■■駒大苫小牧高校 二連覇達成 おめでとう■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
感動をありがとう 泣きました・゚・(つД`)・゚・
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:18:03 ID:16ABUSdJ
つまらない
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:18:07 ID:NLlCsp6b
ばんざーい!!!
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:18:11 ID:p3iMKHnX
馬鹿↓
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:18:15 ID:NYKyMlWC
よかった
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:18:16 ID:ox0gaYKd
また道民のお国自慢に付き合わされるわけか
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:18:23 ID:RLlUNj2P
つまんね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:18:35 ID:Fec3N4pa
おめでとう!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:18:52 ID:xgWVZtig
これからは


【真・野球王国】という文字を北海道のスレタイに入れるように
もはや最高のレベル
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:18:55 ID:IMCKPwhJ
とまこまは良く頑張ったよ
でもヲタがウザイんだろうなぁ・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:19:03 ID:9mFQVGW2
帰りのバスが宿舎に帰れませんように。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:19:35 ID:SZvfpHZF
横浜在住の道産子です。
駒大苫小牧優勝そして2連覇達成おめでとー!!
あなた方は道産子の誇りです。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:19:43 ID:Fec3N4pa
感動した!よくやった北の若人たちよ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:19:53 ID:h5sXEekZ
いい試合だった
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:19:56 ID:P2EMReVf
     コマよくやったでー

                                      ,/|ミ=、
                                     /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
  l,_.}
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:20:49 ID:pxx6RoKN
誰が連覇なんて期待してるんだよ。贅沢すぎるよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:21:27 ID:b+eZyQbt
京都も北海道も頑張ったっ全ての球児にお疲れ様!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:21:41 ID:xBeybRFp
最高ですね 涙出ました
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:21:53 ID:1dmbS+kx
感動した!!!!!!!!!!!!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:22:08 ID:DrN+OR3O
偽雪国くたばれ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:22:22 ID:PQ5D+Q/h
おめでとう!!2連覇!!努力が報われたね!!
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:22:37 ID:xBeybRFp
香田監督ありがとう!!!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:22:44 ID:/tQwu5WW
次は「春の制覇」だ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:22:48 ID:b32PAMXg
北海道すごすぎ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:23:06 ID:pCBwjjPe
普通にスゴス
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:23:07 ID:ToM9bsNS
トマコマ空気嫁
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:23:09 ID:x6FdB5Lb
阪人が火病ってるWWWWWWWWWWWWWW
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:23:12 ID:c8SYQKlO
 常勝軍団駒苫よ、連覇おめでとう!今度こそ夏春連覇だ!
そして更には夏3連覇&夏春夏3連覇だ!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:23:31 ID:tbR4KJ/P
好打監督 眉毛怖い!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:23:54 ID:5oqki5ev
やった〜〜
感動した!!選手達がんばったね!!
素晴らしい!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:23:56 ID:ayEpJPlU
駒苫うれしいのは良くわかるがスレ立てすぎ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:24:18 ID:P2dPqXb3
とりあえず林はしね。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:24:22 ID:w8UPKX3v
スタメンに道民何人いるんだよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:24:38 ID:t4VbB1Gz
監督残るなら、田中が残るし3連覇夢じゃないな
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:24:41 ID:NBxzPtu/
全米が泣いた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:24:44 ID:nHCEvvYv
駒苫おめでとう!
感動をありがとう。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:24:45 ID:nE3ZZh0v
たいしたもんだ!
決勝は経験の差だったような気がします。
優勝おめでとう!
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:24:52 ID:Mz/xUPFW
道産子ハ本州立ち入り禁止
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:24:55 ID:4oPE0JJy
しかし高校野球見てるといかにプロ野球が糞か分かるな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:25:45 ID:HgdQt6J0
おめでとう!感動した!マジ凄すぎ!!また林君がもって帰るのか!
金メダル2個だし!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:25:53 ID:C+rQm6wt
林君の妹を見たい
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:26:04 ID:UmPal/BI
まぁ春にトマコマに勝った神戸国際大付属が最強でFA?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:26:10 ID:R5X/gv7M
>>32 てめえが氏ね。カスが。
ちなみにもれはホッカイ人じゃない。
それでも感動するんだ。ボケ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:26:19 ID:NBxzPtu/
林(裕)は神!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:26:38 ID:QIc0pY4e
全米が吐いた
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:27:50 ID:oG+DKFpY
林君良くやった!本当最高だ!!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:27:59 ID:SpGNDAhR
なんつった?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:28:02 ID:HgdQt6J0
みんな最高だーーーーーーーっ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:28:03 ID:BL/MK0DY
キャプテン試合中の態度悪かった。うざ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:28:25 ID:uuWz/XH4
1000
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:28:46 ID:452JKHHI
閉会式 今大会の名試合が聞けるな〜〜www
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:28:50 ID:VtkGLA86
叫ぶな ヴォヶ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:28:49 ID:UmPal/BI
林は嫌いじゃ無かったがインタビューで嫌いになった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:29:05 ID:id9/i9rT
みんな!最低だ!!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:29:17 ID:ghjRTjo9
野球王国
千葉(74.75)→→→→→→→北海道(04.05)へ orz
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:29:34 ID:zluug065
高揚東高校最強〜〜〜♪
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:29:47 ID:SpGNDAhR
同じ高3なのに夏休み2ちゃんばっかりやってる俺って・・・orz
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:29:56 ID:q7GgvSVJ
>>53
雄たけびをどうぞなんて言う方がむかつくわ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:30:25 ID:ipSkdWD3
夏連覇は春夏連覇より難しい と横浜の渡辺が言ってた
60ヤントファン:2005/08/20(土) 15:30:33 ID:G67xuo+r
http://ii-park.net/%7Esophia/yugaku/kekka/meiji2.html
これがみつるさんのHPのアドレスで>>211の情報は、ここからw
明治神宮大会二回戦
遊学館11−1駒大苫小牧
これ、どう説明する気www


61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:30:47 ID:JZLj/RRW
みんな!最低だーーーーーーーー!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:31:12 ID:09kaw3G5
>>57
みんな一緒さ!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:31:13 ID:/3a5whmP
どさぅんこ子基本情報

中絶率No1
離婚率No1
平均所得下からNo2か3
女性喫煙率No1
交通事故死No.1

さすが罪人の子孫たちが集まるどさぅん子ですね
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:31:48 ID:yJhnn35Q
まあまあ(;´Д`)貴方みたいに自覚している人はいい人だよ(・∀・)
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:32:06 ID:+f0AgdSW
>>59
絶対そうでしょ、だって大半の戦力が変わるんだから。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:32:22 ID:3HfMJ3C6
>>57
そう悲観するな。
俺なんて、香田監督と同じ歳の元球児やがな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:32:25 ID:4qCyBIeP
なんか荒れそうなスレだな・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:32:38 ID:HgdQt6J0
雄叫びをどうぞって林困ってたよな。。。最高だーーーーっ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:32:48 ID:uAAZkd71
駒大苫小牧はお金を湯水のように使い遠征する多国籍軍です。
応援するチームのことをよく知っておこう。
応援する価値のないチームです。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:32:53 ID:yJhnn35Q
ごめん57>
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:32:55 ID:3XN+maDs
>>59
春夏連覇は同じメンバーでいけるけど
夏連覇はメンバーが変わっちゃうからな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:33:00 ID:R4WnrIhQ
ここで煽ってる奴は日大三か党員のオタ。
73かやマン87夏:2005/08/20(土) 15:33:15 ID:2omj8GQR
優勝の瞬間を携帯動画とりましたよ。生で。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:33:33 ID:SpGNDAhR
>>73
うp
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:33:44 ID:aTsmlaL0
来年優勝したら何年ぶり?もしかして初か?
来年も頑張ってほしいな〜
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:33:49 ID:vnArT7du
何で優勝できたの?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:33:55 ID:TrY32orn
まともなタイムリーなんて一本しか
なかった気がするけど、でもここぞ、
で点を取るのは強い証拠。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:34:07 ID:lPSsHl1Y
すげーよマジすげー
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:34:13 ID:dMnL57rc
あのインタビューはねぇだろ・・・・・・雄叫びってアホか
道民として駒大が勝ったのは嬉しいがあれのせいで冷めた
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:34:20 ID:5FE1m6XX
駒苫おめでとう!
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:34:37 ID:CE2x/5vY
>>79
雄叫びはあれだが、おまえは道民じゃないw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:34:39 ID:MYRO+I6U
>>68
あれ、きっとスポーツニュースで何度も流されるよな・・・。
林も気の毒にw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:34:57 ID:5+jwQG10
道民です。北海道は凄い沸きあがってます。
駒大ホントにおめでとう。京都もよく頑張った。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:35:08 ID:ghjRTjo9
>>75
戦前に中京が3連覇(夏)してるね。でもあの頃は参加校も少なかったんじゃないかな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:35:11 ID:Vayo7mYV
みんな留年すればできるんじゃね?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:35:14 ID:c8SYQKlO
 今の駒苫は全国最強&史上最強だからな。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:35:24 ID:+Koaoktx
とまだいこまこまい
オメ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:35:46 ID:dMiC6c0w
なんだかんだ言ってPLもイケダも出来なかった大偉業を達成したのはゴイス!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:35:53 ID:C1joY0W1
ピッチャーの田中も兵庫県民。春夏合わせて勝ったのも神戸国際大付だけ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:36:05 ID:JZLj/RRW
去年は応援したけど今年は応援する気にならなかった。
道民調子こいてるのもいい加減にせぇ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:36:10 ID:n4qsMPbs
駒澤の校歌

神宮以来久々に聞きました。
爽やかな優勝おめでとう。
道産子おめ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:36:18 ID:t4VbB1Gz
苫小牧なんて、冬、九州キャンプしてんだろ?
しかも勉強しないで1日中練習だぞ。公立が優勝したなら
北海道を褒めてやるがな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:36:32 ID:Iuqxne+1
優勝は素直に祝うがスレ乱立はなんとかならんか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:36:47 ID:V6UW4uxq
とだまいこまとまい
おめ〜!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:36:50 ID:IZXc1+gE
佐々木はその点スマートだったなぁ
佐々木の「頂点取ったぞ!」のセンスと比較して遥かに劣るね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:36:59 ID:VddhnRYD
駒苫オメ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:37:22 ID:SpGNDAhR
うしろにくそがき
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:37:32 ID:du69dAhY
>>92
あほか
公立の優勝なんて他県でも難しいだろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:37:51 ID:z/e026KO
夏連覇は57年ぶり?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:38:00 ID:M63cymRb
42:08/20(土) 15:36 LMZ6ORa8
京都ザコwwwwwwwwwwwwwwww
ハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww糞して寝ろwwwwwwwww
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:38:05 ID:jUlZGD66
今年で駒澤のイケメンはすべていなくなった…
10212三振、1安打完封負けwwwwwwwwwwwww:2005/08/20(土) 15:38:15 ID:EbsRofTU
9回裏までノーヒットノーランだった駒大苫小牧m9(^Д^)プギャー


                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) 神戸国際 Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) 正木様
   ( ´Д`) 大西様   | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ(駒苫)ノ:゚.;.:;
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:38:32 ID:WE+b3mHW
みんな最高だは去年の香田さんのパロディだね。
インタビュアの最悪の振りを何とか乗り切った。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:38:40 ID:SpGNDAhR
野球部はDQNの集まりだと思ってしまうのは俺だけですか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:38:41 ID:JoGU0Vy6
>>85だめだろ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:38:46 ID:aTsmlaL0
>84
戦前か。じゃあ戦後初になるわけか
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:39:05 ID:CzSin6KG
林はイケメンかどうか微妙だと思うのだが、
さすがにお立ち台ではカッコよくみえるな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:39:16 ID:8lLXGNhD
道民の民度が低いからオメレス少ないねw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:39:18 ID:M63cymRb
42:08/20(土) 15:36 LMZ6ORa8
京都ザコwwwwwwwwwwwwwwww
ハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww糞して寝ろwwwwwwwww






110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:39:26 ID:LMZ6ORa8
京都ザコwwwwwwwwwwwwwwww
ハゲワロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww糞して寝ろwwwwwwwww
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:39:56 ID:SMpLb9Xk
一週間は「野球総合板」でなく「駒大苫小牧板」も仕方なし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:40:33 ID:GIDIus0V
駒苫は一昨年の甲子園か下手すると去年優勝するまでぜんぜん
力入れてもらってないよ。俺東京の駒高出身なんだけど5年ほ
ど前は野球は岩見沢って感じだった。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:40:59 ID:heQlTl0J
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 梅檀林!梅檀林!
 ⊂彡
   _  ∩
( ゚∀゚)彡 梅檀林!梅檀林!
 ⊂彡
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:41:49 ID:bRp9L6D+
見逃しの三振です
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:42:04 ID:7wN4lPf3
国体で大阪桐蔭が虐殺してるから!バカ!
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:42:10 ID:+f0AgdSW
いやあ、すごい快挙だねえ。
57年ぶりなんていうけれど昔の記録なんて参考程度に考えてる俺としては史上初の快挙の価値があるね。
私立強豪乱立時代&4000校以上参加の中での連覇ってぶっちゃけた話、もう見れる可能性なんてないと思うよ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:42:20 ID:5ywrX976
明徳義塾が優勝した時、森岡っていう走攻守そろった選手がいたが
林とどっちが上かな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:42:38 ID:B8BlJTBW
とにかくおめでとう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:42:42 ID:tqEzByRR
>>92知ったか乙。
ついでに言うならじゃあ西日本のチーム2連破してみろよw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:42:46 ID:t4VbB1Gz
苫小牧なんて、冬、九州キャンプしてんだろ?
しかも勉強しないで1日中練習だぞ。公立が優勝したなら
北海道を褒めてやるがな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:42:55 ID:eYCXJNQW
息子は今大会何安打?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:43:01 ID:7wN4lPf3
苫小牧不祥事発覚!外大西繰上げ優勝
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:43:12 ID:Tjs94Aca
香田監督イイ〜♪
こまとまおめでとう!
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:43:41 ID:C+rQm6wt
>>121
24−4くらいじゃないか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:44:00 ID:n/SU0k8R
57年ぶりの夏連覇!!!


駒大苫小牧最強!!!
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:44:17 ID:dMiC6c0w
深紅の大優勝旗ゲッツ!!!!!!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:44:17 ID:rtQE+wVH
。・゚・(ノ∀`)・゚・。おめ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:44:38 ID:C+rQm6wt
林いつも冷静だな終わってもまだ試合してるような
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:45:00 ID:aTsmlaL0
勇気をもらった気がする。俺も頑張んないとと思った
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:45:06 ID:Het4J14c
マジで3連覇いけるかも
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:45:14 ID:gZiYD6kr
MVPは五十嵐さんに
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:45:17 ID:E1tqCgh+
オメデd!監督泣いちゃってるねやっぱり
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:45:24 ID:gwFgmDJz
林ってなんかウザそう。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:45:47 ID:GIDIus0V
香田監督って専業監督じゃなくて元地歴の先生だよ
これぞアマチュア野球
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:45:57 ID:C+rQm6wt
無理だろ3連覇はそんな甘くない
田中くらいしか来年使えないだろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:46:13 ID:1dmbS+kx
盾も欲しいな!!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:46:26 ID:dIdahxTD
>>117
俺も初めて林を見たときは森岡と似てるなって思った
どっちが上なんだろうな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:46:41 ID:Iuqxne+1
実力はさておき、林より息子のほうが友達として付き合いやすそうだな。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:47:12 ID:t4VbB1Gz



          勉強せずに1日中練習してるコマトマ


140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:48:00 ID:JZLj/RRW
なにが3連覇だ。いい加減にしろ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:48:37 ID:x0kzHiI1
スレ立てまくってる

キチガイ道民死ねよ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:48:41 ID:DKFHSh4D
2ちゃんねらーは結果論しか言わないよ
2ちゃんねらーは結果論しか言わないよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:49:11 ID:dMiC6c0w
NHK,強引に全員ほめようとしてるな。
ホンマとかマツハシとかいらんねん。
144駒大苫小牧は最弱。12三振、1安打完封負けwwwwwwwww:2005/08/20(土) 15:49:12 ID:EbsRofTU
9回裏までノーヒットノーランだった駒大苫小牧m9(^Д^)プギャー


                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) 神戸国際 Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) 正木様
   ( ´Д`) 大西様   | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ(駒苫)ノ:゚.;.:;
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:49:21 ID:7wN4lPf3
駒大苫小牧不祥事発覚!京都外大西繰上げ優勝
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:49:39 ID:aTsmlaL0
>135
分からんぞ。一年もあるから更に力つけてくるかもよ
147かやマン87夏:2005/08/20(土) 15:49:43 ID:2omj8GQR
おめでとう。見に来たかいがあった。九州勢も見習ってほしい。でも連覇したんだから香田監督を九州に返してねww
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:50:07 ID:LH2vvdLw
顔は良くないけど駒大かっこいい
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:50:43 ID:Anerw9b/
連覇の要因は、エントモさんの分析のお陰!感謝しろよ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:51:13 ID:+0GsElL5
松橋は結構よかったと思うけど。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:52:02 ID:B8BlJTBW
>>147
でも、奥さん道民だしな〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:52:56 ID:EwPdFJ/Y
>>147
息子も返すよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:53:15 ID:x0kzHiI1
スレ立てまくってる

キチガイ道民死ねよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:53:24 ID:HgdQt6J0
マジオメデd
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:53:28 ID:bclmlWTS
指、天に突き上げるのヤメロ。
狙い杉ててキモいんだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:53:40 ID:+TGMQ7UR
あぁ〜〜俺も青春してぇーーー!!
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:54:05 ID:EeB1oy0H
  ∧_∧
 ( ´・∀・)  皆さん声援乙、よいとまけとお茶をどうぞ
 (つ旦と) ∬  ∬  ∬  ∬  ∬  ∬  ∬  ∬  ∬
 と_)_) 旦● 旦● 旦● 旦● 旦● .旦●旦●旦●旦●
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:54:21 ID:dMiC6c0w
ホンマとマツハシという二大お荷物がありながらの優勝。
マジで最強チームだな。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:54:24 ID:dYdkwEI+
>>155
明徳乙
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:55:00 ID:XZlTEnbz
林くんのお尻の匂いをかいで見たくなっちゃう
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:55:09 ID:OH8MF0ER
松橋をあのまま引っ張っていたら、どうなっていたべな?
162 :2005/08/20(土) 15:55:12 ID:MRD5BIBL

しかし優勝・・・・
                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ;) 神戸国際 Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д`lll) 正木様
   ( ´Д`;) 大西様   | l    l |     /    ,\ 
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:55:15 ID:yqZlm66G
優勝記念カキコ(´∀`)

苫駒優勝おめでとう。・;*゚(o゚∀゚o)゚*・;。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:55:16 ID:CE2x/5vY
>>158
松橋のおかげで、なんとか田中が持ったわけで。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:55:19 ID:jJISVQb2
もう乙だな
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:55:37 ID:TYwQsorj
帰りの飛行機JALは止めてね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:55:54 ID:r4v781/H
最大のポイントは桐蔭戦に田中先発の決断を下したことだろう。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:56:29 ID:C+rQm6wt
お荷物がありながら優勝できるなんていかに守りが鉄壁でかつ
打線の流れがいいんだよな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:56:54 ID:x0kzHiI1
スレ立てまくってる

キチガイ道民死ねよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:57:20 ID:D2i/bArl
今になって実感が・・・目から・・・
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:57:26 ID:ZeKoYF0C
>>158
今日の本間は2死球で大活躍だろ。
京都はあそこで切れなかったのが痛い。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:58:09 ID:m1lYrzKQ
>>166
つ【新日本海フェリー】
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:58:47 ID:C+rQm6wt
2連覇目はなんか前みたく感動しねーなみんな。
たぶん疲れてるんだろうなw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:59:03 ID:N7kU5i5w
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 15:59:21 ID:XQiWsSPf
>>150
そうだね。
全国の強豪相手に良くやったと思うよ。内容的には可もなく不可もなくという
感じだが、全試合抑えろというのも酷な話だ。一昨年より前の南北海道だったら
文句なしで神クラス。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:00:18 ID:xBeybRFp
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:00:47 ID:EwPdFJ/Y
>>175
やっぱどうしても田中と比較しちゃうのな
178道民1:2005/08/20(土) 16:01:52 ID:AGbYH7xs
よくこんな弱いチームで勝ったな。
信じられん。
去年の決勝に比べショボすぎだし。
去年よりはるかにメンタルも打力もないのにまじ信じられん
去年は桑島、沢井、糸屋、佐々木、みんな林みたいだった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:02:31 ID:c+hC1uv3
マジこの高校最高だよ。。。自分の県の高校以外初めて好きになった。これからも応援してるからガンバレ。
180JFK:2005/08/20(土) 16:03:22 ID:v8qXQ791
駒ゆうしょう 
!!
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:03:43 ID:N6ea08BP
これは三連覇もあるな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:05:16 ID:uJT4COpc
今日は力差があったな。
決勝が桐蔭や鳴門との試合ならもっと感動しただろうが。
一度同点になったけど負ける気はしなかった。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:05:39 ID:TQ3Keh5I
今年はよくやったと思うが
松橋や林もいなくなるし、この2連覇並みの戦力をそろえるのは
当分無理だな。今年のJALみたく、外人部隊ばかりの高校になったら話は別だが
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:06:03 ID:nwwkgsem
>>179
ありがとう。あなたの様な方がいることは誇りです。
185駒大苫小牧は最弱。12三振、1安打完封負けwwwwwwwww:2005/08/20(土) 16:06:35 ID:EbsRofTU
空気が読めずに出場した姫工氏ね
9回裏までノーヒットノーランだった駒大苫小牧m9(^Д^)プギャー

   ま  ぐ  れ  で  の  優  勝  お  め  で  と  う

                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) 神戸国際 Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) 正木様
   ( ´Д`) 大西様   | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ(駒苫)ノ:゚.;.:;
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:07:16 ID:op5oWeni
去年は香田監督が
「おまえら最高だあ!」

今年は林君が
「みんな最高だあ!」


さて来年は?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:08:05 ID:TYwQsorj
来年のキャプテン大変所じゃないぞ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:08:29 ID:0MYXgt3i
優勝した瞬間に抱き合った挙句、グローブを落として
それを拾おうと仲間を押しのけたピッチャーにワロたwww

折角の感動のシーンがwwww
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:08:43 ID:B8BlJTBW
 
 
 
煽りコピペ貼りまくり人=スレ乱立人の法則の件について
 
 
 
 
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:10:04 ID:wxvtSf1S
>>169
大阪桐蔭よりは少ないw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:10:07 ID:Ud2OwEWs
おめでとう!初めて高校野球をテレビで観戦しました。地元北海道のチームが優勝して嬉しい。でも辻内くんが一番好きです
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:10:26 ID:XQiWsSPf
新チームでレギュラー組んだらどんな感じになるんだ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:11:36 ID:KzfILL1c
結局不祥事は隠し通せって事だね
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:11:51 ID:4OarsgE5
夏2連覇なんて初めて見た。
すごい偉業だな。
こんな学校しばらく現れないだろうな。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:11:53 ID:ephC1hsU
沖縄尚学のハチマキを受け継いできた高校が次々と負けていった件

恐 る べ し 沖 縄 尚 学 の 呪 い の ハ チ マ キ

あんな縁起の悪いもの捨てればよかったのに・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:12:45 ID:TQ3Keh5I
>>195
漫湖じゃ!漫湖の呪いじゃ!(AA略
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:13:23 ID:Rm2IGeI/
2連覇おめでとう!
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:14:08 ID:CX2tT6LJ
おめでとう!

感動した。

次は、3連覇だ!!!!
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:14:10 ID:x0kzHiI1
スレ立てまくってる

キチガイ道民死ねよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:15:00 ID:QxDPo3Q9
本当に駒大苫小牧優勝おめでとう!ハラハラしたけどとても、いい試合だった。3連覇って過去1933年に中京商(愛知)がやってるんだね。
来年は更にプレッシャーかかるのかな…

やっぱ最後は気力が大事だと感じました。また、一つの目標にチーム一丸となってる姿も微笑ましくもあり羨ましかったです。自分も頑張らなきゃという気持ちにさせてもらいました。
長々申し訳ございませんm(__)m
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:15:09 ID:4OarsgE5
>>198
3連覇なんて前代未聞じゃないの?
でも、この学校ならやりそうな気もする。。。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:15:19 ID:xBeybRFp
ID:x0kzHiI1 ←お前も素直に喜んでください^^
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:15:49 ID:ephC1hsU
大蔓延だったなwwww駒大サイコーwwwww

そして次は札幌記念へと頭を切り替えなければ・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:16:07 ID:BohwkqV/
主将誰になるんだろう
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:16:39 ID:8WhRj9Gi
道民で苫小牧市民だけど、正直つまんねー決勝戦だった。
準決勝の方が面白かった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:16:45 ID:ox0gaYKd


ウゼ- 結局留学生頼みじゃねえか
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:16:51 ID:kkqvEeyG
来年は北照がきます
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:17:07 ID:QzvcFwMd
まぢでよく頑張った!!俺も自分の学校を応援しに行った身だが、なんだか、本当に感動した。とても嬉しい!!
本当によく頑張った!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:17:28 ID:HgdQt6J0
201 いや愛知の中京大中京がやってる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:17:31 ID:BMfsgp8f
留学生ばかりでも勝てない学校は無視ですか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:17:31 ID:wbz3EYri
優勝おめでと(^○^)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:18:32 ID:S9o6pPgd
>>195
宇部商業はこの鉢巻もらって日大三に勝ってるじゃん おしぃね!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:19:54 ID:+0GsElL5
アンチスレが立て続けにたってるね。
見苦しい負け惜しみw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:20:22 ID:qDNOoWtw

        。 ◇◎。o.:O☆οo.   
       。:゜ ◎::O☆λλ☆。∂:o゜                   
       /。○。 ∂(σ.σ)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄ ̄ ̄ ゚̄ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。| 連覇おめでとう  |☆
  ▼      。○..io.。◇.:☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:20:38 ID:8itzzlPs
苫駒おめでとさーん(>∀<)今年の夏も終わったなぁ〜(´∀`)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:21:10 ID:r/C732MR
道民の喜ぶ姿見てるとわろてまうわほんまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ、いまのうちに喜んでおけやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:21:59 ID:c8SYQKlO
 >>201
 夏3連覇は中京商業時代の中京(現中京大中京)が昭和6〜8年夏に達成してる。
夏・春・夏の3連覇は過去に例が無いけど。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:22:10 ID:4OarsgE5
>>216
病院逝けよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:22:22 ID:x6FdB5Lb
>>216
ぼく、みんこくごわかりません><
にほんごでおねがいします
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:22:33 ID:VBDW246u
田中君のファンです。
来年も優勝して3連覇目指してね!
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:23:08 ID:4OarsgE5
>>217
そんな大昔と現代じゃ参加高校数は比較にならないんじゃないかな?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:23:58 ID:iwwLCFk6
>>216
http://viploader.net/src/viploader0438.jpg
全てはこの雲のせいだ・・・モチケツ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:24:04 ID:sDkBM8nZ
>>204
田中
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:24:12 ID:q9gnj2k4
>>217
畠山→水野時代の池田がそれに挑戦して、事実上の決勝戦といわれた中京・野中との試合を熱戦の末制した
翌日の準決勝でK・KのPLに負けちゃったんだよね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:24:36 ID:8itzzlPs
負け惜しみも見苦しいが…今は、優勝と連覇を喜びまくろー(≧∀≦)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:24:53 ID:KrTVpCZt
見れなかったけど勝ったんだね(^O^)わーいおめでとう駒苫。横断歩道をわたったら、サラリーおじさんが、駒苫最高って言ってた。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:25:00 ID:VBDW246u
>>204
センターで4番の子。
頭にデッドボール受けた。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:25:38 ID:gm9aI2cH
初優勝から2連覇って初
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:26:23 ID:gx/UdTOU
あの最強PLでも成し得なかった2連覇達成おめでとう。

230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:26:34 ID:EiSqm29l
>>216
ごめんね〜
勝っちゃった〜
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:26:45 ID:TQ3Keh5I
>>217
スレ違い気味だが
春・夏・春の3連覇ってあるの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:26:52 ID:4OarsgE5
北海道は中間がなくて、弱小から一気に強豪にのし上がったな。
たいしたパワーだ。
233駒大苫小牧、57年ぶりの夏連覇:2005/08/20(土) 16:26:57 ID:kkqvEeyG
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:27:48 ID:s/ZJpRqP
田中、一生懸命グローブを何で拾おうとしてたんだろう〜。
大事なグローブ?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:27:48 ID:BZ07el59
いやぁ北海道代表がこんな偉業を成し遂げるのを
生きているうちに見れるとは思わなかった。
北北海道は相変わらず弱いけど…。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:28:16 ID:B8BlJTBW
>>204
田中か岡山が良いんじゃない?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:28:20 ID:JKAcJBuP
おめでとう!記念カキコ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:28:51 ID:kzAfoBYS
駒大苫小牧=大阪桐蔭≧鳴門工業>>他

という感じだったな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:28:53 ID:Aw/+1sa0
>>236
岡山は3年だろw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:29:13 ID:s/ZJpRqP
4番本間はデッドボールばかり当たってて、茶ふいた。
よく頑張ったよ!!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:29:18 ID:r/C732MR
>>218
>>219
>>222
>>230
ほんま悔しいけど来年は勝つで><
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:29:47 ID:JpFdZK0B
いやぁ〜 申し訳ないけど調子こいちゃうわな  しゃーねーわ、これ

駒苫最強!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:30:23 ID:q9gnj2k4
>>236
投手で主将は色々大変じゃないか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:31:28 ID:TYwQsorj
主将は内野手がいいな(できればイケメン)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:31:51 ID:rzuM/Zj+
駒大の時代は終わったか…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:32:01 ID:TQ3Keh5I
んだね。エースで主将とかさすがにおんぶにだっこすぎ。
漏れは聞いたことない
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:32:27 ID:CV0SodbP
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1124358730/193
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1124358730/218
埼玉の部落民が駒大苫小牧を八百長呼ばわりしています。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:33:11 ID:TiM+MyAz
おまいら散々北海道のことバカにするけどな
ああそうさ間違ってねーよ、今や○阪を超えるDQN道だよ
金もねーし仕事もねーしスポーツ弱いし
土地だけアフォみたいに余ってるどうしようもない地域だよほんと
誰よりも北海道に住むヤツが一番わかってるよそんなこと
いつもいつも本州人にバカにされてきたのが北海道なんだよ!

だからこそ、こんな時ぐらい喜んだっていいだろ!
調子に乗ったっていいだろ!
駒苫バンザーイ!最高だー!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:33:41 ID:UyZDRJ0N
林キャプテンまぢかっこよかった☆
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:34:27 ID:3t61X672
道新!
昨年の主将佐々木君の顔写真つきコメント記事をのせてください
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:34:37 ID:A1ci8fkF
>>248
OK
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:35:41 ID:9JO8pATl
てめぇーら中京商の3連覇を超えてから騒ぎやがれ!
  by愛知県民
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:36:17 ID:q9gnj2k4
>>249
お前はいい男ぉ〜 ゆうや!

だからね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:36:45 ID:s/ZJpRqP
エライ人の最後のコメントで何で辻内の名前が
わざわざ出て来るんだよ。
前評判で決め付けるな!!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:37:09 ID:j4coB7/F
>>252
愛知県民はそんなアホなこと言わない
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:37:17 ID:BMfsgp8f
中京商は旧制中学だろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:37:28 ID:iwwLCFk6
>>241
乙、また来年の夏盛りあがろーや
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:37:30 ID:H51v7Jyp
>>252
マルチしてるクズは氏ね
見掛け倒しの糞メイデンざまーみろwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:37:36 ID:h/Ot9SRr
苫駒おめでとーー!!
260あい:2005/08/20(土) 16:37:56 ID:NCXfA6Fd
田中くん 最後グローブ拾うためにキャッチャー付き飛ばした (笑)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:38:52 ID:HgdQt6J0
なんか中京大中京ってジョンソンandジョンソンみたいだよな!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:38:54 ID:+kzqTdQN
乙林
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:38:55 ID:zBBp4aoj
新主将は息子で良いじゃん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:39:19 ID:y8w/eChc
>>234
普通ものを落としたら拾おうとするだろ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:40:29 ID:iaJYMyth
いやー!やっぱ、駒大だねぇ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:41:06 ID:1HfnL3FW
                           優勝
               ┌────────┴────────┐
   ┌───────┴────────┐21日          |
駒大苫小牧      20日        京都外大西         曙



駒苫乙!
今日はゆっくり休んで明後日の曙戦に備えようぜ!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:41:16 ID:scLnykFi
次は橋本聖子ががんばる番だ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:41:51 ID:s/ZJpRqP
みんなが喜びに沸く中、田中おもしろいね。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:42:18 ID:s/ZJpRqP
橋本はいらね〜〜
270監督 高取 学:2005/08/20(土) 16:42:24 ID:hL0wV6px
C 石 崎3
B 西 川3
G 大 崎2
D 加 藤3
E 御手洗1
F 前 川2
A 田 仲3
@ 吉 野3
H 大 津3
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:43:32 ID:Aw/+1sa0
田中は駒苫に来て良かったな。
智弁に行ってたらキャッチャーになってただろう
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:43:53 ID:JGVV8az3
248
いい事言うな。北海道は景気悪いから、何かキッカケが欲しいのさ。今日だって「優勝」する事で北海道中で今夜、どれだけの金が動くか。金を回さない限り景気は戻らんのだよ。
273大会委員長による講評:2005/08/20(土) 16:44:19 ID:8WhRj9Gi
都府県民が侃々諤々ホザいても、負け惜しみなんだよ諸君。
諸君ら都府県民の高校野球オタは、お盆と土日を除き、テレビに
かじりついて観戦していた無職なのだ。
そう、社会に適合できない無職なのである。
本日をもって甲子園も終わったことだし、月曜日から真面目に職安逝って
早くいい職に就きたまえ都府県民の負け惜しみ糞ニートの諸君。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:45:54 ID:HgdQt6J0
ハムより強いかもな!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:48:23 ID:TYwQsorj
バント失敗しまくりの中  五十嵐GJ!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:52:26 ID:c8SYQKlO
 あとは名電との年間総合優勝決定戦だな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:52:30 ID:jpNqJwo5
道民ですが、正直2つ勝てばいい方だろうと、連覇なんてありえないと思ってた...
まさかの優勝!感動しました
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:54:46 ID:JpFdZK0B

道民の皆さ〜ん! 始まりますよ〜!

17:00〜 HBCテレビ アンカー 『 57年ぶり! 駒苫V2! 』

279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:59:14 ID:TRp2eBl5
HBCみよっと
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 16:59:24 ID:s/ZJpRqP
見ます!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:00:40 ID:c8SYQKlO
 >>231
 それも無かったと思う。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:01:53 ID:TRp2eBl5
田北百樹子さんて独身?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:03:00 ID:uq9SVVIP
駒大苫小牧スレッド総合案内
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124523052/
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:14:49 ID:oO7JdO/h
>>63
北海道は確かに離婚率は高いがNo.1ではない。
沖縄や東京の方が高いはず。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:16:00 ID:JfeI2ZKQ
来年の決勝は苫vs岩でお願いします。
286駒大苫小牧は最弱。12三振、1安打完封負けwwwwwwwww:2005/08/20(土) 17:16:15 ID:EbsRofTU
大西様からヒットすら打てなかったバカ林m9(^Д^)プギャー

   ま  ぐ  れ  で  の  優  勝  お  め  で  と  う

                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) 神戸国際 Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) 正木様
   ( ´Д`) 大西様   | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( 林 )ノ:゚.;.:;
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:16:49 ID:Aw/+1sa0
>>285
駒大岩見沢は北になるの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:18:12 ID:UkCbLHZ5
全国制覇するには守備を鍛えるのが一番の近道なのかな?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:20:26 ID:zL4AMHqM
>>287
空知地区は全部北北海道になるらしい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:21:58 ID:JfeI2ZKQ
>>287
南でした、すみません。
旭川あたりに移転しなきゃだめだな…
岩見沢ナイン!僻まず頑張れ!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:22:46 ID:tlGwL2HN
255 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/08/20(土) 17:15:01 ID:XaEPGZu3
大阪と京都の知能障害が歯軋りしながら悔しがって負け惜しみしてるのを
味わうのがたまらないハァハァ

大阪人負け惜しみが気持ちヨイYO

大阪人もっと負け惜しみしてぇ〜〜んw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:22:49 ID:dNbyfVuK
今年も学校に優勝旗見に行くどー!!

おめでとう駒苫ナイン◎
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:23:04 ID:8WhRj9Gi
前回のつづき(ウルスラ学園保健室にて)

駒苫男「ハァハァハァァァア……ジュルルル…ゆ、優勝したじぇ…連覇だ」
ウルスラ嬢「イヤッ…!は、はなしてぇ……ンックゥ…アン…」
駒苫男「おまえらの野球部は糞弱いな……ジュルルルル…グフッ…」
ウルスラ嬢「あっ…あなたたちこそ辻内くんに空振りしまく……アンッ」
駒苫男「ぁああ?辻内だぁ?あんなのオデでも打てるじぇ…ハァハァ」
ウルスラ嬢「イヤ…アンッ……でもあなた、ベ…ベンチにも入れな……」
駒苫男「るしぇーーーーっ!!!(バシィッーーーンッ!!!!!)」
ウルスラ嬢「きゃーーーーーーーーーっ!!!」
駒苫男「オデはなぁ、ハァハァ……林にレギュラー譲ってやったんだじぇ」
ウルスラ嬢「ウッ…ウウ……グスッ………ウェッ…エッ…フェ……グスッ…」
駒苫男「あいつがよぉ、泣いて懇願すっからよぉ…オデは親切なんだ」
ウルスラ嬢「た…たすけてぇ……つ、辻内くぅ…ん……グスッ…」
駒苫男「んだぁ?おかあさまの次は、辻内かぁ?ったく、お嬢様はよぉ」
ウルスラ嬢「…!!……イ…イヤァ…アンッ……ダ…ダメ…ッ…ン…」
駒苫男「お嬢様のココ、ぬるぬるしてるじぇ……ハァハァハァ…」
ウルスラ嬢「お…お願いだか……らぁ…やめっ…アンッ…てぇ……ッアアンンッ…!!」
駒苫男「ハァハァハァ……連覇の祝杯を挙げるじぇ………ハァハァハァハァ…」

つづく
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:23:28 ID:8WhRj9Gi
駒苫男「ビールで乾杯してぇが……未成年だからマン汁で乾杯だじぇ」
ウルスラ嬢「ウッ……グス………イヤ…アンンッ…ア…ア…アアンッ……!!」
駒苫男「ハァハァハァ……グフ…明徳なら酒で乾杯なんだろーけどな…ハアハァ」
ウルスラ嬢「た……たす……アンッ…ア…けて…ぇ……つ、辻内く…ん…アンッ」
駒苫男「ここは宮崎だじぇ……大阪の辻内が助けに来るはずねぇべさ」
ウルスラ嬢「だっ……だめっ…やめて…アンッ………そこは…そこだけは…アンッ」
駒苫男「ハァハァハァジュルルル……お嬢様のマン汁が溢れてパンテェ濡れ濡れだじぇ」
ウルスラ嬢「グスツ……ウウッ……は、はじめてのひとは辻内くん……にぃ…アアアンッ」
駒苫男「んあ?辻内に処女を捧げるつもりだったのかお嬢様はよぉ…ったく」
ウルスラ嬢「……ンンァン…アッ……アアアアンンンッ…ア…アアアン……アン…ハ…ンッ…アアッ…ン…ン…」
駒苫男「ウルスラの野球部員も可哀相だなぁ…オマエラより辻内だってよ……」
ウルスラ嬢「…アッ……ン…アアアン…イッ…イ…ア……イイアッ…イッ……アアンッ…ンアッ…」
駒苫男「さぁて、聖心ウルスラのマン汁…ハァハァ……まさに聖水よぉ………」
ウルスラ嬢「きゃっ…あっ……や、やめてーーーーーーーーーーーーー!!!!」
辻内君「なにをしている!!やめろっ!!駒苫男!!!!」
ウルスラ嬢「!!!!…つ、辻内くんっ!……」
駒苫男「…!!なっ!なんだってぇーーーーーーーーーーーー!!!!」

つづく(かもしれない)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:25:36 ID:TRp2eBl5
TVH始まったよ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:29:27 ID:xYoE4ZOB
やっぱり次の夢は決勝で南北海道vs北北海道。
このカードならどこの高校でも可
正直、苫小牧の優勝はもういらね。2連覇しただけで十二分。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:29:31 ID:JfeI2ZKQ
>>295
えっマジ!?何chですか?
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:29:47 ID:TRp2eBl5
HBC始まった
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:30:32 ID:JpFdZK0B
アンカー はじまた
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:30:54 ID:JpFdZK0B


                 ____________________
     \  /      /
 ┳━┳┳┳┳━┳ <  選手たちがたのもしく見えた。選手にはありがとうと言いたい。
 └──┘└──┘   \___________________





           ┌┐
         ┌││┐
         └││┘  ____________________
     /  \ └┘  /
 ┳━┳┳┳┳━┳ <  チャンスを作るコトが出来ました。本田クンにはありがとうと言いたいです。
 └──┘└──┘   \___________________
301駒大苫小牧は最弱。12三振、1安打完封負けwwwwwwwww:2005/08/20(土) 17:31:09 ID:EbsRofTU
大西様からヒットすら打てなかったバカ林m9(^Д^)プギャー

   ま  ぐ  れ  で  の  優  勝  お  め  で  と  う

                 Λ_Λ
                 ( ´Д` ) 神戸国際 Λ_Λ 
   Λ_Λ         /    ,\      (´Д` ) 正木様
   ( ´Д`) 大西様   | l    l |     /    ,\ 
  /    \        | .;|;;:。;:,:、| ;|    ..,. | l    l |
  | l    l |     ..,. ., ヽ '゚;_。:_;./ /;-゚;・,。:゚;:.゚|;;|.   | ,|
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;/_ン∩ソ/\;;:;.:.。:  ヽ '゚;。_ / /
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜::;.:、,:゚;: .:..゜:: ゚。:..;: /_ン∩ソ/\ 
   /\_ン∩ソ\    ゚ ;:゚..゜:: ゚。:.:.:゚; ゚ ;:゚..;゚;  /  /`ー'ー'\ \
.  /  /`ー'ー'\ \    ゚ ;:゚..゜:: ;。:.:.::゚。;:;.:ヽ  <     / /
 〈  く     / /    ゚ ;:゚.。゜:;゚;゚.。.:`;:;.:.。 \ \    / /
.  \ L   ./ /     .;.:.;.゜::: ;。: ;:゚.゜:: :  .〉 )  ( .く,
    〉 )  ( .く,     ゚.;゚ヽ(`Д´)ノウワァァン(_,ノ   \.`)
   (_,ノ    .`ー'     ;:ヽ( 林 )ノ:゚.;.:;
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:32:45 ID:ox0gaYKd

駒大すごい。正直連覇するとはおもわなかった。
大阪桐蔭との事実上の決勝戦は一生忘れません。
死にもの狂いで練習した成果が出てよかったね。
ネット上のの中傷なんて無視しておけばいいと思います。
よくやった!!最高だったよ!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:35:23 ID:TRp2eBl5
苫小牧の商店街ガラガラ
304工藤兄弟:2005/08/20(土) 17:36:32 ID:HvMyIOq9
あの駒大苫小牧のメイン応援歌は何て言うの?オリジナル?耳から離れない
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:36:48 ID:2tMGWuPf
もう駒苫ナイン最高!!
素晴らしい、あんたらエライよぉ〜
優勝旗みにいくよぉ〜
地元に親族が集結し泣いたゼ
監督も若いのによーやった
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:38:49 ID:TRp2eBl5
校舎イベントホール凄いね
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:52:26 ID:Ril+qgpJ
結果から長い高校野球史に中でも
最高最強のチームになりましたデス
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:57:06 ID:HGjzqwhs
    |\_/ ̄ ̄\_/|
    \_|  ▼ ▼ |_/ ∫ 今日もイイ仕事したぜ!!
      ⊂\  皿 /つ―┛     
      ///   /_/::::| 
      |:::| (と ソ|:::| /
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ /|      
  /______,/ l !
  | |l-----------| | !
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:02:39 ID:jk+DtlIg
倉敷工とやって大量リードしたのにノーゲームになって再試合で負けたあのとき、
まさか連覇する高校になろうとは・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:06:25 ID:glsu5b20
おめでとう!!
去年の時点で今世紀分は勝ち尽くしたと思っていたが…
凄すぎ!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:08:46 ID:B8BlJTBW
>>304
チャンスというらしい。
駒苫オリジナル。
香田監督が口ずさんだのをブラバンで楽譜におろしたらしい。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:10:14 ID:KzfILL1c
とまだいこまこまいスレ、統一しろよ。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:10:40 ID:e0ojXN40

あの4番で来年は大丈夫か?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:12:13 ID:Uq7iy+Eb
道民はNHK見れ!特番だ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:15:30 ID:KzfILL1c
>>314
いちいちageるな。
スレ統一しろ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:16:24 ID:Uq7iy+Eb
>>315(´`c_,'` ) プッ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:19:47 ID:JpFdZK0B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:20:34 ID:Uq7iy+Eb
 選手キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!!!!!!!!!!!
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:21:27 ID:Uq7iy+Eb
監督「いや その あの この・・・」しっかりせーw
320北海道出身(移民6代目):2005/08/20(土) 18:21:57 ID:0YfHVIXs
◆京都  →いちばん歴史・伝統がある
◆北海道→いちばん歴史・伝統がない

という対決だったんだな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:23:26 ID:UHWCRl6r
あれ、監督が二人いる!?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:23:32 ID:Aw/+1sa0
インタビュアーヒデ〜w
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:23:35 ID:rCPcEH/a
いいね、NHKのこの特番。
まあ、内地のアホどもにはこのうれしさ
わかんねーだろーなー。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:24:24 ID:Uq7iy+Eb
林は「どうしていいかわからなかった」ばっかりwwwwwwwめんこい
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:24:56 ID:Aw/+1sa0
息子ワロスwwwwww
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:25:25 ID:Uq7iy+Eb
小山、目がパッチリしてるw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:25:54 ID:Uq7iy+Eb
田中、ろれつ回ってないぞwボヤボヤしてる
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:26:07 ID:0rmlL/Da
皆いい笑顔してるな
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:26:21 ID:Aw/+1sa0
良く打ったねwwww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:26:50 ID:Uq7iy+Eb
五十嵐ーーーー!!
「よく打ったね」
「イヤ、僕打ってないですけど・・・」(キョロキョロ)

ワロスw
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:27:18 ID:Aw/+1sa0
皆(・∀・)ニヤニヤ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:27:32 ID:Uq7iy+Eb
辻 その眉毛なんとかしろw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:28:01 ID:Aw/+1sa0
ひちょりキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:28:16 ID:Uq7iy+Eb
松橋!野球辞めようと思ったって道新に載ってたなorzやめるなよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:28:30 ID:0rmlL/Da
息子白岩の顔のぞきすぎ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:28:33 ID:Uq7iy+Eb
息子wwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:28:44 ID:Aw/+1sa0
息子はやっぱネタ要員なんだなw
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:29:42 ID:Aw/+1sa0
このアナふざけてんのか?w
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:30:12 ID:Uq7iy+Eb
みんなフツーの高校生だなw
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:31:01 ID:Uq7iy+Eb
林いいやつだなあ

ほんとに良かったな〜オマイら!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:31:47 ID:NLlCsp6b
閉会式までテレビで見た後に、地下鉄で大通駅に行き、
いつも一番最初に号外が配られる札幌西武前で毎日新聞の号外を貰い、
その次にホテルニューオータニに行って朝日新聞の速報判を貰い、
ニューオータニでマターリしてから朝日新聞の号外を準々決勝分から貰い、
最後に北海道新聞の号外を貰ってバスに乗って帰ってきました。
 
帰りのバスの中は駒苫モード全開でした。
 
あとは電話して苫小牧民報の号外も無料で送ってもらえることになりました!!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:32:31 ID:Uq7iy+Eb
>>341
乙!
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:33:57 ID:ZeKoYF0C
>>341
おまいワロスwww
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:35:08 ID:rCPcEH/a
熱気の質
地元高が甲子園連覇した苫小牧>>>>>>越えられない壁>>>>>ホリエモンが来た広島県尾道
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:37:10 ID:HGjzqwhs
>186
おまいらサイコだw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:39:58 ID:nBp7RBEM
「ウンをつけました」
キャプテン林のスカトロ疑惑浮上
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:47:22 ID:kqav6n6m
明日の道新の1面楽しみだなー。
去年は今まで見たことないようなぶち抜きパノラマ記事
だったから、今年はどんなすごい紙面にしてくれるんだろう…
きっとタイトルは「駒苫連覇! 大旗再び海峡を渡る」ってとこか。
楽しみにしてる人も多いみたいだから道新もプレッシャーだろうな。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:47:31 ID:171D0nt5
センバツではPL学園が81西川、82榎田で二連覇している
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:52:18 ID:aRfM2pww
駒大苫小牧のユニフォーム欲しいんだけど、どこで売ってるの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:54:24 ID:/8z0gGSV
>>341
5時頃札幌駅前広場に人だかりが。
「ん、号外かな〜。貰えないかな」と見てたらグシャグシャの号外をつかんだ女性が出てきた。
まるでバーゲンセール・・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:54:46 ID:iv2Ie54I
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:57:21 ID:TRp2eBl5
北海道のスポーツ史上、最高の偉業なんじゃあるまいか。
353道民”削除”依頼まで出して必死すぎてこっけいw:2005/08/20(土) 18:57:42 ID:qgkE5LSy
384 :駒苫ファン :05/08/20 02:29 HOST:ZK187076.ppp.dion.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124470173/l50

削除理由・詳細・その他:
個人の中傷レスがつく可能性があるため



たいしたスレでもねえのに馬鹿じゃねえのw
ほんと道民はカスだなあ〜w


354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:59:27 ID:5CWGQpxz
やべー
いま総編集みたっけショボイ打線と危ない試合ばっかで
本当に王者でなくチャレンジャーだったわwww
その意味で大偉業
おめでとう駒トマ
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 18:59:58 ID:Aw/+1sa0
>>351
4万wwwwwwww
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:01:19 ID:WVjrkznr
駒大も外人を沢山入れて、カントクの隠し子まで4番にすえて、
もう駒大も終わりましたね。
今回も、昨年も試合数が1試合少なくて、優勝ですか?
いくら悪いことをすれば、こういうえげつないことができるんですか?
おしえてエロい人
357ダビング:2005/08/20(土) 19:05:34 ID:B87R6fhL
今日の決勝戦と昨日の熱闘甲子園をダビングの上、妥当な金額で譲って頂けませんでしょうか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:05:56 ID:wmpNi6S2 BE:108815393-#
    |\_/ ̄ ̄\_/| 
     \_| ´・ω・` |_/     また来年お会いできる日を楽しみにしています ニューマモノ(この改造AAは当方が元祖です)
      ⊂\    /つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:05:59 ID:+0GsElL5
今日の決勝これから再放送やるんだけど
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:07:14 ID:HpzdxzUb
もう、

フロックとは

よ ば せ な い !
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:07:34 ID:nBp7RBEM
林君のパンツほしい。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:08:13 ID:HpzdxzUb
これからは、北海道も全国の強豪の一角に数えられるであろう。

そして、来年の全国のチームは、打倒駒苫で向かってくる。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:08:35 ID:kh96cdQy
167: 2005/08/20 19:03:21 DXh30sl6 [sage]>>152
IPアドレス 222.5.187.76
ホスト名 ZK187076.ppp.dion.ne.jp
IPアドレス
 割当国 ※ 日本 (JP)
都道府県 大阪府
市外局番 --
接続回線 xDSL

ふーん

364 :2005/08/20(土) 19:08:47 ID:rv1Lzzxp
2年連続全国制覇はいくらねたんでも、この実績は評価すべき。
これで悪名高き大阪周辺の野球馬鹿を集めて
全国制覇を目指している馬鹿タレ高校野球部がいかに口ばっかりか良くわかる。
関西人を入れちゃダメなんだよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:10:36 ID:HpzdxzUb
もうすでに、北海道は全国の強豪の一角に仲間入りした!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:10:56 ID:UkCbLHZ5
逝きてるうちにこんなものが見れるなんて
去年やっと念願の初優勝したと思ったら次は連覇だもんな。大快挙。
もう顔が変になってしまうよ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:12:01 ID:+0GsElL5
林の時のブラバンの曲は何?
五十嵐はセーラームーンだが。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:13:05 ID:jVnRKlox
本田を睨みつけた林には引いた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:13:45 ID:JpFdZK0B
370ダビング:2005/08/20(土) 19:14:16 ID:B87R6fhL
359さんへ。再放送は、北海道限定ではないでしょうか?録画の上、譲って頂けませんでしょうか?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:15:02 ID:UkCbLHZ5
林は打線を引っ張ってよくがんばったよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:15:42 ID:NLlCsp6b
>>350
札幌駅前はそういう民度の集団だから良識がある人はあの場所に取りに行かないよ。
今までの号外の傾向から考えて(ワールドカップ等)、
札幌西武前での毎日新聞号外、ホテルニューオータニ札幌隣のビル4階に朝日サービスが入っている関係で
朝日新聞札幌支社で朝日新聞の号外(準々決勝・準決勝号外含めて)もらい、最後に北海道新聞で準決勝号外
を含めた本日の号外をもらって帰宅しました。
 
とまみんは電話したら、本日は大盤振る舞いで無料発送をしてもらえることになりました。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:15:50 ID:qIi1kUst
本間の頭にあてた名もなき人には引いた
374他県民:2005/08/20(土) 19:16:31 ID:Dp2EsH3w
>365
悔しいが認めるよ。
甲子園2連覇は運やマグレじゃ出来ないから…

ちょっと前は安全牌地域だったのにな〜
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:16:31 ID:F8CIeN1x
>>365
駒大苫小牧は間違いなく強豪として見られるだろうけど
他の北海道代表はそうは見られないだろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:17:45 ID:Uq7iy+Eb
>>368
だから違うんだってw
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:22:48 ID:AGbYH7xs
>>367
よく知らないけど、「闘牛士のマンボ」っていうの?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:23:50 ID:dXsDHKcj
高校野球のつまらなさは凄すぎ
まさに内輪だけ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:24:52 ID:KzfILL1c
>>370
通報しました。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:26:24 ID:Tq/FbBon
ついさっき地下鉄24軒の入り口で道新の号外を貰いました。

381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:26:50 ID:CE2x/5vY
>>379
無粋な奴だな。一人に売ったぐらいじゃ全然問題なし。しかも製品のコピーじゃないから、黙認だよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:27:18 ID:NLlCsp6b
>>380
そうなの?
これから近所の斎藤新聞店逝って、それから琴似のフードセンターで酒買ってきます。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:30:21 ID:KzfILL1c
>>381
そうなの?
じゃあ俺、その商売を副業にしようかな?
一番組一人なら良いんだったら。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:30:30 ID:Tq/FbBon
>>382
貰ったのは18時頃だったと思います。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:30:37 ID:Ws7o6Kf5
道民だが正直驚いた。

北海道No1であることは間違いないけど、正直優勝を狙えるチームとは
思えなかった。

来年は期待できるんだけどね、とかダベっていたし
鳴門工との試合でも、ああいつもの北海道の夏に戻ったな、と思っていた。

すまんかった。
春は全然期待していないが、来年の夏は応援するぞ!
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:34:30 ID:/8z0gGSV
>>372
どうもありがとう。
非常に怖いものを見てしまいました。怪我人でも出そうな勢いでしたよ。
来年(も号外が出るようなら)はそちらで貰うことにします。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:36:30 ID:Uq7iy+Eb
>>367
これ?

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20050820&j=0071&k=200508200629
>夏の甲子園決勝へ駒大苫小牧打線を波に乗せたのは同校オリジナルの
>応援曲「チャンス」だった。甲子園に来て、応援団が演奏すると、ほぼ得点に
>つながる“魔法”の曲で、野球部の香田誉士史監督(34)と吹奏楽部の顧問
>内本健吾教諭(33)の合作。選手と応援団が一丸となった“駒苫旋風”で、
>二年連続の頂点に駆け上がろうとしている。
>延長十回表は先頭の林裕也主将が打席に立つと、「チャンスをつくってくれると
>信じ(得点圏に走者はいなかったが)迷わず演奏させた」(内本教諭)。
>林主将は「(先頭なのに)いきなり鳴って、すごいうれしかった」と期待に応え、
>決勝点につながる二塁打を放った。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:38:14 ID:zL4AMHqM
>>347
去年の見出しは「駒苫優勝 大旗初の海峡越え」だったよな。

明日は新聞全種類買う予定。道新朝日読売毎日道スポニッカンスポニチ報知・・・
ところで東スポって高校野球載っている?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:39:44 ID:q9gnj2k4
>>387
香田監督まで合作してたのか
香田監督音楽の才能もあるのかw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:40:14 ID:ShNGt3aR
あとは北海道勢は選抜を克服することだな
こっちは駒岩が過去最高?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:40:47 ID:8WhRj9Gi
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:41:29 ID:Uq7iy+Eb
>>389
最初は酔っ払いの鼻歌程度だったんだろうw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:43:03 ID:CE2x/5vY
>>383
Yahoo!でやるなよw。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:44:10 ID:tZkcVwqQ
去年はみんなさ、生きてる間でこれが最後の優勝とかいってたんだがw
まさか二連覇とは...生きてる間で北海道内、いや全国でもこの快挙はないかもな。。。
来年三連覇めざしてがんばれ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:44:10 ID:BohwkqV/
駒大コンバットを編曲したってことか
大学のとはちょっと違うからな
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:46:38 ID:nBp7RBEM
林君のウンコの匂いを
嗅ぎたいという人もいそうな勢いだね。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:50:42 ID:eeVRjA/2
林くんより五十嵐君がいいよ!てぃんてぃんのニホヒ嗅ぎたい(゚_゚)
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:51:51 ID:1UDWADYh
いいか


お前らは気をつけなければいけない。自慢する事を

勝った事を自分の手柄のように自慢してまわる鵡川町民のようになって
まわりからヒンシュクかうぞ。

399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 19:59:58 ID:9JO8pATl
てめぇーら中京商の3連覇を超えてから騒ぎやがれ!
  by愛知県民
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:00:31 ID:eeVRjA/2
五十嵐君ラブラブかわいい(゚_゚)五十嵐君に会いに逝きます☆かわいい五十嵐☆去年のキャプテンが格好いいのも知らない私が五十嵐君を襲いますよ(゚_゚)
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:04:40 ID:vOf35QOA
一番危なかったのは
@工戦、全ては@のショート君のおかげ
あそこでエラーしてなければ まず負けてた。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:10:03 ID:eeVRjA/2
全部五十嵐君のおかげ☆ライジングサンに行こう!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:18:56 ID:QUnYFcST
スカイAで見てる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:25:55 ID:YmLiTNRw
>390
センバツも優勝できたらすごいね!!
けど、いくら苫小牧の降雪が少なくて、
ビニールハウス内や雪の無いところで練習できたとしても、
雪の無い地域と比べたらハンデは有るから厳しいかも・・・
でも、期待しちゃうね!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:35:45 ID:gQdklPnb
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:36:28 ID:zL4AMHqM
しかし、春の道大会1回戦負けのチームが夏に全国制覇するとは・・・
しっかり夏に仕上げてきたなあ。
407サゼ:2005/08/20(土) 20:39:02 ID:jLcKSzkR
>>406
全くだ。ホント、凄いとしか言いようがない。
408瀧◇VI.qVpaG56:2005/08/20(土) 20:40:30 ID:ldLF6+hg
糞スレ。
道民必死だな
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:40:57 ID:QVTmRBGX
つまり白樺が実質日本一
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:41:45 ID:aRfM2pww
ユニフォーム高い!!五万か
ところで背番号何番なんだろう??
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:42:15 ID:FgNU8erF
>>408
僻み馬鹿はお前か?可哀想に・・
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:43:16 ID:KzfILL1c
で、札幌記念は何が勝つんだ?
413サゼ:2005/08/20(土) 20:48:36 ID:jLcKSzkR
>>412
今年はメンバーがしょぼいからね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:49:16 ID:Tq/FbBon
ブルートルネードとホオキパウェーブで行こうと思います
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:50:28 ID:07o49C3u
まぁ連覇は凄ぇな!おめでとう
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:51:14 ID:5nMfQer3
今日、仕事で 昼から帰ろうと、思ったけど
ボスが、テレビ見せてくれた。
ボスありがとう。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:55:44 ID:9JO8pATl
てめぇーら中京商の3連覇を超えてから騒ぎやがれ!
  by愛知県民
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:58:52 ID:jLcKSzkR
>>417
ボスの粋な計らい素敵ですね!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:01:19 ID:9JO8pATl
てめぇーら中京商の3連覇を超えてから騒ぎやがれ!
  by愛知県民
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:01:24 ID:n8YvwT+A
京都外大西には失礼だけど大阪桐蔭や鳴門工のがはらはらした試合だったな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:03:58 ID:W3Bk5tsG
まだ参加校数が格段に少なかった時代や戦後のドサクサの時代の連覇とは、ぜんぜん質の比較ができない。
現代の高校野球での連覇は、実質的に史上初だろうと思う。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:04:35 ID:zL4AMHqM
>>420
鳴門工の試合はハラハラというより1-6の時点で諦めモードだった。逆転成功したときは呆然としてしまった。
大阪桐蔭戦が一番ハラハラした。最後が平田とはな・・・ヒットで同点、HRならサヨナラの場面だったから尚更。
でも京都外大西戦も最後までハラハラした。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:07:36 ID:B8BlJTBW
>>420
ヒント:松橋
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:18:17 ID:9mFQVGW2
来年は不祥事で出場事態になる可能性高いと思うよ。
なぜかは今は言えないけどね。

天国から地獄になる気分ってどんなんだろうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:19:59 ID:0O0NLPoH

         ネ兄
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:21:31 ID:aYzzgjKZ
>>424
出たぁ!負け惜しみ名物捏造野郎!!!!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 21:22:21 ID:KrTVpCZt
心が狭い人多過ぎ。
428かやマン:2005/08/20(土) 21:57:25 ID:3ZGK5xPQ
今帰ってきた。帰りに飛田新地に寄ってきた。

それはさておき、今日の試合は両チームともミスが多かった。苫小牧は連覇のプレッシャーか
京都外大西は決勝戦のプレッシャーか共にエラーが2つずつ。
今録画したビデオを見ながら書き込んでいるが、TVで見ると皆表情が固いな。
プレッシャーに疲労とこの暑さだから仕方ないが、両チームともお疲れ様と言いたい。

松橋は途中交代したが球は走っていた。抑えの田中は最後の打者に150km/h出した事に
ビックリした。観客の声援だが近畿で試合が行われているにもかかわらず駒大苫小牧の
応援の方が多いような気がした。ただ試合中のウエーブはいただけない。選手の集中力を
切らせてしまう。
429かやマン:2005/08/20(土) 22:10:32 ID:3ZGK5xPQ
それにしても2連覇は本当に凄い事だ。地元福岡県の小倉高校以来の連覇。
はっきり言って凄い。凄いけど悔しい。失礼かもしれないが10年前までは
福岡勢は全国トップレベルで北海道勢は全国最低レベル。それが今では逆
になってしまった(北海道勢優勝・福岡勢初戦敗退)。福岡スレのバカどもは
甲子園は出場する事に意義があるなんて言っていたけどこの苫小牧の活躍を
見ていたらそんな事は思わないはず。やっぱりスポーツは勝負事だから
勝つことに意義があるに決まっている。負けて悔しさを感じなかったら
絶対に強くならない、レベルが上がらない。苫小牧の躍進は勝ったのに雨天順延
で負けた悔しさから始まったのではないかと思う。この悔しさが大事なのに九州勢
ときたら・・・負けてヘラヘラするバカチームが多い。まあこの事を福岡のアフォ
連中に教えてやるつもりだ。

駒大苫小牧優勝オメデトウ!!
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:17:03 ID:oxUtEDn1
おめでとう!
全く自分の中では予想してなかったけど、
近年連覇してるとこがないのを考慮したら
偉業達成なわけだからね。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:19:30 ID:NLlCsp6b
前回の連覇は沖縄県が本土復帰する前で46都道府県代表だったんだよね。
47都道府県では今回が初だと思う。
 
満州・台湾・朝鮮代表がいた時代は別だけど。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:19:46 ID:9mFQVGW2
>>426
毎度!ここまで嫌われるのは
とまこまないんの顔がきもいからなのです。
私は悪くありません。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:20:44 ID:4g3B42XL
暑い中ほんとよく頑張ったよ!
コマトマ最高!

道民にとっての大阪の夏は厳しいよ。
暑さに耐える力が他の県民より数倍弱い。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:24:16 ID:Vs6R67Qh
>>428-429
かやマン乙
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:29:15 ID:T91JLvN2
決勝の再放送 NHK総合 このあと深夜0:45-3:45
HTBの特番 23日19:00-20:00

道内ローカル。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:31:38 ID:oxUtEDn1
党員倒したのが良かった。
四番の最後の間抜けな空振りが笑えた。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:44:03 ID:7q81zLe5
久しぶりに甲子園に熱中した。
今週は会社でヤフーのライブ開きっぱなしで今日は決勝観戦。

凄いな駒大苫小牧・・町はあんな寂れているのにな。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:45:39 ID:N44eREJm
駒苫のユニフォームがほしいのですが、どこかで売ってるのでしょうか?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:46:46 ID:4g3B42XL
北海道マークがかっこいいよねぇ

道産子でよかったぁ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:48:09 ID:CnnHBHM4
香田監督が衆院選出馬するって本当?何でもムネオがバックアップするとか・・・

441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:50:44 ID:T91JLvN2
小倉時代は出場校が今の3分の1だったとか。駒苫大大偉業だよ。

>>437
町が寂れてる、はないだろ。
祝うべき日に荒れそうな書きかたするな。

>>439
俺もあの右肩のデザインが素敵だと思う。
大きいし北海道の苫小牧とはっきりわかる。
レプリカTシャツ欲しいな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:52:17 ID:NLlCsp6b
俺は来月内地に引っ越すけど、北海道民であることを誇りに思っている。
もう内地に負けっぱなしの時代は終わったんだ。
 
内地で一旗あげて、道内の公共事業を増やせるように頑張ります。
443元道民:2005/08/20(土) 22:56:20 ID:ywmy6Cdt
本当におめでとう。・゚・(ノд`)・゚・。
去年同様感動をありがとう!!
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:58:19 ID:s/ZJpRqP
ユニフォームはヤフーで売っていた。
昨日45000円ついてた。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:59:24 ID:YkuxBJJC
>>436
大阪桐蔭の平田ね。21年ぶりの1試合3ホームランとかいう記録
出したけど。駒大苫小牧からしてみれば、ただの無能者だったね。
446かやマン:2005/08/20(土) 22:59:48 ID:3ZGK5xPQ
お前等、甲子園で駒大優勝と名前の入った高校野球記念ボールと土台(併せて1400円)、
駒大苫小牧優勝のペナント(後日郵送で送られてくる1000円+送料270円)を購入したぞ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:00:40 ID:PRS+8qTy
>441

まあぶっちゃけ北海道は札幌以外、ダメダメだろう

拓銀がこけてから雪印も自爆したし、本当悲惨だよ。

駅周辺はシャッター通りだからね

悪いこと言わないからシャモは早くアイヌから騙し取った北海道
返して本州に引き揚げろっての。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:05:43 ID:ld6bZMXZ
ほんの2〜3年くらい前までは、
北海道の高校野球チームが夏の甲子園で
優勝なんて絶対不可能って言われてたのに、
2連覇。立派です。
今の北海道には不可能を可能にするパワーがありますね。

客がぜんぜん来ないと思われている動物園を
客でいっぱいにした旭山動物園といい、
駒大苫小牧といい・・

449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:07:44 ID:vYhnxmnF
苫小牧に住んでるけど全然寂れてないよ!!!
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:11:45 ID:tOq2eVKv
>>449
むしろ室蘭の方が…。
人口10万切ったのは知らなかったので 元道民。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:13:04 ID:VzEISKaB
“北”が全国制覇したわけだ。。。

半島の“北”は、真似しないでね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:13:51 ID:TOiiKILc
駒大岩見沢の立場がなくなった
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124543416/l50
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:14:22 ID:IZEbhUnu
日本ハムも見習え!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:14:43 ID:hnFnRQK2
>>448
南は駒苫、北は旭山動物園って
北スレでも書いたけど、
南は野球王国、北はムツゴロウ王国ってことですかいorz
455かやマン:2005/08/20(土) 23:16:16 ID:3ZGK5xPQ
甲子園での戦利品

・駒大苫小牧優勝!!の名前入り記念ボール+土台→1400円
・駒大苫小牧優勝ペナント→1270円
・駒大苫小牧優勝胴上げの携帯動画→?
・駒大苫小牧と京都外大西の閉会式後の行進動画→?

どれをいくらで買う?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:16:18 ID:YkuxBJJC
明日のTBS系「サンデーモーニング」の「今週のご意見番」で
大沢啓二、張本勲両氏が真っ先に「駒大苫小牧連覇あっぱれ」
と言ってくれる事を祈る。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:16:59 ID:B8BlJTBW
苫小牧寂れるどころか発展してってる都市だろ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:18:48 ID:oxUtEDn1
フェリーあるよね?
そんなに街とは思わなかったが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:19:11 ID:vYhnxmnF
イオン出来たしね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:20:07 ID:oxUtEDn1
イオン確かあったかも
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:21:20 ID:vYhnxmnF
だが苫小牧ってまだまだ田舎なんだろうな・・・
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:22:25 ID:eZbT7vN3
ムツゴロウ王国は関東に移転じゃなかったっけ
463かやマン:2005/08/20(土) 23:23:06 ID:3ZGK5xPQ
ここにいる奴等はプロ野球は日ハムファンがほとんどか?
高校野球では惨敗だがプロ野球では北海道に勝たせてもらうぞ。
プレーオフに上がって来い!!ロッテを倒して福岡VS北海道の戦いを
見せてくれ!!絶対に盛り上がる!!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:24:03 ID:kh96cdQy
>>455
動画うpして皆で分かち合おうぜ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:27:13 ID:UKogqw5a
三回戦で駒苫に斬殺されてしまった「日本航空」って、JALの付属高校なんですか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:29:00 ID:9WGdliks
感動した!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:32:43 ID:pqS0SrN1
ムツゴロウは地元じゃ嫌われものだからイラネ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:34:08 ID:eZbT7vN3
考えてみると、聖心ウルスラって強かったってことだよな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:34:27 ID:7OKstPbt
熱闘甲子園の実況スレでみつけた。


511 名前:駒大OB@東京[sage] 投稿日:2005/08/20(土) 23:11:05 ID:XPz+QYw2
なんか外大西主役の構成だな、熱湯甲子園。

それはそうと試合終了直後に祝勝会スレにおとしたものと同じものをドゾ。

試合のクライマックス(NHK)
ttp://up2.upkita.net/up50/upload.php の upkita2012.zip

DLパスはkomazawa
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:38:10 ID:YxnnZ/LY
>>465
2ちゃんでの愛称はJALですが
本家JALとは一切関係ない
まぁ知らないヤシがほとんどだろうが
リアルでJALとかいうと恥かくから気をつけようね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:43:54 ID:WW08Wxoc
感動もしたが泥だらけで叫んだり泣いたり笑ったり勝ったり負けたり宿舎でみんなで飯食ったりしてるガキ共を見て中二で野球ヤメたオレは少しうらやましかった。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:46:43 ID:zRMDDFwP
香田監督はここまで来ると本当に思っていなかったと、インタビューで確信した。
いつも相手方の選手を称える人が余裕がないインタビューだった。
去年と今年のビデオは一生の宝物にします。感動をどうもありがとう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:47:45 ID:s/ZJpRqP
優勝うれしいな〜〜〜
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:50:06 ID:nizXvATf
おれな、甲子園で歴史を目撃した。2年連続で。
これは一生あるかないかの奇跡だ。信じられんわ・・・・・
6回の田中の力投、見事だ。林のバントヒット、見事だ。
予選も含め初のエラー?最後ぐらいええやろ。
しかし一番ほめたいのは、息子のデットボール2連発だな。
あれがなかったら、今年の駒大はないぞ。
さすが4番だ、役目を果たしたな・・・・っておい!本間!
お前は今大会最もいらねー奴だった、せっかく昨年の奇跡をスタンドで
観て1年後、4番という奇跡を成し得たのに、ありえへんやろー!
どーゆーことやねん!おまい!かわいいから許すけどな。
あと松橋!お前散々言ったろ!先頭打者の連続四球はあかんって!
あと香田さんよ!最後ぐらいは吉岡にマウンド任せろよ!
華もたせてやれよ!高校野球ではそーゆーのがまた感動すんだよ!

でもな、全部許すよ・・・有難う!感動を。
お前ら最高だよ。来年は田中、佐藤、岡田の継投で3連覇を頼むわ。
(無理やと思うけど)
外大の本間よ!今回の活躍で急にモテテSEXのやり過ぎでスタミナロスするなよ。
かつて北海の岡崎が陥ったパターンやからな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:50:07 ID:L3rReH/Q
監督!おめでとうございます。
香田監督「おめでとうございます・・・」・・・?
監督舞い上がってる・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:51:54 ID:655ellTd
並み居る強豪校を下し57年ぶりの2連覇を達成したのが冬場は雪に閉ざされる
決して野球王国とは無縁であった北海道の高校なのである。
この偉大な功績は何事にも変えられない。
本日駒大ナインはいつまでも後世に語り継がれるであろう伝説の英雄になった。
本当におめでとうございます。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:53:02 ID:PVXDR+Pp
道外人だけど、遅れたけど、優勝おめ。
でなんで、こんな強くなった?まぐれとか、勢いじゃ
2回も優勝できないだろ?すげーな。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:53:42 ID:+qOjaYpW
素直におめでとう。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:53:44 ID:WlURzi6Q
三連覇頼むぜ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:53:52 ID:zBBp4aoj
>475
監督はインタビューはいつも挙動不審
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:54:08 ID:ZeKoYF0C
>>474
北海の岡崎ってセクースのし過ぎで落ちぶれたのか?w
牽制がめちゃくちゃ上手かったよなあ。。。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:54:12 ID:tt8rk+65
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:54:41 ID:Eyfxejo6
息子はなると戦の2点タイムリーで運を全て使い果たしたからな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:54:51 ID:dfiQwnQc
>>479
4番がショボイのが、ちょっとなぁ・・・・。
485オペラオー最高:2005/08/20(土) 23:54:55 ID:nq3caaiS
37、ちゃっかり来とるし
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:54:59 ID:aZJskVaz
V3、V4はもう確実だね
北海道で勝つほうが甲子園で勝つより
しんどいな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:55:15 ID:/O/6UP3q
林 語録
「ヤベェ━━━━━━━━━━ヤベェ━━━━━━━━━━ヤベェ━━━━━━━━!!」

「みんな最高だぁ━━━━━━━━━━━━━!!」
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:55:29 ID:T97ZRTGn
>>475
気付かなかったwwwww
監督いいな、やっぱり
素朴でなんだかかわいらしいわ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:55:55 ID:N+yHNJhf
これでますます北海、東海大四、函館大有斗などの名前だけの名門の立場が厳しくなった件
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:56:36 ID:nizXvATf
>>477
大旗は海峡を越えた〜駒大苫小牧野球部の軌跡〜
日刊スポーツ出版社、田尻賢誉著書。を読め。

ここで重要なのは軌跡が「奇跡」ではないことだ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:56:37 ID:b27vZ7Km

                          総合優勝
               ┌────────┴────────┐
   ┌───────┴──────┐ 22日            |
駒大苫小牧      20日     京都外大西            曙



駒苫乙!
今日はゆっくり休んで明後日の曙戦に備えようぜ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:56:38 ID:UKogqw5a
>>470
ども。以後気をつけます。
それにしても、日本航空だの、ウルトラだの、ヘンな名前の高校と当たりましたね、今回は。
493:2005/08/20(土) 23:58:16 ID:NCXfA6Fd
二年続けて とっても嬉しかった〜 一昨日と昨日は眠れなかった。
駒苫のみんさん ありがとう
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:58:57 ID:0J7EawPY BE:95612235-#
>>491

曙なら楽勝だろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:59:29 ID:nizXvATf
>>481
俺の後輩が岡崎の知人なんだが、そうらしいで。
あの牽制は凄かったな、つーかそれを知ってるおまい、なかなかやるな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:03:32 ID:3R51F1v6
今試合のV見たが、ひでえ試合だな。
これが決勝かよ?
すないぽあり、両チームダブルエラーあり、バントもろくに決まらない。
高校野球の地盤沈下もはなはだしいな。
消去確定。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:04:45 ID:hK4y51RA
まっクジ運にも恵まれてたと言われてるけど
ベスト8からは全く関係無いからな

決勝で大阪桐蔭と当たってたら結果は・・・でも面白かったかもな
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:05:08 ID:KI+eljIw
悪人顔の田中が優勝投手かよw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:05:13 ID:SiPZIp9o
>>489
っていうか昔からそれらの学校ってダメダメじゃん。
結局地区トップ高が文武両道すぎて私立の出る幕なし。
北海?東海4高? 札南のほうがずっと強い。
函館有斗?函館中部にぼろ負けした過去あり。
頼みのラグビーも北見北斗のほうが強い。

まあ地区トップ高は頭も動も地区トップクラスの生徒ばかりなんで
仕方ないとしても、知内高校とか鵡川とか小さな田舎公立学校に
負けてるのはどういうことか。私立は存在価値ないよ、これじゃ。
駒大苫小牧を見習え!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:05:30 ID:0hqB7phy
>>490
分かった。それ読めば分かるんだな。
こっちにも、売ってればいいが。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:05:47 ID:vrOHjuX8
>>496はアンチ駒大苫小牧の工作員。
502名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/21(日) 00:07:13 ID:VttzZ5sF
>>492
横からたたみかけるようでホント申し訳ないが
聖ウルスラをヘンな名前なんていっちゃうと
クリスチャンから猛反発されるかも

たとえ宗教を離れたとしても
ウルスラ(アーシュラ)は女性名として珍しくないし
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:07:50 ID:KI+eljIw
熱湯でも敵役かよ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:08:03 ID:/Sk4YIJA
つくづく田中ってヤツはすげぇヤツだな
あいつに比べたら松橋なんぞボーイズリーグレベルに見える
よくぞ関西から北海道に来てくれたよ
おまいら感謝しないといかんぞ!
道産子だけがいいだの、外人がいると喜び半減なんて言ってると罰が当たるぞ!
とにかく田中は順調に育てば佐々木クラス(メジャー時代)のクローザーになれる素材だな
球の威力もさることながら、あのピンチに動じないハートがいい!
いい意味で関西人らしいヤツだ
それに比べて、なんだあの松橋とかいう体操のお兄さんみてぇなトボケタアンちゃんは?
まあ、でもあれがまた松橋の憎めないところなんだがな
公に間違って指名されたらせいぜい精進しろよ!
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:09:13 ID:hK4y51RA
>>496
バントの難しさを知らないアホ
130km以上の玉をボテボテのゴロに減速させるのを実際やって見たらw
大抵ファールになるからw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:09:16 ID:7U7kQO4H
ガイシュツですが松橋をバカにする奴は素人
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:09:53 ID:3R51F1v6
>>501
俺は昔からの野球房ですが?
純粋に今年はレベル低かっただろ?
外野はミスしまくりだし、悪送球多すぎだし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:10:52 ID:RUCb5c1y
今日エラーはあったけれど、それは決勝の緊張感がはかり知れなかった
からだと思う。
昨日までは無失策で、かなり守りの固いチームですね。
そして2年生の田中Pが根性も力もあった。
スター不在で地味だけれど堅実。
野球の基本を叩き込まれたチームだと思いました。
こんなところが歴史的連覇を飾るのは
野球は一から出直せと神様が言ってるのだと思いました。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:11:10 ID:KI+eljIw
去年の決勝戦に比べたら感動が少なかったな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:11:59 ID:8ZL4ftl5
>>507
乙!ぼくちゃんだって頑張っているのにね^^よしよし
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:12:14 ID:3R51F1v6
>>505
俺、地区大会3回戦負けだが、バントだけはしっかり決めてたぞ。
野球の基本だろ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:12:37 ID:WpIcXrKK BE:223094257-#
>>507

木を見て森を見ず
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:13:04 ID:f6qSLT9N
>>496
決勝の重さだろうな
その場にいないとわからないだろう
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:13:25 ID:O5mOccul
一塁側で応援させてもらいましたが、うざい香具師多すぎ!
ずーっと「俺は林選手の親戚(?)」と大声で騒いでるおっさんとか、1球ごとに大声で「ナイスボール!」騒ぐ若者とか、北海道出身で嬉しいのは分かるがマナー守ってくれ!
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:13:30 ID:ILDqYVz/
>>511
予選と甲子園を比べるなよw
投手の質がまるで違う
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:13:58 ID:4MTE7g96
>>508
去年も佐々木キャプがイケメンじゃなかったらスター不在だった。
駒苫はチーム力で優勝を勝ち取っただけ
名前にスター生があるけどね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:14:18 ID:8Q5ZSiJl
地区大会3回戦と甲子園決勝戦の雰囲気が同じだと思っている馬鹿がいるなw

まあNGにしとくから釣りするならもうちっとしっかりなw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:14:24 ID:78B3rQfA
>>507
なんで他の年と比べるのかわからんな
少子化やサッカー人気で徐々に野球人口が減ってるなんて事くらいわかるだろうに
これからもだんだんレベルは落ちると思うからもう見ない方がいいと思うよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:14:46 ID:3R51F1v6
>>510
現実を直視しろよ。
正直俺等世代の横浜やPLの方がよっぽどうまい野球やってたよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:15:01 ID:/Sk4YIJA
>>499
だから名前だけの名門校(しかも北海道限定)って言ってるじゃん
だいたい南スレでよく言われる言い方で全道に10年連続で行ってるとか、アホですか?
他県のヤツから見ればなんすか?全道って?って話だよな
そんなケツの穴の小せぇこと鼻に掛けて満足しってから駒苫みたいな新興勢力に差をつけられるんだよ
人気も実力もあっという間に抜かれて絶望的な大差を付けられてんじゃん!様ねぇやなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:15:32 ID:4MTE7g96
松橋自身はそれなりにすごいでしょやっぱ。
変化球が決まれば相当だった。
松橋だけでも甲子園出場まではできたはず。
鳴門や桐蔭に勝ったかはびみょうだけどね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:15:44 ID:KWdEDCFr
懐古厨は放置でお願いします。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:16:03 ID:WpIcXrKK BE:127482645-#
とにかく叩きたいやつがいるってのが
2chやってわかったことです
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:16:04 ID:pee9gJU+
>>500
アマゾンがあるだろ、実質管理してるのは札幌と聞くぞ。
検索してみろ、たぶん今なら24時間以内配送のはず。
大通りの紀伊国屋、旭日屋(もうないのか?)で買いたまえ。

>>496
ならお前が指導しろ。

ここでひと言いっておく。夏の連覇がどれだけ難しいか?
皆知ってるよな、過去の強豪の隆盛を含めてさ。(挙げるまでもなく)
57年ぶりの伝説だぞ。おい!
NHKではなくABC観てた椰子は渡辺の解説聞いて再認識しただろ?
どうだ?関西在住の連中よ。(ん?ABCは近畿近辺の田舎にも放送されてたか)

マジで試合内容がどうのこうの言ってもよ、夏の連覇が事実なんだよ。
駒大の実力はフロックでもなく、雪上練習等・・の日々の練習に裏づけされた
結果なんやって。野球をちーーーとでもかじってたら分かるよな?その辺は。
革命を起こしたんだよ!本間は!

ん?     ごめん、香田さんはね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:16:09 ID:3R51F1v6
>>515
予選で140出すPがいたよ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:16:12 ID:ILDqYVz/
というか個々のレベルは高かっただろ
これだけ140`超の投手居た大会なんて過去にない
それを軽々と打ち返す打者も凄い
ただレベルが高いと良い試合見れるかと言うと別だろ?素人か?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:16:20 ID:RUCb5c1y
>>519
うん、うまい。
林はいい選手だねー
あそこでバントヒット狙うんだからなー
イチローの後継ぎは北海道にいたね。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:16:40 ID:xTIHBC2S
レベル落ちてないと思うけどね・・・
20代後半〜30代の元球児に、そう言う奴多いね。(高校野球のレベル落ちたって)
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:17:40 ID:t/EvPihL
みんな3R51F1v6に構うなよ。
普通に考えてやけ酒あおった関西人だとわからんか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:18:37 ID:3R51F1v6
じゃあ今年の外野の守備はレベル高いんですか?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:18:42 ID:4MTE7g96
PLって暴力事件のあった野球部があるPLですか?
バットで殴られて縫った人もいるらしいね。
卒業生がモザイクつきでいんたぶーしてた。
当時北海道が弱くてPLのインパクトある名前に
ひかれてPL応援していた消防時代。ショックだった。

そもそもPLってどういう意味?w
プリンランド?
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:18:45 ID:hK4y51RA
>>511
やっぱアホ
そんなに上手かったらだったら世界一のバント職人の川相昌弘以上になれたろうなw
まっ川相が言うんだったら納得するけどw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:19:42 ID:7U7kQO4H
バントはきちんと球を選ばんと
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:20:25 ID:5te2w516
結局、白樺学園はスゴイってことでいいですか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:20:39 ID:ylNhC2m1
帰りの飛行機のアナウンスがちょっと楽しみ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:20:58 ID:m7vI4JuT
>>526

送りバンドの話だ!

吊りバンドの話しじゃないから
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:21:15 ID:3R51F1v6
>>529
それはおまいだろ?
どう見ても今年の外野はレベル低いよ。
それに突っ込まれて必死に弁明してるおまいさんが痛い。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:22:02 ID:z1HVcjnn
うるぐすもスポ魂でもまったく高校野球を取り上げてないのは何故だろ。
他のスポーツ番組も全て高校野球無視なのかな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:22:09 ID:6pCRnX59
>>537
必死だな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:23:03 ID:nVNcxeZs
>>538
毎年のことじゃん
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:23:11 ID:3R51F1v6
>>539
勘違いした奴が多いからね。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:23:45 ID:KWdEDCFr
>535
航空会社の計らいがほほえましい。
今年も何かグッと来るようなアナウンスを希望。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:25:04 ID:0hqB7phy
>>524
俺、北海道と、かけ離れた所に、住んでるから、
売ってるか分からないが、すげー読みたいから、
近所の本屋に、行ってみるよ。サンクス。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:25:49 ID:7wUKq41p
明日のスポーツ新聞、一面で載ってるかなあ?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:27:05 ID:6pCRnX59
>>543
売ってないと思うよ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:27:31 ID:f6qSLT9N
>>534
白樺は旭川工業に4−0で押さえ込まれているんですけど
苫小牧が春以降実力を伸ばしただけ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:28:09 ID:45QlDoW8
今日の駒大の試合は間違いなく、今大会で最悪のパターンだよな。
エラー後の失点、犠打連続併殺・・・ペースは明らかに外大だった。
でも勝ったんだ。決勝戦の雰囲気知ってるか?俺は今日甲子園でじかに
感じたがやはり異様な、緊張感が漂ってたぞ。林がエラーするなんて
普通じゃありえへんしな。(岡ちゃんあれぐらい取れよって感じだが)
決勝は特別やと思うな、ましてや昨年の勢いとは違い、今年は連覇が
かかってたわけだ。香田監督は意識してなかったと言うが、そんなわけねーし、
チーム内では明らかに連覇を意識してた(逆に意識しなあかんわな)。

だからすべて許せ!決勝の内容についてはな。勝てば官軍ってことだ。
北海道には五稜郭があるだろ?(馴染み深い例えやと思うが・・?)
とにかく駒大はすげーぞ。歴史に名を刻んだな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:28:45 ID:3R51F1v6
マジレスすると確かにPの球速とか打者で言う飛距離はかなりすごくなったよ。
ただ、その分野球が雑になってる気がしてならないんだよ。

バントをしっかり決める、正しい捕球と送球など、基本的な所が雑。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:29:27 ID:IgTLUGqa
今年のレベルがどうこう言っても駒苫の2連覇という事実は永久に不滅ですよw
それと全試合通じて今年のレベルがどうかって判断しろよ。
1試合だけ見て今年はレベル低いてw
それにしても近年の高校生は140〜150の球をポンポン投げるし、
それをしっかり打つ打者が増えたことか。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:30:08 ID:VLkGq2tG
北海道では決勝戦の早速再放送あり

放送日時 8月21日(日)0:45〜3:45 NHK総合 Gコード(93735711)
高校野球・決勝[再]  「京都外大西×駒大苫小牧」

録画忘れた人は要チェックということで・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:30:53 ID:6pCRnX59
>>548
もしかして決勝しか見てないの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:31:10 ID:5ZqNxyac
北海道って、衛生や安全に対する観念が乏しいところだと思う。
雪印の永遠リサイクル事件といい、大腸菌返品いくらの再出荷事件といい、
交通事故が桁外れに多いことといい、
衛生や安全に関する限り、本州の常識は通用しないように思われます。
北海道では物は食べたくないと思うような事件が多すぎますね。


553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:32:02 ID:ILDqYVz/
新チームはどうなんだろうな
さんざん言われてるが、佐々木、林の後を継ぐのは大変そうだ
鉄壁と言われてる内野が全部居なくなるのも厳しいね・・・
投手はレベル維持できそうだけど、チーム力はやっぱ落ちちゃうのかな
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:32:04 ID:3R51F1v6
>>549
俺がいつ苫小牧の連覇がどうのこうのって話したよ?
単純にレベルの話しただけだろ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:32:09 ID:45QlDoW8
>>543
参考まで。
大阪梅田の紀伊国屋では昨日まで在庫あり。
今日甲子園帰りにふと見たら売り切れ。やっぱな、内心嬉しかったよ。
前まで積んであったのに、優勝した途端これだもんな・・・って感じ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:32:30 ID:4MTE7g96
これからゆっくり再放送を見ます。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:32:44 ID:t/EvPihL
>>548
おまえさっきから祝勝スレで何言いたいのよ。
泥酔してタイトル読めないのか?
とっととアンチスレでもどこでも行けや。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:32:51 ID:7U7kQO4H
>>553
えー
来年こそが本命チームといわれてるんだが・・・
ニワカさんなのかな
来年も変わらず見守ってやって
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:34:05 ID:LClZgdMb
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:34:32 ID:t/EvPihL
>>552
いえあなたがお住まいのところほどでも。
だから北海道にかかわりをもったり、興味示したりしないでください。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:35:55 ID:d5AmGuzX
俺も今日仕事だったから再放送が楽しみ。
ニュースでは断片的に見たが、小技が光る試合運びだったな。
林のバントは球史に残るよ。確か7回の?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:36:28 ID:3R51F1v6
>>557
何一人で熱くなってるんだかわからないが。
雑な所は素直に認めて来年以降に備えた方が良いと思うが?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:36:29 ID:IgTLUGqa
>>554
スレタイ見ろ。
スレ違いも甚だしい。
このスレで今年のレベルは低いと言う必要がどこにある?
単純にレベルの話しただけだろってwww
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:36:46 ID:xTIHBC2S
ID:3R51F1v6
横浜・PLを引合に出してるという事は松坂世代かな?
あの年は確かに、久しぶりに高校野球がスポットを浴び、
甲子園の空の下で選手達が輝いていたね。
でも、当時も今年も、球児達の情熱は同じだ。
俺は当時と比べて、レベルが低いとは思えん。
バントにしても外野の守備にしても、たまたま目にしたであろう
駄プレーだけを見て「俺のほうが上手い」と思ってしまった過去のプレイヤーだね、君は。
君は地方予選で散ってしまい悔し涙を流した一選手かもしれないが、
甲子園決勝の大舞台に立てば、いかに途方も無い空気の中でのプレーなのか
わかるだろうね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:36:59 ID:4MTE7g96
林だけだよね。敬遠されたの。すごすぎw
最初はどこの高校だっけ?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:37:38 ID:ZfHHzkN8
ていうか、こうなったら三連覇してくれ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:38:09 ID:ILDqYVz/
>>558
本命なのは分かるよ
ただ内野の今年のメンバーの守備は超一級品なのは間違いないでしょ?
なかなか再現出来るモノじゃない
去年も新チームに入って相当苦労したし、そんなに今後勝ち抜いていくのは楽じゃないと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:38:18 ID:t/EvPihL
>>562
誰もおめーの助言など必要としていない。目障り。失せろ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:38:42 ID:7wUKq41p
敬遠されたの林だけなの?
平田はされなかったの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:38:48 ID:LClZgdMb
去年と今年、主将が抜群のキャプテンシーだった
そんな主将がまた出てくれるといいね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:39:17 ID:/Sk4YIJA
このチームが恵まれてる点はオーソドックスな攻めが出来る素材が揃ってるって点だね
バントを多用するけど、それは進塁打を打ってランナーを進めて、1点づつ取ってそれを守れる投手力、守備力があって初めて生きることだからね
コツコツ取ってもバカスカ取られる投手陣やコツコツ進塁させてもポコポコ打ち上げる能無し中軸打線じゃ意味の無いことなのよ
香田は恵まれてるよ。選手の育成能力は疑いようがないが、采配が下手でも勝てる選手が揃ってるんだから
まあ、そういう選手を育てたのは香田だからやっぱり偉いかw
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:39:50 ID:eI3etkpO
岩見沢野球部は廃部か
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:39:52 ID:f6qSLT9N
東北はなぜ敬遠しなかったのか?
監督の若さかな?
真っ向勝負したかったのはわかるが、見事に平田一人に負けたよな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:40:30 ID:K0wk+AnJ
>>560
必死だな。寒いよ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:40:33 ID:LClZgdMb
>>568
NGすればいいじゃないか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:40:38 ID:1kCc2P7Q
監督まだ34歳ってめちゃ若いね
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:41:10 ID:3R51F1v6
>>568
この体質が道民が嫌われてる根源なんだね。
分かりました、もう二度とこんな非生産的なスレには来ません。
こんなのがいる限り北海道野球には未来は無いね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:42:05 ID:tFE5RckE
駒大苫小牧ベンチ入り選手 背番 位置 選 手 名 学年 投打 出身中学
1 投 松橋 拓也 3年 右右  苫小牧弥生
2 捕 小山 佳祐 3年 右両  千歳富丘
3 一 岡山 翔太 3年 右左  栗沢
4 二 林  裕也 3年 右左  京極
5 三 五十嵐 大 3年 右左  札幌平岡中央
6 遊 辻  寛人 3年 右右  札幌北栄
7 左 青地 祐司 3年 右右  苫小牧和光
8 中 本間 篤史 2年 右右  余市西
9 右 山口 就継 2年 右両  兵庫・宝塚
10 投 吉岡 俊輔 3年 右右  苫小牧啓明
11 投 田中 将大 2年 右右  兵庫・伊丹松崎
12 捕 津島 英利 3年 右左  苫小牧光洋
13 投 岡田 雅寛 2年 左左  小樽末広
14 内 三木 悠也 2年 右左  札幌清田
15 外 鷲谷 修也 2年 右左  登別西陵
16 外 白岩 浩平 3年 右右  苫小牧和光
17 外 高野 和真 3年 右右  苫小牧光洋
18 外 佐藤 拓真 1年 右右  千歳向陽台
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:42:21 ID:7U7kQO4H
道民は、つい最近地元プロ野球チームができたり
高校野球を熱心に見始めた人が多いので
その辺厨が多いのは勘弁してください
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:42:33 ID:kGsphD+r
>>571
香田の采配が下手?
具体的に指摘してくれ?どのへんがだ?頼むわ。

ちなみに俺は名将だと思うがね。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:42:44 ID:t/EvPihL
明日日曜でよかった。これから再放送でまた堪能するぜ。
みんな、間もなくだよ。

>>574
祝勝スレで的外れなことやるおめーほどじゃねーだろw

>>575
うん。でもお掃除も楽しくてさw
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:43:08 ID:/Sk4YIJA
>>577
568はたぶん、2年前くらいに北海道スレに巣くって大暴れしてた基地害のひとりだから気にしないでねw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:43:12 ID:biKjjrHq
北海道ではこれからNHKで再放送が始まりますよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:43:49 ID:VLkGq2tG
北海道では決勝戦の早速再放送あり

放送日時 8月21日(日)0:45〜3:45 NHK総合 Gコード(93735711)
高校野球・決勝[再]  「京都外大西×駒大苫小牧」

録画忘れた人は要チェックということで・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:44:02 ID:d5AmGuzX
監督の選手育成方法は北海道の財界でも
注目されてるから、すごいんだろうな。
再放送が始まる!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:44:52 ID:/SowXs/I
道民全員で駒大コンバットマーチを合唱して祝福したい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:45:24 ID:E/5MpSUZ
クソスレ全部なくなったら応援スレはpart25くらいで立てるのか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:45:27 ID:7U7kQO4H
これで今日再放送みるの3度目だな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:45:32 ID:d5AmGuzX
おいおい。監督の采配も試合運びも
古参監督に引けをとらんぞ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:45:32 ID:LClZgdMb
煽りとかは2chなんだからしょうがないよ
ここで吠えても駒大の快挙は変わらない
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:46:07 ID:LClZgdMb
再放送来ましたな
じっくりもう一度みよう
592かやマン:2005/08/21(日) 00:46:36 ID:tiK///vH
誰が立てたか知らんがこんなスレが立ってますよ。

日本ハム VS 駒大苫小牧
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1124523193/

ソフトバンクVS駒大苫小牧にしなかっただけ許す。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:47:26 ID:kmxnQnUW
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:47:31 ID:Yja3XZSd
>>584
ちなみにNHKの解説は誰だったの?
ABCは横浜の渡辺で、なかなか良かったぞ。(北海道ではHTBだよな?放送あった?)
(帰宅後録画をチェックして分かったんだが、え?そう、勿論永久保存入りだな)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:47:53 ID:K0wk+AnJ
>>581
同じ道民として、正直な感想を述べたまでだよ。勘違いしてんなカス
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:48:01 ID:IgTLUGqa
>>577
結局今年はレベル低いだのなんだの言った挙句道民は・・かw
優勝おめでとうスレで非生産的がどうのこうのって・・。
もう寝ろ。何を言っても負け惜しみににしか聞こえなくなってしまうから。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:48:10 ID:d5AmGuzX
再放送って北海道だけか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:48:53 ID:4MTE7g96
横浜の監督は駒苫のナインをいい目で見ているからね。
変な話、去年どうせ負けるなら駒苫でよかったと思っているだろうw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:49:09 ID:LClZgdMb
>>597
すまんがそのようだ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:49:38 ID:hK4y51RA
>>592
サッカーのような天皇杯があれば現実的なんだけどなw

コンサドーレ札幌 vs 鹿児島商工
しかも2対1
おまけにコンサドレーに退場者発生w
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:51:43 ID:4MTE7g96
改めてみると、松橋まぁまぁじゃん。
勝ったから言えることかもしれないけど。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:51:56 ID:t/EvPihL
>>577
ものわかりいいじゃん。
そそ、道民はおまえ嫌いだから来ないほうがいいよw
さよ〜なら〜。

>>582
なんだそれw

>>595
お、じゃ俺も正直な感想述べさせてもらうぜ。
「祝勝スレで何かいてんだこのカス。失せろ。」
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:52:11 ID:d5AmGuzX
>>599
さんくす。生で見れなかったら、これをじっくり見るわ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:52:29 ID:/Sk4YIJA
>>580
なんというかさ、横浜の渡辺さんとか木内さんとかみたく劣性な試合を奇策でひっくり返すようなそういう采配はないだろ?
オーソドックスなんだよノーアウトでランナー出たら必ず送りって感じでさ
力のあるチームだからそれでいいわけだけど、あきらかに相手の力が勝ってる場合はそれじゃ勝てないわけよ
渡辺や木内は戦力に差のある相手に奇策で一泡拭かせるっていうことが出来たわけよ
相手の予想だにしないことをやってくるっていう怖さはないよね
あと道民ならみんな知ってると思うけど、香田さんよく舞い上がってテンパッチャうだろ?
鳴門戦も何がなんだかわからなかったとか言ってるくらいだし、去年の日大戦も明らかな作戦ミスがあって、あわやひっくり返されそうになったし
監督はやっぱどんなピンチにも動じてる素振りを見せたらいかんでしょ
そういう点を見てこの人はあまり采配は上手くないと言ってるのさ
だが選手の育成能力は大したものだし、もちろん名将だとは思うけど、名将だから采配もうまいということはないし、その逆もない
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:52:43 ID:KI+eljIw
>>578
兵庫県の選手が優勝投手かよ・・・。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:53:51 ID:Yja3XZSd
おい、571!つーか ID:/Sk4YIJAよ。
香田の采配のどこが下手なんだ?具体的に挙げろ!って言ってんだろ?
慌てて探しんのか?

言ってやろうか?ねーんだよ、2連覇監督にお前ごときが恐れ多いんだって。
まぁでも、観てる方なりの、あーした方が良かった、こうだ、あれは違う!
ってのがあるのは事実だ、それは分かる、だから下手だって断言するなら
すぐ指摘出来るだろ?どの試合のどの場面だよ?言ってくれ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:54:30 ID:7g0lxEpb
甲子園まで応援に行った駒苫生は準決勝の夜どこに泊まったの?
観光バスを数十台借りて仮眠を取ったとか?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:55:47 ID:/Sk4YIJA
>>606
だから書いただろ?興奮すんな!別に香田をバカにしてるんではないのがわからんのか?基地害
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:55:56 ID:LClZgdMb
>>605
いいじゃないか駒大の選手だ
関係ないよ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:57:48 ID:4MTE7g96
采配はAでしたが
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:57:52 ID:K0wk+AnJ
>>602
おめぇみたいな必死なのがいるから、「これだから道民は」って馬鹿にされんだよ。
自重しろ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:58:41 ID:7U7kQO4H
小山君の存在は、投手たち
特に田中にとってはすごく大きかったと思う
数少ない関西出身者で心細かっただろうけど
小山との信頼関係はかなり深かったとみる。
来年の正捕手にも期待したい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:58:54 ID:xTIHBC2S
>>604
だね。良く判るよ。
今の香田さんはその通りだ。
でも君の考え方は極めてオーソドックスだね。

俺なんかは、名将の下で3年間指導を受けた選手は、
礼儀や取組み方は模範になるかも知れないけど、
プロでの伸びしろは少ないだろうなぁと思ってしまう。
逆に今の香田さんくらいの監督の下で、前人未到の
偉業に共に挑戦した選手の方が、自らも色々考えて
その後も幅の広い野球ができるのでは?と思うんだよね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:59:22 ID:lZ8ht5fP
苫小牧、おめでとう。鳴門戦の7回の攻撃がターニングポイントだったかな。新チームも投打の軸が残るし楽しみだね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:59:46 ID:eyMUomA7
再放送でみんなで盛り上がりませんか?

実況スレ↓
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1124521196/
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:00:06 ID:t/EvPihL
>>611
馬鹿にされてるという被害者意識もってんじゃねーよ。
祝勝スレで馬鹿な荒らし読んでられっかっての。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:00:41 ID:7U7kQO4H
ID:Yja3XZSdはNGワード対象
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:01:01 ID:ILDqYVz/
>>608
そりゃまぁ一流どころと比べればね
君の上げてる監督って本当に名将って呼ばれてる人じゃん
香田監督はまだ若いし、試合の流れを読む勘みたいなものは劣るかもしれないね
でも俺は監督としては采配面も優秀であると思うよ
619かやマン:2005/08/21(日) 01:02:14 ID:tiK///vH
堅い守りと先を見据えた選手起用 駒大苫小牧連覇の理由
2005年8月20日(土) 20時43分 朝日新聞

 「堅い守り」と「選手の起用術」。駒大苫小牧連覇を、香田誉士史監督の戦略が支えた。
 今大会、決勝まで無失策。5点差をひっくり返された鳴門工(徳島)の高橋広監督が
「守れるか守れないかが勝敗を分けた」という堅守は、雪国のハンディを逆手にとった練習が生んだ。
 北海道苫小牧市にある同校のグラウンドは冬の間、雪に閉ざされる。だが、香田監督は「感覚を鈍らせ
ないように」と、外で打球を追わせた。
 除雪してつるつるに凍ったグラウンドでノックを受けた。打球は加速し、不規則に飛ぶ。
二塁手の林裕也君は「あれで多少のイレギュラーは問題なくなった」。雪上練習は甲子園5試合で2失策の
堅守に結実する。
 「次」を見据えた起用術も光った。昨夏のベンチ入りは18人のうち6人が2年生。サイクル安打した
林君が主将としてチームを引っ張り、五十嵐大君や辻寛人君らも攻守で活躍した。
 今大会も2年生6人と1年生1人をベンチ入りさせた。2年生ながら4番の本間篤史君は「信頼して
もらい、力になった。来年は自分たちの番」。5試合で4安打と実力は出し切れなかったが、香田監督には
代えるそぶりもなかった。
 昨夏に続く「三枚看板」の継投は他校の羨望(せんぼう)を集めた。準決勝の相手、大阪桐蔭の
西谷浩一監督は「攻略に時間がかかった」。前の試合3本塁打の平田良介君は5打数無安打に終わった。
 00年までは1人のエースに頼り「疲れても代えてやれなかった」。01年、選手権に駒を進めると、
1回戦負けながら全道から選手が集まるようになった。監督は複数投手の育成に腐心した。
 選手の精神面のケアにも心を砕いてきた。厳しくしかりつけた後は、付きっきりで指導する。
気分転換にと地方大会前に川下りに出かけるなど、メリハリが利いていた。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:02:23 ID:fD3W7eAh
>>578
北海道内でさえほとんど地元かすぐ近くの出身なんだね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:02:51 ID:d5AmGuzX
香田監督は個々の選手の特性をつかんで
それに応じた指導をしているから
選手が伸びるんだろう。
単に精神論を押しつけないから選手にも
慕われ、大舞台でも伸び伸びプレーしてるな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:03:06 ID:/Sk4YIJA
>>613
うん。だから香田を批判してるのではないのだよ
今の駒苫はチーム力があるから奇策はいらないわけよ
そういうチームに作り上げた香田の手腕はやはり見事だよ
でも采配上手というのとは違うよな
そして別に采配が上手じゃないと名将とは呼べないなんてことはまったくない
で興奮してたYja3XZSdはどこ行ったんだ?なんとか言えよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:03:36 ID:LClZgdMb
明日は新聞ごっそり買って余韻にひたろう
去年の新聞とともに永久保存しよう
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:03:42 ID:7U7kQO4H
>>620
しかも南北海道ばっかり。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:04:28 ID:Yja3XZSd
>>608
書いた後に見た、すまんな。
しかしな、渡辺&木内の奇策か?笑うね、あくまで駒大はチャレンジャーだろ?
すぐ送り?甲子園での送りバントの重要性を分かってないな、おまえ。
奇策は成功すればマジックになるし、失敗すれば悪策になる、しかしなだな、
木内や渡辺レベルの場合は失敗しても、「さすが・・」となる。外大の三原しかり。
でもそれでどうだ?結果は?たしかに実績は凄いよな、渡辺なんか春夏連覇やし。
選手の力>采配 のパターンじゃねーか? だから夏の連覇は出来なかったんだよ。
夏連覇を成し遂げた香田さんの采配>木内>渡辺ってことになるんだ。
介入戦跡から、選手の力量+北海道という土地、環境等を考えてみろよ。
よって香田さんの采配(ここで言う采配は日々の教育面からも含む)が下手と
言うのは=にならんのよ。分かった?分かったさんよ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:04:43 ID:eI3etkpO
岩見沢、有斗に未来はない
627かやマン:2005/08/21(日) 01:04:44 ID:tiK///vH
で、香田監督をいつ九州に返してくれるの?
九州勢(特に福岡)今どん底の状態だから名監督必要なんだよね。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:04:57 ID:4MTE7g96
松橋コースそこまで悪くないけどストライクに
なかなかさせてくれない審判だったよな。
まぁおかげで助かった部分もあるが。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:06:31 ID:7U7kQO4H
今日の球審には京都の本田も苦労してたな
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:07:00 ID:t/EvPihL
>>613も書いてるけど、
技巧的な上手さはもちろんだが、
球児の範となるようなマナーを身に付けた彼らが
プロの「とにかく結果」の世界に入れたくない気も一方でするね。

後進を育てる指導者とか、
そういう方向へ進んでもまた立派にこなせるように思うな。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:08:13 ID:d5AmGuzX
>>578
地元の選手主体でチーム作りを強化したから
北海道でも愛されるんだろうな。
地元で悪く言う人間は少ないしね。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:08:43 ID:fD3W7eAh
>>624
もっと札幌から選手輸入してるのかと思ってたよ。
それなのに同じように雪の少ない函館なにやってるの・・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:09:35 ID:w0/m85CB
年間は長いが、
確かにウィニングピッチャー田中を打ち崩すのは並大抵でない。
しかし、
あらためて思ったが高校野球は全員野球が出来るチームが強いと思った。
三人のあれだけの投手を擁した香田監督は、
他校監督達の垂涎の的だったと思う。
周知だが、
田中の9回のピッチングはやはり凄いと思う。
今後を見守りたい。
9回裏ノーアウト満塁のリリーフで登板しても、
同じピッチングが出来る投手になって欲しい。
高校2年だぞ彼は、最後は鬼神に見えた。
ウム、ま、確かにあのブサ顔がそれを強調したのは確かだが、
入魂を目撃したワイ。
いいもの魅せて貰った。
おめでとう。
お前達もヤッテくれたな。
ありがとう!
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:09:52 ID:8IkRv4W1
とりあえず北海道は二極化が進みます。金があって室内での練習量が沢山ある高校とそうでない高校。
ところで遠軽惜しかった
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:09:53 ID:Yja3XZSd
>>632
上野が癌だった。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:15:46 ID:/Sk4YIJA
>>625
だから別にバントが重要じゃないなんて一言も言ってねぇだろ?
指導力だってちゃんと認めてるだろが
とりあえず622読めや、ボケ!
采配が下手と言ったのは言い過ぎだったかも知れんが監督が舞い上がって何がなんだかわからなくなっちゃいかんだろ?
違うかね?
育成能力はすばらしい名将だがその采配は極めてオーソドックスというのが俺の香田評だ
別にけなしてるわけでもないのにおまいが何興奮してんのか俺にはさっぱりわからんよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:15:56 ID:h/xjuxJJ
大阪人だけど普通に連覇はすげえよ!おめでとう。苫小牧の強さはやはり
投手陣の安定感と守備の良さだな。ただ今日は2つのエラーが両方とも
失点に結びついたが、先制された松橋にしろ田中にしろ、全く動揺してなかった
し、とられた後に直ぐ点をとる攻撃は見事だった。特に林は、自分のミスの
後に絶妙なバントヒットを決めたが、ああいう小技は練習の賜物だと思う。

それと桐蔭は普通に力負けだったと思う。一見、追いついて流れを引き寄せた
ような感じだったが、同点にしたあたりは完全な内野ゴロだったし、最後まで
田中を崩す事は出来なかった。辻内のホームランは感動したが、やはり打線が
繋がらないとなあ・・・。総合力と監督の差が出た試合だったが、香田監督は
本当に素晴らしいね。今日も良いタイミングで継投したし、9回2アウトから
守備のタイムとったのは流石だと思った。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:17:40 ID:xTIHBC2S
香田さんは九州に帰ってる場合ではないな。
北海道の高校野球の歴史を変えた男だ。(あえて名将とは呼ばない)
これからも道高校野球界と共にチャレンジしてほしいね。
俺としては、北海道勢として初の優勝旗をもたらし、57年ぶりの夏連覇まで
果たしたのだから、今後は下のレベルの底上げに目を向けて欲しい。
特に北や東の方ね。名寄地区なんて、マジで危ういよ。
高校野球だから、結果が全てではない。しかし、このままではいかん。
道高野連にそういうポジションて無いんかな?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:19:20 ID:LClZgdMb
>>637
貴方のような人は珍しいね
(・∀・)イイ!!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:19:54 ID:Yja3XZSd
>>636
そうか、悪かったな。
別に興奮はしてないんやけどな。すまんな。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:20:00 ID:6pCRnX59
バッターボックスに入るときコマコマの選手はPの方に手をかざすよね、あれも香田の教育?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:21:26 ID:4MTE7g96
ぶさいくでも可愛いと思えるのが駒苫ナイン。
お笑いがもてるのとある意味似てるw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:22:30 ID:u7b8M8cp
>>637
札幌人ですが、素晴らしいコメントをありがとう!
来年、再び素晴らしき大阪のチームと闘える事を願ってます!
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:24:31 ID:7U7kQO4H
>>641
鳴門戦でタイムとってもらえず三振とられたからじゃない?
「ちょっと待ってねタイムねタイム」っていう意思表示だと思ってた
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:25:00 ID:XPRWc0gp
>>641 香田の支持かは判らんが、あれはあれでカッコいい!!
ああいうのは、強いからサマになるんだよな。何でもそうだけど
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:25:28 ID:t/EvPihL
冬場用の施設ねえ…どうなんだろう。
俺は監督の力がやはりでかいのかなという印象。
インタビュー見るに非常に人間のできた人物なんだろうと思う。
なかなかあんな謙虚なコメントできないもんだ。

遠軽立派なもんだった。みんな驚いただろうよ。

>>637
桐蔭すごかったよやっぱり。スーパースター擁しててさ。
駒苫の監督も主将も言ってたことは正直なところだと思う。
俺も見てて思わず最後ほっとしたというか胸撫で下ろした。
事実上の決勝だったと思う、とか書くと怒られるかな。
647かやマン:2005/08/21(日) 01:26:59 ID:tiK///vH
>>637
素晴らしい見解だ。福岡のバカどもにもコメントしてあげてくれよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:27:29 ID:4MTE7g96
>>646
心配するな。そう思ってるヤシは多い
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:29:06 ID:7wUKq41p
決勝みたいだったよ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:29:35 ID:fD3W7eAh
>>641
間をとって打席を自分好みに軸足の所を踏み慣らしてた気がする。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:31:21 ID:ZK2XdN80
まっ私立が優勝してもなぁ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:31:25 ID:p7SQRFam
ひぃぃーーーい!!
熱闘甲子園 なんで今日の録り損なったんだ・・・俺・・・
すっかり忘れてた、完成不可能になった以上昨日まで録ったのは
捨てよう・・・

>>647
おっ メッケ、行ったの?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:31:54 ID:u7b8M8cp
京都外大に対しては失礼になってしまうかも知れないけど、
準決勝の相手が大阪桐蔭と決まった時、正直、
これで決勝には行けんと思いました・・・。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:32:30 ID:4MTE7g96
>>652
あれは桐蔭のためにあるようなもん。
駒苫ファンならただのハイライトを見せられたような感じ。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:32:55 ID:mzzDKAY3
おめでとうこまとま
656かやマン:2005/08/21(日) 01:33:06 ID:tiK///vH
>>652
行ってきたよ。携帯で現地の実況してた。
かやマン87夏っていう名前で。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:33:06 ID:p7SQRFam
>>654
見損なっても大丈夫・・・?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:34:05 ID:omK7ea6q
道民だが、公嫌いだから誰も行って欲しくないわ。本音。田中君など絶対に嫌だ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:35:14 ID:ILDqYVz/
何か京都外大にしには辛口だなw
俺は今大会駒苫以外では好きなチームの一つだったから
決勝で当たったのは嬉しいような悲しいような感覚だったな
お互い今まで厳しい戦いを乗り越えて来て万全の状態でない中良く戦ったと思うが・・・
ふさわしい高校が2校決勝に揃ったと思うよ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:36:00 ID:p7SQRFam
>>656
俺が気づかなかっただけか(*^_^A

乙です。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:36:03 ID:lsf5evkt
こういっちゃなんだが京都の本田君かわいいよな(*´д`*)
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:36:52 ID:t/EvPihL
舌の根も乾かぬうちに逆のこと書くわけだが、
いままた再放送見ると
俺も京外西もこんなに強いとは見てて予想してなかった。
4強ってやっぱり強豪というに相応しいわ。

663かやマン:2005/08/21(日) 01:37:38 ID:tiK///vH
>>657
甲子園は快晴で日差しがかなり強く、今、体中が日焼けでひりひりする。
しかし歴史的快挙を生で見てきた。携帯に胴上げの動画も取ってきた。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:38:25 ID:omK7ea6q
今、NHKで再放送やってます。北海道だけかな?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:39:21 ID:YllRQp4g
駒苫野球部って、道民栄誉賞もんだよね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:39:57 ID:lsf5evkt
神奈川は再放送してないIl||li _| ̄|○ il||li
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:40:06 ID:27jxWEcW
もう甲子園終ってたのか・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:41:29 ID:p7SQRFam
>>663
じゃあ3連覇の時にでも俺も行くかw

>>664
そうです@東京 元道産子
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:41:44 ID:t/EvPihL
再放送道内だけ。
NHKは去年も直後と、それから年末にもしてくれたんだっけ。
今年も再々放送もお願いしたい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:42:09 ID:gpOj+701
リアルはHTBで見て、今NHKで見ている。
両方見られて嬉しい。駒苫凄いよ!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:42:33 ID:ILDqYVz/
>>658
俺も正直あまりハム自体もハムの野球自体もあまり好きじゃないけど
でもハムなら沢山生で活躍見れたりするんだよねぇ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:42:39 ID:fmY+Vk+Y
>>652
スカイAで明日朝8時15〜再放送やるよ
http://www.sky-a.co.jp/programs/sports/baseball_high.html#first
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:46:01 ID:p7SQRFam
>>672
うん、見れない'`,、(´▽`;) '`,、デモthx
まあ試合は録ってるから、それで我慢。

おっと、今度は予選だ、ではちょいと失礼。。。
674かやマン:2005/08/21(日) 01:49:14 ID:tiK///vH
>>668
試合開始1時間前にはもう内外野満員だったんで2時間前に行った方がいいでしょう。
俺はレフト側の前から3列目にいたけど。
観客が少ないと思い余裕かませて阪神百貨店でいか焼きなんか食べてたんで
良い場所をとり損ねた・・・。俺が甲子園に到着した時はすでにチケット完売っていう
アナウンスが流れてたから。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:52:34 ID:t/EvPihL
かやマン事前にチケットあったっていうことは学校のOBか何かなの?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:52:57 ID:4MTE7g96
林のテーマは何?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:53:15 ID:Cf0Hu5qT
今、林が敬遠されてるシーン。
相手監督、目をそらしてズルイwww
678かやマン:2005/08/21(日) 01:54:55 ID:tiK///vH
>>675
チケットなんて持ってない。外野は自由に出入りできるよ。タダで。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:54:59 ID:Yja3XZSd
審判がサードコーチャーに何か言ってたのはあれか?
球種を盗んでるとか注意してたのか?真相はなんなんだ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:56:47 ID:t/EvPihL
>>678
そっか。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:00:07 ID:Cf0Hu5qT
息子が頭に死球受けたのっていつ?
682かやマン:2005/08/21(日) 02:00:17 ID:tiK///vH
>>675
誰でも自由に出入りできるんだけど今日だけは別。人が多く身動きが取れないので
トイレには行けない。外野最上段と階段には立ち見客がズラーッといた。
>>676
何か忘れたけど、駒大苫小牧のテーマは太陽にほえろが一番好きだな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:00:21 ID:FX+6VIN6
>>674
前の方って見づらくね?
視線が低くて。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:01:52 ID:w0/m85CB
>679
社会の窓シメロって叫んでた
685かやマン:2005/08/21(日) 02:02:43 ID:tiK///vH
>>683
フェンスが少し邪魔になったけど俺が球場に到着した時はそこしか席が
あいてなかった。

今年は開幕と閉会式両方見に行く事が出来たんで満足!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:04:08 ID:lZ8ht5fP
チアのパンツの色を聞いてた。コーチャーからだと良く見えるんすよ。私も現役時代は良く見てました。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:04:28 ID:x5h6N/n8
済美だが、うちと対戦するまで逃げるなよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:05:13 ID:vUO6doxD
STVのニュースで昨年のキャプテンの佐々木君でてたんだったね。
見たかったな
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:05:34 ID:wSUHosDQ
真面目にあの注意してたのはなに?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:07:09 ID:dWELUsZ2
>>681
探しててワロタ
7回裏
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:08:48 ID:4MTE7g96
誰かそれぞれのテーマ曲うぷしてくれないかな?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:09:15 ID:vUO6doxD
誰か佐々木君うpしてくれないかな?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:10:08 ID:omK7ea6q
みんな、岡山君を忘れてないかい? 今大会ではたくさん貢献してくれた立派な選手です。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:11:56 ID:4MTE7g96
>>693
彼は南大会で確変したよね。
おかげで甲子園でレギュラー。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:11:58 ID:FX+6VIN6
>>682
トイレに行けないのは分かっていたので敢えて水分として魔法瓶1本のゲータレードしかもって行かなかったが流石につらかった。
倍の水分とってもトイレは我慢できそう。

>>687
そういやサイビにも決勝で頭に死球食らったなあ。
696天才ワイエム様降臨!! ◆WAIEMUeL4Q :2005/08/21(日) 02:19:26 ID:qCBotjcH
>>652
今日のテロ朝の決勝戦中継の後に、熱闘甲子園を録画したから、ビデオをあげるけど??
貴方の住所と名前をメールで教えてくれたら、早めに発送します!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:19:47 ID:x5h6N/n8
夏連覇というが、センバツで負けてるから、鉄壁というほどの説得力は無い。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:23:15 ID:rsLlK9o7
準々決勝、最高に悔しかったけどおめでとさん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:24:00 ID:Cf0Hu5qT
>>690
サンクス!
7回裏って、NHK再放送ではもうすぐだなw
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:29:21 ID:JgaLzS+q
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:29:57 ID:UqG0218n
>>682
俺は林のテーマ「必殺仕事人」が好きだ

俺は駒大苫小牧で応援してたぞ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:30:02 ID:V0WHHoU4
700ゲッツ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:30:38 ID:xUpGAYmn
序盤に駒大がバントで2併殺くらってたけど、
あれってキャッチャーの走塁妨害じゃないの?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:32:23 ID:abaQw+QO
|    〃〃∩  _, ,_
|ェ・)   ⊂⌒( `Д´)  ヤダヤダ高校野球終わっちゃヤダ
|        `ヽ_つ ⊂ノ

|        ∩ _, ,_
|ェ・)二⊃⊂⌒ ( ゚Д゚ ) ! 
|       `ヽ_つ ⊂ノ


|    _, ,_
|⌒ ( ゚Д゚) )))
|`ヽ_つヽ_つ ))

スカッ!スカッ!
|
|∀`) )) <アレ?ヘイキダゾ?
|ヽ_つ )
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:33:30 ID:LClZgdMb
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:35:12 ID:Cf0Hu5qT
そろそろ息子が・・・

キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:36:11 ID:Cf0Hu5qT
ニコニコしてるw
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:40:51 ID:4MTE7g96
なにぃ
なぜ急にニュース?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:41:31 ID:abaQw+QO
ヌルポなニュースガッ・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:42:07 ID:BSAnVXKV

駒、弱そうだと思ったがすごいね

林キャプ=鬼
田中 =怖い(顔が・・・)
   2年だったら来年が楽しみだけど
   個人的にはTVに映って欲しくない

   スンマソ


711クーニャン:2005/08/21(日) 02:43:36 ID:qCUlJybh
来年も北海道の代表が全国で活躍してくれるといいですね!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:44:22 ID:4MTE7g96
いやぁホントよく守ったよなぁ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:44:38 ID:t/Pkp6zH
ま、何事にも動じない息子がいる時点で優勝は決まっていたわけだが
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:45:54 ID:lsf5evkt
息子は2打席連続デッドボールだからなw
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:46:25 ID:4MTE7g96
それが息子の力
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:46:34 ID:lsf5evkt
打てなかった分、体張って塁にでてるのかとおもた。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:47:29 ID:lsf5evkt
でも、いいやつっぽいよな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:48:18 ID:Cf0Hu5qT
いいやつだと思う
趣味:雪かき  好きなもの:雪見だいふく
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:49:57 ID:zNOehbg/
今決勝のビデオ見てるが両校ともブラスバンドのレベルが高い。スゴス
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:52:07 ID:t/Pkp6zH
息子は母子家庭でバイトをして家計を助けたようだからそこら辺の高校生如きが対峙できる訳もなし
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:54:58 ID:4MTE7g96
これ、なんの曲かな
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:55:25 ID:4MTE7g96
今、監督とまちがったっぽいw
723クーニャン:2005/08/21(日) 02:55:45 ID:qCUlJybh
明日もう一回、録画した決勝見ちゃおっと☆☆☆
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:55:50 ID:LClZgdMb
>>720
マジで?立派だな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:56:37 ID:l0NkmTqA
日本プロフェッショナル野球組織(NPB)は19日、プロ野球の公式戦で薬物検査を実施することを決めた。

コミッショナー事務局では、「早ければ今季から導入したい」としているが、
選手への周知徹底期間を考えると、来季からとなる公算が大きい。

検査方法は日本アンチ・ドーピング機構(JADA)の基準に則って行われるが、
国内の球場はドーピング施設の整備が進んでいないことと、選手への啓発を図る必要があるため、
当面は陽性が出た場合でも処分内容は厳重注意にとどめ、公表はしない方針だ。

日本のプロ野球公式戦で薬物検査が行われるのは初めて。
NPBは野球の国際化の流れを受け、昨年から導入を検討、7月の実行委員会で薬物規定を承認した。
労組・日本プロ野球選手会(古田敦也会長=ヤクルト)
に検査方法や禁止薬物リストなどを示し、19日に最終的な合意を得た。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20050819i511.htm
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 02:57:32 ID:L8U84nBC
全試合の中で 最大の一球をあげたら

@工の田中アキが 7回に変化球全て空振りしてた
4番息子に何故か投げたストレートの一球だと思う。
727クーニャン:2005/08/21(日) 02:57:39 ID:qCUlJybh
だって、素晴らしかったもん!!!
本当に2連覇できるなんて思ってなかったぁ☆
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:00:34 ID:KUlg8Qab
ちょwww佐々木君マジで大学生になって一段とカコヨク・・・・。
729クーニャン:2005/08/21(日) 03:05:31 ID:qCUlJybh
あたしも見ました!
佐々木君・・・去年より顔が細くなった気がしたんですけど、
気のせいかなぁぁ?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:07:37 ID:Ki+p3pmh
佐々木主将って誕生日いつ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:08:04 ID:4MTE7g96
涙…なんか感動w
732クーニャン:2005/08/21(日) 03:09:42 ID:qCUlJybh
誕生日、いつだろうねぇ♪
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:11:45 ID:rm+e1s+E
北海の人たち!道は県や都や府みたいなもんだよね?だから北海だべ?マジで教えて
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:13:54 ID:gWQZhoWV
当たり前じゃん
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:14:05 ID:4MTE7g96
ふりかえればすごい
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:14:43 ID:KUlg8Qab
クーニャン・・・。ポテサのカクテルじゃん(゚∀゚)!!

どうでもいい話だけどw
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:15:54 ID:BtX756rb
おめでとうといいたい。

高校野球80年の歴史を振る帰るとき、
感慨深いものがある。

とにかく、おめでとう!
738クーニャン:2005/08/21(日) 03:16:41 ID:qCUlJybh
でも。。。
北海だけだったら、他のを想像するよ〜☆
高校とか、大学とか!
北海道はきっと特別なんだよ!
よくわからないけど・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:16:58 ID:BtX756rb
とにかく、
>>2
には死んでもらうしかない。

未来永劫、宇宙の果てまで。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:17:10 ID:SiPZIp9o
おめでとう 駒大苫小牧高校
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:18:06 ID:gWQZhoWV
これから球児になる俺も駒大にはおめでとうと言いたい!感動をァリガトゃな
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:18:06 ID:rm+e1s+E
こんどから北海県にしてよ。頼むから、わかりずらいよ。ヨロシク
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:19:30 ID:gWQZhoWV
知るか〜
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:22:33 ID:4MTE7g96
ウルスラ(ここで負けたらネタな歳で終わった。一息。)
JAL(ベスト8までこれて上出来。)
鳴門(大逆転4強でもう十分。次で負けても2年連続4強だけで快挙)
桐蔭(優勝もらったーーーーー)
745クーニャン:2005/08/21(日) 03:23:35 ID:qCUlJybh
あっ、ぽてサ金曜日に行きましたよ!笑
なんか忙しそうで・・飲み放題だったけど、頼んでもすぐに来ませんでした
でも美味しかったぁぁ☆
また行きたい!!

おめでとう☆★ 駒大苫小牧高校('v')!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:24:04 ID:rm+e1s+E
北海都でもいいし札幌デカいからさ〜
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:25:29 ID:gWQZhoWV
駒大苫小牧みたいにうちの高校甲子園2回目行けよ〜ってカンジだ(笑)
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:26:13 ID:g5mfXmzh
子供の頃親が高校野球好きで一緒に見て
いて(蔦監督の池田やPLとか)気が付くと
高校生の「お兄ちゃん」だったのが自分の
方が年上になりさらに気が付くと
香田監督より一つ年上な自分・・ιι
でも未だに20代や学生に間違われる事が
あるからいいの・・(ノ_・。)ちなみに
私の周りの友達も香田監督が自分らより
年下だと知って騒然としてた・・
監督がおっさんくさいのかうちらがガキ
なのか・・でも高校野球を愛する気持ちは
皆同じだぜっ!!
749クーニャン:2005/08/21(日) 03:26:34 ID:qCUlJybh
ん?
どこの高校ですか!?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 03:37:19 ID:4MTE7g96
メダルって、本物の金銀?
751クーニャン:2005/08/21(日) 03:42:08 ID:qCUlJybh
四角いメダルでしたね!!
なんで、丸くないの?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:05:08 ID:pMgj8lst
決して北海道のレベルが上がってるわけではないと言う現実
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:06:04 ID:8Q5ZSiJl
打倒駒苫と燃えてくれれば道全体のレベルが上がるかもね
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:13:22 ID:gWQZhoWV
俺の高校??
755クーニャン:2005/08/21(日) 04:17:51 ID:qCUlJybh
はい!そうです。
甲子園行ったことあるんだったら、聞いたことあるかなぁ〜って思って☆
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:20:37 ID:gWQZhoWV
結構前だけど黒沢尻工業だよ!!
ちなみに今年岩手代表花巻東にゃ俺の中学先輩いたぜ☆
757クーニャン:2005/08/21(日) 04:25:20 ID:qCUlJybh
う〜ん・・・わからなかったです。泣↓↓
岩手の方ですか!?
わたしは、北海道です☆
先輩レギュラーだったの?すごいですね☆☆
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:32:07 ID:gWQZhoWV
うん☆まぁ俺来週にでも俺も野球部入るし(笑)
759クーニャン:2005/08/21(日) 04:34:51 ID:qCUlJybh
じゃぁ、来年の夏は甲子園出場だね!笑
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:38:10 ID:uKzmaYN0
なんじゃ ここはチャットか( ・∀・) < エロいな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:42:02 ID:gWQZhoWV
できるかなぁ〜ワラ
俺まだAゃもん(f´∀`;)
762クーニャン:2005/08/21(日) 04:47:08 ID:qCUlJybh
あっ、ごめんなさい↓↓
とにかく、もう一回決勝見るんだぁ♪
録画したやつね☆☆
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:51:54 ID:gWQZhoWV
うん,マヂイイ戦いだった☆
764クーニャン:2005/08/21(日) 04:54:39 ID:qCUlJybh
準々決勝や準決勝もまた見たいけどね☆
そっちのほうが、ハラハラドキドキするもん!
わわっ・・・こんな時間だ。(@_@)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:58:29 ID:4UDcpcyx
そろそろ道新届く頃か、、、
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:02:19 ID:XB9+rIao
しかし57年ぶりか・・・
改めて凄すぎるだろ。

まぐれとか言う奴はさすがにもう居ないだろう。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:03:45 ID:gWQZhoWV
駒大の実力だよ
768駒岩:2005/08/21(日) 05:08:06 ID:BJS8NBu2
春はもらったぜ!兄弟
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:21:01 ID:3Fmu83Od
2004優勝メンバーVS2005優勝メンバー対決が見たいこの頃
林五十嵐松橋吉岡らがどっち側に付くか問題も発生するけど
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:22:40 ID:vSNxeDQR
>>677
野球やったことない人かな?
普通、敬遠するでしょ。林みたいな強打者と普通に勝負するなんて馬鹿だよ。
2アウトだし、ランナー背負ってるんだしね。相手pから点取れるわけでもないし。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:27:39 ID:vSNxeDQR
東北は普通に平田と勝負して3連続ホームラン打たれて、2塁打も
打たれたな。監督が普通に敬遠しろって指示出せばああならなかったかもしれん。
勝ってたかもしれないしな。平田以外にはほとんど点は取られてないし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:33:01 ID:zbDH6QkE
東京ですがデイリーとトーチュウ以外4紙1面ですな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:34:03 ID:0BCYVgQ3
先ほど
・朝日新聞(一応主催者発行なので)
・日刊スポーツ(北海道版特別紙面+JRA札幌記念なので)
・北海道新聞(一応北海道の新聞だから)
・道新スポーツ(北海道新聞のスポーツ紙だから)
を買ってきました。

今日これから仮眠して、16時半頃に札幌を出発して夕刊紙の苫小牧民報を
買いに行こうか悩んでいます。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:39:05 ID:zbDH6QkE
日刊の歴代優勝高表見たら、優勝翌年はほとんど地方敗退だね。
2連覇は神業。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:42:08 ID:8Q5ZSiJl
道新は昨夏の1-40面ぶち抜き紙面とはうってかわって思ったより普通だった。
1面に「駒苫 夏連覇」の見出し、40面は普通にテレビ欄。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:59:42 ID:JynYM4Gb
>>775
代わりに何故か読売の北海道版が
去年の道新のマネをやってた(1面−最終面ブチ抜き)

あとスポーツ紙は全部買った。東スポ以外w
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 06:06:59 ID:8Q5ZSiJl
>>776
読売は40面も駒苫記事だけどいわゆる「ぶち抜き」ではないな。去年の道新は見出しが1面-40面で繋がっていた。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 06:21:59 ID:fL4I/3O7

今年の甲子園大会が、20日、駒大苫小牧高校の2連覇で幕を閉じた。
脇村高野連会長が本紙のインタビューに応えてくれた。

駒大苫小牧高校の2連覇について

―――――素晴らしい勝利だった。
自分の高校時代を思い出して胸が熱くなった。
まさに全員野球の勝利だった。


準々決勝の1日目に勝った2チームが準決勝を2年連続で勝ち上がりましたが

―――――確かに日程の不利が存在する感は否めない。
宇部商の好永投手、大阪桐蔭の辻内投手が準決勝で見せた投球は本調子からは程遠いものだった。
しかしながら、くじ運で勝利が左右されるのは仕方がない。
だからこそ番狂わせが起きて高校野球は面白いし、それだけ優勝するのが難しいと思う。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 06:22:25 ID:fL4I/3O7


インターネット掲示板等が準々決勝関連の話題で盛り上がりました

―――――それは私も見ていました。
みんな自分の応援している高校が好きで好きでたまらないのですね。
私も甲子園で優勝し東大野球部の主将を務めた学生野球エリートの身分ですから、下民の色々な意見を聞くことにします。
来年からは準々決勝を1日で消化し、休養日を1日設け、休養日には皆さんがあっと驚くような企画を考えたいと思います。


それは楽しみですね。具体的にはどのようなものをお考えですか。

―――――東日本と西日本の選抜チームを作って対戦させようと思います。
あと、女子野球部の決勝戦とか、モルツ球団と選抜チームの対戦などを考えております。
モルツ球団の幹部の方々とはすごい仲がよいので。
やっぱりお客さんが入らなければ意味がないですから。


最後に、全国の高校野球ファンのみなさんへメッセージをお願いします。

―――――大阪桐蔭高校が敗退してから、朧とかいう方がお亡くなりになったそうですね。
カワイソス。選抜の21世紀枠に自分の母校(湘南高校)を入れてもいいですか?
東大法学部まで入ってここまで高校野球界の発展のため努力したんだからいいですよね?
スレッド立てておいてください。

http://iboard3.to/pc/image.cgi?id=a37738&n=4987_atzhu&z=1124554865

780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:02:16 ID:6pCRnX59
どさんこサンデーはじまた
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:05:27 ID:JZaUDQ2/
北海道勢が優勝したし、
あとはムネオ氏復活か?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:09:02 ID:rOCbvbeb
今の香田なら、衆院選当確だな>>440
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:14:34 ID:SoetJxIu
いやーみんな道民なんで好き!ハンデあるのによく頑張ったね!おめでと!
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:22:09 ID:mry7/4EB
エース田中は大阪だろ!
クソが。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:28:07 ID:zqWvW1Kk
甲子園を2年連続で優勝するなんてすごくね?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:29:09 ID:4xE0WJ+M
>>784
3人で投げていたんだし。ウルスラはエースナンバーの子が完投だろ?
準決では田中は5点を守れなかったし。
さすが結果論だけでモノをいう2ちゃんねらー。
エースだけ良くても勝てないのは、過去の長い長い歴史が証明してるだろ。
氏になさいよ。すぐに。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:29:43 ID:soG9lIY6
京都は雪の降らないハンデを乗り越えて、よく決勝まで来たと思います。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:31:16 ID:KI+eljIw
去年の決勝で四国の学校が北海道の学校に負けた屈辱は、ただ単に上甲が北海道のチームが苦手なせいだと思ってたけど、
ほんとに強かったのね。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:32:14 ID:SoetJxIu
>>784
えっ?みんな道民じゃないの?ここ外人部隊ゼロじゃないんか?まさかぁー
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:49:25 ID:veu41efp
>>789
田中は奈良だったかな?うろ覚えスマソ。んで智弁学園に進学が内定していたが
自宅近くで行われた駒苫の練習試合を見てその全員野球のスタイルに
感銘して急遽進学先を変えたそうだ。
ソースはスポニチ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:50:08 ID:6pCRnX59
青地の父の従姉妹の夫は哀川翔らしいぞw
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:52:38 ID:XB9+rIao
現行制度では初

57年前の小倉が連覇した時の出場高数は1250余。
その3倍以上の4137高での連覇はまさに大偉業だ。

凄すぎ!!!おめでとう!!!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:52:55 ID:cobwKZ6q
おい 朝日新聞1面トップだぞ 
サッカーW杯や五輪以外で1面トップってスゴ
しかも高校野球

まあ主催社ではあるが
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:56:49 ID:6pCRnX59
>>791のソースは道スポ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:00:17 ID:nOImNN30
今日海渡ってまた優勝旗と共に帰ってくるね
嬉しいなったら嬉しいな♪
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:01:30 ID:nOImNN30
すげー哀川の兄貴とつながってるなんて青地くん浦山
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:10:50 ID:a7p4kaol
  768 :駒岩 :2005/08/21(日) 05:08:06 ID:BJS8NBu2
  春はもらったぜ!兄弟

南北海道大会の準決勝だったかな、駒大苫小牧×駒大岩見沢 。
注目度も高く円山球場外野席までオープンになったんだが
同じ系列の学校とは思えないくらい違ってた。共通は校歌のみ。
野球のレベルも応援のレベルも。。。。
798ダビング:2005/08/21(日) 08:16:24 ID:O4L7TeQ7
決勝戦と昨日(準決勝の日)の熱闘甲子園をダビングの上、妥当な金額で譲って頂けませんでしょうか?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:19:55 ID:6pCRnX59
おまいが北海道在住なら決勝戦はHTBで間違いなく再放送されるから我慢汁
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:28:17 ID:pv7xZL3r
大優勝旗は57年ぶりの連覇という形で再び津軽海峡を超えた!。
これは終わりを意味するのか?否!始まりなのだ!
内地の高校に比べ我が道民の練習環境は30分の1以下である。
にも関わらず今日まで勝ち抜いてこられたのは何故か!
諸君!道民の遺伝子が正しいからだ!
若松さんやスタルヒンが内地で活躍し戦後日本で活躍して幾草月、辺境に住む我々が津軽海峡超えを目指してして、
内地のDQN野球高に踏みにじられたかを思い起こすがいい。道民の応援する、道民の師弟たちが目指した思い、
八百万の神が見捨てる訳は無い。
道産子の始祖、諸君らが愛してくれたスタルヒンは死んだ、何故だ! 巨人のせいだ!
夏の甲子園はやや終わった。諸君らはこの夏を真夏の夢と感化しているのではないのか?
しかし、それは重大な過ちである。内地の馬鹿どもは聖なる甲子園を県外人を起用して優勝しようとしている。
我々はその愚かしさを内地のスポーツ特待生共に教えねばならんのだ。
駒大苫小牧は内地人の愚かしさを目覚めさせるために、優勝した!戦いはこれからである。
次世代の若人はますます復興しつつある。内地のDQN高校とて、このままではあるまい。
諸君の父も兄も、内地の高校どもの容赦ないコールドゲームの前に果てていったのだ。この悲しみも怒りも忘れてはならない!
それを駒大苫小牧は優勝を以って我々に示してくれたのだ!我々は今、この感動を結集し、内地の奴等に叩きつけて初めて
真の勝利を得ることが出来る。この勝利こそ、戦死者全てへの最大の慰めとなる。
道民よ立て!喜びを力に変えて、立てよ道民!北海道の高校は諸君等の力を欲しているのだ。
道産子に栄光あれ!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:28:57 ID:bb8a3K3I
                 /´・ヽ <オッパイ!オッパイ!
                  ノ^'ァ,ハ
                `Zア' /
                   ,! 〈
                  /   ヽ、_    .  ,-、<オッパイオッパイ
                l       `ヽ、  _人・ )
                ヽ       ヾツ `デ (_        ___ <グェグェ
                   \        /  (  `-ッ     /____/|
  ('A`) <オッパイオッパイ      ヽ rーヽ ノ    ヾ_ ノ ))  |::アビル:::| | ) ) )
  ノ(ヘヘ                __||、 __||、    ⊥⊥    . |二二二|/メメメ_...
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 08:42:06 ID:rTo8nCCS
>>733=742=746
北海道は”北海道”で行政上区分されていることも知らない様乙
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:19:25 ID:hmDQEqu6
いいなぁ。今関東に住んでるから、道内の様子わからん。
北海道ローカルのTV見たい・・・。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:22:31 ID:zTKJNb3H
一日たって、あらためてすごいことだと実感。

来年は、裏エースと、
お笑い4番目の打者w
が残るので、また楽しみ。

しかも、連覇でまた新入生にいいのが入ってきそう。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:22:36 ID:f9QP3Pm7
この1年、監督や選手のプレッシャーは、すごかったようだね。
春に調子落としてたのに、よく、ここまでチームをつくったよな。
プロジェクトXでやって欲しいわ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:25:52 ID:F5cUIvic
昨日は仕事の合間に札幌駅地下で観戦。
今、録画を見終わった・・・・
感無量だ。千歳に出迎えに行っちゃおうかな、と。
807ダビング:2005/08/21(日) 09:58:57 ID:O4L7TeQ7
806様へ。決勝戦をダビングの上、妥当な金額で譲って頂けませんでしょうか?
808806:2005/08/21(日) 10:15:23 ID:W73R+cRn
いいけど、HTBだからCM入ってるし、こっち寄りのだよ。
100円DVDでいいなら、ただでいいっすよ。
てか、スカイAとかの再放送見てないん?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:22:39 ID:+EFQN6Mf
>>802

そういう話をしてるわけじゃないと思うが。
確かに地図をみても北海とは書いてないが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:23:51 ID:UqG0218n
出迎えいくよ〜!
優勝旗がまた津軽海峡渡るな!
うれし〜!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:25:55 ID:3R51F1v6
しつこい。
1スレにまとめろ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:28:55 ID:U5y4APwl
夏は快適で雨はほとんど降らず、冬になると沖縄などで合宿をするという、

プロ野球並の学校ですね。 選手は北海道から、かき集めた選抜チームですね。

それで勝って当たり前ですね。

日本人は巨人ファンが多いのが納得しました。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:42:05 ID:6XSrk5br
昨日は個人的にムカついて駒大苫小牧スレで罵倒してしまいすみません。
一日たって冷静になり、素直におめでとうございます。
これを機にみんなが高校野球好きになってくれるといいですね。

でも、嬉しさ余って調子に乗りすぎちゃうと、あなた方がご存知の鵡川町民
みたいになり、周囲から反感買うので程々にしようね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:42:27 ID:laH+Avun
さ、新聞買いに行こうかな。オススメある?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:54:34 ID:8DiL5qnb
>>812
冬は積雪がまったくなく、マイナス20℃の寒さも、足元のぬかるみも、

よって遠征の必要もなく、スカウトも特別待遇も当たりまえ。

それでは勝って当たり前ですね。

え?ひょっとしてそれで敗退したとか言わないよね?

>>813
おはよう。そしてありがとう。

でも最後の二行は僻みに読める。
おめでとうと心から言えるか、
調子に乗りやがってと思えるかは自分の心次第だ。

鵡川も何も俺たちは全道的に喜んでる。
もしここにいたいなら祝勝スレなんだから寛容になれ。
無関心な奴や敵方はわざわざ乗り込んではいけない。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:06:41 ID:IuCiHCjf
よいとまけがどうしても食いたくなった!
札幌市内で売っているのか?色々調べてわからなかったけど
ここで聞くのが最も早くわかるような気がして
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:08:44 ID:6XSrk5br
>>815
いや、俺が言いたかったのは他スレで自慢しすぎたり3連覇とか言う
道民(偽者かも)がいて反感買ってたので、気をつけて欲しいと思ったので・・
すみません。ここにはもう来ません。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:12:51 ID:UTwKZAQM
あのコンバットマーチ?が頭にこびりついて離れない・・

やる気になっていいかもしれんが
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:18:11 ID:8DiL5qnb
>>817
わかった。
よそのスレには負けたとこ応援してた奴も当然いっぱいいるよね。
彼らの気持ちを汲んでその点は俺も十分気をつけるよ。

君が書いてる通りこの機会に乗じて
道民を騙ってるのはいっぱいいるから
(ハングル板で日本人を騙るあっちの奴らのように)
変なカキコをあんまり額面通り受けとらんようにね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:18:20 ID:H8TIYuyc
甲子園の夏が終わったのと同時に北海道の夏も終わりましたね。今日は半袖では肌寒い雨の札幌。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:19:25 ID:laH+Avun
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:20:47 ID:5R/6dsH0
自分も駒苫の優勝を心から喜んでいる。ただ心配なのは前からだけど、駒苫のファンがここが素晴らしいと
駒苫より下とか直ぐに他を引き合いに出して、他チームを非難することかな。
駒苫ファンはもう少し謙虚になってアンチをこれ以上増やさないようにしないと
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:20:57 ID:YgIexxhS
>>818
試合を決める決定的チャンスの瞬間を迎えたときだけ演奏する必勝のオリジナルの楽曲らしい。

延長の桐蔭戦で先頭打者の林の時、本来演奏するシチュエーションではないが
林に期待してこれが演奏し、この楽曲の意味を知っていた本人もそれを聞いて奮起した。

と、どこかで読んだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:22:57 ID:nOImNN30
普通、ランナー出たらやるんだよねあの曲は
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:23:13 ID:cStuPeWu
>>821
自分もそれ読んでここに来たよ(w
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:23:23 ID:nVNcxeZs
>>821
ちょwwwwwベッドてwwwwww
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:24:36 ID:DYhhZmvc
田中って男色だったのか?!確かにあの手の顔にはそういうry
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:26:05 ID:ImU4t3vz
日刊スポーツに記事には「おいおい、こんなこと書くなよ」と思うことがしばしばあるな。
そっとしとけよw
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:27:06 ID:l2at2KqA
>>816
よいとまけは札幌市内のお土産屋さんで普通に売っている。
ていうか函館とかでも売ってる。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:27:16 ID:8DiL5qnb
>>822
俺はこいつは明らかに道民だって奴で
自画自賛やってる奴は見たことないな
(煽りへの反撃は別。俺も遠慮なくやる)。
だってよそと比較してどうこうやる理由がないしよ。

実際は騙りも少なくないんじゃないのか。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:29:53 ID:H8TIYuyc
>>821 萌え〜
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:33:55 ID:UxKObV4e
>>816
札幌だけど、普通に近くのスーパーにあった。
自分も買い物中に見かけて、買っちゃった。
食べたよ、勝利のよいとまけ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:35:08 ID:FL4qX0wB
>>821
泣き虫辻内といい、エースってこんなんばっかかよww
つーか、こんなことバラされて将来大丈夫か・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:37:11 ID:f9QP3Pm7
>>821
こんなの書くなよ。
田中カワイソス

でも、気が強そうで、やっぱり子供なんだな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:37:54 ID:7TfnbMMW
>>816
「よいとまけ」は具体的には、南郷18丁目駅の「ルーシー」の三星(ミツボシ)コーナーで売っている。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:38:17 ID:i6ur/Ko3
かわいいじゃん
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:39:46 ID:i6ur/Ko3
821の記事よんで田中微妙だったけどかわいくなった。ちなみに女です
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:39:50 ID:ejhPMQQw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:41:37 ID:laH+Avun
まぁ、中学出てすぐ親元離れて寮生活なんて緩くないよな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:41:40 ID:8DiL5qnb
スーパーにもあるんだ、よいとまけ。
観光土産屋さんにも置いてる。
デパートの地下とかあたってもあると思う。
札幌駅か大通行けばまず大丈夫か。

>>816どっかでありつけるだろうよ。俺も勝利を祝って食すぜ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:42:47 ID:L8lkmzG+
てめぇーら中京商の3連覇を超えてから騒ぎやがれ!
  by愛知県民
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:44:38 ID:f9QP3Pm7
>>839
地続きじゃないしな。
簡単に帰れないし、辛いときもあっただろうね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:45:42 ID:e+nNQKK4
よいとまけは、そんなに美味いと思わないがな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:45:53 ID:6OC6SAOt
>>833
いや別にそこまで考えることないだろw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:46:31 ID:nVNcxeZs
>>838
センバツで初戦敗退になってるな。一勝したのに・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:46:39 ID:mr/EoJKZ
1回勝つのは別にいいけど
連覇はウザいな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:46:59 ID:fVtAn5dO
号外が出たとき札幌駅にいたんだが、
人が取った奴を破りながら奪い取ったり、年寄り突き飛ばしながら奪い取ったりと、
それはそれはすさまじい光景だったな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:48:14 ID:8DiL5qnb
>>847
あれ何時頃出てたの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:49:25 ID:83GWHCX4
昨日の決勝 生まれて初めて 甲子園に行って生観戦しました
金曜日に コマトマが桐蔭に勝っ他のに感動し
思い付きで 千葉から甲子園に行ったので
何の準備もして無く リサーチもしていなかったので

一生懸命応援しようと思って
金曜の夜新幹線で大阪に行って
朝から並んだら
アルプススタンドでなくバックネット裏の席で、そこには応援団もなく
通ぶって野球を見る席の雰囲気でした

指定席かと思ったら 自由席だったため
朝6時から並んで 9時半にチケットを購入して入場してから
球場の外に出れなく ひたすら試合開始を待つ
試合は 感動

閉会式をしっかり見ることが出来 テレビでは味わえない感動でした

ただ アルプスの応援の中に加わってみたいとも思いました
もし来年 甲子園に行くことが出来たら アルプスで応援しようと思います

と チラシの裏
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:49:45 ID:i6ur/Ko3
842 確かに。電車ですぐ帰れないし。ホームシックになる。兵庫と
北海道じゃ違うし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:50:25 ID:O/nMBvlf
去年、イケメンキャプテン佐々木、炎の男鈴木、2年の林のサイクルヒットなどの活躍で初の全国制覇
今年、その林はキャプテンとしてチームを引っ張り、2年田中の快投もあって2連覇
来年は、3年になった田中が怪物となり、息子も成長して3連覇を目指す

野球だけでなく駒苫はストーリーも楽しめる
ドカベン世代の俺にはたまらんよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:51:42 ID:FL4qX0wB
>>851
わかる・・・ドカベン世代には本当にたまらん
だが、去年の箇所に糸屋も入れてほしかった。ここだけのはなし
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:52:48 ID:nVNcxeZs
田中は来年には全国的に騒がれてるだろうな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:55:30 ID:EJ/AFgwd
田中寂しかったんだな゚・(つД`)・゚・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:55:43 ID:UxKObV4e
>>843
買って食べるのは、こんな時だけです。

856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:56:30 ID:8DiL5qnb
>>849
お疲れさん。
俺もTVで見るにバックネット裏は
意地でも応援に乗らないのを見て、
かえってあそこまで耐え忍ぶのって苦痛で仕方なくないかと思う。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:58:18 ID:f9QP3Pm7
ドカベンか、キャプテンか。
なんか読みたいな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:05:36 ID:ImU4t3vz
>>849
乙。
5人家族で車で行った人かな?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:06:08 ID:ImU4t3vz
すまん、よく読んでなかった・・・・・
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:13:16 ID:0OgpOUN/
野球する阿呆に見る阿呆
861849:2005/08/21(日) 12:17:58 ID:83GWHCX4
>>856
>>858
さん

まだ 日焼けで手がヒリヒリしています
球児と一緒に汗をかこうとやけになって
バックネット裏には 傘になって 日陰で応援出来る席もあったのですが
バックネット最前列に陣取ったため 閉会式が終わっても まだ日向でした

テレビにも常に映るくらいの席だったのですが(黄色親父じゃないですよ)
つくづく 「高校野球」を「見る」のには最高ですが 「高校野球」を「応援」するとなると
バックネットは 最前列でもおすすめできないです
(「見る」なら テレビの方がよっぽど良いです)

アルプスの方を見て あの中で応援したいとずっと重いながらの観戦でした

ただ 選手の息づかい 間 球の切れ 監督の檄 林の叫び
かわいいプラカード持ち&五十嵐 本間のデットボールの当たった音 等は
アルプスでは味わえないと思うし 次見に行くときも
結局どっちにするか非常に悩むと思います

862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:21:08 ID:ruK2hub+
>>849
自分も行きたかった
そんなに野球好きじゃなかったんだけど、高校生が楽しそうにやってるのを
見たら自分もやったり生で見たくなった。
甲子園の試合だけでなく、たまたま見た地元の決勝もいい試合だった。
なんかイイ話を聞くことが多い今年だった。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:23:40 ID:2zmmvBzw
>>861
お疲れさま。
自分も一度は甲子園で応援してみたいですノシ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:25:44 ID:L8lkmzG+
てめぇーら中京商の3連覇を超えてから騒ぎやがれ!
by愛知県民
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:25:49 ID:ejhPMQQw
アルプスでチアの太もも観戦したーーーーい!
866かやマン:2005/08/21(日) 12:32:03 ID:tiK///vH
>>818
俺は太陽にほえろの演奏が好きだ。
867ウイポジャンキー:2005/08/21(日) 12:32:30 ID:0uqpRHdC
>>553
 かつて高知商業を率いていて、北見柏陽で総合コーチをしていた谷脇一夫氏いわく、
「勝つ確率、アベレージを投手に求めたんです。勝負のカギの7、8割を握っている。投手が良ければエラーも少ないし、攻撃にもつながる」
(BBM・高校野球名監督列伝)
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:39:24 ID:4QIIlGao
去年の今頃は、こんなことは金輪際ないんだから、
せいぜい騒いどけ、というやつが多かったが連覇しちゃった・・・
昔は出場校が少ないし、レベルも段違いで比べられない。
史上空前の大偉業だ!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:39:50 ID:8DiL5qnb
>>861
なるほどね。あの中の誰かだったわけだ。
でも歴史的瞬間に眼前で立ち会ったとはうらやましい。
よかったね。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:49:43 ID:FlodaM1n
駒大苫小牧のキャプテンの☆林くω☆マジカッコィイ♪♪惚れますた(・∀・)/萌え〜o(≧н≦●)o
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:56:25 ID:TNSJwk0O
神奈川在住の元道民なので、今朝の道新が読めなくて本当に残念。
しょうがないので4大スポーツ紙を買ってきますた。
(いずれも一面トップは駒苫)

ニッカン・・・カラー2面、負けた京都外大西にも大きなスペースを割く
        (三原監督の胴上げカラー写真はニッカンだけ?)
報知・・・カラー1面、白黒1面
     香田監督独占手記(おいおり(実の)息子にマヨネーズ投げんなよ(藁)
スポニチ・・・カラー1面、白黒1面、各界からコメント取る
        (佐々木、岩田両OBのコメントはスポニチだけ?)
       でも 阿久悠の詩なんぞに紙面さかんでも・・・
サンケイ・・・カラー1面、白黒1面、駒苫ベンチ入りメンバー全員コメントあり

でもやっぱり道新読みたい。
今年の紙面はどうですか?>道民の方々
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:56:58 ID:rOCbvbeb
午前中STVラジオで香田監督と吹奏楽部顧問の合作の応援曲フルで流していたが、
かなーりカコイイ。びくりすますた
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:58:21 ID:66ckMOcn
田中かわいい
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 12:59:52 ID:XaeMklRg
本間と田中の応援曲名わかる人いる?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:00:02 ID:rOCbvbeb
>>871
一面ぶち抜き。みたこともない大活字が躍ってます。
中は、スポーツ麺・三面ぎっちり。一般市民の声まで名前入りで載せてる
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:05:08 ID:8DiL5qnb
>>871
県立図書館レベルのでかい図書館行くと置いてることがあるよ。
自分の行ってた都内の大学でも図書館で道新とってた
(但し二日くらい遅れてた)。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:06:48 ID:TNSJwk0O
>>875
情報サンクス

さすがに去年の1面-最終面ブチ抜きまではいかなかったようですな。
近いうちに地方紙置いてある図書館探して読みにいきますだ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:09:08 ID:0BCYVgQ3
>>871
道新本社に電話したら有料で送って貰えたはずだよ。
他には、東京都千代田区の国立図書館に全国の新聞が置いてある。
 
個人的には、これから印刷が始まる苫小牧民報が一番欲しい。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:12:25 ID:8DiL5qnb
苫民読みたいねえ。札幌のどっかで入手できないかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:13:29 ID:3R51F1v6
高校野球なんだから、両校大きく取り上げるのは当然でしょ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:13:43 ID:1cUXhsGq
>>878
サンクス できれば全部手に入れたいな(*^_^*)
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:17:07 ID:hK4y51RA
>>877
来年も連覇したなら段々と紙面も減りプロ野球と同じ扱いに
なったりしてw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:19:47 ID:1mmvPeCo
>>874
本間「真っ赤な太陽」(美空ひばり)
田中はじめ投手陣「太陽にほえろ」の犯人追い込みシーンサントラ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:20:22 ID:eg2ZEs7I
佐々木、岩田のOBのコメントが気になる‥
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:20:45 ID:ejhPMQQw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:22:53 ID:XaeMklRg
>>883
dトンクス!
ずっと気になってたんだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:24:43 ID:8DiL5qnb
>>885
よく見つけたな。GJ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:37:26 ID:dWELUsZ2
駒苫が春の全道大会白樺学園に初戦敗退ってのは有名だけど、
その一週間後の練習試合でも白樺学園に負けてたんだね。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:38:19 ID:TNSJwk0O

スポーツニッポン 2005年8月21日 11版2面より

駒大 佐々木孝介内野手
「昨年以上の感動。僕たち以上に素晴らしい後輩たちです。
ずしりと重い真紅の大旗を手にした感触は今も残っていますが、
再び北海道に持ち帰るんですから、マジ凄いの一語です」

駒大 岩田聖司投手
「信じらせません。プレッシャーがかかる中で普段以上の力を
出すんですからハートが強い。すごすぎる後輩たちです」

新日本石油 糸屋義典(紙面のまま)
「緊迫したいい試合でした。連覇は無理と思っていたし、
簡単じゃないと思ったけど、見ているうちに期待に変わってました」


890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:38:52 ID:JA53Sx1b
 今度こそ夏春連覇だな。そして更に来夏には中京以来の夏3連覇と
史上初の夏春夏3連覇を同時にかけて臨むべきだ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:39:24 ID:1mmvPeCo
白樺がこたびの連覇の起爆剤ぢゃ! 白樺えらい
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:41:43 ID:TNSJwk0O
>>889

「信じらせません」→「信じられません」

893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:42:40 ID:irEA4Lnz
だれかこの本、読んだ?

大旗は海峡を越えた―駒大苫小牧野球部の軌跡

もし読んだ人いたら感想聞かせて!

しかしこまとまのこの3年間はまさにドラマだな。
映画化されても不思議じゃないよ・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:46:43 ID:nOImNN30
>>871五十嵐くんの最高に可愛いバント構え写真がのってます
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:48:25 ID:gbA6HWVK
公で外大西出身の木元はどっち応援したんだろか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:52:56 ID:hm+v4hdV
後輩は誇り 
前主将・佐々木孝介
「鳥肌が立った。主将にしか分からない辛さがあったはず。
 本当に良くやった。」中学生時代の余市シニアの後輩林裕也を褒め称えた。
捕手・糸谷義典
「昨年は無欲の勝利だったが、今年の重圧は想像もつかないものだったはず。
 後輩を誇りに思います。」と喜びをかみしめた。
投手・鈴木康仁
数々のピンチを切り抜け、優勝に貢献した田中将大投手について
「変化球は社会人でも打てない。凄い。」と舌を巻いた。
中堅手・桑原佳之
「私生活から隙を作るなとの監督の教え通りの野球をしてくれた」
と後輩達を賞賛。
左翼手・原田勝也
「実力は自分たちより数段上」と興奮気味に話した。

ソース 北海道新聞

前主将・佐々木孝介
「伸び伸びプレーし、一生懸命やったいた。さわやかで最後まで挑戦者の
 気持ちで戦ったいたのが伝わった」
エース・岩田聖司
「後輩が頑張った優勝したので負けてられない」と刺激を受けていた。

駒大野球部寮でテレビ観戦した。優勝が決まった瞬間、共に鳥肌が立たせ
「すげぇ、すげぇ」を連発。様子を撮影していたテレビクルーを無視して
盛り上がった。

ソース 日刊
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:01:30 ID:l9Yvzfph
北照戦はつらそうだったね
甲子園では楽しそうだった
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:02:26 ID:0BCYVgQ3
よく考えてみたら、苫小牧民報は本日休刊日だったorz
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:03:14 ID:ovooF95u
4番はどうして愛称が「息子」なんだ?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:04:28 ID:8DiL5qnb
>>895
http://www.sanspo.com/sokuho/0820sokuho045.html
本文の一番下。

>>899
監督に似てるから。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:05:12 ID:nVNcxeZs
>>899
ヒント:監督、顔、メガネ、体格
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:06:27 ID:DhdQUNPt
俺もいてもたってもいられず、
昨日甲子園まで行っちゃった川崎市民です。

11:20ころ甲子園ついたんだけど、
目の前で三塁側アルプス席売り切れたorz
仕方ないので三塁側特別自由席で応援してました。

ケータイなので、ズームが甘く、選手はめちゃめちゃ小さいですが、
優勝の瞬間を収めた写真2枚うpったんで、
ふいんき味わいたい人はどうぞ。

ttp://www.hakusi.com/up/src/up2629.jpg
ttp://www.hakusi.com/up/src/up2630.jpg
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:10:29 ID:sTJ8vZ+t
>>899
似てるから
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:10:56 ID:FL4qX0wB
道大会は本当に辛かったと思うよ
甲子園は逆にふっきれたのかな、と想像
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:10:56 ID:8DiL5qnb
>>902
GJ。なかなかいいとこから見てたね。みんな総立ちでいいね。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:13:58 ID:nVNcxeZs
>>902
興奮が伝わってきて凄くいいね!

>>904
その象徴的存在が林だな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:16:55 ID:fXBYe5fV
ところで何時のフライトで帰ってくるだに?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:19:36 ID:HNrrhXam
道大会の何がきついかって言ったら全国最強旗を持ってるだけに
負けるわけに行かない所だな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:19:58 ID:DhdQUNPt
銀傘の丁度切れ目の真下で見てたんだけど、
真っ赤に日焼けして腕が痛い;;

うp写真の瞬間はみんなで万歳してたときかな。
他にも試合前の選手とか撮ったんだけど、写りがいまいちorz
動画も撮ったんだけど、逆光で見るに耐えない・・・

帰りはのぞみ22に乗ったんだけど、
新幹線の文字放送(ドア上の電光掲示板に流れるアレね)は、
各社、駒苫連覇を扱ってた。
朝日や読売のニュースならまだしも、
日経ニュースですら、トップトピックスになってたよ。

乗客からも「駒大苫小牧だって。すごいねぇ」という声が
ちらほらと。

なんだかんだで4万ほどかかったが、
歴史的瞬間を目の前で見れたから満足。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:23:27 ID:nOImNN30
はあーそろそろ俺のはるか頭上を飛び越えて
また行ってしまうんだなあ深紅の大優勝旗が
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:25:42 ID:BcY8E06q
>>907
ANA71便 16時発
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:27:56 ID:fXBYe5fV
>>911
ありがとう!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:32:30 ID:G88kXIvr
午後1時半頃
大阪空港(伊丹)の全日空のターミナルで
苫小牧ナインをキャッチした。
応援団や他の部員より後に空港に登場。
14時55分大阪発の全日空もあったけど。
ちなみに日本航空のロビーにも応援団がいた。
別便なのかな?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:38:41 ID:C3g3sps4
新千歳空港16時着じゃなかったかな。
明日は午後2時40分から道庁赤れんが庁舎前にて
優勝報告会。
その後は苫小牧で優勝報告会の予定だね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:40:52 ID:nfQa4889
駒大苫小牧以外の学校があまりにもクソすぎた。
こんな低レベルの大会じゃ2連覇も簡単だよな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:41:00 ID:3R51F1v6
京都もお疲れさんだな。
よい試合をありがとう。・゚・(ノд`)・゚・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:42:03 ID:hXwmujPV
>>893
ざっと読みだけど、お金に余裕があるなら買いだと思ったよ。
僕は余裕がないから立ち読み(笑

駒苫のことだけを書いているのではなくて、それまでの北海道高校野球の苦労が書いてあった・・・はず。
あとエントモさんのこととか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:43:05 ID:66ckMOcn
いそがしそうで大変だね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:43:22 ID:ZxnCeg4l
あのコンバットマーチは駒大の応援指導部が使っているんだ。
東都大学リーグの神宮球場で聞くことが出来るよ。
校歌も大学と同じ。校歌の前奏をアレンジしたもの。
いい曲だね。
駒苫の野球は駒大の野球に良く似ているね。
相手がいくら強くてもスキがあればそこを突いていく。
太田野球の真髄だ。練習は厳しいぞ。だからエラーが少なくファインプレーも多い。
気がつくといつの間にか負けている。桐蔭に追いつかれた時、駒苫が負けるんじゃ
ないかと思った人も多かったと思うが俺は勝つと思っていた。
駒沢の野球はそんな野球だからね。
俺は東洋大だが、あのマーチは好きだ。あのマーチで散々やられてるけどねw
東洋大姫路も大学の応援歌を甲子園で使っていたこともあったな。最近出場しないが。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:45:55 ID:i6ur/Ko3
ニッカン全然駄目。だれかサンケイの選手一人ひとりのインタビュー
かいてくり。サンケイ売り切れてた
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:46:29 ID:+xdR+1wf
>>909
乙!
やっぱり生で見るのは感激が違うよね、明日赤レンガに行こっと。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:47:52 ID:nVNcxeZs
>>915
んなことはない。
鳴門も桐蔭も外大西も強敵だったじゃないか。
その中でよく頑張ったよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:51:50 ID:Z3Dhz9kR
林君が甲子園で優勝しても涙を流さなかったのに
北照に勝った時は涙を流していたのが本当に印象的
再び甲子園に戻ってこれたことで大きく重い足枷から解放されたんだろうなあ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:55:47 ID:qJXhBniL
だからあんな対戦相手を侮辱する発言をするの?
ああいう事言えば自分の価値が下がるだけと思うんだけど。
大阪人だけど、去年の苫小牧の優勝嬉しかったのに、林の発言でその気持ちが無くなった。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:56:20 ID:G88kXIvr
>>913
>>914

フライト情報気希望です。
大阪空港でのナインの様子も教えて!!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:59:17 ID:+TiOymId
>>924が何を言いたいのか分からない
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 14:59:45 ID:sFO5eDeO
>>919
あのマーチは最強だよね
東洋は浦学、PLなどのイメージが強い。今年は予選通過できなかったが。

>>923
優勝のプレッシャーより
甲子園出場のプレッシャーが強かったのだろうね。

928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:00:43 ID:C3g3sps4
>>925
全日空71便新千歳空港16時着。
今日は学校で優勝報告会の予定だよ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:01:46 ID:/MT9ciQF
連覇はめちゃ嬉しいが
去年の今頃、林や五十嵐が「うわーん!皆で優勝旗返しに行きたかったー!」と
大号泣するのを香田監督が必死に慰める見る様子を羽目にならないだろうなと
本気で心配した(爆)。特に春は心配でたまらなくなった。
またこの不安を1年間抱えることになるかと思うと……(^^;)。優勝ってタイヘンネ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:02:55 ID:/MT9ciQF
>>929
間違えた
必死に慰める見る様子を羽目に→必死に慰める様子を見る羽目に
スマソ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:02:56 ID:pQb9efwK
スポーツ報知の5面左中央『苫小牧駅前号外に市民が大集合』の文で
「群集目当てに訪れた某政党の選挙カーが来ても全員無視」

ワロタw
こんなに空気読めてねーやつに票いれるやついるんかw
民酒の予感がするが、これだけ盛り上がってるのに政治家の詭弁なんざ
聞くわけないわな。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:04:44 ID:nVNcxeZs
>>924
一応言っとくけど、桐蔭戦のは「気が弱そうなので、崩していきたい」っていうのがマスコミにデフォルメされただけ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:06:54 ID:66ckMOcn
今日は鳩山の演説がありますわよ。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:07:13 ID:8Q30yznY
>>924
その発言の動画みたけどニュアンス違うと思う。
>>932と同じで「うてないかもしれないけど崩したい」ということは
言ってたけど、相手投手のことをひどく言ってる文章は前後には
なかったような。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:12:33 ID:66ckMOcn
「優勝旗、1人で返しに行くのも恥ずかしいしって考えたり・・」
って泣いてた林に感動した。
開会式で優勝旗持ってた、閉会式でまた優勝旗をもらえたのも
感動した。
936849:2005/08/21(日) 15:16:56 ID:83GWHCX4
さて 感動もひとしおですが
優勝旗を一人で返しに行くかもしれないプレッシャーから
早く解放させてあげたいので 来年の夏は
甲子園出場→ベスト8くらいで敗退
がちょうど良いのでは

3連覇は虫が良すぎるが かといって
優勝旗返還を1人でやるのは切なすぎる

これからの秋〜来年夏までの個人的な見所

1 不振にもかかわらず本間君を4番で使い続けてきた
 監督にこたえる 本間君の成長

2 田中君の成長は(怪我さえしなければ)もとより
 田中君の脇を固めるPの出現(どなたか候補がいたらよろしくお願いします)

3 さんざん言われている 鉄壁の内野陣総入れ替えに伴う
 新内野陣の出来

4 道内のライバル校の出来

これをクリアして 来年も甲子園でれるなら
また応援しに行こうと思います
(今度は防止と日焼け止めを持って・・・・腕の日焼けが本格的に痛い)

937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:19:36 ID:3kyvF+qo
来期の結果は彼らが決めることだからなんとも言えん。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:20:54 ID:V5a0Ur0T
どこで負けたらいいかなんて考えても意味無いと思うんだが
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:26:12 ID:0BCYVgQ3
駒大苫小牧の2004年の地方大会からの成績
室蘭支部1回戦 駒大苫小牧 8−1 静内
室蘭支部準決勝 駒大苫小牧 8−0 苫小牧西
室蘭支部決勝 駒大苫小牧 7−0 鵡川

南北海道大会1回戦 駒大苫小牧 8−1 森
南北海道大会準々決勝 駒大苫小牧 9−2 立命館慶祥
南北海道大会準決勝 駒大苫小牧 3−2 東海大四
南北海道大会決勝 駒大苫小牧 6−3 北海道栄(旧・北海道日大)
 
甲子園2回戦 駒大苫小牧 7−3 佐世保実業
甲子園3回戦 駒大苫小牧 7−6 日大三高  ここで道新速報が出た
甲子園準々決勝 駒大苫小牧 6−1 横浜   朝日新聞で号外が出た
甲子園準決勝 駒大苫小牧 10−8 東海大甲府  朝日新聞・北海道新聞で号外が出た
甲子園決勝 駒大苫小牧 13−10 済美  道内各紙にて号外が出た。津軽海峡を深紅の優勝旗が渡ってきた。

今ごろANA71便の機内アナウンスでは、「深紅の優勝旗が津軽海峡を再び戻ってきました」の
サービス放送がされるのだろうか??
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:28:39 ID:4lr/4Jpb
>>939
16:00発17:30着
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:31:03 ID:nOImNN30
来年は何事にも動じない本間キャプが胸はって
(たとえ一人だったとしても)堂々と返しに行きますよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:31:33 ID:HNrrhXam
あー今頃彼らは雲の上か。
重責から解放された英雄の彼らはさぞや機内ではにぎやかだろうな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:32:33 ID:/MT9ciQF
>>941
そう願いたいでつ……
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:33:24 ID:23ErrPQ9
おまいらDiVX見れる?
http://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file1322.avi
ちょっと感動するかも?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:33:25 ID:vvKn2vHa
新キャプテンは三木なのかな?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:33:46 ID:0BCYVgQ3
駒大苫小牧の2005年(今年)の地方大会からの成績
室蘭支部1回戦 駒大苫小牧 11−1 苫小牧南
室蘭支部準決勝 駒大苫小牧 9−0 えりも
室蘭支部決勝 駒大苫小牧 10−0 伊達

南北海道大会1回戦 駒大苫小牧 6−4 札幌第一
南北海道大会準々決勝 駒大苫小牧 5−0 札幌国際情報
南北海道大会準決勝 駒大苫小牧 9−0 駒大岩見沢(コールドゲーム)
南北海道大会決勝 駒大苫小牧 5−4 北照(9回表で北照に場外2ランが出た、会場内で号外出た)

甲子園2回戦 駒大苫小牧 5−0 聖心ウルスラ学園
甲子園3回戦 駒大苫小牧 13−1 日本航空(去年の山梨代表との苦戦はなんだったんだろう?)
甲子園準々決勝 駒大苫小牧 7−6 鳴門工業   朝日新聞の号外を持っている
甲子園準決勝 駒大苫小牧 6−5 大阪桐蔭   朝日新聞と北海道新聞の号外を持っている
甲子園決勝 駒大苫小牧 5−3 京都外大西   道内各紙で号外発行

あと30分ほどで雨の新千歳空港に深紅の大優勝旗が着陸する予定です。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:34:26 ID:b4o7icR7
松橋「俺が辻内に勝てなければ駒苫は負けると思っていた……」

「おそらく現段階で俺は辻内に負ける
でも
駒苫は負けんぞ――」

「No.1ピッチャーの称号はお前のモンでいいぜ
でもな
全国制覇は譲れんのだ……!!」
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:34:44 ID:66ckMOcn
田中の必死なグローブ拾いに感動した。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:35:33 ID:nVNcxeZs
>>945
イケメン佐々木、林の次にキャプテンやる奴は結構荷が重いかもな
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:36:37 ID:p0CCl3J2
昨年の佐世保実業戦が甲子園初勝利で
去年・今年で10連勝はすごい
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:36:50 ID:0BCYVgQ3
>>944
感動した。ありがとう。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:37:06 ID:3Fmu83Od
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:40:52 ID:xAzkNBVK
林はイケメンじゃないだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:44:22 ID:23ErrPQ9
>>951
小さくてごめんね
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:44:27 ID:Adr+EzGQ
去年の歓喜の輪は五十嵐が鈴木に鼻フックで、鈴木ブチ切れ(号外の一面に載る)
今年のは歓喜の輪の中でヒーロー田中が必死にグローブ探し

最後のオチで感動が半減
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:47:37 ID:66ckMOcn
林はイケメン
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:48:44 ID:66ckMOcn
後輩が先輩に鼻フック?
いつもしてたのかなあ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:50:16 ID:3kyvF+qo
鈴木もイケメンだったよな
959千葉在住道産子:2005/08/21(日) 15:50:40 ID:KlMtu7ZV
連夜の深夜高速ドライブをクリアし
無事に甲子園より帰還致しました。
>>909さん同様、真っ赤に日焼けした
両腕がヒリヒリしてますが、テレビ放送の
ビデオ録画を繰り返し見ながら感動に
改めて浸っております。今度は北海道在住の
皆さんからのナイン帰道後の地元フィーバー
のレポート待ってます。ちなみに今日の道新朝刊は
昨年同様、テレビ欄を潰した”ブチ抜き”ですか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:53:48 ID:pHjwOcZa
2連覇は前評判の高いチームじゃなかったってところが良かったな
だから野球は面白いんだ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:54:24 ID:66ckMOcn
桐蔭に勝ったのがうれしい。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:57:31 ID:G88kXIvr
フライト情報混乱しているね。
漏れは朝から大阪伊丹空港で
はっていたのだが、
大阪空港でナインが荷物を預けて
搭乗前のチケックを受けて搭乗口に姿を消したのは
午後2時前だった。
ANAでは14時55分の札幌行きが
あったけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:57:31 ID:nOImNN30
今年の冊子の表紙はどうなるかな
今朝の道新の胴上げされる林の顔も面白いけど
去年のが絶妙な瞬間をとらえた写真だったからな
今年もなんかやってくれてるかなカメラマン
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:58:08 ID:FkEZ27XB
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050821-00000063-nks-hok

@工に勝ったときのインタビューもそうだったが、
香田監督ってほんとに小心者なんだなー
勝負強さはあるけど、こういう一面もあると思うと来年もきっと苦労するな
まあ乙だ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:59:33 ID:0BCYVgQ3
駒大苫小牧ナイン、きょう午後5時半に新千歳空港着    2005/08/21 14:02
 夏の甲子園で2連覇を果たした駒大苫小牧高野球部員は21日午後5時半に新千歳空港に到着する予定です。21日の北海道新聞朝刊で午後4時としたのは誤りです。


道新が誤報したらしい。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 15:59:43 ID:laH+Avun
青地の父ちゃんのいとこの夫が哀川翔だって
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:02:27 ID:23ErrPQ9
>>962

>>944では去年だとANA、便名777、14:45とあるよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:04:22 ID:+xdR+1wf
>>959
乙!
今日のは普通ですたw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:05:45 ID:3Fmu83Od
羽田経由の乗り換えで来るらしいよ
>>928の羽田発71便が正解なら17時半千歳到着
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:06:28 ID:hXwmujPV
>>959
ぶち抜きなしで普通だったよ。
内容はてんこ盛りだったけどね
なんだか道新スポーツより道新のほうが詳しかったような・・・・
あと号外もはいってた。(スキャナないからうpできんくてごめん)
昨日争奪戦にいった僕ってorz
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:09:48 ID:66ckMOcn
監督、このプレッシャーから逃れるために
弱いチームに行っちゃったりして・・・
972千葉在住道産子:2005/08/21(日) 16:23:35 ID:KlMtu7ZV
>>968さん、>>970さん
情報サンクス!もうすぐ(17:30着)チームは千歳空港に
到着ですね!
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:24:42 ID:B6SoQCWH
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050821-00000064-nks-hok

・・・・
 昨春、生まれ育った兵庫から駒大苫小牧の門をたたいた。部員97人中、同じ兵庫出身の山口とたった2人だけの野球留学生。
4人部屋での合宿所生活はスタートした。事件は、入寮から2カ月ほどたった深夜に起きた。
同部屋の同級生・月舘直也のベッドへ、無言で「無断侵入」してくる大男がいた。田中だった。
 隣り合わせに2台ある2段ベッドで上段同士の“お隣さん”の布団へ、誰にも気付かれないよう忍び込んだ。
会話はなくとも通じ合った。「ホームシックなんだなと思って、そっとしておきました」(月舘)。
田中は朝にはこっそりと、ベッドを抜け出していた。
・・・・
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:26:39 ID:hRk4UE5H
>>944
これずーっと見たかったんだよ
ありがとう
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:33:01 ID:FX+6VIN6
>>973
うほっ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:35:26 ID:5nb8EsY/
>>959
見だしはでっかく「駒苫 夏連覇」
その下、縦に「57年ぶり6校目」
その横に「重圧に耐え大旗再び手に」
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:35:49 ID:6pCRnX59
>>970
号外なんか入ってなかったよ?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:42:54 ID:LZhRwFT2
977 キミが買ったのはハズレだったんだよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:45:52 ID:laH+Avun
うちも号外は入ってなかった。けど余りがあるのでご希望の方に先着で差し上げますって紙が入ってた
数多く余った販売所は適当に折り込んで配ったんじゃないか?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:46:43 ID:8Q30yznY
ttp://www.inbull.com/uploader/upload.html

↑今日のstvどさんこサンデー。0014。
中身はwmvファイル。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:46:54 ID:6pCRnX59
>>978
配達やし
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:47:53 ID:0BCYVgQ3
>>977
販売店のサービスじゃないのか?
 
俺の住んでいる地域の販売店は、号外は全て地下鉄駅前で配布してしまったから
折込に入れる号外は無くなっちゃったんだって言っていた。
 
一応、販売店で道新と道スポは買ってきたよ。
去年も買ってきた。

こんどは100均でプラスチックケース買ってきて保管する予定です。
 
あと、朝日新聞は主催者だけあって記事がいいよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:53:44 ID:5nb8EsY/
>>977
釧路地方の者だが今道新の販売店に電話したら
「今日届きました。ありますのでどうぞ」と言われた。
これからもらいに行ってくる。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 16:59:57 ID:cyhtH5Dz
944 みれないよ 見たい(T0T)
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:01:16 ID:UxKObV4e
>>980
トンクス
イケメソキャプは相変わらずカッコいいな。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:02:39 ID:ejhPMQQw
駒苫ブラバン演奏による応援歌CD出せばいいのに。
1000円ぐらいで。
選手個々の応援テーマや駒大コンバットなど
あと校歌も入れとこう。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:05:36 ID:l9Yvzfph
佐々木キャプは相変わらずイケメンだな
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:06:43 ID:nOImNN30
んだんだ
それ考えてた
校長せんせ嬉しいけど赤字で困ってるしな
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:09:22 ID:EJ4cJn7p
記念ぱぴこ

駒大優勝おめ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:10:02 ID:5nb8EsY/
号外をもらってきた私が帰ってきましたよ。
8面もある立派なものでほぼ全面カラー写真。
4-5面は去年のブチ抜きの1面になってるよー。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:11:19 ID:JNAkKS3h
>>944
ありがと
北海道帰りたくなったよ……
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:13:25 ID:VbRPhq6O
林君のお尻の匂いをかぎたい
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:15:01 ID:UM67vvqf BE:172100693-#
>>986

んなことしたら ネラーが叩くだろよw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:15:06 ID:0BCYVgQ3
俺、来月失業して北海道離れるので
本当に心の底から嬉しい思い出を
有難う。
7月24日の南北海道大会決勝は生で観戦してきたし、
昨日の試合も全て見ることが出来たし、号外も貰った。

来月からは内地に出るけど、北海道民としての
誇りを持てるような気がする。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:16:57 ID:6pCRnX59
1000
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:17:31 ID:1ssRkMrq
>>944
ロングバージョン見たいな
ありがとね!
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:17:54 ID:SiPZIp9o
>>994 がんばれ!
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:18:09 ID:R1PIgyDY
>>944
感動した(ノω<。)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:18:28 ID:sxbsenI6
1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 17:18:50 ID:sxbsenI6
1001
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。