神奈川高校野球・其の七拾壱

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
神奈川県の高校野球についてマターリと熱く語り合うスレッドその71です。
テーマはなんでもあり。特定の個人、学校、地方、サイトに対する誹謗中傷は禁止。
荒らし、煽りの類の書き込みはスルーしませう。
粘着コテにマジレスする人も荒らしです。
>>950 超えたら、次スレの準備を宜しく。
過去ログ、関連スレ、関連サイト、2get、終了コピペ等は >>2-10 あたり。

 【前スレ】 神奈川高校野球・其の七拾
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128955792/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:11:27 ID:I3lF9F28
 神奈川高校野球・其の六拾九
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128604823/

 神奈川高校野球・其の六拾八
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127823524/

 神奈川高校野球・其の六拾七
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127011614/

 神奈川高校野球・其の陸拾陸
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126025950/

 神奈川高校野球・其の陸拾伍
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124294558/

 神奈川高校野球・其の陸拾肆
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123400412/

 神奈川高校野球・其の陸拾参
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123258585/

 神奈川高校野球・其の六拾弐
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122558237/

 神奈川高校野球・其の六拾壱
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122466370/

 神奈川高校野球・其の六拾
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122216328/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:11:56 ID:I3lF9F28
 神奈川高校野球・其の伍拾玖
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122105188/

 神奈川高校野球・其の伍拾鉢
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121904162/

 神奈川高校野球・其の伍拾漆
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121605833/

 神奈川高校野球・其の伍拾陸
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121267666/

 神奈川高校野球・其の伍拾伍
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1119962617/

 神奈川高校野球・其の五拾四
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1118366086/

 神奈川高校野球・其の五拾参
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1115293519/

 神奈川高校野球・其の五拾弐
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1114270060/

 神奈川高校野球・其の五拾壱
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1112516204/

 神奈川高校野球・其の五拾
 http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1110043159/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:12:26 ID:I3lF9F28
■ 公式サイト
────────────────────────────────────
 ☆神奈川高野連
 http://www21.ocn.ne.jp/~khbf/

■ 報道機関高校野球関係トップページ
────────────────────────────────────
 ☆カナロコ・TOP
 http://www.kanaloco.jp/

 ☆カナロコ・高校野球アーカイブ
 http://www.kanaloco.jp/sports/h_baseball/index.html

 ☆カナロコ・高校野球応援サイトリンク集
 http://www.kanaloco.jp/kquest/highb/index.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:12:53 ID:I3lF9F28
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:13:42 ID:I3lF9F28
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:14:46 ID:otXrGa0J
乙です
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:16:28 ID:I3lF9F28
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:17:26 ID:I3lF9F28
11月 3日(木) 秋季関東大会開会式  群馬県
11月 7日(月) 秋季関東大会決勝   群馬県
11月12日(土) 明治神宮大会     東京
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:18:01 ID:I3lF9F28
┌───────────  秋季関東大会  ──────────┐
│              ┌───────┴───────┐          │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐  │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴┐│
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│文│東│東│前│成│春│土│前│浦│常│横│塩│真│市│高│
│星│海│海│橋│田│日│浦│橋│和│総│浜│山│岡│立│崎│
│芸│大│大│  │  │部│日│商│学│学│  │  │工│船│商│
│大│相│甲│  │  │共│大│  │院│院│  │  │  │橋│  │
│附│模│府│  │  │栄│  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
│栃│神│山│群│千│埼│茨│群│埼│茨│神│山│栃│千│群│
│@│A│@│A│@│A│@│B│@│A│@│A│A│A│@│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:19:43 ID:I3lF9F28
>>7 thx
連続投稿に引っ掛かってたので助かりました。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 10:36:06 ID:DTg3pLlt
>>1
乙狩れ!
今度ラーメンバーおごったげる♪
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 11:17:47 ID:PoVKSsQj
>>1 オツ
ナイスタイミングだったね
14糞猿人 ◆ha6RwE.ClQ :2005/10/19(水) 15:57:51 ID:GYdl2/iF
〜関連スレッド〜
◇◆◇関東の高校野球を語るスレ・Part13◇◆◇
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129647474/l50
神奈川の県立高校の甲子園出場を願うスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126005905/l50
☆☆横浜高校 2005 秋季関東大会☆☆
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129637735/l50
【新チーム】東海大相模&桐蔭学園【田中、加賀美】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124209232/l50
桐蔭学園を応援しよう☆★
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127059114/l50
【神奈川代表 桐光学園を応援するスレ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124155391/l50
陸の玉者 慶應義塾高等学校Part5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125135541/l50
法政二 横浜商 鎌倉学園
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124977137/l50
平学:光明:向上:相洋:立花
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124534268/l50
神奈川大学野球リーグ -目指せ全国制覇-
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1128040585/l50
桐蔭横浜大学硬式野球部壱
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1127187980/l50
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 20:27:37 ID:ikm3ylXY
>>1
乙華麗。
今度君を抱いてあげよう。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 21:53:46 ID:ZtQbZJf+
>>15
私もお願い!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:24:51 ID:lkF+06VG
なんかさぁ広島の代表とか眼中ないし雑魚だし

つまらん野球を毎回続けて楽しいかw
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 00:08:17 ID:7RG6myHE
【横浜低脳児倶楽部】横浜創学館高校【ヤンキー・トレーニング・センター】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1103816049/
19族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 00:11:15 ID:y86SZN61
新スレも前スレ同様荒らすか…









しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
20族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 00:14:23 ID:y86SZN61
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしね
21族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 00:15:17 ID:y86SZN61
しねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
22族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 00:16:24 ID:y86SZN61
しねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしね
23族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 00:17:21 ID:y86SZN61
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 01:39:34 ID:x2XK7WKJ
こいつは坂井輝久や朧よりも社会のゴミかもしれんな
25糞猿人 ◆ha6RwE.ClQ :2005/10/20(木) 02:42:17 ID:lMFGIW3M
死にたい・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:44:03 ID:/QA7ETiw
荒らすな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 02:44:57 ID:Tzd7eYa8
高校生の“野球留学” 流出最多は大阪676人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051019-00000417-yom-spo
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 03:11:33 ID:29b54hIs
??
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:43:56 ID:3ybtZYU+
懲りないやつだな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:47:24 ID:tHqwnhaF
県大会で早々に敗退した紅陵と先日引き分けた東海大相模は神奈川代表ですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 11:48:08 ID:rwfMnGkk
夜中にひとりでそんなことしてなにが楽しいんだか…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 13:22:08 ID:3ybtZYU+
>>30
そうですが、何か?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:51:02 ID:F0W1Yu4g
>30
正真正銘の代表で、関東の優勝候補の一番手といわれていますがなんか用ですか?
きっと、成田や市立船橋はとんでもなく強いんでしょうね。
両校が共に準決勝で神奈川代表にどれだけ力の差を見せつけてくれるか楽しみにしてます。
まさか、昨年みたいなことにはならないでしょうね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 14:58:51 ID:gjQ42j0G
サレジオを襲った殺人ドライバー、40Kmのところを80Kmでつっこんで
カーブを曲がりきれなかったんだとさ。23歳の警備会社勤務だって。
警備会社に勤めてるくせに、二人殺して七人ケガさせるなんて論外だな。
会社の教育にも問題有りだろ。会社名さらせってんだ。
まあ、野球も運転もカーブはスピードが出すぎて曲がらないと大怪我の元だな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 15:26:37 ID:tHqwnhaF
>>33
相模が優勝候補筆頭と言っておきながら成田や市船橋がもっと強いとは?
日本語勉強しなおしたらいかがですかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 16:10:46 ID:4FyB0i/U
おいおい、相模が拓大香料と引き分けたのか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:05:31 ID:RBNsbHKY
>>34
酷いな。合掌
38族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 17:40:24 ID:y86SZN61
今日も荒らすぞー!!




しねしねしねしねしねしねしねしね()
しねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
39族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 17:42:09 ID:y86SZN61
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 17:42:15 ID:ksnaIBai
>>35
つまりは香料が相模や横浜以上に強いと言いに来たんだろ?
では、秋関東もしくは春の甲子園で再び対戦しましょう。
あ、、無理かw
41族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 17:42:54 ID:y86SZN61
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
42族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 17:43:54 ID:y86SZN61
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
43族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 17:45:21 ID:y86SZN61
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
44族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 17:46:02 ID:y86SZN61
しねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
45族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 17:47:44 ID:y86SZN61
しねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
46族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 17:48:16 ID:y86SZN61
そして…



















死ぬ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:20:59 ID:RO0kBRxC
相模っていつから高山がエースになったの?
確か去年までは竹沢のほうがよかった感じがするけど
48族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/20(木) 18:43:17 ID:y86SZN61
>>47
もともと高山がエースだろうが
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 18:58:54 ID:5sjVxhSZ
竹澤投手は県大会決勝でも投げるそぶりもなかったな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:12:13 ID:tHqwnhaF
>>36
事実です。でも相模のレベルが低いということじゃないと思いますよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:16:09 ID:tHqwnhaF
>>40
えっ、相模やら横浜が春の甲子園出るつもりなんですか?紅陵より強い市船橋や成田に勝ってからにしてください
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:19:17 ID:tHqwnhaF
怒濤の4連続レス!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 21:42:06 ID:whu4fw9A
>>52
数も数えられないのか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 22:40:51 ID:quJmVojG
ホームランって雑誌に立花学園が少し載っていたな
あの監督さん選抜ベスト8までいった人なのか
知らなかった。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:00:56 ID:ynRGGe2t
>35
おまえこそ、文章読解力つけろよ。

33の書きこみは、30の君に対して、相模は正真正銘の代表で、ちまたでは関東の優勝候補の一番手
といわれているよ。でも、30さんよ君はその相模に引き分けた紅陵は県大会で早々に敗退したんだぜと
いいたいようだが、それならば千葉代表になった成田や市立船橋はさぞかしお強いのでしょうね。
その強さを実際に神奈川代表との試合で見せてね、という嫌みだということぐらい、読み取れよ。

これだから千葉県人はw。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 23:28:38 ID:o/8aZ71M
練習試合なんて参考程度でしょ。
横浜19-1拓大紅陵
横浜 6-3拓大紅陵

まぁ参考にして下さい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 00:53:26 ID:lu+ZAmye
相模は楽観視は出来ないよ。大二郎次第だよ。
中距離打者のくせに、一発が出るとすぐその気になって振りが大きくなる。
大ちゃんが、コンパクトな打撃をすれば勝てる。でかいの狙ったらまた足引っぱって負ける。
高山は正直な感想としては、投げてみなけりゃわからない投手。
小泉のようなパワー投球は出来ないから悪いときは歯止めがきかなくなる。
初回から竹澤、藤田は肩を作っておくべき。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 01:13:32 ID:9hVrWj18
公式戦である秋季県大会で早々に負けて強いもクソもあるもんかw
千葉県板ならいざ知らず、関東板や他県板に校名出すレベルのチームじゃないでしょ
オープン戦の何たるかを知らず、それで勝った負けたとほざくウマシカさんは相手にしなくていいよな

59糞猿人 ◆ha6RwE.ClQ :2005/10/21(金) 02:14:20 ID:WCjNBJKH
60糞猿人 ◆ha6RwE.ClQ :2005/10/21(金) 02:17:21 ID:WCjNBJKH
生きろ俺
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 14:40:23 ID:XCJMA1xA
サレジオの告別式が行われたが、今度は常陸太田だってさ。

【登校の列に車が突っ込む、中学生4人けが…茨城】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051021-00000504-yom-soci
犯人はサレジオと同じ23歳。原因も同じでカーブを曲がりきれず・・・。
もしかして、今の23歳って【キレる17歳】とかっていって問題になった世代のやつらか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 16:42:10 ID:san6QRqO
>>61
もうちょっと年下の世代じゃないか?
21前後と思う。
63糞猿人 ◆ha6RwE.ClQ :2005/10/21(金) 17:35:09 ID:WCjNBJKH
2000年に17歳だった連中だから22。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 17:52:52 ID:DC6nsjMl
ネオ麦茶は2001年じゃなかったか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:36:46 ID:ryJ4WJPc
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 19:43:18 ID:/1dKFuPx
2000年に17歳だった連中っていうと、畠山、松浦世代か。
でも、この17歳ってのは2000年に誕生日が来る17歳限定という意味で良かったんだっけ?
かりに7月頃だと、誕生日が来て17歳になった17歳と、もうじき誕生日が来て18歳になる17歳がいるんだよな。
両方含めて当時の満17歳の子という意味だったのなら、今23歳のヤツも入る可能性がある。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:59:28 ID:0hkHhpaX
どうでもいい
68名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/21(金) 21:49:51 ID:+xEE7mI5
土曜に相模と名電が練習試合やるのって本当ですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 23:21:43 ID:TeZxHr9v
選抜絶望校と試合してもなぁポテンシャルが噛み合わなきゃ意味ねなくないかい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 00:01:26 ID:JfNaZWFb
名電のこの時期の神奈川遠征は毎年恒例の行事だからな。
土曜に相模なら、日曜日は横浜とやるんじゃないか。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 10:29:52 ID:87BikhWB
以上のように、ココは東海&横浜スレに変更になりました。
72ウイポジャンキー:2005/10/22(土) 13:40:53 ID:BAZSvpJY
 きょうの朝日の運動面に白鵬女子の卓球部が存廃の危機に瀕しているという記事が載っていたけど、
いっそのことヨタコーと経営統合したらと思ってシモタ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:42:11 ID:tTA21DRI
卓球部の廃部と学校を統合とどういう関係があるのか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 18:54:04 ID:B/rAPY8T
>>73
バカコテにかまうな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:42:51 ID:87BikhWB
ロッテ






がんばれ。

76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:46:40 ID:ko7ez4DV
西嶋が復活登板したらしいね
77族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/22(土) 19:49:05 ID:Aa36xaYq
このスレは俺の奴隷だ!また荒らすよ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 19:52:54 ID:aIDe+7W9
明日 横浜と名電練習試合やるんですよね
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:06:03 ID:6C+Tswc4
東海大相模020 000 100=3
愛工大名電002 002 10×=5
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 20:08:14 ID:87BikhWB
>>77
わくわく・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:41:23 ID:pCBCq6NZ
相模負けたのかよw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 21:52:36 ID:QI4bseys
>>79
こりゃ関東大会に弾みがつかない敗退だのう。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:09:44 ID:tTA21DRI
相模と名電は2軍戦だろ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:27:30 ID:wKDBEwG9
今年の名電は強いのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:38:41 ID:gy+YQEL7
一軍戦です。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 22:55:14 ID:ko7ez4DV
練習試合は負けたほうが収穫が多い
去年の慶応が練習試合でどれだけ負けてた事か。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:10:31 ID:gVQveZQE
相模まじ負けたのw毎度守備はザルだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:46:21 ID:UOLHdCfi
2軍戦みたいだね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:50:05 ID:0iCnwBZA
東海は誰が投げたんだ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:06:10 ID:l/AR4kYp
あほか?わざわざ名電を招いて二軍出す訳ねぇだろ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:13:20 ID:R04hpyZ7
東海相模頼むよ勝ちに行くべきだろ

今年は選抜、東邦にしてやられるし愛知にアサーリ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:16:20 ID:uoFYMMQU
つうか横浜が試合した三島ってなんだよ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:21:32 ID:9qtx6Lqo
去年の名電との練習試合は相模の三戦三勝
でも名電はセンバツで全国制覇
ようするに相模とか名電レベルなら勝敗は紙一重ってことだろ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:22:57 ID:tcVdVcCl
と言うより、冬前の練習試合の結果なんてまるで当てにならないと言う事だろう
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:28:06 ID:55YmONen
>90
相模スレでは二軍だといってるぞ?
一軍は相模の校庭ではなくて別の場所に移って試合したんじゃねー?

>94
そうだよな。
馬が夏の放牧で一気に育つのと同じで、高校生も一冬で一気にのびるからな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:14:05 ID:I+cNe3Uh
>>79
相模と名電ってネタじゃないの?
ソースもないし・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:15:01 ID:TC/TVF0t
明星大の川野投手(平塚学園)が今ドラフト候補になっています。
川野投手は高校時代、3年春はベンチ入りしたものの、夏はベンチ入りメン
バーから外れたスタンド組。しかも、明星大(首都2部)はスポーツには
まったく力を入れていない大学なので、指導者もいない中、ここまで成長しました。
htp://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051021-0004.html
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:16:52 ID:39PnUSjc
指導者はいるだろ。大学側も最近強化にのりだしてるし。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 04:33:51 ID:TC/TVF0t
昨年から。それまでは真剣な同好会といった雰囲気。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 07:25:29 ID:R04hpyZ7
相模二軍強よ杉
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:25:31 ID:gTT7wvEP
>>93
名電は東海大会で負けたんでしょ。あと、核の大前が抜けた千葉の紅陵にも引き分けたんだよね
よく恥ずかしくもなく秋関優勝候補とか言えたものですね
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 09:27:06 ID:gTT7wvEP
>>101は東海大相模のことですね
103ウイポジャンキー:2005/10/23(日) 11:41:15 ID:l9+n89m9
>>72-74
 学校の生徒数自体も一番多いときと比べて3分の1ぐらいになっているらすい。   
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 14:39:07 ID:55YmONen
平野貴、今日胴上げ投手の予感。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:15:48 ID:RN8jEQKx
平野おめ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 21:33:17 ID:z1vCY1cq
松浦も忘れるな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:16:42 ID:f7unTlLO
相模の練習試合の真相は?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:23:45 ID:NzwOZN6C
相模の一勝一分らしい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:27:36 ID:LKBYIlJq
相模8-6名電
相模8-8名電 らしい
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 01:53:15 ID:VI2Crz3w
練習試合は練習試合。
公式戦じゃないんだから、勝ち負けに余りこだわるのはどうかと思うぞ。
もちろん出る選手は真剣だろうけど、指導者としては選手や作戦を色々試す場なんだし。
特にダブルの第二戦は控え選手をたくさん使うだろうしね。
真の実力は、公式戦の結果及び内容で判断すべし。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:32:23 ID:plai4vf9
公式戦の結果が重要なんて当たり前すぎるが
ただ練習試合の結果を否定することではない
いいに越したことはない
事実、練習試合で負けてるのは本番ではあまりいい結果が出てない
今夏の横浜もそうだった
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 02:47:47 ID:9s+R0qa9
>111
慶応はセンバツ直前の練習試合に負け続けて、センバツベスト8になったんだが。
ましてや、相模クラスのチームになったら、公式戦と練習試合では明らかに違うぞ。
113族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/24(月) 02:53:38 ID:DakEqTe8
>>108->>109の『らしい』ブーム…長続きせずwww
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 03:03:48 ID:plai4vf9
>112
漏れが言ってるのは統計的なことね。野球は番狂わせもある。
一般的に練習試合でたくさん負けてるチームが
公式戦で勝てないだろう。
相模−名電は知らんがね。
もし控え選手使ってたら参考程度だろう。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 03:55:51 ID:VI2Crz3w
>>114
勝ち負けに余りこだわるのはどうかと言ったまで。
プロ野球ともなれば、オープン戦の成績でペナントの予想はできんわな。
高校野球なんで、そこまで練習試合と公式戦の結果が無関係とは言わん。
それでも、常にガチンコの弱小校と違って、全国クラスはそれこそ参考程度。
あくまで公式戦で勝つための練習試合なんだから、要は公式戦で勝ってナンボだよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 05:48:11 ID:G3NtFPO3
練習試合でも大量失点して負けている場合は要注意。
これは投手力、守備力が低い可能性が高い。負けでもロースコアの接戦なら
本番で良い結果もあり得る。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:41:36 ID:hwVRUyeD
野球留学の多い横浜を応援している神奈川県民の方に聞きたいのですが?

もはや神奈川県外の選手が4割も占めているチームを神奈川代表とはいえない状態で
どうして神奈川のチームとして偉そうに他県に対する強さを誇るんですか?

まったく理解できません
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:45:28 ID:gjwCZ3lF
横浜の場合逆留学だろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:52:16 ID:1DRBEnRE
神奈川の高校に通っているという事実。
頑張ってライバルに勝つために野球に打ち込んでいるという事実。
わざわざ、激戦区にきたその心意気。
そして、他県から留学して期待学校がひしめく神奈川の高校。
僕は胸張って、神奈川の高校を誇るけど何か?
120119:2005/10/24(月) 19:53:53 ID:1DRBEnRE
留学して期待→留学して来たい
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:55:58 ID:Ec/s9t2T
ハイハイ、NHKで野球留学の番組やってるよ。
横浜大ピンチだね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:59:20 ID:hwVRUyeD
>>119
>神奈川の高校に通っているという事実。
これのどこがあなたの心を動かすのですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 19:59:58 ID:Ec/s9t2T
>>117
応援なんかしてないよ。
ふーん、スーパー特待生、特待生A、特待生Bか
やつらはどれだったんだ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:02:23 ID:2BlkikR8
青森、島根等に行かずわざわざ激戦の神奈川に来る意味が分からない
逆に言えばそれだけ魅力ある高校が多いのも事実
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:03:08 ID:gjwCZ3lF
駒苫は全国民に晒されたな。ついでに不祥事も特集されてりゃなぁ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:05:56 ID:Ec/s9t2T
>>125
???さっきの羽黒のグレーのユニの事言ってるの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:07:41 ID:hwVRUyeD
>>119
>>122に答えられないようですね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:08:00 ID:bemxKGYv
留学にもいろいろあるんだと思われる
横浜、大阪桐蔭、名電、東北・・・。
このあたりに行く奴はガチでプロ目指してる奴が多いからな

俺はヨタが神奈川代表になっても応援はするよ
高い志で留学しにきてるのだから、応援しない理由は俺にはない
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:11:41 ID:LwEe2Ukp
そもそも横浜横浜横浜横浜いうやついるけど
桐蔭や慶応はどうなんだ?
桐蔭は昔から横浜以上に全国から集めてるのになぜ名が挙がらない?

答えは弱いからpu
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:15:54 ID:Ec/s9t2T
偏差値が違うからじゃない?
それに桐蔭や慶応はヨタの生徒が
絶対に受からない勉学の試験あるし pupupu
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:18:17 ID:WFx9jsfL
>>117
理解しなくていいよ。
県外人が4割占めると神奈川代表といえないのはなぜだ?答えてみろ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:19:10 ID:y2HAZWCM
神奈川二代表にしろよ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:24:47 ID:2BlkikR8
松坂、由喜代表に神奈川の留学が多く言う奴いるけど東北、四国、山陰に比べれば少ないよね。
おそらくレベル高い故の嫉妬もあるんだろうね、留学止められないその県も情けないと思う。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:25:25 ID:hwVRUyeD
>>131
答えない人に答える義務はないと思いますね

そんなあなたを放置させていただきますね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:27:20 ID:gjwCZ3lF
>>131
じゃ浦学は神奈川代表だ罠
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:32:52 ID:QpJQyFV2
地元の人が少ないという理由だけで、地元の代表校を応援しないこともないんじゃない?
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:34:09 ID:hwVRUyeD
>>136
http://www11.plala.or.jp/akita_sug/enquete/enquete_004.html

ここで秋田の人も野球留学に否定的というアンケート結果が出ているが何か
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:34:21 ID:x4uGoyc7
高校生の“野球留学” 流出最多は大阪676人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051019-00000417-yom-spo
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:37:09 ID:k7BMLFh/
>>122
>わざわざ、激戦区にきたその心意気。
って、後から触れてんじゃん。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:38:31 ID:WFx9jsfL
>>134
俺は119じゃないよ。それに119は質問に答えてるし。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:06:03 ID:gjwCZ3lF

いつから2枠になるんすか
甲子園大会より神奈川大会のほうが盛り上がってる。現実は神奈川人が甲子園大会の一回戦を観て腹立たしいと思ってる。そのうち神奈川高野連は全国から脱退し身内でリーグ戦でも始めてしまうぞ。むしろその方がおもしろい。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:13:35 ID:E+2VFc9x
都合の悪いことには答えない
>>134には
久しぶりに笑わせてもらった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:15:56 ID:gjwCZ3lF
リーグ戦の提案

まず東西でわかれて毎年代表チームを4校ずつ決める(東、横浜、桐光、桐蔭、横浜商、西、相模、日藤、平学、鎌学)

東西の優勝チーム同士で神奈川シリーズを戦う(先に4勝)

神奈川優勝チームは甲子園優勝チームと甲子園シリーズを戦う(先に4勝)

神奈川はこうゆう路線でいこう
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:22:05 ID:wyrEcSAz
攻撃の主体はあくまでも打撃。ついで走塁、バント。
主体を無視してバントを前面に置くのは明らかに間違い。
2004年は相手が「強打の名電」と思い込んでいたから成功したに過ぎない。
その成功を倉野が追い求めている限りはだめ。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:26:44 ID:9qnkPSRZ
>129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/10/24(月) 20:11:41 ID:LwEe2Ukp
>そもそも横浜横浜横浜横浜いうやついるけど
>桐蔭や慶応はどうなんだ?

また、この手の振り方するヤツがでてきたか。
横浜と、桐蔭&慶応は全然違うよ。

横浜は、野球をやることや甲子園に行くことが目的で来る、まさに問題視されている野球留学。
桐蔭&慶応は、目的は野球部や甲子園ではなく、野球という武器を使ってその高校に入学を果たし
その後、東京六大学等の有名私大に進学するのが目的。
この違いを間違えてはいけない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:29:48 ID:Ec/s9t2T
そういや、来年か再来年から高校野球も飛ばないボールになるんだよね。
プロではいんちきホームランが激減したっていうけど。
(データは知らんマスコミの受け売り)

高校野球も戦略面で色々変わるかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:35:53 ID:gjwCZ3lF
横浜はプロフェッショナル街道

慶応はエリート街道

ここが大きな違いだな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:43:48 ID:0TgJ94qk
見苦しいID:Ec/s9t2Tは桐光ヲタか。桐光ヲタはわりとまともだと思ったがそうでもないんだな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:45:41 ID:8HgRP88M
慶応や桐蔭の野球部の選手は甲子園を目標としていないのか
初めて知った。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:48:59 ID:Ec/s9t2T
オタっていうか野球部OBだよ。
あんたみたいに毎回ID変えて書き込むの面倒じゃん。
鬼首でも取った気分?

自分はなんよ?ヨタの一般OBか?

151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:49:39 ID:gjwCZ3lF
硬派な野球は横浜

軟派な野球は慶応

ここが大きな違い

伊場は脂肪フラグ立ちました
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:52:40 ID:f7unTlLO
>149
やるからには目標にはしているだろうよ。
でも、この二校に入る目的は甲子園以上に有名私大進学の方に重きを置いていると言うこと。
横浜へ行く男は、どこに進学するかより、甲子園の方に重きを置いて選択するんだろ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:56:02 ID:gjwCZ3lF
>>152
だから
甲子園じゃなくプロ行く為だってば
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:58:20 ID:2BlkikR8
球児はみんな甲子園目指してる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 22:59:22 ID:WG7Kahgo
泉高校は目指してない
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:02:05 ID:0TgJ94qk
>>150
IDなんて変えてないが。神奈川ヲタなんで横浜も桐蔭もそれ以外も応援するが。
つーかあんた見苦しすぎ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:02:12 ID:2l1jRBVj
つーか、今現在全国の強豪と言われる学校は留学生のすくつ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:05:32 ID:Ec/s9t2T
見るも見ないもあんたの自由。
ここは北朝鮮じゃないんだよ。
あぼんでも設定しておけば。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:06:33 ID:f7unTlLO
>153
みんなが行けるわけじゃない。危ない賭け。というかそれしか生きる道がないんだろ。


横浜へ行く人
野球が全て。甲子園が全て。情熱だとか。汗と涙の青春とかって言うと綺麗だが、
ろくに人並みの勉強もせず、がむしゃらに甲子園だけを追いかける野球バカ。
よって、負けたときにはプロになれそうにないヤツは人生の終わりを感じ絶望感しか残らない。
野球をとったら何もない。人生つぶしがきかない。後には労働者階級が関の山


桐蔭、慶応へ行く人
野球は部活。高校野球は通過点でしかない。
よって、負けたときは三年間の思い出を振り返り、新たな人生に目を向けてスタートを
切るだけの心にゆとりがある。人生つぶしがきく。なんだかんだでホワイトカラーで生きていける。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:26:26 ID:2BlkikR8
>>159
高校生の段階で絶望になるわけないだろ
差があるのはたしかだけど
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:27:47 ID:gjwCZ3lF
進路
横浜→プロ
横浜→法大→プロ
横浜→亜大→JR東日本→プロ
など
そのうち
横浜→慶大→プロ
横浜→早大→プロ
になる
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:47:23 ID:T6Q9zyCd
まぁ、色んなタイプの高校が共存できるうちが面白いと言ってみるテスト。

プロ高校ばかりでもツマらんし、かといって甲子園出ても勝てない学校ばかり
になってもなんだしな。

横浜・相模・桐光・桐蔭・慶応・商大
伝統・古豪・新鋭、留学or地元、付属・進学・野球命、少数精鋭or来る者拒まず等
それそれ特徴あってオモロい。
上に一つ公立が加わればもっと盛り上がるだろう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:50:15 ID:WFx9jsfL
北海道の旭川大学は神奈川の球児多くね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:52:45 ID:VI2Crz3w
>>126
羽黒の元監督は、いまやベトナム料理店のオーナー
でも、客あんまり入ってないが大丈夫か、おい

>>130
桐蔭は野球うまけりゃウマシカでも○ョン入れるよw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:53:17 ID:Q97lsHwa
旭川大学といえば、飯田サン、問題起して辞めちゃってたんだね。いつの間にか・・・。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:57:38 ID:0TgJ94qk
そういえば戦力外になった商大出身の小森はまだ他の球団で続けるのかな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 23:58:40 ID:VI2Crz3w
>>161
>横浜→慶大→プロ 
>横浜→早大→プロ 
主流にはなりっこないだろ?野球強いんだからそれでいいじゃん
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:03:29 ID:WFx9jsfL
>>165
誰?

>>166
もう解雇なのか!?まだ2年目くらいだろ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:05:24 ID:Rt/nV7yG
今年の日本シリーズ見ている人いる?
接戦になるとか点が入らないだろうとかって言われていたシリーズだが、
二試合終えて、野球は投手力が全てのような気がしてきた。
横浜や東海は強力打線といわれているが、関東大会は投手力勝負になるんじゃないか?
そうなると、川角や高山ではなんかここの試合の阪神のようになりそうな悪寒もするんだが。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:06:47 ID:Rt/nV7yG
>169
自己レス 訂正 ここの試合の阪神=ここ二試合の阪神
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:07:40 ID:0LjgtHbc
>>169
横浜には浦川、西嶋もいる、問題なし
172桐光われ等 時代に生きん ◆53qanEArlA :2005/10/25(火) 00:09:46 ID:9bfxAcJ2
同意。やっぱり枚数があると有利なんだとこの夏の甲子園を見て感じた。
この夏の桐光も山室一人ではベスト4も無理だったろうし。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:09:56 ID:6kbJPsw+
浦川って松坂と比べても遜色ないよな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:13:13 ID:Rt/nV7yG
>171
相模は?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:13:55 ID:0LjgtHbc
相模は打ち勝つ以外に術がない
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:14:31 ID:I+d5Ambd
横浜もPの変え時失敗すると危険だけど、今秋は貫録勝ちすると思う。
選抜では神采配が欲しいな。

東海は確かに危険だな。かといって仮に桐蔭が出ていても似たような心配があったように思う。
打線で圧倒といきたい所だが、日藤を打ち崩せなかったりしたのでその点も気になる。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:19:32 ID:Uin+NItq
なんか、関東も決勝は横浜と東海で、今度は東海が優勝だろうといわれていた割には
ここへ来て東海の評価が落ちているな。
まあ、秋はどこもやってみないとわからないからな。不安材料をどこも抱えているしな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:24:37 ID:c2ANYrqb
>>168
3年目だね。神奈川出身の泉もその年に入団しているけど戦力外。
小森はともかく高卒の泉はもう少し長い目で見れなかったのかな…
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:28:04 ID:g6v9h8co
竹内監督ってどこの人?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:28:59 ID:YJc6U19/
>>179
どこの竹内?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:32:01 ID:qFBR1t+f
ヨタなんか、監督と部長が辞めて、野球留学が廃止されたら、ぽしゃるだろ。
他に、なんの魅力も無い学校なんだから。
上に書いてある進学先は、数年に一度だろ。
たいていは、良くても聞いた事無い大学か就職だろ。
野球続けられるだけ幸せだよ。
全国から、飼い殺しひっ作戦で、かき集めてるのに。
反論アル?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:35:58 ID:wmePodBg
阪神が弱いから、今日はそばにいる千葉出身者の態度がでかくて参った。
この勢いで、関東大会も成田、市船決戦でセンバツもロッテに続いて全国制覇だ
と豪語して止まらない。なんで、こう千葉のヤツってうざいんだ。
もう阪神じゃダメそうだから、明日は横浜隼人が阪神の振りして甲子園に乗り込み
ロッテの息の根を止めてくれ。
183179:2005/10/25(火) 00:37:33 ID:g6v9h8co
>>180
NHK出てた人。
2003年に初出場って言ってたけど、商大じゃないよね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:39:05 ID:+4M4PqfG
まあヨタは隼人とか商大なんかよりは数段ましだろう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:41:55 ID:YJc6U19/
>>183
中島中学→湘南高校→東京大学
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 00:42:47 ID:qFBR1t+f
>>184
そりゃ、そうでしょ。
その二校は、神奈川で集めてるのに対して
ヨタは、なんせ全国からですからね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:10:37 ID:c2ANYrqb
90年代を見る限り横浜は野球留学が廃止されたって県内では大差ないと思うが。

>>183
商大は89年春と93年夏に出てるから03年夏は初めてじゃないよ
NHKに出ていた竹内監督は山形の羽黒高校の監督だった人。
当時の羽黒はエースがブラジル出身と川崎出身の2枚看板だったな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:10:48 ID:x+yyZJ5v
>>179
当時は羽黒(山形)
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:15:59 ID:+4M4PqfG
>186
甲子園も出れない進学もよくない隼人あたりはもっと惨めだってこと。
ヨタは実績があるからまし
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:20:39 ID:x+yyZJ5v
悪い、カブった。

野球留学〜羽黒高校甲子園初出場物語
ttp://hoahoa.livedoor.biz/
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:24:34 ID:YJc6U19/
>>183
彼は大学出た後大手塾の講師やりながら、リトルかシニアの監督やってた
その伝で、羽黒に行ったんじゃなかったかな
羽黒辞めた後、地元の戻りベトナム旅行ではまったヴェトナム料理店を南藤沢でやってる
最近会ってないけど、また子供たち相手に野球やってるんじゃない?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 01:25:31 ID:YJc6U19/
>>190
ボーイズリーグか!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:44:31 ID:B+ZosSZN
野球留学の多い横浜を応援している神奈川県民の方に聞きたいのですが?

もはや神奈川県外の選手が4割も占めているチームを神奈川代表とはいえない状態で
どうして神奈川のチームとして偉そうに他県に対する強さを誇るんですか?

まったく理解できません
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:53:32 ID:4AMErLem
>>193

横浜にはね「来たその日から浜っ子」という言葉があるんだよ。
文明開化発祥の横浜には出身地がどうとかという田舎思想はないんだよ。
田舎者と一緒にしないでくれ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:56:06 ID:XonxOpuC
>>187
>>188
>>190
>>191

どうもありがとう!!
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:57:53 ID:0LjgtHbc
>>193はコピペ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:58:55 ID:XonxOpuC
>>193
地元の人が少ないという理由だけで、地元の代表校を応援しないのはどうなの?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 06:59:14 ID:f4CaUUZa
>>193
別にあまり気にしてねーな。神奈川予選を勝ち抜いたチームを我が神奈川代表として
送り出す。それだけで十分だと思ってるよ。誰がどこの出身だとか考えたこともねーしな。
そんなこと気にしてたら球児の引越しまで考えないといけなくなるじゃん。
そこまで考えながら野球見てて楽しいのか?応援する学校があるっていうだけで
スポーツは十分楽しめる。ヤンキースなんて日本人一人しかいねえけど
応援してる人いっぱいるぞ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 07:08:23 ID:0LjgtHbc
>>193
>>117のコピペにマジレスカコワル
200198:2005/10/25(火) 07:24:21 ID:f4CaUUZa
なんだ、釣りだったのかw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 09:42:06 ID:Rz4/Cb/v
>>194
「三代住んで江戸っ子、三日過ごせば浜っ子」とも言うよな
ハマっ子に憧れる者はみんな来なさい
仲間として認めてあげるから
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 10:59:22 ID:38fPtiXr
釣りにマジレスもどうかと思うぞ。

それよか嶋大輔って神奈川大会のベスト4ってマジ?
どこの高校?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:00:46 ID:eNdp+OKf
>>197
地元のチームじゃないから
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:02:05 ID:eNdp+OKf
>>197
ラグビー日本代表に親しみを感じる人がいたらびっくりというもの
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:30:14 ID:OFDj076i
>>202
新聞には中学時代に県ベスト4と書いてあった。
(高校は平学)
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:33:16 ID:kgv38edO
別にどうでも良いジャン。
横浜高校に入学できて、横浜高校に在籍している選手が試合してんだから。
別にここの選手を応援しているんじゃyなくて、横浜高校という神奈川にある高校を応援している
んだから問題なし。慶応だってかなり県外者が多いが、センバツはみんなで応援して、
感動を分かちあったじゃん。
仮に、アメリカ人学校が出来て大会参加が認められて、全員アメリカ人の高校が優勝したって
俺はいいと思うぞ。みんな応援するはずだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:46:05 ID:52FYssGO
うむ。正々堂々と強豪と戦って神奈川を勝ち抜いたならな。

くじ運じゃなくてw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 12:59:23 ID:afzYAY9T
>>204
ラグビー自体興味がないから親しみはわかないが、国際大会に出れば日本代表を応援するぞ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:01:04 ID:K3/+Lxr7
普段は最も犬猿の仲っぽいヨタと慶応オタが珍しく同意見ってのが笑える。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:36:23 ID:t1IwPFd7
神奈川BBって世代別の考えあるらしいけど、中学生を高校とで取り合う
って事になる?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 13:53:39 ID:hqarqOmU
>>209
俺の脳内で神奈川県民だけのオーダーを
横浜と慶応のケースで考えてみたが
横浜でポッカリ空くのはショートだけだな
これも選手層でなんとかなる。
慶応は・・・駄目だ〜空白が多いw
宮本、渕上、新谷しか埋まらん。他にいたっけ?

結構この2校でも事情が違くないか?
横浜は仮に県民だけでも県大会優勝かつ甲子園上位は狙えるけど
慶応はマジで苦しい県大会4回戦レベル
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:05:04 ID:eNdp+OKf
>>208
本気で応援するわけがない
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:45:06 ID:afzYAY9T
それは高校野球も一緒だろ。
母校でもなく、知り合いがいるわけでもないのにマジに応援するのはきもい。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 16:56:08 ID:eNdp+OKf
>>213
サッカー日本代表を本気で応援するのもきもいのかね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:42:23 ID:eNdp+OKf
>>213
答えられないようですね
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 17:56:24 ID:6kbJPsw+
ID:eNdp+OKf
こいつは千葉ヲタ。
いつも相模を引き合いに出してるけど神奈川を意識しすぎじゃない?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:11:34 ID:jNkj7iEf
ID:eNdp+OKf
関東スレでもスルーされてるw
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:16:09 ID:wkEr+Fda
>>213
答えられないようですね
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 19:31:08 ID:hLmGHmSe
>>213
ホントだよ。よくもまぁ自分の母校でもない学校を応援出来るよ。
こいつらは絶対神奈川の高校なんか出てないんだよ。

試しに自分の出身校言ったうえでこれから発言してみな。

>>215=218
おまえみたいに12時から今までずっとPCの前に居る人の方が
少ないことを理解しろよ。恥ずかしいだろ。
220119:2005/10/25(火) 20:02:27 ID:fup6ymy+
<<127
遅スレすまん。
どこの出身でも自分の神奈川の高校に通っているなら、
応援してあげようって意味。
分かりにくかったかな?
一応、元新聞部なんだけどなあ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:21:12 ID:eNdp+OKf
>>219
答えられないようですね
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 20:49:17 ID:xyLJ9+WE
>>221
貴方もしつこいですね
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:11:55 ID:eNdp+OKf
>>222
そうですか

そんなあなたを放置させていただきますね
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:19:26 ID:hLmGHmSe
↑くやしんぼ
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:23:01 ID:jadzn+DV
ID:eNdp+OKf
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:23:44 ID:zL++Yi+1
なんだって程度問題だし。
横浜程度は許容範囲。
近隣都府県からの入学は許容範囲。

たとえ離れていても一定人数はまで許される。

めくじら立てないで。
今や、規制緩和の時代だぜ。

文部大臣の一言でどうこうなるのも何だかな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:27:41 ID:xnIRfazH
どうして神奈川スレは、こんなに荒らしが多いんだ! ・・ったく!
低能で気色悪すぎのeNdp+OKf、二度と来んな!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:44:22 ID:eNdp+OKf
>>227
それは申し訳ありませんでした

お詫びにあなたを放置させていただきますね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 21:46:42 ID:f4CaUUZa
なんだか変なキショイのがわいてるな・・・
いっそのことeNdp+OKf はこのスレ住人全員放置してくれや
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:03:19 ID:B8ljvVj9
>>229
つ NGワード指定
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:15:33 ID:fVfBnqRM
>>224
答えられないようですね
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:15:58 ID:f4CaUUZa
NGワードに指定したいが、こういうキショイやつが誰にも相手にされなくなったとき
どういう行動うするのか興味ある。永遠に独り言を繰り返すのか、あきらめていなくなるのか。
もちろん俺はこういうキショイやつは相手にしないでeNdp+OKf の生態を観察させてもらう。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:33:10 ID:xnLNKird
ていうか

ま た 千 葉 か

秋の試合で保土ヶ谷で実況してくれた千葉人がいてその時はかなり千葉の好感度が上がったんだがな・・・

234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:41:27 ID:hLmGHmSe
答えてもらえないようですね。
235千葉県民:2005/10/25(火) 22:42:13 ID:eNdp+OKf
>>233
それ私のことですよ
しっかりと拓大紅陵高等学校と引き分けた相模の実力をみさせていただきました
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:45:33 ID:LKUyav3q
>>235
それ結構ショックかもw
237千葉県民:2005/10/25(火) 22:49:15 ID:eNdp+OKf
横浜の先発川なんとか君は調子が出てなかったようでしたね。浦川君が素晴らしかったですね。ながれが横浜にいきましたよ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:53:41 ID:9486B7gz
道順だのビールだの色々教えてあげたの恩ということで、荒らすのはやめてね。。
239千葉県民:2005/10/25(火) 22:53:43 ID:eNdp+OKf
一方で相模の先発はいまいちで打線さえ抑えればいいでしょうね。拓大紅陵高等学校と引き分けた相模は優勝候補というのは過大評価と思いました
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:56:20 ID:jadzn+DV
日本シリーズは実質3試合連続コールドか

桐蔭と慶応ぐらいの力差がありそうだ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:57:23 ID:xyLJ9+WE
おぼろよりタチが悪いID:eNdp+OKf
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:57:35 ID:xnLNKird
>>235
このような紳士的な千葉人にだったら漏れは抱かれても良い
それよかロッテ勝利お目
でも、あのマスゲー○のような応援個人的に好きじゃないんだよな
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 22:59:13 ID:eNdp+OKf
>>238
実況したことで恩は十分返したと思いますね
244千葉県民:2005/10/25(火) 23:03:17 ID:eNdp+OKf
>>242
ロッテの応援はサッカーのマネですから私も好きではありません
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:22:29 ID:hLmGHmSe
色んな意味で騙されるなよ。

千葉県民でもないし。
実況もしていない。
246千葉県民:2005/10/25(火) 23:23:55 ID:eNdp+OKf
ちなみに3日の相模(先日練習試合で拓大紅陵高等学校と引き分けた)の試合を観戦する予定ですのでよろしく
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:30:05 ID:eNdp+OKf
>>245
私を放置しきれないようですね

そんなあなたを放置させていただきますね
248千葉県民:2005/10/25(火) 23:31:39 ID:eNdp+OKf
ではおやすみなさい
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 23:53:58 ID:wCk6eBo/
大舞台が、霧でコールドになっちまうような失態演じるようなとこに住んでるヤツがごちゃごちゃいうなボケ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:10:32 ID:uTDRogXs
ヲタは松戸から通ってる奴もいた位だから、そういう意味では一概に野球留学とは言えない。
通えない範囲の奴を留学生と言うならば、愛知と佐賀のやつ位じゃん?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 02:55:41 ID:OK/PCZPt
>>204
俺は結構普段から試合観戦してたからラグビー日本代表に親しみを感じたわ。
ただ普段観戦しない人があの面子見たら親しみは感じないだろうけどさw
あのシステムはサッカー代表とはまた違った面白さがあるよ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 05:59:55 ID:vbNJa/Yb
>>246
千葉でさえ勝てない拓大紅陵にとって、
オープン戦で相模と引き分けたってことが唯一の勲章なんだろうな
253246:2005/10/26(水) 06:27:02 ID:Jk5bHIaH
>>251
>ただ普段観戦しない人があの面子見たら親しみは感じないだろうけどさw
では普通の神奈川県民は横浜高校に親しみを感じないということですか?

>>245
私を放置しきれないようですね

そんなあなたを放置させていただきますね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 06:44:03 ID:Ji9Wbtr3
ラグビーの日本代表って、なんか違うの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 07:00:14 ID:Ni28Mto8
>>253
もうその言い方やめろって、けんかばっかして何になる?
保土ヶ谷にきたとき、友好関係むすんでたじゃねえかよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 10:05:30 ID:kMqBS38R
神奈川BBトリニティーズって選手集まるんか?HPじゃチケット情報とかあるけど有料試合やるならそれなりの選手を集めないとな。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 12:55:32 ID:v/3rro8b
>>256
つデストラーデ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:14:34 ID:43iXx4wk
>>256
隼人のpも入ったとか(テスト受けただけ?)
これから神奈川球児もどんどん入って行くのかのう・・・

まぁコメディアンがマイク持ってグランドへ出てくる球団だけにはなって欲しくないな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:31:54 ID:1buIbtZS
 こ こ 数 年 の 神 奈 川 の 実 力  m9(^Д^)プギャー

2003年
    広     陵    1 5 −  3    横   浜   ←ハレの決勝の舞台でこの恥さらし
    明徳義塾     4 − 1   横 浜 商 大 ←一回戦敗退ワロスwwwwwwwwwwwwww

2004年
    選抜出場なしwwwwwwwwwwwwwwwww
    駒大苫小牧   6 − 1    横  浜  ←得点差以上に実力差があった。ヒットの数は駒苫18本、横浜8本wwwwwwww 

2005年
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←この試合も得点差以上に実力の差が開いていた。
                                 7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    京都外大西  4 − 0  桐光学園   ←なんの見せ場もなく完封されとる
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 13:50:22 ID:qmU4k1L/
>>259
東京か千葉の方だと思いますがそちらも強いと思いますよ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:01:00 ID:XD9NaeiA
>260
そいつは一年以上も同じことやってる精神病患者だから
関わらないほうがいいよ

君も街中で奇声や怒鳴り声あげてる人は避けるでしょ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:12:26 ID:azwvpkB/
言いたいヤツには言わしておけ。
弱い犬ほど良く吠えるって言うからな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:20:35 ID:OjVVYBSS
負けた試合を晒して何になるんだろ?慶應はベスト8、横浜は決勝まで行って負けてるのに。神奈川の一回戦負けなんか最近じゃ2年前の商大くらいしかないんだが。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 16:47:20 ID:Ji9Wbtr3
今頃はうれしそうに阪神スレを荒らしまくってるんじゃないか?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:26:53 ID:sCkM9AQU
横浜の選手たちは塩山をしおやまと読んでるんだろうな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 17:39:16 ID:tHk3xXx1
関東最強の茨城万歳!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:53:00 ID:/OrUg6tR
木内マジックで駒苫を倒してやるぜ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:02:58 ID:g9I+v5X5
阪神弱いな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:04:09 ID:kMqBS38R
山口県の多々良学園が民事再生を申請。もう私立も淘汰される時代ですな。サッカー強くて野球部も甲子園までもう少しなんだが。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 23:09:00 ID:8wzQH689
ロッテの野球って、監督がエンジョイしろって言ってるんだってさ。
なおかつ、毎試合打順がコロコロ変わる。まるで慶應みたいだな。

でも、これでまた千葉県民が調子に乗りそうでウザイな。
だから、阪神のかわりに横浜隼人がロッテとやれば良かったのに。

271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:05:38 ID:ECH0KA82
多々良は選抜に出たことあるよ
秋の公式戦練習試合全勝で乗り込んで
初戦負け。意味ねー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 01:29:57 ID:woOzh8O/
関東大会はやくやれよ
273246:2005/10/27(木) 06:13:41 ID:3NDrH0sY
>>255
私を放置しきれないようですね

そんなあなたを放置させていただきますね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:10:40 ID:TtxcBLvH
>>270
水谷監督 今日はショックで寝込んでそうだなw
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:13:15 ID:QnVFdK+R
http://www.th21.jp/bbs/shv10/index.html
商大は監督の叩かれ方が凄い
金沢と呼び捨てされて
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 08:26:27 ID:/S/To/PF
そこの商大ヲタ禿しくワロスwww
桐光に失礼すぎだろ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 10:06:12 ID:n5Q8VGjX
ここの雰囲気が悪くなると商大工作員の仕業とか言うが
漏れはお決まりのネタかと思ってたが、そうでも無さそうだな
商大の唯一の救いはヨタへの相性の良さだけだからな
ヨタには勝てない桐光、弱ってる時のヨタには強い商大・・
いろいろあるんだな
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 11:36:30 ID:Eyi32aq0
桐光にコールド負けじゃん素直に認めろ商大ヲタ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 13:52:49 ID:GrCeUi/U
>>278
あれはわざと負けたんだよ
事故みたいなもんだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 16:37:03 ID:MwjvHLyQ
279 甲子園をわざと諦めたのか…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:02:14 ID:EovvWgfK
>272
そうだな。これだけ間があくと、相模や横浜の打線が阪神打線のように
試合勘がつかめずあぼーんしちゃうそうで心配になるな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:13:55 ID:96sZ8sLq
商大掲示板覗いたがひどいな。
久しぶりに聞いたよ がらくた作りの名門(笑い)
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 19:16:01 ID:MJsvxxmk
>>280
森村学園とか田奈だってわざと負けてるんだよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:33:47 ID:srzitAN/
サリー ++ ..2005/10/20(木) 22:34


29日 長浜みたいです。

桐光戦は間違いなく事故だったね。調整ミスだったみたい。
だから監督もわざとコールド負けにしたんだって。
この横浜戦こそ商大の本当の実力が出るはず。
ただしベストメンバーであることを条件として。。。


何だよ、事故って?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 21:44:18 ID:ZnuRH1pn
>>284
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 /._
     /           . `ヽ.
    /    /.         .   .i
 .  |      ● (__人_) ●.   | キングミジメソス
    !                  .ノ
    丶.              ノ
      ``'''‐‐--------‐‐'''~
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:07:52 ID:A3N3F+5l
青学が優勝したが四番はヨタにいた円谷なんだな。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 22:10:42 ID:XAMlyIDX
相模の田中大って通算何本ぐらい打ってんの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 23:46:52 ID:nIy5zUdw
なおかつ、毎試合打順がコロコロ変わる。まるで慶應みたいだな。
なおかつ、毎試合打順がコロコロ変わる。まるで慶應みたいだな。
なおかつ、毎試合打順がコロコロ変わる。まるで慶應みたいだな。
なおかつ、毎試合打順がコロコロ変わる。まるで慶應みたいだな。
なおかつ、毎試合打順がコロコロ変わる。まるで慶應みたいだな。
なおかつ、毎試合打順がコロコロ変わる。まるで慶應みたいだな。
なおかつ、毎試合打順がコロコロ変わる。まるで慶應みたいだな。
なおかつ、毎試合打順がコロコロ変わる。まるで慶應みたいだな。
なおかつ、毎試合打順がコロコロ変わる。まるで慶應みたいだな。
なおかつ、毎試合打順がコロコロ変わる。まるで慶應みたいだな。
289族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/27(木) 23:52:23 ID:wWaXen8W
>>288
しかも監督もエンジョイベースボールだしね
290桐光われ等 時代に生きん ◆53qanEArlA :2005/10/27(木) 23:59:24 ID:HFsm0Z6c
>>284
ひどい・・・
291族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/28(金) 00:06:44 ID:wWaXen8W
>>290
青垣の♪多摩のふところ♪桐光我ら学びて清し♪青春なんとか♪桐光我ら時代に生きん♪

こんな感じだっけ?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:12:45 ID:RQeJshYH
青春なんとかって何だよw
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:17:06 ID:Kt392wRh
調子乗って神奈川スレ荒らすからヤクザの掲示板で話題にされんだよ。
堅気のガキがヤクザの看板名乗ったりしたことが問題らしいけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:22:11 ID:08V3xvyk
荒らしの神w
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 01:28:36 ID:jqeAgGZ6
>291
青春なんて歌詞ねーよ。
296桐光われ等 時代に生きん ◆53qanEArlA :2005/10/28(金) 02:58:24 ID:jd8lQ+jj
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・コウカウタウナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   アオガキノ
      ヽ(´Д`;)ノ   タマノフトコロ
         (  へ)    ツチニオウ クリキノ
          く       オカヨ



   ♪    Å
     ♪ / \   ユメオオク ヒビヲアラタニ
      ヽ(;´Д`)ノ  トウコウワレラ マナビテスガシ
         (へ  )     アフレミツキリョクヲ ホコリ
             >     トウコウワレラ ジダイニイキン
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 07:14:11 ID:sqA5KKwV
またでてきたのかよ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 10:25:52 ID:5dWuo/Jz
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 11:29:51 ID:g1+navFB
千葉ロッテ
エンジョイベースボールと、毎試合コロコロ変わる打線、そしてロッテリアを有す。
慶応
エンジョイベースボールと、毎試合コロコロ変わる打線、そしてマックがいる。

これは、来年は慶応が日本一になりそうだと感じたのは俺だけではないと思う。

300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:30:05 ID:sqA5KKwV
でも、これだけ投手取ってると入団しても目立たないかもね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 12:36:00 ID:BR0yH4jv
栂野ってmax150出すんだよね頑張ってほしいな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:30:23 ID:oS8ZRdUu
ヨタがんばれよ。
ヨタ躍進の為にみんなで歌おう。

♪♪♪♪♪♪
ゆくぞヨタ高 ゆくぞヨタ高
勝負の世界 Go Go Go Go!

行くぞヨタ高 行くぞヨタ高
鍛えた技で Go Go Go Go!

泥にまみれて すべり込む
燃える闘志は 我らの誇り
はえある歴史 ヨタ高ヨタ高
♪♪♪♪♪
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:31:25 ID:oS8ZRdUu
♪♪♪♪♪♪
ゆくぞヨタ高 ゆくぞヨタ高
男の世界 Go Go Go Go!

行くぞヨタ高 行くぞヨタ高
磨いた腕で Go Go Go Go!

打って走って いまを勝つ
うなる男と 力を合わせ
勝利をつかむ ヨタ高ヨタ高
♪♪♪♪♪
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 14:31:59 ID:oS8ZRdUu
♪♪♪♪♪♪
ゆくぞヨタ高 ゆくぞヨタ高
勝負の世界 Go Go Go Go!

行くぞヨタ高 行くぞヨタ高
勝利を目指し Go Go Go Go!

流す涙は 男の血潮
誓うナインでと がっちりつかむ
勝利の☆は ヨタ高ヨタ高
♪♪♪♪♪
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 15:34:47 ID:fWyDmXtk
>>298
巨人行ったっていいことないと思うがな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:05:26 ID:S56r1pwJ
ひょんなことから急遽11月6日に芸能人と試合出切る事になりました。
しかし場所が確保できず困っています。
朝7時から9時頃までお貸ししていただけないでしょうか?
ちなみに超有名お笑い芸人などが来ます。お金は多少かかっても構いません。
東京か神奈川でよろしくお願いします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 16:06:30 ID:7bL0Zgaq
n?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:09:42 ID:fWyDmXtk
多摩川河川敷でやりゃええやん。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:41:23 ID:NdWsKa5y
>>275
面白すぎるね、そこ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 17:47:49 ID:BR0yH4jv
商大掲示板って何でもありだな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:04:56 ID:kIoWnQzE
商大ヲタは、痛いよ。見ていて可哀相になる。負ければわざと負けただの監督交代論者の能書きで、勝てば実力だと相手を罵る、選手にはみせられんな。

商大掲示板の管理人もかなりヤバヤバwww
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:16:06 ID:NdWsKa5y
横浜との練習試合が監督の査定試合になるそうだ
(´・ω・`)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:28:33 ID:QgD+t3DK
野球留学の多い横浜を応援している神奈川県民の方に聞きたいのですが?

もはや神奈川県外の選手が4割も占めているチームを神奈川代表とはいえない状態で
どうして神奈川のチームとして偉そうに他県に対する強さを誇るんですか?

まったく理解できません
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 18:30:46 ID:fWyDmXtk
何度もコピペうざい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:00:11 ID:v068VwM6
>>313
横高で育った選手は神奈川の代表になれる資格があるよ
神奈川民の感覚は血縁や因習でがんじがらめの田舎と違うからね
そんなことより、地元の学校じゃ上手くならないこと分かってるから横高来るんだろ?
悔しかったら素質ある選手が流出しないよう魅力あるチームを作るべきだな
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:04:31 ID:j3lEsbgT
>>313
またラグビーの話か?w
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:29:52 ID:kIoWnQzE
好きで横浜にきてんだよ!いつまでもうぜえな。
だいたいどっかのガッコと違って横浜じゃたいして金掛けていないから留学生は大変だよ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:32:41 ID:Ya+opV/U
>>313
このコピペ有効期間が長いなww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:40:25 ID:QgD+t3DK
>>315
>横高で育った選手は神奈川の代表になれる資格があるよ
今だって表面的には資格あるじゃないですかね?

で、するとあなたは現在のラグビー日本代表に愛着を覚えておられるということですか?

>>317
>好きで
そんな勝手な話は通じませんね
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:44:48 ID:Ya+opV/U
同じ文を何度も使い回しするような程度の低い厨はスルーで
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:45:44 ID:NEz//krv
また来たよ粘着が。NGワード推奨ID:QgD+t3DK
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:45:47 ID:pXK9GzYS
>>319
さあ、はやく割り箸袋詰め作業に戻るんだ!
      i             |   |
     |     _____人__/
      i_,,,  r´_       _〉
     ((テヽ!´ _   _    /_  _j
      ゝ_i    ̄    |    ̄ i
      ゝ ヽ   (_、__j_)ヽ  ノ
    , イ ヽ、       ii   /
  /   \ ヽ  =ニ= /
/      \ `ーj---‐i´i\
          \/    !j  \
      _ ,,,,_  /\         \ ,c、.c、
 ___/´ 、、ヽ/i  :|三三三三三三三\.ヽ.ヽ二l
   // \ \/ .i /           ,.-、-、| |: |
  | | 、\ \ \!            |:|       !
  | ヽ_,r.'\rj)、rj)          !|       |
  \___/  /                |      /
     /  /                  |      |

323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 20:54:57 ID:v068VwM6
>>320
だな
会話が成り立たないじへー症はスル〜するに限る

さ、出かけるか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:37:02 ID:QgD+t3DK
いってらっしゃい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:01:53 ID:8vfJBMvJ
 こ こ 数 年 の 神 奈 川 の 実 力  m9(^Д^)プギャー

2003年
    広     陵    1 5 −  3    横   浜   ←ハレの決勝の舞台でこの恥さらし
    明徳義塾     4 − 1   横 浜 商 大 ←一回戦敗退ワロスwwwwwwwwwwwwww

2004年
    選抜出場なしwwwwwwwwwwwwwwwww
    駒大苫小牧   6 − 1    横  浜  ←得点差以上に実力差があった。ヒットの数は駒苫18本、横浜8本wwwwwwww 

2005年
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    京都外大西  4 − 0  桐光学園   ←なんの見せ場もなく完封されとる
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 22:06:05 ID:JTlFt+jE
>>323
答えられないようですね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:55:24 ID:HNshUXW/
>>319
ラグビー日本代表最高!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:11:39 ID:/nMGtp75
相変わらず荒れてるなw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 01:21:36 ID:DOi9QZkn
商大の中本牧軍団が来年の夏に甲子園に旋風を巻き起こす!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 04:18:30 ID:+HTNwMMG
甲子園のグランド整備?それともチケットのもぎりかな?
商大と隼人は偉いね、雑用係りの為に毎年部員たくさん集めてくれて有難う感謝してます。
王者は、忙しくて雑用するひまないからさwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 08:07:49 ID:VnA8EwAd
>>327
親しみは感じないようですね

そんなもんです

>>328
野球留学の多い横浜を応援している神奈川県民の方に聞きたいのですが?

もはや神奈川県外の選手が4割も占めているチームを神奈川代表とはいえない状態で
どうして神奈川のチームとして偉そうに他県に対する強さを誇るんですか?

まったく理解できません
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:03:32 ID:0uUv8xEa
>>331
>もはや神奈川県外の選手が4割も占めているチームを神奈川代表とはいえない状態で
日本人には君の文章は分かりにくい。もう一度、基礎から勉強しなおせ。
ttp://www.3anet.co.jp/nihongo/text_kiso.html
ttp://www.3anet.co.jp/nihongo/text_k_honsatu.html
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:10:38 ID:MzUuZrcm
>>331
こいつまたきてんの?w
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:18:20 ID:3g6y77Pl
つーか
コピペは簡単にNGワードできるぞ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:11:18 ID:/nMGtp75
ID:VnA8EwAd
は他のスレも荒らしてる
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:52:59 ID:U/y01p65
栂野が巨人かあ・・・。横浜に入ったほうが試合に出られそうだけどな。巨人は上原・久保・木佐貫とかいるし、鴨志田は全然出てこないし条辺は速攻解雇だし。たしか数年前も桐蔭のPを指名してすぐ解雇しただろ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:08:05 ID:1KM8Ffn+
>>313
神奈川県民が、ヨタなんって応援してるわけないだろ。
一部の基地外が応援してるんだよ。
あいつらは、DQNだから、仕方ないの。
一緒にしないでくれる。

>>336条辺は、もう解雇かよ、。はえーな。
大体、あんな球団に憧れtるのなんか、田舎もんだろ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:37:24 ID:xsBFCJDL
俺は商大出身なんだがヨタ応援してるぞ
商大の野球には愛想つきた
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 12:44:22 ID:WVqGNEMc
おいおいマジか? ヨタ応援すんのは構わんが、
どんなことあっても母校だけは見捨てんなって
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:06:16 ID:PvZq2VSQ
>>339
今日の心境をくんでやれ
ヨタの4番手と練習試合してレイプされてるんたから
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:12:09 ID:xsBFCJDL
たしかに見捨ててはないけど金澤じゃ応援できねーな
勝つ気あんのかよって言いてぇ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 13:14:35 ID:9cw+El8W
関東大会まだかよ(#゚Д゚)ゴルァ!!
343糞猿人 ◆ha6RwE.ClQ :2005/10/29(土) 14:06:38 ID:ruabBE9n
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051029-00000036-mai-soci
↑の男はまさかT学園の球場で自殺?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:37:08 ID:mAWRRREy
 こ こ 数 年 の 神 奈 川 の 実 力  m9(^Д^)プギャー

2003年
    広     陵    1 5 −  3    横   浜   ←ハレの決勝の舞台でこの恥さらし
    明徳義塾     4 − 1   横 浜 商 大 ←一回戦敗退ワロスwwwwwwwwwwwwww

2004年
    選抜出場なしwwwwwwwwwwwwwwwww
    駒大苫小牧   6 − 1    横  浜  ←得点差以上に実力差があった。ヒットの数は駒苫18本、横浜8本wwwwwwww 

2005年
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    京都外大西  4 − 0  桐光学園   ←なんの見せ場もなく完封されとる
345族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/29(土) 14:38:37 ID:VHEStvVt
>>344
いい加減すべってることに気づけよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:54:28 ID:pBkPu9de
 こ こ 数 年 の 神 奈 川 の 実 力  m9(^Д^)プギャー

2003年
    広     陵    1 5 −  3    横   浜   ←ハレの決勝の舞台でこの恥さらし
    明徳義塾     4 − 1   横 浜 商 大 ←一回戦敗退ワロスwwwwwwwwwwwwww

2004年
    選抜出場なしwwwwwwwwwwwwwwwww
    駒大苫小牧   6 − 1    横  浜  ←得点差以上に実力差があった。ヒットの数は駒苫18本、横浜8本wwwwwwww 

2005年
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    京都外大西  4 − 0  桐光学園   ←なんの見せ場もなく完封されとる
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:57:24 ID:Lx24AJKZ
NGあぼーんがやたら多いな
またヴァカが来てるなw
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 14:58:10 ID:/nMGtp75
荒らしは東京の奴
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:01:56 ID:+HTNwMMG
中井球場
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:07:53 ID:U/y01p65
横浜 8−1横浜商大
横浜17−2横浜商大

これはさすがに商大も厳しいだろw 第2試合は途中でやめたのか?

商大0001010
横浜216422×

351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:09:40 ID:E3vqiqmM
商大一試合目はずいぶん健闘したが二試合目はボロボロじゃん
桐光戦は事故じゃねーじゃん…
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:19:22 ID:9cw+El8W
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \

商大ヨワスwww
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:24:27 ID:/nMGtp75
事故とほ桐光に失礼全然上だろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:33:28 ID:+HTNwMMG
練習にならないな
355 :2005/10/29(土) 15:40:39 ID:lUyeR5xE
   ┌───┐
    │  横  │
    │  浜  │
    |  商  |
    |  大  |
    |  高  |
    │  之  │
    │  墓  │
  ┌┴───┴┐  |\_/ ̄ ̄\_/|       
  │ 惨  敗  │  \_| T  T |_/2013年になったら
┌┴─────┴┐    \ 皿 /    また仕事するよ
│  平成十七年  │   _| ⊃/(___
│十月二九日休眠│  / └-(____/
┴───────┴
寄贈:給前信吾
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:41:54 ID:yOT2hqxB
県内の有力校でヨタと練習試合するのって、
商大とパー学くらい?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 16:44:44 ID:+B1E5uc2
>>355
2013年は冷夏でつか?
358族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/29(土) 16:50:36 ID:VHEStvVt
>>355
給前ナツカシス
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:36:59 ID:+ePFTk2d
桐光は横浜相手に2-6
秋で横浜と対戦したチームの中では最小失点

その桐光に負けた商大が横浜にレイプされるのは必然
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:42:18 ID:Saq0oN7N
商大もいい選手がいるのにこの大差はないだろ金沢
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 17:51:22 ID:xsBFCJDL
金澤まじ変えてほしいわ
ほんと育成能力疑うよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:13:28 ID:Lx24AJKZ
>>359
桐光と横浜の試合保土ヶ谷で見てたけど、実際は10−0位の内容だった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:20:01 ID:xw3dBNHg
いくら練習試合とはいえ商大でこの有様では、
四強入れなかったら留学だっていう風な流れに
加速しちまうんじゃないか?

そう考えると微妙だ・・・
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:40:26 ID:EPtaIe0k
もし商大が03の夏に神奈川勢初戦突破記録つぶしてなかったら2005年で何年連続になってたの?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 18:44:03 ID:DmtWWx+d
11ねん
366族 ◆dEuQF/JAtk :2005/10/29(土) 18:44:53 ID:VHEStvVt
>>364
やっぱ神奈川強ぇ〜(KID風)
商大の時は相手が明徳だったからなぁ…でも勝ってもおかしくない試合だった。まぁ神奈川は最強だからこれからまた記録作るっしょ?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 19:31:13 ID:E3vqiqmM
>>356
創学館も
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:13:33 ID:vZPBN4Ht
 こ こ 数 年 の 神 奈 川 の 実 力  m9(^Д^)プギャー

2003年
    広     陵    1 5 −  3    横   浜   ←ハレの決勝の舞台でこの恥さらし
    明徳義塾     4 − 1   横 浜 商 大 ←一回戦敗退ワロスwwwwwwwwwwwwww

2004年
    選抜出場なしwwwwwwwwwwwwwwwww
    駒大苫小牧   6 − 1    横  浜  ←得点差以上に実力差があった。ヒットの数は駒苫18本、横浜8本wwwwwwww 

2005年
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    京都外大西  4 − 0  桐光学園   ←なんの見せ場もなく完封されとる
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 20:20:57 ID:uCWlJZ0y
東京都大会

東海菅3−2日大鶴
早稲実2−0日大三

日大系列共にあぼーん。
でも二試合とも良い試合してるな。優勝が東海菅だったら、早稲田も蔭の力が働いて東京二校
もあるかもよ。そうなると関東は4枠しかない。横浜、東海共に決勝まで行かないと地域性で片方落とされるかも知れないぞ。
川角大丈夫なんだろうな?
370名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 22:08:31 ID:HfdFLrp5
>>369 東京2関東5ってゆーのはありえないのかな?
    東京2関東4じゃ不公平だよな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 22:10:38 ID:WVqGNEMc
今の流れでは、東京を合わせて7ってのは無理、6は動かないや
372名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/29(土) 22:46:47 ID:HfdFLrp5
>>371 そっかー、それはがっかりだな、どうにかなんないのかね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:05:07 ID:E3vqiqmM
>横浜、東海共に決勝まで行かないと地域性で片方落とされるかも知れないぞ。

準決勝でコールド負けかそれに近い大敗しない限りは流石に大丈夫じゃね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 23:29:28 ID:U/y01p65
最近の流れからしてみればベスト4入りしてコールド負けしなければOKでしょう。関東に限って言えば地域性の考慮はあまりしなくなってきた。
つーかベスト4で落選させるのは選手が可哀相だ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 01:12:30 ID:iD22JgfT
今日の練習試合 

  桐  光 100 000 000 1

 東海甲府 030 001 01× 5
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:09:40 ID:yehKCwKy
2002年選抜は関東ベスト4、群馬1位の太田商が切られて同じベスト4で群馬2位の前橋、
ベスト8の水戸が(ry
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:25:31 ID:ptHBc2Eo
野球留学の多い横浜を応援している神奈川県民の方に聞きたいのですが?

もはや神奈川県外の選手が4割も占めているチームを神奈川代表とはいえない状態で
どうして神奈川のチームとして偉そうに他県に対する強さを誇るんですか?

まったく理解できません
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:48:23 ID:mM1WSwox
前からこのコピペで気になってたんだが、一行目の「?」は不自然だよな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:54:10 ID:ptHBc2Eo
疑問文ということだな
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:59:58 ID:mM1WSwox
「聞きたい」って目的がハッキリしてるじゃん。
三行目だけでいいと思うが。

スレ汚しだからレスはいらんよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:26:17 ID:ptHBc2Eo
じゃ、最初からレスするなこの野郎!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:32:22 ID:WuBZiaFr
愛甲、荒木以来の京浜対決の新聞見出しが踊りそうだな。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 09:37:24 ID:DlnfH+e7
でも結末は、どちらもノックアウトだったぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:09:15 ID:V/DJ3Ys8
汚いスレだなw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 11:12:06 ID:6ORu8lrq
>>378
外国人のレスだから、不自然な日本語なのさ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 12:03:47 ID:MbYcKvtz
たぶん日本海の向こうから・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 15:24:13 ID:Jk8eue0b
それにしても、ヨタのスレに居る救いようの無いDQNは生きてる価値あるのかと小一時間。
あたかも、自分の実力があるように語ってるのな。
あーいう、香具師らに限って、能力がなんもないんだぜ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 16:11:28 ID:nmifGJiZ
天下無敵の大阪桐蔭が

本日滋賀3位に負けました。
389名無し:2005/10/30(日) 17:45:13 ID:7J7msOL5
今日のヨタは東北の芋学校を公開レイプして
いきがってました。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 17:48:15 ID:G4qffXMu
┌<第36回明治神宮野球大会/高校の部>─┐
│                  │                  │
│      ┌─────┴─────┐      │
│      │                      │      │
│  ┌─┴─┐              ┌─┴─┐  │
│  │      │              │      │  │
│┌┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴┐│
││  │  │    │      │    │  │  ││
││  │  │  ┌┴┐  ┌┴┐  │  │  ││
││  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│早│  │高│  │駒│  │拓│小│秋│  │
│稲│  │  │  │大│  │大│  │  |  │
│田│  │岡│  │苫│  │紅│松│田│  │
│実│  │  │  │小│  │陵│  │  |  │
│業│  │商│  │牧│  │  │島│商│  │
│/│/│/│/│/│/│/│/│/│/│
│東│東│北│九│北│近│関│四│東│中│
│  │  │信│  │海|  │  │  │  │  │
│京│海│越│州│道│畿│東│国│北│国│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:29:29 ID:+hpwgwID
練習試合結果
1試合目 常総3−2Y校
2試合目 常総2−11Y校
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:32:51 ID:VRGAdoXO
>>391
どうやら2試合目はネタ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 18:55:31 ID:3R539g7j
ぬるぽ(´・ω・`)
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:32:01 ID:VUn4TcxR
どっかのコテ馬鹿が東京スレをあらしまくってるな。
ちなみに早実がシーソーゲームを4-3で制したようだ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:56:00 ID:Tz803PBK
東京は4-3か。また微妙な試合をしてくれたもんだな。
でも、早実で良かったな。これが4-3で東海大菅生が勝ちだったら、昨年慶応が出たんだから
今年は早稲田をだいたいですね。なんていう最悪なくらい微妙な選考会になるところだっただろ。
まあ、二位が菅生だったら東京二校はないと思うが、まあ関東が5枠をしっかりと勝ち取るには
相模と横浜が共に手を抜いてベスト8、4共に僅差で勝って欲しいな。
本気だしてバカ勝ちしちまって、関東4東京2にしましょ何て事になったら気分悪いよな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:13:52 ID:+C/V6P8G
早実の話題になると、愛甲はどうした?って話題になる。ロッテ優勝の時も音沙汰なしだったようだが、今どこにいるの?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 23:38:09 ID:h+R/5sH/
>396
成瀬にでも聞いてみれば。

そうそう、ロッテの野球はエンジョイ+日替わり打線+監督がアメリカンで慶応みたいだったが、
神奈川の阪神である横浜隼人も、今年の秋、その慶応に負けたんだよな。
水谷監督の心中を考えると・・・・・なんか笑えるなw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 01:29:12 ID:BN2UFH/3
笑えねーよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:32:48 ID:R/DGiutV
高校野球改革会議とか、何か新しい動きがあるみたいだな。
慶応の上田監督と、羽黒の監督だった武内氏が講演会で話すみたいだけど。
現状の高校野球に風穴を開けるのは賛成なんだけど
軸足は神奈川高校野球のさらなる強化と発展に置いてほしい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 02:40:14 ID:CszzK5/d
>399
センバツの神奈川第二代表になった高校と、第三代表になった高校の元監督の講演会かw。
いつどこでやるんだ?俺らも聞きに行けるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 04:49:23 ID:HOY1EutY
>>395
勝ち負けが逆だったら都高野連は早実を猛プッシュしてきただろうな。
菅生は関西人主体の外人部隊だから地元でも不人気だし、出たって盛り上がらないから
無理に押してはこないだろう。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 05:42:48 ID:0oADS+r3
これで慶應が21世紀枠になったりしたらテラワロスwwwww

県大会ベスト8って一応資格はあるんだっけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 07:38:38 ID:ICx5Pr7u
他のスレの様子では、東京の決勝は接戦ではあったが、内容はたいしたことなかったみたい。
どうせ暇だったから神宮まで行けばよかった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 08:05:42 ID:abcYdKng
早実は慶応と違って本来は甲子園に出なきゃいけない所だよ。
都大会優勝で物珍しく語られてる自体がおかしい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 08:14:29 ID:K+XNnNry
ノロ監督の母校の監督就任が遠のいたなw
406:2005/10/31(月) 10:25:45 ID:tq8cSr3A
横浜の高木クンと福田クンって彼女ぃるんですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 10:42:07 ID:Eg4IaMDE
東海大菅生も悲惨だな。以前も決勝まで行きながら6ー20で負けて選抜アウトだったし。
しかし東京のチームで主力が関西組じゃあなあ。昔は地元中心だったのに。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 11:30:35 ID:ZrTPlDpW
406みたいな阿保ギャルは、マ○コよく洗って病気うつすなよwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:25:14 ID:ICx5Pr7u
>>406のヨタギャルは、たぶんベンチの上にいた方々の1人ですね
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 12:48:46 ID:54fa/EjJ
ごめん、21世紀枠って甲子園出場のない高校が対象なんじゃないの?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 13:23:51 ID:P4qnQfKF
久里浜の左5タンの黄色くて臭いおしっこ飲みたい
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:16:02 ID:BN2UFH/3
何で関東大会までこんなに日程があくんだよ
11月なんて野球のやる季節じゃねーぞ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:23:54 ID:+hMOyvtx
法政大の須藤が、東京六大学のベストナインに選ばれているが、
こいつの武相時代を知っている人いる?注目の選手だったの?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:44:23 ID:/sEyc8+c
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 15:54:13 ID:fbxJSc48
>>413
今みたいにスイッチヒッターではなかったけど、三拍子そろったいい選手だった
武相出身では、昨年の大学選手権で活躍した倉島もパンチがあるいい選手だった
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:24:04 ID:fbxJSc48
倉島って上武大学の外野手ね
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:19:16 ID:JDuIdhBD
須藤って全然しらなかったけど、何で法政なんか行けたの?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:28:14 ID:fbxJSc48
さあ?セレクション受けたんじゃないか
古賀前部長も法政大学出身だし、古賀さんの広商時代の恩師の畠山さんも法政大学出身で武相で教鞭とってたことがあるらしいし、
武相と法政大学は意外と因縁はあるようだが、めったに東京六大学に選手行ってないしな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:28:22 ID:nCrcTuac
武相の非公式HPが消えてるんだけど、消滅したのかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:46:59 ID:P4qnQfKF
高木大成が現役引退、営業担当へ。

思えば、桐蔭で1番捕手でやってる時が一番良かったw

421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:07:48 ID:zVEpq2MT
大成引退は寂しいわな
プロでは成績以上に人気があったからここまで出来たのだろうけどね
あの頃の横浜対桐蔭はいいライバルだったね
あの時代の桐蔭と横浜の前後三年ぐらいはプロ入りメンバーが多いね
やはり桐蔭が強くないとな、桐光に喰われてる桐蔭に喝。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:59:43 ID:Eg4IaMDE
高木大成、副島、高橋由の打線は最強だったよなー。残すはヨシノブだけか。
西武の伊東監督曰く高木大成は捕手で年間通してプレーするには体力が足りないそうだ。よくわからんが、野手に転向して打撃に専念していればよかったのに。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:06:48 ID:ugMR9x5J
東六のベスト9と言えば早稲田の山岡って日大高校なんだね。
ふーん、あの高校はキャッチは古くは大洋の小山も出してるし
今年の荒川といい、キャッチばっかりいい選手出すなんて珍しい学校だな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:13:24 ID:wFsKJo6Z
>>423
それ程、実績のある高校なのだから
やはり甲子園に出場してもらいたいよね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:22:01 ID:IcepzMXF
5年前に在籍してたけど、日大はあまり練習施設がなあ。
それに横浜とかに有力選手獲られるのも。
荒川は例外の一人だろうよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 19:44:41 ID:ugMR9x5J
5年前の日大じゃ・・・昭和の強豪時代と、ここ3年くらいの復活世代に挟まれた
日大暗黒時代の方じゃないですか。山岡様、荒川様と呼ぶのが正しいような気がするぞ。
確か当時の日大の監督は前任高でプロ野球選手を何人か出した有名監督だったような。

俺は昭和の桐光OBだけど、あの頃は日大に練習試合断られて、川和とか清水ヶ丘とか
公立の強いとこが精一杯で、私立なんかお情けで向上様(3回で切られた)とやったのが
精一杯だったな。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:06:46 ID:Eg4IaMDE
昭和時代は鎌学・法政二・向上・武相あたりが強かった時代か。平学とか隼人とか横浜商工なんて公立にボコボコにやられてたからなー。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:14:09 ID:ugMR9x5J
いえ、私の頃はやっぱり横浜、Y校、東海、法政、日大、日藤でしたね。
鎌学が強かった記憶は無いっすね。あとは関東、武相、向上、桐蔭かな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:55:37 ID:zVEpq2MT
>>428
鎌学キングカワイソス(´・ω・`)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:21:08 ID:hDVK5NI5
>>426
向上といえば
今夏は84年の仕返しが出来たね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:30:25 ID:jCKGtmxO
>>428
鎌学OBじゃないが・・安定はしてなかったが、そこそこ上位にきてたぞ
若田部のときと長田&加納のときは、ベスト4
家城のときは、Y校たおして決勝に行った。決勝は惨敗だったが

432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:35:15 ID:4E6c6B9b
>>426
向上様かw

桐光も何だかんだ言われつつもノロタンが元気なうちに、
甲子園準優勝以上しとかないと20年後には同じように
なっちゃいそうやな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:00:17 ID:V3/6X1Jw
鎌倉学園は2回全国大会に出てる!
覚えとけ小僧!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:00:51 ID:j4VukzB+
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200510/bt2005103103.html
また創学館からプロ出てくるかな?
それなのにこの学校そんなに勝てない・・・
この選手高校時代そんなに騒がれたっけ?

435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:14:00 ID:m1h/yNvV
>>422
1塁手に転向して何年もたってるんだが。
晩年はセカンドもやらされてた。これは最悪だったw
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 22:47:35 ID:vkomCSEk
菅生が負けたのは残念だな。最高の筋書きは、菅生が優勝で東京枠確定。

相模ー甲府戦はあらかじめ大会にはいる前に監督同士お互い話し合って、
八回までは0-0にして九回に勝負をかけるか、慶応みたいに延長引き分けにして、
再試合って事にしてうまく甲府が関東五校目に入れるようにして、相模、菅生、甲府と
関東からトリプル出場だと最高に盛り上がったんだが。
菅生が二位だと、甲府が菅生かどちらかは確実に落ちてしまうな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:01:55 ID:siKUZcUB
>>433
でも、もう永久に出ないっすよね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 23:04:00 ID:jCKGtmxO
>>433
俺に言ってんですか? んなこと知ってますよ
ただ、ここ20年に限定した新しいこと言っただけです
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:05:06 ID:zAeve68P
>>434
夏の大会でホームラン3本くらい打ってた。でもその頃の商工はあんまり上位まで行かないからたいして話題にも上らないんだろ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:55:07 ID:lKlmGbjP
>439
なんでまた、横須賀生まれでずっと神奈川で生まれ育ったのに八戸になんか行ったんだ?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:10:10 ID:MYoZe2gZ
鎌学ファンが成績関係なく熱いのは周知のとおりなんだが
少々不憫でならないよな、応援や雰囲気がいいだけに。
性悪女に騙されて貢いでる男を見てるようだよ
甲子園や母校愛から来る熱さとは裏腹な鎌学の成績orz
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:22:45 ID:WEVXaiPs
>>440
どうしてだろうな。野球で入れる大学がそこしかなかったとかそんな理由だろう。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 02:29:18 ID:Cyvuunis
>>441
不憫なんて言わんでくれ・・・いっていることは当たっているけれど
でも今の1年だけが楽しみ、醍醐の成長を期待してくれ(少しだけでも)

短かった秋は、6日のY校との招待試合で憂さを晴らすしかない・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 07:04:53 ID:TdyFbOrc
神奈川で印象に残る球児だったんだけどな 高木大成
柴田・原・松坂・脇村と並んで
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 10:45:09 ID:r6O1U03l
>>444
オッサン、幾つだよw
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:09:31 ID:feSJK/1R
名前通りには行かなかったね 大成
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:01:26 ID:Oid6bB2q
プロになれて10年ちかくプレーできたら十二分に大成だと思うが
子供のころの夢がかなう人生なんてそうはないよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 14:33:26 ID:VFE2LC8d
子供の頃のニートになりたいという夢が叶いました
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:40:35 ID:17c5auuF
おめでとう
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 16:54:00 ID:vPj9fZG5
>>444

活躍して記憶残る球児

法政二・柴田、東海大相模・原辰徳、横浜・愛甲、横浜商・三浦、横浜・松坂なんじゃない?
この選手達は野球に関心があまり無い人達でも知られていた。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:20:07 ID:kh9qjQeO
三浦より宮城だな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:29:51 ID:EvXP0rfI
東海相模の吉田とかも
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 18:40:11 ID:BPUX5ZDi
>>444
俺が入ってないな・・・優勝投手なのに orz
まぁ地味だったがw
454夢◇5YKYOKOWYYhY:2005/11/01(火) 20:42:26 ID:h8m2hEti
>>453
筑川???
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 20:51:19 ID:2s0iwC+s
桐蔭の志村とかw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:02:34 ID:kh9qjQeO
>>452
もう世間の方は忘れてると思う。
っていうか知らないと思うな。
俺も言われて思い出したよ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:33:50 ID:bCOvdeyY
>>453
オマイ誰だよ?w
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:43:15 ID:QA7UWCmV
俺はY校の小泉が好きだった。だめピッチャーだったけど、そこが好きだった。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:52:58 ID:4NJFf6md
ところで、愛甲はみつかったのか??
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:00:07 ID:2Mj87jEo
>>458
だめってこたあねえだろ。 ま、好きだったのわかるからいいけど。
エース&抑えの切り札が居た、小泉&古川のY校、魅力あったな〜
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 01:31:01 ID:bCOvdeyY
>>458
ツーアウト満塁でノースリーまで行った後に三振を取る場面の記憶があるんだがY校のそのPだったかな。
今何歳なんだろ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 09:10:45 ID:/uJuac50
  / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ( 人____)
  |ミ/ ー◎-◎-)
  (6  (_ _) )
`__| ∴ ノ 3 ノ
(__/\____ノ
/ (  ))   )))
[]_| | 桐光学園 ヽ
|[]|_|_____)
\(__)三三三[□]三)
`/(_)\:::::::::|
|パクリ|:::/:::/
(____);;/;;;/
   (___[)_[)
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 13:34:29 ID:/P3stSvs
>>462
そのAA、頭のうしろにポニーテールをつけてもらえませんか?
そしたら自分にそっくりになる。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 19:43:08 ID:VAuFSKF5
小泉って俺の中学の先輩。今33歳。中学時代からY校行きたいって
言ってた。黙々と走りこみしててかなり努力してた。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:15:06 ID:jA4+LUMn
もう関東大会直前だというのにと言うのにこの静けさはなんなんだ。
もう、みんな関東大会なんてどうでもよくなっちまったか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 21:30:23 ID:RVRAQkVA
だんだんと現実が近づいてきたからだろ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:18:21 ID:nSkSzrIR
スモウライダーの勇姿が甲子園で再び見られると思うと・・・ワクワクキタイアゲ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 22:22:17 ID:nSkSzrIR
門馬敬治=山本圭壱=伊集院光=スモウライダー

スモウライダー・門馬敬治は肥満人間である
彼を改造したヨタ団は、神奈川征服を企む、いじめっ子の秘密結社である
スモウライダーは、神奈川をいじめから守るために、この単独コーナーでヨタ団のパシリとなって、
あえて群馬にお出かけしながら戦うのだ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:14:23 ID:X9TghKtB
 こ こ 数 年 の 神 奈 川 の 実 力  m9(^Д^)プギャー

2003年
    広     陵    1 5 −  3    横   浜   ←ハレの決勝の舞台でこの恥さらし
    明徳義塾     4 − 1   横 浜 商 大 ←一回戦敗退ワロスwwwwwwwwwwwwww

2004年
    選抜出場なしwwwwwwwwwwwwwwwww
    駒大苫小牧   6 − 1    横  浜  ←得点差以上に実力差があった。ヒットの数は駒苫18本、横浜8本wwwwwwww 

2005年
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    京都外大西  4 − 0  桐光学園   ←なんの見せ場もなく完封されとる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:26:31 ID:5xYGOtFJ
いよいよ明日ですけど大丈夫ですよね。なんかあまり盛り上がってないような気がして。ましてや相模は開幕試合ですよ。しっかり応援しましょう。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:46:00 ID:MUJ7zoUA
さあ、明日は初回から相模打線が大爆発ですよ。
文星の投手、数字だけは良いが、栃木と神奈川のレベルの差を見せつけてやりましょう。
五回コールドで、栃木の山猿どもにこれぞ神奈川の盟主なり。というところをを見せつけて、
最後は鼻で笑ってやろうじゃないか。ヨタもこけずに相模についてこいよ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 00:21:45 ID:CxBh1dez
なぜこのスレが閑散としているかというと今日の関東大会よりも来春の県大会のほうが楽しみだからではないでしょうかw
今夏の甲子園の近江戦の時に秋の県大会の話をしていたくらいですから。
朝は、うんこ御飯にうんこ牛乳、うんこ汁にうんこ芋。
昼は、うんこバーガーとうんこジュースでスマートに済ませる。
でも今日見に行けないのは残念。先日仕事の都合で高崎まで行ってきたんだけど、今日出張だったら良かったです。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 01:05:58 ID:U/Bmtxu+
そりゃ全国大会に弱い神奈川だから
内輪で盛りあがるしかない罠m9(^Д^)プギャー
474族 ◆dEuQF/JAtk :2005/11/03(木) 01:07:50 ID:3nB0HhdV
>>473
神奈川批判とプギャーでお前が誰かだいたい分かる
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 02:06:21 ID:+I0R3ov/
主要私立高校偏差値(駿台教育文化センター第2回公開模試)
サンデー毎日2005.10.30号
70  慶応女子
69  早実(女子)
67  慶応志木
66  早実(男子)
65  早大学院 
64  早大本庄、慶応、青山学院(女子)
59  慶応藤沢(男子)、立教新座、青山学院(男子)、国際基督教(男子)
58  明大明治
56  同志社、関西学院、京都女子(U類)
55  中大杉並
54  中大附(男子)、成蹊(女子)
53  同志社国際、中大附(女子)
52  明大中野、成蹊(男子)、立命館  
47  日大三(女子)、法政女子 
46  日大三(男子)、成城(男子)
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 04:13:06 ID:JFvtDaXj
>>461
>ツーアウト満塁でノースリーまで行った後に
>三振を取る場面の記憶があるんだがY校のそのPだったかな

それってベイの河原じゃねーか?
甲子園じゃ、四球四球四球三振三振三振みたいな野球やってたぞ。
んで、8回からは神様仏様神尾様に抑えてもらって。
たしか関東学院大に進んでからも、河原→神尾のリレーだったんだよな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 07:36:42 ID:e90AwpEi
日大の伊藤監督はミニ門馬。
478千葉県民:2005/11/03(木) 09:39:31 ID:SqKpFTJc
敷島にて相模の試合をじっくりと拝見させていただきますね。横浜戦から成長してるかな?ノックの時間が10分あればいいですね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 09:50:00 ID:6GHYwkwa
神奈川ヨワっ
480千葉県民:2005/11/03(木) 09:53:40 ID:SqKpFTJc
シートノック7分か
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 10:35:25 ID:s1TctA0Q
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 11:18:29 ID:n6yL2wBF
東海何やってんだ?
相手の佐藤ってPはエースじゃないんじゃないのか?
こんな、人をなめくさったチーム、さっさとぶっつぶしちまえよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:26:16 ID:nvKFdmq0
>>476
いや、461が言ってるサヨナラ負け寸前のことは間違いなく小泉
秋田経法大・中川とやったときのことを言ってるはずだ
それと別に、河原が四球&三振で不安定⇒神尾お出まし、も事実だが
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 12:33:11 ID:nvKFdmq0
間違い、Y校=川原、川崎北=河原
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:22:50 ID:qyw51ic1
普通に両方とも河原だが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:25:14 ID:Jw6HM/nD
>>472
うんこの摂りすぎは体に毒と思われ…
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:37:20 ID:JFgvK6mi
東海は去年の小泉みたいに、また高山に全試合完投させる
つもりなのかな?

488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:39:57 ID:5bEsXbkQ
相模辛勝かよ・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:43:15 ID:W3vWA+iA
県大会初戦も日藤に1―0だからな
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 13:49:33 ID:s1TctA0Q
まあ、でも相変わらず相模強しって感じであるな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:21:11 ID:U/Bmtxu+
 こ こ 数 年 の 神 奈 川 の 実 力  m9(^Д^)プギャー

2003年
    広     陵    1 5 −  3    横   浜   ←ハレの決勝の舞台でこの恥さらし
    明徳義塾     4 − 1   横 浜 商 大 ←一回戦敗退ワロスwwwwwwwwwwwwww

2004年
    選抜出場なしwwwwwwwwwwwwwwwww
    駒大苫小牧   6 − 1    横  浜  ←得点差以上に実力差があった。ヒットの数は駒苫18本、横浜8本wwwwwwww 

2005年
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    神戸国際  15  −  1  慶  應   ←7盗塁も許した慶應のヘボバッテリー陣ワロスwwwwwwwww
    京都外大西  4 − 0  桐光学園   ←なんの見せ場もなく完封されとる
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:54:28 ID:A9KkqHDG
>>491 せっかくだからここ数年の神奈川の甲子園での通算成績でもだしてみてくんない?暇そうだしwww神奈川の弱さがその数試合じゃしっくりこないんよ。もっと多くの試合見てみたいなぁwww
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 14:58:46 ID:QPqJ1pIE
基地外はスルー汁
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:02:24 ID:KG/jFBH+
神奈川の弱さを必死に探そうとして、たったそれだけかよw
495千葉県民:2005/11/03(木) 15:28:35 ID:SqKpFTJc
相模見ましたが一点差以上の差がありましたよ。侮れない存在です
496栃木県民:2005/11/03(木) 15:36:27 ID:i78R7LUn
文星、相模ともお疲れ様です。

チーム一丸となって声を出していた文星は
試合終了後泣いていましたね。

文星の分まで相模は頑張ってほしいですね。
相模の活躍を願っています。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:27:33 ID:PvGLTgD4
真岡工1−0市船橋
ヒット→バント→エラー→牽制で挟殺もアウトに出来ずw→スクイズ で決勝点だって。
激ワロス。
相模に負けた文星に、決勝で負けた真岡工に負けた市船橋。
これで、相模は紅陵に引き分けたのなんのといっていたバカはもう出てこれないだろ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:35:58 ID:s1TctA0Q
甲府、弱。
こりゃ、次は相模の圧勝だわ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 16:40:15 ID:lKiN2UIS
>>471
m9(^Д^)プギャーッ!!
500千葉県民:2005/11/03(木) 16:57:41 ID:SqKpFTJc
>>497
呼びました?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:15:06 ID:nQpMrHSX
相模vs文星
文星の左腕Pの荒れ気味の変化球と2人目の1番(右上手)の真っ直ぐに手こずる。
相模・高山は粘りのピッチング。先頭を出さなかったのは良かったが、
安打もよく打たれ、2点で抑えられたのは不思議。今後、高山1人では・・。
前半に2併殺と重苦しい雰囲気の中、文星のスクイズ失敗による併殺に救われ
何とか勝利したが、先制されていたら非常に危なかった。

甲府vs前橋
お互いチャンスをつぶしたりの互角の展開で、2-2での8回裏に良い当たりの
センターライナーをポロリで甲府に決勝点で勝負有り。
甲府は10番が先発で1番がリリーフだったが、
文星の投手陣の方がスピード・変化球の切れが全然上。

甲府の投手陣なら相模打線が爆発する可能性が大きいが、
相模投手陣がそれ以上に炎上しないことを願う。

さて、ビジホ泊まりなので飲み行くか。明日は高崎だーっ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 18:21:10 ID:dX4uTQeQ
>>501
うわっ、優雅だな〜
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 19:29:49 ID:Uw+37yPR
千葉県民さんに質問。
相模は成長してました?
県大会数試合見た感じでは関東では苦戦は必死かと思っていたのですが、
文星は強かったですか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:13:43 ID:ENSUWoeL
>501
うらやましい・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:45:05 ID:PPs2SaLx
>>501
オレもビジホに滞在しての観戦組だが、
ココに東海大相模の選手たちが滞在している。
明日は当然、横浜を見に行くが、
オレを含めて同宿の一般の人にも丁寧に挨拶するから、
土曜は東海の応援をしないわけにはいかなくなった。
ちょっとした心遣いで気持ちが動くオレでした。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 21:49:38 ID:OK6Fu87a
>>505
スモウライダーと一つ屋根の下かw
観戦ガンガレ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:01:07 ID:D4n7hoTR
505です。

>>506
おっしゃる通り。監督・部長も確認済。
水曜にあわてて予約したので満室のところが多くようやくココを取れた次第。
シングルの部屋も広くなかなか良いホテルです。(ホテル名はやめときますね)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:17:06 ID:K7JIIxpz
すっかり門馬=スモウライダーのあだ名が定着してしまったな
ノロはノロウイルスで異議なし。
四天王のうち、土屋と渡辺には確固たるあだ名がない。これは由々しき事態。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:19:56 ID:s1TctA0Q
>507
スモウライダーのサインもらっとけよ。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:23:00 ID:dX4uTQeQ
>>507
選手と飲むなよ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:29:53 ID:BMR7CWlR
相模全然強く無いじゃん
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:30:34 ID:RsQuxE4/
>>505
そうそう、相模の選手、チアはとっても礼儀正しい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:31:49 ID:K7JIIxpz
普段礼儀正しいのに試合中は態度が悪い相模。一体どういうことだろうか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:39:26 ID:jumhOAbL
>507
チアは一緒に泊まってないのか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:41:38 ID:5bEsXbkQ
おまいら高校野球(神奈川野球)大好きなんだな 
わざわざ群馬まで行くなんて 
OBでもないんだろ? 

こういう人たちに高校野球人気が支えられてるんだなと
ちょっと感心した文化の日の夜

516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 22:58:49 ID:vOwpZHEO
漏れも東京から前橋に観戦に逝ったきたアホネンです。
高山は“村中二世”と呼んでもいいんでない?
県大会より成長していたと思う。
あと、竹内は野球センス抜群だね!最終回のダイビング
キャッチで怪我してなければ良いが…。
517507:2005/11/03(木) 23:08:01 ID:cPKkG1VB
>>514
残念ながらチアさんはおりません。

>>515
ただの神奈川高校野球オタ。
平気で高校野球オタって言っちゃうし。
ちなみに関東大会までなら守備範囲。

>>516
乙です。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:12:39 ID:RsQuxE4/
甲子園も守備範囲でないと真のオタとは言えない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:19:21 ID:h3teAU/Y
うわ〜、嬉しいなあ。群馬まで行ってる人いるんだ。自分も明日の朝一で群馬乗り込みます。実家が群馬で良かった。明日は共に横浜を応援をしましょうね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:22:54 ID:QPqJ1pIE
見に行こうと思ったけど朝早過ぎだな、第二試合ならよかったのに
6時に出ないと試合開始に間に合わん・・・
ネットに張り付くかな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:25:59 ID:V0hbwLz4
>>519
仕事休みなの?
522501:2005/11/03(木) 23:30:12 ID:nQpMrHSX
>>507
相模と同宿とは。なんか良いですね。
関東大会が守備範囲なら十分オタ。
あっ、東海対決はくれぐれもユニや校歌で応援する方を間違えないように。

>>520
明日の横浜は第2試合だよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:30:49 ID:u7+VYcZK
>511
相模めちゃ強いだろうが。君はあれだろ。ガンガン点取らないと強く見えないんだろ。
でもね、大量点とって勝つチームってのは決して強いチームじゃないの。
本当に強いチームってのは、一点差で勝てるチームなの。
今年の夏の桐光学園も慶応も一点差で勝ち抜いたでしょ。
相模は県大会の初戦も1-0で逃げ切った。この一点が大きい実力差なの。
かつて栄華を誇ったPLを見てみなよ。派手に点とってバカ勝ちしてって
野球やってたが、結局そういう野球はほころびが出て今じゃあの程度。
去年の夏だっけ?ひさしぶりに甲子園に出てきたの。けどさっさと負けたでしょ。
今日の相模は、スクイズも防ぎ、ワンチャンスを物にして、ピンチは好プレーで
守り抜くまさに王者の野球。今日の勝ち方は本当に強い勝ち方だよ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:33:10 ID:hkg1HseG
選抜出るのもいいけど
甲子園で2勝以上できるチームだけ出て欲しいね
525千葉県民:2005/11/03(木) 23:35:12 ID:wFAr6Ehu
>>503
他のスレ読んでも文星の評価が意外と高いのは驚いた
なんだか相模が苦戦したというレポが多いようだが、違うと思う

安打が文星のほうが多いといってもチャンスは限られていたし、
ランナーは出していたがほとんど一死か二死から。つまり先頭打者は結構
抑えていたと思う
だから文星が押していた印象を持ってないんだけどね・・・

2失点のうち、1点はイレギュラータイムリーヒットだったし不運だった。

スコアだけなら文星大健闘、相模苦戦とみえるが、相模が主導権を握ってた試合だった。

まあ序盤に一死三塁のチャンスをスクイズ失敗で潰したのが全て。あれで文星が先制して
たら展開が変わってたかもしれんが

>>507
>。(ホテル名はやめときますね)
選手名簿には参加校すべての宿泊地が記してあるが・・・w

>>520
>6時に出ないと試合開始に間に合わん・・・
今朝6時前に自宅を出ましたが何か?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:36:09 ID:RsQuxE4/
>>519
オラも実家群馬だから、土日は帰省する
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:04:15 ID:qi5YkDEv

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:50:50 ID:8NHMm+oL
23区内から通うより相模原市からの方が近いくらいだからな。
町田市は相模原市との合併話まであるくらいだし。
そうなると、日大三高と桜美林は神奈川県予選に組み入れられることになる訳だが・・・


895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:04:39 ID:aQfDJ7k1
ぜひとも、町田市には相模原市と合併していただいて、激戦区神奈川で闘ってもらいたいものです
528 ◆VPPPuUGAIA :2005/11/04(金) 00:30:11 ID:UL4zUDRs

                                │
                ┌───────┴───────┐…………………… 11/7
                │        11/7 10:00. 敷          │
                │                              │
        ┌───┴───┐              ┌───┴───┐………… 11/6
        │ 11/6 10:00. 敷 │              │ 11/6 12:30. 敷 │
        │              │              │              │
    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐…… 11/5
    ┃ 10:00. ┃      │ 12:20. │      │ 10:00. │      ┃ 12:30. │
    ┃  高  ┃      │  高  │      │  敷  │      ┃  敷  │
  . 2┃3 .  . 3┃2 .    │      │      │      │    . 1┃0 .    │
  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┏┛┐    │…… 11/4
  │  ┃  ┃  │  │@│  │A│  │@│  │A│  ┃  │    │
  │  ┃  ┃  │  │敷│  │敷│  │高│  │高│  ┃  │    │
  │  ┃  ┃  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃  │    │
  文  東  東  前  成  春  土  前  浦  常  横  塩  真  市    高
  星  海  海          日  浦  橋  和  総          岡  立    崎
  芸  大  大  橋  田  部  日  商  学  学  浜  山  工  船    商
  大  相  甲          共  大      院  院              橋
  附  模  府          栄

  栃  神  山  群  千  埼  茨  群  埼  茨  神  山  栃  千    群
      奈                                  奈
  木  川  梨  馬  葉  玉  城  馬  玉  城  川  梨  木  葉    馬
  @  A  @  A  @  A  @  B  @  A  @  A  A  A    @

@…10:00 A…12:30

敷=県営敷島球場 高=高崎城南球場
529 ◆VPPPuUGAIA :2005/11/04(金) 00:37:12 ID:UL4zUDRs
参考までに2004年秋季関東大会の結果

                              . 3┃5
                ┌───────┗━━━━━━━┓
                ┃                              ┃
              . 8┃10                          . 4┃1
        ┌───┗━━━┓              ┏━━━┛───┐
        ┃              ┃              ┃              ┃
      . 2┃0 .          . 0┃6 .          . 0┃3 .          . 2┃3
    ┏━┛─┐      ┌─┗━┓      ┌─┗━┓      ┌─┗━┓
    ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃
  . 3┃4 .  . 7┃4 .  . 3┃7 .  . 3┃0 .  . 6┃7 .  . 7┃2 .  . 2┃3 .    ┃
  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓    ┃
  │  ┃  ┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃    ┃
  │  ┃  ┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃  ┃  │  │  ┃    ┃
  二  常  前  日  宇  慶  浦  日  波  桐  東  木  小  埼    甲
  松  総  橋  本  都  應  和  大  崎  生  海  更  山  玉    府
  学  学  商  航  宮  義  学  明  柳  第  大  津  西  栄    工
  舎  院      空  工  塾  院  誠  川  一  相  総
  沼                                      模  合
  南

  千  茨  群  山  栃  神  埼  山  茨  群  神  千  栃  埼    山
                      奈                  奈
  葉  城  馬  梨  木  川  玉  梨  城  馬  川  葉  木  玉    梨
  @  A  @  A  @  A  @  B  @  A  @  A  A  A    @


※ 相模、浦学、甲府工、常総、慶応が選抜出場
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:47:20 ID:FlQBSAdA
>529
おい、日没引分再試合のスコアがないぞ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 00:55:00 ID:5ZPKg0zB
>>523
相模下馬評より弱いよ
数字でも文星と互角でしょ。
532 ◆VPPPuUGAIA :2005/11/04(金) 01:08:51 ID:UL4zUDRs
>>530
書くスペースが無かったもんで…

浦和学院 000 003 100 000 00 | 4
慶應義塾 001 012 000 000 00 | 4 延長14回日没引き分け
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:58:59 ID:R0CF912+
昨日の内容では強いとは言えないな。もちろん弱いわけではないが。
県大会のときからもそうだが、相模には安定感がないよね。
桐蔭戦では負けたと思ったら勝つし、横浜戦では勝ったと思ったら負けたし。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:38:22 ID:yfDTJKGh
>533
桐蔭戦は最後まであきらめない粘り勝ちだろ。
横浜戦は高山がバテただけ。
ただ、問題は大二郎だ。昨日は3-1。もっと打ってもらわないと。
大チャンス打線の名に恥じぬ猛打を見せてもらわねば。

川角、今日いきなり一発食らったらしい。超ダッセ^ー。
まあ、勝つだろうが県大会といいあいつどうしちゃったんだ?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:55:39 ID:x/jAf6Qx
◇ 高崎城南球場 第2試合

塩山 1
横浜 3     
 
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 13:58:50 ID:uEiheKDG
今は3回表で12-1で横浜が勝ってるようです
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:00:31 ID:x/jAf6Qx
これかよ
塩山 10_ ___ ___| 1
横浜 39_ ___ ___|12
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:41:05 ID:Qg1exDOO
12-1で5回コールド。
三回、四回は抑えられてしまったらしい。
急にどうしたんだろう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:42:08 ID:BTvtDnU9
7安打しか出てない
要するに塩山が失策で自滅した
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 14:52:12 ID:Yhm2p1we
塩山 100 00| 1
横浜 390 0X|12

541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:01:32 ID:wqXs2NDU
明日は相模と横浜がそれぞれ10時から試合ですね。両校とも勝って選抜切符
を手に入れて下さい。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:30:24 ID:qZqiZIQN
今日の塩山戦は結局夏県大の旭陵戦みたいな感じだったのか?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:34:52 ID:g8Cr7n8x
相手の失策が多いとどうしてもヒット数は減ってしまう
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:51:06 ID:Yhm2p1we
4回で7安打じゃ少なくもないだろう
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:52:02 ID:V2cKppSm
四球、盗塁が多いんじゃないの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:53:20 ID:kyxF10II
ヒットの数も変わらないのかぁ
もう少し打ってくれると思ったが…
塩山も場慣れしないと強くはなれないだろうな
まぁ当分出てこないだろうが
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 15:57:35 ID:C/7hMOX5
3〜4回の攻撃は流したんだろ。
2回までに11点差を付けたから、失点しなければ何点入れようと関係ないし。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:46:46 ID:0u+SLZyK
新聞に載ってたけど横浜ドリームランド跡地一部に公園を作るらしい。その中に球場もできるみたいだ。
完成したら等々力あたりをやめて使うかもね。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:48:04 ID:Yhm2p1we
藤沢はっぺもいらねーだろ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:48:53 ID:0u+SLZyK
あと明日自分も群馬まで日帰りで観戦に行く予定!
相模→横浜とはしごしますw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 16:51:55 ID:0u+SLZyK
>>549
まあ消えるとしたら等々力か八部だろうね。
個人的にはどっちも思い入れがあるけど観戦するにはいただけない…
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:17:08 ID:yfDTJKGh
照明設備がない分、はっぺが消えるものと思われる。
場所的にも、はっぺが近いし。等々力は照明有りで人工芝だから重宝するはず。
それに、川崎球場がなくなって以来、川崎市唯一の開催場所だからな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 17:37:17 ID:a3bdIDfU
東海横浜共に初戦突破。これで二校そろってセンバツ確定したな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:10:10 ID:PWI+ZuuX
>>550
両方とも第1試合だからはしご不可
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:11:25 ID:LBLExdRB
名前だけで勝ったな横浜は
かってに相手が崩れていった感じかw

明日からが本番か
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:24:09 ID:PWI+ZuuX
塩山、久里浜より弱かったな

常総、練習試合で2連勝してるし、普通にやればまず勝てる
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 19:30:25 ID:d2V6vv81
横浜12-1塩山(5回コールド)
塩山は横浜の苦手なややサイドからの外スラ勝負タイプ。
相手の四球やエラーも重なり大量点になったが、打線は良く球を捕らえていた。
いい当たりが正面に行く打球も数本あった。
高浜の復調と2塁に山本が入って、1-7,9番とスキの無い打線。(8番のPは三振かバントかな?)
川角(3回)は桐光戦での球の伸びが県決勝と今回も感じられなかったことが気になる。
コントロール重視など戦略によるところなら良いが。
西嶋(1回)と浦川(1回)も登板したが、今日はこの2人の方が安定していた。
昨日の敷島、今日の城南の中では、球のスピードは西嶋が一番速い。

常総4-3浦学
投手は浦学Pの方が球が速く、荒れ球で打ちにくそうな嫌なタイプ。
まあ今日はこの荒れ球のため、ストライクを取りに来た球を初回に痛打されたわけだが。
浦学の敗因は数ある拙攻で、非常に悔しい負け方でしたね。

試合が早く終わってしまったので、高崎の白衣観音様に明日の横浜と相模の必勝祈願をしてきた。
さらに購入した高崎ダルマさんに2つの目玉を塗らせてくれ。頼むよ両校。
さて、必勝祈願の上乗せでこれから飲みに行き、明日どちらに行くか検討しますか。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:11:29 ID:JRcT/yiE
>>557
レポ乙
あと2塁は白井で3塁が山本だと思う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 20:35:51 ID:M3wnONZB
2〜3泊してる香具師もいるのか。
560 ◆VPPPuUGAIA :2005/11/04(金) 20:41:16 ID:UL4zUDRs
第58回秋季関東地区高等学校野球大会

                                │
                ┌───────┴───────┐…………………… 11/7
                │          11/7 敷T           │
                │                              │
        ┌───┴───┐              ┌───┴───┐………… 11/6
        │  11/6 敷T   │              │  11/6 敷U   │
        │              │              │              │
    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐…… 11/5
    ┃ 高T ┃      ┃ 高U ┃      ┃ 敷T ┃      ┃ 敷U │
  . 2┃3 .  . 3┃2 .  . 9┃6 .  . 7┃2 .  . 3┃4 .  12┃1 .  . 1┃0 .    │
  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐    │
  │  ┃  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃D│  ┃  │    │
  │  ┃  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │    │
  文  東  東  前  成  春  土  前  浦  常  横  塩  真  市    高
  星  海  海          日  浦  橋  和  総          岡  立    崎
  芸  大  大  橋  田  部  日  商  学  学  浜  山  工  船    商
  大  相  甲          共  大      院  院              橋
  附  模  府          栄

  栃  神  山  群  千  埼  茨  群  埼  茨  神  山  栃  千    群
      奈                                  奈
  木  川  梨  馬  葉  玉  城  馬  玉  城  川  梨  木  葉    馬
  @  A  @  A  @  A  @  B  @  A  @  A  A  A    @

T=10:00 U=12:30

敷=県営敷島球場 高=高崎城南球場
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:09:21 ID:0c8ut79m
ドリームランド跡地に球場いいけどあそこの交通の便の悪さは伊勢原球場並だぞチョベリバだよ。
消えるとなったらハッペか等々力か
神奈川シャバイ球場の双璧だもんな
でもハッペから見える江ノ島なんてナウくていいと思うが

あと、相模と横高勝利オメ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:16:55 ID:Ey74CJXQ
>>561
球場できるころにはR1原宿立体化完了していると思うので、無問題(と思いたい)。
環状4号は、ワカンネ。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:27:05 ID:yfDTJKGh
モノレール復活させればいいじゃん
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:33:41 ID:0c8ut79m
モノレール復活きぼんぬだが
アレって大船からしか出てないんだよな小田急沿線に住んでいるものとしてはそのまま湘南台あたりまで伸ばしてくれよと思う。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:37:55 ID:oibO6ORh
すぐそばに 横浜市営地下鉄の下飯田の駅が有るじゃん!
566マラソン ◆42.195kmAM :2005/11/04(金) 22:00:17 ID:LMr8RWzy
神奈川スレのみなさまはじめまして

わたくし藤沢と葉山、そして茨城の水戸に住んでいる者です。今は訳あって水戸に長くいますが、いつもは藤沢と水戸を掛け持ちしております。

さて明日は横浜と常総の対戦。わたくしとしましては非常に心苦しい組み合わせとなってしまいました。本当に残念です。

両校とも選抜で見たいので、明日は接戦での横浜勝利を期待しておりますw

今後ともお世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:06:55 ID:ASgj8WBc
ドリームランド跡地にできる球場はナイター照明つきで3000人収容!設備や駐車場の規模でいったら保土ケ谷を抜くな。なんていっても試合前の練習場所があるのはうれしい!ちなみに外野は芝生なわけだが。
保土ケ谷より一回り小さな球場!
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:12:24 ID:sh5MB186
モノレールは全部撤去したからもう無いよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:13:46 ID:g/5jtFXv
>>566
そのトリップ探すの、何時間くらいかかった?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:16:39 ID:PWI+ZuuX
何時間じゃ見つからないだろ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:22:53 ID:RrEi3BOp
俺はドリームランドのすぐ近くに住んでる泉区民ですが
ドリームランド跡地に球場ができると思ってる人って何なんだ?
跡地は歯科大学ができるんだぞ、工事もとっくに始まってるし
球場ができるだの外車屋ができるだのって噂話はとっくになくなってるよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:26:44 ID:KMjNGAYz
>>431
>長田&加納のときは、ベスト4
このときは東西で分けれていたから西神奈川ベスト4だね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:29:51 ID:RrEi3BOp
>>572
長田&加納が2年の時にベスト4
彼らが3年の時は西神奈川ベスト8
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:32:52 ID:OT1B5DIh
マラが損してるのか勿体無い 
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:38:47 ID:MdfrgU5L
>>571
横浜薬科大学(仮称)@D1グループ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:49:16 ID:04tFIQ6v
577夢◇5YKYOKOWYYhY:2005/11/04(金) 22:53:08 ID:Ul4Gpwii
めざせ神奈川アベック出場
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 22:56:21 ID:04tFIQ6v
■  横浜市建築局は、俣野公園野球場新築の基本・実施設計を横浜市建築設計協同組合(横浜市中区)に委託した。納期は17年3月25日。
 ドリームランド跡地の南側10f(うち供用区域3f)を、硬式野球場を含む公園(俣野公園)として整備する。
内野スタンドは、鉄筋コンクリート造2階建て延べ1500平方bで3000人を収容する。設計は、グラウンドを含む野球場全体の基本設計と内野スタンドの実施設計を行う。
グラウンドの実施設計は別途委託する。17年度の工事発注を予定している。
 野球場はナイター対応とし、照明灯6基を設置するほか、外野は芝生スタンドとなる。
グラウンド面は、公園との調和を図るため現況地盤より約2b掘り下げ、外周に幅のある植栽地を設ける。
公園には24時間対応の有料駐車場(220台収容)も整備する。


俣野球場?・・・変な名前
掘り下げということは、秦野球場と同じ感じ?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:03:58 ID:RrEi3BOp
俺はドリームランドのすぐ近くに住んでる泉区民ですが
こんな近くに本格的な球場ができるとは知らなかった
ドリームが無くなって寂れていく一方だったので村興しとして期待したいです
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:12:24 ID:eRh09/sv
瀬谷本郷球場にスタンドつけて、駐車場広くすれば、かなりいいと思うんだが
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:13:56 ID:H3h6cPg7
馬鹿D1グループ大学が来ても活性化にはならない
荒廃化するだけ

野球場が唯一の救い
交通の便は戸塚からバスか地下鉄になるのか
戸塚から旧ドリームランドへはどのくらいバスで時間かかったの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:17:56 ID:d2V6vv81
>>558
そうでした。県大会から、サード:高浜、ショート:白井、セカンド:流動的って感じてたのでつい。
今日のスタメン見た時は、「あれっ」って思ったんだけど書く時スッカリ忘れてしまいました。
583 ◆VPPPuUGAIA :2005/11/04(金) 23:21:41 ID:UL4zUDRs
もし等々力が消されたら川崎市民の俺にとっては結構痛いな。
あの球場でのんびり森村学園とかサレヂオの試合なんかを見るのが乙なのに…
まあボロイのは確かだけどね。
584名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/04(金) 23:22:47 ID:Hj60hZ3i
>>559 は〜い、私が水曜から前のりして連泊している香具師で〜す。
     ちなみに神奈川人、明日は相模戦と横浜戦どっち行こうかな〜。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:31:54 ID:HdZRXCUP
>>583
なんとなく分かる。去年の春県で初めて観に行ったけどよかったなぁ。
ぐだぐだな試合をマターリ観戦するにはイイーってオモタ。
狭いくてボロイがまたそれがいいんだよ
586夢◇5YKYOKOWYYhY:2005/11/04(金) 23:48:03 ID:Ul4Gpwii
平塚よりよさげだな。いい球場じゃん!動画でイメージ図みれるよ。
お墓もみれちゃうがOrz
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:51:08 ID:r0lfbL7V
駐車場なんかいらね。
最初から0にしろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:51:29 ID:M3wnONZB
>>581
球場のために地下鉄なんか作ったらどんだけ金が必要だと思ってんだ?w
バスしかないだろうな。
589572:2005/11/04(金) 23:52:44 ID:KMjNGAYz
>>573
スマソ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:53:56 ID:YiCRoTEe
ドリームランド懐かしい〜 ローゼンまだあるのかな?
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:56:51 ID:r0lfbL7V
バカ登場、よく読んで文意を理解しろや。>>588
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:57:40 ID:nj37mfn1
桐光学園と桐蔭学園って兄弟校?一文字違いだから、まえからかなり気になってた
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:58:57 ID:r0lfbL7V
MM地区にくだらん高層マンションばっか作ってねぇで
1万人クラスのでいから複合球場でも作れよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:01:35 ID:M3wnONZB
>>591
おうおう、俺の勘違いだ。すまん。ちなみにバカではない。変態だ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:08:03 ID:7ZcNAAtb
いや、変態なら俺も負けんぞ!
596五代響子:2005/11/05(土) 00:20:30 ID:3nJWTLuh
.         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l\:::\:::\\:::::::::::::::::l::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::l
         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l `ー-\;::'、\:::::::::::::l:::::::::/l:::::::::::::::::::::::::::::l
.         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    ,,、、,`ー \::::::::l::://::::/ノ::::::::::;:::::l
         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ー;r'''|o::::i゙'    `)/,、、''‐-'i-'::::::::::::/l::/
          l;;;;;;;;;;;;;;;;;r-、;',、  '! {:::;;ノ       ,lo::i゙'-./::::::;::::::;//ノ
          '、;;;;;;;;;;i r''; l;;;;l   -`"        !;;;ノ ./、、,ノ-‐' ´
           \;;;;;'、(`.l;;;;}            、- .i
             \;ヽ,_,l;;/            /.  l、
           / ̄`""''レ'l         、-- 、   ,';l   神奈川勢の皆さん
         /   ""゛゛ l  、       '、_,/  ,.;,'/  頑張ってくださいね!
         \   ~´ ,,-"!   ` 、     ''  / V
          /`ー;;;'''7 , !、      ` ‐ 、、,__/
    ,, - '''、'''''ー' 、;;;;;;;;;/ / _,,,'` 、_      l、
  ,r'"    ` 、    l l ,,/ /`i,,,_lヽ,,____,,,,ノ、 l     ,r'',Y'''''-,,
.,r'        '、  l i" /  ,.' /''i  l  `i l l,,__,、、、r',,i"_``‐- ''、
i          `,   l    '  / l  l  l  !ヽヽ  r"、、,,,`''   l
           ',  .l       l  l   l  l },ヽ. l 、,,      l
           :  l       ,'  l   l  ,/ ヽヽ'‐-,      l
           :  l      /`-,l,,,,____,l/  '、 '、 !      l
,           '、 l     ノ           '、 ', .',     .l
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 00:38:39 ID:q1Muxza9
桐光と桐蔭は兄弟校ではまったくない。両校の設立者が筑波大学出身だから
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:28:16 ID:ORAKIBJz
>>584
対戦カードとしては横浜のほうがすごいんだろうけど、試合としては東海のほうが面白そう。
横浜は無難に勝ちそうだが、東海は正直わからん。

>>592
学校近いこともあるし、よく間違えられる。
ちなみに大阪桐蔭も別物。ドイツ桐蔭は兄弟。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:37:49 ID:gxPVDWDx
相模と横浜どっちも勝つと思うが、少なくともどちらか一方が勝てば
負けた方も関東五校目でセンバツ確定だな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:43:25 ID:GU5WTPD9
土日だから、黄色のポロシャツおばさん軍団は大勢行くのかな?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:43:50 ID:nElPUdIR
決勝でもう一度みたい

相模vs横浜
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 01:47:25 ID:BpfvcPyF
明日の午前中には
このスレもダサイタマスレと同様に
葬式スレと化すのか。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 03:58:26 ID:/7wHY9th
桐光学園と桐蔭学園
個人的にはまさに光と蔭、天使と悪魔とような対象的なイメージがある
他県民だから尚更
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 05:54:03 ID:UKxWFcqM
どっちも県として応援できん。外人だらけで。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 06:59:14 ID:fQu7X15U
ID:UKxWFcqMも外人の様なんだが。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:03:06 ID:bC9hlAu3
605可能性あるけど
県人に嫌ってる奴
増えてるのは確かだ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 07:39:50 ID://tmGOsz
外人だらけ?
陰はともかく光は外人なんてひとりもいないじゃん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:20:30 ID:LRr8GLDB
「県として」ってw
県民とか県人とかだろ、ふつう。まさか、県知事さん?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:39:43 ID:d0r5EtOm
その光と陰が(明日?)練習試合をします
そこら辺の訳わからん試合よりおもろいよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 08:49:37 ID:7O+zAEJ3
>>609
やべっ、見てー。どこかに結果って載るのかな?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:46:54 ID:7ZcNAAtb
桐光絡みのページに元々桐蔭の派閥争いで分裂した
連中がこれ見よがしに立ち上げた学校って書いてあったよ。
だから校名とか場所とかもまるで嫌がらせというか
敵意剥き出しだとか。

歴史も品も無い学校ってのが県民の総意。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 10:47:23 ID:U8hzjlB6
ちげーーよ、アホ。校長同士(うーちゃんと光治)が、筑波大学時代の友人で、
それぞれが筑波の「桐」に因んだ校名で学校を作っただけだよ。その二人は、
しばらく相手校の理事を務めるぐらい仲がよかったんだっちゅうの。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:20:12 ID:TyPCgXfv
DQNカキコの代名詞「ちげーよ」キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:20:34 ID:TyPCgXfv
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:30:23 ID:l7fZVWje
>>580
それだ!
あと、通信隊の基地内に2つばかり野球場があるから基地返還の暁にはその球場でも再利用だ
リトル、シニア、ボーイズと強豪チームぞろいなんだからそんくらいしてくれ
瀬谷なんてなんもないんだからorz

あと、横高負けてんのかよ・・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 11:57:15 ID:QymOcR2S
茨城は強いな神奈川みたいな外人部隊ではないのに
617:2005/11/05(土) 11:59:45 ID:g+nmibAz
神奈川よ、土下座の準備は出来ているか??
地面に額を擦り付ける準備はwww
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:01:05 ID:ybJYboix
神奈川ドンマイ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:21:08 ID:vGfP1xTC
相模、横浜そろってセンバツ行けそうだ。
横浜は相模戦みたいな展開だったな。

相模は春だけは本当に強いなw
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:26:43 ID:+7k17NA0
>>616
常総も千葉や東京をはじめ県外入学者がいる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:31:39 ID:yT3sm0MD
同点だって
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:33:11 ID:TyPCgXfv
常総凄い!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 12:43:03 ID:c9L+Cg1b
横浜vs常総
なんだかすごい試合らしいな見たかったなぁ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:04:28 ID:rLmw7sRO
 横浜逆転勝で選抜二校確定オメ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:06:51 ID:nElPUdIR
苦戦したな横浜

まぁ2校ノルマ達成オメ
あとは決勝で戦ってくれ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:31:47 ID:1147HYCF
こんな所で何してるの中林君!
http://www.hs.keio.ac.jp/hiyoshi_fes/mr_56_mail.html
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:36:50 ID:TyPCgXfv
>>626
どれが中林?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:41:47 ID:Luu/Ua+5
右上?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:42:28 ID:XONTbcp8
>>627
上段の一番右でないか?
で、下段の左から2番目が高橋と見たw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:46:04 ID:5cONkFVD
>>623
全然凄くない。レベル的には。
これはみた人が言ってたけど。

常総エラー8か9で、ある意味凄いレベルの試合だった、と。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 13:50:20 ID:1147HYCF
>>629
高橋とは違うような。
左下は鹿毛?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 14:17:57 ID:nElPUdIR
慶応スレでやってくれ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:02:41 ID:qqNHcZxn
ヘロ林ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


歴 代 の 神 奈 川 代 表 で 大 敗  ワ ー ス ト 記 録 m9(^Д^)プギャー




     神 戸 国 際  1 5  −  1  慶   応





     神 戸 国 際  1 5  −  1  慶   応
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:23:00 ID:EBbjxQt3
ワロタw
メンツ足りないで駆り出されたんだろうな。

にしてもミスコンと違って男のコンテストはどこでもイロモノになるな。
左下は鹿毛だろ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:25:58 ID:i/HtY/1Q
横浜どうしたんだよ。11得点はわかるけど7失点て・・・。川角う照れたのか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 15:55:44 ID:GYU+Z/NT
腐っても常総ってことすかね
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:45:24 ID:7ZcNAAtb
>>612は騙されてる。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:48:25 ID:HRxNDJ6B
神奈川強いね!やっぱり。
二年連続ダブル確定です
639マラソン ◆42.195kmAM :2005/11/05(土) 16:51:25 ID:AJu0oW7S
常総のエラーは3つという情報もあるが、どうなんだ?

まぁ期待通り接戦になってくれたので、横浜が神宮で優勝すれば神奈川二校、茨城一校もありえますな。

最高の結果だw
640ウイポジャンキー:2005/11/05(土) 17:16:39 ID:rzDzx23Y
>>639
 きょうみたいな試合をしていたらスーパーシードに足元を掬われるゾ。
641マラソン ◆42.195kmAM :2005/11/05(土) 18:10:27 ID:AJu0oW7S
>>640
それは困るなぁ。私は神奈川県民であり、茨城県民でもある

神奈川と茨城が同時に選抜に出てもらうのが1番良い

だから横浜は関東そして神宮優勝、相模が成田に大勝して、少しでも常総と土日に甲子園に近付いてもらわないと
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:17:44 ID:upwqIuZD
桐蔭か桐光を出してもベスト4に残れたぽいな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:31:55 ID:7ZcNAAtb
>>641
おまえ、茨城でいいよ。
っていうか、通りすがりで故郷扱いするなよ。
おまえはこん平かよ。

水戸で粘ってろよ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 18:58:17 ID:vGfP1xTC
東海は高山しか投げないのだろうか?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:03:27 ID:uAdwDXmi
常総は延長負けだから、出れるんじゃねえのか
646マラソン ◆42.195kmAM :2005/11/05(土) 19:31:45 ID:AJu0oW7S
>>643
わたしの本籍は神奈川県葉山町です

通りすがりだなんて…
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:42:35 ID:7K3k728p
>>641
お前の予定なんて関係ない、消えろ。茨城でくすんでいろ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:56:23 ID:uIp+L12f
>>617
今頃土下座してるのかなー。。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:57:18 ID:bNHoxolA
>>641
納豆食って寝てろ。ここに出てくるな。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 19:59:21 ID:uIp+L12f
>>641
そういえば、茨城にも被爆者がいるんだよな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:05:41 ID:OtCGDwWn
>>639
茨城って東北だよね
え、関東大会に招待されているのか
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:21:42 ID:+tqdLzzo
茨城バカにするなよ…俺茨城に住んでたこともあるから神奈川以外が相手なら茨城応援してる
どうせなら真岡か市船の位置に常総入って欲しかったな
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:27:25 ID:J0G8sV04
スレ違いなんで消えてくれ、東北茨城
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:34:16 ID:qqNHcZxn
なっ、神奈川県人って勘違い野郎のイナカモノが多いだろ。

洗練された神戸からしてみればゴキハメもチバラギも
ダサダサだっちゅうの。氏ねよ。カントン人
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:35:32 ID:TyPCgXfv
>>654
兵庫枠乙www
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:46:08 ID:HWE0O/aF
今日のヨタは激しい戦いをしたみたいだな
ヨの人気の理由の一つに劇的な戦いをする時があるってのが大きい
相模は伝統的に劇的というかバカ試合が得意だからな
桐蔭はロースコアーの接戦で光る時があるのが強みだな
そして桐光がこれっていう楽しみがないのが不人気の理由なのか?
今年の夏も接戦で勝って来たのに強烈な印象が残らないだよな
これってのは地味という言葉で片付けていいのかどうか・・・・
なんでそんな印象があるのか不思議だよな
657マラソン ◆42.195kmAM :2005/11/05(土) 20:50:09 ID:AJu0oW7S






ごめんよ
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:50:47 ID:nElPUdIR
たんに歴史がないからだろ
投稿

1回でも全国優勝すれば変わるよ
無理っぽいけど
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:55:40 ID:OmR3qXvN
もう関東は神奈川に1枠与えて他の6県で
4枠を争ったほうがいいんじゃないのか
神奈川は1枠でもいいよ
どうせ神宮枠を取るから結局2校でられるから
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 20:58:03 ID:2lKLMOqW
>>658
歴史というか、ユニがダサダサだから人気がない
で、応援スタイルが糞サッカーみたいにタオルを振っている
あんなみっともないものが全国に流れてしまった
神奈川の恥部
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:08:16 ID:qqNHcZxn
>>655
うるせーよ。
慶應が出ないから空気読んだんだよボケ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:11:13 ID:TyPCgXfv
>>661
兵庫枠乙(テラワロス
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:14:08 ID:Fp/R5eKA
>>661
練習試合 鎌学に負ける慶應

10/22(土)
                  R H E
鎌学  040 000 021 = 7 9 1
慶応  100 001 010 = 3 8 7
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:26:43 ID:HWE0O/aF
>>658
それはあるな歴史と伝統の力は人々を魅了する要素だな
観客のボルテージが名勝負を演出するから
桐光にはその要素がないのが痛いな

ヨタは照明や音響も最高の環境で上演する劇団というところか
桐光は音響も照明もいまいちでリメイクものが多い劇団って感じか
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:36:55 ID:NKXGGv5Q
横浜 11-7 常総(10回)
川角は、「桐光戦の時だけ確変してたのか」って感じになるくらい、それ以降は不調だね。
常総・飯田のサイド〜アンダー気味の投球に翻弄されようやく9回表に逆転。
9回裏、まだ2点リードの場面で浦川はベンチをチラチラ見て、すでにアップアップ状態で結局同点。
10回表に福田の3点本塁打と追加点で再び4点リード。
で、常総10回裏の攻撃。二死満塁から4番小池の打球は、西嶋の真っ直ぐを捕らえセンターへの大飛球。
打った瞬間〜捕球までの間、球場内は「歓声」と「悲鳴」で、「満塁本塁打でまた同点か」と覚悟した壮絶な幕切れ。
何より勝ったことが一番の良薬だから、この経験は今後のために活きるのではないか。

高崎商 6-2 真岡工
前の試合の影響もあり、ボケーッと見てたのであまり覚えてません。
先発Pは高崎商が左Pで真岡工が右Pだった。
高崎商戦での注意点は、完全なアウェーになることですね。

あっ、そうそう。東海も勝ち、昨日勝った高崎ダルマさんに両目を入れられて良かった。
明日は横浜・東海とも勝ってセンバツ切符をさらに磐石なものとして下さい。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:38:01 ID:SLDUm4sU
だから応援ヲタは別のスレ作ってやれっつうの。
せっかくの関東大会の盛り上がりに水差すなよ。
今日の横浜−常総は間違いなく関東大会史上に残る接戦だったろ。
667 ◆VPPPuUGAIA :2005/11/05(土) 21:39:13 ID:SczijD68
第58回秋季関東地区高等学校野球大会

                                │
                ┌───────┴───────┐
                │        11/7 10:00. 敷          │
                │                              │
        ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
        ┃ 11/6 10:00. 敷 ┃              ┃ 11/6 12:30. 敷 ┃
      . 8┃1 .          . 2┃1 .          . 7┃11          . 2┃6 .
    ┏━┛─┐      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓      ┌─┗━┓
    ┃  F  ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃
  . 2┃3 .  . 3┃2 .  . 9┃6 .  . 7┃2 .  . 3┃4 .  12┃1 .  . 1┃0 .    ┃
  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐    ┃
  │  ┃  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃D│  ┃  │    ┃
  │  ┃  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │    ┃
  文  東  東  前  成  春  土  前  浦  常  横  塩  真  市    高
  星  海  海          日  浦  橋  和  総          岡  立    崎
  芸  大  大  橋  田  部  日  商  学  学  浜  山  工  船    商
  大  相  甲          共  大      院  院              橋
  附  模  府          栄

  栃  神  山  群  千  埼  茨  群  埼  茨  神  山  栃  千    群
      奈                                  奈
  木  川  梨  馬  葉  玉  城  馬  玉  城  川  梨  木  葉    馬
  @  A  @  A  @  A  @  B  @  A  @  A  A  A    @

敷=県営敷島球場
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:39:44 ID:nElPUdIR
福田高校通算31号か
どこまで伸びるか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:40:45 ID:Mf75ho/g
神奈川のレベル高すぎ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:41:49 ID:TyPCgXfv
文星と共栄は、是非センバツで見たかった
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:42:59 ID:SLDUm4sU
>>668
福田は印象の残るアーチが多いのが萌えるな。
50は、いって欲しいね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:43:28 ID:7ZcNAAtb
バカだなおめぇは、高校野球っての応援込みだべ。
どうせそのへんの縁もゆかりもないただのオタが
ヨタか相模の皮を被ってるだけだろ。

OB、在校生以外は黙ってろ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:46:18 ID:MJbf3Pdr
1回戦 成田8−1成田北
決定戦 成田12−0小見川 5回コールド
1回戦 成田10−1千葉商 7回コールド
2回戦 成田10−3東金商 7回コールド
3回戦 成田5−0千葉経大付
準々決 成田8−1中央学院 8回コールド
準決勝 成田7−5習志野
決 勝 成田1−0市立船橋 延長11回サヨナラ
一回戦 成田9−6春日部共栄 9回サヨナラ3ラン
準々決 成田2−1土浦日大 延長10回サヨナラ
準決勝 成田   東海大相模
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:51:46 ID:SLDUm4sU
>>672
>OB、在校生以外は黙ってろ。

まさに同意。
なるほど。ID:HWE0O/aFとかはOBでも何でもないのに
単にヨタか相模の皮を被って投稿を叩いているだけだった。
深読み出来ずに釣られて反省してます…。



675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 21:59:38 ID:HWE0O/aF
桐光を叩いてるつもりはないぞ
なぜ桐光が地味なイメージなのか分析してるだけ
実力と安定感ならすでにヨタと双璧だろう
その実力ほど評価されてない桐光ってなんだろうと疑問を持ってる
676 ◆VPPPuUGAIA :2005/11/05(土) 22:14:13 ID:SczijD68
相模は楽勝だったね。甲府は初戦もイマイチだったし調子が悪かったのかな。
甲府の村中監督も複雑な気分だっただろうな。
横浜は21安打+エラー3個で11点っていうのはちょっと効率悪いような…
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:18:14 ID:NKXGGv5Q
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:24:46 ID:uIp+L12f
>>675
確かに。桐蔭が先にできて、桐光の名が知れてくるころには桐蔭が文武ともに結果を出してきたから
どうしても桐蔭の追従ってイメージが付きまとう。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:24:54 ID:SLDUm4sU
>>675
投稿は関東大会出てないんだから
今、話題にする必要はないだろ。
明らかにアンチだよ、お前はw

>>676
しかし21安打って凄いな。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:34:20 ID:8E44NUw8
何か今年のヨタは80年代の頃のヨタのイメージだな。
点とられても打ち勝ちゃいいよってかんじが。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:51:20 ID:SLDUm4sU
>>680
このスタイルで勝ち抜く横浜もある意味、魅力あるな。
この野球で春夏連覇したらますます人気出るぞ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:51:21 ID:qQ7VoO1a
県大会決勝も9回逆転だしねぇ。
勝負強いんだか、尻に火がつかないと本気が出せないのか。
それともハラハラさせるコツでもつかんでるのかw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:51:30 ID:PYjckqk+
横浜なにやってんだ?
何あのドタバタ試合。激ワロス。
東海なら、軽くひねってやるような相手だぞ。
これじゃあ東海の足もとにもおよばん。
あしたこんなんで勝てるのかね。ぼろ負けするんじゃないだろな
いっちょ胸かしてやるからなんとか決勝までこい。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:52:16 ID:nElPUdIR


685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:56:49 ID:Wj7OY4bB
>>682
ある種エンターテイナーだな
下手なプロのゲームより楽しめる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 22:59:21 ID:QlWJjlX5
記憶に残るゲームするな横浜
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:14:35 ID:QaFGFegN
98年の夏の明徳戦思い出すなw
688名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/05(土) 23:31:16 ID:qciGyqr/
>>598 まったくあなたの言う通りの理由で相模戦に行きました、
     がしかし凄い後悔してます、横浜対常総のような試合は
     一生に一度観れるか観れないかの試合なのですごい悔しい
     です。あ〜、一生の後悔です。
            
     あと話は変わりますけど、ちょっと前にこのスレで話題に
     なってた金髪メッシュにボロボロジーンズにチェーンに
     小太りの薄気味悪い奴が、今日の城南球場に来てた。
     オタっぽい男4人でデミオに乗って帰ってった、見た人いる?
     それを見た俺もどうなのかな?って思うけど。

689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:41:03 ID:Nho7ZfBa
横浜って高崎駅前のワシントンホテルに泊まってるんだね。昨日、夜な夜な駅前を徘徊してたら出くわしちゃったよ。さすがに誰かはわからんかったがまた会えるといいな。
690598:2005/11/05(土) 23:43:10 ID:uIp+L12f
>>688
すまん、おれが余計なことを書き込んだばかりに・・・orz
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:46:20 ID:upwqIuZD
>>689
大会パンフには群自燃ビジネスホテルとあるが、変わったのかな?
>>688
またいたのか、あの金髪薄気味悪いデブ・・・しかも年齢不詳
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 23:51:13 ID:uIp+L12f
やっぱバックネット裏にいた?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:09:11 ID:a4Ju9qOv
>>689
「夜な夜な」の使い方が変。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:15:25 ID:03tcfBSe
横浜≧相模(←関東決勝で激突)≧桐光=桐蔭(←明日、練習試合で激突)

来年にかけて神奈川はハイレベルで楽しみ
夏までこの4強かな?
商大、慶應の入る隙はない
695名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 00:18:45 ID:MjZzgSB0
>>690 いえいえ、この書き込みがなくても多分相模戦に
     行ってたと思うので、全然気にしないでください。
     まあいずれにしろ、2校とも甲子園当確になったので
     
>>691
>>692 駐車場で見ただけだから、何処に居たかわからないけど、
     見た瞬間思わずワロタ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:23:08 ID:zJ9cCi7g
そうだね。。東海は横浜を追い詰めてたし、桐蔭も東海を追い詰めてたし。。
でも、W桐にはまだ課題が残るけど。。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:25:37 ID:h41333El
SLDUm4sU
お前が一番読解力がないよ。
出て行け、二度と来るな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:39:05 ID:HbLIPVfC
ID:h41333El=ID:HWE0O/aF
久々にリアル厨房を発見した
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 00:41:30 ID:UO7fCQYL
>>697
お前、恥ずかしい奴だなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:17:33 ID:dTlWqwEm
久里浜、21世紀枠で出れない?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 02:29:26 ID:zJ9cCi7g
2校当確ではきつい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:10:19 ID:mtwh/xZc
神奈川の勝率をさげるであろう久里浜はでなくていいよ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 03:48:35 ID:UENl7+G9
神奈川からは強い高校だけがでればよい
704千葉県民:2005/11/06(日) 05:29:51 ID:rRjWwmru
いよいよ成田と相模の直接対決ですね

神奈川県大会決勝や11月の相模文星戦を見てきたので
複雑な気持ちですね

では敷島に向かいますね
705神奈川県民:2005/11/06(日) 06:01:18 ID:3vY2p2z6
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 06:02:35 ID:z/8jVFPI
桐光ができた頃には桐蔭はスポーツ、進学実績とともにすでに全国区だったよ。
かつて、両校は本当に瓜ふたつだった。最近は互いに違う方向に進もうとしているけどね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:11:01 ID:8rAHbjgL
秋季関東高校野球
NHK-FM:横浜(81.9MHz) 小田原(83.5MHz)
10:57-15:00(11:50-12:15はNewsと天で中断)
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:51:05 ID:0ihv3JS4
横浜も関東では強いが近畿勢と対戦したら微妙だな。
相模は高山が安定してきました。特に変化球には自信が付いてますね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:02:10 ID:8/nrdUBq
確かに全体のレベルは近畿の方が高そうだけど、和歌智と大阪勢以外は他の関東勢とドングリだよ。選抜の初戦で履正かPLとぶつかるキガス
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:08:13 ID:0ihv3JS4
神奈川は甲子園では投手を中心としたディフェンスで勝っていくタイプ。
それに対し関西は爆発力の打撃が脅威なんだな。打撃で対応出来ないと苦しくなる。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:09:49 ID:qCNj3nU6
だれも触れないが軟式の隼人もじみ〜に勝っているぞ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:00:01 ID:wOgb85Nq
千葉は9:55〜やってる。受信できるかわからんが、貼っとく。
80.7NHK−FM(千葉)
83.7NHK−FM(勝浦)
87.4NHK−FM(勝浦)

エフエム放送の周波数表(関東)
http://tokyo.cool.ne.jp/ada837fm/kanto.html
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:05:45 ID:K0Ck0j7m
相模0
成田1
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:24:07 ID:K0Ck0j7m
つか成田2番手Pなのに相模点取れんじゃやばいだろ
715千葉県民:2005/11/06(日) 10:27:54 ID:DLsW2AyK
相模000
成田102
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:30:40 ID:8rAHbjgL
>>712
サンクス。80.7で十分聞けました。
しかし東海は拙攻の連続で、成田は効率良く得点。
早くも、成田3-0東海(3回裏終了)

日刊もスポニチも、今年は関東4・東京2が濃厚って書かれているから、
一方的な展開で負けると土浦日大が浮上し、地域性から選ばれない可能性も十分にあるな。
逆転しろ東海!
717level 42:2005/11/06(日) 10:31:35 ID:gteH2h7M
地味に鎌学-Y校招待試合
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:34:13 ID:gxQwu9gD
今から巻き返すさぁ
神奈川同士の決勝だ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:35:34 ID:CkGI+n9u
練習試合だけど光陰対決やってる
やる仲とは知らなかった
手の内さらしてもいいんか
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:45:56 ID:K0Ck0j7m
スコア
相模 000 00
成田 102 0

残塁マニア用
相模 222 02
成田 112 1
721千葉県民:2005/11/06(日) 10:48:36 ID:DLsW2AyK
藤田君良いPですね
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:49:42 ID:Ee04iBpk
完敗すれば地域性で土浦日大に枠持って行かれる。今年は関東4東京2が有力らしい。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:53:04 ID:9UrneZuQ
せっかく準々決勝でコールド勝ちしたんだからここで踏ん張らないとな。
724千葉県民:2005/11/06(日) 10:53:54 ID:DLsW2AyK
相模00000
成田10201

勝ちそうです
すいません
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:53:54 ID:onCwxYVp
横浜と久里浜だな
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:58:00 ID:pNTuHniT
相模はダメか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:58:06 ID:Z3m3v/yI
角は来てるか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:58:46 ID:Z3m3v/yI
相模、弱いじゃん。
練習試合で成田に一度も負けたことが無かったんだろ!!??
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:01:30 ID:8rAHbjgL
1死2,3塁か。また残塁じゃないだろーな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:04:56 ID:8rAHbjgL
今から勝てとは言わないから、せめて5点差以内で負けてくれ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:05:24 ID:Mk79+wdk
5回で残塁8じゃそりゃ勝てん
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:06:35 ID:Ee04iBpk
2・3点差負けぐらいだったら大丈夫だろ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:07:26 ID:Mk79+wdk
>>732
大敗な悪寒
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:07:58 ID:1UdVvuXd
相模の太田市商化5秒前
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:08:08 ID:gxQwu9gD
今から逆転汁
736千葉県民:2005/11/06(日) 11:25:43 ID:DLsW2AyK
相模00000110
成田1020100
流れは徐々に相模ですよ
最終回の攻撃が怖いです
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:32:15 ID:8rAHbjgL
成田4-2東海(8回裏終了)。
ってことは最低でもこのスコアで終わるからセンバツ当確に近づいたか?
とりあえず選考委員には、密かに接待でもしておいた方が良いな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:35:35 ID:SHVHdbWh
負けたか・・・
まぁ、センバツは行けるだろ。
739千葉県民:2005/11/06(日) 11:36:57 ID:DLsW2AyK
相模00000110-2
成田1020100*-4

成田勝ちました

すいません
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:37:38 ID:Z3m3v/yI
相模、よわっ。
741  :2005/11/06(日) 11:38:20 ID:WGwqwQLS
相撲、よわっ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:38:30 ID:8rAHbjgL
あっ、でも冷静に考えると、
 成田2-1土浦日大(成田のエースが完投)
 成田4-2東海大相模(成田の2番手が完投)
だから微妙かな?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:39:30 ID:1UdVvuXd
相模は神奈川の勝率下げそうだな
どうせなら成田がコールドで勝ってくれればいいのに・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:40:44 ID:6WiFytVD
相模はこの悔しさを春に晴らせるように練習がんばってくれ
とりあえずおつかれ様
745千葉県民:2005/11/06(日) 11:41:02 ID:DLsW2AyK
相模エース成田控えP先発で勝ちました

本当にすいませんでした
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:41:12 ID:xhXE8YrW
なんかショボい試合したね






横浜の前座試合だからこんなもんか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:41:28 ID:Mk79+wdk
>>742
いやそれ関係ないかと
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:42:13 ID:pmm0NfPW
>>738
横高が次ショボイ試合したら分からんよ
横高が準決、決勝といい内容で勝てれば問題ないだろうけど
つまりは横高頼みってこと
>>742
土浦日大は、練習試合した学校の監督が弱いと言ってたけどなぁ
茨城ナンバーワンは常総学院だって
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:42:35 ID:Mk79+wdk
>>745
むしろ相模がエースを3連投させたから勝ったんでしょw
唐川だったら打たれてたかもだよ。まぁそこがチームとしての頭の差だけど。
750_:2005/11/06(日) 11:43:07 ID:MRuIKjYe
相模が落ちて、土浦日大が有力になったな。
控えPで負けたからな。横浜もいるし
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:45:06 ID:HGZQK3N9
千葉人よ神奈川に勝って嬉しかろう!
もっと喜ぶがいい!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:46:11 ID:Cwec7/e9
大学掲示板@神奈川
http://kanagawa.gozaru.jp/
神奈川県@4K掲示板
http://www.4k.cc/kanagawa/
高校掲示板@神奈川
http://jbbs.livedoor.jp/study/649/
中学掲示板@神奈川
http://jbbs.livedoor.jp/school/6314/
神奈川の学校掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/school/5190/
神奈川高校野球板
http://yy16.kakiko.com/khbch/
神奈川県西学区掲示板
http://jbbs.livedoor.jp/study/684/
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:46:20 ID:DLsW2AyK
>>749
悔しそうですね

そんなあなたを放置させていただきますね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:46:27 ID:9UrneZuQ
しかし相模は相手Pがスタミナあるときは全然得点できないよな。いつも終盤にならないと点取れない。そこへ来て高山3連投じゃ相手がどこであっても厳しかったな。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:49:00 ID:MZIzHxay
仮に相手Pがスタミナあったとしても…
成田の2番手Pって、そんなに凄かったの???
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:50:51 ID:cK+69p4F
なんだか知らんが、成田の2番手P、球数がえらい少なかったような
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:51:19 ID:HGZQK3N9
>750
それは無いよ。4強で二点差負けなら問題なく当確
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:52:34 ID:Mk79+wdk
過去に2点差で落選というケースはなかったはず
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:52:53 ID:gxQwu9gD
同県決勝がない県
千葉・群馬・埼玉
760千葉県民:2005/11/06(日) 11:54:16 ID:DLsW2AyK
>>751
先日の練習試合で拓大紅陵高等学校が相模に引き分けたり, 本日秋関で成田がまたもや相模に控えPでエース先発の相手に勝ってしまい申し訳
761千葉県民:2005/11/06(日) 11:55:51 ID:DLsW2AyK
ありませんでした
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:58:51 ID:0nDPcBmB
でも、甲子園当確でも不安が残るなぁ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:59:48 ID:0hjC/M6R
全然千葉の人が襲撃に来ないのが奇妙な気が
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:00:47 ID:ATEvG0EJ
ここにきて千葉県民が必死なのはなぜ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:04:22 ID:MZIzHxay
>>764
千葉県民を語って煽って楽しんでる輩が発生してるだけ。
いつものことだろ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:05:54 ID:9UrneZuQ
北海道=駒大苫小牧
東北=秋田商・光星学院
東京=早稲田実
関東=横浜・高崎商・成田・東海大相模
東海=愛知啓成・岐阜城北
近畿=智弁和歌山・履正社・京都外大西・PL学園
中国=関西・岡山東商
四国=小松島・今治北
九州=清峰・八重山商工・伊万里商・延岡学園
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:06:56 ID:ADd0GE7i
>>762
一回戦負けの不安?勝ち続ける不安?優勝出来るか不安?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:09:52 ID:8/nrdUBq
千葉人は大人だな。それにひきかえ我が地元は、、、orz
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:11:12 ID:0ihv3JS4
雑魚の久里浜は論外。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:11:29 ID:9qPi4PrY
おい千葉県民よ!
冷静に考えろ相模は神奈川2位チーム
横浜倒すまでここは荒らすな…
相模のご冥福をお祈りします。成田山新勝寺
771?:2005/11/06(日) 12:12:05 ID:I5Hg4k1p
相模は明治神宮に出たくないから、適当にやって負けたのかな。
春も、春関に出たくないから、準決勝でも、そんな感じで日大とやって負けたし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:13:28 ID:Mk79+wdk
>>771
それはないでしょいくらなんでもw
どうしてもそうしたきゃ決勝でやればいい話だし。
てかそんな姿勢の高校は出ないほうがいい。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:20:04 ID:0nDPcBmB
>>767
それでいったら二つ目かな。
とても優勝できるレベルではないが、初戦は勝てるとは思う。
組み合わせや他地区の様子がわからないとなんともいえないけど。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:22:49 ID:pmm0NfPW
オレが子ども時分に銚商、習志野全盛期があったから、
千葉って弱いイメージないけどな
その後拓大紅陵あたりが東の横綱として甲子園に乗り込みながら、
あっさり負けたりして、?とはなったけど
相模は去年より戦力ダウンしてるんだから、よく関東で四強に残ったと思うよ
門馬さんも意図あって高山連投させたとは思うけど、高山以上のピッチャーもいないしな
春までよほど練習しないと、夏の代表どころかセンバツで大恥かくぜ
775千葉県民:2005/11/06(日) 12:23:35 ID:DLsW2AyK
>>770
悔しそうですね
横浜が相模に最終回逆転でやっと勝った県大会決勝を私は見てますよ
そんなあなたを放置させていただきますね
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:25:18 ID:0ihv3JS4
臭い久里浜は雑魚!!
777千葉県民:2005/11/06(日) 12:43:17 ID:DLsW2AyK
横浜000
高崎001
778千葉県民:2005/11/06(日) 12:47:08 ID:DLsW2AyK
横浜000
高崎003
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:47:19 ID:8rAHbjgL
横浜の投手陣も、どうやら頭数だけなようですな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:48:55 ID:09iP3txu
昨日は川角一回降板で九回浦川炎上で、西嶋も最後の回、簡単に満塁にしてたけど
今日は川角が炎上か
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:51:26 ID:DLsW2AyK
>>779
私が見た時必ず横浜勝ってますから心配いりません。1試合だけですが
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:53:20 ID:gxQwu9gD
横浜が負けるわけがない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:54:32 ID:Mk79+wdk
>>782
ちょっと落ち着けよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:57:22 ID:/M0Q1SLB
早く打線爆発汁
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:58:53 ID:gxQwu9gD
なんか仕組まれてるんじゃぁねぇの
ありえねぇ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:06:35 ID:8rAHbjgL
横浜打線は、「緩急使われると打てない」って。
まさか、ど真ん中の快遅球(快く遅い球)しか打てないんじゃないだろうーな。
これって単細胞打線じゃないか。力と頭を使って攻略しなさい。
787千葉県民:2005/11/06(日) 13:08:04 ID:DLsW2AyK
横浜00000
高崎0030
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:11:25 ID:s/CCV61s
横浜不安定試合ばかりやってるな
本当に強いのか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:14:50 ID:Mk79+wdk
>>788
実は前評判ほど神奈川の実力が高いわけじゃなかったのかもよ
2校当確なだけで御の字と思わなきゃ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:14:53 ID:MAOnyRv+
選手集めまくってるから、バチが当たったんだなw
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:18:25 ID:3ORROZ4H
茨城ヲタウザ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:19:31 ID:2esMR2sy
スタメン中4人しか外人いないよ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:22:11 ID:LObpUkS3
           ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  ほら見て見て〜
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i  あれが弱小の神奈川県だよ〜  
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ   横浜劇ショボwwwwwwwwwww
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:23:20 ID:5gdr/NpU
青森山田や明徳などと同じと勘違いしてる馬鹿が多いからな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:30:43 ID:8rAHbjgL
なんか第1試合と似たような展開だな。まあ、大負けしなければいい。
ヘタに神宮大会での責任を任されるより良いのではないか。
それに、お気楽気分で神宮大会も見られるし。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:31:37 ID:MAOnyRv+
佐賀からわざわざ引っ張ってきてよく言うよwww
これで負けたら横浜の指導力を疑うけどな。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:34:47 ID:3ORROZ4H
茨城ヲタウザ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:41:23 ID:9qPi4PrY
ハッタリ県民が!散々、最強、最強言ってきて負けたら糞だなw埼玉以下だ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:44:25 ID:K0Ck0j7m
横浜 000 001 00
高商 003 000 0
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:45:55 ID:khbFxobI
横浜はまた逆転勝利・・・高崎商もうだめぽ・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:50:40 ID:DbKjW7nf
横浜負けました
県勢全滅です
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:51:56 ID:3ORROZ4H
相模も横浜も打てなかったな。投手は計算の範囲内だったと思うが。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:52:10 ID:VlMf2CZV
横浜の公式戦記録に傷がついた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:52:23 ID:K0Ck0j7m
横浜(笑)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:52:26 ID:demaMGiX
土浦と菅生に絞られたか
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:52:43 ID:fkZoHD7E
神奈川も埼玉も負けたんだからザッコじゃ〜〜〜〜ん
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:54:04 ID:HGZQK3N9
今日は5%の力しか出してないからね、横浜は
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:54:16 ID:cK+69p4F
いま悲しんでるのは神奈川人だけじゃなく常総も・・
これでどうなるか、東京に2枠もってかれたりしないだろうな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:54:59 ID:Vt3EisDf
まあ甲子園は決まったし、反省材料として冬に猛練習しろ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:56:32 ID:yMR/9rzi
選抜確定してるので昨日に比べて緊張感のない試合だな
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:56:36 ID:HGZQK3N9
負けたって2校選抜でれるのだから問題なし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:56:37 ID:oOGRbP6u
今日の試合はまるで夏の慶應との試合を見ているようだったな。
左腕アレルギーが出たかな?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:57:27 ID:sajcYMex
orz
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:59:16 ID:3ORROZ4H
>>808
甲府はまあどうでもいいとしてw常総には可哀想な結果になったね。
関東から5校選出となったとしてもおそらく5校目は土浦日大だろうな。
まあ多分東京2枠になるだろうけど。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:59:21 ID:gxQwu9gD
今回だけ千葉と群馬に意気がらしてやれば
決勝行くの20年ぶりらしいからW
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:59:45 ID:8rAHbjgL
やっぱり頭使った緩急にはついていけないのか。
終わってみれば、千葉と群馬に続き神奈川は3番手。
で、どちらか1校しか行けなかったりして。

しかし重要なのは、オレの馬券が当たることだ。頭を使って勝つ。
817ウイポジャンキー:2005/11/06(日) 14:00:30 ID:FD9lg2fd
>>640
 結局そうなってシモタな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:01:10 ID:wpOxuVXn
県内選手で勝った成田、高崎商>>>>>>>>>>外人部隊で負けた糞神奈川2校







あれー?今日は神奈川勢が2校ともコールド勝ちあうるんじゃなかったの?www
県内選手同士で戦ったらどれだけ差がつくことやらww
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:03:19 ID:03tcfBSe
ところで桐桐対決はどうなったんですか?

今日はサカーの冬の選手権の準決勝もやってるんだね
日大vs淵野辺/桐光vs弥栄西とは、野球じゃ夢の組み合わせだなw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:05:18 ID:9qPi4PrY
最強ほら吹き県民決定だな!!wwwwwww
ここからは神奈川の言い訳開始↓↓↓↓↓↓↓↓↓
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:07:09 ID:l5QCZduP
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:09:33 ID:gxQwu9gD
毎回こうなら何も言えないが、関東レベルを下げてる二県が今回たまたま勝ったからって意気がりすぎるのも…
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:10:55 ID:xhXE8YrW
>>816
東京のメインはどうよ
前残りにスローだから後方待機組はこないよな。







横浜負けたから大勝負してやる。ハイフレンドカモンー
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:11:23 ID:cK+69p4F
これで選抜出場は
当確 : 早実、高崎商、成田、ヨタ、相模
残る1校 : 関東VS東京で、土浦日大VS菅生
ってことか。
常総おつかれさん。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:13:25 ID:+cVS6Y8d
実況によると遅い球を待ちきれずに引っ掛けたった感じなのかな
これで東の横綱とか言われて無駄なプレッシャーかからなくて良かったじゃん

もちろん負け惜しみさ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:14:12 ID:K0Ck0j7m
高崎商業の勝ち上がり

県大会(シード校)
2回戦:下仁田12−0(5回コールド)
3回戦:農大二・・・4−1
4回戦:桐生南・・・4−3(延長11回)
準々決勝:樹徳・・・5−4(延長13回)
準決勝:沼田・・・6−1
決勝:前橋・・・7−2

関東大会(シード校)
準々決勝:真岡工・・・6−2
準決勝:横浜・・・3−1
決勝:成田・・・???
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:15:41 ID:9qPi4PrY
最強神奈川…プッ
もっと言い訳&負け惜しみ聞かせてよ
ほら吹き県民ども!w
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:23:19 ID:0ihv3JS4
神奈川も低レベルになったな。
これじゃ全国出ても凹られるだけ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:26:17 ID:MAOnyRv+
もともと地力は神奈川より千葉の方がある気がする、、、
甲子園見ても・・。
830千葉県民:2005/11/06(日) 14:30:25 ID:DLsW2AyK
横浜000000100-1
高崎00300000*-3
高崎商勝ってしまいましたね
すいません
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:31:58 ID:gxQwu9gD
あるわけねーだろ
いいてぇ事いいやがって
過去も含めって言ってるだろうが
勝ち星を考えろ
おんぶにだっこだった県が勝つとこれだ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:33:52 ID:mtwh/xZc
>>829
今年の甲子園での銚子の守備の酷さ見なかったの?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:34:34 ID:Wwk8luYp
晒しage
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:36:15 ID:9qPi4PrY
至上最強の横浜に勝った高崎商は、どんな最強だ?
おい?嘘つき県民?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:37:32 ID:qkqpEWiw
>>832
スマソ あれは突然変異だ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:39:47 ID:wpOxuVXn
>>831
悔しかったら県内選手だけで勝ってから言えよw
松坂、畠山、成瀬、涌井と勝ち星を稼いだのはすべて県外人
ようは外人がいなかったら関東最弱なんだよww
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:40:55 ID:9qPi4PrY
>>832
神奈川最強発言のほうが醜いんだがw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:42:10 ID:mtwh/xZc
>>836
通学圏内選手しかいない桐光は今年夏2勝しただろ
今年の夏で2勝以上した関東の高校は三高だけだろ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:49:09 ID:MAOnyRv+
>>832
別に今年に限った事じゃないけど、神奈川ってわりと評判倒れのケースが多いかなぁって。
神奈川大会ではめちゃくちゃ強そうに見えるけど、甲子園では、あれっ?って感じにスケールダウンするじゃん、、、
逆に千葉は県大会で見たよりも強く見えるからね、、、
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:49:46 ID:stvjqvvQ
センバツ確定組
東海大相模 横浜 成田 高崎商
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:52:33 ID:yMR/9rzi
まあ選抜は相模と横浜の決勝の可能性があるな
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:53:56 ID:0nDPcBmB
>>841
ゼロではないけど、そりゃ無理だろ。
843千葉県民:2005/11/06(日) 14:55:08 ID:DLsW2AyK
>>832
実に悔しそうですね
そんなあなたを放置させていただきますね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:57:05 ID:Wwk8luYp
なんだよ。外人部隊のくせによえーな横ハメは。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:57:43 ID:mtwh/xZc
>>839
銚子の守備の酷さはノーコメントですか?
それとも>>835のいう確変ってやつですか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:58:54 ID:f3bu7sZj
安置には慣れたが、>>829のような工作はうっとうしい
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:09:29 ID:MAOnyRv+
>>845
確かにあの時の銚子は誰が見ても守備悪かった。ただあれが本来の姿ではない事ぐらいわかってる。
そんな守備力じゃまず千葉県大会も勝ち上がれないからね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:12:45 ID:NKTgEeep
東京出身で横浜に来てる奴は通学だから
秋メンバーで野球留学してるのは18人中5人だから
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:15:44 ID:9qPi4PrY
>>847
旧チームのスレか?神奈川の言い訳を聞くスレだろ?
い・い・わ・け!はい!どうぞ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:23:00 ID:A5s/+Yi7
常総スレ見ると期待してなかったよ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:18:35 ID:NzeZDA1i
っていうかこれ以上勝つ必要ってあるの?
無いんだったら、さっさと負けて帰ってきたほうがよさそう。
神宮は出なくていいよ、寒いから怪我しそうだし、肩でも痛めたらシャレになんない。
ベスト4で負けるのが1番。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:21:04 ID:9qPi4PrY
よく聞く言い訳…

1、実力的には上だった
2、たまたま負けた
3、消化試合だった

勝ったチームが強いんだぞ覚えとけwww神奈川ワロス
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:35:43 ID:i45pG3iT
両方とも準決勝敗退だと
地域性考慮でどちらか1校になりそうな気がしない?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:45:37 ID:5u8qEmbK
大差負けじゃないし、2校出るでしょ!
855朧 ◇VI.qVpaG56:2005/11/06(日) 16:56:00 ID:+gqk3JyF
横浜は強いって言ってなかったっけ?関東でまけるようじゃ甲子園では
優勝は無理X119
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:57:07 ID:JMEMXMwh
>>853
妄想は自由だが、ベスト4に残れば大負けしない限りは選抜される
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:05:52 ID:HGZQK3N9
優勝して選抜出てもベスト4で選抜出ても何もかわらないのだが
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:07:06 ID:yMR/9rzi
春県や春関も勝たなくていいよ。
選手権のためには選抜も本当は出ない方がいい。
選抜に出ると選手権に出れる可能性は低くなる。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:09:17 ID:mtwh/xZc
>>858
今年は春の4強のうち3校が地区予選で敗退
優勝のメイデンは一回戦敗退でさんざんだったからな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:10:16 ID:i45pG3iT
>>856
妄想じゃなくてただの心配だてばw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:16:35 ID:JwdR1wm0
桐蔭ー投稿 1−1 7−3
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:29:45 ID:03tcfBSe
桐蔭ー桐光の一軍同士はがっぷり四つの1ー1

両軍のPの投げ合いは見応えあり
桐光の長屋は安定してるね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 17:54:33 ID:062mW/Jh
桐光は、松本が出られないのが大きいんじゃないの。
加賀美、被安打3、長屋、被安打4らしい。
見たかった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:02:20 ID:LObpUkS3
              ,,.. -──- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは〜
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  ほら見て見て〜
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i  あれが弱小の神奈川県だよ〜  
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ   横浜劇ショボwwwwwwwwwww
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:03:36 ID:LObpUkS3
よく聞く言い訳…

1、試験前だった

こんな言い訳してるから神戸国際にボロ負けするんだよ。
覚えとけwww神奈川ワロス
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:07:56 ID:HhzJDGd1
松坂は東京、涌井は千葉、成瀬、畠山は栃木、川角は愛知、横浜の投手は他県人ばかり!神奈川県人で勝負できねーのか!他県人に頼りやがって!
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:09:05 ID:yMR/9rzi
>>862
みたかったなあ
どこでやったんだ?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:12:16 ID:LObpUkS3
学校数だけ多くて激戦区気取りしてるけど
佐賀県並のショボ学校しかない全国弱小地区であることに気づけやボケ

しかも私立の外人寄せ集めのくせにだよ。
恥ずかしくないのか?神奈川県人
これだから東京の植民地、奴隷なんて言われるんだよ。氏ね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:17:05 ID:mtwh/xZc
>>868
東京なんて2校の出場してるのに甲子園での都道府県別出場選手では神奈川>東京m9(^Д^)プギャー!!
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:47:32 ID:LObpUkS3
東京の奴隷がうるさいよ。
だったら渋谷や表参道に買い物に来るなよ。
ダサイ神奈川県人ばっかでイメージ下がりまくりなんだから
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:58:12 ID:h41333El
もっと叩いてくれ!他県民よ!
OBでも在校生でもない仮想ヨタ、相模OBの連中を!
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:58:12 ID:OY9fotwh
>>848
横浜のことは嫌いではないが、東京といっても場所によっては寮のはず
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:09:41 ID:mJ5e+iB+

しかし横浜は嫌われてるな・・・・
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:13:35 ID:LObpUkS3
結局過去の栄光(しかも松坂のときだけ)を
かざしておきながら、その後に何も功績を残していないのが大きいね。

本当神奈川のハッタリを象徴するのが横浜高校ってやつだね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:14:06 ID:pXIyjr0d
http://tokkun.net/hs-search/main.htm

【偏差値72】 慶應義塾高

【偏差値66】 桐蔭学園 桐光学園 法政二
【偏差値65】 山手学院
【偏差値64】 鎌倉学園
【偏差値63】 日大高
【偏差値62】 −
【偏差値61】 東海大相模 日大藤沢
【偏差値60】 −

【偏差値59】 −
【偏差値58】 −
【偏差値57】 湘南工大附
【偏差値56】 −
【偏差値55】 横須賀学院
【偏差値54】 藤嶺学園藤沢
【偏差値53】 −
【偏差値52】 横浜 横浜隼人
【偏差値50】 横浜商大高 相洋

【偏差値49】 −
【偏差値48】 −
【偏差値47】 平塚学園 向上 武相
【偏差値46】 −
【偏差値45】 光明学園相模原 湘南学院 藤沢翔陵
【偏差値44】 横浜創学館 
【偏差値43】 −
【偏差値42】 −
【偏差値41】 立花学園
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:25:04 ID:i45pG3iT
>>870
渋谷や表参道にも来た事ない関西人がよく言うよw
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:36:06 ID:a4Ju9qOv
なんとなくだけど横浜、相模とも春夏連続出場って
ほどの底力は無さそうやな。

出場有無はともかく夏に甲子園行ってる桐光よりは
桐蔭の選手の執念が上回りそうなので夏は桐蔭かな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:39:27 ID:AtatXNFk
おおお、兵庫枠の基地害が大暴れしてるな

さすが「兵庫枠」(激ワロス
879神奈川:2005/11/06(日) 19:44:43 ID:fKEcU2ZY
http://tokkun.net/hs-search/main.htm

【偏差値72】 慶應義塾高
【偏差値71】 −
【偏差値70】 −

【偏差値69】 −
【偏差値68】 −
【偏差値67】 −
【偏差値66】 桐蔭学園 桐光学園 法政二
【偏差値65】 山手学院
【偏差値64】 鎌倉学園
【偏差値63】 日大高
【偏差値62】 −
【偏差値61】 東海大相模 日大藤沢
【偏差値60】 −
880神奈川:2005/11/06(日) 19:45:12 ID:fKEcU2ZY
【偏差値59】 −
【偏差値58】 −
【偏差値57】 湘南工大附
【偏差値56】 −
【偏差値55】 横須賀学院
【偏差値54】 藤嶺学園藤沢
【偏差値53】 −
【偏差値52】 横浜 横浜隼人
【偏差値50】 横浜商大高 相洋

【偏差値49】 −
【偏差値48】 −
【偏差値47】 平塚学園 向上 武相
【偏差値46】 −
【偏差値45】 光明学園相模原 湘南学院 藤沢翔陵
【偏差値44】 横浜創学館 
【偏差値43】 −
【偏差値42】 −
【偏差値41】 立花学園
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:59:01 ID:E6jhbqHa
法政二は66もねーだろ。中萬なみの過大評価だな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:07:02 ID:W04S2mqO
難関の駿台だと相模、日大系が40ちょいでそれ以下は載ってないが、随分違うもんだな〜。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:08:15 ID:h41333El
国Qでも65−66
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:09:11 ID:/9VzHlNn
駿台の偏差値の算出方法が超特殊なだけじゃんw
885名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 20:10:09 ID:8rhK+jZB
こんなのもある偏差値55以上

http://momotaro.boy.jp/html/kanagawahennsati.html
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:12:41 ID:h41333El
ということで>>881は世間知らずということで終了。
また、仕切りたがりが騒ぐぞ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:17:28 ID:E6jhbqHa
>>886 正直スマンカッタ。
俺は二中→二高→法大で高校発の奴らのレベル知ってるから、驚いた。
しかし、川和より上かよ・・・。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:18:23 ID:/9VzHlNn
>>881←バカ?( ´,_ゝ`)プッ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:19:06 ID:0nDPcBmB
>>861
>>862
どこかに結果載ってるかな?詳細希望。。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:23:08 ID:VA/WYtEj
神奈川の公立進学校はそこそこ野球強いよな。
甲子園狙えるレベルじゃないけど
湘南 厚木 県相模原 緑ヶ丘etc
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:28:48 ID:pmm0NfPW
横高も負けたか・・・orz
正直、相模は秋関初戦敗退もあると思ったが、横高は決勝まで行くと思ってたぞ
内容的には大敗ではないので何とか選抜には相模ともども行けそうだな
両校とも一冬越す間に課題克服して、一皮剥けてほしいものだな

892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:31:51 ID:pmm0NfPW
>>890
県でベスト8の常連じゃなきゃ、そこそこでも強いとはいえんよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:45:17 ID:YqdfejLs
湘南、厚木、けんそうなんて最近ぜんぜんだめじゃん。横浜緑ヶ丘はそこそこ強いけど
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:48:08 ID:8rhK+jZB
県相は下がったね、今じゃ相模大野に抜かれそう
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:51:01 ID:9UrneZuQ
なんか俺的には横浜か東海のどちらかが選抜に落選するような気がしてならないんだが。
早稲田実、高崎商、成田の3校は当確。横浜か東海のどちらか1つは大丈夫。残りの2枠を東海大菅生、土浦日大、常総学院、真岡工、横浜or東海になると思う。
県2位で横浜に負けた常総は厳しいが高崎商と戦った真岡工は地域性で浮上するかも。
なにより重要なのは関東5東京1なのか関東4東京2なのかだな。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:57:20 ID:AtatXNFk
>>895
ない。
ベスト4に入って落選したのはコールド負けの太田商1例だけ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:58:43 ID:pmm0NfPW
>>895
東京2校はないだろ
相模も横高も大敗してないから、落としづらいんじゃないか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:00:47 ID:13VoIlPQ
>>896
もう少し古い記録では、取手二高が優勝した時の東海大甲府もベスト4で選出されず。
その代わり法政二高が出場した。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:26:29 ID:WdclcGEK
バカナガワの迷言

勝 っ た 方 が 強 い ! ! ( 爆 笑 )
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:28:17 ID:AtatXNFk
>>898
その時のスコア知りたい
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 21:56:55 ID:pmm0NfPW
>>899
>バカナガワの迷言 
なんのことか知らんが、以下の事実は認めざるをえない
   成田>相模  高崎商>横高

両校がセンバツ選ばれたら、リベンジ頼むわw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:02:20 ID:9Qxa/egI
両校とも負けても2点差だし、何てことなく選ばれるだろ
議論されてること自体が不思議

関東の4強+東京2校でしょうね
茨城の2校が菅生に上回っている感じでもないし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:03:04 ID:9Qxa/egI
地域性重視するくらいなら3年前の桐蔭は選ばれてないし
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:14:18 ID:062mW/Jh
地域性とか、実力本位とか、毎年毎年基準が違うよ。
同じ年でも、地区ごとに違う事も多い。
要するに、いい加減ということです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:18:59 ID:13VoIlPQ
>>900
その時の東海大甲府は、準決勝で取手二高に0−9でコールド負け。
法政二高は準々決勝で拓大紅陵に6−7でサヨナラ負けしたが結局は選出された。
ちなみに、甲子園初出場を決めることになる拓大紅陵は、準決勝では明野に1−6で敗れた。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:19:16 ID:mtwh/xZc
>>903
そのときって他に神奈川2校選ばれなかったっけ?
そういうときだけだろベスト4に同県3校とか
不祥事がないかぎり4強は選抜かたいよ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:25:12 ID:K0Ck0j7m
908896:2005/11/06(日) 22:29:36 ID:AtatXNFk
>>905
ほら!やっぱりコールド負けでしょ!
ベスト4で接戦で負けて選ばれなかった例は無い。

>>907
嘘であってくれ・・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:34:50 ID:NU7x7wE5
応援が上手い、共学であり、チアもいい相模にでてほしい。
横浜もいいけど、互角なんだし相模の方が。

神奈川は1校だよ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:36:56 ID:8rhK+jZB
でも県大で横浜が勝っちゃてるから難しいのでは・・
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:40:03 ID:ADd0GE7i
今年の高野連は、発言がおかしいから、何が起きても不思議ではない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:41:03 ID:NU7x7wE5
>>910
いや、決勝の結果でどちらかが選ばれるか、決まる
913896:2005/11/06(日) 22:42:13 ID:AtatXNFk
万が一、ベスト4進出&接戦で負けた相模が落ちたら大変な揉め事になるぞ
前例が無いだけに

勝ち進む意味が無くなるって事だろ?大会の存在意義が無くなる
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:45:01 ID:NU7x7wE5
おれは現時点では相模のみが選出だと思う。

決勝で成田が大敗したら別。

やはり関東大会の結果が最重視
915896:2005/11/06(日) 22:47:52 ID:AtatXNFk
>>914
それは100%ない、断言できる
県で直接対決で勝っている横浜は鉄板
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:49:34 ID:awtky4X+
>>914
>やはり関東大会の結果が最重視

なら両方だろ。まあ、釣りだろけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:51:35 ID:NU7x7wE5
>>915
県で勝ってるとはいえ、互角だったしな

成田が優勝(点差ついたら尚更)なら相模だよ。

過去の近畿大会も県の戦績より近畿大会の戦績のほうが重視されてたと書いてる人多数。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:53:34 ID:NU7x7wE5
>>916
片方が決勝なら、2校選出だった。


とにかく決勝の結果が全てだよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:54:20 ID:VswLKt2/
神奈川は2校だよ。ただそういうことを言いたいだけでしょ。
ただ言いたいだけ。1校しか選ばれなかったら100万円あげるから
2校選ばれたら誰か3万円ちょうだい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:55:07 ID:8LPy4XLG
普通に両方選ばれるから心配すんな!
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:55:44 ID:NU7x7wE5
ちなみに、関東5枠なら両方選出ね

ただ、ここまで、なんとなく東京2枠のような気もするし
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 22:57:22 ID:0nDPcBmB
確かに決勝がとんでもない試合にならなければ神奈川2校は確実だとおもう。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:06:14 ID:3ORROZ4H
普通に考えて関東4枠でも2校選出されるだろ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:09:47 ID:AtatXNFk
神奈川一校説唱えてる奴もマジでは思ってないだろ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:30:53 ID:9UrneZuQ
近畿大会なんて初戦敗退でも選出されるだろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 23:51:24 ID:9Qxa/egI
>>924
だろうな
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:22:48 ID:rA9g7vmq
それにしても打撃の強いあの2チームが2点と1点とはねえ。両チームともヒットはそこそこでたけど大事なところで1本がでなかったみたいね。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:26:36 ID:qSwopmz0
84 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/11/07(月) 00:21:16 ID:eDnFJ9PI
神奈川は4枠なら相模か横浜のどちらか。
決勝のスコアが全て。

関東、あんまレベル高くない。
神奈川ヲタは大阪桐蔭ヲタと同じだな
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:27:45 ID:qSwopmz0
↑同じ奴だろ?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:33:51 ID:EjPqnbm2
>>927
横浜、散発4安打1点w
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 00:55:25 ID:x0eSCfQX
強打のチームはどうしても軟投派に弱いよな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 01:53:14 ID:KqLbI1hY
11/6付けの日刊もスポニチも、今年は関東4・東京2が濃厚って書かれているから、
神宮枠を取らない限り関東5は無いでしょう。(たぶんもう暗黙の了解ごとでは)

関東3位と4位では、センバツ優勝なんてことは無いだろうし、
横浜・東海の打たせて取る(ってことはある程度打たれること)投手陣では、
共に3勝1敗以上はないでしょう
よって、2校も出たら神奈川の勝率が下がる確率が大きいから1校でいいよ。
高崎優勝なら横浜。成田優勝なら東海。これで良い。
個人的には、好試合のあとに無気力試合をした横浜の常総に対する罪は重いと考える。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:07:33 ID:uSN2bh2V
そうそう。「負けたチームの分まで」と言うが、それが活かされるのは、
主に秋関の準決勝と決勝しかないからな。
去年の秋関は、浦学の頑張りも慶應がセンバツに出られたのに。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:19:00 ID:NwCNGd0z
負けたチームが悪い。関東大会で無気力試合とかありえんの?
俺・・・ないと思うよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:27:46 ID:KqLbI1hY
常総戦と高崎戦を見て感じたこと。
またFMラジオの監督のコメントで「今日の試合は覇気が無かった」と言っていた。
今日の神奈川新聞の記事に書かれるのでは無いか。ご確認を。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 02:29:22 ID:KqLbI1hY

「無いか→ないか」の間違い。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 06:25:21 ID:B0A+rcpm
>>934
大相撲の「無気力相撲」と同じ意味で「無気力試合」を使っているなら、
それはありえないよね。
横高の指導者も選手も優勝するつもりだっただろうし、それで負けた。
大差はつかなかったが、内容的には完敗。
初戦の常総戦を勝ち抜いて、選手の気持ちが切れてしまったことがあるかもしれない。
でも、そうならしょせんその程度の学校。
そんなことなら、甲子園で優勝などできるはずがない。
かつて横高史上最強の戦力といわれた94年度チームも、秋関は4強どまりだった。
あのチームより、投手力や守備力は劣っている。
謙虚になって、一から鍛え直してほしいな。


938:2005/11/07(月) 06:27:26 ID:B0A+rcpm
訂正

×その程度の学校⇒○その程度のチーム
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 08:25:39 ID:Vplz34OK
試合に対する姿勢を語る割には、2校出ると勝率が下がる可能性とか
いくつかの発言が気になるんだが・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:30:23 ID:IyDC/99C
昨日は相模も横浜もいつもの粘りがなかったな
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:32:50 ID:0UhEf7Tg
外人部隊ヨタは、いっその事、高崎近辺の中学生を全員スカウトしたらどうだ?佐賀とか愛知とか静岡から主力呼んでこんなザマなんだからさ…
もともと育成能もないし監督も桜丘の監督を引き抜くとか抜本的な改革が必要
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:34:01 ID:8QYGWLx9
>>941
つまんね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:35:36 ID:N1Cz2DdI
昨日の高崎商の石川投手はストレート120キロ前後らしい
中学生の方がタイミングあうんじゃないかw
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:38:38 ID:0UhEf7Tg
外人部隊ヨタは、いっその事、高崎近辺の中学生を全員スカウトしたらどうだ?佐賀とか愛知とか静岡から主力呼んでこんなザマなんだからさ…
もともと育成能もないし監督も桜丘の監督を引き抜くとか抜本的な改革が必要
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:41:02 ID:y3FNTsLa
監督変えなくちゃならないのは商大の金澤だろ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:45:12 ID:x0eSCfQX
高崎商のPはそんな感じなのか。じゃあ港北戦みたいな感じだったのかな?打力は港北より高崎商のほうが上だろうしw
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:50:18 ID:N1Cz2DdI
強打の打線は速い球に慣れてるから遅い球に弱い
大阪桐蔭もこれでやられたらしい
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:50:25 ID:GOAsxHPK
>>944
なかなか鋭い意見で概ね同意だな。
ヨタの首脳陣二人の野球は、もう古いし
彼らじゃ全国制覇はもとより関東制覇すら無理という事が
今大会で明らかにされたわけだ。
あれだけの素材を全国からかき集めているのにね。
この関東大会でも、こんな事があった。
大会パンフレットを読みふける群馬の中学球児らしき子達が
ヨタのページを読み失望の色を浮かべる。
「これのどこが”横浜”高校なの?」
なんだか悲しかったなかな神奈川県人としてさ…。

それに対し桜丘の監督さんは、まだ若いし地元の子だけで
99年に神奈川決勝までいったという信じられない実績がある。
潮時なんじゃないかな、そろそろ…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:51:43 ID:XR61epVX
>>945
一字一句同意だな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:52:35 ID:IyDC/99C
外人部隊は大阪桐蔭、日大三等の強豪でもやってること
しかも秋関メンバーで留学してるの5人だし騒ぐほどでも
どうせ隼人あたりの僻みだろう
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:55:42 ID:x0eSCfQX
横浜も野球留学が盛んでなかった頃は地元民だけで甲子園に出ているんだが。白坂、矢野、横山、紀田、斉藤、多村
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:55:43 ID:oz6yX0o5
948のID:GOAsxHPKはスルー推奨

>この関東大会でも、こんな事があった。
大会パンフレットを読みふける群馬の中学球児らしき子達が
ヨタのページを読み失望の色を浮かべる。
「これのどこが”横浜”高校なの?」
なんだか悲しかったなかな神奈川県人としてさ…。




おまえ、今年の関東大会のパンフ読んでないだろ?www
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:56:54 ID:8QYGWLx9
>>948
つまんね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 09:59:42 ID:GOAsxHPK
>>945
そんな事はないと思うがな…。
隼人の水谷さんも商大の金沢さんも100人近い部員を
よくまとめ毎年、安定した結果を残していると思う。
しかも、この両校は部員が全員神奈川人だからな。
指導者としても教育者としても頭が下がるほど熱心な方たちなんだよ。
もう少し、よく調べてから書き込みなよ。
とにかくヨタの老害コンビには引き際を間違えないようにと忠告したいわな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:00:36 ID:N1Cz2DdI
神奈川は有力選手が散らばりすぎだな
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:00:41 ID:y3FNTsLa
隼人あたりは粘着な奴が多いからなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:02:20 ID:GOAsxHPK
ID:8QYGWLx9はスルー推奨

つまんね
しか言えないみたいだからな

>>952
隅から隅まで隈なく読んだぞ。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:07:21 ID:8QYGWLx9
>>957
つまんね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:07:42 ID:FCDNaSXk
平成5年の秋の関東大会、神奈川からは横浜(県優勝)、桐蔭(準優勝)の2校が出場   
し、両校ともに準決勝で敗れたが、2校ともに選抜に選ばれた例もある。その時も関東
から5校でたはず。もっとも今は、21世紀枠とかで、枠が狭まってはいるが。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:09:39 ID:IyDC/99C
強豪高になると県外からでも入りたいと思う奴がいるんだよ
隼人なんか何も取り柄がないから集まらないんだろ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:11:35 ID:oz6yX0o5
>>957
はい、さようなら
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:13:15 ID:GOAsxHPK
>>960
君はヨタヲタか?
03年秋、涌井が滅多打ち喰らった事で隼人に異常なまでの脅威を
感じているみたいだな。
3年以内に立場逆転してると思うから今からずっと脅威を感じていな。
ちなみに俺は隼人ヲタではなく、ただの神奈川高校野球ファンだ。
第三者としての冷静な目から見ての結論だよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:14:47 ID:BMv3I+Z3
出身中学なんて載ってないじゃん ネタにマジレスもなんだけど
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:16:46 ID:GOAsxHPK
>>963
はい、さようならw
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:17:08 ID:8QYGWLx9
ID:0UhEf7Tg= ID:GOAsxHPK

いつものアホ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:19:04 ID:BMv3I+Z3
??つーか背番号、名前、学年しかないんだが・・ ま、いっか〜
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:20:44 ID:GOAsxHPK
>>965
つまんね
以外の言葉も言えるみたいだな。
でも、アホって…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:26:33 ID:IyDC/99C
ID:GOAsxHPK
こいつは隼人、商大を肯定するあたり強豪に対してただ僻んでるだけだろうw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:32:34 ID:8QYGWLx9
ID:GOAsxHPK
哀れ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:35:01 ID:y3FNTsLa
商大は金澤変えろってすでに内部で起こってんじゃん。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:36:09 ID:GOAsxHPK
ID:8QYGWLx9が発した言葉

・つまんね
・アホ
・哀れ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:37:02 ID:H43DxeZt
変な妄想君が住み着いてるが
隼人も立派になったもんだよな
いままでは隼人エサでは釣りも不可能だったけとな

釣堀神奈川のエサ紹介

桐光→1番釣れるエサだが、魚も学習して爆魚は期待できない
商大→ホピュラーなエサだが最近は主流でなくなってる
慶應→コマセのようなエサ小魚〜大物まで五目釣りに重宝
Y校→今までは釣る魚として楽しまれたが、最近はエサに成り下がってる
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:37:58 ID:GOAsxHPK
>>970
そういう動きがあるのは認めるよ。
ただ03年にヨタを見事に破り夏の甲子園に出た事が非常に大きい。
しばらく続くよ金沢政権は
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:45:41 ID:t1q5eQW9
関東大会のパンフに出身は書かれていない。
しかも登録変更可能前だから、登録を変更した選手は
球場の壁に貼ってあった。

東海の藤田は夏以来、久々に見たが「スリ足」投法をやめ、
左の本格派の良いPに見えた。もっと足腰を鍛えればスピードUPは確実。
横浜の負け試合はプロのつまらない試合のように淡々と進む。伝統だな。
投手が3人と言っても、同じ左上手を3人揃えていてもどうなんだ?
まあ、関東枠が4or5のどちらにしろ、両校選ばれるでしょう。
甲子園勝率UPの面では、両校で5勝2敗以上か。う〜む。

えっ?、「一冬越せば」だって?
どこのチームも一冬越すだろ。チャンチャン。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:45:43 ID:y3FNTsLa
同一校に3連敗してる商大に未来はないよ
監督変えない限りもっと落ちていくだけ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:46:42 ID:oz6yX0o5
>>この関東大会でも、こんな事があった。
大会パンフレットを読みふける群馬の中学球児らしき子達が
ヨタのページを読み失望の色を浮かべる。
「これのどこが”横浜”高校なの?」


>>出身中学なんて載ってないじゃん ネタにマジレスもなんだけど
>>??つーか背番号、名前、学年しかないんだが・・ ま、いっか〜
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:49:57 ID:GOAsxHPK
>>975
桐光戦の事を言ってるのか?
あの3連敗は事故みたいなもんだ…。
商大は強い。
桐光戦が調整不足だったのは誰が見たって明らかだしな。
(^^)

>>976
読みづらくて何が言いたいかよくわからんよ。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:52:51 ID:IyDC/99C
ID:GOAsxHPK
こいつは商大厨確定
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:53:24 ID:oz6yX0o5
>>977
はっきり言うよ
お前が嘘つきだってことだ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:54:34 ID:oz6yX0o5
>>977
ところで、パンフいくらだった?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:55:26 ID:oz6yX0o5
>>978
カニ玉かもな あの罵詈雑言と自作自演だらけの商大掲示板の管理人
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:55:45 ID:GOAsxHPK
>>978
俺は神奈川厨だよ。
ただ、生粋の神奈川人として商大や隼人に頑張ってもらいたいとは
思ってるがな。
商大厨では断じてない。
あと公立も当然のごとく応援している。
少なくても久里浜は塩山より強いと思うしな。

>>979
俺は嘘は嫌いだ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:56:46 ID:q7FUwcIX
はあぁせっかく有給取ったのに…朝から2チャンなんて…
しかも月曜の朝から荒れてるし…。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 10:57:03 ID:GOAsxHPK
>>981
商大の掲示板はTOS●I氏のところしか知らない。
カ●玉って何だ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:00:03 ID:lYssnkMH
新スレ立てダメでした。テンプレは用意してるんで、誰か宜しく。

神奈川高校野球・其の七拾弐

神奈川県の高校野球についてマターリと熱く語り合うスレッドその72です。
テーマはなんでもあり。特定の個人、学校、地方、サイトに対する誹謗中傷は禁止。
荒らし、煽り、工作員の類の書き込みはスルーしませう。
粘着コテにマジレスする人も荒らしです。
>>950 超えたら、次スレの準備を宜しく。
過去ログ、関連スレ、関連サイト、2get、終了コピペ等は >>2-10 あたり。

 【前スレ】 神奈川高校野球・其の七拾壱
 http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1129684259/
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:00:28 ID:oz6yX0o5
>>984
パンフいくらだった?正直に答えてくれ 嘘が嫌いなんだろ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:02:45 ID:8QYGWLx9
ID:GOAsxHPK
自分の素性明かさずに 他校を侮辱するとは
糞以下
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:03:00 ID:lYssnkMH
ID:oz6yX0o5
新スレ乙。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:03:18 ID:y3FNTsLa
何が事故たよw
商大は金澤に問題があるから3連敗してんだよ。
桐光に連敗してから何も進歩してねーじゃん。
部員も100人以上いて勝てないのはおかしいよ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:04:09 ID:0UhEf7Tg
これからは桜丘の時代
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:07:49 ID:oz6yX0o5
>>988
おう

992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:10:06 ID:GOAsxHPK
>>986
ふむ…いくらだったかな。
うまい棒やら缶ビールやらと一緒に買ったから
正確な値段は忘れたな。
釣りは貰わない主義でな…。
新スレ乙

>>987
侮辱は、してない。
ただ提案しているだけだ。

>>989
来春と来夏は桐光にリベンジしてくれるさ。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:13:37 ID:GOAsxHPK
>>990
何よりも選手が揃わないとな…
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:13:39 ID:RhV9P8od
桐光に3連敗といっても年度が違うからね。
日大藤沢や桐光学園も何年にも渡って横浜に勝てていないし。
商大は準強豪クラス、桐光学園は強豪クラスなので順当な結果
でしょう。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:15:30 ID:y3FNTsLa
商大には華がない
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:16:08 ID:ydMRmkom
高商もうだめぽ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:16:54 ID:GOAsxHPK
>>995
給前スマイルを忘れたのか?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:21:40 ID:NwCNGd0z
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:23:57 ID:0UhEf7Tg
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 11:24:15 ID:GOAsxHPK
1000なら商大黄金時代到来だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。