駒大岩見沢の立場がなくなった

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:10:16 ID:TOiiKILc
1983 65 ● 2回戦  駒大岩見沢 3-5  箕島 (和歌山)
1998 80 ● 1回戦  駒大岩見沢 4-5  岡山城東 (岡山)

センバツの勝率はいいが、夏はさっぱり・・・

仮に来夏以降に出ようものなら、必ず苫小牧と比較される・・・。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:12:46 ID:MkXixK2h
駒岩は監督が名監督気取りっぽい。
南大会準決で駒苫に惨敗。
あんな野球では甲子園なんて夢のまた夢。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:19:04 ID:TOiiKILc
http://members.jcom.home.ne.jp/kimutinabe/page048.html
センバツの岩見沢はすごいね、7つも勝ってる。
しかも相手が結構強いところだったりする。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:27:36 ID:gsvcQa/e
同じ駒大系列高だからよけいに辛いよね・・・。
岩見沢の監督は今夏、TV解説してなかったっけ?
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:49:29 ID:lWpMZS7A
駒大って言えば岩見沢だったのにね。
時代は変わったな。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:22:28 ID:YLpjdGim
そもそも岩見沢の街自体が落ち目だし

四条通りのこきたない町並み何とかしろ

駅舎みたいに(ry
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:23:12 ID:sQVrt6iS
ヒグマ打線
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:27:26 ID:X74JfXRG
駒大北広島があれば応援するばい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:34:51 ID:EjQZCroR
佐○木監督であるといわれているコテハンが南北海道スレにいますが何か?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 11:53:02 ID:oQBr4yIG
11名無しさん@お腹いっぱい。
南北空知支部は統合されて、
北北海道に参加するらしいが…

詳細キボンヌ