俺達はいったいどうなるのか・・・・」
「我々は”中国”へ帰るみたいだ」
「それなら俺達も一等国の国民じゃないか・・・・」

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 00:47 ID:GYy+1RUj
>255
在日台湾人も在日朝鮮人も、終戦直後の日本で戦勝国民を名乗って、日本人相手に
暴力ふるってたみたいだよ。

>終戦後の第三國人どもは本當に酷かった、軍の兵器を盗んで來たらしく、三八式
>歩兵銃や南部式拳銃で武装し、小銃には着剣して強盗・強姦・傷害・恐喝・脅迫・
>不動産窃盗、時には殺人まで、経済犯、實力犯を中心にあらゆる悪事を重ねてゐた

>銀座、浅草、新宿は朝鮮人、新橋、澁谷は台湾人に支配され、政府も警察も動揺し、
>手を拱いてゐた 戦勝國民は治外法権だったのである
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/sangokuzin.htm
413名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 15:47:20 ID:1mO6O/rV
>>412

他でやってくれ。
414名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 17:57:26 ID:jufSnR3p
>>411
>増菘?は台湾代表で唯一のアマチュア選手としてWBCに出場。

はい? 何言ってんだか。
415名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 19:20:52 ID:5QsUmnSa
親日すぎて中国の一部から批判され涙で謝罪までさせられた、
台湾の親日へんてこ美少女アイドル 楊丞琳 (レイニー・ヤン)
http://www.youtube.com/watch?v=N7ku8W3pj9w
日本語の歌
http://www.youtube.com/watch?v=Uo_pDnI0DpA
http://www.youtube.com/watch?v=jXxcSyjjSEc

http://www.youtube.com/watch?v=ByiJeNfPE58
http://www.youtube.com/watch?v=Fk5OMEz1xAs
CM  なぜか日本風CMつぶつぶ優路
http://www.youtube.com/watch?v=h24dMqADvG8
http://www.youtube.com/watch?v=EbZXyZsbqYE
TV 日系美少女  ドラマで覚えた日本語を使ってる。
http://www.youtube.com/watch?v=kYiVQhvrmsk
インタビュー 日本について。
http://www.tabitabi-taipei.com/topics/20060105a/
416名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/08(土) 22:28:56 ID:gXmvPpRW
<サッカーW杯>18年大会に出場…台湾総統が構想打ち上げ

【台北・庄司哲也】「2018年のサッカー・W杯に出場する」。台湾の陳水扁総統は6日、ウェブサイト上に政府を挙げて、サッカー選手を育成し、W杯に出場する構想を打ち上げた。
 政府が10歳以下の運動能力の優れた児童20人を選抜し、公費でブラジルのサッカースクールに送り込むなどして選手を育成する。
 陳総統は「日本と韓国は、伝統的なサッカー強国ではないが、W杯に連続出場し、世界から尊敬を勝ち取った」としている。台湾は現在、世界ランキング156位。
(毎日新聞) - 7月8日19時17分更新

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060708-00000089-mai-int
417名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/09(日) 17:22:00 ID:mAAgoAK+
>>416

15年位前にやってたら行けたかもしれないけど、
今からだときついね。
アジアのレベルも全体的に上がってきたしさ。
418名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/10(月) 01:03:16 ID:AHaJ51Ay
LANEW強いなぁ
LANEWとトゥサンどっちが強いと思う?
ベアーズつながりでwwwww
419409です:2006/07/12(水) 00:15:43 ID:z8bbRKtk
>>417
一応ユース2005年の代表では
台湾0−5日本
台湾0−5北朝鮮
これでも善戦って言われるくらいだから…
>>418
台湾6位×韓国2位か。
まあ今の実力なら
台湾1位×韓国4位くらいってとこかな。
とりあえずLa Newに300NT$
420名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 16:41:21 ID:88QLcHdV
ラニューでもサムスンが来られたらキツいだろうな。ペヨンスぶつけられたらミスは許されない展開になる。一発勝負でなければまだ勝機はあろうが。
ところで緯来體育最近全然繋がんないんですがどうなってるの?
421名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 22:13:35 ID:rIOaszM7
ペヨン酢はアジアシリーズ、WBCで見た印象ではたいしたことなさそう印象。
422名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:12:14 ID:oKaMK/A2
LAの陳金鋒ってどこのチームに入ったの?活躍してる?
423名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:27:37 ID:ydFTkRnN
>>420
ペヨンスは今年不調で満足に勝ち星さえ挙げられないわけだが。
424名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/12(水) 23:44:03 ID:jFA87Zk4
425名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 00:34:26 ID:kzrRWWIK
>421
やっぱ外人には
「藤川は、WBCで見た印象ではたいしたことなさそう印象」
とかいわれてんのかな、と思った
426名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 11:59:52 ID:qtTltG/1
>>424
おお、サンクス。3割3分HR13本か、、、ガンガってるんだな。
アテネ予選のとき唯一松坂から複数安打して気を吐いた選手だけに
気になってたんだよ。この人は台湾野球そのものの質を十分高めてるな。
427名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 19:07:35 ID:eAKB3Fx7
保守
428名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:01:44 ID:FB0pXiYl
リン・ウェイツ残念だった。永川の球打てなかった。でもすっかり
代打の切り札だな。
429名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/13(木) 21:51:30 ID:oFHgcvuo
レギュラーとって欲しいな
430名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:06:09 ID:LWNtINN7
阪神の代打の切り札は黄だろう
431名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 00:12:09 ID:68p0fXSg
台湾人選手もここ最近はしおしおだから頑張ってホスィ〜。
432名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 10:53:59 ID:twnymyAb
次回WBC予選のときウェイツ30歳、陳金鋒32歳、王建民29歳か・・・
いいチームになりそうだな。たぶん韓国よりチーム力は上になるだろうな。
433名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 12:45:45 ID:VYFCkywV
>>432
上になるって、まるで今が下みたいじゃないか。失礼な。
434名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 13:16:03 ID:yE160x6R
>>433
これは・・・
台湾に失礼だったな。いや、ベストオーダー組んだら台湾のほうが格上なん
だが今回国内組だけで臨んだから良い勝負になっただけなんだよな。
次回WBCで台湾は円熟期を迎えるのに対して韓国は今回活躍したチャンホ
やジョンボムなんかが居なくなるから、はっきり衰退して勝負にならないだ
ろうと思ってね、、、つい出来心で。
435名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 15:21:40 ID:LWNtINN7
台湾スレで韓国の名前を出すなよ

気持ち悪い
436名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/14(金) 20:55:53 ID:095BKCd8
台湾と韓国の政治的な関係ってどうなの?
台湾=親日、韓国=親中って感じであんまよくないのかな?というイメージだけど。
437名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 03:37:22 ID:wMfpQewG
ぶっちゃけて、韓国の方が台湾より一枚上手だ。
打線が非力すぎる。
頼みの王建民も持久力がないし、防御率も大して良くない。
438名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 12:11:28 ID:BTiWxedX
>>437
ソや凸の防御率知ってんのか?
チャンホもジョンボムもロートルで3年後はいない。
チョイ・ヒソプはこのままじゃ解雇。
秋はマリナーズに見切られもうすぐマイナーのジャーニーマンに。
台湾はリン・ウェイツや陳金鋒がこれから全盛期を迎える。
王建民は二桁の勝ち星あげてるピッチャーなんだが韓国人メジャーリーガー
にこの人に匹敵する投手いるか?
次回WBCでは台韓で頂点の選手レベルが大きく差が付くよ。
439名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 12:48:45 ID:wMfpQewG
>>437

王建民はこれから伸びては行くとは思うが、今現状はパクの方が上だよ。
ソや凸は今年は駄目駄目だな。
凸は今年だけじゃないけど。
陳金鋒より、スンヨプの方が上。
全体的に見て、台湾は韓国より選手層が薄すぎる。
それに守備がザル。
仮に王建民がアジア最高の投手だったとしても、MLBで防御率4点台の投手では、
台湾の守備が足をひっぱって点を取られるよ。
440名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:15:08 ID:2wuHoAS5
>>438
陳金鋒がこれから全盛期ってwwww
441名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 14:32:57 ID:OMuJON/I
>>439
3年後のWBC予選のときにチャンホは恐らく引退してるだろう。
陳金鋒はアテネ予選のとき松坂からマルチ安打した好打者。韓国の好打者
はジョンボムとスンヨプだけだがジョンボムは3年後は引退してるだろう
から代表にはいないはず。台湾には他に阪神のリン・ウェイツがいる。
韓国が層が厚いといっても今回のWBCに出場した他の打者は随分レベル
が低かった。台湾は王建民のほかにもマイナーに8人、日本の2軍に8人
投手を送っている。韓国の打者は国内組のみの編成だった台湾投手陣から
2点しか奪えていない。守備は若干韓国が上だと思う。ただトップレベル
の選手が衰退期にはいる韓国に対し台湾はこれから成熟期に入ることを
考えれば3年後には台湾の総合力は韓国を上回っていることだろう。
442名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 18:06:09 ID:LJ0H/XY7
>台湾は王建民のほかにもマイナーに8人、日本の2軍に8人投手を送っている。

マイナーはもっといる。
日本はそんなに多くない。投手だけなら。

>韓国の打者は国内組のみの編成だった台湾投手陣から

WBCの話なら、国内組だけじゃないよ。
443コピペですが:2006/07/15(土) 18:59:39 ID:h91Z21N/
台湾出身のプロ野球選手&OB

余 文彬
曹 竣揚
陳 文賓(2003年にホークスに在籍)
郭 泰源
元・ヤクルトの郭 建成
呂 明賜
呉 波(呉 昌征)
李 来発
高 英傑
荘 勝雄
元・阪神の郭李 建夫
元・西武の郭 泰源
三宅 宗源(李 宗源)
陳 義信
元千葉ロッテの大順将弘(陳 大順・大豊泰昭の弟)
元・阪神、中日の大豊泰昭(陳 大豊)
郭 源治
林 威助
林 英傑
姜 建銘
陽 耀勲
陽 仲壽
陳 偉殷
張 誌家
許 銘傑
444名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/15(土) 19:29:38 ID:LJ0H/XY7
郭泰源が二人いるのと呉新亭、羅道厚、薛永順らが抜けてるのが気に入らない
445名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 01:45:15 ID:qIgqed1J
今日のソフトバンクのユニフォームは兄弟の朴李ニダ!
446名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 02:30:57 ID:cV+TSjyG
>>441
韓国の5年くらい前がそんな状態だったねぇ。
チャンホはエース級の活躍、BKは若くしてメジャーのストッパー、二人ともまだまだ成熟期はこれから。
才能豊かな若い選手もメジャーにスカウトされて続々と海を渡り、日本を凌ぐ勢い。
まさに未来は薔薇色、5年後は何人がメジャーの一線級として活躍しているだろう
…が、今は惨憺たる有様。
447名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 04:39:26 ID:2PwmlWhr
台湾はとりあえず、国内リーグのレベルを上げなきゃね。
10年位前は韓国より少しレベルが低いくらいだったのが、
今は結構差を広げられちゃったな。
一番の原因は国内リーグの差だろう。
王建民等、抜きん出た選手が2,3人いたところで、
周りのレベルが低ければ厳しいね。
448名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 12:49:46 ID:bdKk9gGd
韓国プロのリーグレベル高くないよ。これは台湾にも言えるけど歴史が無い。
野球板なのにサッカーの話をだしてスマンけど、今回のW杯で日本は惨敗した。
代表の戦力差があったとはいえ、サッカー伝統国ならもっと違うアプローチを
して臨めた筈。これは国内リーグに伝統があればいろんな局面を歴史的に体験
できていたはずだからなんだよね。韓国も台湾も自国リーグに日本のONや
落合や清原や巨人や80年代の西武みたいな出現を経験していない。海外で
チャンホやスンヨプやドンヨル、源治や泰源は活躍したけど自国プロの隆盛
に貢献したわけじゃない。こういう選手が国内で目標になりながら成長しな
ければリーグレベルは上がらないよ。韓国も台湾も国内リーグの状態は日本
のJリーグにとても良く似た状況に見えるな。
449名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:22:36 ID:Oa6tAOmJ
>海外で チャンホやスンヨプやドンヨル、源治や泰源は活躍したけど自国プロの隆盛
に貢献したわけじゃない。

この時点で無知としか…
450名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:32:23 ID:2PwmlWhr
とりあえず、台湾は八百長がでないよう、選手の給料を上げて欲しい。
チームの主力には2000万円はほしいな。
451名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 14:43:00 ID:iWZ66ST9
<サッカーW杯>中国も熱狂、11人死亡 TV視聴延べ100億人

 【上海・大谷麻由美】熱狂的なサッカーファンの多い中国では、
サッカーW杯ドイツ大会でも、盛り上がりを見せている。中国紙
「北京晨報」によると、深夜から未明までテレビ観戦したため、
疲労や興奮で死亡した中国人は4日までに計11人に。中国中央
テレビの調べでは、試合中継の視聴者は延べ100億人。新聞の
販売量は倍増。ビール消費量も急増した。
 中国中央テレビは試合中継のほか特別番組を連日放送している。
北京晨報によると、W杯に絡んで死亡したのは浙江、広東、湖南
などで計11人。疲労や興奮、飲酒などが原因とみられる。
(毎日新聞) - 7月8日19時17分更新
452名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:39:57 ID:ZBsguFBl
>>449
国内に貢献する、というのは自国のリーグで全盛期に生涯記録を作るほど
活躍するという意味だよ。チャンホはKBOで全盛期に活躍していない。
スンヨプは全盛期に日本でキャリアを過ごしている。ドンヨルは日本で引退
して経験を韓国で体現していない。泰源のキャリアは日本でのもの、源治だけは
日本球界引退後台湾球界で投げたが全盛期のキャリアは日本でのものだ。
ONや落合、イチロー、清原、松坂とは対照的なキャリアの過ごし方だよ。
台湾はプロが出来て浅いから仕方ないが、韓国は25年も経つのにプロ国産
の選手は日本でもメジャーでも即戦力にならない程未熟だ。
453名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 16:51:46 ID:qIgqed1J
>>452
こっちでやったほうがいいかも
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1152263681/
454名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 17:10:30 ID:ZBsguFBl
>>453
ゴメン・・・つい・・・うっかり板違いになっちゃった 
455名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 18:50:15 ID:7YbCouvn
ドンヨルは韓国で記録的活躍をしたあと、キャリアの晩年をちょっと日本で過ごしただけなのに国内リーグに貢献してないことにされちゃうんだな。

台湾だって黄平洋、謝長亨、林仲秋、李居明、張泰山…海外に行かず国内で活躍して記録を残した選手はたくさんいる。
でも日本で言う清原や落合のような存在ではないと言われたら、もうハードルが高すぎてこの先何十年プロが続いても満足するような選手は出ないな。
456名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/16(日) 20:06:03 ID:DAH2zJQK
陳金鋒がキャリアの一番いい時期に台湾球界に復帰したのは朗報だと思うな。
マイナーとはいえその経験は国内の選手には無いものだから、台湾の投手陣
や打撃陣にもいい意味で影響を与えるんじゃないかな。長い目で見れば台湾
球界にとってはいいことなんだろうと思う。
457名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 08:23:48 ID:NjZxu21o
最近、痛い一元が湧いてきたな。このスレ
458名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/17(月) 19:19:19 ID:biuS5CJO
保守
459名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 02:06:43 ID:5ro6SdwI
王建民きたよ〜
460名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 06:41:41 ID:AgfPx7L9
>>457

そういうお前は痛い常連じゃないのか。
生暖かく見守ってやれよ。
461名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/18(火) 19:14:04 ID:I09kaXlI
最近、王建民の勝利数が伸びてないな。
まぁ、それでも今年は台湾人として初のアジア人
最多勝は堅いけど。
462名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 15:18:23 ID:NW0yEY5I
王建民の防御率3.92。
なかなか好調やね。
463名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/19(水) 22:56:58 ID:NW0yEY5I
捕手
464名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 01:34:31 ID:kvXzf3Jr
兄弟の応援団がロッテ時代のイスンヨプのテーマを使ってたのにはたまげた。
465名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 01:40:30 ID:gD4fDBtx
パクリ大国だからね。
466名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 15:25:46 ID:0mHlbYn5
>>465

いいじゃないですか。
ウリナラみたいに、日本絶叫するくせに日本のものをパクリまくると
腹立つけど。
467>>419だけど:2006/07/20(木) 17:54:08 ID:DtlYT8D+
久しぶりに来たけど、ここ随分痛いスレになっちゃったな…
普通に「台湾」の野球を語ろうよ

とりあえず王建民10勝おめでとう

フレッシュオールスター陽キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
468名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 18:00:15 ID:aUJT06a1
韓国台湾総合スレみたいなスレッドを作ればいいんじゃね?
469名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:27:57 ID:kvXzf3Jr
>>468
総合スレ→荒れる→分割提案→元通り

じゃないの。韓国なら単独スレあるし、アジアシリーズスレもあるし。
470名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 19:49:20 ID:0mHlbYn5
>>467

とりあえず、頑張って盛り上げて行こうよ。
そのうち、そのうち台湾人メジャーリーガーや、NPBプレイヤーが増えて、
ネタも満載になってくるからさ。
471名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 20:26:20 ID:WCY3zsAF
>>464
パクリイクナイ
472名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 21:22:54 ID:7dTvCrs5
中村隼人はどうですか?
473名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 21:50:55 ID:+eunsPeZ
>>469-470
学問・文系の台湾板と韓国板の伸びの差って・・・
474名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/20(木) 22:38:50 ID:3z7QXshA
>>472
居酒屋の店長に戻ったんじゃないの?
475>>467:2006/07/20(木) 23:25:54 ID:DtlYT8D+
>>470
まあそうだね。純粋に台湾野球の話題で盛り上がることができればいいんだけど。

一応書いておこう
あと2日でオールスター!
476名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 00:23:06 ID:yEMgnaxP
こんなアンチスレみたいなタイトルでまともな話ができると思うほうが間違い。
前のタイトルに直せ。
477>>475:2006/07/21(金) 02:13:12 ID:hGi3jqub
>>476
前何だったの?
478名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 03:13:32 ID:ySWwE85N
>>472
隼人、かっこよかったなあ。

日本ハムだっけ。髭面で、「俺は侍じゃ火消したる」
みたいな勢いでリリーフで登場して、ボコボコに打たれるあたり。

巨人に行って髭剃って、やはりボコボコに打たれるあたり。

台湾に行って、やっぱりリリーフでボコられて、二戦目でクビ。

台湾じゃ外国人のリリーフなんか(抑えの切り札でない限り)
いらないからね。あまりにも短い台湾生活だったことよ。
479名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 03:26:10 ID:ySWwE85N
ああ、今日のネタとしては呉偲佑(LaNew)の連勝ストップかな。
480名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 03:41:44 ID:KtxHWWbC
台湾にもオールスターってあるんですかね?
481名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 16:08:22 ID:ySWwE85N
>>480
今日、ホームラン競争
明日、オールスター

482名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/21(金) 23:05:18 ID:4ECh8nEh
南北対抗戦
483>>475:2006/07/22(土) 02:43:11 ID:lE4NPj87
光泉白隊×鮮果多紅隊
光泉鮮乳を飲みながら観戦します
484名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 15:55:10 ID:x4jDcoSf
保守
485名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 21:10:27 ID:9AX91lJj
観戦中。9回同点で盛り上がってまいりました。
ま、お祭りだけどね。
486名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/22(土) 23:14:33 ID:x4jDcoSf
台湾のオールスターって日本みたいに2試合とかやるんだろうか?
日本のオールスターは選手OBの年金みたいなやつのために、複数試合するらしい。
487>>475:2006/07/23(日) 03:06:01 ID:tEwL1SdU
>>486
一試合ですよ〜
アジアシリーズのサイトにも書いてあります
いやしかし楽しかったなあ昨日
台湾は今も暑いんだろうねぇ
488名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 03:15:59 ID:7pZQ4nDd
台湾って何チームあるんだ?
489名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 04:53:53 ID:zc93Came
CPBLの選手名鑑日本語版で出してほしいお
490名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 09:12:29 ID:4uhZS10W
>>488
兄弟、中信、興農、誠泰、統一、LA NEWの6球団。

>>489
室井昌也という日本人が作った日本語版韓国プロ野球選手名鑑はあるのにな。
台湾球界に強いコネクションを持つマスコミ関係者が現れないと無理だろ。
491名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 10:19:10 ID:65BCrmaa
日本人何人いるの?
492名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 12:53:37 ID:oZ9+MLKz
選手は0人
493名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 13:28:16 ID:Vvq5ltB/
もうすぐ一人来ます
494名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 14:57:20 ID:oZ9+MLKz
どこのチームに、誰が来るのですか?
495名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:45:39 ID:ymJMFzaW
元ロッテの立川は?
496名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 15:51:34 ID:oZ9+MLKz
>>495
誠泰のバッティングコーチ
497名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 16:09:57 ID:Sz28lD+A
中込はやめたのか
498名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:11:54 ID:FnGUhTB7
元巨人の中村隼人が現在唯一の日本人選手だと思うが、どこの球団だっけ?
499名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:20:21 ID:OaLNmfY9
そんな半月以上前にクビになった選手を今さら持ち出されても
500名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 18:51:29 ID:uMTG7AU6
中村隼人はクビにされたんだ。
韓国の塩谷といい、日本人がアジアでやっていくのは難しいのかもね。
501名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 20:56:51 ID:65BCrmaa
藪とかマック鈴木がいるメキシカン・リーグは日本人にはやりやすいのか?
そういえば塩谷と同じ元オリックス組の岡本はオランダで先発で防御率1点台でバリバリでやってるよ。

てかアメリカ行きのビザってそんなに取れないのか?
アメリカ行きのビザが限られて取れないから他の国に流れるんだろ?
502名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/23(日) 23:49:27 ID:4uhZS10W
>>500
 塩谷は大怪我したからクビになったんだろ。韓国は外国人枠が台湾より少なく各球団2人で、入れ替えも1度ずつしかできない。
しかも韓国プロ野球では外国人扱いにならない在日を取る傾向があり、日本人選手自体を取ること自体が積極的ではない。
韓国プロ野球でも選手ではなく日本人コーチやトレーナーは多い。
 台湾は外国人枠が広く、レベルも低くて日本で働き場を失ったロートル選手が一稼ぎするにはちょうどいいんだろ。
たまたま今年は日本人選手が少ないだけ。来年はまた増えるかもしれない。
503名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 02:17:49 ID:3BvWd6m9
台湾は外国人プレーヤーに対してシビアだから結果が出ないとすぐにクビにする。
力が衰えたから台湾でプレーしようなんて考えは通用はしない。
504名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 11:16:59 ID:bSyrHFql
月給制だっけ
505名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 12:47:13 ID:CllgbLTK
渡辺久信くらいか?
台湾で活躍した目本人は。
506名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 14:55:03 ID:lb53bp89
中込さんは?
507名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 18:48:34 ID:4lTgj/nz
中込は昨年、引退したよ。今は、沖縄で社会人チームの監督。
508名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/24(月) 23:17:18 ID:Y7c/z133
横田久則(西武−ロッテ−阪神)も最多勝を取るなど活躍したろ。しかもつい2,3年前に。
給料は月給制だから、簡単に契約が切られるのだろう。その分入れ替えも比較的自由だから、韓国よりも日本人選手がトライしやすいのかも。
509名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 03:32:11 ID:InR6F+1P
月給制かぁ。
台湾では日本みたいに遅咲きの選手は生まれにくそうだね。
スンヨプもドンヨルも台湾だったら側クビだったろうな。
510コピペですが:2006/07/25(火) 22:06:33 ID:7e0SC4Pg
>>494
竹清剛治投手が興農入り
511名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/25(火) 23:24:30 ID:dwbOc2ny
ロッテにいた選手は台湾好きだなぁ
512名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 01:51:51 ID:u4NiCg/r
竹清剛治投手って具体的にどのくらいの成績を残したのだろうか?
513名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 01:56:02 ID:fyOrXrgz
6勝17敗、防御率4.95
514名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 20:18:08 ID:5Hk9zi5B
牛隊今日公布新洋投Sylvester, William Eugene(Billy)正式譯名為威勇,
預定在本週與中信鯨隊的四連戰中將登録出賽;
日籍投手竹清剛治也在24日抵台向牛隊報到,初歩將隨牛隊二軍測試,
牛隊將視測試結果決定是否留用。

竹清は二軍でテストして本採用するか決めるってさ。

つうか威勇が4人目で5人目の外国人投手が必要なのか?
515名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/26(水) 20:55:33 ID:fxhhA1zB
克提茲、威覇アボンだから二人が入っても外国人は三人。
516名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 01:33:37 ID:/7O5p9op
竹清剛治が通じてしまうレベルなのか?
なんか、茨城ゴールデンゴールズやNOMOベースボールクラブでも
普通に優勝争いできんじゃねぇかって思えてきた。
517名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 02:07:37 ID:JrKdUDz1
ま、楽天が六つあると思ってもらえればいいのではないかと。
518名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 05:49:41 ID:CGUne5yX
>>515
うわあ、投手難だな、興農。なんでアボンしたの?
519名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 11:59:01 ID:9930TDE7
>>518
克提茲はケガの療養、威覇は調子悪かったし気候も合わないからだって
520名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/27(木) 13:35:50 ID:/7O5p9op
捕手
521名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 07:12:17 ID:1Vklz0Z0
台湾で元広島のレイボーンが活躍しているらしいが、どのチームだっけ?
522名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 07:58:18 ID:4zo/I7dh
523名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 16:07:46 ID:Pd1l2igC
LANEWのユニフォームって西武のに似てるね。
524名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/28(金) 19:53:11 ID:IC5jkaQn
7/26 14:00 h 09 中国 1-0 チャイニーズタイペイ
http://www.jaba.or.jp/ama/haarlemse_06/schedule.htm

ハーレム大会の結果
525名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 00:55:47 ID:Xtt80sTv
>>524

日本はボロボロだね。
526名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 06:46:53 ID:JmtJsJ2Z
>>522
雷鵬でレイボーンか。相撲取りみたいだな。
元西武のペンバートンも誠泰にいたが、クビになったらしいが。
527名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 11:04:09 ID:MOH3wYFy
ちょっw台湾中国に負けたのかよ!
528名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 11:52:46 ID:Xtt80sTv
524の大会ってどのくらいのレベルの大会なんすかね?
アマチュア最高峰くらいのレベルはあるのだろうか?
529名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:00:38 ID:Xtt80sTv
王建民は初完封勝利で12勝目。
絶好調だな。
日本では野茂、韓国では朴、台湾では王
って感じだな。
松坂が来年MLBに行けば、最高のライバルになるだろう。
530名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/29(土) 12:10:36 ID:bW1pjC2D
台湾は大学生しか出てないがな。中国には去年も負けてるし、今さら騒ぐほどでもない。

日本は社会人の若手だけのチームだとよ。
531名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 02:13:09 ID:/YzeDOvR
今年の王建民は20勝行くかもな。
朴の18勝を超えたとき、ニダーさんの反応が見物だ。
532名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 13:15:19 ID:819Eou5h
建民はヤンキースの生え抜きだから関係者は喜んでいるだろうね。
ジョンソン、ムシーナと柱は外様だから生え抜きの王の成長は嬉しいだろうな。
533名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/30(日) 17:10:37 ID:dZbATJcY
とりあえず、王は怪我しなければ当分は活躍しそうだな。
534名無しさん@ローカルルール議論中:2006/07/31(月) 01:33:52 ID:jI8AUAf6
あと、5年もしたら日台っでMLBで競い会うだろう。
朝鮮リーガーはもう終わった。
535名無しさん@実況は実況板で:2006/07/31(月) 21:46:43 ID:aLd26EE0
なんで台湾スレなのに朝鮮リーガーの話をするんだろ
嫌韓脳って怖いね
536名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 03:06:09 ID:ExdquTBF
投手は台湾、打者は韓国が有望だろうな。
537名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/01(火) 05:49:33 ID:bL5J76SV
>>535
両方とも日本の衛星国家で似たようなモン、とかいう奴がいそうだ…
538名無しさん@実況は実況板で:2006/08/01(火) 08:48:24 ID:ExdquTBF
台湾は親日、韓国は反日。
ただそれだけのこと。
539名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/01(火) 12:03:43 ID:nrGuOSA2
昨日の読売新聞の夕刊に巨人のジャン・チェンミンの話題が載ってたな。
弟が半年振りに会ったら体つきがガッシリ変わっててビックリしたそうだ。
やっぱりプロのトレーニングは凄いんだね。
香田2軍コーチもプロの体力がついてきたと喜んでいるらしいね。
540名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:30:44 ID:cY/fzVHa
ソフトバンクのヤン・ヤオシュンと巨人のチャン・チェンミンはどちらが有望だろうか?
541名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 00:54:00 ID:cQCyetmm
陽兄は故障持ちの上に血液に持病も抱え、さらにチンピラと喧嘩して代表追放になったドキュソ。弟取りの役目を果たせず、後ろ盾の王が去ったとあれば立場すら危うい。

姜のほうが心配材料は少ないな。でも巨人だからな…
542487:2006/08/02(水) 00:58:43 ID:vpcd1xiG
今女子アマチュア野球W杯が天母で開催されてるらしいね。
どこで見られるんだろう
詳細
http://www.baseball.ch/W/W.htm
543名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 01:55:20 ID:v+ZzvS8Y
林英傑って今何してんの?
544名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 02:21:43 ID:w6yECqHm
>>543
ヤクルト相手に、戸田で勝ち投手になってたから投手やってんじゃネ
545名無しさん@実況は実況板で:2006/08/02(水) 12:17:03 ID:VtIK7D7i
保守
546名無しさん@ローカルルール議論中:2006/08/02(水) 21:16:48 ID:tKDPO4Gg
リン・ウェイツとりあえずツーベース一本打って結果は出したな
明日もスタメンだといいけど
547糞JAPは20代で400ホーマーできない:2006/08/02(水) 23:57:28 ID:0X+JSiZs

日本人には20代で400ホーマーのスラッガーは一人もいない

    ★20代で400ホーマー達成のスラッガー★

王 貞治    (ワン チェンチー)    29歳4カ月  台湾人
Alex Rodriguez(アレックス ロドリゲス) 29歳10カ月 アメリカ人
李 承Y    (イ スンヨプ)       29歳11カ月 韓国人
     _,___
    /   __`ヾ),_
   /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、     / ̄ ̄ ̄
  i / /´ _ニ=-=ニ .i l|   / 李 承Y400号記念だ!久しぶりに一発やるか!
  | 彳  〃_.   _ヾ!/   |
  | _ !"  ´゚`冫く´゚`l   < 糞JAPはなんで20代で400ホーマーできないのかね?
  (^ゝ "  ,r_、_.)、 |,,.. -─‐\____
    ヽ_j   、 /,.ー=-/ : : : : : : : : ::)ノ: : ヽ
     \_ "ヽ  ^/ : : : : : : ソ⌒゙ヾ"ヾ、 : :ヽ
  /⌒  - -  ! : : : : : : ) ⌒   ⌒ヾ :(_,
/ /|       | : : : : :(,  _ )  __ )!:_ノ
\ \|≡∨    ヽ (aイ  ´゚   i | . ゚`〈   ____
  \⊇       \:_|  " . ノ 、_)、 ゙.ノ  /
    |        (_ソ人   l ー=‐;! ノ < 前立腺なしの明仁フニャ朕、死ねよ…
    ( /⌒v⌒\     \ヽ__,ノ    \
パンパン|     丶/⌒ - - \         ̄ ̄ ̄ ̄
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |・_三_・ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇
巨人李が世界3人目20代到達400号! http://sports.msn.co.jp/sportsarticle.armx?id=585823
548名無しさん@実況は実況板で:2006/08/03(木) 03:23:06 ID:F5msSUNr
>>547

氏ね
549名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 15:58:07 ID:j68ToqKm
王建民はヤバイね。
今年は20勝もいけるんじゃないか?
550名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 23:05:24 ID:RzqaH9YR
>>547
不敬罪で捕まっても後悔するなよ
551名無しさん@実況は実況板で:2006/08/04(金) 23:07:27 ID:RzqaH9YR
とっくの昔に無くなってるのかorz
552名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 11:26:50 ID:NdmdW9Wv
昨日の試合に日本人投手が登板したらしいが誰だろ?
553名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 11:38:03 ID:DTGx64KZ
554名無しさん@実況は実況板で:2006/08/05(土) 13:04:59 ID:NdmdW9Wv
>>553
d
555名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 01:41:40 ID:l+E3lhI4
保守
556名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 11:16:28 ID:MmZU7gb/
台湾の応援ってトランペットやドラムを使ってるの?
557名無しさん@実況は実況板で:2006/08/06(日) 12:16:43 ID:mfGGhZsU
トランペットと太鼓と拡声器と親爺の歌。
558名無しさん@実況は実況板で:2006/08/07(月) 11:20:17 ID:ACqNwFw/
hosyu
559名無しさん@実況は実況板で:2006/08/09(水) 23:03:07 ID:vMSCtrM1
王の連勝も途絶えたか
560名無しさん@実況は実況板で:2006/08/11(金) 01:16:17 ID:gENePetx
h主
561名無しさん@実況は実況板で:2006/08/12(土) 06:46:30 ID:ThDalnhb
誰か話題を提供しる!
562名無しさん@実況は実況板で:2006/08/13(日) 01:35:59 ID:VCPtXQ9V
保守
563名無しさん@実況は実況板で:2006/08/14(月) 02:21:09 ID:ynHaEf+/
アジアシリーズまで話題がないな。
564名無しさん@実況は実況板で:2006/08/15(火) 14:57:31 ID:FPijcJkK
ブリトーという新外国人が統一に入団したって本当か?
ヤシは去年まで韓国で6年間プレーしていたのだが。
565名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 09:50:03 ID:aoQWh2MV
捕手といえば葉君璋。
566名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 11:51:15 ID:Oyqw8kmd
捕手といえば高志鋼
567名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 18:44:04 ID:lNpoAdod
興農の竹清どうなった?
568名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 21:42:48 ID:Oyqw8kmd
>>567
そこそこ、よくやってるよ
569名無しさん@実況は実況板で:2006/08/16(水) 22:32:57 ID:lNpoAdod
↑ありがとうございます!ロッテファンなんで気になってました(苦笑)
570名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 10:59:38 ID:2PaP7IFs
保守
571名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:29:45 ID:DOlI3+Td
1軍登録されたジャン
今日の中日戦9回表に登板。3者凡退
572名無しさん@実況は実況板で:2006/08/18(金) 21:38:27 ID:8HLwFFND
6球で三人やっつけるとは、姜スゴス。
573名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 06:58:35 ID:8PPIM76e
みなさん、どうやって台湾球界の情報を手に入れてるのですか?
574名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 08:21:26 ID:IILzgYIf
>>573
台湾プロ野球の日本語サイトがある。
また台湾野球情報のメルマガもあるが、おもな試合の結果と有名選手の活躍を中心に書いてあるため、台湾プロ野球全体の流れがわかりにくい。
575名無しさん@実況は実況板で:2006/08/19(土) 10:00:03 ID:8PPIM76e
日本語のサイトがあるなんてしりませんでした。最近ファンになったので。すいません、ありがとうございました
576名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 01:03:25 ID:JSan1IVb
中国語の翻訳機が韓国並の制度があれば、もっと情報が手に入るんだけどな。
今の翻訳レベルだと、ようわからん。
577 :2006/08/20(日) 01:08:15 ID:ngqcgKf9

■中国外務省  首相の靖国参拝を関係を損なうものと非難「小泉首相は歴史問題で中国の国民感情を絶えず傷つけた」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060815-00000760-reu-int
■韓国  大島駐韓大使を呼び直接抗議へ「参拝が日韓関係を悪化させ、北東アジア内の友好関係を破壊したことに厳重抗議する」
    http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3357948.html
■北朝鮮 「日本が再び軍国主義の道を歩むなら、自滅を免れないだろう」
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060816-00000088-mai-int
■ロシア外務省  「過去の日本の行動によって被害を受けた人々の感情と尊厳を傷つけないように、非常に慎重に対応すべきだ」
    http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/mideast/news/20060816k0000m030087000c.html
■ロシア/北朝鮮 「光復節」(朝鮮半島解放記念日)でプーチン大統領と金正日総書記が祝電交換
    http://news.goo.ne.jp/news/nishinippon/kokusai/20060816/20060816_news_012-nnp.html?C=PT
---------------------------
■インドネシア外相
    「参拝はアジア・太平洋地域全体の平和と安定にかかわる」 「日本政府は慎重に対処してほしい」
■シンガポール外務省
    「参拝は中韓や他のアジア地域を強く刺激する。東アジアの関係強化や協力を築くにあたり、何の役にも立たない」
■ベトナム外務省
    「歴史を正しく認識することが日本と近隣諸国が友好・協力関係を発展させるうえで重要だ」
    http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060816AT2M1501N15082006.html
---------------------------
■オーストラリア外相
    「小泉首相には、豪州はA級戦犯が祭られていることを憂慮しているし、地域の人々の居心地を悪くしていると伝えた」
    http://www.asahi.com/international/update/0816/003.html

↑↑日本は鼻ツマミものになりつつあります。
日本の国際好感度は非常に高いわけですが、それは戦後徹底して平和的に国際社会に経済的・技術的に尽くしてきたから
であって、小泉のバカになってからの日本の犯罪国家への回帰に、まず隣人達から気づき始めているという状況ですね(・A・#)
578名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 01:11:29 ID:dxneNqBj
スレ違いですね(・A・#)
579名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 07:44:14 ID:tvTXdfST
>>574
もしよろしければ日本語サイトのURLを晒していただけませんか?
580名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 13:47:32 ID:JSan1IVb
>>579

http://www.geocities.jp/go2bbw/
これじゃまいか?
581名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 15:42:21 ID:S6/cQqVb
元大洋の中山まだいる?
582名無しさん@実況は実況板で:2006/08/20(日) 23:25:00 ID:vrFBqIP7
沖縄とフィリピンに1チームずつ作って
台湾リーグに加入させることは可能でしょうか?
583名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:40:46 ID:xoeoK16Z
台湾野球の動画を日本で観る方法ってありますか?
もしあったら教えてください!
584名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 01:47:19 ID:OvMApL74
台湾棒球
585名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 02:47:52 ID:Wb82LOS0
>>582
現実的ではないけど、不可能ではないし面白いアイディアだね。
ただ、今でさえ国内日程消化(主に悪天)が大変だから
飛行機移動を伴う遠征がたくさん入るのがまず厳しい。

沖縄のスポンサー企業候補が難しい。飛行機とかで金もかかる。
四国独立リーグ方式で選手を集めればチームはできるだろうが
相当やる気がないとできない。

フィリピンは、かろうじてアマ母体があるが、選手レベルが
低い。また外人を雇える金もないし、元よりフィリピン国内での
盛り上がりに欠けるので参加するメリットが薄い。

んな感じかな。
586名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 02:52:09 ID:Wb82LOS0
>>583
あります。このスレのどこかに出てなかったかな。
わからなければ今度書くかもしれませんがわかりません。

>>573
このスレの住民は、
・台湾在住者=現地観戦、TV観戦
・日本在住者=渡航観戦、ストリーミング観戦、文字情報

で成り立っていると思います。
なんか、基本的に不親切です。理由はわかりません。
かと言って私もあまり来ないのであまり親切ではありません。
587名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 03:18:36 ID:cKQR0uKk
親切にするわけないじゃん。
タイトルからして、馬鹿にするスレだもの。
韓国スレの真似なんてするから。
588名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 04:28:40 ID:VavOgo4m
>>587

器が小さい。
589名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 04:50:26 ID:la+UEq83
ってかイチローたたくヒマあるんだったらイボイをたたけw
あれはNYではもう不良債権みたいに思われているんだぞw
ホームラン30本しか打てないし、守備もへたくそだし、顔もキモイしw
金をかけすぎだってさ。実況のアナウンサーにもひどいこと言われていたし。
シェフとかはベンチによく来ていたけどイボイはこなかったのに急に来て、ダレこの人?みたいになっていたとさ
ヤンキースタジアム、新築するならレフトのフェンスを10メートルは前にしないとな。
イボイじゃあんなに深いところは守れないし。まぁそれまでNYに残っていられるかも微妙だけど。
WBC辞退してシーズンに集中するとかテラワロスwジーターなんてあんな好成績残しているのに。
結局その程度の選手ってことだな、イボイは。3割30本100打点がノルマなんてよく言えたもんだよな。日本のマスゴミも。
590名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 08:32:50 ID:+5ZQ9N2r
>>582
それよりも、台北と高雄に1チームづつだけにして日本のプロ野球に参加するほうが
おもしろいよ。
591名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 10:49:39 ID:7b+5yTla
おもしろくねーよ。勝手にチーム減らすな。
592名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 11:01:50 ID:DUvEIdYK
なんでここ、荒れてんの?
まったり行こうよ。
593名無しさん@実況は実況板で:2006/08/21(月) 11:15:44 ID:VavOgo4m
みなさん、カルシウムが足りない
594名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:35:50 ID:7ugAv3gb
ジャイアンツのジャン投手が西村先発するらしいお( ^ω^)
595名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 00:36:30 ID:7ugAv3gb
×西村先発するらしいお
○西村の代わりに先発するらしいお
596名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:16:19 ID:n0thjnlM
ジャン7回 打者26人 被安打3 四死球0 7三振 
初勝利 7回裏の失点はエラー絡みなので自責0
597名無しさん@実況は実況板で:2006/08/22(火) 21:35:25 ID:YI27qJtQ
姜プロ初勝利、おめでとうage
598名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 01:53:23 ID:A/2b+P1g
台湾の目玉になるといいね。
599名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 03:24:22 ID:m+r4j53n
台湾では話題になってるのかな?
600名無しさん@実況は実況板で:2006/08/23(水) 19:03:35 ID:/WEjILF3
中国代表、日ハムに敗れる
http://www.nikkansports.com/baseball/f-bb-tp0-20060823-79680.html
 日中親善試合のため来日した野球の中国五輪代表候補チームは23日、
日本ハムの2軍相手に第1戦を行い、1−4で敗れた。


大陸の方も力をつけてきたかな。
601名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 13:00:49 ID:Hx3SQ57H
中国対NPB二軍との対戦は去年も勝ちや引き分けがあったはず。
602名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 17:20:53 ID:djjcrzRF
中国代表、ロッテ2軍に大敗
http://www.sanspo.com/sokuho/0824sokuho030.html
日中親善試合のため来日した野球の中国五輪代表候補チームは24日、
ロッテの2軍と対戦し、3−19で敗れた。通算成績は2戦2敗。

603名無しさん@実況は実況板で:2006/08/24(木) 20:00:30 ID:ka0F8Ogm
王はまた勝ったね。
こりゃぁ、今シーズン20勝も夢じゃないな。
604名無しさん@実況は実況板で:2006/08/25(金) 10:40:14 ID:hw1GpkT5
日中親善試合のちょっと詳しいスコア
http://www.npb.or.jp/asia/2006chinaexhibition_score.html

王偉も来てるんだな。
彼はいい選手だよね。

そういえば、向こうはもうシーズンオフなんだな。
605名無しさん@実況は実況板で:2006/08/26(土) 19:15:16 ID:DDxKHhfY
保守
606名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 18:31:33 ID:d4vD0onx
話題ねーな
今日の巨阪戦 姜先発
607名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:05:49 ID:sIKDVqOC
日中親善試合 第3戦
http://www.npb.or.jp/asia/2006chinaexhibition_score.html
ラミレスジュニアが登板してるな。

張洪波がホームラン。
608名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:33:35 ID:d4vD0onx
姜 6回2/3 打者26安4四0自責1
3打数2安打
母親が見守るなか、140前半のキレのいいストレート、チェンジアップ、スライダー?、
良い制球等ナイスピッチングでした。他にも変化球投げてたがよくわからんね。
実況によると、2軍での活躍も台湾で記事になってるらしい。
609名無しさん@実況は実況板で:2006/08/27(日) 20:37:37 ID:16eGSMhq
610名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 10:40:46 ID:TndqmAuD
保守
611名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 18:53:43 ID:hCfl8gxH
アジア大会の代表メンバーわからないかな?

姜も含めNPBの選手も選ばれたらしいけど。
612名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 20:16:20 ID:DDB0fnNu
>>611
> アジア大会の代表メンバーわからないかな?

NPBからは陳偉殷(中日)、姜建銘(巨人)、林英傑(楽天)、陽仲壽(日ハム) 、林威助(阪神)
http://www.ettoday.com/2006/08/23/341-1981814.htm
613名無しさん@実況は実況板で:2006/08/28(月) 21:51:12 ID:Eyio4BSv
陽兄も選ばれてるし。
つか、まだ候補だし。
614名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 10:45:59 ID:kSjrnxvM
>>612
王建民も選ばれてるじゃないか。
まあ、来ないと思うけど。

陳金鋒・張泰山が本気の韓国相手にどれほど活躍するかも楽しみだな。
615名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 12:50:00 ID:mTwS86oK
西武の台湾コンビはもう終わってしまったか・・・
616名無しさん@実況は実況板で:2006/08/29(火) 20:35:15 ID:kSjrnxvM
日中親善試合
http://www.npb.or.jp/asia/2006chinaexhibition_score.html
中国が2勝3敗に
617名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 00:45:09 ID:lDZfyFk6
ここは、台湾、中国合作掲示板かい?
618名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 10:42:54 ID:GjoBH1uY
昨年ボストンのあるホテルで開かれたプライベートな
パーティでの話です。

著名な経済学者のM.E.P.氏も参加されていたのですが、
常に話の輪の中心にいました。パーティでの東洋人は
私を含めた日本人6人とシンガポールからの留学生が
2人でした。日本人の1人がM.E.P.氏にその時の話題
の流れから、次のような質問をしました。

「では教授、もし日本という国自体が消滅してしまったら、
世界はどうなるのでしょう?」

質問のあまりの荒唐無稽さにM.E.P.氏もしばし唖然と
していましたが、おおむね次のように真面目に答えられました。

「その瞬間から世界は政治、経済、産業のあらゆる分野で
計り知れない混乱をきたし、経済面では世界はまぎれもなく
大恐慌に突入するでしょう……中略
”日本不在の世界”の新しい秩序とシステム構築には
数十年を要するでしょう」

悪乗りしたシンガポーリアンの学生がいたずらっぽく
聞いたものです。

「では、もし韓国が消滅したら?」

M.E.P.氏もさすがに苦笑しながら答えました。

「3日間位は世界は気がつかないでしょう。週末にかかると
5日間くらい気がつかないかも知れないですね…」

皆、ドッと大笑いしたものです。仲間内では有名な話です。
619名無しさん@実況は実況板で:2006/08/30(水) 11:46:28 ID:KYcA2pmu
>>617
しお中スレないんだから、別にいいんじゃないの。
620名無しさん@実況は実況板で:2006/08/31(木) 13:48:59 ID:3zmOdJrc
王建民16勝目。
アジア人初のサイヤング賞も夢ではない。
621名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 10:49:58 ID:mME74jk9
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2006090115848
>韓国でも、朴賛浩のため国内プロ野球の人気が落ちたことがあったが、
>台湾でも最近は、野球ファンたちがあまり台湾リーグを観戦しないそうだ。


これマジっすか?
622名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 11:05:04 ID:CHwln9aw
マジ。
観客数1000ちょいみたいな試合ばっかり。
623かつてのコテ:2006/09/01(金) 11:38:51 ID:sGq9jrfA
俺が見に行った8・20鯨−熊なんて648人・・・・
情報 appledaily
624名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 13:26:58 ID:OQ1qP6CV
元々入らないだろ
一部の球団は入るみたいだが
625名無しさん@実況は実況板で:2006/09/01(金) 19:47:55 ID:Agq7aWfk
その入る一部の球団が今年は超弱いから余計に入らないんじゃないか。
626名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 15:03:19 ID:/7RWGiow
なるほど。阪神が超弱かったら甲子園ガラガラだしな
627名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 18:21:38 ID:Udbzbs3D
阪神は弱いほうが観客が入る不思議な球団。
628名無しさん@実況は実況板で:2006/09/02(土) 21:12:13 ID:PYUy4aJy
まあ、それもサンテレビというバックアップしてくれる放送局があってのことだがな。

台湾はどうなんだろう?
地上波中継やってるのかな。
629名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:34:10 ID:IjeIiRDq
台湾の地上波はぶっちゃけ、3局しかなかったはず。
軍と政党がらみの放送局で、国をあげての試合なら別だが
プロ野球の放送などあり得ない。
630名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 00:38:43 ID:v2GjfxLB
みんなケーブルで中継見てるから問題ナシ。
631名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 11:49:27 ID:CJc3h2D3
「みんな」見ているのだったら問題ないのだが。
632名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 20:55:31 ID:IjeIiRDq
姜、完投完封おめでとうage
633名無しさん@実況は実況板で:2006/09/03(日) 21:04:30 ID:Vj/HI+Hg
ジャン完封勝利 124球 打者31 被安打5 三振5 四死球0
今年に入り未だ四死球0
634名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:30:00 ID:QpK/xcTn
今年のアジアシリーズはどのチームが出そう?
635名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 00:34:28 ID:sCmD4Nbl
大本命LaNew、対抗は興農、穴は統一
636名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 08:55:39 ID:HKxxePco
前後期ともに優勝しそうな勢いのLa Newだが、台湾プロ野球オタの友人談だと、他球団とは比べ物にならないほど選手層が厚く、アジアシリーズはLa Newでないと勝てないだろう、と言っていた。
637名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 12:11:19 ID:p1TOIjFn
http://www.major.jp/news/news20060904-17038.html
ドジャースの郭泓志って、メジャーで投げてるんだな
638名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 13:59:08 ID:Akhg4RY3
Lanewは韓国にいけばプレーオフ争いくらいはできる実力はあるのだろうか?
639名無しさん@実況は実況板で:2006/09/04(月) 15:10:14 ID:GOjp5Yl2
台湾て徴兵制で、18から20まで軍隊だよ。
その後大学行くと24からプロ生活。
これじゃ選手が育たない。
640名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 00:10:57 ID:BUwPoTTm
>>639

でも、有望な選手は兵役免除するんじゃなかったっけ?
641名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 00:14:44 ID:RsmjgolU
そうだけど、でも免除される選手は毎年数十人だから裾野が狭くなっちゃうよね。
642名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 08:33:13 ID:vQJPPI6C
軍で野球の練習やらせてくれれば良いけど
陸軍で盛んな球技はラグビーらしい。米軍みたいに
三軍対抗の球技大会とかやってるのかな。
643名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 11:24:02 ID:wK+BOIa1
去年比、観衆28%減少だって。
一番の原因は賭博?
外国人もあのとき謎の死を遂げたんだっけ?
644名無しさん@実況は実況板で:2006/09/05(火) 12:20:17 ID:v+q5LO8d
何でもかんでも結びつけるなよ。
当時はクスリって言われてたけど、あとでちゃんと検死して病死ってわかったじゃないか。
賭博発覚のあとだいぶ経ってたし、関係ないがな。
645名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 06:55:39 ID:dJXvng4D
>>643
原因は王建民とLaNewの絶好調かな。
去年は混戦だったからね。
646名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 10:46:30 ID:sDJ7LHjU
台湾人、スポーツに興味薄いよ。
がり勉の国で高校時代は勉強しかやらない。
日本に比べるとアジアはどこもスポーツ文化が貧困で退屈。
647名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 11:03:08 ID:YWS0d5bK
威助みたいに野球しに日本の高校入るやつもいるけどな
648名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 11:49:36 ID:g2IIxDne
観客動員数や入場料金やTV放映権料などから考えても、日本のプロ野球の20分1位だね。
649名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 12:19:06 ID:fE2tZ1tY
つまり台湾は1試合あたりの観客が1000人くらいで、入場料は200円程度ってことかw
放映権は1試合100万円くらい?
選手の給料は20分の1どころじゃないらしいね。
トップクラスはともかく、ただのレギュラーだと給料30万円くらいしかもらえないとか。
650名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 13:28:08 ID:g2IIxDne
TV放映権料が、リーグで2〜3億円位で、去年の開幕何試合の平均入場料が500円〜600円のあいだ程度、年間観客数は100万人位行くのかな、韓国が去年300万人位でピーク時には550万人位いたらしいよ。
651名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 17:47:39 ID:YWS0d5bK
アジア大会の正式メンバー決定は8日だっけ。
クリーンナップは張泰山、陳金峰、林威助になるかな?
652名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 19:54:08 ID:h22CjXqk
>TV放映権料が、リーグで2〜3億円位で

そんな安くありません

>去年の開幕何試合の平均入場料が500円〜600円のあいだ程度

そんな安くありません

>年間観客数は100万人位行くのかな

それはそんなもん
653名無しさん@実況は実況板で:2006/09/06(水) 20:05:53 ID:jwOjkPd9
>>651
そのクリーンアップは生で見て見たい。
654名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 01:32:44 ID:uSDBkbaj
台湾は、八百長がなくなるよう、選手の給料を上げるべきだ。
国内リーグのレベルが上がらないと、韓国との差はますます開いてしまう。
655名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 01:34:43 ID:5GZErZyX
今でも赤字なのに?
潰れるね
656名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 01:35:36 ID:KNOTcrku
台湾って野球に限らず何でも八百長からんでる
657名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 07:18:54 ID:Srk5m2uQ
日本の球団は九州四国じゃなくて
台湾で合宿するべきだね。
台湾球団と試合すればお互いの実力向上になるし
台湾での野球人気も上がる。
658名無しさん@実況は実況板で:2006/09/07(木) 07:21:40 ID:Srk5m2uQ
いっそのこと、オープン戦は半分くらい台湾で行なう。
統一対ソフトバンク、兄弟対西武、
LA NEW対阪神、興農対楽天のほうが盛り上がるよ。

659名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 12:53:19 ID:ebC3c5Jp
http://www.major.jp/news/news20060909-17163.html
> ドジャースは、初回に相手失策で2点を先制。その後も、ラファエル・ファーカル遊撃手や
>ノーマー・ガルシアパーラ一塁手の本塁打などで加点し、
>自身初先発となった台湾人左腕、郭泓志投手を援護。
>結局、郭泓志は6回を3安打、3四球、7奪三振、無失点と好投し、うれしいメジャー初勝利を飾った。

メッツの主軸抑える 斎藤
http://www.major.jp/news/news20060909-17170.html
>仲のいい郭泓志が初先発で勝ち投手になり「きょうはうれしい試合だった」と、
>自分のことのように喜んでいた。
660名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 13:09:01 ID:ebC3c5Jp
アジア大会代表メンバー決定
http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/060908/2/3ds9.html
○投手(12)
林克謙(台?)、林恩宇(誠泰)、林岳平(統一)、潘威倫(統一)、呉偲佑(La new)、
郭泓志(LAドジャース)、耿伯軒(トロントブルージェイズ)、昜テ?(クリーブランドインディアンズ)、
姜建銘(巨人)、陽耀勳(ソフトバンク)、李振昌(榮工)、陳偉殷(中日)

○捕手(3)
葉君璋(興農)、陳峰民(La new)、高志綱(統一)

○内野手(8)
林智勝(La new)、張泰山(興農)、王傳家(誠泰)、陳繩(シアトルマリナーズ)、
胡金龍(LAドジャース)、陽仲壽(日本ハム)、鄭昌明(中信)、石志偉(La new)

○外野手(6)
余賢明(興農)、張建銘(興農)、陳金鋒(La new)、林威助(阪神)、謝佳賢(誠泰)、
羅國輝(シアトルマリナーズ)
661名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 15:47:55 ID:EYTWumEJ
>>660
WBCよりめんつがすごくないか?日本はアマのみ?マジで負けるぞ・・・。
662名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:17:53 ID:z1V1SV7m
WBCとほとんど変わってないがな。やる気ねぇ〜。
そんなんじゃ韓国に負けるっての。ダメだこりゃ。
663名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 16:31:19 ID:EYTWumEJ
ちなみにチョソのメンバーはどうなんだろう?金東柱と具台成が辞退した
のしか知らんが。しお韓は嫌韓と在日がコピペばかりしてまともな情報が
入らないから嫌なんだよな・・・。
664名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 17:41:32 ID:EYTWumEJ
>660のメンバーの今季の成績を急いで調べてみた。
林恩宇(誠泰)15勝7敗1S 防1.64 振182
(WBC韓国戦先発。今季は台湾リーグの三冠全てトップ。)
林岳平(統一)4勝6敗 防3.29 振69
(アテネ五輪にいたような気がするが・・・。)
潘威倫(統一)11勝7敗 防2.52 振83
(アテネ予選の日本戦に先発。)
呉偲佑(La new)15勝3敗 防2.08 振125
(今季急成長しチームのエースに。アジアシリーズに登板する可能性大。)
郭泓志(LAドジャース)1勝4敗 防4.46 振43
(台湾代表唯一のメジャーリーガー。抑えでの起用か?)
耿伯軒(トロントA)0勝1敗 防10.38 振2
(WBC代表。今季全く登板してないみたいだが大丈夫か??)
昜テ?(クリーブランド)ルーキーリーグまで調べたが見つからずorz
姜建銘(巨人)2勝0敗 防0.36 振16
(1軍入りして一気にローテの一角に入った。)
陽耀勳(ソフトバンク)0勝0敗 防9.00 振1
(WBC代表。まだこれからの選手。)
陳偉殷(中日)今季1軍登板無し。アテネ五輪代表
林克謙(台?)、李振昌(榮工)←アマの選手は知りません。
665名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:07:28 ID:EYTWumEJ
捕手
葉君璋(興農)率.250 本0 盗0
(アテネ、WBCの正捕手。)
陳峰民(La new)率.259 本2 盗2
(昨年から打撃が良くなり初の代表入り。)
高志綱(統一)率.303 本0 盗2
(アマ時代から台湾1の捕手の声が高かった。今回は正捕手の座を奪えるか?)

内野手
張泰山(興農)率.353 本19 盗4
(現在リーグ首位打者。台湾を代表する強打者。)
王傳家(誠泰)率.284 本7 盗0
(以前台湾代表だったかも・・・・・・。忘れた。)
鄭昌明(中信)率.266 本0 盗0
(何でこんなしょぼい成績で選ばれたんだ???去年のゴールドグラブだからか?)
石志偉(La new)率.323 本0 盗8
(今回の2塁のスタメンと思われ。)
林智勝(La new)率.294 本10 盗11
(WBC代表。大体昨年と同じくらいの成績。)
陳繩(シアトル2A)率.295 本3 盗5
(アテネではアマで出場。その後アメリカへ。足が速い。)
胡金龍(LAドジャース2A)率.254 本5 盗11
(WBC代表。)
陽仲壽(日本ハム)今季1軍出場無し。
666名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:08:47 ID:EYTWumEJ
外野手
陳金鋒(La new)率.330 本20 盗13
(元アジア初のメジャー野手。アテネで上原から本塁打。現在本塁打打点の二冠。)
余賢明(興農)率.289 本0 盗23
(今季の盗塁王争いのトップ。)
張建銘(興農)率.284 本2 盗3
(アジアシリーズ、WBCに出場。)
謝佳賢(誠泰)率.271 本15 盗10
(陳金鋒張泰山に次ぐ台湾の強打者。1塁も守れる。)
羅國輝(シアトルA)率.243 本1 盗16
(よく知らん。)
林威助(阪神)率.269 本3 盗0
(WBCの4番。現在阪神で代打要員。)
667名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:21:46 ID:z1V1SV7m
>林岳平 (アテネ五輪にいたような気がするが・・・。)
いねーよ。現地まで行ったのに直前で落とされて帰っただろ。

>潘威倫 (アテネ予選の日本戦に先発。)
アテネ予選の日本戦先発は許銘傑だろ。

>耿伯軒 (WBC代表。今季全く登板してないみたいだが大丈夫か??)
それはAdv.Aでの成績だろ。1Aでは32試合も投げてるよ。

>昜テ?(クリーブランド)ルーキーリーグまで調べたが見つからずorz
大学生で契約したばっかりだから当たり前だろ。

>林克謙(台?)、李振昌(榮工)←アマの選手は知りません。
二人とも世界大学野球選手権でキューバを倒した功臣だろ。

>王傳家 (以前台湾代表だったかも・・・・・・。忘れた。)
アテネの頃は代表では貴重な左打者って言われてただろ。

>鄭昌明 (何でこんなしょぼい成績で選ばれたんだ???去年のゴールドグラブだからか?)
常連だろ。打つほうはいつもショボイのに選ばれてるだろ。
668名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 18:48:58 ID:wlctWf9k
姜せんぱつちゅー
669名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 20:50:06 ID:ebC3c5Jp
姜3勝目、林威助は代打でHR。

そういえば、陽仲壽は8月のイースタンMVPに選ばれたな。
スイッチに転向したらしい。
試合 18 打数 78 安打 25 本塁打 1 打点 11 打率 .321
670名無しさん@実況は実況板で:2006/09/09(土) 21:04:46 ID:HdZMvk4f
ドジャース郭泓志が初先発初勝利
姜が3勝目
林がホームラン

と台湾デーだな
671名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 08:01:13 ID:9O8Iu3U1
個人的に陽仲壽を見たい
鎌ヶ谷の調子をそのままに
672名無しさん@実況は実況板で:2006/09/10(日) 10:22:37 ID:kayTFzZb
林がWBCでクリーンナップに抜擢されたのは、
合宿で実力を見せ付けたおかげだが、
今度も合宿やるのかな?
673名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 00:55:27 ID:t0rcq9Rp
王建民17勝目。
ここ最近の、防御率には目を見張るものがある。
安定度抜群で素晴らしい。
チャンホ兄さんの18勝まであと一つ。
頑張ってホスィ。
674名無しさん@実況は実況板で:2006/09/11(月) 14:11:57 ID:UHsq+LAU
新竹球場の行き方(新竹駅からで、他に分かりやすいルートがあればそれでも)を知ってる方いらっしゃいましたらおながいします。
675名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 00:32:10 ID:Ct10M6Q2
676名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 06:30:19 ID:d46Y3OyA
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20060912-OHT1T00025.htm
巨人、15歳149キロ!台湾の怪物右腕獲得 巨人が、台湾の怪物右腕を獲得することが11日、分かった。
台湾・台中西苑青少年野球に所属する林イー豪(リン・イーハウ)投手で、まだ15歳ながらMAX149キロをマークする逸材。
大リーグ数球団との競合の末、育成選手として契約する運びとなった。台湾ではヤンキースの王建民2世との呼び声が高く、
将来のエース候補として、じっくりと育てていく方針だ。
677名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 16:55:28 ID:O5kzfRU9
アメリカでは16才以下の選手と契約できない
678名無しさん@実況は実況板で:2006/09/12(火) 21:44:08 ID:y5JSJVb7
フェリックス・ヘルナンデスって16の時契約したんじゃなかったっけ
679名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 12:47:05 ID:Jxrd/Ymt
王建民が台湾マスコミにインタビュー拒絶したらしいな。

養子だった自分の実の親を台湾マスコミが勝手に探し出そうとして、
王の家族のプライバシー侵害したらしい。
680名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:03:08 ID:z41GHB7W
なんか伊良部を思い出すな。
性格は大違いそうだがw
681名無しさん@実況は実況板で:2006/09/13(水) 21:23:33 ID:LhZ0ohXS
そんなの何週間前の話だよw
682名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 15:43:25 ID:h146q62w
伊良部は人間的に屑だったからな。
683名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 17:41:16 ID:w+QXShVH
伊良部は誤解されているけど、いいうどん屋だよ。
684名無しさん@実況は実況板で:2006/09/14(木) 17:47:57 ID:879uDrMA
伊良部は本人がネタになり過ぎるので
実の親関係がネタになることは殆ど無かったような
685名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 03:19:55 ID:d2U5plUp
親父がアメリカ人て事か
686名無しさん@実況は実況板で:2006/09/16(土) 18:15:53 ID:6Jgx5NbW
ドーハは台湾がもらったな
687名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 15:45:51 ID:rLNVc8S0
王建民18勝失敗したな。
688名無しさん@実況は実況板で:2006/09/18(月) 21:53:18 ID:dXV8dnRn
>>686
>>660のメンバー見てたら本当に優勝しそうだな。
689名無しさん@実況は実況板で:2006/09/19(火) 19:08:19 ID:Vsz3rFXk
保守
690名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 02:44:29 ID:lpR/0SkR
大橋監督、大丈夫なのだろうか?
なんか危険球で揉めてるみたいだけど…
691名無しさん@実況は実況板で:2006/09/20(水) 16:46:36 ID:MtAxYPBx
>>675
ども
692名無しさん@実況は実況板で:2006/09/21(木) 01:08:18 ID:Vmv0Iyfp
今年の台湾人メジャーリーガーの活躍は目覚しいものがあるね。
打者はまだまだだけど、投手が素晴らしい。
投手に限っては確実に韓国を越えたな。
693名無しさん@実況は実況板で:2006/09/22(金) 02:06:01 ID:vktVF4uC
林恩宇は来季日本に来るんでしょ?
どこが有力なの?
694名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 14:18:15 ID:PBs3HeNP
王建民18勝キター!
あと1勝!
695名無しさん@実況は実況板で:2006/09/23(土) 20:47:26 ID:JyiHaoVi
http://blog.major.jp/blog/newyork/index.php?itemid=283
>王建民は、「台湾! 台湾!」と連呼されながら、カブレラからシャンパンを浴びせられ、
>松井の左手首に、ビローンもこのシャンパンをかけていた。
696名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 01:06:50 ID:onoqAac8
>>695
カブレラいいやつだな・・・
697名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 19:04:52 ID:onoqAac8
La New完全優勝にしたいんだけどな・・・
ワイルドカードは興農と統一の争いだね
698名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 22:15:48 ID:cNeZjHe8
La Newは後期は駄目そう?
699名無しさん@実況は実況板で:2006/09/24(日) 23:03:23 ID:sb1nDUnV
>>698
もう、後期優勝したって
700名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 11:45:31 ID:U8etsIuw
要するに、前後期優勝しても完全優勝にならないのが気に入らないな
まあ仕方ないか・・・
701名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 16:01:44 ID:OplH+IOt
http://live.sports.yahoo.co.jp/sportsnavi/draft1.html
朱大衛(投・中部大一高) 西武3巡目
李秉諺(内・岡山共生高) ソフトバンク4巡目
702名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 16:59:21 ID:OplH+IOt
朱の方は大陸出身か。
703名無しさん@実況は実況板で:2006/09/25(月) 20:51:00 ID:B1hcVle0
朱は中国代表でWBCで見たい
704名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 06:16:58 ID:wuVGu7j6
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20060926-OHT1T00080.htm
林イー豪やっぱり“大物”…30センチのスパイク米から取り寄せ

ヒョロ長いな
705名無しさん@実況は実況板で:2006/09/26(火) 12:53:36 ID:8DOEdv7Q
李秉諺入選日職棒軟體銀行隊
http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/060925/1/4hfe.html
706名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 02:58:35 ID:+UlniHnv
保守
707名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 11:50:03 ID:1Xg/+MVP
アジアシリーズに出ることになるla newのスタメン、およびローテーション予想はどんなの?
棒球に詳しい人教えて。
708名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 15:48:12 ID:+UlniHnv
ひゃっほ〜!
王建民19勝達成!
709台湾大(ry:2006/09/28(木) 16:22:45 ID:31E2+L/8
>>707
まだ決まってないよ
興農、統一、誠泰が準決勝進出2枠を争ってる
>>708
今のところサンタナの三冠王を阻止しています
710名無しさん@実況は実況板で:2006/09/28(木) 20:26:27 ID:1Xg/+MVP
>>709
そうなんだ。d

関係ないけど、統一でビーンボール指示したのはいきなりじゃないよね?
何かの報復?
711名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 21:16:25 ID:mND6Yy8h
西武が8選手に戦力外 来季は契約しない
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20060930-00000062-kyodo_sp-spo.html
>張誌家投手(26)、

>張は引き続き日本でのプレーを希望。

去年までは許の解雇が先かと思っていたが、
野球に対する姿勢の違いが現在の明暗を分けたかな。
712名無しさん@実況は実況板で:2006/09/30(土) 23:06:44 ID:X2c5i4A/
張、残念
なまじ一年目途中加入で成績残したからかな!?
日本アメリカ台湾どこでも良いから頑張って欲しい!
加油
713名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 00:49:18 ID:l0demrok
張誌家はメジャーのほうが合ってるかもかもしれんし、
いいことかもな。
714名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 12:00:08 ID:f4V1XN+f
許さんはよく練習するから
715名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 18:46:01 ID:6uKvkJK3
http://zh.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%8B%E5%BB%BA%E6%B0%91_%28%E5%8F%B0%E7%81%A3%29
ヤンキースが世界一になってツインズ早期敗退なら最優秀投手確定だな
716名無しさん@実況は実況板で:2006/10/01(日) 19:42:31 ID:zdokCZaL
こんな記事が…。

再見西武! 張誌家LA NEW誠泰二擇一
http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/061001/8/4qrv.html
717名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 02:59:34 ID:OsHPDBY+
130`出ないんじゃ、台湾でもムリポ。
http://tw.news.yahoo.com/article/url/d/a/060930/2/4q8m.html
718名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 13:56:13 ID:9OEvi72u
張誌家には一体何が起こったのだろうか?
素材は素晴らしかったのに・・・
アテネ五輪からおかしくなってしまった・・・
719名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 17:48:31 ID:8Umx0dfI
国の期待を一身に背負って無茶して投げたからな・・・。広島の河野と一緒だろう
720名無しさん@実況は実況板で:2006/10/02(月) 21:18:19 ID:nfCAGuLq
>>710
その前に陽森がデッドボール食らったからその報復じゃん?
721名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 19:45:39 ID:P10f8xVH
張誌家は本当に、台湾に戻るのかな?
楽天などでは出番があると思うのだが・・・
722名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 22:07:30 ID:bjSxHaCT
楽天スレでもイラネっていう意見が多かったお
723名無しさん@実況は実況板で:2006/10/03(火) 23:09:43 ID:Y1ruiAqW
張はストレートが130kmがやっとなんだから無理でしょ。
まずちゃんと練習してないんだから。
724名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 10:32:42 ID:MJC4R/u7
ていうか、楽天はインチェ、グリン、フェルナンデス、リックがいるからな。
725名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 17:57:24 ID:RBgBVH6m
張誌家はろくに練習しない生意気な性格だったようだな。
許銘傑は今年時々1軍に上がって中継ぎで投げていただろ。まったく使い物にならないわけでもないし、今後の台湾コネクション意地のために残しておきたいんじゃね?
726名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:02:36 ID:gXJSCqaD
張誌家の印象悪いね。
なんで?
練習してないって本当なのかね?
727名無しさん@実況は実況板で:2006/10/04(水) 22:52:28 ID:hlJNcqB1
本当です
だからブクブク太りデブです
728名無しさん@実況は実況板で:2006/10/05(木) 21:30:17 ID:nbvffvVh
コロラド傘下シングルAの台湾人Ching-Lung Loがハワイウィンターリーグに参加中
http://www.hawaiiwinterbaseball.com/scores/beachboys_sharks_10-4.html
729名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 07:52:20 ID:XFv5PmrK
興農と統一の年間2位争いはどうなってるんだ?
730名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:48:00 ID:+O4/9LaH
>>729
あい週末まで決まらなそうです。1ゲーム差で統一リード。
731名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 09:59:34 ID:WyzT4fJ5

稼働!野村再生工場 G佐藤宏獲る…日本ハム・横山、西武・張にも興味
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20061006-OHT1T00059.htm
732名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 13:11:22 ID:HHz28Jn4
その東南アジアで見放された日本w
最新の今後のアジアを引っ張るリーダーは日本と中国のどっち?
というアジアへの大規模アンケートで
たった2カ国を除いて中国になった
その2カ国とは1つはイラン
イランはリーダーは自分達という意見がほとんど
そしてもう一つはインドネシア
ここだけは日本支持
韓国も台湾もシンガポールもタイもフィリピンも
全て中国支持の結果が出た
そして各国の中国へは良いイメージか悪いイメージかというアンケートでは
日本を除く全ての国で7〜8割の良いイメージという結果が出た
中国はアジアでイメージの良い国になってる
そして同じ質問の日本へのイメージはどうかというと
中国より日本の方が良いイメージだったのはこれまたインドネシアだけw
日本が莫大なODAを払ってきた国々でも全く支持されてないw
それは日本という悪の帝国が起こした侵略戦争での心の傷は
何百億、何千億と払ったって消えるものではないということが証明された
日本はアジアで嫌われてる
そしてそれはアメリカでも同じ
東南アジアでの戦いや真珠湾攻撃でアメリカ人を沢山殺した
ハワイやサイパンでは今でも軍人墓地がいっぱい残ってる
日本は世界の的である
だから国連の加盟負担金を日本は世界で2番目に多く払ってるのに
常任理事国にはなれない
これは日本が過去に犯した罪を清算するための罰金みたいなもので
発言権の無いただの財布としか存在価値が無い
日本人は世界中から日本がどう見られてるか知った方がいい
733名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:39:55 ID:HuS3LZbX
>>732の笑い話最高


馬鹿w
734名無しさん@実況は実況板で:2006/10/06(金) 22:45:29 ID:FyPORZVf
中信が徹底するっていう噂が出てるな。
誠泰のスポンサーも今期限りだし、
来年は4球団になるのを覚悟しておいたほうがいいな。
735名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:57:26 ID:0cRfWYxr
>>732
すれ違いだ。イカレポンチ!
736名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 00:58:42 ID:0cRfWYxr
張誌家はまだ26歳だから、
野村再生工場で化けるかもしれんな。
737名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 08:24:21 ID:HC8AudjL
>>736
野村と張誌家が合うかどうかはかなり微妙だな。
738名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 11:38:02 ID:fd2L2qL/
桑田と正反対のタイプだからな
739名無しさん@実況は実況板で:2006/10/07(土) 14:38:15 ID:6i++YJa0
>>734
徹底て何ですか?w
740名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 03:20:35 ID:iI9Af2ys
張誌家はメジャーに行けば良い。
デビルレイズでなら活躍できるかもしれん。
741名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 04:57:14 ID:25SZIBDd
デビルレイズなめんな
742名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 10:51:57 ID:sW2ahQ7B
張は寒いところがダメ。
昔、2月の西武ドームでのキャンプで寒くて、ダッシュかなんかの練習で
酸素が薄いとかいうくだらん理由で離脱したクズ。
743名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 13:08:36 ID:8CkiNCrO
La new熊って、レオナルド熊みたいだよな。
744名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 14:16:21 ID:iI9Af2ys
台湾はオフに2チームが解散するんだってね。
これで、4チームになってしまうのか・・・
台湾リーグは厳しいな・・・
745名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 15:50:58 ID:yDq/+PLp
>>744
解散するのはどこの2チーム?
746名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 17:16:36 ID:8CkiNCrO
>>745
>>734

それにしても、
韓国と台湾はシリーズの日程一緒なんだな。

プレーオフ(5戦3勝制)10/13〜18
 統一獅 vs 興農牛

台湾シリーズ(7戦4勝制)10/21〜29
 La new 熊 vs プレーオフ勝者
747名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 17:17:41 ID:8CkiNCrO
って、日本も日程一緒か。
748名無しさん@実況は実況板で:2006/10/08(日) 22:44:06 ID:m4S+80lQ
2チームが解散するって噂レベルじゃなくて確定?
749名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 09:03:10 ID:zUbFv2me
2チームが解散したら、NPB2軍と統合すればよろし。
750名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:19:52 ID:sHgumYnl
ここに順位表載っていたけど、
La newはかなり他のチームと力の差があるな。
http://asia.npb.or.jp/2006/league/cpbl.html
751名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 14:43:09 ID:LcT62fJ3
2チーム解散は完全なガセネタ。
観客が少なく、テレビ局が採算が取れないため中継から撤退したく、また中信は毎年身売りの噂が絶えない。
収入減でチーム解散するのでは、とかってな推測する香具師がいるだけだろ。
かといって現状では台湾プロ野球の発展は見込めないが。
752名無しさん@実況は実況板で:2006/10/09(月) 15:19:53 ID:1L2tCQVc
アジアシリーズに誰くんのー?
753台湾大(ry:2006/10/09(月) 17:09:54 ID:70dY/Cj0
>>750
後半シーズン (2006/9/24終了)

こ れ は ひ ど い
754名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 12:50:20 ID:+perps3g
>>745
巨人とオリックス
755名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:13:11 ID:1KP9cUEh
>>752
呂明賜
756名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 15:34:15 ID:LBpnnywc
>>754

つまらん。お前の話は本当につまらん。
757名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:52:56 ID:KmBi+A5F
渦打ちすぎ
もういい年なのによく打つわ
758名無しさん@実況は実況板で:2006/10/10(火) 19:56:31 ID:KmBi+A5F
誤爆スマソ
759名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 07:26:29 ID:/YPBhrCv
楽天のリインチェはどうなった?
760名無しさん@実況は実況板で:2006/10/11(水) 08:43:19 ID:WyIndoQF
>>759
一軍の秋キャンプに参加してる
761名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 02:23:09 ID:5lv26krD
林恩宇来年日本に来るの?
762名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:08:31 ID:LcUtDGUm
楽天、西武、巨人が獲得に動いてるみたい
763名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 11:16:16 ID:g/ubu68L
アジア野球情報〜台湾編
http://kozo.boxerblog.com/kozo/2006/10/post_b2e0.html
764名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:10:39 ID:NNGwH/mV
>>762
どこが有力なの?
情報では西武が有力って聞いたんだけど。
765名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 12:50:48 ID:fDGsWH5v
西武はスカウトが出入り禁止食らってし、参戦も後からだったから望み薄だろ。
誠泰はカネに困ってるからカネの力で巨人だろう。次が仲良しのインチェのいる楽天。
766名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 14:43:25 ID:r2wgJPO5
>>765
そうなんだ。
西武が一番、投げる機会が多いかもしれないのに。
767名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 17:18:49 ID:g/ubu68L
なんで出入り禁止なの?
768名無しさん@実況は実況板で:2006/10/12(木) 20:18:10 ID:zMv915/X
基盤を強要したからに決まっておろう>出禁
769名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 00:22:12 ID:NQ5URnce
アジアのプロ野球がどんどん衰退していく・・・
北京五輪が終わったら、中国リーグも解散しそうだし、
台湾はいつまでたっても八百長から抜け出せないし、
韓国は観客がガラガラなのに、給料だけが狡猾。
日本も日本最高の人気球団の巨人があの様・・・
770名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 11:37:46 ID:9GA4eLEP
台湾の人にとってはMLBのゲームは目に毒だったな。
自国リーグとのレベル差にげんなりした部分もあるのだろう。
771名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 19:31:07 ID:9GA4eLEP
タイトルはこれであってるのかな

最多勝:   林恩宇(誠泰) 17勝
最優秀防御率:林恩宇(誠泰) 1.74
最多奪三振: 林恩宇(誠泰) 209 ※新記録
セーブ王 : 郭勇志(興農) 17S

首位打者: 陳冠任(統一).349
最多安打: 張泰山(興農) 130
HR王  : 張泰山(興農) 24本
打点王 : 陳金鋒(La new) 81
盗塁王 : 余賢明(興農) 27個
772名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:44:58 ID:0APxbGPf
773名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 22:58:01 ID:6rVM/vKN
中継王:李明進(誠泰)18H
も混ぜてやって
774名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:34:14 ID:1gdSw0rv
>>771
>陳冠任(統一)

良くねえよ。氏ね
775名無しさん@実況は実況板で:2006/10/13(金) 23:55:57 ID:12LsTiZP
769のサカ豚に簡単に反応する奴見ると呆れるわ
776名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 00:46:18 ID:bk38JSuL
野球は国際試合が増えていくと面白くなる。
777名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 14:00:44 ID:Rtpdn4tA
林“先発修行”国際他流試合へ…台湾代表でアジア大会出場
http://www.sanspo.com/baseball/top/tig200610/tig2006101405.html

>>660の候補の名前を再確認したけど、
陳瑞振や陳冠任が入ってないな。

候補外の人は選ばれないのかな…。
778名無しさん@実況は実況板で:2006/10/14(土) 21:06:46 ID:alO8Mhx8
何言ってんだか。
とっくの昔に最終22人発表されてるっつーに。
779名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 00:32:29 ID:11aqk2ky
象→台北
熊→高雄
牛→台中
獅→台南
蛇→?
鯨→?
780名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 15:39:53 ID:MWKFdzpO
>>778 こうか。
○投手
林克謙(国立体育学院)
林恩宇(誠泰)  17勝8敗2S 1.73
林岳平(統一)  5勝6敗1S  3.22
潘威倫(統一)  14勝9敗  2.47
呉偲佑(La new) 17勝3敗  2.27
郭泓志(LAD)   1勝5敗  4.22
耿伯軒(トロント-A) 1勝4敗3S 2.33
増菘[王韋](クリーブランド ※2007〜)
姜建銘(巨人一軍) 3勝2敗 1.81

○捕手
葉君璋(興農)        .248 HR0  OPS.577
陳峰民(La new)      .249 HR2  OPS.657
○内野手
林智勝(La new)      .291 HR12 OPS.811
張泰山(興農)        .349 HR24 OPS 1.015
王傳家(誠泰)        .282 HR9  OPS.748
陳[金庸]基(シアトルAA) .295 HR3  OPS.808
胡金龍(LAD AA)     .254 HR5   OPS.660
陽仲壽(日ハム二軍)   .274 HR9  OPS.745
○外野手
余賢明(興農)       .292 HR0   OPS.705 盗塁27
張建銘(興農)       .284 HR2   OPS.700
陳金鋒(La new)      .317 HR21  OPS.958 盗塁20
林威助(阪神一軍)    .288 HR4   OPS.867
謝佳賢(誠泰)       .257 HR19  OPS.812
781名無しさん@実況は実況板で:2006/10/15(日) 16:57:13 ID:ng0JQzBJ
保守
782台湾大(ry:2006/10/16(月) 01:01:24 ID:RSiOaFXf
統一三連勝で総冠軍いよいよ決定age
783名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 01:51:20 ID:HikRb/Cg
715 名前:代打名無し@実況は実況板で 投稿日:2006/10/15(日) 22:02:31 ID:1M9ppf720
いまニュースでやってるけど、林恩宇が楽天入り内定みたいよ。
本人が「林英傑と同じチームがいい」って楽天を希望してる。
「姜建銘と対決してどちらが上か見せたい」って言ってるから巨人もない。
もう決まり。
784名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 02:15:25 ID:SU/Tn/JG
林恩宇の獲得を目指しているのは巨人とヤクルトと噂されている。
ttp://www.melma.com/backnumber_831_3389137/
ヤクルト??
785名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 10:21:32 ID:s+u4LlyS
NPBにとってはいいけど、
リーグトップクラスが次々に流出するのは台湾にとって悪い現象だね。

FA拘束期間ないのか?
林恩宇ってそんなにプレイしてないだろ。
786名無しさん@実況は実況板で:2006/10/16(月) 12:13:04 ID:SU/Tn/JG
FA拘束期間作る、作らないって論議はあったけど進んでない。
林恩宇は2005年の4月くらいからだから2シーズンまるまるはプレイしてない。
787名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 10:54:58 ID:gYRFQ7UJ
保守
788名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 12:49:22 ID:ptMCO4sN
>>785
球団側が海外に選手を売って儲けようとしてるだけ。基本的に球団が「出て行くのは許さない」って言えば移籍は不可。
移籍を許されたのは新人契約のときに、海外からオファーがあったら引き止めません、って条項を盛り込んでる連中。
移籍先の選定もあくまで球団主導。選手は基本的にタッチできない。
だからFAとは全然ちがう。
789名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 14:46:41 ID:gYRFQ7UJ
台湾にはポスティングシステムってないのかな?
あれば、MLBからの移籍金が結構入りそうな気がするんだが。
790名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 14:57:06 ID:b9k020UL
CPBLからメジャーに行った選手なんていないだろ。
仮に落札されたところで超安値だろう。
791いやー本当すごい:2006/10/17(火) 23:00:19 ID:dS0e1wI3
巨人にはいった台湾から15才投手ジャンチェンミン

テレビでやっていたが、すごい恵まれた体格している
一茂がインタビューして手をあわせて手の大きさをチェックしたのだが、
手の大きさよりも、上腕の太さが印象的だね。 手首が太い。
手首の太さは成長期の鍛え方と先天性の素質に影響されて、後から鍛える
ことは出来ない。リストの強さと肩は素質で決まる。
故障しないで育ってくれれば、本当すごい投手になりそうだ。
792名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:04:35 ID:b9k020UL
ジャンは21歳ですが
793いやー本当すごい:2006/10/17(火) 23:19:21 ID:dS0e1wI3
ありゃ名前間違えたか 中国系の名前は覚えられなくて
でも見ても素質はすごいね。 あれで15才にはとても見えない。

投手がプロとして大成するかどうかは素質だけでなく、本人の絶え間ない努力と
故障をしないという面も大きいので難しいところだけが、あれだけ素質あれば
育てば凄まじい投手になりそうだ。
794名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:23:31 ID:9ooo+VeQ
リン・イーハウだよ
環境が巨人と言うところが心配だが
795名無しさん@実況は実況板で:2006/10/17(火) 23:25:55 ID:gYRFQ7UJ
>>793

林☆豪投手(☆は弄の王が旧字体の羽)
ジャンチェンミンのことを憧れているみたいだ。
796名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:06:21 ID:wMSG9GF5
巨人スカウトがWBC代表監督と呑んでたな
規制も無いし、刈り放題?
797名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 00:17:46 ID:EOCLyngV
今日報ステで巨人の金満野球からの脱皮、のような特集してたけど
要は、金を使わずに、いかに優秀な人材を集めるかという命題に
規制の整備されていない、第三世界から引っこ抜いてくるという
何とも読売らしい、安易な方法に行き着いただけ。

798名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 01:16:37 ID:XaTe1Yrj
チョソンミンの件もあるし、巨人ではリン・イーハウが順調に成長するかは微妙やね。
報ステでは、中学時代に150キロに迫る投球をしていて、カス重が170キロは?
みたいなこと聞いたらしいが、ダルビッシュも中三で146〜148キロだしていたけど、
その後あんま伸びてないからな。
150後半行けばいいほうじゃいかと。
799名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 07:30:25 ID:tHTIlXF6
リン・イーハウは日本の高校行ってるみたいだけど
将来外国人枠から外れるのかな?
800名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 17:58:25 ID:+LBcg7FO
今年はLa newがチャンピオンになるかな?

La newならコナミカップも2位になる気がするのだが。
801名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 18:15:11 ID:wXx+c8xS
>>800
日本
中日×日ハム
韓国
三星×韓火
台湾
LA NEW×統一

とりあえずこの勝者たちが・・・
802名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:20:50 ID:XaTe1Yrj
日ハム、三星、LA NEWに100WON。
803名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 21:37:34 ID:fyhg+Szk
           ____
        /       \
       (           )
        .\    /=ヽ  |
      i!i!i!i|    (゚) (゚)  |
   |::|  ;''':' '.|  ○  | |○ |
   |::|  ノ / |      凵   │ 人人人人人人人人人人
   |::| ||  |.. |     A    .| )  漏れは日公、三星
   |::| ||., \.|____∪___| <  LA NEWに
   |::| | \  `''"~   ""'' )       100ちんちんシュッ!シュッ!シュッ!
   |::|__.|_.` i           Y   YYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i
804名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:22:47 ID:wXx+c8xS
>>802
やっぱりそんな感じか。
俺はF、E、Bだな。
805名無しさん@実況は実況板で:2006/10/18(水) 23:35:53 ID:XaTe1Yrj
みんな中日が優勝するとは予想してないんだw
806名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 09:23:02 ID:BIVlM1YR
やっぱり新庄がいるからな…
807名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 11:08:55 ID:WsEJDoVT
楽天、台湾の151キロ腕獲得へ
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2006/10/19/10.html
 楽天が台湾プロ野球、誠泰の林恩宇(リン・エンユウ)投手(25)の獲得に乗り出していることが18日、
明らかになった。
林恩宇は最速151キロの直球が魅力で、今季は最多勝(17勝)、奪三振(209)、防御率(1.73)の
タイトルを総なめした逸材。巨人、西武も調査を続けているが、元チームメートの林英傑(リン・インチェ)が
楽天でプレーしていることが交渉で有利になりそうだ。

 林恩宇は昨年もMVP、新人王、最優秀防御率など5冠。台湾代表としてWBC(ワールド・ベースボール・
クラシック)にも出場しており、誠泰の趙士強GMは台湾紙に対し
「(日本の)数チームからのオファーがある」と明かしている。その林恩宇は地元のニュース番組で
「林英傑と再びチームメートになれればお互いに刺激し合えるし、助け合えるのは最高」と話した。
また巨人・姜建銘(ジャン・チェンミン)とは「交流戦で対戦したい」とも話していることから、現時点では楽天入りが有力だ。
808名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 14:11:51 ID:phc5hfQi
>>799
外れる、日本で3年以上学校に在籍していたらとかでなかったかな

新浦騒動後の在日への特典的な制度
中日の大豊の名商→球団職員→ドラフト入団の流れと似てるんでね
809名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 14:58:41 ID:phc5hfQi
育成選手のはずだから契約はフリーだったっけかな

ドッチにしても外国人枠よりも支配下枠にしか関係無いかな
810名無しさん@実況は実況板で:2006/10/19(木) 21:49:23 ID:UMIr+1Gb
統一獅のユニフォームって昔の大洋ホエールズそっくり
811名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 11:34:35 ID:IhHplOJz
唐揚げ
812名無しさん@実況は実況板で:2006/10/20(金) 19:50:04 ID:fxgS3xkX
明日から日本、台湾、韓国シリーズ
813名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 17:23:27 ID:lrmpDaP9
林恩宇ってホモの噂があったな
814名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 18:40:13 ID:mX6d8wUg
815名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:13:39 ID:H81VICAR
>>813
楊騏嘉にキスをした動画がネットに流れたんだっけ?
816名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 20:43:17 ID:/2pKnV8D
張泰山って台湾で一番人気がある選手なの?
817名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:17:18 ID:mX6d8wUg
明日はスポーツchに立てるからよろしく
818名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:18:34 ID:pubW/hkn
>>817
今日は乙
明日も頼むよ
819名無しさん@実況は実況板で:2006/10/21(土) 23:28:36 ID:WfOQDOyC
台湾シリーズで誤審があったってマジ?
実際どうだったんだろう。
メディアはどう見てるのかな?
820名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:01:50 ID:jux9HJaD
結局、どっちが勝ったの?
821名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 00:07:18 ID:2yfHReZ1
>>820
822817携帯:2006/10/22(日) 01:04:45 ID:90IZ1BIW
>>818
頑張ります
>>819
よく知りませんkwsk
>>820
熊の延長11回サヨナラ勝ち
4−3
823名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 12:03:46 ID:vpFUXhe9
5回の統一のブリトーのホームランかと思われた当たりが
ファウルと判定されたらしい。

監督大激怒
824名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 14:12:51 ID:i5yEGIPX
統一の監督って日本人なのに、何分の中断させてしつこく抗議するなよ…。
この前もビーンボール当てるように指示して騒ぎになったし、日本人の評判を下げているとしか思えない。
日本の恥。
825名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 17:40:23 ID:HNVcldPs
>>813
そんな噂はないだろw

826名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 18:02:13 ID:GsSC3Ekd
827名無しさん@実況は実況板で:2006/10/22(日) 22:54:17 ID:t7tW+GeE
熊連勝か
828名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 14:01:52 ID:54CV/DQU
La newは勝ち上がってもコナミカップでは期待出来なさそうだな。
http://www.jsports.co.jp/tv/asia-s/2006/10/_7.html
>さて前日、Lanewから“怪情報”が流れてきたと書きました。「先発二人が使えないかも」という情報。
>その二人とは外国人投手のレイボーン(16勝)と、新人のツァイ・インフォン(11勝)。
>レイボーンは9月末の登板から姿を見せず、帰国。なんでも韓国チームと来季の契約が決まりそうで、
>「ならもう台湾じゃ投げない」と帰ったという噂。結局、シリーズ直前に再来台してベンチ入りしたものの、
>気のせいか身体が一回り太くなってる(要するにデブ)気が。
>(ついでに書くと、去年広島にいたレイボーンです)。

>ツァイは、部位は不明ですが「故障が発生した」という話。初戦勝利のLanewですが、もし二人が本来でなければ
>苦戦が強いられます。それだけに打線復活がカギ。反対に統一は初戦を取っていればプレーオフからの勢いで
>一気呵成に出られたところ、やられたのは痛い。
829名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 16:19:16 ID:CmdkEQx5
実況神、もし今日も実況して下さるならば今日は野球chにスレ立てでお願いします。今日は日シリないし
830826:2006/10/23(月) 17:17:24 ID:aEfk6atf
>>829
ごめんなさい、今日は試合ないようです
基本的に日本、韓国と日程がかぶっているので野球chに単独スレを立てるのは難しいと思います。
一応今後の日程
場次日期客隊比數主隊場地時間
110/21統一3:4La New高雄縣17:04
210/22統一5:6La New斗六17:04
310/24統一--La New新莊18:35
410/25La New--統一台南18:35
*510/26La New--統一台南18:35
*610/28統一--La New高雄縣17:05
*710/29統一--La New高雄縣17:05
831名無しさん@実況は実況板で:2006/10/23(月) 17:26:01 ID:CmdkEQx5
ああスイマセン、今日は試合がなかったのか・・・
832名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 00:21:31 ID:tiAOdzT1
保守
833名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 12:49:36 ID:b9WGv4KU
唐揚
834名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:40:29 ID:gw+FzHQR
マリナーズかドジャースにプロスペクトいるよね
835名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 13:45:18 ID:6hrIF4hj
か、じゃなくて両方にいるだろ。来年はメジャー確実。
836名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:42:58 ID:5fAkoTWJ
どっちも野手だっけ?
837名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 17:54:43 ID:0BqhWmp7
今日は第3戦ですな。
La newが王手をかけるか?
838名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 19:39:46 ID:EI/Z032J
今日は郭泓志が観戦してるね
839名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:48:36 ID:pUTTrieK
まだ動きないですか?
840名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 20:51:34 ID:1ePKb//t
すみません、今日はいろいろあって実況できませんでした
本当に申し訳ないです
熊5−1獅
841名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:01:43 ID:1ePKb//t
って、スレが立てられない・・・
こっちでたまにスコア書きます
842名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:04:16 ID:6hrIF4hj
実況はほどほどに
843名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 21:14:14 ID:1ePKb//t
こっち使うことにしましょう
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1161604744/
844名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:39:25 ID:b9WGv4KU
来年メジャー確実の台湾マイナーリーガーなんかいるんだ。
845名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:41:38 ID:EadAFTB7
明日午後9時から 日本アンダー21代表 vs 中国アンダー21代表

中国でもゴールデンタイムに推定2億人以上が視聴する大一番!

日本 テレビ東京 午後9時〜 録画 http://www.tv-tokyo.co.jp/u-21/

中国 国営CCTV5 午後7時  中国全土で生中継 http://sports.cctv.com/index.shtml  ←スポーツ面 トップもこの試合の記事



日本では生で見れないから、ネットでCCTV5を見よう!(詳しくは該当スレで見てね)
846名無しさん@実況は実況板で:2006/10/24(火) 23:56:12 ID:5fAkoTWJ


人気ない?前売り5800枚しか売れず 川淵C「正直、頭が痛い。応援してほしい」
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2006/10/21/04.html
847名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 11:55:59 ID:cl7mImQx
野手で来年メジャー確実な台湾リーガーって誰?
848名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:05:20 ID:+YBsiEwF
メジャー確実かどうかはしらんが、野手だったら陳繩
849名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:42:15 ID:3XcFPbmR
>>780
>陳[金庸]基(シアトルAA) .295 HR3  OPS.808
>胡金龍(LAD AA)     .254 HR5   OPS.660

アジア大会代表に野手2人が選ばれてるな。
850名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 17:53:50 ID:AKlrGsby
どうやってもスレが立てられないので
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1161604744/
今日もここ使いましょう・・・
851名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:16:07 ID:MQI+6RWi
追い出されたので、立てといた
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/dome/1161771270/
852名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:47:09 ID:YfCMWatr
台湾と韓国なら台湾の方が強そうだな
853名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 19:53:59 ID:2suW0Q7q
フェニックスリーグでLG2群にボコボコにやられた金村が打てないセントラル覇者w
やっぱ日本のレベルなんて大したこと無いね。
854名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:40:41 ID:A7GwbJNM
ニダニダ
855名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 22:50:34 ID:CPQ1XwyZ
>>852
台湾は歴史的恨みがあるから半島が相手になると死に物狂いで勝ちにきます。
856名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:20:42 ID:3XcFPbmR
実況スレで熊の監督が反日的なこと言ってたっていうのがあったけど、
マジっすか?
857856:2006/10/25(水) 23:25:28 ID:3XcFPbmR
これかな?

看輕台灣 洪總回絶日媒體
http://w101.news.tpc.yahoo.com/article/url/d/a/061025/2/5okw.html

田淵の名前が見えるけど、何やらかしたんだ?
858名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:27:58 ID:AKlrGsby
859名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:53:25 ID:SHTbhPn0
台湾野球は日本の高校野球程度の実力だとか、陳金鋒以外はみんな
とるにたりない選手なんて言われようすれば、熊の監督さんだって
日本メディアの取材断るわな。
860名無しさん@実況は実況板で:2006/10/25(水) 23:58:04 ID:3XcFPbmR
そんなこと言ったのか。
田淵が言ったのでなければよいが。
861名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:01:56 ID:Evb+lGDU
熊がアジアシリーズか。最悪だな。間違いなく実況等で馬鹿にされる。

「レイボーンってまだ生きてたのか。しかもエースってw」
「モレルが抑えのエース?ちょwww」
「何このひょっとこみたいな顔の左Pw」
「何この宇宙人みたあな顔の右Pw」
「四番がチンキンポーで捕手がチンポー見んw」
「三番のリン池沼ってやっぱキチガイ?」
「クマー」

こんなような扱いされるに決まってる。
862名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 00:13:09 ID:duDwZoJZ
日ハムとの試合はクマスレになる悪寒。
863台湾大(ry:2006/10/26(木) 00:46:55 ID:/G5tUdEE
4日間の祭典…
実に楽しかった…
864名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 02:24:21 ID:y8GPrrHw
台湾って今年もスイープっすか?
865名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 02:29:50 ID:EKXZoUPf
>>862
イルカにクマ、バナナにパイナップル。
いい勝負だ。
866名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 03:10:25 ID:m+9quygX
>>859
器が小さいな。別にその記者が直接そう書いたわけでもないだろうに。
それに流せばいいのにムキになるから余計に格好悪い。
867名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:01:29 ID:EKXZoUPf
流せないから劣者なんだよ。バカにバカって言っちゃオシマイだ。
記者も記者だ。気持ちよく取材させてくれるように、どうして運ばない
かと小一時間(ry
868名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 12:57:24 ID:NqNn1rd5
象→全国
熊→高雄
牛→台中
獅→台南
蛇→「一応」台北
鯨→ファンいません

869名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 13:23:55 ID:22ahLJn0
>鯨→ファンいません

日本でいうオリックスだな

870名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 16:26:36 ID:duDwZoJZ
CPBLシリーズ、LA NEWベアーズが4連勝で初優勝!
http://asia.npb.or.jp/2006/news/20061026c.html

去年の韓国もだけど、屋外でシャンパンファイトするんだな。
871名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 17:51:14 ID:22ahLJn0
LA NEWが韓国の球団倒して2位になったら最高なんだけどな
872名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:11:06 ID:m+9quygX
最高は優勝だろ
873名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 18:13:56 ID:y8GPrrHw
昔の巨人みたいに、LA NEWがV9とかしそうだね。
今現状、LA NEWは頭3つくらい抜け出している。
楽天、オリックス、横浜よりは強そうだ。
874名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 19:57:32 ID:m+9quygX
V9する前にリーグ自体があぼ(ry
875名無しさん@実況は実況板で:2006/10/26(木) 23:53:04 ID:22ahLJn0
>>873
それはない
876名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 00:16:33 ID:3Jsah22X
>>873
それはない
877名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 01:14:29 ID:dfrZzqbO
アジアシリーズでレイボーン投げるかな
878名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 04:20:01 ID:n8Xu08Fn
ラニュー、大赤字で身売りも、って書いてあるね
879名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 08:40:26 ID:oxIKDChi
LA NEWも大赤字!?
こりゃ、台湾リーグ本当につぶれちゃうかもね。
韓国みたいに、サムソンみたいな大企業がバックについてくれたらなぁ・・・
880台湾rom:2006/10/27(金) 11:32:19 ID:qd3K50hR
部分メディアは文章の断片から意味を取るですね
あの発言実は忠告

このほうが適切
ttp://udn.com/NEWS/SPORTS/SPO1/3576258.shtml

すまん、翻訳ページを使る
881名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 13:11:15 ID:n8Xu08Fn
大赤字なのはどこも一緒。
熊はじゃぶじゃぶカネ使って補強や環境整備したから特にひどいってこと。
882名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 14:52:44 ID:7KK40uau
台湾も韓国もプロスポーツは全部赤字だろ
883名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 15:23:37 ID:oxIKDChi
>>882

韓国なんてサッカーも野球も観客ガラガラで大赤字だけど、
サムソン、LG、現代などの大企業の球団が多いから選手の年俸が結構高い。
台湾と韓国の差は企業の差かと思われる。
884名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 17:35:08 ID:vC7dypQa
>>880
いや、むしろこの方が
http://sports.yam.com/show.php?id=0000087465
885名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 21:59:14 ID:ap6/E6/F
>>883
観客ガラガラってプレーオフとかでも?
886名無しさん@実況は実況板で:2006/10/27(金) 22:44:22 ID:pcMds6Ik
今やってる韓国シリーズは満員らしい
まぁ社員動員も大きいだろう
887名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 00:53:45 ID:r5dbO0Bo
>>885

プレーオフ、韓国シリーズは満員らしいけど、数年前だったかな?
プレーオフで観客98人という悲惨な時もあった。
888名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 04:09:28 ID:LuBczdYC
>>886
キャパが狭いからなw
889名無しさん@実況は実況板で:2006/10/28(土) 12:50:43 ID:qs/pwYVO
>>869
俺はブレーブスのファンだった・・・買収が決定された時は泣いた・・・
史上最高のサブマリンの欠番を無視したときに大好きだったチームと決別した・・・

その後、俺は某電鉄に就職した
上司や同僚に恵まれやりがいの有る仕事に恵まれ、古臭いかもしれないが愛社精神ってやつが生まれ始めた
俺のいる会社はプロ野球団の親会社だった・・・・
西宮に通い好きを育み、無きチームへの思いをドームで忘れかけ始めた矢先・・・・


もう日本のプロ野球団になんて恋なんてしないよ・・・
890名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 06:20:52 ID:oyIaSxPg
保守
891名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 09:16:34 ID:ubrcnZmr
台湾プロ野球ってそんなに本拠地制がしっかりしてないよな。
総冠軍賽もどこの本拠地でもない斗六でやってたし。
あとどの球場もアクセスが悪く、それが客足の伸びない要因になっているとか。
892名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 13:24:29 ID:+ahO5GPf
日本もアクセスのいい球場は少ないからな
893名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 14:01:07 ID:5IfJqKdP
野球ほどアクセスよくしないと営業がきついスポーツはないな
毎日あるんだし。サッカーみたいにホームでの試合が2週間に1回ならアクセス
悪くてもいいけど
894名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 14:59:12 ID:bUXc4f1f
ttp://udn.com/NEWS/SPORTS/SPO1/3579202.shtml
兄弟象オーナー洪瑞河の提案  
「お金掛かるから 二軍廃除へ」

こんなクソオーナー
さっさと氏ね
895名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 16:27:29 ID:F1adlZAs
日本とは二軍の意味が違うだろ
政府から資金援助がないなら代訓やめたるぜ、このヤローって言ってるんだろ
896台湾rom:2006/10/29(日) 18:16:11 ID:sSJ1cJYh
でも兄弟は本物の二軍もないよ
(六チーム中ただLanewと統一ある)
ネートで罵声を浴びせられ
"他球団の実力を削除のためじゃないのか?"
897名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 19:38:23 ID:eb+AZ/D0
>>813
ホモの選手を2,3人知っているよw
898名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 22:23:33 ID:w/xQXAyy
林恩宇、楽天入りほぼ決まったね。
899名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:13:20 ID:+ahO5GPf
ええやん
900名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:26:47 ID:h25bymZz
林恩宇も可哀想になぁ。
打線の援護無しに、黙々と投げる日々が続くんだな。
901名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:33:23 ID:F1adlZAs
それはCobrasでもう慣れ(ry
902名無しさん@実況は実況板で:2006/10/29(日) 23:40:38 ID:C7jtXHLP
東哥が興農の監督に
http://www.ettoday.com/2006/10/29/341-2009339.htm

若かい監督だな、ヲイw
903名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 11:32:19 ID:D7DcVGHT
>>898
楽天が元横浜・ウィット獲得…今季デビルレイズ傘下3Aで2冠王
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200610/bt2006103003.html
これで、フェルナンデス、リック、グリン、インチェに続いて5人目

本当に恩宇来るのか?
台湾枠ないだろ。
904名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 11:48:01 ID:gJYKk3Ns
>893に無知が一人。
>野球ほどアクセスよくしないと営業がきついスポーツはないな
>毎日あるんだし。サッカーみたいにホームでの試合が2週間に1回ならアクセス
>悪くてもいいけど

野球でなくてもすべての娯楽施設はアクセス悪いと客足は遠のくよ。
毎日つまらない試合してるから客が来ねえの。アクセスは関係ねーよ。
サッカー見習えよ。人口少ない本拠地でも、みんな応援しにくるぞ。
サッカー見習って、SBや日ハムは大成功してるじゃねーか。かなりの人数
は遠くから観に来てるぞ。
905名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:48:45 ID:YjjsyKgq

こいつ馬鹿。サッカーは人口少なくても出来る
なぜなら2週に一回人集めればいいだけだから。

>サッカー見習って、SBや日ハムは大成功してるじゃねーか。かなりの人数
>は遠くから観に来てるぞ。

いつ見習った?SBはサカー関係ない昔から成功してる
サッカー脳もたいがいにしとけ
906名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 13:59:26 ID:MHGl+nFr
>>904
>サッカー見習えよ。人口少ない本拠地でも、みんな応援しにくるぞ。

みんな?w
ガラガラのとこもあるぞ。日本語ちゃんと使えよサカ豚w
俺の地元京都は人口多いがみんな応援行きませんwガラガラです。話題にもあがりません
907名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:05:53 ID:D7DcVGHT
台湾シリーズを参考にしたんだけど、La newの打線はこれでいいかな?

1(中)黄龍義.270 HR3  出塁率.313 長打率.365  盗塁18
2(右)蔡建偉.269 HR2  出塁率.344 長打率.353  盗塁2
3(遊)林智勝.291 HR12 出塁率.364 長打率.447  盗塁14
4(DH)陳金鋒.312 HR21 出塁率.397 長打率.561  盗塁20
5(一)潘忠韋.276 HR8  出塁率.318 長打率.392  盗塁7
6(左)曾豪駒.287 HR3  出塁率.366 長打率.433  盗塁3
7(三)石志偉.312 HR0  出塁率.360 長打率.371  盗塁10
8(捕)陳峰民.249 HR2  出塁率.319 長打率.338  盗塁3
9(二)蒋智聰.307 HR2  出塁率.335 長打率.402  盗塁0

(外)呂俊雄.276 HR2 出塁率.330 長打率.336 盗塁9
908名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 16:39:56 ID:gJYKk3Ns
>905
サッカー見習って地域密着にしたから立て直せたんじゃねーの。

>SBはサカー関係ない昔から成功してる。
kwsk
野球脳の優秀なところ見せてくれ。

>>893
野球ほどアクセスよくしないと営業がきついスポーツはないな
毎日あるんだし。

毎日同じ球場で試合してるのか。野球ほどつまらないスポーツは
無いのでアクセスよくして、タダ券ばら撒かないと観に来てもら
えないスポーツはないんじゃねーの。
909 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/30(月) 18:20:15 ID:w3KX0PlC
     _____
   /:::::::サカ豚::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ は?黙れデブ
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
910名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 18:33:28 ID:GNFnQr9V
こんなスレにまでサカ豚来るんだ
相手にすんなよ精神異常者だぞ相手は
911名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 19:49:55 ID:TpQ8YdMr
台湾野球はもう少し外見を整えた方がいいとオモ
912名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 20:14:32 ID:/mhwN9Lb
昔のパリーグみたいってことかw
913名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:01:09 ID:yZCdXBlZ
いい選手がどんどん流出していって、台湾球界はクズばかり
になっていく気ガス
914名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:24:57 ID:GNFnQr9V
もうなってる
915名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 21:55:43 ID:JTFo9wPX
林恩宇楽天正式に決まったね。
916名無しさん@実況は実況板で:2006/10/30(月) 22:02:42 ID:D7DcVGHT
阪神に来た方がよかったんじゃないか
917名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 00:51:47 ID:W1W4c3z7
少ない外国人枠を同郷の投手と争うよりも、
外国人枠で争わない同郷がいる阪神の方がいいわな。
918名無しさん@実況は実況板で:2006/10/31(火) 21:44:18 ID:hfhtb9Gb
でも阪神じゃ先発はおろか中継ぎに入っていくのも難しいだろ
919名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 19:01:27 ID:htLukchy
1年我慢して力あるところ見せればダーウィンみたいに食い込める。
つーかオクスプリングの変わりも未知数だし。
920名無しさん@実況は実況板で:2006/11/01(水) 23:22:24 ID:/mNjGcYt
このスレ、1000突破できそうだね。
921名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 01:10:58 ID:6JE4EzKV
アジアシリーズ始まれば超えるだろ。
922名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 22:07:31 ID:Jhak9q47
姜ナイスピッチング!来年はエースかも。
923名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:07:11 ID:6JE4EzKV
924名無しさん@実況は実況板で:2006/11/02(木) 23:13:44 ID:VNN6gHTB
どうなるの?
925名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:02:54 ID:9XMUz/hF
通報しただけだから、野球界に影響はないってテレビでは言ってる。
926名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 00:48:30 ID:23ydvVLl
何の話?
927名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 11:33:31 ID:+7fXlVcq
>>923
>>926
ラニューの投手コーチの林みつひろ(りんかんふー)が
とばくの親玉にホテルでつかまって20万元でピッチャーに
ヤオやらせろと詰め寄ったけど、陳きんぽーが
ホームラン打って親玉の願いはかなわなくて
みつひろは通報した、という話。

みつひろは時報の投手だったっけ。よく打たせてもらったよ。
928名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 13:48:06 ID:IcGS/dHS
929名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 14:14:30 ID:OCxisPmM
林光宏とインチェは親戚でつか?
930名無しさん@実況は実況板で:2006/11/03(金) 15:44:02 ID:FyJVFDnK
バレーで台湾が韓国倒しました
931名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 09:12:09 ID:qif7JEbF
>>928
訂正どうもです。しかしその維基は濃ゆいよね。
書き足してやりたくなる部分もあるけど、面倒でやめる。
それによると、みつひろはアジアシリーズに来れなくなったとか。

>>929
同姓の台湾人は全部親戚です。

932名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 15:24:27 ID:n6t/mN3b
バレーの監督も林光宏っていうんだw
933名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 18:04:05 ID:1xQrma6x
保守
934名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:11:03 ID:0iQqXaiY
竹清は来年も台湾にいるのかな?
935名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 20:25:01 ID:jgJxXLQq
西武の張ズージャって、あいつ練習嫌いなのかな。
素質だけでやってて、全然技術がが上乗せされてかないし。

今回を機にしっかりやってもらわんと。もったいないわ。
936名無しさん@実況は実況板で:2006/11/04(土) 21:38:40 ID:Yl6dmMNw
台湾帰るのか
937名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 00:36:56 ID:eh9tqkM8
チャンズージャはLANEWにでもいくのかな?
938名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 00:54:31 ID:4KVI9Y70
獲る金がLaNewにあるのかね。
相当赤字みたいだぞ。
939名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 10:20:42 ID:ivOgQlfC
La newと統一が二軍持っているんだっけ。

しかし、2チームだけで試合どうしてるんだろ。
940名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 11:46:34 ID:ivOgQlfC
懐かしいの貼り
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/professional/score/2005/200511120kt.html
1回にノーヒットで3点取られてなければ勝ってたのにな。
941名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 12:47:58 ID:FoY7MyGu
>>939
台湾の二軍は日本のとは違うから。
ラニューと統一は借り物含めて多少選手が多いので単独で二軍リーグに出場してるってだけ。
942名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 14:36:59 ID:2HgohTNe
あとは代訓藍隊と代訓紅隊があるから大丈夫
合庫と台電も参加してるから6チーム
943名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 18:13:03 ID:njAn3kjj
La newのウ・スヨを日ハムが狙ってるって
944名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 18:19:12 ID:TPPzRlAz
呉偲佑も日本に来るのか…
林恩宇といい日本に来るのはいいけどなんかなあ
945名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 18:47:59 ID:FoY7MyGu
ウスヨって…
またふざけた読ませ方だな。
946名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:23:40 ID:89tqN4Qh
今日の日刊ゲンダイ 連覇狙って獲得めざす“台湾の八木”こと呉偲佑(ウ・スヨ)

 監督と主砲の去就で揺れている日本ハムが、ヒッソリと助っ人補強に動いている。
 9日開幕のアジアシリーズに出場する「LA NEWベアーズ」のエース・呉偲佑
投手(24)だ。呉は、台湾球界3年間で通算29勝13敗を挙げている左腕。今季は
17勝3敗をマークして最多勝を獲得。創設3年目のチームを初の台湾シリーズ制覇に
導いた。日本ハムでは、同じ左腕で年も1つ違いであることから“台湾の八木”として
早くから注目していたという。
 「身長181センチ、体重85キロの呉は、150キロの直球を投げる上に、球種は豊富。
中でもカウントを稼ぐために投げるカットボールのキレは抜群で、台湾ではまともにバットの
芯でとらえる打者はいない。まだ24歳と若いため、日本の野球に順応するまでに時間は
かからないでしょう。2ケタ勝てるだけの力は十分にある」(台湾球界関係者)
 日本ハムは、先月、助っ人投手のディアス・リーを解雇。日本シリーズにも登板した中継ぎ左腕
トーマスの残留も微妙な状況だ。
 「今季は、新人左腕の八木が期待以上の働きを見せたとはいえ、来季には他球団に徹底研究される。
肩やヒジには今季の反動も心配される。正田・須永と2人の若手左腕にしても伸び悩んでいる。今季は
12球団一のチーム防御率3.05を誇った投手陣も、来季は不安。必ずしも万全とは言い難い。呉は
是が非でも欲しい投手です」(チーム関係者)
 日本ハムは、呉が所属する「LA NEWベアーズ」とアジアシリーズで2日目(10日)で対戦する。
東京ドームのネット裏では、日本ハムのフロントによる呉の最終チェックが行われそうだ。


947名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 20:39:25 ID:m3auG3V2
>創設3年目のチームを初の台湾シリーズ制覇に導いた。

2度とも序盤KOされたくせに良く言うよ
948名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 22:17:56 ID:jerxrvxz
台湾職棒から、エース投手がみな消えていく.....●????
949名無しさん@実況は実況板で:2006/11/06(月) 23:26:07 ID:dYK17y04
>>940
8回表の張泰山のレフトフライが忘れられない。
もうちょっとで逆転本塁打だった。
950名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:46:28 ID:ZWvwYsRg
誠泰プロ撤退ってマジかな
951名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:49:21 ID:4wWs3n/f
そんなん買収された時点でほとんど決まってたことじゃないか
952名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 00:56:02 ID:o4Wh/1FI
>>950
赤字だらけの映画会社と、買収交渉してたのでは?
953名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 01:41:44 ID:SefGzKG5
去年のブルズの応援が面白かったから
亜細亜シリーズはベアーズ側で観戦&応援しようと思うんだが

熊応援団は去年の三星みたいに
日本語のプラカードとか作ってくれないよね・・
954名無しさん@実況は実況板で:2006/11/08(水) 01:48:02 ID:4wWs3n/f
くまーの応援は日本的だからつまんないかもよ
955名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 15:42:38 ID:tWSRgutK
5回陳金鋒が打席に立った時の3塁走者、たぶん黄龍義だったと思うけど、
足痛めたみたいだが大丈夫かな。
956名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 16:29:49 ID:wtZCg0qZ
とりあえず、LANEW12−2中国代表(8回コールド)
初戦勝利おめでとう
957名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 20:58:04 ID:sEHqnSdp
圧勝だったな。
958名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 21:34:11 ID:vWDsg//5
このカードしか勝算ないのだから、圧勝は当然w
初戦圧勝、おめでとうage
959名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:16:29 ID:a2zasjjy
今日先発したフィオレってどういう投手?
WBCでどっかの代表だった気が……
960名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:21:26 ID:7Y1aEgK2
イタリアにコールド負けしそうじゃないか
961名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:30:24 ID:NITJNCbt
>>960
強打者達は、アジアシリーズで出払ってますから.....orz
962名無しさん@実況は実況板で:2006/11/09(木) 22:33:19 ID:4eCg376+
かわいいよLANEWのチアリーダー。
http://imgnews.naver.com/image/109/2006/11/09/200611091252251101_1.jpg

>>959
イタリアでは?

963名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 01:31:03 ID:PtiiFgZM
質問があるのだが、かつての強豪チームの兄弟エレファンツは現在どんな状態?
昨年も今年もアジアシリーズに出てないから気になって。
964名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 01:34:46 ID:9mfpFMvZ
終わってる状態
965名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 02:08:57 ID:z1fVYPd9
いよいよ日ハム戦でレイボーン先発か?
966名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 08:15:18 ID:8Ze26EYY
Bs“大砲不在”解消へ台湾の至宝・陳金鋒獲りへ
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/spe1/200611/10/spe1199440.html
967名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 08:39:50 ID:OEtwd/Zf
>>966
彼がメジャーから帰ってくるときになぜ日本の球団が獲得に動かなかったのか
理解に苦しむ。
今更何を、というところかな?
968名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 11:03:59 ID:VCB7xEC0
>>967
外野手だけど、肩故障らしいからな。
となると、DHになるけど、台湾の選手をDHに使うのは慎重になるだろ。
969名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 11:05:52 ID:VCB7xEC0
あ、肩じゃないのか?
手?
どっちだったっけ
970名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 11:24:19 ID:WzG7EHO8
>>968
打撃力のある外国人として分類されるからDHでも問題はないが。
そんな強打の外国人打者は珍しくない。
971名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 11:32:24 ID:XXutTVFb
>>967
昨年、楽天でテスト受けて落ちてなかった?
972名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 11:46:09 ID:lYnOVYC1
http://www.youtube.com/watch?v=b_ssk4U1zG0&eurl=
王の韓国人認定がニュースに
973名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 12:21:14 ID:9mfpFMvZ
>>969
肩故障なんてしてたっけ。腹筋じゃなかったっけか。
今年の開幕戦でレフト守ってて簡単なフライさえ捕れなかったのを見て、コイツは完全に守備はダメだと思った。
日本で外野守るなんて有り得ん。
974名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 13:18:53 ID:jesn+frd
AAAでどこ守ってたんだろな・・・
975名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 18:07:27 ID:Pjkbm052
>>972
コメント欄に怒りの書き込みしてるのは台湾人か?
明日の試合は血を見そうな予感・・・。
976名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 19:32:03 ID:CSV+5jYd
今試合してるね。
チン・キンポーってドジャースにいた奴か。
しかし、台湾人ってほんとハンサム多いなおい。
すげーな。
977名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:02:05 ID:VCB7xEC0
レイボーンのユニホームの名前がアルファベットになっているが、
前からアルファベットだったっけ?
978名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:09:27 ID:sBLlYcjQ
台湾強いじゃん
979名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:16:49 ID:fRW+RuJr
ラニュー勝ちそうだな
980 :2006/11/10(金) 20:18:13 ID:Xlbp9th/
台湾、加油!!
981名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:32:28 ID:kB2p+Nf7
歴史的一勝!
982名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:36:31 ID:9mfpFMvZ
台湾2−0日本
今日は歴史的1勝なりそうだな
983名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:49:40 ID:n/4TX37Z
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノ\
984名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:55:15 ID:fRW+RuJr
モレルてめぇ
985名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:56:29 ID:Pjkbm052
TBSは延長無し、ケーブルTVもラジオも放送無し。マジで氏ね。
986名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:57:25 ID:fRW+RuJr
ぼくはしにましぇーん
987名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 20:58:41 ID:+2ydLPx9
2対1で日本が勝ちましたよ
988名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:00:45 ID:UZIxi2tQ
ラニュー・ベアーズ強ええ。
実力は日本ハムと互角だ。
陳金鋒は確かにもの凄い打者だと思うけど、昨年見た張泰山のほうが上だと
思うのはオレだけかな。
これでスモールベースボールを覚えたら更に強くなる。
989名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:02:25 ID:9mfpFMvZ
陽建福てめぇ
990名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:06:39 ID:UZIxi2tQ
>>989
何があった?
991名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:08:18 ID:tHUUBXlq
半年かけてもうすぐ1000か凄いな。
992名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:09:45 ID:+2ydLPx9
1000キタ━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!
993名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:11:35 ID:Pjkbm052
奇襲攻撃失敗。ハム無得点。
994名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:12:56 ID:+2ydLPx9
?(゚Д゚≡゚Д゚)?
誰かいる?
995名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:14:03 ID:EYRLNilm
1000
996名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:15:51 ID:Pjkbm052
陳金峰が本塁打でサヨナラ→チョンがサヨナラ。
997名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:15:53 ID:XCeJQBba
チン(・∀・)キンポー!
998名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:17:12 ID:+2ydLPx9
代打 王 貞治
999名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:17:44 ID:MNngIo8s
加油
1000名無しさん@実況は実況板で:2006/11/10(金) 21:18:02 ID:lYnOVYC1
1000いただいた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。