あくまで冷静に駒大苫小牧を語りたい人・2→

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
冷やかしや面白半分、アンチや擁護等は他の板、他の駒大苫小牧スレでお願いします。

前スレ・http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124886185/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:06:57 ID:rHZH4JST
新キャプテンは誰になるのかな?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:12:41 ID:XIezf6/u
本間
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:13:26 ID:1vBPA/32
ホンマかいな!?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:14:13 ID:rHZH4JST
本間・田中・山口・鷲谷・三木あたりが候補?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:14:23 ID:1U0jtHbc
北海道新聞はこの問題にはまったく触れていない。
ある意味、中道を守っているんだろうが、どうなんだろう。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:15:33 ID:19ISgDYJ
道新も下手に触れると不買運動食らう。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:15:37 ID:XHnF4pW9
>>5
知ってる名前を並べてるだけじゃ・・・
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:16:45 ID:M8wddSyJ
香田誉士史監督(34)も事件を知っていたことも判明。8月8日に被害者の父親から抗議電話があり、
翌9日に原教頭が事実確認のため甲子園で野球部長と会った。
その際、監督にも事情を簡単に伝え「監督は試合に勝つことに集中してください」と話したという。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000042-nks-spo

アウトー
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:16:59 ID:rHZH4JST
>>8
?そうだけど、何か問題ある?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:19:01 ID:XHnF4pW9
>>10
申し訳な
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:19:32 ID:ZLrrJJUR
本間くんは可愛いよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:21:03 ID:j8XmV+Cq
キャプテン決めたところで…
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:23:13 ID:oG1uL6YK
>>10-11
ワロタ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:24:24 ID:1U0jtHbc
もう、この際だから、
実は、北海道連覇を思わしく思ってない中央の人間が書いたシナリオにしたら。
中央の人間って、なべつねで、ファイターズに林とか取られたくないので、
わざと黒い疑惑にしちゃったとかさ。
なんか、このまま、レベル低いやり取りだと、ほんと不快だよ。
おれ、あんまり野球関心ないし、詳しくないけど、そういう可能性ってないのか?

16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:26:11 ID:M8wddSyJ
冷静に語るw無理w
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:28:07 ID:rHZH4JST
誰か新チームのポジション考えて
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:29:22 ID:gzhoqAt0
今つくづく思うのはこの不祥事発覚が去年じゃなくてよかったってこと
去年のあのチームでこんなことになったら
もう本当にいたたまれなかったと思う。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:32:05 ID:1U0jtHbc
野球部員は、今の悔しさをバネにして、来年こそは・・・・
という空々しいこと言う必要もないしな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:34:48 ID:rp0yo6vI
この問題に関して事件が明るみになる前、8月19日つまり
駒大苫小牧高校が優勝する前、高野連に持ち込まれた
機密文書が手元にある。
これを公にすると高校野球の崩壊を招くかもしれない。
死人が出る事も覚悟しなければならない。
だが、正義のために今、この場を借りて真実を明かそう。

じつh
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:45:23 ID:hIOYLTkM
つづきおながい>20
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:45:34 ID:c7fmUnHu
学生野球憲章(法律ではない)に当てはめれば、隠蔽と報告の遅れから重い処分が下される。
明徳への処分の整合性から、駒苫には甲子園への出場資格がない。
この場合、そんな高校が、最後に戦った高校を勝者とするから、京都外大西が優勝校となる。
その他の再試合はないから、外大西が準決で勝った宇部商業が準優勝だろう。
部長は長期の謹慎→まあ後の指導者生活アウト。監督は、隠蔽に加担したようだから謹慎のみ。
明徳との整合性から、来年春まで対外試合禁止。

駒苫が、単独で試合した(他校同士の試合がなかった)のは、決勝と呼ばれる、
8月20日の試合だけだから、その入場券は半券と引き換えに払い戻します。
これは、金返せ!( ゚Д゚)ゴルァ!!対策。
選手が可哀そうとか、野球の実力ではとか、感情論を抜きにした結論がこれ。
俺的にもう〜んなんだけどね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:46:15 ID:oG1uL6YK
>>20
キニナルから早く続きを。マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:49:03 ID:c7fmUnHu
>>20
わっ!何をする!亜qwsでrftgyふじこ!!ってのは梨だよ。
25事件整理人:2005/08/25(木) 17:51:23 ID:uveVY3EZ
>>22
ハゲ同。
それしか処分のしようがない
ワシも、心情的には生徒が可哀想すぎて”うーん”なんだが仕方がないね。

一番いい方法は、南北海道代表を差し替えて、大会をやり直す事なんだけどね。
しかし、時間的にも、資金的にも無理だろうね。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:54:06 ID:ea6ASod+
>>25
マジレス    絶対無理
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 17:56:30 ID:rp0yo6vI
>>21-24らへん

今栄冠は君に04やってるから、
これで母校が優勝できたら続きうpする。
あと6年待て。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:01:11 ID:DAcTru1c
>>25
好永を殺す気かね?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:01:18 ID:XIezf6/u
高野連が機能してないこと、学校側の営利追及という事が露呈した大会ですな。
選手はとばっちりにしかすぎないよ。可哀相すぎる。
3022だが:2005/08/25(木) 18:05:19 ID:c7fmUnHu
>>25
これで駒苫が文句言ったら、高野連は、決勝の開催費用と入場料肩代わりせえや!( ゚Д゚)ゴルァ!!
で、駒苫が逆切れ、真の優勝者は俺達じゃぁ!( ゚Д゚)ゴルァ!!と高野連を裁判所に提訴・・・。
泥仕合・・・てな展開になったら、ますますう〜んなんだよな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:29:46 ID:LDtLtlAS
高野連が、「指導者・部員問わず暴力事件が起きたら、報告すれば連帯責任は問わない、
隠蔽してたら誰がやろうと連帯責任にする」とはっきり言えばいいのに。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:41:47 ID:1X0tLCi2
言ってるジャン
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:14:12 ID:ie+OUoyG
>>29
駒苫自体がクソすぎて選手どうこう思えなくなってきた。
なんだああのガッコ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:23:17 ID:ekn2eycX
>>27
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:25:03 ID:gQv73vKi
殴った部長悪い。
隠蔽した上に会見でも嘘言いまくりの学校悪い。
被害者の父親は必要以上に騒いで色んな人間傷つけて個人的に嫌い。
被害者部員もひどくなる前に態度改めれば良かったのに…と思うが悪いとは思わない。
他の部員は責任があるかどうかわからんが可哀想だとは思う。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:30:58 ID:J/Iwuofq
証言の食い違い(選手も主張)→その後学校側言い直し

の件から選手が無関係とは言えなくなってきたな
罪に問われるかどうかは別として印象は悪い
学校がうんこになる程選手達も引きずられる
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:43:55 ID:c7fmUnHu
高野連が言ってるのは、
「あなたの学校や野球部は自浄能力がありますか?ないところには高野連は厳しいですよ」
ってことなんだよな。高野連は好きな組織じゃないけど、明徳や駒苫に自浄能力があるとは思えん。
よって重い処分が下されると予想する。もとより高野連自体に、自浄能力があるとは思えないんだけどね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:55:57 ID:od2q5T33
学校は「生徒のために」ときれいごとを言うけど、
本当の生徒の利益とは、暴力のない環境でのびのびと部活動が出来ることのはず。
野球部の暴力体質がなくなることが生徒のため。
だから、高野連は野球部の暴力体質が改善されるまで、活動休止を指示すべきだし、
学校の隠蔽工作を見るにつけ、本当に暴力体質がなくなったかのかどうか、
疑いの目で相当慎重に判断する必要があろう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 21:57:49 ID:ydicJGnI
>>35
おまいは俺か?
激しく同意。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:09:37 ID:uY7fr6Th
苫小牧擁護派のノリは
腐女子っぽいのと
珍走っぽいの
ふたつにわかれる
どちらにも共通してるのは
感情的だと言うことだ

>>35こいつ腐女子っぽい
41道民A:2005/08/25(木) 23:56:51 ID:U9fCCDlx
仏の道にそむくと罰があたるという事だ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:06:16 ID:4Na1EDXV
冷静に語ればどうでもいい。これにつきる。
甲子園の優勝なんざごみくずの価値しか見出せない。
メッキを見抜けないのがありがたがってるだけ。カルト宗教だなただの。

で、そんな、毎朝の日課のジョギングレベルのことで、人殴ったのは明らかに間違い。
人としても、法的にも。
それが世間の見方だな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:00:14 ID:ZrB3i03d
どちらにしても、駒沢苫小牧は早急に事実を明らかにして、
高野連に報告すれよ。
お前達の行為が、優勝に泥を塗って、しょんべんとくそまみれにしたのは明白なんだから。
この上、どんな変態プレーをしようとしているのか。
語るに堕ちるあほ学校であることを全国に広めたが、
同じく、北海道まで、あほ扱いさせやがって。
この罪は、本当に重いぞ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:03:41 ID:eKr7lgcz
拳で3、40発殴られたんだってさ


死んでるんじゃねーの?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:04:50 ID:uLEr9rhi
思ったんだけど、明徳は出場できなかったのではなく辞退したのでは?
恥も外聞も捨てれば明徳は出場できたのではないか?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:06:12 ID:3QL+ooIA
>>44
低脳しねよw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:06:56 ID:Wybj5Kyy
このスレはそうゆうのいらないから。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:08:46 ID:LY8huhgV
>>45
辞退するよう打診されたんだろうよ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:17:51 ID:ZrB3i03d
>>45
明徳は、部員の失態だろう。
駒大岩見沢は、関係者の失態だよ。
これは大きい。

部長とか父親とか校長とか教頭とか、
別に勝つために努力してもいないばか関係者の失態。
こんなやつらが問題大きくして、優勝旗返還まで、至らしめたんだ。
この責任は大きいよ。言いたくはないけど、取り消しだな。
極論言うなら、スポーツやる資格ない。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:42:58 ID:uLEr9rhi
これからの事を考えると
校長・教頭・部長は辞表。
駒大苫小牧は駒大の付属高校なのだから、かわりの人材を派遣。
もっと真面目に選考しふさわしい人物を選ぶ事。
今回の事を十分に反省しコネだけで人選しない事。
これがベストだと考えられる。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:44:07 ID:jadm2Ch8
駒大苫小牧高の優勝は取り消しになるだろう

おかしなことに、被害者の生徒とその親を誹謗中傷する人々がいる。

しかし、百歩譲って、

仮に、この被害者の生徒の親がカネ目当てで行動していたとしても、
仮に、この被害者の生徒が嫌われ者だったとしても、
仮に、この被害者の生徒がレギュラーになれないことを逆恨みしていたとしても、

T野球部長が6月と8月にこの生徒を殴って怪我をさせ、駒大苫小牧高校が学校ぐるみでこの事実を
隠蔽していた以上、優勝は取り消しになるだろう。

明徳義塾高校が甲子園出場辞退(実質、高知大会予選の優勝取り消し)になったのは、高野連が
不祥事の「隠蔽」を問題視したからだ。
駒大苫小牧高校の悪質な隠蔽工作は、もう、次々に明るみに出ている。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050825&a=20050825-00000024-sph-spo

もし、高野連が駒大苫小牧高校の優勝を取り消さないのであれば、明徳義塾高校のケースとの
整合性がとれないことになる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:55:03 ID:OtFfM+Op
あのな・・・今、マスコミもこぞって「被害者」親子のつるし上げも始めたよな?
それでな・・・ちょっと心配なんだが・・・

確かに愛のムチで体罰やる熱血教師はいるよ。その是非はともかくな。

だけど、愛のムチだと銘打って、本当に自分の憂さ晴らしの暴力教師もいるんだよ。
昔だったら、卒業生の「御礼参り」ってけっこうあったけど、今は聞かない。

そしたらさ・・・今回「被害者」親子の方がこれ以上晒し上げになっちゃったらさ、
これから本当に教師や監督の理不尽な暴行を密告できるヤシっていなくなるよ。

駒苫ファンのお前ら、もうちょっと「明日はわが身」って言葉考えてみろ・・・
自分の子供が本当にひどい暴力にあったとき、こんな状態になったらどうだ?
これからますます泣き寝入りせにゃーならん親子が増える可能性、わからんか?

今回の親子が本当は悪人だったかどうかなんてわからん。けどなー、
こうやって洗いざらい調べられて、過去のことまでいろいろ持ち出されるんだ。
自分は善人のつもりでも、自分のことを嫌う奴が一人もいない、なんて神はいるか?
次に密告する奴は「またかよ」という目で見られるのは、もう間違いないよ・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:56:45 ID:9LlOw2CG
>今、マスコミもこぞって「被害者」親子のつるし上げも始めたよな?

え?そうなの?
ソースは?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:58:42 ID:gIcXUO1Q
別に被害者親子は普通じゃん
悪いのは部長
被害者は被害を受けた事実を公にしただけ
何も攻められることはないじゃん
チクリだとかそういうこというやつが頭悪いだけ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:06:05 ID:OtFfM+Op
>>53
ソース・・・あちこちの新聞記事に出始めたよな、ちょっと今すぐ出せん、スマソ
「中学時代3チームわたりあるいた」とか
「親とチームの間でもめたこともあった」とか
「子供同士で問題もあり途中で辞めた」とか・・・
こんなのまだまだたいしたことないっちゃーないんだけどさ・・・
でも2ちゃん内ではずっともうひどい書かれ方してるじゃん。
ネタ探してるから、2ちゃんで出てきたこともそのうちもっと出そうだし。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:06:52 ID:jadm2Ch8
北海道民に警告しておく。

暴力の学校倒錯の街―福岡・近畿大附属女子高校殺人事件
藤井 誠二 (著)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022613912/250-5413897-1260255

内容(「BOOK」データベースより)

1995年、一人の女子高生が教師の体罰によって殺され、暴力のはびこる学校を容認する街には、
被害者を誹謗中傷するデマが流された。遺族の怒り、地域に守られる教師、膨れあがる減刑嘆願
署名運動…陰惨な事件の真相とその後を丹念に追跡したルポルタージュ。

本書は、学校を批判するだけではなく、学校の体罰容認体制を背後で支えている地域をも批判して
いる。地域の批難の矛先は、教師ではなく死亡した被害者の方に向かった。地域では、体罰教師の
減刑を嘆願する署名運動が拡大していった。

地域は、子どもを殺す学校を望んでいる。「殺人事件」の真の犯人は学校ではない。地域だ。

昨今、学校を地域に開放することの必要性が叫ばれている。学校の教育活動に地域の人びとが参画
することが計画されている。そこでは、旧態依然とした学校を、地域が浄化することが期待されて
いる。しかし、本書を読んだ私は、その計画の在り方を考慮せずにはいられなかった。

地域は「善」ではないのだ。

学校・教育のこれからの在り方に興味がある人すべてに読んでほしい本。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:07:23 ID:TxUa3tuv
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:08:01 ID:uLEr9rhi
自分はどっちかと言うと生徒にいじめられてる教師の話ばかり聞く。
教師ができる唯一の抵抗が内申点を下げるだけ。
教師に面と向かって「キモイ」とかって言う生徒が普通にいる。
チャッキー君はヤンキーだからついくせが出ちゃったんだよ。
今の生徒は教師に何か言われたくらいじゃ全く動じない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:10:23 ID:gIcXUO1Q
>>58
俺は全く聞きませんね
あなたの知り合いの教師が単に実力不足なだけでは?
本当にプロなの?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:12:03 ID:q+1zZiuc
俺の中学の教師は、生徒にいじめられて自殺したよ。
実力不足とかプロとかはまた別の話だな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:14:45 ID:uLEr9rhi
>>59 いや、自分は教師じゃないのですが。知り合いに教師もいませんし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:20:32 ID:OtFfM+Op
>>58-60
いじめられる教師もいるの知ってるよ。
・・・でも、一応、仕事でやってるわけで。
教師も大変だと思うけど、いじめられないよう、バカにされないよう、
いろいろと努力していくべき側なんだよな、自分の専門だからさ。

でも、生徒は違うだろ?
基本的に生徒は学校にとっては「お客さん」でもあるわけで、
そういう変な生徒を「教育」するのも学校の職務の一つなんだよな。
私立や高校以上は、試験とかして生徒を選別するわけだし。

まー、本当は、そういう教育って家庭でやることだとは思うけどな・・・

自分のとこの生徒が悪くて更生できん、と学校側が言っちゃうってーのは、
つまりは、学校がちゃんと生徒を教育できませんって不能を暴露すること。

今、駒苫が「調査委員会」で被害者親子の方の問題を調べ上げてるとしたら、
気持ちはわかるけど、これって実は自分の首しめる行為でもあるんだよな。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:22:07 ID:eMGEYaIM
>56
夜中だから ション便でもして 寝たらどうだ!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:27:12 ID:OtFfM+Op
>>59
ちなみにな、本当に凄いプロ教師ってのは、いばらないんだよ。
一部の生徒にバカにされてたり、いじめられたりしてるように見えるのもいる。
それなのに、ここぞってときに「すごい!」と生徒に思わせて驚かせたりする。
実はいじめられてるなんて思ってなくて、一つ違う次元から見てるだけだったり。
漫画なんかでたま〜にあるけど、本当にそういう先生ってのもいるんだよ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:31:17 ID:zcQUBLSH
隠ぺい工作疑惑のもたれている学校側がつくった「調査委員会」なるものが
中立の立場で真相を解明して高野連に報告するとも思えんなあ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:32:46 ID:RMmFY6qn
教師も大変だな。「教育のプロ」の一言で給料安いのに昔よりはるかに高いレベルを求められて。
こりゃなり手もいなくなるわけだ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:34:25 ID:gIcXUO1Q
少子化だし丁度いいやんw
ホントに能力が無い教師はやめてほかの職につくべきだよ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:37:32 ID:BchjKQgt
ここまでイメージダウンしたら元北星余市のヤンキー先生でも招聘するしかない
今は横浜の教育委員だっけ?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:46:38 ID:OtFfM+Op
>>66-67
そう思うだろ?
でさ、きわめつけは、今いる教員のうち、定年前ってのがゴマンといるんだ。
ちょうど公務員ブーム&ベビーブームでごっそりと教員が採用された世代。
こいつらの定年が来ると、急激に教員の数が減るわけ。
そうすると、いくら少子化って言っても、急に教師の人数が減る。
つまり、これから数年したら、ボロ教師の数は圧倒的に増える可能性大・・・

そんな中で、暴力肯定派が幅を利かせて、図にのった暴力教師が増えたら?
今から教師になる連中は、まだ体罰を受けて育ってる世代だよな???

暴力教師を訴えることのできる環境がなくなってたら・・・恐ろしい・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 06:51:41 ID:tMnJzLOr
たらればの話が多すぎないか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 07:20:46 ID:Mdo88MG6
私立の高校は給料が高い。しかも附属だから尚高い。
72名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/26(金) 07:25:55 ID:Z96XQsGx
先生は胃薬飲みながら学校に来てます。

生徒悪くて大変なんだって

今後教師になりたい人ってどの位いる?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 07:43:59 ID:nTJ3fr1B
>>69
ならないから安心しろ。
つーか今の親父の方が体罰受けてるから
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:36:48 ID:4Hl7JahN
これから徐々に被害者親子のバッシングは始まるよ。
これは世の常だな。
今はとにかく駒沢叩きで注目、新聞や雑誌は売れる。
あることないこと被害者側の視点で世間は大騒ぎ。
でもすぐに飽きられる。
その次は被害者親子の醜態がさらけ出される。
それでまた世間は注目。
世のゴシップ報道なんてそんなもの。
今は被害者擁護の新聞雑誌派が一歩リード。
これからは被害者叩き派の新聞雑誌が巻き返しって構図。
まあこれだけ世間騒がせて、インタビューとかも受けてたら、
単なる一般人では済まなくなるわな。

そこに純粋な高校野球なるものは蚊帳の外。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 09:40:31 ID:aFzwAGaE
>>74

反新潮の文春が「例の問題の親子の道内における過去の評判...」
との記事が出るかもね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:13:05 ID:uUKZGECl
問題発言

生徒、教師という明確な上下関係がある以上、部員が感じた心理的圧迫は想像に難くない。
教頭は「20発以上殴られた」と言う生徒に、
「真実を曲げることは出来ないと思うよな」と述べたことを認めている。

真実を曲げる?馬鹿教頭発言はイタイ失態!!
2ちゃんの力で、駒大苫小牧を除名処分にしましょう!
宛先は↓

[高野連]
〒550-0002
大阪市西区江戸堀1丁目22番25号 中沢佐伯記念野球会館内
財団法人日本高等学校野球連盟 事務局
[高体連]
〒100-0014
東京都千代田区永田町2-16-2 星陵会館1階
財団法人全国高等学校体育連盟 事務局
[高文連]
〒020-0835
岩手県盛岡市津志田26-17-1 岩手県立盛岡第四高等学校内
社団法人全国高等学校文化連盟 事務局
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:23:08 ID:xC3wlv3t
正式名称は駒沢大学附属苫小牧高等学校?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:25:31 ID:uLEr9rhi
不祥事があったとして自分が思うには
1野球部員>2監督>3野球部長>4校長>5教頭>6職員>7一般生徒

の順番で悪いと思う。
駒大苫小牧は3、4、5が悪いわけだ。
3、4、5の誰か1人でも判断能力があればこんな事にはならなかったのだが、残念ながらこの御三家は誰も判断能力がなかった。
3、4、5の御三家を辞めさせない限り悪いイメージがつく。
廃部だの永久出場停止だの言ってる香具師は一部の頭いかれたアンチだから気にする必要はないとしても、
悪いイメージを消す為には御三家の辞職は絶対だろう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:29:25 ID:lwQdPUk8
駒大から、新しく校長と教頭呼んだ方がいいよ
このままじゃさすがに収拾つかない
というか駒大の教頭と校長は野球部員と全校生徒の前で
土下座して謝罪すべきだよ。それくらいとんでもない事態を引き起こした。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:44:31 ID:mAERC2/y
>>78

2もありうる
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:48:00 ID:oQkCzpue
過去にも高野連裁定により涙を流した学校は多数ある。

まず、駒大苫小牧のみを特別扱いする意味が理解できない。

選手ががんばっていたからとか言う感情論は、甲子園に出場するぐらいのレベルの学校ならどこにでも当てはまる。

頑張らないで甲子園に出場するほうがむしろ稀有だ。

優勝剥奪が厳しすぎるというなら、駒大苫小牧処分後に、高野連の規約改正を検討すべきだ。

でなければ、学校にイメージだけで処分が決まるという悪しき前例を残すだけ。

条件の悪い地域で、頑張って優勝したという美談に仕上げたいみたいだが、そんな三文芝居見たくない。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:55:27 ID:uLEr9rhi
香田監督は人相は悪いがかなりできた人物。
試合を見てた人ならわかるだろうが駒大苫小牧の選手達は四死球の時にバットを投げない。
香田監督は自分達の野球道具を粗末に扱うなと指導してるからだ。
多分バットを投げないのは駒大苫小牧だけだろう。
とても今回の件に関わっていたとは思えんが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 10:58:09 ID:HFobx+q4
だな。>>82
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:00:05 ID:oQkCzpue
>>82
ウルスラも投げなかったよwww
勝負を投げてたって言う話もあるがなwwwwwwwwwww
85体験入学:2005/08/26(金) 11:03:13 ID:cgzG3Gop
殴られたガキは今何してるのだ??
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:04:25 ID:nr7n98Rg
>>85
相当弱っているらしい。しかしそれは殴ったことによるものではなく騒動が大きく
なった事によるものと思われる。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:04:43 ID:uLEr9rhi
更に言うなら、駒大苫小牧−聖心ウルスラ戦。
自打球で痛がってるウルスラ選手にすぐにコールドスプレーをかけに行った駒大苫小牧部員。
これも香田監督の指導だろう。
あのシーンは本当に感動した。
スポーツマンシップって、こういう事を言うんだろうなと思った。
香田監督は野球を通して人間教育ができる監督。
ただ野球だけ強ければいいっていう監督とは違う。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:06:44 ID:6nmJsquK
つーか補欠選手とレギュラーを率いる監督が同じ宿舎に泊まっていた筈も無いしな

少なくともスリッパに関しては確実に監督は無関係だろう
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:07:02 ID:lwQdPUk8
香田マンセーはもういいや
彼が監督として優秀であることは自明の理

問題は断然学校幹部。
彼らの態度のでかさにはコマトマ擁護の道民ですら
憤りを覚える。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:08:06 ID:dz2dFyaZ
生で野球に限らずいろいろな球技の選手を間近で見てるが
ここの選手にはイヤな(というか普通と違う)ものを感じた。
その後、この一件。己の感覚に自信を持つとともに、
やはり選手から、部の体質がにじみ出てくるのかもしれないと思った一件。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:12:09 ID:2kS2rWLW
ほんと、苫小牧は素晴らしいよ
今回、この馬鹿親子により、
色々言われてますが、
いっぱいの感動をもらいました
この人間形成だから、被害者?をも
退部させないで
態度を更生させようとしたんだよね
それなのに・・・
大会後、部長を解任と、
高野連の処分の前に学校が発表したので、
次から次へとニュース、マスコミでべらべら言ってる親をみると、
何が目的なの?
自分は他県の人間だが、高校野球が大好きで見ているが、
学校の対応だって悪くないと思うよ
隠蔽だって、許せる範囲ないで仕方ないこと思う
苫小牧の関係者頑張ってください
野球に携わっている人間なら、
苫小牧の事を応援しているはずですよ
現場では理解できます
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:13:55 ID:dz2dFyaZ
>>91
あなたは、どのあたりの関係者の方ですか?

93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:19:07 ID:uLEr9rhi
親の目的はゼニ。
マスコミにゼニ掴まされて台本渡されて、その通り言っただけ。
マスコミは今度はこの被害者を叩く事で2度美味しい思いをしている。
明徳の時と違い親が高野連に密告したのではなく、マスコミリークっていうのが不自然。
親は生活に困っていたから、マスコミの誘いにのった。
親はマスコミが最後まで面倒みてくれると思ったら、今度は自分達が叩かれてる。
親にしてみれば今の心境は「あれ?」といったところだろう。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:19:21 ID:HFobx+q4
>>91
だな。俺も福島県民だが、こまとまの野球部は素晴らしいと思う。
他の部員や監督はほんとにかわいそうだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:20:35 ID:DwVeApvC
ウルスラの選手にスプレーかけに行ったのは ダレ?

監督に行けって言われたの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:23:32 ID:oQkCzpue
>>94
道民乙
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:23:52 ID:HFobx+q4
にしこり<おれをわすれるな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:25:32 ID:/ulWrxsL
>>74
> これから徐々に被害者親子のバッシングは始まるよ。
> これは世の常だな。

暴力の学校 倒錯の街
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4022613912

良識ある(元)道民の一人として、この事件が↑と同様な事例にならないよう祈ります。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:28:53 ID:uLEr9rhi
>>95 高野和真選手。監督に言われてかどうかはわからないけど。
   自主的でもそういう指導をしてるという事。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:31:14 ID:J4Gipo/y
抽選会でウルスラ当たった時手叩いて喜んでたのカメラに抜かれてたクセにwwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:33:31 ID:DwVeApvC
スプレーかけてあげたとこ
見たかったな(>_<)
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:34:23 ID:6nmJsquK
それはアレですか

ウルスラが弱いと言いたいのですか
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:34:39 ID:uLEr9rhi
>>101 実は俺も誰だったか忘れて、今見て高野選手と確認した。周りから凄い拍手だったよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:35:29 ID:4AnVxAR8
>>100
あれはチームの誰かが「ウルスラと当たりそうな気がする」発言→
ほんとに当たったよオイ!という騒ぎだったらしいぞ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:35:43 ID:BdUHrID+
たまたま、イメージUPの為に良いアイディアが浮かんだダケだろ。

人は変わるものだから、昔善人今悪人も昔悪人今善人も有る
殺人犯、「いい人だった」って話も良く聞くよね。

今回の事件とは、全く関係の無い話。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:36:48 ID:uLEr9rhi
>>104 知ってたけど、わざとスルーしてたのに・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:36:57 ID:dz2dFyaZ
>>99
野球でも多いですよ、そういう学校は。
ラグビー、アメフトでは選手が飲んでるときに審判に水もっていきます。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:36:59 ID:2kS2rWLW
自分は東北地区に住んでいます
だから、昨年から、あ〜〜白河と超えて・・
津軽海峡を優勝旗が・・・の状態です
でも素晴らしいと素直に思えます
自分も野球に少し携わり、
身近にも高校野球関係者がいます
今回の問題を身近な人間に置き換えたとき・・・
練習態度で反抗的な態度をとられたら、
口で注意して、それでも聞かなかったら
無視するんだよ・・と、言ってしまった
熱をいれると・・(もちろん、暴力を肯定するわけでないよ)
あと、入部のときは、こうだったが、
3年間で、このように成長したよ・・
(技術面だけでなく、生活面なども・・)
なんてうれしそうに話す高校野球関係者も、
相手によってはこのようになってしまうんだよな・・
と、心配してしまうのは自分だけでしょうか?
卒業後に、しごかれた思い出話を、
酒飲みながら何度も繰り返し言う、
元高校野球球児をみていると、
本当に青春・・って思うのは自分だけかな?
きっと、古いとか非難されそうな発言かな?
今回の被害者?だって、このようなことがないと、
毎年のように、同窓会などで、
楽しい、お盆・正月を送れたのではないでしょうか?
卒業後に、指導者を囲んでの飲み会って最高なのにな・・・
あくまでも、自分の感情だからね
そんな綺麗ごとでないと、猛反発をくらうことを
覚悟で書きました

109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:37:21 ID:HKZPCISj
>>104
ウルスラをバカにしてないと出来ない行動だな。
前年優勝あっぱれ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:38:53 ID:dz2dFyaZ
>>109
生での雰囲気も最悪でした。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:40:25 ID:rJ56fOo3
驕りに満ちた空気は確かにあった。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:41:11 ID:DwVeApvC
スプレーかけてあげたとこ
見たい 見たい!!鳴戸戦からしか録画してないし。

高野選手って、ベンチからマウンドに 走って指示伝えてた子?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:43:49 ID:uLEr9rhi
>>112 んー多分伝令は何度か行ってると思う。背番号17の選手だよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:45:48 ID:tBxsY3Me
どこにでも現れ場の空気を無視して喋り出す駒苫ヲタ腐女子
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:49:18 ID:uLEr9rhi
どこにでも現れ場の空気を無視して喋り出すアンチ駒苫基地害
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:50:00 ID:7iteNZ7n
拳やスリッパで殴られたあの子にもスプレーかけてあげればよかったのにね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:50:44 ID:tMnJzLOr
少し前までは
北海道のチームが対戦相手になると大喜びする学校が多かったね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:51:52 ID:6Zvuqhdj
選抜でも他校の選手にスプレーしているシーンがありましたね。
駒苫の球児は、好感がもてますね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:52:06 ID:+YFTjq15
カメラにすっぱ抜かれたからスプレー作戦したんだろうかw
ちょとおもろい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:53:08 ID:Vii/XKXd
こんなとこで持ち上げてるのはヲタだけだろ。
んでけなしてるのもアンチだけ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:56:34 ID:hB7nOA0Z
>>112
それは白岩

>>113
伝令に一回も行ってねーよ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 11:58:34 ID:uLEr9rhi
>>121 すげえ詳しいな・・・、すまそ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 13:44:19 ID:ZrB3i03d
まあ、あんまり知能高くないから、こんどの大騒ぎになったんだろう。
スプレーの話も、似たようなもんだな。
差し引きしてみるしかないということか。
どっちにしろ、体育会系の話だな。こりゃ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:01:52 ID:DwVeApvC
田中くんは駒苫やめたんですか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:04:02 ID:A8/uCSu6
優勝旗を返さないの??
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:25:35 ID:3akXd8Ve
>>123
AAA団結式出席の為、林主将と大阪へ行ってます。
大上段に構えている高野連が非常に不快だ。
正直そんな組織いらないと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:39:56 ID:GDqtHmVa
どう見ても学校側の不用意な発言と遅々とした行動が、どんどん疑念・疑惑を生んで
結果的に選手を更に苦しめている。もう校長・教頭はもとより出所同一の調査委員会に当事者能力が
あるとは思えない。脇村会長以外のホワイトナイト出現待ち。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:40:42 ID:oQkCzpue
『選手に罪はない』とか『選手は頑張っていた』という意見が道民中心にあるが、

最近そうは思えなくなってきた。

被害者親子に対する、駒大苫小牧野球部員のヤクザまがいの脅迫行為を見ていると、

駒大苫小牧の選手は『人間性が腐ってる!』『人間のクズだ!!』としか思えなくなった。

学校の体質に反吐が出るが、選手の人間性はとても同情できない。

これって一種の虐めじゃないのか?

野球部の虐めも問題じゃないか??

野球部廃部しか解決法がない。

これが結論だ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:10:55 ID:w/CNRkz3
体罰を受けてきた人間は体罰を肯定する。
それは自己のアイデンティティを守るという防衛本能に基づくのだ。
殴られて育った自分の過去を肯定したいという狂おしい思い。
そして俺が殴られて育ったのだから、いまのガキも殴られろという倒錯した復讐心。
暴力の順送り構造の被害者。
それが体罰肯定論者の正体。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:18:42 ID:82O/mPe0
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:20:49 ID:McetCYEp
駒苫叩きもコピペばっかりだしなwオラもっとがんばれw
132北海道人:2005/08/26(金) 15:32:58 ID:Ee5gU9e4
優勝旗を返す必要もないし,春の大会も出ろ.そして,夏春2連破しろ.

それが,駒大に科せられた使命だ.

体罰は,程度問題.それが分からない人間が多い.
若い内だ.喧嘩だってある.それも程度問題.

なんでも暴力事件にしてしまう今の風潮は間違っている.

いちど,暴力事件で引っ込んでしまうとその高校はもう2度と輝きを取り戻せない.

つまり,駒大苫小牧は今崖っぷちにいる.高野連からどういう処分が出るか分からないが,
春の大会は出るな,などという裁定は,屈辱と捉えるべきだ.
そして,徹底的に抗戦する.裁判でも何でもして高野連と全力で戦う.
それをしないと,何て言うかなあ,精神を破壊されてしまうんだ.
そう言う高校はみているともう輝けないね.

おれは駒大にそうなって欲しくないんだ.

徹底的に戦う.高野連はおそらく間違った処分を出すだろう.戦うしかない.

そこに新しい明日の高校野球が見えてくるだろう.
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:42:50 ID:3JYr+eW3
>>132
優勝旗は返す必要があるんだよ
来年の夏
134北海道人:2005/08/26(金) 15:52:30 ID:Ee5gU9e4
らい年の夏にな  そうだ
135b193136.meiden.ed.jp:2005/08/26(金) 15:54:09 ID:E0lhCRe2
IP見ればわかるかもしれませんが僕名電の生徒だよ
名電負けちゃったね
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:55:03 ID:HFobx+q4
>>135
hahaww
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:57:05 ID:3akXd8Ve
>>135
名電の即日退寮ってほんとにやってるの?
あとこないだTVで見たんだけど、監督の奥さんが寮母で娘がマネージャー
なんでしょ?
結構キツそうな一家だったね。周りに嫌われてそう。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:01:47 ID:RtuQl5KM
事件関係者・・・

監督→事件は知ってたけど、知らなかった事にしとこう
校長→とりあへず隠蔽工作しとくか・・・
教頭→隠蔽だけじゃ駄目だろ、事実を捻じ曲げる脅迫工作もいるでしょうが・・・校長甘いよ
部長→後援会会長がバックだし、何しようが大丈夫。元暴走族だけど。え、暴力(体罰)って世間じゃまずいの?
父親→手記も出したし、謝罪もさせた?しかし、 まだまだ、勝負はこれからだ。
息子→俺どうなっちゃうの・・・
生徒→教頭に頼まれて、「2、3発って」報告したが・・・。もしかして工作作戦に参加させられた・・・のか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:18:20 ID:etEi+uCQ
>>132
釣りか?ギャグか?ネタか?
どれにしろ下手だな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:42:47 ID:/ulWrxsL
>>132
そういう考え方をしている間は出るべきではないと思う。高野連も厳しく処分すべき。
しかしそういう考えを否定して反省しているなら処分はできるだけ軽減すべき。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:49:09 ID:f8hG/kN3
132の言うとおり。
正義感ヅラして優勝取り消しなんて言ってるのは信じられん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:28:09 ID:4a58T50u
優勝取消しなんてありえないよ。優勝旗も来年甲子園で返す以外は
返却の必要なし!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:30:34 ID:etEi+uCQ
>>141
そんなふうに、被害者叩き、暴力容認、体罰必要、駒苫マンセー、優勝旗は返さないぞ!
と言ってもダメ。主催者である高野連と朝日新聞が暴力を否定してる以上、すべてが
ヴァカが寝言をほざいているだけに聞こえる。まともな意見すらなってない。
問題があったら処分されるのは当たり前。嫌なら最初から高野連に加盟するな。
選手権に参加するな。てめえのグラウンドで金属バットで殴りあいでもやってろ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:44:29 ID:20dE+P0/
>>143
お前、高校の時野球部じゃねーな。帰宅部だろ。
言ってる事が訳わからんというか、その内容はスレ違いだろ。
他のスレで書け。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:44:31 ID:DnfyInQx
駒沢って坊さんの学校だろ
その学校で暴力とは世も末だな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:49:34 ID:Y5J3D4xh
今頃、学校側が謝罪してるようじゃ終わってる。
>>142も、返却不要の理由を述べてからにしないと、ただ個人的なエゴとしかみえない。
これから社会へ出たら通用せんぞ。
同じ道民としてなさけないがな。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:51:38 ID:Y5J3D4xh
道民は外へ出たがらない傾向がある。
また甘えが多すぎるから、これからドンドン本州など外へ出ろ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 17:58:57 ID:faV3waFh
調子に乗って関係ないこと言いまくりの人が多いね。
でも勢いは落ちてきたな。みんな熱し易く冷め易い。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:03:14 ID:ZgW1Qrmu
オヤジがその場で見ていたかのごとく、こと細かに熱弁をふるう姿がうそくさい。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:03:35 ID:etEi+uCQ
>>144
あのね、訳がわかんないようだから教えてあげる。高野連は、高校野球を仕切る団体なわけね。
その団体に加盟することは、その団体の指示に従うってことなのね。その団体が、表向き
「練習で体罰したり暴力を振るってはいけませんよ〜」って言ってるわけ。言ってるだけじゃなく
明文化(文章になるってこと)もされてる。それに、違反すれば処分ロ言う罰をくらうわけ。
駒苫はそれに違反したの。全国選手権2連覇だろうが、道内最強だろうが関係ないの。
どこのどんな高校であろうと、違反すれば処分されるの。わかるかな〜。

ちなみに俺の高校には、帰宅部なんてクラブはないけどね。ついでに言っとくと、
俺は運動部では、スパルタな体罰はアリだと思ってるよ。
151関東:2005/08/26(金) 18:08:54 ID:b5/UIZHD
そろそろ、秋の気配とともに
祭りも終わりだな。

来年の三連覇を楽しみにしてるよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:10:13 ID:2Jtihkqo
本当に煽りもアラシも(余り)なく進んでいてびっくり。
部長は1番悪いのは揺るがないが、個人的に嫌いなのは校長・教頭。
「優勝取り消しがあったら受け止める」(確かこんなニュアンス・・・)って言うが
あんたら汗一つ流さずに軽々しく言うんじゃない、と。
必死で全国優勝した生徒の努力や功績を簡単に返すなんて言う資格ない。

確かにここまで大事になってしまったから返還して
(一部)世間を納得させるのも一つの策とも思えるけど
それでは夢も希望も無いよ、他人の不祥事で優勝取り消しなんて。
日本の野球の未来にも影をさしてしまう気がする。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:12:20 ID:J/nlPy9j
もう野球から手を引くべきだろ。
野球部清算して人の記憶からなくなるのを静かにまつのが一番。
学校側がこれだけの騒ぎを起こした以上さっさと制裁を下すべき。

体罰は俺も必然だとおもうけど、
父兄会、部員が被害者の人格を無視して、悪者に仕立てるのも異常だ。
父兄会、部員は学校、部長を責めるべき。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:27:28 ID:yerRI8yc
部長=いつもの常識で殴った(自分の中の常識)
周りも認めていた。(よくある光景)
バカ息子がちくった⇒親
逆恨みもあるし、報告⇒メディア
2ちゃんでマツリ開催中

まぁ、チャッキーの仲間ではないが、平謝りで、引退した方がいい
で、今後の問題なんだが・・・
チクリ合戦は全国レベルでおこなわれるんだろうか・・・(こっちの方が心配)

155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:29:01 ID:w/CNRkz3
体罰を受けてきた人間は体罰を肯定する。
それは自己のアイデンティティを守るという防衛本能に基づくのだ。
殴られて育った自分の過去を肯定したいという狂おしい思い。
そして俺が殴られて育ったのだから、いまのガキも殴られろという倒錯した復讐心。
暴力の順送り構造の被害者。
それが体罰肯定論者の正体。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:52:31 ID:faV3waFh
まともなこと書いてそうだなと思っても
コピペだと分かった瞬間萎えるよね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 19:33:32 ID:/sVDQXXM
週刊 文春・新潮 スレ
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1120952735/

【社会】名誉棄損訴訟、平沢勝栄議員が週刊新潮に逆転勝訴

 平沢勝栄衆院議員(59)が、パチンコ業者から多額の現金を受け取ったという記事を
「週刊新潮」に掲載され、名誉を傷付けられたとして、新潮社や同誌の編集長らに1億円の
損害賠償などを求めた訴訟の控訴審判決が7日、東京高裁であった。

 浜野惺裁判長は「情報の入手先が一切明らかにされておらず、記事に根拠があったか
どうか分からない」と述べ、請求を棄却した1審・東京地裁判決を取り消し、同社などに
計300万円の支払いを命じた。
(2005年7月7日20時27分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050707i212.htm
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:36:18 ID:BIxZeVl8
高野連の裁定が下りてからもうひと祭りあって終焉だな
159機動打者林主将:2005/08/27(土) 00:05:49 ID:2kGSVKxF
全ては暴力部長が悪い。
殴られて、優勝取り消しでは生徒がかわいそう。
めがねの監督はもっと暴力部長に対してマーク&指導するべきだった。
繰り返して言うが、選手はまったく悪くない。むしろ被害者である。
被害者が罰を受けるなんてことは、絶対にありえない。
よって優勝旗返還もありえない
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:41:36 ID:Xv1zn3/Y
高野連としては、駒大苫小牧が自主的に優勝を辞退するのを
望んでいる。
その方が、大会に傷が付かないし、潔いとして駒大苫小牧の名誉も守れる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:45:02 ID:kd49LZM+
なんか高野連の「とりあえず先に謝罪」というのが疑問に思ってしまう。
今の時代、ごめんなさいは誠意より言質になってしまわないのだろうか。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:46:32 ID:vPhpBzcy
このことを逆境としてまた駒苫が勝ち進んでいったらかなりカコイイと思う
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:50:55 ID:Xv1zn3/Y
>>160
そのために、今まで処分のばして結論先送りしてるんだよ。
空気読めよ、駒大苫小牧!
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:52:20 ID:XbXFTwE9
返還しないために和解したんだよ。
空気嫁!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:53:15 ID:r+ftzI4W
たかが部活動じゃね?
部活って強制じゃないし。
そんなことで騒いでどうすんだよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:54:57 ID:twyK3PEG
で、結局、幾らで手を打ったんだ。豚野郎。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:58:56 ID:UPXZY+Jw
>>166
スリッパ40足
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:04:23 ID:D3esAmBU
長いこと高校で教鞭を取った人からさっき聞いた話です。

「今回の駒大苫小牧の件で、何故(6月でなく)開会式の直後に発覚したのかが疑問だったが
さっきニュースで校長が和解書を見せていたのを見て疑問が氷解した。以下はあくまで一般論。

通常、素行や家庭環境に問題のある生徒が入学してくれば、学校側はすぐに把握する。
自己保身だけは強いので、この手の情報収集には熱心なのだ。
このような生徒は、周囲と強調できないことがすぐ判明するので生徒間で自然と浮く。
教師の側もそれ相応の対応しかしない。要するに、周りからまともに相手にされない。
そこへ若くて熱心な教師が赴任してくる。彼の目からするとその生徒の素行の悪さは際立って見える。
そこで何とかしようと指導する。周囲も一応忠告はするのだが、若くて熱心なことが仇となり、
また社会経験のなさも手伝って、必要以上に干渉してしまう。
その生徒からすれば、それまで周囲から相手にされていなかったところへ、何かと干渉してくる教師は
絶好のカモだ。普段の鬱憤を晴らすべく、その教師をギャフンと言わせるタイミングを狙っている。
この手の生徒は、育ちから感覚が普通でない場合が多く、普通の人が思いもよらないことを平気でするのだ。

「和解書」などという発想は、教職にある者にはまずない。
ということは、相手はその道のプロということだろう。幕引きのタイミングも見事だ。
自らの要求さえ認めさせてしまえば、あとはほとぼりが冷めるのを待つだけ。文書は永遠に残る。」

とのことでした。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:09:29 ID:2jOC/1Mn
理不尽な事件て生きてればいくらでもあるよね…
選手達からしたら理不尽以外の何物でもない事件だよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:14:45 ID:CRRVFv+V
>>168
> 「和解書」などという発想は、教職にある者にはまずない。
> ということは、相手はその道のプロということだろう。

ネタを書くならもっとうまくやろうよw
学校側が調査委員会を作ってその中に弁護士がいることは
さんざん報道されているでしょ。
和解書は弁護士が作ったに決まってるじゃん。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:17:47 ID:suzMFtUq
>>168
開会式の直後に発覚というか親からクレームがきたのは
多分ベンチ入りが確定するまで待ったからでは?
学校とトラブル起こして事件をマスコミに発覚してしまうということは
よほど実力が抜きん出ていない限りベンチ入りする可能性を自ら辞退するようなものですからね・・・・・
この話、もし被害生徒がベンチ入りしていたらただの美談ですよ。
部長が一生懸命指導してベンチ入りしたって話になって終了。
(暴力の部分は無論誰も言わない。親も言わないでしょう)

どちらにしろこの被害生徒は親の拙い公表のせいで
今後ベンチ入りする可能性を自分たちから大きくそいでしまう結果となってしまったのですから
もしベンチ入り出来たとしても生徒同士でギクシャクするだろうし
また新しい不協和音や別の親の不満が発生するとしか思えない・・・・

まあ学校の拙さははるかにそれを上回ったものでしたが。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:24:29 ID:D3esAmBU
>>170
いや、ネタじゃない。実際に聞いた話でなるほどと思ったから書いた。

そりゃ作ったのは弁護士でしょうw
しかし学校の調査委員会はあくまで報告書を書くための第三者機関だから
最初から「和解書」などは念頭に置いてないはず。以下リンク先参照のこと。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/headlines/20050824-00000134-jij-spo.html

報告書も作ってない段階で、「和解書」なるものをどっち側が示唆したのか。
まぁ、あくまでその人の経験から来る一般論だからね。でも、俺はなるほどと思った。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:28:07 ID:gvFlIqjD
よーするに教師の未熟さを生徒のせいにしたいだけやん
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:48:34 ID:m783oVyW


お時間があればどうぞ。

■ネット世論調査。ワンクリック・アンケート■

駒大苫小牧の部長の「暴力」の責任を、部員である生徒が連帯責任で負う必要がある?(9月26日まで)
http://www.dotch.org/modules/xoopspoll/index.php?poll_id=95

お邪魔しました。

175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:52:19 ID:E4lUS7lR
>>172
キミは本当に頭が悪いね。

> しかし学校の調査委員会はあくまで報告書を書くための第三者機関だから

学校側が設置しているんだから第三者機関じゃないだろ。

> 報告書も作ってない段階で、「和解書」なるものをどっち側が示唆したのか。

和解しなければ、学校側は高野連へ報告ができないだろ。
被害者と和解しないで報告したら、より重い処分になる可能性があるんだから。

ちなみに今日の話し合いも委員会の弁護士の事務所で行われたんだよ。
これでわかるか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 01:57:51 ID:suzMFtUq
和解書がより必要なのは普通学校側になるね。
再クレームの防止と、高野連などに対して和解しましたという文書の証明になる

それと生徒・親側もこういう内容を学校側が認めて謝罪しましたという証明になるからね

まあこれがないと話し進まないんじゃないの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:19:47 ID:D3esAmBU
>>175
この際俺が頭悪いかは置いといてさ(それは問題じゃないから)。
第三者機関とは、ちょっとググッて見たんだが
http://sociosys.mri.co.jp/keywords/034.htmlによると
>第三者とは法律用語で取引や契約の当事者ではない主体のことを意味し、
>機関とは一般にある目的のための組織のことを言う。(略)
当事者は学校と被害者だから、弁護士入れた組織は第三者「的」機関には
なるはずだ。
ちなみにリンク先にあるけど政府が依頼したって第三者機関みたいだよ。
この場合、学校側が依頼しないで誰が依頼するのか…?

>和解しなければ、学校側は高野連へ報告ができないだろ。
>和解書がより必要なのは普通学校側になるね。(>>176
これはわかる。でもググってみると
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/p-bb-tp5-050826-0019.html
今回「正式な謝罪」を求めて改めて呼び出したのは親の方だ。
そして、リンク先の以下文章、
>午後10時ごろ、事務所を出た篠原校長は、報道陣に「調査委員会の事情聴取は
>すべて終了しました」とコメントを文書で読み上げた。調査内容には「事実関係は
>委員会に一任しているので、コメントは差し控えたい」と話すにとどめた。野球部長は無言だった。
>
>この日は、暴力の状況、高野連への報告遅れなど双方の証言の食い違いに関しては、
>一切話し合われなかった。父親は「香田監督を交えた正式な謝罪の後、
>お互いのズレも埋めていくことになる」と話した。今後はあらためて謝罪後、
>双方の弁護士を交えて話し合われていく見込みだ。(略)

これ読むと、どうも親の方からイニチアチブ取ったんじゃないかと…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:37:34 ID:R0YOlqhW
駒苫関係者を中傷する人たちの特徴(追加していって下さい)

・体育部に所属したことのない人または帰宅部だった人
・学生時代、教師から受けた体罰を未だに根に持っている人
・実力も無いのにプライドばかり高く、他人の快挙を妬む人
・学歴板の住人で、日東駒専の駒を蹴り落としたいと考えている人
・「愛のムチ=暴力」という固定観念に縛られた人
・「保護者との和解交渉=隠蔽工作」という短絡的構図を持ち込む人
・水掛け論が大好物な人
・父親にもぶたれたことのない甘えん坊
・母親に過保護に育てられ、あらゆる価値観が母親ゆずりのバイアスに囚われている人
・優勝してモテるだろう選手を妬んでいる童貞
・関西以北に住む日本人を敵か何かと勘違いしている関西以南の住人
・マスコミに踊らされている事に気がつかない人
・他人の不幸は蜜の味に感じる人
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:41:38 ID:D3esAmBU
実際上に書いたことは、ん十年の経験を持つ元教師が
自分の経験を踏まえて「推理」してくれたのを聞いて
俺がまとめたにすぎないから。
ここに書けないようなことまで具体例を挙げて推理してくれた。
2chの人って>>175みたいに比較的頭のいい人が多いんじゃない?
そういう人は高校で綺麗(平凡)な学生生活送った自分に置き換えて
考えてしまう。俺もどっちか言えばそうだし。
だからこそ、聞いてなるほどと思ったんだよ。「あなたの知らない世界」。
ここは「冷静に語る」スレだよね。こんな考えもあるってこと。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:47:16 ID:+NHEAJAF
あくまでも冷静に、と釘を差しているのに
冷静になれない単細胞の関西人がいますね。
つうかこの事件は道内の問題でしょう?
なんで関係がない関西人が首をつっこんでくるのか?
優勝旗の所有権が関西にあるわけでもないのに。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:43:04 ID:jVuTe1hY
>>177
> 当事者は学校と被害者だから、弁護士入れた組織は第三者「的」機関には
> なるはずだ。

だけど、調査委員会のメンバーはこの3名だよ。
・弁護士・・・一応公平な立場(ただし、元から駒沢の顧問弁護士だった場合は別)
・生徒指導の教師・・・言うまでも無い
・PTA役員・・・学校とは別組織だが利害を共にする(たとえば優勝取り消しになった場合、
         PTAとしても残念だろう)

つまり3名中2名は学校側の人間。事実上、第三者的機関とはいえないのでは?
(個人的にはその調査は公平に行われたと思いたいけど・・・)

しかも緊急に作られた私的機関だから、弁護士が調査だけでなく、和解書の作成に携わっても問題ない。


> 今回「正式な謝罪」を求めて改めて呼び出したのは親の方だ。
> これ読むと、どうも親の方からイニチアチブ取ったんじゃないかと…

25日に高野連から学校に「早急に被害者に謝罪に行きなさい」という指示があった。
それを受けて学校側「今日謝罪に行きたい」。
被害者側「それなら監督を同席させて欲しい」。
ということで、26日に正式な謝罪になったわけでしょ。

当日なっていきなり「今日行きたい」といってるんだから
それが翌日に延びても「改めて呼び出した」というのも大袈裟じゃないか。

リンク先をを読んでも和解について被害者側がイニチアチブを取っているとは思えない。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:50:57 ID:jVuTe1hY
それに>>176も書いているけど、和解書がより必要なのは一般的に学校側。
しかも、高野連に一日も早く報告しなければならないから
早急に和解を進める必要がある。


> 「和解書」などという発想は、教職にある者にはまずない。
> ということは、相手はその道のプロということだろう。幕引きのタイミングも見事だ。

>>168のこの部分は「和解書がある」という事実だけをとらえ、
そこに至る過程をまったく無視した推測だと思うけどね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:51:01 ID:5sJEc6Cf

否定派も擁護派も納得の処分方法があった!!!

駒苫は優勝旗を林君に返す!

そもそも優勝旗は校長でもなく監督でもなく部長でもなく林君に渡されたものだしね。
部員は悪くないで一致しているんだから否定派も擁護派もこれで納得でしょ?w
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 03:52:58 ID:n7xisktz
>>183 ”駒苫のキャプテン”林君なのでは?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 04:01:52 ID:5sJEc6Cf
>>184
そうですが何か?
桐蔭の林君でもなく京都西の林君でもないですよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 04:09:34 ID:vz9JvSqb
「好きよ!キャプテン」は、双子のリリーズだが・・・・・OK?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 06:22:58 ID:EUk/ksAM
●札幌五輪→オイルしょっく
●青函トンネル開業→昭和天皇崩御
●モーニング娘。結成→たくぎん倒産→日本暗黒時代突入
●駒苫優勝(04年)→中越地震、福知山線脱線事故
●駒苫2度目の「優勝」→?

【予想】
民主党政権、岡田総理誕生
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 07:52:54 ID:XEPWHExx
>>180
( ゚Д゚)ポカーン
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:11:16 ID:JCTbhD2A
この事件であの親父は、学校からいくら貰ったのだろう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:18:29 ID:nJcORo1F
>>180
痛いな、イタタタ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:22:17 ID:3IjRstfZ
駒大苫小牧高が被害者と和解=27日に優勝の取り扱いなど審議
2005年8月27日(土) 0時31分

 全国高校野球選手権大会で2連覇した駒大苫小牧高校(北海道苫小牧市)
の野球部長が部員に暴力を振るっていた問題で、同校の篠原勝昌校長、
香田誉士史監督、部長の3人が26日、被害を受けた部員と父親に謝罪し、
和解した。
暴力の内容、公表が遅れた理由についての両者の食い違いが解消され、
弁護士立ち会いのもと和解文書に双方が署名をした。
 同校は27日に日本高校野球連盟に報告書を提出。
これを受けて高野連は同日、同校から事情聴取を行い、
引き続き臨時審議委員会、同運営委員会を開いて、
処分案や優勝の取り扱いなどを話し合う。
また、秋季北海道大会への出場について高野連の田名部和裕参事は
「北海道高野連から聞いている情報では、支障はないのではないかと思う」
との見解を示した。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:37:13 ID:MVIykehX
苫小牧校は優勝を辞退し、罪を清算する気はないだろう。
こうなると高野連による処分が注目になる。
高野連は原則に基づいて処遇を決めなければならない。
同情論に屈し特例を設けるとルールなど意味をもたなくなるし、不正を許すことになる。

もし取り消しなしなら、十分に納得のいく説明が求められる。
@選手は関係ないと言うのであれば、明徳のベンチ入り15人も出場も可能だった。
しかし同校の出場辞退を受理し、また新チームの春を絶ち無関係の選手を見捨てている。
無関係の選手が可愛そう、などという考えは通用しない。
A明徳義塾の一件後に隠避を続けたことに対し明徳以上の責任があるはず。
B苫小牧校が優勝という栄誉に値する学校なのか。とにかく勝てば不徳、不誠実で構わないのか。
このような学校に対しては優勝を取り消ししないと、大会と優勝の権威が失墜しかねない。
C優勝後まで隠蔽を続けたことによって大きな混乱を生じさせたことに対する責任がないのか。
前代未聞の混乱を生んだ責任はあまりに重大な上、さらに酌量の余地がまったくない。

193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:40:45 ID:IPkotP7C
>>192
明徳明徳って、高野連が『駒苫のケースは明徳とは別の問題』って正式にコメントしとろうが。
もっとも『だからといって許される訳ではない』と続けているから
なんらかの処分は下される。
何ヶ月かの対外試合禁止だろうな。
194名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 08:49:29 ID:v0/aPg2x
>>191
なんで秋季大会に支障ないの? 明徳のケースと何が違うの?
これでもし大した処罰がなかったら、今度は明徳が訴えるよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:50:25 ID:nJcORo1F
来年から、大会終了後に優勝校の隠蔽工作がバレたら
優勝校の校長は記者会見でこう言うね

『だっと駒大苫小牧だって、おとがめ無しだったじゃん〜』
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:51:15 ID:Wxy2Uc+9
だから内容が違うってw
金銭も動いてたしな。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:53:58 ID:y4sjyumL
マターリするためAAスレより転載。

春季大会・駒苫初戦敗退。
       , -――- 、      ,-――― -、
      / ____ ヽ     l,VVV\.   |
      | / , - 、, - 、Τ     l・))    6)  |
      | |.-|  +|<  | | ☆  ( )  __ ヽ__|
      (6U` -´っ-´、l |/   」/∧∧/ ) /
  ι  \(  ̄ ̄Τノ/~~~,7 `、ー――´ /
   ι  /   ̄ ̄ >|    ノ    7 ̄ ̄ ̄
      /   ∩/7η \ /\/ ⌒
               「バカ野郎!あっさり負けやがって。
                 歯を食いしばれ!!」
「わああ、勘弁してください」
      \            /     
              _____      
             /        ヽ  /^ \
      _    /________  ヽ  (_/  ヽ
           |ノ─ 、/─ 、ヽ |  ヽ (_\/      「もう、我慢も限界だ!
              ,|  \ |・   |  |   j   ヽ `−ノ    後輩達の為にもあの暴力部長を追放しよう!」
.            ||  二 |     | ̄ ⌒ヽ′ /   /    
       /   /ー C ` ─ \)   _ノ  /    /
           ! ⊂──´⌒ヽ   ノ/(    / ノノ
             \ \_(⌒⌒_) /!  ヽ、/
              ` ,┬─_− ´/ ヽ /
               / |/ \/   く
           ((  /\ \        ヽ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:54:22 ID:y4sjyumL
     ,. -──- 、
    /   /⌒ i'⌒iヽ、 「部長の親は町の有力者だから学校も腰の引けた対応しかしてくれないよ」
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_「ようし、こうなったらマスコミにたれ込もう!」
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ   
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ  
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'   !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:54:44 ID:y4sjyumL
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「でもみんなに迷惑は掛けたくないから夏季大会終了後に発表してもらう事にしたよ。」
「大丈夫かな?後輩達にも迷惑は掛けたくないんだけど・・・」
「どうせ世間は優勝した学校以外は注目しないから大丈夫だよ!」

      ,-――-、                  ___
      { , -_−_−                 /  _   _ ヽ
     .(6( /),(ヽ|                 /  ,-(〃)bヾ)、l
     /人 ー- ソヽ _             | /三 U  |~ 三|_
  /  /  |  ̄_∧/   ヽ           |(__.)―-、_|_つ_)
      | |  \/_/-、    /           /  /`ー--―-´ /
      |-\ _|_ )_|   /            |  // ̄( t ) ̄/
      ヽ-| ̄|  |_|_ /          ,− |   | ヽ二二/⌒l
    /  l―┴、|__)          |  (__> -―(_ノ
 /    `-―┘ /            `- ´
           /
 「まさかウチが優勝するとは・・・・」

                   「やばいよ・・・・物凄い騒ぎになってるよ・・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:56:11 ID:tSGjpRKG
今回の件についてのアンケートです。
ttp://www.enisi.net/anke-to/multiq.cgi?mode=enquete&number=177
項目追加も出来るので思い切り書きましょうw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 08:58:39 ID:F04CobA/
194に同意!
今日の夜の結果発表次第では、明徳は立ちあがるべきだろう。
スポーツ裁判所に提訴だ!
202名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/27(土) 09:03:35 ID:Of8OtVET
和解したかたら、本問題が解決はしていない!
駒大関係者は、事を長引かせることにより、利を得ようと?
大きな影の力が、和解を呼んだかも?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:05:46 ID:oPMAQgGT
今回の騒動で、暴力はいけない事だ、隠蔽はいけない事だと、心底そう思い憤慨しているなら
今回の駒苫事件以外でも、暴力事件、隠蔽工作があった場合、今回同様騒ぐはず。

でもそんな事は絶対無いね。

今回の駒苫事件で騒いでいる奴らの多くは、優勝した高校が落ちていく様を見て、ただ面白おかしく喜んでいるだけの
ただの低俗な女性週刊誌ワイドショーレベルの底意地の悪い腐ったバカだけ。

そうじゃない、暴力は犯罪だからいけないんだ、と言うなら、日々横行している暴力事件、隠蔽事件にも
スポットを当てて、この世から暴力、隠蔽が無くなるまで戦うはず、運動を起すはず、意見を言うはず。

でもしないだろ?

既存のマスコミ含め、ネットで騒いでいる奴は、所詮その程度のクズでIQの低いバカだけである。

そうでなければ、おまえらの周りで起きた暴力事件、隠蔽事件に対しても意見を言ってみな。
できないくせに。

そういう奴らは、ただのゴミ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:15:23 ID:owx5/QV6
優勝旗返還絶対反対!!
秋季大会も出場させるべき!
今回問題になっているのは体罰を加えた部長のみであり、
選手は一人も悪いことはしていないのだから、
一人の大人のやったことで選手が何らかの形で責任を負わされるのであれば
彼らにとって一生の心の傷になってしまう。
二連覇という偉業を達するためにどれだけの苦労をしてきたか。

部長の体罰で身体にダメージが及んだとしても、
6月の段階で病院に行かなかったし命には別状のないことだから、
親が大会期間中に学校に密告するのは間違っている。
この親は学校側から何も言われなければ
「大会期間中に事件を公表しない」という考えはなかったかもしれない。
何の罪も無い息子のチームメートが甲子園でこれから頑張ろうと言うときに
騒ぎを起こせば結果的に選手まで動揺する可能性がある。
たとえ息子がレギュラーになれなくとも、
仲間にはベストパフォーマンスをしてもらいたいと考えるのが普通の人だと思う。
仲間の足を引っ張りかねない行動を平気でする親の神経を疑わざるをえない。

最近の親の中には、我が子さえよければチームメートのことなんてどうでもいいって感じの人が結構いるのだろうか。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 09:17:55 ID:TRP4e6xC
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124807981/

いい加減本スレでやってね
駒苫などどうでもいい人がうんざりしてます
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:12:31 ID:QcL+6Og6
>>204
親バカのあんたも いざとなれば似たようなもんじゃないかと。
生徒自身は全く問題ないが、学校の隠ぺい工作、対応の遅れが事を大きくしてるのが問題じゃないのか?
父兄は今回の学校の対応に対して容認してるのか?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:15:43 ID:g0yR8tlc
そういう運動部独特の空気を利用して
レギュラーじゃない選手だからボコボコにするような
DQNが部長にのさばってるのが一番の問題だろ。
DQN高校は教師も終わってるな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:17:46 ID:XbXFTwE9
AAA2人が出てるし秋の大会にも出れそうってことは
優勝旗も大丈夫そうだね!!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:24:32 ID:QcL+6Og6
書き込み文章から、どう考えても>>204の親は、
自分の都合のいい解釈しかしていないと、見られてもしようがあるまい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 16:36:18 ID:QcL+6Og6
ありえないと思うが、最悪。優勝旗がなくてもいいんじゃないかと。
甲子園で頂点を極めた事実は全国の誰もが認める事実だから。
たいてい優勝旗にこだわるのは学校と親だったりしてなw
生徒は十分プレーしたことが唯一の財産じゃないのかぇ〜?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:36:06 ID:XcL8qSjW
困った大付属・困ったまい高校 OK?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:38:52 ID:EthZ+DE7
処分決まりました。
部長が半年間の謹慎。
監督と野球部に警告。
秋の出場は問題なし。

まあ実質「無罪放免」ですな。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:40:42 ID:5XLCWlrJ
212 コレ本当かい??
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:41:26 ID:sCaqv3Dh
>>212
優勝取り消しらしいがな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:46:30 ID:5XLCWlrJ
うそぉ。まだ出てないんでしょう?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:46:39 ID:sCaqv3Dh
しかしガセ臭いな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:50:32 ID:KaT1//o5
NHKでニュー速来たよ
優勝は変わらずだって
その他はまだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:50:47 ID:sCaqv3Dh
取り消しなしってね
おめっとーさん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:53:27 ID:yVfLoUHb

優勝旗 返還せよ!!


個人でやってるならいいが
高校野球は団体でも学校の名前が付いてるからな
俺は駒大苫小牧高校サッカー部だが
まったく知らない奴(野球部)の保護者がうちの家に来て
「甲子園のための募金です1口1万円です」とか抜かして有志を集めていた・・・
地方とかは選手や応援団のホテル代やらなんやらで凄い金がかかるらしい
俺「俺サッカー部なんで・・・野球部なんて知らないから・・・」
そしたらそのばばぁが
ばばぁ「あなた同じ高校の生徒さんが甲子園出るんですよ!!同じ高校の!!」
俺「確かに同じですけど・・・・学校で出してもらえばいいんじゃないですか?」
ばばぁ「学校だけの予算じゃ選手のホテル代にもなりません!!!!」
ばばぁは凄い形相で切れてきた
俺「・・・・」
ばばぁ「あなたもうここの高校の生徒じゃありませんから」

220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 19:55:29 ID:83BuRRYy
>>219
去年もあったが
関係者を装った詐欺も多いので注意
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:01:27 ID:QStYzhAh
今回の騒動に便乗して北海道批判をしている奴の多くは、己の矛盾に気づいていない。

北海道を批判するのは自由だが、そんな奴らが北海道産の物を美味い美味いと食べていたり
北海道出身と知らずにグレーやジュディマリを聴いて喜んでいたり、元モー娘のナッチを見て騒いでいる。

韓国をやみくもに批判しているバカと同じく、韓国批判しておいて、自分の着ている服がメイド・イン・コリアだったりする。

そういう偏差値20レベルのバカは、パソコンを使って日本を批判している中国人の使っているそれが日本製だったり。

つくづく、バカとは、おめでたい存在だと知る秋の夕べ。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:06:48 ID:sCaqv3Dh
>>221
あんたがバカだろう。
批判しているのはコマ・一部の道民のファビョりであり、
北海道の土地柄・全道民を批判しているわけではない。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:07:07 ID:FglVsq2z
部長個人の問題?

おいおい学校が組織ぐるみで隠蔽工作しといて

処分なしかよ。

こりゃ苦情の電話だな。

明徳は裁判起こさないかな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:07:52 ID:XcL8qSjW
>>221
おまえみたいなのがいるから、道民は馬鹿にされるんだ!
道外へ出て生活してみろ。いかに俺らが甘えてるかがわかるから。
少なくても本州の香具師は、俺らよりみんなシビアだぞ!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:08:53 ID:gvFlIqjD
グレーやジュリマリってなに?
ナッチは盗作家じゃん
俺はエルメスだし
パソコンは自作のバイオ
自分のバカさに気付かず他人を馬鹿呼ばわりですかw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:18:58 ID:FglVsq2z
高野連が繋がりにくいので、
こちらにも苦情どうぞ。

朝日新聞です。
こんな不可解裁定を受け入れてはなりません。

http://www.asahi.com/reference/form.html
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:19:00 ID:idGiE1+r
一応処分も出たし、これからは選挙があるから
この件は鎮火するだろうね。
野球関係者としては、ほっとしているんじゃないかな?

でもこの決定をくだした理由をちゃんと公表しないと
ネットでは叩かれてしまうからなあ…高野連はちゃんと対応して欲しいね。

>>223
明徳は今後も甲子園に出れる可能性があるんですから
裁判なんかしませんよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:21:23 ID:LSSUEVuO
まあ優勝なんてどうでもいい
あんなのはアマチュアスポーツの飾りなんだから
自高の宣伝のための甲子園で
逆に評判落としてまで拾うものでもないとは思うが

だが監督は責任取って辞めろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:30:51 ID:1VfCtvv0
>>228
確かに言うとおりですね。
いさぎ良く辞退した(辞退する形になった)明徳のほうが、
結局評判を上げたかもしれない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:35:15 ID:XcL8qSjW
今回は部長の不祥事だし、もし優勝を剥奪したら、
そのあとの処理がややこしすぎるから、楽な方を選択をしたんだろか?
いずれにしても、隠ぺい工作の処分が無しに等しく。公平さに欠く。
多くの良識ある道民のひとりとして、なにか?疑問点が残りすっきりしない感じだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:38:23 ID:F7YL40RY
「警告」と言う処分は、どの位の重みがあるんだ?
一応、学校と監督はこの処分だし...
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:41:15 ID:19hp0z6C
実際、他の高校は優勝旗返還による繰上げよりも

香田監督が欲しいんだよね


こーだちゃんが欲しい 華一文目♪

まあ駒大苫小牧は天国から地獄を味わい、来年は3連覇してしまうわけだがw

絶対負けられないでしょ、来年は。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:44:26 ID:XcL8qSjW
>232
今度は誰が暴力を?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:46:35 ID:oo8vRFPs
>>232
負けられないのはどこも同じ。
周囲からの軋轢、プレッシャーがあろうが無かろうが
甲子園を目指す気持ちはどの学校も同じ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:47:40 ID:FglVsq2z
私学は選手集めするより

駒大苫小牧のように高野連と癒着したほうが効率が良いことが分かったはず。

実際苫小牧の試合は、苫小牧よりの判定も多かったし、

簡単に言えば八百長だな。

甲子園は真剣勝負ではないということ。

プロ野球のほうがまだ健全だよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:52:24 ID:XUWdmP5O
一生賢明練習した選手には何ら罪は無いのだから優勝取り消しされないのは当然だと思う。選手の努力が無にならなくて良かった。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:55:24 ID:ogsr2X1A
>いさぎよく辞退

誰も辞退のことをそうは思わないよ。
出場できないのね、が関の山。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:03:15 ID:tSGjpRKG
癒着が絡んだ結果だな
改革しないとだ目だよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:05:35 ID:uXtBuvpf
アンチ派に提言。
もしセンバツで優勝したらギャーギャー言うのヤメレ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:06:26 ID:oo8vRFPs
>>239
負けたら?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:06:31 ID:FglVsq2z
>>238
そうそう。
出来レース。
最初から処分なしで決まってたってこと。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:09:46 ID:A3G3r/IA
おれ京都人やから、京都西の優勝がえーなー!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:10:09 ID:uXtBuvpf
>>240
む…。
多分センバツに出れば印象変わると思うけどな。
不祥事を繰り返した名門高校って過去あったのかな?
更に厳しくなって全国を感動させるチームになってて欲しい。
センバツ終わったらアンチが騒がないくらいの。

って、答えになってないけどなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:12:06 ID:A3G3r/IA
そんな苫小牧みたいな田舎で暴力ふるうのは、ぷっ…。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:13:03 ID:yfhsvZO7
当然の採決だな

部員同士の暴力事件ならアウトだけど

部長の部員に対する暴力で優勝取り消しになったら

被害者の部員なんてやられたい放題やられてさらに追い討ちをかけられるようなもんだし

高野連が思っていたより「マトモ」な組織でよかった
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:13:46 ID:9R652Mp+
新たなるヒール伝説の始まりだな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:15:45 ID:f56uvbuX
明徳の時とえらい格差があるよな。

明徳の時は、事実を充分調査したか分からない間に辞退。
駒苫の場合は、充分に学校、部長、生徒の親への聞き取りがあった。

両方とも、事実を隠蔽したのは事実なのに、明徳ではそのことが一番重要視
され、駒苫ではいつのまにか忘れ去られている。

この差は何なのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:16:38 ID:83BuRRYy
>>245
むしろ一部の単なる道民アンチは、
優勝取り消し→ショックを受けた道民が更に被害者叩き→そんな道民サイテー
と言える流れを望んでいたような希ガス
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:17:31 ID:oo8vRFPs
>>243
アンチを黙らせるには勝ち負けはあまり関係ないと思う。
好感の持てる選手がいるかどうかだよ。
羽黒とか前は外人部隊だ名前がアレだといわれまくりだったが
マウリシオの登場でピタッと止まったじゃない(^^;)。

と、いうわけで香田監督は前にもまして選手の人間形成に邁進して下さい。
バットをそっと置いたりAAAでお世話になった人に
お礼の手紙を書く教育が浸透している限りは
駒大苫小牧は何とかやっていけると思う。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:17:55 ID:rOT8YZMn
この一週間何だったんだという感じです。
マスコミも騒ぎすぎだし、高野連の参事とやらもゆゆしき問題なんて言うんじゃないよ。
結局のところ、問題を報告した場合にリスキーと思われる場合は隠してok!
後で発覚しても最終的にはお咎めなしということですよね。
結果的に悪い前例を作ってしまったことは否めません。
優勝取り消しは無しにしろ秋季大会不参加が妥当だと思ったが…
夏のチャンスは残るしな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:19:20 ID:OkImUUga
優勝を認め、秋季も出場OKという決定は当然の結果。
明徳への処分が異常なだけ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:20:51 ID:A30BtWU8
優勝を認めたのはいいにしても、部長に対してのお咎めが謹慎だけってのは
甘すぎないかと思った。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:21:31 ID:oo8vRFPs
>>252
学校側で何かの処分を下すんじゃない?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:23:00 ID:F04CobA/
明徳の部員による事件=苫小牧の嘘発表+回数ごまかせば秋季大会に出れるだろうという高校生のスポーツに対する気持ちを冒涜するような発言。
この上の式にならんのはなぜ?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:23:10 ID:OkImUUga
部長は校内でも処分されるから
高野連からの処分は謹慎だけでいいのでは。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:25:54 ID:A30BtWU8
>>253>>255
なるほど。ではやはり解任か。これだけの騒ぎになったんだ。責任とるべきだよな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:27:40 ID:rOT8YZMn
部長がやったことは勿論悪のだが、
それ以上に学校の対応がとても教育者とは思えん。お偉方。
そんな連中に処分される部長もある意味気の毒とも言える。


258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:32:19 ID:WPCTZ7ZP
北海道で働いている他所ものですが、多分、明日、明後日に、職場の
人間が、当然裁定かのように誇らしげに話すのが予想されます。
今回の件は、隠匿が問題で、明徳は出場辞退という形で、処断されたのに、
駒大がこれですから、青森県以南の人たちは、甲子園で優勝さえすれば、
お咎めなしかと呆れていると思います。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:34:10 ID:/CnqtxWc
俺は隠蔽が問題だとは思わないよ。
バレて嘘ついたのは問題だと思うけどね。

優勝の裁定は当然だ。選手に罪はない。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:35:52 ID:yprc4bBY
大会史上初の   隠蔽優勝おめでとう!!!


この大会は不名誉大会になりました!!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:36:36 ID:5NMHOWMq
当然の処分
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:37:03 ID:ozpmf3ai
隠蔽=苫小牧
隠蔽=苫小牧
隠蔽=苫小牧
隠蔽=苫小牧
隠蔽=苫小牧
隠蔽=苫小牧
隠蔽=苫小牧
隠蔽=苫小牧
隠蔽=苫小牧
隠蔽=苫小牧
隠蔽=苫小牧
隠蔽=苫小牧
隠蔽=苫小牧
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:38:56 ID:FglVsq2z
仮に秋の地区大会を辞退しても、

高野連と癒着してるから、

特別枠で選抜もOKだよ

高野連と癒着した駒大苫小牧は最強だって
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:41:22 ID:TnpFoKqf
指導者は、暴力をふるっても 甲子園には出場OK!! 不祥事は、隠したもん勝ち!! 
これからも、体罰で、シゴキまくり 特に部長にはやりほうだい。殴っても謹慎ダケ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:41:27 ID:qObdy6WB
部長の不祥事は当人の謹慎のみ(生徒に罪はないから)、
生徒の不祥事はチーム全体の出場停止(新チームも試合禁止)ってことだが、
生徒の不祥事といっても一部の生徒のみで、他の多くの生徒に罪はないのに
別チームである新チームの試合すらさせないってのはおかしいだろ?
こんなことだとライバル校にスパイを送って問題を起こさせて試合できなくする
なんてことをする有力校も出かねないぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:41:37 ID:/CnqtxWc
高野連のイカレポンチな裁定がうざいから、どこの学校も隠そう隠そうとするのさ。
どんな些細なことでもね。
隠蔽はどっちもどっちの連帯責任だよ。だから学校だけを責められない。
高野連は偉そうなことを言える立場じゃない。

でも嘘ついて誤魔化そうとしたのは学校が悪い。
その処分は甘んじて受けねばならない。
でも優勝確定は当然のことで、これを覆す理由はなにひとつない。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:43:46 ID:nLxEYTgN
去年とは比べられないほど駒苫野球部には出遅れの秋・・・
頑張ってほしいな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:46:30 ID:OkImUUga
大学、社会人野球でも、プロでも鉄拳制裁はいくらでもある。
野球以外の一般の会社でもいくらでもある。

高校野球だからといって悪質でなければいちいち話題にする
ほうがナンセンス。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 21:50:18 ID:83BuRRYy
どのスレ覗いてもアンチはコピペばっかだね。
批判自体はあって当然の騒動だったと思うだけど
自分の言葉で語れない人が多すぎ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:18:11 ID:XcL8qSjW
>>268
あんたな! それならなんでもアリでもええ〜 つーこっちゃな? 
どーなんだ? アフォ!は黙ってろ。そんな次元の話ではないのがわからんのか?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:20:20 ID:YDRj7Oq3
>>270
スレタイ読めませんか?
冷静に語りましょうよ、冷静に。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:30:02 ID:KHEsnbIB
隠蔽隠蔽とまるで鬼の首でも取ったかのように馬鹿の一つ覚えみたいに繰り返している人が
いるみたいだが、駒苫としては早く解決しないと秋季大会とか出られないから早く解決したいんだよ。
するとゴネられたらおかしいと思っても相手の主張を飲まないといけない。すると「学校側の前の
主張と違う」ことをもって「隠蔽」と叩かれるんだよ。
何で父親の主張の変遷には触れないのに学校の「隠蔽」だけが叩かれるのか、不可解。

ま、妥当な結論になって良かったよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:30:36 ID:XcL8qSjW
>>271
オレは口が悪いだけで冷静だが、なにか問題でもアルカイダ?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:38:39 ID:FPOtGqZU
>>266
隠蔽しなかったら、出場停止もあったんだろ?そりゃ、必死で隠すわな。


指摘のとおり、この問題は、単に高野連の問題というだけでは終わらない。
もっと根深い問題があるわな。つきつめていけば、アマチュアとプロの対立を
はじめとして、野球をロクにしたこともないようなおっさん、おばはんの利権
争いに、昔から競技者は利用されてきたという一面がある。

あいつらは自分達の利益が一番で、競技者はあくまでも、自分達の使い
捨ての駒、金儲けの道具としてしか見ていない。だから、平気で切り捨
てる。巨人のナベツネもしかり。

競技者の満足度の向上、競技環境の充実というのを一番に考えていたら、
思いやりのかけらもないイカレチンポな裁定もありえないし、プロとの対立
問題なんて、考えられない。プロ経験者が、指導者になったほうが日本の
野球レベルがあがるに決まっているけど、それをしないのも、まさしく利権
争いのため。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:41:04 ID:IwYfbakQ
一般の会社の鉄建制裁がいくらでもあるって、あんたどんな会社に勤めてるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:41:12 ID:XcL8qSjW
>274
イカレチンポ=激わろ!使わせてもらうで・・・OK?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:43:24 ID:MVIykehX
日本学生野球憲章 (明徳処分後に20条は削除されたとしか言いようがない)

第四章附 則

第二十条 日本学生野球協会は、部長、監督、コーチ、選手又は
部員に学生野球の本義に違背し、又は違背するおそれのある行為
があると認めるときは、審査室の議を経て、その部長、監督、コーチ、
選手又は部員に対しては、警告、謹慎又は出場禁止の処置をし、
その者の所属する野球部に対しては、警告、謹慎、出場禁止又は
除名の処置をすることができる。部長、監督、コーチ、選手又は部員
にこの憲章の条規に反する行為があると認められるときも、同様である

A部長、監督、コーチ、選手又は部員に野球に関する個人としての
非行があつたときは、 その部長、監督、コーチ、選手又は部員について
前項前段の規定を準用する。但し、こ の非行が、学生野球の健全な発達
を阻害し、又は阻害する おそれがあると認められる ときは、
その者の所属する野球部についても前項前段の規定を準用する。

B部長、監督、コーチ、選手又は部員の野球に関しない個人
としての非行であつても、 その非行が、学生野球の健全な
発達を阻害し、又は阻害するおそれがあると認められるときは、
その者の所属する野球部について第一項前段の規定を準用する



278↑↑↑大ヴァカでつか:2005/08/27(土) 23:45:04 ID:aZ3NIoYZ
藻前一回氏ね!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:46:10 ID:XcL8qSjW
>>274
ひさしぶりにマニアックなレスだな=歓迎!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:47:30 ID:2YYe/Uw6
駒苫優勝は当然のこと!選手は試合に正々堂々と勝ったんだからな!

>>235
みたいな奴はただの僻みだな!
てめ〜がなんと言おうと駒苫は2年連続日本一だ!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:48:35 ID:S/7mYiiA
↑ オマイが、ウザイ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:49:31 ID:3Y2Hgtoj
高校野球だけ何故特別な全国大会何だろう?
二週間もかけてやるべきなのだろうか?
何故甲子園でやるのだろうか?
サッカーは、国立 ラクビーは、花園だけど
試合できるのは、全チームじゃない
一部だけだ!
高校野球もベスト8ぐらいが甲子園でやれるでいいんじゃないの

でもこの問題は、金が絡んでるから健全な育成とは言いがたい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:50:39 ID:XcL8qSjW
>>277
おおっ! 説得力あるソースだな。 しょーゆ事?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:55:14 ID:YHXWk1M4
一番悪いのは高野連だな。駒大の処分はまあこんなもんだが、
明徳が嫌いだからって厳しくしすぎたせいでこんな事態を招いた。
このとばっちりで駒大も明徳も結果的にイメージダウン。
ブーイングするなら駒大でも明徳でもなく高野連の連中だ!
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:57:36 ID:83BuRRYy
ダジャレが寒いです
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:05:48 ID:Ao2yjlaC
夏の大会=お盆=里帰り=家族&親戚など顔合わせ
=雑談しながら、一緒に我がふるさとのチームを応援
=いやがおうでも盛り上がる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:11:50 ID:Gy2seA1O
野球部員が不祥事を起こせば 
連帯責任で野球部が処分されるのはどうかと思う
指導者は、個人の処分
だったら部員も、不祥事起こした個人の処分ですむんじゃないの?
明徳義塾も高野連の処分を鵜呑みに聞かないで抗議すれば
秋季大会に出られるんじゃないの?
288名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/28(日) 00:15:46 ID:EJ6uoIqi
明徳は納得いかないだろうな。
駒大が秋季大会に出られるなら明徳も対外試合禁止を緩和する権利があると思うが。
駒大は指導者の暴力だから生徒に責任を負わすことはできないと言っているが、
だいたい明徳が問題になったのは暴力というよりも学校や監督の隠蔽の方だったはず。
学校や監督のせいで、隠蔽という罪には関与してない明徳の生徒に責任を負わしておいて
駒大には負わさないというのは不公平だしはっきり言って高野連のジャッジミスだな。
オレが明徳だったらそこをついて高野連を訴える。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 00:16:09 ID:Ao2yjlaC
>>287
おまえは、もう夜も遅いから、ション便して寝ルポしろ! OK?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:09:50 ID:2uQz4RON
明徳のは「隠蔽」でコマトマのは「報告遅れ」ですか・・・
(´<_`  ) 流石だよ高野連w
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:13:35 ID:ZKhIxsbo
【悪評!規則違反の指導で駒大苫小牧優勝?!】
【悪質!規則違反の指導で駒大苫小牧優勝?!】
【疑惑!規則違反の指導で駒大苫小牧優勝?!】


ルールや規則を無視しての優勝なら

大阪桐蔭や日大三、京都外西
鳴門工、宇部商、明徳義塾の方が上でしょうね


【悪評!規則違反の指導で駒大苫小牧優勝?!】
【悪評!規則違反の指導で駒大苫小牧優勝?!】
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 01:14:30 ID:m563NLG5

 どうでもいいが、駒苫の優勝旗返還ならそれでもいいが

  暴力がいけない、隠蔽がいけないんだから、返還しろと、責任を取れと言うなら、返還でもいいが

  週刊新潮では 40発殴った と記事にした はっきりとな

  もし これが誤認 誤報であれば  当然 謝罪文を出し 新潮社長も謝罪すべきだろ? 誤報ならな。

  駒苫批判している奴らは、駒苫にそこまで責任追及するなら そのエネルギーをマスコミにも向けたらどうだ?

  やっぱり駒苫批判している奴らは 優勝した高校が落ちていくのが楽しいだけの

 他人の栄誉を素直に喜べない バカなマスコミ以下のダニって事か?

  おまえらはダニか?

293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 03:19:27 ID:9T4797AV
tp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124832202/518
> >>514
> >A部長、監督、コーチ、選手又は部員に野球に関する個人としての非行があつたときは、
> >その部長、監督、コーチ、選手又は部員について前項前段の規定を準用する。
> この項を良く読みましょう。
> つまり、逆に言えば部長などの個人としての非行であれば、
> 野球部全体に規定を準用する必要がないというようなことが書いてあるよ。

そこをよく読むと、選手または部員とも書いてあるよね?
その規定に基づけば、明徳の場合も部員個人の非行として処理されるべきじゃないのか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 05:51:26 ID:pj+5URNt
「明徳義塾の場合は、ベンチ入りメンバーを含む生徒自身が
暴力行為に加わるなどしており、酌量の余地はなかった」

つまり、生徒の不祥事(+野球部の隠蔽)は連帯責任だが、
指導者の不祥事は、選手に連帯責任は負わせない方針。

ってことじゃね?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:10:35 ID:XvstDUd7
今回は「隠ぺい」+「脅迫まがい」の部分の処分が不足している。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:12:45 ID:gY9mmM3S
駒大苫小牧が廃校になるのを願うスレはここかな?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:22:43 ID:HcPGI1Qx
今回の件で弱小だった北海道のチームに優勝されて
相当悔しい奴が沢山いるってことは、よーーーーーくわかった
少なくても2chには溢れてる
被害者と言われてる親子の行動、素性の都合の悪いことには目をつむり
暴力、暴力の連呼w
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:24:15 ID:QJvfgElN
>>294
そういうことでしょ。基準がはっきりしてよかった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 13:59:59 ID:mrB4nJi0
>>297
水野の池田・KKのPL・松坂の横浜ですら無理だった二連覇を
それまで安全パイだと思ってた北海道にやられたんだから無理も無い。
我々は生暖かくアンチが火病ってる姿を笑っていれば良い。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 14:50:23 ID:XvstDUd7
どすこい どすこい
301天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2005/08/28(日) 14:51:16 ID:jLa72Lob
IWSの詳細を、ブログで公開だ!!
削除される危険があるから、早めに見ておけ!!

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / I  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  I  ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  W  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  W |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  S   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

http://plaza.rakuten.co.jp/waiemu/
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:10:47 ID:XvstDUd7
(求人欄)1シーズンのみ しばき専門の部長代行職の人材集中!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:12:10 ID:XvstDUd7
人材募集案内でした
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:35:01 ID:+f2Ip731
現在の高野連の基準に従って決定したまで。
基準の是非は議論の余地はあるが、基準そのものは明快だ。

まあ、駒大苫小牧、大阪桐蔭、鳴門工がベスト3かな。
宇部商も鳴門工に近いが打力で僅かに劣勢。
個々の能力は大阪桐蔭だが、圧倒的な力は辻内くんのみ。
平田くんの3本塁打は幸運。球威のない絶好球ばかりで打撃練習の球筋だった。
ピッチャーがひど過ぎたので、
次の対戦相手にとってはあまり参考にならなかったはず。
これに対して、駒大苫小牧の投手の攻めは完璧だった。
やはりチームの総合力で駒大苫小牧が少し上回ったと思う。
駒大苫小牧からみると京都外大西との試合が
地区予選を通じて今夏最低の試合内容だったのが残念。
優勝は駒大苫小牧で問題なし。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:36:47 ID:yq0YIXfx
わだかまり消えた 被害部員の父  2005/08/28 07:57

「ほっとした。本当にほっとしました。無関係な部員に迷惑は掛けたくないと
思っていた」。駒大苫小牧高の野球部長による部員への暴力問題で、被害を
受けた部員の父親は、胸のつかえを吐き出すように言った。父親は二十六日
の和解まで、息子への殴打回数や公表遅れの理由などをめぐり、学校への不信
感を募らせていた。しかし、当初から「優勝旗の返還や秋季大会への出場停止
などを求めるつもりはない」と明言。和解後は高野連の田名部和裕参事に
「寛大な処分」を申し入れていた。
父親は「部長が野球をやめさせられなくて良かった。わだかまりはもうない。
息子も部長が辞めてもらっては困ると話していた。高野連が私たちの思いも
考慮してくれたと感じる」と話した。
息子の仲間である野球部員には「一層練習し、三連覇を目指してほしい」とエールを送った。

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050828&j=0022&k=200508282918
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:39:30 ID:/RRunj5D
結局暴行があっても部員たちはそれを傍観し、
いっさい口外しない誓約を部員たちで守り、
ひたすら隠し続け、
隠蔽し、
それが部員たちには一切責任がない、関係はないと高野連は決定した。
仲間や他人が暴行を受けていても傍観することは正しいということですね。
高野連こそ教育上間違っています。
今まで3回北海道に観光とかで行ったが、もう行かない。
だって暴漢に遭っていても、北海道人は傍観してしらんぷりなんですね。
ひたすら隠し続け、隠蔽し、嘘をつき続け、
こんな恐ろしい北海道は二度と行きたくない!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:41:51 ID:j0OV0ILL
被害者がここまで心変わりするって事はその程度の体罰だったんじゃねえか?
和解までが早いよ もうちょっと冷静に語れや暗値

308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:43:38 ID:gY9mmM3S
>>306

多くの意見だろうとおもう
一部の道民が必死にならざるをえないのは解るw

生徒、教師という明確な上下関係がある以上、部員が感じた心理的圧迫は想像に難くない。
教頭は「20発以上殴られた」と言う生徒に、
「真実を曲げることは出来ないと思うよな」と述べたことを認めている。

こんな学校ですよ

309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:44:54 ID:eWmw05RR
好きな高校野球チームランキング
http://rimeiji.afz.jp/msgsukikokocgi/msgenqsukikoko.cgi?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:48:39 ID:A4idrs9J
高校卒業して五年たつけど殴られただけでここまでの
騒ぎになるんだ。俺の時代は殴るのあたりまえ、バットで
ケツ叩かれるの当たり前。時代は変わったな・・・・
ちなみに野球をやる以上叩かれるのわ当たり前だと思って
やらないと!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:52:42 ID:A4idrs9J
ちなみにどの高校でも監督が叩いたりするのわあると思う。
昔練習試合でいろいろな高校にいったけど、ほとんどの
高校でミスしたら叩かれているのをみたよ。
まあ20発はやりすぎだけどね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:52:56 ID:zvXH4h5s
>>310野球で甲子園目指すくらいの人ならみんな思うだろ

野球知らない一般人が大騒ぎしただけ今回のは
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 15:54:25 ID:lHFnmH3S
冷静になれんて悔しさからワナワナ震えてレスする人が何人かいるみたいだけど、うだうだいっとったって優勝決まったんやからもうそろそろ祝福せぇや。
他校も調査入ったらやばいと思う、、、。それにみんな殴られとったのにIWSとスリッパパが興奮しちゃった話。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:02:29 ID:1tgf1lAF
明徳と駒苫、大会が始まる前と終わった後の発覚した時期の差が、
このような結果になったかなと思うけどな。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:04:40 ID:9q+eiazj
来年頑張ればいいじゃん。今年はもう終わった。野球でやり返してください。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:09:36 ID:T0/4JV3y
>>306
いまだに偏見を持ってる貴方は、北海道に来ないでけっこうです。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:10:00 ID:dztmgDPj
冷静に語るか。
なんか北海道の人とそれ以外の人ではこの処分に反応は結構違うみたいだね。
別に優勝取り消しとかありえないしされなくて当然(明徳の処分がありえない)だが
学校の糞対応見てたらこの学校には不快感だけが残った。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:10:02 ID:lHFnmH3S
駒沢は最初に報告してても出場できたって会見してたんやけど。部員同士の暴力や恐喝、喫煙は出場停止やけど部長が部員に暴力は前例になく生徒に問題ないとみなしたんやてー。
明徳必死。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:11:14 ID:GhLU6+h3
だって息子がレギュラー落ちを父親に言い辛くて「殴られたりもしたしー」とかちょっと大袈裟に言ったのを
親父が過熱しただけでしょ。甲子園優勝校の生徒の親が「暴力があった!」って言えば
マスコミは無条件で学校を悪にするもん。その状態で何言い訳しても無駄。
駒苫は地雷を踏んだ。『被害者』生徒は多分部長に殴られるよりも自分の父から受ける被害の方が大きいね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:11:22 ID:1sfmZYu8
高野連がOK出しても自主的に返還して
自粛すべきだろうよ
それが出来るだけの常識が有るか?
高野連も試してるんじゃねぇか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:15:00 ID:/RRunj5D
明徳と苫小牧で差別ありすぎ。
馬鹿な高野連の甲子園へはもう応援に行きません。
プロ野球も失望させられて、高校野球に熱中していたのですが、
もう終わりです。
甲子園で活躍した選手などの情報に関して
私以上の知識がある人はそうそういません。
しかし、もうテレビでも高校野球は見ないようにします。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:15:46 ID:+4wa7OCw
もし、これが、衆議院議員総選挙の最大の論点になるならば、

駒大お咎め無し擁護派は当選しないだろうな
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:15:51 ID:slfqoY16
道民は嘘ばかりつくなよ!!!!
汚い奴らだ。
最初から返す気もないのに優勝辞退を考えているとか言うな!!!!!!!

「優勝旗を返還したいと申し出たか」と報道陣から問われると、
篠原校長は「当初から、その考えは毛頭なかった」と言い切った。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200508270240.html
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:17:30 ID:9q+eiazj
( ̄□ ̄;)
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:25:06 ID:6g+w3cKs
>>305
なんでこの父親は
あんなに被害を負わせた部長にもっと強気で行かないんだろうか・・・

私が親だったら
わだかまりは消えないし
部長解雇でも全然当たり前の話なんだが・・・
急にしおらしくしてどうする!

この学校もおかしいが
被害者の親もおかしい

ただ一言言えるのは
選手と被害者には何の罪もないって事だな
大人の勝手じゃん!!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:29:22 ID:ZeRF52WW
このスレの一体どこが「あくまで冷静に」語ってるのだろうか。
偏見だらけじゃないか。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:31:22 ID:GhLU6+h3
>>325
息子にまで泣きながら「空気嫁」言われたからな。
結局息子を守るというのは名目だけで自尊心で突っ走ってたから(「私と息子に謝って欲しい」発言等)
騒ぎが大きくなりすぎて立場が悪くなって怖じ気づいたんだろう。
大体殴られて二ヶ月経って無理に診断書出させるから顎関節症とかしょうもないことに。
そんなん健康に生活してる人のでも結構持ってるがな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:33:13 ID:GhLU6+h3
ていうかそもそも3〜40発というのが累計なのか一度なのか、息子と親父の間でも微妙に食い違ってる
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 16:45:20 ID:ZeRF52WW
よし、敢えて冷静に書き込みますよ。

今回の件は「野球」というスポーツだから問題になった。

たとえば、これが空手や剣道だった場合どうだろうか?

部長や先輩は「指導」という名目で、いくらでも生徒を殴ったり蹴ったりすることができる。

つまり「空手を続けるならこのくらい殴られても平気じゃなきゃだめだ」で万事済む。

これが野球だと、いくら教育的指導の要素が強くてもスポーツ自体に蹴ったり殴ったりするプレイがない。

もし今回、マスコミが言う「被害」とやらにあった生徒を教育的指導を行うのであれば、

何十回も100mダッシュさせたり、体が壊れるまでグラウンドの隅で筋トレでもさせ続ければよかった。

こうすれば、それが暴力にはならないし、指導という名目もつく。

これからは、こうやって先輩や先生の意見を聞かず親に告げ口するような選手を指導すればいい。

そう、全ては指導なのだから。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:13:11 ID:/RRunj5D
明徳の場合、喫煙も暴力も監督に報告していた。
それを監督、部長が被害者に誤り、金銭で解決したことを隠蔽していた。

苫小牧の場合、部長の暴力をその場にいながら部員たちが傍観し、その部員を
見捨てて、
監督にも報告をせず、
部員同士で黙っていようと口裏あわせた。
さらに被害者と学校の問題も学校側は嘘を突き続け、
隠蔽し、脅迫までしていた。

明徳の処分は監督、部長の辞任、暴力にかかわった部員の秋季大会の不参加が
妥当だと思う。
よってその以外の部員での参加はオーケー。

しかし、結果は明徳の秋季大会参加を却下、センバツ却下、

おまえら、こんな差別だらけの高野連でなっとくが出来るか!
 
 高野連の役員連中の素性を知ってる奴はいないか?
 
高校生のころから今まで不正なことをした役員を告発しようぜ!
全員暴力、喫煙、隠蔽、苫小牧のような脅迫してるから、全員辞任。

331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:14:35 ID:+eDFt4BL
>>329
それすると「いじめ」て告発されるよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:22:08 ID:2jkZ0Nqw
感情が先走ってる人はよく考えたほうがいい
周りからは理解できなく全然違う受け取られ方をされてしまうよ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:24:19 ID:WvgmUxv6
>>325 >>327
金で片がついたからに決まってるだろw
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:24:36 ID:XKupUqwT
>>330
最後の一行、意味不明。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:26:07 ID:XvstDUd7
仏のみちにそむくと必ずバチがあたります。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:27:31 ID:pqblg8ct
処分も決まったし何せ57年振りとな!「ちょうちん行列」でもやらんか?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:28:17 ID:XvstDUd7
仏の教えの教訓はないのか?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:31:58 ID:tyNTmd+0
>>337
清濁併せ呑むのが御仏の教え。全ては御仏のお導きです。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:40:55 ID:7kXicyyt
部長って生徒だとおもってた俺ガイル(´・ω・)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:42:49 ID:0gAG6E1M
>>334
全メンバーは暴力で、すべてのメンバーによって煙を出し、
秘密にし、それが脅かすので、苫小牧のように辞職します

ということらしい。

341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:43:29 ID:2NyiLVF2
>>339
あーそっか、そう思ってる人今でも沢山いるかもね。
トドのつまり「暴力と苫小牧」しか頭に残らない。残念!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:57:28 ID:/RRunj5D
暴力、暴力放置、通達無視、隠蔽、被害者叩き、被害者への脅迫の苫小牧
ってことでいいですか?

もっとありましたら教えてください。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 17:58:20 ID:i5+l3vle
この親父・・・・地元で有名なたかり屋さん!

2年前飲み屋で、つまみに髪の毛がはいってるとごねて、のみだい踏み倒した挙句一万円の慰謝料要求したのは有名な話・・・まぁいわゆるせこいやくざもどきのおっさん。
あと「俺の息子は金の卵」って自慢しまくりだったそうだから、金の卵じゃなくてくさった卵って気がついてごねたんじゃないの?
今回いくらもらってわかいしたんだかなぁ・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:16:16 ID:oOcru7MN
俺自身は東東京で高校野球やってたけど
別に同じ地区の学校が全国優勝したって
「東京の誇り!」とか考えて狂喜するレベルの低い人間にはならないな。
自分が高校野球やめてから尚更どうでもいい。
しかし、この板にはどうもそういう痛い思考回路を持つ
田舎っぺが多いみたいだね。駒大苫小牧の関係者だけが
必死で被害者叩きとかやってるとは思えないし。

一番悪いのは、部長とそういうDQNを野放しにしてる
教師も生徒も馬鹿の集まりの野球強豪校なんだがね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:21:57 ID:i5+l3vle
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:22:35 ID:MKMEyVtP
がんばれ!
347344:2005/08/28(日) 18:24:15 ID:oOcru7MN
あ、最後の2行は部長=DQNってことね。
野球部独特の空気を利用して
レギュラーじゃない選手を怪我するまで痛めつけるなんて、
さすが野球馬鹿って感じ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 18:50:42 ID:/RRunj5D
明徳の場合、喫煙も暴力も監督に報告していた。
それを監督、部長が被害者に誤り、金銭で解決したことを隠蔽していた。

苫小牧の場合、部長の暴力をその場にいながら部員たちが傍観し、その部員を
見捨てて、
監督にも報告をせず、
部員同士で黙っていようと口裏あわせた。
さらに被害者と学校の問題も学校側は嘘を突き続け、
隠蔽し、脅迫までしていた。

明徳の処分は監督、部長の辞任、暴力にかかわった部員の秋季大会の不参加が
妥当だと思う。
よってその以外の部員での参加はオーケー。

しかし、結果は明徳の秋季大会参加を却下、センバツ却下、

おまえら、こんな差別だらけの高野連でなっとくが出来るか!
 
 高野連の役員連中の素性を知ってる奴はいないか?
 
高校生のころから今まで不正なことをした高野連の役員を告発しようぜ!
高野連の連中は暴力、喫煙、隠蔽、苫小牧のような脅迫してるから、高野連全員辞任。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:04:06 ID:Z4E1KxRb
ズンチ!ズンズンチ!ズンチ!ズンズンチ! ズンチ!ズンズンチ!ズンチ!ズンズンチ!
あそこの道民!あそこの土民!
酒をカッくらい!ムクムク卑しい心とアソコを脹らまし女で舞い踊り!!!
あそこの道民!あそこの土民!
他人の女房まででハメ倒す!イェー!!
あそこの道民!あそこの土民!
不倫も横行、女子高生や小学生もヤッちゃつてさー大変だ!チェゲラッチョーラ!
あそこの道民!あそこの土民!
若いのも!おっさんも!じじいも!イェ! 脹らまし放題がイパーイ!!
エコロジーを歌いながらのエロジジー!!そんなやつらが!オーイエース北海土民!!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:07:51 ID:HHlv8pbD
大会中に報告してたら高野連の連中も冷静に判断できていたかわからん
禅坊主の校長の冷静な読みがあたった
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:08:52 ID:jxj6IqsS
去年までは、駒苫が北海道勢初優勝ということで、悲願を達成させようと
全国民を味方につけたような感じだったが、
うってかわって今年は不祥事隠蔽発覚と、180度ダーティーなイメージが
定着してしまった。指導者サイドのずるさという点で、明徳の松井全打席敬遠と同レベル。

おまけに準決勝、決勝で、地元勢に勝ってしまった。
今までのようなはんがん贔屓では見られないぶん、強さが認知されたわけだが、
来年以降の高校野球ファンの駒苫を見る目は好意的なものには決してならないだろう。

だが、真価が問われるのは来年以降だろう。
もはや、フロックでないことを証明したわけだから。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:22:32 ID:YCNX8IVR
>>351
憎まれるくらい強いということだな
うらやましい
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:22:33 ID:IoQkVhk5
なぜ野球には暴力沙汰があるんだろう?

高校野球だけでなく
プロ野球でも、ある監督の鉄拳制裁
大リーグでも乱闘があるのはなぜなんだ?

そして、それが受け入れられているのは?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:35:10 ID:Q6JuJSVf
I君、岩の付くところへ転校か?(同じ字でした・・お元気で)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:16:03 ID:/RRunj5D
明徳の場合、喫煙も暴力も監督に報告していた。
それを監督、部長が被害者に誤り、金銭で解決したことを隠蔽していた。

苫小牧の場合、部長の暴力をその場にいながら部員たちが傍観し、その部員を
見捨てて、
監督にも報告をせず、
部員同士で黙っていようと口裏あわせた。
さらに被害者と学校の問題も学校側は嘘を突き続け、
隠蔽し、脅迫までしていた。

明徳の処分は監督、部長の辞任、暴力にかかわった部員の秋季大会の不参加が
妥当だと思う。
よってその以外の部員での参加はオーケー。

しかし、結果は明徳の秋季大会参加を却下、センバツ却下、

おまえら、こんな差別だらけの高野連でなっとくが出来るか!
 
 高野連の役員連中の素性を知ってる奴はいないか?
 
高校生のころから今まで不正なことをした高野連の役員を告発しようぜ!
高野連の連中は暴力、喫煙、隠蔽、苫小牧のような脅迫してるから、高野連全員辞任。

今回のこの差別について抗議したい。
いま朝日新聞をとっているんだが、
明日、「この差別がひどすぎるので朝日新聞を今後一切購入しません」
といって朝日新聞をやめます。

全国でこの裁定はひどいと思ってる人は高野連を批判して朝日新聞を
やめましょう!
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:39:29 ID:2uQz4RON
同じ大人として感想を書きます。
「優勝旗を返還します」と言う校長
あれは非常にまずい、
日々の辛い練習に耐え頑張ってきた選手たち
そして優勝を勝ち取ったのも選手たち
軽軽しく返還しますは・・・・まずい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:45:01 ID:Aya5DIua
「それでは、これで野球部を廃部します」
駒大苫小牧の校長にはそう言ってほしかった。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:03:00 ID:slfqoY16
>>356
初から返す気もないのに優勝辞退を考えているとか言うな!!!!!!!

「優勝旗を返還したいと申し出たか」と報道陣から問われると、
篠原校長は「当初から、その考えは毛頭なかった」と言い切った。
http://www.asahi.com/sports/bb/TKY200508270240.html
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:07:55 ID:0tqxYu8z
ザワは、ザワは、
地元での評判 → http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/1541/1096024666/l100
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:09:04 ID:+6qhmwJ4

 どうでもいいが、駒苫の優勝旗返還ならそれでもいいが

  暴力がいけない、隠蔽がいけないんだから、返還しろと、責任を取れと言うなら、返還でもいいが

  週刊新潮では 40発殴った と記事にした はっきりとな

  もし これが誤認 誤報であれば  当然 謝罪文を出し 新潮社長も謝罪すべきだろ? 誤報ならな。

  駒苫批判している奴らは、駒苫にそこまで責任追及するなら そのエネルギーをマスコミにも向けたらどうだ?

  やっぱり駒苫批判している奴らは 優勝した高校が落ちていくのが楽しいだけの

 他人の栄誉を素直に喜べない バカなマスコミ以下のダニって事か?

  おまえらはダニか?

361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:20:04 ID:YCNX8IVR
>>360
マスコミ、特に新潮なんてそんなもんだろう
まともな人間は読まない
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:25:17 ID:gY9mmM3S
なら読むなw
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:43:20 ID:/RRunj5D
夏の大会は朝日新聞主催だから、明徳と苫小牧の差別のひどさを
抗議して、朝日新聞をやめる人が増え、
その販売部数が20%落ちれば
高野連の今の裁定が平等に近い裁定に変わるだろう。
みんな抗議して朝日新聞をやめ、平等な社会を実現しよう!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:55:36 ID:CG0pWTjs
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:18:20 ID:yTvmNHaw
優勝パレ〜ド まだぁ〜あ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:19:26 ID:iDvi5AWE
早く見たいね
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:19:31 ID:WvOryr4M
ちょっと気になったんだけど
北海道の人達の中で高野連の明徳に対して処分に関して
「重すぎたんじゃないか?」って意見はありませんか?
駒苫と同じように明徳だって悪さしてない選手は可哀想だよね?
煽りじゃなくて良識ある北海道人の返答求む
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:23:36 ID:2TkXBz+U
>>367
おかしいから講義のメールしようと思ってHP探したけど、高野連、メールがなかった・・・。
でも、手紙書くのも面倒くさいから何もしなかったけど。。。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:24:26 ID:iDvi5AWE
それでいいよ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:25:54 ID:g4rHMcXx
私 道民だけど 明徳はかわいそうだと思う。秋の大会からは 出してあげてもいいと思う 甲子園もダメ 秋もダメは おもすぎる
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:45:30 ID:VJIOPKVu
確かに明徳は甲子園は出てよかったと思う。地区大会優勝してるのでせめてその次の秋がダメとかにしてほしかった。だいたいあとから急に行かされた高知高校もかわいそう。でれたから良いといわれればそれまでだけど。準備をしっかりしてほしかった。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:55:41 ID:QL43fzVA
確かに明徳への処分は重すぎる。
関係生徒のみ出場させない、これで充分だ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:56:48 ID:NF8JCJ1v
関係生徒がもともとベンチにも入れない部員だったら意味ないよ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:06:34 ID:S+7DWTG/
>>373
そこなんだよね。
騒いでる馬鹿親子は駒苫にとっていないほうがいい存在だったんだよなぁ。
主力選手たちは本当にかわいそう。
オレが同じチームなら許せないね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:08:52 ID:NF8JCJ1v
馬鹿親子とか言っちゃ駄目だよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:14:22 ID:2UExU/Qr
>>374
同意。明徳しかり苫小牧しかり、関係生徒はこのことがずっとついてまわるわけだ。
生きていけるかな?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:19:17 ID:tewEoHV+
>>376
馬鹿な親子だよ。
練習中に殴られたなんて時間がたてば笑い話。
しかしこいつらは笑い話をするチームメイトはもういない。57年ぶりに2連覇を果たしたチームメイトはもういない。
いくら時間がたっても決して許されないことをしてしまった。
同窓会にもよばれないんだよ。栄光のチームの一員を捨てたのさ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:21:47 ID:G3JInFMy
と馬鹿道民が言っておりますw
救いようが無い低脳だなwww
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:21:56 ID:gxzGO05Y
>>361
ブサヨ=まともじゃないから
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:22:58 ID:BJ+bzy0P
また被害者叩きしてるって粘着するやつでてくんぞ。
取りあえず被害者親子は住みにくくなるな…かわいそうに
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:26:10 ID:gxzGO05Y
しっかしまじ低能だよな
「我らが北海道勢の誇り」
みたいな感じで学校関係者以外まで必死になってんの。
北海道に限らずそういう民度の低い野球ヲタ多いけど。
同じ地元だからって理由で関係者でもないのに被害者叩きとか
DQN野球馬鹿養成所擁護とかDQB部長擁護とか
よくそんな必死になれるよな・・母校とかならわかるけど。
他に何の拠り所もないのだろう。田舎のDQNは
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:26:36 ID:a8hGDHQP
その親子の件に関しては時が解決してくれるでしょ
事実上処分は無しだったんだからチームメイトもそんなに根に持たないと思われ
そっちの方こそいずれは笑い話になって欲しいね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:27:03 ID:y6vvQ2AG
そんなに嫌なら辞めれば良かったのにな・・・
それなのに甲子園まで行って、逐一親に報告して
殴られる機会を待っていたとしか思えん。
そしてマスコミリークじゃな・・・・
永遠に道民を納得させることはできんだろうな>親子
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:30:50 ID:tewEoHV+
素朴な疑問なんだが、道民を馬鹿にしてやつらはどこの住民なんだ?
北海道を馬鹿にできる都府県ってどこ?
都民は道民より上?
同じ日本人だろー。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:35:10 ID:ZaOQM/SJ
別に明徳と駒大苫小牧は関係ないじゃん
駒苫さえ無事ならそれでいいよ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:36:58 ID:Ujti/ek+
>>382
それは無理だと思う。
根に持つというより、このショックはトラウマになるよ。
たかが札幌市民の俺でも眠れない日が続いたからね。
てっぺんから谷底に落ちた人間の気持ちは、返還なしで
癒せるもんじゃないっての。
今回の処分は最悪を避けることができただけであって、
癒しにはならん。



つうか、最後に部長辞めるなと言うぐらいなら
表沙汰にしないで腹くくって野球部に預けれ!(怒
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:38:51 ID:XlbYN6/A
被害者叩きが多い理由は、被害者親子に多々問題があるから。
被害者親子の実態を知らない奴はこの親子の味方だろうけど、飲み屋で何かかんかいちゃもんつけて金たかってるような奴らだぞ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:39:14 ID:ZaOQM/SJ
>>374
>>376
こういうのみると北海道出身としてホント情けなくなる
マジで死んで欲しい
悪いのは生徒や父親じゃなくて部長だろが!
殴られたら通報するのが当然
暴力教師を部長にした人選みすだろーが
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:40:47 ID:Ujti/ek+
>>388
何も知らない奴はすっこんでろ!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:40:57 ID:7ii0WC0B
>>381
同意だな。
”同じ北海道民、同じ〜県民etc”
だけでよくもまあ・・・
普通は母校が出たらそりゃうれしいけど
地元の野球強豪=馬鹿の巣が出たってどうでもいいでしょ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:41:40 ID:ZaOQM/SJ
>>387
なんでそれを同じで考えるんだ?
別件だろ?
金たかってくるならその件で通報するなり訴えるなりしろよ!
マジでバカだ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:42:08 ID:tewEoHV+
高校でスポーツしたことないやつはわかんねーんだろうな。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:43:11 ID:ZaOQM/SJ
犯罪人相手なら犯罪をしても良いって感覚の奴が多過ぎる
マジで頭おかしい
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:45:20 ID:ZaOQM/SJ
なんかもう北海道出身ですと胸張って言えなくなったよ・・・
恥ずかし過ぎる・・・
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:45:34 ID:8ryrC46O
一般生徒が部長の処分軽減の署名を始めるぐらいだから。
推して知るべし。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:45:40 ID:7ii0WC0B
>>392
わかるね。
ドキュン部長の陰湿さがよくわかるよ。
まじで野球部ってのは特に「何かを言い出せない空気」
ってのを作りやすい。それを利用して
自分のストレスの発散するなんて鬼畜もいいとこだな。
レイプ被害はその被害者にとって物凄く言いにくいからレイプ犯と一緒だな。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:50:22 ID:tewEoHV+
殴られて嫌なら3年間もいないで辞めろって。
どうせベンチにもは入れないし頭も悪い、友達もいない、先生に暴力、めちゃめちゃなやつだろ。
殴られた時点で言えよ。
わざわざ優勝してから言うな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:50:31 ID:xdFkCBzQ
うーん・・・
泣いてる方が被害者だと思うな。
このケースはわからんけど、得てしてそれで誤魔化される。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:51:35 ID:a8hGDHQP
>>393
まぁ日本は世界的に見ても特異な国ですからw

おそらく世界的に見たら自主的に大会辞退した明徳よりも
高野連の裁定を待った駒苫の方がマトモ
何に対しても潔さを求めるって考え方は日本人特有の感情だと思う

あれ?
393さんへの返答としてはおかしな内容になっちゃったなw
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:51:38 ID:xdFkCBzQ
>>397
その通り!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:55:44 ID:8ryrC46O
大体、辞退が潔いなんて、なんかおかしいんじゃないの?
男ってバカだねw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:00:45 ID:tewEoHV+
そりゃあ昔から切腹だの天皇陛下ばんざーいって自殺マンセーの民族っすから。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:03:20 ID:G3JInFMy
>>397
情報に疎いっつーか都合の悪い事実は脳にインプットされないんだろうなw
殴られた時点で訴えてるっての
道民のクオリティーやばすぎwwwwwwwwwww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:03:49 ID:ZaOQM/SJ
>>397
殴るのは犯罪になりますからw
教師失格www
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:05:11 ID:8ryrC46O
>>402
www

連帯責任なんてくだらないんだから
さっさと野球関係者とかファンが叫んで
高野連を動かせばいいんじゃないの?
何かあれば辞退って、シッポ巻いて逃げるほうが楽って感じ。
日本の男って、こういうところ駄目ぽだよね(禿藁
古臭い美学に酔っちゃうんだよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:07:52 ID:7ii0WC0B
まあ空気が読めるって点でそういう日本的なものは
良いものだと思うけどな。読めないお隣の国とかより・・
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:12:43 ID:8ryrC46O
>>406
でもそれを読んでるのは一部の古い殿方だけですよ。
タバコ吸ったから辞退とかね、信じられないw。
子供も親もピンキリなんだから、底辺と心中なんてくだらないです。
野球経験者や熱心なファンなら、発言力を持って
高野連を改革してください。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:16:10 ID:7ii0WC0B
>>407
まあ、タバコくらいは大目に見て欲しいけどね
野球強豪はドキュンしかいないんだから、
そういう厳しい規制があってちょうどイイと思う。
だがそれでも起こる不祥事ww ドキュン過ぎw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:24:25 ID:ZaOQM/SJ
タバコくらい?
未成年がタバコ吸う事は罪です
くらいですむようなものじゃありません
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:42:42 ID:a8hGDHQP
>>409
それより処分の基準を一定化することの方が重要だね
高野連はその場その場で処分の重さが変わりすぎる
ジイさん達だから以前のことはすぐに忘れちゃうのかね?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 01:48:44 ID:ZaOQM/SJ
明徳は嫌いだから重い処分
トマコマはどーでもいいからどーでもいい処分
高野連の頭の中ってこんな感じでしょ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:29:30 ID:M+E62btq
>>410
処分の重さなんて変わってねーよ。
アンチこそ以前のことはすぐに忘れちゃうのかね?

高野連「個人的な不祥事であり大会への出場は可能」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124793883/
原則
昨年のケース
@部員による暴力
 →すべて対外試合禁止(王子工、長岡商、明科)
A指導者による暴力
 →すべて指導者の謹慎(近江、奈良商)

高野連はその前例に基づいて処遇を決めただけ。
413天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2005/08/29(月) 02:30:22 ID:GdoThPX3
IWSの詳細を、ブログで公開だ!!
削除される危険があるから、早めに見ておけ!!

        lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / I  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  I  ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  W  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  W |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  S   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  S  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄

http://plaza.rakuten.co.jp/waiemu/
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:34:10 ID:a8hGDHQP
駒苫スレって何処いってもこの調子か orz
駒苫擁護しないとすぐアンチにされちまう
別に叩いてないんだけどな
むしろ処分軽くて良かったと思ってるのに…(;´д⊂
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:38:19 ID:TbPsbNWq
駒苫擁護のほうが叩かれてないか?
擁護すると道民とか言われるし

俺は北海道人が好きだけどな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:40:17 ID:CNupivRS
別の地方が優勝して全く同種の事件起こしたらもっと酷くなりそうな気がするのだがw
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:41:10 ID:a8hGDHQP
>>415
いや
叩いてないのに擁護派の人にアンチ扱いされるのが悲しいだけ…(´・ω・`)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:47:45 ID:be7m/xdF
優勝は取り消されずにこれで良かったかなと思うが
部長は勿論、校長、教頭、監督が辞任しないとなかなか世間は
納得しないと思うぞ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 03:17:20 ID:KMf+Iv7q
体育会系って恐ろしいな。
指導や教育の為なら体罰が許されると思ってるのか?
体罰によって生徒が正しい方向に導かれることがあるのは認めるけど、
それを「高校の運動部なら殴るくらい当然、ガタガタ騒ぐな」ていう意見があるのが信じられない。
暴力を対してそういう擁護をしたところで、無闇な体罰を助長させるだけだろ。

今回の駒大の件は親子にもおかしいところがあるのは何となく伝わってくるし、それが事実なら親子を擁護するつもりはないけど、
関係スレ見ていて上記のような意見がそこここに見られていて気持ちが暗くなった。
暴力は暴力、断罪されるべきというのが個人的な意見。

と今年甲子園でラッパを吹いた人間が申しております。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 03:50:07 ID:LsC4yx3R
わしゃ〜ホラ吹いていたがなぁー。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:11:45 ID:v/dSAAFl
>>414,>>415
それは、煽る貧しい人間と、それにムカッとしてしまう短気マンが戦っているから仕方ないです。
それが2chだけど、そんなの無視すればいいだけです。
422校夜連:2005/08/29(月) 05:56:47 ID:Go+uVMjq
でさ
だれか 部長 の名前書き込んで!
別に
選手 監督 校長 の名前が出てるのだから部長だけ匿名はよくない。
だって
2連覇全国制覇部長だぜ!
今までの例なら全国の教育機関で講演引っ張りだこのはず。
うちのPTAでも教育理論について講演申し込もうと思うので、、、
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 05:59:32 ID:K6sowF7K
スリッパ擁護をマジ論で展開してるやつらって
結局、スリッパみたいなやつらなんだろ?
DQNな親がいて、協調性が欠落してる社会的弱者で、だけど
そんな自分たちこそが虐げられずに守られる社会であってほしいんだろ。
今回の一件が社会の縮図であってほしくないわけだ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 06:11:53 ID:H93eLTuA
>>423
擁護はしたことないが、被害者部員や父親が悪いと
いつまでも叩いてるやつは頭おかしいと思う。
じゃあなぜ学校は被害者部員と親に謝罪したんだ?
まさか学校側は悪くなかったけど、高野連から謝れと言われたからとか
優勝や秋の大会参加を守るために、泣く泣く謝罪したとでもいうのか?
もしそうだとしたら本当にDQN高校だろw
学校側が親子に謝罪した時点で、学校側は、うちのほうが悪かったと認めてるんだよ。
今更、あの親子を叩くほうがおかしい。
425そこが聞きたい:2005/08/29(月) 06:31:09 ID:Go+uVMjq
部長の名前教えて1
426わかりました:2005/08/29(月) 06:42:15 ID:Go+uVMjq
茶木圭介野球部暴力長の親父は同窓会長
http://www.komazawa-uth.ed.jp/ob/index.html
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 07:18:23 ID:+BvLI+pA
日本全国を巻き込んだ親父の壮大な釣りだっただけ
つまり親父の一人勝ち
428征夷大将軍:2005/08/29(月) 07:45:07 ID:/n1gnRIH
北海土民の主食は牧草やろ。
甲子園に来たからといって、無理に白米食べようとしても無理があるわな。
それもお茶碗3杯。お腹こわすやろ。同情するわ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 07:56:05 ID:WC1JJIZB
俺は自分の子供(未成年)がタバコを吸ったら殴るぞ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 08:07:46 ID:tewEoHV+
>>428
米の生産量調べような。
無能だなおまえ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 08:14:15 ID:WC1JJIZB
余談だが、実は麦の方が高いので、麦飯の方が高級品なんだよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 08:40:02 ID:H93eLTuA
このスレタイ通りに冷静に今回の騒動を語ると、高野連の処分は妥当というか
仕方ないと思う。高野連規則の不備と、指導者の罪を生徒に押し付けない
という高野連の方針転換(昔は指導者も選手も一身同体だった)によって
駒大苫小牧は助けられた。でも明徳と駒大とはどちらが悪質かというと
大人が犯した罪を隠蔽し、なおかつ明徳の辞退を見てたのに隠し続けた
という点で、むしろ明徳よりも駒苫のほうが悪質かなと思う。
これから駒苫に求められてるのは学校関係者、野球部関係者の厳しい処分だと思う。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 08:54:27 ID:NIfpQQEM
高野連、稀にみる見事な大岡裁きだった。
元野球部監督の教頭が二転三転の会見をした時、“もう優勝旗は守れないな”と
思ったけど、良く生徒には関係ないと認めてくれた。

委員ひとりひとりに敬意を表するというか、キスしてやりたいぜ!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 09:22:44 ID:WC1JJIZB
>>432
明徳騒動と駒苫騒動には決定的な違いがひとつある。
それは、あのDQNオヤジの存在。
息子への暴行事件をメシのタネにマスコミに売り込むオヤジの存在。

きっと、駒苫とオヤジの間には、まだ我々の知りえない密約とかがあるような気もするし、
もしくは駒苫としてもオヤジの扱いに苦慮しての消極的隠蔽だったのかもしれないよ。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:40:43 ID:GWxGmTwf
>>432   激 同
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:05:56 ID:ZaOQM/SJ
>>434
またバカがでたw
あんな悪質な虐待事件を公表するのは当然の権利だよw
密約があるようなきもするしってところが更にバカwwww
お前の妄想で悪役に仕立ててるだけってことを早くきづけよwwww
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:12:17 ID:WC1JJIZB
もしレギュラー部員のオヤジが「息子は部長に殴られた」と申し出たら神だった。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:17:36 ID:bavlylIk
祭りは終わったので終了〜
しかしマスコミも随分と大騒ぎしたもんだ。
ここまで騒いだのなら今後の対策もはっきりと挙げてみろよと。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:24:07 ID:h4MkDh09
お前ら明徳と比較して駒苫が悪質とか処分が軽いって言ってる奴はホント馬鹿だな
明徳とは比較出来ないんだよ、だって処分されたんじゃなくて自主的に辞退されただけだしな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:26:30 ID:tb+tF1i6
>>437
部長はレギュラーには手をあげないと思われ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:31:16 ID:WC1JJIZB
高野連の公式見解としては「明徳が辞退しなければ、おそらく出場停止にせざるを得なかった」だそうだ。

>>440
それもそうか。
結局、補欠でやる気も失せたドキュソの態度に腹を据えかねて、ってのはあるだろうね。
団体競技の難しいところだな。
なにしろ公式戦に1度も出られずに部活を終える奴の方が多いんだからな・・・
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:38:41 ID:jqgqowil
実際密約あったしね。BY苫市民
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:42:43 ID:PtdMn4le
どっちにしても密約、裏取引程度(あったとして)でこんな尻すぼみになるのなら
告発した側にも信念がなかったんだよ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:47:52 ID:Rj9K+ciN
だけど、どうしてもここは・・・って言われたらフツウ引くでしょ。
そんなとこで信念貫かれても困るし。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:49:38 ID:J3UiPm7K
なんか 殴られた生徒の親父のせいで 日本中が迷惑して
釣られて終わった感じだな。
一番損したのは たぶん息子。殴られ、学校でたぶんイジメにも
あうことが予想され、卒業しても就職無理。

446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:52:49 ID:ZaOQM/SJ
>>445
× 殴られた生徒の親のせいで
○ 殴った部長のせいで
これが正解
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:54:02 ID:ZaOQM/SJ
部長が教師としてまともだったら違ってたんだがね
あんな糞教師を部長にしたとまこまの人事が全てだったな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:56:01 ID:PtdMn4le
>>444
いや、人生かけてやらないと。
マスコミのおもちゃになるのは判りきってたこと。

>>447
部長を告訴するなら判るけどねえ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:58:14 ID:SsCNOiOA
>>433
ぜひキスしに行ってくれ
そのぐらいの罰が高野連には必要だ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:58:19 ID:PNK7vsBB
>>446
どこの世論ですか?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:58:35 ID:WC1JJIZB
最初はあの親子に乗ったマスコミも、親子の立場がまずくなったら
あっさり裏切って斬り捨てるよ。マスコミってそんなもんだ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:59:09 ID:ZaOQM/SJ
>>450
北海道だけが世論なのでしょうかw
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 11:59:23 ID:Rj9K+ciN
>>448
ごもっともではあるし、それは間違ってないけどさ、
実際こういう件は落としどころってもんがあるじゃん。
高野連の処分だって、その落としどころを探ってたわけだし。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:00:03 ID:D5Xl+Ybi
早く駒大苫小牧の部長茶木圭介は死んでお詫びしろ。この家畜以下のうんこが
生きてる価値なんかねえよ
早く駒大苫小牧の部長茶木圭介は死んでお詫びしろ。この家畜以下のうんこが
生きてる価値なんかねえよ
早く駒大苫小牧の部長茶木圭介は死んでお詫びしろ。この家畜以下のうんこが
生きてる価値なんかねえよ


455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:03:15 ID:PNK7vsBB
>>452
北海道以外の世論を知らないのか・・・やれやれ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:04:35 ID:PtdMn4le
>>453
まあ、そうだよね。
騒いだものの、借りてきたネコのように
落としどころに納まったねw>親子
この結論を見て言いたいことは


最初から言うな。
ってことかな。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:07:56 ID:D5Xl+Ybi
早く駒大苫小牧の部長茶木圭介は死んでお詫びしろ。この家畜以下のうんこが
生きてる価値なんかねえよ
早く駒大苫小牧の部長茶木圭介は死んでお詫びしろ。この家畜以下のうんこが
生きてる価値なんかねえよ
早く駒大苫小牧の部長茶木圭介は死んでお詫びしろ。この家畜以下のうんこが
生きてる価値なんかねえよ

458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:08:17 ID:PNK7vsBB
ID:D5Xl+Ybi
 ((⌒⌒))
((((( )))))
.  | |
 .∧_∧
∩#`Д´>'') ファビョーソ
ヽ    ノ   .アイゴー!
 (,,つ .ノ
   .し'
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:09:47 ID:NIfpQQEM
TBSは取り消しを期待してたような報道姿勢だった。北海道の人、忘れるなよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:10:38 ID:tb+tF1i6
紛れもなく部長のせいだろ
相も変わらず被害者叩きが横行してるのか
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:13:38 ID:7DfY9yly
駒苫V報告会要望多数

中止された道庁への駒大苫小牧優勝報告会が復活する可能性が出てきた。
23日に予定されていた優勝報告会は、主催の道高野連と朝日新聞社が同校に対し辞退を進言、中止となった。
だが優勝が確定し、「報告会をやってあげて」の声も出始めている。
道高野連、朝日新聞社も「できるならやってあげたい」の意向だ。
道高野連・中川尚之理事長(49)は「やれるものならやってあげたい。
でもこちらから(道に)やめますと言っておいて、またお願いしますというわけにはいかない」。
現時点では白紙だが、道側の意向しだいだ。
今日29日の高橋知事の定例会見では、この話題も出ると思われる。
知事が「やってあげたい」と見解を示せば、V2報告会が行われる可能性は強まる。
(日刊スポーツ) - 8月29日10時43分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050829-00000055-nks-hok
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:15:22 ID:ZaOQM/SJ
>>455
お前の妄想=世論ではないってのは事実ぷぷぷw
ばーかばーかw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:18:21 ID:WC1JJIZB
いやぁ、もう時間も経過したことだし、無理にやることない。
熱いうちに祭りをするのがいいのだよ。
いったん冷めた湯を沸かし直しても・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:27:27 ID:NIfpQQEM
やってやれよ、偉業なんだから。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:28:59 ID:SsCNOiOA
部長の記者会見が先のような気がす
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:31:09 ID:w+a6WZIz
篠原校長辞めるべし 
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:32:10 ID:Y2Rd5NSI
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:41:35 ID:j0L9rHul
卑怯な北海道人め。
事後報告で優勝して結果オーライかよ。
いじめを軽く見てるんじゃないの?今はそれで自殺者が出る世の中なのに…

そんな優勝旗を学校の玄関に飾られるの?

はいよかったね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:43:38 ID:7DfY9yly
そもそも一番の元凶は明徳なんだよ。
部員の11名がタバコ吸って、6人が暴力ふるって、
そのうち3人がベンチ入り、てどんなドッキュソ野球部だよ?
そんなの廃部が当たり前だよ。それで直前に辞退とかするから、
トマトマが言い出せなくなったんだよ。
コマコマはとばっちりをうけただけじゃん。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:45:24 ID:tb+tF1i6
>>469
そりゃあ言いがかりだよ
ちゃんと言えば軽く済む、の旨の注意喚起したんだから
コマが悪い
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:48:09 ID:NIfpQQEM
駒大苫小牧の優勝を素直に認めて、祝ってやれないなんてヒネクれるのも
いい加減にしろ!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:49:53 ID:WC1JJIZB
>>470
明徳が注意喚起したわけじゃないだろ。
明徳事件はむしろ「上級生部員が下級生部員の悪さをとがめ、躾をした」ことが
ヤキ入れの暴力と捉えられたため他校をブルらせてしまった。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:50:01 ID:nM3ST1UM
>>469
生徒の刺殺未遂もあったんでしょ?
知らなかったけど。
それじゃ、あの処分もしょうがないよ・・・・
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:52:56 ID:9d0nl5zV
何にしてもよかったよ。収まるところに収まった感じだね
学校と関係者への処分はまだありそうだけど、この事件もこれで終わりだ

被害者といわれてる選手も今まで自分がやってきた事を振り返って
反省するべきところは反省して、人生再スタートだ

もう、親父に足引っ張られるなよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 12:54:44 ID:j0L9rHul
喜べるか( ̄□ ̄;)!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:01:56 ID:l/yxppz/
>>473
それは野球部とは何の関係も無い

明徳の部員暴力といわれてる事だって、喫煙した選手に対し躾をしただけの事
もちろん傷害になるような事はやっては駄目だが、何が何でも全否定というのも
無理がある

明徳、駒苫どちらにも言えるのは、あほな選手にあほな親父が付いていたことが不運
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:04:20 ID:nM3ST1UM
>>476
野球部とは関係ないと言っても、さすがにインパクト強いっすよ>刺殺未遂
それに喫煙、金銭の合わせ技では、情状酌量の余地はないかと・・・・
478追加:2005/08/29(月) 13:07:00 ID:nM3ST1UM
もしも、これが駒苫の出来事なら、
さすがに「優勝旗返せ、おまいら」と言いますよ。
道民の漏れでも。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:12:28 ID:mefDzqF7
仮に秋季大会の全道で優勝できたとしてですが
選抜枠に入るのでしょうか?

夏とは違って春は「高野連に選ばれた学校」の大会でしたよね?
確か過去に不祥事の後、県の秋季大会には出られて
選抜ラインにのっかるまで勝ち進んだのに
ダメだった学校があった気がする

でもまた「部員の不祥事じゃないのでOK」になるのかな?
あくまでも冷静に今後を予測して気になるところ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:18:50 ID:NIfpQQEM
>479
余裕で選抜大会に推薦され、出場となる。
夏連覇の偉業をたたえ、準優勝あるいはベスト4でも可能性はある。

近畿地区とか初戦負けでも選抜される学校もあるしな。



481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 13:34:02 ID:mefDzqF7
>480
やはり偉業としての選抜・・・なるほど
東北勢も強くなってきているし
準優勝以下での出場がありえるかどうか・・・
今始まった事ではないけれど
高野連の基準がよくわからない

それに加えて自分の基本情報もあいまいなんですが
北海道は1校?2校?
北海道・東北の枠って一緒?別?
こういうのもその年によって変わるんでしたっけ?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:09:00 ID:XQj4ASnO
駒大本部の指示でスパイ

気を付けて下さいよ。

ダメ元で出場した駒大苫小牧はダメ元作戦で、たまたま、作戦がはまり勝てました

駒大はイメージダウンしたので、新入学生の獲得が困難と判断し世間の目をそらすべく無差別にスパイ工作をしている。

483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:19:57 ID:GWxGmTwf
スパイ=失敗
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:20:38 ID:T69TDC+y
駒澤、色々あったけど、心からおめでとう!
明徳、来年はチーム仲良く、出場してね!
桐蔭、来年地元関西の意地にかけて絶対優勝だぁ!
京大、守備は駒澤に負けてなかった!来年は平田辻内並みの選手ができれば優勝かも!?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:38:11 ID:zRpGuKkI
>>480
冷静に考えたら逆だよ。
秋季北海道大会優勝でも駒苫はセンバツに選ばれない可能性もある。
あれだけ毎日に嫌われたんじゃなぁ。
 
それとたくさん選ばれる近畿地区と1校しか選ばれない北海道地区の事情を
混同するな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 14:49:16 ID:UouOVXYP
>>485
もし秋季大会優勝してセンバツに駒苫を選ばざるを得ない状態になったら
手のひら返して毎日は駒苫擁護に鞍替えするよw
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:38:18 ID:D5Xl+Ybi
早く駒大苫小牧の部長茶木圭介は死んでお詫びしろ。この家畜以下のうんこが
生きてる価値なんかねえよ
早く駒大苫小牧の部長茶木圭介は死んでお詫びしろ。この家畜以下のうんこが
生きてる価値なんかねえよ
早く駒大苫小牧の部長茶木圭介は死んでお詫びしろ。この家畜以下のうんこが
生きてる価値なんかねえよ
早く駒大苫小牧の部長茶木圭介は死んでお詫びしろ。この家畜以下のうんこが
生きてる価値なんかねえよ
早く駒大苫小牧の部長茶木圭介は死んでお詫びしろ。この家畜以下のうんこが
生きてる価値なんかねえよ
早く駒大苫小牧の部長茶木圭介は死んでお詫びしろ。この家畜以下のうんこが
生きてる価値なんかねえよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:40:20 ID:PNK7vsBB
ID:D5Xl+Ybi
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:41:02 ID:Iq/UMb80
これからも駒苫は叩けばまだ何か出てきそうな予感
例えば一般生徒のちょっとしたトラブルでも
駒苫だって事だけでマスコミに高く売れそう

高野連の処分に甘えた学内処分になれば
余計にバッシングが厳しくなると思う
選手に罪ナシの流れの判定に今更文句言わないが
冷却期間を置くのもいいのではないかと思う

秋の大会で優勝(出来るかどうかは別として)

選抜参加校決定の電話が来る前に学校側から出場辞退

というパターンが一番良いと思える
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 15:52:53 ID:QgA7aeWU
学校がわきが甘いからねぇー。
何か出てくる可能性は高いと思うよ。
不祥事の処分が過去にどのくらい遡って適用されるのかわからないけど、
いまから引き締めても、あと1年ぐらいは安心できないでしょう。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:06:36 ID:NIfpQQEM
強くなるとイチャモンつけて、足元をすくおうとするのが増えるから注意。
犬の遠吠え程度と思って、相手にするな。

駒大苫小牧ファンは全国津々浦々にいるから大丈夫だ!
春も出て来い。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:08:18 ID:tb+tF1i6
冷静に語れよおまいら
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:11:37 ID:GHfhyhVy
暴力ってどこからなの?平手打ちとかだったら日常茶飯事だろ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:13:37 ID:XQj4ASnO
>>491
残念ながら少数派

勝てないだろうし
無理w無理w

不祥事をおこした学校に行かせる親はかなり少ないと思わないのか?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:16:26 ID:L6ZOa1wa
>>491
>駒大苫小牧ファンは全国津々浦々にいるから大丈夫だ

全国津々浦々にいる道産子はまだ応援するかもしれないが
道産子ではなく今まで応援してた人たちの多くは、もう応援しないだろう。
俺も応援してたけどね。さすがに、もう(rya
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:18:38 ID:UouOVXYP
>>495
最後の一文があるばっかりに自分の考えが世間の考えだといわんばかりになっているのが残念ですなw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:19:04 ID:7iehX4f8
>>494
たまに漏れてくる情報だったら、あの親子のほうに問題ありすぎだからな
近隣の人はすべてお見通しじゃない?

中学時代にシニアを3団体渡り歩くって普通じゃないよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:19:17 ID:tb+tF1i6
根っからのコマファンならこれくらいで応援やめたりしないだろうけど、
俄かコマファンなら「こいつらも裏では暴力で強くなったのか」みたいなイメージを払拭できず
幻滅してしまうだろうね。
499495:2005/08/29(月) 16:20:52 ID:L6ZOa1wa
>>496
わざわざ「多く」と書いたところを読み落とさないように。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:22:57 ID:UouOVXYP
>>499
「多く」があろうがなかろうが同じだよw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:24:57 ID:UouOVXYP
>>498
俄かというか、高野連やマスコミによるキレイゴトで塗り固められている高校野球に
変な幻想抱いていた連中なら離れていくだろうね。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:27:01 ID:pCmz51Wx
>>493
肩に手を置いたら暴力。

サヨナラヒット打ってボコられるのはNOT暴力。
(ただし半分以上は・・・・・・・)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:27:34 ID:tb+tF1i6
>>501
一般的なファンならほとんどが
>変な幻想抱いていた連中
に属するよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:29:30 ID:iXnfchp8
優勝あっパレード〜  まだあ〜ぁ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:30:08 ID:L6ZOa1wa
>>500
あんた一人に言うのではないが
いまだに駒苫は多くのファンがいるとか、高野連から好かれていると思い込んでいる
(思い込んでいたい)ヲタはかなり楽観的過ぎると思うぞ。
今回の事件は悪質すぎるよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:32:16 ID:cRtpEan4
林が入ないから、やりにくいかもしれないけど
ともかく優勝報告会なりなんなりを一刻も早くやり、選手の健闘を称える事
その上で、校長・教頭・部長・監督の処遇をきちっとやる
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:33:42 ID:85C428zH
駒苫ファンでつ(・∀・)!!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:34:42 ID:/YYH+i6O
隠蔽という批判は原則論ではその通りと思うが、現実的ではないと思う。
理由は、
・大会期間中に苫小牧に戻り、夏休み中に理事会の招集、臨時運営委員会、職員会議の開催、野球部父母会への説明は困難。
・大会期間中の発表は、主催者、対戦相手、北海道から駆けつけたファン等に多大の迷惑をかける。
・報道が今より過熱し、被害者生徒の気持ちもより傷つける結果となる。

今回、苫駒校長の判断は、組織人として概ね適切と思う。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:38:03 ID:NIfpQQEM
あの両手で拝む校長の思いが通じてよかった。
510名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 16:39:33 ID:KtN4Eb6B
お金が、動く高校野球さ〜あ結果は、優勝!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:40:04 ID:dujdvexR
部員を殴った部長も道民 
殴られたのも道民
チクったのも道民
隠蔽したのも道民
ついでにムネオも道民

全国から叩かれて当然
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:40:45 ID:tb+tF1i6
>>508
もう何度も語られているが、「注意喚起後」
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:40:53 ID:iXnfchp8
校長もなかなか、したたかな役者じゃの〜おw
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:41:49 ID:tb+tF1i6
当該の部長は何食わぬ顔で試合にベンチ入りしてたんだろ?
確実にもみ消す覚悟だったと思われ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:42:01 ID:iXnfchp8
校長=舌・校長!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:43:11 ID:85uEe50z
>>514
そりゃ、ベンチから外れたら説明が必要になるじゃん
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:44:18 ID:tb+tF1i6
>・報道が今より過熱し、被害者生徒の気持ちもより傷つける結果となる。

これに関しては論外だな
過熱してんのは「隠蔽」
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:44:57 ID:UouOVXYP
>>505
自分の発言のおかしさを誤魔化そうとしたってダメですよw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:45:28 ID:tb+tF1i6
>>516
普通に「体調不良」とか適当な理由がいくらでもあるだろ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:49:33 ID:dujdvexR
2連覇しても誰もドラフトにかからないのは笑えるな
521名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 16:50:56 ID:KtN4Eb6B
一度は、なりたい私立の野球の監督、部長、お中元、お歳暮、進学に
にっこり(^0^)
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:53:02 ID:KmliA3JD
駒苫にスターなんて必要ないんじゃ!
相手チームのスター選手を抑えるあるいは打ち崩すレベルの高い野球を全員でやる。これば駒苫野球
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:53:10 ID:TjK9qtLc
>508
同意。
今回、高野連が優勝取り消しの裁定を下していたら、殴られた部員の将来に悪い影響を与えていたでしょうね。
これは、明徳の真面目にやっていた部員にも言えることだろうけど。
このゴタゴタが、連帯責任をどこまで適用すべきかや高野連の役割、体罰等々を考えるきっかけになれば良いけど…マスコミには期待できないなぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:56:34 ID:tb+tF1i6
「大会終了後報告する予定でした」なんてただの方便。
そりゃ、発覚して最後まで隠しとおすつもりでしたなんて言うわけないだろ。
誰かも言ってたけど、不祥事発覚の記者会見は大抵が隠蔽後
マスコミに脅しかけられてだからな
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 16:57:24 ID:NIfpQQEM
>520
下手にドラフト下位で指名されてプロ入りするより、育成のうまい大学に行って
即戦力としてプロ入りしたほうがいい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:00:09 ID:XQj4ASnO
そのまま忘れられた無名の選手になるだろう

ラキチンの優勝に価値は無いw
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:03:52 ID:SkuSDusG
高野連はハッキリと基準を明確にしてほしいね
あんな曖昧じゃなく、ハッキリとさ
これじゃ陸連の女子マラソン選考みたいじゃん
高野連の都合で処分が決められるような曖昧な基準になってるからダメなんだよ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:04:21 ID:48AN/D12
>>520
プロ志願届けってものを知らないの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:04:42 ID:9p3hq6t3
ま、今回の苫駒はわざわざ公にするほどの事件でもないんだよな
苫駒が高野連に報告。べた記事が載って終了
それだけのことなんだけど、マスコミに記事を売ったことで騒ぎが大きくなっただけ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:06:56 ID:tb+tF1i6
>>529
優勝校の大会中の不祥事ということで大々的に報じられることには変わりないよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:09:02 ID:UouOVXYP
>>529
そうなんだよな。ただでさえ連覇校で注目されるという状況下でありしかもマスコミが騒いだからまるで
世紀の大不祥事であるかのように扱われたけど本来あんな大事件扱いされることじゃないんだよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:13:10 ID:iXnfchp8
関係者はみんなでコッソリあちまって・・・・・乾杯の宴会はしたんだ廊下? なんてぃちっw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:14:03 ID:klyHoas3
まあ有名税みたいなもんでしょう。
小さい事でも大きく取り上げられ、揚げ足取りに走る人達も
増える。
必死に応援したり叩いたりする人が大勢出る大会で連覇したんだから
たいしたもんだ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:15:06 ID:tb+tF1i6
そりゃあ「部長が部員を殴った」ことだけを切り取って考えりゃそうだろうな
ただその状況が前代未聞だった
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:15:50 ID:XQj4ASnO
不祥事に間違い無い

少なくとも世間の目をそらすべく話題を摩り替えるのは無理だった…
スポーツ紙は毎日この不祥事の記事が掲載されていた。
不祥事で無いなら何?
( ´,_ゝ`)プッ
必死すぎる道民ヲタ自演するなよw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:16:12 ID:cPiM7gN4
明徳は主役である野球部の出場予定選手の不祥事、駒大は野球部ではあるけれど脇役の部長の不祥事で、被害者が野球部員。
そもそもの重大さが違うだろ。被害者が野球部員なのに出場停止とか優勝旗返還とかおかしいだろ。
明徳は言ってみれば被疑者が野球部員だぞ。

報告の遅れや隠匿と取られる学校の不始末はあれど、野球部員には何等落ち度はない。
粘着さんたちの言い分だったら、その学校の野球部に関係ない生徒が何かやらかしても全て出場辞退しなければならなくなるだろ。

負けて悔しいだろうけど、北海道が勝つなんて滅多にあることじゃない。
駒大の今の2年にも有望な選手はいるがその先はわからないし、勝つ可能性なら本州の学校の方が遥かに高いし、スカウトされそうな選手だってたくさんいる。
実際去年まで北海道なんて1回戦負けの常連だったし。
だから本州の野球部員は北海道ごときに負けた悔しさをバネに良い目標ができたと思うぞ。
野球やらない人間がつべこべ言うべきじゃないと思う。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:17:21 ID:E62E38jl
>>534
そうだね

周りが夏に向かってまじめに練習してる中、ひとりふざけて
注意されたらガン飛ばして唾を吐く

よく、周りの選手が切れなかったものだ

538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:18:16 ID:klyHoas3
道外の人達も駒大を目標に頑張れ!
女々しく揚げ足取りしていても地元高校は強くはならないぞ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:18:26 ID:tb+tF1i6
言ってみれば前年優勝して全国にその名を轟かせただけに、不祥事にはより敏感になるべきだった
全国の甲子園優勝を目指す学校の模範とも言える優勝校の自覚がなかったということ。
540名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 17:18:58 ID:N41CmFVi
>>530
>大会中の不祥事
スリッパで1発、頭をパチンって不祥事なんだぁー へぇ〜
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:20:08 ID:TjK9qtLc
>533
高校野球史上最大のマモノが潜んでいたにもかかわらず、なw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:21:16 ID:ZaOQM/SJ
スリッパで一発殴るのもおもいっきり不祥事ですよw
それに加えて隠蔽工作に被害生徒への圧力w
それにまた加えて大会前の児童虐待w
これはもう真っ黒だなw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:22:18 ID:UouOVXYP
ご飯をお櫃に戻すという明らかにマナーに反することしておいてスリッパ1発で済んだだけ
ありがたいと思うべきだな

>>541
寧ろ駒苫はマモノを味方につけたな。決勝戦のマモノ召喚合戦でも勝利したし。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:23:14 ID:tb+tF1i6
>>540
全開の暴力との関連性があったからね
特定部員への度重なる暴力ということで


未だ唾はきがどうの、でもとの知れないもんをさも事実のように語るのはよろしくないよ。
545名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/29(月) 17:23:54 ID:KtN4Eb6B
駒大苫小牧高校の生徒は、校長のように隠蔽工作して、卒業するの?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:24:14 ID:JWexNZyY
>>537
部長が止めてたか、既にシカトされてたか
明徳もそうだけど駒苫も地雷抱えてたって事だ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:24:45 ID:+h1gGsUM
駒大苫小牧だけが
野球部のある所じゃないしね〜
ほとぼり冷めるまで
自粛しろや
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:27:18 ID:klyHoas3
まあ、部活動そのものも在り方を変えていくべきではあるがな。
暴力振るう位なら、部規則を厳密化して反する奴は退部、出場停止など
細かく設定して暴力振るわなくても良いシステムを作るようにすべき。
駒大も良い経験だと思って取り組んでほしい。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:27:24 ID:tb+tF1i6
にわかにスレが伸びだしたなw
冷静に語るスレ的にはマターリ進行が吉だな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:30:05 ID:kAhDPusc
馬渕もスパッと辞めたし香田も辞めたほうがいいね。
これができるかどうかで世間の駒苫を見る目が全然変わる。
あるいは学校には残り2〜3年監督はせずに自主謹慎するとか、最低でも
これくらいのことはしないと。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:31:24 ID:tb+tF1i6
自浄能力が問われるからなあ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:44:27 ID:TjK9qtLc
>548
そっちのが社会の一般常識に近いね、しかも合法だし。
だが口頭で注意しても判らない生徒を排除し「日勤教育」に回すのが「教育的」なんだろうか?
俺はそんな教師ばかりいる学校に、自分の息子を通わせたくはないな。
一般常識を教えるのは親の役目だから、教師はそこまでやらなくて良いって言われたらそれまでなんだけどさ。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:59:03 ID:bavlylIk
マスゴミと一緒になって憂さ晴らししてる連中はヤダね。
え?人の不幸は大好き?なるほど。
554ワイエムボーイ:2005/08/29(月) 18:32:24 ID:6eOIjiHD
駒苫より岩瀬親子のほうが強かったということだよ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125307554/l50
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:39:18 ID:czy9HueD
このスレ、冷静に駒大苫小牧を語りたい人でしょ。

一つ言っておきたいことがある。
佐賀商をはじめ佐賀県の皆さん、
優秀な指導者を送ってくださりどうもありがとう。
弱小地域の高校がここまできたのも監督の貢献大です。
感謝いたします。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:42:49 ID:z/NSQBJs
部長の暴力は処分されないけど部員の暴力は処分されるのね
じゃああれだ
「俺が暴れたらおまえらレギュラーは甲子園いけないんんだぜ」
がこれから増えるな
補欠がレギュラーに
「おい、パン買ってこいよ。殴っちまうぞ。いいのか?甲子園ダメになるぞ」
とも言えるわけだ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 19:43:58 ID:ZXVlkN+s
そういうの、今までもあるんじゃないの。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:09:10 ID:6J8KYsfY
>>556
そうやって脅しをかけた時点で速やかに退部にしてしまえばいいじゃん。
そうすりゃ、もう部員じゃないしな。
ついでに、悪質な恐喝を理由に退学にでもしてしまうか
559某新聞社社員:2005/08/29(月) 20:42:17 ID:uZjzREW9
明徳は夏に甲子園に出てきたら暖かく迎えられそうだが
駒大苫小牧は甲子園に出てきたら白い目で見られそうだな。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:47:50 ID:SJcbd+YV
明徳の自ら処分した筋の通し方は男らしかった
駒大苫小牧は最後の最後まで筋を通さなかったな
しかも最初暴力のことは知らなかったと言っててあとから
知ってましたと言った監督がなんの問題もなく監督するんだからw
駒大苫小牧は別の意味で最強の野球部だよw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:49:26 ID:cInC25NW
元気に練習を再開したようだ
笑顔も沢山見られたしよかったよかった
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:50:25 ID:qIJcjnaL
校長辞職すべし
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:55:05 ID:eId4ApYt
辞めて他人に責任転嫁するのもどうかと
自分が監督してきた子達なんだし自分の尻拭いくらい自分でして当然
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:56:22 ID:SJcbd+YV
>>563
ヮロス
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:58:51 ID:SJcbd+YV
辞めて他人に責任転嫁ってw
辞めて自ら責任取るんだろ普通はw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:00:09 ID:IOONUMHh
もう70近い父親と鳴門工業戦を見てきた。
父親は、駒大苫小牧の応援団はマナーがなってない!って言ってたけどそうなのかな?
現代っ子はあんなもんだと俺は諦めてるけど。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:27:41 ID:SJcbd+YV
このTBSドラマもしかしたら
原爆が落ちたとこで終わるのか?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:28:06 ID:SJcbd+YV
すみません誤爆しましたw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:30:15 ID:XQj4ASnO
原爆が…朧ちゃんじゃあるまいし
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:42:02 ID:whtorKQN
>>560
金まで支払っておいて校長が知らなかったは流石に通らないけどな。
明徳も学校ぐるみなんだが、野球部に全てをなすりつけて逃げ切った。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:54:09 ID:ij/An0YM
道民(駒苫派)の本音

田中は駒苫(北海道)が育てた。(もともと2流選手)スカウトせずに勝手に来た。
貢献度から大きいかもしれないが、林や他の生徒の方をもっとほめたやりたい。

明徳と駒苫は、別次元。駒苫選手は悪くない。明徳は選手がクソ。駒苫は選手が爽やか。

(上との矛盾)
告発者親子はクソ。子供は問題児。
殴られた子を擁護する気はないが、その子も駒苫の選手だろ?
事件はその駒苫生が問題を起こしたことに端を発してるんだろ?
明徳は選手が悪いというが、明徳も駒苫と同じで、ごく一部の生徒が起こしただけ
だろ?

なんか、これ以外の考え方できる冷静な人いないの?

572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:02:23 ID:0xCHXDm2
結局、駒大苫小牧高校の暴力体質が解消されたかどうか不明なまま。
このまま体罰が日常的に行われている環境で、
暴力におびえながら野球に青春を捧げなればならない生徒が一番の被害者。
また、他校としても、このくらいの暴力なら高野連のお墨付きがついた許容範囲であり、
隠蔽したとしてもこの程度の処分にとどまるという前例ができた。
高校野球の暴力追放が10年は遅れたね。

高野連には駒大苫小牧高校を擁護する意見が多く寄せられた。
道民の民度の低さ、野球ファンの程度の低さを示すものだった。
近年のプロ野球の人気の低下を裏付けてるものだと言えるw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:30:11 ID:ij/An0YM
>>572
>野球ファンの程度の低さ

昔から観てるがいっしょにしないでくれ。
擁護する意見っていうのは道民がほとんどだろ。
聞かれれば、俺も優勝取り消しや優勝旗返還の必要まではないと答えるが、
地元民でなければ、あえて直訴まではしないだろう。
だが、最も重要なことは、失ったものは大きいということだ。
まず、去年のようにスタンドテレビの前のファンが一丸となって駒苫を応援する
ことはないだろう。

574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:33:11 ID:Fgn3X1Zb
>>573
そんなことはないよw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:34:12 ID:qB0fmTGR
「ここは私の教室です。私が一番権力を持っているんです。」
 「成績が悪い人には全ての雑用を 優秀な人には特権を与えます。」
 「日本は貴方達のような凡人が安くこき使われ、高い税金を払う国です。」

私を部長・監督に、成績を野球に、日本を野球部に、税金を部費に 変えたらわかるよ。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:38:15 ID:JjdhAQ3D
監督も校長もコーチも誰も辞めそうもない
通例に流されないのは良い事なんだろうか

部員とコーチ間が解決したとしても
隠した事や事実を捻じ曲げちゃった事の
責任はそのまんまになっちゃっていると思う
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:40:02 ID:vR+hFfSv
<求人広告>
シバキ専門のスポーツ部長代行職員募集中!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:44:12 ID:Fgn3X1Zb
道民ですが、優勝旗返還はとんでもないし、生徒に罪はないと
ずっと言ってきました。
でも校長、部長、監督は責任取るべきだよ。
特に部長はクビにすべきでしょ。
生徒に罪はない。
全部大人の責任なんだから、けじめつけなよ・・・
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:44:44 ID:57EOd+jH
心から駒大苫小牧高校2連覇オメデトー!!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:50:49 ID:ij/An0YM
>>578
でも、問題児だから言ってもわからないと思って、鉄拳制裁したんでしょ。
立場的には女性に手をあげる男と同じでゆるされないけど、
事はそんなに単純じゃなくて、手をあげざるを得なかった部長を過剰に擁護する
こと=道民の本音=問題児だけがクソ=でも他の生徒はいい子ばかりっていう矛盾が
2ちゃんで叩かれてる原因でしょ。

581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:51:50 ID:LVX2fTI+
駒苫、寮母いたんすね?!
すげー初歩的な質問ですが

寮母は顔膨れあがった部員見てなんとも思わなかったんだろうか?

6月なら学校授業行ってたはずなので同じクラスの人はなんとも思わないんだろうか?

部長、先生なのでこの授業めっちゃ気まずいよね・・・普通
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:51:59 ID:vR+hFfSv
>>578
 禿 同!by道民
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:55:18 ID:3jA73Hnb
俺もこの点は疑問。

<道民の典型的な意見>

「部長は悪くない。殴られたほうに問題がある」

「部長はクビにすべき」

どう考えても矛盾してると思うんだが、冷静な人がいれば説明してくれ。

584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:58:07 ID:tYhElOR2
>>578
全く同感です。部長はこれだけ世間を騒がせ、謹慎だけというのは、
どうも納得できない、1980年位に横浜高の愛甲が生徒の前で土下座して
謝罪したことがあった。近いうちにそれだけの誠意があっても良いと思う。
校長は甲子園に出られる高校にいるべきではない。
優勝報告会も止めるべきですね、生徒がさらし者になる。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:58:32 ID:Fgn3X1Zb
>>580
生徒は皆いい子だと思うよ。しつけもきちんとされていると思う。
今どきの高校生の中では。
でも、学校が認めて謝罪した以上は暴力行為があったということで
(鉄拳の制裁ではない)、そこに被害者生徒の素行、態度は
関係がないと思う。
はっきり言って親子は好きになれないけどw、それは法の前では
残念ながら無関係に等しいよね。
とにかく、自分はこの部長を擁護したことはないから
なぜ辞めないのか不思議でしょうがない。
6月の時点で謹慎にして、甲子園でもベンチに入れなきゃ良かったと
思っています。
そして今現在、明るみになった以上は、クビにすべき。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:59:33 ID:z+TLV7yZ
校長の意見
「大変寛大な処置、ありがとうございました」
by今朝の新聞1面
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:04:22 ID:k803ZfNV
道民の本音を=で結びつけたり
道民みんなが同意見だと決め込んだ話になったり

あと明徳を引き合いに出して比べる人もいますが
駒苫の問題だけで語り合う事をキボン
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:07:58 ID:YSoBWFDI
駒苫暴力事件で「隠蔽批判」していた朝日が またまたまたまた 捏造

しかし、相変わらずテレビ朝日では身内擁護のノーコメント
駒苫に対してはあれだけ面白おかしく叩いていたくせに本当に汚ねぇな!!!!

こんな腐りきった汚いマスゴミに対し、君たちは何も感じないのか?

朝日新聞:新党結成取材で情報ねつ造、記者を懲戒解雇
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125324596/
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1125323327/
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1125323327/
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:08:04 ID:NBkyZVVk
顔腫れてないから、寮の同じ部屋の生徒も 顔腫れてるのはみたことない ってさ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:08:40 ID:qnbfxcpK
>>585
んー。わからない。
殴った状況を正確に知りたい。(この部分の客観性を導き出すことが重要と思う)

俺のすぐ近くの高校は古豪で、よく練習を観に行っていた。
遅れてきた生徒がいて、延々1時間説教とびんたの連発。
見てて怖かったが、生徒は、はい。はい。と必死に監督の言葉に大声で応じるだけ。
それでも全く違和感はなかった。

591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:13:27 ID:qnbfxcpK
>>587
こういう人がいるから道民嫌いが2ちゃんで多くわいてきて、
なんの解決にもならないんだろ。
ここでやりとりされてる意見のほとんどが、駒苫と高校野球の
周辺事情を語らないと意味をなさないことばかりだろ。
ほんと、閉鎖性しかないのかね。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:14:19 ID:QPNLF/LK
これだけ表沙汰になって謝罪した以上、部長は責任取らないと
いけないと思うよ。
仮にそれが不本意でもね。
しょうがない、それが大人の社会だよ。

それと寛大な処置だったと思うなら、余計に
自ら厳しく罰しないといけないと思う。甘えてはいけない。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:17:17 ID:JUKOrAVY
>>592
>それと寛大な処置だったと思うなら、余計に
>自ら厳しく罰しないといけないと思う。甘えてはいけない。

「この処置は当然」なんて言えないだろ。建前でもああ言わないとw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:19:45 ID:QPNLF/LK
いや、なぜそんなに学校側を擁護するのかわかんないよ。
自分だって生徒はめちゃくちゃ好きだよ。
林なんて2年連続見てるし。
でも、謝罪した以上は社会通年として
校長や部長の処分は当然だと思うよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:22:37 ID:ce7D+s5Q
>>583
>殴られたほうに問題がある
被害者の人となりは存じないが、
「被害者に対する好き嫌い」と
「野球部の暴力体質の是非」については当然分けて考える必要がある。
しかし、この意見には「肌の露出の多いレイプの被害者にも落ち度がある」と同じにおいがして不快だ。
道民を上げての被害者に対する「セカンドレイプ」に等しい。
道民の程度の低さにもほどがほどがあると言える。
北海道って冬場はやることがなくて、性にたいする考えがおおらかというか、
正直だらしないらしいが、なるほどと思わせる。

しかし、われながらそれではうすうす後ろめたいかなーと思っているので、バランスをとろうとして、
「部長はクビ」などと言ってみたりしているのであろう。
せこい道民性だw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:23:35 ID:LsZ71cQm
>>573
そんなことあるよ。
私が住んでる福岡や、広島の友人の話に共通するのは、今まではなんとなく駒苫を応援してた人が多いんだよね。
留学生が少ないことと、北海道ということから、クリーンで高校生らしく頑張ってるというイメージを自然と持てたんだよ。
でも皆冷めてしまったばかりか、アンチになった人も結構いる。
アンチなってしまった理由は学校の対応がすべてで、選手はもちろん関係ない。
道民じゃない人は駒苫のことをよく知らないから、今回の件で
「あそこの学校はあんな学校だ」
というイメージが付いてしまったのだけは事実ですね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:24:09 ID:k803ZfNV
<道民ですが583氏にしてみれば典型外?な意見>

「部長は手をあげたので悪い。殴られたほうに問題があったにしても」

「部長はクビにすべき」

どう考えても矛盾してると思わないんだが、冷静な人がいれば説明してくれ。

598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:24:33 ID:QPNLF/LK
>>595
君、失礼だよw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:27:35 ID:LkEFn1Ph
まあ部長を首にするべきだよ
学校側も誰が加害者なのかを明確にするべきだ

駒苫の生徒にあらぬ傷をつけてはいけない
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:27:46 ID:QPNLF/LK
道民のほとんどは部長の人となりは知らない。
知っているの苫小牧市民の一部。
しかし被害者はマスコミにかなり露出したので
知識としては 被害者親>部長

これが混乱の元ですw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:27:45 ID:FvvKFAp1
見た目だけでクリーンなイメージなんか持つなやアホかっつの
所詮どこもおなじよ高校野球なんて
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:30:01 ID:U41VzMLp
そういう開き直りはいらないよ
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:31:31 ID:LkEFn1Ph
人となりなんてどうでも良い

普段どれだけ慕われていたとしても
10発以上しかも手に怪我して殴れなくなるくらいの事した
というそれだけで十分、クビの理由になりえる
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:32:24 ID:qnbfxcpK
>駒苫の生徒に傷がついてはいけない。
告発者の生徒には十分ついてるよ。

その生徒と他の生徒を別の次元におくのがおかしい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:33:24 ID:ce7D+s5Q
>>590
> 遅れてきた生徒がいて、延々1時間説教とびんたの連発。
自分にもいたずらざかりの子供が2人いるが、びんたをしようなんて、とても考えられない。

> 見てて怖かったが、生徒は、はい。はい。と必死に監督の言葉に大声で応じるだけ。
完全に恐怖でマインドコントロールされているね。
自分は「かわいそうに」という感想を持った。

> それでも全く違和感はなかった。
あんた、そうとうなDQNだねw
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:34:31 ID:FvvKFAp1
スリッパパに言えよおまいら
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:37:12 ID:LkEFn1Ph
>>604
俺としては駒苫の生徒という中に被害者生徒も含めているつもりだ
仮にクビが厳しいとしても最低2年間は駒苫野球部に関われないようにするべき
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:38:39 ID:rzNzoJa9
体罰は仕方ないとか言ってる人達は
http://www.lufimia.net/sub/keiho1/2020.htm
とか見たら?
暴力は犯罪。犯罪犯して何が指導者だ。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:38:56 ID:qnbfxcpK
>>605
部長がやったのはそういうことだから叩かれてるが、過剰にそれを擁護する
矛盾が駒苫派に蔓延してるんだろ。
オヤバカに言われる筋合いはない。
嫁さんには手をあげないが、子供には時として手をあげないといけないことも
あるだろ。(もちろんスパルタ派ではないが。)
610583:2005/08/30(火) 00:39:54 ID:rcKsPUyS
申し訳ない。
「典型的な道民の意見」ではなく「一部の道民の意見」にすべきだったね。
答えてくれた人ありがとう。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:44:04 ID:LkEFn1Ph
>>605
どうでもいいけど悪い事したらびんたの一発ぐらい必要だと思う

子供が誰かを傷つけたらびんたしたり、誰かをのけものにしたらしばらく家にいれないくらいのことはありなんじゃないかな

>延々1時間説教とびんたの連発。

まあどっちにしろこんなのは論外なんだけどな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:47:37 ID:qnbfxcpK
>>611
それが、名将と言われた人で、NHKの解説にも度々出た人だよ。
そんなもんだよ。
マスコミ、高野連なんて。
613605:2005/08/30(火) 00:47:52 ID:ce7D+s5Q
>>609
>子供には時として手をあげないといけないこともあるだろ
いや、まったくないね。
いかに叱らずに言うことを聞かせるかがテクニックなんだがね。
子育てに体罰がデフォのあんたはやっぱりそうとうなDQNだねw
あんたの子供に同情する。
(永遠に子供を作れないからいらざる心配かもw)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:51:16 ID:qnbfxcpK
>>613
えっそうなの?
ごめん。

いや、極力叩かないですませようとしてるよ。
実際、めったに叩かない。
まっ、叩かずにすませるしつけ方は確かに大事だ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:54:52 ID:FvvKFAp1
親馬鹿っぷりをわざわざこんなとこで披露されてもw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:55:56 ID:LkEFn1Ph
>>613
あんたは子育てで素晴らしいテクニックを持っているかもしれないが
609を体罰がデフォと認定するあんたの頭のほうがよっぽどDQNだと思う

まあそれでも、あんたの子供が誰かを傷つけたり、陰険な苛めとかいていたら
どうやって止めさせるか参考までにご教授してくれ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:59:24 ID:h9ky/bOk
>>613
体罰によっぽど嫌な思い出でもあるの?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:07:14 ID:LkEFn1Ph
まあ、子供にもよるとは思うけどね
うちは男3人だから、上の子供が下に手を出しやすいんだよね
とくに次男がだんご3兄弟の歌のまんまお調子者だからさ
こっちも強い態度を見せないとまとまらないよ
当然、それだけによく話を聞かないと大変なんだ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:07:40 ID:JUKOrAVY
>>603
>10発以上しかも手に怪我して殴れなくなるくらいの事した

ひょっとして、週刊新潮の記事を鵜呑みにしている?
620605:2005/08/30(火) 01:12:34 ID:ce7D+s5Q
>>616
悪さをしたらどうするか、ではなく、いかに悪さをさせない子供にするかが教育じゃないのかね?
病気をいかに直すかではなく、いかに病気を予防するかが、医学の目的なのとにてるね。
まあ、おたくの子育ての失敗による家庭の悩みを相談されてもなw

ただ言えることは、
「普通」の家庭は体罰などたよらずに子育てしているしw
ましてや、部活での体罰は著しく反社会的だ。
高野連もそう思っているから、暴力を一掃したいと腐心している。
その足をひっぱるdqnな野球ファンw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:12:44 ID:LkEFn1Ph
>>619
10発以上殴ったのも手に怪我してしたのも部長自身も認めているよ

もともと手に怪我していた(確証無し)
    ↓  
(少なくとも)10発以上殴った(確証あり)
    ↓  
もう殴れなくなった(確証あり)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:14:38 ID:LkEFn1Ph
>>620
参考までに子供は男・女?何人いる?
623613:2005/08/30(火) 01:17:14 ID:ce7D+s5Q
>>617
いや、まったくない。
高校の時は男子校空手部だったが、3年間体罰なんかはいっさいなかった。
だから、野球部に体罰が必要だとする意見にはまったく理解できない。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:22:30 ID:yj+mOODU

指導者の不祥事では対外試合停止処分にならない意味を考えてみた。

もし指導者を告発して対外試合停止処分になれば、選手自身が大会に出場できなくなるし、
部の仲間にも迷惑になるから躊躇うだろうけど、指導者にしてみれば仮令この年が処分でダメでもまた来年再来年がある、
たった3年間しかいられない選手にしてみれば、出場できるチャンスはたった数回しか無い訳で3年生であれば尚更。
指導者だけに責任を取ってもらうのなら、部員から指導者の告発がしやすいよね。

だから立場の弱い生徒達に暴力監督や暴力部長を躊躇なく告発(←出場停止にならないから)できるようにするためだとすれば、
高野連が指導者の不祥事では対外試合停止処分にしない意味がわかる気がする。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:27:37 ID:k803ZfNV
619の週刊新潮っていえば
スリッパパのその手記を全く読んでいないんだけど

自分は和解に応じるのニュースやってた日の朝刊で
新潮の新聞広告見たなぁ
あぁ〜〜〜和解するつもりあったのに手記???
スリッパパやっちゃったヨ〜〜〜って思ったもの
やはり有名税とマスコミの怖さには無知だったんだね。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:28:27 ID:CWX9o8R6
>>624
結局、指導者の暴力を被害者以外の選手が知ってて隠してた場合、
それを罪とするべきかどうかが論点なのかな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:31:23 ID:h9ky/bOk
>>623
そうか。何かトラウマになるような、よほど嫌な思いでもあるのかと思った
だって、名誉毀損や侮辱といった精神的暴力には無頓着なわりに、肉体的暴力である体罰にはやたら過剰に反応するもんで

628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:33:57 ID:CWX9o8R6
>>627
考えすぎだよ、知ってることについて語りたがるもんだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:45:31 ID:3rkwY7tH
明徳と苫小牧のチームとしての違い。

両方とも暴力を利用しているが
明徳→選手同士で規律の維持を図ろうとする大人の集団
苫小→大人が規律を守らせないと守れない子供の集団
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 01:53:12 ID:+8jJILls
>>625
なにが問題あるのかわからん。
東京ではそれより2日前に店頭に並んでたし、
学校側も(遅くとも)そのタイミングで記事を手に入れているはず。
その後、他の複数の雑誌でも取り上げられているが、
それも含めて和解しているはずだから問題にならない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 02:18:52 ID:8ar2GFDw
まだこの話題続いてたの?w
もう流行遅れじゃないの。
632熱湯!甲子園:2005/08/30(火) 03:44:37 ID:5Kt6g4iM
>631 あふぉ!
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 08:44:50 ID:FYR2Vhj6
明徳
・選手が起した事件。事件後もベンチ入り。
・「報告遅れ」の言い訳が通じない明らかな隠蔽。

駒苫
・部長が起した事件。
・高野連は「報告遅れ」と解釈。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 08:55:13 ID:hOfZ6g9T
部員同士のイジメも、部長のイジメも、同じように悪い

明徳は公になったらすぐ報告し辞退
苫小牧は公になっても「調査中」とし隠蔽活動&被害者に責任転嫁
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:54:13 ID:rzNzoJa9
高野連が連帯責任制を取っている以上、当然の判断とは言い切れない
むしろ指導者の不祥事は大人である以上、子供同士の喧嘩より、性質が悪い
しかも子供たちも、実際にはこの事実を知っていたはずだ。その子供たちは
こうなる認識があったことはたしかだから、必死に隠していたはず。
つまり選手も本来は同罪であるべきではないかと思う。
どっちにしても高野連は、そろそろ前近代的産物の連座制はもう終わりにすべきだ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:18:22 ID:ZZGhzBVZ
この話題も選挙に取って替わられるな、大優勝旗は駒苫のものだ、文句あるか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:18:37 ID:hUhuebM7
つまりこういう話題が趣味なんですね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:31:57 ID:bsM7CEyY
甲子園はソロソロ外国からチームを招いたらどうでしょうか。
 野球のオリンピック復活の為にも。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:43:44 ID:FhePhbYn
>575
京さん主義者?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 15:20:29 ID:u0VT2FGl
ガキは札幌の公立か、北海や札幌第一に行けばよかったんだよ
さぞ楽しい学園生活が遅れただろうにw
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 16:30:22 ID:qnbfxcpK
時の流れからくるうやむやな終息

1 告発者生徒は問題児、部長は同情されるべき存在。

2 生徒は問題なし。部長だけ処罰。

3 生徒は転校。部長は謹慎後も着任。


なぜ、生徒は転校せざるを得ない空気になってしまうのか?
周辺環境(学内の生徒に向けられる冷たい視線と冷ややかな態度)がもしそうさせるなら、
異常としかいいようのない
大人が決めた残酷な結末だな。

642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:24:49 ID:GbvBvGEl
優勝パレード まだぁ〜あぁぁぁぁぁ〜あw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:26:37 ID:gmN3h19V
たのしみ〜ワクワク
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:44:25 ID:b5FzdNZL
レギュラーになれなかった選手の親の腹いせなんていうけど、
なんでレギュラーになれない程度の奴が歯を見せたからといっ
て殴るんだ。勝負には関係ないし。その子はレギュラー・メンバ
ーになれないことで制裁を受けているじゃないか。
なんで、レギュラー・メンバーになれない生徒の夏バテ対策の
ためにご飯を3杯も食えというのか。試合に出ない奴の夏バテ
なんて関係ないでしょう。三杯食わない奴はレギュラーにもメ
ンバーにもなれないのだからそれで指導になっているじゃない
か。
殴ることは指導ではない。特にレギュラーでもメンバーでもない
選手に奴当たりするな。
仮にエースが二杯しか飯を食っていなかったら本当に正座させ
たかな・・????
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:07:20 ID:CWX9o8R6
>>635
高野連はきちんとした規定をつくるべきだね。

しかし、この問題で最も大事なのは、
「指導者の暴力を、被害者以外の生徒が隠していたことに対して
責任を問うべきか否か」なんだよね。
(「明徳のことを知ってたから・・・」は本質から外れてるよね。
646首都圏在住:2005/08/30(火) 23:08:37 ID:R+uh10fP
てめぇ等クソ道民のクソジャリが首都圏人を馬鹿にする権利なんて微塵も無いんだよ、このボケがァ!!!つーかな、
お前等氏ね。今すぐ逝け。逝ってよし。
あのな、道民ってのはな普通の人と違うからドーミンっていうんだよ。解かるか?
テメェ等西友DQNのクソジャリが踏み入っていい領域じゃねーんだよこのアホがぁ!
なんの谷間も困難も無く、受験戦争とは無縁な平和ボケのお子様が出る幕じゃねーんだよタコ!
時代を支えてるのは結局のところ首都圏人なんだよ。解かるか?ランクが違うんだ。テメェ等が首都圏人を「ドロボー」だと?
勘違いすんじゃねーよ馬鹿。俺たちから見ればお前等の方が数億倍キモイんだよアホが。だいたいな、
その言葉を平気で発言するな。首都圏人の前で。失礼だ。ハッキリ言って。首都圏人相手だからって何でも言っていいのか?
なめんなよ。お前等ア北海道人が首都圏様に言葉を申す時はまず一礼してからデコを犬が糞した跡の地面に擦り付けてから言え。
ボケが。しかも敬語でな。つーかクツなめろ、オラァ。だいたいよ、お前等ゴミは中途半端なプライドを持ちすぎなんだよ
ボケがぁ。捨てろ、この星に捨てていけ。自分でそんな価値のある人間だと思っているのか?アホか、
テメェなんざ死んだって慰謝料1円で十分だこの歪んだ肉細工が!昼と夜の間で朽ち果てろ!つーか、1円でも勿体無い。
むしろ、こっちが何か貰うべきだ。汚い死体を見せられたからなぁ。目が腐ったらどうする気じゃこのボケェ!
1億円払えクソがぁ。払えなかったら俺ン家で床掃除でもしてろ。ただし全部口で掃除しろ罪人の子孫。便器もなぁ。
汚いとかヌカすと刺すぞコラ。テメェのツラの方が数兆倍汚いんだよハゲ!鏡見ろボケ。鏡が腐りそうだぜ。
嫌なら死んだっていいぜ。その方が地球にとってありがたい。消滅しろ。バニシュ・デスや。二度とそのツラ見せるな。
もし生まれ変わっても首都圏人見たら真っ先に公衆トイレにでも鍵掛けてガクガクしながら隠れとけボケが
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:38:55 ID:M1qXPpeC
>>646
おめえAV交換しませんか?OK?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:40:18 ID:M1qXPpeC
おめえチリ紙交換しま専科?OK?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 14:16:53 ID:Pqol/Prm
広 告

苫小牧市に所在します、わたくしども下記高校・高等商業学校では
全教諭・職員が一体となり、生徒の信頼に基づく、未来志向の明る
くのびのびとした人間中心教育を行っています。

 * 北海道苫小牧東高等学校
 * 北海道苫小牧南高等学校
 * 北海道苫小牧西高等学校
 * 北海道苫小牧工業高等学校
 * 北海道苫小牧総合経済高等学校
 * 私立苫小牧中央高等学校
 * 学校法人 苫小牧学園 苫小牧高等商業学校
        http://www.tomamin.co.jp/link/gakkou1.htm
650苫小牧北高ってないの?:2005/08/31(水) 15:34:51 ID:M9BpB2AB
今回の室蘭・苫小牧・日高地区ブロック大会で、
早くも一回線から好取り組みだなや!
駒苫VS(大ザッパなイメージ?)パワフルな鵡川との対戦が決まったな。
苦しいだろうが何とか地区予選突破して、全道大会めざしてがんばれよ。
道内の各地区の強豪校もみんな待ってるだろう!
651誰か教えて:2005/08/31(水) 16:09:21 ID:Z4A9TQb7
駒苫の新しいキャプテンは誰ですか?本間、田中、鷲谷かな?なんか気になってます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:15:51 ID:Eyjr2C28
>>651
本日の段階ではまだ未決定です
(なので、今日の秋大会の抽選には新部長とコーチが代理で行きました)
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:49:07 ID:M9BpB2AB
< 今回の事件で唯一、生徒が救われた事 >
@優勝イベントが中止で、わずらわしさがなくなり楽チンだったこと。
A万一、秋のセンバツの予選に負けても言い訳ができ、さらに同情を得られやすい事
Bあと、なにあるーう?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 18:27:35 ID:M9BpB2AB
ほんまかいな?  そーかいな?  引越しのホンマ???
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:00:43 ID:osvof6Z7
>>653
マジレスすると@は案外当たっているかもな。
俺が選手だったらそう思う。
優勝イヴェントはともかく、報告会とかは煩わしい。
656変態仮面:2005/08/31(水) 20:02:14 ID:cUnSqOKv
>>652
>北海道内における在日に対する差別意識は、道外のそれとは明らかに違う。つーか、あんまり無い。

私は一言も在日とは申しておりませんが、どうしてこう話が飛躍するのでしょうか?
数年程前に行った日本国内にあるとある半島の事を例に上げただけなのに。
道民は非常に偏見的だという事がわかりました。
やはりこうした民族性が暴力優勝→隠蔽工作→開き直りへとつながるんでしょうね。
いい勉強になりました。
>>653
>前甲子園優勝する高校は聖人みたいな人格をかねなえてるとでも思ってんのか?
>うれしけりゃ叫び、負ければ泣き、打ち込まれればくやしがってグローブを投げたりも
>するだろう。 試合中に獣のような雄たけびを上げる? どこがおかしいの? 
>ホームランとか逆転ヒットとか打ったら選手みんな叫んでるジャン。
>お前にとって気に入らない人間は全部半島系に見えるんだろうな。そういう差別意識のほうが 異常だよ。

この方はかなり異常です。私は何も高校球児を聖人化などしておりません。
しかしながら、試合中に相手選手を恫喝したり、挑発などするのは明らかに
高校野球から逸脱しています。私はこの時点で暴力事件の匂いがすると思いましたがね。
先程、知りましたが雄叫びをあげる選手は日本人ではないのですか?
リン?とかいう名前だったような気がします。中国人かもしれないですね。
そういう意味では香田監督は国際感覚に長けています。先般も中国で半日デモ
がありましたが、監督はこうした世界情勢を見越して彼を主将にしたのでは
ないかと私は思います。

とにかく道民の方々へ一言。
早とちりして世間の常識を越えた発言をするのは慎みなさい!
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:07:12 ID:BGAcaFrm
どうしようもないDQNを殴っても暴力といつまでも粘着か
馬鹿ばかり
都合悪いことは伏せておいて他を非難ばかりしている体質はどこかの国と良く似てる
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:08:02 ID:H8ZLN8JE
都合の悪い事ってなんですか?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:01:34 ID:xvcauBtP
自分より幸せそうな人を妬み、粗探しをしては喜々として騒ぎたてる。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 21:04:45 ID:osvof6Z7
>>657
これがK大T校関係者のホンネなのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:32:44 ID:oVhsIqCc
>>657

関係者ではないけど、野球部のどうしようもないDNQを殴っても特に問題ないと思います。
殴られて 当然の態度や行動なのだから 

あれを説得しても説得できないと思うよ。それで放置すると つけあがってどうしようもなくなる
という構図なので、部長の判断は 正しい
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:16:36 ID:JV1E5jr7
     ▼▼▼明徳野球部は被害者だった▼▼▼

今日発売の「週間新潮」に明徳義塾出場辞退の記事が載ってた。

(見出し)
高野連が明徳義塾を出場辞退に追い込んだ一件は、晴れ舞台を目前にした選手たちの
これまでの努力や精進に対する敬意やケアが全くないものだった。”部内暴力”の
被害者とされた1年生は喫煙した当人であり、その親は学校に慰謝料まで要求し、
140万円も受け取っていた。明徳は高野連によっていかに葬られたのか。
偽善に隠された真実を暴く。

本文中にはこんなことも書いてある。

明徳はイジメや暴力がほとんどないことで知られている。そのため関西の
シニアやボーイズリーグで人気が高く、兄のあとを追ってその弟が野球部の
門をたたく例も多い。

3年生部員の父兄がこんな話をする。「息子が、ある時、”父さん、今年の1年生は、
とんでもない生徒が多すぎるんだ”といったことがある。たばこを吸うだけじゃなく、
ちょっと注意したり咎めたりすると、暴力だ、イジメだといわれてしまうという。
だから、煙草を吸っているところを見かけても、正直関わりたくない、とこぼしていました」

「明徳で3年間やっている内に、きちんとした人間に変わっていくんです(中略)
馬淵監督は、補欠でも一人一人の進路を親身に見てくれるので、子供を安心して
預けられました」(一昨年卒業した選手の父親) だが、今年の1年はどこか違っていたのである
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 23:20:16 ID:v0Zk88wd
>>661
> DNQを殴っても特に問題ないと思います。
体罰は学校教育法で禁じられている。
従って体罰は違法行為である。

学校は教育をする場所である。
部活動の目的も教育にある。
教育の一つには社会性を身につけることがある。
社会は法治によりなりたっている。
法律違反行為は反社会行為と言える。
法律を平然と犯す教師、あるいは部活動は大いに問題がある。
教育の携わる資格を問われて、当然といえる。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:13:01 ID:1Ht+qUUt
駒苫以外の高校に不祥事が無かったか、どうして調べようとしないの?
一部の高校だけ槍玉に挙げて何か解決するわけ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:33:29 ID:W7j7smWL
>>663
「部活動の目的も教育にある」ほど学校スポーツをつまらないものにしているものはないと思うよ
だいたい、一般的に性格が良いと言われる者は、良い選手じゃない場合が多い
相手の弱点ついたり、裏かいたりするのが上手な選手は好選手だからな
審判の判定が全てなわけで、審判の目を欺くことすら好プレーだもの
サッカーなんかでも、ずるい=うまいプレーができる選手は学校の部活動出身者ではなく、クラブ出身者に多い
666選手先生!:2005/09/01(木) 00:52:23 ID:bY8R+8Lg
ついに秋の大会で2度甲子園に出た
強豪の鵡川高校と対戦する事が決まったな。楽しみだな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 00:54:14 ID:CQjo+g67
「暴力」と「体罰」とを混同していないか?
668坂東:2005/09/01(木) 00:55:55 ID:auX49NEw
もやもや、ふっとばせ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:04:23 ID:n7gaXu57
>>665
何が言いたいのかよくわからんな。
教育目的のスポーツはつまらなかろうがどうだろうが体罰は違法。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:05:26 ID:aeBCyWG7
裁定が出たのにグズグズ言うな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:08:24 ID:CQjo+g67
>>669
体罰は正等です
DQN且つヤンキー部員に対する愛のムチなのです
それも、教育の一環なのです
体罰が怖ければ運動部に入部しないで下さい
それとも、「体罰」がそんなに怖いの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:08:59 ID:rFET14y6
まったくだ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:09:34 ID:CQjo+g67
>>670が良い事云った!!!!
674672:2005/09/01(木) 01:10:05 ID:rFET14y6
>>669へのレスね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:12:05 ID:CQjo+g67
>>674
違うだろ
>>671へのレスだろ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:12:55 ID:rFET14y6
>>675
ごめん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:13:05 ID:enznBx8d
決まってからもギャーギャー言うのって決勝戦終了直後に駒苫にあれこれイチャモン
つけていたのと似ているなw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:14:36 ID:W7j7smWL
>>669
体罰は違法・・・・あまりに当たり前過ぎること
ただ、本来スポーツは楽しむものであって、教育云々なんて個人的にはどうでも良いと思う
高校野球は純粋なスポーツイベントとして見ているので、駒沢苫小牧高校の快挙と事件を絡める報道には辟易としてしまう
また、したり顔した意見にもね
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:15:45 ID:CQjo+g67
要するに何でもかんでも教師のせいにするな!
お前らが育てたガキだろうが?
お前らに一番責任があるという事に何故気付かないかな・・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:17:20 ID:rFET14y6
体罰なんか親がやりゃいいんだよ
教師はやるな
四の五の言われて自分が損するだけなんだから
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:17:50 ID:enznBx8d
「違法」という理由で叩くのもアホっぽいなあ
信号無視だって夜間の無灯火だって歩道を自転車で走るのだって「違法」ですよ?

現実を無視して建前論だけで叩いてるだけですなw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:19:28 ID:CQjo+g67
体罰は違法って、何処に定義されてるんだ?
どうせ、「常識」とか「当たり前」とかってレスが
帰ってくるんだろうな・・・・
体罰される側(親も含めて)に問題の根本があるという事に
何故、気付かないのか不思議でならない
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:22:07 ID:CQjo+g67
>>680
だからな・・・・
体罰も出来ない駄目親父が繁殖してるんだよ
で、息子が体罰受けたらこのザマだろ
親としての才覚ゼロだな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:23:18 ID:rFET14y6
>>683
わかってるよ
でもそれにどうやって対抗するんだ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:24:49 ID:CQjo+g67
>>684
せめて、漏れとお前だけでも駄目親父にならなければ良い
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:27:29 ID:Q0TDLvnu
今日一日嫌な出来事があったとしても、このスレ見ているとそれがなかったかと思えるぐらい心落ち着くんだよね。
それは多分、このスレの住人が本当に良いやつばかりで私と同様に心に悩みを抱えてるからだと思う。
そういった2ちゃんねるでは珍しい癒し系のスレッドを他の板でも紹介をし広めていかなければならないと私は痛切に感じています。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:28:31 ID:CQjo+g67
もう寝るが、お互いいい親父になろうぜ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:29:29 ID:rFET14y6
なんだそりゃ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 01:31:14 ID:CQjo+g67
>>688
「明日へ続く」という意味
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 05:47:52 ID:LFx+F6BU
>>682
>体罰は違法って、何処に定義されてるんだ?


なにこれ
バカの香りがプンプンしますよw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 08:56:58 ID:L50dSPFp
学校教育法で体罰は禁止?そうなんですか?
なんかテレビ番組でやってたと思うんですが、
保護者、指導者などによる教育、指導を目的とした体罰は合法とか。
もちろんそれでも過剰な体罰なら間違いなく違法ですが。
法律が矛盾してたりして。

692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 09:25:28 ID:khWhlt2z

学校教育法で体罰が禁止されていることは
常識のある大人なら多くの人が知っていること。
条文にはっきりと明記されているのだから
知らないなら検索して調べてみればいい。

どちらの立場にたつにしても
最低限の法律的な知識ももたず
ただ個人的な感情でレスをつけるなら
「冷静に語るスレ」からは出て行くべき。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 10:48:35 ID:L50dSPFp
>>692
最低限の法律的な知識ですか。
私のこと、常識なく無知なんですか。あなたの言い方キツイですね。
ところでその最低限の法律的知識というのを、
ほかに例をいくつか示して頂けますか?
私がどれほど無知なのか確認のために。


さぞかし世の中のことをお知りのようで。


ただ個人的な感情でレスをつけるって
それ、私にいってるんでしょうか?
学校教育法で体罰が禁止されていることは
常識のある大人なら多くの人が知っていること。
条文にはっきりと明記されているのだから
知らないなら検索して調べてみればいい。

どちらの立場にたつにしても
最低限の法律的な知識ももたず
ただ個人的な感情でレスをつけるなら
「冷静に語るスレ」からは出て行くべき。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 10:51:51 ID:zDVPLbV9
世の中、法律だけで動くならこんなに苦労はしないよな。
一回社会に出てみればいいのに。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 10:57:17 ID:L50dSPFp
すみません書き込みがヘンになってました。もう一度。
>>692
ただ個人的な感情でレスをつけるって
それ、私にいってるんでしょうか?
最低限の法律的な知識ですか。
私って、常識なく無知なんですか。あなたの言い方キツイですね。
さぞかし世の中のことをお知りのようで。
ところでその最低限の法律的知識というのを、
ほかに例をいくつか示して頂けますか?
私がどれほど無知なのか確認のために。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 12:21:54 ID:Q50vUrzl
スリッパIWSは1000万の慰謝料と取材の金で札幌に転校するそうだぞ
ドーミンは追跡宜しくw
697天候生:2005/09/01(木) 15:20:46 ID:cperBzCY
教頭の処分は?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:18:14 ID:L50dSPFp
もう誰もレスしなくなったようですね。
いつまでも議論することじゃないですもんね。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:21:53 ID:fBlmRKmd
未来永劫語り継がれるよ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:49:18 ID:n7gaXu57
>>671
> 体罰は正等です
> それも、教育の一環なのです
正当でもなければ、教育の一環でもない。
そして体罰は違法である。
だから、駒大苫小牧も平謝りだったし、高野連は暴力撲滅に必死だ。

しかし、671のようなバカが体罰は当たり前などと思っている。
道民や野球ファンにはこんなろくでもないDQNがたくさんいることを示す。
部長も身の回りが体罰上等の連中ばかりだったので、悪気も無く体罰をふるったのだろう。
北海道だけでなく、高校野球部では暴力が蔓延している。
つまり、野球部の暴力体質は道民度の低さと共に、野球ファンのDQNぶりを反映したものだと言えるw
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:52:54 ID:KvSEmfkK
苫小牧の単勝に賭けてたのに、不正優勝だって事で全員元還しになったじゃないか!ヽ(`д´)ノ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 22:57:21 ID:n7gaXu57
>>681
> 「違法」という理由で叩くのもアホっぽいなあ
> 信号無視だって夜間の無灯火だって歩道を自転車で走るのだって「違法」ですよ?
あんたは信号無視、夜間の無灯火、自転車で歩道を走り回っているわけだな。
で、それを悪気も無く常時やってるわけだ。

そういうのを「恥知らず」という。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:12:54 ID:3Ri/++xr
「逝ってよし!」とか言ってるやつの話なんぞ
まともに聞くな!しょせんは根暗なオタク野郎だ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:20:37 ID:W7j7smWL
>>700
空手部だったという君ね
「名誉毀損や侮辱といった精神的暴力には無頓着なわりに、肉体的暴力である体罰にはやたら過剰に反応」するという
「名誉毀損罪 侮辱罪」でググッてごらん
キミも該当しそうだけどな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:40:09 ID:W7j7smWL
>>702

人間、誰しも過ちを犯す
あまり正義をかざして他人を糾弾するのはどうかと思うよ
駒沢苫小牧高校野球部の歴史的快挙が、北海道をはじめ高校野球後進地と思われていたの球児に夢を与えたなら、
それは素晴らしいことだと思わないか?
昨年だけならフロック扱いされかねなかったけど、夏の甲子園で二年連続の戴冠は、
池田、PL、横浜といった近年の傑出した強豪校でも成しえなかった快挙だよ
あの鉄壁の守備、チャンスに畳み掛ける打棒、強力な投手陣、果敢な走塁・・・素晴らしい!

教育問題論じたいなら、そういう板行ったら?
野球そのものにはあまり関心なさそうだしね


706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:44:00 ID:WpJYLMwQ
運動部とか学校教育法とか全く無知だけど
今回の事件で理由はどうであれ
手をあげちゃうと負けだという事がわかった。


あと・・・
自分が冷静でいてもイヤな反レスが
全くないわけじゃないもね。
みなさん他のスレでガス抜きしています?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:23:25 ID:csnyZrjg
>>704
> 「名誉毀損や侮辱といった精神的暴力には無頓着なわりに、
匿名野郎に名誉とはこれいかに。
それにここは「教育の場」じゃない。
なにか勘違いしてないか?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:25:39 ID:9Urn0ij9
>>705
道民のオレとしては、コー言ってはなんだが、
(ずっと昔に北海高校が準優勝したぐらいの実績しかなかったから、
ぜーたくなこと言えんが。。。)
夏2年連続の評価って、いままで たまたまなかっただけで、
それよりやっぱり連覇の方がすごい価値があるとおもうんだが、どーだろう?
ただみんなの評価は、夏2連覇の方がすごいらしい。その理由が知りたい。

709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:40:22 ID:csnyZrjg
>>705
> 人間、誰しも過ちを犯す
体罰は「ついうっかり」じゃないだろ。
過失と確信犯は違う。

> あの鉄壁の守備、チャンスに畳み掛ける打棒、強力な投手陣、果敢な走塁・・・素晴らしい!
ところが、それは体罰の緊張によってもたらされたもの(と推察される)。
「まとも」なスポーツならば、いくらすばらしいプレーをしようと、ドーピングは軽蔑される。
それがルール違反だからだ。
体罰もルール違反である。
従って、体罰で無理につくりあげられたチームプレーは軽蔑されるべきであると言える。

また、ルール違反のみならず、法律違反でもある。
そういう意味ではドーピング以上に悪質である。

体罰野球部が強ければ、体罰が蔓延することになる。
だから、高野連は体罰をなくそうと、必死である。
その足を引っ張っているのがDQN野球ファンだ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:44:57 ID:u7h548CU
新キャプ誰なの?副も。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:59:45 ID:9Urn0ij9
>710
聞いてなにかあるの?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:16:11 ID:0lgTo/j2
>>708
連覇って春夏連覇のこと?
春夏連覇は過去5校、夏の大会連覇は駒苫含めて過去6校(中京商は3連覇)。
確かに春夏連覇の方が学校数は少ない。
でも、春夏連覇は1962年の作新学院以来5校が達成しているのに対して、
夏の大会の連覇は、1948年の小倉以降57年振りの達成だ。
大会参加校が増え、地域間格差が縮まった最近の高校野球事情を考えると、
ほぼ違うメンバーで全国制覇を成し遂げる方がより難しいように思う。
もちろん、春夏連覇もどえらいことだけどね。
>>709
あんたは法律以前のモラルが問題。ネチケットって聞いたことないか。
差別的言辞を繰り返して平気の平左の者が、教育云々よく言えるな。
「法は最小限の道徳である」というイェリネックのことばを贈る。

713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:29:19 ID:0lgTo/j2
>>709
>体罰で無理につくりあげられたチームプレーは軽蔑されるべきであると言える
こういう偏見に満ちたレスをつけられるあんたの人格を疑うよ。
そんなんでチームプレーが向上するわけないだろう。
駒苫の指導者と選手が血のにじむような努力と創意工夫によって、力をつけたんだろ。
豪雪地帯じゃないとは言え、温暖な地方では考えられない冬の厳しさを克服して勝ち得た栄冠じゃないか。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:34:40 ID:PcmuEvOq
体罰を認めちゃうと調子扱いて生徒をブッ叩くバカ教師がいっぱい
出てくる
体罰を禁止するとひとの迷惑も考えず調子扱いてハメを外すバカ生徒が
いっぱい出てくる
体罰教師に対し、よくやってくれたと思う場合もあるし、そりゃねえだろと
思う場合もある

むずかしいよね
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 01:41:30 ID:0lgTo/j2
春はまだ北国のハンデキャップがあるから、たとえ駒苫がセンバツに出れて、
結果が悪くても不祥事と結びつけて報道しないでもらいたいものだ。
それ以前に、駒苫が全道大会を勝ち抜けるとは限らないけどね。夏だって、簡単に予選を勝ったわけじゃない。
北海道全体のレベルが上がってるから、来年の夏はどこが出ても楽しみだ。
>>714
憲法第9条と自衛隊の関係みたいなもんかな。

716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 02:32:44 ID:Ue3Sj5JR
体罰は暴力であり違法だと駒苫を叩く奴は貴乃花が弟子を竹刀でぶっ叩いたり料理人の三國が
弟子の顔を拳でぶん殴ったりするのはプロ育成の場だからいい、学校教育の場とは違うと言う。

しかし、プロ育成の場だろうと学校教育の場だろうと暴力は暴力であり違法なんじゃないんですかぁ〜?

いわゆる「ダブルスタンダード」っていう奴ですか?滑稽ですね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 06:03:21 ID:yfMY3+DG
このスレに書き込んでいる全員が侮辱罪に問われることは間違いない
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 08:03:19 ID:RDPHkI9G
体罰の是非を議論するのはいいけど、
体罰で指導された選手は不健全といわんばかりのレスも見受けられますね。
ものすごい偏見ではないですか?
学校関係者、監督、部長は非難されても仕方ないにしても、
こんなレスは選手を貶めたいという悪意が感じられます。
あれもこれも気にいらないんでしょうね。
これだから道民は・・・とかいう輩と一緒で、しまいには駒苫の校歌が悪い
とか、ユニフォームがダサいとかいったバカ発言をしそうですね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 08:27:47 ID:ovuB5cXn
716
早く一人前になってほしいという熱意がいわゆる暴力と取られる行為をさせるんです。される側も早く一人前になりたいという熱意があれば暴力とは取らないんでしょうが、今回はその熱意がなかったから問題になったんでしょうね。
セクハラと同じですよ。同じことをされても相手によって捕らえ方が違うところとか。
行き過ぎた暴力は肯定できませんが、叩いたり殴られたりすることが人間を強く逞しくすることは間違いありません。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 08:28:10 ID:b+UsAhWJ
キリないから、もうやめようよ。。。。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:36:34 ID:HAz25SI2
もうこのスレも 閉鎖した方が...
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:10:05 ID:csnyZrjg
>>713
>そんなんでチームプレーが向上するわけないだろう。
ということはこの部長は「無意味に」暴力をふるったわけだ。
ますます最低だな。

>716
>弟子の顔を拳でぶん殴ったりする
明らかに違法だろ。
三国清三シェフの恩師である帝国ホテル総料理長の村上信夫は
体罰を禁止し、「味は盗むもの」という風習を廃して、自らレシピを弟子に教えた。
もしそれが本当なら師匠の顔にドロを塗る行為だ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:20:59 ID:z+2CIyQT
>>722 素晴らしい アンタのいうとおりだよ
はい おしまい。
724  :2005/09/02(金) 22:38:03 ID:zWBmw6PI
これで3連覇は決まったな

前年に暴力事件発覚のどん底からのV3という、
みんなが欲しがるドラマの筋書き通りの伏線もあるしな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 22:44:58 ID:ljKDFAbU
>>722
>>弟子の顔を拳でぶん殴ったりする
>明らかに違法だろ。

あんたは違うのかもしれんが残念ながら駒苫部長の体罰は犯罪呼ばわりするくせに貴乃花の
竹刀アタックは問題なし発言する人が本当に多かったんだよね〜三國のゲンパンも同じ方向性だよね。
そういう輩は単なるアンチ駒苫の僻みだとよく分かったんだよ、そういうダブルスタンダードを公言するあたりw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:35:16 ID:0lgTo/j2
>>722
「体罰で無理につくりあげられたチームプレー」を否定されたら、今度は部長叩きか。
やれやれ。
あんたは、一部の報道と自らの憶測だけで赤の他人を「最低」と決め付ける、自らの知性と品性をこそまず初めに疑うべきだ。
三國氏が村上氏の顔に泥を塗るような行為をしている人物なのかどうか、村上氏の遺族に尋ねてみるといい。
話はそれからだ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:37:25 ID:csnyZrjg
>>725
> そういうダブルスタンダードを公言するあたりw

ダブルスタンダードとは、
>713→体罰でチームは強くならない
といいつつ
>719→殴られたりすることが人間を強く逞しくする
と言うことを指す。
728瀧 ◇VI.qVpaG56:2005/09/02(金) 23:40:37 ID:9HF5IfPL
154 :首都圏在住(道民みたいな劣等種族は根絶やしにせよ):2005/09/01(木) 23:24:38 ID:2Gq1Z8fg
                                 イケイケイケ!北海土民を殲滅だ!!!!!
                                        おまいら、俺さまちゃんに続けェェ!!! 
                                          ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,; 、;                                       ____
    、;∵/).;';, 从    モララァァアア!?                       _|日本人|
 []と(。Α;'。#)⌒ヾ゙;: て __∧_∧ ─__    ∧从ノ.    __  、,..  (∀`  )
 ┃ ∨ ̄∨(_)_)"/!`  (#:゙;Д・)') ─ ─ー ┃(#>A※'  ̄ー─-─-'´、 ゙━と_ノ ○  ____
         ;゙∧_∧━[と;'煤E゙;、==─  []と煤`;て   ̄ ̄__ W`  ノ___ _|韓国人|
  モララァァア!? `(>Д・゚;|l);・   ∧_∧;'∴   ̄ ̄ と#`ω_::つ-- ___  _|中国人|  <∀`  >
        ;"ミ;゙@※;彡-ー(゚>Д・;;#)))ヾ;,  ` ;゙ 、,,;!人/         、!,/  ( ハ´  )━と_ノ ○
         (_;;`;∵";‘;'`∴ヾノノ;`(_);".  ∧_∧ノヾ)∴て ̄ ̄ ー、´_,゙━と_ノ ○  ノ ノヽ ヽ、
           (_)      (_)' ミ;;∵ (・Д<゚。)ノ"(`ヾ     ` "  ノ ,へ ヽ (__) (_)
                           モ、モララ-ン!!?           (__) .(_)
         土民  土民   ゴ民  土民 糞民 糞 糞 糞
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:43:40 ID:csnyZrjg
>>726
> >>722
> 「体罰で無理につくりあげられたチームプレー」を否定されたら、
体罰でチームが強くならないというなら、体罰は無意味で単なる犯罪行為。
体罰でチームが強くなるとしたら、体罰は違法なのだから、ドーピングに等しい行為で軽蔑されるべき。
どちらにせよ、体罰は反社会行為であると言える。
だから、高野連は暴力撲滅に必死であるし、駒大苫小牧は平謝りにあやまった。

教育において体罰を前提にしているのは、726のようなDQNな野球ファンだけ。
そのDQN野球ファンが民度を下げることによって、体質改善の足を引っ張っている構図だ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:51:33 ID:0lgTo/j2
>>727
俺(ID:0lgTo/j2)と彼(ID:ovuB5cXn)は別人格だから、別の基準に基づいたレスをつけてもなんら矛盾しないし、
ダブルスタンダード批判は当てはまらない。
半ちくな知識を振りかざす前に、ことばの意味をよく理解してから用いた方がいいよ。
新学期も始まったことだしね。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:58:45 ID:0lgTo/j2
>>729
>教育において体罰を前提にしているのは、726のようなDQNな野球ファンだけ。 
>そのDQN野球ファンが民度を下げることによって、体質改善の足を引っ張っている構図だ。 
こういうのを偏見という。根拠を挙げずに激情に駆られて他人を罵るのはやめたほうがいい。
しらけるだけだ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:12:01 ID:ED3UUNjZ
>>728
どこの国の首都圏ですか?
野蛮側に、日本を入れるのはやめていただきたいのですが。
今の日本を勉強していただきたいものです。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:14:29 ID:ZQvy46tE
>>728
帽子のズレてるAAをコピペしまくるんじゃない、うつけものが!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:24:37 ID:jVB63f7h
夏の甲子園で優勝した駒大苫小牧で暴力事件が発覚した(していた)とか。
どこにでもある高校球界ならではの旧くてバカバカしい体質。
そういう暴力も問題やけど、炎天下で試合をやらせたり
投手に連投させたり100球以上投げさせたりアイシングもさせなかったり…
ということもモノスゴイ暴力やで。「あんな野蛮な見世物をマスコミが騒ぐほうが問題」
とコメントしたら「野蛮な見世物という表現はカットさせてほしい」
といわれた。勝手にせい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:58:22 ID:HT4dJr6v
>>731
> こういうのを偏見という。根拠を挙げずに激情に駆られて他人を罵るのはやめたほうがいい。
偏見を排して、事実だけを並べてみるw

1. 体罰は学校教育法で禁止されている。高野連は暴力撲滅に取り組んでいる。
2. 駒大苫小牧の部長が生徒を10〜40回殴打した。
3. 生徒はあごを負傷した。
4. 学校長は保護者からの訴えがあったが、事件を隠蔽した。
5. マスコミの報道により事件が発覚した。
6. 駒大苫小牧は平謝りにあやまった。
7. オリンピックではルール違反(ドーピング)が発覚すると金メダルを剥奪される。

しかし、道民、野球ファンは駒大苫小牧を擁護している。
これをDQNと言わずしてなんという?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:01:09 ID:ZQvy46tE
>>735
DQNと言わずして、柔軟な思考の持ち主と言う。
737  :2005/09/03(土) 01:05:17 ID:nUudWv4D
史上最強 
世紀の偉業 
20世紀中に未達成だった初の白河越え・海峡越え
夏連覇
伝説・神話
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:09:08 ID:NN0aFa1+
>>735
>教育において体罰を前提にしているのは、726のようなDQNな野球ファンだけ。
726のレスは俺がつけたが、「教育において体罰を前提にしている」根拠は何?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:21:42 ID:HT4dJr6v
>>737
しかし、それは体罰のもとに行われていたのであった。

>>738
>根拠は何?
726のレス。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:43:15 ID:NN0aFa1+
>>739
結局、なぜ俺が「教育において体罰を前提にしている」根拠を説明できないということか。
俺は体罰など肯定していなしし、体罰が教育だとも思っていない。
ただ、体罰以外の教育的営みを一切見ようとしないあんたの視野の狭さがおかしいと思っている。
一部の過ちで全てを否定する決め付けかたは、変じゃないか?
もう一度>>26、さらには遡って俺のつけたレスを読んでくれよ。
俺は明日も仕事だ。もう寝るがまた来るので、もう少し筋の通ったレスをつけておいてくれ。

しかし、行きがかり上付き合ってるが、ここ野球板だったよね。ふぅ〜
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:56:16 ID:NN0aFa1+
>>26じゃなくて>>726だった。
なんか虚しいけど、よろしくな。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 02:56:02 ID:RGwy1WSf
教頭の処分は?どーなった???
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 03:11:17 ID:s2L2oHvO
コマヲタさん、今回の不祥事は連覇の偉業を称えた上でもう一度問題を直視すべきだよ
優勝騒ぎにほだされて感情論ばかり
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 05:01:10 ID:K6Q0AzWh
いい加減しつこい。

だから女にもてないんだよ。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:39:57 ID:P1FiS0sB
馬鹿じゃないw







キモイ擁護がワロス

別におまえが優勝したわけじゃあるまいしw
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:48:56 ID:saDXTZ5/
>体罰以外の教育的営みを一切見ようとしないあんたの視野の狭さがおかしいと
高校野球以外に視野を広げてみると、たとえばオリンピックではドーピングは禁止されている。
協会はドーピングを追放するために、厳しく対応している。
ドーピング使用が判明したら、いくらいい成績をあげようと、涙ぐましい努力をしていようが、
メダルは剥奪され、公式大会から1年以上追放される。
さて、高校野球では体罰は禁止されている。
高野連は体罰を追放するために、厳しく対応している。
それなのに、優勝を剥奪されるでなく、大会参加を禁ずるでないというのは視野を広げてみるとおかしいということだ。
そのおかしな対応を支えているのが>740のようなdqn野球ファン、北海道土民だ。
近視眼的な田舎ものには、野球以外のことは見えていないかもしれんがね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:54:21 ID:NmXiDsD4
ドーピングと体罰の取扱いを同一にしようとしている時点で釣りだと分かるけどな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 11:56:20 ID:NmXiDsD4
さて、「>>747-748のようなdqn野球ファン、北海道土民だ。」とでも言うのかね、こいつはw
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:05:47 ID:xtqlR0Qy
だからさぁ〜当事者だけを処罰すれば
こんなに不公平感は起きないんでそ
連帯責任にするから 隠蔽みたいな事も出てくるし
それを逆手にとった 変な香具師も出てくるし
何でも同じ土俵に乗せちゃう頭の悪い香具師も出てくる
高野連とマラソン選考会はもっと分り易くしてくれ!だろ

750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:27:52 ID:9LEJdWfs
ドーピングの金メダル剥奪と体罰と一緒にはならんだろ。ドーピングはほとんどの場合、自分の意志でするんだろ?体罰は指導者がするもので選手には一切関係ない。オリンピックの問題と混同するな。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:15:02 ID:mUZTVzNa
「優勝が認められて良かった」という類の学校側や道民の発言がなんともおかしいよな。
それよりも先に今回の件についての謝罪や、今後二度と暴力行為を起こさないということを語るべきだろう?
認められてホッとした気持ちも分からなくはないが、まずは申し訳なかったという態度をあえて見せるべきだよ。
なんか安堵>>>反省で、真摯に反省しますという態度があまり表立たないのが非常に寂しいね。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:22:28 ID:KP8kwWog
俺は素直に駒苫連覇おめでとうですが何か?事の発端はDQN生徒のせいでしょ?教育的指導が取沙汰される時代なんだねぇ‥
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:47:00 ID:K6q0Ox0i
>>752
> 俺は素直に駒苫連覇おめでとうですが何か?事の発端はDQN生徒のせいでしょ?教育的指導が取沙汰される時代なんだねぇ‥



754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:57:40 ID:a9GWCyqD
こうやって被害者をDQN呼ばわりするから執拗に苫小牧バッシングが続くわけだが
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:25:38 ID:hadOM+IU
★優勝パレードと、圧力をかけた悪質な教頭の処分はまだぁ〜なの?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 16:27:50 ID:KKzHOiLx
幼稚園>親からの虐待

小学校>クラスメイトからの暴力

中学校>先輩からの暴力

高校>監督からの暴力

大学>バイトの先輩からの暴力

会社>上司や同僚から言葉の暴力

結婚後>妻と子供からの暴力

老後>保険金目当てで脅迫

この世は暴力で満ちている。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:59:15 ID:ED3UUNjZ
>>751
なぜ不祥事起こした高校の県民が反省しなくてはならないの?
うち神奈川だけど、ここは警察官が不祥事起こしまくって有名だけど、
それもやっぱり、うちらが反省しなくてはならないの?
東京は国家公務員が不祥事おこしまくっているから、全員が家財没収でしょうか。
あなたの言っていることは、そういうことです。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:01:01 ID:N7kuYQGN
>>663
正論だね。

>>671
愛のムチはSMクラブでやってくれ。

暴力手段に訴える者こそがDQN。
暴力に物を言わすDQN教師こそ愛のムチで躾けるべきだな。w
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:02:25 ID:N7kuYQGN
>>757
いわゆる「連帯責任」というやつですね。一部の部員の違法行為が部員全体の責任になる。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:04:12 ID:ED3UUNjZ
757です。
しかも、不祥事を起こしたのは、大人である部長1人。
そんなたいそうなことなのかな〜。どうだろう。

>>758
どっち?暴力はいけないのは当たり前だけど、暴力をふるう教師には暴力していいのですか?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:05:38 ID:ED3UUNjZ
>>760
なら、県警が悪さをした県に住んでいる私は、どう責任を取ればよいのでしょう?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:16:36 ID:DCAYKVjH
>715 絶対にそれはない。勘違いもほどほどにして下さいネ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 19:31:34 ID:dOgk72il
>>762
古いレスにいちいち返答すんな!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:01:44 ID:N7kuYQGN
>>760
> どっち?暴力はいけないのは当たり前だけど、暴力をふるう教師には暴力していいのですか?

皮肉でつよ。その証拠にwが文末についているだろ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:03:10 ID:Fz8u5BOt

              _____
             /    /
         (( / 煽  / ))
   △_△   ∠___/
  |_煽_|    // / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |;\  /|   // / やれやれい!ケンカと荒らしは
  ( _冊 )//   \ 2chの華でい!べらぼうめぃ!
  (__O○)       \_________
  /  》 丿
 / ̄/ ̄)
( ̄ ̄) ̄ ̄)
 ̄ ̄  ̄ ̄
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:04:32 ID:N7kuYQGN
>>764 自己レス。いわゆる反語法ってやつです。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:06:38 ID:HT4dJr6v
>>750
>ドーピングはほとんどの場合、自分の意志でするんだろ?
本人の意思に関わらず、コーチが飲ませることがある。
その場合でもむろん本人は一方的な被害者であるわけだが、例外なくメダル剥奪、長期間の出場停止だ。
とはいえ、ドーピングのよる罰則は競技上に留まる。
覚せい剤などの麻薬でも使わない限り、なんら違法性はない。

しかし、体罰は別だ。明確に違法である。刑事罰もありえる。
ドーピング以上に悪質さだ。
しかも、組織的に隠蔽を図ってもいる。
その悪質な駒大苫小牧を庇立てする連中はDQN、あるいは遵法感覚のない土人そのものだ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:34:22 ID:Rq3Ou4gT
アンチ駒苫の叩きも相変わらず無理矢理ですなぁw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 22:56:17 ID:s+5vshmI
オリンピックのドーピング問題に結び付けてる人いますね。
ただ、なぜルールで禁止されているかの点で両者が違うことに目を向けて
もらいたいと思います。

暴力とその隠蔽 ― 反社会的行為をした
          大会参加に相応しくない
          しかしそれは勝敗そのものと無関係
          (勝利剥奪の是非は別として)
 ドーピング  ― 薬で改造された肉体で競技
          だから公正な競技にならない
          違反したら勝利剥奪されてあたりまえ

両者を同列に扱うのはおかしいと思いませんか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:13:47 ID:TC1XHj/Y
>>769
体罰と勝敗に無関係という意見に異論がある。

ドーピングを行う理由は何か?
それは強い体を作ることにより、勝つためである。
では、高校野球の指導者が暴力(体罰)を行う理由は何かf?
それは強いチームを作ることにより、勝つためである。
指導者の暴力には理由がある。
(理由がないのに暴力をふるうなら、それは単にキチガイでからだ)
だから、高校野球には暴力が蔓延しているし、高野連はそれをやめさせたいのである。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:17:04 ID:XcXBP1Az
暴力とか隠蔽とか騒いでいた人達も多かったが、
自分はどれ程、清い人間だと思っているのだろう・・
暴力をこれまでの人生で一度も振るった事がなく・・
隠蔽を一度もした事がない・・
と言える人などいるのか?

もちろん報告は結果的に遅れたかもしれないが、
部長の行動に対する、
高野連の判断は既に出ている。

後は、個人的な鬱憤だけだが・・
それを、理性を持って抑えられる者と、
抑えられない者の差が未だに現れていると思う。
残り火のような虚しさを感じるのは私だけか・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:25:38 ID:UMcHL+E8
>>767
俺が>>726で「教育において体罰を前提にしている」という根拠を早く示せよ。
都合悪いことにはだんまりかよ。
>その悪質な駒大苫小牧を庇立てする連中はDQN、あるいは遵法感覚のない土人そのものだ。
こういう「風が吹けば桶屋が儲かる」的な思考回路しか持っていないあんたには、無理かも知れないけどね。
それに、「遵法感覚のない土人」などといった差別的表現を平気で使う人権感覚のなさも救いようがない。
19世紀末の英国の碩学、Dicey Albert Vennの“Introduction to the study of the law of the constitution”
でも読んで、rule of low(法の支配)とrule by low(形式的法治主義)の違いについて理解することを勧める。
原書じゃなくても、邦訳がいくつも出版されているはずだ。
教育やら遵法感覚(?)やら能書き垂れるのは、それからだ。

>>769
おかしい。次元の違う話を一緒することのおかしさに気づかぬ人物は、論理学も学んだ方がよいだろうね。

>>770
高校野球に対する偏見のすごさにただただ、唖然、呆然。レスつける気もしなくなる。

>>771
同意する。

773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:27:50 ID:TC1XHj/Y
また、ドーピングが禁止されている理由をアンフェアだけにしぼっているのも近視眼的な見方だ。
JOCによると、ドーピングが悪である理由は以下の3点。
1.スポーツのフェアプレーの精神に反する
2.ドーピングは社会悪になる
3.ドーピングは選手の健康を害する

体罰が悪である理由は
1. 暴力(体罰)でチームを強化することはアンフェアである。
2. 暴力は社会悪である。
3. 暴力は選手を傷つける。
さらに加えると、暴力は法律違反であり、著しく反社会的である。

従って、暴力(体罰)はドーピングより悪質である。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:42:08 ID:TC1XHj/Y
>>772
>高校野球に対する偏見のすごさに
偏見もなにも、高校野球では体罰が蔓延しているではないか。
だから、高野連がその撲滅に取り組んでいる。
蔓延してなければ、わざわざ通達を出したりしない。
体罰は悪ではない、正当な教育であるなどと主張する772のようなDQN土人が
高野連の足をひっぱり、ひいては野球の健全な発展を防げているといって良い。
一部が改革を図ったとしても、民度の壁を越えることは容易ではない。

後進国にODAをつぎ込んでもが発展しないのは、その民度が低いからであることに似ている。
今回の騒動で、北海道にはその土人の割合がほかの地域より多いことを伺わせた。
775772:2005/09/04(日) 00:51:10 ID:UMcHL+E8
>>774
>体罰は悪ではない、正当な教育であるなどと主張する772
だから、俺がいつそのような主張をした?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 00:57:11 ID:UMcHL+E8
>>774
>今回の騒動で、北海道にはその土人の割合がほかの地域より多いことを伺わせた。 
かの悪名高き『北海道旧土人保護法』を連想するよ。あんたの人権感覚がよく分かる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:04:34 ID:TC1XHj/Y
>>775
気に入らなけりゃ、もっともらしく「19世紀末の英国の碩学」とやらの話題で
けむに巻くのではなく、あんたの主張を明確にせよ。
(誰もあんたの意見など興味を持っていない、という点は別にしてw)

それとも主張を明確にすることで何か都合の悪いことでもあるのかね?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:11:25 ID:TC1XHj/Y
>>776
>人権感覚
暴力とは力で個人の意思を踏みにじる行為である。
また、育児や教育の目的は児童を自立させることだ。
力で強制することは所詮は他律であって、長い目で自律精神をそこなうことになる。

776は未成年という社会的な弱者に暴力をふるっても良いと言う。
つまり人権は無視しているといって良い。
そういうのを土人と言うのである。
土人に土人といって何が悪いのかね?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:20:45 ID:UMcHL+E8
>>777
Dicey Albert Vennの著作を挙げたのは、法と人権の関係についてきちんと抑えた歴史的名著だと思ったから。
で、俺が「教育において体罰を前提にしている」という根拠はどうした?
     「体罰は悪ではない、正当な教育であるなどと主張」をいつしたんだ?

>>778でもまた俺が「未成年という社会的な弱者に暴力をふるっても良いと言う」だと?
だからいつどこでそんなことを俺が言ったんだよ。


     答えるの、無理か? 


  
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:21:48 ID:c1xheEZo
何語ってんだ。ばーか
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:23:58 ID:/yH0bOrb
サンスポも香田の続投に否定的
http://www.sanspo.com/top/am200508/am0829.html
>監督がそのまま秋季大会の指揮をとることを認めたのは
>寛大すぎたのではないか。

>秋季大会から監督を代えるというのが筋だろう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:32:29 ID:S/e5OZbb
言葉の意味を本当に理解する前は、悪いことすると「怒られるから叩かれるから」と言う選択肢もあっていいよ。
子供は周りの大人の顔色を見ながら精一杯悪さをするのさ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:34:44 ID:TrVRf8Ad
圧力をかけた教頭の処分は、ないんだが、
みんなはそれを問題なしと認めてるのか?

俺は、おかしいと思うが。 
     by 良識のある道民のひとりとして、賞罰はハッキリしないといけない。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:45:14 ID:S/e5OZbb
食の祭典で約100億円の借金を抱え
道庁の不正経理問題では約80億円ものお金について
当時の知事は全く記者会見もせず逃げ回っていたのに
有権者は国会議員として選択しているのだから
民間の学校の問題で道民が責任を追及はしません。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:57:01 ID:TrVRf8Ad
知事=よこみち=横道だな!
786783良識のある道民:2005/09/04(日) 01:59:20 ID:TrVRf8Ad
幸田さんも本来は、辞退しないとおかしいんだがな。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:01:47 ID:LZgD15wM
どうもあなたは私のいう 勝敗そのもの の意味を取り違えていますね。
私が言っている勝敗とは、得点の大小のことをさしているのです。
だから 勝敗そのもの という言い方をしているのですが。

隠蔽した ― これは不正に試合参加したといわれても仕方ありません。
暴力があった ― 身内に暴力振るって不正に高得点を勝ち取れますか?
高野連が暴力をやめさせたいのは、暴力そのものが不正な高得点を勝ち取る
というアンフェアな試合になるからではなく、―反社会的で不健全、よって
参加するに相応しくない―というのが理由ではないですか?
暴力そのものが高得点に結びつく球技がありますか?それができるのは
バレないように対戦相手に暴力加える場合だけでしょう。
ドーピングと、暴力とその隠蔽との共通点は、スポーツに相応しくないとか
反社会的という点だけでしょう。試合そのものの勝敗において共通の問題点は
ありません。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:04:48 ID:LZgD15wM
すみません。>>770さんへの反論でした。もう一度。
どうもあなたは私のいう 勝敗そのもの の意味を取り違えていますね。
私が言っている勝敗とは、得点の大小のことをさしているのです。
だから 勝敗そのもの という言い方をしているのですが。

隠蔽した ― これは不正に試合参加したといわれても仕方ありません。
暴力があった ― 身内に暴力振るって不正に高得点を勝ち取れますか?
高野連が暴力をやめさせたいのは、暴力そのものが不正な高得点を勝ち取る
というアンフェアな試合になるからではなく、―反社会的で不健全、よって
参加するに相応しくない―というのが理由ではないですか?
暴力そのものが高得点に結びつく球技がありますか?それができるのは
バレないように対戦相手に暴力加える場合だけでしょう。
ドーピングと、暴力とその隠蔽との共通点は、スポーツに相応しくないとか
反社会的という点だけでしょう。試合そのものの勝敗において共通の問題点は
ありません。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:07:59 ID:TNKhXZqC
出場可のジャノレは個人暴行
出場不可の柳川は集団暴行
ちなみに駒苫も個人暴行
ちなみに明徳は集団暴行
高野連の処分は一貫してますね

駒苫の不祥事にかぶりついたのに柳川はスルーですか
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125662618/
95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/09/02(金) 23:35:26 ID:dNKfEiB9
日本高校野球連盟(脇村春夫会長)は2日、今夏の甲子園に出場した柳
川(福岡)で野球部員の暴力行為があったとして、日本学生野球協会審
査室の正式決定があるまで対外試合を禁止する臨時措置を決めた。この
結果、同校は来春の選抜大会につながる秋季福岡大会(3日開幕)に出
場できなくなり、センバツ出場は不可能となった。

 日本高野連によると、8月29日に同校の室内練習場で、2年生部員
3人が1年生部員に対し、練習態度などが悪いと注意した際、2年生の
一人がほうきの柄で1年生の頭をたたき、4針を縫うけがを負わせた。

別の2年生も他の1年生を平手で殴るなどした。また、4針を縫うけが
を負わせた2年生は、同月26日にも野球部の寮内で1年生部員3人に
対し、風呂そうじのやり方が悪いなどとして正座させ、数回殴ったり、
けったりした。

 1日、被害を受けた1年生がクラス担任に相談して暴力行為が発覚。
2日に福岡県連盟を通じ、日本高野連に報告があった。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:10:29 ID:Qu5okoa8
来年の選手権決勝
駒大苫小牧4-3金星学院(北朝鮮)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 02:28:39 ID:TrVRf8Ad
金ちゃんヌードル
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 03:04:17 ID:N7XzXAfc
ここは冷静でないスレでつね
AAでも
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 03:16:35 ID:jFvNMFue
童貞が書き込んでるんだもん、仕方ないよ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 08:52:46 ID:TC1XHj/Y
>>788
問題を2つに分けてみる。
第一は優勝取り消しの是非についてである。
暴力には理由がある。
それは暴力によって統制し、チームを強くするためだ。
(理由なく暴力をふるうなら、単なるサディストかキチガイである)

ドーピングにも理由がある。
それは薬物によって、筋力を強くするためだ。

集団競技において、チームプレーは大きな要素だ。
従ってこの場合暴力はアンフェアに作用している。
それをチームプレーの無い個人競技の側面とあえて比較している>788は詭弁を弄する姑息な手法と言える。


それとも、788はこの部長が理由なく暴力をふるう気違いかサディストだと言いたいのだろうか。
たいへん失礼なやつである。
私は、この部長は真剣にチームを強くする純粋な理由で暴力をふるったものと思っている。
だからこそ、暴力は禁止されなければいけないのではないだろうか?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:09:14 ID:TC1XHj/Y
第二には駒大苫小牧の今後の活動停止についてどうかんがえるかという問題がある。
>反社会的で不健全、よって参加するに相応しくない―というのが理由
それは表面的な見方だ。
高校野球の本来の目的は教育にある。
生徒の不利益は教育を受けられないことにある。
この場合、駒大苫小牧の生徒の不利益とは、暴力体質の体罰におびえながら野球部に青春を捧げなければならないことである。
暴力のない健全な環境で野球を打ち込めるようにしてやることが生徒への最大の利益である。
苫小牧の場合、暴力は部長が起こし、校長、副校長が隠蔽したという組織的な問題である。
生徒が不祥事を起こしたより、さらに問題は深刻である。
企業で言うと、雪印、三菱自動車のように幹部クラスが問題を起こし、さらに経営層がそれを隠蔽したのと同じ構図である。従業員が起こしたミス、犯罪とは、まったく深刻さが違うのである。
まずは、生徒がこれ以上暴力の被害に遭わないように、その活動を見合わせる必要がある。
次に暴力体質が本当に改善されたかどうか、学校がその隠蔽を行ったことから鑑みて、相当長期に渡って疑いの目で慎重に判断する必要がある。
そうなると、結果的に秋季大会に出場できなくなる、ということになるだけのはなしだ。
それが、生徒を守ることになり、長期的に生徒の利益だからである。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:11:07 ID:UMcHL+E8
>>794
俺が「教育において体罰を前提にしている」という根拠はどうした? 
俺が「体罰は悪ではない、正当な教育であるなどと主張」をいつしたんだ? 
俺が「未成年という社会的な弱者に暴力をふるっても良いと言う」だと?いつどこで言った? 


     結局、捏造なの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:15:05 ID:TC1XHj/Y
>>796
根拠?
あんたが、苫小牧を庇立てし、被害者をおとしめるDQN土人だからに決まっているからじゃんw
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:34:33 ID:UMcHL+E8
>>797
それが、俺が「教育において体罰を前提にしている」という根拠か? まさにこじつけ。
では、
俺が「体罰は悪ではない、正当な教育であるなどと主張」をいつしたんだ?  
俺が「未成年という社会的な弱者に暴力をふるっても良いと言う」だと?いつどこで言った?  








799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:40:45 ID:TC1XHj/Y
>>798
直接言ってなくても、衣の下に鎧が見える、ということだ。
わかったかい、土人。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 09:50:54 ID:UMcHL+E8
>>799


    つまり、俺がそんなことを主張したり言ったりした事実がないにもかかわらず、そう主張した、そう言ったとレスしたわけか。
    憶測と捏造で他人を断罪しておだ上げてる正義感ぶった偽善者が正体さらしたってとこだね。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:11:11 ID:LZgD15wM
>>794さんへ
結局、あなたが言いたいのは、

 いずれもアンフェアに作用しているという点で共通している
ということと、
 だから暴力は禁止されなければいけない

ということですね。
両者とも勝つこと、得点することを目的としているのは共通していますが、
暴力しないチームと暴力するチームが、対戦そのものに公平性を欠く実力差が出ますか?
トレーニングではなく薬物による肉体改造は誰が見てもアンフェアです。
暴力を統制目的と断定し、それを根拠にアンフェアという方が詭弁ではない
ですか?
それから
私は、この部長は真剣にチームを強くする純粋な理由で暴力をふるったものと思っている。
 とあなたは言いますが、この点は私も反論はしませんよ。
ただ、あなたには私の言いたいことが読み取れてないようであり、そこから
詭弁を弄する姑息な手法 だの、たいへん失礼なやつ だのと言うんでしょう
けどね。
あなたの意見の言い方を変えると、
 暴力によって統制されたチームは、そうでないチームより強いので、
アンフェア。
というように取れますが。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:17:26 ID:10HC0pPk
ここでグダグダ議論(笑)を交わしても現実の結果は変わらないわけだが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:24:40 ID:LZgD15wM
>>795
ああ、第二の問題もあったんでしたね。
長いですね。
高校野球の本来の目的は教育にあり、暴力を辞めさせたいのは生徒の不利益を生じさせないということもあるのに、私の意見は表面的な見方しかしていない
と。
つまりあなたはこう言いたいのですか?
お返事待ってます。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:16:51 ID:45Mf5sRb
DQN親父は学校側から3000万円貰った
そのうち半分の1500万円は自分の懐に、
残りは弁護士2人が750万円ずつ山分け
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:56:11 ID:js024sLQ
今回の事件は「大人」が「大人」の不祥事を隠蔽し、子供を巻き込んでなんとか
お咎めなしに持ち込んだという子供を踏み台にしたとんでもない事件だったと
歴史に記すべきでしょう。
大人のための大人の不祥事処理
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:03:43 ID:ENo+46XL
|  そんなに 金があるなら オレたちにくれ!あのフィギアが欲しいんだ(´∀`σ)σ YO !!
 \________________________________
       V          V       V        V   V
                                / ̄ ̄ ̄ヽ、
                               ..| 」」」」」」」」」)
                               |(6ーB-B.|   _____
               / ̄ ̄ ̄\  ____  |::::|ヽ  .」 イ ノ´      ヽ
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( (((((((^))))))´      `ヽ.ヽ|  .(=)/ (#  ノノノノノノノノ
   (  人____)..|ミ/ _=_| ノノノノノメノ十ノノ/\;;;;;;;;;/\(  ノー◎-◎|
   ..|ミ/  ー◎-◎-)(6ー[¬]-[¬] ノ ー□-□-|リ       (彡彡)   つ`|
   (6     (_ _) ).|    、」 |\ゝ ∴)`_´(∴)ゝ  EVA 彡彡彡)  ∀ノ
  _|/ ∴ ノ  3 ノノ\  (ー)/ ...|ゝ、___.イゝ   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄).` ̄´ヽ、
 (__/\_____ノ   ..\__/ |_|       )   .| ノ三三三三)H×H ))
 / (__‖     ||)ノ| DARIUS | | ヒカ碁命.||三三ミ|.(6-⊂⊃⊂⊃    //
[]__ | | どれみ命ヽ |       .| |       ||::::<彡| |.   ・・ (    .|..|
|]  | |______).|三|□|三三(_)____|_):::::::::ノ彡ゝ.. (д)ノ、 ̄ ̄(__)
 \_.(__)三三三[国])..|:::::::::::::::::::::/  \::::::Y::::/\::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、\\
  /(_)\::::::::::::::::::::| |:::::::|:::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄|::::::| ̄ ̄ ̄|E) GGX全国1位 (ヨ)「 ̄
 |Sofmap..|:::::::::/:::::/ .|:::::::|:::::::|さくらや |:::::|.アニメイト.|::|________|´|...|
 ..|____|::::::/:::::/  |:::::::|:::::::|..     | ̄|    ..|:::/___.へへ__\||||||||
     (___[)__[) (__(___|_____|_|___|(___(_|_)__)_))
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:15:07 ID:js024sLQ
全国の野球部では指導者が平気で殴っているという話は良く聞く。
子どもが殴られ続けていいのですか。

808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:46:51 ID:TC1XHj/Y
>>801
長文なので、以下整理してみる。

1. 優勝旗のは返還すべきである。
 理由:
  指導者は暴力を使ってチームを統制→強化していたと見られる。
  違法行為でチームを統制・強化していたのだから、元々出場する資格は無いと思われる。

2. 今後の活動は休止すべきである。
 理由:
  暴力体質が改善されたかどうか現在不明だから。

3. 暴力はドーピングと等しくアンフェアである。
 理由:
  チームを統制し、鍛え上げる手法として暴力を使うのはアンフェアである。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:19:55 ID:3ATyT94E
763 うわぁ、ダッサ!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:29:27 ID:IeaXRAD9
>807
親にも先生にも殴られたことがなく、傷つけられることがどんなに痛いかも
知らずに育ち、15歳で人を刺して見たくなる子どもばかりになるほうが
百倍怖いと思いませんか?
道徳的に反した行為をした子どもには、時には殴ってあげることも必要かと。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 01:12:42 ID:P8lowdxk
>>808

1の理由への質問
体罰事件があったからといって、「指導者は暴力を使ってチームを統制→強化していた」と見るのは短絡的では?

2の理由への質問
同一人物による二度の体罰事件は由々しきことだが、そのことを以って同校野球部が「暴力体質」であると断定するのは短絡的では?

3の理由への質問
「アンフェア」ということばを不公平という意味で使っているとするならば、暴力を使ってチームを統制し、鍛え上げることに、
公平性を欠くほど有効性があるということが証明されなければならないと思うが?

体罰事件での加害者へペナルティーが科せられるのは当然のことだが、
体罰事件と同校野球部が甲子園で連覇するほどの実力をつけたことは無関係だと思う。


>>810

体罰がある前提条件の下で教育的効果があり得ることは認めるが、それが違法行為である以上、
体罰を受けた側が納得しなければ、期待した効果は得られないと思う。
その前提条件とは、教師と子どもないし保護者が強い信頼関係で結ばれていることである。

812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 08:28:20 ID:tXYyDDW1
>>808さんへ
お返事ありがとうございます。801です。
丁寧に整理して返事をしていただいたのですが、あなたの異論は私が最初
言いたかったことに対するものとは論点がずれています。まあ、私のいいた
かったことがあなたに伝わっていなかったということでしょうか。
もともと私は、

ドーピング問題と暴力問題とは違いがあり、その両者の違いに目を向けて
欲しい

という意見だったのですが。
しかし 811 さんがいいこと言ってますね。言葉遣いもいい。
あなたの使うアンフェアという言葉の使い方が、私にもヘンに思えました。
ただ文脈から使い方が読み取れたので、拘らなくていいかと思いましたが、
私なら不正という意味で使います。辞書で調べてませんけど。
不正、不公平、不公正、不平等。どれも意味がちょっと違いますよね。
私はうまく説明できないですけど(恥)。
またお返事待ってます。
>>811さんも
よろしかったらご意見お願いします。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:08:55 ID:gLGlMXY+
殴られないとできない、わからない、そんなガキに育てた親が悪い。親は自分達が教育できないから指導者に一任し、責任逃れ。馬鹿
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:43:09 ID:4opNIMWh
810
禿同
殴られた痛みがわかるから殴る時の手加減もできる。
不幸があったときの悲しみがわかるから他人の悲しみがわかる。
喜びを知っているから、一緒に喜んであげられる。
アンチの方、違いますか?
自分が体験しないことはわからないんですよね、人間は。
人間はゲームや機械じゃないです。
時には殴って分からせることも大切です。
アンチの人で親に殴られたり叩かれたり、それなりの厳しい環境て育った人なんているのだろうか。
家庭内暴力という不幸な環境や殴られたり叩かれたりした経験から反対しているのなら賛同できますが、体験もせず野放しに生きて来た人の脳内意見には全く賛同できません。
野放しに生きて来た人は人生の厳しさを少し学んでから意見を言ってください。
体験の裏付けがない意見だったら誰でも言えますから。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:46:34 ID:Xj282ahb
>>812
バカ発見!!
仕事探しに池!!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 09:52:30 ID:qzQu9dWf
愛のムチも必要、単なる暴力はイカんけれど
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:12:06 ID:tXYyDDW1
812です。
みなさん、815は無視したほうがいいですかね?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:32:11 ID:4ZAyjSO3
815は池沼君だからね

本人が自戒してると思うよ
レスしてる時間も怪しいw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:24:50 ID:abjEWBVy
>>814
こんなのが勘違いして子供を虐待するんだろねぇ・・・
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:37:50 ID:tXYyDDW1
はあ、池沼君・・・?ですか。

しかし811さんや814さんのようなレスはいいですね。冷静。丁寧。分かりやすい。
808さんも意見は違えど丁寧に書いてる。

それに比べて815は・・・ねえ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:46:55 ID:4opNIMWh
819さんは野放し人生みたいですね。
俺は痛みを知っているから意見しているんです。
痛みを知らなければ感情にまかせて限度がわかりませんよ。
まずは人間として痛みを知ってください。
脳内意見では伝わりませんから。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:55:47 ID:4opNIMWh
819
書き忘れました。
子供を殴ることは限度を超えなければ教育ですし、曲がった人生を歩もうとしている子供に言葉でわからなければ殴ってでも正すことは親の義務じゃありませんか?
言葉でわからない子供は野放しですか?
時には真剣に向かい合うために殴ることも必要ですよ。
殴る=虐待ではありません。まずは虐待の意味を勉強してください。
819さんは多分まだ子供でしょうが、親になった時にそれだけで親としての義務を果たせるのか、果たしているのかを考えてください。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:14:08 ID:tXYyDDW1
体罰のあり方を勘違いして虐待するような親もいますけどね。確かに。
まあ、だからといってガチガチに体罰を禁止していいものか私には疑問です。

これ読んだ人、念のためことわっておきまが、
以前書き込み上、体罰を含めて暴力と表現したこともあります。しかしそれは
私の見解ではなくスレの論点が混乱しないように考慮した表現であり、私の中
では暴力と体罰は分けて考えています。

ここまで書いてもやっぱり見当違いな反論する人もいるかも?(独り言)





824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:17:43 ID:DdsbzGqH
チラ裏厨。 KTcYXeO+
大昔のジャズ・シンガーや無名俳優の名前書き散らしてる。 ID:pDUwPe3r
←シャブ中だな
華麗にスルー。どうでもいいがどもりすぎ。:y1Hm1Jby どうでも良いがこの中国人、何か勘違いしている。 どうでもいいがどもりすぎ。:y1Hm1Jby どうでも良いがこの中国人、何か勘違いしている。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 17:48:49 ID:8tCFM8HB
>>811
>その前提条件とは、教師と子どもないし保護者が強い信頼関係で結ばれていることである。
そんなとこだろう
今のガキは殴られ慣れてない者が多いし、ヴァカ親が訴えてきたら、学校は立場が弱い
学校の先生は、体罰容認している家庭のガキしか殴れねえな
あの程度で大騒ぎするIWSというガキの今後が心配だよ

ただ、殴られなきゃ殴られた痛み分からないといったら、殺されなきゃ殺された者の…と突っ込まれるからオレは言わねぇw
826808:2005/09/05(月) 23:32:23 ID:asDdxDf9
>>811
>「指導者は暴力を使ってチームを統制→強化していた」と見るのは短絡的では?
> 同一人物による二度の体罰事件は由々しきことだが、そのことを以って同校野球部が「暴力体質」であると断定するのは短絡的では?

1. 調査がうやむやになったため、「不明」というほうが正確だ。 
  不明なのだから、生徒を暴力から守るためには、まずは悪い方に考えるべきだ。
  従って、少なくとも利害のない第三者による調査委員によって事実が判明するまでは、優勝は保留とすべき。

2. 第一に一部生徒が起こした場合はそうとも言えるが、指導者がそれを行ったということが問題だ。
  第二に、野球部のみならず、学校長ぐるみで、隠蔽と口封じを行った。
  この二点から、組織自体にそのような体質があると疑いが濃い。
  生徒を守るためには、少なくとも、利害のない第三者による調査委員によって暴力体質が改善されたと判明するまでは活動は休止すべき。その結果秋季大会に出られなくともそれは仕方が無い。

> 体罰事件と同校野球部が甲子園で連覇するほどの実力をつけたことは無関係だと思う。
3. 関係がある。
  そうでなければ、この部長は単なるサディストがキチガイということになる。
  この部長は野球部に対して誰よりも詳しく、また強くするために誰よりも努力していたはずである。
  その部長が体罰を行ったのはそのことによってチームが強くなると判断したからである。

> 体罰がある前提条件の下で教育的効果があり得ることは認めるが、
効果と違法行為をごっちゃにしている。
効果があろうがなかろうが、「違法」である。
むろんけがをすれば傷害罪だし、しなくても暴行罪だ。

827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:36:54 ID:wn8g6ueU
取りあえずアンカーつけてくれ。ちょっと読みにくい
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 07:06:32 ID:ZaOTx8tE
>>826 = 808さんへ

先日の801です。

ちょっと>>826も読ませていただきましたが、疑問点があります。
まあこれは811さんの質問に対する答えですから、今私がそれを言うと、人の
会話に口を差し挟むようですので遠慮しておきます。

私は812でレスしてますから、次は私にもお返事をいただきたいと思います。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 08:47:41 ID:6+q+wWHK
たかが高校野球にあつくなるな。
自衛隊のイラク派兵の方がよっぽど
問題だと思うぞ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:29:01 ID:qHxsx/fZ
ま、どちらにしろ今回の騒ぎで世のガキを益々つけあがらせるだけの結果になったな。

殴られないと分かっているから図に乗るんだよ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:30:39 ID:bwR1Hspo
>>826
オマエに言わせれば「高校野球では体罰が蔓延している」(>>770>>774)そうだから、
全国の野球部が活動を停止しなけりゃならねーぞ
「効果と違法行為をごっちゃにしている」のも、>>811じゃなくてオマエの方じゃん
オマエみたいに頭が悪くて精神を患ってる疑いが濃厚な妄想DQNは、
隔離病棟に強制入院させるか、人としての活動を停止させるかのどちらかしかねえと思うぜ
>>828
支離滅裂なレスしかできない妄想DQNにまともな答えを期待しても無駄かもよw
>>829
じゃ、そういう板逝けば?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:06:46 ID:NChbxjJa
高野連が野球部に反省を促し、栄光を勝ち取った選手の偉業を傷つけることなく
認めたんだから、いい加減この話題に終止符を打ったらどうよ?

833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:33:43 ID:ZaOTx8tE
>>832
体罰の是非、高野連の処分の下し方、学校の対応、高校野球の在り方、
駒大苫小牧の件はこれらの問題を深く考えさせられるきっかけになったと
思います。
過ぎたこととはいえ、今後のためにも議論するのはいいことだと思いますが。

834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 19:27:28 ID:Lq3K8R9g BE:107040544-
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=komazawa
駒大苫小牧の秋のベンチ入りメンバー
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:05:37 ID:B/KGaaaL
>>833
そうですね。
私はもう認められた優勝を撤回しろとか、決まった処分に関してはあれこれ言いませんが、
今後、今年のトマコマみたいな優勝高校が出てこないように議論していくべきです。
836808:2005/09/06(火) 23:24:53 ID:2n36plNg
>>831
> 全国の野球部が活動を停止しなけりゃならねーぞ
「証拠」がないからやりたくても出来ないだろ?
暴力団の犯罪傾向は明らかなのに、全部つぶす訳にはいかないのと同じ。
ともかく、あんたは全国の野球部で暴力が蔓延しているのを認めたということだな。
で、子供は殴ってしつけるのがデフォのあんたのようなDQN土人が野球部の暴力体質を下支えしているわけだ。

> 「効果と違法行為をごっちゃにしている」のも、>>811じゃなくてオマエの方じゃん
根拠がないね。
837808:2005/09/06(火) 23:28:30 ID:2n36plNg
>>812
> ドーピング問題と暴力問題とは違いがあり、その両者の違いに目を向けて欲しい
何を持ってして、違いがあるかを根拠を述べて欲しいね。
自分は勝つためにはルール違反も反社会行為も手段は厭わぬ、という点で共通していると思うがね。
それが個人の資質によるものなら、わざわざ学校ぐるみで隠蔽する必要は無く、よほど後ろめたいと思われるが、いかが?
838811:2005/09/07(水) 01:05:48 ID:kC4hA0NK
>>826
>>828で書いた方のように小生にとっても疑問だらけの回答であるが、
再質問しても同じような再回答がくるだけなような気がする。
そこで、ここではシンプルに次の質問をする。
あなたは、「C前部長がI君を一方的に5分以上に渡り数十発殴り続け、後遺症が残るほどの傷を負わせた」
かのごとき報道を真実だと思っているのか?


839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 02:25:06 ID:PNXWq1fy
どこが冷静なんだか・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 07:59:34 ID:MMdL/RHo
>>808さん、お待ちしておりました。812です。

>何を持ってして、違いがあるかを根拠を述べて欲しいね。
また振り出しに戻っていませんか?

私の言いたかったことには

悪質とかルール違反 などという大きな枠で一緒にするのはおかしくないか?

こういう意味があります。
暴力(正確には部長が良かれと思って実行した体罰)問題を、ドーピング問題
と同じ アンフェア と捉える人が世の中にどれだけいるでしょう?

体罰=教育方針が間違ってる、反社会的だ
ドーピング=ズルイ、不正だ

体罰の是非はさておき、多くの人たちの見解はこうじゃないですか?
あなたは大枠の話を長々と細かく説明していますが、
暴力を 不正 と捉える人が世の中にどれほどいますか?
その暴力というのが体罰だったらなおさらヘンでしょう。
もしかしたら 体罰=暴力 と考える人は特に、あなたのような見方しか
出来ない傾向があるのでしょうか?
あなたは結局、早い話が、
 反社会的とかルール違反とかいう点だけでも共通していれば、それだけで
 十分。あなたの言うような違いなど問題外のことで議論の余地などない。
と言いたいんじゃないですか?
そうだとしたら、長く細かい説明をするより何より、最初からそれを言って、さらにそこから議論を展開すればいいんですが、違いますか?
837についての返答は置いといて、以上の点についてお答え願います。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 10:28:28 ID:WtiKOXre
ほっといても来年には返還されるんだから
別にいいじゃない>優勝旗
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:58:51 ID:meM/Fb88
いごごちのいい高校野球やりたいならそんな高校行けばいいし現実にそうして
いる野球少年は沢山いる。全国大会行くレベルは普通とは違いそれなりのもの
があるよ。そんな事入学時点で判るはずだし判った子供はもう既に辞めている。
三年生までやってる子供は納得ずくで野球やってるよ。チームでの自分の実力
も分かっている筈、そこでダレるかダレないかは本人次第その生徒はそれが
目についたんだろうね。そこで親が出て来るのは見当違い子供可愛さは分かる
けど子供本人は十分理由は理解している筈、その親が自分自身を押さえきれな
かっただろうな。親と子供は別!残念ながら答えはもう既にその子供に出ているはず
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:45:02 ID:/mhL36MM
841
奪い取ってみろw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:45:50 ID:inqVL6tr
843
保持し続けてみろ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 15:46:53 ID:b/a9OAir
>>843
なになに、また来年も汚いことするつもり?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:00:22 ID:5jA4nU82
「実力」で奪い取ってみろw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:01:32 ID:inqVL6tr
具体的に
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 16:23:03 ID:wxgGmlTR
>>836
>あんたは全国の野球部で暴力が蔓延しているのを認めたということだな。
オレが「オマエに言わせれば・・・」(>>831)と書いてんのに、どうしてそうなるんだw
読解力なさ杉のウルトラ馬鹿、なんでそんなに頭が悪いんだ?
>「証拠」がないからやりたくても出来ないだろ?
証拠もないのに「高校野球では体罰が蔓延している」(>>770>>774)と決め付ける妄想DQN
>子供は殴ってしつけるのがデフォのあんた・・・
誰が子供を殴ってんだ?こういう妄想癖のあるウルトラ馬鹿は、子孫を残しちゃいけない
馬鹿につける薬はない、即刻断種しろ!


849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:16:56 ID:vXrk8MMh
田中早く帰ってきてーー
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 17:21:18 ID:NNiamHVx
>>849
帰国後はもう伊丹に帰るそうです
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 18:52:18 ID:/mhL36MM
まだ粘着してるのか…いかれてるわ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 21:49:26 ID:vXrk8MMh
田中は地区大会に出るよーーー
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:05:09 ID:fd1hl77X
いちいちうるさいね〜 
 そういう面倒くさいのが何でも大問題にしちゃうんだよ

反省のない人間は成長しない
 ズルイ子供だらけになっちゃうよ...orz
854808:2005/09/07(水) 22:47:32 ID:B3oqbe0f
>>838
>報道を真実だと思っているのか?
答え:「不明」
客観的な第三者機関による調査はうやむやになってしまったからだ。
しかし、次のことは言える。
事実1:あごに炎症がある旨の医師の診断がある。
事実2:部長は「10発は殴った」と言っている。
事実3:本人は30発殴られたと言っている。
事実4:学校ぐるみで隠蔽工作を行った。
事実5:被害者に対して口封じを行った。

個人的な体験だと、空手の組み手の練習で体重が15kg以上重い先輩の上段後ろ回し蹴りが
アゴにヒットして、意識をなくしたことが何回かあったが、あごの具合がどうにかなるということはなかった。
傷害が残るということは相当執拗な打撃だったんじゃないかな?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:49:16 ID:9ORkB1D5
ほっといても優勝旗は
いつかは他の学校の手に渡るんだし
856808:2005/09/07(水) 22:58:17 ID:B3oqbe0f
>>840
>私の言いたかったことには
何が言いたいのかよくわからないが、
体罰≠ドーピングの理由が「(体罰容認派である自分の)周りはそう思っていないから」というのは根拠薄弱では?
こっちはまじめに文章書いてるんだから、もう少しまじめなレスをつけたら?
857 乙:2005/09/07(水) 22:59:21 ID:fd1hl77X
焦点がズレてる

問題は双方同意の元解決した

憶測からは何も生まれない

水掛け論はもぅ   糸冬   了    ピィ〜!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 22:59:45 ID:o+sAAlZa
いつまでやってんだよ。糞スレ。
859808:2005/09/07(水) 23:04:11 ID:B3oqbe0f
>>848
>誰が子供を殴ってんだ?
だからお前。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:16:33 ID:vXrk8MMh
3連覇ーー
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:23:14 ID:qOUK/3Qk
何で知事に校長が謝るんだ。校長は全国の高校球児に謝るべきだろう。
知事も知事だ。お前のところの隠蔽教育者の不祥事なんだ。一緒に全国の高校球児に謝れ。ボケ。

862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 23:24:39 ID:g7p6PcC0
>>854
>事実3:本人は30発殴られたと言っている。

あれ?本人が後で20発に下方修正したんじゃなかったっけ?w
863808:2005/09/07(水) 23:50:39 ID:B3oqbe0f
>>862
そんな記事は見覚えがないな。もしあれば、ソースのリンクを張ってよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 01:26:15 ID:yGeBJfYi
>> 808

840の、以下の部分は絶対に答えるべきだった。

 あなたは結局、早い話が、
  反社会的とかルール違反とかいう点だけでも共通していれば、それだけで
 十分。あなたの言うような違いなど問題外のことで議論の余地などない。
 と言いたいんじゃないですか?
 そうだとしたら、長く細かい説明をするより何より、最初からそれを言っ  て、さらにそこから議論を展開すればいいんですが、違いますか?

あなたは結局、質問の核心部分に触れた回答をしてないですよ。無駄に能書きが多いばかり。そのくせ・・・

> こっちはまじめに文章書いてるんだから、もう少しまじめなレスをつけたら?

     (呆)

もういやなら回答しなくても結構。好きにして。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 06:02:01 ID:haLV3AI9
>>854
>>報道を真実だと思っているのか? 
>答え:「不明」 
ずいぶんトーンダウンしたんだね。
秋風が吹いてイエロージャーナリズムも次のネタに跳び付いてるからね。
もう賞味期限切れのネタだよ。

>個人的な体験だと、空手の組み手の練習で体重が15kg以上重い先輩の上段後ろ回し蹴りが 
>アゴにヒットして、意識をなくしたことが何回かあったが、あごの具合がどうにかなるということはなかった。 
意識を無くしたのは脳震盪は寄るもので、打撃の衝撃度とは直接関係が無い。
しょぼい蹴りがあごをかすめただけでも、相手がヘタレで首が振られ脳が激しく揺られれば、KOできる。
(ここでの例えはあくまで一般論であって、ヘタレがあなたを意味するものではないので念のため。)
http://www.spomed.jp/column/column_a02.htm
http://ww3.tiki.ne.jp/~nidomari/syoten3.htmlの中段『追悼・たこ八郎…?』
なぜあなたの回答が辻褄の合わない回答ばかりなのか、今回のレスでよく理解できた。
普通の人間は、意識を失うほどの衝撃を脳に受けることは、一生の間でもそうめったにあることではない。
何回も気を失った経験をお持ちのあなたの場合、脳へのダメージの蓄積はかなりのものだろう。
他人の心配より、自らの健康のため、パンチドランカーの治療に専念するようお勧めする。

866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:46:01 ID:5B9u/82n
10発殴った じゃなくて
小突いた(胸を押すなど)を含めると 10回位(体罰が)有ったと思う。
 
と会見で修正した、新潮辺りの記事と被害者父側のコメントを鵜呑みにしてる人は
2CHのレスを盲信してしまう一部の人間に似ている。


867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:26:58 ID:ojYiE+1M
>>859
だから妄想癖のあるウルトラ馬鹿だというんだ
第一子が9/28に生まれる予定だから、まだ子供はいないんだよ
>>864
そんな野蛮なもんやってたんだw
たまに体罰が問題になる野球の方がよっぽどマシじゃん
嫌いなヤシは合法的にボコボコにできるもんな
で、生意気な後輩なんか稽古の名分でやっちゃうわけ?
むかし、DQN大学の空手部が新入生をリンチして、廃部になったな
さすがに殺しちゃ廃部だろうが、その一歩手前は普通にありそう
子供が妙齢になったら、「空手だけは止めておけ」と言ってやろう

それから、そんなに何回もKOされちゃうのは単にオマエが弱いから?
それとも、誰にでもよくある話なの?

868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:30:46 ID:HM4PhzrI
来年もし
「うわーーーん!!!皆で(優勝旗を)返しに行きたかったー!!!」
という事態になれば、それはそれで
≪あの時、優勝旗を返していれば良かった≫スレが立てられそうな悪寒……
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 10:42:47 ID:Jz/KjQ4p
駒苫校長といやあ(-人-)
あれ癖なのか?
拝まれちゃった高橋はるみチャン
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:06:59 ID:ax1PZKWv
>>869
ヒント:駒大は仏教系
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 11:59:53 ID:ojYiE+1M
>>869
NHKが事件にふれるはずないし、ほとんどの人間が忘れてるような希ガス
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:31:25 ID:Jz/KjQ4p
(-人-)は功徳のポーズ
拝むから許してね、のポーズじゃないよねぇ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 12:46:18 ID:ub5CKna2
あれは校長の必殺技「阿弥陀アタック」の構えだよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 15:29:37 ID:MjSi5zAu
3連覇目指して頑張れよ、駒苫!
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:19:29 ID:yGeBJfYi
なるほど、格闘技は稽古をつけるのに便乗して暴力をされる可能性はありそう
ですね。その意味では野球より暴力が表面化しにくく、より厄介ですね。
ところで、体罰を暴力と一括りにして 排除すべき と謳う人たちにとって、
格闘技は健全なスポーツと見えるのでしょうか?少し興味あります。
(注:私自身は決して格闘技を野蛮な暴力などとは考えていません。)
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:26:24 ID:wqutGVkm
よくもそんなくだらねぇ理屈を延々と語れるもんだ(´・ω・`)ハァ・・・
877 乙:2005/09/08(木) 16:30:22 ID:c1yVE2h+
>>876
禿同〜
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 16:45:52 ID:hd7UJ04O
http://www.sponichi.co.jp/hokkaido/news/2005/09/08/02.html

辞任するのは簡単。しかし辞任=逃亡と一緒。
夏連覇の監督なら全国から引く手あまただろう。
混乱するチームに残った香田監督は監督の鏡だな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:21:02 ID:yGeBJfYi
汚名返上できればいいのですが、評価は厳しくなるだろうし大変でしょうね。
学校全体に言えることですが。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 20:50:28 ID:ojYiE+1M
>>875
オマエがいう「健全なスポーツ」の意味するところは不明だが、
>>864見れば分かるように、
空手が学校スポーツに馴染まないシロモノであることは自明のこと
パンチドランカー養成部はいらねぇなw
881808:2005/09/08(木) 22:14:18 ID:/qbAwvCs
>>864
勝ったな(ぷ
圧倒的に勝ったw荒

>>867
あいかわらず何を言いたいのかわからない文面だが、頭の悪さだけはひしひしと感じる。
もし賢そうなお子さんだったら、タネをうたがったほうがいいね。
子供さんがおたくの頭に似ないことをいのる。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:15:59 ID:6UYkcsU+
大画面だな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 22:51:48 ID:By7j4/y3
教頭の処分は必要あると思うひとが誰も鋳ないのが不思議だ? 関係スレもない?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:55:57 ID:haLV3AI9
>>881
客観的に見れば、理屈で反論できないあなたの完敗。
それを勝ちと称するなんて、なんとも池野めだかチック。
>>883
あの対応のまずさでは、処分があってしかるべきだと思う。
たとえ、減棒はなくとも、降格人事は必要だろう。



885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:12:38 ID:ANBG4hn4
>>867>>880
あなたは真昼間から呑んでる真性ドランカーですか?
これなら内容が理解できる。


     誤>>864⇒正>>854
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:21:55 ID:kLnEYRbv
見事じゃ褒美をとらそう
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:15:19 ID:9f2v/gNL
屁理屈合戦か。虚しいのぉ・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:15:28 ID:BW/CXgm5
>>884さん。>>864です
>>808は子供(少なくとも精神が)だろうと感じたんで、 もういやなら返事
しなくて結構。好きにして。 と言っておいたんです。
本当に、返事もしないで勝利宣言して満足するような幼稚な子供だったんで、
ここまで相手してた(しかも敬語で)自分がとても恥ずかしいです。大人げ
なかった。(恥)
このレスをまた>>808が読んだら更に何か言うんでしょうが、気持ちを切り
替えてスレの趣旨に沿った話題に戻りたいと思います。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 09:49:49 ID:2BnFSO10
>>883
校長によるけん責と野球部特別顧問の職を解任だったんじゃない?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 10:12:04 ID:FtJNG7ND
だからほっといても
来年「皆で優勝旗返しに行きたかったー」と号泣する場面が流れるか
バリバリ駒苫フューチャーの甲子園報道になるか
どっちかでしょ?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 12:57:51 ID:BW/CXgm5
今後の対策を考えるとしたら(興味ない人は置いといて)やはり第一に体罰の
あり方に的を絞ったほうがいいでしょうかね。
というのも、 体罰→隠蔽→発覚→後味悪い優勝  ですから、問題の根底は
やはり体罰のところにあると私は考えるのですが。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 16:19:47 ID:bAWephoH
駒苫ベンチ入りメンバー
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1126249461/l50
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 17:34:56 ID:NVE5JPTw
>>892
問題の根底は、親としてのあり方じゃね?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:12:28 ID:BW/CXgm5
何だかんだ言っても、体罰は一歩間違えれば暴力となり、下手をすれば傷害を
与えてしまうから難しいと思います。だからこそ、そこに付入る悪意をもった
者が出るケースもあったりするだろうし、これが隠蔽の動機となって深みに
はまってしまうケースもあるだろうと思います。
付入る者が悪いのは確かですが、付入られないよう対策を施さないのも問題
かと思います。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 19:19:11 ID:6df6hKsv
この件については皆で(被害者?含め)話し合いを持ったと
言いたい事言わせて気持ちの整理つけさせてると言う事でした、
体罰については改善されると思いますが・・・
今度は言葉の体罰とか言い出す奴が出るのがこあいね。
 
愛のムチは必要だと思うけどなぁ 相手を思うからこそのね、


896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:32:28 ID:BW/CXgm5
言葉の体罰?それはもしかして、本人の為を思いやってのキツイ言葉をいうん
ですか?もしそうなら本当にコワイ!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:37:49 ID:vTJjnSU2
この件の被害者である部員の父親は
部長の「ハートの問題だ」「(甲子園から)バスに乗って帰っても
いいぞ」という叱責を「言葉の暴力を受けた」として怒っていた。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:48:18 ID:k7ay7toN
体罰を全面的に賛成するつもりは毛頭ないが
今の体罰=暴力=全面撤廃というあり方だとガキをますます付け上がらせるだけだと思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:45:41 ID:BW/CXgm5
このスレなんか、言葉の暴力満載じゃないですか。
もう古いですが、>>704さんに対する>>707の返答なんか読んだらわかると思い
ますが、あれだけ体罰を 違法で悪質 と叩きながら、自分は 言葉の暴力
やりまくり。それを指摘されれば、匿名野郎に名誉とはこれいかに? とガキ
の屁理屈で返す始末。こういう非常識な者が問題をややこしくさせているんで
しょうね。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:56:29 ID:vTJjnSU2
まあ、2ちゃんのレスに対して言葉の暴力を責めるのは
ちょっとアレだけどな。
特にこの板の住人は本当に優しいほうだと思うよ…。
pgrとかuzeeeeeeeeeeeeとかほとんど見た事ないw
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 22:53:30 ID:fqiIZ3F6
>>894
>対策を施さないのも問題
バレないように対策すれば、体罰(犯罪)OKってことか。
DQN野球ファンはどうしようもないね。
まともな人間の野球ばなれが止まらない理由の一端がうかがえますな。

>愛のムチは必要
ストーカーも本人は純愛だと思ってるんだろう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 23:52:52 ID:ANBG4hn4
>>901
空手部だったら、気に入らないヤツぶっ飛ばしても、
「稽古だよ」と開き直れるのにね(ニヤニヤ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:20:35 ID:B973Y/fZ
昨日のニュースで、
「県高野連は八日、部内でいじめがあったとして麗澤瑞浪高野球部(瑞浪市)が十日から始まる秋季県高校野球大会の出場を辞退したと発表した。」
とあった。
地区予選4位の強豪校とのこと。
表に出るのはほんの氷山の一角だから、
野球をする者の陰湿な暴力体質が蔓延していることを伺わせるね。
その体質を後押しし強化しているのは、「体罰は愛の鞭」などとたわけたことを言う、
高校野球賭博やパチンコなどのギャンブルに目がない低収入な下層階級に属する野球ファンだと言える(プ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:22:55 ID:bQlOR7zO
>>902
そうだ、いいこと思いついた!
野球部員を全員空手部と掛け持ちさせちゃえばいいんだ。
顧問ももちろん掛け持ちさせる。
そうすりゃ、顧問の体罰も部員の暴力も、部内で完結している限りは、
問題にならないじゃんないか。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:24:38 ID:B973Y/fZ
>>902
> 気に入らないヤツぶっ飛ばしても、
> 「稽古だよ」と開き直れるのにね(ニヤニヤ
自己紹介乙。
そういうのを「下種の勘ぐり」という。
自分がそうだからといって、他人も同様だ思ってはいけないね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 00:31:04 ID:XOp1LmK7
>>902
いや、そういうことってあるんでしょうね。だから言葉の暴力使いまくりの歪んだ精神の人間も出てくるんでしょう。ただこれが>>898さんの言うことも全く
そのとおりなんで難しい問題ですよね。
体罰に名を借りた虐待の防止対策とかね。こういう対策を施さない限り体罰は
負の面が強く、タブー視されやすい。だからそこに付込む輩も出てくる危険性もあるでしょうね。そして世間の目を気にして迷った挙句 隠蔽 という運び
になったりとかするんでしょうね。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:04:14 ID:B973Y/fZ
暴力は愛の鞭かどうかという点についての議論がある。

先日、社会病質者-サイコパスについての本をよんだのだ。
そこでは犯罪傾向が強い社会病質者は、幼少時に暴力を受けたケースが非常に多いことが述べられていた。
暴力を受けて育った者は、長じて自分が受けた暴力を正当化し、他人にふるおうとするのである。
暴力は次世代に連鎖するとあった。

従って、「体罰は愛の鞭」などと暴力を正当化する者は親から虐待を受けた確率が高いと言えるw
DQNな親からの虐待を「愛」にすりかえて、自我を防衛しているわけだ。
哀れであるが、周りからするとはた迷惑な存在であるとも言えるw
つまり体罰を正当化することで虐待を広めようとするDQN野球ファンの行動は
その自己を守るための必然なのである。(プ

908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:17:23 ID:2rY8auSH
結局は程度問題だろ

万引きをはたらいた息子を親が「ふざけたまねをするな!」と殴るのと
のんだくれ親父に酒を止めるように言った息子に「生意気言うな!」と目上の者に
歯向かった者を躾ける名目で暴行働くのとは全然違う。

どうも暴力反対派って今挙げた2つの例を一緒くたにしてただ反対反対言っているだけ
に感じるんだよね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:18:14 ID:2rY8auSH
ま、暴力反対派は万引き働いた息子を殴るのにたいしてもキーキー文句つけるんだろうけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:29:20 ID:B973Y/fZ
>>908
> 万引きをはたらいた息子を親が「ふざけたまねをするな!」と殴るのと
万引きした子をしばくことが教育ではなく、
そもそも万引きをしないようにしむけることが教育だろ?
医学の本質が病気を治すことではなく、病気の予防にあることに似ている。

まあ、それでも万引きをやっちゃったとすると
肝心なのは過ちを犯した後の責任の取り方だろ?
いかに被害者にきちっと許しを乞うか、ということを教えなければならない。

しばいて、自分の気が済んだらそれでしまいかね?
被害者への視点がかけてるね。自分さえ良ければそれでよし。

さすがDQNだ。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:42:32 ID:2rY8auSH
>>910
キレイゴト至上主義のヒステリックDQN乙
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:46:01 ID:2rY8auSH
ID:B973Y/fZを遡ったところただのアンチ野球なのね。議論する価値もないな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 06:51:47 ID:XOp1LmK7
万引きといえば数年前、こんな話がありました。

 本屋で万引き働いた少年、店主に捕まる→
 自分や親の名前を正直に語らないため堪りかね、警察に引きわたそうとした
 少年、走って逃げ出す→
 逃走時、店の前で踏み切り事故に遭い死亡→
 マスコミ報道後、少年がかわいそう たかが万引きぐらいで少年を死に追い
 やった という抗議が店に殺到→
 店主、抗議に耐えられず泣く泣く店閉める→
 今度は、万引き被害の実情や本屋経営の大変さなどがマスコミ報道される
 店を辞めないで がんばって あなたが悪いんじゃない と励ましの声が
 店主のところに沢山来る→
 店主、立ち直ってまた店開く→
 事件に付込んで以前より大胆に万引きする少年の対応に、店主苦悩する

当時この話題を取り上げたラジオ番組では、次の2点を語ってました。
 世論はマスコミ報道に左右されやすい
 甘やかせた対応は子供を付け上がらせ、結局子供のためにならない
この2点は、体罰問題に関しても通じるところがあるのかもしれない と私は
思います。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 06:56:11 ID:iqhIV6qh
結局その本屋は再度閉店したんだよな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 07:17:25 ID:bQlOR7zO
>>904の続き
でも、そうするとパンチドランカーになるヤシが出てきて野球どころじゃなくなるか(苦笑



916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 07:36:23 ID:5OHhHgJk
体罰はなければそれに越したことはないのは言うまでもないが、
暴力否定派はどうも理想論だけで語っているヤシが多いね。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 09:22:36 ID:B973Y/fZ
>>913
被害者=書店主に対するフォローがおざなりにしているという点で、
加害少年の親と>908の虐待野郎は通ずるものがあるね(プ

親バレが怖かった少年はさぞかし父親が恐ろしかったんだろうね。
ま、体罰におびえてたんだろう。
親が恐怖(体罰)で子供を押さえつけようとすると、
子供に知恵がついた頃には、親の目を盗んで悪さをするようになるだけのことで
抜本的な解決になってない証拠だ。

加害親が被害者への責任の処し方をきちって教えておけば、そうはならなかったように思われる。
まあ、>908と同じようなDQNの遺伝子が一つ減ったという意味ではハッピーエンドだったかもw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 15:54:13 ID:bQlOR7zO
>>917
>まあ、>908と同じようなDQNの遺伝子が一つ減ったという意味ではハッピーエンドだったかもw 
カラテ馬鹿がいかに人命を軽視しているかよーく分かった。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:39:47 ID:6WgB1EaZ
近年の隠蔽ケース

大阪桐蔭(2003〜2004)
〜部員一人の暴力&隠蔽
→監督、部長、部員に大会への自粛処分のみ
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1077149518&jl=hi

桐生第一(2004〜2005)
〜監督の暴力&隠蔽
→監督、部長の謹慎のみ
http://www.geocities.jp/kyouiku_hiroba/01/jirei093.html

明徳義塾(2005)
〜部員数人の喫煙、暴力&隠蔽
→県大会優勝取り消し、選手権出場辞退、秋季大会出場停止(仮?)

920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 16:44:05 ID:6WgB1EaZ
高野連「個人的な不祥事であり大会への出場は可能」
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124793883/
原則
昨年のケース
@部員による暴力
 →すべて対外試合禁止(王子工、長岡商、明科)
A指導者による暴力
 →すべて指導者の謹慎(近江、奈良商)

高野連はその原則に基づいて処遇を決めただけ。
高野連は原則に基づいて処遇を決めなければならない。


921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:00:19 ID:rrTUnFZJ
>>918
まあID:B973Y/fZはただの荒らしだし。NG推奨。
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:04:15 ID:B973Y/fZ
さて、統計局によると、スポーツにおける小学生男子行動者率は,「野球」(64.4%)が最も高く,次
  いで「サッカー」(51.4%)となっている。
つまりほぼ等しいと言える。

ところで、「サッカー部 体罰」でgoogle検索したところ、1,070 件ヒットした。
そして対して「野球部 体罰」でgoogle検索したところ、 81,200 件だった(爆笑)。
まさに桁違いだ。
同じ球技、集団スポーツとは思えない差がある。

客観的に言うとこのスレ書き込みでの虐待者の多さと併せて、
野球ファンは暴力体質を持つものが多いと推察される。
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:23:49 ID:pov1Fw4S
ID:B973Y/fZは元虐められっ子なんですね。可哀想に・・・プ
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:12:52 ID:QJ1B0JkR
>>922
相変わらず支離滅裂のこじつけだね。
まったく関連性の無い一段目と二段目の文章から、「客観的に言うと・・・」と導くあなたの知能レベルの低さに呆れるばかり。

>まあ、>908と同じようなDQNの遺伝子が一つ減ったという意味ではハッピーエンドだったかもw(>>917) 
人ひとり死んだ事件を茶化すあなたに、体罰云々論ずる資格はない。

925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:08:53 ID:aqcL0lHo
>>924
「客観的でない」という根拠がないよね(プ
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:21:53 ID:aqcL0lHo
茨城県の水戸短大付高は10日、野球部員が暴力事件を起こしたとして、
同日から始まった秋季高校野球県大会地区予選への出場辞退を県高野連に届け出た。

県高野連によると、7日夜の練習終了後、2年生の部員1人が野球部の寮内で、
1年生部員2人の頭を20〜30回、メガホンやスリッパで殴ったという。

ソース
ttp://news.www.infoseek.co.jp/sports/story.html?q=10yomiuri20050910ie40&cat=35

また、野球部か。しかも強豪校。野球界の暴力体質は否定しがたいな。
それを支えるDQN野球ファンの構図がある。

野球の頂点であるプロ野球選手の暴力団との交際もあたりまえだしね。
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:39:54 ID:xLYWaee/
>>922
Googleの検索結果が多いのは当たり前だろ。今回こんだけ
騒がれたんだし、色んなブログでも話題になってるしな。
Googleの検索結果なんざ、なんの意味もないよ。
ついでに、済んだ事をいつまでも議論しても意味ないよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 10:06:10 ID:LhssErNG
あの、すみません。体罰反対派からのまともな意見はないんでしょうか?
空手部チャンが屁理屈こねては、何度も プッ て屁をこいてばかりなんですけど。
同類と思われるのが恥ずかしくて意見できる雰囲気じゃないんでしょうかね?

929名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:18:36 ID:qbjT1nVs
試合見ててファンになったから苫小牧の人にファンレター書きたいんですが
どこ宛てに書いたら届くと思いますか??
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:24:13 ID:QJ1B0JkR
>>925
「客観的でない」という根拠もくそも・・・。
先ず、一段目。
あなたが引用したデータは、平成13年社会生活基本調査に基づいて総務省がまとめた、このページからの引用だね。
データを示すときは引用先をはっきりさせなきゃ。
http://www.stat.go.jp/data/topics/info177.htm
小学生男子の競技人口が野球とサッカーがほぼ等しいと言いたいのかもしれないが、
この場合の行動者率とは「過去一年間にその競技(球技)を行ったことのある人の割合」に過ぎない。
この中には、過去一年の間に、野球もサッカーもバレーもテニスも卓球もした少年だっているだろう。
あるいは、一年365日サーッカーボールを蹴っているサッカー少年が、
ある日たまたま友人と昼休みにキャッチボールをしただけでも野球をしたことになるわけだ。
小学生男子にとって、野球とサッカーが、するスポーツとして同程度の身近さにあることを示すデータにはなりうるが、
両者の競技人口を示す客観的なデータとはなり得ない。

もし、両者の競技人口を示すデータとしての引用でないなら、何のためにこのデーターを示したのか?

二段目いく前に、他の誰かが面白い問いを発してたの、先ずはそれにきちんと答えてもらおうか。

あなたの>>854
>個人的な体験だと、空手の組み手の練習で体重が15kg以上重い先輩の上段後ろ回し蹴りが 
>アゴにヒットして、意識をなくしたことが何回かあったが、あごの具合がどうにかなるということはなかった。 

それに対する問い
>それから、そんなに何回もKOされちゃうのは単にオマエが弱いから? 
>それとも、誰にでもよくある話なの? 

小生も、あなたの誠意ある回答をぜひ聞きたいものだ。



931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:28:35 ID:xIIefWqG
あの殴られた餓鬼だが、周囲の意見を聞けば殴られて当然のふてぶてしい野郎だったらしい。
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:39:03 ID:fupTE7R1
>931
私の友達が駒大生で殴られた人と付き合ってたことがあるのですが、話を聞くと
基本的にうそつきで不真面目な人だったみたいです。
練習ではホームランうったりしてたみたいですが、普段から素行が悪くて、チームメイトにも
危険視されてる存在だったみたいです。
林キャプテンも彼の扱いには相当舌を巻いてたみたいで、だから彼がたたかれても皆とうぜんだろ、って雰囲気だったみたい。
だから、あの事件後は本当に悔しくて皆大泣きして寮に帰ったみたいです。
むしろ、茶木部長のほうがかわいそうって泣いてた子もいるって話です。
事件後に電話したら電話口で「なんで・・」って声を震わせて泣いてました。
だから今回の事件で、まるで被害者がかわいそうってなってるけど、少し違うような気もします。
933名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:37:49 ID:waHHR8Q2
舌を巻くとわな、よくわかった
934名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:02:53 ID:vaFn00ys
茶木の高校野球の師匠は折霜さんか
自分では殴られて目が覚めて更生したとかいう体験あるのかね
935名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:08:09 ID:RVq1fk0n
>>932
あなたが、だれか知らんが、人から聞いた話なんて・・・。
悪いけど、こんな掲示板では、まことしやかに、書くやつはいっぱいいる。
もし普段から素行が悪いのなら、学校もはっきり、それを言うべきだな。
そういう行動が見受けられるから、部長が愛のムチをふるったと。

おそらく学校は、箝口令を敷いているのだろうけど、すべてを明らかにしてほしいね。
「らしい」とか、「みたい」では、どうしようもないな。
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:20:45 ID:bXTMPUOL
学校の中では、高野連の処分が軽かったのはきっと被害者に問題有りっていうネタを誰かが流したんじゃないかってもっぱらのウワサでしたよ。
霜とでもあの親子のきけんっぷりは有名でしたから。
仲のいい部員にでさえ「お前の味方はいないんだからな」って言われる始末。
そのくせ、裕也君や大ちゃんが泣いてる横で、女の子連れてのこのこ登校してきたり、部員はマジで
きれてました。
937名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:49:44 ID:aqcL0lHo
>>930
>両者の競技人口を示す客観的なデータとはなり得ない。
あいかわらず、何を言いたいのかわからない書き込みだ。
あんたの主張はなに?

調べても、中高生の競技人口を示すデータが見つからなかったので、
野球人口とサッカー人口に大差がないことが、おおよそわかれば良いと考え、このデータを示した。
それが気に入らなけりゃ、自分から信頼のおける統計データを出してみたら?
歓迎するぜ。

>誠意ある回答を
なんで頭の悪そうな匿名のあんたなんかに誠意をしめさにゃならんのか?
馬鹿じゃなかろうか。
938名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:53:29 ID:aqcL0lHo
>>932
被害者の人格と、
体罰は違法である、
ということは何の関係もない。

まあ、あんたはレイプされた女性に対して、
「髪を茶髪にして、露出の多い格好をしてるから襲われた。今度から気をつけなさい」
など説教によるセカンドレイプをするタイプだろうw
939名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/11(日) 22:06:17 ID:waHHR8Q2
あほですね、こいつら
940名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:23:29 ID:RtvfLZas
まだやってたんか、おまいら。好きだなあw
941名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:20:18 ID:XNODBHY0
>>939,940
こういうスレ続けられて、都合の悪い人、学校はどこかな?
942名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/11(日) 23:24:20 ID:waHHR8Q2
たぶん佐○商とかじゃない?
943名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:24:57 ID:RtvfLZas
>>941 都合が悪いというか、呆れてんだよバーカw
944名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:28:15 ID:aEC8FTOt
>>943
へ〜。
すぐ、レスするところが・・・・。
945名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/11(日) 23:29:05 ID:waHHR8Q2
相性いいんだよ
946名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:28 ID:z1yCGF1I
>>938
それ某サイトで書いてた内容じゃん・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 00:37:54 ID:Kj0+7m8b
>>937
だから、そういうデータじゃないじゃん。なんでそんなに頭悪いんですか?

>>854
>個人的な体験だと、空手の組み手の練習で体重が15kg以上重い先輩の上段後ろ回し蹴りが  
>アゴにヒットして、意識をなくしたことが何回かあったが、あごの具合がどうにかなるということはなかった。  
そんなに何回もKOされちゃうのは単にあなたが弱いから? それとも、誰にでもよくある話なの?  

>>938
>まあ、あんたはレイプされた女性に対して、
>「髪を茶髪にして、露出の多い格好をしてるから襲われた。今度から気をつけなさい」 
>など説教によるセカンドレイプをするタイプだろうw 
そういうのを「下種の勘ぐり」という。
あなたがそういうタイプだからって、他人をあなたと同タイプだと決め付けてはいけない。
なにせあなたは以下のような書き込みをする人物ですから。
>908と同じようなDQNの遺伝子が一つ減ったという意味ではハッピーエンドだったかもw(>>917) 
万引き少年が事故死したことに対し、こんな書き込みするあなたはまさに「下種そのもの」ですね。

http://www.spomed.jp/column/column_a02.htm 
http://ww3.tiki.ne.jp/~nidomari/syoten3.htmlの中段『追悼・たこ八郎…?』 
普通の人間は、意識を失うほどの衝撃を脳に受けることは、一生の間でもそうめったにあることではない。 
何回も気を失った経験をお持ちのあなたの場合、脳へのダメージの蓄積はかなりのものだろう。 
他人の心配より、自らの健康のため、パンチドランカーの治療に専念するようお勧めする。
と、>>865で忠告したのになぜ病院へ行かないんですか?
 






948名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 00:41:12 ID:fMzCLYdx
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:06:18 ID:w5Iw0p0l
>>947
> だから、そういうデータじゃないじゃん。
気に入らなかったら、信頼のおける統計データを提示すればいいだけの話。
それとも、提示すると、なにか「不都合」でもあるのかねえ(プ

> そういうのを「下種の勘ぐり」という。
勘ぐりも何も、ストレートに被害少年をおとしめてるだろ?
あんたの書き方だと、あたかも被害少年をおとしめていないかのようにミスリードさせてるじゃないか。

> 万引き少年が事故死したことに対し、こんな書き込みするあなたはまさに「下種そのもの」ですね。
自業自得の加害者が事故死と
犯罪の被害者を同列にあつかうことで被害者の感情を相変わらず逆撫でしてるわけだ。

地元土民同様、947はセカンドレイパー間違いなし。
950名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/12(月) 01:08:02 ID:fMzCLYdx
何か一昔前の少年少女名作全集みたい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:20:05 ID:r6ElMO1V
なんでこんなに熱くなっているのか
一生続きそうな勢い・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 01:39:56 ID:Kj0+7m8b
>>949
>気に入らなかったら、信頼のおける統計データを提示すればいいだけの話
「調べても、中高生の競技人口を示すデータが見つからなかった」(>>937)あなたが、
なんの因果関係も無いデータを嬉々としてあげてるアホさ加減を指摘できればそれでよし。
>自業自得の加害者が事故死と・・・ 
「万引き少年が事故死したのは自業自得」というのか?あきれるね。



>個人的な体験だと、空手の組み手の練習で体重が15kg以上重い先輩の上段後ろ回し蹴りが   
>アゴにヒットして、意識をなくしたことが何回かあったが、あごの具合がどうにかなるということはなかった。(>>854 )   
そんなに何回もKOされちゃうのは単にあなたが弱いから? それとも、誰にでもよくある話なの?
         ↑
 で、これに答えられないなにか「不都合」でもあるのかねえ?(ニヤニヤ

953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 07:05:30 ID:c0iRjeOM
空手部ちゃん、支離滅裂の度合いがパワーアップ!!
>>935より

> 被害者の人格と、
 体罰は違法である、
 ということは何の関係もない。

なんともおかしな指摘ですね。揚げ足取りに夢中で墓穴掘ってばかり。

 >>932さんが論じたいのは 被害者とされる生徒について
 我々が論じたいのは、 問題の根底にある体罰について

両者とも このスレの趣旨に沿ったもの なんだから会話は原則として自由。
空手部ちゃんのような、揚げ足とり や 相手の人格否定 をやって嬉々と
してる幼稚な子供を、みなさんなら体罰なしでどうやって躾けますか?

 そういうこと言っちゃいけまちぇんよ、ボク。ボクが同じこと言われたら
 どんな気持ちでちゅか?いやな気持ちでちゅよね?

こんな言葉の投げかけは、多くの大人は体罰を与える前にとっくにやってます
よね。(なにやら>>910でも随分知ったような口を利いてましたが) 
体罰は効果がないからだめ というなら、言ってもだめな子供はどうするん
でしょう?見放すんでしょうか?みなさん、どう思います?
954:2005/09/12(月) 08:57:26 ID:6OC0Ndku
随分加熱した討論をしてるようですね。
子供の躾は個々によって仕方が違ってくると思いますよ。
時に凄んで言葉だけの注意で解る子、または体を張って注意をしないと解らない子。
でも、共通して言えるのはどうして悪いことなのか、やってはいけないことなのか、誰の為ではない貴方の為に注意をしているんだという言葉の説明が必要なのだと思います。
形だけでは巧く伝わらないからです。
中には注意されても痛くも痒くも無いやと、聞き入れない子供がいますが、大人の注意への真剣さが伝わらないからだと思います。
子供からしたら『大人は口先だけ』と思っていたら聞き入れるのが馬鹿らしいと思うでしょう。
少し前の時代より大人がもっと努力しないと、注意をしても子供が真剣さに懸念して聞いてくれない時代になったのでしょうね。
世の中の一般論はあくまで表面上のことだけだと思います。
体罰はいけないことだと私も思ってます。
百人近い部員を一つの目標に向かって指導することは並大抵なことでは無理なこと。
だから、監督・部長・キャプテン・副キャプテンと部内で役割を振り分けているのでしょ?
今回のことを反省して体罰を受けるような状態になる前にどうしたらいいのか、部員達が話し合って監督・部長に案を出してやってみてもいいんじゃないかなぁと思います。
ここで真剣に話し合うことは非常に良いことだと私は思います。
しかし、当事者なしの中での事。本当のことは当事者達でないと解らないこと。
どんなに議論しても私たちは結局『蚊帳の外』の住人ということで…。熱くなりすぎないように注意しましょうね。
鶏が先か卵が先かの議論に似てきていますよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 09:22:32 ID:2Q6SMJPB
野球部における体罰を語るとでもスレタイ変えてそこでやればぁ〜?
どこが冷静なんだかw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:41:50 ID:jXPr6+gV
そう、もう駒大苫小牧の名前は外して欲しい。その上で体罰を語るのは賛成。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 13:35:10 ID:c0iRjeOM
>>945さんへ
あなたの意見に大きく共感できるところがありました。といっても私は体罰
反対派ではないですから当然、意見が違うところもありますけどね。
あなたを体罰反対派と見受けましたが、反対派からは、あなたのような明快な意見が中々ありませんでした。もっともあなたは、この議題にさほど関心が
ないようなので、そこが残念ですが。

結局は蚊帳の外の住人 と言うのはみなさんが十分承知の上と思います。
(そりゃ 2ちゃんねる ですから)
それから 熱くなりすぎないように というご忠告もありましたが、
一部体罰反対派が、屁理屈と言葉の暴力により議論を掻き回しているのが
一見熱くなっているように見える というのが実情だと思います。

>>955 >>956
だったらあなた方も、スレの趣旨に沿った他の話題を語ればいいじゃない
ですか?
語る話題がないのなら、あなた方にとってこのスレタイ自体が無用。
不満を言うだけでレスし終えるのは無駄口。よそのスレ行けば?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:19:14 ID:c0iRjeOM
>>957です。記述に誤りがありました。
>>954さんに宛てた文だったのですが、>>945さんと間違えました。
大変失礼しました。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:31:15 ID:OIWteClv
空手部ちゃんって空手部じゃないと思う。
オレらの学校の空手部は全国的にも名門だが、普段の練習で上段後ろ回し蹴りなんて使わない。
そんな大技、実力が接近している相手には通用しなので、試合には役立たないからだ。
ましてや、実際に当てるなんてしない。(もちろん当たってしまうことはある。)
もし日常的に当ててるなら、フルコン系だろうから、部活といっても同好会だろう。
あとは、顧問の目を盗んで遊びやいじめで組み手をやってる場合しか考えられない。
オレらの学校の顧問の先生は、とても厳しかった。いつも竹刀を携えてて、練習中に気を抜くと叩かれた。
態度が悪ければ、正座しての説教や拳立て500回(!)もやらされた。
私闘は口をすっぱくして戒められてたよ。ばれたら、それこそ気を失うほどビンタされた。
それでも、学校の外で、挑発されれば返り討ちにしたけどね。
でも、みんな先生のことを尊敬してたので、反抗する者などいなかった。
先生は自分にも厳しかったし、叱られても愛情を感じられたしね。
それに、インターハイ予選前に朝○生と喧嘩したのがばれた時は、先生はあまり怒らなかった。
オレらが先に手を出したのではなかったから。自宅謹慎にはなったけど、インターハイには普通に行けた。
野球部の人間はかわいそうだよ。「出場停止になるから」って喧嘩もできない。
もっとも、うちの学校の野球部は、野球も喧嘩も弱かったけどね。



960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:40:30 ID:OIWteClv
自分の子どもは、小さいうちにものの善悪を分からせるためしっかり躾けたい。
そのためには、体罰が必要だと思う。理屈はある程度の年齢になってからでいいのじゃないか。
自分のこどもが悪さをしたなら、学校の先生にも遠慮なしで叩いて欲しいと思う。
今の親は、瑣末な体罰に目くじら立てて、子どもが反省する機会を奪ってしまう人が多いと思う。
オレも、けっして立派な親じゃないし、子どももぼんくらだけどね。

961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:43:28 ID:KQVaCbOC
ベンチ入りメンバーhttp://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=komazawa
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:27:15 ID:6OC0Ndku
文面だけでは声の強弱が解らないので、加熱しているような受け止めをしていました。
『体罰』を色々な視点から見れる時代なんでしょうね。
私自身は家庭内や学校で体罰を受けたことがありますが、私の性格には必要なことだったと今は思います。
他の兄弟はどうだったか?私ほど体罰は無かった記憶があります。
その違いは何か?と言うと私の性格上、言っても理解してくれないから仕方なく手が出たと言うことだと思います。
まぁ、外面が良かったわけではないし、頑固で自分が理解しないことには誤らなかった性格でしたから。
話が少しずれたかもしれませんね。スイマセン
部活動での体罰は出来ればしてほしくないのですが、その部員の性格からして必要と判断したのなら仕方がないでしょう。
反対派というより、事柄によって妥協する派と言う感じです。
部長さんは年令からすると若かったため判断を誤ったと思います。
以前から練習態度が良くなかった部員なら、親も含め監督と本人、部長と話し合いを持っていたら良かったのになぁと思います。
そうすれば最終手段として体罰になってしまったら親も理解したんじゃないかと(予想ですが)思います。
躾や指導・注意をいかに手を挙げる事無くやるかは難しい問題です。
子供が小さいうちは言葉で理解するのには難しいのですが、親も怒るような要因を作らない努力が必要なんです。
悪戯しにくいような工夫をしたり、場所であれば危険な場所には連れていかないで安全な場所を探すなど。
それぞれ個人にあったことであれば最終手段として手を挙げるのも仕方がないと言う意見です。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:35:58 ID:+avZ+1Uy
体罰も場合によっちゃ必要な時もそりゃあるだろう。だから
と言って、今回がそうだったとは言いきれないがな。当事者
じゃないから真相もわからんし。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:27:57 ID:OIWteClv
体罰をその違法性のみを以って断罪するのは、机上の空論だと思う。
この世には「必要悪」というものもある。
ただ、違法にしておかないと、私情に任せて体罰を振るう先生が横行するだろう。
そのための歯止めとして「体罰は違法である」ことは確認されなければならない。
その上で、個々の事例については、「本当に必要な体罰であったのか」判断するべきだろう。
今回の事件は、取り敢えずの決着の仕方はどうあれ、騒動が一段落してからじっくりと検証される必要がある。
>963が言うように、一般論はいくらでもできるが、ある程度の時間が経たなければ判断できないと思う。

965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:47:56 ID:c0iRjeOM
>>962さん
まったく仰るとおりなので、私から殆ど何も言えないくらいです。
体罰を大別するなら、
 修練を目的とした体罰
 躾を目的とした体罰
の2つがあると私は考えます。
部活動の場合、
 いわゆるシゴキ ― 修練の体罰
 チームの士気を損ねたり協調性を欠いた行為 ― 躾の体罰
>部活動での体罰は出来ればしてほしくないのですが、その部員の性格からして必要と判断したのなら仕方がないでしょう。
あなたのこの意見は、私のいう体罰の区別に通じると感じましたが、間違いないでしょうか?
あと、この文からすると、修練の体罰は効果がなく無意味 とお考えですか?
体罰を与える側も、この2つの区別をしないで漠然と体罰を与えていた場合
には、受ける側に気持ちなんかが伝わるはずがないでしょうね。ただの腹いせ
と思われたとしても仕方ない。
そんな体罰を受けた子供が大人になって 体罰の何たるかが分からずに子供を
虐待 というのが現代の傾向なのかも?とか思ったりします。
難しい問題ですね。

>>963さん
いや、無論そのとおりです。あくまで仮定の話の上で言える範囲のことを
語って、少しでも今後の対策につなげていけばいいと思います。
まあ、話だけで終わっちゃうでしょうけどね。2ちゃんねるだから。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 22:42:13 ID:0ERsr8ZT
>>957
>だったらあなた方も、スレの趣旨に沿った他の話題を語ればいいじゃないですか?

別に語る義務ねーしw

>語る話題がないのなら、あなた方にとってこのスレタイ自体が無用。
>不満を言うだけでレスし終えるのは無駄口。よそのスレ行けば?

何自分のスレタイからずれた行為を正当化してんの?馬鹿だろお前。
毎度の長文ご苦労なこったなw
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:04:08 ID:c0iRjeOM
>>966
おまえは空手部チャンと同類だなw(こんな奴相手なら短文。はい終わりw)
968:2005/09/12(月) 23:44:11 ID:6OC0Ndku
965さんの「修練の体罰は効果がなく無意味とお考えですか? 」については…『方法によっては効果のある人がいる』と言えるかと思います。
やる気と気を引き締めるなどの効果があると思う人が実際にいるからです。
僧侶の修業での座禅にも気を引き締めて雑念を取り除く行為として肩をたたくことをしますよね。
あれは修業の一貫として公然と認められていますがあれを体罰だと言う人がいないでしょ?
だから私は僧侶にとっては意味のある行為と言えるかと思います。
では運動部での修練の体罰はどうか?
高い目標をかかげて練習しているのに、規律を乱したり、やる気が見られない人に対して効果がある人もいると思います。
たぶんそういう人は向上心もあって目を覚まさせるきっかけにはなると思いますが、自分本位・自己中の人には逆効果になることが多いかもしれませんね。
969名無しさん@お腹いっぱい。
>>964
>ある程度の期間が経たなければ判断出来ないと思う
どんなに時間が経てど、我々が判断を下す事は出来ないんじゃないかな。
結局は被害者本人が、なんと思うか‥に尽きると思われ。。